フラクタル - FRACTALE 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
無為徒食体制“フラクタルシステム”により、人類は無労働社会といふ楽園に足を踏み入れた。
“退廃した未来”を舞台に、“終われない世界”に、立ち向かう決意をした
少年と少女の出逢いを描いた壮大な冒険物語が幕を開ける!

●TV各局放映/WEB動画配信日程―H23.01.13(木)より、フジテレビ『ノイタミナ』枠にて放送開始。
フジテレビ (CX)      毎週木曜日 24時45分〜 1月13日〜
フジテレビ On Demand 毎週金曜日更新 1月14日〜
└→http://fod.fujitv.co.jp/s/
関西テレビ (KTV)    毎週火曜日 25時35分〜 1月18日〜
東海テレビ (THK)    毎週木曜日 26時05分〜 1月20日〜
BSフジ

●関連URL
公式サイト http://fractale-anime.com/
フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fractale/
漫画版(スクウェア・エニックス) http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/fractale/
公式ツイッター http://twitter.com/fractale_system

●掟
【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザの導入推奨。
http://monazilla.org/index.php?e=109
次スレは>>950が宣言をしてスレを立てる事。無理ならば代役を指名する事。

●前スレ
【ノイタミナ】フラクタル【ヤマカン岡田東】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1281069927/
他:>>2-5
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 00:13:32 ID:4F1sQDtg0
●関連スレ
アンチ・批難意見スレ:
フラクタルはブノワ・マンデルブロ も草葉の陰で泣いてる糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1293959432/
其之他:
[アニメ漫画業界板] 【東浩紀】フラクタルは宇宙ショーを超えるか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1282541277/

●制作陣
原作:マンデルブロ・エンジン
監督:山本寛         キャラクター原案:左
シリーズ構成:岡田麿里   プロップデザイン:田中裕介
ストーリー原案:東浩紀   美術監督・イメージデザイン:袈裟丸絵美
色彩設計:中島和子     .キャラクターデザイン・総作画監督:田代雅子
撮影監督:石黒晴嗣     .メカニックデザイン:林勇雄
編集:坪根健太郎      .セットデザイン:青木智由紀、イノセユキエ
音楽:鹿野草平        .プロダクション協力:Ordet『BLACK★ROCK SHOOTER』
音響監督:鶴岡陽太     アニメーション制作:A-1 Pictures

●登場人物/声の出演
クレイン:小林ゆう
フリュネ:津田美波
ネッサ:花澤香菜
エンリ:井口裕香
スンダ:浅沼晋太郎
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 00:15:07 ID:9cbDNouh0
ヤマカンさんのポスト宮崎レースへの切符作品
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 00:16:29 ID:kbAb5GDa0
>>1
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 00:19:54 ID:iie2QPdh0
>>1


出来ればスレタイの番号に助数詞を付けたいが、
良いのは無いかね?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 00:20:18 ID:14fibrcq0
1乙リュネ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 00:21:09 ID:ZM7FE3ba0
>>1
放送楽しみだなー
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 00:25:14 ID:wLJX01iX0
>>1
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 00:32:33 ID:R2RAjRSQ0
なにこれ?
東が原案なの?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 00:43:54 ID:UfuMXD3UP
1乙ッサ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 00:59:17 ID:mo9X+Gge0
>>1
今回のノイタミナは両方とも楽しみすぐる
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 01:27:01 ID:14fibrcq0
1/7 ノイタミナライナップ発表会
ttp://noitamina.tv/lineup110107.html

フラクタルの主題歌情報が解禁らしい(早売りのアニメ誌でばれてそうだけど)
バーロ、モーランの声優が明かされるかもしれないね
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 02:43:33 ID:Hkl5mxVg0
ヤマカンの本気が見れそうで期待してる
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 03:09:43 ID:WzD03fyk0
王道を料理できるのか、ヤマカンの演出家としての力量が問われるな

当時のインタビュー記事にコメントが残っているけど、
かつて富野監督はダンバインで、高橋監督はガリアンでサジを投げている道だ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 03:15:44 ID:Hkl5mxVg0
1話 岡田麿里 山本寛 山本寛 田代雅子

2話 岡田麿里 神戸守 神戸守 田中裕介

3話 岡田麿里 伊藤祐毅 藤森かずま 近岡直

4話 岡田麿里 足立慎吾 足立慎吾 林勇雄


すごいメンツきてるね
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 03:31:51 ID:rrD3Lkpl0
カナンみたいに途中で投げちゃうような脚本じゃないんだろうな。
そういう意味で、幸せな作品なんだろう。と思うんだけどね。
原案が東だから、良い作品に仕上ることが幸せなのか、本当に疑問。

東に上手く使われてしまった、ヤマカンや岡田。

地獄だよねー。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 04:16:48 ID:wLJX01iX0
神戸守ってソラノヲトだっけ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 04:33:36 ID:AOM+ZmdR0
足立慎吾って演出今まで1回もしたことないぞ
大丈夫か他にも初めてやるやつもいるし
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 04:38:30 ID:rrD3Lkpl0
東の態度があまりにも気に喰わないので、
フラクタル初回放送中に、L字放送になる
呪いをみんなでかけてみませんか? 
僕はかけました。

一人一人の思いが、東のアニメ利用を止める事になります。
そして、その思いが都条例の廃止に結びつきます。

まずは、フラクタル第一回放送がL字になれと願い(呪い)ましょう。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 04:57:56 ID:U0HmoPWhP
岡田麿里は放浪息子とGOSICKも構成やるのか
春からは花の名前と花咲くいろは
昔の大和屋なみに忙しいじゃん大丈夫か

クオンタムファミリーズってSF読んだが
すごいKeyオタで笑った
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 05:16:34 ID:tCqcK7US0
>>17
そだよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 07:26:46 ID:Xg2sDns40
BSフジかフジテレビオンデマンド使えば
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 08:39:34 ID:Yd6eIWct0
>>17
あとエルフェンリート
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 10:40:41 ID:JdfxvmD10
HPのキャラデの絵はすごい魅力的なんだが実際のアニメでの絵はそれとは全然
違うってのが不安だな

髪の色からして違うし
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 10:46:19 ID:3h/249Gl0
東の豚アニメで感動してたらこっちも豚になっちまう。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 10:48:30 ID:sJ8RSgf10
山本も東も岡田も嫌いだが
山本の渾身の作品ということで期待して見ることにしよう
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 13:55:02 ID:zYbV01eE0
ラピュタや禁書目録を連想させるような導入部でありませんように
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 13:56:46 ID:ZM7FE3ba0
CMしか見たことないんだがフリュネの髪ってアニメだと茶色で決定?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 17:43:34 ID:BdxHlJP70
東ぶひぶひアニメ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 21:42:30 ID:nJw2JIxD0
TV雑誌であらすじ出始めたな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 22:32:20 ID:1Y+5J/gN0
「萌えアニメとして見られたくない」っていう一心で左のキャラデザを弄ったんだろうが、
元のキャラデザのほうがはるかに一般受けしそうだよな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 22:34:52 ID:uT/Jd20b0
http://fractale-anime.com/blog/archives/321

フジテレビ 1/13より 毎週木曜24:45〜
関西テレビ 1/18より 毎週火曜25:35〜
東海テレビ 1/20より 毎週木曜26:05〜
BS フジ 2/26より 毎週土曜25:00〜放送

BSフジおせー。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 22:53:09 ID:35X36feV0
なんでこんなに閑散としているのかと思ったらまだ一週間あるのか
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 23:13:55 ID:ROKjVGmm0
始まっても静かなんじゃなかろうか
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 23:34:50 ID:2MW29/5j0
放送が始まると静かだったときを懐かしむようになる悪寒
ヤマカンってだけで叩きに来る奴いるぞ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 00:43:00 ID:Y8pJKBCe0
>>28
そうみたい。
新しい版権イラストでも茶色になってる。
フリュネとネッサは何か関係があるらしいから、当初同じ髪の色にしたんだろうけど、
アニメは見映え重視で違う色に変えたのかな。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 00:46:47 ID:vcQm4RaQ0
>>36
ドッペルだから同じ色としてたけど漫画読んだ感じだとどうも
ネッサは単体でキーになるみたいなので色変えたんじゃないかな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 02:38:34 ID:Kfxp8CgiQ
今期はTBS微妙だからこれに集中できそうだけど、これも微妙だったらどうしよ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 02:54:54 ID:T6y5AtEH0
フラクタルに運が回ってきたな
絵だけオーラあった木曜TBSも全滅ときた
これは覇権狙えるぞ
まどっちが評判いいみたいだけど
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 03:00:28 ID:T6y5AtEH0
http://ia.ath.cx/z6/20110107_022224_781.jpg
京アニ抜けてヤマカンとこきた斉藤が裏切ったぞ
メリー信者は裏切り者しかいないから徹底的に叩くぞ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 04:42:11 ID:zFQL1rHk0
木曜深夜の最後の砦になるのかな?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 05:26:20 ID:T6y5AtEH0
フラクタルの覇権確定したも同然だな
まどっちが強そうだけどまぁ大丈夫だろ
後おちんこにがんばってほしいものだ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 06:18:57 ID:cEYgG8560
いや、空気になるだけでしょ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 06:21:50 ID:T6y5AtEH0
>>43
やっぱフラクタル以外の作品は空気になるよな
この作品だけオーラ違うもんな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 07:31:49 ID:gG+ArBeW0
売り上げノルマ5万な
これ以下ならヤマカン引退な
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 07:44:41 ID:UwoKpUIb0
んー、却下
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 07:46:35 ID:T6y5AtEH0
バカヤロウ 視聴率10%
売り上げはヤマカンの言う一般人に認めて貰える12万だ
それ以外はヤマカンに失礼だ
ヤマカンの覚悟を受け取れよ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 07:47:04 ID:vcQm4RaQ0
覇権かと思ってたISが微妙だったからなぁ
小説は面白いんだが・・・
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 07:49:48 ID:BJDCzJaUP
これ失敗したらどうすんだろう…
もうちょっと宣伝に力入れないと爆死しそうな予感!
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 08:04:12 ID:Lk8FjGYZ0
ヤマカン終了アニメと聞いて
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 10:00:10 ID:8Q43Y6Fu0
東がもう逃亡の準備を始めてるのだが…?
あいつアニメ界から消えろマジで。

バスカッシュとかそらおとみたいになるとヤマカンはもう引退だな。
かんなぎぐらい売れればなんだかんだ言ってヤマカンはアニメ制作を続けるだろう。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 10:28:40 ID:xp51IsX30
そのくらいは売れると思う

山本はなんだかんだ言って、ここ一番の運は持ってる
京アニ出たのもA1が人材不足だった時期で、ちょうどうまく取り入ることができたし
吉本にコネができたり、ノイタミナでオリジナルやらせてもらえたりいろいろ恵まれてる
こういう運もクリエイターには必要
いくら才能があってもツキがないと世間に知られないまま抹殺される
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 10:51:34 ID:79xZc1AC0
ツキがあっても才能がなきゃ、結局相手にされなくなる。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 10:56:49 ID:LT3tpdPy0
ラピュタがテレビアニメ化されると聞いて
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 10:57:33 ID:0dxqEKwo0
ヤマカン引退作品か・・・寂しくなるな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 10:59:11 ID:NBKDOmnK0
>>54
ある意味間違っていない
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 11:06:21 ID:bJFy44k/0
ヤマカン引退作のスレが建ったと聞いて!
放映来週か・・・
来週の勢い楽しみすぎるw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 11:08:11 ID:aQlMSUFB0
1000ならヤマカン切腹
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 11:24:17 ID:xp51IsX30
>>53
うむ
どうなるか見物だな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 15:57:22 ID:vCCoeu6y0
今日のノイタミナ発表会でOPEDが判明すると思う
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 15:59:53 ID:vCCoeu6y0
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 16:27:14 ID:T6y5AtEH0
hazuma hiroki azuma
あらためて数回観たが、OP映像もいいな。この方法でかっこういい映像がつくれるのは大したもんだ。ヤマカン、やっぱセンスあるよ。正直にそう思う。

hazuma hiroki azuma
フラクタルについて一度だけ真剣に呟くと、山本寛は今回、自分の得意技をほとんど封じ込めてアニメを作っている。
それが彼の、いまのアニメ界に対する「決意」なんだと思う。萌えに背を向けファンタジーを選んだのもそういうこと。
それがいいほうに転ぶか転ばないかは終わらないとわからない。

hazuma hiroki azuma
ぼくは彼の決意に乗って参加した。だから設定が変わり萌えが切られても、その決意に基づくものと納得している。
正直山本氏は自分を縛りすぎだと思わないでもない。けれど彼がそれをやるしかないと考えた理由はよくわかる。いいアニメになるのを願っている。
というよりも、いいアニメにならないと困る!

hazuma hiroki azuma
……といった感じでいつもの調子に戻すと、そのフラクタル、つまりは要はぶっちゃけ言えば、ヤマカンに、ぼくや岡田麿里の出した
オタク向けのニッチなサービスはがんがんに拒否られたってわけですよ!w

hazuma hiroki azuma
ネッサの下着姿とかがんがんに出したかったのに……



これはOPはすごいことになりそうだな
今日多分曲は発表されそうだからな
wktkが止まらない
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 16:31:28 ID:vCCoeu6y0
山本幸治
本日19時45分、ノイタミナ2011年ラインナップ発表会を行います。そらの さん@ksorano によるUSTREAM中継あり!(URLは後ほど)ゲストはフラクタル、放浪息子、C、あの花、計4番組の関係者の方々。なんと花澤香菜さんも!
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 16:32:42 ID:+7Vt38Dl0
>>62
そんなパンチラを飲むようなら
キャラデは原案そのままの絵で門脇にやらせただろう。

これならヲタの俺でもオーラを感じたかもしれない。
現に漫画版の絵なら15000位は固いかなって思ってたし。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 16:58:01 ID:Kfxp8CgiQ
この枠のアニメの扱いは適当だよね
通常より放送時間早かったり休止しまくったり
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 17:05:42 ID:uXMCI5RPP
アニメ殺しのフジなめんな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 17:08:26 ID:eczPC8Ui0
hazuma:1話Aパートはけっこういいことがわかった。おれのSF設定は消えてるけどな!ww (上から目線でごめん!)
hazuma:重要なネタバレ。アニメ版では自転車にスポークがありますw
hazuma:そしてフリュネもけっこういい。チクチョウ、ヤマカンのフリュネ愛が露骨に現れてるな。ネッサェ……
hazuma:ヤマカンにはロリパワーが足りない!
hazuma:マジレスされちゃった。ぼくは原案なんで、SF設定作ったけど同時に消えるのも承知してるんですよ。集団作業ってそんなもん。
そしてそれをネタにするのも折り込み済み。だからノベライズもOKでてる。RT @pendulumknock? あずまんの言い種は本気でフラクタルに影響出そうなので
hazuma:ヤマカンも原作者のひとりですよ?。RT @Kagamikimihiko
@hazuma こんな原作者いたら監督として嫌だなw
hazuma:ところですでに見終わってるわけだけど、初回は期待していいんじゃないか。王道冒険ファンタジーアニメです。
hazuma:あとフラクタルのOP曲はいいよ。これも今日発表になるのかな。
hazuma:フラクタルについて一度だけ真剣に呟くと、山本寛は今回、自分の得意技をほとんど封じ込めてアニメを作っている。
それが彼の、いまのアニメ界に対する「決意」なんだと思う。萌えに背を向けファンタジーを選んだのもそういうこと。それがいいほうに
転ぶか転ばないかは終わらないとわからない。
hazuma:ぼくは彼の決意に乗って参加した。だから設定が変わり萌えが切られても、その決意に基づくものと納得している。正直山本氏は
自分を縛りすぎだと思わないでもない。けれど彼がそれをやるしかないと考えた理由はよくわかる。いいアニメになるのを願っている。と
いうよりも、いいアニメにならないと困る!
hazuma:みなさん、フラクタルを観てみてください。別に難しいアニメじゃないです。普通に観ればいい。というかむしろすごい普通のア
ニメ。けれどいま彼が「普通のアニメ」を作ろうとしたことの意味を少しだけ考えて、ネタとして消費するのではなくて、まっとうに。
hazuma:……といった感じでいつもの調子に戻すと、そのフラクタル、つまりは要はぶっちゃけ言えば、ヤマカンに、ぼくや岡田麿里の出
したオタク向けのニッチなサービスはがんがんに拒否られたってわけですよ!w
hazuma:ネッサの下着姿とかがんがんに出したかったのに……
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 17:16:22 ID:o2XtfUua0
「山本寛は今回、自分の得意技をほとんど封じ込めてアニメを作っている。」

然して引き出しもないくせにどうすんだ?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 17:35:30 ID:T6y5AtEH0
ヤマカン宇多丸に糞影響ウケてるな
先輩の狙った萌えが糞とか言われて
宇多丸の言ってる真面目にやってそこから出てくるホツレ萌えを作ろうとしとるな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 17:42:19 ID:T6y5AtEH0
糞ブログのやらおんにフラクタル カテゴリー作る用に頼んできた
これでフラクタルの知名度も上がるな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 18:41:16 ID:wyysRWi00
ヤマカンとあずまんファンの俺には楽しみなアニメだ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 18:42:47 ID:kgrf9bSy0
>>68
彼の持ち味はドタバタとかで特に発揮されるノリの良さじゃないの?>例:フルメタふもっふ、フルメタTSR2話、かんなぎ1話、13話
あとは男女間のしっとりさ>例:ハルヒのライブアライブ、フルメタTSR6話
とか

