学園黙示録 アンチスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD のアンチスレです。

■公式:http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/hotd/

========重要項目========
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
└番組ch実況板:http://hayabusa.2ch.net/weekly/
・2ch専用ブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテNG、無料。
 →http://monazilla.org/index.php?e=109
・ニコニコ動画・YouTube等の動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは自重。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、レス乞食は徹底放置→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。重複乱立は徹底放置。
========================

前スレ
学園黙示録はいまどきゾンビの糞アニメ1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1278307202/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 03:12:25 ID:dhzQ9x7b0
6話くらいになるとアンチも離れてひっそりしそうなアニメ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 03:45:40 ID:ytZMzY480
この糞作品がどうなろうと構わないがこれの糞さを分からない
アニメファンが多いのは非常に嘆かわしいな
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 04:00:55 ID:cDDAjJFa0
今期はこれを上回る糞が溢れてるからな
比較して面白く感じちゃう
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 04:10:04 ID:pfoni/7y0
2話観たが酷いな・・・
ゾンビという題材自体が非現実的なのに
キャラクターに一切リアリティを持たせようとせず
売りが女の子とおっぱいだけか
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 05:10:13 ID:SQXHTZ/I0
スレタイで揉めそうなのでこのスレタイは賢明だなw
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 05:10:23 ID:hirf7Zq+O
同じ学園終末モノの漂流教室は素晴らしいのにコレときたら…
まだ見てないけど
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 07:16:45 ID:xB4TZrhz0
もうエロゲデブとぶっかけイナズマが悪いでいいじゃないか
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 07:52:11 ID:LoC61+Zv0
2話みたけどゾンビよえー
力が強いって言ってるけど、たいしたことないし(障害物突破するときだけ強いw)し
簡単に戦闘不能になるし
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 08:14:03 ID:pfoni/7y0
佐藤ショージより原作者が微妙な気も
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 11:29:26 ID:N3OP8HG1P
俺はゾンビより仲間の方が怖いよ
ヒステリックな女キャラ2人
頭いかれてるおっぱい教師
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 15:41:47 ID:zHIhglsV0
もう過疎化か?流石に1、2話しか見れねえ奴ばかりか
残って見ていた奴等もいずれ感染してこのスレを開いて死んでいくんだろうな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 17:07:50 ID:MOY7U/aB0
ヒロインの声が酷い
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 17:27:33 ID:JZ5DzUg20
行動の過程に具体的な面白さを伴っていなければそれはただの苦痛

って言葉を思い出した。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 17:38:27 ID:mR80acsqP
微エロギャグアニメとしては楽しめる。はっはっは馬鹿じゃねーの?あパンツ見えた
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 19:37:08 ID:3ZBo39890
微エロギャグアニメの「パンツ見えた」が美味しいものであったとしても
うんこの上に美味しいものをかけてみても喰えるものにはなりはしないんだがなぁ・・・
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 19:46:07 ID:MFmMXDgb0
パンツが見えるのが問題じゃなくわざとすぎるくらい見せるローアングルが問題
キモオタしか喜ばねーよ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 20:27:54 ID:2mTXWjp10
監督が乳揺れ好きでこだわってるのはわかったよ。
でも、普通にブラジャーしてたらあんな揺れ方しない。


よって、登場女性キャラは全員ノーブラ。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 20:38:14 ID:xB4TZrhz0
だいたい漫画だってイナズマのエロと画力で持ってるようなもんだろ
それを単行本売るためだけのためにアニメにして
そんなアニメにそれ以上期待するのは酷てもんだ
糞はどうこねくり回しても糞てわけだ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 01:08:44 ID:711P28E60
この作者ってゾンビ好きじゃなくてただオッパイと尻のある女が
人型の物に襲われたりそれを殺したりするのを描きたかったんだよね
なんでこんな作者のオナニーをアニメにしたのか意味分からん
アニメ会社もオナニー作品見てオナニーしたくなっちゃったのか
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 01:14:58 ID:b6hMXgC00
主人公パーティが普通に強くて力押しで解決しちゃうからな
まあ最近のゾンビ映画もそんな感じだけど
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 01:56:17 ID:Zo4N+UJk0
原作読んでみたけど右翼持ち上げすぎ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 02:30:55 ID:Mnw3TSdw0
中身が無いから おぱんつとおっぱいを見るのには良い。


アクション映画的手法じゃね。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 07:19:21 ID:YZhJgAXW0
そんなアクション映画あったっけ
ゾンビものを期待して2話まで観たけどもういいや
パンツと乳揺れが無ければ最後まで付き合って観たかもだけど
DVDは絶対買わないし買ってくれる連中に合わせた作品作り
なのかもと思った
ボインボインの効果音は面白いつもりなのかな・・・
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 09:06:22 ID:5c3m5vwb0
大昔の映画『ゾンビ』の丸パクリだが『ゾンビ』好きだったから最初は良かったんだけど、パンツと乳揺れで引いた
あと保険医は2話で殺されるべきだったと思う
教師が生徒に身を挺して助けられてどうすんだよ!?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 09:22:44 ID:FXgFBa08P
しかもなんとも思って無いのがまたね・・・
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 16:01:26 ID:u3rFz+QP0
>>4
学園黙示録っていう糞代表のアニメを見た後だと他が面白く見えちゃうの間違いだろ
おっぱいとパンモロに釣られたバカはゾンビ並に知能低いのか?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 16:23:23 ID:bhhy4f5G0
お前らもっと叩けよ〜

てか、今期面白いアニメってどれだ?

29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 16:27:16 ID:sSgRV8u10
オカルト
屍鬼が後何話かで化けるかも
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 16:30:44 ID:bhhy4f5G0
それ個人的ワーストの2トップだわw

オカルトは作画が、鬼は主人公がうざくて切った
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 18:10:27 ID:Miy1tgEl0
ダメだ..切る..   オカルトは見るw
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 18:22:43 ID:lKzmOhdq0
頭叩いただけで死んじゃうゾンビさんって…
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 18:24:06 ID:vFxrzCzk0
>>24
バイオの映画二作目はそんな感じじゃないかな。

ゾンビと格闘するのに露出度高過ぎw とツッコミたくなった。
ゲームだと割り切れるけど、映画になるとキツいなw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 18:57:43 ID:2YbjwGHq0
やっぱり いまどきゾンビはな…
10年前ならセンセーショナルだったかもしれんが
今やゲームのほうがゾンビは優れてるからな
ライジングデッド L4D 
ガンマニアや軍ヲタだってこのアニメの内容じゃ失笑ものだし
エロしかねーわな OVAで十分だったな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 18:59:49 ID:5c3m5vwb0
>>28
まだ2話しかやってないから、パンツとおっぱいと阿呆険医くらいしか叩くところがない
エロでごまかしてるけどゾンビから逃げるってだけの内容だから、もう新たな叩くネタが出てくるかも微妙
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 20:24:08 ID:ew0NM1n80
アンチスレわろすw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 21:00:39 ID:711P28E60
1話だけで十分叩く所は、満載だった
コレ見てる奴は、かのこんに夢中になった小学生だろうな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 21:56:38 ID:fCAqQKL20
オリジナリティがないならないで
開き直って(いい意味での)お約束満載にすればいいのに
女の彼氏を撲殺する場面で、肚をくくった主人公が
女に「目をつぶってろ」というようなツボは
ことごとく外しているのが
よけいムカつくっつーか
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 22:17:02 ID:fkUw2j7f0
>>34
>ライジングデッド
もしかして「デッドライジング」って言いたかった?
通ぶってる人が固有名詞間違うってイタいなあ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 22:56:46 ID:i9uvVKvF0
このアニメに限らずゾンビもので毎回思うけど
ゾンビになるだけで人体ってあんなに脆くなるもんなの?
墓から這い出てきたやつとかならわかるが、
なりたてホヤホヤのはずなのに頭とか簡単に潰れすぎだろ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 23:19:28 ID:yODCfJwd0
まったくだ。
生きている人間なら脳の血管とかやられて死ぬかもしれんが、ある程度破壊しないといけないゾンビなら、到底死にそうもない。
きっと、ゾンビウイルスがご都合主義的な働きをするんだよ(w
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 00:14:00 ID:RqX6sQox0
>>40
勘違いしているが
このアニメは生身の人間も木刀で簡単に殺す。
つまり、学園黙示録のゾンビは別にもろくない。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 00:25:30 ID:WJiHhIsv0
うん、普通のゾンビ映画は、斧だのハンマーかち割る
ってか大体、銃で頭ふっとばす
これは、ゾンビでもなければホラーでもないただのパンツと乳を見せる
下品なエロアニメ 作者のオカズ漫画です
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 00:25:58 ID:R6JPGC/e0
むしろ主人公たちの前では弱体化してるようにしか見えないよなw
なぜか、他の人間はゾンビに負けてるけどさ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 00:28:35 ID:FjY7djXy0
>>42
勘違いしているが人間は木刀で簡単に殺せる
木刀は真剣に劣らない恐ろしい武器だ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 00:44:45 ID:LzGSadtN0
コンバットのドイツ兵みたいなもんだから
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 00:49:01 ID:SjZweBG0O
主要人物がチートな時点で糞決定
アクションなら笑って過ごせるがこれ、一応サバイバルなんだろ?
いまどきゾンビにも劣る設定だなおい

エロアニメとしてもいまいち
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 00:54:00 ID:Qit39JOs0
他の生徒も槍術部や剣道部に入部してたら生き残れたのに(´;ω;`)
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 04:20:26 ID:3zBG2MqB0
>>48
原作者が選民思想に酷似した嗜好で話創りをやってるから
他の生徒が槍術部や剣道部に入部しても生き残れるのは一握りなのは変わらないだろうね。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 04:27:16 ID:1EzjxBME0
>>45
人を楽に殺せるほどなのか?
殺せるとしても頭かち割ったりして苦しんで死ぬレベルだろ

なのになぜか木刀でゾンビさえ倒せるという不思議
頭を狙わないといけないってのは脳を破壊しなきゃいけないって意味だろうに
なぜか一発ぺしっとやっただけで倒せるんだよな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 04:59:37 ID:RPOU6LpD0
あの保険医の先生、普通のゾンビ映画ならまっさきに死にそうなキャラなのに
メインキャラってのが斬新だなw
エイジ読んでるから今月の漫画版読んでみたけど、なんかデブに偉そうなこと言って
立ち直らせたので、アニメの2話とキャラ違いすぎて笑ったw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 07:01:29 ID:q6ageXyJ0
ゾンビの設定が1978年に公開された洋画の「ゾンビ」の丸パクリだけど、タイトルまでパクってた

学園黙示録 highschool of the dead
Zombie/Dawn of the Dead(「ゾンビ」の原題)

しかし、保険医は外道すぎるな
メガネくんが死んだ時は嘆いてなかったのに、スカート破かれた時はめちゃめちゃ嘆いてたもんな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 08:12:39 ID:5xdvBgah0
ゾンビ映画には大抵ウザいキャラがいて
そいつが惨たらしく死ぬ有様を観客に見せて
カタルシスを得る訳だが

あのウザい保険医にはちゃんと
ザマアと言えるような死に様が用意されているのかしらね。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 08:27:01 ID:pdZP/hXfP
ナニカが脳を支配して身体に指令を送ってて、脳にショックを受けると死んじゃうんだろうな
頭さえ狙えばご家庭の金属バットで素人でも余裕で殺せるレベル

保険医にはむごったらしく死んで欲しいが、そもそもこの話に落ちがつくのかどうか・・・
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 09:01:30 ID:LzGSadtN0
>>52
おまえなんか凄い発見でもしたと思ったのか?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 09:53:22 ID:gMA6qEkQ0
>>55
〜オブ・ザ・デッドが付く作品はいっぱいあるのに
どう突っ込んでいいのかわからないよねw
それをわかった上でのネタ書き込みなのかなあと深読みしてた
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 10:20:39 ID:mDvXyZk10
>>53
原作じゃ死んでないからオリジに期待
>>56
そうなんだ
俺は学園黙示録以外に〜オブ・ザ・デッドが付く作品があるなんて初めて知ったわw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 10:27:12 ID:gMA6qEkQ0
>>57
あそうなんだ
プリズンやらホスピタルやら
もうオブザデッドが付いてない題材の方が少ないくらい
大半がC級作品だけどね
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 10:47:12 ID:3zBG2MqB0
ゾンビネタ限定だとねぇ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 11:13:16 ID:mDvXyZk10
>>58
ゾンビものでは定番の文句だったというわけか
オブ・ザ・デッドはずっと作者か担当が考えたもんだと思ってた
でも昔から使われてるもんだったんだな…
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 12:11:59 ID:3zBG2MqB0
まあ「〜オブ・ザ・デッド」というのは「死に満ちた〜」という程度意味だからねぇ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 12:22:59 ID:mDvXyZk10
そういう意味になるのか
あるラノベに「ロード・オブ・ナイトメア」=「悪夢の王」というのが出てたからオブは「〜の」と訳すと思ってた
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 13:22:34 ID:kRXt1SdY0
やべぇ、三話がちでつまらんw もう駄目だな。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 13:30:20 ID:Fpk+fMCf0
人気ありすぎてアンチスレ空回り
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:11:58 ID:Wzb1lMI90
なんかもうシーン毎に不自然な展開ばかりで指摘する気も失せるな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:28:50 ID:zIdIbmd30
頭空っぽにすると楽しめるよ。
逆に、頭空っぽにしないと楽しめないと思う。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:33:15 ID:fFtTh9rN0
全部シナリオ上の都合。
緊張シーンばかりで疲れた。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:35:13 ID:BoW1oruB0
おっぱい
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:38:08 ID:uuGWXoXF0
>>64
いやABと比べるとウンコだから
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:38:46 ID:kRXt1SdY0
>>64
ほんとだよなぁ。俺も今日でアンチスレを卒業さ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:42:14 ID:wQ2rzvIh0
これ最初は面白いんだけど徐々に気づくんだよな
死ぬ役はゲストばかりで主人公と同行者はご都合主義に守られてるってこと
ゾンビモノなのにこれは致命的だ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 15:13:47 ID:m6oPBfkV0
>>71
まあな、こいつらの生存が保障されてるって分かってて見てもなあ・・・
3話も途中合流のキャラがお約束で喰われたし、ヒネリが無さすぎ
メットゾンビがビッチ女の鉄板?の一撃でのびたのも何ソレ?だったな
いくらなんでも都合が良すぎる
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 15:14:33 ID:zIdIbmd30
>71
流せ。アクション系のお約束だ。
頭をからっぽにして流さないと、この作品は楽しめないぞ。

ふう、BM-ネクタール-が懐かしいぜ。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 15:16:59 ID:QXRp355y0
素材的には確かに頭空っぽにすれば楽しめそうなんだけど
いかんせん作りが雑すぎてだめだ、色々手抜きすぎだろこれ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 15:21:34 ID:MScQuMgI0
背景画はいいんだけどストーリーが携帯小説まんま
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 15:24:19 ID:ivY8FYLR0
中学生が授業中にする妄想
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 15:44:09 ID:8y09/1uW0
バカアニメすぎてアンチにならない
キャラも微妙だし
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 16:07:11 ID:QXfZo1mjP
予想はしてたけどやっぱり単調だね。

基本ゾンビに襲われて逃げる、殴ってグロ見せる。
間が空いたらパンツと胸揺れで場を繋ぐ。

まぁ、なぜか神の様にあがめられているロメロゾンビにしたって映画は冗長だし
ストーリーとしての構築やオチがあるわけでもない。
ゲームのバイオハザードはゾンビ殺し+屋敷の謎解きで単調さを回避してた。

残るは人間の醜さを描くのと、この感染症の原因は?って謎解きだけど
原作もまだそこにたどり着いてないのにどうするのかな。

インパクトを残すためには絶望的な皆殺しエンドで終わるくらいしかないと思うけど。
それにしても主人公「世界が終わった(キリッ」っていつまで自分に酔ってんだこいつw

79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 16:09:33 ID:U3BDDn5k0
主人公たちが、まるで世界の時間を止められるかのように
余裕カマして周りゾンビだらけの場所で語り出すのが不自然
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 16:35:14 ID:5OS5g6jR0
あんな状況なのに保健の先生が巨乳とかないだろ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 16:43:39 ID:RjzcMMw00
特にアンチする要素もないからスルーでよくね?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 17:07:19 ID:RPOU6LpD0
学校はいたるところゾンビだらけなのに何故街中はポツポツとしかゾンビがいないの?
車もぜんぜん走ってない(止まってすらいない)し
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 17:16:19 ID:wi1nwMRJ0
バイオハザードが嫌いな俺は
このアニメの面白さが理解できない

パンツみたければストパンみるし
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 18:01:18 ID:MK5mXyfp0
3話まじでひでえな
不必要としか思えない意味不明な展開が多すぎる
しかも全体的に安っぽいし薄っぺらい
3話のバス内でDQNと揉めるシーンとか、
あれって作者がDQN叩きしたかっただけとしか思えない
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 18:04:40 ID:rTcbnCDe0
>>83
何回言えばわかるんだ。
アレはパンツじゃない。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 18:23:10 ID:5Xwhr/Xj0
脚本というか原作かしらんが展開の仕方が素人が考えた感がものすごい。
ありきたりな安っぽい展開というか無駄なスタイリッシュさがあって緊張感がでてない。
一話は勢いがあったけどそこからどう展開していくのか不安だったが
やっぱりその不安はあたったのかもしれん。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 18:26:15 ID:nH2rtuUp0
横スクロールアクションは300やろうとしたのかね
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 19:08:43 ID:qEyrT+CI0
世界観がそっくり

http://www.choke-point.com/?p=4358
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 19:16:57 ID:EOIKWE390
そもそもゾンビ映画ってジャンルからして一部のフリーク相手にしかウケない五流だし…
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 19:49:53 ID:Wzb1lMI90
学校脱出シーンで学校は街から随分と離れた山の上だと分かったわけで
それにより校内全滅どころか最初の一匹がどうやって辿り着いたのかすら問題になったな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 20:07:32 ID:R1HUzTWy0
>>88
一応HOTD原作は2006年9月から
L4Dは2008年11月な
でもL4Dはゾンビゲームの名作
AIディレクターの的確さにマジびびる
それにくらべて…HOTDの緊張感のなさは…
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 20:07:41 ID:G7w4U+nS0
ありきたりなお約束詰め込んでるだけだな
さすがに次からは見ないかもしれん
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 21:39:17 ID:QeBGD1NE0
>79
わかる。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 21:42:41 ID:6WysglGC0
>>91
おそらく参考にしたものはザハウスオブザデッドだろうね
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 22:15:35 ID:q975CByP0
単純にロメロ他走らない人間ゾンビオンリーの作品を適当につぎはぎしただけでしょ
特定の何かだけってことはないんじゃないの

>>88
L4Dプレイしてるけど全く似てるようには見えん
これのゾンビは走らないし、人間から大きく逸脱した怪物は今のところ出てないし
それにゾンビ蔓延で人間社会崩壊ってだけならL4D以前からいくらでもある
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 22:36:01 ID:k1UZdg2V0
AB並に中身はないが、それでもABよりはマシだな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 23:16:37 ID:6RpmlcYW0
>>22
本当に右翼を持ち上げたいのなら
スティーブ・ディッコ先生の諸作品くらいの質とレベルでないと駄目なのですよ。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 00:21:23 ID:OCkZhV5F0
それにしてもゾンビの設定いい加減すぎね?
強かったり弱かったり、耳が良かったり悪かったり、鈍かったり俊敏だったり、
発症時間も感染経路も人を襲う理由もいい加減w

設定があいまいだから、何やってもご都合主義に見えるんだよなぁw
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 00:58:34 ID:xGkc8akx0
3話の音に対してゾンビ達が反応するところに違和感ありまくりだったのは
俺だけか?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 00:58:59 ID:mNPQXuld0
>>97
まぁこんな糞マンガでウヨ持ち上げても仕方ないしなw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 00:59:11 ID:RSBCURbeP
出てきたゾンビの個々の差異は微々たるものだと思うが
そんなそれぞれが二分化されるほどの描写あったっけ?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 01:05:41 ID:XGg0xyW60
一話だけでもふらふらのそのそとしか歩かないロメロゾンビと槍術はかなりの腕前の麗を素早い動きで翻弄する個体(このスレで出てた疾走系ゾンビ)と少なくとも二種類は出てるな
別に種類はあってもいいけどね
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1278307202/935
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 02:20:58 ID:bMgitqqM0
>>101
静かにしとけば襲われないなら、不自然なとこが多すぎないか?
あの教師が生徒見捨てるときも何故か教師はゾンビにガン無視されてたし

目が見えず、鼻がいいわけでもないなら、見つからないように息を潜めてる奴
もたくさんいるだろうから生き延びてる奴結構いそうだよな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 02:27:17 ID:Dr08CY6i0
スレタイを捻らない路線になったのか
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 02:51:05 ID:ztxiEzzj0
アンチスレなのにゾンビ考察になってるしアンチ終わったな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 03:28:01 ID:3RZvYcn1P
時速1キロ位、眼が見えず真横に居ても動かなきゃ素通りしてくれる
頭にショックを受けると即死、噛まれない限り感染しない、人間のみ感染
レギュラーメンバーは何があっても安全

今時これじゃ小学生だってビビらんわな。ホラーではない
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 03:37:38 ID:2oR4EU9N0
>>105
ゾンビを扱う作品であるからこそ
ゾンビの設定のいい加減さに怒りを感じてアンチになるゾンビヲタもいるのさ俺みたいに

他と差別化してるのが「目が見えない」って設定くらいなんだから
そこを徹底して描写しろと
階段手放しで登るなと…首筋にピンポイントで噛み付くなと…
下駄箱にあんなたむろってたらそこら中で下駄箱見えず激突する音だらけだしな…

まぁ徹底したらちょっとした段差でコケまくってさらに驚異でも何でも無くなっちゃうんだけどなw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 04:29:36 ID:/ECgFVkP0
ゾンビヲタの時点でなに言ってもアウトだよなw
アンチのレベル低いぞwww
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 04:40:15 ID:DyVpz2J6P
おっぱいぷるぷるいわせながら走るってもうやみつきになりますね。もうそのシーンばかり編集して3時間くらいずっとみてる
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 05:00:47 ID:04zcmAgv0
展開遅い気がした
けどそうでもないんだよな
内容的には新キャラも出てきて進んでるんだが
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 08:40:02 ID:5PSHxDfj0
エログロ大勝利
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 10:43:14 ID:tkJcC0+Z0
ストーリーとか設定とかはなから期待してないが
売りと思われるエログロ表現がチープすぎるんだよ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 11:07:00 ID:f886b6Ga0
相談中は大声で話しても無反応
靴を投げて故意に反応させた場合は真横に居ても黙ってれば平気
最後尾の男が不意に音を出した場合は「走れ!」
そんな流れでアクションシーンに繋がれても白けるだけだ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 12:08:12 ID:SSRS0+4TP
主人公中心の世界が存在して、モブキャラは食われる運命って割り切ってるからいいんですよ。
あの状態ならまだ生きてる生徒の襲われた叫び声のが大きいと思いますけどね。

そういうことはつっこんじゃだめなんです。
たとえ、職員室で「チキショー」って叫んでたらゾンビ寄ってくるだろうとか
そういや、職員室行った生徒襲われまくってたから職員室ゾンビだらけじゃね?とか

「日本の高校でゾンビが現れたら面白くね?ひゃっはー」って発想で作ってるので
雑で厨房臭くても許してあげてください
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 12:48:36 ID:53Ktw3mE0
音に反応すんだったらジャンボ機のエンジンまでスロープつけて
エンジン始動させてほかっとけば勝手に全滅してくれそうだな。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 13:33:29 ID:pQIHlPdX0
展開の安っぽさまで、B級ホラー映画そのまま
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 13:42:16 ID:/PBGm08j0
B級映画は褒め言葉じゃないって事を理解してない連中だし
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 13:47:50 ID:ZaRAJfOy0
レギュラーメンバーの戦闘能力が長けすぎだろ
数十キロのゾンビ易々と吹っ飛ばしまくってるし
バスの動きもリアリティが全く見て取れない
モブキャラの心情も適当すぎる
正直イラついた
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 13:50:20 ID:lY9S5FDt0
アクションと説明はもういいからそろそろシリアスな笑いをくれ。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 13:50:44 ID:wA5Q3x0FP
>>83
バイオはゾンビネタが嫌いでも、アクションゲーとして楽しめる
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 14:09:19 ID:EGmeLYIy0
パンツと乳を見ながらオナニーしてる小学生が沢山居るようですね
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:41:01 ID:X6g1k9Rr0
原作は好きなんだけど、アニメは演出が過剰すぎてちょっと・・・

予告とかで無理矢理セリフを抜き出して「麗=ビッチ」で視聴者を無駄に煽ろうとしてるし
戦闘もなんだか演出が冗長すぎるせいで、特撮物の無双シーン見てるような緊張感のなさ。
原作ではスピード感があるおかげで気にならないシーンも、アニメだとスピード感ないから凄く気になる

ゾンビが横にいるのに説明セリフ吐いてチンタラしてたり
極めつけは紫藤先生が生徒見捨てるところ、なんでチンタラポーズつけながら歩いてきてるんだよ。
演出過剰にも程がある。
そもそもあの距離なら孝たちに、その悪逆非道がバレてもおかしくないだろ。

面白いのはわかってるんだけど、色々と粗がありすぎるなぁ。
原作からして粗があるのはわかるんだけど、アニメがそれ以上だ。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 18:05:16 ID:KVMb/M370
ビッチヒロインも毒島先輩もガチの殺し屋くらい戦闘力があるし
主人公は格闘技は素人のクセに金属バットでガンガンゾンビ倒せる
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 18:05:18 ID:lcGDuhVb0
>>122
そもそもあの距離なら孝たちに、その悪逆非道がバレてもおかしくないだろ。

うむ、3話通して見た中であそこが一番ひどい粗だと思った。
意外とそこに突っ込んでる人がいないんで、気になったの俺だけなわけねえよなあ?って首をひねったわ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 18:30:04 ID:f886b6Ga0
狭い車内で槍振って男1人倒すしな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 18:37:34 ID:lY9S5FDt0
ついでに教師も刺しておけばよかったのに
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 18:59:57 ID:nZdU6UJP0
校医の女ってさ、二話で自分を助けるために生徒が犠牲になったその横で、ぽわ〜んとしてボケてた精神障害者だよな?
なのに三話では、人を轢き殺すのに冷や汗を掻いたり、愛の在り方を語ったりして、急に正気に戻ってた。

他にも、基地外先生が足を挫いた生徒を殺したのを目の当たりにしても、何事も無かったようにバスに乗せちゃったり、
合流した生徒らが孝達に下らない理由で因縁付けて暴れたり、
それをビッチが急所突いて過剰暴力で黙らせたくせに、基地外先生に対してはダンマリで、一緒はいや〜って理由で、一人で勝手にバスを降りちゃったり……

つまらない以前に、キャラもストーリーも根底から破綻してるよ。
彼らは何か普通の世界とは異なった価値観で動いてるみたいだ。
全く以って理解不能のアニメだ。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 19:03:20 ID:fEJWZRr/0
そんなにあの教師が嫌なら殺せば良かったんだよな
もはや法律とか関係ないだろ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 19:48:02 ID:Gwh96/O60
「映画や漫画じゃないのに」ってリアル現実を主張しておいて
心眼とか3mジャンプとか人間離れした体術使いそうな女侍とか

TVで世界中がヤバイことになってると規模を広げておいて、解決の糸口は日本の近所とか

地元近所で起きるミステリーにしおけばいいのに
風呂敷を広げすぎて逆に全てが陳腐化してる
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 19:52:10 ID:45nK151H0
そんな話だったのか

