PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「その銃口(システム)は、正義を支配する。」
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/

・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは
>>950
が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV/WEB――H24.10.11(木)より、フジテレビ系列『ノイタミナ』枠
・フジテレビオンデマンド:
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5174/

番組公式サイト
http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter.
http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook.
http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ
http://www.onsen.ag/
ノイタミナラジオ
http://noitamina.tv/radio.html


●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー71
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1363884044/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:29:23.79 ID:JAN+bCLa0
●スタッフ
 総監督:本広克行     ストーリー原案:虚淵玄 (ニトロプラス)
 監督:塩谷直義       脚本:虚淵玄、深見真、高羽彩
 色彩設計:上野詠美子  キャラクター原案:天野明
 美術監督:衛藤功二    キャラクターデザイン/総作画監督:浅野恭司
 3D監督:佐藤敦         ドミネーターデザイン:石渡マコト (ポリゴン番長)
 音響監督:岩浪美和    撮影監督:荒井栄児
 音楽:菅野祐悟        編集:村上義典
 アニメーション制作:Production I.G
 製作:「サイコパス」製作委員会

●キャスト
 ・狡噛慎也 (コウガミ・シンヤ)  : 関智一     ・宜野座伸元 (ギノザ・ノブチカ)  : 野島健児
 ・常守朱   (ツネモリ・アカネ). .: 花澤香菜   ・唐之杜志恩 (カラノモリ・シオン) : 沢城みゆき
 ・征陸智己 (マサオカ・トモミ)  : 有本欽隆    ・六合塚弥生 (クニヅカ・ヤヨイ)   : 伊藤静
 ・縢秀星   (カガリ・シュウセイ) : 石田彰      ・槙島聖護   (マキシマ・ショウゴ). : 櫻井孝宏
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:30:21.61 ID:JAN+bCLa0
●商品情報
【音楽CD】
OP前期主題歌 「abnormalize」 …歌:凛として時雨 発売日:平成24年11月14日
ED前期主題歌 「名前のない怪物」…歌:EGOIST 発売日:平成24年12月5日
OP後期主題歌 「Out of Control」 …歌:Nothing's Carved In Stone 発売日:平成25年3月6日
ED後期主題歌 「All Alone With You」…歌:EGOIST 発売日:平成24年3月6日
【Blu-ray&DVD】
[. 発売日 .] [ 収録内容 ]
VOL.1 2012年12月21日(金) #1「犯罪係数」#2「成しうる者」
VOL.2 2013年. 1月25日(金) #3「飼育の作法」#4「誰も知らないあなたの仮面」#5「誰も知らないあなたの顔」
VOL.3 2013年. 2月22日(金) #6「狂王子の帰還」#7「紫蘭の花言葉」#8「あとは、沈黙。」
VOL.4 2013年. 3月22日(金) #9「楽園の果実」#10「メトセラの遊戯」#11「聖者の晩餐」
VOL.5 2013年. 4月19日(金) #12「Devil's crossroad」#13「深淵からの招待」
VOL.6 2013年. 5月24日(金) #14#「甘い毒」15「硫黄降る街」#16「裁きの門」
VOL.7 2013年. 6月21日(金) #17「鉄の腸」#18「水に書いた約束」#19「透明な影」
VOL.8 2013年. 7月26日(金) #20「正義の在処」#21「血の褒賞」#22

※特典など詳細はこちらへ
http://psycho-pass.com/bd-dvd/#privilege
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:32:34.72 ID:JAN+bCLa0
●ネタバレスレ
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1363525700/

●キャラスレ
【PSYCHO-PASS サイコパス】狡噛慎也は猟犬カッコいい2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1356615375/
【PSYCHO-PASS サイコパス】常守朱ちゃんはおしりかわいい2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1359013772/
【PSYCHO-PASS サイコパス】宜野座伸元はエリート監視官カッコいい2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1363408258/
【PSYCHO-PASS サイコパス】征陸 智己はとっつぁんかっこいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1361484582/
【PSYCHO-PASS サイコパス】縢秀星はやってらんねーよカッコイイ1.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362549373/
【PSYCHO-PASS サイコパス】六合塚弥生はクール黒髪ポニテ巨乳百合可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360764649/
【PSYCHO-PASS サイコパス】唐之杜志恩に萌えるスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362733742/
【PSYCHO-PASS サイコパス】槙島聖護は紙の本を買いなよカッコイイ2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362833708/
【PSYCHO-PASS サイコパス】チェ・グソンは天才ハッカーかっこいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360796283/
【PSYCHO-PASS サイコパス】局長(禾生 壌宗)に萌えるスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362023376/
【PSYCHO-PASS サイコパス】雑賀教授はインテリカッコいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362635636/

●アンチスレ
PSYCHO-PASS サイコパスは正義の前に麦が終わる糞アニメ part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1363662518/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:35:32.66 ID:H3UmTxeJ0
一桁
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:36:19.47 ID:CUqEq+D70
2期があるとするなら、カガリが生きててコウガミが第二のマキシマになって最後アカネに打たれて死ぬってなったら熱いかもな
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:36:23.90 ID:QNcXnESI0
サイコパスって深見真と高羽彩が中心で虚淵は肉付け程度にしか関わって無いんだが
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:36:46.45 ID:JAN+bCLa0
とりあえず23日のイベントまではここでやって
イベントの話が終わったらアニメ2板に移動って感じかな

と前スレに書きこむつもりがもう埋まってたw
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:36:51.89 ID:8rNRNIVP0
ハイパー乙
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:37:28.41 ID:Mm0Fp5Qj0
映画はやめて欲しいな
見に行くのとかだるすぎるし高々二時間で終わるのももったいない
二期やってほしいねえ
最後は下らんこだわり捨てて電源落としてくれよ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:37:32.24 ID:EcP4BU1b0
前スレ>11
槙島さんの孤独云々が、ボッチの泣き言にしか聞こえないwww
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:37:46.10 ID:3leKT25/0
早すぎるわスレ消費が
でも、終わっちまうと寂しいな
槙島の過去編か狡噛のその後を書いた続編希望
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:37:59.41 ID:YWj2GlWJ0
正義の連鎖は…って
シビラ=正義ってことじゃないんだよね?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:38:09.95 ID:eWPjnHUp0
なんでアカネ見逃したの思わせぶりな台詞言いかけて
弾切れでも殺そうと思えば填島さんの体術スペックならどうとでも殺せただろうし
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:38:32.38 ID:2drYeYH10
残弾など無くても素手で朱を殺す事など造作も無い槙島が「そうか、君は・・・」と呟いて朱を殺さなかった理由
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:38:50.30 ID:owSLFvygP
>>10
俺は逆だなー
テレビだとまたスケジュール崩壊しそうで・・・
劇場版で何か一つのエピソードじっくりやってほしい
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:38:56.88 ID:klrJ2N/V0
>>1
ハイパー乙
ライ麦畑はその主人公をマキシマに重ねたのと
攻殻を意識したのと両方かな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:39:34.58 ID:UlX/1+DT0
あんな最終回だったけど
おわったらまた毎週の楽しみが減ってさびしいな

続編ください
期待はしないが
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:39:36.88 ID:xdzWQ1tS0
ラジオでネタにしてたGINOZA-PASSはマジで現実になるか
第二期カモン
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:40:02.51 ID:ddH6xmGqO
なんか2クール目から狡噛がちょっとずつ無能化したな
最初はあんなにチートだったのにあんだけ鍛えてたの意味あったんだろうか
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:40:22.25 ID:+f8h0H/m0
ぶっちゃけこのテーマが面白くないよ
普通にサイコな犯罪者とデカとの闘いでいい
法とは何かとか、より良い社会とは何かとかそんな説教臭い要素が邪魔
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:41:07.20 ID:Mm0Fp5Qj0
宜野座さん執行官になったけど
適正あるの?w
犯罪係数が高くなったと言っても嗅覚が良くなるとは正直思えないんだがw
糞頼りない執行官だろあれじゃ
伊達メガネ外してパワーアップするのかね
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:41:07.21 ID:JAN+bCLa0
>>19
宜野座がいきなり狡噛みたいな活躍できるようになるわけない
実現したら駄目な平社員の奮闘を見守るコメディになっちまうんじゃね
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:41:21.90 ID:ekJsz7sW0
コレ結局ウロブチの妄想だよね
未来はこんな風にはならないから安心して
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:41:28.92 ID:Shg0u0050
朱ちゃんって係数がまともなだけで
精神状態がギノさんよりいいようにはとても思えん
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:42:03.08 ID:UlX/1+DT0
まぁ
この作品はいろいろリアルにしたかったのかなって思う
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:42:18.26 ID:eFHz6Q6z0
2期に繋げるのが目的なのがみえみえなのがちょっとな
2期なんか考えないで
槙島捕まえて、逆に槙島が内部からシビュラを乗っ取って終わりとかにすりゃよかったのに
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:42:25.59 ID:54AkH0980
コウガミさん結局静止してる相手じゃないと拳銃まともに当たらないなんて…
一方朱さんはダイハードごっこをしていた
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:42:45.40 ID:YWj2GlWJ0
>>22
パパンゆずりの嗅覚が開花するんだろう
親子なんだから素養はあるよきっと
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:42:49.59 ID:0c7P2be3O
後はこの丸投げ糞アニメをお前らが勝手に妄想したり拡大解釈したり議論したりすれば
完成
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:42:50.80 ID:+60oTkei0
>>13
正義の連鎖は
コウガミ→アカネ→新人
じゃないかと
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:43:15.59 ID:khr+i+Yb0
>>20
つっても狡噛以外には槙島とあそこまでやり合えないだろ
…柾岡死んじまったし
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:43:24.97 ID:EcP4BU1b0
>>15
シビュラに盲従してるんじゃなくて、
自分の意思で行動してるからかなあ?

メガネ取ったギノさんはクロ執事に見える・・・
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:43:32.98 ID:Zanjzfuz0
>>15
弾切れの拳銃→事前に弾を補充してない→なのに自分を捕らえようとしてる
→しかもドミネータでない→あれ?こいつシビュラの正体知ってんの?
→正体知ってるなら確変起こして面白アクション起こすかも知れない
→生かしておくか、みたいな?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:43:44.32 ID:5aDSzDiw0
>>30
そうか…君は…!
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:43:49.28 ID:7LDxb8TM0
>>15
はじめて自分をノックアウトさせたヘルメット女だと気付いたんだろ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:43:59.93 ID:3leKT25/0
>>22
適正っつか、元々監視官って仕事には最悪執行官になれるってオプションがついてるのかもしれない
保障の一部的な感じで
駄目だったらすぐやめさせられそうだけど
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:44:16.14 ID:JAN+bCLa0
>>28
トラックにしがみついたのが朱でびっくりしたw
あそこで狡噛にしがみつかせればよかったのに
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:44:36.86 ID:BhqMZ0PN0
>>33
見た目チェンジで黒執事ほど有能になれればいいんだが
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:44:46.42 ID:eXDeiAOmO
先週のやよいちゃんの発言
「あなたになら安心して命を預けられます」
ってこれ最終回見たあとだと告白的な意味にしか聞こえなくなったわw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:44:48.33 ID:54AkH0980
>>36
つまりあのヘルメットの一撃がトラウマでビビって逃げたと
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:45:06.69 ID:nWWujnA4I
槙島は朱が自分の正義を貫いてる事に気づいて殺さなかったんだろ
狡噛とは正反対の正義だが信念をつきとおしてるのは一緒だからな

ユーストで読者に委ねる大人な演出て言われてたが、もうちょいわかりやすくても
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:45:19.75 ID:Mm0Fp5Qj0
>>38
あれかなり危ないように見えたな
後ろに張り付きながらパンクさせるとか
実際あんなのやったら死ねるだろw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:45:21.40 ID:5ms5YdFT0
色々とあの設定はなんだったんだよとかあの話はなんなんだよとか多すぎだな
コウガミの無駄に鍛えてたとかクニズカの話とか
二期か劇場版か決まったから話数かせぎになったのか

これで終わるのはもったいないんで、スピンオフなりはみたいが
グダグダになるならやらんでいい
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:45:33.97 ID:oXm57mxO0
>>36
下らなくて笑った
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:46:05.83 ID:kgikgNwf0
>>21
ぶっちゃけ俺は逆だな
最後まで説教くさいのを貫いて欲しかったわ
冒頭の朱のセリフは陳腐で空疎で駄目だった とってつけた感じ
それと対照的な男同士の運命はおいおいってなったし、シビュラ高笑いのシーンで爆笑してしまった
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:46:31.55 ID:54AkH0980
コウガミさんの筋肉とはなんだったのか
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:46:53.38 ID:Shg0u0050
正直マキシマは自分の孤独を指摘されていきなり寂しくなって
緩慢な自殺を選んだように思える
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:47:11.90 ID:Mm0Fp5Qj0
コウガミの筋肉よりマキシマの超人的な身体能力のほうが笑ってしまう
あの動き人間じゃねーよw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:47:21.07 ID:DxEHls5t0
>>34
友達殺された時は
シビュラ当てにしてたけど
自分の意志で動いてたからということか
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:47:35.97 ID:iYked3Nd0
掘り下げなかったせいか、槙島ってあまり魅力的な敵キャラとして描けてなかったな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:48:20.95 ID:Mm0Fp5Qj0
>>48
コウガミに告白して俺たちの愛は永遠だで自殺したようなもんだなw
愛の告白だったよあれはw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:48:26.49 ID:nWWujnA4I
狡噛は槙島に致命傷負わせただろ、一応。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:49:09.22 ID:LYHFoWYG0
>>25
そうそう、常守監視官は腹黒キャラな印象だったwwラスト付近は表情が曇り過ぎて
逆にギノは最後に係数上がってメガネとったけど丸くなった印象
関係ないけど常守監視官とギノのカップルは悪くない
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:49:13.06 ID:Rgl6MK8C0
序盤はいまいちだったけど中盤から前回まですごく面白くてワクワクしてたのに
なにこのラスト
がっかり感半端ないんだけど
BD揃える気まんまんだったけど止めた
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:49:19.69 ID:zZTJ0M9l0
>>22
いまの世の中には温室社会育ちのボンボンばかりしかいないから
凄惨な現場を最も知っているギノが、執行官適正高いのはアリじゃないかと
コウちゃんや親父さんみたいな優秀なのを失うと痛いね。ほかの課でも人が足りないと思う
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:49:29.64 ID:3leKT25/0
>>40
女子高回のラストで女の子慰めてた時も食っちゃったんだろうね
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:49:40.99 ID:+f8h0H/m0
朱をちゃんとヒロインにしとけば良かったような
中途半端に主人公扱いして主人公であるはずのコウガミが薄くなった
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:50:20.54 ID:Zanjzfuz0
>>50
そうそう。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:50:30.76 ID:54AkH0980
銃をせっかくモード固定したのに意味なかったな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:50:45.92 ID:2oGSQYQj0
マキシマってロボットだろ
だから死んでないよ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:50:45.70 ID:DxEHls5t0
そう言えが暴動の時
行方不明になった執行官(監視官だっけ?)
ってどうなったの?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:50:50.82 ID:ddH6xmGqO
逆に掘り下げがあったキャラなんてこの作品あった?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:51:01.87 ID:sDbMrUZ0O
>>33
だから21話は動画を中嶋さんに依頼したのだろうかw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:51:05.64 ID:hVfowOxE0
第二の攻殻になるかと期待してたんだが正直微妙だったな
てか矛盾を抱えた社会システムっていう設定を全面に出しながら結局、そのまま放置っていろいろ問題だろ・・・
どんな形でもいいから続編作ってしっかり完結させてくれ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:51:21.55 ID:7LDxb8TM0
結局朱は一係を崩壊させるためにシビュラから送られた刺客だったんだろ?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:51:42.48 ID:CrOvwOe30
>>52
あれは、てめえみたいなめんどくせえ奴の相手はもうごめんだ、って意味じゃねーのか
腐にかかるとなんでもかんでも愛の告白になっちまうんだな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:52:26.14 ID:mMkDr+oA0
他の伏線は二期でもいいけどドミネーター固定の意味が無いとかちょっと・・・
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:53:02.58 ID:Zanjzfuz0
>>65
「でもやるんだよ」精神を表現したかったとか、ってそれは無いか。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:53:03.12 ID:khr+i+Yb0
レズ描写いらんかったなマジで
シオンも弥生も良いキャラだったっつのに
きっちり仕事こなしてたのに前に出なかった分完全にそっちに持ってかれて不憫すぎる
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:53:12.58 ID:2+BQsyLW0
>>67
分かったように、コーガミと槙島について語る朱は腐に違いない
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:54:06.70 ID:ddH6xmGqO
朱 最強チート
狡噛 元チート
槙島 孤独なチート
宜野座 無能
レズ2人 空気
おやっさん&カガリ 犬死

キャラの掘り下げってこれぐらいだろ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:54:11.56 ID:7LDxb8TM0
あんだけドミネーターに疑問を呈しておいてこれからどうやって執行していくんだろうな
全部固定モードにしたのか?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:54:13.08 ID:rdn1ZVcE0
>>65
そこだよな
シビュラについて色々と言及しておいて解決せず保留だなんて
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:54:25.06 ID:iYked3Nd0
>>22
犯罪係数高い人間は、犯人と近い思考を持って犯罪捜査が出来るって理論だから問題ないんじゃね?
執行官になった宜野座はカガリが死んだこともなんとなく理解出来てて、ちょっと優秀になってたみたいだし
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:54:34.85 ID:Mm0Fp5Qj0
マキシマの爆弾足蹴りにマキシマのコウガミ愛にレズ描写に伊達メガネ
とネタ要素多すぎて話は薄くてとこの最終回は駄目だわなw
さっさと二期告知しろw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:54:36.18 ID:+f8h0H/m0
ババアのレズとかなんで入れたんだろう?
ギャグなのかな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:55:30.68 ID:K0DwaZmM0
シビュラ社会の行く末とかどうでもいいけど、
人間の尊厳を取り戻しました的な結末なんてつまらんし。
狡噛さんが常守さんに殺されなかったのは残念だった。
フジノイタミナ本広じゃ所詮最初から救いのない結末なんて無理だったんだろうけど。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:55:47.94 ID:0c7P2be3O
な、俺の言った通りだろ?
ノナタワー回がこのアニメの頂点だって
シビラの招待を巡る攻防から槙島先生脱走まではワクワク感は半端なかった
だがそれ以降一気に糞化した
しかも伏線回収もまったくしないで終わった
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:55:51.01 ID:8xrBKXbiO
ウロブチらしい皮肉ったままの幕引きだと思うが
元々期待してみていた層の期待が勝手に大きかっただけじゃね?
自分は満足だな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:55:53.39 ID:2+BQsyLW0
>狡噛 元チート
確かにそうだった…w
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:56:03.05 ID:JAN+bCLa0
深見が「志恩活躍しなかったからぜひベッドシーンを!」
とか訳の分からんこと言ってねじ込んできたんじゃねえの
それぐらい唐突だったなレズシーン
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:56:06.37 ID:eFHz6Q6z0
槙島が孤独が辛かったからとか
コウガミと槙島がお互い唯一の理解者だったとか
突然最終回でずっとそれがテーマだった的に語られて
えっ?そういう設定だったっけ?って不自然に感じたのは俺だけ?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:56:24.29 ID:Shg0u0050
>>54
あの二人がなんとなく付き合い始めたら
こーがみさんの反応が面白い
よかったなと思いつつキョドりそう
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:56:37.94 ID:8unXTqiM0
ハイパー乙

なんかこの前スレあたりで最終回妄想で「マキシマを殺したいコウガミと
コウガミを助けたいアカネでジレンマがあるから、
コウガミがマキシマを撃ってアカネがかばって撃たれる」というのが
虚淵っぽくてこれが最終回だったらいいなあと思っていた

というか拳銃やパラライザー固定のドミネーターが話に絡んでくるのかと思ったら。
パラライザー固定のドミネ渡してもコウちゃん使わないに決まってるのに
あーでも拳銃に関しては弾切れでアカネが殺されなかった点があるか
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:56:53.45 ID:BhqMZ0PN0
この終わり方なら二期か劇場版の予告が入ってもおかしくないだろうに
当初の予想よりは人気が出たってことなのか
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:57:03.06 ID:NFUzZtVp0
クライマックスのプァ〜プァ〜プァ〜がいちいち踊るを思い出させて感情移入出来んかった
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:57:41.88 ID:Mm0Fp5Qj0
朱音は最初のほうは結構可愛かったと思うがな
もう最後のほうは見た目も精神的にも全く可愛くなくなってしまったw
あれじゃ人気でねえわw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:57:44.12 ID:+f8h0H/m0
コウガミとマキシマがなんでそこまで執着しあうのか説得力無いよな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:57:51.28 ID:5aDSzDiw0
レズかホモ描写入れるのってノイタミナ枠の必須義務でしょ
2つも守ったこの作品は優秀
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:58:06.23 ID:N4YYseXpO
>>77
執行官はレズ。それ、一番言われてるから
二期で狡噛は白髪になって出てくるのかな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:58:23.90 ID:Gq8Pet6c0
レズの描写は孤独だった槇島が自分と同じ孤独を抱えながらそれを糧にしてる
コウガミをみて心底陶酔してる同性愛のある世界だからホモになりましたよってことだよ、うん
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:58:29.70 ID:57xyJ2NB0
二期はないな、映画化かな
これ尺的に残りの話数じゃ足らんし
映画化か続編あるんだろうなとは思ってるけど
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:58:45.70 ID:84EPVf9+0
>>83
まぁ狡噛は妄想で話せるぐらい一方的に槙島を理解してたと思う
プロファイリング()完璧だったから
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:58:54.92 ID:8unXTqiM0
>>83同感
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:58:56.40 ID:nWWujnA4I
とりあえず泣けなかった
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:59:06.68 ID:8xrBKXbiO
>>83
いやそれはかなり前からちょくちょく語られてたから
マキシマムの小難しいトーク内で
そこは読解力の差になるのでちゃんと見直しや
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:59:10.59 ID:0MAcFgdJ0
あれ性別逆にして
黙々と縁の下の力持ちやってきた男たちが必然性もなく最後にホモでしたってやったら
微妙に嫌な気分だろ
まあ必然性はあるように見せかけてたけど見せかけの域出てないし
製作者はもっと思いやりの心持てよ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:59:41.45 ID:YWj2GlWJ0
マキシマ側がコウガミに運命を感じるのは別にいいけど
コウガミさんはそんなのさらっと流してさっさと引き金弾いて欲しかったわ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:00:02.72 ID:mMmGkm3x0
やっぱり続編は必要だわ
コウガミがシビュラ倒しに来る展開希望
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:00:36.21 ID:Mm0Fp5Qj0
>>98
女だからまだ絵的に問題ないが
最終回で宜野座とコウガミがベッドで寝転がってるシーン出たら気持ち悪すぎるわなw
レズは何故か許されるという風潮w
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:00:49.67 ID:Zanjzfuz0
>>86
だと思うねぇ、急遽続編決まった的な。
ラスト2回くらいは当初の設定より筋変えてる気がするな。
それこそ本来は朱が狡噛を撃つはずだったろうし、
黒髪ポニテもあの建物で死ぬ予定だった気がする。
最期のレズ場面は「生きてますよ〜」って自己主張って感じ。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:01:36.41 ID:NFUzZtVp0
1話に戻るような終わり方しといて続編なんてやるかなぁ
恥の上塗りだから止めて欲しいわ
気になって観ちゃうだろ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:01:42.23 ID:ddH6xmGqO
>>99
え狡噛側のがずっと因縁で運命がどうとか言ってた気がするんだが
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:02:23.31 ID:khr+i+Yb0
普通に槙島は殺されたと思っていたが
狡噛がまだタバコを吸ってるんだよなあ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:02:24.11 ID:hVQ675Fm0
「スワン家の方へ」って本が最後に出てきたのは何の意味があるんだろ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:02:49.11 ID:OIzLpP6I0
正直これは円盤買わないとって終わりじゃないな
朱が一係が積み上げてきたもの全部ぶちこわしてかっさらっていったみたいな印象しかなかった
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:02:50.04 ID:WpVr7dvY0
>>102
少なくとも弥生の生存は初期から決まってたはずだよ
序盤の段階でスタッフの雑談立ち聞きしてラスト知っちゃった関智が
弥生は大丈夫みたいなことほのめかしてたんだから
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:03:01.28 ID:JAN+bCLa0
>>88
制作側は、泣いてかわいげあるところを見せたかったのかも知れんが
それまでに至る過程がただドライなだけだから
妙に浮いてる感じだった
無理にウェットなところ入れるより、もうドライならドライのままで踏ん張ってくれた方がよかったのになー

USTに出てた花束持って笑ってる朱は可愛かった
成長したってことなのかも知れんが結局劣化狡噛から抜け出せてないんだし
成長したって感じが全くしないぜ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:03:01.76 ID:DxEHls5t0
なんで22話なんて中途半端なんだ?
分割2クールにすれば納られたかもしれないのに
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:03:09.16 ID:+f8h0H/m0
終盤の覚醒朱は急に偉そうにしだしてイラッとくるようになった
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:03:16.49 ID:vR5FWMUl0
>>94
とりあえず執着おっぱじめたのは狡噛サイドだったからな
こいつが執拗に追いかけたから槙島がそれに呼応したみたいな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:03:31.65 ID:8xrBKXbiO
レズ描写はそのシーンの男達は…的な台詞にかけるためのもの
局長と教授が対面しているのも何かを匂わせたいんだろう
二重三重で何かを表現しようとしている仕掛けだと思うが
解り辛いのは同意
小説か脚本で保管されるか二期を作るための引きだわな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:03:40.94 ID:LqK0qkDu0
なんか、これ、こんな出来なのに「荒削りではあるが良作」とか適当なレッテル貼って、
関わった連中が無理矢理投資分を回収しにきそうで、すごく嫌な予感がする
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:03:47.02 ID:YWj2GlWJ0
>>104
そうだっけ?そこまで真面目にみてなかったわ
今回の話だけ見るとやたらマキシマさんが運命語ってる印象だったんで
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:04:13.32 ID:Up3VQnk50
>>62
お前がスレを全然読んでいないことは分かった
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:04:07.73 ID:hVfowOxE0
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:04:13.80 ID:e+1mMBiuO
最終回作画はよかった

監督が監督だし
フジはアニメ版踊るにしたいんじゃね?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:04:37.84 ID:Mm0Fp5Qj0
終盤の朱はコウガミが言うとおり可愛げのかけらもないからなw
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:04:44.58 ID:JG0mNZHNP
愛の告白とか馬鹿言ってるのが女だったら
ちょっとやめといてほしいわ
本スレで言うとか節操なさすぎる

キャラスレなり数字よりなり他の場所があるだろ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:05:01.17 ID:N4F6ArVd0
1話に戻る終わり方にするなら
やはりコウガミさんは朱たんに撃たれるべき
せっかくパラライザーに固定したんだし
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:05:06.70 ID:Zanjzfuz0
>>108
そっかぁ、そいつは失礼しました。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:05:12.80 ID:BhqMZ0PN0
>>102
このスレに持ってこられてた情報で最後にレズ二人が活躍するって見た覚えがあったから
マキシマムがウイルスぶちまけるまではやると予想してたんだよな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:05:16.99 ID:JAN+bCLa0
>>114
実写化楽しみですね^^
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:05:49.59 ID:5ms5YdFT0
>>111
朱が急に成長したのがなあ
もうちょい少しずつ小出しにしてれば、最後の偉そうな態度もまだ見れたんだが
確かにイラッとした
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:06:08.58 ID:mMmGkm3x0
なんとなく続編決まってる気がする
じゃなきゃわざわざラストに続くなんて入れないだろ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:06:19.12 ID:NFUzZtVp0
どうせセブンの真似事するなら悩ましい葛藤演技でもしとけば良かったのに
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:06:42.91 ID:Zanjzfuz0
>>121
それ全く同意。同じ事思ったわ。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:07:18.12 ID:ddH6xmGqO
普通に前に言った狡噛の槙島は自分が殺すしかイメージがないの対比だろ?

