琴浦さん ネタバレスレ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
ここは、人の心が読める少女と、彼女に惹かれる少年が織り成す学園ファンタジー
「琴浦さん」の設定、物語に関する考察、ネタバレスレです。
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放映/WEB配信日程  平成25年1月より放送開始。
・中部日本放送 (CBC)   毎週木曜日 26:00〜 1月10日〜
・アニメシアターX (AT-X)  .毎週土曜日 20:30〜 1月12日〜
 毎週(月) 11:30〜、毎週(水) 29:30〜、毎週(金) 17:30〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 23:30更新:http://ch.nicovideo.jp/channel/kotourasan
・東京MXテレビ (MX)    毎週月曜日 23:00〜 1月14日〜
・サンテレビ (SUN)      毎週火曜日 25:35〜 1月15日〜
・熊本放送 (RKK)      毎週日曜日 25:50〜 2月3日〜
バンダイチャンネル、楽天ショウタイム、ドコモアニメストア他でも配信

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.kotourasan.com/ http://hicbc.com/tv/kotourasan/
・番組公式twitte:http://twitter.com/kotoura_san
・「琴浦さん」特設サイト:http://kotourasan.net/

●本スレ
琴浦さん コシコシ5回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358137686/l50
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 19:16:03.41 ID:NTei69Nc0
>>1
ネタバレ的なことを語りたかったから助かるわ。

早速だが次回どこまでやると思う?
段ボール引っぺがす真鍋が映ってたから、
ゲロ浦→「好きだからだよ文句あるか」の後まではやるってことだよな。
告白の返事で締めか、それとも幸せ一杯から真鍋がリンチされる衝撃の落ちで締めか。

区切れそうなところ一杯あるから困る。
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 19:19:15.81 ID:JYDkQyim0
森谷の諸々が緩和されるのかなぁ
真鍋刺すんじゃなく道場の腕っ節の強いやつにボコらせる程度とか?うーん
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 19:21:50.11 ID:NTei69Nc0
森谷が仕向けて真鍋が入院する程度の怪我すれば話の流れは変わらないからね。
多分そういう感じになると思うけど。

よく思い返すと未来日記でもろに新興宗教ネタやってたが、
(しかも教祖が信者にアレされてたというアレなネタそのまま)
あれに比べると森谷教は全然マシな気がするがそれでもやっぱりヤバかったのかなあ?
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 19:26:01.60 ID:LUuvWB8F0
>>2
俺は相合傘のとこまでじゃないかなって気がする、尺的に
ちょっと演出を付け足して相合傘がアップになったところでEDみたいな感じで

ちょっと後味悪いかな?
でも後味考えると琴浦さん失踪まで区切れなくなっちゃうんだよなw
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 19:27:41.05 ID:S4ktEBye0
幸福の科学や創価学会に配慮したのかな
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 19:28:34.01 ID:NTei69Nc0
>>5
原作通りなら段ボールひっぺがすのは相合傘の後じゃん。
「好きだからだよ文句あるか」→相合傘→「真鍋君と顔合わせられない」→段ボールに隠れる
って流れだしさ。

後味考えるなら告白の返事で区切ればまた「いい最終回だった」になるんじゃねーかw
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 19:29:23.01 ID:JYDkQyim0
そういや3話だかに弁当云々があるとか雑誌で読んだみたいなレスを見たな
実際に自分で確認しちゃいないから本当なのかわからないが
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 19:32:08.38 ID:LUuvWB8F0
あーダンボールに隠れてたのあのシーンだったのか
予告の最初だったから勝手にあのシーンじゃないと思ってたわ
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 19:35:37.52 ID:NTei69Nc0
>>9
いや分かんないけどねw
でも段ボールに隠れるのって原作じゃあのときぐらいしかなかったはずだし。

3話で弁当だとすると3話最後で失踪な感じかな? それだと相当後味悪いが……
テンポ早いアニメだから真鍋負傷→琴浦失踪→寺で手掛かり発見ぐらいまではさっとやっちゃうかも。
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 19:40:33.31 ID:LUuvWB8F0
2話:琴浦さんの告白まで
3話:琴浦さんの失踪まで
4話:森谷さんの和解まで

てことはこんな感じかな
3話の分量が少ないけど山場だから引っ張ってもいい気がする
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 19:41:43.78 ID:NTei69Nc0
ああ、確かにそうかも。
さすがにそこまで見といて「鬱だから」で切る奴もあんまりいないだろうしw

しかし原作もそうだったけど二話目でカップル成立って相当早いよな……
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 20:01:40.02 ID:LUuvWB8F0
とりあえず2話でありそうな鬱は

・部長母自殺
・げろ浦

こんなところか
普通のアニメと比べると十二分に重いなw
こう考えると1話でいきなりぶちかました監督の手腕凄いな
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 22:09:46.75 ID:NTei69Nc0
大体そんなところだねー。
げろ浦にしても相合傘にしても高校生であんな幼稚なことやるかー?
ってツッコミ入りそうな感じはするw
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 22:38:06.83 ID:+AQnPbqy0
宗教の設定変えると 今後の展開に差し支えると思うんだけど
どうすんだろうね ちょっと楽しみ
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 22:50:26.77 ID:3uW+Veag0
昔webで読んだけど、今読めないのでうろ覚えなんだが、
たい焼きエピソードってどのへんだっけ?
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 22:54:33.69 ID:NTei69Nc0
>>15
大して変わらないんじゃないか?
宗教じゃなきゃいけない要素ってほとんどない気がする。
「娘が鍛錬に来ないと道場主として示しがつかないでしょ!」でも別に変ではないし。

まあ信者のおばちゃんがガタイのいい兄ちゃんに変わりそうだとは思うがw
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 23:01:25.98 ID:MUrFX9Ay0
>>16
単行本だと1巻の後ろの方、じいさんちから戻ってきた後のカラオケ後だぬ
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 23:21:33.15 ID:vHkyCunU0
宗教ないと部に入れなくね
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 23:40:56.99 ID:UUbeWUmz0
はやければ次回で相合傘で両想いになるのか
2話目でくっつくラブコメなんてあったろうか
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 00:00:25.04 ID:3uW+Veag0
>>18
thx
ここはぜひ見たいところ
しかしアニメ版公式絵のソフトクリームの場面、森谷不遇だなw
自業自得感あるけど、アニメ視聴者に反発食らいそうな話が続くので、
どう料理されるかが楽しみ
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 00:03:36.00 ID:97mG037x0
特にネットだとイジメ関連には激しい反応示す人多いからなあ。
自業自得とは言え森谷さんには気の毒なことになりそうだ。
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 00:48:01.42 ID:nPw8cleL0
まあ「ざまあwww」的展開なだけマシなんじゃない?
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 01:13:40.37 ID:lVK8XKof0
でも殺人事件関連は扱いむずくない?
作者も扱いかねているようにみえる
第四部以降のトーンの変化をみると
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 01:20:59.85 ID:ww/JsAl70
これってこの後どーなんのー?
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 01:25:37.50 ID:97mG037x0
>>25
教えてやりたいところだが流れまとめたレスとか作ったら本スレに荒らし爆撃される可能性があるからな。
原作買って読んでくれ、な?
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 04:40:19.74 ID:uXhhCdPB0
太田って人、欝展開好きな監督らしいけど
(敢えて伏せるけど)このあと例のあのナイフの事件とか
もしシリアス3倍増しになってあの女の子がタイーホなんてなったら
原作好きが速効でアンチになるだろうな
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 04:45:07.23 ID:e9L6BW0I0
>>20
好きっていいなよ。がそんな感じじゃなかった?
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 05:51:53.45 ID:ptcE6rQH0
・偽超能力者とマスコミにつるし上げられて自殺した母親の敵討ちに執着するESP研部長
・児童虐待から二重人格になった快楽殺人鬼(裏の顔)と女刑事(表の顔)
・自分の神を妄信し、それを娘にも強要する新興宗教の教祖と、その被害を受けている娘
・ネグレクトの末、我が子を手に掛けようとする母親と、それでも信じる娘
・誰も信じない母親
・自分の娘を利用する父親
・家庭内暴力に必死に耐える妹
・エロい妄想すら封じられた男子高校生
・莫大な資産を持つが故に、人間不信になって他人を全て遠ざけて孤独となった老人
・自らの堕落のせいで、未来も将来も諦めざるを得なくなったニートの青年
・嫉妬に狂い、恋敵も想い人も殺害してしまいたいとまで思い詰める少女
・どうしてもクレープが上手く食べられない女子高生
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 07:27:22.13 ID:xeo6Jt8DP
>>28
アレはもう、相手の思考論理が宇宙人並みの難物だから
付き合ってるのかどうかも定かじゃない
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 08:46:07.31 ID:XLblCcde0
個人的には二部で終わって欲しいのだがな??
三部導入がなければ良い終わりっぽいじゃん?
番外編やって欲しい…特に風邪の話をやって欲しい…
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 09:42:48.58 ID:Y/ltDkXT0
嫌儲にアンチが煽りスレ建ててそれで荒らしがそこからコピペして
荒らすという黄金パターンがこの作品にやられるとは思いもしなかった
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 11:06:48.39 ID:nPw8cleL0
よほど他のアニメが低調なのか
よほど琴浦さんが評判いいのか・・・どちらにしても目をつけられるとうっとおしいな
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 17:21:03.59 ID:xeo6Jt8DP
「ツカミはおっけ〜」にしてもホドがあるな
エロス妄想が物語の要だから、変態紳士が集まるのは予期してたが
いろんな豚が集まり杉
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 17:33:44.37 ID:0zBBg63b0
母親て仕事してんの?最新話じゃ暇人扱いされてるけど
実家が金持ちだけどじいさんには嫌われてるし、そんなんお構いなしに家の金で遊んでるのか、それとも愛人に援助してもらってんのか・・
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 19:10:56.91 ID:EaEknY580
>>32
やらおんに目をつけられたからもうしょうがない
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 19:23:06.40 ID:EaEknY580
>>24
せっかく宗教をやめて格闘道場に変更したんだから
体罰で生徒が自殺したくらいの軽いネタはやって欲しいよな
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 19:58:01.27 ID:zBr6VdMR0
意味のないただ挑戦的なだけのことをやってもしゃーねえべ
それだったら1話オリジナルで作るんだろうな
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 20:12:41.52 ID:ram1UHD60
ちなみに話が進むほど、真鍋が真のエロ貴公子だとわかっていくからな。
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 21:04:03.23 ID:wssrisCt0
本スレで書いたら反応がなかったのでここで聞きたいんだけど
原作では真鍋の家庭環境や生い立ちには触れられているの?
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 21:14:56.59 ID:ram1UHD60
>>40
触れられてる。
両親は共働きで兄貴は寮に行ったきりで顔すら忘れてる。
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 21:27:35.13 ID:wssrisCt0
>>41
ありがとう
その環境であの性格が出来上がるのかあ
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 21:56:03.51 ID:XLblCcde0
特別編の風邪の話がをやって欲しいです!!
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 23:11:01.50 ID:vepxjEuZ0
2話
ゲロ吐いていじめられるシーンを5割増しでエグくやって、真鍋君が救って一転攻勢、
二人は幸せな告白をして終了

3話
部長の過去話を織り交ぜつつ幸せに過ごす琴浦さんだが、眞鍋君が襲われ場面は一転、真鍋が入院し、自分を責めて失踪するシーンで引き

4話
琴浦さんを追いかける皆、もはや孤独ではないと知る琴浦さん。森谷との和解で引き

5話
部活の日常シーンをしつつ、部長が琴浦さんを利用しようとしている気持ちの話に及ぶ


こんな感じかなあ
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 23:13:29.66 ID:uXhhCdPB0
だからあまり具体的に書くなよ

コピペしようとする馬鹿が出てくるかもしれんから
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 23:20:12.23 ID:qLWePz9i0
ESP研に入る流れと部長の話とかもあるだろうし2話結構詰め込む?
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 23:24:38.37 ID:vepxjEuZ0
2話か3話の引きはもう決まってる
「ありがとう、私を好きになってくれて。私も大好きです」
で、エンダアアアアアアになるだろう。
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 23:27:24.95 ID:ba8O9j5N0
なるたると比べたら琴浦さんの鬱なんて軽いね。どうやら完走できそうだ
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 00:46:40.96 ID:JYM2NUki0
部長母のプラ〜ンははしっかり描いて欲しいな
きついことを言うと琴浦さんが人生の選択間違った時の成れの果ての姿なのかも知れないんだから
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 00:58:30.80 ID:Og487uS30
琴浦さん捕獲して、色々研究したい

・勝手に心を読んでしまうのか、それとも対象を選択できるのか
・同時に複数読めるのか、その場合何人まで読めるのか
・過去に遡って心を読めるのか
・寝ている間も読んでしまうのか
・読み取れる距離はどのくらいまでか
・遮蔽物等で読み取りを防ぐことはできるのか
・TV等で映っている相手や携帯で話している相手の心も読めるのか
・人以外(猿とか)は読めないのか
・醜悪な心(宮崎勉級)を読ませた場合どの程度までなら耐えられるのか
・この能力の代償(寿命が短くなる等の)はあるか
・能力は子孫に遺伝するのか
・電気ショック等を与えれば、能力を消すあるいは低下させられるのか
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 01:00:25.19 ID:JYM2NUki0
能力を一時的に消すことはできる
超ベタな方法だけどw
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 03:05:21.20 ID:w53EwkUz0
あの話も見たいけど番外編って感じだしなぁ
映像特典とかになるんだろうか
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 04:15:21.91 ID:OOqTXL/mP
殺人事件やんのかね
正直やらん方が良い気もするが
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 04:25:27.43 ID:MsSLcT8D0
俺もいらんと思うけどね

最初、琴浦と真鍋のラブコメ的な話として始まってるのに
刑事さんオチにしてしまっているせいで訳の分からん結末になってる感が否めない
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 05:09:47.47 ID:ac+uXB8D0
今まで鬱アニメたくさん見てきた俺には殺人事件程度なら余裕
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 06:15:52.38 ID:FqVGR+N/0
本スレが機能してない…
まさかこんな事になるとはなあ
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 06:36:57.43 ID:wWj0cr4YP
>>56
アレは板脈の常套手段
他板から荒らしを誘導してスレッドをかき回し
住人を「したらば池」と追い出す
その後自演自治会議を行い
気持ち悪いテンプレをダラダラ追加するのが狙い

質疑応答がフルボッコにされ、次スレに引き継がれなかったのが
よほど悔しかったんだろうな
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 07:43:50.80 ID:dp47S3Vt0
>>57
2ch掲示板的な奴が出てきた時まーたやらかしそうね板脈
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 07:48:57.96 ID:FrMxykHQ0
改竄し続けるテンプレくん(板脈)を見守るスレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1308423680/l50

これか
住みにくい世の中になったものだ
琴浦さんのことを紳士的に語らいたいだけなのに
そう、紳士的に
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 12:38:09.99 ID:DzSZYTpO0
避難所とかねーのかな
昼も夜もまともな話になんねえ
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 12:42:40.85 ID:dcJEEXyu0
板脈がしたらばに誘導するんじゃないの
それを狙ってると聞く
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 12:49:23.32 ID:FDfQgcFc0
放映前↓
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-11503.html
          ____
        /      \
       /  ─    ─\ みつどもえ&ゆるゆりスタッフか・・・まぁいいんだろうけど
     /    (●)  (●) \ 何だろうなぁ、この原作オーラが(ry
     |   U  (__人__)    | ___________
     \     ∩ノ ⊃ / | |             |
___(  ` 、 _/ _ノ   \ | |             |
| |   \   “  / ___l  || |             |
| |   | \   / ____/| |             |
| |   |    ̄             |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

放映されアニメ板で勢いが出た後↓
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-13964.html

   / ̄ ̄\ 個人的にダークホースだな、真鍋君マジかっけーわ
 /   _ノ  \ 2話以降どうなるかわからんけど、
 |    ( ●)(●)
. | u.   (__人__) 味噌最速とはな・・・まじであれだわー MXこれも最速とっとけよ・・・
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l

アニメが原作を超えてたな
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 13:35:06.90 ID:FqVGR+N/0
要はその板脈って奴と、そいつが招き入れた(?)真性のキチガイが暴れてるって訳か
CBC放送後は勿論、ニコ生後もわりと平和だったのになぁ
ニコのコメも劣悪率高くなってるし、注目をあびるとこうなるんだな
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 14:16:14.66 ID:htK5526/0
個人的に
「フラグばっきばきに折れたわよ」と
「玉ネギが目にしみただけ」はやってほしかった。
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 17:02:05.92 ID:CP8/mgZ10
玉ねぎ常備!それが出来る女の条件!とドヤ顔で語るところまで欲しいね
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 18:29:33.23 ID:9Su+uB4EP
宗教を変えたらモリモリのネタの大半が消えるんだが大丈夫なのかな…
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 18:35:34.28 ID:1txJJhoo0
実家が宗教じゃないからお断りの流れが不自然な気はしたな

勧誘ポスターどうなるのかなー
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 18:39:13.92 ID:JYM2NUki0
ポーズは変えられないから「モリモリ健康!森谷道場!」みたいな感じになるのかな
まああれは番外編だからな入れて欲しいネタではあるけど
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 19:48:22.06 ID:DY9VOwgo0
でも宗教じゃないと出来ないネタってほとんどなくね?
道場の娘に設定改変してもほとんど無理なくそのまんまやれるようなのばっかりだと思うが。
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 19:55:39.68 ID:JYM2NUki0
とりあえず森谷母は見ただけでネタだろwあれは変えざるをえない
まあ同じネタをやってもそういう「胡散臭さ」的なものは失われるだろうな

それを気にしなきゃほぼ問題なしだろう
空手だから刺す→殴るにすればいいし
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 20:15:58.14 ID:cBQArkhq0
琴浦さん妹の出る確率はいかほどか
妹の可愛さに悶える琴浦さんが悶えるぐらい可愛いんだが
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 20:17:43.98 ID:w53EwkUz0
父親は顔に影かかってたしアニメで再登場はないかも知れない?
今度の単行本に収録分の新しい話だし
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 20:48:23.55 ID:DY9VOwgo0
最後どこで終わらせてもなんか「え、これで終わり?」みたいな感じがしそうだよなw
絵的には母親との和解(らしきもの)で終わるのが一番きれいか?
アニメオリジナルエピソードで最終回、みたいな感じになるのかも。
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 21:01:52.27 ID:OOqTXL/mP
>>65
本編で玉ねぎやって提供でそれやればベスト
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 21:11:19.67 ID:MsSLcT8D0
>>69
問題は森谷が入部する時のアピールをどうするか、じゃない?

「家が宗教云々でしてー」っていう自己紹介を一切省いて
思いつきで霊感があるんです!的な流れになるかもね
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 22:57:39.42 ID:ODQOYD1h0
森谷話はどのくらい荒れるかね?最後は和解するとは言え琴浦が吐くほどの悪意を持っていじめて
真鍋襲撃の首謀者だしかなりアンチも出るだろうな
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 23:14:09.70 ID:kOFQmogh0
イジメに関してはそもそも「被害者と加害者が和解する」って流れ自体許せない人もいるみたいだからね。
視聴者にとっても現実的で身近な問題だから、そういう反応が出てくるのは覚悟しなけりゃならんと思う。

赦しとか変わっていけるとか前向きなテーマではあるから上手く調理してもらいたいが。
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 23:14:23.83 ID:CP8/mgZ10
琴浦さんと親友になるし、その後も不憫なのでアンチはあんまり沸かないんじゃないかな
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 23:21:19.56 ID:1txJJhoo0
アンチや業者が叩きやすい部分ではあるだろうね
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 23:28:38.21 ID:OOqTXL/mP
その辺はアニメスタッフにどうにかうまいことやってもらうしかないかな
1話のインパクトから琴浦さんいじめるやつなんか袋叩きにされそうだもん
それプラス良いやつ良いやつ言われてる真鍋君襲撃してるし
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 23:34:49.86 ID:Qxh5E5F20
たかが二次元のキャラに聖戦始める香ばしい輩は多いからねえ
そもそもそういった要素モリモリの原作だし
困ったものです
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 23:36:00.57 ID:poNLaTkG0
>>77
「心から反省している」ことが文字通り読める設定だからそこを生かしてほしいな
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 23:37:13.77 ID:XqdCYhs70
殺人事件はやらないと思う
やるならOPに月野(女刑事)出すはず
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 23:39:12.55 ID:YG3NsmUi0
>>78
あくまで叩くネタがあればいい連中だから都合悪い内容無視でやってくると思うよ
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 23:40:20.42 ID:OOqTXL/mP
あ、でも殺人事件やらないなら森谷の株上げ要素減っちゃうか
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 23:40:53.68 ID:kOFQmogh0
>>83
ああ、そう言われればそうかも。
あれはあれで個人的にはサイコサスペンス(?)っぽくて面白いと思うんだけど、
オチでちょっと肩透かし喰らった感はあったからなあ。

そう言えばこのアニメって1クールなのかな?
たまに6、7話で終わる奴とかあるよね?
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 23:50:07.73 ID:JYM2NUki0
>>83
あーそういえば居ないな
まあ出てくるとしても11〜12話辺りだろうからゲスト扱いだろう

部長ママンの自殺のシーンに刑事さんと一緒にチラッと出てくれたりすると面白いんだが
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 23:56:26.48 ID:w53EwkUz0
消化ペースがあまりわからん
でも2話でESP研の話に文化祭にいじめに告白までやるとしたら
その後も結構サクサク進むんだろうか
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 00:24:29.97 ID:Jv1b79L40
琴浦さんの母親の久美子って原作だと傲慢なところがあるってほんと?
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 00:28:38.66 ID:NklTt1jo0
というかお母さんに同情出来るのはアニメ版だけだよ。
子供の頃の琴浦さんと一緒にキャッキャしてるのはほぼアニメ版オリジナルだしw

原作でも優しく起こしてた描写ぐらいはあった気がするが。
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 00:40:18.42 ID:BQ8tFpg70
>>89
お嬢様育ちだからプライドが高い
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 00:42:43.93 ID:NWqmG35n0
まだ物心つかない(ボキャブラリが少ない)頃だったら悪い仕打ちは受けないだろうって思うけどな
元々悪い人じゃなかったんだろうなってのは容易に想像がつく
琴浦さんもあのまま真鍋くんにスルーされてたらママンの劣化コピーみたくなってただろうし
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 00:49:29.20 ID:rTVdhwdQP
>>90
まあでもあんなことされてもお母さまお母さまって慕ってるんだから悪い思い出ばっかじゃないんだろ
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 00:57:56.14 ID:NklTt1jo0
>>93
まあそうだね。

基本「全部わたしが悪い」とか考えちゃう子だし、
親の方に原因があるとはあまり考えてないのかもしれない。
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 00:58:20.00 ID:BQ8tFpg70
あのまま救われなかったら、自殺するか発狂するか、
人間を恨んでイタコになるか、地獄に落ちて怨霊の管理者を命じられるかだな。
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 01:03:04.61 ID:NWqmG35n0
自殺寸前だよなあの自暴自棄っぷり
琴浦さんのママンどころか部長のママンルートだな
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 01:09:04.43 ID:Jv1b79L40
>>91
そうなのか旦那のせいで離婚したのに琴浦さんの爺さんに嫌われてるんだろ?
あと和解したあと琴浦さんと一緒にキャッキャしてるとこってある?
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 01:11:01.72 ID:VXCdtYnp0
>>97
原作の最新話で恋愛相談とかしてるけど、
あんまりキャッキャッて感じではないな。
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 01:14:46.68 ID:NWqmG35n0
>>93
小さい頃は心からの愛情もいっぱい貰ってて
その想いもちゃんと受け取れてたんだろうな
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 01:15:39.02 ID:BQ8tFpg70
でも琴浦さんの貞操を心配してつい真鍋に食って掛かるくらいは愛情は残ってる
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 01:16:27.03 ID:gkftRiCU0
>>100
財産狙いとかじゃないよな?
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 03:44:10.87 ID:YwXTp4WRP
お母さまもわかってはいるんだろ
ただプライドが邪魔してるだけで
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 06:40:17.12 ID:guVhXzS00
森谷が最終的に女の武器涙で許されちゃうところは個人的に気に食わんのだよな
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 07:24:06.65 ID:HrogylFs0
>>69
真鍋が森谷の家にいかない理由の説得力がなくなる
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 10:17:11.78 ID:o3yMWzHa0
こわいから
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 11:02:17.08 ID:nbGEiyN2O
>>103
琴浦さんが心を読んで本心から謝ってるのが分かってるからいいんじゃない?
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 12:47:18.66 ID:65jrEOE/O
アニメ版の貴公子は温和な変態になってるから、森なんとかさん許されるのかなぁ
でも許された森なんとかさんとか存在意義が……

温和な変態が惚れた女の為にブチ切れるのかと思うとドキドキするな!
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 12:53:28.59 ID:Du7NI1KO0
なんかアニメの森谷さんは負け組公園行きになりそうだな
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 12:55:53.01 ID:jtqA0eWu0
アニメというか原作の時点で既に(ry
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 17:27:45.25 ID:nAXy4q9r0
>>103
森谷さんは、酷い目に遭って反省した、とかじゃなく、
自分から過ちに気付いて琴浦さんに謝りにいったところが俺的にはポイント高い。
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 18:05:12.63 ID:jtqA0eWu0
その辺ちゃんと評価してもらえるかだな。
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 18:25:17.98 ID:eIBReZ3A0
少なくともニコ厨には無理だな
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 18:33:21.52 ID:uGkEaLfl0
つうか表面だけ泣いて背中向いて舌出してる奴なんて
琴浦さんにとっては最悪の対応だろ

身をもって知った森谷さんだからこそ素直に改心出来た
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 00:55:07.11 ID:CL3YzczzP
あと一時間ちょっとか
どうなるのやら
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 06:07:29.26 ID:ybHvyWr40
味噌じゃないから未視聴だけどどうやら相合傘までっぽいな
これもしかして琴浦さんの告白最終回とかあるんじゃないか?
話の流れ的には全然問題ないしw
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 06:13:15.20 ID:ydsPGFVT0
>>115
相合傘やってないよ
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 06:18:21.13 ID:ybHvyWr40
ありゃ
じゃあその手前までか
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 06:24:37.17 ID:ydsPGFVT0
>>117
告白後に部長と琴浦さんが抱きついてエロ妄想した真鍋罵倒してエンド
次回カラオケ回予告
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 06:28:11.49 ID:72+uimXm0
面と向かっての告白はまだだな
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 06:31:08.64 ID:ybHvyWr40
>>118
トン
番外編のネタも入れてくるんだな

あの一連の流れはそのままでもいいと思ってたけど
空気を損なわずに纏まってるならそれでもいいわ
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 06:37:06.18 ID:ydsPGFVT0
歌手は春香で作詞作曲川嶋あい
マクロス30に出てる千菅春香じゃないかと予想されてる
俺の耳じゃ判断出来んかったから本スレから甜菜

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=SnO1oBxjYvc
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 06:54:47.08 ID:KT8DSQV80
2話イイハナシダッタナー
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 07:28:10.16 ID:CL3YzczzP
2話もそこそこ良い出来だったからなおのこと殺人事件やるかどうかが気にかかるな……
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 07:39:13.38 ID:L/xO1pBN0
よく見ると微妙にちゃんとした告白まで行ってないんだよな、今回。
次回で告白→真鍋ボコられるという定番の「上げて落とす」展開につなげるためか、
それとも構成を考えて最後の最後までちゃんとした告白を引っ張るつもりなのか。

わたし、気になります。
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 09:20:23.96 ID:SAsodw4d0
落とすだけ落として上げて
上げすぎたのを普通に戻して
また上げて落とすって感じになるってことか
KOEEEE
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 09:31:03.06 ID:KT8DSQV80
それでも琴浦さんが最終的に救われる方向に話が進むだけいいじゃないか。もっと悲惨な結末のアニメはありますし
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 10:06:45.78 ID:H1k8xa7cO
琴浦さんの「大好きです」は最終回に持ち越しされそうかなー
ラストにアレだったら泣いちゃうかもしれん(´・ω・`)
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 10:39:30.45 ID:ybHvyWr40
ED前奏フェードイン
  ↓
「ありがとう、私を好きになってくれて。私もあなたが好きです。」
  ↓
なにかに〜つまずい〜たら〜


うん
泣く自信がある
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 11:05:12.73 ID:7T4H7WxV0
予告見る限り来週が相合傘と森谷教真鍋君襲撃の回っぽい
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 11:06:12.35 ID:6wDIIUtA0
双方のきちんとした告白シーンをあまり先延ばしにすると真鍋くんの
「好きだからだ文句あるか」が宙ぶらりんになりそうな気がする
既に本スレで「恋愛でなく友愛?」みたいな事言ってる人も居た
失踪話するんだろうしその時の必死感の裏付けも薄くなるんで
原作通り序盤で彼氏彼女になって欲しい。

