聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-は今更原作に媚びる糞アニメ 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>335
確かにそうなんだよ…本当に今さらなんだけどさ…
伝統を踏まえつつ新しいものを、じゃなくて
伝統ぶち壊しまくり無視しまくりで
イケてないオリジナルゴリ押しなんてするからどうしようもない
そのくせフドウはただの劣化シャカだし、もう滅茶苦茶
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:41:51.09 ID:FQ+jdotT0
別の形の星矢を作るとしても根本が破綻してたら意味ないだろう。
Ω参加者のメインの何人かは無印参加してるはずなんだが。一つの作品を作るのに皆で
話し合いというか意見交換とかしないのか?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:42:41.22 ID:5/uXS1j10
隕石の正体って明かされるんだろか
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:53:16.88 ID:yMhRDd3W0
いて座の壁文字は出す意味がなかったな
なんでそんなとこをマルスが再現する必要があんだよ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:54:08.05 ID:cOjMsjsS0
>>341
それでも本スレとかでは双子座と蠍座はまだマシな方とか言われてるしな・・・
個人的には双子座と山羊座、水瓶座の落としっぷりが許せんわ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:54:40.62 ID:VxkSbuFf0
>>311
魚座キッモwwww
生理的に受け付けないレベルの聖闘士は初めてだわ・・・
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:59:03.29 ID:QuFPT16S0
新人にってさせるのが間違ってるって
新人にさせる事で当然こけるの判ってるから
最初から税金対策枠でこけても平気なようにしてあるんじゃない
東映的には視聴率稼ごうが無くそうが平気な枠で新人教育にもってこい
作品を作った、という実績ができれば評価の可否は問わず作りさえすればいい時間帯
しかも知名度が高い作品を使う事で高い広告費を使わずに済み
認知度を掴む為にはアンチが激昂しファンが喜ぶ内容を採用する事で
「気を引けたら」制作陣的にはOK
最初からそのつもりですよ、間違ってない
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:59:07.95 ID:g3zOioQG0
いわゆる慟哭組(双子山羊水瓶)に恨みでもあるのかと思うレベル
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:10:24.40 ID:cmZZz9Na0
シオンの声優も雑魚敵に使うし本当なんなんだろうな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:32:19.98 ID:pPyJcZw10
>>311
魚座は元々、神話上の美の女神、アフロディーテとその息子エロスが変身した姿なんだから、
お目目キラキラサイヤ人にしなくても、普通に星座のイメージ(由来)に沿った姿にすれば良かったのに。

原作のアフロディーテが薔薇を使用した攻撃をするのも、
神話のアフロディーテの好きな花が薔薇という設定に沿っているからだし。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:34:16.67 ID:yyfinVpB0
双子水瓶も酷いが羊も大概だ…
勝ち組意見も見るが雑兵相手にあの有様は何だ
初期から出ていた割に獅子のやられ方も無茶苦茶だったな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:50:54.62 ID:Bp98Df/S0
馬越に冥界三巨頭やタナトスヒュプノスの冥衣描かせたらどうなるんだろw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:57:28.43 ID:OnrPK1QF0
ハーデス十二宮編ラストの星矢vsラダマンの原画描いてたはずなんだがねぇ>馬越
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:00:15.01 ID:jDFGvnzGI
双子神はどっちか女にされてモンチッチ状態になりそうだなw
当然威厳()出すためにロングドレスな神聖衣にするに決まってる
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:09:15.61 ID:1+aqOZLS0
>>347
その税金対策アニメで何故世界市場狙ってワールドプレミア上映とかやってんでしょうかねぇ…
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:09:39.80 ID:lBZExiMz0
>>349
飛田さんはすごく芸達者な人なのにもったいないなぁ…
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:16:12.63 ID:xEcM2b3AO
星矢ファンは海外のが熱い国もあるしそこを狙ったんだろうな
勿論日本のファン以上の審美眼にはかなわず
「何これプリキュア」だの
「緊迫感ない」だの
そういう掲示板ではかなりボロボロに言われてるぞ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:16:44.08 ID:1XrjLzW00
もし馬越が神闘士を描いたらどうなる?予想ではフレアが女神闘士にされそうだと思うが
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:22:36.08 ID:q/no5T5b0
>>350
姿はともかく名前は愛だし、どういう立ち回りをするかは今後を見ないと分からんだろ
聖衣抜きでイメージどおりかどうかなんて個人の勝手な押し付けでしかないし
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:22:53.68 ID:yGzfRfDuO
フランスでは打ち切り食らったからね
日本でもアリア死亡→未完の方が綺麗に終われたと思う
今の惨状を見ると
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:31:15.22 ID:q52Qvp2t0
黄金wが出揃ったところで、Ω版勝ち組星座・負け組星座は結局どれなのさ? (射手座は対象外)
なんか後ろに行くにつれて、だんだんヒドイ奴が増えていって
序盤のハービンジャーが何故かマシに見えてきたんだけどw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:33:31.99 ID:c/HTpZQY0
こんな馬鹿番組に出てる時点で全員負け
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:45:38.71 ID:jDFGvnzGI
>>358
あの馬鹿がアスガルド編みたいな番外編まで任されるなら
調子に乗って半分以上女の神闘士にするだろうさ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:52:59.93 ID:dQW97akR0
ここまでの惨状なら2期を見てみたい…
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:54:51.45 ID:fpfICGitO
>>158
とうきを操る

ときを操る
ってギャグじゃね?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:56:35.20 ID:TEKEXoLt0
闇のコスモの持ち主にビビったり、戦わずにアッサリ負ける黄金聖闘士って何?
敵にアッサリ負けたらあかんやろ?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:57:00.01 ID:QnOpiZG/0
>>358
馬越にあの
・指輪に操られていない状態の気品あふれるお優しいヒルダ様
・指輪に操られていても威厳あるヒルダ様
・姉のような特殊な能力は無くても囚われていた氷河を助け逃がしてくれた優しいフレア
・ハーゲンが「フレア様ー! フレア様ぁー!」となるような可愛らしいフレア
・子供時代もものすごく可愛いフレア
が描けるわけがない
女キャラがプリキュアにされてしまうわ
神闘士に至ってはテロ〜ンと膝まで伸びた腕を持つゴムでできたようなゴッドローブを纏った連中になるに違いない
トールなんか雑魚マーシアンや雑魚白銀みたいにいかにもな雑魚デザインにされてしまう
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:59:04.67 ID:FQ+jdotT0
>>364
きっとまた学園篇から始まるよ。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:03:48.15 ID:VKOKcufv0
世界市場狙ってワールドプレミア上映をやりましたってのが重要で
世界市場狙えたかというのは重要じゃないもん
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:05:15.36 ID:wkLZ7YOH0
>>368
また学園はキツいなあ…
思いきって冥界行くか!!
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:13:19.64 ID:uopKunW8I
そのためにはエイトセンシズに目覚めなきゃな!
でも面倒くさいから死んだ方が早いよな!

よし、死ね!!
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:14:28.67 ID:9BRG33XF0
>>369
いまだに謎のワールドプレミア。本気で世界進出できるレベルと思ってたのかただの話題づくりか。
素人でも海外では日本以上に荒木クオリティーが求められてると知っていたが。
アテナにしょこたんをもってきたのがその一環とも考えにくいし。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:16:02.54 ID:XZ20W6ee0
何とかの脱出にキキがテレキネシス使うのかと思ったけど何だよアレw
まーパシリはテレパシー使えないしな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:16:59.99 ID:JluuITzA0
今回も相変わらずの糞内容だったが、天秤聖衣が蜘蛛の糸化してネビュラチェーンになってたのには呆れた
どんだけやっつけ仕事なんだよ・・・
椎茸もあっという間にやられちゃうし、ほんと何なんだこのアニメは

さらに輪をかけて魚座は2丁目風味で気持ち悪いし、何で首にネックウォーマー巻いてんの?
そんな奴らが千日戦争があーだこーだ語るな!気色悪いわ
これ、フランスで打ち切りは正解だな
日本人のファンでも理解に苦しむような物が外人じゃもっと分からないだろう
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:33:17.74 ID:Qvd86W850
で。一体何がしたかったんだよこのアニメは!!
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:39:42.35 ID:lHHcejVq0
星矢というタイトルを手掛けたという経歴を手にしたかった
以上
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:43:57.81 ID:JomwFddL0
アリア編まではまあギリギリ何とか観れなくもなかった
でも今回の厨二宮は本当にだめだわ、スタッフ原作ろくに観てないのがモロバレ
設定の根本からしておかしい

本当に、アリア死んで終わっとけば良かったのに
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:50:04.92 ID:5YrjJLUB0
原作にあった面白い部分を全て捨ててるくせに
新しい何かを生み出したというわけでもない
星矢であることを抜きにしてもバトルもののツボさえはずしてる
マジで何がやりたかったのかスッタフを正座させて問いただしたいわ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:51:54.38 ID:voAjGm66O
玄武に負けたくせにあんなワケワカラン所で忍者メン相手に余裕ぶちかましてる時貞の小物っぷりがヤバイな
つかさー、忍者メンのラストの技、あれなんて言ってんの?w
忍者メン叫ぶと声ががらがらになるから耳障りだし聞き取れないんだわ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:52:21.64 ID:XZ20W6ee0
旅行編はアリアがキモいってのは主観だから別としても
一々旅の様子が入る焦燥感のなさ
多人数を動かせず離脱のさせ方も下手
遺跡を巡る目的がはっきりしない
オチも最悪だったのが拍車をかける
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:52:28.68 ID:4b9cyoOv0
モノ作りの素人のPとSDに何期待してたん?
何がやりたかったんじゃなくて何やってるかわかってないのに
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:59:31.59 ID:9BRG33XF0
>>380
遺跡篇は結構期待してた。学園篇から十二宮へのつなぎだし、アリアのこともさほど気にしてなかった。
ゆとりな彼らがいきなり地上守れじゃ難しいだろうから、何かしら守るべきものとなる誰かを得ることは
物語としてありだと思ったから。
でもそれは、彼らが聖闘士として目覚める過程となるだろうという期待があればこそ。
あそこまでお気楽バイト旅になるとは思わなかった。レジェンド訪問とか修行とか、そういうのを通じて
沙織さんのこととか地上のこととか、そういうのを意識していくのを待ってたのに。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:05:23.40 ID:pxUy6ut40
>>379
あの場所だとコスモ消費しないかもしれんけど
あそこから出たら消費する事に変わりないよなアレ
ほんと脚本書いてる奴が頭悪すぎる
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:17:27.53 ID:xvQ/HvGo0
栄斗の声の人は駄目だな、叫ぶ演技が全然出来てないし
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:41:31.44 ID:0sjRNgW5O
忍者と龍峰は叫び声苦しいよな
普段囁き芝居しかしてないのがわかる…

聖闘士星矢なんだから、自分の技名くらい小宇宙燃やして熱く叫んでくれ!

豚を萌えさせる演技なんざ勘弁
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:02:34.07 ID:amDsKKyp0
ああ、今週の栄斗の声はヴォー!ヴォー!って感じで聞き苦しいことこの上なかったな
そうか、あれは普段イケメンボイスの囁き声とかしかやってないからか…
叫び続けてのセブンセンシズ覚醒だったので、まさにイヤボーンって感じだったし忍者の駄目さに拍車かけてた
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:08:18.91 ID:JluuITzA0
なんだろうね>忍者と虚弱の叫び声

特に、忍者の最後の叫び声なんて酷いし何言ってるのかよく分かんなかった
だってアレ、自分の決め技だろう?最近の声優って声張ってあのレベルなのか

忍者の中の人は旧アニの一輝対シャカ戦を百回は見て、堀さんから叫び声と三ツ矢さんから
滑舌を学ぶべきだな
技が視聴者に伝わらないってプロじゃないだろw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:16:02.36 ID:8KO688u10
しいたけの退場は尺の都合過ぎるw
マルスはその死は感じ取ったようだが,誰に殺された気にならんのか?w
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:17:07.91 ID:8KO688u10
>>361
勝ち組についたのはクズという点でぶれてないな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:22:08.61 ID:byc2e4C30
忍者の叫びが下手って他にも思ってる人居たんだ
叫ぶだけなら素人でも出来るんだよ演技しろよって見ててガックリした

後、マルスが実は良い人でしたみたいな展開は興ざめだからやめてほしいなあ・・・
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:34:08.12 ID:Jv04r7wk0
2部あった場合マルス側黄金の裏切り組の生き残りの一部が
そのままアテナ陣営の黄金聖闘士になる展開はまあ我慢するが
紫龍、瞬、一輝が玄武、フドウ、ミケーネ(無事の場合)に聖衣譲る展開だけは許さん
死ぬまたは白銀や銀河衣か聖衣無しで我慢しろ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:38:20.15 ID:9BRG33XF0
>>390
やる気がする。少なくともルートヴィッヒさんはそうもってくる気満々ぽい。
あんだけメディアを悪人にして娘も息子も部下もああだし。元奥さんも殺された
かもだし。と悲劇要素入れまくりで、たまにでるヴィジョンも善人イメージだし。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:40:32.37 ID:nFHMt9ED0
>>390
マルスが実は良い人展開ってのもバカバカしいが、後妻に勝手なことされて家庭崩壊したアホなおっさん展開を進行中ってのもな
本当にエデンがあのババアとの子供かと疑わしくなってきたわ
実はババアが見せていた幻影か何かでソニアともどもエデンは前妻との子供ってオチにしないだろうな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 03:01:39.54 ID:Jv04r7wk0
マルスは前妻をアテナと他の神との戦いに巻き込まれ失った為
アテナに怨みを持った
それを利用したのが後妻になったメディアという図式なんじゃねえの?
前妻殺した勢力が実はメディアが所属する2部の敵になる勢力だったってオチもある
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 03:18:17.11 ID:RJw+zkYd0
尻に火が付いてる余裕なしシナリオでそこまで脚本が考えてる訳ないじゃん。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 03:36:27.56 ID:v71mSkdxO
魚座の俺オワタwww
珍走団みたいにばっちり剃りこんだ眉&M字額で魅惑とか笑わせんなカス
あれとキラキラ目の組み合わせが最高に気持ち悪い、キモいじゃなくてry

そういや神話のメディアにも年が離れた弟居たっけな
んな所だけ忠実でもだれも感心しないんだが
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 03:54:00.81 ID:JluuITzA0
椎茸も初見はあまりにもショックを受けたが、何度か見てるうちに慣れてきたし
特にこれといった活躍もないままあっさり死んだし、印象に残ってるのは椎茸の切れ目くらいだが、
魚座の気持ち悪さは後からジワジワくるなw

短髪キャラなのによくあんな気持ち悪く出来るな・・・
シドバドみたいな短髪とか描ける訳もないけどさ、心底Ωって美的センスがないと思う
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 04:11:19.27 ID:GBOsyCLI0
魚座目当てにこのアニメ初めて見たけど何コレ
一番気になったのはキャラが話しているのに口の形がずっと一緒なんだけど
ハトプリもこんな感じだったのか?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 06:08:54.12 ID:LSBtbeQ20
で、獅子宮にいたミケーネはどうやって最上階まで行ったんだ?
最上階まで一本道なのに
途中を走ってる光牙とユナをいつ追い抜いたんだ?

