Angel Beats!は儲の万札で尻拭いさせる糞アニメ103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
========重要項目========
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
├番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
└AB!避難所:http://jbbs.livedoor.jp/anime/8286/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。重複乱立は徹底放置。
========================

■Angel Beats!考察資料まとめWiki
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/
■テンプレページ
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/13.html

次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。重複乱立は徹底放置。
■前スレ
Angel Beats!は麻枝が失敗作と認めた糞アニメ102
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1274541709/
2900:2010/05/23(日) 06:37:18 ID:kCVWzN3F0
Angel Beats!は儲の万札で尻拭いさせる糞アニメ103
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1274564180/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 06:54:59 ID:2pY3Mr8N0
>>1
儲けども哀れwww
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 06:58:09 ID:Se26pmUJ0
■麻枝氏
>第1話を見てもらったら、全話見たくなるようなおもしろい作品になっている自信があります。
>繰り返しになりますが、とにかく第1話を見てください。期待を裏切らない作品になっている自信はあります。

168 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 01:19:11 ID:whumE0080
KSLにて

554 :名無しさんだよもん:2010/05/22(土) 22:57:44 ID:mmS2AB9iO
>>539
「超能力で音無の記憶が戻るのが簡単すぎだって?
音無が記憶を戻したって?
ハハッ!本当に全部戻ったとでも思ってんのか?
誰の脚本が小学生以下だよ!?
甘くみんなよ、これからだ。とにかく13話まで見ろ。見てから文句言え
そして放送されたら俺は消える。もう出し尽くした…」
的なことを、柔らかく皮肉たっぷりに言ってた

おいおい……;
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:06:40 ID:QnTVxpMW0
    r'つ)∠───    ヽ
   〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
  ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\     テンプレはWikiを見てね!  
 {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ   オペレーション アンチ スタート
  ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
  ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
 /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
{   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \
 V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
  V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
    リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
     /{{ |   |===|    || |   __/
Wikiテンプレ: http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/13.html
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:08:07 ID:dFWpV5Aj0
<< 主なネタの源 >>
特別番組http://www.youtube.com/watch?v=3EXjnL3mxB0http://www.nicovideo.jp/watch/sm10187833
ビッグマウス麻枝の開発日記http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/index.html
関係者の可笑しなコラムhttp://www.angelbeats.jp/colum/
電撃G’sマガジンのインタビューhttp://dol.dengeki.com/g-net/pr/angelbeats/?news
PAの制作日誌http://www.yetyou.jp/