普通にその町周辺で起こっており、
閉鎖されて基地局とかも狂った社員がぶち壊したとかそんなんでいいのにな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 20:31:01 ID:kuyk40+d0
3話、なんとか途中まで見てたけど、シートベルトのところで見るのやめた。もう、馬鹿にされてるとしか思えない..
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 20:44:28 ID:BjWsifL/0
こんなクソアニメ見たのはコードギアス以来だわ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 21:06:10 ID:gFHEpwFk0
>>132
コードギアスはクソアニメは同意。だがこれはその上を行くクソアニメだな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 21:35:09 ID:x3qWTjd50
>>131
見て見て!俺の考えたエロ表現、エロいでしょ?抜けるでしょ?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 21:56:04 ID:kuyk40+d0
>>134 いや、というより 「へへ、どうせお前ら乳とパンツ見せりゃグヘグヘ言って喜ぶんだろ?ほらよw」
みたいな感じしか受けない
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 22:19:38 ID:x3qWTjd50
>>135
基本そんな感じなんだけどもっと押し付けがましく感じるからウザさ倍増
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 22:34:50 ID:AujxY+380
ゾンビの音に反応云々とか強弱ってどうなってるのってのは元祖ゾンビー(白黒)の映画見ればわかるように
結局わからんのよ
都合よく追いかけられたり無視されたりしてもまあ納得するしかない
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 22:43:42 ID:8hJ2C4/H0
ゾンビ物は好きだけどゾンビ物のお約束はクソ食らえだわ
っていうか、他作品持ち出して「納得するしかない」とかお前何言ってんだって感じ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 22:49:06 ID:sCYfFaa50
「お約束」ってのは手抜きの言い訳にはならないんだよ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 23:12:39 ID:bdwuCzky0
>>73
知恵と度胸で一難去ってまた一難、次々とピンチを乗り越える藤澤作品と、なんでもかんでも
強行突破、他人は見捨てる、パターンばかりのこの作品を比べるのは失礼な気がするぞw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 23:22:15 ID:bMgitqqM0
>>137
納得するしかないっていうのもいいけど、お約束だから批判するなっていうのは変だよな。
だいたい白黒作品の頃のいい加減さを踏襲してたら普通のジャンルだったら叩かれるよね。
まあホラーはあんまり理屈に偏るとつまらなくなるから仕方ない面もあるけど
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 23:25:16 ID:bMgitqqM0
だいたいこの作品はツッコミどころが多いゾンビものの中でも更に突っ込みどころが
多いからなあ。
それって普通は退化っていうよね
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 23:25:43 ID:EX0VouLm0
ゾンビものというジャンルに
タダ乗りしているんだから
お約束の下に展開される一定の面白さが
保証されていてしかるべきなのに、何故かことごとくピントを外していてつまらない。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 23:28:02 ID:3tO11d5P0
そもそも、この展開を”お約束”と言っていいのかどうか・・・
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 23:43:17 ID:W+uKnPCJ0
>>137
あいまいにしとけばお約束で済んだけど、仮説披露して
命がけwで実証しちゃったからな。

それにしても緊張感もなけりゃあ意味も無い間抜けな実証だったな。
悲壮感たっぷりのセリフが逆に笑えたw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 23:47:43 ID:EGmeLYIy0
セリフが中ニ病クっセェー臭すぎる
見てて恥ずかしいよな なんか中学の頃、こんな妄想してたの思い出した
恥ずかしすぎる記憶だが良くそれを漫画で描くよな中ニ病拗らせたんだなこの作者は
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 00:08:44 ID:ZNWoKQck0
夢落ちだったら最高なのになwww
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 00:40:53 ID:OjPZaXFC0
だいたい目も見えない上、別に耳がいいわけでも鼻がきくわけでもなく、更に壁にぶつかっても
方向転換すらしないような知性なのに、人間には一直線向かってくるって無理ありすぎだろ。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 01:13:43 ID:1CfKn9L20
>>148
山の上の学校まで一生懸命歩いて見事に校門をピンポイントで叩いたりもするぞ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 01:15:51 ID:RpkAXHeM0
視覚に嗅覚がダメで知能がネズミ並なのに共食いもしないゾンビ
意味がわかりませんなー
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 02:32:52 ID:2NwKW/Cn0
花火を見せてゾンビが見とれている間に的な展開があってもいいはず
小石なんかじゃんじゃん投げるべきではないんかと
女の子とイチャイチャ出来りゃそれで気持ち良いだけの作品だから作り手もこれで満足なのか?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 02:33:57 ID:XU3uEJVb0
内容はもう原作者があれだからしかたがないだろう・・・

これのせいで絵師がボロクソ言われるのは可哀相・・・
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 03:01:02 ID:ZNWoKQck0
ぶっかけロケットおっぱい脳みその絵師を可哀想と思う感覚はないわ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 04:00:39 ID:sVcmCXM90
いまいち盛り上がらぬアンチスレじゃのう
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 05:19:02 ID:GBlR5vQB0
ビッチうぜーとか、保険医うぜーとか
キャラのポジションが大体固まったから
そいつらが死んだ時に少しは盛り上がるかもしれん。それまでは惰性だな。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 05:37:34 ID:9qr8CKZbP
主要キャラはどうせ死なないから、微エロシーンとビッチ具合を見続けるだけ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 06:16:49 ID:1b8CFCO+0
ゾンビなんてファンタジー許容しているうちはアンチになりきれんかもわからんね
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 07:09:16 ID:SSQsBo3U0
木刀持ったチートな女キャラは不要
ゾンビはありえても強い女はありえない
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 07:42:08 ID:KMFwkcKu0
普通にありえるだろ
学生じゃなくて軍人や警官とかならの話だが
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 08:42:29 ID:N0dUggjE0
>>152
hotdは嫌いだけどそれは思うわ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 08:49:32 ID:wnMbj5BV0
原作者が気になって調べてみたら、
あの年齢で中に2病患者なのか。
終わってるなw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 08:51:10 ID:/8ATaA3g0
えー、絵も顎が尖りすぎててキモいんですけど・・・
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 08:53:20 ID:uE9EMWsr0
>>159
もちろんムキムキな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 09:33:17 ID:RCFtkdkS0
毛を3本抜いたら禿頭になってしまうような程度の作品だとアンチスレが盛り上がる筈も無く。
批判したい部分や突っ込みを入れざるをえない部分が多ければアンチスレが盛り上がるんだろうが
底がみえみえだとな・・・・・・・

>>159
それって普通なのか〜〜
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 09:41:55 ID:uE9EMWsr0
今最新話見たが、確かにひどいな…
ヒス女はちゃんと理由言えよ。どうせ物語の進行上
作者がどうしても乗せたかったからだろうけどさ。
その後のバス事故も色々とありえないし
バイクのやつもヘルメットの上から叩けば倒せるとか
脳震盪レベルの打撃でゾンビ倒せるなんてぬるい設定が判明したし
ホント原作者は裏設定とか何も考えずに漫画描いたんだな。
よくもまぁこんなものをアニメ化したもんだ。コネか何かかね
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 10:01:49 ID:0dYgpMnZ0
>>151 「花火を見せてゾンビが見とれている間に的な展開があってもいいはず」
   お前ランド・オブ・ザ・デッド見ただろw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 10:10:13 ID:LXX1eBh9P
何で音に反応するのにバイクで移動するん?
何で襲われてる最中にギャーギャー自分語り始めるん?
何でこの期に及んで教科書だか辞書だか知らんが抱えて逃げてるん?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 10:28:04 ID:XU3uEJVb0
>>153
それだからこそいいんだろ・・・あの絵師わw

まぁこれであの絵師はエロのみしか描かないだろう
今後普通の漫画は描かないと思うけどw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 10:30:58 ID:ejEu/V0r0
>>167
そうだな、静かなクルマ
セルシオあたりを盗んで移動するのもよかったな

盗んだセルシオで走り出す♪
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 12:34:30 ID:K7RTKB3NP
面白くなりそうな気配がしない。毎回なんか不愉快になる。あいつらみんな
死んでバッドエンドでもいいやって感じ。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 12:38:24 ID:k24eTqo70
20XX年。世界は核の炎に包まれた・・・・ って北斗の世界につながるんですね。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 12:55:25 ID:F0F+6MArO
ゾンビの生態のアウトラインをきっちり決めてから作ってくれよと
時にマヌケに時に狡猾にその手があったかってところを突いてくれるのが気持ち良いのに
戦い方にしても闇雲に突っ込んでいかないで一定の距離をおいて脳天を唐竹にとるか横なぶりにフルスイングだろ
それこそ野球部の補欠が大活躍するなんて展開があっても面白いよ、エスプリ利かせてさ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 13:30:36 ID:Szk/9kDb0
>>170
来週いきなり女武士が惨めに死んだら、BD全巻買ってもいい

でも無いんだろうな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 14:21:31 ID:N0dUggjE0
絶対買わないくせにwww
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 14:24:37 ID:uE9EMWsr0
買わないやつはそう言うからなw
まぁアンチスレだしそれは言わないでやれ

てかこの原作、原案と漫画は一人でやってるんじゃないの?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 15:02:03 ID:vCUMFxahP
おい、2スレ目でそこを突っ込むのかよ

原作・原案など 佐藤大輔
作画 佐藤ショウジ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 15:29:42 ID:uE9EMWsr0
なん・・・だと?
これマジ作画の人かわいそうじゃねーか・・・
こんな破綻してるストーリーの糞原案の漫画をひたすら描かされるって
苦痛以外の何物でもねぇ。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 15:39:14 ID:YSco0eE90
ん?ってなるキャラのリアクションが多いな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 16:55:33 ID:ceooaaf30
ていうかこの原作者って、オリジナル展開とかやったらぶち切れるタイプの人間みたいな噂があるけど
大丈夫なのか?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 17:19:58 ID:ejEu/V0r0
>>179
原作者がぶち切れて誰かに被害が及ぶならともかく別に出なければいいだろ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 18:47:00 ID:fIFJl9ft0
>>177
ABにおける作画スタッフのようなものか
南無
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 19:44:56 ID:+X+QS4Di0
かわいそうだよな
面白いって言ってる奴らも
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 20:02:01 ID:d83rwqOW0
>>177
作画の人は、エロさえ書けりゃあそれでいいって感じの人だからねwww
まぁ、こっちが副業みたいなもんだし
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 20:02:21 ID:fIFJl9ft0
この状況で本を大切そうに抱え
「あぁぁ〜ん☆」とキモイ声を出しながら自らこけたようなダイビングこけを見せ
しかも一瞬で足首をくじいたのを察知し
「足首をくじきました!!」と元気いっぱいに紫藤に報告する
3話のガリ勉君には笑った

(糞アニメ的な意味で)
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 20:03:26 ID:QftigvER0
>>177
同人上がりのエロ漫画家で胸がデカい女があられもない格好で戦ってる姿描ければ何でもいいって人だから気にしないんじゃないかね
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 20:11:38 ID:En2dgFqu0
>>184
正直あれは俺も笑った
というよりここまでで唯一おもしろいと思えるシーンだったかもしれん
ああいうのばんばんやってギャグアニメ路線にしてくれるなら視聴継続してもいい
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 21:01:46 ID:WnIcX8hN0
アニメでも漫画でも実写のドラマや映画でも
少なからず現実と比較した場合「何でそうなるんだ?」というツッコミどころが多かれ少なかれ存在するが
この作品は1シーンごとにそういうツッコミどころがあって
ツッコミが追いつかないやw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 21:28:51 ID:Hg9Eps/s0
厨房の妄想まるだしで見てて恥ずかしくなるな
すでにエキスパートみたくなってるし
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 21:39:08 ID:1m9E9eW10
>>177
梶原一騎とつのだじろうみたいな関係だったりしてw
ウトサ・ダスケイワ・ゲサンクノ・ミツオ・レシモオイ…呪われよ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 21:48:25 ID:2cqrj//o0
このアニメ、何か足りないと思ったら絶望感だわ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 21:59:48 ID:KMFwkcKu0
1話は学校ほぼ全滅だわ街もやばそうだわ親友死ぬわでそれなりに絶望感あったけど、2話から急に暢気になったな
3話はまだ見てないけど、ここ見る限りさらに駄目そうだ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 22:02:00 ID:uE9EMWsr0
1発頭叩けば、つぶれなくてもKOだからな
ダッシュゾンビとかこなければ楽勝ムード全開
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 22:27:01 ID:OjPZaXFC0
メットかぶってるゾンビの頭叩いて一撃でKOとか登場人物が超人だからなあ。
まだ映画のバイオとかは特殊部隊とかって設定だから多少のムチャはありだけど。

これは、「ゾンビものだから」っていうお約束だけじゃなくて、「アニメだから」って
いうお約束の2重のお約束が前提になってるとこがキツイな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 22:40:29 ID:ejEu/V0r0
>>193
半キャップヘル被っていた芸人?がバイク事故で顎を打ってアゴは骨折したけど
これがフルフェイスだったら衝撃が首に伝わって頸椎がズレて即死だった。
とか言っていたなあ
あのゾンビも頸椎がズレて脊椎損傷で動かなくなったんだろうw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 00:26:37 ID:g094kMTC0
ゾンビもの大好きだがこれはほんと受け付けない
なーんか全てにおいて薄っぺらい
原作者が考えうる売れそうな要素の上っ面だけ集めてみましたって感じ
流行りなのかしらんが急にウヨサヨ言い出したり
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 00:32:35 ID:Lg/RT6+Q0
3話見て思ったこと。

男先生が「こっちですよー!」と誘導してる間、
声だしまくってるにもかかわらず、手前で待っててくれてるゾンビ達www
なあwww声とか音に反応するって言ってたばかりやんかwwww
「あんたそれでも医者!?」って、普通保健室の先生は医者じゃないだろwww
ヘルメットゾンビwwwwwwおいwww
メット外す知恵ないみたいだから、噛まれなくて安心ww
女の鉄パイプかなんかの一撃でメット越しに頭破壊したのかよwww

糞設定でも構わんから、ちょっとは設定とか守れよw
マリ川、少しは人間らしい反応しろwww
この人の支離滅裂なのは、パニクってるからとかそんなレベルじゃない、
人間としてキャラが作られてないww
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 00:39:26 ID:McJSylGc0
保健室の先生とは、養護教諭のことである。稀に(創作作品などで)、学校医を指す場合もある。

概要
正式名称は「養護教諭」だが、「保健室の先生」「保健医」と呼ぶこともある。
しかし養護教諭は医師ではなく教員であるため、「保健医」は厳密には誤りである。
ただし、創作作品ではしばしば学校医などの医師が保健室に常駐している場合があり、これをさして「保健室の先生」「保健医」という名称が使われることもある。
また、「保険医」は健康保険や生命保険に関わる職業で、まったくの別ものなので注意。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BF%9D%E5%81%A5%E5%AE%A4%E3%81%AE%E5%85%88%E7%94%9F

まあ、創作のお約束ですから
つうか校医ってハッキリ書いてあるな
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/hotd/contents/hp0006/index00020000.html
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 00:59:07 ID:ILa74VmV0
原作読んでると親が金持ちだったり著名人だったり、友達がすごかったりするの?まあアニメ、コミック
だからしかたないのか
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 01:15:10 ID:1muFq7V/0
今更なんだけどさ、別に空気感染する訳でもないのに、何であんな短時間で
爆発的に感染者が増えてんの?
あんな動き遅いゾンビに捕まるか、普通?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 01:18:08 ID:Lg/RT6+Q0
マリ川先生は
 ├→医者です →保健室で生徒が殺されても「名前なんだっけ」で済ます、医者とは思えない態度
 └→医者じゃありません →「あんたそれでも医者?」は的外れ。

マリ川先生が医者でも構わないが、俺がピンク頭にかわって
「あんたそれでも医者!?」とツッコみたいのは、3話でのお軽い発言なんかより
1話の保健室での対応です・・・。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 01:19:40 ID:Fx4iC7Kg0
ゾンビに噛まれる前に自殺した先生が1話にいたけど
ゾンビに噛まれる前に自殺したあと死体をゾンビにはみはみされちゃうと
ゾンビとして復活するのだろうか…?
それとも生きた状態でゾンビにパクパクされて死なない限り
ゾンビにならないのだろうか
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 01:19:49 ID:gXKfQUJF0
>保健室で生徒が殺されても「名前なんだっけ」で済ます、医者とは思えない態度
これは医者じゃなくてもおかしいから的外れな指摘だと思う
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 01:25:39 ID:Fx4iC7Kg0
>>199
今1話見返してるけど、本当に蔓延が早い。
早すぎる。

屋上に上がった時、街一面黒煙が上がっていたが
ほんの数刻前まで居た教室の窓からは黒煙一本たりとも上がってないし。
屋上に上がってヘリを見送った時は屋上や屋外にはゾンビは居なかったのに
そこでほんの少ししゃべってただけで屋上ゾンビだらけで囲まれてるし。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 01:26:51 ID:DQe78+Dl0
>>201
死ぬと脳細胞も破壊されるだろうから無理なんじゃね?

>>202
的外れだがそもそも先生の性格がおかしいなw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 01:27:45 ID:McJSylGc0
貴殿ら、感染速度とか感染経路とか真面目に考察するなら本スレでやってくれよw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 01:30:16 ID:ILa74VmV0
なんでゾンビのくせに頭を潰されたり燃やされたりしただけでENDしちゃうの?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 01:40:53 ID:Fx4iC7Kg0
到着した時、主人公たちしかいなかったはずの1話の屋上で
数刻後なぜかゾンビが涌いていた際、女ゾンビが肌の色の変色していない死体を食べていたが…。
まだ肌の色が変わってない死体ってことはさっきまで生きてた人間ってことだよな?
主人公たちが屋上に到着した後に主人公以外の人間が入ってきた描写はなかったが
これは一体…。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 01:41:32 ID:gXKfQUJF0
>>204
あの保健医はそういう位置のキャラだしねえ


本スレは感染云々は深く考えるな!って空気でしょ
B級ゾンビものだし細かいところは考えなくていい、とかなんとか・・・
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 01:46:08 ID:D3WDy1Qy0
目が見えないはずなのに人間をピンポイントで襲えるってどういうこと?
劇中でもいってた通りコンビニ辺りに留まって食料確保しながらマッタリするのがいい
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 01:59:44 ID:1muFq7V/0
>>209
嗅覚が鋭くて、匂いで識別できるとかなら説明はつくんだけど、
そうじゃないからな
この設定が全ての矛盾を生んでるな
視覚も嗅覚もないのに、生物とモノを識別できる訳がない
優れた触覚のような物があって、それで空間に存在する物体の位置関係を
把握しているとかでもいけなくもないが、その可能性はもう作中で否定されてるからな
取り繕いようがない
だからこそのB級ホラーなんだろう
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 02:11:50 ID:VbCbSdhQ0
1話目はおっと思ったけど
原作通りをそのままブツ切りにすると
意外にメリハリもなく単調で面白くないなあ。
2話目は毒島さん登場に全部使うとかアレンジしてもよかったんじゃないの?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 02:20:13 ID:Fx4iC7Kg0
実はゾンビになると
ヘビのピット器官のような赤外線感知能力が備わり
人間の体温によって位置を的確に感知!!
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 02:21:53 ID:zMK2o6RT0
そもそも音にしか反応しないなら大きな音を立てても
そのあとなるべく音を立てずに速やかにその場から移動すればいいんじゃないだろうか?

つかこの作品の矛盾点ってこの点以外にも挙げたら凄い事になりそうだよな。
まだ3話までしか放送してないのにこの先どれだけの矛盾点が出てくることやらw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 02:25:30 ID:Fx4iC7Kg0
ゾンビが行く手を遮っていたなら
石でもなんでも適当なものをあさっての方向に投げて陽動音を出してゾンビを誘導して
やり過ごせるだろうに。

っていうかゾンビ同士の「あぁー…あぁー…」声にゾンビは反応しないのかよ。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 02:32:27 ID:+y+a4W6S0
この作品のゾンビの特徴
・目がみえない
・人間をにおい等で判別できない
・そっと移動すれば気がつかれないので耳がよいわけでもない
・障害物にぶつかっても方向転換できない/人間を食うのにメットかぶったままおそいかかる
 →動物未満の知能

ゾンビに食われた人がゾンビになる以外、そんなに脅威でもないな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 02:33:41 ID:Fx4iC7Kg0
スニーカー履いてれば楽勝だな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 02:36:56 ID:jDx236YQ0
校内放送で何かのCDを
大音量でループ再生しておけば
皆さん手近なスピーカーに群がってくれるだろうしな。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 02:40:38 ID:tZQ/XS1I0
そもそも視覚が機能してないなら音に集まっても人間に襲いかかるのは不可能だよなぁ
ホラーに付き物の叫びまくるバカ女とかでなきゃ直ぐに見失うだろ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 03:08:49 ID:agkASxrN0
相手が音を鳴らしてても移動してたら進路をトレースしない限り攻撃は当たらないからな
音の移動に合わせて偏差撃ちが出来るわけでも無いし
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 03:33:46 ID:vUvXv4ER0
本スレの、モブキャラが「立ってる」とか凄い解釈する子がいるのを
読むのは面白いw

まぁご都合エロアニメとして、中学生向きだわなw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 03:40:55 ID:McJSylGc0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1279683218/921
このレスの少し前の流れを見ると本スレでもゾンビ設定は考察するだけ無駄と認めているみたいだ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 03:40:59 ID:dUEbbzxJ0
これ右翼出した意味あったの?
てっきり「ゾンビの原因は朝鮮の化学兵器だ!」とかなると思った。
なるのか?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 03:42:21 ID:Lg/RT6+Q0
あの心中カップルか?あれでキャラ立ってるとかねーだろ・・・モブ以上でも以下でもない。

>>202
すみません。おっしゃるとおりでした。
人間としておかしい態度だから、たぶんマリ川先生は人間じゃない・・・
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 03:48:23 ID:ILa74VmV0
なんでこの主要登場人物の親は普通のサラリーマンとかじゃなくてお金持ちとか代議士とか一般人じゃないの?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 04:00:31 ID:tZQ/XS1I0
>>219
でも実際は一度人間を認識すると目が見えてるとしか思えない動きをするだけなんだよね
普通に考えたらそんな感じでほとんど脅威にならないだろうに、何というご都合主義
wiki読んでも納得行く設定や説明は無いし、作者は何も考えてないんだろうな
その場が盛り上がればどうでもいいって思ってそう
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 04:08:16 ID:ILa74VmV0
これ原作はラノベじゃなくてコミックだけですか?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 05:38:26 ID:DFkBVqsG0
>>205
ABもアンチスレの方が本スレより客観的で鋭い考察してたからなw
信者フィルターのないアンチスレの方が考察には向いてるのさ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 06:36:56 ID:vMEzAmwb0
客観的も鋭いも何も
目が見えないくせにする不審な(←むしろ盲目でなければ普通なんだけど)動きの数々や
同時刻に数千〜数万のゾンビが発生しないと無理な天変地異的なゾンビ爆増や
同じ学び舎で学んだとは思えないゾンビになった生徒へのドライな扱いとかetc

このへん気にならない人ってのはよっぽどホラーとかゾンビに耐性無いんだなとしか思えんよな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 06:53:45 ID:PCU/rBh50
anime of the Dead
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 07:15:58 ID:dvLZI9dd0
目が見えないのはアホの判断だから間違い
壁にぶつかったのはゾンビが馬鹿だからでほんとは見えてる
この解釈でいいはず
ゾンビって呼べばいいのに。奴らって。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 08:16:07 ID:nAhUdEuMP
ただ突っ立ってたら素通りしてくれるから眼と鼻は効いてないように思える
しかし一度認識されると遠くからでも歩いてきて的確な部位に噛みついてくるし、なぜかゾンビ同士では喰い合わない

まぁどうせ最後は奴らが口笛だか歌に弱い事が判明してヒロインが歌姫になって無事平和になる
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 08:58:26 ID:tkEpED3Q0
こんなもんに真剣に解釈がどうの言ってるやつはアホじゃないの?
「アンパンがしゃべるわけねーじゃんw」とか言ってるのと一緒なんだけどな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 09:06:13 ID:dUEbbzxJ0
作者が右翼www
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 12:57:11 ID:agkASxrN0
>>232
設定自体に突っ込むのと設定からは絶対ありえない展開を批判するのとは全く違う
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 16:44:51 ID:zMK2o6RT0
>>232
だってあれはアンパンが喋らないという設定ではないからね。
でもこの作品は音にしか反応しないと言っているのに
音以外のものを認識してるとしか思えない動きをするから指摘されてるんだと思うよ。

主要人物に家族構成なんかはアニメや漫画ではよくある事なので別にいいけど。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 17:41:45 ID:ZhMNlUecP
今思ったんだが大型スピーカーでエンドレスに何かを流し続ければ永遠につれるんじゃないか?
いい考えだろう
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 17:48:14 ID:mDL3YjJI0
今後、電気やらのライフラインがどこまで持つのかわからないが
とりあえず電気が使えるならスピーカー、水道や用水路の水が使えるならシシオドシでゾンビ集積場を作っておくのはいい考えだな
電気不要でエコなところで風鈴とかもいいな>>236
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 17:51:57 ID:KYWlR+Bn0
何だ解決か
必死で戦ってる主人公たちが馬鹿みたいじゃん
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 18:32:18 ID:ILa74VmV0
血は浴びても全然平気なんですか?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/22(木) 19:10:52 ID:D40NPcQAO
三話を観たが

どう見てもバイオハザード2パクってるだろ!
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 19:44:11 ID:FJifg2gL0
そもそも『何で非ゾンビ状態な生者の肉を求めるのか』って大元が不明だからなぁ
別に食欲が暴走してて常時何か食ってなきゃ動けなくなるわけでもないし
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 20:04:48 ID:VVlVzO660
>>236
音出したら逃げる前にゾンビに囲まれてね?
それとその方法で解決したら話にならないという大人の事情
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 20:06:00 ID:J3KDveEm0
>>241
それは今までのゾンビ映画ほぼすべてを敵に回すぞw
というか作中でも「ゾンビ」とは言われてないし
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 20:07:30 ID:ZwFgyk+U0
3話は基本設定無視しまくり、矛盾しまくりで萎えたなー
竿カツーンとぶつけただけで、屋外にいるゾンビまで反応したような描写だったし
メガネ先公の非道があの位置で見えないってのもおかしいし
メットゾンビがビッチの一撃で機能停止したのも都合が良すぎるし
ここまでひどい雨漏りは見たことが無い
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 20:40:06 ID:+y+a4W6S0
設定につっこむと、この作品のメインはエロだとかゾンビもののお約束だとか言い出すから
本スレは考察向きじゃないよな。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 20:47:35 ID:7/eopXZk0
>>245
思考停止だよなぁ・・・・・
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 20:49:35 ID:VMSiAeXR0
>>245
同意

