四畳半神話大系 part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
迷い込んだ並行世界で繰り広げられる、不毛と愚行の青春奇譚。
全11話

■H22(2010).04.22木よりフジテレビ・ノイタミナほかにて放送中!
フジテレビ (CX)     4月22日より、毎週木曜 24:45〜
関西テレビ (KTV)    4月27日より、毎週火曜 25:29〜
サガテレビ (STS)    4月29日より、毎週木曜 24:35〜
東海テレビ (THK)    4月29日より、毎週木曜 26:15〜
さくらんぼテレビ (SAY) 5月01日より、毎週土曜 25:05〜
BSフジ           5月08日より、毎週土曜 25:00〜

公式サイト http://yojouhan.noitamina.tv/
フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/b_hp/yojyouhan/index.html
マッドハウス http://www.madhouse.co.jp/

■重要
【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
http://monazilla.org/index.php?e=109
次スレは>>950が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名

■前スレ
四畳半神話大系 part7
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1274798442/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 01:23:43 ID:dt1H6yrc0
■スタッフ
原作 : 森見登美彦「四畳半神話大系」(太田出版、角川文庫刊)
監督 : 湯浅政明
シリーズ構成・脚本 : 上田 誠(ヨーロッパ企画)
キャラクター原案 : 中村佑介
キャラクターデザイン・総作画監督 : 伊東伸高
美術監督 : 上原伸一
色彩設計 : 辻田邦夫
音響監督 : 木村絵理子
音楽 : 大島ミチル
アニメーション制作 : マッドハウス

■登場人物・声の出演
「私」 … 浅沼晋太郎
明石さん … 坂本真綾
小津 … 吉野裕行
樋口さん … 藤原啓治
城ヶ崎先輩 … 諏訪部順一
羽貫さん … 甲斐田裕子

■楽曲・商品情報
OP主題歌 : 「迷子犬と雨のビート」 ASIAN KUNG-FU GENERATION H22.05.26発売
ED主題歌 : 「神様のいうとおり」 いしわたり淳治&砂原良徳+やくしまるえつこ H22.05.26発売

■関連スレ
[一般書籍板] 森見登美彦 9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1266498214/
[アニメ漫画業界板] 【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1238651286/
四畳半神話体系 ネタバレスレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1271952665/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 01:28:55 ID:c2yYt7GF0
>>1
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 01:40:40 ID:UAC1RrJ/0
>>1 OZ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 01:40:59 ID:FhezegrU0
>>1小津

明石さんが可愛すぎて生きてるのが辛い。
羽貫さんがエロすぎて生きてるのが辛い。
香織さんは生きてはいない。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 01:51:01 ID:ey8MdJ310
小津は生きていなくてもよい!

つも>>1ぐまん
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 02:11:51 ID:uqayZ93n0

      \        新スレ頑張りましょ〜う!!!!!       /

 *     +    巛 ヽ *     +    巛 ヽ *     +    巛 ヽ
            〒 !               〒 !            〒 !  +    。 *
      +    。  |  |     +    。  |  |      +    。  |  |
   *     +   / /   *     +   / /   *       +   / /  。  *
       ∧_∧ / /        ∧_∧ / /        ∧_∧ / /
      (´∀` / / +      (´∀` / /        (´∀` / / +    。   *
      ,-     f        ,-     f         ,-     f
      / ュヘ    | *      / ュヘ     | *      / ュヘ      | *   +    。 +
     〈_} )   |       〈_} )   |       〈_} )    |
        /    ! +           /    ! +         /    ! + 。    *
       ./  ,ヘ  |         ./  ,ヘ  |          ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||. ガタン ||| j  / |  | |||.  ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 02:15:11 ID:vdx2bA6L0
                            }
                 ____    }ノi
.               ...:::::::::::::::::::::` ー':::::|
.            /:::::i:::::::::::::::::i:::::::::::::::::::|
.           /::::>┴…- ..」:::::::::::::::::::ヽ
            {::/         `ヽ:::::/:::::ハ
.          j:{Y⌒     _   Y::::::/::::::
.        Yリ| ・|   /   |  |::::/::::::::i
.        j/  ー'′ {  ・丿  ′::::::::::ノ  ニヒヒ 
        { ト、      ⌒´  厶==ミ/        >>1
          ヽ` ー--‐=寸   -―¬ }  
.          、\ハハハ丿       /
.          \  ̄ ̄ ̄ ,.イー‐ '"
            /)       { }
           ,  /        }i:.:.\
.          /  {      / }:.:.:/ 〉
         /    ー― '"   `ヾ/ }
       ′               ∨
      i:i               :.
      |.:'.              :i
.        |: :\   :        . :|
.       | : : : \i: .      . . .:.:|
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 02:36:20 ID:B6RfkSNC0
>>1 OZ

ボツネタになった私と小津2人だけのけいおん部が気になるのは
私だけではあるまい
もし入っていれば、けいおん好きが間違えてDVDを購入して
売上げが僅かに上昇したかもしれない
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 03:12:49 ID:RUu/ZDfuO
>>1小津

かおりさんの声優がジョニーに入れ替わった時は違和感ありすぎw
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 03:28:46 ID:+QanQ6+z0
原作超えちゃったな
城ヶ崎の「この変態野郎!」でビール吹いたw
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 03:30:22 ID:KP2md4bt0
宗教回以上に狂喜を感じる脚本だった
常軌を逸している…
ええい、脚本家はどこだ。脚本家出てこい
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 03:36:35 ID:JmMVhI+iO
>>1

今回一番怖かったのはラーメン屋のおっちゃんだろうなw可哀相に
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 03:44:05 ID:vWzh15+U0
最後は文通か・・・
それにしてもジョニーwwwwwwwww
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 03:46:05 ID:hD+eG0yj0
>>1
がんばりましょ〜う!!!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 03:46:17 ID:VKfySIZA0
城ヶ崎先輩嫌いになれないなぁw
キャラとして好きだわw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 03:51:28 ID:NWILeBHP0
小津のかわいさがやばい
見た目モンスターなのになんかキュンキュくる

香織さんの声が私とジョニーなのはなんか象徴的だったなぁ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 03:51:57 ID:UNODq+WZ0
工学部の食堂って地下だからあんなに窓ないけどな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 03:55:21 ID:Mfn0suID0
なんともサイコな回だった
しかしこの先が気になる
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 04:14:05 ID:FP/aKdm10
この変態野郎!
最後のセリフでこの回が一番面白かった
この物語に出てくる人間、見た目は普通なのに木違いか社会不適合者しかいないww
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 04:21:01 ID:Qi9aKKMt0
城ヶ崎先輩の一途さには頭が下がるわ
私なんかフラフラしまくりじゃねーか
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 04:24:14 ID:xqovgjmN0
羽貫さんn童貞を捧げたい・・・
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 04:39:39 ID:DpyF5nNM0
愛があれば体の関係なんて必要ないんだ!
お前ら2度と美少女でオナヌーするなよ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 04:41:33 ID:RCmvUJLW0
メモ見て小津が電話してるシーン
視線の先には私じゃない誰かがいたんだろうか

25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 04:42:03 ID:ZhpSEn6n0
城ヶ崎先輩は香織さんを押し倒す姿が撮影されてただろ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 04:51:11 ID:hD+eG0yj0
香織さんの声www
なんか太いと思ったらwww
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 06:07:12 ID:hWmfj6hN0
あ〜あ、もしニートじゃなければ絶対にラブドールを買ってたよなぁ...。
シリコン製でまともなのは最低でも10万以上はするし、10万なんてお金
作るのも親からもらうのも不可能だw。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 06:24:15 ID:HmGvKQnQ0
あのクラスは百万ナンボコースなんじゃないか?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 06:31:24 ID:80oPHkVb0
香織さんに造形的に一番近いのはこのシリーズかな?
http://www.orient-doll.com/rosa/#face
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 06:32:33 ID:HmGvKQnQ0
グリップボディ
しっかりとした関節でポーズ保持が可能 ¥660,000
フリーボディ
柔らかい関節で添い寝等に適します ¥640,000

金持ちだな、城ヶ崎先輩
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 06:53:38 ID:kqF1+cno0
城ヶ崎先輩2話では印象最悪だったけど
結構いい人だよね
香織さん一筋だし本気で愛してるんだな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 06:58:03 ID:6+pG2Ijp0
主人公の主観でめったくそに言われてるからわかりにくいけど
実は2話でも言ってること自体は案外まともだったりするからな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 07:09:57 ID:iDbsk7vQO
小説買って少し読んだけど代理代理戦争は小説読んで見た方が面白い気がした
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 07:20:25 ID:1QpTubh00
原作と併せて見るのが一番楽しめるだろうな
しかし先週といい今週といい明石さんの出番が少ないのがさびしい
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 07:46:05 ID:p20PDZDQ0
人形愛とは濃いいネタだな
実に俺好みだ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 07:47:42 ID:H+NkGs1K0
いまいちだったな
先週が面白すぎたが
ジョニーの立ち位置がなんかこなれてなかった
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 07:49:37 ID:MdHYNzOm0
映像が映らないじゃないか
俺の7話を返せ、見たいごっつ見たい
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 07:54:39 ID:AskNCrHn0
今回はさすがにぶっとびすぎてきつかった
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 08:07:21 ID:Q4bxypJC0
先週今週とモブ並みの扱いな明石さんだが来週は三部作の〆ということもあっていつものエピソードやるんじゃないだろうか
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 08:56:04 ID:MdHYNzOm0
見れたありがとう職人さん
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 08:57:11 ID:lydKEMBe0
>>32 観客と映画を楽しむエチケットとかハリウッドシステムが一番とか同意できますな。
世の中の大勢は映画に過剰な思い入れがないですし・・・おすし。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 09:02:34 ID:H+NkGs1K0
分岐は羽貫さんと飲みに行く前でいいと思うんだよなぁ
駆け落ちする前に悩むシーンに時間割いて欲しかった
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 09:12:03 ID:loXT30M/0
野菜嫌いで即席ものばかり食べているから、なんだか月の裏側から来た人のような顔色をしていて甚だ不気味だ。
夜道で出会えば、十人中八人が妖怪と間違う。残りの二人は妖怪である。
弱者に鞭打ち、強者にへつらい、わがままであり、傲慢であり、怠惰で天の邪鬼。勉強をせず、
誇りのかけらもなく、他人の不幸をおかずにして飯が三杯喰える。およそ誉めるところが一つもない。
もし>>1と出会わなければ、きっと私の魂はもっと清らかであっただろう
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 09:13:43 ID:loXT30M/0
今回2話以来やっと面白かった。ただジョニーはいらなかった気がする。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 09:52:14 ID:6oKI7JTlO
十代の頃俺のジョニーもあんな感じだった
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 10:26:01 ID:WzUBvSflO
改心しろー
改心しろー
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 10:28:37 ID:gFjPGKaDO
お、
お、
おーづ、
こっちのみーずはあーまいぞ、
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 10:50:15 ID:k607GRIm0
今回三原さん一人原画じゃなかったんだね
モチグマンヒーローショーの所とかはいかにもな動きだったけど
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 10:55:53 ID:sp8JP+rD0
人物の骨格も全体的にリアルだったな
あと、他の回にくらべて線がかたいというか、やわらかくないというか
中村佑介の感じにいちばん近かったかもしれない
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 11:56:32 ID:Sq/Ma8/E0
私アルコール抜けてないな
基地外妄想ワロタ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 11:58:36 ID:HoHsbQCu0
他の回がかなりやわらかくこなれていたのに対して、今回はなぜか
中村佑介の原案の感じを出そうとしすぎたのかもなあ
何にもないところから各話つくりはじめてあれほど統一したものになる
っていうほうが本当は逆にすごいんだけどな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 12:02:58 ID:1B7lRomb0
三原さんはベテランだから統一感よりはタッチを残したんでしょう
しかもキャラ表に忠実な方向で描いてんだからいじれるわけがない

逆に他の回は統一感を出すために動いてるスタッフがそうとういるってことんだろう
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 12:04:26 ID:cn8st0HP0
op最後の黒ジョニーは「私」非童貞フラグ?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 12:08:52 ID:hD+eG0yj0
私が部屋から飛び出していくところの動きが好き
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 12:18:21 ID:KMv+se1+O
私目線じゃない時の小津はちゃんと人間の顔をしてるんだな

しかし子供が産まれる妄想から「変態野郎!」までの流れは確かに常軌を逸していたw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 12:23:46 ID:wGu6ky4w0
私もイケメン
小津もイケメン
明石さんもイケメン
羽貫さんもイケメン
城ヶ崎先輩もイケメン

やってる内容はアレだが
みんなリア充だと感じるのだが
美男美女のドタバタだろ

私も所詮絶望先生と同じでなんちゃって非モテ
だから何と言うわけではないが

早く今話みたい
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 12:28:07 ID:h0Wzm7pS0
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up444967.jpg

まんざら腐女子の妄想でもなかったな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 12:35:04 ID:aeomC0td0
イケメンやリア充にだって もちろん彼らなりの悩みはある
まして暗黒の青春時代 妄想に苦しめられてのたうち回ったりとか
まあ 多かれ少なかれ誰もが経験してるんじゃないかね
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 12:58:45 ID:rVwDgcuD0
占いババがこれだけ毎回、必ず登場して執拗に金をむしり取っていくのは
後で時間を遡る為の対価って感じなのかね?
技術的に1回目より2回目、2回目より3回目の方が難しいからどんどん値上がりしていき、
最終回で時間の逆行が必要ない場合は、登場しないか、無料になるとか
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 13:21:46 ID:uqayZ93n0
>>59
ただのギャグだと思う。
今回の強引な入れ方は、いつかやるだろうとは思っていたけれどワラタw
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 13:28:37 ID:8cf7fOsY0
>>57
だから公式のキャラ紹介見てみろって
普段のあの妖怪顔は「私」からの視点
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 13:32:31 ID:tMe5LbSm0
二人とも常識人だよ

「イノセンス」のバトーに較べれば
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 13:55:45 ID:Gu7qpsvc0
今回耳でかかったね
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 13:56:55 ID:B6RfkSNC0
自分には今回は画的に少しものたりなかった
フハッとする演出もなかったし
色々と重複があるぶん余計に画が重要なだけにmねん

65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 14:30:01 ID:dEQhEX9F0
なんで小津の顔が変わった?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 14:36:42 ID:RQbTdFcM0
今日も面白かったが明石さんが空気で寂しい

67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 14:39:49 ID:6axMAEAH0
普段の小津の顔が私視点でこう見えてるっていうのはわかるんだけど、
今週の、普通の小津顔を見逃してしまった
どのシーン?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 14:43:11 ID:vdx2bA6L0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1275581214847.jpg
暗かったから分かりにくいけど、このシーン。前スレから。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 14:44:32 ID:Dli0Mgz40
>>56
イケメンでも性格やコミュ力に問題があればモテないだろ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 14:44:40 ID:6axMAEAH0
わかった。ありがとう
イケメンだったらどうしようと思ったが普通っぽくてよかった
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 15:09:51 ID:kpobfPuR0
もちぐまんズがよかった
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 15:20:29 ID:6frvo5YO0

このアニメさ、フジの関係者は面白いと思って
制作しているのだろうが、正直、サムい。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 15:25:42 ID:v+rJ2n0f0
これ、ストーリー前後してるのか?これでいいのか?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 15:27:49 ID:XoqOSuoq0
最新話面白かった
占いばばが無理矢理金むしり取っていったwwwww
あとモチグマンもなかなか
最近明石さんがいないなあ
ラブドールへの愛はなんだろう
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 15:39:04 ID:82yKKotj0
ラブドール相手にプラトニックな愛…?と思ったけど
動かない「ちい」を愛するようなものかと思えばそんなに変でもない、かも
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 15:42:01 ID:AUPuBIOj0
俺もいい歳だし身をかためる、って香織さん一択で吹いたw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 15:43:54 ID:a+GGwgTs0
>>31
どう見ても一筋じゃねーだろ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 15:48:06 ID:edPBYBnQ0
>>76
「身を固める」とか言うから「私」に香織さんをあげちゃうのかと思った
そうか…身を固めるって香織さんと…
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 15:56:21 ID:AyNhnHcPO
このルートだとそもそも明石さんの存在に気づいてないんだよなぁ。
だから「目の前にぶら下がっている好機」にも気づかないのかな。
来週も明石さんとの絡みは絶望的か…?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 16:00:16 ID:oPq+iLkZO
改心しろ!改心しろ!改心しろ!
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 16:01:59 ID:wGu6ky4w0
わーたーしーはやってないー
どーうてーいーだー

しょうこうソングのメロディーに乗せて皆さんご一緒に
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 16:03:11 ID:Xp1cSmcN0
来週は明石さん回ですよ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 16:50:29 ID:KmnYNmZcO
白ビキニガールズも京大生なんかな。
あと自転車回に出てきたゴリラとか。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 16:50:38 ID:p8Q8AXpJ0
渋谷パルコで「四畳半神話大系プレミアムショップ」が期間限定OPENだってさ
http://www.presepe.jp/m44/show/id/cXyWP_PWmyg%3D

「ここでしか手に入らないグッズ」の中にもちぐまストラップがあると信じたい……
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 17:03:53 ID:EqePJpTB0
>>84
これは期待
もちぐまん欲しー
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 17:42:56 ID:KmnYNmZcO
>>84
乙です。これは行かねばならないでござる。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 17:48:28 ID:J6iM6VA60
>>68
このシーンは主人公目線じゃないから普通なんだね
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:06:01 ID:sWkNgc9f0
相変わらず面白かった。
徐々に常識が曖昧になっていくような描写がいいねえ。

小津に「性欲で頭がいっぱいの野人」を言われたときに他パターンと違いムッとしていたし、
本人的には高尚な愛を見出していたような話だったけれど、ラストに他の女性へのリテイクを望む時点で、ジョウガサキ先輩には及ぶべくも無し。
今回は私は現状から逃げて、高尚な愛を見出している状態の自分を愛しているというレベルだったんだろうな。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:13:56 ID:EieB8eTT0
なんだかんだでジョニーに振り回されまくってるしなw
しかし先週ふくめ羽貫さん相手に葛藤するだけで終わったのに
カオリさんには城ヶ崎先輩が止めに入らなければやばかったとは…
なんというアブノーマルっぷり
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:17:03 ID:6+pG2Ijp0
相手が生身じゃないからな
何をしても嫌われないっていう都合のいい存在
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:22:19 ID:fEZnrzcE0
どうしても6話のマンション到達〜部屋に入るあたりまでが忘れられないwwww

7話はぶっとびすぎてる
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:27:55 ID:KmnYNmZcO
>>90
いやいや「私」はせいぜいキスくらいしかせんでしょ。しても生身の女性に嫌われるほどの事はとてもととも・・・
まあダッチワイフに欲情は大抵の女は引くだろうけど。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:33:36 ID:6+pG2Ijp0
>>92
うんでも匂いかいだり髪の毛にさわってみようとしたりって程度にしても
相手の意思を尊重しなくてもいい相手だから出来る訳で何が言いたいかっていうと
「私」はヘタレチキンという名の紳士
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:45:16 ID:FBDPIPp50
っていうか、他の男のラブドール使おうとか思えるもんなんだろうか?
文字通りの中古なんだぞw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:50:48 ID:r30fiSsx0
ラブドールの穴兄弟とかむなしさが半端ないな……
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:53:19 ID:fEZnrzcE0
ラブドールで穴兄弟になること自体がまずないしなw
それつまりオ○ホ兄弟であるわけで・・・
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:57:08 ID:M/9jzWs8P
先輩が香織さんを実用していたとはとても思えないんだがw
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:58:16 ID:CB6RA7Y4P
私は結局自分の意固地というか変なプライド改めないと
一生バラ色にはならんな、自分が悪いのに小津のせいにしたりしてるし
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:00:00 ID:jBpZk79a0
押し倒してただろ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:11:24 ID:fI4qqfsR0
ワギナは着脱可能だぞ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:24:49 ID:LnoiUEU30
香織さんルートは純愛、ぶっちゃけちょっと感動しかけた
責任者はどこだ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:40:13 ID:KMv+se1+O
ダメだ何度見ても城ヶ崎の「この変態野郎!」で噴くw

お前が言うなw
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:42:55 ID:m2NNTT3V0
目の前にぶら下がってる好機ってやっぱ明石さんのことだよな。
文字通り、モチグマンがぶら下がってるし。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:43:41 ID:FP/aKdm10
稲厨卓球部とエンドレスエイトと絶望センセを足した感じだな
作者は絶対稲厨は見てただろうなwww
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:44:54 ID:VkLx9BZ50
小説家だぞ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:52:14 ID:l2ru+4fM0
>>101
恐らくあなたであろう
今回ばかりは
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:54:18 ID:loXT30M/0
>>104
こいつの慧眼の無さに絶望
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 20:17:10 ID:FkjFB6B20
新パターンだったな。美少女アニメもこういう形式でやったら面白いかもね
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 20:22:20 ID:bfY+vaZ90
>>108
キミキスで
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 20:24:43 ID:wGu6ky4w0
心なしか明石さんが寂しそうに見えた。
元気なさそうにも見えた。絡まれた時、1話の明石さんなら自力で何とかしてただろ
∞8の話題はあまりしたくないが、7万回過ぎたあたりの長門が想起されたわ

電灯に結んであるモチグマが回を追うごとに切れ掛かってるとかの演出にしたら
冒頭のクモの糸の話ともリンクしてさらに面白かったのに
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 20:27:08 ID:Jl+MMM3A0
改心しろ!改心しろ!改心しろ!

