学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 奴ら43体目
■MAIN STAFF
原作:佐藤大輔×作画:佐藤ショウジ(掲載「月刊ドラゴンエイジ」、富士見書房刊)
監督:荒木哲郎
脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン:田中将賀
アニメーション制作:マッドハウス
■主要登場人物、声の出演
小室孝:諏訪部順一
宮本麗:井上麻里奈
鞠川静香:福井裕佳梨
高城沙耶:喜多村英梨
平野コータ:檜山修之
毒島冴子:沢城みゆき
希里ありす:竹達彩奈
紫藤浩一:谷山紀章
南リカ:竹内順子
■商品情報
OP主題歌「HIGHSCHOOL OF THE DEAD」
歌:岸田教団&THE明星ロケッツ、発売日:平成22年8月18日
パンツをかぶって脳波と吐く息の臭いでゾンビに見つかるのを避け
全裸になって回避重視
仕上げに全身にローションをかぶることで臭いを消し
ぬるぬるでゾンビに捕まれることをきっちりガード
/し, / _>.
/ { \レ/,二^ニ′,ハ
|'>`ー',' ヽ._,ノ ヽ| >1よ 乙である
|^ー'⌒l^へ〜っ_と',!
__ ! u' | / ゾンビ対策に
/´ ̄ `! ヽ | u' , イ 「全裸でローション」
| `にこ匸'_ノ |\_!__.. -'/ /| ひさし ぶりに団員募集中だ!!
ノ u { _.. -―| :{ ,/ / \
. / l | __ / ̄ ̄`>'´ ノ' ´ {、 \
/ |/ {'´ `ヽ. " ̄\ U `ヽ. __,,.. -‐丶 u ヽ
| / ヾ、.. } u' 〉、 } `ー''´ /´ ̄ `ヽ '" ̄\
! :} )「` ノ、 ノ l\"´_,,ニ=-― <´ ヽ{ ノ( `、 |
l 、_,/j `ー一''" }, ノ , '''''"" \ ヽ ⌒ヾ v |
ヽ _ / } {. { l ┌n‐く ヽ/ ``\ ノ
`¨´ `¨¨¨¨´ ̄`{ 0 `'^┴'ー┘|ヾ }、 u' ` --‐r'′
アンチになりづらいアニメだ。突っ込みどころ満載だが、
暖簾に腕押しって感じ。これはホラーというよりドラクエみたいな
世界と思ったほうがいいのかもしれない。
いやどう見ても無双シリーズだろ
箒で槍みたいに突いてるし回転して斬ってるしなにより動きが常人じゃない
いやいや感じなもんを忘れているバイオハザー(ry
冴子ー!俺だー!結婚してくれー!!!
先生のパイズリまだかよ
食料も大事だけど、整備が簡単な単車とありったけのガソリンを集めるべきだろ。
髪型もモヒカンにしないといけないしな。
>>9 アクションのはっちゃけっぷりに限ればデビルメイクライの方向性だと思う
>>12 単車の方が小回りはきくけど、運搬能力なら4輪だろ・・・ってモヒカンかよw
>>12 次回北斗の券つぅぅぅぅ!て世界ですねわかります
次回、ヒデちゃん再登場?
電気確保の為に、手動の発電機か何かほしいな。
懐中電灯とかがあるのとないのとでは夜間の行動に差がでる。
次回予告でたぶん幼女が「もうガマンできないよぉ・・・」って言ってるな
放送できるの?
あと
>>1乙
Tits of the dead
>17
あれだ、エデンの檻にでてきたノートパソコン用の足踏み式発電機だ
やつらは音に寄ってくるとか頭を潰さないと倒せないとかを把握しているのって主人公組みだけなのか?
警察はずいぶん無駄弾を撃っていたが、
音に寄ってくると分かれば、
ヘリコプターかなんかで誘導して一ヶ所に集めて一網打尽とか出来そうなんだが、
>>22 >ヘリコプターかなんかで誘導して一ヶ所に集めて一網打尽
あれだけ大混乱してる中で、そういう組織的な連携行動を出来るかどうか…。
>>22 それ、一般人も「あぁん、タスケテクダサイー。」って集まってくるぞ。
>>22 何分経験則だからね。確実なものとも限らないし。
あと一箇所に集めて、とか言うのはよく出るのだけれど
集めた所で人手不足やら何やらで対処しきれないだろうってのもあるな。
そもそも銃なんて使わなくても高所に誘導してそこから一人残らず落下させればいいよね
ハーメルンの笛吹きよろしく
静香は孝のちんぽ狙ってるがただの童貞好きかもしれないから
攻略ルートは静香→沙耶→麗→冴子な。順番間違えるとハーレムエンド
には入れない。
ハーメルンの笛吹き見たいに崖や海にでも落せば良い。
音だって無意味な騒音じゃなくて、
「これは殺人病ら患者を誘導するものです」てアナウンスなら生きてる人間は寄ってこないだろ、
奴らは言葉の意味は判らないんだし、
素晴しい回だった
特に表情がいい
全てのエロ回はこのアニメを見習って欲しい
>>22 警察は救助を求める市民とサヨクのバカに文句や要望ばかり言われてテンパってる感じだっから
沙耶がやったようなアイディアを考える余裕もないんだろうな。
基本縦社会だからそういったアイディアは本庁が出すことになっていて自分たちは目の前のことをどうにかするしか頭にないだろうし。
まともな女が沙耶しかいねー
残りはビッチに色情狂に戦闘狂
あのビッチは良いものだ。
>>7 >突っ込みどころ満載だが、
>暖簾に腕押しって感じ。
最初の方のピンクの言い方見る限り、わかっててやってるんだろうなと。
突っ込んだら負けみたいなw
静香先生だけで満足
18歳未満のくせにエロゲのヌルさにまで言及する天才・・・
>>18 キスシスやったAT-Xなら問題ないだろう
HOTDも視聴年齢制限あるし
>>17 業務用の懐中電灯や発電機ならホームセンターに行けばあるんじゃないか?
発電機も結構ポータブルなやつあるよ。
>>29 特に入浴シーンってか?
確かに走るゾンビの方が画期的でおもしろかったかもしれんな
今までエロ回目当てでDVDを購入する奴が理解できなかったが
今は熟考している
>>27 現状は市民の保護よりも治安維持優先で動いてるからな
ゾンビ掃討作戦開始はしばらく先になるんだろう
せめて昼間はトロイけど夜になると凶暴になって走り出すとかすりゃ緊張感あるのにな
メス豚って放送禁止用語だったのか、びっくりしたわ
45 :
42:2010/08/10(火) 22:32:23 ID:ypv/Jgbw0
「元自衛隊員・山田太郎さん(37歳)はゾンビ騒動が発生後、
直ちに武器防具を用意し、迅速に行動しながら「奴ら」の群れを突破。
途中で高校があったが、生徒は全員「奴ら」になっていた。
未熟な高校生達では立ち向かえず全滅したようだ。
山田さんはその後、警察官・田中一郎さん(28歳)などと合流し、
食料や水を確保しつつ、適切な行動をとり続け、何のミスも起こさずに
無事に最寄りの自衛隊基地へたどり着き避難を完了したのだった」
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD・完
↑あまりにもリアリティ!リアリティ!言いすぎると、こんな話になるからな(w
見たいか?こんな深夜アニメ(w
原作読んでないから知らんけど
ゾンビよりも秩序が崩壊した世界での人間像の方を描くんじゃね?
>>46 そこにゾンビ化が空気感染だったとか、正義感から囲まれた幼女を助けに特攻するとか
イベントが起きれば十分アニメにできる。
>>37 ぬるいエロゲーをプレイしつつ前髪目隠し主人公を孝、メインヒロインを自分に名前を換えてオ○ニーに耽る沙耶
>>46 それはそれで見たい。ちゃんと具体的に「適切な行動」が描写されるなら。後番組でもいいくらいだ
でもこれに求めているものとは違う
■超極秘!これが生き残るための32のルールだ!!■
ルール1 有酸素運動
ルール2 二度撃ちして止めを刺せ
ルール3 トイレに用心
ルール4 シートベルトをしろ
ルール5 ゾンビを発見したらまず逃げろ
ルール6 フライパンでぶっ叩け
ルール7 旅行は身軽であれ
ルール8 クソったれな相棒を見つけろ
ルール9 家族・友人でも容赦しない
ルール10 素早く振り向け
ルール11 静かに行動すべし
ルール12 バウンティ・ペーパータオルは必需品
ルール13 異性の誘惑には注意
ルール14 ショッピングモールは補給基地
ルール15 ボウリングの球をぶん投げろ
ルール16 人の集まる場所は避けろ
ルール17 英雄になるな
ルール18 準備体操を怠るな
ルール19 葬儀・埋葬の必要はない
ルール20 人を見たらゾンビと思え
ルール21 ストリップクラブは避けろ
ルール22 逃げ道を確保しろ
ルール23 金品よりも食料確保
ルール24 生き残るためには犯罪も
ルール25 火の用心
ルール26 肌の露出は最小限に
ルール27 就寝前には安全確認
ルール28 食事と風呂は短時間で
ルール29 二人組で行動しろ
ルール30 予備の武器を持て
ルール31 後部座席を確認しろ
ルール32 小さいことを楽しめ
これで大丈夫
>>52 ゾンビに殺される前に胃に穴が開いて悶絶死しそう
そんだけ徹底すりゃ生きられるかもしれないが、
ほとんどの人はそんなルール守りきれないぞ
そんぐらいならまだ耐えられるレベル
沙耶の唄っておもしろそうだな
>>51-52 ワロタw
実際、1回噛まれただけでアウトだからなぁ。用心はするに越したことはない。
2と5と19と20以外は守ってるな
けっこういけそうなルールだ
61 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 22:53:54 ID:yRyAthqc0
軍とかが捕獲して、研究とかしているのではないかね?
原作者自身、この事件がどうやって発生したのか考えてなさそうでし。w
キモい目をした犬のせいで連中をいっぱい集めちゃったね
ジークは一応賢い犬のはずなんだけどなぁ
ジークの顔を見てると犬なのに喋り出してもおかしくないしな
まー仕方ないっちゃー仕方ないんだが……
リビングデッド映画を楽しむには宗教的知識も必要になるのよ
宇宙線やウィルス、生物兵器や魔術に原因求めるのはまだヌルいヲタでね?
ヨハネ黙示録のある一節知ってればすぐに納得行く層がディープ層。
「世界の終末には死者すら甦り最期の審判を受ける」
つまり「世界の終わりがやってきた」で済ますことが出来るの。原則。
映画のバイオ的なことになったらどこに逃げればいいんだ。
小島で生き延びても原始人に戻るなんてまっぴらごめんだぞ。
そういう意味で蘇ると解釈してるキリシタンがいるなら連れて来い
だーから「原作者は発生原因を……」とか言ってる奴は
「ああ、何の素養も無いバカか」と原作者やその周辺やフォロワーに思いっきり笑われてると思って下さい。
昔のヲタはこう言う「苛め」や「意地悪」で「恥をかかせて」素人を鍛えるのが普通なの。
自分はキリシタンではないが、聖書に関する教養があるためか、
ゾンビ映画は聖書から発想されたのではないか、くらいの事は考えた。
犬にゾンビ肉を食わせてみて大丈夫そうなら
人間も食ってみようぜ
西洋の甲冑着てりゃ余裕だよね
ターミネーター3みたいなオチはよしてくれよ
ねーよ
ヨハネ黙示録を読んでても普通両者を結びつけねーよ
そもそも日本のマンガで宗教ネタにするなら宗教的な背景を匂わせる雰囲気作りをしなくちゃだめだろうが
原作者が〜じゃなくお前が、だろ?
>>74 ……この手の無知層なんだよね……。
自分の物差ししか無いとこうなるんだ。
>>62 確証はないが・・犬のせいじゃないと思われる。
どちらかというと大きい音で奴らを引っ張り寄せた橋の所のせい。
どの手の無知層なんだ?
もしかして「ゾンビ映画を観てないから無教養だ!」と言ってるのか?
タイトルが「学園黙示録」なんだから、それとかけてるんじゃないの?
おお、なるほど!
>>72 音がうるさいから
かなりの数を呼び寄せそうな気がするなw
ピンクと先生はいつになったら戦うんだ
>>77 わかりやすい導入や暗瑜が無ければオチを宗教に持ってきてはいけませんと力説するおバカ層。
我々より遥かに宗教が身近なモノなのよ、アチラさんの理屈は。
向こうではあの「バイオハザード」が理解されなくて改題を余儀なくされたんだから。無知過ぎて。
それよりバスに残った組はどうなってんのか知りたい
>>72 甲冑噛み砕いたり甲冑ごと引きちぎられたりするんじゃね?
>>57 沙耶の唄→虚淵→広江→平野→学園黙示録
大分遠いな
>>81 > ピンクと先生はいつになったら戦うんだ
混乱の中、発射されようとしている核ミサイルを
ピンクがペーパークリップで配線に割り込み
食い止めたりする大活躍が!………あったらいいかもね。
甲冑噛み砕くって、歯は耐えられても歯肉が耐えられないだろ。
>>81 先生は貴重な医療スキルを持った人材なんだから
戦うなんてとんでもない
>>82 ええと・・・言ってることに整合性が取れてない気がするが・・・
「アチラさん」と「向こう」は同じ集団のことを指しているのか?
で、それは何だキリスト教圏のことか?
ならぜんぜん反論になってないんだが・・・「日本でやるなら」と言ったよな?
来週はついにロリあやにゃん登場か。
エロ姉ちゃんだけでは飽き足らず失禁ロリ役にも恵まれるとはさすがだw
今から楽しみでならないw
他の怪我や病気はともかく「虫歯」がヤバイな
俺こういう状況になったら暇があれば歯磨きしてるお
そういや、奴らは歯を全部抜いたら無害になるのか?w
でもこの状況で「医術」って必要かな?
噛まれればしまいだし、
軽傷の手当てくらいは運動部員なら出来そうだし、
本物の医者が必要なくらい重傷だと「足手まとい」と斬り捨てるしか無さそうなんだが、
そういえばエイズって、アメリカが開発した人口調整ウィルスなんだっけ?
>>94 >でもこの状況で「医術」って必要かな?
将来、戦闘要員が妊娠したときに
足手まといにならないよう堕ろす処置をするのに必要かもだ。
差し迫った状況なら切り捨てるのが合理的かもしれないけど
人手は必要だし、ああいう世界で信頼のできる人物っていうのは物凄く貴重なんじゃない?
>>94 衛生知識とか薬品知識とか経過治療とかイロイロあるが。
>>81 きっと沙耶は朱里(孔明)で先生は桃花(劉備)なんだよ。
そのうち沙耶がすごい戦術でやつらを一網打尽にやっつけて先生が世直ししてくれるに違いないw
>>90 アタマも悪けりゃ察しも悪いと来たもんだ。
元々キリスト教文化圏で作られた映画作品を元ネタに引っ張って来て作ってるんだ。
それを「日本の作品だから〜」? どれだけドアホなんだと。
普通、ここまで言わせないぜ?
>>94 生き残り続けられれば必要でしょ
生活してかなきゃならないから
怪我もすりゃ病気もするし
>>94 衛生知識とか薬品知識とか経過治療とかイロイロあるが。
敵はゾンビだけじゃないから
普通に怪我や病気対策は必要だろ
>>81 今回のようなスキンシップは男に戦う気概を与える、実に効果的なヒーリング行為
その辺の男の生理が分かってる大人の女性は貴重だ
コータも孝も、癒された顔をしてただろ
これからは人間の敵も出て来るんだろうしなぁ。
発熱風邪脳震盪打撲捻挫くらいは普通にあるだろうな
さっさと回復して動けないとマジで命に関わる
>>100 はあ・・・つまり結局は「ゾンビ映画を観てれば分かることだ!」と言いたかったんだ
それがお前の教養だと
お前がさっきから質問に対して具体的に答えられないのは結局その程度のことしか言ってないのが恥ずかしくなったからだろ?
