進撃の巨人 10体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
--------------------------------------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況板へ→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
--------------------------------------------------------------------------------------
 平成25年4月より放送開始。
・MBS 4月6日より毎週(土)25:58〜
・TOKYO MX 4月7日より毎週(日)23:30〜
・テレビ愛知 4月8日より毎週(月)26:35〜
・福岡放送 4月8日より毎週(月)25:59〜
・北海道テレビ 4月8日より毎週(月)26:20〜
・テレビ大分 4月8日より毎週(月)26:18〜
・BS11 4月9日より毎週(火)24:30〜
・ニコニコ動画(公式配信).毎週水曜日 22:30〜 4月10日〜 http://ch.nicovideo.jp/shingeki

◎関連サイト
・番組公式サイト http://shingeki.tv/
・番組公式Twitter http://twitter.com/anime_shingeki

◎前スレ
進撃の巨人 8体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1365403244/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 09:05:51.14 ID:/7piXBT+0
スタッフ
監督:荒木哲郎
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:浅野恭司
制作会社:WIT STUDIO
制作協力:プロダクションI..G

キャスト
エレン:梶裕貴
ミカサ:石川由依
アルミン:井上麻里奈
ジャン:谷山紀章
アニ:嶋村 侑
サシャ:小林ゆう
コニー:下野紘
クリスタ:三上枝織
マルコ:逢坂良太
ライナー:細谷佳正
ベルトルト:橋詰知久
ユミル:藤田咲
ハンネス:藤原啓治
リヴァイ:神谷浩史
エルヴィン:小野大輔
ハンジ:朴路美
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 09:06:24.51 ID:/7piXBT+0
ネタばれ談話はここで

進撃の巨人 ネタバレ&考察スレ part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1364831660/


別アニメとの対比はここで

新番組を評価するスレ 7107
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1365499561/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 09:07:22.44 ID:/7piXBT+0
◎質疑応答 [甲]

Q.巨人ってどう殺すの?死なないの?弱点は?
A.第2話辺りで説明される筈。

Q.なんで剣なの?
A.一番効率よく殺せるから。これも詳しくは第2話以降で。

Q.重火器ないの?
A.あります が、大砲は動く目標に当たらずライフルは火力不足なのでトドメには至り難い。それでも戦闘にはちゃんと使われます。

Q.じゃあ核や航空機や戦車は?
A.作中の軍事レベルは、19世紀後半〜20世紀前半。
 ナポレオン戦争やアメリカ独立戦争のちょい後ぐらい。

Q.じゃあ気球はないの?
A.おそらくない 筈…。

Q.巨人てどれくらい強いの?
A.かなりのベテランやよっぽど才能ある人間でないと1人では先ず討伐できません。
 アシストだけでも武勲になるほど討伐は難しい。
 大抵の人間は初戦闘で即死。
 戦績の平均値だけで言うと 1体討伐=約30人殉死。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 09:07:42.83 ID:/7piXBT+0
◎質疑応答 [乙]

Q.ちょっとづつ殺してけばいいじゃん。
A.巨人は計り知れないほど存在し、拠点が在るのかどうかも不明。
 巨人の真の怖さは大きさではなく「数」。

Q.巨人捕まえて研究したら?
A.やってる人が居ます。登場を待ちませう。

Q.巨人はなんで人食うの?
A.なぜでせう?馬など人以外の生物には一切興味を示しません。
 食ってどうしてるか、食われたらどうなるかは本篇で。

Q.壁高くしたら?壁厚くしたら?壁増やしたら?壁…。
A.アニメ第1話でなんか叫んでる人居ましたが、壁に干渉できない理由が後々本篇で解説されます。

Q.壁の中の政治ってどうなってんの?
A.王政が敷かれているようです。政府は中央のウォールシーナ内に在ります。

Q.巨人てなんなの?
Q.50メートルの壁って現代技術でも作れねーよ。どうやって誰がいつ作ったの?
A.これらは謎であり世界の秘密です。それを解き明かしていくのが進撃の巨人です。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 09:08:00.16 ID:/7piXBT+0
◎質疑応答 [丙]

Q.壁ってどうなってんの?
A.
                ウォールマリア
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃               ウォールローゼ             ┃
┃  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  ┃
┃  ┃                              ┃  ┃
┃  ┃           ウォールシーナ.           ┃  ┃
┃  ┃    ┏━━━━━━━━━━━━┓    ┃  ┃
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃┐
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃│
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃├ 500km
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃│
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃┘
┃  ┃    ┗━━━━━━━━━━━━┛    ┃  ┃┐
┃  ┃                              ┃  ┃├ 130km
┃  ┃                              ┃  ┃┘
┃  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  ┃┐
┃※Aここ破られたらヤバイ↓                    ┃├ 100km
┗━━━━━━━━━━┳─┳━━━━━━━━━┛┘
                      ┃  ┃←※B シガンシナ区(エレン在住)
                      ┗─┛
                  ↑
          ※@今週蹴破られた城門

@ 太線部分は頑丈、城門である細線はやや脆い。超大型巨人はここを狙った。
A ここ破られたらマリア内は人が住めなくなる。ローゼ・シーナだけでは経済のキャパ的にらめぇ。
B 人が多い所に集まる巨人の習性を利用し、突起状の都市を造る(全方角に複数ある)ことで敢えて、巨人に狙われ易くする。
  壁全体を守るよりも防衛費が節約できるよ!やったね。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 09:24:16.47 ID:pXKEocbS0
なかなか面白かったけど。
毒盛って、矢で一発撃てばいいんじゃね?
まっぱみたいだし、剣で戦うなら傷つくよなぁ。
最初のちっこい方ならそんな大きくないから致死性の高い猛毒をちょっと塗った矢打ち込むだけで数分で動けなくなって死ぬっしょ。
ダイオキシンなら1gで10000人いけるっていうし、矢に塗って当てれば死ぬんじゃね?
死ななくても動きは止められるよなぁ、そしたら目つぶすか足切ってしまうだけでいいと思うけど、まぁアニメだし、都合主義はおいといて楽しむよ。
まっとうな感じしたし。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 09:36:07.24 ID:j3zjzSkP0
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 09:41:19.88 ID:GzQzpJhl0
>>7
お前、まずネタバレ見て調べてから書き込めよ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 09:45:58.53 ID:HliWzL5X0
>>9
ある意味このスレには健全な書き込みだと思うw
自分も最初はそう思ったもんw
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 09:46:34.18 ID:4TXBXydo0
時代設定 中世ヨーロッパ風

エレン・イェーガー
ミカサ・アッカーマン
アルミン・アルレルト
グリシャ・イェーガー

↑これが主要キャラの名前な
全員白人
どうよ?
これが日本人の白人コンプだ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 09:48:21.74 ID:GzQzpJhl0
>>11
その中にちゃんと東洋系もいるから安心しろ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 09:49:26.52 ID:MEDj5Slv0
>>12
マルチに構うな
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 10:02:15.75 ID:U7rL59Ji0
立体起動の仕組みが解るサイトとかないですかね
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 10:18:21.73 ID:AVTHDPGu0
OP曲が凄くダサいこと以外は期待できそう
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 10:18:45.33 ID:vvYOma9n0
なんか久しぶりに面白そうなアニメやってるな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 10:25:00.84 ID:m7Hyw/2G0
原作読んでるけど動いて声があるとショックがひどいな…
一話でこれだから見続けられないかもしれんわ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 10:26:23.46 ID:e9ty8qFH0
両手剣持ちながらワイヤーアクションとか無理ゲーすぎる。

銃夢のアニメ化してくれよ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 10:28:05.73 ID:fGA7aDFgO
一体倒すのに30人は余裕で死ぬって見たけど、どうやったら30人も失敗してやられるんだろう
知性ないんだよね?Pvではモブが巨人に叩かれてたけどw
巨人の動き鈍いけど、バタバタしぬのはそれだけ倒すのが難しいってことんだよな
ミカサとリヴァイってのは最強で一体くらい余裕らしいが…
原作は未読だからvs巨人が楽しみで仕方ない
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 10:28:06.08 ID:e9ty8qFH0
両手剣じゃない
両手に1HS持ちながらワイヤーで飛ぶのが無理
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 10:31:30.91 ID:MXwGTCJu0
>>1おつ!

>>19
ザコが30人いても苦戦するだけだけど精鋭なら一人でもかつる
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 10:31:47.23 ID:PBAyGhxDP
OPボーカルの人、歌唱力はアレだけどエフェクトの掛け方かっこいいな
気になってようつべで違う曲聞いてみたけど、光と闇の童話?とやらが割と好き
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 10:37:02.18 ID:DOsry9pf0
>>19
全長7〜15mくらいの軽く建物破壊できる腕力の3歳〜幼稚園児相手に
弱点の延髄をピンポイントで抉り斬るのを想像するんだ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 10:39:14.05 ID:Dl920C8Di
OP凄くアニメに合ってるよな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 10:40:38.77 ID:e9ty8qFH0
バリスタ作って先端にでかい刃付けて延髄狙った方が効率的だろう
捕鯨みたいにワイヤーつきの銛撃ちこんで動き封じれば楽に殺せる
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 10:44:30.21 ID:DOsry9pf0
>>25
それ既にやったんですけど、取り巻きの巨人に自分食わせて、どさくさに紛れて人間化
→逃げたついでも手練れを斬り殺すという超荒技で回避されたんですよ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 10:51:15.21 ID:EafZUk+sO
立体機動を使った人間同士の戦いが見たい
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 10:57:48.33 ID:oH11ouui0
アニメ一話じゃ伝わらなかったけどアイツ等意外と速いからな
しかも一部部分以外攻撃効かないとかちょっと訓練した一般人にはどうしようもないレベルだわ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 10:59:54.18 ID:E5q9OjD+0
走るのは遅いけど近づくとすごい速さで掴まれるからな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:06:27.96 ID:59B/qupE0
【国際】北朝鮮ミサイル、発射準備が完了 米CNN報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365558579/
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:06:54.22 ID:7ILmKldJ0
原作はつまらんから4巻で買うのをやめたけど
アニメになったらけっこう迫力あるな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:07:19.60 ID:GzQzpJhl0
巨人の強さをアニメではどう上手く表現するか見ものだな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:09:27.93 ID:jCbPS47+0
>>25
いい意見だけど
説明の通り巨人の本当の恐怖は数
バリスタみたいに連射力が低い武器だと
いずれじり貧になると思う
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:13:06.03 ID:b3PvH+q70
みかさがママンの死の直前に目を背けてるシーンだけど
ひろしに抱きかかえられてる状態から左に振り向いたらひろしの身体で見えないと思うだけど
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:13:44.44 ID:XMtvrElM0
アニメは凄い気合はいってるけど原作見ちゃったのが悔やまれるなあ・・・
記憶消して改めて見たいが
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:14:46.27 ID:CD0naStoO
つか見張りとかいなかったのかよ
壁の上にさ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:16:10.98 ID:GzQzpJhl0
>>36
唐突にその場に突然現れたからなぁ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:16:55.93 ID:MXwGTCJu0
原作はもちろんいいけどアニメはミカサがさらにかわいいからおk
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:17:39.62 ID:XMtvrElM0
あの巨体が歩いてきたらアホでも気付くけど
突然現れるんだよね歩いてきてたら地響き凄そうだ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:17:56.78 ID:E5q9OjD+0
>>36
一応いるよ
それでも分からなかったのがまぁ謎っていっちゃ謎の一つだな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:19:04.51 ID:WOwNYVVX0
海外でもやたら評判だけど、
進撃の巨人みたくアニメ化が待望されてる漫画って何かある?!
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:22:08.63 ID:jCbPS47+0
この漫画みんなが真っ先に感じる疑問が核心の部分だからなぁ

ドラえもんのポケットって何?→あ、それネタバレになるよ
ジオンのMSって何だよ?→それもネタバレ
ルフィって何で延びるの?→それも未解明
みたいな感じだな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:24:54.41 ID:6XwcdCRG0
>>41
寄生獣

某宗教団体のせいでアニメ化さまたげられているとか何とか
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:25:34.80 ID:aUl+g30E0
新世界よりのスレにいたけど疑問に思うことがやっぱ多いから質問する人たくさんいたな
ネタバレか分かるのは原作既読者だけだし線引きがちょっと難しいね
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:28:51.21 ID:WOwNYVVX0
>>43
ああ、寄生獣か
でもあれはさすがに規制だらけで画面まっくろになりそうw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:32:06.81 ID:l0qsuKPa0
ミカサは子供の頃は可愛かったのに大人になると…の典型例
ぶっちゃけあんな短髪ムキムキゴリ女は要らない
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:35:15.32 ID:1Y8ZfdNC0
ミカサ、大人になっても可愛いじゃん
一途だし
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:35:36.21 ID:l0qsuKPa0
>>47
一途なのは良いんだけど見た目が残念
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:36:31.87 ID:R+F7Qbyv0
>>41
どすこ〜い!勝五郎
屈辱er大河原上
ワイルドリーガー
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:36:37.11 ID:ksSNF5XF0
戦いが終われば・・・とか?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:37:24.91 ID:ufHel5Cf0
ミカサって10000人くらいいるんだろ?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:37:43.54 ID:DOsry9pf0
>>36
居たけど、巨人はほぼ一瞬に近い勢いで出現するので…
あの次点での唯一の救いは、60m級の中のアイツの性格がアレだから、
街の中でまでは破壊行動に至らなかったことだな
街中で蒸気蒸し焼きアタックされたらひとたまりもない
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:38:42.40 ID:fF8piJxt0
ミカサはヤンデレちゃん
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:39:11.05 ID:E5q9OjD+0
>>48
見た目も普通に可愛いだろ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:40:11.90 ID:DOsry9pf0
サシャはアホの子かわいい
クリスタは女神様

ミカサはヤンデレメスゴr(ここから先は血まみれで読めない
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:42:25.13 ID:b3PvH+q70
OP見る限り可憐だけおな〜(ミカサ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:45:07.50 ID:jCbPS47+0
>>55
アニは?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:46:45.84 ID:fF8piJxt0
そういや今夜からニコニコ配信か
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:47:58.26 ID:8qXr15qX0
OP動画が進撃しまくってるから第1話視聴どんだけ行くだろうな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:49:16.59 ID:DOsry9pf0
>>55
家族思いのバトルモンガーとす
ユミルはツンデレ(クリスタ限定)
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:52:03.33 ID:W8hPbxfr0
OPの曲好きだわ。
良い意味でアニメの主題歌っぽくて。
できれば変えずに「進撃の巨人の曲」といえばコレ
っていう風にして欲しいな。

最近のアニメは主題歌変え過ぎなんだよ。
62アッカーマン:2013/04/10(水) 11:52:17.74 ID:DB2ZABVC0
皆のものよ進撃の巨人の真実を知りたくば
おしえてアッカーマンと書き込むのじゃ
さすれば謎を解明してくれよう
ただしわしの書き込みは今晩0時頃になろうぞ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:53:02.70 ID:XMtvrElM0
ニコニコはステマ臭すぎてちょっと・・・
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:53:22.93 ID:h6zL/xfH0
原作のあの絵柄でこれだけ「ミカサかわいい!」と言わせるんだ
作者の技量は底知れないでぇ…
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:53:23.81 ID:oORlD+P00
壁崩しただけで爆風とかなんなの
火薬使ったみたいに
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:54:48.84 ID:nzOpuIezO
>>62
さすがにそれはちょっと・・・
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:56:59.40 ID:GzQzpJhl0
>>46
原作は最初のころはけっこう可愛く書けてたんだけど、最近の原作のミカサはどんどんイケメン化してるんだよなぁ
なのでアニメ化で当時のミカサが見れて嬉しい
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:57:33.67 ID:R+F7Qbyv0
すぐにニコニコは…
っていう奴も短絡的でちょっと…
と思うけどな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:59:54.04 ID:oQsa72Ah0
>65
50mの城壁の上から頭を出すような巨人が、城壁ぶち抜く蹴りを入れたら衝撃デカそうだからな。
まさに火薬使ったような衝撃爆風なんじゃね?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:00:16.39 ID:E5q9OjD+0
>>67
まあ主人公だからな
イケメンになるのは仕方ない
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:02:43.90 ID:PRq0ueTMO
>>11
漫画でなぁ…黒人出てくるとトーン貼りが大変なんだよ!!
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:03:43.54 ID:V3TQ/JxL0
巨人が全裸のおっさんばっかりで恐怖した
調査団には是非正体を付きとめてもらわねば
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:04:15.58 ID:h6zL/xfH0
ミカサはチンコ付いてるからな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:05:06.50 ID:2GMCV81G0
>>51
縞パンなのか
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:05:41.86 ID:G5/bmp2c0
大人になってからのミカサは男なんじゃね?と思う
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:07:22.46 ID:R+F7Qbyv0
沢山出番があるのに、10巻迎えて尚ミカサに比べて存在感薄い主人公
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:07:58.52 ID:MXwGTCJu0
>>72
巨人はちんこないからおっさんとは限らない
かわいい女の子の巨人がいる可能性も微レ存
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:10:39.27 ID:Dl920C8Di
男なのに一話みてアルミンが無数の〜とか言うところで可愛いなとか思っちまった...
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:11:31.30 ID:fMDREgug0
全体的にどうなんだろ?
1巻だけなぜかすごい人気みたいなんだけど円盤w
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:15:25.85 ID:8eH3Usvx0
昨日みたけどニックとかエルヴィンらしき奴がいてニヤリとした
エルヴィンみたいな奴は原作にもいたが
話は思ったより進んだけどどこらへんで締めるんだろうな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:15:32.30 ID:8qXr15qX0
>>65
あのサイズの鉄扉が吹き飛ばされる衝撃であれくらいの風がおこらなかったら
いくらファンタジーアニメでも物理法則無視しすぎだって総ツッコミ入るだろ・・・
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:18:51.24 ID:iAMha3910
マンコとかケツ穴あれば入ってみたい気も
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:19:05.18 ID:vqzgLJQQ0
OPのサビの疾走感も最高だけど
最初の〜イェーガー!がとても良い
始まるぞって感じで目が覚める
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:23:09.99 ID:YDdTOjL10
>>79
未発表のコミック0巻がついてるからな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:24:22.30 ID:RoHXZs8A0
ID:DOsry9pf0
アニメ板でなんでネタバレしてんだ、死ねよ
原作読んでるから、知らない連中に優越感かw?
普段どんだけ劣等感に苛まされてんだw
漫画のスレに帰るか死ね
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:24:45.69 ID:WOwNYVVX0
>>82
ケツの穴の中で窒息死する気分はどうよ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:27:25.79 ID:/qrZutP30
OPの曲嫌いじゃないけど
そう言うとサンホラ信者のステマ擁護に見えるから言いづらい
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:28:04.06 ID:vtBLNcCL0
OPは意識して「イェーガー!!」って歌ってるの?偶然なの?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:28:36.02 ID:GzQzpJhl0
>>76
最新話では主人公頑張ってるぞ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:31:39.74 ID:DZSlwh7e0
>>82
それがお前の最後の言葉になるかも知れないんだぜ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:32:15.77 ID:5ZpK1WGG0
偶然ではないと思う
猟師って意味だし歌詞に取り入れてるんだろうよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:35:18.19 ID:jCbPS47+0
1話の段階では今期No.1だな
さて、どういう展開になるかな
オリジナルならそれはそれで考察できるから楽しみだ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:36:22.17 ID:vtBLNcCL0
>>91
そんな意味があったのか、ありがとう
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:36:58.69 ID:aZo2Ul2Z0
巨人の顔みて、なんかこの人むかしきもい漫画描いてたな
と思い出した。きもくて見なかったけどw 売れてよかったなw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:38:19.99 ID:oTABSuuS0
巨人の顔きもいよな


