PSYCHO-PASS サイコパスは正義が始まってすらいない糞アニメ part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
・ノイタミナで不評放送中のサイコパスのアンチスレです
・関係ないアニメ叩きは余所で
・信者は帰れ
・次スレは>>950あたりで


前スレ
PSYCHO-PASS サイコパスはカリスマ()がラスボスの糞アニメ part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356423296/
PSYCHO-PASS サイコパスはスタッフだけが盛り上がる糞アニメ part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1355041772/
PSYCHO-PASS サイコパスは最高にパスしたくなる糞アニメ part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353029498/
PSYCHO-PASS サイコパスはスタッフがちぐはぐな糞アニメ part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350873873/
PSYCHO-PASSはスタッフの頭がサイコパスな糞アニメ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1346948644/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:50:15.07 ID:XBaGKqmR0
>>1
勝手に改ざんするな

・ノイタミナで不評放送中のサイコパスのアンチスレです
・関係ないアニメ叩きは余所で
・信者は帰れ
・次スレは>>980あたりで


こうだったろ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:45:06.80 ID:P/kVfgw30
低学歴アンチは、正義というものが本当にあると思っているらしい
マンガの読みすぎなんじゃないの?w
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:48:49.70 ID:P/kVfgw30
まあとりあえず、アンチ活動()なんかに勤しんでいられるほど暇なニートのクズ共は、せめて大学に入れるくらいの勉強をするんだな
その方が有意義だろ? ま、馬鹿に勉強なんかできるはずもないから無駄だと思うがなw
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:57:16.38 ID:LR/vzSn+O
2クール目のキャッチコピーすら知らない無知なバカが何か言ってらW
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:05:24.21 ID:kwVk3jsXO
無視しろっての
>>1
でも次は980でよろしく
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:52:15.04 ID:rGEugSnE0
精神の振幅が荒いのとか落ち込み続けているのは処理可能であるが心が動揺しない人物にはハッピーな世界のPSYCHO-PASS
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:10:21.11 ID:rGEugSnE0
脳味噌いじってサイコパス一定以上にしてるキカイダーみたいなのをだしたほうがいいぞぅ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:31:48.56 ID:rGEugSnE0
メンタル悪化させる馬を倒す注射銃みたいなのを撃ったあとグラビティガンで倒すがよいぞ!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:31:26.95 ID:C1VfKrmqO
あんな一瞬で顔を判別して心理チェックしてるのに、画像の一枚も記録しないドミネーター。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:45:00.91 ID:Pa4UCCIo0
あかねちゃんが、トラウマ乗り越えて思いだして
しかも濁らないsugeeeeが出来ないからしょうがない
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:52:20.73 ID:UiMi1xTc0
第13話を見た。
システムを維持するための無茶論理を展開する婆さん局長とか、モロにマイノリティリポートであった。植物の世話をルービックキューブに起き変えてるし…
ここまでやるとは、スゲーよ>虚淵
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:18:57.21 ID:SejesRfVO
記憶からモンタージュを作るってフリンジって海外ドラマであったなぁ。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 03:20:56.06 ID:L20suTH/0
>>1

>>13
最近、その話見た気がする
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 03:55:07.75 ID:U+NzyRBB0
スレタイに釣られた
確かに正義始まらないうちに終わったわw
最初からクソ社会のゴミシステムなのに
今更
ドミネーターで裁けません!
な、なんだってー

学芸会見てんのかとオモタ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 08:00:37.83 ID:Pa4UCCIo0
学芸会に失礼だろ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:28:23.31 ID:U+NzyRBB0
じゃお遊戯会
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:15:25.61 ID:OjfAuYSl0
>>12
あれって単にルービックキューブで遊んでただけなの?
俺はてっきり大量の報告書や申請書の閲覧や決裁を同時にこなしてるのかと思ったよ
所長すげーって思った俺が馬鹿だった・・・
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:10:16.95 ID:Kl8sudU6O
宮崎さんにサイコパス大絶賛されてたな
あと評論家の人もサイコパスの世界観は素晴らしいと言ってた
やっぱり評価はされてるんだな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:46:08.68 ID:hOP6FCEw0
最新話みたが、あれって
・局長のやけに長いシステム論っぽいもの
・朱の記憶読み出し時の過去映像
省けばAパートと少しくらいで納められたような気がする。浮いた時間で他の国とかの描写入れればいいのに。

そしてアバター事件で防犯カメラが映像録画してたのが判明しちゃったよ。刑事達が現場のカメラ映像とかチェックしてなかったのがばれちゃったよ。
色相チェックと同じくらい重要な情報だろうに。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:11:54.16 ID:gk/mzYlu0
>>19
わざわざ本スレとここで連投して、一般に人気とかわざとらしい宣伝をする意味はあるのかという
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:13:14.93 ID:J47P43XJ0
犯罪に関与していればセンサーに引っかかるはずだって信じてたんだろ。
それの犯罪係数が上がらないやつがいるって判ってようやくモンタージュって話だろ。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 08:39:05.91 ID:1sBOQMCs0
サイコパスを下げるドラッグがあるんだよね
上げるドラッグも当然あるよね
簡単に人生終わりそうだよな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:22:41.40 ID:qnH7ZCMs0
>>19
愛国者の哲ちゃんが支持してる事でも分かるだろ
サイコパスのアンチ活動してるのは糞チョンとブサヨ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:10:01.08 ID:Sxx1xVm20
宮崎ってだれだよつとむか?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:29:49.31 ID:F4dMWKcJO
>>24
ついに発言がトータル・イクリプス並になってきたな
売り上げも似たようなものだし、しょせんはエロゲってことか
中途半端な信者数くらいしか縋るものないくせに一般に出てくんなよ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:27:42.07 ID:qnH7ZCMs0
>>26
半島に帰れ糞チョン
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:09:02.47 ID:ZGX86ErWO
反論できないから相手をチョン認定するだけってのもそっくりだわ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:51:20.91 ID:gHGGyOC60
多分プラスを見てきたんだな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:28:15.03 ID:2qlqr2ks0
>>24
一行目と二行目のつながりがわからん

色相はまだしも犯罪係数にまで個人差(免罪体質抜きでも)が出るとかアフォか
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:55:31.32 ID:qnH7ZCMs0
>>28
チョンに反論など不要
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:58:50.08 ID:/5v+/Cpt0
>>30
対象の個人差もだが
ドミネーター持ってる人間の判断するタイミングで刑が変わる可能性があるのも酷い
しかも潜在犯の執行官までその権利がある意味がわからん
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:00:19.83 ID:ahkTp9kF0
評論家の宮崎哲弥だな
まどマギ、fate/zero、サイコパスと虚淵作品を全部褒めてるから信者と噂されてる
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:04:17.37 ID:tegG/7/D0
そういやドミネーターの設定てスターオーシャンのフェイズガンの丸パクリだなと思った

目標に向けて強力なエネルギーを放出し、対象を構成する物質の位相を増大させることにより分子結合を破壊する力を持つ。
ビームの焦点を絞ることにより威力調節が可能で、人間型生物の気絶させる「麻痺モード」から車大の物質を完全に蒸発させる「気化モード」まである。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:07:55.63 ID:6ado/c6nO
よくある中二病武器設定です。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:08:50.72 ID:Z1wn/2B20
宮崎哲弥はけいおんをべた褒めとかしてたただのミーハーだから
アニメに関してはまったく当てにならん
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:13:07.63 ID:ahkTp9kF0
宮崎「例えば犯罪性向というのは、どれだけあるのかって、まだ犯罪を犯していない人に対して、
    今、”サイコパスっていう有名なアニメが話題になっていますけれどもね”、
    犯罪係数っていうのが計測できるようになったら、まだ犯罪を犯してもいない人間を罰するのか?という話になりますよね。
    今、竹田さんが言った、性格だって、確か、一般社会では嫌われ者になるかもしれないけど、大きく育てて、この委員会に送り込むとかね。」
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:25:13.01 ID:XrAZrMcP0
どこで話題になってて有名になってるのかの方が知りたい
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:26:05.01 ID:2Q78VIVB0
>>38
ヒント:宮崎は虚淵信者
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:36:54.44 ID:2SEBVEHR0
>>37
そもそも罰って考え方がおかしい。いかにも言葉で遊んでるだけの能無し学者のいいそうなこと
罪でもないし罰でもない
シビラが監視による社会不適豪奢を消してるだけ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:40:56.93 ID:UgWfg4J3I
世界観は嫌いじゃない

整合性が全く取れてなかったりちぐはぐだったりご都合主義っぽくなければ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:46:09.58 ID:3kie+4uq0
たかじんのそこまで言って委員会 2013.01.20
http://o.x0.com/m/9922
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:58:14.04 ID:Z/lgHNgb0
センター試験問題に突如「キムチ」登場 受験生「爆笑」、ミートソースなのになぜ…
◆英語のリスニング
流れ始めたのは「ミートソースの作り方」についての英文だった。
オリーブオイルとにんにくを入れたフライパンに、玉ねぎ、牛肉、トマトを順に加えてよく熱する
――受験生たちは、一語たりとも聞き逃すまいと耳を澄ませる。

「そして最後に忘れちゃいけないのが――キムチ・ベース」
え?

普通のスパゲッティーに使うような「ミートソース」を頭に浮かべながら聞いていた
受験生にとって、それは不意打ちだったようだ。キムチ? あれ、聞き間違えたかな――と問題文に目を移すと、そこには確かに「Kimchi base」の文字が。


ほんとどこにでも沸くな半島のゴミは
在特会を内閣入りさせろ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 03:31:10.45 ID:btvqSeoNO
>>33
評論家ってのは免許もいらないし審査もない
必要なのは金になるコンテンツに媚びることだよ
つまりは…
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 08:58:46.25 ID:hFyp3o1t0
ギルクラ万歳
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 08:59:36.53 ID:6nIPFJEb0
ID:qnH7ZCMs0 こいつ成り済ましの構ってちゃんだろ
思想は右寄りだと自負してるが宮崎が持ち上げてるからって
雰囲気だけのアニメを面白いとは思わねぇよ

>>43
関係ないスレで思想持ち出すのは煙たがられるだけ
ネトウヨガーと言われたくてやってのか?
そうでないなら+か東アでやれ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:15:30.17 ID:vyeyAe3b0
今さらだけど花澤さんは合ってない気がする
出てくるたびに、ん?てなる
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:33:04.72 ID:Pdex2obI0
今回の内容が1クールの6〜8話目くらいに来てたら
このアニメへの印象少しは違ったのかもな

時すでに遅しだけどw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:15:55.61 ID:reSHAM+m0
>>47
花澤の芝居と、前回の脚本上の主人公像ならべると確かにギャップを感じるわな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:41:31.68 ID:DxRElOsp0
茜の声、折笠富美子かと思ったのに
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:26:51.20 ID:5Zo5XczFO
誰がやっても糞キャラなのはかわらないけどな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:04:55.06 ID:mmikQWCHO
あかねも免罪体質者()
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:30:36.99 ID:TX+N4lQy0
>>50
ぎゅーびっとさんでも見てろよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:29:01.74 ID:e7AnRir70
免罪体質の赦されガール(笑)
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 01:37:48.10 ID:N/v3qMhwO
次は冤罪体質者とか出てきそう。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 01:41:09.74 ID:O3h23MvX0
設定や世界観がありきたりでも話の展開が面白けりゃいーやと思ってたけど、展開もありがち過ぎてズコーってなったわ
あれだ、シビュラシステムの中身は三人の予知能力者だったってオチでいいよ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 01:49:37.73 ID:V0wkt4eo0
ババア「私がシビラだ」
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 02:21:51.62 ID:WjMhQcSs0
システムの例外が免罪体質だというなら冤罪体質も存在しなくては道理が合わないが
潜在犯という概念自体がハナから冤罪みたいなもんだからそっちは改めてあげる必要性ないな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 02:57:31.74 ID:dtQoCYf/0
>>54
吹いた

13話もまたお遊戯会が酷かった
倍速でも中味がない、マジで酷い
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 03:02:41.27 ID:m2Jt2rEs0
              ,.. -―- 、
            /        `ヽ.
         __,.イ_    、    ,  `ヽ,
       _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7
.      ヽ二ニ三二≧ ー= 、    _,..、 レ/
       \ー二/,ヘ! !弋tェr ` i´tェァ k'
         `ヾ i トf| l     .::>   iノ
           `ヾゝ-斗   r==ァ  〃    朝になぁった〜な〜ら〜迎えに〜い〜く〜よ〜♪
            >''´1ト、    ̄  /___
           〈   l L._ヽ..__ ィ  //               / )/ )
          _rヽ  l l    ̄ ̄ i  //           / r' /ノ
    _ r-<´   `ヽ`_≦====>-'ノー- 、 _.        / / )' レ' フ
   /  ヽ \ \    //o ̄ ̄´     __ノノー 、    ! l  {    /
.  /    ',  `ヽ`_ ー \\____.. -‐''_..ィ ´   ,' ヽ   l '  ヽ   !
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 03:34:03.93 ID:Ru/SQyp+O
>>55
それはわき役の女やおっさん、更正施設の住民じゃね。
なんかよく分からないけどサイコパス濁っちゃった系の奴ら
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:34:50.49 ID:SsS7SdLp0
───アタシの名前はアカネ。心に傷を負った観察官。モテカワスリムで免罪体質の赦されガー ル♪
アタシがつるんでる仲間は潜在犯でシビラの犬をやってるコウガミ、仲間にナイショで上からの指令で動いているギノザ。訳あってシビラの犬一員になってるヤヨイ。
仲間がいてもやっぱり仕事はタイクツ。今日もギノザとちょっとしたことで口喧嘩になった。エリート同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人でドミネーター片手に町をを歩くことにしている
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな! 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいジジイを軽く処刑する。
「俺達を処刑するのか、このシビラの犬どもめ!!」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
潜在犯の男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
「すいません・・。」・・・またか、と免罪体質のアタシは思った。シカトするつもりだったけど、 チラっとキャッチの男の顔を見た。
「・・!!」 ・・・チガウ・・・今までの犯罪者とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカ ラダを 駆け巡った・・。
「・・(カッコイ イ・・!!・・これって運命・・?)」 男はカリスマだった。連れていかれて罰を与えられた。「キャーやめて!」厨二演出をきめた。 「ガッシ!ボカッ!」友達は死んだ。 カリスマ(笑)
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:30:06.27 ID:hb7Q8jZjO
>>62
なつかしいな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:36:48.50 ID:kNcf649f0
話は展開してるのにいまだに警官殺しを放置した理由付けが1ミリも出てこないな
もう忘れてるのか?
免罪()体質が絡んでたって「警官が惨殺された」という事実を世間は知ってるわけで
「事件を放置」していいわけないだろ
ほんと整合性のとれないアニメだなこれは監督のせいなのか?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 13:19:54.68 ID:a9khBh1V0
>>63
フツーに意味不明で面白かったんだけどこれコピペなん?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 13:39:33.69 ID:eSYoO7WK0
>>65
スイーツ小説のコピペだな
恋空だったかな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:52:20.81 ID:dtQoCYf/0
>>62
改変クオリティ高すぎワロタ
何このアンチスレ癒される…
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 15:26:58.55 ID:zBgzzSlVO
>>62 モテカワスリムwww
こんな朱なら今頃槙島をサクッと射殺してくれて話が終わってまうw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 16:27:32.88 ID:vO9nSij30
>>64
やりたい設定やエピソードを節操無く並べてるだけだよなぁ
例のモンタージュ作成も現代の似顔絵や合成写真で学園関係者にあたればよかったんじゃないの?と
当初学園関係者の取調べで身元分からなかった理由ってなんだっけ?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:22:18.48 ID:N/v3qMhwO
たしか声しか手かがりがなかったとかそんなの
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:15:30.42 ID:xwjUjxHs0
その時はデータとしては残ってないから無理とかだったか
顔自体は変装も隠しもして無いし、かなりの数の生徒・職員に目撃されてるわけだから
一人くらいスキャンに協力する人物が居てもおかしくないだろうし
それが無理でも特徴や容姿はかなり詳細に再現できそうなもんだけど
いきなりアカネチャンに頼るしかーな流れになっても白ける
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:31:53.86 ID:Udt6nM7C0
前の話のレジスタンス事件とかどうなってんの?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:59:25.26 ID:hb7Q8jZjO
>>72
虚淵だし多分投げっぱ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:21:12.82 ID:cCZB89U2O
深淵からの招待てタイトルは寒すぎるなw
是非スレタイにネタとして使ってもらいたかったんだが
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:23:43.11 ID:iX7rZnmSO
チンピラくらいひれ伏させてくださいよーカリスマ(笑)さん
普通に腕力で制圧すんなよー
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:29:44.11 ID:fAqW56unO
仲間空気すぎ→過去回やります
槙島さん魅力ねー→ホントは喧嘩強いんだぜ!

ここみて脚本変えてんじゃないのって勢いだなw
一個一個が致命的に遅くてギャグにしかみえないw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:33:00.69 ID:ubRTyuJH0
路上のカリスマ?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:37:19.99 ID:iX7rZnmSO
サイコパスコピーよりヘルメットから妨害電波だしたほうが早くね
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:37:50.86 ID:EsHjQ5Wc0
女が撲殺されるのを無表情で傍観して逃げもしなかった連中を「無理も無いと思います」とかw
無理あり過ぎだろw
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:45:33.25 ID:sQjUYYPb0
>>79
今の今更「こういう世界なんです」描写が大量に来てもなあって話だな

結果論だが、今回のお話が第一話でいいくらいだと思う
「奇妙な世界」の描写はそこそこあったわけだし、本当に説明しなきゃいけない設定ってそんな多くないし。ホログラフとか心底どうでもいいわw
刑事課は普段こんな仕事をしています、てのは箸休め回ででも描きゃ済むし

という感想に至るのは、結局のところシビュラが頼れるところをまるで見せてくれてないからだよね
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:48:06.06 ID:l1AXQaqu0
IT弱者虚淵
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:49:54.59 ID:OPJfhQJc0
>>80
一話目ってのは同意だな
完全に犯罪者がいなくなったはずの世界で
白昼堂々と(夜だけど)突然現れた暴行犯ってなら
つかみはOKだと思う。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:58:36.60 ID:c41CTeKG0
死体オブジェの時もそうだったけど謎の部分を敵側にダラダラ説明させるのほんとダサイわ
しかも今回に限って言えばそのマスクの謎の部分も直後に主人公が気づいてるし、なにがしたいのかわからん
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 02:00:34.74 ID:qypHo+wJO
一話目に同じ状況でヘルメ無しの潜在犯が殺人行おうとして、逮捕されて周りの人間がフーンなシーンを入れておくべきだったと思う。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 02:08:28.73 ID:iX7rZnmSO
殴ってる女のサイコパスコピーして数値オーバーしないのか不思議なんだが
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 02:12:48.94 ID:nwumWCIP0
設定では完璧な社会やそこに存在する盲点・矛盾になってるんだろうけど
その描写があまりにも間抜けなんだよな
無能ばかり目立つ新米がその筆頭だけど
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 02:49:35.56 ID:41U8AxshO
ロボット操るバカの事件より今回の事件を二話構成で前期にやっていれば、俺はここにこなかった
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 02:50:34.66 ID:fAqW56unO
>>85 殴ってる女じゃなくて周りの通行人でしょ

つーか周りの数値拾って、反映させてってまた技術レベル高杉だろw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 02:50:40.08 ID:9jXjuF2+0
途中まで周辺に居る奴らの内の最低値をコピーするマスクだと思ってたけど
>>85の殴られている女以外にも追い詰められた時に
コウガミの値を優先的に拾ってきたりとかワケ分からん仕様だな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 02:54:03.34 ID:9jXjuF2+0
って、間違えた
>>89の2行目の前半は無しで
単純に最低値拾ってくるマスクでないのがおかしい
と言いたいだけ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 02:55:15.83 ID:iX7rZnmSO
>>88
原理がわからんがメットのセンサーが一番近いヤツのを拾ったら目の前の死にかけた女になるだろ普通
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 03:01:32.50 ID:fAqW56unO
>>91 確か半径何メートルだかに色相クリアな人いたらそいつを拾うとかいう仕様じゃなかった?
でもコウガミのも拾ってんだよな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 03:04:13.57 ID:iX7rZnmSO
>>92
絶対となりのおっさんのほうが低いよなあれ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 03:06:34.44 ID:9jXjuF2+0
少なくとも追い詰められた時はコウガミに加えておっさんも居たし
コウガミは自分自身で「殺してやろうかと考えていた」とか言っているから
いつも通りのおっさんより明らかに高い数値の筈なのに何故この値を拾ってしまったのか?
まあバカ淵がやる事だから何も考えていないんだろうけど
流石にこの描写はどう贔屓目に見ても御粗末としか言えんな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 03:13:04.05 ID:f1e3b3gv0
>>46
てめぇが成りすましだろチョンコロwwwwww
とっとと半島に帰れwwwwwwww
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 03:16:34.43 ID:u25D7/QW0
ここに来てなんでこんな回になるんだかわからんな
人間関係の変化も無いし入れる順番間違ってんじゃないかと思う
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 03:24:20.30 ID:zswVELjV0
効果範囲は確か約30mとか言ってた
近くにクリアカラーがいなかったからバグって狡噛のを反映したというのも考えたが
あのやり取りだとわざと拾うよう仕向けたとしか聞こえないのがな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 03:40:21.45 ID:eSGKq4JE0
この原作者って左翼?馬鹿じゃね。
科学技術に対する警告のつもりか?ならもっと現実味ある設定にしろよ。
穴ありすぎて単なる技術批判じゃん。
今後科学技術に対してのカタルシスが得られる展開なら認めてやるよ。
それまでクズ作品として認定しとこう。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 05:00:44.61 ID:mrzBDOKP0
・目の前で人が殺されるという明らかな異常に危機感を覚えないならストレスも感じないだろ
・と言うかこれまでの話では死体への反応とか普通だったよな?
・無能ロボは体温その他で重傷者を見分けるとかできねぇの?(アレじゃ事故でも気絶してたら助からないよな?)
・他人のデータを読み取って偽装するくらいなら偽装したデータを常時垂れ流す方が楽だろ
・無能ロボの交通誘導に素直に従うメット男さんの滑稽さよ・・・
・一言言われただけで「監視する」という自分の職務を放棄する馬鹿女
・チンピラ相手にガチの殴りあいしなきゃいけなくなるまで追い込まれるカリスマ()

いや〜今回もツッコミどころ満載だったな
特にチンピラ殴ってどや顔のカリスマ()さんとか単なる無策だろw
見せ場のつもりかもしれないが肉弾戦なんて最後の手段に頼ってる時点で間抜けすぎる
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 05:15:33.55 ID:RIb2/X8p0
今回も安定のお遊戯会だった

この世界の正義とはとか今更主人公が言い出してワロタ
だから最初からゴミシステムry
視聴者バカにしてんのかゴルァー!
もういいからはよオチ見せろやクズ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 05:17:44.08 ID:CGJL9ZJP0
もう最終回とその手前くらい見ればそれで良いんじゃないか?
全部付き合う意味ないだろう
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 05:56:10.47 ID:DSV520gm0
システムが導入されてからまだ30年くらいしか経ってないって話だったよな?
だったら女が凹られた現場とか現金が強奪された現場とかにはシステム導入前の常識を持った人間が普通にいたはずだろ?
何でそいつらは犯人を取り押さえたり警察に通報したりしなかったんだよ?

それともこの世界ではシステム導入前に生まれた人間は外出の自由が制限されてでもいるのか?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 05:57:06.43 ID:zTdwLxx10
ドロ−ンあんだけ便利に動員できるなら、それこそ公安局なんかいらないだろJK…
犯罪者崩れ動員してあんな少人数で対処してるのもイミフだし…

俺が考えた最強設定()→と、ところがその法則に当てはまらない超人が→
な、なんだってー→いやいやしかしさらにその法則を凌駕するオシメン俺主人公が誅殺!
無能な仲間っぽいモブは黙ってろ→超かっきー!最高!惚れちゃう!

FATE/ZEROでも似たような感じだったしこういうのマジでやめてくれないかな。
最近こういうの虚淵に限らず多いけどさ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 07:23:49.51 ID:xwoHxC210
相変わらずこうがみ無双で苦笑した
もうコウガミ一人でやってろよw
実写ドラマなら主人公オンリーでもいいんだろうが
アニメは普通こんなバランス悪いことしねーよw
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 08:04:27.31 ID:uH3IxQsj0
>>99
> ・他人のデータを読み取って偽装するくらいなら偽装したデータを常時垂れ流す方が楽だろ
最強の敵カリスマ様がいるんだから、それコピーするのが一番だろ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 08:29:04.15 ID:qjV9wzUrO
構成もなあ。
コレ2話目で入れて、登場人物がシビュラに懐疑的になるのと、
放送始まったばかりの視聴者の反応リンクさせるとかさ。

過去バナでドミネーター撃てない事件出しつつ
カリスマキシマ登場で決定打になるとかさ…。
最強主人公()でハードボイルド()したい以外どういう話にしたいのかわからない
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 08:55:49.79 ID:qypHo+wJO
槙島がチンピラ三人に囲まれて『肝心なところで抜けてる』とか言われたところで
ああ、カリスマだから用意してたなんかの策で切り抜けるんだろうな、と思ってたら
普通に喧嘩で倒しちゃうんかいw

手抜き過ぎ。っつーか脚本何も考えてねーだろw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 09:57:03.17 ID:l3o2S+pl0
攻殻機動隊を超える(キリッ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:14:59.67 ID:iX7rZnmSO
>>108
せめて最終回までに足下くらいには近づいてほしいもんだ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:32:57.19 ID:QDfv0XXl0
攻殻を期待してた連中には既にどーでもいいアニメになってるだろ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:42:40.80 ID:DFM8m2pb0
攻殻を100点としたらこれ10点でもやりすぎ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:50:44.40 ID:V1djin870
犯罪係数が一定値を超えれば、幼児だろうと容赦なく隔離したり
こんな扱い受けて回復するわけねぇwって不気味な施設にブチ込んだり
潜在犯のままでも容赦なくブチ殺しますよ〜という
「人権?何それ?安全のためならそんなもんゴミだね」って世界を描いてるようでいて

学校の寮に入ってれば測定されませんとか
街頭スキャナーを避けて長期間暮らしたり引きこもることも可能ですとか
「なんでそこは無駄に自由を尊重してるんだw」って感じなんだよな

基本毎日測定が義務で、三日間測定されなかったら係員が事情を聞きに押しかけます、でもいいくらいだ
あんなにシステムを盲信し平和ボケした異様な社会を描くなら
その信頼に足るだけのガチガチの管理体制じゃないと違和感
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:03:08.49 ID:As4MzdBuO
目の前で人が暴行されてるのをみても、犯罪の起きない世界だから反応出来ずに皆棒立ちでしたとか
此まで話の中で犯罪に巻き込まれれば、登場人物は普通に恐怖したりしてたし
特殊なシステムを受け入れた100年後の東京って割には、殆ど現代と大差無いような世界観にしか描いて無いのに
展開上の都合で倫理観とかだけ現代と乖離させすぎだろw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:27:18.65 ID:As4MzdBuO
あの世界は事故も起きなきゃ病気で倒れる人も居ないのかね
いくら事件が未然に防がれてるからって、街のパトロールしてるドローンが瀕死の人間の状態も把握しないってw
目の前で倒れた人に気付かず案内を続けるシュールさを出したかったのは解るが
企業の窓口受け付けロボットとかじゃないんだからさ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:34:07.82 ID:ZgXV+rHf0
さらっと流されてたが、
あの世界の人間は玄関扉に純物理的な鍵をかけないらしい、というのもものすごい話

トリックの看破が偶然頼みなのはなんだかな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:37:17.29 ID:Bt4XN39gP
>>79
オフ会の時は蜂の子を散らすように逃げてたがw
色相曇るの恐れて逃げそうな気もするんだがなあw
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:41:52.82 ID:mTlb2cD60
>>107
ラストのあのシーンがこの作品のすべてを端的にあらわしているな
話が穴だらけというより継ぎ接ぎだらけでかみ合ってない
現代の延長を描きたいのかと思ったら、システムに洗脳されてるかのような状態になってるし
シビラ自体も心理スキャンは出来て、現代でも可能な危険物の検知や画像認識すら出来ない
公安が使う対人用の武器はスタンガンと軍事兵器が融合してる
伏線をあらぬ方向に投げて「こういうことなんです」と劇中で解説する様はもはやギャグ
チンピラが3人がかりで勝てないマキシマンの格闘センスをどう正しく認識しろと言うのか
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:45:04.59 ID:fAqW56unO
>>110 攻殻では味わえな笑いがあるふしぎ!
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:49:40.67 ID:/5jC+LSe0
啓蒙の為にDQNに犯罪係数誤魔化せる装置与えてといて
そのDQNすら満足に従属させられず自ら鉄拳制裁するカリスマ(笑)
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:52:57.20 ID:iX7rZnmSO
カリスマならああいうキチガイを「なんかわからねえがこいつすげえ」とか言わせて従えるくらいしてほしかった
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:58:03.00 ID:/Uuqcu9Q0
あのDQNどもよくいままで収容されないですんでたな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 12:11:38.63 ID:pd5F7BHaO
>>116
蜘蛛の仔ではないの?>蜂の子
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 12:57:19.77 ID:YVKOfUd/0
無関心な世界観なら最初にそういう説明描写を入れとけよ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:26:04.33 ID:7u3AfYDb0
>>79

ヒント:秋葉原通り魔事件
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:32:12.07 ID:vvOvzJ0b0
>>116
あれを見て逃げるやつは、その場に長くいないからw
見た者全員がそのまま傍観したわけではないな。
ただ通報をする者が誰もいないっての不自然かな。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:35:23.74 ID:7u3AfYDb0
>>125

通行人「通報?どうやってするの?(^q^)」
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:37:02.31 ID:9jXjuF2+0
ネットに上げられた犯行動画を見て驚くクセに
周りで見ていた人間は傍観するだけで通報しないとかイミフ杉
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:42:26.52 ID:mTlb2cD60
>>124
あちらの事件はまずトラックで突っ込んだ後ナイフで通り魔だろ
最初は交通事故と思って救命してた人も多かっただろうし
その後通報や応急措置も行われている、カメラで撮影してた野次馬も多くいたのは確かだが
今回のシーンで人ごみで事件に見えない工夫でもしてたのならまだしも
普通に殴ってる最中から止めもしない逃げもしない通報もしないのは呆けてるようにしか見えん
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:43:57.52 ID:6WzsHygz0
これの設定も伊藤計劃のハーモニーのパクリだろ
ねえねえ次は何をパクるの?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:49:29.94 ID:7u3AfYDb0
>>128

社会のシステム完璧になればなるほど
民は堕落するというテーマだからいいんだよ。

今は堕落してない人間もいるということだ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:55:25.85 ID:zTdwLxx10
シビュラ関係の位置づけが、何か話の早いエロマンガシステムだよね。
人間の感じ方とかはそのまんまで、1個だけ特殊設定をぶち込むっていう。
ドラえもんのもしもボックスや、何かの未来道具でもいいんだけど。

最後はビルの最上階でカリスマと最強覚醒コーガミさんが
上半身裸で殴りあって、一緒にシビュラを打倒しようぜHAHAHAとかで
終わるギャグマンガなら評価する。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:59:24.98 ID:oKkhQH9XO
今期最低アニメに決定したと聞いて
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:02:42.15 ID:zswVELjV0
話の筋自体は一種の王道なのに設定と描写が矛盾し合いすぎてて
よくもここまで酷いちくはぐ作れるなってむしろ感心してきた
しかも後出し設定がさらに矛盾と風穴を広げるという素晴らしさ
「事件自体はいたってシンプル」ってセリフが虚しく響く
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:04:40.35 ID:mTlb2cD60
>>130
そんな分かりやすいシステム否定だったらまだマシな話になってただろうが
少し上のレスで何回か指摘されてるように序盤からそういう反応を入れるべきだったな
これまでの目撃者は非日常的な事件の場面では普通に慌てふためいてるシーンばかりだし
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:35:51.02 ID:Nwzn/dXLO
サイコパスのアンチって本当は宮崎哲也先生に抗いたいだけのブサヨばっかなんだろ?