<いい加減な脚本・ストーリー展開>
音無の記憶喪失 → 記憶がなかっただけだったぜ
名前が音無という理由 → 生前の名字そのままだったぜ
岩沢さんが消えた理由 → 満足しちゃっただけだったぜ
ゆりっぺの良いにおい → ただのエロ展開だったぜ
ゆりっぺの行動に矛盾がある → アホだっただけだぜ
天使ちゃんが神の使い → ただの人間だったぜ
天使ちゃんのガードスキル → 自分で開発しただけだったぜ
天使ちゃんが戦っていた理由 → 生徒会長の見回りってだけだったぜ
ユイが最初のライブで大受け → 特に理由はなかったぜ
直井が神を自称している理由 → ただ自称しているだけだったぜ
OPで音無・ゆりと関係があるように見える → 特に理由はなかったぜ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:11:37 ID:dFWpV5Aj0
TrackZERO(第0話)から現在(第8話)までの 『ゆりの思考回路一覧』 
死人がいてNPCがいるなら、そいつらを作ったり管理したりする奴がいるんじゃね?
→それって神じゃね?
→生前に不条理な運命を与えられたので、神にワンパン食らわせたい
→神はそう簡単に目の前には出てこない
→神が出てこざるを得ないようなでかい騒ぎを起こそう
→とりあえずNPC全員血祭りにあげればいいんじゃね?
→日向「殺人鬼じゃあるまいしそれはやめとこうよ」
→じゃあNPCの中で一番偉そうな校長を脅せばいいんじゃね?
→脅したら生徒会長が超常的な力で武力介入してきました
→なんぞこれ 校長より権力も武力もあるし、明らかに人間離れしてるあいつが一番神に近いんじゃね?
→神に近いやつなら「天使」って呼んだらいいんじゃね?
→神に一番近い「天使」をぶっ倒したら、次に神本人が出てくるんじゃね?
→「天使」の部屋に忍び込んで漁ってみれば、何か神への手掛かり分かるんじゃね?
→PC調べた結果、天使のスキルの正体は、実はSSS団の武器と同じく「自作」したものでした
→「天使」なのに、神から特殊な力を授かってないっておかしいんじゃね?
→岩沢なんてどうでもいいから野球しようぜ!!
→テストで0点取って天使が生徒会長じゃなくなったら神が何かアクション起こすんじゃね?
→天使はただの人間でずっといじめてただけでした
→天使失脚させたら状況悪化しちゃいましたw 天使を連れて来て!天使の力が必要なの!(キリッ
→直井君は仲間にするけど「天使」テメーは駄目だ、あっ何で皆「天使」と仲良くなってんのよ気に入らないわ
→「天使」の分身が暴走?消える危険あるけど
一旦言う事聞いて授業受けて あたしはひとりでサボって調べ物するわ
→分身「天使」、この前はよくもやってくれたわね 喉を掻っ切ってあげるわ ←いまここ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:13:48 ID:LikFXSD60
■PAがこの企画を引き受けた経緯

堀川「PAはCANAANの次はギャグ作品を作る予定です。
   泣きゲーかなんか知りませんが、ttで泣けるドラマはもうやったので、お断りします」
鳥羽「ところが麻枝神はギャグが凄い!御社の作りたいものにピッタリの学園コメディです!」
堀川「学園コメディ……わかりました。なら引き受けます」

堀川「岸さん、次回PAは学園コメディを作る予定なんだけど監督やってもらえますか?」
岸「学園コメディなら任せてください」
堀川「原作なしのオリジナルですけど、脚本はゲームのシナリオライターさんです」

堀川&岸「あれ……これ学園コメディじゃないじゃん……」
鳥羽「最高のものができそうですね!」



■リレーコラムより抜粋PA社長の心中

http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html

>Q. 麻枝さんとお仕事されてどうでしたか?
>先日の「脚本全話終了打ち上げ焼肉会」で、麻枝准さんに、「俺と仕事をしてどうでしたか?」と感想を求められ、
>「じゃあ、それはコラムで書きますよ」と、迂闊にも言ってしまった手前、「シナリオ会議の想い出」を書こうと思うのですが、
>だがしかし!考えてもみてください。原作者を批評するようなことは、できることなら避けたい。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:14:04 ID:LikFXSD60
■麻枝氏
>第1話を見てもらったら、全話見たくなるようなおもしろい作品になっている自信があります。
>繰り返しになりますが、とにかく第1話を見てください。期待を裏切らない作品になっている自信はあります。

■鳥羽P
>凄いです!シナリオの段階で「これは凄い第1話になるぞ」と思っていたのですが、
>監督が麻枝さんのシナリオからアイデアを足して、更に密度を上げたという感じです。
>特に、アクションシーンとライブシーンは本当に必見です。
>これは、テレビではなく、劇場作品なのでは?と思ってしまうほどのボリュームがあります。
>ギャグシーン、アクションシーン、ライブシーン、シリアスドラマ全てを30分の1話に詰め込んでいますので、
>息つく暇の無いくらいハイテンションな展開です。

■岸監督
>もう、ライブの作画競争はやめましょうよ、と思っています(笑)ので、
>その競争の終止符になるように、ピーエーワークスさんには頑張ってもらっています。
>オンエアされたときに、バカか、と笑われるか、伝説になるかのどちらかになりそうです。
>通常のアニメは1話4000枚ですが ABは1万枚使ってます。2.5倍ですよ 2.5倍!!

