PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「その銃口(システム)は、正義を支配する。」
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV/WEB――H24.10.11(木)より、フジテレビ系列『ノイタミナ』枠
・フジテレビ (CX)       毎週(木) 24:45- 10/11- ・テレビ新広島 (TSS)    毎週(月) 25:35-
・東海テレビ (THK)      .毎週(木) 26:05-       ・テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(火) 24:40- 10/16-
・サガテレビ (STS)      .毎週(金) 25:05- 10/12- ・新潟総合テレビ (NST)   毎週(火) 25:35-
・テレビ西日本 (TNC)    毎週(金) 26:05-       ・仙台放送 (OX)       毎週(火) 25:45-
・さくらんぼテレビ (SAY)   毎週(土) 25:05- 10/13- ・関西テレビ (KTV)      毎週(火) 25:58-
・秋田テレビ (AKT)      毎週(土) 25:35-       .・岩手めんこいテレビ (MIT) 毎週(水) 25:50- 10/17-
・鹿児島テレビ (KTS)    毎週(土) 25:35-       .・テレビ静岡 (SUT)      毎週(木) 25:10- 10/18-
・テレビ熊本 (TKU)      毎週(土) 26:05-
・福島テレビ (FTV)      毎週(月) 25:10- 10/15-

番組公式サイト    http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter   https://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook  http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ       http://www.onsen.ag/

●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349982368/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:20:16.80 ID:5IbI48OE0
●スタッフ
 総監督:本広克行    ストーリー原案:虚淵玄 (ニトロプラス)
 監督:塩谷直義     脚本:虚淵玄、深見真、高羽彩
 色彩設計:上野詠美子 キャラクター原案:天野明
 美術監督:衛藤功二  キャラクターデザイン/総作画監督:浅野恭司
 3D監督:佐藤敦     ドミネーターデザイン:石渡マコト (ポリゴン番長)
 音響監督:岩浪美和  撮影監督:荒井栄児
 音楽:菅野祐悟     編集:村上義典
 アニメーション制作:Production I.G
 製作:「サイコパス」製作委員会

●キャスト
 狡噛慎也:関智一    宜野座伸元:野島健児
 常守朱:花澤香菜    唐之杜志恩:沢城みゆき
 征陸智己:有本欽隆  六合塚弥生:伊藤静
 縢秀星:石田彰     槙島聖護:櫻井孝宏

●商品情報
 【音楽CD】
  OP主題歌「abnormalize」…歌:凛として時雨、発売日:平成24年11月14日
  ED主題歌「名前のない怪物」…歌:EGOIST、発売日:平成24年12月5日
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:21:28.15 ID:k8RCUM2F0
ハリウッドよ、これがUROBUCHIだ!!
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:32:11.51 ID:xWoPFzjl0
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で独り痛飲した監督がついに机をひっくり返すと
制作進行の女子がヒステリックに号泣
脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈る
挙句制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
これが「サイコパス」の顛末である
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:37:10.87 ID:L+UYQFTA0
犯罪係数が高いから低いからといって、悪や善を判断してるわけではないな
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:43:11.53 ID:on9+mB1Q0
本広総監督のありがたいお言葉

いまの時代は「これはオリジナルです」というものは絶対ないですよ。
なにかのリミックスになって、なにかに似てくる。キャラクターもプロットも全部そうだと思います。
今回も数字に支配されるのはSFの定番だし、それによって葛藤する群像という未来の物語も、いまままでなかったことはないと思います。
ただ、その掛け合わせが新しくなっています。それが今の時代のオリジナルになるといいなと思います。
むしろ、あまりにもSF指数を上げてしまって、地上波でやる作品としては少し行き過ぎたかなというところもあったぐらいです。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:43:25.41 ID:o0mmQ0FTP
>>1
おつー

そういやポニテは全然セリフなかったな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:45:05.58 ID:sXN5iTDkO
アカネの女子高潜入ってまじかよ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:45:14.85 ID:gWXTpFfSP
最低限、見るために必要な世界観等は作品中でわかるように作って欲しいな。

一部の解説君や用語等を見てこないとならないとか
なんか、こういうところ見るとTEみたい。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:45:53.77 ID:HekvgI8b0
>>8
捜査官のオッサンの方がやるべきだよな。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:46:38.15 ID:NSYvZAVK0
なんか攻殻の劣化版
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:47:09.24 ID:VjZ8QAFb0
ヒロイン叩かれまくってるけどまずは説得って考えるのは普通じゃね?
死なないんだから銃で撃つのが最善って言っても目の前で人間が肉片になってんだぞ
その場はおさめられてもあんなん向けられて撃たれたら廃人コース一直線だろ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:47:20.03 ID:Cm8xgT850
さっき1話見たけど、なんだかつまんなかったなぁ。
今期ろくなのが無いや・・・
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:48:20.61 ID:kmmJmZW30
犯罪係数ってさ
罪悪感が無かったら上がらないんじゃない?
子供が罪を犯してもぜんぜん数値が上がらないとかさ
やっぱドミネーターの開発者が黒幕だな!
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:49:08.70 ID:jiYIX/Fe0
ヒロインの顔浮いてる
男キャラはシリアス場面でも耐えれるけどヒロインが世界から浮いてる
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:49:16.94 ID:HekvgI8b0
今回のオッサンもあまり罪悪感なさそうだったけどな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:50:26.33 ID:uQCkTG4i0
>>14
罪悪感がなくなればなくなるほどあがるんじゃない
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:51:05.39 ID:YGtGvMYRO
サイコハザードがどうこう言ってる癖にあの殺し方は無いだろ
あんなん見たら係数跳ね上がるって
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:51:09.02 ID:DmB0Qxbh0
あのようなペーペーが配属されてんのがそもそもおかしい
でもハルに似てて可愛いからええわ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:51:20.05 ID:Q/xBCKJi0
俺は面白かったといったら。甲殻マニアがネガキャンしてきた
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:51:59.63 ID:o0mmQ0FTP
オッサンは優しそうに見えて情に流されたりしなさそうな感じ
つか慎也が予想以上に雰囲気が優しそうな感じがする
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:52:24.70 ID:szmJ/p2F0
>>12
それが普通の世界なら人体爆発させる武器なんて実用化されないって思うのが普通だと思う。
社会に不要な人間は即排除って論理が普遍性を持った社会なら、ああいう場では被害者の保護の為に気絶させるって手段も受け入れられて当然とも思うよ。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:52:30.86 ID:+uuEPtJL0
ふつう罪悪感がないことによって犯罪はしやすくなると思うが。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:52:51.30 ID:T385H/lh0
公式の用語集読んでみたけど
ホログラムの項の「対話プログラムにホロを被せて相談役を努めさせている」とか書いてあって
わっちの人が国民的アイドルになってるのかと一瞬
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:54:26.46 ID:sXN5iTDkO
>>18
サイコハザードはグロ見てはねあがるもんではないよ
あの女性はキチガイレイプ野郎から係数伝染した
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:55:17.92 ID:f6Gb06C3P
>>12
こっちの倫理観を基準に考えるならそれが正解なんだが、
残念ながら向こうの世界は犯罪係数とかいうキチガイシステムが導入されてる社会なんだ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:55:57.88 ID:20+x9adk0
レイバーやフチコマはあの世界観ならアリだと思えるのに
ドミネーターのあんなオモチャねえよ感は何なんだろう
VKテスト内蔵、変形ギミック、音声ガイダンス、非殺傷/殺傷仕様…
付加価値付けまくった感が俺には受けないんだろうな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:56:25.20 ID:hX0LHCv60
朱の最初と最後の数値が知りたい。

虚淵だし「この子がヒロインかー」と思わせておいて、
咬噛を撃った段階で係数越えて爆破されて1話終了だと期t心配したのに。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:57:10.55 ID:uQCkTG4i0
親からDVされた→親から犯罪係数が伝染した
っていう使い方だな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:58:01.20 ID:/5dMo++nO
何か自制心とかプラスな心理はカウントしないで、マイナス面だけ数値化してるイメージがある
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:58:09.29 ID:szmJ/p2F0
ヘイトウィルスだな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:58:46.47 ID:o0mmQ0FTP
アカネが慎也撃ってなんで係数あがらないかは前スレのログ見れば分かる
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:59:00.79 ID:+uuEPtJL0
集中して見てれば分かると思うが、社会に不要な人間を排除してるんじゃなくて、
既に重大な危害を加えており、さらなる危険がある人や、
これから重大な被害を出す直前の人に対して脅威度が上がってエリミネイタが発動してる。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:59:28.88 ID:NeocCY6t0
個人的にそこそこ楽しんだし視聴継続しようと思ったけどなんか評判悪い?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:01:01.60 ID:5IbI48OE0
>>21
犯罪者以外の人間には穏やかなんじゃないかね
おっさんは結構事なかれ主義っぽい
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:01:35.83 ID:HekvgI8b0
>>33
自殺しようとした女の人って
「既に重大な危害を加えており」に該当するっけ?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:01:52.80 ID:c9MegpILP
>>34
普通。いつも通り、批判する人もいるしマンセーする人もいる状態
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:02:06.28 ID:8qdmRGIR0
最初からぶっ殺しモードだったならもうちょっと話として成立したんじゃね
人質だった女を殺そうとする→それを妨害して同僚撃ったりあれこれ騒動起こしつつも、説得を試みてる内に
数値が下がる→結局撃たれるけどおかげで女は気絶で済んだ
みたいにすれば、刑事課の甘ちゃんお荷物新人ってポジションは保ちつつ、キャラ評価もそれ程下げずに済んだろ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:02:15.65 ID:szmJ/p2F0
>>33
システムが社会に不要な人間と判断したとか言ってなかった?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:03:06.96 ID:XsHq+Xlu0
>>37
それは1話だから当たり前だな
お試し期間みたいなもん
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:03:24.82 ID:FioMRVkH0
529 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 16:07:11.88 ID:2Ij329A50 [2/2]
これはよ
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/191849.gif
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:03:41.46 ID:9u5YskhIO
>>12
ヒロインが素人ならね。
でも専門の機関で学んだ上に首席でしょ。
いきなり実戦現場にリーダーとして投入されるなら
それなりの訓練をされて知識もあるはずだよ。
なのにあの狼狽えようはありえないわ。
それに人を助けるためてはいえ味方を撃っちゃうってね。
所詮人間扱いしてないってわけだねw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:03:45.45 ID:lOrcBO2J0
個人的には現状の1話だけじゃ
面白いのか面白くないのか全然判らんぽ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:04:47.48 ID:o0mmQ0FTP
>>41
これなんて言ってるんだろ、何回もここ見たけどわかんねえ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:04:48.56 ID:csPiYeEa0
>>27
なんかライターに見えて困る。アラブの王族が葉巻吸うときに使いそうな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:04:57.02 ID:20+x9adk0
>>34
最近は余り良い意味で使われてないが「普通に面白い」って奴だよ
手放しで絶賛するには突っ込み所が多すぎるけど
世間じゃ踊る大捜査線とか受けてるんだから別にこれ位で充分じゃね
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:05:14.02 ID:+uuEPtJL0
定期的に犯罪係数をチェックしてモテモテ!
早めに対処すればするほど犯罪係数を安定して低く抑えることができます!
とかそういう感じなんだろう。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:06:27.11 ID:55dNxyF10
2chも荒らし係数導入してキチガイは自動アク禁するべき
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:06:29.57 ID:sXN5iTDkO
一話の評価は普通
期待してるからさらに面白くなってほしい
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:06:32.21 ID:gVbd2Wto0
普通に粗は目立つだろ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:06:35.59 ID:NeocCY6t0
>>46
そうか
前評判が良すぎたってのもあるんかな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:06:58.13 ID:k7g9Y9Fa0
女がプラネテスのタナベみたいだったな
結構面白かったと思うよ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:07:04.45 ID:T385H/lh0
>>41
答え出てるじゃん
530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2012/10/12(金) 16:08:45.60 ID:3Ikb/ck30 (1/3) [PC]
>>529
ピザモッツァレラ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:07:49.43 ID:Na0UF7JK0
まだ一話のせいか話がループするな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:08:02.10 ID:szmJ/p2F0
>>53
全然あってねーw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:08:27.73 ID:sXN5iTDkO
>>53
絶対ちがうwww
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:08:38.19 ID:0ogeJhVB0
被害にあってパニ食ってるのを織り込めないシステムがまかり通る世界な設定なのかな?
興奮=犯罪者てことかw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:09:12.34 ID:+uuEPtJL0
>>36
彼女は「これから重大な被害を出す直前の人」だな。あそこで火事になったら大変だろう。

>>39
そう判断したのはパラライザが効果がない状態で人質連れて逃亡した後。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:09:41.56 ID:c9MegpILP
>>57
多分そう
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:10:10.21 ID:o0mmQ0FTP
俺を撃てよ、とかかと思ったんだけどなんか唇の動きが違う
なんなんだろこれ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:10:13.04 ID:vWXWOZHq0
>>42
新人士官とベテラン荒くれ兵士の話ってのは昔からある

犯罪係数が高い相手を撃てるってことは、人に危害を加えれる
よって犯罪係数が高いって事になる
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:10:43.07 ID:/Gdqt8M80
>>42
それはフィクションだから、
新人であっても、専門に学んんで首席で卒業して
自分で望んであの仕事してるんだから、最初から完璧にこなすキャラじゃないとおかしいってこと?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:10:48.62 ID:HekvgI8b0
>>58
火事を止めるだけなら麻痺でよくね?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:11:45.41 ID:o0mmQ0FTP
>>57
興奮したから係数上がったんじゃなくてキチガイ犯罪者にボロボロにされてサイコハザードおこしたんだよ
まあ罪もない人間でも数字で裁かれる理不尽な世界
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:12:13.77 ID:L+UYQFTA0
リベリオンみたいなエリートガン=カタ執行人みたいのもいるんかな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:12:20.43 ID:/Gdqt8M80
>>57
あくまでも、犯罪者になりうる「可能性が高い」
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:12:45.83 ID:sXYD6kJB0
>>41
一度唇閉じてるから二行目はま行っぽいんだよな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:13:09.64 ID:sXN5iTDkO
>>63
被害が広範囲に広がる可能性が高いからダメなんじゃない?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:13:25.10 ID:QDQHBsle0
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:13:49.13 ID:szmJ/p2F0
>>58
いや、それは分かってるけど
被害者も重犯罪を犯したわけでもないのにエリミネートされそうだったじゃん。
犯罪係数って指標で社会にとって必要か不要か判断され不要と認められれば即排除ってのは別に間違ってないだろ?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:14:01.21 ID:+uuEPtJL0
>>63
人間はそういう柔軟な判断ができるが、
銃のセンサーで自暴自棄でなにをするか分からん人の体を調べると、
エリミネイタが発動しちゃうんじゃないか。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:14:12.03 ID:vWXWOZHq0
>>57
精神的ストレスが高いと極端な行動に出やすくなる
よって暴力的・反社会的行動につながる そういった判断かと
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:14:56.28 ID:c9MegpILP
>>42辺りの疑問は執行官と監視官の説明貼った方が早い気がする
根本的に役割も、求められる素質も違う

執行官

厚生省公安局で犯罪捜査の実動を担う刑事。
高い犯罪係数を持つ潜在犯であるが、同時に、犯罪を理解し、予測し、解決する適性があると評価され、
隔離施設からの解放を条件に執行官として就労している。
犯罪予備軍でもある彼らは常に厳しい監視下に置かれており、監視官の同伴がなければ外に出ることも許されない。

監視官

厚生省公安局で執行官の監視・指揮を担う刑事。
犯罪係数の低さによって裏打ちされた善良かつ健康な精神と模範的社会性、
さらに高い知性と冷静な判断力を兼ね備えたエリート。
執行官をコントロールし、捜査活動の全責任を負う厳しい職務だが、将来的な出世を約束されたキャリアでもある。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:15:22.66 ID:o7gn/rbk0
2chでヒロイン叩かれまくってるの見て、ハードル下がってたせいかもしれないけど
ヒロイン言われてるほどイタイ行動取ってなくて、寧ろ好感持てたし
展開や設定も期待出来る感じで良かった
お前らマジでありがとう
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:15:55.92 ID:0ogeJhVB0
>>64
なるほどサイコハザードか後々語られるんだろうかね

一話目としてはいい出来だとは思うよ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:16:00.46 ID:jiYIX/Fe0
行動より顔が無理
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:16:12.12 ID:gTj4xQdr0
今見たけどよく分からない
とにかく女が邪魔だ
正義感のある役は必要かも知れんがやっぱりウザイ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:17:21.08 ID:AGWqRwYo0
ウロブチキャラは行動原理不自然だからなぁ
あくまでストーリーを動かすための駒でしかない感じ
そのへんがこの作品で解消されてるのを期待しつつ視聴継続しようかな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:17:28.20 ID:o0mmQ0FTP
顔が無理とかいうなよ
ひどいな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:17:58.81 ID:POn8p9SD0
>>36
ま、放火は罪重いからな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:18:17.41 ID:UWKdWf6r0
音楽が菅野よう子だったら、このキャラデザでも特に何も言われなかった
という妄想をした
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:18:46.00 ID:meCl2XGw0
流石に他の凡アニメよりは面白いがやはり絵だけはどうにも・・・
女キャラをわざと可愛くなくしてキモオタには媚びねぇよバァカってポーズ取ってる割に
腐にはしっかり媚びますよってダブスタも気持ち悪いし
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:19:11.32 ID:VjZ8QAFb0
おそらくあの世界でも被害者を問答無用で撃つのは忌避されてたんじゃないの?(あくまで表向きとして)
学校で習ったことなんて意味がないとか言われてたし
まずは説得しますみたいな役に立たないマニュアルがあってその通りにやっただけだと思う
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:19:35.21 ID:81XnTnqs0
>>72
だから、あの組織においての知性と冷静な判断力が全然発揮されてないんだけど。。。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:19:39.82 ID:AGWqRwYo0
ジト目の首席ちゃんは普通にかわいいと思うんだが
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:19:41.41 ID:vWXWOZHq0
>>73
前スレでも執行官と監視官をごっちゃにして、何で主人公が撃たないんだって話になった
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:20:41.60 ID:POn8p9SD0
朱ちゃんの可愛さがわかるのは俺だけでいいわ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:21:03.71 ID:SN02vCmb0
餡掛けそば食べながら見てたら最後がわからんかった
最後で新米刑事がド凹みしてたってことはあの被害者結局死んだの?
説得でライター捨てさせた時数値?が下がって
パラライザーも安全レベルに戻ったんじゃなかったのか
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:21:19.62 ID:E5jsCHks0
あのレイプされた女の人は1人相手にどうして捕まったのでしょうか
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:22:51.28 ID:sXN5iTDkO
つか現実にこれあったら痴漢冤罪とか防げるかな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:22:51.93 ID:szzSYRJx0
これで2クールとかないから。早く打ち切ってくれ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:23:39.14 ID:o0mmQ0FTP
>>88
死んでないよ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:23:58.16 ID:+uuEPtJL0
>>70
多分間違ってる。たんに不要な人(社会にとってプラスのない人)と
積極的に他人の身体や所有物に危害を加える人は大きく違う。
エリミネイトには犯罪係数の高さと脅威度ってのが両方必要なのではないか。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:24:12.75 ID:E63nbgRc0
まだ愚痴愚痴言ってるのか
ヒロイン叩きをしつつアニメまで叩いてるバカは出ていけよ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:24:21.95 ID:/Gdqt8M80
>>91
自分で動け、
他人のせいにして、他人任せの潜在犯が
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:25:05.07 ID:o7gn/rbk0
>>87
大丈夫だ、俺も朱ちゃん可愛いと思ったよ
被害者落ち着かせようと、無理矢理笑おうとしてるところとか

新人だし、あの思考でも選ばれたならきっと後々意味があるんだろ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:25:23.53 ID:f6Gb06C3P
>>83
庇ってる時の主人公は、「この人は保護対象です」とか言ってるし絶対違うと思う
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:25:28.68 ID:piZ8d2iI0
第1話なんてどんなアニメだって賛否激しいのがつき物
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:26:06.31 ID:o7gn/rbk0
>>90
冤罪は防げるけど、我慢してる潜在犯が捕まるな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:28:25.15 ID:qf4lJnWK0
朱ちゃん弄るのやめてください、泣いてる子もいるんですよ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:28:50.56 ID:7mProhkmP
>>97
しかも銃が執行対象ですって言ってる傍でだもんなぁ。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:29:17.14 ID:szmJ/p2F0
>>93
>不要な人(社会にとってプラスのない人)
俺が書いた不要な人ってシステムが不要と判断した人って意味でトートロジーみたなもんだからそこ突っ込まれても困る。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:29:27.69 ID:E5jsCHks0
あの女の人はサイコパスだったなのかな?犯罪係数が高いことを脅されたとか
どうも生足ばかりが目に入ってよく分からんかったです
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:29:29.07 ID:0ogeJhVB0
この手のトンデモ世界感は創作ならではなので
抑えるべき所さえ把握していれば思いっきり突っ走っていいじゃにゃいかなー
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:30:12.65 ID:gTj4xQdr0
主人公の関はほとんど喋らず花澤ばかり喋ってたな
毎回こうなのかな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:30:42.97 ID:/Gdqt8M80
>>94
1話終了時で、朱が叩かれるのは制作陣も織り込み済み
という訳で手のひらの上で転がされている
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:31:06.65 ID:nbMqLemu0
なんかヒロインを主人公と勘違いしてるやつ多くてレスが混乱する
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:31:17.23 ID:5rRKytlQ0
>>69
誰も突っ込まないけどこの画像はネタとして成立してるの?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:34:10.80 ID:on9+mB1Q0
朱カワイイだろ
いい加減怒るぞ!
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:35:00.35 ID:qSILiO1b0
>>108
ホログラムで壁と一体化してるだけなんで(真顔)
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:35:25.21 ID:20+x9adk0
>>105
主人公が空気ってのは虚淵作品の定番ネタだろ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:35:26.51 ID:3FXaMagY0
>>89
メガネのおっさんは刃物持ってたし
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:36:23.08 ID:nbMqLemu0
>>104
主役級はクレジット見るに関櫻井だしスタッフもそう発言してるが
ヒロインが解説役勤めるなら今後もこうかもしれない
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:37:36.56 ID:MS/FxKNp0
>>69
おい、生首乗っかってるぞ!
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:37:47.61 ID:nbMqLemu0
安価ミスた>>105
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:38:17.07 ID:ygTqVbWm0
マジつまんね
アホ淵のクソ脚本全開やな
駆け出しが主席とかw
落ちこぼれで初めて説明付くんだよ
カスが
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:42:04.07 ID:/kPTM4WUO
主役を食うとしたらヒロインじゃなくて櫻井の白髪ほうだと思われ
いかにも虚淵なキャラっぽい
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:42:45.84 ID:o0mmQ0FTP
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:45:49.95 ID:/eyI5GXV0
>>69
石田目付き悪いな・・・
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:46:27.14 ID:20+x9adk0
>>117
狩られる側の白髪の首領って意味じゃブレランのルトガー・ハウアーだけど
今じゃとあるラノベの一方通行さんだな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:48:07.51 ID:XsHq+Xlu0
>>118
何でわかめちゃんみたいなダサい髪型にしたんだろうな
長い髪が邪魔なのは分かるんだけど
一応今時の女の子設定も入ってんだろ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:48:59.84 ID:BvJvbXxzP
萌えには媚びずに腐に媚びる
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:50:04.15 ID:qx/MUJZR0
犯罪者を捕まえる犯罪者ってこいつらビスケットオリバか
てか、何でこいつらがハンターとして選ばれたんだろうな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:53:04.84 ID:NeocCY6t0
女キャラの作画だけKと交換しようぜ!
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:54:27.85 ID:yY+TiY1o0
絵のせいか緊張感がいまいちないよな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:55:29.98 ID:/kPTM4WUO
萌にも腐にも媚びるKというものがあってな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:58:02.62 ID:BvJvbXxzP
絵は別にいんじゃねーの
ヒロインがもっと可愛ければいいが
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:01:06.72 ID:MS/FxKNp0
初見でおっ!って目を引いたけど原案者を知ってこのアニメの
一番知りたくなかったネタバレを知ったような気がしたわw
うーん、見続けるか悩ましいね・・・
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:02:38.20 ID:02b8O5y50
サイコパスのアバン、剣持ちのマスク男を撃とうとしたら最初は撃てないのな
係数が足りないんだろう

