PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「その銃口(システム)は、正義を支配する。」
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV/WEB――H24.10.11(木)より、フジテレビ系列『ノイタミナ』枠
・フジテレビオンデマンド:http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5174/
・フジテレビ (CX).      毎週(木) 24:45- 10/11-   ・テレビ新広島 (TSS).      毎週(月) 25:35-
・東海テレビ (THK)    毎週(木) 26:05-          ・テレビ愛媛 (EBC)      毎週(火) 24:40- 10/16-
・サガテレビ (STS) .     毎週(金) 25:05- 10/12-   ・新潟総合テレビ (NST).    毎週(火) 25:35-
・テレビ西日本 (TNC)   毎週(金) 26:05-          ・仙台放送 (OX).        毎週(火) 25:45-
・さくらんぼテレビ (SAY) 毎週(土) 25:05- 10/13-   ・関西テレビ (KTV).        毎週(火) 25:58-
・秋田テレビ (AKT)    毎週(土) 25:35-         ・岩手めんこいテレビ (MIT) 毎週(水) 25:50- 10/17-
・鹿児島テレビ (KTS)..  毎週(土) 25:35-         ・テレビ静岡 (SUT)      毎週(木) 25:10- 10/18-
・テレビ熊本 (TKU)    毎週(土) 26:05-         ・BSフジ             毎週(土) 26:00- 10/27-
・福島テレビ (FTV) .     毎週(月) 25:10- 10/15-

番組公式サイト    http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter.    http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook.  http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ       http://www.onsen.ag/
ノイタミナラジオ    http://noitamina.tv/radio.html

●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1360804867/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 02:59:27.70 ID:CQwucgey0
●スタッフ
 総監督:本広克行     ストーリー原案:虚淵玄 (ニトロプラス)
 監督:塩谷直義       脚本:虚淵玄、深見真、高羽彩
 色彩設計:上野詠美子  キャラクター原案:天野明
 美術監督:衛藤功二    キャラクターデザイン/総作画監督:浅野恭司
 3D監督:佐藤敦         ドミネーターデザイン:石渡マコト (ポリゴン番長)
 音響監督:岩浪美和    撮影監督:荒井栄児
 音楽:菅野祐悟        編集:村上義典
 アニメーション制作:Production I.G
 製作:「サイコパス」製作委員会

●キャスト
 ・狡噛慎也 (コウガミ・シンヤ)  : 関智一     ・宜野座伸元 (ギノザ・ノブチカ)  : 野島健児
 ・常守朱   (ツネモリ・アカネ). .: 花澤香菜   ・唐之杜志恩 (カラノモリ・シオン) : 沢城みゆき
 ・征陸智己 (マサオカ・トモミ)  : 有本欽隆    ・六合塚弥生 (クニヅカ・ヤヨイ)   : 伊藤静
 ・縢秀星   (カガリ・シュウセイ) : 石田彰      ・槙島聖護   (マキシマ・ショウゴ). : 櫻井孝宏
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 02:59:52.53 ID:CQwucgey0
●スタッフ
 総監督:本広克行     ストーリー原案:虚淵玄 (ニトロプラス)
 監督:塩谷直義       脚本:虚淵玄、深見真、高羽彩
 色彩設計:上野詠美子  キャラクター原案:天野明
 美術監督:衛藤功二    キャラクターデザイン/総作画監督:浅野恭司
 3D監督:佐藤敦         ドミネーターデザイン:石渡マコト (ポリゴン番長)
 音響監督:岩浪美和    撮影監督:荒井栄児
 音楽:菅野祐悟        編集:村上義典
 アニメーション制作:Production I.G
 製作:「サイコパス」製作委員会

●キャスト
 ・狡噛慎也 (コウガミ・シンヤ)  : 関智一     ・宜野座伸元 (ギノザ・ノブチカ)  : 野島健児
 ・常守朱   (ツネモリ・アカネ). .: 花澤香菜   ・唐之杜志恩 (カラノモリ・シオン) : 沢城みゆき
 ・征陸智己 (マサオカ・トモミ)  : 有本欽隆    ・六合塚弥生 (クニヅカ・ヤヨイ)   : 伊藤静
 ・縢秀星   (カガリ・シュウセイ) : 石田彰      ・槙島聖護   (マキシマ・ショウゴ). : 櫻井孝宏
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:00:19.70 ID:CQwucgey0
●ネタバレスレ
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1360470370/

●キャラスレ
【PSYCHO-PASS サイコパス】狡噛慎也は猟犬カッコいい2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1356615375/
【PSYCHO-PASS サイコパス】常守朱ちゃんはおしりかわいい2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1359013772/
【PSYCHO-PASS サイコパス】宜野座伸元はエリート監視官カッコいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1358137052/
【PSYCHO-PASS サイコパス】槙島聖護マジマキシマム聖護君
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1358555007/
【PSYCHO-PASS サイコパス】縢秀星はやってらんねーよカッコイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360332128/

●アンチスレ
PSYCHO-PASS サイコパスは毎回思ってたより拍子抜けな糞アニメ part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1360260747/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:00:46.42 ID:CQwucgey0
Q.サイコパスって犯人サイコパスじゃねーじゃん。
└A.番組名や番組内で言うサイコパスは精神病質のサイコパス(Psychopath)ではなく
   精神の証明書(PSYCHO-PASS)と言う意味の造語です。
Q.そもそも犯罪係数って何さ?
└A.その人が犯罪を犯しそうな心理状態や思考を数値化したものになります。
   この作品独特の物なので我々現代人に取っては未知の謎システムです。
Q.監視官と執行官ってどう違うの?
└A.執行官は同時に潜在犯であり、強い監視下に置かれた儘、他の潜在犯を追う実働部隊です。
   監視官は主に執行官を監視し、責任を負う、エリートといった立場です。
Q.どうして潜在犯に執行官やらせるの?
└A.高い犯罪係数を持つと同時に、犯罪を理解し、予測し、解決する適性があると評価されている為です。
Q.主人公は朱ちゃんですよね?
└A.主人公は狡噛であり朱はヒロインポジです。
Q.第1話の狡噛は朱ちゃんに何言ったの?
└A.まだわかりません。
Q.レイプ被害者なのに殺されちゃったの?
└A.パラライザー(麻酔銃)で撃たれただけなので死んでいません。朱に撃たれた狡噛も死んでません。
Q.あの着替えどうなってるの?
└A.来ている服の上にホログラムを照射して、別のものを着ているように見せています。
   2話で朱が実際に着ていたのはスーツだと思われます。
Q.ドミネーターってなに?
└A.対象の犯罪係数∞脅威判定≠瞬時に読み取ることができる武器です。モードが自動的に変化します
   第一段階:ノンリーサル・パラライザー (麻痺銃)
   第二段階:リーサル・エリミネーター   (殺人銃)
   第三段階:デストロイ・デコンポーザー (分子分解銃) ※射手自身に大きな危険が及ぶ場合
Q.犯罪係数がどの値を突破したらドミネーターのモードは変化するの?
└A.犯罪係数オーバー100でパラライザーモード
   犯罪係数オーバー300でエリミネーターモードに変化すると思われます
Q.これって何クール? 何話?
└A.2クール、全22話です。
※その他、詳細設定等はこちらを参照してください
http://psycho-pass.com/story/#keyword
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:03:03.11 ID:CQwucgey0
●物語中で引用されている文献一覧
3話(金原)「記憶屋ジョニー」ウィリアム・ギブスン
4話(征陸)「善悪の彼岸」フリードリヒ・ニーチェ
4話(槙島)「1984」ジョージ・オーウェル
5話(征陸)「人間不平等起源論」ジャン=ジャック・ルソー
5話(槙島)「戯曲・さらば、映画よ」寺山修司
6話-8話(サブタイトル)「ハムレット」ウィリアム・シェイクスピア
6話、8話(槙島、王陵)「タイタス・アンドロニカス」ウィリアム・シェイクスピア
6話(王陵)「マクベス」ウィリアム・シェイクスピア
7話(槙島)「女吸血鬼カーミラ」シェリダン・レ・ファニュ※小説版にて
9話-11話(サブタイトル)「創世記」旧約聖書、新約聖書
11話(槙島)「情念論」「精神指導の規則」ルネ・デカルト
12話(サブタイトル)ロバート・ジョンソンのクロスロード伝説
13話(狡噛)「闇の奥」ジョゼフ・コンラッド
13話(狡噛)「赤と黒」スタンダール
14話(槙島)「あらかじめ裏切られた革命」岩上安身
13話、15話(狡噛、槙島、サブタイトル)「失われた時を求めて」マルセル・プルースト「創世記」旧約聖書
15話(槙島)「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」フィリップ・K・ディック
15話(グソン)「ニューロマンサー」ウィリアム・ギブスン
16話(サブタイトル)「裁きの門」マーセデス・ラッキー
16話(狡噛、槙島)「パンセ」ブレーズ・パスカル「大衆の反逆」ホセ・オルテガ・イ・ガセット
17話(槙島)「ガリヴァー旅行記」ジョナサン・スウィフト
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:03:41.22 ID:CQwucgey0
16話FAQ

Q.縢はパラライザーで撃たれたんだよね?
A.形態はデコンポーザーです。局長が無理矢理モード変換をしたと思われます。

Q.局長がボロボロになっていたのはなんで?
A.グソンが撃った強酸で腐蝕されたものと思われます。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:06:15.93 ID:ofoGTlwW0
>>1
乙脳みそ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:06:47.24 ID:aUR/COrA0
虚淵は「シビュラの正体はどうでもいい 視聴者に
考えてもらえばそれで満足」とか本気で言いそう
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:06:47.86 ID:UWafgUUm0
247個のメロンパン入れ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:07:40.51 ID:naoUmLkM0
>>1おつ

槙島って純粋な人間なのかあれ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:07:51.50 ID:+1tekeuY0
世間では僕らのことを>>1乙と呼んでいる
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:07:57.73 ID:hVPrO2cT0
>>1
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:08:19.27 ID:ofoGTlwW0
>>11
マキシマンという新たなる人類
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:08:59.55 ID:UhSSfwgI0
免罪体質者オンリー?特異体質ならOK?
5歳で排除されたカガリも、脳みそ隊の一員になってる希ガス。

でさ、並列化・同質化された自分なんて胸糞悪いよね。
脳みそ同士で主導権争い・潰し合い(殺人)やるんじゃないの?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:09:15.70 ID:ZVPiguAz0
>>1

前スレ990だけど答えてくれて有難う
携帯動画に写っていた肉片は、ほぼグゾンのものという事だったのか
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:09:34.48 ID:sUCXjWIr0
で、結局人間の何で犯罪係数を判断してるわけ?
それをセンサーで感知できるようだけど
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:10:13.56 ID:aUR/COrA0
“@n_shiotani: 絵的な部分は、しっかりちゃんと直しますので…ゴメンなさい…ボソボソm(._.)m”
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:10:43.61 ID:FAbY8Cxj0
>>17
心証だw


シビュラの真実

【サイマティクスキャン中】
    ∧,,∧  ∧,,∧   あいつ悪じゃね?
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) でもまあパラライザー止まりだろ
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u  俺はギリでエリミネーターだと思うわ
     `u-u'. `u-u'


【可決】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:10:51.67 ID:moMDga2v0
太古から来た究極戦士だよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:11:02.35 ID:CNGth697O
カガリは跡形もなく吹っ飛ばされたんだろ

シビュラには入ってないと思う
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:11:24.83 ID:ofoGTlwW0
>>17
ストレス計数図ったあと高いやつを脳みそ連中が会議で決める流れでは?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:11:51.59 ID:Qufi74XHO
タイトーくじが出る頃に映画化あるんじゃね?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:12:08.59 ID:TsmGy2F50
大多数の人間を幸せにする仕組みのはずが、実は異常者による利益を満たすためのシステムでしたと
まどマギだなw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:12:14.51 ID:PSW2w2rT0
>>1

>>16
エリミされたグソンは肉片残るけどデコポンされた縢は文字通り分子レベルで分解されて何も残らないからな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:12:20.50 ID:UWafgUUm0
>>17
何かは分からんが感知できる何かがあるんだろう
感知した結果から犯罪係数を算出するのには機械じゃなく並列免罪脳が必要ってだけで
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:12:27.47 ID:CNGth697O
>>19これが本当の脳内会議か
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:12:56.80 ID:nJlLwbGg0
脅威判定もいちいち議論してるんだろうか
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:13:01.54 ID:AKgtsMfn0
>>1

>>前991
みんな自分で責任を取りたくない、リスクからは目を逸らしていたい
だから「御神託システム」のシビュラが意外とすんなり受け入れられたんじゃないのって話を冒頭でやってた

なのに神様どころか人間(ですらない)脳が色々と適当に決めてたくせえ
→バレたら色んな意味で日本終了のおしらせ

…とグソンは言ってたけど、社会秩序云々は建前で結局のところ機密保持も脳みそ連中の保身っぽい
自称神も電源切られるだけ、回線外されるだけで終了な気がするし
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:13:03.77 ID:FAbY8Cxj0
つうかカガリはサイコパス係数が計れる時点で資格無いだろ

あくまでもサイコパス係数が判定できない得意な人格や能力を持った奴しか加えないんだし
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:13:20.45 ID:U2A3G1xQ0
>>前753
とっつぁんがカガリの追跡で単独でシビュラにたどり着くも消される
ギノの係数ふっとぶ
とっつぁんのダイイングメッセージからコウガミも追われる立場になる
そして、カメラの死角とか逃げ道とか熟知しているクニヅカの旧友に助けられる
槙島は計算して、コウガミは意図せず協力し合い、コウガミと朱が脳みそのところにたどり着く
何らかの理由でシビュラを壊すか壊さないかの選択肢が朱に託される
そして、社会を壊すか、正義を貫くか、悩む朱の隣でギノがつぶやく「一体これはどういう事なんだコウガミ」
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:13:30.20 ID:EhwSdgsf0
>>1に如何に乙すべきか議論するシヴュラ脳たち
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:13:38.17 ID:moMDga2v0
見た目で判断している
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:13:51.29 ID:svlZHSY+P
ちみキャラで言ってた、犯罪係数オーバーしたような朱ちゃんの顔がみたい
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:14:11.37 ID:UW49bJ0h0
朱が公安に適正あるって診断がわからんわ
システムによる判定だけでなく人間性や善悪に基礎をおいた行動が出来るからって思ってたんだけど、
あいつらに選ばれてるんならそういうことじゃないだろうし
でも朱って従順な教科書的な人間でもないよな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:14:20.80 ID:UWafgUUm0
>>31
そこまで進んでまだ蚊帳の外なのギノさんww
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:14:55.64 ID:OSpZFZcH0
>>15
え、カガリは先週デコポンで撃たれてたじゃん?
グソンの遺品にも、血の海から局長移した映像で明らかに発砲してたの映ってたしって思ったけど

コウガミさんがデコポンなら何も残らんってメタな解説いれてたしさ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:15:04.71 ID:mnZ32vtI0
一乙

オルテガはともかくここにきてガリバー旅行記?
大衆pgrの風刺アニメなのか?
さらば戯曲よ
虚飾の世界に自己投影ばかりを求めるな
まさかホモのカップルが客席にラグビーボールを蹴り込む話なのか
いやまさかねー
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:15:28.94 ID:SL8+C0Az0
俺、色相チェック=シュビラ判定ってずっと勘違いしてたんだけど
そのせいでドミネーターってストレスしか見てないじゃんっていう違和感で見てた
完全に分離されてたんだな
アホすぎた
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:16:07.41 ID:AKgtsMfn0
>>31
ギノさんはもはや生き残ってくれるだけで儲けもの
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:16:13.51 ID:ZDJjlzB60
>>28
脳A「ちょwwレーザーヤバスwww」
脳B「機械だしエリミネーターじゃ無理だな」
脳C「ロボ怖い」

脳A・B・C「脅威判定更新。デコンポーザーで」
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:16:25.28 ID:UhSSfwgI0
機械で判断できるのはDSM-5みたいなもんで、
脳みそは「精神科医の見立て」というところじゃね?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:16:30.79 ID:nJlLwbGg0
シビュラにシビュラ自体を計測させ、結果執行対象で自滅、みたいなことになればスッキリするかも
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:16:49.91 ID:qykLFyNP0
局長の脳はとっかえひっかえされてるらしいけど
局長の中にいる脳はシフトあけみたいな感じか
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:17:12.03 ID:ofoGTlwW0
>>38
ガリバー旅行記は社会風刺の作品じゃなかたっけ?
読んでないけど
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:18:03.39 ID:xZi4Fd1a0
面白いけど、なんか腑に落ちない的なモヤモヤが残るんだよなぁ。
具体的にどこがとかは言えないけど。あと、なんか惜しいなぁとも思う。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:18:23.34 ID:pzYIxhpY0
カガリは分子レベルで消滅
肉片どころか一瞬で消え去ってるだろうよ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:18:31.11 ID:6QXmfZ+W0
人間の深層を判断するために、脳みそ寄せ集めてやってることが、
思考力と判断力でサイコパス測定ってどういうことだよ。
シビュラシステム自体虚構すぎるでしょ。
どう着地させるんだよこの作品。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:18:39.02 ID:0R3rUtSG0
>>1

協力に出てた『深夜プラス1』ってどこに出てたんだろう
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:18:54.26 ID:CNGth697O
シビュラって脳並列化して2chみたいなことしてんのかな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:19:09.54 ID:ZVPiguAz0
>>17
脳みそが話し合って妥当な数値を回答してるだけなんじゃない?
裁判員制度を大規模にやっているだけで
で、過去の事例などになかったり判断が分かれるようなものはとりあえず保留と

局長の中の人が犯罪犯していた時は判断材料が少なかった為に測定不能だったが、
王陵の時は同類の犯罪を理解・思考することが出来る脳みそがシステムに組み込まれていたから数値化できたとw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:19:17.64 ID:mnZ32vtI0
超人戦隊マキシマンだよな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:19:42.27 ID:pzYIxhpY0
>>52
語呂が良いwwwwwwwwww
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:20:27.77 ID:DMqP7H6O0
カガリは死ぬ死ぬ詐欺だろうな
そうあってほしい
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:20:39.20 ID:EhwSdgsf0
藤間(このメガネ前髪ほんとウゼーなあ どんだけ伸ばすんだよ切れよ)
とか思ってたんだろうな局長
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:20:56.01 ID:FAbY8Cxj0
>>46
おしいよな
何がおしいか今は良くわからないけどさ

現実の合議制を風刺してる感じもあるよな・・・そしてデストピア具合も
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:21:20.90 ID:pKFrdPgxP
前スレ995
>敷いてあることが重要なのであって
>レールの質とか向かう先とかは正直どうでもいい

ある意味ここに真実を見た気がするわあ・・・
そんなに能力も熱意も無い人間には、レールが敷いてあるほうがいいよなあって。(別に馬鹿にしているわけではないよ)。
それで社会がちゃんと回ってるんだから、言うことなしだよ。やっぱりすごく優秀なんじゃねえのかなシビュラシステム。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:21:48.84 ID:QimjS9rd0
宜野座の犯罪係数上がってそうだ
自分をシビュラに入れてくれれば
すぐ下げてあげるのだが
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:21:54.27 ID:B9yVq4OHO
シビュラの正体はてっきりマイノリティリポートかと思ってたら、ダブルオーのヴェーダだったのが意外だった。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:21:55.43 ID:CNGth697O
槙島はシビュラ壊しに行くのかな?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:22:01.88 ID:aUR/COrA0
脳が話し合ってやっててもいいけどどういう理屈でどういう基準で係数の上げ下げ決めてんのかちゃんと視聴者に説明しないと作品として終わるよ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:22:04.53 ID:SL8+C0Az0
>>17
犯罪係数ってセンサーで感知してるシーンあったっけ?
色相チェックは機械ってことだけど
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:22:10.91 ID:UPAIsUXR0
脳を並列化することによって膨大な演算処理をこなしているということはいい
ただその中で自我があって自由に外を出歩ける個体が在るとはつまりどういうことなんだ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:22:41.63 ID:DMqP7H6O0
人間の脳みそがシビュラなんて予想通りでつまらなかった
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:23:11.42 ID:mnZ32vtI0
>>45
いんや
大衆風刺だよ
大衆風刺が過ぎて版元にダメだし食らうレベル
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:23:18.26 ID:FAbY8Cxj0
>>57
北朝鮮だろうと狂信者の宗教国家だろうとシステムのレールがあるのは安心なんだろうなw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:23:47.42 ID:ofoGTlwW0
>>59
00は量子コンピューターでちがくないか?
出歩ける体は確かにあるけど
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:24:05.16 ID:ZDJjlzB60
>>62
ドミネーターが特別なだけでサイマティクスキャンはそう簡単にできるもんじゃないんじゃね?
ここの犯罪係数は施設とかにある機械がいるんじゃねえかと妄想してる
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:24:20.20 ID:95JnPL5y0
>>64
シビュラの正体は正統派って感じだしこれでいいと思う


それより槙島さんが輝きまくってたな
そりゃ狡噛さんもコーヒー吹くわ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:24:38.09 ID:ej3F17gk0
槙島が強い強い言われてるけど、

むしろ局長があれだけ関節が破壊されるほど
人間に近い高度なサイボーグだったってことだよね
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:24:51.69 ID:sUCXjWIr0
>>62
銃で撃つ時は違うの?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:24:53.67 ID:ZVPiguAz0
>>63
一つの作業して疲れたり煮詰まると、部屋の掃除したくなったり散歩したくなったりするだろw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:25:15.33 ID:ZsL+0zAkO
並列処理なんだから脳内サミットしてなくね?
オペレーターみたいに一担当(脳)が順番にひとりずつ判定してるんじゃ?
つか免罪脳を捕らえたいならパラ係数にすればいいのにな
捕獲されたら秘密裏に連れてくればいいんだし
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:26:18.44 ID:DMqP7H6O0
>>69輝いてたのは狡噛さん
連続殺人犯がシビュラになりたがるのって全然理解できない
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:26:39.24 ID:nJlLwbGg0
朱が泳げないこと等をずばっと言い当てたホームズっぽい教授と
同じようなことをもっともっと高速にやってるってことかね
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:27:12.26 ID:TsmGy2F50
>>63
異常な人間の価値観で判定しなきゃいけないから、人間性を維持する必要があるんだろう
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:27:27.47 ID:HzqZGJMA0
今週ひとところでの会話メインだったけどおもろかった
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:27:31.54 ID:CNGth697O
結局この世界って現実とほとんど変わらないんだよな
善悪を決めるのは人間だしシビュラも結局は手軽に裁判してるみたいなもんだし
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:28:08.82 ID:PSW2w2rT0
>>68
街頭スキャンとか3話の工場で行っていた簡易スキャンは色相チェックだけだと思う
サイマティックスキャンによるサイコパスの数値化はシビュラシステムが行っている
ドミネーターはあらゆる事項よりも最優先でその分析が出来るようになっているからすぐに犯罪係数を出せるとかいう話
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:28:16.43 ID:I3ALpFus0
なんかまだ後5話残ってるから!4話残ってるから!って期待してそのまま終わりそう
でもラストできっちり締めてくれればいいや
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:28:17.21 ID:UWafgUUm0
>>75
あれもしかしてアカネちゃんシビュラ化の伏線……?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:28:56.24 ID:FAbY8Cxj0
>>67
多分自律型情報端末のイノベイドの量子リンク網を
量子リンクによるネットワークコンピューターだと取り違えただと予想
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:29:01.41 ID:HzqZGJMA0
そういや藤間が対槙島にドミネーター構えたのはなんでぞ?効かないんだべ?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:29:10.40 ID:SL8+C0Az0
>>68
サイマティックスキャン=シュビラに見てもらうってことじゃなかったっけ
シュビラの対象に対する審判が犯罪係数だと思ってたんだけど

>>71
ドミネーターはシュビラと優先的に繋がってるってだけなんだよ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:29:13.31 ID:nJlLwbGg0
すぐデコポンモードにしたがる脳とかも居るんだろうなぁ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:29:42.82 ID:DMqP7H6O0
>>78快楽殺人の犯人のはないわ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:29:52.92 ID:aUR/COrA0
結局クニヅカ回をなんのためにやったんだろうな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:30:11.84 ID:ZVPiguAz0
脳みそ200個くらいだったけ?
脳みそ1個あたり点数2点持っていて、同時に点数出させて合計だしてるとかw
なので犯罪係数の上限は(仮に200とすると)脳みその数*2で400が最大
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:30:23.83 ID:+1tekeuY0
>>62
常時犯罪係数も判定はしてるわけで、
なんらかのデータを取得してるはずで。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:30:39.23 ID:ZDJjlzB60
>>83
局長は犯罪係数無視して強制的に執行できると前の話から推察出来るだろ
即座に撃てるとは思えないけど
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:30:57.52 ID:cSge7xcwO
>>19
マイノリティリポートやMAGIシステムもまんまこれだよな
システム管理手法としてはよく使われるオチではあるな
ただまぁあっさり明かした事からしてもそこに重きを置いてはいないのかね
こっからどう締めるか、展開自体は面白いから期待だな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:31:26.55 ID:TsmGy2F50
>>83
他のモードはわからんが、デコポンモードは藤間の意思で自由に使える
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:32:01.33 ID:+vGIdRWF0
槙島死ぬのが怖いか?とか言ってたけどもしかしてあれ頭のなかに脳みそ入ってたの?
てっきり別の場所に保管してると思ったんだけど
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:32:08.07 ID:+1tekeuY0
>>84
シビュラは何を見てるの?って話じゃないの?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:32:12.21 ID:UWafgUUm0
>>83
その効かないって判断下してるのもチーム局長なんだぜ
パラライ判定のカガリをデコポンしてるしそれぐらいの特権はあるだろうよ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:32:23.89 ID:Or+J6pdE0
お婆ちゃん戦闘力もお婆ちゃんだったのかな
ロボなのに
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:33:42.01 ID:tWuCB9yt0
>>93
あの世界じゃそこまで高性能な遠隔操作とかできないんじゃね
義体化で精一杯だし
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:33:48.45 ID:aUR/COrA0
結局局長の「ついに顔バレしちゃったね 省吾くん」って発言なんだったの?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:33:49.81 ID:DMqP7H6O0
マキシマと言うキャラに魅力があればいいんだけどぜんぜんないし
女の子もたくさんいるのにヒロイン含めて魅力ないし
コウガミサンだけ異様にフェロモンぷんぷんさせてる
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:33:53.20 ID:EhwSdgsf0
槙島の幻覚まで見て怯えちゃう狡噛の精神状態はガチで危険域だよね
どうあっても決着をつけないと狡噛はおねしょしてハゲちゃう
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:33:59.12 ID:sUCXjWIr0
>>84
繋がってるのはそうとして、何で判断してんだろってこと
まさか人相とか?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:34:02.58 ID:ZsL+0zAkO
相手が人間でも素手で引き裂くなんて普通できないよ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:34:05.85 ID:8nanALPyO
胡散臭い役をたくさんやってる中の人的に、カガリがラスト出てきそうな気がしてならない
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:35:27.22 ID:6ALa7Yv3O
あんまりノイタミナはSFは得意じゃないイメージだけどこれはちゃんと着地するかもな

