四畳半神話大系 part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
迷い込んだ並行世界で繰り広げられる、不毛と愚行の青春奇譚。
全11話

■H22(2010).04.22木よりフジテレビ・ノイタミナほかにて放送中!
フジテレビ (CX)     4月22日より、毎週木曜 24:45〜
関西テレビ (KTV)    4月27日より、毎週火曜 25:29〜
サガテレビ (STS)    4月29日より、毎週木曜 24:35〜
東海テレビ (THK)    4月29日より、毎週木曜 26:15〜
さくらんぼテレビ (SAY) 5月01日より、毎週土曜 25:05〜
BSフジ           5月08日より、毎週土曜 25:00〜

公式サイト http://yojouhan.noitamina.tv/
フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/b_hp/yojyouhan/index.html
マッドハウス http://www.madhouse.co.jp/

■重要
【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
http://monazilla.org/index.php?e=109
次スレは>>950が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名

■前スレ
四畳半神話大系 part8
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/anime/1275582155/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 11:55:46.40 ID:wEW/NrpT0
小津
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:44:02.38 ID:Ib9Qa7gi0
■スタッフ
原作 : 森見登美彦「四畳半神話大系」(太田出版、角川文庫刊)
監督 : 湯浅政明
シリーズ構成・脚本 : 上田 誠(ヨーロッパ企画)
キャラクター原案 : 中村佑介
キャラクターデザイン・総作画監督 : 伊東伸高
美術監督 : 上原伸一
色彩設計 : 辻田邦夫
音響監督 : 木村絵理子
音楽 : 大島ミチル
アニメーション制作 : マッドハウス

■登場人物・声の出演
「私」 … 浅沼晋太郎
明石さん … 坂本真綾
小津 … 吉野裕行
樋口さん … 藤原啓治
城ヶ崎先輩 … 諏訪部順一
羽貫さん … 甲斐田裕子

■楽曲・商品情報
OP主題歌 : 「迷子犬と雨のビート」 ASIAN KUNG-FU GENERATION H22.05.26発売
ED主題歌 : 「神様のいうとおり」 いしわたり淳治&砂原良徳+やくしまるえつこ H22.05.26発売

■関連スレ
[一般書籍板] 森見登美彦 9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1266498214/
[アニメ漫画業界板] 【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1238651286/
四畳半神話体系 ネタバレスレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1271952665/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:16:59.35 ID:39bsXvt10
999 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 14:15:26.12 ID:lQQUZuGk0
おい、1000取るなよ

1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 14:16:11.16 ID:tM8yhnWZ0
わかった
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:17:49.74 ID:lQQUZuGk0

>1000
このさびしがりやさんが
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:20:49.33 ID:Xrc0KmJq0
性慾と悲哀と絶望とが忽ち>>1の胸を襲った。
>>1はその蒲団を敷き、夜着をかけ、冷めたい汚れた天鵞絨の襟に顔を埋めて泣いた。
薄暗い一室、新スレには>>1乙が吹暴れていた。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:21:07.90 ID:hTyVq+3x0
>>977
そういや夜は短しの黒髪の乙女も、
何も知らずにあんな風に怪しい大人達と夜の街を飲み歩いてる所を見たら、
色々遊んでるんだなあと思ってしまうかもしれない。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:21:52.12 ID:hTyVq+3x0
すまん、前スレと間違ってた。
>>1小津
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:22:59.02 ID:enCNwloU0
四畳半が終わったら乙女もこのスタッフでアニメ化して欲しいわぁ
乙女のおっぱいを揉んでおともだちパンチされたい
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:23:16.81 ID:GbZbAqGr0

3 名無しさん@十周年 2010/05/22(土) 15:21:34 ID:vg/LsRkd0
私は手練の自動スクリプトもかくやと思われるがごとく、
あらゆるスレの>>2を取って取って取りまくった。
>>2を取り損ねたコテハンに荒らしと通報されて危うくIPを規制されそうになり、
寝ぐらとしている自スレに包囲網を敷かれ、削除議論板の避難スレで息を殺し、
直截に煽りすぎてmixiのコミュニティスレで慣れ合いユーザーに泣かれたりもした。

私は負けなかった。負けることができなかった。
しかし負けていた方が私も皆も幸せになれていたに違いない。
>>3は幸せにならなくともよい!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:24:14.15 ID:TKNXadsr0
               、
.              ヽ}:Y(
                ノ::::::::ー-
            ..:::´::::::::::::::::::::::::`丶、
          /.:::::{::::::::::::|::::::::::::、:::::::::ヽ
.          / .::::::::::ヽ -┴- .::ノ :::::::::::}
         i :::::{::::/      `ヽ:::::}:リ
          、::::∨ ‐、       /  Y::/
.         __厶::{   \ヽ  'ノ   〃⌒Y      
       { ー-ヾi             i⌒ /    僕なりの>>1乙ですよ
.         \   l    ______   _/       
       ,. -‐` ¬ `寸VVVVVア|ヽー-  .._
     /      ,.ゝ、 \n_n_〆 ノ  }    `ヽ
.      ′     /   ` ー-- <  /      |
.     i ____/            ∨   ,    |
.    | : : : : /   人____, i ||ノ   /      |
     ノ : : : /   /     }ノ ノ,ノ   ∨     |
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:25:48.88 ID:6mvtmMF50
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:26:36.97 ID:H8vLinVS0
あと三話か・・・
二期とかないよね?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:27:30.27 ID:GbZbAqGr0
>>9
しかし中村氏の描く乙女はいささか繊細でほっそりとしている。
もう少しふくよかで丸顔で、ふはふはーっとした乙女の方がよい。
琴音らんまるの漫画は断じて認めないが、こと、乙女のデザインに
関してだけは、諸手を挙げて支持することを厭わない。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:27:52.88 ID:lQQUZuGk0
明石さんに逢いたい
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:29:19.01 ID:Ix1Zd/6/0
モチグマンのぬいぐるみって商品化されてたりする?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:45:48.32 ID:lQQUZuGk0
してないと思う
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 15:26:59.13 ID:Y2vRt/zS0
あの占い婆は、この物語において
どんな意味があるんだろう?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 15:55:59.63 ID:yrRQ5si40
モチグマンほしい
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 15:57:56.79 ID:QwJ6pwQC0
>>18
カウンター
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 16:00:52.79 ID:54lnKPYQ0
黒のモチグマンがないのが個人的に残念
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 16:04:05.07 ID:sgz9a7ws0
obaba = obaba +1000
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 16:15:59.09 ID:yfvKuITs0
tes
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 16:16:42.67 ID:kkIlSnXO0
           /:::::|     -――-
           {:::::::| /.::::::::::::::::::::::::::::::::...
          \::|/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
           /⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ー ―‐ァ
.          ′:::::::::ハ ::::|\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.        i ::::::::::::i  \{  冫ー--=ニ三____::::::::ニニ=-‐
         V^)::::::|>=ミヽイ ーセツ Y   「:|  ∨:::/
.           `T:::Y:. ーtッ_爪    ノ  j:ノ   ハ:/
             V人::.\    ` 一''′     /::/
            ` ̄丁 \      /|  厂/
               〔____..    '"´  ノ  i/
                       /    |     _____
                 r―---‐   / |   /. : : : : :`ヽ
                    ー----‐r    |__/. : : : : : : : : :
.     i^ヽ               |      /. : : : : : : : : : : :
.     } 丿              丿   /. : : : : : : : : : : : : :
.    |/⌒ ー┐     __,.イ(____/{ : : : : : : : : : : : : : : :
.    |   ー-〈     / . : : : |       | : : : : : : : : 、 : : : : :
.     |   ー―〈    / . : : : : :|       |: : : : : : : :\\: : : :
   |   ー‐く   / . : : : : : :|       | : : : : : : : : : \\: :
    |     F-'   ′: : : : : : :|       | : : : : : : : : : : : 丶: :
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 16:42:49.19 ID:d/9qzUFS0
愚にも付かぬかどうかはさておき・・・夜は短し〜は
×恋愛小説
○青春小説
だからな 気を付けるように
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 16:43:18.38 ID:SxcluXQ70
もちぐまん商品化しないかなw
たれぱんだ的に難しいのかなw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 16:59:42.67 ID:acVMFjLy0
今話はやられた
小津がオチだってわかってたのに
私の「まるでozである、oz瓜二つである、ozそのものであるというかoz本人である!」で糞笑った

しかもまさか明石さんが一枚かんでるとは思わんかったわー
やっとちょっと進んだな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:06:34.70 ID:dgSiMgOoP
時計に小津が重なるシーン何かワクワクするな
いかに小津がラスボスって感じで
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:11:26.54 ID:SxcluXQ70
逆に小津は明石さんフラグだけは立ててくれようとしてるのかもしれん
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:33:41.94 ID:cwQWBAeF0
野菜嫌いで即席ものばかり食べているから、なんだか月の裏側から来た人のような顔色をしていて甚だ不気味だ。
夜道で出会えば、十人中八人が妖怪と間違う。残りの二人は妖怪である。
弱者に鞭打ち、強者にへつらい、わがままであり、傲慢であり、怠惰で天の邪鬼。勉強をせず、
誇りのかけらもなく、他人の不幸をおかずにして飯が三杯喰える。およそ誉めるところが一つもない。
もし>>1と出会わなければ、きっと私の魂はもっと清らかであっただろう
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:59:46.11 ID:qWX8gbxB0
飛行船と相島先輩に追われていた理由は来週かしらん
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 18:02:18.35 ID:i8loG0+b0
明石さんって小津にやられちゃってるんでしょ。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 18:48:00.25 ID:yrRQ5si40
>>31
飛行船は既出じゃないかな?
何週間か遅れて見てるなら、まだ見てない可能性あるけど
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 18:50:45.89 ID:+wWWUzSo0
飛行船奪おうとした動機のことじゃないだろうか
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 18:52:47.56 ID:xmKVEwKs0
もしスレと出会わなければ、きっと私の魂はもっと清らかであっただろう
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 19:04:18.45 ID:1AaMKQ4+0
手紙のくだりで私の声がどんどんかっこよくなっていくのが地味に面白かった
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 19:16:24.29 ID:stXzPb/10
もう逃げられんゾ>>1
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 19:34:43.65 ID:R7akqcNG0
あらすじきたな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 20:00:35.49 ID:63EKTPJ70
あらすじのこの画像はもしかすると飛行船内部だろうか
http://yojouhan.noitamina.tv/img/story/photo_09_02.jpg
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 20:05:46.61 ID:5X5KLEUz0
浴衣姿の小津はもう何かの妖怪にしか見えない
豆腐小僧とか
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 20:09:11.70 ID:pATpgIu50
古本に住所書く奴って頭おかしいだろwww
ozでした

本の受け渡しをしてたのは法学部の裏庭っぽいな、二人とも理系なのに
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 20:09:36.60 ID:rKByH51d0
>>39
窓になんかいるぞ妖怪か
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 21:06:04.23 ID:v9CTT154O
>>40
服なんかでそんなに変わるかよ
って思ったらまさしく妖怪にしか見えなくてワロタ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 21:09:19.17 ID:z4OKJI210
明石さんの髪に混じってる白線は若白髪ですよね?
女学生の適度な若白髪は知的で素敵です
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 21:37:44.56 ID:2Za9S20e0
野暮なこというと光沢の表現だと思うぞ
けど若白髪ってのもいいね
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 21:42:19.76 ID:zy32T/JA0
>>41
まだ大型書店なんてものがなくて、目当ての本を手にいれるのが大変だった頃には稀にいたよ。
昔はそれこそ欲しい本を買うために、下手したら他県まで出かけたもんさ。
しかし、今みたいにネットで買える時代にはいないだろうねぇ。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 21:55:31.37 ID:GbZbAqGr0
>>41
原作では法学部の講義棟が舞台になるシーンがある。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 22:28:51.68 ID:o6100zQn0
今回は 文通相手がオズっていうオチは予想通りだったけど、
音声として、おしとやかな大原さやかが聞けたし、明石さんも出てきたし ある意味満足
ただ、さすがに三回目ともなると、前回前々回との共通部分をもう少し減らしてくれても良かったと思うな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 22:32:51.17 ID:stXzPb/10
そう、共通部分ちょっとなぁと思っていた矢先に
おばば登場の演出に吹いた
しかも8000円w
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 22:38:03.26 ID:pPxM9wNV0
リンク部分は新たな視点で違った意味があたえられてて凄く使い方がうまいと感じたけどな
そうじゃない部分はスターウォーズ風あらすじでばっさりだったしまったく不満ない
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 23:12:40.38 ID:wdaVvXDH0
あの中盤の怒濤の使い回しはむしろ演出の一部だと思ったんだが
あれらがあったからこそ主人公が「ここに来てとうとう全てがクライマックスを迎えようとしている!」みたいなこと言った時、ここ3話分のカオスが収束してる感じがしてテンション上がったし

ただ「改心しろ!」の下りはもう少しカットして良かったかもなw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 23:17:01.63 ID:Zu3VoPbQP
まぁ新しいカットを使う必要はねぇからなぁ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 23:34:36.12 ID:roduTAacP
俺のID小津だぜ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 23:36:15.53 ID:yrRQ5si40
>>53
ろづ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 00:05:56.57 ID:BwhuWYoI0
小津って苗字ってなんかいいな。2文字で言いやすいし
友達に根津って奴がいるけどそいつもおもしろい
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 00:07:22.89 ID:idP3NBfM0
知り合いに「女ヶ沢」(メガさわ)という人がいる。
その上を行く「ギガ沢」なんていないだろうか、いるわけないじゃん、
なんて冗談を言い合っていた相手が、寺沢くんだった
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 00:13:22.12 ID:f4nEJ+110
              '"´ ̄ ̄二ニつ⊂二 ̄ ̄`` 丶
.          /  ____,ノ        ヽ..____   \
              /                \  \
                                丶
      /  /           }Y(
.       ′           ..::´:::::::`::..、
.        i        /:::::{::::::i::::::}:::::ヽ            i       T     S     U    。
     i   |      i::{::::/ ̄ ̄`ヽ::ハ       ;   |
     !            |:::Y r‐、  ,.-、 }:::リ        ,′  !
.    ‘            ム::} | .l l .| {:厶      /     ‘
            \   {    、丿 、丿   丿     /   
        、      )x `¨7 ト、_____,.イ 「    /     /
       \  / /ヽ 人乂VVVVソ丿 _xく \
           / /: :/ ̄{ ヽ  ̄ ̄ イ「 ̄\: :\ \/
        / /: : :/    \_____/    ヽ: : ヽ ヽ
          { {: : :{                    }: : :}  }
          ―--  .._              _..  --―
             / __________ 〈
             ,′: : : : : : : : : : : : : : : : : : :,
.             ′. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :′
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 00:16:22.58 ID:lz1TB0wd0
名前は小津安二郎から来てるのかね
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 00:28:37.23 ID:zZj+gmop0
明石さんは明石家さんまから来てるのかね
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 00:32:51.17 ID:tJGVnZwGP
強引なフリですねぇ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 00:33:30.19 ID:EKKMQI320
原作未読 どころかこの作家の本すら読んだことないけど
最終回では「私」が好機を逃さず明石さんにもちぐまんを返して告白するって
私信じてる
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 00:34:15.31 ID:5Mn7/CmS0
>>61
俺も信じてる。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 01:27:12.55 ID:3mgCHvdcO
宗教恐ぇ……。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 01:30:49.44 ID:gD7fZmaP0
モチグマンショーの時の明石さん、高校生だったならセーラー服で出てほしかった
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 01:35:35.99 ID:nbl28/I20
そうそう。サイトトップの双眼鏡のぞいてる明石さんで出してほしかった
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 01:40:08.30 ID:4s9D90b40
そうか。じゃあ明石さんて実家が京都なのかな。
堀川とか洛北なんだろうか、やっぱり。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 01:42:49.23 ID:w9COnOEM0
名前とか蔵書印の入ってる古本は結構ある。
うちにも誰かの住所氏名が入ってる古本があったな。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 01:44:46.28 ID:nbl28/I20
明石さんのスレでは実家は明石、神戸等が候補に挙がってる
例えばこんなの↓

”高校の時はモチグマンショー見たさに神戸の向こうから京都まで見に行って、
でも大学に毎日通学するには遠いから、一人暮らし始めたってのはあるか。”
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 02:14:08.91 ID:PLsOlTgL0
明石さんと食べる明石焼き。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 02:19:22.60 ID:Hr+ZeFfp0
>>67
所有欲を満たすためだろうか、たまに古本で見るよな。
古本屋に売る時はマイナス評価にしかならないけどw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 02:59:13.11 ID:zux7VEQW0
昔はそういうもんだったのよ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 03:58:49.33 ID:4wltqH9T0
私の部屋のモチグマンは遊びに来た小津に持っていかれる。多分それが10話の冒頭あたり。
その「好機」がなくとも明石さんとお近づきになって終わり。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 05:26:47.23 ID:8yMUdnyxi
BS組だから5話を見たばっかりだが相変わらずループ話なのに飽きなくて面白い ロイヤルゼリーw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 07:21:48.01 ID:sAckkcAJ0
舞台設定が明確に京都であることを考えると 京都弁を話す
登場人物の一人や二人いても良さそうだけどいないね
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 08:03:14.47 ID:2IU/cimS0
ほんわか最高
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 08:13:26.98 ID:qoKNom0e0
色っぺーーーー
たまんねーーーーー
http://yojouhan.noitamina.tv/img/goods/dvdbd/tokuten_tora.jpg
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 08:19:12.97 ID:vt73T3LT0
>>75
どうせだったら、あのシーン「最高ですかー!」にしてくれればよかったのに。

声優よく知らないけど、教祖の声は色々な意味で凄かった。
(結構有名なひとなのかな?)
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 08:40:40.55 ID:BeChTwxTO
>>77
wikiによれば舞台の人だそうだ。映画「サマータイムマシーンブルース」にも出てたらしい

サマータイムマシーンブルースはお薦め。
無為で馬鹿でエネルギッシュな大学生活的な意味で傑作
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 09:10:54.19 ID:hZb1hbMH0
>>74
京都弁を話せてキャラにぴったりな声優をキャスティングするのは至難の技だろ。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 09:14:17.22 ID:cyWv4LPI0
>>76
この明石さんかわいいな
もっとでかいのくれ
てゆうかこの絵何?特典?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 09:22:30.90 ID:Hr+ZeFfp0
>>79
ちゅーぶら!の矢作のはんなり京都弁(関西弁?)は良かった記憶が。
でもまあ、坂本真綾のシャープ系の声ではないんだよなあ。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 09:29:24.94 ID:ha0oNgQS0
景子さんは京都検定を受けるくらい京都好き
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 09:48:56.46 ID:mmaObaus0
ノイタミナは終わった
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 09:51:55.48 ID:hZb1hbMH0
>>82
中の人は子持ちの人妻なんだよな。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 09:57:37.98 ID:kSuKkkh/0
人形にフランシーヌってなまえつけたデカルトみたいだったな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:06:49.28 ID:YjGEaEzs0
だが、希望とはえてして裏切られるものである。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:10:13.78 ID:J3iyc/G+0
モチグマンショーを京都でやったとは限らない
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:23:03.33 ID:zQz3clttO
樋口師匠に顔が似てて辛い
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:29:25.39 ID:reC+sF2uP
弟が小津に似てて辛い
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:37:09.43 ID:EE+cjOdE0
www
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:53:28.26 ID:QFrwK31E0
>樋口師匠に顔が似てて辛い

彼女が羽貫さんなら吉。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:55:17.81 ID:HlyhQo3c0
羽貫さんが可愛すぎて生きるのが辛い
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:59:43.89 ID:d2ZmwQbb0
>>85
ピグマリオニズム(人形愛)はそれこそ神話時代からあるよ。
我々の二次元愛よりはるかに歴史は古い。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:59:59.36 ID:YIIEB3s90
>>56
アニメ違うけどクロマティ高校のメカ沢を思い出した
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 11:04:00.33 ID:hysdTOKr0
>>85
フランシーヌの場合はあまりにもおばかさんだからな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 11:58:22.29 ID:cyWv4LPI0
フランシーヌはおばかさんでも可愛いからおk
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 12:10:30.66 ID:d2ZmwQbb0
確か焼身自殺したんだろ<フランシーヌ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 12:40:26.38 ID:wJon/n/EO
綺麗な小津は一体なんなんだ。
私の目には妖怪のように見えて周りにはあれに見えてたり?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 13:12:04.71 ID:YFem8lzW0
まさかOPのラスト部分にその伏線があるなんてそうそう気付くまい
現時点で答えに触れてるのはこの記事だけっぽいし
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1271742485&p=3
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 13:24:00.58 ID:BwhuWYoI0
1話が神でだんだん落ちていったけど8話でまた盛り返した
途中で切らなくてよかったよ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 13:28:50.74 ID:5bAkAgi60
>74
京都が舞台の話で一人だけ京都弁にすると、一人だけ不自然に京都弁キャラになるから割りに難しい気がする。
元々異色キャラの小津か師匠あたりならありかもしれんが。
大阪の話とかもみんな大阪弁ってことはあっても一人だけ大阪弁ってのはあんま無いんじゃないだろうか。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 13:30:55.84 ID:1//n+ot10
お俺も3話から微妙だなと思いつつ惰性で見てたけど、今はここからの展開に期待してるわ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 13:32:37.77 ID:5bAkAgi60
>68
さすがにモチグマンショー見るのに京都まで行くのは変すぎる。(普通に神戸でもやってるだろうし)
普通に学校見学とかのついでに見たんじゃないか。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 13:37:49.33 ID:BZBmcMgc0
おれレジデンツ見に神戸から京都にいったわ〜
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 14:00:15.35 ID:4s9D90b40
>>104
オマエいくつやwww
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 14:04:49.19 ID:UXH1gu+y0
「私」以外のキャラは毎回同じ行動をとっているんだよな?
だったら疑問に思うことがある。

代理代理戦争が終結して師匠が旅立つのが8月13日らへんと予測できる。
↑羽貫さんが「私」を飲みに誘った日=景子さんの最後の待ち合わせの日=8月13日。
景子さん回の手紙の中に「8月13日○○時に待っています」ってあったから。

で、小津が橋の欄干から落ちて骨折するのが五山と同じ日なので8月16日。
(五山は毎年8月16日に行われる)

でも五山の日には師匠は既に旅立っているはずだから、いたら矛盾が発生するんだよな。
(一話の最後とほんわか回の最後の師匠)

誰か納得のいく解釈を考え付いたやついる?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 14:17:46.76 ID:yuaG0oAN0
私以外のキャラは、私が居なくても、「おおむね」同じ行動をとってるんじゃない?
サークルが変化するなどの大きな変化は無いけれど、日にちの前後位はあるんじゃないだろうか。

また、ただ単に13日すぐに出かけたわけじゃないってことじゃないってことかもしれない。
ほんわか回で判るとおり、小津が橋から落ちる数時間前や落ちた後でも、師匠はまだ下宿にいる。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 14:21:30.15 ID:YFem8lzW0
>>106
4話以外の世界では戦争が集結してない可能性がある
アニメでは触れてないけど師匠は小津がスパイだと言うことを知ってたから
「私」抜きで終わらせるには黒髪の乙女明石さんを跡継ぎにすると言う外道極まりない手段しかない
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 14:23:27.84 ID:yuaG0oAN0
一応戦争は終結してるんじゃね?
羽貫さん曰く、師匠が旅に出ようとしてるらしいし。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 14:25:54.04 ID:8OB9ZjQn0
少なくとも桃色三つ巴ルートでは師匠旅立ってるな
私が弟子にならなかった場合はどちらの跡継ぎも小津になって戦争終結してたりして
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 14:35:16.51 ID:NVt28Ui20
そういや、この作品(というか森見作品全体?)関西の方言出てこないなぁ。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 14:38:19.95 ID:zux7VEQW0
自分にいたずら仕掛け合うのかw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 14:45:05.55 ID:vaJuN5mE0
実際どうかは知らないが、小津なら「私」が例え師匠の弟子じゃなくても
代理代理戦争の相手役を「私」に押しつけるくらいのことしそうだw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 15:21:21.13 ID:sqam5iXN0
>>106
4話は「私」が部屋の掃除頼めるほど信用されてたから、その日に旅立てただけであって、
後継者が別なら、最後の課題はタワシじゃなかったかもしれんし、掃除が進まなくてだらだら数日過ぎちゃったんじゃね?
1話はその間に小津にイタズラ頼まれて神役やってたのかもしれんし。
5話で小津が橋から落ちた日に師匠が「私」の私物を返しに尋ねてきてるし、部屋の整理してた可能性は十分に高い。
これで納得いくか?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 15:23:57.60 ID:K6B/4xSG0
「私」が居なくても代わりがいるもの

きっと姿の見えぬ影武者がいるに違いない
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 15:46:14.62 ID:sqam5iXN0
>>114補足で、私物返した後、師匠は同じアパートに住んでるのに夜の街を歩いていく描写があるよな。
あれは旅に出た事を表してるんじゃないか?

