ジョジョの奇妙な冒険 Part107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――
★TV放映/WEB配信日程 平成24年10月より放送中
・東京MXテレビ(MX)……10月5日より 毎週金曜日 24:30〜
・毎日放送(MBS) ………10月6日より 毎週土曜日 25:58〜
・RKB毎日放送(RKB)・…10月8日より 毎週月曜日 26:25〜
・東北放送(TBC) ………10月9日より 毎週火曜日 25:30〜
・中部日本放送(CBC) …10月10日より 毎週水曜日 26:30〜
・日本BS放送(BS11)……10月12日より 毎週金曜日 24:00〜
・ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/channel/jojo
  10月11日より 毎週木曜日 12:00更新
※バンダイチャンネル、auひかりビデオ・チャンネル他でも配信予定

★関連URL
番組公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

PV TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』特報映像
http://www.youtube.com/watch?v=24BukQYxZuw

TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』 本予告PV
http://www.youtube.com/watch?v=LncqRnznspk

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 Part106
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1361050652/
2テンプレ1/3:2013/02/19(火) 04:29:31.31 ID:O1OcqqMlP
★スタッフ
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:鈴木健一
ビジュアルディレクター:ソエジマヤスフミ
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督:清水貴子
サブキャラクターデザイン・プロップデザイン:町田真一
美術監督:吉原俊一郎
色彩設定:村田恵理子
撮影監督:山田和弘
編集:廣瀬清志
音響監督:岩浪美和
音楽:松尾早人 → 岩崎琢(2部より)
アニメーション製作:david production
製作:ジョジョの奇妙な冒険製作委員会

★キャスト
ジョナサン:興津和幸     ディオ:子安武人         エリナ:川澄綾子  
スピードワゴン:上田燿司   ワンチェン:中博史      ジョースター卿:菅原正志
ツェペリ:塩屋翼        ジャック:楠見尚己        ダリオ:宮澤正
トンペティ:大木民夫      タルカス:稲田徹          ポコ:小林由美子
ダイアー:武虎         ブラフォード:津田健次郎   ポコの姉:遠藤綾
ストレイツォ:飛田展男

ジョセフ:杉田智和       カーズ:井上和彦     スージーQ:小島幸子
シーザー:佐藤拓也        エシディシ:藤原啓治   ロギンズ:仲野裕
リサリサ:田中敦子      ワムウ:大塚明夫     メッシーナ:中村秀利
シュトロハイム:伊丸岡篤   サンタナ:乃村健次
スモーキー:林勇

ナレーション:大川透
3テンプレ2/3:2013/02/19(火) 04:30:55.09 ID:AdqazsDq0
■関連スレ
ジョジョの奇妙な冒険 アンチスレ part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1359976246/
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1360849005/
ジョジョの奇妙な冒険 原作未読者用スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1350231975/
ジョジョの奇妙な冒険 ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1350317925/

■Q&A
Q.何部までやるの?何話なの?
 A.全26話構成。決定しているのは2部まで。
Q.ネットで配信されないの?
 A.ニコニコ動画で第1話<無料>、2話以降は<有料>配信
  バンダイチャンネルは木曜正午から各話36時間<無料>配信
Q.3部はやらないの?売れたんだからやるんじゃないの?いつ始まるの?
 A.公式では「2部までの制作です」と言われており、3部以降の情報は有りません
  3部以降アニメ化の想像・希望等の話題は専用スレ↓を利用してください
ジョジョ3部以降のアニメ化について語るスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1358172758/
4テンプレ3/3:2013/02/19(火) 04:32:39.25 ID:AdqazsDq0
■漫画の話題は漫画スレで
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part54(583)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1360792507/

【3mも】ジョジョ1部2部77【上昇(ゲイン)した!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1360241778/
【つっこみーの】ジョジョ3部111【くすぐりーの】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1360240554/
【ご署名】ジョジョ4部116【川尻浩作】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1361084541/
【輪切りの】ジョジョ5部148【ツルベ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1360939628/
【覚悟した者は】ジョジョ6部74巡目【幸福である】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1360480128/
【SBR】ジョジョ7部13【圧迫祭りよッ!!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1359469576/

■DVD/BD売り上げの話は売り上げスレで
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ11708
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361206153/
ニュー速(嫌儲)
http://engawa.2ch.net/poverty/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 04:34:16.47 ID:AdqazsDq0
テンプレ以上
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 04:45:06.39 ID:DLEbGxMz0
>>1
おつ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 04:53:09.61 ID:O1OcqqMlP
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|         >>1乙         |
ヽ_  ____  _____ _/
   ∨      ∨      ∨
____   __     __
ヽ≧◎≦/  /二二ミ   ヾ8∂8/
ノ(`・ω・´)ヽ |‖´_ゝ`) ξ( ゚∀ ゚ )ξ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 05:23:44.47 ID:7OxnmSiy0
      _         _,.r‐-、
     三ニ |       /'〉-三ミ!l 
    _l二ヽ`ヽ!      | 〉/´_,._=く
   (二''' ノ//      | ヽ_ ''´ _,/   
    ミミ三彡 >>1乙  ミミ三彡〃
   川ミミ三彡     ミミ≡三彡〃  
   川ミミ三彡〃__ ヽミミ三彡〃
  |ミミ三彡彡 ヽ  `> > 、,_彡ヽ   
  ヽ ,.-‐'‐-、 (ヽ´ω`) /    ノ  |
   | \   └ ヽ   ノ´ ヽ- ノ  r'   
   \,.-≡彡´ ,. ⊥、 `ヾミミ≡三ノ
   〃彡/!ヽ-'´,.⊥、_\ `ヽミミフ
   |川〃、\ /,. ┼、 ヽ /r'´/´
   `―――〉| |二l_ヽ/ / ̄
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 05:30:27.48 ID:776YxqKB0
やめて!
ワムウの神砂嵐でシーザーをズタズタにされたら、友情でシーザーと繋がっているジョジョの精神まで燃え尽きちゃう!
お願い、死なないでシーザー!
あんたが今ここで倒れたら、リサリサさんやジョジョとの約束はどうなっちゃうの?
波紋はまだ残ってる。ここを耐えれば、ワムウに勝てるんだから!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 05:40:42.96 ID:0mjn/y0v0
次回
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 07:16:35.87 ID:F4AwmRqN0
シーザー、死す
波紋スタンバイ!
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 07:32:43.09 ID:0SnVn0rO0
スタイリッシュネタバレ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 07:41:32.31 ID:pa4Q7qveO
まぁ今更ネタバレと言われても20年以上も前にバラされてるんだがw
ちなみにその時は巻頭カラーだったような?

しかしシーザーも3部以降のやり方なら柱の男を何人か倒していたかもな
この辺、リサリサもだけどさ
そうするとポルナレフやブチャラティは恵まれているかもねw
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 07:41:29.43 ID:8BfourQv0
>>1
チャリおっつゥー

アメトークのジョジョ芸人、2回目の川島大暴れしか見た事なかったけど
1回目くそ面白かったんだなぁ。そりゃジョジョファン予備軍を増やすわな
http://video.fc2.com/content/201212141SQXEEfL/

荒木先生も2007年頃に東北大講演で
最近講演の依頼の数が凄くてビックリしたけど、しずちゃん達のおかげらしいとか言ってたから
今の漫画ファン以外の子供とか新規が沢山ついたジョジョブームってのは、この年から始まったんだろうな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 09:30:33.80 ID:b8wdRr+Y0
2回目は野性爆弾が戦犯すぎる
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 10:00:35.70 ID:DcVKzZ4l0
>>1乙!
>>9
某アニメの伝説のネタバレやめろw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 10:03:13.69 ID:wKJuoLSb0
ここ5年ほどで新規増えたイメージはあるな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 10:43:57.34 ID:Me+h9S7Q0
ジョナサンが、エリナとの愛から生まれ、続いていった
己の子孫である仗助の髪形を見たら

ジョナサン「君の髪型は、その、とても、美味しそうだね!ハンバーグみたいで」

仗助「俺の頭が何だってー!?」
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 11:23:34.73 ID:9Phe7gYY0
スレチだったらすまんがここに書いておく
ウルジャンの付録は修正後バージョンだった
あと何故かジョナサンバージョンのTVCMと第二部のPVも入ってた
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 11:25:35.44 ID:mzZsjr7N0
PV4弾色々夢の対決あって面白かったな
>>18
みたいなことをDIOがやるという意味不明さもあったがワロタ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 11:49:17.07 ID:5oz9HOSF0
でも相性悪いよねDIOと仗助じゃ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 11:59:08.91 ID:K52jqKEg0
予告のシーザー、魔法使いとか勇者様みたいでかっこいい
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 11:59:26.78 ID:j8C9+bWW0
仗助に会うのは流石に無理だろうが、
新婚旅行にKYが殴り込みしに来なければ、
曾孫の顔くらい見られたんだよなあジョナサン

顔を見るどころか、孫を瀕死にして玄孫をボコすのに利用されるとか本当に可哀想だ
…ああ、仗助も曾孫だけどね 時期的に無理
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:03:16.11 ID:VdbgtjPl0
ジョナサンは最も不幸な主人公だな
若くして殺された後、宿敵のDIOに100年後も身体を利用され続けるという
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:08:03.53 ID:K52jqKEgI
>>24
そして最も不幸なヒロインがエリナだな
知らずに死んだのがまだ救いだな、利用されたことを
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:10:49.48 ID:5oz9HOSF0
エリナはジャンプ3大ババアに入れる器だと思う
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:13:22.28 ID:D9S8Ts5V0
http://jojoveller.com/sp/


そーいやこれもあるんだよなあ

円盤画集オールスターBOX
あといまさらプレステ3も買わなきゃならん
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:16:35.48 ID:gvFKgCv90
ジャンプ3大ババア

エリナ婆ちゃん、幻海師範、画太郎が描くババア
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:20:52.43 ID:dW2WYVcW0
>>27
尼価格でも合わせて10万超えかねないな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:40:41.16 ID:9Phe7gYY0
公式見たら2巻のBDに番宣CM収録って書いてある!
これは嬉しいサプライズ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:41:56.19 ID:wKJuoLSb0
ジョジョ以外含めた全仕事網羅した決定版画集出ないかな〜
いくらでも出すよ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:42:33.72 ID:dYRcFFmL0
来週はジョセフの出番少ないから安心して見れる
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:52:22.81 ID:lLkAqT0K0
いやジョセフの最も印象的なセリフが来るかもしれないからどんな出来になるか不安だよ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:55:20.34 ID:j8C9+bWW0
普段の会話だと少し一辺倒かな?と感じることはあるが、
シリアスなシーンとかはちゃんと切り替えてると思うけどな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 13:15:54.96 ID:pb++8Qo40
>>31
ジョジョ展のが比較的それに近いけどペラいんだよな
でも普段読む分には丁度いいサイズで結構見てる
画集もジョジョも大きくて装丁の凝った決定版がほしい
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 13:17:20.65 ID:5oz9HOSF0
>>33
まぁ最低でも予告で聞く事になるだろうしね
覚悟はいいか?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 13:19:28.75 ID:Y0D8fgxY0
オレはできてる
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 13:19:53.40 ID:K52jqKEg0
俺の母親、未だにシーザーがディオの孫だと思ってんだよな…
何でイタリア人で他は髪黒いのにシーザーだけ金髪にしたんだかな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 13:23:24.16 ID:VdbgtjPl0
イタリア人って黒髪なのか?
白人は全部同じに見える
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 13:31:49.68 ID:j8C9+bWW0
相方キャラなんだから、そりゃジョセフと対照的なキャラにするだろ

単行本表紙のディオとシーザーは少し似てるけど、
一部本編のディオとは、吊り目系金髪っていう記号以外は全然似てないと思う
同じ吊り目系でも見比べたら全然違う
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 13:32:27.59 ID:5oz9HOSF0
とある国擬人化漫画ではイタリアを黒系に描かれてたね
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 13:38:50.28 ID:QcH715rQ0
ジョセフ・シーザー・リサリサ(設定では茶だが)が全員黒じゃ画面真っ黒軍団になるし、
ベタ塗るの面倒くさくなるだろ
「描くの面倒くせぇ」って言って3話くらいで退場してたかもしらんぞ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 13:42:41.97 ID:K52jqKEg0
あ、そういやリサリサの髪ブラウンだったな
何でアニメは設定無視してんだろう
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 13:44:11.64 ID:pb++8Qo40
大人になってからも天然の金髪はなかなかレア
大抵大人になると色が変わる
ディオとシーザーはカラーだとたまに間違えるがモノクロだと全然違う気がする
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 13:53:31.17 ID:D2i0u1N20
原作じゃずっとベタ塗りだから、
黒髪の印象の方が強いから、アニメも今の色で良かったと思うが
(あのプロフィール見て「え?ブラウンだったの?」と思った人多いだろ)
つか、アニメも場面によりけりだけど黒に近い焦げ茶なことが多いよ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 14:23:48.50 ID:GnqpmdZG0
ジョージ・ジョースター1世のスタンド能力が「逆に考えさせる」って事なの?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 14:42:21.23 ID:5oz9HOSF0
101匹ワンチェン
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 14:45:06.64 ID:0SnVn0rO0
ダニーと百一匹わんちゃんの犬って似てね
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 14:47:05.38 ID:XVxdu2Ui0
リサリサはブルネットってヤツじゃないかな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 15:02:44.66 ID:K52jqKEgI
リサリサと言いホリィと言い、ジョセフってもしかして近親相姦の気があるんじゃないか
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 15:19:53.20 ID:NE1SuNOQ0
ホリィとは普通に良い親子の関係じゃん
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 15:26:20.89 ID:Me+h9S7Q0
原作も読んでるしアニメも大体観てるけど

荒木先生は、犬や猫に対して恨みでもあるのですか?
仕打ちの一つ一つが酷すぎる。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 15:31:40.87 ID:Hy3+x9WBP
>>52
人間のほうがひどい目にあってるんじゃね?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 15:31:52.01 ID:fMS39jND0
雑巾絞り、縦に真っ二つ、横に真っ二つ、ぺちゃんこにされる人間よりは甘い甘い
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 15:33:44.29 ID:K52jqKEgI
ジョジョはブサイクしか生き残らない法則がある
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 15:42:14.97 ID:RyySgIEJ0
構ってちゃんなので、決して触らないでください

NGID:K52jqKEgI
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 15:42:25.66 ID:LnsDirP/0
ジョジョって主人公も相棒も敵も美形設定が多いのに
読んでて気にならない不思議
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 15:42:34.53 ID:7S4lXxJc0
全シリーズで一番ひどい目にあった動物はダニー一択だろうな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 15:42:50.58 ID:wa7xjKwo0
人間含め、どの動物もひどい目にあってるという点では平等な表現だ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 15:56:21.33 ID:flKYoKGg0
>>58
四部のネズミにやられたやつも大概だと思うがw
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 15:58:32.02 ID:Me+h9S7Q0
ジョジョを読んだり観たりしてると
ホラー映画を観てるような気分になるんですよね
(主人公を含め)異常な性格の登場人物達 怖すぎる怪物や殺人鬼
残虐な行為の数々

作画の独特さも含め、嫌悪感を喚起するような表現だらけなのに
夢中で読み込んでしまう奇妙な魅力が、ジョジョにはあるんでしょうか
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 16:03:21.48 ID:foyPMQM50
>>52
カーズ様に助けてもらった子犬もいたじゃん。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 16:07:22.14 ID:5K00r4hG0
やってることの筋自体は割りと王道少年漫画なんだけどな
努力が嫌いとか言いつつ修行してるし、結局は努力・友情・勝利してる
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 16:10:02.13 ID:fMS39jND0
人にとってどこにどんな魅力を感じるかは違う
俺にとっては普通の(悪い意味じゃない)魅力だよ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 16:20:18.04 ID:ZVsua5E/0
ジョセフの
…〜ねってしゃべり方があんまり好きじゃないんだけど原作もそうなんかな
また俺の策にはまっちゃったって訳ね とか
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 16:22:42.73 ID:wa7xjKwo0
原作知らないでアニメ見るって新鮮そうでいいね
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 16:23:18.05 ID:foyPMQM50
>>65
そのうち…〜じゃってしゃべり方になるから待ちなさい。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 16:30:37.20 ID:Me+h9S7Q0
アニメを観ていて、
若い頃のジョセフをスージーQが好きになるのは共感できるが
年老いたジョセフのどこを朋子は好きになったんだ?
自分の父親・良平よりも一回りも二回りも年上の男性だろ
あと、仗助と似たキレやすい性格の朋子さんが
教師をやっているというのも不思議な話だ
男女構わず生徒を殴ったりして、問題になってそう(笑)。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 16:38:25.25 ID:fMS39jND0
さすがにそれは4部スレで言えばいいんじゃないッスかね
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 16:42:58.58 ID:K52jqKEgI
>>56
なんだこのキチガイ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 17:14:16.78 ID:0UAu1vQQ0
60歳のジョセフ魅力ありそうじゃないか
遺産をめぐって騒動起こすスージーQは嫌だなぁ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 17:19:54.36 ID:flKYoKGg0
老ジョセフも充分カッコいいとおもうけどな。
渋好みの女だっているし、自分の父親ぐらいの男と結婚する女ってリアルにいる。
燃えあがっちゃったんだろう。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 17:34:53.31 ID:Me+h9S7Q0
ジョセフとスージーQの馴れ初めを読んだり観たりすると
ジョセフと朋子さんの出会いも読みたくなる
いつ、どのような経緯で出会ったのか
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 17:37:29.97 ID:7S4lXxJc0
60過ぎてあのガタイでしかもイケメンだからな。愛嬌もあるし。
そりゃ惚れるわ。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 17:39:41.27 ID:P5fD3FJL0
朋子さんの方が猛烈に惚れちゃったんだろうなとは想像できる
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 17:54:41.53 ID:LEaieYyV0
3部ジョセフの帽子にサングラスのラフ画見ちゃうと朋子も惚れるよなぁと思う
あの絵めちゃくちゃかっこいいし
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 17:55:57.49 ID:LxEFo6BT0
若い頃だったらグラスのチョコ絶対気付いてたよな
年取ってから丸くなった反面視野が狭くなった気がする
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 18:08:36.65 ID:zj/F2TBXO
>>76
そのラフ画見たいんだが、関連書籍のどれかに載ってる?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 18:14:17.29 ID:JGrkd6Gj0
>>74
3部ジョセフは外見中身共に魅力ありすぎるからな
マライアにも気に入られてたし
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 18:20:57.87 ID:XLlJN0J/0
にくめない奴じゃからな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 18:22:00.42 ID:LEaieYyV0
>>78
今手元にないんで何巻だったか忘れたが単行本のアレッシー戦あたりに載ってた気がする
間違ってたらすまん
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 18:34:09.63 ID:oqlZER3Q0
22巻の108ページのやつか?
そんな格好良いかな?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 18:35:59.18 ID:zj/F2TBXO
>>81
おお、有り難う!
今単行本少しずつ集めてる最中だからそのうち見られるな
楽しみだわ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 18:41:14.17 ID:LEaieYyV0
>>82
多分グラサンの絵2つあったと思うんだけどそれの顔アップのほうなんだが…
アレッシー戦のとこじゃなかったっけ?
もう一つの方と巻数間違えてるかもなにせうろ覚えで
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 18:52:43.69 ID:oqlZER3Q0
22巻の108ページのやつ
http://nagamochi.info/src/up127163.jpg
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 18:54:53.39 ID:flKYoKGg0
>>85
渋すぐるwwww こんな絵あったのか昔買ったはずなのにすっかり忘れてるw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 18:57:41.59 ID:K52jqKEgI
なんで3部のスレでやらないんだ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 18:57:45.81 ID:ymDb+p/M0
>>19
ジョナサンバージョンのTVCMってなんだ?

>>30
円盤のCMと間違えてないよな…?
番宣CMって放送前に流れてたやつだろ

亀レス申し訳ない
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 18:58:49.82 ID:LEaieYyV0
>>85
これですわざわざありがとう
俺的にすごいかっこいいと思ったんだ
長々とスレチすまんかった
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 19:10:54.02 ID:hXuMOprcP
主題歌はiTunesで配信してたみたいだけど、サントラはしないのかな?
欲しい曲はあるんだけど2600円は正直高いんでバラ買いしたい
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 19:17:24.20 ID:j8C9+bWW0
参考になるか微妙ではあるが、
こないだまでやってた同じdavidのヨルムンはサントラはデータ販売は無かった
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 19:18:30.27 ID:hXuMOprcP
ないのか
じゃあ今から予約してくるわウンコ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 20:46:29.09 ID:kHjU3wqO0
サイボーグなんて現代の技術でも作れないものを作っちまうなんて
さすがナチスの科学力だぜ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:01:29.02 ID:0MsZLvWH0
これまでのシーザーの活躍ってピラーとスイスでジョセフを引っ張り上げたことぐらいだよね・・・・
SPW程度の活躍しかしてないのに、もう退場とかシーザーマジ不憫
それに引き換えナチスのサイボーグは最期までしぶといな(褒め言葉)
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:03:09.44 ID:GvhP0Utp0
>>93
どの作品でもドイツ軍はチート扱いされやすい
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:05:54.62 ID:XLlJN0J/0
スージーQ戦で共闘したのは
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:09:46.91 ID:K52jqKEg0
>>94
死ぬところが最大の盛り上がり場面
5部で言うとアバッキオとかあの辺り
4部も読み返すと億安は特に活躍してないしなぁ(スタンドが強力過ぎて活躍の場面カットされたという説)

てか2部自体、シーザー死亡辺りから盛り上がるからな
それまでは割と面白くないというか
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:22:43.80 ID:vuWR8yLV0
そうか?
後半は次の部に興味が移って描写がドライになるだろ
以後の部だと引き伸ばしもあいまって
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:26:47.30 ID:K52jqKEg0
>>98
最終戦間近が一番面白くね?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:28:35.53 ID:+mj/vPu90
各々の感想は違って当然なんだから、
自分の感想を正解だと思いこんで、他者に同意を求めるのは不毛なだけ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:30:04.99 ID:flKYoKGg0
二部全部面白かった俺みたいなのもいる。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:30:50.38 ID:K52jqKEg0
>>100
そうか、そうだな

それにしても18話のリサリサのケツとオッパイ最高だな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:33:29.91 ID:12Ai00FZ0
>>57
正統派の美系じゃないからな
基本的に男臭い。シーザーだって中二の頃は野暮な兄ちゃんだし

俺的にはバオーの育郎とかゴージャスアイリンとかを描いてた人だから納得って感じ
あの辺りは美系設定なのに全く色気を感じないからな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:34:01.30 ID:uU6t5Yrb0
BD明日発送と連絡mailきた
基本前日なんだね
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:37:42.37 ID:tLE4W1fo0
コミックの波紋編は正直面白くなくて読むのやめてたけど
TVでハマって改めて読み返した俺みたいなのもいる
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:41:26.90 ID:flKYoKGg0
人それぞれですなあ。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:42:07.43 ID:u6RrxPcS0
改めて全部読み返してみると1〜2部は泣けるシーンが多かったな
単に俺が年とっただけかもしれんけど
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:42:43.29 ID:VdbgtjPl0
細かいようだが老ジョセフが朋子と出会って子作りしたのは60歳じゃなくて65歳の時だろ
そして3部の老ジョセフは69歳
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:42:54.49 ID:WmFrqGZU0
ちょっとすると気付かないが、奇妙な現象があった中略ホテルの「中」から「風」が?to be continued→ED
だと思ったのに、あの終わり方にガッカリ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:43:29.34 ID:12Ai00FZ0
俺も3部にハマってから2部を読んだら
調子が狂って余りページが進まなかったな