アルミンたんぺろぺろ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:40:47.48 ID:UG2MpETY0
サシャが確実に小林ゆうに食われる
絶対奇声あげだす
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:41:24.43 ID:dqQNgrZ90
アニメのが、原作よりも絵がキレイだから、さらにおもしろいな
BGMも良いし
ミカサが、原作絵よりも、かわいい
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:44:10.79 ID:MXwGTCJu0
>>96
俺も心配
アホっぽいのを表現するにしても他に適した声優がいたんじゃねーかな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:45:51.35 ID:DZSlwh7e0
サシャは癒やし系やからね
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:45:51.46 ID:dqQNgrZ90
モーゼスって、冒頭の森のシーンで巨人の首にきりかかったヤツ?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:46:47.71 ID:ZnB5a37U0
OPがニコニコで人気って聞いて納得した
厨二歌詞表示しちゃう演出もボカロで慣れてるだろうし、歌唱力も歌ってみた(笑)で慣れてるからニコ厨的にはドストライクな曲なのか
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:47:05.37 ID:vtBLNcCL0
>>96
小林ゆうはハンジがぴったりだと思うんだけどなぁ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:47:38.28 ID:ek44q1La0
>>100
人類の力を思い知れー!ぐるぐるーの人だね
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:48:51.07 ID:WOwNYVVX0
良く知らんが
実際聞いてから判断しろよw
声優なめすぎなんじゃね?w
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:50:10.11 ID:dqQNgrZ90
調査兵団の幹部らには、」有名どころの声優使うんだな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:51:35.69 ID:dqQNgrZ90
巨人をあんな、アホ顔の、だらしない体にした作者は神
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:51:38.73 ID:jCbPS47+0
>>102
ハンジさんは一番の謎のせいで
パクロミさんにしたんだろ
あの人ならどちらでも行けるし
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:51:46.91 ID:R+F7Qbyv0
ENDが単行本の巻末のニセ予告っぽかったらいいなー
とも思ったが10パターンしかないか。2クールだもんな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:54:59.19 ID:WOwNYVVX0
>>107
たぶんだけど、ネタバレだろそれ
アホはネタバレのラインの判断がつかないのが問題
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:55:55.71 ID:dqQNgrZ90
しかし、超大型の出現直前の雷が落ちてくる演出は良かった
できれば、雷のあとに、雲が動くとかあればさらに
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:57:15.24 ID:5ZpK1WGG0
>>93
ちなみにミカサの苗字のアッカーマンの意味は農民
何かものすごく深い意図があっての命名ではないんだろうけど面白いと思う
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:57:55.42 ID:fAhdSdDU0
これ名作マブラヴオルタのパクリ漫画だよ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:59:10.78 ID:jCbPS47+0
>>109
すまん
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:00:23.22 ID:SgCV+CIk0
ああ、原作がパクリだろうが4コマだろうがこのスレでは問題じゃない。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:02:35.79 ID:NcpsHsJ20
自由への進撃、アマで音楽総合14位か
好調だな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:04:37.27 ID:r2Ll9aM10
ジャケ買いの人も相当数いる気がする
あれはかっこいい一枚絵
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:05:10.86 ID:+OARBui1P
ミカサちゃんは処女なの?
それで視聴継続するかどうか決める
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:07:51.64 ID:CqHrmQe20
NG推奨ID:DOsry9pf0
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:08:03.66 ID:FvQRi7mvO
>>115
書き下ろしのジャケ絵効果もでかそう
あれはいいものだ、アニメ組なもんでキャラがわからんが

しかし自由への翼はわかるが3曲目なんだあれw
世界がもし100人の村だったら的な奴か?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:11:29.10 ID:bHMn6KkW0
巨人との戦い方が根本的に間違っているんだよ。
WW2を思い出せ。
兵士の質も兵器の質もソ連より高かったドイツが何故負けた?
あの世界も畑から兵士を採ってきて巨人にバカスカ当てるんだ。
30人で1体倒せなければ100人ぶつけて倒せばいい。
負ければ領土を失うけど、勝てば失われるのは人命だけだし。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:15:50.77 ID:/7piXBT+0
機械は自動で再生しないが巨人は再生する
比較にならん
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:16:00.61 ID:jCbPS47+0
>>116
あれのポスターが欲しい
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:20:41.43 ID:oH11ouui0
オルタはガンパレのパクりだからな
そのガンパレもパクりだしパクりだなんだ言ってたら何も作れねーわ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:21:07.61 ID:DZSlwh7e0
>>120
残念だが巨人の総数は全人口の30倍を上回るだろうというのが、あの世界の人間の共通認識
しかも全人口の二割を投入した反攻作戦は大失敗に終わってる
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:22:55.56 ID:fMDREgug0
進撃の円盤2巻以降大丈夫なのか?
普通ネット予約は1巻が1桁いくと自然と2巻も2桁までいくのに…
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:23:24.87 ID:8qXr15qX0
>>120
兵器の質は負けてたよ
T-34出てきた当初、アレに勝てるドイツ戦車なかったもんなw
127124:2013/04/10(水) 13:23:33.37 ID:DZSlwh7e0
間違えたスマソ
現在の総人口が、巨人の総数の30倍に満たないんだったw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:24:45.63 ID:GzQzpJhl0
>>117
処女だよ
エレン以外に絶対股開かないし、襲われても全部返り討ちにできるから間違いない
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:24:47.29 ID:CqHrmQe20
一体につき30人死ぬっていうのは特殊な装備を持って訓練を受けた兵士でソレだしね
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:24:50.52 ID:5ZpK1WGG0
>>119
あの作曲者はたまに全力でネタ曲作るから油断できんw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:26:04.34 ID:WOwNYVVX0
いまでこそハリウッド()とかバカにしてる奴多いけど
ハリウッドの影響もずいぶん受けてるんだから
その辺のリスペクトはお互い忘れないようにしないとな
132124:2013/04/10(水) 13:27:24.18 ID:DZSlwh7e0
>>129
そういや精鋭揃いの調査兵団でも損耗率が3割こえるんだったっけか?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:28:54.99 ID:WuMXeJL30
OP曲が糞キモイ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:28:59.60 ID:fMDREgug0
進撃の円盤2巻以降大丈夫なのか?
普通ネット予約は1巻が1桁いくと自然と2巻も2桁までいくのに…
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:31:22.51 ID:jCbPS47+0
銃と違って立体機動なんて
少しの訓練で使えるようになるとは思えないしな

ハンネスさんが調査兵団あがりなら
斬りかかっていたのだろうか
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:32:07.36 ID:DjH/7sW/O
巨人の見た目はただの大きいオッサンってだけなのに、
なんていうか凄い生理的嫌悪感を掻き立てるな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:32:57.23 ID:LI8pS6Ea0
おばさん巨人が居ても良かったと思う
おじさんばっかりだから、なんかコミカルに見えてしまう
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:33:48.97 ID:ksSNF5XF0
>>136
ただのおっさんじゃなくて奇形入ってね?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:33:49.24 ID:8qXr15qX0
>>136
やめろよ
アレに似てるブサメンの俺は凄い生理的嫌悪感を撒き散らしてるってことじゃないか
やめろよ・・・
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:34:20.54 ID:eAY0TFxL0
>>136
あのデカさでだらしない体で足りない感じの表情してて人襲うから
そりゃ受け付けんw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:35:06.12 ID:eAY0TFxL0
>>139
デカくないし裸じゃないから大丈夫だろw
人襲うかもしれんけど
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:35:43.29 ID:jCbPS47+0
>>139
君、魅力的だね
実写版の巨人役にならないかい?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:35:50.84 ID:fMDREgug0
進撃の円盤2巻以降大丈夫なのか?
普通ネット予約は1巻が1桁いくと自然と2巻も2桁までいくのに…
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:38:42.60 ID:N8rhl8Y/0
>>139
コミケで服をきた奇行種するのやめてくれんかね?(´・ω・`)
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:39:57.36 ID:8qXr15qX0
>>140-141
人襲うっての除外してもお前の挙げたの50%満たしてるじゃないか・・・やめろよ・・・orz

>>142
監督決まったら改めてオファーください
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:40:43.55 ID:oTABSuuS0
冒頭で「その日人類は思い出した」って言ってるのはアルミンですか?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:41:56.88 ID:8qXr15qX0
>>144
いやあそこでは俺は紳士的で礼儀正しい通常種として振舞ってるはずだ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:42:01.45 ID:gLPYy4mr0
TMAから衝撃の巨珍というAVが出る予定だから、その汁男優にでも
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:52:03.28 ID:jCbPS47+0
>>147
どちらにしろ、今年はイェーガーされないようにしろよ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:52:49.09 ID:4WnX0Xsg0
笑撃の粗珍w
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:54:13.08 ID:G28W/GzvP
>>131
ハリウッド監督が挙ってアニメ買っているんだが
アニメがリスペクトされているのは変わらない
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:54:34.13 ID:BIWGCjXs0
倒すためにワイヤー使って飛び上がって剣で首狙うみたいだけど
ワイヤーを首に巻きつけて切断させれないの?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:55:42.58 ID:rAl/psJ50
>>152
巻きつけるより刺したほうが早いだろ。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:57:07.62 ID:CD0naStoO
まあなんか、中央政府は巨人の謎とか知ってんだろうな
むしろ繋がってるのか
エレンの親父も一枚噛んでるっぽいな
疫病は自ら流行らして自分で治して名声を得てたりするかも
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:57:34.83 ID:fnqZCH/D0
BSで見たけど今後はグロシーンを入れたバトル中心なのかな?

序盤は人間と巨人の壁を挟んでの攻防が見れると思っていたのに、いきなり乱戦で拍子抜け
人間側も防御が平地に壁1枚だけとか間抜け過ぎて白ける
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:58:25.32 ID:G28W/GzvP
>>152
ワイヤーを首に巻きつけて切断するのにどのくらいの力が要るでしょうか?
地引き網状態で…と考えれば実用的ではないでしょう
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:00:55.37 ID:7eX/lJkn0
>>123
パクリパクリ言ってたら巨人にパk
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:02:06.12 ID:WzyczPGn0
「今からこの町は無数の巨人に滅ぼされるんだ!!」

みたいな説明セリフは心の中で言わせろよ恥ずかしい・・・
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:05:05.50 ID:E3hpWOzw0
>>154
人が作ったっぽいからな
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:14:40.47 ID:CD0naStoO
>>159
壁から顔が出る時に口から蒸気みたいなの出てたよな
中に動力源的ななにかがあるということだろうね
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:17:26.64 ID:oQsa72Ah0
>155
大体そんな感じです。無慈悲な巨人と無力な人間って構図。
なんで、平地に壁でしか防衛手段が無いのかは次回以降。

巨人が城壁から覗かせた時に、身動きひとつ取れず見上げるしかできなかった事が作中の世界観。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:20:58.89 ID:CD0naStoO
例えがあれになるが、東北の津波
何百年前に同じような津波があったのに今回また
対策が取れずに二万人死んだわけだからね
巨人も100年現れなかったら恐怖も風化しちゃうんだろう…
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:21:17.00 ID:X8EFt+cJ0
巨人ってそもそも何なの?
人間が進化した姿なの?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:21:34.40 ID:jlHkA2Zn0
>>156
必殺仕事人や魔界都心新宿では容易に切断してるけど本当は結構な力が必要だよね
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:24:29.64 ID:7PBfS7L40
三笠 赤饅


いやんエッチ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:24:44.74 ID:LNgG9pHYO
>>162
まあ対策はしてたけどな
あればかりはコストの釣り合いだしもっと高くしてたらってのは結果論でしかない
津波よりも原発だよ問題は
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:27:36.90 ID:SgCV+CIk0
>>163
俺はアニメだけ組だからよく知らんが、テンプレ>>5によると
「巨人の謎、壁の謎を解き明かす」ってのも物語のテーマらしいよ。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:28:23.74 ID:ufHel5Cf0
なんとなく、ミカサが無双するってのはわかった
主人公はヒモ?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:29:30.52 ID:GzQzpJhl0
>>168
当分はヒモ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:32:41.85 ID:zAHbGgJG0
>>168
という事は途中からパワーアップするのか
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:32:57.16 ID:zAHbGgJG0
間違えた
>>169
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:33:09.22 ID:ufHel5Cf0
予想を裏切らないな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:34:17.71 ID:E3hpWOzw0
繁殖しないのに大量にいるってことは
人同士の戦いで作った生体兵器かもな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:34:48.78 ID:P9GZ5I/S0
>>136
なんと言うかキモヲタみたいな外見だよね
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:36:36.85 ID:CKIpP3nH0
萌えじゃないアニメ最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:37:25.89 ID:BOJuT0oT0
クリスタちゃん超萌え萌えやろ!!!!いいかげんにしろ1!!
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:38:32.12 ID:K/iSCtIK0
>>123
その点
ストライクウィッチーズのネウロイは
何のパクリでも無いのが優れているな!な?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:38:38.10 ID:zAHbGgJG0
女の子型のもっと可愛い全裸萌え巨人はいないのかよ
全裸のオッサンタイプばかりで気持ち悪いんだが
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:39:32.42 ID:P9GZ5I/S0
全裸のキモヲタをぶっ殺してくれるOP最高!
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:43:07.12 ID:OnK5Hlrn0
なんか子供が達観してるなw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:48:26.89 ID:5/31P6MzO
壁の名前って何で3つとも女性名なの?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:50:34.42 ID:lcDmSHlZ0
>>181
コンクリートから人が



出てくるわけ無いよな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:52:25.82 ID:lcDmSHlZ0
>>178
AKIRAのラストで萌える美少年の全裸ならあれだけ人気出たか?
キモいからこそ恐怖と肉しみを感じる
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:52:54.34 ID:6t3FRrXd0
>>177
ゆ、ゆきかぜ・・
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:54:11.40 ID:5LrUMWtH0
>>183
彼岸島みたいに巨大な全裸の女の化け物も出してほしいんだが
あれも結構恐怖を感じるよ
巨人が男だけってのが変だ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:54:36.84 ID:svD3GbMsT
>>185
ちゃんと女型もでるよ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:59:38.12 ID:ek44q1La0
ムキムキマッチョな女型だけどな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:04:16.30 ID:+yVsnMs00
>>187
作者ってもしかしてムキムキマッチョの女が好きなんだろうか
ザ・ガッツ好きな奴とか理解できないわ・・・
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:07:05.95 ID:GzQzpJhl0
>>188
作者が格闘技好きだし、ムキムキマッチョってよりは格闘技体型が好きなんだと思う
見せるための筋肉じゃなく、戦う筋肉ね
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:10:47.56 ID:ETFyk7+bO
マッチョって言うかアスリート体型の女の子なら自分は好きだよ
軽く腹筋の筋が見える感じのやつ
ビーチバレーの選手とかいい感じ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:13:00.17 ID:ek44q1La0
軽く筋肉がついた女の子っていいよな
ぐっと引き締まった感じ、それでいて太くはない
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:13:25.87 ID:quEsVdt40
巨人エレンも格闘技やってる人のを参考にしてるって言ってたな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:14:04.86 ID:ZnB5a37U0
ミカサの腹筋に擦り付けたい
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:14:25.16 ID:K/iSCtIK0
>>184
雪風って書かないとわからんと思う

しかし
エヴァの使徒と雪風のジャムとガンパレの幻獣をパクってネウロイを作り
そのネウロイをエウレカAOとビビパンがパクる

パクるのやめようとか思わないのだろうか
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:21:07.40 ID:aMsKi2Q+0
>>190
じゃあお前アルソック吉田で抜けるの?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:21:34.70 ID:1Y8ZfdNC0
常に爆薬を常備していれば一般人でも巨人一匹なら倒せそうだな
食われた瞬間に起爆してうなじを含めた頭部全体を吹っ飛ばせれば
ただ食われるよりはずっといい
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:22:48.80 ID:/FTH9Wsd0
始めてここ来たけど、ニコ、ついたはすごく盛り上がってるけど、
ここはいまいちなのね。
ガルパンと傾向が違うのね。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:23:29.99 ID:/pxclbYVO
巨大な女も出るのか?

女子バレーの
木村 沙織
狩野 舞子
栗原 恵
岩坂 名奈
新鍋 理沙
二見 梓
宮田 由佳里
高田 ありさ
滝沢 ななえ
宮下 遥


書いてみたが、
キリがない…。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:27:40.49 ID:R32IaCwT0
見張りがいなかった事と飛び道具を使わない事が気になった
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:29:19.39 ID:oQsa72Ah0
>196
ただ食われるよりずっといいよね。
けど、100年の間に人間は牙を抜かれた家畜になってしまったんだよ・・・・
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:29:47.57 ID:etuy7UJ4P
はよクリスタちゃん出せ!オリ回で女神回やれ!
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:34:20.39 ID:3sL1xyg3O
>>201
落ち着けよライナー
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:38:29.87 ID:Ww5P4WxY0
>>197
ネタバレするやつがいるからみんなツイッターに移動して2chはどんどん廃れるね
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:41:04.87 ID:0wHuL3fE0
巨人の顔がキモ杉る
最後母親をちぎり食ってたのは軽くトラウマになりそう
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:43:30.21 ID:aMsKi2Q+0
巨人に母親が食われるシーンは
ベルセルクの蝕のシーンと同じくらいトラウマ度が高い
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:45:31.36 ID:8gNCEaKC0
さすがにまりもちゃんほどじゃないけど、カヲルくん程度には来たわ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:47:11.81 ID:hRnqDslj0
あのキモ怖い表情と歯茎がなんというか…
あーこんなんニタニタ迫ってきたら絶望だとよく分かるじゃないか
アニメは更にキモくしてるからいい感じ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:48:25.82 ID:b/UQDrLN0
>>197
嬉しそうに先の展開匂わせまくって実質ネタバレしてる既読とか真性の変なのとかいるからね
ネタバレみたくないけどワイワイができるならそれでいいと思う
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:50:43.16 ID:yg/Akvgw0
巨人の女で一番ましなのはOP歌詞文字「嗤う」のとこのあいつ。本編どのへんで出てきたかは忘れたw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:53:05.77 ID:h6zL/xfH0
>>197
伸びてる方だと思う
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:53:50.19 ID:ZH6erKbP0
>>209
体完全に男だぜ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:58:23.07 ID:G28W/GzvP
>>124
いろいろ間違えているなw
過去に調査兵団が巨人について幾度も調査に行ったが、巨人について何も把握できないままである
巨人に拠点が有るのか無いのか、巨人が何体いるのかも把握できていない(調査結果から統計的な計算もできない)
巨人1体倒すのに平均30人の人間が死んだという例を上げただけだ(どんな戦法かの言及はされていない)
巨人を恐れる余り、巨人の実数以上居ると思ってしまっても仕方がないだろう

立体機動に優れた兵士一人が、立体機動に適した条件下で巨人を何体も倒す場面が後に出てくる
戦法を進化させれば、効率的に巨人を倒すことも可能になるだろう
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:00:21.02 ID:aLxnaC2Z0
ツイッターもなあ
放送日時が地域で違う番組とか結構 あー… って思うことあるw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:06:40.19 ID:R+F7Qbyv0
>>206
はじめて
まりもちゃんとやらをしって画像検索したが
ブスババアの画像が大漁で別の意味でトラウマになったわ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:07:49.24 ID:G28W/GzvP
>>197
カルバンはオリジナルアニメじゃなかったか?
オリジナルならネタバレもないよね

戦車の話題で盛り上がっては、軍事ヲタ・プラモヲタと煙たがれてたような気がする
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:10:03.54 ID:FL+WmTA10
外人には巨人の外見が受け入れられないような気がしていたが
そんなことなかったな。なぜだろう
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:10:43.75 ID:j+7m1XYJO
前レスにもあったが
調査団は爆薬を身に着けて戦闘した方が兵の損耗が少なくなるんじゃないだろうか
自決は覚悟いるけど、巨人に引きちぎられて喰われるよりはいいだろうし
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:14:46.97 ID:/7piXBT+0
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:15:58.32 ID:b/sFMQIk0
録画したやつ見たんだけど壁よりでかい巨人が筋肉剥き出しで見てると
怪我した時に見た自分の肉を思いだして背筋が寒くなるわw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:18:15.20 ID:dV8U0oqw0
これは各地時間差があまりないのがいいな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:18:35.46 ID:wnrHCH3V0
>>212
どうでもいいよ
マンガにせよ小説にせよ都合よく情報隠したり後出ししたり強くしたり弱くしたり
幼稚で退屈なこねくり回ししてるだけだから
それを演出とか構成とかストーリーとか言ってんだよね
馬鹿はこんなんで興奮してはしゃぐんだよな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:20:21.32 ID:R+F7Qbyv0
>>221
アニメスレに来ている馬鹿がいきなりどうした?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:20:48.03 ID:2pm4scN6O
豚よ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:21:18.81 ID:K/iSCtIK0
巨人の歯が気になった
日本人は親知らずを含めても上下で32本しかないのだが
巨人は倍ぐらいありそう
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:22:37.11 ID:3nxrDd4T0
>>217
おそらく、アニメや特撮のお約束が、この類の作品には成り立つ。

自衛隊のどんな兵器もゴジラに通用しない。
地球軍のビーム砲はガミラス艦に通用しない。
N2地雷は使徒に通用しない。

当然、爆弾も巨人には通用しないだろ、きっと。
226わふー ◆wahuu.39/s :2013/04/10(水) 16:22:39.64 ID:M7AL2mQF0
でも調査兵団あれだけ出して成果出せないのに
一人でも倒せるようになるってインフレ起きすぎだろ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:22:41.98 ID:FL+WmTA10
>>219
皮膚がないとか普通全身激痛の嵐だよなw

>>221
フヒヒwww馬鹿でサーセンwww
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:23:02.77 ID:/7piXBT+0
外人は上下32本以上あるのかよ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:24:03.25 ID:/7piXBT+0
>>225
だから、もうちょっと見てから語れつーの
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:24:27.02 ID:oJOVZmes0
50mとかばかでかい巨人より3~4mの巨人がせまってくるほうが気味悪いわw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:24:28.46 ID:JiUMPM+NP
超大型巨人さんなんか謎の骨格が口をクロスしてるんだぜ
どれもどこかしら奇形なのが嫌悪感かきたてて上手いよな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:25:16.23 ID:3nxrDd4T0
>>226
それも、アニメや特撮のお約束だよ。

