フラクタル - FRACTALE 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
無為徒食体制“フラクタルシステム”により、人類は無労働社会といふ楽園に足を踏み入れた。
“退廃した未来”を舞台に、“終われない世界”に、立ち向かう決意をした
少年と少女の出逢いを描いた壮大な冒険物語が幕を開ける!

●TV各局放映/WEB動画配信日程―H23.01.13(木)より、フジテレビ『ノイタミナ』枠にて放送開始。
フジテレビ (CX)      毎週木曜日 24時45分〜 1月13日〜
フジテレビ On Demand 毎週金曜日更新 1月14日〜
└→http://fod.fujitv.co.jp/s/
関西テレビ (KTV)    毎週火曜日 25時35分〜 1月18日〜
東海テレビ (THK)    毎週木曜日 26時05分〜 1月20日〜
BSフジ           毎週土曜日 25時00分〜 2月26日〜

●関連URL
公式サイト http://fractale-anime.com/
フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fractale/
漫画版(スクウェア・エニックス) http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/fractale/
公式ツイッター http://twitter.com/fractale_system
まとめWiki http://www22.atwiki.jp/fractale/  (※情報蒐集に活用)

●掟
【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザの導入推奨。
http://monazilla.org/index.php?e=109
次スレは>>950が宣言をしてスレを立てる事。無理ならば代役を指名する事。

前スレ
フラクタル - FRACTALE 10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1295353066/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 20:55:24 ID:LzzNw+yq0
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 20:58:21 ID:LzzNw+yq0
●登場人物/声の出演
クレイン:小林ゆう
フリュネ:津田美波
ネッサ:花澤香菜
エンリ:井口裕香
スンダ:浅沼晋太郎

●制作陣
原作:マンデルブロ・エンジン
監督:山本寛         キャラクター原案:左
シリーズ構成:岡田麿里   プロップデザイン:田中裕介
ストーリー原案:東浩紀   美術監督・イメージデザイン:袈裟丸絵美
色彩設計:中島和子     .キャラクターデザイン・総作画監督:田代雅子
撮影監督:石黒晴嗣     .メカニックデザイン:林勇雄
編集:坪根健太郎      .セットデザイン:青木智由紀、イノセユキエ
音楽:鹿野草平        .プロダクション協力:Ordet『BLACK★ROCK SHOOTER』
音響監督:鶴岡陽太     アニメーション制作:A-1 Pictures
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 21:01:35 ID:LzzNw+yq0
●関連スレ
フラクタルは公式イメージ詐欺の糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1294378864/
【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1288192139/
【フラクタル】フリュネは電波カワイイ【すぐ歌い出す】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1295187342/
【フラクタル】ネッサは非実在かわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1295107952/
【フラクタル】エンリはおしおきだべぇしたい可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1295089534/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 21:04:26 ID:LzzNw+yq0
オープニングテーマ「ハリネズミ」
作詞・作曲・歌 - AZUMA HITOMI / 編曲 - AZUMAYA
エンディングテーマ「Down By The Salley Gardens」
作詞 - WILLIAM BUTLER YEATS / 作曲 - アイルランド民謡 / 編曲 - AZUMAYA / 歌 - AZUMA HITOMI
挿入歌「昼の星」
作詞 - 岡田麿里 / 作曲・編曲 - 神前暁
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 22:02:11 ID:hNn8tX8A0
軟膏塗ってるシーンで思ったこと

あの角度だったら絶対見えてるだろ!なんで平然としてんだ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 23:23:26 ID:VJmB/92f0
薬塗ったあとはパソコンに向かって絶賛賢者タイム中だったな
まるでおまいらをみているようだった
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 07:56:37 ID:YwV7r+Z70
>>3の更新

●登場人物/声の出演
 クレイン:小林ゆう
 フリュネ:津田美波
 ネッサ:花澤香菜
 エンリ:井口裕香
 スンダ:浅沼晋太郎

●制作陣
 原作:マンデルブロ・エンジン
 監督:山本寛         キャラクター原案:左
 シリーズ構成:岡田麿里   プロップデザイン:田中裕介
 ストーリー原案:東浩紀   美術監督・イメージデザイン:袈裟丸絵美
 色彩設計:中島和子     .キャラクターデザイン・総作画監督:田代雅子
 撮影監督:石黒晴嗣     .メカニックデザイン:林勇雄
 編集:坪根健太郎      .セットデザイン:青木智由紀、イノセユキエ
 音楽:鹿野草平        .プロダクション協力:Ordet『BLACK★ROCK SHOOTER』
 音響監督:鶴岡陽太     アニメーション制作:A-1 Pictures

●商品情報
【音楽CD】
 OP主題歌「ハリネズミ」…作詞・作曲・歌:AZUMA HITOMI/編曲:AZUMAYA/発売日:H23.03.09
 ED主題歌「Down By The Salley Gardens」…作詞:WILLIAM BUTLER YEATS/作曲:アイルランド民謡/編曲:AZUMAYA/歌:AZUMA HITOMI/発売日:未定
 挿入歌「昼の星」…作詞:岡田麿里/作曲・編曲:神前暁/発売日:未定
【本篇BD/DVD】
 第1巻…発売日:H23.04.22 第2巻…発売日:H23.05.27 第3巻…発売日:H23.06.24
 第4巻…発売日:H23.07.22
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 08:03:12 ID:N1vPs+300
>>4
フラクタルはブノワ・マンデルブロ も草葉の陰で泣いてる糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1293959432/

そこの最初のスレは重複糞スレな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 08:11:03 ID:zcPs7JTs0
夢喰いとかゾンビとか見てて思ったがフラクタルは説明しすぎなのかも
色々設定作り込んでもそれを直に説明するんじゃなく
何かの現象を起こして感じさせる手法の方が
アニメでSFやるときはいいのかも知らんとオモタ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 08:14:02 ID:FjvXMd2m0
東がSF分とられたと泣いてるけどSFだしな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 08:30:27 ID:68bGDkLn0
1乙
特典のねんぷち原案絵なのかよ、さすがに意味わからんw
別キャラになってるんだから統一しろよいい加減
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 08:31:54 ID:HWTvB1HCP
ねんプチだけ作品しらなくても集めてるのいるからなー
そこらにも売りたいんだろ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 08:37:04 ID:W5SKGdmI0
上から落ちる→崖に引っ掛かる、ってことはこうなってるはず


┐♀
└┐
 │海

でも空から探して♀を見付けられない、ってどんだけ無能?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 09:17:16 ID:4e9RxREZ0
役立たずじゃない井口キャラなんていませんから
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 09:22:18 ID:0hBIT3BLP
スレの半分以上はヤマカンの話題で埋まってるから
実質的には5スレ目ぐらいだな
ローカルのゾンビにすら負けてると思った方がいい
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 09:26:42 ID:WwrPSRXu0
3巻と4巻は普通の初回版だけしかないんだよね?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 09:27:09 ID:xpNrV7Z70
今日は実質神戸監督だろうから多少はアニメの話ができるでしょう。
まさか1話のような糞コンテにはなってないだろうし。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 09:48:58 ID:juANpzxX0
自分がブヒ豚だと認められないツンデレオッサンが
ブヒブヒ言いながらDVDを買うのがこの作品の勝利条件
もはや萌えアニメしか作れない業界なのに、ゆとり大学生しかそれを消費しない現状を解消
オッサン萌え豚という新たな市場を確保、が免罪符

そもそもノイタミナ自体が対象年齢層高すぎて話題になりにくく空気確定
これで売れもしないなら拾うべき要素が無い
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 10:05:22 ID:Ii8yIcqe0
フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付

…萌えアニメっすなぁ///
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 10:12:54 ID:xpNrV7Z70
公式のグッズも原案絵か。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 10:20:11 ID:J6t9DPJU0
本編の絵柄も原案絵にしろよ
萌え豚アニメであることを隠そうとするな
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 10:20:31 ID:VRX35TidP
フリュネのねんどろいどぷちはつかねーのか?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 10:25:33 ID:SB4zDeiE0
>>16
監督が狙って狙い通りの結果だから問題なし
まだ一話しか放送してない事も考えるとIS以上は行ってるから
今期はマギカに続いて二位
そのマギカとはかなり差ついてるが
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 10:34:21 ID:w22mn+jI0
700とかでスレ立ったのはどうみてもアンチの工作
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 10:34:38 ID:KV51fKNl0
スレの勢いより売り上げの方が重要な気がするけど大丈夫なんかね
オリジナルにはもっと増えて貰いたいから頑張って欲しいのだが・・・
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 10:45:54 ID:HWTvB1HCP
勢いなんて意味がないよ、ここなんてアンチと信者がうだうだいいあって
進んでるだけだしな、昨日なんてポスト・エヴァとセカイ系だけでかなり消費してたし
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 10:47:27 ID:0hBIT3BLP
>>25
信者の工作だろ
スレタイにヤマカンって入れさせないために
ワザと早漏したんだよ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 10:51:29 ID:XUVyb9n00
いやいやフリュネはクレインの母親のクローンマスターに違いない
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 10:53:34 ID:J6t9DPJU0
単に書き分けできてないのか
理由があって似てるのかわからんな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 10:53:36 ID:N9WT/lLuP
2話が放送されても作品の話題はほとんどなしでヤマカン叩きスレになると予想
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 10:54:29 ID:HWTvB1HCP
本人のほうが面白いしね
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 10:58:03 ID:u9BXarNH0
>>27
スレの勢いは売り上げや人気と関係ないぞ。
>>16>>24はスレの事だけを話しているのだから
そこから他との関係の意味があるとかないとか言ってる時点でズレてる
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 11:00:33 ID:VRX35TidP
まぁ早漏的な?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 11:12:34 ID:AkGyikB40
>>14
あれはオマージュが云々というよりも見せ方が悪いんだよな
ヒロインの登場を印象強いものにするためなら海にどぼーんと落ちるほうがよかったと思う
その場合はクレインの「飛べるのかもしれないって」というセリフも変える必要がでてくるけれど
あるいは漫画版みたいに崖から森(海)に向かって落ちていくほうが追っ手から逃れたことに説得力がある
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 11:14:55 ID:+5guT9tJ0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%8D

>フリュネ(プリュネ)(ギリシャ語:Φρ?νη, 英語:Phryne)は、
紀元前4世紀の古代ギリシアの有名な高級娼婦(Hetaera, Courtesan)。

>客にいくら請求するかは、相手をどう思ったかによって、自分で自由に決めていた。
顧客の言い分では、フリュネは最初 いつもの 額を持ちかけて、もし相手がそれに応じたら、値段を釣り上げていたらしい。

>娼婦仲間からフリュネ(ヒキガエルの意味)という渾名(あだな)をつけられた。

これはビッチ確定と考えていいのか
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 11:15:33 ID:yMKWe2Pt0
今日のは面白いよ
そんな気がする
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 11:16:29 ID:sMIYkLin0
64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/01/14(金) 12:19:15 ID: +mWLQhj2
思いがけずフラクタルのおかげで再び脚光を浴びてるなw
ただし悪い意味で

65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/01/14(金) 12:25:51 ID: laihScgH
ノーサンキュー

71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/01/16(日) 16:14:36 ID: GwTuQdBf
もののけ姫がメーヴェに乗ってるところからぶっ飛んでるアニメだよね
ボンズはソウルイーターがよかったし作画もすばらしいのに
こんな頭の悪そうなアニメをラインナップに入れてしまってかわいそう・・・

72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/01/16(日) 17:25:20 ID: U7BblWsB
まあ見てない人はそういうよね

73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/01/16(日) 18:16:21 ID: ASdSR3Fg
見たら見たで、今度は「二周目からが肝だよ」とか言い出すんだろw

74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/01/16(日) 18:56:00 ID: U7BblWsB
最近のアニメは薄いから二週目なんて発想無いかもね。
押井作品とか1週目で判断出来る奴いたら逆にすげえよw

76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/01/16(日) 19:35:10 ID: 7kKaspmD
全くだ、あんなオナニー監督と一緒にすんなよ、こっちまで腐る

78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/01/20(木) 10:09:36 ID: UgsYT+yc
フラクタルスレでザムド株急上昇中
良かったなおまえらw

79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/01/20(木) 11:11:49 ID: vRAo/l76
あんなギャグアニメ監督と一緒にするなよ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 11:28:54 ID:HWTvB1HCP
ザムドは孤高の存在なんだから放置しとけよ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 11:32:53 ID:w22mn+jI0
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews027519.png
http://majomii.com/wp-content/gallery/fractale-1/fractale-01-at-11-06.jpg

大人になったフェリネとクレインがおまんこして生まれた子を
過去に送って育ったのがクレイン
メーヴェから落ちたフェリネとと助けられたフェリネは実は異時間同位体
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 11:36:38 ID:68bGDkLn0
似てるのか書きわけができてないのかが微妙すぎてなんとも言えないw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 11:37:24 ID:w22mn+jI0
落ちたほうはいま海の底で死んでる
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 11:38:51 ID:InfeYHwB0
ねんぷちは別売りしてくれないのか?
BDもDVDも要らないんだが
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 11:38:52 ID:jerljuGs0

ヒキガエルってwwwやっぱもののけだったんスねwwwwwwwwwww
得意顔で付けた名前がヒキガエルwwwwwwwww
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 11:39:01 ID:HWTvB1HCP
夢オチだな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 11:41:42 ID:Oe6tLWVA0
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews027526.jpg

頑張ったんだがどうよ
無理・・・・ある・・・か?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 11:42:29 ID:n9VKmQUn0
>>40
それだとマトリックスと似てしまうな。
人間なのか人間でないのかわからない主人公クレイン(ネオ)による、
フラクタルシステム(マトリックス)への反抗を描く物語。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 11:43:44 ID:HWTvB1HCP
ヤマカンが火の鳥読んでネタ探してたじきもあるから
読んどけよ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 11:53:39 ID:VRX35TidP
>>46
パチンコみてーだなw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:03:40 ID:J6t9DPJU0
>>46
あー、たしかにフリュネが引っかかった岩棚は
こんな感じの変な形してたね
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:14:22 ID:mRG3L+mm0
とりあえず行動原理・心理的整合性に矛盾がなければいいな
そういう基本的なとこで矛盾感じると入り込めない
岡田にはとらドラ並の細かい心理描写とは言わないまでも、
その辺きっちり仕事してもらいたい
練り込みが甘いとは言え、素材自体は嫌いじゃないから
ヤマカンが絵コンテ切らない2話に期待
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:20:15 ID:0hBIT3BLP
>>51
ちゃんと作れば佳作ぐらいにはなったかもしれんな
ヤマカンさえ居なければ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:20:21 ID:xpNrV7Z70
>>46
どのみち、なんですぐに飛行船降りて捜索しないんだちゅう疑問は残る。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:34:17 ID:VRX35TidP
海じゃダメだったのかなー
追跡逃れにもなるし、飛べなかった事には変わりないし
フリュネも濡れ濡れの方がクレインが生身の女を見たときの衝撃強いだろうし
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:35:01 ID:R5aU4Sqx0
まどかとフラクタル、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:39:06 ID:0hBIT3BLP
新房とヤマカン、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い

虚淵と東、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:40:20 ID:J6t9DPJU0
ヤマカンも東も批判だけはいっちょまえで
自分では後に残るようなもの何も作れてないよね
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:40:42 ID:InfeYHwB0
改変コピペつまらん
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:47:29 ID:yMKWe2Pt0
ヤマカンは甘ちゃん
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:53:45 ID:+5guT9tJ0
>>57
2chねらーが下手に力持つと失敗するってことだな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:54:42 ID:HWTvB1HCP
基本的に制作側の人間が批評しちゃいけねーよ
じゃあお前がつくれよ!になるからな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:56:06 ID:jerljuGs0
そうか!
ヒキガエルだから水に逃げようと思ったが
塩水じゃ具合悪くなっちゃうと飛び降りてから気が付いて
岩場に変更したら怪我しちゃったんですね。
低級なもののけじゃ知恵も知れてるもんなー
あー飛び降りた理屈を理解したよー
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:56:11 ID:BonsnnqB0
これからアニメ作る人間は批判しちゃ駄目って事か
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:57:16 ID:+5guT9tJ0
でもこの作品のおかげで東のツイート見るのがちょっと楽しくなったので
そういう点ではヤマカンGJだな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:57:26 ID:HWTvB1HCP
本人の責任において好きなだけ批評するのはいいと思うよ
批評したアニメのスタッフと組場合もあるだろうけど
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:58:01 ID:FjvXMd2m0
アニプレの作品は褒めるだけだよね
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:03:02 ID:xpNrV7Z70
昨日だか一昨日だかのあずまんのツイートは面白かった。
よそのパクリ騒動の尻馬に乗って追求、しかしすぐに人ごとじゃないと気がついて自省。
おちゃめだ。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:04:42 ID:FjvXMd2m0
原作者と名を連ねている以上同罪だしなw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:07:00 ID:/7c/fRto0
劣化版ザムドだろ、これ。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:10:38 ID:e1/L6uNB0
ぐはーは
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:10:50 ID:xpNrV7Z70
ザムドはネタとか話はアレだったが、動画的な作り込みはしっかりしてたよな。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:13:11 ID:0Ci5qw/w0
ザムドはあんまり惹かれなかったが
そんなに面白かったの?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:16:01 ID:Oe6tLWVA0
そういや二話目って今日の夜じゃん
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:17:59 ID:OgPr4AJn0
ザムドは暗かったし色々アレだったけど基本はエンタテイメントだからな
こっちはサブカル面でメッセージ性を持たそうとしているところが鼻につく
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:21:26 ID:5lMJyC7PO
お前ら純粋にアニメだけで判断しろよ。

今のお前らはヤマカンの思う壷じゃん。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:23:51 ID:0Ci5qw/w0
アニメにヤマカンが特別出演したほうが面白いな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:25:03 ID:FjvXMd2m0
ヤマカンのほうが面白いしねアニメなんて刺身のツマだよ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:27:04 ID:qB28XJuC0
>>75
話題性が売上につながってないし、もうそういうの無理だと思うよ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:27:49 ID:FjvXMd2m0
バラバラにされたヤマカンを探すアニメでよかったのに
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:28:11 ID:z7mhU2wZ0
今日2話かー
楽しんご
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:30:55 ID:68bGDkLn0
>>78
炎上商法はそろそろ飽きたよね。 中身に期待
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:32:25 ID:SB4zDeiE0
>>78
売上どんくらい?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:34:27 ID:n9VKmQUn0
>>81
炎上商法って言うけど、アンチがヤマカンのBD買うと思うか?
買わないんだったら商法じゃないだろ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:34:42 ID:0Ci5qw/w0
楽しんごって超ウザくね?
なにが、どどすこすこすこすこ、LOVE注入だよ
シコっていってんのかよ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:36:26 ID:+5guT9tJ0
ヒロインが中古で炎上した例の作品は売上すごかったの?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:38:41 ID:N1vPs+300
>>83
アンチは買わないけど各地で話題になったらそれで見る人も増えて結果的にBD,DVDも売れるだろう
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:40:20 ID:RHDVeGQg0
このアニメの勝利目標はなんなのよ?
ヤマカン信者が妄想で作り上げた一般人(笑)にウケりゃ売り上げ爆死でも大勝利なの?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:40:44 ID:HWTvB1HCP
信者もアンチも買わないのがヤマカンブランド
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:42:02 ID:e1/L6uNB0
ヤマカンが暴走してフラクタルシステムを破壊後
ゴットゥーザ様に粛正されるってアニメですよね、これ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:42:09 ID:nyh0LDFo0
1話を見たパヤヲのコメントが欲しい
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:45:26 ID:VRX35TidP
フラクタルが放送された時点で大勝利
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:45:56 ID:yMKWe2Pt0
>>90
吾朗に言ったようなことを言いそう
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:47:49 ID:0Ci5qw/w0
>>90
腐ってやがる、早すぎたんだ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:48:09 ID:HWTvB1HCP
パヤオは今期、まどっちとISみるのにいそがしいだろ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:48:10 ID:LAqhI6+F0
あれ?ジブリじゃなかったの?これ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:48:59 ID:+5guT9tJ0
視聴率平均3~4%、DVD平均売上1,0000いけば大勝利かな

