PSYCHO-PASS サイコパスはカリスマ()がラスボスの糞アニメ part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
・ノイタミナで不評放送中のサイコパスのアンチスレです
・関係ないアニメ叩きは余所で
・信者は帰れ
・次スレは>>980あたりで

※前スレ
PSYCHO-PASS サイコパスはスタッフだけが盛り上がる糞アニメ part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1355041772/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:23:51.91 ID:O1M58VGR0
パトレイバー再放送してくれよって思ったがこれはフジか
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:32:23.42 ID:ScEs7vPq0
>>1
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:48:15.53 ID:Z5l8O+I8O
これは登場キャラのキャラ像とか見ても男性より女性が好む作品だよ
デザインはいわずもがな
女性向けなら向けで別に良いと思うが
女性向けは不当に差別される
アンチはキモい萌えアニメの女ばかり好むからな
女からみたら他アニメの女は気持ち悪くて仕方ない
このアニメは女性に共感させるアニメだよ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:54:03.93 ID:vEARO4/pO
>>4
女を馬鹿にするな
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:14:58.28 ID:QJjTPJui0
女の腐ったようなのか男の腐ったようなのにしか共感できないだろ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:06:50.32 ID:MHNV8ILbO
間違って本スレ見てたら「この作風ではこの売り上げが頂点なのか」とか「1クール終盤は怒涛の展開だったな」
とか書かれてて笑った。こいつらの頭んなかはお花畑かなんかか
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:10:15.51 ID:LCzy8wgWO
>>4
俺が本スレに書いたこと改悪しないでくれる?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:31:17.70 ID:6CdYh3wD0
いつ面白くなるんだろうと思ってる間に新年を迎えていつの間にか視聴リストから消えていく、そんな程度のアニメ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:47:01.55 ID:oiQ4cKHn0
今度は作風のせいにするんか
虚淵信者の忠誠心には頭がさがるな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:50:06.54 ID:LCzy8wgWO
俺が本スレで書いたこと全部皮肉だったんだが>>4とか>>7を見る限り伝わらなかったかw残念
まあ本スレに、んなこと書いた俺が悪かったわ
アンチ寄りな人間なんで今度から大人しくこっちだけに書き込みさせてもらいます
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:29:45.92 ID:P5xzwnid0
ドラム缶に重量物入ってたら音でわからね?
中がからっぽみたいなSEっだったと思うがもう消したんで確認できん
サイボーグの聴覚でもわからんもんか?つーかサイボーグがゴーグルて
よしんばわからんとしても、トラップかトリックをまるで疑ってないとか…
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:23:41.70 ID:LLm/kVzl0
見直してみたけど、
・空のドラム缶とモノ入ってるドラム缶の音の違いを自分がわからない。
・モノが入ってるからといって狡噛が入ってるとは限らない?
ジジイが用意した狩場ではなく、槙島が用意した狩場だろうから。
・ドラム缶に慣れ親しんでないのでわからんが、SEがそもそもドラム缶っぽくない気がする
という感じ。

慎重を期すなら、先ず遠距離から転がったドラム缶に二発撃って、
再装填してからってことになるんだろうが
銃声を聞かれるから、もしドラム缶に狡噛が入ってなかった場合、
その時点で仕切り直しになりそうではある。
ジジイが血痕を見て功を焦った感じだから、
賭けに勝ったくらいの力量差かねえ。

人間以上の機能をサイボーグ化でつけるのはいろいろ行政から疑われそうだけど、
そもそもこのジジイは槙島みたいに色相濁らないってキャラではない筈なので
権力でチェックを拒んできたタイプだろうから、
人間以上の機能のサイボーグでもおかしくはないとは思う。
でも最期の狩に対する姿勢からいくと、
人間以上の機能をつけるのはジジイの美学に反するのかねえ。

むしろ生身なのに肉体鍛錬を欠かさなくて、
改造するにしても、
サイバーパンクじゃなくてバイオパンクな
遺伝子操作、生体改造系のほうがキャラとしては合ってたかも。

サイボーグであることがなんかの伏線とも思えないし。

あと、ドラム缶は多分樽に隠れて転がる西部劇ネタだと思う。
元ネタがわからんけど。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:52:58.98 ID:euBSIK6G0
あんま覚えてないけどロボ爺は手が吹っ飛ばされて弾込めが大変そうだ
片手で弾込めるの見せてくれてたら、おっやるねえ見せるねえと感心するんだが
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 02:14:13.37 ID:+butfJS30
殺された友達役の声優がなかなかいい演技をしてたので知れてよかったよ
まあそれ以外はマジで何一ついいとこないけどな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 02:15:16.33 ID:/YaP5DsY0
>>1
ヤバイな
眠くて見ないかもしれん
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 03:07:26.94 ID:/YaP5DsY0
関西オワッたがマジで酷いな
これどうしろって言うんだよ
今日は酷いアニメばっかりだぜ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 03:13:58.34 ID:cjXtj7fT0
あとあと面白くなるかも・・・と思ってたけどいつの間にかもう11話か・・・
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 04:30:51.88 ID:yssECsXp0
折角殺傷力の無い麻痺弾があるんだから場合によっちゃ監視官権限で許可した場合のみ
犯罪係数低くても撃てるようにするとかしとけよ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 04:31:13.69 ID:ztQz4Ylp0
ノイタミナラジオを聴くためにアニメを見ている
元ネタ知らないと楽しめないからw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 04:31:49.37 ID:fbJWwMEF0
濃厚なレズシーンが見たい
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 04:34:24.07 ID:yssECsXp0
これはやべえぜってキャラに言わせてるだけでやばさが全然伝わってこない
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 04:43:56.92 ID:o+V8nBEe0
何の実績も社会的立場も無いのにカリスマ性なんて出ないやろ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 05:05:05.64 ID:/YaP5DsY0
本当にスレタイの通りになってしまった
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 08:36:14.37 ID:sn93xmZP0
>>15
じょしらくもよろしく
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 09:40:07.31 ID:lTs/VNHF0
なんじゃこりゃ
例え人をバラバラにしている最中でも
常に正気で冷静なのがサイコパスなんだから
サイコパス裁けない社会で犯罪が減るわけがないだろ
こんなん今以上の犯罪天国になってるわw
サイコパスなんか実際にはさほど珍しくもないんだから
なんかマキシマが超レアキャラみたいに扱われているが
人口の数%くらいはいるものだぞ(欧米では4%)
現在でも凶悪犯罪を犯す大半がサイコパスなんだから
このアニメのシステムに基づく社会だと
凶悪犯罪だらけになってないとおかしい
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 11:51:37.42 ID:9y7qgWvx0
鳩山とか管にも効かなそう
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 12:06:02.43 ID:vlPQwXen0
ま、まさかと思うけどサイコパスって失敗作?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 12:10:49.25 ID:9y7qgWvx0
失敗するまえに始まってなかた
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 12:33:32.70 ID:sga2uIfYO
失敗、成功以前の未完成なまま実戦投入
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 13:24:43.29 ID:aomArO9s0
>>26
そもそも対象の心理状態で数値がコロコロ変わる時点でな
一般人でさえまともにシステムで裁けているのか…
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 13:47:57.91 ID:zGCdbf1+O
IGの未来警察モノ+まどマギの人が脚本+踊るの人連れてきて話題バッチリ
これで売れないって大失敗すぎる
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 13:50:59.07 ID:9y7qgWvx0
>>32
これが全部マイナスでマイナスの三乗だったんじゃないの?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 13:55:25.38 ID:Ek/OuYRbT
ステマしてるけど
アニプレじゃないので伸びませーん

つまらないのは当たり前だが
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 14:45:59.67 ID:bFXG8iIi0
>>32
マジでギルクラの二の舞だわな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 14:50:23.33 ID:ztQz4Ylp0
ギルクラさんが気の毒なので一緒にしないで頂きたい!
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 14:56:50.59 ID:9y7qgWvx0
ギルクラ二期だからww
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:19:54.28 ID:zGCdbf1+O
ギルクラはまだケレン味とかあって面白かったじゃん、売上も1巻とか万越えしたよね?
問題は、ギルクラにより話題な要素足してるはずなのに全く売れてなさそうという
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:19:54.32 ID:+L/GkI3L0
フラクタル級の糞アニメ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:23:07.01 ID:bOJ0woNS0
一巻の売り上げでるのいつ?鏡開きまってからざまぁwwしたほうがいい?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:30:09.67 ID:W0AkGiWJO
サイコパスアンチスレだからギルクラの方がましで良いんだが
アニプレのステマ、制作側の考察画像の仕込み、ノイタミナ初2クール
一応は売れた脚本家、IGの集大成、新聞一面広告などなどまじで賭けにでてた

気の毒にはならないな
むしろ、IGって馬鹿だねwって感じ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:42:00.75 ID:/u4G4zRK0
自ら積み上げたモノを崩してるしな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:45:35.56 ID:LT4q4hKVO
ギルクラは宣伝費かけた割には売れなかったから大コケ扱いだったな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:57:48.49 ID:ztQz4Ylp0
じゃ宣伝費かけてコケたアニメ仲間ってことで
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 16:26:53.74 ID:7r2VxPKy0
脚本が一発屋仲間
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:24:07.56 ID:Wv3kqGh30
マキシマムがゆきちゃん解放して、朱とタイマンで殴り合ってたらコマンドーディレクターズカット買ってた
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:51:44.19 ID:742Ntv2k0
まきしま「理由は僕にも分からないけどとりあえず犯罪係数上がんないんで無敵れす^q^」
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:54:11.03 ID:3gxW3nW60
カリスマwや知性は見せられないまま、先天的なチートだった!では小物感だけが増大
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:58:50.47 ID:Wv3kqGh30
てゆうかマキシマンと顔無し男の格の違いがわからん、色々用意出来る狐顔が最強じゃないの?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 18:01:26.56 ID:M8TEoaSn0
本放送前にニコ生でやってたスペシャルトークショーで
本広が押井に「実写畑の人はアニメでは成功しない」って言われてたけど
現実となってしまったわけだなw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 18:05:57.68 ID:Wv3kqGh30
マキシマンとか用意しないで、普通の怨恨殺人とか取り締まってたら失敗はして無かったかもな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 18:27:43.95 ID:zGCdbf1+O
>>46
ぺ〜らぺら喋る槙島さんに散弾銃をベシっと投げつけ
「ごたくはいいから降りてきなさいよ!このキモ童貞!」
→おやっさんが駆けつけた頃には床に転がってレイプ目の朱
ゆき「あたし…みてたんです、朱が犯されるとこ…」
→街中で襟を直し空を見上げる槙島カリスマン…

これなら爆売れ間違いなし
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 19:03:12.63 ID:f0cvb+SS0
あれこれと用意した設定も、上手に活用しない
一部の描写がいたずらに過激な割に、夕方やる子供向けアニメのごとく稚拙な演出
仮にも刑事の世界を描いているのに、昨日今日入りたての子供が秩序も序列もお構いなしに独善的に行動するものを良しと描いている

これだけでも萎える
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 19:45:38.37 ID:FETMDPMt0
>>52
おっさんと施設に隔離されてるオカマに掘られるマキシマン……まで読んだ。
三連鎖でみんな仲良し、ただしギノザおめーは駄目だでここでも仲間ハズレ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:44:35.84 ID:S3x+SJ2O0
シリアスなアニメなのにアカネちゃんとピーポくん?の顔が漫画すぎる。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:46:35.04 ID:S3x+SJ2O0
ドミネーターの殺し方が汚すぎる。掃除する人が大変だろうが。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:49:32.27 ID:S3x+SJ2O0
ドミネーターは武器として使えるまでがのんびり過ぎて本物の武器を持ったやつが相手だと分が悪すぎる。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:52:05.55 ID:rSk2a6tv0
>>40
*1,183 PSYCHO-PASS サイコパス
これはDVDだけの売り上げ
BDは5000以下だと数字が出ないとのこと
売りスレの人間が言うには合算で5000程度らしい
話題性だけはあったはずで雑誌の表紙かざったり、CM広告、ニュースサイトへの取り上げ等の広告費を考えると
採算ラインは当然超えていない
パチンコで儲けるつもりだから関係ないんだろうがな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:14:08.96 ID:S3x+SJ2O0
ドミネーターは撃つ前に音声出して敵にも知らせるのが致命的だな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:22:21.62 ID:jcs8y/er0
声は指向性で本人にしか聞こえてない。それより変形に時間かかるのがまずい
遅せええとか使えねええと自分たちで突っ込みいれてくれれば楽しいのに
速くしろボケが逃げてんだろーが!と泣きながらぶっ叩くとか
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:45:53.90 ID:S3x+SJ2O0
>>60
「こんなトロい武器、俺らに死ねって言ってるようなもんだ」とかぼやいてほしいな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:50:34.90 ID:jcs8y/er0
犬に噛まれる寸前だったからな。朱だったら死んでた
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:51:39.67 ID:oWkwGDzH0
ていうかコウガミさん以外無理やで
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:53:13.75 ID:cjXtj7fT0
人命救助優先せずにのんびり治療してたり3人でのんびり雑談してたりともはやある種の人災
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:53:34.65 ID:uArFMWj30
ロボの脅威判定出来るなら
人間も犯罪係数ダメなら脅威判定でってのは無理なの?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 22:01:04.09 ID:j8xPAmN+0
レベル1:サスマタ
レベル2:トリモチ
レベル3:スタングレネード
レベル4:パラライザー
レベル5:殺傷モード
とかにすべきだよな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 22:02:29.37 ID:oWkwGDzH0
ていうかテーザーガンとして使えるようにしたらOK
マキシマンみたいなモヤシなら一発ダウン、仮に人質が巻き込まれても死なないし
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 22:05:18.49 ID:jcs8y/er0
敵の脅威度判定するんじゃなく
持ち主のピンチ度測ってくれればな
心拍数上がってるストレスレベル上がってるで最終手段デコポン発動なら燃えるのに
銃にも愛着わきそうだし
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 22:13:36.94 ID:zGCdbf1+O
>>66 トリモチワロタw

コウガミさん銃を使う側こそ痛みを〜とか言って鍛えてたけど単にショボ銃信用してないだけですねw
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 22:30:00.03 ID:ztQz4Ylp0
ドミトロイから吹矢で攻撃しちゃえばいいのに
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:32:29.89 ID:fsyknjzM0
第九を流す理由が不明
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:36:35.43 ID:0lX4pkwQO
>>66
銃口からサスマタが出る絵が浮かんで吹いた
投網とかにしようず
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:54:15.64 ID:V2CoTPFkO
サイボーグ会長みたいな権力者はサイコパス濁ってても長い間、放置されてるし、かなりザルなシステムだよね。
管理社会ですらない。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:58:54.51 ID:Yrznr4ID0
>>71
クラシック流して古典引用して喋ってついでにグロ死させれてれば
大した内容じゃなくても深いわ〜とか言って面白がってくれる人が一定数いるみたいだからな
でも、この手法もなんか今更
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:11:11.32 ID:iFbmTyjZO
>>73
アバターなりすまし犯の時に「チェックを避けて生活してきたに違いない」とか言ってましたし。
システムの完成度はかなり低いですよねー


序盤で朱が誰も選ばなかったからこの仕事にしたと告白して、チャラオが「仕事選べて良いよな」って喧嘩腰になったのに次の回では二人仲良しだったのがなんでか分からん。仲直りする話しあったん
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:15:15.77 ID:bmYS8Nw50
>>74
チープすぎてアホらしくなったよ
地味であって,地味に残念を重ね続けるアニメだ,ほんとに
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:41:23.95 ID:XRdGeymp0
ギルクラと言うよりはフラクタルだな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:59:06.65 ID:79UcIYDb0
そういやフラクタルにも似たようなホログラムのシステム出てきたな
面白くないやつらは考えることも似るんだな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 01:45:41.16 ID:Sq7dZLEL0
嫌儲とかVIPでアニメスレ立つと必ず「サイコパス面白くなってきた」とか言う奴が沸くんだが
具体的にどこが面白いの?って聞くと「萌豚にはわからないんだなw」とか
「面白さを言葉で表現するのは難しい(震え声)」と言う情けない返事しか帰ってこない件
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 02:32:00.78 ID:AjhFAJam0
どこが面白いかを聞くと黙るかスルーされるんだよな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 02:38:53.12 ID:EAWa4O+V0
ようやく戦闘らしきものが見れたし
第九はOP、ED、PVの曲以外で初めて耳に残った
友達が目の前で殺されそう嫌だやめてーってのは初めてまともな感情表現だった
その後の行動はボケがまたやらかしてるといつもの怒りを覚えたが
この辺を面白く感じたんだろう
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 02:53:16.62 ID:SxrQ9axeO
最新話はもう脚本の都合がみえすぎてホント面白かったw
あー、どうしても朱をひとりにして鬱展開()させたいんですねって
あと1クール終わるし槙島さんデカくみせとかなきゃって必死さが伝わってきたw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 04:09:28.57 ID:XRdGeymp0
>>82
女連れて逃げてる時点で小者
その上、友人ちゃんの首掻っ捌いて殺してだたの屑にしか見えん
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 05:25:25.56 ID:3s3BG6edO
失望したのはこっちだよ、と言いたくなる小悪党っぷり
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 06:55:26.76 ID:9Z6Z3cH10
最高にパスされてしまった駄ニメ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 06:59:24.21 ID:E24xPEZKO
殺さずに一生消えない傷残して友人に撃てなかった朱恨むように仕向けるほうがよっぽど罰になりそうな気がする
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 07:51:10.43 ID:l+7epfs70
そこそこ面白いと思うけどなぁ。まぁ確かにドミネーターの殺し方が無駄にグロいし、リカコあたりから鬱展開が続いてるけど。
マキシマが能書き垂れてる最中に、アカネが問答無用でマキシマの頭をふっ飛ばしてればスカッとしたのにな。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 07:53:29.39 ID:SYq8mvJX0
1,183 OWACHO-PASS オワパス
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 08:08:31.04 ID:fjv/9rnnO
問題点まとめてみた。
・逃れる方法が結構あるサイコパス判定。管理社会(笑)
・100年後に見えない未来社会の描写
・アカネちゃんは首席らしいが優秀に見えない。
・キャラクターの特徴を描写でなく台詞で説明
例 マキシマのカリスマ、ユキのアカネが人の問題を解決する云々
・しかもそれが作中の描写とあってない。
・コウガミが俺の考えた最強のハードボイルド刑事になっている。
・コウガミ以外の執行官がモブ扱い。
追加頼む
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 09:11:23.01 ID:3s3BG6edO
>>89
・かりすま()から漂う小物臭
くらいかな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 10:43:22.79 ID:SYq8mvJX0
監督か脚本家かどっちが悪いのか知らんけど分別のあるまともな大人&組織を描けないのが痛いと思う
オワパスがパトレイバー、攻殻に遠く及ばない一番の理由
その上でメインキャラやギミックに魅力が無いのが致命的

このレベルならヒートガイやワイルドセブン(実写は未見)みたいなエンタメ重視なものやったほうがよかった
刑事モノ、捕り物帳ジャンルってアニメでもけっこうあるけどここまでマッチョ思考、設定生かせない作品も珍しい
今にして思うと工場の便所飯の殺人が一番ちゃんと世界設定生かしてた事件だったかな
「秘密」よりは面白いって一応ポジション付けはしておいてやるか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 10:47:55.57 ID:V+49nVEn0
死ぬ直前に犯人が誰かと話してても共犯を疑わない社会だからな
マキシマンごとにハッキングされまくりだし
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 10:49:38.48 ID:bmYS8Nw50
>>87
今期は他のアニメが映像化した理由がわからん程度のが多かったせいで
そう思ってしまうだけだろう。コンセプト自体は間違っていないが,
例えば,巨悪にしたいのか,ただのチートにしたいのかが
よくわからんマキシマについての描写等,描写と強調点が間違っているから
時間を追うごとに益々パスしたくなるアニメと見做されてるんだと思う
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 10:53:27.37 ID:V+49nVEn0
こうゆう駄目アニメは一話ごとのキャラ設定変更と露骨なメインキャラageで
さっさと死んだキャラほどマトモで生き残ったキャラほどクズになってしまう。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 11:10:31.86 ID:KmobQ2Xf0
>>94
まどかもそうなんだよなぁ
最後まで死ななかったほむらが一番のクズで問題児
まぁこっちは演出で上手く誤魔化したが
どんな作品でも似たような作風になるな虚淵って
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 11:19:07.83 ID:bmYS8Nw50
ふぁて 捨てないと や ふぁて/エロ ………
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 11:53:52.29 ID:bUAPOvpk0
ウロフチ脚本ってチートキャラVSチートキャラの2人の天才の相克みたいになって
他のキャラはいくらすごい設定でもチートキャラを前にしたとたん引き立たせるための餌になりさがる

ウロフチはチート展開=視聴者の予想を裏切る素晴らしい展開って勘違いしてる節があり
信者はこのへんで気持ちよくなっちゃうし
アンチは毎度の整合性の無さを見て嫌いになるんだろう
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 12:35:02.24 ID:CiEMaO+W0
宿敵はこんな奴で主人公が甘ちゃんで悲劇がおきますってとこまでで1クールかかってるとか
正直信じられん最初にやれよこんなの
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 13:31:38.92 ID:Lvy4XcpL0
>>97
ZEROにみるチートキャラ対決の実例

英雄王VS征服王→メインウェポンの相性がグーとチョキで即詰み
キリツグVSキレイ→小競り合いの後に天井崩落して先に目が覚めた方が勝ち
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 13:47:30.75 ID:V+49nVEn0
ギルクラは前半早く回しすぎた感があったから熱きに懲りて膾をふいたかな?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 13:47:50.64 ID:8cDMb/Dj0
>>84
いやほんと
別に女連れて逃げてもいいしヒロインを試してもいいけどさ
人質から離れず撃ってみろとか言ってもな
銃とかまったく詳しくないがシステムの無い今の日本の警官でも
散弾ぶっ放す選択はしないんじゃないだろうかと
なんか大層なこと言ってるけど死にたくないから保険かけといて
ドヤ顔でガッカリしてるようにも取れるなんとも残念なカリスマだった
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:01:29.34 ID:EAWa4O+V0
かみそりや手錠持ち歩いてるのもなんかしょぼい
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:17:23.91 ID:kbxPlK4UO
確かに剃刀とか手錠とか
ただの強姦目的の変態くさいなw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:28:10.87 ID:uJ+YIQoz0
短時間で人質の内なる望みとやらを引き出して犯罪者にしてしまうとか
マキシマの力を示す手はいろいろあるだろうに
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:39:08.14 ID:V+49nVEn0
ゆきちゃんが実はマキシマ側で朱裏切るとか陳腐だけど面白いやり方もあった
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:45:00.94 ID:79UcIYDb0
あのホスト色相濁らないだけのただのその辺のあんちゃんでしょ
なんか他に取り得あるの?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:47:12.01 ID:V+49nVEn0
腐にも受けなかったしな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:52:15.35 ID:2B8Ljy/N0
まどマギで百合厨釣れたから次は腐女子も釣ろうと考えたのだろうか?
全く釣れなかったが
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:55:06.45 ID:e4fNB5tH0
30分のアニメよりCMで若本がちょっと喋ったほうが面白いこのご時世

「うぉまえは私を失望させたぁ、今からこのぶぁくだぁんで罰ぉおあたぇるぅぅう」
「ふざけやがてぇぇぇえ!ぶるぁぁぁあ」

これなら受けたかもな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:07:06.71 ID:pC48ONm10
>>106
主人公の見立てだとカリスマらしいよ
1クール分終わって姿を現したけど
他人の精神を支配して操ってるような所これっぽっちも無かったね
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:10:05.95 ID:e4fNB5tH0
CV銀河万丈のじじいが黒幕でイア!!イア!!とか言ってたほうが説得力あった
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:54:20.56 ID:84N6GjVa0
今相棒の再放送見てるけどいかにこのアニメがクソなのかよくわかるほどの完成度だ
ペラペラキャラがペラペラの葛藤()してるだけの作品が刑事ドラマを名乗るな
本広も踊るから退化しすぎじゃないの?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:25:41.86 ID:uADvfso1P
踊るには脚本の君塚良一がいてだな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:28:39.08 ID:e4fNB5tH0
名優ばかりだしな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 17:46:50.72 ID:3s3BG6edO
どうすりゃいいのこのアニメ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 17:53:45.42 ID:tL76C+dF0
ユキ潜在犯化させて寝返らせたらちょっとはカリスマがあったように思えた
かもしれんな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 18:02:22.99 ID:o5DyF7AB0
マキシマムさんに足りないものを補うなら
007スカイフォールの適役みたいな入れ歯はどうかな?w
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 18:03:35.27 ID:o5DyF7AB0
間違えた、敵役
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 19:01:04.37 ID:EAWa4O+V0
>>116
寝返り出奔キャラはほしいな女医がそのポジションに合いそうなんだけど
抜けた穴をカバーするキャラがいないのが問題だな
群像劇とか言ってるが全然人数足りてないよ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 19:07:15.02 ID:FHJh/Tw80
マキシマンってゼノギアスのグラーフみたいな事言ってたような気がしたけど
気のせいか
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 20:05:00.39 ID:hgEeqkje0
>>114
声優は悪くないんじゃないの?
元々、この作品に無理があるだけでさ
大概は使われる立場の奴でなく、
使う立場の奴に問題があるから駄作となる
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 20:16:40.02 ID:SxrQ9axeO
>>119 人数足りてないわりに仲間の掘り下げも足りてないんだよなあ

そのくせ王城には公安と殆ど絡ませないのに3話かけたりしてるし…
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 20:21:09.16 ID:wphskoqt0
>>119
ポニテが現場で似たようなことやってるから
解析室常駐用のモブでも足せば業務の穴はそんなに空かないとオモ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 20:22:14.37 ID:FHJh/Tw80
あれは多分虚淵の趣味だったんだろうなぁ
色んな意味で
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 20:39:42.86 ID:o9ucBmuI0
贔屓キャラにチート積んでるくせにそのチートを全然つかえてないせいで
無能さがより引き立つハイパー無能になるという現象
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 20:39:56.96 ID:EAWa4O+V0
>>123
モブじゃ寂しいじゃんポニテも医者なら良かったよ
それでドラマができるし仲良しレズの片割れが裏切る
結局男がいいんかい!許さんと思ったけどやっぱ許すとか色々できる
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 20:41:29.56 ID:LsrwFvTA0
カタログスペックと恣意的なキャラ補正の、負の相乗効果
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 21:38:57.25 ID:hiv7wKc8O
朱はサイコパスが綺麗なだけが取り柄の平凡な娘
マキシマは人を利用するだけ利用して使えないと思ったら即しっぽ切りする卑怯な小物
こんな説明だったらこの展開でも少しは苛立ち減ったと思う
優秀()カリスマ()
129わふー ◆wahuu.39/s :2012/12/27(木) 22:08:09.85 ID:wqtDECHyT
結局最後まで糞アニメだったな