期待期待
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:35:45.24 ID:UhSSfwgI0
朱たんの仲間入りを脳みそ隊は希求するって流れになるんだろうな。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:36:43.48 ID:DMqP7H6O0
人間の脳みそが判定してるならマキシマは危険人物だって認定されるはずだろ
おかしい
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:37:37.22 ID:I3ALpFus0
>>100
おねしょしてハゲちゃうってw
でも槙島湧いたときコウガミ目つむってたし気配を感じたってことかね?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:37:57.25 ID:UWafgUUm0
>>98
トーマは以前からマキシマと面識があったので
「顔も分からんけどマキシマっていう怪しい奴が暗躍してるらしい!」って
顔真っ赤にして捜査続けてるコウちゃんの動向を上からニヤニヤ見てたんだろ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:38:28.62 ID:aUR/COrA0
>>106
システム破壊しようとしてるやつなんてあの脳達からすれば1番の敵なのにな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:39:37.47 ID:CNGth697O
>>105そしてシビュラは更なる進化を遂げたり、本当に公平なものに生まれ変わったりするんですね

まどかみたいに自分から私、シビュラの一部になりますとかいいそう
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:39:41.22 ID:nJlLwbGg0
シビュラ(巫女)なのに中の脳は男とか、詐欺にも程がある
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:39:41.63 ID:TsmGy2F50
>>106
引き入れなきゃいけないのに、蒸発やら消滅させちゃ困るじゃん
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:39:44.60 ID:iQUtDyVN0
>>109
多様性がほしいんじゃね
中にはものすごくルールに厳しい聖人君子みたいな脳もあったりして
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:40:06.67 ID:1u6mlHTY0
>>49
EDの狡噛の部屋、コーヒーの横に伏せられてた本だと思う
ハードボイルドな冒険小説だそうな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:40:30.14 ID:OSpZFZcH0
チラっと映ってた泣きぼくろの女執行官?が気になるん
彼女のほくろってトウマと同じところにあった?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:40:50.42 ID:SL8+C0Az0
>>101
>>94
>>89
ごめん俺が混乱してたみたい
そこはシビュラの独断で決めてるから
システムのクソさを表してるんだと思うけど
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:41:13.38 ID:DMqP7H6O0
<<112テロ騒ぎになる前に所在つかめてたと思う
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:41:55.84 ID:Or+J6pdE0
>>111
美人さんばかり集めて女版作ろうよ!
はっ…そこで>>105が来るのか
今までのは実験段階で
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:42:07.48 ID:OSpZFZcH0
>>111
第一号は女性だったんじゃないか?
考察スレで1クールEDの名前のない怪物の歌詞、
シビュラが自分自身を歌った歌じゃないかってあってへーと思ったわ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:42:21.61 ID:UWafgUUm0
>>109
それでも、そんな考え吹っ飛ぶぐらいシビュラ入りはサイコーだよ〜って
勧誘すればホイホイしゃれこうべ開くと思ってたんだろ

免罪体質(シビュラ入りの資格)を持ちながらシビュラ入りを拒絶されたのは
初めてなのかも知れん、そういう意味でならマキシマさんは依然としてイレギュラーな存在だな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:42:58.89 ID:cSge7xcwO
狡噛が死ぬラストかと思ってたがどうやらそう単純でもないっぽいかな
朱がシビュラになるかも微妙な所だし、槙島は今後どうするんだ、グソンはもういないぞ
気になるわ、引きが上手いな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:43:07.00 ID:EhwSdgsf0
>>107
槙島の圧倒的な強さを思い知らされた上に彼をこの手で殺せなかった事で
狡噛の深層心理の中で復讐されるかもしれないといった物凄い恐怖の対象となって
気を抜いて無意識に思い返した瞬間にあんなふうに具現化しちゃったんだろうね
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:43:08.95 ID:ZQ2KJAEBP
槙島チェグソン殺された映像みて驚いた後すぐに残念そうな顔したからチェグソンの事結構気に入ってたのがわかるな
っていうか今まで色々な工作をチェグソンがしてたから槙島1人で何が出来るのか想像出来ないわ
人を惹きつけるカリスマと戦闘能力は高いみたいだけど
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:43:48.52 ID:AKgtsMfn0
>>106
だって脳連中が知識を広げるために色んなタイプの(レアな)脳と繋がりたいって思ってるんだもん

シビュラ自体の元々の理念は社会秩序の維持ってお題目だったかもしれないけど
現状は社会そのものが脳みそ連中が神様気分で君臨するための箱庭化してるんだよなぁ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:43:51.69 ID:aUR/COrA0
仮に免罪脳が欲しくてマキシマを犯罪認定しなかったとしてそれなら局長使って居場所教えてさっさと捕まえろよって話だな たしか判定するシステムは
街中の至る所にあるんだろ?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:47:24.95 ID:k8XQ+h/n0
くそぅ予想が外れた…
絶対おじいちゃんおばあちゃんがこたつでPCなシステムだと思ってたのに…
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:51:00.88 ID:Xyxx/FrC0
脳も老化してるかジジババも多いはず
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:53:33.91 ID:n4+1xcby0
たぶん最終回はアカネがシビュラ脳になって皆が幸せな世界になるのだろう。
まどマギみたく
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:53:43.34 ID:Or+J6pdE0
>>126
じつは膝の上で寝ている猫が本体らしいよ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:54:08.62 ID:iQUtDyVN0
そういえば、朱が槙島殺してたらどうなったんだろう
前回までは、サイコパスは上がらないと思ってたが
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:54:13.81 ID:HTtgTjEV0
いやあ、いい感じに盛り上がってきたな
局長の正体が藤間だったのは予想外だったわ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:56:11.31 ID:J33PL05g0
Aパートのラスト、
マキシマの後にチラチラ人影が写ってるんだが、
あんだけドッタンバッタンやっても誰も来ないもんなんだろうか?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 03:59:59.60 ID:SL8+C0Az0
マキシマが狡噛に固執する理由ってなんかあったっけ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:00:34.86 ID:Ianu6BqP0
局長倒されたり、シビュラの謎を引っ張り過ぎなかったり、虚淵はみせるタイミングが上手いね。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:01:03.98 ID:iQUtDyVN0
シビュラが槙島に固執するのと同じで、一つになりたいから
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:01:16.90 ID:HTtgTjEV0
>>132
防音になってるんじゃないか?
さすがに、そうじゃないとあんなヤバイ話はベラベラできないだろう
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:02:03.97 ID:ivW84WlC0
>>132
局長が堂々と秘密をべらべら喋ってるくらいだから
機密性は万全なんだろ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:02:33.37 ID:IpNMdTTw0
人影もホロじゃね
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:04:16.25 ID:Ianu6BqP0
法治国家として成り立っていない外国がどんな感じかみたいなぁ。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:04:37.00 ID:mnZ32vtI0
知識を広げる為にいろんなタイプの脳と繋がりたいとか
シビュラたんおもっくそスタートレックのボーグだよ
怖すぎるよ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:04:44.47 ID:UW49bJ0h0
あんなに台が不安定になってアルコールランプみたいなの揺れまくってたり不必要にカチカチ音立てたり
背景と違ってヘリだけ何故か動きがついてたり真っ赤に画面で厚生省らしいところに向かってたのに
全然ヘリの中だと気づけなかったわ
てか普通に公安の一般人が入れない所としか思わなかった
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:06:33.35 ID:moMDga2v0
諸外国は何でそんなことになったんだ
核の炎に包まれたのか?
手の付けられない超能力に人類が目覚めたのか?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:07:21.50 ID:6tGJo1p20
なんか今回コーガミさんの声調子悪くなかったか
中の人風邪でも引いてたのかね
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:07:38.58 ID:EhwSdgsf0
自分なんか あのヘリは槙島を助けに来た仲間だと勝手にミスリードしてたよ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:08:58.45 ID:I3ALpFus0
ただ単にI.G特有の演出かと思ってたよ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:09:47.89 ID:mnZ32vtI0
>>135
犯罪係数801
執行対象です
セーフティを解除します
モード、リーサル、エリミネーター
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:10:07.13 ID:Ianu6BqP0
俺もヘリは突っ込んでくるのかと思ってたよ。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:11:09.50 ID:cSge7xcwO
何かシビュラにはエヴァンゲリオン旧劇や攻殻GISみたいな思想が見え隠れするな
最近だとまどマギの救済の魔女という設定もこのタイプかな
自分じゃない何かと一体になって溶け合うってのは、例えどんな理由でも俺は嫌だわ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:12:54.16 ID:KZuzs6fd0
最終的にマキシマと共闘みたいな事になったら
マジで寒いね
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:14:25.75 ID:LEgHZOib0
やっぱ虚淵ってすげえなぁ。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:15:28.32 ID:iQUtDyVN0
>>139
というか、あの日本はどういう意味で法治国家なの?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:15:52.01 ID:oZZprcd40
今回はこれまでの回で一番時間短く感じたよ
いやCパート部分とかいう意味でなくてな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:17:01.49 ID:OSpZFZcH0
>>143
いつも鼻声に聞こえる…
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:18:19.39 ID:j68JPXmP0
免罪体質ってのが訳分からなくなってきた。シビュラシステム自体が脳みそ議会で運営されてるわけだろ。
体質じゃなくて警察の偉い奴らの息子が補導されないようなもんじゃないのか、これ。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:19:07.09 ID:NfKr6r2W0
概ね予想通りの展開だったかな
細かいこと考え出すとダメそうだけどそうしなきゃ凄く面白いわ
シビュラ、一係、槙島で三つ巴になってくるんだろうけど先にシビュラ側が潰れそうだな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:19:49.37 ID:3Q2XNlwA0
どうやってサイコパス(犯罪係数)数値化してるか結局分からんなw

まさに>>19の通りに見えるし
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:19:55.07 ID:UhSSfwgI0
諸星の『生物都市』とか、佐々木淳子とか那須雪絵とか、
主人公と一緒になりましょうって話は、「だが断る!」パターンw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:20:44.41 ID:2KWpb1Hk0
攻殻ぱくってるの見てニヤつくオタを見てスタッフが楽しむアニメか?これ
最初から明らかではあったが、終盤になるにつれて攻殻機動隊2ndGIGまんまで
ワロタ。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:22:47.72 ID:LEgHZOib0
魅力的な悪役こそ作品を際立たせる
人生を楽しみたいからという理由で巨大権力に刃向かう槙島さん素敵すぐる
完全に主人公喰ってるな
虚淵は解ってるわやっぱ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:24:50.06 ID:LLo844eA0
マキシマ「車じゃなかったのか……どうやって降りよう……」
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:24:59.65 ID:k8XQ+h/n0
マキシマムが偽装サイコパスのコウガミロボ作ってコウガミと戦わせて
朱たんに「さあどっちを撃つ?さあさあ」ってやるの希望
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:25:18.63 ID:HTtgTjEV0
お前らの大好きなギノさんが、結構外堀埋められまくってきてる感じだが、そっちも心配してやれよ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:27:06.50 ID:cSge7xcwO
槙島は変な引用クセなけりゃ好きだな
今回のやりたいほうだいっぷりは良かったから少し好きになった
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:27:40.41 ID:Ianu6BqP0
槙島はシステムに歯向かう部分は格好いいけど、ひでーこといっぱいしているからなぁ。
キャラとしては、面白いけど。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:27:54.28 ID:AKgtsMfn0
>>154
ギノさんとか外部に説明を要する際に「免罪体質」って呼称するだけで
マキシマさん達はシビュラたんが目をつけたレア脳の持ち主って見える

犯罪係数=並列脳を用いて膨大な分析データから算出
反応なし=手持ちデータに該当なし→レアきたー!合体!合体!
みたいな…

先天的な免罪体質は自力で瞬時に回復可能なアカネちゃんなんじゃないだろうかと思うんだけど、
アカネちゃんのデータなんてとっくに揃ってるだろうし、シビュラたん的には価値なしなんだろうか
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:30:05.66 ID:+1tekeuY0
並列分散で合議とかじゃないから、
そのとき担当する脳によっていかようにもなるよね…
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:30:40.12 ID:cSge7xcwO
免罪体質の概念は局長が宜野座に説明する時に言ってただけだしな
しかも局長はシビュラの末端
ここから察する事が出来る
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:30:42.81 ID:kFnX/7qHP
>>160
車だったら振動や方向転換するからわかるだろうしな
ちょっと笑ったw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:31:15.09 ID:iQUtDyVN0
>>165
朱が公安に入ったのは、朱の脳を育てるため
実は槙島以上に大事に大事に育てられている、とか
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:31:19.57 ID:NE/BJ4av0
うん。シビラ自体の正体はこんなもんかと予想通りな感じ。問題は後四話でどう展開させるかということで、公安局が全く正体に近づいていない点が若干不安要素かな。
公安がシビラの正体に気付くのに最低1話かかるだろうし、残りでうまくまとめて欲しいな〜
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:32:20.87 ID:J33PL05g0
オスプレイが墜落したのはワザとなのか、
流石のマキシマもオスプレイを着陸させるのは無理だったのか?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:32:42.32 ID:HTtgTjEV0
四話?あと五話じゃないか?
全22話だろ確か
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:32:42.64 ID:8nanALPyO
でもそれだと「犯罪係数が上がらない特異体質」
がおかしくないか
数値を脳達が勝手に判断しているんだとしたらさ

卵が先か鶏が先かじゃねーけど
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:34:30.08 ID:HTtgTjEV0
確かシビュラ(体制)をぶっ壊してメデタシメデタシみたいな話にはならないって、どこかで聞いたような気がするが
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:35:02.08 ID:Ianu6BqP0
しかしシビュラの正体が分かってしまうと、主人公側がシステムを是として、社会を守る話にするのは難しいよなぁ。
だからと言って、槙島と共闘してシステムを破壊する話も違う感じがするし。
落とし所が難しい。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:36:21.33 ID:J33PL05g0
>>174
全くめでたくないバットエンドになるというだけかも?
「地球上から法治国家はなくなりましたとさ」
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:36:31.24 ID:j68JPXmP0
やっぱ「ヤァ ボク シビュラシステム ダヨ! アハッ」のシーンは攻殻機動隊を連想するよな。
しかも人形遣いみたいな構図だから、押井守のアレと比べて「薄っぺらいなぁ」と思ってしまう。
スタッフに攻殻を模倣する意識があったのかどうかは分からないけど。

>>167
マキシマムさんに説明する時にも言ってなかったか、今回。

>>171
市民団体が凧揚げしてたんだろ。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:36:38.37 ID:aAge5K1U0
こりゃ哲ちゃんもTVの前で興奮しとるなw
テレビ番組一面白い言うわけだ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:36:54.64 ID:PcGOjw0q0
狡噛と槙島が手を組んだら面白いのに
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:37:02.42 ID:KZuzs6fd0
>>174
俺ははやく朱たそが暴走するのが見たいんだが
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:39:04.44 ID:mPYfn36X0
ちょっとまてや! 今回のサイコパスおかしいだろ

なんで格闘技のドローンを最強設定にして楽勝だったコウガミですらワンサイドで負けてたのに
マキシマを手足自由な状態で対談したのか。

ドミネーターが自由解放できるスキルをもってるからってせめて手足縛った状態じゃないとやばいだろ!

二手に分かれて最上階で行動したんだから医務室に行く前に普通カガリの後を追うだろ・・・
少し待てばコウガミは回復して地下に降りれたんじゃないの??
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:39:21.42 ID:FH6fsKJy0
ごめんちょっと聞きたいんだけど

藤間の脳はBBAロボの中に直接入ってるの?
それともシビュラタワーにある藤間脳が遠隔操作してるの?

ちょっとそこだけ理解できなかった
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:40:33.47 ID:mPYfn36X0
すまんうっかりあげてしまった

デコポンつかえるわけじゃないのになんでオスプレイを内部から破壊して脱出できたんだよ・・・・
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:41:13.49 ID:KZuzs6fd0
>>181
そんな状態じゃ交渉にならねえだろww
相手を信用してるっていう意思表示をしないと
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:41:45.17 ID:J33PL05g0
>>182
簡単に交換できるようユニット化され、この体を持ち回りで使っている。
って言うんだからあんなかに脳みそ入っているんだろう。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:43:20.83 ID:3Q2XNlwA0
シビュラシステム=免罪体質者の脳の集合体
公安=シビュラシステムを守る
厚生局=黒幕
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:43:30.13 ID:ZLZf3AaP0
犯罪係数の高い執行官は潜在犯の考えがわかるから執行官を使う

というのと同じことがシビュラシステムにも使われてたわけだ
免罪体質者(正しい意味でのサイコパス)は良心も共感能力もないから
情に流されることもないし、犯罪者のやり口や思考回路はよくわかってる
犯罪者みたいな連中だから、自分がシビュラシステムに組み込まれることで、
シビュラシステムである自分が支配しやすいように、
客観的に犯罪係数弾き出せてたってことだろう
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:44:07.18 ID:HTtgTjEV0
>>181
マキシマのパーソナリティを踏まえて、自由意思で加わってほしかったって藤間本人が言ってるだろ
縛り上げた状態じゃ、脅迫でしかない
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:44:10.63 ID:HtANt21G0
あんなの、マキシマがYESって言う訳ないじゃんねぇ。
沢山の脳が集まってるみたいだが、どんだけ阿呆なんだよ一体。
そんなの、マキシマの事をよく知らない俺でも分かるのに。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:44:17.70 ID:AKgtsMfn0
>>169
その線でいくとシオン姉さんがシビュラ側の監視役だったら漲るんだけどなー

>>181
知り合いだし趣味も近いし魅力的なお誘いもあるからいけると思ってた
あと今いる場所がわかるまでは流石に逃げないだろと思ってた(バレちゃったけど)

>>182
マキシマさんの勝ちセリフ的に生味噌入り説が有力視されてる
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:45:05.33 ID:dp2UNkPG0
いま見たけど、シビュラシステムの正体は意外にあっさり語られたね。
たぶん、その正体自体はどうでもよい要素だったんだろうな。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:46:13.18 ID:NfKr6r2W0
>>181
藤間が元仲間だから大丈夫だろうって油断したのかな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:46:34.45 ID:GVNn64GlO
後5話じゃ絶対に収容つかない
完結編は劇場版上映に一票
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:46:52.54 ID:FAbY8Cxj0
>>124
脳コレか新しいゲームだな(`・ω・´)シャキーン
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:47:22.40 ID:cSge7xcwO
免罪体質はシビュラにとって足りない脳を補充するために生かされてる存在ってのをシステム中枢の人間以外に隠せれば問題ないって事だからな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:48:13.06 ID:FH6fsKJy0
>>185 >>190
サンクス
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:48:45.94 ID:mPYfn36X0
これ、上層部が刑事課に取り調べ件を取り上げた時点でコウガミは不信感と不満を持ったし
フリーになったマキシマがコウガミと擦り寄ってきてるし 
コウガミxマキシマでタッグ組んで公安とシビュラに対決するOPのアカネvsマキシマ・コウガミの構図になるんじゃないの?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:49:27.99 ID:j68JPXmP0
>>187
FBIとかCIAが自分たちの管理するサーバーをハッキングした奴らを雇うようなもんか。
でもマキシマムさん犯罪起こしまくってて、その理論は破綻してる気がするけどな。
シビュラシステムが犯罪心理の集合体で、犯罪を余地し得るなら、マキシマムは犯罪起こす前に取り込まれてないと。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:50:44.72 ID:KZuzs6fd0
>>197
ジャンプ編集部がよくやる手だな 吐き気がする
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:51:28.78 ID:aAge5K1U0
>>189
だから保険で殺そうとしてたけど敢え無く失敗、と
一人だけ物理(それもトンでもじゃない範囲)でロボ凌駕してるマキシマさん半端ないなw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:51:35.12 ID:kFnX/7qHP
>>190
生味噌って何のこった?としばらく考えたじゃないかw

槙島「こんな状態の君でも(←ここうろ覚え)死ぬのが怖いか」
つってたからあの時点での局長の体に
抽出されたまんまの藤間の脳が入ってたんだろな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:51:40.47 ID:/HMEXIKY0
「馴れ馴れしいぞ、執行官」
28歳にもなって反抗期の男の人って…

今回槙島がやけに輝いていたから忘れるところだったがそういやあいつ11話で女子の首を掻き切るという許しがたい行為をしてたわ
やはり無惨に死ぬべき悪党だな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:51:50.13 ID:mPYfn36X0
局長トウマ説って書き込んでた正解者ってたくさん居た?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:54:36.19 ID:s048lrGT0
>>201
藤間自身が脳がカートリッジ式になってて持ち回りでBBAボディに入って
仕事してるって言ってた気がしたんだが
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:54:49.57 ID:Ianu6BqP0
シビュラシステムを考えた奴は、既にシビュラに組み込まれているのかな。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:54:58.93 ID:HTtgTjEV0
>>203
俺は一つも見かけてないが、何人かはいたんじゃねーの?
個人的にはかなり予想外だった
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:55:13.20 ID:J33PL05g0
しかしシビラを完全に敵に回したわけだから、
次からはシビラ判定で犯罪係数がデコポンにされるんじゃないかね?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:56:05.79 ID:mPYfn36X0
ガリバー旅行記は読んでないけどマキシマが話してた話は面白そうだな〜
なんか読んでみたくなった

マキシマが言ってたアンドロイドはなんたらかんたらって本、トータルリコールの作者だったの?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:56:13.07 ID:s048lrGT0
つうか脳を動かすのは電力じゃなくてブドウ糖だった気がしたんだけど
あの脳はどうやってブドウ糖摂取してんの?
教えてエロい人
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:57:13.90 ID:cSge7xcwO
共闘になったら面白いが狡噛には槙島絶対に許せない理由があるし無理だろ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:57:49.43 ID:oZZprcd40
>>209
SFに現実の法則持ち込んじゃあ浪漫の欠片もないでよ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:58:02.61 ID:FH6fsKJy0
ん?でもまてよ
BBAロボが椅子から直接端末つないでたみたいだったけど
あれは何だったんだ?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:58:17.53 ID:BhnszT/90
戦闘力
狡噛<縢<朱
おそろしい子!
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:58:57.57 ID:+1tekeuY0
>>209
浸透液っぽいのにブドウ糖入ってるんじゃないの。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:59:19.20 ID:J33PL05g0
>>212
充電器じゃね?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 04:59:58.47 ID:aAge5K1U0
>>213
不意打ちだから!
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:00:02.48 ID:KZuzs6fd0
>>208
うん ブレードランナーは暇だったら一回見てみるといいかも
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:00:17.95 ID:kFnX/7qHP
>>204
カートリッジ式の持ち回りで自分も正しいと思う

真剣な場面なんだろうが地下で複数の脳みそが
あっち行きこっち行きしてるのが何か笑えたw
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:00:41.34 ID:mPYfn36X0
サイコパスの関係者のツイッターで
「実は局長が義体だったって複線のあるシーンが過去にあったんですよ」ってかいてあったんだけど
どのシーンだったんだろうね

ルービックキューブのシーンかな〜っておもったんだよね
今回座ってた高そうな椅子が なんかルービックキューブみたいな9面体だったし
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:01:10.52 ID:s048lrGT0
>>214
なるほど!
ありがとうエロい人!
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:02:53.17 ID:NfKr6r2W0
>>203
見つかっちゃったねショウゴ君 の回の時に1人か2人書いてる人いたよ
たくさんではないと思う
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:03:59.04 ID:+1tekeuY0
>>219
13話Cパートでしょ。
スレでも放送時からロボっぽい言われてる。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:08:27.55 ID:ZLZf3AaP0
槇島は、グソンが殺される映像の時にちょっと眉を潜めて不快感をあらわにしていた

で、局長は割と手加減なく徹底的に殺されてる

局長がグソン殺してる不快感もちょっとはあったみたいだよね?

局長はショウゴ君呼びだし結構親しいつもりだったみたいなのに、
槇島的にはグソンの方が思想が近いし仲間だったんだろうな

槇島は、自分は人殺ししまくってるけど、人殺し好きな低俗な人間はそんなに好きじゃないっぽい
グソンは快楽殺人者ではなく、普通にシビュラシステムに憤り感じてた側だったから
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:09:47.62 ID:J33PL05g0
グソンって「ぶっ壊すまでもねぇ」とかの時って自分映してたっけ?
カガリも映ってたし、
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:09:57.55 ID:0TAR5tS/0
>>159
まどかもQBのお陰で面白くなったようなもんだしな。
槙島が確実にサイコパスを三段階ぐらい上に押し上げてる。
虚淵は只者じゃないね。

しかし始まった頃は虚淵の評判下げる事になるんじゃないかと思ってたが
全くそんな事はなくて安心したわ。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:10:47.42 ID:tvnNKV+/0
朱はいつシビュラに狙われはじめるの?

