●制作スタッフ
・原作:えのきづ (マンガごっちゃ連載中、マイクロマガジン社刊)
・監督:太田雅彦
・脚本:あおしまたかし
・キャラクターデザイン/総作画監督:大隈孝晴
・美術監督:高橋麻穂
・色彩設計:山本未有
・コンポジットディレクター:川井朝美
・CGディレクター:井口光隆
・編集:小野寺絵美
・音響監督:明田川仁
・音楽:三澤康広
・アニメーション制作:AIC Classic
●登場人物/声の出演
・琴浦春香:金元寿子 ・真鍋義久:福島潤
・御舟百合子:花澤香菜 ・室戸大智:下野紘
・森谷ヒヨリ:久保ユリカ
●商品情報
[音楽CD]
・OP主題歌「そんなこと裏のまた裏話でしょ?」…歌:中島愛、発売日:2013/1/23
[BD・DVD]
・第1巻:2013/4/3発売
●琴浦さんの半生
小学生時代→つい言っちゃって嫌われる
中学生時代→頑張って隠して親友ができたが結局バレて崩壊
高校生→もう関わりたくないから最初から言って孤独になろうとした
>>1乙
(
':, . \______,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、., /
':, ', >' ´ `ヽ. / 要 見
':, / ヽ. ,' 求 返
':, ,:' / / ,'´ ヽ. ':, l す り
. \ ,' / / ,' ! ; ', ヽ ', ! る に
\ / ,' ,'! /! ! ; /! i ゞ i | つ エ
∠__,! / !メ、」_,,./| /! / ! ハ! l ! ! も ロ
`"'' 、..,,_ ! / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 | | | | り ス
i,/レイ i┘ i. レ' 'ア´!_」 ハヽ| | | ∠. ね を
─-- / ! ゝ- ' ! ! ! | | `ヽ. ! ?
/ 7/l/l/ 、 `'ー‐ '_ノ! | i | ` ' ー---
,. -──-'、 ,人 `i`ァー-- 、 /l/l/l | !. | |
ヽ.ソ `: 、. レ' ', u ,/| | ! |
み エ ! /ーナ= 、 '、 ノ ,.イ,カ ! | |
. た ロ |ヘ./|/レへ`>-r =ニi´、.,_ | i ハ ! ,'
. い 同 ! _,.イ´ヽ____/ /:::l /レ' レ'レ'
. に 人 | /7\;\. ヽ / /:::::;レ'ヽ.
. ! ! | / / ヾ;::\ヽ//:::;;/ / ヽ.
! ./ ,'  ̄ □  ̄ .;' ',
ヽ .! /:} |
! .! |:/:ィ--ト、
| ,} _人-==イ´
ヽ/ィ Aヾ、/
_、__ く,.>-<ソ:V{_
_>: :_/ U ヽ: : :/_
>-(fi ,-、 ,-、 }.):': :<
>>1乙コシコシです
/:ィ: : :ヾ,_L_L _L_L {: : ,-,
´ .|: : :_:ヽ_, 、__, /: : /
/: :, -:-:ヽ,.- :' ̄`ヾ: : : :/__
'´ \: : : : : : : : : :ヽ:: : : : :ノ
`ヽ: :_:_: >ー'´):)
_,,.. -=ニ二 __ \ \__)、 |
∠二¨¨¨¨¨__,..二¨¨:::::::::::::::::: ¨¨7ニ=-≦..,,_ \ \ \__人__
-=7::::::::::::::::::::/|:::::: /::://_,斗-‐=ァ トミ__ `⌒\__> \_>
∨ :::::::::::::::::/ :|:::_厶ィ'´〃 ,r::、 /リ |::::::::::`¬=ニ二,,..._____
. .:::/::::::::::::ァト、|::/ |/ __{::jソ彡 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|: |::::::::::: イV-=ミ} ´ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|: |::::::::::::爪 、_{:j/ │:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|八::::::|:::小. ´ / |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-=ニ二
ー=ニ二 \|\|:::. |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
. ¬ー=ニ二|:::::. |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::: ゝ -- 、 .::::::::::::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::\ /:::::::::::::::厶::::::::::::::::::::::::::::::::::、
|:::::::::::::::::|>、 イ /:::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::|\>< :::::∨ ::::::::::: /゙ \:::::::::::::::::::::::::::::::::...
| ::::::::::::::ノ \ :::::::r'7::::::::::::: / /¨\:::::::::::::::::::::::::::::::::...
(
>>1乙コシコシ)
9 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 02:00:01.97 ID:v8IVK60R0
|::::| 、、、 l 、、、l:::|
>>1 |i:::|、 __ 八|
八:|个:. `¨ ¨´ .:个レ ┌─┐ ┌‐┐ _
. ∨::| `¨´|:/}/ 二コ| l二コ/|
/|∧_/ヽ、 └─┘ 匚/
_,...::::´:|:::::|人___人_/::|ト.... ,. :':´: : ̄: >Oヽ、
. /l::::::::::::::|:::::| | | /::::|l::::::::::ゝ': : : : : : : :/ }
|::l::::::::::::::L:::| | |./:::::_|::::;/⌒ヽ: : : : : : :ヽ__ ノ、
|::l::::::::::::::く:::| l /:::::ヽ::::/ Ο }: :: ,.――-、: : : : ヽ
|::l:::::::::::::::∧ 、 ./::::/:::::ヽ____ノ: :'´____,. ノ ): : : :: :`、
|::::::::::::::::::::::::\/:/::: : : : ! : : : '´_________ノ: : : : : : : :、
|::::::::::::::::::::::::: /::::::: : : : : : : ヽ: : :: : : :: : : :: : : : : : : : : : :!
|::::::::::::::::::::::::::{o::::::::: : : : : : : `: : :: : : : : :: : : : : : : : : : :.:|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: : : : : : : .| : : : : : : : : : : : : : : :: : :\
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : ::: ┌─┐ ┌‐┐ _
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : ) : : : : : : : : : : : : : : : : ::: 二コ| l二コ/|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : :: : ,/: : , : : : : : : : : : : : : : : : : └─┘ 匚/
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : /: /ヽ: : : : : : : : : : : : : : :
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : /:/ ヽ: : : : : : : : : : : : : :
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : :: {: :/ ! : : : : : : : : : : : : :
(
':, . \______,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、., /
':, ', >' ´ `ヽ. / 要 見
':, / ヽ. ,' 求 返
':, ,:' / / ,'´ ヽ. ':, l す り
. \ ,' / / ,' ! ; ', ヽ ', ! る に
\ / ,' ,'! /! ! ; /! i ゞ i | つ コ
∠__,! / !メ、」_,,./| /! / ! ハ! l ! ! も シ
`"'' 、..,,_ ! / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 | | | | り コ
i,/レイ i┘ i. レ' 'ア´!_」 ハヽ| | | ∠. ね シ
─-- / ! ゝ- ' ! ! ! | | `ヽ. ! ? を
/ 7/l/l/ 、 `'ー‐ '_ノ! | i | ` ' ー---
,. -──-'、 ,人 `i`ァー-- 、 /l/l/l | !. | |
ヽ.ソ `: 、. レ' ', u ,/| | ! |
み エ ! /ーナ= 、 '、 ノ ,.イ,カ ! | |
. た ロ |ヘ./|/レへ`>-r =ニi´、.,_ | i ハ ! ,'
. い 同 ! _,.イ´ヽ____/ /:::l /レ' レ'レ'
. に 人 | /7\;\. ヽ / /:::::;レ'ヽ.
. ! ! | / / ヾ;::\ヽ//:::;;/ / ヽ.
! ./ ,'  ̄ □  ̄ .;' ',
シコシコとか卑猥だわ
そんなにシコシコしちゃだめよ
威嚇祭においが付いてしまうわ
でもでもでも
鬱アニメだったのが一気に晴れ渡ったな
__
, -< : : : : : : >o 、
/ } : : : : : :{ }
ヽo ノ , ----ヽ __ノ
|:`:゛: !‐――‐i: : : :.!
| : : : : : ̄ ̄´ : : : :.!
>>1乙
.! : : : : : : : : : : : : : :|
! : : : : : : : : : : : : :.|
ノ : : : : : : : : : : : : : {
/: : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : :,ィ : : : : : : : : : : : .ヘ: : ヽ
/: :/ | : : : : : : : : : : : { \: ヽ
お前ら前スレを先に埋めようぜ
めっちゃ面白かった
2話面白かったぜ!
森谷だけは許さない
だから前スレ埋めようぜ
あくしろよ
ゲロフェチなんですけど期待していいですか?
イカちゃんのゲロなら飲めます
真鍋くんの愛の告白熱すぎワロタ
これはもう二人の恋仲全力応援ですわ
作詞作曲は川嶋あいで歌の春香は誰だよ
森谷許さない言ってる人はもう制作サイドの思う壺だなw
森谷は原作より罪悪感を感じているような扱いだったな
今後どんだけフォローされてももうダメだろ
重いキャラばかりだな
終始ニヘニヘしっぱなしで、最後は泣いちまったよ
出来良すぎるだろ…jk
1、2話でこんなテンション高くしてあとの話数どうすんだとかイラン心配が
EDわかったの?
メガネイケメン吹いた
たしか容姿はキモオタだけどイケメンボイスの声優いたよね
とらドラとかに出てた
ED
歌:春香
森谷叩きたいだけの臭いのはいらん
あー早く見たいなぁ
原作読んだからどうなるかおおよそは知ってるけど早く見たいなぁ〜
真鍋がイケメンすぎて勝てる気がしなかった・・・
ただのラブコメにはならないようで良かったわ
愛知県民だけど琴浦さん見たあとだと、他の金曜アニメがわやになってまう。
なぜラブコメものなのに壁の必要がないんだろうな
川嶋あいさんって「明日への扉」の人か…
思ってた以上に二話も良かったわ。
恋愛アニメは好きじゃないんだけどこれは全然応援したくなるアニメ。
CBC終了
ゲロから逃げた、お前らが尿で叩くからw
森谷ママに安心w
モリモリ踊り大好きだわw
やっぱ副部長イケメン
部長が花沢さんだと最後まで気づかなかった
琴浦さん達バカップル
フックが1話ほどないから衝撃ないけどほのぼのと楽しめた
あと森谷さんは俺の嫁
室戸先輩はもっと高い声だと思ってた
真鍋のもう総力がアップしとるな
川嶋あいとかよく引き受けてくれたなw
琴浦さんって春香って名前なんだ・・・
2話も面白かったな
森谷さんは嫌いだけど
>>40 末永くお幸せにとしか思わん
他のヒロインが入り込む余地もなければ
自分たちが真鍋に勝てる気もしないし・・・
なんで一緒に登下校しようからの妄想で琴浦さんの下半身スッポンポンなんだよw
>>43 おお、ゲロ逃げですかそれは個人的に良い傾向
原作要素を残しつつ上手くアレンジしてあげて欲しいな
二話みた後で春香の部屋見たらベストだろうな。
知らないキャラの名前言われても・・・
SAOのキリト×アスナとかどのくらいの壁が使われたのかな?
というかEDの歌手テロップ忘れってだけだったんだね
箱入り娘な琴浦さんは可愛かった
>>54 あれは完璧に事後だったから、カップルの域超えて夫婦だったから
>>51 暗転した
音もない
やっぱそういった不快要素は排除したみたい
まあ部長ママはぶらさがってたけど
ゲロは真っ黒だったと察しはつくが
音声はあったの?
でもあれモザイクかかってたから見ようによってはすっぽんぽんに見えなくも無いw
>>52 マジか、気になっていたんだ
なら視聴は我慢だな
>>23 川島あいが担当してたのかよ!
やべぇめちゃくちゃCD欲しくなってきたんだけど!!
うむ、鬱+イチャらぶ+真鍋くん変態イケメン。綺麗にまとまっていたな。
真鍋くんの妄想があさっての方向で、萌えるより頭痛くなってくるのが難点と
いえば難点か。
予定調和として「救い」が用意されていて、それがこちらにもわかっている
以上1話アバンみたいな痛さはないわけだけど、1話がふるいとして有効に
作用してすっと入っていけるのか、刺激が足りないと離れていってしまうのか。
その辺は今後の盛り上がりで判断するしか無いかな。
ED、春香ってことは金元寿子が歌ってたのか。こんな上手かったっけ?
・家が新興宗教
・しかも跡継ぎ確定
・それでも友達でいてくれた初恋相手が電波女に乗り換えた
・嫉妬心燃やしていたら勝手に電波女に吐かれた
・よくわからないけど初恋相手に吐き気を催す邪悪とディアボロばりに貶された
・改心しても電波女に新興宗教ネタで散々馬鹿にされた
森谷さんマジ不憫
>>60 ガヤの女子が琴浦さんが吐いたとか言って説明してた
2話もよかったな
琴浦さんが1話よりもかわいくなってた
やっぱり半熟玉子焼きが好きな琴浦さん
>>65 テレビ見てない
原作も見てないやらチルは帰ってどうぞ
「うっ・・・」→暗転→「ぎゃーこの子吐いたわ!」
げろろろろの音声がない以外は原作通りだな
やっぱり能力は全方位ではなかったんだな
能力差し引いても琴浦さん嫁にした奴は勝ち組だわ
部長が琴浦さん可愛がるとことかニヤニヤが止まらんw
若干駆け足だったきらいはある
インパクトも1話比べると物足りないけど、あれと比べると意味ないし
水準以上の出来だと思う
とりあえず誤爆した相手は矢印で教えてくれてた
音ないのか
まあ不愉快になる人もいるし
しゃあないか
>>76 ラブラブしているうちはいいが、倦怠期になったらマジ修羅場だぞ
森谷も友人二人が唆した感じで森谷が自分から仕掛けたわけではなかった
どんでん返し
>>79 音がない分だけ印象的な演出になっていた感じ
カット割で見せていた感じ
告白まで持っていったのは駆け足だったかもな
間延びしちゃうのもあれだけど
原作を程ほどに忘れてるおかげで思い出しながらの視聴だけど、
ほんと丁寧に作ってるなぁ。
道場に改変されながらも、おかしな武道に収まってる森谷家とか
いかにもなESP研部室とかアニメならでは。
みつどもえの尿回で総叩き食らった監督がゲロネタをどうするか見ものだったが無難にこなしたようだね
原作をうまくまとめてる感じか
今後も安心だな
つか名前が変わってる以外森谷教まんまで吹いたわ
>>86 逆に空手道場と言う設定で良かったかも
宗教より胡散臭かったw
泡が吹き飛んだとこ真鍋妄想の割に胸がペタンコに見えたが気のせいだったか?