このアニメで面白いとこなんてヒロインがハルなとこくらいだは
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 22:14:09.91 ID:dvIxFAV10
落ち着け、ハルなのは目元ぐらいでほとんど別物や
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 22:15:18.27 ID:4MeoCOH3O
>>129
何全話見たような言い方してんだこの馬鹿
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 23:15:41.15 ID:lRVPNroj0
あのワカメはどうなってりゃ満足だった訳?実銃で敵狙う覚悟すらないのに
ドミが「粉砕して殺します」って言ってりゃよっしゃ殺ったるでってなったの?
なんで考えなしで味方撃って死の瀬戸際に追い込む覚悟があって
考えなしに犯人撃って友達守る覚悟はないの?ほんとに同じ人間?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 23:35:56.77 ID:SHB4+9N40
ドミネーター威力ありすぎで他に人がいるとこじゃ危険すぎるだろ
なのに人質に刃物突きつけててもパラライザーすら使えんとか
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 23:55:23.27 ID:fjv/9rnnO
ぶっちゃけ虚淵は平山先生に頭をさげてリアルサイコパスにつして教えをこう必要があるな。
平山先生と一緒に川崎の夜の公園やら赤羽を探索したらもっとましなものを作れるよ。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 00:26:17.72 ID:ulEYmhOs0
10話11話の録画をまとめて観たけど朱って話数を重ねる毎に無能ぶりが酷くなってる
宜野座に自分の無能で人が死ぬのはどんな気持ちだと言われて逆切れしてだけど
実際に親友が槙島に殺されそうになって泣いて助けてを求めているのに
猟銃外したら反応しないドミネーター持って槙島の手が届かない安全な場所で震えてるだけで
他の方法で助けようとも考えないし親友が死んでも遺体に駆け寄る事もしない
自己中でヒステリー起こしてストレスなんて欠片も貯めてないんだから
サイコパス色相が常にクリアなのも納得
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 00:32:26.35 ID:ctmiZuwY0
闇で何十人も殺されてて…
シビュラシステムって意味あんの?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 00:36:21.47 ID:OtRn8gqi0
>>134
貴志祐介でも誰でもいいや
とにかく学んでこないと話にならないわな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 00:47:23.27 ID:vhQ3ilEQ0
本全然読んでないと思うよ。携帯小説家みたいなもんでしょ
今更学んでもたかが知れてるし、なんじゃそりゃって味もなくなりそう
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 01:12:16.83 ID:JACl5b6L0
ギルクラ、血C、そしてサイコパス…もうIGは攻殻だけ作ってろと言われても仕方のない所まで来ちゃったな
俺もほんと言うと最初はちょっぴり期待してたんだよ、踊る好きだったし…
潜在犯と監視官という立場ながら共に事件を追い、解決していくうちに固い絆で結ばれるデカ達みたいなのが見られるのかな?
それとももっとハードな世界観で、この敵役ぽい白い髪の男が裏で糸を引く事件を攻殻みたい社会情勢を絡めて追ってくのか?
しかし11話まで来てやってるのは自己中なキャラたちが好き勝手わめいてるだけ、完全の事件パートはあんまりにもお粗末
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 01:13:05.32 ID:JACl5b6L0
×完全の
○肝心の
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 01:21:55.23 ID:weshrLk00
もう攻殻作る能力無いだろうし先人の顔に泥を塗る前に潰れて欲しいね
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 01:35:26.20 ID:OtRn8gqi0
別に潰れなくても構わんが身の程を自覚して欲しいよ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 02:01:52.32 ID:ctmiZuwY0
オリジナルはやめて原作ものに徹するべきかな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 02:04:34.69 ID:7eqdG3cX0
>>135
駆け寄って何とか助けようとする姿勢見せて欲しかったよな。
キャラ自体が動いてる感じが本当にしない。
本当に親友なの?見ず知らずの1話の被害者の対応のがよっぽど人情見せてた。
こんな挙動しといて自己憐憫だけは欠かさないのも何だかなぁ。
キャラを悲惨な目に合わせて同情さそう陳腐な駄ニメだわ。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 02:21:03.89 ID:Q00XZOfA0
>>143
原作モノなら守り人の続きお願いしまーす
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 02:29:17.11 ID:l9Kq7JFoO
ドミネーターを向けると桁外れの係数のマキシマム→銃起動し発射
→拘束されて係数が上がった親友に当たる(槙島にドミネーターは効かない)
→親友粉砕→にっこりマキシマム去る→座り込む朱
それでもサイコパスが濁らない朱がOPの優秀そうなモードに覚醒しコウガミと対立
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 02:35:37.92 ID:OtRn8gqi0
>>144
本当に人が生きてないよな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 03:22:39.18 ID:TnBRr2l30
もうちょっと劇画タッチなキャラデでよかったんじゃねえかなぁ
なんかあってない中途半端に見える
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 04:03:41.35 ID:cl3eA2otO
>>135
そもそも片手で猟銃とか当てる気の欠片もない
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 09:59:10.62 ID:DWCDTpIl0
囲ってる作画スタッフ自体はスキル高いんだろうけど制作会社の最盛期に比べると演出レベルだだ下りだよな
中身がアレだからスタッフもやっつけ仕事なのかもしれんけど
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 15:21:38.49 ID:AZs9aYp8O
来年攻殻再放送だからこんな敵バトーさん一人で充分、とかこれ攻殻よりずっと未来なんだぜwってレス増えそう
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 16:09:09.32 ID:JACl5b6L0
ファミリー劇場とかアニマックスで再放送かと思ったらテレ玉か
どうせならサイコパスの裏でパトレイバーとか攻殻再放送すればいいんでない
同じ近未来SF刑事ものなんだから
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 16:37:23.22 ID:M2c9+yQL0
まあ虚淵だけは見事に逃亡成功したけどな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 16:44:52.52 ID:oUC3xtsr0
虚淵なんて円盤売り上げ1000ちょっとの口だけ大きな信者が残ってるくらいでしょ?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 16:45:51.17 ID:JACl5b6L0
>>153
…そう?なんかその人が一番叩かれてない?脚本家だし
まどかとか書いた人だろ
あれもなんか弱い女の子が悲惨な目にあったりするインパクトとか、可愛い絵柄のキャラが小難しい理屈振りかざすみたいな雰囲気で売ったような感じだよね
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 16:52:40.17 ID:xXigdDFX0
まどかはシャフト演出の勝利だろ
なぜか虚淵の手柄みたくなってるが
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 18:02:49.47 ID:NWDhpt830
>>156
魔法少女という要素と絵柄のギャップの勝利だと思う

カリスマ性感じないけどこれからそういう描写増えるのかなと思ってたらここ2話でドン引き
ベラベラ喋って失望したとか言ってればカリスマになれるなら誰でもなれるわ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 18:47:18.09 ID:E7wuQ5Iy0
>>151
kwsk
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 19:02:22.26 ID:AgEhYj800
>>151
バトーさんなら11話のラストでペラペラ演説たれてるマキシマを躊躇なく射殺しそうだなw
ああマジでこれでマキシマ満足気に逝ったら勘弁だわー(可能性高いけど)
>>158
来年1月からテレビ埼玉で攻殻S.A.C.1期再放送するらしい
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 19:11:58.26 ID:3f80wevk0
少佐が足を吹っ飛ばして生け捕りだな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 19:12:26.80 ID:E7wuQ5Iy0
>>159
サンクス
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 19:14:44.09 ID:wyg2ma150
ウロブチ神がカリスマと定めたマキシマム様を貶める発言は慎んで頂きたい!(迫真)
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 19:46:22.82 ID:uZ2fk0Ll0
今年はネット題材の他作品が散々で
公式でも攻殻意識してて期待してたんだが、正直ガッカリだよ
大層なのは設定だけだったな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 19:48:47.85 ID:ulEYmhOs0
>>144
凄いベタな表現だけど親友が死んだ事を認めたくなくて止血や応急処置し続けて
同僚に「もう死んでいる」と言われても「そんな事ない」って泣きながら止血や応急処置続けて
遺体から引き離される位のエピソードがあったら本当に親友が死んで
心から悲しいんだなと思うけど朱の場合ただ呆けているだけで最後は自分が可哀想でピーピー泣いているとしか感じられない
逆に朱ageの為に嫌味や冷血みたいな描かれ方している宜野座の方がまだ人情がある
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 20:51:55.69 ID:oyU9QrB80
ふと思ったんだけど
あんなに空気な脇役がいっぱいいるんだから
ポニテ女なりヘアピン男なりが殺されればもっと盛り上がったんじゃないのか
視聴者的にはいきなりポっと出の親友()とかが殺されても…
臨場感全然ないし盛り上げ方も下手くそのように感じた
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 21:57:57.32 ID:7Q5hmfNrO
>>156
ああ、ありゃ演出が巧いんだよ
脚本は貶すつもりはないが持ち上げるようなもんでもない
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 23:25:09.43 ID:oGOZRbiC0
>>165
ポニテもヘアピンもキャラが掘り下げられてないから
同じ目に合っても何の感慨も抱けないと思う
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 23:32:57.28 ID:5IemFF1R0
つーか全員死ぬためにいるキャラにしか見えない
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 23:42:23.11 ID:1Gdi48Ak0
第2クールのキャッチコピー「正義が、終わるーーー」

いやそもそも始まってねえし
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 01:00:17.73 ID:gFuPhHBy0
設定自体が崩壊してるから正義もへったくれも無いな
サイコパスや例の銃が万能の神として描けてないんだもの
電波障害だけで丸腰になる武器にビーム搭載してんじゃねーよw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 01:08:08.92 ID:N+RGUgem0
変形銃はひたすら使えなさを披露しただけだったのに
ガチでスタッフは正義を支配する(ドヤしてたのか
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 01:17:50.06 ID:gyILhpQI0
ターミネート対象がすぐ近くにいるのに撃つのに異様に手間がかかって、とっさに撃てないって欠陥すぎる
言ってみりゃ敵の目の前で執行実包を使用許可もらってようやく装弾するようなもんだ
銃のギミックを見せたいがために、それを作劇の根幹に置いちゃったから
不思議シチュエーションが続出という負のスパイラルに…
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 01:23:29.81 ID:VAITxFhp0
あのギミックもダサいし、あのかったるい変形は何なのか分からん。
つーか撃つ時ロックバスターみたいに手を添えるのもダサい
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 01:28:40.21 ID:gFuPhHBy0
設定的なバカギミックだという点もダメだが
朱さん一応その銃だと人が破裂する状態になるのは覚悟して狙って
それを打つような職業について訓練も受けてるわけだが
となるとショットガンだけ躊躇うのはもうただのビビリでしかないわけで
そういうのは序盤だけにしとけよって話
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 02:08:26.46 ID:qFuuw2Xn0
散弾銃で狙ったんじゃカリスマさん撃てたとしても友達にも被弾しそうだよな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 02:49:44.10 ID:kqbB0aDD0
挑発して親友ちゃんからカリスマ()を引き離すべきだったな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 03:04:53.22 ID:q2NETb1Q0
2012/12/31付 DVDTOP100 (集計期間:12/17〜12/23)
97 -- *1,183 *,**1,183 **1 PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1 DVD

2012/12/31付 BDTOP50 (集計期間:12/17〜12/23)
25 -- *4,476 *4,476 *1 PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1 Blu-ray
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 03:36:50.88 ID:XCEJvg30O
サイコパス2月に小説出るみたいだけど著者が深見なんだな。
虚ろなんとかさんは設定や脚本はやるが小説やらないの
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 03:43:31.43 ID:PzD00FXzO
>>178
まどマギも後輩に丸投げしたようなヤツだから
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 07:18:38.32 ID:cJFGU4LE0
犯人側がドミネーターをぶっ壊しに来ないっていうのが弱いと思う。
それしか武装が無いんだから、銃で撃つなりなんなりすれば簡単に無力化できるじゃん。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 09:16:53.09 ID:GMOGnx+oO
円盤売上爆死ではないけど決して自慢できるような数字でもないのに
信者が大成功!アンチざまぁ!と余所で暴れてるな
ギルクラ以下じゃねえか・・・
サイコパス信者は放送初期に売れる売れる言ってたのをすっかり忘れてるみたいだね
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 09:48:36.53 ID:PzD00FXzO
>>181
覇権、覇権うるさかったな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 10:22:11.10 ID:CK2xHMFx0
>>169
クソワロタ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 11:09:16.16 ID:aVcxwfATO
K以下の売上で自慢出来るって信者の脳みそ腐ってな
あれ以下っって事だぞ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 11:32:58.75 ID:kfFowq2M0
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 11:48:54.21 ID:HYxFtfPB0
たった4,5千ぽっちで大成功って言わなきゃいけない信者に同情するわ・・・・
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 12:17:02.51 ID:PLZ4VP6E0
K以下…
Kはあの売り上げで信者が「売れてねえな」って言ってるくらいなのに
サイコパス信者虚淵信者ときたら…
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 12:17:18.34 ID:YZ44jYgP0
あの踊るの監督に、虚淵、リボーン、IG使ってギルクラの約半分ってw

189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 12:42:02.08 ID:Kggj/Yr4O
>>180 犯人「欠点ばかりだし壊すまでもないっす」

K以下…マジかwww
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 13:24:46.47 ID:n7UJTkVr0
>>149
そもそもあの距離で猟銃を撃ったら当たったとしたら二人とも死んでる
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 13:46:27.64 ID:qFuuw2Xn0
豪華スタッフ()を集めて売り上げも好調で大成功のようだね!
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 14:08:42.10 ID:40XTBvQ7O
>>169
ダークナイト・ライジングの「伝説が、終わる。」を真似たんかね
本当に正義なんてテーマは作品中観た記憶が無いが
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 14:21:35.51 ID:PzD00FXzO
正義終わってた
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 15:13:51.99 ID:kfFowq2M0
追い出しとか陰湿極まりない。
まるで脚本家のようだww
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 16:20:55.82 ID:z6wl59+eO
>>188
大爆死だよな
一応ネームバリューだけはある奴ら集めてこの様だよ
放送しないでOVAで売れば、内容わからないからもっと売れただろうに
一巻だけは
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 16:58:18.62 ID:Kggj/Yr4O
ギルクラにはフツーに負けるとして、Kとか1巻2巻武道館じゃないTEに負けるのは大反省しなきゃだろ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 17:00:40.96 ID:BWi4QSkK0
しかも地方局OAじゃない、全国区のフジ系列のノイタミナ枠でだ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 17:07:35.98 ID:hwb5aVgx0
サイコパスは脚本家がカリスマ()の糞アニメ
まどマギの成功はやっぱりまぐれだったみたいね
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 18:01:35.23 ID:pI/2Ekzn0
あれはウロブチ以外に監督とシャフトそれぞれに信者がついてるからな
それとアニプレのステマ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 18:57:11.71 ID:8GSmNDvx0
ウロブチ君は後ろでアニプレックスが獅子奮迅の働きをしてくれないと全然駄目だね
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 20:15:00.19 ID:IlLrBN+y0
まどマギの成功にウロブチは必要だったと思う
だけど脚本家として能力が高いかは別
まどマギみたいのは変化球だわな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 20:40:06.17 ID:VnCBmiE20
ぶっちゃけ、シャフト演出と一発ネタの瞬間風速で売り逃げただけだと思うわ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 21:23:05.66 ID:FdUhDkfK0
あの子供向けっぽい絵柄の魔法少女物で暗い展開やったからという所謂ギャップで受けただけだろ
一発ネタってのは言い得て妙だな
来年続編の新作映画やるみたいだけどどう転ぶやら
おっとスレチだな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 21:29:50.70 ID:8K09xVHSP
サイコブス監視官がきついわ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 21:49:01.24 ID:QEDpEQcD0
人気がないのも納得の女性キャラの魅力のなさ
ヒロインの子は設定の優秀さが活かしきれてないし、主人公に頼りきりのわりに先輩に歯向かったりするような勝手な面ばかり目立ってしまう
あとの二人はそもそもあまり出番がなかったし、これからあるのかもしれないけど話の尺的に描き切れるかどうか…というかレズ設定必要だったのかな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 22:05:59.61 ID:LWFPp6hQ0
友達見殺しにしたところでイラっとした
CV花澤のせいかイライラ倍増だったわ

何だあの銃の撃ち方
助ける気ねーだろ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 22:26:30.25 ID:XXjjhlKu0
人質がいて相手は銃持ってるのにオープンスペースで接敵してるのが謎
殺す言われてガクブルってその可能性一切考えてなかったのかよw
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 23:55:20.84 ID:RqPfwcMP0
シリアスで無能キャラはほんイライラだわ
無能キャラ見せたいならコメディでやってくれ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 00:15:19.04 ID:thmiHC7H0
コンセプトありきで互いに足引っ張ってるんだよな
シビラシステムが絶対的であるなら武器はなんでもいい
それこそ監視カメラや映像とリンクして空港のゲートに罠でも張ってればいい
一方パラライザーのようなテクノロジーが万能であるならシビラに頼る必要が無い
軽犯罪から軍事に至るまであの銃が普及してるだけで十分、認証とか不要
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 01:00:43.02 ID:G/GZ2dSu0
いちいち銃を相手に向けて数値計るよりスカウターみたいなの装着して
ダサい無駄変形無くして弾丸選択だけ銃と連動させた方がいいよなあ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 01:41:36.44 ID:eV40hgKT0
ロボなんとかもそうだけど作画が雑になってきたな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 02:31:57.55 ID:udA+XWex0
BSの再放送見てたんだが、おっさんがメガネ放り投げるシーンは何度見ても意味が判らんな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 02:50:37.83 ID:jcmUh7ze0
>>198
それ、次のスレタイで使えたらなw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 03:07:35.83 ID:ZMNuMn9cO
>>212
おっさんは「口動かさずに働け」的にメガネを叱ったのだと思うが、俺はその後の連絡が入ってメガネがガムシャラになるシーンに違和感がある。
たぶんメガネの「内心ではコウガミの事心配していた」という表現だと思うが、メガネの豹変ぶりが情緒不安定にしかみえん
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 03:18:49.94 ID:vF8Xxj650
虚淵が他人のシナリオ丸パクリしてまどかを書いたの知らない奴って未だに多いんだね。
情弱プロデューサーが起用しちゃうわけだ。脚本が糞でも監督と演出さえまともなら
脚本の悪い部分をバッサリ切ってもうちょっとまともなものができたろうに。
そのまま垂れ流してるからねぇ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 03:38:51.15 ID:udA+XWex0
>>214
いや、おっさんが仲裁に入るの自体は流れから言っても特に不自然でもないけど
何が悲しくて上役のメガネを投げ飛ばさにゃならんの?って話
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 03:41:45.99 ID:ZMNuMn9cO
円盤の得点にアニメではカットされたシーンを含めたシナリオ原稿がつくらしいから、アニメの枠内に入れ込め無い脚本が無能だな。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 03:44:45.69 ID:ZMNuMn9cO
>>216
投げた理由か。
潜在犯だから、イラつくと暴力的になるんじゃね。後は今まで口ではシャシャリ出てきたが手を出さなかったおっさんが手を出すことで、怒りと焦りを表現しているとか
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 03:49:30.78 ID:9shb4N1I0
投げとばされた後のエリート眼鏡の行動が
ネコの転位行動みたいで笑えた
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 03:53:06.53 ID:0qbnaYc00
朱って言うブスより友達がヒロインの方が良かった
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 04:01:15.35 ID:bja8X0Kq0
虚淵脚本だと次のシーンでは別人になってる情緒不安定なキャラがデフォだよw
作中で説明できなかったことには後から言い訳する糞脚本家
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 06:33:38.08 ID:zhvqMyeb0
仲間は撃てても犯人は撃てない主人公様とかな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 07:43:47.82 ID:F9J72QCrO
>>216
エンディングとかでも伏線貼ってるが、メガネとおっさんは親子なんだよ。
メガネの親父の刑事が潜在犯になったという話があっただろ。
アレがおっさんなんだよ。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 08:26:48.22 ID:ijunXd95O
おっさんと眼鏡は恐らく親子だろうから、胸ぐら掴んで投げ飛ばしな手荒い仲裁は
父親から息子への愛の鞭的な描写のつもりなんだろうが
人物相関も感情の揺らぎも説明台詞で済ませてばかりで記号的
遣りたいシーンと展開をただ繋いでるだけだから行動が唐突で不自然
ゲームのイベント発生みたいなんだよ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 13:50:11.25 ID:UUADHaI4O
ウロブチさんマドマギとフェイトじゃ神だったのに…
今回のは何か窮屈な感じ。てか、新鮮感がない。
多分、管理された社会における人間の姿って結構使い古された設定だから先がよみやすいんだよね。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 13:51:13.91 ID:UUADHaI4O
ごめん下げわすれた。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 14:39:37.95 ID:yf0b41nG0
まどマギは絵柄と内容とにギャップ
Fateは原作の下敷きとキャラクターが有るから目眩まししやすかっただけだろ
この脚本家は昔からどっかで見たような内容のパッチワークで
寧ろ使い古されて無い部分のが少ないんじゃないのか
ブラスレイターにしろファントムにしろ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 14:50:52.38 ID:YFM6GNzI0
虚淵はもういいから、三流作家煽っただけで干されたスクールオブデッドの作家復帰させろよ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 17:22:07.74 ID:opj1FAs00
コミケ関係のスレにサイコパス推しの腐女子が居ついててウザかった
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 18:39:40.65 ID:jkBm1djm0
まあ、夏コミにはもう忘れ去られてるだろうし、今しか盛り上がれないんだろう。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 19:29:41.67 ID:a9wLiBRMP
人集めたのに思ったよりぜんぜん売れなかったアニメ
まぁ、中身見れば当然の結果です
イベント券すらない3巻以降やべーよ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 20:08:53.23 ID:9HCOp55m0
>>224
親子(仮)って設定は良いと思うけど1クールもやってるのに全く感情の描写がないってのがなあ
この二人だけじゃなくて執行官の残り二人の話もなさすぎ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 21:02:37.95 ID:fdu9rRW+0
じじいのサイボーグ設定は「脊髄ペロン」の画を見せたい為の逆算設定じゃないかと
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 21:03:49.66 ID:fc+EOsEc0
>>232
話転がす為だけの駒だからね
んで必要な場面になると急に感情剥き出しになるという・・・
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 21:11:45.94 ID:opj1FAs00
>>224
そういえばおっさんの中の人がノイタミナラジオで
リアルに『私はあなたの子どもです』って言われたエピソード語ってたな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 01:04:25.36 ID:bNsgntvr0
仮にも国の重要なシステムの担い手である部隊なのに執行官も監視官もほとんど20代とか正気かよ
もっと30代後半〜40代のベテランとか必要なんじゃないの?
右も左も若造ばっかりでテイルズとかの痛い中高生オタク向けゲームの馴れ合いパーティみたい
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 03:28:35.19 ID:AyAnSuFm0
それについては
銃突きつけて、OKなら撃つだけの仕事なんだし
ぶっちゃけ小学生でもなんでもいいだろ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 04:36:17.58 ID:tMp+uLiiO
おっさんとコウガミでほぼ推理完璧だからほかの二人いらないんだよなー。天才ハカーとかキャラを生かした回が無いのが辛い。犯人ばっかりピンスポットが当たって二話で退場だもんなぁ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 06:53:39.47 ID:AYU/Jh010
暗に日本の警察を批判してるの?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 10:40:37.02 ID:6HynQx+tO
>>239
いつもの本広だな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 12:22:12.66 ID:v+AbVAs00
鬼殺銃蔵
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 15:50:20.30 ID:nP5Q71tm0
あちこちさ迷い歩いていると
面白くないことはないけど放送前に散々煽られたほどじゃない。期待外れ
って意見が一番多いように思える
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 16:03:54.30 ID:xVuIXR6y0
まどかバブルに踊らされた連中がこぞって困惑してる感じか
あと本広や天野の名前に釣られた層も
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 16:08:56.21 ID:ki0miU/S0
【コミケ】違法転売商品通報してやろうぜwwwwwww【転売撲滅】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356899241/
【コミケ】ガルパンブースを転売屋が潰す
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356780969/
転売で儲ける方法1320
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1356588401/

サイコパスも多数出品
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 16:19:30.03 ID:qwcdCn3f0
虚淵もだが天野起用もミスだろ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 16:28:08.54 ID:ibQa++kO0
サイコパスのノベライズまで深見に任せきりとか
虚淵逃げる気満々じゃないか
それとも既に逃走中か
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 17:18:34.08 ID:pyz148uS0
まどかのノベライズも他人任せでした
それでまどかノベライズで出た設定は劇場版で否定され黒歴史化してる
ちゃんと自分で書いて統合性とれよww
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 17:20:16.21 ID:ksa2j89Y0
ノベライズ監修もしなさそうだな虚淵

深見が自由に書くなら、逆に出来が良くなる可能性も?w
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 17:41:25.23 ID:eICKTxmy0
なんでこれ見て面白くなくもないとかいう評価出せるのかが煽りとかじゃなくわからない
隙なく出てくる矛盾と退屈なテンポのコンボで一度も盛り上がれたことない
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 18:14:15.27 ID:nP5Q71tm0
虚淵は小説書くの嫌いなのか
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 19:21:47.60 ID:vqOCrqT00
盛りあげる為にモブ友人コロしてみましたw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 20:14:16.50 ID:b2hmz3la0
>>250
それはない
ウロブチが凹みまくってスランプだったときに那須きのこがリハビリのつもりで
Fate/stay nightの前日譚を外伝的に一部のエピソード書いてみるかと水を向けたら
頼まれてもいないのに小説1巻分の分厚い原稿持って来て、結局前日譚まるまるをウロブチが嬉々として書き上げたものがFate/Zero全4巻(同人版)
一方、アニメFate/Zeroの評判を受けてその後執筆された小説があるがそれについては信者が振れようともしないことからお察し(笑)

小説じゃ自分一人の力量で勝負せにゃならんがアニメならまどかのように色々な要素で売れるもんに化けることもある。
楽できて成功したら自分の手柄に出来、失敗したらサイコパスのように逃げればいいアニメの仕事の方が好きなんだよウロブチ先生は。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 20:25:50.74 ID:yLWOYyHg0
常森サイコブス朱
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 21:36:42.49 ID:FyvFVT680
今年も最後だしそろそろハッキリ言っておこうか
なぜPSYCHO-PASSが国内でも低調で
海外でも禄に話題にならないのか

海外では2011年9月時点で
国内では2012年7月時点で
「PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット」という
ほぼ同じコンセプトでもっと完成度高いドラマが既に放送されていたのよ
ttp://axn.co.jp/program/person_of_interest/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/PERSON_of_INTEREST_%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E4%BA%88%E7%9F%A5%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88
>CBSで2011年9月22日に放送開始。
>日本ではAXNにて、2012年7月22日にプレミア放送。2012年8月19日よりレギュラー放送開始。

>フィンチは9.11の後、
>国内のあらゆる監視装置から収集した情報を分析して将来のテロ攻撃を予測する政府のコンピュータシステムを構築したと説明する。
>フィンチは、そのコンピュータは普通の犯罪をも予測することを発見する。
>政府はその結果に興味を示さなかったが、フィンチは予測された犯罪を阻止することを決意する。
どれだけステマしようと宣伝しようと
ミステリーやサスペンス好きの一般層から見れば
PSYCHO-PASSはこれのデッドコピーにしか見られてないんだろう
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 22:16:51.29 ID:AyAnSuFm0
単純に単体で見て面白くないから関係ないだろ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 22:34:21.45 ID:yUERFn0w0
新橋駅の風景は悪くはなかったけど、所詮はパトレイバーオマージュ。

だいたい、犯罪係数が高かったら被害者相手でもドミぶっ放す連中が来たところで、
むしろ安心できないだろ。それとも公安局の所業は隠蔽されてるとかいう設定
があった?
せっかくならそこもパトレイバーオマージュで、コウガミを見た友人女が
「公安局?もうだめだあーー!!」
とわめくとかなら良かったのに。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 23:28:05.83 ID:yLWOYyHg0
なんだやっぱパクりか
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 23:33:59.39 ID:uu0SwFad0
監督も脚本も他作品の二次創作が得意な人だからな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 03:58:58.02 ID:2avS/2TYO
>>247
それは酷いな
まどかのノベライズって会社の後輩に書かせたんだろ
これじゃニトロでハブられるわ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 07:03:01.52 ID:uJ9pMSACT
攻殻より売れてるんだし成功じゃないのか
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 08:37:13.69 ID:XTfWiZSv0
えっ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 14:26:53.52 ID:LK5w/QoI0
ここにいるような思考停止の攻殻信者はかたくなに認めようとしないだろうけどね…
ノイタミナカフェでの先行上映も毎回大盛況だし2ちゃんでの評判も悪くないからまあ成功でしょ
まどかほどの成功じゃないのはちょっと硬派にしすぎたからかな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 14:31:45.51 ID:eCQhFLzC0
さっきから虚淵絡みのスレに単発で凸しまくってるな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 14:56:37.60 ID:CCPmBGGi0
成功とかどうでもいいんだよ。つまらないものはつまらない、たとえやりたいことが
理解できたとしてもな。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 16:00:13.21 ID:IdbRsP2dO
サイコパス信者て硬派ていいたがるやつ多いよなw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 17:20:52.73 ID:ozs8aDho0
>>262
頭大丈夫?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 18:01:50.83 ID:LK5w/QoI0
>>265
秋アニメのひどさ見ただろ?ガルパンだのお兄ちゃんがどうこうだの中二病がどうだのさー萌えキャラがクネクネするばっかりで中身が全然ないじゃん
それに比べたらサイコパスはすごく頑張ってる方だよ。それなのにアンチがいろんな所で暴れまわってるのが納得いかないだけ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 18:16:42.80 ID:WfSsSmd/0
>>267
そこに気づくとは…やはり天才か
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 18:46:23.17 ID:NtMvVbbi0
普通とか今期の中では面白いほうとか頑張ってるほうとか
無理矢理誉めるのも大変だな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 18:46:56.75 ID:f23mJGER0
>>267
じゃあなんでクネクネしたアニメより売れないの?ねぇ?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 18:53:51.21 ID:1yV7dxPo0
なんか適当な嘘吐き捨ててるのはスルーしようかとおもったが
>>260
http://dvdbd.wiki.fc2.com/wiki/%E6%94%BB%E6%AE%BB%E6%A9%9F%E5%8B%95%E9%9A%8A

>>267
まあ確かに脚本家自体のアンチが過剰に暴れ過ぎなきはするが
やはり言われるだけの物しか作ってないから擁護できんわ。
というかウロブチ信者もアンチもまとめてもう二度とノイタミナ関わるんじゃねぇ…。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%A1%AC%E6%B4%BE%E5%8E%A8
>アニメにおける硬派厨
>「渋い」「地味だけどやる時にはやる」「リアル」「厳しい現実」「硝煙の臭い」「セル画(非CG)」「おっさん」などの要素を好んでおり、流行物や多数派層の支持する作品を見下している。
>美男美女のキャラクターを特に嫌っており、少しでもそのような要素が出てくると厨・オタク・腐向けと叫び回る。独自の偏見でもって中二病認定をするのはこの層である。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 19:17:37.01 ID:LK5w/QoI0
>>270
BDだと乳首が解禁とか人気声優()のインタビューとかきもい特典満載にしてるから萌え豚がブヒブヒ言って買いあさってる以外ないだろーがボケ
本スレでしつこく朱を叩いてるのもこういう奴らかここにいるような攻殻信者で主人公の女信者兼ねてるタチ悪い奴だろ?見苦しいからいい加減やめろ