槙島が落下してるヘリから助かるとは人間業には思えないのだが
あれはどう説明するんだ。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:14:59.59 ID:NfKr6r2W0
キャストで槙島が朱より上にきてたけど前からそうだっけ?
コウガミと朱に更に槙島を主人公格として加えたという印象を受けた
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:15:26.67 ID:tWuCB9yt0
>>225
やっぱキャラを書くのがうまいんだよな
槙島さんとか見てる側出てくるだけで面白いもんな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:20:38.21 ID:EWLIOquP0
槙島さんは細身なのに何であんなに強いんだ
ちゃんとその理由が明らかになるんだろうか
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:21:35.81 ID:s048lrGT0
虚淵脚本は立ち上がりゆっくりだからなあ
真空管テレビみたいに絵が見えてくるまで「なにこれ?大丈夫なの?」って気分にさせられる
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:21:45.50 ID:FH6fsKJy0
>>225
「バッドエンディングしか書けない俺かっけー気取りの厨二病ライターw」とか馬鹿にされるけど

実際、悪役とかさやか雁屋みたいな負のキャラ描くのはやっぱり抜群に上手いんだよな
病気が真性なのが伺える
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:22:01.39 ID:Jnp1SaOC0
地球上で唯一の法治国家ってサイコパスの世界どうなってんだ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:23:31.20 ID:tWuCB9yt0
>>230
ゲームの時代からだけどテンポいいから気にならないけどね
でも最近連発で脚本書いてるけど大丈夫なのかな
4月からのガルガンディア楽しみだけどさ
そこが心配だわ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:23:47.25 ID:aAge5K1U0
世の中の不条理をこれほど上手く書く脚本家はいないからな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:24:13.48 ID:kFnX/7qHP
はからずも槙島が佐々山と縢の敵を取ってくれたようにも見えるけど
朱が友達殺されてるし共闘とかやっぱ難しいんだろうなあ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:24:37.42 ID:tWuCB9yt0
>>231
そういうふうにアンチがいるってのは人気の証拠なんだなぁって思う
普通アニメの脚本家なんてアンチもつかないのが普通だし、名前も覚えてもらえない
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:26:20.81 ID:hVPrO2cT0
>>236
吉野・花田<せやな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:26:23.46 ID:cSge7xcwO
何かウイルスが流行して世界的に酷いことになったとかかな
あるいはベタに大戦か?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:26:49.00 ID:iUIeSfuZ0
なんだ大方の予想通りの種明かし・・・トホホ
最初の二百人はどうやって選んだのか・・・
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:26:50.13 ID:kFnX/7qHP
ドミネーターに映像保存機能がついてないのは
やっぱ変ですぅw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:27:58.62 ID:92XdAiaP0
共闘なんて誰も望んじゃいないよ
狡噛と槙島がスクライド張りに気に入らねェで殺し合ってこそネ申
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:28:41.23 ID:dzLB6ATi0
>>233
ガルガンは他のニトロ作家との共同脚本のようだが精二との映画もあるしここ3,4年は予定でいっぱいだろうな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:29:00.03 ID:FH6fsKJy0
>>232
何だかんだで犯罪が制御されてるあの街からしたらってことで
俺らから見れば普通の法治国家なんじゃねーの?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:33:06.22 ID:tWuCB9yt0
>>241
最終話は肉体バトル2ラウンド目開始ですね、わかります
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:33:59.43 ID:NE/BJ4av0
今後の展開が対シヴィラだったら共闘はなるべく避けて欲しい。少なくとも朱の友達は直接殺してるんだしそこんとこはしっかり割り切っていってもらいたい。
しかし、そもそもシヴィラを破壊するっていう展開になるかも分からんし、何にせよ来週が待ち遠しいな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:35:57.76 ID:NIuTt6Kt0
×SFっぽい設定→脳でした→普通、ありきたり
→次の焦点→コウガミvsマキシマ

伏線の貼り具合から察すると普通なendか?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:37:10.99 ID:DMqP7H6O0
軍隊も警察官もあんまりいなさそうなのにシヴィラシステムが破壊されたらパニックになるだろうな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:37:17.84 ID:7xBmVXsH0
マキシマン強すぎぃ無双しすぎぃ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:37:27.24 ID:cSge7xcwO
でもシビュラの正体知った槙島はほんとどうするんだろ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:40:59.28 ID:FH6fsKJy0
>>249
今まで通りじゃね?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:41:20.80 ID:B9yVq4OHO
>>249
欠陥だらけの冤罪システムだから、ぶっ壊してほしい。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:42:49.34 ID:fRe5c16k0
色々残ってるけどあと5話でどう畳むのか気になる
クソみたいな作画だけどやっぱり面白いわ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:43:15.59 ID:DbMVgiO3O
うーん、あまりにも予想通りすぎるとちょっと冷めるな
虚淵ってことで期待しすぎか
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:46:54.23 ID:pZ1ahp4y0
本を顔面にぶつけられて、ひるんでトリガー引損ねる
自称 神の全身金属義体のアンドロイドにツッコミいれてあげて・・・

グソンの撮影した動画をコウガミにみせれば
一発でマキシマ側に寝返るだろ・・局長がカガリ消してる画像残ったし
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:49:26.05 ID:Jnp1SaOC0
それにしてもボクっ娘ババァが衝撃的だった、新ジャンル誕生の悪感
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:49:26.60 ID:cSge7xcwO
後半になるにつれ展開は面白いが作画が終わってきてるなほんと
まあこんな一年半程度で企画から放映まで漕ぎ着ける酷いスケジュール通したノイタミナだかIGのプロデューサーが悪いんだが
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:52:35.70 ID:Aw7YBF8D0
久しぶりに見たらすげえ面白くなってるじゃん!どうしたんだよ!
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:53:06.70 ID:NIuTt6Kt0
>>253
世界設定などのカラクリが普通なことより
視点が定まらない、面白い要素、が、欠如してる

登場人物それぞれに話進めてて焦点定まらないのが致命的
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:53:53.21 ID:NE/BJ4av0
やらおんのまとめはあれ印象操作してんの?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:56:10.58 ID:DG8HPVxIO
マキシマムの俺tueeeeを愉しむアニメ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 05:59:00.44 ID:3V+qxtnR0
>>231
一応言っておくと、
作品作ってる人の性格や人格とは全然別のキャラでも、
否定的にせよ肯定的にせよ理解し上手く書く事は十分可能だけどな。
まあ虚淵がどっちかは分からないが。

あと雁屋はかなりひどい悪人だったな。
さやかは良い所もあるが負が行き過ぎてる感じのキャラだった。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:02:46.85 ID:QFXMw2BlO
>>255
今本気でBBAの薄い本が欲しい
あの声にあの口調はやばい、それに加え独特の抑揚がたまらん
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:03:30.72 ID:GKfmsr+00
>>259
糞アフィブログとか見てんじゃねーよ
養分になりたいのか
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:03:51.82 ID:tvnNKV+/0
>>262
中身男だぞ?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:08:19.92 ID:Jnp1SaOC0
男の娘属性まで備えてるわけかたまげたなぁ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:09:58.82 ID:VKUmduQR0
>>255
犯罪係数1919072
執行対象です
セーフティを解除します
モード、リーサル                                 バイブレーター
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:13:08.10 ID:Aw7YBF8D0
設定がありきたりって意見も多いけど、これくらいわかりやすいほうが個人的に楽しめるな
最初の頃なんて、現実離れした世界で怪物をぶっ殺してるだけのイミフなアニメだったし
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:14:37.84 ID:QFXMw2BlO
>>264
ガワが女ならいけるだろ!
らんまだってあるんだぞ、そんなに珍しいパターンじゃない(震え声)
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:20:01.97 ID:1ToYpLVm0
こういうベタな展開好きよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:26:31.07 ID:avr5k/4I0
安っぽー
意味もなく脳移動させてるとこは笑っちまった
まあ後は単細胞が暴れる展開にでも期待
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:27:45.44 ID:F6Q9vFc40
>>270
録画見て書き込みにきたら一字一句まで俺がいてワロタwww
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:27:56.94 ID:G93CvG0GP
ロボ局長のお話どこかで聞いたことあるお話だったね
シュビラ脳みそ設定も
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:28:10.57 ID:PgH7ipiK0
TS+BBAとかレベル高すぎるだろ…
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:29:40.81 ID:1ToYpLVm0
そういやあのアナログ脳移動はなんなんだろうな
集積回路を逐次移動させる基盤とは一体
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:33:01.58 ID:G2D9O7Qb0
局長にとうまこうざぶろうの脳が入ってる可能性を予想してた人いた?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:36:49.40 ID:tQywCBNM0
どさくさに紛れて逃亡した泣きぼくろの執行官のネーちゃんに期待するしか無いな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:37:08.77 ID:uIU3v3EP0
今回の見て言い回しとかが士郎正宗の攻殻機動隊やアップルシードの世界観に似てるな〜と思った
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:37:55.59 ID:NIuTt6Kt0
>>275
予想もなにも、普通に伏線貼って、普通に伏線回収してた
脳の寄り合い所帯といい、なんもかんも普通
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:39:29.16 ID:jT0zBrp00
別に槇島派に傾く気はないが これまでで一番スカッとする話だった
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:40:39.12 ID:FH6fsKJy0
>>261
雁屋がかなりの悪人でさやかで行きすぎか
煽りとかじゃなくて君とは気が合いそうにないな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:42:14.55 ID:dg4g5x1V0
局長にドミネーター向けたらどうなるんだろうな?
もう死んでるが
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:45:42.90 ID:FAbY8Cxj0
>>234
'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:48:00.40 ID:G2D9O7Qb0
牧島が強い設定って、こうがみと戦わせるためじゃなくて、局長をいとも簡単に組み伏せても違和感ないように見せるためだったんだな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:52:32.52 ID:cSge7xcwO
やってる事は悪だがこの無双っぷりは確かに良いな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:54:55.96 ID:EjpJWA9h0
RDのソウタは義体相手にあんなに苦労してたのに
マキシマム先生化けもんだな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:00:19.57 ID:vFJ1VaAc0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:09:50.80 ID:jT0zBrp00
父親が息子に部下を信じろとせっついていたが
この間は余計なことを考えるなと言ってなかったか?
カガリを庇うのは普通の番組なら普通の展開だが
宜野座の現在の状態を考えると
ちょっと待てどっちの方向に誘導したいんだと
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:10:56.26 ID:hai62zM70
前回の朱ちゃんといい今回の槙島といい
やっぱり物理が最強か
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:13:30.72 ID:kAgU+0jO0
雁屋は横恋慕だけでも人でなしではある
それに加えてああいう事した以上もう到底まともでは無いと思うよ
桜を助けた助けようとしたのも完全に下心だし
葵や桜を少しも理解も出来ていないし他者を理解する事が出来ない人物なのが雁屋
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:14:19.78 ID:siLFiSaiO
今週の槙島さんはフルチン無双でカッコイイけどゆきちゃんに手をかけたのは絶許

ゆきちゃんのブラ付け替えたのは槙島さんかグンさんどっちだろう
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:25:47.07 ID:FH6fsKJy0
>>289
>横恋慕だけでも人でなし
鬼かよw

いや弱かった以外はかなり普通な人だろ
色々と邪推しすぎだ


つかサイコパスの雁夜さやかポジって誰だろ?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:34:45.46 ID:vFJ1VaAc0
最強の武器はヘルメットと本
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:36:37.11 ID:DknOxImM0
垢はとっととしなねーかな
虚ってこういうの大嫌いなはずだが
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:44:56.14 ID:CqTIXU6k0
槙島が横島に見えて仕方がない
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:48:10.60 ID:LKgh1NaC0
>>275
局長がマキシマンをショーゴ君呼ばわりしたことから
「局長はマキシママンだよ」説
さらに挙動がロボっぽかったので
「中の人は藤間じゃね?」説
などをこのスレで見た覚えがある
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:48:37.83 ID:PM6Txniq0
局長ロボを完全破壊=とうまこうざぶろうの死 なの?
とうまこうざぶろうの脳味噌はシビュラの中じゃなかったのか
それをコードを使ってコントロールしてるんじゃなかったの
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:50:10.64 ID:tQywCBNM0
200人の局長ロボと戦争じゃ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:56:12.46 ID:LKgh1NaC0
>>296
マキシマに破壊されるときにあれだけ怯えていた&
(´・ω・`)「死は怖いかい?」とか言われていたところをみると
ボディに物理的に藤間脳が入っていたと思う
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:57:52.95 ID:EjpJWA9h0
>>296
意識を局長ボディに移すと、もう一度コード繋がないと藤間本人の脳はただの演算器になるんじゃないかな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:57:58.62 ID:mnZ32vtI0
朱ちゃんは本広キャラだから
シビュラたんと一緒に超進化するよ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:00:05.23 ID:MeanJ+eU0
>>298
16話の電波暗室でBBAロボが動けるんだからそうなんだろうな。
遠隔操作は考えにくい。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:03:11.33 ID:5m0lgR2j0
>>296
局長のセリフもう一度聞いて来い
脳を乗せかえしてボディ使ってる趣旨のことを言ってる
一種の(脳個体に対して)リフレッシュとも
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:03:18.88 ID:uoTnXajl0
もうちょっと大物感は欲しかったかなあ。このままじゃシビュラさん小物過ぎて
まあ当麻はシビュラの中でも一番の小物なのかもしれんが
制作側もシステムの意外性はあんま狙ってそうにない感じ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:09:56.17 ID:Lh529jpS0
このスレにきてカガリが死んだと知った…。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:11:44.06 ID:+/dhYUTX0
槙島さん池沼みたいにリミッター外れてるのかな?
腕力が尋常じゃなさ過ぎるだろ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:13:28.66 ID:NhwFHm+f0
結局こういう話に落ち着いたか
カガリも消えたしガッカリだわ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:13:45.93 ID:kz4q3uhK0
輸送機の移動おそっ!
どこに連れて行こうとしてたのか知らんが、寝てる間に着かんもんかねw

ところでMaximaが捕まった経緯を全然覚えてないんだけど教えてくれんか
前回ビルの上ルートに主人公二人が向かって、そこでMaximaと格闘してたとこまでしか記憶がないんだ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:13:58.03 ID:Hbju/gz/0
お前らの予想当たってるけどその上を毎回いってしまうなあ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:15:42.16 ID:3c9XM1QA0
>>307
こうがみさんのピンチに颯爽と現れた朱ちゃんにぶっ倒された
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:16:45.80 ID:kz4q3uhK0
>>309
思い出した、ありがと〜
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:17:43.39 ID:Hbju/gz/0
藤間があれで死んだと思うかね
バックアップは常にあるんでしょ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:20:01.06 ID:e6T3h8Y10
BBAロボは墜落後も無事ということで何食わぬ顔で出てくるんだろうか
別の姿の局長ロボが出て来るんだろうか
どっちだろ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:26:43.46 ID:+nIdqu21P
BBAが藤間だったかどうかも怪しいけど

マキシマを説得するために
自我があるかのようにアピールしたかった
だけかもしれん

解体するならそもそも眠らせたままで良かったから
嘘ついて説得してもしょうがないか
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:27:01.48 ID:UWafgUUm0
槙島「人が貸した本勝手に失くしてんじゃねぇよ(フルボッコ」
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:30:00.40 ID:iwKj46pa0
予想通りシビュラ=免罪体質者ということが確定したことで、
特異な色相を持つ朱にシビュラ化フラグが立ったわけだが
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:35:10.43 ID:dvEdbtHs0
>>308
全然上に行ってないがw
しかも予想の中でもダメな予想が当たってるだけなんだが
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:37:28.61 ID:j68JPXmP0
もう何度も出てるけど、

1.マキシマムとコウガミがバンドテロリストと組んでシビュラを破壊しようとする。
2.なし崩し的に朱(と愉快な仲間達)が敵対する。
3.マキシマムさんとコウガミくんが「だってシビュラって脳みそなんだもん!」と破壊の理由を説明
4.「じゃあ私が既存システム全部ハックして幸せな社会にします」って朱が言って概念化

って流れじゃなかったら、それだけで褒めるレベル。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:41:02.08 ID:dHujN1OK0
サイガー教授が来週くらいに再登場しそうな気がする
今のマキシマには支援者が必要だけどグソーン死んじゃったから
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:44:20.56 ID:lGHLLsoqT
糞すぎてへそで茶が沸くわw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:46:26.44 ID:fNzu8Amo0
事前の予想通りでワロタw
まぁ、こんなもんだろw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:47:15.05 ID:ClpVqyPd0
>>315
シビュラの脳として必要な人材は
イタズラに他者に共感することもなく、情に流されることもなく…
って言ってるから、今のところ、朱は適格者ではないような気がするんだが
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:49:45.30 ID:fv8Hy2eD0
朱シビュラ化はないと思うわ同じこと2回もやってこないでしょ
ここから問題なのはシビュラ側がこのシステムが知られることを確実に阻止しにくるし
填島は狙われることになるわけだが、デコンポーザ解禁させてくるだろうけど
なぜ填島にドミネーターが効くようになったかと疑問が朱と絞噛に出てくるだろうな
おそらく填島は朱か絞噛に殺されて、朱はシビュラを守る側、絞噛がシビュラを壊す側で対立の殺し合いになるのだろうと
予想、朱の公安配属の適正が異常に高いのはシビュラシステムの防衛力が高いから選ばれたんだろうと思う
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:50:33.57 ID:wr4prvhB0
脳で、またこれかとわろた
あとロボのくせに弱すぎだろ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:53:13.78 ID:LXrgXGeQ0
現シビュラ脳は元は開発者や制度の制定に関わった人たちじゃ?
すこしづつ増えて今の数に。
免罪体質はシビュラ脳の親族のことをいう単語で免罪体質は法の適用外とか。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:56:34.83 ID:WX9Sk/oS0
設定べらべら語るわ、その設定も寒すぎたわ・・・
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:03:59.04 ID:r7/sEF+B0
その設定も攻殻があるから
別に目新しくもない設定だったな
つかなんでよりによってひ弱なババアにサイボーグ化してんのって感じ
それにドミネーター忍ばせといたのはいいけどあの距離じゃどう考えても
変形間に合わないだろうに
迂闊すぎ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:04:51.33 ID:fv8Hy2eD0
opで絞噛がドミネーターを手放して落とす場面がある
そのあとはずっと実銃だけを持っている
対して朱は終始ドミネーターを持ち続けている

朱と填島と絞噛の3者がカットする場面があるがこれは2人が填島を狙っているのではなく
今回の填島のどちらにも付かないで一人の人間として傍観したいというコメントからあるように
ドミネーターを持つシビュラ側の朱と実銃を持つシビュラを破壊する絞噛の対峙の間に傍観者として立つ填島なのだと思う
朱vs絞噛はほぼ確定だと思う
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:08:54.99 ID:ZnI5fflo0
>>227
それは1話からそうだったよ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:13:40.11 ID:ClpVqyPd0
>>327
どうかなぁ
このアニメのテーマの一つは二人の男の闘い、追われるものと追うものの男のロマンの関係らしいから
ラストか、少なくともラスト手前で絞噛vs槙島ってのは変わらんと思う
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:14:26.22 ID:IMV2to7z0
シビュラはまあ大方の予想通りでどうでもよかったけど
あんな小物にカガリが殺されたのかと思うと悲しくなった
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:14:41.90 ID:5uHE6Vtv0
設定的には目新しくもないけど、人間ドラマとして面白いね。エグイけど
今回でマキシマ△になったわ。ブレないゲスも一芸。よくあるチートキャラでも女々しくないのがいい
しかしアニメしか見てないのか一々攻殻と言ってる馬鹿は恥ずかしくないのだろうか…
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:15:22.24 ID:KAtKZi9x0
藤間が僕たちは迫害されてきた云々とか言ってたけど
槙島さんがどういう人生を送ってきた結果あの戦闘力を手に入れたのか気になって仕方ない
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:20:49.27 ID:uVHL5bk6O
>>327
君はいい加減漢字の間違いを訂正したほうがいいw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:23:20.19 ID:naoUmLkM0
>>332
藤間は14歳ぐらいで保護され経歴不明
槙島もたぶん不明なんだろうな
戦闘力も気になるしこの辺描かれるといいがどうだろうな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:30:26.82 ID:mZTjP/dx0
>>317
狡噛の直接の仇は藤間でかつそいつ=シビュラは狡噛の執行官落ちを自分で数値で決めて
ニヤニヤ上から目線で楽しんでたことになるから真実を知ったらキレるだろうが
だからといって槙島が狡噛の仇の誘導者であった事実が消えるわけではないし
共闘路線はあっても演技だろー
槙島の「シビュラは君が守るほどのものではない」ってセリフも
シビュラ守ろうとなんてしてない狡噛には的外れに聞こえる
(狡噛が公安職員の立場だからそういう言い方になったんだろうけど)

>>327
槙島はレフェリーに興味ない常に参加していたいって言ってなかったっけ?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:30:58.42 ID:nST/QjukO
>>333
2chでいちいちそんなこと指摘してたらキリないぞ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:31:35.90 ID:MkMeYRN70
シビュラシステムの構成員ってP2Pみたいなもんなのか?
偽BBAサイボーグが死んだ所でP2Pクライアントが1台無くなっただけ?

つーか、サイボーグのクセに銃無いとなんも出来んとかwww
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:32:16.79 ID:97gFyq1w0
おおー

予想の範囲内とかご都合主義とかこまけーことはいいんだよAA(ry
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:38:05.75 ID:mZTjP/dx0
しかしシビュラがあくまで人の脳の合議制とすると取り込まれることを完全に拒否して
シビュラを破壊しようとする意思がはっきりした槙島はシビュラの敵ってことになるはず
急に槙島の犯罪係数ハネ上がってドミ使用可になり
そのことに疑問を抱いた狡噛が志恩からカガリの消息途絶えた件の顛末を聞いて
地下=シビュラ=局長を疑い…
だめだ遠回りすぎるな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:44:33.17 ID:L/TnmXasO
藤間が槙島にドミネ使うとこだったけど
局長権限だと免罪体質にもきくようになるのか
かがりが無理矢理デコポンにされてたみたいに
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:46:09.97 ID:Jnp1SaOC0
冒頭の女はなんなんだろうな
藤間の義体か?だとしたら義体のホクロの位置を藤間と同じにする意味がわからない。視聴者へのヒントか?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:47:04.13 ID:EhXLMnt70
サイコパスは設定の上にお話を作ってるというより設定とお話を混ぜて構想してる感じ
だから中途半端だったり話におかしなとこが出来たりする

攻殻は士郎正宗の設定で士郎正宗のお話のGISだとそこまでおもしろいと感じなかったけど
神山SACは士郎正宗の設定をしっかり根底に置いてる感じがするからお話だけをうまく組み立てれてる感じ

これで神山が設定まで作った上にお話を作ったらおもしろい作品が出来るかわからない
東のエデンだっけ?あれ確か神山が担当して爆死したんだっけ?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:48:13.37 ID:EjpJWA9h0
ぼくらとひとつになって支配者になろうよと言う誘いをけってしまう槙島がまともな人間に見えてしょうがない
正統派なアニメならああいうのは主人公のやることだろ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:48:38.19 ID:DAVDHT280
なんだっけ?
今回みたいに脳がいっぱいならんでる映画あったよね。タイトルが思い出せない
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:49:25.13 ID:EbAIE+Hr0
結局、終始
マキシマを追跡するだけの話だろこれ
世界観とか関係なく
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:52:51.96 ID:svlZHSY+P
コウガミは勘が鋭すぎるというか、まるで脳にヒントが勝手に入ってくるような人間に見えてしまう
「デコンポーザーなら跡形も残らない」ってのはドミネーター・ノナタワーの事を良く知る人間ではなく、
中途半端に知っている人が考えそうな事だと思う
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:54:39.87 ID:c2ZX/lsU0
最後まで誰も歯が立たないマキシマを朱がまた鈍器で殴って始末するのだけは読める
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:54:40.59 ID:f2p6DGoK0
さらっとシュビュラの正体明かしたな
局長(藤間)も正体明かしたら槙島にあっさり殺されちゃうし
本題はこれからってことなのか
それにしてもカガリ、カガリって連呼してたけど、もしかして生きてるのかな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:57:25.06 ID:Jnp1SaOC0
>>346
狡噛のメタ的な名探偵っぷりと宜野座の無能っぷりが極端で笑えてくる
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:57:49.78 ID:c2ZX/lsU0
次の犠牲者は誰だろう
わざわざ過去回やったシオンは死ぬか敵に通じているかのどっちかだと思うんだけど
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:00:28.81 ID:EbAIE+Hr0
コウガミ「バッカモーン!今のがマキシマだ!!」
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:01:23.47 ID:tQywCBNM0
>>346
勘が鋭かったら地下への入り口くらい見つけてくれよ・・・
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:04:34.69 ID:mZTjP/dx0
人の脳で量刑決めてるって要するに裁判員制度と同じだし
裁判員制度の前は裁判官が一人で決めてたんだし
裁判によって裁判員は変わるけどシビュラもたびたび脳入れ替えて変質していくし
結局のところシビュラ導入前と後でも人が人を裁いているという本質は変わらないって結論に落ち着いた上で
朱はシビュラ肯定すんのかな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:07:01.33 ID:Qufi74XHO
局長サイボーグなら腕にミサイルぐらい仕込んどけよ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:07:31.74 ID:c2ZX/lsU0
>>349
あと5話で終わらせるためにスタッフが狡噛に念波送ってるんだよ
ギノの無能ぷりはオヤジの死からの覚醒への溜めだと思いたいが…
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:12:57.50 ID:AXZCvdgmP
まさか本当にシビュラの中身がawabiサーバーだったとは
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:13:15.25 ID:iUIeSfuZ0
もうシビュラがしょぼかったことはいいとして
けっきょくテーマはなんなのだろ
物理攻撃の凄さはよくわかったけどさ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:13:51.51 ID:EbAIE+Hr0
>>353
自分らが、望んで脳だけになったってなら
それは、それで良いんじゃねw
身元が確かなのとか

某警察機構戦隊モノだって即断即決だったし
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:14:16.12 ID:EIftl48F0
でも、ベタでよかったよ
アホな作家がよくやる、意外性に拘って変な所にボール投げる奴
たまにいるから
後、シビュラシステムの正体は20話まで待てとかだったら
どうしようかと思った
そういう意味じゃ虚淵だと安心だな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:14:35.66 ID:QLqALCi2T
グソンとカガリを消したシーンってどうなってるの?
電波暗室な地下でドミネーター使えたってことは藤間の脳一つでサイマティックスキャンが成立して
その時点ではカガリはパラライザーなのを藤間の権限=意思で上書きしたってことか

あるいは脳コンピュータ室は独自に無線ネットワークがあったって可能性もあるけど
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:19:57.53 ID:1zpVAulWP
>>357
リアル鬼ごっこだろ
追っかける方が多いけど
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:20:43.12 ID:sDkXEA8F0
>>360
シビュラそのものなんだから、シビュラを通さない超法規的措置だってやり放題だろ。
理由も状況説明も全て共有されるんだから。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:21:18.49 ID:c2ZX/lsU0
>>357
鈍器攻撃、関節技だけじゃなく
電子書籍より紙の本がいいって言ってたから
アナログ物理最高ってことでいいんじゃないか
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:22:11.21 ID:EbAIE+Hr0
手「シビュラシステムもマキシマもこのヘルメットでぶちころしますね」
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:22:31.81 ID:EbAIE+Hr0
×手
〇朱
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:23:14.65 ID:A8DJ2Ew90
局長も交渉が決裂したときのために時限装置付の毒薬なり爆弾身体に仕込めただろうに
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:23:19.49 ID:nXcjWG8O0
もう朱ちゃんとマキシマさんでタッグ組んで取り締まっていけばいいんじゃないかな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:24:09.09 ID:kdxm4toc0
免罪体質=選ばれる、って訳わからんな
頭が良いって理由付けにもなってないし
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:24:55.34 ID:EjpJWA9h0
技の槙島!力の朱!
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:25:06.75 ID:EbAIE+Hr0
つーか、攻撃能力自体は、ドミネーターに備わってるんだろうから
もういっそ、ドミネーターのセキュリティ解除しちぇえばいいんじゃね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:25:54.87 ID:5c2EmyBSO
コウガミ氏の脛、絶対痣できてるよ…
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:26:30.13 ID:c2ZX/lsU0
それにしても前半の狡噛と朱のシーンが引きのカットが入らなければ事後にしかみえない件
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:27:29.97 ID:gr5+nk810
>>368
頭が良いからシビュラが欲しくて免罪してるんじゃないの?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:29:07.00 ID:QLqALCi2T
>>362
いや、カガリの時にはわざわざ上書きしてたから
シビュラシステムとしての機能と藤間としての意思は別個に動かせるのかなと
あと、脳1個でもシビュラとして成立するのかさなら、合議制の機能はないのかなと
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:30:28.99 ID:IRNNdB320
半分は予想が当たっていたが
レクター教授の並列脳コアCPUとは思わなかったな

しかし作画がへぼかった
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:30:58.21 ID:EIftl48F0
免罪体質って悪い意味でいうと、共感能力の欠如なんだよね
他人に対して同情もできないし、いつも俯瞰で見てる
それが悪い方向にいくと、槙島や藤間みたいになる
今回の話見てサイコパスってタイトルなるほどと思っちゃった
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:32:42.28 ID:EbAIE+Hr0
逆に言えば、今の時代でも普通に存在してるサイコパスさんらスルーして
シビュラシステム作っちゃった脳さんたちの計画通りで
他の連中がアホ杉田って事か
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:34:43.82 ID:j68JPXmP0
>>373
そうなるとシビュラシステムは「知能測定器」とか、そういう事になるわけだがそうじゃないんだよな。