5年くらい完全に離れて忘れた頃に1部から読んだら
初めてハマった。一回真っ白にするのは効果があるね
SBRは10年離れた後に読んでもハマらなかったがw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:43:59.58 ID:Aw3A3Tbu0
シーザーの世紀末ファッションはアニメでも出るだろうか
http://i.imgur.com/K0sVCzG.jpg
野暮って言うか、修羅の国にい居そう

次回のワムウの表情アップ絵では、入れ墨のpower描きこんでくれてると良いな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:49:05.75 ID:O1OcqqMlP
3週間の間に、英語で入れ墨にPOWERと書き込みまくるワムウさん

何で英語?いやパワーが好きそうなのは分かるけど、うん
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:51:27.55 ID:tLE4W1fo0
承太郎から読み始めた身としては
スタンドだけでもルールが複雑で樹類も多いからややこしかったのに
ジョセフじじいが波紋出した時は 「はあ?」 だった記憶がある
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:51:28.91 ID:K52jqKEg0
>>111
世紀末っつーか、その辺にあるもん適当に着てる感じだな
1コマだけだし、カットじゃないか

海外だと「シーザーにはおじいさんと同じ運命辿って欲しくないね」などと言われていて複雑になるな
てかジョジョアニメって海外に受けてるんだな
海外だと人気ないとか聞いていたが
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:51:59.91 ID:flKYoKGg0
エシディシがシチューがどうの、カーズが郵便がどうのと言ってたから、新しもの好きなんじゃない?
柔軟な感性だw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:54:22.09 ID:H0Q5IrCs0
>>111
言葉悪いがバットの出来損ないだな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:00:08.16 ID:5oz9HOSF0
>>115
カーズ「車を動かしたいが免許がない」
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:02:01.28 ID:flKYoKGg0
>>117
カーズ「お前が運転しろ。歩道があるではないか」
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:02:29.43 ID:K52jqKEg0
20話のストーリーがまだ更新されてないということは、まだ完成してないんだな
結構動いてたからギリギリに出来上がるか
ワムウvsジョセフも動いて欲しいが厳しいかな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:03:50.66 ID:flKYoKGg0
まだ出来てないのか・・・・。戦車戦大丈夫か。
まあ放送延期になっても俺は待つが。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:04:33.34 ID:O1OcqqMlP
車くらいなら人が運転してるとこチラ見したら覚えられるだろ、カーズ様たちなら
免許訊ねられたら気絶させるか食うかすれば良いよ、うん
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:05:49.53 ID:HblEBj3t0
エシディシならバイク乗ってても違和感なさそう
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:06:24.09 ID:flKYoKGg0
まあカーズたちなら大事故起こしてもへっちゃらだしなあw
ディオもそうだがww
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:08:37.89 ID:K52jqKEg0
アニメのカーズってディオよりずっとかっこいいよな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:10:48.37 ID:5oz9HOSF0
アニメのオリジナル回で自動車教習所に行く柱の男達
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:11:00.82 ID:H0Q5IrCs0
アニメのディオは一人だけアニメオリジナルキャラクターみたいな風貌だった
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:11:59.06 ID:j8C9+bWW0
>>125
ピッコロさんが免許取る回とか懐かしいなおい
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:12:44.99 ID:kzKUKTfv0
Like a bloody stream 熱く
Like a bloody stream 血脈に刻まれた因縁に
のところを
Like a bloody stream JoJo
Like a bloody stream JoJo 血脈に刻まれた因縁に
って歌ってくれたらジョセフらしい軽快かつクレイバーな印象が出て個人的には満足する
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:13:20.54 ID:5oz9HOSF0
あの回で一番面白い所はピッコロの着てる服
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:15:09.94 ID:Kk1CUD5i0
まさにCARS
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:15:17.95 ID:zj/F2TBXO
アニメのディオは吸血鬼化してから三白眼&赤目にすれば良かったのにな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:15:46.36 ID:VtbObwx70
ハンドルを切るならカーズの方が上手だな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:17:59.65 ID:mP3v0bso0
カーズといえば半ズボン
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:19:54.45 ID:NT41P77c0
>>132
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|      審議拒否         |
ヽ_  ____  _____ _/
   ∨      ∨      ∨
____   __     __
ヽ≧◎≦/  /二二ミ    ヾ8∂8/
ノ( ´Д` )ヽ |‖ ´Д`)  ※(´Д` )※
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:38:11.87 ID:dzftAcO80
>>115
利用出来る物は利用して当然だから、郵便とか電話に適応するのは分かるんだが

シチューとかバースデーケーキとか、3週間何してたんだエシディシ
赤石見つけた一番の功労者だけどさ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:39:29.02 ID:rC2hoaG+O
ツェペリさんが天地くんに聞こえた
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:39:40.86 ID:3oknvWId0
現代に甦っていたらスレ立てて降臨してそうだなエシディシ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:40:26.86 ID:XVxdu2Ui0
>>126
でもアニメのキャラデザのディオとカーズの目のパターン似てないか?
眉毛の細さや目の上の青いので差別化してるが
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:42:43.65 ID:6LDnBZ/v0
闇を欺いて刹那をかわして刃すり抜け奴らの隙を突け〜って歌詞が二部のバトルの醍醐味を的確に表現してて好きだわ〜
やっぱオリジナルソングってのは熱くなれていいもんだ。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:43:23.61 ID:5oz9HOSF0
>>137
「2000年間眠ってたけど質問ある?」
「は?」
「嘘乙」
「嘘じゃねーよ!住所を晒せ卑怯者!」
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:44:25.15 ID:VdbgtjPl0
2000年も眠ってるとか勿体無さ過ぎる
その2000年の間に世の中でどれだけ楽しいことがあったと思ってるんだよ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:46:44.51 ID:hEna9mHV0
>>137
意外とおちゃめなカーズさんが・・・
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:47:56.00 ID:5oz9HOSF0
これから何千億年も何もない所で生きなきゃならないカーズへの嫌味だな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:50:18.39 ID:K52jqKEg0
ディオは三白眼過ぎる
カーズは三白眼じゃあない
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:57:04.40 ID:HsV+ix+L0
昔の一族のように静かに地下で生きて、たまに人間世界に遊びにいけば
楽しいこともあったろうにな
エシディシとか新し物好きで楽しかったのではないか
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:05:56.95 ID:AQbXjhsv0
杉田シィィィザァァーーー地雷が今週大炸裂しそうだな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:06:42.71 ID:5oz9HOSF0
まぁ人に紛れてもバレないしね
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:07:41.76 ID:u6RrxPcS0
改めて考えると永遠に死ねないって辛いな、加速しないでも宇宙を永遠に巡回してるんだろうし
マジェントは死のうと思ったらすぐ死ねるので甘え
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:09:15.28 ID:VpBUoFl+0
>>148
たまに思うが永遠に死なない奴って住んでる星が滅んだらどうするんだろう?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:12:52.61 ID:5oz9HOSF0
手塚先生に聞いてみようぜ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:17:21.87 ID:3oknvWId0
>>150
膨大な時間の流れの中で肉体は朽ち果てるも精神は残り
やがて宇宙のエネルギーの一部になってしまうのか
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:17:44.60 ID:CMV36evz0
シィィィザァァァァーって今週なの?
楽しみなような不安なような
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:18:21.88 ID:rGuNx9Sl0
>>148
マジェントは攻撃とかは耐えられるみたいだけど普通に加齢で死ぬんじゃないかなあ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:19:24.04 ID:u6RrxPcS0
火の鳥なつかしいな、また読んでみるか
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:20:23.24 ID:dzftAcO80
>>145
地下暮らし約10万年続けていて、
「夜にコソコソ地上に出るだけとかかったるい」
ってウンザリしてたんでないの
そこでカーズ様が「太陽克服しようぜ!」って言い出したから話に乗ったとか

一族皆殺しとかはさておき、最初の行動動機はちょっと応援したくなる
「難病の治療法を見つけよう!」「空を飛べる機械を作ろう!」
みたいな挑戦魂があるから
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:30:40.11 ID:5oz9HOSF0
>>153
毎回思うけど、あれって餓死しないの?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:31:01.34 ID:yZan9r450
こないだ豆撒きしてて、ふと思ったことだが
柱の男のルックスって鬼だな 豆投げてみたい
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:33:38.81 ID:5oz9HOSF0
>>155
「一方、ロシアは日傘を使った」的な

>>157
貴重なタンパク質だし吸収するだけだな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:34:30.84 ID:u6RrxPcS0
>>155
リキエルの精神の成長論、スティールの開拓精神と同様にカーズの動機は共感できる
ゲスな性質がケチのつけドコロになったけど
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:35:04.55 ID:14rfkJFW0
鬼気迫る青春
って言い回しが好きだ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:42:38.62 ID:/2jmOAt10
>>152
たぶん来週
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:45:01.71 ID:BhibgPqB0
現代の人間世界で言えば
カーズは核爆弾を開発したようなもんだからな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:45:12.54 ID:12Ai00FZ0
俺は神砂嵐って言い回しが好きだ

神砂と砂嵐の強引なブレンド。強引さが余りにもジョジョらしい
最初はダサく感じたがロッチューよりも確実にハマる。癖になる
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:53:21.72 ID:tuvBI3Uk0
一族がずっと抱えていた悩みの一つを解決しようとしてるんじゃん!
何で理解しようとしないんだよ?!
ふざけんなバーヤバーヤ!!!ヽ(`Д´)ノ

と、キレてるカーズ様には少し同情した
やり方となりふり構わなさすぎるのが問題だが
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:59:59.73 ID:O1OcqqMlP
>バーヤバーヤ!!!ヽ(`Д´)ノ

あのシーン、マジでこんなポーズしてるから困る
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:00:02.60 ID:5o8LrLSM0
>>164
ちょっと気持ち悪い
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:02:19.32 ID:ARnc82nP0
同族から見るとなに言ってんだコイツ、だったろう
人間が自力で空を飛べないのは間違っている!と憤ってる奴が居たら確実に変人扱いのように
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:03:59.36 ID:12Ai00FZ0
つまりカーズは根回しと説得が下手だった
営業できんな。この人
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:04:59.14 ID:n4oNQdUY0
最初にキノコを食べた者を尊敬する…
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:13:31.15 ID:9XBZhlE20
頭が良すぎる研究者気質で、異質だったんだろうなカーズ様

>>165
あのシーン見る度に顔文字が浮かんじまうだろ、どうしてくれる
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:17:29.27 ID:eQ6nTr2c0
カーズって何のために生まれてきたんだろうな
他の奴らはそれなりに生きた証をたてて散っていったというのに
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:18:28.34 ID:wIdfhBfR0
もしカーズが種族の中でナプキンを取る事のできる立場だったら…
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:19:22.14 ID:/xdl3v930
ジョジョの宇宙編を待つしかない
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:19:52.71 ID:rPVuWlQp0
>>171
サンタナ「せやな」
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:20:05.25 ID:BCkdpBBO0
>>171
カーズ様が石仮面作らなきゃジョジョ始まってないっすよ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:20:18.85 ID:2YJ0v1JZ0
地球は丸いのです
人は猿の進化した生物なのだ
オーストラリアより南に大陸はあります

誰も信用はしなかった
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:29:31.10 ID:xzGEKAaJ0
>>107
同じ
1〜2部は泣いてばっかり
ブラフォード戦、ツェペリさん、ジョナサンの最期
シーザー、ワムゥ戦、みんなのその後…
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:38:16.10 ID:Iwd00/z40
後で出てくる矢じりもカーズたちが作ったんだっけ
ってことはスタンドの存在を知ってたってことかね
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:40:26.30 ID:yo1jxaJ30
第4部で丸くなったジョセフを見てアニメのジョセフを見ると悲しくなった。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:40:42.65 ID:6BxMd+v30
神のような知恵を持った何者か
としか言われて無いぞ、舞城の小説じゃカーズになってたけど
(ただし37巡目の歴史においてのカーズ)
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:43:04.50 ID:AXXD9s0P0
2部ってワムウの成長物語みたいだな
人間ではないワムウがシーザーと言う人間に触れ、人間の魂を知る
そして最後のジョセフとの決戦に感動するんだ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:44:17.74 ID:rllyZowi0
毒結婚指輪って、そもそも何をきっかけにあんな物騒なもん作ろうと思ったんだろ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:47:00.84 ID:XTYMgfSM0
煽りに引っかかって30日ぐらい猶予を与えようとしたら逃げられた苦い経験とかあるんだろう
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:50:22.27 ID:AZ5scu3C0
>>177
終盤は大川ナレで更に泣かせてくれるだろうな

こんな言い方も変だが、楽しみだ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 00:52:36.21 ID:vvZCtXnr0
また前回の神回を見返してしまったわ
JCが手元にない俺は楽しみで楽しみでしょうがない
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:12:07.59 ID:2YJ0v1JZ0
>>125

                        /⌒ヽ
                       ノ_: :-- 、\
                       __/人〉==入: ヽ    だが
          ,.-、_  __/.、ヽYフ┬役ァト、:ノ    我がドイツの
         _ノ : ∧ ', ̄  _,X_,ノ| ,._-_、、|ノ´     高級車は
       ,.ィ´: : : : : ∧ ',__/-、   {! `⌒´ ノ!〉     ‐┼‐|┼ [王] ___,       /
.   , :´ : : : : : : : : : : 〉'\゚ ・ 。\| ` ー‐:' l_lヽ       .二  イ卜    イ イ イ ・
.   ,:': : : : : : : : : : ,.ィ´/: : \ l´_/____,. < __ト、
  /: : : : : : : :,: :'": : /: : : : : : :`レo: :! 〔__/ | 。\     できんことはないイイ
  \: : : : : :/: : : : /¨\: : : : :/: ヽ: |__/: : : :\ ・ `。ー-、     ィ ー───── ッ!!
   \: :/、: :/://\ : 〉: :ノo: : : ,へ : : : : : />--. ._/、
     ´ ̄`¨´ ̄|: :/`:|: / : : : : /\ `): : : : /: : : : : : : : ハ
             lV__:/:シo: : : : :ト、:o:\: : : : :i: : : : : : : : : : |
            ヽ: : : i: : : : : : :l :`¨:丁 : : : :l: : : : : ,:-:─:、|
            ゙、: :{\ : : : : \:_:_j : : :-‐ヘ: : : : : : : : :- \
            ハ: i: : : : :\ : : : : : : : :/ :ヽ : : : : ;. -─ : :\
             〈: : :ヽ : :_: : :`ヽ: : : : : : : : : : \: :_: : : : : : : : : :ヽ
            `¨「::::/バ¨Tヽ/_: : : _;>'"¨´_}ニ二 ̄`丶: : :ハ
             _/ヽ:L__ノ:l」:::::::::::::::::::::::人  _/: : : : : :`ヽ   \: 〉
         /: : : : : /: : : |: :\::::::__/:´: ̄ : : : : : : : : : : \  ノ
           /: : : : : : /:ヽ/ :l : : :  ̄:,.‐--く¨ヽ: : : : : : : : : : : : : : >'
       ∠='⌒¨´\:/ : :l : : : : /    ', V: : : : : : : : _;>'"
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:14:50.82 ID:LMDb/3KT0
今週スタッフ制作間に合うのかな
まあ今回と次回はじっくり作ってほしいが・・・
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:19:45.05 ID:EYyzBBsT0
ジョジョのボスは同情というか応援したくなる部分がある悪なのが良いよねー
1部から7部に至るまで基本ゲスなんだけどなんかこう応援というか共感する部分があって皆好き
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:21:42.79 ID:GKa3Vyht0
>>125
エシディシ「S字クランクすげーむずかしいぜ」
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:24:21.81 ID:2YJ0v1JZ0
>>188
ドラゴンボールとかと違って敵にもドラマがあるってのが荒木節だし
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:26:01.08 ID:oMx3knb20
今やってる作業は仕上げ・調整作業なんだから、間に合わないこたないだろ
本気でヤバくて酷い時だったら話題に出せずに黙りこくるもんだ
話題にしてる内は大丈夫ってこと
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:28:17.22 ID:AXXD9s0P0
鳥山はあえてそうしてるから
感動とか人間味ってのに虫唾が走るらしいからな

カーズのゲス落ちは残念だった
人間のように成長した誇り高い戦士ワムウが不憫になる
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:33:53.88 ID:vvZCtXnr0
カーズのゲス落ちは塾長が戦った時の男塾並みにガッカリ感がハンパない
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:34:55.73 ID:N+voPrwq0
ワムウは成長ってかジョセフと戦えて救われたって感じたなぁ
ブチャラティやウェザーみたいに
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:38:31.85 ID:AXXD9s0P0
>>194
人間の魂と言うものに触れ、センチになると言う人間のような変化してるから
あれ本人は否定していたが
2部はワムウの成長物語なんだよ

>>193
何でこんなのに従ってるんだって思っちゃうよな
エシディシもなんだかんだ敬意評されてたから残念でならん
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:39:22.60 ID:wYU77kozP
そういやSPW財団はナチスとがっちり手を組んでたわけだが
戦後槍玉に上げられたりしなかったんだろうか
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:42:56.75 ID:8bp3S0yB0
>>152
脳内再生余裕過ぎて期待してない
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:44:03.48 ID:CqtU41Nx0
>>125
知性的な男たちだし人間との友好的な交流もそれはそれで面白い話に出来るだろうなw
同人誌でやる分にはアリだろう
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:48:13.84 ID:7E26Diwb0
ゲスゲスって言い過ぎるのも違和感あるんだけどな

人間サイドからしたら何しやがるんだゲス野郎!って話ではあるが
数千年の計画がかかってて同朋死んでる状態で、
下等生物に敬意払う義理なんて無くて当然だろ
最初から「結婚指輪とか決闘とか興味無い」と言い続けてるし
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:51:05.59 ID:LMDb/3KT0
カーズ達がオリジナル回のピッコロさんみたいな服装で教習所に通うのか・・・
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:59:20.62 ID:pYBAiE860
ワムウも最初から変わってないな
戦士に敬意を表すのは同じ
ジョセフやシーザーが成長して接し方だけが変わったからそう見えるだけ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 02:00:19.81 ID:vvZCtXnr0
ゲスというかリサリサをインチキで倒して盛り下げた罪が重いんだな
ジョジョにあっさり負けた所も情けない
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 02:03:43.72 ID:L7/EZEdm0
>>199
むしろ仲間に対しては絶大な信頼をよせてるよなカーズ
仲間が死をとして得た赤石を何が何でも奪い、究極生物になったら仲間の仇討ちでジョセフまっしぐらだしな

今最新話視聴
シュトロハイムの演技は何かがおりてきてるな。来週のアレが楽しみすぎてwktk
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 02:04:37.06 ID:GKa3Vyht0
坂道発進で後ろに下がっちゃってキレるワムウ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 02:09:10.84 ID:N+voPrwq0
誇りを捨ててとことん卑劣になれるからゲスなんだろう
ワムウやサンタナは何も知らず利用されたようなもんだし、ワムウは好かれてそうだが・・・
カーズのやり方は納得できるがやはり気高くはないしなあw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 02:10:28.73 ID:TdimaBfH0
カーズがゲスならDIOはチンカス以下だな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 02:12:07.43 ID:L7/EZEdm0
>>205
そんな男がワムウを勇者に育て上げられるとか驚きですわ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 02:12:37.80 ID:SPLlmIwf0
カーズやDIOはクズだよな
吉良は違うけど
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 02:16:56.65 ID:0GRUbCX00
基本ジョジョに出てくるラスボスは全員別方向に頭いっちゃってると思ってる
プッチとか思考回路がリアルに恐い
全員好きだけどね
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 02:25:26.30 ID:AXXD9s0P0
吉良もクズだよ
好きだけどな
性癖を理由に殺人して良いわけない

カーズの残念なとこはあれだ
ワムウにシーザーに負けてたとか、ジョセフにワムウより弱そうって言われたり
ディアボロに次いでラスボスの中ではあっさり負けたこともだ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 02:28:04.58 ID:N+voPrwq0
>>207
カーズって付いてくる人は無理難題ゴリ押ししたりせず大事にしそうなイメージ
赤ん坊から育てられらたら洗脳できそうだけどそうはしなかったのかならなかったのかわからないが
ブラック企業やヤバイ宗教染みてないから何も知らなければ働くには良さそうw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 02:33:09.81 ID:vvZCtXnr0
しかし今更カーズの話題がこんなに飛び交うとは夢にも思わなかったぞジョジョ
TVアニメってのは凄いもんだな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 02:33:30.52 ID:9XBZhlE20
ゲスと言うか、生物としての価値観の違いって気がする

カーズを人間の価値観で見たら最低だが、
カーズ側の価値観に立って考えれば、割と当然の行為に思える
人間だって普通に生きてて動物食うし、害獣とか害虫はガンガンぶっ殺すし
ワムウも強い戦士なら敬意持つし子供殺すのは躊躇うけど、
基本的には気にせずに、ドイツ人たち食ってたしな

読者の感想の多くが「マジ最低」になるのは、
作者の意図した物でもあるし当然だけどね
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 02:36:00.10 ID:9T6Qt5Wn0
>>202
何かキン肉マンフェニックスを思い出した
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 02:37:40.33 ID:oEG8GKns0
カーズ「原始人共の作る乗り物など取るに足らんわ。電話は好きだがな」
エシディシ「このバースデーケーキとやらも中々だぜ?穀物からこのようにリッチな甘味を奏でるとは生意気だ!食ってやる」
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 02:48:56.43 ID:pYBAiE860
カーズは普通にゲスだと思う

人間で考えたって、例えば
動物に対して囮を使って罠を張るとき(『シートン動物記』で読んだ)冷徹に行動するなら怖いと感じるだけだが
ニヤニヤ笑いながら楽しんだり見下しながら行動するなら、趣味が悪いだとかゲスだとか感じる
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 02:51:48.63 ID:Y49hrVNnP
仲間の仇なんだから、そりゃ「ザマァw」って気分になるのもしょうがないと思うが
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 02:54:17.51 ID:bDaFp0oM0
魚釣り楽しむ人はゲスなのか
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 03:03:44.86 ID:R4sYEhSX0
魚をの友釣りしても下種じゃないけど、
魚ををウィンウィンしたら下種だと思う。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 03:03:50.89 ID:pYBAiE860
>>218
このルアーを小魚だと思ったかァ〜〜?阿呆めッ
所詮貴様らの小さな脳味噌じゃ人間様に敵わないんだよッ!