最初に獅子宮にいたのにすぐ最上階に行ってソニアの顔面パンチ受けて
忍者とライターが獅子宮に入ろうとしているのに気づきまたすぐ獅子宮に戻るとか…

スタッフは敵上層部での話と十二宮編の話のマルチ展開をしたかったんだろうが
いくら何でも設定にムリがありすぎ
一本道で他に近道があるわけでもないのに
何度も獅子宮と最上階を往復させんなっての
せめてどうやって行き来しているのか描けよ 考えてもいないんだろうがな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 06:37:03.74 ID:kTGlTfna0
そこはホラ…
テレ朝だもん…
銅鑼絵紋がどこでもドアや通り抜けフープでね…
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 09:14:58.99 ID:ULypFSP70
話が面白ければ「ワープです!」で済ませてもいいんだけど、
つまらないから不整合が気になるんだよね。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 09:15:41.65 ID:A7MRmpT+0
通り抜けフープが途中でひっかかり七転八倒するミケーネ、
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 09:25:25.20 ID:A7MRmpT+0
原作では十二宮内は瞬間移動は出来んかったんだよね。
まあ、一回粉みじんにぶっ壊してから十二宮造り直してるからいいけどさ。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 09:36:19.41 ID:A7MRmpT+0
内× 
間○
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:06:04.83 ID:P25lIRhi0
今週の放送観てないから分からんけど、
人馬宮は復元だったのか?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:13:05.32 ID:A7MRmpT+0
先週のソニアの回くらいからなんか話が雑になってきたね。
なんでソニアが死んだのか解説つけてくれないと解らない。
今回の時貞だって時貞が負けた要因が解らない。
こんなの子供向け番組の脚本じゃない。
恐怖の不条理シナリオだ。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:30:28.71 ID:LfUnIDve0
大した感慨もなく終わった人馬宮・・・今さらアテナとか言い出されてもな。
何がしたかったんだろう?
魚座の人はH×Hのゴンさん(←念で大きくなった時)が気持ち悪くなった感じで
登場と同時に吹いたwww
それらはまあ、もはやどうでもいいんだけど
時貞のエクスキューション()の構え、あれだけは本当にやめろ
本 気 で 不 快 だ

何の関係もないお前が水瓶座の聖衣にあのポーズ取らせるな阿呆
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:44:45.69 ID:LSBtbeQ20
しかし時貞と栄斗が髪型も顔も体型も
何もかもクリソツでまぎらわしかったわ
ただの色違いじゃんアレ
しかもその2人を対決させるとかスタッフは仕事が雑すぎる
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:52:47.73 ID:xdDLz/6qO
ゆとりを持ち上げるために檄や市を出したくせに蛮や那智の存在を抹消したり
泥棒を正当化させるために老師や紫龍を出したくせに水瓶座と氷河の関係は完全無視したり

全部バレバレなんだよゲススタッフ共が
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:55:28.01 ID:A7MRmpT+0
>>406
1.星矢が作った復製だった。

2.星矢が自分の賞状みたいなもんだから壊される前にとっておいた。

3.脚本が構成無視をするんで、HPの公式な発表が出るまで解らないw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:55:44.67 ID:Tdb8pSde0
>>406
ていうか普通に時間停止連打してたら勝てただろ

意味わかんねぇ負けかたしやがってよ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:03:26.06 ID:LSBtbeQ20
そういえばいまだに本スレで
ソニアが蒼摩を腹パンした時火が出たからソニアは火属性(キリッ)
時貞が階段で攻撃した時水を出したけどあれは目の錯覚!(キリリッ)
時貞が時間拳の時地面殴ってたから時貞は土属性!(キリリリッ)
今回も時貞が小宇宙燃やしたら砂嵐が起こったから時貞は土属性で確定!(キリリリリリリッ!!)

とかほざいてる脳内属性厨がいて笑ったわw
考えが強引すぎるのもさる事ながら、もう属性なんて何の意味もないのに
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:10:11.60 ID:1M+taSYO0
しばらくここ来てなかったが・・・
今週のはあまりにひどかったな。
12宮破壊して新12宮作ったのに、何でアイオロスの書置き残ってんだよw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:20:11.86 ID:oOqf3iGX0
狼牙疾走だっけ?

技名も演出も適当すぎだろ

まぁアクイラ系の技名のが適当臭するが
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:22:04.96 ID:LfUnIDve0
属性言うなら十二星座はせめて占星術上の地火風水のエレメンツとは一致させろ
子供が見てる番組で何気なくウソ教えるなよな
蠍は水、水瓶は風だ、覚えとけ

時間を操る能力を相手の後退にしか使えない時貞は、
自分の人生最初からやりなおすかケープ・カナベラルから射出されてしまえ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:44:58.57 ID:A7MRmpT+0
詰めが甘い時貞君余裕ぶっこいてたらセブンセンシズニ目覚めた栄斗の新技を2回
食らって負けました、
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:45:26.80 ID:nFHMt9ED0
時間を操るって敵でも味方でも普通は強キャラになるんだけどな
他作品から
・DIO(ザ・ワールド)
・衛宮切嗣
・暁美ほむら
ほむらの場合、敵が悪すぎたんだが大抵の敵は倒せるからな
聖闘士星矢でも時間を操る杳馬がいたし強かった、こいつも闘った相手が悪すぎたが
なのに、Ωの時間拳の小物っぷりは酷すぎる
脚本が悪いのか演出が悪いのか、時間操作系の敵はもっと苦労して倒すもんだろうが
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:51:42.07 ID:8M6x1nad0
>>408
そういや玄武とキキの髪型被り過ぎも相当なもんだ

魚座のキモさがシャレにならんと思ったが何故ハトプリのコブラージャとかああいう
方面じゃいけなかったのか疑問でたまらん
どうせ姉弟設定つけるならババア寄りの女顔でも良かった筈だ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:44:41.25 ID:sZUTprtLO
視聴率は先週とおなじ1.1%か
やはり1%切るのは容易ではないのかな?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:45:07.66 ID:LSBtbeQ20
>>414
狼牙風風拳と波紋疾走を足しただけの安直なネーミングだな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:58:20.34 ID:VTKzOMKk0
技名程度で噛み付くのもなんだが鳳翼天翔をそのまんま狼ver.にしただけかと
まぁそれでも語感・字面ともにセンスが桁違いに感じるけどw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 13:43:40.94 ID:nInlANndO
>>415
グランセイザーとか星座モチーフでそれちゃんとやってたのにな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 14:59:22.36 ID:vZp6LYLT0
>>420
そうま「オイオイ、そんな事言ってると、俺のライオネットバーニングファイヤーが火を吹くぜ?!」
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:00:24.01 ID:EaAklvMli
>>414 なんかGの四文字必殺技みたい…
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:06:36.66 ID:LSBtbeQ20
光子疾走(フォトンドライブ)がどうしたって?
というかフォトンドライブの方が数倍かっこいい響きだな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:15:18.91 ID:EaAklvMli
>>425 そらそうだ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:23:57.97 ID:EWgbYfCO0
>>412
そりゃ公式でわざわざ「属性なしでは通用しない」設定までつけてたんだから
属性認定だってされるだろ

全てはドヤ顔で使いこなせもしない設定つけといて
うやむやにした公式が悪い
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:30:14.88 ID:vZp6LYLT0
>>427
それを速攻エデンでちゃぶ台ひっくり返したがなw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:32:49.02 ID:1t3KfXzI0
黄金最強タウンページ爺の雑巾絞りはよ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:33:04.22 ID:EWgbYfCO0
書いてから気がついた
時貞って属性なしだから弱かったのか
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:41:02.80 ID:1t3KfXzI0
もう闇属性って聞いた時点でテンション下がるわ
はいはい黄金あっさり倒せるくらい強い強い・・・
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:41:14.35 ID:EWgbYfCO0
>>428
「相性が悪くてもそれ以上の力でぶん殴れ」もそれ自体笑えるけど
演出次第ではまだ使いようもあったろうにな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:48:43.38 ID:1SuqRIcg0
最初の頃は敵に勝てるかどうかは属性次第みたいな話を
長々としてたじゃん

何だオメェ、属性も知らねーのか(失笑)
エデンは強い、どうすれば勝てるか
ユナは風属性でエデンの雷属性より上だからいい勝負ができる、
いやそれ以前に風属性のダリが1回戦でエデンと戦うからいい勝負しそうだ…
アタシは属性に目覚めていない! 新時代の聖闘士失格ザンス〜〜!

…うんたらかんたらと

今にして思えばあれらはいったい何だったんだ?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:51:36.86 ID:1t3KfXzI0
属性強調するからRPGでも出すのかと思ってたが、格ゲーだったし
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:53:12.32 ID:VTKzOMKk0
散々他属性との相性について説明しておきながら肝心の主役が
レアな光で他とは相性も糞もない時点でいきなり死に設定だからな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:56:21.61 ID:vZp6LYLT0
>>428
エデンを最初からチート性能にし過ぎたわなw
せめて中忍試験のサスケ位の表現にして置いて、
属性相性最悪でも苦戦はするが、闘い方次第で勝てる位で初期は留めて、
セブンイレブンに目覚めると属性は関係なくなるってのなら、属性無くす理由に出来たろうにな。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:58:26.10 ID:xdDLz/6qO
セブンイレブンワロタ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 16:35:31.07 ID:sZUTprtLO
>>428
あれ見た時に「ああ、本当は属性なんか付けたくないんだな」って思ったもんだ…
439436:2013/01/21(月) 17:13:29.94 ID:vZp6LYLT0
アンカミス
>>428×
>>432
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:21:58.91 ID:ZsThHq5e0
山羊座ってさぁ、やっぱあの魔本燃やされちゃうと元の世界に強制送還
されちゃうのかな??
 
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:25:28.11 ID:sMDJn+wl0
>>434
こんなバッドエンドストーリーズでRPG出されてもストレスしか溜まらんわw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:15:21.91 ID:qdTfiyJc0
属性なんて始めからいらなったんだよ
原作基準でやればよかったのに
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:04:47.43 ID:i+neDRhp0
本当に属性はいらなかったよな
おかげで星座(聖衣)と技の関係性が崩れて収集つかなくなってるし

ちゃんと星座とギリシア神話ってベースや前作があるんだから
よけいな設定つけなくてもよかったものを
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:14:31.41 ID:0SThkLav0
そっちの方が子供向けで売れると踏んだんだよ!