市街地にあるようなカメラは「色相判定」をしているわけで、その「色相判定」が問題ないけど犯罪者になる奴が「免罪体質」で、
でも「免罪体質」はシビュラシステムに繋がった人間が行っていて・・・となってこの辺りの設定が完全に矛盾してる。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:36:26.30 ID:A8DJ2Ew90
こんなんじゃ次のロボット物もステマ大津波で人気があるように見せるだけなんだろうな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:36:59.33 ID:UhSSfwgI0
佐々山の「生きたまま解体された」が気になるんだけど、
脳抜いた後加工したんじゃないの?(意味ないかも試練が)
佐々山ラスボスがいいな。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:37:06.13 ID:EIftl48F0
そもそも免罪体質って全員犯罪者なの?
悪いことしてないやつもいるんじゃないの
朱ちゃんは違うのか
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:37:32.60 ID:kdxm4toc0
>>373
何をスキャンして“頭が良い”って話になるんだ?
それに頭が良い=優遇されて満足って訳でもないし。破滅主義者や無政府主義者、テロリストもいるだろうに
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:38:19.59 ID:EbAIE+Hr0
基本はオート判定じゃないの
いくら何でも脳さんだってドミネーターとか色んな要請だされて
いちいちそれに答えてたらめんどくせーって思うんじゃね
BBAみたいに自我あるんですよーとか言ってる奴も居るんだし
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:39:18.41 ID:QLqALCi2T
犯罪係数は理論的には機械的にも測定できるけど、コスト的機械の大きさ的に生体脳を採用しなきゃ運用できなかった、とかはないのかな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:39:47.74 ID:ZNFIGodG0
おまえら分析官のねーちゃん忘れすぎ
あいつがなにも知らないと思うか?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:39:49.28 ID:sDkXEA8F0
>>368
シビュラ自体は膨大なデータと複雑な理論に基づいてクソ真面目に運用されていると思うよ。
根拠の無い行き当たりばったりな判定を続けていたのでは凡人にさえおかしいと思われてしまうし、
機械のように、状況が同じであれば何度やっても同じ結果を出せるようなシステムにはなっているんだろう。
だからこそ特殊な例を生んでしまうし発見もできる。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:39:49.97 ID:aRFq54JMO
顔バレ画像作られるわ奇襲ヘルメット喰らわされるわ
正直狡噛さんよりも朱ちゃんの方が天敵(VS槙島)っぷりを発揮してるような
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:40:08.19 ID:IRNNdB320
佐々山なんて雑魚
脳を保存する意味すらない

まあうろぶちの安い脚本としては中ボスあたりででてくるかもしれんが
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:40:49.92 ID:yiI/j20F0
面白かったぞ。
ただ説教臭かったな今回のコウガミさん。

 
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:41:14.15 ID:fRe5c16k0
榊原ボイスで佐々山の乱暴な口調は聞いてみたい気もするが…w
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:41:34.33 ID:c2ZX/lsU0
>>387
でもガチでマキシマに勝てるのは朱だけって方向に持って行ってそうな気がする
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:42:25.00 ID:cVcFPzz20
>>189
俺たちはアニメで見てるからやん
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:42:34.01 ID:EbAIE+Hr0
マキシマ「ま、またヘルメットひぃいぃいいい、ヘルメットはやめてー!」

仕舞いにはトラウマになる最終回
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:43:43.71 ID:IRNNdB320
いや対立構造としては 填島を間に挟んでの
鴻上とワカメになるだろう
op2つとも同じ対立構図
どっちかがシビラ破壊側に回る
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:44:04.53 ID:EIftl48F0
朱ちゃんは免罪体質じゃないのかな
数値が上がったり下がったりしてるから
それとは違うのか
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:44:34.41 ID:iUIeSfuZ0
>>363
あ、そっか伏線回収したわけだ、紙の本>電子書籍の
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:44:35.29 ID:/S5vO3ap0
マキシマが神やら傍観者気取りのぺらい奴じゃなくて良かったわ
コウガミと共闘しそうだし、とするとかラスボスは闇堕ち朱ちゃんか
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:45:08.26 ID:IRNNdB320
填島はほぼ話の説明役をすべて果たしたから最終回前に死ぬ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:45:15.81 ID:1zpVAulWP
つーかあのヘルメットあの勢いで喰らって気絶したにしては、頭大丈夫だったんだなマキシマ
脳挫傷とか頭がい骨骨折とか
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:47:02.41 ID:sDkXEA8F0
>>399
脳震盪だってばw
中が空洞の得物でなければまず陥没してただろうけど。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:49:08.77 ID:tQywCBNM0
マキシマなら登録されてないのにドミネーター使えるだろうな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:50:48.33 ID:cVcFPzz20
あの執行官のなんとかさん殺されたこうがみが、マキシマムザホルモンと共闘する?
おかしいだろwww
あれだけ復讐が夢だったのにそんな展開になるわけがねえよ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:50:58.99 ID:uxAiP2jE0
さすが槙島

これでこそラスボスの器よ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:52:38.43 ID:gr5+nk810
>>378
名称的にもカテゴリー的にもシビュラあっての免罪体質って感じにすると最初の免罪体質の選別はどうやったんだって話になるから
とりあえず色相とか関係ない基準があったと考えるのが妥当じゃない?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:52:50.31 ID:Jnp1SaOC0
ラスボスというかライバルって感じ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:53:25.38 ID:ZDJjlzB60
>>401
マキシマムさんならロックされたトリガーくらい引けちゃうからな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:54:10.78 ID:4Sw8srsC0
>>397
お前何回共闘すると言えば気が済むんだ
本気で共闘すると思ってるとしたらどうかしてる
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:54:17.24 ID:cVcFPzz20
朱くんが免罪体質もねえやろwwwww
これまでの感情見る限りありえねえよ
友人の死を前に何もできないとかさあ。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:55:06.70 ID:KcT9W9/C0
これだけ人権無視したシステム作り上げたなら
全ての人間ににチップ埋め込んで管理してそうなものだけど設定甘いね
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:56:07.16 ID:f3sa7K5W0
冷静に考えると人間の脳みそと接続したコンピューターとかほとんどそれコンピューターじゃね?
とも思う 別にアニメだからいいけど
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:58:06.89 ID:IRNNdB320
填島は鴻上に殺されるかワカメに殺されてラスボスのポジションをどっちかに取られる
前者だとすんなりだが後者のワカメがラスボス化したほうが
話しとしては面白いだろうな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:58:12.40 ID:yiI/j20F0
然しモロ炉心だったのが・・・

やはりすべてのお話の全体構造の深淵が原発的なもんだろうかと思ってたが、正解だった
な・

てかこんな、ハイレベル(常駐のオマエラにとってはたいしたことないんだろうけど)なアニメ誰が見るの
歯がない見てるほうが気楽でいいか
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:59:00.60 ID:S0Ds4jA60
>>409
民衆にバレバレな人権無視をするのは、支配者として下の下。
優れた支配者は、民衆が気付かない内に全てを支配する。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:59:19.86 ID:cVcFPzz20
かがりの生死も9.9割死亡でしょwww

ぎのに対して局長が自信満々に偽装工作的な発言したんだぜ?死亡確信してる証拠
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:59:22.00 ID:cnKIxjctO
虚淵があの二人を共闘させるような
少年ジャンプみたいな話書くかよw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:00:28.82 ID:yiI/j20F0
>>413

朝鮮? パチンコ?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:00:30.37 ID:i5AkOWvg0
依然として朱ちゃんは自分のことを人間だと思い込んでる
シビュラちゃんフラグは立ってるんだな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:00:56.15 ID:sDkXEA8F0
>>410
そうだと思うよ。
完全ファジーというかデータや計算結果に反した出力が出来る点が違うだけ。
そしてそれこそが今我々が使っているコンピューターと決定的に違う所。
演算力をどれだけ速くしても辿り着けない境地。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:01:21.75 ID:1zpVAulWP
>>414
見え見えの死亡扱いしながら、御都合で生きてたとかやっても驚かない
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:02:30.98 ID:yiI/j20F0
そろそろインテルあたりから出て欲しいわ、

篠山2470 3.3Ghz モデル チップセット
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:04:07.01 ID:UhSSfwgI0
>>353
裁判官は罷免できるじゃん。一応。
誰が正当性を与えるのか?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:06:31.34 ID:ZDJjlzB60
TMA5326 2.7GHz 2Core 4T
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:07:19.50 ID:1zpVAulWP
裁判官制度と言うより、貴族制政治だな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:08:15.46 ID:UwsLFhLXP
神の意識を手に入れても死ぬのは怖いか?


濡れた
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:08:54.35 ID:xwG3NB3z0
槙島は自分は普通の人間だって言ってるからな
新世界の神になるだったのは藤間だった
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:09:40.51 ID:6JDGutTV0
今回はマキシマさんが良すぎた
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:10:36.01 ID:97gFyq1w0
脳だけになれって言われたらなる?

ならないよねぇw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:11:17.77 ID:ZnI5fflo0
@n_shiotani: 本日放送、サイコパス17話の僕的あらすじ(禾生編)です。禾生は、長年想い続ける相手がいた…
そんな折、絶好のチャンスがやってくる。
勇気を振り絞りプレゼント手に取り立ち上がる。…その想い…君に届け…。そんなバレンタインデーに相応しい
お話しかも…何卒よろしくお願い致しますm(._.)m


見終わってからこれ読むとじわじわくる
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:11:28.95 ID:sDkXEA8F0
>>421
暴動が起きるとしたらそういう事だよな。
思い上がりもはなはだしい。
大部分はクソ真面目にやってるんだろうけど、自分の人格を全く消してないとかさすがに舐めすぎ。

仮にシビュラにされることで人格の大半を失うというリスクを背負っているなら、
槙島の反応も違ったものになったかも知れないのに。
関係無いかな?
槙島はそういうやつじゃないか。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:11:31.92 ID:DIsQdTVw0
何か朱が最後シビュラシムテム化しそうな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:12:30.23 ID:EjpJWA9h0
槙島先生じつはシビュラが作り出した異能者じゃないよな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:12:48.33 ID:1zpVAulWP
>>427
でも二次元美少女を実物と同等の感覚で
脳内に与えられたら迷っちゃう
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:12:57.10 ID:AC7lvYvZ0
いいね
相棒の脚本虚淵に書いて欲しい
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:15:19.60 ID:tNYtew4P0
17話で狡噛が後藤さんの台詞引用してるじゃん。
ほんとあの監督パトレイバー好きだな。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:16:01.57 ID:sDkXEA8F0
>>433
十分な時間を与えてなw
そもそも遅筆らしいし、突貫はやめたげて><
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:16:35.79 ID:yXCjEd3cO
>>433
ウロブチには今後二度とアニメの脚本やって貰いたくないくらいなんだが
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:16:53.30 ID:j68JPXmP0
>>427
もし脳みそだけでコンピュータ操る技術とか開発されたら、MMORPG廃人とかでやる奴が出そう。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:18:19.03 ID:2TXH4IZr0
>>436
虚淵がいなくなればアニメの脚本家の力量の平均値が五割ぐらい落ちる。
それは出来ない相談だ。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:18:40.78 ID:NfKr6r2W0
>>427
いつ死ねるかもわからんし正直恐ろしい話だけど
加わらないとドミネーター使われるだろうし槙島みたいに自力脱出できるスペックがないと選択権がなさげ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:18:52.76 ID:nXcjWG8O0
脳だけ!しかも他人の脳とくっついちゃう!思考ダダ漏れ!
誰がやるの…
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:19:37.40 ID:72qqz3uS0
結局なにもかも虚構ってことでしょ
押井の十八番のテーマ。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:19:50.05 ID:KcT9W9/C0
>>438
それほどの人間が書いてるのにこの程度なのか・・・
監督無能すぎるな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:20:58.60 ID:pvj8Egen0
>>437
最近のBOTはアイテムが一杯になったら
自分で町に売りに戻って狩場復帰するし
怪しまれて中身確認の為話しかけられたら
顔文字入りで返答してくるぞw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:22:09.24 ID:sDkXEA8F0
>>440
個人の欲望や邪念てのは意志が個体として限定されているから発生するものって説があるからね。
大人数と完全な意志の共有てのができるようになったら全然違ってくるのかもしれない。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:22:58.68 ID:xwG3NB3z0
>>428
プレゼントってあの本か?
ヘリの外にポイ捨てしてたようなwww
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:23:09.70 ID:H2X7YpGM0
この展開誰でも予想できたのに、シビュラちゃんって馬鹿じゃね?
学研の電子ブロックかよ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:24:26.91 ID:ZDJjlzB60
学研の電子ブロックナメんなってことだろ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:24:50.41 ID:yiI/j20F0
シュビラってのは 現実にはマスゴミだな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:25:22.02 ID:yiI/j20F0
電子ブロックwww
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:25:33.36 ID:wqKiO3/Q0
本物のBBAもアレに入ってる時あるのかな?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:27:09.84 ID:yiI/j20F0
最初は反原発だとおもってたんだが、

今回の回みてて ジュビラはマスゴミだなと思うわ 

マスゴミのタブーだらけの報道であらゆる不利益を受けてきたわけだしな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:27:51.32 ID:pEjwxC1J0
神の意識を手に入れても死ぬのは怖いか?のくだり

ベジータVS人造人間19号思い出した
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:28:34.12 ID:mZTjP/dx0
というか犯罪係数=稼動するシビュラ200人の脳が経験則とかに基づく心証で決めてるだけだから
免罪体質は多少珍しい考え方するから気に入られた脳候補の人ってだけで
脳や精神そのものが超人的とか異端とかいうわけではないんだよな
(なかには病的な奴もいるだろうが)

>>421
正当性というよりは透明性と民主主義がないんだね
脳候補の免罪体質は結局既存のシビュラで決めるわけだから既存体制に都合のいい人間しか選ばない
シビュラの脳候補を全国民の選挙で決められるならもうちょっとマシかな
国会が脳になって高速化するようなもんだが
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:28:54.51 ID:sDkXEA8F0
>>446
全能感に目を眩まされたんだよ。
本当は全能でもなんでもないのに。
槙島の価値観も強さも何一つ知らなかった。
もしかしたら藤間は死ぬ事よりもそっちの方により大きな衝撃を受けたかもな。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:30:13.84 ID:1zpVAulWP
>>454
価値観はともかく、強さを知らなかったのは間抜けだったな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:32:11.90 ID:KcT9W9/C0
サイボーグより生身の人間が強いなんて普通考えないんじゃねw
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:34:45.62 ID:kTZusNEv0
やべ、つまらん
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:36:49.52 ID:Lje1ScDh0
虚淵玄のバケの皮がはがれたとか言われてたけど、やっぱり、サイコパスもおもしれーじゃん
これぐらいの作品作り出してくれれば十分でしょ。

1クール目は確かにこれといった面白さ無かったと感じてたけどめちゃくちゃつまらんて程でもなかったし
ここ最近はかなり面白い

カガリが何で生きてるっぽい雰囲気なのか分からんな…デコンポーザーで撃たれたなら間違いなく死んでるし、とはいえシビュラシステム仲間入りはあり得ないし


あおシュビラシュビラって言ってる人多いけどシビュラだよね??
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:38:03.00 ID:sDkXEA8F0
>>456
それで思ったけど、驚異判定てのもやっぱり機械じゃなく脳だからできる事だったんだな。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:38:31.59 ID:bf51Dwhn0
当麻って死んだの?遠隔操作で擬体操ってるんじゃないの?
いちいち脳を入れ替えてるのか?w
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:38:53.58 ID:a99GFqoT0
やべぇ、、、、俺マキシマさんの事誤解してたわ、、
安全な場所から高みの見物系かと思えば、最後までプレイヤーで有り続けたいたぁ、、、、
しかもコマンドーばりのアクションしてくれるし。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:39:16.73 ID:HgkDucgi0
最後局長の持ってた銃ってドミネーター?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:39:50.07 ID:Wzw/0g+f0
まあ全身サイボーグとはいえ、脳みそが生体部品である以上、マッハ1で走ったりとかできたら
生体部品の部分がもたんわな。ボディの強度とか能力とかは
あんまり飛びぬけたスペックにはできないんだろ。
前のサイボーグじいちゃんも超人的な身体能力とかは持ってなかったわけだし。
ここらへんの理屈も丸々攻殻といっしょだがな。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:40:12.44 ID:9HWqNWOz0
藤間幸三郎の脳みそがババアの中に入ってたんだな。てっきりデータリンクだけかと思った
たまに脳みそはシビュラシステムの中に戻ったりするのかな?それとも席に座ったらリンクするシステムんだろうか?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:40:13.11 ID:e8WWp53t0
カガリ、どう考えても死亡で、死ぬ瞬間を見せないのは演出かと思ってたけど
今回のカメラ映像に僅かでも映ってなかったのは流石に生きてるかもって気がした。
局長が「逃亡してる」ってことにしてるのは、実際に秘密を握ったまま逃亡してて
局長自身もカガリを探しているからとか。

死んでいた方がストーリーとしては良いと思うんだけど。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:42:27.93 ID:dzLB6ATi0
恩田さんも修正頑張ろうというようなことを監督に言っててワロタ
たしかに人物の作画は残念だったが動き自体は良かったんだよな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:42:56.63 ID:kTZusNEv0
あと数話でこれじゃどうしようもないな
ロボティクス・ノーツといい両方ハズレってノイタミナ枠も終わるなw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:43:20.15 ID:KcT9W9/C0
実物の脳が入ってるなら、あのケーブルと繋がってるみたいなカットいらなかったよね
あれで混乱してる人いるし
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:44:36.66 ID:sDkXEA8F0
>>463
機械やロボットが素晴らしく発達してる社会だから、人間サイズでしかない自身をがんばって強化させるより
周囲のメカを効率的に操る機能を伸ばした方がどう考えても都合がいいからな。
だからサイボーグ化は寿命の為のみでいい。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:46:11.48 ID:Wzw/0g+f0
>>435
脚本家というとみんな小林靖子女史とかあのくらいの仕事こなせると思いがちだが
あれはあの人が異常に早いだけだからな。
「戦隊・ライダーの脚本家ハンパねぇ」とうろたん本人が過去に発言してるし。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:46:34.59 ID:72qqz3uS0
現行の裁判制度も根拠とかちゃんとした正当性はどこにもないんだよな
ただ社会秩序を維持するのが目的の儀式みたいなもの。
極端な話犯人は誰でもいいんだよ
ただ社会の規範を破ったらこうなるぞって通念を再確認させるための儀式。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:47:38.64 ID:G4681blz0
婆が爺だった
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:49:04.46 ID:EbNlsNlq0
槙島さんがウンコ漏らしたせいで今日はカレー食えない
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:50:37.40 ID:kTZusNEv0
驚きの設定もなければ熱くなる展開もない
萌えるキャラクターもいない
どうしようもないな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:53:02.84 ID:Lje1ScDh0
>>474
お互い暇やな

>>468
異様性を出したかったんだろ

>>465
これは本当にそう思う。死んでいた方がストーリーとして良いと思うけど、どうせ生きてるのなら予想を裏ギルぶっ飛んだ話にしてくれた方がいっそ面白い
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:57:31.06 ID:+zLegD/m0
>>444
普通の人まともな人ならそうなり得ないけどな。
てか一般的な世の中の良い事も人道的な事も個人の欲望が元になっていて、
個人の欲望を否定するっていうのは非人道的な事でもある。
てかこの作品の場合、元から適合する人がシステムに組み込まれてるだけで、
普通の人間が変わったっていうのとは違うと思うが。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:58:06.60 ID:cQVpghw/0
シビラの脳ミソシステムは在り来たり過ぎて拍子抜けだな
前回ラストの神展開は何だったのか
かがり「やってらんねぇよクソが」
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:58:51.45 ID:Ha1ZDVXvO
チェグソンマンの録画で縢さん撃たれた時全く血飛び散ってなかったけど何で?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:59:07.51 ID:UhSSfwgI0
助かるとしたら、あのカガリはホロでした、かねぇ。
最近ホロ成分が出ないw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:00:11.07 ID:oSUaoTby0
ぶっちーがそんな優しさを見せるわけがない
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:00:48.40 ID:/PR6xQlJ0
>>453
それでも正当性は無いぞ
国会の喩えも違う
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:01:23.19 ID:TmEfrJsM0
厚生省ってどんだけ広いん?
飛行機で護送って
ノナタワーも厚生省じゃなかったっけ?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:01:52.57 ID:EjpJWA9h0
あえてカガリぶちまけるシーンを見せなかったのがせめてもの優しさか
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:03:16.69 ID:gr5+nk810
シビュラの人たちがドミネーターの持ち主が危険になったらデコポンに切り替えてあげてると思ったらなんとなくハートフル
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:04:20.29 ID:NfKr6r2W0
>>465
そういう感じで視聴者に頭の片隅に可能性を匂わせるように演出してるのは狙いなんだろうな
次を待ってる間楽しめていい手法だと思うよ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:04:58.80 ID:PVz4EHwf0
>>484
ワロタ
かわいいな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:05:25.86 ID:ugx5QjX20
そもそもデコンポーザーは分子レベルで分解するから死体も何も残らないんじゃない?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:07:14.58 ID:FdJSRM0H0
今来たで流れはあまり読んでないが

>>481
俺もあのシビュラは国会の皮肉だと思ったよ
活動してる脳以外は寝てるわけだろ?w
あとオスプレイみたいな飛行機とか藤間の目がイッてるとことか見て
ああそういや現代にも宇宙人が総理になったことがあったなぁとしみじみw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:08:01.71 ID:Ha1ZDVXvO
今さらだけどOPでマキシマムさんコウガミとドライブしてんのね、共闘なのか、あの道路はノナタワーへの続いてるでしょうし
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:08:29.84 ID:oSUaoTby0
前に暴走ドローンに使った時地面抉れてたけど今回あんな重要機密満載の部屋ん中に向けて撃って大丈夫だったんだろうか
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:08:40.41 ID:azQ1MS+n0
カガリも脳だけになってて
コウちゃんがシビュラの正体を知って切れて破壊する時に手を貸して
そこで本当に全部あぼんなんじゃないのかな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:09:30.41 ID:72qqz3uS0
「新世界より」も同じようなテーマで驚くほど
話の構図も似てるけどどっちも面白すぎるな。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:10:01.65 ID:ugx5QjX20
>>490
気にしちゃダメ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:12:05.28 ID:gr5+nk810
コウちゃんラスボスあるなこれ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:15:32.63 ID:NfKr6r2W0
>>490
実はどこか抉れててそれが元で今後発展していったり?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:15:37.48 ID:nHo1n3+f0
>>132
あの人影はマキシマを欺くためのホロに違いない。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:17:50.29 ID:aRFq54JMO
>>484
シビュラ「やだ!コウちゃんが危ない!えいっ(デコポン)」

こうか
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:18:27.25 ID:u6u3kXCyO
モバゲーにサイコパスのガチャあって吹いた
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:20:26.09 ID:IQwSIWIt0
義体っていうのがややこしいな
本ぶつけただけでのけぞる金属骨格とかどうなんだ?
野球ボールぶつけたらコンクリが木っ端微塵になるとかそういうレベルだろw
マキシマはゴリラかよ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:21:47.93 ID:c2ZX/lsU0
>>132
あれはどっかの治療施設にいると思い込ませるための廊下の人影みたいのを見せてるだけだろ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:26:57.23 ID:ZsL+0zAkO
藤間も槙島もシビュラのせいで辛い目にあったというが
どういう目だろうね?
冷血人間扱いされて虐められたり仲間外れにされたとか?
藤間はシビュラのために辛い思いをしてきたのに
なぜシビュラを受け入れたんだろう
苛めた奴らへの復讐的な?
今までの犯人達とさほど変わらない思考だな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:31:28.00 ID:PVz4EHwf0
係数ぶっちぎってるならともかく低すぎで迫害とかないよな、あの世界
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:31:47.29 ID:Wzw/0g+f0
>>484
1話でも朱ちゃんの涙にほだされてつい係数下げちゃったんだろうな。
いいやつじゃんシビュラ。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:33:01.54 ID:qykLFyNP0
裁判員制度かよ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:33:44.72 ID:CNGth697O
>>504ぶっちゃけそれ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:34:10.19 ID:EfdJ8Iqz0
藤間幸三郎あっけなかったな
サイボーグのくせにこうちゃんよりあっさりやられた
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:35:17.28 ID:seNieQJ+0
BBA、雑魚キャラ並に軽い台詞をよくしゃべるな〜って思ったら
速攻ヤムチャだったwwwwwww
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:38:16.68 ID:2bQufkRK0
なんか脳波とかそんなものを機械的に測定してると思ったら、脳で判断してました、って
だったら免罪体質も糞もないだろ
1話で人質取ったおっさんと槙島のやったことの何が違うんだよ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:39:16.52 ID:LXrgXGeQ0
>>346
デコポンは銃の所持者へ重大な脅威がある場合に発動って条件あるけど、
こうがみはカガリがデコポン対象になるってわかるかな?
ドミネーターが手動で変型できるのを前提に考えないと思いつかないと思うけど。
それに、もとはパラ判定だったのを個人の意志できょうせいへんこうしたんよ?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:39:46.26 ID:CNGth697O
>>508
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:40:31.69 ID:EfdJ8Iqz0
>>509
シビュラそのものを疑ってた気がする
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:41:23.48 ID:IQwSIWIt0
>>508
何か他の人も勘違いしてるけど別にあの脳味噌が全部をいちいちチェックしてるわけじゃないぞ
脳味噌集めてスパコン並列化させたクラスの情報処理能力持たせたのがシビュラ
BBAが最初の方で言ったが、結局機械で処理したか脳味噌で処理したかの違い
実際は色相チェック+詳しい計測で数値はじき出してたわけだよ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:42:03.13 ID:nHo1n3+f0
友達マキシマンに殺されて泣く朱ちゃんに興奮して、
ついついマキシマンの犯罪係数をさらに下げちゃう脳みそ集団w鬼畜w
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:42:21.78 ID:hc+xKLTh0
局長の声優さん凄いなぁ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:44:32.15 ID:KcT9W9/C0
>>508
誰(?)が判定してるのかは分かったが、
何を判定材料にしてるのかわからないままなのがクソだな
最後までどんな情報をシビュラに送ってるか説明られないんだろうな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:47:29.37 ID:ZsL+0zAkO
リカコの数値がやたら高かったのって
藤間がムカついたからだったりして
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:48:38.75 ID:PVz4EHwf0
槙島スカウトしたいなら朱と対峙した時にギリでパラライザー撃てる係数にして捕獲
あとで裏工作して脳採用すれば良かったのにシビュラ馬鹿すぎ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:50:19.17 ID:m67N2KSC0
槙島の魅力値が振り切れたな。