でも、ビルの外に蹴り飛ばすと撃てるのな
落下するから焦ってアドレナリンでも過剰分泌されたか

なんかきな臭いな、犯罪係数
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:02:38.68 ID:3h5lS9lx0
なんで興奮しただけで現場で射殺されるシステムなのに
警察組織が使ってるやつらは殺されてないの?
あいつらがなんか犯罪犯したらどうすんの?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:02:51.52 ID:Na0UF7JK0
>>53
ご愁傷様、かと思ったが…監督も秘密って言ってて気になる
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:03:23.29 ID:csPiYeEa0
勃起してる男の犯罪係数はどうなるんだろうな。
自分の部屋と電車内では数値が変わるのかな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:04:08.88 ID:piZ8d2iI0
これはオリジナルアニメだよね?
展開読めんから楽しみだー
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:05:07.78 ID:Na0UF7JK0
>>131
あ、41宛だった
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:07:08.47 ID:POn8p9SD0
>>121
あの外見と花澤声のギャップがいいんじゃないか
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:10:17.03 ID:TaydzOca0
でも、あれだね
ネットでノイタミナの糞作品が叩かれる流れを製作当事者から見れば
「バカは感染る」って確信と警告だけは発信したくなるのかもしれないな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:10:28.01 ID:SkFKk9OcO
ガイシャが死んでないならなんで花澤は最後
「あ、ああ…」みたいな感じで絶望してたんだ
倒れたガイシャ見て本能的に肝が冷えちゃったの?
わけがわからないよ…
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:12:02.10 ID:+TR27on20
正直言って面白くないアニメですね
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:12:09.99 ID:XXU4XfMt0
朱かわいいじゃん
俺がジト目好きなだけかもしれないけど
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:12:35.28 ID:SHNqJIel0
犯罪係数が高いと問答無用で処刑される世界なのかと思ってたんで、少し拍子抜けだったかな
レイプ現行犯でも最初は麻痺させるだけだし、被害者も普通の精神状態じゃないから
麻痺させて保護するっててのも乱暴だけど理解できる処置だしね
だからむしろ常守の行動の方が視聴者から見て違和感あるようになっちゃってるんだな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:12:49.26 ID:Tu6YE0hOP
撃たれないよう数値さげようとしたのに宜野座が撃っちゃったからだよ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:13:00.77 ID:FI8HmQ+90
病んでる感じの目好きよ>朱
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:13:11.45 ID:Y1NAFFNR0
リボーンて時点で見る気おきねえよ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:13:55.94 ID:NUxzM6qi0
まどマギの時、きれいな虚淵をアピールしておいてマミった逆パターンで
ハード路線と見せかけて、ラッキースケベ連発のハーレムアニメになると期待している。
取り敢えず3話までは見る。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:15:36.57 ID:KyxcdYB50
>>129
あのマスクがなんかハイテクっぽいからサイコパスを読めない仕掛けがしてあるんだと思う
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:17:47.93 ID:FzoiRBbV0
>>145
あー、ほんとだ
ビルの外に飛び出したときにマスクがビリビリいってんね
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:18:07.69 ID:tzhrZBDp0
>>140
道普通に歩いてても検挙されるくらいだし
真面目に生きてたらしい犯人がセラピー拒否ってたのを見るに
セラピー行く時点で落伍者扱い・気絶させるためとはいえ麻酔打たれたら
その後の人生に影響するとかじゃないかなと思った
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:19:02.16 ID:uO8+wOjF0
あのヘルメット作ったのは槙島っぽいけど
銃利かなかった薬作ったのもそうかね
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:19:16.95 ID:9SWRyfoN0
4話くらいまで見てキャラに魅力を見出せなかったらやめる
今の段階では好きになれそうなキャラがいない
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:19:42.65 ID:4gkvHjdI0
アバンは過去、未来どっちの話なんだろ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:20:13.95 ID:13Zg1HFn0
被害者を脅して意図的に犯罪係数上げて
「この世界の真実を見ろ」的なこと言ったんじゃないかと予測。

逆説的に、意図的に数値下げられる本物のサイコパスが野放しになってる世の中ですよ、と。
マスクで人工的サイコパス作ることもできるし、天然サイコパスはそもそも心動かさない。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:20:36.17 ID:FzoiRBbV0
>>150
どっちともとれるな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:20:41.66 ID:45ACOEeS0
普通に未来だろう
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:21:29.21 ID:Tu6YE0hOP
槇島は金田一の高遠みたいなタイプなのかな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:21:41.69 ID:H82/HKIbO
ブスなヒロインが甲高い声でギャーギャーウザくて萎えた
あれメインでやってたらこの先相当厳しいな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:22:35.47 ID:RcpsHpSH0
>>149
むしろキャラに入れ込むと後悔するかと
キャラ萌えよりシナリオ重視だろうからそのためにキャラが悲惨なことになっても保証はきかん
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:23:11.86 ID:tzhrZBDp0
アバンの建物が主人公達の勤めてるビルっぽいけどどうだろう
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:23:32.94 ID:j6yodPsi0
>>131
撃てと言っただろ、かなあ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:24:10.12 ID:fvTf1q/j0
>>155
あれが3話で死ぬんじゃないの?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:24:24.54 ID:49fTvw7F0
>>156
おやっさんあたりは危なそうだよなぁ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:25:50.84 ID:SkFKk9OcO
>>141
つまり花澤は目の前の相手が撃たれたことそのものがショックで、
気絶目的にしても何も悪くない人を撃つなんて絶対おかしいって思考だったのね
ありがとう
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:26:41.51 ID:oM2rc5yw0
前スレだかであのチャラい奴は最終回2話前で死ぬキャラってあって不覚にもワロタ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:27:00.37 ID:SkmnOt5o0
なんでこんな酷い出来で攻殻うんぬん言ったんだろww
恥ずかしいな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:28:03.13 ID:tzhrZBDp0
>>162
1話目から死亡フラグ臭が半端なかったなw
これで全員生きてたらある意味驚く
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:30:02.09 ID:ifey2jmvO
>>161
習ってきた事はそうじゃないかもしれんが
レイプ被害者な上あまりに可哀想に見えて撃つのが耐えられなかったんだろうね
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:31:52.33 ID:TaydzOca0
冒頭のシーンで言いたい事もある
チェーンソー使い的なキャラならもっとエンジン音とか描写とかこだわれよと
全体にB級洋画オマージュ風なのは否めないんだからレザーフェイス風のキャラデザで割り切ってやれよと
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:32:15.51 ID:OsLhSQjtO
シナリオ云々声優云々色々文句をつけたい所はあるが、
一番ダメなのは間違いなくキャラデザやな
オサレ路線なら腐ボーンじゃなくてもっとマシな奴居るだろ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:33:18.18 ID:w2VQz14w0
既視感あるものがポンポン出てくるとか、フラクタル臭がしてきた。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:36:05.05 ID:N60G2nxr0
今日は25:05から佐賀STS、26:05から福岡TNCでスタートですよ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:36:32.19 ID:fzgdFmvq0
>>161
初仕事でいきなりやらかして落ち込んでるだけかもしれんで
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:37:15.43 ID:Sobss1O00
>>165
よく考えたらレイプ被害者なんだよな相手は
朱ちゃんが純情な「女の子」だったら撃つのに躊躇するわな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:38:52.97 ID:1BrHZQ5r0
犯罪係数が高くなりすぎると異能力を発現する。
執行官はその能力者たち。

とかそんなことは無いのか。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:38:59.32 ID:OSii6J1U0
>>158
おお、よくみたらそれっぽい!わからなくてモヤモヤしてたわ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:39:04.95 ID:Tu6YE0hOP
ドミネーターって3段階目があるんだよな、確か
それがどんななのか気になる
一つ一つ形態違ったら面白いね
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:40:54.00 ID:XqVK/TJcP
世界観的に犯罪は未然に防ぐがモットーだから
過去の被害者で逆切れ・執行対象でころころされた人は
やっぱり犯罪者として死後扱われてたのかな
だとしたら不名誉すぎて悲惨
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:41:11.80 ID:Jn4p4tcjP
最後女の犯罪係数が更新されたのは、悪化したの? それとも落ち着いたから下がったの?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:41:12.03 ID:4gkvHjdI0
2で既に爆発四散してたのに、3は何するってんだ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:41:51.76 ID:w2VQz14w0
あと、たぶん制作側は酷い管理社会を描いてるつもりはないと思うよ。
「こんなの絶対おかしいよ」みたいなフォローあると信じてる人がアンチ化しそうで心配。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:43:34.19 ID:tzhrZBDp0
>>176
下がって排除対象から麻酔対象になった
説得でライターの火を消したのと、少し気持ちが落ち着いたからかと思われる
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:43:38.90 ID:SyEVl8fz0
>>177
過去7代まで遡って存在を抹消
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:45:23.79 ID:Tu6YE0hOP
女の係数下がったのはライター消したからだよ
ガソリンの海であんなもん付けてたらそりゃ脅威判定レベル2になってもおかしくない
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:46:13.12 ID:jc3CWLKn0
一時的なショックであれだけ上下するとか欠陥システムだろ
冷静に見えるくせに100overしてる奴もいるしこれどういう風に判断してるんだよ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:46:54.19 ID:XqVK/TJcP
>>177
あれって科学的には電子レンジっぽい?
それより上で建物壊すレベルだとしたら、
いくら実弾でなくても手や肩ぶっ壊しそうだなw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:47:30.93 ID:J5c6DT8b0
ヒロインがワーキングの山田のパクリとは斬新なアニメだ
せめて八千代にしとけよ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:47:46.14 ID:ifey2jmvO
一時的ショックじゃなくてサイコハザードです
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:48:37.93 ID:l/kL+X9sP
視聴率良かったみたいね
初回だからまだなんとも言えないけど
レイプとグロで下がるかどうか
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:48:39.98 ID:SyEVl8fz0
>>185
でも落ち着いたら下がったじゃん。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:50:04.84 ID:jc3CWLKn0
>>185
軽い説得であんなにあっさり下がるのはショックを受けて混乱してるから以外なんでもないだろう
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:51:53.72 ID:ifey2jmvO
>>187
そら説得したからな
しなかったら直らないでライターボッだろう
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:52:00.38 ID:tzhrZBDp0
>>187
あれは灯油タンクでライター持ってたのを手放したし
ドミネーターの判断は精神状態+危険行動を取るかどうかなんだと思う
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:52:03.06 ID:Sm8wW3gS0
とりあえず2話まで見てそれでもよく分からなかったら切る
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:52:36.35 ID:Sobss1O00
さりげに一話で一番印象に残ったのってヒロインの引きつった笑顔だなー
笑顔の無理矢理作った感がよかった
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:52:52.42 ID:Tu6YE0hOP
だから下がったのは興奮が落ち着いたからじゃなくてライターが消えて脅威判定下がっただけって何度言わせんだよ
はあ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:54:06.57 ID:THPvOc8G0
小島幸子の名前久々に見た気がするわ
洋画では活躍してるらしいけど
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:54:53.69 ID:zI3r+GqU0
たったいま、録画を見終えたよーんでひとこと
あのハナザーのキャラなんなの? いくら新米のひよっこだからって自分の配属する先がどんだけ黒い部署なのかくらい把握していないの?

研修であの銃の使い方や犯罪係数の伝染とかも習っているんならあんな甘ちゃんのお花畑行動はしねぇーだろうに・・・ そういう行動をしないためにも研修してきて成績優秀であの部署への配属が決まったんだろ?
なんつーかスイーツ脳でお花畑過ぎやしねぇーか?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:54:54.28 ID:XqVK/TJcP
>>192
あのシーン良かった
あと犯人詮索中に銃口向けられてることに
気付くおやっさんのシーンも
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:55:05.53 ID:+QSSQZgV0
犯人殺すのってもっと普通じゃダメなの?
片付けるの大変じゃん
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:56:52.52 ID:J5c6DT8b0
おっさんがしたり顔で、今の連中は打たれ弱いとか言っていたけど
それが正しいなら、単に精神的ショックやね
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:57:40.14 ID:4gkvHjdI0
>>183
着弾した瞬間肉体ボーンする超スペックのSF銃だしなぁ
どこまで出来るかは分からんな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:57:42.82 ID:Tu6YE0hOP
>>197
内部破壊のほうがより高威力かつ確実だから
死体処理班は別にいるんじゃないの
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:57:50.93 ID:KyxcdYB50
>>197
中途半端な威力で反撃逃亡されても大変じゃん
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:59:12.60 ID:TaydzOca0
>>192
もっと巧いコンテなら被害者視点の短いカッット絡めるだけで簡潔に分り易くできただろうにな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:59:29.68 ID:VOuG06QQO
>>192
頑張って笑おうとしてる表情が良かったね
感情が特にキーな作品だし、今後も拘ってほしい
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:00:10.73 ID:+QSSQZgV0
>>200-201
あーなるほど
確かに相手が戦闘能力高かったら大変だね
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:02:27.17 ID:kgB3gI4AP
「確実な排除」に重点を置いた結果がアレなんだろうな
実に機械らしい残酷さでよろしい
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:02:54.31 ID:fzgdFmvq0
>>186
ノイタミナは最初はいつも視聴率はいいんだ
こっからどんどん下がってく
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:03:32.17 ID:13Zg1HFn0
誰でも銃を使えるとどうしてもガン=カタやりたくなっちゃうから銃を封印したんじゃ……
とかネガティブな思惑をつい妄想してしまうな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:04:20.42 ID:tzhrZBDp0
>>205
「給湯温度が40度に変更されました」と同じノリで
機械のモードを言ってくれるのもたまらんね
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:06:04.34 ID:2Ujz/BzeO
とりあえず、執行官の仲間は全員死ぬだろうなと予測はつく
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:06:12.56 ID:49fTvw7F0
>>199
反応兵器みたいだったな。
手だけ残ったけどどんな仕掛けなんだろ?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:07:05.06 ID:TaydzOca0
>>207
「ザ・レイド」を採用してる限り当代最新アクションを積極的に導入する気質は健在かと
ガン=カタは単に古くなっただけだ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:07:13.57 ID:jc3CWLKn0
>>193
精神的なものだけじゃねーの?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:09:36.28 ID:kgB3gI4AP
ドミネーター
「基本モードはパラライザー(麻痺銃)だが、対象の危険性がより高くなるとエリミネーター(殺人銃)に切り替わり、さらに──」
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:09:47.00 ID:tU5eM/ZF0
>>195
やりとりからどうみても新米なんだけど、あのヒロインは一番偉いそうだ。
127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:26:31.63 ID:inrX8Bq5P
>>126
>新米警官をいきなり現場投入
朱は監視官であって他の男は執行官。監視官の方が上。
>サイコパス相手なの決まってる部署なのに、サイコパスについて知らなさ杉。座学で何やってきたんだ?
サイコパスってのは精神状態を数値化したもので、この社会の常識。
>敬礼して自己紹介の時に階級も言わず
監視官だから。
>主人公命令無視でぶち切れ
監視官は執行官より上。
>味方の上司撃つとか有得ない
上司じゃない。どこ見てたんだよ。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:10:39.24 ID:49fTvw7F0
>>212
最後のテロップだと心理状態と性格的傾向を測定とかって
書いてあったね
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:18:57.56 ID:HG2N7p4L0
味方どんどん撃つギャグアニメになったりしねーだろーな
ビリリリ ちっまたかよ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:21:05.28 ID:jc3CWLKn0
>>215
脅威度云々ってのは関係のか
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:21:37.82 ID:lUTpOD5K0
>>200
後片付けはドローンがやってくれるよ。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:22:00.12 ID:P1bHPTdC0
結構次回が気になる
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:23:24.56 ID:jc3CWLKn0
関係ないだな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:24:57.72 ID:KyxcdYB50
あそこドローン入れないとか言ってなかったっけ?
中継器ってなんぞ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:25:46.26 ID:W+HILWVz0
最初の段階で止めずに麻痺させればよかったのに
女が状況をややこしくしてその上で主人公を撃ったのがおかしいってことでしょ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:26:00.31 ID:fzgdFmvq0
花澤が主役だったらよかったのになあ
主人公の魅力がイマイチよくわからない
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:29:55.37 ID:49fTvw7F0
>>217
殺意とかとしては測定されるんだろう。
対象のセリフが「こないで」から「くるなよっ!」に
変わった過程で恐怖が殺意に代わって数値あがったんじゃないかな。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:30:11.00 ID:FI8HmQ+90
多分18話あたりで主人公の真の目的は朱ちゃんを守ることだと判明するんだよ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:30:15.39 ID:EOIsw+cy0
>>223
キャラデザで腐女子が濡れ濡れってとこ以外魅力何も無いよな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:30:37.19 ID:gHsD9gFt0
>>221
システムの中継機だろ?
携帯だって中継機ないと電波届かないよ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:31:49.73 ID:kgB3gI4AP
腐女子認定されるかもしれんけど、俺元々リボーンの人のデザインは嫌いじゃないよ
話は訳わからんしグダグダだから序盤以外嫌いだけど
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:31:51.86 ID:2Ujz/BzeO
>>223
カウボーイビバップのスパイクの、ニヒルさを強調したみたいな感じか
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:31:54.36 ID:oM2rc5yw0
確かに1話だとおっさん眼鏡朱はキャラ立ってたけど
主人公はあまりキャラ立ってないよね
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:32:13.03 ID:TaydzOca0
>>222
あんな止め方じゃ両手はフリーだしおっさんなら普通に撃てただろ
むしろおっさんが状況の混乱を楽しんでたと見る

これは擁護を楽しむ系の作品だ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:32:26.84 ID:wHMgpkF40
新人には教育係付けとけよ
現場に行く前に学校でシミュレーションとか実務的な内容やらせとけよ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:33:38.69 ID:Sm8wW3gS0
あれだけ喋らないんじゃ魅力なんか分からんよ
まあこれからも無口キャラで全部花澤が解説するんだろうが
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:35:59.82 ID:P1bHPTdC0
新人とかせめて言えよ
花澤とか声優の名前でキャラを言われると萎えるわ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:37:35.96 ID:2Z29EKSc0
犯罪係数って伝染病のように周りの人間に影響を与えるんだろ
そんな犯罪係数の高い執行官を固めて問題ないのかよ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:38:35.99 ID:zI3r+GqU0
>>214
あんなスイーツヒロインが上司ってイイのかね? しかも命のやりとりも日常茶飯事の部署で・・・
(どんだけ公安局は人材不足なんだ・・・?)

まだ宜野座監視官みたいな百戦錬磨の人間が上司で陣頭指揮を執るというのなら分かるがあんなスイーツじゃあ、命を預けられないだろうに・・・
成績優秀という設定で配属されたにしてもそれは脚本的に都合が良すぎるよ・・・
(視聴者にこういう印象を持たれるのは制作サイドとしては計算済みかね?)
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:41:15.67 ID:gHsD9gFt0
>>236
計算済でしょ
何せ先行上映会で2話一挙に見て貰って良かった
1話だけだとあちゃーな感じって脚本家自ら言ってるし
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:45:43.56 ID:HHEkRga20
レイパーに連れ回された女ビッチ可愛かったのに勿体無い

雰囲気とか設定は良さそうだが、メカや銃、車のデザインが絶望的にゴミだな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:46:12.03 ID:zVum8Zl90
犯罪者殺す道具と被害者保護の道具が同じってこの世界じゃ致命的な欠陥だろ
そこらへんこれからフォローされんのかな?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:46:27.57 ID:49fTvw7F0
>>235
多分、伝染するというのは集団心理の形成的なことかと。
元からサイコパス値が高い人はアウトロー的な性癖が強く
周囲から影響を受けにくいんだと思う。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:47:05.73 ID:TaydzOca0
>>237
どのレベルであちゃーを設定してるのか分からなくなってきてるから不安なんだよなあ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:49:04.61 ID:7YjKC9io0
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:49:41.95 ID:aaBfbnyD0
犯罪係数というもの自体が、事件現場での運用に向いてない
ていうのを、印象付けたいんだったら
人質になるのはパンピーじゃなくて政財界の重要人物とかにしとけば良かったんじゃあ

そうすりゃ、コロコロ変動する犯罪係数なんてのが
現場での事件対処の判断に使いづらいのが、良く分かると思うんだけど
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:50:12.82 ID:YNVZNecz0
朱が死んでから本番だな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:53:56.90 ID:CzBC6b2+0
>>243
重要人物にしちまうと、攻殻SACの第一話がなんちゃら
とさらに叩かれる予感

まあ、1話だけじゃなんとも言えんな
もうちょっとブレランと攻殻臭さを消してくれればよかったんだが
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:58:37.83 ID:Yn3d+/Q00
マイノリティリポートとブレードランナーを彷彿とさせるがどうやって話が進んでいくか楽しみ
少なくともKと違って1話がすごく短く感じた
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:01:10.10 ID:Tu6YE0hOP
>>212
対象の脅威判定を〜という指向性音声があるからその対象の状況そのものも当然鑑みるんだろ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:01:20.60 ID:/Svab6Iy0
>>235
執行官は、基本犯罪を表沙汰にしないように、こっそり処理する汚れ役
Bの仕事みたいなもんだ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:01:44.60 ID:13Zg1HFn0
前任の監視官はどうなったのかしら?
やっぱり少しずつオーバーロードしていっちゃったん?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:02:51.52 ID:HHEkRga20
OP、EDの歌カスだったな
凛として時雨(笑)ryo(笑)
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:04:45.93 ID:/Svab6Iy0
>>250
ryoって女だったの?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:06:40.70 ID:2Z29EKSc0
試写会組はもっと二話のネタバレしてもいいんだぜ?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:07:55.28 ID:Tu6YE0hOP
>>239
犯罪者抹殺が最重要で被害者保護なんてついで
数字だけで生殺与奪が決まるんだから被害者がサイコハザード状態になるのも
当然織り込み済みなはずだし
現場に生まれたゴミ掃除するって感覚しかないよあの現場のメンバーは
ただそう考えると要人とかはなにかしらのロックかけてあるかもな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:08:29.46 ID:jc3CWLKn0
>>247
さすがに凶器持ってることなんて認識出来ないと思うライター捨てて落ち着いたから精神的脅威度が下がったって事じゃね
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:08:36.90 ID:49fTvw7F0
>>247
それが明確に向けられた殺意として計測されるのだと思うよ。
あくまでEDテロップの説明を信じるとすれば、だけど。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:10:32.85 ID:KyxcdYB50
>>249
槙島説
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:11:18.63 ID:j6yodPsi0
犯罪係数が伝染するってことは悪い影響受けて+になるだけじゃなくて
いい影響を受けて−方面にも伝染することもあるのだろうかと
朱が(無理矢理)笑う→被害女性も笑う→係数減少の流れで思った
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:11:44.06 ID:zI3r+GqU0
まだ第1話だけ見ただけだからナンとも言えんが、このままだと朱は 『 いつもニコニコ、公安局刑事課一係 に 這いよる混沌 』という肩書きが出来ちまうぞ・・・

だって部署全体をカオスに巻き込む危険性があるからね・・・
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:14:09.77 ID:ifey2jmvO
>>254
本人がガソリンの海で火を持ってると自分で自覚してるはずだからそこは精神として脅威を読み取れるんじゃないか?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:14:38.79 ID:1BrHZQ5r0
あの執行官は元監視官なんじゃね?
ああいう仕事で段々精神汚染されていって…
て感じで、
朱もそのうち、
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:15:16.61 ID:49fTvw7F0
>>249
そうなんじゃね?
あんな心理状況で突発的にあがるもので破裂させられると
知ったら「悪いこと考えたらダメだ、悪いこと考えたらダメだ・・」で
精神壊れていきそうだし。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:16:41.30 ID:gHsD9gFt0
>>260
情報として既に出てるの執行官の中では元監視官は主人公の狡噛だけ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:16:50.42 ID:w2VQz14w0
>>198
あの社会では、メンタルがひ弱な奴は淘汰されていくはずなんだよな。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:19:30.95 ID:FI8HmQ+90
主人公が監視官だった頃の執行官が冒頭の白髪だったり?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:19:54.44 ID:w2VQz14w0
昨日からたびたび指摘されてるが、狡噛が主人公なんだな。
1話見ただけだと、朱が主人公に思えてしまう。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:20:53.80 ID:8EvS1H0u0
あんな淀んだ世の中じゃ大抵の人間が感染しちまいそうだけどな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:21:07.13 ID:SD+QzEXK0
>>265
主人公がずっと寝てたブラスレイターってアニメがあってだな…
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:21:38.73 ID:ifey2jmvO
でもなんか朱のナレーションで、顏合わせたのは初めてと言ったような
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:22:04.97 ID:HG2N7p4L0
女が男に電撃食らわす
さすがだわ、押井は本広洗脳してる
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:22:23.63 ID:SHNqJIel0
狡噛が元監視官って情報がもう出てるのか
じゃあ過去に槙島と絡んだ事件が切っ掛けとなって
サイコパスが濁って執行官に落ちたとかって設定かな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:24:29.74 ID:dgKtK9Eh0
てすと
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:26:13.25 ID:mmZ+XwpJP
これってまどかの魔法使いと魔女の設定を変えただけだよね
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:26:57.65 ID:gHsD9gFt0
>>265
導入部と説明会は視聴者にわかりやすく朱視点にしてるって言ってる
あと主人公は狡噛だけど群像劇とも言ってるから話の内容でメインは変わるんじゃないか?
執行官それぞれの過去のネタもやるだろうし
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:28:24.32 ID:/Svab6Iy0
>>252
縢が朱をやりこめる
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:29:07.70 ID:ifey2jmvO
コウガミは過去に猟奇殺人に巻き込まれたらしいってのもどっかにあったな
そこに槙島が係わるのかな?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:33:07.97 ID:49fTvw7F0
>>275
警官とか正義感強い人多そうだから>>261書いている時も
犯人が許せなくて数値上がる人もいるんだろうな、と思ったけど
そのパターンかもね。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:34:14.44 ID:kMLod5oP0
海外の反応w
日本と同じ感じだね