■アニプレックスゆま
>Angel Beats! 第1話アフレコが素晴らし過ぎた件 [アニプレックス]  
>アフレコで泣きそうになったのは、初めての経験でした。
>担当云々は抜いて、お世辞抜きに素晴らしかった。
>音無役の神谷さんとも「これは凄い事になりますね」と話していました。
>会話の密度も、映像の密度も、とんでもなく高次元で融合してます
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:14:16 ID:LikFXSD60
■開発日記其の六拾六
平田「麻枝さんのシナリオは、素晴らしいけれど、
 ふつうの制作会社や監督なら、シナリオを書き直させるような要素の詰め込み方です。
 それをPAワークスさんが大変な思いをすることは覚悟の上で請け負い、
 岸監督は、面白がって、もっとすごいものにしようと、
 制作にいろんな注文をつける。ほんと、「監督、そこは止めてくれよ」って思うこともありますが、
 いままでにないアニメになるのは間違いないので、私も全力でがんばります」

麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
 Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
 自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
 その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
 おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…」
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2010/01/post_32.html
■麻枝発言(1/2)
>アニメに関わり始めてからいろんな他のアニメを見させてもらったんですけど
>「自分やったらこうするのに」とか色々ありまして「AB」では多分それが全部かなうんじゃないかなと思ってて
>例えば、あの・・絶対に途中で飽きたりとか、間延びしたりとかはしないと思うんですよ「AB」は、うん
>だから、それは自分が作りたい
>自分やったらこんなアニメにていうのは常々他のアニメとかを見ながら思ってたことは達成されつつありますね、はい
■麻枝発言(2/2)
>天才肌的と言われるんですけど結構努力しているんですよ
>綿密にアンケートはがきとかの評価とかも全部見て何をしたら駄目なんだというのを常に学んで
>次に生かすように作品を作りを続けてきてますし自分のやりたいことを厚顔無恥で分からない人は
>別に分からなくてもいいとかそういう作り方をやってしまうと絶対に求心力を一気に失ってファンが
>いなくなってしまうと思うのでそれはもう、芸術作品じゃないので、アーティストでもないので、
>その辺はちゃんと真摯にお客さんの声というのを常に受け止めてひたすらもう改善改善という努力で
>ここまできました。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:14:31 ID:LikFXSD60
現場スタッフの気持ちを代弁した平田のコメントのおかげで一時は反省するも
鳥羽に匹敵する麻枝信者であるG’s中辻のヨイショでおだてられて
再びビッグマウス炸裂する麻枝の図
------------------------------------------------------------------
麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
   『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
   Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
   自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
   その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
   おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…
   それをG’s編集部のコアラさんに泣き言のように伝えたらば…

  確かに壮絶なことになっていましたが、迷惑というのは違います。
  僕も取材と称して、富山のPAさんとか背景のT2studioさんとか、
  あるいはインタビューで、岸さんや堀川さん、飯田さんにお話聞いてきましたが、
  みなさん、やる気に満ちてますよ。
     (中略)
  どこの部署の方々も、「やりがいある仕事を得た!」という  気持ちなんだと思います。
  そしてその最初の火付け役になったのは、紛れもなく麻枝さんです。
  麻枝さんの脚本が、岸さんや堀川さんに火を付けたんだと思います。
     (中略)
  いいもので出来る時って、こういう空気感の中から生まれるんじゃないだろうか、 と思いました。
  僕も最初は、麻枝さんのシナリオ、ということでKeyファンだけでも着いてきてくれれば、と
  思っていたんですが、 岸監督は、明らかにそれを、さらに大きなものにしようとしています。
  ほんとに4月が楽しみです。これだけの人たちが本気になっているんだから、
  いいものができないわけはないと思います。