「おまえが居るのが俺の日常なんだよ」がすごい好き。濡れたw はよ結婚しろ
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 12:37:29.17 ID:S40bsSu00
今のところ失踪をいつやるかわかってないよな?
駆け足になるとネタ不足になりそうだからそんな急がなくてもいい気がする
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 12:42:47.47 ID:PI7iOQ3H0
お弁当のエピソードがどうなるのか気になる。
アニメ版の琴浦さんだとハートマークのお弁当とか持ってっても違和感ないし。
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 12:43:11.20 ID:H1k8xa7cO
最終回までは長過ぎるか。まぁ、折り返しの6話くらいには…

曲を流しながらの特殊エンディングでもいいのよ?
そして琴浦さんの笑顔と「大好きです」で〆


(´;ω;`)
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 12:44:31.66 ID:JSUWtal40
>>131
でも毎回シリアス入れてメリハリつけていかないとちょっと失速そうだからなあ。
やっぱり次回で真鍋がボコられて失踪するんじゃないだろうか。

告白は失踪後に説得されて帰ると決めるところでやったら凄いきれいに入りそうだな。
そして>>128の書き込みで既に泣きそうだわ俺。

そういや原作では失踪後に帰る決意をしたのに真鍋があんまり関係ないとか言われてたが、
アニメ版ではそこも多少変えてきそうな予感がするな。
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 13:10:59.14 ID:SAsodw4d0
マジだわ読んでるだけなのに泣きそう
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 13:17:10.11 ID:JfjcN7n20
漫画琴浦さんはネコっぽいけどアニメ琴浦さんは犬っぽい
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 14:33:35.29 ID:H1k8xa7cO
原作ままでも良いが、改変するなら盛り上げて欲しいところ


あとはアレだ。水着を下に着てきたと思ってシャツを勢いよく脱いだら
おっぱいポロリを真鍋くんの妄想で再現してください(´・ω・`)
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 16:13:39.59 ID:VQwyTW9r0
2話、百合子母の回想シーンの背景にヤマさんそっくりの刑事がいるな。本人か?
月野のキャラは好きだけど出るとしたらオチが不安だ
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 16:55:32.17 ID:iVwiB8XVO
@琴浦さんのパンツが落ちる妄想とその時の真鍋の絶妙な表情
Aウマイ!テーレッテレー
B食い倒れツアーの変なテンション
C真鍋くん失礼な妄想はやめなさいの時の真鍋の表情Dボインショー

ここらへんが好きだから完全再現して欲しい〜Dまでは行かないかもしれないが
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 17:02:43.20 ID:lCjN8KGd0
2話に出てた森谷の取り巻きの髪の毛結わえてるモブ
髪型からしてあの子後々殺されちゃう子だよね
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 17:36:16.46 ID:TgK8PbE80
2話見たけど、正直もっと上手い見せ方はあったと思うなあ
部長の黒い部分を見せるのはもっと後でも良かった。
裏があることが視聴者に既にわかってしまったから、
部活の楽しいシーン→一転していじめで鬱
の振り幅が弱くなってしまっている。
森谷に対する同情の余地も今回は入れる必要無かった。
そのぶん真鍋の告白に説得力のある演出を持たせて、
最後は「ありがとう、私を好きになってくれて」で占めるべきだった。
「好きだからだ」が唐突な感が否めない感じになってる。
琴浦さんがそれを聞くのも、原作通り偶然聞いてしまった感じのほうが良かった。
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 18:11:07.32 ID:TjGkRlMU0
1話見てつまんねー、次見て面白いなら最後まで見ようと思ったけど見るのやめたわ。

適当に鬱な過去の回想やって
主人公が妄想するの繰り返しじゃんwwwwww
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 18:22:23.14 ID:JSUWtal40
>>141
分からんでもないけど全体見てから判断しても遅くはないんじゃないか?
原作とは同じようでいて結構違うんだし。
森谷関連にしても、今後の展開のために描写を変えておく必要があったのかもしれない。
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 18:31:37.63 ID:KT8DSQV80
一話の導入からして少し特殊だし定期的に鬱も入る、合わないヤツには合わない。楽しめるヤツだけ残ればいい
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 18:43:17.42 ID:ybHvyWr40
バレスレまで来て切る報告をする神経を疑う
まあ公開オナニーしてる時点でお察しだけどね
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 20:14:08.87 ID:6zkga3x30
設定上は空手道場に変更されたけど、描写的にはカルトなアレですよね(´・ω・`)

室戸先輩のエロ妄想も来週の3話でやるっぽいし、いろいろ弄ってきてるなー
件の「大好きです」を2話のエピソードと連続してやらなかった以上、
失踪後の説得(口論)の流れで、ちゃんと言葉にして伝えるのかもしれないね
ベタな構成で来てるし、「大好きです」→EDテーマのコンボは外さないと思うがw
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 20:30:49.60 ID:8RwgvI+3P
ただ余りにイイハナシダナーされると
琴浦さんのオバカ可愛さがスポイルされてしまうかもしれない
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 20:44:07.68 ID:tyoM5dMV0
3話は下手するとあの鬱話になる上に
森谷がさらに嫌われるんだよなあ…。
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 20:45:22.08 ID:TgK8PbE80
私を好きになってくれてありがとう、で締めるのと、
そこから真鍋襲われて入院で叩き落として締めるのとどっちがいいかな
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 20:52:47.56 ID:sQ54fvPa0
>>149
真鍋入院で次回までモヤモヤさせたほうがいい気がするが知らない視聴者が耐えれるかなぁ
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 20:55:25.52 ID:ybHvyWr40
ちょっと想像してみたけど
鬱状態のままED突入でも合っちゃうんだよな演出的に
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 21:00:09.06 ID:JSUWtal40
シリアスとコメディっていうか、暗い部分と明るい部分のバランスを考えると
部長と副部長の過去話とかもメインでやる可能性があるな。
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 21:02:20.31 ID:vaC2QIcH0
部長は毎年チョコまで贈ってるのに副部長はまったくその気がなくて報われないところがいいよな
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 21:08:16.91 ID:I6nhyeJI0
外堀も埋まっちゃってるし、副部長からは口にしないだけで良い感じなんだろうけどなあの二人
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 21:11:53.29 ID:JSUWtal40
相々傘ないこと嘆いてる人多いけど、よく考えてみると来週のアバンが

黒板に相々傘→「からかいの対象が俺と琴浦に〜」→二人で照れる→睨む森谷→OP

って感じになるとちょうどいいんじゃないですかね!
まあどうしても必要な要素ってわけじゃないから普通に削る可能性もあるけど。
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 22:16:43.96 ID:TjGkRlMU0
はやく失踪の話みたい。待ちきれない
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 22:23:13.89 ID:k+t4P6gp0
>>143
俺も同感だなぁ
演出結構考えてそうだし
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 22:51:30.95 ID:vaC2QIcH0
じいさんの「うっひょひょーい!」は絶対にカットしないでください
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 23:03:55.10 ID:yNCzYyCD0
>>141
昨今のアニメ視聴者は、そういう「溜め」を許容できないから、
一回の話の中で色々解決させるこの作風こそが正解だと思うけどなあ
一話Aパートの構成も、普通ならば中盤で入れる回想で、
それをやってしまう多くのアニメが必要以上に叩かれてきた過去もある
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 23:28:00.95 ID:JSUWtal40
序盤の方向性が最後まで変わらずに続くと決め込んで見てる人が多いんだろうね。
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 23:36:09.96 ID:yNCzYyCD0
漫画メインでコンテンツに触れてると、
アニオタの慣習には戸惑うことも多い
やたらハーレムがもてはやされるとかもそうだし、
シナリオの方向性の固定も、その一つだと思う
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 23:41:01.68 ID:WqELmad5P
2部はほのぼのが多い気がする。というかニヤニヤか
鬱要素はあんまりないんだよな
キャラが好きなら面白いけど…はてはてアニメだとどうなるやら
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 23:43:06.48 ID:ybHvyWr40
1話だけ抜粋でほのぼのして最後にぶっ倒れるとかかも知れないな
もしくは間に母親エピソードをがっつり挟むか
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 00:02:09.02 ID:73MJ0JqJ0
そういや今回は副部長のスタンスも若干違ってたよな。
原作だと部長がわざと心読ませた行為に普通に引いてた感があったけど、
今回はああいう風になることある程度予測してて敢えて止めなかったっていうか。

原作より冷静な切れ者になってるような気がする。
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 00:24:37.77 ID:I47g8ftCP
琴浦さんの妹ってどういう妹?
腹違い?
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 00:28:51.54 ID:qN0m8MMd0
親父と再婚相手の間の娘
住んでるの東京だっけ?
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 00:32:30.19 ID:I47g8ftCP
なるほど
まあ母ちゃんの子じゃないとは思ったからそうだよな
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 00:44:01.04 ID:RVpQB2Qj0
森谷さん実はいい人って、mjsk?
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 00:47:21.69 ID:2Fq82pRc0
実はいい人ってのは厳密には違うけど心を入れ替える
どう演出されるかはスタッフの腕の見せどころの一つ
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 00:48:45.84 ID:l7WpmgPT0
さすがにそこまではいかないんだろうなぁー>妹

おっさん刑事の方は百合子回想で出てたが
月野さん全カットで父親編やってくれないかなぁ…
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 00:54:57.82 ID:u6dMocJ00
妹まで行くとしたらほんとに「琴浦さん」のダイジェストアニメみたくなりそうだな
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 01:37:16.51 ID:iAv6l2l20
>>168
いい人ではなく普通の人
育った環境は特殊だけど
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 01:38:10.64 ID:fhxoT4wD0
占いって文化祭に出し物だった気がするけど
今回触れてないな
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 02:00:02.60 ID:cSkKLrffO
トントン拍子に「文化祭当日」とかって描写すると
ご都合展開と非難されそうだしな

個人的には気になったのは
敢えて森谷のオリジナル回想入れたことで
最初の「空手の道場じゃん。興味ないんだよね〜」って
台詞と矛盾してしまった点かな…?

まあ小学生の頃に言ったことを忘れてしまった、と
解釈すれば問題ないかも知れんけど。
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 02:33:15.21 ID:mHgQG56V0
道場かっけーってだけだから、空手には興味がないとも解釈できないことも…
まあ、モリモリしないといけないし行きたくはないよね

しかしタイトルからして、3話は失踪エンドだろうなぁ
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 02:43:33.82 ID:iAv6l2l20
野球拳の話やらないかぁ
あれ好きなんだけど
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 02:46:26.95 ID:mHgQG56V0
ああ琴浦先生ですねわかります
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 02:55:21.23 ID:iAv6l2l20
Exactly(そのとおりでございます)
あと3…で森谷さんを痴女扱いするとこ
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 03:20:52.35 ID:yvBn0a690
3話は失踪→捜索開始でエンドだったらうれしい
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 03:58:10.22 ID:2aLkhCoL0
>>176
テレビ放映アニメで未成年が飲酒するシーンは無理だろうからなあ
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 07:40:38.76 ID:Wc0gPKGDP
>>180
あのスタッフ、みなみけで謎ジュース回をやってる
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 07:42:13.17 ID:2Fq82pRc0
3話はカラオケも入ってるみたいだからその後の帰りに襲われるとかかな?
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 07:51:22.01 ID:fhxoT4wD0
2話で告白、3話で失踪って考えればものすごい展開だ
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 08:15:06.47 ID:Wc0gPKGDP
>>183
2期が有るとも思えない作品だから、原作を潤沢に消費してるんだろうが
ストーリーがあまりに突っ走ると
小ネタが全て切り捨てられそうでちょいと不安になる
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 10:30:16.63 ID:8sdatKyDO
アニメ版琴浦さんは本筋のドラマ性を重視する分、
それを損なうような原作のギャグは抑えめにしてあるね。

例えば、占いの交代のシーンとか、入部の際の真鍋と三船のやり取りとか…
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 10:31:17.91 ID:FtfIsZVA0
それでアニメがつまらなくなってるってわけじゃないのがいいよな。
原作は原作でまた楽しめるっていう感じで。
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 12:16:24.71 ID:D9mOifKfO
森谷家の主張が激し過ぎるw

空手道場と設定は変更されたが、アレじゃなぁ
ロリ谷さんがボッチだったのを踏まえるとやっぱりアレな団体なんだろうか
単にファンサービスでモリモリ体操をねじ込んだだけ…なのかもしれんが
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 12:17:09.57 ID:CHFZvtxC0
サザエさんもアニメ化の際政治色が消されたからなあ
それに比べれば琴浦さんなんて大したことないだろう
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 12:35:14.32 ID:cTETPQCc0
サザエさんの戦後民主主義路線は、今のアニオタと相性悪すぎる
ややウヨがデフォな状況は俺も好きじゃないけどサザエ的なのは無防備すぎるw
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 15:00:04.70 ID:RBQSs7wJ0
宗教くらい出したれ
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 15:01:16.17 ID:lDSglUYR0
>>190
空手道場でクネクネ踊っててよけに妖しくなってるから、アレでいいと思ってるw
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 15:14:33.17 ID:IzWFeuSj0
小学生の頃は普通の道場だったが
後に健康食品のマルチもやるようになって
勧誘でうざがられるようになった、じゃダメか?
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 15:31:15.00 ID:cTETPQCc0
マルチはガチ犯罪だから新興宗教よりひどくなると思う
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 15:35:26.70 ID:CHFZvtxC0
民主党政権時代は犯罪じゃなかったけど?
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 15:36:33.33 ID:J6AN4VL00
森谷が同じ部活にはいるって、mjsk?
とらドラみたいに結局森谷とつきあうことになるって、mjsk?
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 15:48:08.34 ID:qImPngaWP
>>195
ああ、琴浦さんの能力の根源は脳内の腫瘍だからな
死に至る病だ
ラストは二人の幸せを願いつつ事切れる
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 15:50:14.13 ID:J6AN4VL00
>>196
え、漫画終わったの?
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 16:35:25.50 ID:2K19dmSu0
ヒント:メ欄
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 16:36:22.79 ID:UR5iL00v0
森谷さんは琴浦さんに殺害されるよ
ソースは2巻冒頭
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 16:49:37.14 ID:J6AN4VL00
gaseky
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 16:53:22.50 ID:468V4E5K0
>>169
あの意地悪な仮面が壊れてぐしゃぐしゃのディフォルメ顔になる原作描写が好きだからアニメどうなるのかなーとちと不安
3話で相当ヘイト集めると思うんだよね森谷さん…
少しくどいくらいに森谷さん側の苦しみも描かないと「何あいつ仲間面してんの?」みたいな扱いで終わりそうでさ
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 17:06:41.52 ID:n848qUm70
>>201
次の回はマジでヤバいからなぁ
個人的には原作でもフォローしきれてるとは思えないんだよな
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 17:07:35.15 ID:D9mOifKfO
キャラソン用意するのかなー?

でもカラオケでOPを琴浦さんが微妙に音程外しながら歌ってるのを想像したら、
とても幸せな気持ちになったからそれでいいや(´ω`)
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 17:10:38.51 ID:J6AN4VL00
森谷が仕返しに眞鍋を殴って拉致するって、mjsk?
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 17:25:05.56 ID:tq3bwwCa0
森谷の性格は結構マイルドになっているから
泣いている森谷を見た門下生が早とちりして勝手に真鍋を凹す展開に変わるかなと思ったが
予告の黒い笑みでご察し
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 17:35:16.25 ID:WHv7iv8X0
3話のうちに罪悪感でガタガタ震える
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 17:59:26.47 ID:J6AN4VL00
黒板にアイアイ書いてたのって、だれすか?
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 17:59:58.50 ID:J6AN4VL00
相合傘
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 18:17:52.80 ID:MIN4kZkv0
3人が土田舎に行ってる時に森谷さんのモノローグかなんかが欲しいところだな
散々後悔して気が狂いそうな鬱映像とか
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 19:40:29.01 ID:YJ+CUmKG0
俺もそれがめちゃくちゃ欲しい

つかそろそろこのage厨ウザいな
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 19:41:15.57 ID:CHFZvtxC0
ココロコネクトの瀬戸内も許されたんだから
森谷も許されるんじゃないの?
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 20:04:58.35 ID:lDSglUYR0
>>211
取り巻きの2人がそそのかされて、引くに引けない感じで書かれてたからなあ
この取り巻き2人にそそのかされてやってるのを琴浦さんに読まれるんじゃないの
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 20:11:41.38 ID:FtfIsZVA0
森谷さんに同情を集める策として、3巻後半の兄貴とのエピソードを早めに持ってくるというのはどうだろうか。
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 20:39:03.74 ID:cTETPQCc0
>>212
俺もそこのニュアンスはなんか気になった
もしかしたらモリモリ道場ネタで過去話を入れてくるかもしれないと思った
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 21:01:03.89 ID:mwZxkoQ60
2話はあれでも優しい方で、
3話からが本番です。

名古屋でなんかあったらみんな覚悟しておけ。
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 21:05:05.56 ID:lDSglUYR0
>>215
味噌地域民だけど心してみる
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 21:05:44.02 ID:mwZxkoQ60
つーか3話で先行してカラオケとわざわざ改変してるからな・・・。
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 21:26:16.28 ID:kR6kqXjU0
森谷さん救済用に専用エピソードは欲しいものの
兄貴のクズっぷりは見たくないのでちょっと(´・ω・`)

・おっ…ぱい?
・琴浦先生
・風邪引き琴浦さん
2期があるか分からんので、どれかは欲しいなー
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 21:36:33.43 ID:CHFZvtxC0
兄貴はクズというより
非モテが高じてチキンになっただけだよ

それより酔っぱらって野球拳はやんないんだろうな
未成年飲酒はまずいもんな
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 22:14:33.26 ID:YJ+CUmKG0
>703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:55:38.73 ID:ZoekiF7p0
>>946
>番宣で4話は琴浦さん実家帰る回ってある

>717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:01:27.81 ID:pIEApb3P0
>後、気になるのが先月末発売したメガミマガジンの特集コーナーに小さい文字で水着回があるかもみたいに書いてあったの見つけたんだが
>水着回ってアニメオリジナルだよな?
>729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:08:19.97 ID:P8Iq3IXw0
>>717
>海回あるよ。

>でもそういうのの確認は原作スレかバレスレでやるほうがいいかも。
>まあこれがオリジナルかどうかがわかった所で

という事らしい
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 22:20:26.98 ID:mwZxkoQ60
>>220
そうか・・・。
覚悟しとくわ
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 22:30:31.10 ID:MIN4kZkv0
兄貴のエピは確かに要らない

月野さんやるならやっぱり最後改変して欲しいな
多分だけどあれ作者のやりたい結末があるんじゃないか?
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 22:50:19.38 ID:mwZxkoQ60
つーか原作4巻の表紙・・・。
モリモリ流行らすつもりかw
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 23:29:09.18 ID:FtfIsZVA0
今更気付いたんだけど、予告の最後ってこれ失踪する直前のシーンなんじゃ……
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 00:19:56.02 ID:O3HpdHHf0
2巻まではいいけど3巻は結構微妙だからなぁ
上手くオリ入れていいのよ
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 00:23:20.40 ID:k0PsGKP50
鬱なまま引きは微妙という見方が大半だが、
真鍋がボコられて後悔→泣きながら失踪
という流れなら「この後どうなるんだよ」という感じで今までとは違う引き付け方ができるんじゃないか。

っていうかここまで見てきた人ならそういう引きされて切るってことはないと思うし。
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 00:23:59.44 ID:029YOUJL0
事件の話もけっこう好きなんだけどな
あの男との最後のやりとり印象的
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 00:32:49.38 ID:nzmBXd8h0
印象的ではあるんだが
結局のところ、彼女を描く事では何をテーマにしたかったのか
っていうのが見えてこないから
いかんせんしっくり来ない部分が残るんだよなぁ…
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 00:38:23.62 ID:cbV+iVvbP
無職刑事編は琴浦さんの能力の利用(自他共に)と世間の理解という点では
かなりの発展を見せてくれるからアニメでも見たいという気持ちはある
事件のオチ自体がガッカリなのがな〜w
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 00:46:26.71 ID:k0PsGKP50
途中までのドキドキ感は凄いんだけどね。
っていうか初っ端の入り方が衝撃的過ぎたよ読んだ当時はw
細かいところだとちゃんと真鍋に相談する辺りでしっかり成長描けてたのも好感触だった。
今話題になってる部長関連もあそこでしっかり進展するしな。
要所要所には描いてほしいエピソードが多い。
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 00:54:14.43 ID:+slUya6o0
保留気味だったクラスメイトとの関係にも一歩踏み込んでたりな
細かい部分で重要なイベントはあるかも
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 00:56:44.38 ID:k0PsGKP50
実際の所オチの肩透かし以外に不満点ある人っているのかな。
個人的には途中の展開はそれほど冗長とは感じなかったし、
オチがもうちょっとしっかりしてれば(本物の殺人犯も絡んできたりとか)いいんじゃね、と思う。

ついでだから森谷の空手で本物の殺人犯ぶちのめさせてちょっと株上げてみるとかw
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 01:11:53.44 ID:cbV+iVvbP
オチはもうあの女(裏)を真犯人にして皆でボコって事件解決でいいんじゃね?w
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 01:12:38.10 ID:ovY5qF2O0
空手道場にしたことでむしろ宗教と銘打つより胡散臭くなってるなw
森谷母のビジュアルに変更たなかったのはポイント高い
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 01:24:31.41 ID:k0PsGKP50
>>234
父親も変更はないぜ。

まあ父親は元々宗教家ってよりは格闘家っぽかったけどw
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 01:46:23.50 ID:i2gim9R/0
>>233
俺もそれでいいと思うなあ。
二重人格だから琴浦さんの能力が効かないという上手い設定が生かせると思う。
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 02:10:53.20 ID:fm6Rn8tR0
モリ!モリ!って見るからに胡散臭そうな武術?なのに、弟子多すぎて怪しさ満点だな…
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 02:46:10.80 ID:O3HpdHHf0
EDが2種類あれば鬱のままでも引ける
頼むで
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 06:37:44.64 ID:1gHmBWtcP
>>219
みなみけで酒を謎ジュースに改変し
ゆるゆりでウイスキーボンボンをチョコで酔う特異体質に改変したスタッフなら
何とか改変してくれるんじゃないかと期待してる
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 07:48:50.46 ID:yu+RjYVK0
>>222
殺人事件編のオチってweb版でもアレだったし、
当時はまるっきり自由に描いてた頃だろうから、
単に当時の実力が足りなかっただけではなかろうか。
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 08:00:12.46 ID:o8TUG5Ng0
>>233
二重人格治った後は普通に半レギュラーになったキャラだしガチ悪役にして退場は無理でしょ。
ESP研もヤマさんも関係ない場所で顔も出さずに捕まるという有り得ないオチを止めて、
犯人を新キャラとして出して全員で協力して逮捕…で締めるのがいいと思う。
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 09:17:18.22 ID:Uto+bm4VO
殺人事件編はあのオチさえ何とかしてくれればいいや。
ただ月野に二重人格があって琴浦さんだけがそれを認識できるって設定がないと・・・。 これがないとキャラとして出てる意味がなくなってしまう。
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 10:44:16.48 ID:IifYBiR60
ヤマさんは部長の回想で登場してるから、殺人事件編もやる可能性高いよな。
単にファンサービスで出しただけかもしれんが。
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 10:55:10.85 ID:mNjHWZvJ0
ママンの相手のゴローちゃんみたいなロリコンが殺人犯でいいよ
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 12:59:58.56 ID:jwgmtn0/0
じいちゃん1話しか出ねえのかよ
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 13:42:17.93 ID:mNjHWZvJ0
二話に出てたモリモリの取り巻きの子原作で殺された子かな
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 13:43:25.85 ID:029YOUJL0
失踪と後で遊びに行く時の2回は出るんじゃね
後者は母親も出てくるはずだし
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 13:45:04.14 ID:jwgmtn0/0
>>247
ああそうだ
うひょひょひょひょーい!
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 13:48:38.60 ID:029YOUJL0
ああ、食事に行く回もあったっけ
あれも母親がらみだ
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 14:37:10.98 ID:vPSsKzkp0
NTの情報から考えると4話は2013年TVアニメ屈指の神回が予想されるが、
2話を見て森谷は絶対に許さないという人たちはどう見るんだろう
手のひらを返すか、やっぱり許さないか
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 15:08:14.33 ID:axr4W0bY0
2話は許せても真鍋襲撃で絶対許さないになる人も多そうだ
門下生が早とちりして襲撃するに改変すればなんとか・・・
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 15:13:30.05 ID:o8TUG5Ng0
漫画で一気に読むのとアニメの濃いショッキングシーンで1週間待たされるのは違うからねぇ
でも嫌いを越えて森谷さんの不憫さを楽しめるようになった方がいいと思うんでスタッフに頑張って欲しい
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 15:24:32.88 ID:IifYBiR60
>>251
次回予告の黒い笑みを見るにやっぱり指示(っていうか示唆)するんじゃないかな。
っていうか森谷が自分で指示した流れにしないと「改心」にならないからそこは変えずに来ると思う。
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 15:32:34.55 ID:rkaUEU9x0
>>240
殺人事件編ってweb 版とコミック版で違うの?
コミック版読んでもなんだかなあ・・・ってオチだったけど
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 15:37:32.08 ID:axr4W0bY0
森谷の反省と謝罪が、心からのものであることを、よっぽど上手くやらないと理解できない人が出てきそうだな。
言葉でなく心で理解する琴浦さんの設定を最大限に活かしてほしい
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 15:38:04.51 ID:u2xDsr9s0
>>254
いや、俺はコミック版では読んでない。
だから違うかどうかは分からないけど、web版の時点で既に肩すかしオチだったので、
大人の事情で当初の構想から変わったとかいうことはないと思う、という話。
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 15:39:49.48 ID:IifYBiR60
製作側からすれば逆に好機でもあるんだよな。
これでもし神改変できたら「原作のあのオチをよくここまで変えたな」と、
また評価が高まるわけだし。
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 15:48:48.57 ID:fq5DdzRN0
とりあえず琴浦さんの食いしん坊設定は見たい
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 15:54:10.58 ID:K+KLUftq0
真鍋は森谷と琴浦さんの和解をけっこう長い間納得してなかったから、
そのへんの落差をアニメがどう表現していくるかをみたいな
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 15:57:14.94 ID:axr4W0bY0
真鍋は琴浦さん以上に傷害の被害者ですし・・・
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 16:11:40.66 ID:IifYBiR60
真相暴露して大騒ぎしたり訴訟起こしたりしない分だいぶ優しい対応ではあるよな。

っていうかあれ普通に傷害事件だけど原作では犯人捕まったりとかなかったよなw
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 16:17:29.86 ID:pXVYksuY0
真鍋が怪我するまでの2ページは全力で森谷酷いもんな
人を襲わせる為についた乱暴されたって嘘自体が性質悪いし、母親に言うなと大事にしてバレないようにきっちり仕込む
挙句、襲わせた連中にあんたらの心配なんてしてないと言い放つ。そもそもタイトルが懲らしめますって。よくもまあいけしゃあしゃあと
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 16:36:32.59 ID:U5uya+fW0
まあ部の存亡をかけた展示物を破壊した上に
それを知ったヒロインを拉致ってレイプ未遂までいったのに許された
ココロコネクトの瀬戸内みたいな例もあるし
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 16:36:41.36 ID:o8TUG5Ng0
俺はまぁそういう我儘で身勝手だけど内心が脆い子が琴浦さんと合って弱さと向き合ってく原作が好きなんだよな
もう後半は弱音吐きまくりだしボロボロ泣いてるけど心の闇っぽいものは解消されてて救われた感じになる
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 17:17:23.39 ID:fm6Rn8tR0
真鍋が森谷さんを許さなかったら、アニメには文句ない
普通はすぐには許せないから真鍋みたいになるし、
琴浦さんが普通ではないからすぐに許せる対比は好きなんだが…
まあ許しても、許せると納得させてくれれば別にいいんだけどね
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 19:19:23.61 ID:4S0CZB4e0
2話もいい話だなーとは思ったが、室戸くんの声のインパクトが大きすぎた
コナンなのに新一だった的な
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 19:31:29.83 ID:U5uya+fW0
童貞声優とか言われているけど
濡れ場も結構こなすからな
ラーゼフォン劇場版とかヨスガノソラとか
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 19:40:00.20 ID:eHO8kZPy0
ていうか、エロゲも出てるからな中の人
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 19:54:24.14 ID:cbV+iVvbP
空手道場に変わってるからナイフは無いだろうな
刺されたにしては回復早すぎだったし
襲撃から退院、捜索の作品内時間はかなり短縮されると思う
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 20:10:42.81 ID:pQMHUW6L0
本スレで出てたこれ
まあ他の人が言っているように、
大人数なら心を読み切れないという欠点があるのよね
ネタバレになるから突っ込めないのがもどかしい
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 20:28:06.42 ID:axr4W0bY0
刺される→殴られる への変更は確実だろう。だからこその空手なんだし
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 21:05:21.04 ID:U5uya+fW0
空手だから武器は使わない
そう考えてた時期が俺にもありました
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 21:29:04.36 ID:28FycMLo0
森谷と和解したあとは
もう精神リョナ好きを満足させてくれる展開は無くなっちゃうのかい?(´・ω・`)
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 22:17:17.99 ID:6uFpbPH50
真鍋の妄想は割と健全
3Pのイメージがナチュラルに出てくる森谷さんの方がエロス
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 22:19:01.33 ID:S+4Xk48H0
誤認逮捕話があれば和解後の二人の友情っぷりが解って森谷の評価も変わるとは思うけど
その話をやるかどうか
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 22:56:12.87 ID:Uto+bm4VO
琴浦さんの告白のタイミングが気になる。原作通り真鍋君襲撃前か? だとすると3話アバンあたりが適切か。
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 23:02:41.80 ID:X0+919xn0
上げて落として上げるって感じの流れが基本だろうからなあ。
告白を落とす前振りに使うのか、落とした後で上げる締めに使うのか。
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 23:11:05.82 ID:VqsUCMNX0
部長はこれからもっと可愛くなりますか!?
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 23:12:36.25 ID:axr4W0bY0
はい
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 23:14:09.62 ID:dnKp9gER0
告白シーンは最終回?
カットってことは流石にないと思うが
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 23:58:26.78 ID:Uto+bm4VO
森谷改心あたりのくだりがぶっちゃけこの作品一番の見せ所だからな。頑張って欲しい。
その後は話の展開は以前に比べて落ち着いてしまうけど水着回や琴浦さんが部長に胸揉まれて悶絶するところとかでうまく立ち回って欲しいw
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 00:03:54.75 ID:cGFIoSA30
所謂「中だるみ期間」の7〜9話辺りは思い切って完全オリジナルでもいいかもな
もしくは番外編をベースにした大幅改変
1、2話を見る限り原作の空気さえ損なわなければ信頼してもいいような気がしてきた