やだよこんなヒーローショーwwww
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 20:27:40 ID:OoccCCTF0
プレミアムショップ、限定であろうグッズが知りたい
モチグマンがあれば迷わず行くんだが
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 20:28:42 ID:m2NNTT3V0
>>108
選択する所がギャルゲっぽいな。
選択肢は非処女、ラブドールとアレだが。

てかハヌキは私に好意がないし、香織に関しては城ヶ崎のような変態野郎に
なれる訳でもない。恵子さんはまだ分からないが、樋口って名字の時点で
ロクなことにならないだろうし(アゴの妹?)
私は結局どの選択をしてもダメってことか。
小津か明石さんのどちらかを選ぶしかないんだね。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 20:40:12 ID:vdx2bA6L0
今回の電灯のモチグマがやたら大きかったけど、
あれは明石さんがなくしたモチグマンとは違うタイプの人形かな?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 20:41:46 ID:k607GRIm0
ヒーローショー進行役のお姉さんルートを選びたいです
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 20:42:43 ID:t9+i/XQB0
じゃあ俺はほんわかのローヤルゼリーのお茶のお姉さんルートを選択するわ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 20:43:20 ID:rgjUpK7+0
>>110
あれは解決まで一万五千回とちょっと
七万回ではインフレすぐる
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 20:47:52 ID:p20PDZDQ0
では私は「君、あとで僕の部屋に来て下さい。特別な指導g(ry」ルートでひとつ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 20:50:54 ID:m2NNTT3V0
特別な指導ってそういうことだったのかよ!
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 20:51:40 ID:SfWTOW890
フジのオンラインショップでモチグマン出ないかな・・・
可愛げがないので手触り重視で
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 20:57:22 ID:OoccCCTF0
モチグマンに謝れ!
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:01:53 ID:bV1wfYli0
>>84からリンクたどっていったら四畳半グッズ売ってるじゃん
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:02:02 ID:HoHsbQCu0
今回の脚本が根本的に間違ってるのは、私が異常者になってしまってる
ということなんだろう
これまで私はあくまで観客自身であって異常者ではないというのが
前提になっていたはずなんだよね
それが、私が「サイコ」で言うノーマン・ベイツの役割になってしまうと
「私」に感情移入して見ていた観客にとって「いやいや俺は正常だし」
と引かれてしまう
私がある程度エキセントリックであるのはそういう視聴者を想定しているから
それでいいにしても、一線を踏み越えちゃってるんだよね
私はジャネット・リーの妹とかの役割にすべきだった
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:04:02 ID:KrJbSn5d0
今北産業
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:04:46 ID:ZMrgJeuR0
寡聞にして原作を知らぬ私にとって、この物語の結末において
『私』は一体どのような結末を迎えるのか、興味と恐怖がないまぜになった
とても奇妙な心持でいる。

が、同時にこの物語における『私』の性格を省みるにどう考えても
幸せな結末は訪れるべくもないと思えて仕方がない。

いずれにせよ私がいいたいことは、唯一つであった。



「早く、次の話が見たい……」
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:05:10 ID:TlbAiL6gP
>>124


を逸している
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:12:51 ID:WqPip1Jf0
>>123
大きな流れに影響しない存在ってだけで

ママチャリでロードレースに参加したり
カップルに花火を打ち込む等が
まともな人間の行うことであろうか?

説明を求めたい
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:16:40 ID:bjGH94dh0
羽貫・香織・樋口は他の主要キャラの掘り下げ回でもあるかな?
小津の恋人とか羽貫さんと師匠の関係とか。
香織回は脚本家の悪ノリ回かもしれないけれどw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:18:13 ID:9wWRpNKo0
>>125
「寡聞にして」の使い方が変。

モリミー節は読むのにも一定の語彙力が必要だが、
書くのを真似ようと思ったら一筋縄ではいかん。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:24:04 ID:NsusOrb+0
モチグマンの着ぐるみかわいいんだけど胴や手足が長いからちょっとこわい
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:26:39 ID:KMv+se1+O
>>123
そんな前提あったの?

確かに今回の「私」は一線を越えようとしていたけど、異常者には思えなかったな
城ヶ崎のマニュアル通りとはいえ、本を読ませ食事を共にしてれば、ある種の愛情は生まれるさ
あれだけよくできた人形だよ。知性と上品さを漂わせる顔立ち、丁寧にとかされた黒髪
喋らないし動かないから理想像を投影しまくれる。しかし触れることは許されない・・・
駆け落ちくらいしたくなってもおかしくないだろ?


ああ、俺が変態なのか
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:37:52 ID:Y3M7BBlmO
あなた達のようなラブドールを性欲処理の道具にしか見ていない低俗な人にはわからないでしょう
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:41:41 ID:mViq9AVoP
一瞬だけ、小津の本当の顔が映ったな
貴重な映像
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:49:26 ID:+2S7k/2I0
ピグマリオ〜〜ン!
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:57:23 ID:v1ULvrGsO
>>123
そこまで私に感情移入しながら観るもんでもないだろ
基本的に毎回観ながらこいつ阿呆だなとか歪んでんなとか第三者視点で楽しんでる

ジョニーとの話とかは激しく共感したけど
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:58:44 ID:nckPvcpy0
モチグマンの歌とか入れたサントラとか出てほしいな。
サプライズで香織さんとか出したらすごいが<オンラインショップ

>123
まぁ一線越えてる感はあるけど、それだけ孤独さが積もってたってことで情状酌量の余地はあるのではないか。
ていうか元から変人筆頭のような気もするし。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:00:56 ID:mViq9AVoP
「私」のような不毛すぎるひねくれ者に共感できる人はたしかにいる
だが、エキセントリックすぎて完全に感情移入してる人は殆どいないだろう。
うんうん、あるあるって程度。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:07:10 ID:+PtSXNvx0
私がどう私らしくあろうと私には関係の無い話なのだが、それでは納得しない私がいる
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:20:30 ID:a7onQY510
>>121
何気にIDにCが4つ並んでるな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:21:00 ID:sp8JP+rD0
童貞をこじらせると、ラブドールと会話できる特殊能力が身につくことが
七話を見てわかりました
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:28:23 ID:HVW8gSJo0
>>113何こいつ頭悪い
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:29:58 ID:nckPvcpy0
ていうか今週のはぬきさんは何気にむごすぎるぜ。
自分をめぐって男が対決していると思いきや両方ともラブドールに走ってるし。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:32:14 ID:mViq9AVoP
>>142
それ以前にトイレのドアでマッピーよろしくKOされて
ふぎゃって言ってる;;
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:36:39 ID:dwjaf+a+0
吐くためにトイレ必死に叩いてたのに
弾き飛ばされたら絶対その場で吐くw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:44:00 ID:nckPvcpy0
次の読書サークルは主人公のスペック的にあってると思うんだがやっぱ失敗するのだろうか。
そもそも今までの失敗が旗違いなサークル選択にあったわけで、本来顔も頭も水準以上の私からすれば自分にあってるサークルを素直に選べば成功もあるのではないかとおもうのだ。
と無理めな期待をしてみる。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:49:23 ID:O+eZJWkd0
檜山GJ!w
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:55:46 ID:mbVkp6/l0
生身の女には目もくれず、ダッチワイフをプラトニックに愛する城ケ崎先輩が一番の変態な気がする
この変態が

明石さんは遂に主人公に興味すらもたれないモブ女へと降格

人形や文通相手にすら劣る女
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:57:42 ID:NsZF0+lO0
「フィギュア萌え族」にとって今回の話は思い当たる節もあろう。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:57:58 ID:rZ8IMNIo0
>>147
城ヶ崎マジックで取っ換え引っ換えじゃなかったっけ?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:58:16 ID:6mLkwQEd0
>>145
次回が最終回になってしまうがそれでよろしいか?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:59:00 ID:kqF1+cno0
>>140
ラブドールはともかくフィギュアに話しかけてるオタクは現実にいそう
ラブプラスとかゲーム画面に向かって話しかけるんだぜ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:59:24 ID:UAC1RrJ/0
冷やかで理知的な明石さんが子供に交じってモチグマンショーを楽しんでる姿に萌え死んだ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:00:55 ID:WqPip1Jf0
どのルートでも小津に出会うのだから
「私」は「私」でしかない
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:01:28 ID:FBPpYlht0
何を勘違いしているのか城ヶ崎先輩のジョニーは八面六臂の大活躍だよ?
でも愛しているのは香織さん
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:03:10 ID:nBdgfYDx0
今回ジョニーがしゃべりまくるところだけ残念だった
大写しでアゴだけガタガタ動くもんだから、
あれ、3DCGなんだな〜ってポリゴン感ばかり気になりっちまった
俺が画面に寄り過ぎてたのもあるが
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:04:13 ID:rm/o9ekp0
今週で構造は判ったわ(遅)

ところでこれ神話の見立てが多いんだけど、判り難いな・・・
イカロス、黄泉往還、天の岩戸ぐらいしかわからん。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:05:26 ID:nckPvcpy0
>150
メインヒロイン・明石さん
真ヒロイン・小津
にすればいけるのではないか。


次回もジョニー出てくるかな。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:08:11 ID:p20PDZDQ0
エキセントリックな性格してるため俺は私に感情移入できるけどな。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:10:20 ID:bCLwvEEL0
この変態野郎で噴いた
お前が言うな
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:11:26 ID:FBPpYlht0
まあ、原作から考えて次回は転機だから期待しる
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:20:21 ID:bCLwvEEL0
私の精神状態が原作よりヤバイ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:22:53 ID:bfY+vaZ90
>>148
フィギュアとドールは別モンだ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:23:07 ID:NsZF0+lO0
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:29:10 ID:nckPvcpy0
城ヶ崎働く必要が無いくらい金持ってるように思うが、ボンボンなのかな。
というか身を固める発言が死亡フラグっぽくてワロタ。

意識してかどうかは知らんが結構いろんな漫画の演出っぽいところが見えるな。
宗教話でラーメン食って泣くところがドラえもんのノビ太っぽかったり、前回の脳内会議がBバージンっぽかったり。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:32:00 ID:xDon1rMi0
>>163
このグッズはダメだな
少なくとも中村佑介好きなサブカル野郎は欲しがらないと思う
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:37:17 ID:bCLwvEEL0
オサレな実用品がいいな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:39:27 ID:39NiR40c0
汗臭さが足りないな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:40:30 ID:mViq9AVoP
蛾で狼狽した明石さんが心を沈めるために握ったように
モキュモキュ握れる実用性に富んだオサレな実用品
つまり、握り心地よいモチグマンをご所望か
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:41:27 ID:bCLwvEEL0
蜂蜜キャンディー(中身はディズニーランドで売ってるプーさんのやつ)
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:41:32 ID:hdc3nYRT0
ここはひとつ香織さんを売ればよいのではないだろうか?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:42:13 ID:+PtSXNvx0
低反発モチグマン…これは売れる!
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:43:40 ID:bCLwvEEL0
ジョニーキーホルダー
ほんわか帽子
ピンクの浴衣
羽貫さんアクセ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:45:45 ID:p20PDZDQ0
インスタント猫ラーメンですよここは
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:46:08 ID:NsusOrb+0
>>171
反発しないとむにむにできないだろ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:47:59 ID:ctxRD8B80
はじけるもちぐまん超高反発まくら
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:00:08 ID:6mLkwQEd0
>>164
無駄に留年してたり親に金せびってたり間違いなくボンボンだろ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:02:09 ID:OR602fwh0
幼女犯神話体系
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:07:14 ID:+WFyPbs/0
マジでフィギュアとドールは別モンすぎるからなあ
俺はフィギュアにしか興味ないけど、ドールは放置すると大変なことに
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:07:51 ID:AgWQCWFr0
髪が伸びたりするのか
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:10:27 ID:+WFyPbs/0
伸びないけどぼっさぼさになるし、肌だってちゃんと手入れしないと劣化するそうな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:12:38 ID:lA5iLb1w0
低反発素材を使用したむにっとした蛾のぬいぐるみも出すんだ。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:15:29 ID:8460ysl70
人形系はどうも苦手だ
背中向けたら見られてそう
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:17:29 ID:5e2NrFXu0
蛾ってなんであんなに嫌われるのかね。
蝶と大差ないし、スズメガみたいに体の太い奴なんかは
造作的に昆虫の中でもトップクラスのかわいさだと思うが。
ふわふわしてるし。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:20:22 ID:JgojfGe+O
各話の神話的要素


1話:恋のキューピッド
2話:禊ぎ?
3話:イカロスの翼
4話:?
5話:ノアの方舟
6話:?
7話:ピグマリオン

全部はわかんねーや
誰かまとめてくりゃれ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:33:18 ID:t5oA7oXu0
5話はどっちかというとイザナギの黄泉往還、

6話はアマテラスの岩戸隠(酒盛りが先で、隠れたの主人公だけど)
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:34:03 ID:vMk1FY4I0
>>183
触ると変な粉が手に付く
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:45:08 ID:6efpX5Vc0
>>186
鱗粉はチョウにもあるでしょ。

そもそもチョウとガを区別するのは日本くらいらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6%E7%9B%AE
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:49:08 ID:w74sf8cK0
蝶も蛾も苦手
ゴキブリよりずっと嫌い
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:52:13 ID:WWQT3OEs0
蛾は止まってる時に羽を開いてて、蝶は閉じてる
あと触角がゲジゲジしてるのが蛾、くるっとしてるのが蝶
俺はどっちも嫌いだ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:53:30 ID:0MHXuX2X0
蛾は鱗粉でかぶれるから嫌い
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:55:05 ID:J5N1VpeI0
>>183
スズメガの中でも、オオスカシバは全然蛾っぽくなくて大好きなんだけどな
でももし夜中にヨナクニサンが俺の部屋の壁にベタッと張り付いてたら
発狂すると思う
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:56:14 ID:B0gp/TZ40
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:56:49 ID:XZdZLR5BP
かわええ・・・
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:57:19 ID:JEcMctPF0
そもそも蝶と蛾を(文化的に)区別するのは日本くらいだそうな、
ヨーロッパの工芸作品には蝶も蛾もモチーフに使われる。

今回の名シーンは羽貫さんの「にゃっ!」
異議は認めない。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:57:22 ID:1W5O8TM30
>>192
かっけえな
目の前にいたら悲鳴あげるかもしれんけど
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:57:39 ID:WWQT3OEs0
流れ的にこれだけは言っておかねばなるまい
「ボリビアバグ」で検索するなよ絶対検索するなよ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 01:02:17 ID:J5N1VpeI0
>>189
一般的にはそうでも、アゲハチョウは羽を開いて止まるし
セセリチョウもそうだし、ほとんど蛾と区別がつかない
蝶と蛾を截然と分けるものもないらしいし
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 01:04:51 ID:0MHXuX2X0
鑑賞に値するもの=蝶
害を被るもの=蛾

こんな認識程度でいいではないか
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 01:06:08 ID:5Lpjjsj40
ところで明石さんにをかどわかそうとした男達はスタッフですか?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 01:06:27 ID:I6kCKMhOO
毎回楽しみにしてるが私のヘタレっぷりにイライラしてきた。
いい加減にしろこの童貞野郎が!
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 01:07:06 ID:w74sf8cK0
ジョニー乙
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 01:08:35 ID:WWQT3OEs0
>>197
ああそうなんだ
昔そう教えられてからアゲハも実は蛾なんだと思ってた
てふてふこわひ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 01:10:05 ID:w74sf8cK0
毛とか粉は言わずもがなだけど
羽根の模様も気持ち悪い
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 01:17:20 ID:5e2NrFXu0
>>192
足までふかふかで異様にかわいいな。
蛾も蝶も無理矢理羽根をつかまなければ鱗粉はほとんどつかないよ。

今週の冒頭が伏線で、来週は明石さんが活躍するよね。ね。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 01:22:55 ID:kAHuG9RC0
明石さんの頭の白いラインって白髪なの?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 01:41:29 ID:X1RVIhRTO
乳ヶ崎先輩パネェwww
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 01:56:45 ID:0Hf14R8k0
香織さああああああああああああああああああん
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 02:07:03 ID:PxwrjqZ10
>>192
見なきゃよかった…けっこうビクッとくるね
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 03:14:34 ID:0gLG2ttSO
小津の本当の顔出てたのか
わからなかったわ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 03:48:42 ID:5+CxVYS10
「神話」大系って森見が「神」話と思った文学作品のオマージュだぞ

今回の明石さんは誰かの刺客っぽかったな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 03:51:10 ID:mO31UcLg0
香織さんのシーンは視聴率も高かったみたいだね
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 03:58:39 ID:s9uNtLJtO
一話でロケット花火打ち込んだサークルって
バードマンと羽貫さんの英会話サークルと他にある?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 04:03:53 ID:WWQT3OEs0
みそぎもじゃないのかな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 04:05:29 ID:JJDNCyXI0
いくら二進も三進もいかない状態だったとはいえ、
あの城ヶ崎先輩を出しぬいて香織さんと駆け落ちするというのは
かなりの度胸だと思う。なぜそれを生身の女性にむけないんだ。
いや、そういうところが良いのだけどw
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 04:09:28 ID:KB+jVQr5O
童帝をこじらせすぎたのだらうか
小生も気を付けなければ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 04:39:59 ID:Ft+k125e0
男の純潔はあんなにつらい思いをしてまで
守らなければならないものなんでしょうか
教えてエロい人
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 05:14:17 ID:p/OVDXNS0
>>192
ほんとにこんなのがいるの?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 05:50:58 ID:HxE7FNAC0
ヒーローショーのお姉さんが着てたモチグマンTシャツ可愛い
四畳半グッズ出すならああいうのがいいな
もちぐまストラップとか
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 06:07:22 ID:kAHuG9RC0
.何%を競うアニメの視聴率って意味あるの?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 06:16:36 ID:HUy1R1Zn0
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 06:18:57 ID:p/OVDXNS0
やだなにそれほしい
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 06:22:24 ID:ctnYJruc0
詳細を述べよ!
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 07:57:56 ID:2g5S73qX0
香織さんのの声は小津だよな。
カタブツの「私」を惑わすとは、悪魔だな。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 08:04:14 ID:0hQkHn/O0
私が腰抜け過ぎてワロタ
つか羽貫さんとヤルだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 08:04:55 ID:tYsspIm3O
小津じゃねえだろ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 08:09:33 ID:Dscjd3SoP
>>224
童貞にはハードル高すぎます
むしろ非童貞ならやってる
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 08:15:53 ID:HmCoaFkzO
>>220
なんですと!?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 09:11:13 ID:lYSX086N0
>>156
kwsk
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 09:42:00 ID:FGzhE6o00
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:05:05 ID:qkyCsXbaO
>>223
香織さんの声は「私」とジョニーだよ。
悲しい話だろ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:39:57 ID:a4OQ66A30
今回はジョニーの「どうでもいいんじゃね?」が一番面白かった。

232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:56:06 ID:qyH0Gdwo0
コレ、ゲーム化したら面白いかも

最終章は80日かかるようにしたら”私”への感情移入半端ねぇだろ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 11:31:51 ID:gYRHaw15P
ループ物のエロゲって結構評判いいのが多い気がするが
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 11:33:30 ID:NKe8XddS0
夜は短し歩けよ乙女もアニメ化する予定もあんのか
原作ちらっと読んだけど登場人物が被ってておどろいた
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 11:47:01 ID:OURMVTnh0
「ジョニーはご機嫌ななめ」ってそういうことか
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 11:54:11 ID:wBBS9rMm0
君とイチャイチャしてるところを見られちゃったわ♪
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:06:28 ID:hXTGVdbM0
ここの年齢層が高いことだけは分かった
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:10:35 ID:FGzhE6o00
>>236
城ヶ崎「それを映画で暴露されちゃってわたしピンチ!?」
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:54:59 ID:YSmLsI5KO
たしかやくしまるえつこがカヴァーしてたはず
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 13:03:17 ID:TnPlOZqR0
勇者王は最後まで出番あるんだろうか
城ケ崎先輩が一番おもろいね
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 13:04:10 ID:e5LwNNd50
色々伏線やら小ネタやら満載だったな
誰かwikiに載せてくれ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 13:16:19 ID:YSmLsI5KO
ただのいけ好かない先輩かと思った城ヶ崎さんは変態だったり代理戦争継承者だったりキャラが濃すぎる
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 13:47:52 ID:vMk1FY4I0
勘違い訂正

>>210
明石さんがお礼に来た直前にカーテンの隙間から覗いていたのは城ヶ崎

>>223
香織さんの声は「私」と同じ人(あとジョニーも)
つまりは全部「私」の幻聴もしくは1人2役
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 14:00:09 ID:sdN8tkkO0
>>240
たぶん来週までだと思う
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 14:46:01 ID:ZKbfqGtt0
城ヶ崎先輩は俗に言う「残念なイケメン」というやつなのだろうか
森見作品の男は普通に残念なやつかイケメンなのに残念なやつかそもそも人間なのかすら怪しいやつのどれかしかいない気もするが
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 14:57:01 ID:qkyCsXbaO
夜は短し〜に出てきたパンツの人に出てきてほしいなぁ
チョイ役でいいから
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 15:08:03 ID:EjYibvSv0
最後に明石さんと文化祭に行ってほしい
そしたらパンツ総番長とか詭弁論部とか出せるよなぁ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 16:12:22 ID:ln5avRUk0
「四畳半神話大系」DVD・BD発売記念 初の単独イベント開催
ttp://animeanime.jp/news/archives/2010/06/dvdbd_4.html

渋谷パルコとかアウェーすぎて無理w
池袋でやってくれ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 16:16:36 ID:PdV4l1Qb0
渋谷パルコとかアウェーすぎて無理w
是非山形で
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 16:17:04 ID:ZKbfqGtt0
いやそこは京都だろうw
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 16:20:49 ID:d+A+ujZs0
おお、イベントやんのか。これも湯浅監督が売れる作品を(ry
って言ってた一環か?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 16:38:10 ID:p/OVDXNS0
渋谷に着ていく服を買いに行く服が無い
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 16:48:44 ID:IaA6GGDj0
イベント。
なんと甘美な響きであろうか。
会場では恐らく私のようにこの作品に引き込まれ、その面白さを共有する
男女たちでごった返していることであろう。
言わばそこは四畳半神話体系というひとつの世界を共有しあう紳士淑女の
社交場であるといっても過言はない。

もちろん、私もその社交界へ赴きあわよくば新たな人間関係、
そう、たとえば黒髪の清楚な令嬢などとこの物語について深く語り合いたいという
欲求がないわけではない。

だが、悲しむべくはかの場へと赴くには私の持っている正装は場違いに
当たるであろうということである。
かといって、友人、知人にそのような場で失礼のない正装は如何に、と
問いかけたところで明確な回答を得ることができないのは火を見るよりも明らかである。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 17:03:13 ID:3aG1D6rW0
視聴率上がったのか
視聴率自体はどうでもいいけど湯浅監督にはこれからも作品作ってほしいのでよかったです
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 19:03:06 ID:+WFyPbs/0
城ヶ崎さんは残念なイケメンってわけでもないんじゃないの
ドール趣味隠しながら現実女ともイチャイチャしてるのでは
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 19:34:48 ID:JEcMctPF0
OP、
「僕達の現在を」?
「僕達の原罪を」?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 19:35:16 ID:XttuT4JG0
現在 ググレ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 19:36:42 ID:jeiLSB870
俺たちの善哉を
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 19:37:39 ID:KCgUZja30
>>256
CDについてた歌詞見たが「現在」だよ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 19:44:54 ID:uPiQ6sjZ0
昨日のノイタミナ視聴率は2.9%でした。四畳半3.2%、さらい屋2.5%。香織さんの「ねぇ」で瞬間4%超えた。むふふ。「お願いランキング」ができてから「のだめ」ですらマイナス3%の勝負を強いられてきたので十分に検討していると思う。
3分前 TwitBird iPhoneから
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 19:51:20 ID:PdV4l1Qb0
1.8%から上がったね
録画率含めるとむふふ。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 19:56:40 ID:6efpX5Vc0
>>253
私は呻いた。そのような社交的な振る舞いやいでたちを何一つ
覚える必要のない無為な日々を過ごしてきた、己の怠惰な性根を
ただただ呪った。好機も手が届かなければ幻に等しいではないか。
絵に描いた餅のほうがまだ食えそうなくらいだ。

