学園黙示録はいまどきゾンビの糞アニメ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD のアンチスレです。

■公式:http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/hotd/

========重要項目========
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
└番組ch実況板:http://hayabusa.2ch.net/weekly/
・2ch専用ブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテNG、無料。
 →http://monazilla.org/index.php?e=109
・ニコニコ動画・YouTube等の動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは自重。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、レス乞食は徹底放置→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。重複乱立は徹底放置。
========================
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 14:46:12 ID:/rZ59CpV0
説明台詞大杉、脈絡のないモブシーン大杉
これはエログロ以外見るところのない糞アニメと見切れる
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 14:48:48 ID:1E3KqEH90
逆にエログロ好きなら神アニメ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 14:52:40 ID:8BbN0K6K0
ジンキみたいにエロゲ化キボンヌ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 14:52:44 ID:/rZ59CpV0
いや、この作品はむしろABの後継者になれる素質がある
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 14:58:39 ID:t5VGLkUW0
無限の可能性を秘めているな
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 15:34:41 ID:YaNivYn70
70年代のB級ホラー映画テイストだな
すでに確立されたテンプレがあるから普通にやればAB級にはならないだろうけど
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 16:46:37 ID:cKs8pHxz0
途中まで百合ん百合んだった二人が襲われた直後に本性現すシーンは若干あざとく感じた
ただ今のところはそれ以外に目立った粗はないな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 16:47:02 ID:bjYC0r6u0
本スレ東方厨沸きすぎw暴れまくってうざい
このアニメの最大の失敗はOPだわ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 16:55:21 ID:+xg51Wsy0
OPの一部がコードギアスのジンのあの曲に似てたな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 17:21:30 ID:YaNivYn70
ああいう信者が湧いてくる所はABに似てるなw
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 17:24:44 ID:opS4iJMW0
ABよりは筋が通ってるアニメだよ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 17:29:45 ID:YY8prx1u0
けいおんの敵になるようならAB同様潰すだけだろ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 17:33:35 ID:0E5lTGZ80
>>8
あれで百合とかねーよ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 18:35:16 ID:oDjBELzcO
今のところやや演技過剰なところが気になるな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 18:39:28 ID:w8HnLA5o0
わかる
主人公もヒロインもヒロインの死んだ元カレも
まともな人間とは思えないくらい情緒不安定
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 18:42:37 ID:oDjBELzcO
ただそれ以外はマジで素晴らしいと思う
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 19:08:01 ID:2FsfWktJ0
これ、ゾンビもの、という時点で細かいツッコミも無駄な気がする
話を拡散させないで作画や演出に注力できるアニメなんだろうな と思う
でも応援したいかっちゅーと微妙だ〜 佐藤大輔はやっぱり合わない気がした。まあ好みの問題か
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 19:18:02 ID:w8HnLA5o0
受けるからと現代の学園に舞台を置いてはいるけど
行政機関や治安部隊といった問題解決に不可欠と思われる存在については
器だけで中身のある描写はされず空っぽのままなんだろうね
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 20:36:26 ID:KPan3GJ30
どうしてピンクツインテールやら金髪ヒロインにしたのか分からん。
ようはバイオの日本版なんだから、それらしいキャラデザでよかったんじゃ…。
すぐに「あ、こいつ主要キャラだな」って分かるからそいつが襲われるシーン見てもねぇ…
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 20:44:42 ID:s/ETkDBa0
>>19
そっち方面もそれなりに描写はされる
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 20:48:08 ID:opS4iJMW0
今のとこあまり叩く要素なんてないな
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 20:50:21 ID:t5VGLkUW0
ここアンチスレだから信者さんは本スレ行きなよ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 21:03:47 ID:ZFVMCJOw0
主人公3人が初めて襲われた時と屋上に昇る時、女が襲われても隣に男2人がいるからすぐに助けられるはず。
漫画原作だそうだけど、漫画なら女が襲われているコマでは敵と女を描けばよい。
アニメでそれをそのままやっちゃうと、敵と女以外の時間が止まっているかのような描写になってしまう。
画面に映っていないその場にいる全員が、描写が無くとも常に動き続けていることを忘れている。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 21:41:24 ID:LQdBZcH90
>>13俺がお前を潰す
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 21:41:48 ID:WcNczX6S0
>>1
初っ端から血液感染を無視で破綻してるな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 21:55:25 ID:r8T+8/IX0
この手のアニメってどうせ主人公が無事助かるのは分かってるから緊張感も糞もないよな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 22:08:08 ID:U8+BD0trO
かといって喰霊1話みたいなことやっても叩くくせに
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 22:19:44 ID:M8jes1DY0
NTR物はゾクゾクするね
この女をモノにする背徳感がたまらない
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 22:41:26 ID:uGne12CI0
この触覚がうざすぎて仕方ない
後下手なエロがうざい

バトルものになるならなんとか見れる
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 22:52:10 ID:oioY+tuw0
これ、ひたすら開幕インパクト重視で
まともな終わらせ方は考えないで話作ってるだろw
でも、話の方を大事にしないと
後に残るはグロとエロの描写のエスカレーションだけだぞ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 23:01:34 ID:AS36HrVH0
>>31 そもそも原作者がまともな終わらせ方考えてないんで…
1993年以来、本名で8シリーズ、別名義で2シリーズの小説に手をつけて、
その内デビューした1シリーズ(3冊)以外のシリーズ 全 て 未 完 という凄まじい実績の持ち主。
その内二つは、上中下のミニシリーズの中で止まっとります。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 23:06:42 ID:5Hyzfbx10
>>31
原作の終わり方も見えないのに・・・
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 23:17:11 ID:oioY+tuw0
>>32
おいおい、って俺のIDかよw
ぶっちゃけ、このアニメは最後の最後まで糞というほどでなく
エログロのインパクトで一定数の信者を獲得できるのではと思うけど
それはなりふり構わず後先考えない、コードギアス的特攻だからなあ
作品作りの姿勢としては褒められたもんじゃないなw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 23:26:22 ID:lpMopaM10
やはり実写のゾンビ映画の迫力にはかなわないよなぁ
わざわざアニメでゾンビ物をやろうとするその気概は買ってやるけど
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 23:30:41 ID:P+RyWd7M0
>>34
ソープオペラの作劇としちゃありがちよ

原作の方は俺の嫌いなタイプの人間=悪って書き割りの人間観が受け付けん
そういう連中は見苦しく死ぬわりに、作者がおもう「善人」は勇ましく散るし
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 23:40:50 ID:oioY+tuw0
>>36
興味深いな
ヒロインの元彼はどっちだろうw
俺はどっちかというと主人公の方が嫌いだけどw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 23:57:21 ID:P+RyWd7M0
>>37
ありゃ単なるお邪魔虫じゃね?
基本「俺」がヒーローな話しだし、パーティーに頼りになりそうなイケメンがいちゃ邪魔
だから大人はボケた保険医だけで男は「使える」オタクだけ
あとはヒロインに「ほら、やっぱ俺が必要でしょ?www」ってやりたかったとか
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 00:35:38 ID:7Tm2MGRT0
アンチスレ最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 00:39:11 ID:DlFF1/0w0
面白いのにキャラデザが3流過ぎるのが痛いな。
これがもしABやDTB、超電磁砲みたいなキャラデザでやってたら凄い話題作になってたぜ。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 00:41:50 ID:h1pp2/R30
キャラより内容の方が三流くさくないかこれw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 00:53:54 ID:uR/0XBpM0
内容は三流というかB級、下手するとC級になりそう
でも主人公には可愛い三人女の子がエロハーレムでみんな満足ってとこかな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 01:00:07 ID:6Bc/XQoL0
下手にエロ入れてもクェイサー見た後だとなぁ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 01:07:20 ID:uR/0XBpM0
クェイサーは5年や10年に一度出るかどうかの逸材だから比べちゃだめw
こっちは1話からすでにグロ頼みだから勝ち目ない
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 01:37:01 ID:HIfAfBgF0
アンチの勢いなさ過ぎだろw
あれみて面白いなんていえるのかねぇ
ありきたりゾンビ増殖に裏切りに仲間殺し 定番じゃないか
今後の展開にも期待薄だしな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 02:40:39 ID:rwKaGxa/O
1話目見た
ヒロインビッチとか言われてるけど、別にフツーあんなもんだろと思った

それより主人公が意味わからん
校門での事件を見て、警察呼ぶんじゃなくヒロインと駆け落ちしようとしたり、
嫌がるヒロインを問答無用でぶん殴ったり…

この主人公ってアレか、黒幕なのか?
ヒロインの事を取り戻そうとして、ゾンビのウイルスばら撒いたとか?
でなきゃ色々と行動が不自然だろ?

エロとグロはかなり好きなんだけどなぁ〜
主人公に共感できないのが一番イタい気がする…
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 03:25:24 ID:7G20/KP20
ゾンビ物は珍しいから漫画も全巻持ってるけど
ストーリーは別にそんな面白くないわコレ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 06:30:52 ID:kE9Kt+y90
最近怖い系のアニメって少ないから新鮮
オカルト学院も面白そうだよねwww
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 07:40:22 ID:A9xheIWt0
448 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 05:40:52 ID:7tlrC2qaP
1巻だけ緊張感ある展開で2巻以降はギャグ混じりのハーレム状態
主人公含むメインキャラは無敵化してシヌ気配がない
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275078066/448

マジか
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 08:07:43 ID:2nIlwJm30
丸太島かよw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 09:53:13 ID:FDvTgc4K0
やはりヒロインのセックスアピールだけが見どころになるのか
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 13:08:05 ID:8tipGW0O0
どうせならゾンビコップアニメ化してくれればいいのに
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 13:47:22 ID:zpCqg7j/0
そもそもただ「校門に暴行犯が侵入した」って情報しかないのに
いきなり近寄ってきた教師の心臓をなんの迷いもなく突き刺すヒロインはなんなの
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 16:14:27 ID:VdDOntgi0
>>46
>校門での事件を見て、警察呼ぶんじゃなくヒロインと駆け落ちしようとしたり
アニメは省かれたが原作ではちゃんと通報しようとしてたよ。
変な改変してるから1話の段階でも整合性がちょっとね・・・。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 16:56:58 ID:uUU/5t+Z0
演出過剰だな
血ドバドバ出して、パンチラもガンガンして、おっぱい揺らして、
カメラギュンギュン動かして、声優に大袈裟な演技させて、
どんなに見た目ド派手でも中身空っぽなのは隠せてませんよ、監督さん
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 17:06:14 ID:6Bc/XQoL0
主要キャラ?の理解度はすごかったな
ゾンビぼこぼこww
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 17:10:13 ID:IExpdCda0
>>55
中身がないから、ひたすらエロとグロが過激になっていって
規制派にとって便利なアイテムになり下がりそうなのがな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 17:15:23 ID:uF1etOzL0
可愛い女の子出してパンチラさせたり人気声優を喘がせたり卑猥な言葉言わせたりしとけば喰い付いて来るからなー
あとグロ描写も
極端な奴しかうけなくなってんのカナー
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 17:22:41 ID:uUU/5t+Z0
そういう傾向のチキンレースみたいになってきてるもんな
しょうもない
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 17:27:08 ID:BI3Asinr0
>>27
それが実は…おっとこれは別の作品だったな!
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 18:23:16 ID:02bRpyb80
躊躇なく心臓突いちゃうビッチとか主人公の行動原理とか色々、感情移入できなかった。
特に教師刺すところは一応殺人なんだからもうちょい葛藤とかあってよかったんじゃないの。
そんな事できない!とか言っちゃうけどはずみで教師の心臓グサリみたいな流れで。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 18:27:29 ID:BNS7joNW0
止め絵を揺らすだけの手抜き演出多用で目が疲れる。
逃げる女二人組があの状況でヤンキー口調になって「離せよ」は不自然すぎ。
普通にパニック状態でキンキン声で叫ぶとかでよかったろ。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 18:51:44 ID:VdDOntgi0
モブ子はテンプレすぎて笑える。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 19:19:42 ID:FFO6tO2z0
バット振り上げて次の瞬間血がビッシャー、という繰り返しで物足りない
内臓体液の粘っこさとか、汚さもあんまり演出できんし アニメでゾンビっていまいち噛み合わないんじゃね
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 20:16:47 ID:AmxkHL/H0
板野一郎のバイオレンスジャックみたいな迫力はないよなぁ;;
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 20:22:35 ID:J/ON2M+i0
俺ゾンビヲタだからこそ期待した分失望が大きかったんだよこの作品…
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 20:30:04 ID:h1pp2/R30
やっぱりこう言うのは実写かせめて3DCGじゃないとな。
萌え造詣キャラが食い殺されて喜ぶのリョナ好きだけだろ。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 21:11:22 ID:NnjefNTI0
駄目なアニメを盛り上げるために 簡単に命が捨てられていく

って誰かが言ってた
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 00:12:38 ID:VeTAPNJ+0
主人公と死んだイケメンが親友設定ってのにびっくり
冒頭のシーン繰り返すくらいなら人間関係描いたほうがちょっとは重みが出たんでない?
エロ描写は女は男の隷属物ーって感じ丸出しで、きもいエロアニメばっかの昨今でも特に気分が悪くなる一本だった
校内放送で断末魔の叫び聞いただけであれほどパニックになるのも不自然な気が・・・
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 00:35:56 ID:0RlbPq1W0
アニメにリアリティーとか言うのも無粋な話だが、
校内放送でゾンビに襲われた声を聞いて、パニックになるもんかねえ?
実際には騒いだら変な奴に思われると考えるのが日本人的だろう。
ガンツみたいに、急な非日常に接した場合、自体を把握できずに「なんだろう?」
くらいのローテンションがリアルってもんだろう。

まあ、ゾンビホラーをモチーフにしたエロアニメだから、そこんところ適当でいいのかも知れんがね。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 00:41:19 ID:++6hWU3m0
このアニメひどすぎだろ。
なにがひどいってもうなにもかもがひどいw
こいつらただの高校生なんでしょ?なのになんであんな場馴れしてるんだよwヒロインとかなんで的確に心臓狙えるんだよw訓練してんのかよw

あと噛まれる描写が女だけってのもひどい。
なんで男ばっかゾンビになってんの?w男噛まれすぎwwその描写も出せよ
それにあの主人公の親友は冷静すぎだし物分りよすぎwww「あれは・・ブラックホーク?!」てwwお前なんで知ってんだよw軍オタかよwww普通しらねぇだろw

主人公そう主人公お前もだよ
お前もよく躊躇なくゾンビ殺せるなwさっきまでクラスメイトだった奴もいたかもしれないんだぞ?wそれをよく頭ぶったたけるなwwお前この事件なかったら暴力事件とか起こしてたんじゃねぇか?ww
あとおめえなんで親友助けるときだけ躊躇ったんだ?wやっぱヒロインのいった通りなんじゃねぇのかよwww


72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 02:12:21 ID:lgqCv8PDP
ちょっと期待したけど、やっぱり凡作レベルだった。バカ女うぜえよ。

センスのない凡人は創作活動するな、身のほどわきまえて誰にでもできる
つまらん仕事やってろ。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 02:28:04 ID:v0yDtEbK0
他は凡作以下のゴミしかないから仕方なく観る
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 02:42:07 ID:McSEOBPb0
観なくていいよ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 02:50:39 ID:3pjrov31O
まわりの人は人生奪われるどころか人外の有象無象にされてんのに
自分たちはヒーローヒロイン気取りで恋愛ごっことかもうね…
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 02:56:59 ID:NzD2eaR4O
で、結局1話目の何が一番ダメだったの?
ホラーだと思って期待してたらギャグアニメだったこと?
なんかやたらとホラーだと思ってた人多いみたいだし
ムーが監修してる時点でとんでも話にしかならないって分かりそうだけどねぇ

ちなみに自分は、ラストのチ○コで引いた
ああいう男の裸で笑いを取りにくる作品は、総じて駄作に決まってる
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 03:04:37 ID:hhtWvCuH0
つか、今後メインキャラ大半はみんなゾンビ狩りが楽しくなって人生みなぎってきたwww的な感じになるんで
そんなシリアスに語るような内容じゃないですよ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 03:05:40 ID:NzD2eaR4O
誤爆した
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 03:10:16 ID:Zwcr7mEeO
アニメのスタッフに文句はない
原作が駄目過ぎる
プロ並みの技術を持ったアマチュアが娯楽のノリで作ったような作品
「日本だけど銃とかはあってぇ」「ハイハイ俺銃とか詳しい」「刀使いも出そうよ」「おっぱいと美少女よろフヒヒ」「名言とか欲しいよね」
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 03:23:07 ID:SMPO9TjC0
どんなにアクションとエログロ部分を凝ってみても
所詮はバイオハザードのパクりの域を出てない駄作
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 05:12:24 ID:qQkS1DT/0
他の生徒がいる中ヒロインだけ連れて逃げようとしたあげく思いきり叩く主人公
怖がってたのに急に目つき変えて心臓ぶッ刺すヒロイン
ゾンビより怖いわ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 05:59:25 ID:e63aCIr40
原作の「左の方々」の描写なんかひどいもんだな。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 08:07:55 ID:CTXzjc610
無駄なパンチラシーンいらねえ
チラリズムというものをまったく理解してない
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 08:29:54 ID:VpdUPsmj0
学校ピンチで俺様大活躍っていう
まんま厨二オタの妄想っぽいから
それなりに受けそうだな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 08:36:46 ID:+PXFsapxO
>>80
バ イ オ (笑)
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 08:50:27 ID:Vp8wOBXo0
原作知らないけど、朝日を浴びると消滅する類のご都合設定がないと
あの状態はもう詰んでる。
バリケードなんて直ぐに破られ物語終了。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 09:01:40 ID:7foOl/m50
このスレはオモロイ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 09:06:30 ID:fmXPSAzSO
バイオって言ってる奴
盗作元のアローンインザダークの存在すらしらないだろ
サードパースンアクションの原点だ
根っこの部分どころか窓から犬が入ってくるところまで盗作しやがって
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 09:57:24 ID:1UpNa/Cl0
ハリウッドも80年代頃はことあるごとに学園モノを作っていたが
ここまで酷くなかった
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 10:15:03 ID:pjxwCOkS0
もういいから屋上でセックルしろよ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 10:18:56 ID:/HNGcMjl0
バイオw
アローンインザダークwww
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 10:19:36 ID:1UpNa/Cl0
これよりBMネクタールをアニメ化してくれよ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 10:35:59 ID:k4znny2p0
ゾンビものやるならLove&Deadをアニメ化すりゃいいのに。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 10:45:17 ID:Bh8VEGiw0
ゾンビアニメなら
「これはゾンビですか?」ってラノベも企画進行中らしいよ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 11:24:56 ID:edPRz/2t0
>>80
的外れにも程がある
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 11:45:47 ID:U5aX+K+p0
ゾンビ好きな俺が釣られて見たけどげんなり作品だった
超B級の映画の主人公でもあそこまで意味不明に先走らない先走ってたと思ったら躊躇してるし意味不明
映画のデビルマンをアニメで見ているかのような感じがした
なんで今時の女子高生が槍術覚えてんだよ刀振り回すなよ
とりあえず作者は、真正の中二患者でゾンビ好では、なくオッパイとパンツが好きだと分かった
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 12:02:08 ID:/HNGcMjl0
>>94
期待度ゼロの糞ラノベだろ、ありゃ。
つーか、自我を完全に残したゾンビなんてゾンビとは言わん。
作者しなねーかな。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 12:49:00 ID:hW/q321DP
お前らパンツとおっぱいと銃器以外に何期待してんの?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 12:58:10 ID:ClreGBBh0
なんだこの糞アニメ
ABがまともに思えてくる
頭からっぽにして観るような内容のくせにシリアスぶってるのが鼻につく
Cパートとか寒すぎて鳥肌たったわ

ごめんもしかしてあれ笑うとこなの?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 13:03:15 ID:hW/q321DP
シリアスぶってるとこなんて1つもなかったよ
よくあるB級パニックホラーを学園モノ(まあ学校からはすぐでるけど)にリファインして、
作者の思想や軍事とかの趣味とエログロをシェイクして出来た産物ってなだけ
思考停止してる馬鹿女が見捨てられそうになると泣きつくとか使い古されてる演出

君の言うとおり頭空っぽにして見るエンタメだけど、一体何を期待してたの?
あとABがまともはないわw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 13:12:17 ID:Iz0YrFxI0
>>98
ブルマの娘がよかったので、ああいうのに期待
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 13:16:12 ID:Bh8VEGiw0
>>99
ごめんABがまともに見えるなんてことは
なにがあってもありえないからw
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 13:19:21 ID:ClreGBBh0
>>思考停止してる馬鹿女が見捨てられそうになると泣きつくとか使い古されてる演出

井上麻里奈のうざい声も相まって非常にウザく仕上がってるけど
このてのアニメのヒロインがその役回りってどうなんだろうな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 13:20:17 ID:Je7S9tOB0
バイオハザード
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 13:24:09 ID:/HNGcMjl0
ABも良く考えたらゾンビみたいなもんだよな。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 13:25:07 ID:hW/q321DP
>>103
さあ?原作からしてそういうキャラとして描いてる節があるから
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 13:30:34 ID:HWOz1W6t0
自分のことだけ考えて役に立たない他人は見捨てるのが正解って感じの世界観だからなあ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 13:34:01 ID:qQkS1DT/0
あんなにパンツを強調されると萎える
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 13:42:10 ID:CU2JRswa0
無理やりなエロが多くてねえ・・・

人間の醜さの表現もありきたり
設定も目新しさがなくガチガチだったし
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 13:53:03 ID:IPApt67C0
>>103
そのウザさが非常に好みなのだが、俺は変態なのかもしれないな。
最後には冷たく見放されて死なねーかなーとか思っちゃったりすると興奮しちゃったりするよねっ!
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 13:59:13 ID:2VPbIEY40
一話観た感想としては…喰霊を思い出すわ
ダークな雰囲気といいグロといい似てる
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 14:06:15 ID:f4uguXez0
これは毒毒モンスター級のアニメだわ!
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 14:13:05 ID:1UpNa/Cl0
「東京ゾンビ」のほうがよほど斬新なゾンビ物だったな
ゾンビを出す意味が無い作品だったけど
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 14:17:32 ID:pjxwCOkS0
>>108
禿同
あれじゃパンツっぽいズボンだ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 14:30:03 ID:t1tBpuhDO
>>107
それならそれで自分のことだけ考えてればいいのに
これから先の主人公たちの行動目的は家族に会うために
とりあえず安全な隠れ家を見つけてはゾンビを引き連れて飛び込むだけだからな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 15:12:29 ID:qKWGSdID0
人間なんて一皮むけば汚いんだよ、善意なんて信じる奴はバカを見ろw
っていう原作者の偏った思想らしきものが作品全体にチラ見えるのが気持ち悪い
いや、それは単にお前の周りの人間というかお前自身がハズレだっただけだし
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 15:14:58 ID:CgjXpLF/0
下品な作品だなぁ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 15:18:41 ID:29oKC8ak0
その辺に転がってるゾンビネタにエロつけただけか
製作サイドはエロさえあれば他はどうでもいいって思ってるだろ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 16:00:19 ID:W9YVt1jeP
大げさすぎ、唐突過ぎ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 16:02:03 ID:VeJeuQUY0
>>116
俺はそれで正しいと思うけどね
すくなくともABみたいに
非道な行いを主人公特権や強制力で
無理やり善人善行ってことにしてる
汚ならしさよりよっぽど潔くていい
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 16:04:29 ID:qKWGSdID0
比較に出すのがABってw
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 16:04:31 ID:WGGoKw700
町内の八百屋のおっさんが大根持って「これでも喰らえっ!」した方がよっぽど楽しいゾンビアニメになるのに
銃とか武術の出来る人間が出てきちゃ悪いわけじゃないけど登場人物の標準装備にしちゃね
コンビニとかスーパーで良い感じに籠城出来たり、裏切りというより協調によって物語が進んでいくべき
一番恐ろしいのは人間とかそういうのはいらない
災害に対して如何に正しい対処をするかを見せた方が楽しいし見てて気持ち良い
スカパーでやってるサバイバルゲーム的な
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 16:05:47 ID:dEZ/iJTc0
バイオハザードってタイトルにしようぜ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 16:14:50 ID:oxCpNBU/O
エロと人間不信の押し付けがうざい
観ててどんどん鬱になってきた
こんな殺伐としたアニメ観て楽しめる奴って…
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 16:25:26 ID:3yvspPmd0
いいひと売りのやつが仲間内でいざってときのために
味方増やすために親切ぶってるとか、世間でよくある話だけどね。

愛情とか友情ってもんが映画やドラマほどにも
アテにならないとか、空気のようにただで好きなだけ
手にはいるなら苦労はないって、それくらいは
日頃からわきまえておくべき常識だと思うがな。

たいした縁も義理もない相手に無責任に善良さを要求するやつって
たまにいるから面食らう。そのわりに本人親切でも
責任感があるわけでもなかったりな。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 16:35:39 ID:qKWGSdID0
日頃からわきまえておくべき常識w

こういう人って一方で家族愛や郷土愛は特別なんだと思ってるからなあ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 16:45:24 ID:uubEqJAX0
はいはいモブモブ。どうせ裏切るんだろ、ってなりそう。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 16:47:55 ID:9dcQHmcM0
まあ誰だって自分を基準に他人を考えるからな。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 17:14:33 ID:l4E3S9Xa0
なんか、主人公のお友達の名前が自分と同じ名前
だったのでチョロっと見てたらゾンビ化。軽〜く引いたわ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 17:19:27 ID:p+v8mgLq0
なんつーか、とりあえず過剰に刺激的なシーン詰め込んでおけばいいんでしょ?的な印象だな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 17:31:43 ID:ywaEXM750
ゾンビの皮を被った美少女萌えアニメってことでいーじゃん

日本アニメもここまできたかって感じの
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 17:36:15 ID:ywaEXM750
このアニメは一体何をやりたいんだ?

グロはあんまり見たくないし、パンツは見てしまうし

グロ系パンツアニメでいいでしょーか? 
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 17:50:15 ID:U+2zlX7d0
原作の一巻先に読んじゃってどうしても許せない部分があるんで
ネタバレごめんだけど書くわ

この作品のゾンビ視覚が無くて音に反応するんだよ
そういう設定なら別にいいよ。走るゾンビも道具使うゾンビもおkだ
生きてる人間が槍術部だったりポン刀振り回すのも許そう

…でも目が見えないなら両手上げて階段登ってくんなよ。
ピンポイントで首筋や腕にかじりつくなよ。胸ぐら掴むなよ。

目が見えないゾンビならそれなりの動きとかさせるべきだし
そういう隙をついていかに生き延びるかが醍醐味じゃないか
…その辺の設定の扱い方がゾンビ作品の根本をないがしろにしてて
腹立たしいんだよ…。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 17:51:51 ID:ywaEXM750
ロメオも早く動くゾンビの質感に対して怒っていたな

ゾンビマニアの諸君が怒るのも無理ない
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 17:53:31 ID:iaiFsYg90
あれだよ、たぶん超音波探知なんだよ、コウモリみたいに
もう奇跡理解力は某エロゲだけじゃなく、アニメ漫画全般に必要になってきたんだよ

嘆かわしいね
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 17:56:53 ID:ywaEXM750
超不思議展開でフィードアウト昇天するのが目に見えてる

おそらく往来のゾンビにキモオタの願望のパンツと萌えを加えただけ

吐き気がするアニメ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 18:02:56 ID:RTmrYEwm0
例えば犬を集団で襲って暴行して殺したら残酷!って言われるのに
女を集団で襲って暴行して殺したら娯楽として受け入れられる
そんなアニメ
その襲われてるシーンのどのパンチラで抜けるかとか話している
ファンにも吐き気がする

女は犯される存在なんだと再認識した
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 18:09:04 ID:1UpNa/Cl0
その内、魔法少女とか巫女とかが出てきて不思議パワーでゾンビとバトルしそうだな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 18:11:15 ID:3fKhdeeNP
シリアスとかそもそも真面目に作る気ならあんなパンツみせたり胸揺ればっかやらん
逆に返すならハナからシリアスになんて作る気ないからあんなパンツ演出してるんだろう

140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 18:11:51 ID:ByuK1+a30
>>97
あれはほんと糞だよなw
一巻の途中で読むの投げたのなんて、初めてだったわ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 18:12:03 ID:ywaEXM750
逆に聞くけどパンツとおっぱい以外本当に3流以下でしょ

どうするの?このアニメ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 18:16:19 ID:3fKhdeeNP
>>141
さぁ?
別にお前が心配する事ではないんじゃない?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 18:22:46 ID:ywaEXM750
ゾンビを見せてパンツを見せて
世界は核に包まれた!!!!