彼はあたしンちで日常話普通にやってきたし、ストーリーランドで感動演出もやってたから
苦手といえば恋愛話とかじゃないのかなぁ、kanonAIRでも恋愛話や締め回の話は担当してないし
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 19:07:57 ID:b1+CLQAzP
ヤマカンや東ってファンタジックチルドレンは視聴したことあるんだろうか
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 20:07:40 ID:3X9zvJMl0
ノイタミナ発表会はじまた
http://noitamina.tv/
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 20:12:31 ID:BDhup51g0
東ンゴきめぇ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 20:14:14 ID:FpWHhA0tP
ヤマカンとアズマン双方が皮肉屋でやる気の無さを見せ付けるのが好きなタイプだから
発表会はまとまんねーなこれ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 20:15:21 ID:1K/k8+4U0
しょっぱなから寒い空気漂わすなよ・・・w
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 20:17:53 ID:BDhup51g0
なんだよマジでフラクタルかよ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 20:19:10 ID:BDhup51g0
ラピュタ+ナウシカ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 20:26:52 ID:wHOpM3Z10
マチカネフラクタル
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 20:28:16 ID:oz3A6c3C0
>>76
ならなかったなw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 20:54:42 ID:Kfxp8CgiQ
グランディア3?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 21:19:21 ID:xp51IsX30
ナウシカ杉w
メーヴェまんまじゃねーかw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 21:31:36 ID:oZ4iBp3D0
OPがまんまフラクタル図形だったな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 21:42:28 ID:E564m91T0
ヤマカンと東は仲悪そうだな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 21:55:04 ID:zmSwD/N50
東のエデン超えられるのか?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 21:58:50 ID:azqopQpi0
東のエデンはなんだかんだで最後まで見たから
そのレベルならまあ合格
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 21:59:49 ID:09R7uQFt0
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 22:02:12 ID:7WktYzZD0
エデンみたいながっかりエンドだったら怒るぞ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 22:05:23 ID:ZlMYcXqo0
続きは映画館になるのか・・・
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 22:06:09 ID:wKPcshzI0
公式のキャラデとアニメの絵が違いすぎて・・・
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 22:06:19 ID:T6y5AtEH0
エデン超えなかったらヤマカン引退か胸あつ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 22:15:14 ID:yAyYshtZ0
プリンプリン物語のオサラムームー王国がアクタ共和国だったというお話
な予感
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 00:25:33 ID:OesOplNj0
エデンてあの年一番の糞アニメだったじゃん
アレ以下はないない
劇場版は糞すぎて引いたぞ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 00:45:12 ID:itT3WJAJ0
劇場版までチェックしておいて何を言うか
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 00:55:15 ID:GDRrcnNi0
エデンは羽が生えて飛んでいった辺りでつまらなくなった。そこまでは面白かったんだけど。
フラクタルはどこまで楽しんで見れるか。予告と漫画見るかぎり1話から微妙な感じがする。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 01:10:31 ID:4ATEjg8I0
昨日のヤマカン、OPオーケストラ収録の指揮してから記者会見に望んだ様子
http://www.shobi.ac.jp/library/news/wind/fractal-wind-version.html
そりゃ座談会の前に中座するわな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 03:17:25 ID:A0BfKdbC0
エデン面白かったじゃん
最後は糞だけど
一応、今期のノイタミは期待してる。来期の方が惹かれるが…
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 07:23:55 ID:jWfRP8N30
エデンw
またえらく低い目標だなw
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 08:37:28 ID:CvnFQ1bc0
>>98
確かに終盤まではまあまあ面白かったけど、それも謎の種明かしを先送りにした興味の
引き方だったから、その辺が明かされてくクライマックスはテンション下がりまくりだった
オチなんて映画に続くとか抜きにしても酷過ぎる
フラクタルも世界観の謎で引っ張る要素ありそうだし、がっかりオチを警戒してしまう
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 08:50:08 ID:ETAzRZqe0
エデンの話はよそでやれ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 09:21:21 ID:O89B6Qmx0
sm13244008
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 09:21:59 ID:O89B6Qmx0
フラクタル 新PV+OP曲「ハリネズミ」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13244008
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 11:18:41 ID:DcvpYAAp0
PV見た限りだとラピュタとナウシカ足して2で割った感じだな
まあ随分前から期待してたし見るけどさ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 12:31:11 ID:QWvd/RDo0
平沢進みたいな曲だな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 12:41:54 ID:1xmFo5pM0
俺はロミオの青い空っぽいと思った
107とある魔術の禁書目録U 264冊目:2011/01/08(土) 12:50:42 ID:t1tFdc+g0
この物語が、神様の作った奇跡の通りに動いてるってんなら・・・、まずは、その幻想をぶち殺す!!」
“超能力”と上条当麻、“魔術”とインデックス。 奇妙な線が交差する時、物語は始まる――!
◆『とある魔術の禁書目録』公式ホームページ: http://project-index.net/
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
→番組ch実況板:http://hayabusa.2ch.net/weekly/
→番組ch(西日本)実況板:http://hayabusa.2ch.net/livewkwest/
→スカパー実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveskyp/
・【※ネタバレ禁止】原作の話やネタバレは原作スレやネタバレスレで。
・投稿動画(公式配信を除く)、ファイル共有等に関する話題・URL貼りは自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料)http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――

○放送局・配信元、放送日時
第1期『とある魔術の禁書目録』平成20年10月〜平成21年3月(TV放送終了)
・ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch641 (公式配信、第1話無料)
第2期『とある魔術の禁書目録U』平成22年10月より放映開始。
・アニメシアターX (AT-X) 10月08日(金)開始 毎週金曜日 23:30〜
・東京MXテレビ (MX)    10月08日(金)開始 毎週金曜日 25:30〜
・テレビ埼玉 (TVS).     10月09日(土)開始 毎週土曜日 25:30〜
・千葉テレビ (CTC)     10月09日(土)開始 毎週土曜日 25:35〜
・毎日放送 (MBS)      10月09日(土)開始 毎週土曜日 25:58〜
・テレビ神奈川 (tvk)    10月09日(土)開始 毎週土曜日 26:15〜
・中部日本放送 (CBC)   10月13日(水)開始 毎週水曜日 26:30〜
・ニコニコ動画: (公式配信、第1話及び最新話無料)

○前スレ
とある魔術の禁書目録U 263冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1294412322/
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 13:03:37 ID:gCP0oEdt0
無労働社会とか羨ましすぎるんだけど・・人類みなニートとかなんという住みやすい世界
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 14:36:54 ID:w4rdkxLH0
フリーダムやな〜w

ノイタミナ座談会
http://gigazine.net/news/20110108_noitamina_round_table_talk/

先にこっち見ておいたほうがいいかも
ノイタミナ新作発表会
http://gigazine.net/news/20110107_noitamina_2011_lineup/
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 14:39:56 ID:AxJjwvs30
>>108
どう見ても最後は労働の尊さに(ry
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 14:41:28 ID:w4rdkxLH0
>エデンの話はよそでやれ
まあ、とりあえず>>109見てくれ

あと、ネット生中継実況をここ(アニメ板)でやってるバカは死ね
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 15:25:42 ID:jWfRP8N30
>>111
マルチする馬鹿も死ねば
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 18:52:47 ID:b2p/mQAe0
設定とPVを見るに地雷作品好きにはたまらない。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 19:54:44 ID:ETAzRZqe0
ラピュタと思わせておいてナウシカとか・・・
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 20:04:13 ID:hCVoXskF0
本編の出来より東の弁明が楽しみ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 20:38:40 ID:+EWrq9ps0
>>115
もう俺のアイデアほとんど蹴られたみたいなこと言って
逃げる気満々じゃないっすか。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 20:45:03 ID:jWfRP8N30
しかし東は昨日の発表会見たかぎり
フジの山本Pにわざわざ「ノイタミナにどういう印象でした?」って指名で聞かれたり
一目置かれた存在なのな

学歴のおかげか、オタの教祖的な扱いなのか知らんが
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 20:48:56 ID:+b3XI7RA0
聞いたのはアニメ業界の人間じゃないからじゃね。
今後アニメ業界で仕事していくわけでもないからある程度自由に言える
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 21:16:40 ID:jWfRP8N30
そうか?
あの聞き方は「ぜひ東さんの意見を聞いてみたい」って感じだった気がするけど

…気のせいか?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 21:36:17 ID:4ATEjg8I0
>>116
そもそもそういう役割だったと言ってるぞ
東にアイデア聴いて設定を出し、それを岡田が脚本に書き、ヤマカンが採用する部分選ぶとか

東のドッペルとか詳細なSF部分は小説版フラクタル/リローデッドとしてダ・ヴィンチで連載されてるんだからいいじゃまいか
単なるノベライズじゃなくて色々リンクしてるらしいんだが
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 21:49:55 ID:arfc0MZ40
東の作品として見たいなら小説だけ読んでろって話だな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 21:53:28 ID:izYX7iep0
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/08/004/index.html

可愛えんだが、最近のねんどろいどは投げ売りのイメージしかないからな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 23:42:17 ID:nxvyE+ZT0
>>117
批評家を辞めて小説家宣言とか話題もあるし、都の規制条例に賛成のフジ・サンケイグループに
意見が近いからでは(本人は反対派と言っているがとてもそうみえない)
そもそも、オタアニメから距離を置くノイタミナ枠は東にとって願ったりかなったりなんだろう。

ヤマカンは、本作と関係ないそういった東の場外乱闘までしょい込みそうで少し可哀相。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 00:00:23 ID:/FFJQGqP0
>>123
東、反対の立場から賛成派と対話試みてるようにしかみえんが
原理主義な主張・罵倒展開して穏健な賛成派も硬化するような流れにはしたくないんだろ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 00:23:51 ID:05nzZCr80
そもそもSF作家としての東の評価って微妙だろ。
三島賞受賞したから文学方面では評価されてるかもしれんが。

126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 00:25:39 ID:+od2AjOT0
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 00:30:01 ID:kQXBs3SL0
公式でフラクタルの記事が載っているアニメ誌まで紹介しているけど、
今月発売の各誌はインタビューのみで、描きおろしのイラストがないとは。

宣伝よりも、アニメ本編の作画に注力しているのだとしたら、なかなか好ましい傾向だ。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 00:46:05 ID:ixq71WRmP
それを余裕なしという
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 01:05:13 ID:Hb/+s+MR0
>>124
この問題の賛成派は宗教的理由から来る原理主義と天下り確保と点数制に毒された官僚主義による合作成分がほとんどで
穏健な賛成派がいれば、既に双方の妥協点を見出そうとしてもう少し冷静な議論が出来たでしょ。
東はそのことに気づいていないのか、それともオタ同族嫌悪に陥っているのか、アニメ輸出なんて幻想にとらわれているのか?

この問題は、興味ない人間が多数派ではあるが、これ以上はスレチでヤマカンファンに迷惑かけたくないんで失礼
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 01:08:08 ID:vVhBriI10
>>126
どうしてこうなった……
ま、観るけどな。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 01:22:36 ID:sRGewCc60
俺公式絵見てめっちゃ楽しみにしてたんだけど、実際のアニメはマジで全然違う感じなの?
もう放浪息子しか期待できんではないか…
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 01:23:53 ID:AqYnLl++0
フラクタル→キャラデザで死亡
放浪息子→小学生編カットで死亡
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 01:33:43 ID:DIJh8JVW0
うむ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 07:13:03 ID:B1owT0540
>>126
一番の謎は髪の色が全く違う所なんだけど
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 07:20:51 ID:hh5AWIEj0
でも、結局このアニメの結論って
みんな働きましょう何でしょ。
嫌過ぎる・・・。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 07:23:59 ID:xyw1V//X0
そんな結論にするなら、まぁヤマカンも最初からアニメ作らないわな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 07:38:07 ID:B1owT0540
単純に労働の価値がテーマとは思えんけどなあ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 07:53:56 ID:KYgL35lfP
結局は内容次第だと思うけどな
「努力、友情、勝利」や「環境破壊への問題提起」と一言で言ったって
面白いものから詰まらないものまであるし。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 09:08:39 ID:IXinZGJv0
>>126
ソラノヲトに比べればたいしたことないな
しかし手口が同じなのはプロデューサーの差し金か?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 09:17:23 ID:IXinZGJv0
>>135-137
もしかして、だからライバルは東のエデンなのか…?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 10:33:54 ID:74mlMN3D0
あー、なんか地雷臭がすると思ったらソラノヲトなんだよ。そうそう。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 10:35:49 ID:wXcSBTbkP
それにしてもなんであの神キャラ原案をここまで腐らせたんだ?
アクションやらせても映えそうなデザインだったのに最早別物じゃねーか。
萌え要素抜くために改変したとかいう糞な理由じゃないだろうな。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 10:37:19 ID:74mlMN3D0
作画がついていけなかったんじゃないの?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 11:08:36 ID:SzKvJOV80
方向全然違うしこれはもう意図的じゃねーかな
見ていれば慣れるっしょ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 11:09:20 ID:IXinZGJv0
作画の事情じゃね
岸田メルの画がけ○おんになるイリュージョンな改変じゃないし
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 11:34:31 ID:yHHGhNrF0
ちょっとふるい画面だけど、作画は正確で期待できると思うよ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 13:02:25 ID:t1J1E05nQ
>>126
・・・・・・・・・・・・・・え?

おっかしいなぁ。公式のイメージと雰囲気に惹かれたのにまるきり違う。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 13:38:16 ID:XC88weOh0
地雷
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 15:01:00 ID:9rckzJ5d0
これの続きの部分ないの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13256742
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 17:22:00 ID:+y8LEDWo0
キング・クリムゾン/フラクチャー(突破口)
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 17:30:29 ID:/FFJQGqP0
>>142
東氏によるとヤマカンがわざわざ左氏のキャラ原案に似せるのを嫌がったとかなんとか
版権でも原画マンによって絵違ったしとりあえず放送みるまでわからんが
一般向け、アニメ嫌いになった人に見て欲しいと言ってるから従来のアニメファンガン無視かもね
ヤマカンが自分の得意技封じてるとか東氏言ってるから、ノリの良い展開もあんま望めないかもなぁ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 17:31:48 ID:BpTtXK7J0
ググったんだが>>1の原作は笑うとこ?
なんか下案あんの?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 17:33:46 ID:BpTtXK7J0
>>152
>>2の原作だった
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 17:45:09 ID:74mlMN3D0
ヤマカン氏に得意技なんてあったっけ?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 17:48:24 ID:IXinZGJv0
そりゃおまえ、ダンスだろ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 18:00:06 ID:NZAIFYqk0
引退するする詐欺だろ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 18:03:09 ID:VXuAgUh50
要するに萌にしか興味のない豚はお断りってことか けいおん厨みたいな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 18:06:15 ID:PfRhXoWE0
どっかで一話はすごいみたいなの聞いたんだがそれかんなぎのときも言ってなかったか?
あと得意技封印してるのにそれでこけたら引退とか矛盾してるだろヤマカン。
ただの予防線にしかみえないぞ

一度でいいからヤマカンが全力で作ったと断言できる作品がみてみたい
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 18:16:42 ID:74mlMN3D0
いちおう過去作も全力なんじゃないかと。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 18:19:03 ID:VXuAgUh50
>>158
それ両方とも東浩紀が言ってたやつでヤマカンじゃないぞ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 18:41:19 ID:/FFJQGqP0
>>158
かんなぎ1話すごいとか褒め殺し言ってたのはかんなぎのシリーズ構成の倉田
かんなぎラジオ第1回で倉田が褒め殺しをヤマカンに面と向かって言って、ヤマカン腹立つわぁと言ってた

フラクタルで得意技封印してるっぽいって言ったのは東
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 19:00:43 ID:z5GzgQO/0
>>126
アニメに変換する上でしゃーないやろ。
実際に見てみないことに何とも。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 19:11:08 ID:6NgCr3Ki0
>>123
ヤマカンの場外乱闘を背負い込んで、無関係のとばっちり喰らった、かんなぎの作者は可哀想だったぞ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 21:13:10 ID:/FFJQGqP0
>>163
かんなぎの作者はもう処女厨荒らしが発生する前に倒れてた
マゾなのか騒動については平気なコメントしてたわ

そもそも原作読んでないのまる分かりな荒らしだったからな・・・
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 22:09:16 ID:8ztFxjml0
>>122
なんで原案の色なんだろ?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 22:26:39 ID:ZiQKQv/v0
>>152-153
俺たちはこんなに高尚な知識を身に付けてやってるんだぜ!アピールだろw
ようは手前らを格好良く知的に見せたいって願望が最優先なのさ

よほどうまくやれば押井のように信者がつくのかもしれんが
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 22:28:08 ID:AqYnLl++0
それを衒学といいます
勉強になったね
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 22:32:53 ID:ZiQKQv/v0
良い例がでてきてくれたね!
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 23:28:14 ID:jE7nDYqD0
ねんどろいど絶妙に微妙だな。つか髪の色結局どっちだよ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 00:26:25 ID:s67Rij/D0
イメージ絵どおりなら神アニメになったかも知れないのに
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 00:39:50 ID:01HwV37t0
ネーミングに元ネタ持たせるくらいで知識自慢呼ばわりはちょっと…
それ言い出したらなんでもかんでも衒学になるんじゃないですかね
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 00:42:51 ID:vI3bFS9n0
それだけ無学が多いということでしょ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 00:46:22 ID:QfyMLyXjP
>>165
原案のフィギュアって事じゃね

まぁまじめなところで制作に取り掛かる段階では
アニメの髪の毛の色の設定が上がってなかったとか
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 01:04:35 ID:bJEwLlgf0
髪の色何故変えたし…
ねんぷちは紫で決定?欲しいけど特典で付けるのはやめてほしいな
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 01:14:40 ID:qID/rDwG0
みんな結構髪の色気にするんだな
そこは別にどうでもいいような
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 01:16:28 ID:A9mSS7JD0
いやいやいや
重要でしょW
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 01:17:11 ID:9/j76qE30
今出てる映像の雰囲気から見ると原案の色は合わんでしょ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 01:22:44 ID:Q2iTSPEQ0
じゃあモーランってのも赤髪になるんだろか
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 03:26:34 ID:jevTMRqC0
>>160
東がご機嫌過ぎてキモチ悪い
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 04:41:14 ID:01HwV37t0
髪の色はすごい重要に決まってる。
ヤマカンがキャラよりストーリーを立てようとしてるのは判るけど、
もはやそれで済む問題じゃないと思う
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 10:38:15 ID:S/uqFqzA0
東氏はもうヤマカンにつくってもらうだけでハッピーなんじゃないの?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 11:01:58 ID:Sw2QM79P0
今期1話切りの糞アニメ多すぎ
これに期待するしか無くなってきた
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 12:37:08 ID:c74qSqtO0
東もヤマカンも大して知らないが
実績の割に発言力があって信奉者がいて口から生まれてきた山師という印象
冲方丁と同じカテゴリ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 12:40:17 ID:svKXZ0ge0
印象だけで語られても・・・
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 12:53:21 ID:KxrmFpdE0
冲方は作品は糞だが、人格は謙虚でイイ奴だぞ
人間性の点ではるかにマシ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 12:56:55 ID:IQiXPKzI0
これとまどマギだな今期は
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 13:01:43 ID:1bTqSLe30
>>185
作者がクズ人間だと知ると面白かったはずの作品も途端に色あせて見える俺はまだまだ修行が足りないと思う
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 13:20:10 ID:QfyMLyXjP
俺も完全に切って考えるのは無理だ。
友達のエロ漫画で抜くのはきついもんなぁ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 15:41:01 ID:6tioHj4f0
これの注目点はアニメにロクな語り手がいないって実写界隈の宇多丸にケンカ吹っかけて連れてこようとした作戦が成功するかどうかだろ
ヤマカンは宇多丸にフラクタル語って欲しくてたまらない
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 17:10:32 ID:vjz35pAA0
で、必死になって反論するわけだなw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 17:14:04 ID:71exjI5T0
うたまるが褒めたら反論する必要ないんじゃね?
褒めるか知らないが
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 17:27:49 ID:O0iuIB7j0
褒められる要素があるなら褒めるだろ
あればの話だが
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 17:45:05 ID:KxrmFpdE0
東いわく、「得意技は封印」してるんだろ?
ヤマカンの得意技といえば、ダンスと萌えとくどいモノローグ
で、その得意技満載だった実写映画は批評家たちに「映画じゃない」とバッサリ

アニメでは「監督の域に達してない」とクビを切られ、
実写では「映画になってない」と門前払い
そこでその得意技を封印して、最後の勝負に出ようっていうんだから見物だよな
王道のストーリーものを期待するぞ、俺は
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 17:59:07 ID:Mh2d5OmS0
面白いのこれ?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 18:00:20 ID:vgMepb5T0
>>194
うん
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 18:09:24 ID:IdyJ8ZHq0
ヤマカンはソラノヲトにやりたいことやられたって言ってたから
目指す所はなんとなくイメージできる
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 18:36:38 ID:preURxLb0
空気感を出すつもりがただの空気アニメになりそう
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 18:37:21 ID:KxrmFpdE0
それなんてエデン?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 18:37:32 ID:oJ9nNqGJ0
それはそれでいいぞ
無駄に盛り上がってアンチでスレが溢れ返るよりは
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 18:41:29 ID:vgMepb5T0
まぁ作ってる側は空気になるより
無駄に盛り上がったほうがいいんだろうけどな。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 18:42:01 ID:S/uqFqzA0
監督任されてもやってることは演出家だったからねぇ。
シーンに細かいことを詰め込むタイプの。
それが今度は捨てる作業をするようになったってんだから、
まあちょっとは色目無しで見てみたい気はある。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 18:49:28 ID:xprFPK8A0
>>189
先に宇多丸に酷評されたのに対して
顔真っ赤にして自己弁護を行ってただけなのが
信者フィルターにかかるとそうなるのかw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 18:58:05 ID:kBMUeB4a0
>196
重要な第2話を神戸守に任せてるし、ヤマカン版ソラノヲトなのかもな。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 19:21:28 ID:Alw3rTeQ0
>>193
おいおい、モノローグってww
あたしンちとかであったと思ってんのかよw
かんなぎmハルヒやらき☆すた、原作にあったからモノローグ使っただけだし
なんか萌えが得意とかハルヒ以降しかみてないだろお前