時間がどうだの、時代が違うだの言い訳はいいわけよ
面白くないもんは、どーあがいても面白くねぇのだ
1.1%はその表れなんだよ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:15:23.64 ID:EaAklvMli
つまり黒歴史
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:21:05.40 ID:rXPvmq3Q0
全然Ωに関係ない話だが
邪武ってスゲーな
日本人なのにあの危険なアルジェリアで6年も生き延びてきたんだぜ
それがいつの間にかアメリカでのんびり牧場経営…
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:24:55.36 ID:pxUy6ut40
>>446
そっち方面に関しては師匠が居る分逆に安全なんじゃね?w
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:27:21.42 ID:qdTfiyJc0
まあ師匠のおかげでしょう
成長したらバイクよりも速い超人になるんだし
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:30:19.43 ID:EaAklvMli
死んでも愛する人を守るでしょ、邪武
寧ろ沙織さんを救うために力及ばず死んでいたほうが納得できた
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:35:06.66 ID:Jv04r7wk0
市の件もそうだったがちゃんと原作や旧アニメ見てないだろ製作者の大半
市役の声優に台詞おかしいこと指摘されるくらいだったし
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:49:35.17 ID:/VtySzy00
ミケーネの死に方どうよ?失笑しちゃったわ手抜きにも程がある
相変わらず酷い出来だ

後から見たプリキュアの絵が動きまくりでおどろいた
コレが制作費の差か

もっとも制作費が多くても、ましになるとはとても思えない出来のΩだが
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:52:16.47 ID:0OEXaC6E0
序盤に出てきたカマキリ「闇属性の俺って凄かったんだな!」
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:59:05.36 ID:BuH9EU1w0
魚座の適当且つ気持ち悪いデザインがΩの全てを物語ってるわ・・・
ここにきて脚本も一層適当になってきたし何だよこれ・・・
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:06:20.76 ID:g6S1uW4H0
聖闘土星失Ω
455436:2013/01/21(月) 20:11:09.28 ID:vZp6LYLT0
聖闘士星矢凸
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:11:50.89 ID:rXPvmq3Q0
これ以上ひどくなるようなら
聖闘士星矢の看板下ろせ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:14:35.48 ID:nFHMt9ED0
>>451
プリキュアの制作費と某所からうまいことヽ(゚∀゚)ノコンテカクヨーを連れてこれれば戦闘シーンだけは見れるものになったかもしれない
458436:2013/01/21(月) 20:14:51.08 ID:vZp6LYLT0
>>456
スタッフ「じゃあ来週からΩにしますね。」
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:19:42.55 ID:2+4mq9mE0
時計メーカーに失礼だろ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:21:43.88 ID:56WYNWGl0
りゅーほーが飛ばされた意味なんかあったの
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:22:51.18 ID:VTKzOMKk0
娶閾土旱失ひ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:27:41.37 ID:pxUy6ut40
>>460
忍者のパワーアップアイテム代わり

>>461
なんて読むんだよw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:29:25.79 ID:56WYNWGl0
>>431
むしろマーシアンは闇がデフォなんだと普通思うよな
464436:2013/01/21(月) 20:30:14.95 ID:vZp6LYLT0
>>462
え?
まだ今回見てないんだが、シンメトリカルドッキングでもしたん?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:37:21.38 ID:pxUy6ut40
>>464
合体とかじゃ無いけど…
なんていうか覚醒イベントフラグ用のアイテムみたいな感じ…?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:38:03.79 ID:2+4mq9mE0
てかかなり序盤に雑誌か何かで「マーシアンは全員闇属性」って設定出なかったっけ
個人的にはあれで属性の存在意義にかなり疑問を持ったが、まさか
延々聖闘士同士の内輪揉め→属性とマーシアンも無かったことにになる、とは予想できなかった
467436:2013/01/21(月) 20:40:07.65 ID:vZp6LYLT0
>>465
ああ、クリリンね。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:56:41.67 ID:K6aFcFDo0
>>451
俺もミケーネ「うわぁぁぁぁぁ!!」には笑ったわw
それまでのイメージとかけ離れすぎてて
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:58:19.36 ID:pxUy6ut40
反撃するそぶりもなく「うわあああ」はないよな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:05:53.82 ID:2+4mq9mE0
最終的にキキと玄武以外の黄金は死ぬんじゃないのか、四天王()あたりにやられそう
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:08:11.52 ID:K6aFcFDo0
最初、キキの裏切りに対して「黄金はそれぞれの宮でコスモを燃やしてさえいればどうでもいい」みたいなこといってなかったけ?
もう必要ないんかな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:11:12.27 ID:0SThkLav0
てかさりげな〜く
「マルスの許可があるものは宮を登らなくても上にも下にも行ける」とフドウが実は言ってるのだ
エデンは裏切ったので、その加護がなくなったとかなんとか
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:16:09.67 ID:xdDLz/6qO
>>471
てかその台詞の時点で天蠍宮、人馬宮、宝瓶宮は空だった筈なんだがなー
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:19:39.57 ID:0SThkLav0
そもそも、全員が全員面識あるはずがねぇのに
「誰もピスケスの顔を見たことがない」っちゅうセリフにまるで説得力がないんだよ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:28:35.87 ID:Q5jU3Qgn0
だいたい「黄金聖闘士集結しました(キリッ」という台詞が(ry
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:30:13.93 ID:8KO688u10
新規に聖衣のデザイン(ディスプレイ形態含む)を考えて、
さらに身にまとった状態で動かすっていうのは大変な作業だよな

でもそれができないのなら新規アニメ化なんかするべきじゃなかった
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:32:01.31 ID:YCW804RfO
>>472
関係者専用エレベーターでもあんのか?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:33:50.16 ID:0SThkLav0
しれっと言ってたから、なんかあるんだろう
なぜかマーシアンは使えないのか白羊宮で足止めだが
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:37:05.04 ID:8KO688u10
>>477
メディア「シンドラー製の高性能機種を採用したのだ」
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:41:33.15 ID:RppbPAsi0
>>472
そのセリフは許可がある人はって話じゃなくて「マルス様の息子である貴方は〜」だったはず>自由に行き来できる
ソニアは歩いてたしエデン限定だと思ってたけど他の黄金もなのか?
味方ヅラして宮守ってるる貴鬼と玄武はさっさと行けばって感じで益々矛盾が増えちゃうんだがw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:43:36.49 ID:0SThkLav0
でなきゃソニアはともかくミケーネが最上階まで光牙よか行けんがな
ソニアも歩いて降りてきてるようには見えんぞ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:47:43.48 ID:YPi3w68A0
この世界で女聖闘士が多いのは女聖闘士たちが男女共同参画に影響されて女権運動を起こしたから?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:51:26.50 ID:8eg4Pau00
http://www.rupan.net/uploader/download/1358687381.jpg
Ωは見事に泥しか塗ってないな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:54:14.76 ID:Q5jU3Qgn0
>>482
スタッフの趣味
経歴見たら女黄金は絶対に出してくると思ったけど、案の定だった

>>483
魚座はなんなんだよそれww
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:56:50.67 ID:lMw9ltK20
ここだけの話

星矢の屁は臭い
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:02:53.69 ID:lMw9ltK20
>>483
茹で蟹wwwシイタケwwww
アモーレって何wwwwww
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:03:51.48 ID:9BRG33XF0
>>419
先週が三連休だったことを考えれば、今週の1.1%は妥当だろう。
しかも今週はもはや客寄せパンダとなってる星矢の人馬宮もあった。みんな、イメージ映像であれなんであれ
星矢は出てこないし、特殊イベントもないと予想してたんだな。そしてそれは見事にあたった。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:18:01.18 ID:KhrpMmeW0
何気にマルスがソニアの死を嘆いているな
前回の蒼摩がソニアに向かって叫んでいた、
「お前の考えてる家族はお前の創りだした夢だ!」とかいうのは、的外れな勘違いだったか
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:23:42.48 ID:BuH9EU1w0
嘆くのはいいけど即メディア許しちゃうのがな・・・
ミケーネの死も嘆いてるけどこれまた特に何もしないし・・・

完全に嫁姉弟に怯えるダメ親父ですわマルスさんは
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:25:39.46 ID:RppbPAsi0
>>488
闇の遺跡ってわざとトラウマをくすぐる悪夢見せる系だったしソニアを罵ってたマルスもただの幻影っぽかったのに
蒼摩は闇の遺跡で見たものが全てで真実ぐらいに思い込んでたっぽいので、
全部見てきたように言うあの説教もどうよと思ってたんだがやっぱり的外れだったんか…
脚本家の違いによるブレかもしれんが
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:30:30.95 ID:9BRG33XF0
>>490
メディアに関してはあたってたな。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:41:27.64 ID:0OEXaC6E0
>>483
蟹と獅子と水瓶がw
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:48:06.75 ID:pxUy6ut40
>>483
双子胸しか映ってねぇw
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:56:33.25 ID:nFHMt9ED0
>>483
魚を英雄王にせんでくれ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:16:12.39 ID:sQXgYnjH0
>>494
魚を英雄王にせんでくれ

それにしてもいろんなところからぱくってくることだけはすごいね
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:34:20.66 ID:aZTHE8AN0
タウンページジイの裏切りの理由、「沙織をアテナから解放させたい」との
ことらしいが、どういう意味だろう?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:37:01.45 ID:fgBoWl+F0
普通の女の子に戻りますってことだろう
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:37:38.11 ID:9BRG33XF0
>>490
まだ十代前半だから相手のために必死なら許されるんだよ。
しかしそういうのを踏まえて脚本作成&構成してるとは思えない。今までのΩからして
つじつまがあわないとか、すり合わせができてないだろう、と思うことが何度もあったし。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:49:08.63 ID:nFHMt9ED0
>>496
単純に考えると確か吉田脚本、つまり原作を知らん奴が書いた回だろう
タウンペー爺が(どこで見かけたのか不明だが)幼い沙織さんを見かけ
「こんな小さな娘が女神の重責を負わねばならないのか、なんて哀れなー(棒)」
と思い、「よし、ここはこの爺やが頑張って普通の女の子としての人生を歩ませてあげよう」と
完全にアテナの聖闘士としての役割を理解していない爺の老婆心が発揮されたんじゃないかと予測する
沙織さんがアテナの生まれ変わり、アテナそのものということを知らん奴ということになる
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:50:20.68 ID:RppbPAsi0
>>498
大して親しい間柄でもないのに全部見てきたようにものを言いながら叱咤するのがなんだかなーと思っただけなんだがね
メディアとマルスはともかくエデンまでどうしてソニアを顧みなかったんだろうな
どうせならアリアアリアのエデンにもうちょっと姉を気遣わせればもう少しエデンの人間性がマシに見えたんじゃないかと思う

今週の姉の遺体と対面するシーンもなー姉上が自ら選んだことだとかかなり冷たく見えた
泣かなくてもいいからせめて眉毛ぐらい動かせば少しは印象変わったのに無表情なままだし…
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:50:31.18 ID:YCW804RfO
>>496
解放どころか監禁してる今の状態見る限り意味不明
マルス(脳内)の火星移住計画が成功すればアテナ解放してもらえる約束でもしてるとかか?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:04:36.34 ID:3MBC5K7H0
>>399
抜け道があるんじゃないか?
原作でもカノンがアテナ神殿に、カシオスが獅子宮に、
魔鈴が、薔薇の毒にやられた星矢を助けるために忍びこんだしな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:12:02.75 ID:GLSuqfHcO
アテナ解放とかなら遺跡編なり今までの無駄に長い話なりに
監禁沙織を見て複雑そうとかそういうの入れとけよ
沙織自体忘れかけたシナリオでここ数話思い出したかのように押されてもなあ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:17:14.99 ID:1TJd208K0
>>500
たしかにあれはちょっとね。蒼摩とソニアの間にはまだなにもなかったわけだし。
でもそれは構成の問題とも思う。一話ですべてを語る必要はないわけだから、蒼摩の言葉足らずや言い回しの
悪さとかは、他者に感情を語ることでフォロー可能。その相手が弟であり、かつ面識あるエデンなら、彼の
人間らしさや姉への思いを見せるにもうってつけ。
あれだけ過去編で小さな姉弟をみせておいて、それがないというかしないのは、もったいないしセンスがない
と思う。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 01:10:44.60 ID:+j58oZho0
>>500
まさかの自己責任論でつきはなしてたよねw
自分の母親が継子の扱い酷かったのに気づいてもなかったんだな
赤の他人でもなんか薄々気づいてたのに
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 01:26:47.31 ID:dtipc1ka0
エデンは体育座りをし続けたことによって人間性を失っていったんだ
というか、何と言うかアリアにこだわっていた奴が人間性を失っていった気がする
光牙:養母が攫われ漸く居場所と状況が得た時に対してリアクションをせずに「マルスを倒すだけだ」
エデン:作中数時間体育座りを経て幼女の幻覚を見る、その結果親への反逆を決意し姉の死に涙ひとつ見せない
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 08:32:03.22 ID:BZwJIsPI0
ソニアもエデンにアリアは死んで当然とか言ってエデン殴ってたし正直どっちもどっちな気もしなくはない
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 09:25:23.05 ID:GDSR1eWX0
>>495
そういや以前本スレで「Ωはいろんな作品からパクりまくった
下手なパッチワークアニメだ」と書いたら
「そんな事はない!Ωは何もパクってない!
ただの強引なこじつけだ!」と噛みつかれたよ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 09:37:45.35 ID:zHwnI5si0
登場キャラもチャラい。やはり車田御大や、1980年代のアニメスタッフが
制作しないと駄目だ。男っぽい画風の車田イズムがあのチャラキャラ
チャラ画が全てぶち壊している
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 11:52:35.00 ID:UcxM9u5I0
絵の前にシナリオとキャラに問題がある
原作キャラの扱い悪すぎなのと折角パラエストラや火星士など新要素入れたのに
ほとんど途中放棄し原作良く読み込まないままその要素入れるんだもの
しかも無駄にキャラ多いから個々のエピソード掘り下げが足りず薄っぺらいまんま
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:35:02.99 ID:bDzULaCb0
前回の、技を出そうとして勝手に死ぬソニアとか
今週の「老いてるーーー!!」な龍峰(すぐ戻ったが)見て
マサルさん思い出したわww地獄校長ソニアw

星矢の看板外して『セクシーコマンドー外伝の外伝 ダサいよ!光牙さん』にでもリニューアルしてくれねーかな
こんな駄作とその駄キャラなんぞ当然あっちからもお断りされるだろうがw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:38:44.63 ID:UQZL2xAp0
最初はアニメ星矢の新作なのに
キャラデザが姫野さんじゃないのが納得いかなかったが
この展開ならこの絵で十分だと思った
ある意味シナリオと絵のバランス取れてていいんじゃね
おかげでこのスレしか見なくなったけどな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:12:05.36 ID:YN3a6UKJ0
出来が悪すぎた
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:13:44.99 ID:Tp0HDAHyO
前期のOPにNOBUさんとペガサス幻想を使ったのが勿体ないくらい糞だからな
ところでOPやEDの歌手をモブで声優させるのが流行ってるのか知らないが
いくら素人に毛が生えたような歌い手が声優にチャレンジって言ったって
亡者役で嬉しかったのか、地味に気になるなw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:15:49.28 ID:uHGkOLPH0
>>507
親父を崇拝するあまりアリアの死後にボロを出してはいたけどさw
それまでは「エデンは私が護る」って言い続けて汚れ仕事を全て引き受けてきた姉貴だったわけで…
ソニアも好きではないが、ここまで大事にしてもらったのにエデンは姉をほぼ無視しつづけアリアアリア〜で、最後までドライなんて酷いと思ったなあ
こんな希薄な繋がりで終わるなら姉弟設定なんていらなかったんじゃないか?