それよりこのペースで原作使って1クール持つのだろうか
森谷教なのか道場なのか意見がバラバラなのはなぜなんだ
>>92 オリジナルは確実に入れてくるだろ
調子に乗って失敗しなければいいがちょっと心配
ゲロ処理は適切だったと思う
やらないわけにはいかないし
かと言ってリアルすぎると琴浦さんに萌えづらくなるし
いい塩梅で原作再現した
>>65 >・家が新興宗教
>・しかも跡継ぎ確定
>・それでも友達でいてくれた初恋相手が電波女に乗り換えた
ここら辺は分からなくもないんだよな…
今回も結構フォローは入っていたけど
彼女にも感情移入できる描写をアニメで今後どう再現してくれるか…?
>>92 それが不安だねー
上手いことオリジナルやってほしいかも
むしろこのスタッフが琴浦さんのオリジナルやるとどうなるか興味あるw
いいアニメだと思う
とてもみつどもえをダメダメにしたスタッフの作品とは思えない
イカの人を主役に据えたのはイカ娘への意趣返しだろうな
みつどもえと1シーズン違いで放送されてて比較されて
叩かれてたからな
>>93 道場と書いてあるだけでやってる事は宗教だったw
>>95 だが、そのあとも続けてゲロ描写を2回食らうのは予想外だった
琴浦さん関係ないけどな
空手道場の件はネタバレが意味をなさないと言う好例ですな
中京民はささみさん はがない こっちじゃ放送しないアニマックスでまおゆうと忙しい
クッソ味噌民うらやましいいいいいい
放送は見たけど録画してもう一度見てから寝ようと思ってたらレコーダーが故障して録画できなかった
最悪だ
>>106 三重テレビ見れないからアニマックスかニコでしか見れない
>>109 俺1話でそれ食らったわ。BDレコじゃないけど
>>112 パンツ確認出来るなw
さすがにノーパンはなかったか
>>105 可愛いw
早く見たいが最速ニコニコなんだよな
妄想では真鍋に負けないと思ってたが自信が無くなってきた・・・奴は何者だよ
>>107 久々に味噌県に感謝した
巻いてる、展開早い、って意見は絶対にあると思うけど、
1話で綺麗にまとまってる良回です
しかしパンツにわざわざモザイクかけた辺り制作側は確信犯だな
エロスエロス言い過ぎだったな
部長に採用された時の真鍋の笑顔は素敵だったなw
琴浦さんにセクハラしようとしてこれならともかくナチュラルにこれが出てくるなら末恐ろしい
>>113 お前もか
1回じゃあ見足りないわ
早くニコやってくれ
なんでパンツ穿いてるのにモザイクかけたんですかねぇ・・・・・
>>128 モザイク込みで妄想してるんじゃないかな
真鍋は何者だよ!
>>126 一緒に登下校しようぜ(そうすればグヘヘ)でアレだぜw
>>130 SEX妄想なんかよりはるかに上級者じゃないかw
>>105 この部分含めてだいたい可愛く描けてたのに
ハイライトの部分に限って作画ヘタってたのだけが不満だったなあ
琴浦さん観てからだと、新番2連チャンなのに面白くない
でも予想通りのところまで進んだな
1章は4話構成ってところか
琴浦さんのスネークが可愛かった
>>136 原作知らんがとりあえず4話が序盤の盛り上げどころみたいだな
あー早く見たいわ 予約できてなかったのがマジで悔やまれる
部長母の首吊りぷら〜んは結構怖かった
夜中だからあんまり音大きく出来ないけど森谷問い詰めてるところのBGMが一話AパートのBGMっぽくていい感じだった
>>140 あれまだマシじゃね?
原作は排泄物垂れ流しだぞ
>>142 この春香って誰なんだ?
琴浦さんじゃないよな?
>>142 春香になってるけど(cv)になってないけどホントに金元さんか?
146 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 03:51:58.84 ID:WBL+jyaY0
川嶋あい結構好き。金元さんもいいけど、歌も聴いてみたい。
金元が歌ってるなら土下座するわ
下げ忘れたスマン
>>143 昔から死亡シーンは弱いんだよ
戦争物は平気なんだけど
春香って琴浦さんしかいないしな
ってことはやっぱ金元さんかね
金元ぽいが春香と言う名前のカラオケ回用の中の人の可能性も
春香という新人じゃないのか
もうここまで来たら金元さんだって認めてあげようよw
EDの情報結局徐々に明かしてくのか
3話でもまだ出し惜しみするようなら俺のストレスがマッハ
CBC組、2話視聴(原作未読)。
ナチュラルでネタバレ食らったESP研究、占い回だった。
1話ほどのインパクトはなかったが、そこそこまとまっていた。
関東、関西組の期待を裏切らないと思う。
フツーに金元さんに聞こえたけどなぁ
天海春香<ano
>>153 そうだと金元ファンを自称してた人が涙目になるじゃないかw
そういえばOP後実写風景に例のぬいぐるみ出てたぜw
CMは鬱微塵も感じさせない琴浦さん可愛い内容だった
FlyingDogの新人さんで、千菅 春香って
こないだデビューしたばかりのひといるけど
さすがに違うか
琴浦さんのEDは
作詞・作曲 川嶋あい
編曲 斎藤悠弥
歌 春香(CV)表記無し
>>160 なんかダム湖っぽかったね、また伯耆大山の麓にでもあるんだろうかな
>>161 ビンゴだな。PS3のマクロス30のPVで声優もやってるね
聞いてるとそれらしい感じの声だわ
>>155 実験動物にされなかったな。
今、現実に居たら完全に琴浦さん拉致られるよな。
そんで、あの年で子宝に恵まれてるだろうね。
俺の子かな
副部長の外見からのギャップに意表突かれた
あと女性キャラはいろいろと重い過去を抱えているような
やはり全面的に明るい展開に成る分けでは無いんだな
>>168 そこまで詳しく見てないわちょろっとググって名前確認と声確認しただけだからスマン
あんなの下野キャラじゃないよ絶対ー卑怯すぎるw
てか同じ愛知最速のベン・トーじゃ下野が変態って二つ名だったじゃん
>>172これしか判断する材料がないから
いまいち自信がない
>>173下野さんは春香の部屋のキャラ紹介から期待している
>>172 こっちだとフルネームなのが気になるが歌聞いた感じこっちだな
あの面子で推すだけの歌唱力はあるなw
今後要チェックや
結局ED歌ってる人は詳細出るまでわからずってことか…
提供の背景は船上山ダムのようだな
お、森谷さんのキャラスレも立ったようだね
181 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 04:41:04.62 ID:1a8NEMIB0
>>176 船上山ダムかもよ
というか船上山の方が有名だろうし。
だれかダムうpできない?近くに住んでるから絵見れば多分判別できる
ゲロ浦たそのゲロ直飲みする妄想でもするか
ニコが待ち遠しい…
森谷のやろう、モリモリしてやろうか
夢がモリモリ
>>178 あえて伏せてるんだから、詳細なんてCDで鹿確認できないと思うぞ
なんか2話にして方向性がダークに・・・
189 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 04:46:22.47 ID:1a8NEMIB0
>>186 船上山ダムだな。
小田股ダムじゃないし、西高尾ダムは北栄町だし、船上山ダムで間違いないと思う。
>>186 なんかぬいぐるみが欲しくな・・・らなかった
191 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 04:47:50.47 ID:1a8NEMIB0
明日琴浦町行ってこようかなぁ・・・
でも雪積もってるから面倒くさいなあ・・・車で20分くらいかかるし
提供は琴浦町観光案内になるんかなw
>>188 いやいや、そのための1話アバンじゃない。
予想に反して1話は面白かった
てか、MXが最速じゃないのね…珍しい
>>195 一話は録画してなかったし意表付かれて覚えて無かったからありがたい
ぬいぐるみかわいいけど顎のところで縫いつけてるのはやめてくれw
少々ベタではあるけれど、良いアニメだな
スタッフの明暗のバランス感覚が素晴らしいかも
あのOPの歌、題名にことうらって入れてあるんだな、気が付かなかった
原作では宗教だったらしいが、道場としたのは絶妙だと思ったわ
怪しげな精神修養的な場所が道場と称する場合があるしなぁ
201 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 04:55:51.05 ID:1a8NEMIB0
>>195 大山滝やね
鳥取県内でも一番有名な滝やで。
日本の滝100選の中の1つや。
>>196 確実に売れるのに出さないはずがないだろ
琴浦さんのアルバム出してそこに収録の可能性もあるけど
>>195 編集で余裕でカットしちゃってるけどその滝、作品と関係あんの?
>>200 まさにその妖しげな道場が出てきたじゃん
>>202 ありえそうなので特典サントラに収録じゃね?
>>204 多分鳥取の風景だと思われ
「琴浦」は鳥取の地名から取ったんだってさ
>>204 実は提供は琴浦町の名所紹介になってる。
1話は大山滝(琴浦町)
2話は船上山(琴浦町)
2話でED歌ってる人わかったの?
はなざーさんってゼシカとか今回のこういう系統の声のほうがあってる気がする
単にいつも聞かされまくって飽きただけかもしれんが
ああ、デビュー前だから(あくまでもマクロスデビューにしたいから)名前を春香だけにしてるんだな、CD単体では出さないか
>>211 隠す気だったが反響があって視聴者を惑わしにきたのかw
>>205 だからこそ絶妙な処理だと思うのさ
CBCはTBS系列であるわけだし…
ツッコミが入ったとしてもあの表現なら「武道のほうの道場ですよ」と言い訳が立つ
道場の皆のポーズといい師範母の容姿といい、うさんくささはちゃんと出てたし、
かなりぎりぎり攻めてるなぁと
原作読者だが森谷道場の稽古風景クソワロタ
あれこういうことだったのか
○3○ がイケメン声でフイタw
ゲロ関係は上手く処理したな
モリモリ教は空手になっても胡散臭いw
あー味噌羨まし過ぎる
今日代休にするんじゃなかった
おいおい森谷クズ過ぎワロタ
原作試し読みの部分で読んでたとはいえきっついわ
しかし真鍋君の絶叫告白が熱くて良かった
>>218 幼女に性的虐待してた合気道の師範とか
和姦か強姦かで裁判やってる某メダリストとか
スポーツマン全てが明朗なヒトってワケではないんだろうさ
エンディングは川嶋あい作詞作曲なのか
地味に豪華だな
失速が危惧されてたけど、どっこい2話も良い感じだね 来週も楽しみ
うおおお1話も2話もよかったので原作買おうか迷うわ
原作未読での初見インパクトがすごい心地いいので読みたくないような
だがやっぱり原作も読みたい…なにこのジレンマ
ためし読みで読めるところの話だったけどやっぱアニメ向けに多少改変してるんだな
でも今のところ特にマイナスになってない感じだな
味噌って何のことかと思ったら東海民のこと言ってるのか
>>223 買うだけ買って封印
そして買ったのを忘れてもう一回買う
森谷さんの声かわいい
>>207 >>208 ありがとう
関係あったのか
でもスポンサーのクレジットや音声がうざいからいいや
かなり荒削りなところはあるけど、今のアニメが忘れてしまったものを持ってると思う
いつからだろうねぇ
釣ることや話題性ばかりで、アニメが感動させるということを忘れてしまったのは
,ィ;ニ:ニ:ヽ、
/:/ `゙
{::{__,、__ __,
..-‐:.:.: ̄:.:.:.:.::/:::\:.: ̄:`:ー:-‐'´:.:/
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<
/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:::.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
,':.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|::i:.:.:.:.:.:.:|ヽ::.、:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:\
|:.:.:.i/:.:.:.:.::,':-‐:/ |:|.:.:.:.:.i::| ーl-|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.∧
|:.:.:,':.:.:.:.:.::|:.:.:./ !|::.:.:.::|:.l |::|、:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.、:.:ハ
|:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:/___ |:.:.:./|/_|/ ∨:.:.:.:|:.:.:.:.:.|\|
|:.:.|:.:|:.:.:.:||:/三三 |:/ 三三 /::∨::.:|∧:.:.:|
|:.:.|:.:|:.:.:/|´ ・ハ:.:.:|:.:/ \:| まぁまぁ落ち着いてくださいな
|:.:.|/|:.:/::| xxx ` xxx |:.:.:.:|/ みどりちゃんはまだ秘密がありそうだし様子見だよ
|:.:.:.::|/::.:.|、 'ー'^ー' ,..':.::|:|
|:.:.:.:.:|::..i::|::>::... __ __,..イ::i:.:.:.|:|
|:.:.:.:.:.|:.:.|::| \j 〈::.} ゛|::|:::.:.:|:|
|:.:.:.:./|.:.:|::|\ \ ./ |::|:::.:.:|:|
>>230 ほんとだよ
服装だけで釣ろうとする下品なアニメとかな
>>232 荒れる原因になるから他作品に勘違いされそうな発言は止めようよ
,-‐==:ュ、 .
):.;);
_ /;ノ
. _,.-‐:─:-‐:‐/:.:ヽー:-:‐'::"‐-.、_
; '´ ̄>'´:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:::.:.:.:.::;ノi::.:.:.:.`ヽ、 .
/:.:.:.:.:.:.:.:.;ィ|:.:.:.:.::|:::.:.:.(_,ノ::.:.:.:\:::.:ヘ ;
; /:.:.:/:.::/:.:/' |:.:.:.::.:|:::.:|ヽ、::..:.:.:.:.:.:ヘ::.:.:ハ
./:.::;イ:.:.:.:/:.::/ |::.:i:.:.:|::.:| u ∨:::.:.:.:.:.::ハ::.::}
j;//:.:.:.:.::{::_/_,ノ |:.::|:.:.:.|:.:|ヽ、__V:.:.:..:ト、::|:: :|
j:.:/:.:..:ハ:/____|:.::|:.:.:.|/____ ∨:.:.::|:::`::|:| ;
>>233 |;/:.:::/:ハ マ弐オヽ:|\:| テ弐マ7|:ヽ、:|、::.:.リ . あ、あはは…あはははー!