あの状況で盲腸になったりしたらたまらんだろうな。
平常時ならちょっと入院してちょっと切るだけで
全然危なくない病気なのに、救急車なんて絶対やってこないんだから
ひたすら激痛にさいなまれる。
治すには開腹手術が必要…と言っても
おっぱい先生でも麻酔だのの設備がなければ無理そう。
「普段ならまったく平気なくだらん理由で大ピンチ」というのも
パニックものでありがちなシチュだな。
どじった・・・
>>93 なんともいえないが、歯がない位ではまだ負傷者とか死人は出るのではないかな?
あごの骨とかででも噛み付いてきそうな・・・
>>90 で、わざわざバイオハザード改題の例を書いてやったのはな?
日本の作品で、発生例をウィルスに持って来て、研究所からの漏洩を暗示したタイトルを付けたのに、
アメリカでは学術用語が理解されずに土地の根源の悪意ある悪霊めいたものが原因とされるタイトルにされた。
そんな風に、原因を科学的に求めたがるのが日本の性質だと述べたかったの!
>>109 非常時だもの
それはもうちょうがないじゃない
立ちションしにいって食われる奴が10人中3人はいるだろ
先生は「大人」と「運転手」というポジションで役に立っているし良いんでない?
孝たちにとっては自分より経験があり、車の運転が出来て、怪我の治療も出来るという安心感がある
>>108 それをやっと理解出来たか。アホと恥の上塗りご苦労さん。
>>109 平常時でも腹膜炎になったりとかで死亡者は無くなっていなかったり。
ちなみに今時の盲腸は薬で散らすことが多かったりする。
>>109 平常時でも腹膜炎になったりとかで死亡者は無くなっていなかったり。
ちなみに今時の盲腸は薬で散らすことが多かったりする。
>>100 教養とか良く分からんが、この作品の元ネタになってる漫画、ワーストは知っておくべき
ロメロと同時期発表されてる、このジャンルのパイオニアのひとつ
確かにこの学園黙示録は、ロメロへのリスペクトがあるし
ゾンビ系パニックホラーのネタは多種盛り込んであるが
元々キリスト教文化圏の〜というほど、あちらの宗教観に依存しては居ない
今後の展開予想
ワラワラ集まってくるゾンビ
先生「み〜んな乗ったわね〜?、行くわよ〜!」
カスッカスッ
先生「え〜?なんで〜??エンジン掛からな〜い!??」
孝「動け!このポンコ(以下略
あの先生がいないと女性陣に色々と角が立ちそうに感じる
約二時間後tvkで放送の6話で
このアニメ初視聴予定なんだが
これだけは頭に入れとけ的なことある?
だからこそ集団にはリーダーが必要なんですよ
ゾンビと戦える戦闘要員なんていくらでも替えが効くけど
医者なんてなかなか見つからないぞ
今回の騒動で一番犠牲になってそうな職業だしな
>>121 予備知識も何も、
いくら薄っぺらいシナリオといっても、
半分から見始めたら全く楽しめないんじゃないか?
>>121 ホラーではエロったカップルから死んでいく
>>82 これが原因だと思っていたんだが、違ったのか?
「BIOHAZARD」という名称が日本国外において標識として商標登録されていたためである
>>120 つまりあのおっぱいは緩衝材だというのか
なんていやらしい奴なんだおまえは
>>121 6話は桃色サービス回であり、状況整理のための中継ぎ回だから
その辺考慮して見てやってくれ
後できるなら、1話を無料配信で見といたほうがいいかも
音に反応するから近づくと声が出る自販機に群がるゾンビもいるはずだな
>>121 「細けぇこたぁいいんだよ!」精神を持っておく。
>>121 何も考えなくていい。
6話はサービス回だからエロい部分に注目してればいつのまにか終わってる。
まぁ、しっかりとみたいならゾンビによる混乱がどんな風に広がってるかも
注目すればいい。頭からっぽにしてみるほうが楽しいぞ
第1位 静香先生
第2位 冴子先輩
第3位 ビッチ
第4位 ピンク
ID:YNgs1MGIOが一番無知で教養がないように見える
先輩もやはり名字で呼ばれたくはなかったに違いないな
それで追跡者やウェスカーはいつ出てくるんですか
138 :
121:2010/08/11(水) 00:05:58 ID:0IZGCn96O
みんなありがとう
とりあえずおっぱい回と聞いてつられてきただけで
過去話とか観る時間なくて
六話録画して後で探して一話から観るつもり
>>137 ゴリラ(クリス)がいないとウェスカーはでてきません。
追跡者はジルに夢中
>>137 > それで追跡者やウェスカーはいつ出てくるんですか
ウェスカー役は紫藤先生が務める予定だろう。
社会が崩壊した中、洗脳で仲間を集め大きなコミュニティを作り
一大勢力となった紫藤教祖。
「学園」と名乗り各地の物資や若い男女を略奪する彼らに
同じく仲間を集めおっぱい先生の友達スナイパーなども合流した
主人公チームが挑む”学園黙示録”が始まる!
なんて壮大なスケールに…なると良いなw
なんでゾンビあんなに弱くしちゃったんだろ?
はっきり言って普通の人間より弱いじゃん。
防御力→頭部に軽いダメージで無力化出来る。避けることも出来ないし動きも鈍いから殺りたい放題。
攻撃力→怪力らしいが今のところそれが役立ってる様子なし。
全く緊張感がないアニメだな。1話はあんなに緊張感あったのにさ。
ゾンビが弱いというか主人公達が強すぎるんだよなw
原作でもまったくやられる気配ないし 犠牲はだいたいモブのみだし
あれで動き速かったら学校で全滅してるだろ
>>141 もともと冷静に対処すれば単体では大したことのないのがゾンビだろ
>>141 そのぶん数が異常じゃないからじわじわ追い詰められていくんだよ
少しずつ追い詰められていく感じはあるよ
バトル物だと思ってみないほうがいい
馬鹿力で組み付かれて、噛み付かれたら一撃死って、現実的に考えると充分キツイよね
あと主人公たちがどんどんゾンビに追い詰められていく作品を期待するなら
これはやめたほうがいい
監督自身スーパー高校生が活躍する冒険活劇と言ってるんだから
>>141 そもそも、そういう存在だから「怖い」ってのがゾンビのお約束だから…。
一匹だけなら女子供でも倒せるぐらい
のろくて弱いモンスター。
広い場所なら余裕でよけれて何の危険もない。
…ところが、数百、数千、数万と押し寄せてきたら
そんな弱い相手に取り囲まれてやられてしまう
「物量の恐怖」「数の暴力」がゾンビの怖さ。
弱い弱いと言うけど、その弱い相手が数万と君に押し寄せてきたら?
丸1日、数日、数週間と不眠不休で殴り続け倒し続ける事が出来る?
休憩無しで。まったく隙を作らずに。いつかは数に押されてやられてしまうよ。
>>147 現実的に考えたらクラスメートが
ひとりゾンビになって襲ってきただけできつすぎるよw
いきなりだったら絶対あたま割ったり出来ない
>>145 ハマナプトラに出てくるような、パワーもスピードもあるようなゾンビも
それなりにメジャーな感じだったらしい。
何時の間にかバイオ風の鈍足ゾンビばかりになってしまったけれど。
サイレントンヒルのクリーチャー並の弱さ
>>149 まず落ち着いて軽く走ってみる
で、近くの壁から屋根にでも逃げればいい
実はそれだけで何とかなるんだ
あいつら馬鹿だから
地上波風呂のシーンや冴子裸エプロンの尻とか規制入るんだろな…
プロ市民たちが規制反対で立ち上がったら俺同調してしまいそう
>>147 小指が引っかかっただけでも致命的になりうるからな
人手の多いお祭りなんかを想像すると実感できるが
普通の路地で、百人も集まると身動き取れなくなる
そのくらいの数の奴らに、前後から挟まれたら逃げ場がなくなってまずアウト
156 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 00:22:56 ID:88/n7eJi0
海外のサイトとか、動画のコメを見ていると、麗にはうんざりとか、
sword girl(先輩)が最高とか、nice cooking
とかいうのが結構あるw
とこであの湯舟にはピンク・茶・金・群青色の陰毛が浮かんでるんだろうか
まあ沢山ゾンビが居ても大きな音が鳴るものを遠くに投げればいいだけだからな
>>141 数が多い上に音に敏感で、ヘタをすればこちらの足音にすら寄ってくる始末
篭城しようにも怪力と数の暴力でバリケードを破ってくる
それに頭部に攻撃って遠距離から狙撃するにしても素人じゃ無理だし、叩くにしても数匹いる内の一匹に掴まれたら終了だよ
ビッチは海外受けするかと思ってたのにそうでもないのか
バイオもシリーズが進む毎にどんどん敵が早く賢くなっていったからな
やはりゾンビ物で怖いのは死んだ人間よりも生きてる人間
ビッチのことよりも、非戦闘員(ピンク、校医)のほうが叩かれてたと思うぜ。
役に立たないからイライラするとかのコメントが多い
セクシーとビッチは違うんじゃね?
飴人の感性は知らんけど
>>158 どの程度の人間が音に敏感に反応すると気づいてるかだな
なかなか自分で実験しようという気にはならんだろ
>>153 社会が崩壊してると、屋根に逃げた後助けが来なかったり…。
都合良く屋根伝いに逃げ続けるのは無理だろうから
そのうち立ち往生する。
下にはうーうー呻いてるゾンビの海。その状態でずっと屋根の上。
昼も夜も。数日も数週間も。なんという絶望。
>>158 「大きな音が鳴るもの」をそう都合良く持ち合わせてるかな?
持ってても、鳴らして逃げて鳴らして逃げて…で
ストックが切れるまでに安全な場所に避難できなかったらもうアウト。
先生にイライラするとかどんな人非人だよ…
やはりアメリカ人とは分かり合えないな…
>>153 で、その後干からびるまで屋根の上にいる訳か
モンスター物でわりとよくある死に方だな
やはり逃げこむ先はホームセンターがいいな。
>>161 これもそうだけど、ホラーってよりもパニック物である事が多いよね。ゾンビネタって。
>>165 屋根の下には家があるんだから屋内に入ってもいいんだぜ
ゾンビがいるなら違う家に行きゃいいし
>>162 来週から登場の幼女なら非戦闘員でも問題ないんだろうな
171 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 00:30:38 ID:88/n7eJi0
結局無人島や山奥に逃げ込む以外にないのかね?
要は鏑矢最強ってこと
連中はいつもうーうー言ってるくせにここぞというところでは音も気配も感じさせずに襲ってくるから困る
しかも集団で
>>166 アメリカはでかい乳に飽きてるからな
普段から目にしてる。乳がでかい女は馬鹿だとか
思われるからって就職活動で乳を小さくする手術受ける
女もいるとか
>>171 無人島だと食料の確保という面でヤバイ
山奥は奴らに追われて来たならアウト、もしくは上と同じ理由でアウト
ウィラメッテのショッピングモールに逃げ込めば海パン一丁の剛毛マッチョが
ゾンビをジャイアントスイングで振り回しながら登場して
「やあ!僕はフランク。フリーのカメラマンさ!」と挨拶してくれたりして心強いのだが(w
>>174 ユーリア・ノヴァはアメリカじゃないけどすごい人気ありそうだが
>>176 助けに来てくれたと思ったら
いきなりスケボーで立ち去りそうなので嫌です
>>171 無人じゃなくてある程度施設のある島がいいと思う
新規のゾンビが供給されないなら
少しずつ制圧していけばいずれ何とかなりそうな
レイプシチュが楽しみなキャラが多いな
神社 高木邸脱出後にやってほしかったな
完全にメインヒロインになるのに
神社やらないよりはいいが
無人島とまでは言わないまでも
限りなく人口が少ない離島がベストなんだろうな
もとの住人が受け入れてくれればの話だけど
等身大〜♪
小笠原諸島で自活がベスト
185 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 00:40:40 ID:88/n7eJi0
>>182 うん。アニメでも、平野が「ひきこもる」と言っていたから、
必要最低限の人数だけ確保して、ひきこもる以外ないだろうけど、
勝手にやってくる連中がいるだろうし、その中に噛まれた奴も
いるだろうから、如何にして締め出すかが重要になるが、
一般人には締め出すための装備が無いから、やはり沖縄あたりが
外部からの人間を拒絶するのに適しているかも。
>>185 沖縄なんて米軍を相手にしなきゃならん無理ゲーじゃねーかw
江ノ島で橋落とせばいいな
群馬いけよ。気温が56度に達するし
原住民もたくましいから生き残れるはずだ。
島は侵略されたら逃げ場がないな。
孝&ヒラノ 銃器の追加で攻撃力大幅UP
そろそろ女性陣にもアイテム追加があってもいいんじゃね?
台所行けば包丁ぐらいあるだろ?
麗のモップに取り付ければ攻撃力UPだ
島でも封鎖時に既に侵入されてたら終わりだしな
洋上空港は一応一掃出来たから安全みたいだが
例え島で安定した生活を手に入れたとしても
物語ならゾンビ満載した船が流れ着いたりするんだろうな
何しろ物資の確保が問題なので、結局都市部に居るしかないという。
先輩、OPにあるみたいに日本刀装備するのかね?
すぐ折れてしまいそうなんだが
だから幼女が刀鍛冶をするのさ
たとえ安全なところでも
ゾンビに噛まれた人が紛れ込んだら瞬く間に壊滅しそうだからなあ
>>195 ゾンビ相手なら
名の有る名刀より
板バネ刀みたいな名も無き軍刀の方が向いてるだろうね?
耐久性重視で
なで斬るってより叩き切る・めり込むみたい頑丈な奴。
あの子連れママ、発症はやかったよなw
永は少しひっぱったけどあからさまに具合悪そうだったし、
10分くらい観察して問題なければクリアできそうだよね
でも初期なら、必ず1人一体以上倒せば、大丈夫なはずだけどね。
逃げずに犠牲になるのばかりだから、事態は最悪になるのだけどね。
島だと逃げ場が島の外にしかないから
逃げるか殲滅するかになるね
ゾンビ相手なら西洋の大剣みたいなのがいいんじゃね?
叩き潰すみたいな感覚の奴
まぁそのぶん入るのが難しいけどね
>>195 上手い人が良い刀を上手に使えば
そう簡単に折れたりはしない
って、とある侍ガールが言ってた
とりあえず落とし穴掘っとけ
そりゃ何人切っても刃こぼれしない魔法の刀ですよ
ヨン様やっちまったから韓国人が怒ってるようだ
>>205 すぐに奴らで埋まっちゃって、その上を奴らが…
>>200 はじめはパニックになるからそううまくいくまい
さっきまで普通に話してた身近な家族とか友達とかがゾンビになったらどうだ?
冷静に逃げて頭をつぶすことができるか?
ホームセンター3M前後の木材とってきて殴ったほうが安全だろ。
脳天唐竹割りくらいできるかもしれない。
さて、今日の地上派放送はどのぐらい規制入ってるかな
未成年飲酒規制とエロ規制でビッチのシーン丸ごとカットだったら笑えるが
飲酒に関してはうしろの大魔王でも普通に酔っ払ってたから、
飲んでるシーンはNGでも、事後ならOKなのかもしれないけど。
エロに関しては、AT-X放送分を確認した限りでは乳首が写ってるシーンは無かったが、
TVKだと望み薄だなw
とりあえず海で外界との交流を完全に遮断出来る島国日本を中性子爆弾で攻撃して
全ての生物を殲滅してから
選ばれたエリート白人だけが移住して栄えたら良いのではないか
>>191 最近のアニメはOPにたっぷりネタバレが仕込まれてる
さらに公式サイトのキャラ紹介を読めばわかるはずだ
>>211 乳首だけじゃなくて飲酒規制もあるのか
深夜だしいいじゃないかよな
>214
飲酒キャラが未成年なのは二次元三次元を問わずまずいからね
>>212 奴らは生物じゃないから、中性子爆弾は効かなかったりして。
無免許ノーヘルも二次元三次元問わずまずいのでは
バイクやめて自転車にすれば良かったんじゃw
自衛隊は何してんだ? マジで
戦車に乗って縦横無尽に行けばたいしたことないだろうに
南極とかなら水ぶっかけて放置しとけば動きを封じることだけできるんじゃね
>>212 それなんて蒼穹のファフナー?