そもそも星矢世界では姉ってのは少年にとって誰よりも大事な女神レベルの存在なわけで(神ハーデスの姉以外は…)
エデンの冷たさは違和感あるなんてもんじゃないわー星矢にぶん殴られて斗馬に殺されるレベル
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:19:38.09 ID:Tp0HDAHyO
>>515
あれはソニアの可哀相設定を水増ししようとして失敗しただけじゃね?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:44:37.89 ID:i3lzt+RUi
無理やり黄金聖闘士を登場させないで、
火星士12人集って事にして12宮を守ってる
方が良かったなぁ、、、
モチーフが無かったら十二支辺りから
持って来れば万事OKだと思うが、、、
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:48:38.75 ID:i3lzt+RUi
>>514
このアニメの場合に限れば、モブどころか
最重要キャラだからなぁ、、、<歌い手の声優起用
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:55:20.06 ID:UcxM9u5I0
>>518
ユナの友人である女聖闘士小町、アルネのどっちかの役で十分だった
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:04:36.68 ID:hcPLULkbi
>517 龍が被る!
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:04:58.86 ID:hcPLULkbi
>>517 龍が被る!
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:09:37.04 ID:uHGkOLPH0
>>521
羊と牛も居るよwあとウサギとかも
しかしギリシャ神話に十二支はダサすぎて駄目だろう…火星人ならいいのかというとそうでもないが
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:32:46.32 ID:td/XgGqi0
火星からナメゴン12匹連れてくればいい
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:46:48.65 ID:UcxM9u5I0
鼠のエデン、牛のハービンジャー、虎のミケーネ、兎のソニア、
龍の玄武、蛇のシラー、馬の邪武または光政または適当に時貞、羊のフドウ、
猿のアモール、鶏のパラドクス、犬のイオニア、猪のアモール、
隠しで猫のメディア
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:51:09.18 ID:UcxM9u5I0
>>524
猪はミラボロス(龍峰妬んでた奴)で
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:54:55.95 ID:GDSR1eWX0
>>523
おまえ幾つだよ
527436:2013/01/22(火) 15:54:56.78 ID:Fa2RuCr80
お前らもしもユナなんかいなくて龍峰が女である事隠して男聖闘士としてでてたらこのスタッフ評価した?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:00:59.66 ID:uHGkOLPH0
>>527
女でも聖闘士になれるのに隠して男聖闘士になる必要がどこにあるんだよw
紫龍の病弱じゃない娘が女仮面の聖闘士に、だったらぶっ飛んでて少しは萌えたかもしれんがどうでもいいな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:04:22.79 ID:Tp0HDAHyO
内輪揉めが終わった後のはずなのに、やっつけ黄金を敵として出すよりも
火星士の強いヤツを敵にして、十二宮も本家のを壊した上での借りパクではなく
十二宮モドキでいいから火星オリジナルにするか、遺跡攻略を十二宮みたいな展開にしておけば
今よりマシな作りになってたはず
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:20:15.89 ID:STX/Y2yY0
紫龍の娘が聖闘士で絶体絶命のピンチの時だけ聖衣の代わりに仮面を脱いで
お前を必ず倒す、と小宇宙を爆発させたら血は争えんなぁと燃えただろうな

そして何故か素顔を見られたのに唯一主人公だけ生かされてる不思議な
距離感の関係になってたら萌えもしたと思うがどうでもいいよ、ウン
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:28:35.46 ID:GLSuqfHcO
しかし主人公とライバルはアリアアリア
親友ポジは親友スルーで敵の女にかまけ
ラスボスはかかあ天下ユナはゴリ押し
女尊男卑やフェミやりたいならよそでやって欲しい
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:04:32.80 ID:hcPLULkbi
かかあ天下のラスボスなんて未だかつていただろうか…

かかあがラスボスなら白雪姫、シンデレラ、ヘンゼルとグレーテルか
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:16:50.08 ID:hNXMQHdi0
マルス本人はいいように利用されてる事に気が付いてないし
カカア天下よりおぞましい何かだろアレは
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:30:18.68 ID:hcPLULkbi
ビッチに転がされているラスボス…
かわいそうというより愚かで無様
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:33:11.33 ID:30t+b74+0
女に良いように使われてる戦いの神(笑)
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:34:35.77 ID:hNXMQHdi0
しかも子持ち(笑)
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:37:48.87 ID:hcPLULkbi
男はいらんかったのでは

嫁VSアテナ沙織

終わり
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:53:43.58 ID:N8vFP1760
実況版のまとめとか見ると、平気でこういう書き込みあるのな


839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/20(日) 08:30:31.74 ID:Ac+PuZmB0
今日はミケーネさんが死んだっぽいのがショックすぎて他のニチアサが見れなくなっちまったぜ
最後の最後があの微妙作画だとしたら尚更俺は悲しいよ
エデンばりに血の涙流すよ
栄斗の覚醒時が凄い良かったな、今まで特に何も思ってなかったが栄斗熱くて凄い良かった
おかげでお気に入り回になりそうだ
が、ミケーネさんがあれで最期ならキツい
なんだかんだでミケーネさんとイオニアのジジイかっけえわ、好きだ


人それぞれとか工作員とかそんなチャチなものじゃ断じてねえ
もっと気持ち悪いものの片鱗を味わったぜ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:59:34.59 ID:E/l2+ZVRO
嫁娘息子でお腹いっぱいなのに義弟まで出て来る始末
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:03:47.96 ID:khy7qj0B0
あの家族構成考えた奴は全身の骨折られた後に蟹鍋になって死ぬべきだと思う
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:10:00.10 ID:N8vFP1760
>540
時間の果てで顔芸しながら、な
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:23:28.53 ID:1TJd208K0
<<539
結局マルス家お家騒動記で終わるのかな。火星とか宇宙とか壮大なはずの1話がここまで縮小されるとは
思わなかったが。しかもそれでさえどうにもこうにも。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:33:03.48 ID:TOmES0h80
黄金聖衣と十二宮がアテナの敵の一族の玩具に成り果てる話が星矢の自称続編とはね
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:41:26.47 ID:1DDETAnd0
なーんか、全部を狂わせた『隕石』落としたのもメディアの仕業だということになりそうな気が
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:53:58.31 ID:GDSR1eWX0
車田が最初にΩのシナリオを全部見せられていたら
間違いなく映像化にOKなんぞ出さなかっただろうな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:57:03.98 ID:t3KG78FW0
何か思い出すと思ったらあれだ、2chの家庭板とかそのまとめブログのノリだ
メディアは鬼女
マルス旦那は気団板でヒス嫁スレの常連
ソニアは毒親スレで心のSOS・・・みたいな構図
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:57:27.87 ID:arHLegeo0
>>544
むしろメディアが実は隕石だったとかやりそう
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:28:09.68 ID:+j58oZho0
ひところ流行ったセカイ系とかいう厨二くさいジャンルのなごりだろ
世界の終末みたいな壮大な危機を乗り越えるのがテーマなはずなのに
いつのまにかその乗り越えるべきテーマが親子の葛藤みたいな
個人の卑近な悩みに置き換わってるってやつ。
社会経験がなく現実の組織や社会を描けない漫画家が描きがちって聞いたけど、
現実より個人の内面世界を表現することが主眼だったらそういう手法もありかと思う
でも星矢はそういうテーマはなじまないし、そもそも個人の内面すらろくに描けてないから
ただスタッフがラクするためにスケールちっさくなっただけって感じ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:30:22.45 ID:GDSR1eWX0
>>547
隕石になったカーズ様かよ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:36:54.25 ID:c24D2uSI0
山羊座の黄金聖闘士:辰巳「沙織をアテナから解放させたい」
こっちのほうがしっくりするな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:44:42.74 ID:UcxM9u5I0
>>550
雑兵より強いから小宇宙さえ感じられれば青銅聖闘士にはなれそう
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:46:39.51 ID:HOG8GVxk0
ハーデスやポセイドンみたいに神の魂が依り代の体を借りているように思っているんだったら、イオニアの動機もありかもしれんな。

ただ、古参聖闘士がその認識を持っていると思っているんだったら、星矢の基本設定を読み直せと言いたいレベルだな。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:47:17.66 ID:7UEYla2K0
玄武とイオニアは設定変更されたんじゃないのかな、特に批判集中したのってこの二人だろうし
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:50:28.23 ID:arHLegeo0
本当に解放したいならむしろマルスみたいのが事を起こす前に
先に打って出て始末してくるべきだと思うんだ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:01:32.52 ID:LzcuDpza0
ミケーネが死んで喪失感とか言われてもなあ…
こいつ小宇宙で劣るものは黙ってろ青銅は黄金に従え、とか叫んでた老害キャラじゃん。
そもそもが裏切り者の黄金聖闘士だし。

ソニア、エデンあたりもそうなんだけど、脚本の脳内では今までの放送で視聴者が感情移入できるだけの描写をしたことになっているんだろうな…
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:03:31.09 ID:dtipc1ka0
>>554
解放したいと思っていても聖戦にも参加しなかった奴だからな
星矢たち青銅一軍が守っているのに手が出せないと判断したんじゃないのかね
で、マルスが出てきて隕石落ちて聖衣がダサくなって黄金聖衣の意思もあるんだかないんだかよくわからなくなって
星矢以外の一軍と沙織さんが魔障程度で引退し、星矢も行方不明になって「よっしゃー」とか思っても
沙織さんがどっかの島に引きこもってしまい行方がわからなくなった
結局マルスが復活して沙織さんを拉致るまで何にもしなかったタウンペー爺
無能ってレベルじゃねーぞ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:13:25.08 ID:hcPLULkbi
ぼけてるんだよ…
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:14:31.45 ID:7UEYla2K0
ミケーネは昔からずっとマルスの部下なだけで、そもそも「アテナを裏切ってる」という自覚すらないだろう
それでよく聖闘士がどうとか偉そうに言えるなというか、Ω脚本の理解不能さを抽出したような敵キャラだったと思う

それでも最後までマルスの理想に殉じて死亡ならまだ見れたものの、青銅を生かしたまま通す利敵行為をした挙句
内輪揉めで瞬殺とか、魅力なんてカケラも感じられないが世の中は広いな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:19:52.42 ID:GDSR1eWX0
やっぱりミケーネよりアイオリアの方が魅力があるな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:27:07.19 ID:1TJd208K0
>>556
Ωの筋自体に納得感がないもんだから、登場キャラの言うことに説得力がないのかなあ。
魔障は受けたけど、なにもマルス支配下で地下生活を強いられるほど追いつめられていたわけ
じゃないのに島ひきこもりとか。白銀があれほど簡単にマルスに落ちたのは、サンクチュアリに
求心力がなくなってたせいだろうけど、レジェンドが4人もまだいるんだから、もっと抵抗できそう
なものなのに。
それを光牙の闇コスモだけに根拠を置くつもりなんだろうか。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:46:47.67 ID:te4IojXo0
>>559
比べるのも失礼なレベルだろうが…

>>560
それ最初からずーっと言われ続けて来たことなんだよな
アテナ沙織と旧青銅の現状設定と言動に何一つ説得力が無い、前作主人公でタイトルにもなってる星矢は
あと10話足らずの段階で未だ生死すら分からない
最強の敵たる黄金聖闘士も、戦えないとはいえ旧青銅一軍という明らかに実力者が生存してるから
キャラ立て以前に実力からして絶対的な存在にはなり得ないし、そんなのを倒す青銅もしょっぱいだけ
(まあ実際出てきたのは聖衣に操られるだけの白銀等更に斜め下だったわけだけど)
「原作キャラは客寄せパンダとして出すけど新キャラ霞むから活躍はさせないよ」というふざけた方針が
最後まで足引っ張ったな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:51:59.97 ID:Tp0HDAHyO
謎の男は客寄せパンダにもならなかったな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:53:12.78 ID:orX+C/1cP
山羊ジジイがハーデス戦や13年前の戦いに参加してない理由を出してほしいが無理だろうなあ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:00:17.45 ID:1TJd208K0
>>561
新しい世代の星矢を描くのだから、旧作の星矢たちをメインで出させたくないというのは、一つの
考えとしてありだとは思う。客寄せパンダも大人の事情でわからなくもない。
でもそれなら、旧作のように黄金として動かせない相応の理由を作るか、新世代を何百年か後にして
ただのイメージ映像で出すくらいのリスペクトはあってもいいのに。