 3.04% 11,039  ハチミツとクローバー
 3.19%  圏外  Paradise Kiss
 3.20%  圏外  怪〜ayakashi〜(化猫以外)
 4.33% *2,140  怪〜ayakashi〜(化猫)
 3.50% *6,378  獣王星
 3.25% *6,110  ハチミツとクローバーII
 4.01%  圏外  働きマン
 4.44% *8,788  のだめカンタービレ
 3.48% 12,515  モノノ怪
 4.56% *8,492  もやしもん
 4.80% *6,892  墓場鬼太郎
 3.48% 10,047 図書館戦争
 3.45%  圏外  西洋骨董洋菓子店 アンティーク
 4.63% *3,873 のだめカンタービレ 巴里編
 3.33% **,922 源氏物語千年紀 Genji
 3.96% *7,947 東のエデン
 3.56% **,509 東京マグニチュード8.0
 2.6*% *2,034 空中ブランコ
 3.3*% 発売前 のだめカンタービレフィナーレ

*1.9% 24:45-25:45 CX* [新]ノイタミナ・フラクタル・放浪息子
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:51:57 ID:0Ci5qw/w0
視聴率よくてもあんま売れてないな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:53:11 ID:rp2+LES+0
この枠は一般人も見てるからな
視聴率=売上に必ずしもつながらない
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:54:01 ID:i8iNVKZc0
フジテレビのこの枠って、売上が振るわなくても視聴率が良いと、2期作られるよね
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:56:07 ID:RHDVeGQg0
この視聴率なら2期来るかな?
ていうか2期まで行けるような作品なのかな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:56:36 ID:sMIYkLin0
>>96
東京Mひでえw
源氏以下で最下位かよw
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:57:07 ID:OgPr4AJn0
話の構造上2期はムリだろ
2基前提で作ってない限り
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:57:50 ID:SB4zDeiE0
放浪息子が足ひっぱったんだっけ?
というよりサッカーがあったから仕方ないか
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:58:36 ID:i8iNVKZc0
>>100
2期作れるような話かどうかは別として
2期作られる前提は視聴率が3%あるか、
または視聴率がダメでも売上が5000ないと無理だろ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 13:58:54 ID:VRX35TidP
監督は映画も2期もやるつもりはないというようなコメントしてたっけか
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:01:02 ID:yMKWe2Pt0
原作人気でもコケるのかアニメの売り上げはよくわからんな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:03:31 ID:0Ci5qw/w0
これ原作が人気なの?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:03:49 ID:EPMsUpMV0
萌え豚はTBS行く
フジのこの枠は一般人も見てる

だから視聴率が良いとしても、DVDが売れるとは限らない
原作人気でもアニメDVDまで買う人はなかなかいない
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:05:12 ID:HWTvB1HCP
二話で6kとか普通の人はかわんわな
3kでも躊躇するだろう
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:06:48 ID:eCNE9Amc0
フジのこの枠は売上よりも視聴率を気にしたほうがいいかもな
アニメスタッフは売上も気にしてるだろうが
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:07:02 ID:LhaDmjAZ0
高すぎだよな
最高峰のジブリ作品だって5000円以下で買えるわけで
何でこんなゴミクズに3万も出さなきゃならないんだ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:07:46 ID:+5guT9tJ0
この作品も放浪息子も一般受けするアニメじゃないって突っ込んじゃダメ?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:08:39 ID:J6t9DPJU0
パヤオって今のTVアニメとか見てないと思うけどな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:08:48 ID:68bGDkLn0
映画でペイされてるものと比較してもしょうがないだろ 深夜組だって映画は
ジブリと値段変わんないし
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:09:13 ID:eCNE9Amc0
>>112
それは言えてる
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:10:39 ID:0Ci5qw/w0
一般受けって「黄身に届け」じゃないのか
萌えヲタの俺が大好きだが
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:12:01 ID:HWTvB1HCP
黄身に届けだと精子が卵子までとどく冒険するアニメみたいでいやだな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:14:15 ID:NsQZEwvh0
ハチクロとかのだめカンタービレの系譜だよな>君届
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:15:04 ID:68bGDkLn0
そのうち3月のライオンやりそうだなノイタミナで
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:16:50 ID:mRG3L+mm0
>>92
たしか、パヤオ『情熱だけで作っちゃダメだ(怒)』だったな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:17:34 ID:0Ci5qw/w0
3月のライオンって結構暗くないか
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:22:09 ID:UhrCavjG0
180 :名無しさん名無しさん:2011/01/20(木) 00:45:11
ガセだろ
オリジナルで一巻3話とかどんだけ予算削ってるんだよ

181 :名無しさん名無しさん:2011/01/20(木) 00:47:56
>>180
マジネタだよ

184 :名無しさん名無しさん:2011/01/20(木) 00:52:19
>>181
ありえねえよ
実は超低予算でカツカツな枠を受けて雰囲気で売り切る算段ってか
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:22:17 ID:vzgA7AaW0
なんだかんだで、フラクタルは放浪より売れるだろ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:23:37 ID:sMIYkLin0
>>122
どういう意味だ?
一巻に三話も入れるなんてあり得ないってことか?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:25:26 ID:LhaDmjAZ0
どっちも一万以下の閉じた争い
フラクタルはどうしようもない駄作だが
放浪はまだ業界人やアニメファンに評価されると思う
とにかく原作が弱すぎるザワールドイズマインをアニメ化するくらいじゃないと
深夜は閉じたままだ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:26:54 ID:0Ci5qw/w0
ホモが主人公とか嫌なんだが
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:29:31 ID:SOYb9x5c0
放浪が評価されてるのはあの水彩画だろ?
話が評価されてるわけではない
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:32:14 ID:e1/L6uNB0
絵も大して評価されてないけどね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:33:32 ID:+5guT9tJ0
放浪息子も青い花も話が生々しくて百合とか男の娘とか言ってる奴らが総スルーだからな
かといってエンタメ好きの一般層が見るタイプでもないし結局質アニメ()に分類されちゃうんだろう
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:36:02 ID:0Ci5qw/w0
この先とらドラぐらい期待できそうなのないの?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:41:55 ID:InfeYHwB0
放浪息子はもっと大人でやるべき命題を
無理やり子供にやらせて話題作りしてるだけに見えるわ
こんなガキいねーよ、としか思わん
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:47:16 ID:68bGDkLn0
何言ってんだ逆だろ思春期だからこそだろ
性的特徴が出る時期にこそ本人が気づいたり
違和感を感じ始めるんだから
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:47:50 ID:LhaDmjAZ0
アニメは話を表現する手段ではなくどう魅せるかだろ
アニメ好きにはしっかり評価されてるのが放浪息子
業界人にもスルーされるのがフラクカス
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:48:21 ID:InfeYHwB0
思春期に幻想持ち過ぎ
キモイ性癖持ちの大人が頭だけで考えて作るとああなるという典型
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:52:33 ID:68bGDkLn0
>>134
偏見に満ちてるのはよく分かった。 
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:52:48 ID:eCNE9Amc0
放浪はさっそく「気持ち悪い」って言われて、一般人からもアニヲタからも引かれてますがな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:53:29 ID:LhaDmjAZ0
違和感がでるのは明らかに思春期からだから
あそこからスタートなのは当たり前だと思うが
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:53:52 ID:0Ci5qw/w0
マツコデラックスとおすぎやP子のように
笑いに持っていけるやつは好きだけどね
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:54:24 ID:NsQZEwvh0
>大人でやるべき命題を無理やり子供にやらせて

それ言っちゃうと、未成年者がパイロットやってるロボットアニメとかはNGに
なっちゃうから御寛恕を
ラピュタだって主人公は青年でも構わんはずだし、劣悪な環境で働く少年炭鉱
夫があんなにタフネスなわけがないし
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:56:21 ID:Ye8sgPbL0
たしかにかなり気持ち悪いのが主人公やってるなw
回りも似たようなので固められてるし
フラクタル良かったじゃんw勝てそうな競争相手が身近にいてw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:56:37 ID:VRX35TidP
>>133
現実をみろ
どっちも…
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:56:41 ID:HWTvB1HCP
主人公を筋肉マッチョのおっさんでもいいよね
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:58:43 ID:0Ci5qw/w0
筋肉マッチョのおっさんは万人に認められてるだろ
最近のハリウッド映画はマッチョ分が足らないぐらいだわ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:00:35 ID:J6t9DPJU0
放浪息子は生理的嫌悪感を感じるけど
フラクタルは大丈夫だ。良かったね
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:01:05 ID:LhaDmjAZ0
気持ち悪いは褒め言葉
そこから先にあるものを感じ取る教養が動物化した萌えオタにはないってだけだ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:01:06 ID:FjvXMd2m0
フリュネを助けたあとそのまんま行為に及ぶぐらい
血走ったオヤジがいいな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:01:36 ID:sMIYkLin0
おまえら何の話をしてるんだよ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:02:29 ID:wSTkLpUYP
フラクタルって何でアンチスレちゃんと機能してないんだ?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:04:25 ID:eCNE9Amc0
教養ww
放浪スレ見ると、主人公のちんぽ舐めたいとか書かれてるけどなw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:07:11 ID:0hBIT3BLP
フラクタルには信者もアンチもいないからな
いるのはヤマカン信者とヤマカンアンチだけ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:07:51 ID:izh85ko90
放浪息子に教養なんて必要ないだろ
まあ、志村信者とか女とかは「他の萌えアニメとは違う(キリッ」と言いそうなアニメだとは思うがw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:09:03 ID:O7pN3r8NP
アンチのマナーなってないみたいだね
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:09:46 ID:InfeYHwB0
特殊性癖を大声で必死に支持することが教養とはなぁ
なんていうかシンプルな頭してるよね
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:10:01 ID:Ye8sgPbL0
ヤマカン馬鹿にするのもフラクタルを馬鹿にするのもみんな愛ゆえにだよ
だからアンチスレとか要らないのw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:10:27 ID:0Ci5qw/w0
>>146
悲しいことに成年が主人公のアニメ自体少ないよね
どういうわけか未成年が多い
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:11:06 ID:e1/L6uNB0
やっぱり沸いたか東ヲタw
頭でっかちがすぐ動物化とか言っちゃうんだよね
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:12:27 ID:HWTvB1HCP
またEVAとか談義とかいやだぜw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:13:48 ID:wSTkLpUYP
>>154
いやアンチスレでやれよ
放浪息子に至っては全然関係ない話題だし放浪息子のスレでやれよ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:14:20 ID:HWTvB1HCP
ヤマカンの愛はアンチも信者も包みこむラブハンターなのに・・・
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:14:28 ID:R5aU4Sqx0
>>152
じゃあお前がフラクタルの面白いところを言ってみろ
とりあえずアンチとか信者とか抜きにして聞いてやる
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:15:07 ID:68bGDkLn0
ヤマカンが絡んでる以上平穏は望めないんだな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:15:47 ID:wSTkLpUYP
>>160
何故上から目線なんだ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:16:13 ID:FjvXMd2m0
自分で呼び寄せるからね、だまって監督やってればよかったのに
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:17:14 ID:U55I3UGx0
Pのフラクタル面白いところ講義まだー?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:18:29 ID:InfeYHwB0
そういえば東海地区やBSはまだ1話放送すらされてないんだよな
やっぱり公式配信をなんで無料でやらないのか理解に苦しむぜ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:18:59 ID:njydY7SC0
評判悪いなwww
俺は1話楽しく見れたけどつまんないの?
これ

原作知らないからわからない
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:24:07 ID:mySwGeJR0
最後に女の子がジャッジャーン!って登場するシーンには面食らった
それまでの緊張感のある空気を一掃し、次週への期待感で視聴者を掴んで離さない
さすが演出に定評のある山本監督
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:24:55 ID:0Ci5qw/w0
俺は見たことないから面白いのか分からない
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:25:58 ID:HWTvB1HCP
実は俺もまだ見てないし
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:30:45 ID:njydY7SC0
OPはよかった
はきそうになるけど
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:45:29 ID:w22mn+jI0
これが嵐の前の静けさか
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:47:19 ID:IARXqGFM0
平和だね
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:52:20 ID:bsfR9PMj0
今夜は確実に荒れる…
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 15:57:01 ID:w22mn+jI0
このスレで思い出してラピュタ見てるんだが
あの時代はぜんぶ人間の手で描かれた絵が動いてるって感じがするな
比べるまでもなく、本当に芸術作品
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 16:01:29 ID:IARXqGFM0
動きのそうだけど
出てくるキャラがみんな活き活きしてるのがね
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 16:08:33 ID:R5aU4Sqx0
今夜が山だな。
普通の糞アニメは誰にも見取られずにひっそりと死んでいくのに、
フラクタルはこんなにも大勢の人たちに見取られながら死んでいける。
ヤマカンは本当に幸せ者だよ。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 16:14:01 ID:IARXqGFM0
馬鹿野郎、まだはじまってもいねぇよ!
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 16:16:02 ID:oeX88Vnc0
12話からが本番だっけ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 16:16:08 ID:xpNrV7Z70
今夜は平和。コンテ演出ヤマカンじゃないし。
それに1話で視聴切った人も多いだろう。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 16:16:34 ID:HWTvB1HCP
大勢てかたぶん数人でまわしてるだけだと思うぜw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 16:21:11 ID:yMKWe2Pt0
パヤオより高畑作品パクればいいのに
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 16:25:58 ID:IARXqGFM0
山田くんパクればよかったな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 16:43:44 ID:voPPX92t0
フラクタル見てると、ジャンとナディアって設定時点ですでにすげーキャラ立ってたんだなと思う
かたやメガネの発明オタ。かたや褐色に青い髪。名前からして覚えやすい口に出しやすい。ジャンにナディア。
一方トレインにフルーチェだっけ? 覚えにくいわ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 16:46:07 ID:NDobYopqP
ちゃうドレインにフルチンだ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 16:51:11 ID:R5aU4Sqx0
【アニメ】『フラクタル』北米同時配信、製作委員会が停止を要請…海賊版問題で
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1295508350/

逃げ支度に入ったと認識して良いのかね?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 16:57:01 ID:oeX88Vnc0
なにこれw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 16:59:38 ID:JEz47FxC0
1話目の視聴率がいいわけでもないのに国内配信は有料、海外は停止か
意味分からんね
もしかしてこのアニメでガッツリ儲ける気だったのかなぁ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:03:31 ID:w22mn+jI0
http://twitter.com/koji8782/status/27917996345266176
フラクタルの社内の評判が良いみたいだ。後半の圧力のある展開は、もっとすごいんだけどね。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:09:44 ID:J6t9DPJU0
悪いとは書けないよなw
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:25:08 ID:0hBIT3BLP
ファンサブの一掃なんて現実的に言って不可能なんだから
海外から撤退ってことだよな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:27:47 ID:qWCMUebLP
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:28:08 ID:k0pYx3Tl0
1話の海外の反応
http://kaiota.blog118.fc2.com/blog-entry-55.html
あっちでもジブリ臭が鼻についたようだけどそれなり好評っぽい
ヤマカンのことはほぼスルーみたいだがw
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:30:16 ID:N9WT/lLuP
>>191
このテロップもフラクタル現象の一つ

と言えばたいした傾奇者なんだがな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:34:55 ID:xvdW6+7Q0
1話の感想
ナウシカ、ラピュタ、ナディア
海に飛び降り→崖でピンピン、追跡者に見つからない謎
追跡者訪問→服があり近場にいるのに見つからない謎
追跡者=真面目に探す気がないコント集団
最後ナウシ子が居なくなった時に何で逃げた?
メーヴェ落ちたよな

良かったのはOPEDの歌
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:40:06 ID:LhaDmjAZ0
放浪息子を理解できない萌えオタが哀れ

さしずめ良さを理解できない劣等感を
こんなん大したことないよとポーズをとる事で誤魔化し続けるんだろう
だから虚勢をはり吠え続ける
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:42:27 ID:l70uhG1N0
ジブリパクる位だったら
もののけ姫の絵本ver.とかをアニメ化してくれた方が嬉しかったな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:45:26 ID:HjH9ARF60
               ,イ´|   ,.  /                   ヽ
       _  ヽ ,    i  |  / | /                     ',
   __ァ7~´Z  ̄  ヽ  /   .|/ l i  i    ,      ,   !         l
zー'  / ヲ  rー '",.二V  _,|   i { l  / , // ./  //l       l
`ヽ / i __ノ _,-'   |/ l .| ̄7 ', i  /_レ__ l/レ/ ノ ' i    i    l
  レ'   Y´  _/     |  /l | /  | ヽi T;;;;〉   ー=- .、  レll  /    !
. ト、__,ノ| ̄ {    ,-'  レ' .|ヽ!   !  |i  ー' i    i;;;/   リ /     .|
 i   / !`ー.ヘ   /      ヽ ヽ | l  ',    〈_        レ' }    |   大丈夫よ ほら…
ー! ̄ !  ヽー ヘ  {      i`ヽ!ノ l i  |.',              ノ     |
. ハ ̄ |   ヽ、_>-、____,. -- 、_ )_  `ヽi ヽ.  ー‐'    , 「~´ i   /! i    宮崎駿 怖くない 怖くない…
/ ヽーi   ヽ  ヽヽ  ゝ--  .,,_ `` ー. 、 \    ,. ''"  !   ,! ノレ' レ'
  /´ ̄`~`ー--┴'´ ̄ ̄`ー- _>‐    ヽ_i `ー '"    | 、
/          `ヽ,    / ,. --‐    \ ̄`i   ,. -' / 、
              \/ / __,,... -     \ |  /  / / \
        ,. -────ー '__,. '" ____       \-、--' '   _ヽ-、
     , '"          \ ̄  |  ヽ、      } \`ー '"   i
   / f_,フ           \ /^ー.、___ `ヽ.,___ノ    \     ! ,\
  /                      \ / 7 `〉ーァヽ       \  l/  \
  !                   \i  / /  /ヽ,       \ j     ヽ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:45:35 ID:N1vPs+300
>>192
糞ワレザー共の感想なんか貼ってるんじゃねえよ
アニメサロンかダウンロード板でやってくれ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:49:33 ID:IARXqGFM0
もののけ姫の絵本ってなに
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:50:53 ID:mySwGeJR0
ヤマカンはネットの独り言とかワンマンショーは雄弁だけど
著名な人物との対談になるとよいしょ始めちゃうタイプ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:54:54 ID:Y9d97JIM0
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト臭がするんだよな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:55:26 ID:CRtuq5y80
お前らが叩くからやる気失せたかw
公式が2話のあらすじすら更新しないじゃねえか
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:55:29 ID:IARXqGFM0
張飛を小物化した感じか
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:59:03 ID:JEz47FxC0
今夜の放送分で登場キャラが出揃ったら、
フジの公式サイトくらいはアニメ絵のキャラクター紹介に差し替えてくれるのかな
まさかいつまでも髪色すら違う別人紹介のままって事はないよね
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:01:00 ID:JEz47FxC0
>>202
こっちは更新されてるよ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fractale/#midokoro
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:04:03 ID:l70uhG1N0
>>199
ttp://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1101150615