とか言って楽しんでたら趣味悪いことになる
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 03:04:48.72 ID:pTGkPwjM0
ワムウがシーザー戦とかで立派すぎたのがいけなかったんや…

でも荒木先生にケチつける訳じゃないが
もう少しカーズ戦長く書いてくれても良かったと思うんだ
もうちょっとカーズの戦闘面での活躍見たかった
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 03:11:57.47 ID:N+voPrwq0
シュミレーション系ゲームやってると自然とカーズの気分になるww
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 03:15:51.62 ID:vPwQgknf0
カーズVSリサリサから考えるのをやめるまで8話+少々使ってるから
2部全体の短さからすると尺だけは充分とってあると思うんだ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 03:17:39.72 ID:NyLMg6Gl0
地底で同族皆殺しにしたときにもウインウインしてたのか気になる
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 03:25:47.98 ID:ut9/lHlM0
ヒャッハーしてるカーズ様が好きだが、輝彩滑刀にはもう少し頑張って欲しかった
リサリサ助けた後にもう1話、輝彩滑刀破るバトルをやって欲しかった
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 03:30:49.71 ID:gyjqFELN0
カーズ再評価の予感
アニメでの覚醒が待たれる
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 03:37:27.61 ID:BeAN1cK10
19話予告で原作と同じくワムウが頭巾を被るようになったのは
噂通り予算が増えて作画に余裕ができたから、と見ていいんだろか
後半のバトルのクオリティアップが期待できる・・・といいな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 04:31:34.92 ID:dEeVTppE0
単に原作の通りにしただけじゃないか
来週はけっこう動いてるっぽいけど
そううい回ってだけの可能性の方が高いし

売れ行きがよくてもそんなすぐに現場に反映されるとは思いにくい
あったとしても三部制作以降とかじゃないか
まぁスタッフの士気が高まってがんばっちゃってるってのはあるかもしれないけど
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 06:20:23.50 ID:3b/3y9Gd0
俺が小4くらいの時期に連載してた漫画が
今こうして忠実なアニメで再現されてることだけでも御の字だぜ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 06:33:05.78 ID:Pa/yt5qsO
>>207
戦闘技術はエシディシ
戦士の誇りは闘った宿敵(トモ)たちが教えてくれたのさ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 06:37:31.73 ID:zo7yWbn70
>>225
迫力あったのは初戦だけで、それ以降はただの腕から出た刃だからなあ
波紋入りとはいえ素手チョップで折られてるし

ただの鋭いカッターではない→ただの鋭いカッターである、になっちゃった
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 06:52:15.36 ID:Fc+JzsIlO
アニメ失速
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 07:49:14.68 ID:YGiI/GulO
今やってるアニメよりも
DTBのバトルの方が面白かったわ
このアニメ全然動かないし
説明ばっかりでテンポ悪いと思うよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 07:57:43.03 ID:1dinkBRk0
>>227
言ってる意味がわからんのだけど
ワムウが頭巾被るのってもとからシーザー戦からだし
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 08:09:37.58 ID:bvy2xG5TP
>>233
じゃそれ見てなさい
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 08:12:41.50 ID:fZpt3CRq0
>>231
たぶんあれは早く三部に行きたい荒木先生が勢いでやってしまったんだと思うんだけど
アニメでうまく補完してくれないかな…
あまりでしゃばらない程度にさ
ジョナサンに星痣付けた程度で
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 08:40:05.78 ID:UEbGfacT0
カーズの性格からして本気を出すわけないだろう
仮面を被りたくてナチス軍の紫外線をわざと落下して浴びに行くぐらいだ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 09:26:55.91 ID:wIdfhBfR0
仲間の死を悼みつつ、前に進むために復讐をけじめと位置づけるカーズの精神性は悪ではないよな
目的(太陽アレルギーの克服)のためには手段を選ばない漆黒の意思も見方によっては許される
ワムウ戦の後の流れが悪かった、この作品ゲスには厳しいから感情移入が難しくなる
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 09:33:37.88 ID:pErlCM8TP
あの種族にしてみれば人間は単なる動物だもんな。
カーズたちが滅ぼした穏健派連中がピースボートみたいな感覚だとしたら気持ちは分かるw
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 09:59:55.56 ID:TdimaBfH0
つーかワムウがジョジョで一番かっこいい敵だからそれと比較しちゃうからよくないんだな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 11:03:07.36 ID:Tp78Ms6p0
ピースボートは過激派だろ。
ちょっと前も「活動の為ならどんな犯罪行動も肯定される」とか言って
運送会社の倉庫に侵入し、郵便物を盗んで逮捕されてたじゃん。

穏健派というのは、いわゆる「事なかれ主義」のことじゃね?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 11:24:02.68 ID:O1toBAdo0
或いは、「今ここで問題解決しなくてもなあなあで誤魔化して先送りしてればそのうちなんとかなんじゃね?」派かなあ。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 11:51:16.76 ID:uNEHNf3G0
>>241
それ、グリンピース
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 12:14:19.56 ID:NyLMg6Gl0
>>241
恥ずかしいな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 12:16:49.68 ID:j7Q5M42d0
カーズ戦は尺だけみれば2部にしては長いし、別段早く終わらせたわけでもないと思いたいけど
石仮面、赤石、究極生命体、リサリサとの関係、途中から出番なくなったキャラたちの再登場など
次々と伏線回収して風呂敷たたんでることもあって確かに慌ただしいな
カーズ自体も究極化前はしょっぱすぎ、究極化後はそもそも戦いが成立しないレベル
直前のワムウ戦がやたら噛み合わせ良く描かれてるだけに
語弊はあるけど消化試合ぽい印象がないでもない
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 12:20:49.18 ID:yHUm/L6z0
カーズは服装戻してくれないかな?小奇麗なにーちゃんにしか見えなくてつまらない
変なポーズも全然してくれないし
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 12:21:31.61 ID:BV7MdC8O0
BD3巻の画像きてるけどディオかっけー
でもディオ大好きだが密かに期待してたジョナサンとエリナのパケは消えたな…
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 12:29:53.33 ID:bDaFp0oM0
>>246
こっから先はずっとフンドシで、
頼んでもないのにフンドシめくったりとかし始めるよ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 12:36:11.37 ID:yhTXe/np0
カーズの前髪ちょろんは流石にないわーと思った
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 12:39:58.68 ID:ZTxKf3hX0
>>247
みてきた
表ジョナサン裏ディオかと思ってたけどまさかディオは表なのかw

>>249
落下してる最中ピロピロ動いててわろた
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 12:43:10.22 ID:WXi1inkE0
カーズの前髪はもう慣れたが何を思って出したんだろうな
原作見る度ない方がかっこいいと思うわ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 12:44:04.90 ID:gRAB9QKV0
チラッチラッ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 12:45:19.04 ID:WkLsCFWi0
BDのアウターケースはただでさえ薄い紙なのに、両面にボコボコ穴まで開いてるもんだから
簡単に潰れたり凹んだりしそうで怖い
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 12:46:08.80 ID:mxFDTwJE0
3巻のパケかっけー裏はやっぱりジョナサンかな
ジョナサンとエリナの結婚式の絵とか

http://i.imgur.com/Ju8mZ0A.jpg
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 12:53:27.80 ID:QHbZO3BU0
アニメから入ったにわかだが
ジョジョ用語を使いたいだけのにわかが蔓延しているのも知っている
ブームが過ぎればジョジョを貶めるやつも出てくるだろう
けど俺は本気でこの作品に惚れた
俺みたいにアニメから入ったが本気ではまった人がいることを忘れないでくれ
そういう人たちはアニメが終わってもジョジョを貶めたりはしないと思う
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 12:54:36.19 ID:BV7MdC8O0
>>250
>>254
このディオかっこいいよな
ぜも上で書いたがほんのちょっぴり表紙にウェディングドレスのエリナ
裏にタキシードジョナサンを期待してたぜ!
でも表紙がジョナサン、ツェペリときたらディオが妥当だな
裏は8話のジョナサンとかかな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 12:57:36.62 ID:tKAqgDC70
>>253
この作品に限ったことではないが、ケースとかがゴチャゴチャしているBD/DVDは、
出し入れしやすい別のケースにディスクだけ収納してる
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 12:59:01.50 ID:UqVsI3s40
>>255
言いたいことはわかるし知っている
だが、今はどれだけ自己申告されても見分けがつかないんだ
ブームが過ぎてからまた言ってくれ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 13:01:02.70 ID:yx5zhTam0
アクションシーンの中のセリフをそのまま再現してるのがな
漫画だと適当に脳内補完できるんだが
落下しながらカーズにあれこれしゃべってるシーンとか動画になるとギャグにしかならない
スロー演出してセリフを一部端折るとか脳内セリフにするとかすれば
アクションとしてのかっこ良さも残せたんだろうが たぶん原作とちがうと文句も出ただろう
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 13:01:03.56 ID:NyLMg6Gl0
見分けとか何様だ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 13:05:24.68 ID:cKQxsXCM0
>>225
輝彩滑刀は、チェンソー回して光らせないと本来の力が
発揮できないんだな
だから、ジョセフのチョップで折れたと
カーズが節約志向じゃなかったら常時チェンソー状態だったんだろうが
実質活躍したのがシュトロハイム切ってた時だけなのは残念
後は、目くらましと合図、自分を発光させる時しか使わないし
アニメになって七色に光り輝いて美しくてアニメ映えしてるだけに
もったいないわー
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 13:05:41.41 ID:QHbZO3BU0
>>258
まぁそうかも知れないな
とりあえず、原作の続きを読むとするか
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 13:20:50.29 ID:lwkl4DpN0
ジョジョは信者力が強すぎてアンチが返り討ちにあうからなあ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 13:23:50.63 ID:YRjyOwg60
荒木先生のおかげさんです!
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 13:28:27.61 ID:qwEmcgtb0
>>259
原作の時点で「崖何千メートルあるんだよw」
「リサリサたち崖に着くの早過ぎだろw」と、謎が謎を呼ぶ状態だったから、
アニメになったところでどうとも思わない

>>261
ロープマジックから輝彩滑刀パキーンまでの間にワンクッション、
輝彩滑刀の活躍を入れて欲しかったよな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 13:31:21.50 ID:cKQxsXCM0
>>265
当時の荒木は早く3部に行きたくて
通常カーズ戦は既に雪山と崖で描いたし
さっさと究極カーズ戦描いて二部終わらせたかったんだろうと思ってるよ
ジョジョメノンでも言ってたが
荒木の逸る気持ちの犠牲になったのがリサリサとカーズなんでは
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 13:37:56.51 ID:AXXD9s0P0
>>254
シーザーじゃん
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 13:45:54.67 ID:AXXD9s0P0
>>266
荒木はワムウ戦で満足して、最終回とか割と適当なギャグ落ちで終わらせたしな
ぶっちゃけカーズ戦からちょっとアニメで補完して欲しい
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 13:53:37.59 ID:UqVsI3s40
>>260
見分けというのは失礼な言葉だったか?


>>262
もし不快な気分にさせたなら謝る
すまなかった
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 13:56:25.96 ID:+0ntxMos0
シュトロハイムが復活したのは嬉しいけれど
あの爆発で蘇るって、ありえないだろ・・・とか思ってしまう

ジョジョには、そういう不自然な点や矛盾点や破綻点もあるらしいけれど
凄みで大体どうにかなるらしいね

ただ、個人的にね、最大の矛盾点はね
荒木先生は仗助が大好きらしいのに、露伴は仗助が大嫌いということ
一体どっちなんですか?と質問したくなる(笑)
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 13:58:40.72 ID:Tp78Ms6p0
>>243
ピースボートって、海自の軍艦に護衛されながら反自衛隊を掲げてた組織の方か。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:00:06.78 ID:YRjyOwg60
>>270
きもい
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:03:24.47 ID:cKQxsXCM0
黄金期のジャンプ漫画は、
ジョジョも北斗も星矢も男塾もDBも矛盾点だらけなんだが、
当時はリアルタイムで見られる考察サイトも無かったし、
話しの面白さと勢いで矛盾が気にならなかったんだよな
小林よしのりが週刊少年漫画連載は、山手線一区間で読み終えられる
密度が丁度良いと言われてたらしいし、
今みたいに休載してじっくり話考えるとかも出来なかったと思うから
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:04:39.07 ID:Wd52Nq9p0
>>270
シュトロハイムにとりついていたサンタナが、自分がダメージ受けないように
爆弾からできるだけ離れさせたので爆死に至らなかった、じゃダメなの?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:10:26.70 ID:AXXD9s0P0
腹パン一発で死ぬキャラと、爆発してもバラバラにされても死なないキャラの差
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:11:25.96 ID:fDJXKarf0
来週で綺麗に赤シャボンでED行ってほしいが
時間的に厳しいか?まぁ厳しいかな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:12:37.74 ID:Tp78Ms6p0
1部で骨だか灰だかから吸血鬼として蘇った人たちも居るのに、
何をいまさらって感じだけどな。
お前ら骨針を刺す脳みそ残ってないじゃんっていう。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:12:40.09 ID:d6klP+VF0
楽天のゲームの予約がすごいことになってるな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:12:54.17 ID:WkLsCFWi0
・石化サンタナの体内にシュトロハイムの脳とかが残っていた説
・サンタナ覚醒実験前からクローン用の細胞を培養していた説
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:13:21.17 ID:AkOkCA0Z0
作画のクオリティってもうちょっと上げられないの?
なんか見ててアイシールド21を思い出すんだよなぁ・・・
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:17:21.32 ID:AXXD9s0P0
>>278
このスレに関係あるの?
面倒だからってアニメスレで済ませるのやめてくんない?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:17:35.11 ID:JpFqtWb/0
>>278
あの定価の更に倍とかないわ…そんな人気なのかよ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:22:51.59 ID:cKQxsXCM0
アフレコって多分もう全部終わってるんだろうな
放送三か月前にはアフレコ終了してるらしいから
予算も増えただろうし、作画しっかり描いて欲しいなあ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:24:05.70 ID:YRjyOwg60
1部のアフレコ開始も去年の夏だったんだっけ
動画つくる人たちは大変だな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:24:32.79 ID:rMPCq1ThP
そういやゲーム、尼ランで通常版1位、限定版3位になってるな。
限定版は予約締め切り?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:25:42.63 ID:AXXD9s0P0
ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルPart24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1361197661/
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:29:56.34 ID:uNEHNf3G0
アニメから入ったひと昔は限定版を買う必要はないよな。
吉良とかジョルノとか承とかディスクとかヘブンズドアーとか知らないのに高い金出して枠を使わんでも
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:30:19.94 ID:UQvnwV180
>>268
2部最終話のオチはジョセフらしいっていうか大団円っていう感じで
わりと好きなんだけどねえ…各キャラクターのその後とか余韻もいい
早く終わらせたかったのか(´・ω・`)
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:30:58.22 ID:550IFzCm0
モンコレナイトのせいでカーズ様がまともに見れない
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:31:01.86 ID:lwkl4DpN0
二万超えたってことは三部、四部は確定?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:32:39.54 ID:MRXS8JC60
今週来週が楽しみでもあり今から気が重くもなる
その血の運命ってったらツェペリの血統のほうがよっぽど奇妙な運命だよなぁ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:32:43.70 ID:HSg/81P3O
     。  。 〜
  ::.゚〜 : 。∧∧:: ゚
. ゚:: ::。:: (゚∀゚;)゚〜
ユサユサ :゚:〜::.(=====)。::
 。:彡ミ ゚::_(⌒(⌒): 。
((:彡ミミ゚/\  ̄し' ̄\
 彡ミミミ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄
゚彡ミ彡ミミ:))゚/ \
彡ミ彡ミミミ::。 ̄ ̄ ̄
彡彡ミ檜ミミ
ヽ|i゚∀゚|ノ ユサユサ
゚∧∧iii|∧∧
(  ・)ii(  )
(  つ⊂、 )
し-Jiii|し-J
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:33:23.01 ID:1dinkBRk0
>>290
アナルセックス
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:33:32.91 ID:M6nGl96Q0
>>290
ジョジョ3部以降のアニメ化について語るスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1358172758/
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:34:32.28 ID:LOsE2KhR0
>>283
アフレコは分からんが放送分が完成するのはギリギリっぽい
公式Twitter
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:36:59.48 ID:MRXS8JC60
アフレコは画面に絵コンテだして収録とか普通だから
アフレコ自体は完成より大分前に終わってるんじゃないか
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:39:50.91 ID:PPZl8Pq80
>>289
何かやってたっけ?と思ってググッたら、あのオネエキャラ担当だったのか
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:40:57.88 ID:AXXD9s0P0
>>291
イタリア人って難しいことは後回しにして休憩休憩言ってエスプレッソ飲んでるイメージだから
なんか重く受け止め過ぎだよな、シーザーって思ったが
父親が目の前で死んだから仕方ないが…
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:42:32.67 ID:rMPCq1ThP
まぁ、予算の配分なんかはとっくの昔に終わってるだろうから
クォリティアップは続編の方に期待したほうがいい。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:45:45.03 ID:YRjyOwg60
>>275
花京院の腹パンは内臓ごとまるっとぶち抜かれてたから死んでもしょうがないけど
シーザーのは傷もそんなに深そうに見えなくて
助かりそうな雰囲気だったのに死んだからなんともいえなかった
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:46:43.30 ID:fDJXKarf0
今意見してももう無理だわな
俺達が1部見てあーだこーだ言ってる頃スタッフは2部の今頃作ってたろうし
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:50:07.54 ID:AXXD9s0P0
まだ20話完成してないみたいだぞ

>>300
頭かち割られて腕足とかもバラバラになった奴がいてだな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:55:26.01 ID:6asMTYkE0
>>300
「つまりお前はもう助からない」とは言われてたけど、
リサリサたちが間に合ってれば(波紋で応急処置出来ていれば)、
天井落ちる場所に居なければ、ギリギリ助かったように思える

「格好悪くてあの世にいけないぜ」「俺だって何かしなくっちゃあな」
のあたりは何か呪縛に捕らわれてるみたいで、
まだ親父・祖父よりずっと若いのに、死に急いじゃったのが物悲しかった
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:57:17.01 ID:rMPCq1ThP
お金の問題より、何か加えたりするのがスケジュール的に厳しそうだな。
最後までがんばって欲しいもんだ。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 15:00:25.48 ID:yhTXe/np0
>>288
シュトロハイムのその後は妙にリアリティがあったなあ
木っ端微塵になろうがバラバラになろうが生きてたのにスターリングラードで戦死って
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 15:02:42.61 ID:cKQxsXCM0
>>299
そうか・・・
せめてブルーレイの方は修正してもらいたいもんだ
声の収録もアニメ放送版とブルーレイ版じゃ違うの?
違うという声をこのスレで見たんだが
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 15:05:18.75 ID:AXXD9s0P0
>>303
1分2分早ければなぁ…
過去親父が目の前で無残に死んでるから余計に死に急いでしまったんだろう
余裕で間に合ってジョセフシーザーがワムウと闘い勝つってなったら少年誌的に本当に熱い展開だったよ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 15:05:55.91 ID:fDJXKarf0
そうそう今の部についてはもう遅い
まぁ3部からだよ、かなり今DVD売れてるんでしょ
予算的にも3部は十分だろうし
俺も3部は買うし多分1部よりももっと売れるだろうから
気合入れて作ってくれよ!って思うね
その為なら1年でも待つし
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 15:07:25.92 ID:BHwfewQ+0
気合入れる前にまずキャラデザを何とかしてほしい
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 15:08:56.34 ID:AXXD9s0P0
>>308
お前さっさと>>294のスレに帰れよ
予算に余裕出来たならBDで映像追加とかもあるかもしれんから遅いと言うことはない
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 15:12:43.74 ID:bvy2xG5TP
>>255
別に古参に遠慮しなくてよいと思うよ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 15:29:46.30 ID:UQvnwV180
>>300
全身の筋肉神経ズタズタで出血多量だったらしいしなシーザー
立ち上がったときは大丈夫かも間に合うかもって気がしたけど
階段下まで続く大量出血見たときああこれだめかも…って思った
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 15:34:30.34 ID:UQvnwV180
>>305
スターリングラードだしね…
極寒で補給とかメンテとかいろいろ厳しい面があったんだろうな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 15:36:08.40 ID:cKQxsXCM0
シーザーは、
じっくり死ぬまでの過程と死んだ後の仲間の悲しみ、
その後のジョセフのワムウ戦を見ると、
あっさり死んで死んだ後の余韻も少なかった
ツェペリ、アバッキオ、ナランチャとかと比べてマシかなあと思うけど、
ワムウ戦以降、4部に至るまで思い出しても貰えない処が何だかなというか
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 15:41:52.28 ID:Ytj4irAE0
>>14
リサリサのプロマイドを自作してた宮迫も
アニメのリサリサの不細工っぷりを見たら驚愕するだろうなww
キャラデザ改悪の不安を修正する事無く来てしまった
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 15:52:57.16 ID:cKQxsXCM0
そもそもキャラデザから離れた作画の方が
良作画という時点でね・・・
EDとBRジャケットの絵は良いと思うんだが
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 15:53:51.45 ID:hdvYhPVY0
日本の科学は世界一〜!!

【日本は少子化対策を1番に考えて子供がいる家庭のみ優遇、犠牲は必要】

煙草大増税は必要、パチンコ大増税は必要、子供の保険料は全国一律中学3年生まで300円(日本人のみ)

少子化対策として30歳以上の独身者には独身税を導入(年齢に応じて金額を上げる)
少子化対策として子供なし(既婚者含む不妊夫婦も例外なし)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金を払ってでも子供大手当を支給(上限2名まで)

一家に1匹はペットを飼っていい、子供がどうしてもできない人や1人しかできない人、老人への対策
1匹のみ動物保険料、動物病院医療費等格安にする(2匹以上は金額を大幅に上げる)

障害者には支給額をもう少しあげても構わない(障害基礎年金のみ厚生はもともと多いので不要)
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やす(上限2名まで)
国民の安全の為に早期てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許剥奪、罰則は厳しくする

ワープアのが人として立派、ニートは強制労働、従わない場合は逮捕
税金泥棒の生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らす
医療費無料も廃止し保険加入、一般人と同じ金額を支払う

年金受給者は、受給者数に対して金額を下げる、現在年寄りが多いので金額を大幅ダウンさせる
定年は60歳制度にする、厚生年金も60歳から支給、これにより就職難の問題が解決される

年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも強制徴収、未納者は国家違反者として逮捕
納税者から収入を得ているので日本の財政困難に合わせて、議員、公務員は全て年間収入30%カット、更に人数削減

尖閣諸島、竹島、北方領土は日本の領土、日本国民はこれを忘れない
在日含む外国人には基本何も支給しない、税金は全て大増税、朝鮮学校は全て廃校にする

この文面に意見や文句を言うやつは生涯孤独死する(呪い)、この呪いに関しては無効化する事ができない
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 15:57:46.02 ID:qRSsUW2iO
>>314
アバッキオはアッサリだったが余韻はヤバかったぜ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 15:59:12.31 ID:qRSsUW2iO
>>316
比較的動く回や気合い入ってる時のがキャラデザ画から離れてるよなw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 16:04:12.92 ID:SPLlmIwf0
3部アニメ化が待たれるな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 16:13:47.28 ID:ZcVmvwDs0
ストレイツォって波紋使いとしてはリサリサ級なの?
それとも今のジョセフやシーザーとどっこい?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 16:14:31.89 ID:gShF8yBF0
ジョジョの仲間が死ぬときはみんなすごくインパクトを残していくから
差があるとか感じたことはないな