槙島が殺噛に殺されるのがどうとかっての
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:08:24.93 ID:JG0mNZHNP
しかしまあ監視官の男が(とっつぁんもか?)連続で執行官落ちすれば
そら若くても女を補充しようってなるのかな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:08:47.66 ID:kgikgNwf0
>>114
良作ほどではないかもな
佳作程度だろう
残念最終回は中二病でも恋がしたい!とにてたな
ずっと狡噛が朱に殺されないといけないくらいに思ってたから冗長に感じる
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:08:58.47 ID:nWWujnA4I
槙島は逃亡してハンニバルみたいになれば良かったのに
そんでライジングすればなぁ
槙島を可哀想なヤツに仕立てた時点で終わってたな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:09:01.37 ID:JAN+bCLa0
>>129
それが愛の告白なんだってよ
よく分からん理屈だが
狡噛が槙島に執着していたのは狡噛が猟犬だからだろ
獲物を仕留めるためには相手を理解しなきゃいけないんだから
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:10:19.49 ID:2drYeYH10
従順で色相が濁りそうに無い人材が成人では枯渇するほどシヴュラ社会も行き詰ってるんだろうね
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:10:40.49 ID:khr+i+Yb0
>>130
あーそれもあるのかね、精神面では実は女の方が強いっていう
何かシムーン思い出した
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:10:44.37 ID:OIzLpP6I0
>>130
シビュラもレズなんじゃね?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:11:29.62 ID:3leKT25/0
>>114
ある意味そんな間違っても無い
荒削りだし、傑作ではないしかと言って駄作と切り捨てるほどでもない
まあまあ見どころはあるって感じの佳作だと思うわ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:11:42.43 ID:9K01SaNt0
宜野さんの墓参りのシーンがいいシーンのはずなのにウザ前髪にばかり目がいって仕方がなかった
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:11:59.48 ID:QsP9ZrQy0
シビュラは嫌悪感によって不当に危害を加えられてきた人々からの
おまいらもっと合理性に基づいて寛容になれよって隠喩的メッセージ。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:12:19.49 ID:BhqMZ0PN0
>>130
シビュラは朱の特殊性に興味を持ってるから
未成年でも似てるタイプなら採用してデータをとりたいのもあるかも
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:12:20.35 ID:hFoDaCEX0
さっきの最終回観ただけだけど
あーこのラストはスカイクロラなんだろな、と思ったw
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:12:33.23 ID:v6yxvB2MP
槙島が朱の頭を踏み殺してたら虚淵らしい鬱エンドだったかもしれない
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:12:53.55 ID:0MAcFgdJ0
同性愛っていろんな作品で題材にされるけど
それが進歩的だとか構造的な何かであることが自己満足で終わらず提示されることあんまないよな
そのへんちゃんと描いてる真面目なホモ作品ならいいけど
リベラル気取るためにオシャレ程度で入れられると白けるわ

単に出すにしてもホモのまま年を重ねた老年ホモカップルとか
ただの嗜虐趣味のホモに捨てられる純情ホモとか
ホモのふりして女を安心させて近づいて女を食っちゃうバイとかいろいろ描けよ
誰も見ないからさ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:13:01.67 ID:xhor/agd0
結局最後まであかねが免罪体質とははっきり言わなかったな
シビュラも気づいてないっぽいし
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:13:20.96 ID:ddH6xmGqO
>>133
まぁ理解しようとしすぎて相手と考え方がシンクロしたって事だろ
槙島だったら○○する筈だって自信満々に決め付けてたし
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:13:51.08 ID:kgikgNwf0
>>144
お前は2クールの間一体何を見ていたんだ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:13:58.34 ID:Gq8Pet6c0
>>142
あそこで朱死んで、コウガミは槇島を殺す
コウガミはその後エリミネーターで処刑される

こういう救いのないEDをちょっと期待しても見たが
前情報でハッピーエンドと聞いてたからなあ・・・
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:14:04.46 ID:LYHFoWYG0
>>96
常守監視官と狡噛さんが結ばれれば泣ける展開もあっただろうけどね
墓参りをするギノの人間臭さが唯一の感動要素、てかラスト付近のギノ周りは泣ける
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:14:05.92 ID:Zanjzfuz0
>>143
人間交差点って漫画にそんなのあった気がするな。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:14:23.02 ID:54AkH0980
虚淵は鬱エンドじゃなくてビターエンド好きなんだけどな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:14:59.27 ID:8aVLGdBq0
>>121
そしてあのセリフを言わせて欲しかった
結局あの時コウちゃんなんて言ったんだ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:15:09.29 ID:JG0mNZHNP
>>139
虚さんが泣いたのってあの近辺か
朱が法がどうたら言うくだりかなと思った
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:15:50.85 ID:0MAcFgdJ0
普通の友情とか好敵手にホモを匂わせて女人気取るのはせこいんだよ
腐女子をアナルセックス中毒にして川に捨てるアニメ作れよ
誰も見ないからさ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:16:01.29 ID:8xrBKXbiO
新しく入ってきた監視官は璃華子事件の時の生徒だった子だろ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:16:15.15 ID:Gq8Pet6c0
>>148
とっつぁんの伏線からの
伊達メガネのくだりはいいなと思った
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:16:23.64 ID:ddH6xmGqO
>>148
それ泣けたの宜野座好きな奴だけだわ
前髪が気になるし執行官の適正あんのかよwwってなった
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:16:29.53 ID:mMmGkm3x0
まあ局長室に教授がいたしラストにコウガミ出たし続編期待しときます
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:16:29.97 ID:CwSFijTr0
>>152
泣いたのは総監督の奴だって話だが
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:16:44.26 ID:AXiYf1Zy0
シビュラさん「さあ皆、僕を受け入れて!」(ニッコリ

最後やる気満々だったよね 怖いよ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:17:21.45 ID:OIzLpP6I0
初めて槙島に感情が動いた
サイボーグ爺ちゃんと同じだったね
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:17:55.65 ID:8xrBKXbiO
>>144
免罪体質とは言わなかったが得意な体質である事は告げている
最後もう一度見直すといい
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:18:18.89 ID:JG0mNZHNP
>>158
そうだったwありがとう
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:18:32.32 ID:VJ1CuLcS0
もっと変な終わり方すると思ったが
シンプルでよかったわ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:18:43.29 ID:ddH6xmGqO
>>153
なぁどこにホモ匂わせてたんだ?
自分は違う最終回みてたんだろうか
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:18:49.40 ID:nWWujnA4I
教授がいたのは狡噛に加担したのばれて、お説教されてたんだろ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:19:00.57 ID:T14EMaWq0
>>148
むしろ宜野座周りで泣け!ってことは伝わって来たが実際は全然泣けなかったわ
なんつーか、ドロ臭い刑事ものをやりたかった監督と、いつもの虚淵節が良くない混ざり方をしたって感じ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:19:13.06 ID:kH0rz3R70
サイガ先生が局長のところにいたのはこうがみと最後に会ってたのがバレて、
居場所について直接尋問され、執行官か分析官になるよう取引を持ちかけられてるとかか?

あの人が刑事課に来てくれれば頭脳面では十二分にいなくなったコウガミの分をカバーしてくれるのに
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:19:15.23 ID:3leKT25/0
>>148
宜野座親子は上手く描かれてたと思う
あの二人の関係は好きだ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:19:37.75 ID:v6yxvB2MP
朱が殺されるとこでアカネ!って叫んでたら感動したかも
そんで槇島を撃ち殺したあとオスプレイぶんどって海外へ逃亡

義手の監視官の宜野座がかつての朱みたいな新人を迎えて
執行官を説明する言葉が丸くなっている

新人に付けられたホロナビゲーターが縢の姿で登場してエンド
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:19:45.52 ID:1RJofstV0
>>141
シビュラを楽しませるための娯楽が
判定だけの差別と殺し合い続けることだったら笑える
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:19:59.46 ID:0MAcFgdJ0
槙島→狡噛→朱→宜野座 最後らへんでこういう思わせぶりな連鎖構造があったけど
オチは朱→新人だった
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:20:10.85 ID:zZTJ0M9l0
槙島はけっきょく時分が死ぬのは怖かったのか。意外と精神攻撃に弱いのね
コウちゃんはこれから闇落ちでもするんだろうか
宜野座は脚本の都合もあってか、ひたすらいい場面がなかったな。親父は活躍したのに。次はがんばれ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:20:22.45 ID:OIzLpP6I0
>>161
シビュラ的には槙島はもうどうでもよかったのかもしれないな
狙いはすでに朱に変わってた
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:20:30.03 ID:JAN+bCLa0
>>145
たしかにシンクロしてるんだろうが、シンクロと愛は違うからな

しかし本当になんで教授が局長のところにいたんだろう
それが知りたい
まさかプロファイリング講座を開くとかそんなんじゃないだろうな
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:22:11.66 ID:VJ1CuLcS0
ただ、コウガミって捕まえなくてよいのか?
数値上がったままだし、逃げおおせられるものかね
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:22:29.06 ID:q5lIBIDj0
マキシマムさんは最後までカリスマ(物理)だったな
厚生省の時といいあまりに無策過ぎる……
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:22:39.02 ID:2drYeYH10
槙島は狡噛に全力で相手をしてもらえて嬉しかったんだろうな
あんな血みどろの汗だくになってようやく生きた実感を味わえたんじゃないかな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:23:15.22 ID:xhor/agd0
やよいじゃなくてとっつあんの過去話一話挿入したほうがよかったんじゃねぇの
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:23:18.22 ID:T14EMaWq0
教授が分析官ってのは良いかもな
執行官はさすがに勘弁してやれと思うが
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:24:04.17 ID:Mm0Fp5Qj0
>>176
もうコウガミとなぐり合うのが本望みたいな感じだったな
白兵戦をするなよ白兵戦をw
毎度なぐり合に持っていくこいつらは戦闘民族か何かか
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:24:32.40 ID:QsP9ZrQy0
シビュラさんにいる槙島よりも残虐うんぬんな奴らが
キリツグとかヨルムンガンドのココみたいのならまあ嫌悪はしないよ。

シビュラのお題目(最大多数の……)とも合致するし実際結構いそう。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:24:32.99 ID:JAN+bCLa0
>>176
地方はあまり人住んでないんじゃなかったっけ?
まあ都市部に近づかなければなんとでもなるんじゃね?
犯罪者が全くいないわけじゃないんだし
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:24:38.23 ID:v6yxvB2MP
>>174
狡噛が独自に槙島を処分したのを知ってプロファイルを
公安局に取り入れることにしたとかじゃないか
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:24:42.57 ID:ddH6xmGqO
>>174
まず普通に愛とか考えないだろww

公式があんな出逢いじゃなければ2人は友人になれたって言ってたけどそんな感じだろ
何処かが似てたって感じ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:24:50.13 ID:5ms5YdFT0
>>175
最後、海外逃亡っぽいし、海外ならサイコパス測るシビュラシステムないから問題ないんじゃね
日本に戻ってきたらタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!だろうが
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:25:06.78 ID:CwSFijTr0
>>177
スレ住人に透明あぼーんされた荒らしみたいやな、槙島
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:26:06.40 ID:Gq8Pet6c0
>>177
常々言っていたけど、人の輝きがみたかったらしいからな
槇島自身含めて誰もが孤独でつまらない世界で
普通とは逆に孤独になったからこそあれだけの執念を持てていた
コウガミに何かを感じて殺されたかったんだろうな

そういう意味で朱を見過ごしたのもシビュラの犬から、自分で交渉持ちかけてまでコウガミを救いたい
っていう人間臭い輝きが見られたからかも知れん
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:26:18.61 ID:8xrBKXbiO
>>177
同意
槙島の涙や汗はそういう表現だったと思う
変質的すぎて理解され辛い表現だったと思うが
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:26:25.86 ID:zZTJ0M9l0
>>176
頭脳的な部分じゃなくて、肉体的な部分のほうが優れてたよね彼ww
頭だけなら、カガリくんと一緒に死んだ朝鮮系の友人のほうが良かったと思う。

しかしこの世界は公安の逃亡者に対してヌルすぎるだろ。どんだけ行方不明にしてんだよ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:26:29.96 ID:VJ1CuLcS0
ああ、そうか
海外に逃げたのか
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:27:31.33 ID:JAN+bCLa0
>>184
俺に言うなよw
まあ狡噛と槙島は普通に出会ってたらひたすら本を引用して蘊蓄語って
楽しく過ごしそうではある
周りにいる奴らは果てしなく迷惑だろうが
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:28:14.20 ID:FGAcHCTJ0
ED前の3人のラストカットでワロタw
すげー頼りなさすぎるw
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:28:17.95 ID:jCqaA9/L0
やっぱり演出が足りないなぁ
槙島が街を一人で歩いてる遠景で締めた回は評価できるけど、
ああいう内面を見せる演出が足りなすぎ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:28:46.48 ID:q5lIBIDj0
朱ちゃんは自然法を理由に殺しを否定してたけど
これから犯罪係数が300を超えるような奴が出てきたらどうするんだろう
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:29:03.27 ID:mMmGkm3x0
コウガミは簡単に逃亡できただろうね
システム復旧中だったし
コウガミは朱に自分を撃てと言ってたのに逃亡したのは目的できたんだろ
ようは槙島化してシュビラを倒したいのだろう
本を読んでたしな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:29:53.76 ID:ZEATNFjW0
>>24
これ見方によったら反TPP、反グローバリズムだよなw
いや表向きシビュラ社会をディストピアとして描いてるんだから
むしろ推進してるのか?
まぁ、そこまで意図して作ってるとは思えないけど。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:29:59.81 ID:v6yxvB2MP
雑賀教授が公安局のどっかの部署の責任者になったら
もしかして狡噛復帰を推薦してくれるかも
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:30:15.28 ID:5ms5YdFT0
>>168
すげー的確すぎてワロタw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:30:32.65 ID:xhor/agd0
作中最高係数って坂本真綾の400ぐらいのやつだよね?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:30:40.25 ID:Gq8Pet6c0
>>195
コウガミはシビュラに対して特別な感情もってないと思うけど
胡散臭さは感じてたが
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:31:32.87 ID:v6yxvB2MP
>>195
目的がなくふらふらと逃亡するのもかっこいいだろ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:31:35.94 ID:kgikgNwf0
>>196
??????????????????
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:31:48.18 ID:ddH6xmGqO
そもそも狡噛ってシビュラの正体知ってたっけ?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:32:08.90 ID:sDbMrUZ0O
>>191
秋葉原のドトールにいるおまえらみたいなもんだなw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:32:24.28 ID:VJ1CuLcS0
>>24
アニメなんて全部妄想で、作り物だよ
そもそも作り手と同一視してる時点でアホだ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:32:37.80 ID:JG0mNZHNP
執行官たちや今回のギノザを見て改めて思ったが
犯罪係数が一定から下がらないって何かおかしくないか?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:33:09.48 ID:BhqMZ0PN0
宜野座の墓参りの後でカガリの件は上層部でって話しがでたときに
守秘義務があるから朱は無表情でいてそのすぐ後
狡噛さんどこにいるんでしょうねって話しを遮ってるというか
話題切り換えてるところで
状況を説明しなきゃならない脚本の都合もあるんだろうけど
朱があの時に狡噛の逃亡も手伝ってる可能性もあるのかと一瞬思った
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:34:34.96 ID:3leKT25/0
>>177
槙島はやっぱ泉宮寺と似てるんだよ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:35:11.48 ID:FGAcHCTJ0
個人的に弥生さんの最後の毒舌は良かったな
あれを言うためだけに存在したキャラと言ってもいい
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:35:45.20 ID:N4F6ArVd0
>>161
朱の免罪体質のサンプルをもっと獲得したいシビュラが
くっつけババアよろしく男を紹介しまくる展開を想像した

日高「こちらの男性など色相にもまったく問題なくオススメです」
花澤「…バカなこと言ってるんじゃないわよ」
沢城「あら朱ちゃん今日もかわいいわね」
日高「あれだけは絶対にダメです」
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:35:52.57 ID:8xrBKXbiO
>>194
否定したのは現行法以外での殺しな(銃殺)
ドミネの判断のあぼんは否定していない
でも同時に最後のシーンでは現行法であるシビュラの存在も否定している
警察という中の人間らしい葛藤と判断だとは思う
目の前にいるのがどんなに糞で卑劣でも警官は法が捕まえてこいと言ったら
殺すでなく捕まえてこないといけないから
警官が殺していいのはそう上司が判断し許可がでる時か正当防衛のみ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:36:02.01 ID:ZEATNFjW0
>>202
ん?
鎖国状態なんじゃないの?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:36:28.36 ID:ze0E5YrP0
結局、槙島がノナタワー侵入前に電話してたのは誰だったのか
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:36:35.16 ID:oGfaDzLQ0
最近読んだ別の本に
気になる人が図書館で借りてった本を後追いで借りて読んで
「思考トレース」しようとする人の話が出てきたんだけど
最後に狡噛が槙島が読んだであろう「失われた時を求めて」を読んでいたのは
槙島の思考をトレースしていろいろ考えたかったからなのかな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:36:56.14 ID:LqK0qkDu0
どこまでも追いすがってくる狡噛に、槇島の感情が揺さぶられて、
精神的な孤立から抜け出したが故に、ようやくドミネーターが反応して
爆殺とかってって流れだったなら、もうちょっとドミネーターさんの立場も
あったんだけどなぁ
なんかいろいろ、当初の煽り文句が宙ぶらりん
その銃口がどーとかって、とっつあんが隠し持ってた拳銃のことかよ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:36:59.42 ID:uTpXDBzr0
コレ結局ウロブチの妄想だよね
未来はこんな風にはならないから安心して
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:37:35.58 ID:OIzLpP6I0
本当は槙島を殺さずに味方に引き入れるべきだったんじゃないか?
シビュラの裏をかくとするなら
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:37:58.24 ID:QsP9ZrQy0
執行官の犯罪係数が一定から下がらない理由を考えてみたが、
そもそも多くの人は人を上手く殺すことができないが、
無駄に人を殺す心理的傾向はなくても、その気になれば殺す技術は持ってるから脅威度が高いからとか。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:38:12.06 ID:ZEATNFjW0
俺はなんでも決め付けるやつが嫌い
多様な見方を否定するやつが嫌い
2chはそういうやついっぱいいるから嫌い
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:38:45.11 ID:57xyJ2NB0
ホモとレズで終わった
まさよしの連鎖
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:39:19.89 ID:q5lIBIDj0
そういや朱は自然法を理由に殺しは許されないとしたのだから
同様に犯罪者であるマキシマムさんを許すこともできないわけで
シビュラに引き渡すと無罪放免どころか支配層にランクアップの現状では
殺さず捕らえるだけでは自然法の遵守は達成できないな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:39:56.62 ID:0c7P2be3O
>>116
二人だろ確か、カガリの他にいたような
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:40:44.63 ID:LYHFoWYG0
槙島はオスプレイの強化版みたいなのを個人で乗り回す程の用意があったのに
最期は生身で突っ走って逃げるとか自殺志願者も良い所だった
やろうと思えば逃げ続ける事もできたろうけど、狡噛さんに殺害されるのが目的だったのか
しかし狡噛さんは頭を打ち抜いたのかな?脳髄を破壊しないとシヴュラに持っていかれるよ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:40:47.56 ID:1tH7Z0lMP
結局カガリ死んでたのか
最後コウガミと組んでるシーンとかあればなあと思ったけど
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:40:59.03 ID:oGfaDzLQ0
>>221
どこかの話の中で
昔ながらの法廷制度を復活させて裁くべきって言ってたから
そうしたいのかもね
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:41:57.62 ID:ZEATNFjW0
法なんてものは強者が弱者を効率的に支配する手段にすぎない
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:42:04.39 ID:OIzLpP6I0
>>218
犯罪係数は人殺し確率というより
罪の自覚度みたいな言い方だったよ
雑賀教授によると
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:42:53.49 ID:Gq8Pet6c0
>>218
たしかインタビューで見たけど
犯罪係数=世の秩序の中でうまくやっていけるかどうかなんだよ

だから、とっつぁんの言葉を借りるなら「全てを良し」としてる朱の犯罪係数はあがらない
どんなことがあろうと、そこにある秩序が最も尊いと考えているから

逆にとっつぁんはシステムに疑問を持っていたことで犯罪係数があがった→秩序に対する疑念は秩序の破壊に繋がる
殺人者→純粋に秩序が乱れる
宜野座もシビュラに対して不信感を募らせる事に係数が上昇した
セラピーもある通り、単純な殺陣衝動だったりでそれが完全に払拭できれば係数も下がるけど
根底に持ってる違和感や疑念ってのは拭えないから下がらないのかと
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:43:16.49 ID:3LvHj4Sg0
結局、続編作る事にしてお茶濁しか
こんなSF破綻しまくりのアニメもう見ねーよ!と思ってたけど、
美佳ちゃん出てくるなら見ようかな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:43:23.66 ID:ddH6xmGqO
>>223
狡噛と闘って死ぬのが目的になったんじゃね?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:43:58.96 ID:JHnunAK90
やっぱ女が銃持ってたら女にオチンチンが生えてきたとか
そういうメタファーにしか見えねえよなあ
セーフティを解除します
おしっこモードがどうたら言ってウィンウィン変形するハイテクペニス
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:44:14.10 ID:8xrBKXbiO
>>226
でもそれによって弱者が守られる事も多々ある上
民主主義では弱者の民衆心理こそが強者になる事すらありえる
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:44:31.31 ID:57xyJ2NB0
何か今季のノイタミナ枠はコンセプト、設定とかは凄く本格的で魅力的だったのに
肝心の本編の脚本の詰めが甘いというか伏線回収できなかったりツッコミ所があったり
ハッタリだけで中身がないって感じでなーんかスッキリしない
そういやノイタミナ枠でそんなアニメあったな
ギルクラだっけか
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:45:02.33 ID:VJ1CuLcS0
>>228
なるほどね
その説明はわかりやすい
もうちょっとアニメの中で上手く説明してくれればよかったが
俺が見てないだけかもしれんが
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:45:09.69 ID:ze0E5YrP0
>>227
それだと色相クリアで犯罪係数高い王陵みたいなのは説明つかないよな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:46:00.35 ID:1tH7Z0lMP
伏線とかばっかり気にして見てて面白いのかな?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:47:36.09 ID:wDCxKIAF0
初めて手にしたリボルバーで
爆走するトラックにしがみ付きながら
片手で撃ってタイヤに命中させる