ワクワクするし泣ける。名作。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:12:04 ID:7toV1ddO0
>>192
そりゃ海外の人間は監督の人間性とかどうでもいいからなw
日本が異常なだけだ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:13:40 ID:QkGB2+oA0
叩いてねーよ
愛の鞭だろ
ヤマカン&フラクタルを愛してるがゆえに、だよ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:14:14 ID:W/dVQlGg0
>>207
おまえが異常だから、日本が異常に見えるんだろw
国が違えば人も違う
そんなの当たり前なのに
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:16:42 ID:9mASUfo70
>>192
あ、いや、アンチが大好きなだけで
そんな有名な人じゃないからね・・・
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:21:06 ID:rCKHorDn0
>>192
海外思ったより好評だな
ヤマカンなんてどうでもいいんだよな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:23:54 ID:9AT6CSWi0
>>207
海外はヤマカンがどうとか関係ないからな
普通に作品のみを評価する
日本の一部のヲタが異常なんだよ
私怨かと思うほど、ヤマカン憎しで作品まで貶すからな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:25:41 ID:w22mn+jI0
>初めて他人に振り回されるわずらわしさに苛立つクレインは
>ネッサを「忘れ物」としてセキュリティに預けてしまう。

冒険始まる前に視聴者の心も置き忘れてしまいそうだな・・・
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:26:23 ID:N1vPs+300
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:27:56 ID:gwkXfN+L0
>>207
違法視聴してる人達ですけどね^^
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:33:36 ID:W/dVQlGg0
>>215
Crunchyrollとかはどうなんだろうね
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:36:13 ID:LhaDmjAZ0
ヤマカンが異常者でキモいんだから
ファンもそうなのは当たり前だろ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:38:11 ID:ypKdk8tg0
ID:LhaDmjAZ0 [7/7]

昼間っから張り付いて気持ち悪い
仕事しろよ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:38:58 ID:9mASUfo70
>>204
別にいいんじゃねw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:39:00 ID:W/dVQlGg0
監督を批判するのは勝手だが、ファンまで同類にしてしまうような狭量な了見の持ち主は
大抵がリアルの友達が少ない
2chだからしょうがないけどw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:41:02 ID:J6t9DPJU0
>>213
まぁでもお前らだって鬱陶しくまとわり付く幼女を押し付けられたら
交番に預けちゃうよね
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:44:26 ID:9mASUfo70
>>221
よし僕が育てよう・・・とか危ない
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:44:50 ID:LhaDmjAZ0
図星だと手に取るようにわかるな
反応せずにはいられない
何故なら悔しいから
可愛いw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:47:07 ID:zro+8scx0
ABのアンチスレのときと同じ匂いがするぞ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:47:17 ID:ypKdk8tg0
ヤマカンも無職に粘着されて可哀想
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:48:45 ID:yMKWe2Pt0
放浪息子信者はニートが多いのか
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:49:05 ID:xR6rDqRo0
まあ、このスレがとんでもない私怨じみたやつに粘着されてるのはわかった
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:51:28 ID:QkGB2+oA0
ガーディアンはどうしたガーディアンは
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:52:20 ID:zro+8scx0
放浪息子もフラクタルも1話はコケたな。
仲がいいのね。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:52:25 ID:LhaDmjAZ0
ヤマカンもオタもガキなんだよ
見たろ?
俺がちょっと言っただけで
必死にID検索したり悪口言わなきゃ気が済まないww
やっぱりキモい者同士惹かれあうんだろう
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:54:33 ID:xR6rDqRo0
ID検索も何も、一人だけ真っ赤な奴がいるから、いやでも目につくよ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:55:56 ID:PkMTqpHS0
しかし、実際に会ったこともない人間にここまで粘着するってすごい執念だな
ヤマカンに親でも殺されたのか?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:57:42 ID:zro+8scx0
放浪スレでみた展開だな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:59:02 ID:9mASUfo70
>>232
京アニ厨らしい
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:01:40 ID:9mASUfo70
>>229
放浪はキツかったなぁ・・・
野心作なのはわかるんだがどうも少女漫画チックっつーか
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:05:10 ID:gwkXfN+L0
フラクタルはサッカーのキックオフ前だったからまだ良かったけど、放浪はモロかぶりで可哀想だったわ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:06:30 ID:sMIYkLin0
>>235
青い花が好きな自分からすると
志村作品をあそこまで駄作に貶めた岡田あおきには死をもって償えと言いたいね
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:11:15 ID:9mASUfo70
>>237
上手く作ってるとは思ったが
原作と違うのか?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:11:41 ID:LhaDmjAZ0
ヤマカンは放浪息子もMUNTOも評価してるらしいね
オタもヤマカンくらい作品を見て目を養いなさい
それができないならアニプレックスと踊ってなさい
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:18:06 ID:n094fLq60
ブヒィ!
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:28:31 ID:sMIYkLin0
>>238
小学生編をばっさり削ってる
原作既読組はともかく、未読の人には意味不明な構成になってる
主人公に感情移入できないよう無駄にシリアス路線に偏重してる
ユーモアを削って、わざと変態成分をどぎつく際だたせてる
志村さんが原作で苦心したバランスを破壊してる
死ねと
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:31:48 ID:QkGB2+oA0
ワロタw
自分の巣を盛り上げろとw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:33:34 ID:nFlBZzRW0
>>241
ノイタミナ発表会で言ったが、監督小学生編からやりたかったけどどうあがいても1クールという尺の関係で無理で
中学生編から始めざるを得なかったらしい、そのかわり回想で小学生のときの描写を入れるようにしてるとさ

アニメに漕ぎ着けたのも監督の強烈なオファー(これをやりたい)で監督が
AICに所属してた時から企画を社長に訴えてたほどだ
んで、数年放置されてたけど、監督3作品目の喰霊がヒットしたので社長からゴーサインが出て製作開始したのさ
そこまで監督が熱意を持ってやった作品だ、死ねと言っちゃいかん
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:34:22 ID:ZtHyy/BQ0
総合アンチスレかよ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:35:11 ID:IARXqGFM0
知らんがな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:35:17 ID:zro+8scx0
ヤマはゆまとコンビでも組んでダンスを踊ると良いよ。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:35:29 ID:w22mn+jI0
ヤマカンにふさわしいスレだなw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:36:26 ID:HWTvB1HCP
俺はヤマカンの意思をうけてうごくヤマカンロボ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:39:58 ID:qb8EMFah0
ダメだったら監督辞める、とかいつも全力な姿勢は尊敬できるよな。
お前らみたいなニートも少しは見習えばいいのに。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:40:10 ID:LhaDmjAZ0
小学生がもののけ姫を見ても理解できないように
動物化された萌えオタはノイタミナを理解できない
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:43:26 ID:IARXqGFM0
俺がヤマカンだ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:43:32 ID:68bGDkLn0
Q:なんでこのスレこんななの?

A:ヤマカンだから

2話が面白ければスレの流れも変わるはず頑張れヤマカンw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:44:26 ID:sMIYkLin0
>>243
なるほど









ならば岡田だけ死ね
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:47:35 ID:IARXqGFM0
2話って今日か?
お前ら頑張って感想かけよ な
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:49:06 ID:mRG3L+mm0
>>252
出来れば2話以降はアニメとして面白くなって欲しいから
ヤマカンには頑張らないでほしい・・・w
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:49:37 ID:fb3tsKii0
>>254
わりと楽しみにしてるわ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:50:51 ID:IARXqGFM0
いやいやいやいや、それはない。
ヤマカン頑張らねーなら誰ががんばんだ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:52:14 ID:VRX35TidP
>>192
ガラクタ市場のドッペル群にラミエルいるの気付かなかったわww
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:52:35 ID:nFlBZzRW0
>>255
別にヤマカンが演出家として悪いわけじゃないし、ディレクションも結果いい出来になってること多いし
悪く無い出来になるとおもうよ、2話はネッサ可愛いらしいが
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:54:46 ID:w22mn+jI0
かんなぎは中盤のコメディ回だけ面白かった。
まだ先の話だろうがシリアスになればなるほどつまんなくなるよ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:55:35 ID:eEc2L32g0
ここ一年で小林が急激に上手になってるのな
銀魂のあたりではやたらエキセントリックな配役専門だと思ってたが
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:01:59 ID:nFlBZzRW0
>>260
そりゃシリアス話が嫌いなだけだろ・・・
一部引き伸ばしたとは言えほとんど原作通りの演出やってて最高だと思ったのに>かんなぎ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:03:26 ID:UT91anod0
>>259
一話の演出不得意分野だからとおまけしても並程度だったぞ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:08:58 ID:IARXqGFM0
さすがヤマケンやな
普通らしくつくれるとこが非凡の証明や
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:09:45 ID:LhaDmjAZ0
俺はヤマカンなんかの話題も出ず
2CHのスレッドも伸びず
ただフラクタルで視聴者の心が元気になればいい
本当にそう思ってるんです
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:11:18 ID:HWTvB1HCP
ハルヒのダンスをパクリとみとめて振付師に頭さげてOKもらった
ヤマカンはかわいいよ、もう少しお前らも擁護しろ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:14:14 ID:68bGDkLn0
>>265
俺もそれがいいと思うけど
いかんせんヤマカン本人が出たがりな上にやたら多方面に
喧嘩売るから無理だなw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:20:14 ID:IARXqGFM0
ヤマカン大人気だわ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:21:41 ID:GQ0dxex/0
2011/1/20 4:33
投稿者:Thomas
A rich flavor of Irish life which gave out by this “Fractale” is the second point I want to tell about.
Everybody who familiar with Ireland will clap and applaud when Gardai with their unique badges come out――as a traditional symbol of Ireland, it just hits the nail on the head.
By the way, could you tell me the address of Clain’s mother? I know it is “ベール”in Japanese,but in Gaelic it would be “Baile”,and there is no such a city with the name which close to Limerick(Luimneach)。
I am looking forward your answer.
The third point would be my wild fancy or hope. You see,the story takes place in Ireland, in the story,there is a key figure named “Moeran”, and all manias know that You are expert in using classical music in your works.
With the key elements above,maybe I could reach a conclusion as Ernest John Moeran’s master pieces would be heard in this cartoon.
Well, maybe my letter would be too long to post, and I have to divide it into two parts. In order not to make it even longer, I will lay down my finger with the concluding remarks followed.
I don’t know much about the Kyoto School,but I think after the founding of the Ordet, you must find what you believe.
A believer is a crusade,he shows his brave to the outnumbered foes and for their thousand blows deal one victious blow.
Best Wishes.

Yours faithfully
Thomas

ヤマカンブログの外人米誰か訳してくれ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:22:24 ID:uO07T39y0
というか、みなさん
私はここに初めてきたのですが、なぜ作品ついて誰も評価していないのでしょうか?
正直このアニメは物凄い雰囲気がよくて、癒されました
監督やスタッフの評価よりも、純粋に作品自体の評価を聞いてみたいものです
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:24:58 ID:HWTvB1HCP
そういう単発はいいから
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:27:06 ID:fb3tsKii0
>>270
期待を持たせる一話だったとは思うけど
正直まだなんにも始まってないのに評価って言われても・・・
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:27:13 ID:CX/ZgGjH0
3日前から評判見に来たけど、スレ勢いありすぎだろ・・・
読むの面倒になってきた
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:27:33 ID:SB4zDeiE0
口調がわざとらしすぎるからもっと上手くやらないと
単発と煽られただけで終ってしまう
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:28:16 ID:IARXqGFM0
ヤマカンすげー

あなたのストーカー
トーマスより
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:28:44 ID:VRX35TidP
>>273
三日前ならもうスレの速度落ちてる頃だと思うよ。
今夜は二話目だから直後は勢いつくと思う。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:28:48 ID:FjvXMd2m0
アニメみて面白かった!壺に書きこもう!なんてアホいないしねw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:30:55 ID:CX/ZgGjH0
>>276
これで落ちてるのかよ・・・
スレ評価無しで見てもいいんだけど、スレ見てないと1話で切ってたわw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:31:45 ID:w22mn+jI0
>>262
原作とか読んでない奴ほとんどだろ
ヤマカンってキャラの主観的心情を表すのがヘタだなあと思う
キャラの表情と声でしかわからない
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:31:55 ID:HWTvB1HCP
ヤマカンとEVAと他のアニメの話ばかりでこのスピードだぜww俺も朝からいるけどさ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:34:08 ID:IARXqGFM0
またEVAの話したいぜ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:34:40 ID:HWTvB1HCP
ポストEVA(笑)
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:34:48 ID:nFlBZzRW0
>>279
俺はそうは思わないなぁ
フルメタTSR6話みりゃ分かりやすいと思うけど

フラクタルも普通に良かったし一部はフルメタTSR6話の雰囲気があったと思う
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:37:54 ID:NDobYopqP
ヤマカンのシリアス演出力は、演出に1人いればまあ使われるレベルであって
監督になったり起業するほどのものじゃないことは明白だよ
いいかげん逃避するのはやめようよ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:41:04 ID:mRG3L+mm0
>>269
アイルランド人絶賛かー
ヤマカン現地取材行ったんだっけ?
断崖絶壁の上の家の景色よく捉えてるってさー
後半も含め何書いてるかちゃんと訳したほうがいい?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:41:30 ID:LhaDmjAZ0
そもそも絵が描けないからなあ
やはり京アニのヤマカンなんだよね
それは絶対覆らない
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:41:35 ID:XjYF4H0S0
ざっとでいいから頼むよ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:42:41 ID:HWTvB1HCP
アイルランドで放送してたっけ?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:43:40 ID:CX/ZgGjH0
>>284
だよな。
フラクタル見て「監督の域に達していない」と改めて思う。
落ち着いて見てられないよ、なんか引っかかる。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:44:47 ID:w22mn+jI0
>>283
散髪の回か
うーん、あれはシリーズの中でも異彩を放ってる感じがするけど
シリーズの中でだからそうだと思うんだよ
かんなぎのシリアスはなんかわざとらしくて嫌だな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:48:19 ID:68bGDkLn0
しかし初回限定版と数量限定版ってややこしいな
間違える人でそう。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:50:00 ID:QkGB2+oA0
どっちがより価値が高いの?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:53:09 ID:ZiFf3xSR0
同じく漫画家を志して挫折した宮崎駿と山本寛。
どうしてこうも差が付いたのか。慢心・環境の違い……
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:56:40 ID:QkGB2+oA0
さすがに生きた時間が違うんじゃないのかw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:57:49 ID:CL0fDkJ90
かんなぎのシリアスは演出がどうのって以前に、何でそんなことで深刻になるの?
って感じで見てて全然気持ちが乗らなかったよ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:58:36 ID:N1vPs+300
>>288
一話はfunimation.comで配信してたんじゃないの
http://gigazine.net/news/20110120_fractale_simulcast_halt/
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:59:32 ID:CX/ZgGjH0
>>293
単に人を管理する能力が無いだけな気もする。
宮崎駿のアニメ作りの番組見たことあるが、スタッフを相当厳しく管理してたぞ。
逆にヤマカンってチームワーク乱してスタッフが空中分解しそうなイメージしかない。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:00:28 ID:nFlBZzRW0
>>284
へぇ・・・ストーリーランドやAIR見ても言えるのかなぁ
フルメタTSRの2話の虐殺シーンも何気なく好きなんだけどな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:01:26 ID:l70uhG1N0
外国では好感触なのか
こりゃヤマカンが世界をとる日も近いな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:05:04 ID:mRG3L+mm0
>>287
遅くなったスマン。ちょっと分からん単語あって調べてた。結果わからんかったけど・・・

フラクタルによってもたらされたアイリッシュの生活の豊かな趣には、私が伝えたい2つ目のポイントである
アイルランドに精通しているすべての人は、ガルダイ?(これ何だ知らん単語だ!?)がユニークな象徴と一緒に出てくるとき=アイルランドの伝統的シンボルとしてそれが頭を打つ(要はひらめくってことを言いたいんだな)=
拍手と喝采を送るだろう

(どうもこの後は、萌えランとか言うフィギュアがどうのこうのだからやめとくわw)
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:06:16 ID:nFlBZzRW0
>>297
人を管理する能力がないんだったらシリーズ演出や監督どころか演出家にもなってないよ
ヤマカンメディアじゃああいうキャラだけど、スタジオ内ではキャラ違って好青年らしいから
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:06:28 ID:HWTvB1HCP
人間才能のピークてものがあってなー
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:06:33 ID:QkGB2+oA0
これ絶賛してるんだw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:07:28 ID:FjvXMd2m0
外人が面白い褒めてもらった!で満足できるのがすごい
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:08:01 ID:VRX35TidP
ほう、ヤマカン漫画家目指してたのは初めて知った。
挫折とか聞くとフラクタルを見る目が変わ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:09:04 ID:w22mn+jI0
>>300
Garda=アイルランドの警察
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:09:04 ID:rCKHorDn0
>>304
誰が満足したんだ?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:09:19 ID:HWTvB1HCP
さて寝るか、あとはレコーダーが頑張ってくれるだろ
じゃあな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:10:07 ID:uO07T39y0
>>301
スタジオ内で好青年ってキャラだったら、尚更人なんて管理できないだろ・・・
厳しく管理するんだから威圧感や威厳もなきゃ駄目でしょ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:10:11 ID:SB4zDeiE0
>>300
パトカーのドアに書いてあった単語(gardai)はアイルランドの警察機構のことらしい
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:12:05 ID:mRG3L+mm0
>>306
お前頭いいな!!
ガチで尊敬のまなざし送る
ありがとうー
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:14:46 ID:jerljuGs0
>>183
レントンともののけ姫だよ。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:16:00 ID:w22mn+jI0
ググっただけだけどな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:20:46 ID:FqltBXzi0
感受性のない奴があれはダメだったみたいな主張しても意味ないことに気づけ
かんなぎはシリアスも良かったよ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:21:47 ID:jerljuGs0
>>304
素人はそういう思考に陥りやすいよね
だけどそうじゃないんだ。。。

鋭い俺はわかってる。アレはヤマカンの自作自演なのです。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:24:22 ID:FqltBXzi0
>>304
涙目wwwwwwwwwwwwwwwなwwwみwwwだwwwめwwwwwwww
外人に褒められちゃって涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤマカンアンチの負け惜しみwwwwクヤシスwwwクヤシスwwwwwwwwwwwwwwwww
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:25:16 ID:9mASUfo70
>>304
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:30:03 ID:N1vPs+300
まあ、俺もヤマカンや東浩紀を知らなければジブリ臭いけどそこそこじゃね、と素直に見れたと思うが
外人じもはまさにその状態なんだろうな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:30:12 ID:CX/ZgGjH0
>>301
そうなんだ、知らなかった。
でも、そういう人なのに客に対してポロリしちゃうのは天然なのか計算なのか気になる。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:30:18 ID:VL3U9BRs0
今日やるのか

たのしmだな


おまえらのはんおうが
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:32:43 ID:rCKHorDn0
>>319
仕事中は真面目らしいけどどうなんだろうね
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:33:53 ID:w22mn+jI0
だから言ってるだろヤマカンはアイドルだって
仮面被ってるくらい許してやれよ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:34:19 ID:CX/ZgGjH0
>>309
言われてみればそうだよな常識的に考えて。好青年関係ないじゃんw
俺が見た駿のスタジオの現場は、スタッフへのダメ出しがキツすぎて下の人大変だなと感じた。
それはそれで管理者っぽくは無いかもと思ったけど、出来上がりに抜け目無さみたいなものを感じるよなジブリは。

