聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-は今更原作に媚びる糞アニメ 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
次々とファンの期待を裏切り、ハートキャッチプリキュア3人衆
(若林・畑野・馬越)&けいおん吉田のオナニーと化した聖闘士星矢Ωのアンチスレです

平成24年4月1日より、毎週日曜日 朝6:30〜テレビ朝日系列にて放送中
クロス装着後がまるでボディぺイントのような、すぐバイトクビになり
修復をふりかけで誤魔化し金メッキ勢揃いの厨二宮編に突入した「聖闘士星矢Ω」を語るスレッドです
犠牲になった市さん、山羊座などの旧成分への不当扱いによる製作陣への怒りはここでぶつけてください
愛すべき旧キャラ貴鬼改悪への怒りの小宇宙をぶつける時もここでやってください

◆プロデューサー:若林豪←ハートキャッチプリキュア(ハトプリ)3人衆のトップ
  シリーズディレクター:畑野森生 ←3人衆の一人
  キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦 ←3人衆の一人(プリキュア風の絵の元凶)
  シリーズ構成:吉田玲子(支離滅裂シナリオの元締)

◆東映公式
http://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
◆テレ朝公式
http://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/
◆星矢スレログ保存庫
http://minagi.cc/ss/
◆アンチスレまとめwiki
http://www51.atwiki.jp/anti-omega/

前スレ
聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-は急造黄金だらけの糞アニメ 31(実質28)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1357538983/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 17:30:11.86 ID:k2YTmkc80
テス
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 17:33:50.20 ID:WubJpoT/0
【ココでのお約束】

--------------------重要----------------------

※聖闘士星矢Ω(以下「Ω」)以外の作品・ファン叩きは禁止。
 (もちろん他の星矢シリーズ叩きは禁止)

----------------------------------------------

※最低ラインは常にΩ(絶対) 。
※基本的にΩへの批判のみ有効。Ωのキャラなら個別ごとの批判も可。
※スタッフ・声優の批判はΩ関連のみ。同作品外の批判はNG。鳩馬鹿3人衆(若林・畑野・馬越)&けいおん吉田への過剰叩きはOK。
※Ωの鳩馬鹿叩きはOKだが、「ハートキャッチプリキュア(以下:ハトプリ)」そのものの叩きは禁止。 ただしΩ叩きにハトプリを使うのは可。
※初っぱなから死にかけてるΩへの追い打ちはコチラで。
※他作品を使ってΩを批判するのは全然OK。逆は禁止。
※Ωに泥酔してべた褒めして他作品を叩くΩ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960以降で。スレ立ての際は必ず宣言をしてから行いましょう。
※スレタイは、「聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-は〇〇(〇〇の後に「糞アニメ」でも可、全角8文字分)nn(nnはナンバリング)」
 で固定(必要ならスレタイ大幅変更可)。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 17:34:52.28 ID:WubJpoT/0
【聖闘士星矢をΩ(笑)で汚した愚か者たち】

・若林豪 ・ 畑野森生 ・ 馬越嘉彦 :Ωというオナニー作品をぶちまけた諸悪の根源『鳩馬鹿3人衆』

・吉田玲子:「けいおん」&「馬越キャシャーン」の脚本を手掛けた糞すぎるオナニー話の元締
      以降も烏賊臭い話の先頭を切ることになる要注意人物。これからも悪行を重ねていく可能性大
      そもそも星矢に向いてない、関わってはいけない人間

  『鳩馬鹿』とは・・・製作過程で常に鳩(ハトプリ)を引きずり出し、
             原作を壊しまくっている元鳩スタッフのこと
             (ただし「ハトプリ」そのものは特に問題ない)

  ※尚、それ以外の呼び名に
   『3馬鹿』・『ハートキャッチセイント三人衆』・『不愉界三巨頭』・『鳩馬鹿三巨頭』
   があるので自由に使いこなしてください(随時追加OK)。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 18:35:04.08 ID:jgfy3aLY0
とりあえず内容はどうあれ
アイオロスの遺言改ざんしたのは許されざることだろ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 18:47:02.68 ID:vYfPpwpU0
アイオリア死んじゃっているしな、訴えてくる遺族がいないからやりたい放題か

光牙がせめて沙織さん沙織さんって言ってたまま厨二宮編突入の方がマシだったな
少なくとも沙織さん=アテナを救うために闘っているという体裁は取れるし
実際はアリアアリアアリア〜だし
他の連中もアテナを救う為じゃなくて何か知らんけど12時間以内にマルス倒さなきゃ地球が滅ぶっぽいし取り合えず進むかって感じだし
敵対している黄銅連中はどいつもこいつも「骨折らせろ」「私が愛してあげるんだからお前も愛せよゴラァ」「他人の命奪った長生きしたい」
「マルス様への忠義のため」「環境汚染が酷いから地球は滅んでok」「時間拳」「親の愛情が欲しかった」「儂は崇高なる裏切り者〜」
「マルス四天王召喚しま〜す」だし
アイオロス「死をもってその罪をあがなえ、バカ者め!!」
って言われても仕方ないレベル
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 19:06:54.11 ID:qDruJEtc0
ついに原作の黄金まで貶めだしたか
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 19:10:43.49 ID:PCmzkGizO
老師の件があるから本家黄金をオリキャス呼んでやる可能性が出たっていうのが…
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 19:30:04.85 ID:aEJy9UbI0
アイオロスのメッセージは低迷してる視聴率を挙げる為やん。
アイオロスのメッセージを再現したらアンチ達も文句言う為にΩ見るだろ?
そしたら視聴率が上がるだろ。
其れが制作スタッフの狙いだから、皆さん見る時は視聴率には反映されない録画で見ましょう!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 19:35:17.30 ID:aEJy9UbI0
この馬鹿スタッフは理由はどう有れ視聴率さえ上がれば東映の上層部には私たちの制作してるΩは視聴者には好評ですよ!視聴率が語ってるでしょ!と報告して責任取らされるのを回避しようとするのは明白です。
だからΩは録画で見ましょう。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 20:40:22.36 ID:o3TCy2J10
最もアテナを思い、その為に落命したアイオロスの人馬宮メッセージを
アテナのアの字も忘れ果てたようなゆとり聖闘士どものダシに使うとは…
水瓶座聖衣でついに自分の逆鱗に触れたと思ってたけど、まだ上があったか
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 20:41:41.18 ID:0XBkl1VUi
アイオロスって、ギリシャ語読めなかったのかな、スタッフ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 20:52:57.07 ID:u4XlV6Eh0
女神を託すは星矢にやらせてたのに何で今更アイオロス?
つうか聖域ぶち壊しといてのに何でわざわざ再現?したんだ?
整合性とれてない行き当たりばったりの原作ネタはやめてくれよ
原作汚さないでくれ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:03:30.82 ID:iqkKRzsOO
アンチを
「俺の好きな旧キャラを新キャラより活躍させろ」
「イケメンで正義の黄金じゃないとヤダモン」
だと勘違いした結果が今のトレス十二宮の惨状なんだろうなw
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:11:47.20 ID:1QAr7o0S0
だったらせめてイケメンと思うことがいできるキャラを一人でもだしてくれよ。
脚本は不愉快、絵はキモイ、戦闘ショボイで褒めるとこがない
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:24:06.44 ID:M8M4U5xj0
結局旧キャラは活躍しないしイケメン正義黄金なんて誰一人出てこないじゃないですかー


さすがにアイオロスのをそのまま持ってきたわけじゃないだろ
と思って前スレの画像見てみたら…ナニコレ…
これは許されないだろどう考えても…
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:24:57.08 ID:0E4OZeRp0
え、何?アイオロスのメッセージをわざわざ珍12宮に移植したの?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:32:08.83 ID:VccYhLRB0
http://mypage.toei-anim.co.jp/upload/save_image/episode/3444/story_img_2.jpg
http://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/episode/summary/41/


  こ  れ  は  ひ  ど  い

  ま  さ  に  支  離  滅  裂


  初期に十二宮壊したのはなんというアニメでしたっけ?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:33:58.96 ID:WubJpoT/0
まだやってないからわからんのだよ、タイムスリップとか闇の遺跡みたいな幻影とかそんなんかもよ
遺書の内容が違うっぽいのも気になるけど、まだ訳わからなすぎて叩く気になれん
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:36:25.55 ID:VccYhLRB0
>>18自己レス
>脚本:村山功

プリキュアオールスターズDX3の脚本の人じゃないですか
プリキュアもいいけどΩをちゃんと最初から見直してね
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:39:50.53 ID:VccYhLRB0
>「君たちにアテナを託す」

 星矢が世界漫遊旅行編の時に言ってなかったっけ?
 しかもアイオロスって何?前の十二宮はぶっ壊されてるし
 今の守護者は星矢だろ
 何考えてんだよ、何でアイオロスのサインなんだよバカか
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:40:44.05 ID:VccYhLRB0
っていうかちゃかり矢の痕までついてるし・・・なんなんだよコレ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:49:01.79 ID:N8xi78t40
星矢がこんなネチネチした奴とプリキュアまがいの出来損ないキャラにアテナ託すワケない
全部ハーデス編前の星矢の夢オチでいいよ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:52:07.90 ID:o3TCy2J10
>>22
しっかり上の壁はがされた跡もあるような…
本当にどうなってんの?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:52:56.66 ID:dj0REWkcO
改良阿修羅バスターの方がやっ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:04:10.82 ID:kwAy+aJ2O
>>24
いや違う
猿真似だよ

原作のメッセージは壁に矢が刺さって表面が剥がれ落ちた部分に書いてあった
これは壁の表面剥がれてない上に書いてる上に内容が違う

本当コピーさえまともに出来ないのかねw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:06:04.12 ID:EDAYXQRD0
どこのスレの誤爆か知らんが
改良阿修羅バスターよりアルティメットバスターの方が強いだろ
ttp://dl10.getuploader.com/g/Raiko/118/20121023_023902.jpg
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:16:21.33 ID:vYfPpwpU0
円盤の売れなさ具合、視聴率の悪さで上からどうにかしろとでも言われたのか十二宮編のパクリ厨二宮編を展開
原作の展開をなぞるのかと思われたが、双児宮であっさりババアが敗れ天蠍宮でお使い娘が死亡したことから
劣化コピーと言わせないためにオリジナル展開を試みたと思われる(結果あの様)
天秤宮で老師を声優さんごと持ってきたから、「旧黄金もでるよ、だから円盤買ってね」と旧作ファンの財布の紐を緩めようと必死なんだろう

Ωスタッフ「十二宮に新黄金聖闘士に旧黄金聖闘士! これだけ出せば小うるさい旧作ファンどもも金を落とすはず! 受けよ、Ωの旧作再現を!」
視聴者「マホカンタ」
Ωスタッフの攻撃は跳ね返された、Ωスタッフ88のダメージ
こんなところか
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:19:10.50 ID:1QAr7o0S0
悪いけどどんなに原作にすりよってきてもΩ絵じゃだめでしょw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:29:39.75 ID:AHLvS6P70
>>18
うわぁ酷い…
言葉を失ったよ…あまりにもこれは。。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:36:21.03 ID:AjlQoFwr0
だが十二宮編に入ってからかえって視聴率が落ちて0%台目前というのも客観的事実
確実に客を呼べるはずの黄金出して上がるどころか更に下がるとか
アンチだがこの結果は正直予想外、まあそれだけ酷いってことなんだけどさ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:36:38.73 ID:BBi39cfh0
幻魔拳を喰らってしまったな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:46:05.47 ID:Z0DUnMtI0
偉そうに設定の深さがどうこう言ってたアホウは今頃どんな気分なんだろう。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:46:54.09 ID:VccYhLRB0
>>27
マッスルGの方が強いよ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:48:44.32 ID:WubJpoT/0
>>33
そんなこと言ってたアホいたの?めっちゃ浅いじゃんw
深読みしてる奴ら見るとアホかと思うぐらいに世界観ペラペラで話の芯もボキボキで土台崩壊で設定崩壊になってるっていうのに
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:48:48.17 ID:EDAYXQRD0
やれ、アリアはシュメールの女神ニンフルサグの化身だの
マルスの正体はオーディンだの、いや一輝だのと
トンデモ予想をドヤ顔で語る奴がうざかったな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:52:09.89 ID:VccYhLRB0
オーディンって北欧神話じゃん
アスガルド関係ないだろこのΩは
だれだよ変な妄想してるやつ

星矢にオーディンローブ着させて(姫野さんデザインで)
Ω勢力全滅させやがれ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:52:54.11 ID:bTeYNtMWT
急造の十二宮で下手に旧作なぞったせいで比較対照しやすくなり今作の粗が明るみになる始末
もう手の施しようが無い
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:01:57.80 ID:AjlQoFwr0
思わせぶり(って程でもなかったと思うが…)なだけで
単にスタッフは何も考えていなかっただけみたいだからな
純粋に深読みしてた人が本当にいるなら、仮にもプロが雁首そろえて
ここまで無恥で無能揃いだとは思えなかったのだろう
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:03:58.04 ID:BBi39cfh0
>>35
支離滅裂なモノを深い内容と思い込んでるんだろ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:04:30.63 ID:mrNKlw900
>>28
ダメージが88ってのが上手いw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:13:34.64 ID:aEJy9UbI0
たまたま捲れでヒット作を創れただけの無能脚本家&プロデューサーに深読みしなければ為らないような作品が出来るわけ無いやん。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:23:01.11 ID:0E4OZeRp0
あとは兄さんがどのタイミングで出させられるのかが気になるぐらいだな
もう出ないでほしいけど
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:41:50.86 ID:mrNKlw900
>>43
中身が堀さんでマスクして栄斗の師匠役で出たらどうしよう…
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:45:57.98 ID:Hg0DBbEXO
Ω最終回エピローグ

一輝「本物の地獄を見た感想はどうだ?」

星矢ファン (゚Д゚)

一輝「聞いても無駄か、お前達の魂はズタズタ……」

本当に幻魔拳くらってしまった様だよ…
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:56:19.66 ID:twAWIFWV0
主人公含め、感情移入できるキャラが一人もいない
星矢は主人公としては影薄いとか他のイケメンキャラに人気面で押されてるって言われてたけど、
読者が一番感情移入しやすいキャラになってて、ちゃんと脇役と一線を画す主人公としての役割を果たしてた
Ωはみんな自分ルールの中で生きてて自己完結しすぎて全然理解できん
人がどう思おうと自分がこうと思ったらこうなんだ、自分がいいと思ったらいいんだ、
ってのがカッコいいと思ってるらしいんだけど、ふつうは主観と現実の間で葛藤があるはずなのに
それもご都合的に存在しないし、客観をはさむ余地が初めからない予定調和の中でぬくぬくしてるだけ
同人とかにありがちな自己満足創作そのものって感じ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 00:34:43.63 ID:wZw3uCJb0
しかし今さら的な回が続くね。聖闘士としての理念とかもうこだわりないと思ってたよ。
ゆとりな彼らが変わる機会をことごとくつぶしてきてたし。もうこのままつっぱしると
思いきや。玄武の件といい、今までの積み重ねや伏線らしきものがないだけに、とって
つけた感は否めない。もう終わるのに。相当クレームきたのかね。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 00:36:51.02 ID:7c3DA1o0O
なんで数時間前にマルスが作った十二宮にアイオロスの遺言が…子どもでもおかしいと気づくだろう…スタッフは痴呆か?

深読み考察してた人涙目。ブログに好意的感想書いてる人らもこれで目が覚めるんじゃなかろうか。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 00:43:49.31 ID:wZw3uCJb0
>>48
無印で星矢たちが涙したのが、あの十二宮がアイオロスが実際に生きて居た宮であり、
彼の手で掘り込まれた文字だからこそだ。
新築のレプリカな上、敵が作った建物に彫り込まれるのも腹立つが、これでΩ青銅たちが
なにかしら使命感とかもったら逆に萎えるわ。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 01:37:46.91 ID:xLH8GDXY0
Ωに関わっているかは分からないが、某演出家()のTwitterで
「原作は素材で、アニメ製作スタッフは料理人。
素材のまま出すはずがないのに、原作者にキレられても困る」
という主旨の発言があったのを見た

こういう勘違い屑しか今のアニメ製作者に居ないんだったら
Ωみたいな糞作品しか出来ないのも無理は無いわな

ちなみにそいつが手掛けた
某超有名ロボットアニメシリーズ作品の末端に名を連ねてる作品は
俺的には日本のアニメ史上最低最悪の糞作品だった
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 01:57:49.15 ID:CFh/GGCeO
>>48
ネタバレスレ見てきたらわかるが
救いようのない馬鹿者が幅効かせてるよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 01:57:51.18 ID:SQSXsPrmO
>>50
せっかくのいい素材を糞不味く料理しちゃってるアニメスタッフがいるのも事実
Ωスタッフはいまのところその頂点、これを越えられるスタッフがこの先出ないことを祈る

あと実際に手間も時間も掛けて鰹節作ってる人の言葉だが手間は掛かるが美味しいってお客さんが言ってくれることが励みだと
手間を掛けて作った素材を糞不味く料理されたらがっかりだろうな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 02:10:08.91 ID:maqtTJ7G0
>>50
>素材のまま出すはずがないのに、原作者にキレられても困る」

誰も車田先生にキレてないがなw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 02:18:11.63 ID:SQSXsPrmO
>>53
Ωに関わっているかわからないが、だから主要スタッフではないんだろ
Ωスタッフじゃないかもしれない
ただ車田に関してはわざわざ単行本カバーコメントに漫画とアニメは別物発言してるから車田先生はΩどう思ってるんですか?とかなんで許可したんですか?とキレ気味に凸した奴はいそうだな
5550:2013/01/19(土) 03:01:02.87 ID:xLH8GDXY0
スレ違いで申し訳ない
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 03:44:55.29 ID:8gHc9qZv0
■聖闘士星矢Ωについて
□注意書きとよくある質問の答え
・このアニメは、車田先生の原作ではありません。アニメスタッフによるアニメオリジナルパラレルストーリーです。
正統派続編アニメなどの宣伝の仕方ですが、原作者は監修も原案も原作も何もしていません。原作者は「のれん分け」と発言しています。

・タイトルや宣伝は星矢主役にみえますが、実際は誰が主役か分からない迷走っぷりを見せています。
原作キャラは脇役で大して出番はありません。それどころか大幅な原作設定破壊、旧キャラへのディスが含まれる為注意してください。
最近は原作ファンを意識しだしたのか原作キャラを小出しにしていたり、似非十二宮編で古参に媚びだしていますが何一つ良い原作の扱いを行なっていません。
釣られてリアルタイムで視聴してしまわないようにしてください。

ttp://hunter31.blog.fc2.com/blog-entry-773.html(アフィブログ注意)
改変してみたけど良い文章が浮かばねえ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 05:45:45.46 ID:G2WApO000
一話完結で展開していくならまだしも
原作なしで連続ものなんて
才能のないスタッフには無謀だったな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 06:41:27.64 ID:0HfDmBgk0
>>18
コウガとユナも時間剣で吹っ飛ばされたことにしようぜ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 07:33:32.40 ID:qBvEAfDt0
もしかしてスタッフは最初、「黄金聖闘士?金ピカの鎧着せときゃ人気出るだろ余裕余裕wwwww」とか思ってたのかな。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 07:42:25.60 ID:q5WBrV340
>>18
なんだこれは・・・
だから星矢本来の設定を生かしていけばよかったものを原作よく知らない、わからない
だから本来大事な
小宇宙に属性をつける
聖衣をアクセサリーにする
十二宮を壊すとか平気でできる
よくわからないくせに物語作ろうとするからボロがでるでる・・・
もうめちゃくちゃじゃないか・・・せめて作る前に物語のストーリーを完全に作ってからやれよ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 08:08:24.83 ID:KS/wUhz/O
バレスレ情報だと
あれはかつての人馬宮にアイオロスが彫ったメッセージと違う物らしい
矢が刺さって壁が剥がれた跡までつけておきながら別メッセージ…
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 09:20:32.16 ID:QbqEJmin0
あー…遺書だけじゃなくアイオロスの霊が出てきたらどうしよう('A`)
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 09:32:12.38 ID:cOZVTNaqi
>>18
これは時間拳()で飛ばされた過去世界か?

光河一行が何も考えずに教皇の間に
行って教皇に向かって「マルス覚悟!!」
とか言って返り討ちに会うんですね。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 10:04:45.96 ID:PHOKHiEU0
それ以前に光牙とやらがシュラやカミュを倒せると思うのか?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 10:34:26.38 ID:j3ScjOcM0
セブンセンシズに目覚めたけど
それを鍛える相手がいないという

フドウにゃフルボッコ
時貞にはなんか乱入してきて有耶無耶

少なくとも原作では小宇宙をより燃やす戦いやイベントが二回以上あった
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 10:38:23.92 ID:CzeT8lbq0
この前初めて見たが・・これじゃない感が半端なかった・・・
プリキュア絵無理、黄金聖闘士無理、なんかもう思い出が崩れて全部無理・・
全く小宇宙が感じられない!

君は小宇宙を感じたことがあるか☆ミ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:09:29.30 ID:1T0yscRO0
話考えてる奴らが正気とは思えないんだが
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:35:17.17 ID:5alyOZZI0
これが一応とは言え、プロの仕事だと思えない
百万歩譲って、絵がプリキュアでもストーリーが熱くて小宇宙が視聴者に
伝わるような作品だったらここまで言われなかっただろうけど、もうじき終わるし
もう遅いわな・・・色々な意味で
一年近くも放送してて、ただ黒歴史を積み上げてきただけっていう作品でしょ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:00:15.40 ID:KZMunBgIO
もしこれで売れたらこれから星矢はこのノリでやる!てなったかもしれないから
まあ終わったらなかった事にされそうだからいい
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:04:20.49 ID:CzeT8lbq0
たしかに、「熱さ」がないと思った・・
しかもシャカVSサガ、シュラ、カミュ戦の時のように熱さの中にも美しさ、それぞれの信念があったけど
それがない・・一話みただけだけどΩ
青銅聖闘士には熱さと曲がらない信念
黄金聖闘士には威厳の中にも優しさが
最終的にはカニにも魚にも信念はあったし・・
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:05:05.85 ID:/oSPKksNO
セイントハートキャッチオーケストラなんて見たくない
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:07:15.26 ID:ZujtRtiBi
NDスレで、玄武で歓喜とか言っていたのがいて驚愕した
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:10:49.41 ID:6EcvapRj0
最期に1回で良い…Ωで黄金聖闘士の勇姿を見せて欲しい
マルスが善だろうが悪だろうが、自分が間違っていようが何だろうが
絶対に宮を通さない!それが黄金の意思だ!と言って欲しい…
青銅達との戦闘で血達磨になっても鬼の仁王立ち、死んでも尚、
聖衣が黄金の小宇宙を纏って青銅の行く手を阻む!それ位の誇りを
黄金聖闘士には見せて欲しいんだ…


…妄想すまん。。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:23:28.69 ID:1T0yscRO0
あきらめろ、あいつら黄金どころか聖闘士じゃないし
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:28:55.24 ID:qbK3xdKI0
アテナと関係ないならただの黄金火星士ですし〜
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:31:55.83 ID:9OidJUz20
>>68
コアなファンは別として、もう荒木さんもいないしある程度許容できるファンはいたと思う。
でももはや聖闘士の定義すらない世界をどうにも聖闘士星矢として受け入れられない。
一つの作品としてもどうかと思う。せめて戦隊モノとして初志貫徹するかと思えば、ここにきて
こうだからもうなんともはや。土台のグラグラ感がハンパない。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:37:37.81 ID:w8FMyXwXi
>>73 牛さんのこと?アルデバランさんとタウラスさん
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:38:41.23 ID:hRwAA5c+0
で、何で後で十二宮編やったり
アイオロスの遺言とかやったりするつもりなら
何で最初に十二宮を粉々に破壊しり
星矢に「君たちにアテナを託す」を言わせたりしたんだ?

誰かわかる人いる?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:40:47.66 ID:NigmDSt50
熱き思いのスタッフは冥王十二宮編まで
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:45:24.50 ID:UlTsa0fL0
光牙たちが最終回にマルス倒してやったーでアリアの仇うったぜ!になりアテナは忘れさられて、アイオロスたち(の霊)が説教で手加減技をだして光牙たち死亡。←
Ωスタッフにはギャラクシアンエクスプロージョン。
どうせΩをやるならLCやNDやゼウスについてとかの方がおもしろそうだ。NDという未来を車田さんがかいてる最中な訳だし、未来の未来をかこうとしてる……。
公式にアレスにつかえるバーサーカーっていうのあるらしいからマルス=ルードウィグだからしょせんマルスは人間。マルスはローマ。アレスはギリシャ。マルスにつかえるのは火星士。
Ωはなぜ敵をいきなりローマから!?マルスを神話から取り出したのは間違え。やるなら公式にないヘルメスあたりに。
聖矢における神の状況
アテナ:オール作品の重要神
ハーデス:殺られた
ポセイドン:壺
双子神:殺られた
オーディン:北欧だが公式。
アベル(アポロ):映画けい
アルテミス:ND・天界
クロノス:ND・G
レア:G
アレス:本に載ってる
残りはビーナスやゼウス等…
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:45:44.74 ID:9OidJUz20
>>78
十二宮粉砕→かけ上がったら火星にしたくて。でもリフォームするから問題ないのでしょ。
星矢イベント→リハーサルv星矢出てきたら落ちてた視聴率上がるし

てことじゃない?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:45:45.33 ID:6EcvapRj0
>>74
諦めるしかないんだろうけどね…

>>77
アルデバランもだけど、黄金聖闘士には信念や誇りがそれぞれにあって…
威厳…あ、なんで三十路半ばの中年が泣いてんだ…
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:57:22.03 ID:6EcvapRj0
なんかスレ汚して申し訳ない
一生ROMってるから俺のカキコは無視してくれ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:04:29.49 ID:+OiwafupO
天界編も初見はポカーンだったが二回三回観てじわじわくるものがある
Ωは…なんかもうわからん
とにかくわからん
理解不能
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:10:54.92 ID:hRwAA5c+0
ぶっちゃけΩを一年も放送するより
半年間天界編の続きを放送したほうが
よっぽど視聴率取れたんじゃね?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:15:11.27 ID:ZJspwnhf0
>>72
この人なー同じく驚愕した
>559 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 05:19:32.14 ID:jDtFUWLb0
>天秤座の俺からしたらΩの回想で童虎登場→ライブラクロス着た紫龍→車田臭全開の玄武
>のコンボは最高だったがな
>まぁΩはスレが荒れちゃうから自重しておくわ

玄武のどこが車田臭全開なのかと…
車田漫画ではサボり続けた奴が鉄拳制裁の一つも受けずにチート能力発揮して優遇なんてねーから!
自分の星座が優遇されれば興奮する厨なんだとは思うが、
Ωを支持する星矢ファンもこんなんばっかりなんだろうなと思うとゲンナリした
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:18:42.86 ID:9OidJUz20
>>86
車田臭全開かどうかは別として。ようやくというかΩでやっと聖闘士のあるべき姿を
語る登場人物が出た、とは思った。だって今までがあんまりにあんまりだったからねえ。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:22:15.74 ID:1T0yscRO0
玄武の評価はともかくとして
最近見てないがNDスレはΩに限らず派生の話をするとフルボッコなのによーやるわ
自覚してるんならやめとけよと思う
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:23:23.41 ID:SQSXsPrmO
アイオロスの遺言ネタはスタッフが星矢どころかΩも見てないんじゃないかとしか思えない
Ω見てたらこんなの作れないでしょ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:24:55.60 ID:hRwAA5c+0
◆2013/01/15(火) 10:41以降 5日間と2時間半のレス数
(1/19 13:15調べ)

本スレ 457レス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358214087/1-457

前アンチスレ 267レス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1357538983/734-1000
現アンチスレ 86レス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358497789/
合計353レス

本スレ457:アンチスレ353
つまり進行速度比は1.3:1

もう殆ど互いのスレの進行速度が同じになってきてるな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:26:52.99 ID:ZJspwnhf0
>>87
今更セリフだけでアテナを護るのがゴールドセイントだ!とか言わせても、
「お前地球が後6時間で滅ぶってのに今まで何してたのよ?」感が酷いので支離滅裂さの方に怒りが…
あと、聖闘士としてあるべき姿ってのは本来は「女神と共に戦う」だと思うんだよな
脅されてたわけでもないみたいだしポーズだけでもマルス軍に入ることの意義も不明で、
どんでん返しやりたかっただけの展開すべてがウザイのよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:30:02.07 ID:8YUptqeoi
>>86 同じ意見で良かった…
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:47:50.96 ID:8YUptqeoi
>>91 同意
そして内容が違うアイオロスからのメッセージ
回復ポイントとしてつくったのか?何とかの泉的な
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:56:15.44 ID:1T0yscRO0
>脅されてたわけでもないみたいだしポーズだけでもマルス軍に入ることの意義も不明
キキもそうだがそこの説明が何も無いのがな
沙織の居場所を探るためだとか、何でもいいから適当な理由つけとけよと
ライブラ持っていったのも、このままだとマルスの手に落ちるから一時保護の為だとかさ

どういう展開になるのか見ないと分からないが明日は荒れそうだな
時貞戦決着、エデンが姉の遺体に対面、ミケーネとメディア、魚座登場と他にも色々あるようなので
人馬宮でタイムスリップとかやってる尺は無いだろう
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:00:04.42 ID:8YUptqeoi
詰め込みすぎ…
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:04:49.98 ID:9OidJUz20
>>91
なんかもう脚本構成がこれでプロかみたいなかんじ。それに脇役もだけど一番は主役だよ。
いったいどこに行きたいのか、何を思ってるのか、聖闘士としてどう感じてるかどころじゃないよ、
もう沙織をどう思ってるのかすらあやしい。
別に星矢メンタルで行けとか思わないけど、主役がああなのは見ててかなり疲れる。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:26:10.67 ID:eIIS4dL00
どうせ近いうちに何がなんでも犬のウ◯コ踏んででも無理矢理
ダークサイド落ちの流れだろうからな光牙
で、仲間の思いかアリアの妄想かでテキト〜にライトサイド戻って
光と闇が合わさり最強に〜の流れなんだろう
つうかΩの小宇宙って小宇宙でも属性でもなくまんまフォースだよな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:33:22.14 ID:8YUptqeoi
>>97 あんなパダワンもマスターもいない
ジャバに食われてもおかしくない弱さ
パダワンもマスターもジェダイもシスも、聖闘士星矢に通じる漢気があるわ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:48:20.14 ID:b+k2WPCc0
ブラックかめはめ波とかもうやめてくれ
技さえ他からパクリかよ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:35:54.42 ID:8YUptqeoi
それはアテナがビックリした三人でかめはめ波のこと?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:38:37.91 ID:8YUptqeoi
構えはオリジナル
波の瞬間がね
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:46:18.21 ID:b+k2WPCc0
違うわ
!じゃねーよ
光牙の闇技見てなかったのか?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:56:54.59 ID:Hsqmf7Vu0
>>100
黄銅にそれを出来ると思ってるのかね?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 16:35:51.79 ID:8YUptqeoi
>>102 全く記憶にない、ショボすぎて
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 16:36:55.42 ID:8YUptqeoi
>>103 やらせそうでハラハラしている
アテナびっくりは、かめはめ波でもかっこよかったからね
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:25:22.07 ID:Ibsxy8ebO
おまえら今更同人作品に目くじら立てんなよ
LCとかGとかと同じだと思ってりゃいいだろ
好みは人それぞれ

