Angel Beats!は信者が発狂してしまう糞アニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
========約束ごと========
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ
├アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
├番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
└AB!避難所:http://jbbs.livedoor.jp/anime/8286/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避等メリット多数有り
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・無駄に荒れる為、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。重複乱立は徹底放置。
========================

■Angel Beats!考察資料まとめWiki
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/
■テンプレページ
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/13.html
■公式サイト:ttp://www.angelbeats.jp/
■前スレ
<<Angel Beats!は信者と理解しあえない問題アニメ>>
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1275824103/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:46:13 ID:3p49EhQh0
>>960も乙なんだけど、スレ番ちゃんとはつけようぜ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:48:30 ID:VLNIMBqo0
========約束ごと========
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ
├アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
├番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
└AB!避難所:http://jbbs.livedoor.jp/anime/8286/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避等メリット多数有り
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・無駄に荒れる為、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。重複乱立は徹底放置。
========================

■Angel Beats!考察資料まとめWiki
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/
■テンプレページ
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/13.html
■公式サイト:ttp://www.angelbeats.jp/
■前スレ
Angel Beats!は准度100%奇異の糞アニメ139
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1275835385/
4ここは実質140スレ:2010/06/06(日) 23:49:47 ID:VLNIMBqo0
<< 主なネタの源 >>
特別番組
ttp://www.youtube.com/watch?v=3EXjnL3mxB0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10187833

ビッグマウス麻枝の開発日記
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/index.html

関係者の可笑しなコラム
http://www.angelbeats.jp/colum/

電撃G’sマガジンのインタビュー
http://dol.dengeki.com/g-net/pr/angelbeats/?news

PAの制作日誌
http://www.yetyou.jp/

<いい加減な脚本・ストーリー展開>
音無の記憶喪失 → 記憶がなかっただけだったぜ
名前が音無という理由 → 生前の名字そのままだったぜ
岩沢さんが消えた理由 → 満足しちゃっただけだったぜ
ゆりっぺの良いにおい → ただのエロ展開だったぜ
ゆりっぺの行動に矛盾がある → アホだっただけだぜ
天使ちゃんが神の使い → ただの人間だったぜ
天使ちゃんのガードスキル → 自分で開発しただけだったぜ
天使ちゃんが戦っていた理由 → 生徒会長の見回りってだけだったぜ
ユイが最初のライブで大受け → 特に理由はなかったぜ
直井が神を自称している理由 → ただ自称しているだけだったぜ
OPで音無・ゆりと関係があるように見える → 特に理由はなかったぜ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:50:01 ID:TamWj0Ki0 BE:862092678-2BP(4457)
信者っていたんだ・・・
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:50:36 ID:VLNIMBqo0
TrackZERO(第0話)から現在(第10話)までの 『ゆりの思考回路一覧』

  死人がいてNPCがいるなら、そいつらを作ったり管理したりする奴がいるんじゃね?
→それって神じゃね?
→生前に不条理な運命を与えられたので、神にワンパン食らわせたい
→神はそう簡単に目の前には出てこない
→神が出てこざるを得ないようなでかい騒ぎを起こそう
→ とりあえずNPC全員血祭りにあげればいいんじゃね?
→日向「殺人鬼じゃあるまいしそれはやめとこうよ」
→じゃあNPCの中で一番偉そうな校長を脅せばいいんじゃね?
→脅したら生徒会長が超常的な力で武力介入してきました
→なんぞこれ 校長より権力も武力もあるし、明らかに人間離れしてるあいつが一番神に近いんじゃね?
→神に近いやつなら「天使」って呼んだらいいんじゃね?
→神に一番近い「天使」をぶっ倒したら、次に神本人が出てくるんじゃね?
→「天使」の部屋に忍び込んで漁ってみれば、何か神への手掛かり分かるんじゃね?
→PC調べた結果、天使のスキルの正体は、実はSSS団の武器と同じく「自作」したものでした
→「天使」なのに、神から特殊な力を授かってないっておかしいんじゃね?
→岩沢なんてどうでもいいから野球しようぜ!!
→テストで0点取って天使が生徒会長じゃなくなったら神が何かアクション起こすんじゃね?
→天使はただの人間でずっといじめてただけでした
→天使失脚させたら状況悪化しちゃいましたw 天使を連れて来て!天使の力が必要なの!(キリッ
→音無の辛い過去なんてどうでもいいから釣りしようぜ!!
→直井君は仲間にするけど「天使」テメーは駄目だ、あっ何で皆「天使」と仲良くなってんのよ気に入らないわ
→「天使」の分身が暴走?消える危険あるけど一旦言う事聞いて授業受けて あたしはひとりでサボって調べ物するわ
→分身「天使」、この前はよくもやってくれたわね 喉を掻っ切ってあげるわ
→ごめんなさい、「天使」がこんな状態になったのはあたしのせい(さあ音無くん、あたしを慰めて)
→「天使」、分身の方に乗っ取られて生徒会長に戻りやがったわ やっぱあいつ敵なのね
→「影?もうちょっとちゃんと説明してよ」「危ないって何が?」・・・・・え?あたし今回、出番これだけ?  ←今ここ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:51:33 ID:VLNIMBqo0
関係者発言集から抜粋

■PAがこの企画を引き受けた経緯

堀川「PAはCANAANの次はギャグ作品を作る予定です。
   泣きゲーかなんか知りませんが、ttで泣けるドラマはもうやったので、お断りします」
鳥羽「ところが麻枝神はギャグが凄い!御社の作りたいものにピッタリの学園コメディです!」
堀川「学園コメディ……わかりました。なら引き受けます」

堀川「岸さん、次回PAは学園コメディを作る予定なんだけど監督やってもらえますか?」
岸「学園コメディなら任せてください」
堀川「原作なしのオリジナルですけど、脚本はゲームのシナリオライターさんです」

堀川&岸「あれ……これ学園コメディじゃないじゃん……」
鳥羽「最高のものができそうですね!」

■リレーコラムより抜粋PA社長の心中

http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html

>Q. 麻枝さんとお仕事されてどうでしたか?
>先日の「脚本全話終了打ち上げ焼肉会」で、麻枝准さんに、「俺と仕事をしてどうでしたか?」と感想を求められ、
>「じゃあ、それはコラムで書きますよ」と、迂闊にも言ってしまった手前、「シナリオ会議の想い出」を書こうと思うのですが、
>だがしかし!考えてもみてください。原作者を批評するようなことは、できることなら避けたい。

関係者発言集には迷言や妄言が満載!君も今すぐチェックしてAB通になろう!
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/28.html
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:51:45 ID:KEHKgf6p0


毎回毎回くだらないスレタイ付けやがって

糞アンチの隔離場か、ここは

つつくりあっとけ


9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:52:25 ID:VLNIMBqo0
【ずぶしゅぅ】(擬音)

アニメAngelBeats!の前日譚 麻枝准『TrackZero』(電撃G'sマガジン2009年12月号 第2話「Navy Blue」)に登場する擬音。
【ずぶ】と【しゅぅ】の二音節に区切られる造語である。作品内では鋭利な刃物が脇腹を貫く、という場面で用いられた。
一般にこのような擬音を使用するのは乳幼児〜小学校低学年までであると考えられる。

【ずぶ】の部分で刃物が人体(皮膚、筋肉、及び内臓)に侵入し損傷を与えるさまを表現している。
漫画などの同様の場面で用いられる擬音として「グサッ」「ドスッ」「ブスッ」等が考えられるが、
麻枝は「ずぶ」を選んだ。ちなみにこれはエロ漫画でペニスを挿入する際に多用される擬音であり、
TENGAに代表されるオナホールへの挿入をも想起させる。なお、平仮名を用いた為に鋭さとスピート感は感じられない。

【しゅぅ】では、【しゅ】の部分で一連の動作のスピード感と肉体を貫通する刃、吹き出す血を表現するものであろうが、
もちろんこれは迅速なる自慰行為からの射精、ティッシュ及びティッシュを抜き取る音を暗に示すダブル・ミーニングである。
続く【ぅ】の部分で麻枝の射精時の声までも表現されており、以上を推測することは容易だ。

つまり、ずぶしゅぅとは単に擬音であると同時に自慰行為(オナニー:[独] Onanie)を表現していると考察される。


麻枝のずぶしゅぅお布施商売 47,250円のぼったくり時計完売

ttp://va.koubaibu.jp/user_data/satubatu.php
VA購買部-デザイナーズウォッチ-麻枝 准モデル
47,250円 完売

Key・麻枝 准が自ら選び、デザインしたオリジナルウォッチ。彼を象徴する言葉である
「殺伐」の文字が文字盤に光るクロノグラフで、厳しい精度基準をクリアしたムーブメントを搭載している。
カレンダー機能もあり、非常に充実した時計で、生涯使えるモデルである。
ケースバックには、彼のサインとシリアル番号などが刻まれている。ボリューム感のあるケースが
強烈な個性を放ち、袖口での存在感は抜群だ。使い込むほどに愛着が深まりそうな1本。
28個の完全限定生産となっており、それぞれに直筆メッセージカードが付く。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:53:13 ID:VLNIMBqo0
7話に登場し飾ってある

ひまわり ユリ スズラン

お見舞い/出産祝いの花の基本マナー
鉢植え                     「根がある」→「根付く」→「退院できない」
白またはブルーを基調としたもの     葬儀・お供えの花色→「不幸を待っている」
菊(輪菊)の入ったもの           葬儀・お供えの花→「不幸を待っている」
下向きの花                  「下向き」→「頭が落ちている」→「首が落ちる」
散りやすい、またはひと息に散る花   「命が散る」

  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <不吉な花ばかり送ってどういうこと? >
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__  ─  __ノ

    ∩_∩
   / \ /\
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 氏ねってことだよ    >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:54:09 ID:H87B0QXX0


こちらは、実質140スレ目となります。



前スレ(139スレ目) 

Angel Beats!は准度100%奇異の糞アニメ139
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1275835385/
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:54:44 ID:TamWj0Ki0 BE:415651493-2BP(4457)
おまえら、アンチって信者よりもよく作品みてるんだろ?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:59:04 ID:oeCGSM640
■麻枝氏
>第1話を見てもらったら、全話見たくなるようなおもしろい作品になっている自信があります。
>繰り返しになりますが、とにかく第1話を見てください。期待を裏切らない作品になっている自信はあります。

■鳥羽P
>凄いです!シナリオの段階で「これは凄い第 1話になるぞ」と思っていたのですが、
>監督が麻枝さんのシナリオからアイデアを足して、更に密度を上げたという感じです。
>特に、アクションシーンとライブシーンは本当に必見です。
>これは、テレビではなく、劇場作品なのでは?と思ってしまうほどのボリュームがあります。
>ギャグシーン、アクションシーン、ライブシーン、シリアスドラマ全てを30分の1話に詰め込んでいますので、
>息つく暇の無いくらいハイテンションな展開です。

■岸監督
>もう、ライブの作画競争はやめましょうよ、と思っています(笑)ので、
>その競争の終止符になるように、ピーエーワークスさんには頑張ってもらっています。
>オンエアされたときに、バカか、と笑われるか、伝説になるかのどちらかになりそうです。
>通常のアニメは1話4000枚ですが ABは1万枚使ってます。2.5倍ですよ 2.5倍!!

■アニプレックスゆま
>Angel Beats! 第1話アフレコが素晴らし過ぎた件 [アニプレックス]  
>アフレコで泣きそうになったのは、初めての経験でした。
>担当云々は抜いて、お世辞抜きに素晴らしかった。
>音無役の神谷さんとも「これは凄い事になりますね」と話していました。
>会話の密度も、映像の密度も、とんでもなく高次元で融合してます
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:00:33 ID:oeCGSM640
■開発日記其の六拾六
平田「麻枝さんのシナリオは、素晴らしいけれど、
 ふつうの制作会社や監督なら、シナリオを書き直させるような要素の詰め込み方です。
 それをPAワークスさんが大変な思いをすることは覚悟の上で請け負い、
 岸監督は、面白がって、もっとすごいものにしようと、
 制作にいろんな注文をつける。ほんと、「監督、そこは止めてくれよ」って思うこともありますが、
 いままでにないアニメになるのは間違いないので、私も全力でがんばります」

麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
 Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
 自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
 その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
 おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…」
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2010/01/post_32.html

■麻枝発言(1/2)
>アニメに関わり始めてからいろんな他のアニメを見させてもらったんですけど
>「自分やったらこうするのに」とか色々ありまして「AB」では多分それが全部かなうんじゃないかなと思ってて
>例えば、あの・・絶対に途中で飽きたりとか、間延びしたりとかはしないと思うんですよ「AB」は、うん
>だから、それは自分が作りたい
>自分やったらこんなアニメにていうのは常々他のアニメとかを見ながら思ってたことは達成されつつありますね、はい
■麻枝発言(2/2)
>天才肌的と言われるんですけど結構努力しているんですよ
>綿密にアンケートはがきとかの評価とかも全部見て何をしたら駄目なんだというのを常に学んで
>次に生かすように作品を作りを続けてきてますし自分のやりたいことを厚顔無恥で分からない人は
>別に分からなくてもいいとかそういう作り方をやってしまうと絶対に求心力を一気に失ってファンが
>いなくなってしまうと思うのでそれはもう、芸術作品じゃないので、アーティストでもないので、
>その辺はちゃんと真摯にお客さんの声というのを常に受け止めてひたすらもう改善改善という努力で
>ここまできました。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:01:50 ID:oeCGSM640
現場スタッフの気持ちを代弁した平田のコメントのおかげで一時は反省するも
鳥羽に匹敵する麻枝信者であるG’s中辻のヨイショでおだてられて
再びビッグマウス炸裂する麻枝の図
------------------------------------------------------------------
麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
   『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
   Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
   自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
   その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
   おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…
   それをG’s編集部のコアラさんに泣き言のように伝えたらば…

  確かに壮絶なことになっていましたが、迷惑というのは違います。
  僕も取材と称して、富山のPAさんとか背景のT2studioさんとか、
  あるいはインタビューで、岸さんや堀川さん、飯田さんにお話聞いてきましたが、
  みなさん、やる気に満ちてますよ。
     (中略)
  どこの部署の方々も、「やりがいある仕事を得た!」という  気持ちなんだと思います。
  そしてその最初の火付け役になったのは、紛れもなく麻枝さんです。
  麻枝さんの脚本が、岸さんや堀川さんに火を付けたんだと思います。
     (中略)
  いいもので出来る時って、こういう空気感の中から生まれるんじゃないだろうか、 と思いました。
  僕も最初は、麻枝さんのシナリオ、ということでKeyファンだけでも着いてきてくれれば、と
  思っていたんですが、 岸監督は、明らかにそれを、さらに大きなものにしようとしています。
  ほんとに4月が楽しみです。これだけの人たちが本気になっているんだから、
  いいものができないわけはないと思います。

   …という生の現場の声を聞いてきたコアラさんから長文メールを頂いて。
   涙が出そうになりました。  絶対すごいものになります!!ならないわけがない!!
   あの無茶ぶりにみなさんが応えようとしてくれているのだから!!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:02:43 ID:FEgy66HV0
あ。本当に8が発狂した。

つつくりあっとけ、って言われたけど、つつくりあう、って何だろう
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:07:28 ID:UZsMASb70
岸監督インタビュー
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249233/

> 岸:『Angel Beats!』は麻枝さんあっての作品ですから、麻枝さんとKeyファンの方たちに楽しんでもらえるようにすることを念頭に置いて作業してます。
> いただいた脚本はまだ“ゲームのシナリオ”としての体裁が感じられましたので、それをいかに映像としておもしろく落とし込むかですね。
> とはいえ、麻枝さんの脚本に手を入れているわけではありませんので、ファンの皆さんは安心してくださいね!

> 岸:待て待て待て待て!(笑)“Keyのシナリオライター・麻枝准が描く物語を完全再現”するのがこのプロジェクトの1つのテーマなんですから、
> 上がってきた脚本に手を入れたりなんてしませんよ! まいったな(笑)。

> 岸:ピーエーワークスの代表取締役・堀川憲司さんから、学園モノのコメディ作品を制作するから監督をやってくれないか、といわれたのが最初ですね。
> その時はまだ麻枝さんの名前は伏せられていて、ゲームのシナリオライターさんが脚本を手掛けている、とだけ伺いました。
> それで話を受けて脚本を見たらビックリですよ! コメディどころか、銃を使ったハデなアクションシーンがあり、ライブシーンがあり、そしてドラマがあり……
> ありとあらゆる要素が詰まっている作品だったんですから(笑)。普通だったら、これは全部はできませんよ、というレベルです(笑)。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:08:13 ID:UZsMASb70
■Angel Beats!特別番組より抜粋 電撃G's magazine 中辻幸人さんのインタビュー

>たくさんのPCゲームがある中で麻枝さんがどれだけ特別かというと
>麻枝さんやkeyが作ったPCゲームは爆笑できて,なおかつ泣ける
>そう思って買ってプレイするのに…普通はもう心構えができているので
>なかなか普通、笑ったり泣いたりできないと思うんですよ。
>でもそんなお客さん相手でも爆笑させられて泣かせられちゃうっていうところに
>買った人たちは 『カタストロフ』 を感じるっていうか、満足感を得るんだと思います。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カタストロフィ catastrophe 《「カタストロフ」とも》
【名】

1. 〔多数{たすう}の生命{せいめい}が失われる〕大惨事{だいさんじ}、大災害{だい さいがい}、
   大事故{だい じこ}、破滅的状況{はめつてき じょうきょう}
2. 〔屈辱的{くつじょく てき}な〕大失敗{だい しっぱい}、完全{かんぜん}な失敗{しっぱい}
3. 《劇》破局{はきょく}、悲劇的結末{ひげき てき けつまつ}
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:09:08 ID:UZsMASb70
■TVアニメ『Angel Beats!』について、鍵っ子・鳥羽洋典プロデューサーに聞く!

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248881/

> ――そこで麻枝准さんを起用した経緯はどのようなものだったのでしょうか?

> 鳥羽:大学を卒業してこの業界に入った時、僕には3つの大きな目標がありました。
> 1つは宮崎駿さんと仕事をすること。もう1つはガイナックスさんと仕事をすること。
> そして一番重要なのが、麻枝さんと仕事をすることだったんです。
> これが一番、人生でやりたかったこと。僕の人生の集大成(笑)。
> それがかなったんですから、最高の気分ですよ!

> ――ビジュアルアーツに行って、麻枝さんと初めて会った時の感想はいかがでしたか?

> 鳥羽:緊張しすぎて、どんなことを話したのかほとんど覚えてないです。
> それだけ麻枝さんがまぶしかった! 間違いなく後光が差していましたね、
> あれは。『Angel Beats!』の話はほとんどしなかったことだけは覚えています。
> どういうふうに作品を作っているのかとか、あの作品のあのシーンで感動した!
> とかそんなことばっかり聞いていて(笑)。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:09:49 ID:UZsMASb70
レコーディング中のブログ
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
>まず、岩沢さん。
>彼女はすげー悩んでる。
>なので、俺は俺のこの13年間の創作人生を語ってやった。
>おれがいかに、『あること』に徹してきたかを。
>そして、ようやく今この歳にして、メジャーな陽の当たる仕事を得られたか、ということを。
>そうしたら、彼女はとても反省していた。

>ただ、おれは忠告はしてあげなきゃと思って、ユイさんには言ったんだよね。
>今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
>ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>最後に、これからビッグになって、ムジカや音楽と人とかでインタビューを受けることがあったら
>「麻枝さんに見出されて、今のあたしが居ます」と答えてね、とだけジョークで伝えておいた。

http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html

>午後5時過ぎ、二曲目レコーディング開始!!
>まずAメロを歌ってもらったところで違和感。
>...ありゃ? 上手くなってね?
>余裕があるというか...
>いやいや、ユイはそうであってはならない。
>キャラを説明し、歌い直してもらう。
>ユイさんは完全にロック畑の人で普段はもっと声量のある、ビブラートをがんがんに利かした歌を歌ってんのね。ユイというキャラにはとても繋がらないような。
>それを落としてもらうんだけど、ユイさんはね、すごく大人なんですよ。22歳なんだけど。懐が深いのね。そういう自分の武器を削ぎ落とすことも、>なんら厭わない。ディレクション通りにほいほいとやってくれる。
>するとね、ちゃんとユイになるんだ。目を瞑れば、おれの中では、Na−Gaくんのデザインしたユイしか見えないんだ。すげー。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:10:58 ID:UZsMASb70
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
>成功への近道を、ユイさんは選べる子なんだよ。
>今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
>ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>おれから言わせると、おれはおれ自身が13年間頑張ってきたことによって、
>きみたちふたりのようなものすごい可能性を秘めたボーカリストに
>自分の曲を歌ってもらえる機会に恵まれたんだよ? 
>こっちのほうが、出会えたんだよ? と言いたかった。
>おれという立場と、ふたりには絶対的な距離があったんだよ? それをわかってるかな?
>それを飛び越えたのは、たぶん、それはおれの努力なんだ。それは自信を持ちたい。
>だって、彼女たちは、坂本真綾も知らないし、菅野よう子も知らなかった。
>おれがゲーム業界でどれだけ足掻こうが、接点など作れやしなかった。
>けど、アニメという国が誇る文化で、おれ自身が脚本を書いて、
>音楽までプロデュースできるという地点まで到達して、ようやくふたりと出会えた。
>そういう、おれの13年の努力の上に起こりえた、奇跡的な出会いなんだよ?
>それをふたりはきっと知りえない。
>おれのほうがね、今、幸運を掴んでるだよ。幸せなんだよ。
>わかんないでしょ?
>まあ、そういうことは、おれの心の中に閉まっておく
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:13:33 ID:UZsMASb70
■音楽・音響編
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
>まず音響監督の飯田さんの発注書があり、それに沿って作って頂いていたのですが、若干BGM過ぎたというか、
>ようは、シーンには合ってるはいるのだけど、曲としてはもう少し主張があっても良いかな、という感じでして。
>最初はアニメなんだし、そっちのほうが正しいのだろうと思ってたのですが、PV6のBGMがあまりに好評なので、
>もっとアーティスティックにやってしまってもいいのでは?と考えが変わりました。
(略)
>それでも、ユーザーさんからは「音楽が主張しすぎ」なんていう声はまったくなく、むしろ好評でした。
>AIRで「夏影」というBGMが流れるシーンに至っては、「シナリオを読み進める手を止めて、聴き耽ってしまった」という感想をたくさん頂きました。
(略)
>持論なのですが、音楽もシナリオも絵もCGもプログラムも、すべてが全力。それらを合体させたものが一番いいものになるに決まってる!と思ってます。バランスを合わせるために、どれかをパワーダウンさせるなんてもったいない!
>音楽も、常にいい曲が流れているほうが絶対にいいです。地味な曲を流した後に、いい曲を流して盛り上げる、という演出もありますが、それでも地味は地味なりに、やはりいい曲であるべきなのです。
(略)
>なので、今回BGMをお願いしているユニットさんにも、個性が際だつぐらいアーティスティックにやってください、といきなり方向転換を行いました。
>それで現場が混乱してしまい、村山さんをはじめ、ユニットさんにも多大なるご迷惑を目下リアルタイムにかけ中、大変申し訳ないです。でも合ってると思うんですよ!! ただ、発注の仕方に大変問題があり…(汗
>納期も寸前で、アニメ制作チーム同様、こちらも壮絶なことになっています…(汗。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249414/
> 飯田:(略)劇伴の作曲は、麻枝さん本人と、麻枝さんからの依頼でANANTGARDEEYESさんが担当されています。
> 麻枝さんの指示と私の指示の間で板ばさみになって、さぞ苦労されていることと思います。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:14:54 ID:UZsMASb70
http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html
Q.『Angel Beats!』を制作することになった経緯は?
確か2008年の3月のことです。鳥羽プロデューサーがP.A.にやってきて、
Key作品と麻枝准氏のことを滔々と語ったことに始まります。P.A.の社員にも
Key原作のアニメを見て「これで泣けなければ人じゃない」と号泣する者は
いたけれど、鳥羽PのKey伝道師ぶりはそんなうわべのものじゃなかったですよ。

頬を上気させ、クマも腰が引ける勢いで、P曰く、「自分は辛い日々をKey作品に
救われた、世に鍵っ子と言われる者である。麻枝さんは、『リトルバスターズ!』を
自身最後のゲームシナリオと位置づけた。勿体無い。彼の復活を10万人の信者が
渇望している。故に、自分は全話麻枝准脚本アニメーション企画を立案した。
参戦されたし」。
口調はちょっと違うけれど、だいたいこんな内容だったと記憶しています。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl04.html
【麻枝】企画のブレインストーミングは誰とやったらよいでしょうか?
【鳥羽】出発点としてKey作品が好きな人を選ぶべきだと思うんですよ。
    じゃないと厳しい作業になってしまいます。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl05.html
ご提案したテーマは「麻枝准祭りを作る」というものでした。
これは今も変わらぬ思いですし、制作的にも宣伝的にも、
本作の魂に置かれているものだと思います。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:16:24 ID:UZsMASb70
一応、麻枝が設定とか何も決めずに丸投げしているソース
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51006131.html
> ■「設定制作を丸投げできたおかげで、ここまでの脚本が書けました」
> ―――麻枝さんらしさが全開なんですね(笑)。
> では、ゲームの現場と違ってアニメの現場ではここはやりやすかったという点はありますか?
>
> 本当に身勝手なんですけど、設定制作の丸投げです(笑)。
> (中略)アニメでは脚本を渡すだけで、あとは設定をスタッフさんに作ってもらえるのが、
> めちゃくちゃありがたかったです。だからこそシナリオを書く方に専念できて、
> ああいう脚本が書けたということもあって、本当に助けてもらいました。


ついでに、麻枝がプロットとか考えずに一気に書き捨てているソース
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/
> 今日も10KB書いたーーーー!!
> 第四話が完成したーーーーー!!
> まだまだ面白さはキープしているぜ!(と思うよ? 楽しみにしててね!)(合わなかったらごめんなさい!)
> しかしよくもまあ、おれはまるでプロットを書いてちゃんと考えていたかのように、話を書けるなあ。
> 自分で驚くぜ...。

> いつものようにプロットなしのまま書いていくので、とにかく書きためておかないと不安で仕方がない。
> 後から、第一話に戻って直したくなるかもしれないし。(おれは素人か!)
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:17:34 ID:UZsMASb70
エンジェルビーツ超監督:麻枝准

脚本会議編

鳥羽「ここの舞台変えられませんか」
麻枝「いや、変えたくないです」
鳥羽「いや、でも」
麻枝「演出として必要な要素です!追い詰められている緊迫感を出すためなので!」
鳥羽「同じ場面だと画面に変化をつけづらいです!目新しさを!」
岸「では、場所は変えずに、演出で変化を出していくのはどうでしょう?」


アフレコ編

麻枝:それはもう、脚 本 家 の 領 分 を 逸 脱 し て い る ん じ ゃ な い か  
    と思ってしまうほど口を出させていただいています。
    監督や音響監督と意見が違うこともしばしばあったりしますが、
    自 分 の 意 見 が な る べ く 通 る よ う に 配慮してくださっていて、
    本当にありがたく思っています。


アニメディア これからの展開

「世界のしくみが明らかになっていく中で、それに気づいたキャラたちは徐々に自ら歩み始めます」

「ゆり、かなで、音無の3人を中心に物語は加速します。
そして、今までの戦線の仲間たちとともに過ごした、ED映像のようなバカで楽しい時間が変わっていきます。
まずは音無の中で大きな変化が生まれ、それが今後の物語のキーになる。
そのほかの各キャラクターの心情や行動の変化にもご注目ください」
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:18:50 ID:UZsMASb70
http://news.dengeki.com/elem/000/000/251/251248/
>麻枝さん:「Keyは人を死なせてまた泣かせるんだろ?」ということが、
>新作を作るたびについて回っていたので、そういう意見に対する1つの答えですね。
>すでに死んでいればもう殺せないじゃない? という。
>今度はそのネタはないよって意味も込められています。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248845/
>でも、ある時にふっと思いついたんです。いっそ“主要キャラはみんな死んでることにして、
>死後の世界を舞台にしてはどうだろう”と。それを前提に設定を練っていきました。
>みんな死んでいて、生き返ることもない。
>だったら“普通なら死ぬくらいのムチャをしても、こいつらは全然平気”ということ。じゃあ、ハデなバトルをさせようと。

>麻枝:物語は主人公が死んでしまい、死後の世界で目を覚ますところから始まります。
>そこにはなぜか学校があって、主人公と同じように死んでしまった者たちが通っています。

>――天使と戦う理由とは?

>麻枝:メインとなるキャラクターたちは全員、生前は理不尽な人生を送っており、
>こんな運命は認めない、神なんか死んでしまえ! と思っています。

http://ascii.jp/elem/000/000/507/507669/
>――先日、MBSで放送された『FACE』というドキュメンタリー番組のなかで、
>「もうだれかを殺すという手法は使わない」とおっしゃられていましたが、
>これは死後の世界を舞台にしているのと関係あるのでしょうか?

>麻:まず今回は、今までのKey作品にあった“誰かの死によってユーザーを泣かせる”という手法を、
>自分自身に禁じました。“Keyは誰か殺して、また泣かせるつもりなんだろう”っていう
>ユーザーの意見に対する“あてつけ”みたいなものもあるんですが・・・・・・。
>最初から死んでいれば殺せないから、“今度はそのネタはないよ”っていうのも含めて浮かんだ案なんですよ。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:19:57 ID:UZsMASb70
■P.A.WORKS Blog PAスタッフ達の発言

http://www.yetyou.jp/?p=2841
■2010年5月2日「盛大な釣り」
>どうもお久しぶりです、南です。麻雀で南が切られる度に舌打ちと共に睨まれます、南です。
>南場なのに4順目くらいで枯れます、南です。
>突然ですがAngel Beats!の82%は7話で出来ています。そんな気がします。
↓↓
http://www.yetyou.jp/?p=2945
■2010年5月14日「すまん、釣りだったんだ」
>どうもお久しぶりです、南です。さて話は変わりまして、前回自分が書いた日記が各所で反響を呼んでいる様で、正直若干ビビっております カタ(((゚д゚;)))カタ
>自分の誕生日が8月2日だから82%にしましたとか今更言えない!!言えないよっっ!!