>>271
別に虚淵信者でも硬派厨でもねーよ。
って言うかお前らどこがつまんないとか具体的に自分の言葉で言わないし。批評家様気取り?www
あと攻殻売上クソしょぼいじゃん。SAOにすら負けてるとかねーわw8万売ったまどかに土下座な
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 19:27:57.32 ID:f23mJGER0
クネクネアニメの方が売れたら文句言って
まどかより売れなかったら土下座とか
言ってる事がめちゃくちゃやん
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 19:37:10.34 ID:1yV7dxPo0
>>272
>どこがつまんないとか具体的に自分の言葉で言わない
アンチスレの過去ログ見てくれよ、書きたい事は既に書いた。
他作品はスレチだから書かない。
というかアンチスレに来て叩くなって、ないわ。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 19:38:40.75 ID:uKyfXChw0
虚淵がクネクネで出世して硬派(笑)で失敗したけどどんな気持ち?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 19:45:10.94 ID:NNaXaaAg0
まどかもキャラデザの力が大きいというのに
クネクネ萌えアニメとか言って叩いてるがブーメランだぞ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 20:09:24.82 ID:LK5w/QoI0
だから失敗してるってのはお前らの勝手な判断じゃん
ニコ生の一挙放送でも91パーセント「よかった」って言われてて、アニメスレとか見ても今期ではかなりいい方だって言われてるのに
アンチだけは不人気だとか失敗とか吠えて他のスレでも吹聴しまくる

>>273
攻殻はまどかスタッフとか虚淵に喧嘩売りすぎたから土下座は当然だろ。結果出してないじゃん。
そもそも攻殻自体過大評価アニメだって言われてるのに
>>274
アンチスレにまで来て叩くなって…本スレネタバレスレに散々乗り込んできてアンチ活動しまくる連中が何言ってるんだよ
自業自得
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 20:10:40.76 ID:uKyfXChw0
冬だなポンとNGしたぜ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 20:14:24.48 ID:WZiYUYoa0
こうかくっていうのよく知らないけどサイコパスは嫌いです
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 20:14:26.35 ID:f23mJGER0
ニコ生()
ただの痛い子だった
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 20:40:50.48 ID:XS0g6ZzB0
なんか元気なお年玉きてるな
せっかくだからどこが面白いか箇条書きで書いていってほしいな
多分全部否定できるからww
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 20:40:58.35 ID:SzbsL0wS0
まあサイコパスもイベント応募券やiPhoneで無料配信してるアプリに声つけたやつ特典にしたりで声厨釣りに精を出してるわけだが
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 21:05:47.20 ID:1yfz2VhK0
何かこのグロ釣りアニメに中身があると思っている奇特な方がいると聞いて
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 21:14:27.08 ID:IdbRsP2dO
>>267
何々?
中二病で中身がない…

なんだサイコパスのことじゃないか
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 21:37:49.61 ID:h59hmc+F0
ニコ生のアンケはまっっったく参考にならんぞ
ブラウザバックした人の意見が反映されてないからな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 22:25:35.39 ID:2avS/2TYO
一挙放送は長時間放送だから最後にはファンしか残らず評価はあがりやすい傾向がある
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 23:40:49.64 ID:Y7THK8Ld0
てかBSでもやってるアニメをわざわざニコ動で見てる奴なんて殆どは信者だ罠
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 00:59:09.68 ID:i082lyKd0
>>267
後2作はまだしもガルパンにその見解でサイコパスageして喧嘩売ってるなら相当恥ずかしいよ君
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 02:45:13.79 ID:2fMtkxeH0
>>286
アニメ板でいうところの伝伝現象だな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 03:08:36.68 ID:Jvl/kAY10
まだ2話までしか観てないけど、観ていて全くワクワクしないな、このアニメ。
人間がシステムに管理された社会と設定が暗い上に若干わかりづらいし、
それ以上に常守は見ていてイライラさせられるキャラだし・・・一体何を楽しめというんだw

>>289
伝伝現象ググってみた。今期で言えば絶園もそんな感じかもしれない。
絶賛意見というよりも左門一色になってるw
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 04:19:51.00 ID:KNJVsJaM0
アンチスレで他のアニメを非難すると信者だと思われるぞ
やりたいなら該当スレ池よ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 04:36:40.12 ID:xK8h7ou50
このスタッフでイベチケ付きで5500か
しょぼいな
どう考えてもこの枠の他のアニメよりずっと資金入れてるはずでこんな売上げじゃ満足できないだろ
これじゃ順当でも累平4000コースじゃないか
内容つまらんし、モーパイみたいに上がっていくとは思えんし
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 07:14:14.87 ID:zrkzUGuE0
作ってる人達が仕事で仕方なくやってるならまだ良い
これで面白いと思ってるならマジ問題
本気で心配するレベル
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 11:17:39.96 ID:hQUMaJ+i0
首謀者にそそのかされて実行犯が事件を発生
途中で誰かが殺されて、保安官に登場
実行犯が撃たれる or 首謀者に切り捨てられ 死亡
首謀者が新しい実行犯にワショーイ

結局のところ、これの繰り返ししかしてないやん
ターニングポイントはいつなんだ…
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 18:39:34.70 ID:Migf4uPx0
年末年始の休みで録画分視聴完了。

散々書かれている批評は、批判部分だいたい賛成かな。
倫理的には警察が裁判所どころが社会正義まで担保する謎の設定は本当に理解不可能だし、
科学技術的には、衣装の切り替えが全ての人間の視覚に干渉するのかどうかハッキリしない演出とか、
例えば、裸でも衣服を着ていると見せかけられるのか説明されていないし。

一番の謎は警官なら事実の真偽より、目の前に行われている事実に大して合法か非合法か、
事件に巻き込まれそうな人間の安全を最優先にするといった判断で行動するはずなのに、執行官にそういう職務教育が行われていない点。
当然、職務による色相の変化に対する許容範囲が定められていて当然なはずなのにそれすらない社会設定とか
色相の変化に対するカウンセリング技術の未発達とか、甘すぎる世界設定のせいでツッコミどころが多すぎると言うべきか。
異常な程進んだ科学技術のせいで人間が善悪、真偽、正邪等の判断をする必要がなくなった世界といった設定ならまだわかるんだが。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 20:34:58.07 ID:qROxYfLg0
細かいことを気にせず勢いで見せるアニメって訳でもないし
かといってじっくり見るには粗が目立つ
アニメ放送前に散々色々な過去良作の名前を挙げてこの作品誉めてたが
始まってみればどこにそんな要素があるんだろうかとがっかりさせられたアニメだわ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 20:43:26.77 ID:i082lyKd0
実に中途半端だよな
ストーリーは矛盾ばかり目立ってちっとも深みが無いし
無駄なグロは多くて気分は悪くなるわキャラは薄っぺらいわで
何がしたいのか
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 21:31:53.80 ID:zrkzUGuE0
マキシマさんが目標持ってないせいだよ
ちょっと面白そうな奴見つけてもただの殺人犯にして見捨てるんだもん
かっこつけてるけど早漏なんだよ
もうちょい育てるなりなんなりしろそして目標を持て
ベタでもなんでも世界を変えようとしろ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 21:59:12.00 ID:KRafw4tE0
世界変える話しねーつってんだろ。
最初から小さい箱庭でしか描く予定が無いし作り込む時間も余裕もないだろ、
ウロブチ大先生は忙しくて他作品掛かりっきりだそうだしな。
(作品書け持ちしてること言い訳にすんなよ、じゃあ引き受けるなカスって思ったが)

キャラデザは本当最初から浅野だけでよかった。
ホストしか書けねーキャラ原案と破綻ストーリー原案変えれば
ベタであろうと群像劇主体で違和感さほど無く描けたはず。
音楽もぶっちゃけ違和感あるから菅野よう子あたりに担当してもらえよ。

槙島はデスノのL系の掴みどころの無い知能犯、みたいなのが容姿含めて
そうして欲しかった。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 22:09:06.19 ID:J3XeBbMi0
シビュラシステムがほんと説明不足だと思う
これに支配されてるなら登場する人間はもう少し感情を抑制されてたり
そういう描写があったら説得力増したかもしれないけど
今のところ現代人と大差ないものな…
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 22:29:08.59 ID:VxXv4bASO
>>300
導入されてからそんなに時間経ってないくらいか
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 22:31:30.91 ID:b+Pun9qkO
いいたいこと沢山あるけど、長文めんどくせーからまとめるとメインスタッフ全部変えて欲しい
残して欲しい人員はない
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 22:53:33.74 ID:vZuN33OgT
打ち切ったほうがいいんじゃね
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 23:11:54.36 ID:Migf4uPx0
マジでそう思った。
年末最後の回で朱が犯人を撃たなかったことについて朱の心情無視して、
散弾銃だから撃っていたら人質と犯人両方を殺していたぞとか意味の台詞があれば次に期待できたのだけどね。
次の回でその点を指摘して朱を誰かが慰める?シーンがあれば見続けられるのだけど。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 23:30:00.22 ID:VxXv4bASO
>>304
片手で適当に撃ちやがったからね
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 23:42:05.45 ID:VlDKzNZC0
ちょいと見たけど、このアニメ誰が戦犯とかじゃなくて組み合わせ方が致命的だと思うんだ

近未来のデカものでフィリップ・K・ディックっぽいネタでやりたいってのは多分IGの意向だし
それ系で作るとラスボスってシステムかその産物ってことになるから虚淵が設定したであろうラスボスとか主人公まわりの設定と違和感がある。
泥臭い演出は監督の趣味だろうけど
それだとホモォなキャラデザとの違和感を感じるというようにとりあえずごちゃまぜなのがねぇ個々の仕事の評価は別にして悪い方に化学反応が起こりまくったって感じ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 23:43:35.31 ID:zrkzUGuE0
>>299
そもそも始まる前からネタばれ発言してるのがどうかしてる
システムは壊れないって何で最初に言っちゃうのよ?楽しみにしてて下さいでいいのに
デスノみたいに世界変えようとしたけど駄目でしたもしくは変わりましたで良くね
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 23:45:32.44 ID:zrkzUGuE0
>>306
じゃあ人集めたプロデューサーの責任だな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 23:48:51.47 ID:i082lyKd0
>>306
思うに虚淵を持ってきて売りにしてる辺り
「まどかマギカのあの面子で売れたんだから似たような有名所呼んで作らせれば売れる!」とか勘違いして
アクの強い連中中途半端に集めて好き勝手させたのが悪いんじゃと
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 23:54:03.75 ID:o5AWprbm0
>>309
ヤマカンと東を持ってきたフラクタルで、全然懲りてなかったんだろうな。プロデューサーが。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 23:54:31.25 ID:KRafw4tE0
散弾銃だから狙えなかった的な葛藤描写なかったし
(銃の詳細を判別できるようなキャラに見えない、秀才設定が
これまでのキャラの挙動から察するに嘘くさいから余計に)
いつもの今後の展開(弾が残ってると都合が悪い)のために
無理やり意味不明な挙動取らせた風にしかみえなかった。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 00:06:57.99 ID:sBNhURPH0
>>309
プロデューサーからすれば話題性(虚淵)と客層(キャラデザ)に優秀なスタッフ(IG)とそろえたんだから
仕事きっちりじゃん。ハリウッドとかでもよくある話だけど
やっぱり日本のアニメ業界がそういう分業をうまくできない体質なのを計算に入れなかったせいだと思うなぁ
アニメ業界だけだと先が見えてるしタイバニみたいな例もあって
新しい血を入れるってのは賛成なんだよ。
ただ、今回みたいな食い合わせの悪い作品はどうしても出てくるよねって話
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 00:09:55.64 ID:ZiWA6bzRO
>>308
まとめきれてない監督もな
やっぱメインスタッフ全員戦犯だわ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 00:20:28.84 ID:en26gkTU0
全員の評判が落ちるもしくは現状維持だな元から低い人もいるから
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 01:19:13.08 ID:PoEpcbzY0
>>312
いや人集めるのはいいけどその結果クソが出来上がってるから色々言われてる訳で
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 02:39:01.32 ID:sBNhURPH0
>>315
そこをうまくまとめるところまではプロデューサーの仕事じゃないってことね。

いずれにしろ、半分終わった段階で見ても物語もキャラも演出も既視感があって、
しかもそれが噛みあってないから大量生産の娯楽作品としてもちょっといびつだと思った。

あんまり触れられてないけど設定とかもそれこそ80年代前後のSF知ってたらもう飽きたよってレベルでしょ?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 03:57:11.58 ID:ZzAwO91F0
ふと思ったんだが
システム的に無罪な槙島に銃を向けた時点で朱の犯罪係数上がってないとおかしいよな。
犯罪を犯しそうな心理状態や思考を数値化するらしいならなお更
まさか色相が濁りにくい体質ってだけですり抜けられるなら
こんな数値なんの意味も無い事になるし
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 04:36:35.80 ID:ZiWA6bzRO
馬鹿な俺には犯罪係数てのが説明見てもイマイチまだ理解できんとです
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 04:49:22.15 ID:ZiWA6bzRO
いや理解できないというより納得できないというか
なんじゃそりゃて感じで
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 06:35:44.96 ID:hEENR361O
むしろスタッフすら犯罪係数が何なのかを具体的に説明出来ないだろ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 06:55:35.34 ID:en26gkTU0
説明できないもんに乗っかって話作るとか達人の域に入ってるな
気とかそっち系の
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 07:22:03.46 ID:sBNhURPH0
>>317
いや、そこは普通に犯罪等にストレスを感じない、本来的な意味でのサイコパスだったって伏線でしょ
ヒロインとマキシマは同類でしたってオチだろ 
まぁよくある設定だし、伏線みえみえだけど、これがオチだとしたらありきたりすぎるよなぁ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 07:22:14.75 ID:piqrR13FO
ウロブチ以外誰も犯罪係数が分かっていない気がする
監督やPは脚本に首を傾げながらも「コレが分からないと思われたくない」でOKダシテンジャネ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 07:29:41.84 ID:sBNhURPH0
>>323
逆に、すごい単純だと思うんだけどね。要はストレスとかで上がってくんだから
犯罪者の精神状態に類似した精神状態のやつってことでしょ。ツッコミどころはそこではなくて
何故、そんな単純で優生学的な馬鹿っぽいシステムに社会が全幅の信頼を置いてるかでしょ。
ドヤ顔でプラトンとかデカルトとか引いてるけど例えばギルバート・ライルとか知らないんだろうな。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 07:30:56.13 ID:UrfzKpNK0
裸の王様の家臣や民衆みたいだな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 08:19:18.93 ID:ZiWA6bzRO
>>324
そうなんだよね
何故犯罪係数とやらに依存してるのかが全く理解できない
この作品て世界観の背景が作中から全く見えてこないんだよね
そのくせ1クールで何やったかというとたいした進展もない
これで2クール終わって信者が尺が足りなかったなとかいい始めたりしたら笑える
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 09:00:58.07 ID:UrfzKpNK0
おかっぱガールが本来の意味でのサイコパスでしたァー!?ビックリだねーって話なのは確実だろうな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 09:28:07.95 ID:sBNhURPH0
引用とか見ててもこの作品の人間観って第二次大戦前の段階で止まってる気がする。
精神が肉体を完全に制御していて(従って肉体の異常は精神の異常である)という
心身二元論の発想にこの作品の世界観は依拠しているけど
そんなのはもうとっくにあらゆる形で否定されてるからね、
しれっとハマーン様が犯罪係数の遺伝がとか言ってたけど
あれなんてナチスの大好きな優生学の発想そのものじゃん。
ぶっちゃけこのシステム導入の有識者会議やったら専門家に相叩きに遭うレベルだから
全くリアリティがないんだよな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 10:05:21.04 ID:eIk0KQFkO
>>324
結局そこに戻ってくるんだよね

マイノリティ・リポートは一見冤罪のないシステムに見えるようにされている描写がちゃんとあったから
あのシステムが運営出来ているということにあまり違和感がなかった

このアニメみたいな人間の心理状態に頼った犯罪予防システムなんて怖すぎて反対運動とか暴動起きまくり
北朝鮮みたいな国家体制でもなけりゃまかり通らんと思う
だから逆に北朝鮮レベルの国家体制であるとかいう描写があれば違和感はあまりなかったかもな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 10:15:16.02 ID:en26gkTU0
達人だからリアリティとか細かい事は気にしないだよ
犯罪係数がどんどん下がって0ってどうなってんだって聞いてもぼんやりした答えしか帰ってこないんだろ
攻殻よりキン肉マンに近いんだから後半はマイナスに突入するくらいやって
マイナスはプラスと引き合うとかの超理論展開してほしいね
あとマキシマはキリスト西暦は終わって東歴がはじまった東歴28年どやも追加
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 10:20:56.00 ID:nrgU8xTfO
0ってもう知的生命体ならありえない数値なんじゃないの?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 10:28:24.29 ID:Khuhbl630
犯罪係数ゼロってアレだろ
すごい基地外=責任能力無し=無罪
つまり、このアニメは基地外無罪な現代社会を風刺している可能性が微レ存
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 14:16:39.66 ID:58nQMPlE0
http://dic.nicovideo.jp/a/psycho-pass%20%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%91%E3%82%B9

ニコニコ大百科の信者共は、設定の欠陥を突くと「これから説明するから待て」という淡い期待を描くんですね。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 14:23:06.37 ID:SOJSOdf10
>>333
「後々綺麗に畳むと期待してたがそんなことなかったぜ」になってフルボッコ、信者ムキになって発狂
って予測しか見えない
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 14:51:26.25 ID:58nQMPlE0
違う考えの奴を排除しようって考えがまず間違い
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 15:43:09.15 ID:N5jOu1nc0
>>333
正義が、終わる──

開いたらいきなり正義終わってたワロタ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 15:59:50.74 ID:z4jOxvIdP
そもそも作品内での「正義」が、
明確に提示されてないもんなー、
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 16:02:51.80 ID:HZI2r9fI0
>>334
虚淵は悪くない
今回は○○のせい
次こそ本気出す

のコンボの方だと思う
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 16:05:39.77 ID:z4jOxvIdP
次ってガルガンティア?w
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 16:34:01.37 ID:nrgU8xTfO
>>336
始まってないのに終わるってないよな…
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 16:46:42.19 ID:wByfh3vr0
ガルガンディア、まどか新作映画流れだな今の所
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 17:20:44.76 ID:vr9kN8OL0
敵の犯罪係数が変動しないみたいなのは予想通りすぎるんだけど
それにしたって「あのシステムが破られるなんて!」みたいな登場キャラ達の驚きに全く同意でkない

第一話からレイプ被害者の目の前で人間をミンチにして見せて
「最近の若者はストレス耐性無くて困るわ〜」って被害者を銃で追い掛け回して
係数上がったから更生の余地無い即射殺だって言って、説得したら下がって殺さずに済んでw
「どんだけいい加減な数値で人裁いてんだ」って感じだった
その後の話も「なんでこんな糞システム信奉してんだ?」と思わせるものばかりだった
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 17:45:45.94 ID:gisL3DwQ0
>>342
そもそも1話で刑の執行モードが対象の精神的な状況の変化で
変わってしまうのを見せた上にヒロインにそのシステム否定させるような言動をしておいて
さも大層に裁けませーん!とか話も折り返しにかかる今になって言わせてもな
造語としてのサイコパスだったり色相とか犯罪係数とかわざわざ区別して用語を作って言わせてるのに
その扱いがいい加減というかちゃんと考えてシステム作ってるんだろうかと思うレベル
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 17:49:41.94 ID:cjwZiztM0
正義の前にIGが終わりそうだぜ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 18:29:58.95 ID:z4jOxvIdP
その前にIGがノイタミナを終わらせますw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 19:34:21.59 ID:ybyYXT+X0
負の連鎖か・・・
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 19:40:33.96 ID:0E52PJid0
\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´       
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /      
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /
     //レ′{ /        、   /      /
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゙ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゙ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \
    |        \   \  ̄   / / .|\     \  \
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 19:51:07.74 ID:IiOZ0fud0
           /: :/: : : : :/: : : : : : :..|: : : : :|: : : : :.}: }: : : : : :.::.
             /: : ′: : : :′..: : : : : :.|: : : : :|: : : : /:/.:.: : |: |: |:.:.
          ′: |: : :|: : |: |: : : :|: : : |: : : : :|: : : ,: イ: : : : |: |: |トヘ
           |:.|: :|: :./: :.:|: |: : : :|: : |j|: : : : :|: /: :.||i: : : :|: |: {| }|
           |:.|: :|:./ : :.:.|: |: : : :|: : |j|: : : :.イ: : |: :.リL:.:./}: }/リ リ
           |∨:.}:.:/⌒ |: |: : : :|: : |j|V´:..:∧ : |: //__ 彳{
              \:j{ ハ |: |: : : :|ハ_j_トL≧ュj;:ノイ/ィ升う,ハ:.{
              ヾ:.、_ Y: : : :|!r=ァテミ       じ'ノ {:.:八
               \__リ∨:.:j代乂ツ     、  ",::イ     
                  Y、V从 ,.,.,       ′  /
               / } \     、         ′
                 イ} ∧   \    ` ー‐ ´/
.               /=j| .∧      ..,,    /ニヽ
            /ニニニ|  ∧      /`¨¨ヽニニム
            /=∧=二|    ∧     /、    \ニ}
.         /ニニニ∧ニ|    .∧    ∨/⌒¨¨ニニ;
      /ニニニニニニ∧=|     ∧   j 1{ニニ/ニ/
      /ニニニニニニニニニ}=|     /:.∧` ´  }ハニニ}ニ/
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 02:59:37.14 ID:TrBVcAAMO
友人が「面白い」と言っていて、困惑したぜ。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 05:57:21.65 ID:OmTldYL7O
久しぶりに来たらうろぶち信者がニコ生で大人気!攻殻より売れてる!と妄想しまくっててわろたw
妄想は本スレと考察()スレだけに留めとけよ
みっともないから
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 08:31:43.71 ID:J5xdQGJ1O
IGは頼むからノイタミナにでしゃばるな
奴等はクソしか産み出さねえ
ほんとゴミ会社
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 10:06:02.59 ID:fhd3TVaeO
サイコパス以上に設定が破綻してる作品発見した

魔術師にとっては根源へ至るというのが重要な目的、それどころか根源へ至るための手段として魔術師やってるぐらいなんだろ?

なのに遠坂以外そんな奴いなさすぎワロタ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 11:29:45.99 ID:PVAVltFP0
月厨自重しろ
関係ない話は余所でやれよ
サイコパスアンチスレまで乗り込んできて他作品叩きとか信者にしか見えないぞ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 16:25:40.83 ID:TrBVcAAMO
>>351
でしゃばるもなにもノイタミナさんはIGに潰されてしまいましたよ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 17:23:51.21 ID:HOzFbIPc0
春は刀語の再放送なんだっけ?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 17:29:43.73 ID:aPdwI0ev0
新しいアニメを粗製乱造するぐらいなら再放送とかしろっていうのはある
ほかの局もだけど
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 18:02:21.99 ID:+f1uDcrK0
某動画サイトでこの作品とは何の関係もない動画見てたらいきなり
「サイコパス面白い」「←同意、サイコパスは面白いよな」
「『サイコパス』で検索」「『サイコパス』で検索」「『サイコパス』で検索」
とか言うコメントが流れてきて驚いた
思ったより売れなくて焦ってるのはわかるがもはや手段と場所を選ばなくなってるな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 18:18:57.32 ID:XT8ImovE0
もう見境無いな、信者共
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 19:00:29.69 ID:zLv4yBFx0
まあセールスするにしても、もうちょい巧みにやらんとな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 20:04:22.30 ID:GeeTJ+EYO
売上はそこそこじゃね
こういったシリアスなストーリーは売り上げるの難しいからな
なんだかんだ評価も高いし
まあ虚渕が天才すぎるんだろうな
期待値が高過ぎるんだよ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 20:56:24.84 ID:SCMkMjKj0
今期も腐女子アニメは沢山あるから、さっさと乗り換えればいいのに。
あー、あっちの信者はしらね、泥舟と沈め。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 21:37:00.45 ID:PINIDocF0
>>360
こういう「グロ描写とかなんか深い!こんなシリアスな作品が理解できる俺スゲー!
虚淵作品って人がどんどん死ぬからリアルで素晴らしいよな!」といった感じで
鬱グロだけやっとけば設定やストーリーがいくら破綻してても
あっさり騙されてくれる頭の悪い信者以外からはそっぽを向かれてしまったようだな。

腐に大人気のリボーンのキャラデザ使っといて萌えや媚びを排除したなんて言い訳は見苦しいし
所詮虚淵も萌え系のキャラデザとか人気エロゲの原作がないとろくに売れないってことだよ。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 21:41:07.69 ID:aPdwI0ev0
どうせバタバタ死ぬなら、テラフォーマーズとかガンツみたいに徹底的にグロく殺しまくればいいのに。
女しか死なんしグロ度も中途半端
中途半端なんだよとにかく
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 00:18:51.18 ID:pLio5Rb9O
>>349
普段月9とか見るような、何も考えないでテレビ眺める人には割と好評なんだよ>ノイタミナ
このアニメもそう
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 00:26:04.42 ID:1t8RphN90
名のあるスタッフ集めて宣伝しまくってノイタミナ()でやってるからどうにか5500売ったけど
MXとかだったら3000くらいのレベルだよこのアニメ
ヨルムンガンドくらいの感じ
この好条件なら1万いってないとおかしい
ようはおもしろくない、シリアスなテーマとか関係ない、おもしろきゃ売れてる
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 00:34:43.37 ID:C2yzw1fD0
というかこれだけ各方面で宣伝して有名なスタッフ揃えて5000ってのはかなりやばいんじゃないの?予算回収できんの?
普通の深夜アニメなら及第な売上かもしれないけどあれだけ大々的にいろいろ展開して5000ってのはちと弱い気がするんだけど
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 00:47:01.15 ID:5h2fF5TLO
シリアスで本格的な近未来モノが見られるかと思ったら
全方向に中途半端な厨二腐アニメだったでござる
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 00:53:06.39 ID:z8OPQb7OO
天野
虚淵
本広
何一つかみ合ってなくて笑える
こんだけ人選センス感じないアニメはじめてかもしれない
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:54:34.85 ID:YF50QV/60
ヤマカン

マリー
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:56:26.10 ID:msjAjgoP0
>>368
その面子だけ見ると不協和音のもとはウロブチ一人だと思うんだが
ノイタミナのターゲットであるスイーツと本広のお花畑全開物語と天野絵は決して相性悪くない
制作・IGてのだって、原作付きとはいえもしドラみたいな頭沸いた萌え系作ってんだしススイーツお花畑や腐向けアニメでも行けるだろ
ハードボイルド()で硬派()なウロブチがグロで哲学とかSFとか言い出さなきゃただのしょーもないフツーなアニメになれたとおもうんだ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:23:08.83 ID:nhMSneNe0
>>365
ノイタミナは爆死だらけでこの売上げでもこの枠の今年度
トップ確定というレベルなので枠は関係ない
ただ去年のギルクラと同じで明らかにこの枠の他作品の何倍も
投資してるようにみえるのでそういう意味ではギルクラの
半分程度の数字では成功とは言えないね
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:07:08.79 ID:Rm8oSCXeO
正義が終わる、て終わりが始まるって意味か
始まってさえいない正義が終わったって何だ?と思ってたが
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:40:54.87 ID:X1CiBY/k0
アンチスレで言うのもなんだが考えないで流して見れる程度のものはあるんだが
ちょっと振り返ると粗だらけっていう
アニメでライブ感みたいな糞やってんじゃないの
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:00:22.59 ID:pLio5Rb9O
ジャニーズとゴリ押し女優を並べただけの学芸会ドラマにツッコミ入れちゃいけないのと同じで、その程度の作品なんだろこのアニメ
血眼になってアニメ見ちゃうような人向けの作品じゃないんだよ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:04:03.95 ID:z8OPQb7OO
>>370
スイーツや腐はそうかもしれんが俺にはこいつら誰か一人でも絡んだ時点で駄作確定の臭いしか漂ってこないわ
不協和音は三人平等に鳴り響いとる
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:34:51.66 ID:z8OPQb7OO
>>373-374
たしかに
売り方間違えたな
そういう意味じゃやっぱ虚淵が悪いのかもしれん
天野と本広でだったら、頭悪そうなお花畑路線を貫けた
頭悪いグロいらんかった
大人しく、なんちゃって刑事ドラマ+ホモで腐にだけ媚び売っときゃ良かったんだ
そうすりゃKに勝てたかもな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 07:33:44.90 ID:Gh8pjsat0
グロ入れるならちんぽ立つくらいのやらないとな
漫画デビルマン、寄生獣、殺し屋1、ワールドイスズマイン、ベルセルク見本はいくらでもある
こういうの好きなんですーってポーズでやられるとイラッとくるしつまらん
物書きならそれくらい分かるだろうに
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:21:58.48 ID:4vVGqzAU0
女をリョナるのが好きなだけでグロでも無いんすよ、虚淵は
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:31:15.13 ID:/K62WBj4O
同じグロアニメでも、昔この枠でやってた「屍鬼」っていうアニメは良かったと思う