これを13回繰り返して終わり。楽でいいよな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 18:36:13 ID:3fKhdeeNP
>>143
自分でやったことでもないのに勝手に想像で楽だとか言っちゃう子は楽でいいね!w
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 18:59:43 ID:yjGm55qZ0
原作が佐藤じゃなかったらこの先見る気もするんだけど。
どうせぐだぐだ引っ張ってオチも有耶無耶なんだろ! って思っちゃうな
せっかくマッドハウスなんだしもっと先がわくわくするアニメが観たかった
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 19:07:16 ID:hW/q321DP
皇国の守護者も漫画は終わらせるわ原作は未完だわでいい加減にしろデブ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 19:45:43 ID:DjbLt6Vx0
皇国の漫画が面白かっただけにこの作者大嫌いなんだよな。
それでも面白い話を書ける人なのかと思ったらどうやら全然そんなことなかったらしい。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 20:32:39 ID:Dn1xjZbh0
>>144
シチュエーションもへったくれもないパンツとおっぱいは3流
それ以外はグロイだけのアニメ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 20:43:16 ID:xQxV8yKtO
バイオハザードかなと思いました。
とりあえず見ててかなり気持ち悪かったけど
黒田好きなんで、我慢して見るか悩んでます。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 21:26:56 ID:CU2JRswa0
エロで視聴者得ようとしてる時点で
中身大した事ないと言ってる様なもんだよな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 21:50:24 ID:0R8ACk7I0
演出が狙いすぎててちょっと寒いかな
あとやっぱグロいのとか怖いのは実写の方が断然向いてると思った
萌え系のアニメ絵でやられてもリアルさも怖さもまったく感じない
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 21:54:01 ID:BIevpB710
ヒロインが不快すぎて見てられない
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 21:57:00 ID:W9YVt1jeP
>>135
信者様だけの必須能力ではなくなったのか
確かに嘆かわしいことだ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 22:41:47 ID:sVdV0QCC0
番宣は面白そうだと思ったんだけどな。
授業中ビンタして女連れ去るところとか、突っ込みどころ多すぎw
バトルアニメや萌えアニメは雰囲気を楽しむものだからスルー出来るんだけど、
展開を楽しむシリアスなアニメで、不合理な言動を連発されると辟易とするわ。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 22:48:40 ID:Lgm3sv+Q0
「ネタバレスレの人は信者の視点から語っているんじゃないのか」
という疑念を感じてしまったのでなにもかもが胡散臭い。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 22:59:41 ID:SHArxWZ40
なんで1話で恋敵を始末しちゃうんだろう
ザムドとかスクイズみたいに引っ張るほうがゾクゾクするんだけど
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 23:19:48 ID:R759QJD/0
>>156
あれはたぶん、ロメロのゾンビ映画のオマージュ
有能な相棒の警官が噛まれて感染して、
主人公がゾンビ化した相棒を撃って弔うシーンのオマージュだろうな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 23:47:22 ID:p+v8mgLq0
いいとこ探し

作画、まあまあ
演出、まあまあ
音響演出、割といい


・・・終わり
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 23:52:48 ID:SQMzp9uj0
>>157
ロジャーが感染したのは物語中盤だし
ゾンビになったロジャーがベッドから起き上がるのを
じっと待っているピーターの何とも言えない悲壮感は
いくらオマージュやリスペクトしても再現できる訳がない

この作品ゾンビは頭以外撃っても無駄とか
作中ではゾンビと言わないで奴らという呼称にしているとか
ショッピングモールへ逃げ込むとか、ロメロ監督のゾンビ映画の
お約束やオマージュ的演出、設定が数多くあるんだけど
なんか上辺だけなぞってるだけのような…
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 00:19:34 ID:Y6vjpJHv0
>Q「HIGHSCHOOL OF THE DEAD」に挑むにあたっての荒木監督の心構えをお教え下さい。
>中学生当時の自分だったら金を出して買う作品を目指しています。
>現状、これは間違いなく「買う」という感じです。
>俺の中学生ごころが喜ぶのを感じています。

>Q実際の荒木監督が中学生時分、刺激を受けた作品はなんでしょうか?
>「トップをねらえ!」ですね。ファンへのサービス精神に溢れていたし、
>作品に「魂」がありました。

>Q最後にこの公式HPをご覧いただいているファンの皆様に一言願います。
>なるべくリアルタイムで見て欲しいですが、何かの事情で録画の際は最強の画質モードでお願いします。
>とりあえず今は原作本を50回ぐらい読み込んで、万全の態勢で待機していて下さい。


このアニメに文句言うのも馬鹿らしいかもな。
ようはおっぱい揺らしてパンツ見せて、中学生に喜んでもらうってのが目的のようだ。
中学生向けアニメにマジ文句とか恥ずかしい。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 00:25:08 ID:Iq9q2PBPP
今更気づいたの?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 01:10:48 ID:MsitcCGd0
悟りきったふうに「人間なんてこんなもんだぜ」的な
一方で自分は特別でヒーロー願望あって、みたいな
そういうのがすごい中学生っぽい
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 02:02:07 ID:45KralZnO
海外では大人気だけど
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 02:51:05 ID:ePpBaDJr0
今のところパロディ要素がそんなに強くないので「映画と同じ」云々というセリフが痛々しい。
シリアスぶった方が笑えることもあるけど、まだそこまで達してない中途半端なシリアスだな。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 03:00:38 ID:VqIVZ4cG0
狭い世界でしかない盗み見フォーラムで騒いでアクセスカウントを稼がせた
海外オタクも中学生向けレベルっていうのが実情なんだろう。
あんなものは海外での評価に相当しない程度なのにそれを根拠にした
「海外では大人気だけど」なんていう評価なんてアテにしてどうするよ。

>>160
確かに文句言うのも馬鹿らしいんだけどね
多少の不満をこぼす程度ならアリなんじゃないかとは思うけど。

166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 03:04:48 ID:xIFhAYNa0
率直に、こういうグロアニメを自腹切って買う中学生がいたら
その子の将来が本当に心配です。
どうか、犯罪だけは起こさないで下さい・・・
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 03:05:42 ID:EeDZmNye0
・主人公が外見てた時は学校外は平和そのものだったのに
 そこからダッシュして教室→屋上まで行くわずかな時間で外が大災害
・放送室って割と奥にこもった場所にあるのに人がいっぱいいる
 教室よりも先にピンポイントで襲われる
 百歩譲って下の階から襲われてたとしても全く上の階で騒ぎが聞こえてない

とかゾンビの感染経路と感染速度と行動原理が全くイメージできないんだけど
なんか話の展開に必要な場所に置いてみました感じしかしない
ゾンビになった先生や生徒に対する感情の希薄さもすごく違和感があるしな

…なんかゾンビ映画が好きっていうよりゾンビゲーが好きな人間が作った感じ?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 03:19:29 ID:VqIVZ4cG0
>>167
原作から引きずっている作劇構築上のミスなんだけどね。
漫画では目立たない問題点が「固有の時間の流れを持った動きのある表現媒体」である
アニメにする際に適切な調整を施さないまま作ってしまったために
様々な問題点が多くの違和感となって現れたということなんです。
監督や演出が一切その点に気が付いていなかったようなのが気がかり。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 03:24:40 ID:13XUBS3S0
そういったものをうまく表現できてるアニメを教えてください
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 04:06:42 ID:kjcJRwjy0
話的には見れるんだが、へたなエロアニメより露骨すぎるエロや、
主人公の突然のビンタ(叫べば気づくだろ)、
ドロドロの恋愛関係や、ヒロインのイライラするヘタレ女表現とか
見てて呆れて( ゚д゚)な表情になったわ。
グロは好きなんだがこのアニメは必要ないところでもグロ出すから
またか…と思っちゃって台無しだし
どの演出においても過剰すぎて冷めるわ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 05:55:46 ID:JDnlx8x/0
なんでこれが評価高いんだ?1話見た限りじゃ、ありきたりなゾンビ物でしかない
ゾンビ物をあまり見てない奴が多いのか
最初から大した葛藤も無くゾンビを殺せる奴じゃ、全然面白くならないだろ
グロもブレインデッドくらいはっちゃけりゃ面白いが・・・
ユーモアも期待出来そうにないし。まじでこれ見所パンツだけ?
パンツなら他のアニメで間に合ってます

こんなもんより7月24日公開のゾンビランド見ようぜ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 06:09:01 ID:OGf0SNup0
パンツ見せてくれるから騒いでるだけでそ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 07:43:50 ID:0VnQUZbK0
既存のジャンルにカンフーを追加しただけの香港映画や、
アクションを追加しただけのセガール映画みたいなもんだな
「美味いものに美味いものを足したらもっと美味くなる」という小学生レベルの発想
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 08:08:22 ID:kjcJRwjy0
本スレより。ビッチの行く末を見守るって意味では見所あるな。
どうせツンデレと争って、最終的には主人公とくっつくんだろうが

                    γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ     
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)
. | (__人__) u  }   |  |   /\  / ) し   / |  ミ 孝は本当は永を嫌っていたのね!!
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |    私 と 付 き 合 っ て い た か ら !!
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
解ったよ・・・邪魔なら一人で行くよ・・・

          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\   ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい 
       (○)(○ )    |
     / ̄(__人__)   u  |   本気じゃないの!本気で言ったんじゃないの!! 
   /  _ノ .ヾ⌒ ´      |   
  /  o゚⌒  {      .  /    お願いだから一緒にいて〜
  |     (__人\    .カ  
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 08:20:50 ID:A7KBJM/WO
てかほとんど18禁レベルの変態アニメの癖に、中学生が金出して買うものをとか冗談でもよく言えるよな…
中学生の子供がいたら絶対見せたくない
中学生の頃の自分にも絶対見せたくない
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 08:28:01 ID:JDnlx8x/0
セガールはともかく、香港映画あまり見た事無いだろw
こんな平凡ゾンビ如きと香港映画を一緒にするのは失礼
少なくとも、あっちは斜め上行く自由な発想力が有った
カンフースターを使ったハリウッド映画なら同意しとく

皇国の守護者漫画版は面白かったのにな
原作者の下世話さを、上品な絵柄でオブラートにくるんだおかげで
名作の趣が有ったんだな
スクデッドは下品な絵柄のせいで、不快な安っぽさを感じる
エログロエンタメなら、ガンツ(原作)の方が断然出来が良い
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 08:46:34 ID:JDnlx8x/0
>>175
今の中高生って下品なの嫌いじゃね?
心配しなくても買わないと思う
かわいい絵柄の萌えエロは好きかもしれんが
クイーンズブレイドとかクエイサーみたいな痴女アニメタイプだろ、これ
エロ至上主義の終わったおっさんしか買わなくね?

一部の即物的おっさんの購買欲を刺激するのは「エロ」かもしれんが
大半のオタクや若者の購買欲を刺激するのは「好き」
「好き」に必要なのは露出じゃない。デザインと性格のかわいさ

マッドハウスも若者受けするアニメが作れなくて
先行き不安だから、あんな発言しちゃったんじゃないか?
冗談でなく、本気でこんなのが中高生に売れると思ってるなら
マッドハウス終わったな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 09:40:53 ID:k6RHq6Z4P
>>177
さすがに中高生の年代が露骨なエロ嫌いはありえんだろw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 10:29:09 ID:JDnlx8x/0
露骨なエロが好きな奴はオカズが欲しいだけで
作品への敬意持ってないから、金払い悪いよ

ネットさえ出来ればいくらでもエロい物が無料で見られるからな
今の30代後半以上のオッサンの中高時代とは訳が違う
エロに飢えてないので、エロなら何でも売れる時代は終わった
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 13:39:33 ID:JEUzCltTP
原作も、最初はパニック・シリアスで緊張感あったけど、
仲間が増える度、ゾンビが驚異じゃなくって緊張感も無くなって
読むの止めた覚えがある。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 13:47:32 ID:MsitcCGd0
世の中も学校の奴らもくだらねー、雑魚ども全員死ね、こいつらまじぶっ殺してやりてー
と思ってる根暗中二が、でもただ殺したらコロンバインみたいにこっちが悪になる
じゃああいつらがゾンビになって襲ってくるのを無双すればいいじゃん

って妄想してるのがこの作品
最終回は妄想オチ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 14:26:53 ID:qJSrO0mC0
馬鹿アニメとしてもエロアニメとしても突き抜けてたクェイサーをこれを同じにすんなよ
クェイサーに失礼だろう
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 19:05:43 ID:kjcJRwjy0
クェイサーはアニメとしては最低だろ
アップの画面を垂れ流して、声だけで演出するとか酷すぎる。
エロアニメとしてネット上に流すべきだった
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 19:34:44 ID:DBjflitE0
俺(達)を支持しない奴らは愚か者って独善性はすごく気持ちいいな
あと死ぬのはぽっと出のキャラで主人公パーティーは脱落しない安心感
ゾンビ物ってどんどんメンバーが減っていくとこにスリルがあるのに
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 19:54:45 ID:pSZ+42Ya0
>>184
>俺(達)を支持しない奴らは愚か者って独善性はすごく気持ちいいな
>あと死ぬのはぽっと出のキャラで主人公パーティーは脱落しない安心感


あ、あれ・・・
つい最近まったく同じ成仏アニメを見た気が・・・
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 20:05:04 ID:k6RHq6Z4P
>>183
ちゃんとDC版も同時期にやっただろ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 20:06:44 ID:Iq9q2PBPP
まあキャラ萌えの側面もあるからな
映画としてのゾンビ物と比べたら失礼だよ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 20:25:12 ID:lNlCV995O
キャラ萌えといわれてもな…萌えれるようなキャラいたっけ?
ピンクのバカ女と触角ヒロインくらいしかいないじゃん?
びっっっみょー…
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 20:31:07 ID:Z+jobWYX0
キャラ萌えじゃなくてバーチャルにあの女を陵辱してやりたいの間違いではないでしょうか
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 20:40:50 ID:DBjflitE0
>>188
アレは見てるやつの全能感と優越感を満たすために必要なキャラ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 21:31:09 ID:MsitcCGd0
>>184>>190
それに近い感じ方を俺もしてるな
なんか嫌らしさがあるんだよこれ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 21:38:43 ID:GwdoZjWn0
くだらねえアニメだよなあ
嫌いじゃないし見続けるけど、くっだらないなあと思う
ブラックラグーンに通じる厨二アニメ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 21:42:13 ID:AQwb0k+o0
本スレでもアンチでもやっぱりビッチが叩かれててワロタwwwww
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 21:44:21 ID:Iq9q2PBPP
叩かれるために存在するキャラだからな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 21:45:39 ID:pSZ+42Ya0
誇張した無意味な演出が鼻につく
監督の自己主張が透けて見えてウザい
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 21:59:31 ID:AQwb0k+o0
>>194
今後ビッチが救済されるようだったら俺もアンチ化するわw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 22:07:07 ID:cMbX/iSi0
どうせならキャラデザももっと普通の絵にしてとことんリアルさ追求するか
もしくはひたすらB級映画ノリでやるかぐらいの方がよかった
変に中二要素とか萌えとかエロとか入れられると興ざめする
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 22:07:12 ID:Z+jobWYX0
ビッチよりあの主人公どうにかしたいマジで
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 22:27:23 ID:pSZ+42Ya0
あのビッチがスクイズのように虐殺されたら神アニメ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 22:32:17 ID:SiWqn0SXO
ビッチも主人公もどっちも好きになれない。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 22:33:40 ID:t/AEP92Z0
あの主人公が月みたいに無惨に敗北するなら評価する
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 00:04:21 ID:KRinAqX40
セイムーブで再生34万いってる
34万とかレールガン依頼だわ
大体どのアニメも多くて25万で安定してたしな
なんかあったのかな、どっかで宣伝あったとか
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 00:15:30 ID:AJv0Q06W0
最速が特殊な放送形態だからだろ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 00:18:02 ID:IvmWR7wE0
結構評判いいみたいだけど、どこが面白いのかわからん。
飛躍した展開多すぎて、見ててイライラすんだけど。
エログロ以外の見所を、3行で教えてくれ。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 00:20:25 ID:AJv0Q06W0
パンツ
レイプ未遂
乱交
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 00:24:09 ID:750SQI66P
銃器とかは原作者が自己投影するキャラに語らせてるからそれなりなんじゃないの
俺が用意する渋いセレクトの違法改造銃って感じが鼻につく人はダメなんだろうけど
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 02:48:54 ID:p2dfuuP50
その銃器のセンスも外れたシロモノでしかないんだけどな。

言い訳として「スーパー高校生の力を堪能せよ」とかだもんなぁ・・・・
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 04:33:08 ID:dM9kujDz0
INAZUMA絵がアニメで動くことには価値を見出せる
あとヒラコー
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 06:15:57 ID:EKRHFJq+P
アニメファン=犯罪者予備軍みたいなイメージを
一般に植えつけるのが目的のアニメみたいだ
そのうち都庁の誰かがこのクソアニメを石原に見せるかもしれんな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 07:35:22 ID:HSZ88Pj80
言動がことごとくテンプレでペラいのは、
これが真性の厨二向けだからなんだろうな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 09:05:16 ID:/Hk/F20x0
>>210
>言動がことごとくテンプレ

例えば?
「行かないで!」とか?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 10:56:27 ID:WFZAj51C0
シリアスなアニメなのに

パンツとお色気を入れる事しか頭にない糞アニメ


いったん、お色気がなくなればつまらない糞アニメと叩かれる
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 10:59:00 ID:WFZAj51C0
パンツを魅せればお前らは満足するんだろ?

中身なんかどうせ見てないんだろ?

だから好き勝手にやらしてもらいますよ?


そういう不遜な態度。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 11:12:13 ID:D9dCwEKJ0
ゾンビ増殖の流れが不自然すぎてとても評価出来た物じゃないな
ヒロインだけ連れて逃げ出そうとする主人公や放送でパニックになる生徒
集団防衛すれば負けるはずが無いのに校内全滅状態
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 11:13:26 ID:WFZAj51C0
下品、野蛮、低俗


3拍子揃ってる 本当の糞アニメ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 11:35:10 ID:pHMv5Aed0
>>209
都庁と育成条例がらみの団体に
DVDに本スレのレスを添付して送ったら
打ち切りになったりして

217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 12:21:09 ID:IAUIs5h+0
これがダメなら日曜洋画劇場は全部アウトだな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 12:24:10 ID:DUcTNyKD0
>>214
ホラー映画で化け物が現れてパニックにならない集団なんていないだろう
ああいう状況になって冒頭から混乱せずに
冷静に化け物に対抗していく集団(軍人や警官じゃなく一般人で)が出てくる
が出てくる作品があったら逆に見てみたい
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 12:30:05 ID:4wv3tMepO
テロリストが学園占拠しに来ても生徒逹の集団防衛で勝てる
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 12:40:20 ID:mR+4oa5l0
エログロB級ホラーは
意外とまだアニメでちゃんとやってないジャンル。
逆に新鮮に見えるだろう
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 12:46:42 ID:p2dfuuP50
エログロB級ホラーがアニメであまり取り扱われないのは
ぶっちゃけ糞ジャンルだからだよなぁ。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 12:48:35 ID:Dd6rwD7mO
パンツ
レイプ
殺人
暴力

少し書いただけだが突き抜けてるなぁ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 12:50:55 ID:VTCcp1JJ0
B級ホラー好きな俺ってサブカルでかっこよくね?層だろ評価してるのって
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 12:53:47 ID:Dd6rwD7mO
>>223
原作者からして既に…ね
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 13:02:35 ID:vHb1JJWv0
>>219
どこのトイソルジャーだよ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 13:52:56 ID:p2dfuuP50
>>223-224
魂の共鳴とやらが起きているんだろう
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 14:15:08 ID:j4yOYmD10
校内放送の時点では何これ?ネタ?みたいな反応で
実際にゾンビ見てやっと事態を飲み込めるって方が自然かな
パンツアニメだから別にこれで良い気もするけど
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 14:30:50 ID:AymWJhFe0
ゾンビものの時点でB級確定してるんだし
気を抜いて見られるっていうのはいい

糞化しそうな要素も満載だし
色々楽しめそうだw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 16:37:06 ID:Wd8Bvdnc0
これってエロ要素抜いたら何が残るんだ?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 16:45:21 ID:x0GhVcbRP
やちゃら面白みたいに絶賛されてたから見たけど
これゲームのデッドラに学園要素くっつけただけじゃん
なんでマンセーが多いのかがわからん。エロあったら話が糞でもOKパターン?
セキレイとかB型H系とか一騎当千 と同じ臭いがする
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 16:47:17 ID:oUVsG3yh0
エログロで作画よければ絶賛される
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:06:25 ID:29pbE2zKO
ゲームのデッドラが好きなのにそっからロメロとかに行かないあたりいかにも近年のゆとりオタク的だな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:17:19 ID:x0GhVcbRP
ゾンビ映画の古典なんか聞いてないっての。なんでこれがデッドラなのか?
デッドラはスーパーマーケットに閉じ込められる。この糞アニメは学園に閉じ込められる
デッドラは屋上に基地がありそこ拠点にゾンビ倒す。この糞アニメもそう

デッドラ北米版の発売日、2006年8月8日 この原作の開始が2006年9月号

原作自体がパクり
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:21:56 ID:sElSM4A70
エヴァンゲリオンのパクリ、月姫のパクリ並みの恥ずかしい発言を見た

スーパーマーケット立てこもりはロメロのドーン・オブ・ザ・デッド(1978年)のパクリだろ・・・
デッドラとか言うの自体が既にパクリなんだよ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:23:54 ID:Wd8Bvdnc0
こういうのは一つのジャンルとして確立されてんじゃん
パクリ云々の叩きはおかしいと思うぞ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:24:28 ID:29pbE2zKO
新ドーンすら見ないでデッドラのオリジナリティを主張してるんだから世話ないな
まずカプコンの人に土下座すべき
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:26:28 ID:x0GhVcbRP
オッサンじゃあるまいしそんな古い映画なんて知らないっての
パンツ見えてグロかったらマンセーとかキモヲタ舐められすぎwwwwwww
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:28:34 ID:sElSM4A70
新ドーンは2004年の映画だよ。映画すら見ないでアニメとゲームばかりしてる阿呆が
知ったかぶっても恥じ晒すだけだから、パンツありがたがっとくのがお似合い
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:30:06 ID:WtMy7cOA0
なんでアンチスレ内で争ってんの?
信者でも紛れてんの?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:30:09 ID:x0GhVcbRP
アンチスレに特攻しくる信者消えろよ。本スレでパンツマンセーしてけきもいアニヲタ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:34:36 ID:WtMy7cOA0
ドーンドーン言ってるやつが信者?
映画見てヨーガ見てなかろーが関係ねーだろ
黙示録がつまんねって話なのに
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:42:13 ID:x0GhVcbRP
>>241
糞信者と違って良いこというねぇ

これは古典だからパクりじゃない(キリッ 映画見てようが見てまいが
映画やゲームで見たことあるパターンでつまんないからこのスレに着てんだろうがwwwww
斬新な話つくれよ。信者脳だとパンツ見えてグロいから面白いってかwwwwwww
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:49:06 ID:750SQI66P
お前も古典を蔑ろにするんじゃねえよ
先駆者には敬意くらいはらえや
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:53:10 ID:8xpV9vC30
信者かどうかはどうでもいいがageまくってる上に草生やしすぎ。
アンチするならそういう態度は控えろ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:56:33 ID:QcrVdHHA0
○ ドーンオブザデッドやロメロ監督のゾンビ映画のパクリ
× バイオやデッドラのパクリ

同じアンチとして恥ずかしいから間違えないように
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:00:00 ID:WtMy7cOA0
間違いっつーか見たことなきゃわかんないだろ
見たことある方を挙げるのは別にいーじゃん
映画見てる奴の方が上ってこともないだろ
いちいち細かいんだよホント
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:01:33 ID:SVNQfeOP0
パクリってかオマージュだよ姦染の
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:01:44 ID:rvatg+xF0
アンチスレなら何書いても良い訳じゃないよ。
この作品はいくら叩いてもいいがロメロ映画を侮辱するな。
まともなアンチスレ住人ならそういう区別はちゃんと付いている。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:03:05 ID:x0GhVcbRP
パクりは認めるんだなw偉大なるロメロ監督のパクりの低俗糞アニメ死ねよ
つまんないんだよ最低。

これでおk?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:05:40 ID:naK5Bwds0
バイオハザードとかのゾンビゲームから
ゾンビ作品を知った奴は映画・作品板のゾンビ作品スレでは
にわか・ゆとり扱いされ徹底的に叩かれていつもそれで喧嘩してたが
まさかこのアニメ板のスレッドでも同じような争いが起きるなんて…
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:05:50 ID:WtMy7cOA0
区別ついてる奴が喧嘩吹っ掛けんなよって思うけどな俺は
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:07:26 ID:SVNQfeOP0
パクリなんてどうでもいいと思うけどね
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:07:35 ID:klikVU5S0
>>249
おk、それなら大丈夫だと思う
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:08:56 ID:M8bOITSe0
スレの本筋に関係ないゾンビの歴史に執着したり知識披露したり
本スレ馬鹿に出来ないキモさだって自覚しろよ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:10:00 ID:750SQI66P
>>249>>251くせえ
あのさあ、信者と同様にアンチの質ってあるだろ?
落とさないでいこうぜ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:10:11 ID:SVNQfeOP0
>>249
ツマンナイ理由を具体的に指摘して
興味アル
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:10:50 ID:x0GhVcbRP
関係者紛れこんでるんじゃねーの?この予防線のはり方と必死さは異常だし
売り豚かもしれんけど
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:11:44 ID:fAOYRTdZ0
ホラー映画マニアの間でも世代間格差ってのが広がってるんだな。
初代〜レオまでの昭和ウルトラマンと平成ウルトラマンや
初代〜ブラックRXまでの昭和ライダーと平成ライダーの
ファン同士の争いみたいなものか。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:13:50 ID:SVNQfeOP0
>>258
バンドでも何でもそうよ
「初期の方がよかった、○○から聞かなくなった」って言いたくなる心理
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:14:07 ID:NcN2M4ySP
ゾンビ物って時点で多かれ少なかれロメロのパクリにはなるし
これはタイトルからして ええ、そうですが何か? って感じになるから
そこの批判はあんま意味が無いな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:19:30 ID:x0GhVcbRP
マイナーなのにこの異様なマンセーぶりみてても工作員紛れ
こんでるしか考えれないけどな。必死にファンの仕業に話を摩り替えようとしてるけど
DVD売りつけようと工作員が人気の捏造
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:23:00 ID:SVNQfeOP0
原作の話だけどゾンビ物は連載漫画には向かないとおもうねえ
終わりが決まってるアニメなら何とかなるかも
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:45:50 ID:D9dCwEKJ0
放送部員だかなんだかが殺されただけでパニックは無いよな
同系他作品にしても味方と比較して手に負えない量や戦闘力のゾンビを直接見るか
時間帯や天候やその他の演出込みで恐怖心を煽られてやっとパニクる物だろう
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 19:17:09 ID:YDQE18Kq0
直接見るまではざわざわするぐらいだよなぁ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 19:18:04 ID:sElSM4A70
知ったか馬鹿を嗜めたら、糞アニメの信者にされちゃったよw
恥ずかしいからって、矛先変えて無理に騒いで誤魔化してんじゃねーよw
ゾンビ相手に俺つえええするだけのアニメだろ?お前の好きなゲームと何が違うの?
差はパンツの有無だけで、似たようなもんだと思うがね