"大切なお客様"を盛大に釣る南氏。
↓↓
http://www.yetyou.jp/?p=2971
■2010年5月18日「Angelは海を渡る」
>こんばんは、相馬です。先週放送の7話、お楽しみ頂けましたでしょうか。恐らく「82」という数字は、AB!にとって伝説となる事でしょう。
>最近、出先で、ブログを読んで頂いている方に聞かれる質問として、「7話で82%なら、残り話数は何%なんですか?」というのがあります。ご安心下さい。
>Angelbeats!は既に【100%】で収まる代物では無くなっているのです。そう、Angelbeats!は【1000%】なのです。

"大切なお客様"を釣った南氏を稚拙な言い訳でフォローする相馬氏。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:20:49 ID:UZsMASb70
■週刊トロ・ステーション第29号『Angel Beats!』麻枝准インタビューその1
Q.シナリオライターになったきっかけ
・小学生の時に親にPC-6001mk2というパソコンを買ってもらった。
・当時はアドベンチャーゲームの黎明期で、いろいろプレイしていた
・そして自分でもBASICを覚えて作り始めるようになって、この頃に
 ゲームに関わる仕事をしたい!という夢を描き始めました。
・大学生になってからは音楽の宅録にハマっちゃって、音楽で食ってくぞ!と決意しました。
・しかし就職活動でコンポーザー志望でいろんなゲーム会社を受けまくったものの
 ことごとく落ちてしまって…自信があったのになんで?って
・ようは井の中の蛙で 周りは褒めまくってくれてたんだけど 実のところ
 自分にはアレンジやミックスのスキルがぜんぜんなかったという…
・ああ…大好きなゲームと関わる仕事ができないんだ…という絶望の大学4年生の
 夏休みを迎えまして周りの友達は無難に内定をもらっていって
・自分一人取り残された感じで焦りもあって…でも自分は絶対クリエイターになりたかったし
・その夢が叶わないという現実を目の当たりにして絶望の縁に追いやられて…
 自分には伝えたいものがたくさんあるのに
・伝えられない仕事に就くなんて耐えられなかったし…結局のところ、
 そんな資格も資質も自分にはないと言う事が分かってぶっちゃけもう死のうかと…
・文章も下手なので自信は全くなかったのですが 小説のようなものはずっと書き続けていたので
・最後に悔いが残らないようシナリオライター志望で就職活動を行ってみたんです。
・これがダメだったらもうほんと終わりだなって…でもその絶望の夏休みに書いた
 シナリオを提出した2社さんとも作品審査が通ったんですよ。
・え?おれシナリオライターになれるの?やったー!」って。 あの時の喜びは生涯忘れることができません。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:22:08 ID:UZsMASb70
■週刊トロ・ステーション第29号『Angel Beats!』麻枝准インタビューその2
Q.お仕事の中で一番楽しいのはどんな時ですか?
・テストプレイ段階に入って自分の書いたシナリオのクライマックスに自分の書いた
 BGMや挿入歌が乗った時はカタルシスを覚えますね。
・でも個々のシナリオであったり作曲であったり作詞をしている最中は
 「どうすれば感動してもらえるか」ばかりを考えて必死で楽しい事は一つもありません。
・そんな感じで開発中は実は辛い事ばかりです。クリエイターに憧れる人は
 ここを見られてる人にも多いと思うんですがそんなに楽しいものではないんですよ。
・ゲームが発売されて評価が良ければ報われるけどダメだった場合は当然…
 「面白くなかった」「つまらなかった」という意見が多数寄せられる。
・自分の経験則では開発現場が壮絶なほどいいゲームができる。
 スタッフが死ぬ思いをするほど良作になる。
・最悪 大好きなゲームをプレイする事すらできなくなります。ああ、面白いなぁ…
 こんなの おれには作れないよ…おれはダメクリエイターなんだな…」
・と落ち込むばかりなので趣味を仕事にするってのはそういう事なんですよ。
 「どうすれば感動してもらえるか」を考えるのが一番大変です。
・あと、ゲーム発売後の評価を全て受け入れる事も大変です。
 自分はどんな批判でさえ次に活かせるよう受け入れる事にしているので
・そうしないと面白い作品は作り続けられないと思っています。なので発売後しばらくは壮絶な精神状態に陥ります。
・心が繊細なのでそれがいつ粉々に砕け散るか分からない。ぎりぎりのところで
 いつも耐えて頑張ってます。ストレスで禿げてきました。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:23:42 ID:UZsMASb70
■週刊トロ・ステーション第29号『Angel Beats!』麻枝准インタビューその3
Q.(キャラクターの好きな)食べ物へのこだわりがありますか?
・「Kanon」というゲームでメインライターだった久弥直樹くんの影響です。
・彼はシナリオも天才的だったのですがキャラ立ても天才的だったので
  「ああ、こうすればキャラが立つのか!」と勉強させてもらいました。
・キャラ立てが重要だってことを教わった彼には感謝してる。
・『Angel Beats!』でもそのやり方は踏襲しています。
Q.泣ける作品を見る事は多いですか?
・常に「泣ける物語」を求められるので勉強のために評価の高い作品は見ます。
 でも「作品」よりも自分は「ドキュメント」に影響を受ける事の方が多いです。
・末期癌患者の手記などは書籍化されたらほとんど読みます。
 まだまだ自分にとっては「死」は漠然としたものなのですが
・そういう方々から紡ぎ出される言葉はほんとに身に染みます。魂を揺り動かされます。
・と同時に、そんな自分が死にまつわる物語を紡ぎ出している事に罪悪感を覚えます。 借りてきた言葉のようで…
・でもできるだけ彼らの気持ちに追いつこうと懸命に足掻いています
Q.『Angel Beats!』について
・電脳世界ではありません。オリジナルアニメは原作がないのですごく不利です。面白い保証がないからです。
・なので放映前まではガンガンハードルを上げて販促を行ってきました。
 結果、たくさんの人に見てもらえる作品となりました。 いま見て頂いている皆様、ありがとうございます。
・裏切ってしまった皆様には大変申し訳ありませんでした。
 貴重な時間を奪ってしまったことに心からお詫び申し上げます。
・今はそういう販促活動を終えた後なので、これから見ようと思っている皆様はほんと気楽に見てください。
・きっと気に入って頂ける作品になっているはずです。
 『Angel Beats!』と言う作品が皆様の宝物になれば幸いです。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:24:49 ID:UZsMASb70
mixiでの過去の麻枝の発言

誠実であるクリエイターの皆様が報われますように
この業界の仕事は「創作」なので、芸術家肌の人が多いんですよね
(自分もどちらかというと、そっち側で、人付き合いとかてんで駄目ですけど、
作品を仕上げるという責任感だけは誰よりも強い自信があります
しかし会社としては、何か問題が発生するたびに会社に来なくなる、
そういう芸術家肌の社員は非常に扱いづらいんですよね
でもお客様に目を向けると悲しいことに需要があるのは、
芸術家肌の人たちの手による作品だったりします
そういう気難しい人たちに毎日出社して仕事して頂けるように同僚や上司が気を使うというのは、
なんか会社組織としてはおかしな絵ですよね(売れっ子小説家と編集者だとそんな関係になるんでしょうか
そんなふうに辛抱強く半年で十数日(月に約二日)しか出社していない社員を
さらに雇い続けるというのは、もう組織として崩壊しているわけで…
よくもまあ、あそこまで我慢したなあ…という感想しか漏れません
自分は、社会人と、クリエイター、どちらの立場でも、可能な限り誠実であることを
目指しています(できているかはともかく、放棄はしたくないです
自分は十分すぎるほど報われていますが…
どうか、誠実であるクリエイターの皆様が報われますように。
言いたいことはその一言です。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:26:12 ID:1E2h6uMP0 BE:123156342-2BP(4457)
>>31
うわあ・・・何様だよ・・・こいつ・・・ひくわ・・・
331:2010/06/07(月) 00:28:19 ID:UZsMASb70
こちらは、実質140スレ目となります。
(流れが速く重複しました。1のミスでスレ番が付いていませ)




前スレ(139スレ目) 

Angel Beats!は准度100%奇異の糞アニメ139
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1275835385/
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:32:31 ID:Kbepevc60
ヤバイ。Angel Beats!ヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。
まず脚本が破綻、もう破綻なんてもんじゃない。超破綻。
破綻とかいっても 「キン肉マンくらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ麻枝准らしい、スゲェ!なんかアニメ脚本の経験とか無いの。え?1話って30分なの?とか
脚本家以前のレベル。プロデューサーは麻枝信者だし超ヤバイ。
しかも設定丸投げしてるらしい、ヤバイよ、設定丸投げだよ。
だって普通は設定とかは丸投げしないじゃん。だって脚本家ですら理解してるか微妙な世界観、
押し付けられたスタッフ困るじゃん。「模範的な行動をすると消える」の「模範的」の線引きとか困るっしょ?
裏で一般生徒ボコる副会長より、一般生徒には決して手を出さないSSS団の方が模範的でしょ?
だから京アニとか麻枝に一切脚本に触らせない。話のわかるヤツだ。
けどAngel Beats!はヤバイ。そんなの気にしない。麻枝にやりたい放題させまくり。
アフレコでも、監督や音監差し置いて、麻枝の意見が優先されるくらいヤバイ。ヤバすぎ。
事故死で頭をやられると記憶喪失は珍しくないと天使は言ったが、音無は事故死じゃなかったかもしれない。
でも事故の後もしばらく生きてたとすると 「音無が記憶喪失だった理由はどうなるの?」
って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。誰にもわからないなんて凄すぎる。
焼却炉の前で「悩んだんだけどさ、ユイから償却しよう」とか相談してる音無もヤバイ。
あとギャグが超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒いすぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それにユイの成仏。超意味ない。「「ユイ、歩けないよ?立てないよ?」生前寝たきりだろうがこの世界じゃ何の関係もねーんだよ。
なんつってもAngel Beats!はヒロインが凄い、敵にも味方にも鬼畜な真似とか平気だし
ハルヒなんてDQNな性格が災いしてクラスで浮いていたり、 キョンに批判させたりして辻褄合わせたりするのに
麻枝は全然平気。芋っぺがいくらDQNでも団員に好かれまくりで「立派なリーダーやれてんよ」。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、Angel Beats!のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイAngel Beats!を引き受けたPAとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:41:46 ID:WA6o8Kb40
またかぶったのか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:42:10 ID:kNdoNaog0
Fateの女性アニメーター、Angel Beats!の脚本に喝!

ttp://yaplog.jp/aslog/archive/927


「俺が結婚してやんよ!もしお前がどんなハンデを抱えてても!
 歩けなくても!立てなくても!もしも、子供が産めなくても!
 それでも・・・俺はお前と結婚してやんよ!」


いつもいつもなんかデリカシーのないセリフを言うアニメだなあと思っていましたが
今日のこれは なにかたまらなく女として嫌だった。

「俺が」結婚してやるってことは
俺以外の人間がだれ一人そういう「ハンデを持ってる女」を無視すると仮定した前提で
「俺が救ってやる」って意味じゃん。

「ハンデがあって誰にも相手にされないだろうけど
「俺が」結婚してやるから大丈夫」
なんていうのは非常に嫌悪を感じる。

とりあえず日向、お前ジョゼと虎と魚たちっていう映画見てこい。
人一人の人生背負うってことがどういうことかもう一度考えてから
「お前の人生も、俺の人生も、二人で背負って生きていけると俺は信じる」
とか言え。


子供が産めなくても、ってなんだよ。
バカにすんな。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:43:32 ID:3humjvxP0
261 名前: 百合ームコロッケ[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 00:20:41.23 0
>>249
音無「俺のターン、ドナーカード! これは視聴者へ俺の献身の心を印象付けさせ、感動を誘う事ができる
これにより信者は、自分でもドナーカードを携帯するようになるだろう」
日向「では俺のターン、結婚してやんよ! 女の子の究極の夢、お嫁さんへの憧れを抱かせる効果がある
これにより信者はフェミニズムの欠落と、障害者への上から目線による優越恋愛を疑似体験できる」 
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:44:09 ID:RG6J1/180
               . <´  ̄ ̄ `> 、          ___
              / 丶   /  ,   \       /     ヽ
          n⌒l   ,  /! /{ /ヽ ヽ..    / 聞 え  |
          l |l |n  /  / j/ ーヘ{´ l || |      |  こ ?  |
          | {  j」_ /  /        `}ノ! /      |  え      |
         /j  /ヘ/   l ミミ      l/}       |  な 何   |
      /⌒ヽ人  ゝ_|   | , ,     ミミ./ 廴_.     |  い ?   !
  ,  -‐ノ   〈ヽ二/__」   |    /`¬ , , | |  {__ノ} ヽ      /
  〈        `Tチ´‐ |   |>-| /_,ノ  \   く  `>ー―
   \  ー‐――┘ヽ  |   ヽ、l 丶イ  | |ト、   ヽ.厂
     ` <        \\_  \ ̄l  //' | ) /
         ` < _r―ァ'  \  /、| //} /∠ト、
            ヽ. く ___//\」'/  {丶┬―┘
  \_________________________/
                   ___        ○
               , イ´: : : : : : : :\     o
              /: :∠´二二二ミヽ:.\  。
          n⌒l/: : ///: : : : : : :`\ヾヽ       
          l |l |n: んく__/: : : : : : : : : :`\ハ      
          | {  j」:/ / i: : : :.i:.: :.| : : i: : : : : : !..    
         /j  /ヘ ├┴.ェェご‐┴廴ハ i: : : : |    どうしてこうなった・・・・
      /⌒ヽ人  ゝ\| ´_●`   ー- 、\: : : }     
  ,  -‐ノ   〈ヽ二/_ :|   、 `    _●  /:/レ'      
  〈        `Tチ´i: l   ( \__, ` ./:/       
   \  ー‐――┘ヽ ヽ|、   \    /  ノ: |       
     ` <        \ヽ \  `ー‐' _.. ィ . j       
         ` < _r―ァ'  \  /、| //} /∠ト、
            ヽ. く ___//\」'/  {丶┬―┘
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:53:14 ID:kNdoNaog0

■関連スレ■

Angel Beats! 25 @葉鍵板
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1275725945

麻枝准スレッド47 @葉鍵板
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1275121626
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:28:20 ID:qdX2c+b2O
>>34
ワロタw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:29:59 ID:+4qgPhgo0
自演乙w
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:33:42 ID:r1j7Lu+W0
ここは実質140ということでよろ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:34:31 ID:EITnl2vi0
お前がインポでも結婚してやんよ!
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:35:45 ID:ymmBGnXF0
>>38
ここでえりか様を見るとは思わなんだw
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:36:39 ID:FQxLcw+e0
実質140か
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:42:29 ID:kNdoNaog0
俺がしてやんよwww
俺が結婚してやんよwww 
これが、俺の本気だwww 
現実が、生きてた時のお前がどんなでもwww
俺が結婚してやんよwww
もしお前がどんなハンデを抱えててもwww
どんな ハンデでもっつったろwww
歩けなくてもwww 
立てなくてもwww 
もしも、子供が産めなくてもwww 
それでも 俺はお前と結婚してやんよwww
ずっとずっと、そばにいてやんよwww
ここで出会った お前は、ユイの偽物じゃないww ユイだwww
どこで出会っていたとしてもwww
俺は好きになっていた筈だwww
また 60億分の1の確率で出会えたらwww
そん時もまた お前が動けない体だったとしてもwww

お前と結婚してやんよwwwww
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:45:00 ID:v5bTn/ul0
    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |       人人人人人人人人人人人人人人人人
   / / ヽ \    <じゃあ先輩、私と結婚してくれますか?>
  /  (゚) (゚)  |      YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
  |  _○_  |
  \__ヾ . .:::/__ノ
     しw/ノ

    ∩_∩
   / /\\ 
  |  (゚)=(゚) |
  |  ●_●  |
 /        ヽ
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ

     ____       人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ <俺がしてやるよ!俺が結婚してやんよ!これが、俺の本気だ!現実が、生きてた時の       >
|   /  (゚) (゚)  |    |<お前がどんなでも、俺が結婚してやんよ!もしお前がどんなハンデを抱えてても!どんな      >
|   |   三    |    |<ハンデでもっつったろ!!歩けなくても!立てなくても!もしも、子供が産めなくても!それ     >
\_ノ\_   __ノ\_ノ<でも・・・俺はお前と結婚してやんよ!ずっとずっと、そばにいてやんよ!ここで出会った       >
      |  |       <お前は、ユイの偽物じゃない、ユイだ!どこで出会っていたとしても!俺は好きになって       >
      |  |       <いた筈だ!また60憶分の1の確立で出会えたら、そん時もまたお前が動けない体だったとしても・・・>
      (_,、_)       <                    お前と結婚してやんよ・・・                        >
      しwノ        YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:47:16 ID:MbLnDGcY0
                -―…―-                 _ノ
 小 童  /     /   ´  ̄`´ ̄ 丶、             )  童  え
 学 貞  L       /          \    ___.   ヽ  貞  |
 生 が  /    /  /           ヽ     ハ :'"´: : : : : : : : `丶 i  !?  マ
 ま 許  /        |     /       |    │: / : : : : : : : : : : : く    ジ
 で さ  l    // |i    |⌒/| /|  从l│  | /: : :/: :/: : : : : : ! : : :レ、⌒Y⌒ヽ
 だ れ  i  / / 从   |イi灯 イ /イ灯リ j/ |: / :|: /:/ : / : :.:|: :| :|: :ハ
 よ る  l∠ ////(ハ 从弋リ |/ ゝ'厶イ:.::|: : : |: |イ :/: : :j人 | : : i│ 
 ね の  _ゝ/.:::::::/ ーヘい.ゝ''     _  ''八::.::.::N: : ィf圷トV/f尓リ/ : i | 
  l は 「   ..:::::/八{  ∨\   ´  イ::.::.: (゙)(|::.::|{ ヒ:リ´  ヒリ イ:.: :j/  (゙)
⌒レ'⌒ヽ/::::::〃二二八丶 ∨ {` T´| ∨.::.::.::∧八:: | ''  r―  '' .ム:イ   //
/  /::::::::::/{´    `\\ マ| <| ∨-、 _.:;∠V〈レ'\  、::ノ イ..::.i:|  //
.::::/:::::::::::::/L}     } >、 .:|  〉V⌒ヽ)く_人__人\ ` ァr<_.::j::. 八 //
_,、ノL_,iノ!:/::::{     \{. \_∨| /∨ 二ノ  キ  了   〈∧  `「∨ヽ}//
ハ キ {:::/7 八     \ ≫≪__/ ィ⌒)  モ  |Vマニニニ|  | ハ //
ハ ャ  ヽ// /     ⌒¨¨了 │ 八.く    |   > \ │_| _rベ、
ハ ハ   >     ヽ.     {   |__/} !   イ  ( 二)/∨\  しニ. 〉
ハ ハ  / | \/⌒ \  __|___∨.::人ノ      > -〉\|_/  (二∧
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:48:02 ID:78SRxNnr0
あっち埋まったか
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:48:34 ID:3humjvxP0
>>49
壮絶な戦いだったわ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:48:50 ID:EITnl2vi0
話題にすらあがらない迷い猫より
これだけ話題になってるんだから
ある意味成功してるよな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:49:04 ID:kgiMSSrQ0
時間も時間だし、そろそろ流れも収まるころか
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:49:06 ID:RAVVR1s/0
>>50
それはもう今まで見たことが無いぐらいにな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:49:23 ID:RD6cP9Af0
ハルビン成分が足りないぞもっとハルビンのAAくれ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:49:53 ID:nBhA7l9v0
さて寝ないと明日やばいので寝るか。

その前に>>1
立派にスレ立てできてんよ!
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:49:59 ID:NFzIBoq50
>>1

前千
それはゼーガだ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:50:12 ID:WA6o8Kb40
もう140か
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:50:16 ID:WKdSuylIP
業界人コメントのテンプレ作るつもりなら、この3人のでいいよ
基地害糞フェミババアのは不要、そもそもただの馬鹿女の発言ってだけで社会的価値もない

平川哲生 (アニメ監督)
> アニメ『Angel Beats!』を見ると、コメディ風の演出のところで
> 「これは……笑っていいのか……?」と中吊りにされる。
> ただ、バラエティ番組では笑いが成立し得ない場面で
> 笑いを進行させる強引さを笑うパターンもあるわけで、
> なんというか、もやもやする。

篠房六郎 (漫画家)
> 物語の根本をひっくり返す価値観の逆転が、主人公が
> 「なんとなく、気づいた」ってことで為されるのを初めて見た。
> もっとふさわしい出来事を組み込まないと、視聴者がその大転換を受け入れられない。

東出祐一郎 (脚本家)
> 色々と足りないものはあるんだけどなー。この居心地の悪い原因の一つは
> 単純に「成仏させるのが全体的に良いことなのか?」って疑問が
> 脳裏から離れないというのがあるんじゃろな。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:50:24 ID:V/fy0hut0
>>37
吹いたww しかし一応ネットでも登録できるんだけどな
下調べとかホントにしないんだな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:50:25 ID:Fl9Fc/do0
>>51
電通的な意味では大成功だ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:50:43 ID:78SRxNnr0
>>54
  |  ||       , ,,. - ── |
  |  ||     /         .|
  |  ||    〆 ̄ ̄ゆり屁 ̄..|
  |  ||   ,.イ―――――――.|
  |  || ヾイ    /{ { ヽ、ト、.|  || l|   呼んだ?
  |  ||  {  .ト{\ヽ',  メ __ .|  || l|
  |  ||   ゝ  |"ひ)  \  イび..|  || l|
  |  ||   ノ  ト、"´,.     ー |  || l|
  |  ||  /.  {   ゝ     /|  |凵
  |  || {   ヽ  ヽ⌒>  /  |
  |  ||  V{   \ └ ´  / ,.イ|
  |  ||    V{   >ー┬|/  !|
                      ガラッ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:51:15 ID:UZsMASb70
    r'つ)∠───    ヽ
   〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
  ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\     テンプレはWikiを見て下さいね!  
 {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ   オペレーション アンチ スタート です
  ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
  ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
 /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
{   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \
 V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
  V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
    リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
     /{{ |   |===|    || |   __/     
Wikiテンプレ: http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/13.html
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:51:19 ID:qwi/V8BTO
空気みたいな脇役キャラばっかりだから、捏造キャラを紛れ込ませてもバレないような気がしてきた
ギルドにいた古川の出番最近なくね?って本スレに書き込めば公式のキャラ紹介チェックしにいく奴がいそう
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:52:02 ID:RAVVR1s/0
>>58
作中で結婚を女性の究極の夢と言っておきながら
脇役の唐突な「俺が結婚してやんよ!」で終わらされたら女なら不満だろ。
どこがフェミニズムなんだ?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:52:04 ID:+fS15Vqb0
オレの目がおかしくなってるのか
ゆり屁よりハルビンの方が可愛く感じてしまった…
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:52:16 ID:2fIFtT2hO
生まれ変わって60億云々でも結婚してやんよ!って言っといて何で日向は一緒に成仏しないの?
口から出任せで心にもないこと言ったの?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:52:19 ID:OGpztc4g0
なんだっけ、あの、何とか理解力。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:52:26 ID:RD6cP9Af0
>>61
ハルビン可愛いよハルビン
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:52:26 ID:k+LZe4zI0
やっぱり最終回は音無と奏が巨大ロボに乗り込んで宇宙意思と戦うしかないよな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:52:37 ID:CXBYP+GD0
>>37
それ自分を生贄に捧げるカードですよ音無さん
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:52:43 ID:V/fy0hut0
>>63
そう言えば公式のキャラやっと色付いたな
遅せーよww
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:53:04 ID:NFzIBoq50
>>64
いい加減触るなよ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:53:05 ID:clqWIjoC0
>>64
それもうスレチな存在だから相手せんでいいと思うが
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:53:15 ID:oKl9UXuY0
>>63
いや古川は8話の授業シーンで映ってただろ。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:53:26 ID:XYBqANCY0
変位抜刀霞揚げ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:53:36 ID:k+LZe4zI0
>>66
あれだよな
その展開をやるなら日向に「俺も後で行くから」と言わせる風に持っていかなきゃダメだよな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:53:41 ID:9N6ZNZ3oO
>>51
その点だけは評価できるかもなw

てか、速すぎだろw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:53:53 ID:bCPPVraE0
>>65
AAはデフォルメした可愛さだからな
実物見てみろ、幻滅すると思う
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:54:01 ID:yss7IWjs0
末尾P君、釣りには潮時というものも必要だよ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:54:19 ID:wE1mpWLy0
日向ってキャッチボールしてたら成仏しそうだな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:54:23 ID:F2Glm/6n0
>>74
モブのくせに可愛いよな。
「あんぱん!」って言ってた気がするが・・・

あのCVって中原?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:54:25 ID:GLZyZsWDP
>962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2010/06/07(月) 01:41:12 ID:F2Glm/6n0(6)
>  >>916
>  いつか仲間との不和とか離別とか
>  そんなドキドキワクワクな展開が待ってるって
>
>  そう思ってたんだよ・・・・


実際には、SSSはゆりに黙って従うだけだし、直井はものの数分で音無の舎弟になるし、
五十嵐は「やっぱお前すげーよ」の音無マンセー装置として都合よく活躍するし、
日向は画面外で洗脳済みなのか進んでユイを成仏させるし、
その他のメンツは空気だし、音無とゆいはいまだにまともに意見をぶつけあわないし……。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:54:48 ID:Fl9Fc/do0
同じことしか言わないようだから、完全スルーで、しばらくしたら荒らしとして通報するのが良いと思う。
ABの内容について、しつこく振られても語る気無いようだしな。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:54:51 ID:PAIU0AgP0
>>1

しかし、人生賛歌なんていわれたって、不幸自慢がはじまると
首をかしげたくなるようなことばっかりの架空の赤の他人の
人生なんて、正直しったこっちゃないですよってのが
本音ですわ。

人間いきてりゃ辛いこと苦しいこと色々あるでしょうよ。
でもそんな人生でも楽しいことだってあったと違うのか?
浮気してる主婦が罪悪感から逃れるために、浮気相手に
ひどい旦那だって強調するような歪んだ感情が
なんか不幸自慢に透けて見えるような気がしましたよ。

生前の話より死後の世界での各キャラの生き様を
もっと感情移入できるように描いてほしかったですね。
設定上そうなりがちとはいえ、うしろむきのやつばっかりで
イライラしてくるわ。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:55:29 ID:RD6cP9Af0
雑誌にのってた世界を真実を知りそれぞれの道を歩き出すって展開はどうなったんだよw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:55:55 ID:WKdSuylIP
>>64
鼻に付くフェミニズムですなあ

そんなふうにファビョる女ほど男に頼り、既得権益にぶら下がる糞女が多いんだよねぇ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:56:33 ID:wE1mpWLy0
>>84
岩沢クラスの不幸なら結構いそうなんだよな
さすがにゆりのはきついけどw
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:56:33 ID:+fS15Vqb0
>>78
いや、実物も見たことがあるよw



さてオレもそろそろ(´・ω:;.:...
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:56:47 ID:2fIFtT2hO
>>76
そうだな
あと日向の切り替えの早さもびっくりしたな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:57:08 ID:WA6o8Kb40
>>67
奇跡理解力か?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:57:16 ID:U+fLc6rg0
某アフィブログ読んできたwww


物語の善し悪しがわからん奴とはわかり合えないなと悟った
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:57:52 ID:WKdSuylIP
まあ西田の馬鹿はともかく、他の関係者の批判意見はごもっともでしょう

テンプレにするのも、西田の馬鹿以外の意見であれば勝手にすればいいと思うよ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:57:58 ID:xmAc+X090
前スレ>>989
確かに今考えてみたら魅力も糞も無いキャラばっかだったんだよな
何でこんなアニメを10話まで信者気味に見てられたのか
正直自分を疑いたくなった…

元アンチスレ住民には空気変えちゃってすまないとは思ってる
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:58:16 ID:lNI9uxZJ0
音無「私、ユヅル・オトナシが成仏させようというのだ、芋」

芋「エゴだよそれは!」

音無「この世界がもたんときが来ているのだ!」

まさかこういう最終回じゃないよね?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:58:42 ID:7FRTc+vS0
>>89
「いい仕事した」みたいな顔してたな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:58:48 ID:r1j7Lu+W0
ここが140スレでいいの?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:58:51 ID:OGpztc4g0
新型のBOT
ID:WKdSuylIP
割と賢いけど、AB本編についての対話は無理みたい。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:59:10 ID:U+fLc6rg0
逆シャアは戦闘が良かったからいいんだよ!!!
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:59:12 ID:k+LZe4zI0
>>94
シロッコ→音無
ハマーン→芋
カミーユ→日向

最後は日向とユイが大気圏内で駅弁
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:59:23 ID:uO4XrGWJ0
知らない間に地味に拡散していってるんだな
http://www.new-akiba.com/archives/2010/06/angel_beats10.html
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:59:56 ID:cOCZ86B+0
>>97
いかん!そいつには手を出すな!
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:00:02 ID:Cx+TuiMr0
BOTって最近よくみるけどなに?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:00:07 ID:qbap1z420
とある学園の一風景

ゆりというリーダーシップのある女子高生が奏という品行方正な生徒会長に
嫉妬を抱き、男子学生をそそのかして奏をいびり倒すSSS団という、いじめ
グループを組織し、日々奏いじめに邁進しました。そんなある日、音無という
転校生がクラスに転校してきました。ゆりの強引な勧誘もあって、音無は当初
はいじめグループと行動をともにしましたが、やがていじめの構造に気がつき、
密かに奏と共謀して、いじめグループのメンバーを一人ずつ学園から排除
していくことにしました。

書いてて思ったけど、ABの要約として最高じゃね?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:00:15 ID:5/dsnEzy0
>>81
えっ?音無妹をやる前にそんなところで?
ほんと声優だけは無駄に豪華だよな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:00:15 ID:OGpztc4g0
>>90
あー。それです。
助かりました。これで成仏できます。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:00:29 ID:zB1obBfj0
アフィブログなんかアクセス稼ぐ為に煽ってるだけなんだから、読むだけ無駄だぞ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:00:33 ID:WKdSuylIP
>>101
逃げるの?