それと世界観の設定には文句は言わないけど、作中の主人公達が見つけたゾンビ設定に矛盾が生まれたは、それなりのフォロー入れないと
手抜き感がひど過ぎる。

あとゾンビバスだけど運転手なんでバスを走らせていたんだ?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 20:51:36 ID:/JMW1zQI0
>>240 3話も見てないから知らんけど
   このアニメは、パンツと乳以外のアクションは、臭いセリフ+でほぼ他のゾンビ系のパクリ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 21:11:20 ID:D40NPcQAO
>>244
全く同じこと思った
階段の手すりに当てただけで響きすぎ
あと、あの先生の行動をあの状況で誰も見てなかったとか、あり得なさすぎるw
もう突っ込みどころが多すぎるな、あのアニメ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 21:17:27 ID:Azu2aAPS0
おっぱいはいいんだけど生きるか死ぬかでお涙頂戴とか葛藤とか口論とかうぜぇ
なんかねっとりしててアッツイんだよ、日本のアニメや漫画のクソさはここにあると思う
心と心のぶつかりあいとかいらんねん道徳の教科書でやってくんない
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 21:37:41 ID:Fx4iC7Kg0
そんな>>244には さいきょうの矛盾アニメ Angel Beats! をすすめる
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 22:02:25 ID:agkASxrN0
>>247
バスもひどいな
ゾンビがバスに乗り込めた時点でまずおかしい
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 22:40:03 ID:PQdJMEnl0
ゾンビには少し違いがあるのかもしれない。
ゾンビが音だけに反応するという判断は必ずしも正しくなかったのかもしれない。
というのもゾンビには目が見える亜種もいるかもしれない。
たまたま実験したゾンビは目が見えなかっただけかもしれない。
原作は知らないけれど。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 22:54:30 ID:txQ1RL050
メガネ先公とゆかいな仲間たちが
武器を持っていなかったんだが
どこの安全地帯にいたんだよ。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 23:10:10 ID:4tG98bdP0
本を武器に
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 23:20:25 ID:tZQ/XS1I0
>>253
wikipedia読んでみ
原作は当然のことながらアニメよりずっと話が進んでるけど、
ゾンビの感覚器についてはアニメ3話までで判明してる以上のことは何も分かってない
それっぽいこと言わせてるだけで、実際はその場その場で適当にやってるだけなんだよ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 23:31:57 ID:PQdJMEnl0
動きが遅く視力を失っているので、音を立てずに移動すれば逃れることは可能だが、
それは決して容易ではない。
本来、死亡した肉体は腐敗していくはずだが、現在のところそのような描写はない
(そのような展開を匂わせる発言はあるが、構想段階のものとも受け取れるため、確定的なことは言えない)。

って書いてあるね。
視力を失っているというのは100パーということかな。
それとも本編の情報に基づき編集したのかな。
ゾンビについてはいずれにせよあまり言及されていない。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 23:48:40 ID:+y+a4W6S0
>>257
あらかじめ取り囲まれてる状況でもなければ明らかに逃げるの簡単だよな
それにあれだけたくさんのゾンビがスルーしてくれたことを考えると固体の差というのも
苦しいし。
アメリカとか別の場所で発生したゾンビは違うってのならまだいいわけできるが
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 23:57:20 ID:fy5hJW4ZO
この作品、原作者は首にしてもよくね。

ゾンビバスは噛まれた人が乗り込んで後は連鎖的にかね。
乗客は頭狙うなんて知らなかったり戦闘力が無かったり。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 23:59:34 ID:PQdJMEnl0
目が見えないならそれでもいいのだけれど、wikiは公式の情報なのかだろうか。
結局予測でしかないような気がするのだが。
バスを運転できたのは何故だろう、とは確かに思う。
必ずしも目が見えない「かも」しれない、もしくは視力が極端に悪いだけで若干見える「かも」しれない、
もしくは何らかの別のセンサーとかかを持ってる「かも」しれない。ただの愚鈍「かも」しれない。
わからんだらけだ。ノリの傾向が確かに強いとは思うし、それが売りだとは思う。
「奴ら」が何故怖いのか、それは「奴ら」が未知数の怪物だからなのだと思う。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 00:11:01 ID:EhiSvkld0
黙って立ってれば真横に居ても気付かれないのに「かもしれない」も何もねーよ
怖いと言うなら作者が設定を無視して矛盾を作りまくってるのが怖い、だろ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 00:12:59 ID:+pVi7erg0
>>260
運転中にゾンビ化して事故るのはゾンビ物では珍しくない
これだとゾンビ化するの早いし、事前に物凄く体調悪くなるから運転できないんじゃないかと思うが
あと、これのゾンビ怖いか?
設定通りなら少し頭使えば簡単にやり過ごせるし、戦闘能力も高校生に無双される程度だから全く脅威に感じない
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 00:17:31 ID:ZOuhPS4L0
「奴ら」にはバラエティーがあるんじゃないのかと。
皆画一的な能力を備えているという証拠も無いしね。
バイオのボスみたいなやつもいるかもしれないしね。犬ゾンビはいるのかな?
作者が暴走しているということは、よくわからん。別にこの作品を擁護するつもりはない。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 00:23:58 ID:gk8RLxvR0
おまえら全然アンチじゃねーじゃん
完全に真正面から楽しんでるよ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 00:25:54 ID:EhGwFKXM0
本スレよりまともな話してる気がするw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 00:37:07 ID:+pVi7erg0
最近の本スレはおかしな点をおかしいと言っただけで排斥されることが多いからなー
数年前からアンチスレの方がまともだと感じることが多くなった

>>264
登場人物の奇行やゾンビのご都合主義を馬鹿にしてるだけで楽しんでねぇっすw
正直そろそろ切ろうかと思ってる
1話は突っ込み所満載ながら勢いはあったから面白かったけど、
2話以降は失速しまくりだし突っ込み所だけどんどん増えやがる
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 00:42:53 ID:EhGwFKXM0
本スレのビッチ論争がキモすぎて引いた
268佐藤大輔の弁明です。:2010/07/23(金) 00:51:41 ID:z1sGsvAz0
あー、まあね……出てくるよ〜〜!
人間の闇! 世界の破滅! すべての崩壊の時は近いよ!!
でも、すべての崩壊なんておれ描けねーし!
よくわかんないし! だけど煽るよ〜〜〜!
煽ると読者が喜ぶから! 勝手にね!!
俺はそうやって読者の豊かなイマジネーションを刺激してんだよ!
作者の俺よりもっと優れているところにいってるよ、ヤツらは!
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 00:56:02 ID:kVFpiuRfO
生きた人間の臭いに反応するって聞いたけど違うの?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 01:02:34 ID:45V+kB/a0
脚本的に4話だけは見ようかと思ったけど
本スレ見たらどうでもよくなってきた
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 01:28:17 ID:HoSgIXgp0
3話のバス。
登場時はバスの運転手はまだ人だったようだったが…。
あんだけバス内が血の海ゾンビだらけになってるのになぜバスを止めて降りなかった。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 01:31:41 ID:HoSgIXgp0
>>268
その無責任さ
まるで麻枝准の奇跡理解商法みたいだ。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 01:37:51 ID:HPgs+KDy0
スティーブン・キングの言葉を借りれば悪夢に理屈や解釈は無用だ
恐怖の美学はそれらの対極にあるのだから
ホラー小説の登場人物は「なぜ」と問い続けるが
その答えはない あってはならない
謎は謎のままでこそ人々の記憶に残り続ける
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 02:15:24 ID:hzoqkE2I0
謎にもなってないから困る
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 02:44:23 ID:5GFMZB5x0
むしろこの作品の謎さは、なぜゾンビが発生したかより
ゾンビに対する人間の反応がおかしいことが問題
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 03:27:54 ID:KAm9RsTs0
>>273
キングがこれ聞いたら憤慨するぜw

それはゾンビがなんで発生したのかはツッコむなよ野暮ったい…って意味なだけで
目が見えないゾンビが目が見えてるかのように行動しても気にすんな!って意味じゃないだろ

そういう目が見えないゾンビと対決する主人公という設定の物語を作りたければ
そういうゾンビがどういう風に増えていくかとかどう動くかとかそれにどう立ち向かうかとかは
むしろキングならそこは突き詰めて描くんじゃないのかな?
ゾンビという大きな嘘を描くためにこそディティールは精密にしなきゃ恐怖は与えられないよ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 03:31:08 ID:5GFMZB5x0
>>276
よせ・・・そいつは本スレに書いてあった言葉を知ったかぶって引用しただけだ・・・
おそらくキングを読んだこともないだろう、下手したら名前も初めて知ったくらいでは
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 04:00:14 ID:nNLMK+qh0
>>271
しかも止める時に急ブレーキかければ
メット越しの衝撃で沈黙するやわなゾンビどもなので生き残れただろうな。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 05:33:54 ID:P4Rh9rs60
>>269
30cmくらい近くにいても気づかれないくらいだから相当の体臭でもなけりゃ反応しないんじゃないか?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 05:48:45 ID:In7UtgKu0
いくらパンツアニメだからってゾンビのパンツまで見せなくていい
しかも水玉って、パンツに懲りすぎだw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 06:19:17 ID:9JfddQKhP
音を立てなきゃ平気って忍者の前ではただの腐乱死体と変わらんね
一月半後に公開の映画バイオ4は東京が舞台とかで手裏剣投げてたがどうなるやら
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 07:06:36 ID:2n9MNGMXO
テダレの忍者なら手裏剣で頭を狙って倒せるナ。

ゾンビバスの運転手はまだ人間だったね。あのバスはよっぽど爆発的に奴ら増えたんだな。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 08:07:09 ID:UiAfXtwd0
>>280
ゾンビだって女の子なんだから、可愛いパンツも履きたいだろう
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 08:32:34 ID:HPSAm7Ji0
>>274
適当なだけだからなw
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 08:38:20 ID:eYj4hBgd0
てす
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 08:46:41 ID:eYj4hBgd0
『目が見えない』は主人公達の予測に過ぎない。
実際は見えている。
ただ、『目』によって仲間と生者の区別はつなない。
ではどうやって見分けているか。

このゾンビウイルスの開発者は「静寂な世界」を作りたかった。
ゾンビに対する命令は
「獲物を狩る(仲間を増やす)時以外は音を立てるな」
「音を立てる者を狩って仲間にせよ」
「回りに音を立てる者がいない場合は適当にポヤポヤしてろ」

という理論を立ててみた。
問題がなければ学会(本スレ)で発表してくるw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 08:53:42 ID:SydSkLQU0
原作もグダグダで進んでないみたいだし、どうせ俺達の戦いはこれからだ!で終わるんだろ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 09:03:04 ID:UGXd82xD0
>>286
なにそれウィルスでそこまで出来るかよ、それじゃ〜ロボットだぜwww

って思ったけど、自己増殖型ナノマシンとか原作言い出さないよな?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 09:38:53 ID:EFdeEdqh0
これマッドだっけ
3話まで見たけど、回を追うごとにつまらなくなったライドバックを思い出した
これもちょっとドッキリした1話がピークじゃないのかねえ
世界同時発生なんて風呂敷広げちゃって纏めようがないでしょ
結局は局地でのオチをつけるだけなのかね
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 09:39:53 ID:RBEc9Dea0
世界が地獄化したのは主人公の厨二病が現実世界に影響を及ぼしたからだってオチ
親友が死んだのも主人公が望んだから
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 09:42:45 ID:+pVi7erg0
>>286
本スレで超小型宇宙人がどうのと長文妄想垂れ流してスルーされてた奴か?
こっち来ないでくれ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 09:43:37 ID:HPgs+KDy0
>>286
この先のストーリーで、

「建物に隠れていて姿を見られていない」
「物音を立てていない」

にも関わらず気が付いたらゾンビに建物を包囲されていて
「なぜだ!?」となる展開がある
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 10:16:31 ID:HPSAm7Ji0
嗅覚なのか
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 10:19:13 ID:64Z3RkqiP
第六感だよ
そういうことにしとけ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 10:43:43 ID:eYj4hBgd0
>291
ちげーよ排他猿ww
3話見ていい加減耐えられなくなったんだが、ネット見たらマンセーしてる奴がそこそこいてウザかったからアンチスレ探しに来た。
んでこのスレのログ見てたらふと思いついただけ。

>292
ああ、もうどうしようもないなw
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 11:05:43 ID:+pVi7erg0
>>295
そりゃ悪かった
いきなり滅茶苦茶なこと言い出す辺りがそっくりだから同一人物かと思った
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 12:29:26 ID:eYj4hBgd0
最後の行あたりでネタと気付いてよw

ところで、ボリュームの件って誰も書き込んでないけど、前スレで概出なの?

ヒソヒソ話してるシーンならともかく、普通の会話シーンさえも声小さすぎて聞こえ辛いから
仕方なくポリュームあげとくと、アクションシーンに入った瞬間マスターボリューム全開で深夜に
爆音が鳴り響くとかマジブチ切れそうなんですが
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 12:34:22 ID:kX5zVZEc0
>>297
ホラーものではお約束の手法だろう
大きな音でビックリして貰わないとな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 12:43:39 ID:afq1CMzc0
音についてはそんな感じなかったな

とりあえず中二展開でいくならつっきってくれよ
変な設定作らないでさ。
作者には設定考えるセンスないって分かったから
いっそキャラ燃えアニメにしてくれよ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 13:14:58 ID:7XdbqD8LO
ようつべかニコ動でバイオハザード2(ゲーム)のOPムービー観てみろ
三話の最後はもろバイオパクってるから
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 15:10:14 ID:ecpBT9zNO
2チャンネラーの皆様はやはりヤンキーでモテる奴は男女リアル二次元問わず嫌いなん?
ワシは嫌い
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 15:26:01 ID:Y0IyL2Ke0
バイオのパクリ(キリッ

ロメロのパクリ(キリッ

ゾンビに理由を求めるな(キリッ

パンツだけだろ(キリッ

おっぱいだけだろ(キリッ

俺たちの戦いはこれからだ(キリッ

はさすがに見飽きたなぁ…
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 15:27:17 ID:Y5anfaDZ0
女ヤンキーでも処女なら好きだぞ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 15:30:22 ID:CUKGLU5O0
ゾンビ系作品はよくわからないけど

聴力以外は殆ど機能していないんだろ?
だから音のする方向にのみ向かっていくわけだけど

それだと常に「アーアー」言ってるゾンビに真っ先に向かっていって共食いすると思うんだが
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 15:34:06 ID:afq1CMzc0
>>301
モテるとか関係なく、周りに迷惑かけるDQNは存在自体消し飛べばいいとは思う
主人公の親友みたいないい人っぽいやつは歓迎だ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 16:06:22 ID:EhGwFKXM0
デブヲタ、愛してる
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 16:16:21 ID:VhrEkwIm0
デブヲタはなんで檜山なんだよ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 16:21:13 ID:EhGwFKXM0
檜山のデブヲタというと、「鉄子の旅」を思い出す
他にもああいうキャラやってたような気もするが
斑目はピザじゃなかったしな・・・
まあ、横見もデブってほどじゃないが
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 16:50:21 ID:nNLMK+qh0
設定の矛盾もそうなんだけど
あまりにも現実離れしすぎてるのも今ひとつ恐怖感・絶望感が伝わってこない要因なんだろうなぁ。
ホワイトハウス放棄とか、上海炎上とか、モスクワと音信不通なんて
話を大袈裟にし過ぎたのは良くないね。
バスの運転手がブレーキ踏まないとか、メット越しに殴られて沈黙とか
学校での感染拡大が早すぎるなどなど
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:13:10 ID:IHPFnDee0
>>307
声のトーンが上がるシーンとかは合ってない気がしたな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:23:31 ID:4dmkz1iC0
生き残りが多すぎて危機感が0でツマラン
こんなん主人公とヒロイン以外適当に死なせて
ラストで主人公かヒロインどちらかが死んで終わりにしてくれよ
女キャラがエロゲ見たいなデザインの時点で危機感も糞もないけど
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 19:44:34 ID:jU9L6KCF0
魅力的な作画のボリュームのおかげで何とかごまかせた原作マンガを
フラットにアニメにしたら薄いことが露呈しちゃった感じ。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 20:16:40 ID:z1sGsvAz0
>>309
別に最初ッからそんな大規模でやんなくても良いと思うのによぉ……
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 20:55:41 ID:P4Rh9rs60
>>286
まあ、ゾンビがうぁーとかうめき声あげてたり障害物にぶつかって音たててたりする時点で
相当苦しいな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 20:59:53 ID:P4Rh9rs60
>>309
ウイルス兵器による全世界同時多発テロとでも考えなきゃ説明がつかんよな。
それプラス最低でも個人差によっては空気感染する可能性もあるってことにしないと。

しかし潜伏期間があそこまで短いと逆にそんなに広まらない気がするんだけどねえ。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 21:52:49 ID:WquXzWbq0
>>300
車が炎上した火事で主人公が分断される展開はモロだなw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 22:08:27 ID:afq1CMzc0
その演出も無理矢理感がひどかったな
既に先に噛まれてて、運転手もウヴォアー状態だったならまだしも
意識あるのに突っ込むとか
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 22:10:29 ID:VX17IXPt0
うん、矛盾はもうどうでもいい、改善する気なんぞ全く無いだろうし
スタッフも「これシーンはネタね、分かってると思うけど」てな感じで作ってるんじゃない?
とりあえずバス内で合流したモブ女のゑろすシーンだけに期待する
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 22:17:06 ID:raD6IL940
>304
>常に「アーアー」言ってるゾンビに真っ先に向かっていって共食いすると思うんだが
逆に考えるんだ。
あれこそゾンビ同士の識別信号なんだよ。
だから、上手にアーアー言いながら行動すればゾンビに襲われずに済むんだよ! きっと!
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 22:28:31 ID:eYj4hBgd0
>319
想像して吹いたwwww
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 22:32:50 ID:TiTrDrJWO
キモオタデブ「さぁ兄弟、無礼講といこうじゃねーか」とアルさんみたいな台詞を言うアニメがあると聞いたのですが
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 22:56:01 ID:P4Rh9rs60
>>318
>スタッフも「これシーンはネタね、分かってると思うけど」てな感じで作ってるんじゃない?
いや、スタッフがどう思って作ってようが、どうでもいいんだが。
鼻ほじって作ってようが作品がすごいならすごいってことになるし
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 23:14:09 ID:bemnrlgV0
映像美でもない絵だけのアニメって本当にどうしようもないな
そんなにストーリーとか設定とか考えるのが面倒だったのか?
ここまで登場人物の生死がどうでもいいと思ったパニック作品は初めてだw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 23:43:41 ID:afq1CMzc0
いつか主人公辺りが噛まれて
先生がワクチンを即興で開発しそうなほど適当な設定だよな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 02:11:22 ID:Z4BKa2ac0
原作者が読者なめてるとしか思えない

ほれこんなキャラお前ら好きだろ?ほらこんなもどーよ?幼女だって大好きだろ?
あ?こまけーことはどーだっていいんだよ!!!

終始こんな印象
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 03:20:13 ID:Vg8bSBmA0
原作だいぶ前に読んだけど原作ではそれほど設定の矛盾は感じなかった。
今思えば確かに穴があったけどその時は気にならなかった。
でもアニメでやったとたん気になってしょうがなくなった。
原作の穴をアニメの制作スタッフが埋めようとした結果
逆に大穴にしてしまった感じがする。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 03:41:56 ID:menHqt0E0
というよりも映像にすると
騙し騙しやってきたものが誤魔化しきかなくなるんじゃね
ゾンビから逃げるのだって、漫画だと描きようによっては
スピーディーに3コマくらいでかけても、アニメだとちゃんと描写しないといけないからな。

そして原作の、音にしか反応しない(笑)糞ゾンビを
ちゃんとアニメで書いたらこの結果だよ!
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 04:48:01 ID:r3bucBch0
バイオハザードがゾンビ物の元祖みたいに思い込んでる奴が
何人もいて笑える
このスレも同じかw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 05:34:01 ID:Vg8bSBmA0
>>328
というより比較的記憶に新しく、有名でインパクトの強い作品がバイオハザードというだけで
別にバイオハザードが元祖とは考えていないだろう。

ちなみに元祖は何かわかる?
パロディにもされたが。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 06:09:08 ID:9DZKUqAS0
車の炎上で主人公勢が分断された後に
警察署で落ち合おうと言って別れる展開が
バイオ2の冒頭そのままだからな。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 07:51:22 ID:jr0A1v5s0
ま、確信犯だわな
とりあえずエロシーンくらいは本腰入れろ、1話で壮大に釣られたが、あのあとロクなシーンが無えぞ
あんなDQN保健医の胸ゆれ程度で喜ぶのは童貞厨房くらいだろーが
つかあのババア、マジでイラネ、あんなの出すくらいなら1話のブルマみたいなモブ出せよ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 08:53:03 ID:o+iepYqV0
みんなバイオバイオって言うけど私としてはこのB級ホラー感はバタリアンって感じだ。
・・・やべ!歳がバレちゃう。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 09:07:26 ID:xoKnhk5L0
>バイオハザードがゾンビ物の元祖みたいに思い込んでる奴

そんなやついるかなぁ? このアニメがバイオの劣化コピーだって言ってるやつは大勢いるけど。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 09:10:33 ID:Ld8dfqkR0
20年程前までは夜9時からの映画で
ゾンビ等のホラー映画を結構やっていたけど
殺人事件の原因になるとかで叩かれて、あまり放送しなくなったから
10代から20代前半だとゾンビはゲームでしか知らないだろう
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 09:14:01 ID:s7oO+p7l0
>>332
後の世代もバタリアン見てるよ
でもこれと一緒にしないでいただきたく・・・
あっちは馬鹿やりつつ人間を描けていたし
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 09:15:11 ID:V6RajmIP0
>>333
早とちりをする人はわりといるからな

最近のゾンビものといえばバイオだからバイオの名前出してるだけなのに、
それを「バイオはゾンビものの起源ニダ!」といってるように見えたんだろ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 09:47:46 ID:ws85PtTXP
流行りのウイルス性ゾンビを学園モノにしただけ

バイオでは戦闘のプロ中のプロが相手だからゾンビも強かったが、これは学園モノだから当然ゾンビも弱くなる
なのに被害状況だけはバイオとは桁違い、しかしエロ担当で女子高生とかは余裕で生き残るという極めて謎の状況
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 10:06:01 ID:Fv6EITLQ0
バイオ2のレオンは新米警官だし、クレアに至ってはただの学生
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 10:14:42 ID:ws85PtTXP
バイオ2の舞台は警察所だからな。いくらでも装備拾えるから難易度が低いし、プロ中のプロのエイダが付いてる
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 10:25:10 ID:Ld8dfqkR0
バイオ1の警察の特殊部隊と
バイオ2の新米警官と女子大生を並べてみるとその差は大きい
特にクレアは余裕で生き残る女子高生以上のチートキャラ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 10:31:42 ID:Fv6EITLQ0
おまけにグレネードランチャーやスティンガーミサイルまで使いこなす
ヒラコー以上の武器マニア
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 10:47:21 ID:ws85PtTXP
お兄ちゃんが特殊部隊で射撃世界トップ級だから色々仕込まれたんだろう。血は争えぬものよ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 10:59:08 ID:Fv6EITLQ0
そもそもバイオの連中は、ゾンビより遥かに危険な生物兵器も相手にしてるんだから
HOTDと比べること自体が間違っている
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 11:39:18 ID:01Vvu/ivO
>>329

>ちなみに元祖は何かわかる?
>パロディにもされたが。

ナイト・オブ・ザ・リビングデッドじゃないの?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 12:21:42 ID:E6xbnBCT0
ウィキペディア先生曰く、最初のゾンビ映画は1932年公開の『ホワイト・ゾンビ』だそうな
登場するのはロメロ以降流行ってる感染系ゾンビではなくヴードゥー教のゾンビ
同名のバンドも過去に存在してた(1998年に解散)
HOTDとはゾンビが敵っていう以外に共通点は無いな

>>342
実際にそういう設定みたいだな
ナイフや拳銃ぐらいならともかく、重火器まで使いこなすのは無理があると思うけどw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 12:22:31 ID:Vg8bSBmA0
>>344
そうだけど、気になって調べたらこれが最初ってわけじゃないんだね。
その作品より30年ほど前に既にゾンビモノはあるらしい。

まぁナイト・オブ・ザ・リビングデッドとそこから派生した作品に
萌え要素を加えたオマージュと言ったところか。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 12:48:32 ID:xoKnhk5L0
>>334
いやいや待て待て、いくらTV放映しなくなったからって
DVDでいくらでも見れるだろうと。なにその無茶な理論は。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 14:15:54 ID:Ouz2buJ/0
>>334
何処の国の方ですか?
私の住んでいる場所は、日本ですが1年前もTVでドーン・オブが放送されてました
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 14:38:10 ID:RPey42RM0
テレ東系映る県以外は無難な映画しかやらないからね
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 16:39:29 ID:MwC1zgOE0
そういやホラー映画メッキリやらなくなったな。
遊星からのぶっといXとかおもろいのに。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 19:11:48 ID:01Vvu/ivO
バンドの方のホワイトゾンビなら大好きだぞ

しかし今のご時世
ゾンビといえばバイオハザードだな
映画もヒット維持しながら四作目まで続くなんてありえん快挙
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 21:27:15 ID:OO7ifOrm0
この作者って例えば目は見えるが耳は聞こえないゾンビと戦う作品があったとしても
そこから展開を丸ごとパクって矛盾点を作りまくるよな絶対
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 21:30:23 ID:j9SaRGUM0
>>352
楽しみだな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 22:03:50 ID:bnryPaT80
>>347
DVDがあると言っても、まずゾンビに興味を持った後で
店に行って購入かレンタルすると言う手間が必要だけど
テレビの場合は、新聞を読んでテレビ欄で興味を惹かれるとか
何の気なしにテレビをつけたら放送してるとか気軽に観られる

>>348
昔に比べたら、ゾンビを含めてホラー映画は本当に少なくなったよ
当時を知らないと
「今でもドーン・オブやってるじゃん」とか思うだろうけど
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 22:29:41 ID:J8FcGuSC0
昔は金曜ロードショーや日曜洋画劇場といった
テレ東以外の映画番組でもゾンビや殺人鬼や怪物の映画をやったが
連続幼女誘拐殺人事件を起こした宮崎勤が
ホラービデオを大量に持っていたので
ホラー映画がマスコミから集中砲火を浴びた
それでテレビ局が自粛してる
現在だとゲームやアニメが集中砲火を喰らってるな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 22:54:14 ID:xoKnhk5L0
>>354
ゲームだって購入するという手間が必要だろが。何を言ってるんだ。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 23:04:54 ID:J8FcGuSC0
若い子達がゾンビ映画を見た時の反応で
「バイオだ」
「デッドラだ」
「L4Dだ」
というのは多いぞ
ゲームは身近だがゾンビDVDとは縁遠そうだな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 23:59:47 ID:39pGGDLz0
あれか、「ロード・オブ・ザ・リング」を見て、
「他人のやってるRPG」だの「ロードス島戦記」だの言ったり。
動物園の熊を見て、
「テディ・ベアだ」とか言っちゃうようなもんか。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 01:20:34 ID:MvBDwQXl0
つーか1番納得いかないのは
エログロとか穴だらけのゾンビ設定とかやってることはB級パロディ映画なのに
ちょっとシリアスっぽいストーリーにしようとしてる姿勢

本当に腹立つ、B級映画にも失礼
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 01:30:36 ID:tABA6eWu0
エログロとか穴だらけの設定なのに
ちょっとシリアスっぽいストーリーにしようとしてる姿勢

↑これは多くのB級映画に当て嵌まるが
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 01:52:28 ID:MvBDwQXl0
>>360
わるい、説明不足だった
ホラー映画をパロディしたB級映画に失礼って話
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 03:51:44 ID:mSAZW8M4O
ホラー映画なんて全部B級だろ、何を今更だな
こういう俗っぽいのは総じてB級ホラーってジャンルなの
そんな崇高なホラー映画なんて無いだろ?A級ホラーってのは
毎度毎度そんなこと言ってる奴は、死んで
淀川長治と水野晴郎と高島忠男に詫びいれてこいよ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 04:22:29 ID:UZodZeFz0
リョナシーンのために見てるから
ストーリとかどおでもいいや
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 04:39:48 ID:W4VGbp8H0
A級B級って予算の話じゃないのか?
てか>>350に誰か突っ込んでやれよ。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 06:09:31 ID:4/omF3vM0
ああ・・・ぶっといのを突っ込んでやるよ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 07:05:12 ID:KvD5AZU80
A級B級と言うのは予算の話だよ
俗っぽいアクション映画でも大金をかけて撮ればA級だ
例えばアバターとか
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 07:17:03 ID:FY8sWbYf0
ホラー映画全部B級は知識なさすぎだろ
てか続編とかリメイクの本当B級ホラー映画しかみてないだろ
時代を加味してその時代どうセンセーショナルだったか
理解してから語れ
ホラー映画は初見のインパクト 時代背景によって怖さが大きく違うからな
ゾンビ映画がB級に成り下がってるなら話はよくわかる