「私」が弟子になった場合、師匠は部屋の片付けを託して13日に風と共に去りぬ
弟子が別で私と師匠が交友関係がある場合、13日に旅立ちを決意→五山の日に掃除終了。部屋から見つかった「私」の私物を返して旅に出る。
弟子が別で私と師匠に交友関係がない場合、13日に旅立ちを決意→小津に最後のイタズラ?神役を頼まれる。「私の身辺調査」→掃除進まず。

5話の説明がもうちょっと欲しいなぁ。差し入れとか「決着が付いたよ」とか弟子ではないが、ほんわかやりながら何らかの形で代理戦争に協力してたのか・・
明石さんにも部屋入って欲しかったが、そりゃあんなサプリのダンボールがつまれた部屋とか怖くて入らんわなww
117106:2010/06/13(日) 16:07:12.25 ID:UXH1gu+y0
>>114>>116
成程ね。
「私」と関わる分には他キャラの行動も微妙に変わってくる、ってわけね。

納得いった、ありがとう。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 16:07:22.95 ID:8P0YvKZx0
ちょっと中だるみ感はあったな。構成上仕方ないとはいえ、話の進展が遅いし。
でも80日間四畳半一周からエンディングまでは盛り上がることに期待
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 16:08:44.75 ID:1nVvyXD+0
明石さんが部屋に入ったら
「あ、そのモチグマン」で好機をつかむ前から逃げてしまうw
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 16:09:15.46 ID:8P0YvKZx0
ちょっと中だるみ感はあったな。構成上仕方ないとはいえ、話の進展が遅いし。
でも80日間四畳半一周からエンディングまでは盛り上がることに期待
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 16:11:16.58 ID:8P0YvKZx0
重要じゃないのに2回書いてしもた。スマソ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 16:16:35.98 ID:EeSD3Lj60
           __〕∨(_____
.          `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::...、
            ノ:::::::::\::::::::::::::::::::::ヽ
            /.:::::::::::::::::>-―-<::ハ
         / .:::(:::::::::/        ヽ::i
.         ′:::::::\/     、  _  '{__
          i .::::、::::::/   _,ノ   ̄「 i  {ハ
          |:::::、::ヽ:i    __     |・|   }
.        、:::::\:{   < ・`ヽ   ー′ ∨
.        r―=ミ      ⌒′
         \ `てヽ   ( r‐v-  __,.イ }
.       ____ ヽ..______  \n:::::::::::::::リ ,
.      (: : : : :`ヽ. __  〉`   ` ー--‐' /
.       >'"´ ̄`: :⌒ヽ    r― ´
.      ー‐――ァ‐-、: : : `ー--=彡}
.          /   \: : : : : : : : :〉
       /         \: : : : : イ
      /           ̄ ̄ {
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 16:17:25.54 ID:sqam5iXN0
>>118
特にここ3話は話が全く動かないし、他話数との絡みも薄いし発見がなくてしょんぼりだったわ。
残り3話だし、なんか最後の時計もちょっと変わってたし明石さんにときめくわで、
ようやく来週から動きありそうで、まじたのしみだな!!しかしもうジョニー出てこない予感・・・
ジョニーが涙して、横からブヒヒンって馬がINしてくるシーンが大好きだ。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 16:54:32.76 ID:MuoZfD9a0
手紙の住所、はっきり書いてあったけど実在するの?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 17:00:37.55 ID:EBBMH706O
パルコショップに新しくタンブラーが入ってたが
なぜどの商品も同じような絵なんだ!
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 17:01:41.78 ID:1nVvyXD+0
左京区浄土寺東田町は実在して、郵便番号606-8411もその地区なんだけど
ホワイトガーデン浄土寺はないんじゃないかなあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org961851.jpg
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 17:02:27.17 ID:z0Evu08F0
あるよ。
白川通りの銀閣寺手前300mくらいのところを南に折れた一角。
さすがにホワイトなんちゃらはないけどw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 17:06:24.62 ID:MuoZfD9a0
「けい○ん!!」だったら放送直後に特定厨が向かってるんだろうな。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 17:08:26.04 ID:z0Evu08F0
そういやおなじ叡山電鉄沿線がモデル地域だな。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 17:13:47.90 ID:PLsOlTgL0
〒606-8411(京都府京都市左京区浄土寺東田町)
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E3%80%92606-8411(%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%B7%A6%E4%BA%AC%E5%8C%BA%E6%B5%84%E5%9C%9F%E5%AF%BA%E6%9D%B1%E7%94%B0%E7%94%BA)
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 17:16:20.71 ID:MuoZfD9a0
>>129
鴨川デルタや琵琶湖疏水は「けい○ん!」1期OPにも出てくるよ。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 17:16:40.55 ID:VeRM6im+0
手紙出すやつ一人はいるだろうなw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 17:20:36.66 ID:GMaooLTgO
銀行の人困らせんな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 17:28:31.13 ID:MuoZfD9a0
シャレで関連会社の住所とか思ってたが。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 17:36:23.73 ID:S1y0aj9A0
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  実写映画化確定か・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 17:36:30.32 ID:HcC/xail0
                ト、
              __}:::ヽ /:「
                ):::::::::::::丶
              ...:::´::::::::::::::::::::::::::`::.. 、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,
.        ′ :::::::/::::::::::::::::|:::::::::::::::::、::::::::::::::::,
        i :::::::::::{:::::::::::__;;::L::;;__::::::::::)::::::::::::::}
.         ',:::::i:::::::> '"´      ` く ::::::i:::::::;′
       __ヽ::{:::/               ヽノ::::厶
.        {  `ヾ:i Y⌒\      /⌒Y i∠ }
.         、 `ヽ 、  ・ i   i ・  ノ ′ /  あなたがいけないのですよ
.         \   i \  |   |  /   /    ホムンクルスの矜持とやらに従っていれば
        '"´ ̄ ^ー|    ̄      ̄   |-'゙ -―- 、  わたしは出てこなかった
.   /       ∧ ヽ、______ ノ ,ハ      ヽ
    ′        {  ヽ、\VVVV/ / }         :.
   i           ヽ   `  二二   ´   /        i
   |          \         / i        |
   |ー―---i |     \       /   |  i---――|
   |: : : : : : : | ノ        ` ̄ ̄´     |ノ: : : : : : : :|
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 17:55:44.82 ID:SVSkDDrX0
>>136
なんだろうこの違和感の無さは
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 18:02:05.74 ID:4s9D90b40
>>133
ぎ、銀行・・・
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 18:03:35.68 ID:z0Evu08F0
たしかに該当する住所には京都信金の銀閣寺支店(だっけか)があるけど、
ホワイトガーデンじゃないから配達せんだろ。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 18:49:01.52 ID:5bAkAgi60
>125
中村祐介の素材が殆ど無いからだろうな。
もうすぐショップがオープンだが商品増えるかな。

>116
多分そこの説明を次回やるんだと思う。

>108
相島先輩あたりが場合によっては城カ崎先輩の弟子筋になれるんじゃないだろうか。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 19:00:08.88 ID:9E7IP7x20
>>131
京大の石垣も出てるな。よくワンゲルの奴らがしがみついていた。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 19:05:02.27 ID:KCakRJitP
京大の石垣と言えば石垣カフェ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 19:06:29.24 ID:o7QhQDLh0
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・ 太陽の塔、乙女、有頂天・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  森見&湯浅シリーズまだまだイケる・・・少なくともエデンよりは・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 19:42:36.18 ID:PLsOlTgL0
石垣カフェ!フューチャー・ポーヴェラ!
http://ishigakicafe.hp.infoseek.co.jp/dialogue.html

森見登美彦臭い話だ。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 19:46:33.80 ID:T2W8FG6Y0
乙女本編のネタはあんまり直接的には使ってないよな 期待していいのんか
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 19:58:21.19 ID:YIIEB3s90
>>136
脳内再生余裕ですた
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 21:03:04.61 ID:0WXBNk7E0
手紙って一体何処から明石さんに入れ替わったんだろう?
「あまり勉強に根をつめすぎると云々」は考えてみれば凄い明石さんが言いそうなセリフだなって思ったけどww
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 21:06:45.79 ID:UbyL5SPq0
明石ルートにフラグを建てなさった様だ
あなたの前にはいつも道があるとわすれないように

はい1万円 ピュー
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 21:46:45.40 ID:ha0oNgQS0
小津の中の人は」チンピラ役で定評があるけど
小津やとらドラの春田みたいなお調子者キャラのほうが輝いてるな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 22:25:50.32 ID:afvb8jqs0
最近はキンブリーとかハレルヤとか(小津もそのケはあるけど)
ちょっとキてるキャラのイメージだなあ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 23:27:00.24 ID:/HBgZ3nM0
カオスヘッドの主人公のときの演技はすごかった
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 23:30:49.19 ID:zExqFf1g0
>>136
両方のスレで声優ネタが繰り広げられてるなww
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 23:44:25.56 ID:jNzE+k6aO
喜劇新思想体系かとおもた
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 00:01:24.41 ID:Dj5gawQi0
今日本屋行ったら、ozウエディングとかいう雑誌があったw
http://www.ozmall.co.jp/wedding/book/

小津プロデュースの結婚式とか、見ている分にはすごい楽しそうだ。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 00:03:08.99 ID:mKD/OCc50
あと3回か
終わってしまうのがとても嫌だ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 01:12:21.20 ID:Uu73qIGLP
 BSで5話見た。
 セミナーの描写ヤバすぎる。ここまでで一番の出来だわ。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 01:47:33.92 ID:Yw9rjcYx0
BSの時CMでサプリメントのCMやってて吹いたw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 03:18:41.68 ID:4iGSXqr20
ノイタミナの鯖落ちすぎ
そろそろ何かしら対処してくれないと酷すぎるだろこれ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 07:29:51.57 ID:Bq0vcCLdi
おれもBS組だが地上波は何話までいってんの?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 08:02:40.44 ID:n8EZMCtT0
8話
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 09:43:59.42 ID:fUQ8Sodmi
>>160
8話か ありがとう
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 13:45:33.31 ID:eMl1/ZR90
>>158
この板も同じ鯖なのは知ってるよな?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 13:50:08.40 ID:AALuBqoB0
公式のページじゃね?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 16:59:26.12 ID:zeD6r90GO
>>162
何言ってんだこいつ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 17:52:47.55 ID:gfsFPGI5P
やめてあげて
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 18:44:50.48 ID:el0fjphJO
つーちゃんねるで日常が回ってンだろ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 20:02:50.55 ID:66KkZHqv0
公式サイトで明石さんの説明文 蛾が苦手でそのときだけは漫画のような悲鳴を上げるって
てっきり 乙女チックな悲鳴かと思っていたらギョエーだったでござる
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 20:52:19.48 ID:pEI1Ad350
>>156
俺もBS組だけど面白かったね。
つーかもしこの回からこのアニメを見はじめた人がいたら、本当に「いったい何なんだこのアニメは……」ってなるだろうなw
(まあある意味どの回にも言えることだが)
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 23:35:51.72 ID:bbVY7Kz40
とりあえずおばぁに相談だ!はい六千円くっそわろた。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 23:48:23.26 ID:z8FwilEt0
おい
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 00:27:12.21 ID:aVN2ElBb0
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 00:29:49.56 ID:aVN2ElBb0
お、書き込めた。
BSで5話見たけど、最後に窓か押し入れから
ヒゲ面の「私」出てきたけど、なにあれ?
どういう演出?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 00:31:09.04 ID:9zFaOr9W0
これからわかるはず
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 00:31:44.80 ID:0Dd3cteh0
原作読みませう
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 02:56:27.22 ID:c2Wm/puU0
ああさあや さあや 人妻さあや 脳みそがとけた
しかしいい加減に話を進めて欲しいのだが
17616:2010/06/15(火) 05:33:07.65 ID:6LBOrG1x0
明石「これはもちぐまんと言いまして、5匹で一揃いなのですがまだ1匹しか作っていないのです」
私「随分と手作り感溢れるもちぐまんですね」
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0103953-1276534567.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0103954-1276534567.jpg
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 05:49:39.91 ID:zxmzGFL70
それくらいなら出来そう
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 07:03:51.29 ID:fogrLMmr0
目玉の大きさがそろってぬぇー!
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 08:12:09.31 ID:/EXTuXC90
>>176
ええじゃないか
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 09:07:07.29 ID:p6vyd+AFO
感触はモチッとしてるのお兄ちゃん
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 09:09:40.99 ID:M4Ieug2x0
モチデブマン
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 09:50:03.69 ID:8y0brlLg0
改心しろ!改心しろ!

それにしても嫌なヒーローだな。
明石さんはどこが好きなんだコレ。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 10:33:24.59 ID:sIR7pbor0
>>176
評価
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 10:40:43.86 ID:/xQ+ZJ/Wi
>>176
良いね
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 11:09:28.71 ID:LqBcYbIA0
>>176
逆にその手作り感がいい
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 11:10:39.87 ID:uOid5yKvO
今日渋谷へ行く人いるのかな?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 11:15:49.00 ID:/EXTuXC90
グラスリッツェンとやらで四畳半キャラ作ってる人のブログもあったよ
あれ欲しい
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 11:54:54.83 ID:3QyfyNVE0
渋谷逝ってきた

もちぐまん売ってたww

自分が見たのは3色だったけど見落としあったかも

何製か知らんが普通にかたいww
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 11:59:02.01 ID:sIR7pbor0
最後明石さんデレるの
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 12:04:24.06 ID:0u/cknHj0
明石さんは毎回デレてる
デレないのは私のほう
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 12:12:34.19 ID:uOid5yKvO
>>188
乙〜明日行くことを決意した
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 12:59:09.94 ID:W0up6ZwIO
>>188
モチモチしてるからモチグマンだよね?
硬いのはだめだろw
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 13:10:33.35 ID:p6vyd+AFO
ウサビッチに使われてたゴムとスポンジの合いの子みたいな素材がいいと思うんだが
ポリウレタンだったかな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 13:18:38.52 ID:3QyfyNVE0
>>192
携帯用のストラップみたいな感じ
身長3cmぐらいで陶器製?っぽい
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 15:44:17.34 ID:usF7Ezn+O
>>188
自分も行ってきた
今のところ3種類だとさ

もちぐま買ったけど、硬いのはちょっとな…しかも819円とお高い
もっと忠実に作って欲しかったというのが正直なところ

あと亀の子束子も売ってた
・チビ 315円
・元祖 336円
・棕梠 294円

参考までに

自分的にはメモ帳がいい感じでした
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 16:12:11.07 ID:ZV0/Ajzj0
明石さんが高校生の頃から子供向けショーをやっているってことは
モチグマンがブレイクしたのは、けっこう前そうだな
明石さんの私へのストラップ説明からだと最近ブレイクしたっぽかたったけど
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 16:32:51.18 ID:hpP3bBiE0
いかにも世の流行物から外れてそうな風貌なのだろう、私
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 17:05:30.07 ID:3QyfyNVE0
>>195
メモ帳が良いとか珍しい
どんな感じ?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 17:11:32.90 ID:yer9JQnF0
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 17:19:18.01 ID:/EXTuXC90
束子推しですかw
責任者でてこい
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 17:51:35.83 ID:OUGgHBBY0
>>199
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 17:54:45.73 ID:AtK5mOOU0
絵が一種類しかない
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 18:35:10.99 ID:TJPyjRhY0
アニメの特設ショップで普通の束子売るセンスに爆笑しちまったわww
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 18:47:09.63 ID:jRyMKKna0
モチグマンじゃなくもちぐま売れよおおほほほほほほ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 18:52:02.37 ID:lnzmNdps0
>>201
顔を束子でこすったら駄目だ!
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 18:59:51.10 ID:Zymn7Uf50
あなたたちひどいことおっしゃる
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 20:49:06.24 ID:fp1iXas70
たわしアクセサリーか
風香が喜びそうだな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 21:55:21.52 ID:GFKeggt60
オクにマチグマン出てたが やっぱ揉み心地がないとぶっさいくなだけだろ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 21:59:30.44 ID:OscaJ4SR0
待ち続ける明石さん戦隊:待ちぐマン
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 22:17:44.46 ID:CuFJbMdG0
明石さんは手入れしてないイメージがある。束子だろう。
羽貫さんは手入れしてると思う。束子じゃない。
小日向さんはパイ○ンっぽい。
問題は香織さんだ。オプションになるのか?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 22:28:15.51 ID:Np+d9dDpO
>>210 ええぃ!! お子様の敵野郎めが
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 23:26:39.06 ID:YbF1hsKqO
>>198
便箋とかよりはいいって感じ
まぁ結局イラストは一緒だが
http://imepita.jp/20100615/840390
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 23:29:46.63 ID:Sz+poSNo0
>>212
なにこれ超欲しい
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 00:08:28.54 ID:/ll6X7+a0
四畳半神話大系プレミアムショップ

◆内容:ここでしか手に入らないグッズをはじめ、
原画や設定画、絵コンテ等の貴重な資料展示も!!
店頭には、ここでしかできない四畳半神話大系ガチャガチャが設置されてます。

◆ノベルティ:店頭にて、対象、四畳半神話大系グッズ3000円以上ご購入で、
メインビジュアルポスターを先着100名様にプレゼント!

このガチャガチャとポスターが気になるが
京都じゃないけど関西在住で遠くて行けない・・・
ネット購入できるDVDとかは一通り予約したんだけど・・・
そういや四畳半神話大系公式読本っていうのが尼にでてたんで予約した。

店舗だけじゃなくて通販してくれよパルコ・・
責任者はどこだ!!!



215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 00:12:02.11 ID:/ll6X7+a0
ごめん・・・sage忘れた。
責任者は誰か?おそらく私であろう。今回ばかりは・・
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 01:17:31.79 ID:YiSGQJAEO
>>214
ポスターは番宣用の公式TOPと一緒のやつだよ
ガチャガチャはこれhttp://imepita.jp/20100616/036000
ついったから拾ってきた
217214:2010/06/16(水) 06:36:12.08 ID:/ll6X7+a0
>>216 うpさんくすっす。
原作絵よりアニメ絵のグッズの方が欲しいです。
アニメ絵に見慣れたせいで原作絵はどこか人形っぽくて苦手になった。

今日、9話みたが明石さんのなかの人の声が
明らかにおかしかった気がする。わざとなの?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 07:26:38.83 ID:YiSGQJAEO
>>217
はげど
使ってるの中村絵だけだな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 07:31:02.21 ID:/OZkk4U/0
アニメはすごく気に入ってるんだけど、ここにいる人たちは原作買って損なかった?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 08:07:03.75 ID:fVBAYwp80
ああ、歩けよ乙女も一緒に買ったけどどちらも損はなかった
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 08:45:56.70 ID:/OZkk4U/0
さんくす
Idがozだったし今日は妙な一日になりそうだ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 09:50:28.09 ID:fdUxySHm0
録画してたのを見てたら上にでっかく
気象警報

文句は言えぬが空気を読んでくれ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 09:59:30.76 ID:UkmyfJZv0
同意だ、あと地震速報も・・・

画面に出てもいいから録画に残らないで が悩み
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 11:57:10.06 ID:YiSGQJAEO
もちぐまん3色携帯につけた
カチカチうるさい
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 12:06:47.34 ID:cxYPL4c3P
                    .. ―-、
                    /.:::::ヽ/ \
                  /.:::::::ー-′ \\____
            ー=彡:::::::::::ー-i  \_ノ)   ノ
              ⌒ヽ:::::::::::ー-ヘ、       /    
                i::::::::::, -一¬    ̄ ̄/    付けるならやはり電球の紐でしょう
                 乂:::::{ ⌒て       /     誰にも見せびらかさずに愛でるのです
                `≧=-イ     / _    これは高尚な愛の形ですぞ
        トト、 ト、         / : : \__ノY´ ノ_
      ト||{ | |    / ̄`ヽ: : : : :_:_:_/:}<_,,ノ
     ヽヽヽ`| にー┐     \: : : : : /    \
       \____  |  |i    ̄ ̄       :
           |  |   |,ノ           i |    i
          |  |    |            |ノ   |
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 12:25:13.97 ID:FLZU6hk60
>>216
そろそろ爪の切り時だな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 14:04:19.87 ID:L6OI+nFT0
鬱アニメと思って見てたけど明石さんと私がくっついたら
やっぱり鬱アニメになるに違いない。
今のままでも鬱、最終回でも鬱。
・・・っていう人いませんか?
僕もあなたの同士です。一緒にオバに相談に行きましょう。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 15:42:02.14 ID:RIoUXRcj0
鬱なのはオメーだ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 16:59:07.62 ID:kUSfjkBR0
もちぐまんの画像うp待機
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 17:02:46.01 ID:j6tFUTYO0
>219
原作買って損なかったよ。一気によんだ。
最終話の終わり方はすっきりしてて良かった。