.|:.:.∨:::::ハ、V::;リ ` V::;リ ,' |::::::.|,ノ:.:.:| すいませんっしたー!
;|:.::/|:.:i:.:::j::. ̄.:::. ' .:::. ̄".:’:|:::::.:|:::.:.:.|
|:/ |:.:|:.:.::|:ヽ、 ーー' u,.ィ'::|:::.::|::::.:.:| .
´ |:.:|.:.:.::|::::::>‐ァ -r‐<::::::|: :|::.:.:l::::.:.:| ;
.|:.:|:.:.:.:|:/´ ゝ____,ノ ハ:|:;ノ::.:/:::.:.:.:|
;|::ハ:.:.:.| /´:.:./::::.:.:.:.:| .
シコシコシコ!
千管これなんて読むの?
せんかん春香
ちかん春香
ちすが春香
今回、どこかで刑事が映ってたらしいが見当たらんかった
痴漢痴漢といじめられた過去が見えた
243 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 05:52:34.35 ID:oGseaiPb0
2話も面白かった
真鍋がかっこよすぎ。真鍋のいけめんっぷりが琴浦さんの可愛さを際立たせてる
テンポの良さがなくなって中だるみしないかというのが不安要素だが、今期No.1の座は揺るがないと確信した
ちくだ じゃないの?
今からラジオ始めてもいいのよ・・>公式
ずっと見続けられるか自信がない。つらくて止めそうだ…。
>>239 ちすげ、で変換してみそ
兄のH本隠してる男子モブが信長くんだった、いや別にあの人名古屋と関係ないけどさ
【名字】千管. 【読み】せんかん. 【全国順位】 89,014位【全国人数】 およそ10人
この千管さんが本名とは限らんけどね
乳菅え・・・あれ?
いや・・ちすが・・・だろ・・・?
>>241 ヤマさんなら御舟母が警察に協力してた場面あたりに
amazonの在庫復活してた
菅野ですげのと読むゴールキーパーもいるからな
読み方色々
ちすがで変換されたわ
ああ上の方に「管」ってあったけど「菅」だったのか
失礼
2話見てきたけど琴浦さんが1話と凄い雰囲気変わっててわろた
一気に明るくなったな
森谷が嫌いと言う奴はスタッフの思う壺
むしろ御船のほうが黒いことに気付いてない
>>257 それについても救済あったやん
原作よりわかりやすかったと思う
>>259 どちらも原作よりもマイルドにされてたね
なるほど無視をされないということは常に罵倒されてるのと同じということか
うす気味悪がって怖がってくれてたほうが安全だったんだな
, <´  ̄ ̄ ̄ `> 、
,rイ⌒i: : : : : : : : : : : {二二トr─ 、
{三ィ/^/! ̄ : : : /: : :| : : : |: : : : : ト、下、
//. /| / :/: : :/| : : : ト、: : : ::||ハ ',
, '/ / j. /! /| : : ||: : : | ハ: ト、:||: :}_|
∨: : {/: :/、|/ N_{ |ハ__} }斗ヘヽ!: ∧ /⌒ヽ
l : : : : |/ ≧- ≦-、 | : : : }/ }
i : : : : | / f示 f示!\ .j: : : :/ ,'
.|: : : : ::| ヽ ヒク ヒク //: : ::/ /
|: : : : ::| , /: : : :j /
|:ハ: : : :!、 /: : :/}. /}_ EDは私ですよ!私!
|! .}: : : |∧ ` ー 一 ' /イ:/ / /´ }
, |ハ: ::|! \ //イ / ノ/ \
/、 ∧|l. | > _ < / ./ / / i
{ \ ! | ,>----く_ノ ,' / \
∨ \}| { /{ ,' ./ / }
{∨ | > '∧/ >≧‐ァ----、 {__/ / /
∨ {\ ∧/ |/ > }>----、` ー<__/
∨ .| \ ∧ } /、/ \{ >ァ一'
1話並のズンドコを毎回やられても気が滅入るので普段は2話くらいのソフト鬱でいい
2話視聴完了。
いやぁ…正直ちょっと真鍋には惚れたわ。最近のアニメであそこまで純粋なイケメンは見てなかったからな
これは面白くなりそう
>>262 あなたのことは大好きだけど歌唱力でバレバレですよ・・・
ゲロ浦呼ばれてる時の切ない感じは何とも言えない感じだった
あれ紙貼られてるの知っててあえてそのままだとしたらどんな気持ちだったか考えただけで泣ける
____ __
,ィ二二lフ´: : : : : : : : : : ` .くヽ \ げ
,イ/三ミ/: : : : : : : : : : : : : : : : \ヽ,l_ っ
/j-ヘ´ ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ノヽ
/ /| ハ: : : : : : : l: : : :/: /|: : : : l: : : : : : :ハ\\
∨/: レ-┘: : : : : : l--/|,,/_ !l: : : :|: l: : :l: : : :'.___l/
|: : : : : : |: : : : :l: |_/,.===、`´: : :|/、_|_: : : l
l: : : : : : |: : : : ::l/ / ,fフハ l: : ::| =、/!: : : :|
l: : : : : : l: : : : : l. { ト::l:::}  ̄ fイl |:l::/: : l
. ',: : : : : :∨ : : : ', ー'' |:リ /イ : : :!
! : : : : : ∨: : :ハ ''' ` ''' } : : : ,'
>>265 l: : : : : : : ∨: : : ', U r─‐ァ ノ:: : :/
|: :,l: :/l: : : :>、l\|> _ー‐' ,. . <: : //
厶' l/ |/ ̄`ヽ \_,イハ ̄ : : :/: //
/ ', / 〉ト、l`ヽ/| : /
/ レ ,'ノ ハ //
/ l ハ |l l
. / l !/ll|/l _}
/ l__>イ/‐'//-‐''"l
御船千鶴子ネタですか
なんか琴浦さんはぽてまよみたい
真鍋って本当俺がやってほしい事を全てやってくれるわ
本当にいい人
そうか、紙貼られるときの黒い心も読めるし周りがヒソヒソしてたときも読んでわかってるよな
>>271 まぁそれを理解しない連中がネタに叩いてきそうだがな
275 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 06:27:44.40 ID:EpOSxkXK0
この相手の心を読む能力ネタは昔からよく使われるけど、普通なら精神崩壊する
相手の感情が入り込んで来るということは、人間不信に陥るから
アニメ、漫画だから話が成り立っているのかな…
>>266 一般人でも「よっ!」って言って背中叩かないと張り紙難しいのに、彼女に向ける悪意を読まれずに
琴浦さんに貼るのは至難の業だから、あれは気付いてたんだよな…やばっ多分また何度見ても
こみあげるモノがあるわ
俺なら心読める相手に手出しなんてしないぞ
将来どんな報復が待っていることか
一話だけのまぐれじゃなかった
素晴らしいアニメ
いじめっ子は別に心読む能力知ってて心理攻撃したわけじゃないんだよな
眞鍋にあそこまで責められる言われはないんじゃないのか
森谷が嫉妬する気持ちもわかる
主人公が格好良すぎるのが悪い
普通にイイハナシダナー
うーん…シリアス部分でのハラハラ感があるせいで、コメディ部分に今ひとつノれなかった
この辺のバランス感覚、1話はうまく消化出来てたけど2話は少しちぐはぐだった感がある
心を読めるってだけで、嫌悪の対象だからなぁ
本音と建前すらないんじゃ、人間関係が上手くいかない
心に思っていること=本音じゃない場合も本音って取られるしね
優しい嘘すら通用しないんじゃ、何時か心が暴走して相手を排除対象にするからなぁ
真鍋は不快な所もしっかりと回収してくれるイケメン
また見てるが本当に面白い
正攻法の脚本と演出でグイグイ引っ張る
でもこれ1話(というか冒頭10分)見てないと面白さ半減だろうな、今後も
地味なシーンだが、朝起きておはようって言うところがキツい
一人暮らしなのに
2話でもソフト鬱とかいうけど十分すぎるほどエグいと思う・・
いや、1人暮らしだと、ひとりごと増えるよ
森谷たんでコシコシしていい?
>>288 視聴者のエロスを読み取れるんだから、288が返事してやればいい。
294 :
293:2013/01/18(金) 06:41:34.04 ID:G/XNG3a00
みんな
エグいわなぁ
ガロ辺りの漫画なら、琴浦さんは最後絶対に殺されるか地下幽閉されるしw
人間の絶対踏み込んじゃいけない部分を見られる恐怖感って半端ない
>>288 レイプ目モードの時代は多分そんな事言ったりしない生活だったろうから、
俺はむしろ意識して明るく振舞おうとしてる兆候のように思えたけどなー
琴浦さんが真剣に恥ずかしがりながらこのエロスがって言ってくれるのはいつですか?
たぶん夏コミの薄い本で言ってくれるよ
コードギアスのマオさんのこと、ときどきでもいいから思い出してあげてください
>>293 そういう意味でも1話の改変は秀逸だな
元々アクの強い作品だがこういうのが好みの視聴者を引き込むのに成功し
さらに最近よくある誰得シリアス叩きを最高の形で回避して
空手道場無理ありすぎ
考えたら、心が読めるメリットってほとんど無いな
嘘を見抜けたとしても、それが嘘だと証明できなきゃ意味ないし
>>300 スタッフとしては賭けだったんだろうけど大当たりだな
途中からシリアス調になって叩かれることもなくなるし
麻雀のプロになって楽に稼げると思う
てか駆け引きタイプのギャンブルは先ず負けない
真鍋君が琴浦さんのどこでホレたか1・2話どっかで明示されてましたっけ。これからなのかな
麻雀はあんまりだな。結局ツモられたり、自分が引けなかったら意味ないし
そもそも前提として自分で好きなタイミングに心が読める能力じゃないという点も含めて微妙
>>302 社会に出たら最強の営業マンになれるぜ
あと悪用すれば弱みも簡単に握れるから探偵とかもいいかも
>>306 あれは今はまだ琴浦さんを守るための方便だと理解してるが
真鍋君ぐらいの年頃の男子なんて、女子と会話しただけで相手にホレるよ
>>302 純粋な子にはメリット少ないな
俺らみたいな平気で人を貶めれる人間なら人の悪意なんぞ笑い飛ばして他人にバレないように活用するわ
>>300 今後シリアスガーって言うのは的外れだからな
生まれたときから目が見える人間に目が見えない人間の気持ちがうんたらかんたら
>>279 原作だと「今だってどうせ聞こえてるんでしょ」みたいなことも思ってたけど
アニメだとそれはカットされてたからなぁ
ギャンブルは暴力で無かった事にされるから、おいそれとできるもんじゃないよ
>>305 プロとして最低限の技術がないと無理だぞ
放銃は滅多にないが技術がないと間違いなくジリ貧で負ける
次のツモが分かる訳ではないからね
俺の予想では部長と副部長はデキてる
>>309 あの感じ好きだって事自体は確かな気がするんだよなぁ。嘘ならわかるだろうし裏表ないのが魅力でもあるし
「あれなんでだろう」から2話の好きだからまでのどこかに回想かなんかで挟むのかな。なくてもいいっちゃいいけど
>>279 1話の時点で既にクラス中の噂にはなってたじゃない。他学年(部長)にも伝わってるし
ハッキリ確認したのは真鍋君とESP研くらいだろうけど
誰が見ても真鍋と同じ位置みたいなもんだろメガネは
321 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:01:24.40 ID:xW8qh9Yt0
ごめん
むりwww
さよならwww
4人分の手牌捨て牌を全部把握して頭の中で整理できたらそうそう負けないかもな
ポーカーとかの方が手っ取り早そう
テストの時とか「カンニングしただろ」って、またイジメられそう
>>301 確かに空手は違和感あったなぁ
宗教の方がしっくりくるけど仕方のない事なのかね
どう見ても可哀想なのは琴浦さんじゃない
琴浦さんって心を見透かされて指摘された、相手の感情を読みとれない池沼なの?
>>309 気になった女の子の悩んでる部分を知って可愛いとこも見たこれだけで琴浦さんはともかく真鍋は惚れててもおかしくないと思う
なろうと思えば魔王にだってなれる能力なんだけどな
通常の倫理観なんて鼻で笑う人間になってもおかしくないのに、
そうならないのは性根の部分で善人なんだろう
この能力でたくさん傷ついた琴浦さんが自ら人の心を読むときは
自分の大切な人のためだけだよ
と、原作知らん俺が言ってみる
>>328 いや、相手の心情お構いなしに読んで、それを口に出しているだけ
たまたま知った相手の情報や過去を全部暴露される身になってみ
琴浦さんぬっ殺して自分も死ぬってなる
>>329 自分が悪いって自覚したのなら、それを踏まえて反省しないと駄目でしょ?
今でも無制限で相手を傷つけまくる権利って琴浦さんにあると思う?
10年ぐらい昔に心が読める女の子がヒロインのアニメがあったけど
そのことは秘密にしてたから周囲からは「よく気がつく素敵な人」みたいに扱われてた
小さい頃はともかく今は心読んでも秘密ばらしたりしてないだろう
>>326 人の心を読んじゃって傷つけてる自覚あるから自分も他人も傷つくから一人になろうとしてた
だけど一人は寂しいから真鍋に出会って変わってきてる話だと
>>336 その方法が非道過ぎないか
相手を傷つけて自分から遠ざけるって最低の所業だぞ
>>335 じゃあ、まずは2話見てからな。1話とは全然違い琴浦さんがいじられる話だから。途中でゲロ吐いたりするけど
こういうキモいのが沸くぐらいには人気が出たという事か
>>318 視聴者側はそうでも真鍋はまだ、心無い悪意から自分を盾にして琴浦を守る
感覚じゃないかな。実際原作と違って真鍋が自らESP研に入るって言い出す改変をしてて
その後廊下で(1話ラストの)俺はずっと離れずにいると言った以上な…と心の声に
出してたじゃん、でそれ等を全て聞いてるから寧ろ琴浦の方が現時点では惚れてる印象だなあ
思春期の男子のエロ妄想をオカズにオナニーする琴浦さん
作品を深く知ろうとすれば批判するところも出てくるだろう
だから批判するなと言う気はない
でもID:EpOSxkXK0はさすがに池沼レベル
サトリの上にドジっ子属性でうっかりしゃべっちゃうからやっかいなんだな。
森谷とはどうやって和解するのかね。
>>337 えっと…1話見てるんだよね?