ブチャの豪勢な死に方も、ナランチャの「必ず故郷に連れて帰る」も
花京院の衝撃の死に方も、アブドゥルの粉微塵になって死んだも
ウェザーの死もミジンコの死も
みんな名場面
未来に繋げるための死が描写されるから印象に残る
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 16:15:05.29 ID:T+GxuTdM0
シュトロハイムは対人戦では無敵に近いだろうけど、戦車とかの相手は分が悪い
あの機銃では、戦車装甲は砕けない
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 16:21:57.30 ID:wYU77kozP
2回目のジョジョ芸人はつまらなかったな
1回目は面白かった
ダービー兄のコイントス真似してみたり
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 16:23:43.12 ID:mAOIBzqn0
>>324
二回目は川島がぐちゃぐちゃにしてくれたからな
二度とあいつの顔は見たくない
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 16:27:53.05 ID:UEbGfacT0
3部のアニメがもしも放送するとしたら
ASBの発売時期と重なってアニメから入った人にはネタバレ状態なのではないかと
無駄に心配している
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 16:29:33.42 ID:NA/Q2TEo0
>>321
スト様が波紋使ってる闘ってるののは一部だけだから、
判断材料が無さ過ぎて何とも言えない
とりあえず、首だけで喋って波紋練るダイアーさんの方がスト様より強そうな気がする
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 16:40:39.68 ID:g3/VvpSm0
ストレイツォは老化してるのにリサリサは老化してないからリサリサの方が波紋強そう
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 16:43:20.34 ID:+qa4IcrE0
75歳と50歳を比べてやるなよ
リサリサは20歳強若く見えるけど、
スト様も15歳くらいは若く見えるだろ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 16:49:44.74 ID:ELpXW7OQ0
70歳ジョセフがマッチョだからなあ
リサリサ>>>>>ストレイツォぽい
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 16:52:32.07 ID:Tp78Ms6p0
リサリサ(女性)は肌の手入れを欠かさないが、
ストレイツォ(野郎)はそんなことなかったと言う事だろう。
波紋で老化は抑えられても肌の痛みまでは修復できなかったんだよきっと。
ストレイツォも化粧水で肌に潤いを与えることを毎日欠かさすやってればピチピチお肌だったはず。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 16:59:20.71 ID:mxFDTwJE0
3巻の特典の石仮面Tシャツの画像も出てた、思ってたよりかっこいいな
http://i.imgur.com/dOMC7n2.jpg
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 16:59:55.12 ID:LxNUFK770
まあ現実でも、女性の方が若作り頑張ってるもんだしな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:02:09.42 ID:ZcVmvwDs0
そういえばダイアーさんのサンダークロス何たらを破った人がいないから
スト様はダイアーさん以下という事も考えられるのか
こう考えるとダイアーさんの余りの噛ませっぷりのおかげで余裕でジョセフ達の方が強そうだ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:12:45.87 ID:uGRq4Zrg0
>>332
ほんとだ思ってたよりいいわ
なんとなく白地に仮面がプリントされただけの素っ気ないデザインを想像してた
仮面の周りのPhantom Bloodが効いてるね
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:14:48.66 ID:wIdfhBfR0
>>332
ok着る
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:19:28.34 ID:o48/KGok0
リサリサがオバさんすぎる。ぶさいくすぎる・・・
ジョセフの母親ですよと言われても、ああそう、それが何って程度の歳にしか見えない
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:28:28.05 ID:Vo+GkmJx0
若作りのアラフォーて感じだな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:31:15.36 ID:RAmiUADE0
>>328
リサリサは毎日ヘルシーなイタリア料理を食べてるから若いんだよ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:31:53.33 ID:SfAlTbrY0
>>332
Tシャツ目当てにする人が居てもおかしくなさげだな
普段着にしても違和感なさげだし
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:34:56.69 ID:GZrXiLKx0
>>339
そういやあそこって料理人居るんだろうか?スージー?
修行期間は野郎が4人も居たから食事準備大変だったろうな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:42:38.36 ID:oouvNNii0
トニオさんの先祖が料理人をしてたんだよ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:44:30.51 ID:WtQs+ZKX0
>>341
召使いっていうぐらいだからメッシーナとロギンスが…
いや違和感あるな
描写がないだけで一般人の料理係がいたのかもね
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:46:54.16 ID:O1toBAdo0
その先祖がトニオさんと全く同じスタンド使えても驚かないw
ジョセフたちはスタンド使いではなかったので見えなかったと。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:49:11.25 ID:X/EN21xw0
そういう妄想は現実にやられると萎えるんだよな
小説版みたいに
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:51:40.08 ID:At16zyvQ0
おれがかんがえたさいきょーにおもしろいジョジョ!だからな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:52:58.19 ID:/ZK5LviM0
ところでサンタナの流法ってなに?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:58:07.18 ID:AXXD9s0P0
>>314
思いだしても貰えないのはリサリサもだぜ…
まるで2部なんてなかったようだ

来週作画が8話の人だな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:58:50.53 ID:rMPCq1ThP
親父ギャグの流法
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:59:52.12 ID:UEbGfacT0
>>345
>>346
マジレスよりマシだろ
思考停止してたら考察もできん メソメソと否定と貶すしか出来ない奴より建設的
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:01:41.44 ID:AXXD9s0P0
来週じゃねえ今週だ
8話の人だから作画はちゃんとしてるんだろうな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:06:45.43 ID:riI3bWih0
DIOの写真見せる前にリサリサの話してるじゃんジョセフ

あの時死んだとは言ってないから3部でも生きてる可能性もあるんだよなリサリサ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:11:46.35 ID:X/EN21xw0
>>350
何故急に喧嘩を売ってきたんだ
言ってることも的外れだし
さっきのレスは>>342>>344に言った言葉だぜ
ドゥー・ユー・アンダスタン?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:16:43.37 ID:GZrXiLKx0
師範代二人は何故ペアルックだったのか
あの防止は邪魔臭そうにしか見えないが、何らかの効果があるのか
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:18:58.92 ID:O1toBAdo0
ジョセフエシディシ戦の帽子と同じ用途だったり?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:20:59.28 ID:AXXD9s0P0
>>352
あの時はまだ荒木も覚えてたってことか
その後リサリサに関して描かれることはなく
4部でのジョセフも思い出すのはエジプトのことで、それよりもっと過酷な闘いをしたはずの2部での出来事には触れないよな
柱の男のこととかシーザーの死とか、もの凄い経験してんだから物語に生かせば良いのに…
だから俺ん中で2部、3部、4部のジョセフは全員べつの 人に見えるのかもしれん
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:23:30.27 ID:G5tn9xax0
ジョセフって朋子もあれだけ惚れさせておいて忘れて10年以上放置する奴だから元が薄情なんじゃね
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:24:21.53 ID:MANSETeE0
柱の男の話を出すと吸血鬼のDIOが小物に見えるから無理じゃね。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:24:57.89 ID:WA8hJr7+O
>>347
石化護身の流法
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:29:13.76 ID:wYU77kozP
>>357
その後スタンドに目覚めたり色々あったからな
全部DIOが悪いんや
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:32:43.37 ID:oMx3knb20
>>360
そもそも妻子持ちなのに女子大生引っ掛ける時点でアウト
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:34:45.34 ID:AXXD9s0P0
>>358
じゃあ何も言えんな
吸血鬼のディオより強いワムウが絡むからシーザーのことも言えんし、3部でオワコン化させた波紋が絡むからリサリサのことも言えんし
敵キャラがどんどん社会的地位がまともな奴になってるから人外でインフレの象徴みたいなカーズの話なんか絶対に出せない
2部の不遇っぷりは異常だ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:38:36.96 ID:eMo2iCyq0
オールスターズのPVニコニコで観たんだがコメントが気持ち悪すぎて吐き気がした
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:39:37.16 ID:YRjyOwg60
>>363
youtubeで見ろやクズ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:41:50.42 ID:BHwfewQ+0
>>363
PV自体も臭いからな
ジョジョを愛する全ての者へ捧げる(笑)
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:42:10.01 ID:UEbGfacT0
>>353
的外れはこっちのセリフだだから
>>342>>344を悪く言う筋合いはお前にないって言ってるんだよ重ちー
お前の消極的なレスよりマシだわ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:47:57.98 ID:YRjyOwg60
>>365
お前がジョジョを愛しているとすると
お前にも捧げられてるんだぞ?ん?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:51:04.92 ID:X/EN21xw0
>>366
なんだよアスペか
>>342>>344を悪く言ってないと読み取れない?
現実にやられると、小説版みたいにって言葉が見えないの?
思考停止〜考察〜とマヌケなこと言ったのはどうしてか言ってみな?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:51:08.00 ID:WoDqSzy80
 ウルトラマンはゼットンに、仮面ライダー(原作版)は12人の敵ライダーに、
マジンガーZは暗黒大将軍に、そしてジョナサンはディオに・・・。
 人気シリーズの初代は強敵に倒される宿命なのか・・・。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:51:18.43 ID:MANSETeE0
個人的には二部まではちょうどまとまりがいいから、
変に過去を引っ張りださないのはそれはそれでいいと思うけどね。
カーズの帰還みたいなのも実現しない方がいい。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:54:40.64 ID:GZrXiLKx0
>>367
捧げるとか言われると、オサ!オサ!の映像が脳裏に…
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:56:42.22 ID:X737iySE0
ジョージとリサリサの馴れ初めは見てみたかった
未亡人エリナとそれを支えるワゴンさんも
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:59:56.09 ID:za0iuXDE0
>>305
シュトロハイムがスターリングラードで戦死するシーンもアニメで描いて欲しいな。
ジョセフの生存を知る事は無かったけど、生存を確信しているみたいな。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:01:10.61 ID:xQ5AH3z20
要らんと言うか蛇足と言うか、下手に映像出されたら興醒めする
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:01:34.44 ID:za0iuXDE0
>>372
一応1歳だけリサリサが姉さん女房になるんだっけ?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:04:56.28 ID:O1toBAdo0
>>372
馴れ初めっていうか幼馴染、ヘタすると姉弟同然だったんでは?
そのへん原作でどう触れられてたっけ・・・・。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:05:52.08 ID:YRjyOwg60
>>376
リサリサはエリナのもとを離れて
ストレイツォに育てられたんじゃなかったっけ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:07:12.53 ID:GZrXiLKx0
年に数回会う親戚の子くらいのポジションじゃねーの
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:07:44.17 ID:9T6Qt5Wn0
夜勤病棟のせいで、飛田さん声の男に育てられるって、ろくでもないことを想像してしまう
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:10:34.59 ID:dY6cmiP90
>>305
個人的には今の現代兵器の通常兵器でも撃滅出来なさそうな奴を
二次大戦時の武装でどうやって倒したんだという謎はジョジョ最大の謎なんだが。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:11:52.79 ID:G5tn9xax0
>>360
色々ってほど長い期間じゃねえな
いちいち他のキャラのせいにするなよ…
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:12:23.00 ID:O1toBAdo0
>>377-378 ああそうだっけ。
なんにしろ馴れ初めなんて当人たちも覚えていなさそうw
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:19:24.80 ID:MANSETeE0
>>380
普通に考えたら脳をやられたということでは。
バラバラから復活したのを基準にすると(ほぼ)不死身になるけど
まああの時は脳は無事だったということで。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:47:35.73 ID:yFOzfaw00
というか動けないようにして数日放置すれば死ぬだろ
ナチスに回収されないようにすればいいだけの話
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:49:54.25 ID:XHKulJWy0
名誉の戦死って言うくらいだからまた道連れ自爆したんじゃね
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:50:57.45 ID:GZrXiLKx0
軍事機密の塊なんだから、動けなくなって敵に回収されたら不味いわけで
形勢が悪くなったところで敵に突っ込んで自爆したんじゃないかな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:53:14.77 ID:eMo2iCyq0
名誉の戦士だから自爆でいいだろ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:53:33.35 ID:3qtn0t+xO
>380
冬将軍はおそロシア
シュトロは最新テクノロジーだけに補給線を絶たれたらきついだろう

この辺「映像の世紀」第五集「世界は地獄を見た」を見るとイメージがつきやすいかと

まあ、カーズと一緒で大自然には勝てんてことだわ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:53:52.19 ID:Gb6lJi4g0
>>380
運悪くキャプテンアメリカに遭遇した
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:54:43.69 ID:YswOqcI10
ゲームと言えば当時NEOZEOの対戦格闘ゲー、ワールドヒーローズ2の
ボスキャラ2匹が完全にカーズとディオのセリフを
モロにパクッてたわけだが ラスボスの名前なんかNEODIOだしw
今なら信者が激怒して販売中止に追い込まれてただろうな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:57:58.16 ID:tBX1UO8b0
話全然変わってすまんが、ジョジョのナレーション基本的に好きだけど、二部のラスト(赤石のあの場面)
だけはなしの方がいいなーって思う自分

あそこ、ない方が劇的なんだよね。読者もジョセフの台詞見ていて分かると思うし
ジョジョvsワムウ戦のナレーションは感動するからいるけどさ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 19:59:21.00 ID:HJLZoFvt0
>>390
外見はバオーなのにね
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 20:17:15.86 ID:rPVuWlQp0
>>390
2005年に出たネオジオバトルコロシアムにもNEODIO再登場してるぞw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 20:18:52.39 ID:G5tn9xax0
2部の扱いひどいくせに、8部でシャボン玉で脱毛などのセルフパロディはする荒木
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 20:20:29.94 ID:6BxMd+v30
本性はドラゴンだから(震え声)
ttp://www.fightersgeneration.com/characters2/neodio11.jpg
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 20:22:33.27 ID:UqVsI3s40
唐突に過去の栄光を自慢し始めるジョセフなんて見たくない
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 20:28:22.19 ID:UEbGfacT0
>>368
アスペはお前だろうがカス
レスを妄想扱いして気分の良い奴はいないだろ 悪く言ってないだぁ?真性のアスペかよwROMってろよカス
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 21:10:31.60 ID:lxQNznfP0
最近コミック読み直してみたけど、やっぱジョジョ面白いな
3部はアニメ化いけそうだけど、その先もアニメ化できるといいな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 21:24:29.68 ID:wIdfhBfR0
ジョジョリオンアニメ化まで何年生きればいいんだろう
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 21:28:15.06 ID:uXVp6IvW0
ジョジョリオンの次ってあるの?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 21:28:45.51 ID:sfnk0VCt0
荒木先生ならジョジョリオンのアニメが始まる頃も元気にジョジョを連載してそうだな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 21:29:09.74 ID:Y4hEGXiF0
取り敢えずゲームで我慢しとけ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 21:37:33.15 ID:psvfR+u00
3部アニメ化したらスタンド使い7人くらいはカットされるかな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 21:42:05.26 ID:Y49hrVNnP
ジョジョ3部以降のアニメ化について語るスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1358172758/
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 21:56:08.49 ID:xzGEKAaJ0
公式twitterも見逃し厳禁て言ってるね
気合い入ってるな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 21:57:57.55 ID:aa5Q3ykm0
ついにジョジョ屈指の名場面が明後日、放送だね
お前らがシーザー戦のアニメ化に望む事は何よ?
俺は演技と作画はもちろん最高に
最後は叫び→ナレーション(ED無し)で締めたら十分だと思ってる
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:00:23.98 ID:IO8PrbdL0
>>406
二部の成否はその場面で決まるといっても過言じゃない
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:01:09.49 ID:0RFJNAMF0
次回の内容どうなるかなーと思いつつ原作読み返してたんだが
ワムウの入れ墨ってpower(パワー)の他にも、
Alphabet(アルファベット)とも書き込まれてるんだな
アルファベットの一体何が、ワムウの琴線に触れたんだ…
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:01:40.29 ID:oLmRJuzK0
タバコ逆さがカットされてたら・・・
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:04:37.89 ID:Y49hrVNnP
>>409
今後は尺に余裕有るからカット無いだろうし、
リサリサはどう見ても成人だから煙草も問題ない
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:06:12.00 ID:kmuNA5UdP
シーザーなんですぐしんでしまうん?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:06:44.49 ID:GZrXiLKx0
煙草着火前に注意して貰えて良かったな
フィルターに点火すると一瞬炎がボワワッてなってビビる

>>408
変な漢字の入れ墨してる外人を彷彿とさせるな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:09:30.03 ID:vvZCtXnr0
>>406
神砂嵐をヒットさせてる時のワムウの腰つき
マッチョなのにナヨッとした女のような腰がこの戦いの命だからな
原作を忠実に再現して頂きたい

シーザーも画面いっぱいに広がり無理な体勢で神砂嵐を食らっていたが、
当然アニメでも再現してくれるんでしょうね?
広がったシーザーが観たい
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:11:45.57 ID:vvZCtXnr0
あとは
SHYEAAAAH!(だっけ?)をどうやって声で表現するのか?
採掘場の「きさまぁ」を聴く限り、かなり期待できそうだが
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:18:49.13 ID:jIx7pcrU0
>>409
サングラスが逆さだぜになります
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:19:33.37 ID:CqtU41Nx0
>>406
屈指の名場面はそのあともまだまだあるんだよなあ・・・
タバコ、ワムウは風になった、究極生命体カーズの誕生
つくづく恵まれた原作ですわ、制作側のプレッシャーも計りしれん
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:21:29.27 ID:fEP9q24RO
作画に力入れてくれて、変な改変やらカットが無ければそれでいい。

声優さんの演技は今までの見て申し分ないし

シュト、カーズ、悪い意味でジョセフに話題集中するけどシーザーの中の人って感情の使い分けも出来てるし演技に力入ってるのヒシヒシと伝わるしめちゃ上手いと思う。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:24:21.02 ID:LMDb/3KT0
20話は小美野さんか作画期待できるかな?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:24:40.00 ID:ZBAb2mPo0
やはり肩パッドは気になる
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:24:41.83 ID:vvZCtXnr0
エシディシの声優は凄かったな
俺が想像していたエシディシの3割増しの良さだった
申し分ないよな。カーズも最高だわ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:27:22.17 ID:1wzsqta50
今週の放送って、ジョセフがシャボン玉受け取るシーンまでいくと思う?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:28:33.62 ID:jIx7pcrU0
次週じゃね
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:29:35.45 ID:79cPRjNH0
公式の20話ストーリーを見るとそこまでいきそう
気合入れてそうな回で楽しみだけど怖くなってきたぞw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:32:22.42 ID:IO8PrbdL0
>>423
前半でシーザーの過去、ワムウとの戦闘を丁寧に書いて、次週持ち越し。
で、来週に「シィィィイイイザァァァアアア」で終わりかなって思ってる。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:35:10.84 ID:ZPYs+SzE0
漫画はなんかんまで読めばいいの?いっぱいあるし
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:38:51.22 ID:aa5Q3ykm0
>>425
なんでここで聞くの?馬鹿なの?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:40:09.79 ID:1wzsqta50
>>422-424
ありがとう
とりあえずティッシュ用意しながら見るわwww
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:40:26.55 ID:O1toBAdo0
>>425
最初から読んでお前さんの挫折したところまで。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:42:40.69 ID:IO8PrbdL0
今までずっと駆け足でやってきたんだから、これからは丁寧に描写してくだろうし
問題のシーザーのシーンはジョジョ屈指の名シーンなんだから、公式だって心得てるだろうから
楽しみにしてる
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:45:02.53 ID:bvy2xG5TP
>>427
ティッシュをどう使うかだが
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:49:09.57 ID:psvfR+u00
ワムウの誘ったなぁ?となんだと?が最高すぎたので
今後も期待大
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:58:38.77 ID:Y49hrVNnP
>>408
そもそもアルファベットという単語は、
ギリシャ文字の初めの2文字であるアルファ・ベータが語源なんだな
つまりだ、

ごめん、ウィキ先生に聞いたけど何がワムウのツボに入ったのかサッパリ分からない
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 23:19:04.66 ID:iJjYGZrn0
>>408
「night」と書いてある時もある
余計にアルファベットが謎だ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 23:25:10.30 ID:ut9/lHlM0
シーザーのバンダナ長すぎない?…と言っている人が居たが、
よく見たら原作でもなんか伸びてたでござる
http://i.imgur.com/BaQESZS.jpg

ストレッチ素材だったんだな、うん
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 23:32:18.16 ID:yFOzfaw00
>>432
アルファでありオメガである
なんて言葉もあるんだし
アルファベータで
柱の男が地球上でもっとも古い者達、みたいな意味なんじゃね?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 23:32:25.34 ID:iJjYGZrn0
>>434
そのシーン以外は常に頭の前半分にしか存在しないけどなww<バンダナ
普段 15cm
この結ぶシーン 80cm
アニメ 3m
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 23:49:19.87 ID:InqRxkOw0
>>424
分量的には、今週でシーザー死亡迄描いて
来週のAパートで「シィィイィイイザァアーーーー!!!」の可能性が強い。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 23:50:01.81 ID:79cPRjNH0
バンダナが長すぎて応援団長みたいな時あったなw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 23:52:53.09 ID:xzGEKAaJ0
実況がシィィイイイイザァアアアアアで埋まるだろうな
一人でじっくり見たいけど一人で見たくないようでもある…
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 00:22:08.76 ID:fMdTqB120
>>437
Bでギャグパートかw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 00:25:40.52 ID:/810Hk//0
シーザーワムウ戦じっくりやってほしいがBパートでギャグにはしてほしくないジレンマ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 00:26:42.48 ID:+eHEBMM10
>>439
来週はそこでEDになったら本当良いんだけどな・・・
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 00:27:41.25 ID:T+GIAFoh0
次回で詰め込んだら流石に無理あるし、
次々回のAパートBパートで切り換えるのが苦肉の策だろうなあ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 00:30:39.66 ID:mIy7igJm0
そうなんだよなぁ……
シィィイイイイザァアアアアアでAパート占めるのもいいけど、そのあとがギャグパートじゃ余韻もくそないし……
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 00:31:02.92 ID:q6epWB0S0
>>439
ニコ生もコメント処理落ちが起きそうだw
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 00:37:39.64 ID:Zy4X7/9L0
オリジナルでワムウ四天王でも出して時間稼ぎしたらええ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 00:38:23.09 ID:3tP2EL+w0
ワイアードベックはカットしよう(提案)
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 00:39:56.39 ID:ghh2SlP50
>>447
先生の貴重な勝利が無くなるじゃないか(憤慨)
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 00:41:24.06 ID:/qwdOOKuP
ベックを強化して、リサリサとマジ対決させたいですと!(驚愕)
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 00:45:40.29 ID:T+GIAFoh0
シリアスにする為に、ベックが美形で標準語喋ります
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 00:53:22.30 ID:stTUgc1f0
シーザー死ぬの?
なんかネタバレっぽい書き込みがちらほら…マジ!?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 00:54:34.25 ID:BMzebVp50
ジョセフもジョナサンと同じ運命を辿るよ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 00:54:44.78 ID:h0uUwH9A0
ワイアードベックってジョジョキャラの中でも
かなりどうでもいい方だよな
ウェストウッド看守と良い勝負だ
ヌケサクとかドゥービーの爪の垢でも飲めばいいのに
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 01:10:14.10 ID:+qqVhOp30
いつもどおり3,5〜4くらいの消化だと神砂嵐食らうとこで次週
次Aパートで発見して叫ぶとこまでとBで決闘に持ちこむとこまでかな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 01:13:53.56 ID:h0Xllan00
>>447
ブルりんの悲劇を繰り返してはならない(戒め)
マジレスするとアダムスさん程度の存在意義はあるんですよベックは
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 01:15:48.52 ID:Lshw9bQi0
ネタバレ:ワムウは死ぬ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 01:17:57.45 ID:KmIrfVBS0
まじか!!
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 01:25:46.83 ID:fjEWzbmW0
サンクス寄ったついでに顔見知りのバイトに尋ねたら、
カード全種類残ってるらしかった
毎回アニメ関係のクジとかキャンペーンやると残ってるんだよなあ
直ぐ無くなるような店に代わりに回してやれれば良いのに
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 01:26:27.94 ID:MeCOFvF00
>>450
いくら綺麗なベックでも攻撃法がアホ過ぎる
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 01:27:08.13 ID:G4FJP6kc0
>>453
ブンブーンというネタにもされない伝説級のキャラがいます
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 01:30:33.82 ID:ZccyjbEE0
>>458
俺の地元ではシーザー>ジョセフ>ワムウの順になくなっていった
っていうか2枚×15人じゃなくて3枚×10人にすればよかったのに、キャラしぼって
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 01:30:59.88 ID:W3KEhDyv0
よし、製作スケジュールもギリギリなようだし、
今週は「シャボン玉のように〜」までで、
来週は「シーーザーーーーーー!!」までのAパートだけの放送にしよう(提案)
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 01:33:40.76 ID:stTUgc1f0
ラストバトルの火山がしょぼかったら萎える…
カーズを噴火で宇宙へ追放するシーンだけは気合入れてくれ!アニメスタッフ!
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 01:47:21.45 ID:n5vK7oEJ0
さすがに火山に突き上げられて宇宙放逐は最新の技術を以てしても厳しいと思う
ねーよwで実況が埋まるだろう
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 01:47:55.52 ID:4U4IDdMN0
>>447
リサリサの存在意義が・・・
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 01:48:45.35 ID:ZwgQSNAN0
>>462
次々回のBパートは波紋使いの歴史おさらいで、ダイアーさん名場面集で良いよもう
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 01:51:23.04 ID:T+GIAFoh0
>>466
3分くらいで終わるじゃねーか
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 01:57:34.27 ID:fMdTqB120
宇宙追放は仮面ライダーウィザードに頼もう
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 02:02:08.64 ID:VcspHe550
シーザー関連の数回は、全部お話の引きで見たくなるな