批評家達にばっさりって
宇多丸ともう三人しかいないじゃん
宇多丸に同調した一人を除く二人は、モノローグのある映画なんて認めないとか言った奴と、
映像表現にとんちんかんな難癖付けた奴しかいないだろ、宇多丸もまともな評論してないし
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 19:24:55 ID:KxrmFpdE0
ダンスは否定しないのかw
まあ期待してるんだから、それでいいだろ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 19:29:04 ID:9/j76qE30
歌聞いてOP楽しみになったよ、一話で流れるか分からんけど
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 19:46:10 ID:Alw3rTeQ0
>>205
代名詞になってるが、もうやらんだろ
実写映画の先輩でもう4回目で皆飽きてると嫌々ながら無理やりやったんだから
一応どのダンスや振り付けも評判いいんだし得意の部類

ヤマカンの畑からいうと日常系(あたしンち)とギャグ(ハレグゥ・フルメタ・かんなぎ)が得意だろうが
フラクタルで発揮される部分と違うからなぁ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 23:13:32 ID:01HwV37t0
面白くなっても爆死しても俺得
成功したら「アンチざまぁwwwヤマカン完全勝利www」って騒げるし
爆死したら「ヤマカンざまぁwwwアンチ完全勝利www」って騒げる

ヤマカンとか東って、信者もアンチも速攻でファビョるような奴らばっかだから
煽ってみるとたいへんに楽しい
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 23:18:29 ID:QfyMLyXjP
目を凝らして周りを見てみると意外とそういう人が大半だと思うぜ。
まぁ楽しもうって事だ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 23:22:39 ID:cev0huSC0
まあ爆死だろうね
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 23:27:29 ID:swaF6V470
しかし公式はいつまであのままなんだろ
この時点でこれだと、あとは放送日に変えるかもうこのまま最後まで行くかしかないんじゃないか
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 23:30:56 ID:nDfSOefw0
放浪息子の公式に比べるとやる気が全く無いな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 00:38:59 ID:tpCOtCrb0
お、あと2日か
楽しみだな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 00:48:10 ID:ezLDWwq50
放映前
ヤマカン「得意技は封印してます」

放映後(爆死後)
ヤマカン「得意技を封印してたので売れなかっただけ、次回本気出す」
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 01:06:17 ID:6qOJn1jf0
さむっ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 09:22:00 ID:Kxurh6I90
やる気が無いというよりスケジュールがきついんだろうな。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 09:22:53 ID:BC7HBIsh0
ソラヲンもABも見てきたんだ
多分これも見ることになるだろう
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 10:18:50 ID:Btp5ppLD0
おわこん
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 10:26:35 ID:cIa4Lb30P
幸せか不幸か今期は他がそれ以上におわこんだからな…
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 23:01:55 ID:LC6N+Ddk0
主人公の一目惚れという薄さとダサさがエウレカみたいな壮絶な空回りを期待させる
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 23:38:21 ID:5kwBfkyR0
早く1話やって欲しいな
他のスレみたいに色々な話題で盛り上がりたいよ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 00:20:13 ID:FaSNeS1e0
明日でもwiki作ろうかね
ヤマカンアンチも来るだろうし避難所も作ったほうがいいな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 00:23:43 ID:I3PSzux60
終われない世界に立ち向かうと書いてあるが
フラクタルシステムを破壊するための冒険か?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 00:25:35 ID:bRbejxtm0
ソラノヲトだのラピュタだの言われてるがどうもゴンゾのシャングリラ臭がする
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 01:21:27 ID:l/QqlMuS0
そりゃ単に樹が沢山生えてるからじゃないのかw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 03:49:19 ID:2/1Qp74I0
コチコチしてきたな!
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 08:05:43 ID:jYVnei9z0
ゴンゾでもラスエグ臭がするな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 09:31:37 ID:EINIyWu80
ラストエグザイルぐらい行けたら大成功じゃないか。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 10:07:23 ID:3MBzwZut0
ナウシカ+ラピュタを、ラスエグとソラノヲト風味で作ったアニメになりそう
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 10:20:24 ID:40cUcLLf0
その調子で挙げていけば何か当たりそう
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 13:32:48 ID:20jQ+Hov0
明日か
なんだかんだで楽しみにしている自分がいる
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 16:39:18 ID:bqeno0Lg0
古代のハイパーテクノロジーといえば、ナウシカやトップ2思い出すな。面白そう。
テーマ的には、管理社会への反逆みたいな話だとしたら、がっかりだね。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 17:05:53 ID:3TTmSwFH0
もう飽きた
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 17:25:05 ID:EINIyWu80
放送前日にして閑散。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 17:48:12 ID:MF7VlqDf0
今期は糞アニメばっかりで
もうフラクタルに賭けるしかない状況
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 17:49:02 ID:3TTmSwFH0
まあ、エヴァンゲリオンも、事前には大して気にされず、第1話を見た人々が
大興奮してネットで広めた結果ブレイクしたけどな。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 18:12:37 ID:87/45rxT0
・・・ってか、海月ってアレで終わりだったのか・・・
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 18:28:26 ID:Aw4Ym5mc0
能動的にリアルタイムのアニメ見ようって思うの久方ぶりだわ。
PCの電源落として見るよ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 19:01:58 ID:diyCoB2D0
静かでいいなあ・・・明日は大荒れなんだろうけど
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 19:30:01 ID:lnwwuQGU0
東の小説読んだがアニメの200年後の話なんだな
微妙にアニメのネタバレしてるような気がするが期待は高まった  
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 19:57:23 ID:897hhHUZ0
NTのあらすじ読んでしまったが、なんかこうよくある設定と話だな
その分、安心感はあるけど
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 20:12:33 ID:EINIyWu80
放浪息子に持って行かれそうな気配は感じる。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 21:43:27 ID:9hf1kT/E0
いきなりサッカーアジアカップと被ったな
まぁ視聴率は気にしなくていいか
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 22:22:00 ID:897hhHUZ0
試合始まるのは放浪の頃じゃね
むしろいつも削られてるお願いランキングが消えて普段より有利なくらい
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 23:14:42 ID:Aw4Ym5mc0
始まる前から視聴率って、お前らは、作り手の中の人か、製作委員会の委員の人かっての。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 23:22:48 ID:h9cbNOa20
>>245
10%取らないとヤマカン引退なんだぞ真面目に考えろ
サッカーと微妙にカブるから初回は8%ぐらいだからその後どう巻き返すかだな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 23:37:10 ID:bRbejxtm0
明日の夜か
冬アニメはほとんど1話切りの状態なんだけど
これを最後の希望とする。
フラクタル、まどマギ、メリーで十分かな今期は。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 23:43:46 ID:43JlXVui0
>>247
まどマギ、メリーって両方とも俺が1話切りしたヤツじゃん
てことは・・・
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 23:54:05 ID:Aw4Ym5mc0
>>246
10%ってなんじゃそりゃw。本当に中の人が来たのかw。なんかよく分からんけど、悪いけど、俺はそこまで付き合いきれないわ。
そりゃヤマカンの危機意識は大いに同調するし、実際勝負する心意気は良しだよ。成功したらいいねって思うよ。
けど、”運動”は御免だよ。俺ら単なるユーザーじゃん。あけすけに言えば消費するだけじゃん。その身分を越えようとは思わない。
だから、視聴率の高い低いだの、円盤が損益分岐をペイしたとかしないとか、どうでもいいのよ。
やたら、上記の事持ち出して通人顔かつ、リアリズムを自負した感じの得意の人いるけどさ、あれ、おそらく中の人か委員の人か、
株の人でもないのになんであんな盛り上がるのか、未だによく分からん。まあ、それはさておき、とにかく俺は、
作品をむさぼって味わって、うまいかまずいか、ってそれだけの単純な奴ってこと。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 23:55:31 ID:VsQTVw4i0
数学用語のフラクタルと何かかかってんのかね
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 23:56:02 ID:PeDDAFQi0
ノイタミナなんで10%取れるといいなぁという願望なだけであって
それが引退と行った事実はないよ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 23:58:53 ID:0OJ1KO1j0
>>250わざわざ原作に名前いれちゃうくらいだから何かあるんじゃね?と思わせて何も無さそう
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 00:18:35 ID:pnAWn9DQ0
フラクタルという題を持ってきたのはヤマカンってのには驚いた
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 00:23:18 ID:d1F9Ce0u0
あ、フラクタルって明日?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 00:41:15 ID:GpoXlEpq0
>>249
>視聴率の高い低いだの、円盤が損益分岐をペイしたとかしないとか

こういうので作品を語らなくちゃいけないのって本来作ってる側なのにね
何の制約もなく作品を自由に語れるはずの視聴者側がそれに縛られてどうするよって思う
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 00:44:58 ID:XMW5946P0
これは2話のカットなのかOPなのか。1話はネッサは出てこないんだよな。
http://enterjam.img.jugem.jp/20110112_1221592.jpg
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 00:49:14 ID:cvaANc6I0
うーん……なんで髪の色まで変えたし……
これで失敗したらヤマカンは左に土下座するべき。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 00:57:34 ID:DLIktk7M0
ドッペルだとかいう時点で十分にオタくさいんだから開き直ればいいものを
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 01:05:48 ID:ES+ZSRL40
なんか萌えに背を向けたとか売れ線の逆張りとかそんな風に意気込み語ってたが
特にそういうアニメには見えんよな
いや別にそれでもいいけど
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 02:10:19 ID:JTyNunLP0
>>250
単にフラクタルシステムの構造がフラクタルってだけじゃない?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 02:53:28 ID:g9/CXFMJ0
なんとなくフラクタル
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 06:43:21 ID:WnIvcNhe0
DVDは売れないだろうなってわかるんだけど、視聴率は取ってほしいな
今の規制反対しているオタク共にぎゃふんと言わせてほしい
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 06:59:32 ID:otuN48XKQ
よく知らないけど公式の原案イメージはオタク向けだったの???
なんかDSや携帯ゲームにありそうなRPGゲームでわりと一般もOKそうに見えたけど。
でもアニメ絵のさっぱり具合見るとオタク向けとも言えなくないのかな。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 07:23:18 ID:N0ohD1cC0
>>263
お前みたいな阿呆は回線切って吊って氏ね
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 07:38:22 ID:JCE/n8A60
ヤマカン引退カウントダウンついに開始か・・・
今日の放映がマジ楽しみwwwww
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 08:04:31 ID:/MhoeCZL0
糞つまんなそう
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 08:08:03 ID:vSXk9Lx30
ヤマカン監督の神アニメと聞いて来ました
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 08:29:24 ID:yJ9rEAjp0
ヤマカン怒りの一撃
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 08:34:45 ID:IYDOHLus0
良くも悪くも、頭良い奴が理屈で作っただけのアニメになりそうだな
ちゃんと一貫性があって、アクションもあって感動もできるけど
いかにも制作者の計算が透けてみえるというか

画的に凄まじいイメージとか、
生理的快感を感じさせるようなアニメーションとか、
もちろんそういうシーンも意図して要所要所に配置してくるだろうけど
いまいち突き抜けられずに平凡な仕上がりになりそう
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 08:49:13 ID:q0lcVcLB0
脚本次第では生理的な違和感を感じさせてくれるかもしれん
ファンタジックチルドレンを思い出す
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 09:12:22 ID:VqvpmXTi0
>>269
今期そういうイメージ爆発が期待できるのまどっちだけなんだよね
ヤマカンの評価を純粋に聞いてみたいな。新房評価してたし
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 09:29:24 ID:IYDOHLus0
>>271
あれはグロ化で確変もあり得るからなあ
新房がそこまでできるか疑問があるとはいえ

山本監督はもともとそういうイメージにしろグロにしろ
狂気は持ち合わせてなさそう
なんだかんだいって優等生っぽい
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 09:45:20 ID:MY3IWQn20
これって世界名作劇場のようなアニメだよな多分
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 09:46:52 ID:QDLTizZe0
>>235
今期地味にみんな楽しめるけどな。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 10:03:15 ID:9f3eqqBy0
予告版クオリティから進歩してなかったら厳しい。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 10:05:54 ID:tPu+R1KUP
ヤマカンの引退作放映日記念ぱぴこ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 10:19:05 ID:IDG/hYvqP
ヤマカンの功績

・ハルヒの踊り
(ハルヒの演出はヤマカンあってこそと言われ、エンドレス8の駄作っぷりに本人大喜び。
しかし消失の出来が良くヤマカンがいなくても良いじゃんと言われる始末。結局残ったのはEDの踊り絵コンテ)

・ペルソナのパロディ回
(アニメ、ペルソナにおいて唯一浮いているヤマカン演出回。本人お得意のパロディ全開で「信者だけ」大喜び
アニメのTPOとしては1話だけ浮いている糞回)

・かんなぎ監督
(お得意の踊り絵コンテ、7話の画面フィックスオナニー演出等ハルヒでやったことを焼き直すも高評価とは行かず凡作止まり
ヤマカンの力ではなく、原作力と京アニの力がなければヒットを出せないことが露呈する)

・フラクタル
(ヤマカンの最後ッ屁)

278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 10:23:09 ID:JCE/n8A60
おい!
伝説のらき☆すた降板書いてないだろう!
作り直してこい!
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 10:33:46 ID:IDG/hYvqP
ヤマカンの功績

・ハルヒの踊り
(ハルヒの演出はヤマカンあってこそと言われ、エンドレス8の駄作っぷりに本人大喜び。
しかし消失の出来が良くヤマカンがいなくても良いじゃんと言われる始末。結局残ったのはEDの踊り絵コンテのみ)

・らきすたの踊りOP
(監督に抜擢されるも、本人のこだわり(恐らく納期を守れない)のせいで4話までで監督降板
ヤマカン信者は「ヤマカンじゃなければ面白くならない」と嘆くも、安定した出来でアニメはヒット。
結局残ったものは踊りOPの絵コンテのみ)

・ペルソナのパロディ回
(アニメ、ペルソナにおいて唯一浮いているヤマカン演出回。本人お得意のパロディ全開で「信者だけ」大喜び
アニメのTPOとしては1話だけ浮いている糞回)

・かんなぎ監督
(お得意の踊り絵コンテ、7話の画面フィックスオナニー演出等ハルヒでやったことを焼き直すも高評価とは行かず凡作止まり
ヤマカンの力ではなく、原作力と京アニの力がなければヒットを出せないことが露呈する)

・フラクタル
(ムント臭のするヤマカンの最後ッ屁。OP、EDで踊るかどうか注目)
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 10:39:20 ID:tPu+R1KUP
おまけで実写映画も頼む
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 10:43:03 ID:yu8mT9YH0
ヤマカン!
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 10:44:17 ID:IYDOHLus0
らきすたはほとんどヤマカン脚本だった気がするが
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 10:47:32 ID:yu8mT9YH0
今期は糞アニメばっかなんでこれには期待してるぞ
頼むぞヤマカン
かんなぎの売り上げで叩かれる、ヤマカンってかわいそうな気もするが
まぁ自業自得かw
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 11:00:49 ID:JCE/n8A60
http://uproda.2ch-library.com/332574rdu/lib332574.jpg

この写真使ってヤマカン降臨!とか作りたかったが
俺には無理だった・・・誰か頼む
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 11:36:36 ID:XMW5946P0
>>273
たぶんそんな感じだと思う。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 11:53:34 ID:xQbjQXH30
288249:2011/01/13(木) 12:19:00 ID:xoAtm+qt0
>>255
主観という”エコヒイキ”を一切排した、客観的で確実でスマートな誰にも憚ることない”作品批評”だと思ってるんじゃないの。
こういう人たちって多分、本来的にはアニメなんか全然好きじゃないんだよね。だって、この人たちって作品の中味語ってて、少しでも理想
の類を言ったりすると、すぐ飯の話すんだよね。スタッフのお飯の食い扶持どうすんのって。しかも黄門の印籠や米国のジャスティスみたいに
言ってくるからちと怖い。お前はトミノの逸話に度々登場するおもちゃ屋の背広組の人かっての。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 12:21:59 ID:d1F9Ce0u0
ここまで存在消したくなるような書き込みはなかなか見れないな

キモすぎ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 12:30:20 ID:4iplGgGd0
丁度サッカー日本戦の試合開始とは被らない時間で良かった
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 12:35:47 ID:9f3eqqBy0
深夜アニメの視聴率なんかたいして気にしないでしょ。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 13:02:01 ID:xoAtm+qt0
>>289
ここまでヒステリックで無学で、そうして意味もなく昂ぶってる書き込みはなかなか見れないな
閉口。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 13:03:56 ID:NBxwAR6s0
NGで平和
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 13:10:12 ID:DpisqAOp0
>>279
一応ハルヒのライブもヤマカンじゃね
あとミクルの冒険も

あーでもライブアライブの絵コンテってトレースだったんだっけ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 13:23:57 ID:CyX+AL+I0
ヤマカンで出来のいいのは、ふもっふじゃないの?
第何話か忘れたけど。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 13:44:48 ID:9f3eqqBy0
パンツ割れのやつか。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 13:51:40 ID:ZXILxMXW0
ウィキペで見たら第2話だった>ヤマカンふもっふ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 14:59:45 ID:qZMB64ac0
>>296
あの回はコンテ武本じゃん
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 15:06:58 ID:s4B9fwvo0
演出歴からヤマカンに活劇のセンスがあるかどうかすごく疑問なんだよな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 15:17:17 ID:9f3eqqBy0
監督の域に達してないからな。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 15:26:25 ID:RIeNSZHT0
監督とか誰でもいい興味ないわ
おもしろければ見るし、おもしろくなければ見ないだけだから
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 16:27:15 ID:b8uFU1Sz0
俺はフルメタTSR2話、6話がヤマカンの演出じゃ一番好きだな
ついでかんなぎ

>>294
ライブアライブのライブシーンのギターはミュージシャンのロトスコだが、
俺はライブシーンよりもラストシーンのキョンとハルヒのシーンのほうが好き
あの話あそこに集約されてる気がするんだけどなぁ

>>296
パンツ割れは脚本段階ではマカデミアナッツ、武本コンテの段階では種、
ヤマカンの演出段階でパンツになった
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 16:31:38 ID:uQCnh4HK0
ヤマカンの引退をかけた戦いが開戦するのか・・・
1話から見逃せないな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 16:33:22 ID:/MhoeCZL0
監督の域に達しているのかな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 16:54:40 ID:aNZmOb2l0
ヤマカンのラストバトルが、今、始まる…!
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 16:58:34 ID:3mRTox7VP
「フラクタル」 山本寛監督最新作 フジにて今夜0時45分から放送 今期の覇権は決まったな
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294904593/29

これどこソース?
こんなにはっきり他作品の名前出していいのか
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 17:31:04 ID:+HVFO9K70
どっかに監督スレってないの?(若しくはスタッフスレ)
評論家気取りで過去作品の薀蓄語られてもなぁ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:04:30 ID:T8jdGOlv0
左の描いたイメージボードは凄く良いカンジなんだよ。あれだけで心が躍る。
だが本編映像をまだ見てない奴は、公式のイラストのイメージを期待して
視聴して驚愕するだろうな。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:06:22 ID:/bFH9+ab0
>>307

ヤマカンこと山本寛とOrdetの仲間たち Part120
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1294407159/
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:07:04 ID:ZXILxMXW0
>>307
もし語るんなら業界板
アニメ漫画業界
http://yuzuru.2ch.net/iga/
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:09:07 ID:JJHH/WX90
薄紫の髪が赤髪になったのはさすがにやりすぎだったな
主人公も銀髪のままで良かったのに
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:11:31 ID:SjZXtzNP0
関学スレらしい最後と言える
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:11:51 ID:xMhoTCb00
>>308
なんか別の作品みたいだよね
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:12:13 ID:SjZXtzNP0
誤爆だよ
ヤマカンって京大だとおもってましたわ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:13:51 ID:rVBac6X60
京大で合ってるだろ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:17:13 ID:jFF9YnE50
楽しみなのであげんよー
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:20:57 ID:pDaXxFyl0
まとめwiki作ってみた
http://www22.atwiki.jp/fractale/
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:22:39 ID:j9gkTXEPP
緊張してきたな