まぁ、最近の作品はイメージ先行でつまらんけど
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:36:45 ID:rCKHorDn0
>>323
俺も観た
駿はスタッフに対して露骨にイライラするよな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:42:51 ID:UhrCavjG0
>>304人気杉ワロタw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:43:34 ID:n9VKmQUn0
てゆーか、このスレで雑談してるやつなんなの?バカなの?すぬの?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:44:27 ID:RlH5b7St0
すぬな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:46:18 ID:IibygFud0
すぬとかすなぬは芸者の時に言うこつば
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:48:50 ID:68bGDkLn0
俺には見える今夜手のひらを返してヤマカンを絶賛するお前らが
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:49:21 ID:jn4NFhwv0
ヤマカンにそんな能力があったら京アニをやめて3年間のうちにとっくに
大ヒット出してるだろ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:50:24 ID:VRX35TidP
今のうち絶賛しとくわ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:53:26 ID:RlH5b7St0
地方民は見る術ないのか・・
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:54:31 ID:IARXqGFM0
ヤマカンすごいだろ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:55:06 ID:ObJFiwvy0
ヤマカン万歳
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:57:42 ID:Dxc98Q0m0
DVD板は発売中止のほうがいいんじゃね?多分ネッサ付きしか売れんぞ

フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付 150位
フラクタル第1巻Blu-ray【初回限定生産版】2,227位
フラクタル第1巻DVD【初回限定生産版】 205,302位
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:02:24 ID:QkGB2+oA0
世界のヤマカンになるのか
世界のヘマカンになるのか
アイルランドで大絶賛のフラクタル
さてさてどうなるフラクタル
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:04:40 ID:ZpOiokkW0
>>335
一話しか放送してないこの時期に150位なら大勝利の予感。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:04:55 ID:l70uhG1N0
日本を代表する二大アニメーション監督の世界的実績

○宮崎駿

ベルリン国際映画祭金熊賞(アニメーションとしては史上初)
アカデミー賞長編アニメーション部門作品賞
ヴェネツィア国際映画祭オゼッラ賞
ヴェネツィア国際映画祭栄誉金獅子賞
ニューヨーク映画批評家協会最優秀アニメーション賞
ボストン映画批評家協会・特別賞
アニー賞・長編アニメ映画賞・監督賞・脚本賞・音楽賞
シッチェス・カタロニア国際映画祭・観客賞
ザグレブ国際アニメーションフェスティバル・功労賞
ハリウッド映画祭・ベストアニメーション賞
アメリカSFファンタジー作家協会 (SFWA) ・ネビュラ賞(脚本部門)
フューチャー・フィルム・フェスティバル・デジタル・アワード特別表彰
ミンモ・ロテッラ財団賞
ネビュラ賞スクリプト部門賞
アカデミー賞選考委員選出(2回)
など

ピクサー作品を始め、多くのハリウッド映画などに多大な影響を与え
米誌タイムは「世界で最も影響力のある100人」に宮崎駿を選出した





○山本寛

世界中のオタク達がこぞってハルヒダンスを踊り、
動画サイトにUPするという現象を巻き起こした
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:13:07 ID:sqWaHrL60
メーヴェもどきはまだ耐えれた
岩肌伝い歩きしてたシーンで完全に切った
パクリにも程が有るだろカスが
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:15:52 ID:eOqjCwOKQ
童貞臭さすぎて見てる俺が馬鹿にされてる気分
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:15:57 ID:/DKCVMbe0
ついに今日の放送でフラクタルロボ登場か
緊張してきた
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:18:26 ID:XUVyb9n00
ヤマカンは極度の照れ屋
肝心な話になるととたんに減反政策の話とか始めて話をわざと滑稽にはぐらかしてた友人にソックリ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:18:51 ID:rCKHorDn0
>>339
メーヴェもどきはまだしも岩肌伝い歩きなんていくらでもあるだろうがw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:25:54 ID:Dxc98Q0m0
あんなスピード感ない空中戦も珍しいわな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:29:22 ID:WwrPSRXu0
あー
スピード感とかはまるでなかったね
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:32:02 ID:IARXqGFM0
さすがヤマカン可愛いわ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:37:20 ID:ig+S4omeQ
監督の話だけでスレ伸びてんの?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:41:11 ID:mRG3L+mm0
んでお前ら2話の出来がよかった時どうすんの?w
→ヤマカンの監督業を素直に評価する
→或いは、ヤマカンが演出・絵コンテに携わってないおかげとする

いずれにせよネッサの活躍に期待してwktk
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:42:03 ID:ZiFf3xSR0
ヤマカンは小津安二郎の影響を受けて地味なだけのつまらない演出家になってしまいました。
そんなもん原恵一に任せときゃ良かったのに。
350フリュネ:2011/01/20(木) 22:43:21 ID:o4PfUleH0
>>349
違います。今の貴方は赤ん坊のように笑わない。あの頃の笑顔に戻って下さい。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:43:45 ID:O7pN3r8NP
二話緊張
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:45:35 ID:qb8EMFah0
そもそも「スピード感」などという安易な演出を封じているところに意味があるのだが、それすら理解できないのか。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:49:41 ID:9mASUfo70
>>348
面白ければそれで満足だ
何と戦ってんだ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:51:47 ID:ZiFf3xSR0
>>352
俺ら評論家じゃないんで、そんなくだらない言葉遊びより
シンプルな面白さのほうが大事なンすよ。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:53:39 ID:A9Pv7xBa0
>>348
面白ければ素直にすげえ面白いって言うよ
つまらない時は、何これすげえつまんねぇとも言うけど
別に誰が作ってようがどうでもいいしね
とりあえず言える事は1話はすげえつまんねえ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:53:42 ID:IARXqGFM0
ヤマカンならなんとかしてくれるさ!
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:54:40 ID:XUVyb9n00
>>352
もしかすると釣りかも知らんがそれには同意
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:54:56 ID:qL0lq4ek0
案外フツーに萌えアニメやるんだなあと少々肩透かし食らった、というのが1話見終わった時の率直な感想だったが
さて2話はどうなることやら。
359フリュネ:2011/01/20(木) 22:55:22 ID:o4PfUleH0
昼のほ〜しに〜
願いを捧ぐな〜ら〜♪
>>355の〜
不幸よ永久にと〜♪
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:03:41 ID:HOOaEQ9J0
今夜はネッサ回か。楽しみだな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:06:10 ID:rCKHorDn0
>>358
1話観て萌アニメだと全く思わなかったんだが
2話はネッサメインで萌っぽくなるかもしれないが
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:07:40 ID:A9Pv7xBa0
フリュネさんはもうちょっと公式絵と同じにして頂けないだろうか
363フリュネ:2011/01/20(木) 23:08:49 ID:o4PfUleH0
>>362
どちらも私です。愛してください。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:10:33 ID:WwrPSRXu0
フリュネは2ちゃんに書き込みなんかしない
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:11:39 ID:68bGDkLn0
萌えアニメだって言うけど萌え要素があったら萌えアニメなのか?
レッテル貼りしすぎじゃね?一切排除する必要なんて無いと思うんだけど 

萌えアニメってのは萌えを全面に出して売りにしてるアニメのことじゃないのか?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:13:35 ID:IARXqGFM0
萌えアニメは萌えしか見所がないアニメじゃないのか
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:14:17 ID:CL0fDkJ90
萌えアニメじゃないけど、女の子が落ちてきて羞恥心なく裸見せる展開は萌えアニメテンプレだよね
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:14:50 ID:ObJFiwvy0
何の見所もないこのアニメは何アニメだよ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:15:25 ID:IARXqGFM0
ヤマカンアニメだろーが
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:16:55 ID:rCKHorDn0
ヤマカン本人は冒険活劇と言っているよ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:17:12 ID:bug3kT0A0
あと1時間半後か
楽しみだ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:23:01 ID:N9WT/lLuP
2話もつまんないといいなぁ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:23:11 ID:CX/ZgGjH0
>>348
花澤よかったってなる。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:24:52 ID:mRG3L+mm0
>>373
その時は、「さすが俺の花澤だ」で頼む
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:25:13 ID:GO9VM9Cf0
東がいなければもっと面白くなったよ
そもそもヤマカンは東と出会うべきではなかった
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:26:15 ID:QkGB2+oA0
今の時代萌えから逃げようなんて至難の業ですぜ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:31:11 ID:gmQuMytz0
どのみち視聴者のほうから萌え化しようとするからな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:31:54 ID:68bGDkLn0
キキだってツンデレだしな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:32:36 ID:IARXqGFM0
だよなヤマカンが萌え〜
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:39:45 ID:sVmI9ZBZ0
天空の風の谷の城にあるギガントノーチラス号はいつ出てきますか?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:40:08 ID:Xqxbtt7T0
>>377
というか萌えなんてそもそもそういうもんだろって話なわけで。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:44:30 ID:A9Pv7xBa0
視聴者が勝手に萌えるのが本来だと思うけど
今は製作者が「ほらほら?これ萌えるでしょ?」
みたいな感じだから色々いわれるんじゃね?
製作者が何かしらフェチがあって力入れてる作品もあるけど
それはそれで尖がっていて面白いけどね
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:45:35 ID:LhaDmjAZ0
けいおんは萌えアニメではない
萌えアニメはキモオタご用達のエロゲ、ラノベ原作
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:47:25 ID:N9WT/lLuP
ヤマカン・東を女装萌えキャラ化して劇中に出せばいいと思うんだ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:47:58 ID:IARXqGFM0
ホモは○ね!
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:49:04 ID:MIGUAsS80
>>385
お断りだ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:49:33 ID:A9Pv7xBa0
>>384
深夜なのに苦情でフジの電話がパンクするわw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:54:12 ID:VRX35TidP
フリュネの声ってなんか少し舌ったらずじゃね?
まぁそこが可愛いかと言われれば可愛いとは思うけど
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:03:21 ID:NDobYopqP
これどうすんの・・・・
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:07:48 ID:JOWeqEi30
フラクタルがハデに爆死するかジミにフェードアウトするかは
この回にかかっていると言っても過言ではない
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:08:30 ID:3T8kvy4x0
成功も選択肢に入れてやれよ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:08:50 ID:DhTyyFEm0
このスレの定期話題
・ヤマカンの悪口
・ジブリ、宮崎、庵野 の話
・萌え(絵)とは何かとか一般人がどう思うとか
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:09:27 ID:N0LYBekH0
ネッサがかわいくないんだがw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:12:26 ID:g29pFSA90
視聴者が萌えたらヤマカン的には負けだからな
萌えにはしないって言ってるわけだし、何こいつウザッと思わせれば勝ち
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:13:24 ID:aY+u9xo50
今までヤマカンが負けたことないだろ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:13:48 ID:JQcZioBpP
だからといって商業的に負けてどうする
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:14:14 ID:XFSYdVBK0
ウザッなのか?
キャラ的に魅力があると思えばじゃなくて・・・?
ウザイキャラなんて視聴してもらえないだろ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:15:17 ID:aY+u9xo50
けいおん厨はギターの練習でもして出てってくれよ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:15:24 ID:j+tZIsMB0
ヘマカンっぷりに期待してる
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:15:58 ID:3t6UAvEK0
いやヤマカンはミラクルを起こす
俺の直感がそう感じるからさ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:17:08 ID:3t6UAvEK0
萌え要素は作品にとって重要な要素だわな
シュワちゃん映画はシュワちゃんしか見てないぞ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:17:29 ID:/Gh3T3dPP
かんなぎで大騒ぎになったのは非処女騒動くらいだろ
なんだネッサもSEXするのかw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:18:29 ID:6X4FY2PB0
さあてもうすぐ始まるな
楽しみ楽しみ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:18:35 ID:DhTyyFEm0
ドッペルがセックスしたら生まれてくるのはドッペルなの人間なのっと
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:18:38 ID:YDhbkvaWP
>>402
その役はたぶんフリュネ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:19:07 ID:WY0exDQh0
>>388
それが隠れ萌えポイントでありヤマカンは変態
いや萌えっていうからいけないんだ
かわいい
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:19:32 ID:4Vj5nzVd0
セックスできるような世界観だといいけど・・・
世界が完全管理されて1000年以上経った話だからなぁ
ちゃんと生身かどうかもアヤシイ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:21:16 ID:AtdTS52t0
>>388
ちょっと芝居が鼻につくけど
悪くないと思う
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:21:55 ID:JcuGvZSg0
二次元に入れるようになってないとおかしいよな1000年もたってりゃ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:22:18 ID:DhTyyFEm0
フリュネって昔の声優っぽくていいよね
新人らしいけどいい起用だと思う
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:25:19 ID:FKL4B7LO0
>>405
まぁ・・・フリュネは名前からして
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:26:34 ID:XFSYdVBK0
>>409
二次元というよりサイバーパンクみたいにデータ上の世界にじゃね?
ぶっちゃけドッペルみたいなのがいる世界なら
もう生身消しちゃってデータ上で存在すればいいんじゃね?
413フリュネ:2011/01/21(金) 00:30:00 ID:F2oXev3F0
>>410
貴方は素敵な人です。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:31:03 ID:N0LYBekH0
あと15分だ
わくわくするなぁw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:32:39 ID:8Gg+SNMA0
>>410
ヤマカンが言うにはフリュネは昔のヒロインぽい感じを狙ったんだってさ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:33:27 ID:9mrKCLdB0
もうこんな駄作見るかと思うとだんだん憂鬱になってきたわ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:34:01 ID:N0LYBekH0
ヤマカンのネジが外れてるのは判ったw
どこが昔のヒロインなんだよ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:35:34 ID:8Gg+SNMA0
>>417
声の話だろ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:35:58 ID:GnTpVPPE0
これってラピュタだよね?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:36:14 ID:g3G+uQ7RP
フリュネちゃんはほんとにかわいいね
ボーイミーツガールのヒロインらしさを兼ね備えてたよ
まあそう作ったんだろうけど
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:36:54 ID:N0LYBekH0
あんなオンチなヒロインとか昔は居なかったぞw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:37:07 ID:WY0exDQh0
冒険活劇なのにあのサスペンスものにありそうな実のOP、対してARIAのような和む歌の虚のED
この2つがひとつのアニメに同居していることに誰も言及しないのが不思議だ
フラクタルシステムに余程の後暗さがないとあのOPにはならないと思う
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:37:47 ID:qHGK1RetP
今日の花澤の演技でこのアニメの評価が決まるといっても過言ではあるまい
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:39:04 ID:8Gg+SNMA0
>>421
わからないならいいよ
俺は納得した
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:39:53 ID:g3G+uQ7RP
昔のアニメの歌の酷さを知らないやつって・・・w
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:39:54 ID:N0LYBekH0
中がデブだからキャラもデブか
やれやれ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:40:23 ID:fkVUL+VW0
どーんの続きはもうすぐ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:40:53 ID:WY0exDQh0
>>425
ナウシカのテーマソングとかすごかったw
まああの音痴加減がいいのだが
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:41:29 ID:GnTpVPPE0
岩壁を這っていくところなんてラピュタそのものだし。
ヒロインはシータだよね?
飛行石みたいなもの持ってたし。
上から落ちてきて乗っかられて、痛てて・・なんてパズーだし。
あの飛ぶ乗り物も似たようなものあったよね。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:42:07 ID:fkVUL+VW0
ノリタケの嫁さんかw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:42:35 ID:9mrKCLdB0
今の歌手はみんなソフトでピッチ修正するから音痴いなくなったよね。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:43:27 ID:XFSYdVBK0
>>429
シータはあんなに人の話を聞かないようなガイキチではなかったぞ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:44:00 ID:0f1wpThH0
あれはヒロインが歌ってる訳じゃないだろう
ヒロインの声が酷いのは沢山あったが、歌ってて尚且つ酷いっていうとなんだろ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:44:09 ID:qHGK1RetP
ドーン
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:44:31 ID:8Gg+SNMA0
>>429
ヤマカンはラピュタの影響を受けてアニメ業界に入ること決めたんだよ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:46:16 ID:qHGK1RetP
このアニメが気になるなら
先週の監督コメンタリーくらい聞いたほうがいいぞ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:46:31 ID:9mrKCLdB0
影響受けたらって、まるまるパクッちゃだめだよな。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:46:47 ID:vt99v4S+0
さて、放浪息子の前座を見るか
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:46:57 ID:WY0exDQh0
どおーーーん!
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:47:03 ID:jsxTwhAq0
ヤマカン引退作品きたああああああああああああああああ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:49:45 ID:XFSYdVBK0
>>437
パクったら1話目からもっと面白い筈なんだが・・・
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:52:56 ID:D7RBrLwH0
>>433
恋のみくる伝説か
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:54:25 ID:k6cXnuf60
ヤマカン




バイバイ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:55:53 ID:5I3k46VY0
電波娘ばかり何匹もいらんわ(´・ω・`)
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:58:19 ID:XFSYdVBK0
ヤマカンにまつわる
東浩紀やその仲間たちの大活劇!
みなさんに お見せできるのは
ここまででおしまいです…
これからも様々なトラブルはたぶん起こるでしょうが
きっと また なんとか乗り越えていくことでしょう…
だいじょうぶ
ヤマカンがいるんだから………!

バイバイ ヤマカンワールド


>>444
天然キャラのつもりなんだろうが、なんていうか電波だよな・・・
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:58:19 ID:XqMgSgzW0
やっぱり自分には合わんわ・・・
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:02:48 ID:MQiV+ltW0
俺もだめだ、キャラクターがいて台詞やキャラクターを作るんじゃなくて
こういう台詞を言わせたいから、こういうシチュエーションにしたいから
っていうだけのキャラクターに思える

もう見ない。だから文句も良い納め。お疲れ!
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:02:56 ID:94sc6B9r0
クレインの声を代えるだけでかなり見れるようになるはず
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:02:59 ID:wOK5pa2i0
      _,. -─‐-、)ノ)
    , ‐'´       ``ヽ、
  /ノ゙〈         ,、へ
 / ⌒^'´ ,  ,  ,    ⌒'ハハ
/ ,  ,   //,イ ∧      V^i
|. | i ./,ニメ、//,´ニニ`、ヽ  ヽ、  |
レ'|.!、i/ r=;、i ,'  r;=、ヽ!\ |.  |   君は、自分のことを嫌い嫌いって言うけど…。
  !レ'|ヽ :(0} H.  :(0} ├‐‐>、   |
   ヽi__ーr'_ ヽ__ー__ノ  ./フ.| i|,.ゝ  だって、僕は…、君のこと、好きだもん。
    |゛゛r'___,、""  __,/ノ 
    ヽ.           /, ‐'´       きっとそんなに悪かないよ。
      ヽ、_  _, -‐'´|/
       r'丁 r‐-‐:┴┐         普通だよ。そう思う。
     r‐‐\{,ノ/⌒ヽ/
      〉 ‐-「」ー-  〈^`‐-、_
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:08:19 ID:O4ee3XS40



451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:09:45 ID:jsxTwhAq0
萌えアニメの主人公は一軒家の裕福な家に住んでるのに
両親が居ないって設定にオタクの気持ち悪さと現代人の黒い部分を感じてたいたけど
そういう設定を皮肉ってるのならヤマカン見直した

452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:10:14 ID:k6cXnuf60

 ド
  ス
   ギ
    ル
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:10:56 ID:wOK5pa2i0
これのどこが冒険ファンタジーなんだ
11話しかないのに捨て回なんかやってる余裕あんのか
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:11:54 ID:8x+CsSAp0
とっても萌えアニメでした…
今風の池沼萌えキャラアニメでした…
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:12:01 ID:b/zP55w+P
視聴者おいてけぼり
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:12:04 ID:n2+pmYRh0
>>451
自分は働かなくていいとか、実際に自分の肉体で体験することの素晴らしさとか
両親と離れて暮らすことをよしとすることへの疑問の提示とか、いわゆるオタの願望世界に対して
正面から皮肉ってると思うの。簡単に解るくらいに皮肉。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:12:19 ID:YaH1U1Rm0
>>453
冒険出るのは4話から。
漫画で4.5話目だけどまだ冒険でてない
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:12:23 ID:hZ5s0fc50
池沼の声が折笠富美子にしか聞こえん
苺ましまろの美羽にしか聞こえん
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:12:27 ID:n8Ue1lI+Q
一日一回
私はフラクタルを見続けるよ!
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:12:41 ID:XFSYdVBK0
俺も思った
冒険活劇なのに全然冒険してねぇじゃねぇか
ヤマカンだとかキャラとかそういう問題じゃねぇ
このアニメのジャンルは何だ?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:12:47 ID:AyzUziJL0
飛び出して一番に平沢唯かぁ…
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:12:55 ID:n4KNcDEaQ