しかし考えてみるに、それは怠惰であるとは言い切れぬ。
軽佻浮薄な学生生活を唾棄し、孤独に耐えながら己を深め、
孤高の境地に幾ばくかでも近づくことができたからこそ、
このような作品に惹かれるのではないか。恐らく、会場に足を運ぶ
紳士淑女たちも、そのような矛盾と葛藤を打破し、勇気ある一歩を
踏み出してこそ、ようやくそこにたどり着くことが出来た人々であろう。

恐れることはない。ただ途上で世俗の空気に耐えればよいだけなのだ。
その向こう側には、魂の友人たち、そしてそのような紳士たちを
理解できるだけの器量を持った乙女たちが手ぐすね引いて
私を待っていることであろう。

さあ、いざ!
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 20:03:02 ID:HhuHubE80
瞬間で4%とかどういうシステムなのか良くわからんな。
ニュータイプみたいにエロシーンを察知してテレビのチャンネルを変えてるんだろうか。

城ヶ崎は趣味とか内面世界があれだけど、ちゃんと外ではそれを隠している対人スキルがあるから問題は無いのではないかと思う。
人格自体は紳士的だし(代理代理戦争とか師匠サイドがめちゃくちゃえげつないけど、返礼は結構スポーツマンシップにのっとってる)<城ヶ崎先輩

264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 20:15:54 ID:E07iKgN9O
チャンネルスキャンしてる人が手を止めるってことじゃないか
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 20:16:53 ID:eqEmIgbQ0
でも潔癖症だから生きてる女とスキンシップ出来ないんだよな
人を惹き付ける外面と極度に神経質な内面のギャップの緩衝剤がおっぱいであり香織さんなのかも
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 20:33:34 ID:HhuHubE80
潔癖症は今週の話見ると香織さんを綺麗に維持するために後天的にそうなっただけかも。
城ヶ崎先輩が本質的に病気なら、羽貫さんと飲みになんていけないし。

あ、なるほど<チャンネルスキャン
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 20:36:40 ID:ogskwUZv0
ザッピングのことか
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 20:58:11 ID:HabmgIi60
お、八話あらすじが来てる。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:02:27 ID:p/Hs4wAH0
>>260
そもそも深夜番組をリアルタイムで視てる奴ってどれだけいるんだ?
普通の人なら、次の日に仕事や学校だろ

深夜番組の人気なんて、録画率で計測するのが正しいと思うんだが
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:08:07 ID:ogskwUZv0
>>269
トルネだとアニメを観ている人がぶっちぎりで多いんだよな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:08:36 ID:J5N1VpeI0
>>248
DVD&BD発売記念イベントが9月20日って意味が分からん
テレビが終わってDVDBD発売から1ヶ月がたって、もう誰も覚えていない頃に
イベントをする意味が分からん
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:10:27 ID:XdbCKC3b0
せ、セブンネットの予約特典の破壊力が凄過ぎる……!ぎょええええええっっっ!!
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:18:50 ID:VYw/3/xF0
8話あらすじの「私」あれなんだよw
一枚絵で笑わせんなwww
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:21:03 ID:6UVsn2gB0
とらのあな
DVDまたはBlu-ray 1巻購入特典
伊東伸高描き下ろし アニメ柄テレホンカード 明石さん浴衣Ver.

何この普通に萌えアニメっぽい特典w
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:32:37 ID:pEKh/76X0
アニメイト
@DVDまたはBlu-ray 1巻購入特典
キャストトーク&上映イベント 参加整理券
出演(予定):浅沼晋太郎さん(「私」役)、吉野裕行さん(小津役)
ADVDまたはBlu-ray 1巻〜4巻 各巻購入特典
特製キャラクター名台詞ブックマーク
第一巻:小津、第二巻:明石さん、第三巻:樋口師匠、第四巻:「私」

とらのあな
DVDまたはBlu-ray 1巻購入特典
伊東伸高描き下ろし アニメ柄テレホンカード 明石さん浴衣Ver.

セブンネットショッピング
DVDまたはBlu-ray 1巻購入特典
PCからご購入の方:中村佑介キャラクター原案スペシャル壁紙
携帯からご購入の方:中村佑介キャラクター原案スペシャル待受け

HMVオンライン
DVDまたはBlu-ray 1巻購入特典
PCからご購入の方:中村佑介イラスト線画スペシャル壁紙
携帯からご購入の方:中村佑介イラスト線画スペシャル待受け

タワーレコード オンライン
DVDまたはBlu-ray 1巻購入特典
PCからご購入の方:中村佑介キャラクター原案スペシャル壁紙
携帯からご購入の方:中村佑介キャラクター原案スペシャル待受け
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:33:05 ID:kAHuG9RC0
何?
貼ってくれよん。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:39:10 ID:6efpX5Vc0
>>275
原作で明石さんが観たがっていた、小津の平家物語映画を特典にするなんていう
粋な真似をしてくれたら買うのだが。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:42:02 ID:MoAg+FhW0
住民諸君驚くなかれ
私は今日黒髪の乙女に声を掛けられたのだ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:49:42 ID:Dscjd3SoP
宗教の勧誘か何かかね
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:00:34 ID:XttuT4JG0
そう言えば職場の女は全員染めてるな
別にDQN職場ってワケじゃないんだが・・・
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:02:05 ID:H4KnR3YL0
今更だが、公式の、登場人物紹介、句読点、多すぎやしないか?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:03:33 ID:XdbCKC3b0
ttp://yojouhan.noitamina.tv/img/goods/dvdbd/tokuten_seven.jpg
セブンネットの特典。PC壁紙。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:06:08 ID:MoAg+FhW0
>>282
このアニメでこういう売り出し方するとは思わんかったが・・・
正直欲しい
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:12:58 ID:8r4O/3Ay0
個人的に虎の穴特典が気になる
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:17:32 ID:MGMl1t8N0
個人的にしおりがいいな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:24:06 ID:csAZUp1x0
原作バージョンのもちぐまん↓で売ってるらしい

ttp://www.club-ones.com/

既出ならすまん
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:41:20 ID:urJ1KyEt0
ところで木造三階建てと言ったら本郷館じゃね?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:49:58 ID:XttuT4JG0
キャラ的には小津が一番売れるだろ オバQみたいだし
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:52:36 ID:zZUMrbjsO
オバQwww
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:58:12 ID:xxCvkv6U0
ちょっと末期的だなこのスレ
別に無理やり伸ばしても視聴率もDVD売上も変わらんよ?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:59:48 ID:jeiLSB870
末期的なのはお前だけどな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 23:12:55 ID:1yh8MpXj0
脳ミソちゃんと入ってるのか心配になるレベル
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 23:35:26 ID:5Rh4t5J0P
高瀬川よりうんたらかんたら
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 23:50:02 ID:HhuHubE80
全巻特典とかじゃなくて1巻だけでついてくるのはいいな。<テレカ
7分の未収録とか京都の映像特典とかランチマットとかけっこう嬉しいしDVDで予約しとこう。
ノイタミア枠のブランド的な何かがあるのかかなり販促とか力入れてるんだな。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 00:01:25 ID:aNAzfgjs0
特典はもう少しばらけさせてくれてよ
偏りすぎ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 00:07:44 ID:rasaIOVL0
ばらけるほうがイヤンだろう。結局はいつも使ってる所から皆買いたいんだろうから。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 00:19:14 ID:peo/BJIC0
>>216
君は「自由」について考察したことがあるだろうか。
私が考えるに、なにからも束縛されていない状態が自由である。
さて、我々を束縛するものとして君はなにを思い浮かべるだろう。
学業?金銭?仕事?法?  否である。
我々を束縛している最大の敵、それは遺伝子である。
彼らは我々を束縛し、彼らの意のままに操ろうとする。
彼らからの束縛を打ち破らない限り「自由」とは程遠い状況なのである。
彼らの我々への最も強い要求とはなんであろうか。
それは恐らく彼らのコピーを残すこと。生殖行動である。
我々は、真の自由を求めるならば、彼らの要求を強い意志の元、断固拒否せねばならぬ。
童貞とは、真の自由への戦士に不可欠な「資格」なのである。
ここまで言えば君が選択すべき道は一つしかないであろう。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 00:22:36 ID:peo/BJIC0
>>286
2,3年前に生産中止になったって聞いたけど復活したの?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 00:23:00 ID:bhGuPoaQ0
そーれそーれ、モチグマンー。
だれーも倒さず、だれも傷つけず、
いつーのまにか揉め事鎮め、
だけーど強いし、ひろーい心
太ーいまごころー。
モチグマンー。モチグマンー。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 01:11:07 ID:BPj2P4oJ0
ジョニーのキャラが秀逸すぎるので、
全部、女性遍歴のパラレルワールド(恋愛シミュレーションだな)
にすればいいのにとか思った。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 01:20:05 ID:IiF+dz0OO
ほんわかしたい
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 01:25:36 ID:zLuHnZFjP
改心しろ!改心しろ!改心しろ!
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 01:32:05 ID:Bo3VNdeC0
とらのあなとメイとの特典いいな
特典を纏めてくれるなんてありがたい
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 01:38:56 ID:ZRn33kTg0
bs見た。
「地獄のエンドレスエイト」か・・・
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 01:41:30 ID:Rp2ktkcx0
原作読み終わったー
先わかっちゃってアニメがつまらなくなると思ってたけど
逆にどんな風にまとめるのか楽しみになった
俺も鴨川等間隔の法則をこの目で確かめる為にわざわざ出掛けたいと思ったw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 02:26:12 ID:90Z13W520
今日気が付いたこと

四話で師匠の唄をきく直前のシーンで
明石さんのカバンに白もちぐまんが
ぶらさがっている
ただ、これはその前のたわしの聞き込み
のシーンでは白の他の四色が
ぶらさがっていることから
青の塗り忘れかもしれない。

七話もちぐまんショーの途中から
オレンジ色のもちぐまんが
いなくなる
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 02:31:28 ID:AeMxZwHR0
原作読む前より読んだ後の方が楽しめるアニメってすごいよな。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 07:29:05 ID:ecszGW1n0
このスレにでていた独自の特典ついてる
とらのあなかアニメイトで予約したいと思うんですが
それぞれのHPの購入ページにはのってないんですが
この特典は店舗で予約しないといけないんでしょうか。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 09:10:56 ID:WjiT1jgy0
これ最初見た時はキモいアニメと思ってスルーしてたんだけど、なんか気になってちゃんと見たらすげー面白い!
原作知らないけどよくアニメにしたなこれw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 10:05:34 ID:pzfN4FJo0
>>309
森見作品の中でも、そんなに人気ある訳じゃなかったからな〜。

前作(太陽の塔)と同じような作風でもう一作!といわれて、
何とか違いをつけようと、苦心してパラレル設定を付け足したのが四畳半。
飛び抜けて売れたわけでもなく、作者的にもそんなに思い入れはなかったらしいし。

出来ればこのスタッフで、「夜は短し歩けよ乙女」をやって欲しい。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 10:08:54 ID:EP3GehSk0
>>307
原作読むの我慢してるんだが、読んだ方がいいのか?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 10:23:01 ID:xUbq1tJk0
読むなら太陽の塔や乙女も読んだ方がより楽しめる
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 10:23:05 ID:iCfR/nDT0
読んだ方がいいね
読んでもネタバレってもんじゃあないからね
むしろもっと好きになれるね
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 10:33:20 ID:1iLlGUvP0
原作に準拠しているアニメだけど
五話とか七話は、アニメの方でかなりふくらませているし
ジョニーだって、こんなヒャッハーなキャラクターじゃないしなあ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 10:38:19 ID:vkd3UXe70
アニメ見る前に読むか全話見たあとに読むか、どっちかじゃないかなあ
アニメ見てる途中で読むと逆に細部比較できなさそう
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 10:56:44 ID:EP3GehSk0
>>312->>315
レスありがとう
他の作品も読んだほうがいいってことは、世界観繋がってるのかな?
お勧めの読む順番とかある?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 11:10:58 ID:2lFGOnLHP
>>316
太陽の塔からのほうがいいと思う
短いし
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 11:13:51 ID:eo9MyFITO
特典のブックマークの素材は何だろう
ただの紙ならば安さを求めて密林にする
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 11:30:43 ID:O4xBnYGgO
アニメから入って原作読んでさらに夜は短しの方も読んだが
これ中村のキャラデザでぴったりだったんだなと思った
夜は短しの巻末についてた羽海野の絵じゃ正直微妙だ…
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 11:32:06 ID:2Y+Y0qy30
>>306
もちぐまん4人なの、やっぱりわざとかなぁ。
5人から「私」のホワイトだけショーから逸脱して現実のヒーローと
なろうとしたのに、おねぇさんと子供達によってショー(虚構)に
連れ戻されるという流れかと思ったら、違うみたいだ。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 11:38:28 ID:lbtE8ScZ0
>>319
自分は羽海野の乙女の絵がだめ。
乙女があんな子供みたいだなんて。でも羽貫さんと樋口さんは良かったな。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 11:41:24 ID:xUbq1tJk0
羽海野の絵だと師匠がイケメンすぎるw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 12:19:36 ID:1s15tgO90
>>310
思い入れそんなにないのか
四畳半はこのSFがすごい!で好評だったから、一般文芸でうけなかったけどこっちでうけたイメージがある
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 12:21:01 ID:2ZReqBDK0
正直、師匠はイケメンだった方が
もっと話題になってたかも
中村佑介の初期デザインが見てみたい
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 12:25:38 ID:r9PC3fq90
DVDのCMとか見ると昭和の映画俳優風のイケメンだと思うなあ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 12:28:10 ID:eLiZr3H90
師匠みたいな顔になりたい
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 12:29:25 ID:YfOeEu34O
自分は夜は短しの方を先に読んだから、師匠イケメンで想像してた
なすびみたいな顔って描写はなかったし台詞は紳士だし
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 12:30:46 ID:r9PC3fq90
羽貫さんは戦国武将の妻、あるいは戦国武将美人だし
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 12:45:27 ID:fWQu3+3N0
>>314
いい原作だよな
さんざん暗躍した小津は、復権した相沢先輩とのパワーゲームに負けて
明石さんの協力もあって女装してまで逃れようとするんだけど
賀茂大橋にさいご追い詰められて飛び降りて骨折する所なんか、よくできてる
大量の蛾が、私の四畳半世界の増殖によるものだってのも良かった
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 12:46:26 ID:2HieIjnV0
うぜえ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 12:48:14 ID:r9PC3fq90
ほんわかだってみんなニコニコしてて胡散臭い程度の描写で
宗教サークルだとかマルチとは明言されてなかった
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 12:58:31 ID:yeGtJqe90
にしても「ヒーローショー同好会」って
大人の都合でこうなったのか?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 13:03:05 ID:r9PC3fq90
英会話教室もサークルになってたし
全部サークルで統一するつもりなんだろう
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 13:13:04 ID:JEeVWnvz0
ああ
大学のサークルになぜ社会人ぽいのが居るのかと思ったら改変だからか
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 13:47:50 ID:qU20YJs70
>300
割と四畳半は恋愛シミュレーション感はするな。
脚本家もときめきメモリアルとか少し話してた気もするし。
今週の守備範囲の広さを見るとジョニーは女装小津にハッスルしたりするのもネタになりそうだが、
でも明石さんにハッスルするのはNGな童貞道。

>331
マルチとはいってなかったけど、宗教とはいってってなかったっけ。
にこやか整理軍とか設定の使い方がうまいよなあ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 14:04:58 ID:YfOeEu34O
>>331 >>335
羽貫さんが言ってたね
「宗教サークルでしょ」って
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 14:12:12 ID:pIcwYjZ60
>>334
主催は大学生だが他大学や社会人、
小中高生も受け入れてるようなサークルもある
そういう規模が大きいところはサークルってより部活分類の方が多い気がするが
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 14:14:50 ID:DSj5JNMV0
ここまであおられると
原作読みたくなるが
我慢しよう
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 14:19:28 ID:QDF8a0wM0
俺もアニメの後の楽しみにとってあるんだが
原作読みたくなってきた
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 14:25:25 ID:k5hi6HSR0
京大生以外は読まなくていい。
頭悪くて理解できんだろうし京都に実際に住んでる人間でないとあの味を本当に理解はできんよ。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 14:27:47 ID:G1b/V88G0
原作既読だけど
アニメの脚本家の手腕に驚嘆するww
といって別に原作がだめなわけじゃなくて、森見作品の中で一、二の完成度だと思うけど。
そのまま映像化しても11話の長さに耐えうる内容じゃなかったのは確かだ。
アニメ脚本のアレンジ力ぱねぇっwwwww
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 14:28:35 ID:QDF8a0wM0
>>340
京都生まれのT大生じゃだめですか
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 14:36:37 ID:1s15tgO90
>>341
禿同

>>342
京都と京大を愛するもの以外はだめだお
T大とだけ言うと幅広いよな、東大、東工大、東北大etc
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 14:51:48 ID:MCSvao8A0
京大卒って大した人いないよね
内輪で完結してるばっかり
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 14:55:54 ID:B39D9ku1O
>>343
天下の東海大学を忘れんなよ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 15:12:29 ID:Kei+xjnr0
大東文化大は略称がビッグ東大だからなw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 15:16:57 ID:lOwOiD470
京都産業大学も京大だからセーフだな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 15:19:36 ID:QDF8a0wM0
>>343
東大
京都に思い入れはない
学歴談義はうざいから止めようか

お前らどこでDVD/BD買う?
特典は>>275
俺は特製キャラクター名台詞ブックマークがほしいからメイトにしようと思ってる
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 15:21:47 ID:2HieIjnV0
構ってちゃんの楽園ですな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 15:27:08 ID:YF9dvlCX0
ジョニーで一作作れるレベル
あの理性と欲の化身との掛け合いだけで楽しい

ジョニーのためにDVDは買う
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 15:34:10 ID:Bo3VNdeC0
尼で買って特典はオクって手もあるな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 15:42:38 ID:VEvSmLog0
>>347
京都大学産業学部ですね
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 16:33:50 ID:1s15tgO90
ビッグ東大思わず吹いたw
大学の略称も色々だな
東海大学は東京海洋大学とかぶらんこともないw
東北大の学生が、東大と略すと東京大学だし北大と略すと北海道大学なので略せないと嘆いていた
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 16:34:25 ID:fhQlgtG20
弟子求むイマイチ
ヒロシの歌に時間取りすぎ
早く続きが見たい
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 16:34:58 ID:1s15tgO90
もちぐまん特典にしてくれないのかなあ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 16:40:08 ID:Bo3VNdeC0
四畳半のサイトは夜に見ようとすると重いことが多くて困る
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 16:47:58 ID:fhQlgtG20
フジの方見ると画像3枚載ってる
馬w 田舎差別だ同時に放送しろよ〜
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 18:11:46 ID:q4YNGDuiO
グッズやDVD購入特典みて
今更ながら中村佑介氏のデザインが苦手なことに気付いた。
アニメのデザインはすごい好みなんだけど

とりあえずBlu-ray一巻はとらのあなで買う。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 18:22:16 ID:ICpuGL6o0
こんな劣化エンドレスエイト西尾風味なんて
頭なんて関係ねーだろ
何勘違いしちゃってんだか
オズとか私なんてどっかで見た事あるキャラの使い回しだしなwwwwww
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 18:23:11 ID:fhQlgtG20
>>359
まあ、お茶でも飲んでけ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 18:25:58 ID:xDcr2oQ20
>>359
ついでにカステラはいかが?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 18:26:01 ID:fZgcKJ+l0
アンチが書き込みに来るなんて・・・四畳半も少しづつ人気が出てきたって事か
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 18:26:13 ID:qU20YJs70
弟子モトムは前半シナリオだが終盤に持ってった方が良かったと思った。
掘り下げられないうちに別れイベントやられても盛り上がらんからな。
まぁ原作がそうだからしょうがないんだが。

ブルーレイの特典映像はどんなんになるんだろうか。
小津の恋話やもちぐまんの冒険あたりを期待している。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 18:28:49 ID:3lzO80cM0
楽しむには視聴者にもある程度の資質が必要だから単純に知名度が上がるってのもあれだな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 18:29:11 ID:qU20YJs70
エンドレスエイトって良くたとえられるけど、あの話は駄作じゃなかったのか。(俺は見てないので実は名作だったら悪いが)
四畳半をたとえるならバッドエンド続きのときめきメモリアルといった方が近いような。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 18:36:50 ID:s3TJwwQz0
どっちが上とは言わないけどエンドレスエイトとは全く違うよ
つーか共通点どこだよ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 18:37:48 ID:tTQ5pmSy0
エンドレスエイトをパクってもデメリットしかないわな
それより小津が一瞬普通の顔になったのは何だったのか
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 18:42:37 ID:qU20YJs70
>367
インタビューかなんかでいってたからいっても大丈夫だと思うけど、
元々あのケムマキ顔が思い込みの激しい主人公視点の小津像らしい。
真の小津があの普通顔のようだ。
アニメ描写的に現実でありえない演出をされているシーンもあるが多分そこら辺そういう解釈の演出のようだ

ていうかあの普通顔で女装とかしてるの考えるとすごく違和感ある。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 18:43:14 ID:SD+kKG220
あれ程主人公補正を具体的に感じさせる演出は無いよな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 18:53:49 ID:ZdJF5OmO0
今北
城ヶ崎先輩が死亡フラグをつぶやいた後香織さんの膝に乗せていくモノってなんぞ?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 18:59:36 ID:ICpuGL6o0
恋の逆キューピット→死ねしね団
私→絶望の学生時代
オズ→前野、田中
明石→井沢に惚れた変人美人のヒロイン
城ヶ崎→カンチョ―WCにでてた実は変人のイケ面
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 19:03:03 ID:y3xVx7vY0
おしゃぶり的な何かだと思う
映画回で自転車こぎながらチューチューやってたアレじゃないかな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 19:03:51 ID:smhCK7QaO
京都を一人旅した時に、鴨川デルタで涼んだのだけれど
親子連れやカップル達が戯れている中に独りでいると
「私」がテロ行為に及んだ気持ちが痛いほど理解できた。