旧作のファンがここまでアンチなのが、ただ星矢たちを活躍させてないとか、荒木絵だからじゃないとか
そんなふうに思ってるんだろうか。筋に納得感があって、原作へのリスペクトがあれば、多くのファン、
少なくとも現状より納得してる人は多かったはずだよ。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:04:21.52 ID:hcPLULkbi
いよいよ終了までカウントダウンか!長かった…
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:08:52.00 ID:ekgGCnh10
まだ活躍もしてないし詳細もわからないキャラをこう言うのも何だが
Ωの魚座のナンタラって、アフロディーテの半分も魅力が無さそうだな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:16:42.15 ID:arHLegeo0
今までの黄金の男キャラって目は原作アニメにイメージ近づけたつもりでデザインされてたのに
魚のアホーレはそれすら放棄してるしな…
あれは本気で糞以下の腐臭しかしない
それとほんと無駄に声優豪華だなぁと
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:19:17.68 ID:kRc9DXgN0
沙織は死ぬまでアテナだよ、阿呆だなぁ…もう…
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:21:10.48 ID:UBuc6h9/O
腐でもアホーレは勘弁だわ
魅惑か?あれ
衣装ダサい
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:21:30.83 ID:Ry0pxZ/b0
アモーレだかアモールだかアムールだか、名前がかなり覚えにくいと思う。
ついでにΩ魚座は申し訳ないが石田さんのオネエ演技も気持ち悪さに拍車かけてると思う。
そういう演技を要求されたのかもしれんが…
あとギルガメッシュに似せたのは絶対突っ込まれたくてワザとだと思う。
誰の案か知らんが人気アニメに便乗して少しでも話題になろうとするなんてクズ過ぎ…
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:31:31.06 ID:UBuc6h9/O
Ω魚座の髪型は顔芸のフドウにしたほうが似合ってたんじゃね?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:55:57.80 ID:JPDysKOC0
電通さま通してやってる作品で1.1パーって実際は1パー切ってるだろ。
キムテヒとかいう朝鮮女の視聴率も酷かったそ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:08:09.20 ID:dXUEE5Y90
タウンペー爺が沙織さんを「アテナから解放させたい」って…
Ωの無能スタッフは本当に原作を読んでいないんだなと改めて実感した。
そもそも沙織さんは依り代の体ではなく、正真正銘のアテナ本人なんだが。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:21:30.80 ID:x1+eFc7b0
まさかそこまで無能じゃないだろう
この原作は間違っているから
我々が適切に修正するとか思ってるんだよ
神など存在しない
名誉を重んじる精神性も否定するから
家族や友達しか戦う動機がなくなるんだよ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:26:07.40 ID:hGoYFi6e0
沙織さんは普通の女の子でいたかったのに、アテナであることを受け入れて
凄まじい試練に耐えて地上を守ってきたのに、ぽっと出のわけの分からん奴に
知ったふうなこと言われたら、沙織さんにマウントポジションで殴られるぞ。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:26:56.72 ID:mvrln7ca0
ndの沙織さんに降臨してもらってタウンペー爺の聖衣をはく奪するしかないな。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:29:19.69 ID:Ry0pxZ/b0
>>573
そこは続編も読まないと勘違いしそうなところではあるんだよな>沙織さんはアテナ本人
まあじっくり読めば原作だけでもわかることなんだけどさ
絶対にスタッフはND読んでないと思う

なんかNDで天秤座の聖闘士の条件が明かされるらしいね
タイミング的に御大は狙ったわけじゃないとは思うが、結果的に齟齬でてきてるらしい
紫龍を差し置いて僕がかんがえたオリジナルのかっこい天秤座を活躍させようとしたΩスタッフざまあ…なのかな?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:38:47.95 ID:arHLegeo0
>>577
十二宮編読むだけで分かるから
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:40:17.44 ID:ekgGCnh10
玄武っていったいどこにどう魅力あんの?
ただのごく普通に性格のいいごく普通に強いごく普通のイケメン…
といったありきたりなテンプレを二重三重に重ねただけの
安直なキャラにしか見えず、印象薄いわ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:41:12.27 ID:1TJd208K0
>>573
沙織=アテナ本人と少なくともΩだけを見てる人は思わないだろう。マルス自身がアリアを代替え可能と
断言してるし。監督が旧作にかかわった人なんだから、知らないてことはないだろうが。
設定変更にしてもわざとにしても、聖闘士の根本にかかわるんだからちょっとやり方があんまりだ。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:41:51.63 ID:feWU26kEO
アモーレって名前はイタリア語の愛から取ったのかな?どのへんが愛なんだ…?ハゲの部分がそうなの?


やっぱり薔薇散らしたりするんだろうか
想像するとひたすら気持ち悪いな…
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:42:12.80 ID:O8j7lbDw0
玄武ってイケメンなん??
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:44:47.08 ID:Xh1aHLGo0
>>578
いや、白銀聖闘士編で・・・
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:46:19.91 ID:go1gbvfQ0
NDを読んでると「物語」ってこういうものだよなーってしみじみ感じる
色々な出来事がそれぞれのキャラの視点で同時進行する上に
リミットや制約もちゃんとあるから、読者の想像する余地も残されてて
毎回童心に返った気分でワクワク楽しんでるよ

Ωの遺跡編とかマジで退屈極まりなかった
主人公チーム以外は神隠しにあったのかってくらい描写皆無だったし
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:47:04.74 ID:Xh1aHLGo0
NDの沙織さんのパンチラでちんちん立ったけどΩはメンヘラババアの双子座の乳みても立たない
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:51:27.32 ID:Ry0pxZ/b0
>>578
原作で市さんが「沙織さんは魂は神とはいえ肉体は生身の人間」とか言ってたりするので
そのへんをあいまいに解釈して未だに原作スレでも沙織さんを生んだ親って〜とか何か勘違いしてる人が現れたりする
NDでハッキリと髪の毛がすげえとか人外になった上に姉ちゃんに会いに行ったり過去のアテナも沙織って判明したりでようやくハッキリ
「人間っぽい体にされたアテナ」と言い切れるようになったかなーと思われる

沙織さんもある意味隕石ベイビーっちゃあそうなんだよね…一緒に属性パワーとか持ってきたりはしないけど
まさかアリアの生まれもオマージュとか言うんか…
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:54:15.82 ID:um9eks1u0
公式にシルバー市さん追加されてたけど名誉挽回はあるのだろうか・・・
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:57:20.23 ID:wT1AbZlX0
というかほぼ唯一と言ってもいい、沙織を中心にもの考えている人であるらしいタウンページさん、
もうどんだけって位出番ないから全然印象ないんだけど。
実のことを言えば最初全然見てなくて、
遺跡めぐりの話になってからちょいちょい見るようになったんだが、
自分の見た回では一回もタウンページさん出てきてない。
遺跡めぐり終盤〜ここまでは多分一話も飛ばしてない筈だが…

まぁ登場キャラクターもスタッフもアリアアリアだから当然なのか。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:07:30.51 ID:5hclI2MB0
星矢での男の主役は勿論星矢だが、女性では神でも有るアテナ沙織だろ!
アリアなんて精神薄弱な少女では無いはずなのにアリアが主役って何?
オマケに死ぬしな。
こんな脚本酷いアニメって初めて見たわ。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:30:02.72 ID:aUroSIdJ0
それでもこんなカスみたいなアニメに信者が沢山いるんだよなぁ
とても信じられん話だが
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:38:52.42 ID:MmxeOh8OO
>>574
古来日本人が大切にしてきた精神をことごとく否定したがってるのは確か
それなら車田作品を手掛けようとする事自体が間違いなのにね

自信過剰とかそんなレベルじゃない
味噌抜きで味噌汁作れると思ってるんだから、もうお粗末極まりないw

>>577
わざわざND読まんでも市さんが「魂は神、体は人間」とズバリ言ってるし
普通に日本語が判るならば間違いようがないわな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:43:30.92 ID:db48td110
>>571
フドウをあの髪型にすると声優もガチでギルガメッシュだしシャレにならないなw

しかし豪華声優をここまで無駄遣いしているアニメも初めて見た
593591:2013/01/23(水) 00:43:42.22 ID:MmxeOh8OO
>>586
リロ忘れ

すまぬ…(散華
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:03:10.85 ID:P0ic5pGN0
>>580
むしろその監督がわかってないんじゃない?
旧作に関わったって、ハーデス十二宮の演出と天界編の助監督だぞ。

女神交換も聖域再構成も天界編と同じことしてます、くらいにしか思ってなさそう。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:46:34.99 ID:tnmtVbDA0
>>587
出てくるとしたら最後に地上が崩壊しかけるなか、光牙、星矢頼む、と空に呼びかける
一般市民扱いという気がする。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:55:40.93 ID:+1RCsfJjO
うお座に石田さん使うならセラムンのフィッシュアイくらいの女の子したキャラでもよかったのに…
メディアの弟にしてはあまりにも普通すぎるだろ

アフロもカルディも女顔だけどかっこいいのになぁ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 02:50:33.29 ID:aIkadyvh0
元校長がうすら寒い卒業式ネタをやらないことだけを願っておく
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 05:02:01.70 ID:i77C9qmE0
前に誰かが貼ってくれた原作、アニメ版、LC、NDとかのキャラ一覧表みたいなのあるじゃん
あれのΩ欄の黄金が酷すぎてフイタw   

もう失笑を通り越して、これが星矢ですか?黄金ってこんな劣化したんだ・・・っていう怒りを超えた
笑いみたいな感情が沸いてきたし、誰が見てもこれじゃヒットしないよなっていうのが一目瞭然
特にカマくさい魚座が気持ち悪すぎる
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 08:28:00.91 ID:DdUscWIhO
これでお前たちもヒヨッコ卒業だ一人前の聖闘士だなんて
パライストラ編直後ならともかく今更やらないだろw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 09:26:23.60 ID:dGooxS+fP
>>590
円盤も買わないような連中が信者なんていえっかよ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 09:30:45.27 ID:qkjOq5xw0
だってこのアニメをおかしいと少し批判しただけで
顔色変えて噛み付いてくるんだぜ
しかも脳内で都合のいいように穴だらけの設定を補完して1人で納得する始末
信者でないというのなら何なのか
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 09:31:35.52 ID:EOQ7ai7M0
>>600
円盤買わないが声はでかいという信者がいるのは
LCで証明されてるからΩにも当然いるだろう
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 09:44:08.74 ID:BG70He8GO
LCは漫画なんだから連載が続くってことは単行本を買ってくれる信者というか固定客がついてるってことだが
Ωは基本タダで見れる地上波朝アニメだからな、円盤アレでも結局1年続いたし
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:25:11.86 ID:j95odd0W0
LCの外伝終わったら過去にあったというアレスとの戦いを描いて欲しい
武器使わないとやばかった天秤座の聖闘士と
アレス側のバーサーカーの戦いってのが見てみたい
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:29:46.10 ID:EOQ7ai7M0
>>604
LC本スレに書いてやれば喜ばれる
黄金外伝終わったら作者は星矢から離れた方がいい

派生漫画が新しく出るなら別の作家がいい
派生アニメも新しくΩ以外のが出るなら別のスタッフでやってくれ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:46:25.53 ID:qkjOq5xw0
LCは許せるがΩは許せないレベルでこの差は大きいだろ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:59:02.58 ID:EOQ7ai7M0
>>606
LC嫌いでここにいる人間もいるんだよ
Ω嫌いだからってLC好きと思うな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:13:31.48 ID:LDxdPzrb0
バレスレにあったので

TVガイド
イオニアがアテナに仕えた日々を回想
テレビジョン
イオニアは裏切りをアテナへの愛故と語る

愛故って、愛ある行動なら何しても良いってことか?
それか聖帝サウザー様でもパクる気か?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:20:05.44 ID:BG70He8GO
>>608
これまた地雷回っぽいなー・・・
原作キャラ絡ませるなっての
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:39:26.69 ID:sEgKKDhA0
なんだ?ジーザスクライスト・スーパースターのユダみたいに
愛と信念ゆえにアテナを見限りました!とかやる、のか、、、??
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:52:02.81 ID:j95odd0W0
後付けだから仕方無いとはいえハーデス編の時に影も形も無かった癖に
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 13:01:45.16 ID:EjJ7R+wW0
もうイオニアの髪の毛一本たりともこの世に残すな
何が崇高な裏切り者だ
お前はただのボケ老害だ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 13:08:09.23 ID:qkjOq5xw0
「被害者を愛していたので徹底的にレイプしました。
私は何も悪くありません」と語る逮捕されたストーカーかよ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 13:21:33.26 ID:rtx7yjt2O
本家アテナ好きなところで
弱いアリアイジメしたり生徒切り捨てた時点でクズだろ
慟哭3人とか敵で冷たいパンドラも女には手を出したくないと
ちゃんと手加減したのに
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:18:50.33 ID:XQ8cl1w+0
兄さんですらパンドラにはM字開脚させるだけで済ませたのに
老害のアリアに対する仕打ちは今のエデンが見たら助走つけて殴りにくるレベル
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:21:22.07 ID:KKJ4aog50
一輝はあれで結構、紳士だから
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:33:19.13 ID:br0JcRNa0
イオニアは自分の先代(後代?)のシュラよりも幼い沙織をどうするつもりでいるのか
下手したら星矢史に名を残すロリコンになるやも
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:43:30.62 ID:BG70He8GO
玄武もそうだがそういう流れにしたいならもっと伏線張っとけよ
何十話も出番無しで再登場後いきなり「実はこういう理由が」とか
それで納得してくれるとでも思ってんのか
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 15:30:40.25 ID:pAlKwJhO0
ゲストキャラどころか、レギュラーですら話ごとにキャラ変わってたりするんだから
視聴者に納得してもらう以前の問題だろう
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 16:41:51.09 ID:V9cXF8t80
キャラがぶれるブレないって言われたところで
敵側は出てくる回数が数える程なせいで、どんな奴だったか覚えられないという