朱さん射撃上手すぎる
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:47:55.45 ID:RclUew8+0
なんだかんだで今期もう視聴継続してんのはジョジョ新世界サイコパスだけだったからな
ああ、終わってしまったのかという寂寥感
続編ないのかな、こういう刑事ドラマ仕立ての作品好きだわ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:48:39.41 ID:57xyJ2NB0
投げっぱなしだと手抜きに見える
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:48:49.95 ID:IJ/WyRKy0
カガリととっつぁんと槙島がいない続編なんていらね
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:48:59.32 ID:1tH7Z0lMP
そういえば2期あったのに100スレも行ってないんだな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:49:20.69 ID:A8pyrzrm0
これ続編あるな....
http://psycho-pass.com/story/
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:49:44.99 ID:JHnunAK90
手抜きでもツボさえ抑えておけばこれだけ熱狂できるってことを示したんだよ
このアニメは
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:50:26.23 ID:N4F6ArVd0
>>226
法を決められるのが強者の定義だったらそりゃそうでしょ
いわゆるRulerってやつよ
誰がどうやって決めるかってところに意志が介在しないだろって暴れてたのがマキシマムっしょ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:50:57.85 ID:w/Br4Jwd0
もしも犯罪係数下がったら執行官からまた監視官には戻れるのかね?
もう一度執行官になったら無理なんかな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:51:13.96 ID:kgikgNwf0
>>233
おまえわかってやってるだろ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:51:21.75 ID:1tH7Z0lMP
俺はたまこマーケットとかも見てるぞ
面白くはないけどw
来シーズン気になるのは新劇の巨人かな
原作見たこと無いけど
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:51:58.03 ID:8xrBKXbiO
>>236
推理推測要素のある作品はそれも楽しみのうちなのさ
推理サスペンスで犯人の予測をせずに読む事も出来るが予測した方が面白いだろう

でもまサイコパスの複線回収に不満はないがなぁ
回収しきれてない複線はないんじゃない?
EDの教授とか新人=女子高の子とかは次作への繋ぎか
終わった後の余韻の部分に相当すると思うしな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:52:24.62 ID:0c7P2be3O
>>245
犯罪係数が下がっても無能は監視官になれないと思うよ☆
しかし新人の監視官ちゃん、何か標本事件の被害者になりそうな顔だった
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:52:54.63 ID:EcP4BU1b0
>>172
死ぬのが怖いなら、脳がシビュラに接続されればよかったんだ。
自分が理解されないままなのが怖い
(理解してくれた狡噛なら殺されてもOK)んじゃないのかな。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:53:16.74 ID:q5lIBIDj0
>>211
後半の守るに値しない法の作成と運用が悪って台詞からすると
現行法を肯定してるわけではないんだと解釈したんだけどね
現行法に籠められた人の想いを重視するから法を守る、だと
その結果であるシビュラの肯定に繋がって矛盾するから
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:53:20.69 ID:Gq8Pet6c0
>>248
強いていうなら、弥生回の意義とレジスタンスの行方かな
終わってみれば、目立たないからキャラ立てしておきたいってだけだったし
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:54:09.39 ID:1tH7Z0lMP
あ、新劇じゃなくて進撃の巨人だったな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:54:47.40 ID:VJ1CuLcS0
弥生回は、本編とあまり関係ない
スケジュールきつくて、高羽さんに振ったんだろう
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:54:47.27 ID:8xrBKXbiO
続編があるなら来週のイベントで発表だろうね
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:55:11.40 ID:Gq8Pet6c0
>>251
その矛盾が朱の抱えているもので葛藤していた理由でしょ
そういった想いの否定は許せないのに、今の世界の否定はできないっていう
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:56:22.60 ID:q5lIBIDj0
>>225
そうできれば一番良かったんだけど
朱はそれを実行できる立場に無いんだよなぁ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:56:54.22 ID:1tH7Z0lMP
ノイタミナってとか今までないよね?
他所の局は糞つまらないアニメでも2期3期と続いたりするけど
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:57:25.28 ID:OIzLpP6I0
>>245
ニワトリが先かたまごが先か
宜野座の例を見るとあれはもうダメだなというシビュラの判断があって
色相濁らせるように仕向けてるんだから
もう戻ることはないと思う
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:57:39.31 ID:IJ/WyRKy0
18話までは面白かった
ドミネーターがベラベラ喋りはじめたあたりからおかしくなった
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:57:39.63 ID:kH0rz3R70
>>208
というより泉宮司から影響を受けた気も
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:58:37.27 ID:Wddd9zNY0
今、見終わった。

まんまブラッドピットの『セブン』のオマージュだったな。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:59:51.37 ID:w/Br4Jwd0
>>259
宜野座限定の話じゃなくて監視官から執行官になった人の事
そしてもしもの話だ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:59:56.81 ID:0c7P2be3O
てか無能もとい宜野座さんは執行官として使い物になるのかね
どう見ても現場より事務職がお似合いな人に見えるけど
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:00:53.65 ID:kgikgNwf0
人材不足だし...
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:01:24.59 ID:uBDXxday0
ってかあのレズおばさん結局最後なんもやってなかった(描写されてなかった)みたいな・・・
フェードアウトしたのかと思ってたw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:01:33.09 ID:OIzLpP6I0
>>263
限定してないよ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:02:55.74 ID:pBquaBYF0
執行官はクセが強くてかってに行動したり消える連中も多いから、シビュラ的には使えると思ったんだろう。
監視官から執行官になった人は一度降格してしまえば、もう上がることはないだろうね。
システムも傷物をわざわざ監視官なんかで使うリスク取るとは思えない
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:03:00.15 ID:0c7P2be3O
ウロブチだから主要キャラじゃんじゃん殺す(特にコウガミさん)と思ったから
悪い意味で期待ハズレだ
続編で死なすかな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:03:27.18 ID:YYUsCMD50
人手不足だから新人扱いしてる暇はないって
宜野座を現場で使わざるを得ないほど人手不足ってことか
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:03:31.16 ID:3LvHj4Sg0
個人的には4話がピークだったな
槙島が出て来たときのえっお前が感が良かった
その後浅薄な小説知識ひけらかしたとこですっかり小物化して、
脳が動き回ってるとこで作品自体完全に陳腐化してしまった
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:03:33.42 ID:eFHz6Q6z0
虚淵はその名前だけで人寄せ効果はあるけど
それと同時にハードルもあがるから一長一短だな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:03:33.95 ID:1tH7Z0lMP
まさかレズで来るとは思わなかったなー
金髪の方は両刀なんだろうけど
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:03:41.22 ID:OIzLpP6I0
大体同じように口実の事件をぶつけられるんじゃないかな
狡噛もそうだったのかもしれん
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:03:51.98 ID:8xrBKXbiO
>>264
後半の有能な朱がいるからまぁなんとかなる
ギノさんは最後まで有能なシーンはなかったなぁ
でもカガリはもう死んでいると解っているあたり
少しは推理する能力値が上がってるのかも
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:05:11.57 ID:FxYBmZ8d0
槙島と狡噛ってそんなに因縁があるように思えなかったな
狡噛は同僚が殺されたから槙島を怨んでるだけにしか見えなかったし、
なんでこの二人こんな感じになったんだ?
会話シーンも引用合戦で二人自身の考えや対立が見えてこなかったし、
2クール使ったのにキャラクターの掘り下げ不足がやばかった
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:05:51.41 ID:+sSNxnYe0
コウガミの免責と槙島の処刑。
シビラへ一矢報いつつ社会の安定は守る。
それを両立させるフィクションらしい「その手があったか」と膝を打つような展開を期待したが、
あっちを立てればこっちは立たない、案外普通な話だった。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:06:12.66 ID:1tH7Z0lMP
でもよくあんな世の中で経済が回るね
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:07:25.34 ID:zA2x0VET0
>>273
ポニテの方は過去回想からも青い花に出てくるガチレズの子ぐらい
の性癖だと思ってたから別に・・・って感じ
金髪はバイだろうな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:07:53.65 ID:N4F6ArVd0
ギノザさんはボロカスに言われてるけども
執行官取り換えっこを仕掛けたのは中々だったと思うのね
超脳BBAが出てきたからずっこけたけども、ありゃどうしようもないとおもうw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:08:32.10 ID:VJ1CuLcS0
>>277
そういう最終回があればいいが、
挑戦して、超展開な最後になるよりはよかったわ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:08:51.84 ID:IJ/WyRKy0
世界観の異常さを描くのに偏っててキャラ同士のつながりが薄かったよなあ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:09:35.78 ID:pBquaBYF0
>>280
あの場面があったから、朱ちゃんはドミネを意図的に操作出来るって気がついた点は評価できる。

が、結局こうちゃんにもマキシマムにもドミらなかったから、意味ねーww
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:10:35.96 ID:q5lIBIDj0
>>257
朱にはシビュラに対する評価が二軸あって
一つはシステムが無ければ社会が成り立たないという論理的評価
もう一つはシステムの構造を嫌悪する感情的評価
それらが相反するのが葛藤の中身だと思うんだけど
法にある人の想いを重視するというのは感情的評価に属するんじゃない?
そうするとシステムの肯定に葛藤が無くなるので
システムを否定する台詞が出てくるというのが矛盾になるよね
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:11:16.68 ID:LqK0qkDu0
せっかくきた新人も、あっというまにポニテか金髪に食われるんじゃないのか
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:12:59.01 ID:q5lIBIDj0
あ、レス先間違えた
>>284>>256宛だった
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:13:14.50 ID:0c7P2be3O
>>285
ポニテが食うな絶対
いや、もう食われてるかもわからん
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:13:43.55 ID:+sSNxnYe0
ヘルメット暴動で犯罪者になった本来は善良な市民がどうなったのか気になる。
現行法を(守に値しなくても)守るのなら、皆エリミられることになるが・・・
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:13:49.17 ID:oj2LGS4q0
新人って既に弥生といい感じだよね
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:14:38.68 ID:ieL1qMx20
>>276
>狡噛は同僚が殺されたから槙島を怨んでるだけにしか見えなかったし、
其処からの因縁だろ?
今考えるとチートな狡噛はマキシマに目を付けて貰う為の装飾品に過ぎなかったな
目を付けられた後はチート力もしょぼくなっていったし、その為だけのチート装備だった

そんなだから無理矢理感があるなぁ
標本事件でも積極的に関わった因縁だと良かったのに
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:15:03.58 ID:BF2uANVP0
「尊くあるべきはずの法を何よりも貶めるもの
それは守るに値しない法を作りそれを運用すること」
ずっと言いたかったこれに上手い流れで持って行ったな

続編のためにシステムをそのままにしたわけじゃなく
そのシステムによって社会が成り立ってるのは現実社会と同じだから
その表現のような気がする
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:15:09.00 ID:ddH6xmGqO
主役が朱かと錯覚してしまうな
途中から狡噛なんか小物化したし
あれで朱に槙島捕まえられてたら狡噛の今まで何だったんだって感じだし最後邪魔されずにすんで良かったな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:17:32.60 ID:7yulwG370
2話でも6話でも明らかに匂わせてたのに今更弥生のレズシーンについて驚いてる人が結構居て逆に驚いたわ
ちゃんと見てない人多いんだな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:18:17.12 ID:rWCd4MnS0
◆総監督 本広克行
まだまだ休めないよ! 塩谷監督!

◆監督 塩谷直義
(略)これからも何卒! 「PSYCHO-PASS サイコパス」をよろしくお願いします!

なんかまだ続きがありそうなかんじ。OVAか劇場版で様子見して、売上良ければ、二期か?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:18:35.12 ID:IJ/WyRKy0
レズシーンはどう考えてもいらなかった
何考えてるんだ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:20:00.59 ID:EcP4BU1b0
普通に朱が主役だと思ってたwww
朱の着任から話が始まったし、狡噛は影響を与える先輩
(刑事の見本)みたいな。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:20:12.15 ID:eFHz6Q6z0
>>284
法にある人の思いとシビュラは相反してるから矛盾はしないんじゃ?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:23:01.11 ID:eWPjnHUp0
2話の弥生のレズ匂わせ描写ってどんなだっけ?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:23:15.77 ID:gWIx+iq+0
レズなら2話に伏線あるだろうが
ギャーギャー騒ぐなよにわか
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:24:12.94 ID:FxYBmZ8d0
>>295
志恩は職場を去る狡噛に「あなたと1回くらい寝ておけばよかったかしら?」って言ったキャラだぞ
こういうが大人でカッコイイとこのスタッフたちは思ってるんだろ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:24:41.30 ID:BscB5jVP0
槙島はなんで朱殺さなかったんだ?
「そうか・・君は・・」とかいってたけど
誰か教えてくれ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:24:47.60 ID:0cXUeVNH0
有りそうなのはゼロ映像化なのかな?敢えて続編?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:25:05.14 ID:QNL6rO6D0
劇場版で終わりだろうな

アンゴの逆パターンのやり方
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:25:17.43 ID:YYUsCMD50
>>301
>>36参照
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:25:41.93 ID:A8pyrzrm0
EDの教授と局長って何やったんだ!!
教えてエロい人!
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:26:27.36 ID:uUZRG86p0
モブ含めキャラがたくさん死んだが
皆建物の中か街中で死んでる
自然の中 土の上で満足そうに死んだのは槙島さんだけ
槙島さん大勝利
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:27:19.58 ID:YYUsCMD50
まあ実際はこれだと思う

147 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 23:36:09.21 ID:vTr48XDE0 [4/4]
槙島が朱に対して「そうか、君は…」って言ったのって
11話のときにはドミネーターを手放せなかった朱が
今はドミネーターを持たずに実銃を持っていたことに気が付いたからじゃないか?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:27:28.06 ID:zA2x0VET0
>>298
・弥生がネクタイ直しながら部屋を出てくる、
・部屋に入ると金髪がパンスト履き直してる、髪をシャツから出す
・金髪の胸元にキスマークがある

だったかな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:28:55.18 ID:0c7P2be3O
ババア「一度君と寝ておくべきだったかな」

コウガミ「お互い趣味じゃなかったと思うぜ」


意味深な発言

最終回で解明

ババア→レズ
コウガミ→ホモォ・・・。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:29:02.35 ID:SmATjtg80
先生なら朱ちゃんをあっさり殺すと思ったのに
意味わかんない
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:31:30.51 ID:EcP4BU1b0
綺麗に終わると続編ができないじゃないかぁ!
(映画化の場合、まどかやあの花みたいに総集編になる)
と学習されたのだとw
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:32:18.58 ID:eWPjnHUp0
>>308
ほほう…ありがとう。

しかし、どっちがペニバン装備してんのかね。交代?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:32:36.96 ID:SmATjtg80
女が二人裸でいただけでレズって決めつけるのは間違い
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:33:04.78 ID:eFHz6Q6z0
>>309
それで同僚()が殺された事件に執着してたのか・・・
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:34:12.67 ID:rIquOygyP
>>307
なんか違うな
あの「そうか」は拳銃に弾丸が残っていなかったことに対する反応だから
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:34:20.79 ID:gGUF17bt0
笹山って猿みたいだけど
そんなホモこじらせるような男だったのか?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:35:01.46 ID:SmATjtg80
朱ちゃんの行動で先生が殺すの止めるとは思えないんだけどな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:35:56.68 ID:YYUsCMD50
>>315
そうだったのか
じゃあ君は…ってなんだったんだろう
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:39:31.51 ID:0c7P2be3O
多分コウガミは笹山、カガリはもちろんのこと
宜野座やとっつぁんとも肉体関係があった
間違いなくかなりのホモ
朱の友人の裸には無反応だったしな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:42:01.10 ID:rIquOygyP
>>318
運命論的に「君はここで死ぬべき人間じゃないということか」という解釈は可能だな
原作が虚淵だし、槙島は博識で衒学趣味というキャラなので、何か元ネタがあるのかもしれないとは思う
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:44:01.59 ID:LYHFoWYG0
>>319
「かなりのホモ」って嫌な表現だなwwしかしホモと考えるのが自然なんだよなぁ
ホモって筋肉質なイメージだし
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:44:25.07 ID:SmATjtg80
じゃあ孤独がどうのこうのもホモの恋愛駆け引きだったんだ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:47:42.07 ID:f6x+MMXl0
今の状況を考えると、シュビラシステムの電源落とすのは、たぶんふたなr・・・
いやなんでもないです。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:47:46.61 ID:8xrBKXbiO
弾丸が残ってなかった事に対し
そうか君は…ここで死ぬ運命じゃないという事か
銃を朱が所持し撃っている事に対し
そうか君は…自分の意思で銃をもったのか

そういうのを全て含んだ
『そうか君は…』
じゃなければマキシマムは超絶に語る人
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:48:45.00 ID:WfmK9fpJ0
宜野座さん最後まで見せ場なく終わったけど、何のために居たのだろうか。途中で死んだほうがまだ良かったような…
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:48:56.93 ID:FxYBmZ8d0
379 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/03/22(金) 05:42:29.05 ID:2C9UGalbP [3/3]
>>377
アカネがシビュラの指示じゃなくて自分の正義に従って動いてることに気づいたから殺さなかったんじゃないの
リボルバーの弾が空だったことから感づいたと思う


嫌儲に負ける本スレって・・・
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:52:02.48 ID:rIquOygyP
>>324
ただそれだけだとあまりにも動機として薄いし説得力がない
おそらくきっと小説か格言みたいな元ネタがあるんだと思うんだよなあ

>>326
そんなことは拳銃を持っている時点でわかる
殺すつもりで引き金を引いた後で気づくようなことじゃない
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:53:35.67 ID:8aukaduUP
ギノは髪を切れ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:55:27.12 ID:zA2x0VET0
>>312
あと金髪の塗ってるマニュキュアと同じ色のマニキュアが
弥生の机の上にあったはず(弥生はマニキュアしてない)
一度見ただけだからちょっとウロだが
ニコ生の脚本家の座談会で、2話の初期稿には金髪が朱に
「あなた女性とのセックスは好き?」って初対面で訊くシーンがあって
虚ぶちが飛ばし過ぎ!って深見にNG出したってエピソードを語ってたよ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:55:27.98 ID:q5lIBIDj0
>>297
人の想いが形になったのがシビュラシステムなのに何故相反してると思うの?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:56:44.33 ID:1fY+J/edO
予想通りシステム現状維持で続編エンドか
絞噛が槙島のコスプレして終わりって。
深淵→深淵ってことか

でもとっつぁんが朱に言ってた、絞噛を理解したらあんたのサイコパスは同じ数字を叩き出すとか伏線っぽかったのになんだったんだろうな。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:00:12.66 ID:FxYBmZ8d0
>>327
弾が入ってない事が重要なんだけど、意味分かってるのか?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:00:51.98 ID:8aukaduUP
ギノさんはあかねにほれてしまったようだな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:02:09.67 ID:S8b0onta0
最終回みて朱の成長よりも宜野座の成長の方がわらった
なにあんな吹っ切れた良い顔しているんだよ
そして空気のままだった弥生はなんだったんだ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:04:16.22 ID:8xrBKXbiO
弾が入っていない=それだけ撃った後って事なんだよね
実際に朱は撃っているし
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:04:38.39 ID:WsM7kYmf0
コウガミがマキシマ殺したときの陽気なBGMは何? なんかの作品のオマージュ?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:05:09.64 ID:8aukaduUP
>>319
ササヤマはともかく、カガリはあかねに
興味津々だったろ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:07:50.13 ID:zA2x0VET0
ギノザは出自で苦しんだ元凶である執行官に最終的になるのか
父親と同じ運命たどるとかこいつまじ業深いわ
本人がそれを良しとしてるし幸福なんだろうけど
全然別の人生をもっと器用に生きりゃよかったのにまじ波乱体質
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:08:43.20 ID:0cXUeVNH0
>>331

シビュラがサイコパスを何に基づいて決めてるのか、あの世界の一般住人は理解してるんだろうか
シビュラ支配に都合のいい人間が係数低いってことだよね?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:11:19.13 ID:c3sTm/EE0
今夜最終回か いよいよだな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:11:51.83 ID:ieL1qMx20
>>313
その2人は公式レズでっせ
脚本家陣が言ってた

>>319
実際にホモ?の奴にキモイ誘われ方してたよ
ぶちこみたいとか、深見ェ・・・だ
しかし、狡噛がホモというのは可笑しい
無自覚ホモならあるかも知れないが

>>337
狡噛にも懐いてた
石田もカガリは狡噛のヒーローだと自慢してた
何処でそう思ったかは知らん
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:15:31.20 ID:rIquOygyP
>>332
何が言いたいのかさっぱりわからん
あの時弾丸が残っていなかったのは単なる偶然にすぎないだろ?

>>335
劇中で朱が発砲したのはタイヤを狙った一発だけ
つまり弾倉には一発しか残っていなかったことになる
本人や狡噛がそれを把握していたかどうかはわからんが、殺人鬼相手に
一発しか残弾のない拳銃で挑むとは常識ではちょっと考えられない
確認や再装填の時間は十分にあったはずなのにさ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:15:59.78 ID:8aukaduUP
新人の子は女子高で生き残ったポニテでいいのかな
声が同じだけど
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:16:35.72 ID:N4F6ArVd0
>石田もカガリは狡噛のヒーローだと自慢してた

声優への演技指導とかでそういう情報を受け取ったりしたんでしょうかね
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:16:36.36 ID:1fY+J/edO
メガネ外したメガネがモブすぎて、続編序盤で憤死して敵の引き立て役になるようにしか見えない
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:17:30.30 ID:c3sTm/EE0
コウガミをホモ臭くしておけば腐女子が円盤買ってくれる
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:18:47.23 ID:UOHwdpws0
結局一話のつぶやきは何だったのよ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:19:04.16 ID:8aukaduUP
こんなロマンスいらねえw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:20:30.20 ID:8xrBKXbiO
>>342
11話の槙島と朱のくだりを見直すのを進める
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:21:59.76 ID:7xI/A7cE0
ガミさんのマキシマ化にふいたw
いやーライ麦畑で捉まえては名作ですおね
最終回は流石に面白かったな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:23:43.49 ID:Up3VQnk50
>>222
だからその処遇については小説にあったとここの住人が何度も教えてくれてるじゃん
10回以上目にしてるのに同じ質問するのはスレに目を通してないってことだろ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:25:13.48 ID:8xrBKXbiO
狡噛は別に槙島化してないんじゃね?
狡噛はシビュラの正体知らないままだし
最後は船に乗ってる事から国外逃亡していると思われる
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:25:50.70 ID:1ZkUbd7r0
麦の話になってから安っぽくなったな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:27:24.79 ID:ts70Y0Ky0
狡噛いなかったら2期作っても女は見ないんじゃないの?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:27:36.42 ID:7xI/A7cE0
>>352
あの本はさw
まあいいや

つーか朱に交わり赤くなるって言いたいからアカネなんだろ
ギノも同じ意味でカエルの子が帰って
コウガミさんは同じ穴に詰まった

アカネは後半でギリギリ視聴者に応援されそうなキャラになったな
最終回はナルシズム全開だったのが良かったよ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:27:44.67 ID:8xrBKXbiO
>>343
女子高の子でいいと思う
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:27:56.31 ID:a9iNqf7V0
>>347
たびたびこの話題出るけど、スレ68に説明してくれてるレスがあった

571 2 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2013/03/15(金) 03:48:16.02 ID: 3GLRHMyW0
>>549
あれは1話から主人公がいきなり女に撃たれて倒れるのはどうかっていうので
塩谷監督が演出として口パクを入れたもので脚本には元々ないし深見も高羽も
なんて言ってるのか知らないって雑誌のインタで言ってたぞ
だから特に重要な伏線じゃなかったんだなと俺は思った

639 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2013/03/15(金) 04:40:25.28 ID: GFCWhAOk0
>>599
雑誌のインタによると、1話の狡噛の口パク演出は
ちゃんとリップシンクさせてるらしい。
BDで確認したら「俺を撃ってみろ」と言ってるように見えた。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:29:37.52 ID:eFHz6Q6z0
>>330
人の想いが形になったのがシビュラシステムではないよ
朱が言ってる人の想いというのは長い年月をかけて積み上げられてきた人々の想いであり
その延長線上にあるのは朱と共に行動を共にしてきた人たちの想い
シビュラはそれを社会から失わせるシステムで、槙島が引き起こした数々の事件はそれを実証している
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:29:41.71 ID:8xrBKXbiO
>>355
失われた時を求めての第一章スワン家の方へはそんなホラーな内容でもないぞ?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:29:42.79 ID:N29aDB5A0
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:32:22.46 ID:vHeTBEXe0
今回見て
法律はどの時代どの国でも良い法律と悪法両方あるよなと改めて思った
現代日本も良い法律もたくさんあるけど悪法もある程度ある
とはいえこの作品の世界の法律って桁外れに悪法が多いだろうなとは思ったが
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:33:03.22 ID:ieL1qMx20
>>347
主人公が撃たれて倒れるのはかっこ悪い
なら、何か意味深にしておこう>つぶやき
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:34:24.02 ID:8aukaduUP
op詐欺
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:34:59.01 ID:8xrBKXbiO
続きがあるなら来週のイベントで発表だろうよ
そこでなにもなければ当分なんもない
続編作れるボーダーはギリギリ越えているからここから先売上下がらなければ可能性はある
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:38:23.77 ID:7xI/A7cE0
オナニーはしきっただろうから
やる場合はスタッフ変えんじゃね