>>213 OPの演出は視聴者が気づかなければネタバレじゃないんだよ。
全話終了後にあらためてOP見て「そういう事だったのか」は全然OKだし、良いOPと言える。
>>195 ありゃ日本刀じゃなくて軍刀。斬り合い経験者で日本軍用銃の父たる村田経芳少将が、
軍刀というものは多少切れ味が悪くても、折れず曲がらずが一番だって信念で設計した実用品なんで心配無用。切れ味も凄いけど。
最近なんかのアニメで
珍しく未成年の飲酒シーンがあったな
なんだったか忘れたけど
飲酒や薬物に関しては殺人よりも厳しく規制されるからな
>>223 ひぐらしでワイン飲んでるちびっこいなかったっけ?
タバコがペロキャンに変えられる時代だからな。
>>218 自衛隊と言えば
5話だったか、10式戦車出てたな。
アニメで10式が出るのってコレが初めてなんじゃないか?
意外と4様騒ぎは盛り上がらなかったねやはりあれは4様であると証明できなかったのかな
>226 だな。特撮だとMM9で怪獣退治やってたが。
>>218 紗耶が解説してただろ
要人の保護、重要施設の警備、基地の維持
安全地域の治安維持、幹線道路の封鎖
今はこれで手一杯だって
犬の声がチト気になる、
あれ、人がやってるよね?
誰がやってるんだろ?
>>228 ジュースだったのか
なんでも規制規制ってめんどくさいな
飲酒はともかく乳首はなんとか出してほしいよ
>226
「薬師寺涼子の怪奇事件簿」の方が先
>>227 もう向こうでも日本でも過去の人だからな
犬の声はCV原田ひとみ
最近のアニメだとバカテスの姫路瑞希
ひだまりスケッチの乃莉 の役をやった人
今こそリアルにボンバーマンが必要だわ
>>237 的確に相手を誘い込み爆弾をしかけるプロ
>>239 ニップルさんか・・・
学園にはあんまりいないだろうな
tvk光渡し確認
中継アナかわいかった
L4Dのパイプ爆弾なら"奴ら"にもメチャクチャ効果的だろうな
乳首規制や
>>230 自衛官は予備役も含めて二十六万人、日本の人口が一億二千七百万人
自衛官一人当たり、五百人の国民をまんべんなく守れとか絶対無理だよなw
>>220 HOTDは露骨な方じゃないか? 原作見てなくても予想がつく所が多い
まあ、けんぷファーのEDとかほど酷くないけど
規制どうだった?
うううううおおおおおおおおおおおおおおおっ
けいおんもけっこうえろさがんばってきてんなおうぇうううううっうぇええwwwwwwwwwwwwwwww
きょうえがkったうかをえをををwww
249 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 02:08:51 ID:01Mix/8c0
犬の関係は
なんか進みが遅いな。これ何クールなの?
1クールならすごい中途半端でおわりそうだな
何だ今回w
エロすぎwww
俺的には話を進めて欲しいwww
火蓋切っておいて自殺は無責任すぎる
たった2日で・・・
よくあんな横断幕やビラが作れたもんだ
乳首規制というか無いのか・・
アホだ
保険医は非処女確定だな
>>253 湯気や遮光部でがんばるのかと思ったら、露骨なボカシだなw
TVK組です、こんばんわ
今回のエロ規制は世にも珍しい形でしたなぁwwwwww
沙耶って上はピンクのブラで、下は水色の縞パンとか、統一感無いな
ムネが突出してデカすぎて、上下合わせられなかったんだろうか?w
ヒロイン 論外、ビッチ −100
ピンク 天才天才煩いが比較的マトモ 20
保険医 ただの池沼 −50
毒島先輩 完璧 90
俺の中ではこんな感じ
明るいB級ゾンビ物にしときゃ良いのになんでNTRとかを入れるてしまうのかかまったく理解出来ない
>>254 俺はリアルで2日どころか半日でアレより立派で大掛かりなモノを抱えて現れた市民団体らしきものを見た事がある
連中あらかじめ用意してたのかって位手際がいい
さすがそれでメシ食ってプロと呼ばれてるだけあると妙に感心したもんだ
266 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 02:23:25 ID:mauLLRp10
ふぅ・・・
>>264 内紛の種を入れておかないとハプニングが起き辛いだろ
ゾンビだらけの中で永の名を呼ぶビッチについにぶち切れて
ゾンビの群れに放り込むとか
>>263 ビッチさん一番からだ張ってただろ!
ただ寝こけてたピンクこそ-100だろ
>>254 正直そんなもん作ってる暇あるなら
生き残る為にもっと違う事に労力費やした方がいいと思うが
平和ボケした思考が実に日本人らしくていいな
天下のMXがおっぱいモミモミを規制・・・だと・・・
保険の先生最高すぎる
高木と先輩は知ってたみたいだけど何で全員で風呂入ったのって
水道やガスの節約とかか
なんで先生可愛くてエロいのにメインヒロイン扱いされないん?
プロ市民は自分達だけは安全だって考えてるからな。
他国だとあんな抗議したら強制退去させられるだろうに
ビッチとかいいつつ麗で抜いてんだろお前ら
この作品はエログロだけなく、人間模様が見所…とか誰かが言っていたが…
今週もエログロオンリーでしたwwwwwwwwwwwww
何なの・・今回・・童貞の俺には刺激が強すぎるorz
原作だとセクロスとかしちゃうの?
いやー。さすがはMXだぜ。やばい。
勃つw
こんな時だってのに人間ドラマが面白いな
MXさんも張り切ってたし
なにこのエロゲ
まあ、思ったよりマシな規制だったな
>263
原作でも、コータと毒島先輩が活躍しすぎて
だれが主人公かわからない
孝はただの語り部だし
ラスト、なんでピンポイントにあのマンションにゾンビ群がってきたの?
犬に反応してるだけであんなになるかな
光に反応してるみたいに上の階に人がいるの認識してる感じだし
285 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 02:27:57 ID:mauLLRp10
終わり早々わりぃな
賢者タイムで寝るわwww
こっちにもアリシアや小夜みたいな人外チートがいるんだから大丈夫
>>264 ツンデレ、天然、クールビューティーといるからな
こういう作品で普通の幼馴染みだと、空気になってしまう
これ愛知じゃ放送できないな。
先生今までうざかったけど、必要だわ
てか課長なに自殺してはるんすか
>278
お前ら流に言えばビッチは最初から中古だったとみだいだが
あれだけ迫られても先生とやる流れにはならないんだな
すごい精神力というか何というか
主人公らは事件発生からものの数分で頭が弱点と気付いたのに
それ以上の物量を相手にしてる警察が何故めくら撃ちしてる
>>284 原作知らんけどバカ犬が吼えながらゾンビ引き連れてマンション来て
ビッチが馬鹿みたいに叫んでるの聞きつけたんじゃね
愛知は真っ黒か半分総集編だなw
>>272 時間の短縮。
ピンクが「電気が通ってるうちにお風呂に入りたい」って言ってただろ?
全員一緒に入る方が入浴時間の短縮に繋がると思ったんだろう。
あと、のんびり一人ひとり風呂に入ってる時間無いしな。
現に、今回のラストはゾンビに囲まれちまったし。
>>288 いつも通り画面真っ白で音声放送でいいんじゃね?
あの母子の写真がEDにくるかとおもいきや、こないし!
なぜか自殺した警官の家族写真!
あそこまで場をかき回して最後は自殺ってひでーな
ピンクは煩いのが返って可愛い。気丈な態度も庇護欲をそそる
キルマークも一つ付いてるし、孝に武器を供給したり、完全に足手纏いってわけでもない
TVK組って軽音とどうやって両立させてんの?
覚えられたらやばいテクでおっぱいモミモミしてたんだなぁ
それを実践したら世の女性の身が持たないほどのテク
だからボカシが入ったんだな
>>293 弱点はわかってるけど、普段から発砲に対して過剰に規制がかかってるせいで
抵抗があるんじゃないの
>284
ただの演出だろ
次回でわかるよ
305 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 02:30:37 ID:TkB5T4Cl0
たった2日っていってるけど一ヶ月生き残れれば慣れそうだよな
MXオワタ
規制の嵐ってほどじゃなかったな風呂場も湯気も光も乏しかったし許容範囲内
風呂を出た後のピンクだけ行方不明だったがどうしたんだ?
>>292 ババアの垂れた乳なんか押し付けられても拷問でしかない
ビッチマジすげー
たしかにエロかったけど、ビッチさに驚愕している間に終わってしまい反応できなかった
mxオワタ
なんで先生のケツはおkでCパートのビッチのケツは真っ黒だったのかw
>306
ソファーで谷間さらしてただろ
>>299 むしろかき回そうとした奴らを一掃したんじゃ
>>294 そっか
ビッチの大声に反応して犬が来る
釣られてゾンビ来る
犬とビッチのコンボに時間差で聞きつけてきたのか
>>121の物だがtvk見終わった
まあ、やっぱ6話から急に入ったからなんとも言えん
後サービスシーンはちょっと露骨すぎて逆に…
とりあえず動画探して頭から観てみる
てかほとんどmxで観てるのか
始まってもスレの速度遅いし人気無いのかと思ったが
2時になったら急激に速度上がってw
うひょー
なんかすげー面白かった気がする
ヒラコーは確実にピンクでオナってるだろ
ヒラコー可哀想だな
一人外野じゃないか
>>301 TVK組だが、そもそも軽音見て無いんだ。申し訳ない。
>311
パンツ履いてても、縦ジワが描き込まれていると規制対象だって
ズボンアニメが教えてくれた
>>289 そこの規制はMX、TVKともに大差なかったな。
版権元が地上派用のマスタをTV局に渡してるのかもしれん。
最近じゃ規制解除商法も跋扈してることだし。
デブはロリコンの癖におっぱいにも反応するな
SWATの人達夜もあそこで待機ってまだ飛行機出てるのか
勃つって若者らしくねえな
年齢からいっても
これ以上はヤバイ、出る
じゃねえの
本当にどうしようもないビッチだな!!
永永うるさい!!
殺した本人の孝の気も知らないで!!
この糞ビッチが!!
ケツだせケツ(`・ω・´)
>>318 生き残る為のチームプレイですよ
だからヒラコーがバスの中で熟睡してたのは見張りの為だったんだよ
毒島先輩の裸エプロンのおっぱいのフォルムが神がかってた。
拝みたいレベルw
これ、コータ絵だったら迫力あるマンガになるんじゃないか
以下略みたいな。
>>4 あぁ・・これがあるとホッとするw
ヒラコーがどんどんかっこ良く見えてきたw
>>329 ヒラコーに書かせたらこっちの平野がサイボーグになって不死身の軍団率い始めるぞ
みんなどうあるなあ
孝は他に選択肢あるのにあのビッチに拘る理由ってこれから描写されんの?
警官が必死に戦ってる中主人公はおっぱいハーレム
なんという格差社会
>>318 見張りが終わってヒラコが部屋の中に入ってもみんな寝てる・・・
寂しいだろうなw
先輩の後ろ姿になんで七色の光が差してんだwww
最後自殺しちゃった警察のえらいひと
可哀想だったな
ヒラコーは先生にちゅーされて満足したからいいんだよ
中で主人公がいちゃラブしてたって知らなければ一緒一緒
おっぱい水鉄砲やってる時の先輩の顔が良すぎる。
>>341 めっちゃリラックスした顔してたよなwwwwww
346 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 02:40:23 ID:U/RCaNIeO
俺のピンクを嫁とか言ってんじゃねー
今期一番抜けるアニメに認定されました
>>299 それゆえの自責の念でしょう。
>>304 ・幼馴染
・実は自分も密かに好きだったが、行動を起こす前に振られた。
これ以上無いだろ。
ビッチ - 雌犬、娼婦、ふしだら、不快、押し付けがましい、嫌な女、尻軽な女などの意味を指す罵倒語。
ビッチは、本来、イヌ科のメスについて使われる言葉である。この言葉を人間に使う場合は、
* 喜ばしくない人物。
* 意地悪で敵意を持っている人物。
* 横暴であるか、信頼できない人物。
等に対して使われる。特に、女性に対して使われる事が多い。
ぴったりだな!
全くもって麗はビッチだよ!!
校医はただの変態か淫乱!!
麗は紛れもないビッチ!!ケツだせケツ(`・ω・´)
またパンツ履いてない役が一つ増えたみゆきちであった
女どもがビッチすぎるwww
>>352 あの世界では女はビッチでないと生き残れないと
昨日ゾンビランドって映画を観て思った
てか麗ってなんであんなに自己厨なんだろ
孝にとって永って親友であり好きな子(麗)の元彼であり且つぶち殺した相手なんだから…
孝の前であてつけみたいに永永言うなよ
俺が孝だったら発狂してるよ
先生にチンコ触られようとするとか…マジ裏山
356 :
349:2010/08/11(水) 02:43:08 ID:8Jj8vLf00
ビッチで抜ける奴いないだろw
ああ先輩なら分かるけど
警官は母子ゾンビ見て自分の妻子と重ね合わせたんだろうな
妻子が生きてたとしても会わせる顔が無いみたいな
お約束を踏襲すると、使える人物はどっかでかっこよく散っちゃううんだよなぁ
>>272 ・時間の短縮
・一人にさせないため
みんな興奮状態だから凌いでいるが、ふと一人になったとき、現実に
潰されてしまう危険性がある。
メンタルケアと危機管理、双方の意味において集団行動を取るのは最善である。
裸エプロンより下着エプロンのがいいな
えろいパンツだしな
先週はヨン様狙撃
今週は海外じゃ規制されてる子供ゾンビに未成年飲酒
なかなか挑戦的だな…これで左翼関連の台詞カットがなければ完璧だったのに
>>315 MX視聴圏だと地上デジタル鮮明さの壁があんのよ、TVKとの間に。
先生のオッパイを上下に振ってるとき
湯気が動きに付いていけてなかったな
毒島先輩洗濯してるとか言ってたけど下は履いてたよな
つまりパンツは洗ってないって事でおk?
クンカクンカ
まあ風呂は2人づつ入るのが正解だとは思うが
>365 新品を拝借したんじゃね?
未成年飲酒は「酒を飲んだ」というはっきりした描写がなければ
いくらでもごまかせるっぽいね
酒瓶や缶、酒だと解るラベルさえ見せなければ
MXってATXと同じだった?
>>357 いや、4話の乳揉みや、今回のハァハァはかなりエロかったと評価はしてる
先輩って筋肉質な体してるよな
腕とか
>>370 おっぱい絡みは微妙にぼかし入ってたが
DQNにモミモミされてたGSほどじゃなかった
こりゃビッチよりも先生のほうが先に孝の子供作っちまいそうだな
ウヨサヨ会話を回避したって事は右翼の人が只の893になったりするんかな
>>365 先生の友人の持ち物借りたんじゃね
ブラはカップが違うと無理そうだから洗濯中
>>366 だよな
フロにゾンビが現れたら全滅するよな。
バランスを考えるなら、孝にビッチと先輩3人で…
平野はピンクと。
エロゲーなら絶対そうするw
>>363 そうなんだ。アニオタ初心者だからよく分かんなくて
ま、どちらにせよMX組がうらやましい
春アニで超楽しみにしてたWORKINGが
自分の地域観れなくて絶望してさ…
はっくしゅ!
