機動戦士ガンダムAGE 日野4人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
前スレ
機動戦士ガンダムage
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1307598345/
機動戦士ガンダムage 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1309094030/
機動戦士ガンダムAGE 優しい伝承3年目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317217501/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:35:16.34 ID:K6w1sFqH0
主人公が16歳に見えないんですが
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:35:22.94 ID:1xLU59ob0
豚、スレタイ勝手に改変すんな
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:35:22.68 ID:gvk5tDud0
ゴミ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:35:28.30 ID:+CRLwbtA0
1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2011/10/09(日) 17:34:50.91 ID:YNRACGbP0 [PC]
>>1000なら打ち切り
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:35:28.75 ID:C5ZUtxpN0
効果音が全部ショボイ
コロニー生活なのにドア叩いたり
何か凄くアナログくさい技術環境
アラームがうちと同じだったww

ガンダムしか戦えないなら敵が数で防衛対象、母艦破壊すれば終了だな…
そもそも初期の敵にすら全く相手にならない
味方の量産型なんてどこに使うんだ?

母艦のクルーは、子供多いのか?
そんなに切羽詰まった感じでも無いのに子供使うのか…
ガンダム開発から操作まで子供任せとか…
じいさんにも態度悪いし

ダンボールの改変みたいなのだったら
もう日野に書かせるな
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:35:33.27 ID:7ZXUMYW10
あれは…13歳くらい
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:35:39.66 ID:b0IwTYmS0
>>2
マジかwwww
12歳の間違いだろ?w
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:35:44.62 ID:cFuwQx7s0
糞確認、どーすんだよこの産廃
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:35:44.96 ID:SKaktZ9+0
どう見てもバイファムシリーズだろ?

ガンダムの冠は無理がある
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:35:46.65 ID:Vr5dHrgU0
スレタイなんだよw
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:35:59.77 ID:I98m9W+20
ヒロインがロリっぽくてすごくいいです
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:03.52 ID:j6cpsUhxO
盛り上げるべきとこで盛り上がらない。全てがハイスピードすぎる
ゲームのアニメシーンを繋ぎあわせた感じだ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:05.84 ID:Cx8Ief0I0
ガンダムが敵の武器を受け付けないって
そんな新素材できてたならガンダム完成前にジェノアスのシールドにも採用するだろ
設定が無茶苦茶すぎる
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:07.78 ID:ZSku98LJ0
誘導

機動戦士ガンダムAGE 優しい伝承4年目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318149309/
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:10.51 ID:WVGeUlBL0
いや〜ポケモンじゃんww
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:12.48 ID:VLxDD2yb0
おれは年をとりすぎたんだな・・・
置いていかれるのも無理はない。

ユニコーンのBDもっかいみなおしてくるわ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:15.31 ID:4YkkDTQB0
え、16なのあれ
マジで?中学じゃないの?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:18.40 ID:wSzsEmSG0
>>2
ということはヒロインも16?
ちっぱい過ぎるだろう
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:20.00 ID:sbZ0awHQ0
じじいの手のひら返しはえーなwwww
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:20.46 ID:bfJBCDKB0
日野さんが脚本でふいたわ
ゲームの仕事大丈夫かいな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:23.61 ID:OMfsE3H40
もう田舎のゲーム会社なんて呼ぶなよ。
田舎の会社にクリエイティブはムリ。売れるゲーム()だけ作ってろよ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:26.48 ID:1xLU59ob0
遠藤つながりで、戦ヴァル3もアニメ化してくれ
1と3は出来がいい。

1>>>>>3>>>>>>>>>>>>>>>2
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:29.81 ID:M9HCmc3L0
>>10
やっぱバイファムだよなw
焼き直し感パネェ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:31.25 ID:bgpSajxUP
あんな貧弱な量産型MS使っててよく15年間も戦ってきたな。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:34.22 ID:b0IwTYmS0
ガンダムである必要性はないけどまあ面白いから俺は肯定する
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:35.57 ID:6bdtILpb0
はや
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:36.44 ID:bbZe+rUa0
>>2
どう見てもウッソよりも子供だろ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:38.85 ID:uVWBQ/+I0
・日野 晃博(ひの あきひろ、1968年7月20日 - )日本のゲームクリエイター。レベルファイブ代表取締役社長。

 ■ゲーム
  ローグギャラクシー:プロデュース・ディレクション、ゲームデザイン・シナリオ
  レイトン教授と不思議な町:企画・シナリオ・プロデュース レイトン教授と悪魔の箱:企画・シナリオ・プロデュース
  レイトン教授と最後の時間旅行:企画・シナリオ・プロデュース
  レイトン教授と魔神の笛:企画・シナリオ・プロデュース
  白騎士物語:監修(光と闇の覚醒)シナリオ(古の鼓動)・プロデュース(古の鼓動)
 
 ■テレビアニメ
  イナズマイレブン (2008年-2011年)企画・総監修・ストーリー原案
  ダンボール戦機 (2011年-)企画・総監修・ストーリー原案・脚本
  イナズマイレブンGO (2011年-)企画・総監修・ストーリー原案・脚本
  機動戦士ガンダムAGE (2011-) ストーリー・シリーズ構成


日野クオリティに震えろ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:39.93 ID:UJrnM0tm0
なに?あいつ16歳?




ロウキューブのロリコンと同い年?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:40.31 ID:cFuwQx7s0
起動シーンもショボすぎだろ、UC見習え糞が
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:42.60 ID:/SH8RgUW0
なんつーか、緊張感のかけらも無いんだよな

超危険状態なのに、棒立ちで会話してたり回想してたりと何かと【止まってる絵】が多くて
シャッターの向こうは一度も倒されてない無敵なモビルスーツがいるのにシャッター締めただけで安心してしゃべくり
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:43.51 ID:yAddG25x0
>>16
え・・・
やっぱキャラデザ間違ったな
まぁコロコロ世代向けだからこんなもんかもしれんが
34無未来☆マギカ ◆108FU1.QdU :2011/10/09(日) 17:36:43.85 ID:91ztgZ9V0
先に言っておくがイナイレ腐は買わんぞ

○イナズマイレブン 【全32巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 10.01.23
02巻 *,*** 10.02.25
03巻 *,*** 10.03.25
04巻 *,*** 10.04.24
 略(全部数字なし)
10巻 *,*** 10.10.23
11巻 *,*** 10.11.26
12巻 *,*** 10.12.23
13巻 *,*** 11.01.22
14巻 *,*** 11.02.24
15巻 *,*** 11.03.25
16巻 *,*** 11.04.21
17巻 *,*** 11.05.26
18巻 *,*** 11.06.23
19巻 *,428 10.07.22
20巻 *,*** 10.08.25
21巻 *,*** 10.09.23
22巻 *,*** 10.10.22
23巻 *,*** 10.11.24
24巻 *,*** 10.12.22
25巻 *,*** 11.01.26
26巻 *,*** 11.02.09
27巻 *,*** 11.03.06
28巻 *,*** 11.04.11
29巻 *,*** 11.05.25
30巻 *,*** 11.06.22
31巻 *,*** 11.07.20
32巻 *,*** 11.08.24
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:54.07 ID:Ha5pJ0G00
初回からトランザムか どっちから消化する?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:55.94 ID:J8gA+y21O
スレタイ変えろwww
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:58.10 ID:mI6Z24UO0
博士のデザインがありえない

ザブングル辺りまで逆行してないか
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:59.87 ID:WTy2qlPU0
やっぱ子供が主人公ってのは感情移入が難しい
まぁ、まさしく子供路線に変更ってことなのかもしれんけど
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:01.06 ID:9qSPTC3x0
>>2
wiki見たら14歳だそうです
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:01.93 ID:wDPfXd8j0
恐ろしいくらい子供向けになってんな
第一話には全くワクワクしなかったけど、来週は山田が出るっぽいから見ようと思う
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:02.24 ID:5wjBTFXA0
フリットがギシギシアンアンしてアセムを仕込むのは何クール目だ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:03.32 ID:1kkMpNGj0
ゲーム化ありきで始まったんだな・・・
自社開発ゲーを売りたいがためにアニメ丸ごと4クール抑えるとは、さすが金持ってる会社は違うわ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:06.97 ID:14KfF5nV0
1000 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2011/10/09(日) 17:34:50.91 ID:YNRACGbP0
>>1000なら打ち切り

あんまりだろコレ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:11.11 ID:yiws7c2U0
日野wwwwww
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:12.23 ID:O0a9LfvVO
ガンダムじゃなくて新しいロボット物のブランド作れば良かったのに・・・
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:13.31 ID:1xLU59ob0
>>21
ゲームの方は名義貸しみたいなもんで
実際は他のライターが書いてる
クレジット見たらわかる

アニメは本気だから最初の3話くらいは全部本人書いてるけどな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:14.31 ID:b0IwTYmS0
主人公がいきなり操縦して適応しちゃってんのが残念だな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:18.19 ID:Pas1QzKOO
僕の名前はエイジ
ガンダムは終わっている
byニャンコ先生
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:21.36 ID:M9HCmc3L0
>>34
なにこれww
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:28.40 ID:oUBCdnnj0
>>29
悪夢的
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:38.49 ID:08/k0z7c0
ガンダムペディアはクソワロタww
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:45.67 ID:cFuwQx7s0
>>34
マジでAGE1巻ですら5000割れるんじゃね?w
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:47.17 ID:4OzCrwz50
前スレ>>1000

そうか〜打ち切りね〜・・・早っw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:48.81 ID:6LQjPFgu0
>>13
ハイスピードってのは脚本のことだよな。
アクションの本番は来週なのかもしれんが、なんか今週はしょぼかった。
まあ、初搭乗のつたなさを表現してるのかもしれんが。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:49.64 ID:1CkP4nAA0
異星人ってもコクピットあけたらゲキガンガーのBDが出てくんだろ?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:53.87 ID:kViTud1O0
ゲーム畑の人間に作劇なんかできる訳なかった。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:56.51 ID:Cx8Ief0I0
>>15
そっちのがスレ立て遅い
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:58.15 ID:bbZe+rUa0
>>34
ガキも買わないし、プラモとゲームが売れるかどうかだけだな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:58.45 ID:W+fTnHfU0
遠藤ってマクロスとか零の奇跡とかねちっこい声出してる印象しかなかったんだがこういう声はいいね
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:58.12 ID:sbZ0awHQ0
>>29
糞ばっかじゃねえかwwww
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:00.42 ID:NGdbUl9E0
製作陣はガキ舐め過ぎ
ガキっぽくてダサい
って絶対言われるガキにw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:01.54 ID:C5ZUtxpN0
母親から受け継いだからって自分で作るのか
本当にそう思ってるなら酷い母親だな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:02.41 ID:edwtZnyZO
敵モビルスーツが、土木作業員みたいなのが居てダサい!
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:02.19 ID:gMObmCGI0
UEに実は人が乗ってるという事実を知って主人公が発狂する展開キボンヌ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:04.15 ID:J8gA+y21O
正直オープニングの
「進化〜する〜」
ってのがあざと過ぎる
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:05.27 ID:95BJMnJ70
緊張感が全然なかった
なぜだろう
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:10.03 ID:hawHPSmt0
キャラデザから子供向けだったが、やっぱり低年齢層向けだったな。
Gガンダムみたく「ロボットアニメ」として見るなら視聴できる・・か?
一話だけだから結論付けるの早いが、37歳のおっさんが見る作品ではなかった。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:11.93 ID:saV3/U1b0
>>48
夏目の中の人もガンダムやったよな。ガンダムのパイロットではなく、ガンダムそのものを。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:14.22 ID:3E+ilkbv0
>>29
あちゃー
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:14.34 ID:xREKh5WM0
しまった、今日からか
ニコニコか磐梯チャンネルですぐやるよな?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:15.45 ID:4Tp+awMz0
外が火の海なのに音や震動すらない倉庫

倉庫最強だろ・・・
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:15.26 ID:SKaktZ9+0
バイファムの系譜と思えば
見れないことはない
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:16.53 ID:OPNlmGGv0
日野すぎてふいた
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:19.27 ID:AwYV/Nt+0
もう種とかOO見たので感情的なものはあまり無く見れたけど
なんかテンプレ通りの無難ぶりだなあと感じたなあ。
ダメダメじゃないけど惹かれるものも無かった。1話なんだからもっと何か欲しいな
とりあえず友人のキャラデザの酷さとガンダムの小ささが気になった。あとビームのエフェクトのしょぼさ。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:21.35 ID:WDnUK3qJ0
ラーガンさん何しに来たん?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:26.18 ID:34Rz4amx0
なんか、ほんとに、「普通」だった。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:26.60 ID:Mek7LH5Z0
16とか冗談だろ?
今度は子供向けだから小学生ガンダムに乗せてるのかと思ったわ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:29.68 ID:8peicVNO0
マジで子供なめんなよ
何で今の子供だけ幼稚なもの見せるんだよ

もうちょっと様子見だな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:31.69 ID:uVWBQ/+I0
親子3代で苦労も3倍だな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:35.22 ID:jY/wYVYC0
Xは子供向けだったけどここまで子供向けじゃなかったぞ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:35.29 ID:1xLU59ob0
>>29
イナズマイレブンのシナリオも書いてるが
なんでそれだけ省いてるんだ?

正体まるわかりじゃねーか、任天堂豚
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:35.75 ID:xAPy8jRo0
バイファムダム
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:36.00 ID:GU6W9vYH0
まずあのビームダガーがどうして効いたのか謎
それこそ1stみたいに「エネルギーゲインが三倍以上」みたいなセリフがあれば
量産機に比べてジェネレーター凄いんだな〜 って思えるけどその辺が適当だからご都合主義に見える
あの武器が特別な物であることをハッキリさせておかないと「あれ量産機に積んだら終わりじゃね?」って話になる
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:36.31 ID:sbZ0awHQ0
>>58
あのださいガンプラを子供が欲しがるのか?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:39.97 ID:FIBpOSIX0
ゲーム発売が来年夏で今更PSP()とか完全に子供狙いの販促アニメだこれ
今までのガンダムと比べる代物じゃない
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:42.88 ID:L8Hsq3MOP
子供向けガンダムって感じだが、
オタや腐向けの種や00に比べると、健全だと思う
俺は応援する
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:45.28 ID:bgpSajxUP
肖像画のガンダムがもろにファーストだったんだが
まさか人は宇宙世紀とつなげる気じゃないだろうな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:45.37 ID:nLZA2F/b0
もう本編より、ゲーム化とかそっちにばっかり力入ってる感じで萎えるわ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:51.84 ID:5wjBTFXA0
フリットからその子世代、孫世代までを4クールでやるの?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:53.46 ID:UJrnM0tm0
>>70
有料じゃね?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:55.63 ID:M8YG7nBS0
Lvが低すぎてスレ立てられないって言われたよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:57.73 ID:D6d3+Keq0
このスレの空気が5D's→ZEXALの時と同じで面白い
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:02.56 ID:yAddG25x0
日野がストーリー考えてるなら、ここからもっと酷くなるんだぜ・・・
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:08.51 ID:HLgk7rN10
清く正しい子供向けアニメでした
20歳超えの大人がギャーギャー文句言いながら見るアニメじゃない
子供と一緒にポケモン見るお父さん感覚でなきゃ無理ゲーだなこれ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:08.93 ID:1xLU59ob0
>>85
かといって爆死ハード3DS()だと誰も買わんぞ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:10.28 ID:yiws7c2U0
初撃破シーンなのに盛り上がらんかった
ナイフでももうちょっとねえ・・・?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:10.66 ID:+AnfWwZO0
背景とキャラがものすごいミスマッチ・・・というか途中のモブの方が合ってる・・・。
背景書いてる人00からの続投?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:07.86 ID:b0IwTYmS0
>>38
いままで大人が主人公である事があったか?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:12.69 ID:cFuwQx7s0
子供も見ないだろコレ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:18.01 ID:1pWPJEXc0
主人公の声優女かよ
ガンダムに女使うな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:19.38 ID:BULm5lnf0
ん?なんでゲハ豚沸いてるの?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:21.20 ID:95BJMnJ70
>>64
どうせそれやるんじゃない
最後まだ戦おうとしてた奴を制してたし 中の人いるの確実だろ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:21.58 ID:IRY22xeN0
>>64
ていうか絶対人乗ってると思う。アレ。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:21.63 ID:6LQjPFgu0
>>52
まあ、バンダイ的には円盤は本番じゃなくて、プラモやカードのほうだろうけど。
こんなので、ほんとに子供食いつくのかな?
リアル子供の感想を聞いてみたいものだ。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:21.84 ID:C5ZUtxpN0
>>71
全部ぶっ壊す存在なら
シャッター開くの待たないでぶっこわせばいいのになw


あれかダンボール戦記の強化ダンボールなのかw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:23.64 ID:J8gA+y21O
日野ぉぉぉ
子供を騙して何が楽しいんだ!
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:23.95 ID:nNc4lBN6O
腐向けよりキツイ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:24.61 ID:/BaTMI31P
10歳未満向けのアニメだな
中学生が観るもんじゃねーよ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:24.74 ID:ld6zFZy60
>>64
俺もその展開にだけ期待してる
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:28.44 ID:08/k0z7c0
ラーガン普通に生きててビックリしたわ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:28.52 ID:MkM1brsx0
年寄り敬わない、タメ口呼び捨て
主人公感じ悪すぎワロタww
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:29.73 ID:4goCTelj0
おまえら、エミリーちゃんにぞっこんのようだが
エミリーちゃんはフリットと同じく退場するぞ
3世代アニメだからな。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:38.66 ID:bbZe+rUa0
日野に期待してた奴はいないだろ?
子供向けとしてはこういう作品で良いんじゃないか?
ぶっちゃけ、過去のシリーズファンが楽しめるかどうかなんて二の次で作ってるだろうし
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:40.03 ID:QbkCwr9w0
>>67
領土の奪い合いとか環境問題とか、Gガンはああ見えてちゃんとガンダムやってたぞ
こっちは導入部だしテンプレ展開だしでまだよくわからん
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:41.64 ID:b0IwTYmS0
>>40
山田って誰?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:42.67 ID:yx3MENumP
ガンダムもSDでやるべきだったな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:46.46 ID:1xLU59ob0
>>64
どう見ても人が乗ってるような挙動だったなw
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:49.27 ID:SblYbcSV0
あの発進シーンはどうなのよ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:50.97 ID:kViTud1O0
>>58
ガンプラは主に大人が買うものだ。
で、まったく売れてない。UCの方はそこそこ売れてるけど。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:51.37 ID:sbZ0awHQ0
>>86
これが子供向けってんならいくらなんでも子供バカにしすぎなんじゃないか
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:56.23 ID:+M/4OaWO0
やっぱキャラデザって大事だわ
シリアスなギャグにしか見えない
ストーリーは無難な感じかな、ありきたりだけど良いんじゃない?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:59.25 ID:HPaf03FX0
日野さんさっそくアニ板の洗礼受けてるみたいだね
ただそれにしてもこのショボさはないよ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:08.92 ID:VDY25Ynu0
これそのうちあれだろ? 敵も実は意識持ってる生命体だとわかって
ガンダムと敵のモビルスーツが運動会で決着つけるとか、そういう……
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:14.98 ID:FpgN5C1t0
スタッフロール見てたら貧乏姫CV恒松あゆみで吹いた
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:19.89 ID:saV3/U1b0
>>82
バイファムの1話はもっとリアルぽかったぞ。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:20.16 ID:8peicVNO0
幼稚園から小学校低学年向けだな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:20.46 ID:C5ZUtxpN0
>>103
人間と似たような統率してる時点で
意思疎通できる生物だから
どっちにしろ…
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:21.55 ID:uT3HnD2t0
あのコーラサワーポジションの奴が漫画でやられてるシーンには笑わせてもらった、最後まで生き残るといいな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:24.48 ID:o4eDtnJa0
>>62
実は母親もさらわれただけだったり、ガンダムも
あのエイリアン連中用のものだったんじゃね?
それを主人公が違う解釈しただけで
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:26.21 ID:14KfF5nV0
>>109
追放された人類で木星あたりに本拠地があるのですね
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:26.29 ID:uByRJ6ne0
これで1年は無理かも
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:27.48 ID:oUBCdnnj0
どうみてもUE人のってるしね
完全に木星トカゲだわ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:27.88 ID:3E+ilkbv0
見てるこっちが恥ずかしくなったよ・・・
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:37.47 ID:U2mVKfnB0
シャッターでMS作った方がいいな 訳の分からん伝説に頼らないで
シャッターを軍事利用しよう シャッター前でしゃがんで待つMSのせいでえらい楽しめたぞ 俺は
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:38.71 ID:W+fTnHfU0
>>104
そもそもこの時間じゃ子供ってまだ友達と遊んでる気がするんだが…
コロコロで連載するならそっちから食いつくかもしれんけど
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:41.70 ID:sbZ0awHQ0
>>98
Gとか002期とか子供とはいえない年だろ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:44.96 ID:Or4rbLHn0
主人公の初戦がドス的なビームダガーでゴスゴス相手の
ボディを刺して勝利ってなかなかシュールだよなww
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:45.10 ID:0VleRv9l0
これ、ゾイドの新シリーズじゃ駄目だったのか?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:47.19 ID:6LQjPFgu0
>>105
そういや、設計書がはいってたデバイスって、LBXのリモコンっぽかったな。
ほんとは、モビルスーツじゃなくてLBXの設計書だったんじゃねえの?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:47.51 ID:yiws7c2U0
>>113
日野ゲーやったことないから悪いほうに期待してる
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:48.29 ID:9qSPTC3x0
>>100
現在の主人公は声優男だよ
142無未来☆マギカ ◆108FU1.QdU :2011/10/09(日) 17:40:51.18 ID:91ztgZ9V0
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:54.44 ID:wDPfXd8j0
子供向けじゃなくて子供騙しの脚本だったな
ダンボール戦機とかそっち方向の稚拙さを感じた
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:55.40 ID:6o2qffaO0
これ敵が薄すぎないか
史上初めて倒された敵とか反応があっさりすぎじゃないか
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:56.41 ID:1xLU59ob0
ぶっちゃけいつもの日野クオリティで
イナイレと同レベルで安心した

イナイレとか敵味方ひたすら必殺シュート打ってるだけの内容無いようだしな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:58.01 ID:IKLFvB4S0
ラーガンが出撃するところは漫画思い出してワロタ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:02.27 ID:b0IwTYmS0
>>54
全然つたなさなんて感じないんだが?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:02.70 ID:Zjabx0yA0
お前等面白かっただろ?