人間の上を行く機械の上を行く人間って
この構図燃えます。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:50:31.93 ID:m/rGEnSj0
脳みそ施設がしょぼすぎてわろたw
それにしてもパクリすぎだろ
この脚本家よく恥ずかしくないな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:51:24.08 ID:DwnSuhc30
>>446
http://www.google.co.jp/search?&q=電子ブロック&tbm=isch
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:51:26.95 ID:JvActXFh0
サイボーグならもうちょっと善戦して槙島の化け物ぶりを引き立たせてほしかった
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:52:02.50 ID:e8WWp53t0
>>485
そうだね。
色々な可能性があれば先の展開が読みにくくなるから意外性が増すよね。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:53:49.03 ID:c2ZX/lsU0
>>508
イケメンに限るの法則だろ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:55:07.42 ID:QLh8sVk10
シビュラシステムってどういう経緯で誰が作ったんだろう
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:55:07.70 ID:e8WWp53t0
>>521
なんか、サイボーグって聞くと当然人間より強そうに思うけど、
寿命が伸びるというのが利点であって、戦闘力が高くなるわけではない
という設定なのでは?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:55:20.10 ID:1zpVAulWP
>>523
免罪体質ってのはイケメンの事だったのか…
シビュラは女脳の集まりだったんだな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:55:50.22 ID:gr5+nk810
>>526
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:56:41.64 ID:qykLFyNP0
コウガミさんは女脳のお気に召さなかったようで
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:57:21.12 ID:Wzw/0g+f0
>>517
一応マジもんの免罪体質者なのかを確認する必要があったんじゃないの?
直接手を下して殺人したとき100をちびっとでも超えたりしたら失格とか。
マキシマムがドミで厳密に測定されるのは今回が初めてだったんだろうし。

あ、でもそれなら前回コウちゃんがマキシマムにドミ向けた時に
パラライザー判定にすれば良かったんだな…
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:58:05.94 ID:7srM5JiWP
やはり人間であることが一番だな!クソゲーばかりの人生だが
人間として生まれた以上、頑張って生きてみせるぜ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:58:08.18 ID:ZsL+0zAkO
>>517
そのレス何度も上がるのになぜかみんなスルーすんだよねw
誰かのレスにあるように、脳はあくまでもハードであって、
そこにシビュラというアプリがインストールされてるんだと思う
自我とか中途半端な設定つけるから混乱するけど、
一定のルールで原則動いてるんだと思う
だから縢は最初はちゃんとノンリーサル判定だった
まあこのへん考え出すと不明点だらけになるんだけど
何で通信不可のあの場でドミネが反応したのか?とかね
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:58:11.69 ID:QimjS9rd0
>>525
あの猟銃持ったおじさんも身体能力は一般人並に弱かったのかな?
記憶がない
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:02:06.26 ID:SKdSbyto0
槙島をパラライザー撃てる程度に…って意見

おいおい
何言ってるんだよ?
どんな会話や接し方をしたって、槙島の犯罪係数は上げる事ができないって表現されてるじゃん

公安sageしたいんだろうが、設定無視すんなよ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:03:51.69 ID:dvEdbtHs0
>>531
シビュラ的に必要なのが単なる生体部品としての脳なら自我なんか要らんな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:04:12.23 ID:2bQufkRK0
脳を単に有機的ハードウェアとして使うなら、別に誰の脳でもいいんじゃないだろうか
100年後の未来なのに、コンピューター技術すすんでないな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:04:23.58 ID:JvActXFh0
>>525 >>532
確かに、ヒトに近い性能にするってのは当然かもしれんね
だが、爺婆の容姿にせんでもな・・・
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:05:40.05 ID:gr5+nk810
今回人の脳が判断してるってのを強調しすぎてたから犯罪係数とかを操ってるように見えたけど
脳をプログラムの一部にしてるだけで脳の判断が全てじゃないのでは
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:06:36.35 ID:1zpVAulWP
脳みそらの恣意で係数いじるのはできんのだろうな
なんだかんだ言って、ちゃんと計算してて
免罪体質は、現れる都度取り込みたい新規計算要素ってとこで

脳みそも神とか言って、結局システムの奴隷だな
中央官庁に閉じ込められて書類とにらめっこしてる公務員だ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:06:53.95 ID:hc+xKLTh0
脳にも寿命があるよね
劣化したらポイされるのかな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:08:29.00 ID:dvEdbtHs0
無理やり好意的に仮説を立てると、

1.色相判定ロジックは自我を有効に利用しシビュラの全てで構築する
2.色相判定ルーチン(処理)は生体部品としての脳で1により生成されたロジックを用いて均一な処理を行う
3.定期的に1を再構築する

限りなくバカバカしいがこんなところか
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:09:03.62 ID:Wzw/0g+f0
藤間が自我持ってるってことは他の脳も自我持ってるわけで
そうなると「女抱きてー」とか「女学生でモニュメント作りてー」みたいな
生理的・精神的欲求も当然出てくるはずだよな。

そう考えると局長ボディだけじゃなく、用途に応じた巨根イケメンボディとか
スタイルグンバツの美人モデルボディとかも用意はされてるんだろうか…
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:09:10.16 ID:ZsL+0zAkO
>>533
縢も犯罪係数はそのままで無理矢理デコポンに変形させてたけど
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:10:47.38 ID:FdJSRM0H0
>>537-538
あのシステムがチェス盤みたいだなとふと思ったんだが
よく考えたらあのクレーンを操作しているプログラムがあるはずなんだよな
藤間は全能感に浸っていたが実際はただ操作されているポーンに過ぎないのかもしれない
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:12:09.88 ID:7zVnLJ6o0
>>541
金玉も子宮も無いのに性欲が惹起されるんかな?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:17:02.11 ID:Wzw/0g+f0
有機的ハードウェアとしての脳のみが必要だと考えても、ライン工程で作ってるCPUですら
たまーに特別優れた性能のやつが出来てしまうようなこともあるわけで、やはり免罪体質者の脳は
パンピーとは一味違う何かを持ってるのかもしれん。
(上記のCPUの話だが、2000年代初頭に売ってたモバイルPCは、普通のペンティアム作ってるラインの中で
たまに発生する「あまり電力食わないのに性能は他と同じ」というCPUを選んで使ってた。だからバカ高かった)
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:17:16.57 ID:PVz4EHwf0
>>533
その犯罪係数を調節してる脳団体が槙島を欲してるならもっとやりようがあるだろって思って
現に藤間局長は槙島相手にドミネーターで闘おうとしていたし、その気になればなんとでもなるだろうに
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:18:40.95 ID:EIftl48F0
脳だけになったら、性欲もなくなるのだろうか
欲望自体がなくなって
システムそのものになるのか

>>543
ただの駒でしかないのかね
クレーンで脳みそ出し入れしてるのなんか滑稽だったわw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:19:45.83 ID:vFJ1VaAc0
イケメンのマキシマさんに脳だけになれって
それは無理だよ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:20:43.58 ID:hc+xKLTh0
>>548
藤間も美形だったしなぁ
大損失だw
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:21:14.47 ID:1iIcCVQV0
>>536
組織の長という威厳のためには、ある程度の老いた外見も必要なんだろう
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:22:07.06 ID:5fhxjiEY0
藤間の脳みそがタワーにあって局長を操作してるのかと思ったら違うんか
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:23:03.41 ID:Wzw/0g+f0
>>546
まあドミの数値を直接弄れるのが局長ボディのみの隠し機能、という可能性もあるにはあるが…。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:24:34.92 ID:w8Uk0ZZU0
脳みそ相談がタチコマの声で再生される
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:24:41.56 ID:knSez3hA0
やっぱりシビュラだ。
247人載っても大丈夫。

冗談はさておき実際どれだけ脳みそを載せられるんだろ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:26:31.18 ID:1zpVAulWP
脳みそがやってたんだ!ってばらしても
へー脳みそすごい、ですんじゃったりしてな
飼いならされた人類
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:26:37.36 ID:7zVnLJ6o0
>>547
昔の中国にいた宦官ってのは性欲が無くなったかわりに権力に凄い執着したらしいからねぇ。

身体に由来するあらゆる欲から開放される代わりに知的欲求がマックスになる。
しかしシビュラシステムはほぼ完璧なシステム、地上は常に平和だった。
知的欲求を満足させるために免罪体質に目をつけたシビュラは、ある退屈しのぎの遊びを思いついた。
やつらを孤独にして泳がせよう、的な。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:27:01.26 ID:mMZ25WeH0
このシステムに必要なのが免罪体質の脳っていうのがわからん。
演算スピードなら体質関係ないだろうし、善悪の判断なら鴻上とか犯罪者のように
犯罪者の心理を見抜ける脳の方がいいだろう。
免罪体質の脳集めて、コレまで判定できなかった免罪者の感覚取り入れるって
言うなら、藤間達が入ってんのにマキシマが判定できないのはおかしい。
そもそもシステムに犯罪者の自我が残って操られてる時点でこのシステムおかしい。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:28:40.87 ID:hc+xKLTh0
>>551
遠隔操作だと思ってたけど、槙島が「死ぬのは怖いか」とか言ってたし
今回ので藤間の脳みそも死んでしまったのかな?
なんかよくわからない
まさか局長ボディにいちいち生脳みそを嵌めこんでたとかw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:30:42.74 ID:XUbzHLbN0
失踪した二課の人間は誰?
オバサンは何故脳味噌センターにいた?どっから入った?
レジスタンスは今どうなった?

フラグ回収が楽しみでならないわ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:31:46.89 ID:mZTjP/dx0
>>481
シビュラに正当性があるって主張したいんじゃないんだ
民主主義における正当性は絶対的価値観じゃなく相対的価値観に基づくもので
皆が正しいと言えば正しいということが正義なわけで絶対的正義なんてもんが存在するわけじゃない
だから「シビュラシステムに正当性がない」という表現よりは
「国民には民意を反映する権利がない・民主主義がない」と言ったほうが
言葉の上でより正確なのでは?と言いたかったんだよ
シビュラに現代の裁判制度並の民主主義があるなんて全く思わないが
人が人を裁くという本質は変わってるわけじゃない
朱はシビュラの矛盾に気づきつつも肯定する設定だから、この先シビュラの真実に気づいた時に
本人がどう納得してシビュラを受け入れるのかなと思って上のレスを書いたんだ

ちなみに国会と例えたことについては
政治家を好きに殺すこともでき好きに人を送り込むこともできるあのシステムなら
国政を掌握していてもおかしくないと思ったから
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:32:36.57 ID:1zpVAulWP
>>557
免罪体質っても一律じゃなく、現状での計算要素外の物を全部そう呼んでるだけなのでは
マキシマとトウマではまた違う要素で
取りいれることによって、初めてマキシマ的なものも犯罪として計算できるようになると
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:33:04.81 ID:gr5+nk810
>>557
機械に欲だらけの一般人ぶち込むとよくない影響が出るんじゃないですかね(適当)
欲や自分の損得から解放されコンピューターの演算結果に嘘をつくことのない平等な人間が免罪体質なんだよ多分
なら体質って言わず免罪脳とでも言っとけって感じだけど
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:34:05.15 ID:R8dOBYNF0
縢もサイボーグになってワンチャンあると一瞬思ったが、
やっぱ完全に乙ってるな 
このまま行方不明で終わりそうだわ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:37:19.74 ID:mnZ32vtI0
むしろイケメンの顔が剥がされて脳だけにされるんだから
シビュラの大元はブサメン集団
故にイケメンの免罪体質者は執拗に狙われる
全く男の嫉妬は醜いね
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:37:25.50 ID:7zVnLJ6o0
>>562
免罪脳ぐらいパーソナリティがブッ飛んだ奴じゃないと、シビュラに生体パーツとして
組み込んだ時に自我が残らないんじゃないかな。
で、自我が残ってないとシビュラのパーツとしては意味が無いみたいな。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:38:34.05 ID:n7YogHA60
システムとアンチシステムがあって
一般視点を取り入れるために主人公を採用しているから
こういう作品は後半ほど主人公が空気になるな

まあラストで一般視点に戻るのはお約束だが
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:39:04.34 ID:3VlVJawN0
前スレ
142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 23:25:26.78 ID:2jr+dPHR0
藤間再登場の伏線でもあるんじゃね。>女子校回
局長?の「あとがないよ聖護くん」
槙島telの「計画の全部を伝えてるのは君だけ」の友達っぽさでそんな気が
生きてた藤間が局長操ってたらとんだ茶番になるけど

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 23:36:13.09 ID:XlBs1g/i0
今からそのとんだ茶番が始まるのだとこの時はまだ誰も知り得なかった…


おいおい。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:40:46.50 ID:kFnX/7qHP
自分の頭にも自信はあるだろうし
身体の方でも現役執行官とやりあって勝ったばっかりだし
全身で充実してるだろうに

それでなくても脳みそだけになれって言われて
何が嬉しいもんかと思うよな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:41:05.84 ID:dg4g5x1V0
填島さん、朱のヘルメットと同じように局長殴ったね。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:41:43.56 ID:XUbzHLbN0
>>563
シビュラの科学力は世界一ィ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:44:06.01 ID:vHA/uFj70
主人公どころか最終ボスと思われていたターミネーターまで倒すとはマキシマムどんだけ〜
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:45:23.13 ID:Z/Z5HRmQ0
>>492
俺も今期はその二つしか見てないぜ。
なんか共通するものあるよな。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:47:23.13 ID:c+trpuC10
槙島のお友達のサイボーグ爺さんはシュビラの正体
知ってたのかね?
知ってても槙島には黙ってたということか?
ドミが奴を処理対象にしたのはいらんこと喋りそうだからか?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:47:42.79 ID:vPlBqHIL0
各分野のエキスパートの脳みそ使ってるなら247って少ない気がするな
まぁだからこそ欠陥もあるんだろうけど
パッチ当てるには新しい脳みそ追加するのか
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:48:23.79 ID:gayR3rpM0
結局あの電磁グレネードみたいなの使うのかと思ってたけど
全く使わなかったな・・・
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:50:04.76 ID:jTkuZ6CpO
審判やゲーム云々の言動からスポーツみたいなイメージに感じた
槙島が人を使っていたのも監督やコーチ、距離によっては観客くらいの立ち位置で参加してる気分なのかなと
そりゃルールブック(とそれに従う審判)になってもつまらんもんな
墜落した後で逃げたらなら、例の動画をどう処理するのか展開が気になる
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:51:00.41 ID:5u/ocpq40
今見た
作画崩壊が止まらなすぎて鳥肌だった
場所が分からなければ逃げないだろうと思ったんだろ
とか曖昧な理由で狡噛フルボッコにした奴に手錠一つしないとか
どんだけ自信家w
しかも輸送機墜落しても無事に生きてるとかw
取り敢えず今回の話はネタだったって事にしておく
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:51:01.66 ID:Wzw/0g+f0
>>567
あの電話の相手が藤間だとすると、マキシマンは藤間が自分の手引きで
無事脱出できて今は生身で安全なところにいると勘違いしてたわけか?
実は公安に捕まって脳みそに(最終的には自ら進んで)なってたとも知らずに。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:54:54.90 ID:EfdJ8Iqz0
藤間m9
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:57:24.81 ID:D+U/vzej0
こりゃ駄目だな。
プロットを色々パクってきて
その間々を小説のウンチク散りばめて埋めてるだけ

三文小説家の仕事だわ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:57:59.30 ID:mPYfn36X0
いくら局長破壊したからといって どうやってオスプレイの中壊して墜落できたの?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:58:16.58 ID:Wzw/0g+f0
>>576
あとマキシマンが自ら公安に出頭して、朱ちゃんがマキシマンのモンタージュ作った時に使った機械で
今回の局長とのやり取りを全部バラしてしまえば皆グウの音も出ずにマキシマンの言うこと信じるしかないな。
結果的にだがマキシマンはコウちゃんの恨みの元凶である佐々山の敵も討ったことになるわけだし。

まあ、ユキを殺された朱ちゃんだけは納得しないだろうが。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:58:52.86 ID:EIftl48F0
まぁ確かに墜落したんなら、槙島も死んでそうだが
パラシュートでも使ったんだろうか
その場その場でかっこいい絵にしたいが為にわりと雑に作ってるのも感じる
時間ないんだろうw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:59:43.03 ID:SL8+C0Az0
>>557
シビュラは職業斡旋とか他の判断もするから
犯罪の専門家は公安に置いてるってことじゃないの

あと新規追加する脳は免罪体質を望んでるって感じで
最初からあった脳は謎だから免罪体質じゃないのも居るかも
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:03:45.45 ID:Wzw/0g+f0
シビュラの判断基準の基礎はほぼ完成してると見て間違いないから、
あとは免罪体質者みたいなイレギュラーに対応するための
パッチファイルを集めている、という感じだな。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:03:46.91 ID:sDkXEA8F0
>>581
物理こそ最強。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:05:43.76 ID:SL8+C0Az0
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) 槇島キュンは犯罪係数ゼロ!
 | U ( 藤間 )(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:08:40.85 ID:5u/ocpq40
>>583
勝手に墜落途中でどこぞの屋上にでもタイブしたのかと思ってたが
パラシュートてフワフワしてる槙島を想像してフイタw
>>581エンジンをデコポンすれば桶
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:09:50.87 ID:k8XQ+h/n0
どーやって撃つんだコラw
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:11:18.81 ID:nXcjWG8O0
やっぱ墜落しそうなヘリとか脅威判定出ちゃうのかな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:12:08.99 ID:SL8+C0Az0
シビュラが朱ちゃんを欲しがることは無いかもなぁ
免罪体質でも犯罪者じゃなければ新しい価値観の持ち主ってわけじゃないだろうし
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:14:02.74 ID:mZTjP/dx0
槙島今後シビュラにどう扱われるんだろう
藤間は槙島をドミで殺そうとしたけどあれはあくまでシビュラ非番状態?の藤間単体の意思みたいだし
シビュラ本体が藤間の死を受けて槙島の係数変化させるのかどうなのか気になる
それによってシビュラへのイメージが多少変わる

係数0のまま=アンチシビュラの槙島の脳を欲しがる
  →将来槙島のようなのを取り込み続けたらシビュラが自らの意思でシステム廃止することもありうる?
  =一応シビュラに自身に対して懐疑的・自浄作用的な意思がある
係数が上がり潜在犯扱いになる=槙島を敵として認識しシビュラに反するものは絶対排除の構え
  =独善的なシステム

まあ藤間の迂闊さから鑑みるに
槙島シビュラに取り込んだらシビュラスバラシイから否定の意思なんてなくすよね!って
まだ楽天的に構えて槙島係数0のままってコースもあるかもしれないけど
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:14:19.82 ID:c+trpuC10
あの飛行機
あの二人しか居なかったのかな
わざとらしく行き来してた看護婦の影はホロ臭いし
操縦はオートだろうし
だが異常事態になってもなんの対処も作動しない護送挺ってどうなの?だな

そこら辺毟って電気の配線でもつかってエンジン周りを爆発か
物理で破壊→爆発じゃね?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:15:39.01 ID:Z/Z5HRmQ0
スパコンの演算能力を上積みした240人の天才の内200人で並列処理してるのが
シビュラってことだよな?

200/240ってのも睡眠時間と考えるとよく設定考えられてるなと感心した。


今回のショウゴ君みたいなシビュラの理解の範囲外の人間で
システムの進化に必要な人間を便宜的に免罪体質者ってよんでる事だよな。

局長弱いってのは、戦闘に特化してる身体じゃないからだろ。
あくまでシビュラの人間的なインターフェースとしての機能に特化してるからだろ。

大富豪で権力者のセングウジがもってして達成出来なかった
人間と見分けがつかない様なサイボーグって所に機能が注がれてたなら
納得出来るし、電波暗室でもデコンポーザーぶっ放せる様なアンテナの役割に
機能か注がれてるんなら納得出来ないか?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:16:12.46 ID:FdJSRM0H0
脳味噌狙われてズル噛みにヘルプコールする槙島ワロスだな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:17:02.91 ID:D+U/vzej0
こんなアニメにあれこれ考えを巡らせるだけ無駄
羊達の沈黙のレクター脱出をやりたかっただけ
あっちは救急車だからこっちはオスプレイにだ
カックイイにだ そんだけ この作者は何も考えてない
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:17:47.56 ID:SL8+C0Az0
人間ごときに  | フフフ…奴は  ! /        \
負けるとは   .| 247天脳の    | | 藤間が     |
シビュラの   | 中でも最弱… | | やられた   !
面汚しよ…  /\___ __/  | ようだな…  |
__ ____./       V      \__ ___./
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、       V
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j  /ミ`┴'彡\
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:17:49.61 ID:knSez3hA0
シビュラの脳みそって意識を共有してるみたいだけど記憶はどうなんだろ
特にシステムになる前の記憶を共有化できてらすごいことになるような…
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:17:59.58 ID:gr5+nk810
物理でヘリコプター1つ落とすマキシマムまじマキシマム
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:19:29.77 ID:w3LVpkrXI
免罪体質者って本来の意味でサイコパスなんだと思う。
シビュラ達の思考では理解できない動機で犯罪を行うから係数も上がんないし、
常にそういう奴らの思考を取り込む必要がある。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:23:25.76 ID:FdJSRM0H0
>>600
藤間もお友達殺害の動画を見せながらシビュラやらないか?だから共感能力がないんだろうな
一応槙島にとってグソンは手駒以上の存在だったのかね
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:25:46.54 ID:sDkXEA8F0
つまり、免罪体質とはアスペの事だったんだよ!
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:28:18.01 ID:Wzw/0g+f0
>>556
そういやタマ取ったら「エナメル着た女王様にハイヒールで踏んでほしい」とか
直接性行為に関係しない倒錯的な欲求もなくなっちゃうもんなのかな?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:30:12.53 ID:ulS4nwL40
>594
天才というか変態の集まりが、コイツ理解不能なので判定できませんって判断だから
犯罪係数が上がらない。他の脳みそは分からんけど藤間個人的には槙島と合体して
脳内情報の共有をしたいっぽかったね。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:30:37.73 ID:Wzw/0g+f0
>>601
今後ずいぶん今までみたいな犯罪幇助がやりづらくなるのは確かだろうな。
プラスティネーションの薬品提供した協力者みたいなシンパはまだまだ多数いそうだけど。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:32:04.26 ID:knSez3hA0
>>603
宦官にも性欲はあったよ。
度々女官とスキャンダルを起こしてたみたいだし。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:32:38.49 ID:QimjS9rd0
シビュラ作った時点では公平に裁定できるように、感情に流されず俯瞰できる系の脳を集めたんじゃね?
でも、その評価基準で脳を集めると、残念ながらトーマみたいな倫理観念の欠如した脳も混ざってしまったんじゃね
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:32:51.06 ID:sDkXEA8F0
>>604
犯罪係数ゼロって結果を出す時どういう心境なんだろうなw
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:34:13.56 ID:CIJmGu2G0
局長はまた復活したりしないの?
脳やられたら終わり?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:34:26.58 ID:nXcjWG8O0
サイボーグ化したら性欲もなくなるのかな…
そういや局長パンツ穿いてない感じだったけど
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:38:41.92 ID:QimjS9rd0
>>609
局長ボディは何体もあると思うけど
局長ボディの体に収納してあった脳は本当に藤間だったのかな
あの泣きぼくろの執行官が気になる
まだ裏がありそう
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:39:11.36 ID:sDkXEA8F0
>>609
ボディは設計図に基づいて当日中にでも作り直されるだろう。
脳も247の内の1つがなくなったにすぎないから、多重人格の1つの人格が消えた程度のもんだろう。
公安局の局長という老婆の存在は何があってもなくならないよ。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:39:48.97 ID:EIftl48F0
藤間や槙島みたいに、共感能力の欠如な人間は
俗にいうサイコパスなんだろう
ただ、免罪体質全員ああいう奴らかというと、それも違うのかも
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:40:08.98 ID:mZTjP/dx0
>>604
藤間の口ぶりからすると今までも免罪体質を取り込んできたみたいだし
藤間個人だけじゃなく他の脳みそも槙島が欲しいのでは
というか脳みそ達が槙島脳欲しいとなったから知り合いだった藤間使って取り込もうとしたと考えてた
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:41:01.04 ID:SL8+C0Az0
藤間と槇島はホモカップルだった
だから藤間は欲しがったし説得にも自信があった
でも槇島は今はグンソクと出来てたから過去の女は蹴った
あとシビュラの脳の9割は腐女子
だから藤間と槇島カップルを欲しがった
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:41:52.04 ID:vFr5I7Xf0
シビュラが脳って
結局、脳っていう物理的現象に縛られてることに変わりないんだから
「神様気分を味わえる」なんてショボすぎて、誰もなりたくないだろ

攻殻の素子みたいに、完全に電脳世界に行ってしまうなら、まだ解るが
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:42:09.46 ID:yyQ/1Sry0
局長死亡→朱シビュラ化で〆かね
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:44:53.86 ID:sDkXEA8F0
>>616
電脳も大して変わらんよ。
所詮は人間が知覚できる範囲で生み出した狭い狭い有限のものに過ぎない。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:46:36.40 ID:JwmVfz3J0
>>604
だけど槙島の場合、ゆきちゃん殺した時は幾つかの数値はあったのに、
最終的に0になった(シビュラが0にした)んだよね。
あれはシビュラの中の脳達がどういう判定したのかがよくわからん。

槙島はいずれこっちに来る人間だからと恣意的に判定したんだろうか?
なら、判定の真似事をしてるだけで、もう人物によっては犯罪係数もクソもないわな。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:47:53.22 ID:mnZ32vtI0
ヤバイ神アニメの気配
>>597
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:53:54.90 ID:zRmlrbqp0
>>597
二百四十七天王w
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:59:11.40 ID:kFnX/7qHP
>>615
最初から最後まで真面目に読んだ自分がなんかムカつくw

局長ボディがすぐに再生産なりされるだろうは同感だが
いまさら藤間以外の脳みそが局長の顔で出てこられても変っちゃ変のような
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:59:27.74 ID:QR2Pz2EOO
しかし局長とマキシマンが一緒にヘリに乗り込んだことは公安でも確認済みだろうし、
これでヘリが墜落して局長が次の日に何食わぬ顔でオフィスにいたら
それはそれで怪しまれねえか?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:59:29.55 ID:dg4g5x1V0
デコポン内蔵サイボーグは作れんのか?
指からパラライ
目からエリミ
口からデコポン
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:00:06.77 ID:ulS4nwL40
結局、人間の脳を使ったすっげーコンピューターだと思ってたら、人間くさい面が色濃く反映されちゃったってことなのか。
あと原案者作の鬼哭街でもあったけど、脳内の情報共有で自我が成り立つんだろうか?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:04:21.42 ID:q5ZpsnCN0
>>623
局長が乗り込んだのは極秘だと思うよ。
だから、次の局長が出てきてもたぶんおかしくは思われない。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:05:38.42 ID:5u/ocpq40
200/240に入ってない時は個人でいられるとか?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:08:55.89 ID:VRtB1NLA0
シビュラ脳馬鹿すぎwこうなること分かったてたじゃん。
グリフィス並に追い詰めて首切ってから、お仲間に勧誘しろよ。