アニメでは最後がどうなるのか楽しみ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 17:08:35.89 ID:uL5/A1+hO
>>229
ヒント:オンラインショップ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 17:58:46.09 ID:BDBniYRe0
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 18:02:15.29 ID:S692fw/k0
もちぐまストラップの画像見てきた
うーんコレは確かに造形がいまいちだなあ
前スレに紹介されてたfgのヤツが
凄く出来が良かっただけに余計ガッカリ感が…
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 19:08:30.06 ID:kUSfjkBR0
入荷されてたのねw
にしても813円とはお高い・・・一式揃えるとなると4000円超か
感触も硬いみたいだし、買うとしても1個で十分かなぁ

http://image1.fg-site.net/image/lrg/73/lrg72309_1_493076.jpg
こっちの方がまだマシな感じがする。詳細は不明
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 19:10:03.67 ID:Cbw6bwFdO
公式読本たのしみ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 19:16:43.52 ID:yptu945I0
明石さんの泣きぼくろカワイイ 
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 19:43:53.60 ID:RIoUXRcj0
>>234
かたそう・・・
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 20:00:18.56 ID:2zc0VgLq0
今気づいたけど、四畳半神話大系のOPて、
映画編で主人公が撮った四畳半がどこまでも続く映画の再現なのかw

マッドハウス良い仕事しすぎ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 20:36:02.26 ID:wptQLQSP0
>>238
原作読んでないみたいだな
ネタバレ来る前に離れた方がいい
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 20:46:43.66 ID:eR2/iBT70
>>230
むしろ原作が面白すぎて
アニメ見る時のハードルが高くなってしまったw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 21:08:38.10 ID:636Y0/P00
四畳半神話大系公式読本が発売されるらしい。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 21:10:43.23 ID:2zc0VgLq0
>>239
あー、なんかあんのね
アニメ終わってから原作読むわ 
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 22:16:22.79 ID:qxKqGIaTO
>>240
原作神過ぎたなw
アニメは原作の話回は詰まってるよな〜
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 22:16:43.66 ID:4yz9zABoO
>>234 のもちぐまんは発売するのかな?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 22:29:31.03 ID:4NPM1rPg0
今回、見ていて思ったんだけど、明石さんは主人公(私)に完全に惚れているのに、
主人公は小津憎しで終了。もったいない話だ。本当に好機は目の前に転がっていたのにな。
女心はわからないは、自分の思い込みで行動するはで、あんまり良い人間とは思えなくなってきた。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 22:36:23.69 ID:RggPKmYH0
原作買ったけど、アニメ見終わったら読むつもり。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 22:37:37.60 ID:aPWvWC+DP
良い人間であったならおそらく不毛な大学生活を送ることはなかったであろう
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 22:48:24.72 ID:yVIpMR9n0
>>247
小津は「わたし」のことが好きなんだよな
たとえおもちゃにするって意味でも本人をよく知ってないとあそこまで出来ない

はい 9000円
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 23:08:39.47 ID:FcpawrFa0
お婆の占いは、(追加あったけど)前回以上に省略することは可能なのだろうか
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 23:48:01.10 ID:FOLmG44U0
目の前に好機が転がってるってのは
明石さんじゃなくてお婆のことだと。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 23:52:11.55 ID:LWNITOvtO
毎回EDの入り方が好き
鳥肌が立つ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 23:59:18.61 ID:FcpawrFa0
>>250
妖気垂れ流すだけで、ほんの数十秒で数千円だものね
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 00:19:47.58 ID:VALm3yIh0
>>248
基本的に小津と私の友情物語だしな アニメでは私が小津を凄く嫌がってるように見えるが
原作だとそう見えてあの2人は実はメチャクチャ仲いいのが会話から伝わってくる
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 00:27:30.17 ID:Gb50hV0j0
しかし占い代金が10000円になるなら、最終回前の佳境のシーンか、感動のエンディングでおバァがしゃしゃり出てくるんかな。

四畳半グッズは絵の素材が少なすぎて、なかなかいいのが無いなあ。
モチグマンストラップもなんか小さそうなイメージだ。
Tシャツの絵がどっかにあったが買うならこれかなあ。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 00:38:33.41 ID:nMoKZ4p40
>>253
文字通り掛け替えの無い友人なんだよな
原作最終話でされる「小津は私と同学年〜」のくだりは
最後以外まるっきり同じ文章のくせにかなり心に響く
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 02:55:46.55 ID:FRTHx9ET0
森見登美彦の書く妙にひねくれた友情が好き
さわやかさのかけらもないけど
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 07:10:12.41 ID:Lsb+OJ/dO
>>245 原作の私はアニメのようにヘタレてないので 小津と基本仲良いが
小津の悪戯に対しきっちり報復してるし 毎回ちゃっかり明石さんと付き合ってるし 世を悲観してもいない
かといって原作からかけ離れた印象無く巧くまとめられているのが 
このアニメの凄いところ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 07:42:16.98 ID:hNs7+JG90
ttp://myoken.blog130.fc2.com/blog-entry-18.html
たわしグッズよりこっちが欲しい
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 08:22:46.50 ID:GhZKiflp0
原作読んだ後、アニメ1話〜みなおした

原作との差異の部分がたぶん伏線で、
アニメの終わり方が想像できた。

だが、その内容を記述するには、ここはスペースが足りない・・・
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 08:26:37.21 ID:AKxClfpO0
フェルマーかっwwww
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 08:51:19.38 ID:DcJfoj4H0
>>245
>女心はわからないは

明石さんは態度とか顔に全然出さないからしょうがない。
「私」はどんな人間かと言われればダメ人間に分類されるだろう。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 10:14:45.30 ID:lfkYhHkl0
>>261

前回の明石さんは大分明らかに好意を態度に出していなかったか。
更に言えば態度や顔に心境を曝け出してる相手の心が読めたところで「女心がわかる」も何も無いのではないか。
それはそれとして最後の一文には同意である。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 10:35:45.11 ID:GhZKiflp0
>260
慧眼である。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 12:28:36.48 ID:DcJfoj4H0
>更に言えば態度や顔に心境を曝け出してる相手の心が読めたところで「女心がわかる」も何も無いのではないか。

私は>>262の慧眼に脱毛した。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 13:45:26.77 ID:o8FPv6Do0
ジョニーも自分自身だから、ジョニーの言うとおり好意はちゃんと読み取ってるだろう。
踏ん切りがつかない自分に言い訳してるのと、本質的にはそれほどリア充生活を欲してないんだと思う。
実際こういう狙いとは違うところで好意を寄せられてもそのまま素直に突っ走るのは難しい気がする。

原作に比べてかなり意固地な私なわけで、私→明石さんの心境が変わらんとくっつかん気がするが、最終シナリオ近くで、そんなイベントあるかなあ。
今日のはそんなに恋愛ネタ無いだろうし。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 15:26:25.34 ID:c9jg/lHS0
いまのところ「私」が恋愛対象として明石さんをはっきりと意識したのは
第1話のラストだけなんだよなあ。
意識した途端ガタガタになってしゃべれなかったわけだがw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 16:18:53.75 ID:mT890MK+0
もう私×小津、明石×モチグマンでいいよ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 16:20:35.93 ID:JjZpuoHs0
今日は録画の日
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 16:32:07.55 ID:JjZpuoHs0
まなみ号が一番
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 16:34:03.23 ID:Q+PTonz40
ヒーローショーの司会のお姉さんは俺の嫁。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 16:40:09.54 ID:Q3Sf9i8K0
>明石さんは態度とか顔に全然出さないからしょうがない。

明石さんは蛾でパニクルと主人公の膝枕をちゃっかり
使うじゃない。
それが分からない君も「阿呆」である。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 17:16:10.34 ID:eJYyl0hD0
女子のちょっとした仕草や態度で自分に惚れていると思い込んで
勝手に自分だけ勘違いして調子のってうわああああああああああ

って経験が過去の「私」にはありそうな気がしてならない
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 17:38:33.98 ID:YEQqmpnZ0
もしも俺が「私」なら、明石さんの一連の行動をどれだけ浴びたとしても
>>272の思考がストップをかけてそれより先には絶対に進めない。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 17:45:21.17 ID:N0GpwrDZ0
考えに考えて手遅れになって最善の策を講じる?ような人間だから結局何も出来ない
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 17:03:03.75 ID:NS5xpxin0
小津が相島先輩を失脚させたのも「私」の為なんだよな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 17:26:59.54 ID:6hL0VYWcO
あれ?スレの書き込みが大分減ってないか?
前見たときはレス400番くらいまで行ってたような…
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 17:34:28.38 ID:xuUYTc/EO
>>275
うそーん
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 17:36:21.04 ID:odw+dIIw0
また移転か?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 17:45:08.33 ID:BAOQjd4e0
結局、今回の師匠が私に言った言葉がこのアニメの言いたい事だという事だろう
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 17:46:14.34 ID:BAOQjd4e0
って、一日分のレス丸ごと吹っ飛んでるな

ただで放送後しか盛り上がらないスレなのに鬼畜すぎるだろ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 17:50:38.81 ID:0YppjlAz0
>>136の台詞って元ネタがあるのか?
分からない自分に教えてくれ!

9話で小津が良い人みたいな感じに見えたが・・・彼女以外の人には迷惑極まりないな
以前CMであった「君のためなら世界を敵にまわせる」を地でいってるのか

>>279
可能性を考えること自体が諸悪の根源?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 17:52:02.90 ID:HnumL+AY0
今一話見直して北
小津の言葉にあの表情 いいやつだな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 18:02:06.03 ID:ZsolPHLW0
もしかして「私」の本名は小津なのではないだろうか。
そして小津(「私」)の恋人は明石さんなのではないのだろうか。

最後、四畳半が、キューブのように組み合わさっていくのが面白い。
終わらない悪夢、ってカンジで。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 18:21:00.04 ID:aJCa1HHUO
お昼の書き込みが消えてしまった 
責任者に問いただす必要がある 
責任者はどこか?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 18:37:54.22 ID:qS0O0C4lO
福猫飯店の傘下に詭弁論部があってワロタ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 18:49:08.23 ID:nhzgovyx0
また第九話を見る前からやり直しか……
俺たち、前にもこんな話しなかったか?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 18:53:24.03 ID:lsuGVEKnO
>>286
はい9,000円
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 18:55:50.52 ID:PeARHX1p0
責任者出てこい!
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 19:01:26.34 ID:jq1SK2v5O
>>286
してるわけないじゃないですか。
デジャヴですよデジャヴ。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 19:12:34.07 ID:ImnwKX4k0
小津は小日向さんとデートするためにほんわかに潜入したのはわかるが
キューピットに入って花火を打ち込んだ理由と徳猫飯店に入った理由と師匠のもとに弟子入りした理由とみそぎで映画を作った理由がわからん
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 19:13:49.54 ID:uz8nW1Gs0
「私」も無限にいるのだよ・・・
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 19:15:34.13 ID:KXmCoryn0
ついに最終章。小津が私を出し抜いたような形になってたな。
原作でスルーされ気になってたがどういう扱いになるんだろう。
まぁ実際は恋のレースの入り口にも立ってない私に対して遠慮する理由も無いんだろうけど。

しかし今回、主人公の最低っぷりに明石さんの心証が最悪なんだがリカバリーできるんだろうか
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 19:16:13.91 ID:MkjW+QHtP
>>281
ハガレンの吉野キャラのセリフ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 19:19:47.22 ID:qS0O0C4lO
映画は代理戦争の一つだろ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 19:26:59.85 ID:zZ5JqbLx0
消えたログコピペするか?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 19:49:01.78 ID:Ww34oRXP0
tanomu
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 19:53:05.53 ID:0uNAivIn0
今回のEDは時計が逆戻りしなかったが、なんかのフラグかな?
次回が楽しみだ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 20:06:12.27 ID:5GmP9jsg0
作品中の時計の逆戻りをスレで再現されるとは思いもしなかったぜw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 20:24:04.60 ID:NbyYEv5c0
私のレスもろともマンセー感想達が吹き飛ばされている・・・
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 20:28:11.39 ID:MELZLVCe0
朝、スレに100件以上書き込みがあったから
帰宅後ゆっくりチェックしようと思って
今日の仕事頑張ったのに

貴君らの書き込みが恋しい・・・
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 20:34:51.06 ID:nhzgovyx0
>>300
よろしい、これは君にあげよう。
ttp://uproda.2ch-library.com/lib258343.html.shtml
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 20:46:22.25 ID:I9lf4y4H0
>>301
おおサンクス、飯食ってからコピペしようかと思ったが
量が半端なかったのでどっかに上げるかなあと思っていたところだ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 20:47:17.24 ID:jNwlxV3/0
しっかし、つまらんアニメだなこれ。
ノイタミナ至上、最高につまらんわ。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 20:49:22.47 ID:CQYJ/QNq0
録画してたのを今見た
みなの感想読もうと思って来たらログが吹っ飛んでるのな……

最後に時計が回らなかったから、ついに時間が進むのか?
部屋でひきこもって時間が進んで、やっぱりこれじゃダメだやり直しだ!
となったのがあの髭の生えた「私」だったのだろうか

にしても明石さんへの心象が最悪のパターンでそのまま時間を進めるとは
前回巻き戻さずに、改めて明石さんに会いに行けば良さそうなものノを
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 20:52:26.11 ID:HF1xo2NE0
オズのガールフレンドって、親父が変な教祖してる組織の、客寄せパンダやってる娘だろ?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 20:57:15.28 ID:k/d9CYhW0
小津が万能すぎるwww


なかなか面白いなこれ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 21:16:28.96 ID:NDXY/c1j0
http://pa.dip.jp/jlab/ren/r/pa1276790253461.jpg
フィールド普通に中和してたな主人公w
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 21:16:51.25 ID:aiBsJQ+L0
小津は魔法使いだからな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 21:45:10.84 ID:67W0A5ML0
小日向さんはテニスサークルには本人の意志で入って、ソフトの方には親の言いつけで
たまに顔を出してた、という感じなのかな。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 22:02:13.31 ID:MnMv4oJZP
ループ止んだと思ってる人多いけど
来週もまた1回生からのスタートだよ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 22:33:24.57 ID:5GmP9jsg0
小津のセリフ回が誰かに似てると思ったら、フリーザだ。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 22:38:01.30 ID:5GmP9jsg0
あれ、途中送信された。

小津のセリフ回しが誰かに似てると思ったら、フリーザだ。
慇懃無礼で誰に対しても常に標準語の敬語だから、
たまに出る関西弁(フリーザの場合は暴言)がぞくぞくするくらい効いてくる。

「いい加減、ええ目を見てもええのんとちゃいますのん?」
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 22:40:07.28 ID:EiaGKMoBP
ええか〜ええのんか〜
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 22:57:38.01 ID:LwPnjfCH0
公式サイトみれねぇ。
オラ、イライラすっぞ!
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 23:21:26.24 ID:3vtLbvIqO
「宇宙ショーにようこそ」に四畳半の湯浅さんも参加してるらしい
こりゃ見るしかないな!6月26日、もうすぐ公開だね
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 23:23:09.00 ID:ZmaTa9rc0
何と分かりやすい宣伝だろうか
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 23:27:42.41 ID:oxrOSMGx0
とうとう小津との黒い糸が切れてしまった、なんかすげえ切なかった
そんでもって、そこからEDまでの流れが原作既読の俺からすると鳥肌モンだった
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 23:52:06.90 ID:ZmaTa9rc0
>>317
原作だとあくまで繋がってたんだよな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 00:12:09.62 ID:JWp2v+FG0
次回からエンドレス四畳半突入か
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 00:24:22.51 ID:+MyqfjGcO
加えて赤い糸も切れかかってるんだよな
まさにクライマックスなどん底っぷり
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 00:24:41.39 ID:9efDZw0k0
今週 いきなり明石さんにビンタ張られるから、
オズの彼女が明石さんなんじゃないか。それだけはいやだ。それだけは見たくない。
とドキドキハラハラしてしまったよ。

しかし、今回、最後にまき戻らなかったけど来週は最悪のラストを迎えた今週の続きなのだろうか?
ここからの卍解もとい挽回はかのうなのか?
それとも、やっぱり入学時からなのか?
原作未読としては一週間が待ち遠しくてたまらない!
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 00:27:58.61 ID:Oozs9Wqn0
師匠の諭しを終盤に持ってきたのはいい変更点だったな
多様な可能性をさんざ見せつけられた後だから一層説得力と深みが増している
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 00:44:42.15 ID:gbaLkr+EO
>>316
宣伝じゃなく、あくまで湯浅ファンの一人として情報提供したつもりです。
物語内に「宇宙ショー」というテレビ番組が登場するのですが、そのシーンは湯浅さんが担当し、マインドゲームばりの世界観らしいので期待しています。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 00:49:42.72 ID:2ZbGoQu70
>307
もちぐまんショーの時点デフラグ立ってるんだよな
今までで一番明石さんと近づいたのって樋口師匠の弟子、自転車、文通のどれだろう
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 00:51:48.18 ID:DsEH5jjm0
相島の声優が意外にイケメンでワロタ
ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/profile/pp6434
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 00:59:27.05 ID:FM8QO4f50
最近は板がコロコロ移転するな、設定変えるのが面倒だ
責任者はどこか
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 01:01:38.10 ID:yR9UZPLrP
相島はいつデュフフwwwって笑ってもおかしくないような人であったな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 01:05:47.50 ID:FM8QO4f50
また移転か、最近はコロコロ変わるな
責任者はどこか
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 01:10:26.21 ID:J47siOfa0
主人公がダークサイドに落ちると普通何らかの才覚を見せるものだが、小津の威を借りる四畳半クオリティに笑った。

潜在的な好感度はループ後も継続されてるんかな。
モチグマンが戻ってくるとか平行世界を知覚しているようにも思えるし、あほの響きにも愛が残っていた気もする。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 01:28:22.90 ID:FM8QO4f50
janeに反映されてなくて同じ内容2回書き込んじゃった><
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 02:11:00.06 ID:3r0mbfBA0
売り上げ的には
1四畳半という新たな単位を生み出しそうな気配がするな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 02:15:30.37 ID:PDf2s8+Y0
四畳半神話大系 part9
http://logsoku.com/thread/live28.2ch.net/anime/1276309433/

ここに消えたログが残っている。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 02:24:53.44 ID:vldmK8/7O
しかし最初はどうかと思ってたが、今のとこアニメ化むちゃくちゃ出来いいよな。この調子で歩けよ乙女もアニメ化したら嬉しいのう。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 02:42:47.25 ID:GY3RewgaP
今回は相島先輩ついに主役回と
先輩の回かなあ

シリーズ最高の飛行船打ち落としのスペクタル

そろそろオチが近い
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 03:01:01.29 ID:51yWnOQI0
>>331
アマランで言うと
AB、けいおん、working、薄桜鬼、おおふり、kissxsisに次いで7位だった

荒川、迷い猫、BH、大魔王、メイド様、さらい屋、ナイトレイド、ジャイキリ、HEROMAN、裏僕、Rainbowより上

十分健闘するだろ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 03:07:41.01 ID:GY3RewgaP
カップリングとしては

「私」 - 明石さん 
小津 - 黒髪の乙女
樋口 … 
城ヶ崎先輩 -羽貫さん - ラブドール


という形で落ち着くのか 
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 03:12:15.18 ID:xrgSUv+7P
まあそりゃな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 03:24:27.43 ID:GY3RewgaP
樋口の自分探しの回答としては
きわめてありふれた回答だわな
本当の自分なんてもともと存在しない
どうにもならない現状の自分こそが唯一の存在というね
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 04:02:38.06 ID:jze57sjV0
>>336
城ヶ崎のラブドールってのは羽貫さんがモデルなの?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 04:24:56.63 ID:mMBjmWIpO
原作・監督・キャラデザイナー・OPED担当それぞれ
わりと熱心なファンのつきやすい人らだよな
癖はあるけど
DVD売れるといいな。別に競うつもりはないけど、こういうアニメはもっと支援したい
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 05:18:45.34 ID:HYQbeLN60
理想の自分 生活 青春を欲してでもなにもしなくて
4畳半でグルグルしてる

今時の若者を簡潔にしてすばらしく良く捉えている
そのムダをそぎ落とし、必要最低限にして十分に簡潔にまとめるオツムが
いかにも東大京大あたりのオツムだと思う
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 07:22:50.46 ID:cH/tGvJF0
深夜にかけて「宇宙ショーにようこそ」の宣伝してた奴がいるが
お前等絶対触れるな
今どっかの大学の工作員がスレ乱立+荒らしまがいの事やって顰蹙買ってる
工作員は敬語使うからすぐ分かる
スレをほんわかさせたいなら何か言う奴がいても絶対無視しろよ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 08:02:59.99 ID:KPu8BV/aO
うるせー改心しろ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 08:13:19.80 ID:EzQ8l/JK0
恋に遊びに大忙しな小津
小津は幸せにならなくともよい
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 08:17:43.57 ID:hqPqVIpf0
昨日、大学のサークルの部室で原作読んでたら
普段、あまり話したことのない先輩に話しかけられた。
当たり障りのない話で終わったが、ひょっとして先輩もこのアニメが好きだったんではないだろうか。
仲良くなる為の好機を逃してしまったかもしれんな。

思えば私の人生は後悔ばかりである。後悔するということはその数だけ好機を逃してきたに等しい。
幼い頃の私は光源氏のかくや(ry
どうしてこうなった、責任者はどこか。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 08:19:14.28 ID:3uxfj+6/0
つまんね
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 08:54:40.51 ID:iMe7dvYF0
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 09:53:27.07 ID:+MyqfjGcO
OPのくるくる回るとこで小津の裏に小日向さん出てきてたんだな
しかし馴れ初めが気になる
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 10:43:22.94 ID:goMQ9C0d0
>>347
自演までして宣伝してんじゃねえ死ね
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 10:50:58.64 ID:gbaLkr+EO
普通に湯浅ファンとして宇宙ショーに期待してる。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 11:02:51.19 ID:iMe7dvYF0
>>349
皮肉だってわかんねえのかバカ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 11:05:37.56 ID:iMe7dvYF0
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 11:14:32.65 ID:W8qao17r0
それ本当に宇宙ショーの仕事を差しているの?
日記更新は2009年6月で、まぁ有り得ない時期ではないだろうけれど……。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 11:45:37.64 ID:CbDfkwbp0
>>339
潔癖症の城ヶ崎先輩が今のところ唯一普通に接せる女性だからなんじゃないの
まぁ羽貫さんは師匠とデキてるけど
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 12:24:49.51 ID:J47siOfa0
湯浅ファンとは関係ないところで宇宙ショーに期待知れるから湯浅を持ち込まれるのはウザイな。
今回出るとしてもゲスト扱いで殆ど関係ないだろう。