京都に行ったらやってみるといいよ。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 19:07:23 ID:3lzO80cM0
8000円が楽しみでならない
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 19:08:46 ID:7B3KyG+a0
ぶっちゃけジョニーは複数話に渡って出されるとウザイだけだよね(´・ω・`)
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 19:13:47 ID:MCSvao8A0
いいえ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 19:18:40 ID:eLiZr3H90
確かにおちんちんは社会の窓から頻繁に出しちゃいけないね
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 19:19:36 ID:YfOeEu34O
>>370
香水のボトルじゃなかった?ピンクの
そのあと私の足元に転がってるのは青い香水のボトルだったはず
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 19:55:33 ID:sEolJHEP0
ジョニーのせいでトイストーリー3のポスター見るたびに吹いてしまう
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:14:30 ID:ikZdm4cT0
四畳半はピクサーとがっぷり四つで闘ってるな(笑)
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:22:05 ID:AIUx1Tnn0
まあ、カウボーイ自体は著作権のないシンボルだし。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:37:50 ID:6Ks5tQ930
エンドレスエイトって言われるくらいならまだひぐらしって言われる方がましだと思う
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:41:20 ID:CBhOueu10
両方やめてくれ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:46:05 ID:WaRpUD750
おい、俺たち、前にもこんな言い合いしてなかったか
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:48:48 ID:k5hi6HSR0
原作者と同じ大学卒業の者だけど偏差値60未満は観ないでもらいたいのが正直なところ。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:50:40 ID:Bo3VNdeC0
あと数話で終わってしまうのがさびしいな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:07:54 ID:UwBIdNKc0
全11話だからあと4話か
かなしい
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:10:42 ID:y3xVx7vY0
俺偏差値68のだから見てるけどイミフ
学力とアタマの良さは関係ないみたいだな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:13:02 ID:Y/4nl9yd0
もちぐまんショーで
急にオレンジがいなくなるのは
何かの伏線ですか?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:14:32 ID:tTQ5pmSy0
>>385
ホントに京大生なのか疑わしい了見の狭さだな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:18:23 ID:Kei+xjnr0
>>353
仙台では東北大はトンペー大と呼ばれることもある。
麻雀の牌からきた名だが。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:19:27 ID:RtD0+iTh0
>>389
ここで聞かないほうがいいよ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:24:00 ID:1s15tgO90
>>391
上手いこと考えたなそりゃ
妙に感動した
大分スレ違いの話題で申し訳ない
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:24:57 ID:1g0bVYIb0
高卒で現在ワーキングプア状態だが
素直に観て素直に楽しんでる

どの部分がインテリ様にしか楽しめないのか
教えてもらいてぇw

モチーフになってる神話だって
小中学校の図書室にちょっと長く居れば
出会える程度の物だろうに
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:25:10 ID:2Y+Y0qy30
>>388
そんだけ偏差値あるなら、パラレとかループ、タイムパラドックス系の
小説を数冊読めば一気に何やってるか分かるようになるだろ。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:28:43 ID:mWB2QDML0
>>395
偏差値68ですがおすすめの小説教えてください><
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:29:48 ID:r9PC3fq90
絶望先生で読者は必死で理解したふりをしてるみたいな扱いだったけど
あの文章は文学青年の雰囲気作りのための小道具みたいなもんじゃないか
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:31:06 ID:YfOeEu34O
登美彦氏は勉強のできる人にしか通じないような文章は書かないと思うよ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:43:10 ID:Bo3VNdeC0
ここはよく釣れる
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:54:03 ID:8kKB9yUAO
どこが理解できないのか理解できない
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 22:05:42 ID:Q4LdTnL30
無条件幸福してる奴ばかりだな
このスレはエレトリア学派の肯定命題かよ、ってつっこみたくなるわ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 22:08:26 ID:9xGRU9eeO
師匠って本当に縁結びの神様なの?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 22:09:45 ID:r9PC3fq90
まるで今の私は、現代版パシレイオスの捕虜
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 22:16:09 ID:Zfrgbi0XO
何事も楽しめたもの勝ちですよ。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 22:21:50 ID:r9PC3fq90
傍から見れば十分リア充実なのに不幸ぶってる能書きの多い主人公つながり
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 22:26:38 ID:fcuVzx4j0
童 貞だから不幸
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 22:35:37 ID:6mM3qHqX0
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー>∞8>四畳半神話大系>ひぐらしのなく頃に
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 22:41:31 ID:1s15tgO90
ビューティフルドリーマーはすげえ好きだな俺も
うる星のラブコメ要素を壊さずにあの仕上がりってのが良かった
ただあたるがラムを好きと言ったのが高橋留美子の設定とは食い違ったらしい
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 22:43:05 ID:2HieIjnV0
そして大激怒
BD出ない
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 22:57:00 ID:VAC87wAvP
>>394
インテリとか関係ないわな
思いを巡らすのが好きな奴なら楽しめるよ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 22:59:06 ID:quIjGFQmO
>>408
たしか森見も好きって言ってたよな?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:26:48 ID:1s15tgO90
>>411
そうなの?森見さんは文学少年で、キャラ被りを恐れて文学部にいかず農学部に行ったって言ってたからサブカル系は知らないのかと思ってた
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:46:30 ID:LrrmHMbSO
エンドレスエイトと比較されると妙にむかっぱらが立つ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:51:10 ID:1g0bVYIb0
>>408
へー
「ラムを好きでいるためにラムから自由でなければならない」
うんぬんのセリフか

あれはきっと押井のハードボイルド趣味を
あたるに押し付けて言わせたかっただけだな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:56:37 ID:Ne/DS3y90
小津リア充やな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:57:04 ID:Xvi1ciZ10
小津のぬいぐるみほすぃ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:03:11 ID:t1srzyy30
理解力なくて知恵をかりたいんだが、なんで弟子求むでカップルをネギマっていったんだ?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:06:13 ID:vBtlqMXnO
>>412
キャラ被りとはなんぞやw
たしか雑誌の四畳半関係の記事のインタビューで見たようなぁ〜
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:08:31 ID:z03ISYRR0
>>417
鴨川男女男女の法則って森見さんが書いてるのがあって
鴨川の河原で並ぶカップルが各ベンチに男女男女男女…とずらーっと並ぶからなんだけど
それを焼き鳥のネギと鳥肉にみたててねぎまじゃないかな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:09:39 ID:z03ISYRR0
>>418
ダ・ヴィンチだったかな?
文学部だったら自分と同じような文学少年が多くて他の学生とキャラが被るってこと
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:21:34 ID:yNvfC/Ys0
そんな理由で理系の受験勉強するかぼけ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:27:48 ID:OObcoOn80
この変態野郎!
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:41:08 ID:vGiPi0xH0
>>408
> ただあたるがラムを好きと言ったのが高橋留美子の設定とは食い違ったらしい

最終回でさえ言わずじまいだったけど、当時からこうしようってのがあったのか高橋先生
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:57:32 ID:+nAC3Z3k0
オレも樋口師匠みたいにずっと着物でいたい

京都ならなんとなくアリな気がする
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:08:33 ID:Oyjc/Nn70
それ憧れるわ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:14:25 ID:m6bItY5c0
>>419
そうだったのかありがとう
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:17:57 ID:/uCAuLHB0
ありかもしれんが出町柳界隈だと着物姿のやつなんてみないぞw
四条あたりだとたまに見るが
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:20:33 ID:+nAC3Z3k0
じゃとりあえず家で浴衣でも

ちなみに剣道で袴来てたがアレはイイ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:23:17 ID:hZj+i4Fi0
家ではずっと甚平スタイルってのをなんかのドラマで見たけど涼しそうでよさげだったな らきすたのこなた父も確かそうだったが
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:24:33 ID:TZo3ISCH0
いまだに樋口師匠が本当に縁結びの神だと思ってる奴がいるのかよ・・・
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:44:28 ID:UgwoPNAM0
あながち間違いでもないと思うがな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:55:03 ID:Ut5TLUp70
>>430
実は天狗なんだよね。
まあ日本的な神の一種だね。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:59:44 ID:hmYmUP3J0
樋口師匠は、神様かもしれないし天狗かもしれないしやっぱりただの人かもしれない
どういう存在かは明言はしないみたいなこと森見氏が何かのインタビューで言ってた覚えがあるんだが
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:14:26 ID:+7TIPrAe0
ふわふわしてる
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:34:45 ID:yNvfC/Ys0
天狗の仕業じゃー
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 09:27:52 ID:VZlHNX/s0
ストーリーに明石さんが絡まない回は糞回
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 10:38:42 ID:ejMlpilz0
明石さん、学科は航空なんかねえ。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 10:48:50 ID:IEblmpb50
鴨川のあれって伝統なんだなあ
まえふらっと遊びにいったら本当に一メートル半おきぐらいでカップルが座ってて笑った
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 11:43:28 ID:i1tqPfXv0
一話見た時
毎回いろんな八百万の神が出てくる趣向かと思った
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 13:25:12 ID:6Q5vvTDXO
きーみーと四角になれるなら♪
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 14:10:40 ID:LgxLzIztO
あれは名曲だった。
てか、丸になれるなら、じゃなかったっけ。
さよなら三角またきて四角
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 14:25:11 ID:DpLyy+B80
親父と録画したのを一緒に見ていたが、あの樋口師匠の歌に入った途端に
親父の「何なのこのマンガ」「どっから見つけてきたんだ?」「さっぱり分からん」
などと独り言の大合唱でげんなりしたでござる
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 15:12:11 ID:hZj+i4Fi0
こっちはママンと親子で森見ファンだからずっと見てるけど樋口師匠の歌はお気に入りの様子だった
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 15:33:01 ID:xC08kZ/u0
師匠の歌は物凄いしょーもない歌詞だったのは覚えてる
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 15:34:08 ID:/ED26mSy0
森見もこのアニメも好きだけどこのスレはキモすぎ
自分が頭がいい(笑)教養がある(笑)って思ってる人間は書き込まないでね〜
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 15:36:50 ID:TZo3ISCH0
>>437
工学部建築学科
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 16:22:07 ID:shor03p/0
>>443
ママンとここ2話辺りのエロ展開を見たのか。大変だな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 16:25:17 ID:ZA+bQeQZ0
「おかげでうちのジョニーが大暴れだったさ(笑)」
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 16:40:19 ID:uhUtR2rE0
イオンモールKYOTOの大垣書店で
中村佑介展やっててキャラの設定稿が展示してあった
今の小津は妖怪Verなんだな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 17:02:18 ID:hZj+i4Fi0
>>447
まあ小さい頃から一緒にロンドンハーツ見ようぜ!って感じの家庭だから・・・あとジョニーのような相棒は私にはいまいよ
森見先生のお陰で今度一緒に京都に行く予定なんだけど、本読んでると行きたい所が多くなって困るね
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 17:07:14 ID:reC932wR0
ついに魚肉ハンバーグを買ってしまった
食べたことないからどんな味がするのか楽しみ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 17:16:40 ID:bFEq1SIAP
ジョニーは男性器の隠語かと思ってたけど、アニメ見てたら本能の代弁者って感じだな
男女に限らずジョニーはいる
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 17:18:23 ID:5Qy+4CYx0
エロ神様かよ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 18:39:58 ID:vBtlqMXnO
師匠の歌って原作にあるの?
なんでいきなり歌ってるのか理解できなかったが
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 18:52:51 ID:7FRTc+vS0
湯浅監督だからな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 19:02:54 ID:FPUZl+NJ0
樋口景子さんは普通のアニメなら師匠の妹とかで萌えキャラが新登場なのだがそういう展開は無いだろうなあ。
相沢先輩は準レギュラーぽい扱いの割りに出番少ないが次とかで出るんかな。
457437:2010/06/07(月) 19:15:04 ID:ejMlpilz0
>>446
教えてくれてサンキュ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 19:26:17 ID:1IEC1FlV0
本当におもしろいね、これ。

大昔好きだったバンドの歌詞に「かも川と高野川の三角州でよう〜」というのがあって当時わざわざ三角州見に行った。
ちなみにこの歌の内容は三角州で老若男女が乱交しまくるするという感じ。
今は亡きヴォーカル氏(京大卒)がこのアニメ見てたらなんて言うかな。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 19:41:43 ID:UhLoC9hl0
ノイタミナ枠はいつまでも残っていて欲しいなあ
ヌルオタな自分でも付いていきやすいんだ
>>458
京大卒=変人といいのがどんどん刷り込まれてしまう
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 19:57:05 ID:9PFBD8YH0
今までの話見てない親父に最新話見せて感想聞いたら
「ユニーク」だってさ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 19:57:52 ID:B8hjewzY0
>>458
この鴨川でー♪
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:00:01 ID:B8hjewzY0
闇鍋のとき師匠が食ってた肉団子みたいなやつキモいけど気になる
中からチーズ出るやつ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:04:06 ID:+7TIPrAe0
あれはトラウマになりかけるくらい気持ち悪かった
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:04:47 ID:ZUFIR0kc0
ほんとに気持ち悪いから思い出させるなよ…
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:08:41 ID:29lnfbaY0
普通の料理の描写で出てきたんだったら、あれはあれでうまそうに見えたかもしれんが、
何が入ってるか分からない闇鍋でのことだからなあw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:17:54 ID:5Qy+4CYx0
あんくらいの描写ならそこまででも
前にうっかり本屋で眼球綺譚とか立ち読みした時はさすがに気持ち悪くなったけど
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:20:00 ID:9JfBz1iH0
>>460
長門さんですか?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:21:49 ID:nkFB4RuC0
東のエデンでもジョニー=シモ方面の隠語だったけど
英語圏で使われる隠語なのかね?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:33:09 ID:ZUFIR0kc0
あれはこっちが元ネタだよ
東のエデンの監督が森見さんのファンだったから使ってただけ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:34:24 ID:y16dWaFI0
>>468
あれは神山が森見ファンだから引用したのかと思った。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:37:32 ID:erZMRGlxO
そういやエデンのヒロインは名字は森美だったな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:40:18 ID:FyoE0KVQ0
パンツ総番長みたいなキャラもいたしな。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:40:21 ID:HIKH0QMI0
エデンの平澤のモデルも「私」なのかな?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:46:00 ID:DIq4fIvF0
■とらのあな
DVDまたはBlu-ray 全巻購入特典
伊東伸高描き下ろし アニメ柄テレホンカード 明石さん浴衣Ver.
※一昨日、関連商品ページにて「1巻購入特典」と記載しておりましたが、
 全巻購入特典の間違いです。大変申し訳ございません。
 お詫びとともに訂正致します。

責任者はだれか

475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:48:42 ID:QofE1XNV0
>>468
そう。ただ、dickの方がよく隠語として使われるかな。
dick head=亀頭

ちなみにJohnはJonnyの短縮形、DickはRichardの短縮形。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 21:03:00 ID:TZo3ISCH0
>>456
巣に帰れよキモヲタ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 21:10:22 ID:dNTz95d00
2chのアニメ板って一番でっかいキモオタの巣だと思ってた
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 21:15:55 ID:1RP6Qt/6P
俺がキモヲタだ!
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 21:24:02 ID:Up3V5LdB0
>>473
見た目や文語調の長ったらしい喋りがまんまそれっぽいから
普通に「私」をオマージュしたキャラだと思う
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 21:24:58 ID:weSlFPJF0
ぶっちゃけ個人的に今期一番の面白さ。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 21:25:33 ID:koiskheY0
俺ももジョニーと会話できていたらもう少し素敵な人生だっただろう
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 21:30:04 ID:Up3V5LdB0
>>481
どうせあなたはなにをしても今みたいな有様になっちまうんだ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 21:54:23 ID:3V1+rGdo0
小津が女だとシギサワカヤの「ファムファタル」だな。
男で良かった。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 22:57:41 ID:I9wjrNSV0
私男だけど小津くんかわいいと思う
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:05:04 ID:MHybFQI50
製作側がマスコットキャラの如き扱いにしているそうなのでそれなりに無理からぬ話
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:21:45 ID:kBFUX5Vl0
回を重ねるごとに面白くなってるね
何よりもカメラアングルがキチガイじみてきた
本当に勉強になります
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:25:08 ID:bBUw6aSCO
小津の瞼って ‖ ←こう閉じるのね
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:28:31 ID:weSlFPJF0
>>486
マインドゲーム見たくなってくるんだよなー。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:28:50 ID:YU32fMdS0
>>487
なにそれこわい
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:36:32 ID:OXDGDyVx0
なんか最近いろんなところでほんわか改変AA見かけるなあw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:45:35 ID:hma0ugZs0
イベント参加したいがために、すでにTVで観た内容が収録されたDVDをわざわざ購入。しかも先着順なので参加できる保障なし。

なんか宗教サークルのエピソードで「私」が小日向さん(景品)のために健康食品を買いまくるのと似てるね。

492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:48:49 ID:gE9zHaLF0
ラストのオチがマインドゲームと被りそうな気もするな
あれも可能性どうこうって話だったし
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:54:17 ID:vBtlqMXnO
>>487
そう!最近みてるとそればっか気になる…
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:55:12 ID:xvhTMrAf0
それなんてオチョナンさん?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:58:57 ID:3V1+rGdo0
>>492
>可能性どうこう

バナージ「ミコットは心情的にも ガンダム的にも申し分ない女性だが今宵の彼女はあまりにも……。
     マリーダは無口で可憐な乙女。しかし 彼女とわたしは結ばれぬ運命。
     オードリーは古風でしとやかな女性。しかし 彼女にはおいそれと会えない。
     八面六臂の桃色遊技の達人でなければ誰か一人に絞らねばならない」
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 00:00:20 ID:guyydqFA0
ミコット眼中になかったくせにw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 00:13:39 ID:J2l3MHa90
今後の予定
第八話)読書サークル「SEA」
第九話)秘密結社「福猫飯店」
第十話)四畳半主義者(仮)
最終話)四畳半紀の終わり(仮)

原作2話まで読んでしまった、原作の最終話にあたる話を9〜11話かどんな結末なのか
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 00:15:03 ID:zudGyqms0
今のところソフトボールサークルの話が一番面白かったね
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 00:25:07 ID:LDlwSK1K0
いやそれはない
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 00:40:10 ID:G7w+rw+HO
ここ三回は個人的に好きだ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 00:41:44 ID:Mu8EDOeF0
赤石さん成分が多いのは1〜3話だな
ここ数回はほとんど出てこなくて寂しい
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 00:42:54 ID:JveWqPpG0
誰だよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 01:04:11 ID:8/0VwMeo0
これ面白いね
原作ラノベと思ってたら違うんだな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 01:09:21 ID:52Q4j6Wt0
こういうサブカル臭のアニメってケチつけるとにわかみたいな
感じで叩かれないよな。湯浅の見せ方で持ってるけど1クールもやる
内容じゃないよな。原作は3〜4話ぶんしかないのに 何回もループされてウンザリ
マインドゲームみたく劇場版で2時間くらいだったらちょうど良かった。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 01:14:28 ID:KhyH9bIrP
ループというかパラレルなんじゃないの?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 01:20:50 ID:mv5WsoCI0
>>490
他スレに貼りまくってるのはウザイよ
新興宗教が出てくる作品他にしらないから面白いと思ってるんだろうけどね
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 01:51:39 ID:RZOk8rh30
個人的には3話が好きだったなーオチも綺麗だったし
原作既読組だけどオリジナルもおもしろいし、アレンジ演出がいいから毎度新鮮に楽しめるw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 03:14:23 ID:hw9DCpdT0
ノーマークだったが評判がいいので1話からさらってきた
このアニメすばらしいわ、めっちゃくちゃおもろいやん
大学時代特有の青春の葛藤に揺れ動く繊細な心理描写が完全にツボった

だがこのおもしろさを理解するにはある程度のインテリゲンチャが必須だわな
萌えアニメ全盛の今の時代にはこの手の作品の一般ウケは難しいだろう
それでも敢えてこういうものを作り上げてぶつけてくるスタッフの意気込みを大いに賞賛する

ほんまおもろいわ、パラレルワールド3回目の来週が楽しみでならん
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 03:22:56 ID:O0L1KNDg0
なんで俺が見てるアニメのスレでは萌えアニメ批判が多いのだろうと毎期思う
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 03:29:14 ID:4hbt3WLb0
よほどの人文路線でもない限り楽しむのにインテリなんて必要ないと思うし、学力と読書力は別物と思う。
それにこれは萌え路線と一線を隔すというが広義の意味では萌えアニメに近いと思う。
あと普通にモダンな絵柄でモチーフも恋愛なんだしサブカルでも無いと思うぜ。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 03:39:34 ID:4hbt3WLb0
>505
さすがに時間巻き戻してるんであれがミスディレクションじゃなければループであることは間違いないんじゃないか。
あとループとパラレルは両立すると思う。
過去の選択の世界がパラレルとして残るわけだから。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 03:43:45 ID:PImNd5SA0
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Nonlinear_narrative
アンチ萌えな人はとりあえずこの項目の日本語版をなんとかしてくれ
時系列シャッフル - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E7%B3%BB%E5%88%97%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%95%E3%83%AB
ここがちゃんとしてればこのスレでビューティフルドリーマー、ひぐらし、バタフライエフェクト、∞8、等々書く人も減るだろ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 03:54:09 ID:5X8RMtcX0
時系列シャッフル…
錯時法とは違うものなのか
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 05:08:43 ID:HMcH+ioJ0
>>510
大体あってると思うけど、受け手の捉え方がどうか
と考えると、サブカル非萌え何じゃないかな
そういう意味でこのアニメ欺瞞というのか上手いというのか
なんか釈然としないんだ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 05:40:50 ID:L544ZDrai
最初は絶望先生のパクリか!と思ったが 全然違ったw

このスレを覗くのはネタバレを目にしてしまう事を覚悟しといたほうがいいの?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 05:54:52 ID:4hbt3WLb0
>514
監督のファンから見るアニメスレ的にはサブカル・明石さんを愛でたり童貞オタ的思考の主人公を楽しむオタ系・
キモカワな小津を愛でる婦女子層・少し不思議なSFとか原作の変てこな世界をモダンなアニメーションで楽しむと考えると一般層。
作者はどの層にも失望させないと計算して意識してると思うから、ある層が俺のために作ったと勘違いするともめそうに思う。
全般向けが本来のノイタミアの思想だしな。