ウロブチも少しは見習え
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:13:33.53 ID:rbukEbb9T
せっかくサイコパスという題材なんだから
異常的なグロ描写を極めればいいのに
リアルにネタなんて腐るほどあるだろ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:16:28.89 ID:CwvHk6Y00
現実はホモ殺人鬼とかブサイコとか多いから虚淵は見ません
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:38:00.63 ID:qjaYTVKy0
結局グロやリョナっつっても、虚淵自身がセルフバーニングできれば十分な程度の出来で満足してしまってるんだろうな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:42:58.13 ID:5KLw9Pn90
チカチーロ先生出せたら全巻買う
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:13:26.12 ID:4MnZIoZv0
何度見てもミンチになるほどの犯罪はしていないのに、
納得いかん
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:39:40.91 ID:rJzGoCY70
悪行を働く者を主人公はどうするのかっていうセブンがやりたいんだろうなとは思うけど
サイコパスが常人判定なら傷害未遂でも裁かないなら、老人の轢き逃げとか過失致死傷をどういう処理してるのか気になってダメだ
そこらへんの土台がガタガタなのに「罪を機械が判定する時に善なる悪が現れたら人類はどうすると思う?」みたいなかっこいいこと言われても笑ってしまう
コウガミ普通に運転してたよね。サイコパス善人判定の事故とかないわけないよね
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:59:37.31 ID:4MnZIoZv0
運転してたっけ あれは自動運転だと思ってた
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:55:08.81 ID:9qU+pMlE0
システムもいい加減だなぁあと思うが執行官の扱いも適当だよな
1話見て完璧に管理される存在なのかと思ったら
監視官私用でしかもドミネーター所持して無くても連れ出せるとか
危機意識も糞も無い上に監視官が見失っても咎められることも無く
処分を含めた対策を口にしただけで怪訝そうな顔されるってね
作ったほうは主人公カッケーするために潜在犯って設定すっかり忘れてないか?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:43:03.46 ID:msjAjgoP0
>>379
あのアニメは小説→漫画化→アニメ化の流れだけど、大元の小説原作者自身が、
「心の闇」とかの大袈裟や厨二なもんじゃなく誰しもが持ってて日常で発露・遭遇する人の心の嫌〜な面をじわじわと地味についてくる心理描写が売り。
読んでる人間自身に思い当たる節があるとそりゃもう心にやすりをかけらるような物語をかく人だからどS作家と呼ばれたりするくらいだから
あのアニメがグロいのはそういう人の心とやってることのギャップからくる倒錯感がそら恐ろしいんだよね 誰が普通で誰が狂ってるのかもう解らない
グロってさ、単に腑分けすりゃいいってもんじゃなくそこに何らかの精神作用がないとただの汚物ぶちまけてるだけなんだよね
そしてウロブチは徹底して人の心が描けないから、喜怒哀楽、狂気や快感、いずれの感情も齎さない。
普通の話で喜怒哀楽を読者の心に齎せないやつがグロ書いたって中身からっぽになるだけ。今のサイコパスのように。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:44:14.02 ID:lfsy6QSfP
屍鬼の原作小説は傑作なので、
機会があれば是非読んで欲しい
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:01:55.72 ID:cb92eiEi0
嘘喰いかライアーゲームアニメ化した方が良かったんじゃ無いっすかね
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:37:33.64 ID:LqFVmlBG0
今日の本スレ、不自然な絶賛スレばかりで不気味
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:50:36.75 ID:BGtLmZOFO
SPECアニメ化してほしかったな
ドラマよりアニメみたいなキャラと設定だし
主人公とヒロインもSPECのほうがかっこいい
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:34:08.48 ID:trpsK0R+0
本広で刑事物の絡んだアニメやるなら
踊るで映像化出来なかった潜水艦事件のエピソードでもやりゃよかったのに
どうせフジの枠なんだし
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:40:20.66 ID:3rFoXh9DO
>>393
虚淵こなけりゃ普通にやってた可能性高いな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:42:26.31 ID:pHhkOS1k0
ちょっと調べたら潜水艦事件ってアホだななんで警察がそんな所に行くんだよ
自衛隊の話になるだろ関わってる奴みんなアホだな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:10:39.11 ID:trpsK0R+0
>>394
自分でレスっといてなんだが
虚淵が絡んで来る前から本広とプロデューサーでマイノリティリポートみたいなのをアニメでやれないか検討してたらしいから
仮に虚淵が関わって来なくても恐らくその線は無かったろうよ
でも実写畑の奴がいきなりアニメ作るなら、せめて自分の作品で実験すりゃ良かったのになと
>>395
踊るが現実的には有り得ない話やるのなんて今更だからなw
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:12:45.07 ID:AtGqo5pJ0
>>395
本広監督が大好きなパトレイバーだって
密輸された軍用レイバーでの市街地戦や横田から盗みだした核で脅迫するクーデター犯やレイバー暴走による広域同時多発テロはおろか
自衛隊の専売特許である怪獣退治案件まで警察、それも警備部の一小隊が片付けちゃったりするんだから本広監督は間違ってないよ(震え声)
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:16:53.76 ID:pwOcgnni0
設定とか見てシルバー事件ぽいと思ってちょっと期待してたら、イケメンキャラとスイーツ女キャラによるかっこいいポーズお披露目会がはじまったでござるの巻
どうでもいいけど金髪の喋り方がきもい
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:18:36.17 ID:lq5ROpNqO
本広は本当に悪い意味で今の邦画界を象徴するかのような男だな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:29:58.43 ID:KjYxvQ6L0
11話でドミネーターが役立たずだと判明して一気に萎えた

白髪がスーパーハッカーで一時的に役に立たない方が、まだマシだった

人によっては上手く判定できません
武器を持っていても、人を殺すと発言していても、制圧できませんじゃお話しにならない欠陥武器欠陥システム

何じゃそりゃって感じ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:46:11.08 ID:pHhkOS1k0
寄生獣に出てきた自衛隊みたいのが見たいよ
緊急時には一般人もバリバリ殺しちゃうみたいなあれは見たことなかった
国家権力の横暴だあバリバリッ
全力で殺しにいっても逃げ切ってしまう悪役すげーっとなったし
このアニメも他の本広作品もぬるたい
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:57:10.39 ID:fQctexkPO
ところで、ロボット犬にも脅威判定が出てたが
どういう風に判定してるんだろうか…
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:57:52.10 ID:Ug5OvAPw0
>>396
よくマイノリティ・リポートと比較されるけど、あの作品(原作含む)って予知なんだよね。シヴィラシステムとはそこが根本的に違う。
しかも3人による合議制で殺人が0になったという実績すらあるからあの世界観って説得力があるし

>>396
虚淵によるひずみっていうとやはりラスボスを含むキャラクターのバックグラウンドなんじゃないかな。
主人公はじめとしてこういう作品(サイバーパンクもの)には合わないんだよね
虚淵ってアウトロー好きなんだろうけど、それだと最初からシステムの外側の存在なんだよね
システムにどっぷりの人間がシステムから逸脱するからこそサイバーパンク的なものってカタルシスがあるのであって
例えば攻殻にしろマトリクスにしろそしてマイノリテイ・リポートにしろ主人公はシステム側の人間だしな。

ヒロインがその役に割り振られているんだろうけど、だからか愛着を感じないし、システムに依存もしてるようには見えないから盛り上がりがないんだよね
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 03:09:22.07 ID:KjYxvQ6L0
■正常に脅威判定できる

精神異常者(成人男性)
精神異常者(少女)
サイボーグ
作業ロボット
ロボット犬

■正常に脅威判定できない

銃を持ったカリスマ()
刃物を持ったカリスマ()
人を殺すと脅しているカリスマ()

どんな後付をして劇中で言い訳するのか楽しみではある
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 03:54:48.17 ID:ueWm0tHk0
>>404
ドミネーターの精がカリスマで魅了されてんだよ多分
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 04:02:33.53 ID:MVvzerlAO
この話、グロさ押してるわりに全然足りないとは思うけど、80年代〜90年代の漫画みたいな良きグロさ出すのは、今無理なんじゃないかな。
しかも漫画や小説ではなくアニメ放映では余計に。
グロミステリーか、統制された近未来世界からのアウトブレイクテンプレか、どっちかに絞ったら良かったかも。
まあ近未来設定はシステムが移行段階にある時代だと登場人物みな理解してるわりにはあの銃を盲信しすぎててアレなんですけどね
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 04:13:26.48 ID:1Cbie9fdI
四畳半にはじまり、Cやつり球、アンゴなんかとマラソンして、ノイタミナにいいように釣られてる自分でも、この作品はいらないや。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 06:19:31.76 ID:r5n4rfI80
マキシマムみたく犯罪係数が低く出る奴がいるなら逆に高目に出る奴もいそうだな
これまでに無実の人間が何人虐殺されたんだか・・・
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 07:12:06.64 ID:pHhkOS1k0
そういうのも出せば良いのに
いやいや俺ちげーから犯罪係数高くなる人間じゃないから
絶対おかしーよ人違いじゃない?だって俺何もしてないよこれからもしないし
マジかー、えー嘘だろー、ほんと嫌
警察24時でそんなのいっぱい見たよ
シェイクスピアなんて気取ってるより絶対おもしろくなる
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 08:30:11.42 ID:QGUgyvo7O
絶対に濁ってはいけない色相24時かw
かがりー、こーがみー、アウトー!
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 08:45:31.34 ID:6EdWPWf/0
まきしまータイキーック
412風の谷の名無しさん@祝規制解除:2013/01/06(日) 11:29:41.02 ID:kVaARGYp0
>>408ロリコン無罪
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 12:32:57.63 ID:DaSkQFxQ0
マキシマP「皆さんにはこれから潜水艦のテロリストを制圧してもらいます」
こうがみ「自衛隊に任せればええんちゃうの?」
ぎのざ「僕ら素人ですやん」
マキシマP「強力な銃を一丁ずつお渡しします」
こうがみ「なんやねんこれ。おいギノ、ちょっと撃ってみ」

お笑いの企画物としてはむしろ非常に魅力的な設定に見える
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 13:00:31.36 ID:AS6V6uZ60
バラエティ枠に持ち込み企画したらどうだろうフジだし
意外と受けるかもしれない本編より
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 17:15:48.00 ID:Bbtr5mn4P
マジレスすると元ネタが浸透してないから、
受けないだろw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 18:51:07.54 ID:pwOcgnni0
浜ちゃん笑いをする狡噛か…
カリスマ(笑)さんと無能監視官二名が飛びぬけてイライラするのを除けば他のキャラはそんなに嫌いでもないんだよな
こいつらさえ消えてればもうちょっと穏やかな気持ちで視聴できるんですが
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 19:23:37.61 ID:pQJy3rPv0
>>406
現実の殺人事件の方がグロいんだよな
それらのモチーフにすれば、もうちょっと面白みがるんだけど
B級スプラッター映画とかB級ホラー映画のノリなんだよなぁ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 21:39:35.82 ID:UXdwAoyz0
この作品のグロは鼻クソよ
マキシマなんぞアルバート・フィッシュ翁の足元にも及ばんわ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 22:09:12.45 ID:xXghOX9Y0
誘拐した幼女煮込んで食って
親に「あなたの娘はとても美味しかったです(笑)」て手紙書いたマジキチだな
犯罪のカリスマとか名乗るくらいなら、まあそのくらい平気でこなしてほしいものだがねぇ
実際は、引用()、体質で色相濁りません()、カリスマ()

…はぁ。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 22:32:07.20 ID:UHJlWfHL0
メガネを主役にした「世にも奇妙な物語」とかいいんじゃねw
当人真面目にやってるし職業倫理も遵守してる筈なのに
何故かやることなすこと責められて「空気読めない」とハブられる
悩んで悩んで色相が濁っていきそれでも誰にも気に掛けてすら貰えない
最後のシーンは銃を片手に勤務先のドアを開けるシーンで終わるw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 22:59:31.66 ID:KjYxvQ6L0
真の黒幕は、スーパーハッカーの糸目

シヴィラシステムをハッキングして、カリスマ()だけ正常に色相判定できないようにしていた
カリスマ()は自分が特別だと信じ込んでいるオマヌケさんで、それを糸目が影で笑ってる

ってなヲチもないだろうし、最後までカリスマ()を持ち上げて終わるんだろうな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 23:54:01.72 ID:wWUJTeI40
このスレで二次妄想キャラ語りしてるやつらはなんなの?
本編でやってるスピンオフ的な話題は別スレでやれよ。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 00:15:30.26 ID:Al/LizVp0
>>419
しかもその手紙には「娘さんは処女のまま死にました」とまで書いてあったんだぜ
慰めのつもりなのか煽ってるのかわからんがキチガイ特有の薄ら寒さがある
二次元ならもっとえげつないことも出来るだろうにやってることはDQNが後輩に万引きさせるような程度の低さ
それでカリスマ()
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 00:37:23.07 ID:rwT2WV940
「ご安心下さい、私は彼女を犯しませんでした。
彼女は処女のまま天に召されたのです。」
とか書いてあったんだよな
犯人からの手紙と知らず開封して読んでしまった被害者の母親が悲鳴をあげて失神したとか
こういう犯罪者は珍しくないし犯罪を犯さない人間でも共感能力を持たないサイコパスは普通に居るのに
それを判定できないシステムで社会秩序が維持できるわけないわな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 00:41:24.04 ID:9xirdqx00
>>419
あの人は手紙に関して手紙で
生涯処女でしたと、自分も犯してないし、男性性経験はありませんでした
なので死後は天国に行けますとか記述してるからな、こういう異常さを持った文字通りの悪人を描ければね、とは思う。
ちなみにキリスト教、特にカトリック系では婚前交渉は死後に地獄へ落ちる行為とされている
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 00:50:35.18 ID:bsSG0k7pT
尼崎のBBAをパロッた犯罪者はよ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 01:09:09.93 ID:eX1LpDUW0
>>424
さすがにそういうのは犯罪係数上がるってことにしてんじゃないの
サイコパス的人物が結構いるって知らないなら世間知らず過ぎる
そんな物知らずが作家になれるものなの?

知ってるなら早めにサイコパスも引っかかると説明しとけばマキシマさんの特別感が増すのに
どっちにしろバカかも
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 01:18:47.32 ID:0z5qR3+d0
>>427
これみりゃ作ってる連中が世の中のこともまともに知らないくせに社会の闇を突く()作品作ってるって一目瞭然じゃん

そういやウロブチのFate/Zeroでも怪獣出て来て、消防も警察もすっ飛ばしていきなりF-15J2機がかけつけるわ
しかも市街地上空で許可なくいきなり交戦しだすわで小学生レベルで脚本の頭大丈夫かとびっくりしたわ
これでハードボイルドなら黒豹シリーズはハードボイルドの金字塔になれる
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 01:32:24.86 ID:9+yXTeI70
>>428
そう言えば、そうだったな
日本の場合は最初警察だった
ゴジラだと最初から自衛隊だが
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 01:36:03.32 ID:OShCokNA0
>>424
そうそう。そういうキチガイ独自のロジックというか
「あ、こりゃ完全に違う生き物だ」的な凄味だよな
カリスマ()さんを始め、このアニメに出てくる犯罪者にはことごとく欠けている
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 01:45:18.96 ID:9+yXTeI70
そりゃ、本広と虚淵だし
あいつらに本物なんて書ける訳がない
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 01:46:02.12 ID:9iZZsWtr0
ヒット作の2匹目のドジョウ目論んでの起用であって
ガチのそっち系を真剣に描く気なんてさらさらないのに
(本気なら妥当な原作探してくるはず)
何寝ぼけた事言ってるんだおめーらは。

キャラ原案がうめだったらヒットしてた(キリッ
それかフェイトのキャラでやった方がよかったかもな(ドヤッ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 03:28:50.75 ID:C6FjzYJ4O
「このパイプは彼女の骨なんですよね」からもう捻りしてくれたら
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 03:43:32.49 ID:PHX5lI3m0
>>430
フィクションだとやっぱりレクター博士周辺なんかがいい例だよな
パイプとかあの女子高生みたいなのは単なる中二のエゴイスト、こいつらは犯罪係数上がってるから
言い訳は立つけど、ガチである筈のカリスマさんにもそういう怖さを全く感じない
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 05:25:27.17 ID:a7btwmhlO
このアニメはアニメとしてではなく、ドラマとして頭空っぽにして見るべき
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 06:18:22.49 ID:AZnAHyD7O
>>435
一般的にはドラマの方が頭使うんだけどな
頭の足りない奴はフォローしてるつもりでも自分のバカさ加減を露呈するだけなんだから黙ってろよ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 08:05:45.59 ID:f6PvQKa20
設定の矛盾も気付かない位頭空っぽにして見るのはいいとして
その下らん設定をたれながしてるあいだは何してればいいんだ?
「わーすごい!!よくわからないけどあたまよさそうなことはなしてる!!」
って感心してればいいのか?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 09:14:01.09 ID:wk8IYgeb0
そうなんじゃない
俺はそうするくらいなら視聴打ち切るが
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 09:15:27.31 ID:wk8IYgeb0
脳タリンはスルー推奨の時がくるかも
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 11:28:40.61 ID:cqOMs8fY0
攻殻の名を勝手に使って周知した以上、頭を空にするのはいかんな。
ニコニコの連中に言わせれば、「ただの目標」「宣伝のため」らしいけどなww
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 11:35:03.75 ID:vlUXR3n80
虚淵信者は「頭を空にして見ろ」「もっと考えながら見ろ」って矛盾したことを同時に言うから呆れるね
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 11:46:29.15 ID:wk8IYgeb0
先入観は排除するにしても,頭を空にしつつ考えろってなんなんだww

ある意味考えるのを放棄したくなる出来だが
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 11:49:01.05 ID:UcS96n47O
頭空っぽにして観るにはテンポが悪いし勢いが無い
現代とは違う時代設定が舞台だしと割り切って観るには世界観に統一性が無くてのめり込めない
犯罪捜査物としてみるには犯罪手口や犯人に辿り着く種明かしが無かったりお粗末
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 11:51:30.62 ID:cqOMs8fY0
社会批判()してる割には出てくるのは刑事と犯人の周囲の方たちのみ。
内輪ネタで何をしたいのだろうか。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 12:32:56.43 ID:wk8IYgeb0
1クールは誰の何の意図(真意)で作られたのかわからない
システム()に使われる警察の犬()とカリスマ()の対立映してただけ

2クールから何か始めようにももう遅い気がする
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 13:21:40.17 ID:tKp8prXe0
>>443
ものすごく同意

ストーリーラインに沿ってキャラクターを動かすことだけに固執する脚本
なんかこんなのやりたいんだよねーっていう雰囲気だけの総監督
人気があるってだけで連れて来られたデザイナー
意図がばらばらだから、作品の方向性もいまだに定まってない
監督以下も困ってるんじゃない?何やったらいいかわかんないって
だから適当に脚本をなぞる(つまんないことをべらべらしゃべるだけの)演出になっちゃう

ていうか犯罪者を運転席に座らせるとか、何その危機感のない絵は
自動運転だから安心?みんな機械がやってくれるから安心?
でも硬派でピリピリしててたまにグロな世界観なんでしょ?
てかやってること思いっきり真逆じゃね?ほんとわけわからんわ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 14:15:47.64 ID:cqOMs8fY0
いかに脚本家の蓄積が低俗で安っぽくて薄いかってことだな。
人のことはいえないけど。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 15:25:42.27 ID:cqOMs8fY0
ニコニコ大百科で突っ込んだ場合
・放送を待て
・まだ半分だから仕方ない
・所詮SFだから仕方ない
・整合性のあるアニメなんてない
・攻殻云々はただの目標
・攻殻云々はただの宣伝
・作中の台詞を1個1個拾って揚げ足を取る
・作中で台詞として出たもの以外使っちゃダメ
・集団で煽り
・集団で追い出し

上記のどれか。アホかと。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 15:37:05.85 ID:89TGA/C20
そもそも頭を空にして見るような内容の作風じゃない(鬱陶しく重苦しい世界観と時勢のないキャラ)
典型的なストーリーで読者をひきつけるタイプの話だろうが
全くそうなってない
元々虚淵自体、売れ線でもなんdめおなく爆死アニメを量産してたのが、偶々成功が約束された作品を任される幸運にめぐり合い
ヒットメーカーみたいな印象になってただけ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 15:44:06.02 ID:cqOMs8fY0
ぶっちゃけ「ギャップが凄い」ってのも、非常識と紙一重だからな。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 16:13:16.08 ID:6dAPuzdv0
ストーリーは当然大事だけど、人はやはり人に感情移入するものなんだから、そこをおろそかにしたら引き込めない

昔ヒートガイジェイって作品があったんよ
超人的アンドロイドを筆頭に、DNA改ざん手術や高度なホログラム技術が跋扈してる
でもベースになるのは、現代の何カ国かをモデルにしてごちゃ混ぜにしたような感じの舞台
でっかいPCモニタとか昔ながらの町工場とかが普通にある
しかも作画監督によってキャラの顔がころころ変わる(ちなみにこれは短所ではない)

しかし不思議とまとまりがあった
これは総合的な演出・デザインはもちろん、キャラが非常に魅力的だったことが大きいと思う
魅力的なキャラたちが動き回る舞台だから、それ自体もすんなり入ってくる

たとえばこんなシーン
主人公(若い兄ちゃん)、相棒のアンドロイド(おっさん型)のメンテに制作者(美女)を呼ぶ→
メンテ中、アンドロイドが制作者に、怪我を気にするのは男じゃないと言う→
主人公、頬に貼っていた絆創膏をはがす→主人公、制作者にアンドロイドをもっと大事にしろと怒られて凹む→
制作者が主人公の怪我に気づき絆創膏をくれる→主人公、それをさっそく貼りうきうきで町に繰り出す
この短いシーンで、一切の説明台詞なしに、この三人の関係性がわかるようになってる

サイコパスはキャラが長い間会話するし説明もするのに、上滑りしてるだけで結局なんだかわからない
作品に入り込めないから、制作者の適当さ傲慢さばっかり目に付くんだよ

ごめんすごい長くなったw
でもこの作品は期待してただけに、残念でしょうがないんだ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 16:22:57.28 ID:2t7Y8yih0
狡噛と槙島の宿命の対決と喧伝しているわりにはその緊張感がまったくないんだよな
だから余計に肩すかし感が強い
槙島がただの真性サイコパスで、狡噛はそいつと友人になれたかもしれないって言われてもなあ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 16:43:20.74 ID:cqOMs8fY0
780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 16:35:28.32 ID:nFNS4zVE0
>>775
でもな、原作付きでもないのに、
ある程度説明が付けられる考察、想像をしてる人はスレでもたくさんいる。
それはアニメ中である程度の説明はなされてるって事でもあるよ。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 17:11:22.63 ID:OShCokNA0
いい加減考察と脳内補完の区別つけろよ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 17:37:54.90 ID:nedhJ/PZ0
一話ではゴツイ護送車から降りてきてものものしい登場の仕方だった執行官たちなのに、なぜかそれ以降は普通に車の運転とかしちゃう不思議
宜野座の「奴らを同じ人間と思うな」って台詞とか作品世界におけるシビュラシステムとか色相システムへの信仰具合を見ると、執行官ってもっと露骨に奴隷みたいな扱いを受けてると思ってた
だけど連中結構のびのび暮らしてるよね。24時間監視とか外出には許可がいるとか、そういうのの窮屈さってもっと描いた方がいいんじゃないかって思うんだけど、さらっと流されてるし
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 17:39:21.17 ID:0z5qR3+d0
この手の連中って作品を好きであることと作品が好きな自分を好きであることの区別がつかない
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 18:00:14.30 ID:gcvGpiGu0
>>455
なんかもう監視官と執行官の関係がただの上司と部下状態
潜在犯って設定どうしたの?って感じ
犯罪者とほぼ同義な人間を部下にしてるのに連れ出したり出来てザルすぎる・・・
散々言われてるがちょっと未来の普通の刑事物やるべきだったよな
どう見たってこれはそれをやるつもりが既存作品のパクリ過ぎて
ちょっと変えてみようとしてSF設定盛って見たら見事に失敗しましたって感じの出来
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 18:30:35.27 ID:HM2Hpled0
なんとなくフラクタル
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 21:01:13.34 ID:wvb6OiS40
>>456
虚淵信者の言動を見るといい歳して
中ニ病拗らせた連中が持ち上げてるだけな気がするw
↓以下引用


・やなせたかし
正義とは実は簡単なことなのです。
困っている人を助けること。
ひもじい思いをしている人に、パンの一切れを差し出す行為を「正義」と呼ぶのです。

・虚淵
誰かの正義は誰かの悪
アルカイダは自分たちの正義のためにツインタワーをへし折りました
誰かの正義は誰かの悪であり、善意、優しさ、希望が人を幸せにするとは限りません


15 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/06(日) 17:24:15.50
一切れのパンを与えて命をつないだ人物が、将来、人を殺す事もあるかもしれない。
パン一切れを受け取ることで、貧困から脱出する事は出来ないのだから。
まあ、想像力0のアンチには想像も出来ないことだろうがねw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 21:05:55.83 ID:vAuO91wu0
結局「しょせん人間なんて」って勝手に決め付けてニヒリズムごっこしたいだけなんだな
あの連中
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 21:20:43.67 ID:vAuO91wu0
そりゃあ勿論虚淵厨の言うとおり善意が悪用されることも多かろうが、
だからって連中のようにそれをよしとしてメシウマしてるだけのカスにはなりたかないよね
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 21:42:46.13 ID:9iZZsWtr0
>>459
自分はどうありたいのかって普遍的な例を上げてるところに、
だからどうしたって話されても何だかなってかんじだな。
自惚れが強く、自分の思い通りに出来ないのは悪で
自分がいい思いする事以外興味無い低能なのもよくわかったわ。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 21:45:32.40 ID:wk8IYgeb0
>>459
凸儲はサイコパスの気が絶対あるよな…
2chの実態調査のために放映したアニメだったのか…
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 21:48:20.84 ID:OShCokNA0
虚淵先生や信者がゲスな小物なのはまあ別にいいけど
善意を持って真摯に生きようとする人間をバカにするのはちょっとね

性根が腐ってるというか、まあゲスな小物らしいというか。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 22:05:41.68 ID:nedhJ/PZ0
つまんないっていうかこのアニメものすごく薄まった寝ぼけた味のコーヒーをずっと飲まされてる感じ
泥水みたいな味のコーヒーならオエッ!マズッ!ってなって強烈に印象に残るんだけど、このアニメそういうのがない
「最後まで見もしないで批判するな!」って怒られそうだからもちろん最終回まで頑張って見るつもりだけど
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 22:26:22.07 ID:D/yLwN2C0
>>458
ワロタw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 22:58:17.88 ID:+Q8bHijo0
フラクタルは監督の迷走っぷりを楽しめたからなあ
これはただつまらんだけ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 00:37:03.16 ID:cpsTl3dV0
>>459
そもそも“戦争における正義”についての話ならやなせたかしも
「アメリカにはアメリカの、フセインにはフセインの正義がある」とかって発言してるんだよな
自らの飢えの体験もさることながら、
戦争で謳われてきた正義への疑問があったからこそその回答に繋がってるわけで
「立場が変われば正義も変わる」なんて考えの段階はとっくに通り過ぎてる
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 00:56:16.30 ID:sUP2ZOclO
遣ろうとしてること、言わんとしてること
脳内補完や想像なんて幾らでも出きるが
したところで全く面白くないのが問題なんたよ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 01:51:05.23 ID:e3wO1bptT
攻殻じゃなくてフラクタルだった
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 04:56:54.11 ID:dp9AeaxfO
雑誌読んでいたら脚本家の深見のインタビューがあったんだけど。
各話のプロットをウロブチが考えて、それを深見が脚本に落とし読んだウロブチがダメ出ししてマッシュアップしているらしいんだけど。
ウロブチ書けよ…
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 06:03:21.88 ID:5S1DU5iO0
いくら直接書いてるのは深見て主張してもその手順なら脚本の不出来責任はすべて虚淵に帰結するな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 07:03:48.59 ID:kj6NBvii0
脚本といえばもう一人舞台だか劇団だか出身の女がいるんじゃなかったっけ?
そいつは何をしてるんだ?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 11:53:10.37 ID:XKTfrRAY0
当たれば自分の手柄、外れれば擦り付け
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 11:55:35.00 ID:IqlIVeZXO
構成が今のところ滅茶苦茶下手だと思う
詳しく書くほど覚えてないが見ててそう感じた
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 12:39:44.39 ID:6BvP7bpBO
>>475
与えられた尺の八割くらいを薄くて浅い設定の開示に使い、
残る一割におざなりな転換劇をぶち込み余りをエンディングにあてがうものの
まともに収拾もつけずぶつ切りぶん投げ。端切れの悪いウンコみたいなエピローグをバッドエンドでございと宣ってお茶を濁す
こいつの話はこればっか。サイコパスもきっとこうなるだろう
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 12:57:42.30 ID:oaxAWToJ0
>>471
プロットに押し込まれるせいで登場人物みんな無能キャラにされてんだな
全力で動いてそれでも罠にはまるとかじゃなく16文キックに当たりに行くようなもん
自分で作品見てどこがまずいか気づかないのかね
この作品はこの作り方じゃ無理だって思いそうなもんだが
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 13:01:00.65 ID:HbzCY9tV0
よしもうそろそろ12話か。