>354
城ヶ崎先輩は恋愛脳で見れば三角関係とか
四畳半はそこまで恋愛ボケした連中の話でもないんで普通の飲み友達と考えていいんじゃないか。
多分この人も友達少ないんで恋人同様に友達も重要なんだろうし
よってべろべろされててる城ヶ崎先輩はあんま想像できんが
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 12:28:21.43 ID:YEfmNjUv0
今回の謎
@整理軍はなぜ明石さんを見て逃げたのか
A明石さんはどうやって整理軍に追いついたのか、整理軍はどうやって移動していたのか?ボート?車?暗くてわからない
B今回の私は女子にモテモテだったが、脱童したのか
C私はなぜ相島先輩にぐるぐる巻きにされて小津の元へ連れて行かれたのか
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 13:20:22.52 ID:EzQ8l/JK0
1、は分かるな
明石さん達が作ってたからだろう
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 13:33:28 ID:vDbdkPy1O
Aは突っ込んではいけないBは無理だろ 
Cは小津の仲間だから一緒に始末しようと考えとりあえず確保したんではないか 
しかし2話で相島先輩が私を苛めぬいたのは単なる嫉妬だったのか
城ケ崎先輩はやっぱり悪い奴では無く安心した
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 13:37:24 ID:W8qao17r0
>>358
ああそうか、2話で相島が私に強く当たっていたのは嫉妬だったのね!繋がった。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 13:51:37 ID:oWuMKWh/0
>>307
あそこは中和っていうか、一旦張ったけど明石さんが自分で解いたと思った
「あ、先輩か」てな感じで
で、勝手に今までの話の中で一番明石さんに萌えた
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 15:20:06 ID:ZTyxrSQf0
2010-06-17
■[日々] 登美彦氏、幸せと淋しさを噛み締める。

 森見登美彦氏は明日も出勤しなくてはならないのであるが、しかし活動漫画版「四畳半神話大系」を見た。
それにしても濃密な九話の素晴らしさはどういうことであるかと登美彦氏は呟く。
ここに至って、このへんてこなる活動漫画は、壮大な締めくくりに向かって大きく舵を切る。残り二話である。

 登美彦氏が仕事仕事と言って慌ただしく右往左往しているうちに、いつの間にか、もう別れの季節が近づいてきたのである。

 なんと淋しいことであろう。

 「サヨナラだけが人生だ」と登美彦氏は或る偉い人の言葉を呟く。


原作者も納得の出来だったみたいだな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 15:45:33 ID:jze57sjV0
私は原作と異なるメディア展開をした作品に対して否定的に意見する作者を少数しか知らない
むしろ本当に作者に納得の出来だからと言ってそれが私に関与する所ではないはずだ
諸悪の根源は作者崇拝か多数派が正義と言う概念蔓延る民主主義である
私の評価を決めるのはそれに触れた私だ
それ以上でもそれ以下でもないはずである

だのに作者の太鼓判をもらってどこかで喜んでいる私がいる、これは現状避けようのない事実である
こんなはずでは無かった
私は幼少期、みのもんたの幼少期はかくやと思われ、その奔放さは歴戦の兵足る教師をも悩ませたほどである
それが今はどうであろう
それが現時点におけるお前の総決算だというのなら責任者はどこか
どうあがいてもこうなるなら何もしないのが一番だ
四畳半から一歩たりとも出ぬが良かろう
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 16:15:11 ID:jze57sjV0
ループにおける"私"の記憶の解釈について、記憶は引き継いでいるのかいないのか

ループをしてどうなるかということが物語の重要な構成要素だ
ならば一見矛盾した"私"の解釈を確かなものとするのも重要と言えよう

材料
・今話冒頭を見ると、他の選択を知っているよう
・物語中を見ると、記憶が内在している片鱗は見せつつも、それを活かしている様子は無い
・今話の落ちで「どうあがいてもこうなるなら〜一歩たりとも出ぬが良かろう」という言葉

話し手である"私"は同一ではなく、あえて位置づけるなら未来の自分、
それが過去の自分語っている場面があり、描かれている"今"の私が語っている場面もある、と考えてみる
更に今話の落ちのコメントを次の短縮と仮定する「どうあがいても〜出ぬが良かろう(とその時考えた)」
こうすると一応冒頭、及び落ちの矛盾は解消される

では話中(物語中)の記憶の存在の片鱗はどうか
あくまでデジャビュを脱しないのではないかと考える
原作と異なり時間の繰り返しという構成だが、向かう方向(同じ結論に終息する)は共通であると仮定する
権力者が原作を好いているならこれはあり得る話だ
ならばデジャビュであることで四畳半に籠って以降の"私"の考え方自体は変わらない

(記憶は引き継げないものの)時間の繰り返しである、とした方がデジャビュを認めやすいかもしれない
ここは所詮主観だが自分がそうであるのだから仕方ない
これは本筋とずれるのであるが、上述の解釈は作成者の遊び心(占い師など)と矛盾の無い解釈を同時に許容できるので、私は好意的に感じる

結論は、記憶は引き継いでいない(可能性は否定しないが無限定に使うべきではない

364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 16:36:05 ID:xrgSUv+7P
宇宙ショーってジブリにぶつかるし収入的にしんどそうだから見に行ってやれよかみちゅの人だし
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 16:38:03 ID:EzQ8l/JK0
四畳半は好きだけど監督には興味ない
僕なりの愛ですよ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 19:10:41 ID:jPdYzASf0
もしかして次で最終回?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 19:18:24 ID:EfE8FYnn0
>>366
全11話
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 19:22:44 ID:XremMW/s0
>>363
原作と異なりループ、って書いてるけど
アニメはループなの?
原作と同じ並行世界だと思ってた

ループっていうのは同一時間軸上で同じ時間や出来事の繰り返しだから、アニメも並行世界だと自分は思うんだが
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 19:54:11 ID:UOXTw5Za0
フジのサイト、あらすじが文章だけ更新されて画像が無いな。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 21:32:47 ID:jze57sjV0
>>368
なるほど確かにそうだ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 22:18:23 ID:z8G4I9u/O
モチグマン見ると妄想代理人のマロミを思い出す
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 22:27:46 ID:VLB9jz470
>>371
それだ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 22:28:34 ID:C4CU6PFo0
>>371
わかる
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 00:28:38 ID:BekIUlnc0
モチグマン「「私」くんは悪くないよ、君は小津に唆されただけだもん」
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 00:41:52 ID:CYKLzaqr0 BE:358150872-2BP(5000)
最終回かと思った
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 00:47:52 ID:V2zYodTm0
河原で師匠と話してるシーンで、平行世界?の師匠の声がするね。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 00:48:06 ID:TpHgR3Q90
フジのHP開かない
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 00:57:33 ID:6y6L41pD0
子供たちの「かいしんしろーかいしんしろー」が怖すぎる
スポンサーが某健康食品販売会社なのかと思った
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 01:01:18 ID:z4QzG3JQO
>>376
どういうこっちゃ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 01:58:16 ID:IlyIZ7cDi
BS組 6話を見たがジョニーで爆笑した
ループする1パターンを飽きさせない素晴らしいアニメだわ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 02:15:56 ID:rwZfbqzw0
エンドレスエイトとは違うんだな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 02:22:54 ID:IlyIZ7cDi
全然違うね
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 02:38:04 ID:6X038inrO
つかこの話ってどの世界でも小津と黒い糸で結ばれて、明石さんと恋をするんじゃないの?
今回完全に明石さんと縁消えたがそこはスルー?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 02:44:07 ID:6X038inrO
>>336
師匠 ー 羽貫さん
ではないか?
夜は短しが同じ世界であれば間違いないのだが。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 03:43:25 ID:Zm9Jr50+0
ほんわかや、キューピットの時も小津は小日向さんと付き合ってたのかな?
もし付き合ってたら私があまりにも悲惨だ・・・
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 07:08:48 ID:N3ADPl8EO
>>385
「私」の立場によって少しずつ変化はあるものの基本、みんな同じ行動してるみたいだから
「私」が花の一回生でどのサークルを選ぼうとも小津は小日向さんとお付き合いしてるだろうと思われる
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 07:11:42 ID:HgAdzYep0
小津の行動は「私」を駄目にしつつ、でも明石さんとの縁を深めるようにしていた
原作では本当に小日向さんと付き合ってるかどうかは濁していたが、それすらも上述のための作り話かもとさえ思わせる程
つまり黒い糸を嫌がりつつも仲間がいて(「私」は認めたがらないが)安心している現状を変えさせようとする思惑だと
俺はこの考えのアニメへの適用をまだ捨てていなくて、9話の小日向さんさえ上述したように手の込んだ演出だと考えている
(副猫飯店の小津への対応は小津の思惑と関係なく本気だとしても)
色々暗躍して「私」のバラ色のキャンパスライフの望みを砕きつつも、明石さんとの縁を構築しようとする、
樋口さん以上に縁結びの神と言っても良いくらいの、「私」に対する僕なりの愛を持ち、自分なりの人生の楽しみ方を持つ小津
そんな小津が好きだしそうであって欲しい
「私」が妙にやる気漲るキャラになっていようと、
明石さんとの関係が希薄に見えようと、
小津が「私」を差し置いて(「私」の描くようなバラ色の)キャンパスライフを満喫していようと、
それらは全てかりそめで、現状は全て小津の掌にあるんじゃないかと
そうやって第三者の視点として全てを知れず、小津の掌で踊らされてしまう所にアニメ作成者の狙いがあり、目指した原作との違いなんじゃないだろうか
なんでそんなこと思うのかと言えば、原作が好きなら小津が好きに決まってるからだ、という考えがあるからw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 08:35:21 ID:407DcxttO
>>385
ほんわかの時は話つけに行った事考えるとそうだろうな
キューピットはよく分からんかったがラストの状況見るとやっぱそれっぽい
橋上での台詞は今回を踏まえて見るとちょっとじーんとするな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 11:36:34 ID:ucPPxtfe0
落ちてた?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 13:44:16 ID:AotgieEK0
>385
5話では間違いなくそうと言えそうだし(原作ではそうとも言い切れないのだが)、ここでばれてたらまた別の意味での欝展開だっただろうな。
小津が彼女のことを私にだけ黙ってたのは悪意というより単純に弱みを見せたくないだけだと思うけど。
あと自分が小津の立場だとして5話の状況の私(自分の彼女目当てに宗教とマルチにはまる友人)にどのような態度をとればいいかというとどうしようもない気がする。

小津もバラ色ってわけじゃなくて、9話じゃ秘密組織を失脚して恋も失敗とどん底状態なんだよな。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 13:54:52 ID:305WbQp4O
>>390 別に私にだけ黙ってたわけではないっぽい 
相島も小津の弱みを探りつつ小日向さんにたどり着いたのは最近っぽい描写が
あったし 師匠や羽貫さんら親しい人物しか知らないのだろう   
私に言わない理由は>>390に同意 言える訳ねえ〜w
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 14:01:59 ID:Xh5QxulC0
これは鬱アニメだと私は言いたい
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 14:17:32 ID:CykJgABp0
9話見たあとに5話見ると小津の飄々っぷりははんぱないな。
計画失敗して追われてる状況であんなに冷静に「私」と逃げるとは・・・
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 14:21:24 ID:WCRn7bXo0
僕にもちょっとわかりません
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 14:23:49 ID:9Go2uz1p0
で、お前ら。
BDは買うの?
俺は買う。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 14:28:33 ID:w0R0phq90
やばい、最近、小津がかわいく見えて仕方がない
まさかこれが恋?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 14:32:05 ID:lOQOkzfW0
                .___   
               /    `´⌒ヽ、漫画やラノベ原作のアニメで私腹を肥やしてる人間からすると
              /     /\  ヽ、私たちは邪魔ものですよ。でも負けたらいかんと思いますね。
            ∠     / / |ハ-、| やっぱり正しい者だけが、最後に祝福を受けるんです。
             |/|   |/ (T) .|ヘ| ゝこれホント。
               |ハノレ     .|ノレ. 君たちはよく頑張ってここまできました。変な目で見られたでしょう?
               ヽ  ▽   /w´告白が唐突だったりして。でもそれが泣けるんだから不思議だよね〜。
               _ノ\―― /ト 、 奇跡理解力の足りない人には味わえない超自然の感動。
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ皆さんは解脱できました。でもまだまだこれからですよ。
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A アニメ業界は病に侵され、取り返しのつかないところまで来ている。
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧  感じてるでしょ?
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',  審判がやって来る。2012年…
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___このまま業界が続くわけがない残念だけど。
    _ ..-‐'⌒ー -'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ私はいつも悩んでる。するとスタッフが訪ねる。
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \「最後の審判が来るので悩んでるんですか?」
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ「いや、違うんです」と、私は答える。
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄「これだけ絶望的な状況になってるのに、
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|     まだ考えを改めない者たちが多いことに絶望しているのですと。」
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 14:33:26 ID:lOQOkzfW0
↑AB安置スレでんなんみつけたW
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 14:33:34 ID:9Go2uz1p0
>>396
気付かれましたか
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 14:45:12 ID:wTw9NTcM0
「私」って明石さんとかと喋っているぶんには本当に普通だよな。
というかむしろ小津に接しているときとかのギャップで好青年にすら見える。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 15:05:59 ID:Vl+G/DDj0
>>397-398
告白が唐突って何のことか分からなかったんだけど別アニメなのねw
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 15:06:01 ID:1QXIKCGb0
一話さっき見直したけど、小津の言葉遣いの端々で読み取れる私への愛
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 15:07:26 ID:UEYCG9ttO
渋谷パルコ行ってきた
結構人がいたし交流ノートの書き込みもあった
この作品好きな人がたくさんいることを実感できて嬉しかったよ
ピンズのガチャやってる人が「また城ヶ崎かよ!」とか言ってたのは吹いたw

ただ、もちぐまん売り切れだったのは残念
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 15:10:59 ID:jbLYfmUxi
地上波では次で最終回か?
それなら 暫くこのスレを覗きにこれないな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 15:15:35 ID:Vl+G/DDj0
>>404
過去ログ嫁。
あと2回。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 15:26:40 ID:zY35iMVwP
まあpixivでも大抵
小津と私のカップリングですからね
一部腐女子に需要はあるんでしょう
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 15:32:19 ID:6q2qixCe0
1話の橋上で小津なんていったんだっけ?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 15:35:37 ID:4wZ6cMN00
僕にもちょっと分かりません
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 15:41:53 ID:jbLYfmUxi
>>405
ああ、すまん 一通りスレを調べたが今何話か分からなかったんで
あと2話かあ どちらにしろ 終盤だからスレを覗きにこれないな
ネタバレというか内容がぼんぼん書かれてるだろうから 残念
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 15:42:42 ID:YX7F+IM+P
小津は普通に友達思いのいいやつだって理解できた

で、飛行船盗んだのは彼女の為というだけなのは本当なの?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 15:55:57 ID:buHQPR8B0
いい奴という面もあることは確かだが、コンパ爆撃とかは明らかに悪質な悪ふざけだよなw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 15:58:04 ID:Xh5QxulC0
このアニメを笑っていられるのはリア充
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 15:59:30 ID:9Go2uz1p0
>>402
確かにw

しかし、シリーズ構成が抜群に上手いよなこの作品。
最新話を見るとそれまでの全ての回がより面白くなっていくなんて、
なかなか体験できねーよ。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 16:16:33 ID:OeQocQ+80
怪人小津のキャスティングした奴はできるな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 16:32:53 ID:KyizSPpu0
1話が面白かったから原作を買ってしまった。原作買ってよかったんだが、なんとなく
アニメ見終わってから原作読んだ方がいいような気がしている。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 16:59:11 ID:JD91ZjkxP
今思えば第一話って黒髪の乙女からフラれたショックから立ち直れない私を、
明石さんとくっつけようとして色々とやってた話なんだな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 17:05:34 ID:zY35iMVwP
神様のいうとおり z80バージョンのほうがいいな
テクノは80年代のしょぼいcpu音源好きだよなあ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 17:23:01 ID:6q2qixCe0
>416
小津を美化しすぎだろ・・・
あいつのやってることは許されないことも多いんだぞ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 17:23:51 ID:VKzmNtuD0
9話は自分で私を蹴落としたのに就任した途端、重役につかせたりと
小津が何がしたいのかよく分らなかった。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 17:35:06 ID:ak8kheMB0
>>419
図書館警察から師匠を守った結果、私が立場を失ったわけで
別に小津は私を蹴落とそうとしたのではない。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 17:56:42 ID:NdNwb8AF0
店長になったのも敵前逃亡した私をかばう目的もあったかもしれない
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:04:10 ID:Xh5QxulC0
ゆるさんぞ小津〜
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:27:33 ID:DAdQnQDf0
>>415
俺もアニメ見て面白かったから原作買った口だけど、読んだ後もアニメ楽しめてるよ
アニメの方は原作ベースにしながらもオリジナル要素入れたり謎が増えたりしてるからかな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:32:59 ID:8MkD9FQhi
じゃあ 小津の「いずれにしても貴方を駄目にします」は何なんだ
私へのテレ隠しか
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:33:54 ID:4wZ6cMN00
僕なりの愛ですよ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:38:12 ID:JD91ZjkxP
>>424
しかし小津がいなくてもダメになるからな、私は
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:38:35 ID:R2/Cbo2p0
挨拶みたいなもん
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:38:40 ID:bWRnxRsYi
撲殺天使ドクロちゃんの「愛ならばしょうがない」並に便利な言葉だな(´・ω・`)
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:40:52 ID:bWRnxRsYi
>>426
それもそうだね(笑)
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:46:02 ID:ak8kheMB0
最初の方では小津の粘着質な嫌味さから出てるセリフかと思っていたけれど、
パラレルワールドの何処でも薔薇色の大学生活を遅れない事を
暗喩しているんだろうなーという気がしてきた
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:48:38 ID:b/IjIh320
意味合いは師匠の話と同じだろうね
どうなってもダメなのを保障するから過ぎた可能性に夢見てんじゃねえっていう
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:49:56 ID:5/fRrR7w0
八畳半エンドレス系
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:00:08 ID:lcfoxyHj0
四畳半神話大系公式読本とやらをポチってしまった。。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:14:18 ID:A2R+gKjx0
>>424
明石さんは「アホ」な私が好きなんだよ
ということは・・・
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:24:15 ID:FPJyX9jsi
>>434
そういや下らない事に情熱を傾ける私を評価はしてたね
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:35:14 ID:IlssWYs+0
明石さんは樋口師匠の弟子になるような人だからなあ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:09:26 ID:AotgieEK0
ライバル宣言みたいなものだろう。>いずれにしても貴方を駄目にします
お互いを高めあうのではなくお互いの足を引っ張り合うのが小津流の戦いなわけで。
実際小津を完全に敵に回したらあんなものではない。
きっとジョニーと会話しながらオナってるとこか録音されたりして人生終わるよ。

しかし今週を見るとパンツ嗅ぎ男より実は純愛中のほうが組織の中じゃ知られてはいけない秘密なんだな。
嫉妬パワーおそろしいよ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:15:20 ID:AotgieEK0
>393
船の上での小津のふざけ方とか見ると結構ダメージ受けてるようにも思える。
普段弱いところを見せない小津が作中唯一弱さを見せる、萌えポイント、か
私もこういうところだけポイント高い切り替えしのようなダメさ。

1話とかを見るとこれも熱いエールだったんだな。
だからといって普段の行動は難しく考えることはなくただの愉快犯でいいと思うけど。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:17:52 ID:ogBBL2ph0
何話か忘れたけど海底二万里を私に返却するとき
画面の奥を向きながら「読み終わったんだ・・・」とつぶやく師匠が一番かっこいい
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:19:42 ID:R2/Cbo2p0
>>436
それが何か残念かつ何か良いポイント
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:24:56 ID:HgAdzYep0
毎週の時間まき戻りが起きる瞬間の時刻は一緒か一緒じゃないか
少なくとも時計台の針の位置は全て同じだったが
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:32:57 ID:407DcxttO
>>407,438
こんな感じだったか↓
「おい、今日はここまでなんて思ってるんじゃないでしょうな
神の言葉に逆らわず、とっとと恋路を走りやがれ!」

あんな失敗した後で、言わずにいられない心境だったのかと考えると何か切なくも見えるような
あと行動力の対比っぷり凄え
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:53:15 ID:IaPO+eHw0
そういや小津は五山に女装でデートに行ったんだろうか?
その辺もこれから描かれるのかな?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:11:24 ID:lpNjULdj0
女装は絶対文通相手になりすまして私を待ってるんだと思ってたのに見事に外れたわ
彼女バレまでしたのにまだ女装の伏線が残ってるのが不思議でならない
最終回何があるんだろう楽しみすぎる
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:24:13 ID:Vl+G/DDj0
明石さんが弟子になった経緯って他のと繋がるのかしら。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:27:00 ID:zdsnsK4K0
小津の彼女が、文通相手の樋口恵子さんかと一瞬勘違いしかけた。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:35:46 ID:JD91ZjkxP
しかし自分は純愛を貫いておきながら、他人の恋路は邪魔するってのは一体どんなメンタリティなのか?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:36:01 ID:AotgieEK0
樋口恵子さんのモデルは小日向さんぽいな、女の理想は小津も私も似てるっぽい。
今後小日向さんの台詞があるならば恵子さんの声なのかもしれん。

しかし来週もずっと小津のターンな気がするが明石さんとは大丈夫なのか。
ここまで色々複線積み上げといて原作みたいなゆるい感じじゃ足りないと思うし。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:53:57 ID:lOGa+uQg0
原作通りで特に問題ないと思うけど
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:55:25 ID:6XHIUo0q0
「四畳半神話大系」が終わっても、このまま「夜は短し歩けよ乙女」に続いてくれたらいいのにな…

いやぁ、原作先に読んでたほうが以外と楽しいぞ。最終回がどうなるか楽しみだ。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:17:17 ID:IlssWYs+0
原作を先に読んでいても十分楽しいが、
来週の話はまっさらな状態で見たかったという気持ちもある。
つまりそのぐらい来週の話が楽しみだという事だ。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:21:08 ID:buHQPR8B0
>>444
女装に関しては、もう五話で出てるだろう
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:24:17 ID:On0KhwAH0
これ「街」みたいなシステムでゲーム化してくれないかな。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:25:47 ID:KZbpJErJi
原作既読者が面白いて言うんだから本当に良いデキなんだろうな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:29:30 ID:3IU0rgPxP
>>452
なんだっけ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:32:52 ID:buHQPR8B0
>>455
ほんわかの追跡を逃れるための変装ってことじゃなかったっけ?
まあ、なんで普通の変装じゃなく女装なのかという理由にはなってないかもしれんがw
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:41:02 ID:IJmnm/mxO
>>443
一話でもほんわかで飛行船奪取に失敗してて女装して逃げてたんじゃないの?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:44:28 ID:KZbpJErJi
全く関係ないだろうが 映画でも女装してたな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:55:23 ID:FkDACkNMP
>>458
「何で普通の変装じゃなくて女装なのか」には関係ないとしても、
「小津は映画サークルに所属していて、女装グッズもありましたよ」
っていう説明にはなってるんじゃない?
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:55:27 ID:m1vO+KQz0
師匠の目がちょっと怖かった
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:59:23 ID:KZbpJErJi
>>459
なるほどなるほど
辻褄が合うということか
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:15:13 ID:jxJb1B+a0
>>450
賛成。せっかくのアニメ枠に実写をやる暇があったら、そうしてほしい。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:39:41 ID:fyMipMaQ0
これは実写でもいいけどな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:59:16 ID:ctWY5Krqi
ループ話だし 実写はどうかなー
ジャニタレがキャストに食い込むとかあったら嫌だし
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:01:19 ID:EshBdxSy0
だからループじゃねぇだろ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:02:27 ID:M9ZASu3w0
実写とか言って明石さんを本上まなみがやることになったらどうするんだよw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:03:52 ID:ctWY5Krqi
>>465
どういう意味だ?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:08:10 ID:YG5dYwhO0
>>467
ループじゃなくてパラレルってことでしょ
アニメはループで正解かもしれないけど
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:11:29 ID:ctWY5Krqi
>>468
ああ 原作の話なのかな

>>466
まぁ確かに適役だがw 歳がなぁ
あと小津の配役は難しそう
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:11:44 ID:sqdpEFfG0
アニメ版はこの出来ならループでもいけたと思うけどなー。
来週から巻き戻らず、原作最終章の部分やればうまくまとまるし
ループだと考えた方が今週の樋口の言葉に深みが増す。

平行世界なら、何故わざわざループしてるかのような描写にするかなー。
この手のミスリードは褒められたもんじゃないが、カイバも中盤から後半にかけて
凄かったし、一応最後まで期待はしておく。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:12:09 ID:gdBnD2xt0
ループならほんわかの回で自宅に入ってきたひげもじゃの説明つかない
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:16:51 ID:496iM14/0
最初のウチは好きだったんだけど段々イライラしてくる。

OPとか。
なんで一枚絵を一反木綿みたいにくるくるまわしてんだよ。
80年代とかのアニメかよ。
ふざけんな。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:21:50 ID:ctWY5Krqi
>>471
なら幾つものパラレルワールドが並行してんのかな?それともループしながらパラレル?
まぁアニメは原作と設定が違うとか 原作を読んだら分かるとかあるんか
あまりパラレルかループかに意味もないかもしれんし
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:25:30 ID:gA4G4aN90
というか異なる道を辿ってるんだからループじゃないよね
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:31:18 ID:ctWY5Krqi
ループてのは同じ時間帯に戻るて事なんじゃないのか?