   …という生の現場の声を聞いてきたコアラさんから長文メールを頂いて。
   涙が出そうになりました。  絶対すごいものになります!!ならないわけがない!!
   あの無茶ぶりにみなさんが応えようとしてくれているのだから!!
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:14:45 ID:LikFXSD60
岸監督インタビュー
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249233/

> 岸:『Angel Beats!』は麻枝さんあっての作品ですから、麻枝さんとKeyファンの方たちに楽しんでもらえるようにすることを念頭に置いて作業してます。
> いただいた脚本はまだ“ゲームのシナリオ”としての体裁が感じられましたので、それをいかに映像としておもしろく落とし込むかですね。
> とはいえ、麻枝さんの脚本に手を入れているわけではありませんので、ファンの皆さんは安心してくださいね!

> 岸:待て待て待て待て!(笑)“Keyのシナリオライター・麻枝准が描く物語を完全再現”するのがこのプロジェクトの1つのテーマなんですから、
> 上がってきた脚本に手を入れたりなんてしませんよ! まいったな(笑)。

> 岸:ピーエーワークスの代表取締役・堀川憲司さんから、学園モノのコメディ作品を制作するから監督をやってくれないか、といわれたのが最初ですね。
> その時はまだ麻枝さんの名前は伏せられていて、ゲームのシナリオライターさんが脚本を手掛けている、とだけ伺いました。
> それで話を受けて脚本を見たらビックリですよ! コメディどころか、銃を使ったハデなアクションシーンがあり、ライブシーンがあり、そしてドラマがあり……
> ありとあらゆる要素が詰まっている作品だったんですから(笑)。普通だったら、これは全部はできませんよ、というレベルです(笑)。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:15:03 ID:LikFXSD60
■Angel Beats!特別番組より抜粋 電撃G's magazine 中辻幸人さんのインタビュー

>たくさんのPCゲームがある中で麻枝さんがどれだけ特別かというと
>浅枝さんやkeyが作ったPCゲームは爆笑できて,なおかつ泣ける
>そう思って買ってプレイするのに…普通はもう心構えができているので
>なかなか普通、笑ったり泣いたりできないと思うんですよ。
>でもそんなお客さん相手でも爆笑させられて泣かせられちゃうっていうところに
>買った人たちは 『カタストロフ』 を感じるっていうか、満足感を得るんだと思います。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カタストロフィ catastrophe 《「カタストロフ」とも》
【名】

1. 〔多数{たすう}の生命{せいめい}が失われる〕大惨事{だいさんじ}、大災害{だい さいがい}、
   大事故{だい じこ}、破滅的状況{はめつてき じょうきょう}
2. 〔屈辱的{くつじょく てき}な〕大失敗{だい しっぱい}、完全{かんぜん}な失敗{しっぱい}
3. 《劇》破局{はきょく}、悲劇的結末{ひげき てき けつまつ}
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:15:16 ID:LikFXSD60
■TVアニメ『Angel Beats!』について、鍵っ子・鳥羽洋典プロデューサーに聞く!

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248881/

> ――そこで麻枝准さんを起用した経緯はどのようなものだったのでしょうか?

> 鳥羽:大学を卒業してこの業界に入った時、僕には3つの大きな目標がありました。
> 1つは宮崎駿さんと仕事をすること。もう1つはガイナックスさんと仕事をすること。
> そして一番重要なのが、麻枝さんと仕事をすることだったんです。
> これが一番、人生でやりたかったこと。僕の人生の集大成(笑)。
> それがかなったんですから、最高の気分ですよ!

> ――ビジュアルアーツに行って、麻枝さんと初めて会った時の感想はいかがでしたか?