異常事態に簡単に適応し過ぎてるから、つまんねーんだよこのアニメ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 19:20:18 ID:YDQE18Kq0
また蒸し返すのか
ロメロサイコーでそれ以外はすべて糞ってスタンスか
くそうぜぇ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 19:20:28 ID:nnUqSRn10
噛まれたけどすぐゾンビ化するわけじゃなく
仲間や家族の元に戻ってから死んでゾンビ化して
周りを巻き込むのがやっかいなだけで
他の人間を見捨てて我先に逃げ出すような
人間の集まりはむしろ抵抗力強いと思う
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 19:29:00 ID:c6Ct1BiB0
周りの対応とか主人公の危機管理能力とか行動力がどう考えても可笑しすぎるんだよな
バタリアンというキャラのノリが可笑しいゾンビ映画は、笑えるから良いけど
そのバタリアンよりもキャラの行動が可笑しい癖に笑えないしシリアスも感じない
なんか幼馴染の女の子が別の男と付き合ってる様子が鬱で見ていて気持ちよくない
気分悪くしておわった何なのコレ?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 19:29:59 ID:ahbEHdUv0
ごめん、ID:x0GhVcbRPのほうがアンチのイカレ具合の印象操作とと内ゲバを誘発しようとしてる
信者の成りすましにしか見えない

ロメロのプロット参考にしたら糞決定って、それじゃお前がこのアニメのパクリ元って指摘した
デッドラも糞って事になるじゃねえか
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 19:40:14 ID:c6Ct1BiB0
別にロメロでもデッドラでも何でも良いけどさ
パクルなら面白くして欲しいよね
なんでこんな絵柄でこんなキャラでやったの?キモオタだからこうなったのかな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 19:40:30 ID:tdLdgyIa0
単に
・アニメとしては新鮮
・頭空っぽにして見れる
ってのが受けてるだけじゃねーの?別にサブカルな俺カッコイイとかそんな意識してみないだろ
まあそれ抜きにしてもいきなりビンタとか不自然なところもちょいちょいあったけど
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 19:43:32 ID:SVNQfeOP0
>>271
聞き分けの無い女の頬を
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 19:45:55 ID:0f4w9Jxz0
>>272
古い

これベタを楽しむんだかしらねえがオチまで読めてちゃワクワク感なくね?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 19:51:19 ID:SVNQfeOP0
オチ読めないわよ
原作は主人公チーム減らないから緊張感もなにもないねえ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 19:51:41 ID:ahbEHdUv0
>>273
今のところは「ゾンビ好きのゾンビあるある」的な盛り上がりしかしてないんだよな
存在そのものが同人というか二次創作の域を出てないし、原作も意図的にその域を出ようとしていない

オマージュだのリスペクトだのインスパイアだのって言葉は核になるオリジナリティがあって
初めて成立すると思うんだけど
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 19:55:50 ID:NcN2M4ySP
>>275
オリジナリティというなら
ありがちなゾンビ映画をアニメ・漫画にしたことだろう
ある媒体で当たり前のことでもその媒体を変えれば話題に
なるのは良くあること
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 19:58:59 ID:SVNQfeOP0
オリジナリティというならサトウちゃんの思想かねえかなり偏狭だけど
まあ、カリカチュアとデフォルメはいいのかな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 20:02:24 ID:0f4w9Jxz0
>>274
そうか?パニック物のオチなんて決まってんじゃない?
全滅ENDだってイマサラタウンだし、どの作品のオチもってくるかだろ
新薬で全員治りました!とか藤子先生の流血鬼ENDなら評価してもいいかな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 20:02:58 ID:ahbEHdUv0
そうまさにそこだけなんだよな
で、盛り上がってるのも「こんなご時勢にアニメでこれをやるなんて!」っつう
反社会的精神を褒めてるっつうか祭りにしてるだけ
2chで版権データ張った奴に「うp神乙!」っつってるのと本質的に変わってねえ

ゾンビ好きにはそういう盛り上がり方が一番見てて辛いんだよ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 20:05:44 ID:SVNQfeOP0
>>278
わかんないよ
ひょっとしたらゾンビ化主人公の視点で「コリン」展開スタートするかも
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 20:10:34 ID:D9dCwEKJ0
古いとか単純だとかなら墓から無尽蔵にゾンビが湧き出てくるだけで良いんだよ
一般人が手近な武器で倒せるようなゾンビに町全体が制圧されるような
不自然で余計な設定が頭を空にして楽しむことすら出来なくさせている
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 20:16:47 ID:ahbEHdUv0
>>281
>墓から無尽蔵にゾンビが湧き出てくるだけで良いんだよ
いや、日本じゃそっちのが不自然だろ

大体「一般人が手近な武器で倒せるようなゾンビに町全体が制圧される」
ってのはゾンビものの基本なんだからそこ疑っちゃいかんだろ
つうか実際に「倒そう」って思える人間なんてそういないだろ
変な人が居るなー、って思ってるうちに食われて終わり
そうしてる内に感染範囲の人口比率がゾンビ>人間になる
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 20:38:01 ID:SVNQfeOP0
>>281は作中での時間経過の表現がいまいちって言いたいのかな
確かにねえ
ドーンは侵食後の世界だし
28日、新ドンは主人公寝てる間
28週後はレイジウィルスの発症時間の短さ
ショーン、ゾンビランドは家に閉じこもってたし
とその点での工夫もゾンビ物の肝だよねえ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 20:45:24 ID:ahbEHdUv0
ああ、それはあるか
少なくとも昼休みには誰か屋上に居ただろうし5限の途中って事は
だいたい2時間程度で見える範囲全体に被害発生って事だもんな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 20:56:05 ID:D9dCwEKJ0
>>282
ベタなゾンビ物なら夜間に最初から数的に有利なゾンビが家庭単位で各個撃破だと思うんだよ
生徒が数百人密集してる日中の学校で数体のゾンビが数を増やせるのは絶対おかしい
例えるならシミュレーションRPGで初期兵力で最終マップを制圧するような物
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:05:45 ID:ahbEHdUv0
>>285
いや、そんな過程の描かれてない所まで全否定されても
少なくとも最初の段階でで4〜5人のゾンビが発生してるわな、授業中に
で、騒ぎを見つけて駆けつけた人間が居たとして、その数に対して圧倒的に優位って言えるほど
数をそろえられると思うか?
しかも主人公達みたいに明確な殺意や害意を持って行動不能に出来ると思うか?
そんな非日常的な行為をしっかりとした連携を持って行えると思うか?
万一身内に被害者が出たときに速やかに処分できると思うか?
大半の人間が気づいたのは校内放送のときだから、それまでに教室単位で「各個撃破」されて
ある程度人数増やしてると思うぞ

つうかこのスレに出てくる批判的意見って大抵この作品にじゃなくって
ゾンビ物全体に対するものなんだよな、批判してる本人和気づいてないっぽいけど
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:07:21 ID:nDH9pd26O
ゾンビのスペックってどんなもんだろ?
力はかなり強いみたいだけどスピードは遅いのかな?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:12:37 ID:SVNQfeOP0
>>286
やっぱり主人公が校門での事件目撃→ビンタ・放送「うわー」
ってのが短時間過ぎたねえ
もっと前に感染者が侵入してたのかな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:13:06 ID:4wv3tMepO
集団防衛とか各個撃破とか言ってる奴はゲーム脳すぎるだろ。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:14:06 ID:l2PuqiC/0
ゾンビあるある早く言いたい〜♪
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:16:43 ID:SVNQfeOP0
219 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 12:30:05 ID:4wv3tMepO
テロリストが学園占拠しに来ても生徒逹の集団防衛で勝てる

>>289
みつけたぞこのやろう
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:23:12 ID:4wv3tMepO
いや、それは>>214に対する皮肉だから。

293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:26:10 ID:srgZqRPi0
でもさすがにあそこまで醜いパニクりかたしないと思うぞ
赤の他人じゃなくて一応同じ学校通ってる人同士だし
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:26:22 ID:ahbEHdUv0
>>291
それ>>214に対する皮肉だろw

つうかこういうこというやつらの学校では
ゾンビ発生時の避難訓練とか月一でやっとるんでしょうか?

>>288
放送室が一階で事件が丸見えだったんじゃないの?
で、その横に職員室あって他の教師が校門にGO→二次災害
それみた出遅れた教師が校内放送するもカプカプ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:28:58 ID:ahbEHdUv0
>>293
こういう学校内パニック物でリアルな反応だと思った創作物は「寄生獣」とかかね
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:30:00 ID:SVNQfeOP0
>>289
いやんsorryman
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:33:40 ID:pN9VhEpL0
本スレには禁書を叩いて、これを評価している人間がたくさんいそうなのが嫌だw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:37:35 ID:tdLdgyIa0
なぜそこで禁書なの
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:40:12 ID:ahbEHdUv0
禁書好きなんだろ
自分が禁書褒めるダシにこのアニメ落としてるって事に気づいてないっぽい
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:41:17 ID:pN9VhEpL0
どっちも突っ込みどころの多い厨二作品だろw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:43:00 ID:D9dCwEKJ0
説教(笑)は叩くのにこっちのキャラクターの行動がおかしいことはなんでスルーなんだよってことだろ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:44:19 ID:pN9VhEpL0
イエス
禁書のおかしさを笑いながら、黙示録見てこれが人間のリアルとかいっちゃうわけw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:44:28 ID:0f4w9Jxz0
ゾンビ作品はよくあるが「高校生が」ってするとあっという間に厨二臭くなるな
よくVIPでもよくゾンビにどう対処するかっていう妄想スレたってるしね
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:49:06 ID:gd73GYfw0
特に戦闘訓練もしてない高校生がゾンビと普通に戦えるのが問題なんだろ
バイオなんかは主人公が特殊な訓練受けてるからまだ許されるってだけ
ホラーの驚かせ役とまともに渡り合ってどうすんだよ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:52:37 ID:SVNQfeOP0
>>304
おいおいその辺は親切に説明してくれてたじゃないか
「俺は空手の有段者」「槍術部をなめるな」だっけ?
誰に教えてくれたのかはしらない
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:53:43 ID:aH1eInM40
知らない人の為に一応、関連情報。H.O.T.Dの原点。

鏖殺の凶鳥 1945年ドイツ・国籍不明機撃墜事件
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?pcd=199998770029
凶鳥〈フッケバイン〉ヒトラー最終指令
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200302000481
1945年。敗色濃厚な、ナチス・ドイツ。ヒトラーの元に、謎の飛行物体が撃墜されたという情報が入る。
それこそが、「地球外の飛行物体」と怖れられたフッケバインであった。回収を命じられた兵の前に現わた物は!?

黙示の島
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?pcd=200201000098
全く謎の変死体。それが惨劇の始まりだった……
南海の離島で、島民がカモメやフナムシに食い殺さる事件が起こる。ありえない状況の死体に、島民は底知れぬ不安を抱く。
人口の高齢化と医療科学の進歩が招いた未曾有の恐怖とは!?人間の本質を激しく問う衝撃作!!



307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:54:25 ID:gd73GYfw0
「通信空手習ってるから楽勝」並に舐めてるなw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 21:57:49 ID:ZnPCE2UE0
空手やってようが格闘技のプロだろうが
徒手空拳でゾンビに挑むのは無謀すぎると思うんだが…
頭潰さなきゃ倒せない(胴や足をいくら殴っても効かない)し
頭を腕や足で殴るって事は必然的に噛まれるリスクが倍増するし
セガールさんレベルの人物じゃなきゃ無理だろ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:00:24 ID:750SQI66P
とりあえず生き残り組は異常性がある奴等ばかり
この非日常を望んでた奴もいるし、奴らを殺すことで性的快感を覚える奴もいる
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:03:20 ID:e3/S0jj20
なんでアンチスレでフォローしてんの?w
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:07:09 ID:gd73GYfw0
つうかフォローになってないw
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:13:21 ID:750SQI66P
フォローに見える?
異常として描いて生き残るべくして生き残った異常者共を、
これが非日常になったときに顕現する人間の異常性ですよって作者の論に型ハメされて不愉快だっていう趣旨なんだけど
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:17:04 ID:lr0WfMRq0
確かにパニックになるまでが早すぎ&主人公は対応早すぎだな。
特に主人公、あんな遠くから校門でのやり取りを見ただけで
ゾンビ出た!早く逃げ出さなければ、この女対応遅い、
引っぱたいてでも連れていこうって全ての対応が手慣れすぎ。
まるで一度ゾンピパニックに巻き込まれたか
全てを知っている全能者や訓練受けた軍人並み。

ゾンビの事をゲームや映画で見た通りとか何とか言っていたが、
だから対応が早かったのか?これもゲーム脳…とは言わないが
仮想の話で出てきた通りだからって現実でも
同じように素早く対応できる奴なんてそうそういるとは思えないんだが。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:30:17 ID:ahbEHdUv0
>>313
いや、ゾンビ映画の主人公なんて多かれ少なかれ異常だから
つうか異常だからこそ生き残れる、生き残るからこそ主人公になるわけで

>>307
だから食われたろ?

>>304
戦闘訓練とかの肉体素養なんてそこまで関係ないだろ
要は本気で人を殺せるかどうかのメンタルな部分なんだから

>>312
少なくとも作者は主人公達の異常性を「人間の平均値」に設定はしてないだろ
平均はあっさり死んでいったモブ達だろ


だからなんでここのアンチ意見は「ゾンビ映画の一般常識」に対するものばっかなんだ?
そんなにゾンビ物に免疫無くてなんでこんなの見てんの?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:32:15 ID:gd73GYfw0
なんだこのキモイのは
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:32:27 ID:WN1s0kh50
一日経たず都市全域に拡大、咬まれただけで終了
後先何も考えてないからこういう設定で話を始められてしまうのだ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:32:58 ID:ahbEHdUv0
ゾンビ物が好きだからこそ違和感があるとか納得できん所とか色々あるだろうに
オタに媚び過ぎなパンチラ要素ウザイとか
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:33:39 ID:WN1s0kh50
遡ってみたらただの黙示録信者さまだった
何レスしてんだw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:35:09 ID:750SQI66P
パンチラに関しては原作からこんな感じで監督でさえそことおっぱい重視でって明言してるから叩きようがないよ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:36:15 ID:Wd8Bvdnc0
評価できんのパンチラだけでしょーが!
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:37:11 ID:ahbEHdUv0
信者じゃネーよ
ゾンビ好きだからとりあえず押さえてるってだけで
HOTDの過剰すぎるご都合主義設定は見てて痛々しい
信者っつうんならロメロ信者かつデッドラ信者
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:38:03 ID:NcN2M4ySP
>>304
そんなこと言ってたらこの先見れんぞ
1話はまだマシだがそのうちゾンビ無双的な感じになるから
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:39:42 ID:ahbEHdUv0
判った判った
お前らはコレをパンチラアニメとしてみてるけどゾンビ要素全般が邪魔臭いって事で
ゾンビ物好きだけどこのアニメが色々癇に障ってる人間は俺だけだって事ね
そら話し合わんわな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:40:57 ID:WN1s0kh50
>>323
そういうのがキモイって言われてんの
ちょっとネタにされたくらいで子供かよ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:44:27 ID:ahbEHdUv0
>>324
自分でネタにしといて言い返したらキモいってか
すごいなお前
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:45:28 ID:gd73GYfw0
>>322
そうなんだw
一応3話くらいまでで判断するつもりだったけどこれは切るかな。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:45:39 ID:D58Qna+G0
そんな事言ってたらパンチラ見せすぎとか
そういう事しかつっこめなくなっちまうぞ
このアニメのほとんどはロメロのゾンビ映画で出来ているんだから
それに叩いている人はちゃんとロメロのゾンビ作品と
このアニメは区別して叩いているに決まってるだろ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:45:50 ID:750SQI66P
パンチラ云々はもう諦観の域なんだけどまだけしからん!エロ入れるな!そうだそうだ!ってレベルの話をしたいの?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:46:28 ID:Wd8Bvdnc0
なんでそんな必死なんだよ
自分の書き込み数冷静に見てみ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:51:19 ID:WN1s0kh50
パンチラ削れば神作になってくれるわけでもないというのに
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:51:45 ID:ahbEHdUv0
>>327
すまんがその区別は「ロメロ」か「HOTD」かであってその要素の整合性である様には見えん
少なくとも>>316とかがロメロ見てるとは思えんな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:56:09 ID:ahbEHdUv0
つうかスレタイのセンスから悟るべきだったな、すまん
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:56:15 ID:SVNQfeOP0
メロンメロ〜ン
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:58:53 ID:4GTHcYDBP
信者様に見下されてんぞお前ら
頑張れよ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 23:01:31 ID:Vz438lH20
元ネタのロメロゾンビ作品だと、
感染してゾンビ化する=腕や足だけを噛まれて逃げる→その内ゾンビ化
そういうのは極僅かで、ほとんどの連中は頭の先から足の先まで
内臓含めて綺麗さっぱり食われて真の意味で骨までしゃぶられる

つまりゾンビ化する前にバラバラに引きちぎられて、
何もかも食われて死亡する人の方が多いはず
それにしては校内でのゾンビの増え方が早すぎるような・・・
少し噛まれて逃げてる奴が多かったのか
一口くらいしか食わない小食もしくは行儀悪いゾンビばかりなのか?
ゾンビの数が増えてるならなおさらの事
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 23:07:25 ID:po7cWOGM0
そういやゾンビは共食いは絶対しないけど
どこら辺で普通の人肉とゾンビ肉を分けてるんだろうか
映画でよくある生きたままかぶりついたり
腕やら首やらひっこぬいたりした人肉ならまだ普通の人肉だろうけど
バラバラになってない死体の内臓を食ってる時に
いきなり食われてるほうがゾンビになって起き上がったりしたら
その瞬間食うのやめたりするんだろうか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 23:16:16 ID:nDH9pd26O
>>336
臭いとかじゃないの?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 23:41:21 ID:VTCcp1JJ0
女の子二人組の片方が捕まって
離せやああ!!ってなるところとか、
あーハイハイ、人間の醜さ汚さがよく描けてますねーって言いたくなる
なんかドヤ顔が透けて見えるみたいで冷めるんだよ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 23:44:16 ID:WFZAj51C0
『学園黙示録』の荒木哲郎監督「なるべく多くのカットでおっぱいを揺らし続けたい 」

『学園黙示録』の荒木哲郎監督「なるべく多くのカットでおっぱいを揺らし続けたい 」


『学園黙示録』の荒木哲郎監督「なるべく多くのカットでおっぱいを揺らし続けたい 」

『学園黙示録』の荒木哲郎監督「なるべく多くのカットでおっぱいを揺らし続けたい 」

『学園黙示録』の荒木哲郎監督「なるべく多くのカットでおっぱいを揺らし続けたい 」
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 23:46:31 ID:cg50KRYy0
無理に揺らさなくて良いですからw
なんか内輪だけで盛り上がってるかんじだなぁ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 23:49:55 ID:gd73GYfw0
>>338
直前まで仲良く手を繋がせてあれはちょっとないよなw
泣いて謝りながら蹴るとかならまだ分かる
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 23:57:07 ID:WFZAj51C0
えっ。 パンツとオッパイが見れればいいじゃん


ヒロインはむかつくから早く死んでくれ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/10(土) 02:20:45 ID:uUgM6AD40
>>323
ここでの指摘って、ゾンビものとしても疑問な部分のツッコミだと思うけどなぁ。

学園にゾンビが一人紛れ込んで、5 分くらいで学内ゾンビが多数派ってのは極端すぎないか ? とか
いくら槍術部員でも、顔見知りの教師の心臓をいきなり攻撃できる心理になるのかよw とかは。

そこはゾンビもの好きだからといって擁護しちゃ駄目な部分だと思うぞ。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/10(土) 02:54:42 ID:EL3XklyY0
パンチラアニメとしてはゾンビが無茶苦茶邪魔だな 失敗

ゾンビホラーとしてはお色気とパンツが視界がすごく邪魔 大失敗


どうしてこういう二束の草鞋を出来もしないのにやろうとするの?

お前らは本当は何がしたいの? 馬鹿なの? 死ぬの?

海外から物凄くディープなファンに叩かれてるのはわかる気がする

345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/10(土) 02:58:50 ID:ys/OQ5JV0
むしろホラーとエロは相性が良いって言われているんだがなあ。
叩かれてるのはもっと別の部分だと思う。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/10(土) 03:00:15 ID:EL3XklyY0
物凄く駄目な作品を任されたんだなって痛感する
監督はちょっと同情するね。あんまり悪くない

あとこれ原作付きなのに2年ぐらい作者から放置されたんだってね<実話
アニメ製作者もパンツとおっぱい描きたいのに

物凄く馬鹿な原作者に注文されまくったんだろうな
完結もしてない原作のアニメ化の丸投げとかお色気とパンツでやるしかないじゃん

もうこれは駄目になっていくところまでいって開き直るしかないバカアニメとして

347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:46:56 ID:H/WCnmZV0
噛むんじゃなくて引っかかれただけでゾンビ化するならあの速度も納得出来るんだがな
力が強いだけで敏捷性や安定性が一般ゾンビと同じ鈍さではそんな簡単に噛まれるはずが無い
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:01:11 ID:ufljcFFC0
>>345
俺はホラーをレンタルで借りるとき
ジャケット裏に牌乙があるか否かで決定するくらいエロホラーは好きだ
・・・・・・カジキ級のひでえ釣りも結構あるがな orz
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:10:31 ID:xsx6rDeh0
ホラー作品の二次創作がアニメ化してるのと
主人公達のマジキチエスパーぶりにふいた

今季最大のギャグ作品か
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:21:35 ID:FTH7Aln90
リア厨くらいならともかく、そうでもなければ
ギャグとして見ないと辛いだろコレ
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:00:54 ID:SRXlEqLH0
つーか。噛まれてアウトならなんで返り血でなんで感染しないのさ。
意味がわからない。
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:12:21 ID:lTCwA74m0
>219
学園の女子寮を占拠したテロリストに、進入していた盗撮犯が単身立ち向かって勝利を収めるラノベがあったな。
>307
シャドーボクシングやってたから、ストリートで最強、なんて作品もあるご時世だ。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:20:56 ID:hdcQ7WqC0
>>351
百歩譲って、血では感染しないという設定はいいとしても
ゾンビゲーなどに慣れた主人公らが
血液感染の可能性にはまるで無頓着なのはおかしいよな
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:34:09 ID:mj4VzpaA0
>>352
リアルシャドーでカマキリとか恐竜とかゴキブリとか(略
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:16:05 ID:9dQEtLOF0
これ好きな人に嫌いなんだって言ったら、「ああ刺激強いから駄目な人は駄目かもね」って言われそうなイメージ
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:34:52 ID:uUgM6AD40
>>350
勢いだけで、設定とか展開とか荒い作品だからな…。
街中ならともかく、学園で騒動に巻き込まれた割には友人や知り合いに対する配慮に
大いに欠けてるし。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/10(土) 10:44:46 ID:3x4ibQPP0
>>355 好きな奴って中ニ病患者だろ?色んな理由の嫌いをアピールしても無駄だよね
   案の定「ああ刺激強いから駄目な人は駄目かもね」見たいな事抜かした病気の従兄弟が居るから
   とりあえずゾンビ映画見たことないらしいから入門編でREC見せてくる
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:04:44 ID:JN1Pgfqn0
>>355
いろんな意味で中途半端なのに選民意識持ってそうだ

RECは酔う
面白いんだけど酔う
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:03:29 ID:9dQEtLOF0
※イメージです
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:25:31 ID:pWq7Ee7Z0
1クールので今期はこれが一番盛り上がるだろうな
良くも悪くも
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:42:08 ID:qjU8wWmF0
別にアンチってレベルでは無いが
初めに女を殴って連れ出すシーンで殴るより無理やり連れ出した方が良かったと思うな
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:10:36 ID:9dQEtLOF0
これ好きな人って、ツイッターで「こんな変態POSTしたらまたフォロワー減るな〜(笑)」とか言ってそうなイメージ
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:10 ID:7c6x49cJO
んー、勢いとか、嫌いじゃないが
中身ないのがなあ・・・
今の所ただのアクション劇。
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:26:03 ID:ZPIs0M5+P
ゾンビものをテンプレどーりに進めてるだけだからねえ
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:16:22 ID:FTH7Aln90
そしてテンプレどーりにパンツと乳揺れを見せてるだけ
ホラーとエロは相性が良いといっても、こうも工夫が無い作りじゃな
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:28:58 ID:QQjUgxUB0
最後の女の豹変ぶりにイラっとくんな。そして、無駄な乳揺れうっとおしい。

原作台無しの典型か。いっそのこと愛知版とかを見てみたいとおもた。
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:31:44 ID:a0cfpASl0
画面真っ黒だぜ
368366:2010/07/10(土) 18:33:41 ID:QQjUgxUB0
と思ったら、原作がごみみたいだな。

今日のアニメ業界にはパラダイムシフトが必要なんじゃないか。
それとも、視聴者に変革が必要なのか…。なんにせよ嫌な時代だ。
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:58:03 ID:H/WCnmZV0
設定に合わせて調整すべきところを無視してテンプレ通りに進めようとしてるから
テンプレ以下の不自然な展開になっている
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:01:26 ID:7c6x49cJO
最初はゾンビ一匹だったのに
逃げてる間に街から煙とかヘリ到着とか早過ぎるお。
もう少し考えてくれんかな
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:05:27 ID:FTH7Aln90
>>366
あそこは、その前の女二人組のトコと一緒で「命が掛かってれば言動くらい豹変する」という
人間の屑さ加減のアピールだろうから、イラっとしたなら思惑通りなんじゃねえの

あんなペラいキャラでやられても、白けるだけだったけどさ
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:09:23 ID:+BuhM6760
これ原作未完なんでしょ?

「これからも戦いは続く」エンドで終わったら本スレの奴ら発狂ゾンビ化で面白いのに
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:14:35 ID:Hsc3gngO0
まあエログロのジャンルは強いなってのを改めて再確認できた
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:29:15 ID:H/WCnmZV0
>>371
キレると関西弁になるのと同じだな
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:33:10 ID:jUJIZSL2P
>>372
範囲が大規模なゾンビものは正式な終わり方でも
それ風味な感じになることが
多いからそうなってもそこまでにならないでしょ
きっちりケリがついて終わるほうが少ない
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:54:03 ID:tpwe+gte0
このアニメ別に面白くないのに何故かいろんな所でプッシュされてて気持ち悪い
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:55:30 ID:AhAM28Vc0
どうせなら彼岸島ぐらいにぶっとべばいいのに
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:17:51 ID:uUgM6AD40
>>372
主人公が高校生の時点で、ゾンビものなら、オレタチの戦いはこれからだエンドか、
全滅エンド、主人公とヒロインのみ保護される、の三択しかないと思うぞ。
その程度で発狂はせんだろうw
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:32:06 ID:7c6x49cJO
本スレゾンビ化の場合
食われるのって俺達じゃry
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:05:37 ID:zzrXlv0t0
>>379
お前だけ食われてろ!俺は生き残るぜ!!!