ゴジラはオキシジェンデストロイヤー1個で殺せる。
ガミラス艦はヤマトの主砲1発で吹っ飛ぶ。
使徒はエヴァ1体で倒せる。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:26:31.10 ID:jCbPS47+0
>>224
体も若干奇形なのは
あまりに人間に似せすぎると
五月蝿い人が多いからかね
教育に悪いとか人権がーとか
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:27:07.26 ID:hRnqDslj0
>>231
一目でうわーってなるところが実に良い
口元のアップで視聴者どん引きするんじゃないかとは思うがそこが好み
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:28:39.23 ID:0BG9qfRZ0
>>226
1人でも巨人倒せるのはほんの一握りの数人だけ
そいつらも上位の巨人相手になると勝てないし
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:28:51.94 ID:jCbPS47+0
>>229
別に語ってもいいやんか
原作組は先の展開知ってるから
んなアホな発想あるかよ
って思うかもしれんがアニメ組はわからないことばかりなんだか
自由に考察することはいいことやん
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:31:23.26 ID:UoiQMuFdO
>>217
それなら、爆薬より毒薬の方が有効だろ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:32:43.68 ID:CqHrmQe20
>>226
単独で15m級巨人を倒せるのはホントに一握りだよ
別にインフレはしてない
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:33:16.60 ID:nzOpuIezO
>>233
むしろ奇形の方が・・・いえ何でもないです
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:34:16.79 ID:8J/QUB9i0
【悲報】障害者団体がアニメ「進撃の巨人」の放送中止を要請
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:35:37.26 ID:OwPyEHYC0
>>233
なんかもう言ってきてなかった?
障害者連想させるからアニメ放映やめろ的な
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:36:08.18 ID:OwPyEHYC0
おおダブったw
リロ忘れスマソ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:37:34.43 ID:n7zgeRFK0
>>241
そういう抗議をする連中が真っ先に
巨人に食われるシーンとか
今後出てくるな・・・・( ・`ω・´)
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:37:44.77 ID:/FTH9Wsd0
>>197
私、基本は型月だけど、ここ良い人多そうで安心しました。
原作はみんな持ってるから展開は知ってるけど、動画として
半年楽しめればそれはとっても嬉しいです。
今後もよろしくっすb
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:38:51.07 ID:E3hpWOzw0
>>224
対人兵器と考えると合点がいくな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:39:22.55 ID:8J/QUB9i0
【悲報】障害者団体がアニメ「進撃の巨人」の放送中止を要請


別に中止しても構わない
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:39:41.63 ID:n7zgeRFK0
>>226
そのうち巨人側にも奇行種とかとんでもないのとか
出てくるからおあいこ。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:40:34.92 ID:UdDdA+ka0
>>246
どの辺りが障害者さんの気に触ったのかしらん
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:40:59.33 ID:h6zL/xfH0
>>244
女か?おっぱいうp
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:45:46.95 ID:/7piXBT+0
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:45:52.11 ID:G28W/GzvP
阪神が頑張れば巨人を駆逐できるかもしれん
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:46:33.60 ID:CqHrmQe20
>>248
人権ゴロは金とるのが目的だからイチャモン付けれそうなものには大抵絡んでくる
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:47:18.46 ID:9gY9k+cD0
>>235
あーだんだん分かってきたぞ。

強そうな兵士が、巨人の延髄あたりを斬っていたような……
さてはあそこが巨人の弱点なんだろ。
あそこだけ柔らかいのか、あるいは使徒で言うところのコアがあるのか。

どっちにしろ、ピンポイントで弱点を狙わなきゃいけないなら、
大砲・爆薬・毒薬みんな無意味だな。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:49:38.66 ID:G28W/GzvP
以外と落とし穴作戦が良いかもしれない
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:49:42.74 ID:oJOVZmes0
虎という名の調査兵団
なお昨日はノウミ=アイシテルという奴が単独で巨人を屠った模様
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:50:25.44 ID:8J/QUB9i0
>>248
全てだろwwwwwwwww
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:52:38.07 ID:jCbPS47+0
>>256
障害者は人食べないwwww
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:53:34.92 ID:UG2MpETY0
てんすちゃんが巨人と一緒ということで良いのか団体は
認めちゃうんだなー
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:54:04.48 ID:8J/QUB9i0
巨人の顔 障害者似ているだろ
アウト
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:54:07.42 ID:K/iSCtIK0
>>247
インディペンデンスデイを見てから宇宙戦争を見たのだけど
インディペンデンスディで宇宙人を倒したきっかけがソフトウェアウイルスで
宇宙戦争で宇宙人を倒したきっかけがインフルエンザウイルス
インディペンデンスデイは宇宙戦争のパロディだったと後になってわかった
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:54:25.87 ID:6G1bDCouP
原作だと男前系イケメンのミカサがアニメでは美少女だったから・・・
芋女あたりは相当期待できる?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:54:57.08 ID:UG2MpETY0
だが小林ゆうだ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:55:26.99 ID:FL+WmTA10
殺人が起きるアニメとか全部ダメじゃんwwwww
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:56:16.10 ID:K/iSCtIK0
>>262
画伯にBDの表紙絵を描いてもらおう
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:57:47.78 ID:ZH6erKbP0
ソバカスちゃんはどうしたってブサイクなんだよね
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:58:07.39 ID:/7piXBT+0
つか、>>246ってソースないだろ
ID:8J/QUB9i0はスレ立てた本人か?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:58:23.93 ID:jCbPS47+0
>>264
お前、制作発表会の時に出てた絵を忘れたのか?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:59:06.24 ID:n7zgeRFK0
でも、芋女は見せ場多いし、画伯も楽しみ。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:59:14.56 ID:hRnqDslj0
>>254
掘ってる作業中に全部食われる末路も可哀相じゃないか
絶対わらわら集まってくるぜ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:01:45.26 ID:G28W/GzvP
>>269
そうか、そうだなw
地形を利用できればいけるかな?
落とし穴にできる地形があればだが
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:02:57.45 ID:bDlTOGtdO
オペラみたいな挿入歌がデスノート思い出させるなーと思ったら監督一緒なのね
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:04:14.93 ID:FL+WmTA10
落とし穴が巨人で埋まって終わりじゃね。その上を何事もなかったように
ほかの巨人が歩いてくる
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:04:44.21 ID:h6zL/xfH0
小林ゆうは少し違うと思うんだがなぁ…
まあ演技しだいだな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:06:35.63 ID:nzOpuIezO
大海原の中の孤島でみんな幸せに暮らしたらいいじゃん
海底に足つくほどの巨人はいないだろ、たぶん
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:06:37.50 ID:n7zgeRFK0
巨人って何人いるんだ?何億?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:06:49.07 ID:FL+WmTA10
>>273
シュタゲの漆原るか(男の娘)の演技を見てみ。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:07:55.75 ID:srUMBt7E0
大勢の巨人が沈んで渡れるようになるだろう
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:08:46.17 ID:n7zgeRFK0
>>274
この世界の地球には海が無い。だから、島も無い。そんな気がするんだ、私。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:09:16.82 ID:hRnqDslj0
>>274
そんな島が仮にあったとしてもそこに船漕ぎ出してたら
あいつらがうじゃうじゃ泳いで追って来るとこ想像してみ
ジョーズより悲惨な結果になる
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:09:38.23 ID:G28W/GzvP
>>275
以外と少ないんじゃないか
とオレは思う
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:10:16.21 ID:R+F7Qbyv0
>>274
海に無事たどり着けるのかすら疑問だけど
万が一孤島で巨人に攻められたら詰むからな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:11:00.69 ID:nzOpuIezO
巨人はたぶん金槌だから大丈夫だろ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:12:33.72 ID:zDultM6D0
10mで大丈夫だと思ったら50mの巨人が来た

これは原発反対派のステマ番組だな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:12:41.86 ID:6t3FRrXd0
しかし巨人の軽さから考えるに、死海並みに浮くという可能性もry
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:12:43.00 ID:n7zgeRFK0
>>282
あの世界に海があるとしたら、鰓呼吸やひれのあるタイプや
泳ぐのが速い奇行種もいるだろう、多分。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:13:00.84 ID:SgCV+CIk0
パイレーツ・オブ・カリビアンのゾンビみたいに
海底歩いてくるかもしれんぞ。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:13:22.21 ID:n7zgeRFK0
>>284
案外、塩水浴びたら溶ける、みたいなナメクジ怪人オチとかなw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:14:26.18 ID:hPlGl9es0
しかし100年も大丈夫だったなら安心しちゃうだろうな
一生のうちに一度も巨人を見ないで天寿をまっとう出来た運が良い人もたくさんいただろうし
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:14:37.35 ID:hRnqDslj0
>>286
こええええw
しかも割と本気で想像できる
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:16:17.77 ID:ZYkP5A/M0
BGMが最高だなぁ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:16:31.34 ID:9gY9k+cD0
>>283
なるほど!と思ってググったら、2009年からの連載じゃねーかw
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:17:46.00 ID:G28W/GzvP
>>281
川があったから、2・3人チームを組んで
カヤックか何かで川を下れば良いんじゃね
川を下れば海にでるだろうw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:21:57.56 ID:yIQKsNbZ0
堀は一定の効果がありそうに見えるね
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:23:18.96 ID:iohaRp/j0
堀ネタはタブー
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:26:11.79 ID:yg/Akvgw0
掘はすぐ巨人でうまっちゃうのよ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:26:17.69 ID:s37AoA9d0
>>293
堀の罠を作れば〜うんぬんは説明するとネタバレになっちゃうんだよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:26:22.05 ID:R+F7Qbyv0
コッペリオンアニメ化についても
たまに思い出してあげてください
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:28:41.71 ID:4e2rh2630
まぁ堀に関しては情報抜きにしても、数mサイズの奴相手のものを掘ってたらその間に食われるだろとは思うw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:29:23.85 ID:jCbPS47+0
>>274
冒頭でここを我ら初の拠点にする
ってことはそんなに遠くへまだいけてないのでは?
それどころか失敗したわけで未だに拠点は0
海すら見つかってない気がするな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:30:29.01 ID:n7zgeRFK0
穴の中は巨人でいっぱい
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:33:26.03 ID:jlHkA2Zn0
逆に言えば巨人が壁の外側から穴を掘れば
普通の巨人でも壁の内側に入り込めそうなのに
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:35:58.17 ID:WbQHFdPn0
堀でも城壁でも同じで篭城してるだけ。城壁の向こう側は巨人が闊歩する世界。
外の世界を見ないことにしてた平和な日常の前に、絶望的な現実が突き刺さった感じが怖いな。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:38:24.78 ID:h6zL/xfH0
>>299
仮にあの巨人を倒せていたとしてもまたすぐ別の巨人が歩いてやって来るだろうし
何やってたんだろう、あの人達
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:39:13.77 ID:yIQKsNbZ0
>>294-296
ネタバレ多くて配慮が大変だねw

一話見た限りだとそれなりに面白そうではあるけど巨人があまり怖くないな
壁がなまじ強力ないでメタ的な転機以外での安心感が強い
これは今度もっと絶望的になっていくのか別のベクトルで展開していくのか
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:39:28.56 ID:ek44q1La0
ワイヤー撃ち込んだあとどうやって外してるん?
一発使い捨て?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:39:48.33 ID:EWadvzQo0
大巨人が1体だけじゃなかったな
困るわ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:41:47.68 ID:nzOpuIezO
あの壁は50mだぞ!?って驚かせておいて普通にドアの所ドーンッて蹴り破ったのワロタ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:42:24.28 ID:kNJe0j930
コウカイハナンコウヲキワメ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:43:08.79 ID:W6njDb45O
今BS録画見たけどお母さんグルメ番組の刺身みたいに食われてたな
アクションカッコイイし楽しみだ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:44:25.70 ID:xL36ne0N0
昼寝したり薪拾ってた場所は外なの?
ウォールマリア側?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:45:18.23 ID:iAMha3910
あのシーン喰われる前にキュってするのは要らなかったな
最後まで喰われた後までジタバタしてたら最高だったと思う
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:46:20.95 ID:pkBEz1Xd0
>>311
俺もそう思ったけど
あれは巨人の優しさだろ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:46:46.14 ID:n7zgeRFK0
>>305
モーターで巻き取り。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:47:44.79 ID:80PNuoM10
>>310
外には調査兵団でもない限り出れないよ
シガンシナ区の外れなんじゃね
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:47:59.08 ID:aZo2Ul2Z0
100年の間に頭いい巨人とかは出て来なかったのな、アルキメデスみたいなw
つうか軍隊も呆けすぎだろ、50mの壁の上から石落として
落下エネルギーで頭割れよw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:48:02.26 ID:hRnqDslj0
>>312
弄って食い殺す趣味ではないやつみたいだったな
でも他に最後まで口の中で暴れまわるのをもしゃもしゃするのを好むのがいそうだが
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:49:32.05 ID:6KG/3cOA0
>>305
スティックのトリガーが人差し指よ中指の2つあったから
多分中指のほうを引けば矢先の鉤づめ外れてワイヤー
巻き取られて再発射準備にとか
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:50:16.44 ID:nzOpuIezO
>>315
壁の中から石が無くなっちゃうだろばっかだなーw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:52:25.13 ID:aZo2Ul2Z0
じゃあ楠木正成みたいに熱湯でw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:53:56.01 ID:UG2MpETY0
水も無限じゃないでしょ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:54:29.71 ID:6KG/3cOA0
50m高所に水と薪を運び上げるってどんな重労働
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:55:34.87 ID:OjQhqtJZ0
確かに一部の巨人は知恵遅れのアジア人風な感じで描かれている
嫌悪感を持った人もいるだろう

巨人の全体的な知的レベルはネズミくらいか?
脳は大きいほど知的レベルは上がるはずだけど
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:56:22.21 ID:EWadvzQo0
50m下に正確に落とせるのかよ
無理だろ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:56:39.46 ID:80PNuoM10
真っ当な生き物じゃないから>巨人
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:57:22.84 ID:n7zgeRFK0
原作読み進めれば簡単に解決する疑問ばかりだな。
それをせずに、あえてここで議論するのが楽しいんだけどw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:57:37.08 ID:h5ydWpDy0
巨人ってそもそも何なの?
元人間なの?人間が突然変異で巨大化して化け物になったの?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:58:30.12 ID:n7zgeRFK0
巨人は、あの世界の異次元人が産み落とした侵略用生物兵器
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:59:35.31 ID:UG2MpETY0
わたしです
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:00:00.36 ID:aLxnaC2Z0
君か
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:00:05.62 ID:w5uoT+8Y0
わたしだ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:02:41.22 ID:tr3H57xE0
あれだけ閉鎖された世界観なのにメートル法はきちんと広まってるんだな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:02:43.23 ID:ek44q1La0
鉄とかの資源ってどうしてるんだろう
武器とか枯渇してくるんじゃね
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:05:07.80 ID:n7zgeRFK0
冷戦時代の西ベルリンそのもの
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:06:20.73 ID:/nRtDdIt0
>>330
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビの電話の人か
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:09:38.00 ID:1Y8ZfdNC0
ボス…
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:12:16.99 ID:X5fDgk6nO
>>331
まあ「メートル」って単位がどういう経緯で作られたものか作者が知らなかったんだろ
ハイファンタジーで真っ先に弄られる部分なのにな>寸法単位
「メルテ」ってのはナウシカの単位だったか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:12:46.04 ID:jCbPS47+0
巨人を作ったのも
壁を作ったのも
人間を壁の中に閉じ込めたのも
立体機動を作ったのも


それも私だ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:13:05.63 ID:ehXOaNvBO
こんなに戦慄の走るアニメは久々だ
…と思いながら阪神巨人戦を見てみる
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:14:36.91 ID:ZYkP5A/M0
ネタバレ返ってきそうな質問ばっかすんなよ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:18:32.89 ID:n7zgeRFK0
ネタバレ

巨人はキモい、ミカサはエロい
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:19:41.12 ID:yBLmw9ON0
眼鏡の先輩にも何気に期待
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:21:13.07 ID:18geVxOR0
巨人症
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:25:15.88 ID:RnVmmpk10
大天使クリスタまだかよ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:30:04.22 ID:YqN41wD7P
せっかくのおいしいタイトルなのにあいなまがいないとは
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:30:31.62 ID:G28W/GzvP
ネタバレスレが伸びないね…
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:32:06.38 ID:e6SG08eh0
人類はガリバーみたいなポジションで
外側は巨人の世界、内側の中心部には小人の世界があって
人類側も似たような事してるとかw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:34:50.31 ID:s37AoA9d0
>>345
ネタバレスレ行かずに、ここで質問しちゃう人が多いからねw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:36:23.77 ID:abijNeGy0
>>340
今の所エロくないが、今後ミカサはエロくなるのか?
あまりあざといのはカンベンしてほしいが。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:36:45.34 ID:b/UQDrLN0
>>345
質問したい人もいらないヒントを出したがる既読もバレスレでやればいい

OPでのアニの宙返りしびれるわ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:37:03.89 ID:0BG9qfRZ0
結局人が多いところに集まるんだよこういうのは
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:38:37.18 ID:b/UQDrLN0
>>348
お色気っていうお色気はほとんどない
公式のキャラ紹介の15歳ミカサにあざとさを感じないなら大丈夫
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:38:49.32 ID:80PNuoM10
>>348
俺のような無から萌を見出す求道者でもない限り、ミカサにエロを見るのは難しいと思う
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:39:57.16 ID:wyjDnkHw0
女の子が首筋の肉をそぎ落とすことに萌えられるならいけるんじゃないか
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:40:08.90 ID:YtI2byiS0
これに関して言えばあんまりネタバレを出し惜しみしてるという感じはしないな
巨人の外見や挙動から類推される幾つかの仮定からそう遠いところにはないと言うべきか
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:40:28.43 ID:FL+WmTA10
>>347
ネタバレスレって原作貴読者用のスレとして機能してるからな。
未読者があそこに行くとログで思わぬネタバレを食らう
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:43:22.69 ID:G28W/GzvP
ガスが精製できるのに、気球や飛行船があれば外の様子も調査できるだろ
と思ったりする
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:43:56.14 ID:b3PvH+q70
調査兵団の服だけでもくっそエロいのに
立体機動なんてオマケ付
ローアングル田中が捗るな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:46:43.37 ID:0BG9qfRZ0
フォトカノに巨人みたいなやついるよな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:47:07.24 ID:jCbPS47+0
>>356
それはあくまで現代の俺らだから言える意見だな
ガスや熱で空を飛ぶという発想事態がないのだろう
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:49:02.57 ID:OABUze5K0
二千年後の君へってタイトルと最初にエレンが長い夢見てたってのは壮大な伏線?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:49:37.10 ID:hRnqDslj0
>>359
ガスの補給だけで精一杯って感じだし
飛ぶことができるのは理解してても実行まで移すのが難しそうだ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:50:58.50 ID:97Lx05GI0
ケータイ向けきせかえサイト「アニメきせかえ王国↑」で
「進撃の巨人」きせかえが4/10より配信スタート!
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:51:12.49 ID:s37AoA9d0
>>360
ここで聞いてもネタバレになるだけだと思うよ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:51:28.79 ID:b/UQDrLN0
アニが宙返りする瞬間の反り返りとか
ミカサの倒立とかめちゃんこかっこええわ
あれに興奮しちゃうのはなんていうの?運動美?
全身総動員な感じがやばい
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:52:09.14 ID:80PNuoM10
>>364
おい、なんでジャンを除いた
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:53:47.38 ID:AZd2d3SV0
「突然の来訪者」苛まれる思春期の呪い
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:54:45.80 ID:b/UQDrLN0
>>365
ジャン子ちゃんなんかクレジットモロにかぶりまくりやったジャン…
アニとミカサはアクションドアップでサビの華って感じだったし
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:55:00.51 ID:OABUze5K0
>>363
把握しますた
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:56:45.70 ID:0XL/0kml0
>>359
ライト兄弟がいなかったら現代でも飛行機の開発はだいぶ遅れただろうな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:57:06.51 ID:SgCV+CIk0
この世界、治金と窯業は発展してるんだな。
窓のガラス、建具の金物、屋根の瓦と壁レンガが大量、親父の眼鏡。
治金の中でもすばらしいのはワイヤーロープだろうな。
銑鉄じゃ切れるからいい鋼使ってそうだ。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:57:22.20 ID:Wa1CTzA40
バレスレにバレ込みテンプレでも作ればいいんじゃ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:58:38.78 ID:n7zgeRFK0
あのガスって可燃性なの?空気より比重軽いの?
ガスっていっても、我々の世界のガスともまた違うんだよね。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:59:25.36 ID:wyjDnkHw0
そういうのは小説版に書いてるんじゃなかったっけ、結局俺はまだ読んでないけど
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:01:05.10 ID:5TBeOZln0
>>372
ガスとかの燃料については小説版を読めば分かるよ
一応ここではネタバレ情報になっちゃうのかな・・・
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:04:04.05 ID:n7zgeRFK0
円盤売れたら、小説版もアニメ化してほしい^^
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:06:07.90 ID:FlHOqycb0
                 三┏( ^o^)┛ 俺は俺の恩返しを通す!!
                 三  ┛┓