アカネが既に嫌いだ・・・ムカつく
このシリーズはとてもいい
コンセプトはいいし、コガミと執行官達は好き
男の腕を撃ったゴア表現もよかった
OPとEDも素晴らしい

めっちゃ好き
このコンセプトは大好き
嫌いなのはアカネだけ

面白いアニメ
唯一嫌いなのは、主役の女の子の顔が平面的だってこと
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:45:59.51 ID:H82/HKIbO
一と二話はそのままで
三話から狡噛と槙島以外がどんどん死亡して
登場人物が入れ代わっていけば斬新なアニメかもな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:50:50.79 ID:LdzgCb450
>>278
↑こういうアンチってキャラが死んだら喜ぶんだろうな
わざわざ嫌味言うために書いてるんだろ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:51:23.48 ID:OSii6J1U0
>>267
残念ながら狡噛も…^^;3話では活躍するといいんだが
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 03:03:47.48 ID:Kp1gyCMD0
朱ちゃんは男だったら普通に人気出ただろうな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 03:06:37.68 ID:KyxcdYB50
余計うざがられると思う
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 03:06:55.53 ID:zI3r+GqU0
>>281
ああ、それは同意する。ヘタレな新米のドジ野郎デカならアゴでこき使えるから色々動けるしね。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 03:14:57.78 ID:H9zB01re0
どこかで見たような各種要素の選択と組み合わせでも、これは嫌いじゃないわ
特殊銃と、街の管理システムの説明としては悪くない一話じゃないか
消したばかりのライターって、あれ熱くないの? 落としても大丈夫?
EDの歌だけは、今更、なんだかなぁ。IGのゴリ押しかね、勘弁してくれ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 03:16:06.85 ID:D/E7QpyN0
>>193
ライター捨ててホッと一安心して、
「脅威判定が更新されました」ギュインギュインギュイーン
ってなってなかった?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 03:19:57.39 ID:Jfee0Z2y0
なんだろう「数値に支配された世界は残酷だろう?」ってのがやりたいんだろうけど、
いちいち数字見ながらあの銃をガチャガチャやるのは残酷というよりもむしろ滑稽なんだよなあ、お役所仕事の融通のきかなさというか
変に真面目ぶらないで筒井康隆的なブラックユーモアにしてもよかったのに
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 03:20:57.69 ID:snNrpV/60
カウンセリングってのが廃人寸前まで行くような投薬だったりすれば、
二人が絶望したのも分からんでもないし、朱もまた異常な世界の住人だって理由付けにもなる気がする。
カッコーの巣の上でみたいな。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 03:28:30.78 ID:oA2UFrUj0
一瞬ARMSかと思ったらリボーンでガッカリ
そして内容で二度ガッカリ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 03:35:14.15 ID:/Svab6Iy0
>>277
平たい顔族馬鹿にするな!
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 03:36:54.76 ID:/Svab6Iy0
>>286
社会、世界より、人の方を描きたいみたいだよ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 03:52:18.08 ID:DcuQf13b0
終盤主人公がヒロインに向かって言った口パクって何て言ってたの?
292 ◆XFJ01A.LPQ :2012/10/13(土) 04:01:41.80 ID:uzJPXeAi0
ttp://uproda.2ch-library.com/588052Ttq/lib588052.jpg
※グロ演出比較
↑ TVアニメ「BLOOD-C」監督
↓ 劇場アニメ「BLOOD-C」監督(サイコパス監督)
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 04:02:59.73 ID:tXg58dtPO
潜在的犯罪傾向指数がこんな簡単に更新されまくったら潜在でもなんでもないな
矛盾した設定で世界観を作ってその矛盾をテーマに物語を作るのってどうなんだろうか?
人間には生存本能があるわけで
それはわけて考えなきゃいけないんだけどな
状況によって社会性より生存本能が優先されるのは至って正常なことなんだけど…
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 04:03:06.66 ID:hVvigzXP0
ていうかヒロインが何故あそこに配属されたのかが意味不明すぎる
人間の心理状態や性格的傾向を計測し数値化できる世界なら
かなり正確な適性検査できるはずだろw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 04:21:13.61 ID:FYKqp8+x0
ヒロインもサイコパスっていうかヒステリーやな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 04:22:47.85 ID:0d/6+1Ur0
花澤うざいな
こいついつ退場すんのかな?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 04:37:59.58 ID:nYsfOOfJ0
ハウンド1 とっつあん
ハウンド2 ポニテ娘 <(ギノ)ハウンド2と俺が包囲する
ハウンド3 こうがみ <ハウンド3、執行完了
ハウンド4 かがり <こちらハウンド4

これは執行官になった順番なのだろうか
執行官の係数はどうやって抑えてるんだろう
今後色々とわかっていくのが楽しみ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 04:43:36.90 ID:iJb59osB0
Kが単なる腐女子と萌え豚釣りアニメと分かったいまオリジナルで期待出来るのは
もはやこれしかないな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 05:32:16.38 ID:9jBKNXI00
全体的に何かのパクリっぽいね。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 05:39:21.64 ID:kQ9pG/Yx0
なんというか主人公うぜーな・・・
まどかの時は他のキャラもほぼ女だからいいが
このむさいアニメでは浮いてるんだよねこのウザさが
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 06:03:10.47 ID:U/9ptzXa0
そんなにむさいか?
主人公とおっさん意外女にみえるんだが・・・
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 06:12:03.14 ID:LdzgCb450
>>300
主人公とは「狡噛慎也」のことですか?それとも、ヒロインの「常守朱」のことですか?
好い加減、主人公は男だと理解しろ
お前達が必死で主人公言ってるのはヒロインのことだバカ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 06:21:01.47 ID:nYsfOOfJ0
あ、そうか
あかねがとっつあんにドミネーター当てた時係数高かったし抑えてるというわけではなく
4人は公安の執行官として登録されてるから執行対象じゃないだけか

あかね可愛いと思うぞ
執行官4人もいいキャラだし監視官も
繰り返し見るとキャラの言ってる事少しずつわかってくるな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 06:53:43.66 ID:wk8PXy/t0
最善を尽くした結果ドツボに嵌りそれでもその中での出来る限りの最善を模索していくのが
虚淵の作風なんだし、作品の中だとこの世界の現実を知らない希望に満ちた新米ヒロインが
一番それを描きやすいキャラなんじゃね?
ヒロインが現実を突きつけられて絶望やら苦悩してくのを楽しむアニメだと思えばそれほどウザくなくなるんじゃね
これでもかって位に苦悩しつくして割り切ってたりとっくに流れに身を任せた先輩方が、それえも苦悩するのもおもしろそうだが
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 07:01:39.51 ID:lxmUfRW+0
脳波の乱れとか、心拍数の上昇とか、発汗の有無で犯罪係数上げ下げしてないの?
レーザーポインター向けただけで戦闘力測れるってどんなハイテクガンだよw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 07:07:33.93 ID:Q+uek/RWO
>>303
執行対象だろ
朱がおっさんに向けたドミネーターは準備万端になってたぞ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 07:24:13.63 ID:GjWNlp+70
数値割と重要っぽいからスカウターみたいな装置で自動検知できればよかったのにね
数値オーバー近くにいたらアラーム鳴るとか。銃で確認てのは実践で使いずらそう
虚淵だから展開には期待してる
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 07:24:31.47 ID:7cLganJ30
どうせあれだろ、
正常な思考こそがサイコパスだったとか
正常な思考でサイコパス判定されないサイコパスっぽいのが
最終的にボスか主人公がそうだという話になって
サイコパスの前に正常とはそもそも何なのかみたいな流れになるんだろ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 07:27:06.98 ID:+TR27on20
ここまでステマしかねぇ
なんだステマアニメかw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 07:53:57.61 ID:lxmUfRW+0
銃に管理された警察組織のサイコっぽさを見せたかったのかな
シビラシステムってのが重要なファクターっぽいね
えっ・・司法?そんなの無かった
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 08:04:59.08 ID:HseZ9srK0
>>308
とりあえずお前のいうサイコパス(Psychopath)はあの機械で計るサイコパス(PSYCHO-PASS)とは違うぞ
サイコパスはデータ化された精神状態のことで、その中の一つである犯罪係数が高いと潜在犯と見なされる
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 08:06:11.24 ID:ohRFeHdh0
この猟犬チームが苦戦する敵ってどんなのやろなぁ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 08:06:49.66 ID:M3HDtVhs0
まだ見てないけど、スタッフ見た感じめっちゃ豪華だし
これ最初から映画化する気満々だね
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 08:10:36.24 ID:CzBC6b2+0
>>303
執行官だって執行対象。だから朱が主人公を撃てたんだつーの
おやっさんに対してだって、銃は執行対象です、ってはっきり言ってただろ
本当に繰り返し見てるのか?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 08:10:50.08 ID:wk8PXy/t0
このまま劇中のPSYCHO-PASSと勘違いされやすいPsychopathの説明は2話以降でも
誤解されるの明らかなのに説明なけりゃ何かしらミスリード狙いの伏線になるのかもな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 08:12:41.09 ID:WYwahmW70
で、いったいいつ鳩山由紀夫が出てくるんだよ。
サイコパスといったらこいつだろ。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 08:13:18.46 ID:aYN/m3od0
>>158
花澤刑事が「やめてください」って言ってたのがぶっちーの一言で一瞬呆然としたあと「やめてええええ」ってぶっちー撃つくらいだから
もっとすごいことだろう
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 08:14:07.67 ID:XjVCw3PJ0
地獄のどぶさらい
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 08:15:20.45 ID:IpTX+e3a0

唄でギルクラ、声でフ思い出すんだけど
大丈夫かコレw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 08:49:18.14 ID:R6bIu94v0
>>310
司法も立法も行政もシステム化されてるのかもよ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 09:04:17.29 ID:ws93R0zM0
「在日による性犯罪の手口」
http://www.anzwers.org/free/zainichi/

在日犯罪者を通名で報道するマスコミ(マスコミは在日に乗っ取られている)
http://www.youtube.com/watch?v=Vl992k70teQ

322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 09:06:22.50 ID:r2fe6gfK0
 ∧∧∧
 ( `ω´)  私の犯罪係数は53万です
/     \   ∧_∧
| |    | |  (    ) クッ、これが犯罪四天王のサイコパスなのか
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 09:06:43.32 ID:ws93R0zM0
在日朝鮮人の方々の通名って、どうしてあるのか教えてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312483693

なのになぜ通名が必要なのかといえば犯罪目的なのです。
通名で預金通帳が作成できるのはご存知でしょうか?
他の国の人と通名と違い、朝鮮人は都合で何度でも通名を変更できます。
その都度、口座を開設していれば多数の口座ができ「脱税」に利用できるのです。
現実にほとんどの在日は脱税行為をしています。※大学のときの同級生(在日韓国人)に聞いた話です。
さらには窃盗や傷害罪などを犯しても、釈放後に通名を変えて、戸籍を何度か移転されれば本人かどうかわからなくなってしまうのです。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 09:27:28.27 ID:OSii6J1U0
一人は殉職するやつ出るよな…出来るだけメインは死なないで欲しい
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 09:35:02.10 ID:HV5P+osZ0
ヒロインうざいって言ってる奴は厨二なんだろうな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 09:36:13.77 ID:ohRFeHdh0
冒頭のだっさい出会いのシーンが無ければ概ね満足なんだけどなぁ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 09:40:06.53 ID:hdsb7hBM0
とりあえず俺に続きを見たいと思わせたのでしばらく見続ける
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 09:41:22.28 ID:aYN/m3od0
>>326
またまたーそんなこと言っといて最終的には
アバンの出会いのシーン思い出すだけで泣けるって言ってるんだろ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 09:55:05.99 ID:OaapG6750
きっと彼らは 一目見て分かったはずだ
2人は初めて出会うより以前から…ああなる運命だったんだろう
すれ違っていたわけでもない
彼らは誰よりも深く お互いを理解し
相手のことだけを 見つめていた


主役もあのラスボスっぽいのも両方死ぬエンドだろこれ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 10:16:29.84 ID:ff2v/ppI0
仮にタイトルがソシオパスだったら、正しくても視聴者の興味を引けなそうではあるな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 10:43:13.79 ID:xZgNUTX60
操作的診断基準によって、症状だけでは
精神病性のうつと反応性のうつを区別しづらいみたいなののバリエーションかもしれないな。
死別後は症状があっても除外とかはあるが。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:12:34.45 ID:DLHgrzT30
ヒロインが「エリートなのに実戦でテンパる仕官」キャラなのは、
管理社会モノでも警察ものでも定番じゃないですか、としか思えないので、
あーはいはいお約束お約束、それで?みたいな感じだなあ

不穏な設定がチラホラ見えるのをどう料理してくれるか
作品を好きになるも切るもこれからって感じだ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:27:48.29 ID:Jfee0Z2y0
>>329
「アニメ的な台詞や演出はしない」って言ってたのに、冒頭でいきなりそのモノローグが流れて笑った
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:37:54.10 ID:8Kb6oqwT0
どうしてもわからないんだけど、
朱に撃たれても咬噛が爆発しなかったのはなんでだ?
なんで麻痺で済んだの?
当たってないけど気絶するフリしたとか?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:38:47.63 ID:W/UcfD9O0
>>329
そのラスボスに仲間全員殺されるとか仲間を撃たれて仲間パーンで
激突してるんだろと想像しといた

説明くさかいのとテンポの遅さが気になったなぁ
海外ドラマのミステリーものばっか見てるせいか
海外なら1話の流れは10分以内で片付いて次の展開へ即いってる
今後もっと展開が早くなるといいな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:43:26.32 ID:l/qET2Px0
これよくある荒くれ者がヒロインのヒューマニズムに惚れて改心するって話かな
それで管理社会に反旗を翻すとか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:44:47.70 ID:OSii6J1U0
>>334
普通に考えて犯罪係数が殺人モードまで達してなかっただけじゃ?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:45:57.38 ID:CbQmc4qz0
ヒロインの女が気づける程度のヒューマニズムなら既に社会全体が反旗を翻してると思うんだけど、その辺どうなの
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:46:02.99 ID:0F4Veq9h0
>>334
もう一回ちゃんと見ろよ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:47:45.44 ID:hh+G4o5I0
予想屋評論家きどりばかりだな。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:48:59.53 ID:l/qET2Px0
>>334
犯罪係数が低かったからと思うけど
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:49:44.03 ID:RwUpdqHQO
根本的に、なぜこんなシステムが成立しているのかが分からない

マイノリティリポートではマイノリティリポートが存在するという事実が秘匿されていたから一般市民からは完璧なシステムに見えていた
だから反対する人間も少ないだろうし成立していたのは納得できる

だけどこのアニメのシステムは、このシステムのせいでかえって犯罪係数が高まる人が多発するってことぐらい普通に考えりゃ誰にだって分かるわけで、
反対運動とか起きまくってすぐに廃止されてるんじゃね?と思ってしまうのだが…
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:50:41.05 ID:aYN/m3od0
あの世界の一般人は花澤刑事みたいな考えでしょ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:54:33.75 ID:l/qET2Px0
まあアニメだから安っぽいヒューマニズムを持ち上げるために
無理矢理非人間的なシステムに管理されている社会という設定にしたんだろうけど
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:54:48.74 ID:hq16ib2i0
>>342
あんまり一般人にサイコパス測定器もたせないほうがいいよな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:54:59.99 ID:Sgrr/cIpO
録画10分見て思った
ここ数年間での本命だわ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:55:34.37 ID:Va8VSHAT0
100%超えちゃだめだろw, 犯罪係数のインフレでも起こす気かw
最初の白いのが53万でもあるんかw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:04:44.84 ID:aYN/m3od0
>>347
%は違うだろそれだと一つの犯罪を犯すかどうかしかわからないじゃん
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:09:33.95 ID:uztQfWM00
100オーバーが執行対象で300オーバーが存在排除対象っぽい
>ラジオとかグッズ関連の数値見ると

んで朱のセリフから考えると個人でサイコパスの数値見れて
あー自分の数値上がってるなぁと思えば、個々人でメンタルケアを受けに行く
放置して係数が上がっちゃうと定期検査で引っかかってケア受けろと言われる
それを更に放置してヤバくなると執行官の出番って感じか
勿論急激に数値上昇するヤバい奴はこんな手順じゃないだろうけど
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:14:00.65 ID:f0pJSJKL0
>>342
>このシステムのせいでかえって犯罪係数が高まる人が多発するってことぐらい普通に考えりゃ誰にだって分かる

そんなの背景の設定によって変わるだろ。
「攻撃性」と「強迫観念」が強いひとが信じている、セラピーが拷問だってのが事実だったり、
人々の差別意識等がひどかったりすればそうなるかもしれないが、

実際はセラピーってので治療に伴う大きな副作用もなく、「攻撃性」や「強迫観念」を和らげることができ、
一時的に犯罪係数が上がってもまた下がれば社会復帰できたり、
教育が上手くいっていて、大体において人々の差別意識等が弱くなっていればそうなるとは限らない。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:14:04.77 ID:8Kb6oqwT0
>>337
>>341
執行官は高い犯罪係数を持つ潜在犯なんだよな?
…ああ、殺人モードに切り替わるレベルじゃなかったってことか
じゃあ征陸に向けたときもただの麻痺モードだったと

すまん、ありがとう
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:15:56.25 ID:Sgrr/cIpO
無限の住人の燎と六鬼団に似てるな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:17:52.07 ID:HseZ9srK0
>>342
多発はしてないんだと思うよ
今回の犯人みたいな一部の人は数字が上がって逆に吹っ切れてしまうのかもしれないが、
その他大勢のほとんどの一般人は自分で自分の数字をチェックしながら、
それが上がらないように品行方正に清く正しく生きてるんだろうから

>>345
体脂肪計があった方が健康的なダイエットはしやすいじゃん
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:37:54.48 ID:tLpf3V5V0
ノイタミナ迷走してるなw
駄作2本とも2クールは相当なダメージだろう・・・南無南無^^
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:38:07.50 ID:gGW20YTF0
ネット上でも犯罪係数測定できたらこのスレどのくらい濁ってんだろうな…
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:39:37.02 ID:X7j4f6KG0
ロリコンは射殺ですか
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:40:24.06 ID:gBPYbhzJ0
>>356
性犯罪者予備軍だし仕方ないね
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:42:27.89 ID:V8Ai0ey70
>>242
パズーが助けに来てくれると思ったから
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:46:58.26 ID:OSii6J1U0
>>351
だと思うよー
とっつあんに向けたときも表示パラライザーって出てたし
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:49:08.93 ID:SyEVl8fz0
3次ロリには興味ないけどな。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:56:29.03 ID:+3HIrNqe0
>>350
>>353
一話であまりにも簡単に犯罪係数があがる所を見せちゃったからこれだけシステムにつっこまれてるんだろうと思う
正直俺も相当違和感がある一話だった

実際はあの社会で犯罪係数が上がることは稀なのかもしれないが一般市民の犯人が犯罪係数について知ってたのと
被害にあった女性があそこまで簡単に殺害対象にしてしまったのがやっぱりどうしてもひっかかる

あの世界の一般市民は常に犯罪係数に怯えて暮らしてるか洗脳されてるかぐらいじゃないと成り立たないシステムなんじゃないかな
にもかかわらずその社会で生きてきて公安にまで入った朱はめちゃくちゃうろたえてるが良く分からない
世界観やキャラが全てちぐはぐで破綻してるように見える
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:00:16.48 ID:gBPYbhzJ0
掃除当番でゲームやって遊んでるのにドヤ顔でゲームで勝てたらなとか言い出すとか屑にしか見えなかった
リアルでこんな奴いたら虐めの標的になるんじゃね?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:01:15.68 ID:HunDe5Te0
最初にラジオを聞いてしまったために
もっと軽いイメージの未来刑事ものなんだろうと思ってたら
全く笑いのない世界観に戸惑った
あまり宣伝って見ない方がいいんだろうね
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:01:32.42 ID:gBPYbhzJ0
誤爆orz
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:03:20.66 ID:CbQmc4qz0
世界観ちぐはぐ、設定の矛盾、これってパクリの詰め合わせであるギルクラと同じ道をたどったりしないよな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:03:34.21 ID:CNwKihQT0
これリボーンの人より、ブリーチの人の方が似合ってた気がする
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:03:49.19 ID:cUyBwj1i0
>>361
国民を取り締まるシステムを導入する時には、システムに関して周知するのが普通。
女性は犯罪被害にあったことで精神的に異常な状態になり、異常な行動を起こす可能性が
あるとして犯罪係数が上がってしまった
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:05:55.72 ID:MXvQVulB0
情報筒抜けで逆に凶悪犯罪を促進するサイコパス
薬キメただけで効かなくなるパラライザー(笑)
変形に時間かかってその間に逃げられるエリミネーター(笑)
gdgd過ぎるってレベルじゃねーぞ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:06:34.57 ID:FzoiRBbV0
パラライザーが効かなくなる薬って相当なアッパーなんだろうかね
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:07:57.88 ID:FzoiRBbV0
1話の感じだと2話あたりにいろんな説明が入りそうだから
それ楽しみにしてるか
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:08:40.82 ID:gBPYbhzJ0
これの主人公って誰?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:11:11.61 ID:CbQmc4qz0
>>366
キャラデザはジャンプだから選んだんじゃなくて腐人気だから選んだんじゃないの
マジでなぜに天野
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:12:08.11 ID:OSii6J1U0
>>371
このスレ最初から読めばわかるよ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:14:14.34 ID:OvHekVrk0
>>371
こうがみさん
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:15:20.43 ID:aMzgumVs0
リボーンは腐女子に人気のある漫画だから
クランプつかったのも同じだろ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:21:10.70 ID:1vYzJe/WO
このアニメBGM良すぎだろ
サントラはよ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:24:30.30 ID:RwUpdqHQO
>>367
犯罪被害にあう

異常な精神状態になる

その人の犯罪係数が跳ね上がる


画期的すぎて目眩がしてきた…
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:26:27.70 ID:GNoz+kXKP
>>377
自己防衛必須だな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:27:52.09 ID:KyxcdYB50
>>372
女に見てもらいたかったby山P
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:29:47.69 ID:GmXEfo0t0
>>19
人手が足りない、新人扱い出来ない、訓練なんざ現場じゃ役に立たないって
新米女があの体たらくで現場に配属された理由は散々言われてただろうが。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:30:37.87 ID:CbQmc4qz0
>>379
この手の話は興味無い女子供に無理して見させなくていいんだよ
話に自信ないから保険かけてんのかと思った
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:31:25.25 ID:aMzgumVs0
売れないと赤字になるから
売れないだろうけど
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:32:19.33 ID:DWPT+ZSi0
>>367
現実の日本じゃ国会議員も事前に何も知らなかった法案が突然役人から提出されたり
ある法案の審議中に突然刑事罰導入の修正案が緊急提出されて即日可決されたりするじゃん
国なんてそういうもんだよ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:33:01.40 ID:CNwKihQT0
リボーンの人のキャラデザだとなんか不安になってくる
リボーンって展開が、
敵のボスが強すぎて手も足も出ない→主人公が覚醒→瞬殺
ばっかで萎える。バトル展開に入ってから全部この展開
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:33:08.52 ID:kgB3gI4AP
別に犯罪係数が上がったからってすぐ殺されるわけでもないし
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:35:28.99 ID:clo7p9BB0
>>384
脚本違うのに無理矢理過ぎ


今日の先行上映でOP流れたんだな
格好いいみたいで楽しみだ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:38:23.73 ID:jP/Y4xpb0
リボーンの人は美形キャラよりモブ寄りの歪んだキャラの方がデザインしっかりしてる
美形やメインは皆顔が一緒
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:39:30.40 ID:GmXEfo0t0
一話で被害者の女を殺さなかったのはかなりマズいんじゃないか?