はっ放せ!やめろ!!!     ギャー…
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:06:35 ID:e0J0clYr0
>>378
というか それしかないから
誰もこんな糞アニメはつくらないのに
なぜ許可してしまったのだ!!
だれだよGOサインだしたの。。。。。

本レスより前に 俺が発狂しそうだ
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:18:55 ID:WNoD4hv20
原作漫画はどうせちゃんと完結しそうにないから
アニメ版作って俺達で勝手に最終回作っちゃおうぜw
みたいな軽いノリでゴー!!
だったらある意味では前向きだな
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:29:48 ID:QrBbCOlT0
本スレの武器議論キモすぎてこっちきた
精神的中2多すぎだろ
いい年こいて「ぼくのかんがえたぞんびようのぶき」かよ
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:36:16 ID:kvH9nfZN0
さっき録ってた1話を見た
よくネットで見る「授業中にテロリストが攻めてきたら」って妄想みたいな話だなーと思った

あと、名前の無い女二人が手をつないで逃げてるシーン吹いたw
片方の裏切り方も恐怖で、じゃなくて前から嫌いだったろってレベルだしw

あと、MXのトライガン再放送でも思ってたんだけど
黒田ってキャラを不快にしとけば人間の黒い所を描けるって思ってるのが
好きになれん。セリフも何かウジウジしてるし
このアニメの1話ラストとか、↑の女2人の描写とかねw
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:46:50 ID:tilzcZEr0
突っ込みどころはあれど俺はそれなりに楽しめてしまったんだが一つ問題が
剣道部や古流剣術やってる学生がポン刀や木刀で無双するのが大嫌いなので
次回から楽しめなくなってしまう可能性大だよ
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:52:22 ID:3QdostAu0
原作でも刀は血や油で2、3体ゾンビ斬ったら使い物にならなくなるって
メガネオタの至極当然な意見を良い刀と凄腕の使い手が組み合わされば
何十体斬ろうが問題ないってほざいて、
事実ポン刀無双始めちゃうしなあ…
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:03:03 ID:MeN5kwSR0
そういやあの右翼団体絶対カットされるだろうな。
良くも悪くも原作者のエゴと思想が凝り固まったあの連中の存在が
ほかのゾンビ作品と一番違う個性だったが、ありゃアニメじゃカットされて当然。
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:13:19 ID:uUgM6AD40
>>384
いや、そこは原作まんまだから、黒田の責任じゃないぞw
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:13:22 ID:a2/2Uy860
アニオタはこんなにも低脳な作品を産んでしまったのだと思うと情けない
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:13:59 ID:x17dWDCn0
こんなストレートなエログロ話だから作者まだ若いと思ってたら
wiki見たら原作者もう45歳過ぎてるじゃねえか
しかも他に書いてるのは太平洋戦争とかの軍事物の架空戦記ばかりで
ゾンビやら萌えキャラまで出てくるこの作品が一番浮いてて一番異質…
なんでこんなの書こうと思ったんだ原作者?
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:14:23 ID:ERuIsGUC0
主人公一派らは特別
主人公一派の家族もみんなスゲー奴ら、てのが
厨二ネット小説そのままのノリだわ

ウヨクは高潔ってのも笑えるな
とかく言われがちなカリーでさえ
右も左も等しくネタにしてたというのに
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:17:10 ID:kvH9nfZN0
>>388
なるほど
だから黒田に白羽の矢がw
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:17:39 ID:uUgM6AD40
>>386
上のスレでバイオ扱いはゆとり、ちゃんとロメロ映画を見とけ、という議論があったが、
この原作漫画とアニメについてはバイオの方が近いと思う。ノリがゲーム感覚だから。

さすがに 100体以上もいれば逃げるけど、10体、20体だったらゾンビ倒しちゃうから
バイオの特殊部隊隊員より強いw
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:21:36 ID:ERuIsGUC0
バイオやデッドラと違ってボスもいねーから
物語がすすむごとに緊迫感が薄れていく罠
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:23:51 ID:Fz66JIlV0
wiki見ただけだと相当の偏屈者で左翼嫌いの
好き嫌いが思い切り別れそうな作家だな>佐藤大輔という原作者
遅筆で未完作品を連発しているのが一番いただけない
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:31:02 ID:ERuIsGUC0
>>395
思想をもつのは自由だし、大人向けの作品で作品内に混ぜ込んでいくのもありだと思うけど
こいつの場合、全く関係ない富士見の子供向け異世界ファンタジーの中で
ストーリーとは全く関係なく、突然「作者の俺がいかれた共産主義者に不快な目に遭わされて」と書き出すんだぜ
創作も読者もバカにしてるし、娯楽作品の中で子供に印象操作で思想的影響を与えようとするやり口は卑怯だよ
(それをやるなら自分も日教組の偏向教育と同レベルのことやっているわけで、批判なんてできたもんじゃないだろ)

ヤマグチノボル氏の親御さんが、氏の作品外のある発言に対して
「おまえは子供にも影響のある立場なんだから、それを弁えて、軽々しく政治的な話をするんじゃない」
と窘めたらしいけど、それこそが大人の見識だろうにな
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:31:58 ID:3tj1iH1M0
皇国は…皇国の守護者は最高なんや…っ
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:36:27 ID:FTH7Aln90
>>383
厨二マインド全開じゃないと楽しめないようなアニメなんだから、
それはそれで正しい視聴態度だと思うぞ<本スレ
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:55:05 ID:/z4BabLd0
あの右翼の親父さんはどんな仕事してんの
奥さんが金持ちなのは知ってる
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:09:57 ID:uUgM6AD40
>>398
マガジンのエデンと比べると、学園ものにしては他人に無関心なんだよな、この漫画。
クラスメートや部活仲間を振り返るシーンがほとんどない。

そのくせ、主人公と麗、沙耶以外は事件前まで特に親しい相手ではなかったという…。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/11(日) 00:23:19 ID:NtG0O0SW0
>>400 それは、作者が放課後何時も机で顔うずめて寝てたか不登校だったからじゃない?
こういうパニック系では、キャラのリアルな人間感情で感情移入出来て楽しめるのに
出てくるのが中二妄想キャラしか居ないのがかなりキツイね
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:04:47 ID:DtbNBZd/0
このアニメを評価してる層が理解できん。ひたすら安っぽいカスみたいなアニメじゃないか
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:46:42 ID:JC1XrRj80
ゾンビは驚異ってメインターゲットだろう中高生にはイメージできないんじゃね?
バイオハザードが映画もゲームもいつの間にか超人がクリーチャーを虐殺するゲームになってるし
強い精神と超人的な身体能力を持ったキャラがマトリックス的な動きをしてゾンビ薙ぎ払うアニメにした方が売れるんじゃね
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:31:56 ID:NMlyz9OE0
>>403
なるほど そこでゴンゾのブラスレイターの出番というわけですね
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:33:22 ID:D+/4R6LK0
3話で全滅して総集編で仕切り直してくれれば見直してやらんでも無いな
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:29:21 ID:qPyp96mn0
>>393
ゲームが原典みたいに言うアホに対して、ゲームも映画のパクリって話が出ただけで
このアニメは映画よりゲームに近いって指摘は既に出てる

雑魚を蹴散らす快感なら、戦国バサラの方が馬鹿全開で好感持てるわ
何のとりえも無い根暗な俺が、非常事態で輝きだす
そのために世界は破滅しろ、クラスメイトは犠牲になれ。実にキモい願望だな
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:44:17 ID:/owFzfMS0
原作のキモオタ妄想劇見て萎えた
原作者の気持ち悪い願望をそのまま作品にした感じ
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:47:12 ID:JC1XrRj80
ヒーローってのはそれ相応に誠実な性格じゃないと受け入れにくいのよね
ネトウヨ思考の作家が考えたキャラじゃ無理無理
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:20:32 ID:OzF8UA760
ひぐらしみたいなゾンビでループ物にされても困るな
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:28:36 ID:uExQsiV/0
原作自体が着地点も見つけられない状態だからな
休載ばっかだしまた未完で終わりそうw
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:36:11 ID:OzF8UA760
全員ゾンビ化して、その後の生活が展開されます。
ってオチになったら評価するわ
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:17:27 ID:HfW2l9n90
ゾンビは生きてる人間食い尽くしたらそのうち干からびて絶滅しそうなんだが
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:59:21 ID:uExQsiV/0
>>412
映画「28週間後・・・」とかだとゾンビ菌罹患者はイングランドを数ヶ月封鎖して餓死に追い込んでたな
方や映画「バイオハザード3」ではゾンビは質量保存法則を無視した飲み食いも必要としない超存在になってるなw
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:32:39 ID:JC1XrRj80
そりゃバイオのゾンビは他の一般のリビングデッドと違って生物兵器だし
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:07:20 ID:oVbctsqOO
逃げられなかった生徒多過ぎじゃね
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:01:46 ID:DtbNBZd/0
あんな主人公が逃げられたなら他の生徒も余裕で逃げられるわな
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:22:21 ID:jFk5+LmQ0
なんで漫画でもゾンビっていわないのか何か権利の問題があるの?
知ってる人いたら教えて
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:28:26 ID:az0z6hR50
ゾンビっていうとなんか安っぽくなるから
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:25:10 ID:Hw3gjuO50
すでに十分安っぽいのにw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/11(日) 16:10:42 ID:NtG0O0SW0
ゾンビって言わないのは、ロメロ作品を意識して作ってるからでしょ
その世界感では、それは、初めての事で「奴ら」呼びをする
この漫画は、その流れだけをそのまま使い「奴ら」と呼ぶ
けど頭つぶすと止まるぜwの流れが速すぎてつまらなすぎる
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/11(日) 16:12:18 ID:NtG0O0SW0
ショーン・オブ・ザ・デッドというゾンビ映画では、ゾンビとモロ言っていて
主人公が、ゾの付く言葉を言うなー!と切れる流れが面白かった
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:13:30 ID:M6RifCBE0
映画で見た通りとか言うならゾンビって言えよ
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:13:37 ID:ZTWmFZiW0
あの世界でもゾンビって呼称はあるよ
まるでロメロの映画みたいなんてセリフもあるし
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:08:32 ID:dQ27leGC0
主人公らが「奴ら」と呼ぶのはいいけど
それまで接触のなかった初対面の奴らまで
みんながみんな同じ呼び方をしてたらおかしいよな
思想が統一された世界というか
その辺どうなん?
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:13:07 ID:qjiK9eVj0
中身じゃない。パンツを楽しむ作品

パンツがなかったらただのゴミ
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:22:25 ID:vFpsbbv+0
ゾンビって言い方自体がロメロ監督の登録商標みたいなもんで
勝手に使うと怒られるって聞いたがデマなんだろうか
バイオハザードの時にそれでカプコンが
ロメロ監督に文句言われたって実況スレに書かれてたが…
でもバイオハザードのテレビCMをロメロ監督が作った事あるし
そういう事に厳しいとは思えないんだよな、ロメロ氏は
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:34:13 ID:HfW2l9n90
そんなこと勝手に決めたら
ハイチの人とかブードゥーの人が怒るぞ
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:53:43 ID:YEEB/tD60
日本じゃ放送聞いただけでパニックってのはやっぱちょっと違和感あるな。
火災報知器が鳴ってもみんな落ち着いたもんだし。
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:15:00 ID:yBEP1e/l0
放送のなかで先生がいやぁ、やめてぇ、あんあんってさけんでたぞ
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:28:37 ID:oVbctsqOO
俺ならその場所で発作起こすレベル
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:49:26 ID:jNwkpkVY0
未見なのにこのスレッドで語るのも何だけど一応書き込ませてもらいますよ。

>>385-386
いや、俺はそういう話は大好きなんだけどな。というより何でそういう話が嫌いなの?
まあ、十分に納得出来る理由や背景も無しに安易に使われるのは
どうかと想うよって言うのなら解らんまでも無いから良いんだけどさ。

序でにそういう問題含みな原作より「死霊狩り」や「忍者月影抄」や
「ワル」あたりをアニメイテッドすりゃいいと想うんですけど
皆さんはどうですかね(旧い作品なのがネックだけど其の辺はご容赦の程を)。
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:51:38 ID:026Gb9Xx0
帰れ
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:54:47 ID:jNwkpkVY0
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:15:11 ID:jNwkpkVY0
>>390
>なんでこんなの書こうと思ったんだ原作者
そういう作品を許容した富士見書房の雑誌製作者に責任が無いとは言わせませんよ。
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:32:59 ID:OKnDxlMu0
>>386
そもそも「原作でも刀は血や油で2、3体ゾンビ斬ったら使い物にならなくなる」
というネタにも根拠は無いのに採用してるんだよなぁ
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:35:30 ID:Rjz8cw5l0
>>435
時代劇「斬り抜ける」のオマージュに間違いない
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:38:50 ID:wzRVRiHx0
モップの柄よりサスマタつかえよ校門で教師持ってたし
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:43:44 ID:OKnDxlMu0
>>436
そもそも時代劇「斬り抜ける」の内容や設定はアレなんだけどねぇ


>>431 >>433
関係無い話でアンチスレを荒らす為に居座り宣言ですか
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:47:40 ID:jNwkpkVY0
>>435
だいいちゾンビみたいな良く解らない代物を斬って
刀は無事なのか?と。
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:50:56 ID:YEEB/tD60
OP見てそうだろうなと思ってたけど、やっぱ刀だのなんだので無双するのか
1話は感染早すぎだろwとエロくどすぎだろwとは思ったけど面白かったのに、
やっぱ漫画的展開になちゃうのね
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:01:09 ID:oVbctsqOO
最終回


空気感染はしないと、いつから錯覚していた?





442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 05:04:55 ID:xMLOWp7n0
このアニメを持ち上げてるの絶対工作員だろ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 05:10:16 ID:xYQO6gFr0
このアニメって House of The Deadが元ネタなの?
夏だからグロホラーなアニメがウケルとでも思ってるんだろうか
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 05:26:08 ID:JrROWqJq0
心臓一突きとか女連れ出しビンタとか皆突っ込む所は同じなんだなw
しかし原作完結してないのにどうまとめるんだコレ。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 05:32:02 ID:0gAR63KJ0
 第二部は、ゾンビ化した主人公達(頭にネジが埋め込まれている、語尾にフンガーとかつけてる)が、普通の人間と戦うお話に。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 05:40:50 ID:9mU7EcKA0
2ちゃんねらにはこんなエログロアニメが人気あるなんて
やっぱ病んでる奴が多いんだろうな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 06:45:56 ID:0H5yz+0rO
昼夜逆転してるゴキブリww

働けカス
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 07:24:43 ID:SQVrrhzh0

AT−X
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
<ストーリー>
私立藤美学園は、たった一人の侵入者−<奴ら>によって地獄の坩堝と化した!
<奴ら>は人を襲い、喰らい、新たなる<奴ら>を生みだした学園を席巻。
ttp://www.at-x.com/program_detail/index.html/2605/top

ゾンビ一体なのかよ!お約束とはいえ増えるのはやすぎだろw
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 08:57:45 ID:5MMum73gO
てか、侵入してなくね。
ウイルス(仮)=侵入者ならわかるが
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 10:52:55 ID:w0gBP8sX0
エロアニメきもい
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 10:57:24 ID:CC0w41Ha0
>>443
HOUSE OF THE DEAD はバイオハザードと同じく科学的ゾンビなんだよね
だから、主人公達は最終的に理性で騒動を解決できるようになってる

でも、この作品は無理だ
上で指摘されているように細かいことは考えて作ってないだろうからね
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 10:58:40 ID:waiYOQGs0
誰でも簡単に入手出来てゾンビに強いものと言えば、シャベル
女、子供でも振り回せて頭も潰せるし切断も出来 丈夫で長持ちする
刀なんて模造刀でも入手しにくく剣道四段の人じゃないと意味が無い
素人が持ったときは、斬るのでは、なく突き刺す法が良い、でも相手がゾンビな為
突き刺しも頭を狙わなければ意味がなく斬撃も首と頭を切断できなければ、意味が無い
刃物は、基本対ゾンビには、使えない、なので刀よりもシャベル!シャベルがあれば何でも出来る
倒すだけでは無く、地面を掘り返しゾンビのトロイ足をはまらせたりも出来る
途中シャベルと痴話喧嘩を起こすかも知れないけど、喧嘩する前に刃こぼれしてお亡くなりになった刀よりもマシ
土手などでは、シャベルをボードの様に使い滑り降りることも出来る
更にフライパンの代わりにもなる 寂しい夜が来ても刀だと抱き心地が悪いでもシャベルなら体にフィットする
しかもシャベルは、楽器としても使える三味線みたいにシャカシャカすると良い思い出になりそう。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 11:37:10 ID:XVI9pAer0
「奴ら」の特徴
1)動きが緩慢
2)だけど怪力
3)痛みを感じない
4)脳を破壊しないとだめ
5)噛むことにより感染させられる
6)著作権上「ゾンビ」と言えない。だから「奴ら」だ。

脳を破壊って頭蓋骨に守られてるから結構大変。シャベルで殴ったぐらいじゃ
なかなか割れない。ゾンビ化して骨が脆くなったのだろう。となると自身の
怪力で腕の骨が折れるんだが、まぁどうでもいいか。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 11:41:22 ID:+juTakjn0
彼岸島じゃ丸太で頭潰してたし
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 11:51:51 ID:CC0w41Ha0
まあ刀よりはましだろうけどな>シャベル
なんで触れられるだけでまずい相手と戦うのに刀を使うのか理解できない
竹刀と同じ長さだと勘違いしてはいけません
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 11:57:17 ID:eJOkgKoN0
痛みも失血も気にしないゾンビ相手に刃物で近接するのが愚策なんだよなあ
物干し竿の先に重りつけて二階から叩くほうが100倍良い
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 12:04:22 ID:XVI9pAer0
モデルガンってのが一番使えなさそう。
改造したところで威力はたかが知れてるから痛みを感じない彼らにはポップコーン
でも投げつけられてるようなものだろ。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 12:25:24 ID:J4vzDiUe0
12 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/07/08(木) 22:45:48 ID:qrA3cGqX0 [2/2]
>>7
この本数の少なさでも、個人的主観だが学園黙示録のような稀に見るほどの良作は作れるんだから
アニメ業界には、サバイバル精神や向上心の大切さを忘れずに頑張って貰いたいな
パンツとエロだけのアニメだらけになるのはまじ勘弁
それこそ日本のアニメ業界は死んだと言ってもいいと思う
日本政府ももっと日本のアニメ業界を支援しろよ、アニメは気持ち悪いオタクが見る気持ち悪いものとか下らない軽蔑と偏見で昨今のアニメを邪険に扱うんじゃなくて
いい加減、アニメは日本が世界に誇れる素晴らしい文化だと認めろよと思うよ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 12:28:36 ID:ccHQiJ7KP
これってパンツとエロだけのアニメだと思ってたんだけど違うのか
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 12:35:21 ID:DOJnsF/HP
×これってパンツとエロだけのアニメだと思ってたんだけど違うのか
○これってパンツとエロとグロだけのアニメだと思ってたんだけど違うのか
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 12:38:35 ID:d+m3cd000
噛まれれば僅かな傷でも感染するのに
撃ったり殴った時に吹き出るゾンビの返り血や体液は
どんなに大量に浴びても感染しないっていうのと、
ゾンビは死んで筋肉も腐敗し続けているのに
異様な怪力になる(むしろ生前より力が増している)というのは

ゾンビ映画的には突っ込んじゃいけないお約束らしい
顔を青く塗っているだけのロメロ作品のゾンビだけじゃなくて
腐敗のリアルさに定評があるルチオ・フルチ作品のゾンビでさえも
腕力だけで簡単に腕や胴を引きちぎったりするもんなあ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 12:48:04 ID:Ugj5mZVQ0
効果音で理解したよ

これは唯のギャグアニメなんだとね
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 12:51:43 ID:lALha/tr0
>>461
そこら辺に説得力を持たせる為に後発のゾンビ映画や
ゲームだとゾンビになるウイルスという明確な原因が設定されたんだよな。
28日後という映画だと確かゾンビの死骸食ってたカラスの血が
目に入って粘膜感染した人がいたし、バイオハザードとかは
怪力は全部TウイルスやらGウイルスのせいって事になってる。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 12:52:35 ID:Ugj5mZVQ0
>>458
ああ なんというブーメラン 自分の頭が死んでるのに気が付かないからこんなことを・・・・
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 13:00:38 ID:+bTdv9Qd0
>>461
あの彼岸島でさえ、目に血が入って感染したキャラがいるというのにw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 13:09:14 ID:LC7+Ip9z0
死霊のえじきってロメロ作品を厨房の頃見た時は
怖かった記憶あるけど今見たら首をひっこぬくシーンと
生きてる人間をゾンビ達が引っ張る力だけで
上半身と下半身を分断したシーンで笑ってしまった
脊髄や背骨も分断する時見えなかったから骨ごと分断したって事だし
ゾンビはどいつもこいつも殺し屋1の双子の兄弟並みの怪力って事になるな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 13:34:00 ID:uMFYIoO30
日本政府なんてワードがいきなり登場する気持ち悪さは原作者譲りなのかな
日本アニメ代表はジブリやワンピースやボケモンで十分ですよw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 13:37:23 ID:SQVrrhzh0
今回のは女の声(先輩除く)がキンキンして煩い
音に反応してくるって分かっているのに叫ぶな!
放水で吹き飛ばされて行動不能?
前頭葉に強い衝撃で倒せる?
保健医の先生がギャグキャラ

空気読める紳士なゾンビだけは評価しとく
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 13:49:23 ID:Fb+l8Uz50
早くも頭を潰さないと倒せないと言う設定まで無かったことにされたな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 14:25:09 ID:hayFgKIc0
2話見てわかった、1話はクレーンの先端のような巨大な釣り針だったことに
バイブルブラックのような1話目だけwktk、あとグダグダにならなきゃいいなと思ってたが見事に悪い予感が的中した。

結局この先はこいつらの安っぽい冒険活劇にしかならんのだろ?
本スレじゃ木刀先輩が人気らしいが、そんな剣の達人キャラは極上・ラブひな・ネギまにもいたし
今更これといって魅力を感じない。
1話のブルマ娘やら似非百合みたいなのはもう出そうに無いからすっぱり切るわ。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 14:25:25 ID:REvxT1o50
この変な思想の押しつけ具合はなんなんだろう
教師は信用ならない、自衛隊は警察は当てにならない
女は男のプライドを守ってやるのが務め.etc

でも、乳揺れ尻揺れの効果音は入れるのなw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 15:17:08 ID:77hIkAUv0
だって原作者がネトウヨだし
ネタバレになるけど主人公たちの活動拠点になるの右翼団体だぜ
意味がわからん
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 15:18:08 ID:+juTakjn0
>>472
面白いじゃんw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 15:22:11 ID:77hIkAUv0
確かに眼鏡ロリが「私のパパは憂国の志にして真の保守、腐った政治家や官僚よりよっぽど日本の事考えて云々」と言ってるのは屈指のギャグシーンだと思う
武器とか確保してるあたりヤーさんと繋がってるのに
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 15:28:29 ID:zUgOCetU0
政府よりヤクザの方が日本を心配してる
そういう事です
政府は敵で、それに対抗して市民を守る組織がヤクザなのです
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 15:48:35 ID:NSQKYe2cP
安全地帯を確保しないのに、馴れ合いの会話を始める

噛まれたら感染するなら、血は汚染されているはずなのに、盛大に浴びてもOK

釘打ち機は事故で飛び出さない様に安全装置が付いている。
あーゆー使い方をするには手間のかかる改造が必要、もちろんその描写は無し

何もかも穴だらけのウンコアニメ
そして主題歌が糞下手で耳障り
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 16:38:28 ID:LRkcHvhW0
この作品、ヒロインがウザイってのは事前に原作派が散々言ってたから知ってたけど
ヒロインどころか、あの剣道女以外、出てくる女全員ウザイじゃねーか
デブに悪態ばっかつくピンク髪とか、池沼保険医とか
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 17:03:16 ID:77hIkAUv0
そもそも世界規模でゾンビパンデミック起こったところで崩壊するほど国家形態って甘くないよね
って根本的なツッコミを入れてみる
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 17:16:46 ID:AvjHRe6P0
つーか、ゾンビ物なんて宇宙人が攻めてきた〜辺りと大差ない下らないジャンルだろ
得意げに細かい部分にツッコミ入れるのとか恥ずかしいから辞めてくれw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 17:18:53 ID:77hIkAUv0
なんでアンチスレでツッコミ入れるのやめなきゃいかんのか
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 17:32:42 ID:LHn4w62W0
アニメ見て「現実じゃありえない」とか笑い話ならいいけど真剣に言ってたら只の馬鹿だよ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 17:35:35 ID:77hIkAUv0
なんでアンチスレで現実じゃあり得ないと言うのをやめなきゃいかんのか
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 17:38:09 ID:2mx7fKtv0
そういうのは、これがリアルだって人にまず言ってきてくれよ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 17:44:38 ID:IToo65y60
サバイバル風なのに、全然緊張感ないな。
バカアニメやりたいなら、もっと軽いテーマにすればよかったのに。
初期設定は重くて難解なのに、中身は軽い萌えアニメって最近多い気がする。
毎回騙されるorz
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 17:45:34 ID:77hIkAUv0
むしろそうじゃないのなんてないでしょ最近
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 17:54:02 ID:2mx7fKtv0
まあ主人公グループの守られっぷりはすごかったよな
先生は無傷で、ピンクなんて悲鳴上げればみんな来てくれるって
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:04:44 ID:M+g8ENfQ0
l;kj
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:10:48 ID:doIIBFPa0
>>452>>455>>456
そもそも戦国時代の軍忠状に記されてる戦闘員の死因の比率がね……
刀槍でちゃんと殺せた割合が何パーセントだったか知ってるんだろうか?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:26:25 ID:6+Tmp94mO
これは人間の友情を再確認するアニメだろ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:29:43 ID:waiYOQGs0
>>488 何%なの?ってか誰も刀で人を殺せないなんて言って無いぞ
    頭をつぶさない限り動くゾンビに刀は、相性悪いだろ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:34:53 ID:gDXyRBHz0
百発百中デブ、場慣れしまくり刀女、大声で話しすぎピンク、おっぱい効果音
演出の匙投げっぷりがすごいな どこにも恐怖感がねーという
せめて武器奪われて反撃・負傷シーンとか入れて工夫したらどうよ
みんなかすり傷一つ無くて、女が軽くヒスるだけってありえん。全然盛り上がらない
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:36:21 ID:ccHQiJ7KP
(作者は)刀槍でちゃんと殺せた割合が何パーセントだったか知ってるんだろうか?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:36:27 ID:NMVOFOfo0
対抗手段なしでひたすら逃げ惑うだけの方がおもしろい
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:39:04 ID:WGeCkXjQ0
2話見たけど襲ってきたり殴られてるのが
男のゾンビしかいないのは何故?…男子校じゃないよな
何か規制でもあんのかな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:42:20 ID:doIIBFPa0
>>492
限り無く0ってのが真相らしいんですが……もっと詳しく知ってる人はいますか?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:42:28 ID:2mx7fKtv0
武器で打ち倒されてるシーンに出てくるのは男ばっかりなんだけど
カメラ斜め見下ろしで映る死体にはスカート履いてるのもいるんだ
どういう仕組みか知らんがね
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:45:51 ID:waiYOQGs0
刀は、強いんだぞという意見かと思って勘違いした
調べたらこんなん書いてあった
「日本の戦国時代には白兵戦はあまり行われていない.
とにかく突撃というイメージは,どっちかというと旧軍に作られたものだ.
戦闘による死傷の数を見ると弓,石,鉄砲などの飛び道具で7割近くに達する」
まじか・・想像以下じゃないか
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:45:57 ID:WGeCkXjQ0
>>496
床に倒れてる女ゾンビはいたな
ゾンビでも女が殴られてる描写はNGなのかもしれんね
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 19:08:54 ID:c7fX/Az1O
>>490
脆くなってるだろうし頭真っ二つできるんじゃね?w
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 19:24:38 ID:ccHQiJ7KP
刀云々はこの作品だけじゃないし別にいーんじゃねーの?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 19:25:39 ID:jHeGIpTU0
>>500
刀の使い方でヒートアップする人は年中行事のようなものなので
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 19:30:47 ID:rEJ6/+eQ0
なにやら勇ましい事を言ってた右翼のおっちゃんが
嫁さんに食わせてもらってる無職だと判明して原作読んでないな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 19:33:59 ID:LRkcHvhW0
他はバリバリゾンビに食われてるのに、主人公達だけ不自然なほど戦闘能力高くて
ゾンビに追い詰められるという緊張感0だな。
後はただのエログロを活劇だけを売りにした、3流アクションになりそうな予感。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 19:46:10 ID:pIubySY7P
キモイおっぱいとパンツをちりばめただけのありふれたゾンビものか…
これ企画した奴、すげー無能だな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 19:48:39 ID:jOZa136x0
スレタイの今時ゾンビってのがゾンビ映画ディスってるとしか思えない
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 19:51:28 ID:77hIkAUv0
ジャンルとしてはもともとイカモンじゃない
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 19:52:41 ID:cb4dKZdf0
あのカオス状況でバカ女3人生き残ってるのがもうワロスww
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 19:54:09 ID:l+3si0Ek0
喰霊-零->>超えられない壁>>黙示録
って言う感じが
シリアス物なのに何を視聴者の心に響かせたいのか
全く伝わってこない・・・
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 19:56:04 ID:2mx7fKtv0
これでも今のところはまだましだってんだからなあ
ピンクとデブ、ビッチと主人公が一対一で進行だからまだ我慢出来ているけど
ここに主人公を巡る女の争いとか、ピンクの親父のヤクザとか入ってくるわけでしょ
ゾンビどこー
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 19:57:27 ID:jOZa136x0
>>508
メッセージ性のある作品じゃなくて娯楽だけ追求した感じだからじゃないか?
主人公が奴らを殺すのに全くためらわないしなんだかなぁと思わされるところも多い
結局奴ら殺して同揺したのはツンデレだけだし
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 20:29:18 ID:doIIBFPa0
>>499
「水で濡らした真綿はなかなか斬り難い」そうです。
まあゾンビの身体はそういうモノかと言われたらチョット困るけど。

>>500-501
いや全然良くないって……俺達ネット人類は相変わらず蔓延る
そういう妄想に対して遠慮無く攻撃と批判を続けるべきなのに、さ。

「進化の歴史を見てみたまえ。
常に新しい環境に適応した新しい種が古い種を食い潰す!
酸素に適応したものが古いバクテリアを、腔腸生物を脊椎を持つものが!
そして水から出た魚がトカゲとなって魚を食う!
そう、水から出たトカゲだ!
我々は水から出たトカゲほども地球人とは違う!
宇宙という違う生活圏を求めた時からそれは当然の結果として起こったのだ!
そして魚とトカゲが決して解り合えぬように、違う生き物同士は結局は敵なのだ!