>>311
女の髪の毛の色は全然違うが主人公の男は
金髪だから大体一緒じゃね?
色の濃さはアニメ調になってるけど
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:24:12 ID:b8uFU1Sz0
多分最近溢れてるあからさまに可愛いっていうのは出てこないかな
仕草が可愛いとかそういう程度だろ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:26:03 ID:xoAtm+qt0
社会現象になんてならんでもいいから、
テレビがあってその前に素面で鑑賞してそれで十分楽しいアニメになってほしいね。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:34:12 ID:peZpPUBL0
監督声明見たけど
ヤマカンって中二病なの?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:35:19 ID:T8jdGOlv0
例えばエヴァの綾波やアスカやミサトが可愛くなかったら、果たしてあそこまでの
作品人気は出ただろうか?
脱萌えは良いと思うが、わざわざキャラデザを不細工にするのはなんか違うだろう。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:35:25 ID:9DKWJHJj0
庵野のまねっこがしたいだけ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:37:02 ID:b8uFU1Sz0
>>322
さあ?中二病がどうなのかしらんが

ずっと前からアニメの未来について憂いてるよ
そのためもあってストーリー原案については東へ依頼したようだ
とりあえずインタビュー断るためということもあって声明出したらしいが
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:40:01 ID:uqkVOWh+0
庵野も大好きなウルトラマンまねっこしたんだから文句は言えないはず
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:40:26 ID:b8uFU1Sz0
>>323
エヴァは一応メインはオタ層だからなぁ、一部一般層はいるけど

一般層にとってはある程度不格好な方が受け入れやすいんじゃないか
ここらは放送後聞かないとわからん
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:40:33 ID:/bFH9+ab0
http://twitter.com/#!/hazuma/status/12313164880281600
フラクタルのキャッチフレーズ、「終われない世界≠ノ、立ち向かう決意をした??」だが。


http://twitter.com/#!/hazuma/status/12313517315067904
あの終われない世界≠チて京都アニメーションのことだと思うんだよね、って
昨日のインタビューで話したらみんなぶんぶん頷いていたんだけど、
使われそうにないのでここで考えを披露する。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:45:47 ID:9DKWJHJj0
庵野は新エヴァの時にヤマカン以上にビッグマウスしたけど
結果を出したから叩かれない

ヤマカンが同じ事を出来るかどうかがフラクタルにかかってる
失敗したら只のクズ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:46:00 ID:peZpPUBL0
アニメの未来について憂いてるのはいいけど
どうも悪いものだけを見て被害妄想に浸ってて
良いところをみることができないようだ
とにかく視野が狭いのは間違いなさそうだ

このアニメは期待してるけど
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:51:29 ID:xoAtm+qt0
>>330
良いところって、たとえば?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:52:21 ID:b8uFU1Sz0
>>330
視聴者へ気にしすぎて、コピペブログとかを気にしながら作るのは間違ってるとか言うことも言ってるが
表現方法だけじゃなくて、アニメビジネスとかに言及してて深夜アニメのBDDVDとかの購買層・アニメの視聴者層が減ってて
一般層にも広げないとっていう危機感があるようだ
萌えが悪いことだとは言ってなかったような気がするがな

>>329
庵野信者ということは分かったからもういいよ、
挑戦した姿勢だけでも評価することは出来ないんかねぇ、こういう人
こういう出る杭打つってのチャレンジャー生まれなくなるんだよ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:53:50 ID:peZpPUBL0
>>331
まあ悪いところ以外は良いところなんじゃなかろーか
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 18:58:22 ID:JJHH/WX90
せめて今日ぐらいは期待しようぜ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:01:42 ID:DLIktk7M0
俺はアニメに憂いてるから期待してるよ
山勘もこれで能を示せなかったら腐った人格と見苦しいパフォーマンスしか残らないことくらい理解してるだろうから
本気で作ってるだろうし
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:02:19 ID:rVBac6X60
アニメのいちばん悪い所って、アニメ本体よりも関係者の労働条件の悪さだろ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:04:41 ID:KGiyzMqx0
アニプレが工作ブログに大金を払う一方でアニメーターをこき使う所だろ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:05:33 ID:9DKWJHJj0
かんなぎ以降、あーだーこーだーと愚痴と嫉妬に近い怨嗟を業界に向けて
発信してたけど、本当にアニメ業界の閉塞感を突破する種になるかどうか
ヤマカンの思想がどれほどの完成度を誇って作品に昇華されているのか判断できる機会だよ

アニメ業界への可能性は庵野、細田、そしてけいおんが握ってると思うがなぁ
その中にヤマカンが食い込めるかは見物。

電脳コイル、東のエデン、AB。この3つと同レベルなら失敗
この3つにすら届かないようなら引退確定だな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:05:49 ID:2b88+WMb0
サッカー日本代表戦が同時刻にキックオフ
ノイタミナ初回で厳しいスタート
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:06:38 ID:b0GMsAT+0
そうだな。まあ、なにもかも放送見てからな。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:08:04 ID:b8uFU1Sz0
>>338
怨嗟って具体的に何よ
つーか視聴率も売上が基準ともヤマカン言ってないし、引退するのはヤマカン自身が決めること
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:09:04 ID:peZpPUBL0
俺はアニメに憂いてないけど期待してるよ
アニメファンはそんなに馬鹿じゃない
みんなが中身の無いアニメに萌えてる訳じゃないわ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:13:34 ID:rVBac6X60
しかし大多数はけいおん!になびくのであった
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:13:42 ID:T8jdGOlv0
>>336
労働条件に関しては、ガイナのプレアデス(youtube配信のみ)が成功すれば
結構面白い事になるんじゃないかなぁと思うのだが。

かなり脱線してるけど、なんだかんだでフラクタルには今期一番期待してるわ。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:14:33 ID:PoYI5Dgu0
フラクタル楽しみだ
なんかジブリっぽい雰囲気だし
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:15:02 ID:qZMB64ac0
萌えファシズムだとか言ってるけど
萌えを動物化だとバッサリ切り捨ててしまう方がファシズムだよ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:19:45 ID:DLIktk7M0
作画は大目に見るけど設定的に電脳コイルみたいな説明台詞ばっかの退屈な話にならなきゃいいね
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:23:51 ID:Nq11FnuE0
劇伴がアニメに良い感じであうかな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:25:27 ID:9DKWJHJj0
>>341
終わった後に勝手に仲間内だけで褒め称えて勝利宣言して
アニメ業界に絶望してたけど、フラクタルでアニメ業界に対する希望が見えました
これからもがんばります!ENDなんて許されるわけがない。
中途半端な出来なら引退するべき。絶対に許さない
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:25:53 ID:j9gkTXEPP
>>346
萌え全部を否定してるわけじゃないよ
主にその動物化的な萌えの事を指してとやかくいってる。
その基準はもちろんヤマカン自身が定めているが
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:32:55 ID:ExKHSVDu0
スレ進んでるな着実に

しかし今日は放浪息子、メリー、ISと4番組もあるんだろ?
スレ加速するのかな?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:35:06 ID:2b88+WMb0
公式のあらすじ読むかぎり
2chで盛り上がるようなストーリーではないと思う
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:36:20 ID:T8jdGOlv0
まどかの2話も今日じゃなかったっけ。
木曜は忙しいな。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:37:35 ID:9DKWJHJj0
あのな、2ちゃんで盛り上がらない、ニコニコで盛り上がらない、同人で盛り上がらないなら
一般でちゃんと受けなきゃだめだぞ。1話での判断は保留すると宣言しておくが
1話の出来は大事だぜ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:40:24 ID:+YJrmukD0
>>338
有言実行できる職業につきながら有言不実行なのが最近のヤマカンだからな。
口でどれほど言っても作品でそれを伝えられなきゃ監督としては意味がないし、
そういった意味でもヤマカンにはちゃんとしたものを作っていただきたいね。
もちろん深夜アニメなんだとか個人での作品じゃないからなんて言い訳抜きで。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:42:15 ID:xoAtm+qt0
>>333
視野ひろすぎw。話マクロすぎw。ああ率直に問われても困っちまうのは分からないでもないが・・・・w。

>>349
怖っ。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:42:25 ID:peZpPUBL0
一般で受けるには
夜7時枠で放送できなきゃダメなんじゃない?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:45:56 ID:+YJrmukD0
>>357
それも単に人数として捕らえて多けりゃ受けるって考えだけでしょ。
深夜アニメだからといってそれを的にしてみている人間だけじゃないんだから。
むしろ内容がそういう人向けで作ったら7時枠にやったって一般受けはしないんだろうし。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:46:46 ID:9DKWJHJj0
終わった後にブログでgdgdヒットしなかった言い訳なんかいらないぞ
一切の言葉はいらない。作品で証明してみせろ。俺達の鼻を空かせてみせろ
庵野はそれをやった。ギアスでもハルヒでも出来なかった事をフラクタルでやってみせろよ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:48:38 ID:DLIktk7M0
ギアスとかグレンラガンとかエウレカとかね
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:51:06 ID:+YJrmukD0
>>359
自分の作った作品に対する批評に監督が「言葉」で返すのって凄く滑稽。
だけどあれをやれる思考を持ってるヤマカンはある意味すごい。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 20:10:47 ID:pnAWn9DQ0
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 20:13:20 ID:3THe2reIP
そういえば今夜だっけ
胸熱
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 20:23:34 ID:JTyNunLP0
東は深夜アニメでやる意味がわからない内容とか言ってたな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 20:29:04 ID:ZbKYUYpy0
今時深夜にやるからどうという話もないだろうに、今更そんななんも知らないその辺のおっさんみたいな事言ってんのか
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 20:33:50 ID:IDG/hYvqP
ビッグマウスなくせに結果が伴わないと言えばお塩先生
少しは黙って結果だけ出せばいいのにね。

どうなるかなぁ フラクタルという結果
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 20:39:26 ID:4iplGgGd0
失敗して平然と次の仕事を続けるヤマカンな結果であってほしい
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 20:50:17 ID:oKsSQnRM0
決してつまらなくはないけど、絶賛するほど面白くもないアニメに仕上がると予想
今期で言うと上から四番目くらいの出来
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 20:51:13 ID:zHxtJ5ro0
今日になって風呂敷がスゲーけど、そんなたいそうな作品なのか?w

過度な期待をもって開始まで待つ事にするよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 20:52:19 ID:xoAtm+qt0
>>359
なんでそんなに偉そうなのよ。あんたは。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 20:54:38 ID:N0ohD1cC0
>>354
>1話での判断は保留すると宣言しておくが

絶対ゴチャゴチャ言いそうw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 20:57:44 ID:U4gC9jls0
地方民は地上波では見れないの?・・・
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 20:57:58 ID:xQbjQXH30
キャラデとアニメ絵が違いすぎるのが不安
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 21:03:18 ID:peZpPUBL0
ヤマカンがニコ生で解説とか前代未聞だなw
監督の域に達しているのかな

伝えたいことは作品で語ってほしいわ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 21:03:18 ID:ExKHSVDu0
ゴンゾのシャングリラを全話切らずに視聴した俺に死角はない、たぶん。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 21:06:25 ID:JlUUFpHC0
>>353
どこに住んでるの?フジもMBSも受信出来るの?愛知辺り?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 21:07:29 ID:b8uFU1Sz0
期待せんでいいです、今の流行から逆行してるのでとヤマカン言ってるが
漫画版読むとオーソドックスっぽいしストーリー面白そうなんだよなぁ。。。

>>361
実は、コメント欄で文句言ってきた奴や映画評論家についても
映画の内容については反論してないのよね
評論家には批評の姿勢ぶっ叩いてたり、コメント欄で煽ってきた奴はバカにしたりはしているが
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 21:11:22 ID:ExKHSVDu0
閃光のナイトレイドも全部見た俺だが
今期ではISは一話切りした。
捻り無さ杉のハーレムはもういらん。

だからフラクタルには期待。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 21:12:56 ID:b8uFU1Sz0
>>374
生解説つっても実質コメンタリーと変わんない
コメンタリーで監督が現場や設定の裏話語ったりっていうのはあるし面白いことも多いよ
ま聞きたくないなら、聞かなきゃいいじゃん

>>349
イミフ、娯楽でかつオリジナル作品で原作にもDVDにもまだ金払ってるわけでもないことに
絶対に許さないとかそっちのほうがありえないわw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 21:20:26 ID:4HW8CX0B0
脱萌えって結果がどっちに転んだとしても言い訳に箔がつくよね
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 21:23:02 ID:uJnRyGXe0
山寛も岡田も東も好きなんだが、三人集うとなぜか不安が募る
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 21:34:12 ID:9DKWJHJj0
壮大にコケたらおもいっきり叩けるし
面白かったら楽しめる。どっちに転んでも楽しみだ
いちばんつまらんのは中途半端に終わる事。

バスカッシュになるかけいおんになるかになってほしい
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 21:40:59 ID:XasMdlO30
すごいムント臭がするでござる。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 21:46:31 ID:SSmlHWRI0
このアニメにこそまどっちの虚淵玄みたいなやつが必要だったりして。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 21:50:06 ID:4HW8CX0B0
GOSICK、フラクタル、放浪息子、花咲くいろは、あの花
俺が今年楽しみにしてたアニメほとんど岡田磨里が関わっている・・・
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 21:50:52 ID:RFiLtE5h0
ムントの弔い合戦らしいからなぁ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 21:50:53 ID:JlUUFpHC0
これって1話の試写とか無かったんだっけ?PVもあのCMだけ?
とりあえずアニメ作品は、1話目である程度の作品の雰囲気は把握出来るから、
今日の1話だけでも今後期待出来るかは判断出来るかな?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 21:53:19 ID:sq9aeRSq0
さあ盛り上がってまいりました
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 21:57:46 ID:aUxitxb/0
もし1話の出来が酷かったらニコ生のコメントも荒れるんかな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:00:07 ID:RzKD9SyGP
どんな名作だろうとも1話で作品の評価は出来っこない
雰囲気はつかめるだろうけど
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:01:16 ID:2b88+WMb0
明日の番組のトルランキング(東京)です! 1位: 夢喰いメリー #02【7423トル】/2位: フラクタル<ノイタミナ> #01【7413トル】/3位: インフィニット・ストラトス #02【7065トル】 #torne

http://twitter.com/#!/tornev/status/25531447657889792
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:01:56 ID:oKsSQnRM0
東が言ってる「ヤマカンの得意技」って
ようは実写風の演出+バラエティ色の強いごちゃごちゃした雰囲気+gdgd青春だろ
それ全部抜きにして、とにかく冒険っぽいノリを楽しむアニメが作りたかったんだろうな
でもシンプルなアニメって、佳作にはなっても神にはならないよなぁ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:05:09 ID:b0GMsAT+0
>>390
うまいな(にやにや)
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:05:10 ID:JlUUFpHC0
ストーリー読んでると、この星は地球(惑星)ではなくて、実は人工惑星だった!
...なんていう、ラストエグザイルと同じネタにならないか心配だ。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:05:12 ID:RFiLtE5h0
トルネってそんなのわかるの
コエーw
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:08:46 ID:2b88+WMb0
あくまでトルネ内の予約数だけどな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:24:11 ID:ZbKYUYpy0
ムント臭いというなら深海の新作の方が数段ムント臭い様な
自分はソラオトっペーと思ったけど
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:27:57 ID:3BXn4I8h0
ヤマカンの引退作。しかと見届けさせてもらおうか!
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:32:51 ID:O3lTa0Y+Q
オリジナルアニメなら原作厨もいないからスレが楽しくなるな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:33:35 ID:xQbjQXH30
TV予約しようと思ってあらすじ見たらかなりラピュタ臭かった
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:34:52 ID:RFiLtE5h0
落ちものやしなー
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:36:31 ID:+YJrmukD0
>>377
ん?たしか映画のときはガンガン中身の批評に対しても言ってたぞ。

つーかもう予防線張ってるのかよヤマカン・・・
映像作品としての良し悪しと流行は全く関係ないのは監督業やってる奴の方がわかるだろうに。
・・・と、ここまで書いておいて実は自信の表れというヤマカン流アピールなのかも、とw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:39:06 ID:ExKHSVDu0
公式サイトのキャラ紹介がアニメ絵じゃないのは詐欺
髪の毛の色からして違うし絵もハウスの世界名作劇場みたいなキャラデザなのに。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:53:57 ID:sq9aeRSq0
あと二時間か
俺はもう寝る
明日が楽しみだ
おやすみおまいら
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:54:21 ID:QZAe7I4S0
録画したほうがいいかい?
それともしなくてもいいのかな?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:55:23 ID:2b88+WMb0
好きにしろよw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:58:58 ID:gJzWzcas0
これが冬期最期の切り札アニメか・・・
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:05:37 ID:9f3eqqBy0
切り札なのか。ババなのか。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:07:58 ID:zatzNuQH0
ラピュタみたいな路線だとしたら30分13話は長いんだよな。どうしても中だるみしてしまう。
そこをどうするか楽しみではある。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:08:00 ID:/MhoeCZL0
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:08:43 ID:QZAe7I4S0
>>409
11話な
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:11:28 ID:ExKHSVDu0
>>410

一般人「ヤマカンって誰?」

これで終わりだろ
俺も正直ハルヒのED演出やった監督ぐらいの認識だし
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:13:07 ID:peZpPUBL0
ダメなら引退とか言うけど
ダメの基準がわからないし
わが身を賭した勝負と言ってるけど
どうなれば勝ちなのかわからん

まずこの基準を他アニメに例えてでもいいから教えてくれ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:14:34 ID:BQjb53Hs0
ヤマカン引退よりも東とその子分共がオタコンに一切関わって来ない方が嬉しいんだがな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:19:15 ID:5MIyNAP6P
成功かどうかの基準はそりゃあ売上じゃないの
あるいは売れなくてもものすごく話題になれば成功かも
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:19:48 ID:RFiLtE5h0
TTは売れなかったが話題は独占した
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:20:42 ID:gb7XfUbd0
>>414
それは無理w
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:21:56 ID:giV1bjo40
ついに今夜アニメ史塗り替える作品が放送される
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:22:47 ID:xQbjQXH30
ダメな方にか
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:23:14 ID:ExKHSVDu0
漫画版読んだけど死ぬほどつまらなかった

アニメ版はまた別物なんだろ?
ちょっと期待はしてみる
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:23:57 ID:3THe2reIP
中途半端にコケて記憶にも残らない気がする
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:29:32 ID:oQAd8Q080
祭りと聞いてdできますた
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:32:30 ID:xoAtm+qt0
>>415
それだったら、エロ同人の前戯のためみたいなアニメ作ってればいいんじゃね。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:32:50 ID:DLIktk7M0
正直な所良くて凡作臭しかしないけど
つきぬけてくれるだろうか
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:34:46 ID:ZHZ5yIw+0
これどういうアニメなの?
メカニックデザインとかいうからイデオンみたいなもん?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:37:15 ID:gJzWzcas0
壮絶な鬱エンドなら評価しよう
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:38:00 ID:DnhYo1ZM0
>>379
>生解説つっても実質コメンタリーと変わんない

全く別ものだよ
DVDのコメンタリってのは
既にその商品のファンになってる人に対するサービスなんだよ
作品に魅せられて、より深く知りたいと思う人が聴くもんだ

今回のは、未だ作品に入っていない試聴者に対して
初見、初回放送から
ニコニコの解説コメンタリと「ながら見」を提示しているわけだ

山本監督にとっての、アニメーションという表現は
視聴者を新しい世界に引き込んで、細かな息遣いを感じさせ
目を離せないようにしようというものではないんだろうね
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:40:25 ID:RzKD9SyGP
オカルト学院とどっちが面白いかくらいのアニメかな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:41:08 ID:rVBac6X60
せめてソラヲンと比べてやろうぜ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:41:21 ID:zatzNuQH0
元の設定がどっかで聞いたことあるような感じだから、
よっぽど演出面で頑張らないと名作にはなれないだろ。