                                     ( ^o^) ・・・
                                      ( )
                                      | |


                      ______________
     ┗(^o^ )┓三        │ハンネスさん!!何やってんだよ!!! >
       ┏┗   三        │          母さーーーん!!!│
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:07:44.51 ID:IxtMYrL+0
>>371
勘違いしちゃいけない、
ココで、こうなの?こうじゃないの?って原作未読者のレスは、
オリジナルアニメのスレで言えばレスのやりとりで考察や想像をしたいスレであって、
必ずしも答えを求めている訳ではない。

また、答えを求めて行った質問レスだとしても、特定の謎について持った疑問であって、物語全ての謎について知りたい訳ではない。
だから、解決済みの全てのネタバレを開示する事が前提のスレには行かない人も多い。

原作既読者にはウザい事もあるだろうが、
その作品に興味を持ってる人には違いないんだから、温かい目で対応してあげてくれ。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:09:28.74 ID:0XL/0kml0
>>377
問題はネタバレ誘発目的の愉快犯がいること
だからややこしいことになる
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:10:02.60 ID:wsbW5AL2P
だめだwwOPのジャンにやられたww
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:10:07.02 ID:JQcW1Pg/0
冒頭のエレンの長い夢を見ていた〜 の件と、涙を流していたのは何かのフラグなんかね。
まさかのループネタなのか?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:11:08.91 ID:wyjDnkHw0
>>380
そこら辺は原作でも明らかになってないし、アニメでも考察していんじゃね
アニメは夢の映像が盛られてたし
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:11:58.87 ID:wNZDc/EE0
10巻と公式ガイドブック買ってきてガイドブック先読んだら
なんかネタバレされた
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:14:41.72 ID:WbQHFdPn0
>377
こうなの?こうじゃないの?ってレスするくらいなら原作読めよw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:17:45.78 ID:D2dmCViD0
亀レスだけど
前スレ977いけるやん!
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:18:16.45 ID:b/UQDrLN0
>>383
質問なんじゃなくて「これはどうか?」っていう自分の考察の提示なんだろ
>>377が書いてるように既読の人の答えが欲しいわけじゃないんだよ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:18:57.03 ID:yIQKsNbZ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:21:45.56 ID:jBQQBa5s0
>385
原作があってそこに答え(ネタバレ)があるんだし、自分の考察ならブログにでも書けば?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:21:46.61 ID:n7zgeRFK0
>>386
いたいたw こんな感じの巨人w
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:22:12.41 ID:0zAMzo8c0
アニメOP大好きなんだが「駆逐してやる・・・」からOPに入ったらもっと盛りあがっただろうな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:23:24.54 ID:0BG9qfRZ0
>>389
来週アバンでやるんじゃね
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:25:25.71 ID:KYOyPt+zO
エレンとミカサはもうセクロスしてるんですか?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:25:46.10 ID:ZxXvNFtA0
OPとかって最速地域の放送と同時発売にした方がよほど売れると思うんだけど
なんでこんなに発売が遅くなるんだ?7月発売とか今OP熱もってる人も冷めてしまうだろ
なんか圧力とか絡んでるの?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:26:01.60 ID:97Lx05GI0
>>381
処女と童貞
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:27:44.64 ID:srUMBt7E0
>>392
歌詞が盛大なネタバレとか?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:27:55.94 ID:rOVt3T+u0
>>392
ネタバレ歌詞
カップリング曲が挿入歌or2クール目主題歌

くらいじゃね
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:28:09.83 ID:0XL/0kml0
>>392
どうせカスラックだろ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:28:19.32 ID:G28W/GzvP
>>359
ガス精製ではガスの重さも利用しているんだぜ。ガスの重さくらい分かっていなきゃ出来ないぞw

>>369
熱気球はライト兄弟より約200年前に出来ていたが宗教で異端とされ止められた
熱気球はライト兄弟より約120年前に初飛行している
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:28:30.64 ID:jCbPS47+0
>>376
いい加減に助けろwwww
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:28:30.87 ID:Dl920C8Di
>>392
二期っていうか、二クール目のopかedも担当するかもとかなんじゃね?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:31:00.88 ID:jBQQBa5s0
千代丸ばりのネタバレ歌詞の予感
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:32:49.45 ID:wyjDnkHw0
ネタバレっても先の展開知らなきゃネタバレとわからないのはネタバレじゃねえだろ
そういうのは見ていく内に意味がわかってああ、こういうことかとなるもんであって
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:32:49.43 ID:7Chvz2NhT
>>400
ああいうのは知ってる人間にとっちゃネタバレだが知らない人間にとっちゃなんのこっちゃだからおkなんだ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:33:03.76 ID:80PNuoM10
今日の

ID:jBQQBa5s0
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:34:20.32 ID:FlHOqycb0
OPの「歌が下手」ってのは生粋のサンホラファンの褒め言葉だから
まんま反応するなよ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:38:44.82 ID:+wa6/fRhP
気球や飛行船っつっても結局調査には向かんだろ
目立つから巨人がぞろぞろ付いてきて
何処にも着陸出来そうにない
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:39:39.34 ID:aiXMp+iU0
サンホラはアニサマでのKYなステージ以来いい印象ないわ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:40:38.87 ID:G28W/GzvP
>>374
小説版で潰しに掛かっているのかよw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:40:44.98 ID:FlHOqycb0
>>406
サンホラがKYじゃないことしたことあったっけ?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:43:05.81 ID:jCbPS47+0
>>407
まじか!読んでくる
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:53:48.26 ID:HSZclVtE0
♪  ∩∧__,∧
   ヽ( ^ω^ )7  サイガサッサカ♪
  /`ヽJ   ,‐┘   ビギニイーガー♪
  ´`ヽ、_  ノ
      `) ) ♪
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:57:50.89 ID:FL+WmTA10
OP:絶対巨人なんかに負けたりしない!!
本編:巨人には勝てなかったよ…
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:58:49.70 ID:svD3GbMsT
原作:俺たちの進撃はこれからだ!
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:59:28.55 ID:r2nt9HbU0
http://www.youtube.com/watch?v=P3OaUovgYmI
ところでこの動画で原作者が進撃の巨人とマブラヴとの関係を語り尽くしてるから、興味ある人は見るといいよ。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:59:29.92 ID:5TBeOZln0
「エレンだ!また来やがった」
「ぶちのめされてえのかw」
「カモにしてやるw」


      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:00:09.23 ID:exgaDIER0
エレンを筆頭に104期って巨人ばかりか
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:02:39.34 ID:n7zgeRFK0
104→百○四→百零四→ひゃくれいよん→ヒャクエリヨン→エヴァンゲリヲンに似てる・・・


つまり、104期という数字自体、巨人軍団の伏線だったんだよ!

ナ、ナンダッテェー!(AA略
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:05:32.50 ID:N3DSfEzqP
アニ=女型
ライナー=鎧
ベルトルト=超大型
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:05:49.70 ID:InXY8cgR0
>>414
一人多いが誰だ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:06:20.92 ID:Ez0yx14V0
ニコニコくるぞ…!
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:06:24.97 ID:0XL/0kml0
>>418
アルミン
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:07:36.05 ID:5TBeOZln0
>>418
アルミンだよ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:08:23.42 ID:v5EdRcWv0
ここにはネタバレする巨人が数人紛れ込んでいるな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:10:00.36 ID:ETFyk7+bO
作者細いなあ
狩野英孝に顔が似てる
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:10:36.69 ID:jCbPS47+0
>>419
恐らくあそこが一番ネタバレひどいと思われる
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:10:42.17 ID:UgWfnFMPO
>>422
板の中に潜んでいるのか
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:11:50.86 ID:Vsg0GpqR0
後2時間あるけどなw ニコニコは
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:13:15.44 ID:hRnqDslj0
>>424
PVの時点でやらかしてるのがもう数体いたぞ
まあ通常運行だな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:16:28.15 ID:XS6uFERy0
>417
1話で壁を蹴ったのが超大型のベルトルト型ってやつなの?
女型もあるのね。やっぱ謎の白い光で規制されちゃうのかな?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:17:40.63 ID:CqHrmQe20
なんであのシーン、ジャンなんだろうな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:18:29.89 ID:80PNuoM10
「人が死んでんねんで!」

って書き込むやつがそのうち出るに芋半分賭ける>ニコ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:18:46.79 ID:wG1pXquk0
>>429
母ちゃんたっての願いでごり押し
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:18:48.05 ID:AVTHDPGu0
>>414
このAA浮かんだの俺だけじゃなくて良かった
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:19:21.32 ID:0XL/0kml0
>>429
ジャンファンが待ちに待ったジャンのスタイリッシュな戦闘シーンが追加されるってことだよ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:19:47.05 ID:6t3FRrXd0
立体機動が一番上手いからに決まってるだろ?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:22:35.19 ID:jCbPS47+0
>>430
はん・・・ぶん・・・?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:24:06.07 ID:vWuBYKvT0
巨人群は永遠に不滅です!
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:25:43.21 ID:FL+WmTA10
サシャさん「ε=(*´v`*)フ-」
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:26:12.55 ID:HSZclVtE0
地下室っていつ行くの?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:27:38.64 ID:80PNuoM10
>>438
俺がロト6の2等を当てたら
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:31:17.75 ID:avSv8fY80
単行本1冊分が終わるたびに嘘予告も流してほしい
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:31:39.06 ID:Dl920C8Di
正直マドカのループエンドは上手い時期に持ってきたよな虚淵。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:35:39.44 ID:w5uoT+8Y0
思えば今日にニコ生やん
完全に忘れてた
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:39:15.02 ID:/7piXBT+0
>>442
配信だけじゃなく生放送もするのか
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:41:24.70 ID:OxMOafmz0
悪の華に負けてる…信じられない
でもあれか
原作知ってる奴が多いからだな
もう原作レイプしまくって改変した方が話題になるよ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:42:50.72 ID:/7piXBT+0
他のアニメとかどうでもいいしジャンル全く違うんだから比較対象にならない
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:43:00.57 ID:/MbuKuB90
1話は良い意味で原作より良かったんじゃないか
原作初期は画力がちょっと
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:43:20.56 ID:w5uoT+8Y0
>>443
上映会がそれじゃないの?

てかこれ2クールなんだ2クールならほしくなる円盤
だけどまだ1話だもんな落ちてかないように頑張ってもらいたい
OPの立体起動装置かっこよすぎ濡れた
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:46:13.89 ID:c+H1pyUn0
>>444
何を持って負けてると思ったのか。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:46:26.51 ID:EFdW16lV0
主人公のガギがうざくて萎えた
グロいだけで面白くないな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:47:52.92 ID:Z2rQc6p+0
ピザの俺でもあの世界に行けば腹筋バッキバキ
そんな期待を胸に拝見しております
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:48:09.79 ID:FfcjTjV/0
おかんが二人とも可哀想すぎて(´;ω;`)
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:51:13.03 ID:aZo2Ul2Z0
ミカサが素晴らしいヒロインだったw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:51:36.70 ID:8qXr15qX0
>>450
|ω・`)ピザは俺と一緒に巨人役だよ・・・
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:53:01.84 ID:FL+WmTA10
>>449
まだ10歳なんだ。許してやれ。本編のエレンはいいやつだぞ。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:58:11.69 ID:w5uoT+8Y0
熱い主人公だ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:59:11.77 ID:ar3IR/gQP
兵士になったらとりあえず巨人は皆殺しだぜヒャッハーないい具合に闘争心溢れるナイスガイになるよ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:59:28.64 ID:CqHrmQe20
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::`、
               /::::::::::::::::::::::;:::::::::::::/l:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /::::::::::::::::::::::/j::::::::::/ l;:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /::::::::::::::::::::::/ /ri:::::::/  i;ij::::::i::::::::::::::::::::::::l
         /:,:::::::::::::::::,,:/ /´ |ノア゙   ヽiヽ::i |::l::::l:::::::ヾ:::l
          l/l::,:::::゙:::::/==ム  `゙゙──ヽ ヽ|l:::|:::l::::::::::::l:|
         | l ||::::::/|l-‐‐、 ゙|   ノ─-- ` `l::l:::::, 、::::::l |
         `ヽ!|:::::|,-┬┬、l    ´゙t ̄テ-、 l:::l/ノ,-l::::::l:l
           ノl::::|  ゙゙̄`    ´ ̄ ̄` ノ:::ノ b゙ l::,::::リ
 ──,       ´ |:::l,     ( _          l:::::| ノ゙ノ:l:::/
   / __      |:::ト    `       し/::://:::/::/
         ツ  |:::ト、  ,‐ 、__ ノ゙;l   |::::|´:::::/|::l゙
                l、:| ト、,  丶─    , ´; |::::l:::::::川リ
    /´`ヽ_ ,_,     ヽ| | |\        a,/|:::ト、::::|,!|:|
    `、__, - ´゙      ヽ´冫:::\  _ , イ   | ;|、 从.;|:l
              |//|;|、;;;;` ´;;;;;;;;;;;;;;;/ ||ト;;)l  ヾ、
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:00:39.22 ID:4e2rh2630
>>457
夕飯抜きな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:00:58.12 ID:c+H1pyUn0
ミカサは「ミオスタチン関連筋肉肥大」なのかもしれない
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:02:29.28 ID:5TBeOZln0
おいおいwこんな騒ぎが起こってたのか?ww


【バカッター】デマ文「進撃の巨人に障害者団体が抗議」をアフィブログが拡散、信じるTwitter民多数
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365594205/
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:04:36.53 ID:klkyS6dj0
主人公のエレンって巨人に変身するのじゃないのか。兵士になるのか?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:10:02.78 ID:oTABSuuS0
巨人きもすぎわろた
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:11:25.58 ID:TAt2QC3aP
第1話は、もうちょっと世界観の見せ方工夫すべきと思った。
個人的には面白くなりそうに思ってるので、アニメ作品として完成度上げるなら
プロットと脚本をもっと工夫してほしいところ。

例えば、立体機動とやらがポピュラーな戦法なら、子供たちがロープや空中ブランコ風な遊具で遊んでるとか、
その傍らに木で組んだ巨人のモックアップがあるとか、それを燃やす儀式があるとか(こんな祭りあるよな)
もっと巨人の脅威を‘絵として’生活の中に織り込むべきじゃないかな。台詞で説明するんじゃなくて。
(100年の内に半ば形骸化してるとしても染み付いたものはあるだろうし)
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:11:59.98 ID:H2h5ZngM0
>>461
何?ネタバレして欲しいの?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:12:21.55 ID:fAXfCfxm0
>>463 ナウシカのEDだな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:12:35.61 ID:aQnxsVsO0
>>417
妄想乙
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:13:14.17 ID:oTABSuuS0
>>463
一話の中では巨人に対しては平和ボケしてるって空気なんだろ
対巨人の軍隊が税金泥棒とか民衆に叩かれてたし
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:14:55.99 ID:c+H1pyUn0
ハンネスのタッチ&ゴーも経験の無さゆえの無謀だったんだろうな。
経験のある調査兵団の兵士だったら1人で巨人に立ち向かうなんて事は有り得ない。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:17:06.69 ID:JiUMPM+NP
>>463
街を守る兵士が飲んだくれてる平和ボケ状態で
巨人と戦う連中がバカにされてるのにどこに脅威を描く必要あるんだバーカw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:17:08.42 ID:klkyS6dj0
>464
ネタバレはいらないよ。
バトル物って聞いてたから、主人公が巨人に変身して壁こわした奴とバトルするのかと思ってた。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:18:52.15 ID:ek44q1La0
兵士が鎧を着ないのは機動力重視だからなのか
巨人の前では鎧も紙くずみたいなもんなのかね
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:19:04.11 ID:6d4ixIgt0
>>463
日本も戦後50年ちょっとしか経ってないけど
戦争の脅威を生活の中に織り込んだりしてないだろw
進撃世界の住人も100年の間にすっかり平和ボケして
本当に一握りの人間だけが外に出て巨人と戦って立体機動などのマニアックな戦法を生み出し
でも他の人間からは「意味ない」「税金の無駄使い」扱いされてる状態なんだよ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:19:39.16 ID:fAXfCfxm0
巨人はのっしのっしと歩いてくるのにお食事モードになると超速い動きになる設定はとても良い
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:20:14.86 ID:ma+DU/oxO
今さっき一話見たけど後味悪‥巨人気持ち悪いし怖い…
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:21:35.58 ID:7Chvz2NhT
怖くて不気味に見えるように描いてるからそう思ったなら大成功だ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:21:55.32 ID:c+H1pyUn0
>>471
今の軍用艦艇と同じで、どうせ攻撃には耐えられないんだから機動力でカバーしようという発想だな。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:22:15.12 ID:HliWzL5X0
夢に巨人出てきてうなされる人は居るだろうな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:24:27.56 ID:7+tS7Mz+O
遅ればせながらみた

やべえ最高

絵も脚本も原作変えた感が殆どないまま上手くパワーアップしてるし

お母さんの辺り涙止まらんかった
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:24:35.42 ID:jCbPS47+0
>>453
お前いたのかwwww
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:24:55.46 ID:U40lV2KA0
このアニメって彼岸島と少し似てるよな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:24:59.30 ID:oTABSuuS0
>>477
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:25:01.44 ID:yIQKsNbZ0
>>473
お披露目の1話でその素早いとこが見たかったなー
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:25:53.65 ID:wyjDnkHw0
>>480
原作初期も言ってる奴多かったわ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:26:23.95 ID:Yyz7IEkI0
>>477
マンマァァァ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:26:26.93 ID:ONxb9oRs0
>>463
今の平和が巨人と戦って勝ち得たものならそういう祭りもありそうだし巨人と戦うのカッケーってなって子供が立体機動ごっこしたりもしそうだけど
実際はたぶん壁の中に逃げ込んだだけだからな…
調査兵団が罵声浴びてることからもわかるように、巨人と戦うのはアホらしいってのが住人の考えなんだろ
壁の外に巨人がいるなんて考えたくもないんだよ、生活に取り入れるなんぞとんでもない
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:28:21.46 ID:Fkjw4pHtO
ママングキッてやられて食われるシーンに興奮した。俺ヤベーわ…
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:29:15.57 ID:teFirRca0
>>485
村人達の会話でまた食われたのか…ってあるから
出ていったところで犬死にするだけという絶望感しかないのでは
息子は役に立ったかって問い詰める母さん見たら誰でも目を逸らしたくなるんじゃ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:29:17.08 ID:JiUMPM+NP
原作ファンとしては文句のつけようがないパーフェクトなアニメ化でビックリした
OPもいいな。主人公はエレンなんだと随所でアピールしつつも
壁の上から巨人の巣窟に突っ込むとこや大砲撃つとこが名もなきモブなのが最高
あえて名有りメンバーじゃないのが人類一弾となって戦ってる感じが出ててすごくいい
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:30:55.46 ID:wyjDnkHw0
原作は打ち切り回避のためだかで最初から怒涛の展開だったがキャラの掘り下げが出来なかったのが悔いらしくアニメはそこら辺丁寧にやるみたいだな
アニメ組からみたら失速したと思われんのかね
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:31:17.66 ID:hlMBuF3x0
原作を読んでいないが、なんとなく諸星大二郎作品(絵は全然違う)にありそうな感じだ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:33:12.00 ID:ej98f1p10
アニメの巨人、不気味の谷をスタッフが埋めようとしててちょっと萎える
巨人のビジュアル的な怖さが何から来てるかわかってない
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:34:04.88 ID:G28W/GzvP
>>463
>例えば、立体機動とやらがポピュラーな戦法なら、子供たちがロープや空中ブランコ風な遊具で遊んでるとか、
>その傍らに木で組んだ巨人のモックアップがあるとか、それを燃やす儀式があるとか(こんな祭りあるよな)
>もっと巨人の脅威を‘絵として’生活の中に織り込むべきじゃないかな。台詞で説明するんじゃなくて。
>(100年の内に半ば形骸化してるとしても染み付いたものはあるだろうし)