新米娘の説得で拉致被害者の犯罪係数が排除レベルから捕縛にまで下がったのに
痺れ銃で撃たれたことで理不尽さを表現したかったのかもしれないが
「現場初日の新米」に「説得や呼び掛けで一旦排除レベルにあがった犯罪係数捕縛レベルにまで下がる」
という経験をさせてしまったのは物語的にも設定的にも非常にマズイ気がする。

これで次回に一度犯罪係数が上がったのに下がるのが特別異例なことであることを
フォローでもしないと物語が終始茶番になりかねないぞ。

389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:42:40.85 ID:CbQmc4qz0
>>382
攻殻機動隊を引き合いに出せるような自信持てる内容なら腐媚して小細工しなくても売れるはずなのにな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:43:02.05 ID:+3HIrNqe0
>>385
かもしれないが人命に関わってくるわけだし
社会の根幹に犯罪係数ってのが置かれてるんだろ
成立させようと思ったらそれこそ全体主義以上の徹底振りで洗脳しなきゃ成り立たないと思う

管理社会のシステムを優先させるならキャラクター達の常識や行動がおかしいことになるし
キャラを優先させるならあのシステムはどうなって成り立ってるんだってことになる
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:43:28.22 ID:GNoz+kXKP
>>388
説得すれば下がるかもしれないところを、
どんどん執行しちゃう理不尽さを出す分にはいんじゃね?
ヒロインは延々それで苦しみそうだけど。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:43:56.47 ID:ifey2jmvO
あれは説得でライターの炎を消したからだよ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:44:11.16 ID:tbP3/Cpl0
それだけ犯罪係数が理不尽な物だと理解したんだが

あの世界ではちょっとイライラしたら収容所行きみたいな事が日常茶飯事なんじゃないの?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:46:28.57 ID:nFx2/lxm0
>>388
次回であの女の末路が報告されてヒロインが絶望することを期待しとくよ
執行官でさえ自由に外出出来ない設定なんだから一度墜ちた人間は
社会的抹殺そのものだろうって期待してる
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:49:10.15 ID:ohRFeHdh0
貧民街みたいな場所に居る奴は全員潜在犯じゃないとおかしいだろ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:49:18.46 ID:SyEVl8fz0
ライター付けただけで犯罪指数上がるとか怖いな。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:51:37.20 ID:OaapG6750
そら石油がこぼれてる場所でライターつけたらもう犯罪以外のなにものでもないやん?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:51:43.73 ID:ifey2jmvO
ガソリンの海でライター付けて威嚇してんだから脅威判定に影響されるに決まってるだろう
コンテが悪いのか理解力がないのか知らんが
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:51:48.99 ID:nFx2/lxm0
>>396
ライターとガソリンと倉庫と混乱からの焼身自殺の意図が揃ったら
まあ強制的に何か動かないとまずい
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:53:10.14 ID:RwUpdqHQO
>>378
もしくはレイプされてもあんまり動じないような強い心を身に付けるか、だな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:53:32.45 ID:KyxcdYB50
>>381
商売としてはほとんどの映画やドラマで役者を美男美女有名タレントで固めてくるからなー
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:53:32.47 ID:GmXEfo0t0
>>391
それだと執行官側がタダの殺人狂にしか見えなくなるw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:54:45.08 ID:GNoz+kXKP
>>402
ディストピアの警察なんて、そんなもんじゃね?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:59:16.72 ID:SyEVl8fz0
>>403
ディストピアつーけど犯罪指数が閾値超えただけで即死刑って訳じゃなくて
セラピーもあるしドミネーターも最初は麻痺だけだし。
ただ麻痺の一段上が爆殺なのが「えっ?」って感じだけど
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:00:16.85 ID:9bw5UHPn0
>>396
あのままライターで燃やされたら周辺一帯燃え上がって爆発までありえるからな
周りにドラム缶やら配管やら盛りだくさんだったし、自殺じゃすまないくらい被害がやばい

銃的にはすでに放火魔や爆破テロ扱いじゃね?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:01:00.86 ID:lOJBmPs10
犯罪係数が上がったところで、捕縛できるなら殺す必要ないもんな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:01:36.18 ID:tApK0+7f0
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:02:11.17 ID:+3HIrNqe0
自殺を止めようとして殺したら何の意味も無いと思うが
今一話見直したがこれどう考えてもセーフティ解除→失神(捕縛)→殺害の基準がおかしいし上げ下げしすぎだ
あとやっぱり朱だ、こいつなんでこんなうろたえてるんだ
土台がガタガタに見える、なんだろう期待しすぎたかな・・・
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:02:36.07 ID:HseZ9srK0
>>393
ちょっとイライラしたら自分のサイコパスをチェックして、
あー犯罪係数が平常値より20も増えちゃってるわ。いかんいかん、少し落ち着こう
……ってーのが普通なんじゃね
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:03:06.32 ID:cUyBwj1i0
>>402
だから犯罪係数が高い執行官と、犯罪係数が低い監視官という役割がある
人を躊躇無く撃てる=犯罪係数が高いから、犯罪係数が高いのを執行官に
犯罪が暴走しないよう制御するために監視官を置いた
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:04:33.44 ID:5uzHOwZU0
スピルバーグのマイノリティリポートっていう映画があったけど、あれは予知能力者が予知した犯罪を起こす可能性がある人間を捕えるだったか。
この作品だと女拉致って拷問強姦しただけで死刑だし、放火魔になっただけで死刑だからちょっと釈然としない
日本の法裁判だと死刑なんて滅多にないから外人が見たらもっとすんなり見れるかも菜
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:06:14.84 ID:c6xV+6YY0
なんかリボーン絵だとやってることが鎮痙に見えるな〜
特にヒロインのキャラデザ浮きまくり
これって腐アニメなの?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:09:25.74 ID:oM2rc5yw0
キャラデザ本当フルボッコだね
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:09:27.11 ID:xZgNUTX60
現実でも統計学のとの字も知らん人でも(だからこそ?)
偏差値とか知能指数とかをぼんやりと人の評価に使ってるくらいだし、
妥当性の高い犯罪係数なんかできたらまあ勝手に広がるだろ。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:09:42.65 ID:ifey2jmvO
マイノリティは犯罪未遂者への矯正がありえないくらい酷いからな
あれはあれでブッ飛びすぎだよ設定
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:10:43.28 ID:CbQmc4qz0
>>409
危険物扱う仕事の人とか軍人は犯罪係数上がったら即粛清されかねないなw
条件大分そろってるし
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:11:10.84 ID:lOJBmPs10
>>411
そもそもの発端が制度だし
アメリカだったら制度の方にツッコミいれると思うよ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:14:02.82 ID:5uzHOwZU0
確か試写会だと2話まででひとまとまりつってたから来週見ないとまだなんともいえない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:14:30.23 ID:EpN1tzKl0
>>416
サイコパスを照らして就職も斡旋されるんじゃなかったっけ
つまり軍事や危険物管理は相当強固な精神が保証されないと出来ない
ヒロインは…なんで斡旋されたんだろう?メンタルの数値だけは立派なのかな
その構成する内容は機械の分析外とか?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:17:44.93 ID:cUyBwj1i0
>>416
犯罪係数高いのはどんどん粛清していっているから、軍の概念が残ってないんじゃない
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:18:24.95 ID:OvHekVrk0
いろいろ意見あって面白いと思うけど完璧なものだったら物語にする必要なくね?
穴があったりしてそこをどう動かすか?とか考察するのもオリジナルのよさでもあるんだし
ヒロインにしても外見はおいといてはじめから完璧に任務遂行できてたら物語として何の面白みもなく終わりだよ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:20:23.50 ID:lOJBmPs10
ヒロインはおかしいだろ
まるで、自分の生まれ育ってきた世界のこと何も知らないみたいだ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:21:48.51 ID:5uzHOwZU0
>>421
オリジナルなんだから完璧を求めてもいいじゃない
原作付きなら原作通りだし・・・で終わりだよ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:22:05.30 ID:ohRFeHdh0
田嶋陽子みたいなのが突然配属されたら嫌だなぁ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:22:55.92 ID:FI8HmQ+90
あのおっちゃんも言ってたけど、首席だろうが学んできたことは一切役に立たないのが現場なんでしょ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:23:18.28 ID:RwUpdqHQO
>>388
「もう少し説得続けたり待ったりすればレベル下がるんじゃないの?」と思っちゃうよね
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:23:36.51 ID:mmZ+XwpJP
サイコパス世界の犯罪係数に対する民衆の平均的な価値観を最初に示してくれてないから、
意見の対立があってもイマイチ盛り上がらなかったな
あれだけ説明入れてたのに、一番肝心な部分が抜けてるのはいかがなものか
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:23:51.55 ID:ifey2jmvO
髪型は確かに田嶋みたいだがw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:23:58.78 ID:oM2rc5yw0
>>424
ちょっと笑ってしまったじゃねーか
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:24:22.60 ID:ezUnuTLT0
ヒロインは学校と情報で犯罪係数があがった人間は話の通じない別世界の生き物
くらいに思ってたのかもなとは思った
論文も冷静にモノとして書いたのかなとか
健全な普通の人間を守りたいから捜査官になったら
誰もが普通の人間で誰を守るか解らないという
まあありがちな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:25:28.39 ID:2hjXyt010
>>422
伝達のためのダイアログは情報量に差があるところにしか生まれない、っていう
脚本のリアリティとして基礎的な部分がgdってるね

虚淵のツイッター追ってた感じだと脚本書いたの今年入ってからっぽいし
脚本家一人の責任でもないんだろうけど、もうちょっとどうにかしてほしかったね・・・^^;
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:26:22.03 ID:SyEVl8fz0
持ってる物によって犯罪係数が上下するなら
自分の持ち物が無害だと分かれば下がるんだよな。
武器とか持ってないことを主張するために全裸になれば犯罪係数ゼロだな。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:27:02.09 ID:GNoz+kXKP
>>432
それはそれで犯罪係数上がってんじゃね?w
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:28:15.43 ID:KyxcdYB50
軍は国境警備隊みたいのしかないらしい
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:29:42.99 ID:HseZ9srK0
>>416
即粛正まではいかんだろ
上官やカウンセラーが相談に乗ったり、より正確な検査をしたり、
場合によっては数日〜数週間単位でセラピーを受けたりとかで
で、どうやっても改善しなかったら執行官のような潜在犯の部隊に転属する、みたいな感じでは

休暇から戻ってきたら300超えてた!なんてのはその場で射殺されるかもしれんが
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:35:24.56 ID:2Z29EKSc0
>>422
>>430
>>431
なんか好意的に解釈してる人が多くてびっくりするよな
犯罪係数の伝播について論文書いて訓練学校も首席ならそれはそれでいいよ
もう開き直ってナレーションで舞台設定延々解説でよかったのに朱を無理矢理視聴者視点キャラに据えるから不自然きわまりない
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:39:02.70 ID:1yFSQUiS0
前知識なく期待度マックスで視聴(意味わからん)

スレ読んで専門用語がいっぱい出てくる(なんぞこれ)

公式サイトの用語集読む(なるほど)

2回目視聴(めっちゃ面白い!)
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:39:41.17 ID:Em6yVY4f0
ヒロイン花澤さんじゃなければ・・・
アスミスが良かった
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:40:07.29 ID:I9+V6g/M0
一話OP曲が流れるアバンの映像って、絶対歌を入れる予定じゃなかっただろw
時雨も好きで特殊OP期待してたけど、無理やり貼り付けただけでどっちもぶち壊し、馬鹿じゃないの?と思った
普通はあのアバンを歌無しでやって、通常映像付きのOPだろ、OPの映像が間に合わんくて無理やりって感じかね
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:40:33.89 ID:oM2rc5yw0
アスミスだったら可愛く感じれたかもな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:40:39.75 ID:5uzHOwZU0
>>437
用語集なんてないじゃん
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:41:26.71 ID:2hjXyt010
>>438
「係数が上がらなきゃ犯罪じゃないんですよ、慎也さ〜ん」
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:41:31.09 ID:lOJBmPs10
まあ、首をひねりたくなるのはヒロインに限らないけどね
一番はなぜこんな欠陥はっきりの制度が維持されてるのか理解不能なんだが
虚淵の作風的に最後まで説明されないナンチャッテになるのが読めるのがいやだ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:42:15.45 ID:GNoz+kXKP
>>442
名状しがたい這い寄るエリート新人…
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:46:47.54 ID:Tu6YE0hOP
まあ公式とかで設定理解したり見直せば分かる所が殆どってのはそうだな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:51:20.62 ID:RwUpdqHQO
ドミネーターの機能を一切教えない訓練学校
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:52:05.29 ID:ba40i/jv0
主人公には「話を聞いてええええ」って言いながら
ビームぶっ放すくらいの度量がなきゃアカン
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:52:31.61 ID:5uzHOwZU0
低い犯罪係数であり善良かつ健康的な精神と模範的社会性、さらに高い知性と冷静な判断力を兼ね備えた超エリート
初陣でいきなり自分の部下に銃ぶっ放す常守朱のどこにこれが当てはまってるのか本気で分からない・・
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:53:26.54 ID:ifey2jmvO
機能知らない描写なんてあったっけ?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:53:47.73 ID:Em6yVY4f0
そのうちドミネーター二丁持ったり、色んな属性のサイコパスのマフィア出てきたりするのかな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:54:57.56 ID:5uzHOwZU0
つーか公式が東のエデンばりに見辛くてかなわん
なんだこのクソデザインは。WEBデザイナーちょっと出てこいよ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:57:30.22 ID:Tu6YE0hOP
>>448
主人公が、自分の行動が気に入らんなら撃っても良いと言ってるし
まあテンパってたのは初陣だからでしょうがないな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:00:34.33 ID:lOJBmPs10
テンパったらサイコハザードで犯罪係数上がる世界だから
エリートがテンパっちゃだめだよ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:01:40.26 ID:1yFSQUiS0
>>441
ここのことなんだけど
ttp://psycho-pass.com/story/#keyword
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:01:56.99 ID:GmXEfo0t0
>>443
現実でも外国人に生活保護なんてことがまかり通ってるのにそんなこと言われてもな。
その国あの国での歴史や制度があるなら
そのアニメその物語ならではの歴史や制度があるってことでしょ。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:02:23.15 ID:5uzHOwZU0
>>452
テンパって部下を撃ってしまうっていう所で監視官として相応しくない常守のイレギュラー性が出てるな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:02:33.23 ID:GNoz+kXKP
あそこでテンパって、犯罪係数上がって
ヒロインが撃たれるなら良かった
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:02:44.42 ID:Tu6YE0hOP
サイコハザードはものすごく高い犯罪係数の人間から伝染する事もある一瞬の病気なのでテンパり具合とは関係ありません
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:05:37.06 ID:Tu6YE0hOP
>>456
テンパったのはおっちゃんを止めたシーンな
あそこで被害者に同情しすぎずに麻痺弾撃てば良かった

主人公を撃ったのは、あのまま撃ってたら殺処分レベルだから
「俺の行動が気に入らないなら撃て」に従って撃ち、被害者を説得してライターを消させただけ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:07:06.19 ID:cAKDZIjM0
執行官ってのは狂四郎2030でワイルドセブンなんだね
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:07:50.03 ID:l/kL+X9sP
そもそもテンパってたのか?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:09:01.74 ID:GNoz+kXKP
冷静な判断と行動には見えなかったな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:09:52.65 ID:Tu6YE0hOP
>>461
おっちゃん止めた場面は明らかに冷静ではないよ
まあ麻痺弾のレベルがどうのこうのって設定が後で出て来るって前聞いたが
それでもあそこで打ってたらそれで終わってから、結果論だけどあそこは良心の呵責で耐えられなくてあんな行動に出たのかも
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:10:51.22 ID:lOJBmPs10
>>455
生活保護問題を扱ったアニメが生活保護問題をスルーするのは馬鹿だろw
サイコパス問題を扱ったアニメがサイコパスの制度をスルーするのは馬鹿w
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:18:31.95 ID:RwUpdqHQO
>>449
違ったっけ?
音声が自分にしか聞こえてないとか対象によってロックが掛かったり外れたりするから
とりあえず銃の言う通りにしとけばいいとか全部おっさんから説明受けてた気が
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:23:21.88 ID:ifey2jmvO
>>465
それはアカネは知ってるが、初の現場だから改めて説明しただけな気がする
おっちゃんはまだ慣れないアカネに色々現場を慣れさせるキャラだってあったし
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:25:39.47 ID:l/kL+X9sP
あれは視聴者への説明が一番の理由と思うぞw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:28:03.12 ID:RwUpdqHQO
>>466
そうだったのか、スマン
なんか初めてっぽい口調だと勘違いしてた
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:29:21.76 ID:G7d7G+wlO
「一応の研修」は受けたって言ってたから
ちゃんと学んではいないと思う
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:30:29.97 ID:fpg+WUKx0
今見て面白かったんだけど
最近の若者が〜とかキャラに言わせるの止めてほしい
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:33:47.08 ID:49fTvw7F0
>>470
歳取ると言いたくなるんだよ、許してやれ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:33:49.53 ID:V8Ai0ey70
>>464
まだ1話だぞ
頭おかしいのか?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:35:24.03 ID:RwUpdqHQO
>>467
それはもちろん分かってるw
ただそれを自然に挿入するのに失敗したのかと勘違いしてたんだよ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:35:28.25 ID:CzBC6b2+0
>>470
あれは、シビラシステムだっけ? そういう管理体制が確立してから生まれた人はストレスに弱い
ということを暗に示してんじゃねえの?
それに、ああいう使い古された台詞を使うことで昭和臭さを出してるのかと
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:36:28.36 ID:ifey2jmvO
一応がどの程度か知らんが教わってはいるだろ
当然現場で、しかも人に使うのは初めてだから他の面子よりヘッタクソだろうけど
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:37:36.51 ID:fpg+WUKx0
>>474
まぁ何かしら狙いがあって言わせてるとは思うんだけどね
間接的にゆとりを批判されてるようで気分は良くない
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:38:32.14 ID:49fTvw7F0
一般人のサイコパス値はどの程度なんだろうね。
浮浪者でも60程度だったから30とかぐらいかな?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:38:43.23 ID:j5nCweAd0
過剰な取締りも暴力だから執行官の犯罪係数も上がってたってことでいいの?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:39:50.32 ID:SyEVl8fz0
まともに見える刑事のオッサンが結構高いから良く分からんね。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:40:09.02 ID:YfcRJX820
>>476
ゆとりって言葉が生まれる前からの
定番台詞だろ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:41:29.24 ID:tgXu8ZnT0
1話見てきた
最後撃たれる前になんて言ったの?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:41:36.48 ID:2hjXyt010
まあ、これ見る前にアウトレイジビヨンド見ちゃったのは失敗だったな、俺
演出がダンチだし、こっちにも片岡刑事ばりの悪落ちを期待しちゃった
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:42:55.13 ID:1Etg0pVG0
こんなゴミで攻殻超えるとか

恥ずかしくて死にたくならないのかな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:44:16.56 ID:ifey2jmvO
>>481
まだハッキリとは分からんぽい
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:46:08.14 ID:JmUrTOqp0
このアニメってまだ1話しか放送してないよな?
このスレ見てるとまるで自分の23話分の記憶がすっ飛んだんじゃないかって錯覚に陥るわ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:46:39.29 ID:Tu6YE0hOP
ニュアンスは俺を撃て、とか、言っただろ?とかそんな感じだとは思うけど
具体的にどういうセリフかはよくわかんないね
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:47:14.77 ID:kgB3gI4AP
>>485
アニメ板は1話ですべてを見通す能力者が多いから仕方ない
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:50:39.79 ID:HseZ9srK0
>>477
測定器のメーターからすると、0〜20が正常値もしくは目標値な感じがする
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:50:42.43 ID:kgB3gI4AP
能力者はまだ描写もされてない社会全体の様子や、
キャラクターそれぞれの背景まで見通して矛盾を見つけるからな
舐めたらいかん
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:50:49.65 ID:2Ujz/BzeO
>>487
掴みだし
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:54:31.51 ID:cXpzrnnF0
少なくとも登場人物達はあの世界で数十年生きているからな
その言動や行動についてはきちんと管理できていないとダメだ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:55:37.77 ID:ifey2jmvO
おっちゃん好きだけどなんき死にそうなんだよなぁ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:56:26.53 ID:jbIGxBA20
大体あのシステムが固まって数十年経ってるのか
試行されてからそこまで年月が経ってなくて、今もいろいろ議論がある中で、
とりあえずの形で運用されているシステムなのかもまだわかってない中で、
決め付けでどうこう言っても仕方ないだろ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:58:05.69 ID:lM2be/t80
>>491
あのシステムができたのは、おっさんが産まれた後
おっさんだけがシステムのない時代を経験してると人物紹介に書いてあった
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:00:02.25 ID:cXpzrnnF0
ヒロインの職業選択や
大学で論文テーマが成立することから考えても
そう短期間ではないはずだがな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:00:33.53 ID:49fTvw7F0
>>488
爆裂したおっちゃんのメーター見直した。
対数系の目盛みたいな感じだね。
0〜50ぐらいまでが一般の範囲。
100以上で要セラピー
150以上で執行対象(麻痺)
400以上で執行対象(爆裂)
な感じかな。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:00:40.30 ID:nFoNK9420
>>481
たぶん、俺を撃てとかじゃね?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:01:41.84 ID:CzBC6b2+0
>>476
ようゆとり
「今時の若いもんは」というセリフは
江戸時代以前からずーっと使われてるから気にすんな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:03:13.57 ID:nFoNK9420
人のストレスが〜っていうのに説得力ねえなぁ
ストレスなんて誰でも感じるわけだから、それで管理社会が作られるというのに説得力ねえ
DNAとかの方がまだ説得力ある。劣性遺伝子排除法とか凶悪犯罪をおこなう遺伝子が発見されて
その遺伝子を持つ人間は一生施設(=モルモット)とかいう方が説得力ある
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:03:33.44 ID:8ZwaKQ4Y0
ttp://psycho-pass.com/story/img/img_color_l.jpg
やっぱ処刑は300からかな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:03:37.19 ID:2Z29EKSc0
「今時の若い者は」という言葉は、古代エジプトの文書にも現れる古くて新しい世代論です
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:04:19.68 ID:d6+g1oTe0
でもあのおっさん、一番冷淡な性格だろ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:08:38.05 ID:CzBC6b2+0
>>502
いかにも事なかれ主義って感じだったよな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:16:25.50 ID:OaapG6750
前貼られた虚淵のインタでオッサンが一番冷淡なキャラって書かれてたな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:20:32.93 ID:ohRFeHdh0
親友に裏切られ彼女と片腕を失った設定だもんな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:22:36.37 ID:ifey2jmvO
裏切られ〜
は初めて聞いた
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:28:31.28 ID:crHejC0L0
今、1話見終わったんだけど
主人公撃たれる前の口パクって俺を撃てって感じでおk?
最初のほうに気に入らなかったら撃てば見たいな事言ってたし
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:29:14.14 ID:T/3P+Af70
今録画を見終わったが酷い茶番だった
登場人物に価値観の葛藤や残酷な決断をさせるシナリオを作りたいのはわかるけど
前提のルールが非現実的すぎてアホらしい
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:32:31.48 ID:ifey2jmvO
>>507
意味としてはそれでいいと思う
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:33:45.74 ID:9if+SPCjO
キャラスレはまだ無いのか…
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:35:56.44 ID:uInqcKnqP
虐待された子どもは将来は虐待する可能性が高い
だから排除した方が良いって現実でもみんな思ってる
この社会って物凄く健全な世界だよね
早くこんな社会来て欲しいわ
いじめてる奴も犯罪係数高いから排除対象だな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:37:17.56 ID:d6+g1oTe0
場合によってはいじめられたやつも排除されるんだぜ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:39:15.41 ID:crHejC0L0
>>509
ありがと
なんか妙に気になるから
2話以降でバレ来ないかな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:39:33.34 ID:SyEVl8fz0
いじめられた奴の方が犯罪係数高そうだよな。
いじめる側は軽い気持でやってるのに対して
いじめられる側は本気で自殺とか復讐とか考えてるし。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:44:16.03 ID:X79yBlAr0
マイノリティーリポートやらガタカやらブレランやら攻殻やら
とにかくどっかで見たような設定、イメージのごった煮って感じはあるけど
なんだかんだでこの辺の作品みんな好きだからワクワクした
もう一歩つきぬけたなにかが今後の展開であったらいいなとも思う
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:46:21.62 ID:rEaQkTbZO
世界観や設定が特殊なんだから1話で判断するのは早計
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:47:06.37 ID:d6+g1oTe0
とりあえず、猟犬4人の中の誰かがアウト状態になって、
そいつを処理しなければならない、という展開は高確率でありそうな気が
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:50:25.93 ID:Tu6YE0hOP
ブレランと攻殻は一本のラインだし
マイノリティリポートはまだ分かるが、ガタカはないだろ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:50:44.62 ID:Sobss1O00
>>517
4人もいて誰もアウトにならないとかつまらなさすぎるもんな