> 鳥羽:緊張しすぎて、どんなことを話したのかほとんど覚えてないです。
> それだけ麻枝さんがまぶしかった! 間違いなく後光が差していましたね、
> あれは。『Angel Beats!』の話はほとんどしなかったことだけは覚えています。
> どういうふうに作品を作っているのかとか、あの作品のあのシーンで感動した!
> とかそんなことばっかり聞いていて(笑)。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:15:33 ID:LikFXSD60
レコーディング中のブログ
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
>まず、岩沢さん。
>彼女はすげー悩んでる。
>なので、俺は俺のこの13年間の創作人生を語ってやった。
>おれがいかに、『あること』に徹してきたかを。
>そして、ようやく今この歳にして、メジャーな陽の当たる仕事を得られたか、ということを。
>そうしたら、彼女はとても反省していた。

>ただ、おれは忠告はしてあげなきゃと思って、ユイさんには言ったんだよね。
>今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
>ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>最後に、これからビッグになって、ムジカや音楽と人とかでインタビューを受けることがあったら
>「麻枝さんに見出されて、今のあたしが居ます」と答えてね、とだけジョークで伝えておいた。

http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html

>午後5時過ぎ、二曲目レコーディング開始!!
>まずAメロを歌ってもらったところで違和感。
>...ありゃ? 上手くなってね?
>余裕があるというか...
>いやいや、ユイはそうであってはならない。
>キャラを説明し、歌い直してもらう。
>ユイさんは完全にロック畑の人で普段はもっと声量のある、ビブラートをがんがんに利かした歌を歌ってんのね。ユイというキャラにはとても繋がらないような。
>それを落としてもらうんだけど、ユイさんはね、すごく大人なんですよ。22歳なんだけど。懐が深いのね。そういう自分の武器を削ぎ落とすことも、>なんら厭わない。ディレクション通りにほいほいとやってくれる。
>するとね、ちゃんとユイになるんだ。目を瞑れば、おれの中では、Na−Gaくんのデザインしたユイしか見えないんだ。すげー。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:15:49 ID:LikFXSD60
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
>成功への近道を、ユイさんは選べる子なんだよ。
>今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
>ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>おれから言わせると、おれはおれ自身が13年間頑張ってきたことによって、
>きみたちふたりのようなものすごい可能性を秘めたボーカリストに
>自分の曲を歌ってもらえる機会に恵まれたんだよ? 
>こっちのほうが、出会えたんだよ? と言いたかった。
>おれという立場と、ふたりには絶対的な距離があったんだよ? それをわかってるかな?
>それを飛び越えたのは、たぶん、それはおれの努力なんだ。それは自信を持ちたい。
>だって、彼女たちは、坂本真綾も知らないし、菅野よう子も知らなかった。
>おれがゲーム業界でどれだけ足掻こうが、接点など作れやしなかった。
>けど、アニメという国が誇る文化で、おれ自身が脚本を書いて、
>音楽までプロデュースできるという地点まで到達して、ようやくふたりと出会えた。
>そういう、おれの13年の努力の上に起こりえた、奇跡的な出会いなんだよ?
>それをふたりはきっと知りえない。
>おれのほうがね、今、幸運を掴んでるだよ。幸せなんだよ。
>わかんないでしょ?
>まあ、そういうことは、おれの心の中に閉まっておく
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:16:03 ID:LikFXSD60
■音楽・音響編
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
>まず音響監督の飯田さんの発注書があり、それに沿って作って頂いていたのですが、若干BGM過ぎたというか、
>ようは、シーンには合ってるはいるのだけど、曲としてはもう少し主張があっても良いかな、という感じでして。
>最初はアニメなんだし、そっちのほうが正しいのだろうと思ってたのですが、PV6のBGMがあまりに好評なので、
>もっとアーティスティックにやってしまってもいいのでは?と考えが変わりました。
(略)
>それでも、ユーザーさんからは「音楽が主張しすぎ」なんていう声はまったくなく、むしろ好評でした。
>AIRで「夏影」というBGMが流れるシーンに至っては、「シナリオを読み進める手を止めて、聴き耽ってしまった」という感想をたくさん頂きました。
(略)
>持論なのですが、音楽もシナリオも絵もCGもプログラムも、すべてが全力。それらを合体させたものが一番いいものになるに決まってる!と思ってます。バランスを合わせるために、どれかをパワーダウンさせるなんてもったいない!
>音楽も、常にいい曲が流れているほうが絶対にいいです。地味な曲を流した後に、いい曲を流して盛り上げる、という演出もありますが、それでも地味は地味なりに、やはりいい曲であるべきなのです。
(略)
>なので、今回BGMをお願いしているユニットさんにも、個性が際だつぐらいアーティスティックにやってください、といきなり方向転換を行いました。
>それで現場が混乱してしまい、村山さんをはじめ、ユニットさんにも多大なるご迷惑を目下リアルタイムにかけ中、大変申し訳ないです。でも合ってると思うんですよ!! ただ、発注の仕方に大変問題があり…(汗
>納期も寸前で、アニメ制作チーム同様、こちらも壮絶なことになっています…(汗。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249414/
> 飯田:(略)劇伴の作曲は、麻枝さん本人と、麻枝さんからの依頼でANANTGARDEEYESさんが担当されています。
> 麻枝さんの指示と私の指示の間で板ばさみになって、さぞ苦労されていることと思います。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:16:23 ID:LikFXSD60
http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html
Q.『Angel Beats!』を制作することになった経緯は?
確か2008年の3月のことです。鳥羽プロデューサーがP.A.にやってきて、
Key作品と麻枝准氏のことを滔々と語ったことに始まります。P.A.の社員にも
Key原作のアニメを見て「これで泣けなければ人じゃない」と号泣する者は
いたけれど、鳥羽PのKey伝道師ぶりはそんなうわべのものじゃなかったですよ。