根性ないねぇABアンチはwwwwwwww
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:00:48 ID:U+fLc6rg0
クソみたいな漫画家崩れが文化人気取りで実況民と同じ事してんだな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:01:22 ID:k+LZe4zI0
>>103
音無「奏を殺したのはこのクラスの生徒です
   私はあなたたちを絶対に許しません」
110メサイア:2010/06/07(月) 02:01:28 ID:wxUQ7SP70
寝る前に一言。
前スレで、夜が来る!ネタ振ったのはペルソナ3繋がり。
気付いてくれた人がいて感謝!
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:01:33 ID:V/fy0hut0
>>96
あってるよ
しかし現時点で消滅したキャラがCD発売前の岩とピンクだけかよ
残りで消滅合戦する・・・ようには思えないんだが
1121:2010/06/07(月) 02:01:45 ID:UZsMASb70
>>96
只今ご迷惑おかけしております。
実質140という事でご利用下さい〜
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:01:56 ID:WKdSuylIP
糞みたいな糞ババアアニメーターが、文化人気取りで女性様マンセーしてみました
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:02:08 ID:ImSPcQCN0
>>110
ペルソナはわからんがDucaは好きだ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:02:25 ID:WA6o8Kb40
>>93
勢いあればそれはそれで面白いから別にいいけどな
どうせ大して語る内容もないゴミアニメだし
叩くところは山盛りだが
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:02:35 ID:78SRxNnr0
最終話

音無「速攻魔法発動!『インスタント成仏』!」
ゆり「インスタント成仏・・・!?」
音無「これまでの文学的背景笑を全て捨て、効果発動!
SSSメンバーの不幸話を聞き、生前の未練を解消してやる事でそのメンバーを成仏させる事が出来る!」
屁「不幸話・・・?ハッ!あの時・・・ッ!」
音無「いくぜ日向!成仏!」
日向「ぎゃあああ」
音無「直井!成仏」
直井「ぎゃあああ」
音無「TK!成仏」
TK「ぎゃあああ」
音無「藤巻!成仏」
藤巻「ぎゃあああ」
音無「野田!成仏」
野田「ぎゃあああ」

屁「やめて音無!もうSSS団のライフポイントは0よ!もう最終話は済んだのよ!」
音無「HA☆NA☆SE」
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:02:49 ID:v/qI7zMEO
ほんとはそんなことないんだろうけど
「日向口だけじゃん」って言われても仕方のない物語と映像の見せ方をしてる
ほんとなんなのこのアニメ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:03:05 ID:OGpztc4g0
>>102
定期的にコピペを貼るんだよ。
そのコピペに反応したレスに適当に返信してくるの。
よくできてるけど、まあ、よく頑張った、ぐらいのシロモノです。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:03:26 ID:RD6cP9Af0
>>110
この人ってBOTかなにかだと思ってたが違うのか?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:03:52 ID:Fl9Fc/do0
>>119
BOTだろ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:04:09 ID:WKdSuylIP
大漁でした☆
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:04:12 ID:9N6ZNZ3oO
>>84
不幸の陳列棚から集めてきましたって感じの不幸な
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:04:25 ID:46SEKop50
>>47
ワロシュwwww
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:04:51 ID:GLZyZsWDP
>>102
マジレスすると自動で何かの作業を繰り返すプログラムのこと。
具体的には、オンラインゲームで自動的に敵を倒して経験値とかを稼いでくれるソフトとか
チャットやtwitterなんかで適当に発言するスクリプトとか、
ABに登場する主体性のないロボットみたいなキャラクターとかを指す。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:04:52 ID:JrJlv0zoP
>>117
そんなことあるんです
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:05:21 ID:clqWIjoC0
さて次回から「影」をどう扱うのか
ここまでの流れで影っていうと、もう真っ先にリトバスの沙耶シナリオが浮かぶんだよなぁ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:05:26 ID:NFzIBoq50
>>101
もう言っても無駄だから相手にするなよ
荒らしに構うのも荒らしなんだから
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:05:37 ID:qbap1z420
TKとかまじbot wwww
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:05:53 ID:MbLnDGcY0
http://twittercounter.com/compare/sino6/higashide_yu/asakonishida/week/followers
人気アニメをdisって被フォローを増やす実験
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:05:53 ID:RD6cP9Af0
>>118
へー
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:06:21 ID:qbap1z420
「あさはかなり」もやっぱりbot www
132セルオートマトン:2010/06/07(月) 02:06:34 ID:wxUQ7SP70
ぶるぁぁぁぁぁ!(笑)
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:06:35 ID:wE1mpWLy0
結局一話の0と1のやつは何だったの?
あれもちゃんと最終話で説明されるのか?
まさか忘れてないよな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:06:42 ID:lNI9uxZJ0
>>126
カノソの舞シナリオと同じと予想
あの世界に居続けたいが為に芋が作りだしたまやかしに過ぎない
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:06:50 ID:J1WNPJlY0
あの世界、PCとNPCがいるならBOTもいればいいのに。天使はチーターってことで
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:07:01 ID:q9ty8QqR0
日向とユイはちょくちょく「喧嘩するほど仲が良い」的な描写はあったし
「こいつら後々くっつくな」と薄々思わせる関係ではあったが
「喧嘩→好き」までの過程が全然足りなかったな。
特に結婚してくれるなら誰でもよさそうだったユイはな……。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:07:36 ID:MPFVtX+e0
>>133
0/1に還元されるとか建物の自動修復とかもう忘れたほうがいいよ。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:07:46 ID:RD6cP9Af0
>>133
あれは天使の武器はプログラムから作られてましたで説明がつくだろ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:07:48 ID:eBZe5mgR0
>>116
よくモブの名前憶えてるな。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:07:48 ID:k+LZe4zI0
ビッチと口だけ男が結婚しても、新しい不幸を生むだけだと思うのだが
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:07:54 ID:clqWIjoC0
>>133
0と1は触れられてないけど、電脳・ゲーム世界ではないって早々に公式否定
ただの演出でしたー。とくに意味ありませーんに一票
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:08:11 ID:wOIfz1/R0
初めて日向に不快感覚えたのが10話
ありゃないわ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:08:17 ID:UZsMASb70
>>126影予想
全回ゴミ処理前での会話で奏が色々時間かかったけどって言ってたのがあるから
エンジェルプレーヤーでまたスキル作ったってのはおkかな?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:08:25 ID:WKdSuylIP
結局荒らし扱いにして逃げるしかできなかったABアンチw

なんか大したことないなぁ・・・スレの伸びの割には、質は全然期待はずれだった

ではこれにてw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:08:42 ID:GLZyZsWDP
>>140
本当に口だけなので問題ない。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:08:59 ID:V/fy0hut0
>>126
リトバスは分からんけど また1話限定使用で解決してしまって
12話はま〜た「誰を成仏させようか・・・」に
戻ってるかも
影が勝手に数人消すかも知れないけど で ゆりに襲いかかったら

「音無君 天使を連れてきて!!」だろ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:09:04 ID:cAVgwYr50
男女関係なく、「カワイソーな障害持ちは誰にも相手されないだろうけど、俺が結婚してやる」なんて傲慢発言は不愉快
勿論、そこまで深く考えず言葉の選択を間違えただけだろ、17のガキなんだし。という見方も出来るが
これはドキュメンタリーでなく脚本のあるアニメで、盛り上がる場面として作りこんでいるんだろ?と
そこで半端な、必然性を感じさせない、万人に納得感を与えるでもないリアリティ追求してどうすんだと
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:09:11 ID:xmAc+X090
>>126
あれはちゃんと話の一つのファクターとして影を使えてたけど
こっちの影は成仏要因臭いからな……

149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:09:40 ID:CZrDOnf+0
>>116
っていうか直井を味方にして催眠術で成仏させればいいのでは
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:09:50 ID:3x8/3D3B0
場面ありきでキャラをはめ込んでいるからおかしな展開になる
普通はキャラクター作って行動させて感動の告白に至るのに
感動の告白って場面やりたくて急遽日向を連れてきたって感じ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:09:58 ID:9N6ZNZ3oO
ギルドとは何だったのか
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:10:14 ID:kgiMSSrQ0
  
泣ける話作ってやんよ    じゃあ泣いてやんよ
∧_∧              ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ  ⊂≡⊂=(・ω・ )
 (っ ≡つ=つ     ⊂=⊂≡ ⊂)
 ./   ) ババババ   ババババ (   \
 ( / ̄∪                ∪ ̄\)
麻枝                 信者
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:10:19 ID:wE1mpWLy0
>>138
そのプログラミングについても納得できないんだけどな
パソコンから能力インストールするって電脳世界以外の何者でもないじゃん
土から武器を作れるとパソコンから能力を創れるってまったく別物でしょ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:10:23 ID:JrJlv0zoP
そういえば超能力がありなんだから天使以外の誰かの力って可能性もあるのか
胸が熱くなるな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:10:41 ID:RxqTb8bV0
>>94
実際最終回はそれに近いんじゃない

ゆり「音無君、あたしの目の届かない所ででメンバーを成仏して回っていたのね。しかも
天使と共謀しながらやっていたなんて。あなたがそんな人だとは思ってもいなかったわ。」

音無「俺はいつまでもこの世界にい続けることの無意味さに気付いただけだ。それに成仏
していった連中も、満足していたから何の問題もない。後はお前だけだ、ゆり。SSSのメンバーが
完全に成仏すれば、俺の心残りが無くなってこの世界から卒業することができる。」

ゆり「それはあなたのエゴよ。この世界はそのためにあるものじゃない。」

音無「だったら何のためにある。今まで好き勝手ふざけたことをやってきたが、それで神が現れたのか。
神を倒してこの世界を手に入れたら、姉妹たちが帰ってくるとでも思っているのか。」

ゆり「それは・・・。」

大体はこんな感じになるのかね。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:10:41 ID:GLZyZsWDP
>>148
1話では周囲から冷静に距離を取ってた音無が
いつのまにか尺の都合で必殺成仏人にクラスチェンジするくらいだもの
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:10:53 ID:78SRxNnr0
きっとAB!はクロスチャンネルオチだろうと思っていたが
麻枝が複雑なシナリオをパクる事が出来るというのは考えにくい
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:10:56 ID:bCPPVraE0
来世で結婚してやるという意味だよな?勿論
今のままじゃ結婚なんてありえんし
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:11:05 ID:qbap1z420
>>136
日向「お前の歌、俺の心には響いたぜ(こっそり耳打ち)」とか、ボーカル
選びのシーンにでもちょろっと混ぜておけば全然ちがったのにな
どうせいきあたりばったりのシナリオだから、そんなの望むべくもないけど
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:11:12 ID:RAVVR1s/0
>>155
そんなに頑張ってくれると思えない
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:11:16 ID:CXBYP+GD0
>>149
それじゃ音無さんの撃墜マーク増えないじゃん
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:11:18 ID:OGpztc4g0
>>144
本編語れるようになってから出直してこい。
BOTを組む人も大変だな。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:11:25 ID:CCd/VNZe0
さて、寝る前にのぞいてみるか
・・・え?もう140?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:11:33 ID:wE1mpWLy0
>>149
そもそもなんで直井は成仏してないんだ?
音無が好きだから成仏したくないってことか?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:11:34 ID:78SRxNnr0
>>151
ギルドなんて"な"かった
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:11:40 ID:hlk//fAj0
>>126
天使「言われた通り羽根を生やしてみたわ。禍々しいのがいい感じなのよね」
音無「うわっ! 怖すぎだろそれはっ! って、ひょっとしてみんなの言ってた影ってお前か?」
天使「廊下を普通に歩いていただけで斬りつけられて驚いたわ」

で流して、あとはいつもの通り
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:11:42 ID:SO9xI3cU0
やられやく管理人のつぶやき

アンチスレ勢いTOPとか何だよ
約4時間前 webから

怒りを覚えるなら見なければいいのにwww
約1時間前 webから



結局こういうメンタリティなんだな
煽ることしか考えてない
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:11:46 ID:Q26yST2e0
>>116
隔離スレで キャラ萌え修行してないから
突然 苗字を出されてもサッパリ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:11:51 ID:UZsMASb70
>>151
ラストの大量成仏(予想)時にはまた出てきそうだけどそれすら無かったら・・
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:12:25 ID:yss7IWjs0
>>133
天使の能力はPCソフトで作られたもので天使も同じ人間でした
記憶にない、現実に有り得ないものは作れない?
こまけぇことは(ry
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:12:33 ID:Fl9Fc/do0
>>155
ああ、そんなレベルの整合性が、麻枝に有るわけ無いじゃないか!w
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:12:53 ID:F2Glm/6n0
誰か・・・まだ今後の展開へ希望を捨てきれない俺に
「もう見なくていいんだよ?」
と思わせてくれる言葉をくれ・・・!
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:13:05 ID:NFzIBoq50
>>167
そりゃアホなんだから仕方がない

>>169
ここまで斜め下にいけるなんて凄いよな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:13:26 ID:J1WNPJlY0
日向「俺が結婚してやんよ!」

〜10年後
日向「ババアの介護とかまじでやってらんねーたりー。自分の糞ぐらい自分で始末しろよな。誰のおかげで生きてられると思ってんだよ糞が」

とか言いつつ障害者年金掠め取ってそう
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:13:38 ID:7FRTc+vS0
>>149
直井は最初からしてたじゃないですか
誰がやめさせたんですかw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:13:50 ID:WA6o8Kb40
>>116
もうそれでいいよ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:13:59 ID:mobU5eJ2O
世界の中でも五本の指に入る脚本家だな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:14:08 ID:yJLy+rrwP
  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人
/  (・) (・)  | <・・・・・・・・・・・・>
|    ○     |  YYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:14:09 ID:RD6cP9Af0
>>153
死後の世界だから不思議パワーでそういうことができるんだよ。前田にとってはこの世界の食料とか電気とかはどうなってるんだとかも同じ理屈なんだよ。考えるだけ無駄
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:14:15 ID:OGpztc4g0
やられやくの記事のまとめ方って気持ち悪いよね。
たまに中学生でも引きそうなレベルの下ネタとかあるし。
頭沸いてそう。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:14:16 ID:q9ty8QqR0
>>171
そういや、ゆりの過去話も結局
「理不尽な過去を背負ってリーダーやるゆりカコイイ!」
ってのをやりたかっただけなんだろうな。
その後の展開に全然生かせてないぜ。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:14:22 ID:CCd/VNZe0
麻枝ぁ・・・
もう成仏してもいいんじゃよ?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:14:23 ID:CXBYP+GD0
( ・∀・)つ 屁「ギルドのメンバーとの連絡が途絶えたわ。あの影の仕業とみて間違いないわね」
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:14:39 ID:MPFVtX+e0
>>178
なんか言えよw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:14:44 ID:uO4XrGWJ0
>>149
あれ?「滅茶苦茶してんじゃねえかよおおおおお」
とか、あれ?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:14:45 ID:6R+y3knh0
なんつうかこういうテーマを30分でやられるとハ?って思うよなぁ
エロゲだったら最低5時間はかかるレベル
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:14:52 ID:gBWV5i4+0
>>136
日向→ユイ の好意だけでも明確に描いとかないとねぇ…

ユイは、愛してくれるなら誰でもいい、という感じで間違ってないと思う
日向が一番好きではあったろうけど
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:15:02 ID:clqWIjoC0
いや、希望を捨てきれないなら見た方が良い
希望は捨てるべきだが見ないと気になってしょうがないはずw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:15:21 ID:q9ty8QqR0
>>177
下のほうから数えてですね、わかります。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:15:25 ID:GLZyZsWDP
>>183
おまえ麻枝級の天才だな……。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:15:33 ID:lNI9uxZJ0
>>155
その展開ならマジでほぼ逝きかけるかもしれん
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:15:39 ID:qbap1z420
>>172
アンチスレ本当にいいところだよ
今後の展開なんてどうでもいいじゃん
俺らと楽しくつっこみ入れられれば
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:16:08 ID:3RkpiZ+N0
そんなことより天使は結局何者なんだ
音無はもう知っている設定なのか?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:16:11 ID:Fl9Fc/do0
>>186
いや、テーマなんて無いから
今のところ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:16:24 ID:N37k+w+XO
>>136
確かに初めは大人氏に訊いてたもんな。
結局答えられずに日向登場→ユイ消滅
→大人氏放置→大人氏(´・ω・`)
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:16:25 ID:0U+FGeCa0
A級障害女と結婚という重い十字架を背負う覚悟を持った
日向さんは男の中の男、正直掘られてもいい
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:16:35 ID:78SRxNnr0
>>177
脚本家とか言うな
本職の方に失礼だ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:17:11 ID:CCd/VNZe0
テーマ
麻枝先生の次回作にご期待ください
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:17:38 ID:r1j7Lu+W0
覚悟で済むなら介護自殺とかありえない・・
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:17:59 ID:0U+FGeCa0
花田先生を超えたな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:18:03 ID:tL1toU+j0
AB世界で人間関係に失敗したら
満足不能で成仏不能のエンドレスはぶられ地獄だな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:18:48 ID:UZsMASb70
>>172
気楽に見ると楽しめる
ただし副作用で変な台詞が頭に残ったりとかするよw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:19:00 ID:V/fy0hut0
>>193
麻枝が確信していることは視聴者も知っている感覚に陥ってしまっている
そのため 今後天使が音無などと同じような性質の人間なのか
神に関する あるいは属する何者か なんて出てこない危険性もある


いや 麻枝な〜んにも考えてないだろうけど
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:19:18 ID:oKl9UXuY0
日向×ユイのカップリングは野球界の時点で
暗黙の了解だったわけですから、それ以上の
過程を描く必要はないのです。

麻枝氏ならではの大胆な省略と言えるでしょう。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:19:18 ID:lD0QWZWB0
全力で脚本通りを突き進んだ結果がちゃんと出ている。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:19:21 ID:hlk//fAj0
>>172
希望というのは、今までの矛盾やアラに見えたものを払拭し、
すべての謎を解きつつ視聴者にカタルシスを与えてくれるような展開のことか?

もしそうだとしたら
そんな脚本が書ける奴なら、この時点でここまでダメな話にしてないだろ?
自分の中にまだ残っているひとかけらの期待が
すりこぎで少しずつ削り潰されるのを見たいなら、見続けたらいいと思うよ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:19:31 ID:clqWIjoC0
>>193
こればっかりは最後まで見ないと分からんのではないかね
とりあえず麻枝的には「音無と同様に気にしないで下さい」「今大事なのは正体じゃなく仲間だって事実さ」
ってとこだと思う
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:19:32 ID:F2Glm/6n0
>>192
皆でやんややんやと突っ込みか・・・
そいつは・・・最高に気持ちが良いな・・・・
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:19:32 ID:fCpCJpT1P
>>172
なぜ滝壷に自ら進んでいくのか
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:19:34 ID:/o7V1aP/0
一話でも天使ちゃんマジ天使な描写が無いと寂しいです
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:19:36 ID:zB1obBfj0
>>155
あの人が
>音無「俺はいつまでもこの世界にい続けることの無意味さに気付いただけだ。それに成仏
こういう真っ当な踏み込み方できるとは思えない

せいぜい、「俺はお前と成仏したいんだ」みたいなエロゲノリじゃねえの?w
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:19:41 ID:yVSHaakQ0
些細なことだが、なんでユイはホームランの練習で指たこが一日で直らないの?
なんとか五段はバラバラになってもインスタント再生していたのに
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:20:10 ID:lNI9uxZJ0
>>187
いっその事シンジ君みたいに
小さい頃から親の愛を受けられなくて
「誰か僕を認めてよ・・・褒めてよ・・・認めてよ!!!! 」を

「誰か・・・私の事を認めてよ・・・褒めてよ・・・愛してよ」くらい欲しかった
バンドも自分を必要としてくれる人を作るためにやってたとかさ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:20:22 ID:wE1mpWLy0
>>201
だよな
おれも見てて思った
コミュ力ないやつってあの世界は大変そう
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:20:39 ID:3x8/3D3B0
「結婚」ってキーワードが飛びすぎだよな
女の子にとっては夢なのかもしれないけど
結婚ってすごく形式的なものだろ
口だけで言って成仏しちゃったら意味ないっていうか
まだ「愛してる」とかの抽象的なキーワードの方がしっくりくる
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:20:47 ID:A+Cz6K3+0
>>167
>アンチスレ勢いTOPとか何だよ
何でこんなに伸びてるのかはこっちも聞きたいくらいだな
普通に考えればそれだけABに疑問を覚える奴が多いって事だろうけど

>怒りを覚えるなら見なければいいのにwww
怒るなんてもうとっくに通り越してるレベルなんだが…
怒ってる奴も中にはいるが
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:21:23 ID:UZsMASb70
>>193
俺も。天使じゃ無かったのに、また天使だとかもう訳わかんねェですよ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:21:54 ID:v5bTn/ul0
>>212
自分で作った設定忘れてんだよ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:22:16 ID:mobU5eJ2O
闘病記読んだってホントかなぁ〜w
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:22:20 ID:6R+y3knh0
そういや天使だと勘違いするような要素ってあったっけ?
神の使者→天使?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:22:33 ID:CCd/VNZe0
だーまえみてるー?
もう世間に出てこないでね☆
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:22:43 ID:J1WNPJlY0
>>212
死ねば再生されるけど死なない怪我はすぐには治らないんじゃねーの
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:22:52 ID:78SRxNnr0
何か少し前に本スレで「AB!はギャグと萌えメインのアニメ」って言われてたんだが
これが本当だったらギャグや萌えで人生語ろうとしてたって事になるんだよな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:22:56 ID:ImSPcQCN0
>>183
「オールドギルドに潜るわよ。じゃあ、また会えたら会いましょう。」
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:23:08 ID:MPFVtX+e0
>>216
もう楽しみに見るっいうんじゃなくてガイキチが何をしでかすか観察してるって感じだわ。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:23:24 ID:l2W5IlYM0
>>222
天使の銃創はどうしたのっと
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:23:29 ID:fCpCJpT1P
>>215
女には結婚は夢でもゴールでもねーとのことです。

ソースは俺の友達
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:24:03 ID:yss7IWjs0
>>212
信者風に言うと、あれは努力と根性の抽象的表現であって細かい整合性などどうでもよかろうなのだ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:24:14 ID:7FRTc+vS0
最初からアンチスレにいるけど楽しんでみてるな
おもしろくはないけど
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:24:21 ID:UZsMASb70
>>220
最初に「天使」だと言ったゆるッ屁が思いこんだ・・
またここでも気がしただけ?か
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:24:21 ID:9N6ZNZ3oO
神だとか天使だとか大風呂敷広げすぎなんだよ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:24:29 ID:ImSPcQCN0
>>227
男にとってはゴールらしいぞ

ソースは俺の連れ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:24:30 ID:6R+y3knh0
アンチスレにいるから楽しく見れてるw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:25:09 ID:J1WNPJlY0
>>226
いつの話?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:25:22 ID:CCd/VNZe0
アンチスレがなかったらまず見続けないよな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:25:31 ID:N37k+w+XO
>>220
ガードスキルとか使ってて天使ちゃんに絡むと皆消えていくからだろ。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:25:43 ID:MPFVtX+e0
>>230
芋は奏でが天使だという気がする前は忍者を天使認定して攻撃してたんだぜ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:25:54 ID:78SRxNnr0
やられやく管理人が本スレで叩かれてて泣いた
ブログで本スレの批判的な意見を記事にしたらアンチ認定って可哀想過ぎるだろ・・・
手のひら返したのはどっちだよ

71 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 00:30:12 ID:egLdTWO20 [1/2]
「今日もやられやく」はABアンチなの?

119 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 00:36:29 ID:fdDJNkSB0 [3/6]
>>71
あそこの管理人は売上スレの住人でけいおん信者。
閲覧数を上げる為に売れそうなものをひたすら取り上げて
それ以外物は叩くってのが基本的なスタンス。
ABの最初のころは叩かれまくってた。売れそうだって分かってからは
豹変した。真性の売上スレの基地外でけいおん信者

129 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 00:39:20 ID:gYwb9ue/0 [5/7]
>>119
手のひらは返すためにある
ってカンジだよ
アレ企業と通じてるってウワサがながれてる
もう相手にしなくていい。

ストパン時代はよかった。ただの本スレ住人だったんだよ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:26:03 ID:oKl9UXuY0
>>214
立華奏とかな。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:26:03 ID:GLZyZsWDP
>>277
どっかで、「男は結婚がゴール、女は結婚してからがスタート」っていうレスを読んだことがあるな。
だから少年マンガは男女がくっつくまでをダラダラと描くけど、
少女マンガは必ずしもそうじゃなくて、あっさりくっついちゃうことが多いんだと、そういう話になってた。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:26:05 ID:/o7V1aP/0
>>227
それはそいつが荒んでるだけか経済的にキツイだけかと
結婚の考え方は一人の人間の意見だけでまとめられるわけではない
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:26:10 ID:V/fy0hut0
>>234
2話じゃないか? 対応が早すぎる!とか言ってる場面
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:26:33 ID:wE1mpWLy0
>>220
こんなつらい人生を創った神が許せない
というか神がいないと怒りをぶつける相手がいないから困る
死後の世界で目立つのって生徒会長じゃね?
じゃあ生徒会長って神の手先なんじゃないの?
生徒会長=天使
ざっくり説明するとこんな感じながする
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:26:32 ID:TX9zEJu+0
でもホント夢のように突拍子のないストーリーだよな、
夢オチ?OPの心電図のこともあるし
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:26:35 ID:5/dsnEzy0
>>234
一話だろ
あれもスキルなのかもしれないけど
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:26:40 ID:yVSHaakQ0
あとEDの車椅子のユイと一緒の日向の一枚絵って力技で納得させようとしてるけど
普通に日向が成仏せずに居残ってるのがすごく違和感、60億分の1のマニフェストくらい守ろうぜ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:27:00 ID:cAVgwYr50
>>212
ユイは生前の自分(寝たきりで動けない)というのが最大の未練、トラウマだった
で、それを払拭しようと死後世界であれこれ活動するわけだが、「体を動かした自分という証」を
刻みつけておておきたかった

という解釈をしてみたがどうだろう?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:27:42 ID:UZsMASb70
>>212
無理やりな解釈は色々つけれそう。なので、
その手の微妙な奴はwikiに入れる程じゃ無いと思うけど
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:28:28 ID:v5bTn/ul0
>>238
やら豚がどうなろうとどうでもいいがあいつは信者だと思ってたわ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:28:40 ID:CCd/VNZe0
アンチスレが楽しいのであって
アニメ自体は糞だな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:28:41 ID:fCpCJpT1P
>>223
つまんねーギャグと萌えのためのアニメ・ゲームに最もらしい理由をつけて自分を正当化してるだけかと
「俺は高尚な作品を見てるんだよ!」てな感じで
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:28:45 ID:SO9xI3cU0
西田さん、信者の凸受けてから言い方柔らかになってるが、的確だな
「クラシックにキャラの感情を追おうとする」って言ってるが、クラシックでもなんでもなく、それが普通だと思う


asakonishida
ギャグのムード、シリアスのムード、それん決めているのは作劇している方の都合だけで
キャラが自分の中に持っているルールからではありません。そこに毎回戸惑うのです。
「前は生き返るから平気って言ってたのに?」と


asakonishida
私はクラシックにキャラの感情を追おうとするから多分そこでつまづくのだと思います。
演出のムードにしたがって見ていれば自然に受け取るはずだと思います。
その辺を疑問に思わないで楽しめる人の意見を聞いてみたかったということです


asakonishida
今は成仏することにテーマが移っていますので、そういった初期設定は不要になりつつあるのかもしれませんが、
彼らがここで何をしたかったのか、わからないまま消えてしまっていくので不安を覚えます。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:29:13 ID:N37k+w+XO
>>247
そういや、寝たきりで動けなかったユイの死因はなんなんだ?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:29:17 ID:yss7IWjs0
>>237
「こいつ強すぎる、神の手先じゃね?」ってのが出発点だからな
じゃあ天使と互角に戦えるお前は何なのかと
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:29:18 ID:Cx+TuiMr0
天使はNPCなのか違うのか
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:29:24 ID:r1j7Lu+W0
しかしアンチも疲れるな・・・
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:29:33 ID:V/fy0hut0
>>245
あ 腹を撃たれた事もあったな 忘れてた
しかし当時はそれがなにか物語の重要な意味を込めているみたいな
書き込みがあったような気がしたが

奏と音無が手を組む伏線とかじゃないよな・・・
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:30:15 ID:3RkpiZ+N0
せめて音無は奏に「それでお前は要するに何者なの?何でこの世界にいるの?今まで持ってる記憶を教えてくれ」くらい聞いてくれ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:30:26 ID:/KBdMj+40
>>234
お前は麻枝かw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:30:26 ID:NZ1gTZxc0
    r'つ)∠───    ヽ
   〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
  ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\     今日からキャンペーン開始!  
 {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ    ピザでも食ってろデブ!!
  ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
  ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \ http://www.pizzahut.jp/
 /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
{   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \
 V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
  V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
    リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
     /{{ |   |===|    || |   __/   
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:30:34 ID:78SRxNnr0
朝まで張り付いていようと思ったがここまでか・・・
お前らおやすみ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:30:38 ID:f9nhcGzeO
>>219
読んだからこそ
末期患者がやれなかったことを精一杯やり遂げる
見たいなアニメ作っちゃったんじゃないかな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:31:10 ID:UZsMASb70
>>255
NPCという事なら模範から外れたり(マアボ)も出来る事から
かなりイレギュラーですね
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:31:12 ID:GLZyZsWDP
今はアニメを見るときですら空気を読んで
感想を言い合うのがスタンダードになりつつあるからな。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:31:14 ID:v5bTn/ul0
>>253
音無の妹と同じ原因不明のkey病だろ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:31:28 ID:RD6cP9Af0
ピザ食いてーよハルビン
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:31:30 ID:v0kJn27w0
聖痕のクェイサーを見習え!!! 超乳(;´Д`)ハアハア
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:31:51 ID:ImSPcQCN0
>>212
それは復元関係でまとめたほうがいいがな

・生あるものは生まれない
・魚とかは食べられる(復元しない)
・死んでも数時間〜1日で生き返る
・天使は切られて長期昏睡
・松下5段は食べ過ぎて太っている
・野田と高松は鍛えて筋肉質
・マメは治らない
・銃創は治る

よくわからない世界設定
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:31:56 ID:yVSHaakQ0
序盤のギターとボーカルを両立できなくて駄目だしされるユイ

後半、猛特訓のすえ両立できるようになるための前ふりかと思っていたが、特訓したのは野球で成就したのは結婚願望でまるで関係なかったぜ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:31:57 ID:SO9xI3cU0
>>238
やら豚はアフィ始めてから完全に守銭奴と化した感がある
もともとそれが目的だったのかしれんけど
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:31:58 ID:J1WNPJlY0
>>253
>「お母さんを楽にしてあげて」
とやたら母親を気遣っているところから母親関連が推測される。
母親が死んで衰弱死か介護疲れの母親に殺されたか、その他
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:32:31 ID:mobU5eJ2O
まずジャンルが分からないなこの糞アニメ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:32:37 ID:clqWIjoC0
>>238
本人の内面には一貫した思いもあるだろうが
体裁を気にして一貫したスタンスを見せず、
冷静な他人の意見を感情的にツギハギして記事を作る。
歪な感じがまるでABだな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:32:39 ID:GLZyZsWDP
>>253
窓ガラスを割って飛び込んできた野球のボールが当たって死亡
が公式設定だった気がした
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:32:45 ID:hlk//fAj0
>>253
過去レスで、
介護疲れでノイローゼになった母親に放置or殺害された
って説が出てた。個人的には後者に一票
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:33:06 ID:fCpCJpT1P
>>241
いや、全然荒んでないしマトモな人だよ。
既婚だけど経済的にもゆとりある方だし
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:33:13 ID:5/dsnEzy0
>>257
いや失礼
膝撃たれて銃創から弾吐き出すのって2話だね
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:33:40 ID:ImSPcQCN0
>>267
あれは乳を描く瞬間に作画が向上するという
マジもんのアニメだな

あそこまで馬鹿を貫けば気持ちがいい
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:34:10 ID:WA6o8Kb40
実況とアンチスレ併用すれば意外と楽しめる
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:34:38 ID:6R+y3knh0
個人的にネットゲーム設定のほうが面白かったなぁ
まぁこれだと後半リアルとの絡みで鬱々とした空気になりそうだが
ネトゲ設定のアニメみたす
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:35:04 ID:NLKv7PK0O
おまえらがんばるな…
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:35:19 ID:yVSHaakQ0
そういえば音無は劇中で天使に唯一銃弾浴びせたわけだよな
痛くもなんともなさそうだったのは何か裏があると思ったが、無痛症とかじゃなくて単に不器用ってことでいいんだよな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:35:28 ID:gsWymAgVP
>>>278
全然馬鹿じゃねーよ、

カーチャの乳首も見せないゴミアニメ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:35:34 ID:fCpCJpT1P
>>278
確かにクェイサーはテーマも方向性もハッキリしててむしろ気持ちいいなw
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:35:39 ID:F2Glm/6n0
>>281
もうがんばれない(T‐T)
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:35:45 ID:HG8XiGeY0
AB面白いじゃん
展開が早くてテンポが良い。30分が短く感じる。情報が凝縮されてる
分かりにくい箇所が有るのも確かだけど、謎解きに挑戦してるみたいでワクワクする
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:35:58 ID:dMMn+XNS0
SSS団みんなの共通認識として「模範行動したらダメ、満足したらダメ、消えちゃう!」ってのがあったはずじゃないのか
音無がやたら願いを叶えるとか言い出した時点で、そんなことしたら消えちゃうじゃんとか思わないのかユイは

真面目に考えるだけ無駄か
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:36:12 ID:RAVVR1s/0
>>286
実際ABの放送時間は30分よりだいぶ短いだろ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:36:47 ID:/o7V1aP/0
>>268
相当運がよくなきゃ銃創はどこ当たっても致命傷になりかねないと思う
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:36:58 ID:a3S6k7cO0
>>267
あ〜録ってはいるが12話以降ぐらいから見てないなアレも
どうすっかな〜
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:37:01 ID:lNI9uxZJ0
>>281
まだもう少し時間あるとはいえ
本編終わったらアンチスレ卒業するやつもいるだろうから
話せる内に話したい感じか
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:37:06 ID:jcoMZUZBO
>>286

(・_・)エッ..?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:37:06 ID:L/eGtzcg0
面白くはないな。
チャージマン研みたいな支離滅裂で突っ込めるところが魅力かな。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:37:09 ID:fCpCJpT1P
>>280
.hackってそんな話じゃなかったっけ?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:37:11 ID:gsWymAgVP
カーチャのスジマン見せろよ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:37:23 ID:RD6cP9Af0
謎があるといいな・・・
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:37:41 ID:t1fU1Y4q0
信者のフリで釣りってのももうしんどくなってきたな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:37:57 ID:WA6o8Kb40
>>272
ジャンルは失敗アニメだよ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:38:01 ID:A+Cz6K3+0
>>258
本編より後に書かれたトラック0で
ゆりがとってつけたように質問してる時点でお察しください
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:38:02 ID:Cx+TuiMr0
カーチャはもう普通に乳首だしたぞ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:38:02 ID:ImSPcQCN0
>>284
最近ちゃんと見てないけど
「吸えばわかる」と「ハラショー」は心が震えた
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:38:13 ID:v0kJn27w0
>>286
いや、5分くらいがちょうどいいと思う。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:38:14 ID:9N6ZNZ3oO
神はなぜあんな意味のわからない死後の世界を作ったんですか?
不幸な死に方をした若者達を成仏させてやるためだとしたら
なぜ現世で救ってやらないんですか?
そもそもあの世界や天使をプログラミングしたのは本当に神なんですか?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:38:15 ID:3humjvxP0
>>243
10話まででそういう話とか描写はいっさい出てきていないよな
こっちはスレで誰かが読んできてくださったトラック0の要約を聞いて知識として知ってはいたけれど
もしかしたら最終回までまったく描かれてなくて、それで急遽補足のために前日談をでっちあげたのかな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:38:41 ID:YGcLLu/X0
>>286
起承転結がはっきりしてるのは良いな。
こういう起承転結がはっきりしてるアニメは近年でも希になってたが
久々に当たった感じ。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:38:41 ID:wE1mpWLy0
謎解きというか、自分で新たな物語を作ってるみたい
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:38:48 ID:gsWymAgVP
>>300
じゃあ貼ってその存在証明すれば?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:38:52 ID:Cx+TuiMr0
>>301
だらしない乳だとかもな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:39:16 ID:yss7IWjs0
>>286
これもコピペか
もう少し個性を出さないと流行らないぞ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:39:26 ID:aKnrcM+t0
>>287
そもそもユイは消されたくないからガルデモに参加してたはず・・・
誰か奇跡理解力をお持ちの方
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:39:34 ID:GLZyZsWDP
>>303
残念なことにその質問に答えられる人間はこの世にいないのだ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:39:41 ID:WA6o8Kb40
>>307
お前乳首見たいだけだろwwwwwwww
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:39:50 ID:v0kJn27w0
>>301
今回みてないの?すごい言葉が生まれたんだぞ!
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:40:20 ID:gsWymAgVP
智一団が敵かもどうかも分からないしな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:40:39 ID:MUsWpp3N0
>>287
あいつらの弱点は頭が弱いことだからじゃないか?