・・・噂されてるってばよ
それにしても冴子のヤツ、ホントいいケツしてるよな
マジエロすぎる。ぶち込みたいぜ
何だろう
先輩がそのうち脱落しそうで怖いです
キャラデザ的に
>>380 そういう人達の為にAT-Xはあるのだよ
ぼかしワロタ
いけるかと思ったけど駄目だったので急遽無理やりって感じで
先生おっぱいの激しい動きに全然間に合ってなかったけど
てs
>>354 2人が相思相愛だと仮定すると2人とも待ちの姿勢なのかも
麗は永永とワザと言う事で孝の発奮を望んでる。
「俺は永よりもお前の事が好きだ今も昔もずっとだ!俺が忘れさせてやる守ってやる・・・」
みたいな言葉を引き出したい。
死語で言うと喰い足りない草食男子を頼れる肉食にしたい。
でも孝からすると逆だよな。
「永は止むを得なかったのよ、あなたのせいじゃないわ・・・もう忘れましょう」
的な許しを得たい。
今のままじゃ仮に元鞘に納まっても邪魔な永を殺したかったんじゃないかって孝の自問自答は消えないわけだし。
永永連呼されると返ってトラウマから麗ごと離れたいってなる。
>>383 先輩とコータは脱落しそうとよく言われてるな。
二人とも強いし、先輩は頼りになるし、コータは劇中の「モデルがいるキャラは死ぬ」法則から。
>>384 日テレのその枠(通称カイジ枠)は特別な気がするなぁ
先輩人気1位だからきっと大丈夫きっと先輩ルート
意外な事にアニメだと飲酒より喫煙の方が
未成年の摂取描写としては寛容なのよね。
ガンツの深夜アニメでも不良学生が普通に喫煙してた。
未成年喫煙よりももっと悪いDQN行為や犯罪をしている悪役なら
見逃されるって事なんだろうか。
こまけぇこたぁいいんだよ。
いいおっぱい祭りでした。ありがとうございました。
みなみけでもジュースって言ってお酒バンバン飲んでたし!
このイキオイで原作無視して2期やってくれね〜かなぁ〜・・・
>>392 そりゃ法律なんて糞食らえとか言ってるDQNが禁煙パイポ加えてたら
ちょっと可愛いだろう
でも高校生は無免許〜って言っちゃってブンブン走りまわってたよね
しかもヘルメット無しで
コータは先生の友達と合流したときが山だろうな
タバコに関しては「昔懐かしタバコチョコ!!」と言い張れるからじゃね?
>>398 もうあの終わってしまった世界で律儀に法律を守るのは自殺と一緒だからな
ありすで抜こうと計画しているが
何回抜いたら良いと思う?
あ〜最後に必ず断罪もしくは殺される悪役なら
未成年飲酒だろうが喫煙だろうがなんだろうが
写しても構わないってのはあるかもな
きっちり最後に処罰されるし
>>384 3番目のは、ヒロポンだのホモ医者の汚いケツだの婆の悶絶シーンだの闇タバコ売りさばくだの…
まあ、Wikiでオチ知ってアニメ見るのやめちゃったけどw
冒頭のテロップでなんでも封殺出来ると思うけどね
先生が風呂上りでやってくるシーン見てたらチンコ起った
なんかもう死にたい
確かに「実際の法令とは〜」のくだりのテロップは初めて見たな。
もう全部のアニメにこれ入れちゃえば児ポ法もOKじゃね?w
どうせ愛知版だけは全画面真っ黒なんだろ…(´・ω・`)
>>402 自分の限界にチャレンジ☆
でも腱鞘炎にはキヲツケロ
>>388 双方待ちの状態って言ってもな
麗の立場からしても、孝が永に関してでっかいモヤモヤ抱えてることくらい容易に想像がつくはず
だからたまには気遣ってやれよと思ってしまう
>「永は止むを得なかったのよ、あなたのせいじゃないわ・・・もう忘れましょう
これくらい言ってやれよって
孝の方は今までこのビッチを何度も支えてきたじゃないか
厳密に突っ込むとバール程度でこじ開けられるようなロッカーに銃器しまうのは
許可取っててもNGなはずなんだが実際の法令には関係ないからいいよね
先生しかもノーパンだったからなあ。
これってバイオみたいな超強いゾンビとか動物ゾンビとかも出てくんの?
女の子たちお風呂上りになんでいきなり酔っ払ってるの?のぼせ?
と思ってたけどお酒飲むシーンあったのね。なるほど。
当方女ですが毎回楽しく見ています。ほんと男子はおっぱい好きだね。
平野S&Wに武器チェンジしても弾数ほぼ無いじゃん!脂肪フラグなの?
>>416 ちゃんと今週で狙撃銃とショットガンを入手したので大丈夫です
弾も最低100発以上あります
>>410 そんな気遣いが出来るようならビッチって呼ばれてないよ
つかビッチも割り切れてなくて生き残るために取りあえず
孝に擦り寄ったんじゃないの、だから酒で本音が出る
そういえばピンクのサービスシーンが少なくて残念だ
孝が切れたときのビッチの「孝を利用しなきゃ」云々はカットされたんだな。
逆に考えるんだ
実はビッチは全然飲んでなくて酔ったふりをしていたとしたら・・・
>>411 んなことないよ。
保管庫は建物に設置して動かせないように、鍵が掛けられるようにってだけで。
犬うぜええええええええええええええええ
>>418 まあすべてが始まってから二日も経ってないんだし、と思うと神視点で批判して悪いなって気にはなるがね
極限状況下でそんな女神みたいに対応できる女ばっかじゃないよね二次元といえども
>>410 麗は良くも悪くも相手の立場は留意しない子だろ、そういうところに気付けたら
そもそも永と付き合うことにもなってない。だからこそビッチ呼ばわりされてしまうんだけどw
時系列的に考えれば、麗の反応は仕方ないところもあるとも思うんだけどね
ヒラコーは弾切れになった時のためにグリップで殴る訓練しとけよ
>>426 確かに他の女性陣が精神的なスペック高い分、麗の行動が余計に際立ってしまうんだよね
>>429 そしてついでにゾンビが入り込む隙を作る活躍をするのか
胸が熱くなるな
>>413 ゾンビものは基本ゾンビの対処はそんなに難しくないが
人間同士のいさかいで対処が台なしになるのがお約束
なのでその辺は必要ないから出ない
乳首がない
保険医は主人公達と同じ年齢で清純だったら一番人気出そう
>>413 ロメロ版のゾンビに近いから出ないんじゃない
>>431 ■二重施錠方式( カマ型掛金式シリンダー錠・上下ロット棒の3点ロック)
■扉ハズレ止め金具付(丁番を切断しても扉が開かない)
■庫内に銃固定用チェーン及びダイヤル錠付
いや無理だろう
ぐへへーゾンビだぞー噛んじゃうぞー
おでんがこげちゃう!
>>429 読み間違えてメンチを思い出してしまったw
>>429 犬が食糧運びすんのか
ドーンよろしくに籠城戦になるのか
平野がピンクレイプするくらいの展開は欲しい
アンディなんで犬に食料運んでもらったら死んでしまったん?
結局犬がもとで気付かれたんじゃ
結末がないからどんなふうにアニメは終わらすんだろう
お前ら、民衆がここまで馬鹿だと悲しくなってこないが?
>>444 犬が入る時にゾンビがようこそしちゃったからね
あれは窓開けすぎw
このアニメのEDって、毎回変わる上にインパクトがないから全く印象に残らないんだよな・・・
民衆はともかくプロ市民はあんなもん
>>448 多分洋上にでて、
どこへ行く?
どこへでも
どこへ行こうと奴らはいるさ
な感じで終わりそうだけどな
>>446 バールでどうやって上下のロット棒を(ry
まぁいいやアニメだし銃手に入らないと困るからね
先生の友人が全国の警官で射撃5位って辺りから突っ込みを入れないといけないから
>>452 曲は確かに耳に残りづらいが、映像は中々良いと思ってる。
今週で、先週までど真ん中に張ってあった写真の上に新しい写真が張られたのはちょっと驚いた。
>>431 1.0mm厚ってのはすごいのか?えらく薄そうだが
実は頭を潰さなくても死ぬぞー
俺達の旅はこれからだ!
↓
劇場版製作決定!奴らが3Dで帰ってくる!
あのゾンビ達、屋外だと毎年日本は台風にさらされるが
平気なのだろうか
>>438 改正されたのは平成21年12月4日だろ。
この作品世界がそれ以降だという描写はあったのかい?
そもそも原作が書かれたのはそれより前なのは確定だしな。
>>462 3Dになっても迫ってくるのは
胸とか尻だと思うがなw
>>457 そもそもあれ違法銃って話だから猟銃許可とって置いてるのかどうかも怪しいな
467 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 03:27:01 ID:MkdB3IwDO
>>159 遠距離からの狙撃は銃があるなら実銃撃ったことない人間でも大丈夫なんじゃないの?
エアガンとかでサイトの合わせ方分かってる人間なら多分当てれる。
撃ったあと多分体制崩して銃もブレるけどその頃には既に相手に当たってるはず。
まあエアガンすら握ったことないど素人だと無理だろうな。
>>462 3Dの「奴ら」……ちょっと見たいかもwwwwww
頭(脳)に近い部分噛まれたりするほど感染発病が早まるようだな
原作知らんので警察署に行くとか行ってたから警察署は既に奴らに占拠されてて
その警官の死体から拳銃奪うのかと思ってたら
友人の家に保管してあるとは想定外だった
多分先生の友達は海に逃げる為のボートも持ってるんだろうなと
ゾンビ3Dってのはマジであるけどね
>>471 マジで???!!!
つか、ほとんどのゾンビ物はみんな実写だから、怖いからやだ!!
>>470 先生の友達は戦車みたいな車を持ってる
もう、どういう事だか分かるな
つか、自宅に閉じこもっても、最初期に家族が噛まれて一緒にいたら脂肪フラグだな。
寝てる間に仲間にされてそう。
でも、奴らが来放題の屋外にわざわざ行くのとかあり得ないだろ。
どんだけ頭悪いの?
何か得があったのかね
>>465 W劇場版で杉本彩の太ももが飛び出してきたときは手を伸ばした
>>460 加工用の鉄板としては厚いほう
材質にもよるが道具使えば人力でも切断できるし専用工具なら余裕
ぶっちゃけでかいバールでぶん殴れば穴あくんだけどな
>>473 ゾンビ映画でもコミカルなものもあるけどな
今度公開されるゾンビランドとか
アホ犬がキャンキャン吠えなけりゃ
先生の夜這いシーンとかあったかもしれないのにぃぃぃぃぃぃぃ
犬死ね
>>402 幼女はおもらしとノーパンを恥ずかしがってスカートを押さえるぐらいしかないはずだがそれで
ヌけたらホンマモン
>>467 撃った後体制崩すのは撃った衝撃だろ?
弾が銃口から出る前に爆発して衝撃が発生してるんだから、体制崩すような撃ち方だと外れね?
>>424 そうだったのか。原作よんでないからわからんかった。
こりゃ恥ずかしい。
しかしあの上司の警官、
あれだけ場をかき回しといて自殺はねーだろ
死ぬんなら事を起こす前に死んどけと
>>484 コラじゃなきゃゾンビの群れに放り込んでも許されるレベルのビッチじゃねーか
これは世界的なパンデミックを高校生が解決するという感動的なドラマですね。
(`・ω・´) まんこ見せい!
ぶっちゃけ話的にはなぁ。
ゾンビとイチャイチャするのもけっこう見慣れて飽きたし、
この先もゾンビとの戦いは大して変わらないだろうから、
ゾンビとの戦いで期待する要素は特になし。
あとは「濡れる!」ってとこが楽しみくらいだ。
鞠川校医なら押し倒しても許してくれそうだよな
毒島センパあああああああああああああああああいいいいいいいいいいいいいい
神いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
何故毒島先輩ははしたない格好だと自覚していながら
裸エプロンだったのだろうか
面白かったじゃないか。
セリフがカットされたせいで、
警官とプロ市民のところの
ニュアンスが変わっちまったな。
あと、世間的には校医のほうがビッチなんじゃないか、
良い意味で。
なんであの愛を訴える団体にはハイドロポンプ車を使わんの
あれ迷惑人物の撃退用なんじゃないのか
このビッチと逃亡弁護士の石原さとみは今期屈指のヒロインだなあ
>>494 指揮してた警官の頭が回らなかったんだろ。
それか、ポンプ車の配備が行き届いてなかったとか考えられる。
ヒロインは毒島センパイか平野
>>491 それ高城邸で気の緩んだ孝を締め直すときの事だから違うでゲソ
今回のリカ邸でビッチが愚痴をこぼして孝が切れた時のをコラしてる画像が別にあったんだよ
先生のオッパイもエロかったけど
お尻がこれまたエロかった
鷲掴みしたい
>>491 アニメで出てないシーンのネタバレ貼るなら注意書きぐらいしてくれw
>>492 長身ゆえに合うサイズがないから…という大義名分の下の視聴者と孝へのサービス
孝がビッチにさめられた後言った「たつ:って勃起の立つ?
孝って賢者だな
先生のキス&おんぶによるおっぱい攻撃
ツンデレのあられもない寝相
先輩のほぼ裸エプロン
ビッチのキス
こんな四連コンボ食らって起ってないってか
久しぶりにボードゲームのZombies!!!がやりたくなった
バスの中でどうやってオナニーするかだよな
シコリたい盛りだろ
一日3回はする時期なのに
なんで全員で風呂はいってたんだ?
エロアニメだから
(建前)
少人数で入浴中に襲われたらアウトだからって事にしてるんだろう
非戦闘員2人はもちろん、冴子や麗も丸腰じゃさすがに厳しいし
それにあまり長居できるか分からないからなるべく一度に済ませた方がいいってのもあるだろう
(真の理由)
1人じゃみんなで揉み合いっこなんてできないだろう?
>>504 写ってないところで何回か抜いてるんだろうな
あのスナイパー、ナルトと同じ人とは思えん
孝と平野のサービスはないのか…
ハイスクデッドに出た声優は200%性能を引き出されます
先生は事件前までは男子生徒を何人も食ってたんだろうな
もちろん性的な意味で
鞠川先生のバスローブ姿だけでもやばいのにあそこまで迫られて起ってない孝は賢者通り越して聖人の域
孝「奴らはクソちゅよい」
冴子さんの裸エプロン見たときにTシャツのすそ押さえてるから、その時に一度勃起してるっぽいけどなw
で、麗と会話してる間は治まってて、迫ってこられたので再度勃ちかけた、と。
スナイパーがあたしより射撃がうまきゃいいって言ったのは
ピンクとスナイパーで平野を取り合うフラグか?
>>483 あれ最後のブルの場面とか部下の暴走っぽくなかったか?
>>507 人間が最も無防備な状態になりやすい入浴
四人で行動する事により同時に四方に睨みを効かせる事が可能
何より背中と言う死角を完全防御出来ます
バイクで先生乗せてる時に抜いてもらったんだろ
空気感染は無いし、潜伏期間は略ないし、足はノロノロだし。
なのに感染拡大のスピードが異常だ。
ついでに目は見えない
音にしか反応しない
たしかに空気感染なさそうだな 最初に菌喰らったやつが何万人といたに違いない
じゃなかったらここまで爆発的には広まらんよな・・・いくら噛まれてすぐゾンビ化するとしても
>>512 腐った奴らを呼び寄せるだけだからいらない
紫藤「羨ましいですね、孝君・・・」
麗はアレ酒飲んでたのか
ビッチうぜぇw
530 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 07:49:17 ID:15w6h/hE0
なぜ戒厳令を敷かない?
巨乳先生を背負って床に寝かせなくても、そのままベッドに寝かせればよかったんじゃ?
犬があんなにキャンキャン吠えても襲いかからないんだな。
スルーして通り過ぎるのはなんでだ?
>>532 男が上の階女が下の階って決めてたんだろ
昼頃とある桟橋に行くとある男が毎日ラジオ発信しているらしい。
536 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 08:06:48 ID:15w6h/hE0
>>523 一般にゾンビは嗅覚もすごいらしいけど、物音を立てずに学校から脱出しようとした時に、
孝のすぐ傍を無反応に素通りした事から、人の吐く息や体臭も分からない感じだ。
嗅覚も無いって設定みたいだね。
あ〜ん。足首を挫きました〜
>>537 仮に嗅覚が良かったとしても、己の腐敗臭で役に立たなくなる。
橋で殺人病とか騒いでたプロ市民と変わらんじゃないか
この設定マニアめ
もっと楽しいアニメない?