原作でも描かれていないことをやって怒られるのですね。分かります
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:34:59.82 ID:wjrM3xKL0
opの可愛い金髪の子
敵の女型巨人になって退場するのか
萌えで釣って正体グロ女巨人とかひどすぎる
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:36:10.67 ID:wG1pXquk0
>>492
心底変なオリジナル組み込まれなくてホッとしたわ
こんなん勝手に入れられたら原作改悪ってレベルじゃなくてぶち切れられそう
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:38:01.11 ID:wyjDnkHw0
>>491
その分動きと色みが加わったってことで大目に見てやれよ、巨人こそ原作再現不可能だし頑張ってる方だろ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:38:14.77 ID:FL+WmTA10
なんでお前ら初見組にそんなに厳しいの
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:39:34.95 ID:ej98f1p10
日本人の現代を扱った海外アニメがあったとして、
子供が鬼畜米兵とか反日朝鮮とか言って竹槍で藁人形ついてたらブチ切れるわ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:39:34.82 ID:0YJNf0zK0
巨人の不気味さが彼岸島の邪鬼とそっくりだ
つまり彼岸島の明なら日本刀だけであの巨人共を殺せるのか
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:40:25.21 ID:Vz0qsumi0
コミック立ち読みしたけどミカサ可愛いじゃん
アニメで可愛くなってるって聞いたがコミックの方が可愛い
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:41:22.48 ID:FL+WmTA10
>>499
二巻ぐらいまでは可愛いんだよ…
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:42:34.83 ID:d5glDvCi0
録画したの見たわ
・ヒロインが地味子でまあかわいいな
・絶望感とかいうのはそんなに感じなかった。冒頭で巨人の姿を見せたからかな。
・会話が全部巨人のことと関係してて、もっと普通の生活の会話は無いのって思った
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:42:40.68 ID:w5uoT+8Y0
全巻よんでも可愛いだろ!ミサカは!
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:43:19.21 ID:ej98f1p10
二巻以降もかわいいよ何いってんだ!(憤慨)
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:43:21.38 ID:0YJNf0zK0
ミカサが可愛いのは髪が長い子供時代まで
大人になってからは・・・
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:43:30.28 ID:e6SG08eh0
>>472
日本史の勉強やり直した方がいいよ(サバ読み過ぎ)
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:43:46.28 ID:n7zgeRFK0
何巻だろうと、漫画だろうと、アニメだろうと、ミカサはかわいい!かわいいは正義!
507わふー ◆wahuu.8YY3Ee :2013/04/10(水) 21:44:50.61 ID:M7AL2mQF0
                       \ /
                      (O|・|O_)
                      {:l从从ィ゙i
   _,,,, パチュン        _O)二))'',i゚ヮ ゚|)| |.i  ミサカミサカうるせえよ!レールガンぶっぱなすぞ!
  _/. . ∵:・.    0二━━ )____)┐ノヽい
∈ミ;;;ノ,,,ノ           A   ||ミ|\ くく
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:45:06.81 ID:oTABSuuS0
>>488
OPの終盤で無数の人類がシュバッて降って来るとこは
あれこれまで食われてきた犠牲者たちを矢に見立ててるんだろうな…
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:46:07.82 ID:AeDrJhgT0
>493
え?あのOPサビの部分で滑空してる金髪の子・・・・マジかよ・・・・
今期一番の美女かと思ったのに
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:46:24.28 ID:9J/r1joG0
22:00から始まるニコ生進撃の巨人上映会に予約してきた
もうすぐ始まるので楽しみだ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:46:26.15 ID:Mz5fWpKt0
原作まとめ買いしたいが…まんだらけに行く時間がないぞな。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:46:55.24 ID:/MbuKuB90
>>511
通販でOK
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:47:07.86 ID:7Chvz2NhT
>>509
別にそんな美女でも無いよ
鷲鼻だし
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:47:19.27 ID:w5uoT+8Y0
>>511
今から通販で全巻ポチるのだよ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:47:58.65 ID:OxMOafmz0
311の津波がメタファーなんでしょ?
壁ってのは防潮堤で。
来たる南海トラフ地震に備えた啓発も兼ねてのアニメ化じゃないの
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:48:57.63 ID:G28W/GzvP
ミサカも始まるから良いじゃないか
共通点は貧乳で強いw
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:49:13.68 ID:5TBeOZln0
>>515
原作の連載が始まったのは2009年だから震災より前だよ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:49:23.11 ID:AeDrJhgT0
>513
滑空中に視線を移すところ色っぽい思ったのにグロ巨人なんて悲しい
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:50:26.05 ID:2cPUD3JbO
原作者ってジャンプに持ち込んだけど落ちた人だっけ?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:50:29.78 ID:w5uoT+8Y0
最初はなんかのランキング上位で俺は初めてこの漫画に出会った
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:50:50.47 ID:ej98f1p10
>>515
いちいち裏読みして、わかってる気になってるこういう連中きもすぎる
原作2006年だぞ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:51:05.44 ID:jCbPS47+0
>>513
おい、あっちで鷲鼻の女の子が
対人格闘教えてくれるってさ
呼んでたぞ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:52:02.46 ID:v3IVLUnA0
>>453
君はソニーとビーンのどっち?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:52:39.93 ID:QEqC2iI60
>>520
二年前入院中に嫁に何か買ってきてって頼んだら
この漫画買ってきた
よくわかんなくて店員に聞いたらおすすめだったらしい
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:52:54.39 ID:5TBeOZln0
>>519
そうだよ
今ごろ集英社の編集部は後悔してるのかな・・・
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:53:17.99 ID:AZ9G8cMf0
一話一人で見直すの怖かったからニコニコで一緒に見てくる
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:54:59.89 ID:n7zgeRFK0
原作でおなじみの、巨人ヨタヨタ走り
アニメでどう描写されるか楽しみ♪^^
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:55:24.82 ID:ej98f1p10
>>525
ジャンプで連載しなくてよかったよ
暗黒立体機動武闘大会は見たくない
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:55:31.32 ID:dh6/2N+q0
エレンの母ちゃんの声いいよな〜美声
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:55:43.52 ID:7Chvz2NhT
まぁジャンプ向きではないからおk
ジャンプなんかで連載してたら死に方とかぬるくなるしエレン無双みたいにされそうだから良かったよ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:56:01.67 ID:avSv8fY80
早く兵長が見たい
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:56:03.78 ID:2cPUD3JbO
>>525
やっぱそうか

なんかジャンプ系スレで話題になってた記憶がある。俺も原作ら知らないが。

凄い売れてんね。

しかしこんなに動くIGアニメは久しぶりだ。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:56:10.81 ID:n7zgeRFK0
>>529
ナディア
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:56:19.00 ID:XtrURM1h0
もうちょいでニコ生か・・・
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:56:29.48 ID:QEqC2iI60
>>526
1話で怖いとか言ってたらこの先おむつデフォになる
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:57:50.20 ID:nrnO7o8T0
>>525
ジャンプじゃ友情努力勝利になっちゃうからなぁ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:57:51.26 ID:n7zgeRFK0
>>525
なんにでも合う合わないがある。
単にジャンプの誌風に合わなかっただけ。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:58:22.05 ID:AZ9G8cMf0
ニコ生追い出されたおわたw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:58:29.63 ID:5TBeOZln0
>>528
同感だな
ジャンプ系の内容じゃないもんなぁ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:00:17.76 ID:EHNGJKIJ0
>>525
後悔もくそも、投稿者や持ち込み者が他誌で活躍するなんてそんな事普通にあるだろうに。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:02:17.03 ID:c+H1pyUn0
確かにジャンプっぽくは無いけれど、連載は出来たと思うぞ。
友情努力勝利というが、それが当てはまらないジャンプ漫画なんてたくさんあるし。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:02:21.42 ID:dh6/2N+q0
>>533
ナディアの声だった人だったのか〜すごいな
ググったら意外と美人
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:02:36.10 ID:teFirRca0
>>540
ハガレンの作者もそうだったらしいし
この業界じゃザラなんじゃね
544わふー ◆wahuu.8YY3Ee :2013/04/10(水) 22:03:52.55 ID:M7AL2mQF0
ジャンプのグロキモ枠はハンタで充分なんで・・・
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:04:58.13 ID:jlHkA2Zn0
>>543
他社の編集者同士でも繋がりがあるから
作家を紹介しあったりするみたいだよ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:05:52.26 ID:n7zgeRFK0
いきなりコロコロに持ち込むよりはマシだろ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:05:52.64 ID:2Kfuh/H40
ジャンプじゃそういうのあんま聞かんけどな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:07:08.18 ID:yIQKsNbZ0
スレチ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:09:15.93 ID:eFG73X8c0
ミカサってエアマスターのジュリエッタみたいな子なの?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:11:44.05 ID:80PNuoM10
>>549
だいたいあってる
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:13:32.12 ID:7Chvz2NhT
>>549
ワロタw

強さ的にはマキちゃん並です
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:14:19.51 ID:w5uoT+8Y0
…まったく入れないんだが
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:14:48.20 ID:gGBayCNR0
そこは尿道だ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:15:21.48 ID:CqHrmQe20
>>547
ジャンプは作家に専有契約させる事で有名
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:15:52.58 ID:OV1DKcz80
マガジンも専属契約はあるが。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:20:12.98 ID:eFG73X8c0
>>552
エアマスター面白いから読むんじゃ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:20:24.25 ID:n7zgeRFK0
ミカサのエロ画像描いて寝るわノシ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:22:47.30 ID:Mz5fWpKt0
ミカサの強さは多分受け師さんで例えられるっぽい気がするが・・・
エレンをハチワンダイバーに例えるのはかなり無理がある感じ?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:24:08.08 ID:80PNuoM10
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  zipか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:27:09.18 ID:Vsg0GpqR0
第1話 88.8% か 妥当な数字だった
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:27:10.63 ID:w5uoT+8Y0
>>557
おいおいww うp してから寝る、だろ?
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:27:55.40 ID:wyjDnkHw0
>>560
こういうの自体が駄目ってやつもいたんだろうな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:28:51.98 ID:LfcDcfdy0
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:30:42.10 ID:CSANbiOz0
来場者が7万4千だったか
人が集まり過ぎてた
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:30:56.12 ID:klGuExwsP
日笠のエンディングいまいちやった?
ぜんぜん話題にならないから心配
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:31:14.38 ID:n7zgeRFK0
>>564
巨人の餌がそんなに集まったのか、グヒ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:31:59.35 ID:2pItmz800
>>565
まだ流れてねーからな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:35:46.09 ID:JjOQFI8B0
最高のアニメ化だなこれは
原作者も泣いているだろう
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:37:21.90 ID:w5uoT+8Y0
このまま最高の状態で続けてくれれば本当に最高なんだがどうなることやら
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:37:23.84 ID:eFG73X8c0
>>562
正直一話だけだとカーチャン食われただけだし
斜に構えた中年オタクあたりだと
この手の鬱はベルセルクとか他の作品でもあるし話題になるほどか?って思ったんじゃないの
それが90%まで届かなかった2%と

進撃は広告で煽り過ぎなんだよな
その分斜に構えた奴のハードルが高くなったと
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:40:39.35 ID:epLSWA3c0
すごいクオリティだったな
映画見てる気分だったわ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:41:07.76 ID:8RJVC7jaP
1話で88.8%は凄いぞ
1話は様子見で50も超えないのばかりだし
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:41:44.80 ID:OV1DKcz80
一話は一見も多いからアンケはそうとう辛口よ。駄目なやつは1が30%台とかざら。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:41:50.44 ID:cfkPlJRf0
>>563
5段階評価になったのか
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:42:25.41 ID:aQnxsVsO0
>>570
4も結構あったぞ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:43:07.11 ID:Z0r1mWum0
OPの最後で大量の兵士が空から降ってくるとこがあったけど、挑みかかってるというより餌が空から降ってる感じで怖い
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:44:01.18 ID:HSZclVtE0
>>576
ふりかけみたいでいやだわw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:44:44.42 ID:KapWNN9zP
1話で88%ってメチャクチャ高いだろ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:45:30.50 ID:2pItmz800
>>570
そもそも来場者自体普通のアニメの倍くらいあるからその分評価も分かれるよ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:45:53.89 ID:2Kfuh/H40
1話はまだ訳わからんことばっかりで評価割れると思ったんだけどな
既読が多いのかね
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:46:25.38 ID:kZ1x+va/0
花田が1話つまらないアニメは見る価値無しって言った影響だな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:46:51.65 ID:tavpzuCeP
>>580
ニコで1話無料でよめるしな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:47:54.85 ID:aQnxsVsO0
あと思ったよりネタバレ少なかった
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:48:44.27 ID:H2h5ZngM0
あったけどな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:49:04.87 ID:n7zgeRFK0
原作知らずに1話見たけど、余裕で次回も見たくなった。
怖いけどちゃんと娯楽作品として成り立ってるからだよ。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:49:09.56 ID:RnVmmpk10
ニコニコ()の評価なんてなんの指標にもならないよね
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:50:04.36 ID:ej98f1p10
>>576
そしてそのシーンは本編にない
製作者のオナニー
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:50:13.46 ID:aHdHXKt80
漫画で1話と2話以降のギャップが酷かった。3話ぐらいで1話は別の漫画と頭の中で切り離した
1話でなく序章とかならそこまでの印象もなかったかも?。さあアニメはどうなるかと2話がいろんな意味で楽しみだ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:50:20.70 ID:EHNGJKIJ0
>>580
ここでも一話は普通に評価高かったべ。
ここに来る連中が原作既読ばかりだと思ったら大間違いだし。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:50:53.43 ID:EafZUk+s0
>>517
アニメ化に選んだ理由
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:50:57.06 ID:teFirRca0
評価はどうでもいいが知ってもらうって意味では利用しといて損は無い
ネット環境なら誰でも見れる
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:51:28.81 ID:pvKjIMah0
OP中毒動画聞いてて気持ちいい
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:51:41.46 ID:JiUMPM+NP
>>587
紅蓮の矢=兵士で歌詞に合わせてるんだと思うぞ
そして紅蓮の矢は作曲者が原作者と監督と打ち合わせして完成したシロモノ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:52:41.04 ID:sU+v7KcP0
「ウォールシーナで壁の話なんだからこれは万里の長城をモチーフにした物語です」で押しきれるんじゃね。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:53:51.41 ID:OV1DKcz80
ニコで評判悪いのはどこでも悪く、ニコで評判良いのもどこでも良いとも限らない。
つまり最低クリアしておかなきゃいけないライン、
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:56:00.68 ID:Z0r1mWum0
>>587
どっちかっつーと「OPみたいに格好良くはいかないんだぜ」って暗示してる感じかと思うけど
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:58:04.41 ID:aQnxsVsO0
>>592
いいよな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:58:39.72 ID:CSANbiOz0
ちなみにニコニコでシリーズの2期3期なんかだとファンの割合が増えるから1話でも数字が跳ね上がったりするよ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:58:57.60 ID:KW7z6VxO0
>>590
そうなんだ否応無く防潮堤が頭に浮かんだな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:02:16.66 ID:jzN9yLT00
この間原作厨がウザすぎてドン引きしたんで原作も見てきたけど
1巻の時点ではアクションシーンや人が死ぬシーンの演出アニメの演出でさらに良くなってるじゃないか
原作ありきなのはわかるけど動画ならではの良さが出てるんだからあそこまで原作上げする必要あんの?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:03:00.18 ID:CSANbiOz0
家畜になる位ならたとえ自分1人だけでも戦って死ぬとか、屈辱を晴らすためにどんなことをしてでも復讐しろってのは
あの世界全体の思想というよりはエレンのとんがった意思の表れ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:03:27.17 ID:ej98f1p10
>>600
お前誰に対して話ししてんの?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:04:04.13 ID:AeDrJhgT0
原作めちゃ売れてるんだな。
アニメ化は原作ストック溜まるの待ってたぽいね。けど、既刊10巻で2クールってまだストック足りない予感・・・
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:05:56.36 ID:CpRGnE8B0
荒木が監督の作品は映像が凄いな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:06:58.08 ID:ej98f1p10
>>603
多分2期分のアニメでも10巻まで追いつかないって言われてる
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:07:07.29 ID:OV1DKcz80
多分8巻までで切ると思うけどな。それ以降はアニメの売れ行きしだいやね。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:07:18.64 ID:FL+WmTA10
>>600
うざいよな。切れてもいいレベル。まぁ俺も原作組なんだが
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:07:57.66 ID:jzN9yLT00
>>602
アニメすごい作画よかったって言うと
いやでも原作の方が絵うまいって言い出す奴ら
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:08:36.39 ID:+EMhA3Ju0
そんな奇行種がいるのか
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:08:47.40 ID:aQnxsVsO0
>>603
そこで皆さんお待ちかね
オリジナル展開ですよぉwww
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:09:34.52 ID:QEqC2iI60
こういう作品はスピンオフいくらでも出来そうだなw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:10:34.73 ID:jzN9yLT00
>>607
原作を否定するつもりはないしすごい面白いし
あの巨人の気持ち悪さはあの絵だから生きてる部分が多いと思うんで
へんに整った絵じゃなくてよかったと思うんだけど
それをなんか認められない儲がやだ
アニメ作画クオリティこの先崩壊しなけりゃ神レベルじゃん…
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:10:43.15 ID:e6SG08eh0
不良相手にする時の後ろのミカサの目つきがひじょ〜によろしいW
(コビたり、アザトくならずに頑張って欲しいw)
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:10:47.82 ID:NvWyeoL10
>>608
アニメは絵がきれいすぎる
エレンとミカサが美少年美少女なのは違和感ありまくり

>>611
巨人中学校・・・
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:11:31.13 ID:n7zgeRFK0
>>611
単行本にも2話ほど載ってた。
個人的には「巨人の一日」とかやってほしい。台詞無しで。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:12:32.25 ID:kqX1i02q0
>>613
媚びるどころかムキムキマッチョウーマンに進化する
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:12:44.19 ID:QEqC2iI60
>>615>>614

今度11巻につく奴もスピンオフでしょ?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:12:59.94 ID:G28W/GzvP
提供 芋 ってwww
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:13:04.56 ID:Bz4vPi+z0
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:13:09.45 ID:FL+WmTA10
>>612
確かに原作厨はうざいけど、アニメの作画を否定してるやつなんて
ほんのひとにぎりだと思うぞ。
>>613
あれいいよなwよくあそこまで再現したと思うわw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:13:29.89 ID:ej98f1p10
>>608
原作絵を過剰に叩く奴がいて、それに過剰に反論する奴もいる
ただ、このスレじゃ全体的にアニメ絵好意的だぞ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:13:41.26 ID:c+H1pyUn0
>>611
ラノベならあるぜ。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:15:09.61 ID:Z0r1mWum0
>>611
立体起動装置開発を描いた外伝小説がある
あと巨人の子供と呼ばれた少年の話とか
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:15:34.91 ID:FL+WmTA10
>>619
マルコwww
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:15:38.20 ID:DJc0Q92q0
巨人って100年間も何やってたの?
まさか100年もあの50mの壁の前で「あーうーあー^^」って壁を叩いてたの?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:16:27.47 ID:n7zgeRFK0
しゃべる巨人とか出てきたらキモいな;^^
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:16:39.39 ID:QEqC2iI60
>>622
>>623
まじか そのへんも読んでみるわ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:16:44.93 ID:tavpzuCeP
>>603
オリジナルあるって作者が
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:16:53.92 ID:oTABSuuS0
>>625
そうだよ^^
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:17:55.94 ID:Bz4vPi+z0
>>603
2012年のオリコンコミックス売上げ15位だし、新人デビュー作でこの売上げはすげえな


オリコン2012年間コミックシリーズ別TOP30

*1 23,464,866 ONE PIECE
*2 *8,070,446 黒子のバスケ
*3 *6,495,240 NARUTO-ナルト-
*4 *5,413,899 宇宙兄弟
*5 *4,128,665 FAIRY TAIL
*6 *4,039,715 君に届け
*7 *3,603,710 銀の匙 Silver Spoon
*8 *3,439,839 HUNTER×HUNTER
*9 *3,437,182 マギ
10 *3,211,191 バクマン。
11 *3,005,339 トリコ
12 *2,974,750 BLEACH-ブリーチ-
13 *2,850,072 銀魂-ぎんたま-
14 *2,786,109 SKET DANCE
15 *2,682,504 進撃の巨人
16 *2,481,385 ちはやふる
17 *2,430,572 名探偵コナン
18 *2,262,565 青の祓魔師
19 *2,231,198 テルマエ・ロマエ
20 *2,153,552 妖狐×僕SS
21 *2,008,593 黒執事
22 *1,901,204 僕等がいた
23 *1,879,120 ぬらりひょんの孫
24 *1,844,824 家庭教師ヒットマンREBORN!
25 *1,838,940 今日、恋をはじめます
26 *1,714,931 べるぜバブ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:18:31.31 ID:c+H1pyUn0
>>619
この二人に限っては爆発しろとは言う気になれない。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:18:50.34 ID:2Kfuh/H40
>>630
黒子売れ過ぎだろ・・・
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:18:53.92 ID:e6SG08eh0
実は、巨人と人類はドッジボールみたいな関係だったりしてw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:19:55.76 ID:ej98f1p10
ワンピの化け物っぷり…
これもデビュー作だよな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:20:03.10 ID:i8wgf/6NP
>>619
不死鳥マルコ吹いたw
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:21:22.29 ID:i8wgf/6NP
>>630
やっぱジャンプ勢強ええなぁ・・・