・・・だめだな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:40:40 ID:F2Glm/6n0
>>310
岩沢に憧れて〜と言ってたが
案外マジなのかもしれないな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:41:14 ID:YGcLLu/X0
クェイサーキャラは立ってるけど、
ストーリーが薄すぎる
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:41:17 ID:v5bTn/ul0
>>307
お前は乳首みたいだけだろ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:41:20 ID:jcoMZUZBO
>>313
Ο乳か?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:41:37 ID:yVSHaakQ0
最後はもうめんどくさいから芋と天使の殴り合いして友情が芽生えて夕日に向かってダッシュとかでも全然問題ない
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:41:43 ID:clqWIjoC0
正直もう記号だけ並んでれば楽しめるって人には何も言えないw
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:41:50 ID:6R+y3knh0
>>294あれはネタがゲームよりすぎてなぁ
全部はみてないけど
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:41:58 ID:wE1mpWLy0
TKとか言葉が通じないのにどうやって未練聞き出すんだよ
音無はホントいばらの道を進むな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:42:00 ID:gsWymAgVP
アデプト12使途たいしたことなかったしな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:42:33 ID:l2W5IlYM0
クェイサー親子丼回はやるの?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:42:34 ID:PAIU0AgP0
ABでなにが気に入らないかっていうと、Aって不満がある人間にBで我慢しろって
いってる感じなのが腹立つんだよね。悲惨な人生おくったひとに幸せな青春を
ここでしってほしい? あほか? 温室でぬくぬく過ごせなかったのが不満
なんじゃなくて、過酷な現世で失敗したのが不満なんだっての。

オレに屈辱味あわせたヤツに勝てる方法を授けたり、人生のどこで大切な
選択を間違ったか確認して、対策をねったうえで現世に送り返せと。
そのうえで成功すればよし、失敗したとしても奇跡のワンチャンスすら
活かせなかったならやむを得ない自分が悪いと納得して成仏するって。
夢破れた人間を赤ちゃんあつかいして保護してあげますよって態度が
逆に腹立つわ。お慈悲をくださるっていうならもう一度現場で戦わせろって
オレなら思うけどねえ。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:42:49 ID:Cx+TuiMr0
>>320
スクライドみたいな感じになったら評価されるのかな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:43:09 ID:v0kJn27w0
>>319
うん
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:43:24 ID:gsWymAgVP
カーチャの乳首こねーな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:43:26 ID:MPFVtX+e0
>>323
誰かが小芝居するくらいなら催眠術使えばいいと思うよって言ってあげればいいのにな。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:43:27 ID:L/eGtzcg0
妄想・夢落ちが一番納得できる。それ以外に収拾できないだろ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:44:05 ID:N37k+w+XO
>>271,>>275
あぁなるほど。
地獄少女みたいに奥深く全部描写してくれよなぁ。だから疑問だらけになるんだ。

てか過去スレ探す余裕ねーな・・この速さ・・・
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:44:37 ID:YGcLLu/X0
keyのアニメは、演出が濃い。
たいていのアニメは本当どーでも良いヌルいストーリーで1話を濁すが
keyアニメは次回に大きく引きずる。そこが違う。
近年こういうアニメは本当珍しい
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:45:19 ID:3humjvxP0
>>317
原作、吉野ですからw
でもシリーズ構成と脚本はちゃんとした人がやってるから、アニメ本編はちゃんとしてる
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:45:32 ID:v0kJn27w0
ラストは天使がみんなの成仏見送るシーンなんじゃね

なんぞこの成仏詐欺のクソアニメw
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:45:40 ID:F2Glm/6n0
>>333
それで話数足りなくなって無理やり詰め込んでオカシクなって・・・・

そんなのってねぇよ・・・・死に切れねぇよ・・・!
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:45:49 ID:9N6ZNZ3oO
>>331
ですよねw

信者スレ見てると信者ですらあの世界について説明できないみたいだしw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:45:53 ID:HG8XiGeY0
>>305
ジェットコースターの様な起伏のある展開でコードギアスに通じる爽快感があるからな
そう感じられるのも基本に忠実に起承転結を用意しているからなんだろうな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:45:54 ID:Cx+TuiMr0
クェイサーはエロかと思ったらギャグで面白い
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:45:59 ID:MUsWpp3N0
>>327
てんすレクイエムにしたら少々は評価上がる気がしたが気のせいだった
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:46:13 ID:v5bTn/ul0
>>329
乳首みたいのはわかったからクェイサースレでやれよ^^;
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:46:19 ID:wE1mpWLy0
満足させようとする音無と満足しまいとするSSSのメンバー
とんだコントになりそうだな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:46:31 ID:RD6cP9Af0
ここで大真面目にAB褒めてるやつってネタなの?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:46:47 ID:jcoMZUZBO
>>336

二期フラグ?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:46:59 ID:KTfNWcEx0
>>310
突き詰めれば結婚より先に恋愛を積み重ねるのが普通じゃないでしょうか?
なんか話しが斜め上の方向にぶっ飛んでるような…
ユイが妄想力で消えちったなら立派な妄想族になれるな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:47:00 ID:clqWIjoC0
クラナドのラストで(゚Д゚)ハァ?ってなった人も多いだろうが
とりあえず麻枝の不思議ワールドに突っこむのは本当に無駄だから
ABラストで説明不足になってどんだけ叩いても、ファンの「二次創作補完」しか返答はありません
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:47:02 ID:v0kJn27w0
>>332
不条理話は、地獄少女レベルでないと迫力でないよね。

作者は地獄に流されたほうがよい。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:47:04 ID:L/eGtzcg0
天使は死後の世界って言ってるけど、誰も完全に死んだって言いきれないんだよ。ヒロインも他キャラも死んだ描写がないんだよ

主人公は死んでるかな。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:47:10 ID:k+LZe4zI0
例えばだが

AB!の世界は三途の川で、三途の川には成仏仕切れない人が集まっていて
でも天界的には成仏して消えてもらわなきゃ困るわけで
だから二つの陣営に分かれて殺しあって、負けたほうに消えてもらっている

という設定なら戦争ごっこしている意味があったな。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:47:11 ID:MsxbBMHW0
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:47:46 ID:aKnrcM+t0
この流れクソワロタ

550 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2010/06/06(日) 22:56:23 ID:Wzn7Mbf60
274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 22:42:54 ID:fvAo2yPFP
>>240
1から10まで説明してもらわないとダメな奴なのか?
それが悪いとは言わないけど、なんだかなあ

物凄い想像の余地があるから、この作品は面白いんだろ
日向とユイのシーンは1週目はぽかーんだったけど
2回目見たら、いろいろと脳内で補完されてドキドキしたし
3回目見たら、感動してしまった



すごいなレベルが違いすぎる これが奇跡理解力の差か

605 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2010/06/06(日) 23:01:22 ID:RA09hOPB0
>>550の理解力をもってすればつまらないアニメなんて存在しなさそうだ・・・

635 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2010/06/06(日) 23:04:24 ID:mzf3p/LU0
>>605
「美少女」「介護」「奇跡」と書いた紙渡しても泣くよ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:49:09 ID:N37k+w+XO
>>333
良い意味でも悪い意味でも斬新だよな。

見えていないストーリーが深すぎて2ちゃんスレでも補完しきれないほど矛盾感w
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:49:32 ID:UZsMASb70
>>351
ちらっと本スレ見た時にそれですぐこっちに戻ってきたよw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:49:39 ID:RxqTb8bV0
次回の影の話でメンバーを大量成仏させて、12話でゆり成仏の形で締めるのか。
ものすこく薄ぺっらい最後になりそうだな。せめてゆりメインの話は、2、3話
ぐらいかけてやるべきなんだよな。でないと、10話の二の足を踏むことなるのに。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:49:49 ID:/KBdMj+40
>>268
あの世界って現実世界を模倣した精神世界みたいなもんなんだろうから
食べたら太る、鍛えたら筋肉つくって設定なだけなんじゃね?
治ったり治らなかったりは気合しだいって事でw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:49:52 ID:r1j7Lu+W0
スレタイにアフィブログへのリンク禁止を入れるってどうよ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:50:07 ID:YGcLLu/X0
>>348
死因を意図的に避けてる気はする
ミスリードの可能性はあるが
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:50:16 ID:t1fU1Y4q0
モブは影が成仏させる
影は実は芋の成仏したい願望が実体化したものなので
橘がコレをたおしてimo成仏→「最後まで…リーダー失格ね…」
音無成仏→「やれてんよ」
橘「そうなんだ、じゃあ私ゴミ捨て行くわ」
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:50:38 ID:v0kJn27w0
>>348
いや

天使:この世界の管理人
この世界:学生専用の死後のさまよえる魂の世界

この辺は確定じゃないかな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:50:43 ID:vaGZwXwv0
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:50:57 ID:UZsMASb70
大量成仏大作戦は最後の最後だと思うけどな〜
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:51:14 ID:cAVgwYr50
>>326
ユイの話がある意味それへの回答なんじゃね?
野球やったりプロレスやったり、寝たきりの現世で実現不可能だった体験が
本当の意味での満足(=成仏)には至らず、
「寝たきりの自分を認めてもらう」ことで成仏に至ったというのが
結局、都合がいいだけの死後の世界じゃダメなんだよ、というね
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:51:19 ID:MbLnDGcY0
脊髄損傷しても妊娠出産出来るのねん
http://www.lcv.ne.jp/~suzuiito/etc/etc_sub/sekison.html
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:51:21 ID:YGcLLu/X0
>>354
最終話が非難囂々になるのは見えてるな
まぁそれすらも楽しみではあるが
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:51:38 ID:k+LZe4zI0
言うこと聞かないアホばっかでほとほと困り果てている管理人=天使が
音無をけしかけて、SSSのメンバーを成仏させにかかっている説
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:51:39 ID:ImSPcQCN0
そういえばSSSの全容わかってないんだが

何人くらいいるのかね・・・
一斉成仏祭りやるんだろうか
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:52:37 ID:MBzdcfWr0
>>286
いいか? 問題を出す側が「予め答えを考えてない」問題は
もう謎解きでもなんでもないんだよ……
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:52:38 ID:CZrDOnf+0
>>355
気合があればなんとかなる!のか
8話で天使が倒れた時もベッドで寝かさないで
裸で乾布摩擦でもやらせればよかったかもね
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:52:40 ID:SO9xI3cU0
>>333
>たいていのアニメは本当どーでも良いヌルいストーリーで1話を濁すが
そりゃ同意だな

>keyアニメは次回に大きく引きずる。そこが違う。
で、引きずったからには、それなりのオチや展開を用意してないと、視聴者はなんじゃこりゃ!って怒るんだよな
おかげでこんなにもアンチスレが伸びてるし、他の板でのABスレもアンチだらけ

これで13話終わって、なんにもオチとかないってバレたら、もっとひどいことになるぞw
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:53:10 ID:NZ1gTZxc0
成仏させる時間がないから、最終回でSSS団卒業式やって終わりそう
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:53:13 ID:V/fy0hut0
>>366
そう言えば竹山もそうだったが潜伏メンバーって居るんだよな・・・
描かれないだろうけど
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:53:22 ID:NFzIBoq50
>>361
Vガンの最終回近くの死にまくり状態と大して変わらんな

>>363
そりゃそうでしょう
ま、ケースバイケースだけど、麻枝が泣ける為にやった事が丸分かり過ぎる
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:53:30 ID:lD0QWZWB0
死後の世界でなくてもいい展開ばかりだったな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:53:47 ID:v0kJn27w0
>>366
天使をたおしてSSSの存在意義がなくなるってことで成仏解散とかね。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:54:00 ID:/dlqXe7b0
ガルデモ回以外つまんないしな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:54:09 ID:r1j7Lu+W0
スレタイじゃなかったテンプレでした、サーセンw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:54:13 ID:PAIU0AgP0
>>362
あれもけっきょく仮定の話でしかなく
気が済んだだけのことだけどね
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:54:21 ID:3x8/3D3B0
あの告白のシーンで気になる点
みなさんはどう思います?

1 日向はユイを本当に愛していたのか
2 日向は音無の意図に気づいていたのか


普通に良い話にするならああいう場面はユイを本当に愛していて音無の意図に気付いていないってのが自然だと思う
でも本編では音無の意図に気づいているような描写だった
でもそれなら愛するユイが成仏していなくなってしまうことに煩悶する場面がどうしても要りますよね
まぁそもそも愛しているって場面すら無いんだけど・・・
その結果としてあの一連の告白シーンはおぞましく見える
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:54:58 ID:l2W5IlYM0
芋か天使辺りが自分の精神世界に未練のある魂を集めて学校生活を演じてたが、
自身に死期が迫るに連れ学校空間の維持が出来なくなり、その歪が影となって表れた


みたいなラノベかなんかを昔読んだんだがなんだったかな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:55:19 ID:/dlqXe7b0
>>378
告白はタイミングだけど、童貞
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:55:34 ID:DytxzRAs0
麻枝さんは天才だと思う
麻枝神「泣け」
信者 「泣いた!」

マジでギアスでも使えるんじゃないかと思うレベル
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:56:09 ID:r1j7Lu+W0
>>378
その場の勢い
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:56:22 ID:eBZe5mgR0
>>268
流れた血はそのままで蘇生、も追加してくれ。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:56:58 ID:oKl9UXuY0
>>357
今回は死ぬシーンで泣かせないから
死ぬシーンはギャグでしかやらない。

それ以上の意味はないだろう。
死ぬ直前までやったら死ぬシーンで
泣かせてるのと同じだと思うけどな。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:57:06 ID:HG8XiGeY0
結局ここの住人もシーンとシーンの空白を埋める作業を肯定的に楽しんでるようだな
批判の体を採ることをツンデレとは言うまい。結局、麻枝先生の作品の懐の深さ、
PAワークスの人を引きつけて止まないアニメ技術には恐れ入る
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:57:22 ID:NZ1gTZxc0
>>378
ただの度胸試し
387366:2010/06/07(月) 02:57:33 ID:ImSPcQCN0
少なくとも
・ギルド
・トルネード時の送風係
・1話で学食にいたメンバー
・ユイのファンのモブ

結構な人数いそうだが
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:57:54 ID:SO9xI3cU0
しかし、10話で脱落信者が大勢出たみたいだが、これまで彼らは、
ずっとABに「何かすごいオチがある!」と思って見てたんだな

もう2〜3話あたりで、ああ、こりゃなんにも考えてないなって、わかると思うんだが
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:58:03 ID:/gMvzx/40
>>381
Angel Beats!信者マジ異常
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:58:37 ID:Ot5pHfyb0
>>388
それは人それぞれだろ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:58:38 ID:MsxbBMHW0
てかあれだわ
批判するならみるなじゃなくて
あれだけお涙頂戴展開にもってきておいて、いろいろ破綻してるから
イイハナシダナ-ってなっても「あれっ・・?」ってなっちゃうんだわ
その中途半端な破綻のせいで感動が薄れてしまうんだよ そりゃ批判される

けいおんとか日常アニメに深い設定とか深刻なテーマとか
要求されてないから同じ土俵に立たせる必要はないよ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:58:39 ID:v0kJn27w0
>>387
SSSにとって、天使をたおせば、気がすむんじゃないのかなぁと
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:59:00 ID:VCvQuYS90
>>387
校内に潜伏してるって言ってたしモブだけでもかなりいそうなんだがな…
脳無が天使仲間になるかも的な事言ったとき反発してたのとかもそうだし
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:59:04 ID:/dlqXe7b0
>>381
信者の才能も人それぞれだから
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:59:09 ID:UZsMASb70
>>359 天使は管理人?
だって変だぞ、奏が自分で「天使なんかじゃないわ」があるし
その後音無と奏の話でも不器用でSSSのみんなと
誤解生んでたとなっているし
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:59:22 ID:9N6ZNZ3oO
>>370
卒業して大学か就職かw


てか、もうここまできたら
変に辻妻を合わせようとしないで
開き直って無茶苦茶な終わらせ方した方がいいんじゃないの?w
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:59:31 ID:1QtSlaIQO
>>350
まさに発狂しとるw
でも恣意的なレス抽出が無い分やら豚よりはマシかな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:59:40 ID:clqWIjoC0
>>378
どうも思えないほどチグハグなシーンだった
西田亜沙子の論評にもあったけど、そんなふうに一々考察という創作しなきゃならんのがおかしい
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:59:47 ID:2Ol0pB/m0
つまらないとか以前に意味がわからない
やっぱり素人に毛が生えた程度のやつに二足のわらじは無理だったんだよ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:59:58 ID:WA6o8Kb40
>>378
1 愛してない
2 気付いていた

つまり裏切り者のクズ二人目ってことだ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:00:17 ID:k+LZe4zI0
行間を読まなきゃいけない作品ほど面倒なものはないな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:00:31 ID:MsxbBMHW0
まあ
本当に無関心な人はABすら見ない
ここで愚痴をこぼす者たちには

まだ多少の希望があることを
AB叩くな嫌なら何で観てるの?とか言ってるやつらにに分かって欲しい
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:00:49 ID:/dlqXe7b0
>>396
SSS卒業式期待しとけよ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:01:18 ID:/gMvzx/40
Angel Beats!信者の異常ぶり

・批判しているツイッターやブログを粘着荒らし。篠房もASもやられてた
・ABに褒めるところがないので他の作品を貶し、対立を煽る
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:01:26 ID:DytxzRAs0
奇跡理解力がいくつあれば、ABの行間が読めるようになるのだろうか?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:01:34 ID:cAVgwYr50
ほんと二次創作するしか補間しようがないんだよな
補間つっても、本州と四国を、とかそんなレベルじゃなくて国境越え
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:01:40 ID:hlk//fAj0
>>388
信じられない話だが、わからなかったんだろうな。
さらに信じられない話だが、10話を見てまだわかっていない奴もたくさんいるみたいだし
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:02:04 ID:v0kJn27w0
>>395
天使ってのは屁が勝手につけた。
天使じゃなくて、管理人なんじゃないのかなぁと
だって、この世界の設定知っていたじゃない?ってゆりっぺとか知ってたっけか
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:02:15 ID:NN9s8KmrO
一話の時点でつまんねーなと思っていたがまさかここまで進化するとは思っていなかった
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:02:26 ID:WA6o8Kb40
行間を読めって言う作品は大体駄作
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:02:31 ID:YGcLLu/X0
>>385
俺はこの作品を見るたびにPAというものがよく分からなくなってくる
tt、CANAAN、ABに共通性がなさ過ぎる。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:02:41 ID:KTfNWcEx0
>>362
霊界のユイは五体満足で生活できてるんだから
生前の寝たきりだった自分を認めてもらうのってそんなに重要なのかな?
生前身体障害かかえてて出来なかったことを
体験して謳歌したいってほうがしっくりくるような気がする
生前の自分を認めてもらいたかったにしても
日向が生前のユイと面識があっての告白なら納得出切るんだけど
介護される辛さ介護する苦悩は当事者しか理解できないのに
出合って間もない人間に認められてもなぁ

う〜ん、十分都合の良い展開だったと思うよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:02:46 ID:MUsWpp3N0
>>403
ガルデモの卒業式ライブでまとめて成仏する光景が見えた
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:03:08 ID:3x8/3D3B0
>>401
いやABは行間を読むとブラックホールに飲み込まれる
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:03:17 ID:zB1obBfj0
読めるような行間なんかこれには無えよ
空白部分は自分で創作しなきゃいけないアニメだw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:03:20 ID:qHTA1nih0
Angel beats!は麻枝を成仏させたい糞アニメ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:03:47 ID:9EEvve4Z0
>>408
世界の設定知ってたのは麻枝が何も考えてないから
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:03:54 ID:9XHZbZLSP
>>388
ある種のファンは作品に対して物凄い期待感に溢れてるから
脳内麻薬的な物で批判をシャットアウトしてしまう習性がある
そしてどんな微妙な出来でも次こそは次こそはと目の前のそれを直視できなくなって行き
そして最終回、次が無いのを知ると唐突にそれがクソ以外の何者でも無かった事に気づく





うん、某ペルソナアニメでの俺の体験談なんだ。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:04:00 ID:GLZyZsWDP
実は日向も野球回で成仏しかけてからはずっと他のメンバーを成仏させてやろうと画策してたとか、
いろいろ考えてみたんだけど今のところユイがうざかったのでやんよを畳み掛けて消した説が一番しっくりくる。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:04:08 ID:7FRTc+vS0
>>378
どう思う以前に視聴者に伝わるように描けてないからなあ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:04:22 ID:/gMvzx/40
ASのツイッターに信者が嫌がらせして削除に追い込んだ。
Angel Beats!信者マジ死ねよ

692 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/07(月) 03:03:05 ID:fY/cs9Cl0
http://yaplog.jp/aslog/archive/928
西田が謝罪削除したな
ざまみろって感じだわ

422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:04:40 ID:N37k+w+XO
この世界でセックスしたら子供はできるのか?
できないならやりh(ry
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:04:42 ID:/dlqXe7b0
>>412
そのどうしようもない現実を分からないからこそ魂まで救済できるんだろ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:05:27 ID:oKl9UXuY0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ成仏できないよ。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:05:32 ID:UZsMASb70
>>408
だから「管理人」って言ったのですか・・う〜ん
眠いけどその線で考えてみます。サンクス
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:05:44 ID:clqWIjoC0
行間を読めってのは、まぁ別にいい
問題は過去の行間から今の本文・行間と繋げるのに、自分で文足さなきゃならんとこ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:05:55 ID:r1j7Lu+W0
残るは売上か・・・
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:06:05 ID:RD6cP9Af0
>>421
うわー最低
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:06:20 ID:xqqEeUZ60
麻枝は2、3話完結の
SSみたいなアニメを1クールやればいいをじゃないかな
あいつの記憶の許容量と接合性の無さには
ぴったりなような…
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:06:27 ID:N37k+w+XO
>>417
つまりだーまえは自分で自分を成仏させたいとw
ただの自殺志願者じゃねーか
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:06:37 ID:Kwxg1hpE0
>>395
別に管理人が天使である必要はないだろ
奏は天使じゃないが管理人。あの世界を作ったって可能性はある
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:06:44 ID:/gMvzx/40
批判したアニメーターのツイッターを荒らすとか信者のやってることマジ最悪
Angel Beats!信者は犯罪者と犯罪者予備軍しかいないんじゃね
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:06:45 ID:3humjvxP0
>>378
普段から絡まれたり、セカンドフライをキャッチするのを邪魔されたりと
いろいろウザかったから消したいと思った
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:06:52 ID:NFzIBoq50
>>411
深く考えるな

>>421
あいつ、本当にどうしようもない連中だな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:06:54 ID:/dlqXe7b0
>>426
映像作品に行間とかアホ?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:07:01 ID:NZ1gTZxc0
>>421
記事を削除してもみんなの記憶の中で生き続けるよ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:07:04 ID:9N6ZNZ3oO
行間を読むどころか
ページが抜け落ちまくってる上に
このままだと残り半分以上が白紙で終わりそうなレベル
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:07:07 ID:8/OAGqYs0
欠けたピースを補うために補完して楽しむのも娯楽の一つであることは否定しないけど
ABの場合は欠けたピースが多すぎる&一つ一つのピースがうまく嵌ってくれないというにっちもさっちもいかないケース
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:07:07 ID:DytxzRAs0
逆に考えてみよう。
行間を読むというよりむしろ行間をまったく読まない、行間をつなげないようにしてはどうか?
各行がまったく独立していて、前後に繋がりはないと考えれば、わりとありがちなただの
感動話に帰着しそうな感じがする
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:07:14 ID:l2W5IlYM0
行間を読むってのは本来方程式を解く作業だからな
麻枝のは不定形
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:07:24 ID:KTfNWcEx0
>>423
つまり無垢な子供をその場しのぎの言葉であやすみたいな感じか?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:07:34 ID:UZsMASb70
>>431
はいですd
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:07:46 ID:m8Ze+C6S0
>>421
まるで言論統制国家だな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:07:48 ID:gEL3UqRc0
>>421
別に謝ってないじゃん
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:07:57 ID:qo9Vcb8i0
奏があの世界の管理人の立場だったら、生徒会長であろうとなかかろうと、
SSSに指導的行為をしてもいいはずなんだが、生徒会長ではない間は、少なくと
も自分からは、SSSに関わろうとしなかった。その点が良く分からん。生徒
会長の職務としてSSSに関わっていただけのような気がする。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:08:04 ID:VCvQuYS90
Angel Beats!は信者が批判者を強制成仏させる糞アニメ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:08:15 ID:hlk//fAj0
行間を読めというか
本なら本文と空白ページが1ページずつ交互にあって
空白ページに補完してください、ってペンが付いてるレベルだぞ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:08:40 ID:gEL3UqRc0
>>411
全部低品質だってのは一貫してるな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:08:45 ID:NZ1gTZxc0
>>444
お得意の行間を読んだんだろう
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:08:53 ID:oKl9UXuY0
>>421
記事を削除してもアフィブログに全文転載されてるからな。
マジ著作者人格権の侵害。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:09:01 ID:pyhAX8V10
>>413
エヴァンゲリオンの旧映画版みたいな感じか。
こええw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:09:27 ID:/dlqXe7b0
>>441
しんどい大人のそこにある現実だろ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:09:32 ID:GLZyZsWDP
ABは行間が空きすぎてて
行間を読むどころか、一行読んではその間の五行ぐらいを
自分で考えて埋めるアニメになってる。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:09:33 ID:k+LZe4zI0
>>445
つーか音無はそんな女のどこに惹かれたんだろう
容姿か?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:10:02 ID:v0kJn27w0
行間読める奴はアンチスレにくる。
意味不明だからなw

行間読めない奴は信者になる。
意味不明なことに気がつかないから。

バカに気がつかないのが本当のバカって感じ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:10:15 ID:U+fLc6rg0
>>418
僕はエウレカセブンでそれを味わったェ・・・
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:10:32 ID:3x8/3D3B0
>>412
死後の世界の自分は本当の自分じゃないっていう部分がユイにあるんだろう
現実の本当の自分を認めてほしいみたいな
そこまではわかるんだけどその後がな・・・
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:10:42 ID:GLZyZsWDP
>>454
音無視点で哀れなところに惹かれたんだろ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:10:50 ID:cAVgwYr50
>>412
俺自身何一つ納得いってなくて、無理矢理好意的に解釈するなら、という体でやってる

要するに、生前の未練は「寝たきりで体動かせなかったこと」ではなく「寝たきりの自分を受け入れてもらえなかった」
だったから、体を動かせるようになっても、「もしまた寝たきりになったら?」という不安は残るわけで、誰かにそんな自分を肯定して欲しかったと

ま、確かにそれを解消したのがポっと出の馬の骨の傲慢な口先でした、ってのはフォローしようがないわな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:10:54 ID:XqwLFLVs0
>>435
は突っ込まないほうがいい?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:10:59 ID:3humjvxP0
>>432
そういや殺人予告もあったな
ヤツは検挙されたのだろうか?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:11:02 ID:N37k+w+XO
>>412
半分の月がのぼる空という本では、そういうことについて主人公が長く苦悩するシーンがあるくらいなのにな。
だーまえ、浅はかなり。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:11:04 ID:NZ1gTZxc0
>>454
容姿、匂い、リーダーシップ
アニメの中で出てきたのはここらへんだな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:11:40 ID:r1j7Lu+W0
たしかBDDVDは23日か

楽しみだ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:11:43 ID:NFzIBoq50
>>436
俺らは賞賛するぜ
よく言ってくれたってな