じじぃがコロコロ言ってること変わって
戦争を舐めるな!

大丈夫だ!

まだ外に出ちゃいかん!

普通に会話

エミリーちゃんはロリコンホイホイでした
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:13.58 ID:uVWBQ/+I0
>>64
それで人を殺してしまった→発狂の流れか
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:18.94 ID:MkM1brsx0
千葉さんの絵も、きりりとかっこよく正確すぎるんだよなあ
絵の可愛さとちぐはぐに浮いてるのがどうにも
すごいきれいなのに勿体無いのが不思議だ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:20.13 ID:sbZ0awHQ0
>>130
ワープみたいなことしてくるんだな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:21.73 ID:a+cpBU+E0
なんか初代よりもずっと前のロボットアニメに戻った感じ
ガンダムである必要ないでしょ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:25.05 ID:Ha5pJ0G00
何か不評で安心した
これで絶賛されてたらガノタは本当にアホしかいないのかと思ってるところだ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:32.74 ID:QISYm3yF0
ポケモンみたいだなと思ったら
コロコロタイアップガンダムwww
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:33.09 ID:DnI1xeno0
そういえばガンダムが地面に手付いたときの動きがロボットの動きじゃなかったなw
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:33.52 ID:JB4hts6JO
今月はアニマックスでユニコーン放送するからそれが楽しみだな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:34.27 ID:GSzPSk8M0
なんら目新しいことも、面白いことも無い話だったなぁ。
まったく先が気にならんわ。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:34.96 ID:yAddG25x0
>>113
の割りにガンダムってブランドに頼りきった展開だったと思うけど
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:35.28 ID:J8gA+y21O
「名器と言われるMS…」

あちゃー新ガンダムはオナホだったかw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:36.70 ID:bbZe+rUa0
>>67
Gガンもはじめの方はガキ向けすぎてキツかった
途中から今川節がいかんなく発揮されて面白くなっていったけど
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:37.73 ID:JB4hts6J0
主人公くずすぎる
ハロ蹴るなよ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:41.46 ID:6LQjPFgu0
>>137
もうちょいファーストに似せて、バルカンも撃つかと思ったんだが。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:41.85 ID:3E+ilkbv0
>>142
(パクリは)アカン
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:50.23 ID:5wjBTFXA0
ビームサーベルの刺し方がチンピラ刺しっぽかった
しつこくねちねちとドスッドスッドスッって
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:51.13 ID:C5ZUtxpN0
そもそも代々ガンダム作ってたって言うけど
そのガンダムはどうしたんだよwwwwww
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:52.10 ID:b0IwTYmS0
>>136
それ以外のガンダム作品は無視かよw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:53.85 ID:1xLU59ob0
>>149
三世代のうち一人くらい死因が「自殺」だったら現代風だな

日本の年間自殺者数、3万超え
圧倒的すぎるわ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:55.94 ID:VDY25Ynu0
アイアンリーガーが頭よぎったんだけど、なんでだろうなあ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:58.75 ID:cFuwQx7s0
>>131
こんなもん、一年もやんのかよw
日5の時間返せクソ日野
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:00.41 ID:4OzCrwz50
>>153
不評で安心となw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:01.01 ID:9qSPTC3x0
>>145
今のイナイレGOなんて
子供にサッカーで八百長やらせたりしてるんだぞ、ひどいもんだ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:05.46 ID:HPaf03FX0
子供向け〜ってこれじゃ言い訳にしか聞こえない
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:14.61 ID:M9HCmc3L0
>>134
セーフティシャッターが実用化されてる世界だとは思わなかった
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:14.68 ID:nNc4lBN6O
>>138
俺もゾイドかと思った
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:14.99 ID:nLZA2F/b0
>>153
これでも悪くないって意見にちょっと驚くわ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:19.44 ID:1V0+nJ+60
>>135
ところがドッコイ連載されてる雑誌はサンデーだったりするんだな
待ち伏せで漫画だとあの眼鏡は戦死してたな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:22.18 ID:Cx8Ief0I0
>>142
OPでそいつだけオーラが有ったな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:23.65 ID:F5rRyEuN0
ガンダムでしかも1話でこのしょぼさて…
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:30.06 ID:ld6zFZy60
コロコロコミックってのがなぁ・・・ボンボンさんが生きていれば・・・
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:36.15 ID:CHJTDuHc0
なんで主人公が教室で先生相手に力説してたの?
なんでそのあと普通にデートしてたの?
なんで軍に所属してるのに研究を軍全体で共有してないの?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:37.57 ID:1VQPuLXmO
もしこの日野ガンダムの一話で評価するところがあるとすれば
起動して一話終了じゃなくて
微妙ながらも戦闘したことぐらいしか

てかさダンボール戦機より微妙な戦闘ってどうよ…
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:39.39 ID:M4Y4SWT80
>>117
少なくとも「手で他人を制止する」習慣のある生き物だな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:45.88 ID:bgpSajxUP
地球に襲来してきたのがUEじゃなくてERSだったら・・・?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:48.69 ID:1xLU59ob0
>>137
無理やりアッパーで吹き飛ばしたシーンは吹いたw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:55.58 ID:VDY25Ynu0
>>166
少年ってか、今回の主人公は11歳くらいにしか見えないw
あれでヒイロより年上といわれるとなあ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:55.76 ID:C5ZUtxpN0
そもそも子供は、メカがかっこよかったら内容ハンパでも飛びつくだろ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:57.43 ID:RQ6Jul9R0
来年の夏(予定)にゲーム出します!って
放送初回から宣伝するのってヤバい匂いしかしないぞ…
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:00.87 ID:UJrnM0tm0
これもうしょうがないから
ある程度したらアイドルユニット出して、アイマスゼノグラシアの逆やらせるしかないだろ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:12.19 ID:cFuwQx7s0
>>186
かっこ良かったか?メカ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:13.22 ID:uVWBQ/+I0
これゲームもレベル5全開で日野プロデュースなわけ?wwwwwwwwww
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:14.33 ID:2ZQTn/es0
2011年にとんでもないものが伝承されたな・・・
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:18.61 ID:xAPy8jRo0
最低人と人との戦争の中の話じゃないとガンダムと呼べないと思うんだな
ダブルオー映画とか
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:20.87 ID:yAddG25x0
>>171
内申を気にしてサッカーやってるからなw
ある意味リアルっちゃリアルだけど
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:21.16 ID:yOk/6pNf0
量産機のビームスプレーガン?もうちょっとがんばれよ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:23.28 ID:95BJMnJ70
まずガンダムの肖像画っておかしいだろ
いったいどんな危機から人類救ったんだ?
戦争の兵器を見てすげぇ!っておかしいし
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:24.03 ID:u7UgDYDN0
ギャグ漫画日和並にテンポ良過ぎワロタw
じじいの手のひら返しの早さとかクソ吹いたわw

あと、ただのエロゲ声優と思っていた栗林みな実が・・・・
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:23.82 ID:C5ZUtxpN0
>>189
これの話じゃないw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:26.30 ID:5wjBTFXA0
ガンダム製作者が身内に居る主人公なら
フリットの子供のアセムは親死亡か両親離婚くらいのドラマ欲しい
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:28.10 ID:1CkP4nAA0
>>112
そもそもガンダム主人公の幼馴染がヒロインじゃない、
割とどうでもいいキャラなのはフラウ・ファからユニコーンまで同じだろ。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:29.98 ID:BULm5lnf0
無難な印象 1話ならこんなもんだろ
絵が違ったらもうちょっとは評価違っただろうに
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:34.05 ID:sbZ0awHQ0
コロニーに危機感なさ過ぎだろ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:35.46 ID:W+fTnHfU0
>>176
え、えええ…
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:44.52 ID:mI6Z24UO0
平成ガンダムのファンは全部きって新規開拓だけ狙ってる感じだな

この感じが続くなら初めてガンダム切るかも
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:51.56 ID:FinNeofF0
キャラがイナズマイレブンぽくてなんだかなぁ・・・
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:52.39 ID:qvt4gqp80
やれやれ…
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:56.16 ID:cFuwQx7s0
>>188
てか、もう今やってる深夜のアイマスそのまま日5で流しとけよ
少なくともAGEよりは子供に受けると思うぞ、マジでw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:03.30 ID:o7WC/2QsP
ゲーム売るために作った感あるけど売れないだろうなw
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:03.38 ID:C5ZUtxpN0
>>171
最初のイナイレだって大概じゃんw
犯罪組織ばっかりで木材トラップ使いまくって選手を負傷させたりwww
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:13.90 ID:Pm6L4kCJ0
こっち過疎ってる・・・

【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 54
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1318128234/
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:15.61 ID:n0rVwWNY0
とっとこハム太郎は何話で出てきますか?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:16.53 ID:bbZe+rUa0
>>180
ガンダムのテストするんじゃなかったのかね
星空デート始まった時は話し飛ばしたのかと思った
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:16.96 ID:yAddG25x0
>>186
あの消しゴムみたいなロボットかっこよかったか?
作画が楽になるようデザインされたようにしか見えん
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:19.97 ID:b0IwTYmS0
>>77
あのキャラデと精神年齢でわざわざ16に設定した意味が分からないよな
子供向けに売りたいなら12くらいにすればよかったのに
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:22.30 ID:fw/YCKnf0
普通に必殺技とか使い出しそうなノリだよね
215無未来☆マギカ ◆108FU1.QdU :2011/10/09(日) 17:44:33.11 ID:91ztgZ9V0
こいつは多分コアファイターみたいなのに乗って死ぬ

http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1225558.jpg
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:39.03 ID:C5ZUtxpN0
>>212
だから、これの話じゃないからwwww
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:48.68 ID:UJrnM0tm0
>>212
ケシカス君の方が格好いい
218ゲームセンタ−名無し:2011/10/09(日) 17:44:53.09 ID:IiTTW+Rp0
録画のクレジット確認してたけど 大塚健がメインで入ってるのか

にしては1話のメカ・エフェクト作画は平凡でちょっと残念
男児向けにしても ケレンミが利いて見栄えのする仕事もできる人だと思ってたんだけど
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:59.54 ID:sbZ0awHQ0
>>199
平成以降のガンダムから結構重要なポジションになってきたな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:10.06 ID:yiws7c2U0
>>214
ビームラリアットとか出ますよ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:11.04 ID:VDY25Ynu0
どうせなら、母親の死亡シーンで首がぽーんと飛んで、それを抱えたフリットが
「これ、母さんです……」っていうシーン入れたら評価覆ったかも知れないのに……
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:17.32 ID:14KfF5nV0
>>213
自ポ法対策なんだよ、きっと
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:19.58 ID:SKaktZ9+0
                    __
                 \ .|o| /        __
       r=''i~||`ヽ.      r'_,-,_', 異星人相手なら |`'ー、
       |  |..||`ヽ.|    〔|}_.―._{|〕俺の出番だ l,_|  |〔〔l||
       〔||―'-i....___|..___,-〉ヘHヘ〈ー、__,............___|.........|‐=‖
        |`ーレニニi77ニニi7ヲ/ヲ/フ´ニニニ|   | .| _.-;''\||
       |冂|    | |     |三三|       |   | .| |c〈 〈ヽヽ.   ,--、
       || |   | |==、_|三三|__,.====|   | .| |c∧ ヽ〉 ヽ /  /   , -‐、
       || |r===,| |- - - - - - - - - - - -'、三ニ', | ヽ,c.',__ri^i/`''/  / /
       || ト、 三`'i|| ̄||三三三|| ̄ ̄|| ̄`Y`、.三`、|/___./`''/-、/`'/
       || | `i''ー-||  |:三三三||    ||  :|  . ̄ ̄l.i´r====ノ`ー'^'ー'´`'/ _... -‐‐┐
      / ̄ ̄フ`ヽ, ||  |'(米)三/|   || .目|     |.| |::::::/`ー--、.._`ー'ゝ''´、,_,.-‐''´
    r、/__/ r‐‐i'´〔ト、|〕7`'r'´ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄i , -‐‐'‐'''''´`ヽ,_    `'ー、`ー;´
   /|/ ̄__/`ヽ, | []|`i´ ̄|  |  | ̄]  .| rr‐| ゝ、___)_..))   i ̄`ー-、   ゝ、
   |r―--、    |__| .|........|   |_. ̄__|__|l,___|    `'ー`'''ー-'、    ヽ  (_ ,' ,'ー-、
   `y'フー、ヽ,  ∧r-ヽ,ヽ‐‐',.___`ーr‐‐‐‐r‐‐-r、iノ          `''ー--―''´`''ー--'′
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:22.07 ID:Ha5pJ0G00
そもそも少子化なのに子供向けってどんな判断だ
ガンダムブランドをドブに捨てる気か
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:23.14 ID:M9HCmc3L0
>>207
つかあのRPGとやら発売発表早すぎだろ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:31.29 ID:7iM3drU10
予想だとUEの中には地球から放置された人たちが乗ってるんだろうな
木星圏ガニメデ・カリスト・エウロパ及び他衛星小惑星国家間反地球連合体とか名乗ってる
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:36.04 ID:16YXR9hS0
次回予告で種みたいなシャッキーン!!どやポーズやっててだめだこりゃと思った
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:36.45 ID:C5ZUtxpN0
ヒロインが既にただ居るだけで話にも絡まない役立たずそうだな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:43.35 ID:yiws7c2U0
>>223
大惨事になるんでお帰りください
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:44.50 ID:sbZ0awHQ0
>>223
あんた出てくると宇宙がヤバイじゃないですかー
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:45.93 ID:taMffRPt0
自前の武器持ってるなら初めから使えよ
銃拾って「効かない!?」ってなんなの?
その後当然のように実装された武器使ってるし
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:48.17 ID:u7UgDYDN0
そういえば、ジャミル・NEETみたいなのがいたよな。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:51.16 ID:1V0+nJ+60
>>202
最近のサンデーは良く分からんポケモンの連載してるしな
肉体言語で主にトレーナーが戦う話だが
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:54.09 ID:mI6Z24UO0
つか雑魚にビームライフルきかないってどうよ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:56.72 ID:ZdPJmKZK0
見逃したが、評判わるそうだし別にいいか・・・
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:04.48 ID:L8Hsq3MOP
おいおい
種厨と、00厨どもが必死すぎんだろ?
萌えれなかったのが、そんなダメだったのか?
深夜アニメでも見てろよ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:04.99 ID:95BJMnJ70
>>218
なんかビーム音しょぼかったし爆発もちゃちかったような…
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:07.21 ID:ue2NpKXX0
>>1
何だよこおスレタイ
死ねよゴミ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:14.78 ID:yOk/6pNf0
>>215
結婚と種付けして貴重なV2のコアファイターで特攻無駄死にしたオリファーさんの悪口はそこまでだ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:15.43 ID:1xLU59ob0
種以来、完全に「腐れ女子」スルーの正当派ガンダムだな

これには一切の腐女子はまとわりつかないと断言できる
レベルファイブに拍手喝采だな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:34.00 ID:MkM1brsx0
このまま主人公すごいすごいでageられていくのかなあ
子供はそう言うの好きなん?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:40.95 ID:yiws7c2U0
つかガンダムよりビームダガーを量産したほうが早そうだ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:45.59 ID:ZM0MIaWq0
それで結局面白かったのか?
一応録画したけど怖くて見れない
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:47.67 ID:M9HCmc3L0
>>227
種臭が酷すぎたあれは
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:48.79 ID:QISYm3yF0
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up518750.jpg
↑美しい

http://mar.2chan.net/dec/18/src/1318147427755.jpg
↑ぶっせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:52.13 ID:bgpSajxUP
さて、早速湧いてる信者に種厨みたいな蔑称が必要だと思うんだがどうする?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:58.51 ID:W+fTnHfU0
>>240
イナズマイレブンの腐女子人気知らんの?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:02.60 ID:U7TL66oN0
声優3
作画3
キャラデザ1
脚本3
OP2
ED4

思ったほど悪くなかった
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:14.49 ID:C5ZUtxpN0
10何年も脅かされ続けてる謎の敵への対策が
全く情報廻って来てないのか
主人公みたいな実際に襲撃受けて移住した人も居るのに?

情弱コロニー過ぎるだろ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:16.88 ID:YNWW/4Ao0
中学生に、「子供向けだから見ない。」とい言われるようなレベルでしたw
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:18.71 ID:5c5iH0nm0
今回はじじいは逆ギレしたら黙って言う事聞くのが分かったな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:19.43 ID:sbZ0awHQ0
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:25.79 ID:1xLU59ob0
>>247
ありゃ豚みたいな不細工ばっかだぞ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:26.20 ID:D6d3+Keq0
話自体に文句はないが14歳ってマジかよ
10歳位だと思ったわ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:28.90 ID:7iM3drU10
>>240
本気で言ってるのか?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:29.45 ID:BULm5lnf0
>>240
奴らはカイジですらホモ妄想する連中だぞ?
この絵なら絶対腐女子は付くだろ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:34.06 ID:yiws7c2U0
>>240
腐を甘く見てはいかん
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:38.24 ID:L8Hsq3MOP
>>224
お前、アホだろ?
ガンダムブランドは、幅広いんだよ
大人とかには、ユニコ−ンとかあるし、
子供向けのガンダム作るのは当然の選択だよ
のちのちに、ずっとガンダムにはまってくれる切っ掛けにもなるしな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:51.93 ID:C5ZUtxpN0
母親がちょっと舞HiMEの舞っぽかった
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:02.62 ID:5wjBTFXA0
公式キャラ紹介のフリットの息子が外見的に幼馴染との子っぽいのは引っ掛けだったりするのだろうか
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:16.89 ID:L8Hsq3MOP
>>245
負女子おつwwww
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:17.62 ID:KvegMu9c0
アタックファンクションとか表示されそうな形見だったな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:19.71 ID:b0IwTYmS0
>>93
ぶっちゃけダンボール戦記のおもちゃをMSサイズにしただけの作品だよな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:21.68 ID:VDY25Ynu0
>>258
はまるのか、これで……
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:26.15 ID:d3Yu702E0
>>196
マブラヴの霞にはよくお世話になった

しかしエロゲでてる奴がこども向けアニメの歌歌うっていいんか?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:33.42 ID:esAtopVt0
主人公を遠藤綾にすればよかったのに
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:33.44 ID:yAddG25x0
>>240
完全にショタ路線で狙われるよ
腐をなめすぎ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:39.81 ID:C5ZUtxpN0
基本、主人公以外の人間がバカな世界なんだろうか?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:59.91 ID:L8Hsq3MOP
>>257
イナイレとか、お姉さんにも人気あるしね
言うなら、ワタル系だろうか
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:09.38 ID:14KfF5nV0
>>258
黙っててもOVAを買うオマエラよりも、次世代のファンを狙うのは当然の戦略だな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:18.18 ID:uT3HnD2t0
三世代にわたるから初代のフリットは戦闘ショボめなんだろ?そうなんだろ?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:18.36 ID:stsJ0yY60
待ち受けも糞?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:19.11 ID:UJrnM0tm0
これで格が上がりそうなイナズマイレブンとダンボール戦記
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:22.61 ID:1xLU59ob0
腐れ集団はパーツ換装に目をつけてくるのか今回は
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:22.67 ID:7IfMGBaj0

何でここまでキャスト公開しなかったんだ?