>515
ネタバレしないように一応気をつけてるが覚悟しといた方がいい。
あと原作は先に読んでおいた方がいいと思う。
原作を先に読んでもアニメの面白さは損なわれないがアニメを先に見ると原作が地味でテンポ悪く感じるかもしれないと思う。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 06:09:05 ID:L544ZDrai
>>516
やっぱりネタバレはあるかあ しょうがないわな
原作はちょうど今探してるよ どうもありがとうね
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 06:23:13 ID:NjGIhOC50
この前の人形と山小屋こもるシーンは今まで一番湯浅っぽかった
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 09:41:00 ID:MmrlIsXE0
明石さん萌えスレを発見した俺勝ち組
小津はないようだね(笑
あと数回で終わりか寂しいな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 11:50:58 ID:0woOu42p0
若者をターゲットにした実写ドラマでもやれる話を
アニメでやるからいい
まあアニメ的な話だからアニメで大正解
演出がいいねすごく。店舗もいい。湯浅にアニメ向きの実写ドラマもアニメにしてほしい
私は香織さんを選ぶ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 12:38:27 ID:bZkqtOJV0
アニメ見る習慣は全くなくて、
深夜たまたまやってたこの番組がものすごく新鮮ではまった、一般初心者なんだけど
似たような作風のアニメは監督の履歴をたどっていけば見れるの?
アニメに門外漢過ぎて、自分が惹かれてるものが誰の才能によるものなのかわからない・・・
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 12:46:56 ID:EVl9dGzL0
湯浅作品ならマインドゲームに一番テイストが似てる
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 12:57:51 ID:+7m1Kxav0
>>521
基本部分は原作からきてるけど森見作品はこれ以外アニメ化されてない
ノイタミナってアニメ枠自体が萌えに依存しない作品が中心なので枠で探す手もある
最近のだと「空中ブランコ」とか見る人選ぶけど良作、最低3話までは見て欲しい

あまり長くなるとスレチなのでソレ用のスレも紹介
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ88
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1273218418/
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 13:03:31 ID:MmrlIsXE0
もうなにがなんだかよくわからない
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 13:04:22 ID:MmrlIsXE0
亀の子束子
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 13:19:56 ID:MmrlIsXE0
木曜日が好きです早く来てください
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 13:41:32 ID:bZkqtOJV0
>>522>>523
さっそくどうも。すぐ見てみるよ
それと誘導もすんません。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 14:24:15 ID:oamB+XZU0
WOWOWでやってたカイバもなかなかおもしろかった
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 14:51:39 ID:iWd0LXt00
カイバは絵柄が萌えた
湯浅にしては珍しく萌え系だった
カイバきゅんハァハァ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 14:53:36 ID:4hbt3WLb0
>521
近い路線というと東のエデンとか絶望先生とかかな(いやだいぶ違うけど)
後は見たこと無いけど鴨川ホルモーとかドラマ系かな。
でも似たの探しても四畳半以上はないと思うんでアニメ見る風習が無いならオタ向けって言われてるやつの中でかみちゅとかとらドラとかハングリーハート(俺の趣味)とかここらへんが名作だからそっち見たほうがいいと思うぞ。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 15:01:42 ID:iWd0LXt00
>>530>>521をどこに連れていこうとしているんだ
危険な香りがする

>>521は大人しくMINDGAMEあたりで抑えておくのが吉
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 15:12:45 ID:4hbt3WLb0
マインドゲームとカイバは見たけど別ものだからなあ。
そりゃスレ的には監督ファンが多いだろうが、原作ものの場合は面白さとかコンセプトが原作に左右されるから似た路線というのを監督つながりでいうのはうそだ思う。
<そりゃ濃いアニメファンに薦めるならそれでとおるだろうが
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 15:13:35 ID:4hbt3WLb0
カイバは見てなかった空中ブランコだった
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 15:19:06 ID:4hbt3WLb0
ていうかのだめとか他にいくらでもありそうと思う
似た路線を探すならノイタミア枠で探すのがいいんじゃないかと思う。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 15:40:00 ID:GGnxulzx0
×ノイタミア
○ノイタミナ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 15:43:07 ID:oamB+XZU0
ンイ夕ニマ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 15:50:50 ID:p/+PzD820
一風変わった映像表現・比較的一般人向けの作風が好きなら、同じノイタミナ枠の「モノノ怪」とか「空中ブランコ」とかかな?

会話のテンポ・風刺の混じったギャグ・持って回った言い回し・長々しい独白あたりの表現が好きなら、「絶望先生」や「化物語」とかもありっちゃありかも(別物ではあるが)
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 17:55:28 ID:M3v7MmKO0
サブカルのなんちゃってオサレアニヲタと呼ぶほどのもんじゃないけど

↑こういうの演出したいなら

絶望先生、化物語、freedom

これくらいでおk
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 17:58:15 ID:O0L1KNDg0
えー
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 18:03:33 ID:1QjxqKXv0
このスレで尋ねること自体が小津とつるむのと変わらんぞ
愛はあるかもしれないが絶対間違った道に突き進むはめになるw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 18:06:33 ID:Z3aPqHfA0
なんという説得力ある言葉w
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 18:10:19 ID:oamB+XZU0
まぁまずはKiss×sisから初めて見るべきだな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 18:10:41 ID:R/EilnYb0
「私は全力であなたを不幸にします」
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 18:13:37 ID:MmrlIsXE0
「ギャグマンガ日和」でどうだ?
5分間で終わるアニメらしいぞ。ギャグアニメ入門ではないか。

責任者は出張中です!!
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 18:18:04 ID:x3sAEGzg0
>>487
今週初めて気付いたw
これまで毎週、横方向のまばたきしてたのかね?小津
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 18:22:05 ID:t4y2tI0Ri
>>544
ギャグ漫画日和も確かに四畳半と同じ異端な作品ではあるな 作風自体は全然違うが
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 18:34:47 ID:HlzR3hLfO
地域密着型とゆうことで、天体戦士サンレッドを見るべき。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 18:40:04 ID:0woOu42p0
東のエデンもよいだろう。
リアリティはないが非現実的過ぎぬ。
演出なら化物語でもいいか。西尾維新のアニメ化されたアニメである。
空中ブランコは奇抜でおもしろいがあれは人を選ぶ。
しかし慎重にアニメを選ぶならここはギャグ漫画日和を視聴するのが無難だろう。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 18:51:34 ID:SSs25rGx0
湯浅はケモノヅメが一番好きかな
エロいし
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 19:45:12 ID:l8MbsCZX0
えろかっこよかったなケモノヅメ
へきるはどうかと思ったけど
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 20:18:52 ID:TSVdzEKr0
>>545
小津は何の妖怪かって聞かれたらとりあえずおちょなんさんの亜種だと答えたいくらい横に閉じてたはず
しかしあれ程歪んだ見方を常日頃している主人公の方がある意味恐ろしい
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 20:30:52 ID:aLigCId00
>>545
今までに違和感なかったのか?
すげー気持ち悪いぞアレw
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 20:40:42 ID:2BAZbjvu0
このアニメで今のトコ合わなかったのはバード部部長の声
2回目くらいまでは気にならなかったがそれ以降だんだん聞くだけでイライラする
というか気持ち悪くなるようになったw
あとほんわかでアジってたおっさんも回数を重ねるごとに気持ち悪くなってきてる
それ以外はとても面白い
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 21:19:09 ID:9SI5GfK10
「あと数話で終了さびしい」等の書き込みがあるが
この高揚感をあと何十話も続けられないだろう

自分は原作は未読だが
どういう形であれ納得する完結をして欲しい

批判スレも存在してるけど
数年後リアルタイムで観てたことが自慢出来る
くらいの作品だと思うが...ちょっと褒め過ぎか
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 21:21:09 ID:38amv51y0
1話を久しぶりに見た

最後、橋の上を飛んでたヘリは小津を探してるほんわかのヘリだったのかな
いまさら気づいた

見直すといろんな発見があっておもしろいな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 21:28:36 ID:M3v7MmKO0
ゼーガペインなみに自慢できるんじゃね?
あれも当初は売れなかったがなんかBD出るらしいし
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 21:31:50 ID:yddZn61B0
のだめ「どうせ先輩はなにをしても今みたいな有様になっちまうぎゃぼー」
558545:2010/06/08(火) 21:40:37 ID:lcSlCU2X0
>>551
おちょなんさん見てきた……ちょ本当恐いよ夢に出るw

>>552
主人公のナレについていくのに集中してて、
全く気付かんかったw

魚類とか爬虫類が持ってる瞬膜にも似てるな 今更だがいいぞ小津ー
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 21:46:26 ID:JveWqPpG0
香織さああああああああああああああああああん
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 22:10:13 ID:4hbt3WLb0
小津と明石さんの掛け合いは書かれないかなあ。
設定的にはかなり仲良しのはずなんだが(明石さんにとっても友人小津くらいのような)実は2重人格の同一人物とか疑っていいくらいからみがなかった気がする。

あとOPに出てきたキャラでまだ出てないのっているかな。
アメリカ人ぽいのが俺は心当たりが無いが英会話サークルで出てきたっけ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 22:21:41 ID:RZOk8rh30
原作でもほとんど絡みないしねー
二人ともいいキャラだけど掛け合いを描くのは難しそう
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 22:42:39 ID:M3v7MmKO0
小津も明石さんには一目置いてる感じだな1話見ると
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 22:42:43 ID:uPtnBLWy0
>>561
原作で印象的なのはここかな。
(ネタばれにならない程度に引用。)

「自分のやったことを考えてみろ」と城ヶ崎氏が声を合わせる。
「明石さん、何とか言ってくださいよ。僕は君の兄弟子だよ。」
小津は甘えた声で懇願したが、明石さんは肩をすくめた。
「弁護の余地がありません。」
「そんな風にそっけない君が好きですよ、僕は。」
「おだてても駄目です。」
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 22:46:34 ID:YTiNKptI0
>>562
どこが?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 23:15:29 ID:sN4BW3qQ0
私にはもったいないとか言ってたような
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 23:35:20 ID:11jG2or+0
このアニメのせいで京大行きたくなっちまったじゃねーか
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 23:36:08 ID:TSVdzEKr0
またそんなわがままを言う
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 23:52:55 ID:ZMvZgqiEP
行くだけならタダなんだから別によいではないか
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 00:04:47 ID:zn5dAqq60
>>560
福猫飯店関係者と思しき人物がちらほら
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 00:18:24 ID:eIPwDqpS0
>>568
タダかどうかは場所によるだろ。
俺が今住んでるところだと、徒歩で数分だけど。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 01:41:52 ID:fZAq99bji
ここのスレ住人の言葉遊びにクスッとする
それだけアニメの台詞が特徴的て事なんだろが
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 02:21:03 ID:uJl1i3Jh0
もちぐまん商品化こい!!
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 03:00:01 ID:fZAq99bji
5つはキツイから
白だけ買って明石さんを探す
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 03:04:18 ID:U0odPd8d0
誰も倒さず誰も傷付けず
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 03:22:22 ID:Ahvy4rRLO
宗教サークルに入った話が放送された日の、夕方のニュースの特集で大学に宗教勧誘を行っている宗教グループ?サークルのニュースやってて笑った。ちなみに合唱サークルだった気がする。本当にあるんだね。

もちぐまん俺も欲しい。俺はもちぐまん戦隊を作るから5つ買う。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 03:30:54 ID:gs57tl5N0
宗教サークルに注意!って張り紙ならうちの大学にもあったな
結局どこがそうなのかまでは知らんかったけど
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 03:39:26 ID:fZAq99bji
大学は急激な人間関係の変化に対応できないで「私」みたいに無為や孤独に過ごしてしまう人も多いからな
まぁ、「私」はなんだかんで充実した人間関係だが
そういう大学生につけ込みやすいんでしょ 宗教サークルにとっては
俺が通ってた大学にもあったし
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 04:46:27 ID:350dJi0V0
ジョニーの声が全てを台なしにしてるなぁ…面白いのになぁ。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 04:48:18 ID:gs57tl5N0
柏木さんだった時よりは全然ありだろ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 07:16:26 ID:6GKbQoidi
明石さんの服 マタニティウェアぽいけど
小津の子かい?(´・ω・`)
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 07:41:41 ID:Dq+Q9Wvz0
モリカゲシャツかわいいけど高いな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 09:00:18 ID:ur6l2eOf0
大学の”分けわからなさ”が存分に出てて楽しいな。
高校とは違い、知り合いの人物の種類の幅が一気に広がるんだよな、大学時代は。
その分、罠や危険も多いが。。。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 09:33:58 ID:ur6l2eOf0
原作読んでない者だが、俺はハルヒに近い印象を受けてるなぁ。一見アニメの種類が違うんだけどね。
ハルヒは厨二病が前面に押し出されて、思春期の精神構造をうまく舞台設定として使ってるが、
四畳半は厨二病が裏返ったというか、厨二を引きずってはいるのだが自分や周りが大人になったこともあり、
妙に現実的で(その分恐ろしい)オドロオドロしさが出てる。年を取った分登場人物の”わけのわからなさ”が増してると。

新興宗教やマルチなんか厨二の裏返しで、現実逃避の一種なんだよな。
この作品が20年か30年前だったら、共産系闘争サークルの話もあったはずと妄想できる。
構造的には一緒だもんね。

構造的な話をすれば、
どちらも入学した当初から個性的なメンバーのわけのわからんことに巻き込まれて
翻弄されて、その中で選択を迫られる主人公。”キョン”も”私”どちらもナナシだしね。

場所が関西っていうことも在るかも知れんが、西宮(阪神間)や京都など都会と田舎(山川などの自然)が適度に入り混じった
ところであるのも一因かも。自然ってやはり”わけわからんもの”を生むんじゃないかと。
東京や大阪の大都会の真ん中ではこの味は出ないと思う。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 09:50:20 ID:N9PY0eBM0
           __〕∨(_____
.          `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::...、
            ノ:::::::::\::::::::::::::::::::::ヽ
            /.:::::::::::::::::>-―-<::ハ
         / .:::(:::::::::/        ヽ::i
.         ′:::::::\/     、  _  '{__
          i .::::、::::::/   _,ノ   ̄「 i  {ハ
          |:::::、::ヽ:i    __     |・|   }
.        、:::::\:{   < ・`ヽ   ー′ ∨
.        r―=ミ      ⌒′
         \ `てヽ   ( r‐v-  __,.イ }
.       ____ ヽ..______  \n:::::::::::::::リ ,
.      (: : : : :`ヽ. __  〉`   ` ー--‐' /
.       >'"´ ̄`: :⌒ヽ    r― ´
.      ー‐――ァ‐-、: : : `ー--=彡}
.          /   \: : : : : : : : :〉
       /         \: : : : : イ
      /           ̄ ̄ {
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 09:59:22 ID:OP+EhEjO0
間違った方向に全力で努力する主人公を見て
なにかを思い出すなぁと考えてたんだが

アレだ。
神聖モテモテ王国のファーザーじゃよー
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 10:11:20 ID:l0yfjyYs0
君がハルヒ()を好きなことはわかった
どこの学生かしらんが
君はもっと文芸書籍をたしなむべきだろう
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 10:16:03 ID:XXN+oHe9i
>>585
なるほど(笑)確かに似てる(笑)
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 10:20:09 ID:w/g4bXXU0
>>584
最高のAA最高のタイミングだな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 10:35:48 ID:fr2Amzjr0
このアニメ師匠は天狗だったり羽貫さんは蛇女で京都に跋扈する魑魅魍魎に囲まれる私な話なんだな
京都を舞台にした妖怪譚的なコンセプトが下敷きにあるそういう話なんだなと
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 10:38:28 ID:tE0jnUqr0
妖怪的なのは小津と占い師だけだろう
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 10:39:12 ID:KEOJTBQ80
>>586
そうかな。>>583はわりに説得力あって面白い意見だと思ったんだけどね
ただ、俺自身はハルヒとやらは読んだことないけどw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 10:51:56 ID:5QwPPRI20
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  .| | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
とりあえず
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 10:52:39 ID:C+tLB2Er0
こういうスレでの長文は大切にしたい
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 11:02:20 ID:w/g4bXXU0
どんなスレでも長文なんて大切にされないキモイだけ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 11:06:52 ID:nkKoXPCa0
主人公はたいてい視聴者あるいは読者と共通認識をもたせるためにわざと記憶喪失になったり個性を抜かれるわけで
私だのキョンだのみたいな主人公像自体は珍しいもんでもないしそういう主人公は巻き込まれ型が多い
所々おもしろい意見もあるんだがいかんせん妄想の域を出てないからなんというか
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 11:06:59 ID:EtvqZx5O0
長文いいじゃない
一言米ばっかならついったーでいいじゃんw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 11:08:07 ID:Jd/PtMlz0
>>583
ハルヒは主人公が周りに振り回されているけど、四畳半はほとんど主人公の決断で話が進んでいるよ。
サークルを自分で選んでいるのがその最たるところで、ハルヒとはまずこの時点で違う。
主人公が自ら決断して話を進めているから、「あの時こうすれば!」という感情も生まれる。

森見作品のどこか現実離れした世界観は、
「現実の隙間に異世界が広がっていそう」という京都の特性が活きている、というのを
どこかのインタビューで言及していたと思う。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 11:08:21 ID:KEOJTBQ80
JTBのツアーで京都にでも行ってきます
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 11:10:44 ID:mGn0u42I0
そうだ京都行こう
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 11:12:19 ID:ur6l2eOf0
>>586
ハルヒなんてアニメ出した時点で、小馬鹿にされることは想像できたことなんで、軽く読み飛ばし笑い飛ばして頂けたら幸いさ。俺の妄言に近いし。
最近のアニメカテゴリでは比較対象としてハルヒがピンと来たんだわ。名も知れてたくさんの人に見られてるだろうし伝わりやすいかと思って。
なんていうか直線上にあるアニメって感じかな。高校時代のハルヒ、大学時代の四畳半って感じ。

ハルヒは年齢的に人物に深みが出せないのでどうしても「出来事」が物語の焦点になるけど、
四畳半は出来事を通して「人物」を語る物語であるってのも言えるかも。人に焦点が当てられてるんだよね。

>>590
わかりやすく「妖怪」なのは小津と占い師だけど、そのほかの人物のなかなかのもんだぞ。変人濃度が高い。
俺自身「変人好き」なところがあって濃ゆい人々と関わりたいと思ってたが「これは!」って思う人は今まで4人ほどしか会わなかった。
だが、そのうち3人には大学時代に会ってる。俺の実体験でしか言えないので説得力が無いが、大学ってそういうところだと思うのよ。
だから俺はこのアニメに結構感情移入してる。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 11:16:07 ID:pL+PIZXK0
2ちゃんねるまで逃げ切った私が息を整えアニメ板を眺めてみると
四畳半スレから怪しげな長文を垂れ流すねらーが私を捉えた。
その得体の知れない長文には説得力があり、私は論理的に考えた。
これだけの長文を無料で垂れ流している人物のご講釈が的外れなわけがない、と。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 11:20:14 ID:ur6l2eOf0
>>597
なるほど。ハルヒの主人公は流されるままだが、四畳半は「私」は選択していると。

だが、もう少し深く読むと四畳半は「あの時こうしてれば・・・」っていう後悔の連続だわな。
”決断”により話が進んでいるように見えるが、「たられば」の平行世界を語るってのは何も選択してないのと同じだと思える。少なくとも話の見せ方、構造的にはね。

「私」はより魅力的な他の選択肢に未練アリアリだからな。
しかし、どの選択肢を選んだところで結果は似たり寄ったりと、なんだか悟りでも開けそうな話の展開だけどさw。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 11:32:25 ID:w/g4bXXU0
ああこうしてみるとただの釣り師だったのだなと
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 11:39:58 ID:fr2Amzjr0
魑魅魍魎がでてきたり大学生活がループしたりというのも
ホラーというくくりで考えるとわかりやすい
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 11:55:39 ID:RY3Z7IR90
最後まで見てハルヒと思うのならそれでよし
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 12:16:25 ID:Wq7CM6mO0
師匠を見るとハチクロの某キャラを思い出す
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 12:16:54 ID:XXN+oHe9i
もしかしてエンドレスエイトと重ね合わせてるのか! まぁ そうではないみたいだが

原作者の作品は普通に単行本コーナーにあるな ラノべ作家と思ってたからビックリした
まだ見かけてないが四畳半も単行本はあるのか?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 12:23:36 ID:PDjr9y7V0
主人公の主観によって世界観が構成されるといったところは共通点といえないことも無いかな<ハルヒ
主人公の鬱屈自体はそれなりにあるジャンルだから比較するほどでもないかと。(これで比較するならげんしけんあたりと比較した方がまだ近いだろうし)

最近アニメのサントラとかチェックしてなかったけど、四畳半でもちゃんとサントラ出るんだね。
さすがに買うことは無いと思うけど、もちぐまんとかどういう形で収録されてるか気になる。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 12:32:56 ID:KEOJTBQ80
狂信者をもって任じている俺は、当然サントラも買うぞw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 12:50:25 ID:Zu6bbVnZi
>>608
ああ そういや主人公の内面の独白は同じ演出だな

BS組だから 師匠が代理戦争で歌ってた歌くらいしかOP、ED以外で聞いてないが
サントラに期待する
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 13:24:30 ID:ur6l2eOf0
>>605
そう、原作読んでないから、オチがわからんのよね。ハルヒとは全然別モノだったってこともありだな。
近々に読んでみようと思う。ここのログみてても評判良いみたいだしオチには期待できそうだ。

>>607
流石にエンドレスは無い(笑
なんだろうな、俺がうまく言語化できていないので申し訳ないのだが、根本に流れてるようなものが同じ気がしてる。
匂いっつーかなんというか。

>>608
一人称小説はぜんぶそうだわな。主観で構成されているっていうの。
「げんしけん」は読んでも観てもいないのでなんとも言えないが、そっちの方が比較対象として適切なのかな?