マガジン系だとTOP30に食い込んでるのは、進撃とフェアリーテイルだけなんだよな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:21:26.43 ID:UdDdA+ka0
>>619
バカてwww
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:23:29.32 ID:ugQynpSK0
2クールもあるのか、アニメ終わってから原作買うかな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:23:48.87 ID:rC1HijFw0
TVアニメ「進撃の巨人」公式HPにてちみキャラによる“4コマ!訓練兵団”を公開しました!本編の手に汗握る展開とは打って変わってゆるやかな4コマ。是非ご覧ください! http://www.shingeki.tv/story/episode_01.php #shingeki
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:24:43.70 ID:Kgb0EgIAO
進撃の巨人は面白いんだけど、
それは置いといていつも思うんだが
何で地下に住まないの?
地下を作れば巨人は入ってこれないだろ
どう詰めてんだろうね、この辺の設定
レイブとか七つの大罪とか人気あるけど、あんなママゴトみたいな漫画は好かん
個人的にはハンターハンターや嘘食いの方がずっと凄いんだけど
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:25:04.77 ID:YbwYO9G2P
>>619
コニーのキャラが中の人と被ってる気が
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:25:38.38 ID:1/PC0+8n0
き、きた!
不死鳥マルコだ!!
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:25:52.40 ID:2Kfuh/H40
>>640
それは割と最近アナウンスされた
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:26:42.73 ID:PAVgl/u50
>>640
地下の開発うんぬんは説明するとネタバレ内容が含まれてしまうのさ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:27:35.88 ID:aUl+g30E0
>>639
ミカサ可愛いけどこの絵描きさんは人気あんのか
しょっちゅう見る気がする
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:29:18.01 ID:7Chvz2NhT
>>645
ニトロの人だと思ってたけど最近フリーになったの?
647わふー ◆wahuu.8YY3Ee :2013/04/10(水) 23:29:46.86 ID:M7AL2mQF0
作者ジャンプに未練タラタラやん・・・
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:30:44.67 ID:CqHrmQe20
>>608
そんな奴は滅多にいないと思うが
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:31:28.27 ID:pvKjIMah0
>>597
久しぶりにアニメ見て、なんか燃えてる自分がいます。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:31:34.56 ID:ej98f1p10
>>640
1話時点で土地が不足してるわけじゃない
地下作る意味ない
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:31:38.38 ID:c88D4HLB0
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:31:57.30 ID:MLlTRzhDP
>>619
バカてw
ミカサはコニーに恨みでもあるのかw
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:33:07.61 ID:wG1pXquk0
コニーはアニメ公式サイトでもバカ言われてて笑った
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:33:32.35 ID:qmmdWK8+0
コニーとサシャのバカさは救われるんだよ
655わふー ◆wahuu.7eVg :2013/04/10(水) 23:34:22.06 ID:M7AL2mQF0
>>640
そんな君にはされど罪人は竜と踊るを勧めておこう
あらゆる漫画がママゴトの茶番になる
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:34:35.52 ID:pvKjIMah0
>>630
ワンピすごすぎ、その前にコミックってそんなに売れてる事にビックリ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:34:39.28 ID:BqqAEhDcO
原作付きアニメで視聴後の疑問点を本スレで聞くヤツはネタバレさせたいだけだろ
疑問レスはネタバレスレで投下ってテンプレ入れてもいいくらいだわ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:35:41.74 ID:JiUMPM+NP
あいつらマジこの作品の癒しだから…
あとジャンの弄られも癒し。読者の精神的にこいつらいないと死ぬ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:36:01.95 ID:7Chvz2NhT
しかもコニーは中の人が下野だからな…
完全におバカキャラとみなされておる
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:36:34.65 ID:aQnxsVsO0
>>630
でも週刊と比べてでで来る回数すくないから巻割だともうちょっと上
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:36:40.36 ID:c88D4HLB0
下野はラジオでやるならコニー役だろうなぁと思ったみたいな
こと言っていた
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:37:03.55 ID:EHNGJKIJ0
>>630
しかし、腐ってもジャンプだなあ…。
上位ってジャンプばっかりやん。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:37:07.08 ID:qmmdWK8+0
>>658
OPのジャンは輝いてるな!
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:37:55.83 ID:COmLp2810
進撃の巨人1話あらすじ

         ________
        〈 大巨人ポプラドン 〉
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ぎ    __)   (,,,  ,, ⌒)
            ゃ  〃 -┴- 、 (⌒( ) )
              l  {{ li j八ノハゝ(⌒ .:::)
               す  ノ八(i.゚ロ゚ノヾ从人火
 ̄|────| ̄ ̄|───○| ̄ ̄|────| ̄ ̄|──
  ||二|二|二||    ||二|二|二||    ||二|二|二||    |||二
  ||二|二|二||    ||二|二|二||    ||二|二|二||    |||二
  ||二|二|二||    ||二|二|∧_∧. ||二|./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ( ´Д`)   <  巨人だー!逃げろー!!
ハヤク ニゲナサイ   _____/ /_    \___________
J( 'ー`)し      / .__   ゛ \('A`) ∩
~゙''"~゙''"゙~    / /  /    /\ノ( ヘヘ'/ カーチャン!!
        ⊂_/  /    /   \_/
            /    /
            |  _|__
            \__ \
             / / /
             // /
           / | /
          / /レ
         (__ ̄)
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:37:56.83 ID:Kgb0EgIAO
いやネタバレって、
1ヶ月あったら1人で家の下に穴くらい掘れんだろ
巨人対策は穴しかないだろって話
リアルで巨人がいたら、皆避難用の穴作っとるわ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:39:00.13 ID:wyjDnkHw0
地下に掘ったって壁を蹴り破るシーンが地面を踏み抜くシーンに変わるだけだろ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:39:28.38 ID:quEsVdt40
巨人も人と同じで知識が身につくんだよ
穴掘っても無駄
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:39:37.14 ID:kqX1i02q0
結局ジャンは何で回転してんの?
最後の影分身は紅蓮の矢って事でなんとか納得したがジャンスピンだけはどうしても笑ってしまう
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:39:45.01 ID:7Chvz2NhT
2mくらいの人間と大差ない巨人も居るんやで
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:41:20.36 ID:EHNGJKIJ0
壁に囲まれた中って穴の中みたいなもんだしな。
でも巨人は壁の内側に人がいるのに気づいてそこに来てるわけだろ?
穴でいいなら家の中に隠れててもいいじゃんって話しだし。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:41:34.08 ID:G28W/GzvP
>>625
ハンネスの話によれば、巨人はうろついているだけらしい(どのくらい数かは言ってなかったが…)
オレ的解釈では調査兵団が外へ出て来たりしたので、それに釣られて巨人が集まって来たと思っている
そんで、帰還する調査兵団を追って更に集まって来たのだろう
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:41:58.14 ID:pvKjIMah0
>>662
集英社は 漫画>>活字(小説等)

小学館、講談社は 活字>>>漫画

と言うような力の入れようだと思う。集英社は本気で漫画に力を入れてる感じ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:42:08.05 ID:bDlTOGtdO
OPコマ送りで見直したら、たかみな巨人居たんだなw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:42:22.91 ID:/7piXBT+0
>>668
そりゃあお前……あれだよ
ジャンさんの華麗なるスピンが……あれだよ……

ていうかあれミカサとかならそんなでもないけど
ジャンのピンというだけで笑えてしまう
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:42:25.44 ID:quEsVdt40
更に言えとネタバレになるから濁すけど
空中都市とか絶対に壊れない壁とかができないかぎり
食われる
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:44:02.51 ID:1BpxxgS40
ジャンの着地直前でカットが切り替わるのは着地に失敗してこけたからだというネタを聞いて
そうとしか思えなくなってしまった
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:44:03.48 ID:Q8yTBpkV0
背景真っ黒で妙なタイミングでスピンくるもんな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:45:21.40 ID:tavpzuCeP
>>668
サビでうなじきってるエレンも二回転ぐらいしてんだよなぁそういや
しかも削いだ肉片が飛んでる。エレンが斬りかかる前に誰かが
囮やってたりOPすごいぜ・・・
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:45:52.83 ID:W6njDb45O
初見だけどちっこい男とクリスタ?って子が気になる
お母さんが口に手を当てて助けを堪えるところ泣けたわ
ワイヤー引っ掛けて戦うのすっげーかっこいいな。映像に魅せられるのは久しぶりだ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:46:01.37 ID:wG1pXquk0
>>676
あの格好良い残像ついたまま盛大にこける姿想像すると腹痛いな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:46:02.67 ID:1D4Qjwdq0
50メートルの壁があっても巨人みんなで肩に足を何段もかけたり
人間ピラミッドして壁を超えることが出来たんじゃないの?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:46:24.71 ID:ZYkP5A/M0
>>630
黒子おかしいだろ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:46:34.94 ID:b6UZGpoM0
>667
ラピュタ作ろうぜ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:47:29.71 ID:fmoL1CW00
>>665
それは俺たちが明日核ミサイルが飛んできて死ぬかもしれないのに核シェルター持ってないのと同じこと
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:47:46.03 ID:6YSK3/tz0
>>681
ぶっちゃけそういうことができる高知能な奴は人間形態で既に入り込んで暗躍してる
その気になれば壁をロッククライミングして侵入する事もできるが
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:48:11.48 ID:teFirRca0
>>682
アニメ化して爆売れしてるらしいが女層が食いつくと馬鹿にできない数字
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:50:41.72 ID:VJKQUQqI0
とりあえず1話見た。
原作マンガもせめてあのくらい絵が上手かったら良かったのにね って思った
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:52:04.49 ID:EMR3MUOb0
お母さんを食べる巨人が御茶漬海苔作風で良かった
萌えタイムだって今まで深夜アニメバカにしてたけど
素敵な作品があってびっくり
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:52:09.69 ID:dImP5QnU0
毒矢とか効かないのかな
あれに切りかかるって怖すぎる
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:52:39.06 ID:aHdHXKt80
>>681
数匹壁を超えた程度ならなた全力排除すればいい
そして超える知能を持つようなのは・・・んがんん
壁に修理不可能な大穴開けられ出入り自由な状態になったのが問題
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:52:44.64 ID:c88D4HLB0
君に届けって少女漫画だろ
今一番うれてるってことか
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:53:29.60 ID:Dl920C8Di
母ちゃん食べたあとの巨人の満足気な顔やばいよなwwぐふぅーって感じの
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:53:51.30 ID:n7zgeRFK0
>>689
なお、生け捕りにして実験しようという計画はある模様。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:54:03.43 ID:NxEQObRs0
アニメする時期中途半端すぎね?
やっと原作でフラグ回収始まった所なのにな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:54:46.42 ID:Bz4vPi+z0
進撃は連載開始時からブレイクしてたけど、黒子はアニメ化を契機にブレイクした感じだよな
確かアニメ化前は、単巻15万部程度で、ジャンプでもぶっちゃけ下の方だったし
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:55:20.93 ID:Dl920C8Di
原作が無くて、アニメからスタートだったらどうなってたんだろ...
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:55:53.54 ID:Kgb0EgIAO
>>684
穴とシェルターじゃ、作るコストの次元が違うだろ

横幅30メートルくらいか?は知らんがあの高さ50メートルの壁が破壊出来ない巨人がほとんどなんだから
巨人が知恵をつけようがつけまいが、地下は効果あるだろ
少なくとも家よりは地下30メートル下に地下道作れば、あの超巨人以外は簡単には壊せない
つかあの50メートルの壁作るなら地下作った方がより簡単に同じ強度の穴蔵が作れる
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:56:24.41 ID:oTABSuuS0
>>694
続きは劇場で!来春公開!
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:56:52.07 ID:7Chvz2NhT
>>694
多分そこまでいかない
二期やるかわからんが二期やる頃には原作もラストスパート入ってて丁度いいだろう
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:57:26.13 ID:pvKjIMah0
>>698
最後までこんな感じで盛り上がり続ければ十分ありえるよね
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:57:49.48 ID:SgCV+CIk0
>>651
付録、ワイヤーが伸びるタイプがインパクトあるな
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/146/71/N000/000/000/134395856320313211416_3e958d7d-s.jpg
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:58:19.00 ID:sU+v7KcP0
どうして堀を作らなかったんだろうな。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:58:42.94 ID:CSANbiOz0
>>697
地下に籠ってどうするんだ?
籠城は救援が来ること前提の策なんだが
地上を制圧された後にどうやって生き延びるんだよ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:58:47.28 ID:OV1DKcz80
原作の20巻構想が正しいなら、アニメなら2クール、1クール、2クールくらいの区切りかな、
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:58:47.77 ID:dImP5QnU0
>>693
あれ生け捕りとかまじで無理w
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:59:11.25 ID:PAVgl/u50
>>697
あのね
原作のネタバレになるから言えないけど「ある理由」によって地下道の建設は進められないという設定なんだよ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:59:22.04 ID:yWHox4BH0
>>697
あの壁はあそこに住んでる人達が建造したわけじゃなく元からあったもんだよ
加えて言うなら壁の材料は巨人だよ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:59:24.12 ID:ZWIHHFZTO
原作進むの遅すぎ
さっさと地下室行けよ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:59:45.22 ID:kd37jrQz0
ミカサちゃんはナプキン派?タンポン派?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:59:50.18 ID:4r0w7CBL0
2クール決定

6話まで、最初のミッション

7〜9話 穴ふさぎ

10〜15 キャラ達の交流

16〜  女形

20〜  現在の戦闘までから オリ回終了へ 
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:00:07.61 ID:i8wgf/6NP
>>697
何千人も居住可能な地下なんて作ったらコストが莫大すぎる
結局、街を守るなら壁が一番コストかからない

まあぶっちゃけ地下だろうがシェルターだろうが、人間が入れるところなら
巨人は侵入できちまうわけだが
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:01:03.79 ID:PAVgl/u50
>>702
それもネタバレになっちゃう質問だな
地下道の開発が進まない理由と同じなんだよ
それしか言えない
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:01:53.36 ID:80PNuoM10
>>682
腐女子なめたらアカン
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:03:22.10 ID:SgCV+CIk0
>>711
一瞬、エスパー伊藤みたいにカバンに入ってる巨人を想像した・・・(´・ω・`)
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:04:04.12 ID:oTABSuuS0
>>713
腐女子これにも食いつくかな
巨人ホモとか
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:05:20.08 ID:bh2GhxIZ0
>>715
生殖器ないから無理じゃね
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:06:16.16 ID:jlHkA2Zn0
>>707
鉄筋コンクリートの鉄筋部分みたいな?
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:06:31.15 ID:2Kfuh/H40
ナチュラルにネタバレするクソ野郎ども
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:07:17.56 ID:c88D4HLB0
>>701
インパクトはあるよ。インパクトは・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4118214.jpg
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:07:25.62 ID:VdfolOS00
>>715
実はもう食い付いてるんだ……
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:08:06.22 ID:bWzgX4qj0
これテンプレに入れときゃいいやん

Q.壁は誰が作ったの?
Q.壁を〜すればいいんじゃないの?
Q.壁の高さとかあり得なくね?
A.壁は元々用意されてあり、現住民が築いたのではない様子
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:08:08.18 ID:rmYXM2sZ0
>>716
あいつらエッフェル塔と東京タワーでも妄想できるんだぞ、
巨人くらいよゆうだろww
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:08:41.14 ID:5rxKJr3JP
>>697
地表面に扉を作るなんて無茶してるのと同じくプライドでなんじゃね?
出入り口くらいは壁なんて短い区間じゃなく長距離の深いトンネルにしろよって思った
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:08:49.85 ID:bh2GhxIZ0
>>719
この赤い巨人見てると焼き肉食いたくなってくる
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:09:13.29 ID:4SRJ07zuO
>>703
救援くるまで待つor巨人が帰ったら上に戻るor巨人が穴の上で貼り付いてたら餓死
になるね。ちなみにこういう一時避難できる地下は巨人戦ではゲリラで攻めにも使える

まあ、きちんとした設定で詰めてるならいいと思う。
ネタバレだっていうし、楽しみに待っておきましょう。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:09:24.53 ID:d9yQP86u0
>>719
ガチャミカサかわええw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:09:38.20 ID:HvWtvTCs0
腐女子垂涎の小柄で三白眼で最強の男がいるからな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:10:26.47 ID:+WfQU3GmP
原作は単行本一巻辺り100万部越え
制作は攻殻、エヴァのIG
監督はデスノート、ブラクラ、ギャラクシーエンジェル、デ・ジ・キャラットの荒木哲郎
シリーズ構成はセーラムーン、ジョジョ、電王、龍騎の小林靖子


ズルすぎるな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:10:56.17 ID:VuyWweYS0
なんかいろんな人が来るようになったな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:12:01.06 ID:qyhcKtEG0
どうでもいいことだけど
この巨人人間食う時骨とか気にならないのか?
よく咀嚼しないと喉とかに刺さるだろ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:12:26.26 ID:cHJY5vSD0
>>719
ガチャは出来良いのにな
エレン母食った巨人もいるし
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:13:39.45 ID:tjuaj8P/0
クロバス きめえw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:13:41.98 ID:O5DeqgtA0
>>730
刺さっても再生するから気にしないんじゃね?
どうせ最終的には吐くしな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:14:08.16 ID:ntOzOjP70
>>730
脳みそ以外は食えるらしい、だから調査師団でも頭は残ってるし…だから骨は大丈夫らしい
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:14:49.76 ID:bh2GhxIZ0
>>731
母親食った巨人とかいらねえww
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:15:20.24 ID:qyhcKtEG0
>>733
ああそういう設定なのか
べつに養分にするための捕食じゃないんだ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:16:58.94 ID:WO/ohBpn0
>>697
コストとかじゃなくて作る必要がないものを作らないだけ

核ミサイルが飛んでくるわけないんだから核シェルターはいらない
巨人が入ってくるわけないんだから地下室もいらない
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:17:04.45 ID:3WqbbgIg0
ねたばれえええええええ

スレ池
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:17:47.23 ID:r7mKjDcr0
>>736
質疑応答見てから質問しろよ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:18:17.18 ID:LJYsC7ee0
>>737
巨人は壁の内側には来ないっていう前提があるなら確かに無駄なことはしないね
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:18:29.80 ID:UCq3r/800
頭は食わないんだ?
アニメ1話で腕しか帰って来なかった人可哀想だな
腕と頭だったらせめて頭で帰って来たいよな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:19:35.91 ID:Fm26F0ueP
>>697
その通りだね。ただ100年間壁が破られなかったから作っていなかったのだろう
地下室だと持久戦になるから、備蓄した水や食料がなくなったら終わりだろう
今回壁が破られたから、避難対策として大人一人がやっと通れる地下道を作るかもしれない
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:20:38.74 ID:GeexGbGWT
>>741
丸ごとぼりぼり、頭とか関係なく
たまたまこぼれただけか、一番マシな部分だったんだろう
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:20:39.80 ID:ycbYaP080
脈絡ないジャンのスピンと兵団が飛び上がるシーンの人多すぎだろ感は漫画のシュールな笑いを見事に再現してると思う
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:20:40.32 ID:LJYsC7ee0
>>741
母親が受け取ることを考えると頭はちょっとどうかと
息子の死がリアルすぎる
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:20:52.53 ID:X6wHslBX0
ガチャなんてあったんだとグッズ系いろいろ見てきたら
割と巨人のラインナップが多くてわろた
巨人マスク売り切れとかマニアックすぎるやろw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:21:20.53 ID:ntOzOjP70
>>741
一話最後の母親が食われた時に頭をブチッてもぎ取ったシーンあったしな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:21:49.97 ID:qyhcKtEG0
>>739
このレスは質問じゃないぞ

そういう事かって納得しただけ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:22:37.43 ID:3WqbbgIg0
>>746
今週ガチャのまとめ買いしてしまった・・・
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:23:04.96 ID:ke7tWp1l0
アニメ見たけどおもしろ過ぎて何年かぶりに漫画買おうと思ったよ。
特にOPの爽快感は半端ない。本編が絶望MAXだったけどOPでまだ希望が持てる。

漫画見ない方が楽しめるのかな?でも続きが気になるんだうわああ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:23:11.54 ID:p+u5HxyVO
>>686
これも女性人気高いぞ
公式人気投票1位がいかにも腐に人気ありそうなキャラになるぐらい
むしろ男のほうが絵柄で漫画敬遠してるの多い
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:24:03.59 ID:ASXoFzA40
何度も繰り返して視てるうちに巨人スマイルがかわいく思えて来た
フィギアとか出ないかな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:24:43.13 ID:ntOzOjP70
>>750
漫画見たらアニメの絶望感が足りなくなるかも…
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:25:25.25 ID:dC0X1f1a0
>>750
漫画を読まずとも多分楽しめるけど無意味なネタバレを食らうからここにいない方がいい
漫画を読んでから映像化の綺麗さを楽しむのもありっちゃありだと思う
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:25:30.14 ID:oR6X3E1z0
>>730
エビフライの尻尾食うような感覚なんじゃね?