親友を傷つけてしまって、親友が遠ざかってしまったから、
こんな悲しい思いをするなら親友なんて作らないって展開だったんだが
なんか、ごねて無理矢理スレを盛り上げようとしてる感が…
昨夜はまだ最速CBCだけなんだし、とりあえずご自身が二話を見られるようになってからでも
遅くはないと思う、そのほうが人も増えてるだろうし
>>337 いうほど最低でもない、最善でもないが
別に相手の弱みをベラベラ喋ってるわけでなし、気味悪がれて遠ざけようとした行為を最低と言われても困る
お。割と良い感じだったっぽいね
楽しみだ
不器用だから人を殺していいか?って定義と似てるね
心を見られるって相手を殺す位の犯罪なんだよ
まぁ…琴浦さんを動物園の檻の外から見て、面白いって思えるなら視聴継続可能だと思う
悲しい思いをするって…完全に自己擁護だ…
相手は悲しい思いをするってところがポッカリと抜けてる
まあ要領は悪いわな
人間なんてこんなもんと割り切る
これは心の声かもしれないと常に気をつける
話す時は相手の口を正面から見る
言葉をよく選んでから出す
能力を最大限に利用する
このくらいできる逞しい女になって欲しい
>>337 委員長とか考えクズだったじゃん。自業自得
悪意が無けりゃ琴浦さんだってそういう返しをしようが無い
みつどもえっぽい絵だなあと思ってたら
同じやつかよ
>>330 いや、わかるよ
そりゃ、自分の知られたくないことを知られる可能性があるだけで
近づかないし怖いよ
琴浦さんは生まれつき障害(能力)を持ってるって考えると
同情はする
>>348 わかったから2話見てから感想言おうかwwwwwww
こういうのをアスペって言うんやな
>>337 お前みたいなのがあっちの世界で化け物とか言って琴浦さん傷つけてるんだろう
否定出来ないから受け入れて真鍋に出会う前の状態になってる
危険な能力だから学校なんか来ないでどこかに監禁して外に出さないか殺せと言ってるようなもんだぞ
>>350 人間は悪意の塊でできている
それを隠す事ができるのは、神様がくれた理性があるからだ
世の中は欺瞞と自己正義で渦巻いている
それでも人が幸せになれるのは、それを許す優しさがあるからだ
委員長が悪人とは思えないが?
琴浦さんが思いっきり悪人に見える
NGにしといた方がいいよ
琴浦さんなら中田のキラーパスを受けられる
みんなそろそろ最新50レスをさらっと見て、IDでレスするか判別しようなw
>>356 琴浦さんが傷つく100倍周りを傷つけている状況が何故見えない?
ID:EpOSxkXK0
↑これに構うなって
悪い部分だけを粗探しするんじゃなくて、良い部分も楽しもうよ
>>356 でも仮に現実世界で琴浦さんと全く同じ人がいたら
無視したり、化け物だとか言って虐めてるというのは否定できないな 俺の場合後者はありえないが
琴浦さんの今までの残酷な人生、過去の事も全て知っているのであれば話は別だが
過去の出来事も知らず真鍋のような神対応を取ってくれる子はなかなかおらんで
EpOSxkXK0
なんだこいつ
もうほっとこう
最初のボタンかけ間違えるとどこまで行っても合わないみたいに
一話の段階で合わない人にはとことん合わないアニメだろうから
「流行ってる割に面白くないじゃん」って気持ちはわかるけど
大人しくアンチスレとかに自分から棲み分けしてくれた方がお互いの為
あんなシーン見せられたあとで主人公がギャグとかいっても、すげえ寒い
>>368 この作品に関しては、ギャグは救いなんで
: : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : :/ : : / |: : : : : : : : : | ∨ : | : : : : :∧
′: : : : : : :./ : : : : : : : : : : : : :/ : : / .!: : : : : : : :.V_,.斗-‐| : : : : l :.ハ
′: : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : :/ : : / |: : : : : : : :/ ∨:.| : : : : l : : l
| : : : : : : : l : : : : : : : : : : : : :/_,,. -―‐|: : : : : : :/ l / : : : : ハ : :|
.: :. : : : : .:l : :/l : : : : :_,. ‐ "/ |: : : : : :/ ,.斗=ォ' ハ : : :/ l /
V.: : : : : .:l :/: l : :< : / l/ | .ハ : :/ イ::::::::l } , :| : :/ "
. : : : : : .:l/ : :l : : : : / ,.斗===ト |/ |/ {ヘ.ノソ l: :| :/、
〉.: : : : .:l : : :l : : : /l イ {ヘ::::::::ノ} ` ´ │ |/ : ヽ あんまり荒らしに関わらない方がいいですよ。
/.: : : : : :∧.: .:l : : /: | .八 乂_ーノ ヽ ヾ| : : : : :∧ 後々めんどくさいので。スルーの方向でお願いします。
l : : : : : : :l ', : l : / :∧ , : : : : : : :l
l : : : : : : : :\, :∨ : : : \ ヽヽヽ 从 : : : : l :l
l :∧ : : : : : : :ヘ : : : : : : : :\ _, イV.: : : : .:lV
l/ V : : : : : l ヘ : : : : : : : : :ヘ ´ イ V. : : :/
V: : : : : l : :\_: : : : : : : ∧_ <l :/ l : :/
. \: : : :l\( ,ヘ : : : : : : :∧  ̄ ̄、 l/ .l/
. \: :| / ヘ/\ : : : :l ト、  ̄ ̄ ̄ ー 、
/ \ `\/ ヽ || ヽ
/ \ │ || |
>>365 それを考慮してるから否定意見もありなんだがID:SfQs4sQaTとはわかり会えないや
神視点で見てるのに理解してあげれないのはやるせないなぁ
必死にアンチレスしたところで2話も安定感あったし面白いのは確かだよ
アンチスレあるんだしそっちで好きなだけどうぞって思うけど、どうせたまこま爆死で焦りだした京アニ信者か社員だろね
>>369 だからIDを見てから最初に書いてる内容を見てさー、てか琴浦さんはギャグ言ってないし
まあ周りから人いなくする方法はバカすぎるわなw
わざわざ人が嫌がったり反感持たれることしてるし
まさか琴浦さんにアンチが湧くとは思わなかったよw
アンチっつうか信者が痛いような気がするんだが
ギャグアニメなんだしお互い突っ込んだり笑って見ればいいのに
2話では琴浦さんは真鍋会ってからそこら辺に気が回るようになったのか、2話冒頭は地蔵だぜ
今期が微妙なのばっかだからここにきて張り付いて批判に必死なのか
アニメなんだから、もうチョット肩の力を抜いて気軽に見ればいいのにね
2話見終わった。
鬱展開の中のオアシスみたいなちょっとしたギャグと、琴浦さんのちょっとした喜怒哀楽が凄くいいな。
1話でグッと引きつけられて2話で一気に止めを刺された気分だ…
久々に毎週楽しみなアニメになった
完全失速かと思ったら
概ね好評だったみたいやな
やるじゃん
>>377 まぁそれが一番の理想っちゃ理想なんだけどな…
いかんせん、現実はみんながみんな賛成とか言わないしな…。
仕方ないぜよ
あーちっくしょー2話みてえ!
まあ腹減った方が飯が上手くなると思っとくか・・・
2話も面白かった、あれだけ素晴らしい1話だったから怖かったけどいいテンポで進んだわ。
静かなブームぐらいになるアニメだと思ってたけど、スレの勢いスゲェw
ノーマークでこれ見た人は素直に面白いと感じると思うけど
周りが持ち上げだして人気になってから見た人は「そんなに持ち上げるほどのものか」って構えて見ちゃうから感想も違ってきたりするかもね
そういや御船千鶴子って血縁者いるのかな
この作品を見せたい
1話ほどのインパクトはないけど
2話も無難に転がしてくれてよかったよ
ただ後10話もあるが大丈夫か?
一度激しく荒らされたから過敏なってる部分もある気もするけど
まぁ、欝成分がある以上ネガティブな人引き寄せる可能性高いんだしね
とりあえず、味噌憎いにくいぞー!!
>>384 まぁ動画サイトにはもううpされてんだよなw
ひま○りとか
>>391 俺、そこで毎回見させてもらってるわww
>>383 考察が入るのはいいと思うけどな。それだけみんな感情移入して見てるってことだろうし。
っていうか多分完全なギャグアニメとして見てる(見られる)人はあんまいないんじゃないか?
それこそ同監督のみつどもえとかゆるゆりと比べるとシリアス成分の割合が全然違うんだし。
あと何でもかんでもギャグだからで流すよりは多少真面目に見た方がより面白い気がするぜ。
荒らしに反応するなって意見には同意するが。
聞きたくもないアンチの声を聴き続けなければならない信者にとっては琴浦さんへの感情移入もひとしおであろう
この手の話だと心のすれ違いとか多くて見ててイライラする事多いんだけど
それが無いのがいいね
話のテンポも速いしシリアスあるのにストレス無く見れる
1話Aパートはきつかったけどw
全否定してるわけじゃない、素材としては面白いと思うよ
ただ、作者の表現方法が私が不幸なのは…
周りのせい
能力のせい
世の中が悪い
自分には運が無い
どうせこうなるのだから最初から不幸でいい
完全にこれを振りかざして、自分可哀想臭さを出しすぎてる
そして全て都合の良い人間がある時白馬の王子よろしく現れて、全て解決
これ、何か不自然さを感じてしまうのが惜しい
397 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:45:09.22 ID:t32UCjag0
ネタバレのゲロ浦ってこのことかwww
ワロタwwwwwwwww
心の中で嘘をつくってのもできるよな
真鍋がイケメンすぎる…昨今多い鈍くて自殺志願者救助方法みたいに後ろから蹴らなきゃ動かない根性無しじゃないのが最高だね
>>391 まあ、その辺は邪道だと個人的に思ってるんでw
うちはニコニコでしか見られないから明日まで楽しみに待つよ
こういうジリジリした時間もそれはそれで楽しいものだし
>>393 そう言われてみると確かにそうだな…。そんだけみんなマジマジ見てるって事になるしな
常に流すようにはみんな見てはいないだろうしね。この中には超真剣に視聴してる人もいるわけだろうし。
ふむ、なるほどなるほど。まぁとりあえずいかにもって奴はスルーの方向でw
>>396 そういうのが好きな人のアニメだから
理屈こねくり回して楽しむアニメじゃないから
>>396 生まれついての心臓病とか難病で、ちやほやされて育った子供が性格悪いみたいな。
/{ / ` 、
. { ゝ-イ ,、 ヽ
ゝ- y l / V 、 ∧
/ l / V \ 、 ∧
. / .: l /l : : . /_, -――--\: : l 、 l
′ : : | ./ l : : : .l \.| \: : . l \
| .: : : _, -- V : : :l ,斗===ミ., }: : . . l ヽ
| l :: : : :./l. V V : :l ′ん ー'ムヽ 〉 . : l 、 ヽ
| l、 : : : : : . | \:|. V、__,ノリ ′. : : . .:l : :ハ\. ヽ というわけで俺はこれにて離脱するよ
ヘ | V: : : : : :| ー‐ ′. : : : : .:/ : : : l \| 乙コシA〜♪ノ
l| V: l、: : :ト、 x==== l . : : : : .:/ : : : : |
Vl.:.\| :ヽ ′ | . : : : : :/ : :l、ト、 |
| : : : : .:∧ _ 、 |∧ : : :/\_:| ' ゛'
: : : : : : 人 ヽ ノ イ ヘ :/ }  ̄ ̄ ̄/ ̄` 、
V : : : | : :≧ - __ ̄ イ リ / / 丶
ヘ: : : |/V⌒V´ヽ l ` _,, -/ ./ / l
ヘ : | / 、 \. |ー 、 /´ / /,イ / .|
真鍋いいな…惚れてまうやんけw
せっかくだから琴浦さんの前で真鍋とおホモだち妄想を全力投球でやるぜw
落書きの件に関しては実際心が読める以上周りの心の声で気付くだろ、とは思うし
「結局誰かが気付いて剥がしてくれるまで待ってたんでしょ」だの
「『琴浦は何も言わない』って言ってたけどあれ真鍋が助けてくれるまで待ってたのも同然じゃん」
みたいは批判が出るような気がするな。
個人的には今まで同じようなことされてきたのと「自分が悪い」という思い込みとで
間違った無抵抗主義に陥ってたんじゃないかとは思うが……
多分琴浦さん気に入らん人はそこまでは考察してくれないだろうな。
>>400 自分も視聴手段が無い場合の最終手段でしか見ないな
何周遅れでも放送さえしてくれればw
>>401 1週間前から粘着してる奴は
最初はいかにも「ファン目線での批判ですよ〜」的なスタンスで来るから
批判的な意見に対してはスルーを貫いていいと思うよ
批判が常に的を得てる(ツッコミ不要)とは限らんし
それに刺のある言い方したら反感買うのは当たり前のことで
言葉の選択が的確に出来ないような奴はそもそも批判をする資格がないよ
>>406 自分の考えが足りないやつほど、周りが考えてくれないと思い込む
琴浦さんアンチは森谷派なのだろう
堂々とひま○りとか書いてんじゃねーよ、厨が
見る見ないどうこうまでは言わんが、せめて黙っとけ
>>410 むしろ琴浦さんの心情をよく理解したうえで敢えて周囲の信者を遠ざけるような言葉で琴浦さんを叩こうとするのだから鬱状態の琴浦派であると考えられる
ただ2話は急展開なんだよね。琴浦さんが他人のことを気遣えるやさしい子になってるから
>>406 何が書かれているか知ってたし抵抗する気ないんだろうな
過去のこととかめんどくさいからとか理由は知らんが
でも今のところ女は歪んでたり黒い奴ばかりで、男がイケメン揃いだ
2話で落ちるかと思ったら感動した
よかったよ〜〜
特別な能力を得たせいで他人を不幸にしてしまったと自覚したなら、それを是正するのが普通なんだけどな…
シュタインズ・ゲートの岡部、とある科学の超電磁砲の美琴
幸せってもがいて最後に手にできる希望みたいなもんだからな
そうだよな、自分の心をバリアするのに精一杯だったのが、私のせいであんな
つらい事を話させてしまった、ってなかなか1話で出来る心の成長では無いよな
>>406 最初言おうとしてやめたのは心配させない為かな?