風邪引きの話と部長・副部長の子供の時の話は是非やって欲しい
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 00:31:41.14 ID:4CvH2Whb0
告白は中盤で琴浦さん失踪〜和解とセットじゃないかなー
最終回はママンとの和解っぽい何か
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 00:33:13.89 ID:xR8ez1D3P
現状の盛り上がりっぷりを見ると、2期も期待できそうな感じなので
1期で琴浦家内の問題をオリジナルで前押しで解決
2期で殺人事件編というのもアリかも

盛り上がって終われそうな切りのいいポイントがないんだよなー
森谷改心を終わりにもってくると流石に森谷延々憎まれるだけのキャラになっちゃうし
無職はOP的に無さそうだし
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 00:46:43.51 ID:tfUt5U3g0
真鍋くんの中の人が爺さんと絡みが多いって言ってたし結構先まで行くんだろうか
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 00:50:41.99 ID:4CvH2Whb0
真鍋君と爺さんの濃厚な絡みとか誰得なんだよ!
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 00:53:35.58 ID:mC+WFLmB0
じいちゃん好きな俺はうひょひょひょひょーい!
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 02:17:56.62 ID:4QJoB/dw0
ワイは告白は最終回だと思ってるで
あのEDの曲が流れながらあの告白のシーンで終わったら最高に感動するやん
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 02:22:30.74 ID:yxwOfUlh0
二話で真鍋があんだけドストレートに告白したのに最終回まで引っ張ったら待たせ過ぎだろw
批判の的になるぜ、多分。

来週のアバンでやるか、さもなきゃ失踪後の帰還辺りでやるんじゃないかなーと思うが。
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 02:45:51.54 ID:az16XTl80
だから殺人事件編はオチが微妙だと何度言えば(ry
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 02:50:07.81 ID:tfUt5U3g0
オリジナル展開で犯人はノートに名前を書くだけで人を殺せる超能力者にしてしまおう
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 04:10:58.58 ID:hurVCeC6O
それなんて死のノート?w
次回予告で森谷の姉貴笑ってたけど
実はミスリードで子分の早とちりって事にはならないだろうか…
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 05:13:13.60 ID:C5vO1LU9O
3話は琴浦さんが失踪してEDかな?
1・2話で「最終回」言われてるけど失踪して最終回だったら凄いバッドエンドだよなw
ナレーション「哀れ、琴浦さんはこの後誰とも関わることなく生涯を閉じました。」とか。
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 06:08:44.90 ID:2CkptsIl0
でも3話は琴浦さんが病院で横たわる真鍋君にお別れの挨拶してEDやろなあ
EDの雰囲気にもピッタリ合う締め方やと思うで
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 06:26:49.11 ID:UoK9sIod0
>>294
レイニー止めやね。
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 07:03:49.36 ID:UoK9sIod0
で、EDでESP研の他4人がいなくて琴浦さんが下を向いているという特殊EDとかにして徹底していただければ間違いなく号泣する自信がある
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 07:34:49.41 ID:C5vO1LU9O
>>296
それかなりクルな。ちょっとやり過ぎな気もするがw
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 10:09:59.06 ID:GSnKu6wwO
3話冒頭で室戸先輩というか下野の本気が来るだろうしなー
Aパート〜CM明けまでageておいてカラオケ帰りに襲撃、サヨナラ〆は有り得るのう
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 14:20:26.91 ID:tYSp7J7P0
で、次回予告にお尻ペンペンの刑か
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 18:50:14.22 ID:4CvH2Whb0
相合傘、お弁当、予想通り、わかりやすい のエピソード辺りで初々しい2人を演出し
視聴者を2828させておいて、襲撃→琴浦様が見てる→「ごめんなさい」

それで4話の次回予告が「いやー死ぬかと思ったよw なぁ、琴浦。…琴浦?おーい」
みたいな真鍋君の一人語りだったら俺の胃が死ぬかもしれん
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 19:42:13.84 ID:EqwBBHKi0
来週襲撃が無くて肩透かし→最終回で真鍋くん刺されて死亡
そして伝説へ
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 19:53:07.86 ID:C5vO1LU9O
真鍋君が死んだら100%琴浦さんが壊れるじゃないかw
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 20:34:38.98 ID:Olh2VU1g0
でもちょっと壊したいかも
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 21:27:14.86 ID:hKIPkdpQ0
.   / . / . . . . . . . . . . . / . . ./ / ./ . . . . . . . / / . . . . . . . . . . . . . . . . . . l
   /. ,.イ. . . . . . . . . . . . ,イ . /  /_,イ. . . . . . ./   ! . . . . . . . . . . . . . . . . . . . l
.  ///. . / . . . . . . . / //--‐‐''/. . . . . ./     | . ./ . . . . . . . . . . . . . . . . .l
 /  /. . /. . . . . . ./  /      /. . . . /ヽ、    | ./! . . . . . . . . . . . . . . . . . l
   |. . /| . . . . / / ̄ ̄\  l . . ./     ` ‐-- !/│.. . . . . . . . . . . . . . . . ..l
   | ./ .| . . . / /          | ./          |  l . . . . . . . . . . . . . . . . . .l
   レ'  | . . / l |    (:)    .|'      / ̄ \  l . . . . . . . . . . . . . . . . . l
      l . ./ l |                       \ l . . . . /. . . . . . . . . . . .l    このスレの人たち怖いよ・・・
     /.l ./ / .‖ニニ⊃             (:)    .| l . . . / . . . . . . . . . . . .l      真鍋くん・・・
.    /. .V. . l ‖        ′                 | \ ./ . . . . . . . . /. . .V
   / . . . . . l ‖                     ⊂ニニ.7 /  /. . . . . . . . . /. . . .|
   l . . . . . . ‖                    ‖   /. . . . . . . . . /. . . . ..|
   |/l . . . . .人        , - 、             ‖  / . . . . . . . . ./. . . . l. .|
    | . . . /l/l .\      |   丶          ‖ /. . . . . . . . . /. . . . . |. .|
    | . . /  .|. . /l\   ヽ _ .ノ          ‖/. . . . . . . . . . /. . . . . ./!/
    | . /   |/ .|∧> 、           _〃/. . . . . . . . . . /. . . . . ./
    |.//^` -v'  ̄ ̄/―` ーr―――‐‐ ´ l / . . . . /〉. ./l. .∧. . ../
.    /.:.:.:.:.:.:.:.:l     l    ノ         ゙/. . . ./ //  |./ | . ./
  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    ヘ                / . ./ー, 、      | ./
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 22:02:08.94 ID:u3gDllgZ0
虐待系の妄想は続きすぎるとドン引き
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 22:23:21.36 ID:fYNPHN/S0
和解後が心配。過度に持ち上げられてる部分もあるから反動がきそう
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 22:52:01.16 ID:npXOjp+T0
「大丈夫!? 酷い男ね!」の台詞は上手いこと改変せんと反発喰らいそうだよね。
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 23:18:13.96 ID:zBUk2Hm1P
弁当の話をやらなかったら嫌だなぁ
まう、いつでもブッ込めるネタではあるが
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 23:29:08.40 ID:4CvH2Whb0
下げて上げる、が2回続いてるから、3話は上げて下げるパターンだと思うんで
弁当はぶっ込んで来ると思うなー
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 23:55:50.96 ID:9wEWvEK50
本スレにネタバレぶっこむ奴が沸いてるな ネットでネタバレ防ぐなんてことがおこがましいんだろうけど
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 00:02:12.47 ID:hKIPkdpQ0
かつてそんなことができたスレは一つもない
諦めるが吉
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 00:13:37.05 ID:KGgIRREd0
1話を見て原作買いに走ったから、なんとか確保出来たけど
買えてなかったら今頃は本スレでネタバレすんなよ!とか言ってたかもしれん
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 00:43:06.78 ID:eiBzoeJM0
ニコ動のコメで気づいたけど、森谷さんの取り巻きで後々殺される娘が出ているんだね…
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 00:44:36.73 ID:RWPe1yjJ0
前半で告白(カットもしくは後回しにされるかも)とカラオケ入れて
後半で襲撃、琴浦さん帰省で〆じゃないかなー。次回がすごいきになる引き
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 07:41:46.48 ID:odnTjJxni
さすがに「た○のこの里」と「き○この山」のネタはやらないだろうなあ・・・
イヤイヤしてる琴浦さんが可愛いかったんだが
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 08:28:43.13 ID:GIOnqK4DO
ペットな某で「き○この里」をdisってたな
これは戦争が始まるで……
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 08:35:58.19 ID:Ut3JNDdt0
せ・・・せやな
だけど、来週で森谷株はどうなっちゃうんだろうな・・・上場廃止までいくやろなあ
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 09:59:43.69 ID:VNl3i2an0
まあ宗教も道場になったことだし刃傷沙汰は改変されるんじゃないかな
それでもストップ安だろうが
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 10:24:46.85 ID:RphAUA1+O
でも中盤以降森谷も可哀相だよな(心が黒いとかじゃなくて)。部活行ったら男女二組がイチャついてて自分だけはぐれてるもの。これで琴浦さんが「私の真鍋君、可哀相だから森谷さんにもちょっとだけ貸してあげる」とか言おうものならいくら改心しててもさすがにキレるわw
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 10:54:40.80 ID:GgYfUjJ4i
その上、殺人犯に間違われる上、クラスメイトにいつかやると思ってましたと言われたり、正月早々琴浦さんに目潰しされるとか、かなり悲惨だけどなw
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 11:35:14.23 ID:cmziaitXP
アニオリ展開で森谷と真鍋兄をガチくっつけたら
原作信者はキレるかな?
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 12:33:40.90 ID:am5DkXDY0
そもそも兄自体がどうでもいいんだよな
アニメに出してムダに話数消費しないでほしいわ
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 12:45:06.63 ID:VNl3i2an0
そこまで行かないんじゃね?って思ったけど3巻だからなー
別に入れてもいいけど多少配慮が要りそう
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 12:57:42.61 ID:aawhxMXLO
水着回→胸ネタ
琴浦さんが風邪ひく→サムゲタン
和解以降はこれで。
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 13:08:34.03 ID:Oxs98xTT0
>>313
クラスメイトの被害は無くなるんじゃないかなー
あのオチにしては実害大きすぎるし、正直原作でも琴浦さんの反応が変だったと思う
もっと自分のせいにして苦しむタイプのはずなのに事前のモノローグでちょっと触れただけで後明るいんだもん
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 14:24:00.79 ID:dDmkuNdb0
>>309
弁当は確実みたいよ
3話
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 14:25:50.67 ID:dDmkuNdb0
>>281
4話は監督絵コンテ、作画監督三人体制だから絶対にしかけてくるね
なお5話まであおしま脚本の模様
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 16:59:00.98 ID:EPWVnjpuP
妹さんがいるらしいけど、4巻から?だから2期がないと見れませんねえ…
なんか森谷さんの髪型も個性付の為か残念な感じに変わってるしw
二期ができるラインくらいは売れないかなぁ
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 17:03:44.51 ID:dDmkuNdb0
>>328
売れて欲しいけど2期必要ない気もする
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 17:10:31.75 ID:pAyBg4k0P
今のペースで原作消化されたら
2期やるほど原作溜めるためには、数年かかると思うんだが
アニメ終了後に何か展開が有るとしたら
せいぜい「DVD付き特装版」ぐらいが常識的な線かと
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 18:34:44.21 ID:0UprLyMK0
森谷さん〜胴着を脱ぐ時〜
これでスピンオフを
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 19:16:57.12 ID:lFRfVWrD0
部長の小さい頃がショタモードだったってことは
あの番外編もやるのかな
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 20:13:05.82 ID:32r+hXOF0
>>319
ココロコネクトのイナバンポジションだと思えば……
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 22:26:13.32 ID:M/MPSkKL0
予告の森谷がなんか強そうだったけど
彼女自身で真鍋を襲ったりして なんか違うことになるか
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 22:37:36.16 ID:tEiqkY4f0
そんなことしたら1クールでファンから許されることは無くなるんじゃないか
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 23:09:15.09 ID:+nBWDNU70
さすがに森谷自身はないだろ
「そこまでするとは思わなかった」って青ざめるところが筋なのに、
自分でボコったらまったく言い訳にならねえw
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 23:38:58.94 ID:kYvVHTer0
森谷の格闘属性は殺人鬼を倒すためかオリ話で活かして欲しい
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 00:20:43.64 ID:/SaLjkJO0
>>337
殺人鬼を倒す展開にすればきれいに収まりそうな気がするよな、いろいろと。
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 00:31:18.23 ID:PxMnT14K0
巨乳無職の出番………
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 00:39:32.75 ID:dEFBQ6vR0
単行本見返してたけど、3部まででもけっこう量があるな…
4部は微妙だし1クールでいいからおもしろい構成にしてほしい。
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 01:30:07.96 ID:muRXG3m90
3話の予告、ラストの編集はミスリードっぽいよな
夜道を明るい顔で歩く姿の次に、
荷物持ってるところは別の場面だと思うけど、
なんか自然につながってるような感じになってる
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 02:24:16.06 ID:yy7J9KOi0
雰囲気的にはちょこっとだけ間とばしたとも取れるな

3部が事件編でいいんだよな?
Web版が非公開になってるから
どこで部別けてたか忘れちまうとアカンな
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 03:00:43.34 ID:qQIPPjr5O
殺人事件編はコンセプトはいいと思うんだよ。真鍋がボコられたのなら次は琴浦さん自身の番ってことで。犯人の心を読んでしまったせいで危険な目に合うし、逆に追い詰めることもできる。オチ次第では化けると思うんだけどな。
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 11:55:55.20 ID:83JIDDNw0
今は展開や筋書きそのものは大体原作をなぞってるが、
ところどころ(特にキャラの性格とか)改変されてるからね。

その内原作とはほぼ別物の展開に進むってことは十分あり得る。
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 14:23:11.96 ID:v8N2ZvecO
誰も挙げないが、殺人事件編は琴浦さんを利用してる自分を責める部長と
「全部分かってますから」「わたしに居場所をくれた大切な人です」
っていう名台詞があるから是非ともやってほしい。
アニメでやったらかなり感動的な場面になるんじゃないか、これ。
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 14:27:46.85 ID:muRXG3m90
一シーズンのアニメって、
工程の関係のためか、序盤中盤終盤でテンションが変わる作品が多い
この切り替えで失速したり化けたり色々ある
琴浦さんについても4話までは全く心配してない
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 14:56:59.02 ID:qQIPPjr5O
つか、5話以降何やるんだろうな?
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 16:02:12.67 ID:W675QXVa0
漫画の2部にあたる部分が終わったら後はほぼオリジナルでいい
殺人事件や兄貴の話をやられるとよほどうまく料理しないとどんどん尻すぼみになりそう
「琴浦さんて最初だけだったな」って言われかねない

>>345みたいな原作のちょっとしたエピソードを挟むのはアリだが
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 16:10:41.16 ID:Ggh+NMxXP
死者が出るのは後味悪いな
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 16:40:11.14 ID:yy7J9KOi0
>>345のシーンは琴浦さんでも5本指に入る名シーンだよな
マジ琴浦さんあったけーっす
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 16:47:19.54 ID:EfAJiwOw0
母親との和解を最後にやればかなりきれいにまとまりそうな予感はする。
殺人事件は>>345もあるしオチをどうにかして是非ともやってもらいたいところだ。
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 17:33:36.90 ID:A/RHWR4Z0
しかしお母さんとの再会どうするのかね
アニメから入って原作読んだんだけど一番違いを感じたのがお母さんのキャラだったんだ
アニメだと家庭の問題で段々壊れていった感じが、原作だと駄目なお嬢様ママだった
いやあの色々ズバズバ言ってくる原作お母さんとのやり取りも好きなんだけどね
あのまんまだとアニメ1話の印象と違いすぎると思うんだ
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 17:44:36.37 ID:Z2JfpyNhO
森谷さん、早く改心しろよ
原作追ったら、俺の心の中のこのマンガのタイトルは、「琴浦さん」じゃなく、「森谷さん」だと言うのに
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 17:55:39.96 ID:KDa6i2yN0
>>352
お嬢だったから子供が虚言癖と説明された問題にも上手く対応しきれなかった訳だから
そんなに違いはない様な気がする、と俺は思う
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 18:01:51.57 ID:qQIPPjr5O
つか、母親改心されてもすでに森谷改心の話があるからどうしても弱くなってしまいそうな気がするな。
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 18:05:57.64 ID:qQIPPjr5O
>>350
真鍋「琴浦の中あったかいナリ」まで妄想した。

つか、真鍋君のエロスは今後も定期的に入れて欲しいなw
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 18:11:15.24 ID:EfAJiwOw0
原作の場合改心というよりはそのままの性格で上手く付き合えるようになった感じだよね。
母親もあれで琴浦さんのこと気にかけているところが少しはあるし。

アニメ版の場合、原作のままやると坊様の「捨てられたのがよっぽどショックなんだろうなあ」
みたいな台詞が浮いちゃうだろうな。いやいやそこじゃねーよw っていう感じで。
逆に琴浦さんの「おかあさまはまだ私のことを許してはくれませんか」辺りはいろいろ複雑な気分になりそう。
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 18:28:09.95 ID:qQIPPjr5O
森谷はモリモリのこともあるし好きっていう奴もいるだろうけどあの母親はそれがないからなぁ。
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 21:08:29.29 ID:qQIPPjr5O
仮に5話以降が微妙だとしても4話までで俺は十分すぎるほど満足だ。伊達にニコで最終回タグついてないしね。
例えるなら大記録を打ち立てた選手がピークを過ぎ、もう記録の更新ができなくなったとしてもそれまでの功績は讃えられるべきというようにね。
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 21:12:33.54 ID:EfAJiwOw0
4話までで怒涛の展開やっちゃえば後はもういちゃついてるだけでもいいよって人も多そうだよな。
原作の流れでもやりようによっては十分クオリティ維持できると思うが……
まあ今後の展開に期待だよな。
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 22:16:13.06 ID:FqvRRSpS0
>>357
うむ、わりと原作の二人の距離感が俺は好きなんだが
アニメの冒頭から何が起こったんだって感じだなw
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 22:22:02.36 ID:mEJ50V9K0
なんか3話で襲撃やらないような気がしてきた
森谷さんの嫉妬エネルギーを限界まで引き絞っておいて
予告で「!?」でもいいかなと
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 22:29:34.77 ID:qQIPPjr5O
そういや、百合子のESP研究会の、超能力を世間に認めさせ保護するって難しいテーマだよな。でも考えようによってはそれ=琴浦さんが母親含め周りの人達と和解しうまくやっていくことかなとも思う。
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 22:33:46.20 ID:muRXG3m90
>>363
副部長が最重要人物に思えてくる
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 22:58:31.21 ID:yy7J9KOi0
>>362
そういえば番宣といいPVといい次回予告といい
今まで鬱成分ちらりとも見せてないから
それを逆手にとって3話ずっとほのぼの→次回予告で真鍋くん死ぬ
とかやったら油断しまくりのところにインパクトがすごいだろうな
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 23:07:18.57 ID:A/RHWR4Z0
>>364
殺人鬼編でも警察に協力しようとするのを巧みに遠ざけたり配慮してくれてるよね
部長はまだけっこう危ういとこが有ると思う
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 00:54:19.26 ID:1sufOaT+0
森谷に対する真鍋の態度は辛辣でもいいと思うが、どうなんだろう。
辛辣だけど、警察での時とか、みんなに説明する時とか、いざという時には味方するってのに、感動できると思うんだが。
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 03:03:23.51 ID:8c/pAmoF0
1部終わったあたりで特殊エンディングとかやってくんねーかな
あたかも最終回のようなやつをバーンと
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 03:14:42.01 ID:YK5ZPGqU0
>>324
サムゲみたいのぶっこまれたらマジで超萎えるから止めて欲しいわ
原作にあれば別にいいけど
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 03:43:29.73 ID:UikZklUUi
>>369
さすがにあそこのスタッフほど脳がないわけじゃないだろ
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 05:19:32.99 ID:p5QHYhsl0
俺が一番恐れてるのは、毎週OP後に出てる提供部分
琴浦町の名所が紹介されているわけだが、ある「場所」が出てこないか心配・・・
琴浦町の名所ではあるけど・・・ネトウヨが湧きそうなのでカットしてほしい・・・スタッフ頼むわ
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 05:56:28.69 ID:5GW9P7Kf0
>>371
ニコ動では提供が入らないし、AT-Xは変態紳士の集まりだし、関西はあまりそういうの気にしなさそう
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 06:10:11.73 ID:p5QHYhsl0
MXで放送されたら変なの湧くに決まってる
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 09:12:40.75 ID:APQYfI8V0
デモデモデモしちゃうぞ
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 11:26:05.63 ID:L2ugoCCk0
>>371
お前の心配はよく分かる。
俺も、お前の危惧する類の被害を受けてるアニメ・原作ラノベスレ住人やってるんで。
で、その立場から言わせて貰うが、
あいつらは政治やイデオロギーとは別のキチガイ集団だぞ?

たぶんネット炎上でPV稼ぎを専門でやってる奴らが絡んでる。
偏見で言わせて貰うと、2ch転載系アニメブログの奴等が猛烈に怪しい。

今回、この作品を持ち上げてる奴等の扇動的カキコの中に、
明らかに後から落とす目的であろうカキコをチラホラ見かけるんだよな。
注目されていなかったダークホースで地方の役場とタイアップで…と、
騒ぎ起こす対象としてこれ以上は無いくらいの好条件が揃ってる。
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 11:45:40.36 ID:L2ugoCCk0
話脱線させちゃったんで、展開の方に流れを戻す。

漫画の話で眞鍋から指輪を貰った琴浦さんが
嬉しさのあまり学校に指輪を付けてきたのを森谷と担任に見つかり、
指輪没収されそうになるイベントがアニメでどう処理されるのか?が気になる。

漫画だとサラリと流してたけど。
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 12:23:01.71 ID:9W6PwwSNO
あの指輪薬指にはめてたよなw 結婚指輪かよと。 さすがに時期早々かと思う。
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 12:31:17.20 ID:9W6PwwSNO
琴浦さんが風邪ひいて真鍋君が看病する話はやって欲しいな。さすがに4話までみたいな感動はないけれど、看病する真鍋君いいし、琴浦さんが一時的に能力失う話だし。
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 12:37:49.25 ID:dnJV4swHO
愛とかよく解らないけど、貴方がくれた居場所と温かな気持ちを大事にしたい

みたいな歌詞はズルいだろ。泣いちゃうだろ…(´・ω・`)
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 12:41:00.42 ID:Vn8mBMaQ0
>>377
右手だから(震え声)
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 13:40:10.06 ID:L2ugoCCk0
>>378
ろれつの回らない応答から
「リンゴ美味しいです リンゴ美味しいです」
に至る流れが好きだ。

イカ娘的に言うと、サイレント回みたいな感じでやって欲しい。
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 14:00:52.07 ID:6Aicp4v8P
>>381
今のところハートウォーミングに偏りがちだから
かゆうま的にお馬鹿な、琴浦さん萌え!回にしてほしい気もするが
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 14:06:59.32 ID:pSblvawAi
1巻の終わりのほうで、琴浦さんが怒った状態で待ち合わせ場所にいたけど、あの状態で一緒に登校したのだろうか?
ぬいぐるみを抱えてふてくされたり、たい焼きを食べてる琴浦さんが可愛いかったので、あの話は是非やってほしいのだが
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 14:44:43.05 ID:vc7soqMr0
あらやだ下着干しっぱなしだわ。大変、盗まれちゃう〜(棒)
この台詞をイカヴォイスで聞けるのか
楽しみだな
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 15:24:54.53 ID:L2ugoCCk0
何気に原作見てるとアニメ版の齟齬を見逃しがちなんだが…。

眞鍋って、まだ口に出して告白してないんだよな。
漫画だとアニメ版2話の最後に中パートでなし崩し的に告白に持ち込まれるんだけど。

思うに、
・眞鍋ブッ刺される
・琴平さん逃亡
・眞鍋が迎えに行く
・告白
みたいに再構成されてる気もする。
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 16:53:53.84 ID:dnJV4swHO
「心が読めるんじゃねーのかよ!だったらハッキリ言ってやる」
「俺は、琴浦の事が好きだからな!」


とかやられると、真鍋君に惚れてしまうのでやめてください(´・ω・`)
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 17:10:15.64 ID:H2Jr09mJP
どうせ心の声が聞こえるからってんで告白するんでしょ?
変に先延ばしするのは違う気がする
もう森谷には琴浦さんが好きと言ってしまったしなぁ
アバンで早々に告ってくれると嬉しい
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 18:16:09.71 ID:pVjuxkxH0
「私も大好きです」は最終回でいい気がする
それで出来なくなる話は見当たらないし
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 18:17:47.37 ID:WS1OjWom0
最終回だと真鍋を待たせ過ぎのような……「いい加減返事しろよ」ってなりそう。
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 18:19:30.94 ID:pVjuxkxH0
原作の真鍋くんなら言いそうだなw
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 18:46:37.38 ID:sOPrsaMv0
最終回は母親との関係修復じゃねーの
冒頭に母親をぶち込んで来たんだし
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 18:50:27.72 ID:pVjuxkxH0
繋げるのは可能だと思ってるけど・・・

つうか所詮予想だからな
それも的中率で言えばかなり分が悪い
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 18:55:24.91 ID:WS1OjWom0
ここに来てる奴なら多かれ少なかれ「それでも太田監督ならやってくれる」と期待しているはずだ。
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 19:51:12.15 ID:oAjz+xsd0
少なくともたい焼きのエピソードは
公式のTOPを見る限りでは入れてくるんじゃないかと

あと遊園地のやつも
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 21:28:39.38 ID:Luyt+tE10
>>38
最終回でもありのような
告白しようとするけどいつも邪魔が入る
のパターンでもね

そんなかんだで、ラスト、
大きな試練を乗り越えた後、
いつも助けてくれてありがとう、いつも‥‥
EDテーマ
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 22:03:16.07 ID:WS1OjWom0
でも母親が真鍋から琴浦さんを庇って「こんな下品なのと付き合ってるの!?」と
のたまうシーンは是非とも見たいのでそれまでには正式に付き合っててほしいよね。
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 23:00:57.90 ID:H2Jr09mJP
今日付き合わなかったらどんな判断だって感じだなぁ
じゃないと森谷さんの嫉妬が薄くなってしまう…
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 23:41:32.29 ID:z7ms3KfS0
どうせ、今夜に結論は出る話だが…。
あくまで真鍋の告白がずれてることをネタの仮説ごっこだからなあ。

今日告白があるとすると、終わりに集団リンチ持ってくることになるな。
鬱でシメて引き。
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 23:49:13.51 ID:vURelgCC0
手荷物持った場面があるから失踪まででは
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 00:20:48.81 ID:Jj7f/tNv0
どっちにしろ鬱で締めになるのは間違いないな。
今更視聴者が離れるとは思わんが叩きは酷くなりそうだ。
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 01:53:45.37 ID:xc7MUk4fi
サイキックつるぺた女子高生という響きがなんか好きだw
アニメではやらないだろうなあ
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 02:27:09.71 ID:Hkm0oXFdO
つか、009何度か出てくるな。好きなのか?w
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 02:41:51.47 ID:3MnvET+U0
CBC組が視聴終わって合流してるが、
どーも予想通りになったっぽいな。