巨人に勝てないと分かって即エレン担いで逃げたハン何とかさんはナイス判断だったと思う
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:26:08.21 ID:t2070VRh0
>>744
原作読んだら飛び上がりのシーンが笑えなくなってきた

待ちきれなくて原作手を出しちゃったよw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:26:47.86 ID:r7mKjDcr0
>>750
ここで「○○って何?」「××って何?」ってバレ誘発する質問したくなるなら原作読んでくれ
どうせ最大の謎は解明されてないし(2番目に最大の謎は最新刊で明らかになったが)
設定知った上でアニメを見てみると余計楽しめると思う
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:27:43.07 ID:Fm26F0ueP
>>747
頭は付いてたよ。飲み込みやすくするために圧死させたんじゃないか
巨人の大きさにもよるけど、大きければ殆どが丸呑みだよ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:28:30.04 ID:VKX42MKm0
OPの立体機動が速すぎて、何がなんだかわからない。
原作ちょっと読んでやっと意味がわかった。かっこいい。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:28:53.17 ID:WZZovhD8P
>>750
(´;ω;`)
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:29:37.05 ID:ntOzOjP70
第一話で泣いたアニメは本当に久しぶり、調査師団の絶望感とか母親との別れが本当に泣いた…次回が楽しみすぎる
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:31:46.36 ID:qyhcKtEG0
>>755
人間の骨を簡単に噛み砕くなんてすごい顎の力だな
捕食シーンの時首ひねって絶命させたのかと思ったらあれ首を千切ってたのか
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:32:01.59 ID:ntOzOjP70
>>758
よーーく身てみ、頭ブヂッてもぎ取ってパクッと飲み込んでほっこりしてたし…
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:32:50.84 ID:ZqH3xUm50
「アニメでそのうちやると思うから待て」じゃだめなんだろうか
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:34:45.59 ID:yKGgSaWlT
>>763
頭はもぎ取ってないだろ
お前こそ良くみろ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:34:45.97 ID:NXXVViPo0
なんで?どうして?って聞いちゃう人はネタバレ誘導ではなく
この作品が面白くて興味もって
だから自分の中の色んな謎が気になって聞いてしまうと思うんだ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:35:15.60 ID:ntOzOjP70
>>764
それで良いと思うけど、アニメがアニメだからなぁ…本当に人を選ぶと思うの
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:36:13.12 ID:3WqbbgIg0
>>759
スロー再生すると
ジャン→アニ→ミカサ→エレンの順でカメラがまわり
囮役に巨人が気をとられている間エレンが回り込みジャンプ
アンカーを巨人にさして両手の刃をまとめてそのまま回転斬りして
うなじを削いでいる
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:37:46.07 ID:B/xnEbw80
Q.壁は誰が作ったの?
Q.壁を〜すればいいんじゃないの?
Q.壁の高さとかあり得なくね?
A.壁の中に超大型巨人が硬質化して入ってるから

これテンプレに入れとけば
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:39:16.16 ID:ntOzOjP70
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:39:17.51 ID:Spe5cJes0
カプコンで進撃の巨人のアクションゲーム作ってほしいな
オンで数人のチーム組んで、高速の立体機動で連携取りながら巨人狩れたら最高

>>750
俺は何年か前に漫画立ち読みしたんだけど、その時は絵やキャラ描写が下手だなぁ・・って買わなかったw
正直アニメはよく出来てると思うよ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:39:41.83 ID:ZqH3xUm50
そのうちわかるっていうなら安心して見れるし、
見逃してたかアニメでは割愛されて説明がないようなら説明もらえたらいいな
くらいの感覚で質問してるからさ
壁に関しては冒頭の宗教のおっさん見直せば現状十分な説明になってるなと思う
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:41:20.79 ID:Fm26F0ueP
>>763
コマ送りで見てみろよw
顔も見えるから…
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:42:13.08 ID:yKGgSaWlT
>>770
食べられる瞬間のほうを見ろよ
頭あるだろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4118339.jpg
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:42:25.16 ID:WO/ohBpn0
>>771
ロスとプラネットをもっと速くした感じになるかな
776わふー ◆wahuu.7eVg :2013/04/11(木) 00:42:27.38 ID:zQkGBYAe0
>>770
倒れてるように見えなくはない
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:42:58.90 ID:ZqH3xUm50
暴れるからちょっと両手で引っ張って大人しくさせたって感じか
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:43:01.86 ID:Fm26F0ueP
>>770
口に入れるアップシーンで顔も見えるから><
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:43:36.65 ID:1foTCUhi0
なぜかOPを聞くと霧の向こうに繋がる世界を思い出す
全然違うのに
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:46:44.85 ID:gg5EGpsxi
公式の4コマ可愛いほっこりした
ちょっと救われた
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:46:50.78 ID:Fm26F0ueP
血Cでは残酷すぎと酷評だったがこれは…
こうも違うのかとw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:47:07.78 ID:WO/ohBpn0
母ちゃん足が潰れて無理って言ってたのは子供を行かせるためのウソだったんだな
巨人に持ち上げられたとき普通に動かしてたし
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:48:09.57 ID:4iwm27jO0
魚を捌く時に包丁の背でちょんっと〆るのと一緒だよ☆
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:48:36.36 ID:ntOzOjP70
申し訳ございませんでした…
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:49:38.83 ID:3IyxXtGC0
>>782
ひざ辺りで骨砕かれてても
千切れてなけりゃ暴れたら足あんなふうに動くと思うぞ
クッソ痛いだろうけど
まぁウソかもしれないしその可能性も充分あるが
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:50:37.18 ID:3WqbbgIg0
>>784
まぁ試写会の時も首とったと思ったし
その前後の動作のせいで見えなくもないし
気にすんなよな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:51:00.73 ID:WZZovhD8P
>>784
お前のそういう素直な所嫌いじゃない
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:51:29.66 ID:Fm26F0ueP
>>782
最後に「行かないで…」と言ってたもんな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:51:40.41 ID:r7mKjDcr0
>>781
そりゃお前、5話までほとんどエンドレスエイト状態だったり
眼の前で人食われてから本気出す主人公だったり
ケツから頭まで串刺しにしたり首ちょんぱしたり人をミキサーですりつぶす地獄絵図の最終回だったりした
血Cとは比べ物にならんわ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:51:55.62 ID:AdoVSuA0O
>>784
まぁスローがブレてるし 黒塗りだしな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:52:24.68 ID:t2070VRh0
>>784
おまえ可愛いな
喰ってやるよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:52:31.03 ID:WZZovhD8P
>>789
そんなんだったんかよw
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:53:05.07 ID:XMSEj0rT0
進撃は仲間簡単に死ぬからな
主人公は死なずに巨人化w
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:54:30.14 ID:HvWtvTCs0
死体や人体破損の部分を直接描写すればいいってもんじゃないからな
悲劇どころかギャグになったのが血C
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:54:59.05 ID:yKGgSaWlT
>>784
おせーよ
どこでそんなでまかせに影響されたんだよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:55:37.67 ID:Spe5cJes0
>>789
血+も多少グロいけどストーリーの構成とかしっかりしてておもしろかったのに血Cはなんであぁなった・・
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:56:26.87 ID:Fm26F0ueP
>>789
まぁね
そんでイカ娘の監督だというオチw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:58:11.41 ID:WO/ohBpn0
>>788
そのセリフもホントは助けてもらえれば逃げられたから出たのかも
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:59:17.81 ID:r7mKjDcr0
>>792
あまりに批難の声がでかくて
監督が「残虐行為を描きたいわけじゃない」とかなんとか
ブログで言い訳するほどだったぞ
まあそのあとのAnotherでも残虐シーンてんこもりだったわけだが
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:02:19.40 ID:4YXPe2nt0
あの人は自分が好きなグロをやったら駄目なんだよな
グロとは無縁の大振りとかガルパンは人気あったし
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:04:08.77 ID:yKGgSaWlT
>>789
モザイクと露骨な修正が凄かったよな
どれもウケ狙いでやってるようにしか見えなくて不快だった
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:04:36.27 ID:N1bJnNnZ0
進撃の巨人
高い塀に囲まれた野球場で、野球選手になって巨人を倒すことを夢見るエレン・イェーガー少年は
将来は巨人を倒してやる、いつか巨人が来るから油断せずにいようよ!というものの、プロ野球選手になれないだろと馬鹿にされる。
ところが兵の向こう側から巨人がやってきて巨人がごはんを食べる話。
ここまでが第一話だな。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:06:20.90 ID:VKX42MKm0
エレンは現代の番場蛮だね。
巨人の腹を食い破るどころか、自ら巨人の一員になるとか、侍ジャイアンツそのもの!
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:06:32.91 ID:QE5LXU/v0
ネタバレしていいのはどこだ?
805わふー ◆wahuu.7eVg :2013/04/11(木) 01:07:20.43 ID:zQkGBYAe0
>>804
お前はテンプレも見れないのか
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:07:57.20 ID:ANQheMUu0
>>804
↓バレスレね


進撃の巨人ネタバレ&考察スレpart1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1364831660/
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:08:21.77 ID:yKGgSaWlT
進撃の巨人 ネタバレ&考察スレ part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1364831660/
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:09:08.58 ID:rvaZdjji0
一話見たが、アニメ意外とよくできてたな。
原作と同じく引き込まれる。
でもこれストーリーが原作の終了前に追いついてしまうんじゃないか?大丈夫なの?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:09:40.01 ID:Oe3WaFyH0
母親の「行かないで・・・」に才能を感じた
安易にグロだけでお手軽に視聴者を釣ろうとするだけのクリエーターにはここまでできないと思う
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:10:41.81 ID:LiMquI770
>>672
講談社は名前からしてそうだが、小学館は子会社の集英社に
漫画で抜かれてるし文庫も漫画以外持ってないぞ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:10:52.15 ID:ZSwszH/k0
>>808

俺たちの戦いはこれからだ!

〜糸冬〜
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:11:21.51 ID:3PpljxKM0
漫画のスマーフに似てる
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:11:25.43 ID:HvWtvTCs0
グロければ受けるっていう方針の人なら母親に原作通りに内蔵を吐かせて光やモザイクをかけてたかな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:13:26.41 ID:yKGgSaWlT
>>809
そういう心理描写も良かったけど
モザイクとか一切使わずに全部表現したのも良かった
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:13:46.77 ID:AQDsS0Jq0
>>809
あの台詞があるとないとでは全然印象違うよな。
母の強さや深い愛情、そして人としての弱さと全部が詰まってる。
オリジナルで追加されてたエレンとの耳が赤いから嘘ついたのね、
みたいな本当に何気ない会話もよかったな。もうあの時には
二度と戻れないんだと思うと見ているこちらが泣きたくなったよ。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:13:49.65 ID:GuRhv/3a0
今期一番安心して観れるアニメだわ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:19:04.22 ID:gFGCZVoB0
そりゃ原作面白いからな
ぼくらのみたいにレイプしなきゃそれなりに見れるだろ

しかし石川由依って坂本真綾みたいな声なんだな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:20:40.07 ID:Oe3WaFyH0
真綾よりうまいといいけど1話だと分からんなあ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:22:45.33 ID:QE5LXU/v0
>>805
>>806
なるほど
邪魔した
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:25:54.23 ID:Fm26F0ueP
進撃芋
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:26:23.20 ID:PERGJ4SW0
ニコニコで見てたが面白いよ
あんな小さな人間たちが今後どうやって巨人たちに
立ち向かっていくのかが凄い気になる
凄い力の差がありそうな絶望感が良いね
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:26:36.39 ID:Ml0DEpQf0
腐女子って巨人×巨人でも行けるの?(´・ω・`)
流石に無いだろ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:28:38.33 ID:3Eglm9hkO
>>814
原作もアニメスタッフもインパクト狙いだけのグロはダメなことよくわかってるよな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:31:03.07 ID:XgWYtDp8P
BGMすげえなこのアニメ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:34:06.85 ID:IB3ZEgtC0
ミカサとエレンの薪の本数の差にクソワロタ
何気に丁寧にミカサの筋肉ヒロインっぷりをアピールしてるんだな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:37:43.15 ID:yKGgSaWlT
ヒロインと思うからいかんのだ
ヒーローだと思え
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:37:58.50 ID:dT5ipBsy0
巨人の捕食シーンってあれ横に持ってグリって捻ってるように見えた、蟹の足の肉取るときみたいな感じ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:38:42.80 ID:3Eglm9hkO
でも声は思ってたよりヒロイン声だったな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:39:22.44 ID:yKGgSaWlT
体をバキッと折るついでにちょっと捻りも入れた感じ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:40:22.76 ID:QMGQ5zrb0
>>826
プレゼントを常に身に付けたり
出来る限り一緒にいたり
主人公と近くにいる女に激しい嫉妬を燃やしてるのに
酷い言いぐさだw
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:42:04.75 ID:z1agBNQq0
ちびキャラかわいいな
//www.shingeki.tv/story/episode_01.php
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:44:00.36 ID:PHYusX4o0
原作ってもう終わってるんだっけ?

アニメは区切りのいいところで終わるの?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:44:36.24 ID:wcva8BTX0
>>825
エレンはお昼ねしてたしー
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:45:56.82 ID:Ml0DEpQf0
>>832
全然終わっておりません
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:48:00.00 ID:iS0DL1f30
>>832
フラグ回収に入ったとこ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:49:37.84 ID:PHYusX4o0
じゃあ続きは2期って感じで終わるのか。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:56:04.10 ID:iTR6bOgl0
>>836
そんな感じ
ちょうど区切り良く終わるかもちょっと怪しいが
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:57:11.76 ID:Ml0DEpQf0
>>837
頑張って円盤買うかね
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:57:54.10 ID:IB3ZEgtC0
そういう話題はネタバレスレでやれよ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:58:02.14 ID:e4+puBgB0
この作品 途中で終られたら謎だらけで発狂者が続出しそうw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:58:24.62 ID:pXZQQ9ZX0
原作1話見て、アニメ見ると、やっぱアニメならではの描写も力入ってんな。

壁の破片で家が吹き飛ぶシーンとか、衝撃で人が吹っ飛んでいくシーンとか。
50m級の頭の影が地面に映るシーンとかな。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:00:12.71 ID:QMGQ5zrb0
>>839
ただの予想だろw
過敏過ぎるw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:01:14.76 ID:OiZeS4rB0
飛んできた石に人が押し潰されてて、傍で妻子らしき姿が泣き叫んでるシーンにゾッとした
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:01:28.80 ID:ZqH3xUm50
>>782
足宙ぶらりんの状態で体よじっただけでもあのくらいは動くと思うなあ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:03:30.02 ID:VKX42MKm0
原作で出てくる主要キャラの惨死シーンをどう描写するかが1つの鍵になるな。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:03:44.97 ID:pLREGwuX0
>>841
岩に潰されて血が飛び散ってるのはアニメだから凄く分かり易いな
ああ一瞬であの世にいけたならまだいいんじゃないかと思った
生きながら食われて死ぬよりマシだし
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:06:43.93 ID:9hTSA5rA0
講談社も作者的にも別にアニメはどこで終わろうが気にしてないでしょ。
原作単行本と別マガ売るための企画なんだから。
ついでに円盤も売れたら2期するだけじゃないか。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:07:50.19 ID:Ml0DEpQf0
良く見たらアルミンのいじめっこ
岩で潰されていたんだな
南無南無
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:08:48.81 ID:pXZQQ9ZX0
基本巨人に食われる人間は、「うまい棒」か「パピコ」状態

しかも、たまに、食われる前にじっと覗き込まれたりするw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:10:54.54 ID:6Nc2xac00
ちょっと面白いなこれ。原作読んでたけどアニメになったのしらんかった
めちゃくちゃ期待値高いわ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:11:39.18 ID:yKGgSaWlT
>>848
灰色の髪のやつ潰されてたな
アーメン
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:12:04.53 ID:rvaZdjji0
>>849
特においしそうな時は、写メを撮られることもある。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:15:22.68 ID:oAHcuzXY0
OP曲が熱いし世界観をうまく再現してて久々に神OPの作品だわこれ
OPの曲カラオケで先行配信されないかなぁ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:18:55.40 ID:ZSwszH/k0
イェーガー!とか恥ずかしくて・・・
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:21:33.64 ID:OiZeS4rB0
超巨大巨人が現れる直前鳥が飛んでたけど、アレを見るとつい「鳥になれたらなぁ」と思ってしまう
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:23:44.33 ID:iTR6bOgl0
進撃の巨人MMOとか出ないかなぁ
あぁ、俺は巨人側で
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:23:49.81 ID:bh2GhxIZ0
エレン・イェーガー!
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:26:26.67 ID:mSfzeXDeO
>>855
鳥になれたら巨人さんともお友達になれそうだもんな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:28:57.54 ID:yKGgSaWlT
>>854
イェーガーはドイツ語で猟兵って意味だから別にいいじゃん
映像をエレンと合わせて来たからなんか面白い感じになっちゃったけど
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:29:23.57 ID:pXZQQ9ZX0
ジャンさんは悪くないだろ!!
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:32:57.30 ID:OiZeS4rB0
「イェーガー!」は「ジョーージョッ!」みたいなもんだから。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:33:36.23 ID:SQxIJSX5O
ハンネスはベストを尽くしたよ(´・ω・`)
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:37:03.83 ID:6Nc2xac00
来週はハンネスとエレンのやり取りからはいんだろうな
来週どこまでいくんだろう
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:37:44.99 ID:3IyxXtGC0
>>860
そうだね
ノックしなかったお母さんが悪いよね
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:44:24.28 ID:7AXDQT9f0
>>864
思春期だもんな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:45:27.61 ID:Nn0oCk7e0
公式を見に行ってミカサが姉さんじゃなかったことにがっかりした
テンプレ、ちゃんとフルネーム載せておけよ……
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:47:09.41 ID:Fb4+7CoW0
頼むよ
ネタバレするなよ
楽しみにしてるのに
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:49:47.75 ID:ROZlLOSy0
>>863
たぶんエレンのあれからOPドーンなんだろうけど
もしかしたらアニメは時系列通りにやるかもしれんから先の展開の予想がつかんな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:55:07.09 ID:2sZCE/ebP
>>866
エレンの父さんのことミカサが「おじさん」って呼んだことから察してくれ

>>868
ここって雑誌のタイトル・内容予告もネタバレの部類に入る?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:55:56.73 ID:ke7tWp1l0
ちゃんと住み分けできてるスレって素晴らしいな…
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:57:42.53 ID:pLREGwuX0
>>869
一応バレスレに投下したほうがいいんでね
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:00:58.05 ID:mSfzeXDeO
>>866
ミカサがもしエレンのお姉ちゃんだったら
ミカサのエレン愛が今より更にヤバいことになって色々取り返しがつかない事態に発展しそう
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:06:31.63 ID:RO/9eaSz0
なんで剣とか小さい武器で戦ってるの?馬鹿なの?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:06:39.61 ID:ROZlLOSy0
ヤンデレ姉とか怖すぎだろ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:06:52.15 ID:EKG/XKNx0
さっきローソンで日経エンタメ立ち読みしてたら、
この作品のイメージの原点って、ぬ〜べ〜の人食いモナリザなんだってなw
あの夜の校舎に忍び込んだDQNが喰われ死ぬヤツ。
作者がインタビュってた。

言われてみると、無表情のままバリバリ人を食うところとか一致するw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:09:27.59 ID:6Nc2xac00
>>873
そこんとこの解説はしっかり原作にあるし、おいおいアニメでもやると思う
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:12:23.90 ID:e4+puBgB0
>>873
質問するより剣を使う理由はこうじゃないかな?みたいに妄想でいいから推論が欲しいな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:14:26.02 ID:p+u5HxyVO
>>866
でもまあねーちゃんみたいな立ち位置だけどな
原作じゃヤンデレ化してきてるが
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:15:01.49 ID:OiZeS4rB0
あの世界の技術レベルってきっとナポレオン戦争よりも下だよな
ライフリングの無い銃しかないから剣を使うんだろう
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:17:46.23 ID:RGeVhVwL0
初見の「××したらいいんじゃね?なんで××なの?」をネタバレ見ろだあとで解明されるよとか原作組がツッコムのは良くないだろうに
アニメでしか明かされてない情報の範囲でああだこうだ妄想なりツッコミなりさせてやれよ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:19:51.37 ID:5+j4i2XC0
左様。我々原作組は唯黙したまま見守るのみ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:20:02.24 ID:6Nc2xac00
もう原作読んでくれ。技術とか的はずれなことはちょっとな
フィクションだからさじ加減は調整してるし、ナポレオン時代よりどう考えても技術力上だからな?どうやって立体機動してると思ってるのか
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:22:21.60 ID:RGeVhVwL0
>>882
的外れだと思うならスルーすればいいだけだろうに
わざわざバレして後の楽しみ潰して何がしたいんだよ、原作先に読んで知ってる俺すげー解説してやる俺やさしーとか思ってんのか?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:23:28.02 ID:ROZlLOSy0
武器の設定なんて後からの楽しみでもなんでもないだろ
話のネタバレならともかく
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:24:10.82 ID:Z39vVCil0
ニコニコで見たが面白かった!
公式ページでの制作側の狙いにハマったわ。
しかしキャラ紹介みたら・・・小林ゆうの役どころw

>>4だけど、「ナポレオン戦争やアメリカ独立戦争のちょい後ぐらい」なら
「18世紀後半〜19世紀前半」が正しいと思う。
米独立宣言が1776(18世紀後半)、ナポレオン皇帝戴冠が1804(19世紀初頭)だから。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:24:50.11 ID:OiZeS4rB0
>>882
それなら気球はあるはずなんだがな。立体機動装置だけオーバーテクノロジーで、他はナポレオン戦争以下だろう。
アンティキティラ島の機械の例を見れば不自然なほどに突出した技術があってもおかしくない。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:33:31.75 ID:yydrxWVo0
お、おう
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:33:51.65 ID:XbZCy31W0
>>875
ぬ〜べ〜は色んな人にトラウマ与えてんだな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:37:58.25 ID:pXZQQ9ZX0
原作組はふかし芋でも食って、待ってるようにするか。