出た!といってもそれこそ数秒とかセリフ無しとか
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:34:34.83 ID:oZ6wCbgg0
玄武はどう見ても設定変わってるだろ
最初からあの設定だったらゲームの方もう少しマシなキャラになってるよ
あいつだけアニメの初登場とゲームとで微塵もキャラぶれてないし
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:42:55.17 ID:gTf7V0Ub0
どさくさに紛れて玄武の設定変更に合わせて紫龍の設定も変えてるよね?
魔傷負って5感失うまでずっとドラゴンの聖衣着てたしパライストラでも龍峰は「ドラゴン紫龍の息子」って言われてたのに
天秤座聖衣はいつの間にか「父さんが守っていた聖衣」から「父さんの聖衣」になって、
玄武の話では紫龍も天秤座の聖闘士に数えられてた。
息子に攻撃しながら強奪までしておいて「ああするしかなかった」とか繋がるわけないだろうと…

玄武てめえドヤ顔してねえでさっさと背中の亀見せろや( ´,_ゝ`)
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:54:53.55 ID:KKJ4aog50
相手は話を聞くことも話すこともできない状態なので
仕方なく強奪しましたってか
下種なことに変わりはないのに

というか、日和見でさりげなく設定を変更してくる手法が卑怯
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:59:29.50 ID:qJERsa/Z0
りゅうほうなんていなくて、グレて飛び出し行方不明の息子が玄武
だったぐらいでよかったきがする。

りゅうほう。散々天才だのなんだのいいながら、戦闘で活躍無し
ストーリーパートでも活躍無し。天秤座に振られる。
こいつほんとうにあの紫龍の子供か?
ああ、紫龍さんじゃなくて雌溜さんでしたっけ、あのそっくりさん。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:59:33.62 ID:qkjOq5xw0
光牙は闇属性になった時の黒さが全然足りねぇんだよ
カシオスの弟弟子なんだから敵の首もぎ取って
「ふしゅらふしゅら〜」とか言わないと
黒さが全然視聴者に伝わんねぇよ
ただのよくある大した事ないキレる若者にしか見えねえよ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:01:16.34 ID:qkjOq5xw0
>>622
「あいにく背中に亀は無いのでこちらの方で勘弁」
と言っておもむろにユナの前でズボンを脱ぎ始める玄武
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:06:27.46 ID:IN2Rtcs20
おまけに聖衣盗んだ時の紫龍の反応が完全に見ず知らずの敵へのそれだったしな
アレで実は弟弟子とか無理がある
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:06:43.12 ID:m684SvzM0
>>625
カシオスさんは自分の命を投げ出せる漢だぞ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:15:18.28 ID:V9cXF8t80
>>627
てか、玄武の言動からすると、あのタイミングには紫龍と玄武て面識がなかったらしいしな
それだのに自称『童虎の不肖の弟弟子』と臆面なく言える脚本のえげつないこと
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:16:25.88 ID:8lovN8Dn0
>>628
愛する女を目前でむざむざ死なせる情けなさこそ、カシオスの弟弟子として失格だよな
カシオスなんて、正式な聖闘士でもない雑兵なのに、愛する女のために命を捨てたぞ
それも結果的には恋敵で自分の片耳を落とした奴を助けるためにだ

星矢もハーデスの剣から、沙織さんを身を挺して守り抜いてるしな
なのに光牙は、あれだけアリアを守ると叫んどきながら・・・
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:17:31.94 ID:KKJ4aog50
謙遜じゃなくて本当の不肖ということだろう
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:21:05.78 ID:IN2Rtcs20
>>629
よりにもよって紫龍と面識がない老師の弟子って
修行期間それこそ数ヶ月じゃね?w
紫龍は本編中もちょくちょく戻ってたし…
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:21:15.54 ID:gTf7V0Ub0
>>626
ソレは誰にでもあって当たり前だからw天秤座の後継者の証はよ見せえや。
紫龍は目が見えなくても春麗か龍峰に見せるのでもおkだろう。
>>629
>「紫龍は師のもとを出て聖闘士の道を進まなかったオレのことを信用できず、脅してきたよな(自嘲の笑み)」
この言い草だと紫龍と玄武は面識あるんじゃねえの?
そもそもほとんど老師と一緒にいた紫龍に知られずに弟子になるのが不可能だし。
1日や2日とかものすごい短期間で逃げたなら別だが、それこそ後継者ヅラすんなって話になる。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:38:59.92 ID:qkjOq5xw0
何でほんの数ヶ月身じろぎだにできぬ老人に口で手ほどき受けただけの子供が
聖闘士、それも最高位の黄金聖闘士になれるんだか
そして何で敵にまぎれてマルスの十二宮で待っていたのか
その辺りスタッフは説明する気が全然無いんだろうな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:39:54.23 ID:BG70He8GO
既出だが老師の超高齢設定活かして紫龍も春麗も知らない
年かさの兄弟子にしといた方がまだ時系列的に無理がないよな、壮年聖闘士いっぱいなんだから

若いイケメン()にしちゃったからそういうわけにも行かなくなったんだろう
やはり弟子設定は後付けなんだろうなあ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:52:31.27 ID:LDxdPzrb0
>>634
大滝の前でずっと座していたってあるけど
春麗を拾って育てたりのりピー語を使う程度の情報を得るために、ある程度は動いていたんじゃないかと思う
五老峰から聖域に来て、ヨーダ形態でもシオンと戦うくらいには動けたし
それでも紫龍の弟弟子設定は無いわ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:13:50.40 ID:qkjOq5xw0
別に動かなくとものりピー語の情報ぐらい集められるだろ
数百キロ先の魔塔を見たり聖域で起きている事を逐一正確に把握したりと
千里眼持ってるようなんだから、大滝の前に座しながらも
世界中のTVとか見放題なんじゃないか
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:24:32.68 ID:Cbpj2/As0
のりピー語のことはもう許してやれw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:38:20.67 ID:jcze0R4h0
聖衣とキャラ(見た目と性格)がかっこよければ
物語上のおかしな部分はスルーできたのになああああ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:44:58.61 ID:gb+ZJPsa0
聖闘士星矢って聖衣の造形のかっこよさ・美しさも魅力だもんな
そこを手抜きして描こうってのが見え見えだと萎えるわな
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:46:17.92 ID:Cbpj2/As0
見た目も話の内容も何一つ褒めるとこないからなぁ…
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:04:01.09 ID:1c6Z7n2n0
>>608
イオニアが使えたのは幼少期じゃなくて,覚醒してハーデスも倒した後だろ
なんで普通の少女に,だなんて思うんだ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:06:54.02 ID:7PHPP7ut0
もうクライマックスだし、これからたぶん盛り上がっていくんだろうな
スタッフの目論見では
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:20:36.98 ID:eblwhaz30
後半の冥衣のデザインは漫画でも無理がある様な複雑さだった
TVアニメじゃとても動かせないだろうけど、CG使えばいけるか
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:22:38.84 ID:haJ+3Z+i0
タウンペー爺って、ハーデス軍との聖戦に参加しなかったどころか、
アテナを酷い目にあわせている連中の下僕になっているくせに
「アテナのため」って一体どれだけ厚かましいんだろう。

200歳過ぎてて聖衣をまとえないと言われた老師形態の童虎だって、
最初は脱皮しないで老師形態のままでシオンとの対決に臨んだのに。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:22:41.22 ID:nfSigRuP0
>>608
「愛故」wwwww

愛あれば体罰もOK!な某高校に通じるものがあるねえ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:34:42.95 ID:/SBTmoyt0
誰もが期待した12宮編をこうもズタボロにして

この先の展開盛り上げられると思えん
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:37:28.81 ID:P0ic5pGN0
>>640
極論をいえばカッコいいキャラがカッコいい聖衣着てカッコいい必殺技の応酬してればストーリーがダメでも面白いわけだし。

しかし実際には黄金聖闘士が顔も聖衣も必殺技もダサいからな…。
特に必殺技が黒い球が飛んでくだけだったりして、悪い意味でどういう技なのかサッパリわからん。
そういう事態を避けるために属性作ったんじゃないのかよ、
649436:2013/01/23(水) 20:38:46.40 ID:+8f4pBZx0
>>647
ネタバレ
何処で覚えたのか人数さえ有ってないアテナ!を6人でメディアにぶち込んで、アリアがアテナの力で蘇生 fin
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:42:26.97 ID:g8hWTHit0
しかしよくもまぁあそこまでアテナないがしろにしてるのに、黄金聖衣が見放さないなぁ
デスマスクさんかわいそうだろ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:43:08.90 ID:LDxdPzrb0
>しかし実際には黄金聖闘士が顔も聖衣も必殺技もダサいからな…。
>特に必殺技が黒い球が飛んでくだけだったりして、悪い意味でどういう技なのかサッパリわからん。
>そういう事態を避けるために属性作ったんじゃないのかよ、

鳩馬鹿P一押しの忍者が速攻で属性無視しだしたじゃないか
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:45:57.85 ID:Cbpj2/As0
黄金が終わったらあのコンパチ四天王()だろ?
何をどう盛り上げるつもりなのか

結局原作キャラ以外のΩオリキャラの誰を黄金にしても
「ハーデスとの聖戦時何やってた」
「13年前のマルス戦の時何やってた」ってことになって強さにも正統性にも何の説得力も無くなるんだよね
せめてΩの中でくらい描写を積み上げればいいのに、それも放棄

原作キャラが完全に過去となった時代の話にしとけばそのあたりの問題は全て解決しただろうに
中途半端な年代設定にしたせいで客寄せにもならないコレジャナイ原作キャラと
彼らを踏み台にしてもなお何の魅力もないオリジナルキャラ、まさに誰得
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:55:03.16 ID:AOEh/e0KO
こんな内容ならキャラデザが姫野さんじゃなくてよかったと、音楽が横山さんじゃなくてよかったと、つくづく思う
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:59:39.44 ID:X2MW8ihQ0
一輝兄さんはやく
この糞Ωどもを全滅させてくれー
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:00:13.61 ID:X35b+YY80
確かにカシオスの弟弟子だ…
アテナがビックリは黄金聖闘士の技だって文字で書いてあるやんけ
嫌なら全巻読まなくてもいいけどwikiくらいは読んでおいて欲しかった
656436:2013/01/23(水) 21:03:01.61 ID:+8f4pBZx0
>>655
それを無理やり使わせる。
それがSΩC。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:13:40.86 ID:X35b+YY80
>>656 内部告発?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:19:46.72 ID:Qkwo9UXD0
最低賃金でアルバイトをこき使ってる岩上さまの言葉は心に響くわw
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:20:18.10 ID:Qkwo9UXD0
誤爆すまん
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:20:46.63 ID:X35b+YY80
スタッフの中には何人かまともな原作好きがいて、グレているのではないか、と、心配
仕事とはいえ嫌過ぎるであろう。流れを変えられないなら、できる事はとことん駄作にする事…
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:24:02.54 ID:pAlKwJhO0
決められてしまった枠の中での原作好きスタッフのささいな抵抗すら
枠が悪すぎて逆効果になってる気がしたのが1、2クール
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:56:05.78 ID:SvPxggOz0
>>660
流れを変えられないからとことん駄作にするだと?
流れを変えられない程度のポジションにしかいない奴には駄作に“する”力もないだろうが
思い上がりも甚だしいわ
仕事に嫌気が差すのは勝手だが自分の怠け心に屁理屈を付けるな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:58:56.67 ID:X35b+YY80
>>662 あくまで想像、駄作にして早く終わらせるくらいしかできないだろー
Pの独裁状態なら駄作になるかなんてばれないようにできるのはファンでないかな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:00:52.94 ID:SvPxggOz0
日本語でおk
ワインにでも酔ってらっしゃる?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:05:54.79 ID:cqrpvIQz0
アンチスレの伸びが凄いな
ここに至ってΩの駄作具合を認識できた人が増えたのか
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:06:33.08 ID:X35b+YY80
>>662 会社も大きくなればなるほど流れを変えるにはかなりの時間と力と人数がいる
まさに象に蟻が戦いを挑むが如く
その中で仲間や賛同を期待できない、且つ、自分の立場も守らなくてはならない蟻ができる事は限られている、怠け心では決してない
東映アニメーションは会社としては小さな会社だが、東映の子会社だからね、しがらみも何かとあるだろう、と
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:11:58.07 ID:SvPxggOz0
>>663
> あくまで想像、駄作にして早く終わらせるくらいしかできないだろー

あくまで想像ですが
結果駄作と評されようとも
各スタッフ様におかれましては
普通にして普通に終わらせてくださいますよう
お願い申し上げます
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:15:15.55 ID:X35b+YY80
>>664 読解してもらえたかな?飲んではいないよ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:16:23.09 ID:X35b+YY80
>>667 もう無理でしょ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:19:08.64 ID:7PHPP7ut0
>>665
◆1月21日(月) 00:00からのレス数
 1月23日(水) 22:16調べ

本スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358497789/341-772 (432)

アンチスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358497789/369-669 (300)