貼り紙は気がついてても抵抗してトラブル大きくならないように無視で、トイレにでも行って剥がすつもりだったか
個人的には貼られるシーンを入れてくれたら鬱スパイス的にも良かったと思う
ED春香になってたけど、中の人が歌ってるの?
上の方に結論っぽいものが。だとしたら、結構隠そうとしてた関係者的にどうなんだろw
>>424 なる。金元さんの声じゃないなー、とは思ったから。
唯の春香って表記は狙ってるとしか
これが現実だったら琴浦さん側の都合の良さを非難したい人もいるだろうね
でもこれは創作物であるので安易に救われて何も問題ないのだ
作品に対して神の目線をどこに置くのかは自由だが
まだまだ子供と言える学生である登場人物が皆器用に大人の対応をするような作品があっても
それもまた不自然というか気持ちが悪いと思うが
確定かどうかはアレなのでテンプレのQ&Aには入れないでおこうEDの事は
EpOSxkXK0
こいつには構うな全発言見れば分かるから
忍法帖出せない奴だと言えば分かるだろ
>>422 最初はそう思ったな
けどこのスレ読んでると違うみたい
>>423 たぶん名前だした時点でばれるのも覚悟してると思う
すばらしい。バランスとれてる。心読めるヒロインなんて難しそうな話を完全に動かしてる。
おもしろい。スタッフGJ!
432 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:16:02.30 ID:9YaZh3YV0
二話みた。
原作からはかなりライトになっちゃったな。
ESP研の部室は原作通り普通がよかった
どす黒い森谷さんはもっともって欲しかった
一緒に登校の妄想は普通のがよかったな
現実だって自分の理解者見つけられるかなんて運だろう。見つけたところから物語が始まったのがこの琴浦さんなのだから
運悪く見つからなかった話を見たいのなら琴浦さんの中学生時代を描いてくれって作者に頼むと良いよ
435 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:19:16.56 ID:Gu8CiYCkO
教室でエロスとか部屋に入るとか大声で言ってる男女
ESP同好会に入って楽しそうにしてる琴浦さんが
もともとの明るい性格が垣間見えてよかったな
>>430 さすがに春香だけでは分からんよ。
>>161が名前出してくれなかったら違うだろうと思いつつも金元さんが歌ってるんだろってなってたと思う
マクロスのCDデビューが2/27ってことは
EDの発売は3月になってしまうんかな
早く全曲聞きたいのに
真鍋君がイケメン過ぎて泣いてしまったじゃないか
いい最終回だった…
みんなに無視される存在になれば心の声も聞こえなくて楽なんだろうけど、
正直引きこもった方が楽だよな。
早く2話見たいわ。
普通なら逃げる場面で琴浦さんを逃がさないところがスゴイ。
>>427 学園ファンタジーって最初から銘打ってるからねw
1話がピークかと思ったが全然そんなことがなかった
真鍋かっこよすぎる
まだ1話しか見てないけど
真鍋君は変態だけどイケメンって認識でおk?
このアニメの内容が、実は全て超能力研究所に隔離された琴浦さんが見た夢というオチだったら
さすがの俺でも製作会社に「バカ!」ってメール送る
>>445 文字通り変態紳士でおk
室戸もイケメンだよな
なんかめっちゃ進んでるな
>>377 まず根本的なことだが信者なんてごくごく少数だと思う
はじめから琴浦さんに期待なんて少しもしてなくて蓋を開けたら面白かったってただそれだけ
木曜という激戦区にもかかわらず一番スレが伸びてる
こういう「誰にでもできるけど誰にもできないことをやれる男」が出てくるラブコメが好きなんだよなあ
君に届けとかもそうだったけど、見た目のイケメンさ以上に行動できることがカッコイイ
んで、そう思えるからそれに惹かれていくヒロインの気持ちにも共感できる
>>451 荒らしがいるんで→EpOSxkXK0
ID替えるかも
(・3・)←この唇が似合うような地丹みたいなキャラかと思ったら身長以外はクールなイケメンじゃねーか、声も
騙されたぜ
>>446 >>448 変態紳士でイケメンということだな
早く見たいぜ二話
だが一話は実況なしで見たらすっごく重かったぜOTL
>>454 てっきり声は阪口大助さんがやるものと思ってた。
このまま進むと面白みが無いな
もっかい絶望に落ちないと
というか昔にたような内容のエロゲをやったことがあるようなないような
まあ設定良くある感じだししゃあないか
少女漫画的ではあるよね
少女漫画の王道でいじめられてる主人公を助ける王子様みたいな
エロス成分は置いておくとして
しかしこのペースで行くと原作の半分以上は確実に進むな
それともちょくちょくオリ回を挟むんだろうか?
OPに母ちゃんが出てるから、もう1回ぐらい欝展開がありそう
>>437 金元さんがキャラ声以外で歌ってるの聞いた事ないからスゲー!ってなってたよ
予告でそれっを連想させるシーンもあったし
ひょっとして琴浦春香verも何話かのEDであるかもと妄想してるw
真鍋の能力アップ希望
パンツアニメもびっくりな尻と
おっぱいアニメもびっくりな胸が見たいです
2話からは並アニメになると思ったが結構いいじゃないか
鬱成分多くても男の態度がハッキリしてるので小気味いい
イカちゃん吹替え動画とか、もう作られてる?
真鍋君の妄想がどんどんエスカレートしていって、
琴浦さんを縄で縛ってあんなことやらこんなことやらする感じのやつお願いします
>>467 そうなると琴浦さんは真鍋の前でスッポンポンであ制服着るの忘れちゃったになっちゃう
鬱成分もうちょっと入れて欲しいな
琴浦さんと昨晩はお楽しみでした
多少過程描写不足の四コマっぽさはあるけど
感情の流れはぶっとんでないからそれなりに人間ドラマあるし
演出のおかげでサックリ見れるな
女キャラみんな顔赤いのが凄い気になるなあ
>>468 映像特典で真鍋マル秘妄想集なら問答無用でポチるわ
おはこしこし
こ・・・これは・・・
2話まで神すぎ泣いた
>>473 9割方謎の生物の映像になりますがよろしいか
あの生物には再登場してほしいw
真鍋君どう見てもただのエロ紳士にしか見えないのになんであんな謎の生物の妄想してたんだろう・・・・
2話にして、琴浦さんがリア充になってしまったな。
480 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 09:09:35.94 ID:wfKRCLdV0
これはやばい
神アニメ決定したわ
いきなり理解者が増えるのも、ちゃんと理由があるからいいな
Twitterで中の人たちが森谷をフォローしてるなw
>>477 本編開始前にやった「春香の部屋」に出てた
中京民だから、ストーリーに関わる重大なネタバレしてやんよww
森谷さんの
お母さん
そのまんま
>>482 まあ世の中には作中のキャラまで
本気で憎んだりするアホが居るからなあw
486 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 09:17:58.24 ID:9YaZh3YV0
まさかモリモリやるとは思わなかったな
というかあれやるなら森谷教のままがよかった。
後、森谷の取り巻きの黒髪の方って後でブシャーになっちゃうやつじゃない?あれ
まだ観てないけど3話で春香失踪までやりそう?
3話の予想はバレスレでしてくれよさすがに
489 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 09:21:58.03 ID:9YaZh3YV0
>>487 失踪までいくと思う
タイトルと予告は相変わらず詐欺ってるけど
ただ欝成分はかなりライトになってるから大丈夫じゃないかな
2週目見てようやく琴浦さんが貼り紙されたのに気づいてた事に気がついたわ
真鍋が紙取ってから琴浦さんは紙見てないのに書かれてる内容わかってるもんね
>>488 おっと済まぬ・・ネタバレスレあったのね
琴浦さんのゲロなら飲めるわ
ごめん嘘ついた
>>478 実はあの謎生物が真鍋の本体
思考に裏表が無いのも人間に偽装してるだけだから
真鍋くんがいいな
古き良き主人公って感じで。いや、主人公じゃないんだけど
変化球なしで、純粋にいい男キャラ
なんかこのアニメ観てたらといたいけな彼女思い出した
こっちの方の主人公は酷すぎるけどw
スカートだけ脱がすって予想以上に上級者だったw
テレパス彼女に欲望を直球要求しまくって
浮気したら黒化してバッドになるエロゲを昔した覚えがあるがどうにも思い出せんw
>>377 これと同じ論法で荒らしに散々荒らされたから過敏にはなっているね
あの地丹みたいなキャラは別にいらないんじゃないか
>>377 これギャグアニメなの?
俺はギャグはおまけで基本シリアスだと思ってた
>>501 ”逆転の発想”という言葉を知らないか?
琴浦さんの過去とか能力のネガティブな部分が途中から裏返ってるだろ
女の子が吐くアニメは良作
>>501 物語に連続性があるからギャグアニメと見る人は少ないだろうな
ギャグとコメディは同居できるものだし明確な線引きは出来ないが俺は普通にコメディだと思う
ギャグだからと言ってるわりに設定とかキャラの人格に文句言ってるんで
その時点で詰んでるけどなそいつは
肝心のギャグが寒いよみたいな言い方なら理解できるが
コメディ(のためのシリアス)だろうから真面目に考えるのも野暮かもしれないが、
能力のオンオフが意図してできなくて、「心を読める」能力の詳細によっては、
自分と他人の区別とかがそもそもわからないかもしれないな。
とりわけ他人の欲求の与えられ方によっては。
お前ら本当にともだちできたよアニメが好きだな。
ともだち作れよ。
形だけの友達作っても苦しむだけだ
だから最初っから作らない
カラオケ回ですか、キャラソン出るんですかヤッター!(^ω^)
はなざーさんは上手くなった(気がする)けど、下野がいるじゃないですかヤダー!(´・ω・`)
カラオケ回って中の人関連の歌を歌うことあるの?
原作神だったか
最近脚本が終わってる作品多い中で
これぐらい展開が急だととても面白いな
内容的に今季一番面白いかも
下野ヲンチなのか
>>510 展開が早いだけで脚本が良いと思っちゃうテンポ厨w
独善めいた押し付け救済や友情じゃなく
馬鹿の馬鹿っぷりが謀らずもヒロインを救うってのが
良い意味でバカバカしくて良い
先輩も最初は下心ありきで近付いたってのも
人間ドラマとしてはそれなりに真っ当だから
単純なともだちできたよアニメって感じはしないかな
森谷さんちょっと可哀想だな
イジメはやりすぎだけどあれくらいの心理は人間なら普通じゃないかな
2話はアンケしたら78〜83ってところかな
>>500 室戸先輩はイケメンやし
ちゃんとみんな見て助言してくれるポジだから
逆に言えば自他の区別ができているという作品内の事実から、
「心を読む」能力の詳細な特徴がある程度限定できるわけか。
部長もあんなんだから冷静なツッコミは必要だな
琴浦さんも素は天然入ってそうだし
>>410 森谷好きだが
琴浦ガーさんの言い分は歪曲して見すぎだと思うぞ
>>518 杉田は許してやれよw
俺が唯一男声優でキャラソン買ったぐらい立派な歌唱力です
>>515 でも集合絵にいるから
紆余曲折あって最終的には部員になるんじゃないのかな
雰囲気的に友達に乗せられてる感もあったし
部長のお守りだろ先輩
森谷さんの心が真っ黒ってのは、ちょっと言い過ぎかなとは思う。
原作では宗教うんぬんで最初から森谷を警戒してるから納得出来るけど、
アニメでの真鍋がああいうことを言うとちょっとキツく受け取られそうだから、
もうちょっとオブラートに包んだ方が良かったような気もする。
森谷さんの場合は
転校してから暫くは琴浦さんが自分から相手を遠ざける暗い人で印象悪かったのが
急に真鍋とだけ明るく離すようになった
その真鍋が森谷さんにとってはずっと好きだった相手で琴浦さんは横から掠っていった嫉妬相手
という、今まで悪い部分しか見えなかった積み重ねがあるからねえ
何にせよ、理解者が一人二人出来ても全体の印象は急には変えられないわな
琴浦さんとつきあうと浮気できんのが恐ろしい
嘘や言い訳が通用しないもんな
1話もよかったんだが2話はそれ以上だったな
>>529 眞鍋みたいな奴なかなかいないし事実初めてとか言ってるし、くっついたら凄い依存されそうだな
愛が重い
>>529 浮気相手との濃厚なプレイを読み取らせるという楽しみ方ができる
>>528 琴浦さんも森谷さんも嫌な部分見えているからなぁ
>>529 でも一番好きなのはおまえで落とせるし
気が多い浮気性なら…
1話だけシリアスであとはダラダラ日常回流すだけだと思ってたから2話はいい意味で意外だったわ
今期の覇権とれるで、円盤は売れないだろうけど
>>534 円盤が売れないものは覇権とは言いません
536 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 11:01:43.77 ID:KVwVA6QX0
これアスペだろ
キャラ萌えできるのがほぼ琴浦さんしかいない時点で
それなのにこれだけ話題になるんだから
円盤ってフリスビーでもするの?
冒頭で服のボタンに手をかけたからそのまま脱ぐと思ったら飛ばしやがったふざけんな
やらおんに目をつけられた
この作品はもう終わりだ
ブルーレイの売り上げ話やアニメと比較しての原作叩きでスレが埋まる日々が続く
このアニメのシリアスって、ショートケーキにたくあんがトッピングされてるような
違和感があるね
人によっては美味しいと感じるのかもしれないけど、かなり特殊だな
>>537 こういう仕掛け方をすると、話題にはなるよ
主にネットだけで
>>529 事実はなくても、文字通り浮「気」だけでアウトだからね。
他の女の人に対してのエロい妄想程度なら、「真鍋だから」で
落ち着いていくんだろうけど、優しくされた相手に
コロッといっちゃって、その相手に対する感情が一時的にでも
琴浦さんよりも上回ったら、相当落ち込むだろうな。
そういうのも含めて乗り越えて、愛を育んでいってほしいな。
意外と動いてる百合子が可愛かった
売り豚は世界で一番売れてるマックのバーガー世界一うめえしてればいいよ
覇権って売り豚用語だから使わないほうがいいな
心がイケメンやな
生きるのがつらい
覇権は無理だが、予約はかなり増えた
1話だけじゃなく2話も安定していたから、様子見層の取り入れに成功した模様
NGID:M264BHYP0
>>543 百合子良かったな
中の人、途中までざーさんだと分からんかったし、
この人貧乏神とかで確実に演技力上げただろ
覇権って何で覇権っていうの?