俺はΩ好きじゃないがね
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:30:13.17 ID:mF94AhFL0
>>106
お前は死んでLCに詫びろ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:33:22.88 ID:LkYTnr8Z0
>>106
腹切ってLCとG詫びろ
全然違うわ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:34:40.22 ID:UvdSYgiJ0
ハーデス十二宮編に関わっていた横手が居るからな
ただ、誰が誰に対して撃つかだよな
原作はサガ・シュラ・カミュvsムウ・アイオリア・ミロのアテナ!の撃ち合い
LCはシジフォス・レグルス・シオンで門を破壊するために撃ったのと
レグルス単体でラダマンティスにアテナ!(レグルスに関しては一人でゾディアック撃つトンデモキャラだった、一応技の負荷に身体がついていかず消滅というオチがあったけど)
Ωだと死闘って感じの先頭が無いからマルスに向かって撃ってもメディアに向かって撃っても盛り上がらんだろうし
黄銅どもが撃つとしてもキキ・玄武・星矢の組み合わせくらいか
他は骨折り牛・青銅相手に小宇宙切れをおこすババア・死亡フラグ立っている椎茸・聖戦のときどこで何していたか不明なタウンペー爺・レンタル呪いの時間拳・召喚士
こいつらが使えばアテナ!の威力に大はしゃぎして連発するか、威力そのものがしょぼくなるとしか思えない
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:41:04.88 ID:UvdSYgiJ0
LCは絵柄が全く気にならなかったからすんなり読めた
Gは絵柄が苦手だったが読んでみると面白くて一気に読めた
ΩはGほど苦手な絵柄ではなかったが内容が糞すぎるしキャラも魅力ないので面白いと思ったことなど一度もない
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:46:30.64 ID:oDMwAD1/0
星矢と名のつく他の全てのコンテンツと比べるのが失礼なレベル
今はたださっさと終わるのを待つのみ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:26:28.39 ID:Ibsxy8ebO
>>107-108
いくらおまえらがLCやGが好きだろうと、あれも所詮は同人パラレルというカテゴリとしては同じ
まあ、俺はLCは好きだがね

つまりΩがなんであろうと、どうせ正史でもなんでもないんだから、「そういうもの」と割り切れ
いい年した大人なんだろ?たぶん
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:32:05.32 ID:9OidJUz20
Ωは聖闘士の定義すらないのが致命的。続編といいながら、地上とアテナ(沙織)を守る聖闘士の
最低ラインすらなく、十二宮をぶっ壊すは無印キャラを裏切りものにするわ。
それでもなにか訴えるものがあればだけど、それも見当たらず。物語としても微妙に破綻してるし。
円盤爆死、視聴率1%スレスレ。あれほどこだわった海外打ち切り、いったい誰得だったのか。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:32:32.56 ID:LkYTnr8Z0
>いい年した大人なんだろ?
ドサクサ紛れにLCやGをΩと同列に貶めてるお前が言うな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:40:21.17 ID:Y2eal2yO0
大人だったらスレタイとテンプレくらい読もうね、ここはΩアンチスレ

Ωが他派生と違うのはファンではなく公式が(ゲームでだが)正史にしようとしたことだな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:05:19.77 ID:mF94AhFL0
>>112
同人の意味も分かってない池沼はやはり死ね
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:06:28.08 ID:SQSXsPrmO
様々な作品のリメイクや派生には寛容な方だがΩだけは本当に無理
最初のキャラデザもみんなは批判していたが自分はそうでもなく放送前はわくわくしていたくらい
でもこの設定ストーリーはマジ駄目だわ
さらに今さら原作ファンに媚びてんのかさらに逆鱗に触れて面白がってんのかわからん展開が輪を掛けて駄目
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:06:36.20 ID:0uxc6Hjk0
Ωで許せんのは流星拳の扱いかな
星矢のは小宇宙の燃焼に比例して威力も速度も上がってくまさに星矢にふさわしい技だよ
でも光牙のはただの脳筋技。早くもならん強くもならんででいいとこ無しや
なんでこやつ流星拳撃てんの?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:09:58.97 ID:P+KS9Cie0
原作がどうだったか記憶が定かではないが、
無印アニメ見直したらアイオロスのメッセージ部分の壁は
そのまま崩れて出口になってたぞ。。。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:14:11.75 ID:Ym+tT3/e0
トンデモオリジナルエピソードが多いアニメ版とはいえ
大部分は大目に見れる範囲のものだったが
唯一人馬宮アスレチックだけは受け容れられんな
もうアテナの命が残り少ないというのに何妨害しまくってるんだアイオロス
121:2013/01/19(土) 21:15:24.94 ID:9OidJUz20
>>117
自分もそうだな。無印の昭和なかんじは当時と今では違うし、大人の事情もあると理解してる。
古谷さんの星矢が帰ってきてくれたし、まあ属性だの学園だのクロスストーンだのは仕方ないかなとか思ってた。
だけどここまでアテナや聖闘士らしさが置き去りに進んだ今になってとってつけたような原作すり寄りをされると、
なにがしたかったわけ?といいたくなる。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:16:27.24 ID:9OidJUz20
>>121
名前が切れてる。スマソ。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:16:35.12 ID:Ibsxy8ebO
>>114
俺にとっては同じなんだよ。おまえにとって違うならそれでいい。自慰乙
>>115
俺はΩアンチだが、直接的にクソだのなんだの言ってないだけ。行間を読めチョンが。あ、知恵遅れか
…っていうような言い方が好きじゃないんだよ
例えとはいえすまん

>>116
おまえも>>115と同じ
言葉の定義で遊びたいなら、古代言語でも使って「これがこの言葉の本当の意味だ!」ってドヤ顔してれば?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:21:15.17 ID:Ym+tT3/e0
15・16話(市のとんでもない扱いとつまらないバイト回)
がターンニングポイントだったな
あれでこのアニメに対する見方が120度ほど変わった
壊したくせに12宮をわざわざ復活させた回で更に+60度ほど変わった
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:40:45.04 ID:maqtTJ7G0
LC評価出来るのは蟹座がカッコ良いところだけあまり読んでなかったし。
それよか不定期な車田先生のが楽しみだった程度。
やっぱり僕の考えたカッコ良い黄金聖闘士って感じで同人臭半端なかったw
Gはチカチカし過ぎて読む気にもならんかった。

>>124
結局真逆やないですか〜!
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:58:23.53 ID:9OidJUz20
>>120
まあアイオロスさんにも未来を見通せる目はないことだし。
しかし、あのアスレチックはいつ作ったんだと当時思ったなあ。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:00:04.15 ID:EINqYWPV0
風雲人馬宮
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:21:58.40 ID:UvdSYgiJ0
>>126
黄金聖闘士になったばかりのアイオリア(7歳)をもっと楽しませながら鍛えようと夜なべしてこさえたんだ、きっと
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:26:05.90 ID:NigmDSt50
>>128
和んだw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:37:16.28 ID:sEn0ZB2J0
こないだアニマックスでやってたけどアニメだとアイオロス死んだ時点では
アイオリアは黄金どころか聖闘士になっていなかったような…

つなぎの総集編で属性にはまったく触れず学園や遺跡巡りの説明もぞんざいだったのを見た時
「前半2クールはなかったことにしてくれ」的なものを感じた
それで仕切りなおした十二宮がこれだよ
本当に半年で打ち切っとけば良かったのに
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:51:08.06 ID:9OidJUz20
>>130
そういえばアイオリアそうだったな。反逆者の弟としてそれでもサンクチュアリに居続けた彼の人生が見えるようで
興味深いね。

十二宮編から幼児向けテイストは抜けた気がする。ジャンプ年代くらい向け?しかし方向性を変えたならなぜに、あんな
小物な変人をゴールド聖闘士にしたのかが謎。貴鬼のビーム修復とか足止めとはいえ雑魚に手いっぱいとか。つっこみどころ
が多すぎて。
十二宮も最初はちょっと期待したんだよね。あの光牙がちょっとマシになった気がして。大切な少女を失ったところから男気
をみせるかなと思いきや。あれが一番残念。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:55:19.68 ID:SQSXsPrmO
属性なんて最初からいらんかったんや!なら市さんもあんな卑屈になって裏切るなんてなかっただろうにね
那智や蛮みたくいないことにされた方が勝ち組になるアニメって・・・
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 23:29:51.93 ID:OO5TOr0m0
魔鈴さんが犠牲にならなくてよかった
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 23:37:17.12 ID:v06qdtsi0
>>131
路線変更で後半は異常なまでに湿っぽい話になったけど、土台が糞すぎてシリアス描写も白けるだけだったなあ

今更おちゃらけ要素も入れろ等とは言わないが、気が抜けまくってた前半と違い過ぎる上に勝敗もモヤモヤとしてて
少しはあった子供向けの明るさとか爽快感とかまで失われてしまった気がする
わりと最初っから大真面目でドシリアスだけどどことなく笑える漫画だった原作とは何かが違いすぎる
とにかくカタルシスも糞もないストーリーは最後にはなんとかなるんだろうか…そりゃ子供も逃げるよってぐらいスカっとしない糞アニメになってるんだが
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 23:52:42.95 ID:OO5TOr0m0
前半はしつこい変身シーンとかも子供向け枠だからしょうがないよねって思って見てた
でも結構序盤で子供はターゲットから外したっぽい感じはする
今は逆に諸々の描写がニチアサにしては重過ぎる

とにかく能力も無いのに訴求対象を広げすぎたのも敗因の一つかと
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 23:59:18.08 ID:9OidJUz20
Ωは一話では火星なんて壮大な宇宙を巻き込んだ大掛かりな話なのだと思ってたんだが。
十二宮で判明したのはどうやら描きたかったのは家族で、その根本はマルス家お家騒動記>
らしいということ。聖闘士というのは味付けで、戦士もの戦隊ものでも代用ができる、少年
少女の思春期葛藤シリーズだということ。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 00:00:49.67 ID:NigmDSt50
魔鈴さんがいたらΩの世界をドライにたたきのめすと思う
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 00:05:34.60 ID:Xvml6kkk0
去年の2月3月はすげー楽しかったなぁ
星矢シリーズがアニメで始まるって言うの聞いてから、
玩具やグッズが出たら、購入して応援できるように頑張って貯金してさ
ぴあも本屋駆け回って探したりして、どの青銅聖闘士がかっこいいのかwktkしてたな

一年後に自分がここにいるなんて予想もしていなかったw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 00:48:33.91 ID:lBZExiMz0
魔鈴、蛮、那智の存在抹消して特に説明もないとかさ…
ウルフクロスが何で忍者に渡ってんだよ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 00:49:14.38 ID:PxYACCGN0
だいたいゴムクロスの時点で駄作とわかるべき
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:03:04.26 ID:FQ+jdotT0
>>134
確かに湿っぽくて重い空気なのにそれを受け止める土台が脆いのは致命的。
前半の幼児テイストなら気にならなかったのが、特に十二宮からスルーできない。

しかしなんでまた光牙を主役にしたのかね。扱いづらいだろうに。
学園篇あたりなら、あのバカっぽいところに救いがあったし、蒼摩が上手くからんで
明るく回ってたけど。アリアが死んで、本来の脆さが露呈した時にユナと組ませたのは
失敗だよ。ユナはいい子だけど、光牙は叱咤激励で強くなるタイプじゃないし。
なんか見てて痛々しいというか、湿っぽくなってる一因だと思う。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:09:08.46 ID:VaCiMRpr0
放映が始まる前Ωの公式サイトのトップ絵を見た時
「ああ、絵が間に合わなくて間に合わせでラフに色つけたの載せてんだな」と思ってた
あれが決定稿だとわかった時の衝撃は忘れられん
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:18:27.52 ID:xEcM2b3AO
30過ぎなのに主人公と目のでかさ同じな星矢の時点で…
まんまアイオロスになってもアレだが多少は老けてもよかっただろアレ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:20:08.21 ID:FQ+jdotT0
>>143
星矢はまだ13年ほど封印されてたという逃げ道があるが、他の旧青銅も変わらんかった
のが笑えた。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:21:21.71 ID:lBZExiMz0
聖闘士星矢は変身ヒーロー物じゃないのにクロストーンとかさ…
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:25:10.52 ID:7ANr4Wkr0
>>143
原作も描き分け能力がアレと言われがちだが、大人と子供の描き分けとかは御大のがずっと上手かったな
一部老けすぎの奴らは除いてだがw

星矢はあと何年かしたらもっといい男になって更にモテそうだと昔から言われてたなあ
キャラデザの人の作画能力の都合とか大人の都合とかで冒険できなかったんだろうが、
もっと格好良く老けた星矢達が見たかったわ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:45:50.87 ID:eBVzsfuP0
ワロストーンと属性がΩの2大クソ要素だと思っていたが
そのへんを正したつもりの今の展開もクソだから
クソは何やってもクソという教訓だけは子供達に伝えられたんじゃないかな?
反面教師ってヤツだ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:52:19.91 ID:lBZExiMz0
>>147
パラ(ryとかいう学園も含めてこの3つが
聖闘士星矢Ωがどんなアニメか説明するさいにまず口に出る要素だ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 03:01:19.94 ID:1apXD2WlO
学園編辺りではまだ先をどうするのか全然想像つかなかったな…
まさかこんな風になるとは

今日もどうなるのやら
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:00:01.81 ID:8wJIIlNr0
ずっと学園ものやってた方が良かったと思うんだ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:01:38.16 ID:S2NGevw/0
うお座は縁故採用でした…orz
バレ情報からすりゃ、ミケーネさん殺った今回がキャラとしては最高潮なんだろう

人馬宮がほとんど何の感慨もなかったな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:01:49.10 ID:W6yfNablO
魚座、キャラデザひでぇ。顔と体格が合ってねーだろw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:01:52.53 ID:Dug9ivcVO
アモールはそのまま渚カヲルだったな
メディアの弟で無印の双子座の設定も乗せてきたようだ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:03:04.15 ID:1FKlHIaRO
魚座アモールが「タウンペー爺が黄銅最強。」だなんて言うもんだから、今回の
黄銅はやはり全体的に弱いんだと思ってしまったよ。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:03:16.91 ID:ZmvoDQzM0
Fateのギルガメッシュのパクリかよ。>魚座
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:05:46.79 ID:FxXFpqIm0
魚座…キモすぎとしか言いようがない
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:06:16.86 ID:ZvboOUZwO
>>153
魚はもともと2匹なんだよ
だがもうこれは聖闘士星矢じゃないな
超能力ごっこの何か
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:09:13.06 ID:4B8rWsHkO
水瓶座のクロスも消滅か
スタッフは前の水瓶座の黄金が氷河関連の人物だってこと知らないとしか思えんわ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:14:09.18 ID:xEcM2b3AO
先週の無駄な気合いの後にこの適当退場…
原作十二宮は好みはあれど
あからさまにギャグ化な蟹以外はかっこいい死に方だったのに
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:14:25.48 ID:ZmvoDQzM0
天秤の武器の鎖が伸びてきたのも笑ったわ。
一瞬アンドロメダの鎖かと思ったのに。
いつの間にライブラの武器は次元を越えて無限に伸びる鎖を獲得したんだよ。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:26:20.56 ID:PxYACCGN0
天秤座に御都合主義やらせたのか
あまりにも酷い御都合主義
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:28:49.88 ID:ZmvoDQzM0
絶対脱出不可能、と言った直後に「時を操る今の俺なら脱出も容易!」と来て単にコスモを感じ取れば外部からあっさり救助可能。

ホントに制作スタッフアホとしか言いようがないぞアレ。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:34:29.29 ID:VxkSbuFf0
ソニアとかミケーネとか退場させ方が適当過ぎたな
尺の問題としか思えないけどさ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:36:20.59 ID:ZmvoDQzM0
先週:意味の分からない盛り上がりで勝手になぜか死んだソニア
今週:ようやくメディアが元凶と悟ったミケーネ、ぽっと出の魚座(メディアの弟)に瞬殺

適当にもほどがあるよなw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:39:17.21 ID:K9+IjW0WO
 原作の聖衣を装着した、乙女座のみゆきがアモーレに立ち向かう展開希望

「ニチアサの仲間として光牙くんたちの為に道を空けにきたの」
(グレーゾーンさんから聖衣を譲られる回想有り)

アモーレ「私はピエーロより強いですよ、キュアハッピーさん」
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:42:28.71 ID:lroXlsOk0
マルスのセリフは ミケーネのコスモが消えたのを感じたからなんだよな
普通これは 死を暗示している けど…………
これいくらでも生き返り といえか再登場可能の常套手段だよな
これは車田らしいというかジャンプらしいというか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:43:55.27 ID:IiBYM6+k0
ハルト「ゴールド聖闘士の専売特許か」
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:44:22.74 ID:VxkSbuFf0
ミケーネ再登場は無いんじゃないかな
主に尺の問題で

あるとしたらエデンの謎回想でソニアと共に応援するとかだと思うw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:45:23.41 ID:QnOpiZG/0
今さら光牙が沙織を救うとか言っても説得力ないんだよ、天秤宮でのあの反応の薄さで何やっても無駄になっているんだよ
時貞の野望とか大層なサブタイの割には、偶発的にやってきた場所でパワーアップしたから調子に乗っただけかよ、脚本馬鹿だろ
あの空間に来てやっとザ・ワールドが使用できたようだが、それでも負けるってお前どんだけ弱いんだよ
あと、今更だが、何で忍者と時間拳が髪型おんなじ何だよ
魚座、身内人事かよつーか見た目が気持ち悪いわ、アフロディーテやカルディナーレ、アルバフィカレベルの美形が描けないのなら女聖闘士にして絶対に外れない仮面被せとけよ無能キャラデザ
ソニアに白い布掛けたの誰だよ
人馬宮、アイオロスの遺言見ただけで何のイベントもなし、聖域粉砕したこと忘れているんじゃねーよスタッフども
ミケーネ、今更気付くな遅いんだよバカが
マルス、今まで娘に対して何もしてないし娘が後妻に精神的虐待受けていたのを気づかなかったくせに何嘆いているんだよ、お前が変な女に引っかかったからだろーが
忍者と龍峰が一瞬爺に変化したが、あれは笑うところなのか?
アンドロメダチェーンが使えないからって天秤座の武器を便利グッズにするなよ、蜘蛛の糸かと思ったわ
30分未満のアニメのくせにつまらなすぎて時間が長く感じたわ
170俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 07:45:48.70 ID:W6yfNablO
せめて瞬殺でも技出してスカッとやられてほしかったわ。キングスエンブレムだっけ?
これ聖闘士星矢だろ、技出してなんぼだろ
あんなうわああああ面見せられてもな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:48:10.02 ID:Xvml6kkk0
アフロディーテ、カルディナーレ、アルバフィカに比べてΩの魚座が気持ち悪いw
同じ黄金の獅子座瞬殺でも、全然魚座は魅力的に見えないんだが
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:57:33.31 ID:cmZZz9Na0
とにかく魚座きめええええええええええええええええええええ
サントラの表紙にまだアリアとか舐めてんのかおい
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:59:07.63 ID:iY+kl2fq0
今回の魚座、そんなにキモいの?
ちなみにまだみてない。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:00:01.28 ID:VxkSbuFf0
>>173
何と言うかオカマと言うよりゲイっぽかった・・・
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:00:06.01 ID:ZmvoDQzM0
見た目Fateのギルガメッシュでなんかホモ臭い感じ。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:01:37.14 ID:iY+kl2fq0
難しいな、おいw
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:09:47.59 ID:tSunjqVc0
ハァ…。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:10:45.71 ID:70jAfShP0
本当につまんなかったな
何のひねりもないいつものイヤボーン
ただでさえつまらなかった天秤宮の戦いを
更に薄めて引き伸ばしただけの話だった
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:17:52.24 ID:ZmvoDQzM0
戦闘のパターンが遺跡時代からまったく変わってないのがな。
あと、マーシアンってなんだったのか。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:23:23.82 ID:J0WS4j/EO
気持ち悪いハンターハンターな魚座が何を司るって?
素直にメディアが魚座着とけよ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:23:31.68 ID:lroXlsOk0
うお座のクロス ほとんど(まったく?)デザイン変わっていない?
詳しく比較で来る人いたら教えてくれ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:25:08.11 ID:VxkSbuFf0
>>180
マジでメディアで良かったな
何を思ってあんな弟を創造したのか・・・不要過ぎるわ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:30:26.60 ID:IeOXvygr0
今更気づく獅子座はなんなのか
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:33:25.17 ID:iY+kl2fq0
アイオリアも似たようなもんでしょ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:34:20.43 ID:ZmvoDQzM0
>>181

ttp://www.toei-anim.co.jp/sp/seiya_koushou/img/sey-chimg52.gif
原作(アニメ版)魚座

tp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201301200833140000.jpg
Ω魚座

細部はかなり違うな。
ひれがあるのと肩パーツのせいでよく似てる印象があるけど。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:42:07.81 ID:70jAfShP0
ところで時貞の胸のドクロって一体何だったの?
数々の設定と一緒でいつの間にか無かった事にされてたけど
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:50:39.12 ID:IeOXvygr0
闇のパワーとか言ってただろ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:54:52.51 ID:1pVv539k0
「かつてこの宮が地上にあった時」…ねぇよ、跡形も無く丸ごと破壊してただろうが
結局人馬宮は何もネタが無いから苦肉の策か、本当に何も考えていないんだな
光牙のキャラが毎週違うの何とかしろ
忍者の声優の技量の無さが露呈した感じ、もうあいつここで退場でいいだろ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:17:14.84 ID:pvWN5rKiO
魚座のキャラデザwwwwwwwwwwww
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:24:09.43 ID:jz/SQSUy0
魚座の顔が出た瞬間マジでガクッとなったわw
どうやったらこんな魅力のないキャラばかり生み出せるんだよ
あと魚座は声のせいもあり光牙らと同年齢にしか見えんが姉メディアババアとの年齢差いくつだよ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:26:20.15 ID:tgtI7cJL0
最強の聖闘士がジジイだしな…ほんと黄金に魅力無さ過ぎ
黄金だけじゃないけどさ('A`)
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:30:01.17 ID:ShMkwyWe0
何をどうしたらここまでヘタをうてるのか、ある意味才能なのではないか
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:37:55.52 ID:70jAfShP0
でもお前らあいつがゼータ星ミザールのゴッドローブ着てたら
「似合ってる」で済ますんだろ?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:39:57.36 ID:uRmqByQ30
やったあああああああああああああああああああああああああああああ
星矢勝ち抜けどうううううあああああああああああああああ

正直星矢が出てきてわけのわからんこといって、洗脳されたとか
すげー不安だったけど、さすがΩスタッフ!そこに吐き気がするうん子うゥ





アイオロスはちびまるこのオヤジだからそろそろキレてもいいよ?(怒)
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:49:41.68 ID:+3UsTT6L0
幽遊白書も魔人幽助とか後付け設定多いけど、ちゃんと最初と繋がってるんだよな。ソニアの黄金化と違って。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:51:20.14 ID:Mz9wPFuK0
初期設定を無かったかのように否定する後付設定
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:53:23.72 ID:u4UN0uDK0
アンケ至上主義の週刊連載漫画での後付けはある程度しょうがないと思うんだよ
人気取れなきゃ即終了なんだから、設定練る時間だってあまりないだろうし

でもこれは放送枠が決まってて何年も前から大勢の人間と大企業が
関わってきたプロジェクトなんだろ?なんでこんなに支離滅裂なんだよ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:56:36.83 ID:N1zX+Iws0
死ね!マジ死ね!
今更アイオロス流用してんじゃねーwwwww
聖域ぶっ壊したこと忘れたのかよwwww
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:59:03.29 ID:N1zX+Iws0
来週タウンペー爺戦か・・・なんか吹いてしまうwwww
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:59:24.80 ID:Mz9wPFuK0
この十二宮編は最初から決まってたことって主張するヤツがたまにいるけど
12時間って制限のあるタイムアタックが最初から決まってたことだったとしたら
龍峰に病弱はともかく一日一回しか昇龍覇を撃てないなんて設定はつけられないだろう
よってこの十二宮編はテコ入れの路線変更の結果
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:03:43.75 ID:eR2a3BmF0
企画段階からアニメ化の理由が思いつきを動画化したいだけの発想のPに
Pの発想をシナリオ化するだけの仕事の他の仕事もある雇われライター
初監督で作品把握どころか製作把握で一杯なSD
自プロや補佐を持っている訳でもないのにキャラデザから
担当回以外の省エネ作画陣のフォローに回らざるを得ない作画監督

放映前からこうなることは十分判ってたでしょ
別に落胆しない
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:05:19.17 ID:1apXD2WlO
もはやため息しか出てこない…
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:06:08.16 ID:u4UN0uDK0
>>200
最初から決まっていたとしたら今度はあまりにも全体の構成がおかしすぎて逆に脚本の正気を疑うけどな
信者は「テコ入れ突貫工事だからアラはしょうがない」方向で擁護した方がいいと思うが

蠍座→十二宮開始後の急造(水瓶座もだっけ?)
射手座→不在
魚座→不在と言われていた
爺の「黄金聖闘士が集結致しました(キリッ」とは何だったのか
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:07:44.17 ID:bDcJQ9gP0
Ωの黄金闘士は黄金闘士(笑)とか黄金闘士(駄)にすれば自然になるz
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:10:26.38 ID:VShz80B90
奴らには「黄金」すらもったいない
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:15:05.08 ID:u4UN0uDK0
「聖闘士星矢Ωの黄金聖闘士」というカテゴリでくくられるとその中に貴鬼と星矢が入ってしまうというこの上ない悲劇
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:18:26.48 ID:FQ+jdotT0
さすが擁護不可能なのかどのスレも同じみたいだ。もうフォローしようがないといったかんじ。
今回のやっつけ仕事も次の予告も。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:23:11.08 ID:q52Qvp2t0
時を操る設定って、才能ない奴が下手に扱うとグダグダになるという良い見本。
ってか、呪いの聖衣の設定はどうなったの? 亜空間に飛ばされた時に消滅したんだっけか?
それと、ミケーネはどこからショートカットしたのか。
魚座のデザインがFate/stay nightのギルガメッシュにしか見えないw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:27:48.74 ID:mdo4QRoVI
>>184
ふざけんなこんちくしょう
アイオリアは確かに短慮な所もあるけどそれを補う魅力が
あったわ

しかし旧作がこのΩのような出来だったらある意味蟹座の
人は幸せだったかもしれん
星座カーストなんで誕生する前に打ち切りだし
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:33:35.22 ID:yyfinVpB0
光牙が天秤宮の時は女神の事どうでもよさげだったのに急に助けるとか言い出したwww
十二宮壊したのにアイオロスのエピソードやる必要あるのかよ
女神を託すも星矢でやってるだろww
叫んで死んだミケーネとか魚とか色々酷かったわwww
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:34:25.81 ID:jz/SQSUy0
もう誰も気にしてないと思うけどエデンの髪はどうして変色したんだっけ?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:35:55.37 ID:Xvml6kkk0
エデンの髪は蒼摩に指摘はされたが、理由は言及されなかった
謎のままだ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:43:03.69 ID:+snvnOOw0
しかしオメガは凄いよな


過去作品から

こうすればファンは喜ぶってのはある程度、分かるはずなのにここまで的を外すことやるとはバカなのかチャレンジャーなのか
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:51:04.68 ID:FQ+jdotT0
>>213
というかどうすればファンの逆鱗に触れるかを心得ていてことごとく話にねじ込んでくるチャレンジャー。
聖闘士星矢の名を冠するのに原作へのリスペクトがないことが、ファンを一番激怒させる。
設定うんぬんじゃないよ。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:03:30.17 ID:SQjqUdZ60
最初はデザインに文句言いまくってたけど
それ以前の所が問題かな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:03:33.43 ID:PxYACCGN0
時間の果てとか言いながら背景がチープ過ぎる
この程度のレベルの低いのが作っているのがΩ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:04:18.95 ID:U6+2+xGQO
魚座のアモール気になってぐぐったら品のないおかまみたいな奴が現れたでござる

やらないか とか言いそう…最悪
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:07:20.96 ID:70jAfShP0
>>211
大好きな幼女の幻覚見てフラフラ徘徊し
妄想の花畑の中で嬉しさのあまり涙を流し
そのついでに変色したんだよ
誇張ではなく全て事実だ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:08:20.68 ID:Sm+43haq0
嫁が勝手に動きすぎて、何も知らない状況のマルスの小物化が酷い
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:13:17.04 ID:1NgrxB9W0
Ωを星矢の名をつけて製作にこぎつけた時点で
別に東AもPもΩがこけても痛くも痒くもない形にしてるからね
承知の上でやってるだろ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:13:18.77 ID:PxYACCGN0
アイオロスのメッセージ何で出すんだ?
パチモン星矢のくせに
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:18:49.59 ID:N1zX+Iws0
聖域ぶっ壊されてるのにね
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:32:03.84 ID:XYhxikXui
主題歌も、二番ニコ動で聞いたけど聖域出してきて、無いのに
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:37:31.98 ID:FQ+jdotT0
>>222
せめて空中遊泳くらいにしておけば、ここまで言われないだろうにと素人でも思うんだが。
わざと怒らせるようにやってるとしか思えない。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:47:52.60 ID:Cgkmwann0
称賛されるか怒らせるかに関係なく
その時々の描写に気をひかせるのがΩのノルマだからあれで合ってる
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:51:08.97 ID:FQ+jdotT0
方向性が違っててもそこそこやる気があった前回とはえらい違いだ。
客引き星矢の人馬宮がらみなのにやる気がないとしか思えない。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:55:03.09 ID:XYhxikXui
おかま
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:11:25.20 ID:ZmvoDQzM0
>>222
録画してたの見返したら完膚無きまでに完全に粉砕されててワロタわ。
229 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/20(日) 12:17:40.86 ID:jEDppE820
地上にあったころのってユナが言っててあれ?ってなったが