同系統の先輩、シャングリ・ラの二の舞にならないことを願う。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:41:23 ID:p1N2PD9hP
>>428
オカルト学院とかハードル上げるなよ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:43:33 ID:BnuIxBVt0
スゲー上から目線な奴らしかいなくてワロタw
お前ら何様だよww
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:46:01 ID:rVBac6X60
>>432
2ちゃんじゃいつもの事じゃん
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:49:19 ID:JSVCCGiz0
シネマハスラーの件に粘着したのは完全に失敗だと思う
あれじゃまともな層には逃げられる

どうせ結局支持者に向けての内輪内輪な盛り上がり〜ってのがせいぜい
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:49:33 ID:o+fcR+C60
さっさと引退!
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:50:42 ID:RzKD9SyGP
ちょっとハードル高いけど
オカルト学院を超えれたら成功といっていいんじゃない?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:50:53 ID:zatzNuQH0
どんな展開であれ最終回でお前らor業界批判の説教か、監督のありがたい演説を聞かされるのは間違いない。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:52:49 ID:DpisqAOpP
あ、らき☆すたとかんなぎと涼宮ハルヒを作ったヤマカンだ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:54:35 ID:zmHFGNxn0
今期ナンバーワン間違いない
歴史に残るアニメになるはず
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:55:25 ID:HRsMEKtoP
>>427
ヤマカンっていつもそう。言葉で何かを補足しないと伝えられない
それをついには後々の口封じの為にリアルタイムでやりだしたわけだww
やっぱ域に達してねぇよこいつ。映像業界から手を引いて本でも書きゃいいのに
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:55:46 ID:oQAd8Q080
>>437
ヤマカン&東の醜態を生暖かく見守る作業が始まるお・・・
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:56:17 ID:gJzWzcas0
無難にかんなぎ2期にしておけば良かったものを
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:56:37 ID:DpisqAOpP
ところで途中で監督降ろされちゃったひとだっけ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:58:27 ID:47GXHZ2E0
また低学歴低収入のクズがヤマカンに嫉妬してるのか
お前らのようなゴミどもが何を言おうがこのアニメで山本寛が富野宮崎庵野を圧倒する才能を持っていることが証明されるのは確実
土下座謝罪の用意しとけよ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:59:11 ID:jYMKbTlK0
崖のそばを自転車押しながら並んで歩いてる
しかも女の子が崖側
なんか不自然
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:59:50 ID:j4H+DpCuO
>>436オカルト爆死したぞ
ハードル低すぎだろ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:00:02 ID:QZAe7I4S0
冬アニメ出揃う一番最後にフラクタルが来るなんて
王者の風格を感じずには居られないw

期待値MAXアゲアゲw
wktkが止まらないとはこのことだぜ!w

ヒャッハー早く放送見たいぜーっ!!!
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:01:11 ID:j4H+DpCuO
>>447一番最後は放浪息子だが
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:01:14 ID:7TfbKWrp0
ヤマカンついに天下を取っちゃうな
我々は今歴史に残る瞬間に立ち会っているのだ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:02:39 ID:Yk0jbNuD0
じゃあマギカより売れたら大勝利ということで
少なくとも新房を倒さないことには宮崎冨野を圧倒するなど無理だし
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:03:01 ID:55QWrvqu0
>>447
期待値を上げるだけ上げといてから
叩き落とすのか?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:04:08 ID:dk/ZxmMC0
>>318
まだ全然ないな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:04:25 ID:cE9wGqNQ0
フィルムのみでも力を持っているアニメか否か。さあ、お立会い。
って、アニメを放送するの待つという行為もホント久しぶり。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:04:38 ID:EuMJG68nP
引退宣言すりゃとりあえず話題先行で最初の人数はつくし必死すぎる
ヤマカンって知名度以外で勝負するもん持ってねぇの?
こんだけ色々アニメと関係ない策練ってんだからとりあえずは視聴率超えで引退しねぇんだろうな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:05:15 ID:ReHD3odhP
ニコ生はヤマカンと画伯が解説か
これ本編もやるのか
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:05:27 ID:M/C2BhBy0
>>2
関連スレに、ノイタミナ総合スレ追加

【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1288192139/l50
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:05:34 ID:TDsZDjhS0
いちおうどんなアニメになるか待機w
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:07:35 ID:gswuCJXP0
>>451
意味が分からないw
ずっと上がりぱなしなのだから
叩き落すもなかろうw
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:08:44 ID:u/cG0Wn2P
ニコ生800人しか来てないんだけど
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:09:11 ID:aq71S95S0
まあそんなもんだろ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:10:04 ID:ni1Q0V200
おおう、予約忘れていた。あぶね。
まどかマギカくらいの期待は持たせてほしいものよ。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:10:46 ID:syTISKdY0
ヤマカンプギャーで埋まる薬缶
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:14:06 ID:n1S6saiKP
実況が楽しみだなぁw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:16:50 ID:mPfTpinq0
引退しても実写行くんだろきっと
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:17:17 ID:cE9wGqNQ0
ヤマカンの心意気に敬意を表して、ひとまず今日のところはPC落としてテレビと対面して見るわ。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:18:14 ID:KtKJvCTWP
ヤマカンが引退ってどういうこと?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:19:11 ID:TDsZDjhS0
なんか萌え要素を排除したアニメらしい
よし萌え無いで見るぞw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:20:14 ID:KtKJvCTWP
萌えのないアニメなんていまどきはやらないのでは?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:21:06 ID:atwA+uTN0
オリジナルで、腐にも萌えにも媚びないってのは脚本家と監督の技量が直に出るから楽しみだ。
どういう結果であれ、本人は勝利宣言するんだろうけど。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:22:24 ID:7TfbKWrp0
萌え排除も結局萌えを意識してるんだから
気にしないで作って欲しいわ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:22:27 ID:n1S6saiKP
そろそろ監督の域に達したのか楽しみだ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:23:30 ID:+roSwqcd0
東の小説のアニメ一話に当たると思われる部分では
クレインがフリュネの乳首ガン見してたけどアニメではカットですかね
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:23:33 ID:aq71S95S0
画伯のフォローが見ていて辛いwwww
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:24:13 ID:aq71S95S0
ごめん ミスった
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:24:42 ID:7TfbKWrp0
売りスレ民ェ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:24:45 ID:XFnE8EMt0
キャラの外見にすでに萌え要素入ってます残念
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:25:00 ID:kEp7a9pn0
さて、マギカが見れないから仕方なくこっち〜的なアニメにならないことを祈る
毎週楽しみにさせてくれよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:25:21 ID:TDsZDjhS0
ごついキャラ出しとけば萌え無いんでは
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:26:51 ID:cE9wGqNQ0
萌えとは等号ではないけども、不自然で極まりないあざといセックスアピールの連発とか
キャラの眼をいちいち白丸にするとかは勘弁してほしい。あれはホント見る気無くす。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:27:27 ID:7Et3X+YP0
東・岡田が強権的にでも介入して萌えSFに仕上げたほうが
冒険アニメより面白くなったんじゃないかなぁ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:28:00 ID:gswuCJXP0
マギカと被らない関東民は幸せのかどうか
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:28:11 ID:OrrOklrS0
岡田なんてgdgdでまともに話を纏めたこと無いだろ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:28:39 ID:TDsZDjhS0
なんだこれは冒険するのか
あれかコナンみたいにヒロインを助けに行くとか?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:31:00 ID:atwA+uTN0
>>483
まぁ間違いなくそれだろうな。
そんで、少年一人で世界の暗部を暴いちゃうみたいなご都合展開だろ。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:31:02 ID:hu+/Ncms0
>>480
東が例としてあげたのがパンチラだぜパンチラw
パンチラぐらいでオタクが食いつくと思ってるんだぜ
しかもあんなキャラデザで
舐めすぎワロス
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:31:06 ID:Ckmf33H80
>>481
それはとっても嬉しいなって
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:32:14 ID:G1Ap56Xp0
失敗の基準って何?DVD・BDの合計が○枚以上で成功、以下で失敗ってあるの?
例えば本人が「5千枚売れたら成功」って言って、その数が売れたら成功になる?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:33:52 ID:mPfTpinq0
京アニ作品越えしないと許されないんじゃないの
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:34:02 ID:gQzSAGVA0
ヤマカンが失敗したと思ったら失敗なんだよ
ヤマカンの中ではな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:34:18 ID:GMypLg6j0
人間的にも映像的にもマイルールしか信じない奴なんだからそこの線引きもマイルールだろ
しかも自分にとってものすごく甘いだけの
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:34:19 ID:2KEWgasMO
>>476アニメ絵にはそれないだろ

キャラ絵ならわかるが
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:34:58 ID:hUERU5zo0
周りの人間から「高評価」を受けましたってんで
DVDの売り上げとか無視して居座ると思うよ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:35:18 ID:lFTeobK10
逆に成功失敗を外の人間が判断する方がおかしいと思うんだがww
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:36:42 ID:ENlAHbyr0
最近はわくわくして続きが気になるようなアニメがなかったから、多少は期待してます
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:36:44 ID:55QWrvqu0
無為徒食システムという設定から類推されることは、
最終話でニート批判してアニメ見るのやめろ、で完結。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:36:53 ID:tygZV/mHP
萌えを排除と言いつつ解説パフォーマンスでヤマカン萌え全面に押し出してるじゃん
やってることは声優イベントと何にも変わらねーな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:38:04 ID:TDsZDjhS0
でもノイタミナだから4000枚くらい売れるんじゃないのw
萌えオタ以外買うから
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:38:20 ID:rgyZ8mMd0
今日は放送中にテロでそうだなwww
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:38:28 ID:gQzSAGVA0
東先生のありがたいベーシックインカム講座もあるかもよ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:38:39 ID:aq71S95S0
萌豚でも買う奴は買うだろ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:41:58 ID:TDsZDjhS0
>>494
テガミバチを毎週わくわくして楽しみにしてますが?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:43:27 ID:cE9wGqNQ0
さて・・・それではいったんノシ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:44:57 ID:Vb/zpmKr0
萌えは受け手が勝手に汲み取るもんなのでそれを入れるとか排除とか
作り手が意識したらどっちにしてもわざとらしくなると思うなあ。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:46:31 ID:LK+G4Ky50



    放 送 開 始 記 念 a g e
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:46:46 ID:+EH5Qb500
まどっちを喰うか?息子の前座にもならないか?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:48:08 ID:VQt0gyqv0
始まったか
明日の朝が楽しみだな、このスレ
それじゃお休み
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:48:20 ID:sVGzng4v0
売上的にどうあれ、15年くらいあとに名作と呼ばれてば成功と思う。
おそらく普遍的な、したがって既存のテーマが出てくるわけだが、
この数十年の流れの中で、今ぶつけてくるのにふさわしいか、に注目してる。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:49:44 ID:+Q8l8RCw0
爆丸がいっぱいいるなぁこの世界
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:49:55 ID:Et52z5gO0
つまらねーよこれ、もう見ない
ちなみにこれは実況ではない
なぜなら始まって3分で切ったからだ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:50:52 ID:4NPt5Jao0
微妙すぐる
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:51:05 ID:KtKJvCTWP
5分で切った
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:51:38 ID:uK40MUc40
小林の声高すぎだろ・・・何このショタボイス
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:52:51 ID:KtKJvCTWP
これヤマカン原作なの?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:53:10 ID:4NPt5Jao0
ナウシカだったのか
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:53:11 ID:+Q8l8RCw0
落ちるシーン微妙わろた
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:53:37 ID:uEjjsx3R0
劣化ジブリだった
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:53:54 ID:E/X6xkjc0
小林氏には申し訳ないけど病気にでもなって降板してくれないかな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:54:19 ID:LK+G4Ky50
糞OPにガッカリ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:55:09 ID:U5s4GuU30
ヤマカン、これで安心して引退できるね
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:55:50 ID:EF22RTEOP
糞OPで一気に萎えた…
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:56:10 ID:9FVP7U660
擁護のしようがない
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:56:11 ID:uK40MUc40
ヤマカンと小林は腹を切って詫びるべし
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:56:26 ID:NP7rEROM0
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:56:44 ID:vjWQ4vT+0
内閣バロスwwwwww
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:56:54 ID:bVGH8/Se0
いや、これは神アニメだよ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:57:21 ID:uK40MUc40
どう見ても女なのに「女の子みたいだ」はねえだろう・・・アホか
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:58:24 ID:AQvua6yl0
うpまだ?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:59:37 ID:FuRD+4PM0
テロクタル
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:59:46 ID:zbdAEsVtP
テロのSSうp
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:59:49 ID:uK40MUc40
ヤマカンも改造されてしまえ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:00:02 ID:aq71S95S0
>>526
女の子のようだ的な意味じゃなくて?
見てないから知らんけど
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:00:14 ID:bVGH8/Se0
ぶっちゃけ話作りの能力はレベルE当時の冨樫より上だと思うから
これからが楽しみ。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:01:20 ID:NP7rEROM0
誤爆した
実況じゃなかった
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:02:20 ID:zGAmdATQ0
くそすぎワロタ
劣化ジブリだな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:03:05 ID:dcAgDNaK0
これはちょっと擁護できないな
酷すぎる
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:03:44 ID:uK40MUc40
服は布団がわりじゃなくてハンガーにかけておいてやれよ・・・
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:07:01 ID:V5uQnHVQP
ナウシカ
ザムド
ナディア
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:07:28 ID:JnX8JX/t0
ジブリ臭しすぎ、
説教くさすぎ、
作画悪すぎ。

ヤマカン…がっかりだよ。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:08:57 ID:jZC6f8tx0
ジブリ+ナディア
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:09:08 ID:WDJoX5tr0
期待してたのに残念だ・・・
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:09:21 ID:1y++gv+f0
ナディアだなー
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:09:49 ID:4NPt5Jao0
ナディアもパクリがおおくね
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:11:18 ID:jHBZ4StG0
ジブリの作画クォリティを大幅に下げた様なアニメだったな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:11:32 ID:/kDu8Bh40
ヤマカンを体現したような作品になりそうだ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:11:46 ID:gQzSAGVA0
オワタ、演出家山本寛の本気がコレか
なぜかipodから大音量、迫力無いおっかけっこ落下シーン、手抜きそのもののOP、交流も糞もない電波ヒロイン、いきなり寝る主人公
結局萌えイベント?のリアクション芸以外面白いとこなかったぞ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:11:58 ID:t9Ne96Pb0
ヤマカンの遺作になりそうだな・・・
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:12:08 ID:yow5k/v/0
まぁ何と言うか、ジブリだな
切る切らないはあと2〜3話は様子見ないと判断できないかな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:12:16 ID:hUERU5zo0
ナディアは旧作品のオマージュと言い切ってるからね
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:12:18 ID:ANMjHIGR0
これはないなw
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:12:37 ID:lYd/SOJS0
パクリすぎワロタwwwww
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:12:39 ID:mPAAPFs50
まだ、その域に達していない
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:12:41 ID:rjt28G3S0


深夜アニメで映画級きたあああああああああああああああああああああああああ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:12:42 ID:O39tQ7520
他と被らないから見るけど特に興味が湧きそうにない
まあ1話だけじゃ判断できんが
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:12:46 ID:3wEkV7jV0
一番視聴者を引きこまなければいけない一話でこれか…
ジブリの表面だけなぞったような薄さ
もう駄作確定してるな…
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:12:46 ID:cgkDrDh60
テロしか頭に残ってねえwww
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:13:04 ID:WZnhK6FP0
廉価版ジブリ深夜アニメ風
ナディア風味も感じるけど
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:13:05 ID:Ckmf33H80
あれ、期待してなかったからなのか?
普通に面白いんだけど
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:13:07 ID:Wcxq6Wqd0
うーん、ラピュタとナディアをSFで割った?という感想しか…
とりあえず、このキャラデザじゃブヒれないな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:13:13 ID:Ye4A4AU4Q
漂うナディア臭
演出はやっぱりヤマカンって感じだな
よく無個性と言われるが
無音演出と所々のキャラの仕草の実写臭さとか、凄くヤマカンらしいと思った
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:13:19 ID:TFtQcO6c0
ザムド臭がすごい

つまりそういうこと
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:13:20 ID:ctMZyT1G0
やら豚見てるぅ?w
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:13:21 ID:rL+AaNj4P
カリオストロ の城が透けて見えるな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:13:23 ID:mVitmfkxP
絵も話も音楽もジブリっぽい。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:13:32 ID:31kJmCbMQ
これじゃ・・・覇権は無理だわ・・・
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:13:44 ID:wn3YO9c/0
動きは良いんだけどのっぺりした作画だったな…
ストーリーはまだ評価できない
とりあえず次回も見る
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:13:45 ID:50nFEzdM0
テロ2回は酷いだろw
初回からついてないなw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:13:49 ID:TsTynOP3P
雰囲気はそこそこだが
単純に引き込まれなかった
つまらん

まあ様子見するけど
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:13:49 ID:e29CcP0K0
えーとまずは良いところさがそうぜ
背景が綺麗
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:13:57 ID:tZLYxNIu0
山本☆引退乙☆寛
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:01 ID:4NPt5Jao0
安定しない歌声とか
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:02 ID:jDBC8N6y0
このスレは荒れるぞー^^






572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:03 ID:UC4/quSh0
Angel Beatsより面白かったな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:04 ID:+roSwqcd0
>>568
井口がウザかわいい
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:05 ID:yow5k/v/0
OPは良かったろ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:05 ID:VCgYWEF60
一話だけじゃ決められないな
やはり3話まで見ないと

しかしジブリ臭というかソラヲト臭がする
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:07 ID:rgyZ8mMd0
どうすんだよこれw
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:08 ID:syTISKdY0
引退おめでとうございます
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:09 ID:HtEMXxm1P
空から系か
久々だな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:09 ID:n1S6saiKP
何これ?ふざけてんの?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:10 ID:hu+/Ncms0
オリジナルのファンタジー世界を作ろうってのに
何で歌がアイルランド民謡なんだよ

つぎはぎだらけの統一性も必然性もない
表層だけの世界観と同じで
ビシっと定まったものがまるでない
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:11 ID:0GgHw6ku0
叩く気もおきない、空気アニメだわ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:13 ID:ZhAHNqEH0
JPEG圧縮したジブリって感じだなぁ
1話目だけで判断するのもあれだけど
何もかもが半端
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:13 ID:YUTGNQCu0
今期は既視感溢れるアニメがトレンドなんですか
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:14 ID:4cWrNPyR0
未来少年コナンをやりたいの?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:19 ID:G1Ap56Xp0
おもしろかったんじゃない?まだ先が見えないけど。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:19 ID:+roSwqcd0
ID被ったか
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:20 ID:VP/NMe1nP
普通に凡作だな
今のとこ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:26 ID:V5uQnHVQP
ナウシカ
ザムド
ナディア
ラピュタ

ジブリがやりたいの?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:26 ID:itxj2y+s0
つまりあれか、フラクタルシステムによって世界が滅んだ後の世界からキタとか
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:27 ID:0nvug8Gy0
まあこれを切って他を見る理由もないわ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:32 ID:wRW84ICO0
びっくりするほどクソアニメ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:32 ID:rjt28G3S0
ジブリのパクリとか言ってる奴がいるwwwwwwww

はぁ?