正直意味が分からんのだけど
これからうなぎ登りだろ
深夜アニメなんてネット以外の何処で話題になるんだ? けいおんとかまどまぎレベルまで行ってようやくだろ
まあ、1話だけで終わらなかったのが何より。最終話でもちゃんと締めて欲しい。
モリタニーに食って掛かる前
原作のニヤァァっていう真鍋の不敵な笑いがなくなってるな
1話もだけど真鍋のそういう部分はカットして脳天気だけどカラッとしたいいやつに少し変えてるんだな
覇権とかどうでもいいけど最低でも2期が出来るぐらいには円盤売れて欲しいわ
覇権とか爆死とか数字も出てない内に連呼する奴はうざい
まだ始まったばかりなのに二期とか気が早い。
浮気っつうけど、色々な特徴を持った人々に魅力を感じること自体は
他の好ましい心理的特性と切り離しにくいから仕方ないと思う。
本当に好ましいと思うのが特定の一人の人物だけってのは
言い換えれば楽しめるものが少ない気難しさでもある場合が多いだろう。
重要なのは、それまで関係を続けてきた相手への誠実性とか、
誘惑への抵抗力とか意志の強さとかだと思う。
売り上げ話はやめましょうや
まさにどうでもいい
>>548 ナーバス過ぎるだろ
大して煽ってもいないのにw
モリモリと誰かAA作ってくれないかな
しかしED腐った俺の心が毎回浄化されるなあ
OPEDはCD欲しい
>>559 いや俺も放り込んだぞ
本人だったら仕方ないが
しかし毎回最終回だな
覇権って円盤の枚数がどれだけ売れたかであって、一番利益を上げたとかは関係ない
第1話だけ値段安くて特典満載なら当然よく売れる
それにBD買うような層はエロとか特典目的のマニアだから
アニメの面白さと円盤の売れた枚数は比例しない、まあ4万とか5万枚売れてりゃ別だが
564 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 11:18:57.53 ID:CIenKNVN0
とりあえず売り豚は巣に帰れ
お前らマジで気色悪いんだよ
公式の絵的に森谷さんと仲良くなるんだろうけどその過程がみえない
ヒットすれば実写化されそうだな
むしろ、需要としてはそっちの方が向いてそう
>>555 そういえばそんなことを次回予告でキャラに言わせてるアニメを最近見た気がする
>>565 その辺で春香の性格が良く分かるようになる
剛力さんになりそうだからやめろ
マジレスすると
ノーマークだからBD代を確保してる奴は少ない
俺は買おうと思ったんだがなにせノーマークだったから工面しなきゃならんしな
とりあえず覇権だとか無駄に競ったり、
意味も無くageたりするのは止めにしませんかね…
>@kotoura_san
>あんなことになったけど…森谷さんのことは…
>すごく好きなのはないしょ! (琴浦 春香 役:金元 寿子)
>@kotoura_san
>あんなことになったけど…
>でも…違うんです…————っ! (森谷 ヒヨリ 役:久保 ユリカ)
中の人らが必死にフォローしててなんか和んだ
琴裏さんが鉈をふるって暴れる展開はよ
エロ紳士がバットで(ry
覇権語りたがりちゃんは最終巻までのトータル出る前から連呼する早漏だから困る
琴浦さんが国家組織に捕まって研究されまくる展開とかないの?
真鍋君はどこにいきたいのー
別に円盤が売れようと売れまいと、自分が面白ければそれでいいと思うの
秩父山中!
>>571 問題点のある登場人物が出ると全力で聖戦する輩がいるからねえw
ほほえましい
>>570 確保て・・・月5000円の出費が増えるのってそんなに大袈裟か?
そこまで余裕のない連中はそもそも買うのか?
さっき、CBCのやつ見た。自分、先週より今週のが惹きこまれた。
赤髪の道場、新興宗教っぽくてクソワロwwww
ただ、悔やまれるのは、HDDがいっぱいで録画が始まっていなくて
うたた寝から気付いて録画再開できたのが、サイコパスがアカネがラボで
寝かされて事件思い出だしてるとこ、琴浦さんはコナン下野が
「自分の見た目がアレなことは分かっている」みたいなこと言ってるとこだった。
まあ、BS-TBSで見ればいいやと思ったら放送ないのな
低速回線の自分は動画見えないから脳内補充するしかねえonz
BSフジでもやるサイコパスは(HDD残量的に)録画するんじゃなかった…
コナン下野って部長さんの幼馴染とか?
あと、琴浦と福島潤はどっかで部活の勧誘されたの?
原作知らんけど、これは俺でもわかるでー。
御船さん黒すぎる。
これってあれだろ?御船さんの母親がインチキ呼ばわりされたから
琴浦さん使って超能力を証明して母親を馬鹿にした人たちを見返したい
という復讐心っしょ?
そのために琴浦さんを利用してるだけで、それが原因で琴浦さんと険悪に
なるんだろうなぁというのが容易に想像できる。
真鍋くんどんだけイケメンなんだよ・・・・
ED、春香は春香でも別の春香ちゃんですよー、って何かひどいw
てか作品みるだけならBDとか買う奴の頭や金銭感覚は相当おかしいと感じる
>>579 複数作品買うと意外ときつい
俺はマラソンするし
>>579 琴浦さんの場合は派手な展開だけが売りだから、何度も見ようという気にはさせない
円盤を買おうと思う人は少ないだろうね
琴浦さん コシコシ くさそう
琴浦さんがげぼるところでおにんにん立ってしまった
すまん
まあ部長さんは善良だけど善良だけでないという事で
花澤さんは大概うざいんだよとファンの人には申し訳ないが思っていたが
この作品では聞きなれない声でいろんな役ができるんだなと感心した
ゼーガの頃からはもう想像できないなあ
琴浦さんおもれーな、2話とも安定してるわ
592 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 11:34:59.25 ID:qg0T4J8u0
カルトと空手を合わせた全く新しい格闘技
琴浦さん コシコシ くさそう
琴浦のゲロなら俺が舐めとってやる!
っていう妄想で癒してあげて欲しかった
売りスレ以外の場所で使ってはいけない売り豚用語
・覇権
・円盤
このアニメって、不幸な琴浦さんがちょっぴり幸せになっていくのを
微笑んで楽しむ見方でいいんだよね?
下野は、あんまし合ってないよな...
>>598 下野も合ってるやん
別に下野じゃなくても良くね?とは思うかもしれんが
>>598 イケメン声過ぎるけど俺は先輩の事イケメンだと思っているので
モーマンタイ
>>590 部長の声は意外と合ってたな。
子供の時の回想や涙声の時はモロにはなざーさんだったけど、
こればかりはどの作品でも漏れなくそうなっちゃうから仕方ない。
幸せつかもうとしたところで毎度定期的に堕とされて
もう許してやれよ・・・と神に祈るアニメです
>>553 琴浦さんからして原作とは全然違うしな。
あんな正統派の薄幸ヒロインになるなんて想像もしてなかったよ。
森谷さんにいたっては空手黒帯だし。
琴浦さんより真鍋くんに心惹かれている自分に気付いてしまった。やばい
605 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 11:43:34.44 ID:qg0T4J8u0
>>598 まあ、あれはあれで面白いからいいよw
あのイケボでつい笑ってなかったらきつい場面もあったし
公式そろそろDVD/BD更新してくれないかなー 店舗特典気になるー
>>602 来週からは「ほのぼの四コマアニメ」になるから安心しろよ
下野かよwww
って実況レスを見る感じ、ああやっぱり春香の部屋見てない奴多いんだなぁとひしひし
>>603 琴浦さんは境遇の割に飄々と振舞ってる部分があったけどそれがなくなってるな
真鍋くんなら同性愛に理解有りそう
部長は敵
>>610 映像でのダイレクトな表現が少なくなってる代わりに
心理的に重苦しい感じの表現になってる気がするな
そうだ こしこしのお返しにシコシコしよう
ドピュドピュして匂いを着床けちゃうぞー
>>579 特定のアニメかアニメというジャンルかに関わらず、
それが人生において特別に重要なものだと感じているか考えている人々なら、
厳しい予算制約の下にあっても他のものへの出費を削ってでも買うでしょ。
もちろん金たくさん持っている人よりも1円あたりのその人にとっての価値は大きい。
が、それをそのアニメへの欲求だかそのアニメがよいという価値判断だかが上回っているんだろう。
アニメへの誠実性とか忠誠心とか言ってみてもいいかもしれない。
あととりあえず金があったら欲しいもん買っちゃう人とかもそれなりにいるとは思う。
>>606 ボックスとかあるなら店舗で欲しいな
尼でポチちゃいそうなのを待ってる
>>609 5話見た人間は、2話の見え方が少し変わるかもね
春香の部屋とか放送前は再生数が泣けるレベルだしな
今朝の琴浦さん
l
/ ̄ヽ l お
, o ', 食朝 l _ .は
レ、ヮ __/ べご l / \ よ
/ ヽ よは.l {@ @ i う
_/ l ヽ うん l } し_ /
しl i i を l > ⊃ < 今
l ート l / l ヽ 日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─| / /l 丶 .l も
___ | / / l } l い
/ニュ トーイ l /ユ¨‐‐- 、_ l ! い
ヽ廿' .`廿' l _ / ` ヽ__ `-{し| 天
n .____ l / `ヽ }/気
三三ニ--‐‐' l / // だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/ ´
,, _ |  ̄¨¨` ー──---
モパ / `、 | _
グク / ヽ .| モパ / ヽ モパ
モパ./ ● ●l | グク l @ @ l グク
グク l U し U l | モパ l U l モパ
l u ___ u l | グク __/=テヽつ く グク
>u、 _` --' _Uィ l /キ' ~ __,,-、 ヽ
/ 0  ̄ uヽ | l ヘ ゝ__ノ-' ヽ
. / u 0 ヽ| ~ l ヽ-┬ '
テ==tニト | / て'-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄ ト' ト= -' <ニ>
幼稚園ぐらいならまだしも、消防ならそろそろ言っちゃいかんことぐらいわかるだろうに。
正直あほとしかおもえん。
>>621 高学年ならいざ知らず低学年は・・・・・
>>620 モニターの前のみなさんの日常を表現してはいかんw
琴浦さん楽しそうだったじゃん
森谷が可哀想だな
受け身な琴浦が幸せになるって納得いかん
>>623 好きなやつばらすとかは幼稚園のころからご法度だったって、
俺は今でもなんとなく覚えてるけどな。
浮気とかはさすがに厳しいかもしれんが。
森谷は空手で学べ転がして無理やり乗るくらいのパワーを見せないと
でないとヒロイン補正付きの女には勝てないぞ
琴浦さんを心の中で化物扱いする奴をみんながみんな悪人として描くのはどうかと思うので(思ってしまうのは仕方がないし心の中は自由)今後森谷がどのように絡んでくるのか興味深い
まあ森谷はがっつりイジメやっちゃってるので悪人だけどw
>>621 普通の声と心の声の区別がつかない
その上心の声をシャットアウトできない
分別のつかない低学年なら仕方ねえだろ
その後ちゃんと学習して中学生の時は能力隠してたし
結局バレて親友にまで縁切られたけど
琴浦が先輩と同じ年になったとき、琴浦の胸はどれだけ成長しているのか?
634 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:12:44.91 ID:ZvlfovK8i
>>627 そうか?
本人関係なしに、父親はアレフの創始者で、本名は麻原です
なんてのがいたら避けるだろ
635 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:14:50.89 ID:vZd1yfid0
>>627 森谷もちゃんとフォローされるから見続けとけ
あと琴浦さんがある意味もっとも受け身じゃないって事も分かるから
心を読まれないように制御して、琴浦さんにコンタクトを試みる部長は、かなりの能力者だと思われ
琴浦さんなんて1話で周囲に敵意振り撒いて相手を不快にさせてたじゃん
ああいう態度取る奴が、ちゃっかり男ゲットして幸せになるのがむかつくんだよ
幸せになる前にまずは皆にああいう態度取った事を謝れよ
つーかまだ2話だろ?(オレは1話)
人物批判するのはえーよ
キャラのことつかめてないくせに
そんなことよりはやく琴浦さんにエロい妄想したい
琴浦さんが彼女なら浮気なんてしないわ
やましいことがあるんじゃなく心の底から
レスする前にIDで過去のカキコ確認すべき奴が現在何人かいるな
忘れてるだけかもしれないけど、原作の方には
森谷が真鍋に惚れるキッカケになるシーンってあったっけ?
家に誘おうとしても、「宗教が気持ち悪いから嫌」みたいに
言ってた印象しかないんだけど。
まあ森谷ちゃんはこのあともっとクズい事やっちゃうんですけどね
それこそ「相手を不快」どころじゃない事
部長のオッパイってD〜Fのどれなのか?
あからさまなアンチに反応するなよ638とか
>>641 「空手かっこいいよな〜」みたいな部分か
なかったような
小学生「宗教って、いいよね・・・」なんてならないだろうし
EDの止め絵で、森谷がESP研の皆と仲良くしてるが、
あれだけの事したのに、琴浦さん本人は勿論、
あの男が許す訳ないじゃんねぇ。
しかし琴浦さん、あの部屋の家賃は幾らなんだよ…
で生活費とか学費はどうしてるんだ。
クラスメイトから見たら、琴浦さんは、
自分達には冷たいのに真鍋にだけ尻尾を振るビッチにしか見えてないだろ
>>645 あの場面は森谷さんのバックグラウンドも
原作以上に描かれていて良かったと思うよ
>>646 爺さんが資産家
っつーか1話の冒頭の屋敷とかの描写で「琴浦家は金持ち」って分かるだろ?
琴浦さんと真鍋くんがラブラブエッチする薄い本はよ
>>647 真鍋くんは内面はともかく外見はフツメンだからまだ良かったけど
あれで真鍋くんが外見もイケメンだったら女子からのバッシングが更に酷いことになりそうだな
>>646 マンションの家賃はちょっと高めと原作にはある
原作うろ覚えだけど、真鍋君と室戸先輩が性格イケメンでいいなぁ
室戸先輩の声は外見とのギャップがあるけど、クールで大人な性格とは合ってるな
男キャラが皆好感持てるいいアニメだ。父親以外
真鍋とくっついてからは周りにも初期みたいな態度はとるつもりはなさそうだけど、その頃には真鍋しか寄ってくる人間がいないという
主人公とか室戸先輩とか琴浦さんとか部長とか、そういった主要人物を除いて
老若男女問わず性格黒い人は黒く描いてるからいいよね
男性sage女性sageの両極端にならないからいいグレー溢れる世界だ
>>642 もっとクズいコト・・・?