Aパートのラストに持ってくるとインパクトありすぎて、Bパートが難しくなりそう
「さようなら ツェペリさん」の時は、ダイアーさん登場が救ってくれたな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 02:02:36.73 ID:2fjA0t0h0
火山のシーンはカラー映像になったら、原作と印象変わりそうだな
煮えたぎる溶岩の中からカーズ様が出て来るところが楽しみ

ジョセフの大事なアソコが吹っ飛ばされるとこは、
黒塗り規制入るかなやっぱり
あのシーンは最初からそのままで見たいが無理か
別にグロ期待って訳じゃなく、
いきなりあんなことになるって言うのがあのシーンのミソだから
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 02:10:58.67 ID:l9v7Jwna0
ベックはあの喋りのおかげで割とネタにされる方でしょ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 02:16:57.56 ID:/qwdOOKuP
ベックの功績
・ジョセフのとっておきの武器を破壊
・原作1話分を消費
・リサリサの引き立て役
・ズラ
…やるじゃない。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 02:24:41.36 ID:zhWKy12u0
オリジナルでリサリサ先生の活躍の場増えたりしないかなぁ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 02:27:37.79 ID:9RP/9aiv0
リサリサがカーズの影武者にやられる場面は
カーズがゲス化したことよりもリサリサがあっさりやられたことがショックだったな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 02:28:26.25 ID:9RP/9aiv0
>>474
間違った
影武者にやられるんじゃなくて、騙しうちされるとこね
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 02:29:48.96 ID:nX+4MhSZ0
>>459
じゃあベックにも空裂眼刺驚を使わせよう
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 02:37:34.38 ID:GLeMXRwZ0
>>474
どっかで言われてたがリサリサ先生が活躍するには時代が悪かったのかもな
アニメでのズラの撃破が強そうだといいな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 02:45:38.59 ID:ej5ULRni0
ベックのやられはローズのウルコンに引き継がれてるほどの重要な技だろ…
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 02:50:50.51 ID:GAg64NaN0
片手でツララとジョジョの体重支えられるシーザーさんに惚れた
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 02:54:19.43 ID:n5vK7oEJ0
>>474
うむ
最強スペックのリサリサだが相手の裏を掻く事にかけてはジョセフやカーズに劣る
ワムウ相手ならいい勝負になったかもね
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 02:58:23.66 ID:T+GIAFoh0
ワムウ相手にも神砂嵐対策出来たかどうだかな…
使われる前に速攻で波紋食らわせるか、
ジョセフみたいに罠仕掛けなきゃならない訳だが
マフラー使ったのがズラとカーズ(偽)相手だけだから、
判断材料に乏しい
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 02:58:48.43 ID:0z7FxRXC0
リサリサじゃワムウには勝てないだろ
イリュージョンスパークよろしく神砂嵐の体勢に入ったあと巻きつけるのか?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 03:11:15.32 ID:3OrVV6dT0
リサリサだってしょせん悉く敗れた古代の波紋戦士レベルじゃないの?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 03:27:48.52 ID:/cjdrms9P
柱の男倒すのに必要なのは攻撃力以上に策な訳だが
まあ原作の描写だけじゃ、
リサリサの戦略・戦術力が測りがたいんだよな
戦車戦での実況解説(「それでいいそれがベスト!」とか)を見ると、
リサリサも結構頭キレる気はするんだが
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 03:29:07.94 ID:053Ip/Eb0
2部の声優さん最高ですね
みんなハマってていい
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 03:47:07.18 ID:fbvv+z1C0
波紋の能力と戦闘力はまた違うんだろ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 03:53:56.93 ID:/Zjl4gYT0
ストーリー更新されたな
スタッフがガチの布陣だ、楽しみすぎる
シーザー華麗に散れよーw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 04:41:48.42 ID:jiRjdfIWO
Blu-rayとサントラも今日入荷かな
皆さんの感想と修正まとめお待ちしております
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 05:34:51.53 ID:4DR1F72Q0
>>390
そのゲームはシュトロハイムもいたなあ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 05:42:45.47 ID:qm0U/SJ70
おおらかな時代だ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 05:49:14.13 ID:Xg/h/BD70
ラオウもいたね
あとNEODIO(ネオジオと掛けてる)なのは最終作のパーフェクトで、2は普通に「DIO」だからなw
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 07:45:21.16 ID:oPW7kJOg0
>>463
予想として、作画のクオリティが良いのは
ワムウ戦に回されそうなんで、
カーズ戦は原作エピが出来るだけ削られない事と、
SEX必要なしの解説だけ期待してる
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 08:42:10.25 ID:gsfqTo8y0
「左腕も義手なのか!」

飛行機の浮きに乗ってきたシュトロハイムの左腕はどう見ても生身の腕だった件
ED画像もそれに準拠してるようだ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 09:12:04.63 ID:dEVqeDHIO
意外ッ!それはアタッチメント!
生身と機械を付け替え可能!!
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 09:34:08.68 ID:arqCsztZ0
DVDの発送通知来てたから俺んとこも今日には届くわ
仕事で観れないんでまとめ待ち…
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 10:01:07.09 ID:yUPPed8y0
腐女子さん元気ですかああああああああああああ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 10:10:38.18 ID:T+GIAFoh0
>>493
あれは表面だけだろう
表面は皮膚っぽく見えた部分でも、
落下の衝撃で破損したら機械むき出しになってた
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 10:16:17.87 ID:HaYzJJ2w0
>>496
シーザー死ぬ時と
3部アニメ化したら花京院が死ぬ時は
腐女子は葬式状態だろうなww
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 10:25:08.50 ID:96Rjl8gB0
パッと見は人間にしてくれるとか、
どっかのロボコップのオムニ社よりもドイツは良心的だな

量産型シュトロ作ったらドイツも戦争に勝ってた!
…ってたまに言われるけど
自分がサイボーグになることに受け入れられる適正者って、
いくら愛国者とは言えども早々居ないよな
メンタル的にもシュトロは凄すぎる
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 10:41:29.78 ID:o2HI2NrbO
>>491
NEODIOで究極生物で見た目はバオーで台詞が無駄無駄無駄ー!だったなw
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 10:53:36.63 ID:ja9/bkU70
>>499
そんなもんより戦車を量産した方が勝つわ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 10:54:25.62 ID:LRLwwiT30
公式見てきた
次回作監の小美野って8話の人じゃん
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 10:59:06.56 ID:ja9/bkU70
ゲームの話で悪いが、8話のキャラデザがなければ原作顔のゲームのジョナサンと興津はマッチングしなかったかも。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:01:08.35 ID:iKih0Ak60
>>485
杉田はハマってねぇけどな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:02:57.10 ID:gsfqTo8y0
シュトロハイム型サイボーグはコスト高かつ多量生産に向かない複雑な設計で
数を揃えられなかったのだろう
T34を大量生産したソ連に敗れたのは自明の理だな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:06:01.14 ID:70cTfIA50
普通、いくら一度死んだ身とは言え、
気が付いたら兵器にされてたら精神病むと思う
シュトロさんのゲルマン強靭魂すげーな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:07:38.30 ID:NqUPZAgU0
>>504
杉田はハゲってるなw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:10:11.73 ID:hYCuLUdA0
機械化手術後、メンタルケアやリハビリだけで数ヶ月かかりそうなもんだが、
1ヶ月であそこまでヒャッハーしてるシュトはまじパネェ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:13:05.14 ID:gsfqTo8y0
ED画像のシュトさんなんかすごく楽しそう
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:13:53.05 ID:yMidk74y0
格ゲーでシュトロハイムは参戦しないのかね
ジョセフより人気出るだろ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:14:46.65 ID:bf1rm6t60
>>509
手が大きくないかw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:18:16.97 ID:vawRRmbo0
>>510
ナチ表現回避が出来ればあるいは
原作厨に「我がナチスの〜」じゃない事で噛みつく子が居るだろうからなぁ…
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:20:05.21 ID:vawRRmbo0
>>498
あーんスト様が死んだ!!
あーんシーザーが(ry
あーん典(ry
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:23:29.59 ID:HDq4Lnc90
生き残ってたらイギリスかアメリカあたりに接収されてそうだし
そう言ったことから逃亡してコソコソ生きるのも向いてないだろうし
戦場で死ねてシュト的には幸せだったんだろうな、多分
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:23:44.49 ID:ltAg4eoC0
シュトロくらい開き直って人間やめてたら別にムカつかんが
ポルナレフとかミスタの不死身さにはイラ立ちを覚える
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:29:38.95 ID:PKRDND6k0
BD届いたよ
花咲じいさんのシーンとかパンの枚数のシーンが高須クリニックされてたw
資料集は思いのほかしっかりした作り
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:30:25.11 ID:Ldf7J+dPP
元気でえええええあえあえあえすwww
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:33:16.51 ID:C6ZMOrW90
>>516
ポコの姉ちゃんの資料はあった?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:34:02.70 ID:PKRDND6k0
ちなみに資料集は話ごとに分かれて構成されているが
8話の1ページ目のディオのカットが原作レベルの美しさ
作画監督が大ファンで原作よりの絵に〜と解説されてるw
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:35:37.08 ID:ocRmmeuGO
いいなー、俺も早く届かないかな
今日届く予定らしいが
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:35:51.02 ID:o2HI2NrbO
>>515
ポルナレフ、億安、ミスタと受け継がれる遺志さ
なおエルメェスの兄貴はダメだった模様
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:36:14.40 ID:PKRDND6k0
ごめんロムってなかった
ポコ姉ちゃんがひっぱたくシーンとか7話の最後とか載ってた
キャラごとではなく話ごとで載ってる
かかったなアホが!も掲載
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:39:23.78 ID:C6ZMOrW90
>>522
予告にもなったキリッとした美人シーンはなかったかー
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:40:38.64 ID:Qd8BvdgG0
ポコの姉ちゃん美人すぎる
ジョジョ史上一番かわいい
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:42:03.78 ID:PKRDND6k0
津田ディレクターが8話のコメントで
本来はこのレベルでやりたかったとも書いてある
あと4話のアフレコは深夜の通販みたいなノリになってしまったとも
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:42:14.39 ID:ltAg4eoC0
>>521
いや億泰は。
億泰はシュトロミスタポルと違って戦闘でも目立ってないし
4部だと康一じゃね
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:42:32.17 ID:7SoNtguu0
BDかDVDかで迷ってたが資料集が結構良さげだな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:43:15.93 ID:3QmXvoTM0
ケースに資料集も入るようにして欲しかったなこれ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:44:28.64 ID:zSi0SyXu0
>>525
やっぱ予算少なかったんだ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:45:59.45 ID:PKRDND6k0
>>528
思った
ディスク収納部分のプラスチック薄くしても無理なくらいぶ厚いが
紙をペラペラにしたらいけそうだし
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:46:11.06 ID:70cTfIA50
>>525
深夜の通販って「こんなに重い石も持てる!」のことか
隣には驚く役の女性も居るしな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:47:19.90 ID:Qd8BvdgG0
>>525
円盤すごい売れたし
2期(3部アニメ)は制作費もはね上がるだろうから3部アニメは全編8話のクオリティで出来そうだな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:47:50.63 ID:PKRDND6k0
>>531
波紋ってスゲーと書いてたらしい

>>525
サラッとキャラデザdisってました
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:49:53.77 ID:2EJdCtxB0
>>532
流石に全話は無理だと思う
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:53:30.20 ID:2EJdCtxB0
3部はなんとなく10月の改変期からな気がする
ゲームの発売日も考えて
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 12:02:06.82 ID:TOXodegw0
作画修正比較画像ホスィ・・・
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 12:07:22.69 ID:GZWVLqe10
お前にはやらん
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 12:11:41.94 ID:ltAg4eoC0
>>535
馬鹿?そんな早くにやるわけないから
もう別のアニメも夏から手がけることになってるし、既にその次も決まってるだろう
妄言は3部以降スレで言っとけ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 12:32:47.00 ID:xVuRj/Jp0
帰宅してから見るけど、花咲か爺のシーンは高須されたのか
良かった良かった
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 12:39:10.28 ID:ovaE6zF80
今更だけどエシディシのHEEEEYYYYの発音はへ〜〜イ〜〜ッだったんだな
ずーっとヒ〜〜イ〜〜ッだと思っていた
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 12:43:10.85 ID:5A1GiUbN0
パウロオオオオオ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 12:47:46.65 ID:PKRDND6k0
>>539
全体的に高須クリニックされてた
あと花咲のあとのディオのシーンとか
真っ黒規制入ってたと思うが(勘違いだったらスマン)
目玉飛び出すしなかなかだった
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 12:57:52.71 ID:sqnQfFUI0
>>531
ラジオでも突っ込まれてたなw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 13:01:16.78 ID:kZASbQ8g0
波紋テレフォンショッピングの所は深夜にもかかわらず腹抱えて笑った
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 13:05:22.62 ID:arqCsztZ0
>>531
プライズスターズブックのインタビューでも話し出てるし、
わざわざ足したくらいだからよほどあのシーン好きなんだなw>重い岩
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 13:22:23.27 ID:wp8HmGkd0
パンの枚数のシーンのディオの顔は俺も気になってたw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 13:24:12.68 ID:5myL7j5ZP
キャプ画像上げて栗
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 13:24:34.43 ID:BMzebVp50
フーフー吹くなら
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 13:25:27.67 ID:lFXCEJua0
>>547
買え。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 13:27:01.62 ID:/+XRahAT0
パンの枚数のシーンは、原作のなんかガッツポーズしてるような
1コマが好きだったな
アニメだと格闘の構えみたいな感じだったっけ?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 13:28:20.86 ID:5myL7j5ZP
>>549
死ねクズ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 13:33:06.15 ID:0BPQAGbD0
クレクレ乞食が何言ってんだか
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 13:35:00.29 ID:xNlXkEzZ0
見よ!このブザマな>>551の姿を
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 13:44:11.17 ID:ltZsoGDx0
>>546
そのシーンは頬が少しふっくらして鼻が高くなって男前になってた
ジョナサンかなり変わってるが録画切っちまって確認出来ない…
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 13:45:48.18 ID:ocRmmeuGO
届いたー!
確かに原画集厚いなw
Blu-rayのケースの三分の一くらいか?w
ケース大きくして入るようにしてくれればいいのに、とは確かに感じるな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 14:13:19.09 ID:U8292qtu0
谷垣法務大臣、3人の死刑を執行

谷垣「この谷垣、容赦せん!!」
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 15:07:15.93 ID:dqHxIuLci
花咲ジョナサンは予告と食い違うのね
どうでもいいけどw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 15:32:58.86 ID:HdcR91Dj0
シーザーってあんまり見せ場なかったね
いいヤツなのは伝わってくるけど
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 15:43:39.93 ID:NFNhmvZF0
アニメがちょっと駆け足というのもあるけど
週刊連載とアニメじゃ見ている方の時間の流れの感覚が違うからなあ。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 15:48:03.40 ID:bsZnZQ2K0
>>515
ミスタは…ジョルノの能力があれだから…
中身は大幅に新品に作り替えてるしw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 15:56:10.23 ID:1UhLAZ9v0
ツェペリさん短足じゃなくなってる!
SPWが異様に濃いアップがあったんだが修正なのかな
全体的にアップの修正多かった気がする
BD巻ごとに厚さ違うのがちょっと・・・
3巻とかどうなるんだコレ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 16:03:10.54 ID:ltZsoGDx0
自分は収納BOX欲しさにゲーマーズで注文したんだが
原画集入れた状態で入るのか凄く不安
流石に3巻のTシャツは外付けだと思うけど
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 16:05:29.37 ID:70cTfIA50
まだ収納ボックス製造は多分してないだろうし、
要望メール送ってみたら?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 16:22:46.76 ID:dNL55snn0
ゲーマーズの収納BOX格好いいよね
画像出るの早かったらそこで買ったかも
安さに勝てずに尼にしたが
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 16:24:44.86 ID:ltZsoGDx0
もう一ヶ月くらい前にこのスレに画像貼られてたけどまだ間に合うかな
mail送ってみるよ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 18:10:45.97 ID:54+Mi5wV0
通常カーズ戦は作画頑張らなくてもいいから
ワムウ戦と究極カーズ戦はがんばってくれ
特にカーズが飛行機追いかけるシーンをアニメでみたらハラハラしそうで楽しみだ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 18:16:43.56 ID:ya1uqFAL0
>>566
戦車は作画かなり気合入れないとダメだろうからな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 18:17:19.14 ID:KYU/3ztU0
来週小美野さん(8話の作監)だから作画良いはず
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 18:20:29.00 ID:ZHiPEiFjP
少数派だと思うけど、俺はいつもカーズに共感してしまう
石仮面を作る動機も「昼も活動したい」というものだろうし
リサリサを騙し討ちした時も、「命がけの戦いなんだから
手段なんか選んでられんだろ」と子供心に思ってたw
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 18:21:18.29 ID:LTqtz3Lg0
『武装サイボーグに生まれ変わったドイツ人・シュトロハイム』は
マジンガーZ(1972年に週刊少年ジャンプで連載されてた)
の方にもいたんだよね。
同じように顔半分が機械に覆われてて、眼からビームも出るし、
名前まで同じ何で、たぶんオマージュ。
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1361432924155.jpg
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1361433000802.jpg
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1361433083761.jpg
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1361433158909.jpg
ttp://www.ebookjapan.jp/image/nagaigo/magin_title.gif
ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/title/1470.html

http://media.tumblr.com/tumblr_mbefdzTh1d1r1ixfd.png
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 18:23:37.93 ID:ya1uqFAL0
>>569
今思えば確かにわからくもないがいきなりあんな畜生化したから初めて読んだ時はジョセフに倒してもらいたい一心だった
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 18:31:11.26 ID:5myL7j5ZP
>>570
普通にロボコップでしょ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 18:31:56.67 ID:28e6qwUi0
bbbbbbakaモノがぁ〜とか巻き舌とか伊丸岡気合入ってるなあ
あと井上って絶叫したら誰だかさっぱり分からんくなるw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 18:35:44.99 ID:LL+iR3QF0
1部の方が面白かった
1部の独特な表現の映像化は見ていてテンション上がった
2部は良くも悪くも少年誌的な無難な展開なのでどうも燃えない
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 18:39:46.99 ID:fIQwvtul0
>>572
普通にって、お前の普通おかしいぞ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 18:55:29.10 ID:ya1uqFAL0
>>573
カカシ先生を想像してるけどそれもどうもと違うかな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 18:59:08.19 ID:70cTfIA50
ロボコップがモチーフの一つだとは思うけど
殉職した警官がロボ刑事として復活させられるって言う
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 19:19:49.22 ID:94QJr1NO0
ロボコップ 1988年2月11日 日本公開
ジョジョ2部 1987年47号〜連載開始
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 19:22:33.86 ID:ocRmmeuGO
テレビ放映版は削除しちゃったから比較は出来んがそれでも大分変わっているのが分かるな
とりあえずジョナサンのイケメン率が上昇している

やっぱツェペリさんは格好いいな、こんなユーモアなおっさんになりたい
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 19:23:36.82 ID:/qwdOOKuP
元ナチスでサイボーグ化されたといえばブロッケン伯爵もそうだな。
シュトロハイムは色々合体されてるようだ。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 19:25:40.44 ID:he/E8tv20
87年47号ってことは、87年の11月あたりだろ?
ロボコップ公開は丁度、サンタナと闘ってる頃じゃん
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:06:20.43 ID:IMI5xcTi0
>>576
冷静なキャラやる事が多いから叫んでるのほとんど聞いた事なかったんだわw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:09:50.77 ID:LL+iR3QF0
身体をサイボーグ化とか当時の漫画や映画でいくらでもあっただろ
なんでロボコップだけ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:10:56.23 ID:ATMssnQS0
荒木先生なら石ノ森先生のサイボーグ009の方をリスペクトしてるだろう
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:14:24.31 ID:p4eKYidi0
ジャンプに限ってもアラレちゃんのマシリトとかいたしねえw
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:14:48.26 ID:5rnWyEBk0
カーズにふたつにされたシュトロハイムみてるとダーク・シュナイダーも思い出す
ジャンプは全部本当だと思ってたから人間って丈夫なんだなと思ってた
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:16:02.82 ID:ATMssnQS0
>>570
あと永井先生のダイナミックプロは権利関係厳しいから、漫画の画像をそんな風に勝手にネット上に公開するのは止めた方がいいよ
下手すれば訴えられるよ
ジョジョに出た時もダイナミックプロだけCが付いていたでしょ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:16:13.76 ID:5rnWyEBk0
ああ明日には届くと良いな
早く見たい
サントラも
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:23:47.69 ID:IoqA1DJz0
>>570
漫画だとジョジョ以上に急展開だなw
アニメのマジンガーで伊丸岡出てなかったっけ?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:28:01.23 ID:o9+cA/dp0
>>583
ロボ化の経緯が似てるからじゃないの?
自分の仕事の為に殉職→仕事の為に復活パワーアップ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:33:44.15 ID:btPquZad0
>>570
ジョジョってパクリばっかなんだな…
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:38:57.58 ID:v1lzGcKj0
4話の花が咲くシーンのジョナサンのアップ顔叩かれてたけど修正されてかなり良くなってるな