内閣と国会は有権者舐めてんじゃねーぞって言いたかっただけだろ?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:39:33.40 ID:pcRcEQ+uP
http://livedoor.blogimg.jp/nizigami/imgs/f/8/f86b356c.jpg
第1話でもこんなシーンがあったようなデジャヴュ?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:40:57.49 ID:7xI/A7cE0
あったよもちろんw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:42:25.19 ID:ts70Y0Ky0
un-go映画つくったのにサイコパス作れないの?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:44:03.83 ID:7xI/A7cE0
あれは最初から連動企画でTV放映中にシアター借りてやったから
客の反応見て後付しようって話なら全然違うんじゃね?
シュタゲとロボノみたいなのが後者例になるが
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:44:12.44 ID:SnYUrphO0
絵を書くのが好きな人、物語を考えるのが好きな人、システムを作りたい人必見。
「ウ・ディ・タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
・「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
□このツールで作られたゲーム
片道勇者、巡り廻る、一本道迷宮、悠遠物語、ある旅人の手記、ヤジルシージ、
Gravity、ワノハナ、魔王は倒れ、世界は闇に包まれた、などなど
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:44:38.92 ID:+f8h0H/m0
たぶん今期最終回を迎えるアニメの中でもワースト3に入る最終回になると思う
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:48:17.54 ID:VJ1CuLcS0
いや、こういう最終回でよかったよ
朱ちゃんがシビュラぶっ壊して終わりとかなったら
どうしようかと思った
それこそ後の事考えてない終わり方だし
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:51:51.60 ID:N5z7MaUQ0
21話でポニテが朱に貴方に命預ける〜
といったセリフはかなりフラグが立ってるってことだったんだな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:54:17.83 ID:Shg0u0050
ルーキー覚悟決めてこの職場に来ただろうに
主任は二十歳すぎのお姉さん
その他のメンバーも女ばかり
唯一?の男の部下は猟犬とは程遠い雰囲気で
なんだこれはwと思ったろうな

そして「この間殉職・逃亡で3人いなくなったから」
とさらりと言われて震え上がると
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:57:30.14 ID:zz+8owC+0
濃密なレズ空間な職場になりそうでギノやん憤死やでこれは
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:57:46.82 ID:pN7PquYY0
終わり方がハリウッド映画みたいやったな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:58:07.37 ID:rIquOygyP
>>372
シビュラは現実社会における理不尽な「システム」のメタファーだからね
個人がどんなに抗っても飲み込まれ潰されてしまう得体のしれない化け物
人の世に生きる限り、どんなに憎み否定しながらでも折り合いをつけて
やっていかなくてはならないという定めと諦観をうまく表現したファンタジーだったと思う
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:58:40.55 ID:8nbhUZ9x0
まあ槙島と狡噛の戦いの決着ってメイン部分はけじめつけた訳だから
無難な落としどころだわな
無理にあれこれ挑戦してワケわからん展開になるよりこれでいい
もっともっといろんな事件を見たかったというのはあるが、そういうのはスピンオフとかで作ってくれないかな
ここで終わってほしくない
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:08:55.52 ID:pAsnbwuU0
「PSYCHO-PASSサイコパス」×ハヤカワ文庫「紙の本を読みなよ」フェア実施!
http://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000636
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:10:41.91 ID:ZFt1Czt+0
紀伊国屋のパクリじゃん
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:12:13.88 ID:5dBfJfr00
うちののぶちかはみんなの役に立てたんだろうか?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:17:08.75 ID:xhor/agd0
結局ヘルメットが最強装備か
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:19:56.21 ID:Pe3tqeFY0
執行官としてこれから役に立ちます。でも放送はここで終わりなので
活躍が皆さんの目に触れることはありません
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:20:43.34 ID:nA+kBNLz0
なんか上手く軟着陸した感じだな

ところでラストに「失われた時を求めて」が出てきたが、あれは同性愛の暗喩なのか?
要するに狡噛と槙島は憎しみ合いつつもそういう関係だったと
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:21:29.21 ID:8nbhUZ9x0
宜野座ちゃん、何か吹っ切れてたけどやっぱり捜査能力は相変わらずなんだろうかね
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:22:29.74 ID:1tH7Z0lMP
執行官って宜野座以外も補充されてるんじゃないの?
車から4、5人降りて来たよな
宜野座、ポニーテール、あと2、3人増えてるんじゃないの?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:22:38.66 ID:7xI/A7cE0
>>381
左手は活躍します
しました
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:24:08.82 ID:nA+kBNLz0
>>385
新米監視官に「こんなこともわからないんですか?」とか言われてぐぬぬする宜野座さんかわいい
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:25:51.27 ID:eiMIYWDD0
人殺しをしたら俺を裁いてくれ

これを実行せずにトンズラしたのは普通に槙島殺してないからじゃないのか?
狡噛が槙島殺したスイッチで槙島化する意味がわからないし
直前に触発されるような会話もしてないし
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:26:09.89 ID:Np5yJ38G0
未成年新人女性ちゃんは弥生の胸の中だけじゃなくて
志恩のベッドの中でも鳴くことになるのかな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:28:59.14 ID:rVcV40/20
今録画したのを見た
なんだろこれ。。。百合って事?
ていうかギルティクラウンとはなんだったのか
という言葉を思い出した
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:29:36.14 ID:7Qant9Da0
俺は狡噛が槙島に代わる人間を求めて槙島化すんのかなと思った
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:29:39.22 ID:7xI/A7cE0
俺殺したらお前ぼっちだけど良いの?って言ってんじゃん
んでぼっちにいざなってみたら死んだ子の歳ばかり数えて過ごす生活が始まって
ご存命中からそうだったようにマキシマンの過去洗ってストーキングするのがやめらんなくて
既読書読み続けてたら本の中で

虚淵作品を覗くとき虚淵もまた客を伺っているのだ

っていうような意味合いの指摘されて
あーしまったやっぱり俺も染まっちゃってたかー
って気付いたのがあのラスト
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:30:12.96 ID:TWSx7eZT0
続編を予感させる終わり方だけど
そういう無難なラストにしたことで
これ以上この作品は話題にならないから
続編無いんじゃね

現実世界でネタが提供されればあるかも
しれないけど
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:32:00.09 ID:XrfP5pqAP
槙島の「そうか君は…」が議論になるとか、お前ら文盲すぎだろ。

その後に、槙島はやっぱり狡噛以外に殺される自分を想像できない。
って言っているんだから、銃の弾がなかった時点で朱が自分を殺す運命にないこと。
自分が朱を殺す運命に無い事を悟っての「そうか君は…」じゃん。

二人は双方が双方を殺せる状況に3回も対峙して一回も殺せなかったんだよ。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:33:37.90 ID:VUieahas0
もうこのアニメを見なくてもいいと思うとほっとしたw
最初は面白かったんだけどなー

続編を作るのは自由だが、もうどうでもいいアニメ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:35:57.01 ID:1tH7Z0lMP
>>395
君の中ではそうなんだろう
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:38:05.97 ID:LCnB7I+J0
突然挟まったサービス百合シーンワロタ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:39:30.55 ID:7xI/A7cE0
相手を殺さないよう細心の注意を払う奴は相手からも決して殺されることがない
自衛の原理
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:39:35.16 ID:L3e5mdiLO
今最終話見た
2期は無いだろうが劇場でスッキリ終わってほしい
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:41:15.33 ID:A7nr+nGSO
ノイタミナって大体こんな感じの最終回だよね
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:42:47.66 ID:CnEVUnkt0
俺も染まっちゃってたかー
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:44:26.14 ID:tlGvGHgS0
消耗しきっても再利用できるとかギノさんマジエコだわー
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:44:55.20 ID:yIGn1dm60
わからないことがあるんですが、弥生と志恩って裸で何してたの?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:45:25.82 ID:CnEVUnkt0
暑いから脱いで寝てただけ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:46:00.19 ID:rIquOygyP
>>395
槙島が「殺しあえる相手」を求めていたのは確かだが、それに足らない器だからといって
殺すことをためらうような人間じゃないだろ
しかも朱は狡噛を止めようとしていたわけだから、狡噛に殺されるなら本望と考える槙島にとっては
邪魔な存在でしかない
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:46:07.03 ID:yIGn1dm60
>>405
ありがとうございます
モヤモヤがスッキリしました
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:47:51.61 ID:Gm/ov7ie0
狡噛は自殺するのかと思ってた
死ぬ覚悟で槙島を殺したんだと思ったんだけど

結局槙島殺して逃亡してって
佐々山とかほんとどうでもよかったんだな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:50:32.40 ID:W3a6YTsc0
こんな終わり方で朱好きになれる?
ニコッとなれる?ww
スタッフはマジで余計なこと言い過ぎ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:50:48.90 ID:omUWU/nI0
>>403
朱がエアコンならギノさんはウチワなわけで
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:52:39.85 ID:gGUF17bt0
誰にも想像できないニコっと笑えるハッピーエンドとか
スタッフの虚言が凄いな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:52:54.92 ID:VBx7s4Ct0
トラックに朱が張り付いてた時何でマキシマさん気付いてるのに何もしなかったの?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:54:03.55 ID:a9iNqf7V0
「失われた時を求めて」はそのまんまの意味じゃない?
シビュラがなかった時代を求めてるって暗喩
内容知らないからタイトルだけの推測だけど
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:54:05.52 ID:XrfP5pqAP
>>406
槙島は躊躇ってない。邪魔された怒りで引鉄ひいてる。

そのまま、朱を絞め殺さなかったのは、引鉄を引いた殺意が達成されなかったことで、
朱を自分が殺す運命に無い事を悟ったからだろ。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:54:34.67 ID:N4F6ArVd0
これからは朱たんが銭形警部ポジションになります
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:59:49.04 ID:QTS5IpDmO
でも脳味噌システムを必要悪に描き切ったとこは評価したいなぁ

スタッフが我慢出来ずに脳味噌が「フハハハー人類は我らの僕!」とか
「数日後に朱監視官の変死体が…」とかやらかさないかとヒヤヒヤしてたわw
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:00:02.13 ID:ieL1qMx20
>>408
いや、最後の最後にタバコが出てたから佐々山の件はまだ心残りなんだろ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:03:41.51 ID:tGQe/ICX0
槙島銃置いていかず、どっかに放り投げとけば死なずに済んだのかもしれないのに
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:05:33.14 ID:7xI/A7cE0
>>416
人類支配宣言はしていたように思う
共生に近いかも知らんが明らかに人間を家畜と見ている
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:07:44.73 ID:rVcV40/20
ニコっと笑えるとかいってたの?
なんだよこれ。。

マキシムとコウガミの知的な会話てのも
なんかオタクトークみたいなものだったし
なんなんだこれ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:07:46.34 ID:1tH7Z0lMP
マキシマほっといても失血死しただろ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:08:14.08 ID:xnSNC0xQ0
2クールも使う内容じゃなかったな。
執行官の女の子の過去話に出てきたシビュラに反抗してる連中は結局絡んでこなかったけど、
あの過去話は何だったんだ?って感じだし。
序盤の話はほとんどいらんだろ。

シビュラって存在やそれを容認する社会システムってスケールのデカい話にもなったのに、
一係と槙島って狭い範囲の話で終わらせちゃったし。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:09:31.65 ID:rIquOygyP
>>414
その運命論的な解釈は納得できるよ
しかしそれだけでは弱いし物語として説得力に欠けるだろうという話
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:12:08.97 ID:N4F6ArVd0
沈む夕日に穏やかなクラシック音楽そして修羅場
新世界よりとかぶるんやでー
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:12:21.59 ID:ieL1qMx20
冒頭、顔近すぎるな
足でも滑ってたらバトル終了するくらいの大変なアクシンデト起きてたやべえ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:12:55.08 ID:oSGFlIze0
これ主人公、どうなったの?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:13:03.71 ID:H8zK4FqC0
あれだけ騒動おきても結局何も変わりませんでしたENDか
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:15:10.85 ID:XrfP5pqAP
>>422
俺は逆に大きな矛盾を見せて起きながら、システムの妥当とか人間の救済とか
変なテーマに持っていかず、序盤と同じ刑事物で締めくくったのが、むしろ高評価だな。

中盤のシビュラの話をもっと薄くして、狡噛、槙島にもっと注力して欲しかった。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:15:38.14 ID:1tH7Z0lMP
後は公安9課に任せよう
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:16:11.25 ID:CQfPOSOd0
>>405
納得しました
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:16:23.34 ID:rBn+TjuG0
2期広げる複線になれるとしたら
・かがりの時に消えた2係の人
・やよいの知り合いのテロリスト
他に何がある?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:17:09.39 ID:oSGFlIze0
伏線な
複線は線路のことだ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:17:37.93 ID:1VvphWd5O
主人公と槙島はこれ以上ないラストだったな
その後をぼかしてるところや逃亡してる時点で槙島が生きてるようにも思わせてるところがアレだけど
この二人の物語にならないならもう続編は完全別物でやってくれ
残ってるのがつまらないのしかいない
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:19:24.22 ID:3o7KhoyV0
>>193
>槙島が街を一人で歩いてる遠景で締めた回は評価できるけど、
これって何話だったっけ
435風の谷の名無しさん@実況は実況いたで:2013/03/22(金) 08:19:58.57 ID:N5tM75Mp0
>431

EDにあった局長の部屋で、奥のデスクにいる局長の手前のソファに座っているのは雑賀教授?
どうして局長と雑賀教授がつながるのか、何かウラがありそうで、それ2期のネタになるんじゃないかと。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:22:04.77 ID:7xI/A7cE0
>>431
先生
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:22:43.96 ID:ieL1qMx20
>>433
槙島ファンはそりゃつまらないかも知れないが、
お前が何様でそれを決める権利があるというのだ
狡噛ファンは狡噛にまた会いたいと願ってるはず
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:23:57.05 ID:Gm/ov7ie0
>>434
ユキの回で11話だっけ?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:26:20.67 ID:nWWujnA4I
11話。思ってみりゃあの時から槙島ぼっち臭出てたな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:28:05.23 ID:D2UZgQXmO
シビュラの是非を問うとか、シビュラを破壊するみたいな話にはしない、というのは割と初期にスタッフが明言してたと過去スレにあったし、あの終わり方で良かったんじゃない?
弥生過去編に出てきた反シビュラテロリストに関しては、小説なり映画なりで描いて欲しいとは思うけど。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:28:40.83 ID:N4F6ArVd0
そりゃあんだけぶち殺しまくってたらぼっちになるだろ
リカコとかを先生として育ててればまた違っただろうに
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:29:16.89 ID:jsQT5Og+0
無難な終わり方だったけど、ほったらかしの伏線もあるので続編で拾って欲しいw
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:29:38.27 ID:s7X9luGU0
最後のカットってコウガミ?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:29:43.31 ID:kJ2KNeTS0
>>395 槙島が朱を殺さなかったのが理解できない
そうか、君は…←朱がシビュラに気に入られた存在であることに気づいたと解釈したんだけど、槙島はシビュラを憎んでいるから辻褄が合わない
色んな見解が上に書いてあるけど槙島は運命を感じてはいるが自ら従うことはないと思う
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:30:03.36 ID:S2UAGxyj0
しおんちゃんは
朱ちゃんとは寝てみたのかしら
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:31:28.23 ID:FhQ5UejM0
槙島が最後に自分の代わりが居るのか聞いてたけど、それが狡噛だよね?
連鎖ってのが槙島→狡噛 征陸→宜野座 宜野座→常守 常守→新人だし、やっぱり狡噛さん今度は敵として出てくるのかな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:31:34.43 ID:3o7KhoyV0
11話のあれか
ありがとう
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:32:26.46 ID:3o7KhoyV0
刑事物だからシビュラとの対決にしなかったんだと思うよ
刑事物につきものの上層部への反発って最終目的は上層部を倒すことじゃないから
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:33:59.91 ID:7xI/A7cE0
あーもうマキシマ居なくてケンカ出来ねーから
俺がマキシマの代打やってツネモリに相手してもらうかー

ってなるしかなくね、次の路線は
でもそんな2期要らないと思うんだよ

>>444
ルーラーはプレイヤーじゃないので、というか

コウガミ:警察
マキシマ:泥棒

でケードロやっててその審判がツネモリ
ってとこだろ
ツネモリはゲームのプレイヤーじゃないんだよな
アニメの視聴者だろ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:35:22.60 ID:s7X9luGU0
朱ちゃんから可愛げが失せていく過程が俺は結構好きだった、なんというかゾクゾクした
残念感想の人の気持ちもわかるが多分それは期待しすぎていたからだと思う
ぼーっと深く考えず見ると朱ちゃんやギノザの変貌っぷりが結構面白かった
ただ二期あるとしても新人の活躍はとくに見たくない。まさかのギノザが初期の朱ポジキャラになるなら見る(笑)
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:35:50.85 ID:+HRNq9eY0
これがSFであったのが、かっこいい変形する銃が出したい
以外の意味がみつからない

正義とは何かとか完全にどうでもいいし、
青臭すぎて陳腐な説教つけてごまかしたけど、
そのせいでアカネが超絶むかつくキャラに・・・
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:36:03.75 ID:QTS5IpDmO
2期(3期?)やってもなぁ…
結局、整合性に負けてシステム打倒に話の舵を切っちゃってバトルロワイヤル2にしかならない悪寒
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:37:24.49 ID:S2UAGxyj0
>>450
かわりに宜野座が可愛くなった
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:38:22.30 ID:rIquOygyP
>>446
あれは自分のように殺したいくらい憎める相手が他にいるかという意味だろ
要するに自分が狡噛にとってのナンバーワン、掛け替えのない存在になれたことを確認したかったんだよ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:41:26.79 ID:ieL1qMx20
>>449
別に戦闘が好きなわけじゃないだろ
何処がどう間違って自ら犯罪を起こそうとするのか理解不能
何のためにマキシマ殺したのか解からない
ドミネで裁けないから自分が犯罪者になるしかない運命なんだぞ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:42:54.64 ID:XrfP5pqAP
タワーの決闘でボコボコにされた、狡噛さんを見て狡噛さん病み上がりだから、
って自分に言い聞かせていたけど、万全の今回もボコボコにされて
白目向いて失禁しかけた。

毎日あんなに鍛えているのに最後は油断した隙に、ナイフでチクリなんて…
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:43:24.25 ID:Ber+7vVk0
狡噛が最後に発砲したシーンは明示されてたけれど、その発砲で槙島を射殺したかどうかは不明だよね・・・
ひょっとしてシビュラシステム潰すために駆け落ちしたんじゃ・・・・
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:43:57.14 ID:r5IgQz490
>>451
虚淵哲学が理解できないかったんですね
可哀想に・・・
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:46:38.04 ID:ddH6xmGqO
>>453
男に可愛いとか気持ち悪いです
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:47:02.73 ID:otZKwHrD0
一つ一つのエピソードがしょうもないから感情移入できなかったけど
最近の長めのアニメにしてはまとまってたな
面白かったかと言われるといいえだが、ネタとしては所々笑えた
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:49:09.58 ID:thWQRlkJ0
つまりこの物語の結論はストレス溜まったらボノボすれば賢者モードになれます!か?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:55:16.92 ID:nA+kBNLz0
やっぱりOPEDは一期のほうが良かったな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:56:55.97 ID:meD4xqKW0
ギノさんが最後まで無能なアニメだったな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:57:53.43 ID:trAAYYgl0
>>428
狡噛と槙島についてはもう少しキャラクター掘り下げて欲しかったわ
どっちのキャラも本来の魅力を発揮しきれてない感じ
槙島は意図的にぼかしてるんだろうけど…
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:57:53.84 ID:Rlm4BkE90
ギノさんマジヒロイン。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:58:41.94 ID:AT8PcjAG0
この22話までがプロローグで、本当はこれから先の話をやりたかったんだろうなと思った。
でも、現状の評判で2期とかできるだろうか。ノイタミナだし、2,3年後にさらっとやってそうではあるが。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 08:58:46.20 ID:nA+kBNLz0
ノイタミナで虚淵でそこそこ話題になったということはそのうち劇場版でもやるのかな
オフィシャルHPの監督のコメントも「これからも何卒! 「PSYCHO-PASS サイコパス」をよろしくお願いします!」だったし
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:01:22.14 ID:meD4xqKW0
>>466
ノイタミナがその時あるかがまず問題じゃね?

結局全体像は嫌いじゃないけど詰めていくと好きになれないアニメで終わったな
なんだかもったいない感じ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:02:56.54 ID:ZooYCkV2O
>>467
ぶっちゃけたとえこれから何も無くてもそういう風に言うのが定例かと
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:04:04.67 ID:nWWujnA4I
男のロマン→狡噛vs槙島がテーマなら続編より過去回で標本事件とかやって二人の因縁をもっと掘り下げてほしい。
正義がテーマなら続編もあり得るが、残ったメンツで面白くなる気がしない
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:04:57.70 ID:taPS7ztv0
糞ではないが凡作だったな
続編はなくていいわ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:06:56.86 ID:FUU36Iie0
>>470
標本事件はやらないつもりだから、ゼロの小説になってんじゃないのか
二期をやるなら、キャラはすべて変えてほしい
コウガミの最後は、このままぼかしたままでいいと思う
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:07:34.71 ID:ieL1qMx20
>>470
標本事件、マキシマは表舞台に出て来ないよ
出て来るのは藤間
それで佐々山と狡噛と女子高女の4人以外はあまり掘り下げないとみた
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:08:12.61 ID:KiJoi3FHO
最終回は予定調和だらけだったな
キャラや設定もテンプレだらけの作品だった
これ本当は難しい話し抜きにして雰囲気を楽しむ作品だったんじゃないかと思う
虚淵という先入観と攻殻っぽいギミックのせいで勘違いしてしまってるけど
本当はカウボーイビバップの系統の作品だったんじゃないかな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:09:36.77 ID:ddH6xmGqO
宜野座は無能で足手まといでも監視官だから仕方ねーって言ってたのに
それが執行官になるとかご都合主義と言うか予想通りすぎて
その優秀さをもっと早く出せよ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:11:34.32 ID:LkgUsD8sO
スタッフとキャラ総入れ替えで続編やってほしい。1係はもういいや。新人の子の話もあまり見たいと思わない。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:14:43.00 ID:nWWujnA4I
ゼロも小説→アニメじゃなかったか?
標本事件の小説読むと槙島出てきてるし、佐々山は槙島追って死んだわけだから出てくると思うが
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:18:07.32 ID:eJt/nOVKP
ギノにはとっつぁんの魂が乗り移ってて、事件の時は大活躍してくれるって展開希望(普段は無能)
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:20:31.05 ID:3o7KhoyV0
宜野座が無能だったのは、執行官堕ちは御免だと思って
何も気づかない振り見ない振りをしようとしてたことと、
父親への反発で、デカの勘を全否定して、理論だけで
目に見える形だけでしか進めないようにしてたからじゃね?