道場の男どもに琴裏を襲わせて中田氏させ撮影し、それをネタに分かれさせたりいろエロ要求したりとか
つまりそういうことか
好きって言うの中盤か終盤の方がよかったんじゃない?
>>648 あの部分は確かに原作よりも自然だった。
普段から毛嫌いされてたら普通好きな気持ちもなくなりそうなのに、
ちょっと違和感があったからね。
まあ、好きになってしまったらそういうのは関係ないのかもしれないけど、
そう考えると原作の森谷が健気で惚れそうになってきた。
BD1巻の尼レビューでここから飛び出していったような奴がいるな
こんなに違うぞ! 原作版琴浦さんとアニメ版琴浦さん
原作版 →応援したくなる
アニメ版→保護したくなる
原作版 →頑張ってほしいなあ
アニメ版→もうやめたげてよぉ!
原作版 →ほっとくとドライな人間になりそう
アニメ版→ほっとくと自殺しそう
森谷死ね
氏ねじゃなくて死ね
落書きしたり教科書捨てたり小学生かよ
さすが新興宗教の娘だな
レイプ目の琴浦さんに萌えた
666 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:39:54.43 ID:fmPC+SGY0
見てるけど主人公妄想ワンパターン化で飽きちゃうのがこわい。金元さんが琴浦さん
でなければ視聴してなかった。
琴浦が超能力者として能力証明したとしても、それが
御舟母が能力あったかどうかの証明にはならないよな
なんで御舟は必死なの?
>>656 いや主要人物ですらけっこう黒いぞ
大小の差はあるしアニ鍋君は今のところ大丈夫みたいだけど
>>629 一般に自らの遠い過去の心的状態の報告は信頼性が低い。
話の中の事実と「道徳性」の発達とを関連づけて考えてみる。
もちろんそれなりの年齢になれば、無礼なプライバシーの侵害に当たる質問には
「嘘」で対応するのは非難に値しないと心得ている場合が多い。
そこに至るまでの過程には、そこそこ以上に教育熱心な親が単純な指針として
「嘘は悪い」という方針を繰り返し教育する時期もあるだろう。
その段階では、子供は本当のことを言うのはよいことだと考えるかもしれない。
とりわけ相手の「嘘」を非難するでもなく、それとなく訂正するくらいなのだから。
そのような行為の結果、「嘘」を訂正するのは苦痛をもたらすのだとして、条件づけ的に学習するとしても、
その学習内容が「嘘は悪い」という方針と対立して混乱してしまうかもしれない。
おまえら勘違いしているけど、琴浦さんってバトル漫画だからな
原作では真鍋の妄想力を上回るキャラが出て修行したり
琴浦さんを研究した機関が妄想を好きな相手に飛ばす能力を開発し
NTR合戦かよってバトルやってる
琴浦さんと同じ能力を持つ謎の美少女とか出ない事を祈る
驚いたのは副部長がギャグ頭身ではなく作中で小さい人間として認識されてた点だわ
小人症か何かか?
真鍋も何か抱えてるのかな
>>668 アニメ版は要所要所でキャラクターの攻撃性とかドライなところとか抑えてる節があるよね。
たまに「この監督さんは同人時代から凄く繊細でナイーブだった」みたいな誰かの感想がコピペされてたが、
まさにそういう部分がうかがえる改変が結構ある。
キャラが黒いかどうかじゃなくて
キャラの黒い部分を描くか否かだろ
真っ黒な人間も真っ白な人間もそう簡単には居ないんだから
マオのが萌える
俺の未来の息子は真っ白だぞ
琴浦さん→ささみさん→はがないの3連続花澤さん
今回一番良かったのは
朝、俯き加減に歩く→真鍋発見→躊躇いつつも頑張って挨拶→挨拶返されてにっこり
ここだな。なんだこの子犬は。
>>670 この後森谷が普通に輪の中に入ってるのもバトル漫画ならではだな
>>670 琴浦さんと真鍋が結婚したら、もしかしたらそういう子も生まれるかも。
女の子ならまだいいけど、男の子が生まれたら、能力が受信にしろ発信にしろ、
真鍋の性格を考えるとロクな子にならなさそうw
受信の場合…女子の発情具合を常にチェック
発信の場合…女子に対してエロ妄想を飛ばしまくってセクハラ
>>668 というかみんな普通の人なんだと思う。
黒い部分にしても、普通の人なんだから黒い部分だって当然あるよ、っていう程度の黒さだし。
泣いた
今週も面白いとは思わん買った良い意味で裏切られた
下野のくせにイケメンだなw
>>680 せやな壮絶な琴浦さんと森谷さんの殴りあいのキャッツファイトの後の和解は
涙がでた
でもアニメで道場にしたから琴浦さんの心を読んでの殴り合いが通じなくなる気
がして怖い
>>223 切り離して使うおまけつきだから最低2冊必要
って部長が冒頭で
部長は真の敵、神栖に帰れ
普通にネタばれが混じってるのどうなのありなの
アニメ終わってから原作買う派なんだが1クールで終わるっぽい?
>>684 原作でも相手の心を読める能力を使ってようやく互角だったんだよね。
それがアニメ版では設定変更で原作よりもさらにスペック差開いてる。
ほんと、あのシーンどうするつもりだろう。
面白かったけど、真鍋が好きって言うの早すぎだよな
>>667 超能力なんてオカルトが現実に存在すると証明できる
それは母親の生きた世界が間違ってなかった事の証明にはなるだろう
>>680 というか能力者バトルの中、一人無能力者の森谷さん・・・
まあ、空手の黒帯だから結構強いんだけど
謎の彼女Xもそうだったけど
応援したくなるようなカップルのラブコメはやっぱおもしろい
>>693 でも精神攻撃が基本だからザコ扱いされてるよね
親が変な宗教の教祖やってる娘のが虐められそうだよな
>>694 ノリも展開も違うのにどこか似てるよね
嘘がすぐバレるとか共通点もあるけどw
どっちも好きだわ
このアニメOPEDの雰囲気もいいな
本編知らずに聴いても何とも思わないだろうけど、本編見てからの明るいOPとしっとりしたEDが心にくる
空手に偽装した宗教ワロタ
あと森谷タヒね
否定しないだろ
琴浦が吐くほどお前らの心が汚いってことだろ
エロ同人みたいに!
下野のイケメン声はキリトさんと区別つかないから困る
703 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:33:49.32 ID:xLLuj++v0
言われて確認したが確かに似てるな
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
_ U ∴ ol
/ /∴ U :l
| | U o∴。l
| | : ∴ ol ゴクゴク!!!!
| ∨∴ U∴U
∧ ∨U o∴ l
/ \ ∨∴ oUl _ノ!
| (゚ ) Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ノ
|  ̄ ̄ ̄| ̄
》 }
/ /
/ │
│ │
恐らく真鍋より俺の方が妄想しまくってるなぁ
邪念が無いエロって凄いよな
ゴクウみたいなもん
>>697 琴浦さんに卜部の心を読んでもらったらおもしろい事になりそうだよねw
>>695 いや、雑魚扱いはないだろ。
単に真鍋と爺ちゃん、それに副部長が別格過ぎるだけだ。
だからアニメで表現されていない部分のレスはやめろよ
したきゃバレすれいけよ
バレ禁止だと・熊本放送 (RKK)毎週日曜日 25:50〜 2月3日〜
に合わせるのかな
琴浦さんの自宅での朝の挨拶は寂しい奴と見せかけて
実は物言わぬ亡骸となった誰かと住んでいるという伏線なのだろう・・・サイコホラーアニメやで
ニコニコ2話まだか?
どうだったか?味噌民よ
第2話。
俺はニコでタイムシフトしておいたぜ!
>>710 普通は最速放送で解禁なんじゃねえ?
じゃないと今現在アニメの内容について1話についてすら何も話せないことになっちまうw
今更見たけど真鍋って福山なのか・・・
EDテロップ見るまで全く気付かんかった・・・
福山じゃないから気付かないのも無理は無いな
二話もおもしろかった
作品名がシンプルなのも好印象
>>715 デスヨネー
ニコ視聴のクソ田舎民は待ちだぜw
そういえば室戸先輩が琴浦さんをからかうシーンなくて残念
>>719 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
福島潤って誰だよwwwwwwwwwwwwwwww
あのモザイルクはBDでなくなるんでしょうか・・・
いや〜
味噌がうらやましいのう
最近なぜかMXの調子も悪いし踏んだり蹴ったりだわ。
>>723 モザイクの方がある意味いやらしいという気がします
>>722 どういうつもりで草生やしてるのか知らんが、別人だぞ
>>722 ちょっとwikiみたらアクエリオンでジン役をしたのがちょっと目を引くぐらいで、あとは不遇としか言いようがない
主役格は本作が初めてみたいだね
>>725 というかなぜスカート履き忘れ→下半身モロだしとかレベル高すぎる
下着つけてればモザイクいらなかったろw
>>728 パンツだったよ
おまえ味噌民じゃなさそうだな
>>728 いやぱんつ穿いてたよw
ただ色が薄ピンクだからモザイクで丸出しと誤認しやすい上級技
さすが真鍋
真鍋くんがしっかりしているから安心して見れる
>>722 別人って素で気付かなかったからだろwww
>>727 福山と共演したら名前紛らわしすぎるなw
2話見たけど相変わらず面白いわ
なんかスクイズ思いだした
てか近年まれに見るイケメン主人公だな
妄想にモザイクする紳士ってとこまで分かった
>>722 ニコ生でやってた番宣見てこい
見た目がAV男優さんっぽくてキャラは眞鍋くん若干入ってる
ナイスガイだ
>>734 最終回は視聴者が吐いちゃうじゃねえかwww
モザイクだからこそ
下半身丸出し?!→ああパンツは履いてるのか・・・
っていうネタになるギャグ
パンツ丸出しで出てきたらネタとして半分になる
>>735 かなり上級の変態紳士だな
個人的には完敗
なんだよ、、
ほのぼのラブコメ作品じゃねえのかよ・・・
加藤鷹とか言っちゃだめだぞ
原作と同じなんかな?
ということは…
毎回不幸になってもらわないと
いまいちおもしろくないな
ゲロったやつをからかったことあるけど反省したわ
ゲロ=乗り物酔いじゃないのな
何でゲロ吐くんだよww
現実でも精神の状態が実際の体調に直結してる女の子って結構多いよね
修学旅行で必ずビニール袋を常備して顔真っ青のやついたなww
精神病んでる人はよく吐くな
子供の頃は風邪で下呂吐いたりしたわ、今でも酒で吐く
それはそうと事浦さんコシコシ
>>749 俺は昔車よいひどかったわ〜
そうか…監督さんきちんとゲロはかせたか…
さすがやな
琴浦さん二話見た。自信が確信に変わった。こりゃ本物だ
重い話をキャラデザと演出でギリギリ暗黒面に墜ちないように作ってる
スタッフの都条例回避能力はお見事。プロの仕事だ
本当はもっとやりたいのかもしれないがいまはこれでいい
熱意は充分伝わった。声優陣の演技もすばらしい
OPとEDもいい。欲を言えば作中、神BGMがほしい
東京都 男性58歳 無職
琴浦はあの程度で吐くとか心丸見えの人生送ってきたにしては豆腐メンタルすぎるだろ
ああいう演出されると、作者がキャラの人生を想像してないのが丸わかりなんだよな
自分が心見えたらこういう反応になるなって所で思考が止まってるんだよ
真鍋イケメンすぎワロタ
あいつになら掘られてもいい
>>754 真鍋との出会いで回復してからのあれだから反動がでかいんじゃないか?
>>754 俺らにはセリフしかわからなかったが
きっと琴浦さんにはグロ画像が見えたんだよ
放送できないレベルのな
>>601 折笠愛の若いころ(素の声)に声似てると思たな
部長の声。
部長は微妙に黒猫入ってるな
垂れ流しな汚い心の声を聞いちゃう。自分への露骨な悪意では違ってくるだろうよ
真鍋君と仲良くしてる、真鍋君を横撮りした「負い目」もあるしなー
森谷がKARATEでボッコボッコにしてるところとか?
oKFgbFObP
NGID
気付け
真鍋くんが森谷に逆レイプされる薄い本はよ
真鍋くんが屈強なカラテマンに犯される本はよ
円盤初回特典として
琴浦さんが見えているビジョンを
ワイプ表示してくれてるVerが出ればわかりやすいかもな
18禁になりそうだけどw
思い出してみればなんでもないのに突然教室でゲロった子いたわ
当時はびっくりってしただったけど今にして思えば色々あったんだろうな
変なやつと思って申し訳ない
>>756 犯罪被害者のフラッシュバックみたいなもんか
人生が琴浦さんで埋め尽くされた気分だ
最高の気分だぜ・・・
もしかして毎回鬱展開あるの?
それなら気分悪いからもう観ないことにするわ・・・
母親OPにいるけど出てくるんかな
和解するんかな
>>766 これで琴浦さんと一つになれるよ!
ヤッタネ!