>>461
さあ、どうだろう
でも、こんな馬鹿な凸ばっかりしてるからクズ作品が溢れかえるんだろに
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:12:33 ID:/dlqXe7b0
>>460
やめれば?
アホは馬脚あらわすし
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:12:41 ID:k+LZe4zI0
>>463
リーダーシップ……だと……?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:13:05 ID:gEL3UqRc0
>>432
自称アニメライターがAB擁護して実在アニメライターにフルボッコにされてたよ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:13:06 ID:UN6DI4TZO
行間ってのは直接記述がなくても他の部分から合理的に導き出せるもんだろ
ABはただの妄想だよ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:13:14 ID:3humjvxP0
>>443
まるで北朝鮮みたいなアニメだな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:13:26 ID:VCvQuYS90
>>463
芋と勘違いしてないか?w
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:13:35 ID:v0kJn27w0
>>445
奏ちゃんの世界の管理人の仕事は生徒会長ではなく、成仏を見守ることだからじゃなまいか?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:13:38 ID:WXE1GLNj0
奏ちゃんてコミュ障だよね
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:13:46 ID:U+fLc6rg0
ABのどこに期待する要素があったの?
作ってる人の事良く知らないんだけど
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:14:07 ID:/dlqXe7b0
>>469
で?
映像コンテンツに行間とかはないだろ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:14:30 ID:k+LZe4zI0
まーただーまえ作品特有の「池沼に惚れる俺せつねー」か
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:14:47 ID:NZ1gTZxc0
>>421

714 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 03:12:19 ID:lyjy1BNC0 [9/9]
>>692
正直、明日辺り書いてあること全否定してアニメ関連の仕事のやる気をなくさせようと思ってたんだが消したのか

>いくつかのご意見に従って
ってやっぱこいつ自分の意見は絶対に正しいと思ってるよな


さすがにここまで来ると釣りにしか見えないな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:15:11 ID:ImSPcQCN0
>>421
宗教にはさわっちゃいけないというお話でした
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:15:25 ID:cAVgwYr50
行間つーか、章間、部間を読めと言われてるようなもんだ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:15:29 ID:9N6ZNZ3oO
>>462
本当に「浅はかなり」の一言だよなw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:15:42 ID:wKtZ4k970
>>473
そのせいで話中で数年、アニメの話数にして9話無駄にした
こんなに迷惑な無口キャラみたことねぇ ある意味リアルだけど
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:15:47 ID:WA6o8Kb40
また狂信者は外で暴れたのか
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:16:01 ID:GLZyZsWDP
>>468
togetterで見たよ。
あそこまで行くと病気レベルだろうに
実在アニメーターさんは黙殺せずしっかり追いつめてたな。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:16:06 ID:NLKv7PK0O
ABを大々的に批判したら夜中歩いてたとき背中刺される気がするわ……
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:16:09 ID:qo9Vcb8i0
>>472
ちょっと言いたいことがよくわからないけど、
 見守る≒放置  ではないのかな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:16:26 ID:l2W5IlYM0
>>475
君はいったい何を言ってるんだ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:16:32 ID:/gMvzx/40
>>468
あれはアニメライターの振りをしてアニメやアニオタを
DISりまくる問題行動で有名なキチだぞ。
散々周囲に喧嘩売りながらいまだに消えてなくて驚き。

【ZEROWORKS】K・ワークス【ニセ業界人】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1272464099/l50
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:16:37 ID:/dlqXe7b0
>>480
半月とかクソノベル対象にしてる時点で終わってるだろ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:16:40 ID:r1j7Lu+W0
結論、信者はツイッターやるなと言うことだな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:16:41 ID:clqWIjoC0
>>475
ここまでの流れに触れてないからだろうけど
「行間」って本スレの連中が比喩で使ってた単語ですが
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:16:43 ID:v0kJn27w0
>>481
こんな無口キャラ萌えないよね
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:16:46 ID:HG8XiGeY0
25話、26話で半ば物語の進行を放棄してしまったエヴァンゲリオンだが
昨今の風潮だったらABよろしくアンチスレが大いに賑わっていただろう
「―神への復習。その最前線」とはつまりABによるエヴァ越えだったと
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:17:06 ID:xmAc+X090
>>421
信者って怖いな
俺はどこまで逝ってもそこまでは行けそうにない
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:17:13 ID:7FRTc+vS0
>>473
全員そうだろ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:17:24 ID:VCvQuYS90
>>479
いいえ、本がまるごと1巻分空いてるレベルです

子供の頃漫画の巻数スキップして読んだら展開についていけずに
置いてきぼり状態になったがそれに近い
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:17:25 ID:k+LZe4zI0
俺は信者になって安全そうなものしか信者にならないようにするわ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:17:52 ID:U+fLc6rg0
ニフティ知らないゆとり

>>492
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:18:15 ID:CZrDOnf+0
>>492
復習してどうする
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:18:21 ID:NFzIBoq50
狂信者の悪行リストが必要になりそうだな

>>418
あれは2クール目の途中から最低だったな

>>432
ツイッターって元々荒れ易いから止めといた方がいいんだけどね
ま、信者は最低だけど
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:18:21 ID:hlk//fAj0
>>475
映画なんかでも(シナリオの)行間って表現は時々使われるよ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:19:05 ID:jvkZ4br3O
つまりキングクリムゾン
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:19:08 ID:RD6cP9Af0
ゆりっぺの同人ってもうあるんだな、おらびっくらこいた
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:19:45 ID:v5bTn/ul0
692 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 03:03:05 ID:fY/cs9Cl0
http://yaplog.jp/aslog/archive/928
西田が謝罪削除したな
ざまみろって感じだわ

714 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 03:12:19 ID:lyjy1BNC0(9)
>>692
正直、明日辺り書いてあること全否定してアニメ関連の仕事のやる気をなくさせようと思ってたんだが消したのか

>いくつかのご意見に従って
ってやっぱこいつ自分の意見は絶対に正しいと思ってるよな
気に入らないわ


>正直、明日辺り書いてあること全否定してアニメ関連の仕事のやる気をなくさせようと思ってたんだが消したのか
気持ちわりー
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:20:09 ID:zB1obBfj0
アンチオフ会やるとかなったら集合場所に爆弾でも仕掛けられそうだな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:20:11 ID:clqWIjoC0
ってかAS姐、元記事消しちゃったらそれこそ恣意的に抜粋されたコピペ回っちゃうだろ…
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:20:24 ID:MUsWpp3N0
>>491
どこがどう可愛いのか真剣に理解できないよな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:21:03 ID:/dlqXe7b0
アンチってレベル低いな、情が全然ないし
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:21:10 ID:UZsMASb70
>>485

とりあえず天使(名称)
奏(人)
以外の可能性(管理関係)がある事がわかったわ
ちなみに何話で3つめがある事に気がつきましたか?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:21:23 ID:Cx+TuiMr0
まぁ名前出して叩くって事は叩かれる覚悟もしないとだけど流石に酷いなww
仕事させる気なくさせるって何が目的なんだろ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:21:26 ID:NFzIBoq50
>>504
それこそ自爆テロでも起こしそうだな
SSSに入るとか言って
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:21:48 ID:r1j7Lu+W0
>>504
笑えないな・・・

まだマシな展開でもゲバ棒もった集団に襲われそうだ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:21:50 ID:cAVgwYr50
行間を読む ってのは 明確に表現されていない部分を(表現された情報を基に)読み取る
という意味であって、別に実際に「○行目と○行目の間を読む」という意味じゃないんだけどな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:22:13 ID:HG8XiGeY0
>>498 失礼した。
でもあらゆるシナリオの可能性を考慮して問答を繰り返してるここの住人の方が
>>503みたいな連中より健全なABファンの様に見えるのは滑稽な事だ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:22:14 ID:gEL3UqRc0
>>477
(キリッみたいな感じだな
レスしてて恥ずかしくないのかな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:22:19 ID:ph7SJ/QU0
信者マジこえーよ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:22:33 ID:v0kJn27w0
種死と同じにおいがするってのはわかる

シンアスカが作品の冒頭で戦闘に巻き込まれて家族を失う。
そのとき空中に味方のガンダムが飛んでいた。
ガンダムは親のカタキだ!

↑これに共感できるのが種信者w
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:22:34 ID:VCvQuYS90
>>504
それを見越して警官を待機させておいて逮捕を見守るオフ^^v
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:22:40 ID:A+Cz6K3+0
>>503
733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:16:51 ID:/eHiGxex0
>>714
気に入らんからってそういうことはやめろ
お前の程度が知れるぞ
そういう意見は意見として聞き流せ


俺はこっちのほうが驚いた
まだまともな人もいるんだな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:22:55 ID:/dlqXe7b0
>>512
で???
字義通りの話しかできないの???????????????????
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:23:11 ID:MUsWpp3N0
>>510
そこは「てんすちゃん今行くよ!」な気が。・・・どうでもいいか
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:23:14 ID:MbLnDGcY0
西田亜沙子には失望した
覚悟も決めずに批判してたのかよ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:23:32 ID:/gMvzx/40
>>507
信者最低だな。
実在の女性アニメーターに荒らし行為しながら
実在しない女が結婚してやんよで成仏したら感動とか訳分からない。
感動とかいうなら実際に存在する女性を大事にしろよ。荒らしとかもうね…糞としか。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:23:57 ID:Ot5pHfyb0
行間を読む以前の問題
行間を読むための素材が与えられてない
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:24:02 ID:U+fLc6rg0
>>507
本当のアンチはとっくに脱落してリア充してんだよ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:24:13 ID:clqWIjoC0
>>519
???
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:24:18 ID:NFzIBoq50
>>516
キラの場合は後の介入があるから何とも言えん

>>518
最終的に先鋭化してそういう人は追い出されそうだ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:24:25 ID:9N6ZNZ3oO
>>508
明らかに奏のプログラムをつくった何者かがいるでしょ
そいつがこの先出てくるのかは知らないけどw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:24:30 ID:l2W5IlYM0
つーかこんなキチガイ相手に商売してると思うとアニメーターさんもやる気なくならないかな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:24:33 ID:Cx+TuiMr0
>>521
それはオレも少し思った
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:24:50 ID:k+LZe4zI0
ああ、そうかわかった
断片しかなく、中身がないので想像を膨らませるしか予知がないこの感じは東方だ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:24:51 ID:VCvQuYS90
>>518
本スレ以外でも結構見かけるよ
まぁ今は信者が篭城してるから他所での工作に手が回らないんだろうけど

批判意見晒して叩かせようとする→フルボッコされて退場

この流れは何度か見た
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:24:54 ID:gb24Tk/DO
>>521
あまりにも信者が気持ち悪かったんだろ
しょうがない
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:25:00 ID:gEL3UqRc0
>>516
それは逆恨みも同然だと作中でも指摘されてたじゃん
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:25:01 ID:3humjvxP0
すでに脅迫めいたメールはたくさん届いてるんだろうな
一番適切な対応は、それらを右から左へと警察に通報する事なんだが
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:25:17 ID:l2W5IlYM0
>>525
ただのキチガイだろ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:25:59 ID:/dlqXe7b0
>>523
自分から感情の発露すれば?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:26:03 ID:3x8/3D3B0
行間を読めって言って上に立ったつもりなんだろうけど
そういう低いレベルで批判してるんじゃないけどな
行間の読めない異次元みたいな繋がりだからこうなってるのに
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:26:04 ID:NZ1gTZxc0
>>510
ユイファンなら自爆テロ!と叫びながらお漏らししてくれる
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:26:28 ID:WA6o8Kb40
信者本物のキチガイだな・・・
削除まで追い込むなよ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:26:28 ID:PAIU0AgP0
業界人に否定されたのがそんなに憎いのかね
まあ「そんなこといってるのは素人のおまえらだけだw」が
使えなくなったのは体制側によっかかってデカいツラしたい
厨房には屈辱なのかもわからんね
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:26:31 ID:NFzIBoq50
>>521
まあ、狂信者の想定が甘かったんだろうな
それは仕方がない

>>534
それで信者が逮捕されてりゃ少しはマシだったんだが
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:26:54 ID:GLZyZsWDP
>>515
ぐだぐだと意味不明な俺理論振りかざして
議論まがいの水かけ論をふっかける特にひどいのが直接twitterに凸してたろ。
あんなのに時間を裂いて冷静に対処するとか自分だったらうんざりする。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:27:09 ID:/dlqXe7b0
アンチの被害妄想エクストリームすぎんだろ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:27:08 ID:v0kJn27w0
>>485
放置に等しいんじゃないか。
積極的に成仏の手助けするより楽しい学園生活やり直すの待つみたいな。
見守るってのは積極的に成仏手伝わんってことみたいな

前回の音無の天使側寝返りシーンで、天使がこの世界のこと知ってたので管理人なのかと
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:27:09 ID:JrJlv0zoP
>>521
そりゃ殺人予告までされちゃ仕方ないだろ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:27:38 ID:BsI7FYNB0
このスレの勢いは圧倒的ですね
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:28:16 ID:cAVgwYr50
映像コンテンツに行間とかはない

これこそまさに「字義通りの話しかできないの?」だと思うんだけど
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:28:21 ID:clqWIjoC0
いや、今は本スレの方が早くね
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:28:29 ID:l2W5IlYM0
俺ツイッターやってないから誰か警察に通報した方がいいって西田亜沙子に伝えてやれよ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:28:35 ID:CZrDOnf+0
まさにスレタイが具現化されたな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:28:48 ID:8/OAGqYs0
>>547
もうそのポンコツ相手にしないであげて
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:29:28 ID:k+LZe4zI0
いくら映像といっても、基本的にプロットか脚本か演出意図はあるでしょ?
その行間、といったら納得してもらえるだろうか
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:29:52 ID:/dlqXe7b0
>>542
お前の方がステレオタイプだろ

会話を発展させてみれば?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:29:53 ID:PAIU0AgP0
だいたい、信者ってのは体制側についてる虎の威を借る狐なことが
多いしなあ。自分に権限がないので影響力のある大きな存在に
つくとやたら強気になるというね。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:29:59 ID:SO9xI3cU0
結局本スレってのはこういう意見がまかり通るのな〜


725 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 03:14:59 ID:Fstt7En70
>>715
最初から考慮してればあんな記事普通は書けないよな
同じこと書くにしても言い方ってもんがある
やっぱ女は感情的だな


742 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 03:21:30 ID:lyjy1BNC0
>>733
>子供が産めなくても、ってなんだよ。
>バカにすんな。

こんな感じのこと書いてあった気がするがこれだけは聞き流せなかった
こういう事書いてる人のほうが馬鹿にしてる気がしてならん

っとこの話はあんまりしない方がいいな


752 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 03:25:02 ID:0SrXCyK60
>>742
激しく同意

空絵事に現実の女性の視点で物申してやる!
みたいな揚げ足取りが物凄く嫌だった
セカチューとか見たいんじゃねーんだわ
そこんとこ勘違いして何呟いてんの、コイツ?って感じ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:30:37 ID:GLZyZsWDP
>>521
評論家ならまだしも本業はアニメーターだから
あんなにボコボコにされたら及び腰になるのは分かる。
よっぽどの暇人か闘争本能だけで生きてる人種なら
嬉々として全力で反論エントリ上げるんだろうが、
まともな人間としてはあれが限界点だと思う。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:30:39 ID:NFzIBoq50
>>550
前にもスレタイに近い事が起きたな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:30:43 ID:Cx+TuiMr0
行間を読むのもいきすぎると脳内補完になっちゃうからな
つかどう違うのかわからん
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:30:44 ID:qo9Vcb8i0
>>544
そうなんだよね。それを音無が勝手に「そういう役を負わされた奏かわいそう」
ってやっているから、いまさらながら、気持ち悪い男になっている。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:30:53 ID:/dlqXe7b0
アンチの言葉が弱すぎ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:31:15 ID:XqwLFLVs0
行間くんID抽出したら、わかってもらおうとか思えなくなることうけあい
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:31:30 ID:WA6o8Kb40
ここにも発狂した信者が乗り込んできたか
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:31:46 ID:zB1obBfj0
凸するならアンチスレに凸すればいいのに
こっちは真っ当な批判だけじゃなくて、糞糞言って麻枝とか関係者まで嘲笑ってよっぽど悪質なんだからw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:32:15 ID:HG8XiGeY0
信者というよりかは過激派とか原理主義者と言った方がシックリくる
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:32:40 ID:AE0YO8xZ0
>>530
ということはAB信者は東方信者も兼ねるのかな?
中にはそんなのも居ると思うけどどうなんだろうね。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:32:43 ID:PAIU0AgP0
つくづく、2ちゃんてのは同好の人間にクズみたいなヤツが
大勢いるよってのを再確認する場所だわ。
まじで信者みて吐き気をもよおすほど不快感を覚えるとはね。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:33:54 ID:Kwxg1hpE0
v5bTn/ul0
fY/cs9Cl0
lyjy1BNC0
全部単発じゃねえか。つまらん自演すんなよ迷惑だ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:34:02 ID:DytxzRAs0
2ちゃんでは殺害予告があったんだから通報すればいいみせしめになるんじゃね?
今の情勢だとほぼ100%逮捕されるよ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:34:03 ID:NFzIBoq50
>>555
セカチューもタイタニック症候群女もパールハーバー女も御免だが
本スレのこいつらはそれ以下だな

>>562
10話以降増えたな
アンチスレに行って言い負かして来いとか言うお告げでも聞いたのかね

>>564
うん。テロリストと呼んだ方が適切かも
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:34:06 ID:3RkpiZ+N0
そろそろアニプレ何か動きを見せろよ
このままじゃすべての責任を麻枝に押しつけているようなもんだぞ
もっとも企業としてはそれが正解かもしれないが
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:34:36 ID:9N6ZNZ3oO
10話で大量脱落信者が出たみたいだけど次はどうかね?
この期に及んでまだ信仰してるんだからもう洗脳は解けないかな?w
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:34:55 ID:/dlqXe7b0
ユイの気持ちは本当のキモチだからな

行の間とか縦横無尽に飛び交う祈りだから
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:35:13 ID:RD6cP9Af0
そこは謎の影の斜め上の活躍っぷりに期待だな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:35:21 ID:MUsWpp3N0
>>571
残ってるのはNPCだけじゃね
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:35:57 ID:pyhAX8V10
しかしライターは、あの変質漢で卑怯な主人公の言動を視聴者が同調してくれると
ほんとに思ってたのかな…
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:36:00 ID:PAIU0AgP0
>>431
つか、そういうことは確定情報がでるまでは
たんなる予想とか希望的観測だから
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:36:13 ID:1QtSlaIQO
>>555
やっぱり信者はそこばっかだなww
それは感想の部分。行動原理の矛盾等に言及した批評の部分に反論しろっつうの
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:36:14 ID:clqWIjoC0
>>565
MAD的なツギハギ作品に脳内でシーンや設定を補完して楽しむってスタンスは似てるが
ABが好き=東方も好きとはならんだろw
楽しみ方があくまで「二次創作」に類するようなとこだから、被りそうではあるけど
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:36:27 ID:k+LZe4zI0
>>565
pixiv民なんかにその傾向は見られると思う
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:36:29 ID:/dlqXe7b0
正直ABはアニメとしては面白くないけど「情」が通ってるしな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:36:32 ID:NZ1gTZxc0
>>567
本スレで連投してるやつらだろ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:37:21 ID:ImSPcQCN0
>>577
信者ちゃんマジ信者

AB教マジ怖いな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:37:24 ID:NLKv7PK0O
>>521
殺人予告までされたら流石になあ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:37:48 ID:/gMvzx/40
>>575
視聴者は同調しないだろうけど信者が同調するのが問題なんだよな。
信者は麻枝のいう事ならなんでも聞くから。北朝鮮並だよ。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:37:59 ID:WA6o8Kb40
>>555
ヒステリックなキチガイ女みたいだな信者は
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:38:10 ID:PAIU0AgP0
>>580
通ってるかあ? てんでに勝手な感情むきだしてるとは思うが
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:38:12 ID:A+Cz6K3+0
>>571
例の影が、残りのSSS連中の大量強制成仏とかやらかしたら
また酷い事になるかもしれないなw
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:38:13 ID:VCvQuYS90
>>565
まぁどのジャンルでも信者ってのは一線を越えてるから…

確かに節操の欠片も無い東方厨と似通ってはいるけど
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:38:13 ID:4s2aH8xg0
天使の過去話が微妙だったら天使信者も目を覚ますんじゃね
そもそも残り2話でそういう話あるのか知らんが
今のとこ天使のことってほぼ音無の妄想でしか語られてないのがな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:38:27 ID:NFzIBoq50
>>571
いっそう最終話まで残って徹底抗戦した挙句、実質最終話の出来に灰にでもなってくれないかな

>>579
あいつらは流行り物に飛びつくだけ
ABがネタにならないと分かったらすぐに捨てるよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:38:28 ID:wKtZ4k970
>>570
ようなっていうかその通りだろう。関係者は全員麻枝ヨイショして推しだしてる。
当の麻枝はビビッてハードル上げてました、合わなかった人はすいませんと放送中に予防線

最終的に誰が一番損するのか楽しみ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:38:37 ID:v0kJn27w0
>>576
つか、この世界の真実を知ってたのってバカ天使だけだよなぁ?
だとすると、天使が他と違う特別な存在ってのは確定じゃね?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:38:44 ID:3RkpiZ+N0
>>565
信者はともかく東方は原作者がユーザーに対して割と冷淡だからなあ
新作発表告知以外はほとんど何も言わない
シューティングゲーム好きにとっては理想的な作家だよ。安いし
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:39:35 ID:ph7SJ/QU0
>>530
ゼロ年代にオタクを牽引した作品
鍵に始まり型月、ひぐらし、東方、京アニ
これらに共通するのは、ある程度隙のある作品で有るが故の「ネットでの緩やかな共感」
言い換えると「これは俺らの物だ」という感覚的な所有感というか
そういう物を得やすいのが受けてきている訳だ

例えばコードギアスなんかはその辺を制作側が意図的に仕掛けていて
徹頭徹尾コントロールされていたが故に、盛り上がったけど収束も早かった
制作者の強い意図をかぎ取ったオタは拒絶感を感じたんだろうな

ABを支えるのも今まで続いてきた麻枝作品への強い共感、鍵という作品グループのパーツの一つとしてだろう
「分からない奴は去れ、批判は認めない」という内向きの共感は裏返しに外への単純かつ急激な攻撃として出てくる
勿論自分へ被害が出ない部分に於いてだけれど
なにしろ共感っていうのは自分が決して責任を負わないレベルでの同調で、
くしくもABの作中で登場人物が他人の死に一切責任を負わないことと符合するんだよね
いつも高みの見物というかさ
そのくせ反するノイズに対して耐久力がなさ過ぎて幼稚な反応しか出てこない

まぁ主な受け手が10代〜20代前半だろうから仕方ないと言えば仕方ないんだろうけど
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:39:35 ID:Cx+TuiMr0
殺害予告はちゃんと通報したんだよな?
逮捕されて祭りになるんだよな?
キチガイが多い禁書厨はなんで逮捕されたんだっけ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:39:44 ID:/dlqXe7b0
天使とかいらねーよ

地に足がついたガルデモメンバーの成仏だけで面白いわ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:39:48 ID:m8Ze+C6S0
>>586
触るな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:39:52 ID:RD6cP9Af0
本スレの西田叩きほんときめーな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:40:02 ID:DytxzRAs0
信者は反論できないときには「たかがアニメだ」というのに、
たかがアニメを批判するのに基地外の相手する覚悟しなきゃならない状況w
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:40:04 ID:clqWIjoC0
小説にしろマンガにしろ、創作しようとして
「見どころのシーン」がまとまり無く脳内に溜って形にならないって話あるけど
ABなんかは妄想したがる受け手の、そういう部分にヒットして盛り上がるんでないかね
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:40:34 ID:k+LZe4zI0
まあ、東方的なモノの作り方が00年代以降的なのだとしたら
それは完全にアニメというフォーマットにはそぐわないものだった、というだけの話だと思う
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:41:12 ID:PAIU0AgP0
>>592
天使のいうことが真実だって確証がないんだよね
ゆりや直井が自分の考える世界観を真理のように
語ってたのと同様に、天使も自分でそう思うだけのことを
「見てわからないの?」といったに過ぎないかもしれん。

まだ何者なんだかさっぱりわからないんだし
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:41:22 ID:UZsMASb70
しかし天使=管理人(役職)だったとして
明確に呼称が無いのがおかしく思えてきた。そんな事無い?
それとも「管理人」で完成してるのか「未知なる者」で終わるのかな〜
なんかすっきりしないです。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:41:53 ID:WA6o8Kb40
>>595
禁書信者で逮捕されたやついたのか
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:41:56 ID:/dlqXe7b0
麻枝の泣きイコンは突飛だけど心のヒダに直接訴えかけてくるね
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:42:38 ID:clqWIjoC0
>>594
そういやひぐらしも引っ張り続ける謎で盛り上がったし
型月も考えられてるようで考えられてないキノコワールドがあるな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:42:38 ID:SO9xI3cU0
>>567
本スレの単発は、全部アンチのせいかよw
信者、どんだけ腐ってるんだよ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:42:46 ID:Ot5pHfyb0
>>604
河村淳平だろ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:43:36 ID:NFzIBoq50
>>594
ひぐらし信者も途中で脱落して残った奴もうみねこで脱落してほぼ半壊状態だな
型月も焼き直しで沈静化してるし、東方以外は大抵ボロボロか
00年代の消滅を見れるんじゃないかな?

>>599
割に合わんなw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:44:08 ID:DytxzRAs0
>>601
東方は特殊すぎる
他のやつは仮に2次も盛り上がったとしても、あくまで1次中心だし、2次は盛り上がってない
or盛り上がったけどすぐに収束したものが多い。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:44:15 ID:r1j7Lu+W0
>>608
        河村惇平(20)  河村惇平(20)
.           /⌒\    /⌒ヽ    みことみことみことおおおおおおおおおおおあっあっあっあんあんあんあん
         ((( ^ν^)   (^ν^ )))  はっはっはっはっはっふぅはぁはぁはぁはぁはぁほぉ〜〜〜
.           _>/⌒丶   /⌒ヽ<_     んっはぁ!んぁあんあんおっふぅはぁはぁんんんんんー!!
         (( イ   \ 丶./ /_、-c    あっふぅんおっおっおっおああああああああんっ!ふぁっ!
         "'\c-、ii_丶,,____、,__.ヾ)) あああああいっちゃういっちゃうイっちゃううううううううう!!!
   ズコズコ   ((ヾ.__,、___,,/   //'"
  ズコズコ i三三 ,三     ̄ ̄ ̄ ̄"'
       ヽヽ三三,、ノ,,___,,,,....--ー  i ズコズコ
    ズコズコ  r'" ̄ ̄ ̄ ̄   三, 三三i  ズコズコ
          i  ー--....,,,,___,,ノ、,三三ノノ
.          \                ズコズコ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:44:35 ID:JrJlv0zoP
>>609
そういう話はやめなさい
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:44:54 ID:GLZyZsWDP
結果を導く過程を積み重ねることなく
瞬間的な感動だけを追求したアニメ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:45:22 ID:k9mCLSbSO
>>587
今さらどんな超展開になっても誰も騒がねーだろ(笑) 
 
天使が消える超展開になればマントラを唱えてる気持ち悪い信者共が発狂するだけだろうけど
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:45:23 ID:CZrDOnf+0
>>594
そういう意味ではABもひろげようがなくてキツくないか?
海にも温泉にも行けないんだぜ(あくまで一例だが)
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:45:27 ID:Cx+TuiMr0
型月は本スレにいるような奴等は現状にうんざりしてるけどまだ普通に売れるのがなぁ
エイプリルフールでも数万人集まってワイワイやってたし
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:45:30 ID:yss7IWjs0
>>571
そろそろ本スレにはSSSの称号を与えても良いと思う
S 真性
S 信者
S スレ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:45:30 ID:9N6ZNZ3oO
>>602
そういう様々な疑問に天才肌麻枝さんは答えを出してくれるんだろw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:45:56 ID:WA6o8Kb40
>>608
そんなキチガイいたんだな
あれも一応見てはいたが狂信者はこれと同等だな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:46:57 ID:NFzIBoq50
>>617
素晴らしいな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:47:22 ID:/gMvzx/40
>>613
言いたいことは分かる。普通の視聴者は瞬間的にも感動できないけどね。

結果を導く過程を積み重ねることなく
安っぽいシーンだけが無駄に流れる信者専用アニメ

って感じかな。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:47:55 ID:PAIU0AgP0
>>618
原作者だから知っててあたりまえ
答えだしたって天才の称号をあたえる根拠になんかならんよw
いちいち大げさに褒めないと会話もできないの?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:48:47 ID:gsWymAgVP
>>618
泣き方程式を算出してる最中だからな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:49:10 ID:/gMvzx/40
>>622
618は皮肉だ。落ち着くんだ。
ABは糞。それはみんな同じ気持ちだ。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:49:12 ID:9N6ZNZ3oO
>>622
いや、皮肉のつもりで書いたんだが
誤解させてすまんなw
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:49:13 ID:Cx+TuiMr0
>>619
禁書厨は年齢層が低い事もあって馬鹿なのが多いよ
まぁここまで酷いかっていうと微妙かなぁ
でも東方の次くらいに酷いかな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:49:13 ID:MUsWpp3N0
>>622
それ皮肉で言ってるんじゃね
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:49:16 ID:K+vsq3Nf0
>>622
何で皮肉に突っかかるんだ・・・
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:49:40 ID:ph7SJ/QU0
>>594に追加で
あとさ、これらの作品に共通しているのは
作者の言葉や並列するメディアでの展開が(肯定的・否定的に拘わらず)絶対視されること
当該するアニメならそのフィルムにのみ存在する内容だけで考える普通の人とは違い、
やれ前日譚の小説だのCDドラマだの、あげく作者がHPやブログやツイッターで喋ったといった些細なソースが
フィルムと同次元=同価値でプロトコルとして存在している

そこまで調べるのは最初から内向きに共感した人だけで
結局一般的な社会認識で作品を観る人との間に埋めようのない断絶ばかりが残ってしまう
で、さらに内向きの共感ばかりが深まるという悪循環になっていく訳だ

まぁそのソース主義みたいなのも作品に行間が空きすぎている飢餓感からくるものだと思うけれどね
作者も実はその辺あまり考えてなくて、受け手と同じ共感に嵌ってるんじゃないかなと疑念を懐くね
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:49:44 ID:k+LZe4zI0
>>610
ひぐらしや型月とは違うけれど、東方的だと思う。
ひぐらしや型月には一本の筋でモノが語られてて、信者は語られてない部分を埋めている
東方やABはただ断片しかなくて、信者は線を自分で繋ぐしかない
ABの場合の断片というのは「キャラクターの感情」なり「不幸な過去」で
そういう人間の持つ生身の部分をバラバラ死体のように断片してるから、気持ち悪く感じる
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:50:04 ID:r1j7Lu+W0
深夜の3時に勢い5000・・・
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:50:28 ID:XqwLFLVs0
どうみても>>618は皮肉だろ…
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:50:32 ID:PAIU0AgP0
>>625
あーそうだった?
眠いから判断力鈍ったかな
悪かったそろそろ寝るわ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:50:34 ID:/dlqXe7b0
麻枝の直情プロットが滲み出してきととるわ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:50:36 ID:l2W5IlYM0
これで泣いたとか言ってる奴が携帯小説馬鹿にしてた奴らなんだろうから笑える
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:51:27 ID:v0kJn27w0
>>602
天使の発言を真実ってこと前提で、音無とか今動いてラストへつっぱしってるわけで
天使の世界観説明は信じていいんじゃないかな

637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:51:31 ID:clqWIjoC0
プロポーズシーンの動画に「ここだけ見たら感動作」ってレスがあったけど
ホントに、これまでの流れからあそこが感動のシーンになるんじゃなくて
感動シーンを受けてこれまでの流れが補完されるんだよな。
すごい構成だと思うw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:51:58 ID:NZ1gTZxc0
>>635
彼らも挿絵に萌えキャラが描かれてたら馬鹿にしなかったはずだ
むしろ絶賛していたに違いない
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:51:59 ID:DytxzRAs0
>>594
なんかもっともらしく一からげにしてあるけど、例えば、ある程度隙がある作品というけど、
そもそも隙のない作品なんてあったっけ?少なくともオタク向けで?
それぞれ受けた理由はだいぶ違うと思うんだけど