だから、もうそれらから解き放たれた今は、別に無能じゃないと思う
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:21:34.63 ID:Ber+7vVk0
> ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1363883232859.jpg
EDのキャプなんだけど、これって雑賀教授だよね? 局長の執務室で何やってんの?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:21:51.19 ID:Ncq/5YF/0
とっつぁんの墓前にセーフハウスの鍵なかった?
アレ狡噛から送付されたの?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:22:21.38 ID:htVkjOQQ0
朱を殺さなかった理由は見届ける人だからだろ?
抗噛に殺される槙島とそれを観測するもの
あの本のことだろ?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:22:30.59 ID:ieL1qMx20
>>478
それだ!!!
んじゃあ狡噛はマキシマで、朱はカガリな
もう全員スタンドでいいか
これで続編か二期へGO
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:22:31.16 ID:XrfP5pqAP
本当に無能な奴は、有能な人間の邪魔をする。
宜野座は文句は言っても邪魔はしなかったから、ただの役立たずだな。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:22:55.96 ID:Z3kF1cwj0
宜野座は銃の腕は良かったし父親との離別で覚醒したと思う
執行官としてやっていくのがぴったり

無能の演出はシビラの世界で
係数の低い人間が徐々に係数上がっていくというのを表現したかったんじゃないかと
伊達メガネ外して父親似の目元を隠さなくなったというのが
自分でも色々吹っ切れたんだろう
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:23:17.64 ID:IABDXlBJP
>>480
ボクと契約して脳みそになりなよ!
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:24:22.11 ID:1Huwig4D0
最終回はまあいいんじゃね?
両立し難い理想と現実のギャップを受け入れながらも流されない自分の正義を持つ朱が生き残って
朱がいつかシビラと戦う日が来るのか、狡噛がどうなるのか想像するのが楽しくなる
そこそこまとめたエンディングで続きはなくていいかな
アナザーストーリー的な物なら見る
みんなが言うように狡噛や槙島、その他の執行官の人間性がもっと見えたらよかったね
感情移入がもっと出来てたらよりおもしろくなっただろうなぁ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:24:53.18 ID:fjGyeXhu0
結局、上司が脳味噌だったとか関係なかった
上に逆らうか逆らわないかそれだけだったわ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:25:05.32 ID:ddH6xmGqO
その覚醒が無いからお前が執行官なれるのかよって疑問しか感じなかった
唐突すぎ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:26:18.14 ID:3o7KhoyV0
>>482
あの本て?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:27:58.22 ID:fgcxr6m7O
やっと見たが続編やる気だよなこれいままでネタだったが4月〜6月刀で7月〜9月にサイコパスの再放送をやる気がしてきた、刀はBlu-ray販促だっけ ノイタミナシアター?で再放送するんだよなサイコパス
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:28:57.05 ID:3o7KhoyV0
>>489
覚醒はまだこれからだからシーンはないけど、
無能な理由は本編でいくつも提示されてたし、
それらから開放された描写もあったから、
無能だった理由はなくなった、と考えていいんじゃないか
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:29:14.69 ID:trAAYYgl0
>>482
侮辱しないでほしいって引き金引いたのは?
あれ弾入ってたら朱死んでたよ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:29:22.43 ID:XuA+CIbF0
ベタだったけどよくまとまってて良作だったな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:30:45.12 ID:XuA+CIbF0
続編やるならあかねちゃんダーク化してくれw
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:31:57.50 ID:8xrBKXbiO
ギノ有能説はむなしいからやめれ
現時点でそんな描写は全くないし
ウロブチ的には苦労してこれから頑張って立派な人になります的なキャラで
いきなり覚醒するタイプではないと思う
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:32:16.07 ID:79Po+KQz0
>>493
殺す気でうった→弾がはいってなかった→「きみは…(そうかこれも運命なのか)」←コウガミがこうなるのを読んで一発しかいれてなかった
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:32:47.47 ID:vwg8R+U50
朱の独善的な演説がしらけたわ
法が法がといいながら、自分は犯罪係数オーバーの潜在犯を故意に逃す
パラライザ固定で犯罪係数ゼロを追いかけまわす、逃亡犯にドミネーター渡す
言ってることとやってることがバラバラ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:32:54.36 ID:AlR3Z+900
>>491
いや一枠は銀の匙で埋まってるし他にもいくつかノイタ枠の候補が出てるからそれはない
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:33:34.83 ID:Z3kF1cwj0
犯罪者の心理がわかる→係数上がる→執行官
って言ってたから
宜野が無能なのは監視官だったから
あかねは特殊な体質で低いだけのようだし

アニメだけ見てるとわかんないわな
そこ易しくないアニメだった
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:35:12.45 ID:nWWujnA4I
続編なら女子高生がメインキャラになるにしてはデザインがモブ
まぁゆきが出た時もあんな重要になるとは思わなかったが
二期からは刈り上げパッツンになるのか
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:36:13.97 ID:XrfP5pqAP
>>497
それは無いでしょ。
再装填しないと使えない事を朱は知らなかった。
狡噛は後一発しか無い事を承知で黙っていた。

これならありそうだか、槙島に奪われる事まで考えるってどんだけ自信無いんだよ。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:36:20.06 ID:4E+JmP+b0
みゆきちと御前はレズってたの?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:36:42.59 ID:BFR2B4y60
>>500
無言のやりとり、仕草で察してほしいって昨日のUstreamでも言ってたな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:37:11.90 ID:rIquOygyP
>>497
あの状況でそんな細工できるわけねーw
装弾数は5、先週狡噛が4発撃ったから残りは1
ただそれだけの話だ
弾丸を抜いたりしていないことは、再装填の場面で空薬莢が
ちゃんと5つ落ちていることで確定している
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:37:50.66 ID:7xI/A7cE0
んー直近でコウガミマキシマ戦やった後
拾ってそのままだったので
ツネモリが弾抜いたんでなければ
少なくともコウガミは弾数減らして無い
撃ってるしリローダーも持ってた

弾抜いたならツネモリの機転
たまたま1発しか残ってなくて
せいごくん大誤解の巻なんてこともあるかもしれない
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:38:24.84 ID:fjGyeXhu0
「カガリはもうしんだよね」
「ああ、カガリはしんだ」
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:38:25.15 ID:BFR2B4y60
>>502
そういえばあの銃何発までだっけ?8発?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:38:50.16 ID:6NKgHXIQ0
朱が殺されなかったのは、朱も自分(槙島)と同じシビュラを認めない一人だと
思ったからじゃないの
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:39:09.04 ID:79Po+KQz0
>>502
>>505
おお…せやな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:39:09.53 ID:trAAYYgl0
残った一係面子と新米監視官の続編か…
それでいくならキャラ一新したほうがいいような気がしないでもない
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:39:28.55 ID:XuA+CIbF0
>>498
過去の引用しまくってたのに最後の演説があれだとしょぼく感じるなw
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:40:23.10 ID:Xud5LBzYO
録画見たが、槙島が朱に「そうか君は…」って呟いたのは
弾切れてる→この女は(狡噛にドミネ持たせて)自分を殺さずに確保しようとしてる=シヴュラの真実を知っている
→シヴュラ異様性を理解&自分に友達を殺されながらも以前とは違って自身の意志でシヴュラに従っている
って気づいたって事でおk?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:42:28.64 ID:79Po+KQz0
>>513
それ正解
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:42:41.36 ID:XrfP5pqAP
>>509
それを判断するなら、朱が実銃を持って来た時点だと思うんだよね。
ドミネーターを放棄する=システムの否定だから。槙島は朱の銃で、引鉄引いちゃってるから
思いが変わったのは、弾が出なかった事が原因だよ。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:43:03.62 ID:CJvHV4ha0
うーん、スッキリしない部分も多々あったが面白かった

マキシマムは最後の最後で満ち足りた顔してたな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:44:00.92 ID:6+yDziJe0
次のシリーズではレズシーンを入れてくれよ。

みゆきちと御前のレズシーンでも良いけど出来れば
新人監視官と朱ちゃんのレズシーンを期待する
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:44:37.94 ID:A7nr+nGSO
朱音「カガリは死んだ!!もういない!!」
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:46:33.01 ID:7xI/A7cE0
それでも俺の心にこの中にひとつになって生き続ける

狂気的な法の信奉者
作中で一番狂ってるけど犯罪係数はクリーン
という訳だ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:48:12.59 ID:AlR3Z+900
数十年後にでもシビュラの電源を落として終わりにしないところがこのアニメの嫌らしいところだな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:48:20.75 ID:IfJ/rnV50
ほんとにパスカルを引用して死ぬとはたまげたなあ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:49:31.45 ID:Z3kF1cwj0
槙島はわざと捕まってシビラになって
中から壊しちゃえばよかったんじゃないの
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:50:06.91 ID:rIquOygyP
>>515
もし槙島が朱がタイヤを撃ったことに気付いていなければ
初めから弾丸を抜いていたと勘違いしたという見方もできるけど
いくらなんでもそんな間抜けな話じゃないよなあ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:50:18.24 ID:CPuj884rO
何で花澤さんはあんなに鼻声だったんだ。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:51:12.67 ID:K7aQPdqO0
はなざわさん毒気が足りてない感じだったねw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:54:31.04 ID:JG0mNZHNP
法の〜どうたら言ってる時は半分涙ぐんだ感じでしゃべってるのかと思った
花粉症とかか?今年になってから今までなかった人間まで発症が多かったらしいが
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:54:57.08 ID:r9tzvF7/0
二期まだー
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:55:06.84 ID:6pjoL8gw0
>>522
紙の本を指で触りながらペラペラ捲る感覚が好きな人が肉体を失いながらにして生きたいとは思わないだろう
それ以上に中から壊すというやり方は単純にゲームとしてつまらないというのもありそうだけど
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:55:40.98 ID:YCTAa6S00
>>520
今スタッフが
シビュラの電源落としても世の中が上手くいく方法について構想を練ってる最中
と思いたい
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:55:58.55 ID:79Po+KQz0
花粉症だとしたらアフレコはつい最近したってことになるがつい最近なのか?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:56:56.22 ID:y4LSTj1L0
>>451

答えだしてないからな〜 所詮 家畜の思考方法が抜け出してない
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:57:00.19 ID:hf0nARI00
マキシマってとことん朱との相性が悪かったんだな
メット殴打といいトラック横転といいそうとしか思えん
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:58:10.35 ID:qfmelUsC0
実はコウカミと槙島は似た者同士で
対立するのは朱という
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:58:32.01 ID:QC3mqbiS0
なんかもやもやだけが残る最終回だった
期待してたけどこんなもんかって感じ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:58:39.43 ID:udRoS1Xd0
タバコ→佐々山
本→槙島
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:59:14.28 ID:XuA+CIbF0
実はマキシマとコウガミって喧嘩弱いんじゃね
おっちゃnにもやられかけてたし
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:00:16.46 ID:y4LSTj1L0
>>416
でもあいつら悪だろ
朱も法法言うならカガリ殺した罪でシビラを逮捕しないと駄目だろ

洋画じゃそうするなw そこが甘甘だよな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:01:13.09 ID:xVTddR0n0
ユーストで言ってた
狡噛が朱を思いやっての行動がちょいちょいあるが説明が無いってとこ探してみるかw
何にしても狡噛は朱を泣かせすぎたな、哀しみの涙だけじゃなかったのが救いだが
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:01:21.49 ID:1fY+J/edO
槙島を倒して終わりという単純な話ではないってハッタリだったな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:02:19.20 ID:hf0nARI00
このスレをずっと読んでいて
マキシマをなぜかキマシタに空目してしてしまっていたんだが
最後に本当にキマシタあるとは思わんかった
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:02:56.05 ID:EFzbHE+q0
久々に名作だったな
2期にも可能性残して終わるとかええね
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:02:56.57 ID:Z3kF1cwj0
>>528
そうだあそこまで壮大な鬼ごっこも肉体ありきだった
槙島のシビラに対するものも楽しむためのただの遊びだったような気がしてくる
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:03:08.06 ID:htVkjOQQ0
>>497
これの前半だよ。
弾切れ→こいつは・・・てやつ。
まんま一節パクリだ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:03:30.17 ID:ZMVUxQg+0
>>535
そういえば槙島の件が片付いたらタバコ卒業とか言ってたのにまだ吸ってるのか
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:03:30.20 ID:fjGyeXhu0
自分以外女の職場でギノザ…
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:04:35.04 ID:hf0nARI00
>>542
カミソリみたいな道具を愛用してたのも肉の感触にリアルを感じていたんだと思うわ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:05:12.16 ID:xnSNC0xQ0
>>481
鍵が供えてあったのもだが、
普通の人はホンモノの酒なんぞ飲まない時代なのに、
商品化されたラベルが貼ってあるワンカップが供えてあったのも、何だかなあ…?って感じ。

画とかシチュエーション優先で細かい所では設定とかをあまり考慮してないというか、
色んな意味でこのアニメは色々ツメが甘い。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:05:55.27 ID:EFzbHE+q0
>>544
つまりまだ片付いてないと思ったんじゃないか
槙島をここまでにしたのは誰なんだって考えてシュビラどうにかしてやろうになったんかも
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:06:04.05 ID:JG0mNZHNP
>>545
男が軒並み潜在犯落ちしていくからだと思うが
女増やしてウケよくするのを狙ったのもちょっとあるとか
ありませんように

550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:06:46.36 ID:hf0nARI00
>>547
俺あのワンカップは鍵と一緒にセーフハウスに溜め込んでたのをコウガミが供えたんだと思ってたわ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:06:56.56 ID:QC3mqbiS0
2期はギノさん主人公のハーレムアニメになるってマジ?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:07:12.78 ID:79Po+KQz0
>>547
マサオカの部屋にあったじゃん?酒
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:07:37.50 ID:FlJXnyBE0
どうでもいいけど、小麦アレルギーの人達も潜在犯並みに迫害されて
人知れず死んじゃったんだろうな・・・あの世界
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:08:45.72 ID:CJvHV4ha0
そういや、カガリ分解コウガミ離反とっちゃん死亡で男勢一気に減ったなぁw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:09:41.34 ID:fjGyeXhu0
ギノザ-パス
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:09:41.70 ID:ryDWp3Kx0
いかにも続編…て感じの終わり方だったけど円盤の売れてなさっぷりを見ると劇場版がせいぜいだなー
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:10:25.19 ID:79Po+KQz0
円盤買ってお布施するかな
おもしろかったし
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:10:28.00 ID:nA+kBNLz0
朱、志恩、弥生、新人、あとちみキャラの女二人と局長
宜野座にとってはハーレムなのか拷問なのか……
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:11:01.96 ID:IABDXlBJP
>>554
続編は同僚が全員女性になってしまった宜野座さんがいろいろ頑張る展開でいこう
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:11:25.38 ID:K7aQPdqO0
電源を落とされた時点で逃げればよかったのにね。 (ボソッ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:11:31.83 ID:ute9TYpZ0
弥生と紫苑が百合だったのか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:11:32.09 ID:GhxlMqK20
狡噛が朱のこと咄嗟に「朱っ!!」って呼んでたけど
今まで一度も呼んでたシーンないよね?
急に名前呼びしてたからびっくりしたんだけどw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:11:56.65 ID:Z3kF1cwj0
かがりの犯罪係数って高い言われてたけど一回もドミ描写なかったよね?
シビラに取り込まれてたりしたら面白いな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:12:25.42 ID:ZMVUxQg+0
>>548
国内ではもう動けないから海の外から攻めようってわけか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:12:44.66 ID:ixrXzfox0
レズシーン唐突だったけどこれまで伏線あったっけ?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:12:46.11 ID:y4dPQU1o0
いやーいい最終回だったね
さすが虚淵さんだわ、IGもいい仕事したと思うし

SF世界観と人間ドラマが複雑に折り合う傑作だったな
次は映画化かな?期待してますよ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:13:07.41 ID:udRoS1Xd0
>>540
マキシマキマシタワー
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:13:32.17 ID:G0qWrVhd0
あの未成年新人監視官って猟奇殺人のあった女子高の生徒だった人だって
ネット見て知った。虚淵さんの伏線回収欲って今期のアニメで較べると
gdgd妖精s並みやなw

それはそうとシヴィラシステムは憎むべきものだがこれなしでは世の中が
廻らなくなるのも事実なのでそれの主導権は一度はシステム側に預ける
けど、何時の日か逆転してやるって結論ってまどかのQBそのものやかな
と思った。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:13:49.04 ID:6pjoL8gw0
>>562
あそこは叫び声がいつもの関智になっていて若干萎えたというのはここだけの話
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:14:03.32 ID:vQ/cWx9iO
最終回みたけど…
なんつうか凡作に落ち着いたなという感じ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:14:42.40 ID:QC3mqbiS0
>>565
2話か3話ぐらいでいきなりあっただろ
六合塚が身だしなみ整えながら唐之森の部屋から出てくるシーン
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:15:01.42 ID:fjGyeXhu0
なんつーか、良くある実写刑事ドラマとそんなに変ってないよね
本庁のお偉いさんが、色々隠蔽したり、所轄の奴をないがしろにしたり
所轄側の味方するキャリア組に圧力掛けたり
ただ時代が違うだけでやってる事同じじゃね
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:15:09.25 ID:hf0nARI00
>>561
みゆきちは両刀じゃね
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:15:30.99 ID:DeUyYPkZO
まきしまさんのラスト綺麗だった
夜神月思い出したわ
DVD欲しいけど後でボックス出るかな?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:15:57.13 ID:XuA+CIbF0
>>572
下っ端が上層部や組織体制批判

あ (察し)
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:18:13.96 ID:ryDWp3Kx0
どうせなら踊るじゃなくて相棒で…


577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:18:19.02 ID:YCTAa6S00
>>568
まあやがやってた女子高生殺したおっちゃんって野放しのままだっけ?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:18:28.90 ID:udRoS1Xd0
>>568
友達殺されて弥生に慰められてた子?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:18:50.16 ID:ddH6xmGqO
まんま本広のあの作品ですな
ただSFにしただけ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:19:14.39 ID:sDbMrUZ0O
>>559
宜野座の横にいたの男じゃね?身長とかゴツさから言って
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:20:02.64 ID:K7aQPdqO0
ニトロからえろげが・・・
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:20:30.98 ID:JccydZEM0
填島とコウガミの決戦見れたからいいや
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:21:24.50 ID:6pjoL8gw0
あの世界は男より女の方が強そうというかしぶとそうだから刑事は宜野座以外女でもいいのではないだろうか
ただ癖に強すぎるのが多いからハーレム的に大勝利とは言えないが
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:21:42.37 ID:2twnMVue0
槙島が朱の何に気づいて撃たなかったの
1回目捕まえるとき殺せたのに殺さなかったのはサイコパスあげないためなはずだったのに
今回はサイコパスをあげるはずの拳銃を撃ってトレーラーを転倒させたのは
シュビラと取引してるか朱も特異体質かで未来は変わると思ったから
朱を生かして未来を託して自分はシュビラの犠牲にならず死のうと考えたから拳銃をおいて去ったてこと?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:22:07.02 ID:G0qWrVhd0
>>577
そのおっちゃんは機械の体でロボット猟犬で狩りしたおっちゃん
狡噛に殺された
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:22:14.39 ID:vQ/cWx9iO
これ1クールで良かったんじゃねえの?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:22:15.32 ID:qfmelUsC0
ワタシマキマシタワ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:22:46.27 ID:79Po+KQz0
>>577
コウガミがぶっとばしたろ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:23:09.68 ID:CoLnhpa80
人間ドラマ(笑)?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:23:41.39 ID:79Po+KQz0
最初から見直してるけど最初はほんとに丁寧だな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:23:49.20 ID:ddH6xmGqO
本広と虚淵ってなんか噛み合わないままだったな
中途半端にお互いの分野入れちゃった感じ

でもこの2人あんまり参加してないんだっけ?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:24:57.01 ID:hf0nARI00
マキシマの
「そうか、君が…」
の意味わかるやついる?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:28:27.54 ID:G0qWrVhd0
>>592
何時の日かシヴィラシステムから人間側に主権を奪回できる人材だと見抜いたんじゃない?
シヴィラも朱を殺さなかったし。

だから安心して愛する狡噛に殺された…と解釈したな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:28:31.80 ID:ZooYCkV2O
作品として嫌いじゃないけど、1話見たときのワクワク感はだんだん無くなっていった
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:28:45.69 ID:K7aQPdqO0
ノイタミナ枠22回じゃこうせざるを得ないんじゃまいか。
途中までの大作な雰囲気でやるなら一年ぐらいはかかる感じ。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:30:35.50 ID:YCTAa6S00
>>585,588
おおありがとう
あの新米捜査官がおっちゃんをつかまえる話を展開するのかなあとか思ったが死んでたのね
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:31:03.15 ID:PmUlm4uR0
>>592
バレすれで言われてたのは
「そうか君はあの時の」
だった

うふふあははと鬼ごっこしてたら関係ない女が乱入して不快だったけど
あの時の女が自分で考えて追ってきたなら仕方ないって感じかと
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:31:23.68 ID:ryDWp3Kx0
宜野座さんが執行官としてやっていけるかどうかが疑問だよな
真っ先に死にそうなんだけど
おっさんやコウガミくらいタフなのがいないと無理だろ…
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:31:30.58 ID:hf0nARI00
新人ちゃんはさっそく弥生に物理的慰めを受けそうな予感
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:33:28.29 ID:UdP9rK9n0
>>598
監視官のときは出世考えたり邪念があったけど吹っ切れたら強そう
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:33:36.96 ID:ryDWp3Kx0
未成年でって事はスキップしまくって適正判定受かってって事だよね
普通の女子高生だったと思うんだけどどうやったんだ
進学せずいきなり判定出たんか?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:33:46.59 ID:5rRcWqV80
前半は面白かった
後半はつまんなかった
いろいろ惜しいアニメだった
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:34:14.58 ID:XuA+CIbF0
ギノさん執行官ってあの人の特技なんなの?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:34:39.83 ID:YCTAa6S00
ことあるごとにヘタれる宜野座さんの尻をアカネちゃんが叩いてコキ使うんだろう
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:35:11.02 ID:79Po+KQz0
>>601
高卒で採用されたんじゃね
あのお嬢様学校から
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:36:09.73 ID:tOVo8NRr0
円盤の金きついしサントラ買うわ
もっとはやくサントラの発表してくれればいいのに
惜しいアニメだよ本当に・・・
ナノタワーとサイボークじいちゃんの辺りは最高だったのに
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:36:30.92 ID:FlJXnyBE0
船頭多くして船山に登る
そんな印象だったな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:36:33.98 ID:2twnMVue0
最後の未成年新人は少女が世界を救うってまどマギばりのからのメッセージと思った
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:36:38.60 ID:JG0mNZHNP
執行官のギノザ・・・すごく興味があるんだがどう変わるか

とりあえず前髪は切るか横か後ろに流してもらえまいか
気になって気になって見てるこっちの顔がかゆい
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:36:58.51 ID:lGg9PRZ40
>>601
シビュラによる実験なんじゃない?朱を解析する為の
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:37:04.00 ID:HxuZB2Ly0
よし犯罪係数が体脂肪というならダイエットに気を使わなくて良くなった宜野座さんの才能はこれからどんどん肥えていくばかりだな!
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:37:04.72 ID:ddH6xmGqO
>>603
朱の引き立て役かな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:37:43.03 ID:ute9TYpZ0
>>601
サイコパスの世界では大学がなかったはず
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:38:11.74 ID:n3bCFhOE0
槇島って結局何も出来なかっただけの脳筋無能だったな…
糞みたいな最終回だったわ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:39:10.59 ID:rIquOygyP
>>592
いろいろ出てるけどこれだという決め手はないね
前にも書いたけど何か元ネタがあるような気がするんだけどなあ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:39:37.96 ID:vQ/cWx9iO
>>602
思うにマキシマが出始めてたから微妙になっていった印象があるわ俺は
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:40:30.48 ID:Foc01Z2T0
>>595
だったらシビュラの正体とか無視しても主軸をもっと槙島と咬噛の二人に絞るべきだったんじゃないかな
それすら関係性を台詞以外の部分で積み重ねて表現できていたとは
個人的には言いがたいし

>>592
槙島は朱が自分と同じような存在だと気付いたんじゃないの
免罪体質で尚且つ咬噛を替えの効かない存在のように感じてると
よくわからんけどw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:40:41.81 ID:lGg9PRZ40
>>609
色層気にして捜査にのめり込まないようにしてた部分もあるだろうから優秀になるかもね
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:41:38.77 ID:ddH6xmGqO
>>614
だって槙島がシビュラ破壊したら続編出来ないだろ
スタッフ達は引き伸ばしたいんだから
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:42:23.43 ID:JG0mNZHNP
>>601
オウリョウリカコの事件後に
あの学校では一斉メンタルケアもやったろうから
特にあの女子は被害者の友人

その時に適性もついでに出たとか?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:42:33.95 ID:lGg9PRZ40
>>613
でも朱って新卒かつ成人じゃないの?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:42:46.87 ID:n3bCFhOE0
>>616
よく言われてるけど笑い男のようなキャラだったらよかったのにな…
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:43:38.80 ID:Lk+CVWDm0
今後も作品としてなんらかの展開を生み出せる形でストーリーは決着したね。
予想していたよりもアッサリまとめた感じだったけど、個人的にはいい最終回だったわ。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:44:31.13 ID:udRoS1Xd0
一係って皆大事な人が死んでるよね
朱→ゆき
宜野座→とっつぁん
霜月監視官→河原崎
狡噛→佐々山

もし続編あるならリナが死ぬんだろうな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:44:54.68 ID:tOVo8NRr0
>>613
ヘルメットの暴動で大学っぽいの出てきてなかった?
生徒がヘルメットに反逆するシーンで
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:45:40.06 ID:ddH6xmGqO
自分は槙島が脱出した辺りまでは面白かった
ただシビュラが喋りだして朱が覚醒してなんかいまいち

朱が覚醒してから何故か狡噛がいきなり無能になったしな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:45:44.35 ID:K8oIpuv10
未成年の女子を監視官として採用したのは第二段階に移行するためのシビュラの実験か何かかね
槙島脳を手に入れられなかったのは残念だったがそれ以上に興味深い朱というサンプルが見つかったようだしシビュラにとって槙島関連事件は
かなり有益なものだったんだろうな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:48:23.68 ID:ute9TYpZ0
>>621
>>625
wikiだと学校制度も変更され、導入当初は並存していた大学教育も廃止されて久しいと書いてある
職業訓練校で成績とか適正を見るんだって
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:48:56.27 ID:udRoS1Xd0
>>592
ヘルメット女か…だろJK
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:49:37.15 ID:ryDWp3Kx0
つーかギノさんが戦ってるとこ見た事ないから肉弾戦できるの?って思うんだよな
女執行官はけっこう身軽だった気がするけどギノさん逃げ遅れて一人だけ怪我するような人だし
なんか朱以上に姫ポジだった…
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:49:48.37 ID:jMhnSfuU0
槇島は犯罪者なのかという点をもう少し掘り下げてほしかったかな。
「犯罪係数は0だけど、やっていることは悪だから犯罪者だよね」という流れに誰も疑問を提示しなかったのが違和感があった。
刑法の内容次第ではあるけど、槇島を逮捕することは法に違反しないのか、最後まで気になって仕方がなかった。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:51:31.81 ID:vQ/cWx9iO
どうみても強そうに見えないマキシマだって強かったんだから、ギノも強いんじゃね
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:51:54.35 ID:ddH6xmGqO
でもやっぱ一番微妙だったのはいきなりのハイパー乙だと思う

天国〜のオマージュで最後に麦畑でラストにしたかったんだろうけどいきなり食糧問題出されてもな
そんな問題あるなら最初から小麦狙えば良かっただろって感じた
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:52:36.79 ID:Yos0lbDF0
>>618
そう思いたい・・・