ハルヒの名前出して変な方向にもってっちゃったのならスマンかった。
語れるアニメが出てきて単純に嬉しいのな。小難しいこと考えず楽しめる作品も良いけど、
こういうのが時々出てくれるとありがたい。妄言につきあうのはウザいかもしれんけどな。
2chだし許してくれ。というのは甘えかな。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 13:41:04 ID:qW4t4ps50
小津ってループしてること気づいてるの?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 13:51:28 ID:nidHICmYO
第二話ででデジャヴってすっとぼけてるけどわかってるんじゃない?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 14:12:46 ID:S8XvO4BIi
小津の言葉から考えれば分かってる ていうかループに関わってるだろ
いずれにしても全力で貴方を駄目にします
て言ってるし
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 14:15:05 ID:3WZzd4IF0
原作であった、城ヶ崎と私が小津を追いかけるシーンはぐにゃぐにゃ動いて欲しい
あそこのシーンは小津ざまぁwで爽快だったわ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 14:15:15 ID:nkKoXPCa0
小津は明石さんが好きなんだが、普通にいくと私と明石さんがくっつくから
師匠に頼み込んで私を惑わせてその間にどうにか懇ろになろうという三角関係だと思っていたが
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 14:48:13 ID:JgJJrgjvi
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 15:16:52 ID:0eeuBfsVi
>>616
急にNTR要素が加わってオラの息子ワクワクしてきた!
そういや初回で「私」は小津と明石さんがねんごろにならないか不安になってたな

でも、俺は実は小津は「私」狙いと予想
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 15:31:01 ID:OWtodLum0
え、小津は普通に彼女いるんじゃないの
私にならともかく羽貫さんに嘘つく理由ないだろうし
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 15:41:31 ID:VnUAi9di0
好きな子がいるという羽貫さんの言質はとれてるが、彼女がいるとは言われていない
1話で師匠は小津と私のどちらかを明石さんと交際させようといっている
つまり
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 15:46:03 ID:KEOJTBQ80
なんか妙な誤解してるよな
まあ誤読に基づいて妄想を広げるのも一つの楽しみ方だと思うが
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 16:30:13 ID:RY3Z7IR90
やっぱり最後まで見ろとしか言えないなあ
もちろん原作と変わる可能性もあるしな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 17:35:51 ID:eP6aLxTdO
>>419
公式サイトより
>「私」に決して話さない、可愛い彼女が存在する。

また
>主人公との、汚い「愛」も、そこはかとなく、ある。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 17:42:51 ID:gjcOk0Bhi
>>623
小津の純愛と歪んだ偏愛か
そういや よく「私なりの愛です」て「私」に言ってるな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 18:02:58 ID:YRygiqEq0
リア充たちが眩しく見える大学時代、何してもダメで結局後悔、
誰もそんなこと気にしねーよとわかっていてもプライドや自意識が邪魔して
馴染んだり行動に移したりできず、そのくせ思考だけは明後日な方向に冴えわたるあの感じ
一部の人にはめちゃくちゃ共感できるんじゃないかこれ
もっとも「私」は結構行動派だと思うが
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 18:32:50 ID:b72CqAEf0
四畳半は逃避したい気持ちをおさえて、逃げられない現実や変えられない過去を受け入れる話だと思う
受け入れられないと、並行世界の中で同じことが繰り返されるから、未来に進めない
受け入れた時、未来に進める
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 18:37:13 ID:JECwyiqS0
小津って彼女いるのに「私」には非リア充仲間のふりをして
主人公と協力しながら恋人の仲を割き回ってるんだよな

一体何をしたいんだ小津はw
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 18:39:00 ID:VnUAi9di0
彼女がいるのならなぜ小津と明石さんと恋仲になるように師匠は言ったんだろうな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 19:14:42 ID:k1OLUIfU0
石橋を叩き壊す「私」に”小津とくっつくくらいなら私と!”っていう大義名分を用意してあげたんだよ。
小津(と師匠)なりの愛ですわい。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 19:22:42 ID:q79Falqp0
自分より遥かに下衆と考えている変態変色妖怪を引き合いに出されちゃな
長らく恋の邪魔者なんてしてきた主人公も存分に自己を正当化できたというわけだ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 19:59:53 ID:Wq7CM6mO0
どうせ何したって、同じ道を辿るってことなんだろうな
現状に満足して精一杯生きろというメッセージだと俺は勝手に思ってる
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 20:00:47 ID:wWtiVn8fP
ジョニーは戦場へ行った
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 20:07:40 ID:1aExhJXC0
                    .. -―‐- .
                  ..::::>┴<:::-‐`ヽ.__ノL
                  ,::V´   /  `ヽ:::::/ ::,ィ⌒
                    {::」 ヽ、 ノ     ∨:::/::{
                  ヽ}     /「    V ̄`ヽ
                  | ____ノv:|    厂/
                   r┤`ヽ ::::::::リ   /フ′   >>632 あなた、性格が私とタメ張るくらい
                   └ヘ、 `ニ´   ノ'′  ノ|       わるいですね。あんなひどい映画も早々ない
                             \   /.:.|
                    〕ニ=-‐―‐-(rク.:ノ-―ァ
                        〔: : : : : : : :,.-――-ミ:ノ
                   /: : : : : : :/       `丶、
                      {ニ=-‐  ´               \
                /          \
                   /            \ |
                 ′                 \|
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 01:36:47.42 ID:xxa2LFw90
移転したのね
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 06:36:28.05 ID:otVpWA8S0
最近やたら外でラーメン食う機会増えたな・・・
しかも頭の中で「その味は無類である」とか思い浮かべながら食うが、
店を出るときは決まって、「いや、ここは大してうまくない」と思い返す。
まさに不毛な毎日ww食生活が完全に乱れてしまったようだ。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 08:15:47.50 ID:mt4jE0k90
放送日だけど板移転したのに気付かないで書けない人いるんだろうな。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 08:27:19.80 ID:9Na6h9yA0
専ブラ入れてたら「error:ユーザー設定が消失しています!3」
って表示されるだろうからそれでググったら大丈夫だとは思うが
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 08:40:22.44 ID:mt4jE0k90
jane styleだと何もでんのよ
一晩待って、公式の掲示板に行ってようやく気付いた
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 08:43:38.77 ID:LZrgd1kN0
スレ欄 → 板移転の追尾は常識でそ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 09:14:19.47 ID:snwlnUDG0
ブラウザ使いこなせてなくとも、板一覧の更新くらい、過去に経験した人は多いと思うが
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 09:15:41.32 ID:KEbAEf2U0
ひー
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 10:03:55.30 ID:D66BMW9C0
ふー
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 10:53:10.15 ID:9L9fM53m0
ラマーズ法なんかやってるんじゃない!
この寂しがりやさんが!
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 11:08:48.07 ID:9Na6h9yA0
だって陣痛が激しいんですもの
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 12:38:05.65 ID:uc/jA9B3O
小津と私は仲良すぎだろjk
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 14:27:10.79 ID:2VBs2f110
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 15:03:25.79 ID:YvCycMB0O
www
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 15:36:51.71 ID:bv4VrqbZ0
                        ト、
                       }::::Y:「
                 .....::::::::::::: ̄::::::::::{_
                 ..:::::::::::::::/::::::::::/::::::::ノ::::::...
              //:::::> '" ̄ ̄`` <::::::::::::::ヽ
            /.::::{/          \:::::/:::ハ
          ′:/         /⌒ヽ  ∨::/:::::.
.           i:::V  ,--、    ′  |   V:::::::::}
           Y  |       |    |     |:::::::/     板移転してたんですね
             ヾ  |   |  |・   ノ    厂 ̄`ヽ     探しましたよ
.             i   ・ |    ー‐       勹⌒ 丿
.            ┌┤ `ー′               __/|\
.            | |              --―ァ   / |〇 、____
            ヽ|   , -‐==-v―ヘ广フ/ /    \       `> 、
              八   〉(_ :::::::::::::::::::::_彡' /        ヽ―- /   \
         //  丶 ` ー--―     /          }  /
.         //    \        / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ′
.      ∠  ______> 、ニ二  //            i
       |  i       \ \   /,--/⌒7⌒ヽ―-ミ   |
        | 〈      /{ 「 ̄ ̄ ̄{__/ /  / __,ノ⌒ヽノ
      {  「⌒'く⌒Y__ノ |     /ーく_/ー-ヘ、__ノ |
.       Y⌒ヽ__>′ `ヽ   /                `\
        (⌒了           \/                   ヽ
.      / ̄               ′                      i
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 15:43:09.46 ID:wLNkWxZK0
>>648
お前もうついてくんなよw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 15:45:55.22 ID:irP36Xaq0
なんでAAは小津ばっかりなんだw
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 15:46:24.51 ID:CvHlUP2K0
小津のAAばっか増えてくなw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 15:51:06.56 ID:9L9fM53m0
私なりの愛です
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 15:52:35.05 ID:MfKcatIQ0
                ト、
              __}:::ヽ /:「
                ):::::::::::::丶
              ...:::´::::::::::::::::::::::::::`::.. 、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,
.        ′ :::::::/::::::::::::::::|:::::::::::::::::、::::::::::::::::,
        i :::::::::::{:::::::::::__;;::L::;;__::::::::::)::::::::::::::}
.         ',:::::i:::::::> '"´      ` く ::::::i:::::::;′
       __ヽ::{:::/               ヽノ::::厶
.        {  `ヾ:i Y⌒\      /⌒Y i∠ }      僕なりの愛ですよ
.         、 `ヽ 、  ・ i   i ・  ノ ′ /     僕とこのスレとは運命の黒い糸で
.         \   i \  |   |  /   ∠..__      結ばれているというわけです
        '"´ ̄ ^ー|    ̄      ̄   |-'゙.:.:./- 、
.   /       ∧ ヽ、______ ノ ,ハ ̄´    ヽ
    ′        {:.:.:ヽ、\VVVV/ /.:.:i         :.
   i           ヽ:.:.:.:`   二二  ´.:.:.:./         i
   |          \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ i         |
   |     i |    \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  | i     |
   |     | ノ        ` ̄ ̄´    |ノ      |
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 16:11:59.31 ID:sZtKh0+u0
小津おしゃかさまバージョンはないの
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 16:34:00.89 ID:WXKZ/ewS0
.               .. <´:::::::::::::::::::::∧ V⌒ヽ \     ‐-ニL:_: : : :| |   i |     ヽ
             ..::::::::::::::::::>―……――--    -――‐-ミ   ニ=┬L.._ ∨      i
.          .:::::::::::::::::/    _____             く「ヽ\    |: : :ヽ\.     |
.          /:::::::::::::::,     Y´      `丶           マー\ヽ.  | : : : :   ぃ    |
.        ′:::-―/    、   ●   |            マ  ヽ V |.: : : :| ||    |
.       /.:::::::::::::::′    ` ー‐---― ′           |フ   い |: : : : :| ||    |
    ー=彡 ::::::::::::::i                           |>    l | |: : : : :| | |    |
    >::::::::::::::::__」                            |> ̄  l | |: : : : :| | |    |
   ´ ̄`ヽ :::::::::::::::|       ,. -‐   ̄ ̄`ヽ            ム    , ,′| : : : :'  |ノ    |
        :::::::::::::∧    {     ●    |         ム   // |: : :/  '´    ノ
         ::::::::ノ:::::::..     、          ノ         厶ー-/ ′ | ,.イ :i      /|
        ヽ::::::::::::::::::\    ̄ ̄ ̄ ̄         {{>'゙/  _ノ: : :| |   /  !
           \:::::::::::::::::>  ..______          . イ   / : : : / j-―{ ∧   ’
             ` < :::::::::::::::::::::::::::::: / 「 ̄ ̄ ̄厂 ̄ _,ノ /| : : : : / /   」ノ }   i
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 16:37:19.91 ID:ZCPHum/jO
ほんわかの蜜蜂着ぐるみ着たままキレて疾走する私のシーンでいつも噴いてしまう
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 17:23:53.33 ID:NiL6FLAD0
第5話 ソフトボールサークル「ほんわか」で、お互いのことを罵り合った末に男が号泣するシーンがあるけど
あそこで映画「ナイスの森」(マイナー映画でスマン・・・)の中のアニメ「転校生がやってきた!!』 を想起した人いる??
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 18:06:11.57 ID:9L9fM53m0
「リクルート」の新入社員がやらされるプログラムを想起させた
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 19:16:47.35 ID:XMR1dbAR0
>>656
あの声というか息づかいで吹く
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 19:32:15.04 ID:jj6xsVAp0
深夜アニメ「四畳半神話体系」、原作小説の作者は? - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100608/1032051/

>フジテレビとBSフジの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放送中の「四畳半神話体系」。
>同作は大学3回生で男子学生の主人公「私」の“本当はあったかもしれない”学園生活を妄想的に描くというもの。

え?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 20:13:12.73 ID:iX5HDylT0
お?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 20:25:17.32 ID:WcHAN5EI0
ん?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 20:35:48.91 ID:oBVxCW4d0
>>597
>ハルヒは主人公が周りに振り回されているけど、
いやそれは違う。キョンは傍観者。だからどんな状況でもパニくったりしないでしょう。

>>604
>魑魅魍魎がでてきたり大学生活がループしたりというのも
>ホラーというくくりで考えるとわかりやすい

ホラーと言えばゲームのサイレントヒル3に血まみれの着ぐるみが出てくるけど、
もちぐまんは可愛いというより、何かそれと同じ不気味さを感じるな。

しかし、今回はうる星やつらぽかったな。
もしも、香織さんを連れた私が京都中を疾走したり、城ヶ崎先輩が自転車で同様に疾走したり、
占いババアが錯乱坊だったりしたらそのまんまだ。
北海道か青森あたりの漁師小屋で香織さんと一生を共にする妄想のシーンもうる星やつらに
ありそうなシーンだしな。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 20:39:49.09 ID:oBVxCW4d0
>>239
夏のあらしのOPのシングルに入っている。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 20:51:20.87 ID:ArYTfUkj0
まだいたのかキモイ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 21:22:34.70 ID:VYbqkXbn0
築40年の畳のボロアパートで地味学生だったから
いやでも共感してしまう

667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 21:30:56.61 ID:oBVxCW4d0
>>665
このスレに書いたのは初めてだよ。w
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 21:33:52.72 ID:J36RVzTf0
>>68
見れない
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 21:48:22.56 ID:oBVxCW4d0
しかしヒーローショー同好会ってどんな趣味なんだろw
子供相手のボランティアの一環ならまだわかるが。
あれじゃただのバイトじゃねえか。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 23:02:49.68 ID:vpLdlqtz0
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 23:08:18.23 ID:iSZflToyP
>>670
どこかで1体拾ったら、明石さんとフラグが立つわけですね、楽しみです
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 23:39:36.40 ID:IAOMIcSm0
モチグマン、何かに似てると思ったらあれだ。「たれぱんだ」だ。
http://gomojiten.ggpp.cc/images/tarepanda.jpg
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 23:42:03.57 ID:JiSZEPKP0
>396
小説は好き嫌いがあるから難しいので、それ以外。

タイムリープ=時をかける少女
タイムパラドックス=バックトゥザフューチャー
時空列=ホーリーブラウニー
パラレル=堀田
並行世界=ぼくらの。
劇中劇=パプリカ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 23:42:38.72 ID:izKl2LNC0
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 00:30:34.04 ID:UzXYXawt0
タイムパラドックスモノならプライマーって映画がオススメ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 00:38:51.48 ID:5hwom5sg0
>>674
最初に思ったのはマロミだったな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 00:46:17.63 ID:vYPHDouY0
女怖い
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 00:50:15.53 ID:sSLbXriP0
6話で複数サークルかけ持ちしてるって言ってたから
今までの話、平行世界とか時間巻き戻しとかじゃなくて
同じ時間の流れの中で、描かれる部分(サークル活動)のチョイスが違うってだけ?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:01:12.88 ID:bGdBI6rRO
シャフトでは無いけどシャフトっぽいと思うのは俺だけ?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:03:13.42 ID:why90k4Q0
うん
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:09:34.29 ID:bGdBI6rRO
まじかぁ・・いるかと思ったわ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:12:37.79 ID:aOuUSWix0
「夜は〜」はビックリしたw

「私」ってほんと嫌な奴だなw
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:13:23.74 ID:S+wRnAVP0
嫌ぁ、何か明石さんってどこに属さない萌えがあるよな・・・・



今期で断トツのヒロインだわ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:13:43.70 ID:Gi6aABgB0
具体的に共通点はどこだかいえよ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:13:53.02 ID:7pOGRig60
俺は思っていた。
第六話、第七話と続いて、明石さんの出番が少なすぎるのではないかと……。
もしかしたら、このままフェードアウトしてしまうのではないかと……。

違うのだ。初めからずっと出ていたのだ。この2話の間、ずっと「私」がこのルートを選ぶのを待っていたのだ……。
それを知った途端、俺の中の明石さんは柔らかな脳味噌の中でスローモーションで砕け散った。
明石さんかああいいいいいよ明石すあああぁあぁああん!!!
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:14:31.58 ID:0Ly23aX80
選べよ「私」ィィイイイイイイイイイイイイイイイ!!
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:14:41.29 ID:xTbGAviM0
やっぱ明石さんの回はいいなー
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:15:37.10 ID:uNHk9RR80
小津かよw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:16:13.58 ID:+z5Irqrp0
張っていましたw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:16:25.57 ID:6aY8je2T0
これだけやり直してもダメなんだから、もうラストチャンスなんて無いよな。
つか、ラストチャンスを永遠に繰り返すだけか…
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:16:26.82 ID:+Wv5//cDP
明石さん高校生だったのか・・・
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:16:31.73 ID:KqqMHKv+0
制作状況が逼迫してたのかな
半分ぐらいバンクだったな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:16:37.61 ID:njTVpn9e0
まあ、あの状況でホイホイ明石さんを選ぶのは後ろめたいわな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:16:44.18 ID:juFhCHg10
さて、いよいよ来週から最終章だな。どう落としてくれるか
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:17:17.44 ID:+z5Irqrp0
もうちぎれちゃえw
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:17:39.53 ID:hbjSvzw00
最後には明石さんにたどり着いて安心した
これでハッピーエンドでもよかったんじゃないかってぐらい
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:18:08.49 ID:BMRpxo55O
景子さんの声良いな〜 とてもベアトリーチェの中の人と同じとは思えん。

文通相手が小津だけじゃなくて明石さんで良かった良かった。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:18:35.11 ID:+z5Irqrp0
日本海溝からマリアナ海溝に進化したなw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:18:46.07 ID:S+wRnAVP0
>>692
今回ぐらいしか楽出来る回無かったんじゃない?
次回からまた違う話になるし
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:18:49.56 ID:7pOGRig60
これだけ散々「萌豚には分からないアニメ」とか言われててもよう、
ちゃんとツボを押さえて来てるアニメだと思うよ、これは。
自動販売機の前の組み立て椅子を眺めた瞬間に確信した。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:19:12.06 ID:+z5Irqrp0
まあでもかなりばつが悪いよな明石さんに対して
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:19:42.78 ID:+z5Irqrp0
あと行動パターン把握されてるのも格好悪いw
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:20:13.96 ID:5hwom5sg0
小津本人である。のくだりは原作で好きだったから笑ってしまった
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:20:14.66 ID:PJpAdC4A0
ホワイトホールが目の前に広がっているというのに…!!!
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:20:34.53 ID:T4ySnN220
あんな夜道で女の子が一人、まともに話したことすら
ほとんどない男を待つというのはかなり危ないと思うのだが。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:20:52.68 ID:x8sqHAuD0
そこまでにもうちょっと仲良くなってればなー
タイミングって大事だな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:20:58.06 ID:bGdBI6rRO
>>684
文字演出だったり動かし方が似ている気がした
ただふと思っただけだ、許してくれ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:21:01.79 ID:njTVpn9e0
あと何話残ってるんだろ
このままじゃ占いの代金が五桁行くぞ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:21:10.87 ID:+z5Irqrp0
>>705
完全安パイであることは承知してるからな明石さん
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:23:11.42 ID:S+wRnAVP0
>>708
後3話だね
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:23:13.65 ID:b1+LlIyQ0
ラブドールにすら手が出せない男をなめるな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:23:17.85 ID:n6RdLf9D0
これ今月で終わり? 得意の続きはBSでのパターン?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:23:57.42 ID:CLlcoWH80
何で明石さんは小津の悪巧みの手伝いをしたんだ?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:24:00.77 ID:KqqMHKv+0
>>707
文字を出すのって湯浅はよくやるんだよね〜
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:24:27.64 ID:+z5Irqrp0
小津が兄弟子だからな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:24:55.04 ID:vzZL8ba00
>>711
人のラブドールに手を出すのってどうよ
しかも野外で
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:25:37.51 ID:S+wRnAVP0
>>712
今月で終わりなはず というか原作のストック的に。
後、湯浅アニメで1クール以上は無いと思う。作画にこだわりある人っぽいし
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:27:12.11 ID:BMRpxo55O
>>701
全てを包み込む明石さんの器の前ではバツの悪さを感じる必要はないのだが、やっぱりバツ悪いね。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:29:23.59 ID:5hwom5sg0
やたらと著書の宣伝が多いと思ったら本編にまで出てきてたw
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:29:47.33 ID:BMRpxo55O
>>711
ラブドールに手を出すハードルってそんなに低いのか・・・
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:31:04.05 ID:7pOGRig60
カッコ、古いですね、カッコ閉じ、は面白かった。 うぜえw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:31:15.70 ID:n6RdLf9D0
>>717
リロードせずに書いちゃってタイミング悪すぎた
ありがとうございます スタート遅らせたのもわざとなのかね
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:33:19.14 ID:cLZrwm9w0
「私」、オナニーしてたよな?w
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:48:56.78 ID:aUsn4Ld7O
明石さんこそ天使
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:51:31.60 ID:KOeR6q/K0
詰め込みすぎ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:55:43.66 ID:EFXEtcrhO
第九話)秘密結社「福猫飯店」
第十話)四畳半主義者(仮)
最終話)四畳半紀の終わり(仮)


あと三話か、次からはどう締めるのか気になる
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:58:47.59 ID:nNM8eGrw0
てゆうかオババにくそワラタんだがw
オババに相談だ!じゃねえよw
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 02:02:16.37 ID:OuNzbaJ/0
なんかやたらと前に見たシーンが多かった気がするんだが
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 02:16:11.24 ID:0Ly23aX80
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 02:46:58.33 ID:vzZL8ba00
はう〜、明石さん、かあいいよ〜、お持ち帰りぃぃぃ〜!!!
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 03:19:32.89 ID:bouruUkf0
「正体が明石さん」はいくつかある選択肢の中では、さりげなく一番意外な結果だったな
苗字からして絶対師匠だと思ってたwwwwww
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 03:35:12.77 ID:+z5Irqrp0
しかし今回の明石さんは今までの中でもとりわけストレートに私への好意を表してたと思うがそれでもまだチャンスを掴まない私は本当になにがしたいんだ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 03:36:17.72 ID:ZSzFvlAi0
動画ないのかよぉ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 03:44:10.68 ID:gv2W5PCP0
明石いないほうが楽しい
あれがいるとハイハイヒロインヒロインって冷めてしまう
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 03:46:54.55 ID:AcsATDQvO
>>731
手紙の中で「あのキャラクター私も好き」っていうのでやっと気づいたw
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 03:59:04.52 ID:lDUpcEsBO
明石さん可愛いすぎる
懐も深いし最高じゃないか
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 05:05:03.13 ID:EdUBjhX30
この男は母親に条件付きの愛しか与えられなかったんだろうな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 05:11:01.30 ID:GfzRyWaJ0
ちぎれて、とんでいきてぇーよぉ〜