頬を上気させ、クマも腰が引ける勢いで、P曰く、「自分は辛い日々をKey作品に
救われた、世に鍵っ子と言われる者である。麻枝さんは、『リトルバスターズ!』を
自身最後のゲームシナリオと位置づけた。勿体無い。彼の復活を10万人の信者が
渇望している。故に、自分は全話麻枝准脚本アニメーション企画を立案した。
参戦されたし」。
口調はちょっと違うけれど、だいたいこんな内容だったと記憶しています。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl04.html
【麻枝】企画のブレインストーミングは誰とやったらよいでしょうか?
【鳥羽】出発点としてKey作品が好きな人を選ぶべきだと思うんですよ。
    じゃないと厳しい作業になってしまいます。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl05.html
ご提案したテーマは「麻枝准祭りを作る」というものでした。
これは今も変わらぬ思いですし、制作的にも宣伝的にも、
本作の魂に置かれているものだと思います。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:16:43 ID:LikFXSD60
一応、麻枝が設定とか何も決めずに丸投げしているソース
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51006131.html
> ■「設定制作を丸投げできたおかげで、ここまでの脚本が書けました」
> ―――麻枝さんらしさが全開なんですね(笑)。
> では、ゲームの現場と違ってアニメの現場ではここはやりやすかったという点はありますか?
>
> 本当に身勝手なんですけど、設定制作の丸投げです(笑)。
> (中略)アニメでは脚本を渡すだけで、あとは設定をスタッフさんに作ってもらえるのが、
> めちゃくちゃありがたかったです。だからこそシナリオを書く方に専念できて、
> ああいう脚本が書けたということもあって、本当に助けてもらいました。


ついでに、麻枝がプロットとか考えずに一気に書き捨てているソース
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/
> 今日も10KB書いたーーーー!!
> 第四話が完成したーーーーー!!
> まだまだ面白さはキープしているぜ!(と思うよ? 楽しみにしててね!)(合わなかったらごめんなさい!)
> しかしよくもまあ、おれはまるでプロットを書いてちゃんと考えていたかのように、話を書けるなあ。
> 自分で驚くぜ...。