まぁループが当て嵌まるかを言いたいわけではなく
パラレルにしろ実写では難しい話じゃないかと言いたかっただけだよ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:34:04 ID:gA4G4aN90
それはどうでも言いから突っ込んでないのに言い直さないで
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:37:05 ID:ctWY5Krqi
何を突っ込んでないで 何を言い直してんだよ 俺は
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:39:42 ID:gA4G4aN90
錯乱してんな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:40:51 ID:ctWY5Krqi
>>478
えっ?具体的に指摘を欲しかったが
まあ いいや
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:46:15 ID:496iM14/0
いいから誰か増田に適当にまとめて書けよ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:53:06 ID:4IDLUcb80
大学入学時まで戻って違うサークルに入ってるんだから
ループでありパラレルだろ?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:00:13 ID:496iM14/0
今までみたいろんな作品と違う点は、パラレルやループな世界観に加えて
情報や行動がスタックされる点だね。
一話一話で違う世界のくせして、そこで行われた行動が積分よろしくジワジワ
積み重ねられて最終回あたりの話になだれ込む。

ような気がする(原作未読)。

他のパラレルワールド話だと、大体どっかで自分の知らないところで
その世界の自分や自分の関わったキャラクターがなにか致命的なこと
をやらかして、それが自分の世界を破壊するとかしないとかになる。
でそれを回避することにヒロイズムが生まれるみたいなんだったけど、

この作品はそれらとは違って実に地味というかつまらんというか自分の
手足しか見てないような迫っ苦しいスコープがいい。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:00:20 ID:gA4G4aN90
>>479
そうなのか?よもや1つ前の自分のレス内容すら忘れてると馬鹿がいるとは思わないだろw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:04:23 ID:ctWY5Krqi
>>483
だから…具体的に指摘しろや!
まさかループをパラレルと言い直してるとでも?
アニメはループの要素もあるだろうが!ていうか煽りしてる馬鹿か?

次にまた具体性のないレスならあぼ〜んするわ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:34:23 ID:7k2bLtB80
もちけつ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:49:05 ID:6l22y1cJO
ウジが沸いてるな
暑いからか
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:52:30 ID:ctWY5Krqi
>>485
ああ すまん
何か都合良く言い直してるみたいに言われたからさ ちょっとムカついてね
まぁ もう終わりみたいだし 安心してくれ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:55:02 ID:munYbowM0
ループ=新たなパラレルが生まれることだからほとんど同義だよね
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 03:02:39 ID:munYbowM0
情報がスタックされるのはループものではお決まりの展開だと思うぜ>>482
確かに日本アニメのループものは不思議とそういう展開が少ないが海外の映画やドラマならかなりお約束
とっさの思いつきだがクリスマスキャロルの影響かも
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 03:54:27 ID:LMGl6S4HO
記憶・経験の蓄積。話の整合性。新たなる展開。

ここ最近のループ作品としてはこの3条件をキチンとみなしてると思うよ、この作品は。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 03:54:41 ID:Gx6Fq+1Ei
>>466
この画像の髪型ならまんま坂本真綾でいいかも
明石さんに比べると眼力は弱いが

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYopnDAQw.jpg
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 03:57:23 ID:kt895aZOP
歳がなぁ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 04:05:39 ID:wOqGd1uu0
>>491
無理
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:13:40 ID:5nSW3ogX0
だからパラレルだって…ループしてたら主人公何歳になってるんだよ…
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:18:30 ID:fk5NNE+o0
どうせ同じような意味で言ってるんだからどっちでもいいわ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:26:38 ID:nALIuK+Y0
2話で相島先輩がじめじめとした嫌がらせを私にしてた理由も、明石さんに気に入られてる嫉妬からだったんだね
繋がり多いなしかし
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:26:53 ID:qYzado2wO
>>491
絶対無理
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:27:56 ID:EmAGWpki0
>>496
あああーなるほどなー
目から鱗だらけだなこのアニメは
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:33:30 ID:496iM14/0
>>491
この人は政治家みたいな底の知れない人になっちゃったから無理だろ。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:48:36 ID:adRO+BB10
原作より好きだ
小説では明石さんとのあははうふふが書かれてないから
アニメでも茶を濁すだろう
そうなると最後までひっぱりぎみをどうするのか?
なむなむと言う他無い
何を言っているのか自分でも分からない
最後まで見て良かったとなればいいが。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:52:12 ID:1F4Iz/qK0
ラストの決め台詞はたぶん原作同様あれだと思うけど
「成就した恋ほど語るに値しないものはない」
になる可能性もままあるな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 09:14:45 ID:VLi9RjgoO
すいませんが質問です。
弟子求ムの回の冒頭部分、「私」が「責任者はどこか」と言う際の
服装(警官風?)と両手を伸ばしたポーズは何かのパロディなんでしょうか?
もしくは何らかの意味があるんでしょうか?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 09:38:25 ID:6RBG/r1j0
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 09:46:38 ID:3zUd5Twz0
あんまりループしてたら、明石さんがなぜか幼馴染になってる代わりに
異星人が地球を攻めてる戦乱の異世界に放り込まれたりするから注意な
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 10:34:49 ID:viRsqJxFO
>>491 女性陣の配役はモチグマン(戦隊)繋がりで
明石さん:逢沢りな、小日向さん:森田涼花、羽貫さん:末永遥で私の頭の中は脳内変換されている
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 11:10:28 ID:xZhr5PQL0
>>447
他人の不幸でメシが美味い!
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 12:57:36 ID:Lk6UxC+G0
パラレルでも時間軸は関係あるだろ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 13:05:18 ID:E5H1/9gD0
やっぱアニメって中の人は見ちゃ駄目だな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 13:07:44 ID:eADyUKKW0
>>508
最初だけで慣れると何も思わなくなるよw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 13:10:02 ID:qOw5mVgei
師匠はなすび 小津はカチカチやぞの奴
演技とか雰囲気は知らん 顔で適当に選んだ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 15:20:33 ID:adRO+BB10
妖怪なすかぼちゃ、何してまんの?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:05:05 ID:zP71MQhV0
なすびの行方が気になってしまったのは、なにゆえであるか
責任者に問いただす必要がある。責任者はどこか
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:11:46 ID:LlKIURxu0
フジのあらすじに画像がついたな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:04:39 ID:JCOrX4UR0
あれ?
あらすじみたところだと次回も時間戻ってるのか?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:29:35 ID:msVjxXro0
明石さんの失くしたモチグマンが、「いつも必ず戻ってくる」ってことは、私がいずれ(最終回に?)ちゃんと返すんだろうな。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:43:24 ID:PSdwA6nB0
>>515
つまり毎回、なんやかんやで明石さんと付き合うことになるってことだな。
それにしても、8話、読書サークルのときが一番マシな気がしてならない。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:59:01 ID:yqaFSGYF0
主人公が明石さんのATフィールドに進入できるのは、
明石さんを恋愛対象としてみていない=邪な思いがない
ゆえに、なんら意識することなく関係を作っていけるのかな、と思った。

あれだ、普通にしてれば女性に好感を持たれるタイプなのに、
恋愛モードになったとたん、変に力みすぎて、
とんでもない失敗をしてしまうタイプの男性なのかなと。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:22:29 ID:HbWZ2sn90
サークルを何もえらばなければ小津も出てこないかもと思ってたがもしかしたら小津のいない世界になるのか。
今回小津との糸が切れた表現もあったし。
とはいえさすがにそれはありえんか。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:31:27 ID:00FXcSIc0
今さらだが土曜日に渋谷パルコの四畳半ショップ行ってきた
原画や飛行船とか四畳半部屋の設定資料みれたのはよかった

あと1話と3話のコンテのコピーが置いてあったのがうれしい
ガン見してきた
3話コンテの牧原亮太郎の書き込みの丁寧さに目が
   。 。
  / /  スポーン
( Д )

あんな細かく書いてるコンテ見た事ねえよwww
もはや原画だろアレ

あと1話の明石さんが焼き肉飲み込むボコンッて描写コンテに指示ねえええええ
てことはあそこの動きメーターがやったのか凄すぎる偉すぎる
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:53:54 ID:bGI+4NKP0
>>517
ああ、モテないやつが女の子と仲良くなって
張り切っちゃったパターンか・・・わかるわ・・・
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:56:39 ID:VPFh1L4s0
なんだ俺のことか
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:16:35 ID:fFaJvPVSO
影響されて作ってみたモチグマン
白無かったので黄色になってしまった
http://imepita.jp/20100621/798050
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:21:06 ID:HfQsg4bX0
>>522
すげええええええええええええええええええええええええええええ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:21:45 ID:7k2bLtB80
>>522
すばらしい
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:24:46 ID:03T8D37p0
>>522
もっふもふだよもっふもふ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:28:56 ID:6Ve51nJW0
>>522
サッポロポテト
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:35:14 ID:58MDyUIS0
すぐに小さい毛玉まみれになるな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:38:10 ID:DqklmYFAP
>>522
かわいいw器用だな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:49:36 ID:wN8eF+RW0
>>522
ぜひ5匹とも作っていただきたい
もちろん白は蛍光灯にぶら下げて欲しい
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:49:53 ID:j294ClwG0
>>522
かわええ 欲しい
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:01:12 ID:5nSW3ogX0
バランスとりにくそうなのにちゃんとできてるのがすげえな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:01:57 ID:wOqGd1uu0
>>522
はよ5色
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:06:01 ID:AbIW/xtHO
>>517
好感持たれるタイプか?

でも恋愛モードで変に力むのって明石さんの時だよね
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:09:07 ID:llaxMn410
>>522
好機はあなたの前にいつでも(ry
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:09:48 ID:03T8D37p0
好感もたれるというか人畜無害で扱いに困らないからコミュニケーションは取れる
というレベルだろうな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:21:11 ID:240JUF6+O
そうだね。

そういう非モテの人って多いよね。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:25:27 ID:DqklmYFAP
明石さんに対しては妹的な接し方に見える
単に年上好みなんだろうけど
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:26:59 ID:NLF3t2Nb0
フィルムコミック四畳半神話大系
出してくんないかな
占い3回分までなら余裕で買うし
2冊買ってもよい!
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:19:54 ID:+LsrFmOji
>>522
なぁ 売ってくれよ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:22:07 ID:+LsrFmOji
書き忘れてたが

私は羽貫さんに恋愛に向いてるとは言われてたやん
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:11:36 ID:zuZDGIbk0
四畳半神話大系 モチグマンストラップ 白
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/137241463

4900円落札ワロス
市場に出なさすぎなんだよ
もっと作れよ公式ェ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:16:40 ID:ps/ahILI0
ファンロードの全盛期なら、もちもちな手触りのモチグマンの制作方法を誌面に
掲載していたんだろうな。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:32:31 ID:dzZ8ZUms0
ってかモチグマンって妄想代理人のマ○ミだよなぁ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:46:53 ID:NmAzoPiw0
そういえばそうだな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:46:54 ID:cC9kSGBL0
>>543
おい、俺たち、前にもこんな話しなかったか?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 02:03:11 ID:GtXUTIsWi
してるわけないでしょ デジャブですよデジャブ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 07:03:31 ID:IoEm9sFi0
木村カエラのRing a Ding Dongでの髪型が明石さんぽいと思う
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 07:06:05 ID:simw0QrHO
>>545 とにかく好機を逃さないことですぢゃ 
ハイ9000円!
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 07:46:29 ID:2iAdRbv60
十話のサブタイトルはやっぱり「四畳半主義者」でいいのか。
ニュータイプが間違ってたんだな。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 10:47:31 ID:9RFh2zqB0
原作だと、

現実:小津のいる駄目キャンパスライフ    明石さん
理想:小津のいないバラ色のキャンパスライフ 黒髪の乙女

の対比だと思ってたんだが、アニメは多少構図が変わって来ているような
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 11:16:28 ID:6+BHo01t0
もちぐまストラップ入荷してるぞー
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 12:05:50 ID:WLoGkCM90
でも、お固いんでしょう?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 12:44:37 ID:JD8pcVwk0
お固いしお高いよ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 13:13:10 ID:wvdgYRqJi
>>541
もちぐまんストラップに4900円とか
私には出せんな 明石さんと繋がりが出来るなら別だが

ああ やっと今 分かったが老婆が言う好機て明石さんに白のもちぐまんを返してあげる機会のことか?
まだ6話しか見てないけど
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 13:28:05 ID:14S+2fVr0
好機はコロッセオ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 14:12:20 ID:rwANfND6O
モチグマンよく見ると気持ち悪い顔してるよ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 16:42:43 ID:B13aj3UtO
モチグマンショーのときのあの頭が重そうなぐらんぐらんした動きと
「そ〜れそ〜れモチグマン〜」という気だるい歌の合わさったなんとも言えない感じが好きだ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 17:04:20 ID:FoElzAjL0
>>541
ほんとに2chは他人のちょっとした小銭稼ぎに敏感に反応するよな。
自分がなにもやってねーんだから素直に悔しいっていえばいいのに。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 17:17:31 ID:mKpkJtMS0
そこはアニメオリジナル要素が入っててまだ誰にも分からない
多分その辺だとは推測できるけど
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 18:17:19 ID:c7Pw0MPXO
2010年ラーメンとカステラが美味そうなアニメNo.1決定おめでとうございます
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 18:28:04 ID:dOfVZuaK0
                    .. ―-、
                    /.:::::ヽ/ \
                  /.:::::::ー-′ \\____
            ー=彡:::::::::::ー-i  \_ノ)   ノ
              ⌒ヽ:::::::::::ー-ヘ、       /   <あなたはホントにわかってませんね
                i::::::::::, -一¬    ̄ ̄/   一番おいしいのは「わたし」をからかってるときなんですが
                 乂:::::{ ⌒て       /
                `≧=-イ     / _
        トト、 ト、         / : : \__ノY´ ノ_
      ト||{ | |    / ̄`ヽ: : : : :_:_:_/:}<_,,ノ
     ヽヽヽ`| にー┐     \: : : : : /    \
       \____  |  |i    ̄ ̄       :
           |  |   |,ノ           i |    i
          |  |    |            |ノ   |
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 19:08:59 ID:WtSkcL0F0
猫舌の俺でもあんな一息で啜れるようなラーメンがあったら
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 19:57:04 ID:NPFVBM3H0
>>558
悔しいんでちゅね^^
かわいそうでちゅね^^
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 20:22:12 ID:X7YPwkmmP
もちもちのもちぐまんほすぃ・・・

(⌒)、___    ___,(⌒)
/    ´ ̄`    ヽ
((●)  ( ・ )  (●))
ゝ-----――------'
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 20:41:17 ID:30vpQR2C0
OPのポニテ明石さんって劇中で出てきたことあります?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 21:04:41 ID:YNzCSz1t0
>>565
飛行機の回で出ていたと思います
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 21:06:37 ID:zvTL7eMN0
もうジョニーの出番はないのか
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 21:47:49 ID:ikLySWsG0
>>567
ジョニーはいつもあなたの股間にぶら下がってございます
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 21:53:23 ID:/0UIQd+w0
>>568
千切れて飛んでいっちゃった・・・(´・ω・`)
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 21:55:03 ID:Hq7fW6wO0
>>569
それはいけませんね、私が診て差し上げましょう
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 21:55:31 ID:rNVaITKfi
私みたいにジョニーにあまり辛い思いはさせんなよ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 21:57:24 ID:simw0QrHO
>>569 たまにメカジョニーを付け立派に育ったおっぱいを
捨てたがる女子もおるよな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:23:16 ID:ojXtmaIo0
もちもち
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:48:29 ID:bCKOS5LWP
6話で音声が途切れてる所があるんだけど演出?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 23:04:34 ID:5lKwAxJD0
せめて始まってから何分とか
どのシーンとか

576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 23:15:20 ID:C1+Tf0P/0
子供達の歌ってたモチグマン主題歌はよく聞くとかなり不気味
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 23:25:10 ID:6+BHo01t0
ポストカード明石さんセットぽちりました(^q^)
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 01:34:40 ID:4i/i3a6X0
浅沼は普通に「私」を実写で出来ると思た
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 02:05:26 ID:dxynRSii0
>>577
小津をぽちってしまった。もしかしてこれは・・・恋?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 03:44:30 ID:+g+MWJdM0
今回は相島先輩大活躍の回だったな。ようやく彼の立ち位置がわかった。
「私」は小津にいかに生きるべきかの見本を見せられたってとこかな。

ところでループだとかパラレルとか揉めているけど、
多分アニメの制作者はループとパラレルの意味を厳密に理解して作っては無いと思うし、
1話、1話ごと完結した別世界の話だと思って見ればいいんじゃないかな。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 03:56:29 ID:seGuN6aB0
モチグマンぽちったぜ

皆も売り切れる前に好機を逃さないよう
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 03:57:08 ID:xRTnwWwo0
つまりはシリアルですね
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 07:33:22 ID:T3tV9eGZP
九話にして相島先輩が紹介されたな。一話から出てるのに
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 09:29:21 ID:Bjx1n8iy0
1話目から城ヶ崎先輩、相島先輩、羽貫さん、小日向さんが全員出て来てたんだな

相島なんかは2話では城ヶ崎の手下として、5話では小津の追手として、8話では読書サークルの見回りとして出て来てる
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 12:29:05 ID:hJ9YGF+W0
モチグマンって品物が届くころには「オレ、なんでこんなの買ったんだ?」ってなると思う

フィギュアなら 小津(私主観)>明石>ジョニー>師匠>占い婆 の順に欲しい
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 12:34:30 ID:HGAGC2KZ0
ジョニーなら買ってもいいかなと思う
他はいいや

あ、香織さんだったら欲しいかも
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 12:38:43 ID:C0IZ3+VS0
香織さん(のようなもの)は60万ぐらいじゃなかったっけ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:01:50 ID:q5/Xljqfi
香織さんは非処女ですよ?城ケ崎によって既に(´・ω・`)
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:05:08 ID:E7pifjs90
量産型香織X2000
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:08:11 ID:hJ9YGF+W0
法律的にラブドールの股間はオプションじゃないとマズイらしいですよ
 
ま、私なら明石さん版を選びますが
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:18:59 ID:s60eRqsmi
>>590
( ・∀・)つ〃∩へえ〜 へえ〜

香織さんをベッドインする描写があった城ケ崎は そのオプションを付けただろうか
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:21:14 ID:wJgbvfgx0
>>587-591
女性も目にするオープンな場で卑猥な言葉を書き込んで興奮してるんでしょう
まったく手のつけられないエロなんだから困ってしまう、この桃色レスまめ野郎
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:33:41 ID:IXV78H2j0
>>590
着脱式じゃないといけないのかw
初めて知った。つーことはその部分には着脱可能なように大きな穴があいてるわけか。なんかまぬけだな

ジョニーほしいけど、あの口とか手とかを再現するのは無理だから、やっぱりモチグマン
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:07:28 ID:s60eRqsmi
ジョニーはトイ・ストーリーのウッディを弄くれば何とかなりそうな気もする
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:47:10 ID:SeOoDytd0
外国では着脱式じゃないのがあるらしいなあ……
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 16:23:01 ID:IZIv/kRE0
着脱式の方が処理も楽じゃない?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:42:56 ID:AdVeCxKjO
そんなエロで頭がいっぱいな、あなた方にこちらをさしあげましょう。
存分に愛でてあげて下さい。
つ空気人形 主演ぺ・ドゥナ
ぺ・ドゥナの容姿が香織さんより明石さんよりなのはここだけの秘密にして下さいね。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:57:02 ID:mV2F7jEP0
これはこれは
皆さん楽しそうですねぇ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:08:10 ID:LZmGd9hB0
おまいら全力でこのスレをダメにしてるな
おまいらなりの愛なのか
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:55:18 ID:QE/h4l8/i
>>596
確かに便利だが
事が終わったら自分で片づけるんだよな(かおもじ


新の人形愛は眺めるだけてイメージがあるから城ヶ崎はどちらかと言ったら邪道だな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 19:40:00 ID:Xt65aUlY0
ポストカードって買ってどうするの?ニヤニヤするの?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 19:44:18 ID:DysOJEzm0
>>601
あなたのようなエロで頭が一杯の野人には分からないでしょうが
非常に高尚な愛の形です。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 20:14:15 ID:Ix3Xxmx60
>>585
>フィギュアなら 小津(私主観)>明石>ジョニー>師匠>占い婆 の順に欲しい
俺は師匠だけでいいや。 他はあんまり面白くない。
ついでに河童の着ぐるみつけてくれると良いが。


>>596
使用後の処理を考えると当然だよな。


ところで占い婆はセグウェイに乗ってんのかね?あの逃げ去るスピードは速すぎ。

604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 20:16:36 ID:Ix3Xxmx60
昨日(正確には今日だけど)見ていて思ったんだけど、
福猫飯店や図書館警察、自転車整理軍のマークのシールかバッチかなんか欲しいね。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 20:28:04 ID:Bjx1n8iy0
羽貫さんのマウスパッドが欲しいお
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 20:32:34 ID:SeOoDytd0
羽貫さんのマッドハウスが欲しいお