レプリカで建物のヒビや傷も完全再現してるってことか?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:21:41.66 ID:UBVZ7yPn0
しかし忍者がセブンセンシズに目覚めたけど取ってつけた感が凄かったな。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:25:55.35 ID:N1zX+Iws0
あーあ
椎茸も死んじゃったか

つーか闇のコスモってなによ訳わからん
千日戦争って言葉を安易に使うな
金メッキの癖に
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:29:04.04 ID:QBnI9zum0
>>230
これまでの扱い見てるとやっぱ栄斗は主要キャラじゃなくて
青銅2軍枠で十分だったな(時貞関係はいらん)
そもそも海外受けを狙って
主要キャラに追加された当初の予定にはいなかったキャラだし
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:30:56.03 ID:N1zX+Iws0
30分後のウサギロボットは面白いのに
忍者聖闘士(笑)は邪魔くさいだけにしか見えないのは
なぜだろう
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:32:51.52 ID:QnOpiZG/0
忍者なんか鳩馬鹿Pしか望んでいない存在だからだよ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:42:03.68 ID:ZmvoDQzM0
武器使いまくりで聖闘士の掟はどうなったんだよこらって思ったわ。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:50:20.84 ID:VShz80B90
>>229
それにしてはアイオロスメッセージが書かれているの部分が普通の壁と同じ模様とか
星矢の心臓ぐらいの高さであるはず矢の痕が光牙の頭ぐらいの高さとか
文章抜きにしても違いすぎるよな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:56:41.33 ID:c0h0ECvq0
録画今見た
魚座が出てきたときに背筋が凍った
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:58:09.61 ID:pvWN5rKiO
なんでブロンズを励ますようなメッセージを再現してるかって話よ
つか人馬宮の復刻あいつらには必要ねえし
光牙達も星矢がいるのかとか言い始めて阿呆かと

もう十二宮ぶっ壊して、ファンに叩かれて
慌てて復刻したの丸出しだな
心底呆れるわ
だったらせめて本物の十二宮は別だったとか、マルスの幻覚だったとかその方が100万倍マシ

ぶっ壊して敵側が変な形に作り変えてんのがそもそも間違い
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:59:37.20 ID:cmZZz9Na0
石田はLCでのアミスタですげー貫禄あってカッコ良かったのになぁ
気持ち悪いゲイ魚じゃねぇかあれ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:02:19.35 ID:pvWN5rKiO
アミスタではなく明日見たな一応
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:04:59.65 ID:mqodojzM0
十二宮ぶっ壊された時点で見限ってこのスレしか見てないんだけど
今日の放映で射手・山羊・水瓶の宮を一気に突破して魚まで行っちまったのか?
すげえ早いなw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:12:59.06 ID:ZmvoDQzM0
いや、今日の放送では射手座に到達してそこを通過していった。
で、教皇の間あたりにいるメディアの元に獅子座のミケーネが出向いたところに魚座登場。

水瓶は救いがたいゴミと化した水瓶座がすでに退場したから通過するだろうけど、来週「最強」の山羊座との戦いだけどどうせ茶番。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:22:58.61 ID:QnOpiZG/0
来週は爺の言い訳タイム、再来週はキャラデザの才能の無さを遺憾なく発揮した魚の召喚タイムか
マルス四天王召喚して、あの魚座どうする気なんだろうな
あらすじ見る限り、ハーゴンみたいに死に際に召喚成功させるって感じでもないし
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:25:03.53 ID:PxYACCGN0
魚座の気色悪いプリキュア顔
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:30:26.91 ID:7av3Um8jO
魅惑と導きを司る……だと?
聖衣のマント以外の布部分気持ち悪い
なんで肩から出てるの?
栄斗はあれファーなの?ファー必要?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:34:43.84 ID:tgtI7cJL0
襟も、手甲ならぬ手袋も金属じゃないしな
ユニクロあたりの服だよあれは
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:42:04.93 ID:1FKlHIaRO
栄斗の髪を束ねてたリボンが解けて後ろ姿が紫龍みたいになったのは女性紫龍フ
ァンへのアピールに見えて仕方がなかったんだが。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:48:56.36 ID:QBnI9zum0
ミケーネ初期出た時は強そうだったけどアモールに圧倒された様子見ると
実際は白銀上位より少し強いだけの
パラドクス、シラー、ソニア、時貞レベルだったのね
貴鬼、ハービンジャーも似たようなもんだったりして
フドウ、玄武、イオニア、アモールはそいつらより1、2ランク上か
星矢は3、4ランクくらい上だろうが
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:50:01.27 ID:bMLMKMP6O
一人ずつ律儀にヘッドパーツが壊れていくよな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:50:15.64 ID:elB6hxQZ0
エデンにあっさり負けたフドウはパラドクスと大差ないぞ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:52:33.67 ID:8wJIIlNr0
>>248
バトルにまったく力入れてないアニメで
強さランキングなんかどうでもよくね?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:54:34.49 ID:jDFGvnzGI
最終回ラスト5分で突然ジュリアンが海王に目覚めて
マルスやメディアに「何してんのお前ら?」でお仕置き一発
アテナも目覚めて儂はもうちょい寝る、でめでたしめでたし
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:00:18.18 ID:szWf4UIVO
つーかラダマンティスとソレントだけで
星矢以外のΩ黄金には勝てそうだな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:02:46.32 ID:mqodojzM0
>>242
おお、詳しくありがとう
展開を教えてもらっても全く見たいと思わせない所がすげえな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:06:08.96 ID:0jePOH6kO
見ろ黄金がゴミのようだ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:08:16.88 ID:jDFGvnzGI
ラダマンさんはもう居ないから…
まあソレント一人で十分だろ
時間拳()笑とやらもコスモであっさりだからDESで無効化完了
天秤が武器ぶん投げてきたら分からん
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:10:55.09 ID:PxYACCGN0
この糞みてえな脚本の成れの果ての黄金で強さがどうとか馬鹿らしい
はっきり言ってΩの馬鹿スタッフは聖闘士の技を超能力かなんかと勘違いしてるだろ
プリキュアの糞展開を星矢でやる馬鹿者どもが
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:25:14.52 ID:mdo4QRoVI
>>256
ソレント一人でってソレントは化物だぞw
アルデバランがかませになったのが有名だがカノンですらDESの前に
焦って耳を塞いでる
見る限り肉弾戦の腕前も相当だし、カノン以外の海将軍とは次元が違うぞ
Ωの雑魚に勝てるわけない
ゲームじゃどんな扱いか知らんけど
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:33:26.55 ID:HzNv6IBh0
今日の椎茸とメディアの会話でさ、
「おまえがマルス様をかどわかしたのだ」

…かどわかす? 拐す??
それって拉致するとか誘拐するとかいう意味ですよ?
メディアがあのロウソクオバケをさらってきたの?

こんのバカ脚本家ぁぁぁぁ!
そういうときは「たぶらかす(誑かす)」って言うんだよぉぉぉ!!
Ωの脚本て全体の流れも設定も伏線の張り方もヘッボヘボだけど、
まさか日本語まで壊滅的に不自由だとは
しかも録りのときに誰もおかしいって思わなかったの?
小学校の国語の授業から全員やり直し
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:33:40.72 ID:yVabij+Y0
ミケーネがうわああああってなった瞬間ギャグかと思った
アルデバランを彷彿させるやられっぷり、Ωの牡牛座ポジションは獅子座だったか
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:36:48.36 ID:Xvml6kkk0
>>259
脚本家も他のスタッフも日本人じゃないかもしれんw
それか圧倒的に学力が低いんだろうな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:38:35.03 ID:tgtI7cJL0
>>259
作り手はメガトン級の馬鹿揃いだな…
つか声優陣だって気づいてそこで訂正しそうなもんだが
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:39:33.97 ID:7av3Um8jO
前の方でも出てたが二度と出られない場所から小宇宙爆発で場所特定て…
そんな適当でイインデスカ?
今更か
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:39:46.69 ID:lBZExiMz0
>>259
>「おまえがマルス様をかどわかしたのだ」

そそのかす、が自然だと思う
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:40:32.17 ID:mdo4QRoVI
こらこら、俺の星座をバカにせんでくれ、「星矢!アテナを頼むぞー!!」と
散って行くシーンとOVAの最後のグレートホーンは大好きなんだ
椎茸なんぞ印象薄いまま終わったじゃないか、しかも雑魚扱い
同じやられ役でもソレントにもムウ達にも一目置かれたバランさんと
椎茸を一緒にせんでくれ(震え声)
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:44:20.28 ID:Bl6tA0Qf0
とうとう魔空空間が出てきたぞ
いくらギャバンが映画で復活とはいえ、はしゃぎ過ぎだろテレ朝w
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:46:06.95 ID:QnOpiZG/0
アルデバランは戦った相手が正攻法で攻撃してくる連中じゃなかったからな・・・・・・
音とか匂いとか、気付いたときには手遅れタイプばっかりだったし
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:48:42.69 ID:QBnI9zum0
ミケーネもハービンジャーらと同じ奪った聖衣もらった黄金成り立てだな
性格まともだから獅子座の聖衣も取りあえず様子見って感じで
黙って着られてやったんだろ

学園長代理の言ってた現役黄金2人とはイオニアと貴鬼だな
269山羊座:2013/01/20(日) 15:02:31.96 ID:TxNc694u0
詠唱なら音速だろうにどうすんだ。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:05:43.13 ID:Bl6tA0Qf0
>>45
本当にそれをやったら伝説になるなw
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:21:33.86 ID:PxYACCGN0
>>264
放送されるまで誰も気付かない
投げやりなやっつけ仕事

スタッフの取り組み方が如実に現れているな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:24:34.05 ID:70jAfShP0
>>269
このアニメのゆとり青銅は音速にも達してないから問題ないだろ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:27:29.13 ID:FLNM7cfg0
>>253
ソレントはチートwwww
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:28:29.55 ID:SQjqUdZ60
東映はもうやめて欲しい
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:28:54.71 ID:SSQUEilH0
納期カッツカツなので
やっつけは東映の伝統
Ωに限ったことではない
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:14:10.43 ID:6Gfv6ZSr0
>>259
ナイスツッコミワロタwこの失態は長々と語り継いであげましょうぞ
今週全体的にヘンな台詞多かった気が…偽の人馬宮にアイオロスのメッセージもやっちまったな感満載だし、
初期はわりと評判良かった村山功の株が暴落したな
この人は蟹座の設定といい原作設定をめちゃくちゃにして取り込むのがタチ悪いと思う
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:16:21.35 ID:N1zX+Iws0
村山さん
プリキュアに帰ってください
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:20:23.06 ID:6h6Xpx6g0
つまらんアニメだなあ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:21:22.30 ID:6h6Xpx6g0
>>273
そのソレントやポセイドンですら
ゲームではゆとり青銅たちにボコボコにされるんだぜ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:44:30.78 ID:UJq5HME20
とりあえずスタッフが原作を読みこんでおらず
アニメもちゃんと見てないカス揃いだということはよくわかった
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:50:23.56 ID:pvWN5rKiO
この糞作の十二宮みて
問題無い優れた物をぶっ壊して再構築するのは
愚の骨頂だと再認識した
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:58:58.83 ID:S2NGevw/0
いろいろ突っ込みどころが多いけど
ミケーネ「うお座(ピスケス)!?未だ誰も知らない」
とか、そういうくだりがあったけどさぁ

時貞もソニアも新十二宮作ってから(ただの再建だったのだが)の急ごしらえで

新十二宮最初の回で
イオニア「全員そろいました(キリッ」→キキ1人
だったよね?
だれも、黄金聖闘士同士完全な面識あるわきゃないのだが??
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:13:49.93 ID:tgtI7cJL0
てか
再建にしろ何にしろ
道をわざわざ造る必要性が良く分からん
作ってやってさあ来てみろ!じゃねーよ
しまいに天秤は支える始末
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:24:58.48 ID:i3rqewi90
魚座またやっちまったな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:26:33.39 ID:wincvCI80
12宮が切り離されようとしてるのに
それに気づいてなんとかしようとする描写があるのは天秤だけとは。
羊と牛はなにしてんだよ。まだザコと戯れているのか。何時間経ってると思ってるんだ。

つうか切り離して問題ないならなんで作ったんだよ!
あの12宮はマルスの目的的に何のために存在しているんだ。

ふぅ…聞くだけ野暮か…
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:37:49.96 ID:S2NGevw/0
ま、未だ生存してるはずのパラドクスさんも何もしてないしな
双児宮で絶望してるのだろうか?
フドウはなんもしないだろうし

どのみち、キャラを扱えぬなら放置しといた方が無駄に傷口も広がらん
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:38:11.99 ID:Gec8nvXx0
マルス&マーシアン「じょうじ」
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:42:13.35 ID:6Gfv6ZSr0
>>286
ロクに戦いもせずに生き延びたミケーネは無残に殺されたし、
パラドクスも生きてたってもうゴミ扱いしかされんだろうなあ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:43:36.82 ID:QnOpiZG/0
>あの12宮はマルスの目的的に何のために存在しているんだ。

いつからあの厨二宮がマルスの目的のために存在しているの思い違いをしていた?
あれはどう考えてもΩスタッフが糞つまらん学園編やアリア萌を押し付けていただけの遺跡巡り編が大変不評だったため
「どーせ十二宮と黄金聖闘士出せばお前ら満足だろ、おら、出してやんよ」としっかりストーリーやキャラ設定を練らずに
お手軽感覚で出してきただけで単なるラストダンジョンでしかないだろう
あいつらおとなしくプリキュアだけ作っておけば良かったんだ
幼女向けで敵は極悪顔芸有り無様に負けるって物しかを作っていないから
少年少女が憧れるくらいカッコイイ敵対者(ヤラレキャラではない)っていうのが作れないんだろうな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:44:00.75 ID:X7IZFSlo0
もはや何をしても叩かれる状態なんだろうが
まあ、自業自得だからしょうがないな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:06:52.08 ID:yGzfRfDuO
魚座はせっかく声優を石田にするんならキャラデザをもっとイケメンか美麗にすればストーリーはどうでもいい層は釣れたかもしれないのになんであんな微妙なデザインなんだ
あれじゃ釣れるもんも釣れないぞ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:32:42.87 ID:U/kBAx900
あー、あれね、先入観を持ちたくないから敢えて原作読まずに制作しちゃったパターンね
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:33:37.64 ID:HlL9NXKN0
>>291
原作ありで一番やったらいけないやり方だよな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:38:26.61 ID:eBVzsfuP0
マルスが完全にお飾りなのだがその自覚がない痛々しい人扱いなのか
スタッフが馬鹿でこれでも大物として扱っているつもりなのか
どっちなのか素で分からないのが実にΩだ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:38:54.09 ID:FQ+jdotT0
もう無印リスペクトがないのは分かってるから、せめて物語としてお仕事として
相応に魅力あるものを作って欲しい。前回のくらい気合が入ってたらまだしも、今回
のはあまりにやっつけ仕事だよ。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:40:11.45 ID:6h6Xpx6g0
理解できないのは本スレの連中
こんな惨状なのにいまだに先が楽しみだとか
かっこいいとかほざいている

どういう頭してるんだろうな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:40:46.89 ID:Dug9ivcVO
プリキュアセイントが不評だったからと、ロクに練られてもいない十二宮トレスやって
ほら、リメイクしたところで聖闘士星矢ってコンテンツはダメでしたよ、とプレゼンしたりしてなw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:47:18.86 ID:HlL9NXKN0
>>297
LCとかGとかの漫画の派生がある以上そんな言い訳通用しないがな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:47:36.85 ID:eBVzsfuP0
そんな日野さんみたいなこと…

やりそうだなこいつらなら
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:57:14.42 ID:25kmDfq10
最初の方でじじいが「椎茸、お前にはここにいてもらわなければ困る」
って、カス主人公達追うの止めたけどあれなんだったの?
今回あっさり殺されたみたいだし・・・・
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:57:44.96 ID:eIu8DwVw0
そもそもGやLCも安い漫画はそこそこ売れてもメディアミックス化とかは失敗というか金にならんかったわけで、
派生作品作っても当たらないってのはもう既成事実化しつつあるがな
>>297
若林ならやりそうだと思ってしまった
まあもう東映にこねくり回されるのは沢山なので、そういう結論に至ってくれても別にかまわんがな
そのぐらいΩは酷かった
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:04:09.33 ID:FQ+jdotT0
>>301
ファンに理解力がなくてとか言われる可能性もあるな。しかし彼が提唱したものが(クロスストーン、忍者、属性)
ことごとく現在空気なのを考えると、どんなアホウでも元凶は一目瞭然。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:06:48.71 ID:lwtyLuTDO
これはもう…
東映に入社してきた次世代のアニメ製作者向けの悪い例の教訓ビデオとして見せるほかないな…

原作ありき、旧アニメであれほど人気を博したものを、これ程ズタボロにしてしまいました。の悪い例!

この先、一輝やマリンさんに害が及ばない事を祈る。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:17:36.46 ID:7av3Um8jO
今風をやりたかったといっても松岡修造くらい熱くても受け入れられたと思う
何をいっても今更感は拭えないが
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:23:21.37 ID:XYhxikXui
>>304 いち一般人の修造の方が熱い件
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:04:40.43 ID:FQ+jdotT0
あと最長でも10話?行き着くところに行くんだろうか。映画で完結とかΩ続編とかは勘弁。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:05:29.14 ID:UJq5HME20
>>303
新入社員A(ああ。確かにアレは酷かったな)ヒソヒソ
新入社員B(俺、途中から視るのやめたぞ)ヒソヒソ
新入社員C(つか当時のスタッフ絶対原作読んでないよね)ヒソヒソ


指導員「・・・・・・・・・」
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:05:32.02 ID:Oj8v3JnO0
魚座のキャラデザにびっくりしたわ
もっと女っぽいのでくるかと思ったのに
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:08:50.45 ID:AOz1eP0U0
このアニメってどの年齢層に向けて作ってんのよ
黄金にジジイだのキモいのだの揃えて子供に受けるとか思ってんの
女を黄金に持って来るならマリンさんやシャイナさんみたいなカッコイイの
もってこいよ
Ωの女聖闘士でカッコイイのなんか全然いやしねえ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:09:20.99 ID:+zcN3Bv60
>>295
前回頑張ってたのは演出だな
というか前回に限らずΩは全般的に色々足りなすぎる脚本を
演出が繕おうとして繕いきれず余計誤魔化しが目に付く作りになってる感じ

>>301
LCに関してはOVAで出そうとした時点でどうかしてるとは思うけどな
OVAで出しても採算とれそうなのは作者本人のNDが限界だと思う

>>302
それらの糞設定がなければもう少しは見れたものになったかもな
属性さえなきゃ遺跡編も必要なくなるし光と闇だの
隕石だのもいらないし火星士ももっと活躍出来たかもしれない
忍者も敵として出すならいざ知らず、聖闘士とはかくあるべきを問う筈の
主人公勢が一番語るに落ちてる時点でな…
敵聖闘士をもっと屑にせざるを得ないのも自明の理
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:09:24.37 ID:6h6Xpx6g0
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:16:29.97 ID:HlL9NXKN0
>>310
LCのOVAはなぁ…TVアニメ化ならともかくいきなりOVA化はほんと意味分からん
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:17:27.94 ID:6h6Xpx6g0
584 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 16:38:31.31 ID:LiJrpKiI0
魚座のイメチェンはいいんじゃないか?
代わり映えしないロン毛美形ばっかりで食傷気味だったよ

594 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 17:07:34.35 ID:LiJrpKiI0
ルックスのイメージを引き継いでいるのは羊、射手、乙女だけかな
Ω黄金はバラエティ豊かで並べると楽しい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1358246339/
これが信者脳か…
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:19:27.21 ID:FQ+jdotT0
>>310
プロデューサーて設定だのに口出せるほど力あるものなのか。Ωだけ?Ωに関しては監督の存在が
あまりに空気なのも謎。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:22:31.06 ID:0fF83jIY0
声とデザインが全然合っていないんだよ魚座は

ΩのSDは監督の仕事は初らしいが
こんな色々と難しい作品を新人に監督させる時点で間違ってたと思う
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:24:12.94 ID:c0h0ECvq0
魚座は魅惑と導きを司っているように見えない
スーパーサイヤジンの魚座に導かれたくない
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:26:22.90 ID:25kmDfq10
>>309

パブリーンは好きよ?

ユナと宝瓶宮でオーロラエクスキューション相討ちとかしてほしかった。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:37:46.50 ID:ZvboOUZwO
>>316
そういえば闇光牙はかめはめ波の黒いやつ蟹に向けて撃ってたな
まさか大猿が正体とかやりだすんじゃなかろうな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:42:37.55 ID:PxYACCGN0
>>318
ゴムクロスの素材がフリーザ一味のラバープロテクターと変わらんからな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:54:29.30 ID:jDFGvnzGI
シルバーレベルが黄金名乗るとか一番星矢馬鹿にしてる
アルビオレやオルフェの例はあくまで黄金に近かっただけだからな
黄金と並べる程の描写なんて皆無

あ?パブリーンとかいうシルバー風情がなんだって?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:57:39.47 ID:6h6Xpx6g0
>>320
そいつは黄金や白銀と比べる以前に
青銅のユナとドッコイドッコイの実力だったろw
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:00:43.42 ID:MBrpd9lk0
>>318
やりかねんな
なんせ隕石から生まれたとか言ってるし
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:01:53.42 ID:yGzfRfDuO
信者さんの言う通りイメチェンも必要だ
でも魅惑と導きを司ってるイメージのデザインにはしろよ
他にやりようがあっただろうが
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:04:15.98 ID:XYhxikXui
確かにオナベが好んでする髪型
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:04:34.95 ID:6EDfDi+A0
ゲイと脅迫を司ってるっつた方が正しいな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:05:32.37 ID:XYhxikXui
オナベでもジェンヌ風にしたら違う層が釣れたかもしれないのに誰得
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:06:00.27 ID:XYhxikXui
>>325 オナベに見える
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:06:36.57 ID:g3zOioQG0
魚座が、というかΩ黄金に関してはデザインがどうとかいうレベルの話じゃない
黄金聖闘士12人のうち3分の1がマルス関係者
でも結局沙織が任命した再雇用枠の爺さんが黄金最強(魚座談)というしみったれぶり
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:08:59.97 ID:Ui0Tlg6s0
>>314
プロデューサーのお仕事は各部所間の調整。
横槍入れるのが仕事のようなもんだろう。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:11:06.70 ID:4B8rWsHkO
同じジジイの敵でもタウンペー爺もGガンの師匠並にはっちゃけてくれたのなら良かったが
ただ陰湿なだけだからな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:14:55.12 ID:QnOpiZG/0
雑巾絞りにしか見えん技だったな、そういや
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:14:57.19 ID:g3zOioQG0
そういや最近マイスのCMすら入らなくなったような
CM枠は殆ど番宣なんだがやってる意義あるのかこんな番組
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:19:32.21 ID:F665M2X50
>>311
パッと見はよく似ているが、
よく見るとΩの方が目がキラッキラでかなりキモイ
もう比較するのもギルガメッシュに失礼なレベル

あと魚座って88星座の中で一番美しいって設定があったけど
あれはアフロディーテ限定?
魚座の聖闘士が必ず超絶美形ってことではないのかな
なんにせよアモールのデザインはないが
やっぱり魚座の聖闘士は美形なんだね!みたいな踏襲が有ってもいいのに
スタッフは本当に自爆するのが好きだな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:27:47.96 ID:Dug9ivcVO
Ω魚座をアフロディーテ似でCV石田にしたら
そのままセラムンSSのフィッシュアイになるだろうな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:32:04.24 ID:tgtI7cJL0
まあジジイのオールド聖闘士も双子も水瓶も蠍も伝統を改変されてあのザマだからな…
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:33:26.55 ID:ZvboOUZwO
>>322
まさか最終戦はみんなの小宇宙を俺に分けてくれとか言い出して
元気小宇宙玉みたいなのマルスにぶつけんだろうな?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:35:16.43 ID:PxYACCGN0
ビッグバンアタックか
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:36:08.87 ID:MBrpd9lk0
>>336
やりかねないな
小宇宙を生命エネルギーみたいに解釈して、吸収とかできる設定だし
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:38:13.21 ID:pvWN5rKiO
エセ十二宮がDBに出てきそうな感じだしな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:39:43.54 ID:g3zOioQG0
まあ原作サガ戦の彗星拳もそんな感じではあったが…

Ωの場合それこそ地球の小宇宙()あたり使いそうなのでマジで元気玉だな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:40:24.29 ID:F665M2X50
>>335
確かにそうなんだよ…本当に今さらなんだけどさ…
伝統を踏まえつつ新しいものを、じゃなくて
伝統ぶち壊しまくり無視しまくりで
イケてないオリジナルゴリ押しなんてするからどうしようもない
そのくせフドウはただの劣化シャカだし、もう滅茶苦茶
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:41:51.09 ID:FQ+jdotT0
別の形の星矢を作るとしても根本が破綻してたら意味ないだろう。
Ω参加者のメインの何人かは無印参加してるはずなんだが。一つの作品を作るのに皆で
話し合いというか意見交換とかしないのか?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:42:41.22 ID:5/uXS1j10
隕石の正体って明かされるんだろか
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:53:16.88 ID:yMhRDd3W0
いて座の壁文字は出す意味がなかったな
なんでそんなとこをマルスが再現する必要があんだよ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:54:08.05 ID:cOjMsjsS0
>>341
それでも本スレとかでは双子座と蠍座はまだマシな方とか言われてるしな・・・
個人的には双子座と山羊座、水瓶座の落としっぷりが許せんわ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:54:40.62 ID:VxkSbuFf0
>>311
魚座キッモwwww
生理的に受け付けないレベルの聖闘士は初めてだわ・・・
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:59:03.29 ID:QuFPT16S0
新人にってさせるのが間違ってるって
新人にさせる事で当然こけるの判ってるから
最初から税金対策枠でこけても平気なようにしてあるんじゃない
東映的には視聴率稼ごうが無くそうが平気な枠で新人教育にもってこい
作品を作った、という実績ができれば評価の可否は問わず作りさえすればいい時間帯
しかも知名度が高い作品を使う事で高い広告費を使わずに済み
認知度を掴む為にはアンチが激昂しファンが喜ぶ内容を採用する事で
「気を引けたら」制作陣的にはOK
最初からそのつもりですよ、間違ってない
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:59:07.95 ID:g3zOioQG0
いわゆる慟哭組(双子山羊水瓶)に恨みでもあるのかと思うレベル
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:10:24.40 ID:cmZZz9Na0
シオンの声優も雑魚敵に使うし本当なんなんだろうな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:32:19.98 ID:pPyJcZw10
>>311
魚座は元々、神話上の美の女神、アフロディーテとその息子エロスが変身した姿なんだから、
お目目キラキラサイヤ人にしなくても、普通に星座のイメージ(由来)に沿った姿にすれば良かったのに。

原作のアフロディーテが薔薇を使用した攻撃をするのも、
神話のアフロディーテの好きな花が薔薇という設定に沿っているからだし。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:34:16.67 ID:yyfinVpB0
双子水瓶も酷いが羊も大概だ…
勝ち組意見も見るが雑兵相手にあの有様は何だ
初期から出ていた割に獅子のやられ方も無茶苦茶だったな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:50:54.62 ID:Bp98Df/S0
馬越に冥界三巨頭やタナトスヒュプノスの冥衣描かせたらどうなるんだろw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:57:28.43 ID:OnrPK1QF0
ハーデス十二宮編ラストの星矢vsラダマンの原画描いてたはずなんだがねぇ>馬越
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:00:15.01 ID:jDFGvnzGI
双子神はどっちか女にされてモンチッチ状態になりそうだなw
当然威厳()出すためにロングドレスな神聖衣にするに決まってる
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:09:15.61 ID:1+aqOZLS0
>>347
その税金対策アニメで何故世界市場狙ってワールドプレミア上映とかやってんでしょうかねぇ…
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:09:39.80 ID:lBZExiMz0
>>349
飛田さんはすごく芸達者な人なのにもったいないなぁ…
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:16:12.63 ID:xEcM2b3AO
星矢ファンは海外のが熱い国もあるしそこを狙ったんだろうな
勿論日本のファン以上の審美眼にはかなわず
「何これプリキュア」だの
「緊迫感ない」だの
そういう掲示板ではかなりボロボロに言われてるぞ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:16:44.08 ID:1XrjLzW00
もし馬越が神闘士を描いたらどうなる?予想ではフレアが女神闘士にされそうだと思うが
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:22:36.08 ID:q/no5T5b0
>>350
姿はともかく名前は愛だし、どういう立ち回りをするかは今後を見ないと分からんだろ
聖衣抜きでイメージどおりかどうかなんて個人の勝手な押し付けでしかないし
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:22:53.68 ID:yGzfRfDuO
フランスでは打ち切り食らったからね
日本でもアリア死亡→未完の方が綺麗に終われたと思う
今の惨状を見ると
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:31:15.22 ID:q52Qvp2t0
黄金wが出揃ったところで、Ω版勝ち組星座・負け組星座は結局どれなのさ? (射手座は対象外)
なんか後ろに行くにつれて、だんだんヒドイ奴が増えていって
序盤のハービンジャーが何故かマシに見えてきたんだけどw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:33:31.99 ID:c/HTpZQY0
こんな馬鹿番組に出てる時点で全員負け
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:45:38.71 ID:jDFGvnzGI
>>358
あの馬鹿がアスガルド編みたいな番外編まで任されるなら
調子に乗って半分以上女の神闘士にするだろうさ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:52:59.93 ID:dQW97akR0
ここまでの惨状なら2期を見てみたい…
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:54:51.45 ID:fpfICGitO
>>158
とうきを操る

ときを操る
ってギャグじゃね?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:56:35.20 ID:TEKEXoLt0
闇のコスモの持ち主にビビったり、戦わずにアッサリ負ける黄金聖闘士って何?
敵にアッサリ負けたらあかんやろ?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:57:00.01 ID:QnOpiZG/0
>>358
馬越にあの
・指輪に操られていない状態の気品あふれるお優しいヒルダ様
・指輪に操られていても威厳あるヒルダ様
・姉のような特殊な能力は無くても囚われていた氷河を助け逃がしてくれた優しいフレア
・ハーゲンが「フレア様ー! フレア様ぁー!」となるような可愛らしいフレア
・子供時代もものすごく可愛いフレア
が描けるわけがない
女キャラがプリキュアにされてしまうわ
神闘士に至ってはテロ〜ンと膝まで伸びた腕を持つゴムでできたようなゴッドローブを纏った連中になるに違いない
トールなんか雑魚マーシアンや雑魚白銀みたいにいかにもな雑魚デザインにされてしまう
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:59:04.67 ID:FQ+jdotT0
>>364
きっとまた学園篇から始まるよ。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:03:48.15 ID:VKOKcufv0
世界市場狙ってワールドプレミア上映をやりましたってのが重要で
世界市場狙えたかというのは重要じゃないもん
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:05:15.36 ID:wkLZ7YOH0
>>368
また学園はキツいなあ…
思いきって冥界行くか!!
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:13:19.64 ID:uopKunW8I
そのためにはエイトセンシズに目覚めなきゃな!
でも面倒くさいから死んだ方が早いよな!