ネットがブームの一翼を担ったってのは共通するかもしれないけど、
言われるほど共通性ないように思う
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:52:19 ID:k+LZe4zI0
>>637
構成だけを頭でっかちに見ると感心はするけど、同時に糞食らえと思うw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:52:28 ID:/gMvzx/40
アニメ板にきて長いけどこれほど
糞ということで大勢が全員一致な作品は初めてだな。
毎回糞度が斜め上にあがっていく糞ぶりもすごい。
Angel Beats!は凄い作品だ(悪い意味で)
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:52:32 ID:/dlqXe7b0
>>635
ケータイコンテンツでユイの哀しみ以上の表現ないだろ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:52:43 ID:CZrDOnf+0
>>629
アイドルマスターとかは逆にニコ動などでの同人的な展開を公式が取り込んでるフシがあるが…
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:52:55 ID:NFzIBoq50
>>630
つーか、信者以外から見ればまさしく人の肉片みたいなもんだよ
それで萌えろって冗談キツイ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:53:27 ID:HG8XiGeY0
>>613
それを新しいと捉えるか、欠陥と捉えるかは判断の分かれるところで
「結果を導く過程を積み重ねる」のは退屈でダラダラした展開に陥りやすい
そこをスッパリカットしたからこそABが異彩を放つ作品になったと言える
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:53:45 ID:MUsWpp3N0
>>637
そのレスを見てABはPVとして世に送り出した方がよかったような気がした
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:54:00 ID:v5bTn/ul0
>>641
俺アンチスレ来たのなんてこれが初めてだもん
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:54:03 ID:v0kJn27w0
>>603
その辺は、どうだろ。この世界で成仏を見守る者 かな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:54:17 ID:tiZPwEth0
論理立てて書いているほうは復活した。


>いくつかのご意見に従って
該当記事を下げますね。

お騒がせして申し訳ありませんでした。

追記
ご意見に賛同してくださった方もたくさんいて下さった事を踏まえて、
本編についての感想のみ残しておくことにしました。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:54:20 ID:Cx+TuiMr0
>>630
型月信者だけど型月も型月で結構どうかと思うところはあるぞww
今型月の本スレは型月作品は好きだが型月は潰れろって感じになってるし
まぁ後者の信者には全肯定しかないのかな?
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:54:29 ID:IeRHbuA/0
他作品の批判と信者批判はやめとこうぜ
他作品を悪くいうのは荒れる原因になるし
信者は思考回路から違うんだから何言っても無駄だろ
ここはABの内容の糞さについて語るスレだろ
単発が偉そうなこと言ってスマンかった
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:54:59 ID:/gMvzx/40
>>645
信者はそのうち「感動」って二文字が麻枝の字で書いてあれば感動して
「泣く」って文字が書いてあれば泣いて「喜ぶ」って文字が書いてあれば喜ぶようになるな。

もう人間じゃねえw
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:55:29 ID:ph7SJ/QU0
>>615
いや、「今までの鍵(麻枝)作品」というデータベースに統合されていくのよ、これから。
多分Airや人生とかと並列して細く長く消費されていくようになると思うね
それがあれば、ABの提示する世界観とは関係なくキャラクターだけでも使われ続けるだろうさ
Kanonにだって夏を題材にしたアンソロジーとかあるし。前提なんて関係ないのよ。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:55:32 ID:k+LZe4zI0
>>646
想像力的には着うたソングや日本語ロックと同じだと思う
「あなたと私がいる」ことしか歌ってなくて、そこに社会的背景や必然がない。
でも「あなたと私がいる」という断片さえあれば心地よいという。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:55:35 ID:MUsWpp3N0
>>651
正論だからキニスンナ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:55:59 ID:qo9Vcb8i0
>>636
「天使の発言を真実ってこと」を音無が盲信して「音無とか今動いてラストへつっぱしってる」
だけなので「天使の世界観説明は信じていい」ことにはならない、と思う
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:56:33 ID:/dlqXe7b0
もうアンチ支離滅裂か自分の存在も理解できないし希薄なんだろうな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:56:48 ID:Cx+TuiMr0
まぁ麻枝が書いたっていうのとそうじゃないのだと反応が全然違うってのは予想できるなww
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:57:09 ID:9N6ZNZ3oO
>>647
俺もw
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:57:32 ID:v0kJn27w0
>>641
去年のソラコケを超える糞アニメがあろうとは!って感じだよ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:57:49 ID:NFzIBoq50
>>652
既に拝金マシーンだな
いや、麻枝は大したシステムを作ったよ
凄く反吐が出る
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:58:01 ID:/gMvzx/40
次スレは

Angel Beats!は信者犬が条件反射する糞アニメ140

でどうかな。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:58:09 ID:/dlqXe7b0
天使は人情かないしシンパシー持てないだろ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:58:34 ID:MUsWpp3N0
>>654
それだわな。ストーリーという要素が絡んでくるからおかしく見える。このアニメ作り方間違えてるよ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:58:49 ID:k+LZe4zI0
一ついえるのは、たとえABという作品がフォーマットとして新しかったり、同時代的だろうが
はっきりいって作品として面白くないんだからそのフォーマットも失敗してるということ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:59:01 ID:NFzIBoq50
>>662
次は141だから
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:59:43 ID:WA6o8Kb40
>>626
まあ年齢層は低そうだな

しかしどこの信者もなぜ外に突撃するのか
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:59:56 ID:w18cY41W0
>>594>>629
すごいな、ばしっと違和感まとめてくれたわ
感嘆した

>>639
受けた理由をひとつずつ挙げていけばそりゃあ相違があるけど、
「俺たちのもの」感ってところでは共通してるんだろう?
そいで、そう感じさせるための仕掛けが「隙」だろ 程度の差はあれ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:59:57 ID:/gMvzx/40
>>666
ごめん、直す

Angel Beats!は信者犬が条件反射する糞アニメ141
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:00:58 ID:v0kJn27w0
>>656
いや、それだけじゃないよ。天使のこの作品での優遇のされかたとか
作品が終盤であることとか、学生の不幸話がたくさん出てきたとか、総合的に考えてだよ。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:01:01 ID:Cx+TuiMr0
>>667
好きなもの同士で語ったほうが楽しいのにな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:01:22 ID:SO9xI3cU0
>>649
おお、ちょっとほっとした
くじけずにこれからも頑張ってほしい人だ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:01:57 ID:gsWymAgVP
>>661
理を越えて反射的に泣けるシステムを構築した麻枝先生さすがだろ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:02:13 ID:MUsWpp3N0
>>669
てかそのスレタイ二番煎じなんじゃ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:02:18 ID:A+Cz6K3+0
>>645
結果を導く過程がカットされているのは麻枝が意識してやったんじゃなく、
欲張ってやりたい事を色々詰め込みすぎた結果にすぎない
要は単純な作者の力量不足
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:02:33 ID:3RkpiZ+N0
批判の一つにキャラが多すぎで掘り下げできてないというのがあるが
正直最初から三人くらいしかキャラがいなくても同じだったと思うな
下手すりゃAパートとBパートで性格変化するキャラにどうやって感情移入すりゃいいのよ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:02:38 ID:C6BV1bZX0
あれだな
本当にABを楽しんでるのはオレたちアンチだと気づいた

このアニメ、MUSASHI系だったんだw
あれも作画のひどさが笑いものになったけど、そのおかげでDVD売れただろ
ABも本来的に脚本のひどさを笑って楽しむのが正しい感性なんだよ

無理して意地張ってる信者はABの真の面白さに気づいてなくいんだ・・・なんか、かわいそうになってきた
あいつら、もっと素直にアニメを楽しめないのかな?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:02:40 ID:k+LZe4zI0
>>664
まあ、「ほしのこえ」とか「センコロール」みたいに短編にするしか道はないわな
どっちもユーモアに欠ける作品で好きじゃないけど
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:02:42 ID:HG8XiGeY0
>>629
商業的にはブログだのツイッターだのまで追い掛けてくる客じゃないと
商売にならない次元にまできているから仕方の無い事だな
普通にアニメを視聴して楽しむだけの層にはもはや金脈が見出せない
ABがCD売るのは正しい。DVDやBDと違い、学生でも手が届くから
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:02:59 ID:JrJlv0zoP
スレタイは本編やら関係者の発言に絡んだものがいいですね
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:03:22 ID:DytxzRAs0
>>668
ファンならその作品を俺たちのものと思うものですよ。
ネット時代以前でもね
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:03:41 ID:eXlkV+e30
まんま麻枝信者のコピペ通りですごく面白いなあw
やはり麻枝作品=ミロのビーナスみたいに思ってるのかなww

693 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 03:55:57 ID:Fky9iMdQ0 [2/2] (PC)
>>675
だよねぇ。過剰宣伝でとりあえず見てるけど自分で補完できない層がアンチになってる感じ
俺も繰り返し見ることで新しい発見がある神アニメだと思う

695 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 04:00:11 ID:X7G30c+D0 (PC)
アンチはまさにそうだね考える力が足りないと言うか
でもそのアニメ層にアニメとして打ち出ししてる以上ちょっと擁護はできんな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:04:15 ID:NFzIBoq50
>>667
作品が自分自身でありそれが認められるのがアイデンティティなのさ
だから自分が否定されたように思うんだろう
彼らには作品が己の拠り所なんだよ

>>669
別に誤るほどの事じゃないよ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:04:43 ID:NLKv7PK0O
>>677
それはアンチってよりクソアニメ愛好家じゃねーのw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:04:52 ID:GxJbBjCN0
一話から見てたけどもう降りるわ。
感想ブログに難癖付けて消させるなんて尋常じゃない。
あいつらと一緒のアニメ見ていたくなくなったよ。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:04:58 ID:clqWIjoC0
>>658
正直なとこ、麻枝が直接手を付けるオリジナルアニメってだけで、変な期待はあったし
麻枝の前例に触れてなかったらどういうスタンスだったかも分からんw
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:05:02 ID:SO9xI3cU0
>>677
俺は2話からそういう見方してるが・・もう毎週爆笑させてもらってる
ゲームは時間もったいないんで、クラナドで切ったが、アニメなら毎週20分ちょっとのことだしな
こんな爆笑アニメを楽しめないなんて、信者は可哀想だ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:05:09 ID:Cx+TuiMr0
>>682
なんか選民思想とか持っててすごいな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:05:19 ID:JrJlv0zoP
>>677
売れてねーよw
後半発売中止になったろ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:05:24 ID:k+LZe4zI0
>>682
まあ、そういう風に楽しめている人はもうそれでいいと思う。
でもそういうアニメばっかりが増えてもらうと俺が困るので、全力でアンチる。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:06:21 ID:oKl9UXuY0
ページをめくったら裏が白紙で印刷ミスか?
と疑ったけど、元から片面印刷の小説だった。
しかもその白紙に自分で書き足せという。

行間を読むどころの騒ぎではない。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:06:31 ID:9EEvve4Z0
>>555
> 725 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 03:14:59 ID:Fstt7En70
> >>715
> 最初から考慮してればあんな記事普通は書けないよな
> 同じこと書くにしても言い方ってもんがある

麻枝信者流のギャグか
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:07:04 ID:CCd/VNZe0
アンチスレ記録更新してアニメ業界に
こんな作品を二度と作らないようにアピールすべき

まぁ、たかが2chなんですけどね
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:07:26 ID:v0kJn27w0
麻枝が、麻原 に見えてきたw
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:07:28 ID:DytxzRAs0
>>682
繰り返し見ることで分かった新しい発見ってなんだろう?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:07:34 ID:w18cY41W0
>>645
意識してカットしたなら、補完のためにもう少しディティールに気を使うんじゃないのか?
それさえしてないから、やっぱり適当なんじゃないかと思えるんだけど
天使しかり、日向とユイしかり、音無の思考展開然り

正直、前田の仕事って
鍵っ子()のブレスト()で出し合った「ぼくのかんがえた感動的なエピソード」を
つぎはぎしただけなんじゃないかと最近邪推している
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:07:38 ID:Cx+TuiMr0
カブトボーグみたいな楽しみかたするのがいいんだよ

流石音無サン、マサに身カラでたサビデースね!とかって感じでいいんだよ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:07:55 ID:gsWymAgVP
麻枝は血が通ってるな、自分を落としても笑いを獲得するし、泣かせるしな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:08:15 ID:k+LZe4zI0
だって、俺、バラバラ死体繋ぎ合わせてを愛でるよりも
高校球児が甲子園目指して汗を流したり、ファミレスで男女が付かず離れずの恋をしたり
そういうもののほうがよっぽど尊いと思うもん
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:08:42 ID:NZ1gTZxc0
>>688
彼らはいまだに脱落する気配のないエリートだからね
そこらへんは意識してるんだと思う
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:09:34 ID:w0YFQzJi0
憎しみの連鎖はじまったな。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:09:44 ID:gsWymAgVP
日本人は無駄に洗練されてんだろ、麻枝は底辺を這いずり回った泣き笑い描写だからな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:10:13 ID:DytxzRAs0
あれこれ妄想するのが楽しいのは分かるからそれは否定しないけど、
理解力wとか読解力wとか言い出したら、それは違うよねとしかいいようがない
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:10:17 ID:CCd/VNZe0
>>700
エリート糞ワロタww
たしかにエリート中のエリートだな
麻枝レベルwwww
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:10:35 ID:NFzIBoq50
>>700
信者「神(麻枝)に選ばれたんだ」
信者「神(麻枝)の世界を理解できるのは僕達しか居ないんだ」

違和感がなさ過ぎるな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:11:15 ID:Cx+TuiMr0
オタクは宗教ってのも結構当てはまってるよなぁ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:11:40 ID:v0kJn27w0
オウム真理教の信者じゃないよね。麻枝ってw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:11:53 ID:UZsMASb70
>>656
そこでまた振り出しに戻ると眠いしもう天使の事はサッパリわからん
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:12:11 ID:ozUtT9ZZ0
>>693
アンチスレナンバーがAB以上のアニメは、通算4クール以上のだけじゃなかったっけ?
記録は更新済みかと。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:12:13 ID:9N6ZNZ3oO
このままあの世界観についての説明がなかったら
あっちの世界でも、神=麻枝なんだろうな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:12:27 ID:k+LZe4zI0
>>708
ABお得意の「明かすまで想像してください」だなw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:12:29 ID:yVSHaakQ0
アンチスレは必要悪なんじゃなかろうか
もしもアンチスレがなかったらきっと信者は正気を保てないだろう
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:13:19 ID:MUsWpp3N0
本スレのNPC達はもはや音声をミュートにした状態で流しても勝手に補完してくれそうな勢いだな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:13:40 ID:w18cY41W0
>>681
それはそうかもしれないんだけど、形式が変化していると思う
過去の「俺のもの感」って言うのは、
「この作品は素晴らしいものである!」「俺はこんなにも読み込んでいる!」
「俺はこんなにもこの物語に詳しい!」っていう聖典読み込み型
ガンダム年表作っちゃうような人たち

最近のはもっと二次創作に近い すごくありていに言うと、
絵が下手な作品が二次創作で盛り上がりやすい傾向があったり
キャラクターをカタログ的に並べたものだけが受ける みたいな
そういうのがネット最近の「俺のもの感」

初音ミクとか分かりやすい例で
あれ、実際にプロの歌手の作品として世に出したら、売れるものってそんなにない
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:13:46 ID:ph7SJ/QU0
>>681
「俺たちの物」というレベルがネット以前とは違うのですよ。
たとえばどんなに大規模に消費されても1stガンダムは富野の物だったわけじゃないですか。
ガンダムセンチュリーなんて例外はあったけど、受け手が作者に影響を及ぼすのは夢でしかなかった。

ところが今はネットで見えない共感が増幅されて、
「自分たちが欲しい物に作品を変える」とのが可能になった、または可能になったような幻想を抱けるようになった。
京アニのアニメは徹頭徹尾自分たちの主張を減らして原作の再現に努めているから受け入れられている
(実際オリジナルなんて見向きもされない)
作画監督の個性でキャラの顔が若干違っただけで必死に叩かれる
それくらい、共感による先鋭化した受け手はナイーブなんですよ。

それに対応しないと商売にならないというのもまた事実なのですが。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:13:47 ID:CCd/VNZe0
オタクは趣味が狭く深くだからな
趣味がアニメだけで好きな作品を否定されると
自分も否定されたって考えてしまう
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:13:48 ID:Cx+TuiMr0
>>713
BGMがないと駄目でしょww
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:14:02 ID:clqWIjoC0
>>695
繰返し見る内に矛盾点が「敢えて外されたパズルのピース」に見えてくる
そうなると自然と湧き上がるのがそこを埋める考察
発見でなく想像かな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:14:27 ID:/dlqXe7b0
麻枝はオウムもコミカライズする器量があるからな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:15:27 ID:v5bTn/ul0
>>712
そもそも批判が悪ってのはおかしい
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:15:41 ID:v0kJn27w0
>>711
作品の世界観って冒頭で明かすもんじゃないんだなw麻原的にw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:15:48 ID:MUsWpp3N0
>>717
奇跡的理解力で脳内作曲余裕でしたな気もするがそこまではいきそうもないか?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:15:54 ID:gEL3UqRc0
>後、非常に余計な余談ですが、
>わたしはAIR、カノンはプレイ済み、
>エビバデ国崎最高!な人間ですので、ライター様に対してアンチ的感情を
>前提にして言及しているわけではありません。
>「ならなぜ見るの?」という問いの答えになりますでしょうか。

AB信者敗北だな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:16:13 ID:/dlqXe7b0
>>716
自分で視野狭窄な自己証明してるのか
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:16:24 ID:oKl9UXuY0
>>717
CDがたくさん発売されてますから
そちらをご利用ください。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:16:31 ID:Cx+TuiMr0
好きなもん全肯定しかしないとどんどん駄目になってくよね
好きなら好きで駄目なところはちゃんと認めないとだよ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:16:33 ID:DytxzRAs0
>>712
というか、アニメ板はどんな作品でもほぼ確実にアンチスレがあるから本スレが狂信者スレに
なりやすいという一面もある
気に入らないレスがあるとすぐにアンチスレ行けというのが他のオタク系板よりも圧倒的に
多いし
他のオタク系板だと必ずしもアンチスレがあるわけじゃないから、アンチスレがあるスレでも
呉越同舟を容認する空気があるし。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:18:21 ID:C6BV1bZX0
>>687
だなw

ちなみにオレは糞アニメマニアではないよ
でも、このアニメはあの麻枝が大口叩いてこんなざまなのが非常に滑稽で楽しい

それに、信者や流されやすいニワカが必死で神アニメ認定しようとしているのをニヤニヤしながら観れるのもポイント高い
こいつら数年後にこのアニメを持ち上げてた自分を振り返ってどう思うんだろとか
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:18:24 ID:UROqlstL0
信者にもさ、「脳内補完して考えろよ!」っていうのと
「考えるんじゃない、感じろよ!」っていう二つのパターンがいて面白いね
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:18:50 ID:XaPyl9wb0
ID: ph7SJ/QU0は深く考え過ぎかなと思うんだけども
オタクは「俺たちのアニメ」ってのをいつでも欲しがってるってのは確か

>>712
アンチスレはあくまで棲み分けなんで
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:18:51 ID:k+LZe4zI0
一応、言っておくと
麻枝もクラナドまでは(それが好きか嫌いか、めちゃくちゃかそうでないかは別にして)ちゃんと物語を書いてたと思うよ
リトバスで急にこんな書き方になった
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:19:04 ID:gsWymAgVP
ABは整合性ないけど確かにチカラがあるしな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:19:14 ID:clqWIjoC0
>>723
誰かと思ったらAS姐か
ブログで最近オススメのエロゲ何とか聞いてることあったから、
プレイはしてるだろう思ってたけど
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:19:24 ID:NLKv7PK0O
こういう痛い信者が集まるアニメを自分も好きなら、やっぱり批判意見を受け入れる寛容な精神必須だよな
俺は禁書は原作から好きで叩き多かったから叩かれるきつさはわかるけどな。このスレでもそういう話出てるし
それでもそういう意見もあるよなあ程度で流せない人はネット向いてないわ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:19:45 ID:Cx+TuiMr0
>>732
オレらのアイドルだしなww
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:20:20 ID:PXUvjU0r0
アニメや創作に関わるプロの人で、アニメ板を見ている人もいるんでない。

2ちゃんねるなんてのは権威があるわけでもなし、あくまでも参考意見程度のものでしかないが、
これだけ、内容に具体的につっこまれまくっているのも前代未聞。

「こういうことをすると確実につっこまれる」という悪い見本の反面教師として、
「アンチスレ(実際はこっちのほうが内容に対して語っているので事実上の本スレだが)」の伸びも、
ひとつの基準ではある。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:21:23 ID:gEL3UqRc0
>>732
アニプレックスの金か?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:21:26 ID:3RkpiZ+N0
麻枝は何のアニメを見て「俺だったらこうする」と思ったのだろうか
そのアニメが気の毒でしょうがない
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:21:52 ID:v0kJn27w0
>>736
作者がバカなだけじゃないの?それも素人以下
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:23:03 ID:gsWymAgVP
>>738
一杯のかけそばとかにインスピレーション感じたんだろ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:23:18 ID:bCPPVraE0
スレ番くらいつけろよ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:23:21 ID:GLZyZsWDP
>>668
隙っていうか、素人っぽさと言うべきじゃないかな。メジャーになった同人作品だけじゃなくて、ケータイ小説とか
ニコニコ動画で素人が作ったコンテンツとかにも当てはまるところがあると思う。
VIPのまとめサイトでたまに見る、セリフだけで構成された小説とか、やる夫シリーズなんかも
個人的には携帯小説以下のクオリティに思えるものでもそこそこ好意的な意見がついてるのを何度か見た。

作り込みの甘さが二次創作や妄想的補完を促進したりするだけじゃなくて、
同じクラスタの人間が作ったんだという身内意識が、感情移入を容易にしたり
同じクラスタの人とのコミュニケーションの道具になったりする。
作品の受け止めかたが、「この作品と私」じゃなくて「こういう作品を通してある文化を共有する私たち」に
「みんなと繋がってる私たち」なってるんだと思う。
ABで言えば「天使ちゃんマジ天使」とか「アンチスレでみんなで突っ込み入れるのが楽しい」とか。
もちろんこういう傾向は今に始まったことじゃないけど、素人みたいなのが作ったほどほどの作品が
プロが作ったハイクオリティなものと並立するっていうのは新しい傾向だな。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:24:07 ID:DytxzRAs0
>>714
>>715
うーん、ニコニコとか東方ならまあ分かるけど、それ以外にはそんなに当てはまらないように
思うんだが。
ネットが増幅してるというところは否定しないけど、型月・ひぐらし・京アニまで一緒くたに
するのは結構無理があると思うんだが。

ネット民ってネット以外の口コミの力をとかく必要以上に低くみる傾向にあるよね
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:24:10 ID:CCd/VNZe0
馬鹿な中学生が書いた脚本って意見あったな
ほんとうまいこといってるww
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:24:42 ID:rvVUL4/DP
>>693
俺が知ってるアンチスレでスレ数多いのは
なのはstsの212スレだな
先は長いがこの勢いが続くのなら大丈夫かw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:25:02 ID:Cx+TuiMr0
>>743
お前もお前でネット民って一緒くたにするのは無理があると思うぞ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:27:18 ID:gsWymAgVP
>>744
全然上手くないだろ、中学生は明日に絶望しないしな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:27:29 ID:DytxzRAs0
>>746
じゃあネット民の一部で
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:27:35 ID:IeRHbuA/0
>>734
だからこっちでも好きな奴の人格攻撃はやめてほしいんだよ
俺も叩かれまくった某アニメの信者だから
「コレ見て面白いと思う奴は頭がおかしい」
みたいな流れは流石に気持ち悪いと思っちゃうんだよ
信者は本スレで絶賛してアンチはアンチスレで叩く
お互いに干渉せず凸してくる奴は徹底スルー
コレじゃダメなのか?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:27:40 ID:w18cY41W0
そんでいまちょっと思ったけど
同人界隈で、「キャラカタログ」って言葉があるんだが
初音ミクとか、腐女子向けならヘタリアとか、
ああいう物語がほぼなくて、キャラクター設定だけがあるようなもの

結局、AB!もキャラカタログなのかもしれん
キャラカタログ+感動エピソードとカップリングの提示、
あとはPixivかニコ動でご自由に っていう

初音ミクが、死とか猟奇をにおわせた歌を出したり
ヘタリアの、戦争とかの重めのエピソードがすごく好まれるのと同じ理由で
AB!にも、扱いやすい感動エピソードが必要なのかもしれん
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:28:22 ID:v5bTn/ul0
>>745
なのはstsは2クールだろ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:28:28 ID:tx3igJmx0
信者がいう脳内補完てどう補完してんだ?
繰返し視ることによる新しい発見ってなんだ?
一度でいいから考える力とやらの見本を示して欲しいよ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:29:09 ID:3RkpiZ+N0
>>742
いやあでも麻枝さんは密かにケータイ小説やニコ動MADや二次創作同人とかを鼻で笑ってたと思うんだよ
しょせんアマチュア、プロの仕事じゃないよねって感じで
でなけりゃ開発日誌にあんなスーパー上から目線のコラムなんて書けん
ありゃよほどの自信がなければ書かない類の文章だ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:29:22 ID:Cx+TuiMr0
>>749
凸してきた信者を叩くならまだしも
本スレのレス引っ張ってきて叩くのはちょっと違うよな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:29:47 ID:WA6o8Kb40
種死はアンチスレ消えたのか
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:29:52 ID:CCd/VNZe0
>>747
いや、まともな中学生ならこんなひどい脚本作らないってこと
へたすりゃ小学生でももっとましなもの作れる
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:30:12 ID:CeIFvk950
00とかギアスとか
クソだけど売れた奴の真似してる可能性は無いのか?
わざと糞に仕上げて「超展開」みたいな
でないとただの素人じゃん
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:30:38 ID:k+LZe4zI0
>>750
いや、俺はずっとそう言ってるぜw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:30:39 ID:ph7SJ/QU0
>>742
そうですね、ABで言うところの学校にみんなでいる状態だと思います
街(都市)じゃなくて学校という舞台が「素人とプロとの並立」という事象についてすごく象徴的だと思います。

>>743
もちろん一つ一つのケースは違うし乱暴なまとめだと思いますが
消費のされ方が相似形だということで理解してもらえれば。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:30:49 ID:cw1c9vOg0
>>752
http://www.getreligion.org/wp-content/photos/rorschach.jpg
何に見えるだろうか?いくつか候補を考えていただきたい
その中で最も自分の好きなものを選んでいただきたい
それが信者視点である
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:30:57 ID:9N6ZNZ3oO
>>752
信者によると文学的背景まであるらしいぞw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:31:22 ID:RD6cP9Af0
俺はけいおんが嫌いだった。こんな中身のない萌えアニメが大絶賛されてるのをすごく気持ち悪いと思った。
だが今度は別方向にもっと気持ち悪いアニメが出てきた。化物語というアニメだ。オタ臭い会話を延々続けてるだけの萌えとファンサービスをとったら何も残らないようなアニメだった。
こういう作品たちが大絶賛されバカ売れするアニメ業界になんだかすごくガッカリした。
だが次はもっとすごいのが出てきた。Angel Beats!だ。最早アニメとしての体をなしてない支離滅裂なとても商業レベルではない作品だった。
ABの糞っぷりを目の当たりにしてそれまで好きではなかった作品もちゃんとプロの仕事で考えられて作られてるんだと思えて寛容になれた。だからABにはすごく感謝している。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:32:28 ID:wPw3q5Aj0
>>653
なかなか見れないほどの傑作評を書くね、おもしろい話だ

東が00年代についてMAD的な盛り上がりっていってるけど、視聴者の俺たちのOO感が強い作品が受けるってことなんだろうね
元をただすとカラオケブームやASAYANのモーニング娘あたりからの流れと同様のものだと感じるね
それまでの作り手の作品に一喜一憂するというとこから視聴者参加型のながれがきたけど
これはエヴァやガンダムに代表されるように、作品が作り手に言い様にされてしまうことへの拒否感からのカウンターじゃないかなと思う

でも東が言ってたように、現代はその後どうなるのってところがきてるとは思う
作り手が弱くなって視聴者が強くなった結果、かえって多様性は失われて似たような世界観で作品が語られるようになって、それが『萌え』という言葉に集約されてる
結局、受け取る側も自分たちの首を絞める結果になって、アニメ文化もニコ動のようになるかもしれない

東はABで麻枝は自分の全部を詰め込んで、その後残ったものが麻枝という作り手の本質なんだろうみたいにいってるが
00年代の総括がこのABという作品になるなんてな
もし何も残らなかったら00年代はなんだったんだって話になるが、評論家ってのはそれでもいいんだろうな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:32:36 ID:lzBmtCuAO
>>757
ただの素人なんじゃないかなあ
少なくともアニメに関わるのは初だろ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:32:44 ID:pmdZCIBh0
俺、毎回放送終了後はハッシュタグつけてABをdisってんだけど、誰も凸って来ないなぁ
フォロー数が少ないからか
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:33:57 ID:w18cY41W0
>>743
じつは型月のことはよく知らんので、言及は控える
ひぐらしについては同人ゲーム発祥、絵は下手、考察の大流行ってとこで
やっぱり「俺のもの」ではないか?
京アニについては、自分はどっちかっていうと
「けいおん!」みたいな、妄想のためのスイッチをたくさん提供してくれる状況を想定したので
>>715とはちょっと考え方が違うかも

『隙』ってのは完成度の低い高いに関係なく、
完璧に出来上がった世界観を示すんじゃなく、
受け手が想像したり、リライトしたり出来る余地を残したものってイメージだ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:34:15 ID:3RkpiZ+N0
>>752
カメラに写っていないところで日向とユイは仲良く喧嘩してたりじゃれ合ったりしていたという
サイドストーリーだろう
トラックゼロの日向とゆりっぺフラグは現在保留中ってことで思考停止状態
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:34:37 ID:k+LZe4zI0
>>763
結局、00年代的なものがなんであろうと、物語を作るのが一番合理的なんだって。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:34:41 ID:clqWIjoC0
>>757
少なくとも、脚本担当の過去作品に触れてきた自分としては
本当に大真面目に好き放題やっちゃったんだと受け取った。
過去のスタッフへのインタビューやらブログからも、好き放題やらせてる感は伝わってるので
いつも通りの麻枝准シナリオです
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:35:46 ID:Cx+TuiMr0
鍵っていうソフトボールのチームがあってかなりいい成績を残した、そのキャプテンがマエダ
マエダをスカウトしたのが野球チームのオーナーが鳥羽
マエダの全ポジションできますよwwってのを真に受けていろいろとやらせちゃったみたいな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:37:21 ID:Qia2GJ6S0
>>738
大正野球娘を見て、俺なら野球アニメはこうしてやんよ!
東京マグニチュードを見て、俺なら被災アニメはこうしてやんよ!
ハルヒを見て、俺ならハルヒはこうしてやんよ!
等々
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:37:43 ID:pmdZCIBh0
>>770
ソフトだと走塁や守備はまともにできちゃうだろ
そこはクリケットチームでw
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:37:57 ID:CCd/VNZe0
これまでの鍵作品って
フォローしてくれる人がいたからうけてきたんだよな

麻枝個人の実力はこの程度ってこと
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:38:10 ID:MZtEASXp0
上の方でテンプレみたいになってる発言集を読む限りなるようにしてなったって感じだな
むしろあんな思考回路の奴にこれ以上望むのは無理なんじゃねーの
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:38:16 ID:WA6o8Kb40
信者には嫌悪感しかないが
このアニメは別方向で楽しめるようになった
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:38:45 ID:w18cY41W0
>>750
ほんとだ、ごめんなちゃんと読んでなくてw

カタログ的にエピソードも消費する感じだなー
作り手の意識はMAD(感動シーン2割増し)
消費者の意識はカタログ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:40:42 ID:GLZyZsWDP
>>750
キャラとかストーリーは毎回きっちり詰めてるけど
結局は扱いやすい感動エピソードかのほほんギャグしかやってないアニメもあるしなあ。
あっちは今や文句なしに売れてるから商業的には成功確定だ。
一本通ったテーマとか、メッセージ性なんてどーでもいいんだ、っていうのは
エンターテイメントとして正しいありかたかもしれない。そればっかりだとつまらんけど。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:41:37 ID:MZtEASXp0
>>750
ナデシコ初めて見た時の感想がまさにキャラカタログだったな
今じゃ珍しくないけど当時は何故あれが受けるのか理解できなかった
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:41:45 ID:NFzIBoq50
>>773
馬鹿を天狗にしてしまったのは事実だな
でオチがつく所に落ち着いたと
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:42:02 ID:clqWIjoC0
>>773
西田亜沙子がTwitterで「エロゲはテレビより能動的に読みに行くメディア」って書いてたが
脳内補完の話にしろ、少なくとも受け手に伝える文法間違えたように感じる
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:46:44 ID:k+LZe4zI0
>>776
本当、このスレでAB!について言われてることは日本のロックによく指摘されてる問題点にそっくりでうんざりする。これは個人的な話だけどw
でも麻枝が日本語ロックのミュージシャンから名前を引用してるのがとても象徴的で、これもやっぱり個人的に凄い腹が立つ。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:48:25 ID:GLZyZsWDP
>>781
日本のロックとか全然知らないからイメージできないんだが
インスタント感動巨編ロックミュージックで溢れかえってるとかそういう感じ?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:49:22 ID:k+LZe4zI0
>>782
ええ、まったくその通りでございます。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:49:54 ID:HG8XiGeY0
まぁ海外のロックも常套句はいっぱい使われてるから
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:50:32 ID:DytxzRAs0
>>766
ひぐらしの場合は、考察が流行時点では、まだそんなに一般的には広がってないんだよね。
叩かれたオチがすでに出てきて、考察が下火になってからが本格的に有名になった時期で
立ち上がりの初期ということならまさにそうだけど。

あとひぐらしをなげっぱなしという言い方する人がいるけど、逆で、風呂敷を畳んだから叩かれたん
だよね
風呂敷の畳み方があまりうまくなかったから叩かれた
(あれをうまく畳める人はいないだろうなと思うが)
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:51:51 ID:tx3igJmx0
>>750
キャラカタログなんて言葉があるのか
東方とかミクとかヘタリアとかそんな感じの作品なんだろうなと思ってたけどすごくしっくりきた
昔からそういう需要はあったんだとは思うけどネットで簡単に2次創作やら公表できるようになったのも
そういうのが流行するようになった理由として大きいのかな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:52:17 ID:AE0YO8xZ0
>>762
俺もAB見るといままで理解できず忌避してた作品に対してそこまで嫌う必要はないんじゃねって気になるわ。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:53:06 ID:clqWIjoC0
ツンデレやらヤンデレやら、キャラクターが外見も合わせて記号並べた感じになったり
ストーリーもお約束ばかり並べて形骸化してきた感があるが
今度はまとまりすら作り手は考え無いって方向に進んでくのかね。
まぁそんな極端なことならんと思うけど
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:54:16 ID:BUVycbnVP
今日、というかもう昨日の話になるかw
10話やっと見れた

もう俺が言いたい事はおまいらが全て言ってくれてると思うw
正直「100%Kye」と麻枝が言ったのはこういう事だったんだな

「麻枝信者はここで号泣してるんだろうなぁ」とか思うだけだったw

しかし来週新たな敵が出現してバトル再開なの?
全体の流れとかほんと考えてない作品だよなぁ

>>782
「俺が大丈夫って言えば君はきっと大丈夫でぇ〜」ってやつだなw
実況で「大丈夫じゃねぇー!!」って突っ込みが入るのがいつも面白いww
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:54:28 ID:MbLnDGcY0
インスタントかどうかは知らないが感動巨編つうとこれか?