でHOTDは時代を築くようなA級なんてほど遠いし
B級テイスト感をわざとだしてホラーファンを喜ばそうともしていない
エロと美少女だしとけばいいようなホラー映画ゾンビ映画を
馬鹿にしたようなアニメ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 07:34:22 ID:AlVTHAQqO
アホが吠えてんなー
ゾンビ映画なんて低俗なもんに格式求めるのは素人
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 07:35:21 ID:p48NO5zC0
ゾンビの目がみえませんなんてのはゾンビものの共通事項じゃないのに
ゾンビもののお約束だとか言い出されてもな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 07:42:37 ID:wox3y/k/0
ゾンビ物なんて矛盾だらけの手抜きジャンルだから何やってもいいんだよ、って思ってんじゃね?
実際そんな感じではあるけど、それでもHOTDよりまともなゾンビ映画はいくらでもあるよな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 07:44:08 ID:UL8vgt6c0
俺のツレのホラー映画ファンは喜んで見てるけどなあこれ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 07:46:58 ID:4/omF3vM0
設定を生かした話が作れないのなら
と言うか、足を引っ張る設定を入れるぐらいなら
最初から個性を出そうとせずに
全部お約束に乗っかっておくべきだったな。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 07:49:01 ID:q6laQya50
>>372
お約束に整合性を持たせてないからこの有様だと思うなw
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 07:51:26 ID:Armlnq9B0
やっぱり普通に胸ぐら掴んだしなあのメットゾンビ
その直後にメットの中からの視界の映像とか
原作もアレだが監督の方も全くお構いなしだよな…
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 07:53:37 ID:AlVTHAQqO
ところでアニオタにゾンビものの需要あんの?
知り合いに二人アニオタいるけどホラー苦手
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 07:54:49 ID:wox3y/k/0
少なくとも俺にはある
ただしHOTDはアウト
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 08:08:36 ID:J02nYXJJ0
丸太島の連中なら味噌嘗めながらでも退治できそうなゾンビしかいないよな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 08:33:57 ID:DimS6Anz0
>>362
作る方も見る方もホラー映画なんてこんなもんだ
とか思ってるから、こんな糞アニメができるんだな。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 08:55:50 ID:LFcJSBQp0
パンツやおっぱい見ながら厨房が俺つええ!するアニメ
最初から糞アニメを目指してるから批判なんて届かない
無視できないやつは負け
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 09:08:49 ID:FY8sWbYf0
>>377
こんなとこまで足のばさないで新章まで我慢するんだェ!
こんなアニメより彼岸島のほうがまだマシだな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 10:19:47 ID:Armlnq9B0
数時間で世界中あの状態ってどうやったらできるんだろうな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 11:23:34 ID:kdICBbGY0
>>374
そういえばそうだな
視覚は無いのにゾンビ視点w
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 11:59:39 ID:zLcmcIhn0
今期これ以外に見るべきアニメがハッキリ言って無いからアンチスレが少しも盛り上がらないなあ
対抗馬が居ないレースというのも見てて退屈だよ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:11:22 ID:wox3y/k/0
メットといえば、バイク用ヘルメットのシールドってあんなに脆いものなのか?
人間に頭突きした程度で穴が開く(しかも頭突きされた方は無傷)とか事故った時に逆に危ないんじゃないの
砕け散って破片が画面に刺さったり、粉末が目や肺に入りそうだ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:12:55 ID:lHmMSzIb0
>>383
あるけど?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:21:15 ID:zLcmcIhn0
>>385
無い。断言してやるけど無い。
オカ学・ストパン・けいおん  総じて皆糞だ
オオカミさんや遊びにウンコ!とか脇を固めてるのもこれまた酷い。
今期は不作だ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:23:12 ID:wox3y/k/0
それはお前の中だけの話だ
HOTD以外の作品叩きは他所でやれ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:31:11 ID:q6laQya50
主人公達が無双すぎて飽きてくるな、60分ぐらいの映画なら見れると思うけど
2〜3話ごとに主人公変えて別視点での学校脱出劇とかのほうが面白い気がする
バトロワ系でもいいけど
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:00:11 ID:HA4taQ670
3話までテンプレここからもテンプレ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:49:45 ID:Armlnq9B0
>>385
少なくともオカ学・ストパン・けいおんはキャラの描き方は丁寧だよ
例えば二次創作にする場合でもキャラを動かしやすそう

学園黙示録でキャラの動かし方が想像つくのは剣道部の先輩とリーダー教師くらいかな
分裂症の保健医とかキレやすい主人公とかテンプレ型のツンデレメガネとオタクとか
その場の状況でこう動いて欲しい…って感じでしか動いてないよね

正直ゾンビとかのゴアシーンだけ集めて一本辺り五分くらいで
合計二話分くらいで観れば満足できそうな作品だよな…
面白い面白いって言ってる奴らもゾンビが襲ってくる勢いだけ感じられればいいんじゃね
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:50:37 ID:Armlnq9B0
うお安価間違えた
×>>385
>>386
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:54:46 ID:4fbtXrHC0
ホラー小説・映画ファンだが
ロメロリスペクトのゾンビ物を真剣にやった方が
面白いと思うんだがなぜそうしないんだろうな
他がちゃらけてんだから際立つだろうに

B級ホラー的なノリは伝わってくるけど
それならそれでちゃんと作れば
もっと面白くなったのに、という印象
バタリアンにすらなれてない駄作
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:56:21 ID:kYIuCrCJP
これで真剣にやってるんだよ
その程度の作品ってこと
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:32:26 ID:q6laQya50
>>392
ゾンビ化が早すぎるんだよね、即ゾンビ化じゃなくて個人差で1日〜2ヶ月ぐらい期間があれば
疑心暗鬼とかいろいろやれた思うけどな〜

走れない知能ない打たれ弱いゾンビだから…
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:02:19 ID:4fbtXrHC0
>>394
そういう細部の問題ではないと思う
まず根本的なところとしてリアルに作ろうとしてない
じゃあB級として面白いかっていうとそうでもない
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:17:46 ID:4fbtXrHC0
本気度があればまず学校からの脱出までをしっかり描くはず
音に反応するって設定があるならチャイムでゾンビが大量に集まってきて
とても正攻法じゃ逃げらんないっていう風にすることも可能だった
バリケード作ってこもる奴が入れる入れないとか
何処がどういう経路になってて誰がどこにいてどう合流してどう脱出するのか
その際にアクシデントがあったり極限状態の人間を描いたりしていくらでも面白くなった
キャラ紹介して偶然集まってバスの鍵職員室で見つけて
脱出しましたってなにそれって感じ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:23:33 ID:4/omF3vM0
サバイバルホラーなのに
どいつもこいつも生き残って欲しくない
ウザいキャラばかりだからな。

そんなキャラが気持ち良く死んでくれるシーンを
見せてくれるならまだしも、死ぬのは名無しのモブばかりだし。
もうミサイルオチで綺麗サッパリ全員消してくれるオチしか期待出来ない。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:25:24 ID:VjuqV2j90
綺麗さっぱりじゃつまらない
手榴弾や核でむごたらしく終われば話題になっていいだろ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:04:10 ID:UBL0TC5H0
>>392
今はロメロゾンビよりバタリアンの方が受けるだろ
軍の作った特殊な薬品でゾンビになると理由がはっきりしてるから
ゲーム世代もゾンビ発生の理由に納得するし
まだ人間に見えるのに救急隊員の診察で既に脈が無いとわかったり
オバンバ(笑)の「死の痛みは辛いが脳を食うと少し和らぐ」発言や
ゾンビ達が人間の振りをして救急隊や警官隊を罠にかける場面、
ダッシュゾンビに自殺ゾンビにゾンビ一人芝居に最後の核ミサイル等
上質の娯楽ゾンビ映画だよ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:13:15 ID:FcLGPyem0
ゾンビ=生き残りでサバイバルの流れになるんだけど
キャラがエロゲで刀振るようなキャラとかなんか槍術取得してるとか意味不明
キャラのリアルの無い設定とデザインとエロ本見たいな画風で危機感が皆無
これは、敵がゾンビで選ばれた主人公達うがゾンビを倒す、そんな中ニバトル作品
逆にここから魔法とか使ったら好感度上がる もう何しても無駄だけどね
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:33:07 ID:ACLl8ivA0
てか全世界同時にこんなこと起こったら
原発とか核ミサイル基地とかえらいことになるよね
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:57:36 ID:UCOCm+El0
少なくとも西側の原発は大したことにならない
東の原子炉はどうだろうな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:25:31 ID:kdICBbGY0
怪力と言っても机やなんかを積んだバリケードすら破壊できない程度だからな
ちょっとした柵に囲まれた施設なら通常通りに稼動する
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:32:57 ID:Armlnq9B0
そのはずだけどたった数時間であの惨状だしなぁ…
国の一つや二つ核のスイッチ入って滅んじゃうんじゃねwww
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:57:48 ID:7RQ3reLE0
エロや設定の矛盾なんてB級ホラー映画にはよくある事なんだけど
これの場合あんまり恐怖感・絶望感がないのは
感染が広がるまでの過程をすっ飛ばしすぎだからじゃないかな。
もっとじわりじわりと広がる感じで描いたほうが恐怖感が伝わると思うんだけどね。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:00:53 ID:50g+VFgm0
どういう作品かはっきりしてきて化けの皮が剥がれてきた
アンチスレも伸び始めたな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:01:52 ID:ozisTUex0
>>400
同意、中途半端なリアルにするくらいいっそもっとファンタジーよりにしたほうがはじけてて良かった
ゾンビ屋までいくとあれだけど
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:08:42 ID:VjuqV2j90
それぞれがやって部活によって、その部位の力があがるとかな

つーか今の設定でそうなってるわけだが
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:19:51 ID:4fbtXrHC0
>>399
いやバタリアンをバカにしているわけではなくて
あれはあれで面白いと思う

結局ちゃんと話作ってるかどうか
B級ホラーでも全然いいけど
この作品そんな姿勢微塵も感じねーしな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:30:40 ID:4fbtXrHC0
>>405
いや過程なんか何もなくてもナイツ・オブ〜はしっかりホラーしてるよ
そんな冗長なことされたら逆にしらける
2とか3とかですっ飛ばしてこんなんなっちゃいましたってのはあるけどな
結局この作品は乳がどうとかしかねーよ 娯楽としてB級的な笑いもなけりゃ
最低限の緊迫感もねーし それが致命的だと思う
保険の頭イカれた女がボインボインとかやって真面目に見ろってのに無理がある
そんなん入れられても寒いってことに気づいて欲しいわ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 01:02:27 ID:nyJWto2T0
ホラーだと思って見てるほうがどうかと思うけど
今、深夜にやってるようなのはほとんどが単なる微エロアニメでこれはホラーの味付けがしてるってだけだ
目くじら立てて批判するぐらいならとっととアニメなんか卒業するべきだね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 03:14:27 ID:DplHrKxj0
ホラー風味微エロ萌えアニメだとしても、
キャラクターが破綻しまくってる時点で論外と言わざるを得ない。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 03:17:50 ID:Cn2DRqUm0
>>411
冷製なフリをして上から目線で言っていい気になってるけど
お前こそそのアニメ観てアンチスレに耐えきれず書いてるんじゃねーかw

むしろお前のがどっぷり泥沼にハマってるんだって気づかないなら
2ちゃん見るの卒業するべきだねw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 07:59:25 ID:9dAYd6mc0
>>410
過程というのはそういう恐怖感を煽る演出っていうのかな
そういうのがない。
あっさり校内で感染拡大して、あっさり脱出。
乳がどうとかしかねーというのは同意かな。
恐怖感もなければ、笑える要素もないし、絵がアレなんでエロいけどありがたくないエロさw

この作品の場合矛盾だらけの設定、過剰な演出、無駄に広がりすぎるストーリーの滑稽さを
楽しむものとしては良い作品だと思うけどねw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 08:34:06 ID:uUxzj7AZ0
あんな様子じゃ原発(職員感染のことか?)に限らず 交通機関 航空 輸送 食糧 医療機関 警察あらゆる
社会活動が停止しちゃうんじゃない 街はあっというまに虐殺 略奪 暴行の地獄にさまがわり
人類オワタ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 10:41:28 ID:L+EZAruK0
ゾンビは隠し味程度の存在
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 11:55:42 ID:L9HBJPdP0
4話オワタ

もう話に行き詰まっているみたいだな
Aパートなんて今までのおさらいだけだった
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 13:05:34 ID:mATfPAAA0
失速確認
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 13:36:36 ID:FjZBbUenP
総集編
2話の時点でグロスだったし、こりゃあ息切れ来るで
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 14:17:44 ID:ArtQ9+xW0
キスダム以下だから4話で総集編と言ったことがあったがまさか実現するとはな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 14:57:05 ID:vnpuQNKN0
内容が同人レベルの自己満足
こんなもん作ってたらインドネシアやマレーシアにも抜かれるわそのうち
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 18:27:34 ID:mATfPAAA0
なぜ撃った
なぜ殺さなかった
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 18:40:23 ID:hxRBIV9c0
主人公の残酷でナルシストな性格が表れてたな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 18:47:40 ID:Q+J5HjUU0
銃砲で一瞬であれだけ集まるなら
スタンドにバイクで乗り込んだ時点でゾンビ大量に集まってきてるだろ。


しかし、なんであのおっサンは格好がアメリカンだったんだろうね。
普通のサラリーマン姿の方がよっぽどましだっただろうに。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 18:49:03 ID:kwpz/vtj0
勝ち誇るわけじゃないが、4話で総集編やられりゃアンチの方が見る目あったってことじゃない?
1話は神だったが2話で上げ底なのがバレバレだったろ?
お目当ての木刀と保健医出たんでストーリーや設定はどうでもいいって信者は絶賛だったらしいが
あそこでクソだと見抜けないんじゃ単なる萌え好き厨二と言われても仕方ないだろ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 18:49:35 ID:hxRBIV9c0
>>424
まだ10代だよ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:17:22 ID:ArtQ9+xW0
>>425
一話で既に矛盾だらけの糞アニメ丸出しだったわけだが
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:30:57 ID:RyElgOyS0
保険医のキャラがぶれすぎだよなあ
最初は知能ゼロの志望フラグがたってるお色気キャラとして登場してるのに次の回ではわりと
真面目に行動するし
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:44:48 ID:gxv6dEE70
ゾンビ物の面白さ、学園物の感情移入のしやすさ、テンプレキャラのテンプレの意味、エロの効果的な使い方
このあたりを考えてない作りだもの面白くなくてあたりまえ、よく作る気になったもんだな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:46:25 ID:ny76QG0M0
今回も「ゾンビが空気読む」でしか説明できない展開ばかりだったな…

431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:49:09 ID:RyElgOyS0
小学生のころバタリアンみてすげー怖かったが、今見るとチープなんだが
それでもこれよりはゾンビがまともだな
一応、低いけれど知能あるし
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:58:26 ID:FjZBbUenP
GSまでのバイク音
孝と麗の言い争い
レジスターを破壊する音
DQNのバカでかい声

とりあえず意図的に金属バットで意識を向けさせる前の突っ込みどころはこれくらいか
原作がザルだと制作は苦労するよな、映像ではごまかせないし
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 20:07:28 ID:ny76QG0M0
>>431
バタリアンは強いだろ、体バラバラにされても動くし燃やされても煙→雨で被害拡大だし
何も知らない人を呼び寄せるぐらいの知能もあるし、なんと言っても全力疾走からタックルとか
勝てる気がしないw

>>432
警官の死体が<奴ら>化していない。

頭つぶされたようには見えなかったけど、ビッチの話だと拳銃で攻撃しようとしてやられた
みたいな状況らしいし
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 20:19:40 ID:RyElgOyS0
>>433
大勢のゾンビが全速力で走ってて警官隊に突撃するところは怖かったなあ。

しかし、これいくらなんでもゾンビが主人公たちを接待してるがみえすぎだ。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 20:57:51 ID:kwpz/vtj0
>>434
接待・・・いい表現だ
少なくともあの主人公だけはウマウマな状況にしてくれたゾンビに感謝してるだろ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 21:09:18 ID:9AzJSqzE0
>>386
同意
今期は全部出来が悪い
HOTDだけ叩いて他は叩きを免れようなんて虫のいい話は絶対に通用しない
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 21:15:31 ID:AtLOkO1V0
お前はここのスレタイを声に出して100回嫁
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 21:22:53 ID:gb7PFIol0
DQNの歯の矯正に一番笑ったんだが
つまんねーとこに凝ってんじゃねえよw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 21:26:35 ID:6MIsL2qqP
他アニメの話なんてしたくないけどストパンとけいおん叩いてる奴は根本的に見方を間違えてる
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 22:00:43 ID:RyElgOyS0
>>439
見方なんて人に強制されるもんじゃないですよ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 22:06:49 ID:ew2IRMru0
>>439
自分の見方が正しい、叩くやつが間違ってる!

このアンチスレで語られてる原作者評と同じだなw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:28:14 ID:hdT4IaVu0
俺は常に、他人の見方の方が正しいと思ってるね。
だから、他人の意見に従った主張をしている。
例えば、この作品の作者の意見に従うならこうだ。
「左翼なんて、国家に盲目的に反逆してバスチーユ要塞を襲撃するようなクズだ!
 そんな反国家的な連中は、全員天安門広場で戦車で轢殺して、その主張ごと葬れ!」
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:45:48 ID:Ewgeni/d0
孝の武器がクリケットバットなら全て笑って誤魔化せた
かも知れん。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:16:29 ID:zhtgZMsc0
作り手の意図と言うのは必ずあるからそれに沿う沿わないの別はあるよ

けどこの作品はそもそも作り手の思った通りの出来に仕上がっていないから
どんな角度からどういう風に見ても糞でしかなくなっちゃってる
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:19:32 ID:vhz7wYA20
>>444
作り手の意図に100%と言っていいほど思い通りの作品に仕上がってるだろw
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:22:20 ID:KjxRacit0
そこらへんのゾンビものと比べてもすごい接待感がでてるのも作り手の意図どおりなのかなあ。
そんなの意図しなくていいんだけど
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:41:24 ID:zhtgZMsc0
エロとしてはダメ、ゾンビとしてもダメ
>>442の言うように頭の悪い思想を表現したいと言うのならまぁ…
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:53:57 ID:4dihd4sQ0
目が見えない、知能無しというゴミ設定ですでに群れる意味がわからん
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:06:22 ID:BwD/fVnq0
つーか、DQN撃つ必要ねえだろ
銃突き付けてる状態だったら、「解放しないと撃つ」とか言えば良かっただろ
DQNがいずれ死んだにしても、主人公が間接的に殺したのは事実だからな
すげえ胸糞悪いわ
自分の好きな女の乳を多少揉まれたぐらいで何正義ぶっちゃってんのよ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:14:37 ID:vhz7wYA20
DQNを殺してやりたいほど憎んでたけど
自分の手を汚すのは嫌みたいな
屈折した正義感もかいま見えた
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:16:33 ID:KjxRacit0
主人公たちが暴力慣れしすぎだよな
どんな殺伐としたとこで育ったんだよw

DQNは相手が悪かったなw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:23:40 ID:KjxRacit0
まあDQN撃ったのは普通に殺人未遂だからなあ。
刃物突きつけられてるから正当防衛の可能性もゼロではないが、いきなり撃ってるし
まあ普通は認められないだろうな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 03:39:44 ID:9U+qMEzK0
なんかずいぶん混乱収まっちゃった感じがあるなw
というかバス組が超渋滞に巻き込まれてたけど皆どこ行くつもりなんだろ
ああいう渋滞の描写あるのってディープ・インパクトとか
限定された地区から脱出する人達であふれ返る場合じゃね

バイク組は渋滞なんて関係無い感じだし皆街を捨てたのかね
でもほとんどの人には特に行く場所とか無いと思うが…

よっぽど政府からここが安全ですよって放送でも出て
皆がそこに殺到してるのか?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 06:00:54 ID:4ST5h+RU0
このアニメ
どんどんつまらなくなってゆく…
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 07:00:30 ID:+8rUp34c0
>>453
警官が誘導していたからなにかしらの情報はあったかもね

てか警官が組織的にまだ動いている事がびっくりだったけどw
あと、街の火事とかあったような描写(屋上から見たときの煙)あったけど
なんか鎮火してるようだな、消防隊員無双したんかなw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 11:31:49 ID:ohzVLv8a0
ゾンビものという奇才が考えた優れたネタを凡人がいじくってるだけですから
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 12:35:08 ID:oyFxd7Ge0
核兵器抜きの話で世界制圧が可能な世界最強のアメリカ軍が壊滅するほどの相手に
高校生数人で対処しちゃうってやべぇ
今週殺されたDQNも3体もゾンビ倒しちゃうし日本人強すぎだろw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 13:18:19 ID:55yldCb40
壊れてたとはいえ自分の家族を殺した(殺すしかなかった)DQNに対する情け、
同情が全く無かった鬼のような主人公達に若干イラついた
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 15:43:17 ID:SSfZs64y0
女の胸を意味もなく揺らしたり強調してるのがすげえ気持ち悪い
キモヲタはこんな下品なエロアニメ見て興奮してんだな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 16:02:46 ID:sLUH36Et0
なんか作者のDQNへの憎しみがひしひしと伝わってくるけど
個人的には主人公たちもDQNにしか見えない
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 16:19:01 ID:ohzVLv8a0
あのアニメ的おっぱい表現をみんなは好きなのかねえ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:04:52 ID:uyzv/5h/0
全てを犠牲にしてでも必要な世界観なのは分かった
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:31:59 ID:1XfL3/q90
やってることがナルシストスーツと変わらない主人公にビッチ女
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:44:00 ID:6PiFNElZ0
製作者はあの女を意図的に嫌なキャラにしているんだよな
そんな女のおっぱいをぷるんぷるんさせるとかどういう神経しているんだろう
作っている奴があほなのはともかく、視聴者をばかにしているんだろうなw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:56:42 ID:LIIbnc0V0
ちゃんとストーリーがあって味付けとしてエログロがあるならまだいいけど
ただエログロ表現がやりたくてストーリーは二の次じゃ糞アニメと言われてもしょうがないでしょ

ある意味ただやるだけのAVを公共の電波で流してるようなものだから見たいやつは多いんじゃない?w
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 18:29:57 ID:fWYiwXFg0
>>460
それはもう原作者がそれ相当なアレですから・・・・・・
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 19:36:29 ID:KjxRacit0
ビルに林立する繁華街なのにゾンビも含めて人っ子ひとりいなかったり、
そうかと思えばゾンビがうじゃうじゃいたり
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:01:59 ID:zhtgZMsc0
横転炎上したバスからゾンビが出て来たのは何故だろうな
ゾンビの性質的にはバスの中で乱交を続けるはず
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:11:22 ID:+8rUp34c0
>>467
普通なら、息を殺して隠れている人もたくさんいそうだよな

>>468
先輩が主人公を呼んだ声に反応かな〜?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:59:56 ID:IXLe8l9H0
ゾンビ物なのに安心してエロを堪能できるほど主人公チームの補正が半端ないな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:20:56 ID:cGuVS2Bm0
目が見えないってだけでほっときゃ勝手に死んでるだろ
知能0で目が見えないのに人に向かって群れて来る訳が無い
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:24:02 ID:R/NeHv0/0
他のモブがいくら殴っても倒せないのに主人公が殴ると派手に吹っ飛ぶゾンビ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:25:41 ID:7Bjk1SpG0
ていうか他のゾンビ物、映画とか含んでも目が見えないゾンビなんていたか?
目が見えなくて足元ふらついてるゾンビなんて5m先で音鳴らしてもその場所にたどりつけねーよ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:28:24 ID:+8rUp34c0
上のほうにあるけど「主人公チームはゾンビが接待してくれてる」で全て説明できるw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:40:08 ID:ewyFreaw0
ところでなんで警察目指してたんだっけ、初めは家に行くって言ってたよな?
いつの間にか優先順位が「学校の仲間>>>家族」なったのか?
薄情な野郎だな。

てか家も警察も遠すぎね?寮生じゃないんだろ?
あと無免なのになんでソツなく給油できんの?

やっべ芋づる式にどんどん疑問が出てくる、考えちゃダメだなw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:40:17 ID:FVHbnwAh0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 30円なら任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) 最低!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:12:35 ID:8KUPPpkCP
>>461 >>464
本スレの最初のほうにもあるが
監督はこの作品を見る人はおっぱい目当てだと思うので
たくさん揺らして喜んでもらいたいらしい
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:20:39 ID:aQTP7rWU0
269 : 小足みてから昇竜余裕でした:2010/07/27(火) 23:11:37.34 0
スクデ2期決定
ソースはツイ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:44:44 ID:h6JKnh9+0
ぶっちゃけ、三家本の作品の方が娯楽に特化してて面白い。
人を選ぶけどな。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 00:03:29 ID:S4A4dV+9P
2期かあ
原作ストックが危ぶまれるな
オラッ、仕事しろデブ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 00:16:49 ID:IP25KgFK0
胸なんて揺れる必要性を感じない。
こんなのばっかだからアニメ業界は先細りしてるんだろ?
自業自得。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 00:29:58 ID:E9eb2HNiP
揺れるのが自然な場面で揺らす意図があるなら揺れる
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 00:52:04 ID:yp/hbU6f0
>>478
スクールデイズかと思った…誠死んでるけど…

>>479
この作品やるくらいならゾンビ屋れい子アニメ化した方がいいよなw
アニメで動く百合川とリルカ観てえ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 02:40:21 ID:gCkvk/Dz0
4話のDQNには同情の余地あったな。
家族は既にゾンビ化してて、それでも皆殺しにしてしまった事は、精神が壊れるほどの事だって、DQNも言ってた辺り自責の念があったように見えたし。 まぁ、あの後犯されたとかなら話は違うけど、結局未遂だった訳で。脅すなりして追っ払う位でよかったのではないか・・・
胸揉まれただけであの殺意なら主人公の連れの女も相当なDQNだな。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 02:45:54 ID:SYkaroET0
>>484
胸揉まれて恨みの描写が少ないとまたビッチとか騒ぎ出すんだろ?wwwwwwwww
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 02:56:42 ID:tkTMYe7tP
規制と総集編についてはアンチじゃないが肯定できない
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 03:11:31 ID:C8P3Xqq10
壊れてるって言うほどの物ならチンタラ脅迫してないで
まず女を気絶させて男を殺してから普通にレイープだよな
服の上から乳を揉むだけなんてありえない
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 04:18:17 ID:Ba3xIgKy0
ゾンビもののお約束だから!というわりにゾンビの目が見えないのも知能ゼロなのも
感染スピードの速さが異常すぎるのもゾンビものの中では極少数派だよね。
しかもそれがうまく生かされてないし、ゾンビものの中でもツッコミどころが倍増してる
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 04:20:14 ID:Ba3xIgKy0
>>487
治安が悪いといわれたヨハネスブルグでも、強盗事件とかたくさんあったけど
W杯見にいった奴はちゃんと返ってきただろ?
そういうことだ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 08:00:08 ID:igYK+fvM0
>>484
未遂だから許すって?
おれなら肉ダルマにしてやる
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 08:24:59 ID:fNg7NrPu0
>>485
騒ぎ出すんだろ?とか鬼の首を取ったように言ってるけど
もうこいつらがどんな行動取っても悪評は免れないと思うが?
根本からして好感も共感も得られないような奴しかいねぇし
ビッチ呼ばわりなんてまだ生温い方だろ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 09:40:34 ID:vfmY/MJp0
1話見ただけだけどコレに出てくるゾンビ目が見えないの?
やっべすげえオリジナルじゃん目が見えないのに良くあんな簡単に腕に喰らい付いたな
ヒロインに一直線で襲い掛かるとか凄いな全部のゾンビ座頭市かよ
やっぱこのアニメは、見ていて鳥肌が立つし今期最高の作品だな
もう見ないけど!
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:24:09 ID:OsnevjI+P
早くも尺稼ぎ?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:56:11 ID:eXtDtPqe0
総集編は「?」って感じだな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:33:55 ID:HhMIXHw1P
>>477
ストーリーで勝負する気まるでないのか
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:02:42 ID:E9eb2HNiP
ストーリーで勝負と言っても原作からして・・・
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:08:42 ID:BL9bpAXo0
本スレの連中には悪いが4話ででかいウンコを出したアニメの方が
見ごたえがあったぞ。
無駄乳を練るレイプ未遂では馬鹿しか釣れないな。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:28:38 ID:ukYXGipj0
視聴者に見せたいのはおっぱいなのか…
完全にあほだな製作者は
おっぱいを見せたいんだったら主人公を乳がん治療の権威として名の高い若き医師とかにして
診断中にたまらなくなった主人公があろうことかマフィアのボスの娘に対してセクハラをしたのがきっかけで脅迫され
ボスが長年追い求める世界最高のおっぱいを探す旅に出るというそんなおっぱいストーリーを作れよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 20:29:40 ID:7vl9Cwnd0
うわつまんね
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:07:57 ID:yWp57kah0
これテンプレにしておかないと困るだろ。

(1)
荒木哲郎
もし学校がゾンビに襲われたらどうなるだろう。
…逃げる美人教師のオッパイがメチャクチャ揺れるんじゃないかな。
そんで大好きな同級生を間一髪助けて付き合っちゃったりして!
…そんな気持ちを忘れずに頑張ります。
「たとえゾンビでいっぱいの世界でも乳尻太股を忘れるつもりはない」
それが我らの合い言葉です!