秀作だけどつまらないという最悪のパターンだな。空の音に続く劣化ジブリ
雰囲気アニメとしもヨスガの方が上。やはり変人ではあっても天才ではなく秀才に過ぎない
やっぱ深夜は愛すべき糞アニメだぜ

463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:12:59 ID:XIfB+IlV0
これはフリュネを探しにいく物語なのか?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:13:10 ID:cK5OZBqN0
何話から面白くなるのこれ?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:13:14 ID:fTenSjL20
登場人物全員うぜえ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:13:16 ID:1JjAEHpoP
途中で見るの止めた

凡庸すぎる
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:13:19 ID:br2ttR/50
話は面白くなかったけど花澤ネッサがかわいかった。絵もきれいだった
性的玩具としてネッサをねっとりともてあそびまくりたい
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:13:19 ID:QdiRvjOR0
これはやばい
どこをとってもクソアニメのお手本みたいになってきたぞw
擁護しきれねえ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:13:23 ID:lwxh7nFx0
電波がキツすぎてヤバい
主人公も電波受け入れちゃうから尚更
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:13:24 ID:0jq7iXJ30
久しぶりに役にはまってない花ザーさんを見たな

3人組がおかしなおそろのポーズ取るところだけは
よかった
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:13:24 ID:hJmI7DnV0
花澤さんの歌唱はすばらしいなあ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:13:27 ID:DKewuKQR0
ヤマカンが花澤さんを性的玩具として扱ってることだけはわかった
あとはわからん
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:13:32 ID:qn5SgGL10
>>460
池沼キャラ萌えアニメ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:13:35 ID:+piIpdBoP
つまんね
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:13:37 ID:S4cl6SiK0
お前ら曇りなき眼で判断してくれ
2話面白かったか?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:13:49 ID:YaH1U1Rm0
主人公振り回すマスコットキャラクターなら古くから結構いるけどね
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:13:52 ID:k6cXnuf60
何がしたいのwこのアニメ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:01 ID:BrBlC/jNO
ネッサの可愛さだけ目立つ回だったな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:01 ID:sAMzccpA0
ネッサはブヒれる
間違いない
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:05 ID:YMdIg80W0
なんていうか・・・何も無い2話だった
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:09 ID:hxKLqC8L0
11話しかないのにこんな流れで大丈夫か
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:12 ID:3VAgZ/QVP
なんか全部軽い
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:14 ID:RPbCKB9U0
浅沼や画伯の演技はあれでいいわけ?
合ってないと思うんだけど
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:15 ID:Ik81c7od0
海月姫CM>>>フラクタル

まやや様がすべてもっていったな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:15 ID:6nBS7kq30
世界設定がよく分からないということが分かったぜ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:17 ID:hJmI7DnV0
ナウシカにインスパイアされただけかと思ったらナウシカの中の人も出ていたでござる
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:18 ID:/tsD6cPh0
なんでこうテンプレ的なキャラしか出ないんだろうね
萌えアニメへのアンチテーゼ?
萌えアニメ的なテンプレキャラばかりじゃねえか
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:19 ID:Rp3/Ji8mQ
ちゅまんね
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:25 ID:J4AbvNmNO
「家が広く感じる」っていうセリフ使うには急すぎるな
全11話の弊害か
1話ごとの切り方も微妙だし
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:28 ID:DKewuKQR0
>>471(;^_^)…う、うん
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:29 ID:+1TBlA2S0
フラクタル本編より海月姫のCMの方が面白いってどういうことなの・・・
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:33 ID:FKL4B7LO0
討つべし討つべしが一番おもしろかった件
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:39 ID:v2MD/81t0
>>475
1話よりは
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:43 ID:srKE9zsg0
俺2話面白かったんだがここじゃ不評だなw
1話ボコボコ言ったけど少し盛り返したわ

いいよ花澤いいよ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:45 ID:GKgKoIXfP




     お     い     ヤ      マ     カ     ン






     話     が     つ     ま     ん     ね     ー     ぞ





                                              .


496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:46 ID:QdiRvjOR0
打つべしトウタク
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:46 ID:ZTHxS4I90
董卓討つべしに負けてんじゃねーかwwwww
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:46 ID:xpFXRqgG0
両親もドッペルってことでいいんだよね?
なのに時計台での母親に注意されるのが億劫→ドッペルしかいないんだからどうでもいい
的発言がよくわからなかった
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:48 ID:pIpz4dnD0
>>475
つまらなくはないが、面白いかと言われたら悩むレベル
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:49 ID:gkJ0MvfR0
Aパート終わりの所絵すげえ動いてたな
びびったわ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:53 ID:7J2bvtmD0
花澤の池沼キャラって珍しいな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:14:55 ID:XIfB+IlV0
なんかネッサが出てきただけで一気に萌え要素が増えたな
これで一般向けとか言ってるのか?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:15:01 ID:xJAIBbJU0
話は全然進まないし
設定説明だけで二話目まで終わっちゃったぞ、いいのかこれ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:15:06 ID:nZiDCgdG0
なんで性的玩具さわれなかったの?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:15:07 ID:D7RBrLwH0
まややは最高だな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:15:14 ID:/Gh3T3dPP
思ったよりネッサが不細工じゃなかった
良かった

・・・・・・・それ以外はもうどうでもいいな

それで
ネッサは脱獄でもしてきたのか
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:15:14 ID:6nBS7kq30
>>493
ネッサ(花澤)パワーでな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:15:16 ID:2zVzmAq8P
シナリオはあんま面白くないけど
ネッサの挙動はカワイイし
画面が先週より全然観易い
強烈にデジャブるシーンも無かった
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:15:22 ID:k6cXnuf60
全50話くらいならともかく

だめだろ構成
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:15:24 ID:gsfMFm+00
会いたい、一人は嫌だというセリフほどの何かがあったとは思えないんだが。
女の子2人とちょっと短期間一緒にいたからって急過ぎやしないか。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:15:30 ID:vt99v4S+0
もはやもう花澤さん目当てで見てるわ(´・ω・`)
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:15:41 ID:y3OmNf160
2話意味不明で見所なし。
全く面白くなかった。
切り確定。
ヤマカン終わったな。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:15:42 ID:aYDLO6Xs0
これマジこれから面白くなんのかよ・・
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:15:43 ID:qHGK1RetP
主人公が現世界に否定的な理由付けが弱い気がするな
まあ続きが楽しみじゃ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:15:51 ID:qW5ljXjY0
ナチュラルにつまらなかったな
何らかのテーマ語りたいならもっと違った見せ方が出来たと思うw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:15:59 ID:DhTyyFEm0
話が絶望的に

つ ま ら ん  。wwwwwwwwwwwwwwwwwww
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:15:59 ID:hDlULc7T0
花澤キャラが可愛かった
後は特に印象なし
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:00 ID:GzbzI0kK0
おぉぉぉい!!!



 

 

 

 

フリュネの出番ナシかよ!!!!!
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:00 ID:Ik81c7od0
花澤使う必要ないよな
愛生の方がしっくり来る
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:02 ID:5879BFM30
ふむ・・・・・・
1クールで一年アニメをやろうとしてないか・・・?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:05 ID:7LeKKeLbP
公式繋がんねーぞ
やる気あんのかゴルァ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:11 ID:Vt1JkFxz0
平沢唯は現代の高校生っていう
ものすごくわかりやすい存在だから
あのテンションで話し進めてもいいけど
状況が何もわからない状態でやられても
置いてけぼりなだけ。

あと冒険活劇なのに
冒険もしないうちに主人公が思い悩んでも
まったく面白くない。

それからギャグキャラとしてしか描写してないのに
あの三人組に連れられて終わっても
何にも興味を惹かれない。

すっげえ下手な演出のアニメを見たって感じ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:15 ID:7DejXx2Y0
島本須美に一番びっくりしたわ
狙いすぎてつまらんw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:18 ID:hJmI7DnV0
連れ去られるクレインとネッサがナウシカで暴走させるためにつり下げられた王蟲と完全に一致した
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:19 ID:mvnkTWoV0
今回もヤマカンは引退決定

それでも1話ほど酷いものは感じなかった
ただ井口キャラがウザすぎ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:20 ID:9tf2T7gy0
全くワクワク感ないんだけど
本当に冒険物語なの?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:22 ID:xJAIBbJU0
これ、元の原作がつまらないんじゃって思えてくる出来
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:23 ID:8qn5lbif0
漫画版に追い付いちゃったな…
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/fractale/
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:25 ID:IOV6f/BK0
スゲー使いやすい遠隔操作ロボが普及してる世界というのはわかった
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:32 ID:KdUPz3Fz0
よく動く
だがつまらない

曲は良い
だがつまらない

背景が綺麗
だがつまらない
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:31 ID:GyeCH2vW0
2話にして腐落樽
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:34 ID:FKL4B7LO0
下アニメから並アニメに化けたな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:37 ID:jsxTwhAq0
>>475
俺は面白かった
それまでは叩きまくってたけどな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:39 ID:k6cXnuf60
タクト同様に前評判だけのアニメになりそうだな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:39 ID:n8Ue1lI+Q
あんだけ大口叩いといて出てきたのがこれってのはなあ
成功失敗に関わらずヤマカンちょっと休んだほうがいいんじゃないの
むきになって駄作作り続けてるのは見てらんない
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:49 ID:op8D5IOU0
これ面白くないんじゃない、未だに良く分からないんだ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:55 ID:GMzvU4W70
ネッサちゃんがかわいいだけのアニメに
ウツベシウツベシ!
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:57 ID:XFSYdVBK0
>>508
今時の萌えアニメといっぱいデジャブった
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:16:58 ID:BrBlC/jNO
井口のウザキャラは定番の域なのか
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:17:08 ID:v2MD/81t0
神戸のコンテ上手いな
ヤマカンより世界観掴んでるだろ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:17:10 ID:Ik81c7od0
萌えに媚びないみたいなこと言っておいて
出てくるヒロインが全員池沼って言うのはどうなの?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:17:15 ID:FKL4B7LO0
ドッペるってNPCじゃなかったのか
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:17:15 ID:aYDLO6Xs0
声優が好きだとあれは可愛く見えるのか
ムカつくだけなんだが
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:17:18 ID:xxofBn7H0
一般人には分かるおもしろさだな
お前らには分からないだろ 明日の視聴率驚くぞ
めざましに紹介されるし 高視聴率で
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:17:35 ID:xVq/IDFK0
ネッサ萌えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!
かわええええええええええええええええええええええええ!!
最高じゃないか!!!

どっぴゅう!!
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:17:40 ID:DevfDdAC0
名作劇場好きの俺にとってはたまらん。
世界観良いしネッサ可愛いし、井口キャラ含むおバカ集団面白いし。

ただヤマカンってことで素直に良いアニメだと言えないのがつらい。。。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:17:40 ID:1JjAEHpoP
つーか、世界観が全然わからん
フラクタルシステムってオマエラはわかってんの? だったら凄いな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:17:42 ID:lDcSwN6j0
しかし作画すげーな・・・

目の保養にはなる
全体的にキレ―
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:17:47 ID:0jq7iXJ30
>>534
タクトはここへ来てやっと面白くなりそうな気配がしてきたぞw
同じ話数かけてたらこちらは終わるけど
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:17:48 ID:ODZ8S9vt0
これはひどい・・・
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:17:52 ID:5Ms5navO0
空気アニメ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:17:57 ID:YaH1U1Rm0
>>512
2話切りして終わったという資格はないよ
最後まで見た奴だけが資格ある
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:17:59 ID:/Gh3T3dPP
あれだな
ネッサが主人公と寝てからが本番だよな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:18:00 ID:zvBiAzr3P
花澤キャラ良いな
やっぱ花澤は正当派美少女より変なキャラの方が合ってる
物語的に面白くなるかどうかはまだ分からんが
作画もヌルヌルだし物語もセカイの鍵?と言われるネッサがどう絡むのか気になる

つかつまらんって言ってるヤツは何故1話で切らない・・・
きっと来週も同じ事言い続けるんだろうな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:18:12 ID:XIfB+IlV0
なんか、普通だな・・・
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:18:13 ID:wOK5pa2i0
第2話 「小さな逃亡者」
翌朝、三人組が万能戦車グラタンでふたたび襲ってきた。ジャンが発明した飛行機で空を飛んで逃げることに…。

第3話 「謎の大海獣」
飛行機が故障し海に不時着。パトロール中のアメリカ艦隊に助けられるが大怪獣が現れ激しい戦闘が始まる。

第4話 「万能潜水艦ノーチラス号」
とある海賊を追っているという最新の装備を持つ潜水艦が現れる。

第5話 「マリーの島」
改良した飛行機でフランスパリへ向かうが攻撃を受け謎の侵略者が占領する島に墜落。侵略者たちに両親を殺された少女マリーと出会う。










ナディアは全39話でこのペースだぞ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:18:14 ID:hZ5s0fc50
>>510
短期間つーか半日も一緒にいなかったぞ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:18:22 ID:FyCH/1Ul0
みんなもネッサかわいかったよな?
おれだけじゃないよな?
ついにロリコンに目覚めたんじゃないかと思ったけどなんか安心した
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:18:28 ID:5879BFM30
>>529
親がいる場所についての言及はあったっけ?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:18:30 ID:0IjN4FUy0
今日も賑わうお葬式の時間なのね^^
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:18:31 ID:66GGz/Jh0
ネッサが可愛いだけで俺は視聴していけるよ……
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:18:32 ID:L19SPPtU0
触れなくなった?→じゃーねー→おかえりー、の流れが全然理解できん
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:18:37 ID:gHIJsxLGP
つまんなかった
よくある池沼キャラとか寒い
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:18:39 ID:n8Ue1lI+Q
今のところ井口と花澤さんしか見所ないんだけど
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:18:41 ID:BrBlC/jNO
制作陣はネッサ派多数の中、ヤマカンはフリュネ派だっけ
今の所ネッサの圧勝なんだが
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:18:42 ID:xxofBn7H0
1話は腐が食いつく要素なかったけど
2話で兄貴の登場で腐がバカ見たいに食いついて
覇権確実だな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:18:46 ID:xW89qkPK0
まだ面白いほう3話以降は日常系の萌えアニメ化しグダグダ展開と予想
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:18:48 ID:qHGK1RetP
まだ冒険が始まってないのにつまんねーとか何言ってんの?
おまえら頭おかしいんじゃねーの?w

冒険が始まるかどうかはわからねーけどなwww
続きが気になるのは間違いない
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:18:50 ID:jjHITyCO0
今回の感想

董卓討つべし!!
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:01 ID:mvnkTWoV0
>554
花澤って正統派美少女やった事あるっけ?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:02 ID:srKE9zsg0
ところで小林はなんで親ドッペルを消せんの?
なんか説明あったけ?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:03 ID:GKgKoIXfP
ヤマカンは単純に面白いエンタメが作れないんじゃないの?

つーか時間経つのが凄く長く感じた
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:06 ID:/FTij8QS0
実は原作が絶望的につまんないんじゃ?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:10 ID:0f1wpThH0
初回みたいなどうしてそうなるどうしてこうなる感は減ったな
なんか普通に萌えアニメみたいな繋ぎの話なんで、全体として見るとなんとも言えん回だったが
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:12 ID:83TfokrDO
うむ、まったくわからん
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:16 ID:HI18+B720
両親のドッペルだけど、
あれはチャットとか電話みたいに両親が遠隔操作して会話してるのか?
それとも両親の脳内を読み取って、本物そっくりの思考パターンで自立駆動してるのか?
普通に考えたら前者なんだろうけど
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:17 ID:D+OfnjVI0
>>540
ソラオトで背景アニメを作った実績もあるしなw

それにしても何がやりたいのかサッパリだわ
初回に続いてキャラの行動も意味不明だしさ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:22 ID:lDcSwN6j0
>>565
俺はヤマカンと同じくフリュネ派だわ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:23 ID:DhTyyFEm0
いや冗談抜きでつまらない
1話はまあ導入だしと思ったけどこれは正直切る
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:24 ID:x5oMemHG0
うーん、説教臭い
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:24 ID:D7RBrLwH0
董卓は討つべきだな
当然だ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:25 ID:uF+jBx1c0
どうみてもネッサがメインヒロインだろ・・・
話自体は何ともいえない感じだが
583 ◆brebladefo :2011/01/21(金) 01:19:27 ID:yLNeFLI50
1話よりは興味深いアニメとなった感がある
寄せ集めの題材の中でも、キャラクターの心情がきちんと動き始めたからだ
やはり山本監督の真骨頂はキャラの距離感の捉え方にあるといえる
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:31 ID:8Gg+SNMA0
切りたきゃ切ればいい
切ったら正当な評価できなくなるけどな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:45 ID:YaH1U1Rm0
>>566
覇権とは逆行し対極の位置にあると監督も言ってるしそもそも狙ってない
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:46 ID:qW5ljXjY0
デザイナーとかCMプランナーみたいな畑違いの人が映画撮っちゃったらこんな感じになる
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:48 ID:ZGclLRQR0
案外面白かったなw
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:49 ID:rqQIY12M0
花澤の演技が悠木碧のようだった
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:54 ID:mvnkTWoV0
>556
中盤のモノスゴイダレがあったろ
島とか島とか島とか
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:54 ID:o5Ucdyu00
放浪息子といい、ノイタミナ枠の作画レベルどうした
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:56 ID:GyeCH2vW0
結局はキャラ萌えしかないのですか?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:19:59 ID:k6cXnuf60
全てが茶番にしか感じられない
緊張感の欠片もない冒険(笑)活劇
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:20:00 ID:FKL4B7LO0
家族会議ワロタ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:20:01 ID:+DwFbvHW0
神戸大先生様々やわ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:20:08 ID:aY+u9xo50
切る切る詐欺だな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:20:11 ID:4Vj5nzVd0
これ飛び飛びで4クールくらいやるんだよね
そうだと言ってくれ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:20:15 ID:BrBlC/jNO
音程取り辛そうな『夜の星に〜』の歌
花澤さんに会ってる気がしたのは俺だけだろか
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:20:21 ID:QdiRvjOR0
俺は今回の方が変に感じたな
キャラの言動とか全部
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:20:24 ID:INyzpco20
_人人人人人人人人人人人人人人人_
'> 花澤さんの時代がきたでゲソ!!! <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
         ,. -.、
       //   ヾ 、
.  (_)  / / _  ', \
  . l|  く _,.f‐'´  ``‐i..,_ >
  r‐'、_  厶vV、V vイハゝ ..xく^)
  ゞこ.\!:|:l '⌒  ⌒Yl:}/ヽノ
    \  从" 「  フ゛ノ::! /
    /:\j:::}>rz< }::l/ヽ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:20:28 ID:2zVzmAq8P
>>538
キャラ付けとかじゃなくて
構図とかの点でのデジャヴ
先週はあからさまに観たことがあるシーン(例:フリュネの逃亡シーン)
がボロっと出てきて微妙だったけど
今回はちゃんとしてたし画面が広がって気がする
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:20:30 ID:e867zPiQ0
ネッサは可愛いがフリュネの方が可愛いことに気付いた
1話出ないだけで何だろこの心にぽっかり穴が開いたような空虚な気持ち・・・・・
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:20:32 ID:xVq/IDFK0
2話で切るやつは早く切れ
アンチが居なくなってせいせいするから
来週からはこのスレもまともになるなw
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:20:40 ID:0jq7iXJ30
Q:今回おもしろかった?
A:董卓討つべし!!
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:20:48 ID:L19SPPtU0
>>584
切らなければ正当な評価とやらと引き換えに時間を失うのかw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:20:56 ID:10ujWdi70
背景すげー
ただキャラが全員微妙・・・
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:20:59 ID:op8D5IOU0
フラクタルのおかげで分かった事もある
世界観の説明と製作者の人間性はとても大事
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:21:00 ID:N0LYBekH0
ああそうか
分割2クールにする気なのかwwwwwwwwww
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:21:19 ID:le4OXIZ0P
>>576
自分が二人居るのが嫌だとか言ってたから後者だと思ってる
ドッペルが壊れてるってセリフもあったし
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:21:22 ID:GKgKoIXfP
ラピュタとナウシカの系譜を受け継ぐアニメとか大口かましてたけど、頭イカレたのかヤマカンは
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:21:22 ID:v2MD/81t0
まぁ、このまま右上がりに面白くなれば良いけどな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:21:25 ID:4HgklYI40
ネッサが可愛すぎて継続決定
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:21:32 ID:DhTyyFEm0
>>606
だな
ヤマカンは一体何がやりたくてこのアニメ作ったんだ?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:21:37 ID:8Z+LB94pO
>>596全11話
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:21:38 ID:xJAIBbJU0
働く必要の無くなった世界
ドッペルっていうNPCっぽいのを現世に投影できる
フラクタルはインターネットのスゴイの
ドッペル使って自分の分身を遠隔操作できる
毎日決まった時間に個人情報を鯖に転送
人は少ない

って設定なのかなー、よくわからん
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:21:40 ID:YcsVNdeq0
(^-^)
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:21:42 ID:n8Ue1lI+Q
池沼キャラだすなんてヤマカンけいおん売れたのよっぽどくやしかったみたいだね
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:21:43 ID:83TfokrDO
ネッサ性的玩具に期待しつつ視聴します
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:21:46 ID:0IjN4FUy0
2話まででダメだと普通は切っちゃうのよ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:21:50 ID:/Gh3T3dPP
>>602
社員は問題点をもう少し抽出してくれ
頼むから
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:21:54 ID:GyeCH2vW0
2話で兄貴登場
腐が来たる
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:21:54 ID:hZ5s0fc50
>>570
カミナギリョーコ忘れんな!
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:22:01 ID:hPsyn3Xs0
1クールアニメの展開ではないな
現代物の日常物はそれほど嫌いではないんだが
ファンタジー物の日常は退屈だな
やっぱファンタジー物は冒険しないと
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:22:08 ID:z4UaPfey0
Q. フラクタルは面白かったですか?