>>533 すばやくてつかまらないだけでは
捕まえようと屈んだときにはもういないとか
>>531 初日の段階では、自衛隊の治安出動にも与野党の慎重論が多く〜つってニュスで言ってた
2日目だと、感染拡大が急速すぎて政府機関は崩壊しつつある
とりあえず殺人病って名付けたけど、これってなんじゃろ?と会議室で言ってる間に
どうにもならなくなったっぽいな
お偉いさんや金持ちは島かどっかに逃げて、残された人間達は奴らもろとも核で全滅させられるのだろうか
545 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 08:53:48 ID:90VnWfqH0
>>544 核やんなくても勝手に腐るらしいし
十年くらい待ってから再開発じゃない?
546 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 08:56:12 ID:tDacwcIv0
>>188 ふと考えたが42度超えるとたんぱく質が変成して脳がダメージを受け
ゾンビでも死亡するんじゃないか・・・
一部の都市に集中してるなら完全封鎖したあと核攻撃でいいけど
全世界で蔓延してる状況ならそれは無理
生存者は絶海の孤島とか南極とかに避難して収まるのを待つしかない
>>531 発令する暇が無かった、治安維持できるほどの余力がない、好きなほうを選べ
>>533 他に大きな音があればそちらに引かれる、反応する領域ギリギリでよく判らない、犬が好みじゃない、
>>542,
ここらじゃないかとは思うがハッキリしないw
デカイ音たてておびき寄せて爆弾で一掃とかできそうだけどな
>>545 とりあえず2日目でごらんの有様なのでまだ不明。
腐るかどうかは判ったものじゃない、とは作中、職員室での高城沙耶の弁。
>>533 人間以外は襲わない
人間の首や手を”握って”噛付く
音を出したロッカーには反応はするが噛付かない
これらから、音以外にも人間を判別してる節がある
お風呂回なのに 子供ゾンビが母親を食べた所でゾッとしてそちらに目が逝ってしまった。あれはドーンのパロディーだろう。
靜香先生の あえぎ声の連発すごかったぁ^^
ゾンビって泳げるの?
554 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 09:07:52 ID:15w6h/hE0
>>551 俺が思うに握ったりあたったりしたときの温度で判断してるのかも・・・
555 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 09:08:10 ID:tDacwcIv0
まぁ、心配しなくてもホワイトハウスが沈黙するような奇襲攻撃を受けたら
普通に報復による全面核戦争が始まると思うけどね
逆にないとしたらアメリカは何かを把握していると考えたほうが良い
>>550 じゃあ核にせざるえないのか
世紀末になるな
558 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 09:11:47 ID:15w6h/hE0
ビッチの意味教えてww
ラストに銃声や叫び声、小学生の女の子を連れた父親が逃げてる姿を入れるべきだったな。でないと
犬(ジーク)が奴らを呼び込んだようにいわれてるやん
もし罹患によって( 死者が病気を患うというのは人が言葉を得て以来無かった事だが )
『 腐らなくなる 』んだとしたら、怪しいのは防腐剤メーカーだな。
まぁ、一番気になったのは、ようやく聴けた竹達の声だが、
桜才新聞部部長の見立てが正しければ、竹達キャラには殆どヱ□は無いんだろうな…
毒島先輩かわいすぎるな しかもちょっと天然入ってそうな…
子犬はなぜゾンビに食べられないのだろう。あれもドーンのパロディーか。
>>553 川を隔てて封鎖していたことから見てとりあえず川は越せない(泳げない?)らしい。
ただ膝まで水に浸かった姿もあったので歩いていける深さなら渡れる可能性もある。
>>560 別の意味で規制が厳しいからなー w
よーしおれが解説してやろう
人間の声に含まれる一定の周波数に反応するのだよ。
金属の甲高い音に反応したのはソレが含まれて居たから。
どうだ!このこじ付けは!!
565 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 09:27:53 ID:tDacwcIv0
>>560 「これは死にいたる病にあらず」
ヨハネによる福音書第11章4節
新約聖書の時代より死者は病に罹り
しかも「死に至る病ではない」とされている
>>563 サンゲリアのゾンビはサメと戦ったから超怪物なのか。
川を渡れないからジョージロメロのゾンビに近いな^^
>>563 流れがあるならそのまま流されそうだけど
>>543 一応、警察や自衛隊は機能してるわけだし、
北海道、九州、沖縄などに避難することを考えてるなら、
戒厳令を敷く決断ぐらいは出来るだろ。
今からでも遅くは無い。
現在、避難中の民間人は警察および自衛隊の指示に従うこと。
>>567 流れに逆らうくらいの
侠気を見せて欲しいよな
570 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 09:33:23 ID:tDacwcIv0
>>563 呼吸もしないんだから川底を歩いて渡ればよい
もっとも浮いちゃって水面をバタバタするのが落ちだろうが・・・
なんかラストでがっかりしそうな気がしてきたな
超乳の先生、チンコ触ろうとしてたなw
たまってるんだろうか
主人公のチンコにロックオンしてるだけだよ
オープンハート
>>571 この話なら全滅絶望ENDもアリだなぁ。
解決して元の環境に戻るようなオチは「がっかり」なんだろうか?
>>570 >呼吸もしないんだから川底を歩いて渡ればよい
>もっとも浮いちゃって水面をバタバタするのが落ちだろうが・・・
それ以前に流される。
川遊びとかしたことがあると判り易いのだけれど、水が膝上を越すと歩くことすら困難になる。
奴らも力は強いが重量は人間と大差ないので・・・
ちなみに浮くかどうかは肺に空気があるかどうか、腐敗してガスがあるかどうかで決まると思う。
>>575 どういう結末でも元の環境に戻るなんて無理そうだけどな
そもそも基本的にこの手の作風の映画で
ゾンビそのものを解決したケースが無いからな
夢オチがあるよ
地上は奴らであふれてるオチか核爆発焼却オチ。
原作未読だが
警察署で集合する話は省略?それとも元からなかった?
ビッチだけ助かるってのもいいな
584 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 09:58:48 ID:sc9AGW3V0
ビッチって何だよ〜・・・
パラダイムシフトが題材の作品でシフト以前の環境に戻るなんてありえないから。
>>581 いや、地域が限定なバタリアンなら兎も角
世界規模だからなw
>>582 警察に行く前に集合しちゃったんじゃないか?
安全な拠点築いて俺たちの種付けはこれからだED
バカ犬のせいでハーレムタイム終わりかよ 死ね
犬無視してなくね?音源的にも
ロリタイムが始まるから許してくれ
ビッチは独りになると死んじゃうタイプだな。
>>592 ビッチのピンクスルー能力はすごい
静香先生>大好き 冴子>ライバル ピンク>空気
594 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 10:13:07 ID:tDacwcIv0
>>593 ピンクって現実にいたらチンチクリンのデブメガネだろ?
収束の方法としては今居るゾンビが朽ちるのを待つだけど
肉体が腐って動けなくなるまで何日くらいかるもんなんだ?
7日くらいで自動消滅とかな
新規のゾンビも劣化型として同時に消滅するみたいな
馬鹿がいる
わたしィィィの赤ちゃんンン!
の逆バージョンでした。
>>593 ビッチが先生大好きなのって、やっぱ自分と同じ匂いを感じとったからだろうか
ゾンビ化の原因が防腐剤代わりになって腐らないかもしれないし〜
ってピンクもそれっぽい事言ってたじゃない
「あれはうそだ。物事はああいうふうにはいかない」
「そりゃいかないわ。あれはお話の世界ですもの」
「ちがう、それじゃ答えにならない。たとえお話の世界だって、
ルールがなくちゃいけない。部分部分が首尾一貫していて、ぴったり整合しなくちゃいけない。
こんなアニメはうそっぱちだ。無理矢理辻褄をあわせている、原作か監督か、だれだか知らないが
プロットにそぐわないものを話の中に入れたがるからだ。だから不自然なんだ」
>>599 先生はビッチじゃないぞ。揉み放題だから・・・じゃなくて甘えれるからじゃないか?
本当に日本と米国の陰謀でした
空気をユルくして体で癒す、実は重要なポジションだな先生
麗なんかは孝以外でまともにコミュする唯一の相手に見受ける
難しいことはいいから、
早くエロゲーか同人出してくれ!!
もう辛抱たまらんw
>>546 42度を超えなくても、熱中症、脱水症のような症状で動けなくなるはずなのだが、多くの作品で見落とされている。
ゾンビって頭つぶすしか対処法ないの?聖水とか効かない?ドラクエみたいに
>>608 聖水ときくとはぐれメタルにぶつけてやりたくなる
610 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 10:55:20 ID:zniV7yzlO
心臓貫かれたり首が180°曲がったりしても動いてるのに「たんぱく質が溶けて死ぬ」て
>>546 原作だと燃えても平気だが、アニメだと燃えたら倒れるように改変されたな
>>607 死体なんだから熱中症も脱水症状も無意味だろう
聖水なんてぶっちゃけただの水だしな
>>608 瞬時に固まるセメントみたいな素材を開発して、それを口に詰め込んでやるとか。
>>612 ダイアリーとバタリアンは酸を使って攻撃するシーンあったな
>>611 人間は1日に3リットルの水分補給が必要なのだが、
ゾンビになると必要なくなるとでも?
ところでおまえら、今回誰のおっぱいがよかった?
スライム入ってそうな乳には興味なし
>>617 必要ないだろうね
水を飲んでる描写も無い
噛付いた時に血や肉ぐらいは飲み込むだろうが、人間を維持するにはとても足りない
だから孝や沙耶が、(現在の)科学では説明付かないみたいなことを言ってるわけで
621 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 11:11:30 ID:9viUQPdX0
>>617 肉体を維持し動けるだけの肉体組織を保てなくというのではないのか?
それはともかく全世界でどれだけの生き残りがいるんだろうか、億は切っていると思うが
最後なんでゾンビが集まってきたんだ?犬の声?
逃げようとした人間が橋から追い出されて
戻ってきたんじゃね
>>614 マズ、この鈴を猫の首につけてもらおうか・・・
>>622 次回ネタバレになるが。
橋の騒音がなくなったこととあそこから避難民にげてきたことなどが理由
>>622 「奴ら」がたまたま通りかかる→それに犬が反応して吼える→ほかの「奴ら」も集まる、みたいな感じかと
>>622 ゾンビごと住人が橋から追い出されたからだろ。
町に逃げ込んだ住人求めて徘徊してるって所かな
ゾンビは犬を襲わないのだろうか、それとも
たんに描かれていないだけか
バイオとかみたいにそこらの動物にも感染してたらあっという間に人類絶滅だな
ゾンビのまねしてゾンビにまぎれてたら一緒に撃たれた話しあったような気がする。
>>629 ってことは音に反応してるだけじゃないってことだな
静香先生、最初に孝に抱きついた時チンコさわろうとしてなかった? セックスしようとしたの?
>>620 > だから孝や沙耶が、(現在の)科学では説明付かないみたいなことを言ってるわけで
それは死体が動くってことに関してだろ。
死体だって水分は必要ですよ?
水分が無くなるとミイラになります。
>>621 6話で「一両日中に1000万に達する見込み」と報道されている。
仮に全世界の国が同じ状況としたら、生存者は68億人から62億人に減少。
セックス以前に
女が自分の体に無い物を弄りたくなるもんなんだよ
その感覚を知ってると
先生の酒癖じゃ飲んだら簡単に持ち帰りされるよな
>>635 そう言えば触ってデカくなるのが面白いんだって言ってた。
>>632 「音に反応」ではなく「人のいる気配」と解釈した方がいいよ。
微妙に、わんこが可愛くないのがミソだな
640 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 11:39:26 ID:MKWDjvPO0
>>638 でも孝が目の前に立っても襲ってこなかったよね
あの辺の説明はどうするんだろう
あげてしまった、ごめん
>>636 自分から何かするくせに、相手に何かされそうになると反撃するタイプに見える
孝は役得
福井裕佳梨も随分と演技が上手くなったもんだな
設定が甘すぎるな。もうちょっと煮詰めて書けよ。
初めて漫画書きましたってぐらい思い付きだけで書いてるから粗や矛盾だらけ。
ゾンビものにそんな事言われてもな
それにアニメだし変えようはあったワケだけど
>>644 まあ重箱の隅っこばっかつついてもしょうがねぇだろ
基本的におっぱいパンチラアニメだぞ
648 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 11:48:26 ID:tDacwcIv0
>>634 いやいや、別にね
体を動かすのは科学で説明できない念動力でもなんでもいいんだよ
この世界のルールとして脳組織を破壊することがゾンビの死亡原因であるならば
たんぱく質によって組成される脳の破壊原因としてそれほどの高熱は必要ないんだよ
>>640 「音で人のいる気配を探っている」ってことだよ。
ただ音を出せば寄ってくるわけでは無いと思われる。
>>644 設定にアラを見つけたなら書き込めば?
大抵反論される程度の粗しか見えていないから。
>>644 作画と原作は別だから作画は責めてやるなよ、原作の方ならいくら責めてもいいけど
世の中の漫画・アニメ・映画・ドラマとどれも突っ込みどころは満載だよ
突っ込みどころが一切ない物があったら教えてほしいくらい、リアル世界だって矛盾にあふれているわけだし
そこまで設定マニアにならずに、超人たちのありえない戦闘に笑って、女性陣のエロシーンにむらむらして、平野のギャグシーンに笑えばいいじゃない
>>648 脳が元のままだという仮説自体が成り立たんわけで。
わざわざ浅い見方に固執しなくても
654 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 11:53:56 ID:tDacwcIv0
>>652 別に組成ごと入れ替わっても良いけどね
熱に強い別の物質に入れ替わってんの?w
無敵を誇る肉体の組成は変わってないようだけど
>>649 音のパターンみたいな物かな?
個々のゾンビで感知する物が微妙に違ってたりしても面白いよね
>>647 今回の弾け方を今後も期待していいのか、
エロをまとめて済ませてしまったつもりなのかが気になる。
ビッチとピンクは本能的に長寿タイポ
主人公もデブもいいように利用されてるぜ
もし仮に平和な世界が戻ったら、速攻で他のもっと経済力のある男に走りそうだw
ピンクはアレだ、傷心の主人公をなんだかんだでゲットしそうだ
真の被害者はいつだってデブ
>>634 腐らないかもしれないとまで言ってるのに、水分の必要性について論じても無意味だ
奴らが原形を保ってる事に関してなら、そりゃ水分はまだあるだろう
例え人間の体のままでも、1日かそこらで当然ミイラにはならない
それと、奴らが熱中症や脱水症状を起こすということについて関連性がない
水分が極端に必要ない物に変質してるかもしれないし
これが、元祖ゾンビのようにオカルトの領域なら、科学的考察ではどうしたって届かないな
>>658 むしろピンクは「俺の事は良いから早く逃げろ!」と一人残った
ヒラコーの元に戻り「アンタ一人じゃ頼りないから一緒にいてあげるわ!」と
最後の最後でデレるタイプ。
その後、弾が尽きたヒラコーと共に手榴弾で爆死
ピンクが孝と幼馴染なのは兎も角
何で好きなのか判らんのだよな
アメリカ側のスピンオフが見たい
ジャックが必死に戦ってると思う
アニメの最終回はきっと
ラジオで空爆一掃の避難勧告聞く→学校の食堂の地下にある旧核シェルターに逃げ込む
→空爆。地上瓦礫、両親死んだけど二人強く行きようEND
>>648 念動力みたいな設定だけは止めて欲しい。
まだ設定の穴とした方がスッキリするよ。
> たんぱく質によって組成される脳の破壊原因としてそれほどの高熱は必要ないんだよ
高熱なんて一言も言ってないよ。アジの干物を作るのに高熱など必要ない。
さっき原作読んだが結構よかった
ビッチ死なないのはなんで?
原作者が「<奴ら>はこの世のものではない力によって動き、人々を襲っています」ってコメントしてるしな
ゾンビがやられる時はもっと派手に飛び散ってほしかった
>>644 この世界に矛盾なく完璧に設定を作れる者なんて、それこそこの世界の造物主くらいだろ。
現実世界の理ですら、まだ数%しか解明されてないのに、完璧な設定を作るのは不可能。
なにかしらの矛盾が生じるのはいた仕方ない。
大体、これはあくまでもB級アニメであって、その構成要素であるアクションなりエロティズムなりを楽しめば良い。
とりあえず力抜けw
ピンクにとっては親父にびびらないイケメンは貴重なんじゃないか?