荒木哲郎
もし学校がゾンビに襲われたらどうなるだろう。
…逃げる美人教師のオッパイがメチャクチャ揺れるんじゃないかな。
そんで大好きな同級生を間一髪助けて付き合っちゃったりして!
…そんな気持ちを忘れずに頑張ります。
「たとえゾンビでいっぱいの世界でも乳尻太股を忘れるつもりはない」
それが我らの合い言葉です!

荒木監督
なるべく多くのカットでおっぱいを揺らし続けたい
まず、僕らは、この作品を見る人はおっぱいを見に来るんだろうと思っています(きっぱり)
現在、日々リアルなおっぱいの揺れを研究&追求してる

荒木監督
やっぱり乳揺れですよ
こんなにおっぱいが揺れているアニメを僕は見たことが無い
今も残りの話数を作画中ですが
スタッフも慣れてきて僕が何も言わなくてもどんどん揺らしています
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:09:16 ID:yWp57kah0
(2)
Q「HIGHSCHOOL OF THE DEAD」に挑むにあたっての荒木監督の心構えをお教え下さい。
中学生当時の自分だったら金を出して買う作品を目指しています。
現状、これは間違いなく「買う」という感じです。
俺の中学生ごころが喜ぶのを感じています。

Q実際の荒木監督が中学生時分、刺激を受けた作品はなんでしょうか?
「トップをねらえ!」ですね。ファンへのサービス精神に溢れていたし、
作品に「魂」がありました。

Q最後にこの公式HPをご覧いただいているファンの皆様に一言願います。
なるべくリアルタイムで見て欲しいですが、何かの事情で録画の際は最強の画質モードでお願いします。
とりあえず今は原作本を50回ぐらい読み込んで、万全の態勢で待機していて下さい。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:23:17 ID:ukYXGipj0
>>499
ばーかw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:06:27 ID:E9eb2HNiP
うわあ・・・
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:35:57 ID:7gAOqEbs0
>>500
雨の間と思ったが思わない事にする
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:21:20 ID:vfmY/MJp0
>>498 お前大丈夫?痛すぎるぞ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 01:19:32 ID:XGLYCcIB0
つーか、原作をネカフェで読んだけど、ホント何がしたいんだろうな?
風呂敷は広げ過ぎだし、肝心なゾンビ化の理由にも迫らないし、これ終われないだろ
訳分からん偏った思想と如何にもぽい用語を並べてるだけだからな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 01:53:39 ID:SYuCswvN0
>>505
>>498はどうみてもネタだろ?力抜けよw

これに限らず深夜アニメなんて故意に胸やパンツ晒す事を目的としたエロアニメがほとんどだからな
>>500みたいなのを見てるとその内地上波は通常微エロでDVDになると普通に18禁アニメにしてきそうw
むしろ期待してる、声優とかで無理だろうけど


508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 02:10:49 ID:pku+V/w/0
ダイジェストって普通は味気無くて面白くないもんだけど、これの場合は違和感が無くなって本編より面白く感じる不思議!
あとキチガイがやたら説明的で笑った

>>507
いや、>>502を見るにただの痛い人だろw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 04:18:11 ID:gN+s4pDO0
この程度でエロだとか揺れまくりだとか作者は最近のアニメを一作品すら見てないだろ
しかもトップを評価した上で自分の糞作品を買うと言うのはトップに対する冒涜極まりない
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 07:48:15 ID:RjLngPaF0
糞作品とか、つまらんなどという奴が多いけど
これほど面白いアニメはなかなかないと思うけどな。
これだけツッコミどころが多いと逆にこれはこれでネタとして面白いと思うよ。
エロやホラーとして楽しむ事がそもそもの間違いなんだよw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 08:42:33 ID:Xre4lcCa0
中2がすきそうな作品だよな。
OPED選曲も中2そのものw

4話みたけど前半ずっと回想って4話にしてもうネタなくなったの?

後半は乳もまれて感じてるし近年まれに見るクソつまらん作品だな。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 09:06:11 ID:sGNaFFjBP
原作1話に対してアニメも1話消費って感じらしいよ、
あまりの原作のストックと内容薄さでしかたなく
映像化するとアニメ1話で原作2話ぶんとかありがちだからなあ

総集編かましたのも苦肉の策なんだろ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 09:45:31 ID:FUartXW70
学校でのゾンビ発生から増殖が早すぎて逆に怖さがなくなったな
音だけに反応して、歩くだけのゾンビならあそこまで増えようがない。
それと五体満足なゾンビが多すぎなのが(まあグロすぎると放送できんし仕方無いかもしれんが)
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:36:57 ID:9bY8t+mE0
ツッコミどころが多過ぎると逆にスカスカな感じがしてネタとしてすら楽しめないと思うよ。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 12:25:40 ID:gN+s4pDO0
ツッコミどころと矛盾点を一緒にするなと
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 12:29:58 ID:b/S6L/Is0
中学生に向けてエロく作ったら
規制が入って結局中学生の大半は見られなかったでござるの巻
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:28:01 ID:EhqU4eJF0
なんか左翼批判かと思ったら右翼批判したりよく分からん。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 16:31:41 ID:WEmUiJ4C0
学校内ならある程度人数(やつら数)把握出来るし
武器、薬品も確保出来るんだから、まず校内全滅させて拠点化。
そこから食料調達&偵察って具合に、ジワジワ行くべきだろ・・
音で釣ってまとめて焼却とか、色々やりようもあるのに、「走れ!」だとか「うおおお!」だとかアホかと。
目と鼻のさきにゾンビ居るのに、大声で喚いてたり、とにかく登場人物の馬鹿さにイラッイラするねコレ。

ここの住人が脚色したらかなり面白くなるだろうにな。もったいね〜
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 17:14:32 ID:72uEIR1Y0
>>518
>ここの住人が脚色したらかなり面白くなるだろうにな。もったいね〜
2ch脳ここに極まれり
早くPCを窓から投げ捨てて外にでろ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 18:02:17 ID:sGNaFFjBP
そこは夏だなと思ってスルーしてやれよ
ウシジマ君のフリーターみたいな奴久しぶりに見たわw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 18:32:30 ID:WEmUiJ4C0
設定、ストーリーが破綻してる原作者より
ここの住人(というか矛盾とか指摘してる人)がちゃんとした設定やら出来ると思うんだが
俺はそんなに変な事言ってるかね?

気に障ったみたいでスマンネ〜
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 18:37:04 ID:UMPlfHXsP
一話の主人公の女を連れ出すシーンにはものすごい違和感を感じた
けど同じようなことをしてるGANTZの計ちゃんには違和感は感じなかった
何が違うんだろう
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 18:38:52 ID:CcdGIoz00
>>522
計ちゃんはクラスメイトにバカにされてたからじゃね?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 19:13:52 ID:RjLngPaF0
>>521
ここの住人に対してか、原作者やアニメスタッフに対する皮肉のつもりなら間違ってないだろうけど。
あくまでもここの住人が言ってるのは感想だからね。
ストーリーや設定を組み立てるのはプロじゃないと難しいでしょ。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 19:22:06 ID:pku+V/w/0
これ見てるとプロって何なんだろうって感じするけどな…
素人でもこれより説得力のある話を書ける人間はいくらでもいるだろうと思えてならん
そういうのが原作ファンや本スレ住人に受けることはないだろうが
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 19:38:59 ID:sR6oGjW30
矛盾しようが穴だらけだろうが売れるものを作るのがプロだと思うよ
この作品は問題が多すぎなんだけど、売れる=正しい だからさ…
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 19:40:53 ID:GfgloT7F0
>>522
とんでもない事態の中で大事な人を守ろうとした玄野と、なんかややばいからと好きな子と自分たちだけで逃げようとしたこの主人公と
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 19:41:58 ID:rc5cl6h50
つまり おっぱいさえ揺れてりゃ売れると…
はっきりいって買うやつは馬鹿にされてること気がつかないのかね…?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 20:04:46 ID:sGNaFFjBP
物事を単純化して語りすぎだ
パイオツ揺れてるだけじゃ売れないよ
お前らちょっと制作の現場バカにしすぎてないか?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 20:19:52 ID:b/S6L/Is0
>>529
そうカッカするなよ、カントクw
なにもアンチスレ覗かなくてもさぁw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 20:21:34 ID:5BDAyJ890
馬鹿にされるような内容だからだろ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 20:41:00 ID:VEBEyUi/P
>>530
そうそうw
ここは何も出来ない無能能無しの癖に文句イチャモンだけは多い
カスで底辺の掃き溜めの怨念と戯言の場なんだからイチイチ真に受けてちゃいけないよw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 20:52:15 ID:b/S6L/Is0
>>532
まあ、アンチスレって言うか2ちゃんのカキコを全て真に受けてる訳でもないが
このアニメの1話をみて「あ、こりゃダメだ。文字通りの意味で酷いわ」
って思ったのは確かだなw特にパンツの見せ方と描き方が下品で下品でwww
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 21:43:50 ID:SYuCswvN0
何かスタッフ様が紛れ込んでおられるのかー?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 21:47:28 ID:pku+V/w/0
>>526
確かにその通りなんだけどさ
勢いも緊張感も全く無い、登場人物はイカれた奴ばかり、とっても空気が読めるゾンビたち
こんな問題多すぎどころか問題しかないような代物が人気作品ってのは信じられないわ…
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 21:54:54 ID:yIzl/kPO0
ホラーとサバイバルを扱ってるのに全然ドキドキしないね
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 22:23:39 ID:RjLngPaF0
GANTZの話題がちょっと出ていて思ったんだけど
あれもサバイバルもので無駄にエロやグロが多いわりに
戦闘シーンに緊張感やらは感じないけど面白いと感じるのは
わりと設定がしっかりしてるからだろうか。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 22:29:24 ID:Gyi46oQG0
1日で全世界がゾンビ化
安全圏な生活圏はない、予防法もない
襲われてゾンビになるか
逃げ続けて人間のまま野垂れ死にするかの二択

この話の何を面白がったらいいのか分からん
主人公たちが生き延びる可能性が100%ないなら
サバイバル見てても白けるだけ

「必ず死ぬ」という前提で
キャラが生き延びるためにあらゆる手を使う姿を見せて
「おお、今回は助かるかもしれんぞ」と思わせ
あれだけやったのにやっぱり死んだ!無情!と落とす、という
『ファイナル・デスティネーション』系の
(酷い言い方だが)死ぬまでの緩急を楽しむ作りにするのもアリだと思うが
そこまでスタッフが頭使えないなら
適当に「保護してもらえる安全圏があるらしい」とか
「ゾンビ化を防ぐ方法があるらしい」とか
生き延びる可能性あるっぽくしときゃいいのに
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 22:55:40 ID:sR6oGjW30
>>535
コレを言っちゃおしまいなんだけど、原作者自身もゾンビ設定がはっきりしていないんじゃないかな?
着地点を考えないで、世界観とか勢いで話を作りました〜って取られても文句は言えない内容

漫画はそこらへんのボカシを頑張っていると思う、アニメは悪乗り

珍しいゾンビものなだけにストーリーに期待してたけど残念すぎる…
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 23:04:42 ID:95mPVQO+0
結局は、原作者がSFマインド(突拍子もない設定時の論理的設定)を持つ事が不可能な、軍事・政治オタでしかなかったわけだ。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 23:08:41 ID:ySZbRCIy0
>>529
馬鹿にされるような内容の作品を馬鹿にして何が悪いんですか?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 23:27:41 ID:jkxUxeDk0
ぶっちゃけ、この程度の話なら俺等が適当に造ったってどっこいどっこいだろw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 23:43:54 ID:nqf8MlYB0
>>537 GANTZのエログロ表現は無駄だとは思わないんだがな。
極限状態での人間の本質を表すためと、玄野や加藤がそんな醜いと思えるような人間の中で勇気や正義感を取り戻していく事が魅力的だと思うんだけど。
学園黙示録は単にエログロ表現がやりたいだけって感じがする。
戦闘中にパンツなんか見せちゃってカッコ悪い。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 03:09:00 ID:/zL0WbBC0
これのゾンビって金属音にだけ反応するとかじゃないよね?
バットが放り投げてカラーンって鳴ったときだけ反応してたけど
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 03:30:25 ID:vl/ySJx20
乳もみっていうか乳扱きだったw搾乳でもすんのかよ

つーか4話で総集編とかw
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 03:36:53 ID:4B3oWfEW0
4話みた。
おっぱいは嬉しいんだけど、それより警察が交通整理してるのにびっくりした。
治安組織や政府機構がどの程度生き残ってるのかさっぱり分からん。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 05:07:18 ID:/Get5aMD0
最後は核ミサイルで一応解決、しかしまだ脅威は残っていた…がゾンビ映画ラストのテンプレだけど
これだけ世界中で広がっちゃったら核ミサイルじゃどーしようもないしなあ。
ワクチン&ゾンビ用の生物兵器くらいしか解決法が思い浮かばんが、原作終わってないらしいし
何も考えてないかもな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 05:12:14 ID:/Get5aMD0
戦闘機で写真とってたけど、現場状況の偵察や写真とるならヘリの方が断然いいよな
対空兵器使われるようなことなさそうだし。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 05:51:01 ID:+fIsnTfv0
>>547
別に、核ミサイルはテンプレって訳でもない
ゾンビ映画の割合からすると少ないよ
バイオ、バタリアン等で知名度はたかいけどね
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 08:42:21 ID:yawsgnUe0
今まででバタリアンのゾンビが一番面白かった
あの運動&思考レベルでようやく人類共通の敵って感じ

他のゾンビモノだと見世物にしたり労働力にしようと計画したり
まあそれはそれで社会へのアンチテーゼ的な悲哀があって面白いがアクションの敵としてはいまひとつ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 08:48:39 ID:yvnQiZeQ0
最悪結末が夢オチだったら笑える主人公の歪んだ夢だったって事で・・・・
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 09:30:24 ID:K4fXbTnz0
>>550
遅いゾンビは被害者がアホとか物凄い数で攻めるとかじゃないと勝てないからな
純粋に強いゾンビならそれだけで脅威になるから緊張感がある
これでそういうの出ても、強いのはモブに対してだけで主人公たちには無双される様しか想像できないけど
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 09:53:46 ID:YvHIJc1T0
>>551
夢オチ→なぁんだ夢か→校門で「キャーッ!」
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 09:57:16 ID:mOfNYaL40
これよく連載物として続いてんな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 09:59:24 ID:fValjriX0
>>526
その成果が「注目を集めるくらい売れてる」というわけでもないんだよな。
秋葉原やその近辺のオタ向け書店でコミックが売り切れたり品薄になっても
他のところじゃ普通に積まれてるんだよなぁ・・・・・・
他のアニメ化作品との違いが強調出来る程でもなく
オタ向け書店でも再入荷して普通に積まれてる。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 10:31:08 ID:fthFmKsK0
これ以外の他の今期アニメは全滅だからな。注目を浴びるのも糞アンチが沸くのも、まあしょうがない
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 10:36:28 ID:OVbrgPJs0
コレが最底辺だろ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 11:40:16 ID:YvHIJc1T0
アンチスレが気になって仕方が無いかね?
他作品を貶しつつ、自画自賛とか
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 11:50:10 ID:K4fXbTnz0
他所のスレでもこういうのたまに見かけるな
完全に作画以外いいとこなしのネタアニメで何言ってんすかってとしか思えない
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 14:41:21 ID:cCYZxe970
個人的な感想だが、今期がイマイチなのは確かだわな。
観光PRアニメみたいなのや過去の作品の二番煎じみたいなのばかりだし。
アニメが好きだから一応数作品は継続的に観てるけど
この作品含めて前のクールにあったら観てたかどうか怪しい。
前のクールはけいおん!!が観るか観ないかのボーダーライン上の作品だったが
今期はけいおん!!が一番マシなんじゃないかと錯覚するほどだわw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 14:45:36 ID:leiqx9+R0
あの程度のゾンビなら核使わんでも全滅できそうな気がする
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 14:59:17 ID:GnUg2mHh0
戦車でひき潰せばすぐに終わりそうだよな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 15:11:34 ID:4SPer91q0
お色気シーンまで局によっては規制入ってるとか終わってる
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 15:52:33 ID:YvHIJc1T0
ディスクで規制無しにして販売促進ってとこかね

あんなシーン、モヤかける必要があるんかね・・
服脱いでるわけでもないし
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 16:05:07 ID:qpDgpbRw0
>>560
今期のけいおんが見れる時点でどんなアニメでも見れるだろ
これなんか楽勝だw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 19:10:05 ID:jAdlV7/V0
>>561
スピーカーの周りに深い穴掘って音楽ギャンギャン流せば全滅させられるよなw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 19:35:00 ID:yvnQiZeQ0
実際原作が未完だからな・・・結末としてはやはり夢オチがちょうどいい気が
する。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 19:41:05 ID:EJK5lzKG0
>565
今期見てるのこれと生徒会役員共だけだよ。
夏休み部活もバイトもしてねーし暇すぎる。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 19:47:15 ID:GVKdTe6w0
自己紹介とかいらねーよ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 19:48:36 ID:GVKdTe6w0
てかなんでアンチスレにいんの?馬鹿なの?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 19:53:31 ID:EJK5lzKG0
ニートじゃないと仲間はずれにされるわけね。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 19:55:20 ID:EJK5lzKG0
次はゆとり批判か?
無所得負け組共。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 20:01:59 ID:1o1ZvHqR0
>>568
>今期見てるのこれと生徒会役員共だけだよ。

……まあ、なんて言うか、自由研究や絵日記、ちゃんとやっとけよw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 22:00:26 ID:i6jsRHif0
作品が好きなくせにアンチスレに流れ込み
なんでいんの?ってツッコまれるとニートから仲間外れにされたという強迫観念

…この思考の飛躍をおかしく思わないからこの作品楽しめるんだな…
ある意味うらやましいやwww
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 22:01:23 ID:7aEqbJuhP
だから言ったろ
これ楽しんでんのは中高生だけだって
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 22:33:37 ID:/Get5aMD0
>>562
武器使えるほどの知能はなさそうだからな
戦車じゃなくてもバリケードさえしっかりしてれば99%安全だろうな

近代兵器使わなくても落とし穴だけで全滅させられそうだ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 22:38:12 ID:/Get5aMD0
>>552
まあこのゾンビたちモブに対しては強いよな。
モブ(おそらく警官・軍人含む)が弱いのか、主人公たちが強いのか知らんが
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 22:43:58 ID:1o1ZvHqR0
>>577
主人公たちをカッコよく見せたり甘やかすためだけに、脇キャラやモブは存在する
そういう都合の良い所は、けいおんによく似ている
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 22:47:14 ID:RXAcK+W00
マンガは主観で読むからごまかせてた「時間」の概念が
客観的に描かなきゃならないアニメでは
もろに欠点として出ちゃってるな。
ガソリンスタンドでのやりとりがダメすぎる。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 23:37:27 ID:aNyTAUho0
>>522
今まで星人と戦ってきてGANTZのカウントダウンがあってあの異常事態なんだから
そりゃあ違和感もないだろう。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 23:49:32 ID:K4fXbTnz0
>>577
ゾンビが空気読みと接待プレイの達人揃いという説もある

>>578
けいおんはゆるい日常萌えアニメだからそれでもいいけど、
これは公式がサバイバルアクションとか言ってるからなぁ…
死ぬのは脇やモブばかりでメインキャラに全く被害が出ないから看板に偽り有りだわ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 00:00:20 ID:UjAfqbeZ0
けいおんはもうここまで見てるやつは引くに引けないだけだろw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 00:26:24 ID:t8ZMGvVR0
けいおんはタイトルを気にせずダラダラしてるだけだが
こっちは設定からはありえない展開を生み出し続ける破綻作品だからな
内容的にこれ以上糞なアニメはほとんど思いつかない
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 00:47:42 ID:ZwkSzTtFP
乳って男に揉まれたら感じちゃうものなの?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 01:08:32 ID:ZwkSzTtFP
まつがったここはアンチだった
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 01:43:15 ID:bfuYjLcz0
けいおんやらみなみ家とか学園日常モノが乱立するのは何故かっ!?

脚本がヘボでもとりあえずな物ができるからか?
学園モノ流行ってるって聞くけど俺はそんなに興味ないのよねー
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 02:06:42 ID:KnURI+Lj0
総集編であらためて思ったが
学校の屋上、形かわりすぎじゃね?
狭くなったり広くなったり
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 03:18:09 ID:t8ZMGvVR0
>>586
キャラや中の人人気で売り易い
製作に専門知識が必要無い

ファンタジーを作るなら神話、宗教など大元となる文献を真面目に調査しないといけないが
この作品はゾンビ映画などをパクっただけの三次四次創作なのでそれが無い
「神や魔法の参考資料は?」「ラノベと漫画です」って例と同じわけだ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 05:55:34 ID:iqx72Tme0
本当にその通りだから馬鹿らしくなってくるわ
それっぽい設定を他所からパクリまくって
ゾンビの聴覚オンリーの問題などが上がってどうしようもなくなる

しかし視覚と触覚がないのなら、階段で待ち伏せれば
ゾンビどもはこけたことさえも分からないんだから確実に倒せるはずなんだが…
バットでかるく小突いただけで倒せるんだし
ゾンビ殲滅すればいいだろこのアニメ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 08:31:03 ID:Fc7DoQJG0
俺らが勝手に、ゾンビの特性を推測してるわけじゃなく
作中でご丁寧に検証までしておいて、それをガン無視した動きしてくるわ
検証結果を全然生かしてないわ、どこに何が居るか解らない中で大声でケンカするわ
ほんと、コレ勢いだけで作ってるだろ。

591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 10:52:20 ID:xrP0j/nT0
なんつーか、ここの人らは真剣に考えすぎじゃないか?
パンチラおっぱいぼいんぼいんでおまけにゾンビが出てくる萌えアニメなんだよこれは。
マジになったら負け。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 10:53:23 ID:2+uuO/M20
中学生が前日に見たゾンビ映画の内容を思い出し
友達の居ない彼の休み時間は、机に顔をうずめて眠る日々
机を見ると自分の悪口が書かれているおそらくクラスのDQNだろ
あぁー皆死なないかなと思いつつ妄想し始める俺に可愛い幼馴染が居てこんな子が居て
こんなエロ先生が居てうへへへようしココでDQNを殺そううひゃひゃえへへ俺ヒーロー・・・Zzzz
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 10:59:23 ID:O4lH2hAy0
>>591
真剣に考えんでも作中でドヤ顔で出された設定が真っ向から矛盾してたら気になるだろw
嫌なら「これはツッコミどころ満載の考えたら負けなアニメです」ってテロップで出しとけw
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 11:05:25 ID:iqx72Tme0
>>591
そういうアニメだったら音に反応するとか変な検証シーン出すなって話になるだろ
おまけに局によってはおっぱいシーンも神の光によってさえぎられるし
何も残らないアニメじゃないか
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 11:13:27 ID:E2a9xdTQ0
>>594
>>何も残らないアニメじゃないか
そういうことなんだけどね

ところで「これ以外の他の今期アニメは全滅だからな。」というのは
個人的願望の滲み出る もの凄い決め付けだよなぁ〜〜
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 11:15:05 ID:ieTvR0kx0
何時からゾンビ物にグチグチネチャネチャしたエヴァ的考察が必要になったのか
自分に合わないと思ったらさっさと退散すればいいジャンルなのにね
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 11:22:34 ID:Fc7DoQJG0
>>596
・見てないのに批判する→中二「見てないくせに批判すんな」
・見たうえで批判する→中二「見なけりゃいいじゃん」

お前の理屈を用いるなら、お前はこのスレを見なければ良い。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 11:26:01 ID:q8v81zKiP
>>591
そんな軽いアニメじゃねえだろ。それなのに設定やストーリーが適当すぎるから駄目なんだよ。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 11:32:50 ID:O4lH2hAy0
>>596
エヴァ的考察w
見てれば誰でも疑問に思うところだろ
それとも矛盾なんて一切気にならない人以外は楽しめないって意味か?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 11:42:35 ID:Fc7DoQJG0
>>599
批判っつうか突っ込み?してたら「じゃあ見るなよ」って事から要約すると
「こまけーこたぁ良いんだよ。【とにかく批判すんな】」ってことらしい。

にしても、>>596の中ではエヴァは相当難しい話なんだなw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 11:43:52 ID:ieTvR0kx0
そもそも死体が動いて人間を襲うと言う時点で完全なファンタジーなんだよ
ブードゥー教のな アメリカ人もイギリス人もそれを知った上で大真面目にゾンビ映画作ってるの 何をお前等如きが訳知り顔で考察してるんだサル
ところがお前等ときたら下らない揚げ足取りに終始して横からイチャモンつけるだけ
本当につまらない連中だよ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 11:47:35 ID:iqx72Tme0
きました。アンチスレにくる信者
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 11:48:25 ID:Fc7DoQJG0
>>601
ちったぁ日本語勉強してから書き込みやksg
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 13:19:12 ID:yEse9WqI0
>>601
「書き込む」ボタン押す前に2行目と3行目の文節がおかしいことに気付かんのかね?
自分のズリネタを真っ向否定されてムキーッな状態なんだろうが
人をつまらない連中呼ばわりする前に国語のドリルでもやってろクズが
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 13:29:18 ID:w1MdjB5M0
死体が動いて人間を襲うとかはどうでもいいんだよ
学園黙示録HOTDという作品の中で出てきた設定と描写が矛盾してるから突っ込まれてるだけ
完全なファンタジーとか関係ない
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 13:34:12 ID:O4lH2hAy0
ファンタジーだって作中のオリジナル設定があからさまに矛盾してたら突っ込まれるしな。
だいたい現代ファンタジーの金字塔の指輪物語は学者が設定に凝りまくって作ったものだしなあ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 13:54:17 ID:2+uuO/M20
>>601
オッパイに噛まれたの?それともお尻に噛まれたの?
感染者は、目が見えないらしいのにキーボード打つとか凄いな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 14:06:43 ID:HPEf3Bz+0
「奴ら」の設定も中途半端
「奴ら」出現による世界の変化も中途半端
主人公たちの心情とかのキャラクターの描きこみも中途半端
一番力をいれているエロも、規制が入って中途半端

そんな、色々と中途半端なアニメ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 16:25:49 ID:hvBHtSsg0
>>601
ファンタジーって存在自体は否定しない…てかあっていいんだよ
ドワーフがいようがエルフがいようがコカトリスに石化されようが

この作品はそういう設定をかましておきながら無視してるのがいかんのだよ
暗い鉱山とかを好むドワーフがお日様気持ちE♪とかしてたらおかしいし
この作品はそういう無視が嫌な感じで気になりすぎる

目が見えないゾンビなら目が見えないような動きを徹底させるべきで
レジ壊してもDQNが叫んでも気付かずにバット投げた時だけ気付くのも変だわ

指輪とか日本ならロードスとかはTRPGが土台になってるだけあって
そういう世界設定とかはリアリティを持たせるべくカッチリしてんだよ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 16:33:51 ID:Fc7DoQJG0
>>609
>暗い鉱山とかを好むドワーフがお日様気持ちE♪
これはまだ、お日様当たったら死ぬとかの設定じゃないからまだ可愛いけど、

学園黙示録は、例えるなら
「ヴァンパイアは十字架を見せる・押し当てる等で死ぬ」とかの設定を作中で宣言しておいて
そのヴァンパイアが十字架のネックレスを首にかけてるとかそんなレベルだよね。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 16:51:04 ID:BuzONGmc0
見えないブーメランで死んだ奴が
「この月光、生来目が見えぬ」(キリッ
みたいな世界観だなw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 17:20:36 ID:N49214uU0
見えないブーメランってなんぞね?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 17:38:55 ID:jXSE2xtc0
というかその例えは何がいいたいんぞね?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 17:46:11 ID:HPEf3Bz+0
「そもそもの世界観が意味不明でよく分かんねぇ」
っていいたんぞね?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 17:53:17 ID:N49214uU0
月光盲目の謎
http://www.ne.jp/asahi/dsp/apocalypse/otokojyukugekkou.html

これか
読んでもよく分からん
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 20:18:13 ID:jlfuU6/90
2話で消火栓のバルブを時計回りに回してた

あれじゃ閉まるだろ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 20:38:56 ID:yEse9WqI0
ん?間違いを探して送れば何か貰えるキャンペーンでもやってるのか?