げろ浦化の話題だらけになっているかと思ったら、お前らって意外とまとも
森谷がマジで可哀想
いきなり自分に敵意むき出しの女に好きな人を取られ、
あげくの果てに好きな人に心が汚いと言われる始末
相応のフォローが無いと納得できない
>>754 男女関係絡みは両親の件以来なかったんだと思うよ
そして両親の件が琴浦さんの最大のトラウマ。
このアニメ何かに似てると思ったら君に届けだわ
森谷とかまんまくるみだし
>>774 まあそうだと思う
今にして思えばちょっと変わった子だったから
物語序盤で相思相愛のカレカノの仲になるのにラブコメな作品ってあんまり無いよね
>>777 荒らしということが分かりましたのでかまっちゃだめだぜ
>>775 こういう感想が、この先は森谷叩きに変貌するかと思うと
>>782 何度も言うが明らかにおかしな奴は過去のカキコを確認しろよ
そいつは馬鹿確定だろ
男向けの少女マンガ的な何か
「断る!」
「エ゛ェ゛ェ゛エ゛ッ!!」
琴浦の過去に何かあったとしてもクラスメイトには何の関係も無いことだから、
クラスメイトに冷たく当たった非礼をまずは詫びないと琴浦を好きになれそうも無い
自分から虐められる原因作っておいて一方的に被害者ぶんな
真鍋も琴浦寄りすぎて正当なジャッジが出来てないから余計イライラする
イライラする作品でも見てくれてどうもありがとうwwwだよなー
琴浦=爽子
真鍋=風早
百合子=やのちん、ちづ
森谷=くるみ
チビ眼鏡=龍
ストーリーも似てるw
>>784 そういや前期の「好きなよ」のイケメンは、真鍋の脳内生物以上の謎生物だったな
ID:yohK5By60
明日か。
楽しみ〜
話題になってたから一話をニコ動でみたけどなんだまた西尾のパクリか
どうみてもめだかボックスの行橋です本当にありがとうございました
エロい妄想するだけで好きになってくれるなんてチョロいよね
>>788 まぁ君に届けもオリジナリティと言うよりは王道だし
>>788 ストーリーにてますか?
気弱そうな女主人公と、もてる男と、その男に焦がれるいじわるそうな女という共通点あるぐらいだが。
>>795 「イケてない私に優しくしてくれる王子様」ってのは
キャンディキャンディが大ヒットさせたからな
アレの元ネタはハーレクインロマンスのどれからしいけど
>>796 気弱そうと言うか周りから気味悪がられてるとことか
原作気になってアマゾンで試し読みしてみたら
鬱要素無くないかw
>>799 一応あるよ。
アバンは断片的に原作にある内容をひとまとめにしてみたって感じだから
>>786 お前SAOも嫌いだろ。キャラには正義、中立属性が無いと駄目っていうんだろ
そもそもクラスみんなと仲良くなる必要もないし、ならないほうがいい
シリアス込みでもただのラブコメなんだから偏るのは必然
エンディングなんだよあの歌。
神だろ。
歌で泣いたの何年ぶりだよ俺。
804 :
Disappointed (for real reasons):2013/01/18(金) 15:16:38.79 ID:+MbPSdZ/0
The power of mind reading results in a bad childhood for Kotoura.
Children shun her due to her abilities.
Kotoura's mother develops neurosis and eventually stops loving her.
Her parents divorce because Kotoura reveals their infidelity.
Kotoura has to cope with feelings of guilt, abandonment,
and eventually loses the light in her eyes(like literally, her eyes are this dull, grey color).
First of all, all the people around her seem to be real bitches (except the grandfather).
Put more intellectually, this setup is way too convenient.
It just so happens that her friends were not kind enough to forgive Kotoura;
it just so happens that her parents were not in a lasting marriage;
it just so happened that her mother didn't meet any competent psychiatrists
and that she wasn't wise enough to deal with her frustrations.
It's not like I'm saying this situation isn't possible. It certainly is believable.
BUT THEN, the director puts in that awful, awful dramatic scream at the sky scene
when Kotoura finds out the kitten was taken to a shelter.
It was awful unnecessary drama, awful art, and most of all awful dramatic music.
(did i mention that scene was awful?)
AND THEN, Kotoura just HAPPENS to meet the guy and the ESP club
who value her and treat her as a human.
It's like the director wanted to tell a "touching" story,
but forgot how to make an actual setting and wanted to go straight to the rom com part.
It strives to be like Sakurasou and Toradora with drama, romance, and comedy,
but it fails to combine the 3 successfully. This anime feels rushed,
and it has a lot to make up for after a bad start.
TL;DR - I like the idea, but I think the director is executing this anime very poorly.
Also this anime is basically tied with Sakurasou, which it doesn't even deserve to be compared to atm.
って原作4コマなのか
4コマだと全然違う感じになりそうだな
あの副部長のイケメンぶりで
そらのおとしもの思い出したわあっちも部長は幼なじみの女の子だしw
まあ、原作はラブコメラブコメしてるからなあ。
なんかこれ毎回いい最終回だったみたいな終わり方しそうw
なんでこのヒロインは
相手の口元見てから応答するってことを
学ばないの?
いくら小学生とは言え
友達に絶交されるのも無理ないわ
なんで味噌が最速なんだ……
普通にMXでいいだろ
こういう地域格差のせいでなんか冷めるわ
ED曲が泣ける。。
>>800 なんかみた感じじゃ主人公が心を読めるって内容の普通の4コマって感じだったぞ
>>801 一応あるんだw
とても1話アバンのノリじゃなかったからw
このアニメはきますね
アニメ史に残る名作になります
人気でるから、少ししたら実写ドラマ化とかもされるけど
その時にお前らネガ騒ぎ起こすなよ
素直に受け入れてやれよな
>>810 どっちが最速でも地域格差にはかわりないだろw
>>813 ヒロインが剛力で、男性キャラはジャニーズな
あー味噌でよかったわー
>>817 ビブリアは可哀相だった。原作もドラマも見てないけど
表紙の絵だけ比べると酷いな。せめて長い髪の女優使えよ
しかし真鍋イケメンすぎる。1話の時といい久々の当たり主人公だな
>>817 剛力は絶対いやだ〜
ジャニは下手な奴がいるんだよなあ。
>>819 ビブリアは原作好きなだけショックだったわ…
原作見たけど設定全然違うwww
部活琴浦さんが真鍋引き込んだ事になってるし
アニメと真逆やんw
824 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:32:08.98 ID:ikT8lto10
普通の監督だとエロ妄想するたびに、視聴者サービスのつもりでそこにエロシーンを挿入するんだが
それだとテンポがすげー悪くなるんだよね
毎回ではなくたまにしか妄想シーンを入れずに、琴浦さんが赤面することで処理してるから
テンポがいいし真鍋何考えてるんだろって視聴者に想像させて良い感じになってる
>>810 どのアニメも俺が住んでるエリアこそ最速で放送でないと納得しない
驕りだな
>>809 > なんでこのヒロインは
> 相手の口元見てから応答するってことを
> 学ばないの?
根っこがドジッ子だから仕方ない。
2話でも、
部長から顔を逸らしたまま応対→心の声に反応して能力バレ→しまった!
とかやってるし。
あー実写ドラマ化ね
ありそう
一応、相手に頭下げるようにはなったんだよな・・・
なのに森谷め・・・死ねばいいのに
原作だと二人羽織り占いのとこ部長酷いな・・・何だよこれ
830 :
荒らしにゃん ◆GzVZZnIb0Q :2013/01/18(金) 15:36:33.79 ID:f7N0L+f40
__ \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
´::::::::::::::::::::::`丶 =、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''"
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ``ミミ, i'⌒! ミミ=-
.:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ-三t f゙'ー'l ,三
/::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ,シ彡. ''ト l! ,:ミ...
::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\ ^'''''l ├''ヾ
|::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j: , ,,r'''f! !
Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::| ,イ,: l!. .j! ト、
∧:::从::lイんiハ∨ 弋:ソ '|::::::::/,/ :' ':. l ヽ
|:::::::::ハ小弋:ソ 、、│::: ll ゙': ゙i
|::::::Vヘ∧ 、、 ′ |:::::::|:ll '゙ ! ちーっす
|:::::::ハ::::::::i:、 マ::ノ イ|:::::::|_,ヽ リ
|:::::::| l::::::::i个ト,、 . イ\|:::::/i/ 人 /
|:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/ |イi:i|.:{::.{{`ー _...イ}
|:::::::| __\/「::{. `)く. リ::|:i:i|::.::Vい、__///
あのイケメン副部長さんも辛い過去を背負ってるのかな
たしかKARATEに変わってるんだよな。
ということはお母さんのデザインとかも変わってるのか〜
キツイ話は1話の前半で終わったのかと思ってたらそうでもないのか?
いや、たぶんほのぼのな話になるとすぐにつまらなくなるとは思うんだけど
こんな感じのノリでずっとキツイ話混ぜながら進んでいく感じ?
>>833 まあ2,3話に1回は滑りこんでくるんじゃないかと思う
しかし2話で琴浦さんが、相手の姿が見えてなければ
誰が喋ってるのかわからない。
仮に姿が見えていても口をちゃんとみてないと心の声か
口から出た声かも判断できないというのがわかりやすく
描写されてるな。
これで「学習力ゼロ」って言ってた奴らも琴浦さんの能力が
万能じゃないと理解できるだろう。
>>833 2話だけでいうとそんな感じ
つかバレ知りたいの?
先週 これは2話からつまらなくなる
今週 これは3話からつまらなくなる
こんな状態だな
来週も予想を裏切ってくれよ
今季のダークホース!琴浦さん!次なる展開は?
・定番中の定番!キャラソン!
・待望のOVAから第二期へ!
・一流の仲間入りか!実写ドラマ化&映画化(AKB48・ジャニーズjr出演)
>>837 製作者なわけないんだから、ただの予想だろ かまうなよ(´・ω・`)
これの逆パターンってサトラレだよね
ヽ .! /:} |
! .! |:/:ィ--ト、
| ,} _人-==イ´
ヽ/ィ Aヾ、/
_、__ く,.>-<ソ:V{_
_>: :_/ U ヽ: : :/_
>-(fi ,-、 ,-、 }.):': :<
/:ィ: : :ヾ,_L_L _L_L {: : ,-,
´ .|: : :_:ヽ_, 、__, /: : /
/: :, -:-:ヽ,.- :' ̄`ヾ: : : :/__
'´ \: : : : : : : : : :ヽ:: : : : :ノ
`ヽ: :_:_: >ー'´):)
´
_、__ く,.>-<ソ:V{_
_>: :_/ U ヽ: : :/_
>-(fi ,-、 ,-、 }.):': :<
/:ィ: : :ヾ,_L_L _L_L {: : ,-,
´ .|: : :_:ヽ_, 、__, /: : /
/: :, -:-:ヽ,.- :' ̄`ヾ: : : :/__
'´ \: : : : : : : : : :ヽ:: : : : :ノ
`ヽ: :_:_: >ー'´):)
ちょいちょい改変があるけど、良い効果出てるな
_、__ く,.>-<ソ:V{_
_>: :_/ U ヽ: : :/_
>-(fi ,-、 ,-、 }.):': :<
/:ィ: : :ヾ,_L_L _L_L {: : ,-,
´ .|: : :_:ヽ_, 、__, /: : /
/: :, -:-:ヽ,.- :' ̄`ヾ: : : :/__
'´ \: : : : : : : : : :ヽ:: : : : :ノ
`ヽ: :_:_: >ー'´):)
とりあえずゲーム化して
>>838 ラジオやって
妄想募集とかああいうのラジオのネタかと思ってたらメガマガピンナップだった
>>848 上から降ってくる琴浦さんのゲロをキャッチする
>>848 自分が真鍋くんになるんだろ。
それか琴浦さんになってみんなの心を読む
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
_ U ∴ ol
/ /∴ U :l
| | U o∴。l
| | : ∴ ol ゴクゴク!!!!
| ∨∴ U∴U
∧ ∨U o∴ l
/ \ ∨∴ oUl _ノ!
| (゚ ) Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ノ
|  ̄ ̄ ̄| ̄
》 }
/ /
/ │
│ │
森谷さんになってモリモリ信者を増やすゲーム
2話が及第点だったのはよかったな。
ハードル上がってたから、これは結構すごいこと。
喰霊zero以来の無名原作からの大物ダークホースになるかも。
これ謎の彼女Xにハマった人はハマる作品かも
自分がそうだからw
>>848 琴浦さんになって、いろんな人の占いをする琴浦さんの脳内が舞台のアクションゲーム。
HPが0になり吐いたらゲームオーバー。
ベストエンドは超能力者としてテレビで引っ張りだこというエンディング
それはバッドエンドだろ
OPとEDでネタバレしすぎじゃねえか
>ベストエンドは超能力者としてテレビで引っ張りだこというエンディング
これバッドエンドなんじゃ・・・
真鍋イケメンすぎて泣いた
被った
>>848 琴浦さんに降りかかるトラブルをフォローしつつ
選択肢式のエロス妄想で、琴浦さんを最大限まで赤面させる
ただしあまりにアレな妄想だと「このヒト痴漢です」と琴裏さんに通報される
バッドエンドは彼女が死んだり精神崩壊したりする某野球ゲーみたいに…
つまりはおっさん専用アニメということか
アホかw普通の恋愛アドベンチャーでいいわ
攻略対象は琴浦、部長、森谷、ゲームオリジナルキャラの4人で
じゃあ、琴浦おかんも追加で
868 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 16:12:22.20 ID:fmPC+SGY0
このアニメヒロインは琴浦さん主人公は琴浦さん?真鍋くん?
琴浦オカンは別の意味で攻略したい、ラスボス的な意味で
琴浦さん4巻表紙ワロタ
アニメスタッフがここを読んでる前提で書く。
琴浦さんが子供産んで真鍋と幸せな家庭を
築くまで描いてください。お願いします。
どうしても琴浦さんの幸せそうな顔が
見たいんじゃーーー!。
>>866 真鍋くんが主人公で琴浦さん以外のルートに行ったら、琴浦さんは……。
1)ヤンデレ化
2)レイプ目のままモブってる
3)部長と百合百合する
そういや最近はヨガとか空手とか隠れ蓑にしてる新興宗教って結構あるんだよな
そこまで考えて改変したなら黒いわ
部長には室戸くんがいるだろ
レイプ目琴浦さん「百合は別腹ですから」
とりあえず琴浦さんは鉛でできたヘルメットを被るところから始めるべき
昨日見たけどこれおもしろいな
>>875 テレパス相手に不意打ちで扉閉めるとか、能力はなかなか高そうだが
何となく「人間をかけてるメガネ」って感じもするな
(ιイ ´´ ̄ ̄`ヽ、
ゝ /人 ハ ヽ \
〃 /V リ| /\ヽ〉 |
从 / ⌒ ∨ ⌒乂ィ l│
//乂l● ● / |
∨ソ|l⊃ r‐‐┐⊂| /
/⌒ヽ__ ヘ ヽ ノ \//⌒i
\ /::::: >,、 __, イァ / /
. /:::::/ ヾ:::|三/::{ヘ、__∧
`ヽ< ヾ∨:::/ヾ:::彡'
これは雑すぎワロエナイ・・・