くそ、マジ見てえ。
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 02:54:43.43 ID:Hkm0oXFdO
原作未読の人は3話見たら凄いショック受けそうだw
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 02:58:06.17 ID:vnWMLsdA0
既読未視聴組だけど
マイルドにはなってたものの大きな流れは原作通りみたいだな
土曜が楽しみだ
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 03:05:26.07 ID:D9EEFHKV0
原作未読だけど、琴浦さんは学校も退学しっちゃったの?
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 03:06:24.06 ID:ZOHjVhRj0
>>406
現時点ではそう
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 03:07:29.72 ID:D9EEFHKV0
>>407
ありゃやっぱりか
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 03:10:21.18 ID:di8vW4fL0
未読組だが復学になるの?
たしかマンション引き払ってまた別のマンションに住むんだよな・・・金持ちはいいなぁ
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 03:11:33.94 ID:vnWMLsdA0
除籍って訳じゃないからその辺の心配は要らないと思うよ
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 03:13:29.45 ID:Hkm0oXFdO
次のマンションはグレードが落ちて母親にダメ出しされてるw
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 04:16:35.96 ID:FPV6jvSTi
>>411
「狭い、汚い、臭い」だっけ?
「く・・・臭くはないです」って自信なさげに言うのがなんともw
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 04:21:13.06 ID:a5Ti6PKvi
わざわざずらしたってことは告白を連れ戻すためのきっかけにするのかなあ。
モリモリきっかけで戻るのは確かにアニメ的にはあんまり盛り上がらないしね
ただそうすると順番が問題なんだよな。アニメの琴浦さんは私も変われるかなって思わないと告白できないだろうし
しかしそれきっかけで付き合うようになったと知ったらモリモリまたダークサイドに落ちちゃいそうだし。
そこで改心描写入れれば好感度上がりそうだけど不憫度は増すな(自業自得だが
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 05:00:57.03 ID:U3EBKWhT0
お前らが予想してた通り泣ける感じになっとるのがもうね 涙腺来るわ
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 05:13:12.70 ID:d3BhDPJ40
森谷が一番のお気に入りキャラだが
自分の犯した罪にさいなまれる所で泣いたわ

スタッフGJ過ぎるわ
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 05:16:11.22 ID:Hkm0oXFdO
やっぱ告白は最終話か?
連れ戻す話だって真鍋一人じゃ無理だった。森谷が変わったから琴浦さんも変われるって話じゃないのか?
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 06:01:20.55 ID:aBQY7U7t0
クッソ超見てえ

さすがに告白を最後まで持ってくのはお預けしすぎな気もするなぁ
2話でもう心中激白しちゃってるんだから、さすがに1部内で終わる気がする
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 06:05:09.08 ID:PrXaiFpZ0
オリジナルで歌がもう少しうまくなってるエピソードがあるといいな
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 06:15:04.88 ID:1qrIXMba0
・いつもの下野
・琴浦さんの可愛さをじっくりねっぷりお楽しみ下さい
・モリ!
・音痴だけどノリノリなので可愛いです
・明日はお弁当作ってきてあげるね→マジか!楽しみだなぁ!→襲撃
・刃傷沙汰にはなっていないので多少マイルドに
・琴浦様が見てる→モリバレーへのフォロー追加
・「琴浦を巻き込まずに済んだ」と安心する真鍋君の心を読むことで別離を決意する
・俺は琴浦を守れなかった…

まとめ。いい最終回だった
真鍋君の怪我はマイルドになってるが、前半にageられた分、未読組はキツいんじゃなかろうかw
琴浦さんの能力を踏まえた上で、口に出さずに真鍋君との仲を茶化す御船先輩が素敵です
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 06:21:54.19 ID:hFCUzwyS0
最終話に告白で締めってのはいいかもしれないけど原作読んでるとさすがに遅すぎるな…
それに最終話まで、眞鍋が自分の思いを読まれてることに気づかないのは無茶がある

やっぱり告白で連れ戻すのがいいかな。後半はイチャラブ多いからできるだけ早く告白して欲しいわ
言わずもがなって感じで告白自体なくなったりしてw…さすがに無いか
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 06:34:25.86 ID:PrXaiFpZ0
これは5話でたい焼きか?
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 06:48:13.68 ID:Hkm0oXFdO
アニメ誌とかにあらすじないの?
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 07:04:26.28 ID:9Spd/4+Q0
>>422
4話までなら出てるよ
5話は仮のサブタイトルだけだったけど

あと本スレの
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358942577/881
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358942577/897
は原作知ってて言っているとしか言いようがない
そんでもって「そら見たことか」とばかりに叩く気満々
やだねったらやだね…
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 07:28:24.55 ID:Hkm0oXFdO
>>423
荒らしはスルーしな
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 07:38:46.32 ID:7zD/eMZm0
告白はさらっとやって欲しかった…そこ以外文句はないけど
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 07:47:45.82 ID:Jj7f/tNv0
今回ばかりは琴浦さんの悲劇の主人公気取りが鬱陶しいって人多そうかも。
原作でもそこのところはきっちり非難されてたから
アニメでもちゃんとやってもらいたいな。
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 08:22:01.00 ID:Rud2Mi9Yi
>>426
それに関しては真鍋は本気で琴浦さんに対して怒るからすっきりすると思う。
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 08:30:46.94 ID:Hkm0oXFdO
そういや琴浦さん自身が反省する場面があるよね。でもこれやると本当に最終回みたいだ。
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 08:49:57.70 ID:Jj7f/tNv0
タイトル的には4話で第一部にケリつけるんだろうから
一応最終回というのも間違いではない……か?
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 09:14:31.17 ID:Hkm0oXFdO
関東民なのでまだ3話見れてないが本スレにいくつかある「マイルドになった」の言葉。ややインパクトに欠けてしまったのではないかと思う。重くするからこそいいってのもあるだろうに。
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 09:22:22.76 ID:6oOrwBZ20
>>420
原作だと、琴浦さんが戻った理由は森谷の改心にあるんだよな。
(眞鍋いらなかったとナレーションで言われる始末)
そこに告白絡めてくるとなると、一体どういう展開になるのかがまるで予想できない。
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 09:27:50.54 ID:Hkm0oXFdO
普通に戻って落ち着いたら告白とか? でもなあ、森谷が改心した=琴浦さんも変われるっていう凄く前向きでいい話なのに何故に恋愛脳になる・・・?
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 09:33:27.00 ID:Jj7f/tNv0
別に「真鍋は関係なかった」ってナレーションは必須じゃないからね。

祖父ちゃんの家に森谷も来て謝る→和解→帰ることを決意しつつ、変わる第一歩も含めて告白

みたいな流れにするとか?
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 09:46:55.70 ID:KhhKffmGi
まあ告白は早めにやってほしいな
じゃないと手作り弁当のダブルラッキーが見れないじゃないか
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 09:52:00.29 ID:Hkm0oXFdO
これもしかしたら1クール12話を4・4・4の三部構成にしたりしないよね? 何か5話以降がこれまでとまるで別物になりそうな予感。
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 10:08:08.99 ID:6oOrwBZ20
>>434
手作り弁当ダブルラッキーエピも、そのまま使わない希ガス。
このアニメは何らかの料理してくる。

ソレよりナニより抑えるべきは、
 ・「どうして私だと疑問系?」のオパーイネタ
 ・琴浦爺×眞鍋のエロ哲学談義
ここは外せない。
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 10:16:42.43 ID:tYsVA4YvO
>>430
いろいろ追加されて多少はマイルドになった感はあるが、
琴浦さんの絶望っぷりは変わらないというか、むしろ増してる気はするがねー

自分一人で思い詰めただけじゃなく、
琴浦さんの無事を心から喜ぶ真鍋君の心を読んでしまったわけだから…
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 10:16:51.15 ID:PrXaiFpZ0
>>435
多くの30分アニメは、3-4つのチームで一ヶ月ぐらいかけて作るから、
どうしても一シーズン三部構成に近付く
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 11:57:06.44 ID:VdoRHpegO
>>433みたいな展開だと琴浦さんから告白ってことになるんじゃ…?
それとも一度離れられたから、二度と離さないために…って意を決して真鍋が告白するとか?

さすがに告白はイケメン真鍋くんからやってもらわないとな
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 12:15:08.05 ID:VdoRHpegO
>>435
確かに後半はただのイチャラブだけど
個人的には、恋人になるまでの過程を描く物語じゃなくて恋人になった二人のやり取りをみてニヤニヤする物語
と思ってるから別物になってもそれはそれで期待してる
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 12:16:47.05 ID:tYsVA4YvO
ageてた。ごめん(´・ω・`)


心を読んでみろ→かんかん?→そうだけどちげーよ!→(ちょっと冷静になる)→
真鍋君の告白→琴浦さんのモノローグ→「大好きです」→ED

こうだな!
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 12:28:49.50 ID:cB3i/5f+0
最終話はモリタニキョーとサイキックつるぺた女子高生のバトルで〆だな
間違いない
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 12:39:42.84 ID:a5Ti6PKvi
>>442
それ真鍋死んでるじゃないですかー
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 14:04:54.05 ID:6oOrwBZ20
>>442
二巻の巻頭カラーであったなwそれw
そのネタやるんだったら、おっぱいマウスネタ消化して欲しいw
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 14:46:56.72 ID:D9EEFHKV0
>>439
3話で部長に即されて琴浦さん告白しようとしてたよ
真鍋の妄想力に負けて止めてたけど
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 16:06:58.68 ID:6oOrwBZ20
もうね、名古屋がこれほどうらやましいと思ったことはない。
早く見たい。

>>439,445
おれも個人的に眞鍋が最初に告白する形の方が良いな。
つーか、そうしないと物語が成立しない希ガス。
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 19:08:44.86 ID:vnWMLsdA0
いつになるかはさておき
告白する時はさすがに真鍋くんから言うだろうな

あの流れは弄っても意味がない
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 21:10:14.21 ID:Z3aOSqQg0
「悲劇のヒロインごっこは馬鹿には通用しないって教えてあげなさい」
「お前がいなくなったことが迷惑なんだよ!」
「わたしは傲慢だったのかもしれない」

この辺のセリフはちょっと変わっててもいいから入れてほしい
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 21:28:13.81 ID:1qrIXMba0
3話までモノローグ〆で来てるから「傲慢だったのかもしれない」は入ると思うな
「もう…ひとりぼっちじゃないから」に繋げた上でEDへ

予告で制服琴浦さんが笑顔で居たから4話で和解まで収めるんだろうけど、尺が足りるかなぁ
ロリ浦さん、気持ち悪い云々は削られちゃうかもしれん。アニ鍋くんはあんまり苛烈な性格じゃないし
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 21:40:52.01 ID:Z3aOSqQg0
上にあげた以外でも室戸無双とか和尚さん回復してーとか
見たいシーン全部入れるとさすがに尺が足りないか
5話まで復帰先延ばしもいやだし
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 22:32:53.07 ID:VdoRHpegO
琴浦さんの行き先の判明はアニメだとどう表現するんだろう?
原作だと、よく見つかったな!?って感じだったし

和解の話がメインになるだろうけど告白を入れるとしたら早めに行方見つけないと尺が足りないかも?
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 22:40:55.74 ID:6oOrwBZ20
>>451
室戸のキャラ付けに必要なパートだからESP研の捜索部分は挿入すると思う。

一番手っ取り早いのは、
「実は彼女の携帯に無断でGPSをしこんでおいたんだ(ニヤリ」
みたいにして、原作よりもやり手で凄腕のハッカーに仕立てる事。

真鍋のコボちゃんのスクラップブック作りについては…知らんw
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 22:45:46.72 ID:esSRoVuz0
知らない人が3話見たら、ひぐらしみたいな各編ループ物だと勘違いするかもなw
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 22:48:35.39 ID:O8MQ7RbJ0
本スレでそんな書き込みあったなぁ
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 22:52:39.59 ID:D9EEFHKV0
>>454
そんな感じは全くしなかったがな
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 23:26:15.83 ID:SiTEJmWp0
>>452
あそこは室戸のキャラ付け以上に真鍋と部長の反応が面白いから是非ともやってほしいw
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 23:28:36.39 ID:t9mcbd+h0
コボちゃんスクラップはなんで作り出したか知りたいわ
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 00:04:26.02 ID:5/quPhfx0
原作厨に聞く
琴浦さんと真鍋っちはまだ続くんだよな
4話から琴浦さんの相手が変わってたら嫌だぜ
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 00:08:10.27 ID:FefEdlQ20
原作読者を厨とか言うエロスに教えることはないです
原作読者がいるからアニメがあるとまでは言わないけど
アニメから入ったやつがが調子にのって勘違いすんな
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 00:10:16.42 ID:bbYT/gz80
>>458
何か変なのが擦り寄ってきてるけど
今のところ変わってない(6部)
アニメは1、2部しかしないだろうから安心しろ
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 00:10:46.00 ID:bbYT/gz80
>>459
すまん教えちゃった
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 00:12:28.30 ID:FefEdlQ20
>>461
君はいい奴だから仕方ない
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 00:14:46.43 ID:iByhYw7R0
一部のアニメ組の何が気持ち悪いって琴浦や真鍋アゲが宗教じみてるところ
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 00:14:58.07 ID:aTyGyCz20
室戸がこっち側の人間だということがわかったときの皆の反応が楽しみだったりもする
(春香の部屋でもそれを匂わせてはいたが)
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 00:19:17.04 ID:0L/ZmTms0
まあアニメじゃ琴浦さんに毒はないからな…
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 01:29:20.03 ID:1h9NGfyP0
>>464
3話でその片鱗が垣間見えた
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 04:06:39.52 ID:Wawk5eFb0
自分が気持ち悪いからって偏見を持つような人間にはなりたくないもんだ
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 04:12:07.44 ID:jFMRyIXB0
コシコシ
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 04:19:30.57 ID:GTYCaANzO
タイトルがタイトルだけに琴浦さんだけがさん付けで呼ばれるマジック。
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 04:30:38.91 ID:M2QayzWw0
4話で一番楽しみなのは琴浦さんのお尻ペンペン
真鍋の妄想シーン入るやろうし、スタッフ期待してるで!
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 05:18:21.36 ID:oWSmCDOJ0
>>435
エンディング集には3曲収録されているし、三部構成は多いにありそう
三部構成だとするとガラッと雰囲気変わってくるんだろうな。
楽しみでもあり不安でもあるが、このスタッフなら信用出来そうだ
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 05:55:37.60 ID:Yd14dwSh0
>>470
真鍋くんはやさしいから、なでまわすようにペンペンかw
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 07:57:49.38 ID:GTYCaANzO
>>471
第二部ED「つるぺた」の内はラブ米
第三部ED「ESP研のテーマ」でキバヤシっぽいことするのかな?
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 08:25:13.81 ID:Wawk5eFb0
スペシャルEDってあるらそれぞれ1〜2回程度のゲリラ的なやつだと思う
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 09:25:34.28 ID:Zlxyv53T0
5話から殺人話になりそうなん?
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 09:29:58.47 ID:Wawk5eFb0
まだあるかないかも分からないし、あるとしても5話からはないだろう
仮に5話からだとすれば4話にあの前振りを持ってこなければならない
いくらなんでもキツ過ぎる
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 10:06:48.05 ID:eY42ArUa0
ここは原作知ってる奴らのネタバレスレなんだが…。
…すでにその機能を果たさなく為りつつあるな。
あそこまで再構成してあると原作既読でも初々しい気持ちで楽しめる。
大意だけは一緒ってレベル。

んで、持ち越された告白についてだが、
4話でやらずに5話まで引っ張る気がしてきた。
@琴浦さんの幼少時お寺でのシーン+ESP研のメンツが琴浦さんの過去とか苦しみを追体験
A琴浦さんサイドでの爺さんの紹介と琴浦さんの心理描写
に費やされるだろう。

4話の最後は
A「確保〜!」(爺さん家突入済み)
B「待ってろよ!琴浦!」(爺さん家にまだいかない)
な終わりじゃないか?と。

ま、gdgd書いてしまったけど、要するに俺らは5話すぎるまで悶々とさせられると言うことだ。
4話じゃまだまだ決まらない。覚悟決めろよ?と。
俺は覚悟完了したぜ(`・ω・´)!
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 10:31:23.71 ID:0L/ZmTms0
4話はスタッフが一話と同じで気合が入っているって話だから、森谷和解までやるんじゃね
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 10:45:24.92 ID:GTYCaANzO
やっぱ告白は3話アバンでよかったと思うんだけどな。
で、晴れて両思いになってイチャついてる時にあの襲撃がくるから話の展開的に強烈なんじゃないかと思う。
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 11:01:17.35 ID:Wawk5eFb0
もう付き合ってるも同然だから俺は1ミリも気にならないけどな
「はいっ!彼氏ですっ!」のところなんかむしろ生きてくると思うし
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 11:05:35.94 ID:eY42ArUa0
>>478
まあ、四話でそこまでやってくれるのが一番良いんだけど…。
ちょっと尺が足りないだろ、と。
爺さんの紹介描写を抜きにしちまうんだったら足りるかな?
(この場合、爺さん絡みのイベントがなくなる恐れが)

>>479
あの告白のキモは、琴浦さんが泣きながら
「ありがとう庇ってくれて、ありがとう助けてくれて、ありがとう好きになってくれて
 …私も大好きです」
と返事するところにあるんで、
アバンで処理しちまうのはちょっとあんまりだと思う。
延長アバンという手もあっただろうけど。
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 12:25:23.15 ID:aJHfT7GXO
ESP研での話→お寺へ→(森谷側の反省描写追加)→住職の話→屋敷へ→CM
ウヒョヒョーイ→真鍋が来たか!→確保ー!→怖いよう→お尻ペンペン→
琴浦さんを捕獲してから爺とエロス談義→森谷謝罪→真鍋告白→「大好きです」→
登校して「もう一人ぼっちじゃないから」と笑顔で〆

後半が圧縮しても忙しいか?
屋敷での森谷和解はともかく、学校での森谷再会は5話かなぁ。そのまま入部で
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 12:33:36.43 ID:iKCLTHanP
まさかの「大好きです」スルーでカプ成立が曖昧なまま進行し
ラス前にオリジナルの事件起こして
最後の最後に「ありがとう庇ってくれて(ry」な〜んてベタ展開とか
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 12:36:51.26 ID:FefEdlQ20
さっさとじいちゃんだせや
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 13:14:45.27 ID:GTYCaANzO
じいちゃん近親しそうな勢いだなw
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 14:59:26.30 ID:6QBmAzLIP
告白は来週しないかもね
二部に入る前に片付けて欲しいけど…
孫の尻でうひょひょーいって喜ぶ爺は欲しいなぁ…
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 15:01:37.70 ID:FefEdlQ20
尻も太もももわしのもんじゃーい
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 15:52:22.33 ID:eY42ArUa0
この作品で消化すべきテーマ

・真鍋×琴浦さん カップル成立
・森谷との和解、入部
・母親の登場(実は琴浦さんを心配してる)
・部長の確執と戸谷の関係

改めて見返すとキツキツだなあ…。
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 16:08:13.60 ID:95IyO2f00
>>488
戸谷って誰だっけ?
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 16:44:57.62 ID:pL49Orif0
室戸副部長のことじゃね?
まだ残り話数多いし充分色々描けると思うな
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 17:01:31.28 ID:95IyO2f00
サンクス

コミックでしか読んでなかったから、
新編で故部長母の超能力話掘り下げてるのかと思った
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 19:20:20.39 ID:eY42ArUa0
>>489
室戸の間違いです。サーセンした。

んで、
CBC放送日に準ずるのなら…。
1/31が 第4話
2/7 が 第5話
2/14が 第6話
原作バレンタインデーイベントやるのに、これ以上ないというのが第6話。

第5話までシリアス引っ張るか?イチャコラキャッキャウフフモードに突入しておくのか?
悩ましい…。
真鍋指輪プレゼンツイベント第一候補地がココなんだよな。

なお、第二候補はホワイトデー周辺(ほぼ最終話)。
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 20:58:27.12 ID:1h9NGfyP0
>>492
さすがに放送スケジュールに合わせて作ってないだろ
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:20:18.74 ID:gmpil25Y0
原作既読の皆さんにお聞きしたいのですが
単行本読んでから、今後アニメ見ていくのと
アニメが終了してから単行本を読むのとではどちらがオススメですか?
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:22:59.77 ID:2Vtt4/XH0
>>494
どちらもオススメ。
一話冒頭の鬱パート除けば筋書きや起きている事件は大体一緒だが、
キャラの性格や言動が結構変わっているので原作既読でも楽しめる。
楽しみ方が「この展開はどう改変するんだろう」に変わる感じ?
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:23:30.46 ID:ORW6CxXA0
>>494
個人的な見解を強いて言うなら、
アニメ版をまっさらな心で最後まで見倒してから原作チャレンジがお勧め。

むろん、原作読んでいても楽しめるけど。
このアニメは原作の再構成が見事なので、
今後の展開がをあーでもないコーでもないと言って暇をつぶせる。
原作読んでいることが足を引っ張ることはない。
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:26:39.38 ID:2Vtt4/XH0
ところで一巻アニメ化前に読んだときはそれほどでもなかったんだけど、
今読むと「あなたが守ってくれたから〜」のモノローグで凄い泣けるんだよね。
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:27:21.01 ID:gmpil25Y0
>>495>>496
サンクス
アニメ終わってから見ることにするぜ・・・
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:30:59.32 ID:PUBq19Zt0
アニメ観てから原作読むとアニメスタッフ凄かったんだなって心底思える
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:32:07.26 ID:ORW6CxXA0
>>497
そう。
まさにその、
真鍋の告白と琴浦さんの返事シーンが大幅にずれてるんで、
それを何処に持ってくるのか?でこのスレは盛り上がってる。

個人的に、
琴浦さんが泣きながら返事するあの流れは保って欲しい。
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:54:48.65 ID:+6Fd8JGl0
4コマってのはドラマ性を演出するのにはいまいち向いてないからな
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:58:58.79 ID:EPMWONGdO
原作にあった真鍋が琴浦さんに近付いた理由として独白で「この笑顔が見たかったからかもしれない」っていうのがアニメではカットされてるね。これは残しておいて欲しかった。
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:06:26.71 ID:2Vtt4/XH0
何故琴浦さんを好きになったのか、はその内やるような気がするけどな。
案外来週部長に「琴浦ちゃんのどこが好きなの」みたいに問いかけられる展開あるかもよ。
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:09:47.28 ID:OgXv2qU30
真鍋くんの思考が(悪気はないのに)琴浦さんのトラウマを抉るとこがよく描けてたな
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:10:47.86 ID:bi08bSym0
原作の粗筋教えてください

妹と出会ってから先の原作を公開が中止されたせいで読み損ねたんですけど
あの糞親父とはもう和解したんですか?
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:13:36.28 ID:2Vtt4/XH0
一応和解したよ。親父の性根はやっぱり変わらないけどw
基本性根の部分変わらないまま仲良くなるパターン多いよね原作は。
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:14:09.89 ID:ORW6CxXA0
>>503
ネタバレスレなんでいうが、
正にソレがウエブで公開してる第六部で現在進行形の話題。

いちおうリンク張っておく。
http://mangag.com/manga/?p=21

4週間単位で読めるんで、知らないなら早いとこチェックお勧め。
琴浦さんのシリアスに対する真鍋のアレっぷりは健在。
508507:2013/01/27(日) 01:15:51.77 ID:ORW6CxXA0
あ、蛇足というか余計なお世話だったな。
文意読み間違えてました。

すいません。
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:16:39.76 ID:2Vtt4/XH0
>>507
親切に教えてもらったところ悪いが原作は読んでるぜw 気になる展開だよな。

だからこそこの辺アニメでは先取りしてやんのかなーって。
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:18:06.50 ID:bi08bSym0
>>506
dです
和解したのかー、妹もレギュラー化しないのかな
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:18:30.02 ID:u0IgM7mu0
>>509
ありそうだよな
告白とまとめるじゃないかと思ってる
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:27:50.81 ID:OgXv2qU30
和解は5話な気もするな
4話で解決するにはさすがに原作の分量が多すぎる
端折れる部分も少ないしここはじっくりやって欲しいという願いもある
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:32:37.59 ID:ztrRLXVwi
原作は原作でいいと思うんだがな
最近、アニメをageて原作をsageる連中が多いのが気に入らないわ

なんといっても、原作の琴浦さんの小動物感はアニメのキャラデザでは絶対無理だと思う
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:40:01.12 ID:2Vtt4/XH0
>>513
なんかなー。俺も最初は真面目にムカついてたんだが、
最近あんまりしつこいんで自演というか対立煽りたい奴がいるんじゃないか?
と半分本気で疑うようになってきたよ。
まあどっちにしても真面目に取り合うだけ損だよああいう手合いは。

あとお前さんの最後の一行もアニメだけ見てる人にはちょっと不快な可能性あるぜ。
「絶対」とか「無理」とかな。同じ穴のムジナにならんように気をつけんと。
意見自体には同意するけどなw 原作は子猫でアニメ版は子犬って感じ。
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:40:53.60 ID:9NQaaYy00
運動して汗を流そうぜ!
モリ!モリ!
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 02:00:48.87 ID:ORW6CxXA0
>>514
いる。
他のアニメスレに出没してるヤツ。
別件で煽り叩きやってる。
原作スレとアニメスレ双方で被害喰らって困ってる。
たぶん、炎上騒ぎ起こしてブログのPV増加ねらってる。
詳細はあえて伏せるが、このアニメも揚げ足撮られる要素が共通してるので警戒してる。

この一件で原作厨装って煽ってるヤツは、原作見てないのが丸わかり。
スルーが一番なのは言うまでもないけど。
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 02:44:33.75 ID:EPMWONGdO
よく「ハートフル」と掛けて「ハートフルボッコ」などと言われるが、3話に至っては襲撃が絡んでるだけに心身ともにフルボッコだな。
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 02:49:56.84 ID:BqG6eU1Q0
まあハートフルボッコになるのは視聴者を指してるんだよな
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 02:52:55.00 ID:OgXv2qU30
個人的にはああいうのを見て結構優しい気持ちになれるし
ハートフルと言えなくもないんだけどな
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 03:02:00.11 ID:s2fcqgkGP
森谷さんを琴浦さんやら真鍋が許しても、本スレの人たちは許しそうにないな…
まあ、原作だと根に持つんだよね。真鍋は
アニメは琴浦さんが許すなら許す!と言いそう
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 03:25:22.78 ID:ORW6CxXA0
>>520
原作における真鍋の森谷叩きは異常。
てか、琴浦さんがフォローに回ってるんだよな。
あまつさえ、友達づきあいやったりとか、
真鍋諦めきれない森谷に同情して爆涙とか。

…こーいうエピソードで琴浦さんの優しさが描かれるんだよな。
あと、アニメでやるかどうか知らんが2部の二重人格消滅に同情とか。
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 03:41:41.50 ID:5DhJTC1m0
原作っていっても、コミック版とWeb漫画版の2つがある
コミック版は、先行していたWeb版を全て描き直して再編集したもので、ボリュームも3分の2程度に圧縮されている。
テンポは非常によいが、削除されてしまったエピソードもあるので本当に琴浦さんを楽しみたいのならWeb版がオススメ。
例えば「琴浦は、それが心の声なのか普通の声なのかを判断できない」と吐露するシーンは、コミック版にはない。
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 03:44:00.29 ID:BqG6eU1Q0
コミック版ってそんなに削られてたっけ?
削除されたってか書き直しの際に変えたんじゃなかったっけか?
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 03:51:13.01 ID:5DhJTC1m0
>>523
冒頭の、Web版3本の4コマを、ひとつの普通のコマ割り漫画にしてまとめているのを除いても、
1章だけで8本分の省略があるね。
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 04:03:04.20 ID:wlICVKjb0
3話の後半は原作の方が良かったなぁ、と思った。
持ち上げるだけ持ち上げてからの落差がマイルドだったアニメよりもより絶望感を感じられて。
だからこそ探しに行った時の真鍋くんの怒りにも納得が出来たし。
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 08:41:35.48 ID:EPMWONGdO
確かに俺も演出が弱いと思った。マイルドさに傾倒したための弊害か。
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 10:02:36.19 ID:OgXv2qU30
「お茶だけだって言ってんだろエロスが」の言い回しがカットされてちょっと悲しかったけど
3話で回収してくれたのは地味に嬉しかった
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 10:04:07.70 ID:wUROuSQg0
>>521
それは普通の雑誌連載でも良くある、単行本での書き直しというやつでは。