・・・というくらいアラが多いな、雑すぎる
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 20:50:33 ID:RtQL2zDz0
ニコニコでやってるから見始めた。
これ、おもしれーな。

バイオハザードだな。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 20:55:52 ID:PNF0u1uk0
ニコニコで突っ込んだり他人のコメみながら見る分には面白いアニメかもな〜
一人だと見てられないつまんな過ぎて
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 20:59:41 ID:m7grx31v0
デブ&ツンデレ娘以外に見るとこないわ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 21:03:18 ID:OVhuruWQ0
タイトルがなんか大層なんだよな。黙示録ってw
ゾンビ学園ポロリもあるよ!にしときゃ良かったのに
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 21:41:15 ID:jXSE2xtc0
今はご町内黙示録
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 22:49:17 ID:WOyuQCvA0
うるせーな。
おっぱいが揺れてパンチラしてれば後は問題ねーんだよ!
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 22:59:57 ID:i6wjkJvr0
変態ハレンチゾンビ学園にしておけばいいんじゃね?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 23:02:14 ID:BuzONGmc0
爆笑!淫乱!ゾンビ軍団vsJK軍団!
嘘は言っていません
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 23:29:58 ID:yEse9WqI0
どんどんVシネのような安っぽさになってきたな・・・
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 00:39:35 ID:+xgyiA3a0
コメディで1クールはムズカシイのかな
いろんな人がいろんなゾンビの殺し方すんのとかおもしろそう
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 02:06:52 ID:X+6OBV6m0
愛知ではほとんど真っ黒らしいが(UP画像見たらマジで驚いた)
もうそんなんだったら無理して放送しなくても良くねえか?
629暇人 ◆SZTDRG5yAw :2010/08/01(日) 12:25:43 ID:XQN6hFnZ0
何が無免許運転は高校生の特権だよ
かっこいいとでも思ってんのかね
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 12:46:25 ID:hUrqxGOV0
ゾンびファイト「ゾンビ!ゲバゲバ地帯」
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 14:23:08 ID:1jSgGyTN0
>>628
実際は二十数分の本編の内の一瞬だからそこまで気にならんぞ
UP画像なんかはその一瞬だけ切り出してるから凄く見えるけど
パンツアニメの不自然に光るパンツとかよりは貴に成らないレベル
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 15:02:54 ID:SNKyEAYA0
>>631
そういう感覚がもう既に洗脳されてんだよ
そうやって、規制に慣らされていって気づいたときには
もう遅いってなると思うよ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:17:00 ID:K1/F7bHY0
>>632
いみがわからん
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:48:04 ID:zbTq2b2H0
もう遅いとかわけわからんが
テレビでは規制が当たり前ってのは糞だよな
特に乳搾りアニメな。画面止まりっぱなしだったり
背景のみ映してたりと視聴者舐めてんのかと
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:48:01 ID:DLEBxLWX0
最近のは
テレビの限界超える(キリッ
ってやってんだから制作側も規制上等だろ

むしろBD・DVDは無修正だよって売り方してるしな〜

過激エロ→規制→BD・DVD売れる→ウマーって思ってそう
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:06:15 ID:053iVRgh0
局によって規制の差があるんだからその両端のどちらに合わせるかってだけの話だろ
厳しい所が厳しすぎるのか緩いところが緩すぎるのか決め付けられない限りそこは叩けない
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:35:16 ID:DLEBxLWX0
緩い所にすら規制喰らってるのが現状でしょ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:29:04 ID:VIquXMC80
全ては乳首のような基本的に地上波では隠すものが出るかにある
俺はそういう商売もそれはそれでありじゃないかと思うけどね
某授乳アニメみたいに規制でストーリー自体が理解できなくなるレベルでなければの話だけどな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:01:13 ID:AKXWwc9v0
学園黙示録ーそれは・・・
ゾンビ映画と萌えアニメを組み合わせた全く新しいry
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:04:57 ID:e6i6Zypd0
4話酷すぎわろたww
もう総集編ですかwwww
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:20:00 ID:aM1/XAX/0
原作って漫画でいいんだよな
現在載ってるのでもほとんど話が進んでなさそうなんだけど終わりはオリジナルになるのかね
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:45:46 ID:9xeHvMn60
俺たちの戦いはこれからだ!
              〜完〜
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:47:36 ID:VCk04IGV0
ドラゴンヘッド的なね
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:53:01 ID:QCS1D3nU0
これきびきび追跡してくる元特殊部隊なゾンビは出てこないのか?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:05:44 ID:PJwWAWqI0
>>644
知能がないから特殊部隊だとかなんだとか関係なくね?
まあネタに困ったら新ゾンビを登場させるかゾンビの行動パターンを変えるだろうが
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:12:03 ID:ov3QzR2iP
体が覚えてる、で作者はいろんなことやってくれるはず
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:33:35 ID:J9lGfRfs0
突然視覚と触覚が無くなったらそれ以外が完全に健康なままでもほとんど何も出来くなるだろうがな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 02:15:16 ID:LFhuoIpJ0
>>641
どうせ原作は放置&休載の末、未完で終わるんだろうから
アニメでテキトーに決着付けちゃっていいと思うよ

孝の母親の小学校教諭がワクチンを所持していても
黒幕が日教組でも別に驚かんだろうし
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:32:40 ID:64eLHKjy0
さて、もうすぐ5話放送だが
今回はどんなシナリオ&設定破綻を見せてくれるのか?今からwktkだわ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:10:11 ID:0z7qvjHG0
>>649
それはもう、本スレ行きか微妙なラインだが
一周してファンになっちゃってるなw

ジャンプ発の某テニス漫画の様な楽しみ方をすりゃ良いんだろうか。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:19:28 ID:CsP4GakG0
俺も>>649と同じような心境で見てるけど、本スレでこんなこと言ったら絶対叩かれるぜw
信者に言わせればキャラの迷言奇行は全て「極限状態での人間の本性をリアルに描いている」
ゾンビの設定破綻や空気読み力は「何もおかしくない、考察のしがいがある」だからな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:21:47 ID:fJY7cnKz0
本スレでも突っ込み放題だろうがw
さらっと嘘をつくな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:33:35 ID:CsP4GakG0
>>652
最近はそうなのか
2話ぐらいの頃はマンセーばかりで批判に対してはスルーか「アンチうぜぇ」だったような…
ずっと張り付いてたんじゃないからタイミングが悪かっただけなのかもしれんけど
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:07:24 ID:RKyGy8O90
AT-X終了
やっぱりギャグアニメだよなぁ・・・・・・
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:29:31 ID:kFsc7BeT0
ヨン様狙撃で原作に忠実でGJとか
韓国から抗議きそうなのにスタッフよくやったなんて誉められてるが、
そういうチョンの怒り云々とは関係無く
今更ヨン様なんて時事ネタとして古すぎてつまらん
なんでも原作通りやればいいってもんじゃないんだよ
麻生や鳩山総理に似たゾンビとか
パクヨンハに似たゾンビ狙撃するくらいのネタに改変してみせろ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:11:50 ID:YElDkFC/0
ギャグ要素が増えてきて緊迫感がなくなったな
正直1話の時はマシだったんだが・・・
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:19:35 ID:YElDkFC/0
音に反応するって設定があるのに階段下からゾンビに肉弾戦挑むとか
ちょい前にメットしてたゾンビが飛びかかってこなかったかw
細かいところかもしれんが色々といい加減すぎ
なんかヒーロー物になってきちゃった気がする
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:19:47 ID:X45Rbdmf0
言っちゃなんだが、スタッフは毎回ED曲変えれば売れると勘違いしてるだろ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:23:13 ID:FLb42pcq0
音にしか反応しないゾンビなら同士討ちすると思うんだが
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:27:56 ID:ngx9Wh6G0
一日でこんな状態なら世界おわってるよなぁ。
空気感染以外であり得ないだろこんなの。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:35:05 ID:0z7qvjHG0
>>659
付け加えさせてもらうと
屋上のゾンビは、外の音に釣られて、全員飛び降り自殺しなきゃおかしいし、
出入り口と、音源を直線で結んだ位置にいるゾンビしか、外に出れない。

校門に来た奴は、どうやって来たんだっつう話もありますな。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:38:07 ID:ngx9Wh6G0
>>661
そもそも屋上に音源なんてないから集まってるのがおかしいよなw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:41:56 ID:0z7qvjHG0
>>662
ああ、そうでしたな・・
無限に続く突っ込みの螺旋から抜け出せない恐ろしいアニメですよこれは!
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:56:43 ID:8yEbP3nm0
ピンクがバール?を渡したときに「おっ?他の所で音出して誘導するのか!」って思ったら
突撃していたでござる… orz
665366:2010/08/02(月) 14:12:02 ID:FfXtlQfD0
今まで呆れつつ苦笑していたが4話は笑えた。これはひどいwww。
本編50%OFFで、しかも本編はチャラ男撃ち殺すだけとかw。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:25:44 ID:3k6x/SWZ0
これまでの設定を全て無かったと思えば、
今回は面白かったよ。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:20:42 ID:BjNyMDb/P
海外のアクション映画の頭悪い感じが出てて良かったよ、後半の合流では
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:01:31 ID:J9lGfRfs0
ゾンビさえ出なければタダの糞アニメで済むな

ゾンビが絡むシーンは全て矛盾だらけの糞以下だが
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:09:53 ID:xfp3rqy/0
この世界にゾンビって言葉ないのか?
あえて言わないことで新しい風吹かそうとしてるのか?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:28:28 ID:J9lGfRfs0
ゾンビって言うと「こんなのゾンビじゃねーよ」など一般のゾンビとはかけ離れたことに
対するとても痛い指摘が来るのでゾンビとは呼べない

「やつら」とか曖昧な呼び方をするとカッコよくね?って言う厨発想
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:40:54 ID:8yEbP3nm0
奴ら1:俺、バイク二人乗りしてた人を散弾銃から守ったんだぜ?
奴ら2:オレなんて機動隊を押し倒せる所を逆に押し倒されてやったぜw
奴ら3:橋の上で4人連れに出会ったけど、飛び掛らないで「ゆっくりしてってね!」って言ってたら殴られたうえにバイクに轢かれた><
奴ら4:マンションで優雅に過ごしてたら、いきなり門を突き破って入って来た人に襲われた(´・ω・`)

奴ら(その他):空気読むって難しいよね (*´・д)(д・`*)ネー
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:41:34 ID:4xx04St50
展開はまあいいんだけど
キャラが全員嫌いなので
主役級もまとめて氏ぬ展開が欲しい
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:15:00 ID:FLb42pcq0
とりあえず普通の高校生がするアクションではなかったな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:03:02 ID:Z+fvrS07P
友愛ってなあに?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:19:37 ID:2eVykokj0
デットライジングのゾンビ以上に空気読んでくれるよなw
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:21:20 ID:8LRjjFvr0
全てのゾンビ物から比較してぶっちぎりの弱さのゾンビさんだし
結構いいやつらだよなw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:26:24 ID:PJwWAWqI0
>>660
空気感染でも数時間で世界中は無理だろ
しかも数時間っていうのはゾンビが米ロの首都を制圧するまでの時間も含めてだからな

世界同時多発テロかタキオン感染か百匹目の猿現象か
終わりの方向性は分からんが、仮に原因を解明する方にいっちゃうと相当なトンデモになっちゃうだろうな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:58:45 ID:8yEbP3nm0
>>677
個人的には、各国総人口の4分の一が一気に<奴ら>化でもしないとここまでならないと思う
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:43:45 ID:HvmIdoap0
友愛に反応してネトウヨ、ネトウヨわめくやつが本スレ荒らしてたんだな
この後も右翼の話が出てくるみたいだし、チョン思考の奴が本スレ荒らしまくってるのが目に浮かぶぜw
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:47:18 ID:8LRjjFvr0
>>679
民主支持者がスレ荒らしてるとか言うな!
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 22:44:15 ID:nYwJcf9/0
エロのないエロアニメつまらんが

こうでもしないとおまんまの食い上げなのか日本のアニメ業界
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 22:47:20 ID:9xeHvMn60
きちんとした燃えアニメであればエロはいらない

だがエロゲかぶれのアニメや女の子がたくさん出てきたり
萌えを意識してるアニメは見る層がエロを期待するようなもんだから
エロがないと売れなくなるんだろ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 23:00:50 ID:Zx0K6XWu0
>>680
何処にも、民主支持者なんて書いて無いのに
なに過剰反応してんだよw
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 23:08:36 ID:Z+fvrS07P
ネトウヨとか言ってるひとは大概が民主支持(または社民、共産)なのですよね
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 23:11:53 ID:7hwhu+7V0
>>684
矛先そらしに必死だな信者w

政治思想とは無関係に、このアニメは今期ワーストクラスだからw
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 23:46:02 ID:8gBNUw6e0
>>677
きっと全世界当時衛星中継で、ディーバの歌声的な何かが流れたんだよ!
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 01:16:47 ID:5PseEs7m0
しかしくだらねえな
突っ込みどころありすぎ
パンツの見えるABだなこりゃ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 03:38:44 ID:o/mfoiGG0
だいたいこの感染は
そもそもどこから始まったんだ?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 04:15:39 ID:o/mfoiGG0
このアニメ
くだらなさ過ぎて書く事も無くなってきた
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 08:37:26 ID:Uv6/KIZW0
ビッチヒロインの動きが戦闘訓練を受けたエージェントなみに
殺戮マシーンな件
部活のレベルじゃネーだろアレ
691366:2010/08/03(火) 09:16:39 ID:Ivdc4Kfy0
>>688
そこはやっぱバイオみたく、話の見どころなんじゃね?
その前に見るのやめる気がするけど。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 11:15:12 ID:XbU9E4ci0
>>678
鈍重で目が悪く知能も低く頭を殴っただけで倒せちゃうひ弱なゾンビーちゃんに
アメリカや支那やら国が麻痺るほどボロボロにされるのが理解できない

>>688
作戦航行中の米イージス艦の中に地上と同じく同時多発的に発祥してるからな
タイマー仕掛けておいて空気感染させたとしか思えない
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 11:17:28 ID:d2i/KEYU0
>>688
まあ、一つの考察としてだが宇宙から降ってきた物質に感染したとか…
寄生獣かよ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 12:37:24 ID:E9MIBT8p0
惑星イオスの爆発の光線が降り注いだせいだと考えれば
世界中で発生した説明がつく
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 13:05:39 ID:bVz6v5RS0
必殺技名を名乗りだす日も近いな
1話は楽しめたのにどうしてこうなった
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 13:08:15 ID:qc7yQxkV0
なんかマトリックスっぽかったよな
主人公と先輩のコンビ技はもう無双ゲーの領域
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 13:35:28 ID:hH6+62hs0
もう学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE BASARAってタイトルに変えろよ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 17:06:27 ID:/2ClkoVE0
>>672
バイオ並みのゾンビ達だったら期待できたけど、奴らは主人公達の引き立て役程度の戦闘力だからな。
後付でもいいからタイプの違う強化ゾンビを出すべき

>>681
今の深夜アニメはアニメーターの食い扶持集めなんだろうな、度を越して見放されなきゃいいがな〜
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 17:07:07 ID:n5HKAMfj0
5話で一気に基地外アニメ化したな
今まではストーリー性の無い、箱庭の中でゾンビ相手にアクション披露するだけの
糞アニメだったけど

4様そっくりのキャラをゾンビ化→射殺とか作者&スタッフは狂ってる

日本の芸能人、アイドル、声優なんでもいいけど、
そういう自分たちの好きな人物が、韓国のアニメ内で
同様にゾンビ化→射殺されたら、そりゃ嫌な気持になる人もいるだろうに・・・
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 17:18:23 ID:w2f6ze/80
黙って近づいて殴れば済むものをわざわざ
そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!!だからなw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 17:20:12 ID:E9MIBT8p0
AKBにしとけばさぞ話題になっただろうに
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 17:31:53 ID:bdOcUWKL0
さすが4様
表情筋にあの笑顔がすり込まれてるから
ゾンビ化して表情筋が弛緩したら笑顔に見えたんだな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 17:34:06 ID:+6Y4RbLN0
ヨン様だったからまだ許されたけど、パクヨンハだったら・・・
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 17:35:10 ID:bdOcUWKL0
流石に不謹慎w
パクヨンハは顔に特徴があんまり無いから描きにくいな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 17:36:18 ID:hH6+62hs0
ペだろうと日本人だろうとあからさまに実在の人物をモデルにしたゾンビを殺すのはどうよ
俳優なら適当なイケメンゾンビでよかったと思うんだが
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 17:50:08 ID:E9MIBT8p0
にこにこ笑顔で襲いかかるアグネスゾンビを惨殺してりゃ評価あげるんだが
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 18:03:52 ID:bdOcUWKL0
その前に幼女ゾンビをだな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 19:32:55 ID:pZU262jA0
>>705
汚澤にしとけば喝采の嵐だったのにな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 20:06:53 ID:nwK7Up+D0
>>708
小沢はさっさと逮捕されてほしいけど、ゾンビで出たらさすがにひくわ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 20:07:40 ID:JR3ylvBj0
マイナー漫画で実在の人物をどうこうしようが風当たりはあんまり大きくないだろうけど
地上波でやるっつーのがなぁ
原作者がクズってのはしょうがないが、それを仮にも地上波アニメでやるならスタッフが良識働かせろよ
これで問題になっても自業自得レベル
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 20:57:07 ID:w2f6ze/80
糞原作をそのままアニメ化する糞スタッフだと言うことはこれまでの話で分かり切ってたので
てかこれマッドハウスだろ、今更だが
なんでここまで落ちぶれてんだよ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 20:59:15 ID:C+qWdFWM0
チョン向けの割れ対策かw
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 21:11:44 ID:XbU9E4ci0
>>710
いやー、仮にペを誰かに差し替えたら、それはそれで大騒ぎだったろ
やれ半島に阿った屈した配慮した、半島のスタジオはもう使うなとかバカどもが暴れそうだ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 21:14:35 ID:h4kYI97X0
ヨン様とか友愛とかは原作者様の指示なんじゃね?
一回作ったものだし、BDで修正とかチキンな事しないで欲しいな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 21:45:37 ID:XbU9E4ci0
>>712
こぞってP2Pで落として見るだろう、批判するためにw
過去チョン文句付けたアニメというとケロロ(日帝残滓w)、いちごましまろ(竹島を日本側に国境引いた)
ヘタリア(アニメではチョンは出演しないのに国会議員までが批判)どれも当時BSDで未放送なアニメだし

半島とは関わりのマッドハウスだし話題づくりのために修正しなかった
DQNで有名な原作者様を怒らせないように配慮した、こんな感じじゃないかな?

でも、せっかく構ってほしくてネタしこんだのにスルーされたぱにぽに(消毒液で地球儀拭いたら半島が消えた)の例もあるんが
あからさまな養殖ネタにはさすがのチョンも食いつかないのかもしれん
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 21:52:05 ID:0yr90Phx0
ストパンなんか、半島ごと消してるぞ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 21:52:46 ID:eoGY5fDx0
今週からこっちにお世話になることにしました

警察も自衛隊も組織としてゾンビ排除の体制を整えだして
主人公たちも早くもノリノリで「殺る側」に回ったこの段階で
もうゾンビモノとしては終了というかこの先パンツ見せる以外になにやるの?って感じ
上っ面だけパクっただけでゾンビ映画の面白みまでいただくつもりはまったくないんだな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 22:16:39 ID:XbU9E4ci0
>>717
うまい言い方するな
ナイト・オブ・ザ・リビングデッドが中盤からトレマーズとか女囚ゾンビになっちゃったようなものか
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 22:23:48 ID:z3dUaBiy0
橋に検問設けてるってことは、川向こうは治安が保たれてるってことだよな。
それなのになんで北海道に逃げる飛行機が運行してるんだ?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 22:37:20 ID:nwK7Up+D0
ゾンビものはつっこみどころが多いものなんだよ!とはいってもツッコミどころが多すぎだよな。
ブリーチを擁護して「ジャンプ漫画では引き伸ばしは当たり前」とかいうようなもんだ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 23:21:08 ID:BzES5X930
1話見たがもうやめた。主人公達強すぎんだろ
今時プロの格闘家だって格闘技で人なんざ吹っ飛ばせないしまずありえない。
あと主人公達はゾンビを平然とバットで殴り倒してるが血液感染とか
存在しないのか?現実であんな事してたら返り血浴びまくって
真っ先にゾンビ化すると思うんだが。
アニメでデッドライジングみたいな事やられても引くわ。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 23:47:10 ID:RUMTepd00
ゾンビが噛むと感染、つまり傷口にゾンビが接触すると感染すると仮定するなら
大抵の飛沫感染や血液感染も該当するからな

どうせ作者はゾンビの歯から毒みたいのが出て云々言って誤魔化すだろうけど
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 23:53:04 ID:hH6+62hs0
不自然なくらい人間以外の動物ゾンビが出ないな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 23:54:06 ID:XbU9E4ci0
映画28時間後・・・とかだと飛沫が目に入って毛細血管から感染してたな
血しぶきや飛沫は都合よくスルーするゾンビ映画が多いね
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 23:57:03 ID:d2i/KEYU0
>>723
犬猫が感染したら、またたくまにゾンビ人間が増殖するなw
すばしっこい犬猫をピンポイントで息の根止めるのは至難の業だぞ
話が一瞬で破綻するから、犬猫には感染させないんだろう
あとカラスとかが感染して襲ってきたても防ぎようがないな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 23:57:31 ID:bdOcUWKL0
その点、彼岸島は話が分かる奴だ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 23:58:51 ID:Qz28uSsF0
>>725
奴らの血を吸った蚊はどうなるのかしらね
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 23:58:53 ID:aAYfYBKq0
>>723
つか人間以外の生物でてきたっけ?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 00:00:42 ID:h4kYI97X0
>>728
カラスとネコが出た気がする
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 00:53:31 ID:Nc5Jae6Y0
>>725
ゾンビが出てくる作品すべてに言える矛盾点だよな
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 00:59:18 ID:OTxegI+A0
別に血液感染は無いって設定ならそれでいいんじゃないの?
てかゾンビものはその辺は適当でいいんだよw

酷いのはその自分で立てた設定を大事にしないことだよ
劇中で与えられてる設定を考えてみてもゾンビの増え方とか行動が
あまりに杜撰すぎるのが腹立つんだよな…
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 02:32:01 ID:79WcOgr60
今回の戦闘シーン笑いっ放しだったわw
もう完全にギャグアニメ
次回はエロ回みたいだし、もう下手糞なシリアスはやらないでずっとこういう脳天気なノリでいってくれよ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 03:51:31 ID:6ZZjRbUs0
無駄に規模を大きくすると陳腐になるな
まああと強い敵はいなそうだし5話にして楽勝じゃん
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 04:06:12 ID:BsgSb8cx0
今見た
どうやら俺は1話飛ばしちゃったみたいだ
主人公たちはどこで師匠から奥義教えてもらったの?
それとも過去の話で滝に打たれてたりしたのかな?

??733
ゾンビ物の定番。最大の敵は人間。
どうせ無理やりな展開であの男教師と遭遇させるんだろ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 07:16:01 ID:lFUiiVOW0
4様ゾンビ
手でメガネ直してたぞ
生前の名残?
奴らの設定の破綻?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 09:23:13 ID:l6CcMSDp0
監督の黒田って00の脚本の人だっけ?
しょうもない作品しか作れないんだな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 11:37:53 ID:9za3375ZP
音に反応とかはもうどうでもいいんだな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 12:27:19 ID:79WcOgr60
>>736
監督じゃなくてシリーズ構成と脚本な
これは原作からして酷いけど、基本原作通りでたまにくだらないオリジナルシーンを足すだけのアニメスタッフも駄目だな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 12:40:20 ID:mKV4eRdT0
頭叩かなきゃ倒れないってのも割りとどうでもいい感じにみえる

5話でバス降りて橋のとこでゾンビの群れに囲まれてたけど、何で囲まれてんの?と思った
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 12:41:46 ID:qOJyuiyz0
死んでるのにメガネにこだわるゾンビとか

勇退離脱してるのにメガネ落として肉体に戻ってこない女子生徒とか

今週はメガネウィークなのか?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 15:37:04 ID:hsZKhWoV0
糞原作とか糞アニメって言いながら、毎週見てるここの奴らってw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 15:40:11 ID:mKV4eRdT0
見ないで批判なんて愚の骨頂
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:03:34 ID:g/3Txv/C0
>>741
「この滅茶苦茶なキャラ・設定・ストーリーでどうオチをつけるか」
だけを楽しみにして見ている
……が、そろそろ辛くなってきた
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:44:07 ID:tOnLK2+R0
キャラが嫌いなんだよなあ
主要キャラ全滅ENDにしてくれないかな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:10:49 ID:Ry/oznXS0
メインの女4人がさっぱりソソられない
来週は本スレ住人が一日千秋のごとく待ち焦がれた風呂回らしいが、正直どうでもいい

むしろバス組のメガネ先公に顔ナデナデされて(多分)濡れてた姉ちゃんの方が個人的にツボだったわ
あのモブ女3人の乱交パーティー方が断然面白そう、かなり胸熱
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 19:27:19 ID:GL4YRypV0
>>725
>すばしっこい犬猫をピンポイントで息の根止めるのは至難の業だぞ

彼のマス大山先生も 「もし四畳半の部屋で野良猫一匹、または柴犬一匹と
人間が殺しあうとするなら、人間に日本刀を持たせて丁度力が均衡する」と
仰っていましたしね……>>747君、野生動物は強いよ。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 19:33:45 ID:mKV4eRdT0
動物ゾンビが出てくれば短時間であれだけ被害拡大したのも少しは説明できると思うが
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 19:35:15 ID:GL4YRypV0
>>726
47日間で無用に引き伸ばす作品なんてどうでもいいです
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 20:03:56 ID:FnY1gjyc0
>>747
時間的・物理的矛盾は一切解消出来ないくらいなんだから無駄でしょう・・・・
>>738
原作をトレースすることにつきあわされてるアニメスタッフは不憫なのかもしれない
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 20:44:33 ID:a9udPruz0
>>731
最大の難点はそこだよな
作中で明確語った設定には、ちゃんと描写くらいあわせろと

ギャグや作中でセルフつっこみがあるならともかく、自分でつくった設定も
守れない作品で良作ってのはみたことない。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 20:54:25 ID:79WcOgr60
信者「奴らの五感についてはツインテールが推測しただけ。
    作者が明言したわけではないから矛盾があっても問題ない」

こんなこと言ってる奴がいるけど、だったらさも重大なことのようにキャラの口から語らせるなと
無意味なシーンに尺使うなよ

>>749
糞原作掴まされた挙句に悪い点の改変もできないってのはな…
これの場合はどうか知らんが、他のアニメのスタッフが愚痴や皮肉を言ってるのを見ると本当に不憫だと思う
752未見の身で言うのも何だけど:2010/08/04(水) 20:54:49 ID:GL4YRypV0
この作品は本当に佐藤大輔原作ですかね?
ひょっとしたら大半は漫画家のほうで勝手に描いてるだけじゃないの?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 21:21:07 ID:iaPhpfEG0
たまたまバスを降りた奴らがたまたまゾンビに足止めされたところに、たまたま無茶なバイクジャンプやった仲間が
たまたま駆けつけた。
脚本テキトーすぎんだろこれ、いくらなんでも。
あとツインテールはこいつ何の役にも立たねえ。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 21:32:05 ID:LdSFdTHg0
黙ってりゃ襲われないと自分で証明したのに少し囲まれると大騒ぎで戦闘だからな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 21:56:04 ID:a9udPruz0
>>751
実際、作中で検証されてるにもかかわらずキャラが言ってるだけって
なんかABと信者層がかぶってないか?