猫の首にICチップが埋め込まれているシーンから始まるに違いない
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 13:40:31.79 ID:mYGirjZX0
マキシマがいきなり死んでたら評価する
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 13:52:55.21 ID:oaxAWToJ0
1話の冒頭無視wそれは評価する
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 15:21:31.41 ID:aVYXyAKl0
>>473
設定補助らしいがろくなことしてない
コウガミさんの履歴に教員免許とか資格ずらずら並べてドヤ顔してるだけ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 18:18:51.18 ID:YFvHsC6o0
>>476
そんなの魔女宅とかハウルにも当てはまるだろ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 18:26:04.16 ID:41ivFviX0
ドヤ顔ザー汁バッドエンドじゃないだけジブリのがまし
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 18:40:56.59 ID:6BvP7bpBO
>>482
オタクでなくても知ってるアニメ映画と来期が始まれば信者の頭からさえ吹き飛ぶ爆死深夜アニメを同列に語るなよ
エロゲ脳にはまず格の違いって概念から教えてやらなきゃいかんのか?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 19:32:52.37 ID:i06SHcmLO
>>459
別にどちらも言ってることは間違ってない
それは置いといて虚淵がいろんなアニメで大ヒットさせてるという事実はあるだろ
今のアニメ業界で虚淵は一番才能あって成功してる人だろ
サイコパスも評価は何気にいいし
今後はさらに評価高めていきそう
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 19:36:32.36 ID:/BLMIOeyO
>>485
いろんなアニメを具体的に頼む
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 20:03:13.97 ID:5sNcGtgJ0
サイコパスって海外での評価はどうなんだろうね
まとめサイトで見る限りは好評みたいだけど
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 20:37:08.69 ID:y9UnvGlI0
そもそも大して視聴されて無いんじゃねーの
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 21:28:40.64 ID:/aK0o3YZ0
まとめサイトで評判悪いアニメってあるの?
酷いコメは抜いて翻訳してんだろ?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 22:00:55.86 ID:9lFWG3lv0
まとめサイトなんてほとんどステマだろ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 02:50:43.11 ID:+e6sj7M20
>>470
本当にそうだな
関西はノイタミナの曜日は他のアニメもカスだからいっそう丸ごと切ってしまうかなと悩んでしまう
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 03:21:36.35 ID:S26ZMzp80
あんだけ宣伝しまくって、映画化、実写!とかよく丸出しな割りに
5000枚ってどうよ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 06:53:41.71 ID:bgvXcQDoT
サイコパスってジョジョの吉良みたいな奴の事だろ
いまんとこDQNしか出てきてないやん
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 14:51:52.07 ID:wWwCD7J20
槙島って自分では手を汚さないで素質のある人間を唆す
このスレでも何度か名前が出てる京極夏彦の絡新婦の理で言う
蜘蛛みたいな存在だから裁けないんだろうかと思っていたら
生まれた時からの体質だったんですとか言われてもなんだかな
楽しそうに人を手にかけてなんかすごくがっかりした
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 16:21:22.59 ID:a456HIHT0
ただの変態だな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 16:25:14.18 ID:ZW10wLyK0
変態というほどのコダワリや情熱もなさそうだよな
調子こいたホスト級
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 18:49:16.91 ID:/2US1ppJ0
人質のつもりじゃなくて同伴出勤だったんだな
他の客に見つかって、違うよ本命じゃないよって証明しようとしてあんなことしたんだ
調子こいてるからやりすぎたんだろう
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 22:01:56.62 ID:Vtpya1kqO
>>476
結局ウロブチって書きたいテーマとか全然無いんだろうな
シナリオにテーマっていう幹がないからどっかで見たようなエピソードと散漫なテーマらしき断片の集合体が出来上がる
当然テーマに直結した展開は皆無で図らずも唐突な印象になるし、細部がテーマを暗示するようなこともないからスカスカな印象になる
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 23:15:19.42 ID:5rcEm+fd0
それでも楽しめればいいけどな
このアニメはどっかで見た事件をつ繋げて何話もかけて特に盛り上りも無く
中盤の山場に1話見てれば予想できた犯人の特性と
これまた多くが予想していたヒロインの身近にいる人間が無残に死んだだけだもんな
それで盛り上がってきたあああああああとか
つまらなすぎて見てる方も自棄になってるようにしか見えない。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 23:20:17.42 ID:bb0lth5N0
脚本がどっかでウケたエピソードの継ぎはぎだとかの
売れ筋寄せ集めなんて、まさにこのアニメのスタッフ体言してるようなもんだ。

本広ってやつもウロブチも、本気出せない状態だとか
批判の言い訳退路用意してんのが余計に舐めくさってる印象もつ。
他の一生懸命作品精根込めて作ってる同業者に対しても
支持者に対しても冒涜してる気さえするよ。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 23:20:56.84 ID:hvRyM6Ch0
>>498
ハッピーエンドは嘘臭い・お花畑ってケチつけて正論担当のキャラを辱めたがるのは
一応書きたいテーマと言えなくもない
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 23:32:37.38 ID:bb0lth5N0
王道って技量ないと陳腐で終わるからな。
アウトローぶってるけれど、単に書けないだけだなってのは
サイコパス見るだけでもわかる。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 23:35:47.54 ID:XZfGrG+LO
だが虚淵のアニメが大ヒットしてる現実がある
結果を出してるのはやっぱり凄い
今のアニメ界の中心だよ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 23:37:49.20 ID:PoRVDWJT0
>>503
スレが違いますよ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 23:43:32.01 ID:ZW10wLyK0
5000枚って大ヒットっていうの?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 00:19:39.19 ID:a1IC8eCkO
釣り針でかすぎワロタ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 01:06:48.24 ID:KNr9jahO0
釣り士かな?
ネタ過ぎて笑えないよ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 01:08:19.96 ID:3hABsmEo0
>>503
あの脚本家の信者ってこんな風にすべて虚淵のおかげ!ってウザかったけど
このアニメの売り上げ見てたら今までどれだけ
キャラデザや有名エロゲ原作効果に助けられてたかが分かったな。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 02:01:34.65 ID:OxSL1A6eT
これが純虚淵だから
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 02:38:48.89 ID:Bo5zhU8w0
5000枚で大ヒットとは随分ハードルが下がったな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 02:44:07.94 ID:Spq4IF3j0
いや、こんなすっからかんなざる話にも関わらず細けえこたあ(ryな腐連中が一定数ついているから
5000枚のうち何割かは、腐向け天野デザインとアニメ誌の版権絵でアンニュイ()なコウガミさんなど腐に餌を提供しているIG絵師のお陰
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 02:59:38.52 ID:56SuBPqhP
1000枚くらいは自社買いじゃないのかな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 05:22:23.78 ID:OGNl3mnfO
この1クール分も費やしてやったことのスカスカぶり考えると5千は悪くないかもな

普通のアニメなら脇キャラ個人話とか銃のバージョンアップしておやっさん辺りを犠牲に一旦槙島倒して退場させたりしてもお釣りくる
今は7話くらいなのかと錯覚するわw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 10:33:40.21 ID:A7snVK8N0
>銃のバージョンアップ
無駄な手順消去とカリスマ()対策で
いつでも誰相手でも撃てる銃にパワーアップするわけですね
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 11:10:37.38 ID:3hABsmEo0
・いつでもどんな対象に向けてでも撃てる
・モード切替のような発射までの時間の無駄もなく潜入捜査などにも最適
・足や手を狙って敵を生きたまま無力化するなど威力調整も可能
あれ…あのハイテク()銃より普通の拳銃のほうがよっぽど役に立つんじゃ…
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 12:27:41.36 ID:vVnlfF3S0
2クール目から面白くなるとか言ってた奴はどこ行った
全然変わってなくて余計に萎えたんだが
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 12:57:13.59 ID:MIFnkX1z0
槙島がただの異常性格者だとわかってしまったので萎えた
つられて主人公にも魅力がなくなった
こんなのと親友になれたかもしれない主人公ってどうよ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 14:12:56.68 ID:X9nGTbFQ0
>>513
おもちゃ会社がスポンサーについてたら
2クール目でドミネーターは外観からして
別物にバージョンアップし、問題は解決し、
1クール版ドミネーターしか買ってもらえてない子が
父親に新製品をせがんでいたのは間違いないな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 14:34:48.60 ID:/epf4Y0z0
テレ玉終わり〜TBS開始までの間だけ見ておくか
正直、別番組がキレイにかぶってきたら後腐れなく切るのにな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 15:08:15.39 ID:x/SIIrCf0
2クールものなのに1クールでレギュラーのキャラ立てられないってシリーズ構成が馬鹿すぎる
キャラ立ってるとかろうじていえなくもない朱ガミ槙島も揃って薄っぺらだし
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 15:47:14.22 ID:ma+nbLXq0
>>520
そもそも組織内での役割分担すら無いからな
基本犯罪者に銃向けるだけのお仕事なので個性が出にくいし
犯人を特定する過程も主人公1人でやっちゃうし
特車二課や公安九課のメンバーみたいになりようが無い
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 16:01:05.69 ID:x/SIIrCf0
この設定だと敵が「組織」というのは難しそう(やったらまたザルシステム化)だしね
見せ場は殉職シーンだけというサムいことになるか
それすら与えられないか
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 18:47:04.41 ID:KNr9jahO0
>>517
まさか、カリスマ()になってたのか
スレタイどおりで笑えないよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:39:29.94 ID:6l5JJRZZO
マトリックスじゃないけど仮想現実的ゲームです。てな設定でないとドミネーターやらシステムの荒が納得できないレベルだと思う。
ゲームのルール上、ドミネーターを使わなければいけない。他に選択肢ナシ。

クソゲーだけど
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:51:06.30 ID:ma+nbLXq0
警察組織と併用して段階的にシステムを導入してきたとしても
こんんなに穴だらけではどうやったって犯罪は無くならないよな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 23:18:59.61 ID:9HebXUu60
シビュラがいつ、どうして導入されて社会の基本を為すまでになったのか。
これから終わるとされる「正義(笑)」の骨格なのに1クールすぎてもスルー中なのは笑うしかない。サイボーグ爺もなぜかシビュラを例にして説明しないし。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 23:48:40.35 ID:jGK8LJiY0
円盤の売り上げが累計で8000超えたみたいだな
誰が買ってるんだろ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 00:10:32.34 ID:4kc52gT00
円盤は宜野座効果で腐女子層が買っているんだと思う
しかし公式は宜野座じゃなく槙島の描写に力を入れろよ
槙島に魅力がないので話の軸がブレている
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 00:53:04.92 ID:+ihLaAeV0
槙島は犯罪を犯したらちゃんと犯罪係数上がるタイプだったら
言ってることややってることにまだ多少は説得力が出たのになあと思う
どれだけ犯罪を犯してもシビュラが罪じゃないよと正当化してくれてる人に
自分の正義とか要求されてもおまえが言うなって感じだわ
偉そうなこと言ってても槙島がやってることは殺人と殺人教唆以外の何物でもないしな
あと純粋にキャラデザが悪い意味で気持ち悪い
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 01:20:14.23 ID:CiQ4M6kw0
槇島は悪い意味で櫻井に似合ってるよな
とても悪い意味で
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 01:34:12.57 ID:teql4kkBO
えーと、現代でも全く空気のキャラにわざわざ過去編やる意味って?
あと今も昔も全く役に立たない銃w
ドミネーターさん版権絵がカッコ良さのピークだったなw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 01:38:31.29 ID:lW+BcONCO
キャラ紹介回をやるなら前期でやれよ。
今更やっても、マキシマムさんどうすんだよ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 01:39:38.20 ID:o010jib20
ほんと何故このタイミング?って感じだよなw
無能過ぎる監視官様はどうしたんだ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 01:46:47.24 ID:iCgwBnuM0
レジスタンス出したかったんだろ
3年で300越えしててあたしには打てないうっうっ
でちゃら男あたりにエリミネートされそうになってかばって殉職泣いた!
ギターの弦かマニキュア瓶がころりと飛び出てお涙頂戴!
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 01:50:09.67 ID:BUIniHVF0
累計8000本超えでアンチ沈黙wwwwwwwwww
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 01:52:38.48 ID:zqiYVtwJT
これは成功なのか
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 01:53:10.70 ID:o010jib20
同じノイタミナ&IGのギルクラが12000枚だから完敗だけどなw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 01:55:53.25 ID:gCBuV/FM0
笹山さんが悪役にしか見えないのが素敵ですた
何だこのクソ展開
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 01:58:42.04 ID:vOQISqXI0
有体に言って締めの部分の意味が分からん。撃てよ…
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 01:59:05.67 ID:W8fQcSbe0
話はもとよりだがアニメーションもひどかった・・・
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 01:59:39.10 ID:Z2Aw27230
これはあれだな
俺たち視聴者を混乱させるために仕組んだ意図的な脱線だ
そうだ!そうに違いない(震え声)
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 02:04:06.77 ID:gCBuV/FM0
>>540
狡噛さんの顔面の不安定さが凄まじかった

ドミネーターさんが未登録で撃てねえってくだり、007スカイフォールのマカオのカジノシーン思い出して吹いたの俺だけ?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 02:11:56.92 ID:1YUcGiGt0
ギルクラが一万二千枚売れたのって最初の巻には声優の限定イベント券が付いてたからじゃなかったっけ?
その後の巻では見る見る落ちていって最終巻は半分の六千枚に・・・w

そしてこちらも面子的にはイベントのみが目当てでも売れる鉄板の布陣
出演者 :関智一、花澤香菜、野島健児、有本欽隆、石田彰、伊藤静、沢城みゆき、櫻井孝宏
三巻まではイベント特典つくからブーストかかるとしてもその後どうなるかだな。

あと嫌儲板で売りスレの感想ざっと見てきたけど「見るのキツイ」「やっぱ切るか・・・」とか散々だった
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 02:17:35.46 ID:vOQISqXI0
ギルクラはガチで説明しなさすぎだったからまあ…
後期OPだけだな成果は。

悪い意味でのウロ節全開のコレは…まあ花澤出てるし
ギノ・マキさんとコウガミさん絡ましときゃその手の人は喜ぶんじゃね
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 02:33:26.56 ID:D8mYagidO
鳴り物入りなスタッフにキャストでキー局の深夜アニメとしたら視聴し易い時間に放映
更に声優イベントチケット付きで累計8000ねぇ
まぁ何枚売れようが今のところ面白くなる気配が無い
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 03:07:04.71 ID:T2SQvoAi0
ディストピアってひとつの価値観として一応成立してるけど外から見ると異常って感じじゃないと話として成り立たないと思うんだが
どこからどうみてもおかしいのに慣れてしまったから従ってるよってなんだよ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 03:22:31.62 ID:Edoc+g9P0
法に従うのが正義である、法は絶対ではないという二つを天秤に載せる
よくあるテーマなんだろうが、あまりにも、シビュラシステム含めた
社会システムが糞すぎて天秤に載せて測る以前なんだよ
町中のいたるところに測定器つけたり、定期的に測定させれば
サイボーグ爺とか学生芸術家女なんて一コロだろ
それなら、ほぼ全ての犯罪者があらかじめそうやって淘汰されることになるだろうから、
銃にあのシステムがついていることにまだ納得できる
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 03:23:54.81 ID:3p05oTa10
OPED変更に今回の内容
俺が雀の涙ほどは希望を抱いていた「正義」は確かに去年で終わっていた

シリーズ構成のセンスなんて言葉を使うのも持ったいないようなセンスのなさ
よくもここまで効果殺しな構成が組めるものだ 罪だわ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 03:26:10.67 ID:KSSb0KJY0
システムが穴だらけだから諾々と従ってる全キャラがバカに見えるという異常事態
スカした言動してるだけに余計に馬鹿さ加減が際立つし
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 04:01:04.29 ID:QMYUKUJM0
まじで設定に無理がある。
下手に未来描こうとするとこうなる例。
心理学者からみたら失笑レベル。
もちろんエセ心理学者はあふれてるから、その程度のレベルかもしれんが。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 04:31:38.21 ID:teql4kkBO
100年後の未来www
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 04:38:37.09 ID:vOQISqXI0
本当に表面だけしかなぞってないんだよなー。

○○という設定があります先にありきで、
じゃあそういう設定を受けた時「人間」が
どう反応してどう順応するか、
とか当たり前のことすら考えが及んでいない。
気にしてるのはなんかそれっぽいセリフとカッコつけだけ。

流石エロゲ作家様と納得の出来だな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 05:01:25.86 ID:G2/ONRuc0
「システムの矛盾や穴を浮かび上がらせるアニメだから」って言われるんだけど
一見良さそうなシステムの矛盾や穴を浮かび上がらせたんだぜ、っていうのじゃなくて
 「見るからにそこが穴だよな、どうなってるんだろ」
→「特にフォローなしかい」
→「あ、そのまんま作中で突っ込まれた・・・なんだかなぁ」
って感じ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 06:46:42.60 ID:bm4r0JvIT
アニメは世界設定とキャラの紹介が主で
詳しい描写はニトロから出るゲームで補完してくれというオチだろ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 06:50:56.71 ID:0tfe22ik0
システムそのものの穴が大きすぎるのもあるけど
そんだけわかりやすい穴を抱えていながらなんで受け入れられるのか全く考えてないよな
あんなもん「ある日突然現れた絶対権力者に全人類が盲従した」ってのと何の変わりもねぇぞ?
のび太級の馬鹿がもしもボックスを使った以外で過程を説明できるならしてみろってんだ

あと今回のクソ銃の挙動だけど
「人質に刃物突きつけても撃てないとか相変わらず役に立たねぇな」ってのは当然思うところとして
前回のカリスマ()の特異性まで霞んじゃってるだろあれ?
突然の過去編枯らしてそうだけどホント何も考えてねぇで金もらえるんだなw楽な仕事だ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 07:10:04.23 ID:bwGGe5mG0
あれ?そういえばFate/Zeroのアニメの時も原作者様の虚淵先生がシリーズ構成にまで口出ししてませんでしたっけ?
曰く、母の日に母親殺しのエピソード流すなんて虚淵は鬼w、とか
史実のアレキサンダーが死んだ日にイスカンダルが退場とか涙で画面が見えない虚淵天才とか信者が絶賛してたので、
2期で突然の過去編によりシリーズ全体での効果的なエピソード展開をこれっぽっちも考えてないように見えても
今回もなんか驚くような深い意味が隠されてるんだよきっと_____
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 07:13:39.54 ID:D8mYagidO
>>554
もし出るとしたらパチの方だろう
京楽スポンサーに居るし
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 07:17:02.42 ID:b2T0ze33O
やよいの悔しさがいまいち伝わってこなかった
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 07:56:47.46 ID:Edoc+g9P0
>>555
>>あんなもん「ある日突然現れた絶対権力者に全人類が盲従した」ってのと何の変わりもねぇぞ?

の方が説得力あるわww
だって、その絶対的権力者とかってすげー強いんだからさ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 08:00:39.07 ID:Kghu2j9Y0
久々に見てもやっぱり欠陥システム
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 08:31:36.11 ID:EceECXcx0
人間国宝虚淵先生>∞>終身名誉死刑囚かきなんとか(笑)
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 08:59:15.10 ID:dPpGP+Zp0
30分がクッソ長く感じるアニメだなぁ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 09:57:31.63 ID:7AWmrxZrO
おい誰かさっさと欠陥しかないこの糞システムを導入・運用できてる背景を説明しろよ

北朝鮮並みの独裁国家なのか?
そうでなければ戦争や疫病で国民が極度の混乱状態に陥ってるところに政府が上手いこと滑り込ませたのか?
普通に考えたら反対運動起きまくりで導入できんだろ
こんな欠陥丸出しのバカシステム
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 10:25:39.62 ID:lghHp7ZQ0
累計8000枚越えで大ヒットとか本気で言ってるつもりなんだろうか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 10:27:25.14 ID:ux7HaL310
擁護するつもりは全くないけど
日本最大の癌の不法入国者どもを一掃できると思えば
導入賛成もするんじゃないか?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 10:38:43.28 ID:mnYDwaED0
>>564
昔は1万越えが合格ラインだったのに低予算アニメだと5000くらいでも合格らしい
けどこのアニメ、踊るの監督、虚淵、攻殻スタッフ、ジャンプ人気作家のキャラデザと
金がかかって無いようには思えないわけだが
合格ラインは1万、2〜3万でヒットと言われるタイプの作品に思える
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 11:15:34.36 ID:BthWkKZP0
ノイタ枠維持できそうなだけでも良しとするわ。潰れたら元も子もないしな。
別に状況は好転してないだろうけれど、この調子で信者達に金を出させよう。
ドラマ進出してジャニタレとAKBあたりにやらせて数字とってくれw
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 11:45:04.71 ID:iCgwBnuM0
隔離施設、立場の弱い美人とくればやることはひとつだろスルーかよ
職員は曇らない裏技知ってるとかで無理やりにでも入れるんだよ
ザルシステムなのはさんざんやってんだから一つ増えても文句ないよ

それでももらったマニキュア大事にしてるから漫画的で効果的なのに
マニキュアもレズった場面で塗りなおすとかちょいちょい入れとけ
そんなに使ってたらなくなる?いいんだよ中身入れなおしてんだから

糞みたいなプロットでもましにはできるが全くその気がないなサイコパススタッフは
効果がよくわからない口元アップ演出も最近忘れがちだし何やってんだ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 11:51:49.01 ID:xkj6xCjg0
↑またレイープ待望論者がいるわけだが

官僚制を音楽のパワーで打破するわ! マクロスみたいな〜ァ
あの監督官みたいなオンナは仲間たすけられなくてアバババってるのか?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 12:13:25.58 ID:mnYDwaED0
>>567
ドラマにAKB、ジャニーズなんてノイタミナ残しておく意味ねーじゃん
むしろ潰れろ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 12:25:55.19 ID:YS1nGxx30
累計8000じゃなくて7659じゃねえか
しかしKの7500と層被ってんのかってぐらいに累計に差がねえな
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 12:47:50.71 ID:d+oZ4JjW0
こんな内容の回で官僚ガー、政治家ガーやらテレビで聞き齧ったような
精神疾患患者と潜在犯重ねたイメージやらやられても取って付けた様にしか見えん
システム管理社会の歪みを際立たせたいならレジスタンス側は視聴者からしたら
体制を打倒したいって思想以外は健全に見える連中でないと駄目じゃないのか
あんな連中が野放しで弥生は隔離って無理があるだろw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 12:55:13.54 ID:0tfe22ik0
>>572
壁に頭叩きつけても放置してるし施設の運営も適当だったな
異常性を書きたいんだろうけど
直後に過剰な速さで止めに入るから違和感しか与えない
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 13:43:22.57 ID:JHw3hIGU0
こんなのが2クールとかマジで腹立つ
アポロンにこそ与えるべきだっただろ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 14:18:05.92 ID:Ecxk0K2AO
この程度に腹立つとか小さい奴だな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 14:38:44.98 ID:h84tDN440
実際1クールで十分なアニメではある
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 14:44:47.82 ID:YfkDlucn0
アングラのイメージが昭和すぎて笑った
アバター回だとまだ誤魔化せてたんだなw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 14:47:16.31 ID:tXkOuPXu0
まあ前期それなりに良かった奴が1クールで終わってコレみたいなクソが2クールもダラダラやってるの見ると腹立つって気持ちは分かる
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 14:50:30.35 ID:BUIniHVF0
「PSYCHO-PASSは5000本しか売れてねーってよwwwwwww」
「累計で8000本越えたぞ」

         ((⌒⌒))    ) 売れてないの!    (
     ファビョ━ l|l l|l ━ン! )   売れてないの!  (
        | ヽ、  .| ヽ、  )               ( 
        /  ヽ─┴ ヽ   )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒丶
 ミ ミ ミ /!||!(゜\'iii'/゜)ヽ    ミ ミ ミ      .______
/⌒)⌒)⌒)ノ( "","ニ..,ニヽ"v\    /⌒)⌒)⌒) .{{ |   |     丶}}
| / / / .⌒\/ {y~ω~Y  ,/  (⌒)/ / / //    |   |  \__\____
| :::::::::::(⌒)>.  i |⌒'i⌒r| く    ゝ  :::::::::::/   {{│   |   |  |     | }}
|     ノ   ! .|k.;:;:;!;;;r| ! \  /  )  /      |   |   |  |寒 村 |
ヽ    /    ヽ.ニニニニ>  ヽ /    /    .{{ |   |   |  |iiiiiiiiiiiiiiiiii| }}
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l .     |   |   |__|____|
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    .{{.|__|_/    /  )) }}
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ((
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            バン!  バン!
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 14:59:25.34 ID:iCgwBnuM0
>>574
演奏シーンでタメ張れとは言わんが
世界変えようって奴らの選曲くらいは何とかなるだろ菅野…は関係ないかもしれないが
音楽入れるアニメや実写でずーっと言われ続けてること今更やらかしてるし
全方向で駄目なものを見せつけるのはもうワザととしか思えない
なんでそんな事するのかわからないがすごすぎる
最後まで見届けないともったいないくらい
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 15:01:56.69 ID:isgaG9PH0
○2012年秋期放送開始TVアニメ 1巻ランキング
16,782 萌え 中二病でも恋がしたい!
16,155 萌え ガールズ&パンツァー
12,409 エロ ToLOVEる-とらぶる- ダークネス
11,723 般腐 銀魂' 延長戦
11,036 萌腐 リトルバスターズ!
*9,690 萌え ひだまりスケッチ×ハニカム
*7,659 硬腐 PSYCHO-PASS サイコパス
*7,503 腐女 K
*5,780 少女 神様はじめました
*2,497 萌え お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
*2,494 一般 となりの怪物くん
*2,392 硬派 ヨルムンガンド PERFECT ORDER
*2,184 萌え 武装神姫
*1,759 ?? イクシオン サーガ DT

全然8000超えてないじゃん
捏造っすか?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 15:09:07.38 ID:BUIniHVF0
「PSYCHO-PASSは5000本しか売れてねーってよwwwwwww」
「累計で8000本越えたぞ」

         ((⌒⌒))    ) 売れてないの!    (
     ファビョ━ l|l l|l ━ン! )   売れてないの!  (
        | ヽ、  .| ヽ、  )               ( 
        /  ヽ─┴ ヽ   )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒丶
 ミ ミ ミ /!||!(゜\'iii'/゜)ヽ    ミ ミ ミ      .______
/⌒)⌒)⌒)ノ( "","ニ..,ニヽ"v\    /⌒)⌒)⌒) .{{ |   |     丶}}
| / / / .⌒\/ {y~ω~Y  ,/  (⌒)/ / / //    |   |  \__\____
| :::::::::::(⌒)>.  i |⌒'i⌒r| く    ゝ  :::::::::::/   {{│   |   |  |     | }}
|     ノ   ! .|k.;:;:;!;;;r| ! \  /  )  /      |   |   |  |寒 村 |
ヽ    /    ヽ.ニニニニ>  ヽ /    /    .{{ |   |   |  |iiiiiiiiiiiiiiiiii| }}
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l .     |   |   |__|____|
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    .{{.|__|_/    /  )) }}
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ((
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            バン!  バン!
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 15:11:55.24 ID:dPpGP+Zp0
悲惨な出来の割にはよく売れてると思うわ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 15:20:38.66 ID:xNMNfDAB0
7600かよw中途半端な数字だけどよく売れたなw
微妙に盛って8000っていう事にしたかったのかID:BUIniHVF0はw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 15:27:25.15 ID:jgHt4fhj0
まだまだ上のギルクラが大コケ扱いだったからな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 15:31:54.47 ID:5oMCt4nfO
普通に累計で8000近く売れてるのは凄すぎるよ
内容も萌え要素少ないのにこの売上は驚きとともに立派だと思う
ニコニコや海外のアニメ板でも評価高いからな
こりゃ虚淵の人気と才能に嫉妬しますわ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 15:35:28.41 ID:mnYDwaED0
そうなんだw
588574:2013/01/11(金) 15:38:30.10 ID:JHw3hIGU0
いや、腹立つのは腹立つけどそんな大げさなもんじゃないよw
心境としては>>580と似てる

>>580
音の使い方はほんと雑(まあ音に限らんけど)
まったく絵や動きに合ってない
どのシーンも、ここはこの音を適当に当てとくか〜ってやってるでしょ
緊迫したシーンで有名クラシックwとかはもう諦めたからいいけどさ
だったら今更かよ、てなんないようにうまくやれねえのか
だから監督とかのスタッフも一切擁護できない

アポロンの演奏シーンは、演出の気合と丁寧な仕事ぶりが伝わってきた
あと音の使い方で印象に残ってるのがガンソ
シーンと音楽、効果音がばっちりはまってて、見てて本当に気持ちよかった