に見えた
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 20:49:21 ID:6Ku+Jymo0
公式読本一般書店に売ってるかなぁ・・・
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 20:50:46 ID:z/8Joa0C0
相島先輩が妙に可愛く見える
1話の「もう逃げられんぞぉ、小津ぅ〜」が頭から離れないんだよなw
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 20:51:29 ID:pNv6SVHq0
フィギュアだとfigma私(四畳半ペーパークラフトつき)とかねんどろいど小津・明石さんとかがほしいな。
あの会社ギャグ漫画日和とか変な熊のやつとか出てるんで、へんてこ枠で出ないものか。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 21:37:57 ID:lQX/cw0Y0
>>603
俺もセグウェイに乗ってると思ってた。
車輪ついてたよな。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 21:44:16 ID:Ix3Xxmx60
占い婆の音声付貯金箱キボンヌ。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 21:55:14 ID:iUxpsAnv0
>>611
「好機はいつでもあなたの目の前にぶら下がっておりますよ」
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 22:21:37 ID:mzO/U46g0
これ見てたら、
ウイニングポストで自分の馬がクラシック3冠勝てるまでリセットを繰り返していたあの頃を思い出した。
リセットする度に他の馬の着順や、その馬に乗る騎手も変わってさ、そんな感じ。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 22:23:00 ID:aIg9OueG0
>>611
「はい、100円」
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 22:26:17 ID:mzO/U46g0
>>611
「はい、100円」から「はい、1万円」まで対応だったら欲しい。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 22:44:47 ID:vBJy3pRz0
ここのスレで小津の瞬きの件を知ってから
小津の目ばかり見てしまうようになった
本当に縦になってるww
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 23:43:13 ID:Ix3Xxmx60
>>615
おまけに勝手に財布から金を取って、取り返そうとしてもすぐ逃げる仕様です。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 23:55:24 ID:llBiby6p0
あの車椅子が高性能なのか、お婆がチートなのか
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 23:58:05 ID:UP4gMgvMi
貴方は真面目で大変才能もおありのようじゃし も言ってもらいたいな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 00:03:28 ID:G/FOLu0a0
のだめのマングースみたいにお腹押すとしゃべる小津ぬいぐるみ欲しい
「僕なりの愛ですわい」 「痛いよう、とても痛いなんとかして」とか

お守りの逆の発想でコイツがいるからオレは不幸なんだと納得いくアイテムになると思うんだが
「ムニュっとしてましたムニュっと」と喋ると人生確変突入
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 00:25:04 ID:TDYaYVN10
>>615
おばあの一言のあと勝手に貯金額を指定される仕様だったら面白いな。
「…値上がりしてませんか」とかぼやきながら札突っ込みたい。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 00:25:52 ID:Jdc65cGV0
>>618
セグウェイのような機能を搭載した車椅子

こんなのあったら車椅子の人助かるだろうな、地味に…
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 01:32:34 ID:71bFFbTVi
BSフジは何でいちいち刀語の放送を四畳半に被せんるんだ(´・ω・`)今週 見れんやないか
前後にやってる下らん番組を削れよな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 01:46:52 ID:/QOl8Aw30
不毛な文句だな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 07:57:43 ID:FJ/uDkpWP
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ もちもちのもちぐまんストラップをさっさと売らんかい!
   ○○○
  .c(,_uuノ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 09:07:24 ID:ZHHRhh9C0
耳栓みたいな素材にしたらいいな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 09:28:39 ID:PJDt+4FT0
明石さんと蛾プレイしたい
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 09:41:05 ID:PGzeJvtz0
ようクズども
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 10:42:12 ID:6Poq7NyR0
ダメ人間と言っていただきたい
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 10:49:37 ID:JiT4FabD0
なんでそんなことあなたに言わなくちゃならないの?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 11:09:10 ID:35nWflCR0
次で最終回?
時間が巻き戻らないし「四畳半から出ぬが良かろう」とか自己完結してるし、これで最終回かと思った
でもよく考えたらこんな終わり方でDVD売れるわけないなw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 11:16:18 ID:Eh8LKVCn0
11話だからあと2話
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 11:25:29 ID:JBFjDVoiO
完全引きこもりの予感。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 11:27:05 ID:Da3WBvfD0
最後はファンタジー展開に
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 11:54:02 ID:Y2Og/yB00
原作読んでない 最終回予想

明石さんが実は主人公をループさせてる原因だったと判明
付き合わない時空列では必ずループ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 12:16:32 ID:Y101EjN20
私じゃなく明石さんが先輩に振り向いてもらえるまでの可能性を模索してるという解釈も成り立つかもしれんな
今回巻き戻らなかったのは先輩に幻滅したからとか
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 12:18:24 ID:XXRrNXcc0
>>635
明石さんは某宇宙的規模の要注意人物だったのか
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 12:45:38 ID:mrWPFTMW0
>>635
それなんてマブラヴ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 12:56:33 ID:7ilILL8vO
>>638
というかオルタだな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 12:57:54 ID:sfnQKHNZP
社会主義って成功しないからな
日本もその例外ではなかった
民間に金が流れ、経済発展している間はいいが
貯金のほとんどが国債に化けて社会福祉事業に費やされる国は
もうほとんど未来がないね
これって結局、貯金している分を税金に取られてるのと変わらないんだぜ
馬鹿は気付かないけどな(w
団塊世代が貯蓄を切り崩して生活するようになれば
満足に福祉サービスを受けられなくなって、さらに貯蓄を切り崩しての悪循環に陥るよ
民間が輸出で稼げなくなったらこの国はどうなるのかな
日本企業は中国企業に追い越されて収益悪化
金をつぎ込もうにも社会福祉に手が一杯で融資できずにじり貧状態
10年後の未来は3割の爺婆と2割の糞取り介護の医療従事者
2割の貧乏民間業、1割の乞食公務員、1割の無職ニート
1割の日本の不幸を背負う若者
なんちゅうーディストピアだよ
日本に生まれてきて幸せですかぁーーー!!(w

641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 13:06:46 ID:IxeUDjObO
どなたか知らぬが誤爆されてます
責任者に問いただす必要がある
責任者はどこか?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 16:06:30 ID:3My8P3VJ0
ほんわかのコピペかと思ったら違うのか
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 17:10:55 ID:dKOEz7/F0
同じようにループする作品でも
某エンドレスエイトとこれ、どうしてこうも受ける印象が違うんだろう。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 17:21:19 ID:D1JLYXEb0
同じことばかり繰り返していれば、そりゃ飽きるのも当然だろう>エンドレスエイト
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 17:22:53 ID:F/T+ufb80
さすがに違いはわかるでしょう…
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 17:24:59 ID:U+soBa52i
そりゃあ そうでしょ
エンドレスエイトは原作ではほんの1エピソードなのに あんなに長くしちゃったし
これはストーリーがどんどん変わるし新キャラも出てくるし
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 17:38:25 ID:6dHqIpIT0
エンドレスエイトと比較する輩が未だに現れることについて驚きを禁じ得ない
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 17:54:58 ID:dKOEz7/F0
もし>>647と出会わなければ、きっと私の魂はもっと清らかであっただろう
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 17:58:57 ID:YIQk3wLk0
エンドレスエイトと引き合いに出す人にいちいちかまってあげるんだね
大変だね
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 18:00:49 ID:6dHqIpIT0
僕なりの愛ですよ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 18:17:24 ID:aLGjiKTW0
そんな汚いもんいらんわい
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 18:21:37 ID:gaqAJpYSi
阿呆ですね
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 18:25:41 ID:3jmWxEYB0
#10四畳半主義者

入学した時に数あるサークルから何も選ばなかった「私」。薔薇色のキャンパスライフは夢幻であり、四畳半の中に全てがあると信じていた。隅々にまで手が届き、己が支配出来る空間、それが四畳半。
そうして、「四畳半主義者」として大学生活を過ごしていくことに。そんな暮らしを2年間続けてきたある日、部屋から出ようとドアを開けると、そこには同じ様な部屋が存在する。窓を開けても同じ部屋。気がつくと四畳半から出られなくなっていた。いったい何が……。


時計は戻らなかったが
10話も入学時から始まるのだね
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 18:29:01 ID:bglvVENL0
公式読本の内容はどうでした?
買おうか迷ってる
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 18:31:36 ID:sYUwY5hi0
読本買おうと思って4件梯子したけど何処にも売ってない・・・
無難に尼で頼むかぁ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 19:26:51 ID:LGcXx/YIO
>>654
自分も見つけられないからまだ見てないけど内容はこんな感じらしい
ttp://www.ohtabooks.com/quickjapan/blog/2010/06/17114543.shtml
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 19:57:03 ID:0V4f7ssDO
なぜ明石さんのグラビアではなく森見氏のグラビアなのか
責任者を問いただす必要がある、責任者はどこか
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 20:02:44 ID:ClPJ+NT60
はい1365円
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 20:23:52 ID:4zzPeHcui
>>656
森見先生 イメージ通りの大正・昭和ぽい作家で笑った(笑)

森見先生の作品がスターシステムだから または同じ世界の登場人物だからは分からないが
四畳半にも他作品の人物が出てるというレスをちらほら見るが
私が昨日買った「太陽の塔」からも四畳半アニメに出てる人物がいるのだろうか?

読む前に気になってしょうがない 責任者はどこだ!
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 20:31:46 ID:9nB2Z7MH0
なんかねワンダーグーに
公式読本ありますかってきいたら
「発売7月になってますよ」と
パソコンみながら言われたんだけど
のび太のか発売日?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 20:46:03 ID:ZbdvFPmi0
>>659
人物ではないが、Gキューブが大活躍する
くれぐれも食事を取りながら読まぬよう心がけて欲しい
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 20:53:11 ID:qJXvvpmli
>>661
了解した 気をつけるようにしよう
ありがとう
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 21:09:24 ID:wiw4BbuZ0
>>655
都内一般書店は早いところで25日午後、普通のところは26日入荷みたいだ
てか、うちの店がそうだ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 21:29:24 ID:OYNhJnmv0
>661
あとまなみ号もね。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 22:01:58 ID:Zw2DFUZ90
これって小説読んでから見ても結構面白いな。
今期の春は重い作品が多かったけど、これは軽く毎週見られたよ。
(二舎六房が可哀相過ぎて録画したけど見れない。)
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 22:20:16 ID:P+J+bze+0
小説買ってきた。
第一話まで読んだ。
小津かわいいよ小津。

アニメのOPとED、実はすげぇ伏線のヨカン。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 22:42:02 ID:K5nhjwEH0
>>655
ブックファースト京都店には今日置いてあった。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 22:43:34 ID:0c6+/3ZKP
相島先輩のお勘定に笑った
シークレットブーツとか映画盗撮とか口紅ナメ男とか変態すぎるだろ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 22:45:36 ID:/T2Drd4sO
アニメの四畳半見てファンになって、歩けよ乙女読んだけど、脳内再生が四畳半風になるwww
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 22:46:34 ID:2uygo0SRi
ニワカが悪いというわけではないが

明石さんならW杯で回りでニワカなファンが騒ぎ出すなか「明石さんも一緒に日本を応援しようよ」と誘われても
「なんで私が興味がないものを応援しないといけないんですか!」とキッパリと言いそうだな(笑)

言われてみてー(´・ω・`)
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 23:08:08 ID:F/T+ufb80
>>669
俺もだ
巻末の羽海野のイラスト見て「誰だこりゃ」となった(特に師匠)
逆の人もいるんだろうけど
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 23:10:57 ID:bglvVENL0
イケメンの師匠なんて師匠じゃない!
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 23:11:51 ID:aLGjiKTW0
でも確か漫画版乙女の師匠もイケメン風なんだよな?
読んだことないからよくわかんないけど
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 23:16:24 ID:EOIrRCCj0
四畳半の師匠と乙女の樋口氏は別物だと思うがなあ。
四畳半の方は胡散臭いことこの上ないからナスビがお似合いだが、
乙女の方は、羽海野のデザインも、まあありかなと思う。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 23:21:36 ID:syw0Apy20
師匠はもう果心居士みたいなもんだから容姿なんて何とでもなるのさ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 23:24:05 ID:R5k/CJGP0
アニメ最後まで見終わった人は絶対に「夜は短し歩けよ乙女」を読むべし!!

四畳半神話大系のサイドストーリー的でもあるし、
考えようでは「私」のもう一つの可能性の話とも受け取れる、かな?
四畳半のキャラは樋口師匠と羽貫さんが出てくる。舞台はまんま同じで京都と大学。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 23:27:34 ID:cHmI224A0
プロデューサーも中村佑介氏も師匠イケメン押し
湯浅監督が今のイメージで押し切ったという話
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 23:30:52 ID:2uygo0SRi
>>676
夜は短し そんなに良いのか
読んでみっかな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 23:48:51 ID:P+J+bze+0
これ小説ホントに面白いなw
やってることはすげぇくだらねぇのに
なんか妙に仰々しい文体でどんどん引き込まれる。
おもしれー。

>>677
さすが湯浅と言わざるをえねぇなw
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 23:49:39 ID:5t/otvUL0
ノイタミナ公式twitter見て吹いたw 今夜の放送楽しみだww
↑ある意味バレかもしれんので注意
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 00:18:20 ID:VrmqZdrz0
師匠がイケメンだったらイメージ大分変わったな
湯浅G・Jとしか言いようが無い
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 00:50:11 ID:PtDeqKPV0
さあ、大詰めだ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:12:09 ID:lfSri5/z0
ぎゃああああああああああ
またGが出てくるとは・・・
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:12:17 ID:8ANl+C6n0
なんという俺。
今、1000円の商品券を見つけたw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:12:51 ID:QC+AUaAc0
常に隣の部屋にフレッシュなカステラがあるのか?
カピカピにならないって事は時間が動いてない??
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:12:57 ID:8zO76cvn0
原作買ってくるか
夜は短しも面白いかな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:13:46 ID:VEADI4pe0
今回引き籠りにはきつすぎワロタ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:13:48 ID:fmNyr0960
伏線回収しまくり 今までの分ものすごいwkwkする
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:14:03 ID:MYLcYrG0P
>>686
むしろ夜は短しの方が面白かった
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:14:35 ID:CjPvZi8B0
ほんわか回のラストってこういう意味だったのか
演出も絵コンテもかなり切れがあって面白かった


で、とりあえず浅沼さんおつかれ様ですw
こんなアニメもあるってのに↓
http://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1277315797148.jpg
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:14:43 ID:Ayrxwm210
伏線回収すげー
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:15:22 ID:X3v4HbWU0
無限ループって怖くね?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:15:24 ID:L4k+6gDd0
んー?なんか今回の世界はこれまでとは一線を画してるな。
ワンランク上の存在じゃんか。幸せか不幸せかは置いといて
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:15:31 ID:Pl3j23c20
伏線回収力半端無いな

ここまですっきりするアニメ中々無いぞ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:15:43 ID:mzFTstFjO
可能性を否定しつづけて平行世界を旅することになったってことか?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:15:51 ID:Mc94+CwOO
>>676
夜は短しはちょっと綺麗な青春し過ぎで読むのが辛かったな
太陽の塔の方が鬱で好きだ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:16:23 ID:t7iFV4ZZ0
キャストが「私」しか居なかった事で鳥肌が立った。
面白すぎる。なんだこれ。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:16:28 ID:mf9rzq0PO
特典映像って他の並行世界かな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:16:51 ID:lfSri5/z0
いよいよ来週で最終回かー
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:16:54 ID:7RHCLrcV0
思い出すのだ
去年の夏を
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:16:54 ID:5hFxvBJ70
要点がしっかり抑えられてて良かったなー。期待通りの面白さだった
蛾の大群は描写されるんだろうか。今まで出てこなかったから多分ないと思うけど
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:17:00 ID:yWDyRdkd0
やはり今回はすげぇよかった
つか、キャストが「私」だけとか
浅沼さんやべぇww
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:17:02 ID:Z/Z5B+Ye0
今回面白かったなーww色々とネタがあったし、一人芝居が似てて笑ったww
ただ、その反面途方も無く寂しかったな。
小津が失敗する姿なんて初めて見るし、なんか心配になった
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:17:30 ID:fmNyr0960
キャスト一人わろた
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:17:33 ID:SlRgx4wXO
これ、実はすごい出来良いんじゃないか。
目立ってないのが残念だな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:17:49 ID:QC+AUaAc0
ぎょえええええ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:17:49 ID:8ANl+C6n0
>>697
まだまだ。甘いぜ。

四畳半主義10年で
もう私も居なくなった。

時間だけが流れていくのさ。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:18:00 ID:+tKifdSO0
来週最終回の展開考えるとすげーわくわくするw
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:18:02 ID:oiccBAV10
真っ白のスタッフクレジットで戦慄した。
こんな演出テレビドラマでもやらねえよ。凄過ぎる。
予告でヒゲの顔があった時点であの繋がりは容易に推測出来たけれど、
まさが10万円までそこからだったとは……。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:18:03 ID:X3v4HbWU0
結局脱出できないままなのか・・・
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:18:20 ID:t7iFV4ZZ0
湯浅で可能性世界っていうと
どうしてもマインドゲームを思い出してしまう。
あれも名作だったけど、この作品も本当にすげぇな。
BD絶対買う。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:18:43 ID:/SqCIKTa0
やはりウニョンといった色彩でした
前回も言ったけどやはり再構成が上手いな〜
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:18:56 ID:0usM19yoO
はやく外に出たくて就活してるのにうまくいかない自分は
発狂しそうだった…
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:19:03 ID:7RHCLrcV0
>>677
惚れ直した<湯浅監督

しかし今回は実験だったのか作画間に合わなかったのか
内容も演出も凄いからまあいいけど
浅沼乙超乙
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:19:58 ID:7EbIub5o0
いや、実写パートが魅力を引き出してたと思う
絵じゃ表現できない所をうまく補ってた
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:20:14 ID:L4k+6gDd0
もろCUBEだったな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:20:17 ID:7Gup8vWp0
最後は首吊りエンド?
「好機は常に目の前にぶら下がっております。」
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:20:43 ID:xFMaq4KH0
やっぱ湯浅は信頼できるな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:20:48 ID:yWDyRdkd0
最終回どうするんだろうか・・・
小説読んでるから内容分かるけど・・・
どうやるんだ湯浅監督
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:20:51 ID:fmNyr0960
あ、そうか小津の声も私か 似てたなぁ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:20:53 ID:oiccBAV10
実写は全力で肯定。冷たさを生み出す見事な演出だったとオモ。
さらにオープニングとも繋げてる。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:21:37 ID:g55LP1Bk0
原作と同じパーツを使いながら、ある意味、原作と全く違う展開。
小津と知り合っていないのなら、あのラストはどうなるんだ?
全く読めねーーーー
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:21:44 ID:d7Xpf0w6O
アニメでは今回小津とは出会ってすらいないのか…。

小津を思いだしながらの小津の紹介は不覚にも泣けるのにな…。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:21:46 ID:VrmqZdrz0
実験だろう
写真ありきで画面レイアウトしないと、ああはできん
いや、いや、いろんな意味でトリハダだった
Gとか
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:21:49 ID:mf9rzq0PO
実写を使ったのはひきこもりとか閉鎖的な雰囲気にリアルさを出したかったんじゃないかなぁ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:22:17 ID:3uTmOXax0
>>714
OPがああだから背景実写で押しとおすのは最初からの予定じゃないかな
省力化も含めてではあるだろうけども
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:22:40 ID:YPvLK4ok0
今までもOPの四畳半とかコーヒーのところとかが実写だったのは今回のための布石だったんじゃね?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:22:55 ID:w5s/xuYr0
読本の脚本家との対談でも、「CUBE」をすごく情けなくしたらどんな感じになるんだろうというのが
アイデアの一つだっと言ってるなw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:23:05 ID:jfhzDPUn0
面白かったがなぜか頭痛がする。なんか閉塞感が移ったみたい。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:23:09 ID:yWDyRdkd0
小説だと「私」は人に会わなすぎて小津と会いたくてしょうがなくなってる
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:23:27 ID:fqRVHJfq0
びみょうに原作とちがうような

原作のほうは、前回の師匠のことばのように
どこの世界でも私は大同小異だとさとり、バラ色の学生生活という可能性をあきらめるという
現実を直視する話だったはずなんだが

アニメは、四畳半にとじこめられた私がさびしさから
平行世界の私をうらやましがっているという状態でしかないような

最終回で、そこらへんの話もきちんとしてくれるのかなあ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:23:29 ID:7EbIub5o0
というか実写パートに手が掛ってたよなw
モチグマン作ったり、時計の所とか
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:25:26 ID:KdHQAovD0
だね、シャフトの手抜きで使う実写とは全く違う
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:26:09 ID:jQNsQwTU0
今回実写パート多くて完全に正解だろ
凄く生々しくてよかったよ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:26:10 ID:t7iFV4ZZ0
今までの生活ひとつひとつが輝いて見えるな。
今までただ毎回見てただけなのに、今回見ると実感としてそう感じる。
第一話であんなになんだこいつと思った小津にも会いたくなる。すげぇ。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:26:14 ID:L2n8HV4jO
小津の声も私だったのか
気がつかなかった


それにしても切り抜きで一人会話はマジキチだな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:26:21 ID:zM4ZFzFu0
今回の話は人生の教訓としても良かった
可能性は無限という前向きな話かと思いきや
結局、何を選択しても過去に選ばなかった他の可能性を
羨望するという皮肉な話

ここからどう一話目に繋がるかが気になるところだ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:26:33 ID:yWDyRdkd0
>>731
だなw

小説の方が四畳半に閉じこもる理由が
ちゃんとしてるし

アニメはただ黄昏たいって感じだな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:26:47 ID:8zO76cvn0
ネタバレ怖いし対比するか
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:26:47 ID:fqRVHJfq0
>>724
湯浅政明は初監督のマインドゲームから、芸能人の顔をアニメキャラにはめこんだり
ケモノヅメでも実写を背景にしたりと、けっこう実験をしているよ

もちろん、OP映像からして、今回は実写をとりいれようという意図だったんだろう
なんか、実写だとリアルな分、閉塞感というか恐怖感がますなあ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:27:03 ID:YPvLK4ok0
>>731
そりゃこのまま終わるわけないでしょ
監督もそうだがこの脚本家は本当に話のまとめ方が上手い。「サマータイムマシンブルース」見て思った
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:28:13 ID:7EbIub5o0
あと原作にある現実との接点というか、それを表現しようともしてるのかな
深読みかも知れんが
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:28:45 ID:/SqCIKTa0
部屋同士の上下左右がめちゃくちゃにくっついてるのはアニメならではだなあ
映像であるからこそおもしろい
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:29:31 ID:Z/Z5B+Ye0
途中、実写四畳半の部屋にでたらめなパースが掛かってる画面とかあったよな
あれ、わざわざ加工してああやってるんだろうかwwww実写版湯浅パースってか
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:29:33 ID:t7iFV4ZZ0
実写をこれほど効果的に使われるとは思わなかった。

今見返してるけど本当に面白いわ。
頼むからもっと評価されてくれと懇願したい。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:29:36 ID:CjPvZi8B0
予想通りシャフトアンチが涌いたかw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:30:10 ID:4td+Goz+0
岡本綺堂が出てきて嬉しかった!
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:31:02 ID:mzFTstFjO
OPとEDの意味をやっと理解した
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:31:59 ID:fmNyr0960
占いばばあもついにお手上げってところか
道を誤ったとまで言わせるとはw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:32:14 ID:3xLDb1dx0
既読者に聞きたいが、原作をラストまで読んだ方がいいのか
アニメを先に見てからのほうが良いのか
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:32:59 ID:KdHQAovD0
ここまできたらどっちでもえんでない?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:33:29 ID:zgPhX6TH0
>>731
原作だと唯一たずねてくれる小津や
明石さんとの淡い思い出とか
見過ごしていたもののありがたみを分かるって感じだったけど