そもそもアニメで「作者が明言してる部分」ってナレーションのことをいうのだろうか?
だったら9割のアニメには矛盾がないことになるなw
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 22:25:28 ID:79WcOgr60
>>755
ABは野球回で切ったし本スレも見てないから信者の言動は知らなんだ
明言ってのは公式サイトや設定資料集、原作の後書きとかも含まれるんじゃないか?
何にせよ、こんなのがアリなら確かにほとんどのアニメには矛盾はないことになる
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 22:54:09 ID:MRE1vK9L0
ABはアンチスレに居たが、正直このスレのアンチは薄い
>>751は引用が恣意的すぎて、アンチのオナニーにしかなってないぞ

アンチ同士で楽しくやるならそれでいいんだろうが
批判としてまともに検証してるつもりなら、作中の描写は自分で確認して考察しないと
本スレで地図作って、時空が歪んでると言ってたやつのほうが面白かった
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 22:56:08 ID:BcmXIBCq0
>>757
ABと一緒にしてやるなよ
さすがにあそこまで破綻したアニメなんてそうは無いんだし
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 23:32:52 ID:5yXX7syw0
>>757
そこまで必死に見るに値するアニメじゃねーよw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 23:37:55 ID:a9udPruz0
>>757
そんなに必死にならなくても
さすがにABレベルとまで言ってないんだからさ

そもそもABにしろこれにしろそんなに必死になってアンチやってる奴なんて
少数なんだから
ただ普通に見ててツッコミどころ満載だからつっこんでるだけで
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 23:46:21 ID:a9udPruz0
>>757
何か最近アニメ板の各アンチスレでよく出没する「質の高いアンチ」論によく似てるな。
まあ大抵、信者の特攻なんだけど
ABアンチスレでも出てたし

そもそもアンチスレは単に嫌いな奴から真面目に批判したい奴まで幅広く
含んでるってことが理解できてないんだよな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 00:17:36 ID:yoyGTvTM0
アンチはアンチ
薄いも濃いも無い
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 01:47:36 ID:vrl0H5a50
ただのエロアニメだろ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 02:09:27 ID:UQqxi5iF0
>>687
>パンツの見えるAB

なんという的確さ
これにつきるな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 02:46:59 ID:TqAs+5xi0
>>757
考察って…小室はバイク無免許運転ながら二人乗りでウイリーしたり(ひっくり返るだろ)
ジャンプしたり(着地失敗すんだろ)先輩と手つないでぶんなげたりする(普通コケるだろ)
卓越したバランス感覚を見せてるところから描写されてないだけで
実は普段からバイクスタントチームとかに加わってるに違いない…!
とかそんなトンチキな背景を想像したりしなきゃダメなのかよ…www

そこまで裏の裏まで考えた上で批判するくらいじゃないとアンチしちゃいかんのか?
そこまでやれる奴はむしろ信者と同レベルじゃんw

普通に観ててこんだけツッコミというか不可解な点が出てて
なおかつその謎は回収する気配すら無いって時点で
エンターテイメントとして三流の作品だろ…
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 03:17:21 ID:6o2REidv0
とりあえず世界同時多発にゾンビーちゃんが発生したかの理由や結論が出せるならアニメは認めてもいいんじゃないかな
原作じゃまだ時系列で言うと4日目でまた孝は帰宅も出来てない状態だし、作品自体完結できるかどうかも怪しいんだし
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 03:25:00 ID:HlbfXVat0
つーか、橋の上でも鞠川先生の友達の家の前でも
今回も普通に奴らは主人公達が見えてて襲ってきたように見えたんだが。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 03:36:04 ID:6o2REidv0
>>767
目が見えないなら屋上まで上がってこれないだろうし、息を潜めていた人たちが次々と食われていくのも説明がつかない
学校の屋上に集まったゾンビーは外の騒音に反応して墜落しないくらいの知能もあるようだし
目が見えないだのは全部あのメガネ女の勝手な考察であって、しかも全部予想が外れている
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 03:43:58 ID:mGaX7/hh0
本当に最初から視覚で襲ってきてるとしか見えないよな
聴覚で生物を認識して的確に襲うなんてこと基本が人間なのにできるわけがないし描写にも矛盾がありすぎる
まぁ主人公たちを有能に見せるために他を無能に描き、都合のいい偶然が奇跡的に起こり続ける典型的な中二作品だからこの程度の矛盾はどうということはないのかもしれないが
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 05:06:37 ID:5xNKB/VW0
AB信者じゃあるまいし
アンチするのにいちいち奇跡理解力なんて使ってられるか
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 07:16:44 ID:jAisxDwm0
>>753
あんだけバイクでぶいんぶいん走ってた主人公と渋滞で足止め食ってたバス組が
たまたま同じポイントで出くわして合流ってのはいくらなんでも展開が適当すぎるとは思う
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 11:33:19 ID:UaqBYh4y0
>>768
実証したじゃん
命がけで
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 14:35:15 ID:ar696ZGE0
>>768
主人公が真横で普通に息をしてたのにゾンビはスルーしてたわけだが
これだけで最低でも
・目は見えていない
・人間を嗅ぎ分ける嗅覚もなし
・その前のシーンで触覚もないことを証明済み
なんだがこれはどう証明してくれるわけだ?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:02:35 ID:yoyGTvTM0
ていうかさーこのゾンビがあうあういっちゃだめだろ
自分たちのあうあうに反応してぶつかり合っちゃうんじゃねーのこいつら
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:36:34 ID:mGaX7/hh0
>>773
都合のいいシーンをチョイスして「整合性が取れている」みたいなこと言われてもなw
目が見えず聴覚で反応してるってんなら階段は上り下りできないし
アホなゲームの敵みたいに地形にひっかかってじたばたしてるゾンビだらけだと思うぞw
それに音で襲うってんなら車やらに必死にかじりついてたりするんじゃね?
なんかの要素で生物(人間)のみを襲うにしても生きてる間だけ音出すわけじゃなし
肉がちぎれたり骨が砕けたりして動けなくなるまで食われるんじゃね?
そして襲ってるゾンビは音に寄ってきたゾンビに食われのエンドレスでゾンビ最後の一匹になるまで共食いしそうだけどな
まぁお得意の都合よさでゾンビになった時点で襲うのはやめます、とかなんだろうけどさ
とりあえずその場しのぎの都合よさが多すぎるんだよ
映画なら「あーくだらなかった(笑)ゾンビ映画はこのB級さがいいんだよな」ですむけどこれ2クールもやるんだろ
信者さんはこんな穴だらけであと20話くらいついていけるの?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:48:37 ID:5xNKB/VW0
2クールって…マジ?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:54:13 ID:ggjtCJWI0
目が見えず音に反応するという設定は
アニメスタッフが丸々削ってやるべきだったな。
変に色気を出さず従来通りの歩く死体で満足しておくべきだった。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 16:08:11 ID:GrlpA99U0
普段はスリープ状態、突発的な音で覚醒
スリープ状態のときは聴覚のみ、覚醒状態のときは他の知覚器官も機能する。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 16:15:07 ID:fCyFbPQq0
「”奴ら”は空気読む能力に長けている」
でいいじゃん、もう
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 17:04:16 ID:WnxLhl8E0
噛まれたら感染て設定なのに、五体満足なゾンビばかり。
舐めてんの?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 17:10:26 ID:mMZdgqkk0
ABもそうだけど、「その場だけ有効」な設定ってのが多い。
他の場面では、勝手にその設定が無効になってたり、矛盾になったりする。

だから考察にも耐えない。
ギャグアニメならいいが、
これは「まあB級ホラーだから〜」で強引に納得するしか無い仕様
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 17:38:18 ID:oQrjH4h40
一巻がDMMで半額になってるじゃん。こんだけ安くなりゃなんだかんだで売れそうだね。
まあ俺はBTTF買っちゃったけど。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 17:43:17 ID:J59kvnwQ0
>>781
キン肉マンの事がそんなに嫌いなんですか?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 17:48:19 ID:TqAs+5xi0
>>778
スリープ状態の時止まってるなら納得いく
けど普段からのんべんだらりと歩いてるっぽくね?
そしたらあんな込み入った下駄箱に頭をぶつけて
「ガン!!」とか音立ててるやつとかいそうだけどな…

目の見えない奴らをあんなところにぶつけたりせず配置するのは
至難の業だと思うがな…w
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 18:26:03 ID:Xvn+BhKD0
>>783
キン肉マンはギャグ漫画ですよ?

>>784
人が近くにいてもスルーして、音の方向に集まることが実証されてるよ。
主人公の命がけの実験でなw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 19:22:48 ID:jAisxDwm0
>>780
人体の欠損描写とかいろいろ難しいからなんだろうな

だったら最初からこんな題材でテレビアニメ作らなければいいのにとは思うけどw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 19:27:11 ID:hZawARzH0
>>782
見にいったけど2巻だけだな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 19:58:31 ID:ar696ZGE0
>>775
ん?なんで俺は信者じゃなくてアンチに噛み付かれてるんだ?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 22:46:56 ID:e54rdIvF0
こんなもんに考察してるやつはアホか?こんなもん誰が見たって最低の糞だっつーの
その出鱈目っぷりで客を集めようとしてる最低の糞
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 22:48:03 ID:BwyPhXlW0
>>773
個体差という可能性もないではないぞw
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 23:05:37 ID:3ZD7wFpU0
場面に合わせて適当に動かしてるでFA
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 23:11:55 ID:+bpR3NLa0
空気を読むタイプのゾンビは、「もうだめだ、食われる」という恐怖の心に反応してる
主人公たちにはそれが無いから、ゾンビはあんまり近寄ってこない
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 23:12:41 ID:lQTdeC4h0
あいつらに襲い掛かると殺されるから怖くてあまり襲い掛からないゾンビ達
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 23:33:16 ID:QkZKoJLW0
>>789
たしかに監督がおっぱいアニメだと公言してるだけマシだよな。

正解率1%の難解推理とか、天才的頭脳を持った主人公の特殊能力を駆使した復讐劇とか
番宣で散々煽って喰い付かせておいて、ご都合展開を連発するクソアニメも
世の中には存在するしなw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 23:37:18 ID:ar696ZGE0
推理物のはずが魔法の話になったりな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 23:59:50 ID:a67QFY9e0
この作品はゾンビ愛が足りない
お約束的な使いかたもしてるがなんか薄っぺらい
それがメインじゃないんだな、小道具として使ってるだけ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 00:56:45 ID:tt/lG0DZ0
オラフ・イッテンバッハを監督に起用すれば神アニメだったな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 00:57:14 ID:ci6fM1q50
「視覚は鈍いけど一応ある、聴覚は結構鋭い」これなら問題なかったと思う。
壁に延々ぶつかり続けるという極端な描写をやっちゃったために、違和感が強くなってる。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 01:15:19 ID:K/9oh8OA0
5話まで見た。おっぱいとパンツがさらにパワーアップだったな。
戦闘力がなんか凄いし、ゾンビの存在感なくなったし・・・やっぱり糞アニメだったか。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 01:27:29 ID:EMjtNUGz0
>>790
元々盲目の生徒だったかも知れんしな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 01:35:31 ID:/lRGz2/z0
こうやって信者は目をそらすんですね
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 02:29:55 ID:DIf4aXSr0
第二次大戦時、どれだけの日本兵が米軍陣地への突撃で塵と消えたか・・・
目も見えずノロノロ歩くだけの徒手空拳のゾンビがどうやって現代の米軍と戦うんだ
ただの的でしかねーよ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 02:37:30 ID:s8JOADfL0
銃で撃ったら無力化されるゾンビだからな
ゾンビの金玉引っ張ったら停止するとか、そういう設定なら
肉弾戦になるのはわかるが、今の設定ならマシンガン装備した軍隊なら簡単に制圧できる
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 02:41:17 ID:Vef3ga1M0
バイオハザードのBWOみたく異常な耐久度ってわけでもないしな
アメリカで発祥しても州警察の戦力で充分だろ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 02:47:58 ID:dw4QfIdb0
ロメロのドーンの次くらいに弱いゾンビだな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 02:55:25 ID:yar1QV1m0
銃で倒せるのは楽だけどヘッドショットじゃないとダメなのは面倒だな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 03:04:42 ID:sZSI676J0
戦うまでもなく、川の中央に拡声器でも吊るしとけば
簡単に一掃できそうだけどなw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 03:10:23 ID:0BFulPbL0
五話見たけど超人度がすげー勢いで増してるな
やっぱり俺TUEEEしたいだけなんだなコレ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 03:43:24 ID:qs+48Zkm0
>>799

いやしかし、おっぱいがデカすぎると思うんだ。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 03:45:43 ID:B3XVHEA90
話の内容じゃなく曲にケチつけるのもなんだが、
今回のED曲は西野カナあたりが歌ってそうなしけた曲だったな。
一応その話の内容に合わせたED曲を毎回使ってるつもりなんだろうが、
今回のはどの辺が内容に合ってるのか分からなかったし。
君と太陽が死んだ日とかcold bullet bluesとかは結構好きなんだが。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 08:11:56 ID:mz3OzXXZ0
>>807
溺れて動くのをやめるという話はどこにもないぞ?w
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 11:28:41 ID:M9QNaGIm0
でもあれじゃ泳げないし水から出られなきゃその内動かなくなるだろ
人体の性質的に考えて
面白そうだ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 11:49:53 ID:s8JOADfL0
ゾンビというのはもやはヒトではないからな
呼吸が必要ない体になってるのなら、水中に入っても溺れないだろ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 11:52:18 ID:M9QNaGIm0
呼吸が必要無くても
その内ぶよぶよになって動かなくなるよ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 12:24:12 ID:AT56gVbL0
奴らの体組織が水や菌を受け付けると誰が決めた?

何にしても風呂敷広げすぎて、もはや落としどころが無くなってるのは確か
タイトルどおり、高校を舞台にした脱出劇にでもしておけば良かったものを・・
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 12:47:07 ID:DkGOXtd90
3話にして看板に偽りありになったもんなw
主人公たちは学校出ちゃうし、世界規模の話になってるし、どこが学園黙示録なのかと
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:05:48 ID:HrxyxHmj0
死ぬかどうかはともかく海まで流れて海がゾンビだらけになるのは間違いない
波で打ち上げられない限り上陸は不可能だろうがな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:48:18 ID:vEczCRdJ0
>>815
ゾンビの体の構成材質って明確な変質を起こしていなければ
水と菌類で腐敗する有機物の塊でしかないとおもいますよ。
>>816
2話までで「オレたちの戦いはこれからだ!」で完結しておけば
「看板に偽りあり」は回避できそうだったけどね。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 16:47:25 ID:iH+DutxZ0
>>815
ハーメルンの笛作戦が上手くいくかどうかは、原作者の気分しだいだろうけど
各個撃破してる連中はどうかしてるよ。人間は考える葦だというのに。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 17:02:22 ID:Vef3ga1M0
>>815
そもそもなにかしらの菌が体内に入り込んでゾンビになってる時点で菌が有効なのは判明済みなんですが…
つか肉食な時点で普通に有機生命だろこいつ等何言ってんだ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 17:06:55 ID:PZc8VBVZ0
食うために人を襲ってるのかは、はっきりはしていない
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 17:24:39 ID:ROPRWUMs0
いや食ってるよね
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 17:25:33 ID:Vef3ga1M0
攻撃手段としての噛みつきじゃなくて捕食行動の一環だってのは日を見るより明らかだろうに
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 19:38:36 ID:LYZhWT9d0
しかし骨だらけになったゾンビとか見かけないとこ見ると
生きている人間しか食わないのかな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 20:43:17 ID:JY6ehN0R0
けいおん勝ったな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 21:19:14 ID:mz3OzXXZ0
>>820
噛まれたからといって、奴らになる原因が菌なのかウィルスなのか呪いなのかハッキリしていないのだがw

ついでにキズが頚椎部だけとか手足の欠けたものが見られないとかを見ても単なる捕食とは言い切れない
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 21:24:39 ID:mz3OzXXZ0
訂正
手足の欠けたものが見られないとかを    X
手足の欠けたものがあまり見られないとかを O
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 23:34:59 ID:6reN/KNx0
なんかこのアニメ、学生キモオタの妄想みたいで気持ち悪い
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 23:53:59 ID:M9QNaGIm0
ていうかさ
火で体が炭化したのかゾンビー菌(仮)が死んだのかなんか知らんけど倒れてたよね
大概の攻撃は普通に通るんじゃね?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 03:29:37 ID:M658TxUw0
設定上は効かないけど実際はどんな攻撃でも効果があるよ

設定上は効かないけど
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 05:54:58 ID:qoL2vH4F0
このアニメのゾンビって噛まれないとゾンビにならない設定なのか、死んだだけでもゾンビになってしまう設定なのかどっちだろ?
怖さの質が全然違ってくるんだが。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 06:21:46 ID:krLN/vKl0
>>831
不明。
噛まれて感染だけのように描写されているのだが、
それだとあの爆発的な全世界同時発生の速度が説明しきれない。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 09:40:58 ID:vUGGFDks0
五話見た
ゾンビの話するのなんて無意味じゃん
オッパイ以外語る事無いよねこれじゃあ
ぶるんぶるんし過ぎててキモイけど
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 09:54:29 ID:BWOA0zzx0
INAZUMA先生の絵が動いてるのは魅力的だけど
ゾンビが邪魔
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 09:57:40 ID:SEE+Pf7L0
>>830
効かない設定じゃなくて、痛覚がないから炎あびても、しばらく動けるだけじゃないか ?
脚が燃えて体重支えきれなくなれば動けなくはなると思うぞ。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 10:27:18 ID:TdrSoWCm0
>>831
空気感染でほとんどの人がキャリアなんじゃないかね
んで、噛まれたらスイッチが入るw

>>832
同時多発過ぎるな、海上の軍艦の中にまでゾンビは進入してるしテロなんじゃないかな
病気だとしたら前もってニュースとかで奇病が発生しているとかやってないのは作劇上下手糞すぎる
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 10:29:56 ID:vzh3H7gK0
そもそも何故頭部を破壊されると動かなくなるのか
これってゾンビにとっても脳が重要なパーツであることを示しているわけで
脳から各神経系統を通して指令が出ているのなら、やはり人間同様に
五感が働いていないとおかしいよな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:06:33 ID:H1GKBKn+0
>>837
>何故頭部を破壊されると動かなくなるのか

「まだだ! まだメインカメラをやられただけだ!」
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:09:40 ID:68oB+riz0
>>838
そこは、何故頭部以外は破壊されても動けるかに疑問を持つべき
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 14:00:18 ID:R/o8pKL30
とりあえず音には反応するとわかっているのになんで主人公達は普通に話してるのか
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 14:49:06 ID:Jahyg/Fu0
でも今期の新作で、本スレが一番伸びてるのはこれか
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 14:55:05 ID:MOSaEn/H0
別にどうでもいいけどな
けいおんやストライクウィッチーズを追い抜くぐらい勢いがあっても叩くのには関係ない

>>840
そうしないと原作者が話作れないからじゃね?
あるいは、やろうと思えばできるけど真面目にやる気が無い
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 15:11:10 ID:ZZ9Lf1CR0
死体なら、数週間安全なところに引きこもっていれば、全部腐りきって消滅するんじゃないの?
内臓腐ってガス充満、腹割れなんて即日でしょ?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 16:32:21 ID:LtwxVJgW0
>>841
尼ランとか見ても今期では売り上げは3位以内に入れそうだな

米の映画のゾンビ物は2時間程度の枠なので、あまり細かい設定は
わからない事が多いが、ある程度の長編漫画とかだと、細かい設定作るか
最低限の設定だけ作って後は触れなくするしかなさそうだな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 16:41:34 ID:Z4IarybD0
尼ランというのにも問題はあるんだけどねぇ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 16:59:58 ID:8xtNbWAP0
3位は無理だろうストパン、黒執事、バサラがあるから
で、売りスレ見る限りは平均5000は楽勝っぽいので二期確実だろう
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 18:01:55 ID:NhP3eYga0
ふと冷静に考えると、力は尋常じゃなく強い、頭をつぶさない限り活動を停止しない、数がやたらに多く増え続けてるってだけで
柵すら越えられない、頭さえ潰せば殺せるって時点でしっかり準備さえ出来れば余裕で対策出来そうだよな
もちろん爆発的に増え続けてるから、危険因子を完全に排除して体制を整えられる場所を確保するのがそもそも難しいんだろうけど…
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 18:44:38 ID:7Sds25ml0
>>836
>病気だとしたら前もってニュースとかで奇病が発生しているとかやってないのは作劇上下手糞すぎる


情報制限といえば十分な設定ではあるぞ。
風評被害のひどさは最近でもイロイロ見聞きしてるでしょ?

>>847
ネタバレになるが原作の所々で見ると



ちょっとしたバリケードや塀は越えられる可能性がある。

あと銃撃や爆撃だけで頭を潰すのは意外と難易度が高い。
(人間相手なら破片でどこかにあたれば死ぬ可能性が高いのだが、ちょっとの破損じゃ奴らは動きを止めないので)
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 18:51:29 ID:L4nR6mOX0
爆撃の衝撃波で鼓膜をふっ飛ばせば
無力化出来るね。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 19:11:41 ID:7Sds25ml0
聞いているのが鼓膜じゃない可能性もあるけどな。
やたら金属音とか銃声に過敏だし。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 19:13:04 ID:3QcuBvpH0
ゾンビイヤーは地獄耳
これでおk
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 19:24:16 ID:lIC6jQ7O0
奴らは音自体に反応してるんじゃなくて
音を出してしまった!という人間の動揺に反応してるんだよ

つか矛盾とご都合主義だらけで考えるだけ無駄だな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 19:39:35 ID:8P01wqMS0
>>777
目がみえないって設定いれたいならせめて学園内の描写だけでも整合性を
とるべきだよなあ
その後は新ゾンビ登場!ってことにすりゃいいし

30分の中であからさまに矛盾する描写されたらさすがに気になりすぎるわw
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 19:42:33 ID:8P01wqMS0
>>794
監督がどう言ってるかなんてアニメ雑誌やホームページみる奴ぐらいにしか
関係なんだけどなあ
そんなんで擁護されてもな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 19:46:22 ID:8P01wqMS0
>>846
二期って、学園モノにゾンビを足しました程度しか見所がない出オチみたいな感じなのに
2期やってどうすんだよ
しかも原作は終わってないんだろ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 19:52:37 ID:TVdwWAb00
深夜にニコ動で初めて見たが
TPOに訴えなければと思った。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 19:54:00 ID:8P01wqMS0
>>848
全世界で情報統制なんて無理だろ
ささいな個別の事件を隠すだけならできるだろうけど

そんなに簡単に情報制限できるなら政府に都合の悪いことは全部隠せちゃうことに
なっちゃうしなあ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 20:03:10 ID:8P01wqMS0
だいたいおっぱいにつっこんでる人はほとんどいないのに監督がおっぱいアニメですって
言ってるのは免罪符になるのだろうか
これはおばかアニメですっていってるなら確かにそのとおりだなって納得できるんだが
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 20:13:18 ID:RGR8gPfl0
>>855
アニメで描かれるとすれば原作の15話あたりくらいまで
原作は26話まで描かれてるし、年内に後2話増える予定なんでさほど問題ないだろう
漫画やラノベ原作だと、完結したかどうかは関係なくアニメやってるだろ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 20:14:55 ID:GWCFgoKm0
監督やらスタッフがどう言い訳しようが関係ないっつうの
クリエイターなら作品で語れや
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 20:31:08 ID:NatzCLyI0
>>855
原作つきってのは基本、完結していないもののほうが出版社にとってのメリットが大きい。

>>857
情報制限。対処に移るまでの時間稼ぎ用だ。
完全な隠蔽は難しいが時間制限付なら可能。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 20:34:17 ID:O0BiOxT50
何が問題かってさ、主人公とピンクがゾンビの解明を一部だけどしちゃった事だよね、しかもそれが致命的弱点になる情報だし
攻略方法が分かってしまったノロノロゾンビは脅威にならない、逆に駆除とか作業になってしまう。

で、攻略方法を知っているのに、なぜ危険な行動を選択する必要があるのかと突っ込まれるw
原作者の設定ミスとしか思えない。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 20:50:27 ID:yp4Noign0
このアニメの女性キャラのほとんどが、原画の奴が描いてたエロ同人に出てくる件
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 20:52:15 ID:RGR8gPfl0
>>861
アニメ化でコミックの売り上げ増になるしな
HOTDも、5巻の時に100万部とかって話が、今200万とからしいな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 21:21:30 ID:JmfcuGmE0
なんで主人公以外まともな男キャラがでてこないの?
恋敵も即死んだし。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 21:51:29 ID:8P01wqMS0
>>861
で、2期って何やるの?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 22:14:51 ID:RGR8gPfl0
基本的に原作通りだろう

移動描写→ショッピングモール→移動描写→警察署

連載の方はショッピングモール後の移動まで済んで、次回から警察署編だし
二期といっても1〜2年後の話だろうから、大きな問題はなさそうだけど
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 23:23:26 ID:fBub4nNO0
問題があろうがなかろうが知ったこっちゃねーっつーのこんな糞アニメ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 23:58:11 ID:C89mICHk0
>>867
原作じゃそろそろ銃使うゾンビがでてくるってことか
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 02:44:21 ID:zT9zfmDK0
ゾンビの挙動に変なタメがあるから
見得や殺陣のアクションが多いメインキャラ達との対比になっていない