よし、死ね!!
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:14:28.67 ID:9BRG33XF0
>>369
いまだに謎のワールドプレミア。本気で世界進出できるレベルと思ってたのかただの話題づくりか。
素人でも海外では日本以上に荒木クオリティーが求められてると知っていたが。
アテナにしょこたんをもってきたのがその一環とも考えにくいし。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:16:02.54 ID:XZ20W6ee0
何とかの脱出にキキがテレキネシス使うのかと思ったけど何だよアレw
まーパシリはテレパシー使えないしな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:16:59.99 ID:JluuITzA0
今回も相変わらずの糞内容だったが、天秤聖衣が蜘蛛の糸化してネビュラチェーンになってたのには呆れた
どんだけやっつけ仕事なんだよ・・・
椎茸もあっという間にやられちゃうし、ほんと何なんだこのアニメは

さらに輪をかけて魚座は2丁目風味で気持ち悪いし、何で首にネックウォーマー巻いてんの?
そんな奴らが千日戦争があーだこーだ語るな!気色悪いわ
これ、フランスで打ち切りは正解だな
日本人のファンでも理解に苦しむような物が外人じゃもっと分からないだろう
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:33:17.74 ID:Qvd86W850
で。一体何がしたかったんだよこのアニメは!!
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:39:42.35 ID:lHHcejVq0
星矢というタイトルを手掛けたという経歴を手にしたかった
以上
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:43:57.81 ID:JomwFddL0
アリア編まではまあギリギリ何とか観れなくもなかった
でも今回の厨二宮は本当にだめだわ、スタッフ原作ろくに観てないのがモロバレ
設定の根本からしておかしい

本当に、アリア死んで終わっとけば良かったのに
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:50:04.92 ID:5YrjJLUB0
原作にあった面白い部分を全て捨ててるくせに
新しい何かを生み出したというわけでもない
星矢であることを抜きにしてもバトルもののツボさえはずしてる
マジで何がやりたかったのかスッタフを正座させて問いただしたいわ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:51:54.38 ID:voAjGm66O
玄武に負けたくせにあんなワケワカラン所で忍者メン相手に余裕ぶちかましてる時貞の小物っぷりがヤバイな
つかさー、忍者メンのラストの技、あれなんて言ってんの?w
忍者メン叫ぶと声ががらがらになるから耳障りだし聞き取れないんだわ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:52:21.64 ID:XZ20W6ee0
旅行編はアリアがキモいってのは主観だから別としても
一々旅の様子が入る焦燥感のなさ
多人数を動かせず離脱のさせ方も下手
遺跡を巡る目的がはっきりしない
オチも最悪だったのが拍車をかける
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:52:28.68 ID:4b9cyoOv0
モノ作りの素人のPとSDに何期待してたん?
何がやりたかったんじゃなくて何やってるかわかってないのに
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:59:31.59 ID:9BRG33XF0
>>380
遺跡篇は結構期待してた。学園篇から十二宮へのつなぎだし、アリアのこともさほど気にしてなかった。
ゆとりな彼らがいきなり地上守れじゃ難しいだろうから、何かしら守るべきものとなる誰かを得ることは
物語としてありだと思ったから。
でもそれは、彼らが聖闘士として目覚める過程となるだろうという期待があればこそ。
あそこまでお気楽バイト旅になるとは思わなかった。レジェンド訪問とか修行とか、そういうのを通じて
沙織さんのこととか地上のこととか、そういうのを意識していくのを待ってたのに。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:05:23.40 ID:pxUy6ut40
>>379
あの場所だとコスモ消費しないかもしれんけど
あそこから出たら消費する事に変わりないよなアレ
ほんと脚本書いてる奴が頭悪すぎる
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:17:27.53 ID:xvQ/HvGo0
栄斗の声の人は駄目だな、叫ぶ演技が全然出来てないし
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:41:31.44 ID:0sjRNgW5O
忍者と龍峰は叫び声苦しいよな
普段囁き芝居しかしてないのがわかる…

聖闘士星矢なんだから、自分の技名くらい小宇宙燃やして熱く叫んでくれ!

豚を萌えさせる演技なんざ勘弁
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:02:34.07 ID:amDsKKyp0
ああ、今週の栄斗の声はヴォー!ヴォー!って感じで聞き苦しいことこの上なかったな
そうか、あれは普段イケメンボイスの囁き声とかしかやってないからか…
叫び続けてのセブンセンシズ覚醒だったので、まさにイヤボーンって感じだったし忍者の駄目さに拍車かけてた
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:08:18.91 ID:JluuITzA0
なんだろうね>忍者と虚弱の叫び声

特に、忍者の最後の叫び声なんて酷いし何言ってるのかよく分かんなかった
だってアレ、自分の決め技だろう?最近の声優って声張ってあのレベルなのか

忍者の中の人は旧アニの一輝対シャカ戦を百回は見て、堀さんから叫び声と三ツ矢さんから
滑舌を学ぶべきだな
技が視聴者に伝わらないってプロじゃないだろw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:16:02.36 ID:8KO688u10
しいたけの退場は尺の都合過ぎるw
マルスはその死は感じ取ったようだが,誰に殺された気にならんのか?w
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:17:07.91 ID:8KO688u10
>>361
勝ち組についたのはクズという点でぶれてないな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:22:08.61 ID:byc2e4C30
忍者の叫びが下手って他にも思ってる人居たんだ
叫ぶだけなら素人でも出来るんだよ演技しろよって見ててガックリした

後、マルスが実は良い人でしたみたいな展開は興ざめだからやめてほしいなあ・・・
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:34:08.12 ID:Jv04r7wk0
2部あった場合マルス側黄金の裏切り組の生き残りの一部が
そのままアテナ陣営の黄金聖闘士になる展開はまあ我慢するが
紫龍、瞬、一輝が玄武、フドウ、ミケーネ(無事の場合)に聖衣譲る展開だけは許さん
死ぬまたは白銀や銀河衣か聖衣無しで我慢しろ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:38:20.15 ID:9BRG33XF0
>>390
やる気がする。少なくともルートヴィッヒさんはそうもってくる気満々ぽい。
あんだけメディアを悪人にして娘も息子も部下もああだし。元奥さんも殺された
かもだし。と悲劇要素入れまくりで、たまにでるヴィジョンも善人イメージだし。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:40:32.37 ID:nFHMt9ED0
>>390
マルスが実は良い人展開ってのもバカバカしいが、後妻に勝手なことされて家庭崩壊したアホなおっさん展開を進行中ってのもな
本当にエデンがあのババアとの子供かと疑わしくなってきたわ
実はババアが見せていた幻影か何かでソニアともどもエデンは前妻との子供ってオチにしないだろうな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 03:01:39.54 ID:Jv04r7wk0
マルスは前妻をアテナと他の神との戦いに巻き込まれ失った為
アテナに怨みを持った
それを利用したのが後妻になったメディアという図式なんじゃねえの?
前妻殺した勢力が実はメディアが所属する2部の敵になる勢力だったってオチもある
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 03:18:17.11 ID:RJw+zkYd0
尻に火が付いてる余裕なしシナリオでそこまで脚本が考えてる訳ないじゃん。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 03:36:27.56 ID:v71mSkdxO
魚座の俺オワタwww
珍走団みたいにばっちり剃りこんだ眉&M字額で魅惑とか笑わせんなカス
あれとキラキラ目の組み合わせが最高に気持ち悪い、キモいじゃなくてry

そういや神話のメディアにも年が離れた弟居たっけな
んな所だけ忠実でもだれも感心しないんだが
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 03:54:00.81 ID:JluuITzA0
椎茸も初見はあまりにもショックを受けたが、何度か見てるうちに慣れてきたし
特にこれといった活躍もないままあっさり死んだし、印象に残ってるのは椎茸の切れ目くらいだが、
魚座の気持ち悪さは後からジワジワくるなw

短髪キャラなのによくあんな気持ち悪く出来るな・・・
シドバドみたいな短髪とか描ける訳もないけどさ、心底Ωって美的センスがないと思う
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 04:11:19.27 ID:GBOsyCLI0
魚座目当てにこのアニメ初めて見たけど何コレ
一番気になったのはキャラが話しているのに口の形がずっと一緒なんだけど
ハトプリもこんな感じだったのか?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 06:08:54.12 ID:LSBtbeQ20
で、獅子宮にいたミケーネはどうやって最上階まで行ったんだ?
最上階まで一本道なのに
途中を走ってる光牙とユナをいつ追い抜いたんだ?

最初に獅子宮にいたのにすぐ最上階に行ってソニアの顔面パンチ受けて
忍者とライターが獅子宮に入ろうとしているのに気づきまたすぐ獅子宮に戻るとか…

スタッフは敵上層部での話と十二宮編の話のマルチ展開をしたかったんだろうが
いくら何でも設定にムリがありすぎ
一本道で他に近道があるわけでもないのに
何度も獅子宮と最上階を往復させんなっての
せめてどうやって行き来しているのか描けよ 考えてもいないんだろうがな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 06:37:03.74 ID:kTGlTfna0
そこはホラ…
テレ朝だもん…
銅鑼絵紋がどこでもドアや通り抜けフープでね…
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 09:14:58.99 ID:ULypFSP70
話が面白ければ「ワープです!」で済ませてもいいんだけど、
つまらないから不整合が気になるんだよね。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 09:15:41.65 ID:A7MRmpT+0
通り抜けフープが途中でひっかかり七転八倒するミケーネ、
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 09:25:25.20 ID:A7MRmpT+0
原作では十二宮内は瞬間移動は出来んかったんだよね。
まあ、一回粉みじんにぶっ壊してから十二宮造り直してるからいいけどさ。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 09:36:19.41 ID:A7MRmpT+0
内× 
間○
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:06:04.83 ID:P25lIRhi0
今週の放送観てないから分からんけど、
人馬宮は復元だったのか?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:13:05.32 ID:A7MRmpT+0
先週のソニアの回くらいからなんか話が雑になってきたね。
なんでソニアが死んだのか解説つけてくれないと解らない。
今回の時貞だって時貞が負けた要因が解らない。
こんなの子供向け番組の脚本じゃない。
恐怖の不条理シナリオだ。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:30:28.71 ID:LfUnIDve0
大した感慨もなく終わった人馬宮・・・今さらアテナとか言い出されてもな。
何がしたかったんだろう?
魚座の人はH×Hのゴンさん(←念で大きくなった時)が気持ち悪くなった感じで
登場と同時に吹いたwww
それらはまあ、もはやどうでもいいんだけど
時貞のエクスキューション()の構え、あれだけは本当にやめろ
本 気 で 不 快 だ

何の関係もないお前が水瓶座の聖衣にあのポーズ取らせるな阿呆
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:44:45.69 ID:LSBtbeQ20
しかし時貞と栄斗が髪型も顔も体型も
何もかもクリソツでまぎらわしかったわ
ただの色違いじゃんアレ
しかもその2人を対決させるとかスタッフは仕事が雑すぎる
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:52:47.73 ID:xdDLz/6qO
ゆとりを持ち上げるために檄や市を出したくせに蛮や那智の存在を抹消したり
泥棒を正当化させるために老師や紫龍を出したくせに水瓶座と氷河の関係は完全無視したり

全部バレバレなんだよゲススタッフ共が
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:55:28.01 ID:A7MRmpT+0
>>406
1.星矢が作った復製だった。

2.星矢が自分の賞状みたいなもんだから壊される前にとっておいた。

3.脚本が構成無視をするんで、HPの公式な発表が出るまで解らないw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:55:44.67 ID:Tdb8pSde0
>>406
ていうか普通に時間停止連打してたら勝てただろ

意味わかんねぇ負けかたしやがってよ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:03:26.06 ID:LSBtbeQ20
そういえばいまだに本スレで
ソニアが蒼摩を腹パンした時火が出たからソニアは火属性(キリッ)
時貞が階段で攻撃した時水を出したけどあれは目の錯覚!(キリリッ)
時貞が時間拳の時地面殴ってたから時貞は土属性!(キリリリッ)
今回も時貞が小宇宙燃やしたら砂嵐が起こったから時貞は土属性で確定!(キリリリリリリッ!!)

とかほざいてる脳内属性厨がいて笑ったわw
考えが強引すぎるのもさる事ながら、もう属性なんて何の意味もないのに
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:10:11.60 ID:1M+taSYO0
しばらくここ来てなかったが・・・
今週のはあまりにひどかったな。
12宮破壊して新12宮作ったのに、何でアイオロスの書置き残ってんだよw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:20:11.86 ID:oOqf3iGX0
狼牙疾走だっけ?

技名も演出も適当すぎだろ

まぁアクイラ系の技名のが適当臭するが
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:22:04.96 ID:LfUnIDve0
属性言うなら十二星座はせめて占星術上の地火風水のエレメンツとは一致させろ
子供が見てる番組で何気なくウソ教えるなよな
蠍は水、水瓶は風だ、覚えとけ

時間を操る能力を相手の後退にしか使えない時貞は、
自分の人生最初からやりなおすかケープ・カナベラルから射出されてしまえ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:44:58.57 ID:A7MRmpT+0
詰めが甘い時貞君余裕ぶっこいてたらセブンセンシズニ目覚めた栄斗の新技を2回
食らって負けました、
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:45:26.80 ID:nFHMt9ED0
時間を操るって敵でも味方でも普通は強キャラになるんだけどな
他作品から
・DIO(ザ・ワールド)
・衛宮切嗣
・暁美ほむら
ほむらの場合、敵が悪すぎたんだが大抵の敵は倒せるからな
聖闘士星矢でも時間を操る杳馬がいたし強かった、こいつも闘った相手が悪すぎたが
なのに、Ωの時間拳の小物っぷりは酷すぎる
脚本が悪いのか演出が悪いのか、時間操作系の敵はもっと苦労して倒すもんだろうが
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:51:42.07 ID:8M6x1nad0
>>408
そういや玄武とキキの髪型被り過ぎも相当なもんだ

魚座のキモさがシャレにならんと思ったが何故ハトプリのコブラージャとかああいう
方面じゃいけなかったのか疑問でたまらん
どうせ姉弟設定つけるならババア寄りの女顔でも良かった筈だ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:44:41.25 ID:sZUTprtLO
視聴率は先週とおなじ1.1%か
やはり1%切るのは容易ではないのかな?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:45:07.66 ID:LSBtbeQ20
>>414
狼牙風風拳と波紋疾走を足しただけの安直なネーミングだな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:58:20.34 ID:VTKzOMKk0
技名程度で噛み付くのもなんだが鳳翼天翔をそのまんま狼ver.にしただけかと
まぁそれでも語感・字面ともにセンスが桁違いに感じるけどw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 13:43:40.94 ID:nInlANndO
>>415
グランセイザーとか星座モチーフでそれちゃんとやってたのにな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 14:59:22.36 ID:vZp6LYLT0
>>420
そうま「オイオイ、そんな事言ってると、俺のライオネットバーニングファイヤーが火を吹くぜ?!」
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:00:24.01 ID:EaAklvMli
>>414 なんかGの四文字必殺技みたい…
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:06:36.66 ID:LSBtbeQ20
光子疾走(フォトンドライブ)がどうしたって?
というかフォトンドライブの方が数倍かっこいい響きだな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:15:18.91 ID:EaAklvMli
>>425 そらそうだ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:23:57.97 ID:EWgbYfCO0
>>412
そりゃ公式でわざわざ「属性なしでは通用しない」設定までつけてたんだから
属性認定だってされるだろ

全てはドヤ顔で使いこなせもしない設定つけといて
うやむやにした公式が悪い
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:30:14.88 ID:vZp6LYLT0
>>427
それを速攻エデンでちゃぶ台ひっくり返したがなw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:32:49.02 ID:1t3KfXzI0
黄金最強タウンページ爺の雑巾絞りはよ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:33:04.22 ID:EWgbYfCO0
書いてから気がついた
時貞って属性なしだから弱かったのか
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:41:02.80 ID:1t3KfXzI0
もう闇属性って聞いた時点でテンション下がるわ
はいはい黄金あっさり倒せるくらい強い強い・・・
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:41:14.35 ID:EWgbYfCO0
>>428
「相性が悪くてもそれ以上の力でぶん殴れ」もそれ自体笑えるけど
演出次第ではまだ使いようもあったろうにな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:48:43.38 ID:1SuqRIcg0
最初の頃は敵に勝てるかどうかは属性次第みたいな話を
長々としてたじゃん

何だオメェ、属性も知らねーのか(失笑)
エデンは強い、どうすれば勝てるか
ユナは風属性でエデンの雷属性より上だからいい勝負ができる、
いやそれ以前に風属性のダリが1回戦でエデンと戦うからいい勝負しそうだ…
アタシは属性に目覚めていない! 新時代の聖闘士失格ザンス〜〜!

…うんたらかんたらと

今にして思えばあれらはいったい何だったんだ?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:51:36.86 ID:1t3KfXzI0
属性強調するからRPGでも出すのかと思ってたが、格ゲーだったし
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:53:12.32 ID:VTKzOMKk0
散々他属性との相性について説明しておきながら肝心の主役が
レアな光で他とは相性も糞もない時点でいきなり死に設定だからな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:56:21.61 ID:vZp6LYLT0
>>428
エデンを最初からチート性能にし過ぎたわなw
せめて中忍試験のサスケ位の表現にして置いて、
属性相性最悪でも苦戦はするが、闘い方次第で勝てる位で初期は留めて、
セブンイレブンに目覚めると属性は関係なくなるってのなら、属性無くす理由に出来たろうにな。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:58:26.10 ID:xdDLz/6qO
セブンイレブンワロタ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 16:35:31.07 ID:sZUTprtLO
>>428
あれ見た時に「ああ、本当は属性なんか付けたくないんだな」って思ったもんだ…
439436:2013/01/21(月) 17:13:29.94 ID:vZp6LYLT0
アンカミス
>>428×
>>432
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:21:58.91 ID:ZsThHq5e0
山羊座ってさぁ、やっぱあの魔本燃やされちゃうと元の世界に強制送還
されちゃうのかな??
 
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:25:28.11 ID:sMDJn+wl0
>>434
こんなバッドエンドストーリーズでRPG出されてもストレスしか溜まらんわw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:15:21.91 ID:qdTfiyJc0
属性なんて始めからいらなったんだよ
原作基準でやればよかったのに
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:04:47.43 ID:i+neDRhp0
本当に属性はいらなかったよな
おかげで星座(聖衣)と技の関係性が崩れて収集つかなくなってるし

ちゃんと星座とギリシア神話ってベースや前作があるんだから
よけいな設定つけなくてもよかったものを
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:14:31.41 ID:0SThkLav0
そっちの方が子供向けで売れると踏んだんだよ!

時間がどうだの、時代が違うだの言い訳はいいわけよ
面白くないもんは、どーあがいても面白くねぇのだ
1.1%はその表れなんだよ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:15:23.64 ID:EaAklvMli
つまり黒歴史
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:21:05.40 ID:rXPvmq3Q0
全然Ωに関係ない話だが
邪武ってスゲーな
日本人なのにあの危険なアルジェリアで6年も生き延びてきたんだぜ
それがいつの間にかアメリカでのんびり牧場経営…
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:24:55.36 ID:pxUy6ut40
>>446
そっち方面に関しては師匠が居る分逆に安全なんじゃね?w
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:27:21.42 ID:qdTfiyJc0
まあ師匠のおかげでしょう
成長したらバイクよりも速い超人になるんだし
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:30:19.43 ID:EaAklvMli
死んでも愛する人を守るでしょ、邪武
寧ろ沙織さんを救うために力及ばず死んでいたほうが納得できた
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:35:06.66 ID:Jv04r7wk0
市の件もそうだったがちゃんと原作や旧アニメ見てないだろ製作者の大半
市役の声優に台詞おかしいこと指摘されるくらいだったし
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:49:35.17 ID:/VtySzy00
ミケーネの死に方どうよ?失笑しちゃったわ手抜きにも程がある
相変わらず酷い出来だ

後から見たプリキュアの絵が動きまくりでおどろいた
コレが制作費の差か

もっとも制作費が多くても、ましになるとはとても思えない出来のΩだが
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:52:16.47 ID:0OEXaC6E0
序盤に出てきたカマキリ「闇属性の俺って凄かったんだな!」
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:59:05.36 ID:BuH9EU1w0
魚座の適当且つ気持ち悪いデザインがΩの全てを物語ってるわ・・・
ここにきて脚本も一層適当になってきたし何だよこれ・・・
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:06:20.76 ID:g6S1uW4H0
聖闘土星失Ω
455436:2013/01/21(月) 20:11:09.28 ID:vZp6LYLT0
聖闘士星矢凸
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:11:50.89 ID:rXPvmq3Q0
これ以上ひどくなるようなら
聖闘士星矢の看板下ろせ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:14:35.48 ID:nFHMt9ED0
>>451
プリキュアの制作費と某所からうまいことヽ(゚∀゚)ノコンテカクヨーを連れてこれれば戦闘シーンだけは見れるものになったかもしれない
458436:2013/01/21(月) 20:14:51.08 ID:vZp6LYLT0
>>456
スタッフ「じゃあ来週からΩにしますね。」
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:19:42.55 ID:2+4mq9mE0
時計メーカーに失礼だろ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:21:43.88 ID:56WYNWGl0
りゅーほーが飛ばされた意味なんかあったの
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:22:51.18 ID:VTKzOMKk0
娶閾土旱失ひ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:27:41.37 ID:pxUy6ut40
>>460
忍者のパワーアップアイテム代わり

>>461
なんて読むんだよw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:29:25.79 ID:56WYNWGl0
>>431
むしろマーシアンは闇がデフォなんだと普通思うよな
464436:2013/01/21(月) 20:30:14.95 ID:vZp6LYLT0
>>462
え?
まだ今回見てないんだが、シンメトリカルドッキングでもしたん?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:37:21.38 ID:pxUy6ut40
>>464
合体とかじゃ無いけど…
なんていうか覚醒イベントフラグ用のアイテムみたいな感じ…?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:38:03.79 ID:2+4mq9mE0
てかかなり序盤に雑誌か何かで「マーシアンは全員闇属性」って設定出なかったっけ
個人的にはあれで属性の存在意義にかなり疑問を持ったが、まさか
延々聖闘士同士の内輪揉め→属性とマーシアンも無かったことにになる、とは予想できなかった
467436:2013/01/21(月) 20:40:07.65 ID:vZp6LYLT0
>>465
ああ、クリリンね。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:56:41.67 ID:K6aFcFDo0
>>451
俺もミケーネ「うわぁぁぁぁぁ!!」には笑ったわw
それまでのイメージとかけ離れすぎてて
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:58:19.36 ID:pxUy6ut40
反撃するそぶりもなく「うわあああ」はないよな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:05:53.82 ID:2+4mq9mE0
最終的にキキと玄武以外の黄金は死ぬんじゃないのか、四天王()あたりにやられそう
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:08:11.52 ID:K6aFcFDo0
最初、キキの裏切りに対して「黄金はそれぞれの宮でコスモを燃やしてさえいればどうでもいい」みたいなこといってなかったけ?
もう必要ないんかな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:11:12.27 ID:0SThkLav0
てかさりげな〜く
「マルスの許可があるものは宮を登らなくても上にも下にも行ける」とフドウが実は言ってるのだ
エデンは裏切ったので、その加護がなくなったとかなんとか
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:16:09.67 ID:xdDLz/6qO
>>471
てかその台詞の時点で天蠍宮、人馬宮、宝瓶宮は空だった筈なんだがなー
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:19:39.57 ID:0SThkLav0
そもそも、全員が全員面識あるはずがねぇのに
「誰もピスケスの顔を見たことがない」っちゅうセリフにまるで説得力がないんだよ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:28:35.87 ID:Q5jU3Qgn0
だいたい「黄金聖闘士集結しました(キリッ」という台詞が(ry
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:30:13.93 ID:8KO688u10
新規に聖衣のデザイン(ディスプレイ形態含む)を考えて、
さらに身にまとった状態で動かすっていうのは大変な作業だよな

でもそれができないのなら新規アニメ化なんかするべきじゃなかった
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:32:01.31 ID:YCW804RfO
>>472
関係者専用エレベーターでもあんのか?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:33:50.16 ID:0SThkLav0
しれっと言ってたから、なんかあるんだろう
なぜかマーシアンは使えないのか白羊宮で足止めだが
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:37:05.04 ID:8KO688u10
>>477
メディア「シンドラー製の高性能機種を採用したのだ」
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:41:33.15 ID:RppbPAsi0
>>472
そのセリフは許可がある人はって話じゃなくて「マルス様の息子である貴方は〜」だったはず>自由に行き来できる
ソニアは歩いてたしエデン限定だと思ってたけど他の黄金もなのか?
味方ヅラして宮守ってるる貴鬼と玄武はさっさと行けばって感じで益々矛盾が増えちゃうんだがw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:43:36.49 ID:0SThkLav0
でなきゃソニアはともかくミケーネが最上階まで光牙よか行けんがな
ソニアも歩いて降りてきてるようには見えんぞ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:47:43.48 ID:YPi3w68A0
この世界で女聖闘士が多いのは女聖闘士たちが男女共同参画に影響されて女権運動を起こしたから?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:51:26.50 ID:8eg4Pau00
http://www.rupan.net/uploader/download/1358687381.jpg
Ωは見事に泥しか塗ってないな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:54:14.76 ID:Q5jU3Qgn0
>>482
スタッフの趣味
経歴見たら女黄金は絶対に出してくると思ったけど、案の定だった

>>483
魚座はなんなんだよそれww
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:56:50.67 ID:lMw9ltK20
ここだけの話

星矢の屁は臭い
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:02:53.69 ID:lMw9ltK20
>>483
茹で蟹wwwシイタケwwww
アモーレって何wwwwww
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:03:51.48 ID:9BRG33XF0
>>419
先週が三連休だったことを考えれば、今週の1.1%は妥当だろう。
しかも今週はもはや客寄せパンダとなってる星矢の人馬宮もあった。みんな、イメージ映像であれなんであれ
星矢は出てこないし、特殊イベントもないと予想してたんだな。そしてそれは見事にあたった。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:18:01.18 ID:KhrpMmeW0
何気にマルスがソニアの死を嘆いているな
前回の蒼摩がソニアに向かって叫んでいた、
「お前の考えてる家族はお前の創りだした夢だ!」とかいうのは、的外れな勘違いだったか
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:23:42.48 ID:BuH9EU1w0
嘆くのはいいけど即メディア許しちゃうのがな・・・
ミケーネの死も嘆いてるけどこれまた特に何もしないし・・・

完全に嫁姉弟に怯えるダメ親父ですわマルスさんは
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:25:39.46 ID:RppbPAsi0
>>488
闇の遺跡ってわざとトラウマをくすぐる悪夢見せる系だったしソニアを罵ってたマルスもただの幻影っぽかったのに
蒼摩は闇の遺跡で見たものが全てで真実ぐらいに思い込んでたっぽいので、
全部見てきたように言うあの説教もどうよと思ってたんだがやっぱり的外れだったんか…
脚本家の違いによるブレかもしれんが
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:30:30.95 ID:9BRG33XF0
>>490
メディアに関してはあたってたな。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:41:27.64 ID:0OEXaC6E0
>>483
蟹と獅子と水瓶がw
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:48:06.75 ID:pxUy6ut40
>>483
双子胸しか映ってねぇw
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:56:33.25 ID:nFHMt9ED0
>>483
魚を英雄王にせんでくれ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:16:12.39 ID:sQXgYnjH0
>>494
魚を英雄王にせんでくれ

それにしてもいろんなところからぱくってくることだけはすごいね
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:34:20.66 ID:aZTHE8AN0
タウンページジイの裏切りの理由、「沙織をアテナから解放させたい」との
ことらしいが、どういう意味だろう?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:37:01.45 ID:fgBoWl+F0
普通の女の子に戻りますってことだろう
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:37:38.11 ID:9BRG33XF0
>>490
まだ十代前半だから相手のために必死なら許されるんだよ。
しかしそういうのを踏まえて脚本作成&構成してるとは思えない。今までのΩからして
つじつまがあわないとか、すり合わせができてないだろう、と思うことが何度もあったし。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:49:08.63 ID:nFHMt9ED0
>>496
単純に考えると確か吉田脚本、つまり原作を知らん奴が書いた回だろう
タウンペー爺が(どこで見かけたのか不明だが)幼い沙織さんを見かけ
「こんな小さな娘が女神の重責を負わねばならないのか、なんて哀れなー(棒)」
と思い、「よし、ここはこの爺やが頑張って普通の女の子としての人生を歩ませてあげよう」と
完全にアテナの聖闘士としての役割を理解していない爺の老婆心が発揮されたんじゃないかと予測する
沙織さんがアテナの生まれ変わり、アテナそのものということを知らん奴ということになる
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:50:20.68 ID:RppbPAsi0
>>498
大して親しい間柄でもないのに全部見てきたようにものを言いながら叱咤するのがなんだかなーと思っただけなんだがね
メディアとマルスはともかくエデンまでどうしてソニアを顧みなかったんだろうな
どうせならアリアアリアのエデンにもうちょっと姉を気遣わせればもう少しエデンの人間性がマシに見えたんじゃないかと思う

今週の姉の遺体と対面するシーンもなー姉上が自ら選んだことだとかかなり冷たく見えた
泣かなくてもいいからせめて眉毛ぐらい動かせば少しは印象変わったのに無表情なままだし…
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:50:31.18 ID:YCW804RfO
>>496
解放どころか監禁してる今の状態見る限り意味不明
マルス(脳内)の火星移住計画が成功すればアテナ解放してもらえる約束でもしてるとかか?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:04:36.34 ID:3MBC5K7H0
>>399
抜け道があるんじゃないか?
原作でもカノンがアテナ神殿に、カシオスが獅子宮に、
魔鈴が、薔薇の毒にやられた星矢を助けるために忍びこんだしな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:12:02.75 ID:GLSuqfHcO
アテナ解放とかなら遺跡編なり今までの無駄に長い話なりに
監禁沙織を見て複雑そうとかそういうの入れとけよ
沙織自体忘れかけたシナリオでここ数話思い出したかのように押されてもなあ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:17:14.99 ID:1TJd208K0
>>500
たしかにあれはちょっとね。蒼摩とソニアの間にはまだなにもなかったわけだし。
でもそれは構成の問題とも思う。一話ですべてを語る必要はないわけだから、蒼摩の言葉足らずや言い回しの
悪さとかは、他者に感情を語ることでフォロー可能。その相手が弟であり、かつ面識あるエデンなら、彼の
人間らしさや姉への思いを見せるにもうってつけ。
あれだけ過去編で小さな姉弟をみせておいて、それがないというかしないのは、もったいないしセンスがない
と思う。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 01:10:44.60 ID:+j58oZho0
>>500
まさかの自己責任論でつきはなしてたよねw
自分の母親が継子の扱い酷かったのに気づいてもなかったんだな
赤の他人でもなんか薄々気づいてたのに
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 01:26:47.31 ID:dtipc1ka0
エデンは体育座りをし続けたことによって人間性を失っていったんだ
というか、何と言うかアリアにこだわっていた奴が人間性を失っていった気がする
光牙:養母が攫われ漸く居場所と状況が得た時に対してリアクションをせずに「マルスを倒すだけだ」
エデン:作中数時間体育座りを経て幼女の幻覚を見る、その結果親への反逆を決意し姉の死に涙ひとつ見せない
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 08:32:03.22 ID:BZwJIsPI0
ソニアもエデンにアリアは死んで当然とか言ってエデン殴ってたし正直どっちもどっちな気もしなくはない
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 09:25:23.05 ID:GDSR1eWX0
>>495
そういや以前本スレで「Ωはいろんな作品からパクりまくった
下手なパッチワークアニメだ」と書いたら
「そんな事はない!Ωは何もパクってない!
ただの強引なこじつけだ!」と噛みつかれたよ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 09:37:45.35 ID:zHwnI5si0
登場キャラもチャラい。やはり車田御大や、1980年代のアニメスタッフが
制作しないと駄目だ。男っぽい画風の車田イズムがあのチャラキャラ
チャラ画が全てぶち壊している
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 11:52:35.00 ID:UcxM9u5I0
絵の前にシナリオとキャラに問題がある
原作キャラの扱い悪すぎなのと折角パラエストラや火星士など新要素入れたのに
ほとんど途中放棄し原作良く読み込まないままその要素入れるんだもの
しかも無駄にキャラ多いから個々のエピソード掘り下げが足りず薄っぺらいまんま
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:35:02.99 ID:bDzULaCb0
前回の、技を出そうとして勝手に死ぬソニアとか
今週の「老いてるーーー!!」な龍峰(すぐ戻ったが)見て
マサルさん思い出したわww地獄校長ソニアw

星矢の看板外して『セクシーコマンドー外伝の外伝 ダサいよ!光牙さん』にでもリニューアルしてくれねーかな
こんな駄作とその駄キャラなんぞ当然あっちからもお断りされるだろうがw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:38:44.63 ID:UQZL2xAp0
最初はアニメ星矢の新作なのに
キャラデザが姫野さんじゃないのが納得いかなかったが
この展開ならこの絵で十分だと思った
ある意味シナリオと絵のバランス取れてていいんじゃね
おかげでこのスレしか見なくなったけどな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:12:05.36 ID:YN3a6UKJ0
出来が悪すぎた
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:13:44.99 ID:Tp0HDAHyO
前期のOPにNOBUさんとペガサス幻想を使ったのが勿体ないくらい糞だからな
ところでOPやEDの歌手をモブで声優させるのが流行ってるのか知らないが
いくら素人に毛が生えたような歌い手が声優にチャレンジって言ったって
亡者役で嬉しかったのか、地味に気になるなw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:15:49.28 ID:uHGkOLPH0
>>507
親父を崇拝するあまりアリアの死後にボロを出してはいたけどさw
それまでは「エデンは私が護る」って言い続けて汚れ仕事を全て引き受けてきた姉貴だったわけで…
ソニアも好きではないが、ここまで大事にしてもらったのにエデンは姉をほぼ無視しつづけアリアアリア〜で、最後までドライなんて酷いと思ったなあ
こんな希薄な繋がりで終わるなら姉弟設定なんていらなかったんじゃないか?