我々は木星人なのだよ! 地球人がそう呼ぶように!
違う惑星の生き物なのだよ、既に! SF映画に出て来る異星人のようにね!」
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 20:33:10 ID:LAmdrtTB0
戦闘の陳腐さ、軽いノリ、どっかで見たことあるなと思ったら、ひぐらし後半だったw
ひぐらしは前半緊張感あって面白かったが、初めっからコレじゃあ救いがないな。

>>510
そのツンデレだって、なんでいまさら動揺してんの?って感じだけどなw
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 20:40:38 ID:/M5Lgeo9Q
原作読んでたけど、おっぱい以外に見所無いんだよな
キャラの魅力もないし
うまいんだけどエロくない絵だし
ゾンビ映画見てたほうが良いだろ

514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 20:43:28 ID:XbSbgray0
コッテコテの中二オタ向きアニメ、つーか原作だから
面白くない以前にアホらしくて見ないけどね(一応原作は3巻まで読んでみたけど)

アニメは丁寧にエロもグロも描写していたが、苦笑しか出てこなかった
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 20:58:25 ID:7ASr4HDD0
教室にテロリストが襲ってきたらぼくちんがやっつけるんだ!
ってキモオタが厨房の頃によくする妄想まんまでワロタwwww
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:01:24 ID:Fb+l8Uz50
目が見えてない時点で一般的なザコゾンビ以下なのに国中で大繁殖
この根本的なおかしさがある限りどうやっても糞の域を出ない
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:03:38 ID:MRl5b8dl0
テロリストじゃなくて、クラスメイトとかがほとんど敵になってそれを殺しまくるんだから
キモオタ厨房でも特別歪んでて友達いないタイプだろ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:06:11 ID:rMb6LQYR0
>>515
サイド7にジオン軍が襲ってきたらぼくちんがやっつけるんだ!
ヘリオポリスにザフトが襲ってきたらぼくちんがやっつけるんだ!
第三新東京市に使途が襲ってきたらぼくちんがやっつけるんだ!

ウヒョー、キモオタが厨房の頃によくする妄想まんまでワロタwwww
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:14:17 ID:cb4dKZdf0
>>516
一瞬でも音がした方向に進み続けるなら
ゾンビ同士で半永久的にぶつかり合って終わる気がするなww
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:19:41 ID:SeUKNlYr0
>>518
その3つは都合のイイ妄想で終わらないが
こっちは、妄想まんまだからなw乳揺れとパンツの見せ方からしてwww
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:21:07 ID:rMb6LQYR0
>>520
十分ご都合主義な妄想だと思うが・・・
違うのか、すまん
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:24:08 ID:SeUKNlYr0
>>521
もうちょっと見る目を養おうぜw
どっちみちお前の挙げた「妄想」に比べて、これは数倍安直な発想のアニメなんだしw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:25:14 ID:xMLOWp7n0
ガンダムとかは妄想を上手く作品へ昇華させてるけども
これは妄想をそのまま作品にしてるからな別物だよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:26:48 ID:rMb6LQYR0
だから分かったってば
エバやガンダムは学園ゾンビアニメより数倍も哲学的な作品だ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:32:55 ID:77hIkAUv0
つか学校にテロがーとかと違って自分がガンダム乗って敵をーとかそんな妄想中二病でもしないだろう
ありえなさすぎて逆に想像も出来ん
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:36:06 ID:SQVrrhzh0
>>519
あのうめき声がゾンビ同士の認識信号とかw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:37:16 ID:/M5Lgeo9Q
生存者多すぎて緊張感無いんだよな
強いし

528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:38:15 ID:EpMB965Q0
まだ2話なのにゾンビの弱さに飽きてきた
このあともどうせ人間同士の争いとかやってパニックもののテンプレをなぞるだけなんだろうな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:39:23 ID:LRkcHvhW0
全員フランク ウエストさん並の無双っぷりだもんな。
あんまりゾンビが脅威に感じない
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:40:32 ID:77hIkAUv0
カプコンゾンビゲーの皆さんと比べると流石にまだまだだろう
バイオなんてGロボの十傑衆みたくなってきてるじゃん
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:48:47 ID:SQVrrhzh0
一時的に人間側が押されそうだけど、反攻体制ができたら簡単に掃討できそうだ
なんかさ、戦車にスピーカーとかつけて音楽流しながら走ったら効率よく処理できそうw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:55:21 ID:lGdQ2QjA0
>>526
共食いしてるゾンビもいたから、もう意味わかんないよなw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:01:39 ID:gf4A/gT10
二話の最後のシーンって原作からしてダイアリー・オブ・ザ・デッドのオマージュなんだからさあ
黒田にダイアリー見せて完全にコピーすりゃ面白くもあったんだけどなあ
http://www.youtube.com/watch?v=Aa5zOhgHMa8

>>516
でも階段は余裕で昇り降りできるらしいぜwww
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:09:16 ID:vcrVgc/VO
久しぶりの社会派アニメが来たな。この作品は現代の学生達の荒んだ環境を表現している
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:10:36 ID:77hIkAUv0
つかその辺の空き缶拾いまくって常時投げながら逃げれば楽に脱出できそうな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:16:18 ID:LRkcHvhW0
>>534
それより、あの無意味にでかい乳は何を表現してるのか、考察してくれ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:16:39 ID:pY52fuNI0
>>531
ナイトオブザリビングデッドのリメイク版のラストだったと思うが、
主人公がゾンビに追い詰められてもう駄目だと思ったら
武装した団体が助けに来て、その人数も武力も圧倒的で
ゾンビを囲んでいじめたりおもちゃにして遊ぶほどの余裕があって
結局一番恐ろしいのは人間か…みたいな結末の作品もあった

主人公達が強すぎるというよりも、他の人間達が弱すぎるような感じがする
こんな早く街や区が制圧されるほど感染早いのかって思うし
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:18:33 ID:XbSbgray0
>>536
殺伐としたゾンビワールドに、夢と希望のつまったオッパイ

って感じなのかもな バカらしいけどw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:26:40 ID:w1z9IXJP0
ゾンビ映画だとゾンビ自体は荒廃した世界観や
絶望的な状況を作り出す為の舞台装置に過ぎなくて、
メインは追い詰められた人間のエゴや愛情等の心理状態
つまり人間賛歌を見せるのが醍醐味だからゾンビは弱くていいんだ

ただこの作品はその人間賛歌を上手く書ききれてないんだよ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:28:42 ID:8IX6jT3D0
オタがニードルガンで複数を対処出来るレベルなんだから
人間側が落ち着いてそれなりの武器揃えて対抗すればなんてことない相手だもんなあ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:30:07 ID:EpMB965Q0
>>539
ゾンビ弱いから絶望的な状況に追い込まれそうにないんだが

それに2話目で人間賛歌なんて君以外期待してないんじゃないか?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:31:52 ID:Fb+l8Uz50
ゾンビが弱すぎたら追い詰められないだろ
そう言う場合にはいくら倒しても湧いてくる、とか感染能力が非常に高いとか
何らかの設定が必要
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:32:09 ID:8IX6jT3D0
バレ見る限り人間讃歌なんて全く期待出来ないぞ
主人公側以外はほとんど汚い人間しか出てこないらしいし
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:35:04 ID:toZhd3Xy0
>>537 >>539
ゾンビ映画のラストっていうと全員食われるもしくは
助かっても街や世界全体がゾンビに占拠されてバッドエンドか、
主人公達は生き延びて、ゾンビは増えていってるけど
なーに、そんな世界でも何とかやっていけるさみたいな
僅かな希望を残す終わり方の二種類が多いけど
ロメロ監督の作品は後者の方が多いよね。

北斗の拳の核戦争後の世界というかメタルマックスってRPGの
大破壊で壊滅した後の世界でも人類は生きていけてます、みたいな。
そっちのほうがゾンビ作品としては自然だと思うのに
このアニメ、ゾンビで人類滅亡ってのを急速に煽りすぎだと思う。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:35:38 ID:lGdQ2QjA0
ゾンビがロッカーにぶつかり続ける描写で色々台無しになってる
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:35:44 ID:Fb+l8Uz50
>>540
正直武器が無くても黙って蹴り飛ばせば倒せないまでも絶対噛まれることは無い
慌てて泣き叫んだとしても位置を察知されるだけで蹴りはまともに入って転ばせられる
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:37:40 ID:EpMB965Q0
>>543
人間の汚い部分を描けば人間らしさや人間の本質を表現できると思ってる人が
作り手受け手を問わず多いよね
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:41:22 ID:QPdqiF2K0
原作ってどんな展開になってんだこれ?
世界同時パンデミックなんて20世紀少年ぐらい無茶設定にしないと起こり得ないぞ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:42:32 ID:77hIkAUv0
そう言うのは人の本性っつーか極限状態で壊れただけであって本質じゃないと思うんだが
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:43:34 ID:gf4A/gT10
>>539
ロメロ的なメッセージ性の強いゾンビ映画はそんな感じやね
ゾンビという日常と非日常、人間と非人間ってのを照らし合わせることで
人間の姿がクッキリと描き出される感じね

逆にブレインデッドとかエンターテイメントホラー的なゾンビだと
臭いグロい汚らわしいって部分をこれでもかって見せることで
行き過ぎ感で楽しくなってくる感じ

この作品はそういうゾンビの弱さとか臭さとか脆さとかそういう魅力が無くって
別にただのモンスターやクリーチャーでも困らないんだよな
やるならもっと行き着くところまでやれとw

>>546
ネタバレだけど車が炎上してゴウゴウ燃えてる側で
ロクに喋ってない主人公に対しピンポイントで襟首掴むことができる
ライダーヘルメットかぶったゾンビも出てくるんだぜw
お前絶対見えてるやろwwwww
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:43:57 ID:qIH+rJ3i0
ロメロの元祖ゾンビ映画で暴走族がゾンビにパイぶつけたり、
からかって遊ぶシーンがあるがあれは銃火器で武装している
人間の余裕や醜さだけでなく
ゾンビの弱さも露呈してる良いシーンだと思うんだ
ゾンビと人間の戦力バランスはあれくらいでいいのに
これはゾンビが国全体を覆うほど急速に増えるほどの勢いがあって、
その癖ゾンビは描写的には弱く、主人公達だけ補正で異様に強い
このアンバランスさが5巻以上ずっと続くというのが・・・・・
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:49:09 ID:77hIkAUv0
そもそもな話
厳重な警備がなされていてある程度市街地から離れた場所にあるのが普通に軍事基地とかにまでパンでミック広がるってそれこそ空気感染もしなきゃ無理だよねぇ
事情知ってれば守衛がやってくるゾンビ順次射殺して終わるだけだし
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:53:50 ID:gf4A/gT10
そういうあらゆる面で感染経路が想像できんのだよな
学校の中の感染の広がり方もだけど
公共機関である学校に何の連絡も無しにこんだけ広がるのも
爆弾みたく一万匹のゾンビをいきなり投下したとしか思えないwww
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:54:10 ID:lGdQ2QjA0
木にラジカセでもぶら下げて音鳴らしてればクリアって事でおk?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:54:16 ID:8IX6jT3D0
やっぱりこれネットゲーオチじゃないかしら
そうでなければ最初の一匹はどこから来たのかという話をちゃんとしてほしい
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:55:48 ID:W1cZRDx10
>>551
そうそう!バイオハザードとかのウイルスで身体強化されたり
28日後の走ってくるゾンビやゾンビリベンジというゲームの
ショットガンを撃って反動で転びもせず、冷静に次弾を装填するような
強力なゾンビならともかく、ロメロのスタンダード的な
ゆっくり近づいてくるだけ(しかも音にしか反応しない)のゾンビなのに
どうしてあそこまで世界中が壊滅状態に追い込まれるのか
不思議でしょうがないんだよ。そんなに軍は愚かじゃないぞ。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:57:24 ID:doIIBFPa0
だから死霊狩りとデスハンターを上手く融合させてアニメ化しろとあれほど言ったのに……
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:06:45 ID:1m8JSX8l0
>>539
勧善懲悪的というか、作品内での良い人、悪い人の扱いがかなり極端なんだよな。
主人公たちと揉める相手 = 100% あっちが間違ってる、みたいなノリ。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:08:40 ID:9i/pxePl0
ゾンビは基本的に鈍重で1対1なら弱い
感染で仲間を増やすという数の暴力で襲うのが基本
しかし、それでは簡単に制圧されてしまうのではないか?とか
警察や軍を制圧できるほどの強さに説得力を持たせなければ、
という具合に後発の作品ではウイルスという
ゾンビをお手軽に走ったり怪力になったり変身したりと
いくらでもパワーアップできる設定が使われる事になった

でもこの作品に出てるのは前者の、ロメロ作品によくある
原因不明でゾンビ化している弱いほうのゾンビなんだよね
しかし被害は後者の強いほうのゾンビが出ている作品かそれ以上
だから見ていて違和感がある
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:09:34 ID:1m8JSX8l0
>>556
ちなみに最新巻では再編した自衛隊が無双してますw
日本が平和になるのも時間の問題でしょうw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:09:53 ID:+juTakjn0
悪とか汚らしさの表現が安っぽいと思うよ
>>338とか同じこと思ったわ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:14:31 ID:XDd4Nx9n0
アイアムアヒーロー読んだあとに
このアニメ見るとすごい残念な気分になる
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:15:02 ID:M+sM+OjW0
音にしか反応しない、というのなら軍が
サイレンサー付けた銃で一体一体駆除していったり
広場や公園で物凄い爆音が出るスピーカーを鳴らして
ゾンビをまとめて叩き潰したりしてそうなんだが…
女子学生が思いつくような事なら軍はさらに一早く気付いているだろうに
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:23:20 ID:jOZa136x0
>>563
あくまでツンデレの仮説であって事実ってわけじゃない
というか少なくとも音には反応するってだけで音に”しか”反応しないわけじゃないんじゃない?
じゃあ他に何に反応すんだって聞かれたら今のところ何も言えんけどな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:24:05 ID:6KnBncq50
聴覚だけで捕食しているというのは完全に余計な設定だと思うわ。
首の動脈をピンポイントで狙って噛みつくゾンビのどこがメクラなんだよ。
大体それならパチンコ屋やディスコみたいな所がまず満員になるだろ。
人の声にだけ反応している訳でもなさそうだし。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:32:57 ID:XDd4Nx9n0
>>564
仮説っていうか
音がした方向の障害物にぶつかり続けるって事実になってるだろ
追加設定あるにしろ、現状のこれだけでもゾンビの程度低すぎるだろ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:34:43 ID:GL42oPyc0
>>565
パチンコ屋の騒音は何十何百人の客が
玉を打つ音、ガラスと釘に玉が弾かれる音
当たった時のBGMや玉を箱に入れる全てが混じった音だし
ディスコやクラブだって客の声やDJの流すミュージックがあって
初めてうるさい場所になる訳で…
ゾンビが入ってきて客が逃げた後は案外静かなもんですよどっちも
電気系統が遮断されたらそれこそ無音の場所になるし

それよりも人間の有無に関係無く音が鳴り続ける
川や滝などの自然の水場の方がゾンビが大量に集まると思う
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:34:44 ID:jOZa136x0
>>565
パチンコ屋やゲーセンに群がるゾンビを想像してワロタ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:38:18 ID:SQVrrhzh0
>>563
サイレンサーと言ってもけっこう音がするみたいだよ
ようつべで見た感じだけどさ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:41:50 ID:Fb+l8Uz50
て言うか目が見えていたとしても弱すぎる上に感染条件が厳しいので
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:50:14 ID:gf4A/gT10
要は設定に対してシミュレーションが甘すぎるんだよな
ゾンビヲタはゾンビ出して女の子が襲われて巨乳がぶるんぶるん
すれば喜ぶんだろ程度に思ってんじゃなかろうな…
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:50:23 ID:7+dX2mq50
ぶっちゃけこの作品のゾンビは数あるゾンビ作品の中でも最も弱い部類だろ
警察や軍をこれだけ早く壊滅に追い込めるなら
ゾンビ・コップの主人公までとはいわずとも
死霊のえじきの銃を撃てるゾンビであるバブぐらいの知力は必要
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:53:13 ID:1m8JSX8l0
>>563
事件発生から日にちたってないからね…。
最新の 6 巻でも、まだ 4日くらいしか経過してない。

…ただ、自衛隊が掃討作戦を開始してるんで、そのうちゾンビは一掃されるでしょう。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:59:02 ID:jOZa136x0
>>572
数だけで十分脅威じゃね?
銃弾も限りがあるだろうし補給も無限に続けられるわけでもなし
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:59:48 ID:SQVrrhzh0
主人公たちってゾンビいなくなったら社会不適合になりそうで怖い
そのうちマッチポンプよろしく、ゾンビを増やして退治するってことをしそうw
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:01:52 ID:77hIkAUv0
>>574
相手が主人公たちみたいな小規模グループなら、ね
どうもこの原作者架空戦記とか書いてるくせに自衛隊や警察舐めてるからなぁ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:04:42 ID:3vBlWy2n0
警察とか自衛隊がこんな状況に対応できるとは思えないな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:05:39 ID:jVKQZ1oqP
>>577
原作者っぽい発言だな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:06:17 ID:4n1iwxPI0
釘打ち機とか木刀で倒せるレベルなのに
2話の最後で拳銃もった警察がやられたっぽくてワロタw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:06:55 ID:B/0av+nn0
自警団でも対応出来るレベルだろ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:08:32 ID:8NS3+Yx00
>>574
でもネイルガン一発で死んじゃうんだから銃だけが武器じゃないでしょ

自分の頭に10本以上釘を刺して生きてた人間のニュースみたことあるからアレはシラけたなあ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:08:55 ID:sF2XjR8M0
外で暴れてるゾンビの戦闘力は校内にいるゾンビより高いんだよ
俺の見立てだと校内のゾン闘力は1500程度。しかし外のゾンビのゾン闘力は53万・・・これじゃ自衛隊と言えども太刀打ちできるはずもない
変身も3回残してるしな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:09:06 ID:oRNLzqWw0
主人公達を強く補正しすぎてるのか
警察や軍を弱くしすぎてるのか…俺は両方だと思う
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:11:08 ID:URF8u5/30
>>576
嫌エリート嫌公僕って感じが皇国読んでて伝わってきた
それでいて自身は唐突に遅筆になるからなぁ・・・
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:11:09 ID:qW2Q/ArJ0
>>574
銃火器なんて不要
数は初期段階でゾンビが不利なので増えるのがまずおかしい
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:13:38 ID:q7B9jeJi0
走るのを嫌うほど体力のないデブヲタが
簡単に倒せるようなゾンビで町中がパニックになるとか意味が分からん
設定で失敗してるよなこれ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:18:26 ID:URF8u5/30
どうやって発生したのかとか初期発生数不明で一気に被害拡大してパニックになるってのもゾンビ物のテンプレだからなぁ
作品の後半でそのへんの説明あるんだろうか
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:19:22 ID:Dvl9fbfg0
走るゾンビなんかゾンビではない、とリメイク版ドーンオブザデッドや
28日後のゾンビを批判していたロメロ監督ですら
ランドオブザデッドで包丁やバットを使いこなすゾンビや
他のゾンビに命令してゾンビ軍団を指揮するゾンビまで出したんだから
この作品ももう少し知能があるゾンビだしゃいいのに
今のままの低脳ゾンビだと軍や国家が手を焼くほどの説得力が皆無だよ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:19:32 ID:qW2Q/ArJ0
初対面でちょっとパニックになったとしてもゾンビが迫ってきたら
「あれ、こいつら足遅くね?」って思って普通に逃げ切れるよな
腰が抜けて歩けなくても這って逃げれば追いつかれないくらい
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:20:29 ID:B/0av+nn0
ただのゾンビパニックだったら、それはそれで楽しめたと思うんだけどね
でも、作品全体からにじみ出てくる思想というか
ああこの作者は人間が嫌いなんだな、というそれが鼻について辟易するのよね
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:25:07 ID:loJiQr3Y0
ファンタジーやホラー系のアニメでゾンビが出てくる話が
1話ぐらい放送した事は今までもあったけれど、
ゾンビだけで本格的に1クールの作品作ろうってのは
今までのアニメ作品の中ではありそうでなかった。
だからテンプレ通りのゾンビ作品でもそれ以下の出来でも
物珍しさがあるから注目される。でもそれだけ。ただ、それだけの作品。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:27:10 ID:q7B9jeJi0
有りそうでなかったというよりやらなかっただけだろうけどな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:32:37 ID:t5oLCrVJ0
こんなテンプレ物一定ニーズあるんだから落ちてる金を拾うようなものじゃないか
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:35:55 ID:URF8u5/30
>>593
映画一本や漫画で短編一話みたいな限られた時間内ならともかく長期にわたって連載する作品だとまた勝手が違うんじゃね
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:49:45 ID:LT47vL6K0
>>591
家庭用ゲーム機の歴史20年以上において、
ゾンビに追い詰められてその辺に落ちてる角材拾って振り回し、
角材が折れたら足元の植木鉢を持ち上げてぶん殴り、ノロマなゾンビの顔にパイをぶつけて走って逃げる

・・・というゾンビ映画好きなら絶対に考えるシチュエーションを実現したゲームが
いまだデッドライジング1本しかないという現状とか

作ろうって人が今までいなかったってのが不思議なくらいだと思う
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:50:20 ID:cKZMsosB0
ゾンビ物ってテンポと緊迫感が大事だとおもうんだけど
これって両方足りないよな
主人公たちはもうちょっと弱くていいだろ
あとヒスおこしてるようで実は冷静なのが変だわ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 01:19:05 ID:5dn5d8do0
中身すっからかんのパンチラ胸揺れアクションものみたいだが
キャラに全く魅力を感じなかった
駄目だなこれは
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 01:19:51 ID:2XzTJRpm0
バタリアンみたいに頭の良いゾンビとか出てくるのかね?
装備が充実しすぎてギリギリ感がないんだよな
28日後みたいに人間同士のいざこざメインだと全然面白くない

やっぱバタリアンが一番だな吹き替え見たいよ、、、
下手なゾンビ物ならスリラー見てたほうが良いよなw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 01:42:34 ID:/6A8C2P2O
空気感染が基本で数%の確率で感染しない人が出てくる
って設定だったらまだ納得できるんだけど
動きが鈍くて知能も低い(校門でのくだりからドアを開けることもできないと思う)ゾンビ相手に
あんなパニックは起こらないよなぁ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 01:55:33 ID:MFXEVObd0
つか普通に歩いて家帰るのが一番安全なんじゃね
マイクロバスのエンジンかけたら音に反応してゾンビわらわらじゃね
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 01:57:39 ID:NfvZ6Hs00
核ミサイルで全滅END、「脱出するまでがんばるぞ」的なラストか。
そして全員ゾンビーズ。夢落ちもアリか。
「カーーット。ゾンビ映画なんだから...」で監督が出てくるラストとか。
主人公が蛇口に口をつけて水飲むシーンで終わるとか。

なんにせよ、最終話だけ見るわ。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 01:57:40 ID:qW2Q/ArJ0
校門でやられた男とそれに不意討ちを食らった女はいいとして
そいつらが校舎までゆっくり歩いてる間に他の連中は何をしてたのかと

てかよく校舎に向かえたよな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 02:04:33 ID:qFFxCkWf0
>>602
いや、普通の人間は知り合いがゾンビになったと認識しても、頭をカチ割れないだろw

学校の中で、顔見知りのゾンビも沢山いる中で、躊躇無く攻撃出来る主人公たちが異常w
それがトラウマになったりもしてないしな。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 02:08:06 ID:9vwg6VZF0
鈍足のゾンビに蹂躙されるのおかしいと思いつつも
ゾンビ取り扱うものはは大好きだ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 02:17:52 ID:fKshaXhuP
作りが適当なんだよ

ゾンビ映画だって、トラブルメーカー、分析役、キャラクター付けがしてあって
その上で物語りが動く。
この糞アニメの場合、その場その場でキャラクターの役割をその場のノリで変える。

だから、ピンクが他の生徒が襲われて死んでも冷静にそれを見てバカだと言ったり
ゾンビの特性を分析する奴になったり、襲われてパニクるバカ女になったりする。

ヤンデレヒロインも同じでシーンによってキャラクターが豹変し躁鬱病の様に見える。
グロとエロ見せられればいいからどうでもいいってことなんだろうけどな。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 02:19:46 ID:/6A8C2P2O
>>603
いくらでも逃げられるって話でしょ。

ところで主人公達はなんで屋上向かったんだっけ?
町全体がパニック状態なのは屋上行ってから気付いてた気がするんだけど
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 02:24:02 ID:+UVhJMQK0
屋上にある天文台に立てこもって救助を待つためだったかな?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 03:10:01 ID:B2h1XT5sO
エロとグロは好きだけど、これは受け付けなかった
緊迫感が足りない
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 03:12:55 ID:83v+vQNS0
>>596
テンポも緊張感もないね
階段の踊り場で立ち止まってくっちゃべったり
音に反応する(キリッ)なんて言ったそばからでかい声出したり
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 03:15:05 ID:W1t2++fu0
ゾンビがでてくるだけで、いまの所面白い所ねえな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 03:19:24 ID:83v+vQNS0
丸太島と同じジャンルだと考えていいのかな?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 03:50:40 ID:mQgG7Ge/P
クソアニメのクソ歌なう

学園黙示録OPの岸田総帥が炎上ナウ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278949896/
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 04:20:38 ID:n2M1NJV20
エログロ以前に内容が薄っぺらい
同人レベルの物語だろ・・
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 04:55:38 ID:JuA8Dm620
初回は結構楽しめたんだが、
確かに2話以降で見慣れてくると、ただの厨二アニメにしか見えないな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 06:24:30 ID:ICOqodf90
第一話がすでにゾンビ映画としてのラストシーンだよな〜
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 06:35:12 ID:mVd8oquK0
保健の先生も最初生徒が元友達のゾンビネチネチ殺す時無関心な天然さんなのに
ゾンビに噛まれた生徒が斬首される時は人並みにうろたえてるしなあ

死んだらその瞬間に人間的価値が無くなってただの肉塊ってくらい割り切ってる人なのかねw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 07:31:34 ID:Cyv7YqLs0
男性2、女性4の人数構成を見ればこのアニメのやりたいことはわかる
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 07:38:00 ID:ungdaae30
いったい何をやりたいんだ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 07:40:42 ID:Cyv7YqLs0
3Pだよw言わせんな恥ずかしい
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 07:52:17 ID:NgGvQMyA0
あのデブが生理的に受け付けない
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 08:20:54 ID:5N/KS+oB0
荒れてるなw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 08:22:28 ID:69gPUyWU0
これをきっかけにゾンビ映画に興味を持ってくれる人が居たら
嬉しいがエロアニメに興味が出そうな内容でげんなり
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 08:25:42 ID:OnNa7ClL0
ゾンビ映画ってどれも似たような内容だし
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 08:38:49 ID:/e0JF/Xp0
スレタイが公開中のサバイバルオブザデッドに
喧嘩売ってるとしか見えん
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 09:00:25 ID:mVd8oquK0
>>623
似たような内容だからこそゾンビの描写にリアルさを求めたり
バカっぽくエンターテイメントにグチョグチョに徹したりするものなんだが