バレバレだよw
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:38:27.17 ID:cJIOgCiv0
奇しくもトータルイクリプスと同じ初巻8000
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:40:38.87 ID:y7LMNwGa0
>>135そうですね、で、誰その人?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:45:37.98 ID:RIb2/X8p0
安らぎのアンチスレが大回転してるじゃないか
あのペラッペラなお遊戯会をSF警察お仕事ドラマ(笑)とか言ってた本スレのバカがようやくカラクリに気づいて流れて来たのかw
今更自分の考えてるものと違ったってw異常社会にするなら序盤からそうしろってwwwお前らマジでバカ丸出しだなwwwウケるwww
ヒントは幾らでもあっただろ、ディストピアに公司とかヒロインの名前とかw
せめて7話で気づけよwww頭がカタ過ぎるだろwww
最初からお前らみたいなのをpgrする為のアニメなんだよ
まあやっとお前らの目が覚めたようで安心したよ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:46:51.93 ID:iX7rZnmSO
作品擁護できないから宮崎の名前だすしかないのな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:52:37.24 ID:9jXjuF2+0
放送後のレスに対して何一つ反論出来ずに煽り文だけで満足している時点でお察しだな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:54:18.08 ID:RIb2/X8p0
にしても何でお前らは今まであの、ドミネーターで裁けません!な、なんだってー⁈のお遊戯会を見て
ディストピア舞台のお仕事警察ドラマ(キリッ
テーマは正義の在り処(キリッ
システムを使う人間の在り方の問題(キリッ
とか言っちゃってた訳?w
マジで頭でっかちのバカ過ぎてウケるwww
自分のバカさ加減を反省しろよバァ〜カw
頭がカタイんだよお前らはwww
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:02:16.06 ID:ZElcrydh0
>>119
モヤシに見えて喧嘩も強いマキシマさんSUGEEE!なマキシマ上げのつもりなんだろう
知略とカリスマは見せたから次は腕っ節を!という事なんだろうけど、
正直まだ知能も魅力も高いように見えない
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:17:33.88 ID:Nwzn/dXLO
サイコパスを批判するということは宮崎哲也を批判することと同じだ
つまり日本国を批判することと同じだ

お前達はそれでもいいのかな?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:25:59.21 ID:As4MzdBuO
本当に保守的な信条がある人は国と電波芸人を同義にして持ち上げたりしません
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:29:35.10 ID:7u3AfYDb0
これって統治権力って
こんな欠陥がありますよー!って
話だから左翼的だろw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:33:19.07 ID:RIb2/X8p0
ま、これからはアンチ同士仲良くやろうやw
今更自分が思ったのと違う、って言いたいだけなのに
なんだかんだ屁理屈こねて粗探しするのは猛烈にみっともないとは思うがねw
設定なんて最初から全部適当なんだよ
ディストピアSFや刑事ドラマみたいなこの世界の「見せかけ」に釣られる連中をpgrする為の胸糞悪い釣りアニメだって
わざわざ本スレに主張してまで忠告してやったのになあ
システムがラスボスでシステムは倒せないから
普通に死なない連中もエヴァみたいな全滅エンドだろ
胸糞悪いアニメだよマジで
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:33:39.63 ID:nmmVt/Ve0
確かに意外性はあった
漫才的な意味で
ツッコミ役がいれば尚良かった
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:42:31.52 ID:iX7rZnmSO
>>143
これには宮崎も苦笑い
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:43:56.96 ID:7u3AfYDb0
>胸糞悪いアニメだよマジで

虚淵作品を見ないほうがいいよw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:46:00.06 ID:iX7rZnmSO
そろそろ石田のキャラかおっさんが無意味に死ぬと思うんだ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:56:46.68 ID:aNVbDJV90
そういや、御前のキャラは申し訳程度に掘り下げて、石田さんのキャラは触れないんだな。
あのキャラはもっと免罪ヒロインに突っかかっていく役かと思ったら、次の週には馴れ合ってたしなぁ。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 16:25:35.13 ID:HqxWz1Ci0
vipに貼られて変なの流れてきてるな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 16:56:02.70 ID:pMECnfgb0
いや、いつもの虚淵信者がアンチを装って暴れてるようにしか見えない
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:16:30.17 ID:HWZQFRcUO
でも宮崎にサイコパスがフジの全番組で一番面白いと言われてるのは凄いぞ
あれだけ知識ある人が絶賛してるのは事実だ
サイコパスは賛否はあるが知識人には人気だろう
萌え好きには合わなそうだけど
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:28:49.34 ID:4hACKNlI0
さっきから宮崎って誰だよ?史上最強のロリコン以外の
宮崎に興味ねーんだよ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:31:10.95 ID:iX7rZnmSO
宮崎に金払って言わせてるようにしか見えない
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:36:53.16 ID:nmmVt/Ve0
ぐぐったら全く別の畑の人だったのでガッカリだよ
〜の有名人がアニメの感想述べましたとかどうでもいいわ
せめてアニメに関係しそうな人物にしろと
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:39:02.99 ID:Nwzn/dXLO
宮崎哲也が誰か知らないだと?

そうだな、さしずめ「心から日本を愛する者」とでも言っておこうか

そしてそんなお方にフジの全番組の中で一番面白いと言われたのがこのサイコパスというアニメなわけだ

もう分かった?
サイコパスアンチが反日ブサヨ野郎だという根拠が
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:39:09.23 ID:XeZvwW2n0
相変わらず権威に縋るのが好きなんだなあ
虚淵信者って妙に上から目線の奴が多いけど虚淵が褒められてても
別に信者のお前らは偉くなったわけでも何でもないんだぞ?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:58:37.34 ID:DrEiOZAL0
権威つってもたかだか教授だけどな

宮崎哲也でぐぐったら宮崎哲弥の方が圧倒的に多くヒットしたわw
てか最初は哲弥の方を連想したからオカシイと思ったんだよね
なぜネトウヨ様が宮崎哲弥を賞賛してんだよってw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 18:00:27.90 ID:34yY31Q40
犯人は確保しないんだね
162 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:5) :2013/01/25(金) 18:01:45.84 ID:a3Uox/EK0
勿論サイコパスは楽しいですよ!?♪。
当然サイコパスは面白いですよ!?♪。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 18:15:05.60 ID:ILNLUUdg0
>>160
それ読むまで俺も宮崎哲弥だと思ってたw
別人だったのか
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 18:16:44.24 ID:34yY31Q40
宮崎哲也てだれだよ・・・
哲弥方しかヒットしねーよ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 19:22:08.36 ID:y7LMNwGa0
まあ、だれがどんなに褒めちぎろうが、つまらないものが面白くなることはないわけで・・・
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 19:24:27.96 ID:mhuUhIH70
期待すべきところは一切ない(キリッ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 19:59:47.59 ID:kUatQ5Pt0
物理錠をしない世界のはずなのに現金輸送車はガッチリ施錠されておりカッターで物理破壊した。
さらに驚きなのは中の現金はジェラルミンケースと見られる金属ケースに入れられていたことだ。

ああ、銀行はシビラを信用していないんですね。わかります。

彼女が絶賛してるからがんばって見てるけど
正直同じ近未来警察モノの攻殻やパトレイバーとは比べようがねぇよ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 20:00:04.71 ID:sxTXUJ+6O
マキシマの実行犯チョイスは相変わらずどうかしてる
すぐ捕まる三下ばかり仲間にしてさ
サクッと解析されて肝心な時に使えませんってなるかもしれないのに
レジスタンスがいるんだから最初からそいつらに使わせろ馬鹿話を挟むな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 20:09:57.63 ID:kUatQ5Pt0
無人のドローンを遠隔で多数操作できるなら
ドローンにカメラとドミネーターとテーザー銃と実銃
をつけて執行官が遠隔操作で犯罪を取り締まればいい。

通常の犯罪者にはドミネーターを
犯罪を犯す直前の免罪体質者やマスク野郎にはテーザー銃を
カリスマ()には鉛玉をくれてやれ

ちなみに現実世界の最新の装甲車の機銃はカメラ付で
装甲車のの内部から射撃できるようになってる。
イスラエルが開発したRWSってシステムらしい。
やっぱ本当に戦争やってる国はハンパない。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 20:13:15.99 ID:gD1BAb4d0
>>168
そりゃ犯罪がほぼ無くなってシステムのおかげで判断力低下したような人間ばっかりだからね
敵対するような人間も当然そんなやつばっかになるのは仕方ない
なんで生かせもしない設定作って自分たちで首絞めてるんだろうねこのアニメ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 20:36:35.50 ID:iX7rZnmSO
>>170
なるほどな無能脚本家が言い訳をするために作り出した世界観だこれ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 20:46:47.75 ID:3CvfC2EP0
一般人は疑うことを知りません!
ってさすがに人を馬鹿にしすぎだろ
不自然な設定が多すぎる
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:44:12.59 ID:iWJk0JXH0
      ,,,,,、     ,,,,、 
     {::::::,ゞ'===,':::::::}  
     ヾ:/ ━ ━ ヽ:ノ"
     (8{   ゚  ゚  }8) 
      l   (:::::)   | 
      ヽ、  Д  ノ <僕はコアラじゃないんだなー   
        ー---一
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:45:30.98 ID:iWJk0JXH0
      ,,,,,、     ,,,,、 
     {::::::,ゞ'===,':::::::}  
     ヾ:/ ━ ━ ヽ:ノ"
     (8{   ゚  ゚  }8) 
      l   (:::::)   | 
      ヽ、  Д  ノ <僕はコアラじゃないんだなー   
        ー---一
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:47:07.88 ID:iWJk0JXH0
      ,,,,,、     ,,,,、 
     {::::::,ゞ'===,':::::::}  
     ヾ:/ ━ ━ ヽ:ノ"
     (8{   ゚  ゚  }8) 
      l   (:::::)   | 
      ヽ、  Д  ノ <>>1>>172   
        ー---一    は? 氏ねよキモオタ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:40:59.10 ID:EXWZUcL40
何話かわすれたけど、容疑者捕まえれるのになぜか殺してたシーンが
あってその回でこのアニメは完全に切ったなぁー

どうしても功殻とくらべてしまうし、もう結論が見えすぎて
見るに耐えなかった
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:46:32.78 ID:mhuUhIH70
カリスマ()は絵だけでいえば劣化白蘭
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:51:34.28 ID:n8WKA2VR0
俺も宮崎哲弥かと思ってたわww
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:53:01.10 ID:iWJk0JXH0
クロノス教諭「このスレにいるアンチ共は全員退学ナノーネ」
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:53:37.04 ID:sxTXUJ+6O
攻殻、パトならメット脱がす時スポッと取れなかっただろう
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:09:28.45 ID:h3yOoz6b0
サイコパス判定に引っかからないのはいいけど
明らかに重症の怪我人なのにメンタルケア薦めてきたのはなんなの
事故が起こっても通行人の通報がなきゃ救急車出動できないシステムにでもなってんのか
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:32:52.78 ID:VO1yLO2X0
>>181
> 明らかに重症の怪我人なのにメンタルケア薦めてきたのはなんなの
この世界は色相チェックでしか人を見られない

> 事故が起こっても通行人の通報がなきゃ救急車出動できないシステムにでもなってんのか
通行人も人が殺されかけてる状況を認識できない案山子
誰も通報しなかったんだとさ、へぇー

もうアフォかと
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:34:34.03 ID:P+kaXrb+0
事故死にも対応できるシステムじゃないと、
ストレスレベルがあがるんじゃないのかな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:43:28.70 ID:qypHo+wJO
穴だらけの脚本だったな

サイコパス偽装ヘルメットは半径30mだったかにいるクリアカラーのサイコパスを盗むわけだろ?
そんで犯人が監視官のサイコパスになっててバレた。
だから犯人を孤立させればヘルメットはガラクタと化す。
監視官はクリアカラーだから来るな。
ここまではいい。

…で、なんで最後に潜在犯の執行官のサイコパスを盗むんだ?
普通に、周りに盗めるクリアカラーがいないから、犯人のサイコパスしか現れなくて詰み、でいいだろ。

狡噛が自分自身を撃つってのを思いついちゃって、
やりたくなったから余分に入れちゃったのかな…
自分で墓穴掘ってるよ、この脚本。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:46:18.30 ID:P7MFTE4V0
アバンで女性がおもいっきり動揺してるのも意味わからん
前の話どころか1つの話の中でも整合性が取れてない
薬局の人は通行人とは別種の人ってこと?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:49:53.82 ID:OPJfhQJc0
あのマスク、ホログラムでかくしたらどうなるの?、っと
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:32:20.65 ID:mwQZjJw80
ドローンのコミッサちゃんホロアバターは市民に恐怖感を与えない為らしいけど
その辺ウロウロしてた無機質ドローンが突然ボンッとコミッサちゃんに変身してセラピー勧めてくる方が怖いだろ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:49:45.16 ID:dOe5ztE+0
岩上の本とかマジなんだったの、寒気しかしない
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:57:42.50 ID:/NmBclAI0
>>184
自分がそれ以上だったんじゃね?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 01:03:30.77 ID:/NmBclAI0
>>185
自分に危害があると判断できるかじゃね?
目の前で同僚が死ねば、自分も殺されると理解できるけど、

街中でまったく知らない人間が殴られてても、自分に被害があるかも理解できないし
自分が街中にいて不良が見ず知らずのおっさんボコってても、
矛先が自分に向くなんて思わないだろうし。知らんけど
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 01:49:12.43 ID:lP1tI9hvO
>>189
どちらにしても一番低いおっさんコピーしないのはおかしい
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 01:53:49.37 ID:/NmBclAI0
>>191
おっさんって一番低いって描写あったっけ?
狡噛よりおっさんの方が高いから、狡噛になったと理解したんだが
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 02:11:45.07 ID:lP1tI9hvO
>>192
前回家族バラバラになってから数値落ち着いたみたいな話しといて百以上っておかしくねえか?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 02:12:48.19 ID:xYRx6vJhO
てかなんでクリアカラー以外をコピーするんだ?
意味無いだろ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 02:14:34.22 ID:MWm6+rn3O
ふーん女学園の事件の時は咬噛が犯罪係数出みようとドミネーター向けただけで教師が慌てて庇ってたのに
往来で女が馬乗りされて殴られ続けてても誰も危険を感じないんだw
通り魔的に、サクッと一刺ししてその場を何気無く去るとか
一瞬で次々対象を変えて移動してくから何が起きたか把握出来ないってならまだ理解できるが
あの状況を見続けたら最初は何が起きてるか理解できなくても、犯人が撲殺し続けてる間に把握して恐怖するだろ

あの街の犯罪係数優良な連中は、例えば事故に巻き込まれても(^q^)な顔して暢気にしてるって事なのかい?w
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 02:20:17.11 ID:3cmG3qP90
マキシマ先生ってたしか
特殊なカリスマ(笑)で相手の精神を支配して直接手を下さず・・・
とかそんなキャラ設定じゃなかったっけ?
普通に人質ヌッコロ、チンピラは普通に反抗→即リンチ
カリスマや特殊性どこいったんだよw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 02:26:20.97 ID:7EYfV62P0
槙島って動けば動くほど陳腐になって行くよね
黒幕はあの局長で僕もしょせんは駒みたいなオチかね
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 02:28:38.60 ID:R1IWP0pf0
ディストピア設定なのに世界観固まってないからもうめちゃくちゃだよ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 02:53:20.97 ID:QLqRjO61O
おっさん世代は家に鍵かけたり現在の何でもコンピューターに違和感感じる俺らみたいな世界観らしいのに、
世代交代もしてないうちからこんな変わるか?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 03:07:00.06 ID:2pBN70nq0
なにこれ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 03:11:20.97 ID:70d8I0dr0
なんかもう隠せば隠すほどボロが出てる感じが酷い
人口統制、外交はどうなってるのかとか考えれば「ああアレかよ」って感想しか残りそうにない
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 03:12:19.63 ID:N3diuzSp0
ぼくの考えた世界で 僕の考えたキャラクターが 僕が思うように動くんだ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 03:16:57.78 ID:tQXoH86B0
ディストピアの割には一般人が超普通っていう。

もう飲食からタイムスケジュールまで完全にコンピューター管理とか
そういうレベルの管理世界でようやく犯罪がとがって話だよな。
職業くらいしか口出ししてこないとかハンパすぎる。

まあ生活風習そのままでないとウロブチ先生お得意の最強主人公のハードボイルドが
描けないからだろうけど。酒が規制されているような中で紙巻タバコを普通に吸うとかさ。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 04:45:18.95 ID:xzsNoe3X0
作っている連中的には
システムが発展したことで人間が善悪の判断を自分で付けられなくなることの批判をしたいんだろうけど
でもこのアニメを支持しているのは「偉い人が褒めたからサイコパスは神アニメ!」とか言っちゃう
ものの良し悪しの判断を自分で付けられないヤツだけだっていうね
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 05:34:02.31 ID:uPLKWrcM0
>>196
探偵学園Qの冥王星は決して自分の手は汚さなかったな
そういうタイプが手を汚したらカリスマ性も何もかも放棄するようなもんだよな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 07:13:28.18 ID:fAoZ3hJm0
>>193
すまん、お前アホだろ?
数値上下する描写なんて1話からあるのに、なんで前回の話の数値が今回と同じだと思ってるんだよ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 07:16:06.23 ID:lP1tI9hvO
>>206
今回上がる理由ってなんだ?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 07:19:04.11 ID:fAoZ3hJm0
>>207
犯人捕まえようとするだけで上がるんじゃね?
精神的な起伏でも上がる人は上がるって話し出し
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 07:20:34.75 ID:lP1tI9hvO
>>208
自分の言ってることのほうがよっぽどアホくさいじゃん
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 07:22:57.92 ID:fAoZ3hJm0
>>209
お前ちゃんと観てるとき説明聞いてなかっただろ?
だからアホなんだよ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 07:29:29.17 ID:lP1tI9hvO
>>210
本編でおっさんがコウガミの数値で驚いてるのにおっさんのほうが上ってなんのギャグだ?
そっちのほうがおかしくね
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 07:29:50.56 ID:7lt/kLjR0
本スレ行けよ池沼
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 09:53:37.02 ID:AocekT6MO
>>200がまさに感想の全てだな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 10:24:53.86 ID:SiQkHdBpT
糞淵信者にろくなやついないわ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 11:15:05.79 ID:MLk/egYP0
150とかそんくらいでも射殺してたと思うけど
狡噛のコピーして200越えてんのにパラライザーで済むの
ホッとしたとか言ってるからモードは自分で選べないんだろうし
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 11:39:49.69 ID:B+FUZ0B70
アンチ「俺らみてーなクズ拾いしか出来ない底辺層の住民にとって、こういう深い内容の頭を使う質アニメは嫌いだ」
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 11:48:00.55 ID:gv2a4hXz0
こんなもんを「深いわ〜考えさせられるわ〜頭使うわ〜」とか有り難がってる男の人って…
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 11:50:44.07 ID:B+FUZ0B70
>>217
低学歴乙

早稲田大卒の俺から言わせりゃ、お前ごとき底辺の腐女子は搾取され続けるだけの哀れな負け豚だよw
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 11:55:26.26 ID:B+FUZ0B70
インテリサイコ信者「サイコパスって面白いよね。特に〜のシーンは心理学的観点から見て考察に値するよ」

サイコアンチ「ふー、今日も仕事(奴隷)終わったぜ。発泡酒でも飲みながら、現実逃避と憂さ晴らしのためにサイコ見てボコすかー!」
220ニコニコ厨のご高説:2013/01/26(土) 11:58:18.60 ID:s4M+eRzm0
最近宮崎哲也が褒めたって話題が出てくるけどさ、宮崎哲弥と勘違いしてるやつがどれぐらいいるのかね?

しかも
・宮崎以外にほめてる奴を聞かない
・「宮崎が褒めた」ことでスレが立つ→本スレに貼り付けで応援を頼むも無視される

表面的なところでしか見れない奴はこのアニメを盲目的に絶賛するんだな。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:05:03.43 ID:KZAMQhAp0
警報
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:14:02.38 ID:s4M+eRzm0
>>218
早稲田とはずいぶん立派な学歴をお持ちのようだけど、中身がこんなやつみたいなのばっかだとうらやましくないよな。

・スレタイもよめない
・学歴の話題なんてだしてないのに意味もなく自慢
・学歴でしか人を計れない
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:23:26.22 ID:eAEANaE50
千歩譲って学歴が事実だとしても、すすんで学歴を誇示するような奴はどのみちろくな輩じゃない
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:27:01.49 ID:s4M+eRzm0
728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:16:06.76 ID:/6I0nduE0
とにかく批判してる連中は無知すぎて話にならない。
「人が人を裁くということ」って本をまず読め。
いかに現代の裁判システムがおかしいかわかる。



732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:18:06.56 ID:+U6WcETj0
>>728
そう
この先機械が人を裁くという世の中になったとしても全く不思議ではないし、順当な流れであると思う
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:28:09.51 ID:s4M+eRzm0
739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:25:28.55 ID:/6I0nduE0
>>732
このスレにもまともなやつもいるんだな
誰か言ってたけどこの作品は現代社会批判
主体性批判なんだよな。
現行の裁判システムが前提としてる主体性は実は虚構にすぎないことが
今いろんな分野でわかってきてる。
シビュラはその延長にあるシステムだろう。
マキシマは嘆かわしいと言ってるけどわかってる人間から見れば
嘆かわしいのは実はマキシマの方なんだよ。
時代錯誤の革命家気取りっていつの時代にもいるけどホント哀れだよな。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:30:30.71 ID:B+FUZ0B70
学歴社会において、学歴こそが個人の価値を判断する基準なんだから、俺自身の存在価値を示すことに何の問題があるのだろうか
まあ学歴を誇示する人間を否定する奴は、まともな大学出てない確率が高いのが事実だから、このスレにおいて、この反応は必然なんだろうけどなw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:40:08.06 ID:s4M+eRzm0
>>226
>まあ学歴を誇示する人間を否定する奴は、まともな大学出てない確率が高いのが事実
ソースはよ。高学歴()ならば物を論じる際に根拠が必須なのはお分かりですよね?

あと、存在価値と個人の価値は全く別のものだと思うのですが、如何でしょう?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:44:46.17 ID:vt2JfmpV0
学歴社会は韓国だろ
早く帰国しろ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:47:33.02 ID:eAEANaE50
しょせん売り豚
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:05:55.76 ID:s4M+eRzm0
756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:42:46.49 ID:/6I0nduE0
>>750
いろんな分野でわかってきてるって書いてあるだろ
別に一人の人間の思想を根拠にしてるわけじゃない
まぁ誰がなんと言おうが将来想念技術やサイボーグ技術が発達すれば
そういう人間機械論的な考え方は自然に人の心に浸透するはずだがな
今でさえ現代人は携帯やスマホを手放せなせなくってるしな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 15:08:08.63 ID:Ys9ds8OS0
初回の話でアカネがおっさんに銃向けた時の数値が200以上だった気がするから
おっさんは300近い数値で安定してるんじゃないか?
そこまでは脳内保管してやってもいいが一番低いやつの数値を写し取った結果が執行対象になるような数値じゃ
ドミと並ぶアホ機械だな
あと犯人昏倒させた直後にアカネはなんで勝手に現れてんだ?
無線とかで常時執行官の状態が分かるような描写はされてなかった気がするんだが
ついて来るなって言われたのにほいほいついてきてたわけ?エリート()
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 15:10:09.81 ID:LURFS0rt0
つーか携帯やスマホ手放せないのは依存してるからだろ
なくても困らん
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 15:49:41.82 ID:B+FUZ0B70
>>232
そりゃお前みたいに一日中、家にこもってニートしてる底辺中の底辺からすれば困らんだろうなw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:16:08.72 ID:R4T7xIXZ0
>>203
ウロブチ先生のはソフトボイルドだろ!いい加減にしろよ!
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:37:36.06 ID:mwQZjJw80
先行上映会、前回までとはうって変わって随分とガラガラみたいだな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:36:36.19 ID:7lt/kLjR0
まどか    →スマガのパクリ
ジャンゴ   →マカロニウエスタンの名作をまとめてエロゲに突っ込んだだけ
沙耶の唄  →火の鳥のパクリ
サイコパス →マイノリティリポート
Fate/zero  →型月の下地があってのヒット


ウロブチって同人屋やってた方がよかったんじゃないの?
ヒット作がオマージュと二次創作ばかりってプロの作家として終わってるぞ・・・
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:49:04.55 ID:xzsNoe3X0
>>236
ブラスレイターはかなりの部分がバイオメガのパクリだったな
サイコパスもドミネーターがBLAMEの主人公が使う武器をパクってるし

おそらく次にやるロボットアニメはシドニアの騎士をパクるだろうな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:52:50.05 ID:B+FUZ0B70
腐豚女子の呟き

ID:gv2a4hXz0「私は一般的に見て明らかに容姿、性格、社会的地位、知性、教養の劣る平均以下の女の子。そんな私でも好きな人くらいは出来るもんなのだよ・・・!

そう、あれは去年の3月15日に起きた出来事。片思いの彼に(ストーカーの被害者)想いを伝えたくて、ついに勇気をふりしぼってデートしてほしいと頼んだの・・・!