とりあえず虚淵は3話で急展開構成が好きみたいだから
また3話で何か大きく動く気がするわ
3話までは評判がどうであれとりあえず見る
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:52:30.37 ID:tDCy31cr0
花澤が撃たいないで的なこと言ったのは、がいしゃはしばらくすれば
犯罪値が下がって撃つ必要がなくなって犯罪者じゃなくなるのに、
撃ったらその犯罪値が固定されてしまって未来永劫加害者と同じように
犯罪値が犯罪者レベルに固定されて社会的に抹殺された状態になって
しまうからだろ。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:52:45.23 ID:Em6yVY4f0
個人的に主人公の女がアウトになってほしい
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:53:52.51 ID:SyEVl8fz0
>>521
その展開は100%あるだろうから安心しる。

あとあの女は主人公じゃないからな。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:54:35.56 ID:W/1YKGPI0
責められるべきは行き当たりばったりな測定してるドミネーターだろう
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:54:38.74 ID:tDCy31cr0
犯罪値がマイナスのやつも当然出てくるんだろうなぁ。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:57:10.92 ID:d6+g1oTe0
>>521
仮にアウトになってもそれで死亡展開にはならないだろうし、
仮に死ぬとしても最終回だからそこらへんは覚悟しなね
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:00:20.77 ID:TMVfRqRN0
売上の数値によって処刑されるアニメーター
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:02:13.20 ID:j5nCweAd0
>>511
排除することはいじめじゃないの?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:05:31.97 ID:/klNodhJ0
公安のプロファイル画面でさえPSYCHOPASSって書いてるのに俗称って。じゃ正式名は何
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:07:31.03 ID:X79yBlAr0
>>518
「まぁ雰囲気は全然違うけど犯罪係数による選別で差別されるディストピアってことで
優生学的な遺伝子によって選別されるディストピアを描いたガタカをちょっと連想したんだ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:14:07.68 ID:W6SblRX60
話はおもしろそうだけど顔が○ボーンみたいだった…
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:16:10.38 ID:Va8VSHAT0
精神治療って洗脳かもしれんなw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:17:01.72 ID:jbIGxBA20
俺リボーン全く観てないし、リボーンの絵だからってどうこうって感覚はないな
リボーンが腐に人気あるのは知ってるけど、だからってすぐにこれも腐向けになるってことはないし
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:19:01.31 ID:LvDmvt2U0
朱はおでこちゃんであることをしって好きになった。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:26:33.30 ID:HG2N7p4L0
時計仕掛けのオレンジばりの治療が出そうだな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:28:14.07 ID:HG2N7p4L0
じゃなきゃカッコーのロボトミー
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:29:20.64 ID:tDCy31cr0
攻殻機動隊の洗脳もありそう
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:30:45.87 ID:HG2N7p4L0
電脳はないんだよね?あるの?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:31:37.17 ID:HG2N7p4L0
ネットがどういう進化してるかも気になるね
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:32:55.79 ID:HG2N7p4L0
まさか禁止されてたりして
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:33:29.01 ID:49fTvw7F0
>>531
執行官があの扱いなんだから重度は矯正施設のようなのに隔離だろうな。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:35:11.70 ID:NHfdcTdg0
なんか評判悪いねえ
世界観とかは新鮮味なかったけど、ホヨヨ顔の姉ちゃんが割と気に入ったので観るよ

虚淵だからまた酷い目にあわされそうたけどw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:35:57.98 ID:FG71fCdSP
主題歌だけはカッコイイ。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:36:26.53 ID:UdtlhFo/0
本編はまだ始まったばかりだから分からんけど、ラジオがトップレベルに笑える
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:38:09.31 ID:PPJXOlh50
朱が予想以上に可愛かった
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:40:14.26 ID:dje1Sklf0
ロボトミーみたいな感じで脳みそ自体いじくるのか
薬物使いまくって強制的にカウンセリングってとこだろう
セラピー=拷問、社会的抹殺なんだから
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:45:48.65 ID:HseZ9srK0
>>545
>セラピー=拷問、社会的抹殺
それはあくまであの男の高い強迫観念から来る言葉であって、実態がどうかはまだわからんぞ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:49:18.43 ID:HewTQBcJ0
サイコパスラジオは毎週やるべき
関智はこれから何度ドミネーターに執行されるのかwww
潜在犯からの投稿レベルも高い
はなざーさんもパーソナリティだと更にいいんだけどなぁ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:56:20.41 ID:gGW20YTF0
ちょこっと眠たそうな目つきがどうかな〜と思ってたが動いたら全然いけるな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:56:38.42 ID:rEaQkTbZO
スターターブックの予約ページがどこも消えてるけど発売中止?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:05:03.76 ID:Va8VSHAT0
>>545
時計じかけのオレンジ思い出した
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:14:14.94 ID:JAPN63WUO
逆ステマみたいな奴らが急に増えたな
制作陣がハードル上げすぎだからちょうどいい塩梅かもしれんけど

話数が進むに連れて爆発するかどうかだから、キーポイントは3話、5話あたりか
さすがにそれまで淡々とし過ぎると客が離れそう
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:17:08.06 ID:q2vL8JEo0
ブラスレイターもマドマギも最終回は投げっぱなし
面白い脚本書けないから必ず「メインキャラ殺し」をやる

この2パターンは必ず踏襲するのでおたのしみに
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:23:48.23 ID:c+cN4f180
>>547
あれ隔週なのか
関智の犯罪係数が高すぎて笑った
噂には聞いていたが下ネタ連発だったな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:24:29.46 ID:U0m/QMG80
つか虚淵的に考えれば、
咬み噛み以外全員アウトになるんじゃないの?
朱も含めて、

「給料泥棒はやめようぜ、おっさん」
給料出てるのか、
服装も自由みたいだし、
普段どういう所に拘束されてるんだろう?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:32:03.61 ID:ifey2jmvO
関は女とラジオさせるとセクハラするからな
係数高いだろうね
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:33:04.91 ID:c+cN4f180
そういや服もホログラムだったな
パンツ一丁でも朱が使っていた変身コンパクトみたいなのがあれば平気なのか
服が無いから服を買いに行けないって事もないんだな
便利な世界だ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:33:27.77 ID:k2PQeJs60
本編とラジオのアンバランスさがいいね
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:33:58.92 ID:mEyISS4L0
まどかは最後ちゃんと終わってるじゃん
それにあれだけヒットすれば充分だ
一つ当てるのだけでも難しいのに
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:37:27.38 ID:Tu6YE0hOP
>>556
1話でそれあったっけ?試写会だと2話ではあったが
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:41:54.64 ID:2hjXyt010
>>558
「誰が見ても起承転結キレイに話がオチてる」ってタイプの作品かと思ってみてた人も多かったっぽいし
投げっぱだったっつー意見が出ちゃうのはしょうがないんじゃない?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:42:17.63 ID:esPfejwa0
自分の正義のために平気で仲間を撃つ
理不尽には理不尽をですか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:43:34.39 ID:U0m/QMG80
>>556
ジャンパーはメガネからもらってたし、実体だろう。、
裸は隠せるだろうけど、服の根本的な機能である保温防寒は映像じゃ無理だろう。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:45:13.46 ID:2Ujz/BzeO
>>551
それまでには、無惨に誰か死ぬだろ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:45:38.35 ID:3ifiCpgG0
録画みたけどさ
すげー面白いなとおもったけど
主人公の女がゴミみたいなカス人間だな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:47:04.15 ID:ws93R0zM0


在日の通名を無くさない限り日本の犯罪率は低下しない
>>321>>323

566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:48:54.46 ID:+tbOHlAA0
ありきたりなシステム批判の内容に糞みたいなSF設定
煽っておいてこの出来かよって感想
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:52:06.41 ID:ifey2jmvO
>>561
撃っていいと言ってるしな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:57:41.74 ID:tDCy31cr0
ああ、管理者側は全裸を拝めるって寸法かw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:58:48.68 ID:Tu6YE0hOP
http://s1.gazo.cc/up/s1_39356.jpg

やっぱこれがいいな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:04:05.36 ID:/Svab6Iy0
>>19
同年代で、唯一あの仕事の適正有りが出たのが朱
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:07:09.72 ID:IpTX+e3a0
>>541
なにそれアラレちゃんか?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:17:12.60 ID:39GeBhdw0
マイノリティ・リポートをどうしても思い出してしまうな
あの女が反乱組織を作るまでいけばまだ面白そうなんだけど
なんとなくなあなあで終わりそうだな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:19:09.99 ID:aaBfbnyD0
ノイタミナ視聴率コピペ
1.5 1.6 1.7 2.1 2.5 1.5 1.8 2.8 2.0 2.3 2.3 2.5 平均2.05 四畳半/さらい屋
3.4 2.4 2.6 2.3 2.7 2.3 2.6 2.5 2.9 2.0 2.5 終. 平均2.56 もやしもん/屍鬼
2.3 休. 2.2 3.1 2.8 2.7 1.8 2.4 1.6 2.5 2.1 2.7 平均2.38 海月姫/屍鬼
1.9 1.8 1.6 2.1 休. 1.5 2.1 1.9 1.8 1.3 0.9 2.5 平均1.76 フラクタル/放浪息子
1.6 2.5 3.9 2.8 2.5 2.9 2.2 2.0 2.4 2.9 3.2 終. 平均2.63 C/あの花
1.2 2.4 2.1 2.6 2.1 2.5 休. 2.3 1.6 2.4 1.6 2.5 平均2.11 うさぎドロップ/NO.6
2.6 2.4 1.3 2.7 2.6 1.8 2.0 1.9 2.0 1.7 3.0 終. 平均2.18 UNGO/ギルクラ
2.1 2.6 1.8 終. -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- 平均2.17 テルマエ/ギルクラ
1.8 2.3 2.1 1.7 1.4 2.0 2.4 1.5 終. -.- -.- -.- 平均1.90 BRS/ギルクラ
2.6 2.3 2.3 2.1 1.7 1.5 2.1 0.9 1.7 1.5 1.6 2.5 平均1.90 アポロン/つり球
1.8 2.2 2.2 1.2 1.6 1.9 1.8 2.0 1.8 1.3 1.9 終. 平均1.79 もやしもん2/夏雪
2.7 -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- 平均2.70 サイコパス/ロボノ

好スタートだな 正直2.2くらいかと思ってた
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:20:46.69 ID:2hjXyt010
今週は裏にTBSアニメなかったしね
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:27:31.86 ID:esPfejwa0
まあパルファム言いそうな義手のおっさんは良かったよ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:30:01.62 ID:GmXEfo0t0
>>464
日本語理解出来てる?
読むのも言うのも。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:33:10.17 ID:RcpsHpSH0
>>572
反乱しそうなやつはもうアバンで既に出てるからな
そうなるとヒロインはどういう身の置き方になるのやらだが
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:36:42.70 ID:WXpmXrW60
いい加減この手のアニメの
学校出たてのペーペーと視聴者視点をリンクさせた的な演出はやめてほしい。
今どき子供だって現実の理不尽さなんて分かり切ってるわ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:37:23.58 ID:3ifiCpgG0
そろそろCあの花超え出て欲しいな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:39:31.30 ID:OaapG6750
アバンでヒロインによる解説モノローグあったから
視聴者目線キャラかつ傍観者みたいなポジになるのかと思った
それともあれはただ花澤に読ませただけ?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:40:41.42 ID:kw9ECxh10
メンタルだけチェックするシステムなのか
周囲の状況も判断材料に含まれるのかどっちだろう
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:44:53.01 ID:8Op8H8tk0
>>552
ジャンゴのメインキャラ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:48:27.47 ID:uO8+wOjF0
>>573
こうして見てもやっぱあの花って凄かったんだな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:54:32.31 ID:Em6yVY4f0
サイコパスは良い所まで行けそうだが、ロボティクス・ノーツが・・・
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:56:50.47 ID:qT+XAX880
犯罪係数ってほっといたらそのうち犯罪をおかすから捕まえるってことなの?
それともただ精神を数値化しただけなのか
後者だとしたらちょい理不尽な世界だな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:57:51.02 ID:mpSpclUt0
もう一回見た方がいいんじゃね
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:01:07.69 ID:/vlsIw+Y0
笑い男と人形遣いと傀儡回しと個別の11人はよ。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:03:17.52 ID:uGfB4J8v0
常守はドミネーターをてにいれたドミネーター
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:05:42.42 ID:tDCy31cr0
クマが街に出るじゃん。
人の前に出てきたら襲うかもしれないじゃん。いや、確実に襲う。
だから、このままじゃ危ないってことで猟友会が射殺するじゃん。

これの人間版がサイコパス。
ようは、人間牧場システムの一環。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:07:20.55 ID:NgFlvnn20
麻酔だと解ってて被害者は撃てなくて部下は撃てちゃうとか
あの朱って子のメンタルもなんか特殊な部分あるのかな
1点の曇りもない健全で善なる人間には監視官の適正がなさそうな気がする
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:11:18.93 ID:2L2qllBs0
>>583
Cが良かった可能性は??
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:16:37.98 ID:Qm+pXL8l0
主人公の口元のアップがあったけど
俺を撃てとか言ったとかいうことはないかなー
そんなキャラじゃないか?まだ把握できん
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:18:19.94 ID:2X3/9gKP0
>>591
Cは…ギルクラより少しマシな程度。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:19:32.81 ID:n69uK3rD0

キャラデザフルボッコとか言ってるやつ、
ここ以外ではなかなか好評価だぞ

主人公が何言ったか気になるな。
とりあえず2話に期待
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:20:20.14 ID:fzgdFmvq0
>>573
屍鬼は人気だったんだな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:22:20.24 ID:2X3/9gKP0
>>595
屍鬼は意外と面白かったが、2クールやる必要なかったような。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:23:23.87 ID:Tu6YE0hOP
あの花はなんだかんだで面白かったよ
Cは途中で飽きてしまったが
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:35:57.90 ID:0jwqKmb70
>>594
だってここに集まる層は…
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:36:40.82 ID:+y4Sl5ac0
>>590
狡噛を撃つ直前に射殺モード(加害者と一緒)で、撃てば即死
だから被害者を殺さないために狡噛を撃って、落ち着かせて犯罪係数を下げようとした

1話見る限りでは100〜150:更正施設行き、麻酔銃 150〜:執行対象、麻酔銃モード
200〜:更正の余地無し、射殺モードなんだな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:46:03.72 ID:zIBoSGjZ0
120超の任意執行てレベルがあるのがなんか微妙
世界観的に人間の判断が介在する余地あっちゃだめじゃね
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:55:18.79 ID:8Op8H8tk0
物的被害とかサイコハザードの恐れがある場合は監視官の裁量で撃っていいみたいな範囲じゃね?
一話におけるガソリンとライターみたいな
ドミネーターに積まれてるAIのサイコパス計測→判断以外の汎用性によっては理に適ってると思う
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:55:21.06 ID:KC5fwcYQ0
これでDTBのキャラデザの人がキャラデザしてくれてたなら完璧だった
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:58:17.07 ID:PPJXOlh50
いい加減〜たら〜ればの話は飽きた
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:58:53.51 ID:hz4KZWRK0
リボーンの人のキャラデザだとなんか色々と不安になる
そのうちサイコパスに属性付いたり、指輪使って戦いそう
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:59:15.42 ID:zIBoSGjZ0
片手メカの人がラスボスになっちゃうな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:00:44.68 ID:oM2rc5yw0
全員死にそうな気もするね
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:18:12.35 ID:yq3iwqm50
お前は>>607
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:19:35.67 ID:YY84608jO
土9ドラマでサイコパスw
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:21:01.03 ID:UzxtQfJl0
やはりサイコパクリだったかw
虚斑はパクリしかできんのか
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:21:09.44 ID:c4az2z150
OP
フェラとセックスの体位でキャラを差別化するとは斬新
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:23:00.13 ID:gHsD9gFt0
>>601
サイコパスの計測はドミネーターだけど
執行モードの判断は大本のコンピューターのシビュラシステムじゃないか?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:23:24.77 ID:YWac5jGM0
>>590
一度撃った事実が出来たらその対象は生涯レッテルを貼られ隔離されるんでないの
執行官はすでに手遅れだから被害者優先でヒロインは撃った
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:24:40.37 ID:Tu6YE0hOP
>>608
何か流れたのか?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:28:28.62 ID:IAmAdpnr0
これちょっと期待していただけに微妙な一話だったな
このてのは世界観、設定の練り込みがしっかりしてないとクソアニメになる
ちょっとその辺があれな一話だった
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:36:53.42 ID:ifey2jmvO
世界観や設定は別にいいだろ
テンポっつーか間の取り方はもうちっと早くしたほうがいいかな
まあ期待は出来ると思うよ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:37:37.79 ID:K2awgWCM0
まだ1話だしこれからに期待でいいやん
そんな酷い出来でもなかった
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:47:38.52 ID:8Op8H8tk0
世界観や設定についての評価を下すには時期尚早だけど
設定の説明の仕方は現状あまり上手くはないな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:48:56.05 ID:Tu6YE0hOP
ただキャラデザがダメって愚痴ってるやつは素直に切ったほうがいいな
その部分は最後まで変わらんのだし
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:57:14.70 ID:OlDm+d1y0
これ今年の日本SF大賞イケそうじゃね?
屍者の帝国くらいしかライバルいないし
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:58:41.67 ID:HdQjOU260
キャラデザは言われる程じゃなくて食えなくもない程度だけれど
町の描写も、攻殻と比較したらかわいそうなレベルだったな。比較しなきゃ普通レベルだったけれど。
唯一良いと思ったのは黒ポニテの声めちゃ好みだった。
石田は石田の無駄遣いと感じた…。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:59:25.46 ID:Tu6YE0hOP
好きだけどそれはない
そもそも完結来年だろ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:00:04.89 ID:H7RAMRno0
せっかく監督が実写畑の人なんだから、そっちの方法論持ち込んで新鮮な作品作って欲しい
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:05:13.14 ID:kw9ECxh10
ペロペロするからヒロインちゃんのキャプ詰め合わせくれ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:06:06.11 ID:oA2UFrUj0
トンデモ技術の犯罪係数なんてもんを軸にしてんのに
ありがちであろうシチュエーションで暴走する女に仕事させてる時点でしらけたな
アナログな訓練シミュレーションや面接をやっただけもわかりそうな適正のなさだろ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:10:57.71 ID:ifey2jmvO
過度に優しすぎるアカネが何故この職業適正を得たかってのはどうみてもこれから色々語っていく所だろ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:10:58.25 ID:/QunwpU70
>>622
監督がアニメ畑に影響受けてその方法論の実写で当たった人だから…

ベタなのは好きだけどね
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:11:54.24 ID:uO8+wOjF0
>>613
一般的な意味でのサイコパスって単語が出てきたってだけだ
サイコパス先生w
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:15:30.39 ID:8Op8H8tk0
そもそも今日の土9って初回放送だろwww
どや顔でやはりパクリかとか言ってる>>609の恥ずかしさといったら
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:17:24.39 ID:oA2UFrUj0
>>625
とも考えたが思い返すと成績がトップだったって言ってたよな・・・と
多分語られないわ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:19:23.70 ID:EKC9NydD0
今見たけどなんかメインキャラとそれ以外でキャラデザ違いすぎね?
メインキャラ達はまんまリボーンなキラキラした少女漫画みたいなキャラデザなのに
レイプ犯やレイプ被害者は地味目な青年漫画みたいなキャラデザですっげー違和感が…
他の漫画家キャラデザ原案のアニメはもっと上手くやってるよな?
話自体はそこそこ面白かったけどそればかり気になった
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:21:08.77 ID:ifey2jmvO
>>629
成績トップって所詮大学のお勉強でしょ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:22:19.82 ID:Va8VSHAT0
>>630
気になりすぎw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:22:37.48 ID:l/kL+X9sP
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:23:38.15 ID:FG71fCdSP
実写畑の考える未来イメージが今時ブレランのできそこないか。
発想が貧困だね
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:24:53.40 ID:oA2UFrUj0
>>631
実戦は違うつってたから座学だけじゃなく訓練や適性含めてトップなんだろ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:25:01.10 ID:SyEVl8fz0
じゃあ逆におまいらが文句言わない未来イメージってどんなんよ?
車が空飛んでたら陳腐とか言っちゃんだろ?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:25:45.76 ID:H7RAMRno0
>>626
その経験があるからこそ、自分がアニメで当てるにはどうすればいいか分かってると思いたい
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:30:58.61 ID:ifey2jmvO
>>635
訓練と現場は違うとおっちゃんが言ってたから訓練トップだったとしてもぺーぺーの新人なのは変わらんし
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:32:56.64 ID:oA2UFrUj0
>>638
だからハイテク心理分析できる世界で成績トップなのにってのに戻るんだがなw
いやもういいわ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:33:42.10 ID:Brlx7iuZ0
ヒロインが、どうしてもっと早くセラピーを受けなかったのかという発言をしてるのと
犯人と人質の姉ちゃんがセラピーに怯えてる温度差が凄いんだけど
ヒロインがお嬢様育ちで、一般人が普通に知ってるセラピーの実態をよく知らないのか
セラピーの悪質なデマが都市伝説的に流行ってるのかどっちなんだろう
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:35:49.54 ID:ifey2jmvO
いやだからその分析で明らかに優しすぎるアカネがこの冷酷な仕事の適正得たのは何故かなんてどう考えてもそのうち語られると思う
まあこれ以上は平行線か
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:38:07.71 ID:Tu6YE0hOP
黄色い救急車みたいなもんじゃね
都市伝説なものとか色々あるんじゃないかと
情報統制管理社会ではそういうのよくあるし
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:40:48.34 ID:+y4Sl5ac0
>>639
執行者のおっちゃんが、射殺対象に切り替わった後に、新人にはきついと言っているから
学校での勉強は監視官が撃つのは麻酔段階が中心で
射殺は犯罪係数が高い人間に行わせる想定でしょ

朱は優しいんじゃなくて、人を安易に撃てない=犯罪係数が低い人間だから
監視官として首席になれた
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:45:30.79 ID:Sobss1O00
>>643
何かしっくりきた
それと今思ったけど
犯罪係数が低い人間でも人を殺してしまうとだんだん感覚が麻痺してきて
係数が高くなっていきそう
猟犬使うのはそれの防止的な意味合いもあるのかも?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:45:34.41 ID:GPa78WWk0
朱がworking山田に似ててかわいー
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:46:53.82 ID:SyEVl8fz0
>>644
人殺したら犯罪係数以前に犯罪でんがな。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:51:46.09 ID:OSii6J1U0
宜野座も結構係数上がってんのかな
あんな現場長く勤めたらおかしくなりそうだ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:52:07.17 ID:HdQjOU260
>>630
言われるとそうだな。キャラデザインくらい統一してほしいもんだけれど
モブ顔ってことで処理してたや、ふつうに。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:52:07.79 ID:CbQmc4qz0
もし世界観が破綻してるのを引きずったまま進んでいくなら、ギルクラの二の舞が見れるなw
攻殻の足元にも及ばない、中途半端に面白い程度の内容なら、いっそ打ち上げ花火みたいに派手に爆死してくれる方がセンセーショナルで盛り上がりそうw