別にサプライズ無かったよな?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:41.16 ID:W+fTnHfU0
>>265
ぱわふるぱわふるぱわふるみんながあーわーててーるーという歌を歌ってるエロゲ声優が…
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:41.51 ID:C5ZUtxpN0
イナイレGOちらっと見たけど
みんな手で何か呼び出してスタンドバトルみたいな事してんの?
サッカーの動きとは思えないんだけど
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:46.53 ID:qvt4gqp80
どーすんだこれ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:47.54 ID:0kA4zt050
お前らが心配してた通りになったじゃないかw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:52.19 ID:bbZe+rUa0
>>252
www
文字にすると更にしょぼい
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:57.03 ID:saV3/U1b0
UEがどれぐらいの脅威なのか判らんわい

設定を聞いたらフェストゥムレベルかと思ったが
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:58.94 ID:VDY25Ynu0
それよか、気になったのはこの時間にFate/ZeroのCMやるなよw 子供が間違ってみたら泣くぞw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:09.17 ID:cEb+HWpX0
>>275
恒松さんがまたマリナ役というサプライズが
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:10.65 ID:U2mVKfnB0
ちびっ子の心を鷲掴みにする驚くべき展開が今後あるんでしょ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:12.23 ID:BULm5lnf0
子供向けって枠でもファイブディーズの方が圧倒的に面白いな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:21.71 ID:Ha5pJ0G00
>>268
そうか アホばっかなのは 主人公が天才設定だからか
天才以外にちゃんとした天才を描けるわけないし
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:23.06 ID:sbZ0awHQ0
>>271
ていうか3代にもわたって同じ敵と戦争するの?
長続きしすぎじゃね?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:25.75 ID:95BJMnJ70
OPもなんだかなぁ やっぱこういう爽やか系はガンダムに合わん気がする
歌詞もちょっと直球すぎるし
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:33.07 ID:b0IwTYmS0
>>158
そんなもん日野がガンダム作品やるって分かった時点で知れた事
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:03.15 ID:e9gQMBQE0
>>269
というか、、昔ながらの正統派の腐じゃないだろうかw
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:04.33 ID:qvt4gqp80
EDの方OPにした方が良かったな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:12.71 ID:1xLU59ob0
>>277
あれストーリー要素ないぞ
お互いに必殺シュートを打ち合うだけ

大昔のジャンプ漫画みたいなもん、聖闘志星矢とかあんな感じ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:27.50 ID:8peicVNO0
OPとEDの曲はよかった
映像が微妙だが
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:41.29 ID:SKaktZ9+0
3世代って何年間戦争するつもりなんだよw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:44.48 ID:M4Y4SWT80
地球本星に全く触れられないところを見るとUEは地球の連中か?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:46.61 ID:b0IwTYmS0
>>145
おまえイナイレまともに見てないだろ?
あれは子供向けにしてはキャラ描写は悪くないぞ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:51.91 ID:C5ZUtxpN0
>>292
ストーリー無い以前に
サッカーとしての最低限すらなくなってる気がするんだがw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:57.48 ID:cFuwQx7s0
曲も微妙だとOPED
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:58.15 ID:sbZ0awHQ0
>>277
あれ超次元サッカーだから
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:00.38 ID:95BJMnJ70
>>285
あれは遊星さんの主人公としてのレベルが高すぎるので安心して見れた
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:23.30 ID:5wjBTFXA0
判断するのもうちょっと見てエイジらしさが出て来てからでもいいとは思うけど
ただフリット→子供→孫までいくと話の展開早くなりそうなんで
ストーリー描写しきれるのかってのは気になる
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:39.35 ID:QISYm3yF0
http://jan.2chan.net/dec/18/src/1318148833320.jpg

1話から三文字作画


捨て企画だろこれ
今の幼児にガンプラが売れるかどうかの実験
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:58.75 ID:1xLU59ob0
ファイブディーズのが面白いと思うなら、
そっち盛り上げてやれよw

同じサンライズじゃねえか
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:05.29 ID:3g8zleIr0
日野ってグギャーのシナリオを宮部みゆきに名指しで批判されてなかったっけ?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:13.57 ID:C5ZUtxpN0
>>303
あれ終わったんじゃね?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:26.63 ID:0TdMuwVV0
>>285
あれは子供向けを謳いながら首吊りとか体真っ二つとか好き放題やるカオスアニメじゃねえか
大好きだけど
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:27.53 ID:SblYbcSV0
>>285
ガンダム5D'sやるしかねえな・・・
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:39.76 ID:sbZ0awHQ0
>>302
面白かったりMSがかっこよくないとガンプラ売れないだろうに
そこが理解できてないわけじゃないよな?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:46.38 ID:Cx8Ief0I0
BD1巻販売枚数予想 3400枚
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:52.48 ID:C5ZUtxpN0
正直、ダンボール戦記だって突っ込みどころしか無いしなぁ
これも突っ込みガンダムになるんだろうか
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:56.10 ID:D6d3+Keq0
>>303
遊戯王はぎゃろっぷ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:56.55 ID:7Vvusjr60
>>260
目の色から髪の結び方まで同じなのに
ひっかけってのは中々えげつないね
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:56.71 ID:qvt4gqp80
機動勇者イナズマガンダム
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:09.04 ID:YcdRVrT50
主人公完璧超人か
まあ今の子はそういう主人公じゃないと観ないかな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:09.32 ID:b0IwTYmS0
>>207
いやガンダムの名前使ってるし、メディア戦略もちゃんと取れてるから
ある程度は売れるだろ
ただ利益はあんま期待できないんだろうけど
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:17.00 ID:m/nGeaQO0
51 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:47:50.33 ID:PpUNb6bv
クソガキ「おとーさんガンダムAGEのプラモ買って〜」
父親  「あんなもんガンダムじゃねーよ。却下」
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:26.59 ID:7IfMGBaj0
>>302
お前その人だけは別格だぞ
普通に作画スレでも有名な優秀なアニメーター
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:32.15 ID:yiws7c2U0
>>307
コクピットにカード並べるのか 売れそうだな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:55.85 ID:fNGz21BY0
>>302
3文字っていっても普通にうまい人なんだろ
3文字のスタジオに丸投げならやる気ないなって思うけど
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:57.95 ID:qvt4gqp80
DVD売れるとは思えんけどなぁ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:02.16 ID:VJeMwZBi0
>>307
メカ作画班がやばそうだな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:05.04 ID:QISYm3yF0
>>308
少なくともデスペラードとかいうMSをガキが買うとは思えん
Wのリーオーとか見習って欲しい
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:07.06 ID:1xLU59ob0
つか、これ4クールか?

単純に3世代で分割すると一世代あたり15話くらいか
そこで恋愛→結婚→出産ってやってくとそうとう展開速度は早そうだな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:14.25 ID:uT3HnD2t0
100年3世代やるって最後の主人公もかなり年寄りになるぞ
母親の代もカウントされたとしても全員かなりの晩婚必死
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:18.64 ID:6LQjPFgu0
>>308
TVでの放送をおもちゃの宣伝程度にしか考えてない連中もいるしなぁ。
てか、宣伝のためにアニメ作ってるというか。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:23.61 ID:Vi0uDc6S0
>>71
強化段ボール製の倉庫だからな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:38.17 ID:C5ZUtxpN0
他のガンダムってコクピットあんなど真ん中にあったけ?
と言うか結構小型なんか?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:48.60 ID:qvt4gqp80
>>318
現状そっちの方がまだ期待がもてそうだなw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:53.31 ID:mFG69ItD0
1stガンダムは小学校1年のときだったな。あれも当時子供向けデザインだったんだろうけど、今度のはどうなるんだろうな。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:57.34 ID:L8Hsq3MOP
>>309
ガンダムは、プラモ売るのが仕事なんだよ
円盤とか、おまけ
331無未来☆マギカ ◆108FU1.QdU :2011/10/09(日) 17:56:10.57 ID:91ztgZ9V0
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:11.31 ID:b0IwTYmS0
>>224
いや子供向けのロボットアニメは今貴重だし、
今の子供無視したアニメばっか作っていったら
日本のアニメ文化は廃れるぞ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:13.83 ID:99hTvbv40
主人公、ウッソより年上なのか・・・。エミリーはロリコンほいほい
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:18.13 ID:C5ZUtxpN0
>>326
ダンボール戦記から発展した世界だな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:24.92 ID:Cx8Ief0I0
>>307
カードで召還、カードで起動、カードでフォームチェンジ
うむ、悪くない それくらい変なほうがマシ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:30.45 ID:3fLryHyq0
>>314
基本、冨野ガンダムの主人公は完璧超人だぞ・・・
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:34.08 ID:AwYV/Nt+0
>>327
かなり小型だろ。主人公が乗り込むとこで小さくて吹いたし
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:37.42 ID:C5ZUtxpN0
>>330
プラモだって売れないよ…
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:50.54 ID:uByRJ6ne0
3世代にわたるとかサガフロ2思い出した
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:58.03 ID:JZdUuhHv0
>>71
UEさん倉庫を攻撃しないとか紳士すぎるだろ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:59.76 ID:VJeMwZBi0
>>323
イナズマやダンボールだって急展開しまくってるから日野にとっては急展開はテンプレだろうな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:00.51 ID:L8Hsq3MOP
>>302
誰のこといってんの?
大塚健??
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:01.80 ID:1xLU59ob0
>>331
遠藤の幼女ヴぉいすはマジで破壊力あったなw

3話目くらいにはもう大人になってそうだがw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:04.84 ID:VDY25Ynu0
>>336
完璧だけど、性格は……
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:12.83 ID:C8/XbOFx0
もう3代先の主人公の絵まで公式で出てるのか
2代目のアセムが金髪って事はフリットはエミリーとくっつくの確定か?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:13.20 ID:6LQjPFgu0
>>324
初代が40歳、その妻が20歳で、子供作る。
2代目が40歳、その妻が16歳で、子供作る。

これで問題なし。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:24.74 ID:i0pL8+Ly0
>>317
その人スタドラで他のメーターが一番描きたくないっていう面倒な作画を押し付けられた人だw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:29.50 ID:t66ls4KT0
>>71
100人乗っても大丈夫
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:45.87 ID:C5ZUtxpN0
>>336
いやいや、戦いには向くが
あそこまでやる気に満ちてないし
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:48.32 ID:7O2kvUd0O
ガンダムsage
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:06.28 ID:1xLU59ob0
>>341
ダンボールは小学生同士でバトルしてたのなんて最初の数話だけだしなw

あとは大統領狙撃とか巨大企業にスパイしたり
むしろそっちをガンダムにしとけレベルw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:08.79 ID:ZThctXjSO
「ガンダムのことは僕が一番良くわかってる」
と言っておきながら
ガンダムが攻撃耐えたのをさも不思議そうに
「耐えた…?」とか言ってて吹いた。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:14.78 ID:b0IwTYmS0
>>302
別に今は3文字でも良い奴いるからな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:30.06 ID:QISYm3yF0
この糞さは俺に大人なんだからガンダムなんて見るなっていうメッセージ送ってるのかと思った
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:34.35 ID:t66ls4KT0
>>349
たしかに、あんなにヤル気満々なのは引いたw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:38.84 ID:vufLH2hP0
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:45.47 ID:3fLryHyq0
>>344
F91、クロスボーン、ターンエーあたりになってくると性格も完璧になってるから困る
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:03.81 ID:C5ZUtxpN0
>>352
全く通じない出力のジェノアスの銃を使うとか
混乱し過ぎであるww
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:19.53 ID:J2lcXn9i0
敵は親父でガンダムと同じ進化システム使ってるから
ガンダムでしか対抗出来ないっていうことか?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:21.85 ID:nGj63rei0
>>338
ダンボール戦機ですら売れたんだから売れるだろ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:40.80 ID:t66ls4KT0
>>352
武器のありかも知りませんでした〜
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:50.08 ID:7IfMGBaj0
>>342
金世俊って人の事だろ
恐らくhttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up89404.jpg
を描いてる人。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:57.70 ID:NDWWKbIt0
フラウがおる
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:58.11 ID:Hjaq+w/VO
ダンボール戦記は世界の命運が子供たちに押し付けられてる事がシュールギャグっぽくなってるが
AGEもやっぱりそんな雰囲気だなあ
子供向けガンダムを作る事自体は別にいいと思うけど
子供がガンダムに乗る事への説得力はちゃんと欲しい
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:58.81 ID:WC7glg/aP
兵器開発に関わるくらいの超天才児なのに丸腰で出撃するというアホさ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:01.26 ID:n0rVwWNY0
ジジイが無理
もうね
受けつけない
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:00.94 ID:C5ZUtxpN0
>>360
ダンボール戦記は、リアルサイズで身近に感じられる分
全然違うかと
368無未来☆マギカ ◆108FU1.QdU :2011/10/09(日) 18:00:03.84 ID:91ztgZ9V0
ここは何と戦ってんだ
プラモの売上なんかより円盤の売上を期待しろ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:09.62 ID:VDY25Ynu0
>>357
シーブックは好青年、ロランは執事っぽいからなあ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:10.13 ID:1xLU59ob0
>>359
あの進化システムがポイントだろね

敵は進化システムで極限まで進化して自我をもったMSとみた
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:15.49 ID:b0IwTYmS0
今の子供はカード促販アニメしかないのがかわいそうでしょうがない
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:20.86 ID:t66ls4KT0
>>359
ありがち展開で俺も思った、親父が敵
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:28.26 ID:p/wGlJfC0
>>330

バンダイから日野に、売れるガンダムゲームを作れ、という話が来たのが発端で、
それに対して日野が、ゲームを売るならアニメを作らせろ、と答えた結果が、このアニメ。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:43.53 ID:C5ZUtxpN0
しかし、何から何まで子供任せは酷いなw
流石、日野だw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:45.64 ID:QISYm3yF0
>>368
ガンダムはおもちゃの販促アニメだぞ
ガンプラの売り上げが大事なんだよ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:05.27 ID:IqB7v0TR0




    ダンボール戦士 ガンダムAGE





377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:16.25 ID:yiws7c2U0
>>375
そいつに触れるな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:21.32 ID:NdTbaQup0
児童アニメやね
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:39.53 ID:5wjBTFXA0
救世主救世主連呼の演出はしつこいとは思った。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:46.03 ID:fGynJU6t0
見逃した。ageは公式配信なし?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:47.97 ID:6LQjPFgu0
敵はLBXが発達した異世界の地球からの侵略者。
その世界から新型の設計図を持ち出し、こちらの地球にやってきたのが主人公の母親。
そうやってもたらされた設計図から作ったガンダムで戦う主人公。
しかし、戦況は劣勢で、徐々に追い詰められていく。

その時! さらに別の、サッカーが発展した異世界の地球から「彼ら」が現れた!
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:53.49 ID:6eLVc/7b0
UE「シャッター硬過ぎるっす・・・これでコロニー覆われていたら攻め込めなかったっす」
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:53.85 ID:JZdUuhHv0
てかAGEにやられてたガフラン腹からなんかドバドバ出してたけど
あれビームなのか?AGE完全ノーダメージだったから微妙に分からなかったぞw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:14.07 ID:C8/XbOFx0
日野は神格化されてるけど、箱360で出すとか言ってたトゥルーなんとかはぽしゃったし、その流れ汲んだローグギャラクシーも糞ゲー
上手く行くのか不安だ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:20.08 ID:1xLU59ob0
>>378
宣伝枠に「消しカス君」とかいう
わけわからん幼児漫画の宣伝入れるくらいには、確実に子供向けだろなw
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:32.43 ID:QISYm3yF0
>>336

アムロはブライトさんに殴られるし
カミーユは一話から宇宙を幻視して戦争で心のバランスを壊して
発狂するし
どこが完璧超人なんだ?
MSの操縦がうまいだけで戦争のコマでしかないってのが徹底されてるのに
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:35.99 ID:p+sZ0JV+P
見た目はちゃんとガンダムしてたけどいろいろ話が破綻してたのが気になった

UE襲撃予想をなんで指令に渡さないのか
なんであれだけであのおじいちゃんは覚悟がある!とか言うのか
16年散々勝ててないのになんで戦いで勝てる!なんて兵士が言うのか
なんでメカ開発してる「本人が武器はどこだ!」とかやるのか

なんかガンダムっぽいシーンをやるために1話の時点でキャラ描写が犠牲になってひどい事になってね?
これからすげー話がこれから破綻していきそうな予感がするんだが……
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:44.48 ID:C5ZUtxpN0
子供が立ち上げたプランを軍が受け入れ
高性能の素材を提供し子供主導で片手間の人材を使って作らせる
何か、マジなのか、そうじゃないのか解らないんだよな…
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:00.27 ID:bbZe+rUa0
>>362
そんな事まで分かるもんなんだ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:05.55 ID:6LQjPFgu0
>>384
日野ゲーは、PVだけは評判いいからなぁ……。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:07.11 ID:LZ0SpAe0O
世代交代ネタはサプライズにしたほうが良かったんじゃね?

最後までフリットで行くと見せ掛けて、突然の主役交代(息子にガンダム託して戦死)とか。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:26.29 ID:7Vvusjr60
主人公の嫁候補二人いるっぽいがどっちか死ぬな
たぶん黒髪
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:40.34 ID:1xLU59ob0
>>384
未だにトゥルーなんちゃら持ち出してるのは箱信者だけだぞ
あれはスクエニの意向で全部DQ8に流用したから、箱信者以外誰も損してないだろ

DQ8はそのおかげで、DQとしては異例の速さで出たしw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:19.49 ID:0MZ2IgtZ0
>>392
あいつはララァポジションだな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:21.64 ID:L8Hsq3MOP
>>387
細かいこと気にするなよ
子供向けだぞ!
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:29.59 ID:C5ZUtxpN0
軍が頭廻るなら
ガンダム開発途中でも性能がダンチなの解るだろうし
技術をフィードバックするんじゃないだろうか?
全くやる気ないのか
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:12.97 ID:t66ls4KT0
あのガンダムに合体メカいつでますの?? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:13.26 ID:04ol+hooO
成人男性のパイロットが集められていたが民間人を避難させる際に負傷、フリットが代わりに乗るというロボアニメの伝統を見せて欲しかったが…栗林さんがED担当なのはage作品と関わりが深い事を引っ掛けている?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:16.90 ID:1xLU59ob0
>>392
二世代目あたりで、やりチン主人公で泥沼ハーレム状態とか希望w

日野キャバクラ大好きだしなw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:29.83 ID:GpWDCVaH0
倉庫での戦闘でダグラムを思い出した
あとガンダムが出たらシャッターは閉めとけと
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:42.49 ID:HPViJmrH0
やっちゃったな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:44.08 ID:MkM1brsx0
>>388
解る
子供が軍に協力するくらい身近なのに、ここには異性人こねえし
とか言ってる大人の存在と、
全く対抗出来ない軍も緊迫感がなさすぎる
そうなるともう、人死にすら薄っぺらくなっちゃうんだよなあ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:50.52 ID:6LQjPFgu0
>>395
子供向けと子供だましは違うぞ!