耐えろジョニーw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 07:23:52.28 ID:p0j2b9b50
明石さんかわいい
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 07:51:50.48 ID:T4ySnN220
>>732
>>737
男はロマンチストなんだよな…。なんか、見ていて同族嫌悪を感じたわ。
ありえない白馬の王子様を夢見る女よりも、ありえない黒髪の乙女に恋焦がれる男の方が多そうだ。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 08:18:02.86 ID:75yQrhEP0
女性は大学生になると急速に思考体系が現実的、堅実的になるという。ソースは姉と妹とインターネットの情報である。
うら若き乙女の頃は爽やかイケメンを求めていたのに、大学生になると外見よりも将来性を重視しだす。
しかし将来性のある男性陣は大学生になって急激に変態した髪が茶色に染まった厚化粧女性よりも、うら若き黒髪の乙女に恋焦がれる。まさに茶番劇という他ない。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 08:32:47.83 ID:lhPvMl700
しゃべくりの勢いと文章のキレが1話を彷彿とさせた。これを待っていた
文通のくだり面白かったわぁ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 08:38:40.06 ID:p0j2b9b50
小津本人である!
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 08:43:05.21 ID:zIqOnZNh0
久しぶりに出てきた赤石さん可愛いかったけど
分岐3回目のせいか前回前々回観たシーンが多すぎてちょっとなあ
全体の半分くらいが前に見たことあるシーンだった
次回からまた新しい話に入るようなので期待
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 08:46:09.85 ID:lhPvMl700
ラストの小津時計の演出がイイ。いよいよ最後の闘いって感じがする
正直何を以て勝利とするのかイマイチわからんがw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 08:54:18.91 ID:VwgVgnyO0
ジョニー「だから次は明石さん回だとさんざ俺が言ってたじゃねーか」
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 08:55:46.74 ID:xvJ/L3W/0
■9話 (6/17) 秘密機関「福猫飯店」
■10話 (6/24) 四畳半紀の終わり
■最終話 (7/1) サブタイトル未定
ttp://anime.webnt.jp/program/index.php?pg_page=tv_detail&detail=3842
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 09:08:52.29 ID:BMRpxo55O
最後の明石さん登場の為の見たような光景だったのか。

小津は金持ちのくせに組織の為とか言って自転車泥棒軍団を組織して
自分よりはるかに貧乏な私の血と汗と涙の結晶のロードレーサーを盗んでいたのか。
まさに最低のゲスと言うほかない。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 09:24:44.62 ID:2rlppej/0
スレチだけど、ハルヒのエンドレスエイトもこんな感じの演出だったら
もっとよかったと思う
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 09:40:25.55 ID:DNlabQhcO
原作に死ぬほど興味を持てる素晴らしい宣伝アニメだと思うがアニメが面白過ぎてネタバレが怖く原作に未だ手を出せない俺
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 09:46:07.12 ID:iT4F1bkw0
大原さやか声の麗しき黒髪の乙女は実在していなかったというのか・・・
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 09:54:31.34 ID:AcsATDQvO
>>750
終わってから読めば良いだろw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 09:58:18.48 ID:xiS0nsFn0
>>747
10話と最終話のサブタイトルがDVDのデータに載ってたのと違うな。
まあ、あっちも(仮)だったけど。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 10:22:56.75 ID:ayvX2QoE0
夜は短しが出てきてワロタ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 10:33:58.00 ID:O54a15vZO
毎週観るテレビ番組って今これだけしか無いから 
あと3話は寂しいなあ 7月後半の屍鬼まで 
観るものが無い〜
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 10:59:27.48 ID:nYeP23PT0
モチグマンショーの仕組みが分からない
女の子がチンピラん絡まれるのはそういう演出だったんじゃないの?
一般素人にエキストラが絡んで撃退するって言うシナリオ?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 11:44:21.97 ID:k/9qkE+/0
化物語って終わった気になっているが、最終回まだなんだよな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:01:19.75 ID:Gy/Zz3/90
>>737
ハハ耳が痛いや
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:23:15.22 ID:rWD2blK80
>>756
頭悪っ
どう考えてもアドリブ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:27:28.60 ID:fUJD6/7g0
私が惚れたのは景子さんであって・・・ry
こんなこと考えて逃げると、俺みたいなのが無駄に共感してくる
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:30:00.71 ID:O2qokEMC0
>>760
「俺が惚れたのはキャラであり中の人ではない」
この考えは逃げじゃないよな?w
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:32:27.79 ID:NMQfZ1Wa0
>>761
逃げどころか、そう考えてもらわなきゃ中の人も迷惑だろw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:39:01.37 ID:ADXO57Q+0
>>759
一般人が絡まれてるのにろくな対策打たず幼稚園児と一緒にチンピラ煽るのかよ
無鉄砲もいいとこだ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:45:35.35 ID:WCAc4BEqO
>>763
あれはヤラセじゃないだろー
ヤラセだったらモチグマンが助けに行くより先に観客が気付くくらいもっと分かりやすく大袈裟に絡むと思う
無鉄砲というか後の事考える前に身体が勝手に動いたんだろう
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:45:44.88 ID:wT2SWi/p0
>>763
最初、DQNは仕込みだと思ってたけど、明石さん本当に感謝してたみたいだし、
マジで司会のお姉さんがノリで無関係のDQNと明石さんを巻き込んだだけなのかも。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:45:59.53 ID:Gy/Zz3/90
まあアドリブでしょう
演出とも考えられたけど明石さんの発言で
そうじゃないことが分かったかと
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:46:13.79 ID:LUd377ea0
その無鉄砲さがいいんじゃないか
・・・せっかく明石さんとフラグたってたのになあ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:48:12.69 ID:u8qrc9nC0
今まで無鉄砲でなかった時があっただろうか
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:48:20.01 ID:O2qokEMC0
明石さんが腹黒と考えれば…
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:48:22.72 ID:ADXO57Q+0
俺が言ってる無鉄砲ってのは私じゃなく司会者のことだ
マジで逆鱗に触れて絡まてたら抵抗する術を持たない幼稚園児が大勢いるところで
笑顔でチンピラどもを煽るとか正気の沙汰じゃない
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:48:36.58 ID:bOaYx9F00
小説読んでないから、何が原因で「私」が学生生活2年ループしてるのかわからん
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:55:00.10 ID:YRvcVzIJ0
>>771
原因は原作でも語られてない
というかこの作品でそれにつっこむのは野暮だと思う
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:57:10.67 ID:V3eGkamA0
>>770
チンピラは尻尾を巻いて逃げるっつーフィクションのお約束にケチつけんなよ気持ちわりぃな・・・
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 13:00:07.04 ID:ADXO57Q+0
>>773
>フィクションのお約束にケチつけんなよ
俺が言ってるのはそこじゃない
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 13:01:17.54 ID:uShwbEtm0
アニメでは私が後悔した時点で「もしあの時…」が発動するというルールがあるから
最終話でアニメ独自の解釈があるんじゃないかと期待してる
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 13:03:56.15 ID:8JMSO1HxO
PTAのババァかようるせぇな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 13:05:31.56 ID:kJft3iBC0
惰性で見てたけどいい加減辛くなって来たな
一つ一つの話が面白いわけでもなくて
ループがどんな風に収束していくのか期待させるとこも無いから
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 13:10:56.94 ID:1rOkEld/0
今回でかなりはっきり方向性が見えたであろう
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 13:10:57.03 ID:LUd377ea0
そもそもモチグマンショーにくるくらいなんだから、本当は心が清らかなんだよ!>チンピラ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 13:13:05.46 ID:fBYCw/VK0
そしたら改心をせまられたと
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 13:13:59.31 ID:8MWtpHtfO
>>770 ヤクザがぶちギレ周りが誰も私を助けてくれず
私ボコボコではアニメ開始10分で話が終わってしまうではないか
次の話に それ以前に繋がりがある6話と8話も無かったことになってしまうので察してくれ 
神様のご都合主義を
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 13:20:16.78 ID:GgZQJOMF0
私の「そうであったか」って言葉遣いに好感を覚える
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 13:20:22.87 ID:WCAc4BEqO
>>781
まぁ私がボコボコにされてチンピラ「ケッもう良いわボケ!」→明石さんが助かる→お礼っていうのでも繋がりそうだなw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 13:50:53.48 ID:uW+Df2o/0
今回の見所
・『夜は短し』は愚にもつかない恋愛小説
・自慰描写
・小津本人である!
・明石さん
大原さん京都好きだから原作ファンかもな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 13:54:07.76 ID:SwQKkTY00
原作は並行世界
アニメはループだと思ってる
どうまとめるかに期待
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 14:12:37.94 ID:vKXb/06JP
>>781
御都合主義者乙
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 14:15:24.70 ID:lZQW/6v5O
>>786
食っちまうぞ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 14:19:19.88 ID:XpqbA/6U0
これどうなるんだと思いきや、後半でまさかの展開www
久々に明石さん登場でいい感じだったが、
・・・だよな、キャラを好きになっても中の人とは別だものなwww
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 14:24:28.50 ID:MUBctDTO0
今週の私は誠実なまでに変態でよかったね
あと小津の中の人がどんどん小津になっていってしまいそうで心配
「この桃色筆マメやろう!」
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 14:24:34.42 ID:WCAc4BEqO
>>785
へー原作はループという感じではないのか
前に言ってる人もいたが終わり変わってきそうだなwktk
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 14:31:20.12 ID:C+TB99yu0
しかし明石さんの横顔で髪の毛がハゲてるみたいになってて萎えた
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 14:33:56.78 ID:wt+X/dup0
http://areya.in/up/201006/10/11/100611-0107170569.jpg
髪が横に広がってるからねえ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 14:35:35.08 ID:WCAc4BEqO
耳にかけてるんだろう
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 14:40:55.36 ID:C+TB99yu0
バードマンサークルのひっつめ?っていうのかな
あれが似合ってた
私って「黒髪の乙女」ならサラサラヘアでなくてもいいんだな
明石さん癖っ毛だぞw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 14:42:32.60 ID:MUBctDTO0
なるほどハゲと見ることが出来ぬこともないが、あれはあくまで髪の分け目である
この作品のキャラクタデザインの性格を汲むならば
あそこまでの深い切れ込みは色気を演出するものであってむしろご褒美として喜ぶべきものである。
それをこのばかめはよりにもよってハゲなどと言ってのけたのだ
許せぬ、断じて許すわけにはいかぬ
かくなる上は決闘しかない!
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 14:47:12.78 ID:2aywI/2M0
毛が薄いとは色々と桃色器官を刺激するじゃないか
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 14:48:22.00 ID:MUBctDTO0
しかしほんとに吉野いいなあ
妖怪御用達として大成してほしい
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 14:48:29.85 ID:vKXb/06JP
>>794
明石さんのことは黒髪の乙女認定してない
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 15:09:42.36 ID:zqJp5DWB0
しかし小津も明石さんもちょっとしたイタズラのつもりだったろうに
まさか2年も文通続くとは思わなかったろうな

会いたいっていうのはもう耐えられなくて謝るために明石さんが書いたってことか
まさか笑うために小津が書かせたってことはないよね(もう飽きてるっていってたし)

最終回はきちんと明石さんと結ばれるエンドで終わって欲しい
まき戻しで投げっぱなしエンドだけはかんべん
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 15:10:22.67 ID:+uzrnocq0
明石さんの外見がもっと好みな感じだったらコロッとチャンスを掴んじゃうのかな私
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 15:14:52.44 ID:C+TB99yu0
あ、そういや1話で小津と飲んでる時に言ってたなあ
「私を理解してくれるより綺麗なもののことで頭がいっぱいのフハフハーっとした黒髪の乙女がいい」って。
明石さんとくっつくのが結末だとしたら私は自分の独りよがりな理想から脱却するってことか
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 15:21:30.29 ID:uShwbEtm0
今週は久しぶりに私と小津がメシ食いながら雑談するシーンがあって嬉しかったな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 15:22:18.01 ID:Cn5AkoOe0
6話の時点で景子さん=小津説を予想した人がいたけど
半分当たって半分外れた、といったところか。

>>747を見るに、9話が過ぎると鋼と同じく大多数の人が展開が分からない状況になってくるか。
あっちはガンガンで追っかけてる人がいるけど、
こっちは原作は既に終わっている(というか単行本)だから緊張感がパネエ。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 15:28:22.80 ID:WCAc4BEqO
>>801
だから香織さんが選択肢にあって明石さんがないのかw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 16:09:25.34 ID:05ka/1Jd0
しっかし作り上手いな
ここにきて明石さんルートで終わるフラグ
つくって終わりか。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 16:31:34.58 ID:DxxsgPRK0
このさっさとくっついちまえよ的もやもや感どっかで味わったなぁと思ってたら
めぞん一刻だ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 16:32:25.12 ID:uE1TzK120
自慰ってどこのシーン?
まったく記憶にないんだけど。
何分ぐらいよ。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 16:33:25.61 ID:JQZLFpQD0
>>703
原作知らない俺でも爆笑出来た
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 16:35:45.72 ID:uW+Df2o/0
ハムスターの輪っかを回すジョニーの空しい張り切り方は
自家発電以外に考えられないではないか
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 16:36:13.65 ID:cA2epEar0
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 16:47:24.20 ID:uE1TzK120
これが自慰か?w
わかんねーよw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 16:51:12.80 ID:02pFYCxI0
発電
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 16:55:26.36 ID:hddlQgdj0
「私」が雑誌(エロ本?)に手を伸ばすカットのあと>>810で、その後丸まったティッシュも転がってた気がする
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 17:13:36.48 ID:0C8dXEon0
>>810
なんて悲しい生き物なんだ・・・
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 17:14:39.16 ID:ph5rAQlBP
>>808
俺も何回みても笑っちまうw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 17:15:26.99 ID:R0yijcl20
1話で2回も自家発電する主人公。
若いのう…。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 17:31:17.68 ID:C+TB99yu0
香織さん持ってきた時に城ヶ崎先輩が臭いといったのは
ザーメン臭ってことだったんだな
よくそんなとこに避難させたな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 17:35:01.73 ID:JN7E8kcM0
子どもの手を振る私への反応が冷たすぎるがワロタ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 17:39:45.85 ID:3AY4FE//0
もしや明石さんの下の名前が「けいこ」か?と思ったが、
代筆してたのなら半分はアタリかな。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 17:40:26.24 ID:02pFYCxI0
国立大学最古の寮、昭和レトロな京都大学「吉田寮」
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51700428.html
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 17:49:51.94 ID:4hHYuwX10
だぁれぇー?
きしょぉーい
へんたいじゃないのぉ?

今時の子供は凄いな…
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 17:58:26.80 ID:TAYR25I40
わざと飽きたと言って明石さんに文通相手を譲り
二人の仲を静かに見守っていたかと思うと小津が愛おしくなってくるよな?
http://areya.in/up/201006/10/11/100611-0057220112.jpg
まあ、恋の迷路に二人を迷い込ませて面白がってたんだろうがw
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 18:00:55.09 ID:JQZLFpQD0
小津って先週城ヶ崎に電話したときに見せたあの顔が本当の顔なんだよねぇ?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 18:02:21.07 ID:4hHYuwX10
オズに関してはOPでネタバレされてるな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 18:03:32.88 ID:0C8dXEon0
先週はなんか全体的に雰囲気が違ってたな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 18:13:35.69 ID:vi6MZ4WHO
「私」は頑固で見栄っ張りで変態だけど根っこはいい奴だよね。
「私」には共感できるわ。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 18:39:02.46 ID:gBw2eqs00
あの明石さん高校生だったのか 1つ後輩だからよく考えたらまあそうなるな
DQNに絡まれた時やめてくださいな動きはしつつもさりげなくビンタ入れてるのが明石さんらしいw
オババの入れ方が新しくて笑った
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 18:43:34.79 ID:aUeymtQz0
ラストの不思議とほっとする私と小津のメシウマっぷりに笑った。
そりゃおかずとしては最高の素材だよなあ。
この3話は特に。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 18:47:12.39 ID:MUBctDTO0
あなたの不幸でメシがウマイ!
純愛速報
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 19:10:06.10 ID:lZQW/6v5O
8万円と20万円のマウンテンバイク盗まれたから個人的に自転車泥棒の小津だけは許せん。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 19:18:02.27 ID:LbBiCgBL0
2年間文通を続けた相手の実体が
悪友と後輩女子だった事実を知ったすぐに
その後輩女子をデートに誘えるほど図太い神経なら
「私」は同じ道を何度もたどったりしない・・・


というか古本に書かれた住所に
文通目的で手紙を書くに至った「私」は
ラブドールとの将来を思い描いていた「私」より
レベルの違う変態だと思う
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 19:27:15.88 ID:GxcgWsTC0
なんであんな勇ましい子としておいて司会の女の子とフラグがたたないのか不思議だ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 19:28:40.42 ID:aZ3fnA1C0
>>831
羽貫香織景子の3回は羽貫さんの家のトイレまでは全く同じルートなので
香織さん回の「私」は文通目的で古本の住所に手紙を書いて
最終的にラブドールと駆け落ちした変態という事になるぞ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 19:29:52.67 ID:+FD3oDy+0
京都は自転車に優しくない街だからなー
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 19:32:21.57 ID:WCAc4BEqO
>>833
だな、3回とも文通はしていて結末が違うだけだ
つまりどの私も変態って事だw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 19:32:25.94 ID:skAo0R7A0
とりあえずオババに相談だに吹いた
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 19:36:16.31 ID:iQ38CAoJ0
>>819
残念、ハズレだ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 19:39:21.39 ID:uUIyMdyz0
しかし、今回の待ち合わせも約束としてカウントされるんだとしたら
結局今に至るまで、全ての回で大切な約束を破られ続けてるんだよな、明石さん。
今回は明石さんの執念で「待ち合わせの約束」そのものの目的は半分達成できたんだけど、やっぱりなんか切ない。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 19:40:43.60 ID:TAYR25I40
おあいこですねっ!
惚れてくださいと言わんばかりの気合が入ってて大変よろしい
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 19:51:14.89 ID:LbBiCgBL0
>>833
>>835

ああそうか
いや今回文通するきっかけが明らかになったので
「そりゃねーよ」と面食らってしまった

スマソ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 19:59:52.79 ID:L7BDdF71P
疑問がひとつ
小津が飽きて途中から明石さんにバトンタッチしたって言ってたし
最初に文通を始めたときは、明石さん高校3年生ってことだよね?
じゃあ、夜は短し歩けよ乙女の最後のページに達筆な字を書いたのは小津なの?
なんかそうすると腑に落ちないんだけど。代筆させてた意味がないし。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:00:54.36 ID:C+TB99yu0
作中には出てこない小津の彼女ということだろうかね
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:03:27.89 ID:L7BDdF71P
小日向さんとそんなに仲良しになってたら
それはそれで小津を許せない私がいるw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:04:12.46 ID:KNZg6FXM0
「私」と小津が3回生で、明石さんが2回生。
文通期間は2年間だから、始まったのは明石さんが大学に入学してから。
小津が企てた文通の相手が「私」だと知って、
悪いと思いながらも、かつての恩人と文通がしたかったんだろう。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:06:37.30 ID:KNZg6FXM0
あ〜、そもそも小津は明石さんが「私」に助けられて好意を持っていることを知った上で、
あえて文通を企てたって流れが自然かもね。
1話でも縁を結ぼうとしてたし。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:18:39.21 ID:g5UOYtnh0
>>884
というか、なんで明石さんは小津の言いなりなわけ?
小津の女なの?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:20:20.14 ID:x9NWkar40
>>884に問いただす必要がある。>>884はどこか
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:20:56.67 ID:C+TB99yu0
ああ夏に向けてまたntrのフハフハァっとした本のネタになるような妄想が可能になるな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:22:10.17 ID:R3T6z1U80
>>845
いや、私が明石さんを助けるのは、私がヒーローショーサークルを選んだ場合だけじゃないか。
1話はテニスサークルキューピットを選んでいるから、ヒーローショーにも出てないわけで。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:22:47.63 ID:R3T6z1U80
>>846
二人とも樋口師匠の弟子で、小津は明石さんの兄弟子。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:26:20.23 ID:aZ3fnA1C0
まあ明石さんは樋口師匠の弟子になるぐらいだから普通の女の子じゃあないわなw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:26:28.79 ID:I0VDdybj0
どちらかといえば明石さんのほうが大抵のルートで主人公に惚れてるって感じだわな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:26:56.75 ID:ar2e9V/C0
アニメにハマったのでとりあえず原作読んだ
面白すぎだろ…一気に読んでしまったわ
小津と主人公の仲の良さとか同シチュエーションの繰り返しの面白さを
アニメは描ききれてない気がしてしまったなあ
(湯浅ファンだからアニメはアニメで楽しんでるのだが)

でもまあ最終章の映像化は楽しみ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:28:19.42 ID:WCAc4BEqO
>>849
そうじゃなくて1話では1話の私と明石さんにフラグが立っていたじゃないか
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:29:07.58 ID:XpqbA/6U0
ダッチワイフがここまで重要な登場人物だなんて思ってなかったww
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:29:16.51 ID:+FD3oDy+0
水尾さんといい夜は短しの「乙女」といい、森見作品のヒロインはどこか浮世離れしてる
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:32:21.66 ID:FEg1G9Dt0
>>836
時間軸的に「私」はオババとは毎回初めましてのはずなのに
あそこですでにオババを潜在的に認知しているってことは、
「私」は巻き戻り(擬似ループを知覚していることにもなるのかね。
だとしたら何故いつまでたってももちぐまんのことに気付かないのかw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:33:27.73 ID:L7BDdF71P
文通相手の自宅を訪ねるなど言語道断。
最悪のルール違反ではないか断じてできない!

ルールとは破るものだ!