今期不作の中での期待の星がギルクラに続く2連続爆死とか良質なエンターテイメントだろw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:52:55.35 ID:oM2rc5yw0
山田のが可愛いだろ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:54:34.66 ID:+y4Sl5ac0
>>644
執行官のおっちゃんが元警官っぽいから、犯人の相手をするうちに犯罪係数が上がったのかなと思う。
朱が警察官でも攻殻のような公安でもなく、厚生局公安なのは精神面を取り締まるからか
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:54:49.90 ID:/Svab6Iy0
>>643
監視官として首席ってなんだ?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:54:53.68 ID:DLHgrzT30
>>644
三話で朱が人を殺す展開 まで読んだ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:55:30.31 ID:HdQjOU260
犯罪係数ってのがどうにも不安定なかんじで落ち着かないな。
ちょっと動揺したら数値跳ね上がっちゃうみたいな印象。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:57:00.11 ID:jbIGxBA20
俺は晒す勇気ないけど、
ブクログとか使ってるやつはそれを晒すって方法もあるな
各本に対して自分がどう評価したかまでバレるから、より内面晒すことになるがww
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:57:32.08 ID:jbIGxBA20
誤爆すまそ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:00:53.05 ID:/Svab6Iy0
>>654
ストレスだったり悩んだだけでも、なにかしら影響が出るみたい
普通の人は
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:02:41.39 ID:SyEVl8fz0
そんなに簡単に変動するものなのに
一回でも既定値より上になったら就職もできないってのがなあ。
まあ、今回出てきたオッサンの妄想という可能性もあるし
今後の展開次第だね。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:05:23.18 ID:HdQjOU260
>>651
>執行官のおっちゃんが元警官っぽいから、犯人の相手をするうちに犯罪係数が上がったのかなと思う。
なんか設定として納得いかんね。社会のために奉仕した結果、
社会のつま弾きみたいな扱いされるって。こういう不条理みたいなのを
描いてくとするならもうちょいみてみようかな。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:05:54.02 ID:1d/maLVP0
主人公は何歳の設定なの?
警察に入ってて首席で頭がよくてなんであんなガキみたいな精神してんの?
んで、なんであいつだけ別アニメから来たような顔してんの?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:07:16.48 ID:Sobss1O00
>>653
不穏なこと言わないで……
確かに3話で大きく話が動きそうとは言ったけどさww
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:09:05.84 ID:mhAtHlA00
>>660
リボーンの女キャラはみんなあんな顔だぞ
まぁ最近は女全く出てないけど
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:12:19.47 ID:1d/maLVP0
死刑⇔麻痺が一瞬で変わるって怖くね?
運やん
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:13:06.37 ID:oM2rc5yw0
2クールもあるんだからひと山ふた山はあるんだろうなもちろん
朱が不本意に子供とか仲良くなったおにゃのことかを殺す→違う違うって悩む→主人公の過去とか知る→ふっきれる
とかありそう
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:14:13.01 ID:HdQjOU260
>>663
怖いよね。つかあの銃はどうしても使わなきゃいけない代物なんだろうか…。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:14:40.97 ID:mmZ+XwpJP
犯罪係数で管理するシステムは為政者が効率良く統治するためのシステムとしか考えられないから、
犯罪係数が高い=犯罪を犯す危険性が高いってのすら嘘っぽい
反乱分子を狩るための装置でしかなさそう
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:18:00.10 ID:KyxcdYB50
>>653
後半話が大きく動くらしいから
槙島が同時多発サイコハザード起こす→朱追い詰められる
→ついにドミネーター最終形態発動→大量虐殺→朱「え・・・」→次週へ!
ってのありそう
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:20:46.46 ID:+y4Sl5ac0
>>666
犯罪係数が高いことが治安を乱す要因、もしくは暴力行為に及べる人間と考えれば
将来的には体制の不穏分子を狩るシステムとして成り立たせようとしているのかも
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:22:08.15 ID:HdQjOU260
>>>666
あーそうか、より従順な素質持ってる奴が猟犬束ねる上の立場に置かれるのも
猟犬がそれらに強いられ、銃の標的にされうるのもそういうことか。
ホント、味方に標的にされる・犯罪者と同列扱いって何考えてこんな設定にしたんだっておもったわ。
思ったより話的にしんどい事になりそうだなーw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:22:56.26 ID:1d/maLVP0
この世界には裁判所あるのかね
機械が裁く世の中なんて終わる一歩手前でしょ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:24:00.25 ID:/Svab6Iy0
ニートが家庭内暴力
夫婦同士のDV
OFFに参加しての暴力沙汰
リアルコミュニケーション不全な連中

そういう自分をコントロールできないのを、ある程度自分をコントロールできる人から隔離できて
一般の人は、キチガイに出会う可能性減って喜んでいる社会かもw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:27:54.46 ID:SyEVl8fz0
>>671
後半2つはともかく家庭内にも犯罪係数チェックする装置設置してるんだろうか。
今回犯罪に走ったおっさんの言動からすると公共の場にチェック装置があるか
定期的な検診で発覚するみたいな言い方だったけど。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:28:08.91 ID:HdQjOU260
普通に銃持たせてもらえないのも
建前として犯罪係数大きい奴対処用としてドミネーターとかいうのを
支給されてることも、コウガミ達はその係数引っかからない奴らに
対しては丸腰状態だってことも考えると、なんか怖い世界観だな。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:28:32.16 ID:dgKtK9Eh0
>>665
あの北斗の拳みたいな死に方する銃ってよく分からないような気が。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:29:03.50 ID:/Svab6Iy0
>>672
1話の大倉はチェックできる端末もってたじゃん、自分だけじゃなく他人もチェックできるやつ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:29:12.32 ID:1d/maLVP0
>>671
一般の人がどれだけ減るかね
朱みたいなピュア()なのばっか残っても困りもんだしね

こんな世界じゃなくてよかった
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:29:45.44 ID:TbAibY5XO
>>669
おかしくない?そんなんで首席になれるって。
眉一つ動かさず指数も上がらずに
対象を撃ち殺せる精神まで含めて
「有能(首席)」判定していないとおかしいでしょ。
単なる学科・訓練レベルだというのなら
対象の危険さにあまりに見合わない教育だよな…

何かでもアレだね、トムクルーズの映画と同じような設定w
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:30:22.07 ID:SyEVl8fz0
あそこまでグロい殺しかたできるなら一瞬で蒸発する装置作れそうなもんなのにな。
あの殺し方だと無駄に血の跡の掃除が大変そうだ。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:32:11.53 ID:Tu6YE0hOP
あれは確実に殺せるように高威力追求した結果じゃねーかな
あれだったら人体のどっかに当たった時点でアウトだろうし
死体処理班くらい当然いるだろうよ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:32:27.07 ID:8FfdZbOb0
現実のてんかんの自動車事故や統合失調症の犯罪への反応を考えれば
統治される側が望むことも十分考えられると思うが。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:33:34.69 ID:G7d7G+wlO
犯罪係数は心理学的知識があると割とすんなり入ってくると思うけど
そうじゃなきゃわかりにくいかもなぁ

精神は人によって揺らぎやすさが違う
揺らぎにくい人はストレスに強くて、
小さなストレスでは揺らがなかったり、
大きなストレスで揺らいでも回復しやすい
逆に揺らぎやすい人は些細なストレスにも影響を受けるし
大きなストレスで揺らいでしまうと回復が難しい

といっても揺らぎにくい人でも環境が悪かったりするとなかなか回復できなかったり
揺らぎやすい人でも早い段階で適切なサポートを受ければ回復も早かったりする

たぶんサイコパスの色相は
その時点における精神の健康状態+元々の揺らぎやすさ
で測ってるんじゃないだろうか
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:34:04.26 ID:SyEVl8fz0
>>675
そだっけ?いずれにせよ個人がチェックだけできたとしても
それを警察か何かに届け出ないと犯罪者としては認知されないから
今現在だって家庭内暴力だって届け出そうと思えばできるのを
複雑な事情があって届け出さないってのがあるからあんまし変わらないのかも。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:36:48.81 ID:dgKtK9Eh0
>>681
欝状態とか少年犯罪とかにも犯罪係数は反応を示すんだろうか?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:39:39.29 ID:/Svab6Iy0
>>682
まあ、自分用のでチェックして
落ち着いた時に街にでれば、システムに引っかかることは無いとかあるかもな
あと有力者の身内で係数しきい値オーバーだけど、一族の総力で隠してるって話はありそうだな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:40:11.29 ID:6L347XfE0
>>678
グロのを見せたいだけで武器の効率化なんて考えちゃいないでしょ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:41:48.51 ID:8FfdZbOb0
>>677
経験的に「眉一つ動かさず指数も上がらずに対象を撃ち殺せる」ようにすると犯罪係数が高まるんだろ。
そういうことできないことが他人への危害のストッパーのひとつにはなってることは明らかだろう。
他にも調和性の高さとか外向性の低さとかもあるだろうが。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:41:52.58 ID:T/1wXm/90
第1話見逃したー
ニコニコではやってないのね。。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:42:28.11 ID:KyxcdYB50
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:44:58.43 ID:G7d7G+wlO
>>683
うつだとサイコパスは多少にごってるけど
犯罪係数はそんなに高くないとかじゃないかな

少年犯罪ってのはどういう意味?
たぶん年齢は関係なく認識してるんじゃないかと思うけど

そういえばレイパーのサイコパスは「フォレストグリーン」だったけど
暗い明るい以外にも色の違いもあるのかな
青とか赤とかもあってそれぞれ性格傾向が違うみたいな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:46:52.82 ID:DbNBlVOg0
>>683
鬱の人は無気力になって逆に反社会的な行動は起しづらいとか
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:49:56.34 ID:+y4Sl5ac0
>>689
公式サイトの色相の説明で
「サイコパスのごく表層的なバロメーターで、シビュラシステムにより解析される以前の、
生体反応の計測値をそのまま視覚化したもの。心理状態が健全であれば白に近く、
ストレスやネガティブ思考によって悪化すると濁って黒に近くなっていく。
ごく手軽な計測装置が普及しており、大衆の多くが日常的なメンタルケアの指標としている」

となってるから、ph測定におけるリトマス試験紙みたいのが一般には流通している
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:50:17.94 ID:1d/maLVP0
被害受けて伝染した直後の数値を用いるっておかしいだろ
被害者=死刑が成り立つ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:51:09.70 ID:RwUpdqHQO
レイプされたり家族や友人を殺された上に銃なんて向けられたら排除レベルにならない人の方が少ないだろう

よくこんなシステム許してるな、この世界の住人は
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:52:14.63 ID:Tu6YE0hOP
犯罪は病気って扱いだからな
病気が移った奴はそいつも始末しろってこったろ
軽ければセラピーだが
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:52:39.63 ID:T/1wXm/90
>>688
うおおおありがとう!うれしいです!
こんなとこで観られたとは
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:53:39.40 ID:SyEVl8fz0
>>693
俺達の世界にも自分達が許した覚えがないのに
いつの間にか適用されてる法律や制度がいっぱいあるだろ。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:53:40.88 ID:1d/maLVP0
こんなやばい世界の第一線に立っているにもかかわらず、0から成長していく過程を見せるって構成だと違和感しか感じないわ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:56:48.48 ID:/Svab6Iy0
>>693
犯罪が建前上なくなってる社会らしいぞ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:56:53.48 ID:6L347XfE0
>>697
冷血でシステマティックな世界に感情的な主人公が振り回され、挫折、成長
これが許されるのは10代がターゲットの少年漫画までだよね
オリストの深夜アニメならもうちょいひねろうよと思うのは欲張りかな?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:58:55.79 ID:Tu6YE0hOP
殆ど未遂で防げるからか
この捜査一課が基本働き者なんだろうな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:59:37.47 ID:RwUpdqHQO
>>696
確かに犯罪係数システムのことが一般人に知らされていないっていう設定なら納得
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:00:28.10 ID:1d/maLVP0
>>699
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:02:28.50 ID:KyxcdYB50
>>701
1話で爆発した人が色々知ってたじゃないか
もしかしたら槙島に吹きこまれたのかもしれないけど
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:02:29.84 ID:c+cN4f180
辛さがドミネーターのモードなのなw
ttp://www.noitamina-shop.com/event/id/56
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:06:15.54 ID:+y4Sl5ac0
>>701
それだと監視官の勉強をどこでするっていう問題があるし
おっさんは自分の犯罪係数が高いと判定されたから犯罪に走ってる
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:06:45.61 ID:uf+JX0Cs0
>>704
デコンポーザー

ネタバレしとるやないか!
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:07:00.53 ID:C5ba47FG0
これ、虚淵玄だけじゃなく深見真までからんでるのか。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:10:37.12 ID:vkHNbddz0
主人公の女の目が大きすぎる。
バランスが悪いだろ。
周りのキャラは良い感じなのに。
なんか萌えに媚びて、とりあえず目だけ
大きくしました感があって嫌だ。
造形として醜い。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:12:04.24 ID:lcykjq1xI
こんなん放送されたらキチガイの俺の身の拠り所がなくなるだろ。
話よく分からないんだけど、あの女性は前科持ちだったの?
只の被害者?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:19:01.18 ID:PLRbAdsR0
・レイドジャケット ←発売中
・咬噛慎也コート
・六合塚弥生コート
・SIBYL SYSTEM蓄光Tシャツ
・SIBYL SYSTEM蓄光トレーナー
・SIBYL SYSTEM蓄光パーカー
・宜野座伸元メガネ
・ドミネーター型 本革マルチケース

受注会お知らせ - noitamina apparel
http://www.noitamina-apparel.com/?tid=1&mode=f8

写真無いけど、ノイタミナアパレルからいろいろ出るっぽい
レイドジャケットくそたけぇから多少財布に優しい商品頼むよー
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:22:43.50 ID:09lGJsOL0
>>709
只の被害者じゃなくて混乱して大きな被害を出しうる行為(放火)に及びそうになった被害者。
あとこの話の世界でもたんなるキチガイじゃなくて治療を拒否したキチガイが対象になってる。
ちゃんと治療してれば身の拠り所がなくなったりしない。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:27:26.50 ID:Uo6L/22q0
>>710
弥生ちゃんのコート可愛かった
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:28:14.67 ID:dz0rjW75O
>>678
被害者の目の前で肉片を飛び散らせることによって
被害者の犯罪係数を排除レベルにまで誘導するのが目的なんじゃね?w

強姦される

目の前で犯人がグロ死するところを見せつけられる

その銃が自分に向けられる

被害者もめでたく排除レベルへ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:30:01.78 ID:e7Qm3WHb0
実写化キャスト考えた

狡噛慎也・ゴロー
常守朱・つぼみ

これは来る……!!
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:35:18.22 ID:IUU7zmKgP
>>713
別に興奮しただけじゃ規定レベルまで係数ぶちあがるなんて無いし
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:42:41.52 ID:YVTa8mv90
虚淵は今度はどんなバッドエンドをしこむのか
可能性の一つとしては朱エリミネーターでバーンだな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:45:52.81 ID:uf+JX0Cs0
だからそんな露骨なバッドエンドはやらんと
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:51:35.22 ID:C1u6OqLw0
>>680
それはあるかもね
実際、犯罪でも起こさない限りまず自分が特定されることのないネット上だと
障害者は隔離しろだの老人から免許を取り上げろだの平気で言うやつが普通にいるしな
声のでかいやつが目立ってるだけだと信じるようにしてるけど、明日は我が身だと思わないのかね
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:52:13.01 ID:ajDmKk0F0
>>708
キャスト順からいって主人公は狡噛慎也:関智一のほうだと思うぞw
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:57:09.70 ID:F+5sJwMV0
>>718
その辺の倫理的なのは人それぞれだからね。
犯罪者にGPSつけたり、住居登録させる国もあるし
日本でも暴力団や新興宗教が来ると町中で反対してるところもある。
どこまでは許容範囲化は人それぞれだから何とも言えん。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:00:02.13 ID:e7Qm3WHb0
ラスボスは殺賤哲也(ころやすてつや)cv.阿部敦だとあれほど…
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:00:08.31 ID:uM49ZFmo0
海外の反応サイトでみたこのコメントは秀逸だな

>バーチャルでセクロスできるんなら、どうしてPSYCHO-PASSの世界が恐ろしいディストピアだなんて言える?
これに答えてみろクズ共
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:03:09.61 ID:jB0Uu+ls0
>>636
未来設定は30分後の種子島アニメがよくがんばってるせいで、余計に発想が貧困に見えるのがな・・・

>>622
実写の人間だけどアニオタで有名な監督だぞ?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:06:34.89 ID:jB0Uu+ls0
>>660
主人公は関智の犯罪者扱いになった実行役の兄ちゃんだろ
花澤はメイン視点の人

同じキョブチの
ブラスレイターも ずっと寝てた松風のライダーが主人公だからな
伊藤静のアマンダはメイン視点ってだけだぞ

まどマギはほむほむであってるよね?
フェイトゼロはライダーさんコンビ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:08:44.65 ID:jB0Uu+ls0
三話予想
花澤刑事が初めて人を殺して(下手すればマミる演出で)
ロボテクスは、なんかの事故で悲劇勃発(シュタゲやカオスヘッドはこのタイミングだった)

放送直後はこの板荒れるだろうな・・・

そういや花澤ってブラスレの妖精さんで シュタゲのまゆしいなんだなw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:11:12.75 ID:YVTa8mv90
今期ハナザーはこれみてりゃいいのか?
前期貧乏神が!で新境地開いたからまた期待
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:11:58.70 ID:jB0Uu+ls0
>>713
さすが極悪キョブチだなと思った 1つだけでもちょっとした深夜アニメではショックデカイのにフルコースで
ニャル子さんに出てきたSAN値をガンガン上昇させてたしw

>>714
本広関わってるしフジだし 実写ドラマ化映画化ねらってんじゃねえかなあ とは思う
むしろ 未来日記をあんな惨状にするなら こっちの新人刑事を剛力でよかったじゃん

728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:12:27.66 ID:tx2bs+nj0
声オタはいい加減キャラを名前で読んであげたらいいんじゃないかな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:14:46.86 ID:jB0Uu+ls0
>>698
映画マイノリティレポートはこのスレ住人なら絶対一度は見ておいたほうがいいぞ
あと同じ作者のブレードランナー

>>634
冒頭シーンがちんけすぎて なんかあ〜あ と思った
ていうか 日本だから芸者とかまんまブレードランナー冒頭はやめろよ やるなら強力わかもとのほうにすればウケたのに
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:16:06.66 ID:vx0xUD3k0
脚本虚淵だっつーけどフェイト後半グダグダだったからあんま期待できんな

新人なんであのキャラで首席なんて設定にしたんだろ
どう見ても劣等生
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:17:58.66 ID:jB0Uu+ls0
>>728
本当にいい作品は自然に役名で呼ばれるようになるよ
おかりん まゆしい ダル とか

関智と花澤はロボテクスにも出て欲しいんだけどな〜
ダルとまゆしい役でしか認めないんだろうな カオスヘッド シュタインズゲートと続く三部作的に
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:19:59.93 ID:jB0Uu+ls0
>>730
よし 08小隊のアマダ隊長の悪口は俺が許す

シローは首席では無かったか 同級生のブライト艦長だけだっけ?
それにしても徴兵じゃなくて志願でしかも士官学校出身であの性格キャラは無いわーw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:20:32.59 ID:dzEXilOe0
魔法とか出てるアニメには優しいのにSF要素があると叩きまくるな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:22:11.37 ID:2YHxcqQx0
SFというのは科学考証が必要だが魔法には必要がない
だから最近のラノベはたいてい魔法ネタでごまかしている
本格的なファンタジーやるなら本当はもっとちゃんと魔法の原理も作中で構築して説明しないといけないのだが
今はだいたいドラクエなどのゲームなかんじでなあなあで済ませている
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:23:46.86 ID:jB0Uu+ls0
諸事情でギルクラのエゴイストryoなのはしょうがないけど
梶浦カラフィナの主題歌で見たかったな フェイトゼロも似合ってたし まどマギも パンドラハーツとファントムも
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:23:50.51 ID:Ib1mko5c0
SF好きは頭カタイ人多いからなあ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:24:49.92 ID:UlD9LvyV0
>>730
fateはウロブチ脚本書いてないよ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:24:54.21 ID:uM49ZFmo0
>>730
>>732
朱がこの社会の中でチートキャラっていう描写や発言が2話で出てくる
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:26:24.42 ID:JbPRoF8sP
まず感覚的に気に入るか否かがあって気に入らない場合はやっぱ後者のほうが叩きやすいからじゃね
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:34:08.18 ID:Qctmh7TD0
後半で黒髪が撃たれたのは被害者の女を落ち着かせて執行モードを解除するために
新人ちゃんを挑発して自演したって解釈であってる?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:41:41.76 ID:3DSpBWRb0
>>740
そんな感じだろうな
主人公1話から死ぬってこともないだろうし
撃たれて平気なのは何故かわからんけど、防弾チョッキみたいなのがあるのかな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:42:08.28 ID:vx0xUD3k0
>>733
そもそも視聴者層ちげーだろ

>>737
原作だと後半アニメと違う展開なのか?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:43:31.76 ID:Qpd4aW3o0
>>741
いや単に執行官に対してはパラライザーなだけだろ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:46:48.28 ID:uf+JX0Cs0
パラライザーとイリミネーターの使い分けは注意しとかないとな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:46:54.03 ID:eZ031WlB0
ハナザーキャラが気に入ったから見るけど・・・途中で死んだり廃人化したり
闇堕ちしたら嫌だなあ・・・。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:51:58.47 ID:3DSpBWRb0
>>743
なるほど、ありがとう
あのオッサンは数値的に執行対象だが…オッサン撃ってもやっぱり効かないのかね?

リアルタイムで見ただけだがちゃんと見ないと理解しきれないかもw
ちゃんと録画した方がよさげだな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:55:00.54 ID:F+5sJwMV0
>>746
おっさんに撃ってもパラライザーだな。
イリミネーターの時は銃の形が変わって青色LED?が
たくさん点灯するからどっちかは視聴者もわかりやすい。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:56:33.31 ID:GhZdIynR0
>>745
闇堕ちしてなお執行対象とならず、むしろ都市管理システムと意気投合しちゃって、
人と人とが傷つけ合わないように自由と意志を制限して一人一人を隔離して大切に保存
いたしましょうとか言い出すラスボスのスーパーハカーになるんじゃないのか
冒頭のあの白いのは、朱ちゃんの情夫にして用心棒とかそんなんで
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:01:44.69 ID:jB0Uu+ls0
>>744
実際の警官も ゴム弾と実弾間違えて撃ったら大事件だ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:04:01.64 ID:uM49ZFmo0
あれもしかして、執行官キャラが死ぬとしたら、
状況中に係数爆ageになって、イリミネーターに変形しちゃって、朱か宜野座が撃つって展開か?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:04:17.87 ID:3DSpBWRb0
>>747
重ね重ねありがとう!
形の差、思い出したわ
目安になるな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:11:46.23 ID:e7Qm3WHb0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwMObBww.jpg
これがイリミネーター?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:17:12.22 ID:950HbKeQ0
なんかロボコップの銃みたいだな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:19:27.28 ID:Xz7hWCkq0
でも上官が上に報告するって言ってたから
あの女はクビになるんじゃないかな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:21:55.82 ID:e33RFfUb0
>>754
人手不足って言ってたから
始末書と減俸ぐらいで済むのかも
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:24:07.30 ID:F+5sJwMV0
初出動でイリミネーターはあんまりないみたいだから
始末書だけで済むんじゃないかな。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:30:37.07 ID:csu2vZHUO
朱が監視官の適性があるとは思えないのがなんとも
「新米」「人手不足」ということを考慮しても無理がある
何か秘密があって監視官に採用されたってんならいいけど…
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:43:53.42 ID:WUrlYW3I0
あの銃は変形をあと二回も残している
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:59:45.58 ID:huKQjeXb0
いや3段階までだろ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 03:10:23.50 ID:u/P+k89m0
ノイタミナカフェのネタバレしたやつが最終形態か
デコンポーザーって名前からしてゴツそうだな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 03:42:31.49 ID:tiXelp1d0
どうでも良いけど朱が主人公って思い込んで語って叩いてる奴は何なんだろ
何度も主人公は狡噛だって指摘されてるのに
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 03:43:39.71 ID:uf+JX0Cs0
1話だと朱が主人公にしか見えないからしゃーない
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 03:51:37.91 ID:tiXelp1d0
>>746
もう出てる情報として執行官の中でも狡噛が一際犯罪係数が高い設定
だからおやっさんで120オーバーだったけど下手したら150超えてる可能性も
あとあの銃の設定としては犯罪係数の数値によって威力が変わる
その威力変動がパラライザーの威力にも関係あるかはわからないけどね
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 04:20:03.84 ID:GxpR3ZIO0
>>722
リアルセックスは米共和党議員の失言である
「たとえ合意のうえでセックスしても、翌朝には、あれはレイプだったと主張しだす女の子もいるから気をつけるように」
で言われているように、いつでもレイプ犯になる可能性があるから覚悟が必要である可能性があり
バーチャルセックス推奨の世の中になっていることが予想される。

つまり、かたちは違えど同じくバーチャルセックス推奨の世の中を形成したフラクタルシステムと同様に、
人口削減の意図がサイコパスには存在すると思われる。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 04:20:38.76 ID:PZEEwOQj0
公式サイトクッソ重いんだけど
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 04:25:24.73 ID:GxpR3ZIO0
人口削減の意図は、1話の被害者が抹殺対象に一時的になったことにも読み取れる。
サイコパスは常人を犯罪者に変貌させ、合理的に抹殺できるようにする。
そうすることによって、合法的に人口をゆるやかに強制的に減らせる。