これはその辺を乳揺れに求めてるから救いがないんだよ…
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 09:01:42 ID:J1SvAvh30
635 名前: モテ男(新潟県)[] 投稿日:2010/07/13(火) 04:23:14.14 ID:NRHpYPhW [3/3]
今思ったんだけど、メイにゾンビスレ立てすぎでサーバー落ちたんじゃないか?
学園黙示録の人気すごすぎ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 09:26:29 ID:69gPUyWU0
>>625
似たような内容ばかりというとこを否定してよw
なにより人物設定にリアリティが無いのが困るなー
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 09:33:18 ID:+Df0mVfs0
高校生でもここまでやれるんだから
警察とか自衛隊とかヤクザがゾンビに負けるわけないな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 09:35:17 ID:D0H1naxc0
エログロやりたいならOVAあたりでこそこそやった方がよかったろ
ひぐらしみたいになんかあった時真っ先に槍玉に挙げられそうだわ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 09:38:28 ID:spfuHsUq0
ゾンビ映画の半分は、生きてる人間の方が怖いんだよな
仲間割れしたり暴徒に襲われたり軍も機能しなくなって軍人までも略奪を行う
それら無しでも絶対に仲間から感染者をすぐに出すべき
10人居たら二人は、感染して三人は、食われるべき半分は、死なないと危機感が伝わらん
危険じゃないからパンモロと胸揺らしてる暇がある所がオリジナル度満載だな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 09:43:12 ID:ICOqodf90
視聴者を納得させてくれる、本当っぽい嘘がほしいよな〜
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 09:49:59 ID:V5zkEDVP0
最初の体育教師が噛まれてすぐ死亡→ゾンビ化だったのに
ひさしが噛まれるがしばらく大丈夫だったが死亡→ゾンビ化だったのはなんでだろ
首筋より腕の方がウイルスの感染速いのか?頭潰せばいい辺り脳に作用してそうなのに

まあ気にしたら負けなんだろな・・・
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 09:50:35 ID:69gPUyWU0
>>628はプレデターズ観てきたなと
勝手に思った。ヤクザは普通そこに入らない気が
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 09:51:12 ID:iBexe+4S0
>>602
疫病で怖いのは感染者より潜伏者なんだよ。
所謂、時間差発症ってヤツな。

今回の例で言うと噛まれた女教師はあの時点では死んでなかったし、噛まれてない男教師も一人現場に残ってた。
つまり「あの後、ゾンビ化する前に安全な校内へ避難しようとした」って可能性が高い。
職員室等へ到達後にゾンビ化したか、避難途中の廊下等でゾンビ化したかは判らんが…その調子で「噛まれた→移動後にゾンビ化」ってのが連鎖すればあとは鼠算式。

ま、感染経路の説得力は置いといて、主人公達の厨補正が強すぎるってのは事実。
再来週くらいに何人かゾンビ化してくれねえかな。

635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 10:49:37 ID:1vscT5UG0
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 11:05:54 ID:0NNb38L60
エルフェンリートみた後だと演出がショボく感じる
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 11:22:04 ID:mVd8oquK0
>>634
むしろ時間差があるならいくら鼠算式といえあんな爆発的な速度で増えなくね?
アシダカグモみたいに獲物見つかるたびに次の獲物に飛びつく感じで無いしな…w

あの剣道部の先輩が噛まれて目が見えないけど心眼で襲いまくるゾンビとかになると
面白くなってくるんだがなw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 11:56:17 ID:b6rrQbBH0
正直さ…これどう収拾するつもりなんだろうな。原作の時点でもう真ともな終り方できそうにないのに。
世界規模でゾンビ化→大国がそれぞれ核発射で壊滅、この時点で終ってると思うんだが…。
まあ、あの作者じゃ展開とかちゃんと考えてそうにもないか。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 12:01:07 ID:JJLj8VFz0
>>632
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < ドラマ演出したいんだよ>
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 12:05:58 ID:4n1iwxPI0
文頭に「正直」とか「ぶっちゃけ」ってつける奴多いよな
大して思い切った事言ってるわけじゃないのに
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 13:27:54 ID:r5KoPywZ0
二話のラスト
死んだ奴らはすぐにゾンビになってるのに、遺体袋に入れる暇なんてないだろ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 13:35:14 ID:qW2Q/ArJ0
>>634
女教師は捕まって完全にアウト
1人は腰を抜かしてそのまま食われたか逃亡

そしてなんと残りの1人は噛まれる前に走って校舎に逃げてる
つまりゾンビが運良く校舎の方向に歩き出して到達する数分前には
職員室に報告が済み、110番通報もして事態の異常に気付いているはず
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 13:48:39 ID:ZmZb8/o80
>>642
捕まれば確実に噛まれるだろうけど、逃げられんことは無いだろ。
脇には男教師もいたことだし。

最初に逃げた男教師が職員室へ報告したってのは同意だわ。
けど、その報告が「噛まれるとゾンビ化するから連中へ近づくな」となるとは思えん。
脳がイッてる主人公達はあっさり「ゾンビだー」って解釈してたけど、常識的に考えると単なる錯乱だから。
職員室側が取る次の手段は「通報」と「助けに行く」だ。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 14:00:31 ID:ZmZb8/o80
つーか、たったあれだけの情報から「ゾンビが来た」って解釈をして逃亡を開始する主人公達は社会生活がまともに送れてたのが不思議なほどの基地外だと思うぞ。
校内に居る全員があの判断をしたってんならそれは基地外学園だ。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 14:03:38 ID:r5KoPywZ0
別にゾンビがきたと判断してなかっただろw
暴力事件が発生した、教師同士で殺しあってる、急いで逃げるぜ。でしょ。確か
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 14:11:01 ID:qW2Q/ArJ0
>>643
女は首元をガッツリ噛まれてるから即死か良くても行動不能

報告を受けた職員室が即座にゾンビ認定するとは言ってないだろ
あの後確実に最初の4人とは「比べ物にならないほど警戒して」様子を見に行ったはず
それでも1人くらいは素手で取り押さえようとして噛まれたかも知れないが
全滅した上に校内に進入されると言うのはどう考えてもありえない
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 14:11:28 ID:ZmZb8/o80
「噛まれたらゾンビになる」って情報はゾンビ教師倒した直後に共通見解として出してただろ。
まあ、ゾンビって単語ではなかったが。
「様子がおかしい教師を棒で突けと指示する」って極端な判断もゾンビ化を前提にしてると思うぞ。

もしこれがゾンビ化現象が原因じゃなかったら翌朝のニュースで「怪我で意識朦朧としてた教師を生徒が棒で突き殺す」と報道されるレベルの基地外行動。


648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 14:18:41 ID:ZmZb8/o80
>>646
噛まれたのが首か肩かは描写されてない。
それに、男教師も残ってるわな。
女教師が自力で行動不能になろうが何だろうが「移動すること」は可能だわ。
その過程で男教師も噛まれるだろうけど。

あと、教師が「比べ物にならないほどの警戒」をしても「助けに行こう」とする以上、危険性に大差は無いんだよ。
助ける対象が危険物の塊なんだから。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 14:26:03 ID:a7FUSDxxQ
誰かエロ描写だけまとめといてよ

650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 14:27:19 ID:qW2Q/ArJ0
>>648
おいおい、出来るならもっかい見て来いよ
女は押し倒されて食われてる状態
残った男は捕まったら即死確定の年寄りだ

再迎撃に出た際には助ける対象なんてもう存在しないんだよ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 14:37:21 ID:ZmZb8/o80
>>650
「押し倒されてる」だけで食われてる描写も無いぞ。
どうみても噛まれてはいるがな。
つーか、捕まる=即死って判断はどうなんだ。

あとな。
仮に女教師と男教師が殺されてたとしても・・・助ける対象はソコに存在してるだろ。
例え死亡してゾンビ化したあとだとしても、普通の人にはソレがわからないんだから。

主人公達みたいな基地外判断をしない限りはな。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 14:40:36 ID:ZmZb8/o80
つか、>>650はもし道の向こうから流血しながら焦点定まらずふらふらと歩いてくるヤツが居たらゾンビだと判断するのか?
頼むから変な事件起こすなよ?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 14:41:00 ID:qW2Q/ArJ0
>>651
お前ゾンビだろ
IDもZmbっぽいし
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 15:17:51 ID:ZmZb8/o80
やっぱり安易にゾンビだと判断するのねw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 15:21:46 ID:McSPQBLo0
「映画やゲームだと…」
のセリフがなければまだマシだったろうな
しかしゾンビ映画だとその辺はお約束で単純に血しぶきを楽しめよと思えるのに妙に説明的なセリフが多くて余計ひっかかるのかな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 15:25:35 ID:ICOqodf90
俺の中で無理やり考えてみた。

とりあえず体育(?)教師が噛まれて死亡したように見えたが、近づいた女教師にいきなり噛みついた。
一人は現場に残る?もしくは逃亡か食われるか(一番最悪なのは校門をあけて逃げ出すw)

一人の教師は校舎へ他の教師を呼びにいったか報告をしに行ったと思われる
(体育教師が狂ったと判断?あと救急車の要請と警察への連絡。もしかしたら不審者がいるという事で他の先生が連絡している?)

この場合、(狂った)教師を取り押さえるのと、怪我をした教師の救出のために他の教師を連れて校門へ
ゾンビ無双w で取り押さえるどころか噛まれる人多数、どんどんゾンビ増える

噛まれていない教師と噛まれてもまだゾンビ化していない教師が放送室へ、放送後食われる

生徒パニックで外に出ようとする、正門へ行くとゾンビ化した教師と出くわす、何か聞こうとする人が噛まれる
ゾンビ増殖開始→ブルマちゃん「痛い〜」
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 15:25:56 ID:NPb/RjI30
>>577
「高校生とかの主人公がこんな状況に対応できるとは思えないな 」

おっぱいにギャグ演出効果音を付けるなら作品もギャグにすれば良かったかもな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 15:30:40 ID:NPb/RjI30
>>656
「時間的因果の説明」には成りえないよね。
事実の整理が出来るから矛盾や不自然な部分が見えてしまうというのは
原作の作劇がおかしいとしか・・・・・
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 15:33:44 ID:qW2Q/ArJ0
>>652
女は食われても最初の1匹と仲良く行進して来ても手遅れに変わり無い
爺教師は実は屈強で少し噛まれてもそのまま逃げ切る体力があるとでも言うのか?

逃げた教師の報告は「不審者に男が噛まれて死んだ(気絶した)と思ったら復活して女も噛まれた」だろ
ゾンビだなんて誰も言っていないが「凶暴な不審者の症状が伝染して同様に凶暴化した」ことは明らか
そんな危険人物に近寄るやつなんて居ない
凶暴化するところを目撃してるんだから道端で病人を見かけるのとは全然状況が違うんだよ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 16:11:56 ID:V6CDk0qz0
>>644
完全に邪気眼少年状態だよな
授業中、いきなりゾンビが来た、逃げるぞとかw
死んだ友達の方も大概邪気眼だわ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 16:24:16 ID:rWnp7aTI0
>>646
なんか前提がおかしくないか?
街があんな状態になるほどのことなのに、校門の一匹だけだったとは限らないだろ
例えばホラー的演出でクローズアップすれば、逃げた教師が逃げた先に
また別のゾンビがいて〜ってのもありうるだろうし

知らないところでいつのまにか感染拡大している状況なんだから
そういうことがあってもおかしくない
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 16:28:28 ID:q7B9jeJi0
デブヲタ高校生が簡単に倒せるようなゾンビが
町に大量発生するってのは無理があると思うがな
噛まれなきゃ感染しないわけだし大規模な災害になるとはとても思えん
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 16:31:07 ID:rWnp7aTI0
>>662
アニオタデブ高校生なら簡単に殺されてるんじゃね?

あのデブオタ高校生もそうだけど、生き残った主人公達は超人ばっかだから。
釘撃ち機から銃っぽい改造その場でできるんだぜ?

ああいう無理がないと生き残れてない(主人公サイドになれてない)が正解
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 16:39:59 ID:qW2Q/ArJ0
>>661
怪力になってるとは言え閉じてる校門をこじ開けられない程度だから
あの学校に関しては1匹スタートだろう
知らない内に裏門から複数進入しててそれがメインの感染ルートだったとしたら
校門から校内パニックの描写は何だったんだよってなる
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 16:59:54 ID:m3fJ7oBR0
今回思ったんだけど
ゾンビものって御約束踏まえてパニック楽しむために見るにはいいけど
キャラ性とかを加味してじっくり見せつけられるとあんまいい気分じゃないな
どう考えてもバッドエンドしかない訳だし
エロ同人ぐらいにしか期待できない俺が居る
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:02:17 ID:rWnp7aTI0
>>664
いや、逆に言うと
それこそ、校内パニックってのがおかしくなるんだが。

校内パニックの引き金になった、放送室で放送してた教師を食い殺したゾンビはどっから湧いたの?
よしんば、近くに負傷(噛まれた)した奴が近くにいたとして
その負傷した奴はどこで誰に噛まれたのっていう?

それに、校門で死傷沙汰が起きたからって
暴力事件が発生!とまで校内放送で言う必要あるかね?
授業中断して、全校生徒集団退避させるのか?

常識的に考えて、多発的に暴力事件が起きたのを確認したから、退避させようとしたんでないの?
そもそも、密閉された職員室にゾンビが溢れ返ってたってことは、他から感染した奴を収容してたんでしょ。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:13:27 ID:qW2Q/ArJ0
>>666
だから裏門などのルートがメインだったとしたら
なぜそんな重要な工程の描写をしないのかと言う話

主人公が直面している部分とは別に見えないところから
大量のゾンビが既に進入して来ていると言う定番のシーンが
少しでもあれば一応申し訳は立ったかも知れないのに
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:14:56 ID:ZmZb8/o80
>>664
生徒や教師の一部に「登校中に噛まれてたやつ」がいる可能性もあるぞ。
潜伏期間がどの程度か不明なんだから。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:18:29 ID:rWnp7aTI0
>>667
全部描写しないといけないなんてことはないだろう
重要なのは、放送室にまでゾンビが侵食してたってことで視聴者には十分なんじゃないの。
ただの一つも読者の想像にまかせないなんて漫画はないし。

第一、ゾンビパニック物ってあっという間に感染拡大って趣旨の物なんだし。
知らないうちに這い寄ってきた恐怖ってもんでは。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:19:15 ID:ZmZb8/o80
>>659
だからどうして「手遅れだ」ってのが判るんだ?
怪我人が錯乱して暴れるなんて珍しい話じゃないぞ?
その時点で教師には「助けるのを断念する」と判断する材料ないでしょ。
無理やりそう判断できるのはこのアニメの主人公みたいな基地外だけです。
貴方は基地外なんじゃないですか?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:19:56 ID:q7B9jeJi0
>>668
絶対にないだろ。そんな事が起こってたらその時点でパニックが起こってるはず
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:21:49 ID:9vwg6VZF0
演出重視で特にそれの経緯までは考えてないとおもふ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:26:07 ID:OfmEVNndP
ゾンビ物って最初の感染から感染が広まるまでに恐怖感を覚える演出と併せて結構尺とったりするけど、
この作品はちょっとそれが薄いよね
アニメの尺の都合とか色々あるから仕方ないだろうけど、ゾンビ物としてじゃなくてドンパチ物として作ってる感のほうのがでかいんだろうなあ
「なんだこいつらは!やめろ、やめてくれ!」じゃなくて「よし、広まったな、ぶっ殺すか」みたいな
それはそれで面白いけどね
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:26:07 ID:QhKYY4+x0
>>672
真面目に考えるだけ無駄って感じではあるな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:27:05 ID:ZmZb8/o80
>>671
え?どの時点?
ぶっちゃけ「朝、酔っ払いみたいなヤツの喧嘩に巻き込まれて噛まれた」程度のアクシデントだぞ。
パニックになるの?
なっちゃうの?

判った。
病院池。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:29:33 ID:q7B9jeJi0
>>675
ゾンビは喰いに来る上に怪力だ
酔っぱらいに噛まれるような事態とは完全に異なる
学校であれだけパニックが起こっている以上どこであろうと
そのような事態になればパニックが起こることは必至だ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:31:04 ID:rWnp7aTI0
>>674
そもそも原作が勢い重視だからな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:35:39 ID:rWnp7aTI0
>>673
ぶっちゃけて言うとやりたいことがハッキリしないのは同意。
ただ原作はまぁ4巻くらいまでは普通に楽しめるからいいけど
5巻以降はgdgdもいいとこ。

>>676
ちょっと思い込みと断定が激しすぎるような気がする
仮に肉食いちぎられるほどの奴がいたとしても、「病院行った奴がいる」「えーマジで?」で終わるし。
早朝の時点では潜伏していてもそこまで大きな騒動にはなってないと劇中で言われてるから
せいぜいが、あっても噛まれた程度なんじゃない?

噛まれた程度なら、永や他の奴のパターンからいって、結構間が空くだろうし
どっちにしてもパニックにはならないよ。
寧ろ、あの放送で一瞬でパニックになったのは、噛まれた奴や病院行った奴がいたからこそとも妄想できる。
まぁ、あくまでどれも妄想だけどね。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:36:41 ID:ZmZb8/o80
>>676
怪力ではあっても、連中ふらっふらだぞ?
つまりバランス感覚に問題があるわけだから単体で近づいてくる分には脅威ではないわ。
その辺はお前が散々力説してたじゃん。

つか、お前が言う「ゾンビに殺される」ってのはひょっとして肉片も残さず食べられることを指してるのか?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:40:11 ID:qW2Q/ArJ0
>>670
女の行く末は派手に食われて明らかに死亡しているか男ゾンビと一緒に行進かだ
噛まれて感染することが判明していて治療方法は不明な凶暴者と一般的な暴れる患者を一緒にするな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:40:12 ID:mVd8oquK0
>>669
でも主人公は校門のゾンビを見る前からボケーッと階段のところで
ピンクメガネちゃんとかと喋りながら外見てたんだよね…その時は別に異常を感じず

んで教室戻って屋上行ってみたら周りで煙上がりまくりの異様な世界…
世界同時多発テロが起きたのかと思うくらいの感染速度だよ

ゾンビパニックものでもここまで増殖するのは数週間かかるよたいがい
朝起きてお昼過ぎたら大災害なんて空気感染しないかぎり無理だと思うがなあ…
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:40:51 ID:MGRk5LnE0
なんかもっと上手い人が作ればいくらでも面白くなりそうな題材だけに残念
こういう定番ジャンルって作り手の技量の差がはっきり出るよね
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:42:45 ID:m3fJ7oBR0
もうちょっとパニックになるんじゃね?
ゾンビは見るからに酔っ払いより血色悪いみたいだし
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:43:45 ID:rWnp7aTI0
>>680
なんかもうごっちゃになってよくわからんのだけど
教師たちが瞬時に「噛まれて感染することが判明して治療法は不明」って思い込むのか?
集団パニックって言葉はスルーか?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:44:32 ID:rWnp7aTI0
>>681
確かに感染速度が速すぎるんだよね。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:45:26 ID:q7B9jeJi0
>>678
肉が食いちぎられればその周辺でパニックが起こるのは必須だろ
さらにただ噛まれれただけなんて事態は起こりえない
何故ならば校門にいた体育教師ですら簡単に肉を食いちぎられたからだ
噛まれるような事態になったのであれば登校は不可能だろう
故に潜伏していることはあり得ないはずだ

>>679
確かに矛盾してように見える。だが前者は作品の根本的な設定ミスを指摘するもので
後者は演出上の不備を指摘するものなので意図してるもの異なるという事を理解してくれ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:45:38 ID:ZmZb8/o80
>>680
だから初期段階に「感染する」なんてのを判断する方法は無いだろってコトだよ何度も言わせるな。
職員室に報告を入れたと思われる男教師の主観としては「噛まれた教師が女教師を噛んだ」ってだけなんだからな。
「これは感染するし治療法は不明」と発想するのが当たり前とか言うのは主人公達と同じくらい厨臭い「超絶解釈」だわ。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:47:06 ID:OfmEVNndP
全世界にホイホイホイッとゾンビを設置しておいて、全世界同時にゾンビ起動した感じなんだよ
時系列ってのがまるで感じられない
この世界を手っ取り早く作り銃とかぶっぱなしたかったという原作の思惑しか感じ取れない
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:47:20 ID:ICOqodf90
ゾンビに知能とか視力が本当にないんだろうか?

二話で職員室に行った生徒が、ドアが開かなくてドンドンと叩いてドアノブ引っ張ったりしても
開かなかったから、カギがかかっていると思うんだけど、何故か内側から開いたよね
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:50:19 ID:fKshaXhuP
つか、ゾンビ映画の美味しいシーンのつぎはぎだからねこれ。

テレビクルーが襲われてカメラが転倒する映像はドーンオブザデッドのエンディングまんまだし
友達が噛まれて段々とゾンビ化していくのをなすすべなく見守るのはゾンビの名シーンだし
1話のエンディングはヘリが助けにくればまんまゾンビのエンディング。

美味しい所をつまみ食いしてるだけ。
シーンによって噛まれてすぐゾンビ化したり、ゾンビ化が遅くなったりする矛盾はつまんでる映画が違うからだろ。

今はオマージュっつー便利な言葉があるから楽だよね。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:57:04 ID:qW2Q/ArJ0
>>687
判断も何も噛まれた男が不審者と同じ状態になってるのは明らかなんだから
男に近づいたら噛まれてさらに同じ広がると思わない方がおかしいだろ
教師がアホだったとして数人分繰り返されたら近づかずに監視するだけになるっての
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:00:13 ID:t5oLCrVJ0
>>690
トイストーリー3もリストラの嵐が吹き荒れる現代社会をオマージュしてやがった
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:30:12 ID:rWnp7aTI0
>>688
いや、それで間違いないんじゃない?
実際原作もそんな感じだし

>>690
んなこと言ったらゾンビ関連映画だけじゃなく
ほとんどの作品がパクリ扱いされるぞ

>>691
だからなんで、一回の感染見ただけでそんな風に思い込んじゃうの?
そんなこと思っちゃうのは漫画やアニメに影響されすぎた未成年くらいで
いい大人がそんなんなってたら、現実でも不幸な事故が起こりまくってるだろ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:30:59 ID:n2M1NJV20
>>663
デブオタが大活躍するアニメ
作者の願望丸出しでキモイわ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:34:56 ID:AMpZDD5mO
28日後に似てるって思ってるのは俺だけじゃないよな?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:37:43 ID:m3fJ7oBR0
あくまでオレゾンビ映画だから
おいしいところがやりたいだけであって
本来のゾンビ映画の楽しみ方が出来るとは思えない
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:37:57 ID:G9bymwp30
>>588
>ランドオブザデッド
そういやあの作品も結構メッセージ性と現代社会の隠喩性が強かったですね。
なんだったらオリジナルでああいう感じの作品でもやりゃ良かったんじゃないの?
今の日本なんてランドオブザデッドの世界みたいに為りそうだしさ。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:43:19 ID:rWnp7aTI0
銃が手軽に手に入るアメリカならまだしも
そんなに万能ゾンビ出てきちゃったら、高校生なんて即壊滅
日本オワタだろ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:43:45 ID:V6CDk0qz0
ゾンビ映画のお約束+高校生モノをやりたかっただけだから、
怖さを見せるとか、何かを伝えたいとかには無頓着だし、
ゾンビの設定だの、感染だのは、
「お約束としてお前ら知ってるよね?いまさら説明する必要ないよね?」ってスタンスを
スタッフがとってるんだろうか
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:44:54 ID:0Yx0ciH20
意外とアンチが伸びてるんだな
そもそもB級なのは解りきってるんだからそこまでアンチする必要も無い気がするんだが

とりあえずタイトルの「学園」は3話くらいまでだよなw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:46:23 ID:qW2Q/ArJ0
>>693
なら何回の感染を見たら感染すると断定して良いんだ?
教師が5人駆けつけて全滅してもまだゾンビの総数は10未満だ
それならまだ棒で突付いて一箇所に集めて監視出来るレベル
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:46:56 ID:epByAjjj0
何か絵的にも漫画に迫力負けしてるっていうか、パッとしねえなあ。
正直、これアニメにする必要あるの?漫画読んでれば十分じゃね?っておもた
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:56:21 ID:69gPUyWU0
>>695
いや似てるようなレベルになにも到達できてない
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:57:28 ID:V6CDk0qz0
こうもゾンビと主人公のパワーバランスが極端だと
このあと無双ゲーみたいな草刈りアニメにしかならないんじゃ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:58:24 ID:meR1roNa0
つまり結局パクリ元になってるロメロだかロベルトだかって監督が作ったゾンビ映画からして糞映画って事だろ
駄作の劣化コピーなんざクソアニメになって当然って事だ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:59:43 ID:jVKQZ1oqP
いやいやいやいやいや
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:01:19 ID:qW2Q/ArJ0
よく考えたら目の見えないゾンビが階段を上って屋上までゾンビだらけってのも異常だよな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:01:20 ID:QhKYY4+x0
>>700
個人的には、B級としても褒められた出来じゃないのがなー
B級ってのは、別に免罪符じゃないしな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:05:26 ID:V6CDk0qz0
B級映画のB級ってのは、面白さとは無関係の定義だし
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:05:42 ID:2Esfk46R0
>>702
そもそもこんなパニック物、映画やゲームで足りてるよ
映画とかのシリアスな舞台にマンガアニメ的な萌えや厨二入れるから違和感あるんだよ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:06:33 ID:fKshaXhuP
アクション映画のB級成分を表現として昇華すればブラックラグーンみたいな作品もできるけどね。
この作品には今のところ「ゾンビ映画の設定を日本の学園にしてパンチラ入れました」くらいしかない。

アイデアは無いし、ロメロ作品の「一番醜いのは人間」って所もパクるんでしょ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:07:08 ID:PgNxMX2+0
なんだか雰囲気がない
雪が降り積もってるなかを薄着で平然と歩いてて全然寒そうじゃないのって
アニメではありがちだけど、似たような感じで
近くに血まみれの死体が転がってる場の空気を全く感じない
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:07:46 ID:meR1roNa0
一番醜いのは『自分たち以外の人間』ってもうすでに原作でやってるよ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:08:21 ID:n2M1NJV20
>>702
漫画も十分ひどいと思うがw
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:09:33 ID:meR1roNa0
そもそもゾンビモノってジャンル自体が一部のフリークのためにしか存在してないゾンビみたいなもんだし
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:09:38 ID:L5/a99iV0
取りあえずゾンビが真っすぐ放送室に行く時点で
考察するだけムダのような気がする……
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:13:25 ID:9vwg6VZF0
>>712
近くに血まみれの死体が転がってる場の空気を知ってるのかよ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:18:40 ID:q7B9jeJi0
>>717
知らなきゃ想像できないとかお前は脳味噌がついてないのか?ゾンビ化でもしたのか?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:19:26 ID:zD5EYHzf0
>>717
ワロタ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:19:30 ID:mVd8oquK0
>>712
無理だろそんなの
保健室で自分の学校の生徒がゾンビ化した友達を泣きながら殺してるのに
んー…なんか一部の人が好きそうなホラー映画みたいねーってのほほんとしてる
天然ボケ通り越して狂ってるような先生とかいるんだぜw
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:21:18 ID:9vwg6VZF0
>>718
知らなきゃ想像するしかないと言いたいんだが、低脳なの?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:24:32 ID:q7B9jeJi0
>>721
言えて無いんだが日本語不自由なの?ゾンビなの?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:26:02 ID:9vwg6VZF0
>>722
理解を施したんだが、低能には分からないの?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:27:09 ID:q7B9jeJi0
>>723
施せてないんだが馬鹿なの?ゾンビなの?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:29:36 ID:L5/a99iV0
そろそろ自演に見えてきたな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:30:05 ID:9vwg6VZF0
参った。
でも間違ったこといってねえべさ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:31:01 ID:mVd8oquK0
このあとID:9vwg6VZF0がゾンビの中に一人飛び込んでくと言い放ち
ID:q7B9jeJi0が泣きながら本気じゃないの!ごめんなさい!と謝る展開に
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:31:51 ID:n2M1NJV20
お前らこんなおっぱいとパンツアニメに熱くなるなよな
ゾンビグロっていうのはオマケみたいなもんだよ
ゾンビ並みに脳内カラにしておっぱいとパンツ観るのがこのアニメの観方だろ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:42:17 ID:LNJru/b90
>>690
遅レスだがさすがにその発想はなかった・・・というか無理やりこじつけすぎだろw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:50:57 ID:PbBtOHgx0
まぁ、まじめに考えるだけ馬鹿だよな
黒田だし
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 20:18:39 ID:q7B9jeJi0
まじめに考えるのも無駄なほど低レベルな作品なのかコレ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 20:26:31 ID:G9bymwp30
>>547>>549
そういう事への反論としてはこのようなモノがいいですかね??