あとBDの取り出し口だけカッターで切る人に忠告
それだと設定資料元に戻せない
どっちかを諦めろ
無理やり戻そうとすると俺みたいに裏の紙ジャケが痛む
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:41:01.32 ID:5rnWyEBk0
はい
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:44:21.82 ID:lgSRkuta0
>>583
おれもそう思う。
個人的にはターミネーターだな。
http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/8/581f35d3.jpg
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:46:42.74 ID:pDZZpICC0
>>580
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1361442672906.jpg
ちなみに、そのブロッケン伯爵は
マジンガー漫画版ではシュトロハイム回の途中に初登場してる
>>572
「顔の右半分が機械に覆われてて」「その右目からビーム出て」
「名前がシュトロハイムなドイツ人」
…ロボコップは、ここまでかぶってないでしょ?
>>577
そもそもロボコップからして、見た目が宇宙刑事ギャバンで、設定がエイトマンだから
http://ja.wikipedia.org/wiki/8%E3%83%9E%E3%83%B3#8.E3.83.9E.E3.83.B3.E3.81.AE.E8.AA.95.E7.94.9F.E3.81.AE.E7.B5.8C.E7.B7.AF
>凶悪犯・デンデン虫の奸計に嵌り射殺された刑事・東八郎(あずま はちろう)。
>彼は、その人格、記憶が科学者・谷方位(たに ほうい)博士によって
>スーパーロボットの電子頭脳に移植され、
>警視庁捜査一課にある7個捜査班のいずれにも属しない
>八番目の男、「8マン」として甦った。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:47:13.00 ID:/cjdrms9P
つーか、色々な元ネタが混ざりまくってるってだけの話だろ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:47:58.32 ID:pDZZpICC0
>>581
サイボーグって共通点だけじゃ小さいと思う。
たとえばバオー来訪者(1984年〜1985年)の
サイボーグ・ドルド中佐はロボコップより古い。
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/h/i/shizukanikurashitai/_IGP8994.jpg
http://c.mfcdn.net/store/manga/3513/02-004.0/compressed/baoh_v02_c04_084_tft.jpg
http://c.mfcdn.net/store/manga/3513/02-004.0/compressed/baoh_v02_c04_085_tft.jpg
http://c.mfcdn.net/store/manga/3513/02-004.0/compressed/baoh_v02_c04_086_tft.jpg
ちなみに魔少年BTにはナチス(日本人)も登場してる。
http://page.freett.com/gesu34/SIRYOU/kichi1.gif
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:51:06.73 ID:ElP19Q8x0
なんかこう、オタ知識ひけらかして周りにドン引きされるタイプの人なんだろうな この人
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:53:51.67 ID:0z7FxRXC0
面白けりゃいいじゃん
ドラゴンボールだって桃白白がサイボーグになって出てきたじゃん
死にかけた、というかどう見ても死んでたキャラが機械になって復活なんて珍しくもないだろ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:54:44.14 ID:HaYzJJ2w0
ジョジョ読んでないCLAMPファンに
CCさくらの元ネタはジョジョなんだよって教えたら
はぁ?みたいな顔されたわ…
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:56:02.29 ID:Y89nn3JK0
一度使われたアイデアは誰も使ってはいけないという究極の縛りプレイ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:56:48.80 ID:lgSRkuta0
>>600
まあ同時期のサイボーグものってだけでロボコップ取り出してくるのもなんだな。
ちなみにシュトルハイムの名前の元ネタは俳優のエリッヒ・フォン・シュトロハイムな。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:56:48.70 ID:ltAg4eoC0
今はジョセフとシーザーのホモが流行らしい
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:58:25.21 ID:v1lzGcKj0
パンの枚数のディオの顔も修正されとるな
次6話見るか
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:59:59.21 ID:ltAg4eoC0
何か2部より1部の方が面白くね?ホラーっぽくてさ
2部は王道だな
シュトロハイムだけ悪目立ちしてるが
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:00:40.05 ID:QbMy7S6U0
最初の1巻だけ修正力入れたのかなと思ってたが、
2巻もかなり修正されてるよね
特典あんまし期待してなかったんだが、ダイアーさん居るし良かった
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:00:55.14 ID:HaYzJJ2w0
>>602
レス番間違ってない?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:01:34.37 ID:519RMuLZ0
クランプの描いた綺麗なポルナレフとアブドゥルは何回見ても腹筋よじれる
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:01:37.18 ID:ltAg4eoC0
サイボーグ人間なんて男は食いつくに決まってんだ
ロマンが詰まり過ぎてるだろ…
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:02:12.13 ID:v1lzGcKj0
>>605
2部の本番は明日からだよ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:02:49.26 ID:vZoxtqHO0
一部は面白かったけど短すぎる
変にアニオリ入れられても困るけど詰め込みすぎ
感情移入する前に死んでいく感じ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:03:22.15 ID:v1lzGcKj0
ゴババは声優のアドリブだと
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:04:17.19 ID:ltAg4eoC0
1部ワンクール
2部2クールでやってくれたらな
2部は前半余裕持たせすぎたんと違う−?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:07:21.59 ID:v1lzGcKj0
>>613
原作からかなりカットされてる以上余裕とかないだろ
ノックしてもしもしみたいな有名なシーン削除しちゃうと原作読まないアニメ組とネタを共有できなくなる
ブルリンはまあしょうがないか
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:08:01.83 ID:btPquZad0
ID:pDZZpICC0
気持ち悪すぎ…
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:11:38.24 ID:lgSRkuta0
>>611
でも、話しがサクサク進んで行ってぐいぐい引っ張っていく感を出せたのが
成功の一因のような気もする。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:19:48.22 ID:v1lzGcKj0
>>616
1話に7話も詰め込むのはさすがにやり過ぎかと
もし1部を12話構成なら今より確実によくなる
でも26話で2部終わらすなら1部が9話なのは正解かな
一番いいのはTVアニメじゃなくOVAでやる事。これに尽きる
これでほぼ全ての問題が解決する
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:22:31.32 ID:eEdVvD6z0
口だけならなんとでも言えるけど
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:26:18.98 ID:0z7FxRXC0
OVAだと誰が元出すのかという新しい問題が出る
>>617が出すのか?違うだろ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:28:25.47 ID:v1lzGcKj0
>>619
あくまで理想論だよ
設定資料の津田監督も本当は8話ぐらいの作画で安定させたいがTVアニメだと厳しいと言ってるし
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:28:37.28 ID:+eHEBMM10
まあ気持ちわかるが2部もできれば全部見てから感想言って欲しいな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:31:02.52 ID:eU1gdBvh0
BD来て4話だけ見たけど、地味にグロ解禁がいいね
ジャックがかっこよく見えたり、食糧の女に対するディオの下種さがわかったり、ジャックのやられるシーンが派手になってたり

修正の花咲かジョナサンは以前ので逆に慣れてしまったから違和感あったりw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:33:42.58 ID:NFNhmvZF0
圧縮されているんでなんとなく浮き沈みが激しい人たちみたいな感じはあるね。

二部は柱の男(特にカーズ)に共感できるかで結構感想は違う気がする。
カーズが朝日を浴びるOPは実にカッコいい。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:34:03.69 ID:btPquZad0
>>620
厳しいなんてことあるかよwwwwwwwwww
手抜きなのにお前みたいに言葉一つで信じるやつがいるから本当に楽でいいなw
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:34:19.20 ID:p4eKYidi0
私の赤ちゃああああんは別にグロ解禁しなくっていいっすww
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:34:53.07 ID:g01IQH4d0
カーズ達って起きてくるのが50年ぐらい遅くて
2000年に目覚めてたら普通に人類からフルボッコだったよな?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:36:39.46 ID:NFNhmvZF0
いつ目覚めても一瞬でその時代の最先端に順応してしまうんじゃね。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:37:16.68 ID:v1lzGcKj0
>>624
でも深夜アニメでジョジョOVAの作画超える作品なんてないでしょ
OVAじゃなきゃ無理なんだよ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:37:18.76 ID:bVSYCBtH0
痛いことしか言ってない
NGID:btPquZad0
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:38:28.69 ID:g01IQH4d0
>>627
いや、そもそも紫外線に対応できないし
IT化された人類の組織力を考えたら
あんな少数じゃどうにもならん。

まあもちろんそれなりの被害は出るだろうけど。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:38:31.34 ID:xZ9pM4J/0
肉体をバラバラにできるなら各パーツをくっつかないよう保管しとけばおk
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:40:22.21 ID:ALTKt4MO0
超絶頭良いんだから、コンピューター使いこなしてハッキングして情報攪乱くらいしそう
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:40:54.90 ID:v1lzGcKj0
1話の修正はいらなかったが2話以降の修正はかなり意味あるな
2部は筋肉系の修正してくれ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:41:49.61 ID:NFNhmvZF0
奴らの言語能力からするとコンピュータと直接会話するみたいな感じになるなw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:43:48.85 ID:btPquZad0
>>628
OVAはセル画の最高峰だからな
デジタルじゃジョジョの雰囲気、魅力は出せない
ここで絶賛されてる8話なんてお話にならない
ジョジョのアニメ化は20年遅かった
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:44:29.15 ID:p4eKYidi0
>>632
スマホでメール打つエシディシとか見たくねえなあ個人的にww
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:47:27.58 ID:C9QC4nVG0
なんか2部の残念ぶり見てると
手始めに1部をガッツリ1クールで終了でも良かった気がする
キャラデザの手抜きっぷり見るに制作側は2部から本気出すつもりだったようだが
明らかに2部入ってからの方がつまんねーっていう
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:47:53.08 ID:LA5GBPW70
人間の技術は利用するけど人間社会には興味無さそうにみえる
妲己みたいに時の権力者を利用してたらもっと恐ろしくなってそうだけどジョジョっぽくないな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:48:30.83 ID:ltZsoGDx0
エシディシはすぐに周りと馴染んで合コンとかしそう
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:49:38.07 ID:SWnvLCvgO
あと一話だけでもあれば、チョコと時計それとワンチェン戦は入ったろうに…
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:52:11.94 ID:QJRFm/WN0
>>637
あーその方が良かったかも
カットも少な目、原作そのままでもいけたかもね
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:54:01.94 ID:p4eKYidi0
>>639
一人だけあぶれて「ああんんまりだあぁぁぁぁぁぁぁぁ」なのか・・・・。w
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:57:54.13 ID:v1lzGcKj0
>>637
何が残念なのか知らんが2部のがクオリティ高いぞ
部の好みは人それぞれだが2部の方が人気あるイメージ
まあ3、4、5はさらに人気あるかも知れんが
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:00:34.62 ID:NFNhmvZF0
インタビューウィズバンパイアの吸血鬼は
確かロックスターになるんだと思ったが、
エシディシなんかはそんな感じの人生歩みそうだな。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:01:54.19 ID:4tpjwEwd0
劇場版とか作ってくれないかなあ…

>>600
マジで!?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:02:45.29 ID:C9QC4nVG0
>>643
そりゃ原作は1部より2部の方が人気だろうな
作画やキャラデザも2部の方が頑張ってると思う
でもどうも1部より熱さや面白さが下がってる気がする
俺の感想だから2部の方がずっと良いって人もいるだろうが
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:03:04.27 ID:FGChmWRT0
あくまで比較的人間に興味ありそうとは言っても、
基本的には超絶見下してるからなあ
人間の文化に溶け込むことは無さそうな気がする
面白そうだったら少し覗いてみる程度で
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:04:23.70 ID:+eHEBMM10
2部は始めてのアニメ化だからな・・・
見たいって人は多かったと思うよ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:04:56.31 ID:ltAg4eoC0
1部って既にアニメ化されてんだろ?映画で

2部だけじっくりしっかり構成練ってやってくれりゃ良かったのにな
粗いぞ作りが
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:08:55.09 ID:NFNhmvZF0
単に二部を完全に映像化したのだけが見れればいいという人を除くと
二部だけじゃシーザーなんかが浮いてしまう。
原作改変を認めてオリジナルエピソードを入れるとかが必要になるんじゃね。
それはそれで文句出るだろうし。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:12:39.56 ID:xZ9pM4J/0
1部はほとんどの主要キャラが出ずっぱりだからテンポの良さを出番の多さでカバーできてるような感じがする
2部は感情移入って部分で1部より弱いかもな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:13:29.30 ID:Ldf7J+dPP
>>577
マシリト…
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:14:47.77 ID:v1lzGcKj0
まあ普通に秋に1部1クールやって春に2部を2クールとかって手もあったか
連続だと合計3クール?になるから出来ないぽいが
なんか知らんが3クールってダメなんでしょ?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:15:36.34 ID:fIQwvtul0
というか1部映画なんかなかったよ
何言っちゃってんの
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:16:20.52 ID:ja9/bkU70
アメコミの雷神ソー(北欧の神)ですらiPod使っているのに
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:16:47.46 ID:v1lzGcKj0
1部は全て見た感想
2部はまだ一番の盛り上がりまで言ってない状況
この差も大きい
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:18:46.93 ID:vBrfB3b40
>>617
少年時代は連載時も危なかったらしいからサックリ進めた方が初見にやさしいんじゃね?
いじめられるジョナサン→エリナにも魔の手が→ジョナサン覚醒
→しかしダニー惨殺、ディオは最悪の悪だったそして石仮面の謎とは→次回へ
続きが気になるメチャ盛り上がる第1話だったと思う
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:18:56.78 ID:Sa+i4vsY0
シーザーの「その身尽きても…」のとこはナレーションで入るのかな
いい台詞が続きすぎてすごいな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:20:13.03 ID:v1lzGcKj0
>>657
設定資料の津田監督が言うには相当カットしてあるんだってさ
チョコも時計も作ってあるんだと
そういうのがカットされてるのはもったいない
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:20:19.99 ID:ltZsoGDx0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3973660.jpg
1部はゲームにもなったんだぞ!
1部も対ディオ戦とかバトルが特に面白かったし2部は今週からだね
個人的には現時点では確かに1部の方が面白かった
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:20:31.72 ID:0z7FxRXC0
>>656
一番はシーザーの「受け取ってくれー」のとこか
時点でワムウへの敬礼
シーザーは単身乗り込んだりしなければあんなことにならなかったろうに…

地味にOPのカーズのシーンも期待してる
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:21:22.39 ID:o9+cA/dp0
少年時代丁寧にやったら、1話がひたすら苛められるジョナサンだけで終わるから、
1話切りする人が激増すると思うよ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:25:35.71 ID:Qd8BvdgG0
>>660
ジョナサンは媒体によって髪の色や顔がコロコロ変わるな
個人的には今回のTVアニメ版のジョナサンが一番カッコイイと思う

俺も個人的に現時点では2部より1部のが面白いと思った
だがしかし2部はまだクライマックスまで行ってないから現時点での評価はあまり意味ないと思う
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:29:13.92 ID:MLr08NZj0
ウールに植物油で充分波紋が伝導するなら、
なんとかビートルは腸を獲られ損だな。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:29:58.59 ID:hB3qlHbN0
1部と2部じゃ毛色が原作からして違うわけで
1部と同じ面白さを2部に求めて、面白い・面白くないを論じてもなあ
1部と比較してじゃなくて、2部単体で論じるなら分かるけど
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:32:55.21 ID:MMdVoN740
光の流法
炎の流法
風の流法

あと一つ何よ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:34:41.94 ID:0z7FxRXC0
肉体の流法
露骨な肋骨とか憎き肉片的に
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:35:10.23 ID:g01IQH4d0
水の流法

体の下腹部から高圧力で水を噴射する。
水は圧力を高めればダイヤですら斬れるのだ!!!!!
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:36:29.99 ID:C9QC4nVG0
これから2部が面白くなったとしても10話近く面白くない回が続いたわけで
そういう点でももったいないと思う部分が多い
演出や声優の演技が頑張ってればいくらでも面白くなったと思うんだよな
実際原作は面白くない回なんかないんだし
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:39:55.79 ID:v1lzGcKj0
>>663
ASBのジョナサンが一番最高だな
ジョセフはアニメOPのカラーが好き
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:43:04.52 ID:v1lzGcKj0
>>669
それはお前の評価であって2部のが面白いって人もたくさんいるだろ
ほぼ原作通りやってるからこのまま行けば俺個人なら5部が一番面白くなる
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:46:01.43 ID:Qd8BvdgG0
>>670
俺もジョセフはOPが一番カッコイイと思う
本編のジョセフがOPと違って茶髪なのは青髪のジョナサンとの差別化かね
ジョナサン→青髪、ジョセフ→茶髪、承太郎→黒髪ってな感じで
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:46:28.93 ID:ltZsoGDx0
ゲームスレでディオのバトルスタイルは氷の流法?
と書かれてたが力の差は別として割と気化冷凍法は流法に近いかも
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:53:02.29 ID:v1lzGcKj0
>>672
ジョセフの茶髪はある意味公式カラーなんで素直に採用しただけだと思うよ
ジョナサンも茶色のはずだが青で冒険したね
とはいえアニメは重要なシーンほとんど緑髪だったから青のイメージより緑だな
1部OPジャケも緑だし
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:55:04.54 ID:B0iUgoT/0
俺ずっとジョナサンはブルネットの巻き毛だと思ってたけど
一応設定ではブラウンなんだよなぁ

ジョジョでカラーリングの話しても荒木のその日の気分って言ったらそれまでなんだけどさ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:57:32.34 ID:DZVbDBjN0
ジョナサンは髪の毛青にしたせいでケンシロウのイメージが余計にする。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:58:18.21 ID:Z+iTSDFb0
自分もブルネットの癖っ毛っぽい感じだと思っていたので
アニメで青に塗られた時はちょっと驚いたw

BD2巻届いたんだが
あの紙ケースの上の薄っぺらいカバーみたいな紙もう少しなんとかならんかったのか…
スーパーのチラシみたいな紙で開封時うっかりビリっといってしまったorz
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:03:04.51 ID:C9QC4nVG0
青毛と肩パットはアニメのキャラデザ2大戦犯だな
髪も青で服も青って普通に考えてバランス悪いだろ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:05:41.28 ID:B0iUgoT/0
>>678
俺はいいと思うよ
完全にケンシロウみたいだったけど、俺は好き
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:08:16.75 ID:SWnvLCvgO
青髪にすんなら眉も青にしてほしかったぜ。眉だけ黒いからなんか変に目立つんだよ…
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:12:19.57 ID:PYFdU07UO
あーシーザー死ぬんだな
悲しい
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:25:01.11 ID:v1lzGcKj0
ジョナサンの肩パット
シーザーの長いバンダナ
カーズの前髪

アニメオリジナルは全部悪くしてる気がする
アニメ組がゲームや原作見たらどう思うんだろ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:25:48.69 ID:HaYzJJ2w0
アニメの改変だったんだな としか思いません
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:27:12.67 ID:kb0SD9JB0
別になんとも
シーザーのバンダナが長い!とか言われるまで気付かんかった
キモすぎ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:29:38.39 ID:v1lzGcKj0
>>684
OPは原作通りだから分かりやすいよ
あれしゃぼんに入るのに
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:29:47.11 ID:ltZsoGDx0
バンダナは原作でも伸縮自在だから改変とまでは思わなかったな
全体的にもう少し目(目玉?)を大きくしてくれたら更に良し
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:29:51.25 ID:btPquZad0
>>682
原作糞だったと思った
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:29:58.17 ID:4ZX3W2Ci0
>>673
まあアニメ始まって以来ずっと言われてるよ
割と納得な解釈だし
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:31:57.98 ID:v1lzGcKj0
ディオはあの能力のおかげで柱の餌って感じしないからな
ディオのが強いかもと思わせるポイントをうまく残してある
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:33:44.67 ID:Qd8BvdgG0
>>682
アニメのが好きだな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:36:40.45 ID:Rer19M5K0
ディオは元々人間としても能力高かったし、同じラスボス枠だし
戦えばなんだかんだで柱の男連中ともいい勝負するんじゃないかと思ってる
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:36:59.34 ID:ltZsoGDx0
>>688
oh…そうだったのか
あんまりスレ覗いてなかったからここで言われてるの知らなかった
サンタナさんにはもうちょっと頑張ってほしかった
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:37:15.35 ID:o9+cA/dp0
作中での命日は2月27日なんだが
あーそういやロギンスだかロギンズも25日くらいに死んでるのか
ジョナサンもこないだ命日だったしな
命日多いな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:37:29.60 ID:4tpjwEwd0
>>686
原作でバンダナが伸びたのはジョセフが結んだ時だけで、あとは15cmぐらいしかなかっただろ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:37:29.86 ID:h0uUwH9A0
このアニメを画が目的で観る奴なんておらんだろ
そういう奴はそもそも観ないかアンチになるだけ

このアニメにはまっている奴は、
画が関係しないジョジョの魅力にやられちゃってる奴ばかりだろ
そんな奴は肩パットなんざ気にしないよ
ジョナサンがディオディオ叫んで坂を転がってりゃー満足するのさ
単純明快。ジョジョってかっけーな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:42:11.49 ID:v1lzGcKj0
>>695
気にしないというよりそういったマイナスを他でカバーしてるんだよ
面白いからキャラデザや作画酷くてもいいやってな
でもBDで作画修正されるとやっぱうれしいしぞ
ジョナサンの顔は特に修正多い
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:47:51.03 ID:HaYzJJ2w0
放送時に内容が面白くて
円盤で修正されれば それでいい
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:50:57.98 ID:ltAg4eoC0
>>682
リサリサのケバい口紅も追加してくれ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:54:43.74 ID:v6hUJzBi0
先週ジョジョが走ってる時遠くの山が結構なスピードで後ろに流れてたのは変だった
細かいことだけど大事だから修正希望だわー
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:55:40.33 ID:0v1McELB0
絵のレベルを上げようとすると固くなってつまらなくなるからな
ベルセルクや一歩がいい例、アニメ業界の限界
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:56:57.88 ID:5myL7j5ZP
肩パットはともかく
シーザーのバンダナの長さがどうとか信者脳すぎて糞キモい
そんなとこ全く気にしてなかった
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:03:11.22 ID:GOKwe8000
>>701
肩もバンダナも前髪も全部普通に原作通りのが作画楽なんだぞ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:04:30.59 ID:EdZeB/J70
ワムウはギリシアで何してたんだ、人間社会になじむの下手そうだから石の調査もままならんだろうし
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:05:40.00 ID:egGYPwOe0
ワムウがあの格好で家の前歩いてたら通報する
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:08:18.10 ID:4Rl7IGZq0
>>702
原作通りのバンダナってそもそもどういうのを言ってんの?
最初から長さが統一されてるのより、シーンによって短くなったり長くなったりする方が良いってことか?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:10:16.04 ID:5mXiTtkT0
バンダナより初登場時の帽子の方が気になる。
あれ一体何だったんだ。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:11:06.99 ID:okNXnnzT0
>>706
なんだって…
ツェペリさんの帽子だろうが
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:11:59.01 ID:5mXiTtkT0
>>707
いやそれは分かってるんだけど
それ以降登場しないよね。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:12:38.60 ID:GOKwe8000
シュトロハイムの髪型も機械前はアニメオリジナルだったな
機械化して原作基準になった
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:13:06.70 ID:8QwzykRD0
ツェペリさんの帽子はスピードワゴンが持ってっちゃったからな
あれは自前か
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:16:02.45 ID:GOKwe8000
>>710
シーザーに返したでしょ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:16:29.56 ID:egGYPwOe0
実は凄くポピュラーな帽子で誰でも持ってる説
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:19:53.68 ID:JmIvekEA0
>>709
原作ではサンタナ戦の最中にどんどん伸びてたけど
アニメは初登場時のままって感じだったかな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:20:01.22 ID:dKdD3S3HO
>>689
手袋に火をつけただけで、破れる冷凍法が通用するわけねえだろ。
3部のディオならともかく、マヌケすぎて、小物な吸血鬼ディオなど、
サイボーグシュトロでも秒殺できるぞ。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:21:12.36 ID:5OPAzt3x0
>>709
原作も改造前はそこまでホウキ頭じゃないよ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:21:54.98 ID:okNXnnzT0
>>708
祖父の形見だから一応持ってるけど、
50年前の帽子なんかダサくてかぶってられねーってところだろう
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:22:52.60 ID:Oaho7IgW0
>>710
ワゴンがツェペリさんの最期について解説するついでに返したんだろ多分
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:24:06.77 ID:gvCxLcvNP
ハト出したじゃあないか!
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:25:07.46 ID:hc+qCpZy0
>>682
そんな細かいこと気にしないと思うよ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:27:52.60 ID:WUJRkmlY0
腕の骨が折れてるようだがそんなもんどうだっていいぜ!!な妙にハイテンションなシーザー見るとすげえ辛い
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:27:53.38 ID:MqC2FM1S0
>>705
そもそもアニメでバンダナの長さが変動しそうなシーンがまだ登場してないからなんともな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:29:38.14 ID:WUJRkmlY0
つか何でこのキャラデザ担当はあえて自分を出そうとするんだ?
肩パッドとか前髪とか口紅とかバンダナとか
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:32:04.05 ID:cHEuule/0
なんかもうどうでいい

シュトも暫く退場なんだよなー
カーズ様とリサリサの実況中継が楽しみ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:33:27.59 ID:GOKwe8000
>>722
それで楽になるならまだ分かるんだよ
原作に肩パット、長いバンダナ、前髪が合ったとして動かすためにキャラデザ楽にしようとそこを削除みたいに
わざわざ手間かけちゃうと「余計な事」にしかならない
本当にキャラデザ担当は他のスタッフたちに救われてる
一人で足ひっぱてる
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:34:47.69 ID:g408fTE40
ツェペリさんて麻生さんに似てるね
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:35:45.46 ID:qB22wYyA0
パウ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:35:54.08 ID:em8v9zWW0
>>709
オリジナルじゃねーよks
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:38:13.37 ID:GOKwe8000
>>727
原作読めよ。全然違うから
つか放送中に文句言ってた人多いし