本当に勇気のいる行動だったし、それを実行に移した自分にご褒美をあげたいくらいだったよ。でも、彼は言った。」


被害者男性「へ?おまえ何言ってんだ?こんだけ俺に迷惑かけといてそれかよ!おかしんじゃないのか?気持ち悪いんだよ!お前なんかお断りだっての」


ID:gv2a4hXz0「と言い残し、彼は去っていったの。皮肉にも3月15日に最高にパスされるなんて思わなかった。315にパス・・・。

その日を境に、私の中でもっとも忌むべき数字は315であり、パスという言葉についても同様なのです・・・。だから私は去年の3月15日に起きたあの忌むべき事実を連想させるサイコパスというアニメが大嫌いなの。だから私はアンチする!ぶひ」
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:39:59.00 ID:0yslfXGa0
かなりストーリが迷走してきているよね。
俺らはともかくチビッコたちは話についていけてるの
だろうか?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:07:22.80 ID:NzIYgEjt0




241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:58:25.95 ID:UeGPwwOz0
ほんとにグロで釣ってるだけのアニメだな
見てて不愉快になるだけで何も残らん
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:05:36.27 ID:HhgkSiI30
人気出る要素あんのになんでこんなつまんないんだろう
ストーリー自体は面白いしキャラも良い奴ばっかなのに設定のぬるさが全部潰してしまってる
攻殻機動隊の世界をちょっとずつ崩して改悪しましたって感じ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:08:37.24 ID:7lt/kLjR0
信者みたいなこと言ってるなあ
設定丸パクリなんだからその部分だけがまともなんだよ
オリジナルの部分はゴミだろ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:34:36.14 ID:GT/Q6VhcO
これウロブチだったんだ。
なにかで1、2話読んだけど、世界観というかシステムというか人物に違和感を覚えて切ったんだよなぁ。
同じ理不尽系でもイキガミは普通に読めたのに不思議。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:36:09.92 ID:NAQfWu/B0
むしろ丸パクリとどうでもいい事で文句を一纏めに終わらそうとしてる奴の方が信者に見えるな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:39:43.61 ID:7lt/kLjR0
まあ擁護はやめてくださいねって事が言いたいの
キャラクターやら声優が好きでその部分は良いねってんならキャラデザの人間のスレなり声優のスレでやってくれよ
このスレはあくまでもアンチスレなんで
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:45:37.23 ID:XEH3T4L10
他作品まで対象にしたアンチ行為も該当のスレでやってほしいもんだよな
ウロブチ作品総合アンチスレじゃないんだし
まあどっか別スレから流れてきてるんだろうけど
このスレはあくまでもサイコパスのアンチスレなんで
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:46:19.91 ID:7lt/kLjR0
おっそうだな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:46:47.16 ID:yGve9gh20
個人的にはそんなにキャラ魅力感じないなぁ

コウガミは刑事ものの建前を維持するためのキャラだし
石田は序盤でなんかあると思ったら気付いた時にはフェードアウトしてていつ死んでもいいし

前髪メガネはツネモリとの対比的に置いてるだけだろうし
ポニテレズは過去話やったのにピンと来ないままだし 淫乱レズは便利キャラだし
おっさんは当たり障りない先輩おっさんキャラで居るだけだし

主人公はまあ社会に対してのイレギュラーじゃなくちゃ話にならないし
なによりマキシマがチンピラボコっちゃうような小物なのに2クール目まで生きてたりするし
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:47:22.15 ID:fJ9oncNE0
該当のスレでやってほしいもんだよな(ドヤッ
このスレはあくまでもサイコパスのアンチスレなんで(ドヤドヤッ

あなたはこのスレの長ですか?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:48:24.81 ID:fJ9oncNE0
>>249
アンチなのに随分お詳しいですね
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:49:03.74 ID:3cmG3qP90
単にレッテル貼りに終始して終わったんじゃ面白くないからな

各要素がバラバラで1つの物語に見えないのが最大の原因だろう
中盤の標本事件なんかがそうでサブエピソードにしか見えない
このあたりで藤間の名前も出てくるがただの説明書きになってしまってる
免罪体質の説明であっさり身柄確保されてるシーンが出てくるまですっかり忘れてたよ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:50:33.50 ID:J5d0kBSx0
>>251
君は信者なのにお詳しくないからただただ煽るわけだな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:53:39.48 ID:yGve9gh20
>>251
三話くらい観た作品はだいたい通して最後まで観るからなぁ
一回観りゃわかる程度のこと書いて「詳しい」って言われると微妙な気持ち

>>252
オリアニならやっぱ綺麗に繋げてどーんと魅せるのが望まれるよな
それができてるもんなんて中々ないのが現実だけど
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:55:35.24 ID:+8K2xNvy0
アンチ≒的外れな言いかがりをつける頭の悪い萌え豚ってレッテルを張りたがるのが
虚淵信者のよくある行動パターンだし
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:58:34.69 ID:ercywjA00
世界観がめちゃくちゃすぎる、甲殻のようなリアリティもないし何がしたいか分からない
見終わった後に矛盾と突っ込みが残ってイライラする、アニメだからって目瞑るにも限界がある
これをガチで面白いと思えるのは頭からっぽの中高生だけ、グロ緩和してゴールデンで流した方がウケんじゃね
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:59:18.42 ID:ercywjA00
信者信者うるせーな信者厨死ね
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:06:08.32 ID:afia5keQ0
設定やキャラをオリジナルで作ったって
肝心の事件が他所から拝借したものの繋ぎ合せじゃ上手く繋がるわけ無いわな
それでも時間かけて設定やキャラを落とし込んでるならまだしも準備期間殆ど無かったみたいだし
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:07:23.57 ID:VbTdQY9w0
多重人格探偵サイコと甲殻機動隊を足して2で割ってゴミにしたアニメ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:11:37.17 ID:7lt/kLjR0
伊藤計劃のハーモニーとかフィリップ・K. ディックの作品からパクリまくり
良くこんなもの視聴してられるわ
オリジナルとして恥ずかしげも無く発表してるし
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:16:07.25 ID:IEfYZSWX0
ストーリーとキャラと世界観をもっとしっかり時間かけて作ってりゃマシなもん出来ただろ
なにもかもが中途半端だから見終わった後に疑問が残る
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:22:51.50 ID:yGve9gh20
>>260
ハーモニーってなんか似てたっけ
コンタクトの描写がなんとなくハーモニーっぽいなぁとは思ったけど

というかハーモニーも人類補完計画のパクリwwwwとか言う奴いたしね
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:25:21.18 ID:IEfYZSWX0
なんでもかんでもパクリにしたがる奴の特徴だろ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:26:29.23 ID:B+FUZ0B70
アンチ=低学歴







哀れなもんだなw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:01:11.91 ID:T7Qm9VAqO
>>264家がボンビーで小学校までしか行けなかったんだね…
カワイソウニ…
カワイソウニ…
カワイソウニ…
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:03:30.43 ID:Up8i8KaIO
みんな、もう諦めなよ

サイコパスが宮崎哲弥に「フジの全番組の中で一番面白い」とまで絶賛されて虚淵の実績と評価はもはや盤石のものとなったじゃないか

今や虚淵にケチつけてるのなんて宮崎哲弥を憎むブサヨ反日分子だけ

つまり、お前らみんなブサヨ反日分子だってことはバレバレなんだよ?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:10:10.90 ID:B+FUZ0B70
アンチはサイコパスの内容なんて正直少しも理解してないだろw
ゲーム理論の下りとか、哲学的引用とか、無教養なこいつらからしたら何かの暗号くらいにしか思ってないからなw

ただ虚淵が憎くて憎くてしょーがないってのが本音だからな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:12:07.41 ID:B+FUZ0B70
虚信者「まどまぎってゲーテのファウスト読まないと理解出来ないよ」
アンチ「まどまぎ?うるせー!ゲーテだかファウストだかしらねーけど、気に入らないもんは気に入らないんだよ」
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:17:40.64 ID:ZsQeFDSU0
http://hissi.org/read.php/anime/20130126/QitGVVowQjcw.html
よそのスレに誤爆したレスをそのままコピペして貼り直すID:B+FUZ0B70
これは恥ずかしい
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:18:28.54 ID:Jag7Bsv2O
ハイハイ、ソーカルソーカル
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:29:53.45 ID:T7Qm9VAqO
B+FUZ0B70お前がストーリーを考えてるわけでも、制作に携わっているわけでもないのに、なぜそこまでアンチを憎むの?
嫉妬?自分があまりに馬鹿だから設定の甘さや矛盾点を洞察できる知者(アンチ)がうらやましんでしょ?
カワイソウニ…
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:32:46.44 ID:jA4RvsNN0
>虚信者「まどまぎってゲーテのファウスト読まないと理解出来ないよ」
え、これ虚淵本人がそんなものテーマにございませんと否定してたが…
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:33:29.39 ID:AB1i93mX0
>>244
イキガミは理不尽に死を与えられる胸糞悪い制度の話だったけど
登場人物が生を肯定するためにあがく展開で中和されていた。
サイコパスは胸糞制度に胸糞な人物が胸糞なグロ死して胸焼けするだけなんだよな。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:36:01.40 ID:AB1i93mX0
>>271
レスを追っていくとわかるけどこいつ内容には全く触れてないからな。
他作品のスレにも湧いてたけどただの釣りだから相手にするだけ無駄。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:37:03.40 ID:B+FUZ0B70
>>272
さすが低学歴wまどまぎをキチンと分析、考察すれば、ファウストとの類似点や、関連性が見えてくるのになw





なあ、読んだことないなら素直に「ファウストとかいう難解な文学は僕には無理」って言えばいいのにw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:42:58.48 ID:WBvq+kDBO
どこにサイコパスは哲学云々とアピールしてる信者がいるんだろうな
とりあえず本スレには全くいねえな
信者ですら言ってないことを勝手な前提にしてアンチスレに来てるあたり
対立させたい暇人か真性の病人だな
他のスレでも哲学だの学歴アピールだのして暴れたらしいし
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:50:19.79 ID:yZYyoyF10
ファウスト云々なんてほぼ一部の信者、考察スレという名の妄想スレに隔離されるレベルの奴しか言ってなかったはずだが
今じゃ誰も言ってねえぞw
てか今さらそのネタ引っ張り出してくるとか古いなおい
こいつ実は虚淵アンチじゃねえのかな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:50:52.37 ID:T7Qm9VAqO
内容に触れてなくなんかないぞ〜う。
他スレってなんのこと?ベルセルク?
ベルセルクは大好きだよ。
サイコパスはドラえもんの次ぐらいに好きかな?
同じギャグアニメとして楽しんでます。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:56:41.32 ID:T7Qm9VAqO
それにしても信者がうらやましいよ。
こんな低次元のアニメでも夢中になれるんだから…私も馬鹿に生まれたかったな〜
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:59:31.54 ID:J5AJi2+Y0
ゲーテを参考にしてああなったのならゲーテに謝罪すべき
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:11:33.25 ID:8zkYoMxVO
お前らに質問

サイコパスを批判するということは宮崎哲弥を批判するの同じことだけど、
本当にそれでいいんだな?

後悔しないんだな?

いや、するわけないか

だってお前らブサヨの反日分子だし、宮崎先生のこと憎んでるんだろうな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:13:44.08 ID:5KMrrN8F0
ID:T7Qm9VAqO「3月15日の恨み、絶対に忘れないからね!サイコパスを叩きまくるぶひ」
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:16:05.55 ID:5KMrrN8F0
しかし明らかに「ファウスト読んだことない奴等が、既読のふり」してレスしてるのに爆笑してしまうわw
わからないなら素直にわからないって言った方がまだ可愛げがあるのに、お前らときたら・・・w
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:18:08.29 ID:55wiYKwe0
2クールだっけこれ
空気アニメみたいになってるな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:22:15.94 ID:6/YBGAr50
おお結構粘着質なのが居るな。暇人が俺だけじゃなくて良かった。
宮崎のは嫌儲にスレ立った時点で質問しとけよ。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:23:53.96 ID:E2TeYH1Z0
またヨルムンガンドスレでアンチにボコられてた自称高学歴くんか
向こうから逃げて今度はこっちに粘着か
暇でいいな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:27:21.51 ID:IBBGxZ/x0
虚淵作品って信者の質がみんな一緒だな
アンチスレに凸するところが同じ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:30:11.09 ID:lNIq/pmr0
宮崎哲弥って東浩紀と同じ匂いしねえ?って書こうと思ったら
グーグル先生に聞いたら俺と似たようなこと考えてるやついてワロタ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:33:45.36 ID:NVv00E/J0
アニメより8zkYoMxVOとID:5KMrrN8F0の方がサイコパスっぽくね?
携帯の方は自演だろうし日中同じことを自演しながらやってるんだぜ
正常じゃねえよ…リアルサイコパスだよ…
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:35:41.59 ID:IBBGxZ/x0
信者が言うにはサイコパスは本気の虚淵じゃないらしいな
じゃあ本気の虚淵ってなんだ?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:38:05.03 ID:lNIq/pmr0
BBSPINKのアンチ虚淵スレ行けばいいと思います
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 01:03:00.16 ID:0cvHGtsc0
早大卒ってヒマなんだなー
仕事しろよw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 01:39:12.43 ID:b2032ENdP
眠いっす
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 01:40:03.36 ID:f9+EXjdp0
攻殻超えとか失笑もののキャッチフレーズ付けてるのにキャラデザが腐のキャラクター人気狙った天野だったりして何がしたいのか良く分からん作品だよね
コウガミとかいうキャラクターも鍛え上げられた肉体とか紹介文に書かれてるからどんなもんかと思ったら男性アイドルグループのメンバーみたいなモヤシ体型だし
外面ばかりで内容が伴わない
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 01:51:53.31 ID:z/dOfQFT0
>>292
本当に早稲田だと思えん
早稲田に恨みがある奴がそう言ってるんじゃないのか?と思ってるよ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 01:52:49.99 ID:ksrl5mM30
ま、脚本のアレな先生も酷いが企画そのものが空回りしてるよな
わざわざSF要素入れてるわりにメカが銃を運ぶだけの機械だったり
いかにもな刑事モノなのにコウガミとツネモリ以外のキャラ薄いし
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 02:01:24.49 ID:0cvHGtsc0
>>295
いやーどうせ早稲田に行けなかった精神的にガキな奴が
早稲田にコンプレックス抱いて早大卒だと思い込み自ら古傷を舐めてるだけでしょ
証拠一つ出さずとも早大卒早大卒言ってれば
誰でも簡単に早大卒になれるのが壺の利点だしなwははw

まあ俺は早大卒(笑)さんに「信用しないならそれでいい(キリッ」
と言うような必死な捨て台詞を期待しているだけなんで興味無ければ放置するのがベストだな
放っておけば荒らすのにも飽きて勝手に出て行くだろうしなー
ヨルムンのアンチスレがそうだったようにねw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 05:58:53.30 ID:Y0WqVC7U0
サイコパスに限らないけど、徹底してエンターテイメントにするには、稚拙な思想が現れすぎてる。
厨二病に近い発想。ただ、それこそ観客が求めてるなら別にいいけど。

思想って、感情的な部分をどう言語学や論理学に帰着させてるかで、その人の知能がはかれるもの。
今までの作品やインタビューとか知る限り、アニメに関わるものとしては優秀なのはわかるけど、
思想的な稚拙さが見え隠れしてて楽しめない。

やはりアニメは子供が見るものなんだと思った。
別にこれは悪口ではない。
思想的に稚拙じゃない人間なんてほとんど周囲見渡してもいないのだし。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 06:25:54.56 ID:KrEJMkl7O
病院は色相云々以前にとりあえず部外者フリーパスすぎだろw

まだ20年くらいの導入なのに市民達バカになりすぎw

犯人もホロの通せんぼくらいお構い無く突っ切れよw自分の部屋のときと違いすぎ

とにかくご都合すぎるwww
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:29:32.96 ID:8zkYoMxVO
お前ら、自分たちが批判してるのがあの宮崎哲弥も絶賛したアニメだっていう自覚はちゃんとあるわけ?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:38:21.23 ID:4KValKFCO
宮崎とやらの見る目がないだけだろ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:03:16.03 ID:u3bnFX1D0
だから幼女殺人鬼のつとむが何なんよ?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:27:59.52 ID:qpv5YY4e0
コレの何が酷いって穴だらけの設定にご都合主義で固められたテンプレ展開載せてくる
いわゆる量産型萌アニメの作り方してるくせにワンオフ気取ってる点だ
しかも信者の中には「萌アニメとは違う」とか本気で思ってる馬鹿が居るから救いようがない

商売的にはコレが当たったら以降もお手軽ハードボイルドを売りたかったのかもしれないな
同じ手法で目先を変えて売るのは楽だから
でも萌エロが適当に作っても売れるのは抜けるからであって
そんな作り方したものが他のジャンルで売れるわけないのよね
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:04:49.82 ID:ECf1Hv8S0
サイコパスだけが糞な訳じゃないアニメ自体が幼稚なんだ、
って流れに逸らそうとしてるのがいて吹く
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:06:33.11 ID:f9+EXjdp0
他のアニメの出来なんてどうでもいいわ
サイコパスは紛れも無く聳え立つ糞だし
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:30:39.41 ID:SGY1AU6m0
虎の威を刈るしか能のない糞野郎の発言は邪魔だな

サイコパスは構成最悪だよ
細かい設定如何以前に視聴者が興味わくようになってない
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:00:52.18 ID:5KMrrN8F0
>>286
すごく都合の良い解釈してんなw正に脳内変換って奴だな
俺がヨルムンスレから去った時「アンチみたいなクズ拾いで稼いでるような社会的弱者をいじめるのは良心が痛むから、もうやめるわ。お前ら頑張れよ。」的なことを書いて去ったわけだが?w
それまでは俺にふるぼっこにされて話題逸らししかできてなかっただろw

そういやヨルムンアンチスレでは早大以上の学歴持ってる奴は皆無だったなw哀れw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:21:11.00 ID:ZgYU7iul0
さすがに話が劣化しすぎ・・・
それ以上に人間を馬鹿にしすぎ。木偶とチンピラしかいねーのかよ
ウロブチって何書いても結局いつも「2極」以外はただの無能になっちゃうんだよね
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:37:51.95 ID:qpv5YY4e0
>>304
俺のことならそんなことは一言も言ってないぞ?
コレが萌えエロアニメから萌えもエロも抜いた産廃だって話しただけだから

例えるならエロの無いToLOVEるみたいなもん
エロが有るからあんなんでも売れるのに抜いちゃったらしょうもねぇだろ?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:57:06.23 ID:5KMrrN8F0
いや全然例えになってないだろ
どんだけ頭悪いんだ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:28:57.79 ID:BdGIi/2U0
>>303
萌えアニメの作り方云々はいい線かもと思ったよ。実際はもちろん分からんけど
ただ、気取りというか萌えアニメ以外の作り方がうまく継承されてないのかもなーとも
脚本の人は同じやり方でヒット出しちゃってるから確信犯かもね

IGが新人教育で金取るために有名人呼んできてるとか。未来の本気にご期待ください
妄想です。もちろん。根拠なんかない

あと真面目っぽい人を時々みるから書くけど、
ここはテンプレで信者に言及してる時点でお察し
プロレス愛好家が多いことは確定的に明らか
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:50:05.18 ID:5HGkJ1nV0
ハードボイルド展開まだかよ?12話で面白くなりそうだったのに
俺の考えた最強のヒロインに萌えろって展開ばかりなんですけれど。

中華飯店はいってずっとクックドゥーでつくった料理食わされてる感じ。
やっと12話で本格炒飯らしきもの出てきたけれど、また炒飯の元で作った
素人の飯出てきて困惑してます。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 15:28:58.25 ID:BkgJUK+w0
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 15:50:26.94 ID:SGY1AU6m0
QB「僕と契約して,魔法少女になってよ!」
絞噛「俺と相棒して,カリスマハンターになってくれ!」

やべぇいっしょだ…
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:01:16.57 ID:1w/mpA0T0
これだけは言える
このアニメで主要キャラが死んでも全然泣けない
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:13:54.50 ID:EDelMWRf0
3日ぶりくらいに来たら伸びすぎw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:28:42.63 ID:IPZTO3TSO
作り手の言いたい事は分かるけど謎かけしてから答えを出すタイミングが最悪だね
肝心の本編が本編を元に作ったサブストーリーみたいに感じるのがとっても現代的
今回は100年後のストーカー部屋が1990年代風で笑わせて頂きました
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:54:44.61 ID:SA0OfhGN0
いい悪い以前にストーリー(各話じゃなくて全体像)が頭のなかに入ってこない。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:58:24.32 ID:kjtTbDwU0
>>317
プロットは作っているうちに他の人の手が入って変わるのが当然だから、
タイミングがおかしいのは、ある程度仕方ないところもあるんだろうけどな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:34:53.73 ID:oeY0Ue+L0
>>317
606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:44:26.12 ID:/uF1lB0T0
>>605
となると、対ココのために世界は一致団結して平和になりますねww

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:08:04.85 ID:HXy+nM6e0
低学歴共にはインテリアニメは理解できない
はっきり言ってヨルムンを理解出来るか否かによって知能指数の高低が試されるからな

高学歴から見たら理解出来るから面白くて仕方ないがな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:08:32.20 ID:RO9Qao2w0
ニコ動配信の分しか見てないけど、たった一個人の匙加減で世界が牛耳られるのってどう考えてもマズいよな。
仮にココが心変わりせずにうまくやっていけたとしても、彼女の死後はどうすんだって話で。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:15:57.08 ID:+FLm+QdXO
>>606
平和にゃならん。
「ココvs世界」の戦争があり「世界各地」の資源戦争も続く。
まあココ陣営に継戦能力があるのか知らんが。

むしろお前の方が話に混じれず1人で電波発信してるだけに見えるんですが
普通にスルーされてるし
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:40:10.38 ID:oeY0Ue+L0
>>317
625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 13:56:24.43 ID:nNacrHmI0
午前中出かけてきたんだが、道ばたのクズを拾ってるジジーがいたんだよ
なんだかめちゃくちゃ哀れに思えたわ
実際問題、お前らの現在の姿だろ?お前らの頭だったらクズ拾いの仕事くらいしかつけないだろうからな
あまりに切なくなったからお前ら馬鹿にすんのやめるわ

これからもクズを拾い頑張ってくださいねアンチさん達

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 19:18:05.94 ID:nNacrHmI0
中卒のお前らよかマシじゃないのかw
お前らの中で早大以上の大学に入れた奴なんているわけないからな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 21:38:03.62 ID:WEb9OYcY0
>>627
前にも言ったが、ここは「ヨルムンガンド」の気に入らないところを書き込む
スレだぞ
そこまで自分が優れてると思うのなら、「ヨルムンガンド」の
何がどう駄目なのかを考察でもなんでも交えて語ってほしいな
そっちの方が、自分の学歴とやらを自慢できると思う

唐突にこれで何が去っなんだろう
しかもその直後にすぐレスしてるし、脳内捏造してるじゃないですか
高学歴はやる事が違うな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:52:10.18 ID:jUci1xAH0
だから自称早大クンはこんな少数板で暴れる事でしか日頃の鬱憤を晴らす事ができない子だから
SAOのスレでも同じ学歴アピールばかりして毎日暴れていたほどのエリートだから
可哀想な人と思ってそっとしておいてやるべき
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:40:45.34 ID:kQETjOVC0
双葉でも、自分の好きな硬派()な作品が叩かれてると「1から10まで説明されないと分からない低脳ども」とか
よく吠えてたりするな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:52:04.43 ID:iywp72mn0
お前ら、ほんと寂しい構ってちゃんが大好きなんだな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:18:45.63 ID:0cvHGtsc0
自ら進んで肥溜めに浸かって
「この行いが華麗過ぎて愚民共にはこの素晴らしさを理解出来ないんだな」
と独り愚痴を溢している平民の一人、と言う事に気付かない早大卒さんw
「低脳には理解出来ない」とか言う前に
早朝、夕方、深夜問わずほぼ全てのアニメ自体が
その低脳達から直接、間接的に金を得る為に作られたコンテンツ、
と言う事にいい加減気付くべきだと思うんだけど、どうかな?
早大卒なんだからねw頭良いんだものwははw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:56:15.90 ID:nXX/+IoY0
>>324
少数の構いたがる人も同じく粘着してるんです
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:54:34.57 ID:5VH1/126O
コーガミさんは新人の女性の前で上半身裸で
俺強いんだぜアピールするぐらいの格闘技の達人なんだから
犯人を銃に頼らず行動不能にして拘束してから
色々考えればいいのに。
変なマスクの謎解いてる暇あったら拘束して実物のマスク
手に入れる方が早いだろ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:13:50.82 ID:6/YBGAr50
結局小説で理解してくださいとか……
小説本編とするなら、アニメは参考文献やら著者の趣味趣向を肥大化させて肝心なところを描いてないアブストラクトかよ
これじゃーただオリキャラ動かして声あてるために作った作品じゃん
ストーリー中の実証と結果を楽しみたいと思ったら負けだな
「どう感じるかはお前ら次第だ」みたいな投げっぱなしで妄想全開にさせる作品ならコレでいいんだろうけど
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:12:39.28 ID:fSCOxecz0
>>327
精神をスキャンできるシステム
それを攻殻に近い世界設定に融合させよう
そうだ、武器もどうせだからそのシステムが管理してることにしよう

と、アイデアをゴテゴテと盛り付けたが、その先を考えてなかったんだろうよ
おかげでその銃しか見せ場が無い、他の方法で倒すときは無意味な制限かけるしかない状態になった
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 01:28:12.60 ID:jUBBA3R20
>>328
最近、そんなのばっかりだな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 01:32:34.33 ID:VMFm+eDR0
>>327
たしかにこうがみさんは格闘技のプロ()なんだからドミネーター利用しなくてもええやんとおもった
おっさんも息子を高い高いできるマッチョなのに
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 02:01:40.22 ID:yFRL5IhdO
>>327
あんなマスクつけて動きづらそうなパンピーがナイフ一本しか持ってないんだから余裕くさいよな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 03:54:50.80 ID:slaUwImkO
OPにニューアンプが映っていたが、やはり最後は密かに入手した拳銃で槇島を打つんか
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 04:02:26.96 ID:vfyA3LO40
そういや某マンガで戦に銃使わせるのは兵の心理抵抗なくすためなんだZE!って信長がゆってた。

少なくともナイフで内臓刺すより、心的抵抗は少ないだろうな。

殺し屋まですっとばなくても、職業で人殺すことになる軍人とか、
そういう人を全能()たるシビュラさんはどう判断すんのかね。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 05:05:43.13 ID:4ml2y8QZO
サイコパスはキャラデザが微妙だが声優はキャラのイメージには合う
でもごってり裏設定ばかりのオナニー世界に穴ばかりのシナリオで小説で補完推奨()
アクションシーンもとりたててうまくはないから見ていて飽きてくる
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 09:05:12.46 ID:h/kQX6hN0
見ていて飽きるって言うか
物凄く退屈だななんだこれって思ったら
人間描写がきちんとされてるキャラが1人もいなかった
全部記号上っ面だから見てて感情移入も共感も出来ない
1人として共感できるキャラがいないのって逆に凄いぞ

で、これの信者と水島精二の信者が被っててマジ宗教の布教みたいで気持ち悪い
何で脚本だの監督だのを神様みたいに言ってそれを他人に押し付けようとするんだろうな…
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 09:11:33.75 ID:jgiDjOX0O
サイコパスはあの宮崎哲弥に「フジの全番組の中で一番面白い」とまで言われた名作なんだけど?

やっぱアンタらはブサヨ反日分子か?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 09:24:59.26 ID:gWCTMn/E0
小説でストーリー完全補完てことは、本来小説先に売ってから
アニメ放送するべきだったな。
原作信者以外お断り位に中道スッカスカのごみアニメみたいなできの癖に
小説後で発売って、視聴者馬鹿にしすぎだろ、これ。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 10:01:11.04 ID:h/kQX6hN0
他人の評価なんかどうでも良いわ
見ていて退屈 これが全て
自分が面白いと思わない物を他人が褒めようと知ったこっちゃない
他人が面白いといえば全部面白いならこの世に面白くない物などないわ
って事も分からずスレタイも読めないのがこの屑のファンかなるほど…
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 10:11:34.85 ID:ZRRa/b3G0
宮崎なんとかって人を引き合いに出されてネトウヨの仲間入りさせられてる信者がかわいそう
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 11:20:37.42 ID:UiyxDdlq0
エロゲde愛国
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 12:00:45.16 ID:AgzmvmTm0
サイコパス視聴時と、視聴後のアンチの様子

サイコパスを見ながらアンチは思う
アンチ(あれ、、、つまりどういうことだってばよ?話の内容がまるでわからんのだが・・・これは俺が読解・・・否!このアニメのストーリーが悪いんだよ糞が!)