ここ吹いたwいつもの決断力がない「私」にあるまじき行動力
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:38:43.81 ID:rWD2blK80
>>855
あれはとても高尚な愛の形なのです、そこらのダッチワイフとは訳が違う
超高級品ですぞ、ラブドールと呼ぶのです
あなたの様な性処理の道具としてしか見てない野人には分からないでしょうが
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:54:26.48 ID:pgt9c6t9O
たった1日でオババに14000円も取られたのかwwwwww
貧乏大学生だろうに哀れな…
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 21:04:21.00 ID:OSEYJJhL0
途中までは8話と7話逆でよくねと思っていたら
俺が明石さんに陥落した

よくよく考えると私は変態、明石さんは偏屈な女だが
存在を肯定できる相手同士で良いではないか
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 21:05:17.11 ID:OSEYJJhL0
話数はあれでよい
明石さんそのままの君であれ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 21:12:12.58 ID:A75UTYU30
>>860
6000円と追加料金2000円で8000円だよ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 21:14:32.69 ID:+0Vk6mC8O
>>810
録画見てたらちょうどこのシーンだったw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 21:52:23.51 ID:NZxqLjuK0
こんかいすっきりした
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 21:55:55.37 ID:JY3yAtfn0
>>861
明石さんはありのままの「私」を肯定してくれるからな
「私」は捻くれ者だから明石さんのそういうとこが理想的ではないんだろうけど
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 22:05:18.79 ID:uE1TzK120
小津が裏に名前を書いた本を渡す時に
私が小津にこっそり金を渡してたけどあれどういう意味?
何の取引をしてたの?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 22:13:31.34 ID:PWD+XWw9O
羽貫さん回で出てただろ「印刷所」
レポートを捏造、販売してる組織

869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 22:14:43.97 ID:+FD3oDy+0
小津はマメな男だねえ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 22:15:33.02 ID:p+kXw8Jd0
もし、夜は短しがアニメ化されたら、乙女の声はさぁやなんだろうか
個人的にはハチクロのあゆみたいな声を想像してた
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 22:22:35.03 ID:0C8dXEon0
さぁやって誰
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 22:24:28.58 ID:A75UTYU30
>>871
大原さやか、景子さんの声
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 22:26:19.75 ID:V3eGkamA0

 私     左京区/カフェコレクション
                   01:01:37


 終了条件1
「樋口景子の自宅」へ到達。


 終了条件2
好機を掴む。
小目標:「モチグマン(白)」の発見




終了条件2未遂
                Continue to Next Loop...
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 22:28:19.28 ID:uE1TzK120
俺、基本情報にも落ちたんだ…
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 22:31:17.21 ID:m9Uydu220
夜は短しアニメ化されても四畳半と作画被りそうだよな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 22:36:35.16 ID:A75UTYU30
>>873
SIRENやめてくれw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 22:36:36.46 ID:PWD+XWw9O
しかし夜は短しをアニメ化するとして、30分でどうやるんだ

原作の話をそのまま2、3話に分割するのか、一話完結形式でオリジナルを取り混ぜてやるのか

難しくね?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 22:36:56.36 ID:WCAc4BEqO
結構な事じゃないか
夜は短し読んだことないけど
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 22:38:51.49 ID:m9Uydu220
劇場でやればええねん
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 22:40:58.95 ID:b+4h7feJ0
小津は基本的にきらいじゃないけど。
自転車ドロに加担してたのだけは俺も許せないな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 22:41:48.16 ID:q4J4DMpT0
留学する先輩を送り出すとか、
帰国する外人さんの送別会とか、やっぱカッケーよな。
俺も落ちこぼれなんかじゃなくて、エリートになれば良かったわ。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 22:44:02.71 ID:8MWtpHtfO
>>877 舞台DVDは二時間程で全部まとめてたね
かなり無理はあったが頑張っていた
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 23:00:47.88 ID:HALuo+UF0
自転車ドロじゃないよ。無断駐輪自転車の整備だよ。
やってることは自転車ドロだけどw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 23:33:51.44 ID:uW+Df2o/0
まったく手のつけられないエロなんだから困ってしまう
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 23:45:20.68 ID:k2bSC1ql0
やべぇ!次回が一番気になる!
やっとやる気になった私。散々言われてるぶら下がってる好機をやっとつかむのか!

これ12話だよな・・・?
好機はなんとなく最終話の予感してるから、次じゃないような気もするけど
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 23:46:17.05 ID:OSEYJJhL0
はっオズ君が恋をしてる相手はもしや私だったのか!
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 23:49:20.69 ID:WCAc4BEqO
>>886
は?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 23:51:42.96 ID:hHbYoXTn0
ダークスコルピオンのイメージが違った
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 23:52:52.33 ID:Y5EMxkRq0
>>885
全11話ですよ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 23:56:37.23 ID:MkjSkiMO0
>>880
ずっと気になってたんだがあの自転車一体いくらしたんだ?
2年間必死こいてバイトしてさらに友人に借金しなきゃ買えないって・・・
結構ヤバイの仕事にも手を出したようなことも言ってたから
2年あれば最低でも100、下手すら200ぐらいは貯まるよな。

でもっておそらく小津はその苦労も知ってるだろうに
そんなん盗むのはさすがにひどいよな・・・

たとえ師匠の頼みだったとしても

確かにあの小津の行動だけは理解できんかも

891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 00:10:40.64 ID:MUcsW0yz0
アニメでも作品内容の理解度にこうも差があるものなのかとざっと目を通してみて思った。どうでも良いけれど・・・
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 00:10:58.84 ID:n/5OqePy0
3回セックスの話が続いたがさすがにマンネリ
ジョニーじゃなくても普通は
羽貫さんで童貞を捨てている

無理がありすぎなんだ
京大生のオナニーブンガク
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 00:11:48.02 ID:q0dfrPmW0
童貞をなめるな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 00:12:21.04 ID:bnkYLaHx0
童 帝
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 00:12:50.99 ID:5dttagP90
小津の行動に関しては次回でなんか分かるかもしれない
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 00:27:02.13 ID:8Cw4QpMZ0
今録画見たが、SWと占い師のババアにクソワロタw
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 00:28:17.82 ID:NJ+2VsqVP
オババに相談だ!
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 00:29:19.76 ID:CW6lQqpCO
>>891
例えば?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 00:38:59.35 ID:iWtVESvk0
明石さんって小津と同じマンションに住んでるの?
もちぐまんの格好で会ったのは小津に手紙貰いに来たから?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 00:40:26.42 ID:GRDUPylN0
フジのサイトに次回予告文。次回はいよいよ小津の裏側なんだな。
図書館警察の人が出てくる?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 00:54:27.04 ID:CW6lQqpCO
>>899
一緒に住んでたら面白いなw
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 00:57:24.21 ID:n/5OqePy0
エロ同人では小津が明石さんを肉奴隷にして私に見せつけるんだろうな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 00:59:19.77 ID:tsT3Sswd0
そういえば小津の彼女はどうするんだろうか
これまでの流れ的に明示されそうな気もするけど
というかしないと謎が残るし
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:05:30.61 ID:nZtkG7t+0
>>902
エロ同人が、にわかに現実味に・・・
明石さんが、小津の言うがままに、文通の代筆をしてたってことは、
明石さんは小津の言うがままってことじゃないか。
まさか性の奴隷?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:06:59.29 ID:ClRaxQMx0
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:10:04.74 ID:A1Mjio+F0
小津と主人公結び付けたがるのは腐の方々だろうが
小津と明石さん結び付けたがるのはどういう層の方なんだろうw?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:10:52.51 ID:PTo7DSqr0
>>906
NTR萌えの方々かな?w
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:11:26.35 ID:19rEpGIO0
所謂寝取られ愛好者という者達であろう
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:11:41.28 ID:ClRaxQMx0
ntr厨じゃね?まぁ気持ちはわからんでもない
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:12:52.80 ID:VonqgSzq0
NTRなんて絶対に許さん。
明石さんは私のものだ。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:17:02.39 ID:jQ7BNZIq0
>>910
黙れ!未来永劫黙れ!
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:17:49.91 ID:EwW/tcko0
明石さんが師匠の弟子になるという設定が4話限定だと思ってる奴が多い気がする
『私』を除く人々の立場は原則同一という点からも面白さを見いだせるように出来とるのに
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:19:45.33 ID:55smu8nj0
小津には小日向さんがいるだろ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:19:53.85 ID:GRDUPylN0
>>912
そこ大事よね。「私」以外は全話まったく同じ時間軸なんだよね。
やろうと思えば1本の年表にまとめられるはず。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:22:15.95 ID:CW6lQqpCO
なんだこの流れはw

>>912
あー確かにその手の質問多いかもな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:23:14.16 ID:19rEpGIO0
明石さん何気に八面六臂の活躍ぶりだな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:24:17.42 ID:5pGIcqTt0
明石さんがいなければ見ていなかったかもしれぬ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:24:33.15 ID:Scz/cem+0
なんつーか、小津頑張りすぎだよな。
三人ぐらいいるんじゃないか? あいつ。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:30:25.29 ID:Verm+2Xp0
魚肉ハンバーグうまそうだった・・・ジュルリ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:30:41.44 ID:Y9yJmwIh0
小津は無駄だと自分でもわかってることを無駄に頑張ってるから好きだ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:33:56.60 ID:rwYXYo7K0
文通の度(嘘を重ねる度)に「私」の声が
調子に乗ってイイ声になっていくのに笑った
浅沼うまいなぁ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:34:53.10 ID:jQ7BNZIq0
そういや今回の神話モチーフ何?
教えてエロい人
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:45:55.36 ID:RMOH2bcr0
ヒーローショーに出るのも描かれてないだけで1〜8話共通なの?
というか明石さんとの出会いという意味で。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:48:15.08 ID:sRX389gG0
出会いはそれぞれ違うよ
私と小津も同様
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:53:44.69 ID:0ejIZfbQ0
>>922
何なんだろうね? 俺も気になった。
プロローグがなんだかメルヘンチックな雰囲気で、12時になりそうな時計が出てきた所からシンデレラを連想したけど……多分違うだろうな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:55:01.75 ID:HhFIJFA50
>>902
>肉奴隷
奴隷は、わざわざ断らなくても肉でできている(人間)だろうがw
肉便器と書きたかったのだろうと推察する。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 02:18:46.82 ID:VonqgSzq0
>>926
性的な意味を強調するために敢えて肉をつける場合がある。
ってバッチャが言ってた
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 02:19:01.48 ID:Y+uda/ik0
いや、普通に肉奴隷ってあるだろ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 02:20:17.91 ID:2vmJS6cj0
>>906-909
寝取られか・・・いいなあ・・・。
「私」が見ている前で小津と明石さんが桃色遊戯・・・。
「先輩にこんな姿見られたくない!」
顔を紅潮させた明石さんは慙死のあまり昏倒すると・・・。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 02:20:39.43 ID:j+lH5Qzd0
性奴隷と肉便器がごっちゃになったんだろうけど
そういうことってよくあるよねー
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 02:23:02.44 ID:bBRN9uE40
よく見る言葉だと思うが>肉奴隷
ちょっとエロ本読みすぎかなw
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 02:24:35.94 ID:0XYu+hZl0
話題切ってすまんけど、
「桃色筆まめ野郎」って有吉が誰かに付けてそうなあだ名だよね
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 02:25:11.55 ID:8Cw4QpMZ0
ショックの余り人間不信に陥った「私」は大学中退して世界放浪の旅に出て、
日本に帰ってきて本書いてヒット飛ばすのかw
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 02:25:42.59 ID:aOKdeWLU0
ぐぐってみた
肉奴隷 約 794,000 件
肉便器 約 1,290,000 件
性奴隷 約 1,430,000 件
他の二つに比べると少ないがけっこうある言葉らしいぞ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 02:27:12.47 ID:VonqgSzq0
けっこう昔から使われてる俗語だと思うけどな。>肉奴隷
なんだろう元の意味定義しても全然知的に見えないという。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 02:31:40.82 ID:HhFIJFA50
ググるは誤使用でも出るからアテにならん。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 02:41:11.23 ID:Verm+2Xp0
まったく手のつけられないエロなんだから困ってしまう。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 03:17:41.73 ID:epqLFsYM0
フランス書院を嗜んでる私からすれば性奴隷の方が誤用
肉奴隷のほうが当社比500%ぐらいエロいだろ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 03:38:02.51 ID:z/nrLoik0
私が部屋に帰ってきたら
ハーネス付けられた明石さんが小津にバックで突かれてる絵があったな
かなり上手かった
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 03:43:14.65 ID:2sg+uhT20
>>934
肉便器って言葉だけはしっくり来ない
だってあんまり便器に精液とか出さないよね
出すのはうんこしっこだ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 04:24:57.33 ID:k2AWGg9e0
テスト
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 04:25:24.15 ID:k2AWGg9e0
書き込めた。ありがとう子供達〜
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 05:24:06.48 ID:YvmhWTpN0
魚肉ハンバーグってうちの近くの一番安いスーパーでも1個98円するからあんまりコストパフォーマンス良くないんだよな・・・
味噌汁くらい作れよな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 06:56:11.71 ID:DaFy5rxp0
>>940
うんこかけるのはあんま興奮しないけど
しょんべんぶっかけはものすごい興奮する
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 07:12:38.95 ID:19rEpGIO0
こんな流れになったのはなにゆえであるか
責任者に問いただす必要がある。責任者はどこか
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 07:16:23.76 ID:Y/m1OcR20
今ここにある流れを引きずって、スレを全うせねばならぬ。
その事実に目をつぶってはならぬ。
私は断固として目をつぶらぬ所存である。
でも、いささか、見るに堪えない。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 07:45:19.41 ID:8K3AIlgE0
ところで、本当に樋口さんが小津のような容姿だったら私はどうするの?っと
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 08:01:08.66 ID:k2AWGg9e0
そのうれしはずかしな妙味を逐一書くことはさし控えたい
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 09:30:43.13 ID:q0dfrPmW0
変態が匂い立つで吹く
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 10:00:55.20 ID:hbnc7nBOO
キューピッド、みそぎ、ほんわか この3話において小津は他の話にくらべ
私にかなり友好的な態度をとっている 
共通してるのはどれも私が小日向さんに好意を持っている事 
小津の私に対する負い目か彼女に対する変な気遣い(僕なりの愛)か 
彼女を好きな奴が不幸になるのは彼氏として忍びないみたいな 
いずれにせよ 私憐れ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 10:58:57.71 ID:2vmJS6cj0
>>820
この写真を見ていると吉田寮を聖地巡礼したくなる。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 11:27:06.10 ID:0p8Jmzl30
次スレ
四畳半神話大系 part9
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/anime/1276309433/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 11:27:26.33 ID:P1anlxRr0
原作未読ですが
愚にもつかない恋愛小説は読みました。
楽しかったです。

主人公とヒロインはどちらも共通なのでしょうか
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 11:33:31.98 ID:X5Tv+/450
今までは同じ2年でもまるっきり違う人生だったが、
八面六臂の桃色遊戯は、ディティールはまるで違うとはいえ大筋は同じ話の3回目は見るのはきつかったな。
そりゃディティールすら同じのを8回も見てられんわ、

歯抜きさんはなんなの?
歯科衛生士なのに学生なの?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 11:41:30.31 ID:+kncqQDF0
サークルだけ参加するOBがいただろ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 11:51:29.88 ID:TKNXadsr0
畜生、騙された!「夜は短し歩けよ乙女」は黒髪の乙女がお一人でウフフキャハハとする本かと思えば
酒ニモ負ケズ 風邪ニモ負ケズ 米ニモデカイ緋鯉ニモ負ケズ
そんな豪傑がこれまた同じような先輩とウフフニャハハとする恋愛小説ではないか!!
ああ、畜生!こうなったら「四畳半神話大系」の原作を読んでやる
こちらは四畳半の牢獄の話であると小耳に挟んだ、きっと私の求める小説に違いない!
うわーん
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:10:41.84 ID:GbZbAqGr0
>>956
おともだちぱーんち☆
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:12:12.15 ID:tM8yhnWZ0
>>953
違いますな。むしろ主人公とヒロイン以外の人物が共通と言うか、いわゆるスターシステムを採用してる。
両方読むとより楽しめるのは間違いないよ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:14:34.79 ID:lQQUZuGk0
近くのチェーン酒店に行ったら電気ブラン売ってて焦ったでごわす。
誘惑に負けそうになりましたが、おともだちぱんちで回避しました。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:14:40.40 ID:M1uJABBS0
スターシステムって俳優が本人役として出ることじゃないか?
クドカンがドラマで哀川翔を哀川翔として出したりするみたいな。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:16:13.83 ID:8hOxw6kc0
司会のお姉さんが好きです
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:16:27.78 ID:Xrc0KmJq0
手塚治虫のヒゲおやじやアセチレン・ランプみたいなもんじゃないか?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:17:49.47 ID:iwjNT97V0
>>960
ちがうよ。全然ちがうよ。
964960:2010/06/12(土) 12:21:17.09 ID:M1uJABBS0
>>963

そっか。勘違いしてた。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:21:43.55 ID:mnII79XP0
スター・システム(star system)とは、多くは演劇・映画・プロスポーツなどの興行分野において、高い
人気を持つ人物を起用し、その花形的人物がいることを大前提として作品制作やチーム編成、宣伝計
画、さらには集客プランの立案などを総合的に行っていく方式の呼称。また、資本力やニュースマスコ
ミを利用した大々的な宣伝の反復などによって、その様な花形的人物を企画的に作り出すシステムの
事もこの一環として指す。

近代以前より演劇の分野では花形役者を中心にした台本、演出が行われていた。これに対し、近代の
リアリズム演劇では戯曲の作品性や演出家の役割が重視されるようになった。

スター・システムと呼ばれるようになったのは、ハリウッド映画で大スターを中心にした映画制作の手法
が確立してからのことである。

転じて、漫画などで、同一の作家が同じ絵柄のキャラクターをあたかも俳優のように扱い、異なる作品
中に様々な役柄で登場させるような表現スタイルも、スター・システムと呼ばれるようになった。日本の
漫画分野におけるこの手法の祖は手塚治虫とされ、スター・システムを採用している宝塚歌劇の影響
を受けて始めたものと言われている。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:22:08.81 ID:VTUR2cEL0
愚にもつかない恋愛小説の方はファンタジー色が強いな
京大幻想郷
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:24:37.39 ID:9bhb7zYq0
wikipediaから引用
>スター・システム(star system)とは、多くは演劇・映画・プロスポーツなどの興行分野において、高い人気を持つ人物を起用し、その花形的人物がいる
>ことを大前提として作品制作やチーム編成、宣伝計画、さらには集客プランの立案などを総合的に行っていく方式の呼称。
>転じて、漫画などで、同一の作家が同じ絵柄のキャラクターをあたかも俳優のように扱い、異なる作品中に様々な役柄で登場させるような表現スタイル
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:28:38.48 ID:lQQUZuGk0
次スレも立った事だし我々で埋めようではないか
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:30:35.97 ID:lQQUZuGk0
来たれ仙才を秘めた若者よ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:31:27.67 ID:yrRQ5si40
>>955
京大に歯学部はないから歯科衛生士の羽貫さんはOBではない、と思ってたんだけど調べたら歯学部じゃなくても資格とれるみたい
ただ専門学校か短期大学で勉強して資格とる人が多いとあったから、やはりOBではなさそう
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:42:47.27 ID:4wkyG2RW0
黒髪の乙女黒髪の乙女って日本人の乙女は全員黒髪のはずなのにな・・
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:43:20.33 ID:fBDVvWqbP
森見作品は登場人物だけじゃなく世界観も共通してるから
スターシステムじゃなくてクロスオーバーだろ。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:44:35.23 ID:a8K7dM2dP
>>955
社会人でも入れるインカレサークルみたいのだってあるから
それでしょ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:57:29.24 ID:kkIlSnXO0
公式に9話あらすじ来てるぜ
ほんわか回での小津の動きがようやく判明するみたいだな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:57:43.13 ID:MPsBrxyN0
>>971
染髪してる奴はNGってことだろ
今の大学生で黒髪は貴重だ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 13:00:09.09 ID:39bsXvt10
マジレス
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 13:09:38.73 ID:XgvkNdV80
黒髪結構いるぞ。
でもそう言う子に限って淫乱そうだ。
明石さんみたいな子はいわゆる神
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 13:19:08.19 ID:lQQUZuGk0
黒髪理系ツンデレ科女子の弟子求む
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 13:29:05.70 ID:tM8yhnWZ0
樋口師匠並みの人間的魅力と泰然自若たる雰囲気がないと無理ぽ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 13:30:47.38 ID:lQQUZuGk0
神様に負けてたまるか
天狗に負けてたまるか
負けた負けたよジョニー
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 13:35:14.22 ID:eNeq/XjN0
我々の手で明石さん風女子をふやそうではないか
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 13:38:46.16 ID:lQQUZuGk0
来たれ明石さん風女子
ツンデレでなくとも髪型だけで可
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 13:41:41.98 ID:3SWyM+bvO
実際にいてもあなたたちは見向きもしないに違いない
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 13:45:17.73 ID:lQQUZuGk0
見向きはすれど会話ができぬ
「私」はなんて積極的なんだ。
すまんなジョニー千切れないでくれ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 13:48:49.59 ID:lQQUZuGk0
やあやあ我こそは恋の邪魔者
スレの邪魔者でもある
このスレを埋めるから注意するように
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 13:50:57.09 ID:+O2BC+Tq0
次スレ
四畳半神話大系 part9
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/anime/1276309433/
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:00:06.29 ID:tM8yhnWZ0
こちとらBS組だから、今夜ようやく第5話が視れるとこだよ……
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:01:18.45 ID:6mvtmMF50
明石さんと最後はベッドインじゃなかったゴールインするのかな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:03:28.69 ID:3SWyM+bvO
蒲団ですよ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:04:05.05 ID:ta0pbN1X0
しなかったら責任者に問いただす必要がある
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:05:44.00 ID:6mvtmMF50
>>989
なんかクンカクンカしたくなってきた
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:06:52.14 ID:lQQUZuGk0
一番遅い放送日だけど秘密機関のおかげで・・・・・・
ネットはヒロシ樋口師匠
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:07:44.39 ID:i8loG0+b0
1000なら明石さんは小津の嫁
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:08:06.16 ID:6mvtmMF50
>>993
取る気ないだろ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:12:15.61 ID:3SWyM+bvO
》991
この花袋さんめw
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:12:21.82 ID:lQQUZuGk0
田舎でも放送してくれてありがとう
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:14:07.29 ID:tM8yhnWZ0
放送開始がBSより遅い、さくらんぼテレビが素敵w
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:15:02.44 ID:lQQUZuGk0
何度も言うが秘密機関のおかげで山形でも・・・ありがとう
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:15:26.12 ID:lQQUZuGk0
おい、1000取るなよ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 14:16:11.16 ID:tM8yhnWZ0
わかった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