アニメだと未知の可能性に焦がれるって感じになってんな


アニメはラストはどう〆るのだろうか
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:33:54 ID:7RHCLrcV0
>>748
ただのヲサレEDでなくちゃんと内容の伏線になってるって凄いよな

実写と二次元の融合演出で頭一つ抜きん出てるよね湯浅
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:36:19 ID:M1SOjpvx0
今回はEDのキャストが私一人きりだけだったところが面白かったw
リアルだ…
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:36:57 ID:9sjMUI0D0
アニメのラストは予想つかないね
小津とか明石さんとのくだりはどうなるのだろうか
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:37:56 ID:t7iFV4ZZ0
やっぱり部屋にぶらさがってるモチグマンがキーワードになるのかね?
「好機は目の前にぶら下がっている」だし。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:38:33 ID:jfhzDPUn0
来週は明石さんが一人で「私」への思いをつらつらと述べる。そうだな!?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:39:09 ID:taBy2OoP0
モチグマンを手に明石さんに会いに行く=好機;部屋からの脱出
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:40:14 ID:fmNyr0960
結局ループでなく平行世界であって
今までの回の私は特にそれまでの回の影響を受けていなかったのか
潜在的に成長してると錯覚してた
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:40:47 ID:mzFTstFjO
モチグマンを明石さんに渡すが有力なんだけどそもそもサークル選んでないのに明石さんに会ってるのかね?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:41:13 ID:taBy2OoP0
>>757
今のところ見られない乙女から何かを取り入れる遊びとして、明石さんの語り話を設けるのかな?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:43:10 ID:jfhzDPUn0
最後は一人とぼとぼと歩く「私」の横を、彼氏とイチャつきながら明石さんでEND
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:43:20 ID:YPvLK4ok0
乙女は堂々と表紙が出てたじゃないかw

福猫配下の組織の頭文字にもそれっぽいのがいくつか出てたし
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:43:49 ID:t7iFV4ZZ0
今回の「私」、マインドゲームのくじらのなかで、
どうしても脱出できずに自分の世界を作っていたじーちゃんを思い出すわ。
というか、今までの自分が全て輝いて見えるって点でそっくりだ。
好きだなー、湯浅のこの描き方。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:44:49 ID:3uTmOXax0
>>763
詭弁論部とか閨房青年調査団らしきのがあったね
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:46:01 ID:L2n8HV4jO
>>760
古本市のバイトをやっていたかもしれない
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:47:00 ID:oiccBAV10
写真協力に久保まさひこの文字がある!
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:47:09 ID:fmNyr0960
これまでもカステラやけ食いしてたけど
今回の食いっぷりが一番こたえる
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:48:39 ID:0F3bX2qm0
最初に無限四畳半の状況説明が雑すぎたと思う
俺は原作読んでたからわかるが未読だとなんのこっちゃわからんのじゃないか
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:49:13 ID:t7iFV4ZZ0
>>769
俺は分かったよ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:52:38 ID:f/c6jfnMO
オズと出会ってないから、原作4話のオズ紹介文は聴けないのかー…
ちょっとショックだわー、好きなのにあの紹介
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:52:43 ID:oiccBAV10
>>769
原作未読だけど事前にあらすじを読んでいたから、素直には受け止められた。
たしかに何も知らない状況であれが来ると、ちょっと驚くとは思ったな。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:54:09 ID:gGbyUgmNO
>>769
くわしく
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:54:20 ID:kyUwzwCM0
小津には出会ってないけど
もちぐまんはどこかで拾っているんだなあ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:54:27 ID:t7iFV4ZZ0
EDのラスト、部屋が全て四畳半に吸い込まれる演出を見ると、
「全ての可能性が収束して今の四畳半がある」って感じにもってくのかなーって思う。
あー、最終回どうなるんだ。早く見てぇー。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:55:54 ID:kyUwzwCM0
>>769
最初は「私」もよく分かってないんだし
だんだん分かっていくのがちょうど良いと思ったがな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:56:04 ID:2xY5W2sb0
いやー、おもしろいね
ストーリーが身にしみて惹かれたんだけど、映像表現の心地よさがたまんないなあ
読書してるときの自分の想像力内でのイメージ映像をはるかに凌駕する楽しい表現がされてる
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:57:31 ID:0F3bX2qm0
ドアを開けても同じ部屋が続いてるって状況が最初わかりにくいんじゃないかと思ったのさ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:57:40 ID:Z/Z5B+Ye0
>>769
雑って言うか、なんか無限四畳半に入った事を驚くリアクションが無かったから
観てるこっちも明らかに異様な状況なのに驚くべきなのか分からなくて、少しノリきれなかったようなモヤモヤ感はちょっと感じたな。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:58:35 ID:3uTmOXax0
>>778
でもそういう無限の四畳半ってイメージは
OPとEDで今までさんざん明示してきてるわけだし
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:58:38 ID:mzFTstFjO
小説を映像化するならこういうやりかたもおもしろいなぁ 
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 02:00:24 ID:mzFTstFjO
無限に広がる四畳半はOPで横と縦やってたからなんとなくわかったあとEDで
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 02:02:02 ID:t7iFV4ZZ0
>>777
全くだ。
どこどうすりゃああいう表現を思いつくのかさっぱりわからん。
サイコー。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 02:04:23 ID:unbWI+x9O
もう終わりかぁ あっと言う間だな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 02:04:42 ID:mzFTstFjO
なんだろう小説を読んでる感じのするアニメって表現が正しいのかわからないけど 
表すとしたらたぶんそんな感じなんだろうな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 02:05:38 ID:kyUwzwCM0
実写背景もパースからいろいろいじってあったねえ
ただの実写背景じゃなくてあの世界観にきっちり合わせてあって凄かった
あと連続四畳半世界じゃない回想シーンでは実写は使ってないんだよなあ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 02:06:28 ID:zgPhX6TH0
>>771
いつものようにボロカスに言った後、それでも四畳半に尋ねてくれるたった一人の友人だった(うろ覚え)

みたいな珍しく「私」が殊勝な原作のモノローグが好きだったんだが
出会ってないからなさげなのがいささか残念である

>>780
OPEDでネタバレしてるのはうまいなとおもった
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 02:37:44 ID:zPCxZRHK0
>各部屋にある1.000円
占い師 の料金(回によって金額が増えていく)って、このお金?

ところで「私」は廊下のトイレに行けないんだよね?排泄は・・
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 02:39:59 ID:Az4nKNxG0
>>788
原作だとペットボトルにしてたよ>排尿
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 02:41:12 ID:O95kwpWE0
>>788
どっちでも楽しめる
断言できる
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 02:47:09 ID:JXo3HGVVO
無限四畳半出られないで終わったけどやっぱり鍵は明石さんなんだろうか
今回は明石さんのことは触れられてなかったけども
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 02:48:05 ID:wMQrUbyf0
四畳半は惰性でしか見てないわ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 02:50:37 ID:6FQNLncu0
>>789
うんこは?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 03:00:06 ID:6Qaa+Zxm0
こんな夜中に思いが余って絶叫しそうになった
久々の会話にどもりまくって言葉にならないトコなんかうわああああああああああああああああああ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 03:12:43 ID:RpvlRkPX0
>>794
外に出られないって地獄だよな。
外から見てる人はそう言うのは甘えだとか平気で言うけどさ。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 03:13:24 ID:lTw6lUdBP
テレビで壁破壊してたな
バールのようなものはなかったのだろうか
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 03:33:38 ID:6FQNLncu0
>>796
一般学生の下宿にそんなもんあるかwwwww
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 03:57:56 ID:R576Uypx0
小津と出会ってない「私」ってのは、今までのストーリー的にも原作的にもどうなんだろう
どんな選択をしても全力でダメにするはずじゃないか
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 04:00:00 ID:X1HJUwkQ0
そういえばカステラについてたメモの字、樋口さんと同じ筆跡っぽかったな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 04:08:20 ID:PtDeqKPV0
明石さんは小津の筆跡まで真似たのかな
それとも最初から加担してたのか
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 04:21:31 ID:v6vPktlH0
トイレがどうこうっていう人ちゃんと見てたのかよ
匂いがきつくなった→便所の張り紙 で分かるだろjk・・・
 
 
小津とであった私は、小津と出会わなければ幸せだった とのこと
今回の私は小津とは出会ってない、果たして幸せか?という話なんだろうね
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 04:55:28 ID:GRMWf3V10
>>801
だからうん子はどこにやったのよw
で入口や畳の上にしたのか?
それだったら、
においがきつくなる前に、
出した直後に、隣の部屋に行くだろ?

においがきつくなるまでうんこした部屋にいたのかよ。
どこにしたんだよ?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 04:57:09 ID:SB8F4KcP0
微妙な選択の違いで無限に増えてく四畳半でいままでの話で出てきたのはそのほんの一部ってことか
うちに帰ってきたら水浸しだったりキノコ生えてたり汚物が置いてあったりする私もいるってことだよね?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 05:03:47 ID:R576Uypx0
>>802
他の四畳半が本当に自分の元いた四畳半と同じなのか分からないし、
出てしまったら戻れる確証もない
普通に考えれば踏ん切りがつくまで自分の四畳半を中心にして行動するだろうし
多少臭くても簡単に離れないだろ

てかうんこはそんなに重要な要素か?
原作の描写は忘れたけど、新聞の上に出して包んでビニール袋に密閉とかじゃないのか
臭いを抑える方法なんてなんとでもなるだろうし、画的に汚いだけだからわざわざ描かないだろ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 05:04:29 ID:6o/6H9kGP
>>759
アニメでは、パラレルだけれどもループって表現が的確だと思う。
ループすることで記憶は失われるけれど、ループに至るに至ったきっかけ部分については
潜在的に学習する、というか回避するようになっているんじゃないかな。
例えば2話ラストでは「もしソレイユを選んでいたら」と後悔したところでループ→ソレイユパターン
9話で師匠より「薔薇色の学生生活なんて無い」と思い知らされる&引きこもっていればよかったと考える
→今回薔薇色の学生生活など無いと端から諦め、四畳半に引きこもる。

そしてその度に新たな可能性の世界が生まれていく。

>>802
ウンコ隣の部屋に捨てたり、袋か何かに入れて封をしてたんだろう。
四畳半世界漂流すぐに「どの部屋も同じだから今までいた部屋は捨てて次の部屋に移ろう」
なんて柔軟な発想できるほど私は大物じゃないだろうw
遭難したときは移動しないで救助を待つのがセオリーってね。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 05:09:15 ID:iOlV4BNW0
今回はのめり込んでしまって早く終わってしまった次回はどこか、叶うことなら早く来週に行きたい。そう思った
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 05:10:00 ID:huPTYF8o0
TMRの西川ちゃんはこのアニメで心を癒すとかなんとか呟いてたな
何だろうこの感覚は
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 05:17:28 ID:R576Uypx0
先週と今週は繋がってないよな
でも先週は最後に巻き戻しがなかった
ただの演出上の都合なのかなにか意味があるのか
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 05:21:21 ID:S4HdNf9b0
やだなぁ、芸能人のただのリップサービスですよぅ。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 05:52:49 ID:Az4nKNxG0
今見直してたんだけど、ドアノックしてカステラ置いてったの明石さん?
なんか足音の生真面目な感じが小津と言うより明石さんっぽい
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 06:03:30 ID:/SqCIKTa0
時計の表現は作中で時間が巻き戻るというよりは
視聴者の視点を最初に戻すっていう表現じゃないかな
それがないと一回ごとに話が変わって混乱するし
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 06:10:18 ID:wLXB3wt00
>>836
小津だと言ってただろ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 06:21:53 ID:VrmqZdrz0
居室と繋がった四畳半をトイレにしてたんだろ?
畳に垂れ流しか、何か工夫したのかは知らないけど
それが幾日か続いて、臭気に耐えられなくなり、四畳半を巡る旅に出たと
見てればわかるだろそのくらい
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 06:30:15 ID:S4HdNf9b0
アニメの住人はウンコ・シッコしないと思ってた
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 06:31:56 ID:IksPxMFi0
代理戦争、四畳半サバイバル、城ヶ先 三股
みそぎで作った映画ってこの4つだけ?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 06:54:02 ID:X9aOg/k2P
>>815
あともうひとつ純愛映画を作ってる
つまり・・・
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 06:58:34 ID:87rmcja7O
10話までで、「僕なりの愛ですわい」「そんなもんいらんわい」の
掛け合いってあったっけ?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 07:39:49 ID:f/c6jfnMO
>>817
みそぎ回の最後くらい

ところで来週はOPカットしてEDでOP曲流れるようにしてくれねーかな
いや、なんか爽やかな感じで終わってほしいんだよ

819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 07:43:14 ID:HHhZ44K40
OPとEDはちゃんと意味があったんだな。ほんと作りこまれてる。

あと、小津のモノマネがけっこう似てたのが笑えたw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 07:57:36 ID:g55LP1Bk0
OPの歌詞ってストーリーを暗示しているのかな?

僕たちの現在を繰り返すことだらけでも  ←どんな選択をしたとしても
そういつか君と出会おう           ←小津や明石さんに出会う
そんな気を持って日々を行こう   ←師匠の言いつけどおり、どっしりかまえて生きていく
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 08:05:17 ID:h/R8vCaI0
>>802
原作では新聞敷いてその上で致してビニールに入れてたな
当初のアサレアニメという評価に対して、このシーンを思い浮かべ、
どこがオサレやねんと思っていたものよ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 08:19:57 ID:f/c6jfnMO
>>820
サビ最後は「そんな日を思って日々を行こう」だぜ

歌詞が内容を暗示してるってのは同意
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 08:26:14 ID:LjUMp1480
これほど小津が恋しい回はなかった
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 08:30:56 ID:bNoNg9Li0
まあ普通に考えて原作読んで詞を書いたんじゃないか、メガネ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 08:37:02 ID:3QxMRuTb0
                    |
                    |
                    |
                    |
                    |
                    |
                 __  ___|____ __
             Y((:::::)) rO、((:::::))Y
                  {            }  引っ張ってください フラグが立ちます
                  丶..___,===、___,,ノ
                  //   ヽ\
                ,ー(       )く
                  / .:.:.:〕 T! 〔.:.:.:.ヽ
                   ` ̄(_,八_,) ̄
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 09:26:03 ID:Kby+dmOO0
>読書してるときの自分の想像力内でのイメージ映像を
>はるかに凌駕する楽しい表現がされてる

まさにこの表現通りだった
実写も交えてるから尚更"頭の中を映像化"しててすごい
このアニメは原作を読んでこそ楽しめるものだと思った
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 09:41:07 ID:UgJnFXjm0
先週と今週は面白かったな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 09:53:14 ID:XUb76hyBO
平行世界の中には明石さんとの中が上手くゆき 
私の部屋に彼女を招き入れようとドアを開けたら 
異臭を放ち糞尿まみれの惨状が 悲鳴をあげ逃げ出す明石さん 
悲鳴をあげ警察に連絡する私、現場検証のあと即効逮捕される私 
そんな悲惨過ぎる世界もあるのかね
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 09:57:54 ID:7DYD5TrLP
いよいよ来週でシメか。毎回面白かった。
こういうのはあまり好んで見ないんだけど、これはとても面白い。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 10:51:44 ID:P6hKWmSiO
今、昨日録画したのを見てたんだがぎょええええ
下鴨ゆうすい荘にGが大量発生した…の後が怖くて見られない
この後まだGの話続いてる?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 10:52:24 ID:X3v4HbWU0
大丈夫だから続けて見たまえ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 11:00:33 ID:9a5NYZXw0
ちょっとなにこれ
この世界の私は死ぬまで四畳半から出られないの?
今回が一番最悪のエンドじゃん。こわっ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 11:04:45 ID:P6hKWmSiO
>>831
ありがとう
後で続き見る…
話は面白いけどGは嫌ああ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 11:09:48 ID:GqZfJe/b0
さらっとネタバレしてる人いるから気をつけたほうがいい
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 11:39:04 ID:2Np68qKI0
主人公が「私」ってこのスレ見て気付いたw そういや名前呼ばれてなかったな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 11:54:17 ID:wCt1gZEF0
小津と知り合いになってないまま最終回か
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 11:54:50 ID:bGWtWcMI0
小津分が足りなかった
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 12:04:23 ID:6xg1cWgeP
そういえば小津出たのにキャスト一人だったな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 12:04:30 ID:3Lk5ZPAZ0
こんな状態でも、わずかに小津とつながりはあるんだなw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 12:06:06 ID:6C4eQ/0e0
いや、あれ「私」の中の人の声真似だったし…
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 12:09:40 ID:+xAst+VH0
そういえば今回のオババはいくら取ったんだろ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 12:16:29 ID:PMe4YiPFO
総集編でもないのに、ここまで主役一人で、出ずっぱり話もあんまり見てないんで中々新鮮だった。
最後の言語不明瞭になりながらも別世界の私に助けを求めるシーンはホラーだなw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 12:23:05 ID:BCrEHSzE0
オババも私の声だったんか声優すごい
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 12:24:00 ID:6C4eQ/0e0
>>843
いや、見ればわかるけど、オババについては解説しているだけ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:04:26 ID:WeBCGJQW0
一人世界怖いよおおお(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
OPの四畳半が延々と連なって行くのは、これだったのかああー!
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:07:50 ID:WeBCGJQW0
お金も自分自身からのプレゼントだったとは
怖いよおおおお
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:08:32 ID:oK3sP+rn0
気が狂いそうなもんだが私の環境適応力は異常だな
楽園を作るのだってw
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:10:16 ID:MVBtlxWwO
実写で押したあとにアニメの旨そうなラーメンでシメって展開か?
やるね
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:15:35 ID:JI4MqyPH0
最終話が「私」以外完全に実写だったりして
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:15:36 ID:fmNyr0960
OPで上下にすり抜けるように移動してたけど
まさかやるとはw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:17:57 ID:QME5Nut+0
>>847
直後の描写を考えるとあれは自暴自棄になってたんじゃないかなーとか
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:24:13 ID:7mb6Jl3cP
今回は続き物だっけ?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:35:32 ID:20o044k80
キャスト一人って…
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:39:04 ID:JkNgPbmF0
前回の最期、四畳半より出ないがよかろう、とか言って
そのまま時間が遡らないで今回の話になったから続いてたのかー
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:41:03 ID:LjUMp1480
どうか今回の私を出してあげてー残酷すぎるやろー
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:41:54 ID:wCt1gZEF0
ほらみろ鬱アニメの完成までもう少しだ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:42:38 ID:20o044k80
>>854
小津と面識無いから前回の時系列じゃないだろ
ただ前回の発言が今回の事態に繋がってはいる様だが
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:43:22 ID:bGWtWcMI0
まさか原作とは違うエンドになったり…
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:51:49 ID:g028MT0H0
でも原作四話の私の小津についての独白はやってほしいなあ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:53:25 ID:wCt1gZEF0
小津と知り合いじゃないから無理でしょう
どうやって明石さんと結ばれるか楽しみだ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 14:19:12 ID:MzFaTnZB0
もやしもんドラマの理想形は今回みたいな感じなんじゃないかな〜
と思いながらボーっと観てた

実写とアニメをここまで上手く融合させるなんてさすが湯浅監督
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 14:54:26 ID:K64g8jyt0
あの占いババは、本当はジジで4畳半迷宮を何十年もさ迷った挙句、時空を超越して
抜け出すことに成功した私の成れの果てか?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 15:07:25 ID:S+JBxqAm0
みんな散々言ってるけど小津と知り合ってすらないっていうのは驚いたな
多分最終回はこうなるだろうなって思ってたのが見事に裏切られたから
楽しみではあるけどちょっと不安だわw
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 15:16:58 ID:Aj5F7pa70
1話見直してきた

なんとなく分かった。原作未読組だけどなんとなく、ね。想像とはいえネタバレぽいからいえないけど
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 15:22:44 ID:6o/6H9kGP
小津との最後のやりとりは多分入ると思う。

最終回は四畳半紀の終わりじゃん、つまり四畳半世界は終わりを告げて、
四畳半世界を彷徨った私は脱出。
と同時に全ての平行世界の時計もまた進み始めるなら、全てのその後が描写される可能性がある。
ほら、蛾達も着々と集まって来てるしさ。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 15:37:53 ID:6C4eQ/0e0
他人に希望を見るか絶望を見るか
人間の可能性を信じるか信じないか
変化を望むか恐れるか

俺はどちらかというと前者なのでアスカとシンジの関係に悲観的になったりはしないな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 15:39:26 ID:6C4eQ/0e0
ごめん、超誤爆したw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 20:42:25 ID:XtwgcmMl0
今更だけどOPのアパート駆け抜けてるのって実写?
あれって部屋全部つながってるの?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 21:42:47 ID:v7xBmAZgP
いままでの平行世界を俯瞰して、ばら色じゃなくてもそれなりにいい学生生活ではなかったのではないか
という、ビューティフルドリーまーでいえばバクにオチを聞いたあたるのような話

実際の自分は四畳半という狭い世界に閉じこもる引き篭もり
だから、BGは手書きではなく実写写真

まあ計算してここまでもってきたわけだね
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 21:51:00 ID:D0ERSDST0

四畳半神話大系
なんともどう評価していいのやら。かなり独特の空気を
持ち押井臭がしてきた。評価が分かれそう。   50点
http://star.ap.teacup.com/aniotajinku/965.html
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 22:08:20 ID:34EPT0EU0
今回はなんか色々とすごい回だったな
笑えるけど妙に怖い。
いや、妙に怖いのに笑えるのかw
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 22:12:38 ID:pmtKA4KL0
四畳半神話大系公式読本、中村佑介氏のインタビューがとても良い。
ちょっと離れた立場からこのアニメの良さを語っている。必読!
それにしてもこの森見写真集っぷりは誰得なんだw
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 22:44:34 ID:E4hd/4Kt0
原作者はイケメンじゃないけど、いかにも作家という感じで画になるんだよなあ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 23:06:32 ID:CwP7m4qX0
家帰ってまず見返した。
テーマ、構成、脚本、表現。どれを取っても本当に素晴らしい。
俺の中で数年に一度レベルの超傑作になるかもしれん。
最終回が待ち遠しい。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 23:21:32 ID:pmtKA4KL0
公式読本のED制作者の人のインタビューで