視聴後にネットでアンチは憤慨する
アンチのレス→アンチ「ほんと内容グダグダだなwほんとストーリーが悪過ぎて話についていく気にもなれんわwこの話を面白いといって理解した気になってる奴は馬鹿www」









あほかと
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 12:34:16.41 ID:2y77VhCM0
難解な話だと思って視聴してる人ってファンでも多くないと思うけどなぁ
スレ読んでも話が理解できるかどうかのラインで書き込みしてるのってこの病気の人だけだよね
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 12:59:40.36 ID:gWCTMn/E0
少なくともここがアンチスレってことを理解できずに書き込んでる
>>342 の方が余計にアホ。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:21:49.22 ID:vk8a9thP0
自分でインテリって言う奴にインテリはいないよ。
まともな知性と品性と想像力があるなら恥ずかしくて言えない。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:42:27.34 ID:KW/mQQBw0
コピー犯罪でUロブッチさん頭の悪さ露呈しすぎw
コピーの設定を考えたのは俺じゃないとか言い逃れしても許す。プギャーレベルだわこれ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:48:21.98 ID:fsCHrrCP0
サイコパスにかぎらず、
アニメ全般【糞】とはいえなくもないけどね・・・ 
だってさ、萌えアニメとか少女が可愛いじゃない、でも現実の女はアキバで売春してやがるのに無罪放免の糞社会だしな。

だって、チョンコリアに支配されたテレビが作ってるアニメなんてどんだけだよ。
しょせんエンタメ 

PS3のゲームFF13と同じだと思うわ。
だから割りきって楽しめばいいってことだろうとは思うけどね。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:51:12.60 ID:AgzmvmTm0
見事に図星を突かれて苦し紛れの言い訳とはさすがアンチだな

あほかと
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:57:36.08 ID:i9+ctSwp0
>>347
そもそもアニメは良い意味でも悪い意味でもエンタメでしかないのに何を期待しているのかと
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 14:01:35.10 ID:UiyxDdlq0
さんざん大コケ扱いしたギルティクラウンよりもコケて何を威張れるんだ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 14:38:41.61 ID:o+qscBPa0
>>337
これさ
こんなアニメにも劣る番組しかないとフジを皮肉ってるのか
フジの番組と比較する程度のモノとサイコパスを皮肉ってるのか
どっちなんだろうね
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 14:40:56.73 ID:tbyx4ki7O
ギルクラは作画も主題歌も飽きない展開もネタになる楽しさも全てこれより上っす
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 15:12:49.29 ID:AcxRCHKu0
早大くんはもう学歴自慢やめちゃったのかな?
つまんね
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:20:28.54 ID:Y1vxAuKo0
局もコメンテーターも学歴もスレチ。該当の板やスレでやれ。

過去編がきになってチェックだけはしてるが、
現在編がイノセンス化しだして笑えなかったな。
他アニメの話題もこのスレでするのは好ましくないんだろうが、
ほんとうに有名なシーンだけ切り貼りのコラージュで
これをシリアス路線でやってるの、ちょっと恥ずかしいよ。
ギャグ路線ならパロディとしてありなんですけれど…。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:56:23.93 ID:AgzmvmTm0
お前らみたいな底辺に早大自慢しても「その価値すら理解できないほど」の連中しかいないから無意味だって気付いたわ
少なくともFラン出身、もしくは大学にすら行ってないクズしかいないのがこのスレの住人だからな
俺が筑駒中・高→早稲田の人間だって言っても、お前らにはその価値の意味が理解できないだろう
なんせ、お前らの育ちでは中学受験とか全く別の世界の話だったろ?w

お前らのようなイカレたクズに、まともな論法は無用。唾を吐きかけてやるくらいが丁度いいってもんな。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:42:26.28 ID:AcxRCHKu0
>>355
うんうん、ははw
そうやってこのスレに書き込む事自体が
 低 脳 の 仲 間 入 り を し て い る 
と言う事実から目を逸らしている事にいつ気が付くのかなー、って^^
真に頭が良くて有能な人間ははこんなスレ、と言うかアニメ自体を見てませんからw
頭が良い早大卒さんは早く理解しようねwあははw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:45:03.20 ID:eLJhTn9O0
オレは東大卒の年収50億だぜ
信用してくれ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:46:43.77 ID:AcxRCHKu0
じゃあ俺も京大卒の年収20億ぐらいでいいやw
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:59:53.83 ID:Y8afuGKw0
みんな凄いなぁ…早稲田卒の年収3億の俺なんかまだまだだな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 18:45:48.69 ID:Kr3JJNOi0
慶應卒年収八千万の俺なんかゴミっスよね。。。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 18:50:17.58 ID:AgzmvmTm0
低学歴が必死で俺の真似をして嘘っぽく見せようとしてるが、高学歴がみんな年収億単位なわきゃねーだろってな
俺は一千万ちょい貰ってるが、東大出の奴でも俺より年収低い奴はかなりいるのが現実な





ああ、ニートのお前らにはわからないかw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 18:54:14.53 ID:NtLKdkhg0
その割に出現時間がニートっぽいよね
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 18:54:34.51 ID:h/kQX6hN0
つーか自分が好きなアニメのアンチスレなんか
まともな神経してたら覗かないし
そもそも嫌いな人がいるのなんか当たり前だしどうでも良いし
自分が面白いと思えればソレで十分と思えるはずなんだけど
アンチスレに乗り込んでまで喚き散らすって
結局アンチに痛いトコ突かれて泣き喚いてるガキでしかないよなw
そんなに自分が好きな物に自信持てないのか可哀想に
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:02:33.78 ID:AgzmvmTm0
>>356
一応言っとくが、大半のアニオタは確かに低学歴だけど、高学歴のアニオタもいるぞ
俺とか正にその代表格だしな

ただ、確かに2ちゃんのアニメ板にレスする奴は稀っちゃ稀だが、そんなこと早大卒で、お前らと違って「まともな職」についてる俺にとっちゃどうでもいい問題なんだわ
だってお前らみたいに沈み行く泥舟とは違い、俺が乗ってるのは豪華客船だからな
豪華客船から下民を見下ろすってのもまた、普段とは違った快感なわけよ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:04:46.38 ID:dLV+H/HD0
スポーツでの早大進学で一応卒業したのですねw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:04:50.98 ID:h/kQX6hN0
このスレに書き込んでる時点でお前が見下している相手と同類

の意味すら分らないなんて可哀想に…
てーか誰が信じるんだよこんなアホの妄言w
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:14:42.40 ID:NtLKdkhg0
すでに氷山にぶつかってるのに気が付かないのは気の毒だな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:16:00.78 ID:twsBY7IE0
>>362
こいつと同一人物なのは確定だろう
言ってることも同じだし
http://www53.atwiki.jp/antisao/pages/29.html
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:18:40.95 ID:dLV+H/HD0
そうっぽいなw
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:21:13.27 ID:h/kQX6hN0
本物の可哀想な子だったとはw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:21:19.27 ID:AcxRCHKu0
>>364
分かってないんだなあ…
書き込む事自体が ア ホ の 証 明 を し て い る だ け だと言っている事に、さ
お前さんが低脳とバカにしていたアンチスレの住人と同列になっているって事に気付けよw
早大卒なんだから言ってる意味ぐらい分かってねwああ、理解力ゼロかw
今日は読解力ゼロのバカガキ糞アニメ信者も他のスレで見掛けるしで
ホント2chはガキだらけになっちまってるなw
まあだからこそ貶し甲斐があるけどねーw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:27:47.56 ID:LWhkfogf0
喫煙所という隔離場に弁えて入りタバコすってる人間を
肺がんになるのにやってるバカと黙って見下してる
という構図は理解できるが
こいつの場合喫煙所に入り込んで実際にそういう事口出ししてるわけだからなぁ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:37:43.73 ID:L2SdpDmv0
>>372
それだけならまだしも、別の作品の本スレでは「信者乙」とか喚きながらアンチ行為やってたりもするから
ダブスタにもほどがある
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:52:58.79 ID:AgzmvmTm0
>>371
もうね、ブーメランとしか言いようがないわw

>>365
つか、いくら早稲田だからって、スポーツで入った奴なんか高学歴とはいえないだろ
それくらいわかれよ世間知らず君w
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:57:57.93 ID:dLV+H/HD0
高学歴かもしれんが生まれと育ちは悪いようで高が知れてる発言ばっかだな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:58:26.62 ID:AcxRCHKu0
荒らすのが楽しいからやっている、ってのはガキの証明みたいなもんだな
書き込む事で何らかの快感を得るからこそそんな行為に没頭する訳だしねー
証拠一つ出さない学歴自慢してアンチスレに乗り込んできたりとか
別作品の本スレでアンチ行為しているとか、ガキそのものと言う証明になってるだけだねw

まあ推論でしかないから証拠とかは出せないけど、
少なくともこのスレの印象としてはただのガキの世迷い言としか認識されないなw
悔しかったら早大卒と言う証拠を提示して見せろアホw
しっかりと自筆の日付やスレを写真の中に収めてここに公開しろよ
勿論モザイクなんか無しでなw出来るわけないだろーけどなwギャハハハハw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:59:34.64 ID:AcxRCHKu0
>>374
反論出来ないのは敗北宣言と取られますよw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:00:24.90 ID:L2SdpDmv0
よくいるじゃん、ペーパーテストだけ出来て実務的には無能ってタイプ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:01:50.33 ID:AcxRCHKu0
大体、俺は低脳だと自分で認めているから良いんだよw
自分で頭が良い早大卒、って自負したんだろw
俺は京大卒でも20億の年収も稼いでない
あからさまな嘘だからどうでもいいけど
お前は早大卒と自分から言い出したんだろw
誰も聞いちゃいないのにw
あ、嘘だって認めちゃいますかーwあははw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:03:08.38 ID:h/kQX6hN0
ID:AgzmvmTm0 の最初の発言自体がものの見事なブーメランな訳だけど…
ブーメランの意味分かってるんだろうか
まさかそんな事すら分らないとかないよな?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:04:02.33 ID:twsBY7IE0
反論できなくなると「ブーメランッ!」って言葉しか頭に浮かばないんだろうな
まさに馬鹿の一つ覚えw

別スレでこう言って煽ってたくせに自分で実践してどうすんだ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:04:27.85 ID:dLV+H/HD0
サイコパスアンチスレ版信者の弱体化

@ 馬鹿の一つ覚えな単調なアンチ批判を繰り返す
A サイコパスの内容詳細には踏み込まずキャラ絶賛
B 仕事をしている形跡がない
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:05:52.47 ID:AcxRCHKu0
この状況で学歴を証明する手段は証拠の提示以外ありえないんでw
これ以上学歴学歴五月蝿く言うならまずは証拠下さいな♪
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:08:44.48 ID:AcxRCHKu0
まあ証明出来なきゃ嘘だった、と言う事で終わりだし
証明したらしたで個人情報を自らここに晒したバカと言う事で終わりだし
どちらにしても負けは確定なんでw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:09:56.06 ID:AgzmvmTm0
>>378
そりゃ認めざるを得ないなw事実、同期の連中でも池沼かと思う奴いるからなw
しかしそういう奴は正に「ペーパーテストの実力だけを高めた」奴でしかないから、どこの大学にもいるだろ

学歴ってのを知識量とするなら、それを扱う人間のスペックが高くなきゃ活かしきれないわけよ
つまり俺みたいに高学歴かつ高IQという条件を持たない人間は「高学歴のくせに使えない奴」といわれる。

しかし、高IQってのは50人に1人の割合だからな。東大生の平均IQでさえ125と、はっきり言って低めだから「学歴のわりに・・・」といわれる人間が多いのはしゃーないわけよ

ちなみにお前らみたいに低学歴かつIQ100未満といった連中よりか、高学歴でもIQ100未満みたいな連中の方が「断然まし」なわけだから、お前らが何をほざこうが、負け犬の遠吠えにしかならんわなwww
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:11:19.05 ID:AcxRCHKu0
>>385
いーから早く証拠下さいよw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:11:35.32 ID:AgzmvmTm0
さて、クズ共相手にしてやるのも飽きたからフロ入ってくるわ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:11:52.74 ID:AcxRCHKu0
はい敗北宣言入りましたーw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:13:23.86 ID:dLV+H/HD0
>>385
劣等感披露乙wwwwwwwwwwwwww
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:16:11.46 ID:AcxRCHKu0
バカガキは学歴使えば何とでもなると思ったのだろうけど
証拠も用意出来ない状態でそんな大ボラは使わない方が良いと思うよw
低脳からの"2chを荒らす時に関するアドバイス"でしたwははw
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:22:52.81 ID:LWhkfogf0
そもそも2chにいる自称高学歴は何を好き好んで底辺と認定してる相手の土俵に立ちたがるのだか
そんな事してる暇あったらもっと有意義な事に使えばいいのに
高学歴高IQならそうした本当の意味で+になることも幾らでもあるだろうに




そもそもIQを知能の上下として使ってる時点で実際はもう終わってるんだが
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:25:26.66 ID:dLV+H/HD0
人として風下にしか置けない奴なのは明白だからな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:38:27.76 ID:i/rwwX5s0
IQってどんなアホでもそれを目的とした訓練をやればグングン上がるでしょ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:14:45.97 ID:AgzmvmTm0
>>393
訓練してあげた数値に一体何の意味があるというのかw
「もともとのスペック」を測るわけだから、「作為的に上げたスペック」なんか意味がない
それにもともと高い奴が鍛えたら、常人では出せない数値をはじきだすわけだから、結果はかわらんわなw

ちなみに俺から言わせりゃ、メンサの試験で出されるようなテスト以外は信憑性無しな
何故なら、一般的にやるようなIQテストって後天的な能力を測ることが目的のような内容だから、純粋な認識能力を測るテストとはいえない

そういう意味でいえば>>391の言う通りで、それを根拠に上下を決めるのは間違いといえる

しかし、それはあくまで「一般的なテストにおいて」であり、メンサの試験のように純粋に認識能力を測るテストにおいては通用しない論理だなw
ちなみに俺はメンサのテスト全問正解(恐らくな)でクリアしたから上位2パーセントとして認定されたわけだがw





お前らごときがいくら頑張っても到達できない境地な
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:15:32.42 ID:AcxRCHKu0
>>394
で、証拠は?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:16:32.29 ID:i/rwwX5s0
池沼の相手も飽きたな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:16:32.70 ID:AgzmvmTm0
>>395
んな挑発に乗るかよばーかw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:17:03.10 ID:AcxRCHKu0
>>397
はい嘘だと確定しましたねw
証拠が出せないなら学歴なんか持ち出すなよアホw
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:18:07.16 ID:nMNzocN00
多少なりと客観性があったら
匿名掲示板で学歴やら役職やら披露すれば逆に怪しく思われる
ということがわかるはずだが…
他人のそういうのも、いちいち鵜呑みにするの?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:20:15.54 ID:AcxRCHKu0
まあどうせ証明出来ない事は
始めから分かっていた上でからかっているだけですからw
嘘だと確定した今、ID:AgzmvmTm0が
いくらアンチ住人をバカにしようともその住人と同じ低脳と言う事になるだけよw
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:20:26.48 ID:AgzmvmTm0
>>398
まあお前らの願望=俺が高学歴であってほしくない!はわからなくもないが、所詮は下賎なクズの嫉妬でしかないからどうとでも思っとけw
痛くも痒くもねーからよw





さて、クズ共の相手ももうあきたから落ちるわ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:20:47.30 ID:AcxRCHKu0
>>401
はいはい
証拠出してから言ってくださいねーw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:21:00.41 ID:L2SdpDmv0
自分の主張に説得力を持たせるために信憑性の怪しいハクをでっち上げてくるのは
売り豚にありがちな行動
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:26:41.77 ID:QBmU1JQO0
結局アニメ見てしまうヲレが全部悪いんです。 
テレビが憎い。
こんなもんなきゃ今頃女とキャッキャウフフな展開が・・・
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:30:35.26 ID:QBmU1JQO0
テレビ見終わった夜の時間帯ってなんでこんなに虚しいんだろう

昼間はそんな感じないんだがな。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:31:43.00 ID:h/kQX6hN0
いやいやスレ住民と同じ低脳じゃないだろ
ここまでのアホはスレ住民にもなかなかいないぞw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:32:51.75 ID:AcxRCHKu0
学歴学歴騒ぐだけなら小学生にも出来るんだよねー♪
小学生が「俺は東大卒だからお前らクズな」と書き込んでいるのと一緒な訳よ
小学生レベルの知能と考えしか持っていないID:AgzmvmTm0くんは涙目でこの場を去るのでした
ちゃんちゃんw

>>406
すまん、ちょいと失言だったわ
アンチスレ住人の皆さんに謝罪します
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:39:47.27 ID:dLV+H/HD0
>>401
Oxford Univ.炒ってから自慢してください
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:42:03.42 ID:UvPEmTse0
真っ赤になってるIDが両方頭文字Aで見分けがつかなかったわ…cとgも似てるし
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:56:05.60 ID:cUfYcXMN0
結局PSYCHO-PASSの何がすごいかをひとつも述べずに去って行ったか
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 22:03:07.79 ID:LWhkfogf0
そもそもこの手の虚淵厨が実際に作品がどう凄いか説明できた試がないし
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 22:05:21.07 ID:AcxRCHKu0
まあこれだけ突っ込みどころ満載の駄作を擁護するなんて無茶もいいとこだしな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 22:56:02.11 ID:bjJT05XTP
そんなにアニメ見てないけど
最近これ知って久々に見たいと思う
アニメ登場て感じだな

21世紀印象に残ったアニメ

攻殻SAC
マジンガーZ編
鋼の錬金術FMA
デュラララ
サイコパス

アカギやカイジもいいけどね
何か他にいいのあった?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 22:59:35.02 ID:AcxRCHKu0
作品単体で語れないのは論外だしそういう話がしたいなら他所でやれ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 23:00:41.69 ID:i/rwwX5s0
末尾Pとか笑わすなよ
一人プロレスやる気満々じゃねーか
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 23:10:41.59 ID:L2SdpDmv0
また他作品をダシにしようとしてる
これだから虚淵信者は
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 23:41:08.68 ID:OcI9lKtlO
リベリオン
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 23:44:09.36 ID:AcxRCHKu0
さて、もうあと20分ぐらいでIDが変わる時間帯になるけど
今度はどんなバカな手口で虚淵ageやってくるのか楽しみだわw
学歴は使えないから今度は大手企業勤務とか言い出すのかな?
まあそしたら「社員証見せて」で終了だけどねーw
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:05:37.43 ID:c/bngC9a0
確かにこれの前にやってた
ストロベリーナイトののミニドラマは恐ろしくつまらなかったな
確かにフジで一番面白いのかもw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:59:50.92 ID:7CEX8Qm+0
流石に最新話で萎えて気付いた人も居るだろうが
正直に言わせてもらえば何故今迄気付かなかったのかとも思う
1話からして雰囲気作りだけしてグロ表現でゴリ押しと言う目も当てられない惨状だったのに…
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:14:02.93 ID:iARCWiaNO
確かにネプ○ーグやv。嵐含めて大抵のフジ番組よりは面白いか。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:16:09.99 ID:7CEX8Qm+0
携帯とPCで忙しそうだな
他アニメを出せないとなると次はフジの番組と比べ出すとかアホもいいとこだな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:22:56.67 ID:itArOr540
>>422の読解力と妄想力がちょっと心配
>>419は皮肉で書いたんだけど
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:23:38.32 ID:7CEX8Qm+0
つーか他作品との比較を持ってくるな、と言いたいだけなんだが…
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:29:37.53 ID:iARCWiaNO
むしろ、シビュラ導入して征陸さんが悩んでいたころの警察や公安の摘発話を見てみたい。
さぞかし現代社会から見てわけわからん逮捕理由が出たろうな。

家族の自殺とかいじめで良心の呵責に悩んだだけの加担者(いじめられた人は3話)が拘束とか、父親と子供が犯罪係数高くて拘束されて母親が残されて泣くとか。
あと、家庭内レイプの被害者の拘束はどうなるのだろう。
拘束者の周辺も重点的に調べられるから犯罪係数の高い者も数珠繋ぎに出てくるんだろう。


そういうのを征陸さんまじかに見てそうだよな。知りたい。けど、まあ1クール目で大体説明は出来てるか。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 03:52:17.83 ID:scX7eL+rO
とっつぁんみたいなシステム導入前の人もいただろうに
繁華街で誰も通報しないのはおかし過ぎる罠。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 04:11:27.88 ID:niCVAIXE0
それっぽい理由をつけているけどシステムにも世界観にも穴開きまくりでひどいし
画面に華がないのと展開がご都合主義満載過ぎなので観ていてつらいわwww
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 04:31:00.07 ID:iARCWiaNO
よく考えたら地獄少女とスカイハイなどで出てたテーマだったけど、このシビュラでどう判断したのか見たかっただけだと気づいた。

やっぱり場違いだったか。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 04:40:22.35 ID:YZqPcetqO
>>426
俺もいくらシビラシステムによって怠惰になっているからって誰か一人くらい拒絶反応や止めようとする奴がいてもいいと思った。
脚本家のディストピアを描きたい欲求ばかりが先走りしすぎてシステムばかりに目が行き肝心の人間を描けていないと思う
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 05:01:54.43 ID:iARCWiaNO
>>425だけどこのアニメ見るとほんと文章力あるなら書きたいくらいだけど才能ねーから不満が溜まるだけなんだよ....
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 09:09:10.56 ID:5Tn1x/Mf0
>>429
あの理由がそもそもおかしいからな
そうしたものから遠ざかっているほど目の当たりにした際の恐怖やストレスは大きいだろ?
現代の日本人が牛の屠殺場行ったり鶏絞めるの見る場合と同じでさ

もうなんて言うかご都合にすらなってないなw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 11:45:23.23 ID:SLThqWvM0
早稲田クンとウロブチ君は頭脳が間抜け
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 12:06:27.59 ID:f/FhzOfM0
>>238で呟いたID:gv2a4hXz0こと、腐女子の才子です。今日も独り言を呟きます。

ID:gv2a4hXz0

彼にお付き合いを最高にパスされた後、私は一人で3月15日の出来事について想い耽っていました。
そう、私にとってもっとも忌まわしい数字である315について、考えずにはいられなかったのです。
315は私にとって言えば、666みたいなものじゃない・・・・!!!

666-315=351、、、、えっと、つまり315という数字の一の位と十の位の数字を入れ替えて出来た数字と元の数字の和が666になるのだ。
これはまさしく悪魔の所業だと私は強く確信した。

考えてみればわかったのだ。振られた日は3月15日、しかし振られた回数はその日に振られた回数を足すと351回目となるのだから。
これはもうお告げとしか思えない。だから持ち前の病的なまでの粘着力を活かし、アニメのサイコパスをフルボッコにすると誓ったのです!
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 14:54:46.45 ID:R4aG/eW4T
>>431
そんな状況になってももう、危険や恐怖も感じないぐらい
危機感が鈍っているわけでもないみたいだしなぁ
そこまでいってたら色相なんか気にしなくても濁りようが無いだろうし
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 15:22:33.45 ID:J0s4TWra0
いろいろ無理があるというより全てに無理があるのがシビラシステム
だからシステムの裏をかいた犯罪が起きてもふーんって思うだけ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 15:35:53.95 ID:f/FhzOfM0
クズ共は相変わらず必死になって「粗探し」をしているようだな
まあお前らみたいな社会のクズは、嫌いなアニメ撲滅運動()でもしてない限り、一日中壁を眺めてすごす廃人同然の生活しかないもんな?w

俺みたいに余暇に、国際数学オリンピックの難問を解いて遊ぶような知的な趣味はお前らには絶対にもてないもんなw
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 16:51:01.01 ID:T06iUi3U0
薬局ではハサミアタック食らったのを見て
悲鳴を上げ、助けを呼んでた女がいたのに雑踏の中の誰も反応しない謎

あの若い女もとっつぁん世代とは違い、シビュラ環境で育ってるだろうから
反応しなさそうなものだが……
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:17:32.80 ID:JjtvpR2S0
データ的に正常なら周囲が反応しないとか
頭悪いってレベルじゃない
荒なんて探す必要すらないくらいボロボロだろ
このアニメの設定脚本人物描写
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 19:00:16.09 ID:7CEX8Qm+0
物語を進行させる上で都合の良い数値を複製するマスクとかギャグ以外の何物でもないわな
実際はそこが穴となってボロクソに叩かれて今に至る訳だけど
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 19:04:36.53 ID:QyhRLZW10
社会のあからさまな突っ込みどころを上手くフォローすることもなく
そのまんま「これがこの社会の闇だぜ・・・」って言われてもそりゃそうだろとしか思えないよな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:35:10.91 ID:s4bwaDZ60
シビュラみたいな糞システムが大多数に受け入れられたのは謎
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:42:13.43 ID:zWaL1YhV0
シビュラシステムって優生思想だよね
特定の傾向を持った人間を排除するって
こんなもの結果が人為的に操作されないとも限らないし導入されるわきゃねーわな
導入に至った経緯とか大きな事件とか作中で語られたっけ?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:44:25.88 ID:cgGebmqXO
サイコパスは賛否あるアニメだな
宮崎さんみたいなインテリや海外映画好きには人気だな
逆に萌えオタや考えるのが好きじゃない人には合わなそう
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:48:38.14 ID:nobZd+ol0
http://ex-iinkai.com/free/
ふらっとたかじんの動画ページ見たらwww
宮崎ってこいつだったか、見損なったわw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:00:42.56 ID:s4bwaDZ60
確かに、自分が賢いと思っているなんちゃってインテリにピッタリだと思う
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:12:01.21 ID:sV+1etDt0
優生思想なら優生思想ならそれで貫き通せばいいのに、
ハローワークと裁判所代わりにしか使われないのがイミフ。

家に籠るだ、職場がオフラインだと判定不可能だ隙がありすぎだろ。
学歴結婚相手から食事時間に運動時間まで決められているような
人類家畜化と思いきや、ライブハウスやら好き勝手できる余地は残されてるとか
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:15:57.11 ID:0Jliy0EX0
信者にとっても評論家(笑)が褒めてる
ということ以外にいいとこ無いんだなこのアニメ
どんだけ内容薄いんだよ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:17:12.07 ID:9AiITtuT0
考えるのをやめた人間しか楽しめんわw>>443みたいに

コーガミも「通り魔的」つってるから突発的な犯罪、という概念はあるだろうに
それが起きてもなにもできないシステムw
サイコパス情報の同じ人間が複数に増えてもスルーのザルシステムw
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:42:18.83 ID:JjtvpR2S0
しかも黒幕が気付けばねーってドヤ顔で言ってた複製云々
あっという間に見破られてて
屑設定を肯定的に見てもなお稚拙で安直なクソ展開にしか見えないと言うね
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:36:05.83 ID:E3V+uFQ40
面白くないね
この糞アニメ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:40:06.32 ID:E3V+uFQ40
宮崎ってあのおねぇ言葉使う気持ち悪いとっちゃん坊やでしょwwww
あんなのに気に入られたほうがよほど不名誉だわwwww
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:54:56.73 ID:gx5HIKhqO
宮崎哲弥に認められるというのはアカデミー賞全部門にノミネートされるのと同じぐらい価値のあることなんだけど、
ブサヨ反日野郎は知らなかったのかな?w
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:58:14.99 ID:9AiITtuT0
靖国否定してるようだけど
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 23:11:43.67 ID:DHAFKDZl0
日本に国家元首は必要ない、って言ってるし天皇廃止論者?
まあ廃止までは考えてなくて元首の地位降りて民間で皇室やってりゃいいって考えかもしれんけど
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 23:14:04.09 ID:zU1N5zJs0
>>443
ハーゲンダッツ食べながら学術書を読んでみたり、しちめんどくさい単語を好む連中の議論に参加してると
ぼく頭いいんじゃねと勘違いしちゃうらしいね
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:47:05.47 ID:wkuSwxFS0
というか誰だよそいつ・・・
サイコパス信者ってどこかの有名人の権威借りないと
作品内容すら満足に語ることも出来ないのかよ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 02:17:45.58 ID:uO//2gQd0
いや借りても内容語れてないし
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 02:21:55.97 ID:2eCYhSeJ0
すっかり構ってちゃん隔離スレだなぁ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 03:48:47.00 ID:CmhWoyaRO
まどかアンチスレからこっちにきたのか
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 04:29:22.51 ID:C/XqmOzA0
面倒くさいから次スレ立てるのはやめて本スレに移るか
どうせ見た率直な感想と作品に対する正当な批評しか語っていないんだから
それって本スレでやるべき事だろう?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 04:48:04.06 ID:57QLP0hUO
この内容を普通に楽しんでる本スレの連中と混ざっても
個人的には不愉快さが増すだけだと思うんで嫌だな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 04:50:52.28 ID:lWkp0kNG0
基本的にこれに限らず本スレの方々は、疑問を呈すと、
制作側は云々かんぬん、全部言わせんなよ恥ずかしいとか
言われるんで…

何でこっちが制作側をくんでやらなきゃならんのかと
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 05:14:51.80 ID:M0r+ewts0
見ようと思ったが不快すぎてチャンネル変えちゃった
不快すぎて耐えられんわ

>>462
行間を読めとか言われるんだろうな
それは免罪符にすらならんっていつなったら気付くのやら・・・

>>459
ヨルムンガルドアンチスレじゃないのか?
ただの構ってちゃんらしいが
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 05:46:13.85 ID:oJhTtxbH0
意を汲んでやれる何かがある作品と
意を汲んでやった所でどうにもならない作品がある

これは後者

遣ろうとしてる事の察しはつくが、ついた所で面白くないし余計に矛盾が増えるだけってタイプ。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 09:22:38.91 ID:jV4ZhI060
本スレ合流はイクナイと思うよ。通じない話をして無駄にののしりあうことはない。
やっぱ、設定無理あるよなぁ。
今日、余裕で阻止されるような現行犯とか、繁華街で100m歩かず職質されるような
変態メットとかが、SFハイテク世界で闊歩できるのが、進んでるんだか退行してるのだか
意味不明な感じで、ストーリーが自然に目や耳に入る感じではないね。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 10:51:23.58 ID:pYivDv0P0
どうせこっちでも馬鹿の荒らしとそれに構うアホで罵り合いになってるんだし
合流しても構わんと思うがな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 11:02:30.22 ID:EMUCfhI20
無理無理
否定的な意見が多くなるとギャーギャー喚き出してまたアンチスレが建つだけ
わざわざ統合する意味がわからない
住み分けのために分けてるのになぜ統合する必要があるのか
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 11:14:00.28 ID:SeGWA3n30
わざわざここに出張してくる信者と同じことする必要は無いだろう
話題無くなったら落ちるだけのことだし
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 11:23:43.14 ID:jV4ZhI060
好みの問題だから、ファンもアンチもお互い上からモノ言う理由はないので、
接触しない方がいいと思うの。
設定の稚拙さを解せないアホが、細かな話を大仰にとらえ比喩暗喩と取れないアホが、
みたいな話はずーっと平行線だよ。本作、SF風アニメへ求めるものが違うんだろうね。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 11:40:03.57 ID:ZSQVXuyC0
今回の話で病院の薬品取り扱い区画に犯人が素通りで入っていたけど、あれっておかしくないか?
いくら家の鍵かけないようになった社会でも、薬品の取り扱いは資格制だろうし、素人が入れないようにしておくと思うんだが。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 11:44:04.52 ID:IUEJdIdo0
お前らのようなイカれたクズは、糞をするしか能のないウンコ製造機でしかないんだよ
めんどうだからとっとと層化にでも入って人生あがりにしちまえよw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 12:17:34.91 ID:a9YMNkYcO
自己紹介乙
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 12:23:26.77 ID:x0ZopKpx0
真昼間から自己紹介してるとかどんだけヒマ人なんだ…
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 12:43:10.49 ID:57QLP0hUO
>>465
あんなメットかぶってる時点で不審に思うよねぇ、あれこそホロでなんとかすりゃ良かったのにな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:03:55.96 ID:IUEJdIdo0
核心をつく言葉がレスされる→アンチ(う、うるせー!俺はその内社会的に成功するから、今はその準備期間なんだよ糞が!・・・!そうだよ、準備期間だよ準備期間・・・。つまりこいつの発言は間違いだ!へへw)→アンチ「自己紹介乙w」
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:30:39.49 ID:JtE7letTO
>>470 それ思ったわwよかった同じひといて
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 18:19:58.28 ID:SeGWA3n30
是非ともサイコパスのアニメ本編について
核心を突く言葉とやらを聞かせてもらいたいもんだね
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 18:39:19.19 ID:M0r+ewts0
サイコパスに核心自体が存在しないのに核心を付くことなんてできないでしょう
つーか、こんな企画よく通したな
馬鹿じゃないのか?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:19:56.67 ID:u9eN/8MuO
2クール目に入ってから化けたな。





攻殻パロディーのギャグアニメに。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:22:58.46 ID:dnNq99U80
ギャグってのはな
本来非常に高い知識と教養が必要なんだぞ
笑わせる作品と笑われてる作品を一緒にしてはいけない
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:15:15.62 ID:zc8Zb1hO0
ラスボスのキャラデザきしょい
天野が腐作家と言われてもしょうがないと思えてした
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:18:49.53 ID:8eEAGEHB0
犯罪者を警官として雇って犯罪者と戦わせるって漫画あったよな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:44:23.57 ID:2eCYhSeJ0
羊たちの沈黙はサイコ野郎捕まえるためにサイコ野郎から話きくし
捕まえようとしてるサイコ野郎は皮剥ぎの常習犯だったなぁ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:49:06.04 ID:LsETAM670
ワイルド7
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:11:26.13 ID:RTBqHAKzO
日本以外でシビュラシステムが導入されないって当たり前。ほとんどの国の国民はこんなシステム導入されるほど飼い犬根性ではないから。