ここ数話では自分で考えて行動すること多かった気がする
敵が大きすぎてうまくいかなかったってだけで
それに比例して犯罪係数が上がっていったのが憐れだ
最後カガリの件についてきちんと推察してるし
狡噛みたいな猟犬にはなれないだろうけど
律儀に働く警察犬みたいな落ち着いた執行官にはなれると思うけどな
新しい形の監視官、新しい形の執行官で綺麗に終わってる
・・・と思っておこう
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:53:40.22 ID:10wKsKAxi
狡噛と朱ちゃんのちゅっちゅエンドじゃなかった…(´・ω・`)
今回以外で、狡噛が朱を下の名前で呼んだ事あったっけ?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:54:25.30 ID:ExfRJs5X0
朱は最後まで浮いてたな…
六合塚も宜野座もまったく役に立ってなかったわけだが
最後になって仲間ですみたいに登場されても
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:54:29.47 ID:JG0mNZHNP
>>630
「何でお前ら(カガリと六合塚)無傷なんだ?」は地味にツボに入った
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:55:27.01 ID:gS9zEIc50
ギノさん結局無能のまま終わってしまったな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:55:46.47 ID:TlcFkp9w0
レズ塚さんやめてほしかった
色々とブチ壊し
そういう趣味ならはじめからそう言ってくれよと
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:57:11.34 ID:R2vety06O
>>631
ゆきを殺した事で犯罪者としては十分な描写だと思うけど
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:57:12.17 ID:lGg9PRZ40
>>628
要するに大学ではなくて高校→訓練校と進むわけか

そうなると高卒登用はやはりシステム的に有り得ない?ならばやはりシビュラの実験で朱は勘付いてる可能性が高い
二期に向けた布石か
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:57:21.02 ID:WstDpk260
ガチで戦ったら、コーガミ・マキシマより朱ちゃん最強を証明したな
釘で太もも撃ち抜かれたのも、コーガミさんのヘルメット作戦失敗の結果だし
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 10:57:28.42 ID:udRoS1Xd0
局長の最後の台詞が
「…ふぅん……あっそぅ」だった件
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:00:06.34 ID:p13VTJj30
面白かったけど、もったいない部分も多かった
個性豊かなキャラが生かされる間もなく終わった感じ
マキシマが敵として中途半端だったし、シビラに一矢報いてない
続編(なくてもいい気もするが)作るならキャラを掘り下げてほしい
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:00:14.37 ID:Yos0lbDF0
>>635
お姫様だっこしてる時
キスの一つもしたんだと妄想しとけ
でもしてなかったらコウちゃんは男じゃないと思わないか
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:00:22.75 ID:ddH6xmGqO
>>642
狡噛の鍛えてるシーンの意味ェ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:00:54.63 ID:fjGyeXhu0
人間舐めるなって言うけど
どう考えても今のシステムに慣れてしまった連中ばかりで
脳味噌叩き壊して一回、世紀末状態にでも成らない限り
脳味噌社会から抜け出せる事無いよなぁ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:02:57.24 ID:ddH6xmGqO
まぁ最初からシビュラをどうこうする話じゃないって言ってたからシビュラ放置は予想通りだよな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:03:27.20 ID:ExfRJs5X0
いわゆるメアリー・スー的なんだよな朱の描写が
とにかくみんながマンセーしてとにかくなんでも解決する
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:04:04.33 ID:TlcFkp9w0
コーガミさんは自分の意志で悪を追い詰めるダーティなヒーローになるのかな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:04:15.47 ID:xVTddR0n0
>>629
マキシマって自分がヘルメットで殴られたとは知らないやろ
>>646
鍛えてなかったら惨敗だったやろw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:04:45.39 ID:p7qcWDuO0
この物語って多分、朱が配属されてから半年位の間に起きた出来事なんだろうな。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:04:54.99 ID:TlcFkp9w0
>>649
それはあるかもな
ただ悩みつつも一度決めたら迷わない真っ直ぐさはすごく好きだわ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:06:46.26 ID:vQ/cWx9iO
>>646
トレーニングシーンはコウガミを裸にするため
水戸黄門でいうお銀の入浴シーン
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:07:19.59 ID:otZKwHrD0
レズ描写出るたびにいままでそんなフラグあったか?っていう人が湧くなw
いままで何見てたんだと
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:07:51.90 ID:4T9mVx8ni
>>652
卒業から配属が春
2ヶ月後のテロップ後に桜
全体としては1年で事件自体は多分10ヶ月じゃね
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:10:42.63 ID:zXC4gTzx0
残りのメンバーが全員女性だったら2期の宜野座はハーレムじゃないか?
こりゃ萌えアニメ枠に移行だな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:10:46.34 ID:Z3kF1cwj0
起こった事件ってシビラの欠点埋めてく内容だった
・オフラインの場所
・アバター乗っ取り
・閉鎖された学園
・係数判定できない対象

最終的にはシビラ存続で一応終わったから
なんかもうこれで終わりでもいいなあ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:12:16.77 ID:p7qcWDuO0
>>656
そうか、春配属か。
1話で護送車から出てきた執行官たちが上着着てたんで、
秋だと思いこんでたわ。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:12:21.37 ID:ExfRJs5X0
>>658
ああそれで完璧な世界か
槙島はシビュラの役に立っちゃったな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:12:39.50 ID:unhaXbpU0
朱ちゃん可愛すぎィ
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110001.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110002.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110003.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110004.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110005.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110006.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110007.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110008.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110009.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110010.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110011.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110012.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110013.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110014.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110015.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110016.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110017.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110018.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110019.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110020.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110021.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221105110022.jpg
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:13:39.98 ID:nWWujnA4I
644に同感。もったいない感が残りすぎ
新しいキャラとかより過去回やって掘り下げてくれた方が面白い
テーマの狡噛と槙島の因縁も薄かったし、過去回やった方が引き立つだろ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:14:41.52 ID:Foz8/nNT0
とりあえず再放送の希望はどこにすればいいの?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:17:02.55 ID:DJA92e5T0
後日譚は中の人得の話になったな 伊藤静や佐倉綾音とってはニヤリとする話だ
霜月美佳が友人を王陵事件に巻き込んだ後悔から公安局へという流れは好きだ
続編は朱と美佳コンビによる捕り物帳でもいいよ 狡噛は素子ポジションで途中でからんでくると
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:18:28.49 ID:ute9TYpZ0
そう言えば朱ってエリミネーターぶっ放した事あったっけ?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:18:50.18 ID:ExfRJs5X0
シビュラにとって人間はデバッグの道具か
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:19:45.89 ID:Z3kF1cwj0
>>660
シビラ側からすると完璧な世界なんだよね脅威が去って
シビラでカバーできないところは公安が肉弾戦で取り締まる的に落ち着いたような気がする
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:22:42.40 ID:p13VTJj30
ギノが最後まで活躍しなかったのもすっきりしない部分だと思う
ギノとコウガミの友情を描くなり、男としていいところ見せるなり、かっこよく殉職するなりしてほしかった
執行官になるにしろ、それに至るドラマを見たかった
せめて散髪してくれたらすっきりしたかも
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:23:22.59 ID:WiQuQEGt0
なんかラストシーンで現場に来た執行官が4人程いた
気がするけどあと二人は誰だろ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:25:30.77 ID:vCNWa3NB0
最終回見た けっこう面白いアニメだったな… 続編もありそうな予感
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:25:39.86 ID:vQ/cWx9iO
完璧なシビュラ…
略してカビラ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:25:49.97 ID:FlJXnyBE0
>>665
それ以前にドミで狡噛さん以外を撃った事あったっけ?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:25:50.54 ID:sWAnzS8A0
適正がそう簡単に出るとも思えんが
執行官候補は数だけはいるだろうしな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:27:43.49 ID:0d/Z7NDa0
シビュラが朱を裏切ってパラライザーモードのつもりが執行モードで
狡噛を殺してしまうのかと思っていた。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:28:10.99 ID:CcVpYu9J0
脚本家の槙島は謎のままなのが重要とかいう言い分もわかるが
実質的に槙島がストーリー動かしてたんだからちゃんとバックボーン明かすべきだわ
人外キャラならともかく一人の人間なんだから
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:28:17.07 ID:ddH6xmGqO
>>668
別に宜野座の活躍が物語のメインに関係しないからそこまでしないだろ
あくまでも部外者で終わるのが宜野座の立ち位置でしょ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:28:29.07 ID:8tZ/zCnK0
今週からは土曜〜放送当日までスレ退避する必要も無いんだな…

>>669
1話の使い回しだし設定決めてなさそう
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:29:14.81 ID:vS4pEjo90
この半年間それなりに楽しませてもらったけど
ゆきちゃんを殺したことだけは
絶対にゆるさない絶対にだ
ばかっぽくていい子だったのに
殺すならメガネの子を殺せよ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:29:54.64 ID:TlcFkp9w0
>>672
結局コウガミさん以外撃ってない気がするけど気のせいだよな?
だよな?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:30:05.84 ID:ute9TYpZ0
>>672
あー確かに
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:30:16.28 ID:Jh51+DaN0
いろいろ納得のいかない終わり方だった不完全燃焼なんだろそうなんだろそうなんだろ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:30:23.52 ID:sWAnzS8A0
>>674
シビュラか朱が互いを欺くくらいはあると思っていた
なんつーか期待しすぎたわ
最後の狡噛シーンも何の意味も繋がりもないんじゃねって思った方が楽そうだな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:32:03.78 ID:AlilXejl0
宜野座「アカネすぁん!シビュラぶっ壊すって言ったじゃないすかぁ!!どうして現場に血が流れるんだ!」
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:33:19.04 ID:vCNWa3NB0
ギノは執行官になってもダメギノなんだろそうなんだろ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:35:45.90 ID:76CtugcO0
男同士の殺し殺されの愛憎を描いたホモアニメ
そこに本広の考える日常的な幸福像をぶち込んだだけ
でもそれが脚本家の描いた愛憎用の世界観と全く合ってない
基本的な思考回路のベクトルが真逆だから最後まで分離した水と油だった
中庸を狙ったせいで腐女子向けアニメと言うには男同士の描写が足りず
性悪説気味の世界観でヒロインの正義感が上滑りのていたらく
全方位狙うと失敗するって言ったべ
この世界観なら日常劇じゃなくて愛憎劇に焦点絞らんとね
まあ悪くなかったから円盤は最後まで買うよ
刑事ドラマとしてなら今後いくらでもやり直せるんじゃないかな?
狡噛は物語のラストに法の外で刑を執行すダークヒーローポジションにしてしまえばいいと思う
北米でも円盤が売れて二期が来たらいいね
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:36:18.36 ID:D9aLKLe50
槙島さんの背景をもうちょっと知りたいなー
いきなり孤独だなんだと言われても…
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:36:22.92 ID:h1+IeVeV0
最終回見終わった。マキシマを最終回まで引っ張ってこの終わり方って・・・正直盛り上がらなかったな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:38:56.99 ID:nBDOqwC+0
続編あるんじゃないかなぁ
納得いかなすぎるw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:39:39.68 ID:D9aLKLe50
面白かったけど不完全燃焼だわ
なんだこの感覚
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:39:42.50 ID:YCTAa6S00
これ続編作ったらすげえ面白くなりそうなんだが
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:40:34.73 ID:vCNWa3NB0
まさかレズビアンだったとは…
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:40:46.99 ID:nWWujnA4I
そうなんだよな…可哀想なキャラになっちまったじゃねーか
同情誘うとこじゃねーだろ
正直槙島の扱いで地に落ちたアニメだな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:40:53.62 ID:ddH6xmGqO
続編では本格的に朱を主役にしたいからこんな終わり方なんだと思う

朱は本広お気に入りキャラ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:40:54.25 ID:vQ/cWx9iO
続編ありきのラストな時点で俺は萎えたんだがね…
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:41:03.35 ID:fkGVjsva0
朱はなんで先にマキシマを撃たなかったんだろ? スタングレネードではなくて。

「ぐえーっ」
 パラライザーで撃たれて倒れるマキシマ。
 驚いたコウガミの動きが止まる。
「そこまでです、2人とも」
 倒れたマキシマと、コウガミにドミネーターを向けつつ、近づいてくる朱。

これが一番合理的な解決だったと思うが。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:41:13.39 ID:/0Hh+V5p0
朱は目の前で殺された親友の事は完全に忘れてしまってるな
色相が濁らないのはこの鈍感力の高さと記憶力の低さの賜物なんだろう
それともコーガミの事で頭がいっぱいで気が回らないか?
馬鹿スイーツ脳女が社会の正義を守るイカれたクソアニメだった
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:41:28.35 ID:Z3kF1cwj0
気に食わないシステムでも
結局ソレに頼らないと生活していけないんだよっていう皮肉だなあ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:42:04.36 ID:CcVpYu9J0
むしろ続編作ったらめちゃくちゃつまらなくなりそうな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:42:08.20 ID:h1+IeVeV0
最終回見たら円盤買う気無くした。1巻だけ買ってあるけど売るわ・・
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:43:05.96 ID:SD+/nqxd0
最終回見たけどシンプルな終わり方で好きやな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:43:06.93 ID:R2vety06O
朱ちゃんとシュビラの取引は無効になった訳だから
コウガミは逃亡中であってるかな?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:43:19.58 ID:5+Lo26jo0
細い体躯の男が謎の超絶パワーで格闘戦を演じて他人を圧倒とかどっちかというと腐女子向けの逆ハーレム作品に近いんだよな
オシャレ方面に針を振りすぎてて攻殻にあった重量感が足りてない感じ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:44:22.14 ID:LAKqn8ls0
槙島は体質から孤独だったんだろうと想像は付くが
狡噛は孤独だったか?と…標本事件で畏怖されながらも自分だけ捜査し続けていたことは槙島の孤独とは違う気がするし
深淵を覗く者はうんぬんで狡噛がダークサイドへ堕ちたこと
槙島を追いすぎて槙島にシンクロしすぎてしまったからってことか?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:44:55.29 ID:p13VTJj30
>>681
ギノのカウンセリングシーンに大した意味なかった
OPの朱がコウガミに銃を突きつけるシーンに大した意味がなかった
弥生の過去やテロ組織に大した意味がなかった

いくつかの思わせぶりな伏線がアッサリ流された感じが不完全燃焼なんだろ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:45:14.09 ID:TcR6/ny30
なぜ百合とか追加したんだ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:45:33.04 ID:ATWxwUIG0
結局本はファッションぐらいの意味合いでしかなかったな、本の設定考えた奴は
文庫本になっているのが横にあるのにハードカバー買うよな奴なんだろうな
斜め上で武器にはなったか・・・
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:45:40.66 ID:ddH6xmGqO
>>702
でも一番強いのは女キャラの朱だぞ?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:45:41.77 ID:h1+IeVeV0
縢が死んだ回がピークだったな・・・そこからの展開が面白くなかった
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:46:25.92 ID:jsQT5Og+0
どうせなら宜野座の格闘シーン見たかったなw
キレたらドミネーターのグリップの部分で泣きながらポコポコ殴ってきそうで面白そうだったのにw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:46:41.21 ID:TlcFkp9w0
>>703
マキシマムさんは仲間が欲しかったんだろ
ホントは寂しかったんだろーってコウガミさんに言われてたじゃん
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:47:15.91 ID:nWWujnA4I
槙島が脱走するまでは面白かった
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:47:24.69 ID:SgzVeucc0
>>648
いやどうみてもシビュラをどうこうする話へ繋がるエンドだったじゃねえかw
序盤放送時点で予想以上に人気が出たのでテレビでは「俺たちの戦いはこれからだ!」エンドでお茶を濁して
真の結末は劇場版まで引っ張ることにしたんだろ
つうか始めから劇場版有り無し両パターンを想定して脚本・シリーズ構成を準備していたと思われ
後半が前半に比べて展開が間延びしていたのはそういう理由じゃね?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:47:45.36 ID:ute9TYpZ0
マキシマは教室の隅で一人本を読んでるイメージ
コウガミは休み時間になるとトイレに集まるDQNグループ
カガリは教室でワイワイやってるリア充グループ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:47:47.07 ID:5+Lo26jo0
>>707
超人的な強さ持ってるのに弱い!ふしぎ!
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:48:25.06 ID:TcR6/ny30
あやねるの声が竹達に聞こえた
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:48:30.79 ID:TF+z3CLr0
>>691
2話で明らかになってたじゃない
朱と入れ違いに先生の部屋でてくトコで

なんにせよ萌えキャラ踊らせてりゃいいみたいな風潮の中で
志の高いアニメではあった

それがイカンとは言わないが
たまには硬派なのもないとね
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:48:55.57 ID:ddH6xmGqO
>>710
槙島じゃなく狡噛も孤独だったのか?って言いたいんだと思うが
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:49:17.53 ID:nBDOqwC+0
次作でシュビラ打倒する話になるんじゃないのかね
舞台になる年代が飛んで数十年後とかになり
それぞれの道で偉いポジになったキャラ達が爺婆になってでてきそうな悪寒w
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:49:23.69 ID:p13VTJj30
監視官が執行官を生むのなら、私たち犯罪者予備軍になるしかないじゃない!
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:50:22.39 ID:nMZ51X920
最後で車から降りてくるところ執行官3人いるよな?
足しか写らなかったけど
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:50:43.52 ID:CcVpYu9J0
シビュラを打倒する話ではないと散々言われてる
シビュラという世界でシビュラに翻弄されそれでも必死に生きようとする人間たちの話なんだろ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:51:03.58 ID:TlcFkp9w0
>>717
マキシマムはそう思いたかったんだろ
自分とちょっと似てる感じの奴がいたから、「お前もそうなんだよな? な?」みたいに念押ししてたんじゃないかな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:51:29.33 ID:ute9TYpZ0
>>720
4人いる
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:51:45.63 ID:1fY+J/edO
サイガ教授が係長就任で荒巻ポジションか
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:51:49.14 ID:kFPWsEiI0
何か普通に終わったな
何の盛り上がりもない話だったのに最後までなんとなく見てしまった
一応1話から全部録画残してたんだが消そう
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:52:25.65 ID:Z8yetbBX0
伊達メガネwwwww
知らんがなw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:53:08.60 ID:TcR6/ny30
>>726
そういうとこの回収はいらんよなwww
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:53:11.66 ID:ddH6xmGqO
>>722
いや狡噛が槙島と自分は似てるって言ってたから狡噛も実は孤独だったのかって疑問だと思うだわ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:53:34.12 ID:SgzVeucc0
>>718
だよね
最終話ラスト1分前で新キャラが登場してたし
次作では彼女がメインor准ヒロインとして大活躍する伏線だろw
フルネームまで名乗って自己紹介してたしね
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:55:21.08 ID:CcVpYu9J0
霜月美香は女子高回に出てたキャラだぞ
新キャラではない
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:55:36.35 ID:LAKqn8ls0
つまり槙島は社会にいない子として扱われて来た孤独のあまり
執念を以て執拗に自分を追って来た狡噛が嬉しくて仕方無かったから運命だのなんだの言って
無意識に自分の存在を確かめようとしてたと

>>722
槙島「お前もそうなんだよな? な?」で
狡噛「似ていることは否めないがそれはそれこれはこれ」→パァン
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:56:17.39 ID:r5IgQz490
いやー、本当に哲学的なラストだったな
こんな深層心理まで表現しきるラストが用意されていようとは、一体誰が予想しえたであろうか?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:56:20.53 ID:TlcFkp9w0
>>728
すまん勘違いしてた
マキシマムは最初から人とのつながりを持てなかったけど、コウガミさんはつながりを持ちながらも自分から捨てたイメージ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:56:21.78 ID:p13VTJj30
シビュラを打倒しなくてもいいけど、最後にすこしギャフンといわせるのがお約束つーか
局長がコーヒー飲んだらショートしてざまぁwwwとかでもいいし
やっぱ続編作る保険をいろいろ掛けた感じが臭い立つな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:56:26.91 ID:1fY+J/edO
朱「うるせえ電源落とすぞ味噌野郎」
脳味噌「」

続編はこれで特例まみれになりそう
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:57:06.84 ID:kOdFqW880
新キャラの監視官はょぅι゛ょにして欲しかった、
脳みそが世の中支配してるんだから監視官がょぅι゛ょでもいいはず。
自宅監視官のおまいらはどうよw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:57:10.91 ID:ws87oXJx0
>>695

パラライザーで槇島撃っても狡噛が止めを刺すかもしれないし、狡噛撃っても槇島が止めを刺すかもしれないから

二人共、倒す必要があったんだよ。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:57:28.10 ID:nMZ51X920
>>723
ああ、本当だ。悪い
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:58:13.24 ID:KNxvwheq0
悪い意味で予想を裏切らない駄目駄目ENDだった。
続編? 別にいらないや。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:58:21.81 ID:XaxcvR5zP
>>735

高笑いしてたけど「特例」認めたのは明らかに誤りだよねw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:58:27.72 ID:79Po+KQz0
霜月みか忘れてる奴おおすぎぃ!
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:58:30.32 ID:ddH6xmGqO
>>731
運命のくだりは一話からナレで言われてますやん
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:58:37.48 ID:XGQk/F7N0
「俺以外の誰かがあいつを殺すのが想像もつかない」
「君以外の誰かに殺される光景がどうしても思い浮かばない」

コウガミとマキシマの究極の両想い♂話でした
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:59:14.63 ID:s/2E+EO+0
なんか最後にちょっとフフッってなる展開があるかもとか言われてたのはJKの事?百合もギノ執行官も予想出来たし
結局シビュラ問題に関しては未解決だし外からコウガミが何かする形で続編出来そうだけど そもそもコウガミはシビュラの正体知らないんだよなー
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:59:18.56 ID:TlcFkp9w0
>>737
つまりパラライザーを二丁構えしてれば問題なかったんですね
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:59:58.19 ID:79Po+KQz0
>>740
しょせんは変態の集まりの脳だわ
正義とかいいつつ変態さは残ってんだな
アカネがいいおもちゃになったんだろ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:00:24.29 ID:nWWujnA4I
よくあるいろんな要素を詰め込みすぎて言いたい事がわからなくなるやつだな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:00:34.16 ID:qSwI2X6M0
社会システムとの対決が軸なら世界観の掘り下げが足らないし、登場人物の成長と対立が軸なら今度はキャラの掘り下げが足らないし。
マキシマ逃亡からその辺がブレまくったから不完全燃焼になってしまった。
途中まではマジで楽しみだったんだけどなあ。
どうでもいい話に尺取りすぎなんだよ。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:02:18.72 ID:TlcFkp9w0
>>746
「やべーよ常守ちゃんに嫌われちゃったよ」
「俺はむしろ興奮するわ」
「んだな」
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:02:21.15 ID:c1w0Txtu0
    |ii||iii;;;i;;;;;|/_⌒ヽ⌒ヽ
    |ii||iii;;;i;;;i:/` ゚` :.; "゚`ヽ
    |ii||iii;;;i;;;l/   ,_!.!、  ヽ   
    |ii||iii;;;i;;( __ .⊂⊃  , , )  
    |ii||iii;;;i;/  /⌒     i
   r^-、ii;;ii_/  ィ    / )
   ヾ.__,、____,,/    /'"
   / ̄ ̄ヽ、     ノ
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:02:23.10 ID:T4CPsdzu0
彼らは誰よりもお互いを理解し相手の事だけを見つめていた
アッー!
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:02:31.61 ID:1fY+J/edO
シビュラは所詮一回パクられた連中の寄合って時点で小者感が出過ぎ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:02:42.02 ID:z4qpdiD30
マキシマはシステムに支配された世界で生きることを模索し続けたが
結局挫折した。
コウガミもシビュラの元で自分の居場所を模索し続けたが
失敗して社会から脱落した。

その境遇を踏まえれば、最後の射殺は
社会に疎外されたお互いの自殺のような重みがあるわけ。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:03:17.04 ID:0g3ClDTd0
消化不良すぎだろ
続編ありきで作品魅せようとすんなよ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:04:52.72 ID:TlcFkp9w0
>>753
元からシビュラの外にいたマキシマは命を絶たれ、シビュラの世界にかろうじて居場所があったコウガミさんは完全に社会的に死んでしまったってことか
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:05:24.92 ID:ddH6xmGqO
槙島と狡噛は違う出逢いだったら一番の親友になれてたって言ってたし狡猾と槙島はどこか似てた

そして2人の対比に朱がいたって感じ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:05:28.55 ID:Kv+75LIj0
>>744
百合もJKも全然フフッだなんて思わねえよwwポカーンだわw
ニヤリ、だったら一話ループシーンかね

不完全燃焼でモヤモヤするし全然納得もいかんが何だかんだで終わって寂しいし
リアルタイムでこれほど楽しみなアニメは久しぶりだったよ、仮に続編あるなら狡噛目当てで見るわ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:05:46.78 ID:SgzVeucc0
>>730
ああっマジでw
フルネームを名乗ったのはそっちの仕込みネタの回収だったかw
まあでも次作でも活躍するのは間違いないね
>>736
今作でょぅι゛ょ出てなかったっけ?
もし出てたらその娘が次作のヒロインでもいいなw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:06:54.05 ID:WiQuQEGt0
ラストの現場が片付いたあとは弥生と士恩と美佳でしっぽりムフフなんですかね?