>「サークルに誘われる『私』」「恋路を邪魔する小津」
>「周りの時間の流れとは無関係に動く樋口先輩」などをイメージしています。

とあってマジかよと見返したら本当にそう見えてすげえなと思った。
いや今まで気づかなくてすまん>制作者の人
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 23:33:57 ID:rDDyiziu0
これ、どうやって抜けだすんだろう
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 23:35:42 ID:bnImLbGX0
1話って、いたずらした小津が皆に追い立てられて、
橋から落ちたところだったよな。
その続きがどーなったのか、ずっとお預けくらってたんだっけ。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 23:37:29 ID:CwP7m4qX0
>>867
わからんw
やっぱりモチグマンが鍵なのかねぇ。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 23:38:29 ID:LSEIrcbV0
原作アリなんだから質問したら答えが返ってきちゃうぞ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 23:42:00 ID:2nQEhXn30
演出の人、スレ住人の言うとおりの暴れっぷりでしたな。圧巻でした。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 02:00:11 ID:fy+n1ydL0
これのOP最初微妙だと思ったけど最近すげー好きになってきた
シングル買おうかな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 02:01:17 ID:Mj20izeP0
今回ので伏線回収してたなあ
すごいわこのアニメ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 02:05:19 ID:8qVtXZgs0
お金あの設定だと番号同じ可能性が大きいんだが
つかったら偽札犯でつかまるぞ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 02:09:32 ID:bN8DaL3ZO
パラレルだからシベリア流刑されたお札の番号も違うのでは
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 02:10:34 ID:5Bqw+5dK0
気付かんかったわ>お金
でもじゃあ蛾は?
彼らは恋にうつつも…とか言ってたからオスメスいると思たけど
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 02:16:50 ID:lkmhurVl0
タワシ買う金が何処から来たかハッキリして良かったお
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 03:42:06 ID:Y241d+Qo0
実際自分の生活している部屋がループしてたら恐ろしいと思うし
そこに自分の別の可能性の痕跡が残ってたら
もの凄くショック受けそうだな…
「あ、なんだ俺こんな綺麗な絵描けるんだ…」とか「こんな才能あったんだな…」とか…
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 03:51:51 ID:wNU5vQ710
2年程度じゃどれもほぼ同じような人生送ってそうだ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 04:15:19 ID:m2bYs/Lj0
>>885
猥談するのは同姓同士だろ。
恋にうつつ…はアッーってことだよ言わせんな恥ずかしい。

原作では、どの平行世界でも起こるあの事件を今まで一回もやってないのは
来週で一気にカタルシスを感じさせてくれるためだと信じている。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 05:02:57 ID:5Bqw+5dK0
>>889
「どうやら彼ら(蛾)は平行世界を超えて次々と集まって来られるらしい。
恋に現を抜かす事(オスメス)も出来るし、猥談(同姓)に盛り上がる事も出来る。」

だから、部屋によって蛾はオスメスランダム=違う個体、
千円札は>>883に言われるまで番号の事なんて考えてなかったけど、
違う番号なんじゃないかと思ったよ

891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 05:16:53 ID:gYwvuieb0
>>890
違う生活してるんだから、同じ千円札じゃないよ。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 05:40:35 ID:6TtoVCX4P
とりあえず、今回の話を踏まえた上で見るEDは怖かったです、
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 05:42:04 ID:nVz7BBz70
いや同じ千円札の可能性は高いと思うよ
まあ世界観が確率してねーからわかんねーけど
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 05:57:43 ID:j1GXXPOwP
まあ同じお札だとしてだからどうしたという話だけどな。
結果的に用途は裏ルートに近い所だったわけだしw

私がシベリア流刑地でのお札探索に夢中になってる間、
ナンバーのことに気付かなかったのかってことなら、
まあ唯一見つけた前向きな楽しみだったからそこまで気が回らなかったとか、
そういう風にでも補完しとく位で差し支えないレベルだと思う。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 06:27:07 ID:UsJJ737t0
中には違う札も混じってるかもしれんが、基本同じ札じゃね?
他の部屋だって、微妙な差異があるけど(本の有無など)
家具・道具は基本的に同じだし。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 06:29:17 ID:UsJJ737t0
もっと大きくバラエティがあるなら、
カステラと魚肉ハンバーグ以外の食事をしてもいい。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 06:31:53 ID:nVz7BBz70
まあでもそこに1000円札をおく場面が一つも描かれてないから
どういう経緯の1000円札かわからんからなあ
可能性が高いってだけでほかにも可能性はあると思う
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 06:41:01 ID:8LMbKpLK0
パラレルワールドのお金をこの世界で使って良いか悪いかって
法律で決まってるわけじゃなし、正規に作られた1000円札なんだから
通し番号が同じだろうと違法行為じゃないんじゃないか?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 06:45:16 ID:7BXNt8H00
本物とまったく同じ、ただし同じ通し番号の札を持ってるやつが
「これはパラレルワールドから拾ってきたんです、だから合法です」
と言って通じるわけがねえだろw
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 06:45:43 ID:LqohlsjP0
お金は原作読んで同じこと思ってたけどフォローされたっけかなあ?
でも一応全部本物なので番号チェックされなければバレる可能性は低いんじゃない?
そういう問題じゃないか

901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 06:52:30 ID:j1GXXPOwP
なんというか「違法行為になるかもしれないけれど物語になんら影響しない」でいいんじゃね?
お札のナンバーに気付いていたとして、私は別に品行方正な良い人間ではないし、
私の性格から考えて、使う際には犯罪にならないかどうかあれこれ悩むこともまあ考えられるけれど、
そんな所に尺取ってたら、間延びして肝心の主題がぼやけてくる。

それにしてもここ最近どこのアニメスレでも、
物語の主軸とは関係無い、モラルだとか違法行為だとかそういう所に執拗に食い下がる、
PTAのような方々が現れるんだよなあ。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 07:04:58 ID:8LMbKpLK0
>>899
通じないのはわかってるよw
でもどう調べたところでホンモノだし、通し番号が同じなのは
日本銀行のミスのゴリ押しで行けるんじゃないかって思ったのさ

パラレルワールドで拾いましたwwよりは現実的だし
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 07:39:41 ID:jpBD74hf0
今回で初めて私の名前が浅沼晋太郎で無いことに気づいたw
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 07:45:26 ID:Y/OZpt3F0
>>902
占いの金額が増えていくので
お釣りで調整しているという
可能性はないのか。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 08:25:06 ID:xC7NioTI0
>>903
それは声の人やw
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 08:33:22 ID:m2bYs/Lj0
今回、私が便所代わりにした四畳半の世界の「私」は
帰ってきたらいきなり部屋がウンコまみれで悪臭を放ってる訳だよな。
恐ろしすぎる。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 09:29:55 ID:T5PEhIIO0
今全話見返してるけど、
見返してみるとどの回の「私」も本当に生き生きと見える不思議。
「今ここに居る以外、他の何者にもなれない自分を認めなくてはならない」
至言過ぎる。さすが師匠。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 09:30:29 ID:3rKPudpz0
>>906
壁が破られていたり天井が打ち抜かれていたりしてな。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 09:47:53 ID:2jl/nUih0
>>906
>>908
それを小津のしわざと勘違いして
代理戦争がさらに激しくなったりするのかなと
観終わったあと少し考えた
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:14:14 ID:gWT+Jf0l0
>>909
4話で床が抜けたのはそういうことかw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:22:57 ID:Y0CyQgpQ0
>>907
これはうおおって唸ったわ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:28:58 ID:9uS3+nPK0
色数を少なくした実写の絵の使い方は効果的だったと思う。

この作品は、人物表現がセル的(アニメ塗り的?)ではないのが一つの
特徴だとしても(マンガ日本昔話に近い感じ。文学的味わい)、
実写の絵をコンピュータでフィルタリングして、味気ない無機質な背景
として使って、不気味さを演出するというのはそれとは対極的で面白い
と思う。手書きで背景を描いても温かみは残ってしまう訳だから。

出演声優が一人だけというのも非常に良かった。
孤独感そのもの。

この一話でガクッと世界の種明かしをしてしまうという構造も良いと思う。
同じような構造の話がこれだけ続いた後で、話の構造をガラリと変えてしまう
のは、それだけ違和感と不安感を与える。

個人的に気になったのは、オズの物まねがうますぎて、ほとんど違和感を感じなかったこと。
芸達者なのは良いが、登場人物(=不器用な私)が演じているという前提条件が
やや弱くならないか、といった重箱の隅くらい(というか、この声優さん、
羽貫さんと違って英語もうまかったのもどうなんだろうみたいな部分も)。
でも、好みの問題かな−。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:42:45 ID:vll7yIqOP
ABが微妙に四畳半と内容かぶってたなw
人生賛歌w
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:04:36 ID:8wzCOMTe0
ABは賛歌になってないような
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:05:50 ID:Y0CyQgpQ0
最終回前だけどこっちのが人生賛歌は伝わってくるよ正直
AB好きだったけど
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:13:04 ID:T5PEhIIO0
>>915
幸せの定義みたいなもんだもんな、
この作品で語ってる事って。

しかし、軍資金とかほんわかの回の謎の男とか、
最後まで構成作ってないと出来ない演出がテンコ盛りだな。
ここまで面白いと、見事な最終回を期待してしまう。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:14:08 ID:jEHfSiu00
ABは話的にも視聴者的にもBADENDだったから
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:18:57 ID:+rOnFllu0
ゴミの話題はゴミ箱でおなしゃす^^;


Angel Beats!(エンジェルビーツ)Track336
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1277514845/
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:20:30 ID:L0ph2HDs0
まあ他のアニメの悪口はそれくらいに


でも四畳半が人生賛歌ってのはそのとおりだな
今までは毎回悲惨wwwwって笑えてたのに
四畳半から出られなくなると、その悲惨さも含めて人生になる不思議

次回はどうするんだろう またリセットされてるのかな
できれば迷宮に紛れ込んだあの「私」が救われてほしいが
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:22:44 ID:nBVbUgXh0
最終回は原作既読者発狂するくらい
裏切りの連続



って希望してます。
実際は拍子抜けするくらいあっさり
終わるんだろうな、やっぱり。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:25:47 ID:Y0CyQgpQ0
>>919
戻ってなかったし
あのまま続くんじゃない?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:33:18 ID:g89Op2FZ0
もう普通に明石さんと結ばれる激甘エンドでもいいぜ俺は!
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:43:34 ID:3xFxJpFy0
よくいるタイプ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 12:07:32 ID:cAVH7+tf0
wiki作ってた人、やめちゃった?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 12:08:07 ID:bN8DaL3ZO
「私」が「私」相手にまともに言葉を出せないシーンに泣いた
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 12:13:13 ID:7zHaVV4v0
今回、凄まじい勢いで伏線回収してたな。
今までに見たことないぞ。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 12:14:06 ID:cAVH7+tf0
向こう側の私が首が無いのに
キョロキョロする感じ
すげーこわかった。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 12:16:09 ID:Y0CyQgpQ0
>>925
ずっと人と話してないと声が出なくて全然喋れなくなる
と岡村がラジオで言ってた気がする
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 12:34:57 ID:KbTJ37Or0
そう言えば、バブルの頃高額の立ち退き料を取るために、ビルとビルの隙間に畳を縦に6枚並べた
6畳の部屋を作ったヤクザがいたな。若い奴がそこに住まされていたが。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 12:38:57 ID:FqATnM/C0
>>873
芥川龍之介っぽい
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 12:39:11 ID:YoGK+QzL0
>>928
絶望先生でもそんなネタ合ったな。

長いこと引き篭もってたらコンビニで「お弁当温めますか?」に返事が出来なかった。

とかそんなんで、
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 13:38:54 ID:E2tRTWe30
もうすぐ終わりか・・・
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 13:44:42 ID:T5PEhIIO0
四畳半神話大系公式読本が尼から届いた。
それとなしに裏表紙を見た。
なにやってんだ森見登美彦ww
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 13:50:30 ID:iSTkZGvu0
>>933
中身はもっと凄いぞw
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 14:09:50 ID:T5PEhIIO0
>>934
今読んでる。
この様な事を蛍雪の功成り誰もが羨む社会的地位を持つ立派な大人であり
我々の人生に娯楽という名の快楽を提供する有識者に対し述べて良いものか甚だ疑問に思うが
だからこそあえて言わねば成るまいと考えるものであり、あえて言ってみる。
アホだww
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 14:11:56 ID:0ApNQWzU0
橋で泣いてる羽貫さんとラストの力尽きたジョニーが泣けた
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 14:14:00 ID:cRhkJ7By0
森見本人がブログで書いていたとおりだなw
http://d.hatena.ne.jp/Tomio/20100615
「明石さんを愛してやまない男性諸氏を辟易させる
登美彦氏の着流し姿の写真がしこたま掲載されている」
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 14:22:49 ID:0ApNQWzU0
この人俺と同い年なんだなあ
面白さに嫉妬
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 14:25:21 ID:vgO8OtS3O
公式読本欲しいなあ。
近くの本屋には無い予感…

DVDもう予約した人いる?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 14:34:57 ID:T5PEhIIO0
>>939
BD全巻予約済みです。

興味あるならネットで買ってみれば?
この読本のエッセイを読んで、
俺はもうすっかり森見という人のファンになってしまったよw
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 14:56:28 ID:cRhkJ7By0
公式読本のエッセイは『太陽の塔』の凄い宣伝になってたなあw
アレを読んで『太陽の塔』読みたくならない奴はいないだろうという
再読したくなってしまったので本棚を漁らないと
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 15:21:20 ID:sBjek+Re0
太陽の塔はとげとげしくて好きだ。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 15:29:08 ID:A2SQPfac0
OP映像がネタバレになってるってのは
カイバでもそうだったよね。
いきあたりばったりじゃなくて、最初から最終回までの構成が
監督の頭に入ってるんだろうなー
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 16:21:00 ID:fy+n1ydL0
なんかOPの「連なるウィンドウに並び立つ人形の悪い夢」ってのが
四畳半迷宮を表してるように見えるな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 16:35:02 ID:AP6yPCX40
OPといえばやっとあのくるくる回ってる登場人物達が誰なのかわかってきたけどまだ分からないやつがいるなあ
最終回に出るのだろうか
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 16:44:51 ID:MeejABFX0
押入れから私がでてくるシーンってほんわかの時だとリュックサック背負ってるけど
10話だと背負っていないだなぁ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 17:08:03 ID:o66PdSox0
OPといえば、座ってる女は香織さん?
本編の香織さんと似てないんで。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 17:27:10 ID:fSmshZxX0
四畳半主義者の「私」と小津って面識ないんだよな?
小津ってゴキブリキューブが誤爆したくらいで見ず知らずの奴にお詫びに来るような奴なのか?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 17:34:37 ID:SH+26RKQ0
OPにまだ出てない人いる?
サークル構成員クラスのモブキャラも混じってて分かりにくいけど、もう全部出てる気がする。

>>948
小津は福猫飯店でのし上がれるくらいだから、人付き合いが上手いと思う。
あれくらいやるから八面六臂っていわれるんだろう。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 17:41:00 ID:vgO8OtS3O
>>940
レスd
早めに予約してこようかな

ああーそれにしても終わって欲しくない…
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 17:52:31 ID:k/kJcjIf0
>>948
明石さんだったと考えることもできる
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 18:11:18 ID:rDu67GiO0
次スレ
四畳半神話大系 part10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1277543352/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 18:27:22 ID:fy+n1ydL0
某アニメのように最終回で大爆死しないことを祈る
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 18:52:18 ID:XD/lsetC0
これに関しては無防備に最終回に期待してしまっている
きっとうまく〆てくれる気がする
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 19:03:53 ID:TtEoyYJ40
>>947
あれは中村のキャラ原案だろうから本編のキャラデザとは微妙に違うと思われ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 19:09:06 ID:H8cgyfVJ0
>>952
乙、最終回を前に念願の二桁いったな。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 19:10:08 ID:bIPHrvdV0
ついに二桁か。大台に乗ってしまったではないか
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 19:16:43 ID:fourYnpx0
2桁行かないアニメなんてあるの?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 19:27:06 ID:KoppTx1F0
あるよ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 19:35:11 ID:IloPblbN0
今期だとrainbowがそうだったね
スレ数とそのアニメの面白さが必ずしも比率してるとは限らないけど
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 20:58:43 ID:xgkvvXGWO
>>952乙です

今回の私は無限地獄を脱出できなくて、最終回の私は小津や明石さんと知り合った後に引きこもってから四畳半迷宮にはまり込んで
脱出出来なかった今回の私の痕跡を見つけたりしつつさ迷った後に小津や明石さんの記憶が助けになって脱出成功とかするんかな。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 21:05:19 ID:D8aLHd+n0
ぼくにもちょっと分かりません
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 21:10:44 ID:CUTNdE0r0
DVD特典はモチグマン一匹ずつにするべきだった
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 21:30:25 ID:xk5aEzegP
6巻には何が付いてくるんです!?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 22:11:27 ID:MTR25O+R0
僕なりの愛が付いてきます
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 22:19:59 ID:8LMbKpLK0
そんなものいらんわい
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 23:48:49 ID:FANsy89t0
>>947>>955
スッピンなんじゃない?>香織さん
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:05:17 ID:ElX/uF8q0
今日訳あってディズニーのティンカーベルを見せられたんだが、
「ありもしない才能に目を奪われずに、今の自分自身を受け入れろ」
って話で四畳半と似てるなぁと思った。
どっちもダメ人間が見ると心の傷口に塩を塗りたくられたような気分になる。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:10:11 ID:Ob9aqp/nO
小津にどうにでもされたい
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:13:40 ID:3USxq/rN0
語ることがないからスレものびない、盛り上がらない
ただまあ語ることがあるないのと売れる売れないは別だし
でもRAINBOWかぁあれはなぁ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:20:37 ID:XwtzI9gh0
イケメン小津はもうすぐ見れるの?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:21:29 ID:cRJqGIEf0
さらい屋だって一桁なんだぜ
いいアニメなのに

まあのびりゃいいってもんではない
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:28:04 ID:qkNlm9ni0
アニメ板に張り付くのはこの作品が初めてなのでよく分からないけど、
スレが伸びないのは、スレの移転や鯖落ちが多かったからじゃないの?
そうでもない?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:31:14 ID:EufvoUUJ0
>958
放送から2年が経とうとしているのに未だ7スレ目の『カイバ』という作品があります。
放送から4年が経とうとしているのに未だ5スレも消化していない『ケモノヅメ』という作品があります。

どちらも『四畳半』と同じ湯浅さんの監督した(ついでに言えばキャラデザ総作画監督も一緒。絵コンテ演出や作画陣も似通っている)作品で、
前者は、『四畳半』ではあまり目立った活躍のなかった三原三千夫さんが、脚本から動画までほぼ一人で作り上げた回や、
10話『四畳半主義者』の演出絵コンテで鮮やかな色彩と映像を見せたウニョンさんが今回の役割に加えて作画監督も務め、
他ではなかなか見られないドギツイ画を見せてくれる回もあり、作り手の個性が出過ぎているくらいに出過ぎてしまったものの、
それが良い方向に転んでくれた佳作。

後者は後者で、実写をコラージュした背景や展開のぶっ飛び具合など『四畳半』と重なる面もある、
シリアスとコメディが合い混じった奔放でちょっと異様な雰囲気を持つ作品で、どちらも其々よい作品だと思う。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:36:11 ID:k8p7frLj0
最後に「夜は短し歩けよ乙女・制作決定!」とでたら大喜びする
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:37:44 ID:mqGfE/TF0
>>960
おっと6chでやってる池沼バンドアニメの悪口は(ry
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:40:18 ID:CMkUobU70
四畳半は他のアニメと比べて文学的だからねぇ
アクション、SF、コメディといった部類のアニメの方が支持が集まりやすいんだろう
エロゲが原作のアニメでも平均して20は超えるし、話題性ってのも関係してるかもしれんね
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:44:04 ID:k8p7frLj0
もやしもんドラマ版が成功したら、
ノイタミナには是非次回のドラマ枠に四畳半神話大系ドラマ版を制作して欲しいな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:45:41 ID:gImGEsxb0
>>975
あの短編はどうふくらませても2話が限界ですぞ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:46:56 ID:Ob9aqp/nO
四畳半はアニメがいい。
あの世界はアニメで観たい。
どうか二期を……
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:47:27 ID:fN2clc8Y0
>>979
お前読んでないだろw
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:54:50 ID:gImGEsxb0
>>981
夜は短し~は一冊の本のなかにある四つの短編のうちの一つであってあの四つの短編の登場人物はそれぞてまるで違う人々であるよ。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:57:10 ID:k8p7frLj0
>>979
まさか、本当に「夜は短し歩けよ乙女」の章しか読んでないのか?!
古本市の神様や学園祭、風邪大流行の章は読んでないのか?!
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:58:11 ID:k8p7frLj0
>>982
本気で言ってる?
それじゃまんま四畳半神話大系なんだが…
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:58:18 ID:x+7mpNT10
登場人物が一人だったり
背景実写多用だったりってのは
映画サークルで作ったという四畳半に閉じ込められる男の作品を
見させられてるようでもある。
ほんわかワールドとの遭遇のところは8mmじゃ難しそうだがw
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:59:14 ID:eApsSSv0O
四畳半が文学的だと?
小説もアニメもかなり面白いと思うけど、完全な娯楽作品でしょ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 01:00:41 ID:3USxq/rN0
文学=娯楽だから間違っては居ない
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 01:02:44 ID:cjSHdrOP0
スレが伸びなくっても別にいいよw
四畳半は超傑作。俺はそう思ってる。
この作品に出会えた事を心から感謝したい。

>>974
湯浅は本当にあまり評価されないよなぁ。
この人の想像力や構成力は素晴らしいと思うけどなぁ。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 01:04:48 ID:cjSHdrOP0
>>986
他のアニメと比べるとって事でしょw

小説の文体は、癖になるとたまらんもんがあるな。
やってることはくだらねぇのになにをそんなに厳かにw
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 01:07:02 ID:gImGEsxb0
>>984
それが森見さんの作風なんでしょう
読み返していただければわかるが、彼女と彼の固有名詞は一度も使われず、各短編で微妙に設定が変わっている。
そういったパラドックスを表現するのが彼の持ち味なのではないか。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 01:09:18 ID:k8p7frLj0
>>990
設定変わってた?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 01:09:43 ID:fN2clc8Y0
お前がそう思うならそうなんだろ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 01:10:38 ID:cjSHdrOP0
>>990
いやいやいやそれはねーよw
第二話に「第一話で私が出会った人物の説明」をしている描写があるじゃないか。
あれで別人や平行世界ならもう何読んでも別人や平行世界になるぞ。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 01:11:00 ID:W0hwcvF20
そうそう本や映画や音楽の解釈は個人個人で違っていて良い
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 01:12:48 ID:A2rOtB2wO
>>986
入りやすいよね。

入りやすいからこそ、高貴な文学のように扱う人もいそうだ。そういう服をきてる作品だし

まぁ押しつけがないなら、どう捉えようと自由ですね
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 01:13:09 ID:k8p7frLj0
スレチだが、夜は短し~はどう読んでも全編繋がってるんだが…
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 01:15:18 ID:Fz7iTyTc0
別の平行世界にある夜は短しを読んでしまったのでは
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 01:15:21 ID:8kJJH4fPP
>読み返していただければわかるが(キリッ

ってもういじめてやるなよ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 01:17:05 ID:eApsSSv0O
1000なら四畳半にユニットバス追加
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 01:17:35 ID:Ob9aqp/nO
猫ラーメン行きたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