中朝韓の民族なら100%隔離施設入りだろ。
アメリカもその点では50〜70%いくだろう。
インドやアラブアフリカ、中南米メキシコまず絶対最低7割いくね。

隔離施設入りしたら片っ端から抹殺しないと満杯になりそう。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:14:54.89 ID:DsFv9QjZ0
ギルクラ以下
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:40:02.05 ID:r1nIlTJQ0
>>485
中韓は日常的に屋台で二足羊(だっけ?)売り買いしたり食ってたので別段色相濁らないと思う
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:58:31.42 ID:u08vPgFZ0
シビュラ導入した日本だけ復興しました!って世界情勢らしいけど、他の国がどうなってるか全く分からないから「シビュラの恩恵」も言葉だけの状態だな。
過去話の時にレジスタンスが「この世界は〜」って言ってたから全世界的にシビュラなのかとも思ってたけどそうじゃないらしいし。

ってあれ?芸術家の人とか未犯の潜在犯ってぶっちゃけシビュラの無い海外に出国or追放すればいいんじゃね?
国内からは潜在犯が減るわけだから出国拒否する理由もなさそうだし。
もしかして、国外の情報ってシャットアウトされてたりする?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 01:16:18.97 ID:hpbfIn6EO
そのうちマトリックスやターミネータばりに
シビュラを受け入れずに荒廃した外の世界をドヤ顔で出してくるんじゃないかw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 01:22:24.03 ID:/+NxuQOy0
流石にそこまでアホじゃない・・・と信じたい
管理が強くなりすぎると逆に周りから取り残されるのは歴史が証明してるしありえんわ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 01:23:19.92 ID:GmCutM3f0
攻殻例に出して悪いけど、あれはメインテーマの電脳化やネット以外についても
ちゃんと世界観描写してるから、ハッキング描写とかが面白いんだよ
シビュラ万歳!サイボーグ万歳!だけじゃな、なんであんな銃が出来てるのかも意味不明だし
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 01:28:18.60 ID:LRRsshGO0
シビュラのおかげで日本だけ復興するシチュエーションが全く想像もできん
けどこっから納得できる理由が提示されたら個人的にはそこだけは評価してもいい
されないと思うけど
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 02:32:58.58 ID:67SXc45HO
シビラ導入した日本は実質鎖国したようなもんだから
日本で聞く海外の情勢は嘘とかありそう
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 02:55:34.15 ID:WqtTRMKK0
メガゾーン23パターンと電脳世界オチしか落とし所無さそう
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 03:15:33.04 ID:GKP9K0aV0
ゲームの世界オチあると思います
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 03:36:23.66 ID:s/sFjtpa0
俺は特に何のオチもなく
カリスマ死亡か捕まえて終わりだと思う
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 03:52:26.83 ID:AihV3W9QO
>>495
カカシ群衆()やバットくわえたまま抵抗しないチンピラとかみてるとそうとしか思えないw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 03:55:04.79 ID:4I4/3fxK0
>>495
もうそれでいいんじゃないか?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 06:34:13.94 ID:WqtTRMKK0
一旦投げっぱなしで「続きは劇場で。」商法とかもあったか
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 06:55:02.81 ID:iftBKXG+0
ホントなんでこんなのが支持されてるのか
ストーリーないのシステムもそうだけど
この作品自体もまともな思考回路もってたら理解出来ないだろ
理解出来ないのはおかしいから!って信者は言うけど
これ理解出来た気になってる方がやばいぞ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 09:53:53.26 ID:eQNbaqupO
自分でまともだと言ってる時点で野暮だという事に気づこうか
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 10:41:37.22 ID:r1nIlTJQ0
>>497
メーンキャラ以外全然街に人が生活してるようすが描かれてなくて手抜きだと散々に叩かれたら
実はある人物を騙すお芝居用に作られた箱庭だったんだよー!てオチ出してきて、
いや、芝居用なら余計に無人の街っておかしいだろ!騙せねーだろ不自然過ぎてバレるわ!と突っ込まれた作品を思い出した

あれ?あの作品もノイタミナでIGじゃなかったっけ…?
キャラデザとグロ描写の話題性で釣ろうとしてたのも似てるなあ…
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 11:27:10.04 ID:inXr1uyM0
ノイタミナでグロと言ったら屍鬼。
あれはいい作品だった
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 11:58:00.82 ID:OQW4XI3Y0
ほれ、低学歴のクズ共、そろそろお薬の時間じゃないのか?w
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 12:21:13.89 ID:zADrjfuhO
>>503
好きで化け物になったわけじゃない屍鬼達の悲哀が伝わってきたしな
この作品だとシビュラによって差別された者の苦しみが全く伝わってこないから面白くない
まあシビュラシステムマンセーED。犯罪係数が高いのは自業自得。ってオチにしたいなら別にそれでいいけど
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 13:17:33.12 ID:BGa2I2Wv0
今日もいい天気ならIGだけどノイタミナじゃないよ
押井も言ってたけど最近のIGホント駄目だよな
コレで巻き返すみたいな話だったのにおやおやなんですかこれは
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 13:58:34.41 ID:c5Q0yTKD0
>>503
あれはしっかりしとした原作があるからな
アニメ化したのは漫画のほうだが
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 14:49:34.09 ID:KBZa2KVo0
某茶番は酷いとは思うがネタになる分まだマシかも
こっちはネタにもならないつまらなさでしかもグロてんこ盛りの悪趣味なだけ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 14:57:35.88 ID:N3wLjbkXO
>>500
支持してるのはウロ信者だけ。

正直、俺も1クール目まではそれなりに楽しんでたんだけど
2クールに入ってから目に見えて粗が酷くなったから
本スレでちょっと指摘したらアスペ認定。

完全支持してるのはそういう盲目的なウロ信者の人達だけです。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 15:08:54.99 ID:Z/KHtfri0
>>500
これを支持するとしたら、内容への理解とかどうでもよくて
「イベントをみんなでニコニコ」な層という印象をもってる

たまにいるガチで何かを読み取ってしまった奴等がヤバいのはそうだけど
これの場合、過去の他作品と違って論争の余地がないと思われるので
笑いしか浮かばないw
知り合いにいたらもうちょっと真面目に考えるかもだけれども
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 15:32:18.93 ID:t2WD1uBr0
キャラ萌えと虚淵を盲目的に素晴らしいと思い込んでる層だろ絶賛してるの
それだけじゃ格好がつかないから中身ガーと喚いてるだけで
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 15:40:52.75 ID:BGa2I2Wv0
このスレの中身の批判に対して具体性のある反論もなく
理解してない・できないを連呼してしまってる時点でお察し
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 16:16:53.01 ID:euCwFIj40
本スレの連中は本当に頭がオカシイんだな
「あの社会システムじゃ絶対犯罪減らないだろw」って書いたら
「平和ボケさせられて飼いならされてるから」って返ってきおった・・・

その平和ぼけするための犯罪減少が起きねぇだろと言ってんのに
平和ボケしてるから成り立つとか馬鹿すぎるだろうがよ
あいつらの頭のなかにはスポンジが詰まっとるのか?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 16:18:20.79 ID:OQW4XI3Y0
虚アンチの唯一の楽しみが、このような掃き溜めで遠吠えを発すること以外にないんだから哀れで仕方ないなw

アンチ(高学歴向けの難解インテリアニメを批判する俺って、高学歴越えの超インテリカコイイわwいい意味でマイノリティって感じカコイイw)
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 16:44:17.04 ID:+VShBUu30
>>541
1行を2行にしても釣れんもんは釣れん
諦めろ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 16:44:55.14 ID:+VShBUu30
やだ・・・///
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:02:37.97 ID:OQW4XI3Y0
アンチ(今まで散々馬鹿にされてきたからな・・・ここらでスルーしてるフリをあぴっとかなきゃならんな・・・!)





もうね、いくら虚勢を張ったところで、低能の考えなんてお見通しですよw
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:05:46.29 ID:OQW4XI3Y0
お前らがサイコの世界観に放り込まれたとしたら、確実に隔離されそうだよなw
しかも加藤とか、宮崎みたいな馬鹿な犯罪者としてなwもしも俺がサイコの世界で犯罪者として扱われるなら、間違いなくゾディアックやユナボマーのような知能犯としてだろう




格が違うんだよ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:11:52.54 ID:DsFv9QjZ0
IGとかボンズとか、あのへんに多いスベっちゃった作品の一つでしかないだろう
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:16:38.97 ID:+/CnaTBU0
ツマで底上げしてる刺身みたいなアニメだね
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:19:13.23 ID:OQW4XI3Y0
アンチ(やべっ、ユナボマーとかゾディアックなんていわれても俺にはわかんねーよ・・・)





まあ、お前ら馬鹿だからしゃーないよなw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:30:30.77 ID:Lq3dG4Jm0
>>516
仕方ないね

あと高学歴なのに頑張ってアンチの思考を理解しようとしてる人さ、
今迄はスルーしてたけどそろそろ帰ってくれん?
普通に読んでてつまんない、それこそサイコパスと同じ感覚で
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:09:09.54 ID:9fZBV7Ew0
自称格違いはゾディアックじゃなくてゾディアックを真似たダーティハリーのサソリが関の山
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:11:56.01 ID:Q5vMEBiB0
凸はいつもウロボロスの蛇状態
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:14:26.74 ID:iftBKXG+0
アンチスレに乗り込まずにいられない余裕の欠片もないアホが
批判に何とか勝ったつもりになろうと必死になってバカ丸出しで哀れw
何一つ内容の良いところを上げられないのも毎度の事
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:15:02.32 ID:OQW4XI3Y0
アンチ(ゾディアックググッたから知ってるフリしちゃうかwへへw)

ちなみにゾディアックよりもIQが高い俺が、隠したのゾディアックを真似るわけがねーだろとw
さすがにユナボマーには劣るがな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:17:29.23 ID:vSD9DRZV0
>>519
定石外してまくって崩壊するアレね
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:46:21.09 ID:OQW4XI3Y0
まあ、無知なお前らに実在の犯罪者で例えた俺も悪かったから、とりあえず訂正しとくわ
もしも俺とお前らがサイコの世界の登場人物だったら、俺=マキシマで、お前らはマキシマにフルボッコにされたチンピラってとこだな

まあ俺はマキシマよりも賢いから実際のところ=にはならないが、とりあえず例えるならって話しな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:47:25.69 ID:+VShBUu30
ユナボマーなつかしいな
高校時代に買った本にユナボマーの話書いてたわ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:16:39.42 ID:WhiKG7rC0
もしサイコの世界の登場人物だったら、、、と考えること自体が
現実とフィクションの区別のレベルが低くて、低学歴っぽく見えてしまう。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:23:41.69 ID:a3tmbESJ0
いい感じにろくでもないなw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:27:05.09 ID:+VShBUu30
俺がサイコの世界に放り込まれたらジムで鍛えた筋肉を使って執行官をワンパンで破壊する
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:26:22.95 ID:xzlfvCAX0
すげーw
初めてじゃないか?
作品内の話したのw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:17:13.69 ID:tPUDaCCOO
宮崎哲弥が絶賛しているアニメを批判していいのかな?w

ん?w

バレちゃうよ?自分がブサヨだってこと
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:26:49.13 ID:gVuzPr04O
普通儲ってのは作品が好きで内容に自信あるから凸するもんなんじゃねえの?
中身の話はまるでしないで妄想学歴と知りもしない著名人()の擁護だけで喧嘩売るとかどうかしてるぜ
本当に観てるのかよ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:56:24.45 ID:xzlfvCAX0
つまり
テコンドーマンセーで韓国料理も作中でベタぼめで韓国映画大好きな深見の書いた
韓国人の出ているパチアニメを賞賛するのは…
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 00:14:27.65 ID:WZOMke4D0
攻殻超えるって話はどうなったん
あれはラスト5話でトグサが撃たれた辺りからの盛り上がりがすごかったというか他の話があれの前振りみたいになっちゃったとこもあるけど
これももうラスト5、6話ぐらいだよね?アカネの友達が死んだあたりからかったるくて見てないんだが、ここ見る限りあのグダグダノリが続いてるみたいだしやっぱ今のIGは駄目みたいだな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 00:17:19.62 ID:A3ORcz8y0
そりゃシナリオが原因だろ
ウロブチに言えや
演出や音楽で誤魔化すのも限度ってもんがある
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 00:21:33.48 ID:kjIBIdTr0
俺はロボノ楽しんでるけど
もっともこれの後でよく見えてるだけかも
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 01:18:02.28 ID:AEHNBVlP0
自分の好きな作家がこんなしょうもない作品に引き合いに出されることに怒りを覚えた
SF舐めてんのかこいつ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 01:25:37.90 ID:yPrZaE9R0
とりあえずP・K・ディックに謝れ、って言おうと思ったら>>540にもう言われてた
でもシビュラが奇妙な一極集中型システムだってのは怖いな
システムの中枢は三人のプレコグニショナーでしたとか言われても驚かんぞw

邪推はさておき
こんな社会なのにネットでの発言に規制はかかってないし、あやしげな発言をする一般市民も多いんだね
いくらかはクラッキングによる世論操作だとしてもなんだかなあ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 01:30:55.09 ID:b4dshG+C0
>>537
攻殻意識しすぎてスタンドアローンって言葉出してみたけど使い方間違ってると言う爆笑もののネタを披露してくれたな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 01:34:09.82 ID:8VyjDuHYO
この世界の住人、先週と今週とで価値観変わりすぎだろww
オイどっちなんだよ脚本さんよw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 01:38:58.98 ID:SFm+dFUl0
危機感のない奴らだったのにいきなり暴動し始めたな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 01:40:05.08 ID:cZVGUiL/0
>>543
元々システムで社会がどうなったって説明を殆どしてないのもあるが
なんかもうやりたい展開の為に都合いい設定を取ったり付けたりしてるよな…
序盤に比べて勢いはあるんだけどちょっと強引すぎて盛り上がれない
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 01:48:39.42 ID:3lKWtDrj0
>>542
心が痛むからもうやめてあげてw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 01:49:56.89 ID:5YMs/oNH0
>>542
その言葉一つでこの物語がいい加減に作られてることを示してるよな
間抜けすぎるわ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 01:57:07.98 ID:dpeMffJY0
ここまでひどいとはな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:02:19.49 ID:VTawh3SK0
放送直後の本スレが息してない
後日信者が肯定レスで埋めていくのを思うと不憫にすら思える
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:04:47.05 ID:JdQda6+ZO
100年後のあらゆる物事がシステム管理された世界で箪笥預金ワロタ
マドレーヌ紅茶に浸してたのは失われた時を求めての引用かね
タイタスの時といいそういうの好きな脚本家だねぇ
思わせ振りな台詞で大した中身無しの雰囲気作りというか

とにもかくにも価値観があっちこっちし過ぎ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:17:38.48 ID:uHiWOKKR0
冒頭のニコ動風のコメとか引くわー…
全く未来的じゃないしセンスのかけらもないなホント
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:24:22.77 ID:ldzhg7HXO
前回からちょっと思ってたんだが、今回で確信した。



これ、ネタアニメだろ。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:38:07.86 ID:Hcu/XpNbO
ネットワークに繋がってるのに孤立したシステム?
どういう意味なんだ?
孤立させたいなら繋がってちゃダメじゃん
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:48:18.30 ID:u4UNh33b0
それを言うならブラックボックスなのではと思った
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:51:12.31 ID:j7nTLAU/O
前回の市民は人が殺されても気にしてなかったのに今回急に脅えまくってるのはおかしい
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:57:40.32 ID:69kN+xe+0
散々言われてきたことだが
「なんで今まで成り立ってたんだよ?」としか言い様がない回だったなw
・ヘルメット配布に長蛇の列ができるほどシステムへの不満が溜まってる
・ちょっと先導されたらすぐシステムを疑い出す
・ちょっと暴動が起きたら人手が足りず、対処マニュアルもない

先週まで信者さんたちが必死に「平和ボケ」を繰り返してたのが可哀想になる展開だw
加えて人手不足を自覚していながらシステムの要点を守らず虱潰しとか
馬鹿な対処を「これしかない」で押し通すバカっぷり
ロボットの武装変更とかやってんなら終わるまでその作業を邪魔されないように守れよ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 03:19:15.72 ID:jgPtMSu9O
>>534 この回見ちゃったら宮崎哲也も批判側に回るかも。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 03:34:55.22 ID:j7nTLAU/O
前回の見直したら、犯人のサイコパスが監視官のコピーになったとき画面に監視官の顔まででてるのに、そのあと監視官に向けて確認してるのは無駄な作業すぎる
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 03:40:45.37 ID:1BkqPZVB0
初期の頃はもっとハードコア路線で行くように見えたのに
段々わかりやすい話になってきて、その分ありきたりな話
に変わってきた。

設定をもっと細かくして小難しくしてくれないとツマラン
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 04:24:43.68 ID:A6257TQT0
「ヘルメット被ったら悪い事し放題!ウヘヘ・・・」な人達は、何で潜在犯扱いされなかったんですかね?
犯罪者を捕まえまくってた結果、潜在犯にされてしまう世界なのに・・・
相変わらずのザルシステムっすなぁ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 04:36:19.87 ID:GsW+IAzN0
多重人格探偵サイコを攻殻機動隊みたいにアレンジすればよかったのに
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 04:46:10.44 ID:jxxXPIpC0
ニコを意識したようなアニメ内動画の文字レスに
「どこに通報すればいいかわからなかった」とかあって盛大にカップラーメン吹いたわw
それだとこの世界の住人は警察・公安局と言う組織自体を認知していないと言う事じゃねえか
幾ら世の中がシビュラシステムで平和となっていようが
そういう組織が存在している事ぐらいは学業の課程において学んでいる筈だろ
別に秘匿組織と言う訳でも無いんだしな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 04:59:27.19 ID:aasl7xnf0
まじくそつまらん
やい朱、責任とって脱げや!
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 05:10:37.44 ID:oggSJny+0
マキシマさんが「読書は良いぞぉ〜」みたいな事をダラダラ賢しげに語ってる所は
ギャグなのか何なのか…。あと実在の作家とか哲学者の名前出して
マキシマさんのインテリ演出するのは、なんというか単純にうすら寒い
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 05:13:39.34 ID:ldzhg7HXO
>>537
そこがクライマックスだったよ。切って正解。
そっから先はどんどん脚本のボロが出てきて、
今回で完全にネタアニメ化した。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 05:25:35.39 ID:KkoKyVbZ0
いろいろと練れてないなと思った
セリフもそんなこと今さら言ってるのってことばかりで
内容が頭にするする入ってくる本とこない本の違いを考える、そして自分を知る。
みたいなこと本読む人は少なからず考えるものだと思ってたから
作中で「さすがカリスマ…私は今まで人生損してたよー」って関心されていて焦った。マジか!
作家や作品の名前ずらずらとならべて頭良さげな会話した気になってるのもなんだかなぁ
そう言う意味ではこの脚本家にとって本は確かにツールなのかもしれないな
いまだにニコニコ風のネット動画は笑えた。すごい未来っぽいのにマジか
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 05:27:41.52 ID:7/L/lAAb0
ニコ厨が天下とった世界だから
読書なんて誰もしないし
シビュラシステムを盲信できるんだよ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 06:05:15.36 ID:ldzhg7HXO
今回は流石に本スレ民も大分戸惑ってるな〜
信者は毎度相変わらずの脳内補完で頑張ってるけど。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 06:28:17.05 ID:QlwFCEtT0
ニコ厨w
サイコハザードww
ドヤ顔でデイック薦めるカリスマwww

やべぇ最高のギャグアニメじゃねぇか。これは掘り出し物だな。割とマジで
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 06:40:51.92 ID:s8QwsQ2B0
なんだこれ
機械無能すぎだろ
ほんとカスみたいな近未来物だわ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 06:45:49.74 ID:7mmE+oc60
>>564
それ、ウロブチの自己投影だから語ってる内容はウロブチの考え・価値観だよ
Fate/Zeroの時にも猟奇連続殺人魔が頭悪い「かみさまとせかいとぼくのげいじゅつ」を哲学だと延々とくっちゃべってた
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 06:48:36.38 ID:QlwFCEtT0
衒学趣味とかそういうのは、たとえば知識が100ある内の1を、
さりげなく披露するから絵になるんであって、
Wiki読みかじったような10の知識を10そのまんま語るのはただの残念な人だよな…
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 07:09:59.77 ID:20/iEoLs0
>>560
それも思ったが、こんな仮面をつけるだけでおkなら
もっと前から問題になるんじゃねーのとも思った?

槙島君は天才とか言われているが、
この世界では天才なんだよな
他が池沼すぎてな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 07:15:26.58 ID:hEG5/QOc0
ディックとギブスンをあそこで出した意味がわからん
もっと適した奴があるだろ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 07:26:42.15 ID:20/iEoLs0
犯罪係数出ていないのに、スタンガン型手榴弾投げやがった
なんつうか、これだけ好き放題やっていて、
シビュラシステムのせいで行動できないとかやられても馬鹿らしい
この装備に関しては問題ないなら、填島やら散弾銃野郎に使えよ
それと同時に、ペースメーカー使っているやついたらどうすんだとかも思った
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 07:30:15.44 ID:U/yu80e+0
>>564
うむ
これアニメなんだから動きで魅せなきゃいけない部分を
長い喋りで誤魔化してるだけ
シェークスピアも、読書論も伏線になるのならまだしも
ほぼ本編に関係ないのにさ。まじうすっぺらい
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 07:31:50.63 ID:U/yu80e+0
>>566
クレカの暗証番号で笑ったわw指紋・声紋・虹彩
幾らでもIDになるのに未だに暗証番号かよとw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 07:37:57.34 ID:S7S94U//0
サイコパスおもしれええ
さすがウロブチにハズレなしだな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 07:45:22.63 ID:h/eReO/JO
なんで誰も公安局に駆け込まないだろ
暴徒化してヘルメット野郎を殺し歩くより、まず公安に保護を求めようとする人の方が普通多いだろ
それだって十分陽動に使えるし、シナリオの流れ的にも有効な展開なのに
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 08:10:30.99 ID:vEUIIPLY0
銃じゃないのだから反抗しろよw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 08:15:32.32 ID:vEUIIPLY0
哲学者ではなく哲学史家ほどがっかりするものはない。
所詮その程度の人間観であったか。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 09:18:31.54 ID:4mot1uv00
>>581
リアルでもネットでもたまにいるね。偉人の名言を引用して悦に入ってるタイプ。
意味を反芻せずにコピペしてるだけだから傍から見ると凄く場違いだったり単に痛々しいだけっていう。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 09:26:00.93 ID:vEUIIPLY0
>>582
いるいる。思想に依存して思考停止してる人達。

本のくだりで一気に冷めたよ。小物感漂う悪役になってしまった。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 09:35:27.32 ID:20/iEoLs0
芸術家の娘を馬鹿にしていたけど、なんか変わらないよね
向こうは芸術家として単純にセンスが足りないみたいなだけで、
こいつの場合は根本的に哲学者足り得ていない
ポリシーは直接手を下さないなのに、直接手下しちまうしさ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 10:24:34.90 ID:w460D4t60
時効ってどうなってるんだろうね
著作権侵害で人を集めて今は正常化したYouTubeを引っ張ってコメントつけてたニコニコ動画(これ自体も初期はアレだったし)は設定的にありなのか
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 10:30:07.12 ID:H41iMlpx0
完璧に見えるけど実は裏のあるシステムにしたいのかわからんが
表の時点で欠点見え見えですやん…

>>560
ヘルメットをもらった(効果を認識した)瞬間、潜在していなかった
謎の不満が湧き出るんじゃない
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 10:42:55.03 ID:w460D4t60
犯罪係数がどんなロジックに基づいて出てるのか知らないけど、半径30m以内に全く同じ変動してる値を異常として検知しないのも頭の弱い設計だよね
「他人の係数をコピーする」って不正を許すとしてもさ
場当たり的な鎮圧で納入元にヘルメットの挙動をシステム的に防止させないのもどうなの。16話以降でシビラ設計したとこがラスボス展開するなら出来ないだろうけど
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:25:02.10 ID:8VyjDuHYO
ドヤ顔電子書籍批判w
これいつの時代だよw

あとたらいまわしには踊る捜査思い出してニヤニヤしたわ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:31:22.21 ID:XGyT/Qda0
細かい話だが、EMPグレネードってああいうもんじゃないと思うんだけど……
中の人はなんともないけどメットが停止、いきなり視聴覚を奪われてうろたえる、とかだろう
なんで硬直してばったり倒れる

あとあの電撃ビリビリはいくらなんでもダサいと思います
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 12:17:23.27 ID:X9x8QqTG0
ディック模倣したいんだったら、なんで神林長平に原作書かせないんだろ?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 12:50:12.19 ID:DjuXYxLX0
アンチ(やべえ・・・今週のサイコパスの内容難し過ぎて全く頭がついていかないわ・・・難しい?頭がついていかない?いや違うわ。ストーリーが糞だし、設定が穴だらけなんだよきっと!だから理解できないんだなwそうそう!きっとそうだわw)

2ちゃんでレスするアンチ「いやー、今回も設定が穴だらけでストーリーもぐだぐだだったなwつまんねーw」







もうね、いい加減己の無知と知能の低さを受け入れなさい。あほかと
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 12:57:42.21 ID:eFlmM/vc0
この世界には政治家はいないの?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 12:59:19.17 ID:VaCKo0Cz0
おう、信者がサイコパスの素晴らしさについて語ってくれるらしいぞ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:02:25.88 ID:qLPG+mfUO
アンチ=うんち?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:05:07.08 ID:qLPG+mfUO
信者=賢者?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:08:43.51 ID:vEUIIPLY0
>>591
まあお前が東大京大医学部でなければお受験能力だけは俺が上。それで十分。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:18:36.60 ID:XmxFzKK60
毎回が後出しじゃんけんみたいなアニメだなぁ
最初からしっかり練りこんで、勢いと思い付きの単発ネタを徹底的に排除して、
キャラか環境か物語か描きたい物をどれかに絞り込んで、それでここ以外の
ところがきちんと作ってたらそれなりの秀作になってたかも
現状じゃ声優さんたちの無駄遣いレベル
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:24:50.71 ID:qLPG+mfUO
アニメはフィクションでしょ?アニメは娯楽でしょ?過剰演出で視聴者を楽しませてなにが悪いの?設定に穴があったら困る人がいるの?むしろリズメで設定完璧の内容だったらつまんなさそうだけど…
DBもOPも穴だらけだけど世界中を魅了してんじゃん
アンチはもう少しバカになって純粋にアニメを楽しんだら?
バカは穴に気づかない。もっとバカは穴にいちいちイライラする。頭のいい人は穴に気づいてもそれを含めて楽しめる人じゃないかな?
設定の甘いSFなんてギャグアニメだと思って楽しもうよ。
ドラえもんと一緒だよ。
アン♪アン♪アン♪
とっても大好き♪
サイコ〜パス〜♪
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:40:41.13 ID:DjuXYxLX0
>>596
どんな馬鹿でも学習障害でもない限り、必死で努力すれば難関大合格だって夢じゃないからな
もちろんそういう意味ではお前らだって、死ぬ気でやれば東大や早慶に合格できる可能性は十分にある

正直、俺からすれば、どんな難関大学でも「受かるだけなら余裕」なんだわ。
ただ、お前ら(低IQ)じゃ理解出来ないってか、認識することすら出来ないってか、やってみようとすら思えない過程の楽しみってのがあってな。
まあ教えねーけどw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 14:00:15.04 ID:qLPG+mfUO
学歴社会だけど学歴で知能は計れない。
ただ知能の高い人は学歴社会である事を理解して勉強する。
だから高学歴=頭いい。
でも勉強する大切さを理解していても諸事情で勉強できない知者もいる。例えばいじめや家庭問題等深刻な悩み事があるとストレスで勉強できなくなる場合もある。
だから学歴がない=バカとは限らない。
そういった事象も理解せず、学歴でしか頭の良し悪しを判断できない人はバカだと思う。

ましてやたかが数十文字から数百文字のレスで頭の良し悪しを決めつける人間は頭悪いし人格に問題があると思う。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 14:40:49.14 ID:y9bulf6r0
まあオンラインのスタンドアローンコンピュータが作れるような天才が作ってるアニメだからな
俺たち凡人には理解できんのも当然だわ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 14:49:01.17 ID:JdQda6+ZO
面白かったら粗なんか気にならなくなる
いっそ突っ込みどころすらネタとして楽しめる

これは面白くないから余計に粗が目立つし脳内補完しても気持ちよく無いんだわ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 15:22:21.02 ID:+zcvDdGX0
免罪体質200万人に一人って多すぎだろ
デスクリムゾン思い出したわ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 15:23:38.38 ID:dj04Ludt0
新世界よりみたいに管理するならちゃんと管理しろよ
なんなんだよこのシステムは真面目にやれ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 15:35:24.02 ID:niKbFWwJ0
冒頭で市民が暴れ出す所がまんまダークナイト ライジングのパクリで吹いた
マキシマムさんの「小難しい小説のタイトル羅列すれば知的な話に見えるよね(チラッ)」ってやっすい演出が薄ら寒いってレベルじゃないし、穴だらけの設定は救いようが無いし酷いな本当

>>604
あっちもアニメとしてのクオリティがチープだったり色々不誠実な作りのアニメだとは思うが
話自体は流石にまともな作家の本が原作だけに面白いんだよね
これは話もつまらないわキャラも魅力が無いわどこがいいの?っていう
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 15:46:39.45 ID:QlwFCEtT0
まともな職につけねぇよキレられても、あの世界でのまともじゃない職って?
つか働く気自体は満々なのが可愛い
群衆相手だっつうのに少人数をさらに少人数に分けるとか…
電子手榴弾渡すけどあんま使うなよ→開幕ぶっぱ。流石主人公さんや!
あれ言う事聞きまくりだ。つか一般市民に対してドミネーターの怖さ超有名なんすね
マキシマさん天才っすね!いやいやお前も天才ハカーだな!のくだり要らないっすよね
スタンドアローン…あの世界では意味変わってるんだそうに違いない

まだまだあるけど初見の印象はこんなもんか
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 15:55:26.95 ID:69kN+xe+0
>>605
一口紅茶を飲んで「コレはアールグレイかな?」とか言い出す似非紅茶通と同じ痛々しさだなw
「聞きかじっただけで中身は全く知らない」と自白している様なものなのに
本人は知的に決まったと思ってる様な滑稽さが何とも居た堪れない感じ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 16:05:28.16 ID:dj04Ludt0
コレはアールグレイかな?ラプサンスーチョンかな?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 16:07:43.70 ID:A3ORcz8y0
一気にお寒いSF風雰囲気アニメがお寒いギャグアニメになったな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 16:16:33.18 ID:GyoayOy50
>>603
それが多いって思う根拠はなんなの?
あの世界の人口って劇中であかされてたっけ?
普通に考えたら100年後だから相当減ってると思うけど。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 16:16:53.68 ID:ZHtqkrzA0
アンチスレ見てから作った回だなこれ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 16:30:55.93 ID:dj04Ludt0
管理社会と狂気をテーマにするならハロルドピンターの温室みたいな前衛的なのを作ってほしいなぁ
シャフトあたり作ってくれないかな?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 16:39:20.91 ID:XGyT/Qda0
>>603
タイミングよく公開されたプレストーリーによれば日本の人口は最盛期の1/10らしいので、
雑に計算すると国内に5・6人しかいない。こう考えればまだ納得はしやすい、かも

変にぼかさないで最初からそう言えよって話ではあるけど
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 16:41:11.01 ID:j0zyLLyk0
あんだけ騒ぎが大きくなってから出動かよw
同時多発でもないだろうに、あの騒ぎになるまで動画で様子見してるってバカかw
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 16:41:34.18 ID:ERtcmRh/0
人間とは何ぞや?社会とは?みたいなテーマならカイジやアカギを超えることを目指さなきゃね

福本作品は、現代社会というお金というシステムに操られて管理される狂気の世界を見事に描いているではないですか
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 16:53:20.39 ID:dj04Ludt0
そういえば虚淵って説明的な台詞は好きなのにカイジ的なモノローグは少ないよな(といってもまどかとこれくらいしか知らんが)
スタンダールみたいに上手く活用すればいいのに
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:03:27.84 ID:DjuXYxLX0
>>600
俺は高学歴=知能が高いなんて一言も言ってないぞ?
高学歴=知識が備わってるとは言ったがな。ちなみに低学歴でも賢いのがいるのはしっとるわ

何故なら、俺と同じメンサ会員の方々の中にも、低学歴(アスペが原因だったりする)だけどあきらかに普通じゃないの知ってるからな
お前らをクズと決め付ける理由は単純だ。俺より賢い奴なんてそうそういないのを知ってるから、必然的にお前らがカスに見えるってだけ
まあ人格に問題があるのは自覚してるからどうでもいいけどよw


っつーことで、お前らみたいにクズ拾いして生活してるゴミはやっぱりマキシマにフルボッコにされたチンピラみたいなもんってことでいいな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:06:44.90 ID:dj04Ludt0
今の高学歴ってあんま専攻以外の知識備わってないぞ
帝大時代は備わってたかもしれんが
プラトンすら読んでないレベルがほとんどだし
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:12:19.78 ID:cRkDuJl40
正当防衛ならむしろ犯罪係数は下がる

あ、そーですか(棒)

たしかに30m以内にまともな係数の人がいないと
ヘルメット無意味ですもんねw
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:22:00.44 ID:dj04Ludt0
電子書籍と紙の本の話するなら会話の参加キャラを増やしてもっと深く語らせてほしかったなぁ
Kindleがでてきたこの時期だしね
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:33:00.92 ID:dj04Ludt0
音楽ねーちゃんの過去回に尺使うよりは、槙島とその友達でもうすぐ絶滅する紙の書物についてみたいな話が観たかった
fateで鼎談みたいなのもやってるんだからそれくらい気をきかせろや虚淵よ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:34:41.33 ID:niKbFWwJ0
「スタングレネードは1人1個で在庫切れだから大事に使えよ」って言われてんのにいきなり放り投げる狡噛さんェ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:35:23.80 ID:niKbFWwJ0
間違えた1人2個だ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:37:55.66 ID:dj04Ludt0
スタングレネードはヤバいな
スパロボでアトミックバズーカ使うときみたいに気持ちよさそう
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:39:20.36 ID:cRkDuJl40
でもああいう電気警棒?とかスタングレネードとかあったんだな
普段から非常用に装備させとけ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:45:53.25 ID:s9Dq7ldGO
あのー、これ宮崎哲弥が絶賛してるアニメなんですけど?