YouTube - 中川あゆみ / 事実 ?12歳で私が決めたコト? Short Ver.
http://www.youtube.com/watch?v=vquea7K0dwU
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:54:39 ID:MZtEASXp0
>>785
あれは推理ものっぽく見せかけて最後に超常現象で片付けたのが問題だったって聞いたな。
散々引っ張って夢オチ並のタブーを犯して作者が開き直ったって話じゃん。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:56:38 ID:wPw3q5Aj0
>>781
日本のロックだけじゃないと思うよ
90年代のアメリカロック評をみるとそう感じる
ニルヴァーナだって今アニメで言われてることと同じこと言われてるしさ

それまでの優秀なクリエイターと優秀な演奏者を賛美し、そのプレイに酔いしれるってとこから
おれたちにもコピーできるような簡単な曲で勢いとノリで周りを巻き込むってスタイルになっちゃったって嘆いてるもの
もう二度とキングクリムゾンのような本物は出てこないだろう、安易な共感が音楽界を支配して本物は生きる場所を失ったとか言ってる
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:57:35 ID:gEL3UqRc0
>>791
本格推理小説を嗜むような輩が勝手に本格だと思ってただけってのが落ちなんだけどな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:57:53 ID:w18cY41W0
>>781
「あなたが好きよ」「一緒に笑いあったね」「ぼくは君のために歌う」
で各々勝手に「あなた」「ぼく」を想定してください、的なあれかね
だから歌詞の内容は、言い古された恋愛模様を、少し壮大に言い換えたものばっかりになる

しかし物語さえ、「自分の好きなもんだけ取り出して消費する」ってのがゼロ年代なんだなー
Pixivで日向とユイの創作がめっちゃでまわってたり、
信者の人が「書いてないことしか読み取れないのかw」って言うのもうなずける

妄想スイッチだけあればいいから、作品の完成度は要らないと


>>785
なるほど。いろいろ知らなかった、ありがとう
まあ叩かれた云々は引っ張ったからだろうなーと思うけども
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:58:04 ID:CCd/VNZe0
ひぐらしって最後神が出てくるんだっけ

ABは逆に神神いって出そうにないな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:58:14 ID:NFzIBoq50
>>791
あれは酷かったな
とは言え、俺はアニメしか見てないけど、真面目に考察してた人間は怒り出すよ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:58:16 ID:k+LZe4zI0
>>790
だーまえがキャラのネーミングに引用してるバンドの中だと
この人たちが象徴的だと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=gmLXEmCExIE

>>792
今のバンドだと、ガールズなんかはそんな消費のされ方してるな
数年前だとリバティーンズか。なんか名前を出すのも溜息が出るんだけど
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:58:49 ID:MZtEASXp0
>>793
犯人の正解率1%とか下らない煽り入れたんだろ?
勝手じゃなくて明らかにそう仕向けてるじゃん。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:00:00 ID:MUsWpp3N0
だとしたらストーリーを組む意味はどこにあるんだ・・・
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:00:07 ID:wPw3q5Aj0
>>792
イギリスの本物志向からアメリカの大衆志向への移行って話題での評ね
結論はアメリカの享楽主義が悪いって話になってんだけど
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:01:14 ID:HG8XiGeY0
ひぐらしは「綿流し編」の解答となる「目明し編」が実は違う世界の話です
となって不信感が爆発した感じ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:01:25 ID:k+LZe4zI0
極端な話、東方やAB!、あるいはニコ動やpixivがやってることは
「やったら死にかねないから、みんな避けてきた」ことなのかもしれない
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:01:39 ID:RD6cP9Af0
ひぐらしが叩かれたのは正解率何%とかあたかも推理可能な内容に思わせてたからでしょ。
それ自体にもガッカリしたけど最後は失笑ものでノリで解決しちゃったのもだめだったね。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:01:55 ID:DytxzRAs0
>>791
伏線ははってあるし、祟り(=超常現象)である可能性も含めての検討ってことは
原作のおまけ(お茶会)でも言ってるから作者的にはアリな展開だったんだと思うよ。
オタク的にはただの推理物より超常現象や陰謀コミの方が親和性あるしね。

ただ、やっぱり推理といった場合、一見不思議に見えることを何か絶妙なトリックで
やったという終わり方の綺麗だし、そう終わってほしいと思う人がやっぱりオタクの中でも
多かったということだと思う
俺もそうだしね
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:03:09 ID:PXUvjU0r0
それと、過去に何度か、
「Keyのゲームのほうでは、時間をかけて(テキストの量で)日常が描かれ、その後に
 死なせたり奇蹟を起こしていたから共感もできた」という意見もあった。
それ自体はわかるのだが、
そんなのは、二線級のドラマや映画でも、「ベタで基本」の要素なんである。

日常風景を描くだけなら、有名なプロでなくとも、アマチュア劇団の脚本でも、基本的にやれている。
そして誰もが、少しでもレベルの高い脚本、演出を目指し、
観客に評価してもらえるように努力を欠かさない。


もちろん、
ヲタ向けの絵、美少女キャラ中心でその「ベタで基本」をやり、
文学や映画などには疎く目が肥えていない一部ヲタに
人気を得て成功したというところでは、Keyは目のつけどころがよかったと思う。
美少女との擬似恋愛を楽しむゲームでは、その可愛さを描けば他はスルーされがちで、
多少の設定ミスも見逃してもらえるという「メリット」もあった。

だが、人物関係を客観的に構築しなければならず、演出も非常に重要であり、
矛盾も解消してストーリーを進めなければならないドラマ(アニメでも映画でも)では、
少しでも手を抜くと(または最初から力不足だと)、それがはっきり出てしまう。

このスレで繰り返し何度も言われていることであるが、
脚本家個人の問題も大きいが、やはり、「プロとしての制作体制のミス」が非常に問題。
そして、「制作体制としてやってはならないこと(アニメ界での新人に脚本丸投げし、おかしさが発覚しても却下もしない)」が
奇跡的に実現され、アニメが世に出てしまった。

その奇蹟のおかげで話題作にはなったから、「商業的にある意味成功」というのも確かにいえるし、
駄目アニメウォッチャーが趣味の人にはたまらない、本当に奇蹟のアニメだが、
数々のクリエイターが、「堪忍袋の緒が切れました」的に批判するのも、
当然のことでありましょう。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:05:12 ID:ph7SJ/QU0
>>763
結局麻枝って人は、言葉や人間よりも作品構造に重きを置く人なんでしょうな
Kanonで一つの奇跡のために犠牲になる4つの悲劇
AirでKanonの奇跡が人を救えないことを示し
クラナドでエロゲーお約束のハッピーエンドの向こう側を描き…云々
今回はいつもの作品世界を煉獄に当てはめてみた。

そのどれもがすでに誰かがどこかでやっていることなんだけど、ただオタクシーンに持ち込む奴がほとんどいなかったという理由で目立つから
多分麻枝は今後も典型的エロゲフォーマットに見つけてきた珍奇な構造の物語を載せて物語を整えることだろう、と
それはそれで彼の能力かもしれない、でも発明ではないですよね。
ただ、今後も彼の作品はKeyの人たちにご飯を食べさせられるぐらいには受け続ける気がします

最近は萌えの向こう側が模索され始めているみたいですが、これ以上人を傷つけないエンターテイメントは考えにくいのと、
萌え世代がエロゲ文化に後ろめたさを持たずに制作者になりつつあることを考えると
どうなるかちょっと皆目見当が付かない。
昔々、まほろまてぃっくの頃に萌えが台頭した頃に、2chにおいて
「(ガイナ繋がりで)旧エヴァのような馬鹿な受け手をあざけ笑う大きな作品へのルサンチマンとして萌えが発達する」みたいな議論があり、
じゃぁ元からそういう大局からの批判すらなくなった時代はどうなるのかなどと議論していたのだけれど、
その中の一つに「萌えに対するルサンチマンから物語を作る奴が出てくる」という意見があってちょっと驚いた覚えがあります。
そういう層が既に出てきているかどうかはまだ分かりませんが。

・・・スレ違い長文すみませんでした。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:05:58 ID:HG8XiGeY0
まぁABの成功はアニメが放送されて内実が晒される前から保証されてた様な気がするけどな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:06:08 ID:dJGjRqHhO
なんか、普通に面白いな。
今日の深夜帯の話。
AB!の何がうんざりとするのかという本質的な話になってる。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:07:03 ID:w18cY41W0
>>786
自分はそう思う
ニコ動とPixivができて、文章以外のものを広く見てもらうのがすごい簡単になった

ただ、自分は若輩だから知らんけど、実はコミケが広がって同人がメジャーになったときも
小規模に似たような変化は起こってるんだろうな、と思う



そう考えると、じつはAB!ってけいおんと似たようなことしてるのかもなー
けいおんは皮膚感覚と空気感のカタログだし
AB!はエピソードのカタログだ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:08:54 ID:GLZyZsWDP
>>793
前情報を聞いて、閉鎖された箱庭世界での蠅の王ばりにドロドロ人間模様とか
死後の世界での人生がどうの人間がどうのという禅問答とか
謎に満ちた世界で徐々に明かされるハードSF並に緻密な設定美なぞを期待していた連中が見たものが
なんちゃってファンタジーというか白昼夢みたいなAngel Beats!だったというのとよく似てるな。

でもあれ謎解きとか言ってたんでしょ。あのオチは謎解きとしては禁じ手だと思わないでもない。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:09:00 ID:CCd/VNZe0
>>809
そのエピソードのカタログも
過去作品で何度も使いまわしてるものを
焼きなおしてるだけだからな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:09:42 ID:3hn4fbNK0
二次創作肌の受け手は、作り手を「妄想用素材の提供者」と見下す一方で、作り手をカルト教祖のように賛美する。
完成度と共に喪失した外部から保証されるべきのめり込む価値を、カルト的紐帯で補填するためなのか。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:10:46 ID:MxSHdVzl0
>>790
スレチだけど、ごめん
これだこれ、俺が飯食ってたら有線で流れてきて牛丼噴いたやつ
携帯小説かなんかの映画化の主題歌かなとか
それか誰かの糞ブログをそのまま歌詞にして曲にしたらニコとかで盛り上がって
売れた類のもんかなとか思ってた
それにしても酷いな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:11:47 ID:SO9xI3cU0
>>785
ひぐらしも投げっぱなしにしておけば、ホラーサスペンスの傑作とか言われてたんだろうな
アニメのはクソだったけどw
エヴァもまとめてたら、ひぐらし以上に滅茶苦茶に言われてたと思う
まあどっちも途中経過が面白かったから、別に叩こうとは思わん

ABは途中経過からしてクソだからな
それがこんなに人気出るんだから、時代は完全に一段下のレベルに下がったなw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:12:51 ID:clqWIjoC0
>>806
スレチかもしれないけど、いや結構興味深い
個人的に、今は旧エヴァへのルサンチマンとして萌えを取ったのと、
萌えへのそれとして物語を取る層が、世代的に被り気味で懊悩してるんじゃないかって気も…
いや自分もよくわからんちん。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:16:17 ID:BUVycbnVP
>>798
信者の予防線なんだよ
「勝手に推理物と勘違いしたやつが馬鹿」って事言って
自分の好きになった作品を踏みにじられたくないから少しでも違和感持った発言するやつは蹴り倒す

これはその作品の欠点を信者自体が判ってるからとっさに傷口を庇ってるんだよな
一番言われたくない部分を攻撃されたら敵わないから「何勘違いしてんの?www」って開き直りに転じる

麻枝信者もそうだが、まぁ大抵の信者と呼ばれる者はそういう態度を取るなw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:19:03 ID:RD6cP9Af0
10話後のアニメごときに何ムキになってんの?と同じか
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:21:29 ID:SO9xI3cU0
>>806
そんなむつかしい話じゃないよ
麻枝は、まず誰か可愛いキャラを作って、その登場シーンを考える
(ABのゆりと天使、舞、真琴、美鈴、渚等、すべて印象的な登場の仕方をしてる)

で、その女の子と、いちゃいちゃやりとりさせていく脚本を書きながら、オチを考える
伏線とか張ってないから、ラストは超展開に持っていくしかなくなる

そういうシナリオの作り方をしてるってだけだよ
登場シーン以外は、行き当たりばったり
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:21:43 ID:GLZyZsWDP
>>814
ABはある意味でエヴァの延長線上にあると思う。
製作側が二次創作の素材になる作品を供給して、
それを受けてファンが自分の中で世界観を膨らませて楽しむっていうシステムは
エヴァが火を付けたようなものだし。
作品そのものの品質としては比べものにならないけど
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:21:55 ID:k+LZe4zI0
AB!と迷い猫はアニメから見えた00年代的な想像力における一つの行き詰まりなのかもしれないし
そうじゃないのかもしれない
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:22:47 ID:emxIAer00
 そういえば信者のこんな言い草も好きじゃないなあ
麻枝「AB!は一話一話が面白い!」
信者「だーまえは後半が神なんだ!全部見てから評価しろ!」
麻枝「えっ」
 教祖様のお言葉くらいしっかり受け入れればいいのにwもっとも麻枝も「全話見てからだ!」
とか言いだしちゃうけど

 
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:26:29 ID:MUsWpp3N0
エロゲやギャルゲだとルート確定したら他のヒロインを複線ごとバッサリ切り捨ててもいいけどアニメではそうもいかないのが
ABの苦戦する一因になってたりするのだろうか
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:27:04 ID:0wrHHVpf0
>>806
楽しませてもらったよ。確かに麻枝って自分の作品のアンチテーゼのような新作書くよな
そしてその度に前作品ファンの中からアンチを作ってる気がするww
>>818
アンチの鏡乙
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:27:40 ID:wPw3q5Aj0
>>805
本気で人材不足なんだろうなプロデューサーも含めてさ
>美少女との擬似恋愛を楽しむゲームでは、その可愛さを描けば他はスルーされがちで、
多少の設定ミスも見逃してもらえるという「メリット」もあった。
この点は昨今のアニメもそう変わりないかに見えるんだが、ニッチな作品としてじゃなくメジャー作品と視聴者に
受け止められたがために(製作陣がそう煽ったんだが)、見逃してはもらえないという憂き目にあってるんだな

>>806
萌えに対するルサンチマンか、いや思い出したがあるような気がする
ノイタミナとかアニメのチカラとか、変に放送枠にテーマを持ってつくられてる作品がある
月9がトレンディドラマとかあったけど、アニメの他に放送枠なんかにテーマ持ってるとこなんてないよね
一般層へ向けてともちょっと違うし、アニメに何らかのテーマ性を取り戻したいという現れとも考えられるけど
テーマや物語を描きたいという欲求だけはみえるんだけど、肝心の何を描きたいのかが見えてこない
実際問題、視聴者の自分も何が見たいのかわからないけど懐古主義的に自分の知らない80年代なんかを賛美して見てたりするんだよね
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:31:17 ID:TPCV1ChZO
さるまんで言うとこの「面白い漫画に餓えている」状況なんかな。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:31:21 ID:Xl9HL72O0
面白く展開するかと思って我慢してみているけど
つまらない
一応最後までは見てみるけどこの感想が変わることは多分無いな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:32:31 ID:lzBmtCuAO
>>819
エヴァどころかガンダムとかヤマトとかスターウォーズとか…
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:34:04 ID:w18cY41W0
しかし今ふっと思ったけど
・ニコ動はじめ、素人っぽい作品がプロのものと並列で語られる
・二次創作的な受け手を意識した、カタログ的つくり
・自分でもコピーできそうなものの消費

っていうのがAB!の受け入れられる背景だとして、
それが制作側の打ち出す「人生賛歌」とか「圧倒的なクオリティ」
ファンの「神」「だーまえはここから」みたいなもち上げ方と
思いっきり乖離してんのはどういうことなんだろう

>>594>>742とか読んでると、「だーまえは俺らと同じ」だと思ってることによって
支持を集めてる気がするのに、同時に崇め奉るような言動

あれかなー、イエスキリストより町の新興宗教のばーちゃんのほうが強烈な支持を集める的な
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:34:17 ID:EavJN1KA0
テンプレ読んだら、最終話で麻枝准が
「神だよ」
って出てきても驚かないほどに神だった
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:34:34 ID:7cicmbCC0
>>806
例えば今回焼却炉で書類を焼いて成仏の話をするシーンなんて示唆的で、
「文章を焼く」ということは、守旧的な作劇法への明確な決別、線的過程論的な解釈(ここの
アンチのような)への絶縁、もちろんドラマ的には火葬を想起させているし、そうとう意識的して
メタ・メッセージを重層的に提示してきていると思うけど、その辺はどう?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:34:47 ID:k+LZe4zI0
基本的に大きな幹に枝葉をくっつける、所謂同人的な楽しみ方は源氏物語の時代からあった
東方の完全断片化はその点では新しいのかもしれないけど、別に新しいことが真に有効だったり面白いとは限らないと思う。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:34:58 ID:wPw3q5Aj0
>>802
そこを理解する大人と享楽的なこどもという線引きが崩れて享楽的こどもが支配しちゃったって理解になるね
こどもが支配する国は滅びるって歴史の証明があるけどアニメもそうなっちゃうのかな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:35:33 ID:MZtEASXp0
>>826
序盤〜中盤:この人の書く話は終盤に必ず面白くなる。その時になって後悔するなよ。
終盤(現在):つまんねーなら見るな。つうかなんで今まで切らずに見てたの?
信者この変わり身はいっそ清々しいと思った
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:35:39 ID:w18cY41W0
>>830
それはさすがに二次創作じゃないかw
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:36:40 ID:ph7SJ/QU0
寝られん・・・

>>818
それぐらい単純なら却って健全だと思うけどね
麻枝は自分がどのように評価されてるかを知ってると思うんだ(東なんかが援護射撃してるし)
んでオピニオンリーダーとして何かしなきゃいけないという歪んだ自負というか自責を懐いていると思われ

>>819
エヴァってのは、庵野がオタクの自分にはオリジナルは作れないと言うことを悩み抜いた結果、
苦悩しつつ結局一番好きなウルトラマンと謎の円盤UFOなどなどを換骨奪胎したものだから。
でも、その後ろめたさは受け手にも後続の作り手にも理解されず、同じように周辺情報ばかりが蓄積されたゼロ年代の作品へと受け継がれている
新エヴァの物語の強さってのは(その表現方法も含めて)庵野が十年二十年掛けて得た物で、
最近の作品が表面構造だけ似せても追従は難しいだろうと思うですよ。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:37:03 ID:RD6cP9Af0
>>830
それはないよ・・・w
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:37:29 ID:PXUvjU0r0
>>820
B級の実験作としては面白い迷い猫に失礼すぎる。

ABは、「超A級の規格外、自信作」として宣伝されたが、実はB級としてすらあてはまらない規格外品だった、
というオチで、失笑を買ったわけで、「アンチ」からの評価のされ方も違う。
(「何でいきなりロボットアニメw」みたいに笑いを取る(迷い猫)のと、
  「破綻しすぎて終わっている」「キャラクターの思考破綻」と失笑される、
  といった違いなど)
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:39:24 ID:k+LZe4zI0
>>830
あのシーンだけは、ちょっとタランティーノっぽいシュールさでちょっと面白いと思った
絶対意識してないだろうけど
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:39:29 ID:MZtEASXp0
>>830
ユイが焼却炉に放り込まれてるコラは10話の象徴のように見えたよw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:40:20 ID:x5STnzZr0
>>806
00年代前半がその「旧エヴァへのルサンチマンとして萌えを取った」時代(葉鍵、型月、ひぐらし)で、
00年代後半が「萌えに対するルサンチマンから物語を作った」時代(東方、ヘタリア、ミク)って感じなのかな
前者は一貫したストーリーを持ちつつキャラ萌えに挑戦して
後者はストーリーはなく設定だけが存在し完全にキャラカタログ化している

ABはストーリーは持ってるが内容が薄く、キャラカタログ化している中途半端な作品なんだろうな
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:40:51 ID:MUsWpp3N0
>>828
「レゴブロックを作ったやつは天才」なのと同じ感覚じゃね。憶測だが
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:41:16 ID:qo9Vcb8i0
>書類を焼いて
ここで既に妄想が入っている
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:42:05 ID:Xl9HL72O0
>>833
清々しすぎるなそれはwww
AIRやクラナドも見てそこそこ面白いと思っていたが、
ABはこれらと比べると何か異次元アニメって感じで受け入れづらい

PAの作風なのかもしれないがttも同じくウゼェって感じで受け入れられなかったんだよな…
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:45:40 ID:ph7SJ/QU0
>>830
その辺は結局テクニックでしかないと思うよ
勿論指摘のような寓意は多かれ少なかれあるのだろうけども、読み過ぎというのは却って向こうを助ける結果になる

あとね、作品の登場キャラが物語世界のルールを否定する直接の能力が多いのもゼロ年代の特徴なのよ
最近で言えば上条さんの幻想殺しとかね
「ルールは深層で自分たちに絶対の影響を与えない」というのはゼロ年代の不文律、前提みたいなものね
従来歴史が培ってきたルールは自分たちには無効、というルール。
(結局その多重なメタ性はルールの枠からはみ出すことはないんだけど)

それを踏まえて鍵やら上に挙げた作品群を読むとまた見方が変わってくると思う。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:46:24 ID:w18cY41W0
あー、でもようするに小難しいこといいたい層の
二次創作的需要ってのは>>830的なあれなんだろうね
小難しい解釈して、自分の頭の体操が出来て幸せ
他のひとは、好きなものを高尚っぽく書いてもらえて幸せ

それは、決して聖典を読み込んで読み込んで行う
文学研究的なものじゃなく、あくまで「二次創作」だと思うけど

なんだっけ、AB!を青年の成長になぞらえて解読して
「つまんなかったから考えてみただけです」って言った人いたよな


>>841
やー、レゴすきだけど、レゴさんディスんなや!ってブログに特攻する元気は起きないわ
なんだろ、勝手に同化してんのか、>>812的な紐帯が必要なのか
どっちも意地悪な見方の気もすんだけどな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:46:50 ID:k+LZe4zI0
>>843
多分ttがウザいのは、PAがどうこうじゃなく、岡田磨里がウザいんだと思う
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:50:14 ID:xbdGvH8O0
勢いやっとい落ちたな荒らしもさすがに寝たか
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:51:52 ID:mzwhinuy0
>>762
すごく今の俺の気持ちを代弁してくれてるレスだw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:52:18 ID:clqWIjoC0
肯定的に受け止めて隙間を埋める想像したり、それで作品を楽しむのもありだと思うし
そういう楽しみ方をする人がいるのもいいんだけど
それを前提として遡りながら作品を評価するってのは出来ないにゃあ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:53:56 ID:BUVycbnVP
信者は良かった探しで幸福感を得ようと必死になってる

売り上げデータとか最近出だしたのでそれをネタにアンチ叩き出したりしてるが
全体的な状態からそういう信者を見ていると可哀想になるくらい哀れだ


広告費に物凄い金使ってるってイメージなんだが
なんで最終回近くになっても「新番組!」ってCMしか流れてないんだろうか?