だから、原作でもコミック版が公式な流れだと思うけど。
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 10:27:49.51 ID:s2fcqgkGP
>>521
普通はすぐには許せないよ
心の底からの声なんて普通の人は聞こえないしw
だから琴浦さんの優しさが際立つんだけど
まだ分からないけど、改変されるなら、真鍋の人間らしさが薄れてちょっと残念な感じかも
まあ、アニメはアニメってことで楽しむけどね
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 10:30:53.73 ID:ZCvVjQLa0
>>521
間接的に自分を刺した相手なんだからあの対応でもまだ優しいと思うぞ俺はw

原作の通りにやっちゃうとなんか
「刺されたのは真鍋なのになんでお前が勝手に許してんだよ」
みたいな批判出そう。
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 10:59:47.69 ID:arpiPyiG0
原作だと真鍋は森谷がじぶんのこと好きだった?(今は応援してるんだっけ)って知ってるの?
殺されそうになったり琴浦いじめが森谷をなかなか許せない原因だと思うんだけど
森谷の気持ち知ったら許しそうなキャラに見えるんだけど
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 11:03:50.54 ID:OgXv2qU30
原作だと知っててとぼけてても不思議じゃない性格だけど
普通に考えればたぶん知らないと思う
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 11:06:22.26 ID:ZCvVjQLa0
琴浦さんに「フラグ折れたわよ」ってはっきり言われてるからな。知ってるんじゃね?
知ってても刺されて許せるほどの聖人かは分からんがw
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 11:11:14.00 ID:OgXv2qU30
あの時は単に「はぁ?」って感じだっただろ
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 11:18:35.62 ID:arpiPyiG0
追記です。
原作・アニメとも最初は真鍋わかってないよね?
原作だと和解する時に森谷の気持ちを知ったのかと思って
お前の気持ちに気づかなくてゴメンっていうことでもないけど
少しは許す要因になるかなと
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 12:48:31.55 ID:EPMWONGdO
個人的に1・2話は繰り返し何度も見れて実際見たが3話はじょしらくライクに1回で十分だった。
シリアスが薄くなる5話以降に一抹の不安。
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 12:56:06.53 ID:uRn4g3Hy0
でも中盤で、なんだ結局ゆるい日常物になってしまったかと思わせておいて、終盤で殺人事件をやったらかなりのインパクトはあると思う
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 13:17:58.35 ID:ORW6CxXA0
>>535
知ってる。
漫画第四部の最初の展開に関わってくる。

本来、漫画版で琴浦さんが学校に戻る決定的な理由は、
謝りに来た森谷に対して真鍋が譲らずに(当たり前だが)、
口論してるのを琴浦さんが庇って和解するのがキッカケ。
真鍋は何故か悪役?w あつかい。
あまつさえナレーションで「真鍋いらなかった」言われる始末。

今回のアニメ版では、
漫画版で事前に消化されたはずの真鍋の告白イベントがズれて、
琴浦さんへの説得に使われそうな展開になっている。

従って、「真鍋の告白」と「森谷との和解」、
このイベント調整をどうするのか?物語り進行にどう使いこなすのか?
が、ネタバレスレ予想ごっこの争点になってる。
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 13:25:01.42 ID:ZCvVjQLa0
次回どこで切るかも結構重要な争点だよなw
告白まで行くのが構成としては一番綺麗なように思うが、かなりキツキツな気がするし。
あるいは森谷との和解を学校帰還後にオリジナル分多目で五話丸々使ってやるとか?
でもそれだと「森谷が自分で探して謝りに来た」っていうのが薄れちゃうんだよな……。
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 13:31:43.85 ID:EPMWONGdO
今回の話では真鍋は自分の口で琴浦さんのことを好きだと言ったのを琴浦さん自身は聞いてない&知らないってことになってるけど
そもそも好きだという気持ちはあるわけで、心読める琴浦さんにはそれを隠すのは通用しないよな。
だから真鍋は琴浦さんのことが好きだという自覚があったらすぐに告白してもいいくらいだよな。漫画のほうだとどうせ心が読まれてしまうというせいでかなり潔くなってるw
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 13:36:28.46 ID:EPMWONGdO
琴浦さん帰還記念に病院へ行く時に教室に置いていったしまったお弁当を真鍋君に食べてもらうとかは?
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 14:10:42.43 ID:ORW6CxXA0
>>540
>漫画のほうだとどうせ心が読まれてしまうというせいでかなり潔くなってるw

真鍋の側もさることながら、
半ば逆ギレ気味に「君も帰るの!一緒に帰るの!」で強引に一緒に下校して、
自分の側から告白しようとしてテンパッてる琴浦さんの描写も良いんだわ。
コレがあるから、
潔く真鍋の方から先制して告白するシーンが生きて、
琴浦さんが感極まって泣きながら告白返しするシーンも生きる。

普通の漫画形式だと、
色々引っ張ったり心理表現多用するのが常なんだけど、
四コマでやりきってるのが凄い。ページ数にしてたった2p。


なお、全然関係ないけど、公式HPでピンナップ化前提のエロス妄想公募してるんだよな。
「全裸・下着 NG」の紳士エロス縛り。
レベル高いぜ。
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 15:17:37.22 ID:EPMWONGdO
普通にイメクラみたいな感じになると思うがw>紳士エロス
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 17:32:16.03 ID:IPixf5YO0
ニコ動での森谷叩きひでえな
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 17:40:11.23 ID:EPMWONGdO
これで十分マイルドになってるんだけどな。弟子が何か健気な気がしたw
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 17:45:54.69 ID:EPMWONGdO
真鍋は琴浦さんまで巻き込まれなくてよかったと思ってたみたいだけどそもそも一人になるところを待ってたんじゃ?
二人いる時だと助けを呼ばれたりいろいろ面倒なことになるし。
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 17:49:26.83 ID:OgXv2qU30
原作知らないなら今叩いてるのは正常だろ
今擁護してるような連中は後半森谷さんが気の毒過ぎて視聴やめるぞw
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 17:51:26.47 ID:9NQaaYy00
アニメ森谷は中途半端にかわいいからいかん
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:01:43.34 ID:EPMWONGdO
森谷は赤髪だけど赤髪って主役ポジションじゃあ・・・?w
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:05:01.31 ID:OgXv2qU30
現時点で同情の余地がある演出をされてる分
5話以降は単なるオチ専用機の不遇キャラじゃなくて
なにかしら活躍の場が与えられるのかも知れないな

このバランス取りについてはスタッフのお手並み拝見か
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:14:47.24 ID:EPMWONGdO
もしかしてスタッフが森谷の中の人に気を使った? 森谷が活躍できるとすれば次は殺人事件編だね♪
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:36:09.22 ID:T+2m8V3L0
3話で空手練習してる場面入れてるから、ひょっとして殺人鬼編の改変があればガチ犯人と戦うかもしれない
琴浦さんや真鍋庇って頑張れば相当株上ると思う
…まぁ原作のビビって先に逃げたり、呼ばれずにハブられたりする森谷さんも好きだけどね!
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:56:10.87 ID:BqG6eU1Q0
中の人とか普段そこまで気にしないけど
真鍋の激白シーンであんまり上手くないなって思ったけど
読心シーンで株が上がった
いいぞ・・・その絶望感が見たかったんだ!

とりあえず第1部終わったら1、2話くらい日常回で消化して、
Bパートラストで春香ぶっ倒れる→殺人事件編ってのが簡単に思いつく流れだな
実際にどうなるのか楽しみで仕方ない
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:06:33.24 ID:ORW6CxXA0
告白と和解にネタバレ予想の焦点が固定されつつあるので、
更にその先を想像してみる。

原作第三部部分についてだが…。
二重人格は琴浦母になるんじゃないかな?と。
こうすれば月野出さなくてもすむし、第三部での部長の確執と室戸のドラマも描ききれる。
展開も盛り上がりまくりだし。

…実際に二重人格を本当の殺人犯にするかどうかまでは読めないが。
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:13:18.86 ID:IPixf5YO0
さすがにそれは改変し過ぎでは
556名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 19:56:05.96 ID:+/k7WmUP0
>>551
原作のままだと和解に納得出来ない人が続出するだろうしな。
一方的にやられたのに看護婦に「不良の喧嘩」扱いされてるし。
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:04:33.68 ID:t7rx4vfB0
>>545
病院で真鍋ピンピンしてたからな

原作だと、刺されてICUで意識不明
春香もそりゃ姿消すよ

アニメでは、いきなり春香がヒヨリに教室でフォロー入れてたけど、
原作春香は睨みつけただけだった

アニメは全体的に、ソフトバイオレンス且つ良い人化が進んでいると思う
どっちも面白いので、アニメは原作の再現に拘泥せず、この路線を進んで欲しい
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:16:24.63 ID:OgXv2qU30
アニメは1話のトラウマ演出を上手く利用して失踪の動機の薄さをカバーしてたな
真鍋が心からの善意で良かったと思ってるのが一層心を抉ってる感じなのもなかなか
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:32:44.46 ID:riJcGKhF0
ちょっと前に何故か本スレに貼られてたやつだが
これ見ると二部で平和すぎて次第に飽きが出てきて
三部は序盤こそ気になる展開があっても最後ふーんで終わりそう


琴浦さん予告

3話
森谷が嘘情報を使って信者に真鍋を襲わせ、真鍋が重傷を負う。
琴浦はこれ以上自分の代わりに仲間が傷つくことを恐れ、失踪する。

4話
ESP研は琴浦が祖父の家にいる事をつきとめる。
そこに森谷が現れ、自分の犯した過ちを謝罪、そして琴浦と和解し友人になる。

5話
ESP研で琴浦の引っ越しを手伝い、ついでに仲良く超能力系のビデオ鑑賞会。
森谷がESP研に入部し、心霊スポットとして深夜の廃病院に行くが、特に何も起こらず。

6話
季節はクリスマス。百合子は昔、室戸に救われた事を琴浦に語る。
真鍋は琴浦にプレゼントを買うためバイトをし、無事、指輪を渡す。

7話
正月、ESP研は琴浦の祖父の家に遊びに行く。だがそこには琴浦の母、久美子の姿が。
思い出の部屋で母の事を思い出す琴浦、だが今は涙は無く、今の自分を笑顔で語る。

8話
バレンタインのお返しで、真鍋に遊園地に連れていってもらう琴浦たち。
楽しい時間を過ごすも、帰りに琴浦が見たのは残酷な殺人鬼の血の光景だった。

9話
再び殺人事件が起こり、殺人鬼の影に怯える琴浦。ある日突然、祖父から夕食に誘われる。
そこで母と再会する琴浦。真鍋のおかげで少しだが昔の母の優しさに触れる事ができた。

10話
森谷はクラスメイトの遺体の第一発見者となり、容疑者として逮捕されるがすぐに釈放。
事の重大さに気付き、琴浦はクラスに自分が殺人鬼のイメージを見たと説明する。
突然父の愚痴を言いに来た琴浦の母は、部屋に文句を言いながらも優しい一面を見せた。

11話
心を読める能力を使い、自分から積極的に殺人犯を見つけようとする琴浦。
女刑事の「月野」がボディガードとして日夜、琴浦の身を守ってくれる事になった。

12話(最終話)
琴浦が見た殺人鬼は月野の妄想であり、全く別の場所で本当の犯人が逮捕された。
また月野には男性としての人格があり、心を読み取れる琴浦にしか認識は出来ない。
男性としての月野は役目を失い消えるとのこと、琴浦はその最後の別れを見届けた。
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:35:00.10 ID:9NQaaYy00
おっ…ぱい?がくるのか
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:45:25.95 ID:z20IrF3r0
告白は森谷さんと仲直りしてからにして欲しいな
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:51:00.66 ID:Dj0jPAtv0
一話見てから原作買って予習した身としてはガクブルしてる森谷に声かけるってのは予想外だったな
あのタイミングでの琴浦さんの口元をアップで映したのは森谷を問い詰めるかと思わせといて先生に病院がどこなのか聞くフェイントなのかと思った
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:52:57.11 ID:9NQaaYy00
チキショーモテるなああいつなかったね
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:55:15.57 ID:t7rx4vfB0
コレを本気にする人が居るとは思わなかった
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:10:46.48 ID:ORW6CxXA0
>>562
おれ、琴浦さんと森谷の席配置を変えてるのも秀逸だと思ってるんよ。
漫画の構図でわざわざ振り向いて話しかけてると、森谷に原因があると思われてもしょうがない。
アニメの配置だと先生に話しかけてるついでになるから、後の疑惑の対象からも外れやすい。
漫画みたいに前の席の琴浦さんが後ろ振り向いて冷徹な目でガンつけするのも劇的だけど、
アニメのように後ろからの視線に勝手におびえて背を丸めてるのもアリ。

まー、真鍋の席配置も換わってるんで、
スタッフがそこまで考えていたのかは究極の所では分からんけどな。

ちなみに、漫画版だと告白後に隣同士の席でいちゃついてる二人を
森谷が後ろからにらみつけてる構図になっていて、ソレが襲撃の伏線になってる。
これもアリなんで、原作とアニメのどっちが良いかという話ではないんだけど。
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:10:47.40 ID:OgXv2qU30
別に本気にしてる訳じゃないんじゃね
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:26:04.69 ID:Dj0jPAtv0
>>565
その後ろから睨みつけるシーンも相合傘のシーンとの合わせ技できちんと回収してるし上手いよね

全体的に森谷さんに優しい構成になってるし、アニメではあんまり弄られ役の芸人的な意味での美味しいポジションではなくなるのかな
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:31:41.48 ID:IPixf5YO0
>>559
アンチに回るための仕込みだろw
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:34:31.43 ID:u0IgM7mu0
>>567
多分森谷の反感を減らしたかったからだろうね
原作は元は切り離す予定だったけど
仲間に加わる形になった
初めから仲間にしようよ思ったら
って考えるとこうなったと解釈してる
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 23:00:03.61 ID:ORW6CxXA0
>>567,569
ED最終カットでも明らかだけど、森谷との和解がテーマの一つなんだよな。
「私が傲慢だった。人の心を読んで勝手に何でも分かっていた気になってた。私も変われるよね。」
という琴浦さんの独白が重要ポイントになってるのは明らか。
コレがないと、琴浦さんが超能力コンプレックスから開放されない。

なにより、森谷が仲間にならないとWヒロインものにならない。
(ここらへんはアニメ参入組の間で揉めそうだが)
また、森谷には琴浦さんと似てる孤独を抱えてる友達キャラとしての役割もある。
(原作の遊園地でゲロ吐いてボッチとか、爺さん家に遊びに行くときにハブにされてるとか)
なんで、森谷を偏った極悪キャラにできないんだよね。

…ま、それが故に、
延び延びになってる真鍋の告白と森谷和解の帳尻をどうやってあわせるのか?で悩むというw
本当に展開が読めんわ。
次の4話だけでまとめきったら神アニメ認定です。
個人的に5話にずれ込むと想うけど。
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 23:00:26.93 ID:ceSD1z4L0
怪しい宗教から怪しい空手に変わったんだし、特定行事でハブられるって事は無くなりそうだな
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 23:29:32.75 ID:aTjET+gu0
怪しい行事は健在
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 23:51:57.50 ID:zI4iuQ5CO
>>570
俺も4話は森谷との和解と琴浦さんの改心がテーマで告白まで詰め込めないと思う、部長が真鍋くんとのデートうんぬんって伏線張ってるんだからデートで告白やれば良いわ

また来ようとか言っちゃったキャーは遊園地回で
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 23:54:30.00 ID:BqG6eU1Q0
遊園地回はそのまま事件編にいこうじゃないんすか
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:00:54.17 ID:aTjET+gu0
遊園地と殺人事件とアルバイトをなんとか1話に詰め込もう
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:05:10.43 ID:iP1hGfiQ0
>>575
それは無理がありすぎ
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:08:34.40 ID:8p2jw95i0
1クールでは足りぬ
2クールでは余る

みつを
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:14:05.46 ID:O5HHh9OcO
そうだった遊園地回終わったら即事件編に入るんだった

じゃあまた来ようとか言っちゃったキャー(ゴロゴロゴロ)はカットじゃないですか!!やだー!
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:14:35.48 ID:2nPfM59x0
原作未読なんですが、副部長は自然成長であのサイズなんですか?
それともあのサイズが何かの伏線であったり、あるいは病気だったりするんですか?
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:16:43.19 ID:o8CXlQny0
初Hの時にナイフで刺された跡と見てちょっとブルー入って欲しい
ごめんね私のせいでって刺された傷跡をペロペロして欲しい
まあ海行った時無かったから綺麗に消えたっぽいけど
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:27:34.15 ID:ugbL60o00
>>579
黒の組織にアポトキシン4869を飲まされてあんな姿に
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:39:42.53 ID:9yX37RUW0
別に>>559を本気にするわけじゃないけど
殺人事件で最終回迎えるのは相当リスキーだよな
原作超えしない限りたたかれる
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:13:04.14 ID:Uy/gozZb0
OPで刑事さん出てこなかったから殺人事件やらないのかなと思ってたけど
第二話でヤマさんがチラッと出てるんだよね
やっぱりやるのか、やるならどういう形に落とすのかはかなり気になる
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:18:04.94 ID:JBKCrlPY0
>>582,583
>559自体は原作を12等分したもんだから、先読みのベースには為る。
(本スレで貼り付けるバカは氏ねと思うが)
ま、既にアニメの改変は凄いんで意味ないんだけど。

殺人事件編では、月野の代わりに琴浦母をもってくると予想。
二重人格(母親の嫌な部分)のキッカケを琴浦さんの面倒見たストレスに持ってくれば容易。
あとは、それを利用して母親の嫌な部分と和解してシメ。
ドラマとしても母親を殺人犯と疑うサスペンスにもなるし。
さらにアクロバティックな展開としては、真鍋の告白と琴浦さんの返事をそのあとの最終回に持ってくるとか。

ほかにも、3部そのものをカットするだろうという意見もある。
原作組にもたいそう不評なので、アリって言えばアリなんだけど。
3部は大事なイベントが目白押し。

・警察捜査利用して超能力証明したがる部長
・冷静になれない部長を指摘する室戸
・それを利用した部長と室戸の幼少期回想
・真鍋のお泊まりイベント「大人になります」
・森太郎侍

これらのイベントは外せないんじゃないか?と。
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:22:31.11 ID:lJ561qOJ0
本スレでもほのめかしてるみたいだがその持論はどうだろ?
月野はただの多重人格にとどまらず、隠れた性同一障害者の要素がミソなんだし
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:32:19.05 ID:wWy5Ufgg0
月野がいないと4部の海が…
まあ電車で行くなりすればいいんだろうけど
個人的に琴浦さんの風邪イベントは欲しいな
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:34:00.43 ID:JBKCrlPY0
>>585
まー、単純に途中から重い新キャラ登場ってどうかな?
という妄想を思いっきり膨らましただけなんだよな。
部長の回想シーンで山さん出てたし、
月野でると他のキャラに分配する時間減るし母親の出番少ないし。

根拠薄いのは事実。
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:45:34.90 ID:JBKCrlPY0
あと、本スレでも指摘されてたコスプレ比較画像
http://brunhild.sakura.ne.jp/up2/updata/up42681.gif

この衣装に関連するエピはこなすと思うんだよな。
・ナース…真鍋のケガ
・体操着…運動会
・水着…水着回
・婦警…犯罪調査の琴浦さん
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:49:43.34 ID:tbFkSQDn0
でも決してその順番通りってわけじゃないのかね
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 02:44:42.21 ID:ouCsn8A10
「笑い話じゃないです!」「笑い話さ」
のやりとりが見たいので、月野はそのまま出してほしい。

実は近くにいた真犯人を月野が取り押さえました、
みたいな改変はあってもいいけど。
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 03:20:36.81 ID:FNseKL+qP
殺人事件で肩透かしくらったのは真犯人がいつの間にか捕まってた点なんだよな
そこだけでも何とかならんかね
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 04:26:15.75 ID:1OEAEGXXi
殺人編は琴浦さんの能力があてにならないって刑事に思われたのがなんかやりきれないわ
月野♂と協力して真犯人探しとかすれば割りとアツい展開になるのでは。
そしたら最後の消える展開もぐっときそう(正直琴浦さん襲ったぐらいしかしてないからで?ってかんじだった
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 05:49:24.76 ID:1OzVDa3k0
でも使えると判断されて今後も利用されると、下手すりゃ御舟母コースだからな……
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 07:26:46.97 ID:O5HHh9OcO
そこで月野♂ですよ

月野♂と二人で犯人捕まえて月野♀の手柄にしたあと、月野♂が琴浦さんの力が世間に知られないように消えるって選択肢を選ぶ展開ならイケる。
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 07:51:35.04 ID:Xv4Rk2mFO
つか、二重人格キャラってキャラ的に美味しいと思うのでマイルドさに定評のあるスタッフなら差し障りがなく活かせると思うから月野出して欲しい。
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 07:57:03.17 ID:qc4I4w/Y0
あのエピソードの問題点は
・肩透かしオチ
・その割には長くてダレそうなシリアスパート
月野の心を読めない設定は上手いと思うので活かして欲しくはある
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 08:16:21.96 ID:W2puB4WH0
途中の細かいエピソードは結構好きだし(キャラの成長とかも垣間見えるし)
もし3部もやるならうまく調理して欲しいな
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 09:03:34.13 ID:Vy07dmeb0
月野が出ない殺人事件編やるんだったら、
二重人格役は真鍋だろ?
母親にする方がむしろ大変だと思う。
真鍋の方がトリック仕掛けやすい。

…ま、すなおに月野を出すと思うけどナ−
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 11:02:20.43 ID:CTIAag940
月野さん出さないで二重人格の警官が殺人犯とかでいいんじゃないですかね
警察に行っても信じてくれなくて真犯人に目を付けられて襲われる
森谷が殺人犯と戦えば空手道場の設定も生きるし
琴浦さんを庇って死ねば株価も回復するはず
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 14:17:16.09 ID:6CFzDLBB0
森谷殺しちゃアカンでしょう・・
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 14:42:24.61 ID:Q1+tiHKmO
いやだなぁ
森谷さんが死んで云々とか本気で言ってる人が居るわけないじゃないですかw

……居ないよね
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 15:06:33.29 ID:fgbKPpm30
殺人犯に真鍋が殺されサイキックつるぺた女子高生なダークヒーローとして覚醒琴浦さんと何だかんだで黒幕の組織モリタニドージョー幹部モリタニとの対決で〆
EDはつるぺた
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 16:09:07.41 ID:Vy07dmeb0
あんまり殺伐としたネタバレ予想は止めよう。

おれ、水着回の琴浦さんの水着は、
白のスク水に三角帽だとおもうね。
加えて謎の腕輪。

あとは「この格好はイカがなものかと…。」言ってもらえれば完璧。
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 16:13:58.77 ID:Xv4Rk2mFO
琴浦さんイカちゃんより胸ないよなw

ED曲『つるぺた』が流れる時には内容もそれっぽい流れになるよな? 妥当に水着回か? それかサイキックつるぺた女子高生か?
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 16:30:48.31 ID:Q1+tiHKmO
つるぺたはクリスマス回のEDで確定じゃないかね(´ω`)
あとは無職刑事次第だけど海水浴があれば…
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 18:14:31.05 ID:BUoNgbBli
>>604
3巻64ページの扉絵だとそこそこあるんだけどね
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 18:19:39.56 ID:sb8RMZeqP
>>606
どうなんだろうね
マウスパッドの件もあるし

ていうかあの時点で、真鍋は琴浦さんの胸の感触を認知してたのか
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 20:20:18.96 ID:6QIOO7Mv0
>>559
8〜12話がテンポ悪過ぎじゃね?
2〜3話で何とかやれると思う
そして月野と海に行くところまであると予想

あと話の隙間に
森谷がESP研に入ってキャラの見せ場つくるために
真鍋の兄とデートして兄を振る話がまず入ると思う
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 21:08:16.33 ID:JBKCrlPY0
水着回はプールでやると思うんだけどな。
時間が動きすぎるだろ?

アニメ内時間って、冬じゃないのか?
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 22:49:45.83 ID:lJ561qOJ0
そういや3話の妄想琴浦さんの羊、原作だと和尚のコスプレだなw
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 23:08:15.69 ID:9yX37RUW0
>>584
三部持ってくるのはいいけど
オチはオリジナリティ出してほしいってことを言いたいだけ
今異常に勢いあるだけにあのオチそのまま持ってきたら反動がやばい

3部は確かに重要なイベント多いし、刑事のモブとか考えると殺人事件は間違いなくからめてくると思う
スタッフの腕に期待

>>608
俺も殺人事件は2話完結だと踏んでる。例えば
殺人事件→海→母親と自宅→ED
とかね

ただ森谷は兄抜かしても結構見せ場ある。それこそ殺人事件でも
むしろ兄イベントやめれって意見のが本スレじゃ多かった気がする
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 23:53:18.00 ID:JBKCrlPY0
単行本読み返していて、今更気づいたんだが…。
真鍋刺傷襲撃事件の後、真鍋を病院に連れて行ったのって森谷なんだな。
だから、三部の刺殺殺人遺体を田辺と勘違いしたりナイフ拾ったりの話に展開してる。

…ってことは、田辺刺傷が否定されたアニメ版の三部はどうなるの?
犯罪と言っても連続暴行犯くらいか?
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 23:57:43.20 ID:JBKCrlPY0
>>612
間違い。
 田辺→真鍋
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:02:01.23 ID:9yX37RUW0
いや、普通に負傷者見てフラッシュバックでいいんじゃないの?
刺されてる(重傷)かどうかはともかく
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:03:59.31 ID:tSgJkuWD0
>>612
つれってったのは救急車じゃね?
現場にすぐに向かったってくらいだと思う。
刺された表現を柔らかくしたのはあくまで森谷への配慮だと思うよ
アニメ内で刺されちゃダメとか無いから、どうなるかはスタッフ次第

そして何故2回も田辺にされたし
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:38:17.88 ID:8mUfLwuz0
いっそ殺人事件と母親のエピソードもっと深く絡めて改変して

・月野♂と共同捜査
・真犯人登場して森谷と激闘
・真犯人に琴浦さんが襲われそうになるも母親が庇う

とかこのぐらいやっちゃえばいいんじゃないですかね!
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 01:31:18.72 ID:XLG5eDqF0
母親の浮気相手の津山。
あれが犯人でいいじゃん。
ロリコンなので女子高生を襲ってレイプしては殺してる殺人犯。
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 01:44:08.53 ID:mTpRZE3/0
>>617
原作読んだとき、最初あいつが犯人だと思ったわw
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 01:46:59.03 ID:OIqUVlNz0
コイツが殺人犯!?って視聴者に思わせるミスリードかと思いきや
本当に殺人犯でした〜ってか ふーむ
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 07:21:57.05 ID:jCGI9bC90
原作を知っててこれだけアニメの続きが楽しみな作品は初めてかも知れんw
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 08:33:26.90 ID:OJ3ED2H1O
殺人事件編は犯人が全く登場してない人物っていう推理小説じゃ一番やっちゃいけないパターンをやってしまったんだよな。
殺人事件編やるんだったら犯人は絶対登場した人物でおながいします。
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 08:54:57.70 ID:sHp5MBa+P
4話で描かれるであろう琴浦さんの実家のある「なんにも無い片田舎」が
琴浦町の風景をモデルにしてたら笑う
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 10:15:20.86 ID:yjLNjJRG0
>>621
別に推理モノじゃないからな

犯人捜しを引っ張ったせいで「犯人は誰か?」という方向に読者の意識が行っただけ
バッサリ削ればそっちに意識が向かないようにまとめれるんじゃないかな
そうなると月野を出しても二重人格のミスリード設定は使えないけども
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 19:36:57.56 ID:GP3vxiyB0
>>617
おれ、月野の代わりにヤマさん犯人役もアリかな?と思ってたけど、
津山が一番しっくり来るな。
使い捨てのやられ役の犯人としても最適。
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 19:37:54.41 ID:EufnU8fA0
苗字もちょうどいいかんじに不吉だしなw
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 19:39:50.84 ID:sHp5MBa+P
八つ墓村の元ネタのアレか
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 19:44:17.83 ID:jCGI9bC90
津山はアリかもな
全体のストーリーにも連続性が出てくるし
うまく料理すれば和解編に花を添えることもできる
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 19:54:55.65 ID:aB+hHdan0
津山を犯人と思わせておいて、実はロリコンかよってオチ結構好きなんだが・・・
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 19:55:47.47 ID:sHp5MBa+P
元々ロリの気があるヤツだから、同級生襲うのも納得できるか
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 20:23:49.34 ID:GP3vxiyB0
何にせよ>>596で言われちゃったけど、
「よかった…殺人犯はいなかったんだ…」
 (*画像はイメージです)
オチは最悪なんだよね。

反面、二重人格は
琴浦さんでも読めないというトリックはたしかに魅力的。
真鍋が心を防御する指輪プレゼント回と組み合わせて、
サイコスリラー・ほのぼのオチ展開もアリだが、流石にやりすぎか?