批判してる奴らは全員ブサヨってことだよね?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:47:41.72 ID:dj04Ludt0
>>626
哲っちゃんが褒めたらいいアニメなのかよw
東が褒めてるカスラジのアートでも買ってろよw
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:15:00.74 ID:GsW+IAzN0
ホームアローン
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:22:47.11 ID:jxxXPIpC0
>>626
自分の意見すら書けない奴が何言ってんだか…

有名な人が絶賛してるから良いアニメなんだ、とか言うなら
全てのアニメが金出してそういう奴等を味方にする筈だ
しかし大半のアニメがそういった事をしていない
何故有利になると思われる筈の味方を増やさないのか、
と言うのはここまで言えばもう分かるだろ?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:28:38.76 ID:0Y/T6hK40
びっくりするくらい
○○(著名人)が褒めたから凄い
なんていってるのは虚淵が関った作品だけなんだよな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:38:00.56 ID:7/L/lAAb0
1984みたいな本があの世界で焚書になってないのはおかしい
もしかしたら真実省みたいなのが中身改ざんしてるのかもしれんが
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:38:12.58 ID:pE/kRgcPO
肝の標本事件は小説でどうぞって何w
勿論小説版もあってもいいと思うけどもうちょい本編で標本事件ネタを出さないと
辻褄合わせしたい腐女子くらいしか買わないだろ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:51:15.85 ID:8VyjDuHYO
>>631
槙島さんがフッとかいいながらドヤ顔読破した本が全て局長の書き直しverだったりしてw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:55:27.01 ID:7NZg+nBL0
学歴マンセーの人は虚淵みたいな低学歴の関わった作品を見てはいけません。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:10:03.19 ID:j0zyLLyk0
未来でもニコ動で草はやしてるのかー
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:12:03.54 ID:Mrhh7GJ40
もうこれホントに駄目だろwwwww
榊原良子の無駄遣い
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:15:08.65 ID:YbmFgkNQO
まあルーピーも高学歴だし
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:15:58.90 ID:QmWIBN1IO
レイプまだかよ
そこにしか期待してないんだから悲惨な凌辱早くしてくれ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:48:04.13 ID:FvCcbwml0
可愛さ余って憎さ100倍て気持ちかな。
先週まではわりと好意的に見てたのに今週の急展開に絶望した。
これからBD売らなきゃいけないのに大丈夫か?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:49:45.29 ID:3lKWtDrj0
>>638
最終回で狡噛が槙島をレイプするから
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:59:39.71 ID:QmWIBN1IO
>>640
女のレイプが見たいんだよ
散々グロは出したんだからエロも出せって感じ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:07:55.04 ID:lnFnPASd0
>>589
絵としての分かりやすさを採ったにしてもありゃねえよなw
「頼みのメットが不意に死んだらどうなるか」という描写はあって然るべきだし面白いところだと思うんだけど、
あのトンデモスタンのせいでうやむやになっちゃったのも難だと思う
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:19:00.53 ID:KYF4T3x00
まさおかさんの義手のことに早く触れろ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:29:01.19 ID:8GxB541P0
恥ずかしくて表歩けないほど薄っぺらいアニメだな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:55:21.49 ID:I7c3DEa40
作ってるやつ調子こいてんなこれ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:13:56.95 ID:xGxgoSZ40
コウガミとマキシマが童貞だったら
手のひら返すんだよな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:47:33.70 ID:inXvgakl0
あんな薄っぺらい記号キャラが童貞だろうがホモだろうがどーでも良い
人間味なさ過ぎて変態かよ気持ち悪い とすら思えない
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:49:52.92 ID:qnFRfTan0
今回の感想
踊るを髣髴とさせる演出
ああいうの見ると、やっぱ本広のことは嫌いになれないんだよなあ(批判は承知の上)
やりたいことがことごとく滑ってる感も含めて

感想2
脚本:完璧なディストピアです!→視聴者:穴ばっかじゃねえかワロス→脚本:民衆がシステムに反抗しだしました!システムに綻びが!→視聴者:いやあのうん、それもうとっくにわかってたから
いいねえ本当に期待を裏切らないよこの脚本はwダニメ万々歳www
カリスマさんがどんどん小物になっていくさまを見るのもなかなかに乙だし、毎週笑わせてもらってます!
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:57:02.01 ID:dj04Ludt0
合田一人登場マダー?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 22:52:12.10 ID:sPcaDFtS0
アイディアはいいと思うんだけど設定に致命的な点がいくつもあるからイマイチ世界観にのめり込めない。
以下の設定を追加するとちょっとマシになるかも

@全国民が生まれた瞬間からICチップを埋め込まれる
A全国民には背番号がある
BICチップは無線LANモジュールも兼ね備えている
C24時間シビュラシステムに犯罪係数を測定されている
D街頭カメラやドローンはドミネーターが装備されている
EICチップの無線が出ていない人間は犯罪係数に関わりなく即撃たれる
F通信傷害のある場所に行く場合は申請が必要
G24時間以内にシビュラシステムのスキャンを受けない場合に限り公安局が出動する

これくらいやったら免罪体質と凄腕クラッカーって設定が活かせるんじゃ?
公安局も確固とした存在理由ができるし。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 22:57:02.09 ID:oEAGuqVn0
コメント付動画とかディックとか寒すぎww
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:00:54.01 ID:M1HjINq/0
おまわりドローンには戦闘能力がないらしい
…ということが判明したわけだが、
じゃあなんで前回の犯人は律儀に道路封鎖に従ったんだという疑問が再燃
ヤサに踏み込まれてテンパってたから、でもまぁ納得できなくはないけど、うーん
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 00:05:57.63 ID:8VyjDuHYO
その前に自分の部屋で強引に突破してたけどなw

あそこいきなりスナオに従っててワロタわw
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 00:15:48.00 ID:vt/G5v9i0
先週のは最後まで傍観してたのに今週のはみんな暴力だと認識するのか
しかし免罪体質の存在を認識してるくせになんで最重要私設にそれ用の対処とかないんだ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 00:21:17.79 ID:PIc72RMW0
このアニメ途中まで楽しく見てたんだけど
制作側が超えてやると息巻いてた攻殻機動隊ってどんなものかと観てみたら
攻殻機動隊のクオリティーの高さにすっかりサイコパスのアンチになってしまった
あんな芸術の域にすら達してる作品を越えるとか身の程知らずにも程がある…
これで政府とドミネーター会社の癒着とか出てきたらキレるでほんま
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 00:28:28.95 ID:OsEbRj9m0
一気に駄作化したが本スレはまだ持ち上げてんの?
民衆を馬鹿に描きすぎ
公安無能すぎ
槇島はインテリぶったキャラ作りなのに
やってることが馬鹿すぎて笑える
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 00:36:06.60 ID:3X/6Rv5G0
>>613
最盛期っていつの話なんだろう
と思ったけど虚淵のことだから2010-2012くらいだろうな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 00:45:46.69 ID:a0h9eNuu0
鍵をかけるのが当たり前の時代に生きていたはずの老夫婦が簡単に家宅侵入されてるのはどういうことよ
まじで馬鹿しかいない世界なのか
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 00:53:11.69 ID:XmwrhvOp0
>>658
おっさんには何度も「昔は〜だった」って言わせてるのにな
設定を固めないからチープな出来になる
それから近未来でニコニコ風コメントや
ネットスラングが同じなのはあり得ない
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 01:16:11.97 ID:3X/6Rv5G0
サイコパズって未来じゃない
カレンダーを2100年とかに書き換えただけ
現代にゴミネーターやホログラム(ワラ)を突っ込んだだけ

あとはいつものように脚本に無理やり操られる可哀想な登場人物達
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 01:17:27.73 ID:zG/Mvu+y0
Twitter系SNS+ARニコファーレ…?
そもそも「既存の技術では考えられない」なんて台詞があった気がするけど
シビュラシステムなんてソフトが開発運用出来る時代にハード部分どんだけ進歩してないんだよ
無線LANないと鈍器以下になるドミネーターの時点でお察しくださいか
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 01:36:07.71 ID:8EhMPDI60
ドミネーターも絶対の力で通すならまだ分からなくもないが
現行犯すら認識できない間抜けなシステムだし
局長が「システムが完璧でないから人に最終決定をゆだねている」
いや、なってないから、トリガーロックされてるから!
とかな、脚本がツッコミ待ちのボケかましてるし
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 06:08:04.45 ID:32sB/a3t0
オンラインなスタンドアローン()だの、ニコ風味のネット描写だの
かりにも攻殻超えるだのぬかした作品でやっていいこっちゃねーだろ
何この中華パチモンかモバゲーのパクリゲーのような安直かつセンス皆無なネタの使い方は
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 06:32:39.94 ID:RpQ4jS5e0
最初から特に面白いと感じた事はなかったな
芸術家の娘のあたりは京極夏彦の小説でなかったかこういうの
しかしヘタだななんだろうこの不快感以外何も感じない展開は
と思ってみてた
あの辺りから退屈でありきたりで面白みのないアニメだな
これきっとこれ以上面白くならないぞと思ったらガタガタとつまらなさ加速したw
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 06:57:22.02 ID:RmvWvG2O0
このアニメに文句有るなら見るなよって言う強いメッセージ色は徹底してたんだな
だからこそ薄っぺらい引用を多用して逃げる

「考察だのしたけりゃこれでも見てろや!俺達は理解出来なかったけどな。」と言う制作側の意識丸出し
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 07:05:17.35 ID:GN6GO8rN0
この世界観じゃいくら良い作家が頭ひねって面白い話作ろうとしても限界があると思うわ
完成された社会って最早革命して崩壊させるくらいしか面白いことないわけだしな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 08:13:48.03 ID:kWj4+AMi0
あの世界では警備会社は存在しないの?
老人宅ではセコムとかセキュリティシステムを使ってそうなものだが
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 09:00:23.44 ID:RmvWvG2O0
>>667
人を疑う人間は引っ掛かって処分済みなんだろうね
社会に不満を抱えていてヘルメットもらった途端に暴徒化する人間はスルーなんだけどさ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 09:29:01.23 ID:nabMp7Qn0
今回のカリスマ(笑)さんのSF小話も酷いものだったな…。
要素の羅列に過ぎない、まさにサイコパス本編そのもの。
そういえば深見もツイッターだとかなり読書のことを呟いてるけど、
ちょうどそんなようなかんじだったね。
いったい何を読んでたの、って感想ばかり。
虚淵がどうなのかは知らんけど。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 09:48:58.96 ID:zFq6zplgO
ネットの住人はみんな道徳のない馬鹿で酷い奴らばっかりですよ〜





みたいなのを露骨にやるのが好きだね、本広は。
いくらなんでもあの状況であんな反応のコメントの嵐()は流れないです(^-^;

まぁギャグアニメに言っても仕方ないか!
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 10:03:33.07 ID:8EhMPDI60
あの動画サイト風のコメント羅列演出はギャグ狙ってるんだろ?
イメージ映像にしても静止画背景に少量のコメントが流れ続けるだけとか
現代のネット広告でももう少しマシな映像流れるぞ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 10:07:34.16 ID:u3S70QFm0
絶対に犯罪係数が上がってはいけない24時

「宜野座・常守,アウト〜!」
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 10:16:34.57 ID:oX+2YjvE0
色相関係なく事故は起こるもんだと思うけど想定しないみたいなのはどうなんだろ
怪我してんのに救急車じゃなくてメディカルチェック勧めるとか
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 10:20:33.13 ID:8QbV2HKo0
じょしらくやみなみけみたいにアニメ本編が始まる前に字幕とナレーションを流すべきだな。
「この番組はコウガミさんのワイルドだろぉ〜をお楽しみ頂くため、
邪魔にならない程度の差し障りのないSF要素をお楽しみ頂く番組です。
過度な期待や設定の考察をしないでください。」
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 10:22:13.68 ID:K9ApLSbT0
虚淵が心底アニメヲタクやエロゲーマーを
馬鹿にしてるのは間違いないな

コナミの小島もそうだが映画とか一般小説とか
そういうのからネタ引っ張ってくれば、
ヲタクは完全に騙されるとか思ってないかw
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 10:39:44.47 ID:HU1OY0lo0
信者の中で最近、
「ロボノがコレの足引っ張ってて、ノイタミナの平均視聴率が悪い」
って方向性らしいな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 10:40:49.91 ID:u3S70QFm0
信者の発想力ってすごいな

これより放送時間帯があとの作品が足引っ張るかよw
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 10:41:58.06 ID:u3S70QFm0
サイコパスが遥かに話題性あったから
それが見せかけだとみんなが悟っただけだろw
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 10:43:36.22 ID:8EhMPDI60
期待ハズレ同士仲良くしろよw
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 10:47:50.75 ID:nIremFoz0
カリスマさんがバイオロイドとかツマラン落ちになりそう
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 11:10:15.72 ID:zFq6zplgO
>>671
いや、作ってる側は大真面目だろう。
カリスマ電子書籍批判カコイイ、ニコニコ動画風刺しちゃう俺カコイイってやってる。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 11:14:49.95 ID:FBi2uehF0
踊る2のヨウナシよりはマシ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 11:15:57.85 ID:nVFfatof0
>>655
イケメンサイコパスがラスボスって時点で超える気ないだろw
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 11:19:28.57 ID:nVFfatof0
>>675
そいつ、エロゲ出身じゃなかったのか?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 11:27:32.39 ID:AfjNTZVJ0
11話以降どんなにシリアス展開でも安っぽく思えて仕方がないわ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 11:35:02.92 ID:zG/Mvu+y0
>>680
グソンにその印象を抱いた
兼他国スパイ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 11:35:45.35 ID:Jb+Z8Kbc0
>>675
哲学者は思想的な用語をちゃんと自分の言葉として使う。
哲学史家は用語聞いただけで満足。哲学史家から語られる言葉は所詮借り物。
哲っちゃんは多読はいいけど、立花さんにはならないで欲しい。
虚淵がどういうやつかは知らんが、作品見る限り哲学史家に属すると思う。
判断の基準は企業秘密。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 11:59:43.65 ID:kOPm1afM0
まともな職についけない負け犬ヘルメットのクズ共って、まんまお前らのことじゃないかw
お前ら疎外されて生きてるからって、社会に迷惑かけんなよな?頼むぞ

お前らみてると、加藤とか宮崎みたいな負け犬犯罪者になりかねない奴多いからな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:27:51.78 ID:kWj4+AMi0
ここまでB級以下の内容なのにOPがカッコつけすぎて寒い
最初から、設定・整合性は二の次の刑事系アクション物で作れば良かったのにね
深みを出そうとする台詞や演出が滑ってる
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:47:21.49 ID:VAn9KKu60
未来の西部警察か…

でも本広ってああいうの嫌ってそう。踊るシリーズはどんどん作風がそっち寄りになってるけどさ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:54:26.46 ID:qzyx9sjvT
>>673
過失で事故や事件が起こることを想定していない世界なんだろうな・・・
本人に殺意は無かったら係数上がらないんだろこのシステム
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:59:38.94 ID:seKf6lZb0
暴徒はもうちょい狂った演出でも良かったよね
バット他で餅つきばっかりだったのは残念

しかし脆弱性がハンパない社会だ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 13:06:53.92 ID:BKaJnpoF0
本人に暴力を振るっているという意識がなければ、部活やオリンピック代表監督による暴行も
犯罪認定されないんだろうな
ギャグアニメでもないのに「バレなきゃ犯罪じゃないんですよ」はやってはいけないw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 13:39:37.34 ID:MBG1lWoPO
>>674 邪魔にならないてw
邪魔になってるがな、エスエフの雑さに笑いすぎて時々説明台詞入ってこないんだぜw
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 13:53:57.40 ID:QSz/PCT80
信託の巫女のハラワタが生体コンピュータだったら笑う
あまりにも発想が古いぞ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 14:31:30.73 ID:WMDe26tI0
2巻の売り上げ1万未満で信者は「大勝利!アンチざまあwww」と言ってるんだが
ギルクラより売れてないのに大勝利とはどういうことよ?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 14:41:17.54 ID:BKaJnpoF0
100年後の未来で「映画『ブレードランナー』は原作とはストーリーが全然違うんだぜ」とドヤ顔で語るSFファン
ヲタとしては相当ウザい手合いだと思うが、作り手はきっとこれがカッコいいと思いながらやってるんだろうな
センス悪いね
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 14:55:36.69 ID:iWInRWGi0
>>695
ハマーン様が言ってた消息を絶ったやつらを使ってたら大笑いするわ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 14:56:03.79 ID:paAG+mZdO
>>687
別に宮崎さんも虚淵さんも哲学者じゃないからな
宮崎さんは評論の天才だし虚淵さんは脚本の天才
宮崎さんはテレビで活躍してるし虚淵さんはアニメで売上という結果を出してる
それで充分だよ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 14:59:53.45 ID:iWInRWGi0
>>681
それなのに古典SF大好きってなんか矛盾してるな
SFって本来今と未来を意識したものなのに
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 15:00:00.16 ID:Jb+Z8Kbc0
>>699
天才?天才の乱発は本当の天才に失礼。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 15:04:16.35 ID:D9uevSH6O
あのー、これ宮崎哲弥が絶賛してる神アニメなんですけど?

批判してる奴らは全員ブサヨってことだよね?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 15:07:45.11 ID:iWInRWGi0
アンチスレで擁護発言とかウヨサヨの前に非国民だろうね
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 15:08:49.08 ID:pMrYYCUr0
いいかげん新しい煽り方開発しろよ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 15:23:33.82 ID:TSKwQwQXO
アンチも信者も同じオタッキー
仲良くしろ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 15:24:09.89 ID:KbXe3KzXO
>>703
日本語読めねえ証拠だな
外人に非国民とか言われても痛くも痒くもないわ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 15:54:23.77 ID:lyxsCkwi0
>>670
本広もそういう人なのかもしれんが
あのセンスはすごく君塚っぽいと思った
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 15:55:57.44 ID:KAyYj9siO
保守派のふりした構ってちゃん今日も来たのか
いい加減ワンパターンすぎるわ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 16:24:04.31 ID:D9uevSH6O
保守派じゃなくて中間・普通だよ

お前らサイコパスアンチ、つまり宮崎哲弥アンチが思いっきり左に偏ってるだけ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 16:53:59.62 ID:VAn9KKu60
サイコパスアンチ=宮崎哲弥って考えが既におかしいわ
お前は宮崎哲弥の何を知ってるのかと
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 16:54:04.10 ID:qGHFw7sF0
ライジングになってしまったかw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 16:54:30.67 ID:VAn9KKu60
一行目間違えた
サイコパスアンチ=宮崎哲弥アンチだ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 16:57:04.61 ID:qGHFw7sF0
マザーコンピューター破壊wwwwwwwwwww
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 17:10:16.73 ID:2SaqWdrQ0
メット先生いつのまに係数上がらない機能が増えてんのか
辺りからコピーしてくるんじゃなかったのかよ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 17:21:58.44 ID:WMDe26tI0
別に宮崎を叩いてるわけじゃないのに
サイコパスアンチ=宮崎哲弥アンチになるんだ?
宮崎が褒めてるアニメだから?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 17:38:33.63 ID:nIremFoz0
宮崎哲弥より本編を愛してやれよ…
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 17:39:23.36 ID:zj5yQw9V0
誰かが誉めてるアニメは無条件に誉めなきゃいかんのか。
自分の意思を持たない奴って哀れだな。
どんな管理社会だよ。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 17:39:42.72 ID:pMrYYCUr0
宮崎哲弥は民主党に投票させた責任とれや
CSでやってた番組でもゲストにトンデモDQNばっか呼びやがって
都合が悪くなると「私は仏教者なので他のことは正直どうでもいい」だからなぁ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 17:41:43.21 ID:wit7dkEV0
ID:D9uevSH6Oは宮崎なんて元はどっちかというと左翼的思想だったのも知らんのだろうなw
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 17:44:40.97 ID:SoTxhZ1r0
ID:D9uevSH6O
遣り口が別の虚渕作品のスレにいる荒しとソックリ
誰それが誉めてた〜とか中身については語らずそんな事しか言わない
誉めた有名人がブサヨだったら逆にお前等はネトウヨだとか言って荒らすんだろうよw
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 17:51:50.14 ID:KAyYj9siO
>>695 >>698
免罪体質だったとかいう藤間?だっけ、はっきり出てこない割りには
微妙に存在を引っ張ってるあたり有りそうだよなw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:11:25.18 ID:Jb+Z8Kbc0
昔は小林よしのりにつっかかってたよな。
田原と同じで朝生では論点を相対化させてお茶濁してたよ。
別人とまでは言わないが、転向したんだろうね。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:14:05.53 ID:HLJPv3k10
サイコパスは設定が矛盾だらけで攻殻の足元にも及ばない駄作まで読んだ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:32:53.26 ID:2SaqWdrQ0
その前からアニメ好きだったかはしらんがマドまぎにハマったとか言ってたなー
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:34:26.80 ID:89pkP+Xk0
士郎正宗はやっぱり凄いな
コウカクは最後まで全く退屈しなかったからな
続編も映画も面白かったし
フェイトもそうだけど
虚淵はちょっと辛気臭くて退屈だね
沙耶の歌は面白かったのにどうしたの虚淵は
まどかでヒット飛ばしすぎてもう手抜きなのかな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:37:57.40 ID:RpQ4jS5e0
ってか宮崎哲弥って誰
どうでも良いわそんな奴
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:40:53.76 ID:pMrYYCUr0
>>724
哲っちゃんはけいおん!にもハマってたよ
ムギちゃんにブヒッてた
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 19:05:35.00 ID:zPutLFZK0
>>719
宗教の研究者が左翼のわけないだろ
宗教と左翼は似てるけど、根本的な部分が違ってるし
同じこと言ってても、それを言う理由が違ってるんだよね
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 19:09:07.66 ID:KAyYj9siO
電波芸人の思想主義のはなしなんかどうでも良いんで他所でやってくれませんかね
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 19:14:00.24 ID:Jb+Z8Kbc0
ままあ自治みたいなことするほど脱線してないじゃん。
アンチスレで、哲っちゃん持ち出してアンチ批判してるだけ。
こっから特亜批判に飛び火したら自治すれば?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 19:58:11.99 ID:WoVSOSBA0
>>725
沙耶の歌は場所は現代そのままで、登場人物も場所も絞ってる
ワンアイディアだけの話だからじゃないかな。

手を広げれば広げるほどボロが出る。特に世界の設定とかヒミツとか言い出すとひどい
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:10:55.14 ID:HLJPv3k10
ウロブチは基本的にエログロで隙間に居るコアな性癖の連中を狙うのは上手い
でもメディアに露出して持ち上げられるとそういうのが嫌いな連中には叩かれるし今のやり方は良くないと思う
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:23:44.42 ID:VaWBssjl0
これと新世界よりしか見てないんだけど
神世界よりはドンドン面白くなってるのにたいして
サイコパスは竜頭蛇尾もいいとこ

作家の能力の差なのかな。世界設定がちゃんとしてないのが残念
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 21:18:59.30 ID:3X/6Rv5G0
そりゃ大量のスタッフの勝ち馬に乗っただけのセックスライターと自分の小説だけで実績摘んできた作家じゃ能力差なんてすごいだろう
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 21:28:47.45 ID:FBi2uehF0
これのスタッフはフラクタルを笑えない
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:03:15.09 ID:PBLkm7S+0
>>725
まどかもSF部分は全然ダメじゃないか
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:36:27.69 ID:hYXq8N500
突っ込みどころは山ほどあるけど、天才ハッカー()がスタンドアローンの意味すら理解してないってどういうことだよ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:47:51.30 ID:/emUGFYU0
攻殻への色んな感情が爆発したんだろう
これが本当のスタンドアローンコンプレックス
なんちて
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:55:57.06 ID:pMrYYCUr0
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 23:53:48.85 ID:8mED1PM20
サイコパスは製作者がスタンドアローンコンプレックスの糞アニメ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 01:17:10.56 ID:TzblGNlq0
このアニメ人が意味もなく死ぬよね
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 02:03:36.41 ID:ZQoAwG/g0
システムの中心部ぐらいリッミター無しのドミ持ったマッチョマンが一人二人居てもいいだろ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 11:47:28.56 ID:HIY/yyKG0
>>740
これをIGの山Pに見せてやりたいw
早くスレ回して次のスレタイこれにしよう
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 11:53:27.05 ID:TLiRtJDt0
アンチは音楽のセンスも下衆なんだろうなーw
テレビとかいう下衆な娯楽は趣味じゃないからよく知らんが、AKBだのモームスだの、わけのわからない音楽ばかり聴いてる奴ばかりなんだろ?
お前らのような下衆の感性では、バッハやモーツァルトといった「本当の音楽」は理解出来ないな
それと同様に、お前らの知性と感性では、サイコパスは絶対に理解できんよ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 12:09:41.07 ID:elXbXFbQ0
>>744
具体的に「本当の音楽」ってなんだ?説明してみろ。
芸術に関して正しい、正しくないを規定するのは愚かしいことだけどどうなの?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 12:15:54.17 ID:VOGkF54Q0
>>744
バッハやモツアルしか名前の出ない馬鹿に触っちゃダメだ
多分いつものワセダ君だよw
バッハ父子やモツの良さがわからない人間の方が圧倒的少数
だということすら知らない無教養らしい
せめてストラビンスキーかバルトークで本当の音楽を語れよ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 12:19:23.80 ID:VOGkF54Q0
最後の一文字余分でした
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 12:36:13.19 ID:Vz2QbHh90
スタンドアローンって言わせたかったんだろうけど
先にどう考えてもおかしい、とか予防線張ってんじゃねーよ
そこにあるものが予想外だった!ってオチが透けて見える
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 12:40:08.59 ID:TLiRtJDt0
>>746
バッハやモツが少数にしか理解出来ない「本物」だからこそあげたんだが
そういった意図すら理解出来ない馬鹿だからいつまでも俺に馬鹿にされるんだよ
ミーハーのクラオタ(偽物共)はもっと「聴きやすい」クラシックばかり聴くからな