といいたいが、正直今時の子供のレベルがわからんから、これでおkなのかも
しれん……。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:52.46 ID:HPaf03FX0
つかあれだけ戦力差あるなら人間繁栄してないだろうに
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:00.20 ID:tHmUsj8c0
ガンダムAGE第1話終わった。
って種第1話じゃん。

コロニーが落ちるのかぁwww。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:27.47 ID:1xLU59ob0
>>400
俺はシチュエーションのせいで敵が一瞬ケンプファーに見えたわw

つか敵の方がどうみてもカッコいいよなこれ
味方ガンダム以外ダサすぎねぇかw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:31.08 ID:QISYm3yF0
このベイブレやビーダマンみたいなキャラデザで欝な展開やって
話題性をかっさらおうとする魂胆が見え見えなのな。

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao064806.jpg
漫画版のが貼ってあったんだがギャグだろwww


死亡フラグ
http://jan.2chan.net/dec/18/src/1318148763913.jpg

まどマギはけいおんとかで毒を抜かれてた新参の萌え豚が絶賛したから
いいけど、小さいガキに欝展開を押し付けるのはやめとけ
コケるだけだ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:34.04 ID:jY/wYVYC0
子供ってか幼児向けだな
幼稚園〜小学低学年くらい
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:38.47 ID:uCv1vEsi0
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:03.23 ID:b0IwTYmS0
何かここにいる連中がいつもガンダム新作が始まると出てくるアンチというより
レベル5関連のアニメスレにいる連中と話している感じがする・・・
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:27.81 ID:AwYV/Nt+0
コロニー攻められて敵の攻撃の只中にいるのに緊迫感がまるで無かったのが残念かな
シャッターが破壊される寸前までいけば主人公が乗り込む説得力も増したのに…
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:46.17 ID:yOk/6pNf0
Vガンは序盤でギロチンやってたな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:46.70 ID:UvZWFa3Y0
コロコロでガンダムやるようになったんだなァ
何か感慨深い
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:48.01 ID:6LQjPFgu0
>>399
やりチンはともかく、2代目はなんか軽い性格とかいう情報がでてたような?

初代=アムロ、2代目=カミーユ、3代目=ジュドー

って照らし合わせとは全く合わなくなりそうだが。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:18.18 ID:SkBi2GjE0
ンゴwwwwwwwwwwwwwwwww
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:42.96 ID:H/cJjHtN0
せめてゼータくらいのデザインにしてくれw
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:48.23 ID:t66ls4KT0
まだ種のほうがおもろくみれる
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:48.44 ID:GpWDCVaH0
倒れたガフランを隊長機?が完全に破壊してたけど、
どう見ても機密保持だよなぁ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:57.45 ID:6LQjPFgu0
>>413
ボンボン……;;
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:09.86 ID:SblYbcSV0
>>407
3P目の一番上のコマわろたw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:10.12 ID:p+sZ0JV+P
>>395
子供向けだからこそキャラの筋が間違ってたらいけない

ガンダム、というか富野愛は解ったけどね。これからどうなるやら
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:20.29 ID:QISYm3yF0
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:31.13 ID:1xLU59ob0
>>414
それいいね
日野なりのガンダム再構築(=A)って意味合いのアニメだったら
わりと企画的に面白そうな感じがしてくるから不思議だ

∀と対峙する形の、Aか
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:32.01 ID:SKaktZ9+0
何年間侵略受けてるんだよ?

無理がね?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:36.60 ID:C5ZUtxpN0
ガンダム1体で変形する形だけど
どっちにしろ、敵に通用する戦力たった1体じゃないのか?
ガンダム量産でもするんだろうか
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:43.12 ID:tHmUsj8c0

種だとコロニー落ちてアポーンじゃん。

どんだけ種なんだよw。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:57.52 ID:Cx8Ief0I0
>>387
わざわざ効かないビームライフルを拾うのは明らかに台詞を言わせるためだよな
ラストにコロニーへ打ち込んでるのも安いパロディだし
もう、その手のはシリーズで散々やってるから飽きたよ
ガノタが製作できて喜んでるだけにみえる
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:20.25 ID:u7UgDYDN0
もうちょっと後で出すべき情報を出し過ぎたな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:30.21 ID:SblYbcSV0
>>422
もう既に死んでるみたいだな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:47.69 ID:Hjaq+w/VO
子供から見たら日野作品の子供が大人と対等に扱われてるアニメはカッコイイのかもと思う
大人が見るとそこのリアリティの無さがどうしょもないんだよな
過去の名作のパッチワーク感もあるし
今子供向けアニメの勢い無いから日野作品は貴重だと思うけどさ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:23.34 ID:uCv1vEsi0
>>425
設定見る限り、AGEシステム積んだ1機だけが有効みたいなんだよなぁ
量産は可能なんだろうか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:24.20 ID:TtbQlx6E0
>>430
アニメは大人が見るもの
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:30.51 ID:SKaktZ9+0
3世代ってことは
ジョナサン→ジョセフ→丞太郎みたいになるのか
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:39.14 ID:0TdMuwVV0
>>427
むしろ「ほらほら、こういうシーンやればガンダムっぽいだろ?」と言っている感じ
おかげでAGEなりの特色が影に隠れている
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:02.68 ID:6eLVc/7b0
子供主人公なら普通にビルダーズやっとけばよかったと思う
日野得意だろ、ダンボールなんちゃらみたいなの
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:07.76 ID:tHmUsj8c0
Vガンダムと種でやり尽くされたネタだぁwww。

コロニー落ちるな。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:07.70 ID:qvt4gqp80
やれやれ…
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:12.58 ID:6LQjPFgu0
>>428
自分たちが仕組んだ仕掛けに自信があるなら、ちゃんと隠してやってたと思うんだが
こうも情報開示してるところ見ると、受け入れられるか自信がないからなんだな、
と思える。
でも、開示した後の評判を聞いても、どうせ変えるつもりはないんだろうな、とも想像
できるが。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:13.03 ID:H/cJjHtN0
弾が効かないってのが萎える
高速移動で当たらないとかにしろよ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:13.36 ID:C5ZUtxpN0
>>433
ジョナサン→ジョージ→ジョセフ
だったりしてw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:17.31 ID:p+sZ0JV+P
>>427
そうなんだよなぁ、ガンダムっぽさの為にいろいろ犠牲になってるから
それっぽいシーンが色々あっても逆に萎えたわ
もっと子供向けに振り切れば良かったのに
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:26.28 ID:4a20g9vr0
>>160
それはニワカすぎだからだろ
今見直せば1話からでも新宿編からとやってる事はそう変わらない
ってわかるよ
確かにドモン以外が毎回登場キャラ変わっちゃうせいで
印象薄いのは確かだが
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:32.02 ID:1xLU59ob0
>>425
他のモブMSが完全に戦力外だったのはちょっとびびった
ビーム系以外ノーダメっぽいな>敵
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:32.59 ID:nWANFKTDO
三話目くらいで主人公死んで交代か
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:58.30 ID:UKDiGFJO0
>>425
今回はガンダムが伝説の戦士だかで特別扱いだから1体のみ
AGEシステムは進化するって言ってるし、PSPでのRPGプロジェクトだかがあるから経験積むと進化するんじゃね?
で、進化すると無双になるとか
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:05.85 ID:t66ls4KT0
あのへんな携帯みたいなのAGEデバイス?
あれ商品化して売るんでしょ?バンダイさん〜
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:09.76 ID:3fLryHyq0
子供向けにするならビームダガーでちっちゃく倒すのでなく、
OOみたいにデカいサーベルで必殺技を使うべきじゃなかろうか
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:27.27 ID:+Hk1dRj10
何でスレがわかれてんだwwwwwwwwwwww
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:43.68 ID:C5ZUtxpN0
>>445
つーか、伝説にしてはあんま知られて無いっぽい上に
前までのガンダムはどうしたんだろう…
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:46.75 ID:tHmUsj8c0
キラ&アスラン臭がする。

今回はショタも入るかw。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:14.99 ID:cEb+HWpX0
>>447
三世代あるのにできたてガンダムがそんな派手な必殺技使っちゃったら後どうすんの
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:21.61 ID:tZM6DGt00
エミリーがフラウボゥとセイラの子供みたいなデザインだな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:31.41 ID:oIQh25Q10
ハードロリ同人以外見所がない
この冬はこれでがっちり稼ぎに行く
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:47.60 ID:kXktv7f70
あんだけ偉そうにして、しかも関係者から持ち上げられまくってるガキなのに
いざ乗るとガンダムでよくある素人反応ってwww
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:57.64 ID:GlMqlLtx0
久しぶりに声優がしゃべってるとこ見てる
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:14.17 ID:6LQjPFgu0
>>432
近頃のアニメは基本、円盤を買う層に向けてるんだろうけど
AGEの場合は、主力商品が円盤じゃなくてプラモとかカード
だから、そのへんがややこしいことになる。
アニメ本編の内容を、後者向けにしているんだろうけど……。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:17.63 ID:C5ZUtxpN0
ジェノアスの攻撃は、UEにまったく効かない
UEの通常攻撃は、ガンダムに効かない
ガンダムのサーベルでUEは倒せる

凄く一方通行なバトルになりそうだな…
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:19.71 ID:nWFFn9O20
日野晃博
@AkihiroHino 日野晃博
ガンダムAGE第一話終わった。わかりやすく受け取りやすい内容を目指しました。第2話、第3話にはそれぞれ過去のガンダムにはなかった要素が出てきますのでお楽しみに!



      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:20.27 ID:3fLryHyq0
>>451
大丈夫だ、子供は騙せる
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:28.90 ID:t66ls4KT0
>>447
子供向けに
イナズマイレブンみたいに必殺技でるんだろか〜
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:44.92 ID:SblYbcSV0
>>451
最終的に宇宙壊れるくらいまで行けばいんじゃね
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:10.62 ID:6LQjPFgu0
>>445
プラモCMで見た換装方式なら、3機作ったほうがよかったんじゃね?
と思えるけどな。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:12.93 ID:C5ZUtxpN0
>>458
ガンダムがスタンドを使うんですね
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:14.59 ID:t66ls4KT0
>>454
キラさんの方が天才だったな
初陣でOS書き換えたし
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:30.90 ID:tZM6DGt00
日野って白騎士の人か
何も期待できないシナリオになりそう
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:53.32 ID:klNGBLLV0
ファーストの本放送時も
DX超合金ガンダム&Gアーマーセットとか出てたくらいだしな
糞ガキ騙すのは訳ないと思ってるだろバンナムは
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:56.48 ID:SblYbcSV0
>>462
インパルスさんの悪口はそこまでだ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:18:04.89 ID:d3Yu702E0
もうスレの勢いが死んでる

おいおい新作ガンダムだろうに
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:18:36.46 ID:XVoNh2il0
生放送言ってるけどでラーガンはギャグのつもりだったそうですってよ
やっぱりギャグアニメだったんや
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:18:41.37 ID:H/cJjHtN0
>>468
スレが割れてるから
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:18:47.77 ID:t66ls4KT0
>>468
さすがにここにお子様は来ないからな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:18:54.19 ID:/Z7jO4Vc0
>>460
ガンダムが回転しながら自分ごと敵に突っ込んでいく技とか…さすがにガンダムだしありえんな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:19:04.76 ID:1xLU59ob0
廃棄スレだぞこっちは
もう本スレは埋まって、5スレ目立ってる
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:19:13.91 ID:SKaktZ9+0
>>461
          \L / .|   |     |    | |   _/
            / l | .l │   |  __ │   } i , l ヽ
        , -'、 | ヽ| ト--- i γY ヽ__| | / .| .卜、
       _|  | .!    !    ! 廴|ヽノ|   i .´  | | l
ニニニニニニ-イ |  |│   ,{-ーニ┴──┴--、ノ    .! ! l _____
r-─-、 ,/ i . | │'、ァ ラ‐"´_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_`‐ミニ-、│ l .!i´ r'=二二=
,,__,,イ/ ,l │ l ト |:l::::_::::::::::::::::⊂⊃::::::::::::_:::::|::l ,l / | |! l、 (   )
――‐'´ ,'  ヽ_.| ヘ.i::|:''"::::,,o::::::::::::::::⊂⊃::ゝヽ|::! ,' / ノ || ヘ=二二=
 ̄ ̄ヽ ‖.  i'、ゝ-ヾ丶:::::′::,ィ─――, 、:::::::丿l,'_/-"|! || .r―──―‐
:::::::::::/ ‖.  i' ヘ 「、ヾ、 \_/ ,ィ――‐tx 丶-' /! i!/ |! .|| i::::::::::::::::::::::::
::::::::/ ,‖   i'≡='t 丶丶_,,ィ"´|     |  丶ィ' / / l´=;;!. .|l i、:::::::::::::::::::::
ニニ'__,‖.   i≡≡:| .!´|..|     !    .!   || {゙'l. !≡:l   || ヽ-------
――、7   i≡≡ | . | .|_」   .!     .!   ||_| l  ! ≡l   ||――――‐
 ̄ ̄.‖   i'≡≡ ∨.! .!.゙ゝ丶_ .!     l _ .// | l  |≡=l   !´ ̄ ̄ ̄ ̄
   .‖  i'≡≡≡Z_l≡ 丶、 l_ ̄ ̄「_,イ´≡l_l./=≡:|   l
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:19:25.15 ID:6LQjPFgu0
>>468
こことシャア板で分かれてるとかじゃないの?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:19:35.28 ID:2+Hkkpku0
向こううまった
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:19:37.46 ID:H/cJjHtN0
機動戦士ガンダムAGE 優しい伝承5年目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318151840/
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:19:41.90 ID:t66ls4KT0
>>474
イデはやばいって・・・・
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:19:42.53 ID:yOk/6pNf0
>>466
クローバー製ガンダムを甘く見てはいけない
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:20:43.42 ID:uHT8mYo80
子供向けだし味方が死にそうにないなぁ
思いっきりトラウマものにしてやればいいのに
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:20:56.71 ID:PftnQ4XU0
とりあえず、UCのEP4はまだかよ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:20:59.43 ID:tTv/RFRD0
これが面白かったとか言ってるやつは工作員だろwww


普通に糞だったわ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:21:34.69 ID:WuvEWaah0
敵強すぎだろw
00のソレビーガンダム相手にしたコーラみたいじゃねーか
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:21:35.48 ID:klJx94uzP

【速報】ハロ役も円堂綾


誰かテンプレのキャストに追加しておいてくれ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:21:54.35 ID:ri2q0sbq0
>>391
注目されるには予め話題を振り撒かないといけないからな〜
とりあえず主人公が誰かとくっつかくのは確定だから
最初からヒロイン論争が盛り上がる予定なんだよ
これで試験管ベイビーだったらサプライズだがw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:22:17.15 ID:BqDGr6sF0
つか癌にしては絵荒くなかったか?
絵柄にしては崩れが目立ったけど
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:22:26.21 ID:7UaCHenj0
こっから緻密な展開とか期待できないし、粗はあってもおもしろいアニメって方向に進んでくれるといいな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:22:32.83 ID:GpWDCVaH0
フリットは子作りしたら行方不明→終盤で再登場しそう
外見はイノベみたく口実となる設定を付けて変わらずに
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:22:47.65 ID:tDMB541yO
>>472
つ超級覇王電影弾
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:23:06.39 ID:jY/wYVYC0
主人公14歳か
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:23:08.68 ID:t66ls4KT0
>>480 Vみた当時のおこさまは今だトラウマ引きずってそうだぁ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:23:11.06 ID:xHw8sciDO
劇中で戦争と言ってたけど戦争やるつもりなのか
てっきり宇宙に秘宝を探しにいくような話だと思ってた
戦争やるつもりなら早めに敵の中の人出して陣営とか戦況とかを見せないと
今のままだと敵は主人公の行く道に現れるただの通り魔になるだろうね
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:23:14.94 ID:tHmUsj8c0
ショタロリ ガンダム無双を観たぁww。

これってエルドランシリーズに近い^^
494スケルトン ◆ENJvYDq642 :2011/10/09(日) 18:23:22.28 ID:Rw1VLxuz0
おい糞日野ガンダム汚すなカス自殺しろ
後これ支えてる低能はとっとと精神病院行って来い
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:23:24.67 ID:g0WrDlSj0
なんで先生にいちゃもんつけてたの?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:23:32.46 ID:tZM6DGt00
>>485
盛り上がるような要素なくないか
あからさまに金髪な息子、茶髪でエミリーそっくりな髪型の息子か娘だし
そもそもそういうキャラ厨がつかなそう
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:23:45.41 ID:t66ls4KT0
>>489
しかも必殺ワザの名前がひらがなテロップで出ます
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:23:59.24 ID:C5ZUtxpN0
>>495
天才なら1パンピ教師に訴えた所で
全く意味ないと判るもんだろうにな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:24:01.31 ID:XVoNh2il0
>>495
俺はこいつらとは違う・・・
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:24:31.08 ID:rEy9selU0
>>491
俺の初ガンダムはVだが、幼稚園の時に見たからギロチンとかあんまり理解してなかった。寧ろV2の光の翼かっけーしか記憶に残ってない
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:24:34.40 ID:yAddG25x0
なんでガンダムってブランドを使ったのかなぁ
おとなしくダンボール戦機でやっとけよ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:24:36.60 ID:GlMqlLtx0
当時小学生だったけどVのトラウマ残ってるわー
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:24:49.79 ID:tDMB541yO
>>491
おかげさまでBLOOD-C最終回みたいなのが大好きな歪んだ大人になりますた
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:25:04.52 ID:tHmUsj8c0
学校が変形して宇宙戦艦になるのですね。

わかります^^
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:25:07.04 ID:6LQjPFgu0
>>472
AGE用のビームライフルは、なんかビームがコークスクリューみたいに回転してる
らしいじゃん。
その回転力を上げるために、ビームライフル撃つときにガンダムのほうもビームの
回転方向とは逆に回る、とかやりそう。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:25:16.11 ID:jn/zFz050
今、俺は20年ぶりぐらいに
「初めてGガンダムを見たときの感覚」
を再び体感している
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:25:20.21 ID:yOk/6pNf0
Vガンはルペ・シノさんとの入浴シーンがな
508スケルトン ◆ENJvYDq642 :2011/10/09(日) 18:25:42.07 ID:Rw1VLxuz0
jfhkdrjgりgjれgkgjfkjkgfgjkfdjbgjfg
fhgふfhgksjdfgsfghfsbjfskjbfkghsdjdgj
gjgfkjghjfjkbんjfjkjbんfkbkrbんkbfkb
fjghfkjhgkjfbjrbhvjbhんvjfsbjhふぁskbjjf
fjhghjbfksbんfjbfkbんkfb
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:25:45.36 ID:WuvEWaah0
フラゲ画像で格納庫から待ち伏せされて死んだ奴はアニメだと違和感なかったなぁ
風車はどうなるんだか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:25:48.52 ID:sohCsk370
主人公の言動のひどさ
ハッチのすぐ外で敵が待ち構えているのにそれを知らせずにハッチを開く。オペは何してんだよ
教師に危機が迫っていると煽るわりに自分はその後のんびりデートを楽しむ
製作、執着している機体の武器を把握していない。すぐ外に敵がいるのが分かってんだから武器を準備しとけよ
ガンダムを褒めているが今回の描写ではガンダムは硬いだけで武器が優秀なようにしか見えなかった

脚本ひどすぎ。このデキが続くならマジで打ち切りも狙えるんじゃないか?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:25:58.53 ID:rEy9selU0
>>507
乳首を噛むウッソ。あれは笑った。つーか、親の前で見るのが恥ずかしかった
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:26:18.86 ID:t66ls4KT0
>>507
裸のお姉さんにはぁはぁとか?w
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:26:49.23 ID:hH/PC48T0
主題歌JAMと聞いてたのにあの花のOPの人だった
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:26:58.88 ID:6LQjPFgu0
>>506
オレは、子供の頃に親戚にもらったプラモが、シャア専用ザクみたいな
赤いロボットなんだけど、なんか違うものじゃね?
みたいな感覚だわ。
515スケルトン ◆ENJvYDq642 :2011/10/09(日) 18:27:16.28 ID:Rw1VLxuz0
打ち切りにしろ絶対に
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:27:17.77 ID:8QqJC9bB0
ロリフラウがかわいいので視聴します
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:27:24.11 ID:ewTlIBgyi
いきなり、母さん亡くなっちゃってびっくり。団欒シーンくらい挟むと思ったのに。

はだしのゲンを思い出す亡くなり方だったな。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:27:31.56 ID:dTB5eQp6O
>>493
エルドラン馬鹿にすんなアホ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:27:44.71 ID:OrnoriLv0
十年以上戦ってたんだから、
本気で倒したいと思ってるのなら交戦した際の記録も入手してるだろうに、
ビームが効かないって事すら知らなかったのはなんで?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:28:06.23 ID:rEy9selU0
>>517
Vみたいにこれ…母さんです…みたいのがほしかった
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:28:06.79 ID:i+P8+Swj0
そんなに酷くなかったけど、1話はこんなもんじゃない?
画のタッチはまだなれないけどね。まぁUCの後に見ちゃいけないわ。
いろいろ突っ込みどころはあるけど、特に一体も倒したことがないってのはやりすぎだな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:28:09.99 ID:tDMB541yO
>>510
>ガンダムは硬いだけで武器が優秀
ぶっちゃけファーストも(ry
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:28:12.33 ID:yAddG25x0
>>506
日野に今川ほどの才能があるとは思えないが
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:28:12.63 ID:2zopavLf0
ラーガンっての結局死なんし
あんだけ放送前に騒いどいて使えんなアンチは
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:28:18.34 ID:NsP6utD20
PSPにゲーム出るからって必死に貶してる妊娠うぜえwwwwww