――たとへば、いちばん崇高でもあり、つぎの瞬間にいちばん下劣でもあるのが人間なんですよ。
ぼくは、さういふ人間を考へる。崇高なだけであつてもウソに決まつてゐる。
また下劣なのが人間の本当の姿だ、といふ考へ方も大きらひなんですよ。
それは自然主義的な考へ方で、十九世紀に、ごく一部にできた迷信ですよ。
人間は崇高であると同時に下劣。だから、ぼくのことを下劣だと思ふ人があれば、それでもかまはない。
ぼくの中にだつて、『一寸の虫にも五分の魂』で、崇高なものもある。それを、ぼくは自分でぼくだと思ふ。
むりやりに結びつけて、論理的に統一しようつたつて、できるものではない――
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 20:34:46 ID:PbBtOHgx0
主人公チームが冷静すぎだし、俺最強だし、どうやってまじめに見ろとw
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 20:39:24 ID:0UN4CDgl0
作ってる側がエログロアクションで売ることしか考えてないのに真面目に見ようとしたらアンチ化確定だろ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 20:45:43 ID:69gPUyWU0
>>730
脚本家が一番の不安要素だけど
1話は原作の台詞とシーンをそのまま使っただけで
あまり仕事してない印象w
今後も黒田臭さが出なければいいが…
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 20:50:42 ID:KCZC5oS00
>>732
三島由紀夫を反論に使うとはウヨっぽい原作者に対して皮肉が効いているかも
737732:2010/07/13(火) 20:55:19 ID:G9bymwp30
>>736
いや、そういうレスはチョットな……
今単に発言の内容がその通りだと想ったんで
引用したまでの話で(俺は結構な三島支持者ですけど)。

それにしてもアニメ用の原作チョイスの基準は今ひとつ納得出来ないですね。
今一つ埋もれがちな過去の名作傑作の啓発……ってのはもう流行らないんだろうか?
738一部変更します:2010/07/13(火) 20:57:45 ID:G9bymwp30
の啓発 → の紹介の為に
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 21:00:13 ID:69gPUyWU0
>>737
過去にいいゾンビ漫画ありました?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 21:14:51 ID:a7FUSDxxQ
グロ良いなら寄生獣を動かせよ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 21:15:30 ID:m3fJ7oBR0
オリジナルで完結させる場合
黒田効果によりさらに安っぽくなる
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 21:25:44 ID:meR1roNa0
黒田が一番輝くのって真面目に馬鹿やってるアニメなんだから
不真面目にグロやって思想に染まってるこれとは真反対な気がする
ついでに言うと黒田ってこれこそ人間の本性、みたいな主義無いしなぁ
悪も善も全部あって人間だよどっちが真実とかバカジャネーノって考えだし
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 21:35:33 ID:DgE8JTxl0
人生の負け犬とブサヨが集うスレと化してるなあ、ここ
ウザイから全員まとめてゾンビ化しろよ 俺が頭ふっ飛ばしてやるよ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 21:37:12 ID:OfmEVNndP
>>743
上から目線のてんこもり〜
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 21:37:13 ID:L5/a99iV0
(キリッ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 21:47:59 ID:mY0LfWc80
>>702
んなこと言ったらほとんどのラノベや漫画がそうじゃね

>>716
あれは噛まれた同僚が近くにいて発症したとかじゃないのか
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 21:51:12 ID:G9bymwp30
>>739
いや、ゾンビ作品とか関係無しに、さ……
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 21:59:14 ID:sF2XjR8M0
>>743
日本ってのはバランス感覚の国なんだよ
右でも左でもどちらかに振れてる奴は鬱陶しがられる
どっちかに傾倒して国益に繋げる国ではないんだ、どこぞの国みたいにね
だからウヨ思考が叩かれてるからってすぐサヨって決めるのは早計だと思うがいかがでしょう?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:00:54 ID:mVd8oquK0
最近のアニメって1クールやってみて評判良ければ二期って流れだから
これもロメロゾンビの終わりみたく
「行けるとこまで行こう」「もうバスの燃料少ないわよ」「いいさ」
みたいな玉虫色EDにするのかな…
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:05:29 ID:L5/a99iV0
>>743
典型的な負け犬口調でがんすな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:06:28 ID:qCsdvd6q0
オカルト学園が2話も上手い事やったというのに黙示録ェ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:07:47 ID:e/qzF+tj0
2話目にして飽きてきた
グロや刺激の強いものを描けば面白い訳ではないんだよ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:13:09 ID:S7sfX2IB0
>>739
ゾンビパウダー好きだったよ
オサレで
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:25:06 ID:2Esfk46R0
パンツ見せながら食われるのをエログロというのだろうか?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:30:50 ID:qFFxCkWf0
>>731
基本的にアクション主体 + エロ重視のゾンビ漫画なのよ、原作も。
そこを割り切って楽しめないと辛い出来なのは確か。

主人公たち強過ぎるし、この手のパニックものでは王道なはずの知恵とアイデアで
危機を切り抜けるという展開はほとんどなくて強行突破ばっかりだし。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:31:42 ID:DgE8JTxl0
>>751
あれのどこが上手くやったんだよwていうかあそこの本スレ完全に勢い止まってるんですけどw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:34:38 ID:0UN4CDgl0
勢いこれの本スレより上だぞ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:37:33 ID:L5/a99iV0
>>756
本スレから迷い込んだ負け犬ゾンビ、か……
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:38:50 ID:DgE8JTxl0
こっちはもう17スレだしお前の所はまだ10スレじゃんw後4時間後にはまた爆発するよ


同   じ   2   話   目  な  の  にw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:45:22 ID:L5/a99iV0
スレ数だけで言うなら、みつどもえに負けてるね
同   じ   2   話   目  な  の  にw

ID:DgE8JTxl0が絡んだら何でも負け犬になりそうだなw
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:48:08 ID:MS0AcX1Z0
スレの伸びと出来が面白いかどうかはそこまで関連性がないけどもね
前期に高い評価を得た四畳半もたいしてスレは伸びていない
逆にABなんてオリジナルにしては恐ろしいほど伸びたけど誇れる出来でもない
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:51:07 ID:L5/a99iV0
>>761
いや、全くその通り
でもスレ数だけでしか判断出来ない低能には、分かりやすいかと思ってねw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:51:17 ID:OfmEVNndP
ABは何で売れたのかもわからん
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:51:23 ID:meR1roNa0
どうでもいい
学黙黙示録叩けばいいねん
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:53:44 ID:zD5EYHzf0
アンチスレで他アニメの話題出すなんて恥ずかしくないのか
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:54:35 ID:ICOqodf90
>>763
天使ちゃん天使じゃなくてもマジ天使
あと麻婆豆腐
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 23:00:49 ID:0UN4CDgl0
>>763
鍵信者力すげえって思った
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 23:03:42 ID:PbBtOHgx0
終わった作品の事はいいだろ。
俺たちの闘いは始まったばかりだ(続)
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 23:07:39 ID:TX/G7Kkw0
飽きる
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 23:08:23 ID:S7sfX2IB0
>>755
キャラを変えたお姉チャンバラ
エロの足りない おっぱいアニメに
需要はあるのでしょうか?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 23:10:50 ID:ICOqodf90
脱線してすまんかった

とにかく気になるのは、時間の流れがまったく分からないことなんだよね
一話の最後は夕方みたいだったけど、二話が始まるとお昼ぐらい?
職員室で夕方?

本当にオチが誰かの夢とか予知夢とか仮想空間とかありそうなんだよなw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 23:13:26 ID:dYI0vecoQ
お前ら!こんな時に何を言い争ってんだ!
俺はこんなスレにジッと助けを待ってるのはゴメンだ!
1人でも他のスレに行くからな!
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 23:16:12 ID:TX/G7Kkw0
>>772
そういうのは本スレでやれば?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 23:19:07 ID:meR1roNa0
つか学園黙示録とか言いつつ速攻で学校逃げ出していいの?
ご町内黙示録じゃないのこれ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 23:40:57 ID:LiurnDSD0
小綺麗なロメロゾンビだけじゃなくて
腐乱が酷くて目からウジが沸いてるフルチゾンビも出してくれよ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 23:43:20 ID:QG1OUD8A0
1話のカニバルシーン見て「神アニメキター」
・・・と思ってたら2話で早くもグダグダ、興醒めも甚だしい最強木刀無双と天然校医
パンツも当社比90%ダウンだったし、フリーフォールなみの急降下だったわ。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 02:08:41 ID:mcSdTN2x0
毒島の声って何気にミスキャストだな
この人のキャスティングはむしろ正解の方が圧倒的に多そうなものだが
よくぞ引っ張って来たって感じ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 02:12:48 ID:iaElqLhWP
噛まれたり傷うけたらアウトみたいだけど、粘膜に血を浴びても駄目だろ。
目に入ったらエイズだって感染するぞ。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 02:16:49 ID:3048B1g50
彼岸島でさえその辺は気を使ってるのになw
このアニメ唯一好感持てるのがデブだけどモデルが平野耕太ってのがドン引き。
冠茂かよ。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 02:18:43 ID:sJ0z5AAf0
オカルト学院おもすれー
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 02:19:22 ID:fK9hC+aE0
>>779
ああやっぱりね・・・名前にてんな〜って思ったらやっぱりヒラコーなのねwww
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 02:23:11 ID:fK9hC+aE0
>>774
漫画はもう市街だしなw

>>776
バス回なら乱交があるからまたエロあるんじゃね?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 02:24:57 ID:+ukj8K3DP
デブヲタ檜山なのかw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 02:38:23 ID:LDkQNC0W0
お、アンチスレあったか
少しお邪魔します
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 02:40:31 ID:LDkQNC0W0
>>778
せやね。
噛まれちゃ一発アウトなのに血しぶきOKとか感染の基準が良く分からん。
アニメで初めてこれ見てるけど、原作では基準の説明あるの?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 02:45:04 ID:3048B1g50
ゾンビ化した時に毒腺でも作られるんかねw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 02:47:37 ID:fK9hC+aE0
>>785
漫画全然進んでないから説明ないと思う・・・
788風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2010/07/14(水) 02:48:09 ID:GY6rP1NS0
>>785
原作全部読んだんだがそんな説明はなかった

むしろ何もわかってないと思う

奴ら が何者なのか、どうして噛まれると死ぬのか、またゾンビ化するのか などなど
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 02:53:06 ID:D0qu2EZi0
血しぶきをいくら浴びても感染しないというのにつっこみ入れると
世に出たゾンビ映画の7、8割は当てはまってしまうから
それだけはつっこまないでください
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 02:57:59 ID:LDkQNC0W0
ゾンビに殺されるとゾンビ化するっていうお約束はいつごろから始まったの?
バイオハザード?
バイオハザードはウィルスだから感染ってのは分かるけど
ロメロ映画とかブードゥーのゾンビって既にそういう概念があったの?
ゾンビに詳しい人教えて。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 03:05:34 ID:GUDxAKg4O
ドジっ子とか、イラネ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 03:07:01 ID:uMfirum/0
最初のロメロ監督のゾンビの頃から
ゾンビに噛まれると感染する設定というのはあったな
主人公の黒人警官の相棒が噛まれて衰弱していって、
(ゾンビにならないよう)頑張ると言って眠りにつくが、次に起きた時には…
相棒がゾンビに成り果てるまでの一部始終を淡々と見つめている
主人公の何ともいえない表情や銃を向ける時のやりきれなさ

これを再現したのが1話で死んだ友人なんだろうが、
展開が急過ぎて元ネタの十分の一も空しさが感じられない
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 03:12:57 ID:fK9hC+aE0
だっらバーとかの場面作ってジュークBOXが壊れていきなり
QUEENの曲流れだすとかのシーンとか作って欲しいな・・・
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 03:15:44 ID:BOWbjxtd0
登場人物が強すぎて緊迫感が全く無いな
いっそ能力者バトルにしたらどうだろうか
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 03:15:48 ID:LDkQNC0W0
>>792
トン。
ロメロの映画からあったんだ。

しかしこのアニメのビッチヒロイン腹立つわ。
ヒロインのムカつき度ならゆりっぺを軽く超えた。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 03:21:40 ID:tFckfaFKP
見所は乳とパンツだけかぁ・・・いっそ食欲じゃなくて性欲だけのゾンビだったら良かったのに

男がみんな良い奴で女が全員ビッチなのは笑えるw
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 03:31:17 ID:GUDxAKg4O
被害者一万て時点でもっと大事だろ
おかしいよ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 04:22:00 ID:LDkQNC0W0
毒島がそれらしい事言って保健室で生徒殺したけど
殺人を正当化している感じで嫌だった

毒島は複数のゾンビ同時に倒してるんだから
あの生徒がゾンビ化したあとに倒してもいいような気がした
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 07:31:55 ID:kp+UsQ4u0
>>792
もともとそういうつもりなんだろうけど、二次創作的なアニメだわな

元ネタに乗っかって、ホラホラお約束のシーンだよーって感じの切り貼り
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 08:33:52 ID:RNIWpW3jQ
誰かエロシーンだけまとめといて

801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 08:42:37 ID:ULhH+iv+0
>>796
心配スンナ
性根の腐った男も今後出てくるから
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 09:16:01 ID:eY/vRUe20
あれだな。sakiに似ている。
最初、麻雀好きな人は、「こんな麻雀ねーよwwしょせん萌えアニメだなww」
と言ってたが、後半は萌えアニメとして楽しんでいた。

これもゾンビサバイバルと考えるとウンコだが、
萌えアニメとしては上質ではなかろうか?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 09:18:44 ID:uMYt1mo50
萌えアニメとしてはキャラが絵も性格も濃すぎるな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 09:24:26 ID:2pz11kdx0
勢い重視の作品で立ち止まってまともに突っ込み始めたらきりがねっすよ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 10:45:59 ID:aJlX82CPP
>>792
私たちはいつも一緒よってきゃっきゃうふふしてた奴らも、片方が捕まったとたん、
うぜえ、だからな。
本当唐突過ぎ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 11:17:48 ID:D+tWrwob0
>>804
勢いだけの作品の本質が勢いよく滑っているだけの作品だったら失笑モノなんだわさ・・・・・
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 11:29:04 ID:bbYJiBcY0
勢いだけの作品でも根幹の設定くらい整えるのが常識だろ
エロで他作品に優っているところも特に無いしな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 11:29:48 ID:tFckfaFKP
バイオは噛まれてもゾンビ化まで数時間〜数週間かかるけど、これは数十秒〜数分でゾンビ化
驚異の感染力の割には噛まれなきゃ平気・・・?一体どういう仕組なのか
噛まれてすぐゾンビ化するからゾンビの移動速度よりも速く感染が拡大することはないだろうにどうやってこんな広めたのやら
あえてゾンビって言って無いし実は吸血鬼か何かか

>>801
普通ならそういう奴等こそが生き残るんだろうな。火事場泥棒に○イプとやりたい放題
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 11:43:22 ID:QujvE+4o0
>>805
あの演出はわざとらしかったね
ニコニコは盛り上がってたが・・・
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 11:50:25 ID:/tV7yonW0
>>809
視聴者のレベルに合わせた解り易さをを心がけているんだなきっと
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 11:52:44 ID:xiuVyWmQ0
>>792 あったというかロメロが人間を食うゾンビを作った
   ブードゥー教では、死者の名前を墓に向かい何度も呼んで呼び起こし
   そのあとは、奴隷として扱う 人を襲うことは、ないただ歩くだけ
   なので死体の家族は、家族を歩く死人にしたくなかったので毒を死人に盛ったり切断した
   
   
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 12:01:01 ID:SzlYZ8Ec0
>>808
何でバイオ基準で考えるんだよw
映画の世界じゃ数十秒〜数分でゾンビ化は当たり前だよ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 12:09:55 ID:xiuVyWmQ0
感染速度に個人差があるよね
ただ、校門で先生が食われたときと彼氏が食われたときの感染速度は、流石に間を空けすぎだよな
屋上で階段登ってる時に襲われた彼女からゾンビを払う、その時に噛まれてれば良かった
その点では、28日後は、血が目に入っただけで十秒足らずで凶暴化するから良かった
このくらい早ければ、ペラペラ喋るまもなく死んでくれるから変な遺言聞かずにすんだのにね
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 12:29:09 ID:pfn8noRJ0
世界にはすでに400本のゾンビ映画があるので、ゾンビも千差万別ありそうだ

815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 12:45:00 ID:tFckfaFKP
>>812
最近のゾンビと言ったらやはりウイルス性でしょう
しかし数十秒で感染ってものすごい感染力だと思うが、その割に返り血とか触れても感染しないじゃん
ならバイオみたいなウイルス性じゃなくて寄生虫みたいなのが噛みついた時に血液から脳に入り込んで支配するとかなのかと
吸血鬼ゾンビ、ウイルスゾンビ、寄生虫ゾンビ、黒魔術ゾンビ・・・色々あるとは思うけど

さっきまで生きてたとなると、体内に残ってる数多の糞尿とかどうなってるのかとか気になってしまう
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 12:52:26 ID:/tV7yonW0
実は予備段階として潜伏期間の長いウィルスが空気感染で広まっていたのかも
初期感染者が自然に発症し、発症者が噛む事がトリガーとなって
ウィルスキャリアは即発症するようなメカニズムかもしれない
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 13:18:26 ID:gpQ+zyAPP
これの原作者って佐藤大輔だったんだな
昔戦争モノ書いてたときは遅筆だが結構面白かったのに
今じゃエロゲ臭い展開+キャラに自分の思想をペラペラ喋らせる駄目作家
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 13:23:01 ID:yiSw+3Yv0
見たら30分丸損じゃね?
このアニメ、世界一の糞アニメと言っても過言では無いと思うが?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 13:35:33 ID:bbYJiBcY0
キスダムよりはマシ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 13:45:44 ID:tFckfaFKP
>>816
如何に武に精通してると言えど女子高生が無双できるレベルなのにあれだけ感染してる事を考えるとそういうことなのかな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 14:05:32 ID:A5CAwmYd0
>>809
ニコニコのわざとらしい盛り上げ方見ればわかるだろ?
どんなクソアニメも情報操作すれば見る人いるってことだ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 14:10:55 ID:ZKGC+dhF0
>>782
ヒロインたちが乱交すんの?
ならそこだけ見ようかな
モブならいいや
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 14:18:07 ID:w//KAswc0
どうせバスの中にゾンビが侵入してきて押し倒されるとかだろ
モブなら死亡、ヒロインなら無傷で助かる
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 14:22:02 ID:WTrJ/P+h0
>>809
ああいう、分かりやすい屑描写はああいうトコの視聴層にはウケるだろうなとは思った
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 14:35:44 ID:gJXORU4y0
アニメもいいけど今年の夏はゾンビ映画が豊作だからこの機会にぜひ劇場まで
足を運んでいただきたい。
夏休みなら遠出も出来るし。DVDでロメロ三部作から観るのもあり。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 15:24:06 ID:seM8yk3R0
ピンク頭がゾンビをガリガリしてた道具って何?
規制で黒くなっててよくわからんかった。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 15:27:56 ID:nInZCwipP
ニコニコなんか北朝鮮と同じだよ。
公式放送前には罵倒や叩きコメを全部NG登録して表示させない様にしてる
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 15:51:44 ID:GUDxAKg4O
てか、職員室にゾンビいたはずなのに・・・
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 17:17:13 ID:QujvE+4o0
>>825
配給会社の方?本スレで宣伝した方がいいのでは
アンチスレはゾンビ映画に詳しそうな人が多い気が
830実況厳禁@名無しの格闘家:2010/07/14(水) 18:58:58 ID:LyiJmK9a0
ひぐらしはまだ許せるがこの作品は単にグロイだけでストーリーがつまらん
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 19:19:59 ID:LDkQNC0W0
>>826
ネジ用の電動ドリルとか?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 19:45:42 ID:q32VrDSe0
「わざとらしい」ってしっくりくる表現だ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 20:33:56 ID:gJXORU4y0
>>829
ただの一般ゾンビファンですw
ほんとに豊作で「サバイバルオブザデッド」、「 ザ・ホード 死霊の大群 」
「ゾンビランド」(←本命)とここまでゾンビ尽くしの夏はない。サマーゾンビ。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 20:40:18 ID:seM8yk3R0
>>831
あー、そういやなんか工作室?みたいな背景だったですね。
どうもありがとう。
規制かかっててよかった。・゚・(つД`)・゚・。グロイヨ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 20:41:40 ID:RNIWpW3jQ
ゾンビものは何やってもバタリアン越えるの無理だろ
走るし頭使うしおっぱいあるし泣けるし笑えるし全滅するし
とうの昔に全部やってる

836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 20:51:55 ID:0MoY/0K60
パンツ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 21:07:02 ID:l/nJnSWr0
それにしてもアニメ化用の原作の選択基準は今ひとつ解り辛いですね。
どうせだったらもうチョットマシな作品を選んだらどうですか、と言いたいですよ。

>>833
ハハハ、三本だけで豊作というのは無理が在るんじゃいのかね、きみ?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 21:39:13 ID:Hpdu9BRZ0
ゾンビ映画ってジャンルに絞れば、そんなにないんだから年に3本もありゃ充分豊作だろ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 21:39:25 ID:zhJcpCSP0
ゾンビってさ、満腹になってもまだ食うの?
ゾンビに噛まれて、発症までのタイムラグの間にゾンビに食いつくされたりせんの?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 21:46:17 ID:RNIWpW3jQ
一ヶ月もすれば腐って動けないだろ

841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 22:24:37 ID:seM8yk3R0
しかし、職員室はやつらで一杯よ!みたいな話だったはずなのに、
なんで職員室は血みどろ腐肉まみれでもなく、
あんなに静まり返ってたんだぜ・・・?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 22:30:08 ID:D+tWrwob0
>>807
最低限の常識すら守って無いから思いっきり滑っちゃいましたね・・・・
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 22:40:32 ID:zhJcpCSP0
ゾンビってさ、こんなに急速に広がるか?
そりゃ、ある程度までは広がるよ。
ゾンビの存在をまだ理解してなかったりとかの初期状態は。
でも、ある程度増えるとこうなる。
大群で人を襲う
→大群に襲われた奴が捕まって、かじられる
→一人につきゾンビ数体(4〜8くらい?)が群がりランチタイム
→食ってる間は移動不能&新たな感染者は食われ過ぎて動けない
この辺で感染拡大が遅くなって、もっと生き残りがでそうなんだが。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 22:49:44 ID:n6QDzRKp0
まず大体の場合都市部から離れた軍事基地まではすぐには感染及ばないから
本当に危険になれば政府云々通り越して出撃しなきゃいけなくなるからまずあり得んのよね
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 22:55:28 ID:Rsg6DXBM0
>>835
あれとは方向性が違う様な気もするが2行目に関しては全面的に同意する
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 23:03:26 ID:ThKcjGMk0
>>843
確かにそうだ。1体だけのゾンビに襲われて、
腕や足を噛まれた程度の人間なら、その後ゾンビになってさらに人を襲う。
でも3、4体に一気に襲われた奴は大抵頭や手足を
引きちぎられてバラバラになる。少なくともロメロの映画ではそうだ。
これではその内バラバラにされて食われる死体は増えても、
感染してゾンビになる人間は減っていきそうな気がするんだが。
ゾンビ同士では共食いしないというゾンビ映画のルールを守っているのなら。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 23:14:58 ID:oqmI0ArD0
噛み傷どころか内臓ほぼ食われても動き出すゾンビもいるから
バラバラにされる食われ方以外で襲われた人は
全部ゾンビ化すると考えていいかも

で、その理屈だとどんどんゾンビが増えていくが増えれば増えるほど
被害者が噛まれて感染=新たなゾンビになるのではなく
集団のゾンビに襲われる=バラバラにされる=ゾンビ化せずただの食いカス死体
になる可能性が増えていく訳だ
その間にまともな人間はどんどん逃げていくだろうし、
新たなゾンビを増やせず役に立たない食いカス死体ばかり増えていくのなら
やっぱり早期にゾンビの最大数は頭打ちになるんじゃないか?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 23:19:20 ID:dcvnhpuB0
そういや見た目綺麗なゾンビ多すぎだよね。
腕や足食われてて隻腕片足のゾンビとか上半身だけでうごめくゾンビとか
フルチ監督の作品のような異常に汚く腐りきってて
目や耳の穴からウジ虫出してるゾンビとかも出してよ。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 23:36:54 ID:xiuVyWmQ0
>>843 学校だけ安全と言う所で恐らく空気感染の範囲に入って居なかった
   因みに死んだら〜ゾンビになる設定だと1都道府県にでる遺体数は、1日66体以上
   日本全土で1日3000体以上出るのでそれらがゾンビ化したら大変、更に高齢者が多いので
   逃げ切れずに1時間弱でで総理に現在の状況が詳しく伝わるだろう
   全メディアに緊急自体の放送を流し自衛隊と在日米軍との連携で鎮圧にかかる
   空気感染>>媒介昆虫による感染>接触感染>血液感染>咬傷感染の順で広がるスピードに差がある
   このアニメでは咬傷感染しかしないのでまずあそこまで崩壊するのは、無理がある
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 23:46:22 ID:h3dL3klp0
咬傷とは決まってないよ。
噛まれた奴だけが発病してるだけだよ。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 00:09:16 ID:vf+qJ25W0
そう言えば、第二話で頭を破壊されたゾンビの死体?を女ゾンビが食ってたのと
手前で被害者の死体をズルズル引きずる描写あったけど、なんか違和感が凄くある。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 00:31:02 ID:PyyI1kuE0
こうやってゾンビにリアルな考察重ねるのはすでに術中にはまってると言うか
思う壺な気がするんだけどどうでしょうねえ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 00:41:10 ID:Wj9WV8hY0
いや、俺はこういう「こんなに感染が広がるわけねーよ」な考察が楽しいんで、
ついでに作品も観ているクチ。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 00:43:32 ID:PyyI1kuE0
それは正しい見方デスね
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 00:47:41 ID:Zh8x45dA0
>>852
考察とかいっておっぱいとぱんつ目当てのむっつりばかりだからな
術中っていうのはエロにはまって思う壺って感じもしなくないw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 01:09:31 ID:etrojISa0
>>849
人為的作為でないと無理すぎるな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 01:15:45 ID:zmNYPFOmO
被害者一万て
集計早過ぎだろ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 01:17:19 ID:SBDeqvGB0
ゾンビは、好きだけどこのアニメは嫌いだ
もちろん2話も見ていない 本当なら1話も見ずにこのスレに来なかった方が正解だろうけどな
とりあえずアンチせざる得ないほどの糞でした どうにかして終わらないかな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 01:17:53 ID:/PS2qnpT0
エロギャグものとしてみるといいよ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 01:29:21 ID:mGnEzWMN0
エロとグロがあればおまえら喜ぶんだろ?的な作りが萎えるな
今あえてゾンビでやるにしてはキャラ設定とか安っぽすぎるだろこれ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 01:36:39 ID:EWwZGap3P
一騎当千より酷い
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 02:53:02 ID:qpKue3020
エロも最近の物としては標準以下だしな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 03:39:32 ID:R9zXW8B20
おっぱい揺らしてボインボインSEとかナンセンスすぎて退く
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 03:47:22 ID:bwaTnYoC0
>>861
その一騎当千の大畑にこの作品を監督とシリーズ構成させてゴンゾに製作させてたら、
ここまで酷い厨二右翼の暴力賛美趣味全開アニメにはしなかっただろうなw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 07:34:13 ID:A1drVe6A0
そっちはそっちでいまいちそうな気が…
この原作をチョイスした時点でどうしようもなかったかもね
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 07:37:23 ID:x0pSDHqz0
GONZOは論外だってばよw
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 07:40:17 ID:eVaFUh2Q0
咲もパンツも面白かったしゴンゾ嫌われすぎだろ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 07:43:06 ID:Y30Uww/QQ
原作自体おっぱいだけだからな