逆にバッハやモツは俺みたいにガキのころからピアノを弾いて音感が発達してる人間でないと理解出来ないから、まさに「本物の音楽」に相応しいんだよ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 12:41:32.07 ID:RzYo2zKVO
ああいやだいやだ。糞アニメなんぞ嗜好してると人としての格を落とす発言しか出てこないようになるんだね
いい加減臭いから虚淵と一緒に死んじゃえよグズ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 12:43:03.80 ID:gTajg0l40
>>748
『予想外のモノ』が出てくるなんてオチは完全に想定の範囲内だしな
これで作中で明言されてる仮説通りのものが出てきたら面白いかもしれん
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 13:13:11.10 ID:jgVCF6oD0
システムを開けたら免罪体質者の脳味噌が三つ出てきて、
「結局少数報告なんじゃねーか!」っていう危惧がどうにも拭えない

>>741
だからと言うか逆にと言うか、今後殉職者が出ても乗れないだろうなと思う。「死」が要素として弱いもの
まあキャラの描写が薄すぎるってのも大きいが
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 13:13:20.85 ID:6L3avO+U0
局長の会議シーンって非番も含めた刑事課全員召集なのに少なすぎる。前に「末端がシステムの代表として見られる」とか言ってたが、ぶっちゃけ末端ってドローンじゃねぇか。監視官に言うな。
読書についての意味ない薀蓄より、海外の様子とかせめて語らせればいいものを。

あとちょっと気になったんだが、紅茶にマドレーヌつけたらポタポタ汁垂れたり崩れたりで食べにくくならないか?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 13:47:08.09 ID:v12reC5T0
生真面目なバッハの音楽とぶっ壊れたモーツァルトはの音楽は方向性が真逆なんだが・・
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 14:32:51.10 ID:p5JTrP010
自分から振ってきたってことはネタ仕入れてきたってことか
てかまだいたのか
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 14:35:59.18 ID:v12reC5T0
モームスってモー娘。のことかw
一瞬外人の名前かと思ったw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 14:53:48.45 ID:Yl1OxJsy0
そもそもポップスやらアイドルやらといったイージーリスニングを軽視してるような人間に本物だの何だのとか言われたかねー
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 15:00:13.91 ID:jI4gQGTy0
シビラ信者息してる?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 15:07:04.17 ID:jI4gQGTy0
ギャグに成り下がった糞アニメ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 15:51:33.82 ID:ZQx2m8elO
>>753
紅茶をマドレーヌに浸したのは恐らくとある小説のオマージュというか引用を匂わせたかったんだろう
あの辺りの読書談義()の一貫で
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 15:53:27.14 ID:v12reC5T0
外人ってカフェで紅茶とかコーヒーに食べ物浸すの好きだよなぁ
外人じゃないけど俺のババアも好きなんだわ
別々のほうが美味いだろjkと言いたい
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 15:59:47.83 ID:R/NOTlRM0
俺もそう言いたい所だけど
なんでも丼ものにする日本人には言われたくないだろうとも思う
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 17:03:54.84 ID:2DYDNd+MO
どうせ失われた時をもとめてを読んだこと無いんだろうな制作陣
もう見てないけど、なんの隠喩にもなってない意味不明な引用だったんだろうって想像はつく
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 17:05:32.47 ID:6Kg/MUjW0
スタンドアローン(オンライン)


萌えアニメよ、これがサイコパスだ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 17:13:47.09 ID:CfiBKMDF0
バッハとかモーツァルトが本物だなんて言ってる人が
テレビアニメなんて見ちゃだめなんです。
貴族パトロンありきの芸術が本物なら、
企業スポンサーついてる時点でオベッカの偽物なのです。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 17:18:11.24 ID:v12reC5T0
高尚なサイコパスに相応しい高尚なOPED曲を聴いて感動に震えている信者であった
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 18:27:11.78 ID:ZqM0l3uP0
なんだまた早大卒くんが現れてたのかw
今度は音楽とか自分ですら分かりもしないもの持ち出してバカだなー
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 18:35:01.75 ID:xT7zys9U0
マドレーヌの食べ方、ぐぐるとネタ元とぜんぜん違う
同じである必要はないけど、槙島先生なら同じ食べ方してくれとも思う
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 18:42:53.91 ID:a6Ma2hLsO
>>764
ニコニコテロ()電子書籍批判()

萌えアニメよ、これが硬派サイコパスだ



>>766
英語棒読みがなんともいえない味わいの新opとかw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 20:15:42.85 ID:6e9AHycwO
ちょっと見なくなったら随分悪化してるようで
しかし逆に面白く見られそうだから視聴復帰しようかなw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 21:04:41.41 ID:KaUoV6VpO
電子書籍批判は流石に引いたわ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 21:59:25.40 ID:UVTwYXqF0
ミサワ「やっぱ紙の本だよね〜、俺くらいになると自分をチューニングしちゃうんだよね」的な
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 22:27:48.10 ID:v12reC5T0
ワロタ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 22:43:16.37 ID:uUi/UxdW0
この展開で盛り上がってきたとか言ってる奴がいるのが笑えるわ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 22:53:33.49 ID:WTc/n1Nh0
話の根幹っぽい所を悪役二人がべらべら喋って説明しちゃうって、アニメとしてどうなの?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 23:05:48.14 ID:gViXF5d70
>>772
例えば、ビブリオマニアの純粋な愚痴、っていう方向なら別に良かったと思うんだけどな
あそこまでにカリスマ性の描写があったとしても邪魔にはならんし
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 23:20:25.27 ID:wSOlIHhCP
このアニメの世界て
シビラシステムの判定結果の使い方が
極端で悪いよな

執行官レベルのサイコパスを
隔離すると権力にストレスに感じて
余計な犯罪が増加するだけだし

あんだけ防犯カメラを設置して
画像検索かけられるスペックあるだけでも
犯罪抑止効果は相当高いからな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 23:25:24.05 ID:NAlUlhVd0
ワンチャン夢(機械の仮想現実)オチすらあるところまで落ちぶれてるPP
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 00:16:42.49 ID:MNNNY6Ua0
>>774
アレは業者だろ?
理由も感想も書かず放送の度に「面白くなってきたな!」って書き込んでる
アレが楽しいと思えるのはネットでツッコミ入れてる俺らぐらいだろw

できればもっともっとステマでも広告でも打ちまくってくれるとAGE並に楽しめるんだが
つまらなすぎて話題にすらならなくなってきてるのが残念だな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 01:07:21.51 ID:GSRr2ISc0
    ス
    タ
    ン
スタンドアロン
    ア
    ロ
    ン
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 01:44:51.03 ID:hgHqSEV5O
>>772 ワロタwww
槙島さんミサワが似合い好きだろw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 01:55:09.74 ID:ou1RsHXn0
というかね、オマージュで小説の話題言わせてる感が酷くて寒いわ
攻殻の例の人はそれにこだわる理由もあったし、それを利用したエピソードもあった
小説について語るシーンが入る前の伏線がちゃんと張ってあった
マキシマ先生のあれはなんだよ、台本読んだだけ、小説の宣伝か何かかと
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 01:56:41.87 ID:QoBB7WXs0
ちょっと前にガンガンかなんかに
冲方丁の小説丸パクリした漫画投稿して干されたアホがいたけど
虚淵はあいつと同じような臭いする

パクリ元にリスペクトしてれば丸パクリしても問題ないと思ってそう
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 02:18:19.15 ID:Y5pSpR0t0
>>779
いやあ、面白いよ
毎週ゲラゲラ腹抱えて笑いながら見ている
MAXIMAさんの超絶格闘家っぷりもカッコよかったが、ギブソンとかディックとか
正統派の本流ではないサブカル系SFを愛好するスキゾっぷりとか、キャラ自体が
ギャグとして成立しているからな
馬鹿って最高
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 02:18:52.21 ID:k62BCDOIO
>>782
ネットやコンビニで売っている本にある「名セリフ・名言集」みたいな奴から抜粋してんじゃね
語感カコイイってまさしく中二だけど
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 02:30:03.26 ID:bbaol+OT0
実はこの作品の舞台はシビュラシステムによるシミュレーション箱庭で
一本の時間軸と見せかけて各話全て違う回のループをひとつにつぎはぎしたものでした

って言われた方が納得できる気がする
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 05:12:51.12 ID:FQtdQZR5O
槙島の紙の本を〜云々や読書談義が寒いのは
100年後のシステム監理世界って割りに、近未来的な世界観の色付けがいい加減なせいで
劇中これまで槙島が紙の本を手にして居ても、やたら古典な作品引用してても
それがあの世界において特別な嗜好である様に映らなかったせいもあると思う
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 08:46:41.52 ID:fmccPaC20
シビラによるデストピア的管理社会をうまく表現できてないから、それの対極としてのサイバーパンクの引用が全然効いてこないんだよな

それを割り引いても「電気羊は映画と全然違う」という
マニアならずともちょっと囓った奴なら今更すぎる、知らない奴ならへーそうなんだで終わる薄い薀蓄をドヤ顔で語らせる事になんの意味があるのか不明だけど

韓国人にあんた(虚淵)はすげえと言わせる為だったのかな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 09:31:08.90 ID:yHdqMS2F0
つーか作品のタイトルで検索掛ければすぐに分かるような小ネタを入れるのって寒いだろ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 10:00:24.20 ID:2qPTjkSN0
ディックやギブスンが正統派じゃないとかずいぶん狭量だな、オイ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 11:17:35.69 ID:mpPsMOH70
アンチの職業

ゴミ収集作業員
廃品回収担当員
便所清掃員
調理場で皿洗い、ゴミ出し
チンピラのパシリ
せどり屋
アニメグッズ転売屋
土木作業員
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 11:21:27.84 ID:mpPsMOH70
まあ奴隷職ってようわからないからクズ拾いっぽい職業並べてみたけど、お前らにまんま当てはまるのもあるだろ?w
もしくは自給が小銭程度のバイト君とかもいそうだなw哀れw






低学歴って本当に可哀想だな。奴隷職以外に選べないもんな。
受験戦争で敗北する程度の根性無しでは、国家資格も無理だろうしなw



お前らは敗北者未満のゴミクズだよほんとwあほかと
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 11:25:24.86 ID:2qPTjkSN0
>>791
給食調理員889万円、公営バス運転手809万円、緑のおばさん(学童擁護員)874万円、ごみ収集員950万円学校用務員950万円…
http://ameblo.jp/ren-miturugi/entry-10044905148.html

ごみ収集員は高給取りだよ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 11:30:17.59 ID:JeoJam5d0
早大卒は頭良いんだから突っ込まれないようにしておけよw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 11:30:26.26 ID:mpPsMOH70
>>793
まじでwwwそりゃ知らんかったわw
さすがにくず拾い職なんか興味もなかったから、一度も調べたことなかったしな

へー、クズ拾いの連中ごときの分際でやるもんだな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 12:16:15.76 ID:ErWEPw33O
一体このゴミアニメの何がニート君をここまで攻撃的にさせるのか
まともな反論が一切できず涙目で駄レス繰り返すしかないくらい内容に価値がないのに
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 12:27:45.10 ID:i01Dm6Jw0
>>787
本に関して言えば、見舞いに行ったアカネが『闇の奥』書籍版に無反応とかあったしなあ
マキシマと直接関係のない場面でも描写を入れとけば良いのにね。というかそれが普通じゃないのか
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 12:34:45.42 ID:5Ql2po1J0
>>796
信者か信者装った煽りか何かだろ
ほっとけ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 14:41:33.94 ID:8xzL4A1y0
>>798
ある作家が大学教授といっしょに古書店にいった時、教授が店主に敬意あるやり取りしてるのをみて驚愕したらしい
「あなたは大学教授という大変に高い位の人間なのになぜあの古本屋のようなつまらない職の人間に阿るのか」
これ、呉善花っていう比較的まともな元韓国人の体験談なんだけどその人ですら日本人からしたらびっくりする価値観の持ち主
で、ワセダ君、自分の好きな作品への批判に対しイデオロギー持ち出して決めつけしたり、職業や学歴、社会的地位への偏執狂的なこだわりといい日本人の常識からしたらかなり特殊な価値観の人だと思うんですよ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 15:00:51.16 ID:yHdqMS2F0
大生板のサイコパススレに音楽最高とか定期的に投下してるキチガイが湧いてるんだけど
このスレの学歴厨かね?頭のおかしな奴が湧きすぎて廃墟と化してるが
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 15:03:21.81 ID:F6XMTYt20
マキシマさんの何処にカリスマがあるの?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 15:16:21.26 ID:YqsJLzmx0
髪の毛が白くて攻殻2に出てきたカリスマっぽいところ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 15:25:00.61 ID:wcnTJDrBO
>>800
OPと映像、音楽が素晴らしいとかいってるやつか?
ありゃ単なる馬鹿だろ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 15:32:40.31 ID:yQInKU+/O
サイコパス独特の男の体の描き方がやたらホモ臭いのは一体何でなんですかね
結構前に男の体に薄ピンク色の乳首描いてあってマジでドン引きした…

アニメや漫画で男の乳首描く人ってなんなの?誰への当て付けなの?もしや作者は潜在ホモ犯なの?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 16:29:11.73 ID:FQtdQZR5O
野郎の乳首が描かれてるかどうかなんて気にした事も無いんだが
そんなもんに過剰反応してる事にビックリだ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 16:32:38.20 ID:wcnTJDrBO
でも、あの顔にマッチョな体はホモ臭いかわからんが気持ち悪い
バランス悪くて違和感ある
コウガミもだがマキシマはとくに
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 16:34:57.72 ID:yHdqMS2F0
キャラデザからして腐れマンコ向け書いてるんだからホモ描写入るのは当たり前だろ
そこ含めて嫌いなんだが
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 16:35:10.11 ID:2k4i/kdN0
肌色がきもい
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 17:00:42.29 ID:Ji/cvB3c0
>>797
今回の電気羊とブレードランナーは全然違うよっていうトリビアでもなんでもない話、
あそこでこの本(闇の奥)と地獄の黙示録じゃ全然違う、って言わせておけば、
少しは深みが出たんじゃないかと思った。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 17:08:55.20 ID:PmijzxK60
>>787
マキシマンが最初から何気なく紙の本読んでるとか
他の芸術でも端末ではなくリアルの媒体にこだわってるならいいけど
そんな描写は無しでひたすら理屈っぽい解説してるだけだったからね
むしろ死んだサイボーグ爺さんが紙の本に執着してるほうがまだ自然
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 19:58:17.07 ID:jLvB+15k0
先週まではわりと好意的に見てたのだが今回の急展開は正直白けた。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 20:14:57.78 ID:hgHqSEV5O
地獄のミサワの髪を白く塗り直して

・やっべー紅茶に浸したマドレーヌマジ絶品だわー
・DL?紙にしなよ、フィジカルに訴えてくるよ!わかる?フィ・ジ・カ・ル
・こんなフツーなボクがカリスマだなんてマジ嘆かわしいわー



誰か作って欲しいw
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 21:10:49.29 ID:8NTbeiXv0
もうドミネーターの活躍の場って執行官相手しか残ってないんじゃ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 23:45:31.47 ID:EK/4XFgu0
そもそも穴だらけの管理システム持ち出して
そのシステムの裏をかいた犯罪って言われても
なんにも面白くないわ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 00:20:48.15 ID:MaC+sI9Y0
マキシマン初めての肉弾戦披露がすごい違和感あったんだけど、
ああいう場面て大抵はマキシマ(ラスボス?)に心酔した忠実かつ
ハイスペックな部下が突然現れて雑魚掃除したりするよね。
ロボ爺をそれに充てても良かったと思うんだけど。
腕っぷしの強さをアピールする為とはいえ、雑魚掃除を自分でするしかないカリスマ()。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 00:21:42.02 ID:DxfoMcdI0
>>744
何から何まで全面的に間違った意見だな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 00:28:14.31 ID:if0VCBhr0
サプライズになってないからな
この作品のグロが駄目なのも、予想できるタイミングでしか投下されないからだろうし
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 00:43:06.53 ID:Xk4AEeh80
スカイガールズでは事前に何かと言えば紙は貴重だ銀塩フィルムは貴重だと言いながら、でも大切な人のためだから
ここぞという所では使うぜと、物の価値を尊重している描写があるから登場人物の掘り下げが出来てキャラにも深みが
増していた
マキシマムさんが唐突にウンチクひけらかしても、取って付けた骨董趣味みたいで薄っぺらくてしょうがない
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 00:45:09.35 ID:NqOnFKbg0
とりあえずカッコイイシーンが入れたかっただけで整合性とか考えて無いからしょうがない
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 00:49:24.68 ID:A8ZsWeAg0
>>815
そもそもマキシマン格闘スゲー!
をやるのはコウガミとレスリングさせるためだろどうせ
カリスマとか必要なかったんや
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 00:59:40.79 ID:if0VCBhr0
知性やカリスマ性は描けなかったけど格闘は作画がんばりゃいいから
結果的に小物感だけ増大したな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 01:22:08.56 ID:oZ6gdXy00
マキマキは登場したシーンから小者全快だったけどな
攻殻攻殻と喚くならちょっとは童貞さんの不気味さを見習えよ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 01:26:24.96 ID:Xk4AEeh80
つーか、マキシマスさんでこんなに引っ張るとは意外だった
2・3話分程度の犯人キャラかと思ってたよ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 08:21:22.75 ID:TO6nGWoSO
まあカリスマカリスマ持ち上げてるのコウガミさんくらいだし
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 11:08:04.11 ID:caIkfxPa0
スーパーハッカーのグソンさんも
何やら毎度槙島先生との会話で感銘()受けてる様子じゃないですかヤダー


いやしかし本スレ信者の無茶苦茶な脳内補完っぷりに呆れる
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 11:15:59.28 ID:aYm0fuqJ0
カリスマキシマさんとスーパーハカーの会話が
二昔前のオタクっぽい感バリバリなのも萎えるな。

「流石カリスマ」「いやいやあなたもどうして」「ウフフ」「グフフ」みたいな。
しかもセリフ以外に裏付けが無いから見てる方はハァとしか言いようがない
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 11:50:35.46 ID:7p7dQrAk0
いいかクズ共。よーく覚えておけよ?

お前らは社会のゴミクズでしかないってことをな
せいぜいクズ拾い業務に勤しんでろ低能どもw






低学歴ってマジで哀れだなw
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 12:21:11.91 ID:nBUDbEp00
低学歴のクズの虚淵が関わったアニメなんか見てんじゃねぇよ。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 12:46:13.53 ID:nBUDbEp00
高学歴の君があーだこーだ言ってる本作もクズが多数関わってできておるわけなのさ。
アニメスタジオの待遇の悪さは皆の知るところだからね。
低学歴低所得が本当に哀れなクズならば、本作他アニメ全て見る価値のないもののはずだよ。
発想の矛盾や目線が狭く一方的なことに気付いてほしいので敢えて書きました。バイバイ。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 12:59:21.63 ID:7p7dQrAk0
インテリサイコ信者(サイコパスという作品は、ミザリー、メメント、ユージュアルサスペクツに通ずる深みがある作品ですね)

サイコアンチ(ちょw羊たちの沈黙には及ばねえwww)←インテリ信者(ニワカでも知ってる映画しか例えられないんですねw)

アンチってゾディアックやユナボマーすら知らなかった連中だから、どうせレクターがヘンリー・ルーカスをモデルとしてることも知らなさそうだなw
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 13:09:11.60 ID:7p7dQrAk0
さすがに無知なアンチでもメメントやミザリーは知ってたかな?w
でもセブンやESすらみたことの無い連中ばかりいそうだよな、この掃き溜めってさw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 13:24:29.70 ID:OHx0Zi9K0
『学』がなきゃ楽しめない作品と言うなら
それは大衆向け娯楽作品として大失敗してると言ってるも同然
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 13:50:11.01 ID:wjPDxS7V0
基本的にアニメと言うのは低学歴でも楽しめるような作りで無いといけないしな
もしそうでなければ人気の作品になる事など出来ないし、
当然ながら放送後に2期や劇場版なんかの企画を立ち上げる事も出来ない
人気のある作品、と言うのはつまりそういう事なんだけど早大卒にはちょっと難しかったか
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 13:55:46.15 ID:7Qf0hgB9T
普通に見たらグダグダの糞脚本だろうに

信者って頭悪い子しかいないのか
盲目なのか
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 14:29:49.95 ID:JWh8jDjd0
構ってもらうために一生懸命調べてるんだろうな
できれば名前を調べるだけじゃなく一度それらの作品を見たり読んだりすれば良い
このアニメが引き合いに出すのもおこがましい駄作だと理解できるから
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 15:28:35.92 ID:aYm0fuqJ0
あまりにアレすぎて正攻法じゃ擁護できないから
こうなってるんじゃないのかな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 15:29:04.79 ID:NHvLAwmSO
サイコパスはよく鏡のような作品だと言われるよね。
すなわち、サイコパスという作品と向き合うことによって自分自身の理解力・知能・教養といったものが嘘偽りなく見えてしまうということを意味しているのだろう。
これは非常に恐ろしいことでもある。
特に理解力・知能・教養がない者にとっては。

そういった者の中でも自己反省に活かし、良き人間となるための糧にする者がいる一方で、
自己の未熟さを認めることが出来ずに作品を責める方向に向かう者も出てきたわけだ。

それが君達。
君達サイコパスアンチだ。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 15:46:04.59 ID:Xk4AEeh80
高学歴な人ならきっと面白いアニメ作れるんだろうな
ならば東京大学出身者に原案書かせて、京都大学出身者の監督でディストピアもの作ったら
さぞかし傑作が出来るに違いないね
そういうのをノイタミナで企画すれば良いんだよ
きっと視聴率もディスクの売上も凄い数字を出すこと請け合いだよ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 15:55:03.93 ID:+0KMROJf0
こんな即興でたらめ詰め込みアニメに感銘を受ける高学歴っていったい…
学問ばかりで、創作文化というもの全般に触れてこなかった純粋培養さんかね
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 15:56:50.91 ID:5t8ZdsF40
>>836
マッチポンプでスレ伸ばして盛り上がってるように見せたいのかもしれんね。
SAOもアンチと信者が炎上して3万の売り上げに繋げたわけだ、あの内容で。

この作品擁護したい人は、信者に鞍替えしたくなるような
この作品の良さを語ってくれ。他人の紋切り型じゃなくってさ、
自分の感性、感想で1から10まで語ってくれ、語れるもんなら。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 16:21:49.02 ID:NHvLAwmSO
サイコパスアンチはいつも「面白さを教えろー!」って言うけどさ、
「面白さを教えてもらおう」とするその姿勢がどれほど恥ずかしいことか分かってる?
それは一つの芸術作品に向き合う姿勢としては完全な間違いだよ。

まずはその堕落した心を入れ替えた上でもう一度出直してきてほしい。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 16:24:26.94 ID:wjPDxS7V0
別に教わる気も無いんで面白いところを言って下さい
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 16:52:09.84 ID:NHvLAwmSO
>>842
本当に頭が悪いんだなぁ…
「僕が君に言う」ということはすなわち「僕が君に教える」ということとイコールなのは明らかじゃないか

きっと君はTVを見ていても宮崎哲弥先生がおっしゃっていることを一言たりとも理解できてないだろうね
そんなことだから君は一生ブサヨなんだよ
一生反日分子なんだよ
日本を愛する宮崎哲弥先生の敵なんだよ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 17:04:34.49 ID:wjPDxS7V0
>>843
だからさ
参考にも何もしないから言ってくれ、と
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 17:05:11.73 ID:A8ZsWeAg0
>>825
あの人もスーパーハカー描写は今のところゼロだよな
本拠地に乗り込んでマザーコンピューターハッキング(笑)でそれをやるんだろうけど
今の時代それはむしろテロリストの部類だろ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 17:11:50.13 ID:GvP8/k9a0
サイコパス信者の痛さすげえな。お茶ふいたわ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 17:44:09.97 ID:C7N/nQBy0
別アニメの本スレ(アンチスレじゃない)で散々そのアニメ叩いた挙句、
「サイコパスくらいの作品作ってみろ」とのたまう子が多いのが信者の特徴。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 18:19:59.26 ID:U/1b0jPI0
グソンの「日本に来たけど住みづらいからシステム壊す」って考え方がまんま在日チョソでフイタ
そういうリアリティはいらないんでもっと他の描写に力入れろよ

あと朱がプロファイリング一日講座受講した伏線は投げっぱなしか?
回収する気のない伏線貼って使う気のない設定を付加するくらいならあの一話を使って
おっさんとギノの過去かカガリの過去やったほうがまだマシだったんじゃないかとオモ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 19:35:50.33 ID:6kHUX5ec0
一応自分は旧帝の医学生だから、「おいらっち早稲田なんやけどww」には苦笑い。
とはいえ、まだ稼いでるわけではないからなあ。
年収一千万って言われるとwww
それに、メンサの会だのなんだの設定が増えていってるし、対抗できないわw

しかし、住民も住民で、「学歴だけじゃ意味がない」みたいに
まともにつられちゃってるけど、もしかして本当に低学歴なの。

映画の引用かあ。
これは「スタイルだけ借りました」って軽薄さが見え見えだけどね。
例えば有名どころでフィンチャー作品。
前期のOPが思いっきりファイトクラブだったけど、
どうせあれの自己破壊や身体性といったテーマは
黒髪ホモと白髪ホモを殴りあわせるだけで表現するんだろうし、
白髪にもセブンやゾディアックのような、
「己の世界観を見せつけるためだけに犯罪を起こす」って独特さが足りないよね。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 19:43:22.01 ID:QBzQOoBD0
「ふーん、で、君はどんな本が好きなの?」
マキシマ「オウフwwwいわゆるストレートな質問タイタス・アンドロニカスですねwwwおっとっとwww拙者『タイタス・アンドロニカス』などとついシェイクスピア作品がwww
まあ拙者の場合本好きとは言っても、いわゆる情報の流動的集積にしかすぎない電子書籍の本ではなく紙媒体の本を好むような変わり者ですのでwwwディックの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬wwwまあ現代文明のカウンターとしての映画版電気羊は純粋によくできてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストギブソンのメタファーに商業主義のキッチュさを織り交ぜたブレードランナーというのはですねwww
銀のユニコーンの文学性はですねwwwwフォカヌポウwww拙者これではまるでカリスマみたいwww拙者はカリスマではござらんのでwwwコポォ」

やっぱりマキシマさんはすごい
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 19:45:37.11 ID:862NfiZZ0
ワロタww櫻井にこっちのキャラでやらせてみたい
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 20:13:21.96 ID:sG53Udf90
>>837
すごいなこれ、なんかのコピペ?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 20:29:43.37 ID:VforLdp/O
信者はサイコパスが好きなだけで賢くなったつもりでいるのか…とんでもなく都合のいい思想だな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 20:42:17.74 ID:LX+6x2kY0
>>850
元ネタがダン・シモンズを使ってることを考えたらなかなか皮肉で良いネタだなあ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 20:56:52.37 ID:+lZn8VT4O
サイコパス好きとか言ってる奴は「このアニメ好きな俺は異端?w」を地で行くようなのばかり
厨二病真っ盛りの人にはたまらないんだろうなぁ…
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 21:14:39.39 ID:6+XGz2QE0
演出を真似しても中身までは真似できない出来の悪さを今回の話でやらかしちゃったな
攻殻SAC好きで見てた連中からすると今回のマキシマさんの語り部は鼻水吹き出たろう
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 21:19:17.73 ID:SjiA7dlt0
>>855
ブラックマジックマリオ66がアニメ化される前のシロマサ、アキラが映画化される前の大友のファンの一部によくそーゆー奴いた
作品そのものが好きなんじゃなくメディアに乗って周知されてない良作を知ってる俺かっけーていう卑小な自己の権威付け
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 21:23:25.81 ID:SkwX59QS0
経験あるから耳が痛い
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 21:29:49.27 ID:NqOnFKbg0
サブカル大好きな連中だよな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 21:30:35.23 ID:bnpuEGvwP
最近サイコパス知ったけど
久々に見れるアニメ登場て感じしたけどな

これから攻殻の
原作みたいに飛翔するか
SACみたいな何とか不時着するか
2ndGIGみたいに没落していくか

楽しみだな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 21:32:21.31 ID:NqOnFKbg0
もう沈没してこれ以上落ちようがないんですがそれは
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 21:39:17.41 ID:bnpuEGvwP
>>861
じゃSACと同じか

あれも後半から崩れ出した
からな 崩れたというより
期待しすぎたのかもしれんけど

でも最終話で何とかまとめた 
終わりよければ全て良し
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 22:03:38.65 ID:NqOnFKbg0
あのーここ神山アンチスレでもなければ押井アンチスレでもないし士郎正宗アンチスレでもないのね
ついでに言うと攻殻機動隊総合アンチスレでもないから
これらの作品を貶めたところでゴミがゴミ以上の評価を受けることはないのでお帰り下さい
攻殻機動隊の評価なんてのはこのスレではどうでもいいことなので
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 22:20:13.95 ID:u0fQU+iH0
14、15話みて思ったが、
これたぶん前半1クール分、マキシマの件以外
物語の核心とたいして関係なさすぎるくせに
枝葉末節に至るまで全部この未来社会の穴だけを説明してるから、
満を持したつもりでドヤ顔に14、15話やられても、なにも衝撃がない。