という冗談はさておき、美佳が配属されることの「我々の責任」って
王陵璃華子事件のことなんだろうな。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:07:11.61 ID:c1w0Txtu0
    |ii||iii;;;i;;;;;|/_⌒ヽ⌒ヽ
    |ii||iii;;;i;;;i:/` ゚` :.; "゚`ヽ
    |ii||iii;;;i;;;l/   ,_!.!、  ヽ   
    |ii||iii;;;i;;( __ .⊂⊃  , , )  
    |ii||iii;;;i;/  /⌒     i
   r^-、ii;;ii_/  ィ    / )
   ヾ.__,、____,,/    /'"
   / ̄ ̄ヽ、     ノ
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:07:23.25 ID:WiQuQEGt0
ラストの現場が片付いたあとは弥生と士恩と美佳でしっぽりムフフなんですかね?

という冗談はさておき、美佳が配属されることの「我々の責任」って
王陵璃華子事件のことなんだろうな。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:08:11.61 ID:79Po+KQz0
>>749
こんなかんじやろなw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:08:25.16 ID:5QI7GmQn0
よりにもよって、今日がBD4巻の発売日か
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:08:29.02 ID:WiQuQEGt0
連投してしまった
すまん
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:09:14.53 ID:ws87oXJx0
 
次回作は公安局局長に就任したやさぐれた常守朱の姿が・・・

常守 「るっせーぞ!脳みそ野郎、廃液漬けするぞ!!」
シビュラ「」
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:09:31.74 ID:fkGVjsva0
>>737
>パラライザーで槇島撃っても狡噛が止めを刺すかもしれないし、狡噛撃っても槇島が止めを刺すかもしれないから
狡噛は銃を持ってない状態だったし、槇島に止めを刺そうなんて動いたらパラライザーで止めるだけだと思うんだが。1話みたいに。

それにグレネードの結果、狡噛は目をつぶって待機、槇島はバク転したあと逃走だったから……。
あの時もパラライザーで槇島を撃つチャンスがあったよね。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:09:39.00 ID:79Po+KQz0
>>761
あの事件は彼女次第でとめることができたからね
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:12:14.40 ID:w/Br4Jwd0
槙島はごちゃごちゃ言ってないで海外行けば良かったのに
自ら日本に居座って孤独と言われても
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:13:05.61 ID:Lsw1M5x6O
「ライ麦畑でつかまえて」
それは子供がライ麦畑で遊びに夢中になって、うっかり崖に落ちてしまいそうになったら支えてあげる人のような、
子供が間違った方向に進んでいたらそれを正してあげられる大人になりたい

…槙島はライ麦畑のつかまえ手にはなれなかったけど
これ以上、孤独に落ちる前に咬噛に止めてもらったってことかな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:13:21.23 ID:A4JyKRcW0
円盤どうしようかと思ってたら
もう最初に内金全部払ってたわ‥
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:14:58.96 ID:XGQk/F7N0
そもそも槙島は別に今まで僕は孤独だ〜とかって主張してなかったべ
コウガミにぼっちぼっち言われたから言い返しただけで
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:15:02.72 ID:ddH6xmGqO
>>768
と言うか海外って住めるの?なんか日本だけ唯一シビュラシステムにより法治国家として成立してるとか言ってたけど
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:16:42.07 ID:79Po+KQz0
>>768
海外との関わり失ってるらしいから難しいんじゃ? 日本全土世界から引きこもりだからw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:16:43.29 ID:ddH6xmGqO
>>771
本人が言わなくても狡噛のプロファイリング()でボッチ決定だから
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:16:51.92 ID:s/2E+EO+0
「そうか…君は…」
あの時のヘルメット女 しかし、あの時恐らくコウガミは僕を殺す気でいたはずだ
なのに死んでいなかった という事はこの女が逮捕して連行したのだろう
「あの時キミを殺さなかった恩義を感じて欲しいものだ」と僕はコウガミに言った
だから今度は僕がこの女に恩義を感じねばなるまいな

っていうのはアリ?ナシ?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:17:29.98 ID:B5cW+ZuXP
>>772
法治国家じゃないなら、ヒャッハーになればいんじゃね?
マキシマさんなら、ヒャッハーの頭ぐらいすぐになれるさ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:17:59.87 ID:SgzVeucc0
>>769
つまり旧エヴァ同様おまいら救済アニメってことでつか?w
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:18:23.11 ID:79Po+KQz0
これアニオタ、引きこもり、2ちゃんねらーをアンチテーゼしてるよね
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:18:51.59 ID:nBDOqwC+0
シュビラの部屋の黄色と麦の色はかけてのかな
人にとってシュビラはあの麦と一緒だろうし
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:19:10.03 ID:QkM3CNMU0
百合シーンは要らなかった。あれはチープすぎる。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:19:48.02 ID:lpLL5VvqO
>>765
今のざーさんなら切れキャラやれそうな気がする
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:20:18.67 ID:fkGVjsva0
>>775
なんか心にストンと落ちた。

まぁ銃は弾切れ、刃物もなしの状態で朱ちゃんを撲殺/絞殺する槙島は見たくなかったけどもw
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:21:04.36 ID:CONNkbfp0
夕暮れに槙島が傷を負って逃走しててクラシックが流れるという
あの一連の場面はアニメ版の月の最期とそっくりだ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:21:20.85 ID:BKvwf/YA0
>>191
スタバには来ないでね
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:21:38.59 ID:w/Br4Jwd0
>>772
難民どうの言ってたし、海外で生きてる奴もいるだろう
グソンも日本来るまでは海外で生活してただろうし
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:23:07.16 ID:Lsw1M5x6O
>>777
そこまで言う気はないが、その解釈だと死が救済になっちゃうww
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:23:42.22 ID:c1w0Txtu0
    |ii||iii;;;i;;;;;|/_⌒ヽ⌒ヽ
    |ii||iii;;;i;;;i:/` ゚` :.; "゚`ヽ
    |ii||iii;;;i;;;l/   ,_!.!、  ヽ   
    |ii||iii;;;i;;( __ .⊂⊃  , , )  
    |ii||iii;;;i;/  /⌒     i
   r^-、ii;;ii_/  ィ    / )
   ヾ.__,、____,,/    /'"
   / ̄ ̄ヽ、     ノ
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:23:42.79 ID:ddH6xmGqO
>>785
グソンは日本にスパイに来てる間に祖国が崩壊して帰れなくなったらしいよ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:23:51.23 ID:coQmbBsL0
>>778
「無職?今どきそんな人いるんですか?」
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:25:57.89 ID:SgzVeucc0
>>775
>「そうか…君は…」
おおっすげえ!あの時のセリフの伏線の回収だったのか
多分それで合ってると思うよ俺は
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:26:28.98 ID:shy+EKBF0
1話でこうがみは結局朱に何て言ったんだよ
金髪レズは掘り下げなかったが居た意味あった?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:27:22.57 ID:lGg9PRZ40
>>766
あの間合いじゃ二発目は間に合わないだろ。その間にどちらかが死ぬ
コウガミ撃ってもナイフ取られてマキシマにやられるし
驚いて止まるって前提がフィクションでよくある文法でしかない
実際はチャンスと捉えて即トドメに行ってもおかしかないだろ?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:27:33.62 ID:h1+IeVeV0
最終回なのにエリミネーターもデコンポーザーもぶっ放さないのは拍子抜けだわ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:28:18.75 ID:dGpDzyf40
サイコパスというより
ゲイトレズだった
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:28:28.89 ID:c1w0Txtu0
>>790
    |ii||iii;;;i;;;;;|/_⌒ヽ⌒ヽ
    |ii||iii;;;i;;;i:/` ゚` :.; "゚`ヽ
    |ii||iii;;;i;;;l/   ,_!.!、  ヽ   
    |ii||iii;;;i;;( __ .⊂⊃  , , )  
    |ii||iii;;;i;/  /⌒     i
   r^-、ii;;ii_/  ィ    / )
   ヾ.__,、____,,/    /'"
   / ̄ ̄ヽ、     ノ
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:28:48.17 ID:gx0Gxls40
コウガミやアカネ達よりも親父と同じ道たどる前髪のほうが気になる
なんかふっきれたっぽいし、そこそこ活躍するかな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:28:48.42 ID:T4CPsdzu0
>>780
あれは誰得だったな……。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:28:54.61 ID:xIXA0WK+P
最終回観終わったんだけどモヤモヤするわぁ
続編あるよね?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:29:01.81 ID:XGQk/F7N0
しかし本当に12話はいらなかったな
あのバンドが後々関わってくるかと思ったら何にもなかったし
ただでさえ他の2クールアニメより4、3話分少ないのに番外編入れるとか馬鹿としか
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:29:06.69 ID:Lsw1M5x6O
再登場した美佳ちゃん可愛いな
王陵璃華子事件の時は、野暮ったい子というイメージしかなかったのに
でも、小説によればメンタル美人ではあるが神経質な子でもあると書かれてるから
そう遠くない内に、誰かしらと衝突しそうだな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:29:09.00 ID:RqCju6kp0
なんか結局ただの勧善懲悪だったな
朱ちゃんのメンタル美人は特に説明なしか
監督が最終回の脚本読んで泣いたとか一体どこで泣いたんだ
シビュラシステムも結局そのままかい
クニヅカの過去話に丸々一話使う意味あったのか
1話でコウガミは発した言葉はなんだったんだよ
2話がピークだった
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:29:24.06 ID:trAAYYgl0
>>780
意味不明すぎた
美人の全裸だったけど色気とか全くなかったね
場違いすぎてひいたわ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:30:14.59 ID:aKYmyHx10
っていうかサントラ発売じゃないの
PSYCHO-PASSの音楽超良かったよ。やほーい
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:30:46.88 ID:79Po+KQz0
>>789
それそれw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:31:40.67 ID:lZsi0PfQ0
シオンさんと弥生が付き合ってるのを予感させるシーンが序盤にあったって聞いたけど、
そんなシーンあったっけ?
わかる人いたら教えてくれ、そこ見返すわ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:31:49.46 ID:LkgUsD8sO
佐々山の死の真相は執念深く追ったのに縢の死の真相はどうでもいいのか狡噛
ていうかみんなあんまり縢のこと気にかけてないだろww
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:31:54.60 ID:SgzVeucc0
>>793
だよね
やっぱチェーホフの銃の原則から外れているよなw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:32:21.04 ID:2HgOsRng0
あれ普通に終わったw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:32:42.74 ID:2JD8gJn4O
みゆきちのキャラいる? 話に絡むどころか出番も脇と言うよりモブ級。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:34:09.05 ID:WYWYMVjq0
3人目の執行官見えないがヤローっぽいから別にいいや
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:34:28.92 ID:fkGVjsva0
>>792
>コウガミ撃ってもナイフ取られてマキシマにやられるし

だから>>695で書いたとおり、先に撃つのは槙島。

>驚いて止まるって前提がフィクションでよくある文法でしかない
>実際はチャンスと捉えて即トドメに行ってもおかしかないだろ?

踏み込んで、屈んで刺さなきゃいけない狡噛よりドミネーターの2発目のほうが早いと思うが。
というかそれくらいの連射すらできない銃なんて、執行官・監視官より多数の犯罪者に襲われたらアウトだろ。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:34:47.62 ID:XGQk/F7N0
レズ二人は最後までなんのためにいるのか分からんキャラだった
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:35:47.93 ID:fkGVjsva0
>>799
これは心底同意。
ただ執行官の馴れ初め、みたいな社会面は描写を深められたかな。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:37:09.98 ID:Lsw1M5x6O
>>805
第二話。
弥生がシオンの仕事場から出てくるさい、ネクタイを正しいる
部屋にいるシオンはストッキングを履き直している
=つまり、この二人さっきまでヤッてた?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:38:13.64 ID:s/2E+EO+0
>>790
いや、16話のセリフは コウガミ「おまえを殺してやる。殺した後ゆっくり調べればいい」に呼応しただけだし伏線でもなんでもないぞ
セリフだいぶ間違ってたが「以前会った時死にかけに君に止めをさす事も出来たんだ 見逃してあげた恩義を感じてくれないのか?」

もしも今回の「そうか君は…」が「ヘルメット女」を差しているのならこじつけるならこんな感じかなーと
槙島と同じような冤罪体質やらシビュラに反する意思なんやらだったらもうわかんないw どうしてそこまで理解出来たか読めん

>>792
同意 どちらか片方を無力化してから止め刺そうと動くもう片方に二発目は多分無理
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:38:43.49 ID:trAAYYgl0
ノイタミナラジオで高羽さんゲストきたときに12話の事話してたな
好きにやっていいと言われて書いた話で
矯正施設の様子とかあまり触れられてないところの説明もしたかったとかなんとか

配分というか構成にも問題あったよね
リカコの事件も必要な話だったとは思うけど話数取りすぎだったり
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:41:35.88 ID:WDqoSF33P
なあ、あかねってかわいいよな?
そこら萌えよりはよっぽどいいとおもうんだが
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:41:53.11 ID:LtCw7sX70
>>791
カガリの行方不明の件でも一番最後に会話した関係者なのに、そのあたりはスルーだし、
槙島の資金源とか、この世界の政治側の状況とかも触れずじまいだし。
考えてないのかね?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:42:06.42 ID:QTS5IpDmO
>>809
俺は最後の最後までシビュラのスパイだと思ってたわ

声優でミスリードいくないw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:42:14.80 ID:B5cW+ZuXP
最初の頃は可愛く見えた時もあった
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:43:34.25 ID:GLO7/KwmO
>>716
>硬派

満州事変やら実在の人物やら出しまくったり登場人物に外国語喋らせたりしてた
閃光のナイトレイドはボロッカスに叩かれまくってたじゃないですか…
サラリと大学レベルの化学反応出しまくる硬派SFのエレメントハンターは超絶不人気だったじゃないか…
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:44:07.41 ID:lGg9PRZ40
>>811
いや、どっち撃っても同じだってこと。むしろコウガミ撃った方が時間は稼げるよ。マキシマは丸腰なんだから

既にモーション入ってるコウガミのがドミネーターより速いと思うよ
だいたいドミネーターってそんな連射できない設定でしょ?今までもいちいち犯罪係数測ってやってきたじゃん
今回のは特例措置でモード固定ではあったから計測はいらなかったかもしれないが対象をロックする必要があったと思うのでやはり遅いかと
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:44:27.61 ID:f6x+MMXl0
槇島がシュビラシステムに取り込まれたら
どうなっていたかは見たいかもしれないなあ。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:45:54.08 ID:79Po+KQz0
>>819
おれもおもってたw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:46:19.48 ID:Mm0Fp5Qj0
朱ちゃんはマトリックスの世界で人間が栽培されてるの見てもそれでいいんだと納得する人
誰かが電源落としに来ます(キリッ
まああれはあれでいいかもしれんがw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:47:09.06 ID:nWWujnA4I
二人の戦いをテーマにするならもっとそっちに重さをもたせるべきだった
中途半端にシステム暴露する必要もなかったし、そういう意味じゃかがりは無駄死に
肝心の主人公がシステムの真相知らないで終わったのもスッキリしない
大体グソンの動画どうなったんだよ、麦よりそっちだろ
結局ライ麦畑やりたかっただけだろ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:49:12.37 ID:XrfP5pqAP
事態は何も良くなっていないどころか、むしろ悪化しているのに
今回の事件で、登場人物達は心に折り合いがついてよかったね。

って終わり方は完全に虚淵の好みだろうな。まどかもそんな感じだったし。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:49:31.91 ID:zFqUXZye0
なんで関西は一週間も遅いのか
この手のアニメで時差は酷過ぎる

法を犯す以外見る事は出来ないというのに
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:51:22.65 ID:r5IgQz490
このアニメをアンチしてる奴って最初の方の「いまどき無職なんて本当にいるんですか?」って発言が気に食わなかったんだろうなw
自分達の存在を全否定されてる気分でも味わったかw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:52:25.49 ID:fkGVjsva0
>>822
>今回のは特例措置でモード固定ではあったから計測はいらなかったかもしれないが対象をロックする必要があったと思うのでやはり遅い
じゃあやっぱり無理のある武器だな、ドミネーター。監視官・執行官より少数犯人相手の使用が前提で、暴動や複数犯を想定してないって感じか。

でも>>766のとおり、グレネードの後もチャンスはあったはずなんだよね。
なぜか会話モードで槙島の方を見向きもしなかったが。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:52:35.49 ID:AFCdz8DhO
>>825
結局は強者に隷属て、まどかと変わらんな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:52:44.70 ID:8aukaduUP
やよいちゃんが酷い事言い過ぎて、次で死にそうな気がしてきた
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:53:25.63 ID:GLO7/KwmO
>>825
彼女は隠れドSに違いない
弥生とヤったら多分イかせて下さいと手足枷かけられて懇願する弥生を冷たい目で蔑んでから徹底的に奉仕させる
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:54:58.08 ID:MixkEyqE0
浅野さんもだが鶴岡さんもツイッターで呟いているなw
浅野さんは関わる機会がなかったから仕方ないとはいえ最近だとP4でもzeroでも共演してるのに名前を覚えてないとか酷すぎんだろww
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:56:24.24 ID:CfCOuTLT0
この時代の電源って、やっぱり原子力か?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:56:41.13 ID:8aukaduUP
>>822
ドミネーターは脳内に直接会話して来るんだから
実際の測定はあんなゆっくり判定してるんじゃなくて
ほんの一瞬じゃないかな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:56:43.90 ID:Bp5uUqQr0
シビュラの部屋で朱ちゃんが、
いつか誰かが電源を落としにくるとかいってて
人任せかよ!ってツッコミたくなった
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 12:57:50.08 ID:ute9TYpZ0
マキシマは肉弾戦だったから
次期ではハッカー対決かな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:00:21.35 ID:uFUFf2o90
ホモはいかんぞ 非生産的な
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:00:29.31 ID:JccydZEM0
コウガミは填島の代わりを見つけられたのかな
填島の語りはなんとなく好きだった
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:00:52.49 ID:Z3kF1cwj0
少佐とシビラの対決はよ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:01:14.33 ID:VJAejo220
>>823
一番ないパターンだから、想像しても意味ないと思うぜ。
シビュラ入りはおそらく本人の自由意思によるものだろうし、
無理矢理でも取り込み可なら、朱がそれを認めるわけがない。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:01:15.85 ID:lWXNJjPK0
なんか槙島がいい年して厨二病患ったDQNぽくてわろた
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:01:40.52 ID:WiQuQEGt0
>>837
社会人になり立ての小娘だからな。
色々と力不足なのは自覚してるんだろうよ。
誰かと言っても将来の朱本人かも知れないし。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:01:50.32 ID:U8PM9oTlP
>>837
それは、ゾーマが死に際に
「だが私には分かるのだ、いずれ再び闇がry」
って言うのと同じだから、
負け惜しみだけどフラグみたいな…
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:02:37.57 ID:2eaTVb8bO
サイコパス
〜ライ麦畑で捕まえて〜
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:02:43.96 ID:JG0mNZHNP
>>837
あの場面で自分が〜つったら言質取られてアウトだろ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:03:18.23 ID:lGg9PRZ40
>>830
そうだな。
犯罪者が何人いるのかはシビュラが解析してくれるから複数の時は最初から人員かけたりグレネード使うんじゃない?メットの時みたいに
マキシマ追いかけないのはグレネードの閃光で見失ったのもあるだろうがまずはその場に残ったコウガミを取り込む事を優先したんだろうと思うから変なシーンじゃないと思うんだけどな

>>836
どうなんだろ。確かに演出上とする事もできるけど
見てる印象としてはあまり融通の効かないやつって感じがする
ロック→計測→認定・許可→チャージ→発射 みたいな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:04:29.96 ID:nWWujnA4I
槙島悪役としてはいいキャラだったよな…もったいない

結局、設定、キャラ、キャストとか揃ってんのに活かしきれずに凡作になっちまった
4年かけたならもっといいの出来ただろ
つくづくもったいねぇ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:05:30.64 ID:PZILiwoh0
4年かけてこのラストか
ホントになにやってんだよ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:06:42.98 ID:/fUkT13T0
4年もかかってんのかこれ
ラストはやばすぎ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:07:18.59 ID:qbjHwdzjO
結局世界観やキャラがバラバラな印象で終わった原因は時間がなかったせいかもな

もともと本広とIGで収集つかなくなってブッチが呼ばれてドミの案出したんだっけ?
オリジナルなのに練る時間もなく脚本3人体制にしたのがまずかったのかな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:07:26.19 ID:7yGMEAda0
4年というのはこういう企画がやりたいと漠然と思い始めたのが4年前という話でしょ
虚淵が参加したのは2011年の春頃だから実際1年かからないぐらいで作られた話
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:08:08.17 ID:CQfPOSOd0
実作業はかなり短かったみたいだね
だから作画が荒れ気味になっちゃって
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:08:09.85 ID:Z3kF1cwj0
シビラは槙島を殺させないために朱の言うこときいてたけど
結局槙島の脳持ち帰ってこなかった
シビラと朱の信頼関係崩れたのにそのまま利用しあっている

ココら辺がなあ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:08:11.68 ID:8aukaduUP
結局なんでマキシマが、読書ばっかしてるのにあんな強かったり
爆発炎上するヘリから無事脱出できたのか
どういう育ち方をしてああなったのかよくわからないな

孤独というワードが度々出たが、
あまりシビュラ内での家族関係が出てこなかったが、
カガリのように幼い頃に犯罪判定を受けてしまった者でなくても
家族とは強制的に離されるんだろうか
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:09:48.27 ID:vQ/cWx9iO
一話のコウガミが朱に呟いた台詞は最終話までに明らかになったっけ?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:10:24.38 ID:uf3gqFh20
今思うと、カガリじゃなくて
ポニーテールを犠牲にしとけば良かったような
そこでミユキチとポニテを掘り下げればこの二人もそれなりに存在意義が出たのに
現状だとレズコンビはただのモブだよね
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:10:28.13 ID:RqCju6kp0
1クール目まではそれなりに期待しながら見てたんだけどな
どうしてこうなった
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:10:29.76 ID:8aukaduUP
>>855
約束はお互い守ったからな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:11:21.26 ID:ltTe/N3a0
公式サイトのスタッフのあれは二期期待してええんか!?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:11:30.29 ID:VJAejo220
>>849
槙島そこまでいいキャラだったか?
まだ、悪役としてはサイボーグ爺さんの方がマシな気がする。
あの悪趣味な所も含めて。

結局、何がやりたかったのか、何が主張したかったのか、
本人が言う事も引用ばっかりでよくわからないキャラのまま終わっちまった感じ。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:11:35.88 ID:p13VTJj30
>>829
むしろ社会の歯車になることに疑問をもたない現代人への皮肉じゃない?
サイコパスの世界では無職になることも、夢を追うこともできないという
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:11:55.40 ID:uf3gqFh20
あ、でも自分は結構最後の方は楽しんだよ
自分的には横領事件の頃が一番中弛みでつまらんかった
ただ重ねて言うがレズコンビが最後まで無意味に終わったのが残念だ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:13:11.73 ID:RqCju6kp0
2期来たとしてもこの出来じゃ見るかわからんわ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:13:57.76 ID:mOLgBWSm0
>>837
東電管轄内なら
配電盤にネズミが挟まってショートだな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:14:04.85 ID:anCd5eO40
結局あのクラシック曲わかる奴誰もいないのか
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:14:35.32 ID:uf3gqFh20
>>865
二期じゃなくて実写化やりたがってるって話じゃなかったっけ?
嘘か本当化は知らんが
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:14:37.01 ID:QkM3CNMU0
マキシマさん勝ち逃げかっこいいっすww
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:15:13.25 ID:5ms5YdFT0
朱があそこまでコウガミ助けたかったのはなんで?
部下だから?惚れてたから?法の中でマキシマ捕まえたかったから?殺人起こさせたくなかったから?