>>644 まぁまぁお兄さん
とりあえずその粗ってのを書き出してみてよ
それ以前になんでゾンビ化してるのか分からん事には何も言えない
>>656 作品によってマチマチだけど、ゾンビにもある程度の知能がある。
君が目を瞑って「犬の鳴き声」「雷鳴」「靴の足音」を聴いた場合。
どれが人間のものかと判断できるでしょ。
>>665 この手の作品じゃ一番長生きするタイプだから
ゾンビじゃなくて「奴ら」という化け物なんだよ
>>653 浅い見方を推奨しているつもりじゃないんだ
設定の粗探しとかばっかりするより軽い気持ちで見た方が楽しめるんじゃないかなぁ、と
こういう世界観が好きでも
先輩…部活ばかりに明け暮れて胸も脂肪というより筋肉(昔の北斗晶みたいな感じ)
髪は動きやすいベリーショート、もちろん色気なし、顔もリアル体育会系女子
平野…ただのモデルガン好きな成人病一歩手前のおデブなミリタリーマニア、サバゲくらいはするけど実戦ではまるで役に立たない
こんな感じのキャラばかりだったら楽しくなくない?(こんなメンツだとすぐ全滅しそうだけど)
せっかく楽しめる要素があるんだからまずはそこを楽しんで、その後で設定とか思い出せばいいんじゃないかと
ジャンプアニメとか設定とか何も気にしないでも小さい子たちは楽しんでるし、そういう楽しみ方でいいんじゃないかと思うんだ
まあゾンビがどうやって動いてるのか考えるのはおもしろいけど、
それを考えてないからこの作品はダメだっていうことはない。
ロメロゾンビでも皮肉ってたけど、科学でゾンビ解明しようったって無駄無駄
アレは黙示録の世界であり、人間の愚かしさを描いた作品だから
死者達が溢れ、歩き出し、人々はただ悪をなす
>>659 > 水分が極端に必要ない物に変質してるかもしれないし
> これが、元祖ゾンビのようにオカルトの領域なら、科学的考察ではどうしたって届かないな
そんなことまで言い出したら「ワクチンを開発して感染を食い止める」のような設定の話は作れないな。
>>671 そんなこと言ったら、感染症なりウイルスを根本から否定することになる。
>>661 ピンクの親父の事気にしないでピンクと接してきたからだろ
吸血鬼物のスレでどういう理由で不死なんだとか
なんで血を吸うんだとか突っ込む奴はあまり見かけないけど、
ゾンビに関しては動く理由知りたがる奴が多いなw
やっぱアニオタにはゾンビが新鮮なのかな?
もうゾンビとかいいからさ、おっぱい祭りにしてよ
まあ目が見え無いを公式設定にしたのは微妙
高低差があるところで襲いかかられる心配が激減するし
道を壁とかにぶつからず歩いてる描写も意味不明
あんだけ橋の前で大騒ぎしてた人達いたのになぜ民家に寄ってくる?
大騒ぎしてた人達の後追うとか橋でブルドーザー動かしてる警察に群がらないの?
>>682 バイオとかやっててボロボロの肉体なのになんで動くんだとか言わないんだよなw
あ゛ーあ゛ー言ってる声の反響で障害物を認識…
あ、ロッカーにボコボコ当たってたっけな
歩いていて障害物をよけるのは人間の名残なのだろう…
>>685 主人公達の生活音に反応したんじゃないか?
てか、あの警察の偉い人が自殺せず強攻策を取り続ければ町ひとつは守れたかもな
ブルドーザー無双を組織的に出来れば走るゾンビだってやれるはず
>>675 (前衛)
先輩(剣術)
考(バット) ビッチ(槍術)
校医(医療班)高木(参謀)
平野(狙撃手)
(後衛)
691 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 12:28:01 ID:tDacwcIv0
>>675 ゾンビものに限らずファンタジー一般の考え方はそうだ
アーシュラ・K・ルグィンは「大人たちはなぜ龍を恐れる」というエッセイの中で
「SFやファンタジーは環境の変化の中で不変なものである人間を描くことに意味がある」と言った
もっとも、その後のサイバーパンクの潮流が主体である人間の変化を取り扱うことによって
この定義は覆されるわけだが・・・
「ゾンビが脳の破壊を弱点とする」
これはある意味非常にシンボリックな要素なのだ
日本で言えば養老に代表されるような唯脳論
科学崇拝の象徴
信仰としての物語
>>678 うん、そもそも作中ではウイルスのせいって言及されて無いしな
殺人病って名称も、現象を見てとりあえずつけただけだろうし
対策としては2階以上の建物に非難して下さいでいいし
音によって来るんなら音を発生させるトラップで一網打尽に出来るし
最終的に償却で済むのはバスの時に証明済みだし
ゾンビは繁殖力は強いけど、無能の集まりだからなんとでもなるよな
>>692 感染症について、最初から原因が分かっているなんて思ってないよな?
要は空気感染するのかどうかが重要なだけだろ
とりあえずねぇ、奴らは音に反応するとか言っちゃったのがまずいな。
そうやってゾンビの行動原理なんかを一つでも説明しようものなら、
人はそれを検証しようとするし、他にも他にもと知りたくなるのが普通。
大して設定してないなら、そういうのは言わない方がいんだよ。
この前心理学で人は規則性のない所にも規則を見出そうとする生き物だって習った。
規則性を見つけるって事は、それを利用出来るわけだから、生きてく上で必要な事なんだと。
水源にゾンビ漬け込んでも大丈夫なんだろうか
>>696 今のところ空気感染はしない。奴らの血液を触っても感染はしない。
潜伏期間も一部例外を除きなし(感染すれば即発症)
孝と麗ってお互いが優しくされたいだけで相手に優しくする気は無いんだよな。
麗は恋人の永を失ったが孝は怒るばかりで励ましや優しい言葉ひとつかけてやらない。
まあ孝にすれば奴ら発生以前のモヤモヤが整理できてないのに奴ら発生して、それどころではないだろうが。
孝からすれば麗に振られたこと永を手にかけたこともバス降りた麗に付き添った事も、やはり麗は説明も理解も感謝もしてくれない。
やっぱこの2人平時で付き合ったとしても続かなかっただろう。
麗は(好きになった)あなたの事をもっと知りたいではなく、私のことだけもっと知って欲しいタイプ。
永はそれが出来たから恋人関係が築けた。
そう考えると麗と孝と永の関係を把握してたピンクの役割って貴重なのに何も動けてない。
麗が生前の永のことを孝には愚痴れないからピンクにってのは女同士でありがち。
そこで共感or反発ならドラマが出来そうだし、
ピンクが孝に寄り添えば都合の良い麗をなじるor麗の悲しい気持ちを理解させようとする。
う〜んドロドロしすぎてしまうかな。
>>697 別にまずくはないだろ
それを受けて検証してもいいし、しなくてもいいわけだし
現に今、色々言い合って楽しめてる
音だけに反応するとは断言されてないから、色々想像の余地はあるしな
曖昧なものを曖昧なまま受け入れられる人は大人
よくわからないものに不満を感じて境界線をはっきりさせたがる人は子供
>>697 別にいんじゃね?
視聴者が勝手に、「これはおかしい」「いや情報不足」なんて
議論が起きること自体、作り手の手のひらの上だろう。
>>702 特筆すべきは奴らは犬や猫には無反応ということ。
そうなるとじゃあなんであそこまで爆発的に感染したかが説明できなくなるんだよな
今でも感染しない人たちは空気感染に対してだったら抗体を元々もっていた
最終回でその抗体をワクチン化することに成功とかいう流れだろうな
音に反応するって程度の設定が無いと完全に身動き取れなくなってきついだろ
進行方向のゾンビ全部倒しながら進むのかよw
>>703 それは科学者はみんな子供だって言いたいのか!?
こんにゃろめ!!
>>649 たかがバッタの蝗害とかが怖い理由を知っているかね、数の多さゆえなんだよ
>>685 主人公に降りかかる危機を爽快に撃退すると面白いだろう
>>703 ゾンビがなぜ動くのかとか感染経路がどうとか説明されない事柄はそのまま受け入れるけど
説明された事柄で、ゾンビは驚異ではないという証明がされてしまうので
物語が破綻してしまうんだよ
>>708 まあ子供の心がないと、やってられない気はする。
動物が感染すると安全な所がかなり減るからな
>>712 子供の心を持ち続ける人って素敵ね(´・∀・`)
>>706 おそらく第一の感染者が同時多発的に複数の場所で、それも人が多い場所で感染した。
最初が例えば1000人だとして、一人ずつ噛めば2000人、2000人が4000人、4000人が8000人、8000人が16000人、16000人が(ry
ネズミ講と同じ原理だろ
結構バイオハザードの設定って浸透してるんだね
ゾンビ=ウィルス等による感染って決めつけちゃって良いの?
>>708 性格的に子供っぽくて、専門分野の狭い社会ではやっていけても、
実社会ではやっていけないタイプが多いイメージはあるw
でも遅い犬とか脅威じゃないぜ
鳥とかも飛べないだろうし
ゾンビ物は
人間少数対ゾンビ大量 の状況になってからが本番
>>681 何も考えるなってこと?
>>682 最近のゾンビ作品はファンタジーではなくSFになって来ているから。
>>684 弱視ぐらいに止めて欲しかった・・
え?高城さん死ぬの?
2話では孝が子供ゾンビを想像してたけど、出てこないのかな。あと、DQNの妹はゾンビ化して死亡確定だけど
>>716 遺伝子の突然変異とかも考えられるが、噛まれたら奴らになるんだからウイルスが原因と考えるのが、
やはり自然かと……
>>711 現時点でもものすごい脅威だぞ?
流通をはじめとした政治経済とか全世界レベルでズタボロ、元に戻すのに数十年はかかるという被害が既に出ている。
しかし抜けるアニメだなこれ
アニメで抜くなんて都市伝説だろと思っていたのに
気がついたらティッシュ箱を用意していた
>>715 説明不能になるのは
>同時多発的に複数の場所で
海を隔てたよその国でもってのがなかなか説明むずかしい。
地球外由来くらいしかw
>>706 過去スレにも出た仮説だけど、実は人類全員既に流星かなんかでやってきたウィルスに感染していて
体力が弱って抵抗力が無くなった者や、噛まれて体内のウィルスが活性化してしまった者がゾンビになるって説
これなら、全世界規模で発生どころか洋上の大型軍船でまで発生した説明もつく
状況は絶望的ってことになるがw
728 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 12:48:31 ID:tDacwcIv0
そういえばWorld War Zだと中国が感染者の臓器を輸出したのがパンデミックの一因として描かれていた
あとは感染者の家族が治療のために家族を亡命させたり
後者はどっちかというと屍鬼の世界だなw
>>716 きっと日本政府とアメリカが共同で作ったウィルス兵器が漏れたんだよ
>>713 さらに虫が感染すると恐ろしいな…
蚊とか蟻とかGとかが奴らになって、群がってきたら
>>717 何だと!?こんにゃろめ!!(`・ω・´)
>>708 科学者はある意味子供心を持ってないと無理だろw
>>723 呪とかオカルト方面でも良いんじゃね?
この話って主人公達がこの騒ぎの原因を突き止めて首謀者を倒すとかって話じゃ無いからなぁ
一高校生の主人公達が手に入る情報なんてあの状況じゃ何も無いだろうし
>>725 スタッフは、女の子をいかにエロく見せるかを主眼に制作してるからな
ゾンビのために落とし穴掘ったら生きた人間が落ちたでござる
ヒャッハー!
蚊は感染しなくても最悪
>>628 動物を襲う描写ははサンゲリアでの鮫と格闘、バタリアン2でペットショップ襲撃、ナイトオブザリビングデッド(死霊創世記)での小動物捕食があった
動物を襲うというのは撮影が面倒なわりに見ていてきついところがあるのであまりピックアップしない
映画をオマージュしている観が強いこのアニメだから同じ様に深く追求してないんじゃないの
>>724 それは、色々矛盾がほったらかしだからってのが正直な感想だ
ドアを開けて入ってくるわけでもない、窓をぶち破ってくることもない
今までのゾンビ作品の中で際弱の部類に入る奴らにたいして
打つ手なんか死ぬほどあるのに世界中が無能ときてるからな
孝はいつになったら一人称「僕」をやめるんだ
>>740 発生から2日とかであの状況なのにまともな対応しなかったからとかありえねえw
ゾンビの繁殖率のほうなら兎も角なw
>>740 まぁゾンビがいなくなればすぐに普通の生活に戻れる状態だな
虫が感染する姿が思い浮かばない…蚊なら媒介になるだろうけど
>>740 保健室の窓ぶち破ってなかったっけ
>>735 裸エプロンとか大好物です、本当にありがとうございました。
>>701 孝と麗が付き合っても上手くいかなかっただろうっていうのには同意。
孝は昔の思い出を引きずり過ぎてるし、麗は依存して甘えたい性格だから思い通りに動いてくれない男には
すぐに愛想尽かして終わりそうだ。
やっぱり何だかんだ言って永と麗はあってたんだと思うよ。
今は吊り橋効果で良いかも知れんが、事態が沈静化しだしてからが問題だよね。
麗が永を殺したことをネチネチ言いだしたり、孝がまた鬱屈とした状態に戻りだしたり、孝とフラグ立った先輩が割って入ったり
ピンクが孝への想いを隠さないようになったり、ヒラコーも銃を扱えない苛立ちを孝に向けだしたり・・・こっちが収拾つかなさそう。
>>740 状況によっちゃドアくらいぶち破ってくるぞ?
保健室でも窓ぶち破っていたし。
その程度の腕力もあると作中で言っているし。
しかし、ゾンビ映画なんてみたことないと言わんばかりの発言が多いよな
>>743 この作品のおかしな所をもう一つ上げよう
どのように感染するかは、ほとんどの人が把握してるんだ
噛みつかれると感染する
ならば噛みつかれても傷を負わない装備で奴らとそれ以外を区分けするエリアを作れば
人々を安全に混乱無く整理することも可能だって事だ
単に全身厚着でも良いしサメ用全身チェインメイルでもいい
機動隊の装備なら多少改良するだけでいけるだろう
警察がバリケード作れるぐらいなら、全然余裕ですよ
エロといえば、tvkでも6話はあまり光が入らなかったな。
風呂シーンとかもっと悲惨なものかと思ったが、十分よかったwww
まあ、愛知はまた放送事故なんだろうけどwwwwww
>>751 一瞬でそんな事できねーwwwwww
インフルエンザが流行った後に政府は何でインフルエンザを予見して
ワクチンを国民全てにいきわたる数を準備して無いんだって騒ぐバカみたいw
>>740 本当に怖いのはゾンビ共じゃなくてパニックに陥った人間や、この状況を悪用する人間なんじゃないかな
確かに世界同時多発ってのが一番説明の難しい所だな
テロぐらいしか説明つかないし
>>751 発生直後から事件の対応に追われてるのに
そんな装備はどこで誰が準備するんですか?
>>753 全然一瞬じゃないじゃん
橋の向こう側の連中は知ってて対応しない無能
>>756 理由がわかってる、対処方法も解ってる
ならば後は実行するだけ
方法なんかいくらでもあるんだよ
厚着するだけでも良いって言ったようにな
作るんじゃなくてあるもので出来る
>>754 あぁ、ブサヨとか在日とかカルトか……。
日本にはゾンビより厄介な種類の人間が多いしなwww
>>758 そんなにすぐに防御できるほどの厚着なんて用意できるのか
神視点だからいくらでも言えるけど
みんながみんな状況を把握してないから
悲惨な状態になってるんじゃないかな
>>756 これは、もう神の仕業だな
ぶん殴ってやりたい気持ちだ
>>757 事件発生から2日も経ってないよ
みんながそれ知ってるとは限らないよ
情報伝達に問題が発生してるかも
>>751 警察のバリケードは、予算組んで組織で購入して揃えてあるもので作るんですよ。
何の準備もなく、装備も服もわいて出ませんよ。
>>761 だから言ったろう
感染理由をほとんどの人が把握してるのがおかしいと
把握してれば対処するもんだ、命がかかってるならなおさらな
機動隊の装備で噛みつかれそうな所だけ補強する
理由がわかってて対処しない意味がわからん
全然神視点とかじゃないし
>>766 死んだ奴ら戦線 だと奴ら側だな。
死んだ奴らになってたまるか戦線 とか。
大体住民のゾンビ化が早過ぎるんだよ
まだほんと2日とか3日とかそんなとこだろ
>>751 まずドアも窓もぶち破ってるから、そこから間違えてる
もう一度、1、2話を見る事をオススメする
さらに、この奴ら化の情報が行渡ってるとはとても思えない
子供を抱いたお母さんが「この子もまだ生きてる!」って叫んでただろ
噛まれたらもうアウト、という事実が周知されてないことの証左だ
>>767 そもそも全ての人がそこを把握してるって描写あった?