せっかくアニメでゾンビを描こうとしているのに
これでは実写で人間が演じているゾンビどころか安っぽいプロップ以下だ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 02:47:17 ID:fUkjaBms0
>>856
ニコ厨は消えてください
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 03:21:10 ID:12aFQic80
>>848
警察ならともかく、軍の武装なら頭なんか狙わなくてもバラバラになるんじゃないか ?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 03:23:44 ID:12aFQic80
>>855
終わってないというより、「進んでない」というのが正しいかなw
今期、どこまで進むのかはともかく、二期 1 クールやれるほど原作ストックが
たまってない。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 03:29:25 ID:12aFQic80
>>859
問題は、1クールでストーリィ構成できないような展開ってことじゃないか。
1クールまるまる使って、モールが崩壊するだけでは面白みがないというか。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 03:33:10 ID:Ksb2ZUit0
>>856
TPOってなにさ?
Time,Place,Occasionの略じゃないのはわかる
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 03:45:18 ID:l/hlBICR0
>>874
一応まだ連載は続いてるし、モールだけで1クールって事はないだろう
警察署と、孝と麗の家族を見つける辺りをゴールにするんじゃなかろうか
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 08:29:12 ID:gwWAUune0
つか、
これ学園でも何でもないよな
学園なんて初回で一気に終わったし
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 08:48:17 ID:BfJhAfX/0
>>871
情報弱者乙。


>>872
密集でもしていればともかくねえ。
街中とかじゃ威力も結構そがれるし。


>>875
ええっ、違うのか?!!!!wwwwwwww
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 08:58:17 ID:1hxZAHHt0
>>878
必死なのは分かるが、ヘルメットかぶってても叩けば死ぬくらいの
耐久力のゾンビですよ
手足がなくなりゃ行動不能になるだろうし

人間を殺傷するよりは大変だろうが、そんなに脅威とは思えんな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 09:11:55 ID:RiTrhtUD0
もしかして:BPO?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 09:14:56 ID:K88NgFsa0
おまえら全然アンチじゃねーじゃん
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 09:17:54 ID:Du7LssCf0
地雷は無駄だと思ってたけど、このゾンビならやれそうだよな…
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 09:28:01 ID:IZppDRG60
>>871
お前バカだろw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 09:36:59 ID:BfJhAfX/0
>>822
対人地雷は手足を吹き飛ばす程度で破壊力がたいしたことはなかったりする。
ついでにひるみもしないので地雷原を一点突破される可能性も高い・・・
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 09:43:39 ID:Du7LssCf0
>>884
そうなんだけどさ、なんか爆発の衝撃で終わりそうな気がする
あと爆発音の場所に、ゾンビがウロウロ集まって2次3次で引っかかって〜て流れができそう…

<奴ら>の耐久力の無さがハンパないんでw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 10:00:08 ID:RiTrhtUD0
手足をふっとばせば移動手段or攻撃手段が限定されるし
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 10:55:43 ID:a0VsSDSU0
>>848
>>銃撃や爆撃だけで頭を潰すのは意外と難易度が高い。
釘打ち機じゃぁ不可能だもんな

とりあえずここだけな

>>885
ビッチさんの棒きれで連続撃破が可能なくらいの「耐久力の無さがハンパなさ」
ですからねぇ・・・・・・
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 13:56:33 ID:12aFQic80
>>884
主人公チームのバトル見る限りでは、突き倒されれば死ぬんじゃないか ?
これが接待プレイと言われる由縁なんだろうけどw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 13:59:09 ID:12aFQic80
>>876
今の進行ペースだと、原作の月刊1回分をアニメ一話にしてるから、モール壊滅くらいで 1クール分に
なっちゃうんだよね。それはペース配分変えればいいかもしれんが、次のエピソードの決着がいつになる
のか見当がつかんw
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 14:05:56 ID:1hxZAHHt0
主人公たちと戦うときは守備力0に、モブと戦うときには守備力∞になります

普通のゾンビものに比べて主人公とモブのときでゾンビの動きが違いすぎるんだよなあ。
普通のゾンビ映画では特に突っ込まない俺でも気になってしょうがない
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 14:57:37 ID:rsi4lvZg0
アンチってほど嫌いじゃないんだけど、
一話の頃の面白さがないのが残念。
主人公パーティが強すぎるのが問題だと思う。
危機感ゼロなんだよな、原作でもこうなの?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 15:13:59 ID:OVfrMr7S0
>>891
原作でもそうだよ
基本、主人公達Tueeeee!!!を楽しむだけの薄い内容だからな
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 15:23:25 ID:Du7LssCf0
>>891
俺も同じ、これなら主人公パーティ(正規ルート)タクゾウパーティ(全滅ルート)紫藤パーティ(裏切りパーティ)で
個別に脱出劇やってくれたほうが面白かったかもw

学校での生き残りが、どうやって脱出するかまでを見たかったかもw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 15:24:47 ID:cMXcrtlS0
主人公たちの無双描写が、なんかもう夏休みのリアル厨房向けな内容だよな
同意見多数だが、校内脱出に重点を置いたスリリングなサバイバルを期待してたのに
ホント期待はずれだったわ
これならバス組のドロドロな展開のほうがよっぽど楽しめそう
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 16:00:35 ID:pYTUePB20
ゾンビ物って最初ゾンビのインパクトが強いけど
後半はただの障害物になりさがるケースが比較的多いな

28日後とかは後半はいつのまにか人vs人になってたが、これもそうなりそう
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 17:26:48 ID:UEdBZVvy0
だからゲーム系のゾンビものはいいよな
後半は敵の強さもインフレ気味になるが、それでも化物相手にしてて面白い
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 17:46:29 ID:AkWaZ7iy0
>>895
そこはゾンビ物の基本だからしょうがないな
ロメロからの伝統でもあるしね
ゲームとかは逆に強くなりすぎて結構興ざめするんよ
ゾンビ好きは
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 18:02:21 ID:HuSS8wAD0
単純に疑問なんだけどコレ収集付くの?
俺達の戦いはこれからだエンドしか思い浮かばないんだけど
屍鬼と半分で割ったら好みの物が出来るかも知れない
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 19:23:42 ID:d27SbnMF0
>>897
伝統っつーかどうにか出来ない事に目をつむってるだけでしょ何十年も
元祖だなんだっつったって所詮ゴミジャンルなんだし
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 19:48:55 ID:sO2gI/dq0
900
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 19:49:14 ID:txKhS4YP0
バイオハザードとかはタイラントとか、人的改造で明らかにもうゾンビじゃないので誤魔化してたな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 20:47:51 ID:UEdBZVvy0
バイオは設定からしてウィルスだから仕方がない

>>898
まず間違いないな
せめてこのアニメを昇華させるためにも
最後は主人公がはぐれて、みんなに会えたと思ったら
全員ゾンビになってたとかB級ホラー的なエンディングを迎えてほしいわ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 20:56:31 ID:l9mwgPqmP
オチは代紋TAKE2と一緒でいいよもう
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 21:39:59 ID:1hxZAHHt0
>>895
後半つーか、主人公組にとっては(1話は大目にみても)2話からもう障害物扱いになってたけどな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 22:02:46 ID:txKhS4YP0
>>903
あれは凄い
なにが凄いって、アドベンチャーなんだろうけど、
それにしてもスーファミであのボリュームが凄い
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 22:03:48 ID:OVfrMr7S0
>>905
小学生があんなゲームやってたのも凄い
カーチャンが見たらPTA活動始めそうなくらい酷い
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 23:40:43 ID:/0QUTvPQ0
それにしてもこういう作品までアニメ化されるとは
一体日本はどうなってるんだろう、と……
取敢えずエログロアクションがやりたいんだったら
ヲタ系漫画に限定しないでも、もっとマシな作品があるでしょうにって言いたくなりますよ。

例えば1980年代に一世を風靡した活劇小説群、とか。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 23:44:18 ID:UcHQVQFP0
ゾンビモノのアニメはあんまなかったから、一発アニメでもやろうぜ、ってのは別にいいと思うけど。
エロ・アクション・グロはB級映画にはつきものだし。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 23:45:57 ID:xlzHM0Z10
売るためにやってるからある程度予測がつく方がいいんだよ
可愛いキャラ、エロ、作画がよけりゃ大ヒットはしないけど小〜中ヒットはするから
作る方も買うほうもお話とかどうでもいいんです
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 23:51:28 ID:/0QUTvPQ0
>>908
>ゾンビモノ
俺は学園黙示録より「死霊狩り」や「魔界行」のほうがいいと想うのに……
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 00:14:38 ID:EalliBl10
平井和正、夢枕獏、菊地秀行あたりは面白いがハードボイルドすぎる気がする
エロ、グロは満載だし話も面白いが萌えがない、主人公タフすぎるしでオタ受けはしないと思う
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 00:16:03 ID:3duTZpLI0
>>895
それ自体は、間違っていないと思うけどね。
ゾンビものの醍醐味って、追い詰められた
人間の話しだし。
教祖先生の存在とかはゾンビものならではだと思う。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 00:53:11 ID:ap1/5nGG0
ゾンビ屋れい子のが10000倍おもすれーよ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 01:35:55 ID:ujof9vpI0
こいつら追い詰められてる感じがまったくないんだよな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 01:54:42 ID:2xrc4Zwu0
1話見たときは期待したんだけどな
今は主人公たちを全然応援する気にならない
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 04:40:08 ID:WJibLIja0
PVでは一応期待しなかったことも無いが
一話見た時点で糞認定、の間違いだろ

山の上の学校の校門のド真ん中をピンポイントでガシャンガシャンだからな
最初の一匹で既に設定完全無視であった
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 04:59:04 ID:l5vDb3sB0
ワラタ

普通は過去話を見ればみるほど裏設定が出てきて楽しめるはずなのに
どんどん穴が露見していくって本当に原作者ゴミだな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 06:35:18 ID:1NoRGyeP0
1話が始まった時のワクワク感は2話にして無くなったな
あとは1クールでどう終わらせるんだよとか、えー2期やるの?といったヲチ的な意味で見続けて居るけどね
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 09:14:32 ID:anUKppg50
コードギアスの最初のときと一緒で2ちゃんやネットでネタにされるように仕込んでる
内容で勝負しようなんてさらさら考えてないんだよこれ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 12:14:27 ID:Z8azHUGw0
>>918
原作既読の人らは分かってたっぽいがな
アニメになると一話目の出来が平均以上だとネット上の意見から冷静さが消え去るよね
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 12:39:18 ID:qLmy3WSD0
>>918
大体一緒だ

漫画の作画がアレで、パンツとおっぱいなことだけは知ってたからまったく見る気なかった
 ↓
やたら評判がいいので4日遅れで1話を見てみる
 ↓
期待高まる
 ↓
2話を見る

あとはもう言うまでもない
そしていよいよ5話をチラ見して切ることに決めた
丁度テレビつけた時にバイクが飛んで木刀女がくるくる回転するところだったんで
あまりの下らなさに一気に嫌気が差した
あんなもん見続けるとかあまりにも無理
俺はドロップアウトするんで、あとは頼む
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 12:51:40 ID:040FHB220
これ切ったらAT-X契約してる意味なくなるから惰性で見てるなー
東京エンカウントだけ月500円で視聴させてくんないかな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 12:57:57 ID:wRNblgWO0
一話のどこに期待できる要素があったのかと。パンツ?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 13:33:16 ID:QXydAlvR0
犬の鳴き声は反応しないのか?
チラシとか作っている余裕があるあの集団のほうが怪しいわw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 13:39:23 ID:UQQ11+AEP
犬を襲わないってのはゾンビ映画の基本だっけ。
ドーンオブザデッドでも基本何しても無視されてた。

4話から急にテイスト変わったけど、こっちが本来の雰囲気なのかな。
ニコで放送して神とか言われてるらしいねw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 13:41:20 ID:UQQ11+AEP
雰囲気変わったのは5話だったわ。
6話では作品内で登場人物がアニメを臭わせるメタ台詞とか言い出したね。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 13:47:47 ID:S6sy54G2P
>>918
1話見てこの回が一番おもしろいんだろうなとは思った
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 14:04:00 ID:mG6z5l6d0
「音に反応」っていう設定は完全に失敗したな
もしくは2話の音をださなければ近くにいても襲われないという設定
原作は知らないけどアニメだと矛盾だらけ
それとデモの件だが小道具見てワロタ

>>926
予兆はあったけど5話でおかしくなったな
ヲタを釣るためには必要なのかもしれないが
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 14:44:32 ID:NtlXH1yI0
これ、どのくらいの年齢層を対象にしてるのかよくわからんな
やたら子供だましな演出の所があるかと思えばグロを見せたり

まあ、何でも詰め込んだ今時っぽい作りにしたんだろうけど
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 15:09:08 ID:WzFSBj090
信者曰く「この作品を否定する奴は全員子供」らしい
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 15:09:54 ID:hcWDDrMp0
製作者側は中学生を対象に作ったと言っているのにww
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 15:17:39 ID:wiGpq7Hx0
中学生が作ったというほうがしっくりくる
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 15:21:46 ID:SFmsbVry0
>>913
万が一とはいえこのスタッフが
ゾンビ屋をアニメ化する可能性があることにぞっとするわ・・・
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 15:36:52 ID:P/BNjfDe0
厨房の厨房による厨房のためのアニメ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 15:44:52 ID:FFV/sggs0
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281133364/62

昔のネタだけど、さすが反日教育がさかんなお国はちがうなぁと痛感
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 16:05:52 ID:C7lTZEywP
あれだけトロい動きの奴らにホイホイ囲まれすぎだろ・・・
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 16:20:05 ID:WzFSBj090
子供に噛まれた母親が思いっきり叫んでも周りのゾンビさん達は総スルーだったな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 16:20:26 ID:LcCDizZW0
これってヒロインみんな胸でかすぎだよな
形も変だし
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 16:27:50 ID:/RlW1d4J0
>>929
ただのゲーム感覚風だからな
死んでる人間が銃の一撃で、バットで頭部殴打して活動停止とか
ベリーイージーモード過ぎるw

あれなの、脳が少しでも損傷したら動けなくなる設定?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 16:28:23 ID:NpHgw/A9P
>>932
そうだな。大人にしては発想が陳腐で幼稚だし。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 17:37:40 ID:sMyM3sIr0
>>939
多分バイオの豆腐モードクリアできなかったから
ゾンビの脳みそだけ豆腐並の裏設定にしたんだよ。
豆腐はよえーんだよ!ってな。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 17:49:00 ID:qLmy3WSD0
>>928
5話で完全におふざけに走り始めたよな。
4話では重厚な(笑)人間ドラマを描こうという姿勢がまだかろうじて残ってた。

結局大した考えもなくパンツとおっぱいでキモヲタ釣ることしかできないくせに、
危機的な状況に追い込まれた者達の対ゾンビサバイバル&人間同士の軋轢なんて
ご大層なドラマをこれから魅せてあげますよ的に1話が思わせぶりだったのがいけなかった。
クソアニメなら最初からそれらしくしとけっつの。
終始一貫してるストパンやイクよとかカンパネラのがまだマシだったわ。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 17:49:24 ID:WJibLIja0
ボロが出まくるから中学生以下しか見るなと言うだけだな

ゾンビの出番がほとんど無い時でもゾンビシーンは確実に設定無視してるしな
騒ぎとは遠く離れた場所でなぜか揃って同じ方向に行進するゾンビ達
ゾンビと仲良く行進して大声で叫んでるのに無視される母親
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 17:50:13 ID:qLmy3WSD0
ごめんなさい イクよ じゃなくて いくヨ でした。
勝手に卑猥な感じに誤解してました。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 18:15:58 ID:TBvVBXbr0
あの母親とか、あっさり簡単に眉間ズドンの警官とか
もうここまで基本の設定がおかしくなってくると
見ているこっちの感覚がマヒして「ああ、別にこれでいいのか」って変な錯覚起こすな
たぶんスタッフの思う坪だわ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 18:45:05 ID:UQQ11+AEP
ほんの1日前に親友や彼氏が無惨に死んだのにキャッキャウフフで楽しんでる。
一方でとってつけた様に人間の死と狂気のシーンを挟む。

バカアニメならバカアニメで行けばいいのに、立ち位置は相変わらずはっきりしない。
要素は乖離したままでも受けるならこうしたアニメが増えるんだろうなぁ。

そういえばアメリカにも1ジャンルとしてあるんよね。ティーン向け映画で
適当なサスペンスとエロ見せる映画 ワイルドシングスとか

947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 19:10:56 ID:lxtmn7N80
つかサバイバルするんだったら風呂入る余裕あんだったら水備蓄しろと
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 19:26:53 ID:1NoRGyeP0
>>946
1話の保険医とか完全なキチガイキャラだからな
おふざけ何だろうけど不快さしか残らなかったし
あんなバカを庇って死んだ生徒とか、すぐ忘れ去られてるし良い面の皮だ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 19:28:47 ID:FbAJ/gjT0
糞アニメオブザデッド
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 19:32:44 ID:edIt6TaX0
原作含め重いテーマだのは最初からないだろ
オッパイとパンツが売りでなきゃ、エロ漫画家を作画に使わない
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 19:35:17 ID:l5vDb3sB0
しかし原画の人は災難だなぁ
こんな糞原作の漫画をひたすら描かされるなんて
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 19:38:47 ID:Qty8mg7B0
鞠川校医はやりすぎだな
天然で巨乳で押しに弱いキャラが作画の人のエロ漫画で定番らしいが激しく世界観を損なっている
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 19:53:35 ID:lxtmn7N80
>>951
エロとグロ描ければそれでいいって人種だから同情なんてしなくて良いよ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 20:24:06 ID:P46IRt1u0
>>974
いつまで出るか判らない水道水をどうしろと?
もって歩けとか言うんじゃないだろうな?w
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 20:27:02 ID:TBvVBXbr0
校医はマジでいらねえ、友人の女スナイパーともども単純に邪魔
あんなのの需要があるってのが信じられない
あれならまだバスにいるメガネ先公のほうが引っ掻き回してくれそうなだけ存在価値がある
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 20:31:52 ID:18vrg3NG0
>>951
大して儲からないエロ漫画や、同人描いてた人が数千万の印税入ってホクホク
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 20:36:35 ID:FtQfhze90
これ結構好きなんだけど、だんだん不満が大きくなってきた
話をエログロ狂気までもってくまでの展開がおざなりじゃないかなぁ
ご都合主義を批判するつもりはないけど、もうちょっと巧くできんもんか
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 20:53:49 ID:l5vDb3sB0
>>953>>956
なるようにしてなったペアかw

>>957
だよなぁ。ゾンビ物でエロもあるアニメ
これで最初はwktkしてみてたけど
3話目くらいからアンチに回りたくなるほど内容が糞だったわ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 21:10:50 ID:lxtmn7N80
>>954
少なくとも延々とかけ流ししながら風呂入るよりはマシかと
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 21:23:04 ID:NTDj9EK80
>>959
2gのペットボトル飲料を1箱6本を担いで全力疾走してみればいいと思うよ。
ゾンビがいなくても死ねるぞw
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 21:38:38 ID:lxtmn7N80
>>960
真剣や改造ライフル持って全力疾走出来るような超人(笑)達なんだし余裕でしょ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 21:39:20 ID:WJibLIja0
のんきに抗議のビラを作って印刷してる余裕があるんだ
水が止まったりしないだろ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 21:44:52 ID:R6TvY02o0
30〜40年前のゾンビ映画ですら、ショッピングセンターで
水や食料どうにでもなってたしな とりあえず人工100万規模の都市なら
当面はどうにかなりそうだけどな
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:03:42 ID:Ol+UO9Aq0
>>960
いつ水が止まるか分からないんだから
とりあえず水を確保するのは当然でしょ
登場人物が全員馬鹿すぎて気付いてないけど
移動は戦車みたいな車(笑)があるんだしさ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:14:33 ID:5DHQgG4h0
日持ちしないし、たくさん確保しても意味ないな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:18:14 ID:lxtmn7N80
少なくとも緊急事態なんだし全員で風呂入ろうなんて思考にはならんよ普通は
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:19:38 ID:wRNblgWO0
地震とかで長期断水が予想される時に、配給された水を「どうせ日持ちしないし」って
無駄遣いする馬鹿がどこにいるのか。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:20:24 ID:gRk3UxZj0
緊急事態だから一人だとお風呂怖くね?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:20:37 ID:lxtmn7N80
日光に当たらないようにすればペットボトルでも3カ月は持つぞ水って
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:36:22 ID:NTDj9EK80
最初から移動前提だって事忘れてるなー
いくら車だからといってもいつまでそれで移動できるかわからないのだが。
何しろ目的地は市街なんだから。
ついでに車で渡河する予定だって事忘れてるな?積み過ぎても困るのだが。

>>969
水道水よりもミネラルウォーターを持っていくという考えはないのかね?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:48:41 ID:lxtmn7N80
何時まで車移動できるかは分からんけど今は車移動出来ているんだが
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:49:58 ID:HVKlC7gT0
擁護する気は無いけど、そこそこ大きい街ならコンビニも10件以上有るだろうし
水道水より、コンビニに行ってボトルに入った水確保したほうがいいと思う
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:50:31 ID:5DHQgG4h0
ゾンビの返り血浴びたりしてるし、風呂は入れるうちに入るべきだと思うがな
我慢すればいずれ復旧する地震と違って、一度止まった水道は復旧しないかもしれないし

飲料水なら、コンビニ、スーパー、お約束のショッピングモールで確保できそうだし
すでにGSのレジ壊してガソリン入れてる主人公はタダで持ってく事に抵抗もないだろう
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:51:54 ID:lxtmn7N80
外出で襲われるリスクもあるんだし水が確保できる現状なら確保出来るだけ確保しておくのが自然だと思うが
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:56:35 ID:9PyIEb340
>>970
…で、水は現地調達か ?
どの程度が適量かは状況にも、人にもよるだろうけど、二、三日分は手元に持っていたい
ところじゃないかなぁ。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:59:08 ID:VpDNdrOr0
>>975
何だかんだ言って、まだゾンビ発生から数日だし街中で幾らでも
飲料水程度調達出来る環境だからその辺りは切羽詰って無いんじゃない?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:59:26 ID:H2+o9U3Z0
検問を襲ってたゾンビが、あまりにもトロくてワロタw
話数が進む度に、どんどんゾンビが弱くなっていく気がする。
あと犬がブサイクすぎw
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:01:24 ID:VpDNdrOr0
ゾンビ弱いし歩く速度遅いのはいいんだけど、そのワリに安全地帯ぽい場所にも唐突に現れるんだよなw
テレビ中継してた所なんてどう見ても地面から湧いたとしか思えないような襲われ方してたし
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:11:03 ID:H2+o9U3Z0
ヒグマですら数日かけて10人程度の死傷者だすのが精一杯なのに、
あんなに弱いうえに知能のひくいゾンビが、世界中を席巻とかありえないよw
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:11:44 ID:Ol+UO9Aq0
治安が崩壊してるのに幾らでも調達できないだろ
最低でもポリタンクとかに20Lくらいは保険として
ちゃちゃっと確保しておくのが普通

お風呂でおっぱいで遊んで酒飲んだくれてるこいつ等はどう見ても池沼以下の大馬鹿
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:12:57 ID:VpDNdrOr0
>>979
最初にどれだけ湧いたかにもよるけど、被害者がゾンビになって数が増えていくってのがあるからヒグマとかは流石に無理あるだろ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:14:45 ID:wRNblgWO0
>>976
今のことしか見えてなくて先の事など考えてないから
登場人物も制作者も信者もバカなんだと言っている
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:24:42 ID:Ol+UO9Aq0
作者は災害時は水が一番価値があるってことが
全くわかってないんだろうね
水道水がとまり調達先も途絶えたら
人なんて3日で死ぬのに
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:26:44 ID:H2+o9U3Z0
>>981
この世界のゾンビってさ知能が低くて仲間増やす行動しないだろ?
アニメの描写見る限り、一人襲ったらその場に留まってしばらく貪り食ってる。
あんなやり方じゃあ、爆発的に増えるなんてありえないよ。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:30:15 ID:XPjJjVuc0
ID:edIt6TaX0
>>950踏んでるので次スレ立てよろ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:33:15 ID:8QWoTcHt0
まあゾンビ物はショッピングモールにさえ行ければどうにでもなるからな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:40:30 ID:NTDj9EK80
>>975
水は成人男性の3日分として大雑把6g。
これ以外にも食料、医薬品、武器弾薬、その他を入れて何sもっていけと?
この場合、重要なのは移動能力であって持久力じゃない。
ミネラルウォーターあたりだけで事足りる。

>>982
>今のことしか見えてなくて先の事など考えてないから
今を生き延びないと先はないぞ?w

>>983
災害時ならな。
移動するということを考慮に入れたら水の大量確保の価値はだいぶ下がる。重くてかさばるから。
後、水がなくても3日程度は持つということでもある。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:45:13 ID:mWbw2UN10
現状のままだったら今を生き延びても先は無いんだな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:49:31 ID:l5vDb3sB0
>>984
そこも疑問だよな
結構食ってるのに歩けないだろ
細胞再生でもしてんのか?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:52:21 ID:lxtmn7N80
>>987
だからわざわざ襲われるリスク犯してまで外出て盗むよか水道が生きてるうちに確保した方がいいだろって話をさっきからだね
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:57:14 ID:Ol+UO9Aq0
40L〜60Lくらい軽いけど
戦車みたいな車なんだし
とりあえずトランクにつめてるだけでも全く安心感は変わってくる
確実に水を確保できる状況にありながら
みすみすその時を逃してるこいつ等は馬鹿以外の何物でもない
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:58:59 ID:+8XpJQUD0
「特定の状況に放り込まれた人間の反応」を描くタイプの作品で、画一的な人間を出していいわけがない
にも関わらず、あまりにもステレオタイプな、「外見と行動が一致した」人間が数多く登場させられている
例えば、放水されるドキュンたちの格好を、あれほど分かり易いドキュンにする必要があっただろうか
せっかく「運動」によって「人間」を描き出す機会を得たというのに、その機会を放棄し、主人公たちを
安易に引き立てるための道具として機械的に消費されてゆく人間とは、いったいなにか

かのゾンビ映画の巨匠ジョージ・ロメロは、「砂箱にアリを入れて飼う。アリは巣を広げ社会を作る。
私はそこに水を注ぎ込んでキャメラを回しながら観察するんだ。」と言った。彼は、環境には手を加えたが、
人間に手を加えることはしなかった。そうして「生(なま)の人間」を撮ったのだ。

人間を描く作品が人間をナメる、というのは致命的だと思う
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:59:13 ID:3feg2vFG0
籠城が目的じゃないので、外出はするしそのついででもよさそうだけどな
つか、テレビも見れて、風呂も入れて、冷蔵庫も使えてる状況だから危機感薄そう
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 00:00:31 ID:lxtmn7N80
移動するにしたって今いる場所で確保できるだけのものは確保しておくのはサバイバルの基本
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 00:06:52 ID:8XpVLEiE0
結局 主人公達と作者は食料について何も考えてないし
行く先にはたまたま食料もしっかりあるし
たまたま水も確保できるんだよな
擁護してる奴等はそのたまたまを不自然に感じないんだろう
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 00:07:00 ID:/wPxvTdK0
こいつら本気でシミュレートしてる・・バカじゃねーの
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 00:08:34 ID:jC+yxUXQ0
サバイバルしてる意識はなさそうだな
たんに親探ししてるだけで、その先の事は未定みたいだし
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 00:12:34 ID:zMfo7ScW0
本来なら車で30〜1時間程度の所に向かうだけなので、あまりサバイバル意識はないだろうな
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 00:14:32 ID:8XpVLEiE0
本気というかごくごく当たり前なんだけどね
その当たり前すら出来てないから?てなってるのに

1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 00:15:04 ID:t86v5upW0
>>994
確保しすぎて身動きが取れなくなるのは基本といわないw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