 ふつう┐   ┌───ネッサちゃんが可愛かった・・・85%
..・・10%│ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │  面白かった・・・5%    . ,!
  l                   ../
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:22:08 ID:HI18+B720
公式サイト503エラーかよ、鯖弱すぎだろ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:22:22 ID:Vt1JkFxz0
>>586
まさにそのとおりだな。
キャシャーンやゴエモン見てる気分とまるっきり一緒だ。

へーって感じで何にも心が動かされない
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:22:26 ID:N0LYBekH0
>>614
働く必要無いなら
人間いらなくね
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:22:30 ID:YaH1U1Rm0
>>576
ドッペルは人工知能=AIだよ、一人で数万のドッペルがあるとか
本人の思考を元にしてるけど、自動で人とのつながりを切らないように設定されてる
んでAIが集めてきた情報を定期的に生身に情報を入れるんだとさ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:22:31 ID:XFSYdVBK0
>>576
1話でなんか両親死んでるかと思ったけど
2話だと遠隔操作っぽいよね
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:22:32 ID:L19SPPtU0
>>609
マジでんなこと言ったのかw次元が違いすぎるだろ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:22:34 ID:0jq7iXJ30
>>606
人間性で言ったら有名なアニメ監督は
ヤバイ人間ばかりじゃねw
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:22:44 ID:o5Ucdyu00
この世界観の空気だけアニメは需要ありそうだけど
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:22:47 ID:+1TBlA2S0
クレインが自問自答してるシーンが酷く薄っぺらく感じたな
どう考えてもそこまで思い詰めるような付き合いしてないだろうと
やりたいシーンばかりが先行して、キャラの描き込みが圧倒的に足りていない
これは完全につまらないアニメだわ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:22:48 ID:qHGK1RetP
途中でネッサを触れなくなった理由は何なの?
エッチだから?
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:23:05 ID:lDcSwN6j0
フリュネちゃん出てきてよおおおおおおおおおおおおおおおお
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:23:09 ID:n8Ue1lI+Q
フラクソル - FRACSOLE
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:23:10 ID:YcsVNdeq0
面白くなくはない
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:23:17 ID:5879BFM30
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:23:18 ID:+piIpdBoP
CMのまやや様が面白かったよ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:23:22 ID:CZGg1BIq0
制作側としては3話までは切らずに視聴してくれるってのを前提に作ってるんだろうな。
だから無理に掴もうとせず淡々と話を進める。
この辺も世界名作劇場と同じ臭いがする。正直退屈だった。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:23:25 ID:n2+pmYRh0
>>630
禿のこと冨野っていうのやめなよ!
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:23:35 ID:DhTyyFEm0
いいよもうヤマカンはダンスしか才能がないことははっきりわかった
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:23:40 ID:nZiDCgdG0
>>633
怖くなったから感情によってじゃね?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:24:02 ID:FKL4B7LO0
>>637
誰かやるとは思ったが早いな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:24:03 ID:o5Ucdyu00
>>637
チョコボール向井乙
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:24:04 ID:gHIJsxLGP
もう切るわ
俺を悔しがらせるほどの名作になるといいね
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:24:04 ID:mvnkTWoV0
>621
正統派なのか?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:24:05 ID:L19SPPtU0
>>640
ロリコンのことをハヤオって言うのry
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:24:09 ID:N0LYBekH0
>>637
だからどうやって逃げてきたんだよw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:24:18 ID:BrBlC/jNO
>>637
これ入ってるねー
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:24:19 ID:rEEtOYz90
>>632
このペラさはやばいよね、ことごとく掴みに失敗してる感じ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:24:21 ID:PH5N6jW00
さわってる さわってるううううううううううううううううってのは良かった
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:24:33 ID:YaH1U1Rm0
>>641
他の演出作品見てないことがまる分かり
ダンスだけでここまでのし上がれんよ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:24:38 ID:YVrQ26930
監督神戸に交代した方がいいかもな
ヤマカンだと名作劇場をあしらったコントアニメにしか見えない
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:24:39 ID:xJAIBbJU0
>>633
エロいこと考えていなかったからリンクが切れた

って事にしておこう
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:24:40 ID:qW5ljXjY0
>>625
やはりヤマカンは監督ができるストーリーテラーじゃなくて
ふもっふにしろハルヒにしろキラリと光るシーン演出家なのだという認識を新たにした
丸々やらせると微妙になる
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:24:40 ID:0IjN4FUy0
たった11話なのにこの時点でダメならもうどうにもならない
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:24:41 ID:Vt1JkFxz0
>>632
あれもドッペルと話して
勝手に悩んでただけだけど
良く考えるとたいした悩みでもなんでもないんだよな。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:25:22 ID:GyeCH2vW0
またしてもちよちゃん登場
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:25:23 ID:jQb76Kr0O
花澤のレベルたけえwwwwww
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:25:26 ID:pBhN9Wud0
謎を謎のまま放置して、受けそうなシーンをジェットコースター的に繋げとけば勝つる!
って作戦でしょ。うまく釣れれば謎を深読みしてエヴァ的ファンがつくかも、くらいまでは考えてる。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:25:38 ID:D+OfnjVI0
>>655
オリジナルをやるには作家性が重要だからなぁ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:25:41 ID:aKTKBmbOP
ぶっちゃけ1話のが面白かったなぁ。
今回はネッサと遊んでただけだしな…
まぁ溜め回と見ればいいのかな。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:25:45 ID:zLW9E60o0
ネッサアジ天使
この一言につきるな
だーまえもヤマカンもひれ伏させる女神、それが花澤神だ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:25:46 ID:n8Ue1lI+Q
来週からヤマカンが30分踊ってる映像流したほうが数字とれるよ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:25:47 ID:N0LYBekH0
>>653
もう全部作ったんだろw
交代とかできねええよ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:25:51 ID:iHuhFbUQ0
昼の星(ライフログサーバ)に願いを(フリュネに会いたいネッサに謝りたい)捧ぐなら(ログ送信)
ネッサ(フラクタル)に作用
って事か?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:25:55 ID:7Y8ZpYP70
Q:フラクタルは面白かったですか?

面白い           ||| 4%
面白くない       .|||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 56%
つまんない       ||||| 10%
騙された        .|||||||||||||||||| 30%
フリュネたんペロペロ  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 70%
ネッサたんペロペロ.  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 90%
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:25:56 ID:q311oCDA0
尼で予約してきたぜ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:26:24 ID:YcsVNdeq0
あと3話くらいしたら面白くなるんだよ多分
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:26:24 ID:YaH1U1Rm0
>>655
そもそもオリジナルで成功するのって難しいから
目に見えて成功したっていう人は多く無い
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:26:26 ID:hZ5s0fc50
>>646
スケッチブックや海月姫とかと比べれば正統派じゃないか
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:26:28 ID:dOM1qGDg0
1話に比べるとコンテはマトモなアニメレベルだったけど、特筆するほどの驚きも無かったな
花澤が頑張っただけじゃん
放浪息子と放送時間入れ替えたほうがいいと思う
チャンネル変えるか寝ちまうよ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:26:30 ID:hJmI7DnV0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1372985.jpg
髪の毛の色もだけど衣装もこっちの方がいいなあ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:26:37 ID:D7RBrLwH0
お、これが監督した実写映画か
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:26:43 ID:UaaW4RNa0
>>637
本編見てない人がこれだけ見たら、あら不思議神アニメ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:26:45 ID:/Gh3T3dPP
>>660
謎なんて別に無いだろw
ネッサがなんで電波なのが謎なくらいだな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:26:56 ID:+Wyg3ImC0
>>660
そんな手法アニメだけでも未来少年コナンからある
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:26:57 ID:JcuGvZSg0
>>660
今期の考察厨はほとんどまどっちの方いってんじゃないの
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:27:01 ID:L19SPPtU0
>>660
エヴァも最初は知名度低かったらしいしな!・・・ってんなわけあるかいっ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:27:03 ID:qHGK1RetP
井口の兄は善人っぽいな
主人公と意気投合しそう
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:27:13 ID:BQp3iIAH0
見ててちっともこの世界がどうなってるのかとか気にならないwww
ラスエグあたりにも余裕で劣るわ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:27:13 ID:y5filavLP
多分日常のままで終わるんじゃないかな
「冒険はこれからだ」で
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:27:18 ID:GKgKoIXfP
コンテは1話より断然良くなってた
ていうか1話のコンテはヤマカンなのねw
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:27:25 ID:pBhN9Wud0
>>673
原作のドッペルがアニメ版、もしくはその逆とかだったりして。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:27:44 ID:HI18+B720
>>627
おお、ありがとう
てか一人で数万のドッペル?多すぎるw
子供の所に派遣するドッペルとか、仕事に行かせるドッペルとか、全部別なのか
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:28:01 ID:/tsD6cPh0
>>625
失礼な!
紀里谷和明監督作品は少なくとも映像には見るべき所があるぞ
これには何もない!
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:28:09 ID:lDcSwN6j0
>>683
いや、ヤマカンのコンテのがいいな。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:28:27 ID:PH5N6jW00
うーんコンテは1話のほうが好きだな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:28:28 ID:kSRH3md10
絵はいいけど、キャラが薄っぺら過ぎ…みてられん
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:28:35 ID:xJAIBbJU0
放浪息子見ていると、フラクタルは凄く古いデジタル化初期の作画に感じるな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:28:37 ID:Y292DjKH0
相変わらず、人物造形と芝居は萌え的な陳腐さがあるのは否めない。1話見たときここに大いに失望して、
2話も変化はなかった。けど、何故か2話は1話見た後より感じ良かった。なんでだろう。
このアニメは、人物造形と芝居、多分ここに期待しちゃいけないんだろう。
2話はこの作品のテーマがジンワリ進行したね。外堀をゆっくり埋めてくように。そこに惹かれた・・・のか?

主人公が結局落し物扱いにするのは痛快だったねw。 
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:28:49 ID:hJmI7DnV0
クレインが祈りの時間の前に駆けるシーンのBGMがスティーブ・ライヒのミニマルみたいな感じだったのが印象的だったなあ

ところでOPだけたまたま見た予備知識のない人はこれがアニメ番組だとは判らないと思うぞw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:28:52 ID:DhTyyFEm0
>>683
いや、コンテは一話のほうがよかった
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:28:57 ID:aY+u9xo50
ドッペルって実体がないのにどうやって活動してるんだ?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:29:06 ID:/Gh3T3dPP
あの兄貴のキャラもDQN臭いw
それにレジスタンスじゃなかったのかよ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:29:07 ID:e867zPiQ0
俺も1話のコンテのが好き
ヤマカンやっぱ才能あるわ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:29:08 ID:YDhbkvaWP
>>576
完全独立型AI
でドッペルの経験を後で追体験
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:29:11 ID:rlSbkL9p0
大口叩いてこの出来だから色々言われるが、今期の不作さからするとまあまあの
出だしだと思うがなあ
次を見ようという気にさせてくれるし
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:29:19 ID:2zVzmAq8P
>>672
そうそう、コンテは良かったんだよ
ストーリーをもっと頑張って欲しい
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:29:19 ID:YaH1U1Rm0
>>683
1話はヤマカン計算じゃなくてフィーリングでやったと言ってるからな(今までやってた計算尽くでのコンテに限界感じたとかで)
本人でもやっちゃいかんとこいくつもあるわと自虐してたよ>1話
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:29:21 ID:jsxTwhAq0
明らかに1話より全然よかった

5話くらいまでこのペースでいけば
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:29:26 ID:pBhN9Wud0
なんかすいませんでした、でしゃばりました
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:29:36 ID:Eu2EgxOP0
放浪息子の映像詩的な情緒表現と
フラクタルのファンタジー世界観が
合体すると最強になる



つまりそれがラピュタだ!
・・・あれ?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:29:43 ID:GKgKoIXfP
>>691
ストーリーにも期待しない方がいいね
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:29:54 ID:MNYwFZQ1P
>>652
パクリと楽屋オチと逆上芸もあるもんねw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:29:54 ID:n8Ue1lI+Q
ヤマカンにアニメの才能はなかったんや!
誰も見ないような実写だけ撮ってればよかったんや!
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:30:01 ID:jE3d+ouYP
ヤマカンコンテ人気あるなw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:30:04 ID:n2+pmYRh0
ヤマカンのキャラの方に注目が言って作品辞退冷静に見てない人と便乗してる人がいるのよねー
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:30:06 ID:DhlOfyA60
たつきが平沢唯で吹いた
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:30:13 ID:nrV/VhMk0
フラクタルシステムにおける街の概念がよく分からんな。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:30:33 ID:sfwqZ8ZH0
>>666
だから帰って来たのか把握
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:30:37 ID:N0LYBekH0
フィーリングでやると
こんな空気になるのかw
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:30:43 ID:DhTyyFEm0
>>704
だな。なんか話の進め方が説明的すぎる
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:30:42 ID:YaH1U1Rm0
>>685
数百だったかもしれない、全部別みたいよ、人ごとに
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:30:47 ID:jGBg5kBC0
なんか相変わらずアンチの叩きが多いけど
可愛いキャラに萌えるアニメだと割り切れば
ゴシックやメリー程度には見れるよ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:31:06 ID:PH5N6jW00
まあ、だんだん見えてきた感はある セクサロイドとか
これからに期待
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:31:11 ID:y5filavLP
>>707
信者にのみな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:31:35 ID:BQp3iIAH0
煽り芸もこのスレが未だ11な時点で賞味期限切れじゃんww
全盛期ならとっくに50は超える地獄絵図だったさwww
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:31:37 ID:GKgKoIXfP
>>713
それは東が関わってるからじゃないの
奴は屁理屈の塊みたいな奴だから
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:31:50 ID:lCK+K9Zq0
なんか意味がわかんないよ
何がしたいのかな?
どうして突然1人が嫌って叫んだの?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:31:53 ID:MnsepVL+0
ねぇ予告やった?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:31:54 ID:nrV/VhMk0
1話の破綻したコンテの何が良いんだ?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:31:55 ID:XFSYdVBK0
>>713
これだったらガンダムみたいに最初説明どかっとやって
話進めた方がよかったかも
つーかナウシカもそうか
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:31:59 ID:YDhbkvaWP
>>673
こっち衣装エロいなw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:32:17 ID:BrBlC/jNO
序盤の天空世界?みたいな所とか分からん部分だらけだな
残り話数でフラグ回収してくれるのやら
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:32:19 ID:Y292DjKH0
>>703
息子の詩的表現はおもひでぽろぽろ だろ。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:32:20 ID:k6cXnuf60
崩壊する世界って

主人公の心、とかそういう狭い世界での意味じゃねえだろうな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:32:24 ID:0jq7iXJ30
>>715
感想は全て**ちゃん可愛いになるわけか
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:32:26 ID:IJVE983k0
これは明らかな失敗作。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:32:29 ID:qHGK1RetP
クレインの動きがヤマカンの方が好き
2話のほうがギャグがいまいちだった
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:32:34 ID:FKL4B7LO0
Bパート入った直後の水がやけに気になった
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:32:39 ID:e867zPiQ0
ネッサもかわいいけど所詮保護者的なんだよな
やっぱり1話みたいな年が近いフリュネにドキドキするクレイン見たいんだよ。
そういうボーイミツガール期待してたのだけど。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:32:45 ID:hZ5s0fc50
>>721
ノイタミナ枠に予告の時間はない
やったとしたらEDの中で
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:32:46 ID:DhTyyFEm0
2話視聴前→これは萌えアニメではない 正統派冒険アニメキリ
2話視聴後→(うわつまんねー。。)もうネッサだけでいいやネッサたんペロペロ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:32:47 ID:/Gh3T3dPP
>>715
まだ
FORTUNE ARTERIAL -赤い約束-のキャラの方がかわいい
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:33:07 ID:c54O8iOZ0
フラクタルのキャラデでヴィクトリカ、メリー並に萌えるというのはおこがましいのではないだろうか
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:33:12 ID:QdiRvjOR0
1話と2話の差なんてほとんど無いから喧嘩すんなw
そんな状態じゃない
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:33:15 ID:n8Ue1lI+Q
不作の冬にやってよかったな
夏とか秋にやってたら1話で切られてただろうね
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:33:18 ID:op8D5IOU0
今期は可愛い女の子が多いようで何よりだ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:33:28 ID:zLW9E60o0
ネッサのパンチラはあんまり見たくないけど、ダンスは見たいな
(^q^)マダダーレモーつきでな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:33:42 ID:YDhbkvaWP
>>666
そういや8時の祈りの時間とか言ってたからその時か
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:33:51 ID:Vt1JkFxz0
あのネッサの笑った顔アップじゃブヒれないよね?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:33:52 ID:lTwLmF3G0
>>673
今更悪いんだけどなんで髪の色違うの?こっちのほうがいいかも
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:33:55 ID:yaAIkr8c0
2話を見終わった直後の感想

ネッサたんペロペロ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:33:57 ID:sJGddySW0
>>296
> 一話はfunimation.comで配信してたんじゃないの
> http://gigazine.net/news/20110120_fractale_simulcast_halt/