惚れてたはようわからんけど、ここらへん全部なんだろうか
後半やけにコウガミさんコウガミさん言い出したのがちょい不思議で
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:15:51.24 ID:D2UZgQXmO
クソッタレなシステムでも秩序維持のためなら必要悪として受け入れるというのはよくある話だし、朱が将来シビュラに代わる秩序作りを先導するんじゃないかという希望もある。
その点SFとしても悪くないんじゃない?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:16:14.13 ID:CQfPOSOd0
槙島はあえて謎な部分を残してるらしい
個人的には頑健な肉体で大暴れしてくれたから結構良かった
あと紙の本は武器になると教えてくれた
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:16:33.67 ID:Z3kF1cwj0
>>860
シビュラが期待してる成果を挙げられななかった朱
そこ新人投入でカバーってことか
朱以上の人材じゃないとだめだな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:17:03.64 ID:RqCju6kp0
>>870
尊敬する先輩であり放っとけない部下でもありって感じじゃないの
そこらへんはそんなに疑問に思わなかった
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:17:19.43 ID:S7FtIcd20
で、弥生の過去回の必要性については結論出たの?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:17:26.75 ID:U8PM9oTlP
>>870
生きざまに感じ入るところがあったんじゃないか

成長した部下が、尊敬してる上司の暴走を止めるような感じ
立場は逆だけど
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:18:05.03 ID:lWXNJjPK0
投げっぱなし回避=ループ
クソ脚本家の常套手段
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:18:35.36 ID:WiQuQEGt0
>>864
なぜ局長の正体を暴く切っ掛けを作った篝じゃなくて
弥生の過去回想会なんてやっちゃったんだろうね。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:18:59.90 ID:4l5vdZsy0
相棒とかの刑事ドラマで出てくる腐った上層部がシビュラに、
法律の穴がシビュラの判定に変わっただけだよね
物語の骨の部分は刑事物の王道
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:19:01.39 ID:nWWujnA4I
槙島がよくわからんキャラになったのは構成のせいだろ
可哀想なヤツにしないで前半のキャラで通してほしかった
正義をテーマにしてたのに最後は二人の追いかけっこで終わった
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:19:04.44 ID:AVFXxJgx0
宜野座、前髪切れ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:20:33.09 ID:Z3kF1cwj0
>>881
槙島がカミソリ研いでるからちょっと待ってて
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:20:33.48 ID:/0Hh+V5p0
>>871
それを学研電子脳ブロック相手の会話で描くw
夢も希望もありゃしない
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:20:52.56 ID:uf3gqFh20
>>880
実際に社会を支配してるシステムとは無縁のところで
正義についての戦いがあったってのが大事なんではないの?
結局人間はそこのところから逃れられないっていう意味で
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:22:59.00 ID:p13VTJj30
宜野座が性格変わってC調キャラになったらもっと面白かった
執行官の方が伸び伸びしてるような描写があれば皮肉が利いてる
ふっきれて人間的に成長したとも取れるし
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:23:32.31 ID:htZqlDPj0
イベント15万まで出せるから出品してくれないかなー…
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:24:03.53 ID:FQeND1GGO
>>324>>775の解釈が好きだな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:24:05.67 ID:14cq0JM80
>>880
その銃口は〜云々って喧伝してた割には、
最後はパラライザー固定で正義も糞もなかったしなw

あと、現状維持にしちゃって、
次に凶悪な免罪体質者が現れたら、さらに、槙島と違ってシビュラ入りを受け入れる奴だったら、
朱はどうする気だよ。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:25:25.04 ID:B5WdziFS0
なんか無難にまとめようとした感じだったな
シビラに対しても将来的にお前らいらなくなるからと捨て台詞を吐いて
最後は1話のリフレイン

攻殻超えたか…?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:26:18.75 ID:LqK0qkDu0
>>386
一話と足の映像使いまわしなだけだったりして…確認する気も起きないけど

続編作るってんなら、キャラ総入れ替えの時代ずらして社会や技術背景設定の
練り直しの、あとスタッフと脚本と監督と、アニメ製作会社と、できれば放映局も
変更して欲しいなぁ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:26:27.76 ID:FQeND1GGO
正義もテーマではあるとは思うけど、一番の主題は人間の意志だと思ってた
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:27:02.85 ID:CQfPOSOd0
>>889
攻殻超えの発言は忘れてあげて
本家攻殻ARISEははたしてどうなるか
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:28:30.62 ID:rdn1ZVcE0
>>855
シビュラは朱が好きなんだよ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:28:47.56 ID:gwV8IBy90
ドミネーター、かっちゃんorたっちゃん
どっちかを選べ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:29:27.10 ID:trAAYYgl0
狡噛と槙島は結局よくわからんキャラのまま終わってしまったなぁ
グソンに本は感覚を確かめるツールって語るところはよかったなあ
引用も悪くないけど引用より自分の考えをもっと多く披露してくれてもよかった
狡噛も槙島も描写不足なのが本当にもったいない

一番キャラが立ってたというかしっかり描写されてたのはとっつあんだったな
視聴者的にどういうキャラかある程度理解できるってのはやっぱり大事
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:29:58.80 ID:vWcB2mvA0
中々面白かったよ
女だらけのハーレムウンコアニメばかりの中で
こういうのを挑戦するだけでも難しいだろうに
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:30:32.37 ID:Jj6N30jt0
>>867
ベートーベンとかモーツァルトとか有名どころだと思うが…
塩谷監督にツイするかサントラで分かるよ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:30:47.12 ID:lWXNJjPK0
>>889
攻殻と比べるレベルにすら達してないと思う
B級映画にも劣る
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:31:07.21 ID:kMoU+rXT0
PSYCHO-PASS 12話で急に三文SFになって 15話で犯人がギブスンが
ワイルドだって?読んでないよ絶対。
PSYCHO-PASSで教わったこと 警視総監バラバラ殺人犯のまま野放しでヒャッハ−!!
最終回はコマンドーとセブンでヒャッハ−!!
機械から派生したスタトレ・ボーグと違って 個体の脳を幾つ繋げても何が個を統合してるかが
一番根幹なのに設定無しw。
システム最初は3人とかから増えてったのとか?
しかも個体保てるって意味不明で、そいつ等が犯罪者って事は、
そのシステム内人格で 反乱、犯罪起きるから…ヒャッハ−!!
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:31:33.77 ID:B5WdziFS0
>>895
槙島はまだ分かるけど
狡噛は完全な描写不足だな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:32:29.19 ID:S7FtIcd20
虚淵は現実と密接に絡んだテーマに対しては強引に自分の意見を押し通して物語を締めるという方法をとらない
仮に2期があったとしてもシビュラシステム崩壊はなさそう

>>892
ARISEは脚本が信頼できるけど発表会では監督がやる気なさそうとかなんとか
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:32:37.36 ID:p13VTJj30
>>895
同意
ラストのコウガミ対マキシマも、視聴者おいてけぼり感を感じた
2人の運命云々もそんなに感じなかったし
クライマックスで感情移入できないのは痛い
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:33:07.73 ID:2qFHK05o0
脳味噌1つは1生命だといえるのだろうか。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:34:49.03 ID:kMoU+rXT0
犯罪捜査なのに証拠も尋問も何も北斗の拳でヒャッハ−!!
オアシスを求めて(1985年10月26日、NHK)の方が凄いヒャッハ−!!
2クールからは、今頃90年代のハリウッドみたいな展開でヒャッハ−!!
結論 ジェーン・テニスン警視とか、アシモフ・ロボット刑事また見たくなったなw。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:35:01.53 ID:S7FtIcd20
>>775
マキシマの「そうか……君は」発言はセブンとは逆の立場だったわけか
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:35:03.33 ID:/fUkT13T0
20世紀少年並みの風呂敷のたたみかた下手くそさだ
それまでおもしろいだけに本当にもったいない
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:35:29.01 ID:/0Hh+V5p0
>>889
今度作る攻殻を思いっきりグレードダウンさせる事で相対的に超えてみせます
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:35:48.16 ID:QkM3CNMU0
お前等結局ホモ描写見たかっただけやん
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:36:11.18 ID:zjg4Wa560
霜月美佳ちゃんは
あんな箱庭卒業して未成年のまま公安ということは処女なんだろうな!!
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:36:15.40 ID:lpLL5VvqO
ドミネーター「宜野座は一晩ではやってくれませんでした」
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:38:01.16 ID:Z3kF1cwj0
続編は脳だけになった槙島の意識と狡噛が協力してシビラを倒す
っていうのみたい
朱の立ち位置が微妙だ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:38:03.51 ID:uf3gqFh20
>>901
スレチだがあいつのアニメの脚本なんてファフナーくらいしかないし
ファフナーなんて典型的な広げては見たけれどの作品じゃないか
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:38:17.12 ID:nWWujnA4I
そういやそんな事いってたが、それならシステムをこんな複雑にしない方が良かったろ
槙島が現れたのはシステムの欠陥のせいだし、そっちにボリューム出過ぎて主幹がぼけてる
システム暴露してかがりが殺されて、そっちのが目立っちまってる
だからシステム改革云々言われるんだろ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:38:21.95 ID:oXi/VDXb0
最後ハッピーエンドみたいでよかった
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:38:31.81 ID:aAeO/i2E0
>>902
まあ、槙島がコウガミを認識したのが前半のラストあたりだしな。
せめて、標本事件の時に接点を作っておくべきだった。

それか、標本事件の被害者を女性にしてコウガミの彼女だったとかな。
そうなら、コウガミの執行官落ちや槙島を追う行動原理がもっとわかりやすくできた。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:38:56.37 ID:CQfPOSOd0
始まる前にパトレイバーやら攻殻の名前出してたけど
まさかどちらも新作がでることになるとはね
しかも片方は実写
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:39:29.78 ID:jKnoVFu40
知略の面では
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:40:29.85 ID:B85/QVEp0
>>915
そういう風にわかりやすくわかりやすくなんて言ってるとハーレムアニメに辿り着くんだよ?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:40:59.20 ID:wvxkQNMs0
最後までコウガミさんが槙島を追う理由が分からなかった
佐々山殺されただけであそこまでするもんなのかね
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:41:14.02 ID:8XMBRETq0
見終わったけど面白かったわ
シビュラ壊さないでくれて良かった
壊されたらどうしようかとハラハラドキドキでしたわ
アレは良い終わり方だったな
朱が理想を語った後に狡噛の槙島殺害で落とした上でそれでも朱が理想を語るという構図が素晴らしかった
全体的に物語の形が整ってたな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:41:15.81 ID:k5fSm2Nw0
脇がレズと無能なんて茜ちゃんが可哀想
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:41:32.98 ID:jKnoVFu40
知略の面では覚醒した朱で補えるけど
カガリにとっつぁんに狡噛もいなくなって戦闘要員が足りない
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:41:42.63 ID:lpLL5VvqO
まさか蒼きウルまで解凍されるとは
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:42:44.12 ID:79Po+KQz0
関さんのお気に入り声優

金原祐二役のあの人
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:43:29.11 ID:2WOf7iDo0
途中まで面白かったのに最後は破綻してしまったね
こうなると、今までの感情移入がパーになって嫌な思い出しか残らないアニメになってしまう
もうちょっとなんとかならなかったの?良作になりそうだったのにもったいない
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:43:29.89 ID:FQeND1GGO
システムによって人間社会からはじき出された槙島の悲劇自体も書きたかった主題の一つなんだろうな
狡噛に殺される時嬉しそうにさえ見えたのが悲しく感じられた
狡噛の意志によって殺される事で、ようやく人間として存在を認められた気がしたのかもなあと
そして二人はそういう運命だったんだろうなあみたいな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:43:51.71 ID:/0Hh+V5p0
>>912
ファフナーのシリーズ構成更迭の経緯を知らんのか?
後に作られたヒロイックエイジとか、少なくともサイコパスと違ってちゃんとしたSFになってるよ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:43:56.12 ID:/GiD4Zkf0
小説を意識したような終わらせ方だけど、全く力量が足りてないな
マキシマとコウガミのお話みたいだけど、最後まで「なんで、こいつら意識しあってんの」状態
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:44:42.90 ID:qbjHwdzjO
作画も最終回はさすがに綺麗で力入ってたけど中距離になると途端にフランダースの犬みたいな顔になるからアップとアクションだけで繋げば良かったのに
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:44:47.06 ID:Z3kF1cwj0
モンタージュで朱の犯罪係数一時的に上がったシーン
朱は一時的にでも上がるとすると
槙島と朱の係数が上がらないのは別の種類なのか
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:44:50.70 ID:S7FtIcd20
要するにコウガミとマキシマにもっとカメラ当てろってことなんだよな
製作陣は人間ドラマを描きたかったんだから多数のキャラを描く必要があったんだろうが、そのせいでこの二人の戦いという重大な要素が弱くなってしまった
コウガミも過去の事件以外にも掘り下げあってもよかったと思う

>>912
お前に対して言いたいことはたくさんあるがスレチなのでやめておこう
虚淵が冲方を尊敬してるとか聞いたが本当なんだろうか
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:45:54.52 ID:2fYlF1CY0
あの人とあの人はレズだったんですか…
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:46:12.53 ID:p13VTJj30
うろぶちが切れてたのはこのクライマックスと関係あるのかな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:47:16.26 ID:sjoFy9AR0
槙島が死んだかぼかしてる!生きてる!って人、カガリのケースもあったのに懲りないねえ
そもそもちっともぼかしてない
朱とシビュラが、槙島生け捕りが失敗しました、とはっきり言ってるっていうのは
槙島の死体を確認したからだろ。槙島がまた消えてたなら捜索続行になるじゃないか
理解力ないのか
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:48:51.87 ID:ieL1qMx20
マキシマ撃つ前と撃った後で狡噛の表情が違う
前者は、少々冷たい殺気と殺意
後者は好きな男を殺さなきゃいけなかった女の顔

それで最後にタバコと本があるのは
狡噛の中でマキシマの存在が佐々山と同格に昇格した結果ではないだろうか
標本事件(佐々山)の件が解決してもマキシマを忘れることは出来ない
つまり、マキシマを思い出すと佐々山を思い出し、佐々山を思い出すとマキシマを思い出す連鎖によって両方捨てきれなくなってしまった
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:50:21.53 ID:fOS2P1m6O
最終回どうなるかと思ったけど無難な終わり方だったし全体的にも楽しめた
だけど終わってみて振り返ると絞噛さん雰囲気イケメンだったな…
朱ちゃんは絞噛さんを人殺しにさせたくないって奮闘してんのに、絞噛は朱に躊躇なく、殺せ!って言ってるし
体鍛えてる割に弱いし
朱に最期はお前の手で…みたいな事言っておきながら逃亡しちゃったよ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:51:19.54 ID:nWWujnA4I
多分監督が日高さん持ち上げすぎたんだな
ドミ喋らせすぎたんだ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:52:13.24 ID:Yos0lbDF0
>>936
逃亡はやっぱり、朱ちゃんへの配慮じゃないの
捕まる方が楽だけど、朱ちゃんを苦しめないために逃げたんだと思う
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:55:50.70 ID:S7FtIcd20
スクライドみたいな壮絶な殴り合いだったらよかった
後は別に文句なし
マキシマ死亡は逮捕よりはよかっただろう
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:56:47.51 ID:y4LSTj1L0
>>901
虚淵は現在の制度自体が過去の制度の崩壊によって成り立ってる事を本質的には理解してないよね

欧米は当事者だったから理解してるけど都合のいい所だけ輸入して ましてそのシステムに飼いならされているサイドだからね
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:57:23.72 ID:nI4jCPey0
コウガミのマキシマ化

朱ちゃんが町でばったりコウにあったらどうすんだろ?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:59:08.98 ID:p13VTJj30
朱は宜野座とカガリの話してる時、もう少しカガリのことで表情曇らせるなりしてやれと思った
飯を2回も一緒に食ったのに
そっこーでコウガミの話に話題変えてるし
さすがスーパーメンタルの持ち主、そのぐらいで心揺らいではシビュラとやっていけないって事か
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:59:30.37 ID:4kxORYac0
男でも女でも見境無く食う金髪BBAのサイコパスって濁りまくってるんじゃないの
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:59:58.69 ID:d0ePZLUL0
狡噛と槙島の最後のシーンは秀逸な演出もあいまって良かったと思うが
やはりそこに至るまでの過程が描写不足だな

狡噛が人生を棒に振ってまで槙島に執着し、理解するにまで至ったのか
槙島の中で狡噛の存在が暇つぶしの玩具から唯一無二の存在にまでなったのか

ここらへん
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:00:17.36 ID:y4LSTj1L0
>>825
あれはありえない判断だよなw
レス文は的確な表現だなwww

裏切った奴よりなお悪いよなW
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:00:47.60 ID:Yos0lbDF0
サイコパスチェッカーが欲しい
ドコモで使えなかったら泣く
あと、ラジオの更新が待ち遠しい
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:02:18.87 ID:0C2OK2TG0
れずをいやらしくこらしめてほしい
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:02:28.89 ID:P4FMURZe0
>>944
俺もそれすごい思ったな
作中で描写された出来事だけじゃ、あの二人の絆(?)があそこまで深まるようには思えない
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:02:53.88 ID:/0Hh+V5p0
>>940
実況では「これがブルース・ウィリスだったら最後にシヴュラ破壊してたぞ」と言われてたもんだw
クソみたいなハリウッド映画の真似しなかった点だけは評価してやる
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:04:48.38 ID:lpLL5VvqO
朱ちゃんは黒衣マトみたいなところがあるな
声が同じだからという訳じゃないけど
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:06:05.24 ID:1RtEC+Ui0
填島が畑中逃げるところと、朱ちゃんがシビュラと話してるところの音楽何だか分かった?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:06:33.67 ID:nWWujnA4I
ほんと掘り下げたんねーよ…尺もたんなかったんだろーが
こんだけ金かけてその辺うまく構成出来てないのが痛い
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:07:58.80 ID:FQeND1GGO
>>942
朱からしたらもう既に知っている事実だし、十分悲しんだんじゃないかな
それよりその事実を既に知っていることを隠さなきゃいけないから下手に話には乗っかれないと思うぞ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:08:05.62 ID:BBFYHQHJ0
この作品のテーマは功利主義に対する懐疑なのか?
なんか時代に即していない気がする。
現代はどっちかっていうと能力主義と誤解した平等主義の対立が際立ってると思うんだけどね。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:08:47.94 ID:y4LSTj1L0
>>949
第一話の展開を繰り返すなんてモロハリウッド的だろ

アレは壊しておくべきだったよ 民主主義的にも 法的にもな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:08:56.02 ID:vQ/cWx9iO
流石に2クールあって尺足りなかったてのは贅沢過ぎる
構成でもっと巧くやれたはず
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:09:25.99 ID:4kxORYac0
いちいち格闘戦になるのがつまらなかったな
戦ってるというよりスタイリッシュに踊ってるだけみたいな戦いで
銃撃戦のほうがよっぽど良かった
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:09:43.21 ID:F1w7CIHu0
どうせ劇場版やるんでしょ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:10:33.79 ID:z4qpdiD30
>>948
出来事というよりもシステムに居場所がなくて
生きるためにもがいていたって意味で
自分と同じだったから。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:10:37.73 ID:PBPlYSgRO
>>895
紙の本の話のところ良かったな
あの一連のカフェでのシーンって結局プルーストにも繋がったし
小説のパロディみたいな社会ってのは虚淵と本広が話していたことらしいし
ある意味で重要なシーンだったのかもね
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:14:39.76 ID:1RtEC+Ui0
音楽特定班はまだ活躍してないようだね
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:15:58.30 ID:Ysgd37lS0
>>950
次スレよろ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:17:12.76 ID:trAAYYgl0
16話の狡噛と槙島の戦いを合気道(だったかな?)やってる人が解説してたけど
実際の技や動きをちゃんと描いてて理にかなってるものだったよ
作画はちょっと遠景になるとアレだったが…
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:17:30.87 ID:38bj22vF0
>>918
わかりやすさとハーレムアニメに何の関係があるんだよw
ハーレムアニメの女子キャラなんか、
逆に何で主人公にひかれてるのかサッパリわからんキャラばっかりだろw
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:19:05.47 ID:y4LSTj1L0
>>591
いやこれまでの話し見てる限りまあまあじゃね?
マキシマの纏め関連に齟齬が目立ったけど猟奇殺人編は相性抜群だったろ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:22:13.93 ID:NgpCYUDhO
主人公はいつから朱になったんだ?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:22:19.12 ID:lpLL5VvqO
今のハリウッドなら、マキシマのテロは決行されるけど
民間人に混乱は起こらず、乗り越えるみたいな展開になると思う
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:22:47.87 ID:sDbMrUZ0O
ふと思ったんだが
狡噛とか宜野座、監視官付きとはいえ超私用でヒョイヒョイ外出出来るのに
犯行現場へは監視官いるのになぜにあんな厳重な護送車じゃなきゃいけないんだ?w
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:23:21.44 ID:ASumJBuY0
脚本はお粗末だね
虚淵は善人悪人を数値化するアイデアを思いついたけど
結局最後はホモバトルしただけで終わった
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:24:48.00 ID:1RJofstV0
>>942
2ヶ月経って半分が新人ガタガタなのに
まだ前向けない宜野座に呆れたんだろw
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:25:04.07 ID:/0Hh+V5p0
>>955
まあ、トラックでカーチェイスして横転はモロにハリウッド的
クソアニメの中でさらにクソの上塗りし続ける方が良いというのならそれまでだがな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:25:38.70 ID:5R1wEEhD0
>>967
次スレはよ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:25:56.47 ID:70+JUmU40
>>968
おどろおどろしい雰囲気を作る為の演出です…。って言ったら身も蓋もないけど、
まあ、機動隊だってパトカーで出る時もあれば、集団なら護送車で出動するんだし。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:25:58.95 ID:1RtEC+Ui0
填島さんはキーも持ってない車を咄嗟に運転出来るという凄い技持ってるなとは思った
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:26:06.93 ID:s/2E+EO+0
>>930
槙島=0 変動しないイメージあるけど
・11話で変動してた(照準間違って友人に当たってたかもしれないが)
・16話のコピーヘルメットと階段で戦った時は0じゃなかった
だからドミネーターはスルーするレベルでは動くんじゃないのかなー
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:26:44.23 ID:p13VTJj30
結局、サイコパス数値が変動する設定があんまり生かされてなかった
初期はその辺がからむ展開を期待させたが・・・
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:26:57.53 ID:lpLL5VvqO
>>968
デコポン持ってるし
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:27:23.90 ID:P4FMURZe0
>>959
その共通点を確かめ合うイベントってのが無かったと思う
槙島が狡噛に目をつけて、狡噛が泉宮寺とゲームをして、暴動が起こってノナタワーで会ってもう「お前は槙島聖護だ」「お前は狡噛慎也だ」だなんてお互いを唯一無二の理解者みたいに言うのはいくらなんでも早すぎないか?
それまでに狡噛がシステムに居場所がないことについて槙島に共感を抱いているような描写なんてほとんど無かったし、当然槙島視点でもあの泉宮寺とのゲームを観察しただけで狡噛が唯一無二の同類だなんてわかるとは思えない
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:27:42.44 ID:kMoU+rXT0
マキシマが最後に麦テロに行った動機が強引だし、
あのキャラならシビュラ破壊後、麦テロするだろ。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:27:45.15 ID:y4LSTj1L0
>>954
現代は新自由主義 コーポラティズム全盛だから
確かにずれてるよな

シビュラてあの中でEMPグレネード爆発させたら終りなんだよな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:28:57.17 ID:s/2E+EO+0
いや、ほら シビュラ直接叩かずに麦に行ったのは中枢セキュリティー突破する為のグソンがいなくなったからじゃねーの?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:29:57.96 ID:KFHgzGOv0
>>950はスレ立てる気無さそうなので立ててくるわ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:30:05.69 ID:ASumJBuY0
マキシマとコウガミはわかりやすく一人の女を取り合う関係にでもすればよかったのに
ケンシロウとシンなんて積み重ね描写なくてもそれだけで深い因縁になってたし
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:30:12.40 ID:eEmkYay30
>>975
シビュラの種明かしがされた当時も思ったが、あれもちょっとおかしくはあるんだよな。
まあ、雰囲気は段々0になってく方が槙島の異常性を演出できるけど。

シビュラが犯罪係数を計れないのが免罪体質者なら、何であの時数字が出たのか?とか。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:30:41.62 ID:LqK0qkDu0
>>968
厳重な護送車はドミネーターさん専用車両
人間部分はただの引き鉄生体パーツに過ぎないので普段の取り扱いは
おざなり、組織の面子上、逃げ出さなきゃいいや程度

本当はシナリオの都合、シーンのカッコよさの都合、深く考えてない
とかだろうなぁ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:31:06.01 ID:otZKwHrD0
終わったしアニメ2でスレたて?
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:31:08.34 ID:PDmmtkNz0
朱がこうちゃんにパラライザーで固定って言っちゃうのはシビュラ的にはセーフなんだろうか
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:31:09.29 ID:1RtEC+Ui0
麦テロなんかしちゃったら填島さん自身もマドレーヌとか食べられなくなって困るよね?
何考えてんだろとは思った
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:31:12.58 ID:kMoU+rXT0
そもそも現代の脳研究ではニューロンだけで脳は動いてないと分かってますw。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:31:55.50 ID:lpLL5VvqO
ーコウガミ?
ーお前は槇島聖護だ
ー…いや、遠藤
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:32:15.20 ID:eEmkYay30
>>986
まだ、地方組が未放送だからこのままアニメ1
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:32:43.57 ID:d0ePZLUL0
まじめな話腹心のチェグソンがドミられて真性ぼっちになったから
ヤケクソ起こしてバイオテロに及んだのだと思っている
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:32:50.60 ID:Z3kF1cwj0
本筋シビュラ云々→◎(好みの話だった
キャラ設定    →○(親子や親友の恨みで行動など普通
キャラの掘り下げ→×(何でそう思うのか説得力が薄い
伏線回収     →△(続編あるのか?微妙
最終回      →○(まとめてきたけど感動の向こう側にはいけなかった

個人的にはこんな感じかな面白かった
キャラの掘り下げと演出が弱くて本筋が霞んでしまった模様
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:32:57.12 ID:KFHgzGOv0
次スレ

PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー73
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1363930351/
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:33:42.79 ID:p13VTJj30
>>994
ハイパー乙
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:33:51.81 ID:sDbMrUZ0O
>>994
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:34:38.10 ID:RvfoblvuO
朱ちゃんがマキシマとコウガミの殺し合い止めるためになんか投げてたけど、
あんなもん投げずに普通にドミネでマキシマを打てばよかったんじゃないの?
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:35:04.79 ID:uOeCX9ui0
>>994
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:35:43.90 ID:kMoU+rXT0
>>981
ボトムズ最終回見ろ、仲間になるからシステム見せろでおk。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:35:56.69 ID:p13VTJj30
朱ちゃんのゲロを回収するドローンになりたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