シビュラって中央演算はあそこにあるだけで全国民の脳の一部を間借りした国民総評価システムと予想してたけど外れた。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:09:23.54 ID:sDkXEA8F0
>>625
成り立つかどうかじゃなく、そうしないと意味が無いシステムなんじゃないのかな。
自我を潰して演算力に特化させたのなら半導体の化け物で代用ができる。
演算力を落としてでも個性や自我がないとシビュラというのは成立しないシステムなんだよ。
お悩み相談みたいな要素もこなしていくわけだし。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:10:03.23 ID:LnbhKU0H0
今まで何度も局長出てきてたけど、あれ全部藤間ってわけじゃないよね?
たまに局長前と言ってること真逆じゃん!とかならなかったのかな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:10:36.61 ID:Y6vh4VBnO
虚淵の化けの皮がどんどん離れてくな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:12:20.68 ID:Ianu6BqP0
免罪体質って200万に1人だっけ?
使っている脳みそ200以上だから、日本人だけじゃ足りないな。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:12:48.26 ID:LPqaVyb20
ぷち面白くなってきたわ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:14:55.16 ID:ulS4nwL40
>629
それは局長の台詞でもあったね。人間が管理してるから安心だって。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:15:01.77 ID:Z/Z5HRmQ0
>>604
マキシマについては、決定はあくまでシステム全体なんじゃないか?
当人もあくまで代表しただけって言ってるし
なし得る者が〜に準拠している様に思うんだが・・・

パラ判定云々は、生身の人間気絶させて何日か入院させる様な威力の物で
貴重な材料をダメにしちゃうリスクよりも逮捕させて同意の上取り込んだ方が
良いって判断だったんじゃないかな。
自我を摘める様なニュアンスもあったが、そうしない方が脳力あがるんでは?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:15:45.62 ID:sDkXEA8F0
>>630
記憶も共有してるだろうからそれはない。
表情がほんの少し違う・・・?みたいな違和感くらいは出るかもしれないが。

>>632
247の大半は普通の体質だよ。
理3に受かるような宇宙人ばかりだろうけど。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:18:56.47 ID:7F5hl3xx0
TVアニメって引きの上手さなんだよなぁ。
これが作品の善し悪しの大半を占めると言っても過言じゃない。

虚淵は上手過ぎるは。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:19:41.65 ID:kIqY37v70
槇島が力押しで脱出とかなんか違うんだよなぁ
あそこはいっそのこと無理矢理取り込まれるけどシステムを掌握してしまうとかそう言う展開の方が燃えるんじゃないか
なんかズレてる
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:21:29.14 ID:k8XQ+h/n0
>>638
>無理矢理取り込まれるけどシステムを掌握してしまう
それは朱たんの仕事ですから
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:21:48.60 ID:3KU8R3tG0
>>638
なってないな
それはニ流の物書きの発想だよ
人の姿でありながらロボを制圧してく姿がいいわけで
脳味噌だけになったらマキシマじゃないし
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:22:31.25 ID:5fhxjiEY0
普通の脳の集合体に何考えてるんだか分からない免罪体質者の脳を組み込んでいくことでシビュラの精度高めようとしてるのね
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:23:12.83 ID:wiyTCMLF0
【おのれ】藤間が勧誘失敗した件【マキシマム】(516)

多分こんな感じだろ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:24:58.47 ID:fXOksMdx0
なんていうか、この展開って結構海外のゲームとかでもあるよね。
例えば、S.T.A.L.K.E.R.というホラーFPS(パソコン用)でも、チェルノブイリという
放射線に満ちた場所に研究所を作り、そこで人間の意識を統合する実験をしていた。
しかし、施設は暴走。付近の時空間は歪み、有り得ない現象が起きるようになるストーリー。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:25:38.58 ID:0mD4jHk20
脳がシステムの中枢を担ってる、って展開がベタすぎてがっかりだ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:25:45.92 ID:uRBsQvui0
今更だけど、BD1巻の初回限定って買うのは諦めたほうがいい?
探したけどやっぱりどこも売ってない(´・ω・`)
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:26:28.14 ID:dvEdbtHs0
展開としては既に陳腐で痛いからあとは演出で頑張ってもらうしかないな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:27:06.52 ID:sDkXEA8F0
【速報】義体満喫中の藤間がヘッドクラッシュでこの世からログアウトwwwwwww
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:27:41.23 ID:0mD4jHk20
>>645
田舎の書店とかならあるんじゃない?
問い合わせ頑張れ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:27:47.92 ID:Y5PXMV7e0
朱死なないと思ってたけど脳みそだけでシビュラの一員になりそう
朱を免罪体質に似てるからって理由で無理矢理シビュラに組み込んだものの
朱の黄金の精神で逆に支配されるとか
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:28:01.16 ID:ZMSa0E6u0
つまんなすぎだわ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:28:07.99 ID:6NUU2jgE0
しかし、次からどうする気かね?
シビュラの脳達が人為的に犯罪係数決めてるって事は、
次に槙島さんにドミネーター向けたら発射可能になってるのかねえ?
シビュラに敵対した人間なわけだし、免罪判定なんか出す意味なくなるだろ?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:29:06.25 ID:QR2Pz2EOO
多分免罪体質者が出てくる度にシステムに取り込んでセキュリティホールを塞いでいったと思うから
当初は免罪体質者の発生比率ってもっと高かったんじゃないかなあ。
十万人に一人とかだったと想像する。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:30:13.14 ID:dvEdbtHs0
>>650
気持ちはわかる
俺も填島の小物っぷりが嫌いで今も嫌いだけど
以前よりは自分で動く分マシになったような気はする

ただ相変わらず填島が凄いと言うよりはやられるやつがヘボく見えるだけってのは変わってないな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:30:13.89 ID:7os65t7t0
中の人が同じどこぞの局長ならマキシマム如きサーベルで一刀両断してるはずなのに…
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:30:25.80 ID:wu139zkU0
榊原の無駄遣いだった
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:30:27.52 ID:G4681blz0
マキシマムとこーがみが共闘とかあるかな?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:31:22.43 ID:fXOksMdx0
疑問を抱きつつ監視官、執行官達がマキシマを追う。
コウガミが過去の事にこだわってマキシマと対決中に、マキシマがシビラを破壊。
コウガミがマキシマを仕留める。マキシマ、「ああ、悪くない面白いゲームだったよ。ありがとう…」

長い夜が明け、破壊されたシビラシステムと新しい陽が指す背景にエゴイストのBGMが流れてend
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:31:24.53 ID:EjpJWA9h0
藤間脳は槙島の言葉を汲んで直でバラさずに説得しようとしたわけだから
他の連中がまた局長ボディ使って強行で捕まえるかもしれん
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:31:44.64 ID:jC2N3sLP0
槙島が何かしらのルートを使って狡噛にグソンの端末が届くように手配する
シビュラの正体と現場にカガリが居た事を知らせる展開でそ

局長の目の反射を拡大解析して撃った張本人は局長って筋だろうなあ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:32:01.08 ID:QFXMw2BlO
>>645
放送自体ない地域だから在庫ありまくりw
小説特装版もまだあるよ^ ^
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:33:10.74 ID:sDkXEA8F0
>>645
生産数少なかったんだねえ。
フジが後ろに居るからもっと強気になればよかったのに。
まあ今の時代、こんな理由でもなければやらないんだし、実店舗を巡るのも悪くは無いだろう。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:34:19.97 ID:5u/ocpq40
>>655
そう言うなよ
スタッフも申し訳ないと思ってるからこそ
今週の末期的な作画の中でも精一杯頑張ったんじゃないか
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:36:00.43 ID:0mD4jHk20
Cパートのコーヒーぶばぁに吹いたw
つまんないわけじゃないんだけど、展開がどれもこれもどっかで見たものばっかりで古いと思う。
こういう近未来ものって最終的にこんな感じのオチしかないんかなあ
もっと斬新な展開を見たかったわ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:36:46.89 ID:s3joMDej0
ぎのと対立フラグ立ちまくってるな
悪法もまた法だみたいな立ち位置な予感
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:40:23.93 ID:RWJiohyt0
直接対決から推測したこの番組の強さの序列は

朱 > 槙島 >> (超えられない壁) >> 局長 = 狡噛 > 縢 >> (超えられない壁) >> 普通の犯罪者

な感じか。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:45:40.05 ID:7os65t7t0
狡噛=バットマン
槙島=ジョーカー
朱=戸愚呂
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:46:36.28 ID:k+aUPmVT0
シビュラの正体を知っていて管理しているのは誰なんだろうね
もはや自律していて正体を知る人間はいないなんてこともあり得るのだろうか
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:49:22.17 ID:IpNMdTTw0
シビュラの正体はありきたりでも構わないんだけどヒント与え過ぎだったかもね

>>665
アカネとマキシマの間に壁が無いとか撲殺されたいの?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:50:09.71 ID:CIJmGu2G0
厚生省のトップがまだ出てきてないな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:50:28.48 ID:7os65t7t0
>>667
正体を知ってる人間は皆シビュラになったんじゃね?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:51:01.20 ID:S0Ds4jA60
最新話を見てもいない俺が、このスレを読んだ印象だけから妄想してみた。
シビュラシステムを構成する247個の脳は全て本来の意味のサイコパスかつ犯罪者の脳で、
システムは送られてきた色相のデータと200個の脳の色相との類似度をそれぞれ計算し、
200個の類似度の最大値を犯罪係数として送り返しているのではないだろうか。
例えば、王陵璃華子は色相が同タイプの犯罪者である藤間の脳の色相と類似度が高く
大きな犯罪係数が出たが、槙島は同タイプの犯罪者の脳が247個中に無かったとか。
数学で言えば、全ての基底(200個)と直交して内積が0になってしまったイメージ。
だから、足りない基底を得るために、248個目の脳として槙島の脳を欲している。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:53:51.03 ID:hnlnMeuM0
>>667
槙島の処分に厚生大臣が的な事を局長が言ったから、
そのあたりは知ってるかも。
まあ、大臣自体も義体の可能性あるけど…。

でも、現行の政治制度だとすると選挙あるし、総理大臣が指名するわけだし、
義体でどうこうするのは難しいか…。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:54:16.46 ID:sDkXEA8F0
>>667
つーか今回で国のトップなんてガワ替えただけの同一集団である可能性が出てきた。
選挙は行われるんだろうけど大局的には関係なしみたいな。

シビュラこそが頂点であり国の全てであるってのはさすがに陳腐だとは思うんで、あくまで可能性ね。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:55:57.10 ID:Ianu6BqP0
免罪体質者の脳を使っているというのは、ちょっとひねっていて面白いと思うけどね。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 15:57:42.75 ID:BYOVMp6GO
そういや小説に次の総理大臣に最も相応しいのは10代のアイドルの女の子とかあったな…
適性があるとはいえそんな子供に?と思ったけど中身がシビュラなら…
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:01:31.79 ID:EIPFIU2k0
そういえば、朱が、ただの良い子ちゃんだから槙島とは違うとか喚いてた人がいたよな
アイツ今どんな顔してみてんだろうなw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:03:20.74 ID:sDkXEA8F0
>>675
やだねえ、そういうのをやりすぎると茶番に成り下がるから。
でも為政者すら色相判定からは逃れられないんだから当然そうなるんだよなあ。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:03:40.41 ID:7os65t7t0
つまり政治家に適正がある人間は免罪体質ってことか
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:04:16.29 ID:itCdY3G50
ニートで死にたいんですが、
どうしたらマキシマさんみたいに人生謳歌できますか?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:04:23.15 ID:zlULhMkO0
朱ちゃん犯罪者予備軍かと思ったら
まさかのシビュラ予備軍だった。

ギノさんと正岡さんはぎこちないけど何だかんだで
父子関係が良好そうでちょっと和んだ。いちゃいちゃするなw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:04:46.81 ID:NzpLu2ja0
>>671
免罪体質者って概念はシビュラによって生まれたはずだから、
シビュラのオリジナルメンバーには犯罪者はいなかったんじゃ?

なにより、誰がシビュラってシステムを提唱したかは知らないが、
自分の監視役、処刑役にもなるシステムを犯罪者のみで組もうとするとは思えん。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:05:20.05 ID:k+aUPmVT0
>>670
>>672
>>673
レスサンクス
人が管理せず自律してるとすると、他の部局や大臣とは義体で応対しているってことになるのかな
メンテもまあ義体で可能かな一応
政治家といえば、藤間って「記憶にございません」みたいなこと言った政治家殺してたよねw
この世界の政治家ってどれほどの存在なのだろうか
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:05:35.29 ID:jC2N3sLP0
女執行官で一人逃げた奴はカガリのドミネーターの捨てる場所を指示される
見返りに安全なルートで逃がされた気もする
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:06:38.93 ID:wu139zkU0
.     _____________
    |        ┃              |
    |        Θ              |
    |      < > ) ) )       |
    |                        |
    | ∧__∧≡脳は渡さない―.ヽ_∧ |
    |(´・ω・`)┐ ≡=――と(´・ω・`) |
    | と´_,ノ゙ヾ.≡=-  ― ‐―と._ノ |
    |  (´ ヽ、 \≡= -= /―⌒ソ   |
    |   `ー' \__)≡= -'´   | ̄ ̄|
    |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'''''|_______,|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____,|
    | 1play [三] ∧_∧ @   |   |
    | \10      (#  )つ)..  |   |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               し‐-J
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:06:56.84 ID:wiyTCMLF0
藤間が解体しようとしたらシビュラ端末さんでしたなんて事もあり得たのか
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:07:05.38 ID:cSFZSTNcP
槇島さんってシュビラシステムがなくなっても犯罪起こすような人間なのかな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:07:35.84 ID:wu139zkU0
.     _____________
    |        ┃              |
    |        Θ              |
    |      < > ) ) )       |
    |                        |
    | ∧__∧≡脳は渡さん―.ヽ_∧ |
    |(´・ω・`)┐ ≡=――と(´・ω・`) |
    | と´_,ノ゙ヾ.≡=-  ― ‐―と._ノ |
    |  (´ ヽ、 \≡= -= /―⌒ソ   |
    |   `ー' \__)≡= -'´   | ̄ ̄|
    |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'''''|_______,|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____,|
    | 1play [三] ∧_∧ @   |   |
    | \10      (#  )つ)..  |   |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:08:06.88 ID:pY+XPuP+0
これは単純にシステム対まきしま&こうがみ来るね
朱がラスボスで「私が止める…」でシステムと闘い消える

数ヵ月後、こうがみは街で朱と出会うEND
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:09:17.25 ID:wu139zkU0
システムとは戦わないってインタビューで言ってたような
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:10:19.11 ID:dvEdbtHs0
>>688
実はボーイミーツガールでしたってかw
糞過ぎる
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:11:07.63 ID:fNzu8Amo0
なんかもうね、現実のほうがSFアニメより遙か上を行ってるわw

・ロシアのウラル地方に隕石落下か、大きな爆破音と衝撃波

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE91E02520130215
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:12:53.63 ID:CIJmGu2G0
OP前にチラっと映った女執行官?らしき人は誰?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:14:22.69 ID:UWafgUUm0
とっつぁんが前髪の人を肘で小突くシーンあったけど、
あの二人の位置関係で肘で小突けるわけがなさそうなんだが
とっつぁん右腕も義手かなんかですか?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:16:35.51 ID:pY+XPuP+0
朱がシステムと闘うっても、破壊ではなく別の方法だろう
まきしまもそれを望んでいるだろうし、実はまきしまと朱は兄妹だったりして、妹をかばって兄が死ぬとか
もうベタベタな展開しかないね
ニトロプラスってベタベタな展開好きだし
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:16:39.71 ID:uRBsQvui0
>>648
>>660
>>661
ありがとう、がんばって探してみる
1週遅れの放送地域だけど、CDショップとかアニメショップとか大型書店もほとんどない田舎だから
入荷自体してないかもだけど、明日まわってくるよ

てか>>660うらやましいなーおい
こっちは、小説通常版どころか漫画もおいて無かったよ・・・
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:16:48.01 ID:F6Q9vFc40
>>692
他の部署の人間
暴動の際の対策会議でちらっと出てきた
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:18:21.41 ID:bSwwiCIu0
>>691
RUSSIA METEOR 15/02/2013 Russian Meteorite / Meteorito en Rusia - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vUBVjwteQ30#t=1m15s
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:18:43.55 ID:dvEdbtHs0
警察の間抜けが曝け出され叩かれまくってパチンコでも検挙して信頼回復に
走らざるを得ないぐらい追い詰めればよい
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:19:14.20 ID:dvEdbtHs0
誤爆った
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:20:17.57 ID:Ixdophjw0
システムとは戦わずに
システムぶっこわしてえ派になる狡噛と
システムによって生まれる笑顔もあるから守るべき派の朱とが戦う展開くるよね
それで止めたいなら俺を撃てシーンが入って一話の口パクシーンと重なる的な
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:22:36.30 ID:kFnX/7qHP
2係の方で消えた美人執行官が映画の引きだったりしないかなあ・・・(願望)
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:22:40.22 ID:k8XQ+h/n0
ロボ朱たんが執行しようとするのをコウガミが止めに入ったり
朱たんがロボコウガミに乗り込んでコウガミと戦ったりするんですねわかります
やっとOPの意味がわかりましたよ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:22:58.84 ID:UWafgUUm0
ぐそんくんが居なくなったことを知って膝抱えてべそべそ泣いちゃうマキシマさん
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:24:14.54 ID:Ianu6BqP0
こんなブラックボックスなシステムを導入せざるを得なかった、前の時代を見せて欲しいなぁ。
それによって、シビュラの評価も変わってくる。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:24:22.92 ID:sDkXEA8F0
>>703
グソンだけにぐそんぐそんと泣くわけですね。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:24:30.93 ID:k+aUPmVT0
>>698>>699
現実の遠隔操作事件のスレに書こうとしたのねw
あの事件もこのアニメも警察・体制の信頼が揺るがされるという共通点はあるなw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:26:01.53 ID:iTwy6TCO0
>>694
いくらなんでも中学生の創作すぎる
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:26:52.58 ID:moZLMCza0
ここから先は三つ巴らしいな
システム反対派の槙島、システム肯定派の朱、槙島を殺すことだけ考えてる狡噛
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:26:59.70 ID:dvEdbtHs0
>>706
バレちまったかw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:27:16.36 ID:w9VWVLSM0
>>681
うん、だから最初は、犯罪者なのに色相が濁らない人間(本来の意味のサイコパス)の脳を選んだのだと思う。
免罪体質者という概念は存在しなかった……と言うよりも免罪体質者は大勢いたと言うべきだろうか。その後、
免罪体質者の脳を追加するに従いカバー率が上がり、以前は免罪体質者だった者も犯罪係数が0でなくなって、
免罪体質者の割合は減っていったのかも知れない。

シビュラの構築の過程を妄想するに、まずは色相という外部からストレスを測れる現象の発見が発端だろうね。
すぐに犯罪者の色相と類似度を調べれば潜在的な犯罪者が見つかるという案が出たが、最初は失敗したとか。
犯罪者でも他者への共感や情があると誤った類似度が得られてしまう。そこで、共感や情のないサイコパスの
脳を取り出して邪魔な外乱が無い状態で類似度を算出する、今のシステムが作られたのではないだろうか。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:27:48.49 ID:hc+xKLTh0
>>704
なんか世界が崩壊するレベルのことがあって
他の国は法治国家として機能してないらしいから
シビュラシステムはベストではないけどベターなんだろう
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:28:18.88 ID:sDkXEA8F0
>>704
「これが未来世界だ はめつ編」的な?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:30:29.63 ID:Z/Z5HRmQ0
シビュラがマキシマを犯罪係数0にしたのってなんでだろう。

そう言えばシビュラは、どうやって係数判定してたんだっけ?
生体力場?脳波?多分恣意でも任意でもない決定出来ないのがシビュラたる所以なんだろうな。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:33:45.61 ID:8KLAb2bB0
>>445
その前に全力で投げ返されてたろ
この想い君に届けとばかりに
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:34:16.13 ID:Z/Z5HRmQ0
>>681
これっぽいな。犯罪係数はシビュラも任意に設定出来ない。
シビュラは、脳みそ増やせばリソース増やせる。
進化した247の脳みそでも判断出来ない奴=マキシマ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:35:31.92 ID:KZuzs6fd0
マキシマも引用先が哲学者とか詩人の言葉じゃなくて
ガリバー旅行記とかかわいいな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:36:42.61 ID:ZMSa0E6u0
ただの脚本家の趣味だろ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:38:58.90 ID:pY+XPuP+0
犯罪をコントロールしたい

スパコンによる犯罪係数の判断

脳による犯罪係数の判断

スパコン時代に犯罪係数0の人間が現れて、実験的に始めたら上手くいっただけじゃないかな
ヤバいと思った研究者は当然犯罪係数が上がり執行対象になった
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:39:50.01 ID:EfdJ8Iqz0
マキシマムライザー
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:40:18.31 ID:aRFq54JMO
>>669
教授「私が厚生省トップだ」
って展開だったら笑う
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:40:33.99 ID:Z/Z5HRmQ0
>>716
ほんならタナトスとかならいいのか?ジャンルで貴賤みたいなのをつけるのになんか意味あんのか?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:40:50.75 ID:Ky13Gxq80
>>715
初期の脳味噌少ないうちは、理解できない奴多くて免罪体質者の割合も多かったりしたんかな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:40:51.84 ID:jW9AAsdL0
マキシマかっこよすぎ惚れた///
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:44:59.77 ID:moZLMCza0
システムを打倒する話ではない以上、槙島の負けは既に決まっているという事実
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:48:57.78 ID:Ky13Gxq80
>>723
流し目素敵だったよね///
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:49:37.86 ID:CtYpWH270
櫻井の声かっけえ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:49:41.18 ID:ukQ2F4vu0
シビュラさんいなくなったら日本は放置国家になってヒャッハー?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:50:21.68 ID:OpkOAIie0
どうでもいい事だけど、生きてる脳みそってピンク色だよね?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:52:55.56 ID:Ky13Gxq80
>>728
あれ、生脳味噌じゃなくてプラか何かでカバーされてたで
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:54:43.49 ID:EjpJWA9h0
>>728
脳みそはゴマ豆腐色の白子だろ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:54:56.03 ID:fXOksMdx0
何か容器に入ってたから、培養液でも注がれてたんじゃないの?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:55:34.48 ID:NfKr6r2W0
槙島と局長喋ってる外で医療スタッフらしき影がウロチョロしてたけど
あれは実際のスタッフなのか場所を誤認させるためのホロ映像かどっち?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:55:41.03 ID:pY+XPuP+0
>>728
白だよね、血管があるからピンクに見える

こうがみ=システム破壊
まきしま=公安破壊
朱=システム
後は誰が誰につくか
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:58:40.75 ID:Af84let00
ほくろのあった女監視官は普段の藤間のガワだったりするんだろうか
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:01:10.32 ID:x6kKQ8zr0
局長の中に入ってたやつナルシストだし迂闊だし全然黒幕の説得力がねえよ
免罪体質が現れる前提で脳みそ集めてるのに警備がザルなのも意味わかんねーし
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:01:33.75 ID:fXOksMdx0
外科手術って言ってたからスタッフじゃね?
かなり大がかりなシステムだから、関わっている末端も含めたら
かなりの人数がそれなりに把握していると思われる。

しかし、不思議なのは言論統制がニコニコみたいなのやAIによって
やぶられていたから完璧ではなったはずなのに、マキシマ先生の
高知能ですらも、全く正体の情報に引っかからなかったというのは
疑問が残る点ではある。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:02:33.39 ID:T682QJ5EP
ポニテは猟犬になった経緯を見てもコウガミさんと行動を共にする可能性は高そう
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:03:32.25 ID:ZMSa0E6u0
黒幕じゃない
ただの雑魚
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:04:10.08 ID:SL8+C0Az0
マキシマがリークして再び国内でサイコハザード
シビュラが自身が不要と判断して公安にエリミネート命令
そこで宜野座が見たものはなんと母親の脳だった
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:09:24.97 ID:QimjS9rd0
槙島の「死ぬのは怖いかい」あたりのセリフ
なんとか着ボイスに出来ないかな
ぜひ、あの声を目覚ましに使いたい
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:14:17.84 ID:NfKr6r2W0
>>736
槙島が承諾したらその場でスタッフが入ってきて・・ってことなんかね

しかし免罪体質の連中を集めてシステムの幅を増やしてるのはわかったけど
最初に危険度判定やり出したりシビュラの基になった脳はどういう人間のものだったのか
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:18:00.17 ID:EbAIE+Hr0
サイボーグが一般化されてるし
この時代の人間なら
脳が管理してますってぶっちゃけても
「へー、むしろスゲーじゃん」
って思うんじゃね
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:19:26.14 ID:FdJSRM0H0
>>713
藤間のコネだったんだろ
最初は普通に70ぐらいあったのがどんどん下がっていった
カガリの正規とおぼしきパラライザー判定が覆されていたのと同じで

ドミネーター=シビュラの目で認識→おっ聖護くんじゃん僕が下げてあげるよ〜
免罪体質ってつまりいかにお上に取り入るかだな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:21:23.90 ID:ulS4nwL40
狡噛が大きく反シビュラな行動に出るとは思えないけどなー。
やたらデカに拘ったアナログな感じだけど反面、規律というか秩序に対しては真摯な感じだし。
これから彼のターンになるのか期待したい。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:22:30.11 ID:S0Ds4jA60
最新話も見ていない俺の妄想でよろしければ…

>>713
>シビュラがマキシマを犯罪係数0にしたのってなんでだろう。
>>671

>>741
>最初に危険度判定やり出したりシビュラの基になった脳はどういう人間のものだったのか
>>710
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:23:53.71 ID:vFJ1VaAc0
局長は脳だけだったから毎回ルービックキューブでボケ防止の運動してたんだな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:24:17.17 ID:EbAIE+Hr0
最終回は、
シビュラシステムの脳が破壊されるもこのままでは、日本が無法地帯になって滅ぶって状況に
朱「免罪体質しかシステムに関われないのなら、私がやります」

朱の脳によって制御されるシビュラシステムを背景にOPが流れる

コウガミ「アイツが体張ってんだ、頑張らなきゃな!」
メガネ「おう!」

終わり
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:25:33.53 ID:KZuzs6fd0
正直肉体を失った存在に対して、それがどんな超能力を
持っていたとしても畏怖の念は抱けないな
むしろ見下してしまう
自分の肉体を、精神に対する制約と考えた時点で
負け犬のような気がする
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:26:38.17 ID:wlBtaaKG0
マトリックスって最初は電池じゃなくて脳を使ったコンピュータって設定だったんだよね
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:27:02.64 ID:w9VWVLSM0
>>736
見てないから分からないけど、スタッフのホロを纏ったドローンという可能性はない?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:28:55.39 ID:fXOksMdx0
シビラシステムって基礎的な心理データと犯罪者の脳を集めてデータベース化して
日本中から集めたデータと照合してるだけじゃん。
合えばあんた潜在犯っすねー、合わなかったらあんたは人畜無害っすねーって判定しているだけで。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:30:05.65 ID:hnlnMeuM0
>>744
仲間にしてやるって説得無視して藤間ぬっころすのはかなり反シビュラでは?