なお、話は殺人編予想から外れるが…。
アニメ版第四話タイトル「変わる世界」。
単行本の森谷和解部分をピンポイントで指してるように思われるが、
実はミスリードだったとしたらスタッフは素敵すぎです。
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 20:31:31.86 ID:jCGI9bC90
実際女生徒やその他モブが殺されてる訳だし
ちっとも良くないんだよなあれ

琴浦さんにあんな台詞言わせたら視聴者から総ツッコミ入るぞw
いや笑い事じゃないんだけど
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 20:35:54.59 ID:EufnU8fA0
原作はそういう叩かれやすい要素も魅力の一部だが、
なんかこっちがハラハラするところあるよな
でも基本的にはアニメスタッフを信頼していいと思う
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 20:40:13.56 ID:+nJsmbww0
湖畔のキャンプ場から帰ってきた春香が自宅の冷蔵庫を開けたら、
中に生首が入ってるシーンをいかにマイルドにまとめるか

スタッフのハードル高いな〜
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 20:49:55.37 ID:jCGI9bC90
原作のあれやこれやは注目度が低いからこそ出来るやんちゃ行為だからな
ああいうのを売り手と買い手の間で暗黙の了解で同人的にやってる節がある

でも公共の電波に乗せて同じことをやったらさすがにマズい
3話までを見る限りその点問題はなさそうだ
原作が売れて変な叩き方する奴が出てこなきゃいいけど
完全回避は無理だろうな・・・
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 20:51:26.50 ID:tSgJkuWD0
「変わる世界」
森谷が殺人鬼に殺され一気に殺人事件編へ
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 20:53:19.38 ID:CDOGRRCD0
>>635
真鍋さんまたデート邪魔されたんですか
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 21:00:05.01 ID:EufnU8fA0
>>634
WORKING!!の犬と猫の違いみたいなものだな
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 23:01:34.08 ID:k3i6mk0B0
>>630
特殊EDとして中島愛の「素直」が使われる事に1万ペセタ。

http://www.littleoslo.com/lyj/home/2012/12/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E6%84%9B-%E7%B4%A0%E7%9B%B4/
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 23:43:58.93 ID:uPgoHcRk0
ハードル高い分スタッフに期待しちゃうんだよな
下手にいじくりまくれば原作レイプ犯扱い、原作そのままならブーイング

単行本購読者がここまでwktkするアニメは確かに無いな
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 00:34:12.72 ID:pAfqkE+G0
>>638
その歌が来るなら、第四話のシメは告白か…。
実現したら進行1/3にして神アニメ認定確定です。
(既に認定済みのヤツ多いだろうが)

あと、細かいけど…。
アニメ作中のESP研の椅子の数って、ちゃんと森谷メンバーの分だけ余らせてあるのなw
弁当のシーンで、琴浦さんが席移動するシーン眺めてて気づいたわ。

このアニメ、ちゃんと理解しようと言う姿勢で付き合うと、
その真剣さに応じた分だけの返りがあるのがええわー。
単行本持ってても、あれこれ考えて楽しめる余地があるのがええわー。
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 01:51:29.72 ID:JEiFjyxR0
>640

俺の予想

OPなし

Aパートで和尚まで

Bパート最初で電車でなく泣く回想が30秒ほど入る
うひょひょーい
再開→痴話喧嘩→森谷登場→慰める

終わりに2人になるシチュで告白
(夕暮れの駅のホームとかがいいなぁ)
電車で4人で帰る

スタッフロールでED
(最後で寝ながら手をつないでいる映像が入る)

※この辺で実況が「全俺号泣で阿鼻叫喚」

はじめてのCパート

「ひとりぼっちじゃないから」
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 10:59:42.28 ID:ilWap4zE0
>>641
1話構成のストーリーラインと演出予想まで入ると、
もはやネタバレスレの範疇を超える気もするが…。

一つ言わせて貰うなら、その進行だと30分枠に収まらない気がする。
他の人も言ってるが、和解と告白を一本で消化するよりは
第5話に持ち越す方を選ぶんじゃないかなあ?
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 13:38:46.62 ID:UjbJ6hSk0
それ以前に「変わる世界」ってタイトルからしてさ、
原作の「森谷さんもわたしも変わっていける」って部分まではまず入るじゃない?
そしたら告白までやらないと逆に中途半端じゃない?

尺足りないように見えても上手くやって詰め込んでくる気がするなあ。
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 17:33:08.54 ID:Hxiki+wi0
2話目で真鍋告白まで行くのには尺足りないだろうと思ってた私がいました
このスタッフならきっとやってくれる

あとED中に琴浦さんが学校に帰ってきたとか
「もうひとりぼっちじゃないから」とかのエピローグやってくれると信じてる
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 18:25:56.78 ID:1s2cWbjw0
中盤と終盤どう組み立てて来るんだろう?
全話リピートしながらかなり気になってる
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 21:09:20.44 ID:B29aXp2M0
アニオリでベガスでのギャンブル無双編とかやって欲しい
違うアニメになりそうだけど
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 23:27:33.99 ID:Xfa4X3Ec0
今日告白があるかないか
告白をやっちゃうと森谷さんが可哀想なので、先に和解からにしてくれ??
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 23:42:36.05 ID:pAfqkE+G0
真鍋の告白がズレ込んでるのはイレギュラー。
(だからこそ、原作読んでいても楽しいんだが)

対して、森谷の和解は爺さんの家で済ましておかないと、
森谷が琴浦さんの親友やみんなの仲間になるキッカケが失せる。
和解すらズレたら、もう何が何だか展開が見えなくなる。

…分からないのが楽しいんですけどね。
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 00:24:12.92 ID:AYmmebev0
今のところ毎話鬱成分が入ってるけど
1部が終わったらしばらくはほのぼのだけになるのかな
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 00:48:54.54 ID:K/yiCb360
温泉とか遊園地とか明るい話の中に
母親とか部長の過去とか織り交ぜてくるんじゃないかな。
殺人事件やるとしてもそれまでは鬱成分軽めになると思うが。
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 01:33:30.79 ID:32hJfgtl0
本スレでネタバレしてたヤツのレスを転載。
…このネタやるのかな?w
原作だとヤフーだけど。

         _______                        __
        // ̄~`i ゝ                   `l |´
       / /        ,______    ,______   ______   | |  ____ тм
        | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)ゞ´|| // ̄_>
       \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (,   | | | | ~~
          `、二===-'  ` ===' '  ` ===' ' // ̄ヽヽ ,l__ゝ ヽ二=''
                            ヽヽ___// 日本

     ._____________________________  .検索オプション
     |琴浦ちゃんはどこにいますか?                            .│ 表示設定
     └────────────────────────────┘ 言語ツール
                 ______   ________
                l Google検索  l l I'm Feeling Lucky `l
                ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
             ◎ウェブ全体から検索 ○日本語のページを検索
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 02:21:49.88 ID:TX4NhM2Y0
あの辺はギャグとしても室戸部長のキャラ立てとしても面白いから是非やってほしいなw
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 02:30:58.97 ID:t8iY12Eo0
ただ、森谷との和解までやるだろうことを考えると、尺的に
真鍋を部室に連れてきた時点で場所特定しいて、何をやったのかを説明するだけな気がしないでもない
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 07:28:41.39 ID:STcQy2YF0
実は4部で一番楽しみなのは
「悲劇のヒロインごっこなんて馬鹿には通用しないことを見せてあげなさい」
という部長のセリフ。

ある意味1〜4話のカタルシスを全部持っていっているセリフだと思う。
#ここ素材でMAD作るやついたりしてw
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 09:23:09.06 ID:AYmmebev0
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 09:45:54.68 ID:dWIWer/EP
7話なにがあったwカーチャン回かなぁ。
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 11:03:09.31 ID:HKeURs4t0
中盤は全部日常回的に作るという見かけになってるけど、
ちょくちょく心情描写を挟んでいくんだろうな
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 11:26:00.58 ID:MkHtVGfz0
>>655
第5話:学園天国?
第6話:夏休み!
第7話:この世界に私は
第8話:デートじゃないもん

原作から推測できるのは6・8話のみだな…。

水着回が第6話。月野が要らなくなってるw
7話はホテルで夕食で母親に出会うヤツかな?
8話は森谷に妨害されるヤツ。

第5話で何が起こると言うんだ?w
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 11:39:22.10 ID:HKeURs4t0
一抹の不安もあるな…
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 12:12:26.56 ID:VVx45Km6O
「学園天国」とか小泉今日子かよ。
7話は何か怖い感じがするな。
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 12:14:39.20 ID:VVx45Km6O
8話にして「デートじゃないもん」はねーよ。告白はしないのか?
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 12:17:49.82 ID:r7npXJk3P
やっと告白して両想いになれたのに
行く先々でお邪魔虫が湧いて、こんなの「デートじゃないもん」とか
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 12:41:26.37 ID:AYmmebev0
原作でもデートであることは意識させないよう振る舞ってたしな
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 12:47:40.64 ID:dWIWer/EP
引越回は5話かなぁ?
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 12:52:51.46 ID:SrCYnelt0
このスケジュール見るにやっぱり第一部は四話で終わらせる感じなんだろうな。
今までの構成からすると毎回何かしらシリアスな要素入れないとダレる人もいそうだが、
予定からするとシリアス入らない回もあるのか……?
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 13:09:33.81 ID:MkHtVGfz0
>>665
そりゃあるだろー。
水着回でシリアスとか誰得なんだよ?w
(実はしんみり来る要素が有るのが原作の水着回なんで困るんだけど)
昔の葉鍵スレじゃないけど、むやみやたらめったらに泣ける要素を求めるのはオカシイ。

そもそも、第三話までの毎回最終回体制それ自体が異常なだけで。
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 13:12:37.91 ID:t8iY12Eo0
7話が母親の話だとするなら、真鍋との会話的に告白は済ましてた方が自然だし、5話でやるんじゃないのかな

それより6話で夏休みって、アニメの琴浦が転校してきたのは一体何月だよw
下手したら前の学校には一ヶ月も居なかった事になるんじゃないか
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 14:07:51.55 ID:CUEBoK4I0
時間なくて流し見したら、森谷が真鍋襲わせた理由って言うか理屈が今一わからなかった。
次見れるまでに結構時間があってもやもやし通しなので、誰か教えろ下さい!
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 14:11:22.68 ID:Fx4HmkN50
>>668
振り向いてもらえなくて悔しいから、可愛さ余って憎さ100倍
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 14:18:52.32 ID:CUEBoK4I0
>>669
それだけであってたのか・・・嫉妬して琴浦に嫌がらせからの襲わせるならまだ理解出来たんだけど
好きな相手に振り向いてもらえなくて悔しいから好きな相手痛めつけるって頭おかしすぎるわ。
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 14:22:48.21 ID:dWIWer/EP
振られた腹いせに男襲わせるのって不良マンガとかでは
わりとありがちなパターンだけどね
原作でもちょっと動機付けが足りない部分だと思う
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 14:27:03.74 ID:AYmmebev0
琴浦さんの方を襲わせると薄い本展開に…
でも森谷の手下の男たちはあくまで跡取り娘のためだった訳だしなぁ
乱暴者ではあるし原作じゃナイフまで使っちゃいたけど、琴浦さんの方を襲わせるような理由は思いつけないかも
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 14:30:36.03 ID:CUEBoK4I0
>>671
自分の物にならないならいっそって理屈ならまだわかるけど、そこまでの覚悟もなさそうだし
森谷ってキャラの位置づけと性格的にそう言う行動とらなさそうって思ってたからなぁ。
何か、琴浦さん失踪させる為の事件作りの為に無理やり森谷が動かされてる印象?
先入観で理解できなかったみたいだ。
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 14:34:55.94 ID:HKeURs4t0
>>673
>琴浦さん失踪させる為の事件作りの為に無理やり森谷が動かされてる印象?

これが先入観?
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 14:37:16.29 ID:SrCYnelt0
理由づけは何度も真鍋のこと思い出して歯軋りしてるので一応描写してるんだよね。
もう「好きだからだ!」の時点で怒りの矛先が完全に真鍋に向いちゃったんだと思うわ。

覚悟がないって点についてはそもそも「ちょっと痛めつけるだけでいい」だから
本人としては本当にちょっとした仕返し、憂さ晴らしのつもりだったんだろう。
だから大事になっちゃってあんなビビッてたわけで。

あとはまあ>>672みたいな現実的な理由もあるね。
琴浦さんの方は本人の能力的にも門徒に襲わせるという計画上も実行が難しい。
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 14:39:24.96 ID:SrCYnelt0
ついでに言えば、「自分の物にならないならいっそ」で
刺すようなキャラを例えに出すから逆に分かりづらくなってると思う。

そもそもそこまで強い、殺したいほどの憎しみじゃないんだよ。
本当に、相手がちょっと痛い目見れば「いい気味」で済ませられる程度の怒りなわけで。
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 14:41:43.05 ID:CJDfbF4AO
無職刑事はモブで出るくらいかなぁ

「水着を着てると思ってTシャツを脱いだら全裸な琴浦さん」を再現してくれるって信じてる!
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 14:48:13.13 ID:CUEBoK4I0
>>675>>676
なるほど。腹の虫が収まらないからちょっと痛い目にあえばが大事になったって事か。納得した。
痛めつけた理由よりも、上のほうで誰かが言ってた、痛めつけるためについた嘘の方が浅はか過ぎておかしいな。
もやっと感が大分収まったよ。ありがとう。
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 15:17:42.96 ID:MkHtVGfz0
ネタバレスレ的に言うのなら、
当初、作者自体が森谷のキャラをそれほど真剣に考えてなかった。
宗教絡みのヤバイ奴くらいの扱いだった時期は確かにあると思う。

あと、琴浦さんターゲットにした場合、
「心読めるのにそんなに簡単に襲われるのオカシクね?」
という設定上の都合もあっただろう。

なんにせよ、かわいさ余って憎さ百倍で十分説明は付くとは思うけど。
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 15:19:15.99 ID:SrCYnelt0
>>678
そう言ってもらえるとこっちも嬉しいw

嘘吐いたあと舌出したりとか、軽い気持ちでやってる描写は他にもあったな。
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 15:24:36.84 ID:AYmmebev0
>>679
「完全に悪役として登場させたはずなのに、気がついたら仲間になってました。」
ってインタビューで語ってたしな
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 15:25:31.82 ID:r7npXJk3P
>>679
アニメではクラスメートの前で相々傘にハート書き加えて
クラスの男子連中を恐れ入らせたり、琴浦さんを羞恥でわたわたさせたりと
真鍋は森谷の前でわざといちゃついてるようにも見えるな

まあアニメ真鍋の性格では、深く考えず勢いでやってるんだろうけど
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 15:28:36.31 ID:HKeURs4t0
原作真鍋は最初から森谷に悪印象を抱いていて、
それがずっと尾を引いてるけど、アニメはどうやるんだろうか
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 15:50:15.68 ID:MkHtVGfz0
>>683
ソレもあるんだが…。
最初のヒネた性格の頃の琴浦さんから森谷の本心を聞かされてるのが原作。
アニメだとこの部分もカットされてる。
アニメの真鍋は森谷の気持ちに気付いていない。
(逆を言うと、原作の真鍋は知っている上で森谷を執拗に避けてる。)

真鍋の告白が長引いてるのでそっちに目が行きがちだが、
意図的にカットされたこの部分がどう生きてくるのかも注目のしどころ。
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 22:54:37.49 ID:32hJfgtl0
告白を森谷が見てた…。
みたいな感じになる希ガス

ま、明後日には分かる子とだけドな−。
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 23:05:53.99 ID:YO45+VDMP
告白寸前で森谷さんが邪魔して謝ってウヤムヤに〜
とかはして欲しくないけど、しないよね?
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 23:09:04.66 ID:SrCYnelt0
分からんけど、今回か次回で告白がなかったら最終回まで引っ張るのほぼ確定だろうとは思う。
688名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:35:23.50 ID:cTDqXy4J0
告白で復帰だとすると森谷との話し合いの価値が薄れ下手をすればカット?
されて森谷株が回復する要素が減るな
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 00:08:41.48 ID:Q6Euam5n0
最終回まで引っ張られたら引っ張られたでコレジャナイ感を禁じえない
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 00:19:04.58 ID:Fa5xnX0D0
4話はタイトルからして森谷さんの謝罪なしはありえないな
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 01:37:32.85 ID:baiTpkCy0
告白を最終回まで引っ張ったら、クリスマスやバレンタインの話が凄く違和感があると思う
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 02:20:24.61 ID:hiSt6uhS0
>>689
激しく同意しておく
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 02:51:17.78 ID:/fEaxlA20
4話終了
正直琴浦さん発見スンのも森谷との和解があっさりしすぎだな
3話と4話の2話構成だったけど、割り振り失敗して色々4話にしわ寄せ来た感じ
それで4話が窮屈になって雑になってる
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 03:23:05.11 ID:chJ2VHCY0
漫画版だと真鍋刺されてるけど門下生逮捕とかなかったの?
命令した森谷も捕まって、怪しい新興宗教が事件起こしたとかで家も潰れそうだが
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 04:05:13.07 ID:KMYgarPvO
4話スカったっぽいな。1・2話は奇跡だったな。
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 04:06:58.88 ID:Q6Euam5n0
4話終わったけどこれは楽しみにしてた人々が荒れるな
告白はメ欄
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 05:08:14.41 ID:T4jCyrIw0
なんかスゲー駆け足でやってるように感じるけど、
それでもまだ原作で言えば一巻の途中なんだよな。しかも四コマ漫画の。
そう考えると、原作の消化ペースとしてはむしろ遅いぐらいなのか……?
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 05:54:04.46 ID:KbCihu7I0
某所で確認。
原作は何回も読んだけどほぼ満足。

あえて言えば、「最初に琴浦を出さず、OPを削って真鍋の演出をいれ、Bパートをもうちょっと森谷の時間に裂いてあげればよかったのに」
と思った。

メリット
・より最終回っぽくなる。
・Bパートが森谷出現後の時間後にほとんどない状態だったので、
 森谷が泣く→慰めるまでの時間があんまりなかった。
デメリット
・これで視聴者が満足してしまうかもしれないw
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 06:01:14.52 ID:URmD2DAYO
いい最終回だった。予想通りの特殊ED
ここで無かったと言う事は最終回に告白かなー

「もうお前ら付き合っちゃえよ」どころか「お前ら何で付き合ってないの?」と
周囲を呆れさせるくらいになってからカップル成立ってのもアリ…かなぁ?
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 06:36:10.52 ID:KRsmFYog0
アパート決まってるので、ラブラブ新居探しがカットされてる…だと?
まぁ、5話冒頭で「真鍋君の家の近くだから、これで一緒に学校に行けるね!」→
「駄目だよ、そんな妄想を〜」とかやればOKだろうか

爺さんの「もう学校へは無理に行かんでも」に対して
「学校くらいは出ておかないと…」「生活費なんかも援助してもらってばかりで…」と
琴浦さんが気にしている辺りは良フォローかな
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 06:54:40.38 ID:3r5UAnqX0
ここまで全話完璧だっけど5話から失速するだろうね
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 07:02:47.37 ID:NqR8OZbL0
>>700
ダンボールを全然かたずけない、琴浦さんのちょっとダメな部分も見たいんだけどな
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 09:49:16.43 ID:0Jw1nzfUP
あのアパートだと殺人事件回は難しいな。
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 12:31:32.40 ID:URmD2DAYO
しかし、あのアパートなら琴浦ママに「人が住む場所じゃねーよ!」と言われても…


5話は体育祭か
走る琴浦さんを誰も応援しないのに真鍋君が激怒
…すると同時くらいにモリモリさんが率先して声援を送る。くらいのフォロー入るかね?
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 13:03:12.76 ID:Lc/tIDio0
今の所の進行速度見た感じ、やっぱり殺人事件編はやらない気がしてきた。
最後母親との和解を持ってきてその後に告白でエンドって感じがする。
逆にその方がいいのかもしれない。二期にも期待できるし。

……二期最初に殺人事件とかそれはそれで嫌だけど。
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 13:26:26.73 ID:J8qMi9Bl0
殺人事件回を横に伸ばしながら日常パートをその合間に放り込んで行きそうな気がする。
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 16:27:34.88 ID:cUqrDXvE0
殺人事件編はやってほしいなー
森谷がかわいいしなんだかんだで全員の見せ場があるからね
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 17:00:45.39 ID:0Jw1nzfUP
4話は原作に忠実な分アニメだけみている人には物足りんかったかもしれないな
アニメでは今まで真鍋が大活躍だった分、今回はほとんど何もしていないように見えたし
見せ場っぽい所にエロス要素入るしw
森谷謝罪の件もなんかあっさり流しているように見える
でも、本当にあの尺であそこまでよくまとめられたと思うよ
ニコの後はしばらく本スレうるさいだろうなぁ
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 18:11:52.40 ID:W0t07B230
原作だと1か月くらい失踪してたみたいだけどアニメだとどうなってたっけ
ESP研での捜索描写がバッサリなかったのは尺の都合とは言え残念かも
元々あっさり見つかったのがさらにあっさりになっちゃったというか
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 18:43:54.39 ID:OMgxlLZj0
次回は運動会っぽいから琴浦さん予告とかいうのはウソだってのは確定だな。
この先どう盛り上げていくんだろうなあ。
指輪プレゼントと告白と母との和解やるなら殺人事件いらんよなあ。
でも殺人事件ないと琴浦さん曇らないから面白くない。
でも落ちが肩透かしだからなあ。
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 18:45:41.14 ID:xNyIPphl0
原作では、琴浦と真鍋はお互いに気持ちを伝えあったの?まさかずっとこのまま?
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 18:47:42.34 ID:7T1MEQgN0
原作ではもうお互い告白は済ませてる
4話でそれがなかったってことは俺の頭ではもう最終回しか考えられないな
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 18:48:25.00 ID:tF9vencv0
>>711
原作だととっくに告白してる
2話の部室の箱入り娘→その後帰宅後にお互い告白してる
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 18:50:46.22 ID:W0t07B230
相合傘と箱入り琴浦さんの後で告白だったっけか
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 18:51:27.31 ID:uBiCi3D5i
最終回まで引っ張っておいて、その途中でクリスマスやバレンタインの話やったら糞改悪だわ
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 18:52:18.04 ID:xNyIPphl0
そうなのか
アニメではこのまま7話やるのか...
なんだかなぁ
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 18:59:47.65 ID:vnUFLEls0
分からんな。次回で告白やる可能性もないとは言い切れない。
多分最終回に回すとは思うが。
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 18:59:50.26 ID:KMYgarPvO
別の告白だけど琴浦さんの「今でもお母さまを想ってます」はいいなぁ。
普通だったら捨てた母親なんて目のかたきにしてもおかしくないのに。
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 19:02:21.07 ID:KMYgarPvO
仮に最終回に告白があったら今更感ハンパないな。
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 19:08:01.90 ID:OMgxlLZj0
再会で告白するのがベストタイミングだったと思う
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 19:12:10.69 ID:W0t07B230
今話で告白欲しかったけど尺的に難しいかな…現時点で詰め込んでる感がちょっとあるし
琴浦捜索ネタを削らずかつ以降の描写を膨らませて2話構成にした場合は…ダレたかなぁ
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 19:26:36.42 ID:OMgxlLZj0
琴浦さんの告白セリフは、能力コンプレックスのある状態で言ってこそ意味が強くなる。
能力と向き合う決意をした後で、「ありがとう、私を好きになってくれて」といじらしさ全開のセリフはちょっと違うんじゃないかと思う
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 19:33:19.09 ID:vnUFLEls0
案外母親との和解の後にやるのかも……とか考えたりもする。

実際、上手くやれそうなタイミングってあとどのぐらいあるだろ?
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 19:34:07.57 ID:xNyIPphl0
このままじゃ、真鍋の告白も薄っぺらくなっちゃいそう
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 19:45:57.88 ID:Q6Euam5n0
>>722
だよな
周りに受け入れてもらえないっていう負い目がある状態だから
「こんな自分を好きになってくれて」ってなるのに
あと大衆目前で告白した後のホットな気持ちのままだったってのもいいのにな
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 19:46:46.49 ID:7T1MEQgN0
俺は打ち解けてきたらもうちょっとシニカルな琴浦さんが見たいな
アニメではかなりアク抜き琴浦さんなんで
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 19:51:41.47 ID:vnUFLEls0
最低野郎風に言えば「いよいよキャスティング完了!」って感じだからな、今回でようやくw
とりあえずは今後の展開に期待だ。

まさかこのスレにいて今回で切ろうって奴はいないだろうしさw
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 19:53:15.15 ID:xNyIPphl0
切る気は毛頭無いけど、4話と告白でちょっと萎えたかなぁ
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 19:57:41.95 ID:/Su+t6nfi
>>724
「どうせ隠せないんだし」の台詞を今更使ったら最悪だな
最終回まで引っ張っておいて、原作みたいに琴浦さんちに普通に飯食いに行ったりしてたら、さらに最悪
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 19:57:58.75 ID:7T1MEQgN0
放送開始前に俺の予想していた琴浦さんを
もう12話以上見たくらいの充実した気分だよw
今更切るなんて失礼極まりなくて出来ない
本当の意味の不満・不安が出てくるなんて良い作品だけの特権だしな
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 20:06:56.95 ID:KMYgarPvO
良い作品なんだけどもっと良くできたんじゃないかとも思う。
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 20:08:53.89 ID:7T1MEQgN0
それはどの作品でもそうだ
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 20:12:08.17 ID:OMgxlLZj0
あと告白イベントを発生させないと、必然的に
・指輪プレゼント
・家に上げて「大人になります」&森太郎侍
・兄に彼女紹介
・琴浦ママに「お付き合いさせてもらってます」

ができなくなるor不自然になる。
やっぱ4話で告白させて盛り上げるのがベストだったと思うけどなあ
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 20:17:18.83 ID:Q6Euam5n0
>>731
原作は荒削りなだけで、持ってるポテンシャルは結構高いと思うしな
1〜3話見たあとだとますますそう思うよ
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 20:18:05.53 ID:4/vOP6uMP
告白するなら2話か3話がベストだった気がしないでもない
四話はやらなくて正解。森谷さんの部分は締めに関わるし
五話くらいでやって欲しいが…
最終回まで引っ張るのはちょっと今更感があるな
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 20:20:17.01 ID:vnUFLEls0
告白って普通は山場に持ってくるもんだから、むしろ序盤にやった琴浦さんはかなり異端ではあるんだよな。
ただ>>733みたいに告白後のイベントも盛り沢山なわけだからやっぱり最終回に持ってくるのは微妙だよな。
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 20:20:38.77 ID:im6LdOSgP
6話の夏休みにオリジナルの告白イベント突っ込むとか
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 20:22:06.14 ID:OMgxlLZj0
胸を触らせて「おっ・・・ぱい?」も彼氏彼女じゃないとできないよな
739名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:53:08.02 ID:DjpI5Plp0
5話以降はほのぼの要素が増えるから反動が心配だな。
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 22:04:31.90 ID:Fa5xnX0D0
むしろほのぼのが良い
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 22:17:27.91 ID:3r5UAnqX0
殺人事件編ないって意見の人いるけど、あれの途中で若干ミスリード含めて母親も出て来るし、あれやらないと他にやることなくない?
オリジナルあるなら別だけど。
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 22:22:33.41 ID:0Jw1nzfUP
>>741
2期狙うなら殺人事件はそっちに回しそうな気がするけど
やるとなると後半ずいぶん詰め込みになるな
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 22:22:50.22 ID:OMgxlLZj0
断じて2期は無い
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 22:23:45.36 ID:7T1MEQgN0
一応8話のタイトルまで発表されてる
でも殺人事件っぽいのは無いな
8話のラストでぶっ倒れそうな気はするけど
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 22:30:38.15 ID:OMgxlLZj0
>>744
え?どこで?
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 22:32:32.37 ID:7T1MEQgN0
上の方
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 22:34:57.84 ID:3r5UAnqX0
>>742
この作品って丁度4話までが肝だと思うから二期は考えてないと思うんだよなぁ
二期やるといきなりほのぼのばっかだし
4話見る限り、詰め込みは今後もあり得そうw

>>744
4話あれば出来そうではあるね
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 22:46:19.75 ID:7T1MEQgN0
殺人事件編はぶっちゃけ贅肉が多いから2話あればできると思う
そもそもやらない可能性もかなりあると思うけど

ラスト2話はお母様とのラスボス戦だと踏んでる
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 22:48:17.39 ID:rWzy9jMb0
お母様、原作だと書き置きだけ残して去っちゃったが、
アニメでは半熟の卵焼き作り置きして去るとかやってくれそうな予感。
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 22:49:39.52 ID:3r5UAnqX0
>>748
お母様とそんなにやることあったっけ?
殺人事件編の途中出てきてミスリード判明してちょっとほのぼのして終わったよね

>>749
それは思ったw
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 22:54:28.30 ID:7T1MEQgN0
>>749
「下手糞だからこれでも食べて勉強しなさい」みたいな感じか
俺絶対泣くわそれ
超泣くわ

しかし完全に海原雄山の王道ツンデレだわw
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 22:54:43.28 ID:rWzy9jMb0
>>750
やっぱりありそうだよなw
あの荒んだ顔から冒頭のきれいなお母様に変わったら感動すると同時に吹くと思うわw

原作版お母様とアニメ版お母様だと、アニメの一話冒頭があるせいで受ける印象だいぶ違うんだよな。
アニメ版は事情があって荒んだ人って感じだけど原作版は根っからの駄目女って感じw
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 23:01:11.55 ID:J8qMi9Bl0
殺人事件編の後に母親編をやるんだったら殺人事件の結末を改変(具体的には犯人が出てくるとか)するんじゃないかと思うんだけどどうだろう?
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 23:40:59.88 ID:kyLVpgOS0
>>753
スレ読んでたけど、人が死にそうにない作画で殺人事件なんて
あるんだな。ちょっと意外だと思った(OPの琴浦さん婦警はフラグ??)
しかも、クラスメイトが死ぬってのも意外なんだが、アニメでは
既に台詞付きで登場してる人物だったりするのかな??