断末魔が心地いいwwwwwwwwwwwwww
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:28:51.63 ID:6LQjPFgu0
>>520
子供どん引きで、プラモ買ってくれなくなっちゃうだろww
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:29:08.35 ID:j1Cmt6M60
お母さんこれ背景だから動かないよ
http://jan.2chan.net/may/b/src/1318152318402.jpg
528スケルトン ◆ENJvYDq642 :2011/10/09(日) 18:29:09.37 ID:Rw1VLxuz0
日野死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!!!!!!
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:29:13.00 ID:8QqJC9bB0
>>520
あっさりしすぎててむしろグロさを感じなかったよあれ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:29:22.36 ID:CTmQ+mgo0
今日だったのか
すっかり忘れてた
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:29:23.93 ID:hRB9aUOO0
yunk99(高河ゆん)
AGE見た!\(^o^)/かっわいいー。面白かったです。全てわかりやすくてシンプル、テンポいい、見続けます。わーい!ハロの素材が気になる、ゴムとか?
2011/10/09(日) 17:34:31
https://twitter.com/yunk99/status/122953074229788672
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:29:36.00 ID:yOk/6pNf0
ラーガンさんはビルギット枠にもなれないのか・・・
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:29:41.02 ID:2hrof6di0
>>526
じゃあ、お母さんをお父さんに入れ替えればおkだな!
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:29:41.93 ID:WuvEWaah0
つか主人公どうやって助かったんだ
ガンダムでも来たのか
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:29:50.75 ID:/Z7jO4Vc0
>>528
日野はクソだと思うがクソコテのお前も死ね
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:29:52.86 ID:p/wGlJfC0
>>506
あれは一話からガンダムとしてもロボットアニメとしても異質だったが、
こっちはロボットアニメとしては普通だからなぁ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:29:53.26 ID:tDMB541yO
>>520
母さんはあと2人出てくるからまだあきらめちゃダメだ!
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:30:03.53 ID:tHmUsj8c0
ZZガンダムより安っぽい設定のガンダムが出来上がってしまったw。

リナを追っかけるジュドーのまんまw。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:30:35.88 ID:KqxRH/cN0
>>510
14年間一度も敵に勝てなかったってのも酷すぎ。
主人公とその家族いがいは、パンピーに毛が生えた程度の脳みそだと思う。
つか、そんな馬鹿げた設定考えた奴がハンパ無くアホなんだけど。
序盤はコーディネーターじゃないとMS操縦がマトモに出来ないとかいう設定してた種並みに酷い。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:30:43.92 ID:klNGBLLV0
>>500
小一でダンバインの壮絶な皆殺しを見せられて
翌日からしばらく放心状態になった俺とは違うなw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:30:46.53 ID:C5ZUtxpN0
子供が老人を見下すアニメ
親は子供に見せたくないだろう
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:30:53.04 ID:6LQjPFgu0
>>525
3DSででるGジェネでも出るし、そのうち3DSにもAGE単独のゲーム出すに
決まってるのにな、L5なら。

任豚さんはころころ手のひら返したり、ブーメラン投げたり、いつも忙しそう。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:30:53.44 ID:rEy9selU0
>>532
ビルギットだけを殺す機械かよ!じゃなく、ラーガンだけを殺すUEかよ!にしたかったのか?
544スケルトン ◆ENJvYDq642 :2011/10/09(日) 18:30:54.26 ID:Rw1VLxuz0
おらっ支えてる糞在日共さっさと朝鮮に帰れ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:30:55.16 ID:uiFyhneS0
どっかで聞いた声だと思ったらおちんこの変態兄貴じゃねーかwww
546 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 18:31:01.87 ID:tx830vTm0
アムロの声で「親父が熱中するわけだ!」が一番ツボだった
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:31:19.78 ID:tTv/RFRD0
おい関係者

スレ見てんだろ?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:31:20.81 ID:2hrof6di0
>>538
ばっか、ちげぇよ
ZZをオマージュしてんだよ・・・きっと・・・
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:31:22.64 ID:n0rVwWNY0
誰か見といてくれ
もしドンデン返しがあればあとでレンタルで見る
オレもいろいろ忙しいんでポケモンに割く時間はねえんだわ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:31:38.73 ID:Pm6L4kCJ0
新シャアのほうにも書き込んでくれよな
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 55
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1318152261/
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:31:47.96 ID:M8YG7nBS0
どっこいガンダムAGE
552スケルトン ◆ENJvYDq642 :2011/10/09(日) 18:32:19.99 ID:Rw1VLxuz0
おい関係者見てるならさっさと打ち切りにしろ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:32:30.56 ID:C5ZUtxpN0
>>539
マブラブだと決定的な兵器は無くても
それでも既存の兵器で頑張って戦うって絶望感と緊張感があったんだよな…
決戦兵器だって絶対的じゃなかったし

これガンダム1体で何をどうするんだろう
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:32:57.05 ID:XVoNh2il0
>>527
ワロタ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:32:58.48 ID:rEy9selU0
>>540
ダンバインってそんなに酷いのか。スパロボでしか知らないから見てみようかな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:33:11.88 ID:8QqJC9bB0
ガンダムできないならせめてカッコよく叫びながら必殺技でも決めてくれればいいのに。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:33:27.34 ID:WuvEWaah0
>>553
都合よくガンダムしか狙わないというオチ
スキャンされてたし
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:33:28.09 ID:OrnoriLv0
絶対に敵襲がくるって確信してるんなら
必死で話の分かる大人探して伝えておけよバカとは思ったな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:33:52.26 ID:xHw8sciDO
>>522
ファーストは味方側にモビルスーツがまだなくてワンオフ機だったからそれが成り立ってた
エイジは変にジムみたいなの出しちゃったからおかしくなってる
ガンダムだけにしとくべきだったな
560スケルトン ◆ENJvYDq642 :2011/10/09(日) 18:33:54.35 ID:Rw1VLxuz0
死ねゴミ作品店頭でプラモ見かけたら店員の目の前でぶっ壊してやる
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:34:02.60 ID:NmxBHT4/0
>>537
量産型母さんなのか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:34:10.69 ID:2AXfn0WX0
ここ本スレじゃねえぞクズども
移動しろ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:34:19.30 ID:VJeMwZBi0
誰かガンダムが敵にナイフ突き刺してるシーンをイナズマやダンボールみたいに手前に必殺技表示させてくれ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:34:27.80 ID:6LQjPFgu0
>>557
あのスキャンって、1世代目終盤あたりに、ライバルの黒いガンダムがでる
伏線だと思った。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:35:10.99 ID:o+W/up8TO
>>527
今日一番ワロタwww
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:35:27.44 ID:WuvEWaah0
>>564
それ露骨過ぎだろw
サイコガンダムもどきが出たら笑うw
・・・出しかねん
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:35:41.20 ID:rEy9selU0
>>563
アスノ「うおおおおお!!」ビームサーベル

いやだな。いや、あの作画なら違和感無いだろうけど
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:36:55.70 ID:tDMB541yO
>>561
今の主人公の孫が出てくるの確定だから(ry
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:37:06.92 ID:tHmUsj8c0
ガンダムの後ろに化身が見えるぅぅぅw。

マジンザハンドかorz。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:37:09.71 ID:WuvEWaah0
>>567
あのショボイビームナイフってどうにかならんのか
ビームなのに実体剣みたいにガツンガツンぶつけてるし
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:37:17.42 ID:i+P8+Swj0
>>558
めっちゃ思った。
軍トップとも面識あるくせに、学校の先公に突っかかるシーンしかないのはな
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:37:25.37 ID:C5ZUtxpN0
>>531
そもそもがゆんってガンダムに興味あったけ?w
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:37:34.19 ID:t66ls4KT0
>>569
そのうちあるかもな・・・orz
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:37:59.78 ID:b0IwTYmS0
>>468
ガンダムなのにめずらしいよな
いつもガンダム新作の時は種でもキチガイみたくアンチが来てたのに・・・
なんだかさびしいもんだ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:38:29.35 ID:L8Hsq3MOP
>>574
そうなの?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:38:30.64 ID:tTv/RFRD0
このアニメには人が死ぬ描写があるのか
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:38:39.14 ID:1V0+nJ+60
>>562
馬鹿には埋め立てて落とすって発想すら無いのねワロスwww
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:38:52.33 ID:tDMB541yO
>>567
アノス「光になれえええええ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:38:58.60 ID:WuvEWaah0
>>574
叩く価値もないってことでしょうか
まぁ一応見るかなぁ俺はロボットアニメだし
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:40:00.31 ID:tDMB541yO
>>572
00のキャラデザやった
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:40:29.54 ID:V+upTZfE0
>>574
「種」は特別だろ
酷さがハンパねぇ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:41:16.83 ID:oYhJe/Ch0
>>525
ゲハ脳をアニメ板に持ち込むな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:41:28.37 ID:p2z/X53S0
>>576
ビームサーベルでざくざくしてただろ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:42:11.82 ID:cEb+HWpX0
>>576
息子が出てきたら親は死ぬよ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:42:22.00 ID:C5ZUtxpN0
>>580
キャラデザやったからってガンダム自体に興味があるとは限らないじゃない
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:43:38.57 ID:pz3BwWXe0
敵を観ているとガチでゾイドを思い出してしまったw。

敵側は またガンダムゾイドと言われそう。
587無未来☆マギカ ◆108FU1.QdU :2011/10/09(日) 18:43:45.88 ID:91ztgZ9V0
お前ら売りスレに帰れ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:43:52.87 ID:KqxRH/cN0
>>581
これも種臭がプンプンしてるんだが・・・。

・主人公が天才
・周りの大人達は無能、14年間も対抗策無し。
・主人公が早速マンセーされてる。

589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:44:38.47 ID:t66ls4KT0
>>586
おれは、これはヴァジュラ?かとおもた
でもあれ有人だよな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:45:00.77 ID:Nz9rwQAV0
えいえいじー
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:45:04.38 ID:tDMB541yO
>>585
ああ、そういうことねw
そういう意味だと、ようは腐女子(ry
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:45:15.54 ID:pz3BwWXe0
>>588
第1話がコロニー落ちそうなところもソックリ。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:45:36.33 ID:sohCsk370
種はキャラと声優だけで釣りに成功したがこれはそれらを狙えるかどうか
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:46:07.21 ID:RMSWkVu70
>>588
そこで上げた3点は種の酷さを表しているものではない。
あの酷さはそういうストーリー上の事ではない。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:46:14.16 ID:BBGutk2l0
正直な感想微妙だったな
いやホント色々微妙;
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:46:25.07 ID:L8Hsq3MOP
>>593
子供には受けそうじゃん
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:46:54.60 ID:tDMB541yO
>>592
てか、この先は
コロニー崩壊

戦艦で脱出

ていつものパターンが…
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:47:24.83 ID:2hrof6di0
>>597
予告で戦艦出てたからそうなんだろうなぁ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:47:57.05 ID:rEy9selU0
ゴッドマーズみたいに即死コンボ作れば色々な意味で売れるんじゃね?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:48:50.68 ID:WuvEWaah0
もうちょっとはっちゃければいいのになぁ
子供向けなんだし
武装貧弱貧弱ぅ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:49:32.21 ID:C5ZUtxpN0
>>599
枚数が少なすぎて
スパロボで出す時に逆に大変wwww
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:49:41.16 ID:OrnoriLv0
ラーガン「じいさん!もう使えるんだろ!その新型は!」
じじい「駄目じゃ!ガンダムはまだ動かせん!実戦には早すぎる!」


じじい「パイロットでもないのにやれるわけなかろう!
    機体を知ってればどうにかなるもんでもない!これは、戦争なんじゃぞ!」


じじい「いくな!死ぬかもしれんのだぞ!」

フリット「このままじゃみんな死ぬ・・・敵はそういう奴らなんだ・・・」

じじい「むう?」

フリット『 だ か ら 戦 わ な き ゃ い け な い ん だ !!!』

じじい「・・・バランサーの調整は動かしながらになるぞ、やれるな!」

フリット「うん!」

ラーガン「おいじいさん、まさかフリットをこいつに乗せるつもりじゃ・・・」

じじい「心配には及ばんよ。フリットの覚悟は本物じゃ。軍人にも負けてはおらん」 ニヤリ

視聴者「・・・・・」
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:50:06.51 ID:NmxBHT4/0
設定画でage1はまぁまぁジェノアスはいいんじゃないかとおもってたけどアニメだとかっこ悪いな
ミサイル撃ってた戦車が案外かっこよかった
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:50:57.89 ID:t66ls4KT0
子供向けなら、もっとスーパーロボットてきチートな必殺技で倒してこうよ
よっぽど朝やってるデジモンやバトスピのほうがさくっとしてる
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:51:16.97 ID:yfQuwxdK0
打ち切りマダァー?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:51:43.35 ID:2hrof6di0
>>603
あんまり描き込み過ぎるとどっかの種死みたいにバンク流用ばっかりになっちゃうしな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:51:58.09 ID:MkM1brsx0
結局ここってアンチスレなの?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:58:17.80 ID:7UaCHenj0
>>607
機動戦士ガンダムAGEはガキが子作りする糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317288170/
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:59:21.63 ID:seU+xO+a0
Gガンダムだってなんだかんだ言っても面白かった俺だから
きっとこれからAGEも楽しく見れるさ 多分…
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:59:57.78 ID:ewTlIBgyi
アスノくん、勇んで出ていったのに、武器も持たずに行っちゃうドジっ子なんだね。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:00:15.09 ID:u7UgDYDN0
>>602
「戦争・・・・?
 まるで相手が人間であるかのような、
 相手が人間であると知っているかのようなことを言うのですね。」
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:00:41.81 ID:2hrof6di0
>>609
俺、未だにGガンが一番好きだぜ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:07:18.30 ID:Pm6L4kCJ0
>>1
このスレタイ最高だわw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:10:32.04 ID:VJeMwZBi0
そういやガンダムの起動実験をするって最初に言ってたけど
結局そのシーンやらないで唐突にプラネタリウムやり始めた時はポカーンだったわ
起動実験の時にフリットが考えた紙見せればよかったのに
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:21:55.29 ID:KsOKrvCj0
てst
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:22:48.23 ID:u7UgDYDN0
>>614
あとでこんなシーンがくるはず!

「あの時私が強引に誘ってなかったら、
 多くの人が死なずに済んだのにって・・・・
 フリット、ホントはそう思ってるんでしょ?
 全部お前のせいだって、そう言いたいんでしょ?」(死んだ目で)
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:31:10.92 ID:NmxBHT4/0
>>602
じじい「ヤツ等がきたんで慌ててここに隠したんじゃ」
これもなんて言っていいのかw
つかあのじじい自体がちゃんとしたメカニックでもないようだし主人公の身内とか後見人とかでもないようだし見てて不明すぎる
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:38:38.50 ID:OlRqX4aK0
ここはアンチスレでOK?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:38:59.49 ID:L8Hsq3MOP
やっと落ち着いてきたな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:40:01.36 ID:2hrof6di0
ここ・・・アンチスレだったのか・・・?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:41:55.72 ID:VSrwUhfG0
ガンダムなのにめずらしくヒロインが普通に可愛いな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:48:23.76 ID:r1aQlDQD0
普通に語ってる人は新シャアだよ
ここは吹き溜まり
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:51:14.59 ID:7AR/SaBg0
こっちは勢いあんまないから考察スレにしようぜ
といっても考察する所あんまないけど

敵に意志あるのは確定っぽいけど
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:51:56.68 ID:SLAwoaNg0
俺、5時7分でギブアップ。
何これ?ガンダムに土下座して謝れよ!
ハロはやわらかいし、アンパンマンみたいなキャラだし
OPのガンダムはクソ迫力無いし。
こんなもの楽しみにしてしまった自分に腹が立ったよ。
これからW見直すわ。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:52:49.26 ID:Od4ktuwK0
http://iup.2ch-library.com/i/i0442411-1318156815.jpg

あひゃひゃひゃひゃwwww
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:53:11.83 ID:jY/wYVYC0
>>527
やめろwwwwwwwwwwwww
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:53:52.40 ID:L8Hsq3MOP
UEって、何者?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:55:20.54 ID:7AR/SaBg0
敵機スキャンしたり、機密保持のために味方機壊すとか
明らかに組織的に闘いなれしてるよな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:56:05.79 ID:yvaXS2xz0
予約しそこねて見てないんだけど、どうやら幸運だったようだ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:57:47.10 ID:l1NvGyw60
小学生が兆単位の開発を取り仕切ってるとか、リアリティの欠片もない。
別に現実に即してなくてもいいから、「それっぽさ」はもうちょっとちゃんとしてくれよ・・・
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:58:32.45 ID:G/4v0CcJ0
フリットの父親は敵側
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:59:18.21 ID:nLZA2F/b0
遠藤さんは、マクロスとガンダムでヒロイン役なんだな、何気にすげえ
てか、声の使い分けうまいな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:03:54.25 ID:G/4v0CcJ0
>>632
バスカッシュ見るとさらに驚くと思う
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:05:29.01 ID:F5yMd4qB0
どっちのスレがアンチなんだろう?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:10:53.90 ID:MIkRxy0q0
録画してたの観終わったが、ガンダムの描写に色々無理があり過ぎて反応に困る。
つか、BD・DVD版は家に伝わってる設計図から作りました、じゃなく
マウンテンサイクルから発掘した兵器動かしました、に改訂されねーかな。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:10:56.75 ID:IQlkni+J0
遠藤綾さん目的で見続ける。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:16:14.00 ID:pB8FLLyD0
>>629
この伝説になりそうな糞ガンダムの初回を見逃すとかもったいない
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:16:27.65 ID:VJeMwZBi0
>>632
鈴村ェ・・・
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:22:45.22 ID:pB8FLLyD0
>>630
リアリティは最初から期待していなかったが、子供でも疑問に思うようなことがいろいろ放り投げ過ぎるんだよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:28:31.78 ID:Cx8Ief0I0
こっちのスレもちゃんと消化しないと
量販店に行ってきたけど放送日ブーストは掛かってない
プラモ山積の上にトライエイジの筐体も誰も遊んでなかった
これはプロジェクト失敗だろ
1年放送とかアホかと
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:42:08.49 ID:tVJJ5fpM0
ジ・オリジンがアニメ化って聞いたけどなんでこんな子供向けガンダムやってるの?
過去最低のガンダム決定だろ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:50:36.97 ID:cTzUHLzUO
確かにキャラデザは悪い。
あと設定がなってない。非常識にもほどがある。
ストーリー展開もかなりふざけてる。
しかしながら一年とかキチガイだな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:55:03.92 ID:PqbK9beP0
正直つまらんかった
SEEDの1話よりひどい、wkwkがまったくなかった
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:56:15.75 ID:h5gMLemE0
さあこれから大気圏突入ですよ。絶対
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:57:49.69 ID:LOhIVSpj0
子供向けと子供だましは違う
子供向けガンダムなら無印ゾイドみたいのがよかった
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:58:30.09 ID:GIwA6fjV0
今録画見てるけど
最初の銃声からしてショボすぎ。

もう主人公の夢オチにして
キチンとしたものを作りなおせよ!
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:58:42.01 ID:M8YG7nBS0
プラモて放送初日から売れまくるものなん?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:01:27.17 ID:ILIjhjjnO
今見たけど糞つまらなかった
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:02:48.77 ID:bw0azYch0
>>645
子供向けで女キャラがエロイゾイドシリーズは偉大でござるな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:04:07.09 ID:tlIdpHCT0
1話見たけど、
子供向けガンダムなの?
腐女子向けガンダムなの?
ヲタ向けガンダムなの?