ああまでされて、シビュラがそれでも槙島の犯罪係数は0である。ってやるほどの聖人なら、
あの世界ではもうシビュラの判断に従ってる方が安泰な気がするw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:31:37.50 ID:EbAIE+Hr0
実際、脳だけになって残りサイボーグだって人間に人権が与えられてるんだろ
脳が納められてる入れ物をサイボーグの形にしてやれば
あら不思議、高性能のサイボーグがシステム管理に大忙しと言う構図になる
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:31:39.46 ID:pY+XPuP+0
こうがみ=システム破壊
まきしま=公安破壊
朱=システム

こうがみも政府の謎を解きたいから、必然的にまきしまと一時共闘する
しかし朱が途中で敵対して、そのすきにまきしま逃亡
朱がシステムの改良を約束し別れる
暴走したシステムが一般人を使い、こうがみを攻撃、生きていたカガリが「詰めが甘いよ」と助ける
なんやかんやで平和になり

こうがみと歩く朱
にやけるまきしまの後ろから、おっさんが「刑事の勘」と左手で取り押さえるが、そのまま立ち去る
それを見ている息子
デスメタルやってるやよい

エンディング

何かしている女医でEND
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:31:41.24 ID:NfKr6r2W0
>>745
>>710>>671読んだけど面白いね
最新話見たらまた考えを聞いてみたい
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:36:02.70 ID:sxAttBGT0
>>754
色々突っ込みたい所もあるが、
とりあえず、カガリは…もうあきらめろ。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:36:20.00 ID:EbAIE+Hr0
カガリは今泣いているんだ!
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:37:41.94 ID:ZMSa0E6u0
脳みそだけになって生存している可能性はあるが
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:39:36.51 ID:moZLMCza0
>>758
なぜ?
デコンポーザで撃ってたし、そもそもカガリを殺さず脳だけにするメリットが皆無
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:39:45.15 ID:pY+XPuP+0
>>756
ギャグで書いてるから
でもギャグっぽく終わるとは本気で思ってるよ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:40:11.65 ID:ZsL+0zAkO
>>747
それは無理だと思うようになった
いくら特異体質といえども、
今まで200個のフル稼働で回してたものを
朱ひとつでは無理だろう
それこそ概念に化けるくらいじゃなきゃなw
シビュラの破壊ではないってコメントは、
ストーリーの主旨があくまで狡噛と槙島の追いかけっこだよって意味じゃないかと
だってシビュラがある限り感動の着地点見えないもん
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:41:13.95 ID:vFr5I7Xf0
もうシビュラ=偏差値でいいよ
虚淵は忙しすぎて、ストーリー練る時間がないんだよ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:42:17.36 ID:ZMSa0E6u0
要するに666委員会のパクリネタだし古いアイディアとsfの定番独立脳コンビューターをつなげただけ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:43:00.57 ID:UwsLFhLXP
ボクっこBBAとか新ジャンルだな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:47:01.45 ID:Yhl+yHg90
>>764
ボクっ「こ」…??
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:47:10.75 ID:KZuzs6fd0
>>763
これからそれを否定していくんじゃないのかな
人間の生存本能に基づかないとか何とかで
攻殻(の設定)に対するアンチテーゼのような気もする
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:49:23.23 ID:Zjc15z4+0
グソン「これがシビュラシステムの正体…!
    この手で壊すまでもねぇ、
    これを世間に公表すれば今度こそ本当の暴動が起きる!」

http://pict.corich.jp/img_pict/l/2008/03/19/omoshiro854.jpg
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:50:11.17 ID:ZMSa0E6u0
4000年以上の人類の歴史を裏で支配し続けていたのは 一人の男 マモーの脳みそだった
マモーはクローン技術により肉体は無限の数があるが脳みそはひとつ。
コレはその逆のパターンだな。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:54:11.44 ID:wKNd12Gp0
ためだろ オスプレイなんて安全性に疑問にあるもにに乗せちゃ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:55:29.30 ID:pY+XPuP+0
仲良く街を寄り添って歩く朱とこうがみ
女医「ちぇっ!何だあの二人!…誰かクンニしろよコラ」
おっさん「ヘッヘッヘ」
息子「オヤジ!からのもりさんに手を出すな!いや、その左腕を使うな!」
女医「あら、親子丼もいいわね」
やよい「どうせ私は独りです」
かがり「俺がいる」

まきしま「素晴らしい…」

このエンディングは間違いないね
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:56:44.46 ID:wKNd12Gp0
>>768
コマンダーゼロ思い出した人のオッサン係数はいくつですか?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:58:35.41 ID:I3ALpFus0
18話「水に書いた約束」
気になる…(´・ω・`)
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 17:59:58.49 ID:4l5og37m0
つまりBBAはシビュラのなんなのよ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:01:27.50 ID:dcnaMSza0
填島と狡噛でタッグ組んじゃったら公安局じゃ止められないだろ
特に宜野座じゃ前髪の長さ対決ぐらいしか勝てるとこねえよ
それも填島に負けるかもだけど
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:02:32.52 ID:NzpLu2ja0
>>773
シビュラの中の人のお出かけ用の乗り物です。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:02:39.43 ID:lnAP6PTl0
>>774
なにその嫌な対決w
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:05:22.72 ID:PSW2w2rT0
槙島と狡噛が組むのはかなり難しいと思う
やっぱり槙島VS狡噛VS朱(一係メンバー)じゃないかな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:06:49.23 ID:DFUGONjc0
>131. Posted by オタクな名無しさん 2013年02月15日 15:33 ID:mW4po1RS0
>免罪体質の人って、※18みたいなの審議で「こいつ大丈夫じゃね」って思ったらそうでもなかった って認識でいいのかね


>136. Posted by オタクな名無しさん 2013年02月15日 15:55 ID:FbkqXYAx0
>131
>その辺の説明ってぼんやりしてるから、「シビュラが犯罪係数を計る」って単一の事象のみを
>理詰めで考えると面白いよね。

>俺個人は、シビュラの中の脳味噌ごとの人間らしさの名残が
>そういう錯誤を抱かせるのかもしれないなーとか思ったりする。
>今、遠隔操作のゆうちゃんが「見た目が既にアウト」とか言われちゃったりしてるけど、
>芸能人とかで男からも女からも好感度の高い人ってたまにいるじゃん。
>生理的好感というか。
>その究極がカリスマだったりするわけだけど、知己に長けた200の脳が
>犯罪係数を計ろうとしても、「いや、こいつは犯罪者じゃないよ」って感じてしまうとしたら、
>キリストみたいな存在なんだろうな。


免罪体質者って、悪魔(>>600)だけとは限らないよね。
中二的に言うなら、善なる意志と共にシビュラの理解を超えた者、聖人や神の可能性だってあるよね。
犯罪係数という前提となる尺度のせいで、犯罪を行うことによってのみ存在が顕在化するから、
悪人として補足されるだけで。

朱ちゃんまど神様化あるで。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:06:59.49 ID:sDkXEA8F0
>>773
大前程として、シビュラは市民の為に頑張っているんだよね。
だからその一環として市民の生活を守りやすくする為のデバイスなんだろう。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:10:37.19 ID:pY+XPuP+0
>>774
朱「ここから先に行くのなら私を殺しなさい!」
まきしま「ヒャッホー」
こうがみ「させるか!お前の技はもう効かない。朱、お前はお前の信じることをしろ…さぁ行け!」
まきしま「コサックダーンス!」
こうがみ「こ、これは何だ!」
まきしま「こうするんだ!」
こうがみ「こ、こうか?た、楽しい楽しいぞぉぉぉぉ!」
まきしま「ハッハハハ!ハラショー!」
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:12:37.32 ID:8k8VYF+OO
ひとつ疑問があるんだが、シュビラを発案した人も免罪体質何だろうか?
あるいは始まりの脳といい変えてもいい気がするが

あとシュビラ出来るまで犯罪係数の測定はどうやってたのかも疑問だな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:12:47.93 ID:4l5og37m0
槙島に医療器具でめこんめこんにされてたけど
あれってシビュラ自体にはなんの影響もないんかね
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:13:30.48 ID:cSFZSTNcP
流石に槇島は人殺しまくってるから
一時の目的達成のために共闘なんてことはありえんだろ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:14:17.45 ID:eY/1+4dZ0
ギノが局長に楯突いて執行官に降格されるエンドは?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:15:48.35 ID:Jg+laDng0
最低200人調査すればデータの信頼性は十分って話思い出した
もちろん多ければ多いほど良いらしいけど
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:15:54.29 ID:dcnaMSza0
>>782
脳みそが一個減った分ちょびっと思考能力とか落ちるんじゃね
埋め合わせするために填島か朱を狙うんじゃない?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:16:50.71 ID:r4Y84hMH0
槙島が反システムなのはわかってたけど
BBAをもっとうまくやりこめてほしかった
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:16:56.50 ID:QimjS9rd0
よく考えたら意識共有してるから
殺される恐怖もシビュラ全体で共有したのかな?
それともユニットで局長になってる時は別個の意識なのかな?
共有してたとしたらシビュラ自体狂ったりしないのかな?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:17:25.53 ID:KZuzs6fd0
>>780
中の人がそういうの好きそうだなw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:17:48.77 ID:isRq2nsu0
>468
わざわさカメラで劣化させたデータを取り込むよりも、ケーブル経由でデジタルデータを入れた方が使えると言う演出だろ、あそこは。

無線LANだと転送速度やセキュリティ上問題なのかとか、ついいらん事を考えてしまう( ´Д`)y━・~~
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:17:49.70 ID:iTwy6TCO0
>>786
余ってるのがあるんじゃなかった?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:18:44.06 ID:Ky13Gxq80
>>786
全部の脳を常に使ってるわけじゃないみたいだから思考能力は変わらないんじゃね?
ただトウマさんが仕事辞めた分シフトが変わって「あー、休み減ってだるいわー」ってなるんじゃね?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:18:54.39 ID:FdJSRM0H0
>>781
当初は善意の組織でも一人おかしな奴が紛れ込むとメタクソになることもある
そいつが権力を持って牛耳りだすとブラックになる
お人よしゆえに騙されお人よしゆえに追い出される
古今東西どんな組織でも同じなんじゃないかな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:18:58.61 ID:QimjS9rd0
>>791
余ってる分は眠る時間かと思ってた
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:19:15.35 ID:7xgFOXua0
>>787
力任せにバキバキバキだしなw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:19:26.26 ID:dcnaMSza0
>>791
共有すればするほど意識が広がって快楽がどうのみたいな話ししてなかったっけ
余ってるにせよ多分多ければ多いほど喜ぶんじゃないのシビュラの中の人は
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:22:40.41 ID:W8fHP/K80
BBAの中に脳みそユニットが丸ごと入ってるのか、シビュラ各個人のAIをインストールして動かしているのか、
いまひとつ分かんないな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:27:00.19 ID:w9VWVLSM0
>>785
統計学的には、標本数200で信頼度95%の場合、標本誤差の最大値は7.1%だ。

これだとシビュラシステムが信頼を得るには足りないから、標本の選び方とか
工夫の必要があって、その結果、免罪体質者の脳が必要になったのだろう。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:27:21.84 ID:8DSxWtnI0
藤間が思いのほか小物だった
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:29:10.07 ID:Qufi74XHO
>>799
顔にインパクトなかったから妥当だとおも
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:29:27.26 ID:DFUGONjc0
>>797
シビュラのあのよくわからんクレーンの描写からして、
俺は義体に脳味噌が入って活動してるのかなって思ってた

というか、脳味噌そのものを残してる時点で、
へたしたらシビュラって意志や記憶の交換を高いレベルで潤滑化できてるだけで、
知性のデータ化自体できてない可能性もあるような
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:29:37.01 ID:Yd79MlYI0
>>797
脳みそを義体に入れてなきゃ、
槙島に義体をやられて藤間が死に恐怖する必要がないとおもう。

義体の破壊のシーン見て、
ロボコップ2みたいにメカから脳を取り出してそれを眺めて皮肉な一言でも言って、
グシャ!って直接破壊するまでやるかと思った。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:30:03.40 ID:kFnX/7qHP
>>799
脳みそだけで体がなくなってるからな
何のかんの言っても幅が狭くなるのは仕方ないと思う

槙島も口に出さないだろうが
そういうのは願い下げだと断ったんだろうし
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:30:39.69 ID:Af84let00
>>799
正直ちょっと残念だった
でも脳統合で「死なない体」になった弊害でああいう思想になったとか
知らず知らずのうちにシビュラに洗脳されたとかがあるかもしれない
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:32:17.36 ID:2bQufkRK0
法治国家が日本だけ、なんて話をいきなり持ち出されてもな
そんな状況で現代日本と変わらない生活水準が維持できるとも思えないが
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:39:12.70 ID:x1dSBzub0
法治国家が日本だけっつーか、諸外国が壊滅的状態ってのは前々からインタビューで言われてたしな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:40:40.14 ID:FH6fsKJy0
>>799
むしろここまでクローズアップされるとは思わなかった
マキシマムの昔の手下、せいぜいあのサイボーグジジィレベル位にしか思ってなかった
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:41:41.86 ID:w9VWVLSM0
>>781
全く根拠はないが、始まりの脳の持ち主は若き日の禾生壌宗その人であったと確信しているw

俺の妄想だが、脳の数が少ない内は、犯罪係数を正しく算出できたりできなかったりだったと思う。
脳の数が200を超えたあたりで、殆どの場合に犯罪係数を正しく算出できていることが確認され、
実用化にこぎつけられらのではないだろうか?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:42:59.55 ID:KcT9W9/C0
>>806
言ってたしなじゃねえよw
インタビューじゃなく初回冒頭なりで説明しろよ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:43:32.03 ID:jxsGks7c0
外伝小説の狡噛とドローンにンダコラァ言ってた狡噛の人物像が一致しないんだが
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:43:49.40 ID:x1dSBzub0
宜野座親子にしてもシビュラの正体についてももったいぶらずにあっさり明かすあたりは好きだな
どんなオチでも出尽くしてんだから、いちいち引っ張るようなもんでもないし
展開自体は三つ巴でどうなるか分からんし面白くなってきたな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:45:11.14 ID:PSW2w2rT0
作中にはグソンが祖国なくなっちゃった発言だっけ?
ぶっちゃけ日本以外というか東京や神奈川以外の描写がどうなっているのかわからん
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:45:24.53 ID:x1dSBzub0
>>809
本筋に関係ないんだから説明すべき事でもないよ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:45:49.35 ID:Ianu6BqP0
法治国家崩壊は、おやっさんが親子の会話の中で言ってたと思うけど。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:48:17.32 ID:ut8UPB5EP
日本だけが立ち直ったとか作中でも言われてたじゃん
いくらでも類推できるだろ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:50:24.28 ID:8k8VYF+OO
>>808
なるほど

しかしシュビラシステムを実装しないといけないほどヤバイ状況だったのかね?

自分の価値観だと裁判のシステムで十分だと思うんだが
そのあたり今後描写あるかな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:50:46.37 ID:x1dSBzub0
作中だと最初にそれっぽい事言ってたのは2話あたりかな
準日本人というセリフで
日本だけが立ち直った、とかグソンの祖国が崩壊とかまあ確かに伏線はあるっちゃあるか
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:50:58.28 ID:pwye6vgr0
どうしても細かい設定が知りたくて仕方のない奴はインタビューが掲載されているアニメ雑誌や3月に出る公式設定資料集小説漫画等々の派生商品を買えってことだよ
そういう商法や言恥
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:52:04.84 ID:KhJqCP4O0
毎回、本の営業をしていくマキシマンにワロタww
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:52:15.00 ID:SgRf4d/K0
まあ、日本だけが法治国家を維持してるってのは突っ込み所ではあるが、
シビュラって設定を作る為の方便に過ぎないんだから、そこを考察や推論してもはじまらない気はする。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:52:55.06 ID:Ianu6BqP0
崩壊している状況は結構重要だと思うけどなぁ。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:53:43.51 ID:DbMVgiO3O
日本以外崩壊してるんだったら
こんなハイテク社会を維持するエネルギーや物資は調達不可能じゃね?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:54:36.10 ID:I3ALpFus0
毎回槙島のなんの本の引用をするかを楽しむアニメ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:54:52.28 ID:8rXPbbu80
深読みして佐々山シビュラ化とか色々考えてたけど
佐々山も石田がやってたんだな
さよならコメントしちゃったし佐々山ももうでないか
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:55:53.03 ID:QFXMw2BlO
>>819
槙島の最大スポンサーは出版社だろうな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:56:00.47 ID:7ATgwgEV0
>>821
だが、そこまで設定してないと思うぜ、どう設定したって無理や矛盾が出てくるし。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:56:13.94 ID:KcT9W9/C0
>>822
ですよね。見る限り豊かで物資が不足してる様子もない
本筋じゃないから気にするなってのはおかしい
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:56:54.42 ID:nST/QjukO
たしかに日本以外が壊滅してる世界て世界観描く上で大前提になるだろうからなあ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:57:10.37 ID:Ky13Gxq80
>>822
他の国が崩壊してるならドローンでも送り込めば勝手に取り放題じゃね?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:57:21.75 ID:PSW2w2rT0
>>822
100年後なんだからさすがにエネルギー事情もかわっていると思うよ
車も電気自動車主流みたいだし今の発電技術よりずっと効率良いシステムがあるんじゃない?
そうでなければ環境ホロがどうこうとか出来ないし
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:58:48.73 ID:wKNd12Gp0
実は日本だけが隔離されていて、「他の国は壊滅している」と信じ込まれているだけだったりして
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:59:06.32 ID:Ianu6BqP0
>>826
でも、シビュラを導入した方がましという世界を見せてくれないと、槙島の方が正義に見えてしまうよ。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:59:07.96 ID:EfdJ8Iqz0
オレのドミネーターがデコンポーザー
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:03:02.50 ID:1ci4VkYb0
シビュラの一部になるとアニメを見て販売係数の測定をしなきゃならないんだよな
アニメのセリフを引用する槇島ババアが見たかった
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:04:10.74 ID:3VlVJawN0
ノイタミナノベルの冒頭で石油がエネルギー源だった時代のうんたらかんたらって文があるから、
アニメ時点じゃ石油は使ってないんだろうな。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:05:09.32 ID:EjS5w5ML0
>>827
法治国家を維持できたのはシビュラのおかげ、
なら、シビュラができるほんの数十年前は日本も無法地帯だったの?って疑問がわく、
そうじゃなくて、シビュラが出来てから世界が崩壊したんだったら、
なんでシビュラなんてモノを事前に日本だけが作ったの?って疑問がわく。

そのあたり、突き詰めていけば色んな疑問や矛盾が出ちゃうんだから、
シビュラのおかげで日本は法治国家を維持できましたってだけでいいと思うよ。

まあ、その事自体がシビュラが国民に広めたミスリードって可能性もあるかもしれないけど。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:06:05.05 ID:6epwyN300
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

「斬新かどうか」ではなく、「面白いかどうか」。
「斬新であること」だけでは価値はない。
 
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:07:45.84 ID:BYOVMp6GO
「こんな状況に置かれたら人はどうするか」っていう思考実験だからか
虚淵や深見はあんまり細かい背景考えてなかったみたいだよ
海外がどうなってるかとか、そういうのは高羽が考えてくれたってインタビューで言ってた
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:07:45.99 ID:c2ZX/lsU0
ラピュータ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:09:03.26 ID:KZuzs6fd0
パルース!
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:09:27.48 ID:EIftl48F0
>>837
いや本当そうだね
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:10:12.58 ID:4l5og37m0
お前らが思う王道ってなによ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:10:38.49 ID:nST/QjukO
SF作るのはあんまり得意そうではないね
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:10:54.15 ID:rE6T0SpJ0
けっこう肉体派だな先週からマキシマさんは
やっぱり のうみそだったんだ シビュラって
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:10:56.34 ID:W8fHP/K80
>>837
いや斬新であるとはアニメスタッフの誰も思ってないだろう
ドラマばっかり手掛けてきたスタッフはそう思ってる可能性はあるが
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:11:33.96 ID:ut8UPB5EP
まず外国の情勢に関する設定は虚淵も深見もノータッチで高羽に全部任せてるって時点で色々おかしいからな
摺合せようとすると無理が出て来るのは当たり前、ろくに摺合せしてないの明らかだし
作中でも狡噛の資格とりまくってる設定とかもそう
全員がアイデア出し合って一つにまとめた作品作るんじゃなくて
全員がアイデア出し合ってまとめずそのまま作品にしたような出来
まあそれでも細かい事気にしなきゃ楽しめるから別にいいけどな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:12:18.75 ID:OpkOAIie0
>>842
暴れん坊将軍とか水戸黄門とか
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:13:27.59 ID:EIftl48F0
細かい所は決めてないんだろうね
急いで作ったって言っちゃってるし
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:14:26.15 ID:r4Y84hMH0
>>842
展開をあれこれ推測しなくても 予想できるほど自然である展開
あるいは
自然だと思えるほどに使い古された展開

だと解釈する
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:14:41.78 ID:Ky13Gxq80
>>845
アニメスタッフの話じゃなくて、ここでありきたりだの古臭いだの言ってる奴らに向けたコピペだろう
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:14:43.10 ID:DbMVgiO3O
物語の展開はめっちゃ王道だと思う
世界観をテーマにしてる作品なのにその設定が大雑把ということころが斬新だけど
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:15:07.33 ID:DIsQdTVw0
槙島はコウガミの仲間殺してるし
朱にしても友人が目の前で酷く殺されてるんだから
主人公勢と組むこたないだろ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:16:51.74 ID:Ianu6BqP0
まあ、外国は置いておくとして、
悲惨な状況→シビュラ導入はちゃんと描いてくれないと。
あんなブラックボックスなシステムを採用した説得力に欠ける。

虚淵は結構誠実だからその辺は描いてくれると思うんだけどなぁ。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:17:40.02 ID:ut8UPB5EP
>>836
>シビュラのおかげで日本は法治国家を維持できましたってだけでいいと思うよ。

明らかに作者はこれで結論づけてるの分かるしな
細かい事なんでどうでもよくて、本筋の狡噛と槙島の捕り物をやりたいってだけなんだろうね
考えた結果破綻してるんじゃなくて最初から考えてないんだよ細かい所は
マイノリティリポートにしてもリベリオンにしても細かい部分考え出したら突っ込み所の塊だからいちいちディストピアに
リアリティなんて持ちこむのもおかしいかもしれんけど
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:21:15.67 ID:Ianu6BqP0
ああでも、実際はそんなにブラックボックスなんて気にしないか。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:21:22.89 ID:BYOVMp6GO
シビュラの導入経緯や開発者についての設定はあるってどっかで見たな
ただ本筋じゃないからと触れられないかもしれない

個人的にはボロがあるんじゃなく描写不足だったり
単に表に出てないだけで設定は細かく詰めてあるんじゃないかと思ってるけど
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:21:31.28 ID:nST/QjukO
>>853
今の段階で描いてないんじゃ、このまま描かないほうがまだ良いでしょw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:21:39.24 ID:EIftl48F0
>>853
朱ちゃんが公安に就職する過程でシビュラシステムとの関わり方
みたいなのが、カットされた1話にあったらしいが
日本以外の他の国がどうなったかは、台詞で表現しても
絵としては描かれないかもね
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:22:04.10 ID:w9VWVLSM0
>>816
いや、常に冤罪の危険性が付きまとう裁判と、ドミネーターを向けるだけで犯人が分かるシビュラシステムとでは、
比べるのもバカバカしいくらい圧倒的にシビュラシステムの方が優れているだろ。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:25:16.45 ID:W9DfDHXz0
まあ設定作っててもそれ自体が理にかなってないなら
その設定使った話もなんかフワフワするのでね
そこはね。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:26:53.67 ID:jieQdpdB0
前回までカガリが藤間だと思ってた俺涙目
脳まではなんとなく分かったが藤間が消えた伏線をここで回収するとは思わなかった
でも黒幕と思ったらそんなことはなかったぜ!