とにかくはやく3話ぐらいまで見たい。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 04:25:30.44 ID:9uZ8AzG/0
企画 →「甲殻機動隊みたいなこと」
映像 →アーティスト気取り
脚本 →アニメ臭い
視聴率 →2話から急落
将来性 →皆無。消耗品、通過点、消化作業
世界観 →オリジナリティ0%
セールスポイント →「海外で評価される作品にしたいお!」
言われて嬉しい褒め言葉 →「すげーヌルヌル動くw」
二の舞 → BLOOD+
視聴者 →置いてけぼり
スタッフ →エヴァ世代www
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 04:27:48.28 ID:BjRKI0wq0
>>765
アニメ始まってアクセスが増えてるんだろう

>>767
アンチ乙
こんな時間にご苦労様
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 04:42:52.53 ID:JbPRoF8sP
公式重いか?
遠隔操作ウィルスでも入ってんじゃねーの?w
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 04:50:48.24 ID:NJK4urfp0
完璧な世界じゃなくてTRPGのパラノイアみたいなもんだな
これって政治家や高級官僚の犯罪係数は上がらないようになっていて
んでこいつらの不正を暴くと何故か犯罪係数がうなぎのぼりになるんだろうな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 05:12:02.85 ID:WX/xLpf70
近未来的でシビアでバイオレンスな話は好きだから来週も期待するが、
あの係数がふらふら変わるのがご都合的な感じでなんだかなぁ。
それとライターが何処から出てきたのか分からんかった。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 05:19:16.98 ID:uf+JX0Cs0
恐らくあのレイパーのライターなんだろうけど明らかに持っていくカットはないな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 05:22:07.81 ID:PtKbyu1W0
被害者を撃つシーン見直したら、朱のドミネーターが勝手に発砲したんじゃなく、
ちゃんと引き金引いてるんだな。
日高ボイスに催眠効果でもあるのかな?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 05:23:55.82 ID:WX/xLpf70
>>772
うん、あのライター以外は他に出てきて無いからたぶんそうなんだろうが、
ネグリジェみたいな格好で階段落ちしてまで持ってるのは不自然だしねぇ。
それとも別物でガソリン置き場にライターが落ちてたのだろうか?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 05:25:23.30 ID:uf+JX0Cs0
>>773
被害者撃ってるのはメガネ君だぞ・・・
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 06:29:15.81 ID:maSgkL0B0
本広作品だから踊る好きの家族と見られると思ったら
セックスバイオレンス要素がきつかったw

虚淵は最近のラノベ進出以後しか知らないけど鬼哭街とかこんな雰囲気なの?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 06:31:28.35 ID:uf+JX0Cs0
>>776
鬼哭街は妹が五等分されて陵辱されまくります
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 06:55:01.24 ID:PSF5IvNz0
冒頭のスタイリッシュ自己紹介って別に人格転移の示唆じゃねえよな?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 07:49:56.86 ID:UYt21ELL0
グロテスク描写なら別にいいけどさ
強姦描写とか勘弁して欲しいわ
スピーカーで見れないじゃん。罪悪感みたいなの覚えるし
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 07:58:53.80 ID:pYczYrG70
あれ本当に強姦してたのか?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 08:06:53.95 ID:Z9KQm7Uc0
>>774
あれガソリン?
ポリタンクにガソリンは入れないだろー
揮発性高いからすぐ引火するし
灯油じゃねーの?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 08:25:06.01 ID:fuBH4IQ00
時雨ってこんな曲だったっけ
劣化しすぎだろ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 08:28:05.65 ID:WX/xLpf70
>>781
ああ灯油だね。
たしかにガソリンだったらライター付けた時点で危ないわなwww
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 08:31:43.06 ID:EObWV+mt0
>>780
パンツはばっちり履いてたよな
ボコボコ→さあ犯るぞ、チッ邪魔が入ったぜじゃないかな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 08:36:33.89 ID:hCOc5jX60
日本ではNGだけど、アメリカだとガソリン用の赤色プラタンクは普通にあるよ(ちなみに灯油用は青)
Spill-proof(漏れ防止)を謳っていて材質はいわゆるポリウレタンではないけどね
作品世界がどうなのかは分らんけどな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 08:52:33.45 ID:XDos9HUh0
この手のレイプ描写って自主規制で被害者は得てしてああいう感じになるね
実際は幼くて大人しそうな子が狙われる訳だけど
今の日本でも被害者の大半は中高生
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:01:36.75 ID:fkJSUxSq0
そうそう、んで加害者は在日だったりする
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:30:26.52 ID:b/tl0I9v0
>>786
いやレイプは小柄な女性ならば、おばさんでも被害多いぞ
前に北海道で40代女性を襲ったレイパーいたし
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:36:18.40 ID:V79OV4on0
あれ?ノイタミナってBSフジの放送枠廃止したの?
地方民の俺どうすればいいの?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:47:51.63 ID:gDRmwVkv0
27日(土)からBSフジでも放送するよ
BSでのノイタミナ放送はいつも2週遅れくらい
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:53:00.62 ID:Ib1mko5c0
こんだけ放送に差が出るとネタバレ回避難しいよな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:55:10.99 ID:Hj3EyHvjO
毎週オンデマ配信あるといいんだけどな

カフェは毎週先行で上映会するんだっけ?
それはネタバレスレ行きだろうけど
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:57:28.25 ID:cKKo3thh0
正直、つまんなかったけど
何かしら仕掛けがあるんだろうなと思う。脚本的にみて
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:58:45.01 ID:jB0Uu+ls0
>>761
これの主人公ってゲルトだよね とすら言われた
同じキョブチのブラスレイター(とあるなんとかの横文字カタカナ のリズムで)よりはマシ
アマンダならまだしも

http://www.blassreiter.jp/character.html
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:01:17.81 ID:ajDmKk0F0
>>789
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5174/
http://fod.fujitv.co.jp/s/guide/
フジテレビオンデマンドでカネ出して見て下さいね
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:06:18.11 ID:jB0Uu+ls0
>>776
自分はブラスレイター ファントム フェイトゼロ知ってるからいいけど
知らない人間は まどかマギカで大きなショックを経験済み
まだキョブチ知らないでアニメ見た被害者っているのか・・・

それにしても、同じ曜日に キョブチのサイコパス と うめテンテーとシャフトのひだまりスケッチの放送があって
そこでまどかマギカのCM流れるってシュールでいいな・・・
あのひだまりの絵と雰囲気でキョブチアニメやったって 今思うと本当に衝撃的だったなw
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:07:50.42 ID:rJIE6V4v0
私の犯罪係数は53万です(キリッ
みたいな展開に期待
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:11:10.15 ID:jB0Uu+ls0
>>780
ああ、その書き込みで
ブラスレイターで、マダ男隊長は大原さーやに幻覚見せられてただけで実際にやってない の話思い出したw
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:12:36.67 ID:AtO3zhkc0
        \      ノ(                    // ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 バ  5  犯 | ゙̄ヽ、  ⌒    |   ,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽl| ̄ ̄"''l" ||::::/ |/
 ケ  3  罪 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |   /○┏      ┓...||  ┌┤  ||::::|  |/
 モ  万  係  |_,, ゙''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l.|       ∧ ∧    .||   |::::|  ||::::|    o
 ノ  以   数  |   '"`゙'o、;;;:゙'':| l .|,|      (*‘ω‘ *)  .||   |::::|  ||::::|  |/
 め  上   ・   |‐-ゞ------‐' ゙''' 、-''|     (   )   .||   |::::|   ||::::|  |/
     だ   ・   |      ,,,,,,,    |. / ̄     v v    ||    ̄|  ||::<
    と      |   ,,,-''''''''"  |  ヽ{  ┗      ┛ .||‐、  ゙,ノ //::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 ※※  ▲ // /  ̄ll //:::::|  ・
    ・       |    u    /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::ヽ ・
           | u        ヽヽ-'''" _,,,‐'"      | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::
           /           ̄ ̄           / ̄,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\  u     ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:13:01.90 ID:fRh3qzzB0
1話以外は有料配信かやっぱ
終わった後ならニコで一挙放送すんだけどな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:18:07.48 ID:jB0Uu+ls0
BSフジで見ろ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:27:07.08 ID:Hj3EyHvjO
2話から有料か
遅れて放映地域だけど早く見たくて買ってしまいそうだ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:29:42.58 ID:AEfGzOOl0
あの管理局の2匹の蛇のマークは、アスクレピオスの杖と言って医療のシンボル。
管理局の仕事は至宝というより防疫活動に近い物なんだろう
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:32:09.53 ID:ajDmKk0F0
B-CASカードを2038年化って有料チャンネルじゃない難視聴対策用BSもなんかの法律に触れるのかしらん
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:33:17.75 ID:lcykjq1xI
あんな頼りない石田彰に単独突入許可した奴が悪い。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:40:20.21 ID:TDqzRf/M0


在日の通名を無くさない限り凶悪犯罪は無くならない
>>321>>323

807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:43:35.61 ID:nAPfQnZAO
>>803
近年はカドゥケウスの呼称の方が浸透してるんじゃないか。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:49:47.30 ID:uVEFWKDG0
超執刀かw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:54:21.05 ID:0XlMJH4T0
そういえば厚生省のお抱え組織だっけ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 11:00:02.92 ID:XZ3rMrA/0
いやな国だな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 11:02:32.03 ID:h9kH9qt60
執行官は係数高い!って設定だけど、
レイプされたおねえちゃんよりは低いってことなの?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 11:02:55.81 ID:u8UU8OWh0
これそのうち主人公のあの女が数値オーバーになってkill対象になるのか
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 11:05:39.04 ID:u8UU8OWh0
て、あの女は主人公じゃないのね
ヒバリぽい人が主人公なのかな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 11:05:52.74 ID:Y1ohocXF0
待ってくれ!!俺はロリコンだけど紳士だ!!
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 11:14:57.63 ID:XSTk3d0B0
性欲の対象年齢とかもばっちり数値化されてしまうのんw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 11:15:59.00 ID:rtD6PMzz0
一応書いとくか。執行官のおっさんの「理論」を甘くみていたり、
たとえば「矛盾」にみられるような言葉のおおらかな(あるいは雑な)使い方が
こういう類の人に目立つ特徴をありがちかもしれんがよく表現しているなあ、と。

現実にいたらとりあえずストローソンの「自由と怒り」読んでみろよって言うわ。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 11:27:13.90 ID:cKKo3thh0
現実の人間は大抵酢とローソンとか知らんと思うわ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 11:31:20.45 ID:tiXelp1d0
>>813
注)朱は主人公ではありません
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 11:45:22.50 ID:u8UU8OWh0
>>818
しつこいな、すぐに過去レス読んで理解したのに
注)とかつけて何レスしてるのこのひと?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 11:46:28.62 ID:IeKogsgB0
サイコパス達がそれぞれどんな基地外なのか楽しみ。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 11:55:37.08 ID:ZtXtn4260
>>820
執行官は別にサイコパスじゃないだろ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:02:54.76 ID:6Hznra530
こういうのって、
一見そのシステムうで社会がうまくいっているように見える→実はこんな弊害が→システム打倒
の流れがお約束だけど、
これの場合もう最初からこのシステム破綻してね?って感じなんだが
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:03:45.96 ID:uV9L/kWA0
>>729
ブレードランナーもマイノリティレポートも、
原作作家が同じっていっても脚色激しいから、同列に語るとなんか違うなあ
各監督が原作をネタに「ぼくのおもう管理社会」を書いたって印象しかない
どっちも美術は好きだけど

どっちもディック原作だって言われてもピンとこないわ。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:05:25.62 ID:PSF5IvNz0
科学による行き過ぎたうぬぼれと
予防検束システムのディストピアなのかどうか
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:08:44.08 ID:K4iS12Ww0
システム瓦解の物語じゃなくて不条理な状況下の人間の心理とかそっちに重点置いてそう
システムや設定は細かくても結構視聴者丸投げしそう
最終的には主人公とライバルの運命的な決闘に行き着くみたいだし
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:11:38.31 ID:ZtXtn4260
>>822
犯罪係数の信頼度がすごく高いんだろ
あとシステム打倒しようとしてるのは敵側の白服だろうね。まぁ、代わりにもっとキチな社会を作ろうとしてそうだけど
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:12:58.01 ID:0XlMJH4T0
あれが決着の時かはわからんけどな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:15:55.98 ID:Wu0llQSm0
冒頭の場所って厚生省のタワーじゃねーの
白服は体制側の幹部とかそんなのかと思ったけど
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:17:29.45 ID:cML+GMrk0
このまま続けてるただのイキガミのパクりだから
どう変えてくるかな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:18:36.24 ID:HnzTx0DeP
星新一丸パクリ作品がどうしたって?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:19:07.90 ID:cML+GMrk0
パクりのパクりだからさらに酷いなw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:20:24.46 ID:0XlMJH4T0
よりによってイキガミをネタに出すとかw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:25:41.67 ID:kVzD0uEY0
>>342
>マイノリティリポートではマイノリティリポートが存在するという事実が秘匿されていたから一般市民からは完璧なシステムに見えていた
>だから反対する人間も少ないだろうし成立していたのは納得できる
>
>だけどこのアニメのシステムは、このシステムのせいでかえって犯罪係数が高まる人が多発するってことぐらい普通に考えりゃ誰にだって分かるわけで、
>反対運動とか起きまくってすぐに廃止されてるんじゃね?と思ってしまうのだが…

俺もこの感想だったね
こういう話ってぶっ飛んだ設定をいかに整合性があるかのように感じさせる
細部の作りも重要なので、ちょっとその辺りが荒いかな、と思う。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:27:48.97 ID:XDos9HUh0
虚淵がアンチにここまで粘着されるほど大物になるとはねぇ
今の邦画全盛時代の嚆矢となった踊るの監督からカリスマ脚本家として
直々に指名される日が来るとは思わなかったわ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:29:07.73 ID:cML+GMrk0
イキガミのほうが世界設定がうまいよね
あのシステムへの闘争運動までやった果てで、皆が諦めきった世界だから
朱みたいに今更ギャーギャー言うやつが出てくるという違和感もない

犯罪係数上がっちまったらもうヒャッハーするしかねえ〜
この世界はおかしい!
とかいうのを今更見せられてもなぁ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:31:52.75 ID:tx2bs+nj0
>>834
そういう作風でもあるから本人も自覚してんじゃないの
報われないキャラも多いし
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:50:08.60 ID:NWA+U7gV0
あの犯罪係数量る機械ダメダメだよな。
レイプされた女あやうく殺すとこだったし
更正の余地なしって簡単に判断しすぎやがな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:51:08.11 ID:dz0rjW75O
グロでもマイノリティリポートに負けそう
向こうは血まみれの眼球とかまじでグロかったし
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:53:10.82 ID:KZMst4xR0
2話を先行上映会で見た人とかか。
「この世界はおかしい! 」なんて描写は1話にはなかったと思うが。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:58:36.87 ID:PSF5IvNz0
>>837
犯罪係数は伝染するから
被害者もすぐに犯罪者予備軍になるだけじゃん
あの世界的には問題のないシステム
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:03:55.79 ID:G1cYC1OUP
世界やシステムの方が狂ってるとか
サイコパスの方が正気だったとか、そんな話になったり
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:05:30.22 ID:5of2mGMF0
結構グロいな・・・
でもよくわからん専門用語も無くて好印象
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:05:40.98 ID:Hj3EyHvjO
むしろ2話で世界観は補足されるよ
ここで上がってる疑問や批判の中には2話で解決するものもあるし
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:06:37.48 ID:tx2bs+nj0
まあ1話で何もかも解明されるよりかは
続きが気になる作りにはなるだろうしね
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:07:06.86 ID:Ib1mko5c0
冒頭のシーンは未来の話だと思ってたけどあれは過去の話じゃないよね?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:07:36.38 ID:Wu0llQSm0
みゆきちが解説してくれるのか
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:08:54.83 ID:VWehic8U0
>>840
だったら一回上がったら二度と下がらないようにすればいいじゃん?
何でライター消しただけでまた安全域に戻してんの?
いつかまた自殺しようとして放火するかもしれないだろ?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:09:29.72 ID:AXWx7V33P
このシステムが成立するためには、武力で国民の反発を押さえつける以外無いと思う
何も悪い事をして無いのに、犯罪の可能性があるというだけで逮捕とか常識的に考えたら狂ってるから、
国民が納得してる筈が無い
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:10:51.01 ID:HnzTx0DeP
でもそれって、例えば、犯罪率が異常に上昇して治安が悪化した過去とかあれば終わる話だよね
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:12:42.39 ID:pSPVvxkn0
危険因子は事前に排除って全体主義か
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:12:54.30 ID:G1cYC1OUP
まあ民主主義国家じゃなかろうな。

国民が全部変な思想教育受けた上での
民主主義国家なのかも知れんけど。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:13:59.84 ID:+16qLWmw0
狂ってるとか異常とか関係なく、他者危害を防ぎ、多くの人が楽しく暮らせることが目的なんじゃね。
ある人が一生拷問受けるって考えが頭から離れなくなったら本人も苦しいだろうし、
その人が主観的には正当防衛のつもりでも他人を傷つけたりしたらその他人も苦しむだろ。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:17:17.63 ID:+16qLWmw0
つうか今回の対象みたいなのは現実にも近い事例はありえて、
翻訳すれば措置入院拒否って偶然関わった他人に実際に危害加えつつある状況じゃん。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:18:43.96 ID:/nazb+OX0
>>847
それだと更正施設の意味が無いし、それこそ機械判断で撃てばいい
執行官判断で引き金を引けて、執行官を監視する監視官がいる
精神面がぶれることを前提にしたシステムになっている

>>848
学術的に、この人は暴力的な傾向がありますと診断した場合
当人はともかく周囲はそれを気にするだろ
学術的な研究データが公表されてシステム化されれば
後は時間経過で一般人に受け入れられるようになる
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:19:09.41 ID:+16qLWmw0
しかも事後的に判明したことだが実際に違法薬物みたいなのを使ってたんだろ。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:21:11.05 ID:AXWx7V33P
犯罪を犯してないのに事前に逮捕されてそのまま帰って来れない可能性もあるとかあまりにも理不尽すぎて、
国民がすんなり受け入れるのは違和感あるな
自分やもしくは、身近な人が逮捕されたりしたら、人間の根本的な感情として耐え難いものがあるだろ
それが研究で裏づけが取れてるとしても、逮捕される時点ではあくまでも可能性でしか無いんだからな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:27:28.21 ID:AXWx7V33P
それに、人の心をデータベース化するっていうのも、狂ってる
自分の心を他者に覗かれるのを受け入れる奴なんかいねーよと思う
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:29:34.93 ID:VRDNvxiW0
だから異常な世界観だと虚淵もインタで言ってる
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:31:24.21 ID:PSF5IvNz0
まあ現実でも共謀罪みたいに犯罪の計画行為だけで
逮捕まで行こうとしてるからそこからもう一歩って気もするけどな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:32:33.38 ID:nAPfQnZAO
>>826
OPで戦ってる相手を撃てなくて歯軋り、その後ヘルメットが故障した描写の直後に肉塊と化しているのを見るからに、犯罪係数ってのは案外簡単に誤魔化せるもんなんだなと思ったがな。
敵さんのあのヘンテコなスーツを着てれば、ドミネーターが反応しないくらいに犯罪係数が抑えられるって事なんだろう。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:35:09.07 ID:/nazb+OX0
>>859
だから狡噛達は刑事局じゃなくて公安(事前対処)部署なんだよね
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:40:08.44 ID:gDRmwVkv0
>>858
異常でも良いけど
異常が正当化されるだけの説得力持たせろよって事かと
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:42:10.55 ID:HnzTx0DeP
1話だけで?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:42:46.52 ID:jSlyQJW00
この世界の技術が、心を覗くみたいな、
言い換えれば人の考えている内容が他人が知ろうと思えば知れるとこまでいってるかはまだわからないだろ。
たかだか身体の状態(主に脳)と行動の傾向の関係とかの精密化くらいかもしれん。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:43:03.96 ID:GhZdIynR0
何が綺羅星だ馬鹿馬鹿しい、みたいに、悪の親玉がシステム全否定なオチじゃねーの?
君たちはこんないい加減なものに判断を委ねて殺したり殺されたりしてたのだよ、って
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:51:37.62 ID:qhPnx6Xt0
虚淵によると槙島聖護がこの世界観の根幹に反逆するポジションらしいが
だからといってそっち側が正義というわけでもないらしい
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:51:57.06 ID:uM49ZFmo0
>>862
海外「よくそんな方園生まみれの土地に住んでいられるな」
日本「ただちに影響ない」

程度じゃね
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:54:52.94 ID:Hj3EyHvjO
>>864
誤解されがちだけど、精神状態や性格的傾向がわかる≠考えてることがわかるだしね
例えばカウンセラーは、人の精神状態や性格の把握を得意とするが
相手がどんなこと考えているかはわからない
(どんな行動をとりそうかの予測はある程度立てられるが)

相手の考えてることがわかるのはエスパーで超能力者
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:56:02.94 ID:PSF5IvNz0
プロファイリングの数値化&動的計測みたいな程度だと思ってるけど
因果関係がどの程度保証されてるのか含めてディストピアチック
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:00:46.09 ID:AXWx7V33P
>>864
考えてる内容までわかってたら尚更嫌だけど、
そうじゃなくても十分嫌だろ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:03:13.56 ID:YGf6i3gq0
注目作だけあって結構有名どころが感想書いてたりするんだね
個人的に緒方恵美がサイコパスに触れてたのが嬉しかった
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:14:16.80 ID:jSlyQJW00
>>870
そう? この手の研究の精度が著しく上がったら、
たとえば囚人のジレンマ的な状況で一方的な被害を受けることを避けやすくなるとか
利益も多いと思うけど。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:19:40.03 ID:dz0rjW75O
不自然な説明口調がやたら多かったなっていう印象の1話だったな
その割には「この世界の民衆がこのシステムをどう思ってるか」を示せなかった
だから視聴者がシステムの欠点に気付いても「ただの設定や脚本の粗なんじゃないか」と思ってしまう
期待感を持たせることが1話目の役割だとすれば、失敗だったな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:21:12.41 ID:kVzD0uEY0
>>835
>イキガミのほうが世界設定がうまいよね
あれは星先生のパク・・・
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:24:00.58 ID:AXWx7V33P
>>872
そりゃ人権的な問題を全て無視するのなら利益しかないだろうさ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:28:30.20 ID:vgKSdNnuI
朱はだんだん黒化しそう、ブラクラの主人公みたいに

あの数字システムに関してはわざと臭い
視聴者に違和感を感じさせたいんだろうが
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:34:07.67 ID:iWJalieH0
さっき録画してたの見たけどスピードグラファーの主人公そっくりな奴がいたな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:43:15.89 ID:HhflpPyJ0
>>875
俺は人権は利益に基づいているって立場に説得力を感じてるもので。
少なくともご都合主義的な神の命令の絶対性とかによる正当化には説得力を感じない。
そちらに納得しやすい言い方をするならば、
人権と人権が対立していてどっちの人権を重視するかってことだし。
あとこの話の世界が人権を必要以上に軽視しているかどうかはまだわからない。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:51:09.29 ID:AXWx7V33P
>>878
人権を軽視してるかどうかはわからないけど、
この話の世界が人権問題をクリアしてるのは間違いない訳だし、
そこに説得力を持たせるのは必須だな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:54:05.18 ID:JbPRoF8sP
人権を重視するがゆえにあんな非人権的なシステムを入れるという本末転倒もまた人権を重視してると言えなくもない・・・のか?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:06:47.64 ID:VRDNvxiW0
どんどん隔離されてそして誰もいなくなった
ってなりそうな世界観だよな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:12:50.59 ID:1TO66y+L0
金持ちや支配層の人権は重視されてて貧困層の人権は軽視されてるんだろう
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:33:21.53 ID:6Hznra530
ああいうおかしなシステムをみんなが当たり前のように受け入れてる世界なら、
今更ヒロインが「こんなのおかしい!」って声を上げるのは変だ
親兄弟恋人がいつ犯罪予備軍として何もしてないのに捕まってもおかしくないのに
システムに無知な人間がいるとかあり得ない
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:37:42.60 ID:eq2HJ1wI0
SF部分に期待しすぎないほうがいいと思うけど
総監督はSFスゲーって言ってるけど、原案脚本は刑事物云々ばっか言ってるんだし
SF風刑事物として考えて見た方がいい。多分コレすげえ大事
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:38:44.99 ID:kCsI0Seh0
システムの粗なんて過去のディストピアものでも腐るほどあるからなw
リベリオンとか「うっかり1回クスリを飲み忘れた」「実は息子らは飲んでいなかった」とかなw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:44:33.89 ID:E5oI6umO0
>>885
そもそもサイコパスの元ネタじゃねーのって言われてるマイノリティリポートもオチが相当だった気がするわ
一番お偉いさんが掻い潜ってたのを主人公がばらしてシステム破綻って話だったろ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:54:14.87 ID:XDos9HUh0
>>886
むしろ権力はシステムの適用外なんて当然のことじゃん
現代日本でも公衆の面前で未成年をレイプした警官が不起訴だぜ?
一般人なら同意の上のセックスでも容赦なく逮捕・起訴なのにさ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:54:27.68 ID:gq9Ui9eh0
え?マイノリティレポートのパクリじゃん
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:55:59.86 ID:ZtXtn4260
>>883
ああでもしないと治安を維持できないレベルで社会が退廃してるのは明らかだし、みんな仕方なく受け入れてるんじゃないの
1話冒頭でよくわかるけど、あの町の綺麗な部分は殆どホログラムで、あとは崩落してたり水没してたりだった
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:59:27.55 ID:i8fWCPHa0
>>888
『犯罪を前もって処理するシステムがある』という以外類似点はなにもないんだけどなw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:00:46.01 ID:ZtXtn4260
>>888
マイノリティリポートはああいう社会に真っ向から挑む作品だったけど、
こっちはそういう社会を受け入れながらもどこか違う意味で抗う作品になりそう