リアルロボット路線か、スーパーロボット路線かすら
よく分からなかったよ。

絵柄は、NHK教育の土曜夕方のアニメみたいな
感じだけどな。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:04:17.36 ID:jjKK5BZJ0
及第点はやれる
しかしSEのショボさはなんとかしてくれ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:05:38.98 ID:Cx8Ief0I0
>>647
SEEDもライダーも放送前から発売開始で、当日は売り切れる勢い
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:07:34.44 ID:lWDqmIEq0
見てないけど、クソみたいなガンダムだな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:12:04.48 ID:XsvFW01V0
腐れ女子人気が出るのは男同士の濃い友情物語であって絵は関係ない
そういう成分はまだないな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:17:23.31 ID:mmuDEaRX0
この糞ガンダムを1年もやるのかよ。
第1話を見ただけで、次の日5の新アニメが早く始まらないかと思った。
とりあえず1クールで終わらせて欲しいけど、1世代あたり4話で収めないといけないからね。
大目にみて2クールかな。1世代8話ずつで3世代目だけ9話でいいんじゃね。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:18:52.50 ID:tlIdpHCT0
未完のseedの新作やればよかったのにな。
そう言えば、完結編の映画化が決定してたのじゃなかったのか?
どうなったのだ?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:20:11.61 ID:QbkCwr9w0
今のところはオリジンと富野の新作ガンダムまでの繋ぎだなぁ
日野が脚本投げ出すまでの辛抱か
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:20:30.78 ID:h1lu7wXL0
日野やレベルファイブはファンなんて考えてない、腐女子やVIPに平気で媚びる
特に人気投票・女子社員・2バージョン商法には要注意
というかここまでファンをぞんざいにする公式は無いと断言できる

ガノタも気をつけるこった。公式が馬鹿やってファン離れが加速した
イナズマの二の舞にはならないようにな、AGEを応援する奴が居ればの話だけど
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:21:53.44 ID:U0pgw44a0
最低系ssかとおもったわ
ヒロインは意外と可愛かった
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:24:46.93 ID:tlIdpHCT0
>>657
オリジンのアニメ化なんてハゲが認めない気がするが、
決定なの?OVAで?地上波で?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:27:15.69 ID:axR5Ptka0
キャラデザインが日野臭くてガンダムに見えないだよな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:30:27.67 ID:hi561ykUO
お前ら3話が半端ないから覚悟しとけ

たぶん
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:31:41.38 ID:Cx8Ief0I0
公式が言う神回は爆死フラグ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:35:20.42 ID:01V7pkiE0
ガンダムAGE発表時
一般「キャラデザwガンダムデザw子供向けw」
信者「動いたらかっこいいかもしれない、様子見様子見」
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:41:38.48 ID:SLAwoaNg0
主人公の頭にヒトデが張り付いてる時点で失笑もんw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:44:01.46 ID:vizBBKau0
今録画見終わったが普通に面白かったぞw
俺は大丈夫なようだw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:44:21.55 ID:D6d3+Keq0
>>664
一般と信者逆じゃね?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:46:03.38 ID:Q3p9/2fQ0
これマジで一年もやるの?
黒歴史ってレベルじゃない
スパロボやガンダムvsガンダムでもはぶられそう
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:47:17.70 ID:NBFiLBEQO
見たが、何このレベル低さ加減……
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:55:20.89 ID:PftnQ4XU0
遠藤綾があけさんぽかった
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:56:16.40 ID:4a20g9vr0
>>591
キャプ翼にはまって高校留年するくらいに腐だぞwww
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:58:44.19 ID:tlIdpHCT0
導入部、マクロスフロンティアと同じじゃね?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:59:42.67 ID:J69Lm1JzO
今までも度々あったけど、ママが前作貧乏姫様と名前かぶってるのは
スタッフだれも気にならないのだろうか?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 22:00:19.61 ID:hi561ykUO
AGEもイナイレ腐を取り込もうとしてんじゃない?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 22:00:36.32 ID:QbkCwr9w0
>>660
地上波かOVAかはまだ分かってないんじゃなかったっけ?
ガワラはオリジンと1stとは別物だと考えてるとか発言してたし、禿もそんな感じじゃないかね
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 22:00:46.28 ID:4a20g9vr0
>>672
マクロスF入ってるけど基本は初代
敵も3体で1体やられて、次回はコロニーから船で脱出でしょ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 22:08:47.00 ID:u7UgDYDN0
そのうち、ゾイドジェネシスの機械兵みたいなお話が出てくるに違いない
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 22:14:24.66 ID:rJBN8l1g0
主人公とか周りがイナズマイレブンに出て来てそうだったな…
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 22:15:41.40 ID:mIiwEJ1e0
エミリーが拉致されて怪物の子を孕む同人誌まだかよ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 22:15:56.85 ID:tlIdpHCT0
普通のガンダムっぽい絵柄なら、
話的に違和感ない気が・・・なんで
イナズマイレブンみたいにしたの?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 22:17:56.42 ID:rJBN8l1g0
>>680
子供に人気あるからだろ
ターゲットにしてる視聴者層には合ってるぞ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 22:41:07.34 ID:tVJJ5fpM0
>>672
敵モビルスーツのデザインもバジュラの劣化版みたいだしな
プライドとかないんだろうな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 22:44:01.33 ID:QISYm3yF0
733 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/10/09(日) 21:30:26.57 ID:ghZexBMB0
ある朝、アムロが登校時に道でばったりレビルに出会って、
挨拶とRX計画の起動テストの話をしてから普通に学校に行き、
学校の先生に、「もうすぐジオンが攻めてくるんです!」とか言って怒られ、
放課後本当にジオンが攻めてきたので、ガンダムに急遽乗って戦う

こう書くと、AGEの1話がどれだけ狂気じみてるかわかる


ワロタwwwwwww
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 22:57:25.99 ID:QbkCwr9w0
>>683
的確だなぁ
ここまで行くと子供向けというより子供騙しだよ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:00:46.30 ID:GEFi9BI80
>>683
しかも、アムロは自力で武器を調べて戦ったけど、今回の天災主人公は、設計したくせに武器のありかが
わからず、落ちていた武器を拾って戦うという情けなさ。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:07:24.44 ID:v6B7iq+V0
>685

 しかも、武器が通用しないのは今までの負け戦でわかってるはずなんだけどなぁ

子供だましに子供はだまされないという言葉を思い出した。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:48:08.56 ID:9f/U1Rle0
日野はゼロからの作品造りができないが為に
『ガンダム』という基礎の上に自分の思想を建てた

今までと違う とか 新しいシステムが などと言うなら
オリジナル新作でいいんだよ?
それすらできなくてガンダムの名に傷をつけた

日野のオナニーみたいんじゃないんだよ!
製作側と視聴側とでセックスがしたいんだよ!!
わかるか?お前ら
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:53:57.58 ID:L8Hsq3MOP
わかりません
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:57:00.49 ID:Cx8Ief0I0
>>687
落ち着け、ジョナサン
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 00:01:23.94 ID:9f/U1Rle0
ピピピピ ピチュンピチューンwwwwww
ドーンドーンwwwwwwwwww
始まって3秒で爆笑したわwwwwwwwwwwww
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 00:05:22.54 ID:ZJokCo2H0
子供、孫までいくってことはだ
3月までにフリットがコックピット内で戦死ってことかね

そもそも初代ガンダムにはテム先生たちが考案したコアブロックシステムがあったはずなんだが…
なぜ外した?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 00:29:14.39 ID:0DJclTAS0
カンタムA
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 00:33:10.90 ID:9NVQH+JT0
アニメの台詞何言ってるか判らん場合が多いので
よく字幕ONにしてるんだが、今回のは流石に限界だと思った

ドーン!ガーン!ガーン!ドカーン!
ピチュピチューン!

何なのよこのSEの字幕・・・('A`)
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 00:34:25.26 ID:NOclIP2R0
イーゲルシュテルンのSEも確認した
種のSEをベースにしてんのかな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 00:57:21.29 ID:XCLvNxOHP
>>685
つか、武器装着がされてなかったからじゃねえの?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 02:12:32.06 ID:NRHvziGP0
ローグギャラクシー→白騎士物語→ガンダムAGE
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 02:29:34.82 ID:fmj7UIxJ0
>>695
ガンダムに実装されていたビームサーベルで倒したじゃんよ
開発者なのに、武器の実装にすら気づけぬ主人公
ある意味、すごいよ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 02:42:11.39 ID:Z5SWYD2f0
いやー酷かった
こんなのにガンダムの冠使われて富野の見解が聞きたすぎるわw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 02:53:42.35 ID:3gwqHHDm0
ターンAもないと思ったけど
このキャラでざはないわ。
ガロードのほうが大人に見える。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 03:02:53.48 ID:rIK7Xnm7O
>>699
ガロードは声がオッサンだからな!
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 03:04:41.16 ID:oqx7QaiN0
>>699
キャラデザは時代の移り変わりもわるから
さすがに全否定はできないけど
キャラ設定は破綻してると思う

主人公
MS設計手がけられるほどの秀才なのに 手持ちの武器すら頭にない
敵襲予想計算を学校の先生に否定されるほどにどうとも思われていない存在

ヒロイン・友達
何?メスは子作り程度で 友達はただのモブ?w

軍人パイロット
糞紙の役にも立たないヘタレ お前パイロット?!
軍人指揮系統
空気
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 03:10:01.64 ID:6DcDi0C/0
SDガンダム作品としてみればいいのかな?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 03:14:59.70 ID:HC11L4FF0
味方を撃ってでも正体を隠蔽とかあざといな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 04:23:09.36 ID:T2iOJHsl0
ハロは後半エミリーに抱かれてからまったく喋らなかったな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 04:24:53.93 ID:sP5KQa9KO
日野のツイート見てると余計に腹立ってくるな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 04:28:18.95 ID:1csRdHNk0
ガンダムが 子供の操縦になっちゃったな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 07:31:47.88 ID:wdirS5dK0
>>705
本当に何も言わなければいいのになーとつくづく思う
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 07:42:48.75 ID:Ke2qul+fO
イナズマイレブンがハロでゴールきめるアニメはここですか?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 07:46:30.60 ID:1mJHELM70
とりあえず3話まで見てくれみたいなこと言われてるけど、
5分でギブするような酷いものを3話まで見るなんて無理です。
さっさと年内打ち切り決めて残りの半年はウルトラマンの再放送でもやったほうが局にとって利益出るだろ。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:02:38.34 ID:rUJgRuYm0
俺たちAGE探検隊 ひゃっほ〜
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:05:18.65 ID:jXUobLLIO
>>699
そりゃ単にお前の好みだろ?
お前のレスがないわ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:07:16.22 ID:HC11L4FF0
俺は結構楽しめたし、ガンダムの香りもほのかに感じたけどな
ガンダムが最初に攻撃受けまくって
流石ガンダニウム合金だ何とも無いぜ的な展開は初代を思い出した
次回は足癖の悪い赤い敵機をだしてくれ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:12:09.87 ID:pIhsgTL20
じじいの独断でガンダムを隠したようにしか見えない
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:32:01.52 ID:tcYo+UQV0
つーか子供がMSの開発責任者だし、組織自体がもうアレだろw
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:37:58.16 ID:Ke2qul+fO
軍規ないんかな?
私兵とかゲリラ屋だってあんな勝手は赦されないよね。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:44:18.88 ID:rUJgRuYm0
子供向けだからユルいんじゃないか?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:48:26.27 ID:w+Pmn/3/O
クズガノタをがっかりさせただけでも日野に価値はある。

ツイッターでもっと挑発しろ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:50:34.87 ID:g11v9+6p0
何も期待しない。
どれだけダメかを確認するためだけに見るわ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:52:43.93 ID:6imSU/AH0
よくも悪くも微妙だな。

まったく予備知識無しに見ると時代背景とかまったくわからん。

潔い良い程に説明が無くて笑った。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:58:16.09 ID:sXMq+X/j0
>>712
1stは敵がメッチャ硬いやんなにこれってビックリしてたけど
AGEは開発者がガンダムの硬さに驚いてたんだぜ?
自分が作った物のスペックすら把握してないのかと
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:01:32.31 ID:+9t8xmIc0
予想通り叩かれててワロタ
主人公がガンダムに乗り、襲撃してきた敵を迎撃するという様式美を通過したのはアレとして
とりあえずヒロインが14歳なのに貧乳どころか無乳の件
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:03:05.33 ID:rUJgRuYm0
>>721
あれ14歳なのか?小学生だと思った…
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:05:02.99 ID:Ke2qul+fO
子供向けだからって便利な言い訳だよねw

子供向けだからちゃんと下調べして穴のないシナリオづくりしなくもおkってことでしょ?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:05:04.06 ID:oDK+KhiY0
作画の科学的な精度が低い。

あの椅子では、戦闘時の衝撃に耐えられないだろう。

作画水準の低下が著しいが、資金的時間的な問題だろうか。

技術者育成の観点から、そちらの方に凝って欲しいものだ。

玩具販売のスポンサーへの媚びは、結局は飽きられる。

玩具は飽きられた方が次から次へとよく売れる。

品質の低下である。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:07:02.37 ID:awViMKBE0
これは偽スレ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:08:27.27 ID:NiHjzefj0
まだ、なんとも言えないがガンダムって言うより絵柄もあるがバイファムぽい感じがするな
裏設定もバイファムと同じ感じで一般人は知らないが政府は交渉などがあったが決裂ないし
地球側から攻撃などで戦争状態になったとかな
しかし、14年も一機も倒すことが出来ない敵にどうやって対処してたんだ?
地球側無能すぎUE側侵略する気なさすぎw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:09:07.76 ID:kzLaZO3q0
せめて次の世代にならないとプラモは期待できないな。
日野だからゲームが売れりゃそれでいいのかもしれんが。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:11:06.95 ID:z9KGSRbe0
レベル5に協力してもらうサンライズアニメじゃなくて
レベル5がサンライズ使って作るアニメって印象だったな
729sage:2011/10/10(月) 09:16:30.99 ID:T7HNoA9IO
>>728
サンライズはもうチェックもあいまいに下請け使うだけの原発保安委院みたいな天下り会社になったな

つかアンチに見せかけて本スレ上げて
AGEが大人気みたいに錯覚させようとする工作員が多いなこのスレ

いい加減アンチスレ移動しろ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:17:27.04 ID:+sH5ae9M0
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:23:17.03 ID:hb4x2Qxd0
酷かった。お子様アニメ。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:25:44.34 ID:0DllDMnW0
ガンダムにまで乗る展開と、その後の戦い方や闘う場所が、例のゲームに似てるな。
キャラがリアル撮影した、アゴシャアや黒人ハヤトがでる作品に似てるんだが。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm182253
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:26:20.16 ID:Ke2qul+fO
>>729
アンチスレばかり3つあるとおも(
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:26:29.78 ID:PffW6scP0
換装システムがダサい
マックススター+ボルトガンダムみたいなやつがいる
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:28:00.84 ID:jQCvTL2e0
一話の段階でもはや主人公の子作りシーンしか期待できないアニメってw
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:36:34.26 ID:ysJ4xpHrO
>>734
それよりも青くて細い方が微妙じゃね?
正直カッコ悪い

量産MSのカスタム機が既にあるみたいだな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:40:27.86 ID:GSDbJP5f0
やっぽりキャラがイナイレにそのまま出ても違和感ない
ガンダムキャラじゃねえなあ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:43:40.78 ID:To/+alBx0
こんなんガンダムちゃう 俺が言いたいのはそれだけ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:52:40.06 ID:ElDqL88i0
>>697
いやビームサーベルじゃなくて、ビームダガーだよ。
なぜか短い刃しか出ない、何の役に立つのかわからん武器。
もちろんビームサーベルも別に装備してるのだが。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:54:43.30 ID:GSDbJP5f0
このキャラで初代もどきな内容だったのか
そりゃ叩かれるわな・・・うーん
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:55:17.97 ID:NyvodGv40
俺はデス種くらい話が破綻しなければ許容範囲
デス種はキラがケロロみたいなMS乗った侵入者wを撃退した話から
萎えっぱなしだった
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:56:44.95 ID:H8sb8gWS0
バンダイの不買運動のデモをするまでもなく売れないだろコレ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:57:41.08 ID:ElDqL88i0
やっぱ、最初から主人公がスペシャルなのがなあ。

大富豪の息子で、天才で、軍に出入りしてて、ガンダム自分で作って、さらに操縦するとか。
で、さらにニュータイプに目覚めたりしたら、もうただの超人じゃないか。

もう成長する余地がないっつーか。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:59:21.21 ID:uruKIPj30
今後予想される展開

ガンダムの攻撃が敵に全くきかず集中攻撃を受けて倒れるガンダム
しかし母の形見が突然光りだしガンダムが全身にオーラをまとい始める

オーラ爆発してドカーン!!wwwwwwかめはめ派打ってドカーン!wwwwww
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:01:03.59 ID:W//nzddB0
多少見映えが変わっても悪い意味でガンダムでしかなかったなって印象
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:01:41.86 ID:MSlwYBG20
今期アニメの中では面白い方じゃね?
ガンダムでって言われるとMS鍛冶とか、
戦争を終わらせてきた救世主ガンダムとか疑問符付きまくりだがw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:04:26.52 ID:OMTa7F4U0
今後予想されるお約束展開

エミリとお腹の中の子は命に代えても俺が守る!
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:05:57.99 ID:ElDqL88i0
主人公が、ためらいもなく敵を一機撃破したのも気になるんだよな。

あれ、まだ正体わかってないから、異星人かもしれんし、
普通に有人兵器かもしれん。
だからあそこで人を一人殺してる可能性もあるんだが…。

ガンダムっつーのは、どの主人公も人を殺すことに恐怖を感じてるし、
人を殺す意味を主人公はちゃんと理解しながら戦ってる。
それをちゃんと描いてきてるんだが、今回そこがすっぽり抜けてる。

まるでエウレカの序盤みたいな違和感なんだよな。
エウレカが人をバンバン殺してるのに、それを見て無邪気に喜んでるレントンみたいな。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:09:45.59 ID:NyvodGv40
普通のガンダムだったらzeroやP4、はがない、ギルティを推す各連中が
覇権!覇権!と騒ぐことも無かったし
まどかの年間覇権も防げたかもしれんなあ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:10:17.39 ID:kFgYlKx00
>>748
逆にリアルだよ
見えない相手は簡単に殺せる
人かどうかさえもわからない、只の破壊者なんだから

あとまあ母親の敵だしな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:12:43.54 ID:6imSU/AH0
十把一絡げにエイリアンだと思ってるんだろ?

だから葛藤が無いんだよ・・・って、ハリウッドのアメリカ人的発想だな。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:14:59.94 ID:EikSt/yDO
>>750
なんかぼくらの思い出したわw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:15:38.84 ID:kFgYlKx00
葛藤なんてあるわけねーじゃん
長い年月、無差別に破壊され蹂躙されてるんだぜ?
こっちだって「ぶっ殺してやる」としか思ってないよ
スターシップトルーパーズなんだよ、これは
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:17:55.33 ID:4xfcFxQg0
三世代にわたってあの一機のみしか戦闘の役に立たないってなると、
コロニー一機以外は全部地球に落着、地球も焦土になってるだろうな最後
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:19:22.05 ID:cyMO5saW0
監督が「トンデモもあるよ」って言ってるし
整合性とか求めるほうが馬鹿
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:20:54.50 ID:d75qWExQ0
むしろトンデモしかないじゃない
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:22:02.91 ID:6imSU/AH0
コロニー攻められるシーン、マクロスかと思った。

敵が3体で進入くるってのは初代ガンダムへのオマージュか何か?