後、犯人が出てくるのなら(原作では出てこないらしいね)、
CVは漫画で真鍋の声やってたらしい鶴岡聡だとインパクトが
出せそうな予感はするけど果たして・・・
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 23:47:02.95 ID:rWzy9jMb0
>>754
森谷の取り巻き二人の内黒髪の方……だと思われる。

なんかアニメだと原作通り殺されてもざまぁとかいう反応しか返ってこなさそうな気がw
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 23:50:36.50 ID:J8qMi9Bl0
>>754
死んだのはモブ。
原作で死んだ奴の髪型は、アニメで最初に森谷を煽ってた友人(?)二人組の黒髪ロングの方で立ち位置も同じ。

因みに犯人は本編と全く関係のないところで捕まった。
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 00:01:05.65 ID:aYh7jf080
殺人事件編をラストにもってくればいい感じで終われると思うけどな
みんなの見せ場が詰まっているだろうし
もちろんラストは改編しないといけないけど
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 00:03:24.79 ID:hhpPxn+g0
「よかったぁ、犯人は居なかったんだ」

なにかに〜つまずい〜たら〜♪



荒れるなw
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 00:08:19.82 ID:wrsEgxP40
個人的には10話ラストでお母様の半熟卵で11話ラストで4話みたいな感じで女刑事のもう一つの人格の方とお別れして12話で指輪で終わりと妄想してる

殺人事件編は原作は結構雑なイメージあったから改編はしてほしいけど
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 00:10:07.26 ID:87iGAZl90
アニメと漫画のメディアの違いって大きいよな
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 00:13:25.07 ID:4Dd5MYA+0
>>759
結末がアレな印象ばっかりあるが、読み返してみると過程は面白いんだよね。
上手くやってくれればいいんだが。
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 00:25:36.04 ID:ZtHdABtg0
来週は体育祭らしいが、彼女云々は改変されるのかな
ほんとにキターで嬉しそうな顔する琴浦さん可愛いんだが
告白なしで付き合っているような感じで行くのかな
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 01:26:49.75 ID:be58z0uH0
ワロタ

1558 : ななしのよっしん :2013/02/02(土) 00:09:34 ID: AnYOyyWwOB
なんだかんだあったけど森谷がESP研に加わって賑やかになり、
部長と副部長の過去話を交えつつ、琴浦母との関係にも
少しずつ光が見えてきて…

『このまま幸せな時間が過ぎていくといいな…』
『この先もずっと…』

…で琴浦さん2期へのフラグを立てて最終回終了とか
このスタッフならやりかねない。
1559 : ななしのよっしん :2013/02/02(土) 01:17:39 ID: QzFnrTlMpn
『そう思っていたのに・・・』



ドサッ

「琴浦!?おいっ琴浦!!!」

最終回終了
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 01:29:07.69 ID:4Dd5MYA+0
どういう商法なんだw でもちょっと見てみたい気もしてしまうふしぎ!
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 01:50:50.42 ID:t9GOhOfci
>>761
おごりのお菓子はおいしいしで笑ったわw
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 02:18:16.24 ID:ebqFRI6f0
>>763
確かにそれで次の話は気になるけど
最終回付近で月野の二重人格オチをやられても
びみょーって感じで締まりそうだ
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 03:00:04.76 ID:87iGAZl90
【特報】劇場版 琴浦さん 製作決定
みたいな引きかw
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 03:03:36.70 ID:be58z0uH0
>>764
これで終わったらいろんな意味で伝説になるなww
>>766
よく読むんだ
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 06:31:32.59 ID:hhpPxn+g0
>>763
酷いwwwwww
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 07:20:54.39 ID:u8ziRmy/0
ようやっと見れたわ〜。
2〜3話ほどではないが、しんみり来るのは相変わらず変わらない。
原作通りやっても尺がキツイ回けど、良く回収したわ。
森谷の部分が巻きまくってた気はするけど。

反面、真鍋が
・森谷の気持ちをまだ知らない
 →(なんで自分が襲われたのか良く分からない)
・琴浦さんへの告白が棚上げ
 →(探しに行く動機や説得の理由が薄くなる)
ってのは今回の進行に地道に影響してるな。
なにより、ここまで告白の機会を逃すと告白最終回説が信憑性増してきた気がする。

また、告白が棚上げになったことにによって、森谷と琴浦さんのWヒロインモノ展開になってきた。
来週の運動会の借り物競走なんて、告白してる・して無い で意味がガラリと変わるし。
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 07:52:10.12 ID:wrsEgxP40
個人的にはここまできたら告白は最終回でクリスマスがいいけど、それだと今後原作に沿って進めるなら色々と改編が必要だから面倒くさそうではある。
意外と来週とかにあっさり告白してしまったり・・・。
借り物競争はやるにしても、「彼女出たら琴浦のとこ行くからな笑」で別に付き合ってなくても普通に絵にはなると思う。
お母様と会う時が心配。
娘のことで真鍋に怒るシーンは欲しい。
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 08:42:07.53 ID:XKwBha7F0
>>763
パンティ&ストッキングwithガーターベルトを思い出した。
あれはひどいオチだった。まぁガイナックスならしょうがないね。
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 09:19:15.13 ID:u8ziRmy/0
>>689,733
改めて考えると、告白してないが故に動かなくなる話が多いよなあ…。
5話の運動会も、6話に予定されてる水着回も微妙になる。
水着回は3話の弁当つくりの回収回ということにはできるが。

一応、最後の最後で
真鍋「あ、なんか既に付き合ってると思い込んでた」
   「改めて告白するわ」
というセンでフォローできなくもないが、コレは最悪だし。

あと、四部は無理だが三部はやるだろと思う。
(俺は、OP琴浦さんコスプレ予告説派)
犯人をどう処理するか?月野出るか?はともかく、
挿入されてるエピはどれも重要。
とくに、部長と室戸絡みのエピは省略できない類のが多い。


…まー、結局はどれもこれも良く出来すぎたアニメ故に出て来る贅沢な不満なんだけどな。
アニメ化の情報出たときには、こんなに熱く話の展開を予測するなんて考えてもいなかったぜ。
一週間が長いこと長いこと。
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 10:20:33.09 ID:dh4cy18gO
「心が読めるから伝わってたと思うけど、ちゃんと自分の言葉で伝えるわ」
「俺、琴浦の事が好きだから」
以下、琴浦さんの返答+モノローグ


みたいなので最終回を〆ても悪くはないと思うんだが…
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 12:14:16.94 ID:u8ziRmy/0
>>774
原作と違い、
アニメ版はクラス全員の前で言い切っている以上、
真鍋が琴浦さんが知ってることに気づけない設定は不自然になる。

周りの奴らが定期的に
「お前らまだ付き合ってないの?」「告白まだか?」
ツッコミいれつつ、
真鍋の側に『口に出して告白しない理由』が明確になれば話の展開は違ってくるけど。

お互い相思相愛だけど、口に出せないラブコメものは
「となグラ」で先例があるし。
…他の作品の二番煎じはやって欲しくないけど。
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 12:35:25.12 ID:G3n5+TNR0
>>753
どうみても分割2クールです本当に(ry
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 13:32:21.24 ID:u8ziRmy/0
とうとつだが、
・風邪回
・母親お宅訪問回
これは合わせ技で来る気がしてきた。

なんとなく。
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 13:34:30.47 ID:hhpPxn+g0
ベッドの中で抱き合ってる時にお母様が合鍵で入ってくるのか
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 13:35:15.48 ID:pc7uJ7Zc0
合鍵を持っていたとしても率先して来るとは思えない・・・
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 18:45:27.00 ID:oKQOGH450
4話も大体良かったんだけど、森谷さんの改心が綺麗すぎたのが不満というか不安だ
あれは強気な態度の裏を読まれて、好きな相手にもキモいと言われて
今までの自分がグッチャグチャに壊れてエグエグするから「私は変われると思う」に重みが出るんだと思う
アニメの綺麗な笑顔で改心だとこれでいいの?って人がけっこう出そうで
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 19:21:44.19 ID:ZtHdABtg0
原作だと顔は見せてないね。ない方が良かったかも
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 21:08:39.28 ID:h47hqdmL0
4話見たが「怒ってる?」「読んでみろココロを」「かんかん」
のくだりがなかったのが残念。ビクつく琴浦さんがかわいいんだよなあこのシーン
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 21:24:52.95 ID:u8ziRmy/0
第8話:デートじゃないもん

これって、「はい彼氏です!」の回なんだよな。
ココまでに告白終わってないとどうなるんだべ?
台詞の意味が全然違うんだよね。
インネン付けてくる森谷の意味合いも。

第四話にして心配することでもないのかも知れんが。
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 00:49:10.37 ID:2M4LZAXg0
爺さんの家にあった赤具足って、鳥取の渡辺美術館のモノらしい。
http://blogs.yahoo.co.jp/kikkyou_aketi13/16826774.html

他にも仕込みがあるかも。
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 01:38:25.91 ID:iPQQIVeo0
今見てきたけど、意外かつ予想通りだったなあ

二つ聞きたいけど告白してないために滞るイベントってせいぜい「お付き合いしてます」ぐらいじゃないかな
他はアニメの真鍋キャラなら全部押しとおせる気がする(兄貴イベントは無いと踏んでの話)
母親とのイベントはラストに告白の後にぶち込めばいいし

あと、殺人事件だけど、アニメオリジナルで殺人犯登場させちゃうのはどうかな?
色々と解決できる気がするぜよ。原作レイプって言われそうだけど
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 01:42:03.46 ID:OM6nXH000
>>785
その辺の話も上の方でやってたと思う。
興味あったら読んでみてくれ。
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 01:49:07.74 ID:2M4LZAXg0
>>785
一応、既出っつーことでスレを読み返して欲しい。
殺人事件の犯人役もそれなりに考察されてる。

一つ言えるのは、「登場してない誰か」は厳禁だと言うこと。
コレが故に第三部は原作組でもたいそう評判が悪くなった。
途中展開されるエピは重要なのに。

告白については、心読めるのに長期間隠すのは無理なんで、
伸ばせば伸ばすほど不自然になる。
クラスのみんなも知ってるわけだし、部活に森谷も加わるから尚更。
運動会ネタもデートネタも厳しい。
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 01:58:03.09 ID:8qSZpz0H0
クラスメートが死ななかったら犯人は別にいたでも全然いいけどな
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 02:30:06.85 ID:iPQQIVeo0
>>786
>>787
ごめん、よりによって自分の過去レスであった。頭がちっとも働かない


告白は俺も早く消化してほしいイベントだけど
なんか最終回に持っていっても途中の話のネタには困らなそうだよね
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 02:31:55.01 ID:9Onbfmoq0
めんどくさいという理由で料理のリクエストを無視したり
なけなしのバイト代で食い道楽をしたがる黒琴浦さんを見たいのう。
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 03:17:17.73 ID:VO/wzLz+i
>>782
自分は「お前もか!お前も私のせいか!」→「お前のせいかああぁぁ!」がなかったのが残念だった
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 03:28:22.74 ID:2M4LZAXg0
>>782
あれ、告白済んでるからこそ演出できる二人の間合いなんだよね。

>>791
あの台詞と展開、なにげにキモなんだよな。
アレがあるから琴浦さんが自虐的になる自分を
森谷を通して客観視して立ち直れるんだよね。

…なんか、原作厨みたいになってる自分がナニなんだが、
アニメと比較すると原作のポテンシャルが良く理解できるよ。ホント。
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 03:49:31.01 ID:XAwoXAQ0O
アニメじゃ森谷はマイルドになってるが取り巻きは全然ダメだなw こりゃ殺人事件編で殺されるフラグか?
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 04:39:16.27 ID:KNYxO7990
もし次回以降も最終階っぽい何かな流れのまま行くのなら
特にこれと言ったイベントとかなさそうな5話の〆に告白持ってくれば丁度それっぽくなりそうかな?
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 07:47:00.51 ID:2mYzrgVB0
8話のタイトルを見る限り7話で告白もありそうな気がするけど
そうすると中途半端に引っ張りすぎな気はする
最終回まで引っ張る方法を取らないなら4話の熱が冷めないうちすべきか
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 08:14:09.33 ID:RwvQkl/lP
アニメ森谷が木人拳やってたのは
殺人犯と直接出合って、パニックになりつつも半殺しにして
タイーホ展開するためと予想
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 10:23:21.75 ID:5WbnbW6Ti
>>787
「登場してない誰か」がダメなら正直月野♂を殺人犯にするしかないんだよなあ
ただ原作では無害(?)なやつなんでその辺がアレ

第三部やるなら♂と組んで仕切り直すぐらいしないといけないけど琴浦さんを危ない目に遭わせるのはな…
クラスメイトに「自分で喋った」とかなら抱え込んで捜査に協力しそうだけど
とりあえず話膨らませるのであれば月野が捕まった時点で真犯人が捕まる必要はないよね
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 10:23:32.56 ID:FgcMou3n0
そういう改変でもいいかもね
あの取り巻きが殺されるんじゃなくて怪我程度で済んで、友達として仇討ちって展開とか
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 10:35:52.06 ID:WArBEgQM0
取り巻きは軽傷でも、他で殺人を犯しているやつに仇討ちとか、
もう「琴浦さん」の域を超えてないか?
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 11:01:15.63 ID:2M4LZAXg0
本スレの方で出てた話題だが、
琴浦さんが元のクラスに戻っていく描写については
原作よりもアニメの方が良かった。

原作でも最終的に殺人事件編のなかで、
クラスメートへの特殊能力説明で琴浦さんはみんなに溶け込むわけだが、
アニメのように転校自己紹介やり直しのシーンのほうが、しんみりくるわ。
モノローグと相まって、琴浦さんが自分から変わろうとしてるのがよく分かる。

帰り道の仲間も、最終回近辺だとクラスの仲間全員が一緒に帰ってたりするのかも知れん。
ベタだけどそういうシーンが見たいわ。
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 11:36:37.10 ID:8qSZpz0H0
アニメだと、クラスメイトからの森谷キモいがないのがなー
ドン引きはしてたが、トラウマ発動させないと意味がない
自己紹介は良かったね
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 12:10:58.78 ID:H9vTEyNW0
関係性が「少し変わる」というあたりを含めて、
よく言われる冗談を抜きにしても、まさに第一期完のような終わり方だった

ワンシーズンで、よくあるアニメの二・三期分の雰囲気が楽しめそうな気がしてきた
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 12:22:22.63 ID:2mYzrgVB0
・部長がまだ琴浦さんを利用しようとしている感が原作より強い
・森谷の取り巻き二人がいかにも黒幕っぽく演出されている

今後オリジナルのシリアス要素があるとすればこの辺かな
グレー髪の方が一度酷い目に遭っておいて
殺人事件編突入→黒髪殺害とかなると面白い気もするけどちょっとやり過ぎか
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 12:48:22.87 ID:H9vTEyNW0
この世界観で殺人事件は違和感が生まれそう
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 12:56:13.91 ID:OOGgzgKnO
森谷はこれからどういうポジションなの?
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 12:56:33.96 ID:2mYzrgVB0
とりあえずテレビ上の倫理どうこうってのは置いといて
自殺シーンはきっちり描写されてただろw

違和感と言うならそもそも原作の殺人事件編突入の過程自体が違和感だったし
まあ実際やるかどうかは分からんけどな
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 12:57:03.62 ID:WYTEPPD70
>>805
不幸ばかりのネタキャラ
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 13:00:04.90 ID:OOGgzgKnO
>>807
ああ
やっぱ改心キャラはその道にいくのがセオリーか・・・
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 13:03:31.64 ID:0dcHW2yd0
>>807
つまりココロコネクトのイナバンポジションということか
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 13:04:58.06 ID:WYTEPPD70
ついでフォローしておけば、琴浦さんの1番の親友になる
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 13:15:57.26 ID:2M4LZAXg0
おれは、
『OP琴浦さんコスプレ=消化エピソード予告 説』
とるね。
ただし、このロジックは月野・ヤマさんがOPに出てないのがネック。

12回しかないアニメでOP変えてくるほどの予算があるとも思えない今回の企画。
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 14:03:03.94 ID:sF+bMrRgP
5人組でカップル2組な時点で立場はお察しという扱いだよな・・・
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 14:50:38.80 ID:Unfe3nhR0
>>805
真鍋くんと琴浦さんの当て馬
その後殺人事件の有力容疑者
その後琴浦さんのお守りになる、最後まで報われない不幸キャラとしてその生涯を終えます
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 16:09:53.58 ID:fhQr7rmL0
10話くらいまでほのぼのネタで最後の2話で母親と和解かな?
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 16:34:50.41 ID:vIJJ2f190
>>806
導入部で琴浦ちゃんぶっ倒れてんのに
周りの反応が冷たくて違和感ありまくりだったな
それ以外はあの入り方結構好きだったけど
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:00:13.96 ID:7Uqk9Cgd0
倒れた?
どの部分だろう
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:04:24.04 ID:+GF2KsCG0
犯行現場の思考読んで倒れちゃった導入部分のことじゃねーの?
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:06:26.92 ID:7Uqk9Cgd0
あれま、倒れたっけか
読み直してくる
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:17:18.17 ID:iPQQIVeo0
森太郎イベントは森谷入部時の廃病院後でもいける気がするのは俺だけじゃないはず

>>815
導入部分のどの部分の「周り」のこと言ってるかわからんけど、
遊園地の帰りなら倒れた時には真鍋しかいなかったから他の部員は知らない
次の日の話なら、現に目の前でピンピンしてる琴浦見たら自然な反応してたと思うけどな
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:18:22.86 ID:+GF2KsCG0
そういやクラスメイトとのわだかまりはまだ残ってるから、その部分も来週解消するのかもしれないな。
その辺何とかするのに体育祭っていうのは都合いいイベントだろうし。
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:24:17.46 ID:iPQQIVeo0
>>820
EDで十分じゃったろ。そもそも森谷以外琴浦さんに突っかかるやついないし

あのEDは本当に琴浦さんの復帰をうまく演出してると思う
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:29:01.09 ID:+GF2KsCG0
>>821
アニメ版だと森谷の取り巻き二人が結構アレだからさ。
そこをメインに描くわけじゃなくてもちょっとフォローあるかもなーっていう。
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:30:08.66 ID:7Uqk9Cgd0
とりまきはあれでいいとして
雰囲気的にさ、琴浦を遠巻きにするのはあったわけじゃない?
それをイベントを通して、解消していくんじゃないかなっていう
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:42:50.75 ID:iPQQIVeo0
まあ何にしても尺だろうな。
今のところまですごくうまく仕上げてるスタッフだと思うから何らかの肉付けは期待したいけど
ただでさえ原作詰め込んでる感があるから、原作ですらやってないフォローの付け足しは付けた死になりかねない気がする

やっぱり告白のタイミングが気になるなあ
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:07:23.30 ID:mouNRV+k0
告白は最終回になるのかね?
でも、そうするとデートイベントが、、、
しかし合宿話とか終わったら
刑事編に行かずアニメオリジナルでも
いいんじゃねって気もする
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:10:29.29 ID:7Uqk9Cgd0
最後まで引っ張るかなぁ・・・
そろそろありそうな気もするけど
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:16:54.49 ID:+GF2KsCG0
タイトル的には7話ぐらいで来そうな予感もするぜ。
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:17:31.88 ID:NmAU/Caf0
最終回に相応しいネタはなんだろうって考えて告白しかないって感じで引っ張ってるのかも知れない
そう予想していると案外あっさり告白やっちゃうかもだけどね
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:20:17.78 ID:KrJ48FxY0
7話タイトルだけ異質だけど
めちゃポジティブな内容に転んでも鬱になっても不思議でないタイトルだな
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:24:09.80 ID:+GF2KsCG0
8話が「デートじゃないもん」だからさすがに鬱で終わりというのはないだろうけどなw
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:27:45.13 ID:2mYzrgVB0
いやータイミング的に8話のデートって遊園地の可能性が高いだろう・・・
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:28:47.59 ID:7Uqk9Cgd0
いえることは
どのタイミングできても、告白する琴浦さんは可愛い(断言)
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:32:39.18 ID:8qSZpz0H0
原作だと、告白してからガラリと琴浦さんの態度が変わるのに対して、
アニメじゃ告白されてないのに露骨に態度を変えているからね
もしかすると告白はしないのかも
まあ、色んな可能性は考えられるね
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:37:09.96 ID:+GF2KsCG0
とりあえずここでは「最終回で告白するのは引っ張り過ぎだろ」とか言ってるが、
多分実際に最終回の最後で告白が来たら素直に感動すると思います、はい。
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:38:56.27 ID:iPQQIVeo0
>>831
タイミングってなんのタイミングなのかわからんけど本命は森谷に邪魔されたデート
琴浦本人が「デートじゃない」って言い訳してるし、何よりさすがにイベントかっ飛ばし過ぎてる


ちなみに俺は5話にさりげなく告白をぶっ込んでくると予想
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:57:51.45 ID:ONIADd7+0
にゃんこー言いながらぴょんぴょんする琴浦さんはいつ見れますか?
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 23:00:25.64 ID:M+WJh+Pl0
にゃんこーいいながら真鍋に抱きかかえられて猫触るのは
告白した後じゃないかな
恋人状態じゃないと違和感
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 23:01:15.14 ID:+GF2KsCG0
でも猫は1話冒頭でトラウマ的なアレになっちゃってるから
今更ほのぼので突っ込まれてもちょっと微妙な気分になりそうなw
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 23:13:50.52 ID:iPQQIVeo0
短編で使えるしお泊りイベントも含めること出来るおいしいイベントだけど
原作通り森谷の入部前だとしたら・・・次回?
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 23:15:19.61 ID:ONIADd7+0
>>838
あのときのにゃんこが逃げ延びたってことにすればOKさ!
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 23:18:09.86 ID:H9vTEyNW0
>>840
そしたら俺は涙腺決壊する
例のオーストラリアの奴の動画も楽しみになるw
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 23:25:26.80 ID:KrJ48FxY0
>>840
猫生きてた展開はあるかもと思ってたが
いざやるとなるとご都合と言われそうだなあ
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 23:29:07.94 ID:+GF2KsCG0
ご都合な上にまた「つまり助けられたのに見捨てたってことだよね」とか変な叩きする奴が湧きそうだよな。
個人的にはそういう展開好きだし、そんなん気にしなけりゃいいんだが。
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 23:32:27.71 ID:iPQQIVeo0
アンチスレや本スレに出張しているアンチさん達は喜びそうだけどね
にゃんこは原作だとライトなシーンだったからそういう要素は混ぜにくいとは思うけど
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 23:33:48.81 ID:H9vTEyNW0
伏線回収=ご都合
そうしない=投げっぱなし

たいていの事象にいちゃもんつけることができる
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 23:34:07.53 ID:+GF2KsCG0
アンチスレでやってくれる分には問題ないんだけどね。
琴浦さんの場合は大部分は住み分けできてると思うし。
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 23:40:32.31 ID:iPQQIVeo0
ただでさえアニメスレ荒れてるからな
良くも悪くも本当に平穏だよなここ
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 01:34:36.60 ID:WqamuzQH0
夏休みの六話が水着回なのは確定だが、
海の話以外になにかを付け足さないと尺が余るんだよな。

何のエピを入れてくるんだろ?
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 01:57:53.04 ID:k5RQV03D0
キャンプの話とか膨らませてくるんじゃないかな?
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 02:26:18.10 ID:IT5OHSh60
森谷の設定変わってるし、サブタイ的に来週は学校での話メインだろうから
肝試しを夏休みに回すとか
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 07:50:30.26 ID:H4C0Dvr4O
琴浦さん、森谷と仲良くなったと思ったらいきなりキマシかよw(予告より)
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 12:05:37.21 ID:HVRGSyb4P
本スレが変な荒れ方していてワロタ

>>851
そこ妄想来てほしいけど次回妄想は体操着のほうかなぁ
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 12:21:17.16 ID:geCr8IpBO
何で30レス以上暴れてるアンチ相手に律儀に討論してんだ
無能な働き者、真っ直ぐ君達は怖いわ
理解する気もないのが理解できんのかなあ
自演じゃないなら俺が理解できん
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 12:26:14.08 ID:Yjprlp5sP
>>853
馬鹿なんだろ
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 12:35:17.11 ID:geCr8IpBO
かまって貰えて荒らしは大喜び
構ってるのは作品のため、スタッフのためと聖戦気分、一緒にスレ潰して満足ってか
救いようがないねえ
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 12:43:35.39 ID:HVRGSyb4P
スルー出来なさすぎだよなw
元々Web4コマでファンタジーラブコメなのにあそこまで盛り上がるって
みんな肩に力入り過ぎだろ
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 13:38:12.52 ID:Yjprlp5sP
スレが伸びると変なのが集まるのは
ワリとどうしようもない
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 13:42:42.66 ID:vljkSd9N0
一巻裏表紙の
「心が読めても理解できるとは限りません」の紫生物。
真鍋の特異性というかキャラ付けとして、
第一話で使用されたわけだが…。

今後も度々出てくるのかねえ?

告白とかが延長されてる関係上、
真鍋の心が ダダ漏れ・丸わかり ってのは
物語進行上不都合だと思うんだよな。
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:18:20.18 ID:pdz8dVzs0
30レスもしてるやついなくね?
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:24:56.52 ID:Yjprlp5sP
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:32:54.91 ID:rBVZv2YA0
なんだよ本スレの方かよ
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:33:44.02 ID:pdz8dVzs0
本スレの話だったかすまん
あっちはしょうがないんじゃないかな・・・
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 20:14:32.65 ID:LTHnTmFX0
俺はどっちかと言うと昼間他のアニメsageてるのに誰も注意しないことに腹立ったな。
だから荒らされてもしょうがないなんて馬鹿なことは言わんが。

荒らしが嫌な人はずっとこっちでまったり語ってた方がいいのかもね。
本スレと違って制限もないし。
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 21:04:28.34 ID:QG3ZXfM10
あの程度で荒れてるとか正直女々しすぎるわ
まあ言ってることは分からないでもないけどな
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 21:40:39.22 ID:QG3ZXfM10
あと一応言っておくと
荒れてる時こっちで噂してたみたいだけどそういうのは荒らしにとっては
本スレで直接相手にするより美味しいエサだったりするからな

俺は本スレでするべき話題は本スレでする
それが一番の荒らし避けだからな
そもそもここは荒らし対策スレじゃないんだからスレチだ
ここでは二度とこの手の話を自分から振ることはしない
とりあえず今日は本スレよりこっちの方が雰囲気的に話す気になれない

長文連投おまけにスレチすいませんでした
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 22:32:33.20 ID:pdz8dVzs0
言うとおりだと思うよ
あの手のは無視されてほかの話題で進められるとすぐいなくなるからなw
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 22:39:47.59 ID:ERihhXFD0
あれ?武術やってるアニメ設定の森谷だと
首へし折りで容疑晴れなくない?
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 22:56:42.35 ID:/jQ3o1UH0
>>867
クビじゃなく胴体を鯖折りにすれば!・・・とは言わんけど、
持ってたナイフでは絶対出来ない殺し方に変えるんじゃない?
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 23:21:05.11 ID:WqamuzQH0
>>867
するどいなーw
かえって犯人としての可能性が高まってるw
>>868
原作でも、ナイフは被害者をいたぶるためだけの手段だった。


つうか、このスレの前の方で二重人格の担当役考察やってたけどさ、
あれ、森谷が一番適役だと思うんだけどな。
琴浦さんの家に泊まるエピもあるし。
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 23:33:51.52 ID:i+BtQTsZ0
そういやアニメだとナイフ使わずボコったんだし
森谷が死体を発見して「真鍋〜」って泣き喚くことにはならない?
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/05(火) 00:04:14.57 ID:bES8u3lx0
もう殺人犯じゃなくただの通り魔(殴打おんりー)にするとか
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/05(火) 00:38:45.27 ID:p5Hecic20
となると森谷の入部理由も変えてくるのかな?
確か宗教の娘なので除霊ができますって言ってなかったか?
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/05(火) 00:39:15.03 ID:zN6Yp6zh0
除霊ができます(物理)
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/05(火) 00:55:06.09 ID:rWXsqqzY0
モリモリ体操で除霊できます
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/05(火) 01:03:01.72 ID:ijrzLtkN0
>>872
第5話で、体育会系バカのノリで入部するんじゃないかなあ?
「素手で人が殺せます」「琴浦さんをエロスから守ります」
みたいな。
で、それがそのまま運動会に繋がって、例の借り物競走エピ展開していくと。

第五話の最後が、
琴浦さんが真鍋に「なんで、むししたの?」でシメられると鬱エンドできあがりだが、
流石にソレはできすぎか?