単にゾンビが街に湧いてるから非難して集まってきてるだけじゃん
まあ、ニュースで見た人も多いだろうし噛まれたらゾンビ程度の知識はある人多いだろうが
>>763 なのだが、橋のシーンをみるにつけ
ほとんどの人が把握してるんだ
なおかつ目の見えないゾンビ
あの世界でゾンビが驚異になってんのは単なるチートだ
>>768 全てが終わった後に卒業式やるのか・・・
>>735 大変素晴らしいです
スタッフに拍手を贈りたい
ゾンビ認定の基準を政府が決めるだけで時間かかりそう
>>770 噛まれてもうーうー言いながら動くんだからな。
まさか死んだ人間が動くとは思わないし、まだ生きていると誤認してもなんらおかしくはない。
レイはマジでたまんねぇな
まるでわがままな猫のようだ
レイに擦り寄ってこられたらそりゃ勃つにきまってる
uMEULU7q0のツッコミの方が
ツッコミ所満載すぎて面白いw
ものを作る時間がないとか言うなら
あのゾンビ保護派の連中がのんきに旗とかいつ作ってンだって話だ
>>772 把握してたら、奴らに混じって橋に集まらないと思うぞ
>>770 >噛まれたらもうアウト、という事実が周知されてないことの証左だ
周知されていても感情が勝ってそういうことを叫びそうな女は多い
主人公のグループにもいるでしょw
>>782 事件直後から対応に追われてる警察と
ただのプロ市民を一緒にすんなよw
>>782 現場で隠れることも許されず、奴らと市民相手に踏ん張ってる警察と
どっかに引きこもってても怒られないプロ市民とじゃ、使える時間も労力も違うだろう。
ビッチちゃんと主人公が口論した後なし崩し的にエロい雰囲気のスイッチ入るのがたまらん
本当にエロをよくわかってるなあ
頭がゆるゆるのクセに明らかに誘ってるようにしか見えない目つきのおっぱい先生もすごくいい
股開いて風呂入ったりケツ直で触ってくぱぁとかエロすぎる
>>782 週末に自衛隊基地に出向いて旗振ってる連中の事務所なら材料あるんじゃねw
789 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 13:17:55 ID:zniV7yzlO
チートって発想自体が状況をゲーム的にしか考えてない証拠。
>>787 喧嘩直後や殴り殴られの後のエッチは燃える理論
これエロゲーにすればいいのに
792 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 13:18:53 ID:Luk/Z5PM0
1_12554
>>782 その手のツッコミが結構あるのが、俺は逆に不思議だったんだが
昔ならともかく、ああいうのは今ならPCで割りと簡単につくれる
チラシや立てカンなら楽勝だし、横断幕もシール使えばすぐできるな
まあ空港なんかは、ほぼ万全な態勢取ってるんだろうな。
その分、下が全部割食ってる、と。
>>789 じゃあ警察の話はおいておこう
主人公チームは確実にゾンビの特性を把握している
ならばもう問題は解決したようなものだよな?
>>767 俺達は感染の仕方知ってるけど
作中の人物は知らないからあの状況になってるんじゃ…
>>793 ゾンビが襲ってくる中よくそんな事してられるよなぁとは思う
やはり設定マニアか
>>796 主人公チームが特性(って言っても頭を潰せば倒せる、音に反応する程度)を知ってると何が解決するの?
俺もおっぱい先生と逃避行したいです
市民団体の下りには笑ったなwww
現実でも市民団体がああいう基地外じみた発言するから、ゾンビよりもたちが悪い。
>>796 意味不明
もうツッコミたいから無理矢理突っ込んでるようにしか見えないぞ
たかだか高校生の集団にいったい何が出来るんだよ
803 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 13:23:50 ID:zniV7yzlO
何の問題が解決するんだ?
ゾンビの性質を知ってるからノーダメージクリア出来るとでも言いたいんだろうか。
そもそもロメロゾンビは旧来の吸血鬼が元ネタだから、
ウイルス説を持ち込むのは野暮なだけ
「噛まれたら絶命するか仲間になる」、ただそれだけ
>>693 > うん、そもそも作中ではウイルスのせいって言及されて無いしな
つ"のような"
>>699 > 水源にゾンビ漬け込んでも大丈夫なんだろうか
病原体にも生存に適した環境があるし寿命もある。
>>703 科学者やクリエーターは後者だな。
>>705 動物に演技をさせるのは大変だし、動物愛護団体がうるさい。
>>796 一体何が解決したの?
主人公たちが何故橋を渡りたかったか忘れた?
>>784 感情が優っちゃうのは、周知されてないってことだよ
主人公達みたいに、物分りのいい少数のグループですらギリギリなのに
街単位の集団で冷静な行動とか絶対無理
これが地震とか日本人が良く知ってる現象だったら、なんだかんだで冷静さを保てるけど
それが周知されてるって状況だろう
地震に慣れてない外国人に知識として教えていても、実際にはやはりパニックになるからねw
>>796 厚着したとして道路を埋め尽くすほどいるゾンビを
どうやってなぎ倒していくの?
着ぐるみ着てるのと同じで動きにくくね?
捕まれば服も徐々に食いちぎられて終りじゃんw
ゾンビの被害が広がる理由のひとつはゾンビ化した奴を身内が匿ったり、処分の邪魔をしたりで根絶が難しいからってのもあったな
これって何クールやるの?
あれだなチェーンソー持って暴れまくりたい
>>811 1クールだけ
2クールやれる原作のストックも無いし、原作者は基本的に改変許さないタイプみたいだから
>>803 鉄柵用意する、鉄作の前で大声をあげる
群がってくる奴らにガソリンをかけて引火
以下繰り返し
連絡手段を模索して橋の向こう側の人間にも同じ事をやらせる
どんどん規模を拡大する
校舎の屋上前にバリケードを作れるんだ
そのぐらい出来るだろう?
>>810 奴らになったとされて身内を潰されたとか、身内が巻き添え食ったとかで
人間同士で復讐の応酬が…
混乱は加速するばかりですね。
原作者終らせる気ないだろ
匿う以前に「噛まれたけどゾンビ化してないやつ」が避難民に紛れ込むことのほうが問題。
まあ、だからこそブルでゾンビと避難民を丸ごと牽いてたんだろうけど。
>>814 灯油ならまだしもガソリン常備の一般家庭だらけのとこのす街、すげー怖いなw
>>805 ロメロゾンビはゾンビにかまれると致命傷になる、頭が無事ならゾンビ以外の理由でも死ぬとゾンビになるのであって
かまれたらゾンビになるのとは違うんだよな
>>812 素早い動きがとれないうえ、電源切れたらアウツ、囲まれてもアウツ、一体を攻撃中は他の奴らの攻撃を防げなくてアウツ
>>818 バイクの中にも車の中にもいっぱいあるだろ?
822 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 13:33:14 ID:zniV7yzlO
消火する人も居ないのにガソリン撒いて放火て
全滅フラグやがな
>>822 人が萌えても火事にならないぐらいの空間なら確保出来るだろう
>>823 それはやり方によるし
柵の中が建物とは限らないんだぜ?
>>808 >感情が優っちゃうのは、周知されてないってことだよ
それを言い出したら、周知はいつまでもできないことになる。
なぜなら、聞く耳を持たない奴いるから。
ありすちゃんは友達や好きな男の子はいないのかな
とにかく目が見えないって時点で駄目駄目だよ
そんなゾンビ怖くも何ともない
>>814 ゾンビが溢れかえってる街で
バイクや車の中からちまちまガソリン回収してまわる訳か
お前が登場人物なら真っ先に死ぬタイプだな
>>819 噛まれるとゾンビになるって言うけど人間の歯は獣みたいに鋭くなくて
磨り潰すのがメインだから、そんなに厚着しなくても大丈夫だよね
顎もそんなに開かないし
>>814 >鉄柵を用意する
最初の一言で無茶言うなw
何かこのアニメってさ
女より男の方が可愛いよな・・・
女が風呂に入ってるとき、男が二人で弾込めてたじゃないか
「嫌われなくて良かった・・・」って笑ってるところとか、マスコット的な可愛さがあるw
ガソリンに引火って実際にはかなり危険だぜ
風呂と裸エプロンの毒島は破壊力あったな
>>814 まず、2日目の夜の段階までは、奴らはもう死んでるから徹底的に潰していいという判断が付いてない
あくまで公式の発表は殺人病だ
病だから、生きてる人間として扱われてる
夜になって、どうしようもなくなってから現場判断で発砲やらブルドーザーやらの強硬手段がとられてたが
現時点で、「明確にゾンビとして認識した組織的な作戦」は無理だな
838 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 13:38:19 ID:zniV7yzlO
どんどん規模を拡大するって言ってたがな、お前
確実に火事になるわ
>>828 見えないのではなく視力が異常に低いって考えればいいんじゃない
>>828 目が見えなくても一旦スイッチが入れば正確に人を襲ってくるし
段差の移動や階段の昇降だって出来るけどな
静香先生→抱きつき攻撃
毒島先輩→裸エプロン
麗→ケンカのちキス寸前
ピンク→寝てる
ピンク脱落の危機
しかし味方が誰も死なないから緊張感のかけらもないな
843 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 13:41:33 ID:zniV7yzlO
まあ、この馬鹿みたいに安易に火を使う奴はいるだろうから、火事は防げないだろうなあ。
続きが気になって仕方ないので原作買おうと思うんですが今回ので原作2巻までは終了ですか?
>>831 そうか?
鉄索のあるところに行けばいいだけだぜ
学校とか、引火の恐れもないしな
無理だろゾンビいっぱい居るしとかの意見は
町じゅうを動き回るよりは学校を占拠する方が安全だと言っておこう
大体からして、第一に安全の確保、第二に反撃だ
ゾンビの特性上安全の確保は比較的容易(今居るマンションの階段にバリケードでおK)
それから奴らの特性を付いて潰していけばいい
なんとでもなるだろう
>>830 映画「ゾンビ」ではバラバラに引き千切られておいしくいただかれたけどねw
もっと火事になってると思うんだけどな
消防も消化どころじゃないだろうし
>>845 警察が検問ほったらかしで、学校やマンションまで行って不法占拠か。
初日にゃ無理だな。二三日経過後ならともかく。
>>847 視力によらず生きてる生物なんて五万といるんだけど
知らなかった?
>>821 ガソリンなんぞの火力じゃ燃え尽きるまで何時間かかると。
というかなにに入れて持ち歩く気だw
いきなり襲いかかって来る奴が出てきて
噛まれて死んだと思ったら蘇って襲ってくる
何が何だかわからない
誰でもいいから助けて警察なら助けてくれる
冷静さを保ってる主人公達みたいなのが珍しいくらいだぜ
>>850 >大体からして、第一に安全の確保、第二に反撃だ
日数はかけていいんだぜ?
どうせ死ぬなら眼鏡先生にエロ目的でくっついていくのもありだな
対応するのがゾンビだけってんなら別にいいけどな
>>826 集団の統制を邪魔しない程度のイレギュラーは仕方ないが
あの時点で
・奴らはもう死んでいて、人間とは別物になってる
・人を襲う
・噛み付かれることで奴らの仲間入り、それでもうアウト
・怪力
・頭が弱点
・音に反応しやすい
これが周知されるのは無理だろう
そもそも公式には、殺人病と発表されてしまった以上
病人なんだ、と思う人も多いだろうしな
>>791 エロゲーには、UNKNOWN-LV4があるからなー
こんな使い勝手の悪いゾンビはいりませんw
>>852 水鉄砲でW
まあガソリンじゃなくても奴らを燃やせばいいわけだから
方法はいくらでもあるよな?
問題は燃えてる奴らが居る前で大声を上げた場合追加で燃えてくれるのかくれないのか
追加可能なら楽ちんだな
気が触れた人の中でゾンビに恋しちゃう奴も出てきそうだな
まあ二三日たったこれから、人間無双が始まるんだろうさ。
主人公たちはもう無双してるし。
そんで今度はゾンビを背景に無双同士でやりあうのが
ゾンビ物のお約束みたいなもんだろう。
>>853 校門で先生が襲われているのを遠目で見ただけで親友、幼馴染(一人のみ)を連れ出す主人公の判断力おかしいよなw
>>844 次回で2巻目が終わるかどうかというところだ。
>>843 うん、このスレの状況は、あの町の状況と似てるだろうなw
情報を共有していて全員が奴らはゾンビだ、と思ってるこのスレ内でもこれだけ混乱するわけだ
まさにカオス
これは姦染のパクリか
みんな議論好きだなぁ、教科書人間なオレには独創的な発想とかできないよ
とりあえず、原作者が作品を投げずにちゃんと完結させてくれれば理屈とかどうでもいいや
休載のままフェードアウトしないでくれれば「オレ達の戦いはこれからだ」ENDでもいいやって思ってしまう
こういうのは過程を楽しむもんであって
オチに期待したらダメなんだろうな、多分
>>857 飛行機のパイロットですら知ってるんだぜ?
まあ、真面目に自衛隊辺りが対処してくれるなら家に引きこもるようにテレビやラジオで指示だして
ヘリ辺りが爆音立ててゾンビを一箇所に集めた後焼き払うとかなんだろうけど、発生日とかに
出来る事じゃねーからなぁ
>>859 >水鉄砲で
溶けるぞw
>まあガソリンじゃなくても奴らを燃やせばいいわけだから
周りの建造物や柵バリケードの類も燃えるがな。
>問題は燃えてる奴らが居る前で大声を上げた場合追加で燃えてくれるのかくれないのか
燃えたままバリケードなりをぶち壊し乗り越えてなだれ込んでくる。
数の暴力を舐めなさんな。
まあ飛行場の一件を見る限り対処は出来るんだから
外出禁止令ぐらい出せばいいのにね
>>867 お前たちは俺の翼だ!
俺たちの戦いはこれからだ!
ご声援ありがとうございました!!
最後は孝とヒラコーで女の取り合い
女は四人で孝の取り合いになると思うんだよね
>>868 飛行機のパイロットは、ある意味主人公達より正確な情報を持ってるだろw
ですら、で語るケースじゃないぞ
生き残り全員の歯を抜けば解決する
>>872 出入りの制限できる洋上空港であの有様、とも言える。
6話見てからムラムラがおさまらねええええええええ!
寸止めで妄想力掻き立てられる分、下手なエロアニメとかエロゲより全然エロイな
現場の警察官にゾンビの特性が伝えられていないのだろうか?
せめて「音を立てると寄ってくる」ことが分かっていれば、
避難民やプロ市民に音を立てるなと伝達できたはず。
>>877 総入れ歯のおじいちゃんに噛まれた場合感染するのだろうか?(いれば装着状態で)
>>881 ゾンビも怖いけど、人間も怖いんですよ
先生が「静かにしなさい」って叫んでも面白がって余計騒ぐバカとか何処にでも居るし
>>882 あの感染って噛まれるよりも、噛まれた傷に唾液が入って云々じゃないのか?