なお半分は、やらない模様
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:40:52.46 ID:Ksrh5g900
今後の戦闘シーンにも期待できる1話だった
やっぱりミカサは可愛いわー
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:43:14.78 ID:YFFrwDcl0
ヤンデレ姉とか男の夢すぎるだろ
そんなんリアルで見たことないわ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:44:57.56 ID:ZiMPG3jh0
やっぱ原作見たほうがいいかな・・・
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:53:02.06 ID:Ksrh5g900
正直話のウェイトがそんなに大きい作品でもないので今から見てもそんなに後悔はしないとは思う
俺の場合は原作未読作品はアニメ見終わるまで手を出さないけど
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:56:47.71 ID:2RVjR27G0
巨人のサイズがよくわからない
あんな足ならもっと大きくていいはずなのに
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 04:02:19.20 ID:9hTSA5rA0
俺は興味持ったら原作読む派だな。
アニメで動きや声や劇伴ついて2度目を楽しむ。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 04:04:36.95 ID:2sZCE/ebP
>>875
ニュータイプでも同じこと言ってた
表情を変えない絵が人間と同じ歯で人を食おうと襲ってくるところに
タブーめいた恐怖を感じたとかなんとか。確かに原点だな
それと巨人は無表情なんじゃなくて、実は一つの同じ表情を浮かべ続けてて
そのまま全く表情を変えないから逆に無表情に見えるんだって言ってた
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 04:09:17.73 ID:3IyxXtGC0
あー確かにママン食ったヤツとか
至福の笑顔だったけどそれが凄まじく怖かったな
読めない内心と表情が一致しないから恐怖と嫌悪感が倍増するんだろうか
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 04:23:15.01 ID:SQxIJSX5O
10分ミカサ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 04:58:50.78 ID:49XHGHw40
パトレイバーの身長じゃ足りなかったが
サイコガンダムには壁を乗り越えられました
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 05:12:49.68 ID:ZqH3xUm50
アニメは削られたりして、原作の方が情報量は多いことが多いから
大抵はアニメ完走→原作がいいと思うけど、
これの場合は迷うところかもしれない
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 05:17:28.58 ID:wNyNLHyVP
巨人ってもしかしたら元人間なの?普通の人間が何かをきっかけに巨人化するの?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 05:20:43.96 ID:i+KEjfbS0
>>888
ジャンプのページめくったら1ページ使って怖いの見せてきてたな
これとアウターゾーンと
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 05:27:05.44 ID:Zat1kRd+0
>>901
そんなんじゃ釣れないよ。やり直し
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 05:35:02.50 ID:uCfoyt0S0
まぁ原作でも巨人についてはまだ謎が多すぎて誰もハッキリ説明できないけどな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 05:35:52.85 ID:bxqw8XuK0
原作組も楽しめるいいアニメ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 06:06:35.01 ID:YFFrwDcl0
じゃあ俺はミカサで楽しむよ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 06:10:04.75 ID:opiLlbWEO
ニートみたいな外見の巨人なら多少は徒党組まれても人間側もなんとか戦えそうだけど
あの人体模型みたいな馬鹿でかい巨人だけはヤバい
つうかアイツ一体だけそのままで進軍すれば他の壁も破壊して人間の陣地の中心まで普通に踏破できるんじゃないか?
既に詰んでないか?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 06:18:59.45 ID:hQdBXJcZ0
>>907
あいつは壁だけ壊してどっか行っちゃったんでまぁ平気
あれと戦うハメになったら詰み
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 06:28:51.15 ID:Mc3SA1Oh0
>>4
A.作中の軍事レベルは、19世紀後半〜20世紀前半。
 ナポレオン戦争やアメリカ独立戦争のちょい後ぐらい。

鉄道が無い世界みたいだから19世紀前半かそれより前だろうな
20世紀前半だと飛行機や戦車やエッフェル塔まで出てくるぜ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 06:29:11.35 ID:49XHGHw40
ナウシカみたく巨人は人類の遺伝子操作で作られたもので
その秘密が今は宗教になってるんだろ。神じゃなく壁を崇めてたのは
でもうまいと思った。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 06:44:00.10 ID:N05h/67E0
Q.巨人ってなんでおっさんばっかりなの?
A.50年童貞ニートを貫くと巨人になります。100年で超巨人になります。
  大切なのはリア充に対する怨念を肥大化させ続けることです。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 06:56:20.64 ID:1ckJNo2t0
カーチャン食った巨人はおっさんには見えないな
おっさんとは別方向の気持ち悪さ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 06:57:21.87 ID:kREg+qOw0
一見人間に見えるけどよく見ると完全に化物な辺りが生理的な嫌悪感を抱かさせるデザイン
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 07:02:18.52 ID:VwH/beHr0
>>913
彼岸島の邪鬼と似てるな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 07:06:04.60 ID:06BdVBsa0
タイトルを見て、川上とか王とか長嶋が出てくる話かと思ってしまった。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 07:21:05.13 ID:1ckJNo2t0
ニコで改めて見て思ったけど
壁がぶち破られる前のモブ達の平和な日常の一コマがいいね
親子がキャッキャッしたり馬跳びで遊んでる子供達とか
この後の惨劇を思うとゾクゾクする
こういうシーン挟んだのはいい改変だな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 07:21:21.89 ID:49XHGHw40
今年のペナントレースで巨人が独走だったら、
絶対どこかのスポーツ紙が「進撃の巨人」ってやるだろなw
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 07:50:27.08 ID:qF1yWnm20
>>779
遅レスだけど作詞作曲同じ人
919 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/11(木) 07:50:35.27 ID:fSM9cJul0
巨人って元は人間なんだ、へー
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 07:56:42.61 ID:0CGWsJ4u0
伊達に人って付いてんじゃねーんだよボケがw
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 08:03:11.20 ID:tm5lxKh9O
>>917
残念だ今年は進撃の中日だともう決まっている…俺の脳内で
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 08:07:15.69 ID:zHi3QcMn0
原作ずっと読んでたけど一話の伏線が急に気になり出した
ナウシカや∀みたいな文明荒廃後の世界なのかな?
ついでに時間SF的な要素が絡むなら完全に俺のツボだが
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 08:30:23.23 ID:QiIy0r7r0
誰でも思い付きそうな単純なストーリーなのになんでこんなに人気あるの?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 08:32:40.81 ID:9FlefALt0
>>923
思いつきそうで思いつかなかったから。あとキャラが良い
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 08:35:24.36 ID:dyne8KFB0
>>923
思いつきそうなストーリーを面白く見せることができるかどうかが重要だろ
ジャンプで打ち切りになっていく王道ファンタジー物なんかいい例だよ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 08:38:27.83 ID:tm5lxKh9O
>>923
持ち込んだら某社は門前払い
別マガは担当が惚れ込んで小数部の雑誌から口コミで伸び
2-3巻の頃には色々なところが飛びついて宣伝してくれるまでになった作品
これをありきたりと門前払いするか拾うかで人生大きくかわったろうな
億単位の収益を見逃すか拾えるかってところだな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 08:44:23.22 ID:8UIoBkRq0
2クールらしいけど、やっぱり俺達の戦いはこれからだ的な感じで無理やり終わらせんの?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 08:48:12.91 ID:xMUKGLOK0
某社では大きく育てるのに不向きな作風だったから門前払いしたとも考えられる
雑誌のカラーに合わないというのはそういうことではないのか
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 08:53:30.37 ID:h4rP/PTJ0
下手に間を省略すると話が繋がらなくなる恐れがあるから、原作が完結してない以上そうなるんじゃね>戦いはこれからだ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 09:01:28.43 ID:qF1yWnm20
まぁジャンプで人間あたまから丸かじり〜とかPTAが黙ってなかっただろうしな…
それでヘタに規制しながら描いてたらここまで話題にならなかっただろうし
マイナー雑誌だったからこそ出来た作品だったってことなんじゃないかね
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 09:09:39.80 ID:WapWfnA00
まあ10巻まで来たいま見てもこれジャンプじゃないよな
SQとかいう手もあったといえばあるが
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 09:22:20.23 ID:uzImdupM0
これって平和ボケしてる日本人に対するアイロニーか
自衛隊要らないとかほざいてる社民党に見せてやりたいわ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 09:25:19.80 ID:KtVwSk9P0
まあ国家としての有形力まで捨てようというのは極端だが
日本人に限らず平和が続くと防衛が疎かになるのは普通の事だけどな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 09:28:04.63 ID:9Tfnbufn0
セリフはジャンプっぽいよね 隅々まで
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 09:33:37.23 ID:7PkkG7uc0
いろいろ突っ込みどころは多いと感じた1話だけど
一応ネタバレがあるまでは黙って見ておけば
疑問は解消されるのかな?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 09:43:27.62 ID:XjKcr1I40
うんだからバレだらけのネットが危険
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 09:44:06.00 ID:2sZCE/ebP
少なくとも今月中にはだいたい説明入るんじゃないかな
原作でも説明早かったし大丈夫だろう
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 09:45:45.10 ID:3Eglm9hkO
ジャンプが無理なのはわかるけど集英社は他の雑誌で拾ってやろうとはしなかったのか
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 09:48:20.26 ID:dGSulVFkO
ED曲ってもしかして円盤のCMで流れてた奴?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 09:52:24.32 ID:IARlkK4Q0
>>935
今ここで全部答えてやるからその突っ込みどころとやらを箇条書きにしてみ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 09:55:17.49 ID:VlNdFoiHO
おい、やめんか
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 09:57:33.18 ID:ziUzDp+00
何の成果も  ワンピ
ミカサがいるぞ ジョジョ
家につぶされて ハダシのゲン
親がくわれる エバ

元ネタわかっちゃうのがどうも…
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 09:59:23.53 ID:6reLKUGQ0
ひらがなの「あ」を使ったらこれはあの漫画のパクリだとか言い出しそうだな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 10:08:47.50 ID:9Tfnbufn0
>>942の出せるネタが全部アニメ漫画ってとこが哀しいな・・
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 10:09:25.96 ID:0jtIdsAa0
馬鹿チョン並の発想力しか無いんだろw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 10:34:27.38 ID:LunoKWgui
>>923
疑問に思う事が大抵伏線になってるから、俺は考えるのが面白い
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 10:59:09.42 ID:jSt9gYaw0
>>932
民主党は平和ボケしてるというより
自衛隊があると祖国の朝鮮の日本侵略の邪魔になるからだろ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:00:35.69 ID:Q4ozxbGc0
>>923
諫山特有の画から醸し出る雑魚巨人達の不安感が好き
そういった不安感の中に軽いギャグ入れてくれたりするのも
あとウソ予告
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:10:45.15 ID:Sk/8CtX6O
>>931
SQはクレイモアと被りそうだからなぁ…
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:13:02.80 ID:Q4ozxbGc0
>>949
ではジャンプ改かSQ19で
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:13:18.91 ID:dBl6M83B0
>>923
展開を王道から少し外してくるのが受けたんじゃね
似たような設定は50年以上前からあるよ、地球の長い午後とか
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:14:18.75 ID:Sk/8CtX6O
>>950
アカン、ジャンプと聞くと嫌な予感しかしなくなった
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:17:11.26 ID:MONFhyuI0
1話みたよ
凄いって言われてた意味が分かった凄いわ

それはそれとして
ミカサって聞くとバスケットボール思い出すが
俺はモルテンだった
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:17:23.77 ID:dBl6M83B0
危なかった、危うく俺がスレ立てになる所だった
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:17:31.70 ID:KhvH15f80
止め絵が気になった 曲がいまいち あとはよかった
これ見て悪の華見てからむろみさん見たら爆笑した
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:18:17.10 ID:cX4r68u90
>>950
次スレ立てるか重複使うことにするか判断よろ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:20:54.00 ID:9FlefALt0
重複ってどうせ荒らしが立てたスレだろ?次スレ立てればいいんじゃね?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:22:53.31 ID:ivcdLehsO
あれはもう触らず放置でいいよ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:23:10.08 ID:KhvH15f80
アニメに予告っていらなくね?予告ってただのネタばれだろ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:24:35.97 ID:RpS6ZvUr0
ニコで進撃の巨人見てきたわ・・・まさか、ママン食べるとこやるとは・・・IGの本気を見たわ(´・ω・`)
実写版はどうなるのかねw
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:25:31.92 ID:BsB/4IIB0
実写版は舞台は現代で主人公は平凡な高校生とかなっててもおかしくないんじゃねw
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:26:03.07 ID:Q4ozxbGc0
修行足りなくてはじかれた
>>970頼む
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:39:31.41 ID:e3uqHvrr0
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:41:11.38 ID:6reLKUGQ0
>>961
中世っぽさのあるロケ地と背景全てをCGで賄う予算がなきゃそうなるだろうな
巨人は田中でいいよ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:42:15.02 ID:M/r9PLm50
YouTubeに上がってるアニメのプロモを初めて見たんだけど
全然見たことないシーンばかりなんだよね。
原作まったく読んでないからそのシーンがどの位先なのか知らないけど
放送開始の時点で結構先まで作ってあるってことなのかな?
もしそうだとしたら作画や動画のクオリティは今後も期待できるんだろうか?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:44:39.83 ID:x01urnQM0
>>961
舞台設定するだけで大金かかりそうだしなw
舞台だけ現代版にしちゃって、巨人の弱点とかあの時代設定だから通じた設定とかはそのまま。
現代でも飛び道具やヘリとか使わず立体機動で戦って、
チグハグさを映画だけ見るような人に色々突っ込まれるようなネタ作品になっちゃいそうだ。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:46:31.03 ID:XjKcr1I40
中学校のほうなら
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:47:21.54 ID:0/fMFq8n0
>>966
硬化能力持ちの巨人なら現代兵器相手でも無双しそうな気がする
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:52:25.60 ID:BsB/4IIB0
>>965
PVの立体機動のシーン、カメラの動きが物凄いことになってたな
戦闘シーンあのレベルで最後までいけばクオリティとしては凄いと思うけど
できるのか
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:52:48.64 ID:9FlefALt0
>>960
あの血飛沫はやりすぎ感あったなー。恐怖感・絶望感を表現するためだろうけど
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:54:19.40 ID:9FlefALt0
踏んだので立ててみる
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:54:34.97 ID:9Tfnbufn0
映画やらないかなぁ(チラッ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:56:01.88 ID:AytKYkGn0
>>965
詳しくは言わないけど結構先のシーンも使用

原作者も介入してるし、脚本も大分先まで
脚本家担当予定と内容決まってるみたいだし、
期待できるんじゃないかなと個人的に思っている
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:56:33.09 ID:Fm26F0ueP
>>947
自衛隊があってもね
日本も大統領制にしないと機能しない
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:57:24.23 ID:ivcdLehsO
>>970
逆じゃね?
あの妙に綺麗な飛び散り方の血しぶきはリアルっぽさを軽減して規制をかいくぐるためかと思った

あと次スレよろしく
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:57:37.25 ID:9FlefALt0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
規制さりたゴメン。立てれる人宣言して頼む
--------------------------------------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況板へ→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
--------------------------------------------------------------------------------------
 平成25年4月より放送開始。
・MBS 4月6日より毎週(土)25:58〜
・TOKYO MX 4月7日より毎週(日)23:30〜
・テレビ愛知 4月8日より毎週(月)26:35〜
・福岡放送 4月8日より毎週(月)25:59〜
・北海道テレビ 4月8日より毎週(月)26:20〜
・テレビ大分 4月8日より毎週(月)26:18〜
・BS11 4月9日より毎週(火)24:30〜
・ニコニコ動画(公式配信).毎週水曜日 22:30〜 4月10日〜 http://ch.nicovideo.jp/shingeki

◎関連サイト
・番組公式サイト http://shingeki.tv/
・番組公式Twitter http://twitter.com/anime_shingeki

◎前スレ
進撃の巨人 10体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1365552268/
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:00:04.32 ID:AytKYkGn0
ちょっと説明不足だったんで補足
全部作ってる訳でなく、見せ場のみ先行で作っている場合もあるので
結構先まで作っているかどうかは何とも言えない
期待できそうというのは、脚本のあがりが早いほど作画に力入れられるから
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:01:05.89 ID:ivcdLehsO
駄目だったか…
自宅PCなら●入ってるから代行してやれたんだがあいにくと携帯でな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:03:49.62 ID:0/fMFq8n0
じゃあ俺が立てるよ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:06:25.33 ID:HNjK3TpA0
>>979
スレ立ておつ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:09:10.76 ID:0/fMFq8n0
進撃の巨人 11体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1365649530/

ほい
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:11:46.31 ID:ivcdLehsO
>>981
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:11:48.92 ID:M/r9PLm50
>>977
見せ場だけPVの為に作るってことあるんだ?
ちょっと期待したんだけどな。
久々に面白そうだから残念なことにはならないで欲しい。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:12:03.72 ID:9FlefALt0
>>981
ありがと、おつです!
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:25:15.25 ID:cX4r68u90
乙の>>981
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:25:27.68 ID:Q29RSAfi0
>>963
この意味が分かる時がくるよ、そして今まで笑って見てたのが感動して見ることになる
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:31:49.97 ID:HNjK3TpA0
アニメのPVは、アニメ作品のPRだから内容紹介と描きたい部分を映像にするが全てではない
PVでは描かれているが、作品では描かれていないものもあるw(幻なんちゃら
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:45:41.18 ID:pJ/62//+0
くおりてぃwwwwwwwwwww
このままもつのかね
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:56:27.43 ID:ivcdLehsO
PVのシーンって実はOPにも使われてるよね
一斉ジャンプの後あたり
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 13:28:28.22 ID:TzSlQdoR0
>>938
そんなに優秀な編集者が力持っていたら、一人勝ちしてたろうよ。
どこも優秀な編集者が居なかったり力持ってなかったりで才能を掬い上げてないから
出版不況がずーっと続いてる。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 13:32:02.31 ID:UhbMXTg40
             (~)    
           γ´⌒`ヽ
           {i:i:i:i:i:i:i:i:}
           ( ´・ω・)
           /    / m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 13:42:04.13 ID:9Tfnbufn0
謎の巨人がスレを埋める!
                      _                    ニ|二ll
           ニ|二ll    ´:::::::::\_ -──-            \
              \     /:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::`:ー:ァ        や
                 や   ,′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<        /
                |     i:::::::::::::/::::::::::::: ∧::::j\∧:::::ハ} /\     /
      :⌒)    |     |::::::::::: i:::::::::∧/\∨ ○ {:く rっ田_「  ┼
         :丶  ┼    i::::::::i:八:::::::{  ○    " Yメ、/  ̄   9
         .::) 9    ヽ:::::i:::::: V⌒ヽ"  「 ̄|  .イ /)
        )⌒'       /|─c-、-‐ゝ┬リーr┴ァ爪/{′                   '⌒) (::
     (  ⌒)    く  | 田 |ノー:-、ノ_,ノ人大ノ `Y_                   (    .:::)
    (⌒   .::ヽ     \|ー ┤::::::::::::::::::八    _ 人_>、                (::.
  _  ::..    .::) l. ̄ l ___ノ ::::::::::: / ノ     〃⌒l\               (::.   .::
    L (   .::)┘__\:::::::::ノ:::::{/ /     /_}レ'⌒}/         __    ´   .:.ノ
   ___(   .:.:)| lニニニl |  ̄ \::::ノrく. ___/ノ:八_x┴┐┌─┐   |    |  (   . .:.:)
  | l二l二l│_:ノr| lニニニl l ̄ ̄ ̄j:ノ(Lr-、_r-、_r‐く/⌒ゝ=‐'' 」 ロ_ ̄ ̄l | 日 | (⌒  .::人r─
  | l二l二l│ェュュ:il| lニニ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`7=ァ─一'" ┌───冖| []├冖冖ー‐┐       ) ̄|
  | l二l二l│┌「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l┐ロロ |l/:::r'ー─┐ ┌l [] []  冂| []│[] [] [] []│ ̄l   ...::) |
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 13:42:13.02 ID:9FlefALt0
サシャのCVが心配でしょうがない
・さよなら絶望先生(木村カエレ)
・咲-Saki-(加治木ゆみ)
・男子高校生の日常( ヤナギン )
・閃乱カグラ(葛城)
ショタも出来たりとか声の幅はあるしアホっぽい声質だからキャスティングされたんだろうけど、なんか不安
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 13:49:28.45 ID:ogIlx7BZ0
ハンジのCVきになる
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 13:50:48.55 ID:S7UZ0bOC0
判事の声、大原さやかさんじゃないの?
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 13:54:01.67 ID:iLgXW0as0
>>992
ぽぷらじゃねーかwww
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 13:55:01.83 ID:8YNdAuaN0
PVのラストの勇壮なエレンは何だったのか
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 13:55:08.40 ID:BW4jaQze0
壁埋め
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 13:55:25.35 ID:t2070VRh0
OPの無数のモブが降り注ぐとこ
勇ましさよりも悲壮感を醸し出してる
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 13:55:25.93 ID:MONFhyuI0
>>992
おっきくないよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