ところで
鉄の腸←ハラワタでおk?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:27:23.86 ID:wqKiO3/Q0
>>835
一話でサイコハザードの女がばらまいてなかったか?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:27:37.67 ID:WQuxqV0X0
ニュータイプ読んだら、縢が殉職みたいなこと書いてたけど死んだの確定なの?
まだだよね?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:28:49.37 ID:H45qA8T00
>>863
むしろあの状況で生きてたと思う方がおかしいだろ
某ジャンプアニメじゃあるまんし
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:31:47.18 ID:Ky13Gxq80
>>862
火力発電は今後なくなったとしても石油ファンヒーターはなくならないよ!
電気ストーブよりあったかいよ!
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:32:41.94 ID:nST/QjukO
分解されきらなかったカガリの肉破片でも転がってれば確定なんだけどね
もっと映像的にグロく殺すかと思ったら綺麗に殺したね
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:32:46.48 ID:w9VWVLSM0
>>857
同意。

そもそも物語中で1度も描写の無い外国や過去に関する設定なんて、描かれたところでストーリー上の意味が無い。
意味が無いものを描くなんて、それを考えた奴のオナニーでしかない。誠実な制作者はオナニーを見せたりしない。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:34:25.89 ID:RKiu7NoX0
さすが俺たちのマキシマムさんだぜ!
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:34:32.08 ID:qb0T6+pP0
>>863
グソンのデジカメを回収してる局長(中身が誰かは分からんが)が、
あの時点でカガリが生きてたならそのままほっておくわけないし…。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:34:34.06 ID:WQuxqV0X0
>>864
そんな・・・、死んじゃったのか・・・
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:34:39.40 ID:uoTnXajl0
監視官で居ながらサイコパスを維持した場合厚生省勤務が許されるとか
なんか言ってたけど、これってシビュラ参入だったりするんかな

そいや槙島が藤間殺したって事は、一応佐々山の敵討ったの槙島になった形でもあるんか
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:34:45.46 ID:UWafgUUm0
そろそろカガリの活躍が見たい
今週出番なかったし
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:36:17.99 ID:ut8UPB5EP
縢があれで生きてるってのはないでしょ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:37:22.29 ID:4l5og37m0
カガリが死んでない説はどこからでてくるのやら
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:37:43.56 ID:F+xm8HPt0
たいへんだ、BBAがボクっ娘になっちまった!
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:38:26.29 ID:3VlVJawN0
>>862
アニメ1話でどうだったかは忘れたけど、コミック版だとあのシーンで「(石油か灯油かわからんもんがある)これだから廃棄区画は!」
ってセリフで廃棄区画だけにあるものってなってる。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:39:16.29 ID:UWafgUUm0
ポケットに折れた斬鉄剣の切っ先があるのを思い出せていたらあんなことには
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:40:18.98 ID:PSW2w2rT0
>>835>>865
1話のは足立区の廃棄区域で脚本と小説ではガソリンで漫画だと灯油と書かれていた
ああいう場所で隠れて住む人には需要あるんだろうけど普通は使われていないっぽい
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:41:13.08 ID:rE6T0SpJ0
なんでカガリの死体残してはっきり死にました!って公安にわからせなかったのかな?
かく乱する意味あるかなあ
行方不明にしたことでシビュラ側が得することって何?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:42:13.60 ID:PSW2w2rT0
>>879
どこで死んだのかがまずいんだろ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:42:23.66 ID:mnZ32vtI0
藤間が小物だった事よりも藤間の脳のせいで榊原良子演じる禾生が小物に見える事が問題なんだよ!
榊原の無駄遣い過ぎるだろ
南雲隊長でハマーン様なんだぞ!
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:43:12.76 ID:5+X1TBPXI
「大きなフィクションを語るためにディテールに拘る」という基本がなってないから、みんな興醒めしてくるんだよ。
世界観はいいと思うけど、もったいない。
もっかい細かいとこまできちっと考えて作り直すと名作になりうると思う。
でもきちんとやり直すといろんな設定変えなきゃならんだろうけど。
犯罪係数が選抜脳による任意設定なら例のヘルメットの件、破綻してるからね。
シビュラとドミネーターハックしているというなら説明つくかもしれんが、そもそもそれならシビュラとドミネーター完全無効化すれば話が早いことになる。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:44:40.12 ID:UWafgUUm0
>>879
そしたら今度はカガリを殺して逃亡したという建前で
グソンの生存を偽装しなきゃいけなくなる
そうなると外部犯だからそっちのほうがよほど面倒だわ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:45:07.30 ID:HAX2Dsha0
みんな施設行きやで
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:45:20.86 ID:WQuxqV0X0
縢の活躍全く見た気じゃなかったから、まだ生きてるんじゃないかと思ってしまう・・・
まあキャラの掘り下げもなかったしこんな扱いなのかねorz
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:45:24.87 ID:RKiu7NoX0
>>881
義体修理が終わったら別の脳載っけて出てくるだろうたぶん
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:46:25.75 ID:nST/QjukO
>>879
別に得てより、分解して行方不明扱いにするのが一番楽で手っ取り早かっただけでしょ
人権とかないんだよ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:46:33.99 ID:kcD0++jY0
>>879
誰がやったのか?って話になっちゃうやん。
しかも、凶器はドミネーター。
実は公安の誰かがカガリを殺ったんですよーって白状してどうするw

殺した上での行方不明ならカガリの行方は一生謎のまま。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:46:45.99 ID:F+xm8HPt0
二課のバックレた執行官可愛かった
でも、彼女は逃亡確定なのはヒドス
なんか確証あんのかよ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:47:15.78 ID:BYOVMp6GO
>>882
任意設定って言ったっていちいち対象を視認してるわけじゃなくて
送られてきた生体力場のデータから判断してるんじゃない
その生体力場のデータそのものを誤魔化したのがヘルメットで
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:48:26.09 ID:xBNQ7UWt0
>>885
別の脳載っけて出てくるだろうたぶん
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:53:03.06 ID:09Kaoxd80
機械の体でも死ぬのは怖いか?みたいなこと言ってたけど、あの体の中に脳みそ入ってたの?
カガリ戦で相打ち上等の打ち合いをしてたからてっきり遠隔で脳からの情報を飛ばしているもんかと思ってた
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:55:55.26 ID:F+xm8HPt0
>>892
カガリって、一方的に殺されなかったっけ?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:57:05.16 ID:WQuxqV0X0
>>892
脳の入れ替えが可能なサイボーグっぽいよ
だから今回の局長の体に乗せてた脳は死亡(藤間 幸三郎)
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:59:21.06 ID:LXrgXGeQ0
>>832
あっという間に暴動が広がってエライことになってたじゃん。
犯罪係数高い人間は犯罪を起こすのを証明したようなもんだ。
こうがみだって、マキシマン殺すことしか頭にないなら
殺人未遂犯と変わんないよ。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:59:48.01 ID:w9VWVLSM0
>>882
ちょっと違うと思う。
「大きなフィクションを語るためにディテールに拘る」のはその通りだけど、それは
物語中で描写の無いディテールにも拘ることで作品に深みを与えられるってことで、
そのディテールを描写しろということでは全然ない。

別のレスでも言ったが、ストーリーに関係ないディテールを描写するのは只のオナニー。
むしろ、作品の焦点が暈けて、折角与えた深みが台無しになってしまう。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:00:36.31 ID:09Kaoxd80
>>893
すまん、カガリの隣にいたオッサンに撃たれたのか
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:02:44.40 ID:W9DfDHXz0
ていうかアレ脳たくさんまとめたからすげえぜ価値観やべえぜ!みたいなこと言ってたんだし
義体に誰か一個の脳入れる合理的な理由無いよね
脳縛ってないなら統一された人格の中で息づいてるわけでもないだろうし
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:04:08.51 ID:YMJEOevn0
16話最後グソンとかがりん死亡シーン
何か何回も見てしまう
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:07:06.00 ID:GMP0BP8Q0
たまには1人だけで機械の体に入ってある程度自由に動きたいんじゃないの
局長以外の体もあるとして、たぶん政府高官だろうし。「ほれ尻尾振れ下郎共。おや態度悪いな、犯罪係数あげちゃうぞ?」とか思いながらインタビュー受けたり接待漬けとか
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:09:33.19 ID:rGxEr9890
>>898
シビュラの判定業務の休憩と言うか息抜き的な事も兼ねて局長の義体にいる的なこと言ってたでしょ。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:13:12.46 ID:q2bSpSYa0
サイコパスのおかげで、今後5年はアニメ界盛り上がるだろうな
今回の話なんてアンチからしたら 低学歴アンチ(やっべ、、、マジでインテリすぎて話しについてけねえわ・・・俺が馬・・・否!このアニメが説明不足で、設定破綻してるに違いない!そうだよへへw)
って自分に言い聞かせるしかできなかっただろうなw
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:16:07.21 ID:mZTjP/dx0
>>898
247の脳のうち外に出れるのは当番制なんだし意識のデータ送って脳はあそこにして置いとけばいいよね
誰かが言ってたけど意識ブラックアウトしたら脳もあぼんで藤間は死んだって設定にすれば十分だし
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:17:33.19 ID:XJHc2XXA0
義体はどう考えてもあと一つ以上はいるよね
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:17:50.36 ID:yZPm1fGo0
虚ぶっちーがマキシマンの強さの秘密の一端を語ってるな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:18:52.15 ID:ut8UPB5EP
他人を支配出来ても自分が意識や脳だけの存在になるってのはやっぱり嫌だな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:20:15.10 ID:5+X1TBPXI
>>896
ストーリーに拘りたいのは結構だけど、実際細かい設定考えてるのか否かに関わらず、ディテールがヌルいと感じられて興醒めされたら何の意味もないでしょ。
それこそ製作者の勝手な?思いによるマスターベーション的な発想だと思うけどねぇ。
別に荒らしたいワケではないので、ここまでね。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:20:37.31 ID:rGxEr9890
>>903
そもそも「意識のデータ」なんてもんがあるなら、
シビュラに集めてあるのが脳そのものである意味もないんじゃないの?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:22:02.72 ID:KZuzs6fd0
>>906
知的快楽と肉体の興奮は結局切り離せないと思うんだよな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:24:08.94 ID:Ky13Gxq80
労働条件と自由時間の擬体使用次第では、俺は脳味噌生活もありだな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:25:06.14 ID:mnZ32vtI0
やはりハードカバー(物理)だったか…

なんか前にあんなごつい本持ち歩いてんだからトレーニングになるって話をここかバレスレでした記憶が…
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:25:28.24 ID:Ky13Gxq80
>908
結局電子化無理だったから脳味噌集めて高速化して人間の価値判断をそのまま使ってますよって話だよね
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:26:19.26 ID:rE6T0SpJ0
肉体での快楽には限界がある、みたいなこと言ってたけど
そもそも限界まで肉体の快楽を追求てないだろうに、なんか負け惜しみっぽくね?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:26:48.35 ID:rGxEr9890
>>909
肉体的な快楽って、所詮は脳への電気的な信号でしかないし。
知的快楽>肉体的快楽って藤間の言い分はわからないでもない。

ただ、所詮は200人って狭いコミュニティでの知の共有でしかないから、
200人が知らない事は結局はわからない、判断できないって半端なものでもあるんだよね。
だから仲間を増やそうとしてるのかもしれんが。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:28:14.21 ID:PSW2w2rT0
泉宮寺のテレビ会談で話していたのがヒントだったのかもな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:28:21.57 ID:bfFXtEmF0
藤間は脳味噌の中でも下っ端で、実は重要なことは知らされてませんでした、ってオチもあり得るよな
人間の人格が残っている限り、自然と序列はできてくると思うんだ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:29:00.14 ID:NhwFHm+f0
虚淵さんが自由にやるとやっぱ毎回こういう話になるな
テンプレどおりというかなんというか
まどマギは原作があるから成功したけど
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:29:22.02 ID:eY/1+4dZ0
局長の声の迫力は凄いな

グゾンは何撃ったの?硫酸入り水鉄砲とか?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:31:02.34 ID:RfZ+hzCD0
エヴァのゼーレとかもそんな感じなのかな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:31:13.73 ID:ZnI5fflo0
@Butch_Gen: サイコパスの槙島は電子書籍の隆盛に背を向けて、やたら重くて嵩張るハードカバーの本ばっかり持ち歩いて読んでいたから、
あんな殺人的腕力を培うことができたのデス!……という販促キャンペーンは如何でしょうか書店員さん。

ワロタw
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:31:52.35 ID:KZuzs6fd0
>>914
電気信号と割り切れるかな
自分の肉体がすでにこの世のどこにも無いという感覚に
耐えられるだろうか
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:33:31.22 ID:CtYpWH270
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up110507.jpg
2話の狡噛と17話の槙島の数値が完全に一致してる件
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:33:53.26 ID:xSYVD8+FO
よくわからんが
藤間たち免罪体質にとっては知的快楽>肉体的快楽
一般人は肉体的快楽>知的快楽
マキシマム肉体的快楽=知的快楽
って感じ?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:34:05.56 ID:RfZ+hzCD0
>>920
相変わらず変な事呟いてるなw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:34:18.33 ID:rGxEr9890
>>913
機械と脳を不都合なくつなぐ技術があるんだから、
人間の快感と同じ擬似的な電気信号を送れば、
肉体的な刺激はなんでも最大限に感じ取れるはずだよ。

イメージ、味、嗅覚、感触すら所詮は電気信号を脳が受け取ってるだけなんだから自由自在。
二次元に入ることだって不可能じゃない。
どう?例え脳だけになっても少しはシビュラに入りたくなったろう?w
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:35:43.04 ID:S0Ds4jA60
>>907
その意味では、法治国家を維持できているのは日本だけとか、ディテールはしっかり設定されてて全然ヌルくないよ。
実際、このスレで出ている文句は、ディテールがヌルいではなく、ディテールがあるんだから物語中で説明しろだし。
で、ストーリーに関係しないディテールを物語中で説明するのは、マスターベーションにしかならないと言ってる。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:35:44.27 ID:EYazAhcy0
>>920
紀伊國屋と早川書房がアップを始めました
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:35:53.85 ID:bRIm6D5J0
>>917
こんなの誰も予想出来なかった展開なのに何言ってるんだよ
みんな脳を材料にされてるとしか思って無くて
免罪体質者が人格残したままシビュラそのものを自作自演してたなんて誰1人分かって無かったろ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:36:21.63 ID:LXrgXGeQ0
You脳になっちゃいなyo そしたら君の家族は君がここにいるかぎり
犯罪係数を0にだってできるんだぜ!
って言われたら、家族のために脳仲間になるひとだって
いるんじゃない?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:36:26.53 ID:PSW2w2rT0
>>918
>>7にある
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:36:32.16 ID:g2M1UpIH0
>>922
呼吸が一致すると死ぬSFがあったが何だったか忘れた
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:36:58.83 ID:RfZ+hzCD0
虚淵にとっても急いた企画だろうけどたまにサイコの事呟いてくれるのは見てて面白いな
まどかマギカやfatezeroクラスの素晴らしいシナリオ期待してたからあれだが、これでも十分いいかなと思えてきてる
最後まで頑張ってくれ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:38:24.88 ID:xwG3NB3z0
>>922
よく見つけるなこういうの
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:39:28.68 ID:ut8UPB5EP
そういえばツイッター全くフォローしてないな
色々関係者情報出したりしてるんかな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:39:50.85 ID:W9DfDHXz0
今気付いたけど合理的である必要はないか
賢い頭まとめて適正な社会作ってる的なノリみたいだし

となるとやっぱ何度も言われてるけど経緯が無いとわけわからんな
虐殺器官のオチみたいなことでも起きたのか
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:39:59.47 ID:QimjS9rd0
>>922
どうでもいいけど
血圧高くないか?
特に下
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:40:16.90 ID:KSLCrEs80
うーむ、つまらなくはないんだが、面白くはない。全体の完成度が低いわけでもなく、高いわけでもない。
作画は及第点以上、キャラもそれなり、とくればシナリオ次第では化けるハズだが。

虚淵は元々、パロディが真骨頂、ありふれた料理を、原型残して魔改造する達人のハズ。
野球で言えば、時速200メートルを記録する殺人ストレート。
元ネタを知らなくても面白いし、知ってたらニヤリとできる、そんな作風なんだが。
だのに今回は「ああやっぱり」という展開ばっかりだなぁ。

いや、これはこれで、サイコ・パス失敗の汚名を一身に背負わされた虚淵が、
「何度も見てきた。 意味の無い殺戮も。意味の無い平等も。意味の無い幸福も。
 オレ自身が拒んでも見せられた。 オレが望んだモノはそんな事ではなかった。
 オレはそんなモノの為に、脚本家になどなったのではない………!!!!」
とか言って黒化して、ニトロで白貌の伝道師/Prototypeを出すきっかけになったらいいなぁ!
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:40:33.47 ID:+zY8cc770
痛みや苦痛もある、衰えもするしいつかは朽ちて滅びる肉体から離れて
永遠と快楽を追求できるならその方がいいのか はたまた
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:40:42.75 ID:KZuzs6fd0
>>932
俺はこれが一番好きだけどな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:41:04.80 ID:RfZ+hzCD0
>>922
何かの伏線dったらいいけど、今週作画死んでたしただの手抜きだったりして
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:41:10.63 ID:mZTjP/dx0
>>908
あの世界の技術でどの程度のことができるかはわからんけど
モンタージュ作ってたりしたし意識領域だけ切り離して
外の世界を疑似体験させることができてもそんなおかしくないような
シビュラが電子化できなかったのは犯罪性の思考パターンのほうではないのかね

でも脳たちは危険や手間をかけてまで脳ごと外に出たいくらいあの場にストレス感じてるのかな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:43:10.00 ID:W9DfDHXz0
>>940
波形は違うし単に似たようなヤツって隠喩じゃね
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:44:03.65 ID:rGxEr9890
>>938
脳にも寿命はあるだろうから永遠の命ってわけでもないし、
シビュラの脳の人達はそのあたりはどう考えてるのかねえ?
ボケだしたりしたらどうする?とかさ。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:45:41.35 ID:g2M1UpIH0
宮崎がサイコパスについて書いている文春の巻末グラビアに禾生 壌宗(プロトタイプ)が載ってて吹いた
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:46:11.20 ID:+nIdqu21P
マキシマは
シビラ内部の動画と
シムフリーのドミネーターを
手に入れたわけか

次はどう出るのかな
動画をネットでばら撒くか
ドミネータでシビラの義体達を
暗殺しにいくか
公安1課の誰かに接触を図ってくるか

次週は準備で大人しくしてるかな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:46:44.93 ID:RKiu7NoX0
逃亡して、たぶん一番最初に電話した先がコーちゃんてどうなのよ
友達いねーべマキシマムさん
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:47:24.03 ID:+zY8cc770
>>943
活動を限定してるし、管理すれば通常の数倍あるいは半永久的に存在できる
それくらいは出来上がってるんじゃないか
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:47:24.67 ID:ut8UPB5EP
まどか、zero、サイコパス
これ全部ニトロ時代の自社企画じゃなくてアニプレ、型月、山本Pからの提案企画だからな
まあ要求に答えて面白いもん作ってるのは本人の力なんだろうけど
そういう意味だとファントムとか沙耶の唄とかあの辺のほうが虚淵っぽくて俺は良いかなとは思う
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:47:29.82 ID:PSW2w2rT0
>>936
横臥した状態でこの血圧は高めだな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:47:33.59 ID:uYdIkyvii
ごめん、このスレ立てた時一つテンプレ貼り忘れてた
次立てる人、>>3あたりに下記テンプレ貼ってくれ



●商品情報
 【音楽CD】
  OP前期主題歌 「abnormalize」   …歌:凛として時雨 発売日:平成24年11月14日
  ED前期主題歌 「名前のない怪物」…歌:EGOIST     発売日:平成24年12月5日
  OP後期主題歌 「Out of Control」   …歌:Nothing's Carved In Stone 発売日:平成25年3月6日
  ED後期主題歌 「All Alone With You」…歌:EGOIST     発売日:平成24年3月6日
 【Blu-ray&DVD】
        [.  発売日  .]     [   収録内容   ]
  VOL.1 2012年12月21日(金) #1「犯罪係数」#2「成しうる者」
  VOL.2 2013年. 1月25日(金) #3「飼育の作法」#4「誰も知らないあなたの仮面」#5「誰も知らないあなたの顔」
  VOL.3 2013年. 2月22日(金) #6「狂王子の帰還」#7「紫蘭の花言葉」#8「あとは、沈黙。」
  VOL.4 2013年. 3月22日(金) #9「楽園の果実」#10「メトセラの遊戯」#11「聖者の晩餐」
  VOL.5 2013年. 4月19日(金) #12「Devil's crossroad」#13「深淵からの招待」
  VOL.6 2013年. 5月24日(金) #14#「甘い毒」15「硫黄降る街」#16「裁きの門」
  VOL.7 2013年. 6月21日(金) #17「鉄の腸」#18#19
  VOL.8 2013年. 7月26日(金) #20#21#22
※特典など詳細はこちらへ
http://psycho-pass.com/bd-dvd/#privilege
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:49:00.17 ID:KdVaoXzx0
虚淵を擁護するわけではないがそもそも世界観やプロットが原作者からある程度提示された上で熟考して書いたzeroとストーリー原案とは別に脚本を書くのに1ヶ月1話を費やしたまどかと
数ヶ月でインスタントラーメンのように出来たサイコパスを比較するのはさすがに可哀そうだろう
それに脚本は深見高羽も関わっているし本広の意向も汲み取った上で劇中の台詞の取捨選択をしているのは塩谷だからな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:50:26.67 ID:PSW2w2rT0
>>950
次スレよろしく
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:50:33.83 ID:S0Ds4jA60
>>941
これまた俺の妄想だが……
色相とはもともと(人間の)脳に固有の現象なのではないかな。生体力場だけに。
攻殻機動隊のゴーストみたいなもので、コンピュータには本来宿り得ないものとか。
もしもコンピュータで人工的に色相を作り出そうとすると、結局、1人の人間の脳の
全ての細胞の活動を正確にエミュレートする以外に方法はなく、それを実現するには
計算機科学が発達したこの時代でも最新鋭のスパコンが必要となるのだろう。
ましてやシビュラシステムを実現するとなると、スパコンが247台も必要になって、
色々とヤバいことになってしまうのではないだろうかw
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:50:49.84 ID:uYdIkyvii
言ったそばから>>950取ってしまった
テンプレって貼り忘れてたやつ以外変更ない?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:52:03.23 ID:KSLCrEs80
>>948
ブラスレイター「人の子が栄光を受ける時が来た。はっきり言っておく」
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:52:13.79 ID:ZnI5fflo0
>>954
これも

>>4
【PSYCHO-PASS サイコパス】六合塚弥生はクール黒髪ポニテ巨乳百合可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360764649/
【PSYCHO-PASS サイコパス】チェ・グソンは天才ハッカーかっこいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360796283/
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:52:26.56 ID:RfZ+hzCD0
まあzeroもまどかもファントムも沙耶もちゃんと準備して練って世に出したわけだからな
突貫工事のサイコが若干質劣るのは仕方ない
でも、展開そのものは楽しめてるからあまり文句言うつもりはないよ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:52:59.36 ID:W9DfDHXz0
>>946
アマチュアバンドやっててあるレコード会社に引きぬかれそうになったことでメンバーがいなくなり
唯一話を聞いてくれそうなあるレコード会社信者のライバルバンドのヤツに電話かけたバンドマンの図だよ
「お前エイベックス推してただろ? あそこクソだぜ」
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:53:33.02 ID:ut8UPB5EP
>>955
最終回以外は面白かったんだけどな・・・
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:54:41.58 ID:KSLCrEs80
>>951 >>957
だが、突貫工事な上に超低予算企画だったと、後に堂々と(笑い話のように)暴露された鬼哭街のような、
急増と聞いても信じられない、ガチで面白いのもあるしなぁ。

つーか、ノナタワーはそのまんま上海義肢公司本社ビルな件。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:55:13.88 ID:iTwy6TCO0
虚淵の頭にあったイメージとだいぶ違うみたいだし
プロダクション的にまとまらない状態での見切り発車だったんじゃないかなって気がする
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:55:25.08 ID:MeanJ+eU0
家に帰ってもう一度見なおしたけどシビュラシステムやってると疲れるのか。
たまには息抜きで外にも出たくなるよね。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:56:40.82 ID:ezJ9HAT00
虚淵のことだから、上半身だけとか、頭だけとか
そんなバラバラ死体が幾つも並んでるとか予想してたが
意外にソフトだったな>脳
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:57:02.18 ID:89y1HqZ70
>>910
電脳空間に接続できるのなら完全機械の体でネジ生活でもいいです
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:57:11.13 ID:QimjS9rd0
思いっきり楽しんでみてる自分は
もしかして得してるのか
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:58:04.74 ID:VMeG4+ek0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3949517.jpg

作画だけど鼻の下が長いシリーズの次はこれですか
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:58:23.14 ID:g2M1UpIH0
>>953
生体力場って他者との関係性も含めたもんなんじゃないか
朱みたいに愚痴を聞いてもらえたり忌憚なく言ってもらえる人間がいる人は濁りにくい
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:58:32.95 ID:rGxEr9890
>>945
ドミネーターは個人認証あるだろうから持ってても使えないんじゃね?
特に局長が何か命令したわけじゃないのにデコポンに変形してたから、
シビュラである自分と直接繋げてた可能性あるけど。
それにGPS付いてるって言ってたから、持ってたら居所がすぐバレるし、
ロックが掛かるって事は意図的にロックをかけられるって事でもあるから、使えるかもわからんしね。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:58:44.26 ID:uYdIkyvii
>>956
サンクス、入れた

次スレ立てた
PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1360929162/
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:58:46.64 ID:KSLCrEs80
コウガミと槙島との相愛度(我ながら嫌な表現だ)が足りない気がする。
コウガミにとって槙島は相棒の仇であり、デカとして許せない犯罪者だが、宿命の敵ではない。
槙島にとってのコウガミは、より重要性が低く、できる執行官程度。

もっと、言峰と切嗣のような 「絶対に向かい合わなきゃならない宿命の相手」のような描き方が良かったと思う。
というか、最初はもっと濃密だったんでは? 1話で朱が「お互いに、宿命の相手だと理解していた」みたいな独白してたし。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 20:58:48.38 ID:TmXj3SCV0
ニトロの虚淵作品は割と初期の金ない頃のが多いからたいして予算は掛かってないんだよな
金かかってると一目で分かるのは村正だな、奈良原だけどあれは素晴らしかった
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:01:32.86 ID:hbBBIo7Z0
>>969
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:01:40.86 ID:ZnI5fflo0
>>969
うーっすおつかれっす
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:02:01.18 ID:KSLCrEs80
>>963
物理的グロはあんまりやらんかと。
マミさんだって断面見れなかったし、ブラスレイターだってグロ融合とか無かったろ?
(むしろデモニアックのしぐさがかわいらしくて仕方ない時すらあった)

虚淵のグロなんて、キメラヴァンプさん達と冷蔵庫の中身くらい。
精神攻撃についても、きのこの方が強力なくらいかと。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:02:35.62 ID:KZuzs6fd0
本広克行って踊る〜のイメージしかないのかねやっぱり
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:03:42.50 ID:ax/bPu4HO
いつの間にこんなに面白くなってたんすか…

やっぱ虚淵は大したもんだ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:04:09.92 ID:We2fFQXAO
今17話見たが滅茶苦茶面白くなってきてんな
マキシマもボスっぼい良いキャラしてるし、こっから一気に盛り上がって欲しいな


ってか、カガリはやっぱ死んだのかね
カガリ関連をどう決着つけんのかも気になるな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:05:31.69 ID:IpNMdTTw0
>>969
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:06:09.80 ID:PSW2w2rT0
>>969
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:06:15.46 ID:GCiPFpEV0
本広は踊るドラマが目茶目茶面白いんだよね
スタッフそれぞれ力はあるからもう少し上手く融合してほしかったってのはある
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:07:31.10 ID:ZnI5fflo0
>>970
そこはまだもうひとつ仕掛けがあるんじゃないかな
上の心電図なんかもコピペじゃなく意味があるのなら
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:08:02.35 ID:KSLCrEs80
>>977
今頃、斑鳩の里で保護してもらってて、
そのうち属性スワップ能力を持った銀鶏さんに乗って帰ってくるよ。

ちょうど、意思のような物体(×247)もあることだしお誂え向けだね。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:09:35.19 ID:+nIdqu21P
>>968
これからの話として
マキシマ+ドミネーターてのは
おもしろいだろ

ヘルメット作れるんだから
GPS解除もロック解除もできるだろ

グソンがいないなったから
志恩に頼みに来るかもしれないが
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:10:44.84 ID:rGxEr9890
>>981
いや、さすがにアレはコピペでしょ。
心電図を同じにする、それを伏線にする意味も感じないし。
あれが朱の心電図だったら、犯罪係数の事もあるし、まさか…?って思わないでもないけど。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:11:00.17 ID:PSW2w2rT0
ドミネーターはユーザー登録されていないと普通は使えないけど超人槙島先生ならどうにでもなりそうでいやだなwww
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:11:35.35 ID:VMeG4+ek0
今回の作画は前回よりひどかったな
ちゃんと円盤で修正されるんだろうか
5話とか修正されてた?
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:14:35.55 ID:hc+xKLTh0
>>961
イメージとだいぶ違っちゃったのか
本当はどんなふうにしたかったんだろうなぁ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:14:57.65 ID:DvDBYHhy0
観たああやっぱ逃げたか
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:17:12.05 ID:/G5y2rER0
>>986
秀星するって監督がツイートしていた
5話も円盤だと修正入っていたよ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:17:41.56 ID:EjpJWA9h0
>>988
誰かが脱走の手引きするのかと思ったら普通に一人で逃げたな
きっとマキシマ先生のことだからこんなこともあろうかと対義体格闘術でも研究してたんだろ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:18:13.88 ID:GCiPFpEV0
作画確かに酷かったな
IGは春に進撃とかガルガンティアとか抱えてるからこっちに割くリソースがないのかな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:18:49.23 ID:ezJ9HAT00
>>990
擬体のスキってやつか
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:19:11.99 ID:KSLCrEs80
作画作画ってお前ら……下には下がいるって表現は嫌だが、
デモンベインとか咎狗の血と比べたら……
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:19:38.65 ID:mZTjP/dx0
>>983
ヘルメットの仕組みを解説してたのはスーパーハカーのグソンだったし
槙島は材料調達ルートとか指揮してただけじゃないのか?
っていうか本人にそこまで技術あるならグソンいらないし
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:20:25.40 ID:piOB7Ewn0
>>993
デモンベインの悪口はよすんだ
頼むから
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:21:34.55 ID:VMeG4+ek0
>>993
とが犬はアルビトロ様だけ妙に作画が綺麗だっただろうが
後半サイコパスみたいに崩れてたけどな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:21:55.72 ID:DvDBYHhy0
>>990
強かったよねマキシマ師範代サイボーグ相手に圧倒的だったw
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:22:36.92 ID:RQKDBcM70
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:23:07.76 ID:RQKDBcM70
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:23:09.93 ID:VMeG4+ek0
999なら次回は作画まとも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