>>873 完全に鉄だけで作った柵なんぞほとんどないぞ。
>>881 人間正確な情報を伝えればおとなしくなるなら、パニックなんて起こらないよ。
>>885 その仮定の場合
情報を持っていて秘匿している連中がいることになるのだが
そうすると、俺が来る前に議論になっていた
発生源の話になってしまうま
>>882 ウィルスが唾液に含まれてたらアウト
だから沖縄や四国に逃げた人全員歯抜いて流動食
コレ最強
拒否したらコミュから追い出されるからみんな抜くだろう
>>887 人間が燃える程度の温度でとける学校の門ってのも想像が付かないんだが?
>>881 わからないな
学校と違って街中だと音があふれてるから、沙耶が実験したような環境って意外と成立しにくい
発砲した時も最初頭を狙ってなかったし、まだ頭部が弱点と知らない可能性もある
ゾンビになった奴は歯を砕いておけば危険性は薄れるね
>>891 君の知っている学校の柵は一枚板でできとるのか?
>>894 あの耐久力の無さなら歯を砕く間に脳が潰れそうだw
>>889 政府から殺人病と発表されてる段階で、推して知るべし
しょうしょうまたれよ
今回の孝と麗のやりとりは、自然に俺の頭の中でやらない夫とやる夫に変換された
>>841 孝と麗はキスしてる
音量上げるかヘッド付けて聴いてみるといい
Bパートでキス Cパートだとベロちゅーしてる
>>890 食べれるものが限定され食料の供給が追い付かなくなるのがオチ
冷静に考えるとこんな時は
NHKかテレビ東京を見るべき。
変な民放見てる時点でアホ。
>907
乙にゅ
>>908 テレ東はこんな時でも平常営業なんだろうか?
>>911 テレ東も気になるけど、産経デジタルがゾンビのエロスナップを大量にアップしそうなのがもっと気になる
テレ東は銀魂でRYO−2ウィルスの回やってるんじゃね
>>911 何年か前に見たマンガでデパートに篭った学生4人、外ゾンビだらけ、
映るテレビはアニメだけってのあったよ
最終的にアニメも映らなくなる
こいつらネットで情報収集してないね。
日本に限らず世界中の状況見れると思うんだけど。
ライブカメラとかさ。
書き込みだってあるはずだし。
携帯厨ばかりなのだろうか?
次スレはいい加減にテンプレ作った方がよくないかw
毎回2クールと勘違いしたり
原作者が遅筆という事とか・・・
俺が言うのもナンだが
こまけぇこたぁいいんだよも書いておくべき。
>>837 > あくまで公式の発表は殺人病だ 病だから、生きてる人間として扱われてる
心臓を撃ち抜いても生きているのが人間と言えるのか?
「殺人病」という説明は、民間人に極力動揺を与えないための配慮だろ。
ゾンビ物はタイムパラドクス並に矛盾が多いからね
映画バイオハザードなんか1で既に死んだ人間には感染しないっていって置いて
2で墓のしたからゾンビわんさか出てきたのはそれ以前の問題だが
923 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 14:32:38 ID:zniV7yzlO
死にたくなくて避難してきてる連中に「放火で簡単に一掃出来るからやってくれ」と言ったとしても聞いてくれませんから。
そもそも学校の鉄柵を利用するって、学校内のゾンビはどうするの?
既に挙げられてる「ガソリンをどうやって用意備蓄するのか」ってのもあるわな。
更に言うと学校周辺なら延焼しないって考え方が甘すぎる。
少なくともお前みたいに危険物に対する知識が半端なやつが居たらヒューマンエラーが確実に起こるわな。
>>747 行動学だったか?極限状態で集団行動する際に、男女間の色恋沙汰が表面化すると
その集団の人間関係及び信頼関係は崩壊するんだったか?
もう何年も前に受けた授業内容だからうろ覚えだ。すまん。
>>923 まあ鉄柵の向こうからモグラたたきでも良いんだ
ようはあのゾンビは弱いよねって主張してるんであって
倒し方を突き詰めてるわけではないのだから
>>922 お前のレスも矛盾だらけだから
レスする前に内容を吟味する事を勧める
恋人が死んだ2日後に別の男にキスしてセックルねだる
発情ピッチは俺の中で初めてだ・・
葬式の翌日にほかの男と早速ヤってるみたいなもんだろ?
今思いついたが、電気使えば簡単に一掃できるんじゃないか?
>>926 わかりやすく要点をまとめよう
セーフエリアの確保は比較的容易
ゾンビを倒すのはたやすい
ゾンビはあまり驚異たり得ないよね
以上だ
>>925 街中で暴れてたヤクザやお肉屋さんはそう思ってるだろうな
こいつら弱ええwって
でも大半の善良な一般人は、人の形をしたものを燃やしたり頭を潰したりできない
助けてくれるって逃げ惑うだけだろうなあ
なんで燃やせば奴ら倒せるって前提で話進めてんだ?
それに主人公達は住宅街にいるから燃やしたら辺り一帯火事に
なって身を隠す場所さえなくなるし広い場所に誘導したりバリケード
築いてってやるには人数不足してるし人数いてもそう簡単に集団
まとめられないし。
>>929 それは主人公チームだけの視点?
市民たちからすれば、まず「ゾンビ」ってものを受け入れるのが難しいんだが
>>853 > ガソリンなんぞの火力じゃ燃え尽きるまで何時間かかると。
奴らは何時間も燃えながら動けるのか?
934 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 14:42:36 ID:zniV7yzlO
うん、ゾンビは弱い。
けど、問題は社会的なことだから。
強い弱いてしか語れないからゲーム脳って言われるんだよ。
>>929 だからその結論に至るお前の前提が矛盾だらけだって言ってるの
別にこの作品に矛盾がないとは言わないけど
お前の論拠は穴だらけだから突っ込まれまくってんだろ
>>931 バスの事故の場面みてないの?
燃やしても平気で動いてくるの?
順番は書いたよ、位置に安全確保二に攻撃
安全が確保出来るのであれば、そこから攻撃を加えれば問題内よねってはなしなだけだ
手段は問わない、ただゾンビは火を消したりしないみたいだから着てる服を燃やすだけでも倒せそうだと思っただけで
,、 、
l;;ヽ 」:ヽ
l;;;l::`‐;;;;´;;l;;;;`ヽ__
7,;;/l;///;/l;;/l;l` <
l;;l.l;l.l;l.l_l l;l l;l .l;l ノ;;l
/) ト l.ll.l;l.Цl;l l;l/´ l;;l
///) l ヽ.l l;l lレ´ l l
/,.=゙''"/ .l ` ;l l l;l
/ i f ,.r='"-‐'つ ヽ ノll ヽ ノ;/ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~ .ト-イl.l;l l;l l;ン l
/ ,i ,二ニ⊃ ヽトll.l;l l;l l;l /;\ _
/ ノ il゙フ _ j`- ;;_;;;-;;;;;;;;// ` ̄ ` >- _ニ- 、
,イ「ト、 ,!,!| 、_ ‐ - 7´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l´/;/ / / ´_ /;;;_-‐´ ヽ
_/ iトヾヽ_/ィ"\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ / / _/´_-_ _´- ‐, /
_(;;;;ヽ;;;;)_;;l、>_ノ ヽミヽ、`ヽ√;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ ` ´_,,-;;_´-_´/ヽ l
もうこれでよくない?
>>931 バスが燃えた時は、以外とすぐ動かなくなってたけどな
まあ水はペットや屋上にシート引いて雨水で賄うとして
家に閉じこもって音が漏れないようにしておけば何の問題もないよなぁ
941 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 14:46:28 ID:zniV7yzlO
そもそも既存の疫病患者は大半が「弱い」わな。
基本的に動けなくなってるし。
けど「空気感染しないみたいだし楽勝」とはならない。
なんでなのか、その理由を考えてみろよ、ゲーム脳君。
>>872 > 外出禁止令ぐらい出せばいいのにね
移動制限令を出すだけでもかなり違うだろう。
>>940 マンションの上のほうの階とかなら備蓄さえあれば暫く安全な感じ
944 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 14:48:06 ID:Tr6wcaVQ0
こんな所で無駄に人の揚げ足取ってないで現実でその才能活かして来いよ^^
>>941 何で疫病の話し?
空気感染しない疫病は基本的に隔離で終わりだな
驚異たり得ない
エボラみたいな奴だと、ものすごい驚異だが
こういう内容のアニメってずっと前に出来ていてもおかしくなかったと思うが、なんでできなかったんだろうな
ゾンビブームとかとっくに終わってるのに
>>929 ゾンビは、冷静な対処を行えば何とかなるんだが、
人間同士でお互いに足を引っ張りあって破滅していくのがロメロゾンビのセオリー
>>947 ビッチが癇癪起こさないでバスに乗ってればとりあえず人の多い橋までは特に危険もなくたどり着けたとかですね
950 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 14:53:20 ID:zniV7yzlO
あ、やっぱりその程度の認識なんだ。
ゾンビ化現象を押さえ込むには疫病を押さえ込むのと同じようなプロセスが必須なんだよ、ゲーム脳改め脳筋君。
「なんで」なんて疑問を挙げてる時点で感染拡大阻止にに失敗してるわ。
>>950 ならばそれをわかりやすく説明するのが君の責務だ
>>950 本気で疫病の封じ込め対策を行うってのなら主人公達みたいにゾンビと接触しすぎてる時点で汚物は消毒だ扱い受けて終わるわw
しかしたった1日でプロ市民集合とか
自分等は頃されるとは思わないのかとか
妄想に生きてるよな連中
なんでキスした後、二人してハァハァしてんのかと思ったら
ベロチューしてたのかこいつら
麗のビッチさは国宝級。
みんないつ死ぬかわかんないんだから、ああいう場面では乱交するのがリアルってもんだよな。
956 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 14:57:04 ID:zniV7yzlO
多分、自分も含め配下(笑)達は誰も感染してないし感染することもないって考えてるんだろうなあ。
ついでに「もし感染しても即座に報告して自決する」とか「配下達は自分の子供がゾンビ化してても即座に頭を撃ち抜ける」とか言いそう。
>>883 > 先生が「静かにしなさい」って叫んでも面白がって余計騒ぐバカとか何処にでも居るし
「静かにしなさい」だとそうでしょうね。
「音を立てると奴らが寄って来て襲われます」のように伝えないと。
特別報道ニュースで繰り返し伝えていれば、市民の行動も違ってきたことでしょう。
あんなプラカードとかよく用意する余裕があるなとしか思えない
>>946 昔のセルアニメでは、物量で攻めるゾンビを描くのが難しかったからなあ
パニック物は不向きだったな
上手いアニメータを揃えればなんとか可能だが、TVでそれをするのにもまた壁があった
制作にPCが導入されて、3D技術がアニメに合うよう進化して初めて
押し寄せるゾンビを掻き分けて進むような描写が、比較的安く簡易にできるようになったな
>>956 ふむ疫病とは全く違う話が来たな
疫病患者は自殺しなくても良いし、家族は疫病患者を殺す必要はないからな
そこらへんは、緊急時だから基本的に主人公グループで言えばもう前例があるから殺すことに躊躇いはないな
政府としても問題は無いだろう、んで躊躇してる奴らは奴らになるから
特に問題は無いな
>>959 不愉快なことがあればいつでも抗議できるように、普段からプラカードの材料とか用意してるんだろう
>>959 デモの度に作り直す事も無いだろうし、今まであったプラカードにペンキで書いただけじゃね?
>>943 ライフラインの問題と解決の目処がない篭城はストレスが凄い
>>857 その程度の情報なら主人公達よりも早く、対策本部は把握できているはずですよ。
>>892 日本全国に情報網があるのですが・・・
>>964 ゾンビも人を追って街中にあんまいなかったし
水やら食料品も店に大量に置いてあるだろう
人間同士会ったらやばいけど
ピザの宅配が不可能になったひきこもりは死ぬ
目が見えないのに階段登るゾンビってのがあり得ないな
学校の屋上にいたゾンビの数多すぎ
何しにあんなにわざわざ階段のぼってきたのやら
>>964 電気がかよってるうちは大丈夫
むしろ騒ぎがあったことに気付かない人も結構居るはず
970 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 15:11:17 ID:zniV7yzlO
お前は馬鹿だからかう言うだろうって話だよ、脳筋君。
電気が来てるならネットも大丈夫だから
情報は錯綜するよな
政府やマスコミが言ってることは嘘だって事ぐらいは把握出来そうだ
ネットが大丈夫な根拠、インターネットそのものの構造と
電線やケーブルテレビの回線を使った接続サービスがあるから
電気来てるなら大丈夫なはず
ネットが無事でも2ちゃんは落ちてるなw
>>970 だから今週の親みたいな事になるって話だろ?
いかんせん艦船が速すぎるので同情なんかしてる暇なんかないんだ
あと煽り言葉が過ぎるよもしもし君
ネタバレだが近いうちに床のす市は電気どころか車もうご(ry
>>968 見えてないのではっていうの自体が推測だからな
階段を使えたりする点なんかを考えると
見えないわけではないが、ド近眼の人みたいなもんと考えるべきじゃないの
裸エプロンの毒島先輩さえ動いていればいい
>>968 階段上れるならはしごも上れそうな気もしなくもない
滑り台もがんばれば上れそうな気が・・・のぼり棒はどうだろうか
ゾンビが増えれば増えるほど
ネットの混雑も収まる
>>900乙
>>968 登るのは盲目でも何とかなるけど、どうやって下るかの方が問題だよ
あのゾンビの動きからして手で手すりや壁を触りながらなんてできないだろうしね。
ど近眼なら目の前の主人公かじるだろうけどなー
981 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 15:22:22 ID:zniV7yzlO
>>973 ああなる可能性が一番高いのは前線に立つ連中だって話。
で、お前が想定してる状況に「仲間が保身を計る」ってのが入ってない。
保身を計る理由についてはピンクも言ってたわな。
>>971 >ネットが大丈夫な根拠、インターネットそのものの構造と
>電線やケーブルテレビの回線を使った接続サービスがあるから
収容局までがやられたら末端は使えねー
車が電信柱をへし折ってたりしてな
あと、複数のサービスに入ってるとも思えね
ネットは電気と回線両方通ってないとな
>>980 奴らと生きた人間を目では識別できないって考えたら
>>982 全部がとは言ってないよ?
そういうところには電気も来ないでしょ?
大体からしてKDDIとケーブルテレビが多数派なんて思ってないし
俺も大事な人間がゾンビになったら殺せないだろうな
狂犬病かなんかで、まだ助かるんじゃないかとか思っちゃいそう
>>617 ゾンビは妖怪。
超自然的な存在ですよ?
>>984 じゃあ何で識別してるんだろうね
奴らだって音を出さない訳じゃないのだろうし
つーか、ゾンビよりも人間が全然脅威だよな
油断して接近さえ許さなきゃ逃げるのは余裕だし
>>988 考えるな・・・感じるんだ・・・音で読み取れ!!
>>981 えーっとな
だから保身する暇もなく発症するんだ
今週の母親みたくな
発症に時間差があるのって何でなんだろうな?
作者の都合にしか見えないんだが
人間が吐き出す二酸化炭素?
残り香だけでもヤバイとか
>>992 それならやっぱり2話目で喰われて終わりだなぁ
>>991 感染源の純度とか
噛まれた部位から何かが脳に達するまでのタイムラグとか
コンディションとか?
995 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 15:30:25 ID:zniV7yzlO
一番の驚異は人間。
その次が感染したけど発症してない人間。
その次が安全地帯や後方で発症した人間。
最後が前線でゾンビになってる人間。
一番驚異度の低い奴を見て弱い弱いと喜んでるのが脳筋君。
>>995 基本即死だぜ?
主人公の親友だけ都合で死ぬの遅かったけど
んで飛行機のパイロットですら安全確認出来るんだから・・・
997 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 15:34:11 ID:zniV7yzlO
基本即死と思い込みたいだけだろ。
>>954 孝ちんぽついてないよな、俺高校生の時ベロチューしたらすでMAX状態
これ以上はやばいとか言う余裕無かったわ。っていうか静香先生に絡まれた
時点で間違いなく勃起しとるわ。
>>997 学校の感染拡大の様子みなよ
あんだけのゾンビが瞬時に発生するんだぜ?
ラグなんかあったら余裕で逃げれるだろ
ちんぽ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