>>585
ギルクラは馬鹿で派手な演出でごまかそうってのがあったからまだよかったなあ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 15:42:28.35 ID:bjUCXl1c0
評価高いの基準がニコニコと海外のアニメ板か
この携帯はいつもわざとらしいレスばかりしてて逆に馬鹿にしてるようにしかみえないな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 15:49:29.69 ID:8iuf4GKC0
ニコニコで評価高い言うわりにはニコニコでの円盤予約がかなり少ないな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 15:53:21.46 ID:W3UPbeuN0
嫉妬って言葉好きだよね虚淵の狂信者って
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 16:33:57.88 ID:tXkOuPXu0
単純に話の粗とかおかしな所を指摘されてるだけなのに我慢ならないから現実逃避してるんだろ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 16:38:10.80 ID:C0bUO5Wh0
なんか虚淵擁護する奴って携帯ばっかだな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 16:53:58.12 ID:KaYVvujy0
シャフトは偉大だったのだ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 18:02:23.37 ID:dadSZvPUO
1話の冒頭をどう回収するのかと惰性で見てるんだけど
2クール目も安定のモッサリ感だった
なんか懐かしい気分になるよね
恥ずかしい意味で
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 18:04:21.04 ID:ajFKTrDP0
もう見なくていいよね
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 18:07:51.31 ID:FzVy6BOk0
売れてりゃ何でもオッケー
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 18:13:05.12 ID:BUIniHVF0
売れたもの勝ち
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 18:32:11.57 ID:5oMCt4nfO
売れるということは大事だな
としまえんでサイコパス体感ゲームができるようになるらしいぞ
サイコパスの話題がさらに増えそうだ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 18:38:05.24 ID:W3UPbeuN0
信者がなんか大喜びしてるけど
他の萌えアニメに負ける程度の7600がそんなに嬉しかったのか

具体的な話の内容については触れないで虚淵万歳だけしてるけど
コイツらっていったい何が楽しくてサイコパスを祭り上げて
アンチスレ特攻までしてるんだろうな。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 18:54:55.33 ID:BUIniHVF0
体感ゲームで遊んだ子供たちがファンになってまた円盤が売れてしまうな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 18:58:28.40 ID:ux7HaL310
ミンチにして遊ぶなんて教育に悪そう
と思ったが、そういや俺北斗の拳世代だったわ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 19:00:40.02 ID:f+DWLomH0
>>601
8000と吹かしてたのに違ってたので恥ずかしくなってAAで荒らすの止めたんですか?
今度は携帯とPCで自演ですか?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 19:09:59.36 ID:LoOdZYz60
話題性言うぐらいなら7000って逆にしょぼいよな
萌え少なめでももっと売れたの普通にあるし
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 19:18:50.68 ID:BUIniHVF0
>>602
町中で子供たちがドミネーターごっこをはじめる未来が見えるぜ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 19:22:11.04 ID:4kc52gT00
としまえんで体感ゲームやるような内容のアニメじゃないと思うんだが
しかも潜在犯設定w 
この作品がどこを目指しているのか本気でわからない
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 19:27:50.09 ID:BUIniHVF0
覇権?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 20:08:47.37 ID:gCBuV/FM0
何かイベントやら何やらで必死に盛り上げようとしてるな
Twitterでもサイコパスの広報か何かが来週最後まで見ろとか微妙に必死だったし
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 20:39:43.05 ID:sdGXwyhN0
いやあのもうなんか…純粋につまんない
最早突っ込む気力もない
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 20:56:58.09 ID:2nUBB+7D0
>>581
リトバスの萌腐ってなに?腐なんてついてんの
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 20:57:32.42 ID:TIVdHDgeO
OP、ED相変わらずなに言ってるかわからねえ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 21:03:10.44 ID:vOQISqXI0
OPは画像も最悪だな。ただのつなぎ合わせMADじゃねぇか。
それっぽくすれば何でもいいと思ってるだろ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 21:32:59.60 ID:sdGXwyhN0
EDはEDで謎の裸祭りだっけ?
薄目で見てたから間違ってたらすまんが
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 21:49:10.62 ID:NGzBz7Wk0
ドミネーターがMMZでシビュラシステムが八手三郎だったらシュールでよかったかもな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 21:55:30.44 ID:i4rHwLJj0
てめーで用意した滅茶苦茶な突っ込み所しかないシステムに管理された世界で
システムが悪だとかそういう主張を作品内でされてもすげー困るんだが
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:18:26.89 ID:f6oA0uS+0
>>615
上の方にもあったがシステムの隅の穴を突く話ならともかく
あれだけめちゃくちゃなシステムに疑問持たずに従ってる
主人公側が馬鹿に見えるんだよなあ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:40:26.83 ID:130h4Kz+O
今更だけど新世界よりの悪鬼のほうがよっぽど上手くサイコパス描けてるよね
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:40:48.09 ID:HLi5QukU0
12話のつまらなさは
「脚本が虚淵&深見じゃないから」
と両名のスレで信者どもが言ってて笑える
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:42:09.39 ID:NGzBz7Wk0
置きアイテムを何も疑問持たずに平気で使うとか
ゲーム脳か
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:44:40.06 ID:HLi5QukU0
踊るの本広を使ったのは一般層を入れるためだっけ?
結果的に一派層は獲得できたのか?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:55:34.60 ID:4kc52gT00
一般層なら刑事ドラマを観る人たちだと思うが
刑事ドラマを観る人にウケる内容とは思えない
一般層を狙うなら槙島は真性サイコパスじゃなくてテロリストの方がいい
真性サイコパスの出てくる刑事ドラマの支持層もアニオタの方が多かったんじゃないのかな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:56:36.13 ID:HLi5QukU0
じゃあ結局本広って何のために居るの?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:01:28.91 ID:07KvMb020
お飾り
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:02:04.81 ID:NGzBz7Wk0
資金集め用の名前
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:02:22.09 ID:W45f/2Ca0
>>622
踊るの本広監督の手がける大人気アニメが
満を持して実写ドラマ化!をやって踊るの後継作りたかったんじゃないの
出来たのは日本の糞ドラマもびっくりのお粗末アニメだけど
てかこれで本気で実写化狙ってたら笑うしかない
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:03:22.37 ID:D8mYagidO
なんでと言われても元々アニメ好きな本広ありきで立ち上げた企画だから
様は客寄せパンダ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:05:58.82 ID:HLi5QukU0
つか本広ってそんなに凄いのか?
2000年代の邦画ワーストランキングに
踊る2、3と真下がランクインしてたぞ
あと少林少女ってのもあった
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:06:00.98 ID:4kc52gT00
実写化すればまともな話になるかもしれない
脚本家はドラマ畑の人を連れてこいよ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:12:00.46 ID:gCBuV/FM0
前に本広が「普段アニメ見ない人達から(サイコパスが)いいねって声を聞く」とか必死にアピールしてて吹いたわw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:14:29.12 ID:y07hW2TP0
本広の時点で実写化確定してるようなもんだな
赤字でもウジテレビだしやるだろう
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:17:35.75 ID:d+oZ4JjW0
>>627
別に興味の無い人には何にも凄くはない
が、良くも悪くも踊るの監督って知名度はあるし
パトレイバーや攻殻好きで自身の作中に色々そこら辺のネタや手法を取り入れてる人なのも知られてる
それが良いか悪いかは置いておいて
取りあえず企画を動かすにあたって実績のある原作もなしでスポンサー口説くには
知名度やネタや当たれば実写化もなんてハッタリは有効なんだよ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:23:34.16 ID:y07hW2TP0
もしかしたら虚淵の進行中の企画の一つが実写版サイコパスかもなw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:27:14.77 ID:y07hW2TP0
本広も馬鹿だな念願のアニメ監督やるなら
夕方の時間帯のアニメやればよかったのに
よりによって深夜アニメとか一般層取り込めないだろw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 00:08:54.78 ID:u2SvyHb10
馬鹿こけ未来ある子供たちに糞あびせてどうすんだ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 00:14:58.26 ID:1jdUD/LyO
寧ろノイタミナは踊るやSP辺りのドラマ視聴層を引っ張るには
既存のアニメ枠としては、これ以上は望めない良枠でしょ
ノイタミナ以外の枠ならもっと空気じゃないのコレじゃ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 00:19:54.43 ID:s4D1NyiA0
あとはルパンスペシャル的な
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 00:33:29.37 ID:hkOgYeRh0
今更11話みたけど何がしたいのこれ
こんな脚本書く奴がそこいらでワッショイされてるのかと思うと背筋が凍るわ
つーか自分がおかしくなってるの自覚してるならさっさと業界から去ればいいのに
いちいち一人歩き虚淵演じて糞まみれにならんで良いからさっさと消えろ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 00:45:35.05 ID:HQCSRC/T0
無駄に威力があるから人質と密着されると撃てないドミネーターさんは
どうして回想から年月がたっても改良されないのか
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 00:54:41.99 ID:s4D1NyiA0
何重もの欠陥を抱えてるよな、あれ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 01:02:43.02 ID:cTlQZ+DF0
犯罪がほぼ根絶された社会でも欠陥だらけでマトモに機能しているように見えないのに
そのシステムと銃でどうやって犯罪の無い世界を作れたのかね
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 01:05:29.34 ID:s4D1NyiA0
銃社会でもなく犯罪の少ない日本にこそ不要なシステム
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 01:14:24.70 ID:HrciTiUE0
鳴り物入りでスタッフ集めたわりには肝心の動画制作にお金かけてないアニメだと思う
カメラワークは平たんだし動画枚数も少なそう
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 02:18:20.26 ID:mAHyM2oH0
301 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/01/10(木) 17:52:59.10 ID:/Q7xkqm90
>>283
去年大阪でニトロプラス幹部が殺された件は?
殺された南野信吾は地元が大阪・西成、東京・東久留米育ち、
葬儀に関東連合幹部が出席
実行犯は覚醒剤使用での逮捕歴あり
実行犯が身を寄せてた場所は大阪・西成
西成といえば覚醒剤の東組
そして東組の覚醒剤の卸元は・・・(だから山口組も手が出せない)

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 03:05:51.11 ID:t6UN+xkgO
ドミネーターはシヴィラシステム関係なく針が飛び出すスタンガン機能を付けて置くべきだと思うんだ。

後、潜在犯収容施設とか税金の無駄じゃないの。刑務所はあるのだろうか
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 03:10:06.64 ID:wIDQbNd0O
1話の段階→年末のクライマックスに冒頭の対峙持ってくるのかな?
あと仲間誰か死にそうw

現在→まだ主人公と槙島出会ってません&仲間キャラ立ての途中

展開遅すぎだろ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 03:35:05.35 ID:JdxzZ3YU0
つうかあんな感情高ぶっただけで発砲不可・スタンダン・爆殺の差が出るようじゃ
ライブ会場とかスタジアムとか入れ食いだよな。

エロ動画とかシビュラシステムさんを掻い潜って見てるんだろうな…
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 03:39:33.96 ID:s4D1NyiA0
スタッフ間で設定のコンセンサス取れてないんだろ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 03:41:59.03 ID:9cmwrPx60
天下のウロブチ様がこんな糞シナリオ書くとは思わないからな
下っ端スタッフは疑問持ちつつ何も言えなかったんだろ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 04:13:54.18 ID:/lhQ8yne0
年末挟んで今更脇役掘り下げ始めるとか、タイミング悪すぎねぇ?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 07:25:26.52 ID:n/CB4zDP0
>>644
たしかスタンは常時撃てるようにしとけと一話の時点で言われてた
それと収監開始初期は犯罪の取り締まりに使うこともせずただ集めて監禁してたらしいから
ただひたすら金を食うだけの人間を現在の収容所以上の人数集めて食わせてたはず
当然税収が減って無駄な支出だけがバカスカ増えるわな
薬でも洗脳でもしてとにかく社会復帰だけはさせるとか
収監とは名ばかりで定期的に殺すとかしなきゃ
物理的にも経済的にも数年持たずに破綻するわ

収監された後は絶望しかないってことにしたいんだろうけど
それだけのために誰でも考えるような穴を放置してるんじゃ設定じゃなく黒歴史ノートの落書きだ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 07:49:56.09 ID:3QQc7O5pO
構成は下手、コンテは演出は平凡、音楽は質、使い方も平凡、脚本クソ

正直褒めるところがないノイタミナでここまで才能を感じない作品もあまりないんだが結構売れてるらしいな
こんなもん売れてるなんてアニメ業界もますます暗いわ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 09:00:30.67 ID:u2SvyHb10
>>651
PVで使ってたギターの曲もっと使えば良いのにな
おっしゃ行くぜなシーンで太陽にほえろ風に使えば印象に残るのに
火を吹く直前に流れてたの覚えてるもの
聞き飽きるくらい使ってクライマックスではアレンジしたの流せばラスボス戦みたいな雰囲気でるだろうし
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 09:05:45.25 ID:xkjOEFQcT
作画リソースの無駄遣いだろ
他のアニメに分けてほしい
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 09:36:28.28 ID:HrciTiUE0
音楽はいいのに使い方が下手過ぎるよね
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 10:12:10.28 ID:3QQc7O5pO
見せ場にクラシック使うとかは本広が馬鹿の一つ覚えに繰り返してる行為だよな
作中にクラシック使うて簡単なようで実はすげーセンスのいることだと思うんだが、この作品からはその欠片も感じないよ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 10:37:37.69 ID:YZUTQwpC0
銀英伝の見すぎ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 11:07:36.61 ID:ItC7/KyP0
新EDの裸っぽい絵やめれ
前半ずーっとモブに過ぎなかった六合塚さん回を今頃とか、声優さんの都合
でもあったんだろうか
いきなり銃抜いて炎上して大騒ぎって、いつだかのオフ会張り込みと被るなぁ
このチームってほんと社会の役に立ってるのかよw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 11:30:16.22 ID:P9cOqEsM0
キャラ掘り下げってある程度目立たせたとこでやるもんじゃないの?
空気キャラに慌てて目向けさせる為の手段だっけ?
流石天才脚本家様のやることは斬新すなあ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 13:46:42.88 ID:1jdUD/LyO
これまで空気だったのがスポットあてる必要が出た途端に
捜査の絞り込みにおいて協力要請された段階で既に有能でしたみたいな描写が入っててワロタ
しかしあの部署毎度、摘発で下手打ってるな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 15:50:52.37 ID:J6Fb0J5MO
>>659
素人の警察ごっこだからな
ガキ使のコントと変わらん
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 18:44:40.00 ID:m4You5U+0
嫉妬アンチさん、産廃萌え豚さん、老害攻殻信者さん惨敗おめでとうございます
売上好調でサイコパス大勝利♪♪
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 19:05:49.39 ID:Pr61MNlM0
おっさんが火炎放射覚えた時の過去編やってほしい
やっぱりわざマシン使ったの?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 19:56:27.53 ID:WC1vInUyO
>>661
せめてギルクラはこえてから来てください
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 19:58:54.07 ID:CPCUsW4lT
ギルクラは音楽とキャラデザよかったし
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 20:00:01.31 ID:jfN13K9B0
嘘界君には活躍して欲しかった
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 20:21:23.81 ID:2fVvpVOm0
 6
6 6
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 21:09:11.10 ID:QVclvO0GO
そこそこ売上いいし、評価高いし、としまえんで体感ゲームできるし最終的には映画化とか目指してそうだ。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 21:17:08.46 ID:PbLTFJ/X0
いくらお金払ったのかなあ
そのそこそこの売り上げで、ちゃんとペイできたのかなあ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 21:22:18.32 ID:lNcfQfXW0
信者もまさかここまで売れるとは思ってなかったから
ギルクラ以下でも勝ち誇ってるんだろ
この出来損ない作品で8000近く売れれば奇跡の大成功だろ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 21:25:55.94 ID:WC1vInUyO
VIPのすぐ落ちるスレ以外で評価高いとこいまだに見たことないんだが
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 21:26:17.33 ID:pAw0nKSd0
過去話みたいだが相変わらず警察はゴミみたいな捜査しかしてないのな
いくら優秀なドミネーター()あってもあんなずさんな捕り物してたら意味無いじゃん
ほんとカスなスタッフが集まっちゃったなPPには
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 21:31:48.08 ID:m4You5U+0
売れたもの勝ちです
アンチがいくら騒いだって購買者は正直です
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 21:44:33.51 ID:n/CB4zDP0
>>657
そもそも社会システムに問題ありすぎるからそこだけ抜き出しても無意味なんだが
仮にあの連中が人材として優秀であったとしても
・人員が足りない
・現場での命令系統が一本化していないので統率が取れない
・一般人が簡単に捜査協力を拒否できる程権限が弱い

と、上げてきゃまだまだ有るだろうが
構造的にまともな組織には絶対にならない
特に人手不足は深刻で
三件以上の犯罪が同時に起きると物理的な問題から処理できなくなると言う惨状
普通なら世紀末レベルの無法地帯になるはずだよ
何故か犯罪が減って殆ど無い「設定」になってるけどなw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 21:50:26.51 ID:FT2k/6q/0
IT弱者が作ったお話って感じだな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 22:10:27.97 ID:Wpr+JEPv0
IGは次の代表作がのどから手が出るほどほしいんだなwなりふり構わず必死すぎ
茶番も大コケだったし

つか作画の美しさに定評?んなの今日日五万とあるわ
その前にてめえんとこの演出能力の低さをどうにかしろ

>>673
>何故か犯罪が減って殆ど無い「設定」になってるけどなw
こののほほん平和な世界観に、なんでこの重厚で陰惨な脚本wを合わせようとしたのか
真逆すぎて最初っから破綻しとるわ

本広、開き直ってパトとコウカクとダークナイトからいいとこどりした本書いてください!て言えばよかったのにw
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 22:53:40.09 ID:uo9pgkv90
声優イベント付きとかでなけりゃ8000でも頑張ったなとは思うが
制作側も信者もアピール必死だなw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 22:59:46.06 ID:T/ApQlEh0
>>675
>開き直ってパトとコウカクとダークナイトからいいとこどりした本書いてください!て言えばよかったのにw

脚本家的にはきっと書いてるつもりなんだよ…
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 23:17:35.01 ID:mAHyM2oH0
20 :名無しさん@初回限定:2013/01/12(土) 23:03:45.57 ID:QipmtOwF0
怪しくってどうしようもないんだよこれ 偶然とは思えなくてね
直接幹部ではなかったと思うけど 当時けんもーのスレで相当情報が出てたような
893と仲良し虚淵玄 喰った声優一日妻行きってなw

いかなる光景を目にしてしまったのでしょうなw 
謙虚さがなくなって独善的になっていき始めたのは確か沙耶あたりからだと思う

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 23:27:06.04 ID:mAHyM2oH0
21 :名無しさん@初回限定:2013/01/12(土) 23:16:40.56 ID:p6yfJKqP0
即ち、作家として云々以前に交友関係からして既に
お前ら敗北者がどう足掻いても勝てるレベルの人間では無かったのだという事だね
良かったね、アンチ諸君。また一つ賢くなったよ

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 23:41:18.91 ID:jfN13K9B0
こりゃ拡散しないとな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 23:58:39.17 ID:sQYVor6e0
きょぶちさんの信者って本当気持ち悪いな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 00:11:19.95 ID:+PNPq68O0
アニメ見てて思ったけどドミネーターに引き金って必要ないよな
システムに疑う余地が無いのなら銃を向けてオートで刑を執行すればいいだけで
人間が判断する余地なんていらないむしろ不必要な要素だと思うんだが
ただ理不尽な状況で葛藤させたかっただけなんじゃないだろうかと
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 00:15:17.11 ID:TV6xLZceO
>>682
銃の形してる必要もないよな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 00:40:53.29 ID:zOg/wf5JO
そのほうがかっけーと思ったんだろ
中身からっぽ厨二アニメのこれにピッタリの代物じゃないか
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 00:41:02.20 ID:m0souhsh0
伊藤静のキャラがどういう才能があったのか分からなかったんだが俺が悪いの?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 00:46:47.32 ID:oKQU/dBJ0
鼻が利くんだとさw
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 01:04:00.80 ID:qCaL5SQa0
あのロボットいるじゃん
あれに24時間巡回させてオーバーしてたら片っ端から捕獲するのと同時に
携帯の基地局的な全国くまなく常時広域サーチでチェックしとけ

犯人だとわかっても犯罪係数が高くないと手出さないなら捜査員なんていらない
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 01:41:55.87 ID:qGfARaen0
>>684
パクリ元の一つのブレードランナーのデッカードブラスターっぽいの出したかったんだろうさ
デッカードブラスターとロボコップのオート9足したみたいなデザインだし
それにウロブチは過去作見ても俄銃オタなの丸出しだからな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 01:42:29.28 ID:D0ANQHnOO
OPのカタカナ英語がダサすぎて吹いた
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 01:53:22.46 ID:lgiunnhB0
>>682で終了してしまったな
執行条件が揃ってても撃てない当たらないケースが頻発しすぎで非効率極まりないもんな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 02:13:09.29 ID:0QWHtwQm0
>>687
そういうイレギュラーな奴を捕まえるためにいるって設定にしときゃよかったのにな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 02:52:01.55 ID:3Nxffa1g0
まだ何もしてない人はおろか、犯罪被害者でさえも問答無用でしょっ引く一方で
ガチ犯罪者にはかえって対策されるわそもそも反応しないわじゃ本末転倒だな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 02:56:19.38 ID:UipE3dgcO
>>691 そ れ だ
でもそれだと君には失望したよ()とかどうやら見せ場らしい展開の殆どができないw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 03:00:53.72 ID:LKjtjrfzO
いやもう建設的ツッコミ、ダメ出しが意味を成さない。地に足が着いてないのだから揚げ足をとることが不可能。
この作品が果たした役割はまどかで上がっていた虚淵の評価をリセットしたぐらいだね。
とにかく陳腐でチープだよ。新OPEDも残念すぎ。もう切る。最終回終わった反応みて気になったらみるかもな〜
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 03:10:55.18 ID:UipE3dgcO
新ED、誰か殉職した後あれが流れて裸祭りに突入するんだぜw
今からもう笑いをこらえる自信がないw
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 03:24:56.93 ID:BlNrphxD0
暗いよね全体的に
明るい話も書けるやつが暗いのやるならいいけど
暗いのしか書けない虚淵がやってもチープ
そういう意味ではまどかをずっとやってればよかったんだ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 03:27:45.09 ID:t8okSsBU0
そもそもドミネータのネット認証が無線LAN()だからネット無効地帯では使えないって言う…
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 03:32:02.31 ID:BlNrphxD0
無線LANなんて俺のパソコンですら安定しないのに
それを国家公務員が外回りで使ってるってのがヤベーな
なんかもっと他に使えそうな回線とかねーの? オカルトぶちこまないと駄目なのかな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 03:58:04.47 ID:vOQ93hDS0
多分ブラムに影響されてんだな
700700:2013/01/13(日) 04:34:27.58 ID:9XPsP7eqO
700
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 05:58:48.00 ID:hBKzi7drO
サイボーグおじさんが財界の人ぽかったから、財界に潜在犯がいた事実をもみ消すために主人公達に権力の重圧が…。
とか予想してさっき今週の回を観たら、
そんなことなかったぜ!
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 06:01:49.31 ID:hBKzi7drO
>>682
引き金ないと仲間の潜在犯打ち抜くバカがあらわれ……
引き金あっても打ち抜いてたわ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 07:16:58.51 ID:SwZOs8cu0
丸腰の犯人を即射殺した後、「誰と話していたんだ…」は笑った
まぁ三流映画を見る気分でいけば娯楽作品として見れなくもない
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 09:26:38.74 ID:WTJI4ZdZ0
人質の女の子の数値が上がってまとめてドミネーターで
撃っちゃうと思ったんだけどなぁ。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 09:35:25.18 ID:Cn+qndyEO
内容クソなのに8000枚なんだから最初からやる気なかったんじゃないの
どうせ売れるし、みたいな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 10:01:07.45 ID:z1tOlZsK0
うろぶち信者が5000人ぐらいいるんだな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 14:28:52.39 ID:mV14ZoSv0
枠も良いし声優イベント目当てなのも居るだろうし
総監督・脚本・キャラデザ・制作・声優それなりに知名度あるのを集めてて
視聴集めやすい時間と枠でやってんだから
7600は少ない数字じゃないが余裕こいて持ち上げられる程でも無いだろ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 14:53:36.36 ID:Sgx0343l0
地味な話になるが、シビュラシステムの影響を受けない人間を追って、犯罪者かどうかを
偽装した捜査官が見極めて、逮捕したり、場合によっては射殺かどうかを逡巡するドラマを描く、
だったら見られたな。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 15:22:35.99 ID:AmNVZM9i0
>>708
それならシビュラ設定が丸ごとないのと大差ないけどなw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:05:39.27 ID:0Y2nWLGc0
>>698
近未来設定でシステムが社会を管理する世界なのに
何故か通信や端末は現在と殆ど変わった様子も無く
ホログラムの技術だけ突出してるように見える不思議な世界
ホログラム技術を攻殻で言う光学迷彩みたいな位置づけにしたかったのかなぁと
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:11:42.81 ID:h6wRVQ430
イベント券付けてるアニメは大幅に伸びるよ調べてみるといい
実際に過去に1巻にイベント券付けてるアニメは2巻で大幅に数字落ちてる
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:26:04.45 ID:6BFZ5GRS0
キャラなりきり一日デートの抽選券もつければもっと売れるな
一人で何十枚も買ってくれる人がでてくるかもしれん
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 17:48:05.04 ID:IrMfSleL0
>>706
虚淵信者=ツイッターのフォロー数
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 18:16:50.23 ID:b8BAzG0e0
犯罪係数が一定の値を超えたら捕まえたり殺していいような社会のシステムに未だに納得できない
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 19:38:58.71 ID:/OjEgzwk0
犯罪係数自体が曖昧でよくわからんしな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 20:13:40.19 ID:TV6xLZceO
何がひどいってこのシステムが物語の面白さに欠片も繋がらないこと
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 20:30:21.82 ID:LmRicz1D0
まどかでもzeroでもこれでも、設定をテキトーにねじこんでるだけで
娯楽性に繋げようって気が全く感じられないからな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 21:09:51.08 ID:mI8enyxn0
悲劇とか理不尽イベントをやりたいがためだけに
深く考えてない設定を用意してるだけだからな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 21:31:03.63 ID:nV+rpt5RO
製作者側の頭の悪さが分かるね
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 22:11:13.69 ID:K4SBhlxg0
29 :名無しさん@初回限定:2013/01/13(日) 18:31:57.93 ID:MGuLQsxY0
まぁローション風呂の扱いに切れた声優があっさり仲直り言い出すくらいだし臭いな
ニトロ+側は社員信者一丸となってこき下ろすだけだったのに

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 22:50:41.33 ID:UipE3dgcO
久しぶりに再放送の攻殻みてみたらオーラ違いすぎワロタw
曜日被ってなくてよかったな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 23:06:23.78 ID:VaOPvav30
最新話を見る限り自衛の為にパラライザーを常に使えないのが不思議
それとリーサル要らない、アバターの男を殺す理由とか無かったし・・・即処刑レベルの事件なら違う部署の仕事じゃね?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 00:44:51.60 ID:INkgvRsF0
>>722
他の部署なんてあるの?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:15:09.90 ID:qjqOw2FC0
虚淵さんは子ども向けゲームソフトのプログラマーやってた時期もあったしシステムは普通の人より理解あるほうだと思っている
そして自分もプログラムについてちと詳しいんで言うけどシステムって基本的にミスは起こさない
じゃあなんでシビュラシステムで槙島を殺せないの?バグってるじゃねーかと思うだろうがそれは違う

例えばデジカメとかで画像から人間の顔を認識するシステムが最近あるじゃない
もし顔が生まれつき人間とは思えない顔を持つ人間が画像に写ると、顔認識システムはその人を認識できません
なぜなら顔認識システムは平均的な人間の顔を記憶して写っている画像の中から平均に一番近い画像の位置を検出しているに過ぎず
平均的な顔から大きく離れすぎたものは顔として認識できないです
顔認識システムが認識できないから人間ではないと言うわけではないです

槙島は顔認識システムに例えると人間とは思えない顔を持つ人間であり、シビュラシステムはただ入力どおりに計算して出力したまで
結果論だけでシステムの開発者を糾弾するのは理不尽以外のなにものでもないです

まあシステムってのは融通が効かないのが当たり前なんでなんで一本化するようになったのかは気になる
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:16:17.48 ID:qjqOw2FC0
今回はシビュラ説明回だったね。
一話から十一話まではカシッとつながって流れがあるから、いったん流れが切れて、シビュラシステムの問題が浮き彫りになった今だから効果的って事なんだろう。

やべぇ……佐々山のクソヤロークライムファイターっぷりがドツボ過ぎた。
「ギノさん要領悪い自覚あったんだwww」
は大爆笑してしまった。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:17:04.14 ID:qjqOw2FC0
色々とシステムの矛盾が見えてきて、「なんでこのシステム導入したんだよ」って意見が多いな。今の日本だって色々とシステムに矛盾あるけど、何かそれで問題が起こるまで特に気にしないじゃん。ましてや、それが科学技術によるものだったら一般人はおかしさには気付かないよ。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:18:10.14 ID:qjqOw2FC0
スポットが公安局に当たっているから、犯罪係数が高い・上がりやすいシチュエーションがたくさん見えるだけで、
一般人は犯罪係数とか気にならない生活をしてるのではないでしょうか?