ジブリにケンカ売ってるんだよ!これは戦争だ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:37 ID:2Cnw1X8JP
これは酷いwwww

475 名前: ゾン太(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 01:09:30.07 ID:Yq5Izqtz0 [1/2]
ナディアだな
http://baike.kantsuu.com/uploads/201009/1283733783tHEBzwRn.jpg
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:38 ID:50R0stE40
ヤマカンこういうの合わないんじゃないか
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:39 ID:XFnE8EMt0
ところどころダメだったけどいちおう期待は残せる出来だった
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:39 ID:TDsZDjhS0
らきすた1話よりひどいな
まじで
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:40 ID:LDgHVfZ7P
面白いところが無かった
別に悪いとこが目立ったって訳ではないけどつまらんかったな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:42 ID:g6ZyOEvjP
萌えアニメをオサレ風に作ってみたって感じ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:44 ID:N8N1qF3e0
ヤマカンまで生きていたのか
引退してください
マジで
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:47 ID:cgkDrDh60
テロにまで愛されるヤマカン△
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:49 ID:rQ11NH7V0
脚本がな〜…
何故毎クール脚本を量産するタイプのマリーに任せたのか
もっと実力派を呼べよ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:49 ID:+roSwqcd0
>>590
通常の時間なら他と被ってないしな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:49 ID:WIgDhSnf0
歌は両方結構よかった
あとは特になし
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:50 ID:WaXhzMzT0
えと・・・・つまりはサロゲートみたいな世界なのかな?
(実体のあるアンドロイドじゃなく、ホログラムを使ってるけど)
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:53 ID:4NPt5Jao0
垂れ目だらけ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:54 ID:N+prYXcV0
ジブリ+ナディアって感じ
まあ3話までは見るかな。音楽はよかった
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:58 ID:l7WoG8uy0
>>568
EDが好み、アイルランド民謡だけどw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:14:59 ID:ngaelG940
>>568
良いところ
1・ケルティックサウンド


以上!
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:00 ID:kFhQ8iTO0
むかし視聴率を気にしないでとりあえず2話まで観て「つまんなきゃ観なくて
いいよ」ってスタンスで始まった神アニメがあったけど・・・。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:01 ID:pWqgvY3W0
放浪息子の前に一言だけ


結構面白かったよ。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:03 ID:qWtjHnTtP
ヤマカン、アウトー
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:03 ID:buGVyx4/0
あちゃー……


ヤマカン 終 わ っ た な 


ジブリ+ナディア+ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
パクリでドヤ顔っちゃだめでしょー
 
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:03 ID:5M5In5AP0
ジブリっぽかったけど時間軸の舞台設定は複雑そうだな
CMがやたらに豪華だった
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:07 ID:uJvQCpR70
糞とは言わんが、よくあれだけの大口を叩けたもんだ・・
社会人の域に達してないだけのことはある
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:07 ID:I5/BOomn0
とても退屈なアニメだった・・・こういうのがやりたかったんだね
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:10 ID:gswuCJXP0
やまかん最高!!
今期の覇権を握るのは間違いない

フ ラ ク タ ル 

だ!!!!!
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:11 ID:viT3WBPH0
まったく新鮮味がなかった
ヤマカン引退だろこれw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:14 ID:pfNmqWvc0
何の情報も仕入れずに見たら普通に面白かった。
ガキんちょの頃見たようなアニメだ。当時の気持ちを思い出した。

あとOPやばいな。3時間くらいずっと見ていたい
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:14 ID:U9NuXnK10
ヤマカンは何も言わずにこれ出してりゃ評価された気もするんだがな。
いらんこと喋り回ったもんだから、あら探しする気まんまんの連中が集まっちゃうだろうから大変だ。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:20 ID:GVSvJqrh0
絵の雰囲気はいい
話はよくわからん
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:25 ID:YG6dZn6w0
ジブジブしてましたなー

家の外観とか、なんか地味すぎる
もうちょっと色気だしてもいいんじゃね
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:26 ID:+oXrldQZ0
なんかスゲー勿体無い感にあふれたアニメだった。
ヤマカンなんでコンテまで切ろうとするのか。そこまで才能ないのに。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:29 ID:t9Ne96Pb0
放浪息子が本番
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:39 ID:U5s4GuU30
掴みが弱いな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:41 ID:GMypLg6j0
他スレのこれが凄く頷けた

462 自分: サンペくん(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/01/14(金) 01:06:30.40 ID:fusz314N0
初期宮崎駿アニメのようなモチーフを使った、
後期宮崎駿アニメのような"個"としてひとりよがりのメッセージ性をもった作品を、
宮崎駿ではない人間が更に"劣化"コピーした。

そういう作品になると思う。1話だけだとそう感じる。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:42 ID:piA8nqVY0
ヒロインが電波できつい
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:44 ID:nOP+rgc10
ジブリ+ナディア
駄作臭が凄いwwwww
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:45 ID:t7jh2k2c0
AB臭がぷんぷんする
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:51 ID:n1S6saiKP
>>593
もっと古いのはドロンジョ様だろ
ガイナがパクってそれをヤマカンがパクってw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:15:53 ID:DQcw+Z1J0
演出がひどすぎる

全体的に微妙すぎる
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:00 ID:5N8Uw2dj0
何かあまりにもワザとらしく他作品からのイタダキ要素満載で、逆に罠っぽい雰囲気さえしてくるな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:01 ID:scp2FdTd0
覇権オーラ皆無wwwwwwwwww
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:03 ID:rjt28G3S0
ジブリ越えあるで
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:07 ID:OrrOklrS0
これならまだソラオトの方が美術周りや演出など、引き込まれるものがあったなぁ
何から何まで、劣化ジブリの印象しかない
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:07 ID:ANMjHIGR0
>>628
そ れ だ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:09 ID:MpsY8ewKQ
うーわ、時間間違えて最初の6分位見逃した。
けれど、なんだこの退屈なラピュタもどきの三流拾い物ヒロインアニメは・・・
最初見逃したのが原因なんだよね?そうだと言ってくれ!
しかしながらこれ系は化ける可能性秘めてるから様子見です。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:09 ID:EvwvhRbl0
この時代うんぬんって言ってたけど
フリュネ=ドラえもん?
過去から来た逆ドラえもんとかもあるか
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:11 ID:pfNmqWvc0
うおっスレの雰囲気わるっ
何、ヤマカンなんかやらかしたのか
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:16 ID:7DpWNdfq0
オリジナルの1話でこんだけ詰め込んだら
結構いけるんじゃね 他のオリジナルでなんか薄いし
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:16 ID:2UzI9vg+0
途中までは普通に今期No1だった
あの3人組のギャグは詰まらんそのままややシリアスに行けばよかった
引きは糞大事なのに・・・
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:17 ID:TDsZDjhS0
>>628
ABの方がまだましだw
ワクワクしたし
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:22 ID:ISfi3GBh0
全部、わざとやってんのは分かるけど
じゃあ、これからどんどん展開してくうえでベタに固まりを1話にしたのか
それとも視聴者の興味を掴むつもりでこれ出してきたのかで
話が違ってくる
後者ならヤマカン終わってる
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:22 ID:/N3nSxdj0
ジブリ+ナディアわろたw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:22 ID:dcAgDNaK0
フラクタル
http://feb.2chan.net/dec/18/src/1294934911184.jpg
不思議の海のナディア
http://images.amazon.com/images/I/51GP98uhehL.jpg



キャラの魅力が違いすぎるな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:23 ID:jX8PcfNk0
中学生くらいの子が、アニメ作りたい!って書いた
脚本を映像化するとこんな感じなんだろうな。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:26 ID:wRW84ICO0
クソつまんねえええええええええええええええええええ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:41 ID:gBp9HFZJ0
おもしろかった?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:44 ID:FkpgeeRk0
おおおおおおおおお
流石にクオリティ高ぇ!!!!wwwwwww

今期ダントツだな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:47 ID:P7Y1bz2N0
ジブリっぽい設定なんだけど
最初からラッキースケベみたいな展開だったり
けっきょく萌えアニメの文法で作ってるじゃん。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:48 ID:kEp7a9pn0
親いない高校生の所に幼馴染だの妹だの同級生だのが
絡んでくる多くのラノベ原作アニメよりもよっぽど好きだ

なんとも好き嫌いの分かれそうなアニメだw
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:52 ID:jvsA2sLd0
へへ、ジブリアニメの気持ち悪さをアピールしまくってやるぜとか思いながら作ったのかなこれ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:54 ID:TFtQcO6c0
パパンとママンと犬がデータ化した存在でー
そういうのが電波が届く範囲で活動可能ってことかしら
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:55 ID:bxcMy/5/0
ヤマカンの業界への辞表提出マダー?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:16:59 ID:1pjD6fS/0

ヤマカンは嫌いだけど、フラクタルは正直思っていたより面白かったわ。
1話の掴みとしてはまあまあじゃね?思いっきりジブリのパクリやエロ有だったけど。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:17:04 ID:tygZV/mHP
一般人に媚びすぎてて微妙だわ
「ほら、お前らこう言うの作ればアニメ見るんだろ?」って安直さがプンプンする
一般人唸らせるならレベルEみたいなの作らないと駄目だよ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:17:04 ID:XiTvCc6W0
思ってたよりはかなり良い。
ただ、劣化サンソンハンソンもどきはいかがなものかと思うが……
とりあえず続きが気になる度ではイイ線いってる。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:17:07 ID:pQRHcgiAP
なんか頭でっかちなアニメだなあ、左脳だけで作ってるだろ、これ
もうちょっと見ないとわからんが、あんまり期待できない予感
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:17:10 ID:Xco4tWKp0
ヤマカンに良識があったらまた違った評価があったんだろうけど、あそこまで豪語してこれはキツイぞ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:17:11 ID:2Cnw1X8JP
ラピュタやナウシカよりも、ナディアのパクリが酷かったな
庵野信者のヤマカンの弊害が出た感じ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:17:13 ID:buGVyx4/0
ソラヲンと同じ、空気爆死臭しかしねぇ……

ジブリっぽいって、ジブリじゃないんだから駄目だろ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:17:14 ID:rQ11NH7V0
>>593
この手のキャラはもはや古典だろ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:17:21 ID:atwA+uTN0
これは擁護のしようがないレベル。
天才と比べるのは間違ってるかもしれんが、宮崎作品とナディアで十分じゃん。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:17:30 ID:n1S6saiKP
ヤマカンはこれはわざとやってるんだよw

視聴者にケンカ売ってるんだろ
また売名行為だ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:17:31 ID:YFcuGwNH0
最後の花澤しか印象に残らなかった
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:17:38 ID:Hr5W/3UR0
劣化ジブリなん?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:17:41 ID:aq71S95S0
ソラヲトを見ていた俺ならわかる
この後ファンにとってこのスレは辛い流れになるだろうw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:17:42 ID:ZhAHNqEH0
OPは変わるのかね
今のだとテクノ系のライブでVJが適当に流してるレベルのクオリティで
PVのレベルですらないと思うんだけど
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:18:03 ID:A1wbIz660
ハルヒ、らきすた、かんなぎ、これと言い・・・
ヤマカンは大言壮語だけどいいアニメ作るわ。
それは認める。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:18:07 ID:WmM6+sm10
最後のドラクエの女は何?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:18:09 ID:Ckmf33H80
どうしよう、ヤマカン嫌いだから引退してほしいのに普通に面白いんだ・・・
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:18:11 ID:MTkb+R8t0
メーヴェくそわろた
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:18:12 ID:9Oy14wzI0
つまらん
一話切り確定
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:18:29 ID:e29CcP0K0
A-1ってバーディ以後、まともなのあったっけ?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:18:40 ID:bxcMy/5/0
ソラヲト×0.8 の売れ方と予想

キャラはソラヲトのほうが強いしなどう考えても。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:18:43 ID:3jZxDnX/0
(´∀`)
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:18:49 ID:7NVnYPCc0
たぶん、3話ぐらいで見なくなりそう
退屈
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:18:50 ID:44hXjXmX0
ナディアにジブリ風アクションを混ぜた感じ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:18:52 ID:NMRSENIc0
人物同士の掛け合いや空気感はまんまジブリだな
妙に人間味の薄いヒロインも昭和を思わせるし、大丈夫か?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:19:06 ID:G1Ap56Xp0
このまま最後まで話が重くならなければいいかもね。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:19:08 ID:gswuCJXP0
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、
目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:19:18 ID:hu+/Ncms0
親の本体はどこにいるの?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:19:18 ID:CE6jeDOm0
コナン、ナウシカ、ラピュタ、カリオストロ、ナディアetc…
宮崎作品を中心に過去の名作をパクリまくってブチ込んだような印象
とにかくあらゆるシーン、演出から既視感しか覚えなかった
これなら作品としては破綻してても、挑戦の意思を感じたAB1話の方がまだマシ
ここからオリジナリティを見せられなきゃ駄作だな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:19:21 ID:scp2FdTd0
ちょっとハードル上げすぎたな
期待してなくてもガッカリな出来だもん
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:19:22 ID:1pjD6fS/0
にしても、エロ無し萌え無しというあの発言はなんだったのか
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:19:24 ID:ANwbjxCCI
雰囲気と内容的には好きだけど、自分ジブリ嫌いでもあるから、すげーもやもやするなー
まあ、それでもまだかなり期待してるけど
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:19:29 ID:UC4/quSh0
>>674
けいおんから不人気キャラ(律)を的確に削除し長門を追加したソラノヲトのキャラ陣は無敵だったな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:19:31 ID:7DpWNdfq0
http://ia.ath.cx/z9/20110114_011259_281.jpg
京アニから誰か抜けてるのか
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:19:32 ID:rjt28G3S0
フラクタルによるアニメ界の再構築始まったか
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:19:36 ID:/7iaIkxJP
純粋に先が気になる今期唯一の作品だな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:19:45 ID:jHBZ4StG0
オリジナル作品なのにオリジナリティが感じられないってダメじゃね?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:19:49 ID:+A0Bphwe0
展開早い、1話目なのに詰め込みすぎた感が・・・・
もっとのんびりやってほしかった
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:19:50 ID:MTkb+R8t0
>>676
俺はそのぐらい見ちゃうと最後までなし崩し的に見てしまうからすっぱり切るw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:19:58 ID:atwA+uTN0
さえない男子主人公の所に突如現れた謎の美少女+ラッキースケベ+ハーレム

あれ?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:19:59 ID:dk/ZxmMC0
>>682
おっさん乙
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:05 ID:DbjhGhPf0
子供を作りたくなるアニメってことは
あのヒロインは主人公の未来の娘なんだろうな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:09 ID:yv++3HmHP
予想してたよりは良かったけど
何か何処かで見たようなキャラやシーンが多かったな
あと作画が既に息切れしてるのが・・・
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:10 ID:KwB4rhqT0
パクリすぎワロタ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:15 ID:N8N1qF3e0
ナディアやジブリのいいとこどり

それで面白いか?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:21 ID:+roSwqcd0
>>673
ワーキングとかオカルト学院とか
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:22 ID:+oXrldQZ0
美術はいい。
ドッペルが適当すぎ。
キャラデザはどうしてこうなった。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:26 ID:4cWrNPyR0
>>681
それぞれ別々の街にいるって冒頭で言ってただろ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:29 ID:0nvug8Gy0
俺ナディア苦手なんだよ
黒いから
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:29 ID:B2IRg2Bb0
ニセジブリをやりますよー勿論わざとね、という予防線を張りつつ、アリバイ作りみたいにエロが混ざってたりしてなんか微妙w誰に見せたいのか良くわからん
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:30 ID:OQ/GyoId0
ジブリオマージュだらけやったなw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:30 ID:945lya130
ヒロインの性格がぶっ飛びすぎなのが残念
それ以外は平均以上の点数かなぁ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:31 ID:JNWsTHvf0
視聴前は色々期待できるところがあった中で、監督だけが唯一絶対の不安材料だったが、
現物はもろに悪いところだけが予想通りになった感じだな。

しょせんヤマカン
やっぱヤマカン
さよならヤマカン

三行はコレに尽きる。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:32 ID:wn3YO9c/0
笑わせようとしている部分のテンポがイマイチだった
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:32 ID:3wEkV7jV0
ヤマカンは本当に口だけの人間だな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:34 ID:Ye4A4AU4Q
ジブリとかソラノオトとか絶賛してたし
ヤマカンがやりたかったのはこういうのなんだなーって感じ
まぁ萌え豚向けアニメを批判してただけはあるわ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:35 ID:n1S6saiKP
>>678
昭和のアニメでこれだけひどいのは無い
比べられるとしたら未来少年コナンII タイガアドベンチャーだな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:36 ID:vn6r668K0
なんだこの糞脚本に糞演出は、酷過ぎるだろ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:35 ID:rkguhsUO0
フリクリのたっくん(ターミナルコアのほう)そっくりじゃねえか、あの犬
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:42 ID:2Cnw1X8JP
>>668
ハルヒは監督じゃないし、らきすたは序盤で監督降板だから

714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:43 ID:Fyx7L8r50
主犯が東でもヤマカンでもどっちでもいいけど、これをわざとやってるのはわかるさ
たぶんまた今の時代にオリジナルがどうこうというのも想像つく、問題なのはさ
オリジナルであろうとなかろうとつまんないということで
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:43 ID:ZhAHNqEH0
これから豚とか魔女とか大きな虫とか動く城とかが出てくるのなら
覇権は握れると思う
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:43 ID:TFtQcO6c0
>>681
実はもう死んでいて、ドッペルたちは親の記憶を持ってるだけ、リアクションをとるだけの
Botのような存在だったら俺得
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:45 ID:bLwk8+Gi0
空中滑空のクオリティの高さが気持ちいいな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:46 ID:7TfbKWrp0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人 
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:46 ID:IlIyrHN70
ヤマカンのライバル、長井とは偉い差が付いてしまったな・・・
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:47 ID:pfNmqWvc0
あらー、酷評多いな。

まぁいいや俺は多分視聴継続だな。
あんまこういうのって受けないのかなー?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:52 ID:U9NuXnK10
ジブリ、ガイナアレルギーって凄いな。
まあスタッフがそれを知らずに作ってるわけはないんだろうけど。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:55 ID:/STFFH90P
テロ入りまくりで糞味噌
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:20:58 ID:vjWQ4vT+0
なに書くか迷うくらい面白くないです
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:21:00 ID:rgyZ8mMd0
ヒロインが電波すぎてついて行けない・・・・
何であそこで突然笑いだしたの
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:21:03 ID:I+AAEiWp0
結構面白かった。

けど、なんでみんなジブリジブリ言うのか判らん。
ジブリ臭さは感じなかったけどな。

前半がなんかSFちっくで、昔の地球へ・・みたいな
ものを感じた。後半は女の子とブルースブラザーズ
みたいなのが出てきて、ナディア?って思ったけどw

新しいものを作ろうとしているのかなーとは思うけど、
なんか妙に、アニメのフォーマットにハマってるところ
もあるのがこの監督らしいというかw

でもジブリ臭さだけは感じなかったけどなー。
メーヴェみたいな乗り物は出てきたけど。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:21:05 ID:yow5k/v/0
詰まらないとか1話で判断するのは早すぎないか?
屍鬼も最初の頃はつまんねぇって思ったけど徐々に面白くなったし
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:21:11 ID:dcAgDNaK0
「ふしぎの海のナディア」

原案:ジュール・ヴェルヌ作『海底二万マイル』
企画:宮崎駿
総監督:庵野秀明
監督:樋口真嗣
キャラクターデザイン:貞本義行
設定:前田真宏
美術監督:菊池正典、佐々木洋、小倉宏昌
イメージボード:柳沼和良、田中達之
音楽:鷺巣詩郎










ヤマカン喧嘩売る相手が悪すぎるぞ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:21:12 ID:BxSV50W/0
http://img.2chan.net/b/res/105654585.htm
虹裏の感想スレは冷静な判断してるね
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:21:20 ID:m8oU6GTg0
主人公がウッソに見える
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:21:28 ID:55QWrvqu0
あれはブルーウォーター?