まるでケンちゃんラーメンだな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:54:41 ID:k+LZe4zI0
AB!のエロ同人とかは「記号としての悲劇」同士がズッコンバッコンすることになるわけか
胸が熱くなるな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:55:51 ID:MZtEASXp0
実はこのアニメ隙間を埋めるなんて生半な行為じゃ足りないんだよな。
殆ど空っぽの容器を想像で満たしてやっと満足できる作りなんだよ。
そのくらいこの10話までに積み重ねてきたものがない。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:55:53 ID:lzBmtCuAO
話を破綻させたまくったおかげで注目を集められたんだと思ってるんだが
まあ麻枝さんは狙ってやったんじゃなくて天然なんだろうけど
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:56:07 ID:CCd/VNZe0
良い点を探してみようと思ったら1つもなかったでござる
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:56:28 ID:OXDGDyVx0
なにやら(正しいかどうかは別にして)興味深い流れだなw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:56:33 ID:wPw3q5Aj0
>>840
俺は萌えはルサンチマンの結果じゃなく、エヴァで置いてけぼりを喰らったオタの最後の逃げ場所じゃないかと思ってる
つまり00年代前半はエヴァで最後にもたらされた不快感をもう一度快感へ組み返す作業
いまだにエヴァを萌えだけで理解しようとするオタだっているわけだし、エヴァがいまだに売れる理由もそこだし

00年代後半は前半がそんな内向きに終始した結果、快感へ組み返す作業なんてクリエイターじゃくてもできるじゃん
てことで、おれたちも参加しようぜって感じで盛り上がった感じ
東方、ヘタリア、ミクに物語はないと思う、あれは単に脚色の部類
どうしたらより快感を得られるかを模索する作業なんだから、クリエイターに任せっぱなしよりも
大勢が参加したほうが盛り上がるよねってだけの気がする
でも大衆の考えなんてあってないようなものだから、過去作品の焼き直しばかりですぐにアイデアは枯渇して快感を得られなくなる
ニコ動なんて同じものでいつまでも快感を得られるような奴だけが残った場所だしね
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:57:46 ID:RD6cP9Af0
前にも書いたがABのエロ同人がすでにあってびっくりした
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:58:50 ID:PXUvjU0r0
「本歌取り」について、
細かいテクニックまでは、監督や脚本家、演出家の個性、センスもあるから
「これだ」という絶対ルールはないが、
下手だと、「ただのパクリ」や「劣化パクリ」になってしまうんだね。

「このシーンはあの名作のあれ」と気づかせつつ、「うまくパロディにしている」とか「リスペクト」
と視聴者に感じさせられれば成功。

ABも、いろいろなところからネタを引っ張ってきているらしいが、
その面でも、肯定的な評価が全く聞かれないのがすごいところ。

この過去スレでも、灰羽ファンが不快感を示していたっけ。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:59:32 ID:SO9xI3cU0
>>835
もちろんそういう自負はあると思うよ
プライドも高そうだし
でも馬鹿だからそういうものに応えて作品に盛り込むだけの力量がないんだよ
だから作品作りの構図はいたって単純明快

麻枝考察ってのは、中学生観察みたいなもので、なかなか明快な答えは出ないけど、底はすごく浅いのが実際と思う
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:00:40 ID:1YPJuA1b0
何でスレタイの中に番号が連続で書かれてないんだ…。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:00:58 ID:HQLu4jCU0
>>830
無理に自分の言葉をかざらないほうがいいよ。
麻枝の脚本が稚拙なことぐらい世間一般の人ならすぐ見抜くよ。
君は自分のことを一般人には理解できない高度な頭脳を持った選民とでも思ってるんだろうけど
人選経験の少ないただのガキにしか思えないよ。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:01:27 ID:SO9xI3cU0
>>835
あとエヴァについては、本当にそのとおりだと思うね
麻枝なんぞにマネできる代物じゃない
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:03:27 ID:BUVycbnVP
>>859
知り合いのグラフィックデザインやってる人がエヴァ破を見て「色々勉強になる」って言ってたが
麻枝が破を見て言った感想は「どうやったらこんなものが作れるんだ!?」だからな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:04:40 ID:k+LZe4zI0
エヴァ破はアスカがケータイでミサトさんに「こういう私も悪くないじゃん?」とべちゃっていたシーンが非常に印象的だった
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:04:59 ID:RD6cP9Af0
そんな感想にまでケチつけるのはさすがに可哀想だよw
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:05:21 ID:Bmcnr9WT0
10話で呆れたからこっちに来てみたけど
こっちはこっちで極端だなぁ
行き場がねーや
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:05:36 ID:bmiVgPgK0
真面目に考察するまでもなく脚本がアニメの脚本になってないだけで糞だと思うけどね。
2話のレーザー通路がバイオハザードのパクリ(オマージュ?)で
元ネタのスピード感のあるスリリングなシーンをよくあれだけつまらなくできたと感心する。
バイオハザードのさらに元ネタのCUBEなんかほんの一瞬のシーンだ
ああいうのを台詞で説明するあたり映像作品を作るセンスが決定的に欠乏してる。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:07:37 ID:emxIAer00
>>858
 その辺AB!はホント下手だよなあ。芋はP4の雪子モチーフの劣化ハルヒだったり、「バンドの演奏の作画競争に終止符」
とか息巻いてみたり…。ただ、前の作品のセルフパロディ的なものは信者には受けてるらしい。リトバスやクラナドを思い出して
泣けるんだとさ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:10:06 ID:1YPJuA1b0
ルサンチマンとか何だよw 
アニメとニーチェは関係なくね?w
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:11:58 ID:Bmcnr9WT0
>>867
そりゃ映像畑の人じゃないからな
そこら辺はもっと引っ張ってきたPがフォローすべきだったと思うよ
solaみたいにプロの脚本をつけるか、シナリオにざっくりメスを入れられるような人を連れてくるべきだった
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:12:34 ID:NXtPaUti0
産めないってどう言う事なんだ!原たった!このアニメは糞だ!
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:12:47 ID:BUVycbnVP
>>862
昔の海外SFドラマや過去の特撮、アニメを見てきた人なら庵野作品見てるとニヤニヤが止まらないw
そこかしこに過去作品のオマージュが隠れてるからね

それをパクリと言われないのは庵野が自分の中で消化して再構築してるから
昔のネタでも新たな要素を取り入れて出してくるから見ていて楽しいんだよ

単にパクって出してくる物とは比べ物にならない
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:12:51 ID:VDU6MAT50
>>866
そんなことはないぞ。思うことあるなら遠慮なく言ってみてくれ。
このスレの許容度は高めだと思う、と今起床した自分が言ってみる。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:12:53 ID:CCd/VNZe0
これで泣けるやつは病気だから病院な
ってレスみたときは腹筋崩壊したな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:13:45 ID:/gMvzx/40
wPw3q5Aj0
こいつツイッターでライターの振りして吹かしてた奴なのか?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:13:53 ID:k+LZe4zI0
まあ、人の涙腺にまで文句はいわないけど
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:13:57 ID:NXtPaUti0
ニコでフェミとか言われた、まじ原たった
あんなキティガイ集団と一緒にすな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:14:20 ID:RD6cP9Af0
無責任な信者の持ち上げが結果として崇拝してる教祖様を殺しちゃうんだから皮肉だよね
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:14:48 ID:0wrHHVpf0
>>861
無理に自分の主観を一般化しないほうがいいよ
君の主張に内容がないのはもうわかってる
君は自分のことを一般人には理解できない高度な頭脳を持った選民とでも思ってるんだろうけど
人生経験の少ないただのガキにしか思えないよ。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:15:15 ID:/gMvzx/40
>>878
オウムみたいだな。名前も似てるしおんなじだし
麻原=麻枝
信者=信者
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:16:46 ID:VDU6MAT50
>>878
遅かれ早かれこうなってた気がするよ。プライド高いくせに貧弱な精神構造だとね。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:17:19 ID:Cw2W7NWQ0
薄っぺらい人生送ってきたんだろうな、とか
人の心が分からない可哀相な奴、とか常套句だなwバ鍵厨www
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:18:20 ID:MZtEASXp0
>>866
あっちはどんな感じかと思って覗いてみたら個人ブログ炎上させて喜ん出るのを見てぞっとしたわ
こんな陳腐なアニメで感動できるくせに随分性根腐ってんな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:18:40 ID:clqWIjoC0
>>867
あれはなんつーかバイオをオマージュした自分の作品をさらにオマージュした感じで…
麻枝シナリオ担当のリトルバスターズに、まんまあの演出がある
しかもその舞台が地下ダンジョン
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:19:32 ID:MZtEASXp0
>>882
人の心が分かる奴が挙ってブログ炎上かw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:19:45 ID:FOGeUWmJ0
>>857
キャラは誰使うんだw

キャラ立ってないことに関しては神の如しだから同人人気無いだろうなぁw

887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:20:17 ID:clqWIjoC0
>>866
長々話してると合間合間で極端なったり脱線するのよ。
もう140スレ目だしここ…
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:21:19 ID:k+LZe4zI0
まあ、話をエヴァに絡めたのは失敗だったと思う
あの作品にそんな影響力はない、もはや
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:21:22 ID:RD6cP9Af0
>>886
ゆりっ屁が表紙だった中身は知らん
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:21:38 ID:BpUB64KiO
一話見るごとにモヤモヤしたものが貯まってきてたんだけど、
クライマックスでぷよぷよの連鎖みたいに気持ち良いくらいスッキリすればいいなと思ってたけど
もう残り話数的にもばたんきゅ〜は回避出来そうにないな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:21:41 ID:emxIAer00
>>870
 そういや西田さんはプロデューサー不在という問題を指摘してたな。まあ当の鳥羽が熱心な信者だから何とも難しいところだな

>>880
 脚本は麻枝准、天使の好物は麻婆豆腐、4話では麻薬を思わせる描写があり、6話でひさ子らやっていたのは麻雀だった…この符号が(ry
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:22:03 ID:CeIFvk950
一から十まで全部説明しろって言ってんじゃなくて
いろいろ想像する余地はあっていいんだけど
ABの場合、頭が痛くなるんだよ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:22:18 ID:Bmcnr9WT0
>>873
そうなのか?
なんというかモラルの無い行動とかセリフとか稚拙な部分をちゃんとダメ出ししてくれる人がスタッフに欲しかったな
基本だーまえの脳内妄想垂れ流しで、ストーリーを楽しむ以前にそういうところが気になって楽しめない
特に10話が酷かった
悪くないところもあると思うからちゃんとろ過して表に出して欲しかった

>>884
何でダンジョン意味ないですよね、ギルド意味ないですよねと意見いえる人が居なかったのか
鳥羽Pは本当にファンなら麻枝に恥をかかせない努力もすべきだったと思う
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:23:04 ID:NLKv7PK0O
ひっそりと次スレの季節やね
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:23:07 ID:aCiyDj7g0
どう脳内保管してもなにかしら矛盾が出てくるって逆に凄いよな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:23:09 ID:1YPJuA1b0
10話の最後のシーンの違和感がわかったかもしれない。

男女が純粋に愛し合っているならば「結婚してやんよ」は納得できる。
けど、ユイと日向は仲良い描写がない。
にもかかわらず日向は「結婚してやんよ」と言った。

だから
「愛し合っているから、結婚してやんよ!」
じゃなくて
「子供が生めないユイが哀れだから、結婚してやんよ!」
という風に解釈してしまう。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:24:20 ID:Bmcnr9WT0
>>890
正に今そういう心境だ
もうここからの挽回は無理だろうとお手上げ状態
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:24:57 ID:CeIFvk950
五段は強くていいよ鍛えてるから
でも何で椎名は忍者なの?
生前も忍者だったの?
忍者のいる世界から着たの?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:27:09 ID:NXtPaUti0
ATフィールドがあるから、心が読めるわけ無いのに。
こんな事10年以上前に証明されてると言うのに。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:27:40 ID:/gMvzx/40
>>898
全て投げっぱなしジャーマン
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:28:20 ID:RD6cP9Af0
>>893
その理由はテンプレに載ってたと思う。要は鳥羽Pの暴走。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:28:45 ID:GLZyZsWDP
>>828
何かを神格化しつつ、それが自分たちと同じサイドにいると感じるのは可能だと思う。
たとえばカリスマ的なリーダーを支持する人が、そのリーダーが自分たちより圧倒的に優れてると思いながら
そのリーダーが自分たちと同じ側にいると感じてる、なんてことはよくある。

素人でもコピーできそうだからウケてるってのはちょっと違うような。
作品の欠落を二次創作的に補完して楽しめる、考察とか感想の言いあいで楽しめるし
他人と繋がれるってのが大事なんじゃないかと思う。
素人発のがウケてるのは、素人っぽさが強烈に「俺らと同じ」意識を刺激して
内容のつたなさをカバーしてくれるから。
ABみたいな、従来の物語ほどにしっかりした作りになってない商業作品がウケるのは
作品自体が楽しめなくても、でかいメディアを通して供給されるので、作品を媒介にして大勢の他人と盛り上がれるから。
同人発で商業化、メジャー化した作品ってのは両方の性質を持っている。
ABの看板になった麻枝准はエロゲというややマイナーな領域出身だから、
エロゲからのファンには「だーまえは俺たちのサイドにいる」と認識されてて、
同人発メジャー化の構図に近いことが、今でも熱烈に支持されてる原因なんじゃないかな。
アニメーター凸事件なんかも、あの過剰な攻撃性を見ると、ただ好きな作品にケチつけられたからムカついたというより
身内の中心人物を攻撃されたグループの集団報復と考えるほうが妥当だと思う。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:28:48 ID:NXtPaUti0
大体、学校生活してんけど、何時から学校制度になったんだよ?
江戸時代は寺子屋だったんだろうな?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:28:52 ID:CYPkz2lX0
感情を抑制し江戸時代からあの世界にずっと居続けているのかもしれん
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:30:19 ID:IeRHbuA/0
>>897
俺は麻枝の話は基本好きだから一応まだ希望は捨ててないけど
薄いよなぁ…
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:30:31 ID:Nogfnzz50
>>902
ひぐらしにそんなのがあった気がするw
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:31:19 ID:VDU6MAT50
>>893
>悪くないところもあると思うからちゃんとろ過して表に出して欲しかった

まさにこれだなぁ。今まではkeyのスタッフと共同で作ってたから粗はあっても
楽しめるものが出来てた。いやこれも共同は共同なんだが、実質麻枝100%なもんで
こうなってしまった。麻枝に好き放題やらせるっていうコンセプトが駄目。
当たり前過ぎることだけどな・・・
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:31:42 ID:qt6xwvoZ0
だがABは売れるという事実がある
そういう時代なんだ

設定とか動機とかどうでもいいんだ
その場だけの感動エピソードがあれば、それでいい

そういう時代に入ったんだ

売れたから、今後もこういう作品は増えていく
2010年台は、そういう流れに入ったのだ。
残念ながら
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:32:23 ID:/gMvzx/40
次スレ立てた。テンプレ支援たのむ。

Angel Beats!は信者犬が条件反射する糞アニメ141
http://hideyoshi.2ch.net/anime/index.html
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:32:26 ID:CCd/VNZe0
次は141か

Angel Beats!はバットはふれないが気がふれる糞アニメ
Angel Beats!は冷酷な天使のように禍々しい糞アニメ
Angel Beats!は糞アニメ、と呼ぶ価値すら無し
Angel Beats!はきっと素晴らしい糞アニメ
Angel Beats!は奇跡的なひらめきで生まれた糞アニメ
Angel Beats!は視聴者が辻褄を合わせをする糞アニメ
Angel Beats!は麻枝がネタ切れでキャラが寝たきりな糞アニメ
Angel Beats!は見下すことに感動を感じる糞アニメ
Angel Beats!はまず計画を立てよう!な糞アニメ
Angel Beats!は宝物にしてやんよ詐欺の糞アニメ
Angel Beats!で感動させてやんよ!で失敗した糞アニメ
Angel Beats!は騙して成仏させる糞アニメ
Angel Beats!は麻枝への信仰心を試す糞アニメ
Angel Beats!はキャラが多すぎるんよの糞アニメ
Angel Beats!は脚本のせいでアニメが死んでんよ!糞アニメ   
Angel Beats!はキャラも信者も消えていく糞アニメ      
Angel Beats!は婚活不要で即成仏の糞アニメ
Angel Beats!はインスタント成仏の次はインスタント婚約の糞アニメ
Angel Beats!は麻枝の怨念1000%の糞アニメ
Angel Beats!はまじめに考察してた奴が哀れな糞アニメ
Angel Beats!はスト−リーがあった気がした糞アニメ
Angel Beats!は奇跡が起こって鬼籍に入る糞アニメ
Angel Beats!はKey度も糞度も100%な糞アニメ
Angel Beats!は結婚してやんよ詐欺の糞アニメ
Angel Beats!は結婚詐欺で成仏させる糞アニメ
Angel Beats!はやんよしてやんよなやんよ糞アニメ
Angel Beats!は准度100%奇異の糞アニメ

>>900
スレ立てよろ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:32:34 ID:wc1EBJtW0
>>845
レゴが市場に受け入れられても作り手の意思が正確に伝わってるかとは別な気がするぜ

ABの場合はもう伝わるとか以前に破綻してるが一応だーまえがメインを人生賛歌と言い張る以上それに頷いておかないと
わざわざAB使って遊ぶ意味が無くなる。だから本来ウケてる部分が殆どマジてんすでも建前は人生賛歌ってことになるのでは
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:33:33 ID:CCd/VNZe0
遅かったww
恥ずかしいww
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:34:00 ID:clqWIjoC0
案外とクライマックス近くはまとまりがあるんじゃないかと予想
もちろん今までの過程なんかぶった切った流れなんだが。
もしくは、更にわけわかんなくなる要素を出して、投げっぱなしジャーマン

こう改めて過去作思い出すと、麻枝って無茶苦茶だな…
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:35:27 ID:GLZyZsWDP
次はここかあ。
Angel Beats!は信者犬が条件反射する糞アニメ141
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1275859858/
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:35:37 ID:RD6cP9Af0
そもそも最低限回収、説明しなきゃいけない点ってなんだろ?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:36:22 ID:7C2YzwVbO
>>912
お前……消えるのか?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:36:30 ID:bmiVgPgK0
久弥も涼元もピンだと大したこと無いライターだと思うけど
サブというか補佐に回ると真価を発揮するライターだったと思う。

そして勢いはあるけど補佐が居ないとゴミしか作れない麻枝。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:37:21 ID:rM4CrdtQ0
>>909
おっちゅー
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:37:28 ID:0kx+fb4l0
>>446の「Angel Beats!は信者が批判者を強制成仏させる糞アニメ」とか良さげ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:37:36 ID:Bmcnr9WT0
>>908
それで簡単に売れるほど甘くは無いと思うよ
ABが売れる要素っていうのは感動エピソードだけではないから

>>913
むちゃくちゃって言うか本当に麻枝だけだと稚拙なんだよね
鳥羽Pはファンのクセにその辺分かってなかったのかよと
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:38:25 ID:fTCEKld40
ABは面白い
俺のゴーストがそう囁くんだ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:39:24 ID:HQLu4jCU0
>>908
ネット書き込み会社使って宣伝一生懸命だし売れるでしょ。
やってることが、それこそアニメのテンプレ悪役なんだけどはずかしくないのかね?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:39:40 ID:IeRHbuA/0
>>913
正直俺も麻枝と同じように整合性よりシチュエーション派だから
最後綺麗にたたんでもらえればそれでいいんだよ
ここからラストでスッキリ終わらせれたらBD買ってもいい
ただABはそれすら見えてこないんだよなぁ…
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:39:41 ID:lzBmtCuAO
>>915
芋っ屁の兄弟話まで投げっぱなしとか…
いや、まさかな…
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:40:03 ID:clqWIjoC0
>>915
信者的な視点から言うと、具体的に説明されなきゃいけない点は全くない
キャラそれぞれが思いを遂げて消えるなり、もしくは泣けるような悲劇的結末を迎えてくれれば
あとはもう割とどうでも良い
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:40:49 ID:qt6xwvoZ0
俺はABは設定については投げっぱなしでも別にいいと思うよ
エヴァも世界の謎の解決はTV版では放棄したが支持された

決定的な違いは
ABはキャラの動機が崩壊している事

だが現代は、動機の崩壊もそれほど問題ではない事が
ABによって証明された。

現代ファンはそれほど訓練が進んでいるのだ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:41:18 ID:GLZyZsWDP
>>915
このさい世界観は投げっぱなしでもいいから、
茶番成仏はなしにして、薄っぺらな泣かせじゃなくて、放映が終ったあとも時折思い出してしまうような
まともなストーリーを見せてほしい。フジツボ問題にも納得のいく解決を見つけてもらいたい。
前回は「成仏して……それからどうなるんだ?」とか言ってたくせに
今回はまるで既定路線みたいに急いでユイを消そうと奔走しはじめるんじゃあ感動もなにもない。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:42:23 ID:CeIFvk950
たぶん数百人にはいると思われるSSS団員たちってどうなるの
音無さんは幹部?の成仏意外に興味ないみたいだけどさ
今日も暗いギルドで銃を量産してるんだぜ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:42:24 ID:BpUB64KiO
ひょっとして批判したアニメーターのブログって炎上した?
今見れないよね?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:42:29 ID:Bmcnr9WT0
>>927
>前回は「成仏して……それからどうなるんだ?」とか言ってたくせに
これに関しては残った俺達はどうなるんだという意味じゃ無かったか
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:42:34 ID:NLKv7PK0O
>>917
涼元は仕事しなさすぎてなあ
プラネタリアンだっけ?あれ中々面白いと思った覚えがある。何年前にやったのかすらわからないから内容ほとんど覚えてないけどw
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:42:49 ID:SO9xI3cU0
>>897
もう一度1話から、麻枝は何も考えてないとわかった上でABを見返すことをオススメする
きっと爆笑できる

>>915
あの世界はなんなのか?
成仏したあと、どうなるのか?
天使の正体は?

神の存在までは、まあいいや
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:43:38 ID:TPCV1ChZO
>>925
とりあえず泣かせるような綺麗な映像、派手な演出、音楽、可愛いキャラがいいわけか。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:45:13 ID:CeIFvk950
シチュ派の人って
ポケットの無線を忘れてた音無とそれをチェックしない生徒会
のシーンについてどう思うの
屁とあの会話のシチュがやりたいだけにしても
あまりにも無茶苦茶じゃないか
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:45:35 ID:D5XjJkyN0
うんこが臭いっていったらうんこ信者が怒った
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:46:09 ID:RD6cP9Af0
>>925
ブランド志向というかそういうオタが増えてるから今のアニメ業界駄目なんだと思う。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:46:14 ID:wc1EBJtW0
>>926
もう声要らないレベルだわ。適当に荘厳なBGM流していいとこだけぶつ切りにして流すだけでも問題ないぞこれだと
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:46:27 ID:clqWIjoC0
>>929
一度記事消して、復活したから直リンでは見られないかな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:46:46 ID:VDU6MAT50
>>926
まあ必ずしも世界観の整合性が完璧である必要はないわな。
ただ本当、キャラの言動が拙すぎるのが自分は駄目だ・・・訓練足りないか?
どんな訓練か知らんがしたくないぞw
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:47:07 ID:MZtEASXp0
>>929
俺もさっき気付いたけど3時くらいに散々話題になってたわ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:47:27 ID:fTCEKld40
>>928
多分最終回で全員成仏すると思う。
天使か音無か誰か一人は残るんだろうな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:47:43 ID:qt6xwvoZ0
ガンダムもヤマトもSF面ではおかしい所がいっぱいある
だがそこはあまり問題にならない。
キャラの動機が一貫してるからだ

ABはそこが違う、人間の動きに論理性が無くなってる。
でもABファンはそんな所はどうでもよく
ただ目の前の感動とか、人生受容のテーマだけがあればいいし、
それは売上によって証明される。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:49:06 ID:BUVycbnVP
>>915
なんか次の回でまた新たな敵が出てくる時点で
伏線回収する意思ない気がしますが・・・

それとも神に関する事が明確になっていくんだろうか
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:50:37 ID:Bmcnr9WT0
そもそも伏線とかないんじゃないかと思い始めた
AIRで伏線貼ったり整合性整えたりしてたのは涼元だしな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:51:00 ID:GLZyZsWDP
>>930
あ、そっちだったのか……。もう見直す気力もないや。
みんなを成仏させたら音無は普通に消えるつもりなのかな。
音無まで成仏したら、またしても友人(?)にとり残された天使はどうなるのか。
俺たちは消えないと言っちゃった手前、消えづらいものがあるから
やっぱ音無は天使のことが気になって残るのか、とか、そういう話か。

そうすると、成仏した奴がどうなるのかは全然意識にないのかなあ。
成仏したあとどうなるか分からん、ってのは、理不尽な神への反逆に匹敵する
SSSの活動動機の一つだったように思うんだが。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:51:09 ID:NLKv7PK0O
日向とユイが成仏して来世で再会とかはちゃんと描けばいい話になると思うな
しかしフジツボ邪魔やなwギャグでもあれいれるべきじゃねーよな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:51:27 ID:Q26yST2e0
Angel Beats!は悲劇的結末だけあれば他は不要の糞アニメ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:51:44 ID:SO9xI3cU0
>>942
結局見たいのは人間ドラマなんだよな
そこがしっかりしてれば、エセSFでも、矛盾があってもOKなんだよ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:52:16 ID:TPCV1ChZO
>>939
そんな訓練を必要とするアニメに一般人はついてゆけないので、益々世間とのズレが生じるんだろな。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:52:43 ID:qt6xwvoZ0

普通の人がABに感じる違和感は
エロゲ世界ではすでに繰り返され、当たり前になっており
この程度の動機崩壊は、余裕を持って許容できるのかもしれい

たぶんエロゲファンの人は
そういう訓練をすでに終えているのかもしれないなあ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:53:34 ID:aCiyDj7g0
エロゲとかギャルゲでもここまで酷いのは中々ないぞ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:53:43 ID:FOGeUWmJ0
いやいやこの作品がここまでのクソに仕上がったのは投げっぱなし云々より、
傍目からはどうみても投げっぱなしなのに、麻枝の中では充分説明されていると
確信持っているらしい点だ。

たぶん麻枝神の中では、10話Cパートとかは全部片付いてる(気がした〜んだ〜)上で
満を持して出してきた設定なんだと思う。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:53:52 ID:D5XjJkyN0
AB信者はスイーツ(笑)とかバカに出来ないな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:54:20 ID:BpUB64KiO
こんなにグチグチ言われてもこれ売れるんだろ?
金かけて大作っぽさを煽って話題になったもん勝ちなのか
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:54:25 ID:fKHqZO6d0
目の前のシチュエーションだけが大事って種みたいだね
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:54:48 ID:k+LZe4zI0
>>954
パールハーバーが売れるんだから、糞が売れること自体は驚くべきことじゃない
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:54:51 ID:VDU6MAT50
>>943
ソードマスターヤマトばりのことをやってくれたら楽しそうかなw
とかいう期待感だけで視聴している言っても過言ではない。
でも無理かな、これは・・・
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:55:18 ID:Bmcnr9WT0
音無の過去話で本人が報われた気持ちになったからといって
消えた後どうなるかという問題が解決してないのにユイを消そうとする行動が理解できない
もしかしたら転生ですらなく完全に魂が消滅するかもしれないのに
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:55:35 ID:k+LZe4zI0
多分、俺達の日常はまろやかに続くエンドだと思う
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:55:39 ID:CeIFvk950
生前の悔いが無くなったらから成仏ならわかるんだが
これが転生とか昏睡からの復帰だと
奇跡の原理として意味がわからない
成仏した奴は二度と出ない、話にもかかわらないのが筋だろう
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:55:57 ID:clqWIjoC0
>>950
本来「え?なに?どういうこと?」って疑問抱くであろう要素を
そこ重要じゃないからと一蹴するようになってるからなぁ…
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:56:09 ID:rM4CrdtQ0
なあに、本のベストセラーなんてダイエット本やら人間革命やらで溢れているんだ
アニメもそうなるだけさっ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:56:36 ID:MZtEASXp0
>>951
それはどうだろうw
ここまで酷いのに絶賛されてるのは中々ないと思うけど
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:57:19 ID:aCiyDj7g0
次回の陰に大半のキャラが強制退場させられるだとか
ソードマスター以下の事をしだしそうだから困らない
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:58:20 ID:fTCEKld40
>>942
ガンダムって論理性あるか?
富野に無理矢理セリフ言わされてる気するけど
ヤマトはたしか艦長がどうとかですげー矛盾あったような
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:58:46 ID:VDU6MAT50
>>949
信者でさえもふるいにかけられてるくらいだものなw
新規層の開拓など地平の彼方。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:58:52 ID:TPCV1ChZO
>>952
影もこれまでに伏線らしいもの入れていたんかな?

アンダースローは、影を掘り起こす仕草で、缶をゴミ箱にすっぽり入れたのがきっかけとかか?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:59:21 ID:BpUB64KiO
>>956
いや一般的なマーケットで糞が売れるのは構わんが、
オタクはその糞が持て囃されるような風潮が嫌いだと思っていたんだけど
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:59:52 ID:MZtEASXp0
>>958
今回をきっかけにアンチスレに流れ込んだ奴は皆それ言ってるね
当然俺も正気を疑ってる
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:00:17 ID:Bmcnr9WT0
>>968
萌えアニメばっかりが売れる現状で何を
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:00:26 ID:GLZyZsWDP
俺、思い出したらいい人生だったからスッキリした。
お前らも気持ちいいからさっさとインスタント成仏させてやんよ!って感じだしなあ。

これだけなら、まあ一つの場所に留まるよりも、まやかしの満足でもなんでもいいからとにかく過去は忘れて
先に踏み出そうぜっていう超ポジティブシンキングがテーマか?
と思えるんだけど、当の音無が催眠回でインスタント成仏を否定してるから困る。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:02:22 ID:CeIFvk950
トンネル崩落事故で
医者志望としてはMVP級の活躍したのに
天上学園くる意味もわからんし
成仏の手助けするのが音無の成仏条件っていうのも意味わからんし
音無が今何やってるのかもわからん
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:02:28 ID:Q26yST2e0
>>965
それが解るのなら ABがいかに凄いのか解るだろ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:02:51 ID:BpUB64KiO
>>970
その通りだね
俺のオタク観がズレてるのか
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:03:44 ID:BUVycbnVP
>>965
ここで云々言うとあれだが、現実的に考えると19歳の艦長というのは無理あるが
物語的には連邦の思考も含めて問題はないよ

これは信者の妄想ではなくて劇中で最低限語られてる部分で理解出来る
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:04:36 ID:BUVycbnVP
>>965
あ、すまんw
艦長はヤマトの話なww

ブライトの事かと思った
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:04:50 ID:Bmcnr9WT0
>>969
結果を考えない善意の押し付けにしか見えないんだよなぁ
麻枝自身がLiSAにでっかいテレビをいきなり送りつけた、良い事したって言ってたけど
頼まれてないのにいきなりそんなことされたら怖いよ
ライターがそういう奴だから主人公もそうなってしまったんだなと思う
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:05:26 ID:IeRHbuA/0
>>966
ところがABはいわゆるにわかをはじめとする
新規の層もそこそこ取り込んでるみたいなんだよな
時代がそういう流れなのか?
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:05:52 ID:qt6xwvoZ0
ABは人生の受容がテーマだろ
音無というキリストが、みんなのクソ人生をそのまま受容してくれる

このアニメでやりたいのはそこだけ。
そこへつなげる過程が崩壊してるが
ファンにとってはそんなことは別にいいみたいだ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:06:12 ID:uEzi3xrj0
今は中高生がエロゲやってるから、そこそこ新規は入るでしょ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:07:24 ID:7C2YzwVbO
>>977
マジでSIRENの屍人みたくなってきたな
てか麻枝キモ過ぎだろwww
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:08:23 ID:MZtEASXp0
>>977
それは普通に怖いけどまさに音無の行動パターンと合致するな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:08:56 ID:TPCV1ChZO
>>978
みんな、無秩序なあの世に逝きたいのかな?
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:09:18 ID:IeRHbuA/0
>>977
創作物なら作者の思想の押し付けが入るのは
多少は仕方が無いと思うけど麻枝はそれが強すぎるんだよな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:09:57 ID:D5XjJkyN0
作者の頭の悪さがキャラに映し出されてる好例
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:10:26 ID:GLZyZsWDP
>>984
思想ではなく
その場その場の思いつきと言うほうが適切
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:10:44 ID:MZtEASXp0
>>978
「皆が面白いと言ってるからじゃあ自分も面白い」と感じる奴が実際いるんだよ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:11:10 ID:NLKv7PK0O
>>981
屍人www
確かにあいつらも自分らの世界が素晴らしいからって引きずり込もうとしてくるもんなwww
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:11:36 ID:PXUvjU0r0
ヤマトなら、古代、島、森雪、
ガンダムなら、アムロ、ブライト、カイ、セイラ、シャアなど、
それぞれの性格がわかり、
「もしこういう場面があったら、こういう行動をとるだろう」という想像ができる。

ABでは、キャラの行動が支離滅裂で、キャラの性格を反映した二次創作みたいなものは不可能だろうね。
天使ちゃん萌えとか、支離滅裂さをギャグにしてしまうとか、エロ方面での二次創作はあるかもしれないが。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:12:27 ID:VDU6MAT50
>>978
>>980
マジですか・・・信じたくない話だ。

>>987
ああ、残念ながらそういうことなら分からんでもないな・・・分かりたくないけど
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:12:32 ID:/Q5rMEhc0
>>977
クリエイターの精神性って、やっぱり大なり小なり作品に現れるもんなんだな・・・
音無の異常な独善性が、異常としてきちんと書かれてるならいいんだけど
作中では正常であるかのように扱われてるから気持ち悪さがあるのか
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:12:55 ID:pt39Z5nJ0
やはり成仏したら人間に転生しますよ〜って知識を
みんなが共有するくらいでないと成仏するハードルが高すぎるんですよね
未練を断ち切って成仏した先でより酷い仕打ちが待ってるかもと想像しただけで普通は足がすくむ
まあ音無さんはそれを思いっきり蹴飛ばして進めようとしてるわけだが
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:13:04 ID:qt6xwvoZ0
善意の押し付けって、妹への雑誌の事とか、連れ回したこともそうだな。
ゆりのSSSの活動自体が、この世界の現実に基づかない一方的なものだったし
この作品のキャラに特徴的な行動かもしれない
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:13:22 ID:Bmcnr9WT0
>>972
9話と10話ではまるで別人のように見える

>>986
というより自己投影かな
音響の人か誰かに音無は麻枝さんそっくりですねって言われてるし
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:14:54 ID:RD6cP9Af0
すげー嫌味だなw
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:14:56 ID:7C2YzwVbO
>>994
音響さんの皮肉も麻枝には届かないんだろうな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:17:01 ID:qt6xwvoZ0
>>991 たぶんこの作品への根本的な違和感の理由は
それだな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:17:21 ID:VDU6MAT50
>>991
そういうのは一人くらいならいた方が面白いが全員そうだからな。ひどすぎる。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:17:36 ID:fTCEKld40
1000取ってやんよ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:17:56 ID:D5XjJkyN0
西田亜沙子の批判がもっともすぎて反論の余地が見当たらなかった
これじゃ信者発狂してわけ分からないこと言い出すわけだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