そもそも星矢世界では姉ってのは少年にとって誰よりも大事な女神レベルの存在なわけで(神ハーデスの姉以外は…)
エデンの冷たさは違和感あるなんてもんじゃないわー星矢にぶん殴られて斗馬に殺されるレベル
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:19:38.09 ID:Tp0HDAHyO
>>515
あれはソニアの可哀相設定を水増ししようとして失敗しただけじゃね?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:44:37.89 ID:i3lzt+RUi
無理やり黄金聖闘士を登場させないで、
火星士12人集って事にして12宮を守ってる
方が良かったなぁ、、、
モチーフが無かったら十二支辺りから
持って来れば万事OKだと思うが、、、
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:48:38.75 ID:i3lzt+RUi
>>514
このアニメの場合に限れば、モブどころか
最重要キャラだからなぁ、、、<歌い手の声優起用
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:55:20.06 ID:UcxM9u5I0
>>518
ユナの友人である女聖闘士小町、アルネのどっちかの役で十分だった
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:04:36.68 ID:hcPLULkbi
>517 龍が被る!
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:04:58.86 ID:hcPLULkbi
>>517 龍が被る!
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:09:37.04 ID:uHGkOLPH0
>>521
羊と牛も居るよwあとウサギとかも
しかしギリシャ神話に十二支はダサすぎて駄目だろう…火星人ならいいのかというとそうでもないが
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:32:46.32 ID:td/XgGqi0
火星からナメゴン12匹連れてくればいい
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:46:48.65 ID:UcxM9u5I0
鼠のエデン、牛のハービンジャー、虎のミケーネ、兎のソニア、
龍の玄武、蛇のシラー、馬の邪武または光政または適当に時貞、羊のフドウ、
猿のアモール、鶏のパラドクス、犬のイオニア、猪のアモール、
隠しで猫のメディア
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:51:09.18 ID:UcxM9u5I0
>>524
猪はミラボロス(龍峰妬んでた奴)で
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:54:55.95 ID:GDSR1eWX0
>>523
おまえ幾つだよ
527436:2013/01/22(火) 15:54:56.78 ID:Fa2RuCr80
お前らもしもユナなんかいなくて龍峰が女である事隠して男聖闘士としてでてたらこのスタッフ評価した?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:00:59.66 ID:uHGkOLPH0
>>527
女でも聖闘士になれるのに隠して男聖闘士になる必要がどこにあるんだよw
紫龍の病弱じゃない娘が女仮面の聖闘士に、だったらぶっ飛んでて少しは萌えたかもしれんがどうでもいいな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:04:22.79 ID:Tp0HDAHyO
内輪揉めが終わった後のはずなのに、やっつけ黄金を敵として出すよりも
火星士の強いヤツを敵にして、十二宮も本家のを壊した上での借りパクではなく
十二宮モドキでいいから火星オリジナルにするか、遺跡攻略を十二宮みたいな展開にしておけば
今よりマシな作りになってたはず
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:20:15.89 ID:STX/Y2yY0
紫龍の娘が聖闘士で絶体絶命のピンチの時だけ聖衣の代わりに仮面を脱いで
お前を必ず倒す、と小宇宙を爆発させたら血は争えんなぁと燃えただろうな

そして何故か素顔を見られたのに唯一主人公だけ生かされてる不思議な
距離感の関係になってたら萌えもしたと思うがどうでもいいよ、ウン
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:28:35.46 ID:GLSuqfHcO
しかし主人公とライバルはアリアアリア
親友ポジは親友スルーで敵の女にかまけ
ラスボスはかかあ天下ユナはゴリ押し
女尊男卑やフェミやりたいならよそでやって欲しい
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:04:32.80 ID:hcPLULkbi
かかあ天下のラスボスなんて未だかつていただろうか…

かかあがラスボスなら白雪姫、シンデレラ、ヘンゼルとグレーテルか
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:16:50.08 ID:hNXMQHdi0
マルス本人はいいように利用されてる事に気が付いてないし
カカア天下よりおぞましい何かだろアレは
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:30:18.68 ID:hcPLULkbi
ビッチに転がされているラスボス…
かわいそうというより愚かで無様
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:33:11.33 ID:30t+b74+0
女に良いように使われてる戦いの神(笑)
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:34:35.77 ID:hNXMQHdi0
しかも子持ち(笑)
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:37:48.87 ID:hcPLULkbi
男はいらんかったのでは

嫁VSアテナ沙織

終わり
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:53:43.58 ID:N8vFP1760
実況版のまとめとか見ると、平気でこういう書き込みあるのな


839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/20(日) 08:30:31.74 ID:Ac+PuZmB0
今日はミケーネさんが死んだっぽいのがショックすぎて他のニチアサが見れなくなっちまったぜ
最後の最後があの微妙作画だとしたら尚更俺は悲しいよ
エデンばりに血の涙流すよ
栄斗の覚醒時が凄い良かったな、今まで特に何も思ってなかったが栄斗熱くて凄い良かった
おかげでお気に入り回になりそうだ
が、ミケーネさんがあれで最期ならキツい
なんだかんだでミケーネさんとイオニアのジジイかっけえわ、好きだ


人それぞれとか工作員とかそんなチャチなものじゃ断じてねえ
もっと気持ち悪いものの片鱗を味わったぜ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:59:34.59 ID:E/l2+ZVRO
嫁娘息子でお腹いっぱいなのに義弟まで出て来る始末
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:03:47.96 ID:khy7qj0B0
あの家族構成考えた奴は全身の骨折られた後に蟹鍋になって死ぬべきだと思う
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:10:00.10 ID:N8vFP1760
>540
時間の果てで顔芸しながら、な
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:23:28.53 ID:1TJd208K0
<<539
結局マルス家お家騒動記で終わるのかな。火星とか宇宙とか壮大なはずの1話がここまで縮小されるとは
思わなかったが。しかもそれでさえどうにもこうにも。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:33:03.48 ID:TOmES0h80
黄金聖衣と十二宮がアテナの敵の一族の玩具に成り果てる話が星矢の自称続編とはね
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:41:26.47 ID:1DDETAnd0
なーんか、全部を狂わせた『隕石』落としたのもメディアの仕業だということになりそうな気が
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:53:58.31 ID:GDSR1eWX0
車田が最初にΩのシナリオを全部見せられていたら
間違いなく映像化にOKなんぞ出さなかっただろうな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:57:03.98 ID:t3KG78FW0
何か思い出すと思ったらあれだ、2chの家庭板とかそのまとめブログのノリだ
メディアは鬼女
マルス旦那は気団板でヒス嫁スレの常連
ソニアは毒親スレで心のSOS・・・みたいな構図
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:57:27.87 ID:arHLegeo0
>>544
むしろメディアが実は隕石だったとかやりそう
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:28:09.68 ID:+j58oZho0
ひところ流行ったセカイ系とかいう厨二くさいジャンルのなごりだろ
世界の終末みたいな壮大な危機を乗り越えるのがテーマなはずなのに
いつのまにかその乗り越えるべきテーマが親子の葛藤みたいな
個人の卑近な悩みに置き換わってるってやつ。
社会経験がなく現実の組織や社会を描けない漫画家が描きがちって聞いたけど、
現実より個人の内面世界を表現することが主眼だったらそういう手法もありかと思う
でも星矢はそういうテーマはなじまないし、そもそも個人の内面すらろくに描けてないから
ただスタッフがラクするためにスケールちっさくなっただけって感じ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:30:22.45 ID:GDSR1eWX0
>>547
隕石になったカーズ様かよ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:36:54.25 ID:c24D2uSI0
山羊座の黄金聖闘士:辰巳「沙織をアテナから解放させたい」
こっちのほうがしっくりするな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:44:42.74 ID:UcxM9u5I0
>>550
雑兵より強いから小宇宙さえ感じられれば青銅聖闘士にはなれそう
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:46:39.51 ID:HOG8GVxk0
ハーデスやポセイドンみたいに神の魂が依り代の体を借りているように思っているんだったら、イオニアの動機もありかもしれんな。

ただ、古参聖闘士がその認識を持っていると思っているんだったら、星矢の基本設定を読み直せと言いたいレベルだな。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:47:17.66 ID:7UEYla2K0
玄武とイオニアは設定変更されたんじゃないのかな、特に批判集中したのってこの二人だろうし
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:50:28.23 ID:arHLegeo0
本当に解放したいならむしろマルスみたいのが事を起こす前に
先に打って出て始末してくるべきだと思うんだ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:01:32.52 ID:LzcuDpza0
ミケーネが死んで喪失感とか言われてもなあ…
こいつ小宇宙で劣るものは黙ってろ青銅は黄金に従え、とか叫んでた老害キャラじゃん。
そもそもが裏切り者の黄金聖闘士だし。

ソニア、エデンあたりもそうなんだけど、脚本の脳内では今までの放送で視聴者が感情移入できるだけの描写をしたことになっているんだろうな…
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:03:31.09 ID:dtipc1ka0
>>554
解放したいと思っていても聖戦にも参加しなかった奴だからな
星矢たち青銅一軍が守っているのに手が出せないと判断したんじゃないのかね
で、マルスが出てきて隕石落ちて聖衣がダサくなって黄金聖衣の意思もあるんだかないんだかよくわからなくなって
星矢以外の一軍と沙織さんが魔障程度で引退し、星矢も行方不明になって「よっしゃー」とか思っても
沙織さんがどっかの島に引きこもってしまい行方がわからなくなった
結局マルスが復活して沙織さんを拉致るまで何にもしなかったタウンペー爺
無能ってレベルじゃねーぞ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:13:25.08 ID:hcPLULkbi
ぼけてるんだよ…
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:14:31.45 ID:7UEYla2K0
ミケーネは昔からずっとマルスの部下なだけで、そもそも「アテナを裏切ってる」という自覚すらないだろう
それでよく聖闘士がどうとか偉そうに言えるなというか、Ω脚本の理解不能さを抽出したような敵キャラだったと思う

それでも最後までマルスの理想に殉じて死亡ならまだ見れたものの、青銅を生かしたまま通す利敵行為をした挙句
内輪揉めで瞬殺とか、魅力なんてカケラも感じられないが世の中は広いな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:19:52.42 ID:GDSR1eWX0
やっぱりミケーネよりアイオリアの方が魅力があるな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:27:07.19 ID:1TJd208K0
>>556
Ωの筋自体に納得感がないもんだから、登場キャラの言うことに説得力がないのかなあ。
魔障は受けたけど、なにもマルス支配下で地下生活を強いられるほど追いつめられていたわけ
じゃないのに島ひきこもりとか。白銀があれほど簡単にマルスに落ちたのは、サンクチュアリに
求心力がなくなってたせいだろうけど、レジェンドが4人もまだいるんだから、もっと抵抗できそう
なものなのに。
それを光牙の闇コスモだけに根拠を置くつもりなんだろうか。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:46:47.67 ID:te4IojXo0
>>559
比べるのも失礼なレベルだろうが…

>>560
それ最初からずーっと言われ続けて来たことなんだよな
アテナ沙織と旧青銅の現状設定と言動に何一つ説得力が無い、前作主人公でタイトルにもなってる星矢は
あと10話足らずの段階で未だ生死すら分からない
最強の敵たる黄金聖闘士も、戦えないとはいえ旧青銅一軍という明らかに実力者が生存してるから
キャラ立て以前に実力からして絶対的な存在にはなり得ないし、そんなのを倒す青銅もしょっぱいだけ
(まあ実際出てきたのは聖衣に操られるだけの白銀等更に斜め下だったわけだけど)
「原作キャラは客寄せパンダとして出すけど新キャラ霞むから活躍はさせないよ」というふざけた方針が
最後まで足引っ張ったな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:51:59.97 ID:Tp0HDAHyO
謎の男は客寄せパンダにもならなかったな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:53:12.78 ID:orX+C/1cP
山羊ジジイがハーデス戦や13年前の戦いに参加してない理由を出してほしいが無理だろうなあ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:00:17.45 ID:1TJd208K0
>>561
新しい世代の星矢を描くのだから、旧作の星矢たちをメインで出させたくないというのは、一つの
考えとしてありだとは思う。客寄せパンダも大人の事情でわからなくもない。
でもそれなら、旧作のように黄金として動かせない相応の理由を作るか、新世代を何百年か後にして
ただのイメージ映像で出すくらいのリスペクトはあってもいいのに。

旧作のファンがここまでアンチなのが、ただ星矢たちを活躍させてないとか、荒木絵だからじゃないとか
そんなふうに思ってるんだろうか。筋に納得感があって、原作へのリスペクトがあれば、多くのファン、
少なくとも現状より納得してる人は多かったはずだよ。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:04:21.52 ID:hcPLULkbi
いよいよ終了までカウントダウンか!長かった…
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:08:52.00 ID:ekgGCnh10
まだ活躍もしてないし詳細もわからないキャラをこう言うのも何だが
Ωの魚座のナンタラって、アフロディーテの半分も魅力が無さそうだな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:16:42.15 ID:arHLegeo0
今までの黄金の男キャラって目は原作アニメにイメージ近づけたつもりでデザインされてたのに
魚のアホーレはそれすら放棄してるしな…
あれは本気で糞以下の腐臭しかしない
それとほんと無駄に声優豪華だなぁと
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:19:17.68 ID:kRc9DXgN0
沙織は死ぬまでアテナだよ、阿呆だなぁ…もう…
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:21:10.48 ID:UBuc6h9/O
腐でもアホーレは勘弁だわ
魅惑か?あれ
衣装ダサい
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:21:30.83 ID:Ry0pxZ/b0
アモーレだかアモールだかアムールだか、名前がかなり覚えにくいと思う。
ついでにΩ魚座は申し訳ないが石田さんのオネエ演技も気持ち悪さに拍車かけてると思う。
そういう演技を要求されたのかもしれんが…
あとギルガメッシュに似せたのは絶対突っ込まれたくてワザとだと思う。
誰の案か知らんが人気アニメに便乗して少しでも話題になろうとするなんてクズ過ぎ…
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:31:31.06 ID:UBuc6h9/O
Ω魚座の髪型は顔芸のフドウにしたほうが似合ってたんじゃね?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:55:57.80 ID:JPDysKOC0
電通さま通してやってる作品で1.1パーって実際は1パー切ってるだろ。
キムテヒとかいう朝鮮女の視聴率も酷かったそ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:08:09.20 ID:dXUEE5Y90
タウンペー爺が沙織さんを「アテナから解放させたい」って…
Ωの無能スタッフは本当に原作を読んでいないんだなと改めて実感した。
そもそも沙織さんは依り代の体ではなく、正真正銘のアテナ本人なんだが。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:21:30.80 ID:x1+eFc7b0
まさかそこまで無能じゃないだろう
この原作は間違っているから
我々が適切に修正するとか思ってるんだよ
神など存在しない
名誉を重んじる精神性も否定するから
家族や友達しか戦う動機がなくなるんだよ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:26:07.40 ID:hGoYFi6e0
沙織さんは普通の女の子でいたかったのに、アテナであることを受け入れて
凄まじい試練に耐えて地上を守ってきたのに、ぽっと出のわけの分からん奴に
知ったふうなこと言われたら、沙織さんにマウントポジションで殴られるぞ。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:26:56.72 ID:mvrln7ca0
ndの沙織さんに降臨してもらってタウンペー爺の聖衣をはく奪するしかないな。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:29:19.69 ID:Ry0pxZ/b0
>>573
そこは続編も読まないと勘違いしそうなところではあるんだよな>沙織さんはアテナ本人
まあじっくり読めば原作だけでもわかることなんだけどさ
絶対にスタッフはND読んでないと思う

なんかNDで天秤座の聖闘士の条件が明かされるらしいね
タイミング的に御大は狙ったわけじゃないとは思うが、結果的に齟齬でてきてるらしい
紫龍を差し置いて僕がかんがえたオリジナルのかっこい天秤座を活躍させようとしたΩスタッフざまあ…なのかな?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:38:47.95 ID:arHLegeo0
>>577
十二宮編読むだけで分かるから
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:40:17.44 ID:ekgGCnh10
玄武っていったいどこにどう魅力あんの?
ただのごく普通に性格のいいごく普通に強いごく普通のイケメン…
といったありきたりなテンプレを二重三重に重ねただけの
安直なキャラにしか見えず、印象薄いわ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:41:12.27 ID:1TJd208K0
>>573
沙織=アテナ本人と少なくともΩだけを見てる人は思わないだろう。マルス自身がアリアを代替え可能と
断言してるし。監督が旧作にかかわった人なんだから、知らないてことはないだろうが。
設定変更にしてもわざとにしても、聖闘士の根本にかかわるんだからちょっとやり方があんまりだ。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:41:51.63 ID:feWU26kEO
アモーレって名前はイタリア語の愛から取ったのかな?どのへんが愛なんだ…?ハゲの部分がそうなの?


やっぱり薔薇散らしたりするんだろうか
想像するとひたすら気持ち悪いな…
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:42:12.80 ID:O8j7lbDw0
玄武ってイケメンなん??
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:44:47.08 ID:Xh1aHLGo0
>>578
いや、白銀聖闘士編で・・・
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:46:19.91 ID:go1gbvfQ0
NDを読んでると「物語」ってこういうものだよなーってしみじみ感じる
色々な出来事がそれぞれのキャラの視点で同時進行する上に
リミットや制約もちゃんとあるから、読者の想像する余地も残されてて
毎回童心に返った気分でワクワク楽しんでるよ

Ωの遺跡編とかマジで退屈極まりなかった
主人公チーム以外は神隠しにあったのかってくらい描写皆無だったし
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:47:04.74 ID:Xh1aHLGo0
NDの沙織さんのパンチラでちんちん立ったけどΩはメンヘラババアの双子座の乳みても立たない
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:51:27.32 ID:Ry0pxZ/b0
>>578
原作で市さんが「沙織さんは魂は神とはいえ肉体は生身の人間」とか言ってたりするので
そのへんをあいまいに解釈して未だに原作スレでも沙織さんを生んだ親って〜とか何か勘違いしてる人が現れたりする
NDでハッキリと髪の毛がすげえとか人外になった上に姉ちゃんに会いに行ったり過去のアテナも沙織って判明したりでようやくハッキリ
「人間っぽい体にされたアテナ」と言い切れるようになったかなーと思われる

沙織さんもある意味隕石ベイビーっちゃあそうなんだよね…一緒に属性パワーとか持ってきたりはしないけど
まさかアリアの生まれもオマージュとか言うんか…
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:54:15.82 ID:um9eks1u0
公式にシルバー市さん追加されてたけど名誉挽回はあるのだろうか・・・
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:57:20.23 ID:wT1AbZlX0
というかほぼ唯一と言ってもいい、沙織を中心にもの考えている人であるらしいタウンページさん、
もうどんだけって位出番ないから全然印象ないんだけど。
実のことを言えば最初全然見てなくて、
遺跡めぐりの話になってからちょいちょい見るようになったんだが、
自分の見た回では一回もタウンページさん出てきてない。
遺跡めぐり終盤〜ここまでは多分一話も飛ばしてない筈だが…

まぁ登場キャラクターもスタッフもアリアアリアだから当然なのか。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:07:30.51 ID:5hclI2MB0
星矢での男の主役は勿論星矢だが、女性では神でも有るアテナ沙織だろ!
アリアなんて精神薄弱な少女では無いはずなのにアリアが主役って何?
オマケに死ぬしな。
こんな脚本酷いアニメって初めて見たわ。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:30:02.72 ID:aUroSIdJ0
それでもこんなカスみたいなアニメに信者が沢山いるんだよなぁ
とても信じられん話だが
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:38:52.42 ID:MmxeOh8OO
>>574
古来日本人が大切にしてきた精神をことごとく否定したがってるのは確か
それなら車田作品を手掛けようとする事自体が間違いなのにね

自信過剰とかそんなレベルじゃない
味噌抜きで味噌汁作れると思ってるんだから、もうお粗末極まりないw

>>577
わざわざND読まんでも市さんが「魂は神、体は人間」とズバリ言ってるし
普通に日本語が判るならば間違いようがないわな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:43:30.92 ID:db48td110
>>571
フドウをあの髪型にすると声優もガチでギルガメッシュだしシャレにならないなw

しかし豪華声優をここまで無駄遣いしているアニメも初めて見た
593591:2013/01/23(水) 00:43:42.22 ID:MmxeOh8OO
>>586
リロ忘れ

すまぬ…(散華
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:03:10.85 ID:P0ic5pGN0
>>580
むしろその監督がわかってないんじゃない?
旧作に関わったって、ハーデス十二宮の演出と天界編の助監督だぞ。

女神交換も聖域再構成も天界編と同じことしてます、くらいにしか思ってなさそう。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:46:34.99 ID:tnmtVbDA0
>>587
出てくるとしたら最後に地上が崩壊しかけるなか、光牙、星矢頼む、と空に呼びかける
一般市民扱いという気がする。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:55:40.93 ID:+1RCsfJjO
うお座に石田さん使うならセラムンのフィッシュアイくらいの女の子したキャラでもよかったのに…
メディアの弟にしてはあまりにも普通すぎるだろ

アフロもカルディも女顔だけどかっこいいのになぁ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 02:50:33.29 ID:aIkadyvh0
元校長がうすら寒い卒業式ネタをやらないことだけを願っておく
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 05:02:01.70 ID:i77C9qmE0
前に誰かが貼ってくれた原作、アニメ版、LC、NDとかのキャラ一覧表みたいなのあるじゃん
あれのΩ欄の黄金が酷すぎてフイタw   

もう失笑を通り越して、これが星矢ですか?黄金ってこんな劣化したんだ・・・っていう怒りを超えた
笑いみたいな感情が沸いてきたし、誰が見てもこれじゃヒットしないよなっていうのが一目瞭然
特にカマくさい魚座が気持ち悪すぎる
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 08:28:00.91 ID:DdUscWIhO
これでお前たちもヒヨッコ卒業だ一人前の聖闘士だなんて
パライストラ編直後ならともかく今更やらないだろw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 09:26:23.60 ID:dGooxS+fP
>>590
円盤も買わないような連中が信者なんていえっかよ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 09:30:45.27 ID:qkjOq5xw0
だってこのアニメをおかしいと少し批判しただけで
顔色変えて噛み付いてくるんだぜ
しかも脳内で都合のいいように穴だらけの設定を補完して1人で納得する始末
信者でないというのなら何なのか
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 09:31:35.52 ID:EOQ7ai7M0
>>600
円盤買わないが声はでかいという信者がいるのは
LCで証明されてるからΩにも当然いるだろう
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 09:44:08.74 ID:BG70He8GO
LCは漫画なんだから連載が続くってことは単行本を買ってくれる信者というか固定客がついてるってことだが
Ωは基本タダで見れる地上波朝アニメだからな、円盤アレでも結局1年続いたし
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:25:11.86 ID:j95odd0W0
LCの外伝終わったら過去にあったというアレスとの戦いを描いて欲しい
武器使わないとやばかった天秤座の聖闘士と
アレス側のバーサーカーの戦いってのが見てみたい
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:29:46.10 ID:EOQ7ai7M0
>>604
LC本スレに書いてやれば喜ばれる
黄金外伝終わったら作者は星矢から離れた方がいい

派生漫画が新しく出るなら別の作家がいい
派生アニメも新しくΩ以外のが出るなら別のスタッフでやってくれ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:46:25.53 ID:qkjOq5xw0
LCは許せるがΩは許せないレベルでこの差は大きいだろ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:59:02.58 ID:EOQ7ai7M0
>>606
LC嫌いでここにいる人間もいるんだよ
Ω嫌いだからってLC好きと思うな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:13:31.48 ID:LDxdPzrb0
バレスレにあったので

TVガイド
イオニアがアテナに仕えた日々を回想
テレビジョン
イオニアは裏切りをアテナへの愛故と語る

愛故って、愛ある行動なら何しても良いってことか?
それか聖帝サウザー様でもパクる気か?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:20:05.44 ID:BG70He8GO
>>608
これまた地雷回っぽいなー・・・
原作キャラ絡ませるなっての
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:39:26.69 ID:sEgKKDhA0
なんだ?ジーザスクライスト・スーパースターのユダみたいに
愛と信念ゆえにアテナを見限りました!とかやる、のか、、、??
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:52:02.81 ID:j95odd0W0
後付けだから仕方無いとはいえハーデス編の時に影も形も無かった癖に
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 13:01:45.16 ID:EjJ7R+wW0
もうイオニアの髪の毛一本たりともこの世に残すな
何が崇高な裏切り者だ
お前はただのボケ老害だ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 13:08:09.23 ID:qkjOq5xw0
「被害者を愛していたので徹底的にレイプしました。
私は何も悪くありません」と語る逮捕されたストーカーかよ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 13:21:33.26 ID:rtx7yjt2O
本家アテナ好きなところで
弱いアリアイジメしたり生徒切り捨てた時点でクズだろ
慟哭3人とか敵で冷たいパンドラも女には手を出したくないと
ちゃんと手加減したのに
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:18:50.33 ID:XQ8cl1w+0
兄さんですらパンドラにはM字開脚させるだけで済ませたのに
老害のアリアに対する仕打ちは今のエデンが見たら助走つけて殴りにくるレベル
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:21:22.07 ID:KKJ4aog50
一輝はあれで結構、紳士だから
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:33:19.13 ID:br0JcRNa0
イオニアは自分の先代(後代?)のシュラよりも幼い沙織をどうするつもりでいるのか
下手したら星矢史に名を残すロリコンになるやも
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:43:30.62 ID:BG70He8GO
玄武もそうだがそういう流れにしたいならもっと伏線張っとけよ
何十話も出番無しで再登場後いきなり「実はこういう理由が」とか
それで納得してくれるとでも思ってんのか
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 15:30:40.25 ID:pAlKwJhO0
ゲストキャラどころか、レギュラーですら話ごとにキャラ変わってたりするんだから
視聴者に納得してもらう以前の問題だろう
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 16:41:51.09 ID:V9cXF8t80
キャラがぶれるブレないって言われたところで
敵側は出てくる回数が数える程なせいで、どんな奴だったか覚えられないという

出た!といってもそれこそ数秒とかセリフ無しとか
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:34:34.83 ID:oZ6wCbgg0
玄武はどう見ても設定変わってるだろ
最初からあの設定だったらゲームの方もう少しマシなキャラになってるよ
あいつだけアニメの初登場とゲームとで微塵もキャラぶれてないし
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:42:55.17 ID:gTf7V0Ub0
どさくさに紛れて玄武の設定変更に合わせて紫龍の設定も変えてるよね?
魔傷負って5感失うまでずっとドラゴンの聖衣着てたしパライストラでも龍峰は「ドラゴン紫龍の息子」って言われてたのに
天秤座聖衣はいつの間にか「父さんが守っていた聖衣」から「父さんの聖衣」になって、
玄武の話では紫龍も天秤座の聖闘士に数えられてた。
息子に攻撃しながら強奪までしておいて「ああするしかなかった」とか繋がるわけないだろうと…