主人公がアマガミの紳士に似てる気がした、リアクションが。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:21:29 ID:7NVnYPCc0
このスレの雰囲気はソラノヲトに似てるw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:21:33 ID:kE5VWU1F0
雰囲気はジブリナディアだけど
アニメ板でのポジションはアンチ大発生のABのポジションになりそう
売り上げもAB並になれたらいいね
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:21:38 ID:bLwk8+Gi0
>>719
長井みたいなクズは才能無い物しか作れないじゃんwww
せめてあおきだなライバルは
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:21:38 ID:+oXrldQZ0
フラフラでクタクタ。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:21:42 ID:hu+/Ncms0
>>701
何で働く必要もないのに別の街にいるの?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:21:53 ID:uK40MUc40
>>709
京アニ自体がそういう人らの集まりという感じもするわ
ムントとか見ると
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:21:57 ID:miw0zb+30
おちんことかより作画もキャラデザも良いし
Rioとか魔法少女なんちゃらとかよりは面白いし
今期じゃ上位の方じゃね
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:22:06 ID:GMypLg6j0
>>657
つくり自体に理屈っぽさが出てるよな
話の核に触れずにこのなんか理詰めのような感じ出すんだから
お話にもその種の理屈っぽさを出してくると思う
こういう雰囲気のアニメで理屈っぽい小手先の感じとかないわ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:22:11 ID:wn3YO9c/0
理論だけでは良い作品は作れないってこった
感性を鍛えよヤマカン
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:22:17 ID:ANwbjxCCI
けいおんよりはいいよ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:22:32 ID:8CNXBrkuP
ここまでデジャブるのはわざとだろうから
次くらいから勝負かけてくるんだろう
ジブリと見せかけて実は・・・くらいの内容はあるだろう

OPとEDの曲は良かった!
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:22:44 ID:u7RwQiTl0
引退おめでとうございます

ファンタジックチルドレンの1/50くらいの出来だったな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:22:44 ID:zudq6FnO0
道徳説教アニメ

確かに「人の目を気にする一般人」には受けそうだな。
これ面白いって言っときゃいい
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:01 ID:XJIdBOxe0
この手の世界設定は視聴者もさんざんに慣れちゃってるから
よっぽどの展開を用意してないと馬鹿にされるだけだな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:04 ID:+oXrldQZ0
ジブリくさくないって釣りで言ってるのか?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:08 ID:3wEkV7jV0
ヤマカン完全に終わコン
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:09 ID:1VovQE/R0
何のインパクトもないね
凡作
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:09 ID:n1S6saiKP
>>720
教育TVのもっと良質なアニメの方がまだましだw
テレパシー蘭とか超面白いわ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:11 ID:uJvQCpR70
>>666
ソラヲトはまだ萌えアニメとして需要があったし、美術や音楽も良かった
フラは萌えアニメww とか言って大作作るような勢いでいて、この結果だからなあ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:27 ID:XVBhvP7f0
あれ、ナウシカが出て来た気がするけど気のせいか。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:28 ID:rgyZ8mMd0
今期ってあまりにもインスパイア系が多すぎない?
まどっちとかこれとか
確信犯的にパクリやるってありえない
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:28 ID:syTISKdY0
同じ事を小説とか文字の作品でやったら訴えられるレベルじゃないのか、これ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:33 ID:ZIH5vBxH0
フラクタルより小林ゆうが面白かった
http://live.nicovideo.jp/watch/lv37229638
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:34 ID:1pjD6fS/0

フリュネが可愛かった。そして裸が生々しかった。
これは売れる。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:42 ID:Fyx7L8r50
>>725 ジブリってかラピュタあたりまでの駿だわな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:43 ID:K4BBVh+CP
作画…今期一
音楽…今期一
脚本…1話目にして惹きつけは十分
演出…今期一

監督の人格を除けば今の所叩きどころは無いな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:52 ID:B2IRg2Bb0
ソラノヲトが叩かれたのは脚本が微妙だったからだし…
こういう雰囲気のアニメだから受け入れられないとか叩かれないんじゃなくて、
こういう雰囲気のアニメって雰囲気だしときゃいいやって感じになっちゃうのがダメなんだよなあ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:52 ID:gQzSAGVA0
まぁ次回も見るけどヒロインを追っかける動機これでおわりなのか?
すげぇ退屈そうな世界だから女のケツ追っかけるに越したことはないだろうけど
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:56 ID:TDsZDjhS0
>>740
これだったらまだけいおん2期を褒めるわw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:57 ID:P7Y1bz2N0
>>678
っぽくしてるだけで
中身何にも無くない?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:23:58 ID:Ye4A4AU4Q
設定が先行してるからまだよくわからないな
ハウルで言うと、ソフィーがハウルの城に入って居眠り始めたあたり
2話以降に期待
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:24:07 ID:MTkb+R8t0
>>737
残念ながらこういうのは売れずに埋もれていくと思う
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:24:12 ID:vVPMdcpk0
このスレは土曜まで叩かれてその後は考察で埋まると予想
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:24:13 ID:08/EaW/10
糞過ぎて逆に面白い
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:24:19 ID:bxcMy/5/0
文句言いつつ視聴はするし過剰なヤマカン叩きに対する擁護もするが
でもカネは出せない、テレビ放送で満足買わないってパターンの典型的アニメだろこれ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:24:26 ID:dWMZ8RfhP
ヤマカンの引退が決まったな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:24:27 ID:WmM6+sm10
>>710
酷い名前を見たw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:24:30 ID:7DpWNdfq0
考察することもねーし前半はスレあんまり伸びないのかな
まぁBD買うか
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:24:36 ID:e29CcP0K0
>725
物語の導入パターンとか、ラピュタまでのパヤオまんまじゃん
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:24:40 ID:XFnE8EMt0
ヤマカンがこれに勝負かけてる感じな発言してるようだけど
その意気込みが籠められてるほど何かを表現したいという気持ちが
伝わって来なかったのはちょっと残念
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:24:44 ID:vjWQ4vT+0
>>666
ソラヲトスレはむしろ居心地良かったぞ
アニメ自体個人的に好きだったてのあるが
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:24:54 ID:cWqzThku0
ヤマカンはアニメ職人としてならいいんだが
作家ぽさをだされてもなぁ・・・
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:25:07 ID:+oXrldQZ0
OPの手抜きも泣けた。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:25:20 ID:rQ11NH7V0
>>760
中身がないって具体的にどういうこと?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:25:23 ID:g2AmIvuX0
放蕩に負けるなこれ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:25:29 ID:afbdyw810
あんま期待してなかったから思ったより楽しめた
暇つぶしに観るのに持ってこい位のだけど
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:25:33 ID:YSZm9qlAP
>>756
脚本は悪くないけど今のところテンプレで来てて印象に残るセリフがないな
他は結構良い感じ。ヤマカンにしてはやるじゃん
てっきりまたライフアフターみたいな寒い内輪ネタやるかと思ったけど安心した
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:25:40 ID:GMypLg6j0
>>757
そこだよな
このアニメはそのこういうこと意図的にやってますよー臭さが凄い
だから結局は雰囲気としてもチープな感じが拭えない
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:25:40 ID:ZhAHNqEH0
>>751
あっちはフランス料理を日本風味に仕立ててみようかなという感じで
うまいかまずいかはともかく、ある程度別物になりそうだけど
こっちはフランス料理の劣化コピーになりそうな気がぷんぷんするのがなんとも
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:25:48 ID:pfNmqWvc0
ジブリだナディアだって意見が多いってことは
それらのアニメはダメダメってことなのか?

アニメ板厳しいな。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:25:50 ID:EH23Z+ZC0
つまんね
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:25:51 ID:HCLniAGW0
ヒロインとのファーストコンタクト嘘っぽすぎだろ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:25:52 ID:bLwk8+Gi0
OPEDで冒険してる感が無いがどこかで仕掛けて来るのかな
いつものヤマカンならそうだろうが
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:26:05 ID:YFcuGwNH0
フリュネの半裸がふとましすぎて…
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:26:13 ID:2Cnw1X8JP
5話過ぎたあたりから空気アニメになりそうな予感
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:26:19 ID:TFtQcO6c0
だれかダダ星人ぽいドッペルについて何か言ってくださいよーーーー!
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:26:22 ID:WmM6+sm10
>>780
頭大丈夫か?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:26:27 ID:atwA+uTN0
ジブリに対するオマージュが嫌らしすぎてパクリに見えてしまうのは残念だなー。
それとなく分かるくらいじゃないと敵を増やすだけだろ。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:26:30 ID:qlB5ah3j0
ザムドは真ん中くらいまではがんばったのに1話からこれとは
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:26:35 ID:n1S6saiKP
まぁ放蕩息子の前座程度のアニメだよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:26:41 ID:NhSubf7T0
>>774
そういうこという奴は大抵答えられないよなw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:26:44 ID:0GgHw6ku0
絶賛してるやつが露骨すぎ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:26:46 ID:JKIBzrt20
いろいろあったけど視聴は続ける
展開次第じゃ最後まで見る
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:26:57 ID:oQoEQNU60
ヤマカン「これがボクの精一杯」「詰め込みたいものは全部詰め込んだ」
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:27:02 ID:A6AKAcJ7P
不思議ちゃんが、理由も原因も全て知っているのに大した理由もなく何も教えないで、謎だけ放置していって
主人公が巻き込まれて「何だ、何なんだ、何ですか、何なんだよ!」って繰り返して視聴者も何なんだよとなるパターンアニメな予感

巻き込まれレベルが冗談じゃ済まない状態になったりするのに、後で不思議ちゃんの謎の理由が大したレベルじゃないオチとか勘弁だぜ…
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:27:03 ID:TDsZDjhS0
>>789
ザムドの方がまだ全然面白い
いやまじで
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:27:15 ID:bxcMy/5/0
>>780
カレーはうまい、寿司もうまいが
混ぜたらうまいかって話だw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:27:17 ID:+roSwqcd0
>>788
スパイス程度でいいのに一瓶丸ごと入れて出された感じ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:27:17 ID:pfNmqWvc0
名作に沿った展開を追うのはあんまり悪いことに思えないけどなぁ。

いいじゃない、王道に沿えば。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:27:24 ID:s9sd7pvz0
基本的にヤマカンってだけでどんな出来だろうと叩く奴がいるから(かんなぎスレもそうだった)
今のこのスレの状況だと実際は褒められてると言っていいw
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:27:31 ID:H8Vo2xFx0
キモメガネさん、引退しちゃうの?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:27:35 ID:rjt28G3S0
ナディアやラピュタみたいなアニメが見たいくせに
似たのが出てくると叩く老害wwwwwwwwww
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:27:38 ID:N8N1qF3e0
>>720
パクリまくりじゃねえか
これにピンとこないならちょっとやばいよ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:27:44 ID:n1S6saiKP
>>794
売れてたアニメパクって恥ずかしく無いのか
ひどいぞ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:27:50 ID:2Cnw1X8JP
既存のパロディってところはエヴァと同じだが、エヴァはそこまでパクリ臭感じさせなかったのに
フラクタルは感じさせまくりなのは監督の技量の違いなのか
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:28:05 ID:MTkb+R8t0
数年後ぐらいに内容が大して思い出せないアニメは中身がない
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:28:06 ID:9a+Dxo020
何で本スレがアンチスレ化してんだよw
アンチはアンチスレでやれ。
たぶんそのほうが面白いことになるw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:28:21 ID:TDsZDjhS0
>>802
モロパクリのアニメ見た何が楽しいんだよ
ふざけんな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:28:26 ID:I+AAEiWp0
>>769
え?というかそれだってよくあるパターンじゃん。
導入部で主役の生活が描かれて、それには現代
とは違った雰囲気も紹介される。それで突然、
割り込むように何かが入ってきてってさ。

それこそ、地球へ・・もそうだし。

アニメ演出として似てるとも思わないけどな。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:28:28 ID:U9NuXnK10
>>788
敵は同業者じゃなくて、ヤマカンにdisられたオタクだと思うけどな。
そいつらに恰好の材料与えちゃったんだから、そりゃ東は修羅の道だって言うわな。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:28:30 ID:7DpWNdfq0
フラクタルいい意味か悪い意味かわからないけど長く感じた
Aパートの終わりでEDでいいぐらい内容詰まってた
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:28:31 ID:gswuCJXP0
売りスレ民の豚は巣に帰れ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:28:31 ID:e29CcP0K0
まぁ、TVの前にかじりつくことはないけど、
他に見る物ないし、BGMがわりに流すけどね
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:28:35 ID:EH23Z+ZC0
>>795
え、え〜と、不思議ちゃんがラスボス。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:28:35 ID:atwA+uTN0
不思議の国の未来少年天空の城ナウシカの宅急便
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:28:37 ID:YSZm9qlAP
>>797
ラピュタはカレー、ナディアはカツカレー
混ぜても違和感ないだろう
そこにらきすたとかかんなぎみたいなスナック菓子を放り込んだらどうなるかは知らない
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:28:46 ID:K4BBVh+CP
>>800
うむ
何だかんだでヤマカンの才能はすげーわ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:28:49 ID:67wsUWvs0
ヤマカンどうこう以前に何故これをアニメにした?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:28:52 ID:ZIH5vBxH0
11話でどうやって収めるのか楽しみではある
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:29:00 ID:P7Y1bz2N0
>>774
ヒロインと主人公にしても雰囲気セリフ言わせるだけで
なんか理解できた?
話の根幹を期待させるようなのってほとんどなくね?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:29:05 ID:TFtQcO6c0
>>807
なのはStSやABもこんな感じの時があったな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:29:09 ID:qlB5ah3j0
>>795
それ系ならドルアーガ面白かったよ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:29:26 ID:uJvQCpR70
>>680
いつものコピペだけど
俺達以上にそれが似合ってる人がいるからなんとも・・
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:29:33 ID:g2AmIvuX0
>>806
ABが正にそれだと思う
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:29:34 ID:scp2FdTd0
ヤマカンって声がデカイだけの駄犬だね
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:29:40 ID:dcAgDNaK0
あらすじ

1話
主人公クレインはある日、謎の飛行船に追われていた少女・フリュネを救出する。

2話
去ったフリュネが残したペンダントからネッサが現れた。彼女とフリュネを探すことにする。

3話
エンリと名乗るロストミレニアムの一員に捕まる。エンリの兄のスンダと対面する。

4話
僧院が催す「星祭」の会場にフリュネが現れた。スンダはフリュネを誘拐しようとする。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:29:49 ID:pfNmqWvc0
まぁ1話目直後ってどのスレも荒れるよなー。
話が進むうちにスレも落ち着くといいが・・・。

問題は製作陣にアンチがついていることなのかな。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:29:57 ID:PLAsKmON0
エデン以来にノイタミナが楽しみになる
ヤマカンやっぱ凄いな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:30:07 ID:lN6QU9Qq0
  |┃三   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
  |┃    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  |┃ ガラ :::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
  |┃三 |::::::::|     。    |
  |┃   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |┃   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   | 
  |┃三 (〔y    -ー'_ | ''ー |  <  内 閣 改 造
  |┃   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   | 
  |┃    ヾ.|   ヽ-----ノ /   :|   し ち ゃ っ た 
  |┃三    |\   ̄二´ /    | 
,⊆ニ´⌒ヾ /:|\   ....,,,,./\___   \__________
⊂二、 ,ノノ}:::::|  \__/ |::::::::::
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:30:11 ID:U7esCclN0
ヤマカンさようなら。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:30:12 ID:qS0AWKoX0
原作 - マンデルブロ・エンジン
監督 - 山本寛
シリーズ構成 - 岡田麿里
ストーリー原案 - 東浩紀

マンデルブロ・エンジンは山本寛・岡田磨里・東浩紀のユニット名みたいなもんらしいから
実質3人で作ったオリジナル作品ってことね
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:30:20 ID:8ROWCD/c0
まだ一話とはいうけども

あ れ だ け 自 分 で ハ ー ド ル 上 げ て こ の ザ マ か
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:30:41 ID:MTkb+R8t0
>>824
何故か売れてるよねあれw信者さえ付けばウハウハなのかな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:30:44 ID:Y1tqL+w10
ミチコとハッチンを1週間の楽しみとしていた俺にとってはこのアニメ楽しめそうだ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:30:56 ID:sHXpaCnE0
小林ゆうのニコ生実況を毎週やってほしいと思った
そうでもしないと眠ってしまうw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:30:59 ID:wn3YO9c/0
脚本は面白そうに感じた
演出もそれほど悪くはない
問題はヤマカンがあらかじめハードル上げまくってたこと
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:30:59 ID:scp2FdTd0
小林ゆうが無理だわ
ギャグアニメにしか見えない
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:31:12 ID:PLAsKmON0
フリュネが想像以上に可愛かった・・・・・
俺と似たように思ってる奴多いよね?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:31:12 ID:I+AAEiWp0
>>834
俺もそうだったぞw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:31:15 ID:NhSubf7T0
>>832
AngelBeats!の悪口はそこまでだ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:31:39 ID:D8tAVas50
覇権来たか
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:31:40 ID:e29CcP0K0
ヤマカンだからとか、そういうの抜きに
最初の印象がナウシカにしかならんわ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:31:44 ID:9a+Dxo020
ヤマカンの名がだーまえ級なのか試されるなw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:31:55 ID:2Cnw1X8JP
やべえ、放浪息子の方が出来が良い
ヤマカン終わったな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:31:56 ID:DbjhGhPf0
パクった割にパクり元の面白さすら出せてないって最悪だよな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:32:02 ID:8CNXBrkuP
>>832
そういう芸風なんだろうねぇ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:32:05 ID:liD1PADi0
キャラ見る限り年齢的に人間関係構築しないと、なんで一緒にいるの?
て疑問がつきまといそうなんだが、名作風にして大丈夫なのか。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:32:07 ID:E/X6xkjc0
クレインが「銀さん!」て叫んでも違和感ない
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:32:12 ID:U9NuXnK10
>>836
結局それだよな。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:32:17 ID:YSZm9qlAP
ってか、「ラピュタやナディアをパクれてる」のが凄いと思うぞ
普通パクろうにもパクれない
監督としての評価はここからどうぶっ壊していけるか
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:32:30 ID:tLb2L4Av0
なんか空回ってたなーて印象
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:32:32 ID:TDsZDjhS0
>>825
わざと作って叩かせて知名度上げる気なんだよ
まるで平野だ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:32:33 ID:r/SXKoHT0
>>827
京アニの敵はいろんな理屈付けて叩かれるからね
つまんなかったら普通はスルーだよ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:32:40 ID:yEXNl4rl0
ABの麻枝も自分で思いっきりハードル上げちゃって
そのせいで余計に叩かれまくったけど
ヤマカンはただでさえ普段から敵作りまくってるのに
その上自分ハードル上げちゃって、今後のアニメ板での
叩かれっぷりがどうなっていくかの方がアニメそのものより興味深い
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:32:51 ID:wSZaDHOK0
このスレを開いて一番驚いたことは、ソラノヲトってなんだっけ、とWikiで
調べなければならないほどに、その作品が俺の記憶に残っていなかったことが
判明したことだな。
空のおとしものの略だっけ?と、しばらくマジでそう考えてしまっていたし。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:32:52 ID:rQ11NH7V0
>>799
俺もいいと思うけどな
パヤオとか庵野だって色んなものから影響うけてるわけだし
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:32:52 ID:pfNmqWvc0
事前にヤマカンどんなこと言ったの?すまんな詳しくなくて。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:32:53 ID:YFcuGwNH0
とりあえずネッサたんの可愛さのつかみはおkだった
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:32:55 ID:3lV2CuOLP
まあ大口を叩くだけはあるわなって感じ

確かに今期ではダントツに面白い。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:32:55 ID:qS0AWKoX0
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:32:58 ID:rjt28G3S0
井口だかなんかの声優ラジオでフラクタルは意表つく展開になるって言ってたし
掴みの1話でこれだけ叩ける奴は頭おかしいんじゃねえの?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:33:04 ID:u/cG0Wn2P
作品はかなり良かったと思うわ
あとはシナリオ次第だな

生コメンタリーでヤマカンの言動を見て
監督の域に達して無いの意味がわかったわww
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:33:07 ID:uJvQCpR70
>>802
パクリだから叩いてる奴もいるだろうけど
純粋にパクリ元に比べてはるかに勢いがないアニメだろw
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:33:16 ID:pEqsMKPk0
ノイタミナ的にアリなのかこれは
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:33:21 ID:N8N1qF3e0
これパクリの域だな