今のところ本スレとアンチスレのレス比率は432 : 300
つまり1.44:1.00だな
向こうに3レス書き込まれるより早くこちらは2レスされているわけだ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:21:13.08 ID:7PHPP7ut0
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:21:26.95 ID:oQd/Y0KLi
>>667力があるスタッフの中に星矢好きがいたら、最初からこの設定ではないでしょ。
P独裁か、まあ星矢好きがいても下っ端だからこの有様なんじゃない〜??
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:26:27.56 ID:SvPxggOz0
>>666
> 蟻ができる事は限られている

限られているけど限られている分だけはやってみてくださいよ
象に戦いを挑めって言ってるんじゃないですよ
今ここに至ってはどうしようもないとおっしゃるなら
蟻に任されている仕事をやってください
蟻分の分担も放り投げて駄作になあれケケケとか言ってるなら怠け心か寝不足です
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:32:14.27 ID:HSJdKulc0
3月に終わってそれで商品展開等打ち止め、メインスタッフが二度と星矢に関わらないんならもうどーでもいい
本音を言うとΩじゃなくても星矢の新規派生展開は個人的にはもう要らないんだが
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:35:31.23 ID:oQd/Y0KLi
私はNDだけでいいなあー
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:52:34.50 ID:tnmtVbDA0
>>672
せっかく作るなら好きな人が星矢らしく作れたらよかったのに。
ロクに星矢を知らん人が知らん人に預けて、よく知ってるはずのスタッフにこのとおり作れと作らせて
ベテランとそうでない声優に演じさせるとこうなったと。
仕事とはいえ、いろいろ気の毒なことだ。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:53:55.77 ID:wSquzBWS0
荒木さんじゃないならアニメももういらないなぁ。やっぱ旧アニメと比べて
しまうしね。
ところでアニメ業界のことは詳しくないけど馬越とかいう人、ハーデス12宮
か冥界編のどっちかにスタッフとしてクレジットあったのに何でΩはあんな
酷い絵にしたんだろう
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:03:48.30 ID:LDxdPzrb0
無理しないと描けないような絵(つまり荒木さんの絵)だと一年も続けられない、とかコメントしてなかったか?
要するに手抜き
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:07:25.34 ID:YKMaWMLr0
>>677
馬越さんがOVAでやったのは、荒木さんが描いたラフの原画を起こす第二原画。
ようはなぞり絵で線を拾って清書する役みたいなもん。やったのも5カットだけだそうです。

Ωを超自己流の絵柄にしたのは「無理しなきゃ描けないような絵柄じゃ続けられないから」だそうな。
年齢が40代半ばだし仕方ないが星矢自体に全然思い入れがないようで、全然見てないし知らなかったみたいね。
強いて言うならばリンかけが好きだったとか言ってたが…
クセが強い上に幼児向けがウケて調子にのっちゃったみたいだからねーやっぱ適任じゃなかったと思う。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:14:02.42 ID:DFEx84GT0
一刻も早く終わってくれ…
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:18:05.79 ID:tnmtVbDA0
幼児枠だから荒木さんとか姫野さんのは合わないところはあるし、もったいない。
そもそも疑問なのは、なぜ星矢をプリキュア世代枠にもってきたかということなんだよね。
親が星矢世代になるからなのか?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:32:05.24 ID:X2MW8ihQ0
ビートXの人で良かったのに>キャラデザ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:34:37.11 ID:AOEh/e0KO
青銅6人でアテナエクスクラメーションって、要はアレだろ?
プリキュアレインボーローズエクスプロージョンみたいなのに技名だけパクってきたんだろ?
ハトプリの合体技がなんなのか知らないからプリキュア5なんだが、ハトプリは
マスコットが尻からアイテムひり出すって悪趣味なことやってたな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:39:26.33 ID:7PHPP7ut0
え? 意味わかんないんだけどΩでも
禁断の影の闘法 女神!でもやるのか?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:40:24.10 ID:j95odd0W0
>>683
あれ黄金3人か特殊状態のチート黄金1人しか撃てないだろ
今の星矢達なら魔傷さえ無ければ1人でも撃てそうだが
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:41:08.46 ID:X2MW8ihQ0
>>683
ハトプリはスーパーシルエットのアレだな
巨大女の鉄拳

巨大女はアテナになりそうだな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:49:17.79 ID:rr518n/U0
沙織さんを普通の女性に・・・・・天界編序奏の終わり部分かな?
沙織さんも星矢も記憶消されたようだったし、沙織さんは、アテナ剥奪されて人間に落されたような描かれ方だった
イオニアはそうしたいのかね?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:51:51.35 ID:vHxz+Lm70
女神だろうとただのお嬢様だろうと忠義をつくす辰巳を見習え
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:53:54.17 ID:fJkCii8B0
荒木絵に似せるまでもなくアニメーターとしては
馬越は某M社の皮を被った東映OEMのSinsでは実際良い仕事をして高い評価を得たのに
本家東映のΩでは正直それに匹敵する仕事振りとは言えてないよなあ
何がここまで差に出たんだろ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:06:16.22 ID:HG9YKdDQ0
>>687
地上の支配権と引き換えに魔障解除と人間降格かな。しかし、それで上手くいくと思うほど
お花畑じゃないだろうし。
しかし相応の理由で闇光牙くん発動で一話に収めるのは大変だぞ。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:08:01.35 ID:qz3qIzFR0
わざわざずっと未来のΩで人間にならずとも
ハーデス戦直後のNDのラストで人間になりそうなんだが
アルテミスもそんな感じの事を言ってたし
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:14:19.90 ID:dGopQiYl0
>>689
手癖で描く絵が星矢に致命的にあって無いのが露見したんだろ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:17:12.76 ID:crPKxolSO
雪野五月の演じたヒドインにかごめ(犬夜叉)、かなめ(フルメタルパニック)、園崎姉妹(ひぐらし)に続きユナが入りそうだな
酷い女キャラが居るなと思ったら大抵声優が雪野五月なんだよな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:27:57.67 ID:dGopQiYl0
雪野も酷いとばっちりだなw
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:49:23.26 ID:1SpTsNWr0
>>693
ガン×ソードのユキコは良いぞ
料理出来て美人でしっかりしてて水着姿見る限りエロい体だ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:59:26.83 ID:aSZMRuzsO
>>693
雪野はキツい感じの女が合うからそうなるのかな
銀魂のお妙とか
697436:2013/01/24(木) 01:14:19.06 ID:vtoeFASE0
>>695
エルドラファイブのテーマ曲みたいなの歌ってたのってこの人?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 01:30:59.84 ID:1SpTsNWr0
>>697
そうだよ
ガンソは話の風呂敷ちゃんと畳んでるしキャラもサブ含めてみんな濃くて非常に面白かった
マルスの真の理想もガンソの敵と同じくすごい力で人類全員「善人」にして戦争や犯罪無くすとかじゃねえよな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 01:50:23.21 ID:vtoeFASE0
>>698
サンクス。あの歌はかなら好きだったわ。

>マルスの真の理想もガンソの敵と同じくすごい力で人類全員「善人」にして戦争や犯罪無くすとかじゃねえよな

ま、まさかあ(震え声)
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 05:33:40.22 ID:9EWzwQtnO
>>675
アルテミスと斗馬を天界編序奏のキャラデザと性格に戻したら考えてやるww
>NDアニメ化
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 07:35:45.35 ID:JKYV/5lYO
塩沢兼人、山崎たくみ
玄田哲章
曽我部和恭、置鮎龍太郎
田中亮一
田中秀幸
三ツ矢雄二
矢田耕司、堀内賢雄
池田秀一、関俊彦
屋良有作
戸谷公次、草尾毅
納谷六朗、神奈延年
難波圭一


中原茂
矢尾一樹
ゆかな
松野太紀
仲野裕
関智一
檜山修之
久川綾
古谷徹
大友龍三郎
速水奨
石田彰


黄金声優はそんなに差はないのに…
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 07:47:23.03 ID:f2J242D30
声優はメインキャラ役の多くが星矢ファンや車田ファンだから気の毒だよ
放映前か後の雑誌のコメント見たら新作星矢に期待してたのがわかる
Ωは放映前に公式が情報投下するたびに予想して盛り上がってた頃が楽しかった
ファンはアニメ制作じゃ素人だがΩメインスタッフより面白い話作りできただろうな

要は原作に思い入れやリスペクトあるかどうかって違いなんだよ
原作のメディア化を担当するスタッフが原作好きで楽しんで制作してるものは
メディア化にあたって改変されたとこがあっても原作好きだーってのが伝わる
Ωからはメインじゃない一部スタッフの原作好きしか伝わってこない
楽しんで制作してるってのは全然伝わらない・・・原作好きスタッフも辛いだろうな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 08:06:40.81 ID:crPKxolSO
>>695
なついな>ガン×ソード
今度見返そう
>>696
まあそうかもな
後、声が老けているのも…
今(銀魂)も昔(犬夜叉)も視聴者に「高校生に見えない」だの「おばさんくさい声」だの言われまくってたし…
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 08:15:07.63 ID:rn7j5ksO0
しかしCM入る前のアイキャッチの
2つのペガサスのクロストーンの絵は何の意味があったんだ?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 08:27:06.50 ID:Aspk3szb0
アイキャッチに使う動画枚数を減らしたいだけかと
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:49:04.95 ID:Mcykb11W0
玄武が老師の弟子だったみたいだけど
紫龍やテンマ(手ほどきを受けただけ?)
と比べても見劣りするのは気のせいか?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:59:59.71 ID:f2J242D30
さりげなくどうしてもLCをねじ込みたい信者が来てるよ・・・
テンマは弟分で正式な師弟関係じゃない
紫龍とアニオリの王虎だけがΩ以前の老師の弟子だ

Ωの構成と脚本は説明足らずが限度越えてひどいせいだな
前々から設定あるならそれとなく小出しする工夫をしないと
ミスリードにしても作りが粗くて雑なんだよ
玄武が出る回の脚本家にメインスタッフが詳細を伝えてたと思えんよ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:01:06.84 ID:rn7j5ksO0
エデンが部外者を蹴飛ばして即退場、
しばらく出場停止になりそうだってよ
ttp://blog.esuteru.com/archives/6882892.html
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:01:54.82 ID:n6n/32LB0
声優も作画もどうでもいい
脚本と演出さえしっかりしてくれたら
もっと応援できたのに
星矢を素直に応援できないなんて悔しい
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:06:44.47 ID:8ybaO7tL0
>>704
光と闇をあらわしているのかと思ってた
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:29:14.66 ID:ZBt53O+sO
>>707
>玄武が出る回の脚本家にメインスタッフが詳細を伝えてたと思えんよ

そういえば、忍者なんか脚本家にキャラ設定だけ渡して
「これで1本書いてくれ」
だったとしか思えない内容だったな
712 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/24(木) 12:34:25.86 ID:yW79zAba0
Gの黄金キャラの魅力の一割でもあれば・・・
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:37:46.11 ID:1W1GhJa30
Ω3話ラストでパライストラに入ったばかりの光牙が、
4話冒頭でいきなり「世話になったぜ」と出て行った時から、シリーズ構成の脚本家が仕事してないって言われていたよなw
メインスタッフって名前だけで、実質現場は下に任せっきりなんじゃないか?
任せた割に細かな設定や情報は渡していなさそうだ
視聴率が悪ければ、下に責任押しつけて文句垂れてたりして
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:43:11.63 ID:0mqdtzVcO
マルスにやられそうになった光牙を星矢が助けに来て大爆発、でヒキ
次の回でその顛末に全く何も触れなかった(回想すらなし)時も一話飛ばしたかと思ったわ

梃子入れ十二宮で視聴率半減させるスタッフは伊達じゃない
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:58:23.00 ID:tZOvCmeK0
>>700
スレチだけどあんた少数派だと思うよ。天界編序奏の方がキャラデザも性格もいいとか言う人なんて見たことないわ。
性格はセクハラ女神とイヤミ系メンヘラ男だし見た目では分解不能なアニメ特有の鎧が駄目って言われてるし。

Ωは余計なことしなきゃ良かったのに童虎の弟子とか勝手に作るから原作との齟齬がまた大きくなってるわ
NDで原作以上に童虎と紫龍は運命的でベッタリ仲良しな師弟に進化しちまってますよ…
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 13:04:09.58 ID:l02ULlc60
星矢:話の通じる奴がひとりもいないお・・・ここどこだお゚(゚´Д`゚)゚
   異次元に飛ばされたお・・・(´・ω・`)
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 15:22:05.61 ID:rn7j5ksO0
>>715
俺はそれと別人だけど天界編はアルテミスだけは魅力的じゃん
性的な魅力も神秘的な魅力も女王様としての魅力も兼ね備えたキャラデと性格
ただスカートはいた華奢な体した斗馬のデザインとかは
カマ野郎っぽいので好きではなかったけど
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 15:37:55.15 ID:tZOvCmeK0
>>717
あー、自分も荒木デザインの外見には文句ないけど脚本のせいもあってセリフが駄目駄目だし
処女神が美少年を寵愛しセクハラ(笑)とか論外だったし全体的にどうも神っぽくない人間くさいキャラになってるのが駄目だったんだ
セクハラとか全部山内の趣味だろうし…家庭持ちバツイチのマルスよりはマシでもどことなく神の描き方がキモかった
ND版の外見はきついユリティース顔で美人に見えんけど神らしいし潔癖そうでおkと思えた
どっちが好きかは好みの問題とはいえ、アニオリの黒歴史を踏襲する必要はどこにもないでしょ
キャラデザと性格に戻したら考えてやるとか何様だってえ話よ