758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:23:29.18 ID:4xfcFxQg0
>>726
国家総動員を一部にだけかけてコロニー一機を1週間で製作、
人間もクローニングで促成栽培すれば攻撃されても地球さえ占領されなければ大丈夫だよ

あと襲撃は3ヶ月ごと四半期決算の日に1回だけのノルマ達成主義とか
今回は35人殺して建物70棟ぶっ壊したからノルマ達成みたいな
僕に蹂躙されてノルマ達成させてよ、みたいな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:26:47.84 ID:a5SAz+9u0
ビームが効かない!?って驚くのが完全にアウト

14年間一度も勝てなかった相手の基本的な情報すらしらない奴が
ガンダム作ってたとかバカだろ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:31:02.79 ID:KzbgLeSa0
そもそも14年間武器がいっさい効かない敵って、
普通に考えたら速攻で戦争終わってるよな敗北で
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:34:14.08 ID:kFgYlKx00
>>760
一度に大量の敵を送り込めない事情があるんだよ
敵は遥か遠方からワープアウトして飛んでくるのさ
3話には敵の拠点を攻撃する戦艦が発掘されるぞ、きっと
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:41:59.29 ID:NyvodGv40
ウルトラマン見てても思うんだが核兵器や大型気化爆弾使えば
敵簡単に倒せそうな気がするんだがなあ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:47:26.44 ID:d75qWExQ0
>>762
コロニー内でそれはねーわ
というかコロニー的なリアル描写がイマイチないんだが
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 11:00:44.73 ID:YOFLSlfO0
>>748
レントンは退屈な日常に飽き飽きしてたから
思わずワクワクしてしまったのだろう。

ガキの頃はそういうこともあるし
だから、その後の展開で思いっきり
欝ることになるわけで…
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 11:22:17.88 ID:PaRp34tm0
とりあえず主人公が天才設定であることを上手く表現できないから
まわりの大人は無能だらけにして相対的に上げる手法はもうウンザリっす
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 11:24:40.94 ID:g3iLQqVR0
>>720
ファーストのなぞりばっかりに気をとられて矛盾が続出
「武器は・・・・」とか
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 11:51:15.77 ID:OKOY87H3P
>>765
宇宙で生まれ育った人たちは目の前で肉親頃荒れたりしない限り
無重力でユトリな感じになるんだろうw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:43:45.52 ID:YqhAszX+0
周りの大人と言うより、あれは教師がアホだという描写じゃないかな。
主人公に対する妬みっぽい描写もあるし。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:48:13.06 ID:UhaJRceX0
あの流れで教師がアホとか言われても普通は理解不能だと思うぞ。
どっちかって言うと主人公がちょっとおかしいのを示す描写って方が納得出来る。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:49:38.39 ID:YqhAszX+0
教師が主人公の出した数式を見れてないし。明らかに天才少年に劣っている
という描写だよね。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:58:54.66 ID:NOclIP2R0
トランスフォーマーリベンジみたいだな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:02:45.98 ID:tcYo+UQV0
途中からガンダムが喋りだすかも知れんなー
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:05:42.31 ID:+ozO6oA70
いや主人公は軍関係者なんだからあの魔法使いみたいなお偉いさんに方程式見せてれば
コロニーが焼き払われないで済んだじゃん
ザル警備にもほどがある
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:07:01.80 ID:akO5oTHE0
>>701
自分で設計したガンダムの装甲の硬さに驚くのも追加で
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:11:04.42 ID:lgTi1SaN0
>>765
ミスター味っこみたいだな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:35:04.47 ID:NOclIP2R0
>>774
AGE起動したことでフリットも知らない謎コーティングが発動したんだよきっと
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:38:49.99 ID:a5SAz+9u0
>>768
必死に止めてた割にはあっさり説得されたどころか、
何も心配いらんとまで言い放ったじいさんもアホだし、
あっさり子供に命運を託す司令みたいな奴もアホだし
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:55:57.95 ID:NfEajHk90
>>726
バイファムには大人らしい大人が沢山出てくるのだぜ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 14:30:11.77 ID:lgTi1SaN0
バイファムをこんなのと一緒にするなよ・・・
あれは子供ゆえの幼さも大人ゆえの愚かさもバランスよく画いてたろ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 14:31:14.00 ID:jQotFxP80
>>722
ウッソ「え!?僕より一つ年上!?聞いてないよ!」
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 14:47:24.62 ID:NfEajHk90
ジュドーとタメだと…
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:22:25.44 ID:XCLvNxOHP
バイファム、面白かったねえ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 17:11:35.00 ID:1mJHELM70
アンパンマンガンダムw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 17:20:28.67 ID:KWicSbNn0
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 17:26:01.95 ID:Na8nY64oO
敵に構造スキャンされてるのに逃がすとか致命的過ぎる
あと敵がスタートレックTNGに出てくるボーグみたいだな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 17:33:45.41 ID:T2iOJHsl0
エミリーとユリンのどっちが正規のヒロインなの?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 17:46:00.78 ID:w/pXd9n20
エミリー妊娠させたい
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 17:55:11.33 ID:jQotFxP80
>>781
ジュドーくん、じゅうよんさい
フリットくん、じゅうよんさい

見比べてみたら等身違い過ぎて同い年には見えねえww
でも、ウッソとキオ・アスノ比べたら年が近くに見える不思議
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 18:10:10.33 ID:YAW0knRI0
>>786
2代目の髪がクリーム色な時点で黒いほうに勝ち目は無い
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 18:21:40.57 ID:jQotFxP80
黒い方は冷凍保存されて3代目の嫁となるのか…
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 18:24:59.23 ID:wX7qqbIM0
黒い方が別の男と作った女児と2代目主人公が結婚すんだろ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 18:29:21.77 ID:NfEajHk90
OPで走ってくる主人公の目、死んだ魚の目だろ
はじめの一歩93巻の表紙みたいだ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 18:36:23.55 ID:NfEajHk90
>>788
二代目がヒイロと同じ15歳というのも酷すぎるな

キオはあれで男なのが信じられん
ティエリアってレベルじゃない
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:57:59.54 ID:0rSyvATv0
子供が活躍するってのは従来のガンダムと同じだが考え方は全く違うなー、
AGEは普通に子供向けアニメだわ、少なくとも一話を見る限り。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:59:53.40 ID:OKOY87H3P
ガンダムの進化がテーマみたいだけど
最後はどうせ羽が生えてフリダムかデンドロみたいになるんだろうなw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:39:03.34 ID:d75qWExQ0
まだ重複スレ使い切ってないのか
ちゃんと片付けろよ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:49:20.52 ID:ipgQP61D0
なんか腕の長さとか等身おかしいなこのアニメ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:50:02.21 ID:XCLvNxOHP
エミリーちゃんが可愛い
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:53:46.16 ID:T7HNoA9IO
もう次のスレタイ
ガンダムSAGEにしろよ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:57:05.94 ID:mMdi3Psh0
わくわくしないんだよなあ。
子供向けって言うけど、近頃の子供は目が肥えてるぞ。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:57:09.13 ID:NUNaEDuj0
都合で昨日の放送見れなかったんだけど
評判はどう??
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:01:41.81 ID:4qg/1LDeO
ガンダムじゃなくてもいいな
ダンボール戦記改に変更しろやw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:01:58.27 ID:VpC1t64R0
敵のビームの効果音とか、こっちのビームサーベルっていうんだっけ?がショボかったのが印象に残った1話だったけど、
予想よりはマシだったな。
でも、ちょっとスケールが小さいようなガッカリ感もある。
これ子供向けなんだろうが、
子供には、もっと迫力あるシーン見せた方が受けがいいんじゃないか?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:03:51.34 ID:pjpajVs70
やばいな・・・ガキ向けすぎるだろこれ・・・

ガンダムの名前を騙ってる何かw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:06:16.52 ID:jQotFxP80
>>801
思ったより悪くなかった感じだが現状様子見レベル
ギャーギャー過剰に反応しているガノタがいるが
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:06:30.40 ID:ipgQP61D0
ロボが全般ダサめ、効果音が玩具っぽい
途中で乗り込むバス細すぎ

どう見ても薄い本用スイーツアニメです
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:08:55.42 ID:d75qWExQ0
売り場から撤去されるのはいつかな?トライエイジ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:11:09.56 ID:VpC1t64R0
会話の内容がショボいんだよなぁ…。
それが一番致命的だった。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:12:53.09 ID:gzLu19cN0
あらゆる面で対象年齢を下げてるのがとても残念
もうおっさんに媚びるのはやめて腐とちびっ子に養ってほしいのね
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:13:18.02 ID:jQotFxP80
>>803
後もう一体倒すか、
初代のように思いっきりビームサーベルでぶった切れば
迫力あったんじゃないかなと思う

バトルシーンに関しては多分次回が本番だと思うが
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:14:59.77 ID:tIeP9OR6O
>>809
顔色伺ってんのは、PTAとか市民団体でしょ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:15:21.89 ID:ECBY5/ig0
ねえ、見てないんだけど凸るためにみるべき?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:15:52.71 ID:ipgQP61D0
あの敵デザインならファンタジーガンダムとかでいいね
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:21:07.29 ID:XCLvNxOHP
そこに戻るんだ!?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:22:25.92 ID:kn5YgiwE0
キャラデザが子供向けだけど、かつての名作
銀河漂流バイファムみたいな方向で行くのかと
放送前はwktk していたのに
どうしてこうなった
大人がきちんと描けてないガンダムなんて…

あ、種からこっちずっとそうか
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:24:04.02 ID:PPUekWFJO
>>805
ガノタでくくるな。
たった一話で否定ばっか並べる奴はガノタですらない。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:24:51.05 ID:mMdi3Psh0
平板な絵ばかりだったなー
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:25:51.48 ID:HTPlqUMn0
そつなくまとまっていて、三世代でなくとも良かったと思った。
豊永は想像以上に上手かったけど、遠藤は驚くほど上手かった。
きーきー薄っぺらく騒ぐだけの能無し花澤、竹達、スフィアがいないだけでも安心した。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:26:24.12 ID:0rSyvATv0
まあまだわからんわな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:27:15.71 ID:HBcwG5to0
>>809
ウルトラセブンとか今も引き継がれてる作品は、大抵、当時子供向けと馬鹿にせず
脚本も含めてみんなが一生懸命作ってたとかスタッフの回想で言ってるんだけどねえ・・・
子供向けアニメなのは理解してるから、何も難しいセリフの応酬とか期待してるわけじゃないのに

AGEはところどころガンダムっぽい小難しいこと言ってる割に全体的には
ベタベタの子供向けアニメなんだよなあ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:28:39.35 ID:d75qWExQ0
子供向けじゃなくて、作ってる奴が子供アニメだろ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:29:23.99 ID:ipgQP61D0
シード以降のガンダムはなんだかわからんけど世界で戦争が起こってて(薄っぺら)鬱展開を適度に挿みつつ
主人公(イケメン)がうわああああああって叫んでるイメージ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:31:37.41 ID:y+gRN75d0
ガンダムって厨二病をこじらせた感じにしたほうがいいと思うんだが
小学生はガンダムなんて見ないだろ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:32:51.93 ID:XCLvNxOHP
だからといって
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:34:56.40 ID:7Mwsub8+0
ドスで滅多刺しなんてのも気色悪いけどな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:35:04.66 ID:QFjW9xm40
>>820
スタートが、子供にも分かりやすいとしてるからな
そもそも勘違いから始まってると思われる
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:39:41.52 ID:p/wHXM3v0
こんなのを夕方に持ってくるくらいなら

けいおん、アイマス

を夕方にやったほうが子どもに受け入れられる。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:39:46.34 ID:ipgQP61D0
子供向けというより幼児向けアニメ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:41:49.90 ID:7uiLUj/F0
母親が死んだ時思いっきり敵が立ちふさがってたけど
何でその時主人公が助かったか説明あったっけ?
適当に見流していたからよく憶えてない
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:42:19.99 ID:ECBY5/ig0
>>827

まあレベル5がやることだし仕方ないのでは?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:43:24.52 ID:p/wHXM3v0
>>749
ガンダムブランドの崩壊大いに結構。萌え文化の未来のためいい加減
沈んで欲しいくらい。がのたとかいうおっさん連中はアニメ業界の癌。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:46:41.46 ID:OnYTNqcN0
敵が襲ってくるって先生に言う前に指令に言えよ(´・ω・`)
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:52:51.24 ID:HBcwG5to0
>>832
あそこは模造紙で説明とかせずに、薄型ディスプレイとかタッチパッドみたいなの使えばいいのにね
ホログラムで浮かび上がるとかはやらなくてもいいけど
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:54:12.80 ID:0rSyvATv0
まーなー
軍に出入りして兵器開発までしてるような奴がなんで一般教師を説得する必要があるのかと。
天才なのか馬鹿なのかよくわからん。

主人公が子供なのはかまわないが世界観まで子供っぽいのが気になる。
子供が書く子供向けの物語という印象。
つか逆に今時の子供じゃ納得しないんじゃないかと思ったり。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:57:09.91 ID:86aU8AJS0
IQ200を超える天才のぼくちんが、モチーフが何かを思索したところ、
アメリカのUAV群に対抗する、北朝鮮3代親子世襲アニメだということが判明しました
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:57:23.68 ID:LrW8yBdc0
いつもの子供騙しな日野アニメだったわ
まぁ、プラモにゲームで商業的には成功するんだろう
「ガンダムなんてプラモのプロモーションアニメ」ってどっかで聞いた台詞がピッタリなアニメ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:00:38.12 ID:0BE2tOhL0
バンバンって撃たれて無傷だったから凄い!?って
お前が作ったんだろw
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:03:19.71 ID:2lALFeQT0
一話の間にガンダムって言葉何回言ったんだよ…言いすぎだろ

主人公のフリットが年上のことを呼び捨てっていうか下に見てます感がすごくて違和感っていうか子供向けなのにこれでいいのか?と思ってしまった。
これからの成長する過程という見方もあるかもしれないが、そういうフリットの態度を正そうとする人が居ないどころかみんなが主人公は正しいです的な感じが嫌だ。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:05:18.39 ID:ipgQP61D0
ダンボール戦機は何が一番衝撃的だったかって
ダンボールが一切出てこないところだよ

本当に頭おかしい
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:05:32.99 ID:VpC1t64R0
見どころは、ロリな女の子だけだなw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:06:41.71 ID:aeP6cWpn0
お前等子作りにしか興味ないだろw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:06:42.50 ID:YyJwxBjb0
>>838
ドラマとかみてたら外国では年上でもタメ口呼び捨てみたいじゃん
舞台は日本じゃないから全然OK
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:08:10.66 ID:QFjW9xm40
>>836
だよねー
もっと無理矢理ガンダムに乗るようじゃないとおかしいだろ
なんで、お前に頼む見たいになってんのか?
伝説の救世主ガンダムに乗る王子様なら、
逆にもっと簡単に搭乗出来るように表現した方がいいんじゃね
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:10:34.64 ID:ipgQP61D0
シートベルトがなんとなく玩具っぽかったから子供でも簡単に乗れる仕様なんだろ
きっとw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:15:11.40 ID:NfEajHk90
>>838
しかもドスで滅多刺し

実に教育上良くないな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:22:03.43 ID:YyJwxBjb0
世代を超える物語になるらしいのでガンダムageという名前はいいんだが、
ガンダム自体は柔軟な拡張性が特徴なんだから、ageでは意味がわからない。
要はメタボリズム思想のガンダムだから、名前はメタボガンダムにすればよかったのに。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:40:45.22 ID:etvJrlwH0
>>843
そこは別にどうでもいいな。
最初か優秀だの何打の言われてるから正規のパイロットじゃないだけで優秀なのかと。
実際に失敗もなく1機倒してるし、主人公とはいえ過去を全部説明されてもめんどい。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:23:35.57 ID:VpC1t64R0
主人公が年上のパイロットにガンダム頼むって感じのシーンあったけど、
自分が乗るみたいな感じで強引に乗って欲しかったな。
重い過去が軽くなる感じがした。

なんで大人が乗らないんだよって、質問を回避させるために、
作ったようなシーンだった…。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:37:48.31 ID:qh9PO/IZ0
まあ一つだけ看過できないところが
扉出てから焦って武器探すなよ。機体を一番良く知ってるんだろ。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:53:04.06 ID:HBcwG5to0
>>848
あれならまだフリットママンが死ぬ前に託したガンダムが真の力を発揮するには
息子フリットの力がないと駄目!みたいなスーパー系展開のほうが良かったわ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:00:58.88 ID:u4/3ft6O0
子供向けじゃなくて幼児向け?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:11:24.79 ID:WORYL7wv0
今見た。
オペ子の嶋村侑ちゃんに結構セリフがあったのがうれしかった。
しかしよく考えたらこれ4クールずっと役があるわけじゃないんだよな…
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:31:22.00 ID:8gjOOq2c0
これは一体どんな層をターゲットにしてるんだ?
EDは大きなお友達向け

キャラはお子様、腐向け

話は僕が考えた最強のがんだむ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:39:29.43 ID:rnDfKVbs0
>>853
ガンダムRPGを買ってくれそうな層だろうなw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:05:22.99 ID:THr9Ooy20
>>827
そんなわけないだろ
豚は身の程を知れよ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:16:57.11 ID:gnoyrgRy0
肝心の玩具スレも葬式会場になりつつある
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:26:18.61 ID:EAYOHzZw0
ガンダムに乗るのが早すぎ もうちょいじらせよ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:30:48.89 ID:rFEfUTd4O
なんつーか
ゼノサーガのヒルベルトエフェクト的な設定とか出来んかったのかっていう
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:31:03.62 ID:el/qhLLm0
こっちのスレもアンチばっかかwwwwwwwwww

肯定派はどこに行ったwwwwwwwwwwww
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:44:42.76 ID:hTUZZeDE0
アージュ「風評被害が……」
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 02:02:47.87 ID:gnoyrgRy0
AGEの所為でガンダムブランドに風評被害が、ですね
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 02:23:50.29 ID:rApe1h1fO
フリットが教師に直訴するのがおかしいと言ってるが、あれ直前のデブとの会話がトリガーになっての切迫した行動だからな
それすらも読み取れない奴がシナリオがーとかぬかしてるのは滑稽の極みだわ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 02:26:36.81 ID:mAPPvchyP
まあ、そこまでおかしくはないわな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 02:44:22.66 ID:+S0r957p0
理屈だけ合ってても共感はできんてw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 02:44:28.85 ID:rnDfKVbs0
あの説明図、朝から持って登校したけど、本来は誰に見せるものだったのかな?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 02:48:30.66 ID:EmU1QeTD0
こんな感じの説明図だったよな


 セクシー       ヽ 丶  \
  コマンドー   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (けじめ)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (けじめ)
   /          \     \/|                (けじめ)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        学ラン
 ̄  | な  3 高| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い  |  校|         ノ   ヒ    ゲ .  ゝ          / /
   | で  B 生|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ね の に|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! 事 な|               │                V
――| と  忘 っ|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い れ てヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛セクシーさ

    う    .も
    気                              _   ┌┬┐        | | |
    持            ⌒) ノ―┬  日 日   /|  丶 .├┼┤  |   ヽ └┼┘
    ち             ̄)  ┌┼   | 日 .|    i /   | └┴┘  ヽ     | | |
                  ̄   ̄ ̄| ̄         V    / ノヽ_ヽヽ       └┴┘
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 03:04:13.54 ID:gnoyrgRy0
>>865
コロニー生活で紙とか貴重品じゃないのかね
電子ペーパーにでもしとけばよかったのに
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 03:06:09.58 ID:rnDfKVbs0
>>867
紙のように見えて、実は高分子繊維による紙のようなものなのかも知れんぞ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 03:16:36.56 ID:mAPPvchyP
まあ、素材まではわからんもんな。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 03:28:10.08 ID:GbqOSbpzO
演出で視聴者が理解しやすい様に紙媒体にしたのか?。
フリットが規則性を問いただしたても、只のゴシップネタだよ。
それよりも、ガンダムの説明と搭乗のシーンのやり取り何とかならねか?
あのシーンでテンション上がるか?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 03:35:30.42 ID:tiAf6uCv0
AGE関連では1円も使わないだろなー
後継機も流出してるし、この先も期待ゼロ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 03:37:27.13 ID:KxWBBXTc0
>>866
お前www懐かしすぎて吹いたわw
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 03:45:52.27 ID:mAPPvchyP
>>870
まあ、演出つうか、定番だからねえ
他のガンダムでも、紙使ってること多いし
あんまりその辺、SFしすぎると、視聴者もついていけなくなるから

そもそも、AGEって、あんまりSFは目指してなさそうだし
まあ、元からガンダムはSFじゃry
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 04:14:46.55 ID:DCrVE0Ew0
ガンダムと、いきなりやられた雑魚MSとの、武器の威力の差、装甲の硬さの差の
理由をちらとでも説明しろよ…
伝説のガンダムに似てるから! 死んだ母親の残した設計図だから! って
理由になってねーよ
設計図から作れちゃうものなら、十数年あったんだからビームナイフだかドスだか
を量産して配れよ…
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 04:22:05.24 ID:M+cTUyAM0
>>874
脚本が余りに杜撰だったな
子供向けだからとかそういう言い訳はピクサーアニメを見てから言ってくれよ日野さん
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 04:29:18.06 ID:rnDfKVbs0
設計変えるだけで、無敵の装甲ガンダムが出来るんだよ
雑魚MSとは設計が違うのだよ、設計がwww
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 04:35:07.17 ID:akTWwHNW0
OPからガンダムっぽくないなw
ガンダムという枠に当てはめると無理があるけど、別のロボアニメと思えば
それなりに楽しめる作品だと思うんだ。∀だって最初はボロカスに叩かれてたからなw