なお、病院肝試しは6話の水着回と合わせ技で来ると思う。
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/05(火) 02:36:22.27 ID:4T72KMlo0
5話でESP研EDと予想
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/05(火) 07:11:10.23 ID:M4xvGGR20
5話ラストはホラームービーの終わりみたいにすると予想。

体育祭→森谷加入→病院

…で、病院で誰かいたような気配を感じる琴浦さん。
しかし、「4話でコメディに切り替えた所為でw」気のせいだと感じてしまう。

そして、病院の一室で、悲鳴と惨劇が… というところで>>876のいうとおりESP研ED。



これなら、みんな最終回みたいだったって言ってくれるね!やったね!
「怖い最終回だった」だけどな!
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/05(火) 09:50:55.62 ID:pcMII3JcP
ようやく第一部完
原作にまあまあ近い着地点でほっとした
次回からは運痴でダンボールが片付けられない
ちょっと残念で小動物系の琴裏さんに萌えることができたら満足
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 08:15:29.53 ID:2KdpI2F70
殺人事件編はやるかなあ。
色々面白いエピソードはあるのでやっては欲しいが、結末がなあ
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 08:52:07.41 ID:bC2Wb34sP
別に結末はあれはあれでいいと思うけどな
ラストエピソードに持って来られるのはどうかと思うけど…
結局、琴浦さんの能力にみんな振り回されるだけだからな
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 10:57:26.36 ID:loRbWE9l0
アニメであれやられちゃうと漫画版以上にポカーンとしそうな気がするw
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 11:07:56.52 ID:r06frTFC0
既に改編しまくってるし、やるなら改編するでしょう
琴浦さんのスタッフはその辺なかなか上手で心配はしてない
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 11:21:00.72 ID:9EyuIeOk0
殺人事件編は真犯人設定が悪かっただけで、
挿入されてる各エピソードも扱ってるテーマも悪くないと思うんだよな。
部長と室戸の関係性は、この三部抜きには語れないし。
(第四部で室戸が空気と化すのもあるがw)
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 11:21:50.91 ID:YCoHXqmu0
改変するしないは置いといて
貴重な1クールの〆にもってくるとは思えないなー
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 11:53:15.15 ID:ZbMbQ1iai
次は「あらやだエロい人が来たわ。洗濯物干したまんまだ盗まれちゃう〜」
があれば満足
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 12:27:52.37 ID:loRbWE9l0
アニメ版の琴浦さんってそういうきつい台詞あんまり言わないんだよなー
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 12:42:42.70 ID:lrUhFy/0P
本物の真犯人が琴浦さん狙って殺しに来て、男刑事が撃退するとか改変すれば
終盤の盛り上がり的にはいいかもしれん
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 13:05:37.77 ID:hWCNYRAa0
>>885
あれは「弄られてむくれる」→「真鍋君の本音を読み取って激怒」からの流れも含めてすごく好き
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 14:06:20.29 ID:loRbWE9l0
>>887
男刑事もいいが森谷に撃退させれば空手設定が活きる上に株も少し上がるぞ。
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 14:22:04.89 ID:9EyuIeOk0
>>889
たしかに、森谷がキャラ変で、
戦闘力を異常に高くされてる説明が付かないんだよな。
そういうシーンを想定してるのでも無い限り。
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 15:39:55.12 ID:eGnLXMBO0
琴浦さんの能力が真犯人逮捕に役立った展開だとそれはそれで色々思うところはあるし
改変するのも簡単じゃないな
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 18:52:04.77 ID:Zn45n0SN0
アニメは多分1期で出来るだけのことやって完結させると思うんだよね
だから殺人鬼逮捕にESP研究会が絡んでも、それを部長が「利用しない」って決断をして
母親のトラウマに決着をつけるまで描くかもしれない
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 20:19:01.07 ID:H3Op1oo50
>892

それはあるかも。4部でもその辺はあいまいだと思うし。
以下、森谷の株があがるストーリーを考えてみました。

 掲示板の書き込みで
 真鍋がまだ森谷を信用できなくて、どなりちらして追い詰める。→
 私じゃないと奮起→真犯人を撃退するが重症を負ってしまう→
 たまたま、あの病院の同じ部屋(同室も同じ人だったら笑うw)になって
 琴浦さんがお見舞い→
 「あんなこといわれたけどしょうがないよね…
  真鍋にはこんな姿見せたくないからこないでいってね」
 (まだ、忘れられないの・・・真鍋のこと好きなの・・・ごめんね・・・)

ここまで書いてなんだがあざとすぎて駄目だなこれはw
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 20:53:02.82 ID:t+PV/6180
森谷の空手設定はただ単に宗教色を変えるためだけじゃないのか?
ここで言われてるようにその設定を活かすなら
殺人事件のオチはやっぱり真犯人と遭遇しなけりゃならなくなる
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 21:21:14.14 ID:WKjLMBh50
4話で「探偵に・・・」って言った時もなんか含みのある感じだったな
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/07(木) 00:27:35.04 ID:SPAPKLSS0
原作で果たせなかった仇討ちをさせてくれるんだろうか
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/07(木) 00:43:11.96 ID:kKp7LiYl0
森谷って、結構重要な役割を担ってると思う。
原作でも琴浦さんと似ているところがある対存在だし。

アニメだと、親と全然うまくいってない様が強調描写されて、
琴浦母が出て来る回で被せられるんじゃないか?
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 03:11:36.57 ID:s+IAE6x70
5話はシリアスなしで特殊EDが来た
多分次はつるぺただろうしそうなると日常回だろうな
7話はタイトル的にまたシリアスか感動回が来そう
899www ◆SbILoVERqY :2013/02/08(金) 04:44:52.11 ID:TM5ffZfm0
多分新EDは今回だけだろうなー。
もうあとは鬱回しか残ってない。
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 04:59:21.10 ID:1qJgLeP0P
「ぐへっ」→第五部完
の流れにフイタw
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 06:01:10.87 ID:GkNgE87N0
6話は海
7話はクリスマス+正月で母親再登場?と考えると6話でつるぺた
7話から普通のEDに戻るって感じだろうか
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 06:07:32.84 ID:0c9Mq2zv0
多分そんな感じだろうな。

しかし原作読んでて大体こういう感じになるだろうなと分かっていたはずなのに
何となく物足りない感じがしてしまう……アニメの起伏激しい展開にだいぶ馴らされてるな。
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 06:59:40.24 ID:dQ4+bwqE0
起伏の激しい話に変化を付けるために平坦な話を作る
それも変化の一つ
クラシック音楽でもよく見られる技法だ

来週はたぶん物理的に平坦な回だな
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 07:28:14.25 ID:D0wE0xJhP
結構いろんな話を突っ込んできたな
しかし、もうどう見ても真鍋と琴浦さんは付き合ってるだろw
告白していないのがもう尺の関係で切られただけにしか見えなくなってきた
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 07:29:26.72 ID:pgpuhhBn0
今後告白あっても今更感あるかもね
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 09:05:24.43 ID:TMUiLbQQP
告白はしないのかぁ
早めにやって欲しかったが…うーん
ちょっとだけ残念。まあ流石に最終回までにはやるだろう
やんなくても別に良いけど、やってくれると嬉しい
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 09:48:38.07 ID:CCDjNnwP0
告白が遅れてることの違和感は原作既読組だけかも知れんな
実際部長・副部長夫婦なんて温度差こそあれ何年もあんな関係だろうし
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 13:08:31.29 ID:0iAZsGXR0
森谷流動場で大正解だったような気がするw
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 13:15:25.17 ID:s+IAE6x70
体力バカという属性が増えたな
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 13:29:33.92 ID:6TVJwka60
脳筋っていう属性が既に
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 15:39:32.75 ID:1XBYGkSS0
まだ母親が残ってるシリアスが残ってる、とは言うが、
原作からするとそんながっつりシリアスやってるような展開じゃないんだよな……
多分そこ期待してる人凄く多いと思うんだがどうするんだろう。
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 15:52:57.02 ID:CCDjNnwP0
お母様に会っただけでもトラウマ発動する改変もできるし
その気になればいくらでも出来るだろう

個人的には心理描写をしっかりやってくれれば鬱でもコメディでも構わないけどね
ちゃんと描けば自然にシリアステイストにはなるだろうけど
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 15:56:13.58 ID:s+IAE6x70
原作はまだまだ続くからそういう展開だけど
アニメは一旦一つの作品として終わらないと行けないから
ある程度は改変してまとめなきゃならなくなると思う
琴浦さんに限ったことじゃないが
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 15:56:39.41 ID:EB+CsIZ80
母親不倫物のすばらしさに気づけた
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 19:48:49.47 ID:cUDiXOnY0
新ED見て改めて思ったけどやっぱ部長が好きだわ
いいキャラしすぎ
はやくバーローとくっつけばいい

事件編で琴浦ちゃん利用しようとするのと良心が葛藤する話はぜひやって欲しいな
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 23:34:16.18 ID:rtCrnbiV0
>>904
時期も系列もズれまくってるのをよく一つにしたよなあ…。
あと、冒頭の「完」は急遽付け足しのような気もするw

しっかし、ここまでシレッと流されると、告白は最終回まわしだな。
心読めるとか関係なくなってきた。
つうか、付き合ってないとか言う方が不自然すぐる。

どーでもいいが、ESP研のテーマの元ネタの三番目が分からん。
室戸が立ってるヤツ。
@009
Aバビル2世
B?
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 23:41:41.53 ID:UyGWf9PF0
やっぱりみんな同じ予想でワロタ
途中またシリアス回きてED戻るよね
しかし改編はかなり上手だし、モリネタ投下したり、ED変えてやっとほのぼの系アニメか!?と思わせつつ恐らくまた鬱にするという本当に視聴者掴むのが上手いと思う
本気で覇権取りにきてるな
この調子で上手く改編して殺人事件&母親編をやってほしい
声優もみんな上手いw
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 00:17:00.47 ID:hS7/tq8Q0
公式でもモリモリネタにしてて笑った

>>916
悪い、テーマって具体的にどの巻のどのページ?
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 00:24:00.48 ID:/lqH+GWIP
>>918
5話のED曲
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 00:36:56.22 ID:hS7/tq8Q0
あーまだ見てないんだよな
土曜過ぎるころに話に出るだろうな
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 00:57:42.98 ID:R+Kb6BEP0
>>916
本スレでも出てたけどサイコって映画みたいよ
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 01:29:54.14 ID:0spa6rAp0
無職デカ女いないのに水着回とな!?
なんてこったい・・・
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 01:30:22.86 ID:3cEfYaSz0
殺人事件までやらないんだろうね
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 01:46:05.67 ID:Lg2a4twb0
>>918,
説明少なくてすマソ。
>>921氏に解決して貰った。

漫画版だと真鍋がマイナーB級映画「超能力学園Z」の
パロディらしきモノ持ってて笑えるんだよな。
(もうひとつが分からないんだけど)
部長は「HEROES」モドキ。
琴浦さんはおなじみ「時をかける少女」モドキ
室戸は「スナッチャー」モドキでアニメにそのまま使用されてる。
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 01:52:43.76 ID:R+Kb6BEP0
バーローが借りてた奴の元ネタスキャナーズじゃね?
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 01:53:11.36 ID:3cEfYaSz0
正解!
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 02:00:10.83 ID:Lg2a4twb0
>>925
そうだ。スキャナーズのつもりでスナッチャー書いてた…
どういう間違いしてるんだ俺…orz
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 07:10:20.64 ID:KzjFqqdx0
気持ちは分かるw
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 14:32:20.50 ID:3p3NEgRb0
殺人事件はするけど、大分改変すると予想
来週、廃病院での肝試しの話をやるってことは、明らかに殺人事件での伏線を狙ってるでしょ
ここを訪れないと、殺人事件編は始まらないしな
そうでもなければ廃病院は本来はカットするような話
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 14:50:40.62 ID:RzJ8Xh4D0
2部だけやっても、ダレるだけだろうし、話が足りないだろうしなあ。
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 21:47:15.49 ID:9qnTF4470
今回なかった琴浦さんふてくされとタイヤキの話は今後やってくれたらいいなぁ
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 22:13:57.22 ID:avkjRcEK0
ダンボールにぶつかった時の声がぐうかわだった
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 23:41:20.79 ID:iBFf+UR6P
告白さえやってくれてたら文句一つないんだがなぁ
もはや恋人同士じゃんかよー
完全に告白するタイミングを逃した的なオリジナル回でもやんのかしら
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 23:44:46.09 ID:KzjFqqdx0
告白してなくても完全に恋人みたいなの結構よくいるじゃないか
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 23:45:47.32 ID:bJXcVj850
あだち充マンガだな
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 23:48:50.04 ID:R+Kb6BEP0
今回は原作でもあった真鍋君に悶えちゃってごろごろとモリモリで爆笑ごろごろを
上手く関連付けてたのがよかったな
ただ3回目は流石にくどい気もしたけど、落ちてたからいいか
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 23:52:55.34 ID:iBFf+UR6P
>>934
うんまあ…でも原作だとササッと告白するんだよね
そこが好きだったし情けないけど男らしくて好きだったんだが
まあ告白しなかったことは良いや
ギャグのテンポは良いし、告白しない事でニヤニヤするところは改変してないからね
森谷さんのモリ!は声が可愛すぎるw
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 23:57:55.32 ID:KzjFqqdx0
正直気にしすぎだと思う
原作は俺だって知ってるし
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 00:08:03.77 ID:TGl0SWKoP
いや、気にし過ぎというか…気になっちゃうんだよね
好きだった部分なので…
もう恋人状態だけど、告白はするのかしないのかどーすんだろうなぁっとか…
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 00:15:59.28 ID:onWEtBJl0
あの告白の台詞は序盤の友達いない時だからこそだしな
アニメで告白するならどういう感じになるかっていう楽しみもあるにはあるが
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 00:22:24.04 ID:S00r62at0
タイトル的にシリアスっぽい7話にやるか、それとも最終話にやるかって感じになってきたな
このアニメの場合曖昧EDにする必要性は微塵もないから告白しないで終わるってことはないと思うが……
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 00:34:47.39 ID:U/v1vknS0
まー、もはや告白に拘泥するつもりはないが…。

真鍋のクラスの奴らからすると
「え?あの二人、まだ付き合ってないの?」
状態だろうし。
琴浦さんはその心の声が聞こえまくりだろうから、状況的に不自然きわまりないのは事実。
真鍋だって人気有るんだから、日常生活でそういうことを聞かれないのもオカシイ。

加えて、作中の時間はガンガンに流れてるしな。
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 02:22:12.74 ID:9yeeoDGT0
ゲロ仲間w やめて
これだけはやってほしい
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 04:09:28.18 ID:ydzoWeKu0
ESP研エンドでのドヤ顔ダブルピースが良すぎた。つくづくいいキャラだわ。
部長メインの回あるのかな。あったらいいな。
室戸に全く興味ない顔されてるなんて愚痴ってたけどこっそり混浴に照れてたりしたし脈はあるぞ。
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 06:54:05.01 ID:tWQ1yi5j0
来週の水着回は失せ猫みたいな「シャーッ」はやるんだろうか?
あれ、すごい好きなんだけどw
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 07:07:50.92 ID:CcYIotJs0
>>1の板脈テンプレは次から破棄だな
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 07:30:57.64 ID:xcolgCou0
4話改変で一番スタッフGJと思ったのは

・原作:琴浦「いえ、もう一ヶ月・・・、学校が終わってしまいます」

・アニメ:真鍋モノローグ「琴浦がいなくなって一週間・・・」
になっていたこと。

アニメのスタッフは、5話のアバンもそうだけど物語の緩急をちゃんと分かっていると思う。

アニメをたくさん見るような真正アニオタには受け入れられない話だから
覇権ってわけにはいかないと思うけどね。
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 07:43:28.08 ID:K1qY+QKIP
次回は海と肝試しは確定みたいね
もしEDがつるぺたなら母親もお預けだろうw
5,6話でギャグ、7,8話で母親系、9話遊園地からの〜11話まで殺人事件、12話でクリスマス最終回告白だろう
理想の構成だと思う
4話でわざわざ5月って明示してるからクリスマスか初詣がラスト付近に来るのは間違いない
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 07:50:53.45 ID:xcolgCou0
>948
おれはこっち派かな。

5,6話でギャグ(5月-8月)
7話遊園地からの〜9話まで殺人事件(9月-10月)
10話・12話で母親系(10話でおじいさんとお食事会、12話がお正月)
11話でクリスマス最終回

最終回の〆はなんかフルーツバスケットのアニメのようになる悪寒
950 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/10(日) 10:23:57.60 ID:d4WMM7UM0
板脈阻止するなら、2時間半も空けるなよw
本スレ参考に試してみる
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 10:33:44.40 ID:d4WMM7UM0
次スレ

琴浦さん ネタバレスレ2コシコシ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1360459949/
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 10:48:29.86 ID:d4WMM7UM0
早速ミスっちゃった、次スレ1にあるスレ立て宣言用の安価900は
本スレをそのままコピペした手違いです、申し訳ない。スレ速度からいって
むしろ970くらいでいいと思いますが、次スレの950辺りで話し合って下さい
とりま900と書いたのは無かった事で…すみませんでした
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 14:17:20.94 ID:vwtpOZ+K0
それにしても5話程度で失速だ琴浦さん黒いななんて騒がれてたら
殺人事件の最初インパクトから解決の流れがどう受け止められるか不安だ
ジェットコースター路線で呼び込むのも弊害はあるな
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 14:32:29.40 ID:AVDxI4bW0
結果どうなろうとも一話はあれで正解だよ
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 04:03:05.27 ID:8L3nJlsK0
仮に今後の流れがマズくて、呼び込んだ視聴者の内の5割が振り落とされたとしても、
一話をああいう風にしないで原作通りやってた場合よりは多くの視聴者が残るだろう。

……そういう風に考えてしまうのもそれはそれでなんか悲しいが。
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 04:13:01.03 ID:NhRRT61H0
原作通りの影像なら大昔マンガ☆ゲットがイベントで流してたじゃないか
少なくても絵はえのきづ絵まんまだった
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 05:06:14.77 ID:NMAaf0luP
>>951
乙よしよし 

1話で釣られた勢は5,6話でしっかりふるい落とすだろうから大丈夫そう
そして事件編は茶番じゃなくガチになりそう
アニメ真鍋なら勝てるかもしんない
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 06:15:32.81 ID:8L3nJlsK0
いろんな要因があるだろうから展開のせいとは断定できないが、
ニコ動の一週間無料期間の再生数も1〜3話と4話で5万ほど落ちたんだよな。
それでも40万は越えてるからまだ人気は保たれてるだろうが、
確かに5、6話でふるい落とされる人もいるんだろうな。
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 07:39:15.00 ID:7YKzEOME0
私は1話から全巻買っちゃった新参物なのですが
4巻収録予定の流れの部分は、ESP研のメンツは無事に進級しているんでしょうか?

アニメだと
・4月に琴浦が転校で、5月に体育祭

・たぶんクリスマス/正月ぐらいまで第一期
だと思うのですが
漫画だと
・秋ぐらいに琴浦が転校

・文化祭/クリスマス/正月→夏に真鍋兄とひと夏のおもいで

ぐらいまでが3巻なので部長や副部長は3年になっているよね?
そのまま4巻にすすむとそろそろ卒業の描写がでてくるような希ガス。

#やっぱりゆるゆりみたいなサザエさん時空?
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 07:55:05.32 ID:zBP5QZec0
受験ってリアルな題材を持ち出すと、またアニメと現実の区別が付かない厨がそこに
ケチ付け出すから、素直にクリスマス・正月・出来ればバレンタイン辺りで〆るのが
妥当じゃないかな。別にサザエ空間じゃなくても次回の夏休みから半年をじっくり
描いてくれると思うよ、ボーイッシュロリ部長が出た以上あれはキッチリ回収するだろうし

告白はまぁほとんど付き合ってる様な鉄壁さだし、最終回が濃くなったね。今まで
口に出して言わなかったけど改めて、と真鍋から切り出して琴浦さんが「ありがとう私も(ry」
で通常の希望の花ED、背景だけ特殊EDでも充分感動的に纏まるよ。告白が無いと…って思ってる
イベントも、この監督・構成なら何とか改変でごまかせそうな気がしてきた、てか期待してる
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 08:08:18.64 ID:8L3nJlsK0
しかし今冷静になって考えてみると部長と副部長のエピソードも
「周囲から迫害されているわたしの理解者になってくれる男の子が現れた」パターンなんだよな。
漫画の方だと2回目だからまだ良かったが、アニメ版だと森谷もそういう設定になってるから
さすがに「またそれか」って言われそうな気がするw
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 12:01:14.66 ID:NMAaf0luP
>>961
部長編の真骨頂はその男の子を思って喧嘩するとこと室戸ママだから
大した問題じゃないさ
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 14:17:09.06 ID:0KX72yEC0
アニメ誌の声優インタビューで衝撃的な展開があるので後半もお見逃しなくとか言ってた
やっぱ3部やるんだろうか
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 14:20:39.47 ID:q1I1l3TAP
ヒモが原作よりウザくなって
母親との和解までにオリジナルの鬱展開が有るとか
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 14:27:26.59 ID:m4TsibHS0
OPの婦警コスプレ説は信憑性高いと思う
だから3部やりそう
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 19:24:50.35 ID:g/W9C3ZuO
お前ら吉報か凶報か分からんけど例の通り魔事件がっつりやるんだな

ニュータイプの最新号見たけど
9話のあらすじに森谷が一人で探す云々書かれてあるじゃん
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 19:29:59.02 ID:8L3nJlsK0
マジでw
こりゃどういうオチつけてくるか期待大だな!
……あ、でも森谷和解までの流れも原作通りだったしこっちも原作通りやるかも……
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 19:33:50.87 ID:tZlhj2MT0
森谷がいい感じにいじめられてて楽しいな
森谷の中の人の演技もいいし
チラシのロリ森谷さんのモリ!で笑うなは無理だ
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 20:24:56.13 ID:g/W9C3ZuO
6話:海にいったり花火をしたりと
主人公に友達ができて初めての夏休みを楽しむ

7話:主人公は自分が歩んできた今までの過去を振り替える
&何故か真鍋への電話が繋がらないので部長に相談する
(→部長の過去話と真鍋のバイトの話?)

8話:主人公が風邪を引いたため真鍋妄想を我慢しながら看病に当たるが
やはり煩悩には勝てず主人公にこっぴどく怒られる。部長に遊園地にでも連れていくのはどうだろうか?とアドバイスされる。
9話:学校で通り魔の噂が立つ中、主人公らは二度目の琴浦宅訪問をし、琴浦ママにも会う。その頃、訪問に行けなかった森谷は森谷で噂を流す犯人を1人で探していたところ…

うろ覚えだから
だいたいこんな感じとしか言えないな…
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 20:27:14.80 ID:bPWZPARn0
風邪回きたああああああ!!!!
うひょひょーい!
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 20:30:37.07 ID:mnyvJZua0
5話のまとめ方、というより全体的なまとめ方良いな
森谷の入部はやめて絡みを増やしたのはグッジョブ

ただ原作にない料理下手スキル付加されたのは若干哀れな気もするがな

>>964
どう考えても尺が足りません

>>966
一人・・・ってことはやっぱオリジナル展開か
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 20:36:36.29 ID:g/W9C3ZuO
ただ9話の文章がよく読むと原作と違う内容になるような気がする

アニメディアにもにだいたい同じような内容が書かれてあるけど
森谷が「噂を流した犯人」探しというより
「犯人」そのものを探している?ように書かれてあるから
森谷が病院送りになる可能性が出てきた
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 20:39:46.65 ID:8L3nJlsK0
>>972
現状のクソ森コールを考えればその展開の方がいろいろといい評価になるような気がしないでもない。
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 20:41:34.67 ID:J7VDeYYa0
クソ森はニコニコ百科をどうにかしないと止まらない
あの辞書=半公式とみなして続々沸くから
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 20:44:11.00 ID:8L3nJlsK0
>>974
いや、クソ森コールを止めさせようってんじゃなくて、
罰が足りないと考えてる視聴者を納得させるためには
結局真鍋と同じような目に遭わせなきゃいけないんじゃないかっていう。

っつーかクソ森コール自体はネタ化してきた趣があるから多分どうやっても止まらん。
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 20:50:08.28 ID:O9lQmR/u0
やっぱり3部やっちゃうのかぁ
わざわざあの髪型の子出してるから
多分やるんだろうとは思ってたけど
黒髪の子かわいいから残念だわ
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 20:58:04.46 ID:0KX72yEC0
殺人鬼じゃなく暴行レベルになる可能性もある?だいぶぬるくなっちゃうけど…
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 21:00:26.40 ID:PMhzgXdZ0
森谷が一人で犯人捜そうとするってのは未遂だけど原作でもあるな
あそこも結構名シーンだけど真鍋の顔でワロタ
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 21:09:00.96 ID:bPWZPARn0
たぶん襲われているところを助けて犯人を撃退するんだと思う
多分死なないよ
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 21:50:27.98 ID:mQ4fAGVoP
遠当て可能な森谷流の達人だからなぁw
黒髪ちゃん襲われている所を助けることが出来るかもしれん
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 22:33:25.64 ID:mnyvJZua0
まあアニメ的にも死亡者出ない方がいいかもね
ただそうなると森谷の誤認逮捕はなくなるんだよな
あの時の真鍋はなかなかのイケ面だからぜひ推したいところではあるんだが
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 22:58:34.70 ID:pfUNfHMrP
被害者を森谷にすれば誤認逮捕の代わりに事情聴取になるだろうなぁ
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 00:16:25.16 ID:EpTdvGtL0
まぁ誰も死なない方が後味は良いか 特にその話を終盤に持って来るとなるとね
暴行犯設定にしたら腕っ節の強い森谷が誤認逮捕ってなる可能性もある?
女の犯行じゃない的な流れにはできなくなるけど
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 02:01:20.94 ID:Z+EfPDmA0
三部での、森谷を真鍋が庇うシーンは必須だと思う。
スタッフも流石にあれは外さないだろう。

…てか、森谷って優遇されてるよな。
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 07:02:15.43 ID:SKbysFQz0
不細工が台無しだってとこもいい。
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 10:39:46.13 ID:0y45ikdN0
場合によっては森谷さんがスタンガン的な役割になる可能性もあるんじゃないかと
琴浦さん庇って森谷流で善戦するも結局月野さんにやられるみたいな

さすがにカッコ良すぎるかw
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 10:48:19.42 ID:QOJCeVmB0
黒髪ちゃん通り魔暴行受ける→昏睡状態→解決回で目覚める
このあたりが無難な気がしなくもない
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 15:06:35.63 ID:hMKUnf2LO
とりあえずは
あるかどうか分からない二期のために
ネタ温存しなくて良かった
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 17:13:13.42 ID:S9DrFYW2O
>黒髪ちゃん通り魔暴行受ける

想像して興奮した
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 21:29:51.76 ID:fkGwhiio0
てことは8話の最後でぶっ倒れるのか
倒れる前の大ゴマの表情がすごく好きなんであそこは力を入れて欲しい
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 22:01:14.59 ID:2cqE5HKF0
うめ
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 22:19:46.59 ID:TlnzNWDE0
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 22:20:14.81 ID:TlnzNWDE0
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 22:20:28.13 ID:WwkgLwU+0
うめこんぶじゃないのか・・・
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 23:18:31.23 ID:ZO4CNDhuP
らーめん食べたい
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 23:19:21.37 ID:DU7UFXgT0
ウメラーメン
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 23:53:43.97 ID:5l23ffqy0
そんなにウメウメしちゃダメよ
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 23:55:06.71 ID:5l23ffqy0
ホントはウメウメしてほしい
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 00:00:20.57 ID:HHPm431K0
そんなことウメのまたウメ話でしょ?
はい!↓
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 00:01:01.09 ID:jwRG+Wl00
               __
            , -< : : : : : : >o 、
           /   } : : : : : :{    }
           ヽo  ノ , ----ヽ __ノ
            |:`:゛: !‐――‐i: : : :.!
            | : : : : : ̄ ̄´ : : : :.!
            .! : : : : : : : : : : : : : :|
            ! : : : : : : : : : : : : :.|
            ノ : : : : : : : : : : : : : {
           /: : : : : : : : : : : : : : : :\
          /: : :,ィ : : : : : : : : : : : .ヘ: : ヽ
         /: :/ | : : : : : : : : : : : { \: ヽ
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/