3部やるならイギーの変化とかも原作通りにして欲しいわ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:38:27.71 ID:cr82NT6x0
戦いで傷つくと困るしまたSPWに預けといたとか・・・
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:39:10.13 ID:cHEuule/0
文句言ってた人…居たか?そんなに
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:40:58.36 ID:em8v9zWW0
>>730
いないよ
文句言ってた人多いとか妄言もいいとこ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:41:07.01 ID:gvCxLcvNP
原作と並べて間違い探しでもしてるの?
違いを楽しめ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:42:23.25 ID:GOKwe8000
>>731
いたよw
原作と全然違うのに言われなきゃおかしい
まあ原作基準になったから良かった
もしあのままならボロクソ言われるだろ
ガイル頭じゃなきゃシュトロハイムじゃない
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:45:04.63 ID:5EyZWto60
ログ持ってくるくらいしなきゃ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:45:15.15 ID:GOKwe8000
>>732
並べなくても一目で違和感あるだろ・・・
カプコンがあれそのままガイルに採用したんだから
ポルナレフと言われてるがどう見てもシュトロハイムだし
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:45:17.21 ID:dtSR5MIl0
動きを付けたいからバンダナ延長したり前髪出したりしたのかもな
口紅もアニメじゃ大人の女といったら口紅付けてるし記号みたいなもんだろう
いつまでも拘っててもしかたないし>>733の精神を持ったほうがいい
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:46:03.62 ID:dtSR5MIl0
スマン>>732
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:46:54.22 ID:FEn2tuuj0
>>722
しかも前髪ってカーズの本来の髪型からすると横の方の髪をわざわざ引っ張ってきて
真ん中から垂らしてることになるんだよな
意味わからん
アニメカーズは頭巾取っても真ん中に変な毛垂れてる予定なのか?
なぜスタッフのうちたったの一人も阻止してくれなかったのか謎
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:47:22.87 ID:tij27FPl0
原作よりもアニメの方が面白いと思った作品に出会えたのは久しぶりだわ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:50:02.75 ID:x8Uz3pKq0
割と原作厨のはずだが髪型とかそんなに気にしたことがない。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:52:20.55 ID:GOKwe8000
ゲームの方は原作基準だからな
まあそれが普通だが
変える意味がわからん
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:52:46.37 ID:sXOzBwDh0
完全再現したらしたで「VOMICでやれ」とか言われるんだろうし
アニメはアニメでいいんじゃね
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:55:08.10 ID:em8v9zWW0
>>728
漫画持ってるけど大して変わんねえよタコ
出てきたときは角刈りみたいのだし
サンタナ戦の途中で突然髪型が変わるほうがおかしいんだから
再登場の時に変わってたほうが自然だろ
なんでもかんでも原作原作キモいんだよ原作厨のクズ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:56:00.90 ID:GOKwe8000
>>742
尺の都合で変わったりはあるが現状ほぼ原作再現じゃん
キャラデザの人が一人で足引っ張ってる
原画もこの人の設定でやるからな
8話の人はジョジョの大ファンだから設定無視して原作基準でやったんだって書いてあった
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:57:04.96 ID:qB22wYyA0
なんかめんどいな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:57:37.95 ID:GOKwe8000
>>743
突然変わるのがおかしいて
じゃあ4部の身長や3部のイギーはどうなる
変わっていいんだよ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:58:00.36 ID:x8Uz3pKq0
原作で言うならやはりジョナサン少年編の時間を長く取って欲しかったな。
あそこは好きな人は思い入れがある部分だと思う。
それに全体的にテンポが速すぎる。
でもアニメだとそれじゃだるいとか尺がというのもわかるし。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:00:15.87 ID:+EWWBS60P
流石に同じエピソード内で作画の髪型変えろって言うのは無茶な注文だし、
原作厨だけど別に望んでないですハイ
http://i.imgur.com/Ayyk0ZF.jpg
http://i.imgur.com/COUPohH.jpg
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:00:59.87 ID:egGYPwOe0
もしアニメ化するんならキャラデザは初登場時か最後かどっちかに統一してほしいなあ
アナスイとか大統領とかも
原作否定するつもりは全く無いが途中で身長とか外見が大きく変わると
やっぱり違和感はある
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:01:12.03 ID:em8v9zWW0
>>746
デフォルメでほとんどキャラ全部変わっちゃったのと
髪型がどうっていうのを同じレベルにしてる時点でおかしい
そもそも4部の連中が縮んだのは戦い終わって味方になってからだし
ひとつの戦いの中で縮んだわけじゃない
イギーも出てきてからかなり時間がかかってキャラデザが変わってる
作中時間で数分もかかってないのに不自然だろうと髪型変える神経のほうがキモいわ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:01:27.29 ID:GOKwe8000
>>748
だったら最初からみんながイメージするシュトロハイムの髪型にすりゃいいんじゃね?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:02:07.36 ID:ZAUuuE9U0
原作は原作、アニメはアニメだから割とどうでもいいです
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:02:30.72 ID:GOKwe8000
>>749
イケメン顔イギーが屁こいたりとか嫌だよw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:05:42.53 ID:+EWWBS60P
原作見返して今更気づいたけど、
シュトって同じ構図の爆笑シーンが、改造前後であったんだな
しかも笑った対象に2回とも酷い目に遭ってる
地味に意図的だったのかなコレは

http://i.imgur.com/JrHlxPk.jpg
http://i.imgur.com/6BCBZ97.jpg
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:06:23.49 ID:GOKwe8000
>>752
これは普通のアニメじゃないじゃん
擬音そのまま出してセリフも普通アニメで削った方がいい所まで再現
アニメで再現するとおかしくなる所まで再現してる
それなのにキャラデザの人だけが自分アピールなのか知れんが改変してる
そこがおかしい
OVAみたいに初めからアニメはアニメの作品とは違うからな
たとえばOVAのタンクローリーは全然アリだと思う
でも今の方向性でタンクローリーになったらダメだしな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:10:36.96 ID:e0PpheyT0
>>749
アナスイはともかく大統領は遺体の力で肉体が変化していったって描写があるじゃん
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:11:43.00 ID:cHEuule/0
>>754
フラグだったのか…

アニメでシュトロハイムがカーズ様にプギャーwするシーンの演技は、
ちょっと楽しみにしてる
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:13:11.42 ID:qB22wYyA0
ケロロも普通のアニメじゃなかったのか・・・
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:15:31.24 ID:x8Uz3pKq0
>>756
そうなのか?
すると単なるスケッチ見て大統領だとわかるところおかしくないか。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:20:06.68 ID:4Rl7IGZq0
>>755
アニメで再現するとおかしくなる台詞って何だ?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:23:43.91 ID:eFjb8Fjq0
大統領は荒木先生がジョジョメノンで、鍛えた、と言ってたから鍛えたんだと思うw
きっとそう
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:31:48.90 ID:x3+aW8imO
ルーシーを見てハッスル→ダイエットした
ということで
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:34:46.92 ID:/y6IORMo0
アニメ表現が一番難しいスタンドってなんだろね
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:35:34.37 ID:cHEuule/0
そういえば「波紋疾走だとぉー?!」は、原作準拠orオーバードライブどっちにすんだろ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:37:27.97 ID:PJylOPRU0
ラジオでも川澄さんがスタンド世代だって言ってたね
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:38:37.60 ID:eFjb8Fjq0
スタンドって画面にいるだけで描くものが二倍になるんだからそもそも面倒な気がするw
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:38:48.69 ID:9mJEjvBC0
>>763
ジョジョ3部以降のアニメ化について語るスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1358172758/
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:43:41.86 ID:9Sdxp2um0
スタンド物足りなかったなしばらくの間
波紋のほうが奥深いと懐かしくなったもんよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:45:11.89 ID:Pji0f6nR0
>>764
直前に「はもん?」を言ってくれさえすれば、
その先はどっちでも良いやって気がする
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 01:54:04.39 ID:JmIvekEA0
わざわざひらがなで点打って強調してるしカーズ変えるくらいなら
ジョセフに波紋疾走オーバードライブって言わせた方がよさそう
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 02:03:38.21 ID:08wfEb530
エンディングのシュトロハイムさんかっけぇ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 02:08:20.48 ID:x8Uz3pKq0
そういえば波紋の効果というか、
柱の男の石化のところとかなんとなくあやふやのままだったな。
直接の打撃はともかくシーザーの攻撃がそんなに効くのもおかしい気がするし。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 02:11:52.02 ID:gvCxLcvNP
>>755
うぜぇ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 02:20:08.74 ID:7+z6Bpmw0
シーザーってワムウに殺されんのかよ
ジョセフの噛ませ犬すぎるだろ長州力かよ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 02:35:16.02 ID:jMjw/Xbt0
>>774
未読なら未読らしく振舞え
ほんの一欠けら知っただけでエラソーに評論するんじゃあない
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 02:35:25.29 ID:35yR8S010
他の部ではラストバトル前に仲間死んでもあんまりかませ犬感しないんだけど
シーザーはなんかかませっぽいよな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 02:37:35.63 ID:8jzJo0l6P
にわかのフリをした荒らしのニオイがプンプンするぜ。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 02:38:12.88 ID:35yR8S010
本当の不意打ちだったり、敵を倒す為のやむを得ない犠牲って感じじゃないからかな
あそこで突っ込んでいく必要なかったし
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 02:41:14.78 ID:4Rl7IGZq0
他の部じゃ、死んでしまう仲間もみんな敵を何人か倒してるからな
エシディシはシーザーに譲ってやりたかった
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 02:41:27.54 ID:x8Uz3pKq0
他の部は単独で仲間全体を救う話があるからじゃ。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 02:42:12.38 ID:egGYPwOe0
ダイアーさんの悪口はそこまでだ!
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 02:44:01.82 ID:cHEuule/0
ワムウをギリギリまで追い詰めたから噛ませとは思わない
2部自体が短くてリサリサもシーザーも、
敵でもエシディシやカーズ(通常)も、そこまで活躍出来なかったからかあ
じっくり描写されたのって、ジョセフとワムウだけだろ
その辺はしょうがないと思ってる
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 02:47:06.81 ID:GOKwe8000
原作が短すぎるんだよ
3部ぐらい長ければリサリサもシーザーも大活躍しただろ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 02:47:56.25 ID:7+z6Bpmw0
なんで荒らし?意味わからんけどそんなに噛ませって表現は禁句だったのか
いっとくけどおれシーザー好きなんだけど…
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 02:52:47.02 ID:em8v9zWW0
結果だけを求めてはいかんと荒木がいつも言ってるだろ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 02:53:08.42 ID:vLjYgWOz0
2部が短いと言うけど1部なんてもっと短いじゃん
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 02:56:24.40 ID:+EWWBS60P
>>786
だから?
短い1部もやっぱり同じように、ジョナサン・ディオ以外は、
物凄い敵を倒すような活躍してないじゃん
そもそも登場人物も少ないし
1部も2部もどっちもしょうがない
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 03:02:11.40 ID:GOKwe8000
>>786
長ければツェペリさんやスピードワゴンがもっと活躍しただろう
ポルナレフやミスタのように
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 03:14:14.26 ID:eQWHR8G+0
3部から入った身だとあれ?もう終わり?って思うな
何で1部2部はあれだけなのに3部以降はあんなに長いんだろう
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 03:22:44.53 ID:nIwcKEEx0
>>789
誰でもスタンドを使うようになったから
1部2部は能力を使うキャラが限られてるけど誰でもスタンドを使いしかも能力が色々あるからそれらを描いてたら長くなるよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 03:27:44.31 ID:9Sdxp2um0
>>789
仲間が個別に見せ場を設けられてるから
それこそ1部2部との違いかと
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 04:50:02.28 ID:ebJ199Yp0
正直3部はスタンドバトル演出に依存しすぎて
敵側のキャラクター性がやや粗い気がしなくもない。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 04:53:44.59 ID:h6AWFsxc0
ラバーソールとスティーリーダンってキャラ被ってるよな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 04:58:21.16 ID:njaDmKR10
3部と4部はスタンドが関係ない部分も神だったな
ポルと花京院のハンドシグナルとか、ラバーソウルとかエンヤのキャラとか
スタンドが火を付けたのは間違いないが、荒木センスも3部以降で大輪の花を咲かせていた
僕は今傑作を描いている!ってのはガチで思っていたんだろうな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 05:44:42.80 ID:KSCzoDp20
楽しみではある
承太郎先輩〜最弱が最強マギィ〜3ページに渡りオラオラ〜ツケの領収書を夢想するだけで
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 06:52:18.37 ID:IUm0Br9R0
三部以降のアニメ化を語るスレでやってどうぞ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 07:16:28.33 ID:GH1GdOdl0
>>781
ダイアーさんの目潰しで有利になったからかませより犠牲って感じだ
シーザーは輪っか残してくれたけど別にジョセフが死にかけてたわけでもないし
その後役に立ったのもバンダナだけですごい無駄死に感がある
薬も結局ワムウ倒すまで飲まないし
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 07:40:53.00 ID:SulGLGVn0
カーズ戦でピンチのときに
瓦礫おしのけて復活して、
負けとる場合かー!!って助っ人にきてくれたら。。。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 08:07:43.19 ID:9D4O85bA0
もしシーザーが死ななかったら、ジョセフと結婚してその子供が次の主人公になってたのかも…
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 08:15:47.04 ID:0IzQmr430
ジョシーか
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 08:30:37.92 ID:Q8kzgFzU0
>>797
お前は頭が悪いし何の役にも立たないのに無駄に生きているよね

せめて人に迷惑かけないように口をふさいで早く死んでくれ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 08:31:59.91 ID:ARuzFdce0
生き残っても、シーザーもナチスと関係アリアリだからな。
柱の男がいなくなってもナチスは波紋の研究したがるだろうし、
手を借りたんだからシーザーも断れない。

戦後は戦勝国から断罪されるか、免罪と引き換えに実験材料になるか、逃げ回るかのどれか。
いろんな意味で、いい最後の迎え方だったんだろうな。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 09:10:27.64 ID:gvCxLcvNP
柱の男って絶対サドゥのパクリだよな
顔にペイントとかもしてるし
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 09:26:11.36 ID:o3oNS/SJ0
しゃー!やっと金曜日が来たぞッ、今日はジョジョを楽しみに一日を乗り切るぞこんちくしょう!
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 09:48:51.03 ID:eO9LYlJo0
チラ裏
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 10:47:07.55 ID:nzxXOPkR0
MXが映らなくなった...
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 11:06:06.05 ID:+EWWBS60P
総集編1部2部上巻Amazon在庫ありになってるよ
こないだ買い損ねたって人居たけど
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 11:45:29.96 ID:cko26aESO
買いそびれてたけど密林で1部総集編ぽちったよ。2刷版になってた。
分厚い!懐かしい!一気に読んだぜ!
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 11:47:50.49 ID:SulGLGVn0
シーザー犬死にとかいう人いるけど
そうじゃないんだよ。

結果が全てではないんだよ
過程が大事なんだ。
向かおうとする意志が重要なのだよ・・アバッキオ
おまえはよくやったのだよシーザー
あとはジョジョがうまくやってくれる
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 11:51:00.04 ID:BMKfb1ht0
現時点でいぬじにって印象持つのは自由だから突っ込むとこじゃないと思うんだが
結末知ってる人間が上から目線で説教垂れるのはなあ
アニメ板だよここ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 11:55:06.91 ID:L3AWS+SK0
シーザーの死を犬死っつってる奴はアスペだと思うは…
ストーリーの流れとか理解できなくて当然キャラの感情とかも理解できない
だからただ単に「シーザーって犬死ジャン!」とドヤ顔でアホな意見を堂々と書き込める
アスペって教育でどうなるものでもない障害だから、いくら説明してあげても相互理解は不能
華麗にスルーするのが吉
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 12:10:48.49 ID:s64SsfRg0
犬死にとは思わないが、自分で自分を追い詰め過ぎだろうとは思った
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 12:17:31.23 ID:dx4NWa8+O
おれの精神テンションは今!
貧民時代にもどっているッ!
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 12:25:41.65 ID:Ykfmz7Ff0
2巻きたー

特典原画集9話の原画場面だけ濃さが異様すぎぃ!
これは確かにこの濃さをキープするのは無理だわw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 12:26:14.00 ID:Ykfmz7Ff0
間違えた8話だったか
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 12:39:56.92 ID:R2cWkkXF0
1〜3巻まではBD予約済み
でも2部のBDは多分買わんな
3部やってほしいけど2部以降売上落ちたりしたら企画倒れになる?
なんか周りも1部は好きだけど2部つまんねーってのが多いんだよなあ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 12:44:56.15 ID:WUJRkmlY0
>>809
それただのジョジョヲタ煽りたいアンチだからな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 12:47:08.18 ID:e9HxBnov0
シーザーの過去と特攻の関連性があんまないんだよね。
単独で突っ込んだからって爺さんと父さんの遺志を継いだことにならない。
むしろシーザーが性急に結果を求めすぎ。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 12:48:14.48 ID:WUJRkmlY0
あそこで特攻していく意味あんの?とか言ってる奴も何読んでんだって感じだろ
過去に父親が目の前で死んでるから焦ってたんだろう
何で過去編読んでてそんなこともわからんのだ…
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 12:51:14.46 ID:s64SsfRg0
何で父親が目の前で死んでると焦らなきゃいけないんだ?
煽りじゃなく論理的に説明してみてくれ。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 12:53:11.70 ID:e9HxBnov0
いや無理して戦いを挑んで負けたから犬死と感じる人がいるってことでしょう。
むしろJOJOと協力した方が結果だけじゃなくて過程も良かった。
(正確に言うと結果が良かったかは未来が変わるのでわからないが)
犬死気味でもそういうシーザーの気持ちはよくわかるってのとは別の問題。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 12:53:15.50 ID:5EyZWto60
勢いさ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 12:57:13.05 ID:vLjYgWOz0
シーザーって死ぬ必要なかったよね
何か展開の都合上、死に急いだだけに見える
そういうところも含めて犬死なんじゃないだろうか
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:00:57.57 ID:2y8wEEJa0
犬死じゃないよ、シーザーのツェペリ魂はジョセフが受け継いだから
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:05:07.57 ID:OyKThVR70
>>820
目の前で父親を捕食した相手が目の前にいたら、カッとなって飛び掛かるだろ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:06:00.44 ID:byBMg+tX0
>>814
8話のディオやポコ姉が美しすぎる…私もポコ姉に殴られたい!!
ちょっと迷ってたけどBDにして良かった
放送で気になってた所ほぼ修正されてたし
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:07:10.76 ID:aXIySd5hP
遺跡では割と早めに諦めてたけどね
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:09:57.08 ID:WUJRkmlY0
>>824
それが理解不能なんだろう
魂を受け継いで戦うなんてアホらしいってなるんだろう
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:10:28.21 ID:vLjYgWOz0
>>826
ポコの姉ちゃんが一番美人だな
エリナよりもスージーQよりもリサリサよりも可愛い
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:11:40.80 ID:42uLiYPm0
コロッセオ地下ではマルクの件で怒ってはいたけどそんな素振りを見せなかった
エシディシ・カーズ襲来のときもそうでもなかった
過去回想読んでも、ホテル到着時にいきなり焦り出したのは、
正直何か急だと感じた
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:13:43.98 ID:RJiQpTxr0
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:14:06.87 ID:e9HxBnov0
シーザーが死んでJOJOの気持ちが高まり
さらにバンダナがあって勝ったというのは結果論で
シーザーが死ななくても勝利する道があったかもしれない。
しかもあれではリサリサですらどうしても動揺してしまい
そのときは襲われたら非常に危険だったわけで
ついでに言えばwメッシーナも負傷。
結果が良かったから良かったけど…

ああいう気質は友情に厚いところなんかの裏返しとも思えるから
キャラクターとしては好感持てるけどね。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:14:23.60 ID:WUJRkmlY0
>>831
整形しすぎだろwwww
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:14:27.84 ID:EiDxnngU0
シーザーとリサリサってディオとストレイツォに見えるよな
特に6巻まで読んだ後、9巻だか10巻だかの雪山を背に3人が
並んでる表紙見たとき、あれ?ストレイツォ生きてて仲間になるの?
ディオも2部では仲間になるの?って思ってしまったよ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:15:35.52 ID:eSAiPdpii
うほっイケメン
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:17:01.87 ID:WUJRkmlY0
>>832
そらあるさ
シーザーには死なないで欲しかった
でもツェペリだから20歳だろうがなんだろうが死ぬのさ
死んで貰うんだよ漫画の都合上
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:17:10.84 ID:eO9LYlJo0
アニメのキャラデザ寄りに修正されても嬉しくないなんて言えない
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:21:02.12 ID:6zhqw5yE0
ネタバレやめて
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:22:31.72 ID:EiDxnngU0
ジャンプの後付設定に突っ込むのは野暮
北斗のシンの孤鷲拳のような、漫画のどこにもない設定ならともかく、
本編で絵入りで明確に語られてるエピソードなら素直に受け取るしかない
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:25:45.17 ID:UDsgIlYh0
修正後はちょっと原作のイメージと違うな
あの間の抜けた顔が良かったのになあ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:34:54.85 ID:em8v9zWW0
>>831
こういうの見たかったんだよ
もっと検証してくれよ1巻の時みたいに
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:36:41.36 ID:WUJRkmlY0
1部は絵柄が定まってなかったんだろうな
2部もしょっぱな放送だったらこの豚みたいな顔にされてたかもな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:38:41.25 ID:bYLIC//N0
アフィブログが転載するせいで、変な奴らが押し寄せるのがネックなんだよなあ
画像うpする人は「アフィブログ転載禁止」
って文字入れた方が良いと思うよ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:39:54.53 ID:xnvmQ05D0
>>831
ジョナサンイケメンにしてもらってよかったなあ(涙)
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:40:25.34 ID:YZpLSCHD0
全体的に濃い顔に修正されてるんだからいいんじゃないかね
顔だけじゃなく線とかも
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:45:28.15 ID:UV6PI4410
アフィカスの餌食になるから転載禁止っていれとかないと
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:45:47.14 ID:5GaRemWO0
>>809
ダイアーさんも薔薇の棘でディオに意地見せたからね
あれが人の話を聞く慎重な性格だったら結果的に全滅してたかも知れない
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:46:10.60 ID:zlkek3OB0
>>824
うん
ひねくれてる奴多すぎ
死なないで欲しかったで良いじゃん

若者が自分追い詰めて死んだからなんでどうしてになるんだろうが
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:47:37.43 ID:xnvmQ05D0
>>834
シーザー(垂れ目、ホッペの痣)ディオ(釣り目、前髪の縮れ)で見分けることにしている
リサリサとストレイツォがおっぱいの有無で・・・と思ったらマフラーで隠れて見えないじゃあないか!
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:49:31.53 ID:vLjYgWOz0
>>831
おお!
ジョナサンがイケメンになってる
ちゃんと作画修正してくれるから多少崩れても安心だな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:51:42.54 ID:vLjYgWOz0
>>848
死なないでほしかったんじゃなくて
死ぬまでの過程が犬死にしか見えないってことだよ
もっと必然的だったら犬死に見えないんだけど
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:55:25.89 ID:RJiQpTxr0
TVでは気付かなかったけどここほんと酷いなw
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty46651.jpg
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:56:49.39 ID:0IzQmr430
ツェペリの血脈には負けると分かっていても戦わなければならない時があるッ!!
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:56:51.25 ID:8QeeamNe0
別にシーザーのキャラを否定する訳でもないし、あの一連の展開は好きだが
一歩引いた視点で読むと、展開が急で少し粗いなとも思う
近眼でシーン1つ1つを読む分には凄く面白いんだけどね
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:58:32.82 ID:CXYtCwF50
>>852
修正前のやつ吹いた
こりゃひどいわw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 13:59:34.26 ID:WUJRkmlY0
>>851
まあ犬死にと冒涜しつづけりゃ良い
20の若造が死に急いだ結果だから、そう思うのが多いのも仕方ないしな
理解不能ってやつだな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:01:15.36 ID:e9HxBnov0
現実の人間てそんなに一貫性があるもんじゃないけど
マンガのもっと後の部の方からはどの人物もやけに冷静に判断して
キャラがなんか一貫性がなくておかしいと感じるって意見もあるんだよね。
無茶する奴は無茶してもいいんじゃないのかと。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:01:49.56 ID:dpnT1xIh0
いよいよ杉田審判の日か
絶叫で手を抜いたら
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:08:43.30 ID:YZpLSCHD0
いよいよ今日なのか
上手く収まるのかなそれともはみ出るのかな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:13:57.98 ID:vN+7N0Y6O
>>831
修正前も後も原作のコマのイメージとは違うけどイケメンに高須クリニックなんだし素直に喜んでおこう
台形過ぎる首も直ったし
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:14:34.47 ID:WUJRkmlY0
>>852
これどっちが修正後だ?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:15:17.23 ID:hbxhcr3tO
ワンピースならシーザーの過去は半年ぐらいやりそうw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:23:10.24 ID:jdbcduPt0
>>862
引き伸ばしまくりだからな…
それに加えてオリジナル展開も盛り沢山だったろう
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:24:03.41 ID:4dDig4MV0
今日見れる人裏山