日本って異様に保守的だよな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:34:37 ID:0jq7iXJ30
なんでコンセプトのキャラデザでやらなかったんだろう
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:35:09 ID:/Gh3T3dPP
ネッサがあっちの病気みたいで
見てるだけで怖くなるな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:35:23 ID:D7RBrLwH0
>>746
あの絵じゃうごかせなかったんでしょ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:35:29 ID:lDcSwN6j0
>>732
やっぱ16歳の女にゃ敵わねえわな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:35:37 ID:zvBiAzr3P
もう2話なんだから
批評の範疇を越えてアンチ意見しか書き込めない人は
そろそろアンチスレを伸ばしたらどうかね?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:35:48 ID:XFSYdVBK0
>>748
それおせちとおなじや!
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:36:00 ID:hJmI7DnV0
しかし公式のサイトが重いなw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:36:09 ID:TnVM6v/O0
冗長かつ唐突
キャラの思考と行動原理がよくわからん
世界を説明するのが不自然だしわかりづらい

いまのところ中学生が考えたようなストーリーなんだけど大丈夫か?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:36:31 ID:nrV/VhMk0
グッズからフィギュアからみんな原案絵で進行してんだから、
相当遅くなってからキャラデザ変更したんだろう。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:36:35 ID:DhTyyFEm0
「部屋が広く感じる・・・」のところで モロ広角レンズ

こんなサムい演出、ヤマカンでも絶対やらないよな?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:36:40 ID:D7RBrLwH0
>>751
まあでもこの点はよくあることのような
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:36:45 ID:N0LYBekH0
ちゃんと褒めてるだろ
1話よりはかわいいぞネッサ

萌えアニメみたいだw
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:36:48 ID:xJAIBbJU0
>>673
この絵でやってくれればなー
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:37:09 ID:YDhbkvaWP
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1295538545297.jpg
これワロタw
宣伝になってるのか?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:37:36 ID:Q7fHCrvQ0
フリュネとネッサが可愛い
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:37:50 ID:Vt1JkFxz0
完全にロランと平沢唯が話してるだけだったな。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:37:54 ID:jE3d+ouYP
しかしマジで映画を見てるような作画と展開の早さだな
映画の中から20分を切り取ってるような密度の濃さだ
正直このクオリティはお見事だ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:38:05 ID:fkVUL+VW0
間違いなく売れないな
俺はキライじゃないけど今の所DVD買う程じゃない
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:38:08 ID:JOWeqEi30
とりあえずヤマカンの事は忘れて普通に見てみた。

作画は良いな。ネッサだけだが。
演出もまぁ悪くはない。ネッサだけだが。
パクリも、シータとパズーが分かれる→パズーがドーラに捕まる
のシーンだけだった(俺が見た限りでは)。

だが、シナリオがどうしようもなくクソすぎる。
まず、それぞれのパートに整合性がまるで無い。
ウケそうなシーンを無理やり繋ぎあわせたパッチワークのようなシナリオ。
3分で葛藤起こして次の3分で解決とかなめてんのか?
これじゃぁカタルシスの欠片もない。感情移入とか無理。
あと所々に現れるギャグ要素がことごとくスベってて冷める。
花澤も明らかにミスキャスト。

ネッサの作画だけを楽しむアニメとしてなら視聴してもいいかと。
おれは切るが。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:38:23 ID:YaH1U1Rm0
>>758
今の流行りから逆行したものやりたいとか言ってるからだろ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:38:24 ID:T1hu632+0
平板な展開と感情移入できないキャラ
話と乖離したままの世界観
ええ2話も面白くなかったです
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:38:31 ID:N0LYBekH0
本当はもっと子どもらしく無垢な感じの少女だったらいいのにな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:38:34 ID:AtdTS52t0
2話はヤマカンっぽさ全開だったね
ていうか多少詰め込みすぎな気もするが
ちょっとずつ謎が出てきた
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:38:36 ID:nrV/VhMk0
>>755
まずたった一日の騒動の後で「部屋が広い」とか言わせるのも変だわな。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:38:38 ID:zLW9E60o0
>>750
同じ2話で比べてもまどっちは先がどうなるか考察する意欲が出てくるけど、
こっちは「ネッサかわいい」と「画伯熱演乙」と「井口エロウザイ」くらい
しか書くこと無いわ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:38:45 ID:MNYwFZQ1P
>>759
これがニコ生で首をもがれる予定の池沼フィギュアか……
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:38:52 ID:WY0exDQh0
>>666
ログ送信とライフログサーバには完全同意
システム運用の為に、個々人が何を欲しているかみたいなことをログで取得してるんだろうね
それを元にドッペルの行動を制御するんだろう
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:39:07 ID:hZ5s0fc50
>>759
こういうキャラがそのうち出てくるんじゃね
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:39:09 ID:GKgKoIXfP

762 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 01:37:54 ID:jE3d+ouYP [2/2]
しかしマジで映画を見てるような作画と展開の早さだな
映画の中から20分を切り取ってるような密度の濃さだ
正直このクオリティはお見事だ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:39:11 ID:y5filavLP
>>756
普通は公式の絵も直すと思うんだがな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:39:11 ID:PH5N6jW00
>>764
作画の意味わかってないだろ にわか死ね
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:39:50 ID:9yDMsD3x0
萌えキャラとかどうでもいいから
おまえらナウシカ声のおばちゃんにもっと反応してやれよ
あのおばちゃんが指パッチンしながら極悪非道な指令を出すところ想像したら
ちょっと来る物があるだろ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:39:58 ID:nrV/VhMk0
相変わらず信者に偽装した荒らしが多いな。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:40:02 ID:dOM1qGDg0
>>755
いいんだよ別に、凝って伝える必要ないんだし
ヤマカンのは横で説明しないと通じないレベルのお遊び

>>759
つか、フィギュアの髪の色がそっちってのは軽くネタばれなんじゃね?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:40:17 ID:MrrJ88xgP
>>768
演出ヤマカンじゃないぞ

しかしストーリー展開への説明セリフの入れ方とか、テンポは見事だな
今回一つ欠点を挙げるなら話の切り方がグズグズだったところぐらいか
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:40:23 ID:lDcSwN6j0
兄妹はいいキャラしてた
これから面白く絡んできそうだ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:40:30 ID:EF/JwE480
池沼ロリキャラの性的玩具か
股間が熱くなるな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:40:51 ID:fkVUL+VW0
>>756
原案の絵をそのまま使ってるのは結構珍しいと思うよ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:40:57 ID:GKgKoIXfP
ナディアの2話と比べると、テンポが段違いだなw
ていうか演出レベルが違う
ヤマカンは一生庵野には追いつけんな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:41:00 ID:PH5N6jW00
2話はソ・ラ・ノ・ヲ・トの人でしょ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:41:00 ID:xJAIBbJU0
どうやって抜けだしてきたのか、それをなんとも思わない主人公とか最高だったね!
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:41:01 ID:hZ5s0fc50
>>777
ジブリ狙ってわざとキャスティングしたようにしか見えなかった
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:41:19 ID:Y292DjKH0
>>704
人物と芝居が厳しい以上ストーリーも厳しいかもね。
今回はあの世界の違和(それはそのままこの作品のテーマに繋がると思う)、問題を暗示的に、よりつっこんで描いてたけど、
そこは面白く見れた。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:41:20 ID:0jq7iXJ30
>>777
あぁ
あそこはたまらなかったよ

これからも冒頭でドSぶりを発揮してくれるなら
冒頭だけは見るよ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:41:21 ID:aY+u9xo50
>>780
お前はど素人までわかった
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:41:21 ID:D7RBrLwH0
>>775
まあアニメでのキャラ紹介には直した絵を載せるべきだろうな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:41:29 ID:/Gh3T3dPP
>>777
冒頭で出たママの事か

思ったよりババァで笑ったよ
もうちょっと高貴な雰囲気あってもいいだろ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:41:38 ID:jAngW4zh0
どう見ても糞アニメw
王道の冒険活劇とかギャグで言っているんだろ?
自分のミスで失った少女を取り返すのに お祈り(笑) どこが活劇なんだよ!
オウムの宣伝ビデオなら分かるけど。
さらに性的玩具ってwwwww
邪道中の邪道アニメ。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:41:46 ID:DhTyyFEm0
まあなんだ、演出とかはどうでもいいんだけどこれは原作か脚本の責任だな
東が逃げたのも納得の出来
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:41:53 ID:oJJ7noPh0
嫌いじゃないんだ…がなんかよくわかんない話なのはわざとなのか
ネッサが触ったからいろいろ壊れたのかその辺がさっぱり
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:42:08 ID:MrrJ88xgP
>>790
お、おう
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:42:15 ID:Oo0q60mF0
もう、花澤一人でいいんじゃないかな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:42:25 ID:j+tZIsMB0
世界は諦めてペロペロで行くしかないんじゃないか?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:42:57 ID:XFSYdVBK0
>>765
公式と逆行しているんですが・・・
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:43:01 ID:zvBiAzr3P
>>770
だったら無理して書き込むなよ
世界観が段々明らかになってきて
セカイの鍵だのナノマシンにデータを送らなくても触れるドッペルだの
謎も大量に提示されたんだから語る事はいくらでもあると思うがね
つかまどかと対立煽るような事言うのはヤメろ
両方好きな人間にとってはいい迷惑だ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:43:09 ID:N0LYBekH0
いや原作者はもっと文句言えよ
ヤマカンにビビるなよ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:43:14 ID:xJAIBbJU0
>>795
さすがに、そのあたりは後々説明があるんじゃね
後9話しか無いけど・・・
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:43:36 ID:uZ7h6VtV0
原作が糞すぎる
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:43:37 ID:GKgKoIXfP
>>794
えっ?
東逃げたの?
あいつが逃げたなら期待出来そうだけど
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:44:00 ID:PH5N6jW00
原作者なんていねえよ
ストーリー原案が東ってだけ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:44:11 ID:GSnQCsNI0
>>755
望遠じゃおかしいじゃん
それよりたった一話で広く感じられてもなぁ・・と思うわ、夕焼けのシーンも
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:44:24 ID:lDcSwN6j0
3話で大きく動きそうだな
ってか動いてくれ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:44:37 ID:nrV/VhMk0
とりあえず花澤の無駄遣いだった。
というかジブリ作品がアイドル声優使わない理由が分かった気がする。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:44:47 ID:JQcZioBpP
>>800
つまらないモノを掘り下げてどうするんだ?
もっとつまらない気分になればいいのか?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:44:48 ID:KUSlSVFe0
>>768
確か1話がコンテ・演出ヤマカンで、2話がコンテ・演出神戸じゃなかったっけ?
おまいが感じてるヤマカンらしさはたぶんヤマカン由来のものではないと思う
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:44:50 ID:GKgKoIXfP
これは・・・

167 名前: グレーテル(長野県)[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 01:35:45.18 P
moja_co 大波コナミ
Ordet の松尾くん、厭になったらいつでもカラーに来てね?
26秒前
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:44:59 ID:dOM1qGDg0
>>794
逃げたのか?w
どうでもいい設定だけ作って、不要扱いされたんじゃ?
逆にこの先、少しはマトモになるかもよ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:45:42 ID:Vt1JkFxz0
>>807
つかまえたのがギャグ要因だから
何にも期待できないんだけど。

結局つまらんコントで
時間つぶすだけな気がするんだけど。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:45:42 ID:T1hu632+0
設定の絵解きが物語だと思ってんのか
やれやれだがそういう視聴者向けのアニメと思えばいいのかな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:45:42 ID:0jq7iXJ30
放送時間がISより後だったら
もっと肯定的な意見ふえてそうだな、相対的によく見えてw

ISはもう面白いとか面白く無いとか
そういうレベルじゃないなこれ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:45:49 ID:MrrJ88xgP
とりあえずロストミレニアム一派との合流が思ったより早くて良かった
飛行船あると移動範囲が大幅に広がるからな
スンダも良いキャラだし
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:45:55 ID:zLW9E60o0
>>800
>セカイの鍵だのナノマシンにデータを送らなくても触れるドッペルだの
>謎も大量に提示されたんだから語る事はいくらでもあると思うがね

いやあ、語りようがないだろ
ハードSFならまだしも、ここまで見た感じなんかSFテイストつけただけの
萌えアニメみたいだし
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:46:01 ID:YaH1U1Rm0
別に東も逃げちゃいないし、当初からアイデア・設定出しの役割で、
設定の取捨選択は監督にある
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:46:18 ID:gKpO1M0h0
>>755
使い古された陳腐な台詞だよなそれ。
口だけ富野と言われるのがよくわかる。富野なら絶対に入れない台詞。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:46:19 ID:lDcSwN6j0
>>815
いやIS何気に出来いいぞ
驚いた
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:46:33 ID:N0LYBekH0
3話で面白くなるんだよなw切った奴は涙目だね
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:46:42 ID:sAMzccpA0
放浪息子見終わった
改めて感想書く

ネッサが可愛かった
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:46:47 ID:uZ7h6VtV0
ヤマカンって引退していいよ
ソラノオトだわ
基本それしかできない
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:46:53 ID:oJJ7noPh0
>>802
全部見んとわからんというなら
そういうのは大歓迎なんだ

なんかよく言い表せない
わかりやすくないと受けないんだろうかっていう
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:46:55 ID:YDhbkvaWP
>>786
抜け出す事自体はドッペルだからなんも問題ないんじゃね?
あのブローチからどれだけ離れられるのか
今ブローチがどこにあるのかは知らないが
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:47:44 ID:zLW9E60o0
>>825
もの触れるんだから、ブローチ自分で運べるんだろ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:47:50 ID:+PZtkXoF0
おい、これどうすんだ
おい
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:48:20 ID:/Gh3T3dPP
物体を移動できるのか
どんな電脳体だよw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:48:23 ID:83SYj5AM0
おもしろいじゃねーか
批判ばっかすんじゃねー
なんかなつかしいやさしい気分になれるアニメだよ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:48:34 ID:un39BovWP
フラクタルシステムによってできた個人主義バリバリの無為徒食社会は
一応何もしなくても暮らしていけてコミュニティの崩壊してる現代日本
あるいは日本が志向している暮らしを表現していて

めんどくささを遠ざけた結果「ただいま」と言える場所が無いクレインがおまえらを
「ただいま」といえるネッサと対比させて

「お前らそんなんでいいの?」って考えさせる風にすすむんかな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:48:40 ID:hJmI7DnV0
ネッサは手に触れる電子機器をぶっ壊したり歌唱力も破壊的だったり
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:48:46 ID:lDcSwN6j0
両親の価値感がおかしいというか、病んでる系
やっぱり最後はこの世界そのものがブチ壊れるのかな
ドッペル使う人間の胡散臭さぱねえw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:49:14 ID:fkVUL+VW0
>>831
歌唱力の事は言うなw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:49:22 ID:PH5N6jW00
いや、でも普段は一人なわけだし
フリュネが来た事自体、大事件なわけでしょ
広くも感じるんじゃね?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:49:29 ID:YaH1U1Rm0
>>828
小説だと、あの世界には大気中に無数のナノマシンがばらまかれてるから
それ利用したんじゃないのかなぁ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:49:34 ID:GKgKoIXfP
>>830
いかにも東っぽいつまらなそうな筋書きだなあ
ポストモダン(笑)
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:49:41 ID:xJAIBbJU0
>>825
一話で機関的なのがドッペル消去とかやってたから
ブローチだけ管理されたら終わりだと思うんだが
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:49:46 ID:0jq7iXJ30
>>829
皆が同じ感想を持たないとダメなのか?
皆がケータイ小説で泣けないとダメなのか?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:49:47 ID:zvBiAzr3P
>>817
ハードSF以外は考察する意味無いってか
まどっちスレの人間とは思えない発言だな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:49:51 ID:4LTTVqEb0
つまんねーってレベルじゃねえぞwww
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:50:23 ID:D7RBrLwH0
ヤマカン「ぼくはこんなネッサのオマンコ舐めないよ」

とは言ってなさそうだから>>819と言ってるやつは買いかぶり説
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:50:34 ID:c4nGuBi00
今期は
Q. ○○は面白かったですか?
A. ●●ちゃんが可愛かった
なアニメが多いな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:50:38 ID:DhTyyFEm0
うーん、なんだろうな

11話終わって、あとで通しで見たら面白くなるような感じがする
映画でやったほうがいいテーマだろうし
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:50:40 ID:GKgKoIXfP
ヤマカンが「萌え要素は排除した」って言ってたのは何だったんだろうな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:50:46 ID:YVrQ26930
>>755
あれは神戸の皮肉かもしれん
最後の駅弁は明らかにヤマカスの指示だろうな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:50:58 ID:N0LYBekH0
いやきっとネッサが最終回あたりで主人公の盾になって死ぬんだ


・・・電脳コイルかよ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:51:00 ID:nrV/VhMk0
とりあえず、ここまでの展開の最大の失敗はクレインが銃撃戦を何も引き摺ってないことだよ。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:51:15 ID:0f1wpThH0
あんまあからさまに問題あるように描いてそれを否定するような、
そんなお手軽な話は見たくないんだがその辺どうなるか
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:51:19 ID:e867zPiQ0
フリュネとの再会早くあってくれ・・・
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:51:27 ID:JQcZioBpP
>>821
炎上で勢い維持とかそういうモルヒネ投与的な対処にも限度がある
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:51:50 ID:/Gh3T3dPP
クラナドみたいにちょっと泣ける話を入れとくと売れるよな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:52:02 ID:+PZtkXoF0
>>844
ヤマカンにはこれは萌えじゃないだろう
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:52:12 ID:XFSYdVBK0
>>830
よくあるSFってだけわかった
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:52:21 ID:jE3d+ouYP
>>844
まあ特典にねんぷち付けてる時点でその発言は完全フェイクだわなw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:52:31 ID:Y292DjKH0
>>842
何年も前からそんなんばっかだろw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:52:31 ID:4ATp8sy+0
コンテが神レベルに良いので、ヤマカンの代わりに監督してください
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:52:40 ID:RPbCKB9U0
触れるドッペルって言われても、「ああ触れないものだったんだ。ふーん」としか。
むしろ人型なのに驚くくらいじゃね
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:52:43 ID:0f1wpThH0
>>835
もしそういう設定だったら、久々にきついナノマシン万能世界だなw
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:53:06 ID:sAMzccpA0
>>844
マジで萌えしか無かった
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:53:15 ID:0jq7iXJ30
>>844
最近のテンプレ的なもえもえーっててのが嫌だっていみじゃないの?
話の文脈が分からないから全然違うかもしれないけど

古典のアニメにだって女キャラを嗜好する人間は居たわけだから
昔から萌え自体はあるわけでしょ。のらくろとかなら別だろうけど
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:53:23 ID:PH5N6jW00
>>856
そらをんみたいになるからダメだ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:53:47 ID:zLW9E60o0
>>839
まどっちはいわばハードSFか否かを考察してるようなものだもん
こっちはなんか萌え重視で背景の設定にあんまり敬意が払われてない
みたいだから考察する意欲が出ないわ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:53:56 ID:Vt1JkFxz0
>>860
テンプレだったじゃん
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:54:19 ID:PH5N6jW00
ちょっと痛い子をだしたりするあたり、テンプレの型だけで何も無い萌えはやらん、ということでしょう
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:54:54 ID:k6cXnuf60
次週、突如核戦争が始まり世界が滅亡する
くらいの超展開なければ切る
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:54:55 ID:+DwFbvHW0
まさに神演出!だった。