コナンとか金田一少年とかの
「主人公が出かければ殺人事件と遭遇して、いい人や味方に思える人ほど殺人犯。都合が悪くなると人を殺す奴と復讐鬼がたくさんいる」
現代日本でも、一般人は警戒することなく、私達と同じように普通に生活してるじゃないですか。
きっとそんな感じなんですよ。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 15:35:22.12 ID:QLFghhQ20
ID:qjqOw2FC0

アホすぎて話にならん
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 15:41:09.89 ID:8n5zzaNA0
この連投はひどい
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 15:42:18.30 ID:8xYtiMAD0
システムのおかげで市民は犯罪の少ない社会で安全に暮らせているとしてその描写がほとんどないのはまずくね
コナンや金田一のような現代の日本とは全く違う世界になってるんだし
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 15:44:36.58 ID:qjqOw2FC0
上の連投はニコニコ()の信者の方がたのレス。

システムなんで採用したの?→職業適性と平和な社会の実現が出来てるってしか反論がないのはどういうこと?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 15:46:21.05 ID:TTIP/gJp0
>>728
一刀両断w
でも俺もそう思う

早めに身近な人に罵倒された方がいいね
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 15:46:55.05 ID:qjqOw2FC0
788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 15:31:36.20 ID:yQii2k6y0
いまのクソみたいな社会体制より良い。

>>788
どこがクソなの?あげてみろ?



791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 15:38:39.52 ID:q0h02Opd0
・ストレス地獄
・上がる失業率
・少年法
・痴漢等の冤罪

糞の中の糞だろ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 15:47:47.70 ID:qjqOw2FC0
>>791
現在の社会システムにおいて、たかだか4つを根拠に社会システムをクソだって言ってんの?
ちなみになんでその4つがクソなのか説明してみろよ。

>>792
なんでも何も仕事失ったり毎日ストレス感じたり
既定の年齢以下は裁かれなかったり、やってもない罪着せられる事が糞じゃないってならバカにも程があるだろお前
まともに考える脳みそ無いなら絡んでくるなよ低能
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 16:55:04.41 ID:sFFTTVkgO
この連投さんは誰と会話してるんだ?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 17:04:02.67 ID:WuvAmnN+0
ほえぇ・・
ウロブチ先生のファンは頭が良いなぁ(棒)
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 17:17:32.10 ID:fxKNaneL0
曲者じゃーものどもであえであえー
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 17:58:41.89 ID:YWcd+SFuO
としまえんのゲームに続いて小説のスピンオフも出るらしいな
サイコパスはますます注目されるな
売り上げも良かったし頑張ってるな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 18:09:49.32 ID:+LoaAdWv0
遊園地のコラボだの小説だのは、売れてるからじゃなく初めからやる予定で企画されてたんだろ
そうでなきゃ放送期間中や短期間で出したり展開したりは物理的に無理だからね
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 18:35:08.65 ID:BIH9qXqx0
よしよし順調にギルクラ路線を驀進中だな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 19:27:48.12 ID:5JmQaDHa0
レクターオマージュの小泉今日子を見れば
本広には知性や哲学性と反社会性を両立したサイコ野郎は
死んでも描けないなんて一目瞭然だが
虚淵は黒沢清好きなんだからCUREの間宮とか見てるだろうに
どうしてこんな薄いキャラクターしか作れないのかね
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 20:12:42.00 ID:ygi6o9sB0
>>739
くやしいのうくやしいのう
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:15:34.33 ID:q0dRQT6bP
サイコ野郎と高校時にリアルに言われたことのある俺からすれば至って普通だよこれ
なんかわざと演じてる大根役者にしか見えない
所詮サイコなんてちょっと上から目線で見下したいだけだろうけど、
本物から見れば稚拙すぎて話にならないレベル
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:36:34.52 ID:S/OVZJdd0
2期でいきなり過去編とか
どっかの魔法少女モドキアニメも唐突に過去話やってたな
あれも虚淵だったか
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:12:42.09 ID:BIH9qXqx0
このアニメのサイコパスってのは一般に浸透している意味でのサイコパスじゃなくて作中での専門用語(精神の可視化どうこう)だろ
これつまんないとかじゃなくて取り立てて面白いところがないんだよな綺麗な絵柄とそこそこの声優とそれなりの音楽が組み合わさって可もなく不可もなく、吉野家の牛丼みたいな
「これだ!」って魅力がないのに脚本家あたりについてる信者が不必要に絶賛して他作品sageとかやるからいらつく
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:20:32.96 ID:vjQibkxn0
ぶっちゃけると設定や構成が雑なんだよ
誰が考えたんだ?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:33:09.40 ID:xoSaNn/80
ウロブチ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:37:58.73 ID:2dg+Ikg30
サイコパスのノベライズの信者の反応
虚淵信者「なんで虚淵じゃねーんだよ!虚淵じゃなきゃ買わない!」
深見信者「深見さんがやるのか。虚淵さんでも買ってたけど」
信者の差もこんなに違うのか
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 23:30:41.55 ID:sFFTTVkgO
>>745
踊るの・まどマギの・攻殻の・ジャンプ漫画家の〜と触れ込みイメージ重視でスタッフ寄せ集めて釣って
中身はgdgdのサイコパスを飲食物に例えるなら、去年の今頃大騒ぎだったグルーポンのおせちだよw
オーソドックスな味を長年そこそこの価格で提供し続ける牛丼屋と一緒にすんのは牛丼屋が可哀想だ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 06:52:20.54 ID:tmETpUu30
ギルティクラウンの小説はアニメよりなんぼかマシだったな。

語りたいことが多すぎて結局何も語れない原作は
アニメより小説の方が相性が良いかもな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 17:30:35.98 ID:D20ruO/lO
サイコパスは何を語りたいのか作ってる側がわかってない感じだけどな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 17:41:55.84 ID:5qgVNNuB0
寧ろ作る側が楽しんで視聴者が楽しめてないアニメ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 18:04:28.60 ID:MEmZorg40
制作側だけ盛り上がってて視聴者は白けてるってタイプの作品か…
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:21:40.40 ID:WUKXrNaB0
嫉妬に狂うアンチwwwwwwwww

50 :名無しさん@初回限定:2013/01/15(火) 04:54:23.58 ID:h+wvvYwn0
12年間エロゲ―業界で燻ってる俺には、ぶっつけ本番でも
親兄弟に胸を張って見せられるアニメの仕事ができる環境が
うらやましいわ。
俺には一生縁のない世界だもんな。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:25:09.85 ID:WBmBicskT
以前の虚淵先生か
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:41:56.82 ID:aMzOlM1Q0
OPEDずっと飛ばしてて久しぶりに見たけどEDがもろに踊る大捜査線だった
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:44:35.27 ID:JIWL6x42P
俺が虚渕だったらドミネーターの弾の名前を
レガーレとかティロフィナーレとかにした
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 20:27:35.87 ID:bPuJtjtwO
精神注入弾で
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:38:56.85 ID:L/9AuNLb0
>>756
今回から謎の裸EDになったよ
狡噛さんと槇島さんが裸のままろくろのようにぐにょんとなってな、やはりカリスマ様というのは根本的に俺たちには理解できない生き物なんだと痛感した
前のED悪くなかったのになんで変えたんだろうなー本編がとことんいけてないぶんあのEDだけちょっと楽しみだったのに
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:00:05.86 ID:P9H7T4fq0
OPも聞くに堪えないのじゃなくなったぞ
地味な歌になった
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 23:10:10.03 ID:1Heb6jkJi
なんか攻殻続編くるらしいですよウロちゃん…
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 23:55:12.95 ID:FS3cwo6A0
攻殻新作発表でサイコパスが話題作りの踏み台アニメだったことが判明
本スレに書き込むとアンチ呼ばわりされるのでここに来てみた
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:01:31.67 ID:JIWL6x42P
本スレでも書いたが、サイコパスは時代設定がそれっぽいだけで、
話の内容はケイゾク・スペックとかのが近くね?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:13:22.81 ID:MMtPjq1EO
>>760
でも相変わらず何いってるかわからない
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:15:34.29 ID:tnHUnEj+O
>>763
ケイゾク・沙粧妙子などの90年代ドラマだと思う。


某海外ドラマを観ていたら、妻子を殺したサイコパスを旦那が追う話なんだが、旦那がやっと見つけたら、犯人が
「人を殺すのに飽きたからもう止めようと思うんだ。これからは子供達の未来のためになる仕事をしようと思う。君も僕なんかを追いかけないで新しい彼女でも作って新しい家庭を作ったらどうだい。復讐しても彼女は帰ってこないんだよ」
とか微笑みながら言っててマキシマムさんに見習って欲しかったわ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:16:15.34 ID:YREAO7IoO
>>763
それっぽいの意味が分からないし、どう近いのかも全く分からないw
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:46:54.85 ID:gXd2VacK0
ageは信者
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:51:25.31 ID:IOFMktZh0
>>766
日本語難しいですか?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 01:40:53.94 ID:kYVqLgKZ0
>>754
それアンチの振りした信者で結論ついたから
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 02:11:46.35 ID:G3A85cFa0
アメドラには遠く及ばず、出来がケイゾク・沙粧妙子以下なんだよな
ハンニバル・レクターみたいな異常性もないし

>>765
・・・メンタリストか?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 02:27:09.83 ID:isN61U290
ウロブチ屑過ぎワロタ
488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 01:54:27.93 ID:xS25Q/rxO
>>482
雑誌のインタビューで読んだが、サイコパスの脚本はウロブチが草稿を練って深見に脚本を書かせウロブチが出来た脚本をダメ出しして作り上げるらしいから
深見は手伝いというより奴隷
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 02:59:48.47 ID:XaEhN+0N0
で、最終的に「虚淵が書けば成功してたのに・・」てバカ信者が深見をdisると
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 03:42:09.82 ID:R15goqdx0
個人的にはケイゾクより劣化ダークナイトに感じる
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 08:52:30.73 ID:WJF9cbFQ0
サイコパスは面白いよ、普通に面白いだけだから特に語る内容もない
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 08:54:50.56 ID:WJF9cbFQ0
ダークナイトとか全然似てないし
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 10:37:34.69 ID:cEEBGsQzO
>>773が見たのは何か他のアニメじゃないかw

これだけつまらんとパクリはともかく似てる物を探すほうが難しいわ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 12:05:58.64 ID:mrZ/T4jT0
777
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 13:37:21.33 ID:6RH+7pU20
ダークナイトのパクリは同じ虚淵作品でもFate/ZEROだろ
これは絵の構図も設定も全然似てない
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 15:05:05.66 ID:rhJZ3qBE0
FATEゼロもPPも世界設定、キャラ設定だけはすごいんだけどなあ
行動も思考も小物すぎるんだよ
FATEのハクオロさん(もう名前忘れた)もPPのラスボスのマキシマも
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 15:05:21.91 ID:+dzMXQ/dO
前に誰かも言ってたけど槙島の有り様はダークナイトのジョーカーをイケメンにしてみましたって感じだと思う。
ジョーカーと並べるにはショボ過ぎるけどなw
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 16:28:21.79 ID:pVKcX9oO0
犯罪係数で裁けない相手に遭遇した事で仲間の誰かがデントの如く闇堕ち
闇堕ちした仲間の代わりに咬噛が槙島を手にかけるか、誰かを庇ってバットマンの如く去るのかw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 17:40:09.89 ID:NKyZDhZf0
つくづく攻殻の劣化コピーだなこのアニメは
体制批判やカリスマはあちらにも出てきたよくある古典的な表現だが
受け手が納得するほどの描写も無ければ説得力も無い
たかがバンドの野良アーティストがいきなりレジスタンスとか「は?」って感じ
しかも今になってサブキャラの回想イベントで1話使うとか
槙島絡みのエピソードやる前にやっとけよ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 18:16:25.90 ID:RonJesCm0
攻殻も変なキャラデザになっててダメポ
IG自体が……
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 18:38:13.23 ID:lVcOAjKV0
IGは一時期分不相応にもてはやされたからなぁ。
方向見失って迷走しっぱなしなイメージ。

その点原作者様は悪い意味でブレてないな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:15:19.29 ID:9wW/dUgS0
>>769
結論がついたからって馬鹿が一人で言ってるだけじゃんw
アンチ怒りの捏造wwwwwwww

http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1357811064/50-
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 22:12:53.09 ID:LTBeIEOD0
自分と会話乙
売り上げで証明してね
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 22:14:06.23 ID:9wW/dUgS0
アンチ怒りの自演認定wwwwwwwwwwww
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 22:34:25.46 ID:LTBeIEOD0
で売り上げ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 22:42:20.37 ID:9wW/dUgS0
         _\レ'_
.      ;/__アンチ\;
     ;/.ノ└ \,三._ノ\;
.   ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\;
   ;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.; 売り上げで証明してね
.   ;\::::::::::.   |++++|  ,/;
.   ;ノ      ⌒⌒   \;

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 22:44:05.99 ID:tnHUnEj+O
>>770
メンタリスト面白いよな


雑誌インタビューの話があったが、アニメージュnextって雑誌で「マキシマムさんはレクターをイメージして書いた」とかなんとかあるから…。笑えなかったわ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 22:50:42.75 ID:LTBeIEOD0
>>789
顔真っ赤ww
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:21:17.78 ID:9wW/dUgS0
         _\レ'_
.      ;/__アンチ\;
     ;/.ノ└ \,三._ノ\;
.   ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\;
   ;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.; 顔真っ赤ww
.   ;\::::::::::.   |++++|  ,/;
.   ;ノ      ⌒⌒   \;

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:25:28.75 ID:LTBeIEOD0
反論出来なくてAA貼りww
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:26:47.59 ID:9wW/dUgS0
ひとり見当違いのレスをしてスルーされるかわいそうなアンチw

53 :名無しさん@初回限定:2013/01/15(火) 20:46:15.61 ID:31bYti1y0
>>50
嫉妬連呼信者さん、
アンチのふりして「虚淵羨ましい」自演工作お疲れ様です。

サイコパスやまどかアンチスレでも似たような文面の「アンチはただの嫉妬」擁護ばかりだし
信者って作品の内容語って擁護することが本当にできないんだなあw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:28:30.66 ID:9wW/dUgS0
さて真面目な話

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 22:12:53.09 ID:LTBeIEOD0
自分と会話乙
売り上げで証明してね

これでは何をどう反論すればいいのか意味不明である
アンチ日本語不自由wwwwwwwww
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:34:40.82 ID:kEs1oUp20
今回の回想は1クールにすべきだったろ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:52:18.33 ID:P5Ou1qS40
内容と売り上げが擁護不能だから
必死のAA連投と図星付かれてイラッと来たレスの晒しあげで
話題逸らしを図っているのかw

アンチが許せないほどこの作品が好きならとりあえず内容について語ってみてよw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:53:42.65 ID:9wW/dUgS0
見てないものを語れるか!!!!!!!!!!!!!
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:55:56.50 ID:9wW/dUgS0
ねぇねぇ、捏造バレちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:58:05.28 ID:P5Ou1qS40
じゃあなんでこんなところまで突撃してくるのさ…
向こうの虚淵アンチスレまでコピペまでしてくるってことは
虚淵が叩かれたのが気に食わなかったのか
つまりそんな虚淵信者すら碌に見もしないほどこの作品はくだらないってことか。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:58:47.17 ID:9wW/dUgS0
ひ・ま・つ・ぶ・し
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:59:08.83 ID:kEs1oUp20
>>799
只迷惑なだけ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:01:59.38 ID:9wW/dUgS0
>>802
狂アンチが一匹混ざると大変だよな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:03:38.17 ID:P5Ou1qS40
>>790
「攻殻超える」といいパク…元ネタだけは立派なのに
実際の内容は異常にお粗末だな。硬派()
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:12:46.71 ID:6TYoN1i10
古典や哲学者の言葉を引用すれば頭いいみたいな風潮
やっぱ自分の言葉で自分を語るジョーカーさん偉大ですわ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:14:11.25 ID:f77lnKmH0
うろぶちさんお疲れ様
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:23:11.64 ID:A0wpVA740
完璧なシステムよる管理社会、これって使い古されたネタのはずなんだけどね
虚淵さんが脚本やってた某アニメのアイデアも定番ネタだったのに
どうしてこんな間抜けな話になっちゃうんだろうか
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:24:42.55 ID:gemYjcP60
虚淵玄の犯罪係数が円盤の売り上げ更新と共に更新されました
犯罪係数は円盤の売り上げの1/10です
執行対象です
エリミネーターモード起動
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:34:27.63 ID:gemYjcP60
エリミネーターモード起動脚本家失格です
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:34:55.08 ID:kuKcreIk0
アンチは低学歴
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:39:14.46 ID:kuKcreIk0
「一番異常なのはつまらないと感じた作品にいつまでもしがみつている連中ですね。
その手合いはネットに多いでしょう。、僕はあれが不思議で仕方ないんです。
作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが
自分にとってつまらない作品であるのならば、そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを
見つけるなりやるなりするでしょう。それが普通の感覚ですよ。
そういうことが出来ない連中が、ネットでいつまでも憂さ晴らししている。
非常に非建設的な話で、言うならば『時間と人生の無駄』ですよ。 」
富野由悠季
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:39:17.81 ID:gemYjcP60
自己紹介すんなって
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:40:57.59 ID:kuKcreIk0
「一番異常なのはつまらないと感じた作品にいつまでもしがみつている連中ですね。
その手合いはネットに多いでしょう。、僕はあれが不思議で仕方ないんです。
作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが
自分にとってつまらない作品であるのならば、そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを
見つけるなりやるなりするでしょう。それが普通の感覚ですよ。
そういうことが出来ない連中が、ネットでいつまでも憂さ晴らししている。
非常に非建設的な話で、言うならば『時間と人生の無駄』ですよ。 」
富野由悠季
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:42:03.97 ID:eJjnBqgS0
>>790
レクター・・・??いや、ないわーwww
軽々しく名作の名前をだすなよw
恥の上塗りになってるのがわからないのかw
ああ、そうか。わからないから気軽に言っちゃうんだね
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:50:39.31 ID:KVcRXLX90
>>807
システムに理不尽に振り回される人間の悲劇!(という名の茶番とキャラ虐め)がやりたいだけで
設定の整合性とかシステムの管理による世界の異常性とかそういうの書く気は全くないからな
結果突っ込みどころしかない設定と知能レベルの低いアホなキャラだけが残る。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 01:14:13.37 ID:BJynsp900
>>780
ジョーカー作ろうとして悪魔合体で言うところの外道スライムが出来た感じか
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 01:26:51.62 ID:NZRFwBPw0
>>813
富野氏が言ってることはまぁ最もなんだけどアンチスレにドヤ顔で貼り付ける信者は滑稽だよね
自分自身が『時間と人生の無駄』な事をやってるわけだから
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 01:27:28.78 ID:kCk7u2pM0
あのエロい友達の首に刃物突きつけられて、止めたければその銃で撃てってときも酷かった
主人公が犯罪係数が低いと判定したシステムにあらがえるのかというテーマだったはずなんだろう
だが、人質抱えてる犯人を狙い撃つ技量を持ってるわけが

「こんなん撃っても当たるわけーねーだろ、いいから降りてこい。銃口密着させろ、話はそれからだ」
という感じになるはずなのに、何故か撃てませんでしたとかへこんでたな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 01:34:07.35 ID:co1aTC9H0
やっぱり虚淵信者ってスレの住み分けできないんだね
まどマギでもアンチスレへの凸は未だに激しいし
信者のせいで余計に虚淵の評価下げてることに気付いてない
能天気な信者はそれも対立厨やアンチの仕業で片付けてたけど
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 01:37:09.22 ID:PHoP4Y2V0
つか信者も「まどマギfateの虚淵作品」だから糞つまらんと思いつつしょうがなくマンセーしてるんでしょ?
こんなゴミを本気で面白いとか、まさかそんなバカはいないよね?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 01:46:12.96 ID:BJynsp900
>>817
それ、捏造コピペだから
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 03:52:16.98 ID:I2ds++l30
>>790
え、嘘、マジでレクターなの?
いくらなんでも手垢つき過ぎだし
こういう劣化サンプリングにアニメしか見ない人が心酔して
神とか言ってると思うとどうしようもない気分になるわ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 05:54:07.65 ID:rLfNx0N30
犬や猫と違って人間の腹って裂けると腹圧で腸がものすごい勢いで飛び出すんです。
この世のものとは思えない地の底から響くような獣の声をあげて走り回り、泣き叫びながらのたうち、自分の腸を掴んで腹に押し戻そうとし、ビクンビクンと痙攣を続け長い時間かけ半狂乱になって絶命します。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 08:15:00.07 ID:LAMBeAVYO
>>819
最近ここも似たような感じになってるけどまどマギアンチスレで信者大暴れなのは
どんな代わり映えしないレス乞食にも釣られてくれる学習しない人らの賜物だと思う
いい加減スルーを覚えてください
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 11:01:47.94 ID:C470ZfuV0
>>824
まどかアンチスレは同じ信者が別IDでアンチ装ってマッチポンプしてる可能性がある
1人だけ相槌やコピペみたいな内容のない書き込みをしたり凸と全く同じタイミングで暴れ始めたりする奴がいるし
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 11:39:34.36 ID:GkEqtSR00
マキシメの同志の2人も犯罪係数が上がらないタイプのサイコパスなのかな?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 12:00:16.42 ID:kuKcreIk0
お前らどこの大学出てんの?あ、Fランなんて口が避けてもいえないよね
そんなんだったら高卒の方がまだ苦労人みたいな演出できる可能性あるからマシだよね

ちなみに俺は早大出だけどサイコパスはインテリアニメだと思ってる
お前らの頭じゃ、心理分析とかできないでしょ?w
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 12:07:44.91 ID:kuKcreIk0
あとね、サイコパス信者ってかなりの割合で犯罪心理学とか、行動分析を学んでる人が多いから、気軽に洋画の薀蓄たれながら知った風な発言で作品を素人批評しない方がいいよ?
だって見透かされてるからねw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 12:25:02.34 ID:wxtNs4ef0
犯罪心理学を知ってるんならサイコパス信者になれないと思うぞ
文系の書いたラノベSFを読んで吹いてしまうように
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 12:37:13.26 ID:C470ZfuV0
相変わらず虚淵信者様はテキトーな知ったかばかりだなあ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 12:40:28.90 ID:kuKcreIk0
犯罪心理学を知ってる人がサイコパス信者にならないって根拠を明確に答えよ
「自分の願望を言うだけ」なら誰にでも出来るよねw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 12:46:58.38 ID:L89l0Okg0
虚淵信者を装った荒しだねID:kuKcreIk0
マジで信者だったら虚淵やサイコパスが可哀想
自分は頭良いんだって言うくらいなら>1をちゃんと読むよね
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 13:18:56.79 ID:+ezTHZW20
レクターって原作読むとうんちくすげえんだよな
それが面白いかどうかはさておきあのうんちくありきのキャラ
最低でもトマス・ハリスばりの教養がないと追い付けないんだけど
タイタスだの画家の件の意味フな説明だので底が浅いのバレバレだしなぁ
そもそもえんとろぴーも誤用してたくらいだからな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 13:25:14.61 ID:kuKcreIk0
反論できなくなると「こいつは荒らしだ!」で逃げる口実を作ればいいわけだから楽だよね
だって荒らしということにしておけば、反論しなくても逃げたことにならないもんね?w

これだから低学歴は分かりやすくて笑えるよ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 13:36:32.49 ID:L89l0Okg0
ID:kuKcreIk0 だからここはアンチスレなんだってば
高学歴なのにそれくらいのこともわからないの? 
本スレも考察スレもあるからそちらへどうぞ。あなたの深い知識をご披露くださいなw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 13:41:20.75 ID:RLA/wuN00
なんだ、ヨルムンガンドのスレで毎日暴れてた自称エリートのキチガイじゃないか
こっちに流れてきたのか
暇な奴だな、毎期なにかのアンチスレに張り付いてるのか
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:31:27.14 ID:9q2RqB0+0
>サイコパス信者ってかなりの割合で犯罪心理学とか、行動分析を学んでる人が多いから

某アニメ放映前の信者みたいなこと言うなよw
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:01:09.25 ID:2RI2Oc0j0
一見すると>>828のような図だけど
学んでると声高に言う信者って大体オタクぶるリア充よろしく爪先突っ込んでる程度で
両足全身浸かってる人ほど実は見放してる率高い(=アンチ化、ではない)という体感だ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:18:12.23 ID:baK3aL1xO
サイコパス好きな人って
まどかみたいな硬派アニメ求む!(キリッ)だけどヨルムンは絵が萌えない〜、攻殻は難しいんだもーん
とか思ってそうなイメージです
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:20:45.47 ID:LAMBeAVYO
言った側から分かりやすいのに釣られよる
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:35:22.14 ID:ymVoGtL+0
1クール目がいかに駄目かを再確認するだけの回だったな
つーかこのエピまだ続くの?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:00:51.97 ID:gemYjcP60
ペルソナ4のラスボス(アニメ放映時)の前座のような刑事今更出すなよ

正義が終わる前に皆の関心がなくなるわ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:09:35.64 ID:03wcRVFL0
謎解きものや刑事もの好きには物足りないとは思うけどな
海外実写のミステリーもの見まくってる人には突っ込みどころ満載感たっぷりだろう
しょせんアニメだよなぁレベルの萎えは確かにあるっちゃーあるな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:18:56.45 ID:/nK1tLPv0
>>843
作りが海外ドラマみたいって感想よくみるけど
一体どこをどう見てそう思ったのがとても気になる
あとどんなドラマ見てそう思たのかも
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:20:28.96 ID:anUFeWfQ0
本広の名前があってこの程度かー、という失望感は確かにあるかも
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:33:42.45 ID:CthDSBmN0
>>843
事件起きて犯人捜して捕り物やって…を30分で終わらせるのはきついと思う
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:01:56.58 ID:aUs9P+4C0
このアニメの場合はこんなストーリーで回跨ぐ必要あったか?一話でいいだろって
内容の事件ばっかりなんだけどな
まぁ1話完結だとそれだけ犯人作らないといけないから設定的に無理か
あと30分でも散々比べられてる攻殻は1話完結でもしっかり刑事物の話作ってるし
作り手の能力の問題だわな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:26:37.60 ID:A8qRhVN1O
>>846
昔のアニメ観てると
一話の中で事件が起きて解決して物凄い展開があるよ
その分まぁ今じゃ有り得ない様なトンデモ展開ではあるけどね
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:32:52.23 ID:ePo5Av1C0
ぶっとんでたら逆に許せる
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:06:45.21 ID:ZbT9tLjg0
あの銃が反応しない犯罪者がいるという!
このことでシビラシステムの信頼性が根幹から失われ、そんな不完全で不安定な
シロモノを使って犯罪者と思わしき人間をバンバン殺してきた主人公たちの
組織の信用はダダ下がり。最悪解体もありうる大スキャンダル。

といった攻殻機動隊みたいな展開を期待したけど過去話ですかい・・・。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:11:57.19 ID:p/ZdumQX0
本広でドラマの視聴者を釣ろうとして、
虚淵で萌えアニメの視聴者を釣ろうとして、
天野で腐女子の視聴者を釣ろうとして、
全てが空回りして滑った印象のアニメ
2クール目のEDの裸祭は腐女子歓喜してるのか?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:19:13.83 ID:anUFeWfQ0
>>851
腐女子でもひいているw
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:34:43.60 ID:ouyaBfth0
お前らはこんなのが好きなんだろ?
これで食いつくわけない(腐に限らず)
制作者の顔が見えたらその作品はもう終わり
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:35:29.27 ID:z41XgUzIO
>>844
トンデモSF世界観にカッコイイ銃と生活感を感じない職場辺りが海外ドラマみたいなんじゃね。ようは外面。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:41:48.73 ID:CiOWaPyXO
>>845
今時本広の名前で期待すんのは馬鹿位だよ
百歩譲っても踊る劇場1まで。普通に評価すりゃ踊るドラマだけの一発屋
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 00:19:47.92 ID:38WiP0tJ0
>>846
前後編に分けて20分ずつやればいけるぞ
海外サスペンスは約40分で映画を凝縮したような傑作回がざっくざくある
まるで海外ドラマみたいな意見は、多分アクションの方じゃね?
海外ミステリーみたいは、あ り え な い
アニオタ向けの底が浅い描写不足な印象、何か色々勿体無いなと感じた

だから、最初、海外ミステリー好きにオススメ出来そうかと思ったが
初回から、口頭で世界観を説明しまくり(そこは説明抜きで描写で見せて欲しかった)
その後も、冗長なのと、やはりところどころ突っ込み満載と描写不足が気になって
ミステリー好きにはオススメ出来ないのが残念
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 00:20:10.52 ID:kmLtZEN/O
>>854
職場でカップ麺とか刑事ドラマの生活感ありまくりな職場な気が
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 00:36:35.94 ID:b0BSaKR00
>>856
あれ?
中盤で20分×3話構成すでにやってなかったっけ
王領リカコの女子高のやつ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 01:20:43.10 ID:AkdOTi6DO
マキシマムさんは免罪体質者だから仕方ない(キリッ

お、おう
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 01:21:42.15 ID:Q0L6sWz10
このアニメ、始めからこうかみもおっさんもやたらと朱のことを正義感の固まり、
刑事の鏡みたいにべた褒めしとるが、言葉で言ってるだけで一切凄さが伝わってこないんだが・・・。