まあスレチなのでこのへんで終わりに…
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 15:48:03.31 ID:f2J242D30
Ωの監督は天界編の監督にハーデス編で認められて
天界編で助監督やって監督から得るものが多かったと
インタビューで答えてるんだよな
Ωには知らない内に天界編の黒歴史要素が入ったかもな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 16:07:01.18 ID:0mqdtzVcO
結構今までの星矢に関わってるのな畑野SD
どういう気持ちでこれ作ってるんだろうな・・・
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 16:58:18.19 ID:rn7j5ksO0
アイオロス (アニメ)

   \\     //
  ≫   ∧__∧   ≪
 ≫  ('(´・ω・`)')  ≪    < アトミックサンダーボルト!
 ≫   ヽ   /   ≪
  ≫   ∪~∪   ≪
   //     \\

アイオロス (G)
   \\     //
  ≫   ∧__∧   ≪
 ≫  ('(´・ω・`)')  ≪    < インフィニティ・ブレイク!
 ≫   ヽ   /   ≪
  ≫   ∪~∪   ≪
   //     \\

シジフォス
   \\     //
  ≫   ∧__∧   ≪
 ≫  ('(´・ω・`)')  ≪    < ケイロンズライトインパルス!
 ≫   ヽ   /   ≪
  ≫   ∪~∪   ≪
   //     \\

星矢
   \\     //
  ≫   ∧__∧   ≪
 ≫  ('(´・ω・`)')  ≪    < ペガサス流星拳!
 ≫   ヽ   /   ≪
  ≫   ∪~∪   ≪
   //     \\
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 17:01:24.15 ID:m2Jt2rEs0
    , ---v-- 、
   /       \
  /             ヽ
 | l i / / i | / / | 〉 開始宣言をしろ
  ! l //∠イ/ /厶ィ!/レ'   磯野!!
  fニi ゞ"`l ,/ `"'!Fリ
  ヽニ/l lニニ7 /y′
  |/o |、 vソ // ̄|
  /  __.|_ヽ--イ/__ ⊥,
 ┴'´  o| ̄ ̄|   /
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 18:40:57.52 ID:IbFbDi1YO
天界篇はMADから入って斗馬が女にしか見えなくて好きなタイプのキャラだと思ったら声優男、しかも緑川光で一瞬で黒歴史化した一作でしたNDだとしっかり男と分かる描かれ方で良かったのかある意味
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:12:56.90 ID:rn7j5ksO0
セーラームーンは同人誌から入ってちびうさがロリにしか見えなくて好きなタイプのキャラだと思ったら超ババア、しかも900歳で一瞬で黒歴史化した一作でしたアニメだとしっかり幼女と分かる描かれ方で良かったのかある意味
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:38:06.90 ID:LIEefkNQi
アリアの杖とセーラーコスモスの杖が似てないか?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:48:39.83 ID:mr/rI1i40
そろそろ後番組が発表されてもいい頃だが
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:51:08.35 ID:JKYV/5lYO
Ω公式のキャラ紹介で
Ω青銅の中にいる瞬(と邪武)
Ω白銀の中にいる市
Ω黄金の中にいる星矢が
不憫でならない…
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:59:57.62 ID:mr/rI1i40
謎の男とはなんだったのか
別に水瓶座とは何も関係なかったし
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:09:46.39 ID:dGopQiYl0
ただの名も無い引きこもりだろ
原作とも何も関係ないよあいつは
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:47:23.62 ID:8ybaO7tL0
OPでキキと背中合わせに移っているのに接点がない玄武って何なんです?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:48:13.28 ID:haOY3t5e0
>>720
目の前の仕事でいっぱいいっぱい
他の事考える余裕なんぞありゃしない
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:51:41.06 ID:rn7j5ksO0
>>730
それ言うんならOPでアリアが突如
ソニアに変身するんだが何の意味もないじゃん

OPでパラドクスvsユナ
シラーvs栄斗とかやってるけど何の意味もないじゃん

というか本当に意味のないOPだな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:59:26.44 ID:ZBt53O+sO
じゃ、あのマルスのパチモンみたいなミルス(仮)ムルス(仮)メルス(仮)モルス(仮)も
意味ないんだろうな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:02:15.55 ID:SBZzRhpG0
青銅黄金の組み合わせはイメージみたいなものかもしれないけど
OPではアテナと対になるレベルのソニアが結局あの扱いで死んだのはミスリードとかそういうのじゃなくて
OP完成後本編の内容が変更されたんだと思うんだが…
そんなことがスケジュール的に可能なのかは知らん
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:02:42.00 ID:mff8vQGS0
だってOPに出てきた旧青銅にしても
顔見せ以外の意味無かっただろ?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:23:34.73 ID:ZBt53O+sO
OP詐欺だな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:27:16.98 ID:pL7rzqNu0
いや作品自体が・・・
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:28:34.33 ID:qai7U5HX0
OP詐欺にしても旧アニメほど期待できる内容じゃないな
オーディーンローブを着た星矢とジークフリートの闘いは見てみたかった
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:32:21.26 ID:rn7j5ksO0
OPは作品の顔、商品で言うパッケージみたいなものだけど
実際はこんな感じだったな Ωは
ttp://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/67788399.html
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:38:01.23 ID:dsakjGcV0
まあ何が詐欺って間違いなくタイトル詐欺
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:42:50.07 ID:LB7WO0Dr0
「聖闘士聖矢Ω」じゃなくて
「ハートキャッチΩセイント○○(←Ω主人公の名前忘れた。そいつの名前を入れてくれ)」
にしとくべきだったな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 22:58:19.49 ID:cd2N0QjE0
「聖闘士星矢2 光牙アドベンチャー」とでもして、いつの間にか「聖闘士星矢2」が無くなってるくらいが丁度いい
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:09:19.78 ID:DjD8/hJ10
懐古厨じゃなくても普通にこのアニメ糞過ぎて困るわ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:10:57.59 ID:DjD8/hJ10
>>738
オーディーンローブといえば神話時代のオーディーンが見たい
というか完全な神話時代の星矢のスピンオフがみたいわ
まあ、アスガルド編はアニメオリジナルだけどさ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:14:19.47 ID:qai7U5HX0
公式に来週の画像が上がっていたが、また物議を醸しそうなものだった
タウンペー爺、自宮に多分沙織さんの石像(その割には持っている杖がニケの形していない)飾っているわ
岩牢に入っているわ・・・・・・
あの岩牢、スニオン岬とは言い出さないだろうな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:27:21.19 ID:dsakjGcV0
もう乾いた嗤いしか出ないわ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:36:33.58 ID:r9rbNpOw0
今頃ソニア死ぬ回見たが継母が連れ子を遠回しな虐待で殺した図に見えて笑えねぇ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:51:53.17 ID:tZOvCmeK0
>>747
その後の回で「まさかここまで使えないとは」みたいなことも言ってるし虐待死で合ってるよ
悲壮感漂うシナリオのつもりか知らんがババア一人を極悪人に仕立て上げるためにソニアは殺されたっぽい
継母のオバサンがラスボスや黒幕で一体誰が燃えるというのか…童話じゃないんだから
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:52:04.12 ID:rn7j5ksO0
明らかに先端に小さな翼を象った杖が
例のコスモクリスタル()集めて作ったアリアの杖の形しているな
そんな昔からあったのか、あの杖
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/episode/summary/42/
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:08:35.82 ID:DAGMLtZs0
>>748
なんかもうソニアに仮面つけさせたのも旦那の前妻に似てきた連れ子の顔見たくないからに思えてきた…
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:20:33.13 ID:qHmAgp+b0
今週のNDみたらやっぱり天秤の後継は紫龍だよなぁ
まともに修行してなかった亀さんは亀さんらしく縮こまっておればいいのだ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:48:47.92 ID:FxYcrx620
あと8回くらいで終わりっぽいけど
それまでに死亡?した星矢とか
地蔵になった紫龍とか、戦えない体にされた瞬とか
行方不明の一輝とか、閉じ込められた檄とか
生死不明のパブリーンとか
みんな元通りに治ったり消息が知れたりするんだろうな?

普通のアニメならちゃんと伏線を回収するものだが
このアニメだけはまったくスタッフを信用できないわ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:55:19.94 ID:GGWe4Xrt0
わざわざ紫龍、氷河、瞬、一輝から黄金聖衣外し
キャラが微妙な玄武、時貞、フドウ、ミケーネに装着させる必要なかった
玄武いらんし残り3人は黄金並の火星士で十分
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:15:59.05 ID:dTKBi8kRO
>>749
何だよこのフィギュア像
ロリコン変態のジジイかよ

脚本書いたやつ頭大丈夫か?
本当に星矢の原作や無印見てる?
アテナの設定根本的に間違ってるだろ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:20:28.29 ID:d2FoF/dR0
>>754
脚本吉田だ、通常運転じゃないか、地雷的な意味で
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:24:10.20 ID:DAGMLtZs0
大丈夫?吉田の脚本だよ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:24:26.96 ID:dTKBi8kRO
>>755
あのシリーズ脚本の仕事してない
ストーリーの配分もろくに出来ない
原作も読んでないと言われてる吉田か?

さもありなん
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:30:13.73 ID:DAGMLtZs0
吉田は筆と一緒に腕折るべき
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:52:13.01 ID:Rju7WsKO0
はっきり言うと聖闘士星矢に全く不向き
アリアアリアで内容をおかしくした戦犯
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 03:38:25.70 ID:ayU9fv5G0
>>752
あと3話で十二宮とマルスたたんでΩ青銅編終了で後は無印軍団メイン出演でいいよ。
それでも十分おつりがくる。新メンバーメインといいながら、あれほどOPに旧メンバー
出演させておいて、ほとんど出てこないなんて詐欺に近い。その気がないなら、あんなに
アップで出すなと。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 07:40:45.91 ID:nwgnWgn30
>>738

あれ、当初は本当に起こるべき戦いだったのかな?
もしそうだとしたら、ジークフリートクソつええ
どういう状況だとああなるんだ?
よく考えたらオーディンサファイア、ジークの分も無いとゴットローブ出ないし。

ソレントのかませはちょっと気の毒だったからみてみたいなあ。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 07:43:02.04 ID:yrWr7vPN0
タウンペー爺が自宮にアテナの像を飾っているというのは、
無印アニメ版のシュラの設定のパクリだよな。

まあ神話に出てくる姿のアテナ像を飾っていたシュラと違って、
タウンペー爺のアレはもろ(Ω設定の)沙織さんだからロリコン爺にしか見えん。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 08:20:20.66 ID:/TvshTR0O
爺の妄執は一話で否定されるだろうからそれはいい
ただぶっ飛ばすのが光牙だと何のカタルシスも得られそうに無いのが問題
沙織を解放するためにアリアを犠牲にしたとも取れる言い訳になりそうで
むしろそっちで怒って闇落ちするんじゃないかあいつは
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 09:09:08.27 ID:sfRF6lYo0
カミュの修行についていけなくなった弟子の一人じゃないか
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 09:10:57.14 ID:fb1KVTjIO
もう見続けるのも疲れる状態
だがここまできたら最後まで見るしかないような気もする…録画でになるが
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 09:45:53.29 ID:FxYcrx620
881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 05:00:50.91 ID:9V9DscfW0
Ωには最後という意味がある
聖闘士星矢Ωということは聖闘士「星矢」は終わりということで
日登Zが1stを補完修正塗り替えしたように
今後は東映販促的には仮称聖闘士Ωが次期スタンダードになる訳だけど

最終的に実力が新キャラ>旧キャラはテンプレ必須要素だね(続編の鉄則)
あとクロストーンは根付くかな?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 09:47:00.99 ID:FxYcrx620
875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 02:26:58.04 ID:aVsHwgaf0
栄斗は役者の演技が神掛かってた
鈴木は喉つぶす覚悟だったろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 05:54:29.28 ID:WZO0ifXp0
>>875
たしかに演技すごかったな
ちゃんと涙声で叫んでるように聞こえたw


相変わらずきめぇな本スレは
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 09:50:23.10 ID:Toc/W1OgP
円盤もおもちゃもゲームも買わねえくせにな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:36:12.24 ID:ZGl/lxNS0
アリアを不人気だからと殺したことだけは潔しと評価できる
時既に遅しだったけど
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:41:55.15 ID:UmPzYeVf0
>>766
さすがに釣りだろ
向こうにとったらΩアンチは燃料のつもりだろうからな

…とは言うものの当初スタッフがシリーズ化を目論んでいたのは事実
アホらしい事に一発目から原作の設定をことごとく無視・改悪した訳だが
こういうのはふつう最初は原作通りの設定で様子見て
評価を得てから2年目3年目とやってくうちにマンネリ打破のため
4〜5年目辺りで聖闘士○○として世界観を一新した別シリーズでやるべき事だろう
お陰でもはやタイトル詐欺だ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:01:03.07 ID:/TvshTR0O
賛否覚悟でもΩなりの星矢を貫けば新規が獲得できたかもしれんのに
不評と見るや日和って原作に擦り寄ったのが明白だからな
原作レイプどころか自分たちで作った新設定すらロクに扱えないとは予想以上
そんな無能どもがよくもまあ海外戦略だのシリーズ化だの言えたもんだよ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:24:00.95 ID:SJz9Pkjj0
属性とかポケモンもろぱくりバトルにすればよかったのに
ヒロインがクロストーン何個か持ってて、投げるとチャッカマンとかがとびでるとか
ヒロイン:栄斗!かげぶんしんだ!