玄武てめえドヤ顔してねえでさっさと背中の亀見せろや( ´,_ゝ`)
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:54:53.55 ID:KKJ4aog50
相手は話を聞くことも話すこともできない状態なので
仕方なく強奪しましたってか
下種なことに変わりはないのに

というか、日和見でさりげなく設定を変更してくる手法が卑怯
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:59:29.50 ID:qJERsa/Z0
りゅうほうなんていなくて、グレて飛び出し行方不明の息子が玄武
だったぐらいでよかったきがする。

りゅうほう。散々天才だのなんだのいいながら、戦闘で活躍無し
ストーリーパートでも活躍無し。天秤座に振られる。
こいつほんとうにあの紫龍の子供か?
ああ、紫龍さんじゃなくて雌溜さんでしたっけ、あのそっくりさん。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:59:33.62 ID:qkjOq5xw0
光牙は闇属性になった時の黒さが全然足りねぇんだよ
カシオスの弟弟子なんだから敵の首もぎ取って
「ふしゅらふしゅら〜」とか言わないと
黒さが全然視聴者に伝わんねぇよ
ただのよくある大した事ないキレる若者にしか見えねえよ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:01:16.34 ID:qkjOq5xw0
>>622
「あいにく背中に亀は無いのでこちらの方で勘弁」
と言っておもむろにユナの前でズボンを脱ぎ始める玄武
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:06:27.46 ID:IN2Rtcs20
おまけに聖衣盗んだ時の紫龍の反応が完全に見ず知らずの敵へのそれだったしな
アレで実は弟弟子とか無理がある
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:06:43.12 ID:m684SvzM0
>>625
カシオスさんは自分の命を投げ出せる漢だぞ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:15:18.28 ID:V9cXF8t80
>>627
てか、玄武の言動からすると、あのタイミングには紫龍と玄武て面識がなかったらしいしな
それだのに自称『童虎の不肖の弟弟子』と臆面なく言える脚本のえげつないこと
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:16:25.88 ID:8lovN8Dn0
>>628
愛する女を目前でむざむざ死なせる情けなさこそ、カシオスの弟弟子として失格だよな
カシオスなんて、正式な聖闘士でもない雑兵なのに、愛する女のために命を捨てたぞ
それも結果的には恋敵で自分の片耳を落とした奴を助けるためにだ

星矢もハーデスの剣から、沙織さんを身を挺して守り抜いてるしな
なのに光牙は、あれだけアリアを守ると叫んどきながら・・・
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:17:31.94 ID:KKJ4aog50
謙遜じゃなくて本当の不肖ということだろう
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:21:05.78 ID:IN2Rtcs20
>>629
よりにもよって紫龍と面識がない老師の弟子って
修行期間それこそ数ヶ月じゃね?w
紫龍は本編中もちょくちょく戻ってたし…
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:21:15.54 ID:gTf7V0Ub0
>>626
ソレは誰にでもあって当たり前だからw天秤座の後継者の証はよ見せえや。
紫龍は目が見えなくても春麗か龍峰に見せるのでもおkだろう。
>>629
>「紫龍は師のもとを出て聖闘士の道を進まなかったオレのことを信用できず、脅してきたよな(自嘲の笑み)」
この言い草だと紫龍と玄武は面識あるんじゃねえの?
そもそもほとんど老師と一緒にいた紫龍に知られずに弟子になるのが不可能だし。
1日や2日とかものすごい短期間で逃げたなら別だが、それこそ後継者ヅラすんなって話になる。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:38:59.92 ID:qkjOq5xw0
何でほんの数ヶ月身じろぎだにできぬ老人に口で手ほどき受けただけの子供が
聖闘士、それも最高位の黄金聖闘士になれるんだか
そして何で敵にまぎれてマルスの十二宮で待っていたのか
その辺りスタッフは説明する気が全然無いんだろうな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:39:54.23 ID:BG70He8GO
既出だが老師の超高齢設定活かして紫龍も春麗も知らない
年かさの兄弟子にしといた方がまだ時系列的に無理がないよな、壮年聖闘士いっぱいなんだから

若いイケメン()にしちゃったからそういうわけにも行かなくなったんだろう
やはり弟子設定は後付けなんだろうなあ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:52:31.27 ID:LDxdPzrb0
>>634
大滝の前でずっと座していたってあるけど
春麗を拾って育てたりのりピー語を使う程度の情報を得るために、ある程度は動いていたんじゃないかと思う
五老峰から聖域に来て、ヨーダ形態でもシオンと戦うくらいには動けたし
それでも紫龍の弟弟子設定は無いわ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:13:50.40 ID:qkjOq5xw0
別に動かなくとものりピー語の情報ぐらい集められるだろ
数百キロ先の魔塔を見たり聖域で起きている事を逐一正確に把握したりと
千里眼持ってるようなんだから、大滝の前に座しながらも
世界中のTVとか見放題なんじゃないか
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:24:32.68 ID:Cbpj2/As0
のりピー語のことはもう許してやれw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:38:20.67 ID:jcze0R4h0
聖衣とキャラ(見た目と性格)がかっこよければ
物語上のおかしな部分はスルーできたのになああああ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:44:58.61 ID:gb+ZJPsa0
聖闘士星矢って聖衣の造形のかっこよさ・美しさも魅力だもんな
そこを手抜きして描こうってのが見え見えだと萎えるわな
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:46:17.92 ID:Cbpj2/As0
見た目も話の内容も何一つ褒めるとこないからなぁ…
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:04:01.09 ID:1c6Z7n2n0
>>608
イオニアが使えたのは幼少期じゃなくて,覚醒してハーデスも倒した後だろ
なんで普通の少女に,だなんて思うんだ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:06:54.02 ID:7PHPP7ut0
もうクライマックスだし、これからたぶん盛り上がっていくんだろうな
スタッフの目論見では
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:20:36.98 ID:eblwhaz30
後半の冥衣のデザインは漫画でも無理がある様な複雑さだった
TVアニメじゃとても動かせないだろうけど、CG使えばいけるか
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:22:38.84 ID:haJ+3Z+i0
タウンペー爺って、ハーデス軍との聖戦に参加しなかったどころか、
アテナを酷い目にあわせている連中の下僕になっているくせに
「アテナのため」って一体どれだけ厚かましいんだろう。

200歳過ぎてて聖衣をまとえないと言われた老師形態の童虎だって、
最初は脱皮しないで老師形態のままでシオンとの対決に臨んだのに。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:22:41.22 ID:nfSigRuP0
>>608
「愛故」wwwww

愛あれば体罰もOK!な某高校に通じるものがあるねえ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:34:42.95 ID:/SBTmoyt0
誰もが期待した12宮編をこうもズタボロにして

この先の展開盛り上げられると思えん
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:37:28.81 ID:P0ic5pGN0
>>640
極論をいえばカッコいいキャラがカッコいい聖衣着てカッコいい必殺技の応酬してればストーリーがダメでも面白いわけだし。

しかし実際には黄金聖闘士が顔も聖衣も必殺技もダサいからな…。
特に必殺技が黒い球が飛んでくだけだったりして、悪い意味でどういう技なのかサッパリわからん。
そういう事態を避けるために属性作ったんじゃないのかよ、
649436:2013/01/23(水) 20:38:46.40 ID:+8f4pBZx0
>>647
ネタバレ
何処で覚えたのか人数さえ有ってないアテナ!を6人でメディアにぶち込んで、アリアがアテナの力で蘇生 fin
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:42:26.97 ID:g8hWTHit0
しかしよくもまぁあそこまでアテナないがしろにしてるのに、黄金聖衣が見放さないなぁ
デスマスクさんかわいそうだろ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:43:08.90 ID:LDxdPzrb0
>しかし実際には黄金聖闘士が顔も聖衣も必殺技もダサいからな…。
>特に必殺技が黒い球が飛んでくだけだったりして、悪い意味でどういう技なのかサッパリわからん。
>そういう事態を避けるために属性作ったんじゃないのかよ、

鳩馬鹿P一押しの忍者が速攻で属性無視しだしたじゃないか
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:45:57.85 ID:Cbpj2/As0
黄金が終わったらあのコンパチ四天王()だろ?
何をどう盛り上げるつもりなのか

結局原作キャラ以外のΩオリキャラの誰を黄金にしても
「ハーデスとの聖戦時何やってた」
「13年前のマルス戦の時何やってた」ってことになって強さにも正統性にも何の説得力も無くなるんだよね
せめてΩの中でくらい描写を積み上げればいいのに、それも放棄

原作キャラが完全に過去となった時代の話にしとけばそのあたりの問題は全て解決しただろうに
中途半端な年代設定にしたせいで客寄せにもならないコレジャナイ原作キャラと
彼らを踏み台にしてもなお何の魅力もないオリジナルキャラ、まさに誰得
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:55:03.16 ID:AOEh/e0KO
こんな内容ならキャラデザが姫野さんじゃなくてよかったと、音楽が横山さんじゃなくてよかったと、つくづく思う
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:59:39.44 ID:X2MW8ihQ0
一輝兄さんはやく
この糞Ωどもを全滅させてくれー
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:00:13.61 ID:X35b+YY80
確かにカシオスの弟弟子だ…
アテナがビックリは黄金聖闘士の技だって文字で書いてあるやんけ
嫌なら全巻読まなくてもいいけどwikiくらいは読んでおいて欲しかった
656436:2013/01/23(水) 21:03:01.61 ID:+8f4pBZx0
>>655
それを無理やり使わせる。
それがSΩC。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:13:40.86 ID:X35b+YY80
>>656 内部告発?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:19:46.72 ID:Qkwo9UXD0
最低賃金でアルバイトをこき使ってる岩上さまの言葉は心に響くわw
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:20:18.10 ID:Qkwo9UXD0
誤爆すまん
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:20:46.63 ID:X35b+YY80
スタッフの中には何人かまともな原作好きがいて、グレているのではないか、と、心配
仕事とはいえ嫌過ぎるであろう。流れを変えられないなら、できる事はとことん駄作にする事…
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:24:02.54 ID:pAlKwJhO0
決められてしまった枠の中での原作好きスタッフのささいな抵抗すら
枠が悪すぎて逆効果になってる気がしたのが1、2クール
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:56:05.78 ID:SvPxggOz0
>>660
流れを変えられないからとことん駄作にするだと?
流れを変えられない程度のポジションにしかいない奴には駄作に“する”力もないだろうが
思い上がりも甚だしいわ
仕事に嫌気が差すのは勝手だが自分の怠け心に屁理屈を付けるな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:58:56.67 ID:X35b+YY80
>>662 あくまで想像、駄作にして早く終わらせるくらいしかできないだろー
Pの独裁状態なら駄作になるかなんてばれないようにできるのはファンでないかな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:00:52.94 ID:SvPxggOz0
日本語でおk
ワインにでも酔ってらっしゃる?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:05:54.79 ID:cqrpvIQz0
アンチスレの伸びが凄いな
ここに至ってΩの駄作具合を認識できた人が増えたのか
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:06:33.08 ID:X35b+YY80
>>662 会社も大きくなればなるほど流れを変えるにはかなりの時間と力と人数がいる
まさに象に蟻が戦いを挑むが如く
その中で仲間や賛同を期待できない、且つ、自分の立場も守らなくてはならない蟻ができる事は限られている、怠け心では決してない
東映アニメーションは会社としては小さな会社だが、東映の子会社だからね、しがらみも何かとあるだろう、と
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:11:58.07 ID:SvPxggOz0
>>663
> あくまで想像、駄作にして早く終わらせるくらいしかできないだろー

あくまで想像ですが
結果駄作と評されようとも
各スタッフ様におかれましては
普通にして普通に終わらせてくださいますよう
お願い申し上げます
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:15:15.55 ID:X35b+YY80
>>664 読解してもらえたかな?飲んではいないよ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:16:23.09 ID:X35b+YY80
>>667 もう無理でしょ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:19:08.64 ID:7PHPP7ut0
>>665
◆1月21日(月) 00:00からのレス数
 1月23日(水) 22:16調べ

本スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358497789/341-772 (432)

アンチスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358497789/369-669 (300)

今のところ本スレとアンチスレのレス比率は432 : 300
つまり1.44:1.00だな
向こうに3レス書き込まれるより早くこちらは2レスされているわけだ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:21:13.08 ID:7PHPP7ut0
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:21:26.95 ID:oQd/Y0KLi
>>667力があるスタッフの中に星矢好きがいたら、最初からこの設定ではないでしょ。
P独裁か、まあ星矢好きがいても下っ端だからこの有様なんじゃない〜??
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:26:27.56 ID:SvPxggOz0
>>666
> 蟻ができる事は限られている

限られているけど限られている分だけはやってみてくださいよ
象に戦いを挑めって言ってるんじゃないですよ
今ここに至ってはどうしようもないとおっしゃるなら
蟻に任されている仕事をやってください
蟻分の分担も放り投げて駄作になあれケケケとか言ってるなら怠け心か寝不足です
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:32:14.27 ID:HSJdKulc0
3月に終わってそれで商品展開等打ち止め、メインスタッフが二度と星矢に関わらないんならもうどーでもいい
本音を言うとΩじゃなくても星矢の新規派生展開は個人的にはもう要らないんだが
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:35:31.23 ID:oQd/Y0KLi
私はNDだけでいいなあー
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:52:34.50 ID:tnmtVbDA0
>>672
せっかく作るなら好きな人が星矢らしく作れたらよかったのに。
ロクに星矢を知らん人が知らん人に預けて、よく知ってるはずのスタッフにこのとおり作れと作らせて
ベテランとそうでない声優に演じさせるとこうなったと。
仕事とはいえ、いろいろ気の毒なことだ。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:53:55.77 ID:wSquzBWS0
荒木さんじゃないならアニメももういらないなぁ。やっぱ旧アニメと比べて
しまうしね。
ところでアニメ業界のことは詳しくないけど馬越とかいう人、ハーデス12宮
か冥界編のどっちかにスタッフとしてクレジットあったのに何でΩはあんな
酷い絵にしたんだろう
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:03:48.30 ID:LDxdPzrb0
無理しないと描けないような絵(つまり荒木さんの絵)だと一年も続けられない、とかコメントしてなかったか?
要するに手抜き
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:07:25.34 ID:YKMaWMLr0
>>677
馬越さんがOVAでやったのは、荒木さんが描いたラフの原画を起こす第二原画。
ようはなぞり絵で線を拾って清書する役みたいなもん。やったのも5カットだけだそうです。

Ωを超自己流の絵柄にしたのは「無理しなきゃ描けないような絵柄じゃ続けられないから」だそうな。
年齢が40代半ばだし仕方ないが星矢自体に全然思い入れがないようで、全然見てないし知らなかったみたいね。
強いて言うならばリンかけが好きだったとか言ってたが…
クセが強い上に幼児向けがウケて調子にのっちゃったみたいだからねーやっぱ適任じゃなかったと思う。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:14:02.42 ID:DFEx84GT0
一刻も早く終わってくれ…
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:18:05.79 ID:tnmtVbDA0
幼児枠だから荒木さんとか姫野さんのは合わないところはあるし、もったいない。
そもそも疑問なのは、なぜ星矢をプリキュア世代枠にもってきたかということなんだよね。
親が星矢世代になるからなのか?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:32:05.24 ID:X2MW8ihQ0
ビートXの人で良かったのに>キャラデザ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:34:37.11 ID:AOEh/e0KO
青銅6人でアテナエクスクラメーションって、要はアレだろ?
プリキュアレインボーローズエクスプロージョンみたいなのに技名だけパクってきたんだろ?
ハトプリの合体技がなんなのか知らないからプリキュア5なんだが、ハトプリは
マスコットが尻からアイテムひり出すって悪趣味なことやってたな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:39:26.33 ID:7PHPP7ut0
え? 意味わかんないんだけどΩでも
禁断の影の闘法 女神!でもやるのか?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:40:24.10 ID:j95odd0W0
>>683
あれ黄金3人か特殊状態のチート黄金1人しか撃てないだろ
今の星矢達なら魔傷さえ無ければ1人でも撃てそうだが
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:41:08.46 ID:X2MW8ihQ0
>>683
ハトプリはスーパーシルエットのアレだな
巨大女の鉄拳

巨大女はアテナになりそうだな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:49:17.79 ID:rr518n/U0
沙織さんを普通の女性に・・・・・天界編序奏の終わり部分かな?
沙織さんも星矢も記憶消されたようだったし、沙織さんは、アテナ剥奪されて人間に落されたような描かれ方だった
イオニアはそうしたいのかね?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:51:51.35 ID:vHxz+Lm70
女神だろうとただのお嬢様だろうと忠義をつくす辰巳を見習え
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:53:54.17 ID:fJkCii8B0
荒木絵に似せるまでもなくアニメーターとしては
馬越は某M社の皮を被った東映OEMのSinsでは実際良い仕事をして高い評価を得たのに
本家東映のΩでは正直それに匹敵する仕事振りとは言えてないよなあ
何がここまで差に出たんだろ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:06:16.22 ID:HG9YKdDQ0
>>687
地上の支配権と引き換えに魔障解除と人間降格かな。しかし、それで上手くいくと思うほど
お花畑じゃないだろうし。
しかし相応の理由で闇光牙くん発動で一話に収めるのは大変だぞ。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:08:01.35 ID:qz3qIzFR0
わざわざずっと未来のΩで人間にならずとも
ハーデス戦直後のNDのラストで人間になりそうなんだが
アルテミスもそんな感じの事を言ってたし
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:14:19.90 ID:dGopQiYl0
>>689
手癖で描く絵が星矢に致命的にあって無いのが露見したんだろ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:17:12.76 ID:crPKxolSO
雪野五月の演じたヒドインにかごめ(犬夜叉)、かなめ(フルメタルパニック)、園崎姉妹(ひぐらし)に続きユナが入りそうだな
酷い女キャラが居るなと思ったら大抵声優が雪野五月なんだよな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:27:57.67 ID:dGopQiYl0
雪野も酷いとばっちりだなw
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:49:23.26 ID:1SpTsNWr0
>>693
ガン×ソードのユキコは良いぞ
料理出来て美人でしっかりしてて水着姿見る限りエロい体だ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:59:26.83 ID:aSZMRuzsO
>>693
雪野はキツい感じの女が合うからそうなるのかな
銀魂のお妙とか
697436:2013/01/24(木) 01:14:19.06 ID:vtoeFASE0
>>695
エルドラファイブのテーマ曲みたいなの歌ってたのってこの人?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 01:30:59.84 ID:1SpTsNWr0
>>697
そうだよ
ガンソは話の風呂敷ちゃんと畳んでるしキャラもサブ含めてみんな濃くて非常に面白かった
マルスの真の理想もガンソの敵と同じくすごい力で人類全員「善人」にして戦争や犯罪無くすとかじゃねえよな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 01:50:23.21 ID:vtoeFASE0
>>698
サンクス。あの歌はかなら好きだったわ。

>マルスの真の理想もガンソの敵と同じくすごい力で人類全員「善人」にして戦争や犯罪無くすとかじゃねえよな

ま、まさかあ(震え声)
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 05:33:40.22 ID:9EWzwQtnO
>>675
アルテミスと斗馬を天界編序奏のキャラデザと性格に戻したら考えてやるww
>NDアニメ化
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 07:35:45.35 ID:JKYV/5lYO
塩沢兼人、山崎たくみ
玄田哲章
曽我部和恭、置鮎龍太郎
田中亮一
田中秀幸
三ツ矢雄二
矢田耕司、堀内賢雄
池田秀一、関俊彦
屋良有作
戸谷公次、草尾毅
納谷六朗、神奈延年
難波圭一


中原茂
矢尾一樹
ゆかな
松野太紀
仲野裕
関智一
檜山修之
久川綾
古谷徹
大友龍三郎
速水奨
石田彰


黄金声優はそんなに差はないのに…
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 07:47:23.03 ID:f2J242D30
声優はメインキャラ役の多くが星矢ファンや車田ファンだから気の毒だよ
放映前か後の雑誌のコメント見たら新作星矢に期待してたのがわかる
Ωは放映前に公式が情報投下するたびに予想して盛り上がってた頃が楽しかった
ファンはアニメ制作じゃ素人だがΩメインスタッフより面白い話作りできただろうな

要は原作に思い入れやリスペクトあるかどうかって違いなんだよ
原作のメディア化を担当するスタッフが原作好きで楽しんで制作してるものは
メディア化にあたって改変されたとこがあっても原作好きだーってのが伝わる
Ωからはメインじゃない一部スタッフの原作好きしか伝わってこない
楽しんで制作してるってのは全然伝わらない・・・原作好きスタッフも辛いだろうな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 08:06:40.81 ID:crPKxolSO
>>695
なついな>ガン×ソード
今度見返そう
>>696
まあそうかもな
後、声が老けているのも…
今(銀魂)も昔(犬夜叉)も視聴者に「高校生に見えない」だの「おばさんくさい声」だの言われまくってたし…
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 08:15:07.63 ID:rn7j5ksO0
しかしCM入る前のアイキャッチの
2つのペガサスのクロストーンの絵は何の意味があったんだ?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 08:27:06.50 ID:Aspk3szb0
アイキャッチに使う動画枚数を減らしたいだけかと
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:49:04.95 ID:Mcykb11W0
玄武が老師の弟子だったみたいだけど
紫龍やテンマ(手ほどきを受けただけ?)
と比べても見劣りするのは気のせいか?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:59:59.71 ID:f2J242D30
さりげなくどうしてもLCをねじ込みたい信者が来てるよ・・・
テンマは弟分で正式な師弟関係じゃない
紫龍とアニオリの王虎だけがΩ以前の老師の弟子だ

Ωの構成と脚本は説明足らずが限度越えてひどいせいだな
前々から設定あるならそれとなく小出しする工夫をしないと
ミスリードにしても作りが粗くて雑なんだよ
玄武が出る回の脚本家にメインスタッフが詳細を伝えてたと思えんよ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:01:06.84 ID:rn7j5ksO0
エデンが部外者を蹴飛ばして即退場、
しばらく出場停止になりそうだってよ
ttp://blog.esuteru.com/archives/6882892.html
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:01:54.82 ID:n6n/32LB0
声優も作画もどうでもいい
脚本と演出さえしっかりしてくれたら
もっと応援できたのに
星矢を素直に応援できないなんて悔しい
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:06:44.47 ID:8ybaO7tL0
>>704
光と闇をあらわしているのかと思ってた
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:29:14.66 ID:ZBt53O+sO
>>707
>玄武が出る回の脚本家にメインスタッフが詳細を伝えてたと思えんよ

そういえば、忍者なんか脚本家にキャラ設定だけ渡して
「これで1本書いてくれ」
だったとしか思えない内容だったな
712 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/24(木) 12:34:25.86 ID:yW79zAba0
Gの黄金キャラの魅力の一割でもあれば・・・
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:37:46.11 ID:1W1GhJa30
Ω3話ラストでパライストラに入ったばかりの光牙が、
4話冒頭でいきなり「世話になったぜ」と出て行った時から、シリーズ構成の脚本家が仕事してないって言われていたよなw
メインスタッフって名前だけで、実質現場は下に任せっきりなんじゃないか?
任せた割に細かな設定や情報は渡していなさそうだ
視聴率が悪ければ、下に責任押しつけて文句垂れてたりして
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:43:11.63 ID:0mqdtzVcO
マルスにやられそうになった光牙を星矢が助けに来て大爆発、でヒキ
次の回でその顛末に全く何も触れなかった(回想すらなし)時も一話飛ばしたかと思ったわ

梃子入れ十二宮で視聴率半減させるスタッフは伊達じゃない
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:58:23.00 ID:tZOvCmeK0
>>700
スレチだけどあんた少数派だと思うよ。天界編序奏の方がキャラデザも性格もいいとか言う人なんて見たことないわ。
性格はセクハラ女神とイヤミ系メンヘラ男だし見た目では分解不能なアニメ特有の鎧が駄目って言われてるし。

Ωは余計なことしなきゃ良かったのに童虎の弟子とか勝手に作るから原作との齟齬がまた大きくなってるわ
NDで原作以上に童虎と紫龍は運命的でベッタリ仲良しな師弟に進化しちまってますよ…
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 13:04:09.58 ID:l02ULlc60
星矢:話の通じる奴がひとりもいないお・・・ここどこだお゚(゚´Д`゚)゚
   異次元に飛ばされたお・・・(´・ω・`)
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 15:22:05.61 ID:rn7j5ksO0
>>715
俺はそれと別人だけど天界編はアルテミスだけは魅力的じゃん
性的な魅力も神秘的な魅力も女王様としての魅力も兼ね備えたキャラデと性格
ただスカートはいた華奢な体した斗馬のデザインとかは
カマ野郎っぽいので好きではなかったけど
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 15:37:55.15 ID:tZOvCmeK0
>>717
あー、自分も荒木デザインの外見には文句ないけど脚本のせいもあってセリフが駄目駄目だし
処女神が美少年を寵愛しセクハラ(笑)とか論外だったし全体的にどうも神っぽくない人間くさいキャラになってるのが駄目だったんだ
セクハラとか全部山内の趣味だろうし…家庭持ちバツイチのマルスよりはマシでもどことなく神の描き方がキモかった
ND版の外見はきついユリティース顔で美人に見えんけど神らしいし潔癖そうでおkと思えた
どっちが好きかは好みの問題とはいえ、アニオリの黒歴史を踏襲する必要はどこにもないでしょ
キャラデザと性格に戻したら考えてやるとか何様だってえ話よ

まあスレチなのでこのへんで終わりに…
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 15:48:03.31 ID:f2J242D30
Ωの監督は天界編の監督にハーデス編で認められて
天界編で助監督やって監督から得るものが多かったと
インタビューで答えてるんだよな
Ωには知らない内に天界編の黒歴史要素が入ったかもな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 16:07:01.18 ID:0mqdtzVcO
結構今までの星矢に関わってるのな畑野SD
どういう気持ちでこれ作ってるんだろうな・・・
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 16:58:18.19 ID:rn7j5ksO0
アイオロス (アニメ)

   \\     //
  ≫   ∧__∧   ≪
 ≫  ('(´・ω・`)')  ≪    < アトミックサンダーボルト!
 ≫   ヽ   /   ≪
  ≫   ∪~∪   ≪
   //     \\

アイオロス (G)
   \\     //
  ≫   ∧__∧   ≪
 ≫  ('(´・ω・`)')  ≪    < インフィニティ・ブレイク!
 ≫   ヽ   /   ≪
  ≫   ∪~∪   ≪
   //     \\

シジフォス
   \\     //
  ≫   ∧__∧   ≪
 ≫  ('(´・ω・`)')  ≪    < ケイロンズライトインパルス!
 ≫   ヽ   /   ≪
  ≫   ∪~∪   ≪
   //     \\

星矢
   \\     //
  ≫   ∧__∧   ≪
 ≫  ('(´・ω・`)')  ≪    < ペガサス流星拳!
 ≫   ヽ   /   ≪
  ≫   ∪~∪   ≪
   //     \\
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 17:01:24.15 ID:m2Jt2rEs0
    , ---v-- 、
   /       \
  /             ヽ
 | l i / / i | / / | 〉 開始宣言をしろ
  ! l //∠イ/ /厶ィ!/レ'   磯野!!
  fニi ゞ"`l ,/ `"'!Fリ
  ヽニ/l lニニ7 /y′
  |/o |、 vソ // ̄|
  /  __.|_ヽ--イ/__ ⊥,
 ┴'´  o| ̄ ̄|   /
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 18:40:57.52 ID:IbFbDi1YO
天界篇はMADから入って斗馬が女にしか見えなくて好きなタイプのキャラだと思ったら声優男、しかも緑川光で一瞬で黒歴史化した一作でしたNDだとしっかり男と分かる描かれ方で良かったのかある意味
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:12:56.90 ID:rn7j5ksO0
セーラームーンは同人誌から入ってちびうさがロリにしか見えなくて好きなタイプのキャラだと思ったら超ババア、しかも900歳で一瞬で黒歴史化した一作でしたアニメだとしっかり幼女と分かる描かれ方で良かったのかある意味
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:38:06.90 ID:LIEefkNQi
アリアの杖とセーラーコスモスの杖が似てないか?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:48:39.83 ID:mr/rI1i40
そろそろ後番組が発表されてもいい頃だが
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:51:08.35 ID:JKYV/5lYO
Ω公式のキャラ紹介で
Ω青銅の中にいる瞬(と邪武)
Ω白銀の中にいる市
Ω黄金の中にいる星矢が
不憫でならない…
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:59:57.62 ID:mr/rI1i40
謎の男とはなんだったのか
別に水瓶座とは何も関係なかったし
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:09:46.39 ID:dGopQiYl0
ただの名も無い引きこもりだろ
原作とも何も関係ないよあいつは
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:47:23.62 ID:8ybaO7tL0
OPでキキと背中合わせに移っているのに接点がない玄武って何なんです?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:48:13.28 ID:haOY3t5e0
>>720
目の前の仕事でいっぱいいっぱい
他の事考える余裕なんぞありゃしない
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:51:41.06 ID:rn7j5ksO0
>>730
それ言うんならOPでアリアが突如
ソニアに変身するんだが何の意味もないじゃん

OPでパラドクスvsユナ
シラーvs栄斗とかやってるけど何の意味もないじゃん

というか本当に意味のないOPだな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:59:26.44 ID:ZBt53O+sO
じゃ、あのマルスのパチモンみたいなミルス(仮)ムルス(仮)メルス(仮)モルス(仮)も
意味ないんだろうな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:02:15.55 ID:SBZzRhpG0
青銅黄金の組み合わせはイメージみたいなものかもしれないけど
OPではアテナと対になるレベルのソニアが結局あの扱いで死んだのはミスリードとかそういうのじゃなくて
OP完成後本編の内容が変更されたんだと思うんだが…
そんなことがスケジュール的に可能なのかは知らん
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:02:42.00 ID:mff8vQGS0
だってOPに出てきた旧青銅にしても
顔見せ以外の意味無かっただろ?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:23:34.73 ID:ZBt53O+sO
OP詐欺だな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:27:16.98 ID:pL7rzqNu0
いや作品自体が・・・
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:28:34.33 ID:qai7U5HX0
OP詐欺にしても旧アニメほど期待できる内容じゃないな
オーディーンローブを着た星矢とジークフリートの闘いは見てみたかった
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:32:21.26 ID:rn7j5ksO0
OPは作品の顔、商品で言うパッケージみたいなものだけど
実際はこんな感じだったな Ωは
ttp://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/67788399.html
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:38:01.23 ID:dsakjGcV0
まあ何が詐欺って間違いなくタイトル詐欺
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:42:50.07 ID:LB7WO0Dr0
「聖闘士聖矢Ω」じゃなくて
「ハートキャッチΩセイント○○(←Ω主人公の名前忘れた。そいつの名前を入れてくれ)」
にしとくべきだったな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 22:58:19.49 ID:cd2N0QjE0
「聖闘士星矢2 光牙アドベンチャー」とでもして、いつの間にか「聖闘士星矢2」が無くなってるくらいが丁度いい
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:09:19.78 ID:DjD8/hJ10
懐古厨じゃなくても普通にこのアニメ糞過ぎて困るわ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:10:57.59 ID:DjD8/hJ10
>>738
オーディーンローブといえば神話時代のオーディーンが見たい
というか完全な神話時代の星矢のスピンオフがみたいわ
まあ、アスガルド編はアニメオリジナルだけどさ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:14:19.47 ID:qai7U5HX0
公式に来週の画像が上がっていたが、また物議を醸しそうなものだった
タウンペー爺、自宮に多分沙織さんの石像(その割には持っている杖がニケの形していない)飾っているわ
岩牢に入っているわ・・・・・・
あの岩牢、スニオン岬とは言い出さないだろうな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:27:21.19 ID:dsakjGcV0
もう乾いた嗤いしか出ないわ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:36:33.58 ID:r9rbNpOw0
今頃ソニア死ぬ回見たが継母が連れ子を遠回しな虐待で殺した図に見えて笑えねぇ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:51:53.17 ID:tZOvCmeK0
>>747
その後の回で「まさかここまで使えないとは」みたいなことも言ってるし虐待死で合ってるよ
悲壮感漂うシナリオのつもりか知らんがババア一人を極悪人に仕立て上げるためにソニアは殺されたっぽい
継母のオバサンがラスボスや黒幕で一体誰が燃えるというのか…童話じゃないんだから
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:52:04.12 ID:rn7j5ksO0
明らかに先端に小さな翼を象った杖が
例のコスモクリスタル()集めて作ったアリアの杖の形しているな
そんな昔からあったのか、あの杖
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/episode/summary/42/
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:08:35.82 ID:DAGMLtZs0
>>748
なんかもうソニアに仮面つけさせたのも旦那の前妻に似てきた連れ子の顔見たくないからに思えてきた…
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:20:33.13 ID:qHmAgp+b0
今週のNDみたらやっぱり天秤の後継は紫龍だよなぁ
まともに修行してなかった亀さんは亀さんらしく縮こまっておればいいのだ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:48:47.92 ID:FxYcrx620
あと8回くらいで終わりっぽいけど
それまでに死亡?した星矢とか
地蔵になった紫龍とか、戦えない体にされた瞬とか
行方不明の一輝とか、閉じ込められた檄とか
生死不明のパブリーンとか
みんな元通りに治ったり消息が知れたりするんだろうな?