あと榊原さんにだらだらセンスのない説明台詞をしゃべらせるなんて、相変らず脚本は無能だな。
富野、押井、宮崎作品での彼女と比べるといかにこのアニメがしょぼいか良く分かるわ。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 01:25:39.66 ID:Ft7hIWYw0
免罪体質者(笑)
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 01:30:42.08 ID:ScxQXKQ20
マキシマ程度が珍しいとかあり得ないわな
法律で犯罪とされる事に一切罪悪感の無い人間なんか腐るほどいるだろ
あの程度で特異体質なら性犯罪天国の韓国や
軍隊での新人イジメが普通のロシアなんかどうなるんだよw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 01:32:57.85 ID:+32fipfPO
一大事が起こって過去話挟んだら数年飛ばしてキャラの変化見せるとかするもんだがスルーだったな
使ってる文字数の割りに上滑りで頭に入らない台詞は脚本の味なんだろう糞不味いが
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 02:40:53.90 ID:ZeZ2/eQh0
今回もまた後付で矛盾を大量生産してたな
・特殊な事例に対処するために人間を使うなら事前に教えとかなきゃ意味が無い
・ホログラフで簡単に変装できるのに顔を割り出しても意味が無い
・2係なる組織が出てきたがストーカーからテロ対策までやる1係と分けて存在させる意味が無い
・どうせ記録から抹消するのに現場で殺さない理由がない

「コレはこういう設定」っていう羅列だけで理由がない
そらそう言う設定で書きたいのはわかるけど
理由なく「こういうものだから」って言っても納得させられないだろうよ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 02:53:06.83 ID:wPI6UlIJO
アトピーに何期待してんだ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 03:09:10.58 ID:GwiLn0y90
高校倫理を表層だけ理解したらこういうアニメになると思う。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 03:33:23.31 ID:Qhmkb2nhO
>>863 上滑りすごくて榊原さんいい声してるなーの印象勝ちすぎw

>>864 矛盾→わざとです→いやでも新たなおかしなとこが〜のループで突き進んでるw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 03:46:58.42 ID:77eCa1gE0
>>855
踊るの映画も2から酷かったからな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 03:50:46.76 ID:kmLtZEN/O
宜野座とおっさんが親子なのは最初の方からミエミエだったが、槙島も公安の局長の息子かね
人類史上未だかつて無い豊かで安全な社会と繁栄はシュビラのお陰だの
あのシステムのお陰でこの国だけが立ち直っただの言ってたが
一話からこれまでホロが魔法並に便利になってるなっての以外
人類史なんて特筆するような安全で繁栄した社会には見えないんで
諸々全く納得いかないんですがね
なんか悲壮感たっぷりな朱といい見せたい方向はわかるが上滑りしてる
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 04:09:01.46 ID:+Z3q6ukyO
おまえら何だかんだいってよく観てるな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 04:15:35.79 ID:ZeZ2/eQh0
>>870
当たり前だろ?
俺はABやAGEを見るような気分で毎回楽しんでるよ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 04:43:05.29 ID:nVyi4u2Y0
もう言われてるけど
咄嗟の判断をさせるために人間に銃持たせてるというなら
事前に教えてたり、別の武器を与えてないと全くの無意味だ

別にシステムにかからない特殊体質のことは伏せておいていいから
「万が一機械が故障して感知できないこともあるから、ショック銃持っててね」
くらいの嘘でいいからさ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 05:08:40.66 ID:Qhmkb2nhO
別の武器与えたら槙島捕まえられちゃうという脚本の都合がw

槙島抜きでもヤクでパラライ効かないとか電波届かないとか銃の作動遅いとか使う人間を鍛えあげたい意図でもあんのかw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:24:27.48 ID:BkuAqUYA0
それは危険だ!→私平気なんですが、ただの暴走にしか見えない。
オッサンもやたらアカネの事買ってるけど、アカネちゃんを認める過程が全然見えない。

俺が知らないだけで1クール分くらいアカネちゃん頑張ったエピソードがあったんだろうかってぐらい
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 09:27:22.37 ID:xGImm0Rm0
>>827 早稲田風情が調子付いてて笑えるわw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 09:31:26.72 ID:d5cj+WOa0
>>875
本当は高学歴ワーキングプアなんじゃね?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 09:35:45.50 ID:j7uRI+370
免罪体質者は社会に適度なストレスを与えるためにシュビラに犯罪者として選ばれた、なんてつまらないオチじゃない事を期待する
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:08:09.03 ID:vsdv4ffiO
>>870
昔、髭ガンダムを叩いた時に信者から「ロクに観てないのがバレバレなのに叩いてんじゃねーよボケ!」
って言われたので、どんなクソアニメでも、最後までちゃんと観るようになりました。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:55:30.80 ID:NSOLyzEV0
朱さまマンセーっぷりがすごいな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 11:53:10.23 ID:ZlnmdHwSO
放送始まって半分以上経過して今回みたいな話持ってきても新鮮な驚きは無いよなあ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:09:06.12 ID:l1uZfhBI0
>>557
パチスロ開発してる「らしい」ってさ
ttp://slothistory.com/k/k_psycho-pass.html
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:04:46.41 ID:m8H9WGir0
アンチって批判するくせによく見てるよなw

って白痴の常套句だけど、見ずに批判するとかそれこそクズのすることだよね。
見てても一銭も落とさないから安心しなよ。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:32:50.17 ID:t1ethyGnO
どんなものでも一旦は真剣に観るからこそ話の粗や制作者の怠慢が見えてくる、とすれば
批判無くして常に楽しく観てる人らは一体何を見てるんだろう
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:54:53.31 ID:Lcdzg0O80
いわゆるセロトニン依存
自分の見たいモノしか見てません
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:56:46.75 ID:caHb//Yl0
オリジナルアニメは貴重だから見ては居るが
期待外れな部分が多くて突っ込み入れてる訳だが
信者さんと混ざる気は無いんでアンチスレに居るのに
なんでこのアニメの信者は態々特攻してくんのかね
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:58:57.97 ID:tlXKoxW2O
信者が2話くらいからずっと「面白くなってきたな」って言ってる気がする
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 17:30:27.26 ID:C/12XKvnO
>>877
あるある。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 18:04:47.95 ID:P70J/S0Q0
もうマキシムがアへって死ねばなんでもいいや
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 18:05:22.86 ID:J2HUsUkC0
>>885
まるでアンチスレが中立であるかのようなw
ここで作品の批判やっても、だいたい虚淵ネタに収束するかスルー
アンチスレが居心地いいって人の胆力には感心するわ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 18:16:12.72 ID:CBVsGz+V0
楽しみにしてたんだが視聴が苦痛でもう切った
攻殻機動隊は面白くて夢中で見たものだが、これもマラソン
つるつもりだったんだがいろいろ無理
まさか興味なかった黒子の方が面白いとは思わなかった
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 18:18:08.00 ID:J2HUsUkC0
>>889
すいません、最近の流れみたら煽り合いは落ち着いてるみたいでした
よく読まないで書き込みしてすいませんでした
燃料投下になりませんように…
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 19:21:28.80 ID:p7xPAWfMO
録画見た、マキシマムは前座でハマーンみたいなババアがラスボスなの?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 19:32:38.51 ID:Qhmkb2nhO
>>890
トータルイクリプスとかを見る気持ちで生暖く見守ればいいんだよ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 19:37:34.28 ID:xk9zhjoD0
>ID:J2HUsUkC0

謎の自己レス
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 19:58:01.20 ID:flB86R++0
狡噛はずっと入院していてベッドの上からプロファイリングで
槙島を追い詰めるとかでいいんじゃないか
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 20:38:11.82 ID:3ahkKOj90
リンカーンライムシリーズのパクリですか
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 20:44:28.73 ID:cEaj/wzE0
そういやあんなにタフネスボディアピールしてた割にやたら病室にいる描写が多い気がする狡噛さん
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:36:40.88 ID:sUW54/q00
>>896
狡噛が「朱ちゃんちょっと被害者の手首切り取って持ち帰って」とか言うんか
色相濁りそう
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:43:33.32 ID:zFEHIMo00
榊原さんの声を聞くためだけのアニメ
ていうか虚淵作品他にまどかとzeroしか知らんけど
全部に自分悟りきってるッスって言いたそうな男口調の女が出てくるね
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:21:31.96 ID:AkdOTi6DO
>>880
ぃまさらすぎて、視聴者の持つ問題点を解決するためだけにやった回みたいだったわ
思えば前回の仲間の回想も
去年ここで「キャラの掘り下げしろよ」と言われていたことをくみ取った形にも見える
まさか二期になって視聴者の意見に流されているんじゃ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 00:23:38.68 ID:TAHeNB0K0
普通、アンチスレのほうが賢い意見が多いのに、このアニメのアンチスレに限っては、馬鹿な意見しかないのな


お前らもっと頑張れ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 00:27:53.38 ID:TAHeNB0K0
PSYCHO-PASS サイコパスは俺ら低学歴には理解不能な糞アニメ part6

うん、しっくりくるね
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 00:38:50.26 ID:rA9HmMoY0
真ん中に箸休め回と思えば分からなくもないがこの作品の流れで箸休めの必要なかっただろ
年末年始明けのウォーミングアップとしたってぶった切りもいいとこ
シリーズ構成仕事しろ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 00:51:17.25 ID:r5Wk9Gj4O
12話が酷い
という書き込みがある度に、その脚本には虚淵はノータッチだったとか必ずフォロー入れてるやついるが、シリーズ構成のくせにノータッチの脚本があるほうが問題だとは思わないんだな
まあノータッチなんてまずあり得ないと思うが
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 01:17:26.62 ID:BJW6vk6wO
12話が酷い→×
12話もこれまた酷い→○

>>900 序盤みた視聴者のツッコミみてあわてて
わ、わざとだよ(震え声)
て書いた話にみえちゃうのがねw
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 02:37:06.41 ID:I1yPg21Q0
ドミネーターに録画機能ねーの?
色相チェックする時に写真の一枚や二枚とっとけや
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 03:07:01.71 ID:xu3SiL3n0
手順が一つ増えてさらにタイムラグが大きくなった上
肝心の相手にはジャミングされて無意味だから採用しないほうがいい
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 03:20:23.80 ID:zVhrRHe+0
つーか、学校の生徒から事情聴取して、モンタージュ作ってなかったんか……
映像データ消されても生徒は顔覚えてると思ってた。実際、顔覚えてたしな
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 04:32:12.60 ID:rA9HmMoY0
>>908
試みたけど無理だったと言っていたような
ピンボケてない写真を見せられたらこの人ですってわかるけど
懇意にしてたわけでもない教師の顔を問われてもきちんと思い出せないと思う
朱のは頭の中の映像から直接焼き出してるから
モンタージュと言っても一般的なそれとは別の物じゃないか?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 05:05:13.35 ID:9s1eHidI0
>>909
いやその一般的じゃないやり方で思い出させればいいんじゃないのって話だろ?
日常風景思いださせるだけなんだから簡単に協力者募れるだろ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 06:39:29.29 ID:aqe3hmgf0
深く考えたら損するが、頭空っぽにして見るには勢いが無いクソアニメ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 06:59:39.42 ID:ltcK8gSn0
PSYCHO-PASS サイコパスは根幹すらがガタガタな糞アニメ part6
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 08:28:21.30 ID:/tQaS/wKO
サイコパスは正義が始まってすらいない糞アニメ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 09:14:11.09 ID:veXko/7S0
免罪体質者とか出てきたのにアカネの特異体質は根性座ってるでスルーされるのがなんか
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 09:36:59.88 ID:LTAhvizaO
>>914
朱も免罪体質だからサイコパスが濁らず濁ってもすぐ治るんじゃね。そんでソレが後半のキーだから話にでないと予測

このアニメは重要な複線ほど張った時は無視する傾向があるよな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:10:51.68 ID:z3fao0D40
ネットで無理やり盛り上げないと駄目なんだろうな
もう虚淵はエロゲーに帰ったほうがいいよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:26:16.32 ID:MhMwvfZU0
サイコカス―サイコパスは糞アニメpart6―
サイコパスは攻殻で売名した糞アニメ
サイコパスは信者が凸しないとやっていけない糞アニメ
サイコパスは虚淵()が見捨てた糞アニメ

どれがいい?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:26:55.69 ID:Kip21Iha0
>>906
ホログラムによる偽装を防ぐ為、レーザースキャンも加えるといいかも。
にしても、ドミネーターに捜査官が犯人に適切に使用したかのログ機能も無いってスゴイよな。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:27:28.17 ID:MhMwvfZU0
ぶっちゃけ本スレでもサイコカスに対する不信の目があるしな。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:33:13.37 ID:gB+cDMy0O
ぶっちー()ってエロゲ時代からいろんな名作からパクりまくってたんだろ?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:38:51.94 ID:MhMwvfZU0
パクリじゃないよ!オマージュだよ!向こうが真似てきたんだよ!

見識のなさは火を見るより明らか。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:41:00.19 ID:MhMwvfZU0
パクリじゃないよ!オマージュだよ!向こうが真似てきたんだよ!

見識のなさは火を見るより明らか。
主義主張もないみたいだから、仕方ないねミ★
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:56:22.04 ID:TAHeNB0K0
PSYCHO-PASS サイコパスはインテリ専用の糞アニメ part6
PSYCHO-PASS サイコパスは低学歴はお断りの糞アニメ part6
PSYCHO-PASS サイコパスは硬派過ぎて萌えない糞アニメ part6
PSYCHO-PASS サイコパスは犯罪心理学者専用の玄人向け糞アニメ part6
PSYCHO-PASS サイコパス12話は虚淵が脚本ノータッチ糞アニメ part6
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:10:16.10 ID:MhMwvfZU0
真のインテリはこんなの見ないだろ。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:15:17.25 ID:3IRWzQRq0
義手のオッサンが父親とかw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:24:33.23 ID:MhMwvfZU0
よく現実の社会と比較してシビュラの方がいいって奴がいるけど、
シビュラの利点は
・犯罪者が少ない(実現できてない)
・無職が少ない             

現実社会の欠点は冤罪だの失業率だの少年法だのざっくりしたものしか挙げない。
側面的な物の見方するやつがこのアニメを盲信するんだろうな。

システムの欠陥を叩くと「結果論で叩くな」とか「欠陥のないシステムなんてない」なんて返す奴もいるし。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:11:57.56 ID:8zE7I5Vn0
作画不安定だし肌色が気持ち悪い
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:31:18.29 ID:GfK+kt030
話はまあ非日常的でも
楽しんでみてるよ
絵はリボーンである必要は感じないがね
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:50:34.95 ID:DMLtRw7QO
シビュラの欠点なら基本的人権レベルで重大なのがいくらでもあるのに利点はしょっぱすぎる
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:59:35.54 ID:ayrOlWyB0
PSYCHO-PASS サイコパスは自称インテリ専用の糞アニメ part6
PSYCHO-PASS サイコパスは自称犯罪心理学者専用の玄人向け糞アニメ part6
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:59:52.61 ID:BJW6vk6wO
>>918 これ実は100年後の科学力なんだぜ…
しかもはじめて実戦配備された銃でもないし
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:01:58.52 ID:lzZeuGQa0
PSYCHO-PASS サイコパスは正義が終わる前に視聴放棄糞アニメ part6
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:04:13.58 ID:MypB9A5X0
システム過渡期の話にした方がまだ面白かったかもな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:06:21.73 ID:OPtrcHL+0
なんとかスクープなんていう危険なテクノロジーに頼らなくても、槙島に
会ったことのある人に話を聞いて似顔絵作ればいいだけだな。
ギノ親子の話によれば何か起こった後の世界らしいけど、シビュラが
導入された理由としてはまだ弱い。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:20:36.97 ID:MhMwvfZU0
タイトル候補まとめ
PSYCHO-PASS サイコパスは正義が終わる前に視聴放棄糞アニメ part6
PSYCHO-PASS サイコパスは自称インテリ専用の糞アニメ part6
PSYCHO-PASS サイコパスは自称犯罪心理学者専用の玄人向け糞アニメ part6
サイコカス―サイコパスは糞アニメpart6―
サイコパスは攻殻で売名した糞アニメ
サイコパスは信者が凸しないとやっていけない糞アニメ
サイコパスは虚淵()が見捨てた糞アニメ
PSYCHO-PASS サイコパスは根幹すらがガタガタな糞アニメ part6
サイコパスは正義が始まってすらいない糞アニメ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:59:24.98 ID:RAknAQqP0
1話のおっさんやアバター乗っ取り犯が殺されて学園バラバラ殺人のときにアドバイスをくれたハンニバルみたいな囚人が生きてるのは納得いかん
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:00:59.83 ID:fPym/TTMO
>>906ー910
穴だらけの脚本だなぁ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:14:45.80 ID:MhMwvfZU0
これのスタッフって「攻殻超える(キリッ」しときながら、よそでは否定してるんでしょ?
チキンだなぁ〜。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:47:30.65 ID:cJPVpS6W0
そして放映中に真打の攻殻新作が発表されて名実ともに前座扱いと言うオチ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:52:53.59 ID:7kxTLF+j0
新攻殻がサイコ以下になりそうな悪寒
941ニコニコ厨のご高説:2013/01/19(土) 16:00:06.07 ID:MhMwvfZU0
シビュラシステムも戦争やら何やらで疲弊した社会を押し戻すために専門家の議論で導入を決定したとかそんな感じだろ。
んで、国民には事後的にシステムのメリットの説明がなされると。

実際にシビュラシステムによる明確なメリットを国民が十分享受している状態である以上部分的な欠陥があったところでそのれを止めるわけないっしょ。
少年法でさえそれを盾に悪びれることなく罪を犯す奴が何十何百といたって未だ部分的な改正にとどまっているわけだし。
少年法なんて廃止したって圧倒的多数は困らないものが廃止されないのに、シビュラシステムなんて圧倒的が享受しているものが廃止されるわけ無い。

導入される順番として、犯罪傾向を数値で測る技術が出来た→それに合わせた社会制度が出来ただと思うんだよ。
例えるなら、それまで電気が無かった社会に電気という技術が出来たら価値観が変わったみたいな。これは、実際にあったことだよ。つまり、シビラシステムが出来たら、否が応でも変わらないといけない。そして、多分あの世界では唯一と言っていい程に安定しているんだろ。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 16:06:54.38 ID:Jost9Qwk0
最終的にドミネーターの引き金を引く引かないは人間が判断するとか言ってるけど
監視官はともかく人権を無視して監禁されるような潜在犯が
状況によっちゃ単独で判断できるってのもおかしいよな
それこそ持たせずに言葉通り猟犬として追いつめるだけでもいいのに
執行官同士の同士討ちで逃走とか考慮しないんだろうか
シビラのご宣託で決まってるからそんなこと100%しない人間選んでるのかね
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 16:07:17.52 ID:QwF1rVa60
シビュラチェーン
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 16:33:42.54 ID:GfK+kt030
>>943
お前セイントセイヤ知ってるなんて
オッサンだろ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 17:09:42.42 ID:Jc+FGDNO0
ペガサス流星拳はフラッシュピストンマッハパンチのパクリ。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 17:38:35.73 ID:1YeUpYNW0
>>944
今放送中のアニメ持ち出して何言ってるんだ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 18:41:34.71 ID:TAHeNB0K0
>>925
読解力低いね
とっつぁんが宜野座の親父だってことは、ほとんどの人が予想してたのにw

>>924
早大卒、年収一千万の俺が見てますが何か?w
まあ、あんたら低学歴にとって一千万って夢のような金額だろうから信じないだろうけどね
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:07:02.05 ID:/NqXk+mO0
年収一千万の俺クソワロタwwwww
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:14:07.10 ID:GfK+kt030
>>947
年収1千万かてーしたことねーな
俺は年収360万だけど超美人の嫁がいる
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:16:06.23 ID:Xrpae3Wo0
アーニーボール使うような庶民派アニメで何言ってんだ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:11:38.87 ID:a5IRTH0h0
13話ひどすぎ
1話まるまる程度の低い詭弁を聞かされるなんて思いもしなかったわ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:40:25.80 ID:vI8bnNUM0
>>947
そりゃあ証拠も無しに信じろとか無理なお話ですよ
早大卒でさぞ頭が良いのだからそのぐらい分かっていて欲しいですw
年収だの学歴だのを主張したいなら一緒に証拠をお願いしますね
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:08:55.79 ID:9s1eHidI0
>>941
第一に、散々言われてるけど
アレのメリットは設定上そうなっているだけで
あのシステムでは絶対に犯罪は減らないし反発する人間も大勢出る

第二に、導入の順番はコレまでの話の中である程度判明している
残念だがお宅の言うような順番ではなく
唐突に社会基盤をシステムに丸投げし、その後数十年経ってから警察権限を移譲
驚くべきことに市民のメンタルケアという最も重要と思われる仕事はその後に導入されている

擁護したいのはわかるけど無理がありすぎるよ
コレの世界観は設定と呼ぶのもおこがましい脚本家の脳内妄想でしかない
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 23:25:00.13 ID:XeV4tVf+0
アニメにマジになってるやつがいるのはこのスレですか?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 23:43:38.03 ID:fzCZWIXT0
どんどん反論出来なくなってるなww
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:33:13.50 ID:pUw7pOQT0
ヨルムンガルドのスレに居た奴か
煽ってるつもりなんだろうが芸がなさ過ぎてつまらん
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:38:03.67 ID:0ri8wukT0
構って欲しいならプラスでネトウヨネトウヨ叫ぶのが一番
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:43:11.28 ID:xODrpd/70
ヨルムンのアンチスレは俺も見てたけど構わない方が良いかと
構えば構う程にレスが付いて面白いwとか感じているだろうから構うだけ無駄
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:50:23.78 ID:0ri8wukT0
無視されはじめると持論の展開を止めてネタに走ってるしな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 04:38:04.98 ID:afZAa4hmO
知能や善悪に関わらずカガリのような幼児や小学生で係数執行対象の子供達が多数でそう。研究気質の人のような有用な人も案外引っかかるかも。共産党社会真っ青の世界だ。

ただ、この銃の仕組みだと今から30年くらい前の発明に見える。何となく。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 06:20:02.98 ID:Ul3t7Slv0
>>958
アンチスレじゃなくヨルムン本スレで暴れてた奴じゃね?
ココは低学歴の糞女とか、戦場も知らないjapがの考えた戦場()漫画で海外では失笑ものとか
やたらと海外・学歴コンプで攻撃的な奴が暴れまわってた
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 06:39:04.63 ID:MzH+VlbtO
>>941
民主主義社会で専門家の議論だけでの政治決定なんてあるわけないのにね
こんな人権無視の悪法通そうとするなら世論の反発は避けられないし国際社会からも締め出されること必死
こんな法が成立しえるのは独裁社会くらいだろうけどそんな描写があるわけでも無いし
仮に独裁社会だとしたら尚のことシステムの腐敗が半端ないことになりそうだ
バトルロワイヤルのあの法律並に存在がファンタジーじみてる
そもそも専門家の議論通してるのにサイコパスの犯罪を考慮してなかったり
簡単な感情の変化で上下する指数を使ってるのが不可解すぎる
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:03:47.89 ID:hrCOPc3k0
そろそろスレタイ案頼むぜ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:06:51.99 ID:hrCOPc3k0
>>917
>>923
>>930
>>932
>>935
つうか出てたわ

PSYCHO-PASS サイコパスは正義が終わる前に視聴放棄糞アニメ part6
をアレンジして
PSYCHO-PASS サイコパスは正義が終わる前に始まってない糞アニメ part6
とかどうよ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:22:51.14 ID:LR/vzSn+O
正義が始まる前に終わった糞アニメ
だと文字数きつい?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:38:18.54 ID:lODeVGOZ0
正義が始まってすらいない糞アニメ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:45:22.34 ID:hrCOPc3k0
>>966
シンプルでいいな
立ててみる
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:48:38.95 ID:hrCOPc3k0


PSYCHO-PASS サイコパスは正義が始まってすらいない糞アニメ part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358646497/
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:49:18.68 ID:XBaGKqmR0
はえーよカス
テンプレも読めないのか
970 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+6:5) :2013/01/20(日) 12:22:43.28 ID:b6Do1j9q0
別にええやん

ババアがスパーハカーの中身でラスボスみたいやな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:33:00.46 ID:CHZP+yfI0
ババアもサイボーグなの?
ED歌のあと不気味だった
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:43:47.83 ID:xZsknvDFO
>>968
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:47:02.72 ID:UNDqBsb00
新攻殻のキャラデザはひでーわ。
少しは原作者にあわせろ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:50:39.12 ID:rGEugSnE0
記憶の映像化はできる世界なのねw
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:58:19.10 ID:rGEugSnE0
精神を一気に安定化させるドラッグとかあまりにもクリア化するのがでてきてもおかしくないだろコレだったらw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:04:09.13 ID:rGEugSnE0
ネットとかケーサツの脱力アイコンキャラがいまいちなレベルなのも失笑感
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:25:52.41 ID:H5m+kKNR0
やっぱこっちが安心するな
面白くなってきた!を見るたびどこが……つまらなくなってきたの間違いだろ
って思う

たぶん最終回盛り上がっても、自分は結局こういう押し付けストーリーだったのかって盛り下がってる気がするこのままだと
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:39:48.60 ID:FgyCakt00
>>975
非合法ドラッグで吹っ飛ぶケースは作中世界でも存在してるっぽい
iPhoneで配信してるゲームで囮捜査ネタがあった
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:46:01.93 ID:CHZP+yfI0
>>973
押井の素子も原作とだいぶ違うと思うんだけど
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:45:19.43 ID:BIAOlgNlO
>>976
ケイサツのアイコンキャラは本広作品通例のピーポーくんか?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:07:19.40 ID:VhrsADkS0
バレ考察スレの朱厨がうざすぎ。

あんな連中の考察ってのを引用する気になんてならんし。

考察するなら全体を公平に見てやれっての。
どうでもいいキャラsageとかもしてるし。
超最悪。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:08:33.00 ID:Ub4E2/cL0
スレタイ考えてたら、
PSYCHO-PASS サイコパスはシビュラ世界でのみ高視聴率な糞アニメ
とか出てきた・・・
本当にそんなオチだったら泣けるなあ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:44:00.60 ID:WRQCgd2V0
梅次いでで書くけれど、12話はまとまってて良かった。
1話で完結させ、更に内容や伝えたい事もよくわかったのが良い。
正直、変更したっていうOPEDチェックしに見てみるつもりだったから
良かったって感じたのが悔しくもあるんだけれどさ…。

キャラデザインもこっちのが断然良いし篠山のキャラも、メガテンでいうと
カオス系のキャラっぽくてよかったし、破天荒さが潜在犯的な何かを感じさせた。
性格の特徴もわかりやすくかかれてて緑の髪の女と弥生の対立がイケてた。
憧れの対象から嫌悪への転落ってのがいいね。
これが初回だったらよかったのにと思ったくらいだし、この話の続き知りたい。

でも13話見て「ヒロインちゃんよくがんばった、ヒロインちゃんは悪くないよ!」展開や
長台詞を垂れ流してるだけだったり胸糞になって、やっぱり見るの止めようと思った。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:56:28.56 ID:Bdd5B5yz0
12話のコウガミ酷かったろ
シロウトに使えない銃渡して危険地帯に送り込んで孤立させるとか
弥生の命の危険とか犯罪係数上昇の危険とか考えてもない
「台本を読んでる登場人物」の思考としか
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:21:05.51 ID:WRQCgd2V0
まだその時点の弥生は、公安に属するか決心しかねてる段階じゃなかったかな。
一生あんなとこに閉じ込められたくないから、スカウトされるまま
外に出たはいいが気乗りしないって風に見えた。反体制のバンドききにきたり
もともと正義がどうのこうの御託に興味なさそう。

ぶっちゃけ、あそこで裏切って反勢力に加担することもできたはず。
(同じ現場にベテランの篠山がいたし、常識的に訓練受けてない弥生が銃使えるはずない)
でもそれをしなかったうえ、反感を示し止めようとした。
それが、狡噛が言ったシビュラの信託、導きなのかって思った。
(シジュラの信託どおりなら、たぶんメンタルタフであろうなって予測つけてそう。
狡噛もまたシビュラの制御する秩序に従属している面がうかがえる)
初めてシビュラに威厳感じたよw

まあ過去編またやるなら見るわ。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:34:57.43 ID:L20suTH/0
>>968
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:40:38.26 ID:2v90TNh30
おんなのこのはだかのしたいはいいね
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:44:37.96 ID:Rzasdy90O
なんか(脚本の)都合のいいようにテクノロジーが発達しまくってたりたいして進歩してなかったり
いったいいつの話なんだこれ?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:25:32.99 ID:OjfAuYSl0
シビラの判定の例外の人間がいることが既に解ってるならそちらにこそ万全の対策しておけよ
しかも先天的なものか後天的なものなのか、プログラムのバグかもわかってない
わかってない、対策もできてないのに隠ぺい工作だけは完璧にできていた。すごいね(笑)

100万に一人ってそこそこの数だぞ3億円の宝くじより多い
進学や就職をシビラに決めてもらうんじゃなかったのか?
街のあちこちでもシビラが監視、労働のストレスもシビラ判定
監視社会が聞いて呆れる
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 01:16:26.55 ID:gAYxgojj0
おっぱいさつじんじけん
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 04:34:56.59 ID:6ado/c6nO
免罪体質者
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:16:08.33 ID:6ado/c6nO
冤罪体質者
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 11:26:54.83 ID:tDU98CyYO
変態体質者
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:28:24.97 ID:+xAWO3B20
恋愛体質
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:57:09.38 ID:j2h9/JbIO
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:07:28.50 ID:xPxl23Rw0
返済体質者
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ゆるされ体質のカリスマボーイ