いざ2クール分で本筋進めようとして、
システムの盲点を犯罪者がついて
大パニックになりましたとか言われても
当たり前だろうが!としか言えないんだよな。

ポジティブに捉えれば、ここから話の本筋になるだろうから、
1クール分に完全に目を瞑って脳内補正してやれば、今後は面白いかもしれない。
だがネガティブに捉えると、
1クール分の構成がやっぱおかしすぎる。
本筋に入る前に、スタッフ各人がやりたいもん色々挙げて、適当に詰め込んでた感じ。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 22:33:07.67 ID:QBzQOoBD0
>>856
スタンドアローン(ただし回線繋がってる)の時点で大爆笑
リアル鬼ごっこ作者並みの言語崩壊起こしてんぞ
あれでスーパーハカー名乗れるなら世の中の大半のSEは超ウィザード級ハッカー名乗れる
制作者側は攻殻ぽくしたいのかしたくないのかわからない
マキシマがどんどんアオイとクゼを足して二で割って粉砕したようなわけわからんキャラになってるし
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 23:07:56.20 ID:AJvJEamV0
○2012年秋期放送開始TVアニメ 1巻ランキング
26,445 ガールズ&パンツァー
19,370 ジョジョの奇妙な冒険
17,520 中二病でも恋がしたい!
13,801 マギ
12,674 To LOVEる -とらぶる- ダークネス
11,723 銀魂' 延長戦
11,609 リトルバスターズ!
10,440 頭文字D Fifth Stage
*9,928 ひだまりスケッチ×ハニカム
*9,010 K
*8,644 PSYCHO-PASS サイコパス



K以下おめでとう
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 23:29:43.78 ID:NHvLAwmSO
>>866
やっぱり萌え豚に媚びない硬派な作品は苦戦を強いられる運命にあるみたいだね

だけど、そんなハンデを背負ってるにしてはなかなか健闘してるね
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 23:35:32.45 ID:qPauwP/k0
やっぱりただのアンチじゃないですかぁ
もっと愛を込めて工作してください
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 23:45:39.90 ID:1Galbax0O
>>867
マキシマムさんですか?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 00:50:00.75 ID:nEI86c360
>>866
ノーカット脚本ブックレットに声豚向け特典も盛っといてその結果とは
サイコパス信者さんは財布のヒモがかたいんだなー(棒)
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 00:51:59.97 ID:SPOqPUi90
最新話の急展開はBDの売上に影響しそうだなー
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 00:56:50.37 ID:gwii+uiy0
大丈夫だよ〜きっと三巻までは売れるよw
イベント抽選券付いてるもんなw
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 01:20:15.46 ID:KY2KAM3r0
榊原良子さんは攻殻やパトレイバー超えるとかいってるスタッフをどう思ってるだろうな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 01:46:30.70 ID:lDXLPn0e0
本スレでもネタアニメ化してきたようだ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 01:53:17.66 ID:ZeDDrJ1G0
>>867
上にジョジョとイニDあんのにその言い草はないわ
この駄作に金払ってくれる人が8000人もいることを感謝すべき
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 02:46:03.75 ID:bFKjQqvY0
むしろ公式が攻殻の名前ちらつかせてこのザマは恥ずかしくないのかと
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 02:50:16.97 ID:YwFtBN4D0
攻殻自体がオサレプゲラの一角だし
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 03:01:17.34 ID:ju7z0MFMO
なんか世界が小さ過ぎるので東京か関東位しか存在しない閉鎖空間で、その事をsexしながら説明する展開でいいよ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 03:04:14.51 ID:ju7z0MFMO
なんか世界が小さ過ぎるので東京か関東位しか存在しない閉鎖空間で、その事をsexしながら説明する展開でいいよ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 07:00:35.69 ID:+9paZpSMO
話作った奴の見識の狭さが如実に現れてるな
欝グロとかいっても頭の悪いガキが安物のオモチャ振り回して壊しちまったのを横目で見た程度の感慨しかねえわ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 11:10:16.82 ID:F5QFWd5D0
>>877
公式の本音はこれじゃないのか、シロマサ()オシイ()ってタイプ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 13:50:57.10 ID:a38QsOmE0
つまり今回の話しは攻殻のパロディだったと
なるほど
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 13:58:01.08 ID:wHiXyZ4r0
>>866
売れてるじゃんww
でも正直花澤のキャラは声が軽すぎるんだな。緊迫感が感じられない。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 13:59:51.62 ID:U+DP+vkC0
あれは声もキャラデザも世界観の軽さに一役買ってる気がする
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 14:22:46.36 ID:Ue5QAvjzT
特にイライラすんのが同じ枠のロボノ叩いてこれおもしれーとかのたまってる信者
ジャンル違うし基本的にこの糞信者は萌えアンチの俺かっけーしてるガキだから頭悪い
ここでロボノどうのこうのいう気はないがまずこのサイコ糞アニメの出来の悪さ見直してからにしろって思うわ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 14:39:50.69 ID:wHiXyZ4r0
5000超えがこれだけあるとは今期は結構豊作だったんだな。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 15:50:19.83 ID:RUChed4h0
システム監理によって同性愛も認められた社会なんて設定があっても
単に百合ホモ釣りにしか成ってない様な内容のアニメを質アニメ扱いで萌え否定ってのは
確かに苦笑いしちゃうなw
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 17:15:06.83 ID:kcvCLRyk0
大ボスが何考えてるか分からないBBAってそれNCIS:LAのパk
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 17:47:04.12 ID:2jeK1cPc0
SQの漫画読んだんだがちょうど工場の黄緑野郎の話だった
レーザー出す機械で襲い掛かってくる犯人に対してアカネがスプリンクラー作動させて
レーザー無効化するシーンが追加されてたからアニメと比べてエリートっぽかった
あとおっさんが「アカネは執行官と監視官の懸け橋になる」って言ってたけど
カガリと弥生との会話シーンをアニメよりも尺取って丁寧に書いてたから信憑性があった

延々悪趣味なグロと特定キャラマンセーのオナニーしかないアニメと違って
なんというか漫画版は「面白く書いて売ろう」っていう作者のプライドが伝わってくるわ
あの漫画でアニメ化してたらたぶんアンチスレいなかった
まあこれからどう料理してもクズにしかならない展開が待ってるから漫画家は乙すぎる
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 17:51:07.72 ID:ImsceXBW0
アンチが在チョンである事が証明されましたwww

357 :名無しさん@初回限定:2013/02/06(水) 10:09:55.49 ID:Q4FXBaE+O
>>354
アニメ自体が半島の人力がなきゃ成り立たない業界なのに在日とかバカだろ

359 :名無しさん@初回限定:2013/02/06(水) 11:58:47.29 ID:Q4FXBaE+O
半島人以外で上手く行ってる話を聞かない
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 18:31:10.73 ID:jBsIR1Jb0
>>889
このアニメの戦犯という責任転嫁先に脚本だのPだのが上げられるが、
これはまごう事泣き「アニメは監督の塩谷がクソ」で間違いないな。
擁護はせんぞ。大人しく作画やってろとしか言えん。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 18:34:49.63 ID:RebZQjB+0
脚本も糞でしょ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 18:40:02.53 ID:KY2KAM3r0
宮崎大先生様の最新話の感想まだかなー
今でも絶賛してるのかなあ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 18:57:40.69 ID:jBsIR1Jb0
>>892
賛成も否定もしないが、料理の仕方でマドマギが
出来上がる以上脚本のせいだけにはできんね。
馬鹿信者がブチ様一人のおかげだ!と吹聴しまくってるのは苦笑もんだけれどなw
これはまとめ役であるアニメ監督の力量不足。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 19:02:30.78 ID:mKUyXc/d0
>>865
家に鍵掛け無いとか警察が有事の対応マニュアル持ってないとかいう糞舐めた社会らしいから
自称スーパーハッカーさんですら突破できる糞セキュリティなんじゃないかな?
普通なら社会の基盤にまでなっている重要なシステムだから厳重に守っていると思うが
それなら物理的にも守らなきゃ意味ないからあんな警備体制取ってる時点でそれは有り得ないし・・・

あのシステムF5連打でシステムダウンするレベルで貧弱なんじゃない?w
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 20:02:30.71 ID:RebZQjB+0
>>894
良く分からんけど話の大筋を監督が単独で変えさせることって出来るの?
そもそも誰か一人をスケープゴートにして他の連中はマトモな作品作れるみたいな論調はどうなの?
君の発言を見てると昨日出てきた攻殻機動隊をdisることで相対的にサイコパスを糞ではないと扱いたい特攻信者とそっくりなんだけど
あと俺はマドマギも糞だと思ってるんだけど
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 20:20:36.95 ID:BIevClBhO
>>886
確かに5000も売れない作品がほとんどだもんな
サイコパスは8000越えたのは驚き
虚淵って今のアニメ界ではトップなんじゃないか
過剰に持ち上げたくないけどマドマギやフェイトも売上凄かったからな
宮崎の評価は置いといて多くの評論家が虚淵を天才と絶賛してるからな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 20:29:13.05 ID:00GnN5iA0
誰が?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 20:34:24.77 ID:RebZQjB+0
架空の評論家だろ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 21:22:37.96 ID:2lpfaSkcO
まどマギなんか全く興味ないんですが
まどか信者さんは巣に帰ってくれませんかね
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 21:29:39.99 ID:v0RZJRzV0
マドマギやフェイトとは違ってこれはリアルな人がキャラだから、免疫体質はあるが、
基本的には異能力等の超現実的なキャラの差別化ができない。まだ話の先は残っているが、
出しておきつつ顕著に空気なキャラがいるのは、ナチュラルに人を描く技量が足らない
ように思う。(カガリ、クニヅカ、女医等はロボットやAIでも進行しちゃうと思う)
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 22:21:35.95 ID:WeWfCu7w0
まだ見てる人って相当物好きだな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 22:26:42.11 ID:jBsIR1Jb0
>>896
制作の全責任は監督にあるはず、だからこの状態で
垂れ流してるってことは、これが監督が作りたかったモノなんだろ。
擁護しようがないよ。
監督自らやる気で脚本はこの人しかいないと頼み込んでつくって
出来上がったものがこの脚本、のはず。まあ頼み込むやつ間違ってるとは
自分も思うよ。チョイスが微妙な点も含めてこの監督はセンスないんじゃね。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 22:29:01.58 ID:RebZQjB+0
うん、そうだね
ここでやらずに雑談板で叩きスレでも建ててそちらでやってね
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 01:19:31.13 ID:tk3uMVwx0
でも殴り合いしたがるのって虚淵の作風じゃないの?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 02:51:51.13 ID:HMu2xDAh0
アカネちゃんのお友達、あれ苦しまずに死ねたのかね?
喉かっ切られた場合、絶命するまでどんなもんなんだろ…
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 07:52:20.70 ID:ccjtAQWW0
たしかギロチンで首をはねられた場合でも人間数秒は意識があるそうな。
喉を切られたということは失血死だろうから更に絶命までは時間が掛かりそうだな。バタバタ暴れるくらいの時間はあったかもしれん。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 08:10:13.61 ID:lJ4moBIK0
いや、血による窒息だろ
そんなに時間はかからんが一番苦しいんじゃないか?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 09:08:43.16 ID:9F/y0rwS0
暴動は陽動だ!とかいってたけど最初からヘルメット被って厚生省襲えばよかったんじゃないの?逆に意図を掴まれるようなことして意味あるの?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 09:20:01.46 ID:o7iBR0J70
宗教儀式として某国で動物のクビチョンパ見たことあるんだけど、しばらくバタバタは
するよ。上は眼球ギョロギョロ、口パクパク、下は四肢をバタバタ。
現実にはすぐ失神するだろうから、苦しいから動いているのではなくて、
突然制御を失った体の、反射とかの不随意運動だと思うよ。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 10:03:49.83 ID:yQBQdGam0
本当に虚淵なのかな
どの程度脚本に関わってるのか知りたいわ
ここ数話は本当に下手糞に思える
やってることは踊るの劇場版と大差ないし
よくやる「ネットの連中は口だけ」「匿名じゃないと何も言えない」みたいなのがチラホラしてて癇に障る
912ブロント:2013/02/07(木) 10:53:22.95 ID:S7dEAWieO
>>911

>>670-671 >>681 >>707
本広(君塚)と虚淵が組み合わさって最悪に見える。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 11:07:00.88 ID:yQBQdGam0
だからまあ内訳知りたいなぁ
これが虚淵発信だったらショックだわ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 11:09:06.45 ID:z1POpQn00
虚淵の人間の描けなさはいつもどおりだろ
ここ数話のモブの人形っぷりはむしろお家芸
915これは:2013/02/07(木) 11:11:36.92 ID:t7uoeypP0
大阪でおきた友達の事件へのオマージュだろ
路上で見殺し、携帯で事件映すとか去年の事件
マギカの音楽プロデューサー見殺しへの抗議かと
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 11:36:26.77 ID:GVrPlsKiO
パッと見は面白く成りそうな要素はあるのに進めば進むほど
真面目に観ればみるほどgdgdになって行く感じ
非常にブラスレイターの虚淵らしいじゃないですか
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 11:44:19.65 ID:DHdXvcaa0
もともとオマージュばかりでオリジナリティなんてのとは無縁な人だったからねえ
何を勘違いしたかアニメにまで出張ってきて・・・エロゲで信者とシコシコやってりゃこんな駄作が世に出ることも無かったのに
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 12:32:18.89 ID:jL00jyQ30
少なくともドヤ顔wiki知識披露と突っ込みどころ満載の管理社会には虚淵を感じる
マドマギがこの人から出たとは思えないってあたりまえじゃん。設定まるまる
部下から奪ってたんだから。それがなきゃこんなもんよ
設定グダグダの人間書けないいつも通りの虚淵
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 12:50:27.32 ID:n6ecZB1E0
上司に恵まれなかった部下はかわいそうだなー(棒
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 13:24:50.30 ID:4PsxWX8V0
サイコパス色相=ソウルジェム
濁りが取れなくなると潜在犯という魔女化
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 14:38:44.24 ID:120VwtzSO
我慢して見てるけど携帯片手に見ないと退屈過ぎて無理
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 15:04:58.23 ID:n6ecZB1E0
修行だね〜
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 18:50:55.04 ID:ZDXSBxvW0
今見たけどひでーな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 19:45:46.25 ID:JZAaqIWS0
なんとなく再生したけど全く見てないでそのまま消しちゃったよ
もう録画自体をやめて忘れたいわこんな糞アニメ
でも録画やめても信者が一々マンセーしろって押し付けてくるんだよな…
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 19:51:17.29 ID:kPx6StfT0
>>921
実況しながら見るのは凄く楽しい
みんなで一斉にツッコミ入れて笑いながら見る事ができる
楽しむクソアニメとしては絶好のネタ作品だよ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 19:53:26.72 ID:+4D9kS3N0
サイコパス=ソウルジェム=SAN値ね
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 20:10:14.85 ID:+4D9kS3N0
>>924
こんなクソアニメを他人に勧めるバカは全力でバカにしてやれば?
話合わせるのに見なきゃ><とかならマジで時間の無駄だからやめたらいい
私は天野のキャラ目当てで見てるけど
虚淵脚本はキャラをないがしろにしすぎてムカつく
内容もへぼ過ぎて面白くもなんともないし
ゴミアニメ過ぎてとても人に勧められるシロモノじゃない
本当に胸糞悪いゴミアニメ
こんなもんに天野呼ぶなよIG
黙って黒子と新テニだけやってろと
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 20:46:30.48 ID:i4PWl5TCO
虚淵はエヴァの監督に絶賛されたらしいな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 20:48:28.41 ID:CUCUStgaO
>>927
腐女信者は巣に帰れ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 20:55:32.42 ID:TUYXfe5xO
天野絵がうけつけないわ
別の人のがよかった
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 21:10:55.04 ID:/tz4+o5C0
最近、お前らのようなクズ拾いで生活してるようなゴミクズでも、必死になって生きてるんだなって思うと、もう馬鹿に出来ないなって思ってきたわ
もしかして俺の唯一の欠点である、性悪が改善しつつあるのかも知れんなw

お前らもちっとは俺の役に立てたじゃないかwおめでとうw
糞を踏ん張るしか能のないウンコ製造機共でも、肥やし程度にはなるもんだな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 22:13:00.96 ID:o7iBR0J70
ほんとそうだよね。ごみ収集はクズで銀行員がエリートなんて図への疑問は
ミヒャエルエンデ以来だよ。
知らないことはたくさんあるのだなとか、いろんな職業があってそれぞれ
必要なのだという謙虚な気持ちを本当に持てるようになるといいね。
アニメと全然関係ないけど。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 22:21:57.52 ID:o7iBR0J70
>>928
エヴァの監督に賛否があるでしょ。
宮崎、押井等先輩監督は必ずしも肯定的ではないよ。
作家性=世に訴えたいテーマ等が乏しいということで。
意味深な感じで煙に巻くのと、意味が無いのは限りなく近い。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 22:26:43.10 ID:DHdXvcaa0
エヴァは角川だろ
サイコパスも角川だぞ
自分の作品に金出してくれる資金源のやってる商売にケチ付けるような真似できるわけねーだろ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 22:54:24.48 ID:/tz4+o5C0
>>932
さすがに知らないことなんざ、いくらでもあることくらい自覚してるがな
ゴミ収集()なんて下らない職業なんかに興味すら持ったことがないから、奴等の賃金なんて知りようがなかったってだけな

ただ、このスレの住人にゴミクズ回収の職についてる奴なんていなさそうだがなw
廃品回収()とか、せどり()みたいな本当の意味でのクズ拾い職についてる奴ばかりだろw
あとは土方()とかニートかw

まあ、でも、お前らがどんなにクズでも犯罪さえ起こさなきゃ何でもいいわ
お前らは知能的にゾディアックやユナボマーのようにはなれないけど、加藤とか宮崎みたいな傾向ありそうだからなw

っつーわけで、この掃き溜めも今日でおさらばだな。あばよ、イカレタクズ共。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 23:00:29.88 ID:sadyHhHx0
さよなら自称早大卒くん
がんばってコンビニバイトの面接に行ってね
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 23:05:19.24 ID:ZmJp9qxOO
誰それ様が褒めてたとかしかないんだなw

作画とか脚本とか構成とか主題歌とかそーゆうので褒めてくださいよー
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 23:11:41.30 ID:iSQn+eqy0
>>935
咲のスレにも来んなよ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 23:36:54.88 ID:QieYJSlg0
ごみ収集が無駄な仕事とか
いつも母ちゃんにゴミ捨てまかせっぱなしのぐーたらだから思えるんだろうな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 23:56:31.36 ID:RITb/Ert0
マジで帰ってくれたなら普通に万々歳だわ
ぶっちゃけただ不快なだけなんだもん
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 00:10:35.34 ID:a2UwiWXl0
さ、今夜もどれだけ笑わせてくれるのか、楽しみだなあ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 00:54:02.65 ID:+4QU88n+0
俺はもう寝るぞ
後でクソっぷりを教えてくれ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:14:17.11 ID:fwm+64w1O
>>941 先週がピークかと思ったらさらに上をいく面白さだったw

スゲー笑ったwww
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:17:49.89 ID:neSpPy80O
コウガミ「サイコパスコピーされないようにヘルメット被ってろ」

しまった!マキシマがいるから意味ねえ!



それはひょっとしてギャグで言ってるのか
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:19:58.62 ID:TYxDg5m30
ネタ的な要素の面白さだったら先週の方が上だったと思うが今週もなかなか笑わせてくれた
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:21:14.51 ID:YEalRtKF0
マキシマム様に軽く捻られて「狡噛よええ!」と思ったらマキシマム様も弱かったでござるの巻
不意をつかれたとはいえ無能ちゃんに一発KOとはw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:22:27.62 ID:EQBoVsjM0
「思っていたより拍子抜けの結末だが――」いやまったくそのとおりですね
そもそもあそこまでの戦闘の流れも難だよな。単にコウガミが一番弱いだけに見える

>>944
「迂闊だったぜ……!」(キリッ で大笑いしたわ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:22:54.70 ID:v6oDlSBH0
滑稽すぎてつっこむ気力ががりがり削られる……
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:23:02.35 ID:neSpPy80O
しかしなんだあのモッサリッシュアクション
笑いを禁じ得なかったぞ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:24:52.83 ID:TYxDg5m30
足足を負傷した雑魚が後ろから近寄ってくるのくらい最強であるマキシマさんなら気づかないはずがないのに
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:25:43.81 ID:uv0udWOg0
そろそろクライマックスだしメインキャラ一人ぐらい殺して鬱展開を狙っちゃうぜ!みたいなつもりなのかもしれないけど、料理作ってゲームしてたのしか印象がないあいつに死なれても正直フーンって感じだ
個別回のあった弥生とか宜野座と父子の確執を残してるおっさんならまだしもカガリはちょっと
攻殻でいうとパズとボーマぐらいのいる意味のなさだったろあいつ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:26:49.42 ID:suQaeu4R0
そもそも最強()カリスマ()だったらやらない事が多すぎるよな
全部やっちゃうマキマキクソさんにはうんざりする
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:26:59.10 ID:TYxDg5m30
>>949
コウガミさんがモンゴリアンチョップしたところで笑ってしまった
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:28:32.28 ID:fwm+64w1O
サイコパスは出てくる者皆迂闊過ぎる糞アニメ

サイコパスは毎回思ってたより拍子抜けな糞アニメ

これでw
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:29:09.90 ID:YEalRtKF0
マキシマム様なら気絶したふりをしてアカネの腕を切り落とすくらいの事はやってくれると思っていたが
アッサリ逮捕w
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:29:38.87 ID:Cm9sAcR/0
>>949
なんか別の所の実況だとIGの本気を観ただの言われててびっくらこいたぞw
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:30:46.94 ID:neSpPy80O
個人的に一番のポイントは


手錠だ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:33:59.96 ID:g3wh/IMZ0
無意味なメットはぶん殴るための伏線だったのかひょっとして
登場人物が馬鹿を晒しただけで誰も得をしてないぞ

>>949
受け技多めの格闘にして手だれっぽさを出したかったんだろうな、というのは分かった
絵がとても追いついてなかったけど

ところで>>950次スレ頼む
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:51:43.66 ID:DBEkunvD0
>>956
マジで!精霊の守り人レベルのアクション期待していいの?()
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:54:05.78 ID:suQaeu4R0
PSYCHO-PASSは登場人物が全員マヌケな糞アニメ part7
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 01:54:35.98 ID:L1Jrb8qj0
まあ先週よりは見れたかな
マキシマムさん、ヘルメット一発で倒れるのはどうかと思ったけど
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 02:01:46.88 ID:Cm9sAcR/0
サイコパスは思っていたより拍子抜けでやってらんねぇ糞アニメ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 02:25:52.71 ID:8pyBBEo10
反対派がテロリストだけに同情しにくい
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 02:36:00.79 ID:fwm+64w1O
カリスマらしいこと一切しないうえに小娘にKOされちゃう

槙島さん…嘆かわしいです
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 02:36:42.66 ID:Gn+R9dxC0
>>951
パズもボーマ君も必要なキャラだろいい加減にしろ
まあこの二人の魅力が出るのは2期からだが、サイコパスはそういう魅力のあるエピソードもなく仲間が死ぬのは特になんの感慨も起きないな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 02:45:49.95 ID:a2UwiWXl0
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 02:52:59.15 ID:KM8vrtvgO
本当の目的は地下だろうと判断してるのにそっちへ仲間を一人で行かせたり
朱に槙島殺せと言ったり今回の咬噛の行動意味不明

友達を守る為でも発砲できずに立ちんぼだった朱が、今回は随分思い切りよく槙島凹りに行くし
本当キャラクターが毎回展開の為の操り人形みたいな動かしかただな

あと槙島先生肉弾戦似合わなすぎてワロタ
もっとスマートなアクションさせられ無かったんだろうか
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 02:57:06.41 ID:+I8k+2g40
やっぱどんな世界でも物理が最強ってのだけはよく解りました
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 03:00:58.70 ID:Cm9sAcR/0
>>966
ワロタw
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 03:02:56.71 ID:+I8k+2g40
>>950いないなら俺スレ立てトライしてみるけどテンプレそのまんまでおk?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 03:05:10.94 ID:k9i4eL2cO
本スレに書かせてもらったが、思ったこともっと書くとアンチ意見になりそうなんでこっちに書かせてください
槇島咬噛バトルが、がっかり過ぎた
つうか今回の話、一話冒頭に挟まなくていいよ
作品最大の見せ場なのかと思ってたわ
それとも見せ場だったのか?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 03:05:46.90 ID:KM8vrtvgO
>>970
頼む
テンプレは変えなくて大丈夫じゃないかな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 03:08:46.31 ID:+I8k+2g40
>>972
次スレの時期だけ>>980に直しといてみたいな話が上で上がってたから直したやつで試してくる
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 03:14:51.16 ID:+I8k+2g40
立てました
次スレ
PSYCHO-PASS サイコパスは毎回思ってたより拍子抜けな糞アニメ part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1360260747/

個人的には
サイコパスは思っていたより拍子抜けでやってらんねぇ糞アニメ 押しだったが
字数制限食らったw
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 03:17:40.09 ID:6ph39SIX0
>>974
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 03:19:29.52 ID:KM8vrtvgO
>>974
乙乙!
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 03:20:34.91 ID:E76W4sav0
裁判とか未然に防いで省略するためのドミナーターじゃないのかと

なんで拘束用の手錠が標準装備なんだ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 03:21:02.77 ID:a4YzcpDq0
なんかこうがみとマキシマムの肉弾戦の動きがすげー
軽く感じたんだけどもうちょっとちゃんと作って欲しかったわ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 03:22:22.74 ID:+I8k+2g40
>>977
多分パラライザーだけで確保可能にできた場合の連行用
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 03:29:11.14 ID:MiM4ALTa0
>>966
槙島先生の格闘の妙な不自然さ、本当にこんな感じだったなw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 03:30:11.67 ID:suQaeu4R0
>>974
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 03:32:18.21 ID:fwm+64w1O
>>974
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 04:46:14.74 ID:Ne+BZoFC0
>>974 スレ建て乙です
なんか今日の一回分をまるっと第一話ってことでやりゃー良かったのにな
そしてハルヒみたいにてきとーに順序入れ替えて、つまらん回抜いて1クールくらい
にしておけば、もーちょっと粗も目立たなかっただろうに…
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 05:40:17.57 ID:zAS/g5i7O
>>930
いや、この内容でキャラまで攻殻みたいな絵柄だったなら
ただでさえギャグアニメなのに、さらにジョジョみたいなシュールギャグアニメになってただろう
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 06:19:07.45 ID:OKmSyG0a0
今までの話見てると、逮捕するって発想があったのが驚きなんだけど
今更尋問とか言い出しても
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 06:20:37.19 ID:dgbRC1pJ0
>>897
逆に考えると10万売れたまどマギに対して、その程度しか売れてないとも言える。
虚淵は凄い所もあるが、常に良作を作る訳でも無い。
あと8000のうち半分以上はネームバリューだと思う。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 06:22:31.24 ID:dgbRC1pJ0
ネームバリューって虚淵だけじゃ無く本広のもある。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 06:41:23.78 ID:suQaeu4R0
あんだけやらかしたのに本広のネームバリューなんて残ってるの?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 06:46:08.90 ID:MIK19bVGT
今回はどんな茶番劇やったん?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 07:07:41.62 ID:E76W4sav0
あと数話近くシビュラシステムの中身で引っ張るつもりかね。
捕まったマキシマムさんが、システムに疑問持った
コーガミさんとかにとっての、超粗悪コピーなレクターっぽくなるんだろうか。

あと最終回でいつ間にかマキシマムさん居なくなって含みもたすとか。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 08:14:19.17 ID:v7mLBwgE0
>>967
>本当キャラクターが毎回展開の為の操り人形みたいな動かしかただな

確かに
メインキャラクターだけじゃ無く基本的に人物全般そんな感じだな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 08:17:41.82 ID:eR2/QqL7O
13話くらいまでみたけど…
朱って子はロボット以下だね。
信者がマキシマが人質をryのシーンで「朱ちゃんよく頑張ったね」とかほざいてた。友達殺されたのに涙すら流さないとか人として終わってる。
葬式の時朱の隣にいたもう一人の友達はかなり泣いて悲しんでたのに。
てか、友達が危険な状態で泣きながら助けてって頼んでんだからシュビラとか言うシステム無視してでもマキシマに向かってけよ。

信者もシュビラシステムとか言うやつの奴隷なアニメだな>>サイコパス。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 08:39:57.29 ID:LMqoqKr3O
>>966
永遠に語り継がれる名画だなこれw
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 08:47:24.96 ID:LMqoqKr3O
>>955
槙島、わざとやられたふりして逮捕されたんだと信じてた
誰かのインタビューでマジで不意打ちくらったんだと知った
エェー…(AAが見つからない
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 09:35:03.23 ID:KM8vrtvgO
>>988
実力が伴ってるかどうかは別にして、ネームバリューは虚淵よか本広のが遥かに上だろ
虚淵のが上だなんて思ってんのは近年の深夜アニメしか見ないような奴くらいだ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 09:39:54.50 ID:+4QU88n+0
いちいち作品の内容じゃなくスタッフ叩きに持っていこうとするんじゃねーよ池沼
首吊って死ねや
>>995
お前も律儀に反応してんじゃねーよ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 09:57:23.58 ID:MiM4ALTa0
踊るFinalの興業成績59億
まどマギは前後編足して10億越え
普通に考えて虚淵先生よか本広のが知名度はあるだろうな
このアニメの放送前も「本広がアニメを〜」って触れ込み宣伝してたんだし

>>994
あんな無様な倒されかたしてても、この後だしジャンケンな筋立てじゃ
ドヤ顔で計算通りとか遣りかねない気もするw
今回の計画だってシビュラの正体が知りたいとか言ってたのが破壊目的になってたし
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 10:08:11.54 ID:Y/XK+iWZ0
実写は俳優の方が注目を浴びるように思うけど。
アニメは全部つくりものになるから裏の人に目が行くけど。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 10:11:05.24 ID:6NVgsqMa0
どうして虚淵にやらせちゃったんだろうな
面白くなりそうな要素は一杯あるのに
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 10:15:58.67 ID:Cm9sAcR/0
>>996
よくこの内容で円盤売れたね、一応ネームバリュー()のあるスタッフで釣ってたしなってのが話の起点で別にスタッフ叩きじゃねぇべ

サイコパスは看板揃えた割にはギルクラ団栗の背比べなアニメ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