869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 08:27:11 ID:gEoO2TGA0
2話がいい感じの中二展開だったのが悔しい

それでも泣き声でゾンビ来ないのかよとか突っ込みどころありすぎだがな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 08:48:07 ID:vTYQNa+00
二話未放送で一話見ただけなんだが、主人公無駄に行動力あるよね。それはいいんだ。
行動力のある人間を魅力的に描くのも娯楽だしね。

けどその行動力が、「好きな女を守る」にだけ向いている「勇ましさ」(都合のよさとも言う)に苦笑した。
校内放送であんなのが流れたら、それを助けに行こうとする奴もいるだろ。
主人公に行動力あるなら、同じように行動力ある奴が、別の方向に走ってもおかしくないよね。

でも、勇ましくてカッコいいのは女を守る男だけで、あとは有象無象。
よっぽど「女を守る俺カッコいいもっと評価されるべきw」って思ってんのかね?
行動力だの決断力だの責任感だのが、自分達の専売特許だと思ってるのかね。<彼ら>は。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 10:46:27 ID:nQQf9cKAP
世界観はいいけど総じてキャラが鬱陶しすぎて
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 12:08:25 ID:kP2PqwhK0
糞アニメの臭いがプンプンするぜ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 12:13:41 ID:fi+yd+cXP
またもやBPOに通報されるアニメと聞いて(ry
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 12:38:58 ID:psYVnWqN0
これって右翼アニメだったんかw
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 12:43:41 ID:vq5VLEI30
人間ってものを悪く思っているんだろうな、とは思った
人を自分と同じとも思ってそうだな
せめていろんな人がいる描写にすればよかったのに

この信者とはお友達になりたくないw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 12:55:21 ID:A1drVe6A0
1話の女の子2人が片方捕まった途端豹変するシーン見て
リアルと感じる人も居たぽいw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 13:42:52 ID:SBDeqvGB0
あの豹変の仕方は、どう見てもギャグだよな
笑いながらお手て繋いで走ってる所でギャグねらってるのが分かったけど寒かったな
こんなのがリアルと感じてる奴は、回りも中ニ患者なんだろうな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 15:40:04 ID:B+H+KqYD0
舞台アメリカにして押井守に監督やらせたら面白かったのに
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 16:04:20 ID:Zh8x45dA0
>>874
原作がそうだけど結構煽った表現多い
作者の性格の悪さがにじみ出てますよ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 16:09:56 ID:5kVpU2V10
人間観がいびつだよね
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 17:41:37 ID:vxFfQ6dg0
歪ちゅーか薄っぺら
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 18:37:15 ID:Y/2hycOQ0
友達が捕まったシーンは狙いすぎたな
そもそもあの状況で私たち二人なら!みたいな事になるか?
オレなら最初の時点でおとりにつかうぞ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 19:40:09 ID:vuftbJ+A0
俺ならどうするとか・・・恥ずかしいからやめてくれ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 19:44:26 ID:1SKLs4kA0
追い詰められてから蹴落とすよりは生き残れるだろうとは俺も思うよ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 19:53:33 ID:PG05CmXe0
おとりにされた方が生き残り
おとりにつかった奴が食い散らかされる
ザ・王道
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 20:01:26 ID:1SKLs4kA0
言われてみれば死亡フラグだな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 20:30:10 ID:XLukENAg0
最終的に誠実な人間が生き残るんだろうしとどのつまり人間の本質は善だって事なんだろう
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 21:07:43 ID:ZsF0oFeP0
人間の耳って音だけで正確に方向がわかるほど高性能だったのか。
猫とかみたいにピコピコ動かせるわけでもないのに。

889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 21:10:54 ID:Y/2hycOQ0
>>888
みんな心眼で盲剣の人みたいになってるんだよww
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 21:13:41 ID:ZsF0oFeP0
>>889
(#眼д心)<マジでか
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 21:19:28 ID:XLukENAg0
盲目の超聴覚なんてロクなもんじゃないって事は盲剣の薄いさんが証明しちゃってるのにねぇ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 21:26:42 ID:ZsF0oFeP0
>>891
でも痛覚が無いぶんだけ、丈夫さはアップしてそう
敏捷さは無くなっても量産型薄いさんは雑兵としてはなかなか……
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 21:46:13 ID:vf+qJ25W0
ゾンビが津波のように何十キロもぞろぞろと移動してきたら逃げるしかないなw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 22:14:55 ID:PkD7pCuc0
>>866
論外じゃねぇ〜よ
ゴンゾさんの力作 ブラスレイターは 後半斜め上いったけど
同じゾンビものでも しっかりまとめてきたじゃないか
糞黙示録より圧倒的に面白かったぞ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 22:19:05 ID:SBDeqvGB0
>>894 黙示録から圧倒的に面白いだと
    まだ普通のアニメの面白さに届いて無いぞ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 22:26:16 ID:1SKLs4kA0
>>895
つかぬ事をお聞きしますが外国の方ですか?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 22:28:44 ID:XLukENAg0
>>893
むしろ良い的な気がするんだが…
ところで大統領とかもゾンビになってるらしいんだが誰が核撃ったの?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 22:41:48 ID:EuH09qpt0
>>897
確か国土安全保障省長官
重要人物が次々死んでって大統領がコロコロ変わってた
死ならばもろともみたいな感じで撃ってたような
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 23:01:44 ID:XLukENAg0
何で軍隊を普通に動かさないんだろう
核撃つよか陸軍空軍がちゃんと機能した方がよっぽど楽じゃないか?
つかどう言う感染経路通ったらい気なり大統領咬まれるんだ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 23:23:42 ID:MV4/8J580
この町にはフリーのカメラマンが足りない
フリーのカメラマンが一人いれば町中のゾンビなど根絶やしにできると言うのに
ゾンビ対策に一つの街に一人フリーのカメラマンを用意しておくべき
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 23:29:30 ID:dcVuLV+N0
2ちゃんとかで、盛大に実況中継されてるはずだな。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 23:31:59 ID:sAthIepo0
>>900
富竹?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 23:40:02 ID:yQTLBBRfO
最終回は核で町を破壊→世紀末何たら伝説になるというアニメだと聞いたので
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 23:42:38 ID:GyfZ3dN60
エロがあればいいだろwwwwwwwwwwアンチどもwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせこのアニメで
オナニーしてる癖にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 23:47:19 ID:hXqc7aO00
エロだのなんだのじゃなく
「戦いたくないんだ〜」の主人公に飽き飽きしてヘドがでていただけですねw
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 23:47:35 ID:BCxe7xR00
すみません誤爆しました
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 23:56:20 ID:MV4/8J580
>>902
デッドライジングのフランク
ゾンビで溢れかえるショッピングモールで格闘王を目指すゲーム
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 00:15:49 ID:XnustiOa0
草はやしてる奴は、キモイなこのアニメ見ながらオナニーとか中学生くらいか?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 00:17:43 ID:T/ojPkg4P
おっぱいがたゆんたゆんしてるの見て楽しめばいいんだよ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 02:35:59 ID:vidnJyLp0
そのおっぱいすら微妙という・・・どーすんだよ、このアニメ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 03:34:37 ID:dMRJNRxU0
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 03:48:43 ID:CKwMp6S50
次スレ立てる時は頼むからスレタイ変えてくれ
「いまどきゾンビ」はロメロ世代にケンカ売ってるとしか思えん
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 03:55:24 ID:RwZ8vj6l0
おっぱいが出てきて余裕ぶっこいてて
こいつしなねーなと思ったら
予想どうり死なないで
守った男死んでワロた
ホントご都合主義だよな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 04:02:05 ID:a8MKH0qJ0
つーか、あの巨乳池沼先生は、可愛いとか萌える天然じゃなくて
ただひたすらムカつくタイプの天然だな。人を人とも思ってないタイプ。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 04:14:12 ID:CKwMp6S50
他の世界観の作品ならそれでもいいんだろうけどねー
テンプレなゾンビ世界にああいう萌属性を不用意に持ち込みすぎだろとは思う
感謝とまではいかんでもせめて人間らしい反応をしてやれよ
自分守って人一人死んでるんだから
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 05:08:06 ID:h4n0SESx0
>>912
そこにこだわる気持ちわからないなあ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 05:29:46 ID:ZKFaJenL0
まあ、いまどきゾンビはズレてるなw
バイオハザード、L4Dあたりの定番人気を考えれば
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 05:33:15 ID:mk9lNvxxP
スレタイとテンプレ推敲しようぜ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 09:33:06 ID:+sUXLz4N0
>>849
口蹄疫は日本畜産業界に致命的な打撃を与える可能性があるにも拘らず国が対策本部を設置したのは最初の発症から一ヶ月近くたったコロなワケだが。
更に「日本における米軍駐留の必要性」を総理が学んだのは政権交代の半年後なワケだが。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 09:43:51 ID:P9EFc7C00
>>849
何かいろいろと無理あるな、お前の説のほうにw

テンプレ作るにしてもこういうゾンビ脳持ってない奴の「○○なのは理論的におかしい」って俺理論を
箇条書きにするのはやめてね、頼むから

>>916
ゾンビものだから期待してみてたけど、アンチスレで語りたい奴もいるって事
お前みたいにゾンビ自体に思い入れのない萌え豚ばっかじゃないって事だ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 10:09:38 ID:KY0ncjkA0
使い古された舞台設定
テンプレキャラ
安っぽいエロ

せめてどれか一つでも作り込まれてたら観れたものを
すべて借り物以下レベルって作ってる連中は思考停止でもしてるのか?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 10:20:15 ID:P9EFc7C00
使い古しでもいいと思うがなー
少なくとも舞台設定はアニメで今までやられてなかったんだから
ただその3要素が致命的に噛み合ってないんだよな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 10:25:08 ID:4X5JiROm0
>使い古された舞台設定
>テンプレキャラ
>安っぽいエロ

これは基本だから許せる、問題は状況設定が致命的に駄目すぎる
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 10:49:26 ID:XnustiOa0
>>849 のは、ゾンビ映画の様な事が日本で起きたらどうなるかという本に描いてあったな
   
>>919 家畜と人間一緒にすんなアホ 萌え豚とか居るけどよ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 10:53:41 ID:2gkEzrQJ0
テンプレ候補

Q:ゾンビはノロノロとしか進めないのに感染拡大早すぎない?
A:「噛まれた者がゾンビから避難して生存者と合流後に発症」を繰り返せば一応ありえます

Q:全校生徒が団結してが主人公達のような行動取ればゾンビに負けるはず無いんじゃない?
A:全校生徒が主人公達のような基地外でない限りは難しいです

Q:主人公達って基地外なの?
A:基地外です。具体的な基地外行動は下記の通り

「校門での悶着を見ただけで、授業に乱入し女子生徒を連れ出そうとする」
「怪我しているだけの可能性がある教師を棒で突けと指示」
「治療可能かもしれない友人を即座にバットで殴り殺す」
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 10:58:21 ID:P9EFc7C00
>>924
そら書いたやつがアホだわ、地震なんかあっても被害状況把握するのに丸一日以上かかるだろうに
ゾンビなんつう超異常事態を国が認めるのにどれくらいかかると思ってんの
そもそもまともな対策本部自体おけない状況だろ

>>925
それじゃ本スレのテンプレだろw
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 11:00:07 ID:2gkEzrQJ0
>>924
そう、人間の命は家畜よりも重い。
だからこそ、国はゾンビを「人間じゃない」と認めるのが難しいって事だろ。

ちなみに口蹄疫問題では職を失い自殺した者も出てる。
職種によっては「命に関わる問題」なんだよ。
全国に広がれば被害はもっと増えてただろう。
それらの情報があったにも関わらず一ヶ月も動かなかったって実績が政府にはある。
こんな政府が「即座に情報を集めて対応できる」と断言できるのか?
あまりにも楽観しすぎだわ。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 11:00:29 ID:9ppGiQ150
「校門での悶着を見ただけで、授業に乱入し女子生徒を連れ出そうとする」
「怪我しているだけの可能性がある教師を棒で突けと指示」
「治療可能かもしれない友人を即座にバットで殴り殺す」

こんなん指摘されてんの初めて見たぞ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 11:05:48 ID:1yNV+Ca1P
>>924
その本を書いたのが柳田理科雄とかだったら納得できる
そういう屁理屈書きそうだあのクズなら
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 11:16:36 ID:ZKFaJenL0
ゾンビ映画好きって矛盾点はお約束として笑って見逃してやれるヤツが基本だと思っていたがそうでもないんだな
血しぶきと暴力が楽しめればそれでいいんじゃね
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 11:20:01 ID:P9EFc7C00
>>930
どうもこのスレは「ゾンビ物好きだけどこの作品は気に入らないよ」派と
「ゾンビなんてどうでもよくてエロに期待したけどこの作品はやっぱ駄目」派で
意見の乖離が激しすぎる
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 11:22:22 ID:XnustiOa0
>>928 「治療可能かもしれない友人を即座にバットで殴り殺す」は、一度教師のゾンビにで理解してるからいいんだろ
   残り二つは、指摘しなくても可笑しいの常人なら分かるけどね
>>929 気になったから探して見てみた 笠倉出版の「ゾンビ大事典」新旧ゾンビ映画の説明があるから結構使えたな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 12:26:24 ID:UTMHbtyX0
ゾンビを取り扱う作品でエロに期待するのは・・・・・・・
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 12:34:05 ID:P9EFc7C00
>>932
昔はやった空想実用書ってやつか
痛々しいの買ってんな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 12:44:12 ID:ZKFaJenL0
個人的には、足の遅いロメロゾンビと、
最近はやりの運動能力の高い疾走系ゾンビに
ケース分けをして、発生からどれぐらい時間がたったら
社会はどのようになっていくのか、というのを
シミュレートしてあるのが、大変気に入りました。
http://www.amazon.co.jp/dp/4773099496

疾走系ゾンビ笑った

非ロメロ系ゾンビの悲しさは疾走する。涙は追いつけない
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 13:03:56 ID:S6Gu+HGf0
>>935
在庫が掃けていてワロタ
学園黙示録の波及効果か・・・
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 13:11:18 ID:Q3MSrHy90
「ゾンビランド」の予告では、「ゾンビ世界で生きぬくためのルール32条」ってのがいちいち字幕つきで出てきてたな。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 14:22:27 ID:DPSiPsvF0
>>912
学園黙示録はいまどきエログロ糞アニメ2

これでいいのか?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 14:31:55 ID:y1ALcM9r0
学園黙示録は露骨なエログロ中二糞アニメ2
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 14:40:41 ID:V/N9hS880
学園黙示録は今時ゾンビな上に露骨なエログロ中二糞アニメ2
今時ゾンビは外してはいけないフレーズだと思われ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 15:11:45 ID:Tvob/sMH0
原作読んだけど、バスの中で乱交はいいけど、着衣どころか女まで下着付けたまま乱交?w
あと首がぐるんとしたり、内蔵が無くても動けるんだったら、首から上が無くてもオッケーな気がして、何だかな。
ゾンビは水を渡れないって、もしかしたら土に埋めると元気になる吸血鬼設定ですか?w

ウイルスとかでなくて悪霊設定だったら一気に人数が増えたことも納得でき…まあ、設定なんて考えてない
でしょうね。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 15:12:12 ID:r4J2Bl0L0
2話見て確信した

これコメディだろ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 16:21:33 ID:V/N9hS880
コメディだったらもっと先輩の刀から波動が飛んだりデヴの銃からホーミングレーザーが出たり伝説の武闘家がゾンビ相手に無双したり
ゾンビ側が実はアットホームで生存権主張したりしないと
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 16:28:19 ID:DPSiPsvF0
学園黙示録ファンにおすすめ
姦染シリーズ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 17:11:42 ID:QsO85xbg0
乳キャラは揃いも揃って奇乳揃い
Dカップとかほざく毒島先輩とやらもとてもじゃないがありえないでかさしてるし
今時のガキ連中はあんなグロテスクの塊で欲情すんのか?
はは、冷笑しか出来ねえwww
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 17:12:07 ID:YmxBLGGD0
>>941
バスの中で乱交してるのって主人公達?それともモブ?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 19:34:03 ID:ryDn0VF40
>>945
今時のガキにニーズがあるのかはさておき
監督やキャラデザや作監や原画マンとかは欲情してそうだなw
言い換えれば奴らの自己満
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 19:37:04 ID:mk9lNvxxP
あれで奇乳ならエイケンはどうなるんだ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 20:11:16 ID:C/oYf0RM0
>>948
何も変わらず奇乳だろ
あれでなんていうが今の乳はどれもこれもインフレが酷すぎて笑えない状況になってるぞ
セキレイだの遊びにいくだの見てみろ、これと同じ水風船みたいなのばかりでキモいのなんの
貧乳の方がよっぽどマシだわ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 20:13:56 ID:V/N9hS880
正直今更過ぎてなー
何年も前からこれじゃん何言ってんだと
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 20:16:28 ID:C/oYf0RM0
少なくとも80年代以前や90年代はこんな奇乳は無かった
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 20:22:10 ID:V/N9hS880
胸揺れとかアングルとかの進歩で奇乳に見えるだけで昔から頭と同じくらいデカい胸の女性いるからなー
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 20:35:45 ID:FN0Jdq5TP
最近の漫画やラノベの原作物ってさ、登場人物が人間の思考してないよな。
パニクってた奴が急に冷静になったり、声に反応すると言っておきながら次の瞬間には
大声を出す。死ぬか生きるかの時にスカートの心配をする。冷徹なキャラが急に慈愛顔
で抱きしめる。

ちょっと適当に作りすぎだろ。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 20:37:30 ID:V/N9hS880
したい事優先でストーリーの流れ作り過ぎなんだろうさ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 20:38:19 ID:P9EFc7C00
>>951
反例が20〜30年前て浦島太郎かよお前
つうかその時代はシリコン注入したようなまん丸おっぱいが主流だったろ
今からすりゃそっちのが奇乳だよ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 20:43:25 ID:C/oYf0RM0
>>955
はあ?むしろ今の方がシリコン注入したような乳だろうが
どこもかしこもでかけりゃそれで良いっつう水風船ばかりじゃねえか
浦島太郎だろうがなんだろうが昔の方が普通だっつうの
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 20:45:21 ID:P9EFc7C00
>>953
パニックホラーは昔っから非日常の人間性が主題だよ、今に始まった事じゃない
人間の意外性や脆さ、強さなんかを見せるのがセオリーなんだから
「行動に一貫性がない」なんつう批判は的外れもいいとこ

頭でわかってても実際に行動できるかは別
非日常だからこそ普段出さない人間性が現れる
なんつうのはパニック物の「お約束」だから
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 20:53:21 ID:P9EFc7C00
>>956
この腐れアニメはおいとくとしても「どこもかしこも」はねーだろ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 20:54:19 ID:J4nJ8+1u0
>>957
この作品がアニメではなく実写だったら、君の考えは変わるだろう。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 21:03:46 ID:P9EFc7C00
>>959
いや、実写物のB級C級D級のパニックホラーなんぞ腐るほどあるから
つうか大半は腐ってるけど
で、その手の作品で人格が豹変だの人間の二面性だの非論理的な行動だのを描くのは
戦争物で戦闘シーンを描く事のように当然の「お決まり」って奴だから
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 21:06:59 ID:V/N9hS880
でもいい加減見てみたいな
どれだけ苦境に立たされても理想論を崩さずに誰一人仲間が死なずゾンビを超絶的な力で薙ぎ払い最終的に人類が勝つ従来のゾンビものの真反対
バイオとかそれっぽい感じだけど
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 21:09:07 ID:J4nJ8+1u0
>>960
君も感染してるんだね。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 21:14:56 ID:P9EFc7C00
>>961
バイオじゃんw
日本映画じゃ「バーサス」とかも

>>962
ホラーのメソッドそのものを語るんなら「感染」してないと駄目だろ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 21:37:36 ID:G/2irfzP0
適当に作ってあるから人間の二面性だの脆さだのを描いてるように見えない
お決まりお約束を免罪符にしてんじゃねーよ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 21:39:08 ID:Q3MSrHy90
セガールがゾンビと闘う映画はどんなだったんだろうか
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 21:42:28 ID:P9EFc7C00
>>964
>>953から論旨がズレれるぞ、でもまあそういう事なら同意
ゾンビ者への受けを狙いすぎて脈絡を読まずに「お約束」を安易に詰め込みすぎ
ってんならその通り、エロと同じでサービス過剰なんだよコレ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 21:46:47 ID:C/oYf0RM0
>>958
じゃあ程ほどにしてるアニメってどこにあるんじゃい
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 21:46:51 ID:zrZkXtmB0
>>942
まさかマジメな作品だと思っていたのか?
本スレ見ろ
全員マジメに見てないから

突っ込みどころが多すぎてもう怒ったら負けだと思ってるのさ

969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 21:58:03 ID:P9EFc7C00
>>967
お前は乳ゆれがウリのアニメしか見とらんのか
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 22:00:10 ID:C/oYf0RM0
>>969
いやいやそんな事は無いって
しかし巨乳と謳ってるキャラは殆どこのアニメみたいにでかすぎるのばかりじゃない
だから昔みたいに程ほどにしてんのはあるかなあって、そう思っただけだよ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 22:10:20 ID:P9EFc7C00
>>970
乳アニメじゃないのに巨乳がウリのキャラが出てるアニメを思いつかない
なにその一休さんのとんちみたいな限定条件
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 22:41:51 ID:GfOgX8ls0
>>960
このアニメを肯定することを前提に、パニックホラーはそういうものだと
自分に言い聞かせようとしているね。
パニックを起こして支離滅裂になる人はもちろんいる。
でも明らかに冷静に対応できている人間まで行動に一貫性がないと
極限状態だからという言い訳はもはや通じない。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 22:46:19 ID:P9EFc7C00
>>972
その理屈を通すには
「冷静な人間はどんな事があっても一生冷静」つう超理論が前提条件として必要になるが

あと俺が肯定したいのはこの腐れアニメじゃなくて
パニックホラーのメソッドな
正直ゴジラの背中のチャックを指摘して悦に入るような奴が多すぎる
ホラーの「お約束」は最低限弁えて「そういうものだ」と思ってくれよ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 22:56:40 ID:V/N9hS880
やだよ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 22:59:33 ID:P9EFc7C00
そう言うなよ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:09:01 ID:GfOgX8ls0
>>973
超論理というか、それが物語のリアリティってもんだよ。
現実は小説より奇なりと言うが、現実の奇を無加工で虚構に
持ってきたら行かんのだ。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:12:18 ID:FN0Jdq5TP
>>973
お前ABアンチスレにいたピカソ君だろ。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:13:51 ID:ryDn0VF40
まあ、ゾンビが来たと知って一番最初に取る行動が
何も知らない昔振られた女の手を取って逃げよう!
ってのにリアリティを感じない……以前にカッコいいとも思わないっていう
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:19:48 ID:FN0Jdq5TP
>>973
それがパニックホラーのメソッドだというならそれはそれでいいだろ。
で、だからそこには目をつぶれというお前は何様?
ここはアンチスレだ。叩く理由についてお前にいちいち評価される
筋合いはない。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:20:28 ID:6t5D211i0
人気ありすぎワロタ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:24:26 ID:P9EFc7C00
>>977
すまんがABが何の略称かもわからない

つうかぼちぼち次スレいるんじゃね?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:25:10 ID:zrZkXtmB0
このスレ 他のアニメのアンチスレと違って全体的にアンチスレっぽくないな
こういう作品にツッコミ入れるのも野暮だからか?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:25:51 ID:NZ0ZOeSv0
そのツッコミにケチを入れる変な人がいるらしい
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:28:01 ID:J4nJ8+1u0
>>973
「冷静な人間はどんな事があっても一生冷静」なんて超理論を言っているけれど
このアニメに出てくる登場人物は「冷静な人間はどんな事があっても一生冷静」を地で行ってるだろ
そもそも、学園黙示録はパニックホラーではないんだが、
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:28:53 ID:XnustiOa0
ID:P9EFc7C00がアンチに対して一々反応して
俺なら〜こう〜違う〜どの言ってるからな
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:32:43 ID:NZ0ZOeSv0
とりあえず、>>950のID:V/N9hS880は次スレ立てる気あるの?
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:33:10 ID:P9EFc7C00
>>984
だな、パニックホラーにありがちな「お約束」を「あるあるネタ」として盛り込んでいるだけで
この作品自体は自覚的な二次創作コメディに過ぎん
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:40:51 ID:bJTv/sCE0
>>946
3巻で乱交しているのは行動を別にした生徒。
でも、乱交と行っても服をはだけただけのがっかりシーンしかないのが残念。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:52:57 ID:bY21PZdO0
真面目に突っ込むとバカみたいだし、嫌いなら無視するしかないのでアンチは機能しないな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 00:01:30 ID:+rjnC+gJ0
そういや、作品によっては狼男も感染するって設定があったりするが、狼男がパンデミック起こす作品はないよな。
なんでだろう?
ゾンビと違って、素早いし知能も(少なくとも動物並みには)ある。
そして何より、ゾンビと違って銀製の武器以外は通用しない不死身さ。
なんでパンデミックになる作品ができないのか理解に苦しむ。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 00:04:15 ID:FIvIP4TY0
マニアックすぎるからだろ。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 00:07:51 ID:sJpiWFo+0
人狼パンデミックとか走るゾンビも目じゃないぐらい人類不利だなw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 00:11:03 ID:SbURMYNj0
狼と香辛料とかオオカミさんとかおおかみかくしとか萌え系ばかりだな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 00:11:36 ID:sEoLmcyu0
腐ってるてきないやらしさが無いからだろ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 00:14:46 ID:1uubAAj+0
>>990
仲間増やす動機がないだろ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 01:22:23 ID:Uq12oV6I0
「汝は人狼なりや?」続わかめてエディション57日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1263703565/l50

リア充】汝は人狼なりや?VIP村スレ29【そげぶ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1255800582/l50

「汝は人狼なりや?」続わかめてツール関連専用スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1235731053/l50


夜間にしか行動できないし
昼間は人間として生活しないといけないから
どうしてもこのブラゲみたいな感じになるからだろ

すぐマンネリする
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 01:38:40 ID:rZHyO0ia0
一話の教師たちの校門シーンあたりから耐えられなくなって切った
登場人物たちの行動がいちいちおかしい

校門に来た不審人物に何かされたんなら、公務員たるもの真っ先に110番だろ
「たったあれだけの怪我で死んだのか?」とか台詞が意味不明、動いたから女教師が「良かった!」とか
そんなことやってる間で他の教師に警察に連絡依頼
全校生徒に避難なり教室待機なり・・・やることなすこと不合理で見てらんない
だいたい、その一連の会話の間、肝心の不審人物は何やってんだ?
画面に出てないキャラの時間止まってどうする?寄生獣の「A」襲撃でも100回読んで出直して来い

んで、主人公が幼馴染だけ助けようと教室に駆け込む(お前もまず110番しろw)
説明なしに「来い」だのビンタだの、馬鹿ドラマのおなじみ展開、一言言えば済むだろ、阿呆

作画は良さそうだったから非常に残念
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 01:53:51 ID:Q7aAlw3P0
いくら体育教師でもいきなり胸倉はつかまんよなw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 02:11:21 ID:sEoLmcyu0
どこのアホ私立かと思ったわあそこ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 02:23:57 ID:f9Z0uvHt0
次スレ立てたよ

学園黙示録 アンチスレ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1279300787/

代理で立てたんでタイトルなんのひねりも無いのはカンベン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