>>876
きっとガンダニュウム合金の精製とかも書いてあったんだろう…きっと…
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 04:39:33.69 ID:pw6YEidD0
【ご都合主義】『ガンダムAGE』の矛盾を斬る、なぜフリットはUE出現法則を学校で発表したのかたのか
ttp://blog.esuteru.com/archives/5084261.html
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 04:43:50.74 ID:yUtIgwij0
>>873
一応宇宙世紀ではミノ粉のせいで紙媒体の方が信頼性があるって後付けがある
ってガノタが言ってた
AGEは録画してるけどまだ見てない、日野神の言う三話の評判聞いてから見るかどうか考える 
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 04:45:37.85 ID:akTWwHNW0
なんか、戦艦の形が明らかに変形しそうなんだよな…ガンダムと合体とかするんじゃないか?w
そして敵も結局人間でしたとか、ナデシコの木星トカゲの流れっぽくなるんじゃないかと心配だ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 05:25:47.10 ID:rnDfKVbs0
>>880
玩具売るためには合体は外せないだろ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 05:47:27.54 ID:5p3KSQ6X0
>>881
お子様にウケねらうには合体だよな
あと変形
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 06:28:22.30 ID:SpXZkbQA0
なんだこのスレ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 08:07:10.91 ID:8xOargJ90
>>880
敵は当然人間だろうな。

とか書かれまくると設定直したりしてw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 08:14:06.04 ID:KQjsvcwV0
もう脚本作業は進んでるだろうから、いまさら直すのは無理だ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 09:52:15.61 ID:BbM3+DwO0
>>873
センスが古いのがちょっとね
携帯はSFとか思ってるような化石人が書いてるみたいにみえるよ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 10:38:59.47 ID:gQlEkh+X0
>>874
AGEのガンダムはスーパーロボット扱いだから、
細かい理由が無くても一騎当千
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 12:49:22.44 ID:KN88VYA5P
>>874
そもそもそこの描写すらすっ飛ばすのってアリなのかよと思った
ロリセイラさんがちょっと回想して終わりとか
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 12:59:02.24 ID:4eHaRRhQ0
レイトンガンダムを早く作って!
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 13:00:52.65 ID:5p3KSQ6X0
AGEユニットだっけなんだっけ、あの携帯端末なの
あれ商品化して既に売ってたんだな(;´・ω・`)
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 13:30:18.87 ID:ZSqhsjKv0
このアニメってゾイドみたいなもん?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 14:07:44.27 ID:8C/u7Lrw0
稚拙なストーリー もうちょいひねれや
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 14:31:00.61 ID:xKKzK/ba0
初見はなんか主人公がサッカーでもおっぱじめるアニメかとオモタ

もう見ないだろうw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 14:34:46.42 ID:uqDhb1ft0
3世代というからこれから成長していくんだろうけど、それにしても
キャラが幼児向けっていうか、ポケモンあたりに出てくるキャラみたい

ガンダムの主人公はみんな子供だけど風貌と精神年齢は大人、これ鉄則ね
このセオリーから外れたらガンダムではなく、ただの勇者シリーズ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 14:36:35.59 ID:KN88VYA5P
あー、何かに例えようとずっと思ってたんだが
勇者シリーズだ。まさにそんな感じ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 14:40:17.90 ID:EmU1QeTD0
勇者シリーズと言っても濃い後期のはあまり知らないが
あれはちゃんと主役の子供に生気を感じたし
視聴しないまでも、子供騙しとは思わなかったけどな

897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 14:50:22.50 ID:VzmHY3drO
ていうか、欧米のアニオタはどう評価してるかな?
気になる
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 15:22:42.49 ID:rApe1h1fO
ガノタ「ガンダムって名前が付いていればなんでもいい」
899名無しさん:2011/10/11(火) 15:34:16.79 ID:L4+n/2mY0
>>818
>きーきー薄っぺらく騒ぐだけの能無し花澤、竹達、スフィアがいないだけでも安心した。
こういう冒険的な企画ならば人気声優をつかって保険をかけるべきだとおもうのだけどな。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 16:04:04.87 ID:XetuvjHN0
>>897
空気扱い
fate/zeroや未来日記とかが大好評過ぎて一部のガノタだけがAGEに苦笑してる感じ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 16:07:27.42 ID:BbM3+DwO0
一番重要な国内市場でダメなのに、詰んだな
BD5000枚も売れないね
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 16:15:00.90 ID:VXpSMvD0O
コレはもう子供向けということで諦めるけど、次のオリジンでも日野たちが
「今の子供達に1stを知ってもらう機会を提供したい」とか言ってイナイレ化させたら、今度こそ暴動起きるな。
やだよ、アムロが「みんなでサッカーしようぜっ」とか言いだす5頭身ちびっ子キャラになったりしたら涙が止まらん。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 16:30:55.40 ID:IhTT5mfd0
>318
トライエイジ遊んでるガキは喜ぶかもしれないな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 16:31:15.07 ID:221gvy8+0
>>901
これに使う金は持ち合わせていないからな

土田とかガンダム芸人は買わなくちゃいけないんだろうな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 16:33:37.25 ID:EL1DipiQ0
完全にアンチスレと化した本スレに
「今回のガンダム何気にいいんじゃね?」と期待しちゃってる俺が通りますよ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 16:34:35.93 ID:BI3KveBnO
>>894
勇者シリーズ舐めてるの?バカなの?ガンダムAGEと一緒にすんな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 16:35:03.79 ID:/3pG8TId0
最近のガンダムは駄目だ。早くなんとかしないとな。
SEEDはギリギリ許せる範囲だったが、それ以降がこれを含めてクソ過ぎた
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 16:36:30.90 ID:tBvn9yPt0
さすがに見る気おきんわ
小学生向け
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 16:42:26.91 ID:mcJjD8O00
AGE1話の感想は、ツイートもアホーもどれ見ても完全にフルボッコみたいだな
それに対する日野自身の反論はまだないみたいだけど。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 16:46:07.19 ID:bLrgX4Ql0
子供向け量産型主人公だった
あと天才じゃないし
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 16:59:03.97 ID:+8qv+xre0
富野以外のガンダムって必ず
ガンダムを名乗らなければ良かったってなるループを繰り返してるよね。
それ以下のクソもたくさんあるけど。
批判してるガノタは期待しすぎなんだよ。
富野が作った新作なら熱くなって批判するのもわかるけど、それ以外は別物として見るべき。
AGEもSEEDも00も韓国人が経営してる寿司屋と一緒だよ。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 17:03:09.42 ID:rnDfKVbs0
種とかOOとかも結構楽しめたのだが
AGEはちょっと酷すぎる気がするけどな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 17:15:39.51 ID:nbGJO2a/0
ガンダムじゃなくて勇者シリーズにすれば良かったのか
それなら納得するな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 17:22:54.86 ID:ziJPK+s80
商店街はシャッターのおかげで無傷
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 17:24:56.19 ID:bQW+s9VW0
ジャリ向け茶番アニメだって1話から教えてくれて親切な展開だった
腐す為に勇者シリーズ持ち出すのはやめてくれええ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 17:26:54.29 ID:sMgD2kTBO
そんなに酷くないと思ったけどなぁ……

ダンボール戦記見てたら戦闘シーンそれなりにわかりやすいからAGEも戦闘シーンに限るなら種死以下にはならないと思う
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 17:32:00.08 ID:vGq6EtH80
いっそ、ガンダムはあの肖像画だけで、いっさいガンダム(実機)が出て来ないガンダム戦記にすれば良かったのに。
そうすればガンダムだからって何で強いとか叩かれる事も無かったろうに。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 17:35:27.19 ID:Q05CmYBg0
>>900
fate/zeroって、fate〜っていうアニメの続編?
zeroから見ても大丈夫?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 17:37:38.46 ID:Q05CmYBg0
あと、これの前にやってたらしい、
ユニコーンってどうだった?
面白いなら、借りて観たいけど。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 17:46:49.71 ID:XetuvjHN0
>>918
大丈夫。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 17:47:05.27 ID:55/VK1Su0
糞だから見なくていいよ
AGEの方がおもしろい
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 17:51:38.08 ID:221gvy8+0
閃光のハサウェイ
クロスボーン
こっちを先に映像化してほしかった
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 17:53:12.67 ID:eF6rtetd0
>>919
俺は面白かったよ
ガノタには評判悪いみたいだけど
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 17:55:44.18 ID:Q05CmYBg0
みんなありがとう。
fate/zero見てみる。
ユニコーンも時間あったら。
AGEは何だかんだでみんなのコメント楽しいから観るよw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 17:57:27.21 ID:CwCleK2P0
閃光のハサウェイはつまんねーと思う
クロスボーンは知らん

個人的にはZ劇場版の旧作画の部分を直してBDで出して欲しい
声はそのままでいいから
頼むよ本当に…
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 17:57:42.74 ID:32ErYo3/0
>>922
ベルチル映像化しないとハサウェイは無理
ただベルチルは一度没になってるから無理かもな
新訳逆シャアでも作れば良いかもだけど
禿が監督をするのはもう無理だろう
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 18:13:03.60 ID:221gvy8+0
>>926
アムロのことで没になったんだろ

主人公が子供つくるのなんでダメなんだろうな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 18:18:32.08 ID:32ErYo3/0
>>927
あれよくわかんねーよな
チェーンだって子供出来てる描写あったのに

もう一つの理由がMS否定になるからって書いてあった
確かにボロボロのνガンダムは飾りで人の力だけでアクシズの軌道を変えてたな
でも俺はベルチルの方が好きなんだよなぁ
商業的にダメらしく富野も納得してたようだけど
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 18:48:52.31 ID:E8P0ujE20
甥っ子(小6)見終わって「ふ〜ん、ガンダムってこんな感じなんや?」と一言だけ。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 18:50:39.56 ID:rnDfKVbs0
>>929
小学校低学年以下をメインターゲットとしてるんだろ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 19:04:02.11 ID:mm47rE920
主人公の髪型ダサすぎねえ?

あとジャミルニートみたいなのがキョドってたのが笑えた
あいつ何歳?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 19:22:04.12 ID:7hdRyaos0
>>916
スレ全体見た感じ、変なガノタに加えて日野アンチが暴れてる印象あるわ
批判のための批判してるだけの感じ

つーか現状一話だけの放送な上、可も無く不可も無いのに
ここまで叩く連中って
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 19:24:44.36 ID:y+bUTEAY0
お子様ガンダム
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 19:26:48.63 ID:iG8DulHQ0
>>932
>可も無く不可も無いのに
ここは突っ込むところですか?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 19:28:26.51 ID:rnDfKVbs0
1話はかなり酷い出来だと思うけどな
もっと丁寧に作って欲しかったね
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 19:29:18.48 ID:wrKs6a4sO
>>932
嘘だね。本当にそう思ってる?

937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 19:59:03.88 ID:3FZoxg7AO
数あるアニメの中でも特殊な信者の数がダンチのガンダムと言うブランドのハードルの高さと
他業界の人間が風呂敷広げてアニメに手を出してる事と
実際突っ込み所が多すぎる脚本
これだけ揃えば叩かれもする

今後は作品内で汚名挽回するしかないね
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 20:06:03.91 ID:29UTXuz00
え?あ、ああそうだね挽回しないとね…

名誉を
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 20:15:07.63 ID:PEOemh+F0
ジェリドさんですね
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 20:17:34.10 ID:du0Ws4Xc0
綺羅星っ!!☆≦(^_-)☆
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 20:18:30.68 ID:0hE+3d+B0
AGE、俺はもう悲しまないぜ
お前みたいなガンダムを増やさせない為に日野を叩く、徹底的にな!
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 20:23:50.97 ID:cE3cUmLs0
>>938
マジレスすると最近は汚名挽回でもおkみたいな風潮があるとかないとか
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 20:30:16.80 ID:Q05CmYBg0
>>942
汚名挽回なんて書くと、
まるで今の状態が、いい状態みたいじゃないかw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 20:33:10.99 ID:Oa5bMBGi0
バイファムとモスピーダを劣化させてダンボールを入れた印象かな…
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 20:37:51.40 ID:WVpLhe2z0
率直な印象はフラウ役の女の子が可愛かったです。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 20:43:34.74 ID:EdZ2k/RD0
F91のセシリー見慣れてるとなあ
あの程度じゃ美人といえん
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 20:47:13.33 ID:C7f5U0C30
キャラ
メカ
アクション
設定
何一つ魅力を感じない
見返す気にもならなかった
ホントに4クールやんの?

俺の遠藤綾がガンダム初出演だけは評価しとく
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 20:48:43.48 ID:iG8DulHQ0
>>942
いくらなんでもそれは無茶だろ・・・汚名と挽回は別の単語なんだし。
"確信犯"とかはいいと思うけどさ。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:00:26.15 ID:2Dd7Y5nX0
子供に見て欲しいからって、ガキっぽく作るのは間違いだと、富野が言ってるのになぁ。

設定もストーリーも子供騙しすぎる。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:04:31.36 ID:bn2X2Z3P0
>>945
こないだBS11でファースト1話見たばかりだから劣化ぶりに悲しくなったぞ
オマージュとか好きじゃない
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:05:51.23 ID:SCJGoU4X0
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:06:33.92 ID:CwCleK2P0
他のロボットアニメの1話と見比べるのも楽しそうだな
ガンダムだけでなく
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:13:33.99 ID:dQg3g4SF0
ガンダム以前の,ザンボット3やダイターン3のほうがAGEよりまだかなり大人向き
AGEってポケモンレベルだよね (・ω・)
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:14:42.63 ID:fyeCBZCa0
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気

局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加者の間ではひそひそと密談が展開される

憮然とした表情で独り痛飲した監督がついに机をひっくり返すと
制作進行の女子がヒステリックに号泣
シリーズ構成のライターはトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈る

挙句制作Pが半べそをかきながら土下座をするという最高のエンディング

これが「機動戦士ガンダムAGE」の顛末である
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:18:32.00 ID:rnDfKVbs0
いやいや、これから驚天動地のトンデモ展開で、幼稚園児に大ブレークと・・・
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:22:51.09 ID:dQg3g4SF0
まあ,ピカチュウに変形するガンダムが出てきても違和感は無い (・ω・)
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:27:11.24 ID:rnDfKVbs0
確かに、ガンダムがしゃべりだしても違和感無いなw
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:36:14.39 ID:fyeCBZCa0
>>957
それ、3DCGアニメのでもうあるし。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:40:43.55 ID:fJuDZi0B0
日野スレと伝承スレはどっちかにしないの?
なんでわかれてるの?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:45:16.83 ID:I9Zkn+NVO
見れば見るほどお粗末
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:54:08.19 ID:dQg3g4SF0
絵を見てふと思った
やわらかガンダム (・ω・)
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:57:25.43 ID:Q05CmYBg0
敵見たら、ゾイドかよと思った。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 22:00:09.90 ID:gnoyrgRy0
>>959
重複スレできたのに使い切ろうとしない人がたくさん居るから
こっちは使い切ったら次スレ立てなければいいだけのこと
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 22:05:26.73 ID:dQg3g4SF0
>>962
ゾイドのほうがシャープだろ (・ω・)
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 22:13:21.61 ID:fJuDZi0B0
>>963
なるほどね。まあよくあることですな。
AGEスレだしなんか別の理由があるのかと勘繰っちゃったぜ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 22:27:59.74 ID:gnoyrgRy0
まあそんなわけでまた売り場を見てきたけどコーナー閑古鳥は変わらず
煽り抜きでバンダイはなんか早急に対処しないとまずいぞ
子供に大人気とか、お笑い広告は絶対に打つなよ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 22:45:05.04 ID:myyd2vHb0
今00の再放送やってるがアゲの2000000000000000000000000000倍面白いわ。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 22:58:44.58 ID:myyd2vHb0
何が「三話までみてくれ」だよ。面白いもんは1話目から面白いんだよ!
三話まで無理やり見せて惰性で見させ続けようという魂胆だろ!?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:04:30.83 ID:dQg3g4SF0
00や萌種をけなしていたころが懐かしい (・ω・)
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:05:10.46 ID:dlJtEDvI0
>>966
ガンダム自体が閑古鳥の間違いじゃ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:07:02.33 ID:rmfxxfo20
本編開始5分で気が反れて音だけ聞いてたけどあーはいはい。って感じだったな
ガンダムが登場したときはさすがに画面見たけど全く心動かなかったし。むしろそれに驚いた
何が悪いんだ?演出?まず導入で惹きつけるものがなかった。声も特徴なしで下手もじき慣れるだろって程度
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:08:25.81 ID:YW4VT7RLO
本当に別スレ立てたんだな 混乱するだけだろ
アホやな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:10:45.30 ID:B8ap8mSSO
今にカ−ドで武装が変わったりするんだろな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:12:31.45 ID:myyd2vHb0
ちびまること同じくらいの糞つまんなさだなw
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:14:42.37 ID:NrbI7jB30
あと一週糞回が来るんですね
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:15:46.23 ID:gnoyrgRy0
>>970
ガンダムは閉じコンなのに誰もいないところに石ころを投げたんだよ
さらに映像ソフトの売り上げはトップクラスだぞ
果たしてAGEはどれだけ下げるかね?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:16:32.26 ID:SNgNgi4e0
ガノタおやじは殺処分
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:25:52.86 ID:Z/K84AUVO
これOP歌ってるのあの花の奴?
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:29:14.60 ID:gnoyrgRy0
>>978
そのとおり

980超えれば自動で落ちるな
次スレはこっちに合流
機動戦士ガンダムAGE 優しい伝承12年目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318323281/
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:29:55.74 ID:oqvSnxG+0
知り合いの小3男子にすら、放送前にダメ出しされてたんだが、
子供に人気でるのか?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:30:39.17 ID:7hdRyaos0
>>968
アニメってだいたい3話までが様子見なはず
そこで面白くならなかったら後は知らんが

てか、過剰にブチ切れてる奴多すぎ
アンチスレって無いのか?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:37:36.52 ID:5m4w00Ap0
3話まで観てくれってのは3話以上観た人が全く観てない・1話で切った人に対する言い分にしか聞こえない
面白いのは1話からオーラあるし・・・
アゲはまだ分からん
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:41:12.49 ID:gnoyrgRy0
>>981
ほいっ
機動戦士ガンダムAGEはガキが子作りする糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317288170/

誰も見なくなったら本スレも信者だけの静かな気持ち悪いスレになるだろうね
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:46:20.26 ID:Hwq+Z/t+0
なんか地球側の火力がめちゃ弱くてビームとか直撃させても全然効いていなかったが
なぜかガンダムには強いビーム銃が用意されちゃうんだろ?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:49:10.02 ID:3FZoxg7AO
>>947
匙の姉ちゃんはなかった事になってんのか
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:54:28.22 ID:Q05CmYBg0
>>982
ベルセルク、ガングレイヴ…ェ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:58:58.38 ID:gnoyrgRy0
>>982
子供向けこそ最初の1話が面白くないと、学校の話題にもならないぜ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 00:00:28.10 ID:GdtcCBeQ0
>>987
そのうちガンダム芸人とかが褒めだしたりして何とかするのだろ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 00:06:06.32 ID:gnoyrgRy0
>>988
褒めるのはいいが、どこを?w ある意味みたいわ、それ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 00:12:51.53 ID:Ff6TD39n0
本スレスタッフらしき奴が降臨してるな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 00:13:11.44 ID:GdtcCBeQ0
>>989
そこが芸人の腕だろうねw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 00:14:48.15 ID:MVZAPd0L0
>>988>>989
矢口真里
「実は私ってガンダムが昔から大好きで、カミーユみたいな誠実でクールな主人公にあこがれてましたね。
AGEのフリット君みたいな子供の14歳以下の主人公はシリーズ初だと思うので、楽しみです!!」
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 00:15:11.57 ID:YAGARjQr0
ガンダム芸人とかって、ガンダムが有名作品だから
それに乗っかってるだけのゴミじゃねーかw
こんな馬鹿共がどんなに褒めた所で誰も見向きもしねーよw

つか、ガンダム芸人のおかげでガンダム関連商品が売れたって事が
一回も無いってのがその証拠だわ








馬鹿丸出しの無能芸人とか興味ねーから知らんけどw
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 00:15:52.38 ID:ub99Vnej0
>>992
誠実でクール?
なんの資料読まされたんだ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 00:20:22.09 ID:fNQVzw8l0
うめ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 00:25:14.73 ID:BMOz8z/H0
埋め
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 00:39:48.52 ID:BMOz8z/H0
そして埋め
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 00:42:57.01 ID:BMOz8z/H0
助けて、スカイハイ!
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 00:46:05.25 ID:BMOz8z/H0
きたぞ!ワイルドタイガーだ って自演かよw
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 00:51:52.23 ID:38g1ePTe0
誰も期待していない1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