パロやオマージュなら「ニヤリ」とさせるものだけど
すぐに元ネタ思いつくようなのはダメだね
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:33:25 ID:XmiWKYVT0
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:33:28 ID:NhSubf7T0
期待は持てるアニメだな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:33:30 ID:n1S6saiKP
>>850
そんな似たような設定でアニメを制作するとか恥ずかしくて普通はしません
表現者として失格レベル
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:33:40 ID:aCSgVPUt0
ノエインオチにならなければ可
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:33:41 ID:1lrTd0vZ0
「パクリだとしても、パクれるのがすごい」
そう来るかwwww
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:33:44 ID:dcAgDNaK0
ワクワク感がないよな。
ナディアなんかは「この先どんな大冒険が待ってるんだろう」って凄い楽しみになったけど、フラクタルは何もない
印象に残らない
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:33:46 ID:V5uQnHVQP
ノイタミナも堕ちたな
ここ1年くらいゴミばっかり
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:33:48 ID:QA1A/jPM0
今んとこの作品の内容よりどれだけ売れるかのほうが興味ある
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:33:50 ID:TFtQcO6c0
私演出なんてまったくやったことないけどいきなり眠る前にあくびの一つもさせた方がいいと思うの
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:34:03 ID:C1Ah5nF10
アニメはどうだかわからんが、
ヤマカンは終わりっつーのは分かったw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:34:07 ID:rQ11NH7V0
>>820
何で雰囲気台詞だとわかるんだ?
その台詞が雰囲気台詞かどうか中身があったかどうかなんて
最後まで観なければわからないと思うんだが
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:34:15 ID:UyLbRBU50
余裕で切れる作品だったな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:34:19 ID:ZhAHNqEH0
なんかカイバ見たくなってきた
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:34:25 ID:gQzSAGVA0
ぶっちゃけ裸以外印象に残ったシーンなんて1つもないだろ?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:34:26 ID:bF+g5LLX0
>>866
いきなりエロ釣りかよw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:34:28 ID:qS0AWKoX0
>>850
そこらへんの模倣をしたいけど出来ないってのがほとんどだからなぁ
スタートとしてはこれでいいと思う
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:34:33 ID:PLAsKmON0
フリュネの声優って新人?
凄くいいね
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:34:34 ID:Ye4A4AU4Q
>>862
よければkwsk
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:34:35 ID:2Cnw1X8JP
>>850
庵野は宮さんをパクっても絶対に成功はしないから、
それを避けるしかないって言ってたけどなー
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:34:39 ID:YFcuGwNH0
>>866
二枚目がたくましい
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:34:47 ID:MTkb+R8t0
>>856
人の影響を受けて、それをちゃんと自分の形で作れてればこんなことにはならなかったろうに
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:34:50 ID:gjDT0Mg10
ヤマカンは1クール全部見て欲しいらしいぞ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:34:58 ID:YSZm9qlAP
>>860
そういえば説明なかったけど
ドッペルって独立して意思を持つ人工知能なのか
オンライゲームのアバター的なものなのか、どっちなんだ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:35:00 ID:H8Vo2xFx0
本当のクライマックスは明日のヤマカンのブログだろ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:35:01 ID:dk/ZxmMC0
おっさんが多いマジで、しかも叩いてるのがおっさんなのが引くわ・・・
大人じゃない・・・
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:35:04 ID:bjwvvJbj0
なんで宣伝とかでヤマカンを人前に出すんだろ?
この人、「人前で宣伝する域に達してない」と思うのだが。
作品自体は、いい感触だっただけに、残念だよな。
こいつが喋ること、マイナスにしかなってない。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:35:10 ID:4xDzedXKP
なんかこんな雰囲気のアニメ久しぶりだな
つーかコメンタリが気になってあんま本編に気が回らなかったわ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:35:19 ID:A1wbIz660
放蕩息子棒ェ・・・
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:35:22 ID:qS0AWKoX0
>>865
パクリとかどうでもいいだろ
重要なのは面白いかどうか
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:35:22 ID:/Vhl09+v0
アズマンがツイッターで全然呟かなくてワロタw
たぶんこれみてるだろうけどさ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:35:27 ID:PtP70WhPP
>>853
そういえばヤマカンは仇敵中の仇敵みたいなもんだからなあ

いろんな放言とかで叩かれるが
つか、別に創作の監督とか尖がってる方が良いと思うんだけどね
良い子ちゃんの監督とかつまらないだろ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:35:51 ID:G1Ap56Xp0
キャラデザが(キービジュアルと違って)心配だったけど、動いてるのを
見たら全く問題無かったなぁ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:35:56 ID:7DpWNdfq0
後から本編じっくり見てみるか
1万は売れてほしいものだ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:36:02 ID:V5uQnHVQP
>>895
既にやる気ないよアイツ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:36:05 ID:pfNmqWvc0
だーまえ好きだし、ABは最後まで見たけど
あの出来は無いなと思ったな。もうほとんど覚えてないなぁそういえば。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:36:13 ID:qJKYo6EN0
ヤマカンの言い訳だけが楽しみ

それにしてもつかみ弱いのはどうかと思う
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:36:13 ID:2nl6PfVd0
あんな時代でも暗躍する人間がいるのか
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:36:19 ID:rQ11NH7V0
>>865
ラピュタのロボット兵もスーパーマンのパクリだって叩くんだろうな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:36:29 ID:qS0AWKoX0
>>888
突発の事態にも対応してたから、アバター的なもんだろうね
ユーザーがどういう形式で接続してるか気になる
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:36:32 ID:3I+WC0gv0
「空から落ちてくる系のヒロイン(by 浜面)」は様式美なんだから、それをパクりと言っても仕方なかろ。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:36:34 ID:e29CcP0K0
なんにしても、オマージュに感じ取れなかったってのはでかい
影響を受けて出来たものじゃなく、まねましたって感じでしかないんだよね
なんか切り貼りした用な感じで、ちぐはぐというか
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:36:37 ID:0vEBg/s10
いや別にパクリから始まってもいい。
パクることにどういう意味があるのかをヤマカンが作品中で出せないと失格なだけ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:36:38 ID:A1wbIz660
いきなりフリュネが脱ぐとことか
ヤマカンのフェチ萌えは素晴らしいな
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:36:40 ID:u7RwQiTl0
>>850
いや全然
ラピュタのキャラの導線とか良くできてるが、これはレイアウトもあまり良くないから空気が停まっている
数少ないアクションシーンにおいてもな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:36:40 ID:vVPMdcpk0
アニメノチカラ第4段だった方が良かったとか言わないこと
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:36:43 ID:gQzSAGVA0
キャラデザは許容範囲かな
これで崩れたらやばそうだけど
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:36:49 ID:N8N1qF3e0
>>894
じゃあ面白くなってない残念だが・・・
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:36:51 ID:n1S6saiKP
>>887
どんな糞アニメでも1クールくらいは見るから安心しろw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:36:56 ID:xzX1bHU/0
批判してるオレwかっこいい
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:37:02 ID:PtP70WhPP
>>890
作品と監督の人格は普通切り分けることが出来るはずなんだけどねえ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:37:15 ID:JAC4MOFY0
まだ見てないけど、ジブリやらを色々パクってる凡作って総評でいいのかな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:37:18 ID:8L6CjSTV0
内容云々より作画が酷いのに萎えるわ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:37:22 ID:gjDT0Mg10
パッチワークアニメだな
アニメじゃなくてMADとして考えればいいんだよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:37:29 ID:YFcuGwNH0
ドッペルって、両親を見る限りはエヴァのゼーレの「SOUND ONLY」のモノリスみたいなもんかと思ったら違うのか
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:37:55 ID:n1S6saiKP
>>905
アニメに
パンを咥えた女の子が出たからって
初々しくはならないぞ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:37:57 ID:A1wbIz660
>>917
これで作画酷いとかは
流石に馬鹿にされるからやめとけw
作画は間違いなく今期一
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:38:05 ID:8CNXBrkuP
>>900
ABはリアルタイムで見ないとキツイからな
最近はそういうのが多い
その場その場で実況とかで盛り上がるけど
後から振り返ってDVDを勧められるのがあんまない
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:38:10 ID:pfNmqWvc0
放蕩息子が終わったらスレ再加速の予感。
あれは元から見ない
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:38:11 ID:P7Y1bz2N0
>>876
だからリフ掛け合いからわかる情報で
引き込まれる設定に感じた?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:38:13 ID:buGVyx4/0
放浪息子がフラクタル涙目な出来www
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:38:14 ID:8ROWCD/c0
フラクタルじゃなくてヤマカンがメインになっちゃったのが問題

どういうことかといえば
作品よりも監督がでしゃばった結果
フラクタルそのものの評価がクソ難しくなった

作品で勝負するのを監督自身が邪魔しちゃ駄目だろ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:38:33 ID:TDsZDjhS0
>>914
擁護する俺って白馬の王子?w
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:38:54 ID:3CMx807E0
放浪息子の方が冒険してるな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:38:56 ID:qS0AWKoX0
>>912
あんたはただ叩きたいだけだろ
そういうのめんどくさいわ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:39:01 ID:Ye4A4AU4Q
>>917
お前は萌え絵がいいだけだろw
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:39:07 ID:afbdyw810
取り合えず最後まで視聴する
このパクリが最後まで劣化のパクリか意味のあるパクリになるかが気になる
前者だったらもう死んで欲しい
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:39:09 ID:XiTvCc6W0
ヤマカンに足りないものは麻枝准のような暴走気味の情念
麻枝准に足りないものはヤマカンのような計画性・計算高さ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:39:09 ID:rQ11NH7V0
>>924
引き込まれるかどうかと
中身がまったくないかどうかって何か関係してるのか?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:39:26 ID:PtP70WhPP
>>926
それはおまえみたいな重度のヤマカンアンチだけだと思うけどね
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:39:41 ID:wn3YO9c/0
>>921
動きはいいけどキャラがのっぺりしてない?
キャラデザのせいなのかな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:39:43 ID:KORl4H0e0
覇権の域に達してるの?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:39:47 ID:9a+Dxo020
だーまえはあんなんでも40000近く売ったからなあ。
ヤマカンがどの程度なのか気になるような気もしないでもないなw
両方とももうアニメには手を出さない可能性が高いしなあ。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:39:48 ID:QA1A/jPM0
放浪息子いいね
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:39:53 ID:P7Y1bz2N0
>>890
>>915

おっさんだからっていう理由でうんぬんいうのが大人なの?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:39:54 ID:pfNmqWvc0
>>922
このアニメが典型的な王道系を進むなら、まぁ後々DVDで見ても面白いと感じるかもしれん。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:40:03 ID:dcAgDNaK0
http://www.youtube.com/watch?v=ZeGdjP45Gh8


ナディアは凄いな
OPからして完成度凄いし
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:40:05 ID:lSoqG/2J0
アニメの未来とかいっておいて劣化ジブリって恥ずかしくないのか
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:40:12 ID:YFcuGwNH0
放蕩息子も岡田磨里かよw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:40:27 ID:7NVnYPCc0
>>934
お前も作品語ってないじゃんw
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:40:28 ID:2Cnw1X8JP
>>921
2話の映像見ると作画面は早くもやばく感じる
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:40:35 ID:U9NuXnK10
>>925
原作付きしか評価されない時代だからな。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:40:45 ID:cE9wGqNQ0
うーん、正直拍子抜け。ジブリだのパクリだのはもう別にどうでもいいとして、ヒロイン ただの萌えのアホの子ちゃんだなあ。
それにかぎらず、人物造形全般のテイストが萌えアニメのチープなとこでちゃってる感じ。
9481にBSフジとまとめWikiを追加:2011/01/14(金) 01:40:48 ID:/qD2zULl0
無為徒食体制“フラクタルシステム”により、人類は無労働社会といふ楽園に足を踏み入れた。
“退廃した未来”を舞台に、“終われない世界”に、立ち向かう決意をした
少年と少女の出逢いを描いた壮大な冒険物語が幕を開ける!

●TV各局放映/WEB動画配信日程―H23.01.13(木)より、フジテレビ『ノイタミナ』枠にて放送開始。
フジテレビ (CX)      毎週木曜日 24時45分〜 1月13日〜
フジテレビ On Demand 毎週金曜日更新 1月14日〜
└→http://fod.fujitv.co.jp/s/
関西テレビ (KTV)    毎週火曜日 25時35分〜 1月18日〜
東海テレビ (THK)    毎週木曜日 26時05分〜 1月20日〜
BSフジ           毎週土曜日 25時00分〜 2月26日〜

●関連URL
公式サイト http://fractale-anime.com/
フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fractale/
漫画版(スクウェア・エニックス) http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/fractale/
公式ツイッター http://twitter.com/fractale_system
まとめWiki http://www22.atwiki.jp/fractale/  (※情報蒐集に活用)

●掟
【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザの導入推奨。
http://monazilla.org/index.php?e=109
次スレは>>950が宣言をしてスレを立てる事。無理ならば代役を指名する事。

●前スレ
フラクタル - FRACTALE 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1294240364/
他:>>2-5
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:40:49 ID:V5uQnHVQP
まーた売り上げ豚がわいてんのか・・・
巣に帰れ
出てくんな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:40:54 ID:dk/ZxmMC0
パクリねぇ・・・
どんな作品も遡れば全部模倣パクリじゃねぇか
言葉でさえ他者から習得するもんだ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:41:01 ID:n1S6saiKP
>>941
庵野が天才なだけだろw
センスの塊と一緒に比較するな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:41:03 ID:lDke9VcVi
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:41:11 ID:8CNXBrkuP
>>940
そうなると良いね
やっぱオリジナルは丁寧に作って欲しいものだ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:41:16 ID:g2AmIvuX0
ビッグマウスやって叩かれたけど成功した新エヴァは神って事だな


955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:41:23 ID:8ROWCD/c0
>>934
あんなに自分を表にだしてくる監督なんていねーよ
アニメを観て欲しいのか自分を見てほしいのかどっちだ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:41:35 ID:2Cnw1X8JP
ヤマカンはやっぱセンスないよなー
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:41:40 ID:TDsZDjhS0
>>950
ヤマカンも駿に弟子入りすればいいのになwwwwwwwwwwwwwww
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:41:45 ID:ZhAHNqEH0
>>942
ジブリの延長線上にこそ未来があるってことなのかもねw

音楽も定期的にロック・リバイバルみたいなの出てくるし
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:41:53 ID:e29CcP0K0
まぁ、あれこれ言ったところで
ふつうにつまらんの一言ね
1話だけえの評価だけどさ
引き込まれるものがない
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:41:53 ID:lDke9VcVi
>>941
動画サイトはるな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:42:04 ID:gQzSAGVA0
星空の下で女の子に寄りかかられてんのになんで急に寝たのか
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:42:10 ID:cE9wGqNQ0
>>926
ヤマカンが気に入らんって言えよ。 フィルムは監督のモンに決まってんじゃん。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:42:12 ID:Ye4A4AU4Q
>>950
次スレ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:42:17 ID:gjDT0Mg10
すごい嫌いな言葉なんだけど
「人間が書けてない」と言わざるを得ない
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:42:18 ID:/qD2zULl0
>>950
次スレよろ。

テンプレ更新
>>1>>948
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:42:27 ID:pfNmqWvc0
次スレ頼む。

監督がヤマカンじゃなくて、無名の人って考えてもっとシンプルにアニメそのものを楽しめばいいんじゃないかと。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:42:29 ID:A1wbIz660
何にせよ楽しみなアニメが増えたってのは喜ばしい事だ
こういうクオリティ高いアニメ見るとアニオタ冥利に尽きるね
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:42:42 ID:oiWpUy5A0
エンターテイメントに自己表現を持ち出されると
どんなジャンルでも萎えるわ
ともかく目新しさが一切なかったてのがなー
見てて辛かった
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:42:49 ID:YSZm9qlAP
>>941
>>1

つべとニコニコはNG
でも今日みたいなコメンタリー配信はどうなんだろうな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:42:56 ID:jvFOIl6+0
生放送チラッと見たけど、
新しいものなんか求めてない、先人を踏襲して、いいと思ったものをそのまま詰め込んで〜うんぬん言ってたし、
そのまんまっぽいな

好きだったアニメの色んな所をそのままコピーしたと
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:42:57 ID:2Cnw1X8JP
>>954
そういやヤマカンは新エヴァをたたきまくってたな
エンタメに徹しすぎとか言ってたけどw
お前はまずまともなエンタメ作ってから言えやって感じ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:43:13 ID:H8Vo2xFx0
とりあえず最後まで飽きずに観られたので来週も観たい
2、3話まとめて観ると面白いかもしれん
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:43:29 ID:dbsF81gh0
全体的には作りはしっかりしてるし、オサレで一般受けはしそうだけど
何かをプラスしないとニコや2ちゃんでは受けないような気がする



エロを出せ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:43:40 ID:3lV2CuOLP
>>966
これ監督がヤマカンじゃなかったら大絶賛だろうなw

そんだけヤマカンってだけで素直に見れない色眼鏡掛けた奴が多いんだろう
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:44:05 ID:TDsZDjhS0
既視感ひどすぎて全然楽しめないってのが問題だ
案外アニメ見たこと無い奴の方が高い評価だすだろうね
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:44:31 ID:atwA+uTN0
>>954
あれは叩きようがないくらいのクオリティだったもんな。
ハルヒの消失も蓋を開けてみればアンチ涙目だったし、フラクタルもそうなると良いね。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:44:32 ID:2Cnw1X8JP
>>974
いや逆にヤマカンじゃなかったら空気で終わると思う
ヤマカンも空気で終わらせたくないからわざと大口叩いてるんだと思うよ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:44:39 ID:n1S6saiKP
>>973
乳首丸見えでいいよなw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:44:40 ID:8ROWCD/c0
>>962
「これ俺が作ったんだ! 俺が作ったんだ!」
「分かったからお前じゃなくてその作ったものを見させてくれ」
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:44:46 ID:ZhAHNqEH0
>>974
逆に絶賛するほど面白かったか?
どのあたりがそんなにおもろかったの
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:44:48 ID:bVGH8/Se0
>>709
>>736
京アニスタッフも本当は萌えから脱却したいのかもね。
その衝動を抑え切れなかったメンバーがヤマカンについていったんだと思う。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:44:49 ID:pfNmqWvc0
>>975
まさに俺だな。新鮮にアニメ楽しめるぜ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:44:56 ID:U9NuXnK10
>>968
そいうわりに京アニとかシャフトのアニメは喜んで見るくせに。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:44:56 ID:e29CcP0K0
>974
いや、だれがやってたとしても、
出てきたのがこれじゃ低評価
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:45:12 ID:dk/ZxmMC0
一般受けしか目指してないという言動がヤマカンから出てる

次スレ
フラクタル - FRACTALE 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1294937000/
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:45:13 ID:s9sd7pvz0
まあオリジナルの1話なんて始まって無いようなもんだしな
長い目で見てかないと
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:45:18 ID:HCVAPePC0
パクリじゃなくオマージュなんじゃないの 製作側としては
ただガチなアニメでやるべきではないけど
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:45:31 ID:TDsZDjhS0
>>974
NHKの教育アニメよりはるかにつまらん上に
土曜のお子様アニメより冒険してないのに
どこを褒めろとwwwwwwwwwwww
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:45:36 ID:4xDzedXKP
やっぱどうしても話題の中心はヤマカンになってしまうんだな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:45:40 ID:2Cnw1X8JP
ついでに言えば、ヤマカンはネット、特に2ちゃんを意識しすぎだわ
自分の実写映画が2ちゃんで叩かれまくってるのにムキになって反論したり
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:45:41 ID:dloPKDCw0
ニャルアニとどっちが面白いの?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:45:52 ID:BuJupJpmQ
ヤマカンはパクりしかできないんか?
全部どっかでみたことあるようなアニメだったわ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:45:56 ID:Ye4A4AU4Q
おい次スレ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:45:59 ID:mPfTpinq0
ウォゲの焼き直しのサマウォが受けるぐらいだしアリかもな
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:46:10 ID:e29CcP0K0
ヤマカン信者も大変だな
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:46:13 ID:wn3YO9c/0
>>974
歴代ノイタミナのように一部で高評価を得るようなアニメになりそう
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:46:22 ID:G1Ap56Xp0
>>993
あるよ。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:46:23 ID:3lV2CuOLP
ほらやっぱりヤマカンに過剰反応するw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:46:24 ID:cE9wGqNQ0
うめ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:46:25 ID:/qD2zULl0
>>985

まとめWiki http://www22.atwiki.jp/fractale/  (※情報蒐集に活用)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。