普通のアニメならちゃんと伏線を回収するものだが
このアニメだけはまったくスタッフを信用できないわ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:55:19.94 ID:GGWe4Xrt0
わざわざ紫龍、氷河、瞬、一輝から黄金聖衣外し
キャラが微妙な玄武、時貞、フドウ、ミケーネに装着させる必要なかった
玄武いらんし残り3人は黄金並の火星士で十分
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:15:59.05 ID:dTKBi8kRO
>>749
何だよこのフィギュア像
ロリコン変態のジジイかよ

脚本書いたやつ頭大丈夫か?
本当に星矢の原作や無印見てる?
アテナの設定根本的に間違ってるだろ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:20:28.29 ID:d2FoF/dR0
>>754
脚本吉田だ、通常運転じゃないか、地雷的な意味で
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:24:10.20 ID:DAGMLtZs0
大丈夫?吉田の脚本だよ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:24:26.96 ID:dTKBi8kRO
>>755
あのシリーズ脚本の仕事してない
ストーリーの配分もろくに出来ない
原作も読んでないと言われてる吉田か?

さもありなん
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:30:13.73 ID:DAGMLtZs0
吉田は筆と一緒に腕折るべき
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:52:13.01 ID:Rju7WsKO0
はっきり言うと聖闘士星矢に全く不向き
アリアアリアで内容をおかしくした戦犯
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 03:38:25.70 ID:ayU9fv5G0
>>752
あと3話で十二宮とマルスたたんでΩ青銅編終了で後は無印軍団メイン出演でいいよ。
それでも十分おつりがくる。新メンバーメインといいながら、あれほどOPに旧メンバー
出演させておいて、ほとんど出てこないなんて詐欺に近い。その気がないなら、あんなに
アップで出すなと。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 07:40:45.91 ID:nwgnWgn30
>>738

あれ、当初は本当に起こるべき戦いだったのかな?
もしそうだとしたら、ジークフリートクソつええ
どういう状況だとああなるんだ?
よく考えたらオーディンサファイア、ジークの分も無いとゴットローブ出ないし。

ソレントのかませはちょっと気の毒だったからみてみたいなあ。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 07:43:02.04 ID:yrWr7vPN0
タウンペー爺が自宮にアテナの像を飾っているというのは、
無印アニメ版のシュラの設定のパクリだよな。

まあ神話に出てくる姿のアテナ像を飾っていたシュラと違って、
タウンペー爺のアレはもろ(Ω設定の)沙織さんだからロリコン爺にしか見えん。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 08:20:20.66 ID:/TvshTR0O
爺の妄執は一話で否定されるだろうからそれはいい
ただぶっ飛ばすのが光牙だと何のカタルシスも得られそうに無いのが問題
沙織を解放するためにアリアを犠牲にしたとも取れる言い訳になりそうで
むしろそっちで怒って闇落ちするんじゃないかあいつは
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 09:09:08.27 ID:sfRF6lYo0
カミュの修行についていけなくなった弟子の一人じゃないか
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 09:10:57.14 ID:fb1KVTjIO
もう見続けるのも疲れる状態
だがここまできたら最後まで見るしかないような気もする…録画でになるが
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 09:45:53.29 ID:FxYcrx620
881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 05:00:50.91 ID:9V9DscfW0
Ωには最後という意味がある
聖闘士星矢Ωということは聖闘士「星矢」は終わりということで
日登Zが1stを補完修正塗り替えしたように
今後は東映販促的には仮称聖闘士Ωが次期スタンダードになる訳だけど

最終的に実力が新キャラ>旧キャラはテンプレ必須要素だね(続編の鉄則)
あとクロストーンは根付くかな?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 09:47:00.99 ID:FxYcrx620
875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 02:26:58.04 ID:aVsHwgaf0
栄斗は役者の演技が神掛かってた
鈴木は喉つぶす覚悟だったろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 05:54:29.28 ID:WZO0ifXp0
>>875
たしかに演技すごかったな
ちゃんと涙声で叫んでるように聞こえたw


相変わらずきめぇな本スレは
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 09:50:23.10 ID:Toc/W1OgP
円盤もおもちゃもゲームも買わねえくせにな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:36:12.24 ID:ZGl/lxNS0
アリアを不人気だからと殺したことだけは潔しと評価できる
時既に遅しだったけど
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:41:55.15 ID:UmPzYeVf0
>>766
さすがに釣りだろ
向こうにとったらΩアンチは燃料のつもりだろうからな

…とは言うものの当初スタッフがシリーズ化を目論んでいたのは事実
アホらしい事に一発目から原作の設定をことごとく無視・改悪した訳だが
こういうのはふつう最初は原作通りの設定で様子見て
評価を得てから2年目3年目とやってくうちにマンネリ打破のため
4〜5年目辺りで聖闘士○○として世界観を一新した別シリーズでやるべき事だろう
お陰でもはやタイトル詐欺だ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:01:03.07 ID:/TvshTR0O
賛否覚悟でもΩなりの星矢を貫けば新規が獲得できたかもしれんのに
不評と見るや日和って原作に擦り寄ったのが明白だからな
原作レイプどころか自分たちで作った新設定すらロクに扱えないとは予想以上
そんな無能どもがよくもまあ海外戦略だのシリーズ化だの言えたもんだよ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:24:00.95 ID:SJz9Pkjj0
属性とかポケモンもろぱくりバトルにすればよかったのに
ヒロインがクロストーン何個か持ってて、投げるとチャッカマンとかがとびでるとか
ヒロイン:栄斗!かげぶんしんだ!
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:05:28.98 ID:jMyA4BFV0
>>721
一人だけペガサス流星拳か、、、
そんなことよりも聖衣の質感がダサ過ぎる
http://i.imgur.com/3kD5jWT.jpg
http://i.imgur.com/elfXtUv.jpg
http://i.imgur.com/4bIQqUq.jpg
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:10:11.60 ID:d2FoF/dR0
星矢の筋肉の無さがひでぇ・・・・・・
マルスが攻めて来るまで平和続きで萎えたレベルじゃないぞ、これ
射手座聖衣に関してはしょぼすぎて、黄金聖衣が欲しくてダンボールで作っていたけど途中で飽きて手を抜いたって言われても不思議じゃないし
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:55:36.78 ID:CchsXiSa0
全体的にアウトラインをさっと引いて中に線をいれましたって感じだから
Ω聖衣はのっぺり甚だしくてなあ
パーツのひとつひとつが組み合わさってる聖衣じゃねえのかよって
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:27:58.98 ID:PWeMG8GV0
>>767
栄斗って忍者でプロデューサーが
ニンジャは世界で人気出るって入れたキャラだろ?
いろんなところで忍者ageてるのって純粋ファンと
そうじゃないファンが混ざってるんじゃね?
そんなコアなファンがついてるならさ
キャラ個別スレありそうなのにないんだよ
アリアも熱狂的ファンがいるのかスレの中で大きな顔してたのに
キャラ個別スレは盛り上がらないまま落ちたぞ
なーんかΩスレって視聴ファン以外の奴がいるんじゃね?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:34:22.92 ID:gXUzM8400
忍者のキャラスレは立ててくれってうるさいのがいたから立ててやったけど
すぐ落ちてそのままだよ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:38:25.14 ID:PWeMG8GV0
>>777
プロデューサーが期待してたほど
忍者キャラにもコアなファンはついてないんだろ
少数でもコアなファンがついてれば
キャラ個別スレは落ちても立て直す奴が出るもんだ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:54:17.95 ID:gXUzM8400
>>778
ファンがつくどころか、序盤は出番すらなかったろ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:22:06.41 ID:ngFIwUUJ0
忍者は初登場回がピークの出オチキャラ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:30:40.12 ID:XaU88nPf0
忍者は海外ウケと他の車田作品(風魔の小次郎)に忍者がいたから
違和感ないと安易に判断したんだろうなw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:36:12.13 ID:d2FoF/dR0
初回登場がピークなだけ忍者はまだ双子BBAよりましかもな
あのBBA、OPの画像が出たところがピークだったと思う
情報が出てくるたび、だんだんと評価が落ちていき予告でプリキュア面晒したとたん暴落、本編内容でさらに大暴落という
忍者も真っ青の落ちっぷりだった
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 18:20:52.37 ID:EGe8wmyqO
>>773
姪(5)がシジフォス&サジタリアス聖衣が好きなんだが
三枚目が同じ聖衣だって事実が受け入れられないみたいだ
誰に向けた改変なんだよ一体
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 18:38:19.70 ID:ldIUODfJ0
>>783
姪は他の射手座は好きだがΩの聖衣は受け入れられない
これで済むんだが無意識にLC布教か?シジフォスと名前出す意味は?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 18:39:05.33 ID:DAGMLtZs0
>>784
お前も一々細かいところに噛み付くなよウゼェ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 18:42:22.00 ID:VgxqSVVi0
そもそも>>773を見る限り、シジフォスとやらの聖衣もボッテリとして相当に野暮ったく劣化・改悪されてるわけで、
あんなんを良いと持ち上げるなんてLC信者の贔屓目が過ぎるというか、布教かよと穿った見方されても仕方ないね
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 18:42:34.04 ID:I04i7SGt0
あの時間枠だってのにみじんも子供に受けてないっぽいって致命的だとは思う
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 19:23:27.26 ID:xit3WP5PO
作中の価値観がおかしいしカタルシスもないし
子供に薦めたくない内容だからなこれ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 19:44:45.43 ID:9YSKiXmc0
去年のギャバン映画でギャバンが二代目ギャバンの撃に「諦めるな。何故逃げるんだ!?その悔しさがあるなら、まだ戦える!」
と言って殴るシーンがあったのでそれを見て星矢っぽいと思った。
でもΩでは顔出しシャイナが光牙をしばき倒すシーンになるんだろうと思った。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 19:58:23.75 ID:gQiGCV9Oi
>>773 エピGの射手座も仲間にいれたげて
装飾が凄くてキラキラしてるから、聖衣
筋肉はついているけど変わった体型だけど
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 19:59:31.35 ID:gQiGCV9Oi
(エピGをsageているわけではない、寧ろ好き)
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:11:01.15 ID:Rju7WsKO0
本スレに豚が湧いとる
もう末期だな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:27:51.35 ID:iWJk0JXH0
      ,,,,,、     ,,,,、 
     {::::::,ゞ'===,':::::::}  
     ヾ:/ ━ ━ ヽ:ノ"
     (8{   ゚  ゚  }8) 
      l   (:::::)   | 
      ヽ、  Д  ノ <僕はコアラじゃないんだなー   
        ー---一
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:28:05.14 ID:6AsSTZ1i0
>>786
LCはアニメ版はなんかごつくて野暮ったくなってるが
漫画の方はこんなゴツくない
つーかアニメ版LCの違和感がやっとわかった
男キャラが変にゴツいんだ
それでもちゃんと鎧に見えるだけマシだけどさ
Ωのゴムどもはほんとゴムたからな
初期にデザインされてる黄金なんか後ろから見ると本当に酷い
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:29:43.28 ID:iWJk0JXH0
      ,,,,,、     ,,,,、 
     {::::::,ゞ'===,':::::::}  
     ヾ:/ ━ ━ ヽ:ノ"
     (8{   ゚  ゚  }8) 
      l   (:::::)   | 
      ヽ、  Д  ノ <僕はコアラじゃないんだなー   
        ー---一
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:32:14.33 ID:iWJk0JXH0
      ,,,,,、     ,,,,、 
     {::::::,ゞ'===,':::::::}  
     ヾ:/ ━ ━ ヽ:ノ"
     (8{   ゚  ゚  }8) 
      l   (:::::)   | 
      ヽ、  Д  ノ <>>1>>792>>794   
        ー---一    は? 氏ねよキモオタ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:40:23.93 ID:Iuujhs1z0
荒らすんじゃねーよ若林
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:41:19.23 ID:4CFCAHV10
>>790
いやエピGの黄金聖衣はだいたい許せるが
射手座だけはダメだろ
謎の玉が多すぎる

十二黄金
ttp://dl10.getuploader.com/g/Raiko/347/20121107_181246.jpg

エピG版十二黄金
ttp://dl10.getuploader.com/g/Raiko/338/20121106_072028.jpg

コスプレ版 原作聖衣とG聖衣の比較
ttp://dl10.getuploader.com/g/Raiko/407/20130125_213641.jpg

オマケ
ttp://dl10.getuploader.com/g/Raiko/408/20130125_213642.gif
ttp://dl10.getuploader.com/g/Raiko/409/20130125_213644.gif
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:47:04.58 ID:j2cw0COnO
ひさびさに放送前に暴れなきゃならないくらいの出来なんだろうな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:50:51.27 ID:VgxqSVVi0
>>798
一番上の何よ…同人イラスト貼るなよボケが
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:50:58.42 ID:mhuUhIH70
>>799
>>796は他のアニメ板のスレも荒らしてます
アニメ板のスレをただ荒らしたい糞みたいだよ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:26:35.34 ID:aWqMyiqi0
なんかΩ黄金達が……
マルス(ルードウィグ)派:ミケーネ、フドウ、ソニア
メディア派:アモール
自分の欲望優先派:ハービンジャー、パラドクス、シラー、時貞
アテナ沙織派:貴鬼、玄武、星矢
城戸沙織派:イオニア←new!
アテナの裏切り者が多い。もしくは「黄金火星士(ゴールドマーシアン)」が多いというのか。
原作には悪サガ派や偽教皇サガ派という裏切り者がいても「黄金聖闘士(ゴールドセイント)」だった。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:31:06.04 ID:6EexUKdU0
てかこんなん見てる奴いんの??ジャンプでもそんな人気なかったし。
こどものオモチャ御用達アニメやろ? 今のガキも見ないでしょ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:47:02.10 ID:L7nRUcPu0
こうなったらどんなグズグズでグダグダな終わり方をするのか楽しみだ。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:49:32.71 ID:iWJk0JXH0
クロノス教諭「このスレにいるアンチ共は全員退学ナノーネ」
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:00:56.27 ID:d2FoF/dR0
どうせ
黒幕はメディアでマルスは利用されていただけの被害者だ何だってー
マルス良い人化しようとエデンでも庇って死亡死に際にやたら長いセリフを吐き言いたいこと言い切ってガクッ
エデン父上〜と姉が死んだ時とはうって変わって目の幅くらいの涙を流し絶叫した後母上〜いや母とは思わんメディアェ
他ゴム青銅と一緒に襲いかかるがメディアが鼻で笑いちゃぶ台返しよろしくうろたえるな小僧どもをパクる
ううっと呻くゴム青銅どもだが光牙が闇の小宇宙で立ち上がり闇落ちするも脳内アリアの説得で光の小宇宙に戻る
みんなの力をひとつに合わせたビームを発射しメディアあぼん
沙織さんが火星から戻ってきて沙織さんの小宇宙で地上の天変地異や枯れた森とかが再生する
めでたしめでたしわっはっはっ、で終わり
あるか知らんがエンディング終了後、どこかで目覚める星矢「なんだ、夢か」で本当に終わり
になるんじゃないかと思う
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:02:44.88 ID:javO809i0
もう鳳凰幻魔拳エンドでいいよ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:04:24.09 ID:fR59Tcau0
僕の考えたΩを読んでほしいんなら
本スレでやってほしい
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:20:00.66 ID:EGe8wmyqO
>>784←この人なんなの?
ここ、Ωのアンチスレじゃないの?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:21:13.24 ID:dTKBi8kRO
>>809
テンプレから読み直せボケ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:22:06.82 ID:j2cw0COnO
みんなのちからをひとつにあわせた技にアテナエクスクラメーションって名前つけそうだ
せめてアリアエクスクラメーションにしとけ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:26:24.19 ID:dTKBi8kRO
妄想は本スレでやれ
ここはアンチスレだ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:27:08.10 ID:EGe8wmyqO
>>810

>※聖闘士星矢Ω(以下「Ω」)以外の作品・ファン叩きは禁止。
>(もちろん他の星矢シリーズ叩きは禁止)
>>3より
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:42:40.78 ID:dTKBi8kRO
>>813
最低ラインはΩって書いてあるの見えないのか?
ここでは他の派生だして貶める奴は荒らし以外の何者でもないんだよ
荒らしたいやつが他の派生の話を書き込んでくるのは周知の事実
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:46:34.30 ID:EGe8wmyqO
>>814
あんたが荒らしってのはよくわかったわ
気分わりぃ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:47:02.97 ID:j2cw0COnO
やっぱりここを荒らして視聴者の気を引いておかないとヤバいくらいの話なんだな…
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:55:19.08 ID:dTKBi8kRO
>>816
脳内妄想で叩くのはアンチじゃない
ただの馬鹿
こういうやつがいるからアンチが馬鹿にされる
お前基地外擁護のなりすましだろ?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:58:30.27 ID:gQiGCV9Oi
>>817 >>816は流れを変えようとしているだけでは?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:04:20.68 ID:aXDFssBAi
Ω以外は、好き嫌いやその度合いもそれぞれだから、話題自体を出さなければ解決
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:07:53.98 ID:aXDFssBAi
ところでスタッフはニケの黄金の杖は描けなかったのかな…?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:17:45.37 ID:oQUgtXwc0
OPで光牙の髪で見えにくいけど、沙織さんがちゃんとしたニケ持っているよ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:29:27.55 ID:NqXXUtoU0
wikiの考察通り龍峰と関連性のある泥棒が無駄に設定増して原作破壊しててワロタ・・・

>原作での絡みがあろうがなかろうが、無理やり過去からの接点を作りだして
>紫龍・龍峰周りの人間関係を無駄に盛り付けることもあり(双子座のパラドクス等)
>原作キャラと強力な接点を持つキャラでありながら原作破壊要員の地雷キャラとなりつつある。
ttp://www51.atwiki.jp/anti-omega/pages/38.html
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 01:00:39.47 ID:gx0lDC1S0
青銅一軍で紫龍だけ、体の不自由さと本編への食い込ませ方が突出してるんだよな
喋れずとも心の声等いくらでも主張させることは出来るだろうにおそらくあえてそれをさせず
都合のいい後付け設定だけ勝手に盛っていく、大したクズスタッフだよ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 01:16:37.17 ID:KLd3ch8X0
ほ〜んと、まじめに正統続編としたかったなら、
なんというか旧世代もちゃんと活躍して、新世代と両方にスポットあてて
その戦いの中で志を引き継いでいくとかさ。
ベタかもしれないけどそういう方法あっただろうに。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 01:22:32.75 ID:3axD0Blm0
現時点のΩ黄金と光牙らのある程度強い繋がり(親戚縁者、タイマン勝負済みなど)
貴鬼は無し、ハービンジャーと光牙、パラドクスと龍峰、シラーとユナ、
ミケーネとエデン、フドウとエデン、玄武と龍峰、ソニアと蒼磨&エデン、
星矢と光牙、イオニアと光牙、時貞と栄斗、アモールとエデン
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 02:13:54.37 ID:uEGHI6ex0
>>824
星矢ほどベタな展開がやりやすい設定はないだろうに。聖闘士だの師匠だの使命だの。
旧世代をメインに見せろ、なんていうファンはたぶん、ほとんどいなかったはずだよ。
ただ普通に、あり得るかんじの未来を見せてくれてたら、多少のゆとりやら設定変更は
大目に受け入れただろう。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 03:36:01.36 ID:45zno7wz0
エヴァ通過後のアニメ業界って斜に構えた馬鹿が量産された感じ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 05:54:23.30 ID:1V/UhYCy0
正月以来見てなくて
HDに入れてた分をまとめてみたけど
より酷さが増してきてるな
獅子座が一瞬で葬られるわ ソニアがなんか土気色になって死んでるわ
時を止めるだの支配するだのDIO劣化版みたいなおっさんがハシャいでるわで

ていうか蠍座のスカーレットニードルでユナが苦痛にゆがむ姿を
描かなかった時点で
このアニメはもう見る価値は無い
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 07:33:47.68 ID:7yDkBwC6O
もうアリア復活させなくて良いから変わりにささみさん連れて来いよ。

まあ、ささみさん連れだそうとしたらΩ青銅はもとより
Ω金鍍金共も八神三姉妹にズタボロにされて完敗喫するだろうけれど。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 10:29:37.92 ID:2yK0fOnU0
砂沙美って誰だよおい
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 10:44:52.31 ID:AtnXNbZO0
プリティサミーの正体だろ。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 11:01:10.44 ID:3axD0Blm0
ああ腹違いの兄貴の孫に惚れてるロリね
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 15:42:22.12 ID:Q4Flsoz20
>>828
Ωの蠍座の技はスカーレットニードルじゃなくてクリムゾンニードルwですよww
ただの爪ビームだけどね
単品のネーミングセンス的にはまだマシな方だが、溢れ出るパチモン臭さのせいでハァ?ふざけんなと思ってしまった
クロノエクスキューション()もそうだったが…
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 15:46:48.42 ID:oQUgtXwc0
時の果てってところで激昂気味に黒のエクスキューション放ったとき
「くぉのエクスキューション」って自棄起こしたように聞こえたのは声優さんの演技だったんだろうか
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 15:51:39.81 ID:9WSahP730
モノ作りを知らない学歴若手偏重現東映サラリーマン商品のΩのお陰で
東映関係職人黄金期のプロの苦肉の作品星矢をリアルタイムで視聴できて楽しめた事って
今更ながら今は博物館にあって外から眺めるしかない
本物の美術品を間近に触って育ったような貴重な体験させてもらってたんだなと思う
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:03:32.85 ID:Q4Flsoz20
ぶっちゃけ無印アニメも同じ東映クオリティの範疇での良し悪しだしそこまで持ち上げるほどでは…
邪神の活躍激しいしオリジナルストーリーも暴走して支離滅裂だし
アレが博物館の本物の美術品だなんてさすがにネーヨ(´・ω・)
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:06:27.32 ID:Q4Flsoz20
あ、邪神ってのはド下手な作画監督の話ね
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:15:42.46 ID:aXDFssBAi
うーん、どうしたら黒字を出しつつ新規ファンを獲得できたのか
原作や旧作アニメファン層(3〜40代)とその子供(園児から低学年)をターゲットにしたのが敗因だったのではなかろうか…
そもそも30代では購買力が高いのは独身なのに

10代後半をターゲットにしつつ原作旧作ファンも抱え込めば良かったのではないか…
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:18:49.69 ID:aXDFssBAi
スポンサーであるおもちゃ屋の読みもかなり甘かったのではなかろうか…
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:23:36.45 ID:OfRx+Fio0
元々Ω単一では利益見込むようには作ってないし
それを見込んだ上でのΩ込みの東映アニメトータルでは黒字でんがな
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:27:10.62 ID:vYh1aquN0
何で「小宇宙を燃やして奇跡を起こす」一択のテーマの星矢をここまで酷くできるのか判らない。
あと、美形の基準が間違ってないか。何だあの魚座は?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:29:00.55 ID:OMXOD+uB0
全体で黒字であろうと
下手するとそれを食いつぶしかねない赤字を出すようなもんを作ってたら
無能じゃないのかね?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:44:09.59 ID:OfRx+Fio0
>するとそれを食いつぶしかねない赤字を出すようなもん
どんだけΩを高く買ってるのか知らないがw
アニメΩ一本分の最低予算採っただけで影響でる程
東映はΩに人も金も割いてないからw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:51:32.35 ID:Okdtk3/S0
サンライズにおけるUCとか思ってたのかも
東映におけるΩはまるで位置付け違うんだけど
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:55:24.27 ID:EoHDI9kZ0
放送時間帯からして国内では元々大して期待はされてないだろ
旧作関連が売れりゃいいやくらいの扱い
海外展開も今となってはどこまで本気だったのやら

内容が酷いことの言い訳にはならないけどな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:03:35.04 ID:qmDUZftG0
Ωのお陰で旧アニメとハーデス編のDVD-BOXを出してくれたから
その点だけは感謝してる
後は正直このアニメには嫌悪感しかなくなってしまった
これでも放映前はwktkしてたもんだがな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:03:50.25 ID:Q4Flsoz20
LCも無理を承知でOVA出したのは頼みの綱の海外があったかららしい
海外では星矢は日本以上に人気があって日本にない新規グッズも作られてるそうなので、
東映も海外向けの新ネタが欲しかったんだろう…
日本が駄目でも海外がある!と思ってたんだろうがそっちにもイラネと言われてますね
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:04:23.74 ID:oQUgtXwc0
東映の利益なんかどうでもいいんだけど、
低予算でも面白いものを作ろうという姿勢が感じられないのが問題だと思うんだが
Ωに人も金も割いていないのは見ていればわかる、プリキュアとの差を見比べれば嫌でもな
金が無くて動かせないのならせめてシナリオだけでもちゃんとしたものを作ればいい
シナリオ、キャラが良ければテッカマンブレードみたいに
残念なのは作画だけだ、と言い張れる作品になったのもを
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:12:33.68 ID:cNkEVK0A0
問題と言うなら低予算でも必死にアニメを作ってた昔の職人がほとんど引退して
サラリーマンで手順通りに製品を作ってる現東映の体制なんだろうけど
そんなんΩだけではないから
中小の東映レベル人事見ただけでもこうなることは判ってたしなるべくしてなってるだけ
最初から昔のアニメのレベルなんて期待しないし出来んわ
良い作品なんて期待してる方が見る目ない
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:12:43.48 ID:EoHDI9kZ0
元々星矢アニメに滑らかな動きなんて期待しちゃいないのに
馬越ファンの方々が放送前にハードルあげまくって下さったからなあ
結局動きに関しちゃプリキュア並みに予算潤沢じゃないと駄目で
キャラデザは致命的にセンス無い人だってバレたわけだけど
シナリオに関しちゃもうヤケクソで作ってるとしか思えないレベル
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:12:58.67 ID:m/jYq89TO
男キャラ生き様が受けた部分も強いシリーズで
池ポチャン闇にウワー退場何か暗転のしょぼい死亡じゃ盛り上がらん
全部そんなんなら演出下手で済むけど
アリアやソニアの退場の仕方見るにやる気ないからてのが透けるし
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:19:22.45 ID:skXci+Te0
やけくそじゃない
吉田は最初から旧作以上のものは作れないと公言してる
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:22:36.42 ID:zvgnrq/60
どう考えてもちゃんと真摯に丁寧にマトモに
当たり前の作品作りしてればここまでの惨状にはなってないよ
子供だけじゃなく大人でさえマトモなキャラが1人もいない所を見るに
良い加減すぎる制作姿勢と関係者各位の精神的未熟さゆえだな

今となっては憎さ百倍だが当初は聖衣石も属性も大人の事情だったり
時代に合わせるという意味で仕方なく目を瞑るという意見も少なくなかった
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:42:35.41 ID:QijqmFiI0
旧ファンの誰も旧作以上のものは期待してなかったと思う
星矢らしいエッセンスを残そうとしてる努力の跡を見れるΩになってたら
稚拙でも新解釈でも放映前の本スレ住人はもっと居残って楽しく盛り上がってたさ
本スレも考察スレもまだ好意的解釈をしようと努力する住人と
腐っても不調でも人気なくても星矢派生だからと血の涙流してファンやってる住人と
信者から愚痴だと理不尽なレッテル貼られながらも苦言してる住人がいるが
旧キャラが出てるからΩを完全に切り捨てられない奴らも含まれてるんだろうな
あんなの偽者だと切り捨てられたら楽だろうが自分も完全には無理だからさ
あと二ヶ月で最終回だから信者に負けず旧ファンで見捨ててない奴はがんばれと思う
いろんな星矢派生が出るが土台を支える多くは新規じゃなく旧ファンの一部だよ
そいつらが血の涙流すような作りの派生にはなってほしくなかったよ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:45:52.13 ID:f/dnqaJS0
小学生でも書ける様な幼稚な脚本