まぁ、神(戸)演出の略だけど。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:54:57 ID:+MkblJH+0
>>860
池沼電波系ロリキャラとか最近のテンプレ的じゃないよなw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:55:30 ID:N0LYBekH0
とにかくヒロインがカギを持って逃げたのは判った
5分で終わるな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:55:35 ID:JOWeqEi30
>>864
ヒロインが白痴なのはKEYアニメの影響でしょ
まんまテンプレだわ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:55:50 ID:zLW9E60o0
>>867
ヤマカン的ぼくのかんがえたポニョなんじゃね?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:55:56 ID:y/R1hNvZ0
東が悪いな
問題は3話だよね。最後まで見ると思うけど
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:56:24 ID:+PZtkXoF0
>>864
むしろあのイタさと池沼ぶりは萌えそのものにしか見えないが
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:56:50 ID:YaH1U1Rm0
島本さん起用したの
ヤマカンが島本さんにかんなぎのアフレコで
今度は生きてる役でキャスティングしてくださいと言われたからだろうな
(らき☆すたの時も泉かなたを島本さんとキャスティングしたのはヤマカンらしいから)
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:56:52 ID:GKgKoIXfP
〜話から面白くなると言われて面白くなった例ってあんまりないよな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:56:57 ID:YDhbkvaWP
>>837
ドッペルが物を運べるのかどうか俺にはまだ判断つかないが
>>826の言うように運べるなら問題ないんじゃね?
ドッペル消す機械構えられてたら無理そうだが
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:57:04 ID:j+tZIsMB0
>>864
本気で言ってるの?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:57:17 ID:YVrQ26930
面白い面白くないは別にして
明らかに一演出の神戸守の方がフラクタルの世界観理解して演出してるな
ヤマカンの1話は結局自分の寒い間でウケ狙ってる欲目が見え見えだった。
それはらきすたやかんなぎではOKだけどフラクタルではやっっちゃいかんだろ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:57:41 ID:xJAIBbJU0
面白いアニメは一話から面白い
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:58:10 ID:+PZtkXoF0
>>870
そもそもポニョが見た目が美少女じゃなかったり半魚人形態がグロい以外は
他のパヤオ作品と比べても萌え系なキャラ造形だよな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:58:12 ID:PH5N6jW00
>>869
白痴じゃないでしょ
どちらかというと主人公に迎合しないタイプのリアルさを持ってる
だから、取っ付きにくいキャラになってるはず
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:58:16 ID:zvBiAzr3P
>>862
とりあえずお前ハードSFの意味を一度調べた方がいいよ
間違いなく壮大な勘違いしてる
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:58:18 ID:YaH1U1Rm0
>>877
ヤマカンはフラクタル1話では、らき☆すたやかんなぎと違って計算抜きで感覚でコンテ書いたと言ってる
狙ってないよ、フラクタル1話では
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:59:05 ID:Y292DjKH0
人物とその掛け合い(芝居)の面白さは諦めた。この作品のいかにも現代を切り取ろうとするような主題だが、
それをどう料理していくのかに期待する。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:59:08 ID:4ATp8sy+0
神戸はやっぱり凄えと再認識。
ヤマカン?w
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:59:52 ID:PH5N6jW00
世界観って言っても、まだ分からないしな
どれが正解!ってわけでもないし 明らかに離れた演出してるなら分かるけど
それはヤマカンアンチフィルタが掛かり過ぎでは
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:00:04 ID:vHXzn/YK0
1話もだが唐突な繋ぎだらけで一瞬何が起きたか分かりづらい
三馬鹿の中途半端なギャグは何がやりたいのか分からない
主人公の葛藤あっという間すぎ
ネッサの髪が紫になる楽しみしかない
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:00:08 ID:/Gh3T3dPP
>>878
バスカッシュは後半が面白い
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:00:10 ID:NuJe9HIa0
ヤマカンは引退でいいよもう
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:00:14 ID:Vt1JkFxz0
>>880
触って触ってとか、
大したエピソードもなく
抱きついて駅弁とか、
迎合しないってこういうことか?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:00:15 ID:YVrQ26930
>>882
口だけだろ
1話は明らかに今までのヤマカス演出の集大成みたいな薄ら寒さだったわ
信者ならそこらへんしっかり見返せ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:00:27 ID:+PZtkXoF0
>>880
思考が読めないのと迎合しないのは違うんじゃね?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:00:59 ID:0jq7iXJ30
なんかスレに電脳コイルが何度も出てくるから
電脳コイル見たくなってきたよ BDはまだかね
あとカイバも見たくなってきた

ああいうのノイタミナでやってもよくね
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:00:59 ID:rDr5TPqPP
エンリはフラクタルターミナルを身体に入れてないから
ゴーグルしてないとドッペルが見えないらしい

普通のドッペルは仮想の視覚情報だけを現実に重ね合わせてるだけで
実際には存在してないから触れない

でもネッサは色々と違うみたいだな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:01:16 ID:03Y6Mpzl0
あれだ・・・きっと「萌え要素は排除した」じゃなく
「萌え要素以外は排除した」と言い間違っちゃったんだろうね
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:01:48 ID:PH5N6jW00
>>890
ヤマカスなんて言葉を使ってる時点で最初から小馬鹿にして見てるじゃん
そんなんじゃまともにモノを見るのは無理だ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:01:51 ID:e867zPiQ0
>>878
ガンソみたいに中盤から一気に面白くなるのもある
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:01:52 ID:sAMzccpA0
触って触ってで
薄い本が思い浮かんで困った
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:02:19 ID:nrV/VhMk0
SF的要素削られたとか言ってたけどたしかにこの作品の演出は全くSFじゃない。
そのせいでジブリもどきの域を出ない。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:02:41 ID:N0LYBekH0
>>892
カイバはネタばれした後が陳腐だっただろw
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:02:41 ID:PH5N6jW00
>>897
薄い本という言い回しはやめろ 同人誌といえ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:03:01 ID:T1hu632+0
>>887
主要スタッフ総取っ替えですか
その方がいいかもね
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:03:01 ID:rhqFPqZ40
クレインが最初に「笑顔が怖い」ってなってたとこから
「もう笑顔は怖くなかった」ってなるとこまでが早すぎて
なに抜かしとんねんこのアニメwwwってなったわ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:03:08 ID:GKgKoIXfP
うっかりパヤオが見たら怒り狂いそうだな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:03:09 ID:zvBiAzr3P
>>893
つかエンリにネッサは見えてるのかね?
まず間違いなくただの触れるエロドッペルじゃなく
世界観を180度覆すような特殊な存在なんだと思うけど
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:03:10 ID:USR5Q7VZ0
実況も全然伸びなかったし先行き不安だな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:03:19 ID:JE7kzkY10
とりあえず既視感は減った。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:03:35 ID:zLW9E60o0
>>879
うん
パヤオ的萌えの究極形態として提示されたのがポニョだと思う
見てる側に受け入れられるかどうかは別として
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:03:53 ID:/Gh3T3dPP
>>903
吾郎の方がまだ面白いよw
どこに嫉妬するような所がある
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:03:54 ID:hqDT96jj0
世界の鍵(笑)
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:04:06 ID:0sU9PrgB0
性玩具ネタでネッサの薄い本が出ることは分かった
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:04:11 ID:Vt1JkFxz0
>>906
けいおん!!見てた?
見てると見てないのじゃ大違い
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:04:14 ID:8QIATYbI0
>>894
ヤマカンみたいな理屈っぽい奴には、
「萌え要素を単純に引くだけ=萌え意外の普通を求める奴は特に好む」
なんて数式が成り立っちゃったんだろうよ。
とっかかりはなんでもいいから「面白い」という絶対的要素がひとつでもなきゃ、
何を足そうが何を引こうがダメなもんができあがるってのが根本的にわかってない。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:04:17 ID:8qn5lbif0
>>4の更新

●関連スレ
【全般】
フラクタルはブノワ・マンデルブロ も草葉の陰で泣いてる糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1293959432/
[アニメ漫画業界板] 【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1288192139/
[アニメ漫画業界板] ヤマカンこと山本寛とOrdetの仲間たち Part122
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1295366362/

【登場人物個別】[アニキャラ個別板]
【フラクタル】フリュネは電波カワイイ【すぐ歌い出す】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1295187342/
【フラクタル】ネッサは非実在かわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1295107952/
【フラクタル】エンリはおしおきだべぇしたい可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1295089534/
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:04:29 ID:k6cXnuf60
文句を言うだけじゃダメだな
良かった所も挙げよう

・・・・・・・
・・・・・・

あれ?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:04:30 ID:N0LYBekH0
>>905
は?ジャイアントキリングより伸びただろ
失敬だな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:04:52 ID:JE7kzkY10
>>911
もちろん他の既視感は増えた
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:05:04 ID:PH5N6jW00
>>908
流石に吾郎はないよ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:05:24 ID:xVq/IDFK0
なんでつまんないとか言ってるやつは
しつこく書きこむの
来週もしっかり視聴して書き込みするんでしょw

今回で切ってこのスレに来るなよ

つまんないつまんない言ってる奴ほど
全話見ちゃったりするんだよなw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:05:37 ID:UFf9gOg40
今時下手な新人探してくる方が難しいと思ってたがそうでもないんだな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:05:41 ID:GKgKoIXfP
あーつまんね
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:05:45 ID:PH5N6jW00
>>912
ぜんぜん数式になってないし
それは理屈っぽい人を見くびり過ぎでは
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:05:57 ID:zLW9E60o0
いやつまらなくはないよ
ネッサかわいい
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:06:18 ID:/Gh3T3dPP
褒めるとすると

本格SFアニメ臭い
ネッサが主人公と行動するとかロリコン歓喜
なんか誰も死にそうに無いから安心して見れる
一応OPは良さそう

くらいだな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:06:28 ID:rDr5TPqPP
>>904
多分見えるんじゃないかと思う
物が触れるってことは実際に存在してそうだし
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:07:06 ID:0jq7iXJ30
>>918
貴方が書いてるみたいな

どっぴゅう

切れ

来るな

で埋まるスレが健全なんだろうかね
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:07:08 ID:jE3d+ouYP
まあ結局萌えアニメになってしまうのがヤマカンなんだろうなぁw
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:07:13 ID:KCZ72qCS0
画は頑張ってる 小林ゆうもいいし井口も自分がやりたい炉利キャラで満足だろう
でも花澤がどうも乗り切れてない気がするんだよな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:07:25 ID:hJmI7DnV0
>>910
バイブやローターにネッサが触ると壊れるという設定か
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:07:28 ID:YVrQ26930
ってか2話にしてスレの伸びすげー悪いな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:08:13 ID:YDhbkvaWP
まぁ脇は見えたな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:08:19 ID:QdiRvjOR0
>>929
まあ後にいろいろやってるからな
俺は今日はギブアップしちゃったけど
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:08:20 ID:nrV/VhMk0
宮崎駿ならロストミレニアムだっけ?あいつらがシステム管理下から離れてどうやって食っているのかをまず描くだろう。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:08:25 ID:/Gh3T3dPP
作画ってw
あの自転車に乗ってカーブ曲がる所で
酔ってゲロ出そうになったぞ
謝罪を要求する
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:08:31 ID:s5/+1BmJ0
意外と面白いと思ってしまったんだが
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:08:37 ID:e867zPiQ0
>>929
これでスレの伸び悪いなんて言ったらIS、メリー、放浪息子に失礼ですよ。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:08:41 ID:zLW9E60o0
>>929
肝心のどうなるんだろう?感が欠落してるから仕方がない
今後に期待
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:08:46 ID:NuJe9HIa0
>>929
スレ伸びやすいはずの内容なのにな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:08:52 ID:JOWeqEi30
>>923
つーか死の危険がない冒険物ってどうなのよ?
オママゴトやってるようにしか見えない気がする。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:09:02 ID:8QIATYbI0
>>921
全部の理屈っぽい人に向けたわけじゃないのにそんなこと言われてもなw
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:09:28 ID:gKpO1M0h0
>>926
今時劇画でもない限り萌えでないと捉えられるのは難しいんじゃないか?
当時言葉がなかっただけで、昔の宮崎アニメとかだってみんな萌えだろ。
ハドソン婦人萌えって言われてたと思うぞ。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:09:41 ID:rDr5TPqPP
>>923
ネッサ死ぬと思う
フラクタルシステムがないと存在できないし
そのシステムが終わりかけてる世界だから
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:09:55 ID:xJAIBbJU0
てか木曜深夜、アニメ集中しすぎw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:10:00 ID:JQcZioBpP
>>935
9割は本編と関係の無い話だけどなw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:10:26 ID:zvBiAzr3P
>>924
データを物質化したナノマシン集合生命体なのか
あの世界自体が実はサーバ上の存在なのか
どちらかなのかなぁ
2話時点じゃまだ情報が足りんね
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:10:33 ID:HrPnMRdVO
ヒロインがふとましい・・・

生々しいというか
リアル志向というか・・・・
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:10:48 ID:e867zPiQ0
>>943
他のスレも似たようなモン
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:10:51 ID:YDhbkvaWP
>>935
ISは早い方じゃね?
マギカ以外ならここは早い方
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:10:55 ID:MrrJ88xgP
>>941
「再起動」にネッサが深く関わってるんだろう
案外フリュネは関係ないのかもしれない
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:11:00 ID:8QIATYbI0
>>938
そこは今後なんじゃない?
むしろ挑戦してると評価するとすればそういう退廃的な世界、
あのぬるま湯に浸かったような世界での冒険像を見せてるって部分なんだし。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:11:04 ID:Y292DjKH0
>>902
笑顔怖いとか、ロリっ子を結局落し物扱いとかの、ああいう極端さはなんか、面白かったんだがな。
面白いというか、このアニメのオリジナルになりえそうなものをかんじた。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:11:06 ID:8qn5lbif0
>>950
次スレよろ。

テンプレ更新
>>3>>8
>>4>>913
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:11:25 ID:N0LYBekH0
公式まじで重いんですが?
なんとかしてください
って言うか落ちたwwwwwwwww
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:12:04 ID:lDcSwN6j0
まあオリジナルを判断するのはせめて4話まで見てからだな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:12:08 ID:0jq7iXJ30
何で高度な文明があるのに
建物とか家具は木造なの
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:12:35 ID:sAMzccpA0
>>945
そのふとましさがなんか良い…
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:12:37 ID:XFSYdVBK0
>>954
考えるのがめんどくさいから
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:12:52 ID:xVq/IDFK0
>>925
あ、そう^^

ここでひとつ、お前に憶えて帰ってもらいたいウンチクがある
ドイツ語と日本語で「あ、そう」は同じ意味
You know what I mean?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:12:53 ID:Y292DjKH0
>>940
宮崎アニメといえども萌え要素は、そりゃああるだろうが、萌えアニメではない。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:13:01 ID:0UU7D9Cw0
SF小説は沢山読んできたが、俺がハードSFだと思うのは、堀晃の「太陽風交点」かな。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:13:19 ID:iHuhFbUQ0
>>952
いつもよく落ちるよな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:13:28 ID:8QIATYbI0
>>953
ストーリーを考えてみた上での展開や持って行き方まで考慮すれば、な。
映像作品的に言えば1話1話で評価・判断できる。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:13:28 ID:xJAIBbJU0
きっと、最初に出た異世界的な所はすごい機械文明風の建物なんだよ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:13:34 ID:hJmI7DnV0
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fractale/index.html
三話のあらすじとスクリーンショットが来てるな
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:14:02 ID:5Spcmdc20
>>922
ネッサ可愛かったな、ひっかきまわす系大好き。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:14:14 ID:rDr5TPqPP
>>948
再起動って言うと初期化を連想しちゃうな
ゼーガペインみたく記憶消えるみたいな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:14:16 ID:jE3d+ouYP
これでヤマカンは冒険活劇の才能があるのか、それとも萌えだけの人間なのかが解るな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:15:21 ID:8Gg+SNMA0
>>963
3話面白そうだ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:15:25 ID:0f1wpThH0
物凄い唐突に見えたがクレインが心変わりしたのはまあいいとして、何で
あんな感じで別れてその後接触なかったネッサがいきなり抱きつくんだ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:16:03 ID:xJAIBbJU0
>>968
ラブドールだから
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:16:04 ID:2zVzmAq8P
>>968
そうすると産まれてきちゃうな
「早く生まれておいで!世界は光でいっぱいだよ!」的な
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:16:09 ID:8qn5lbif0
>>958>>950
次スレよろ。

テンプレ更新
>>3>>8
>>4>>913
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:16:16 ID:/tsD6cPh0
Business Media 誠:業界が“先祖返り”している――『ハルヒ』『らき☆すた』の山本寛氏が語るアニメビジネスの現在 (1/4)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1007/26/news010.html

作画オタが狂喜乱舞した作品が売れてないってこれか
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:16:24 ID:YVrQ26930
かんなぎってやっぱりヤマカンバブルだったんだな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:16:27 ID:N0LYBekH0
いや冒険したのがヤマカンなんだろ(キリッ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:17:21 ID:sAMzccpA0
>>963
ネッサって10歳かよ…
俺はロリコンじゃない
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:17:30 ID:zvBiAzr3P
>>968
伏線だと思うが
一時クエインがネッサに触れなくなった事に関係してるんじゃね?
その時は違和感がある程すぐに引いた
そしてクエインが心変わりしたらネッサが帰ってきて触れるようになったと
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:17:33 ID:qHGK1RetP
来週から3馬鹿が仲間になって冒険が始まる感じか
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:18:04 ID:2zVzmAq8P
>>970>>965あてです
>>963
三話よさげだね
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:18:16 ID:hoXUUitQP
ラピュタで言えばまだシータと目玉焼きトースト食ってる所ぐらいだろ?
盛り上がるのはこれからよ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:19:11 ID:/Gh3T3dPP
ラスボスがしょぼいからなぁ
もっと悲哀を持った敵役が居ないと
981950:2011/01/21(金) 02:19:38 ID:Y292DjKH0
新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません

だってばよ。スレ立てできぬ。だれかヘルプ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:20:20 ID:YDhbkvaWP
>>968
正確な理由は分からんが大まかな流れは>>666的なもんじゃね?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:20:30 ID:9mrKCLdB0
これは傑作になるな。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:21:34 ID:dOM1qGDg0
>>965
メインキャスト二人とも出てるけど、浅沼と花澤が揃うとソフトが売れない伝説が…ゼー…ムシウ…
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:22:07 ID:DhTyyFEm0
>>666
これをスレ見ないで把握できた奴がどれくらいいたんだ・・・
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:22:35 ID:JQcZioBpP
>>979
目玉焼きに行くまでにラピュタは何回盛り上がってると思ってるんだよw
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:22:49 ID:N0LYBekH0
システムの秘密は早くばらしてくれ
メンテしてるのは
実は人間じゃなくて進化した別の生き物とかがいいな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:23:37 ID:e867zPiQ0
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:23:48 ID:5Spcmdc20
>>984
ゼーガはBDBOX発売までこぎつけたぞ。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:23:51 ID:+DwFbvHW0
第3話の演出は誰?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:24:00 ID:gKpO1M0h0
>>985
それが正解とも限らないし、そもそもそれを把握する必要がある段階じゃないかと
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:24:13 ID:5Spcmdc20
>>988
乙ラクタル
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:24:42 ID:zvBiAzr3P
>>988
乙埋め
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:24:58 ID:/Gh3T3dPP
あの主人公がフリュネを探す旅に出る動機を
どう理由付けするのか楽しみだ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:25:16 ID:8Gg+SNMA0
>>988
スレ立ておつ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:25:26 ID:Y292DjKH0
>>988
有難う。つーか俺が指名しなきゃあ行けなかったんだな。すまん
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:25:46 ID:dOM1qGDg0
>>989
当然、BD買ってるし1ゼーガにも数えられてるよw
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:26:18 ID:/Gh3T3dPP
フリュネが出るのか5話くらい先だと笑う
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:26:44 ID:hJmI7DnV0
1000だったらネッサたんとちゅっちゅできる
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:27:00 ID:YDhbkvaWP
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。