ってか、それぐらいのオリジナリティで十二分にオリジナルだよ。今のご時世じゃ¥
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:03:55.64 ID:eq2HJ1wI0
パクリ認定する奴って総じてパクリ元のパクリ元、もとい影響元を知らんでパクリ認定してんだよね
ディストピア系SFっていうジャンルとしてもう確立してんのに無知すぎる
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:11:44.59 ID:LZ4yZf6o0
やっと一話見れた!概出だったらすまん
人質のねーちゃんは生きてる?パーンしてないから
麻酔に切り替わったでおk?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:21:11.39 ID:tiXelp1d0
>>893
気になる時は次回を待つんだ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:21:50.59 ID:6Hznra530
>>889
ならばなぜあの女はそういう「受け入れざるを得ない現状」に対して無知なんだ?
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:24:53.21 ID:e33RFfUb0
無知ではないよね
ただ知識としてあるのと現実に引金を引くのとは大違いってだけで
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:25:06.16 ID:hmVwyR6A0
>>895
無知じゃなくて目をそむけてるだけじゃね?
白い巨塔の里見みたいにさ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:29:23.72 ID:ZtXtn4260
>>895
基本的なことはわかってるでしょ
汚い部分は美化されまくって教わってるんだろ。ディストピアってそういうもの
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:34:13.09 ID:wVvZqFwC0
アカネちゃんがまた人質撃てなくておやっさんがあぼーんする展開になりそう
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:42:26.27 ID:LZ4yZf6o0
>>894
さーせん
生きてると思っておく
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:43:50.72 ID:LGCaXeja0
ネタバレすると石田は朱をレイプしようとして朱にエリミネートされるんですけどね
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:51:57.04 ID:ZtXtn4260
>>899
逆にあのとっつあんからは裏切り臭がする
一番冷めてるキャラらしいし、ただの良い上司ではなさげ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:53:39.81 ID:tx2bs+nj0
しかしあのおっさんが黒幕とか犠牲になるとかは在り来たりじゃなかろうか
石田キャラはデスノのメロと仲が良かったキャラの死に方ぐらい
どうでもいい死に方しそうだけど
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:55:42.79 ID:tucn4QbhP
>>883
犯人撃つことに「おかしい」と言うなら今更過ぎるけど
被害者撃つことに「おかしい」は今まで守られてた側なら無理もない気が
武器どころか機動隊も存在しない(自衛を放棄させる)かわりに事前に防ぐ世界なら
取り締まる側にとって「被害者」や「被害者→抹殺対象」って存在は面倒な存在だろうし
こういう事例はひっそり処理されたり犯罪者扱いだったり、そもそも市民に伝わってない可能性もあると思う

研修受けてたにしても新人だし、周りの反応的にもイレギュラーな案件だったんじゃない?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:02:20.31 ID:wVvZqFwC0
ああ、おっさん重要キャラに見せて捨て駒もありそうだな

>>904
いくら研修受けてても撃てと言われて人撃てる自信は俺にはないわ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:02:36.29 ID:VRDNvxiW0
おっさん一番冷めてるってどこソースよ
と思ったら過去スレのこれか


虚淵インタ

狡噛→犯罪捜査に対し一線を越えた熱意を持つゆえに社会不適合者になった。
     犯罪者を狡猾に追いかける犬。はみ出し刑事であると同時に知能犯的側面もある。
宜野座→キャリア組エリートで高圧的なポジションにあるかに見えて打たれ弱い。
縢→チャラさを装っているが中身は意外と小市民な一般人。チームのムードメーカーでもある。
征陸→穏やかな癒し系に見えて実は一番冷淡なキャラ。後輩へのアドバイスは事なかれ主義な処世術ばかりで
     正しいアドバイスはしてくれない。
槙島→「世界観の根幹に反逆するヴィラン」というコンセプトで登場。異常な世界観に対するカウンターで
     更に異常な価値観を提示してくる。興味を持った人間にのみ執着するが、彼に気に入られる人間もまた歪んでいる
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:13:59.96 ID:UYt21ELL0
ち・・・違うんだ。俺はエロなんて見てないんだ
お隣さん、いやマジで。信じて下さいよ
深夜アニメ見てたんですよ
何スかその分かった分かったみたいな態度
そんな目で見ないでーーーーーーーーーーー
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:18:40.74 ID:eq2HJ1wI0
なんのインタなんだ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:30:35.00 ID:XDos9HUh0
モードによって麻痺と爆散が切り替わるってのは流石に怖いだろw
いくら音声とLEDで知らせててもそんな気軽に引き金引けるほうがおかしいわ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:30:37.80 ID:Xz7hWCkq0
>>883
言われてみればそうだなw
たしかにあのヒロインかなりおかしい
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:33:22.57 ID:ajDmKk0F0
>>906
>後輩へのアドバイスは事なかれ主義な処世術ばかりで正しいアドバイスはしてくれない。


ちょっとよく分からないな
事なかれ主義的な処世術だけでもそれが間違ってなければ正しいアドバイスだろうに(*_*)
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:42:44.28 ID:wVvZqFwC0
味方が敵側に回ったら笑いながら背後から撃ちそうではある
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:48:00.11 ID:1TO66y+L0
設定ならフラクタルのほうがはるかに良く出来てる
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:53:11.24 ID:uM49ZFmo0
>>913
医療を人質とした、アップデートと称した自我の確率リセットは上手いなとオモタ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:55:41.69 ID:fRh3qzzB0
>>906
眼鏡が打たれ弱そうなのはなんとなくわかるが狂犬が知能犯っていうのは意外だな
カウンターキャラは普通に槇島か
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:57:16.61 ID:CuPOQsQM0
PSYCHOのPって必要ないじゃん
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:04:29.85 ID:eq2HJ1wI0
knowをクノウって読む国の人ですか
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:05:08.75 ID:tiXelp1d0
>>915
狡噛さんアレでも元エリート監視官
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:09:35.79 ID:wVvZqFwC0
>>913
実はフラク全話見てましたw
地味だったけど正直まどかと当たらなければもうちょい評価高かったと思う
特定班全員持ってかれたからね
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:10:35.78 ID:JjbC/3980
>>909
実際頭おかしいやつが引き金引いてる
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:19:14.37 ID:IUU7zmKgP
だからこそ仕事って割り切って人殺せる潜在犯が執行官になってるんだし
監視官も持ってはいるが戦闘ってよりはあくまで現場の責任者的な位置づけ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:30:24.46 ID:YLQ2ieXx0
陳腐な日本の警察ドラマに厨二設定加えてアニメ化しましたってか。
脚本がゴミ過ぎてもうね・・・やる気あんの?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:30:41.58 ID:4+1xLPGJ0
>>919
>>913
>実はフラク全話見てましたw
>地味だったけど正直まどかと当たらなければもうちょい評価高かったと思う
>特定班全員持ってかれたからね

フラクタルはふつうに面白いが関係者の内紛がひどかった。
花澤キャラは思ったより以上に可愛いな。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:32:47.08 ID:1E5/h7eg0
>>922
まあ、お前さんみたいに端から「見ようともしてない」人間には言われたくないんじゃね?w
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:36:46.91 ID:dz0rjW75O
レイプされた上に銃口向けられたらパニクっちゃって死刑囚になったぜ!

と思ったらまた直後にただの捕縛対象に格下げになったぜ!
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:37:17.27 ID:e7BbcFCc0
キャラの絵がUNGOみたいだな。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:38:44.22 ID:72CHmqKgO
またサイコハザードも理解していないアホだよこれ
何度言わせるんだもう
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:39:12.93 ID:9qJApPG/0
コウガミが監視官、部下としてマキシマが執行官だったみたいな感じかね
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:43:08.67 ID:ZY9vgvtM0
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:53:13.69 ID:IUU7zmKgP
>>911
自分の為に本気で怒ってくれる教師と
淡淡と業務をこなすが本気で困ってる時に親身になってくれない教師

の違いみたいなもんじゃないだろうか
どっちがいいかは人によって違うかもしれんが
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 19:24:29.84 ID:/nazb+OX0
>>911
事なかれ主義で正しいアドバイスをしないっていうのは
正しい事が分かっているのに「前例が無い」だけで教えてくれないってこと
前例に無いことをするのはエネルギーがいることだからね
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 19:34:12.47 ID:Qpd4aW3o0
「とにかくドミネーターに従って撃ってりゃ良い」なんてのがその最たる物だな
もし本当にそうなら人間の執行官や監視官がその役目を担う必要も無いわけで
そんなのは単なる思考停止で、楽な道ではあっても正しくはない

あと「学校で学んだことは意味が無いから忘れろ」とは言うけど、なら代わりにどうするのかは教えてくれないし
その点では咬噛の「俺の好きにやらせろ。それがNGだと判断したら撃って止めろ」の方がよほど有用だ
監視官の役割をこれ以上なく端的に語ってる
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 19:44:52.94 ID:jB0Uu+ls0
>>834
本広はアニオタなの公表してるから
間違いなくまどマギ見てんだろ 他のアニメは見てないかもしれんが
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 19:46:50.37 ID:jB0Uu+ls0
>>848
マイノリティリポートは 一度上がったら絶対逮捕だったからな
落ち着いたのでOKとか認められない
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 19:51:37.82 ID:IUU7zmKgP
そもそもマイノリティはアガサら3人の予知で球が出たらアウトだから数字の上げ下げって問題ではない
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 19:51:44.59 ID:bBYNg7SR0
ドミネーターの標的は実は政府にとって邪魔な存在で
殺してはならない人種たちでしたってオチか?
ごまかす為に適当に本物の犯罪者も標的にしてます
全ての国民はIDで管理されて全ては上層部の思惑通りに(ry
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 19:52:16.07 ID:jB0Uu+ls0
>>848
>このシステムが成立するためには、武力で国民の反発を押さえつける以外無いと思う
>何も悪い事をして無いのに、犯罪の可能性があるというだけで逮捕とか常識的に考えたら狂ってるから、
>国民が納得してる筈が無い


【社会】 「警察・検察、聞く耳持たず」 遠隔操作型ウイルス感染で釈放のアニメ演出家、「認めたら罪が軽くなる」と持ちかけられた★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349871819/l50
【社会】 東京でも操作ウイルスか、警察の誘導により「自供した」男性釈放
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350049440/l50
【ネット】 警察 「IPアドレスが証拠だ!」「認めたら罪軽減」…遠隔操作ウイルスで無実の罪で逮捕されたアニメ演出家、「怖い」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349921435/l50
【社会】遠隔ウイルス感染、誰でも“容疑者”に仕立て上げられる恐れ…追いつかぬ捜査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349649702/
【社会】警察、遠隔操作ウイルスによる書き込みを想定せず逮捕に踏み切っていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349608311/

そんな国あったら恐いねw
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 19:52:36.25 ID:tucn4QbhP
>>848
1話アバンの崩れたビルがある荒野みたいな土地の中心にある街が舞台なら
国というシステムは崩壊してたり、孤立してそうな気もする
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 19:53:06.64 ID:wVvZqFwC0
>>933
アニオタって自称してるヤツと地雷臭がする気がするな…
ハルヒとけいおんとまどかだけ見て
アニオタです(キリ)
とかだったら引く
そうであってほしくないなぁ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 19:53:17.06 ID:MEWJkzbFP
>>933
アニメ作る上で脚本家選びに悩んでたら周りがまどマギ押してきて見たんだよ
それがオファーのきっかけ
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20121011/Shueishapn_20121011_14536.html?_p=1
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 19:57:36.35 ID:jB0Uu+ls0
>>940
せめて踊るの監督なんだから ファントム見てました〜 SP〜総理大臣警護隊〜と似ててよかったです それでキョブチさんにしました とかならよかったけど
やっぱり なんか最近まどマギってのが話題になってるからその脚本家にした っていうミーハーな理由かあ うわあ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:00:29.32 ID:1MJ/jjKx0
>>941
あんまりいろいろ見てもインスパイヤドラマ量産するだけなのは踊るとパトレイバーで立証されてるし
何とも…
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:02:44.97 ID:cWDSLHYc0
まあ塩谷が脚本みて、始めて泣いたって言ってんだから、感動させる何か仕掛けがあるのだろう
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:03:38.58 ID:Km2MZ4dq0
初回からダメダメなギルティー臭が
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:04:37.92 ID:IUU7zmKgP
本広は富野とか押井とかと対談してるガチアニオタだよ
イマドキの萌えアニメとかじゃなくてパトレイバーとかああいうのが好きな
まどか見て、あと虚淵の著書も見てこの人なら大丈夫だって事で
まあ展開の上手さはさすがに今の他のライターよりは遥かにマシだからある程度期待はしてる
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:19:01.38 ID:jB0Uu+ls0
>>945
今はそういう人は昔のアニオタという
今のアニオタは最近のアニメを見まくってる人たち
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:23:36.64 ID:72CHmqKgO
今のイナゴアニオタよりはまだあのあたりの世代のほうがいい気もするな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:35:32.81 ID:jB0Uu+ls0
>>945
今の萌えアニオタが大人になったら
もっとドラマや映画がひどくなるだろうな
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:37:32.64 ID:VRDNvxiW0
なんで二度レスするの?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:39:42.15 ID:XEsm7LUw0
そんなに国への脅威を排したいなら、それを邪魔する常守も排除対象にするのが自然だろ
やつの価値観とこの世界の世界観のギャップが気持ち悪い
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:48:03.10 ID:FXelaivt0
>>950
次スレよろ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:51:36.61 ID:1TO66y+L0
bury us all under ice
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:52:55.82 ID:t0Bvrd6I0
>>950
次スレよろしく
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:58:35.85 ID:4JAYXJRe0
むしろ常守の感覚のほうが視聴者に近いと思うんだけどな。
サイコパスというシステムがその世界を支配しているといっても、それにあっさりと従うほど
人間って単純じゃないと思うんだけど
慎弥たちは割りきって仕事していても常守はまだ新人なわけだし、一話の件に限って言えば、
サイコハザードについての論文まで書いてるわけだから、ああいう反応のほうがむしろ納得できるわ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:09:59.94 ID:KZJei+jE0
いや・・・自分で仕事選んだんでしょ?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:10:30.59 ID:wVvZqFwC0
>>954
むしろじゃなくそうでしょう
ただ俺つえー系のアニメが主流だから違和感があるヤツが叩いてるのかなとは思った
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:13:58.73 ID:ETnWrxLr0
連続テレビ小説 サイコパス

第一週「負けるな、女の子!」
優しくて明るく、少しおっちょこちょいのアカネは憧れの管理間となる。
初めての現場は戸惑う事ばかり。
そんな中被害者の女性とつかの間の心の交流を試みるもとんでもない事態に!?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:16:21.02 ID:VrQg0D9TO
なんであの女がこの仕事に就いたか分からん
首席のくせに何も知らんし、一人だけ萌えアニメみたいな骨格だし
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:19:34.98 ID:1TO66y+L0
組織を内側から変えていくためかもな
彼女は彼女なりの正義感で行動するんだろう
そういうキャラがいないと誰にも感情移入できなくなっちゃうから
作者も用意したんだろうし
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:20:13.31 ID:IZppEP5j0
一話、ちんたらせず監禁野郎と被害女性が同時に暴発してたらなぁ
それがあの世界の糞設定の中の優しさだろ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:20:29.04 ID:VrQg0D9TO
いや明らかに想像と違って戸惑ってる感じだったが
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:20:47.67 ID:yWCj4cc90
海外のアニメファンの反応載せてるブログ見ても
ヒロイン(?)早く死ねって反応が多いなw
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:28:28.04 ID:kj9eRl+K0
次スレの話ガン無視する>>950はカス

丸写しでいいよな?いってみるから
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:29:30.59 ID:4JAYXJRe0
「犯罪者」を捕まえたいからじゃないのかな。
しかしながら逮捕にいたる「過程」には疑問を抱いている、とか。
いくら勉強はできても、警察学校じゃあ「現場の流儀」までは学びようがない。
それでいきなり現場に投げ込まれて、保護すべき被害者も「犯罪者」として執行しなければいけない
現実にぶち当たったんじゃないか
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:30:56.98 ID:huKQjeXb0
次スレ立ってたっけ?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:32:31.17 ID:9DQI/x2m0
制作側が意図する常守のキャラ設定が視聴者目線に近い立場から特異な社会を強調する役割りなのだとしたら
それが上手くいっていないんだろうな
それよりも現場の流儀に付いて来れずに足を引っ張る新人って印象が強くて
視聴者としては上から目線で成長を見守るという征陸の方に近い立場で見ちゃうからな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:33:11.80 ID:ajDmKk0F0
>>962
常守朱(花澤)がヒロインって言って良いのかは本作での非常に悩み所だなw
狡噛が主人公なのは間違いないにしても朱が狡噛の相棒的立ち位置なのかどうかはまだはっきりしないし
この二人が主役って感じなのかもわからない
さりとて狡噛の恋愛対象にも見えない
視聴者視点のキャラっていうだけだし

ヨシ、この辺がはっきりするまで常守、朱、花澤、新米監視官とかで呼ぶことにしてヒロインと呼ぶのは控えよう(提案)
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:37:31.59 ID:Y1ohocXF0
主席だから裏の仕事に引き抜かれてさらに初仕事がキツイやつだった
ってだけで常森さんは一般の反応としては正しいだろ
仕事だから割り切れとかいう奴はアホ

でも気楽に見てる立場から言うとどうしてもうざく見えるのは確か
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:39:24.35 ID:kj9eRl+K0
すまんダメだった>>980よろ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:39:54.59 ID:tx2bs+nj0
しゃーない
俺が立ててみるわ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:40:55.53 ID:IZppEP5j0
>>967
えっ1話あの感じで、主人公って花澤さんじゃないのか(驚愕)

羊たちの沈黙のクラリスはなんでうざくないのかってことだよ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:42:29.94 ID:tx2bs+nj0
無理だった>>980よろしくね
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:42:47.64 ID:tP5Sn4B50
花澤キャラの上着の蛇のマークって、マーキュリーのマークか?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:43:00.91 ID:mbf2uH2+0
なら次スレ立ててこよう
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:44:20.20 ID:mbf2uH2+0
ほい

PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350218605/
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:46:22.88 ID:kj9eRl+K0
>>975
乙です
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:46:43.81 ID:tx2bs+nj0
>>975
乙乙
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:49:31.98 ID:NTdWz4yr0
>>945
ライター云々いうならラノベでオンリーワンかつダメなモノを書きまくってる深見真を心配すべきなんだけどなw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:51:08.28 ID:iZi8jUAi0
いい加減花澤主人公とか言ってる奴ら公式見ろとは強制しないから作中のクレジットくらいは見ろよ…
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:58:59.46 ID:73DZLKOh0
一度死刑宣告されたものが覆るシステムって致命的な欠陥だと思うんだけど、
「とんでもない新人」発言の意味が、これは前例にないもので、
こととしだいでは社会のシステムの根幹が覆る可能性もあるという事で、
これからはそういった致命的欠陥を抱えた社会システムを正したり対抗していくっていう話になるのかな?

もし違っていて、主人公が社会システムに対抗することなく個人的な感情でサイコパスを説得したり、
取り巻きが「死刑宣告来てるし、システムがそういうんだから仕方ないね。バシバシヤっちゃっていこうね。」
ってスタンスでサイコパスを処分していく話で展開していくのならちょっと私には合わないかな。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:03:12.38 ID:1TO66y+L0
>>979
共闘的な関係にはなりそうじゃないか?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:06:18.44 ID:ajDmKk0F0
>>981
まあ、普通なら最初対立するけど次第に理解し合っていいバディになるって感じが王道なんだろうけど
執行官と監視官という明確に違う立場でそれをやるって感じなのかねえ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:07:34.03 ID:tx2bs+nj0
まどかが最後まで魔法少女にならなかったように
最後まで分かりあえない2人になるかもしれない
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:09:13.92 ID:73DZLKOh0
わぁ、恥ずかしい。とんでもない勘違いをした。
ヒロインね。
最近女主人公が多くてこれもそれ系だと思ってしまった・・・
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:11:45.49 ID:0XlMJH4T0
最近のオタクは頭悪いからきちんとタイトルに主人公の名前入れないとダメだな
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:12:49.99 ID:ETnWrxLr0
一話の冒頭で撃ち合ってるのが狡噛と朱だったらぐっと来た
EDが終わって、いやだから白髪誰やねんとしか思えなかった
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:13:15.90 ID:NEVm3iVZ0
先ほど録画していたのを見終わりました。

リアルソープの重要性がよくわかりました。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:17:11.75 ID:IZppEP5j0
>>984
ちっとも恥ずかしくない

主人公というなら、ちいちのキャラは一話あの扱いでいいのか…

989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:18:55.44 ID:ajDmKk0F0
>>985
「監視官 常守朱」

とかにすると踊る〜そのまんまじゃないですか、やだー
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:31:04.98 ID:fRh3qzzB0
>>975


初めは説明的な意味も兼ねてヒロインが視聴者目線に立ってるだけで2話まであんな感じらしいから
メインは狡噛槙島みたいだし3話から様変わりするかもしれない
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:32:01.66 ID:6muYStXW0
あんなにその時の精神状態次第で数値が変わって、
殺処分されたりする世界なのに
ごく普通の優しさ持ってそうな若い女の子を、例え成績が良くたって
いきなり犯罪者狩りの上司につける意味がわからん。人材不足にも程がある

そりゃ仕事するうちに慣れて強くなる可能性もあるが、
反対に発狂して病んじゃう可能性だって十分あるやん
せめてある程度仕事に慣れてから就かせたほうがいいんじゃねえの
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:33:44.39 ID:dz0rjW75O
マイノリティリポートの予知システムには開発者しか知らない欠陥(少数報告)があって、結局は冤罪の可能性があった
主人公がそれを突き止めて予知システムを廃止に追い込んだ
だけど、物語開始時の設定としてあの予知システムが人々に支持され、運営されていたということに違和感はなかった
だって開発者以外には完璧なシステムに見えるようになってたから

だけどこのアニメのシステムは誰にでも分かるような欠陥がありまくりなんだよ
だから「民衆はあのシステムに反対しているけど独裁政権が無理矢理行っている」とかそういう辻褄合わせられる設定がないと駄目だね
そういう設定があると信じたい
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:34:45.65 ID:e33RFfUb0
>>991
教育したいのはやまやまだろうけどそこまで人出が割けないんじゃないかな
ある程度まで適性者の人数が揃うまで使い捨ても止む無しという状況なのかも
意外と打たれ弱いという上司の今後が気になる
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:38:29.62 ID:72CHmqKgO
完璧も何も過度な人権侵害だって早々に作中でツッコミあったろあれは
何故犯してない罪で裁かれるのかと
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:07:03.53 ID:Dp1HyWr60
被害者の女が撃たれそうになったのは
一応麻酔銃レベルの段階だったろ

途中で殺してもいい数値?までいった時は
どうすんだこれ?と思ったが
そのまま本当に処分したらひどすぎるし
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:07:35.44 ID:cML+GMrk0
1000ならイキガミにパクり抗議されて謝罪
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:07:53.04 ID:kdTms9JMO
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:08:32.13 ID:tx2bs+nj0
うめめ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:08:40.00 ID:inLCPU9h0
>>993
というかヒロイン自身が使い捨て駒認定されてるのではと
成績トップで正義感強い女の子って男社会の警察組織としては使いにくそうだし
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:08:46.20 ID:dz0rjW75O
>>994
そのツッコミは即座に論破されてただろ
主人公がボール転がして、落ちる寸前にそいつが受け止めて…っていうやり取りで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