Ωはこれにつきるわ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:52:02.37 ID:TERQVG040
>土台を支える多くは新規じゃなく旧ファンの一部
そうでもないのでΩなんですよ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:59:27.78 ID:QijqmFiI0
>>855
小学生でも創作得意な奴いるよ
作文は先生の指導が入るから一応流れはきちんと修正されるさ

それぞれのキャラの設定、各編の設定の中から
本編に出さないと最低限の情報も視聴者に伝わらないぞという共通理解が
スタッフ同士で話し合いの結論まで行ってないんじゃないか
スタッフ達だけが設定を完全に理解して楽しんでるが視聴者には情報不足でさ
外部から見たら内輪ウケにしかならないような話し合いをして
それが真剣勝負の熱意ある話し合いと勘違いしたまま
毎回の脚本家がシナリオ書いてるんじゃないかと思うよ・・・そんな想像したくないが

>>856
そんなに新規参入してるのか?
旧作原作ファンや再燃組の比率が高いと思うが
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:03:08.75 ID:2yK0fOnU0
ところで2週続けて視聴率が1.1と
ワースト(1.0)に並ぶ超低空飛行なんだが
明日の放送はどうなるんだろうね
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:31:46.28 ID:2JrJqO0bO
今週忙しくて今やっと最新話見た
また一段と酷い出来だったな…
ペガサス幻想のアレンジ曲まで流したのに全く盛り上がらないとは

どうしてこんな出来にしかならないのか逆に不思議でならない
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:32:29.88 ID:uEGHI6ex0
>>853
日本のファンは結構鍛えられてるからある程度は許容できる土壌がある。
だからLCとかああいう派生を受け入れる人もいる。でもΩはいろいろやりすぎた上、
星矢の名がついてなくても話が上手くないと感じるんだよな。
Wでこられたらキツイ。せめて商売人らしく上手に商売したらいいのに。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:36:08.48 ID:Jqlhx4Xd0
>>846
ぶっちゃけΩなくても劇場版BD-BOXの売れ行きだけで十分と思われ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:46:49.34 ID:OMXOD+uB0
せっかくの時間なのにBOXの販促になってない気がするのよ…視聴率的に
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:02:41.36 ID:qmDUZftG0
>>861
旧作とハーデス十二宮のDVDBOX発売はΩ放映記念らしいからさ
旧作の映像を持ってなかったからありがたかったんだ
逆にΩの存在価値がそれしかないと思うと空しいけどな・・・
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:11:15.44 ID:TpgOlBLn0
北斗の拳みたんだけどさぁ、ウイグル獄長が山羊爺に見えてフイタ
Ω邪魔だわぁ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:11:26.13 ID:ekla1wxZ0
むしろDVD-BOX発売記念で作られたのがΩではないだろうか。
それにしてもどんな企画書を提出すればこんな駄作の制作許可が降りるのか分からない。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:13:39.39 ID:uEGHI6ex0
>>861
結構売れてるよな。テレビ放映のも劇場版もハーデスのも。値段そこそこ高いのに。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:06:55.75 ID:45zno7wz0
悪いけど幼稚な脚本とは思えない
悪い意味で相当大人な脚本だよこの作品

もともと星矢というブランドがあるから大丈夫と高をくくって
器だけ借りて背骨は決めず後は流れでを基本に
いろんな方面に良い顔しようとしてそこかしこホイホイ要素取り入れて
ついでに作風無視で自己主張しようとして
本書きを複数で回す体制なのに責任持ちなくないからと一貫した連絡もとらず
なにがなんだか収拾つかなくなる

完全にできの悪い企業体と一緒の流れ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:12:33.17 ID:TwK5pMJs0
>>867
あれだよな
子供向けだからと子供だましの脚本書いたら
子供にも大人にもそっぽ向かれてるという典型
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:16:53.76 ID:ivs9e8P20
1000年に一度あるかないかの糞展開アニメなのに一年も見続けると慣れてきてしまった。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:29:16.84 ID:2yK0fOnU0
>>866
そんなに星矢のBD売れてるんだ
もちろん“正統続編”のΩのBDも同じくらい売れてるんだよな?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:35:34.15 ID:JQEI2bIJO
親子で見ろとか言ってたのは説明不足を親に補わせるためだったんだろう
ストーリーでは納得できなければ反抗しろとか、バカ親父のダメな姿、
怖いだけで子供を愛してない母親とか、幼児にはまだ早い内容を見させる
バトルは幼児向け以上にしょぼくて短けりゃすぐ勝ってつまらないし、長引けば飽きられる
よく考えたら親子で楽しめと言ってるその口が、朝から胃が痛くなる内容とも言ってたな
本当に対象がどの層かわからないアニメだった
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:39:32.49 ID:Wr7sY/K+0
だから胃が痛くなる内容なんて言ってないってば
「朝6時半にしては胃にもたれるくらいのアニメを目指してますから(笑)」 だってば
てんで意味不明だが
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:43:01.19 ID:6QammBNS0
胃にもたれる、って目指して作るもんじゃないだろう
何考えてんだこいつは
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:43:28.57 ID:Wr7sY/K+0
あ、今わかった。多分朝ごはんは軽めが普通ってのにかけて、
「朝から豪華すぎて胃にもたれる!くらいのアニメ」と言いたかったんだと思われる。
馬越の発言なので話の内容を暗くするつもりとかそういう話ではなかったんだろう。

結果的にはショボすぎな糞アニメなのでどのみち痛い発言になってしまったが…
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:55:25.79 ID:sdytMyRu0
大体聖衣背中に背負わない時点で聖闘士星矢じゃないやい!

と家のアラフォー行かず後家が申しております
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:01:24.20 ID:JQEI2bIJO
聖衣を直接背中に背負ってたキャラなんか聖闘士星矢にいたかよ?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:02:25.94 ID:ekla1wxZ0
「朝食なのにこんな豪華で大ボリュームなんて贅沢な!」を目指したみたいなことを言って、
実際はコンビニで買ってきたものをレンジでチンして出しただけ。
挙句に「これが今のライフスタイル(キリリリッ)!」とか言ってる感じかな。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:06:41.21 ID:45zno7wz0
>>877
いやレンジでチンならまだいいよ
手軽でも基本間違いはなく食べられるもの
Ωはそのレンジでチンの品を数品まぜこぜにして
オレ流創作料理です(ドヤ
とかやって逆にゲロマズにしてるのがアホ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:32:05.97 ID:FCKWhm9v0
この糞アニメだったらスチールセイントスピンオフでもやった方がはるかに視聴率取れるし売れる
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:32:18.14 ID:zMXiWSFCi
ゲゲゲのきたろうなんかは上手く子供向けにアレンジされていると思うのだが…
原作はエロくてシュール
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:32:47.19 ID:zMXiWSFCi
>>879 それは流石に
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:39:05.68 ID:FCKWhm9v0
>>881
いや、むしろネタだからこそ売れる・・・とは言わないが視聴率は上がる
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:43:56.91 ID:zMXiWSFCi
>>882 トランスフォーマーに近いから幼児には確かにウケたかもしれない…
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:44:45.68 ID:f2YWn4WJO
胃にもたれる…
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:46:55.37 ID:QijqmFiI0
旧作で黒歴史同然の不評だったスチールもいらない
あれは視聴者の不評の声が届いたから消えたんだろう?
消えたままいなかったことにしてもらってかまわない

星矢の派生作るなら星矢世界観テイストを残した面白い話が見たい
天界編の監督みたいにΩメインスタッフも金輪際かかわらないようにしてさ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:48:53.69 ID:FCKWhm9v0
>>883
マーベルコミックとハリウッド映画でアイアンマンがウケてる今ならきっと・・・
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:55:04.91 ID:YhRfZecI0
>>867
そらアニメ製作に関しては一からモノ作ったことのないPの起案だし
>もともと星矢というブランドがあるから大丈夫と高をくくって
>器だけ借りて背骨は決めず後は流れでを基本に
>いろんな方面に良い顔しようとしてそこかしこホイホイ要素取り入れて
>ついでに作風無視で自己主張
が最初からそれを見越した「目的と手段」であり「星矢モノを作った経歴」が重要で
「アニメで評価を得よう」じゃないんだから
彼らはきちんと「仕事」した事になるわな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:58:17.75 ID:9NRy3V8N0
今日、しみじみと旧作の動画を見まくったのだけど、
やっぱり聖闘士はアテナと正義を守る使命感があるからこそ
カッコいいんだなと思った

ポセイドン編のOPで、星矢がウインクするところは
リアル放送当時は特になんとも思わなかったけれど
今見ると、これから敵陣に乗り込んでいくのに、
なんともコイツ頼もしいなって感じた
さすが黄金聖闘士がアテナを託すに相応しいと認めた青銅だな〜と

星座の聖衣を身にまとって戦うには、こういう心がないと
無理だったんだよね
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:08:01.35 ID:8wstph7V0
暇をもてあます車田にタイアップの金で釣って
イエスを言わせた時点でPの一人勝ち

初情報が流れた時から星矢みたいなビッグタイトルをやる怖さを
充分知っているアニメ製作者はΩに対して相当距離を置いてた

他のアニメを見るまでもなく良い流れのアニメって
これならやりたいと協力させる力があって自然と力量のあるスタッフが集まるから
最初から「良いもの作れないよ」と布石しまくってたΩは見る前から出来なんか判ってたもの
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:16:33.86 ID:QijqmFiI0
>>889
御大disるな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:20:56.16 ID:uEGHI6ex0
>>887
そもそもなぜPにその権限が回ってきたかがわからない。
今までのモロモロのしがらみとか結構大変な案件だよね。国内外のブランドの重みもある。天下の東映がそれを企業として
把握しないわけがない。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:22:23.72 ID:q9MHb4CC0
一年という期間なら原作十二宮編までをゆっくりやるのに丁度いい
旧作は十二宮に入るまでオリジナル展開が多かったし
十二宮に入ってからも時々あったしラストも原作とは違った
だから「聖闘士星矢 THE ORIGIN」をやれば良かったんじゃないかと思う
ストーリーも設定も今度は徹底的に原作に忠実にする
これなら少なくとも原作ファンはソフト買うだろうし
キャラデザを姫野さんにすれば旧作DVD持ってるファンも買ってくれるはず

まあ今更何言っても虚しいだけだがw
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:28:13.85 ID:hQuaPtFR0
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up2/updata/up42677.jpg
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up2/updata/up42679.jpg
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up2/updata/up42680.jpg

次号予告 火星(マルス)の決戦!

なにこいつらwこんなのいるなら最初から出せwww
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:29:01.55 ID:oQUgtXwc0
バレスレにきていたから
・マルス四天王の名前・・・バックス、ウゥルカーヌス、ロムルス、ディアーナ(女)
・アモール、メディアの弟、魔法陣から四天王をよびだして、ふっかつさせる
・光牙はイオニアとの戦いの中で、肉体の限界をこえる力セブンセンシズに目覚める
とのこと

アモール、お前黄金聖衣を速やかに返して召喚士名乗れよ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:31:12.90 ID:Wr7sY/K+0
>>893
吹っ飛ぶイオニアでワロタ
マルス四天王ってwwまんまソードマスターヤマトのノリじゃないですか!
これはひどい
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:35:47.27 ID:fj59GeK10
聖闘士最高位の黄金が敵神の妻の弟で部下を呼び出す召喚師ねぇ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:35:54.43 ID:9Zuny/5/0
>>891
東映動画は昔から自転車操業の中小企業ですが
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:37:29.87 ID:2yK0fOnU0
>>893
おいおいおいおい
こいつら誰だよw
OP冒頭に毎回出てくるマルス四天王と似ても似つかねーじゃねーか
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:40:43.07 ID:9NRy3V8N0
>>893 ディアーナの顔が仮面で見えないのと、髪の色でなんか嫌な予感がする
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:43:43.57 ID:84bSAqFS0
>889
>初情報が流れた時から星矢みたいなビッグタイトルをやる怖さを
>充分知っているアニメ製作者はΩに対して相当距離を置いてた

関係者??煽りじゃなくて何でそんなことを知っているんだ?
星矢は好きだが、派生作品がアニメになり継続してヒット飛ばしているわけじゃないから
業界内では金になる漫画だと認識されていないと思っている

Ωが売れてくれれば星矢シリーズにスポンサーのバンダイが出資してくれて
色々な星矢シリーズがこれからも見られると思ったんだがなぁ
Ωより今後の業界内の星矢の位置付けが心配だ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:44:29.68 ID:sdytMyRu0
やっぱり最初っから黄金聖闘士なんていらんかったんや…
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:48:59.24 ID:fj59GeK10
マルス四天王>>黄金聖闘士(笑)ってことにしたいんだろ
まあΩのゴミどもは黄金でも聖闘士でも無いけどな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:51:40.31 ID:uEGHI6ex0
>>894
イオニア戦て一話しかないんだよね。しかも半分は昔語りだし。セブンセンシズは主人公でこれだけ遅れたんだから
せめて二話かけないんだろうか。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:51:53.27 ID:mxiAbXOv0
>>894
しかし、ネーミングが無茶苦茶だな

ロムルス入れたいならレムスとセットにしとけよとか
マルス、ウルカヌスときたら、
そこは火の神つながりでヴェスタだろ、なんでディアナ?とか
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:55:45.45 ID:zMXiWSFCi
>>899 沙織さんではないはずだ!
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:56:53.43 ID:zMXiWSFCi
それよりも下の青毛がデスマスクで無いことを祈りたい
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:59:00.74 ID:PeHobeXQ0
マルス四天王wwwwだっさwwww
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:02:44.10 ID:sdytMyRu0
もう頼むよ…
あとは兄さん出てくるまで…って惰性で観てるのに追い打ちかけんなよ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:07:38.03 ID:YBFCZLKT0
最 初 か ら 出 し と け
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:16:25.83 ID:uEGHI6ex0
十二宮なしで遺跡篇→四天王で行けただろう。あのΩ黄金聖闘士じゃあ、本物の聖闘士になるための過程になった
とさえいえないぞ。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:25:14.11 ID:2yK0fOnU0
前作アニメの12宮編って知らんけど、
12人の黄金聖闘士以外にもワラワラ敵が十二宮にわいて出るのか?
ぶっちゃけ黄金聖闘士でもない敵と戦うんなら、
12宮でやる必然性が全然感じられないんだが
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:26:49.51 ID:KLd3ch8X0
>>893
いりょくにおされて、ダメージをうける。
四天王にはききめがない。
四天王にはねかえされ、ふきとばされる。

全然いいとこなしwうけるw

>>888
はげどう。
自分もΩ始まって旧アニメちょこちょこ見直してたが、
星矢のウィンクのところはそういう印象を受けた。
頼もしいしさわやかなやつ〜と、少年漫画の主人公!って感じの演出になんかザワっとした。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:27:08.09 ID:2yK0fOnU0
ディアーナとやらの正体は間違いなくマルスの前妻で
ソニアの母親だろうな
髪の色も髪型も仮面しているところもソックリ

つーか

ま た 身 内 か
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:28:52.22 ID:YBFCZLKT0
他の3人もマルスの弟とか従兄とか元上司とかなんだろ、たぶん
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:35:20.15 ID:m/jYq89TO
>>911
十二宮の敵は黄金以外一切出ない
ハーデス編の十二宮関連はハーデス軍とごちゃまぜになったが
あれは乗り込んだ側のキャラが変則てわかり切ってたし
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:43:20.46 ID:3axD0Blm0
今更四天王出しても尺ねえからキャラ薄っぺらいまま死ぬんだろうな
それなら沙織と星矢達は隕石衝突阻止の為動けないが裏切り聖闘士はほぼ出ず
1クールはパラエストラでの修行、2クールは火星士戦、
3クールハイ火星士戦、4クールは四天王及びマルス、メディア戦で良かったよ
四天王はイオニア、ミケーネ、フドウ、アモーレ
ハイ火星士はソニア、ハービンジャー、パラドクス、シラー、時貞、玄武でよ
んで一部の火星士が裏切って味方になったりする
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:49:14.12 ID:yGGQqgRi0
タウンペー爺は序盤から出てるしその扱いには期待してる
勿論悪い意味で
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:58:25.00 ID:2yK0fOnU0
それにしても凄いアニメだ
毎週毎週もうこれ以上悪くはならんだろうと思っているのに
軽々とその下をいく
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:01:05.02 ID:QlIedqTb0
>>913
13年前に青銅一軍と戦った相手だから、もしディアーナがソニアの母なら
15歳のエデンの存在があること、ソニアがマルスのもとにいたから親権はマルスにあると思われることから
離婚された上に娘の親権をマルスに持って行かれた後も部下として青銅一軍と戦ったことになる
そのあと、封印されでもしたのか手出しができない状態で
実の娘を元旦那の再婚相手に虐待された挙句死に追いやられたことになる
戦闘能力があってまともな精神持っていたら
蘇って娘のことを聞いたら速攻マルスのところに殴り込みに行って張り倒すぞ
なによりΩスタッフゴリ押しの醗酵少女アリアも霞むほどの悲劇の女性キャラになるんだぞ
そんなこと、Ωスタッフがするはずないだろう
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:12:03.85 ID:XZFeKltC0
>Ωより今後の業界内の星矢の位置付けが心配だ

どれをもって星矢としてるのか知らんけど
派生作品及び続編を作る敷居は下がる一方なのは間違いない
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:18:47.63 ID:OxhV7iId0
原作要素すべて滅茶苦茶にした挙句商業的に爆死でも
1年間放送した前例が出来ちゃったからねぇ、ハードルダダ下がり
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:21:43.39 ID:qfZskm490
最初から幼児アニメだけのスタートなら、これほどガックリこなかった。時代も変わったし、予算も出てないだろうなみたいない?
だけど世界に向けて!の号令でワールドプレミアまでしたからなあ。ハードル上げてみた自分は負け組だったんだろう。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:34:38.01 ID:nYFPi2+R0
何だかんだ言っても続編としては成功したZガンダム等を参考にして
旧と新キャラの出番配分決めとく方が無難かもね
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:36:45.85 ID:qfZskm490
公式に続編と言われた作品がすべった場合、アニメ業界的にどういう扱いになるんだ?
やっぱり一応続編としての位置は変わらないんだろうか。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:37:08.76 ID:NwRoonws0
普通は
他人から作ってくれ、ではなく
己から別人が手掛けた人気作品のタイトルを
手掛けようという発想を持つという時点で
その作り手によって作られた作品の出来は作る前から知れている
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:42:15.13 ID:qfZskm490
>>925
それでも伝統芸能?みたいに引き継ぐ覚悟と修養(準備)の程があれば、ファンは敬意を払うし
作品の出来もよかったはずだが。きっとなかったんだな。
今や最初の関係者発言が、独りよがりの大言妄言だったとしか思えない。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:43:43.69 ID:eWVViLKV0
で?ラストは光牙が命懸けでぶっ放した流星拳で
マルス(ルードヴィヒだっけ?)が正気に戻り
でかい屋敷でウフフアハハ呪いが解けて良かったね父さん
マルスご一家メデタシメデタシか?シネw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:44:35.72 ID:I3+hwhgHO
あースマプリが今日で終わりかぁ…
普通一年も見ればキャラに情が移っちゃって淋しくなるもんだが
Ω主役陣はマジで誰一人そんな気持ちにならないと断言できる
全員セイントの面汚し、消えろ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:48:51.14 ID:OxhV7iId0
>>926
Pは星矢の名を使ってひとやま当てられたらラッキーくらいしか思ってなかったと思うよ
原作への最低限の敬意すら最初から感じられなかった
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 01:01:21.41 ID:fltCeZob0
曲がりなりにもクリエイターなら
他人の作品タイトルでモノ作りたいとは思わんから
今やどころか始まる前から見当はついた
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 01:31:35.50 ID:nYFPi2+R0
ビブリアのドラマ作ってる奴らとそんな変わらんのだな制作者は
演じてる役者がまともなのは救いだが
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 01:47:50.86 ID:RYMPhyBS0
いやいや
アニメ製作で原作タイトル付きなら
放送枠1年確約とかけっこういい条件で放送スタートできるわ
原作からアイディアいっぱい借りられるわで
楽しい仕事だと思うけどなあ

もっとも原作が嫌いだったらだめだろうけど
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 03:43:16.82 ID:hMovoPt80
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16279874
明日は遂に山羊座回だが、英語版ソルジャードリームでも聞こうぜ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 06:49:40.53 ID:KN3r/eeKO
体が勝手に!
wwwwww

久し振りに喋ったと思ったら相変わらず棒読み沙織さん
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 06:58:20.35 ID:hnJNNQyAO
感想 意味がわからない
そして四天王って
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 06:58:34.57 ID:udc8Yaua0
スタッフは視聴者を笑わせたいんだな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 06:58:47.32 ID:y9xC6V+rO
演出ワラタww多段パンチとか体が勝手にとかww

山羊座結局老がいだったってオチかww
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:00:05.20 ID:u7+wndLh0
サガの反乱の時にイオニアは何やってんだ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:01:02.26 ID:YNbQTTxD0
とりあえず

…まるで意味が分からんぞ!!

数世代前からアテナを見守ってきた?つまり千年以上、生きてるんすか?
童虎さんすら上回って、シラーさんの願いの体現者?
何度となくアテナの危機を見てきたから、解放したかった?
なんかあの絵の時に弟子を鍛えてたって、なんもしてないのと一緒じゃね?
しかも、弟子の反感買っちゃって、返り討ちにしたって?

いかん、挙げたらキリがねぇ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:02:04.66 ID:SX2i4Qut0
アホ臭くって書く気がうせた
脚本家が変わったのか?
なにが愛だ?第一話さえ忘れたのかよ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:02:55.68 ID:a+cZxXYnO
・九死に一生でセブンセンシズ覚醒
・黄金側が勝手に納得して通してくれる

結局こればっかだな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:04:01.30 ID:h30phcwCO
言い訳にならないような苦しい説明するくらいなら
原作擦り寄り展開なんてやめればよかったのに
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:04:54.43 ID:PgOScPrX0
>>938
あんなんじゃサガには到底歯が立たないから
存在を知られないように隠れてたんだろw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:09:12.27 ID:QlIedqTb0
完全に、吉田が原作読んでいないことがよくわかる回だった
タウンペー爺、自称「コスモの力で歴代のアテナに仕えていた」何歳だよテメエ
赤子の沙織さんをみて歴代のアテナの中で最も清らかなコスモとのこと、ガチのロリコン
サガの乱のことには触れていない、てめえどこで何していたんだ
沙織さんを守るためにいっぱい弟子とって厳しくしたら弟子が逆らったので皆殺し
世界の果ての牢屋に引きこもって執筆活動
大きくなった沙織さんにスカウトされて山羊座に就任
メディアに唆されてアテナの運命から解き放つことができると信じている、方法は説明なしで信用する耄碌爺
若返れ〜で若返るが最期はミイラ並に干からびたように年老いて消滅
光牙「沙織さんとアリア、二人のアテナが〜」いい加減にしろよ原作レイプ
タウンペー爺倒したらほか3人のゴム青銅合流
予告でアモールが金髪と判明、本当にギルガメッシュをパクっただろ

もう、気持ち悪すぎて制作スタッフ全員頭に蛆がわいているんじゃないかって思ったわ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:09:35.29 ID:/ntqTNVL0
イオニアがアテナを守れなかったと自身の無力さに打ちひしがれるなら分かるけど、
弟子に八つ当たりして反抗されて大虐殺とか、全部お前が悪いんだろ。
だいたいアテナが受けた試練は他の神が与えたもので、戦おうとする聖闘士を制して
自ら受け入れている。それが許せないというのはアテナの冒涜じゃないのかよ。

一応、最後に光牙が否定してたけどさ。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:11:55.12 ID:iGDZv9MpO
カプリコーンと言うより
超絶ロリコーンのイオニア
だな

っつか、声違う人になってたよね?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:13:06.86 ID:yuWsQ7co0
せっかく28話脚本家がアリアはアテナにさせられてた光属性の少女ってナレさせてたのに
今日の脚本家がアリアを沙織さんに並ぶアテナとして位置づけるセリフを主人公光牙に言わせた
イオニアが代々のアテナに仕えてるって・・・原作NDのペガサス星矢は転生してるらしい設定を拡大解釈か?
やっぱり今日の脚本家は聖闘士星矢って作品を理解できてない・・・シリーズ構成の脚本回だぞ
それともプロデューサーと旧作にもかかわってたはずの監督もこんな星矢の名を騙る最低アニメにしてんのか?
Ωのプロデューサーと監督とシリーズ構成は今後二度と絶対に星矢関係にかかわるな!
トップスタッフ三人よりは他のスタッフの方が原作を知ってて理解はあるんだろうなと思った
でもこいつら三人が聖闘士星矢ってのを粉々に壊してるから星矢味出すにも限界あるんだろうな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:14:38.79 ID:YNbQTTxD0
血の瓶と水責めは原作通りだが焼き殺しはなんだ?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:21:06.35 ID:yuWsQ7co0
>>948
トップスタッフが勝手に考えた天界編って構想があって
そこでとっ捕まった沙織さんが責められる方法じゃないか?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:27:56.65 ID:Men0CCjV0
若返った爺が白目ムキムキマッチョでブロリーかと思った
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:34:58.36 ID:QehyoAEm0
おいおいあんなのと一緒にするとかブロリーが可哀想だろ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:35:14.68 ID:fAJ0ZSkZ0
なぜ四天王とか持ってきたのか

黄金目立たせるより四天王に話数さく意味はあるのか

今の僕には理解できない
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:37:48.99 ID:h30phcwCO
あんな黄金に目立ってもらおうと思ってるヤツの気がしれない
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:39:42.14 ID:XgIm4j+7O
来週出て来る四天王とやらがガイキングやザボーガーの出来損ないみたいに見え
て仕方がない。
こんなの車田アニメじゃない。スタッフはもうヤケクソでこのアニメを作ってる
んだろうか。
ヤケクソじゃなくて全力でこのロボットもどきを出してるんだとしたら、それは
それで凄いことだが。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:43:53.12 ID:8w44R/sY0
あれ?宝瓶宮て、どうかしたんだっけか?
毎回どうでもいい内容で覚えてない

久々の翔子は、やっぱ酷かったね。ひたすら棒読みw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:46:32.24 ID:yAs2PxC80
中川はもう声優断らないとね
ジョジョアニメの作風軽く批判したり
アニメに対するリスペクト唱えてるんだから自ら身を引かないと
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:49:49.37 ID:QehyoAEm0
第43話
軍神復活!突入、最後の宮!

ついに最後の宮である双魚宮へと到達した光牙たち。
そこに待ち受けていたのは、最後の黄金聖闘士である魚座ピスケスのアモールだった。
アモールは光牙を拘束すると、マルス配下の軍神であった四天王を召喚し、
蒼摩、龍峰、栄斗とのデスマッチを強要する。さらに、残ったユナをいいようにいたぶり続ける。
そして、身動きができずくやしがる光牙に、アモールは拘束から逃れる唯一の方法を教える。
それは光牙が自らの闇の小宇宙に身をゆだねることであった!


ま た 闇 の 小 宇 宙 か

いい加減にしてくれ 闇の遺跡といい蟹といい山羊といい
もうマンネリなんだよ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:54:02.15 ID:Men0CCjV0
>>951
そうだよな、ブロリーはかっこいいけどこの老害ロリコン爺はただただキモいだけだ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:56:12.36 ID:/zWTIVFa0
今回やばかったなw
ロリコンに始まり、原作無視のストーリー
救い用がないわ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:56:49.08 ID:a+cZxXYnO
老師やGガンの東方不敗マスターアジアはかっこ良かったのにこの老害ときたら・・・
強いジジイキャラは好きだがコレだけはないわー
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:56:58.79 ID:yuWsQ7co0
>>956
ドラゴンボールZの映画にもゲスト出演するらしいから声優修業は順調だな

>>957
ユナをいたぶるって・・・こういう役割しか与えることができないのか
四天王で4人いるんだから普通に1対1にできるじゃないか
女聖闘士をメインに入れてもこんな使い方しか思いつけないトップスタッフは
マジで聖闘士星矢世界を破壊し尽くすアニメーターだな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:59:53.74 ID:h30phcwCO
スルーされたサガの乱そのものが勝ち組だな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:59:54.74 ID:2uPlb63k0
>>954
ばっかおま
ピンチになったら合体するかもしれんぞ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:02:44.79 ID:8eFYwOWTO
>>957
他3人はウワーで済ませてユナいじめに無駄に尺とるのが容易に浮かぶ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:04:35.17 ID:fO0DaNW70
タウンペー爺のキラキラした目ん玉がきめぇwww
歴代のアテナ?おめーはNDでもLCでも存在しなかったじゃねーか
アテナがてめーみてーな糞爺に聖闘士になれなんて言わねーよ普通
原作の続編とかふざけんなよ

修行?少林寺拳法じゃねーか
ふざけんな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:05:45.49 ID:fO0DaNW70
タウンペー爺「決してあの方(アテナ)を裏切ってはおらぬ!」

いや、思いっきり裏切ってますから^^;
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:10:20.86 ID:89+AgnY80
>>946
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:11:40.49 ID:fO0DaNW70
>>946
テロップ見た限りでは同じ人みたいだけど
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:15:41.25 ID:/zWTIVFa0
一輝はでないのか
ふざけろ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:16:22.49 ID:ApEFnCorP
シュラは最後は自分の間違いに気付いて死んだのにこのじじいは・・・
同じ山羊座でもこうも違うとはなあ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:19:23.65 ID:89+AgnY80
エルシド様を忘れるなw
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:20:50.82 ID:e5bdr91rO
以蔵は何もしてないけどイケメン
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:21:38.41 ID:yuWsQ7co0
>>965
LCは無印の過去じゃないからΩが原作続編と主張してるなら当然出てこないに決まってるが・・・

イオニアの設定がまじでおかしい・・・Ωのトップスタッフは原作を斜め読みしかしてないにしても
アテナの原作設定や現実での人間の寿命をどう理解してるんだろう?
老師のミソペサメノスはアテナが頻繁に授ける秘法じゃないと思うんだがな・・・
あんな偏った考えのイオニアに沙織さんが学園長依頼って沙織さんも地に貶めてないか?
行方不明になった星矢や地蔵化の紫龍は無理でも瞬氷河一輝に学園長させる方がマシだろう?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:27:40.03 ID:vdkNdVt4O
ミソペサミノスを知ってるのかあえて使わなかったかしらんが・・・

中途半端な時代設定にしたせいで何もかも目茶苦茶になってる印象
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で
Ωを正当な続編と主張してるオタっているんかな
ツイとかピクシブ見てても「まあ原作と別物として楽しんでます」みたいな予防線張ってる人が多いような