そういやウルジャンでジョジョ声優サイン入り台本プレゼントあったが
珍しく応募券貼り付けじゃなくて、葉書のみで応募可なんだよな
何枚か出してみるか…
サインも魅力的だが、台本の中身がすごい気になるw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:25:30.92 ID:WUJRkmlY0
>>863
それはそれで面白いかもな
そのキャラクターが好きな人は嬉しいだろう
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:29:42.59 ID:WUJRkmlY0
そういや何でジョジョはワンピやハンタみたいに朝に放送出来ないんだろう
ハンタもジョジョほどじゃないが残酷シーンあるのにな
日曜朝枠でやって欲しかった
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:32:27.06 ID:eQWHR8G+0
馬車のシーンはジョナサンの服装に緊張感がなさすぎる
買い物ついでに倒しに来ましたとかそんなレベル
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:36:07.57 ID:9cJzdqZ+0
>>867
ジョナサンが「買い物終わったしついでにディオ倒しておこう^^」って言ってるの想像してふいたwww
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:39:57.55 ID:wmLijb5n0
何日か前に、つけっぱのテレビでトリコっていうアニメがやってた
話知らないし音消してたから内容は分からなかったが

いやね
絵が動くんだこれが
絵柄もジョジョみたいな腐女子臭いのじゃなくて普通に少年誌っぽい絵でさ
ああジョジョもこうだったらと思わずにはいられなかった
あれぐらい動いて欲しかった
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:40:45.31 ID:EGWxHEF50
・引き伸ばさないといけない状況要望大人の都合
・深夜アニメでしか出来ない枠が取れない
分からない人が多いんだな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:41:31.56 ID:wmLijb5n0
>>870
分かってないやつなんて居るのか?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:42:35.30 ID:mDpQAQRU0
>>869
トリコってそんな作画いいアニメじゃないけどな・・・たまたまよかった回見たのかな
フリーソフトで編集したんかって感じの安っぽいオブジェクトスライドを多用するし
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:48:30.00 ID:zlkek3OB0
ジョセフが無念のシーザーの意思を受け継いで戦った
犬死ににはしてない
少年漫画の王道だ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:56:03.29 ID:OyKThVR70
>>869
トwリwコw

トーキングヘッズにでも取り憑かれてんのか?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:56:06.07 ID:+EWWBS600
>>862
北斗の拳だったら、シーザーが館に着くまでに
2〜3週かけて吸血鬼たちに強襲されますw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:56:38.45 ID:WUJRkmlY0
腐女子くさい絵ってのがわからん
筋肉マッチョな男だらけで腐女子くさいか?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:57:22.23 ID:o7qB5mC30
雑魚四天王の紹介でAパート終了
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:57:34.20 ID:wmLijb5n0
>>872
確かに色はギラギラだしすげー安臭い画面だったけど、それはジョジョも同じだし
それでジョジョより遥かにマシに動いてたからショック受けたよ
確か巨大なパンダみたいなやつと戦ってた
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:57:38.70 ID:9DJixbye0
まだ届いてないんだが絵に修正とか入ってた?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 14:59:26.58 ID:o7qB5mC30
>>879
ジョナサンとディオはイケメン化してた
服のシワとかちゃんと書き込まれてたよ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 15:06:37.21 ID:9DJixbye0
>>880
そうなんかぁ
届くのが楽しみだ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 15:12:40.77 ID:8jzJo0l6P
>>871
対象視聴者の異なる日曜朝のアニメと深夜アニメを比べてる人とか。

>>876
耽美系とマッチョ系の2種類あるからのぉ。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 15:13:49.03 ID:jd3E/Q0a0
ネコ足立ちのシーザーちゃん
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 15:15:20.89 ID:eSAiPdpii
>>878
たしかにそこはすごかった
でもあんなのは半年に1回くらいかなぁ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 15:22:27.79 ID:ve7EfNw40
そうかやっぱ修正あるのか
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 15:47:22.16 ID:lQ0bLrMW0
シーザー今夜が山田
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 15:49:25.28 ID:bsN0GkoA0
見ていたかのようにシーザーの過去を語るリサリサ先生
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 15:50:55.01 ID:Uw76Gujz0
今夜リサリサの水着姿が見れるのか
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 16:10:07.91 ID:dpnT1xIh0
シーザー、やっぱり先走りはいかんよになると思う
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 16:12:16.90 ID:o7qB5mC30
ゲーマーズから連絡きたので一応書いておきます
収納BOXは1部も2部もディスクのみ収納でシュリンク付きでは収納出来ないそうです
デザインも含めBOX自体既に出来上がっている模様
ちと残念
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 16:35:32.60 ID:PW7g7BMX0
>>869
アニメ版トリコはオリジナルキャラの女が駄目だ
ジョジョで言うならジョナサンに惚れててスピードワゴンの台詞を取り
ディオの屋敷までついてくるみたいな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 16:45:59.39 ID:cbfC8gcr0
トリコはトリコで朝アニメの縛りにかかってるしなあ
作中でグッズの販促をしないといけないし、グロ描写はできないし、オリジナルキャラや話が入るし
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 16:48:57.32 ID:CXYtCwF50
公式raDIO今夜予定の更新で1回目が消されるらしいから聴きなおしてくるか
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 16:59:45.10 ID:dx4NWa8+O
今八王子のドンキで買い物してたらレジ横に訳あり商品として
ジョジョの奇妙な冒険チョコが10円で売ってた
安すぎてなんかありそうで手に取れなかったわ(笑)

どんな物か知らなかったし
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 17:01:55.57 ID:4dDig4MV0
>>890
マジか…残念すぎる
原画集も収納できないだろうし、実用的な特典選んだつもりが実際には使わないかもしれん
届いてみないと分からんが
収納BOXの絵柄もEDの使い回しなのがなぁ…
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 17:08:52.27 ID:H3HrsWmo0
原画集、シュリンクつけたままでは取り出しにくいな、かといってシュリンクを取ってしまうと帯部分を引っ掛けて破れそうで怖い・・・
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 17:22:47.42 ID:o7qB5mC30
一応付け足しておくと横幅的な問題で1巻に関してはシュリンクままでいけると思う
原画集とTシャツは入らないみたい
(mail読んだ限りTシャツもBDと同じぐらいの高さの箱入りで
それこみで帯?とシュリンクで梱包の予定なのかなと思った)
あの帯が地味に曲者だw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 17:22:52.34 ID:r5BN6kpUO
Blu-rayを見ながら若い頃のツェペリさんもシーザーみたいにぶいぶい言わせてたんだろうかと思う
今日はシーザー回か
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 17:28:40.65 ID:mDpQAQRU0
ツェペリさんが異常な短足になってたシーンBDで直ってたらしいけど
どうなってたのか見たいなぁ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 17:34:02.33 ID:lldJ7UfP0
買え
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 17:34:53.36 ID:9ZZ/zbYJ0
あれはただの作画崩壊だから普通の長さに直すだけだろ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 17:34:54.64 ID:mDpQAQRU0
>>900
え?やだよ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 17:40:34.95 ID:/FamDuIf0
レンタルで見りゃあ良いんじゃないか
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 17:53:05.24 ID:RJiQpTxr0
4話比較
トンネル内で色合いが全体的に変わってたけど切りが無いから省略したよ
http://www1.axfc.net/uploader/so/2803532.jpg
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:01:58.97 ID:/PqseJrw0
今日どの辺りまでなのかな
正座で見るわ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:06:03.28 ID:0olz6ghp0
>>904
う〜んわかりやすい
短足ツェペリさんのところはもちろん
「俺もだぜ!」のSPWとか切り裂きジャックも相当かっこよくなってるな
波紋カッターのエフェクト改善もかなり良い感じ

ていうかジャックの筋肉の描き方とかすげー8話の小美野っぽいなぁ
この調子で修正してくれるとありがたいわ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:06:20.86 ID:o7qB5mC30
>>904乙!
ディオの所とか全然気付かなかった
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:06:46.64 ID:htKHmJZv0
>>904見れないの俺だけ?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:08:52.21 ID:CXYtCwF50
>>904
ありがとう、乙です
ジャックがかなり良くなってるね
TV版のぐにゃあ演出はなんなんだろう
波紋描写もよりそれらしくなって美しい
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:10:03.81 ID:2wndzP/YP
ジャックが影解除どころかかなり描き直されてるなw
全体的に描き直し部分が8話っぽいよなぁ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:11:02.07 ID:CyqeHPE2O
シュトロハイム大佐になってるけどやっぱ一回死んだから二階級特進?出世にしては早すぎると思うし…
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:11:19.83 ID:h6AWFsxc0
>>878
たまたま動きが良い回を見たんだな
たしかにあれはすごかったが
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:11:22.90 ID:6eWFOS8D0
>>904
乙!とてもわかりやすい
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:12:31.87 ID:0k9VHX4G0
みんな、今日って言ってるけど、良く見たら東京と大阪じゃ放送曜日が違うんだな。
俺は大阪だから明日だ。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:14:07.07 ID:E3gOG8KY0
筋肉が大幅に描きなおされてるな、二部の柱の男たちの筋肉も見れるレベルになりそうだ
あと設定集の8話だけ線多くてキャラに躍動感がある
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:14:12.38 ID:8jzJo0l6P
>>908
面倒なアップローダーだが、見れるよ。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:21:10.22 ID:0olz6ghp0
ここ変わりすぎだろww
ステロイドでも打ったのかww
http://i.imgur.com/MRqMsTK.jpg
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:22:20.29 ID:KjPgDG5XO
>>914
同じく
今日は実況を追いかけるか迷ってる
明日までスレも我慢して、まっさらに観るかどうしようかと…無理だろうな…評判が気になるし
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:29:58.11 ID:e+/uijya0
>>917
むしろそれくらいのほうがいいわ
テレビ版だと筋肉がカクカクすぎて普段作画気にしない俺でも気になったから
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:34:20.60 ID:gehUlAfE0
>>904
乙です
すごいあちこち良くなってるんだなぁ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:35:15.83 ID:YZpLSCHD0
>>917
おおお筋肉しっかり修正してくれるんだ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:44:16.80 ID:V8bcmQ3x0
今夜か
杉田がおざなりな嘆きをしたならこの四部の次に二部が好き、容赦せんっ!!
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:48:15.00 ID:U0HSPDsJ0
>>277
タルカス、ブラフォードのこと?
彼らは吸血鬼じゃなくてゾンビ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:49:39.94 ID:dFbG5h0U0
>>917
柱の男の筋肉もこれくらい修正して欲しいね
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:50:32.71 ID:FD6RUz7c0
相棒はシーザーでも戦友はシュトロハイムだよね・・・
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:50:35.90 ID:GLqyPKnm0
>>917
気合入れすぎワロタ
放映版頑張ってくれ・・・
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 18:56:22.77 ID:v3nMBGws0
前から予約してカード決算にしてたのにAmazonからBD2の発送メールが来ない(´;ω;`)
販売ページ見たらなんか25日に発想とかなってし悲しいぜ
土日に何回も見ようと思ってたのに・・・
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:01:27.41 ID:e+/uijya0
今日はワムウの神砂嵐が炸裂してしまうのか・・・
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:05:24.61 ID:BFq+7vpjO
さすがにシーザアァ!はちゃんとやるだろ
声を押さえた演技は普段より多少はマシになるし
俺はいまさら絶叫だけ上手くこなしたから他全部許すって気にはなれないけどな
今までどれだけの名言が哀れに消費されていったことか…
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:05:31.62 ID:b9Uggcd10
>>924
相棒(基本死亡)
シーザー、花京院、億泰、ブチャラティ、エルメェス

戦友(途中から人気が出て美味しいとこ取り)
シュトロハイム、ポルナレフ、康一、ミスタ、アナスイ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:07:47.41 ID:NV4mTYwu0
>>929
重要なセリフでも「ぶっ壊すほど…しゅうううとぉ(棒)」とかあったし期待は出来んな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:07:51.04 ID:WUJRkmlY0
ジョセフばかり言われてるがシーザーの声優なんかプレッシャーすごいんじゃね
ツェペリ魂叫ぶ演技ってくそ難しいだろ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:09:25.32 ID:NV4mTYwu0
ジョセフの声優は下手だから心配されてるんであって
シーザーの声優は上手いんだから誰も心配してないだろ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:27:26.58 ID:e+/uijya0
シーザー役の佐藤拓也は洋画とかもけっこうやってるしツェペリ魂のとこは心配ないだろ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:28:14.06 ID:FD6RUz7c0
シーザーはSPWポジ。
共闘シーンはスージーQに波紋流すときと修行中くらいで後は解説
むしろスレッジハンマー片手に持ったSPWの方がよっぽど共闘してる。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:29:07.69 ID:bYLIC//N0
洋画やってる人は上手いと言う風潮が、煽りでも嫌みでも何でもなく謎
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:30:24.39 ID:e+/uijya0
>>936
荒れるネタだからあんま言いたくないけど実際そうだろ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:35:11.20 ID:e+/uijya0
クレヨンしんちゃんにエシディシが出てる・・・
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:35:31.56 ID:o7qB5mC30
リサリサ、ジョルノ、シーザー、吉良、アヴさん、ポルナレフなんか吹き替え多いイメージ
今夜楽しみだけど悲しいな…
そして構成上来週のBパートでギャグにするのかどうかも気になる
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:35:54.82 ID:WUJRkmlY0
シーザーはシーザーはと他のキャラと比較してSAGEる奴が前もいたが、この時もシュトロハイムの方が戦友だよね…という台詞で始まった
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:37:52.12 ID:tkHF7jDa0
ジョナサンが枝を掴んで枯れた花が咲くシーン
随分顔作画がよくなってるな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:38:30.36 ID:lv7llKJs0
>>936
今まさに見てるアニメで確定してしまったじゃないか
あまりの力量差だ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:40:04.27 ID:WUJRkmlY0
エシディシの人はウィリーウォンカ役でも観たが、あれは全く別人に聞こえた
エシディシの方がヒロシに近いな
吉良はジャックバウアーのイメージが強すぎる
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:41:17.30 ID:D3Ke4p24P
あのシーン修正されても放映時のジョナサンの顔でイメージが固定されてて辛いw
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:42:30.69 ID:GOKwe8000
今回相当気合い入れてるな
小林がひさびさの脚本だし8話の作画監督だしな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:50:29.83 ID:E3gOG8KY0
小美野さんちょくちょく入ってるよ、ここ2話とかもだけどコマが異常に濃くなるから直ぐ分かる
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:51:44.29 ID:QaMOJTqC0
戦闘の天才だと知った

あの場面をアニメでどこまで再現してくれるかね
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:52:56.70 ID:fKZ0NaJK0
そろそろ次スレよろしく
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:55:57.80 ID:JJp8oEOi0
今週は一週間が凄く早く感じた
いつも遅く感じるのに
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:57:05.03 ID:FdxEYAc80
何点か採点して下さい
http://www.youtube.com/watch?v=Lc2kWm1s24E
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:04:06.71 ID:/PqseJrw0
ドキドキしてきた…
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:04:30.80 ID:tkHF7jDa0
メアリーさんの生首がよく見えてしまう・・・BD
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:07:36.12 ID:zlkek3OB0
過去編のマリオAツェペリが捕食されるシーンは上手く描けるのか
あとレンチで顔面滅多打ちするシーンは大丈夫なのか
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:11:50.56 ID:Gxzsqchv0
少年シーザーとツレ2人が一緒にいるコマは
いつ見ても少年ディオとシビあこコンビを思い出す
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:12:19.72 ID:/HW6iv9w0
私の赤ちゃああんとかやったし大丈夫っぽい。
ナチスだけが無理なイメージw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:18:22.76 ID:QwttNNVa0
>>917
すげーな
柱の男もこんくらいの筋肉なると思うと興奮するは
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:19:29.32 ID:WUJRkmlY0
シビあこの子孫かもしんねーじゃん
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:20:01.66 ID:sXOzBwDh0
散々言われた4話のジョナサンの顔が綺麗に修正されてんな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:23:24.12 ID:yEoO1tFE0
>>939
柱の男たち省くなってーの
三人ともくっそ多いだろ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:25:45.13 ID:GH1GdOdl0
確かに花咲かジョナサン顔そのものはマシになってるが
凛々しすぎて原作の「キョトン」とはまた違うニュアンスになっとるな
どうも1巻といい修正は「作画は良くなってるけど別物になる」って感じ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:28:15.20 ID:/HW6iv9w0
さて950は逃げたようだし俺がスレ立て行ってみるが構いませんね!?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:31:05.91 ID:/HW6iv9w0
俺はただ手がかりを残すんだ・・・・。次スレは>>964が立ててくれるさ・・・・。
――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――
★TV放映/WEB配信日程 平成24年10月より放送中
・東京MXテレビ(MX)……10月5日より 毎週金曜日 24:30〜
・毎日放送(MBS) ………10月6日より 毎週土曜日 25:58〜
・RKB毎日放送(RKB)・…10月8日より 毎週月曜日 26:25〜
・東北放送(TBC) ………10月9日より 毎週火曜日 25:30〜
・中部日本放送(CBC) …10月10日より 毎週水曜日 26:30〜
・日本BS放送(BS11)……10月12日より 毎週金曜日 24:00〜
・ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/channel/jojo
  10月11日より 毎週木曜日 12:00更新
※バンダイチャンネル、auひかりビデオ・チャンネル他でも配信予定

★関連URL
番組公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

PV TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』特報映像
http://www.youtube.com/watch?v=24BukQYxZuw

TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』 本予告PV
http://www.youtube.com/watch?v=LncqRnznspk

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 Part107
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1361215571/
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:32:06.97 ID:tkHF7jDa0
ポコのねーちゃんって
なんであんなにいじめっ子どもに恐れられていたんだろうか
可愛い見た目に反して結構なメスゴリラだったんだろうか
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:34:25.92 ID:KdpjyZH20
あんなに真っ直ぐでゆらぎのない瞳で見つめられながら、理路整然とまくし立てられてパッシァ!されたら恐れるわ
965:2013/02/22(金) 20:35:47.36 ID:H/HvIPNl0
アレだったら立てるよ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:39:29.07 ID:RsJD9dTF0
届いた〜。
付属の冊子良かったわ…。逆に考えるんだが削られなくてホントよかった。
原作を大切にしてくれるスタッフでホントよかった。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:45:14.32 ID:bYLIC//N0
>>965
こないだ立てたばっかで駄目そうだから頼む テンプレ>>4の更新版↓

■漫画の話題は漫画スレで
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part54(583)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1360792507/

【はもんしっそう】ジョジョ1部2部78【だとォーッ!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1361290207/
【なに?】ジョジョ3部112【インドでカレー?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1361338469/
【ご署名】ジョジョ4部116【川尻浩作】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1361084541/
【ボートに乗るものは】ジョジョ5部148【いないよ…】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1360940365/
【覚悟した者は】ジョジョ6部74巡目【幸福である】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1360480128/
【SBR】ジョジョ7部13【圧迫祭りよッ!!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1359469576/

■DVD/BD売り上げの話は売り上げスレで
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ11708
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361206153/
ニュー速(嫌儲)
http://engawa.2ch.net/poverty/
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:47:20.45 ID:zlkek3OB0
>>954
うお、本当だな…
今気づいたが似てるな
969:2013/02/22(金) 21:00:51.94 ID:H/HvIPNl0
ジョジョの奇妙な冒険 Part108
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1361533844/

テンプレの>>4は各自であぼーんしといて
ほんとごめんね
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 21:04:11.88 ID:bYLIC//N0
>>969
いやいや乙
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 21:04:18.80 ID:/HW6iv9w0
>>969
僕は君に! 敬意を表する!!
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 21:04:47.63 ID:AiEGgMhn0
>>969
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 21:26:43.42 ID:AiEGgMhn0
1000なら小説版もアニメ化
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 21:34:43.57 ID:bYLIC//N0
1000なら波紋戦士ダイアーさんスピンオフが劇場版公開
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 21:46:03.23 ID:o7qB5mC30
>>969乙!
>>1000ならASBのディオのGHAがペイジ召喚
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 21:50:41.79 ID:mTmBChml0
1000ならASBでペッシがブチャをぶっ殺したッ!
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 21:52:23.80 ID:7loVWlI/0
>>977ならジョジョ5部までアニメ化する
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:00:43.51 ID:YzBVhfsU0
>>969
ついに今夜なんだな…きっと泣きそうになるから部屋でこっそりと見よう
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:04:32.94 ID:/HW6iv9w0
追悼回かー・・・・・。
ツェペシ、ジョナサンに続いて悲しい夜がくるな・・・・・。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:11:12.39 ID:W7OdFMLT0
うあああシィザァァ…
今から緊張してきた
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:12:03.20 ID:/PqseJrw0
ソワソワドキドキガクガク
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:14:23.39 ID:G0c3zYFJ0
>>969は最後にッ!
このスレの>>969は最後の最後に新スレを立ててくれたよなあ〜っ!
スレ住民〜見てただろォ〜?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:17:40.25 ID:gvCxLcvNP
>>914
あー時差があるからな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:17:42.63 ID:CXYtCwF50
個人的には間際の描写より
落ちた天井の下からの流血で二人が気付くとこらへんがつらい
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:18:01.37 ID:/PqseJrw0
し〜じ〜ま〜の〜
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:18:37.29 ID:NU/VShj90
すごく今更だけど先週のココなんでこんなにゴツかったんだろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3977524.gif
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:19:01.22 ID:/HW6iv9w0
そ〜こ〜か〜ら〜
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:19:45.43 ID:gvCxLcvNP
JOJO!! JOJO!!
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:24:24.50 ID:vsG6bJhgO
カーズのMMMMMMMMMMMMーがムムウーに略されたのが哀しい
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:26:46.90 ID:/PqseJrw0
友のこ〜え〜(´;ω;)
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:36:50.47 ID:/PqseJrw0
>>984
そこもつらいね
あの一連のとこは名場面すぎて
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:37:56.31 ID:/HW6iv9w0
>>1000ならジョセフワムウ戦終わった次の回からOP曲が二番に変わる。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:40:35.19 ID:KjPgDG5XO
1000なら、20話から最終回まで怒涛の神回の連続になる
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:41:04.48 ID:kU8f2mlE0
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:44:10.93 ID:bYLIC//N0
1000なら来週からOP曲がジョセフらしい軽快かつクレイバーな印象になる
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:49:59.70 ID:AiEGgMhn0
だが 歌:ジョセフ・ジョースター
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:52:27.77 ID:PRRIQQSv0
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:58:40.24 ID:/PqseJrw0
1000ならシーザー生きてるッ(ほっ…な〜んだ〜死んじゃあいなかったのかぁ)
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 23:00:01.38 ID:AiEGgMhn0
1000なら恥知らずのパープルヘイズとJORGE JOESTARがOVA化
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 23:00:10.35 ID:QwttNNVa0
>>1000なら
リサリサと俺が結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