> いつものようにプロットなしのまま書いていくので、とにかく書きためておかないと不安で仕方がない。
> 後から、第一話に戻って直したくなるかもしれないし。(おれは素人か!)
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:17:04 ID:LikFXSD60
エンジェルビーツ超監督:麻枝准

脚本会議編

鳥羽「ここの舞台変えられませんか」
麻枝「いや、変えたくないです」
鳥羽「いや、でも」
麻枝「演出として必要な要素です!追い詰められている緊迫感を出すためなので!」
鳥羽「同じ場面だと画面に変化をつけづらいです!目新しさを!」
岸「では、場所は変えずに、演出で変化を出していくのはどうでしょう?」


アフレコ編

麻枝:それはもう、脚 本 家 の 領 分 を 逸 脱 し て い る ん じ ゃ な い か  
    と思ってしまうほど口を出させていただいています。
    監督や音響監督と意見が違うこともしばしばあったりしますが、
    自 分 の 意 見 が な る べ く 通 る よ う に 配慮してくださっていて、
    本当にありがたく思っています。


アニメディア これからの展開

「世界のしくみが明らかになっていく中で、それに気づいたキャラたちは徐々に自ら歩み始めます」

「ゆり、かなで、音無の3人を中心に物語は加速します。
そして、今までの戦線の仲間たちとともに過ごした、ED映像のようなバカで楽しい時間が変わっていきます。
まずは音無の中で大きな変化が生まれ、それが今後の物語のキーになる。
そのほかの各キャラクターの心情や行動の変化にもご注目ください」
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:17:28 ID:LikFXSD60
http://news.dengeki.com/elem/000/000/251/251248/
>麻枝さん:「Keyは人を死なせてまた泣かせるんだろ?」ということが、
>新作を作るたびについて回っていたので、そういう意見に対する1つの答えですね。
>すでに死んでいればもう殺せないじゃない? という。
>今度はそのネタはないよって意味も込められています。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248845/
>でも、ある時にふっと思いついたんです。いっそ“主要キャラはみんな死んでることにして、
>死後の世界を舞台にしてはどうだろう”と。それを前提に設定を練っていきました。
>みんな死んでいて、生き返ることもない。
>だったら“普通なら死ぬくらいのムチャをしても、こいつらは全然平気”ということ。じゃあ、ハデなバトルをさせようと。

>麻枝:物語は主人公が死んでしまい、死後の世界で目を覚ますところから始まります。
>そこにはなぜか学校があって、主人公と同じように死んでしまった者たちが通っています。

>――天使と戦う理由とは?

>麻枝:メインとなるキャラクターたちは全員、生前は理不尽な人生を送っており、
>こんな運命は認めない、神なんか死んでしまえ! と思っています。

http://ascii.jp/elem/000/000/507/507669/
>――先日、MBSで放送された『FACE』というドキュメンタリー番組のなかで、
>「もうだれかを殺すという手法は使わない」とおっしゃられていましたが、
>これは死後の世界を舞台にしているのと関係あるのでしょうか?

>麻:まず今回は、今までのKey作品にあった“誰かの死によってユーザーを泣かせる”という手法を、
>自分自身に禁じました。“Keyは誰か殺して、また泣かせるつもりなんだろう”っていう
>ユーザーの意見に対する“あてつけ”みたいなものもあるんですが・・・・・・。
>最初から死んでいれば殺せないから、“今度はそのネタはないよ”っていうのも含めて浮かんだ案なんですよ。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:18:09 ID:LikFXSD60
【ずぶしゅぅ】(擬音)

アニメAngelBeats!の前日譚 麻枝准『TrackZero』(電撃G'sマガジン2009年12月号 第2話「Navy Blue」)に登場する擬音。
【ずぶ】と【しゅぅ】の二音節に区切られる造語である。作品内では鋭利な刃物が脇腹を貫く、という場面で用いられた。
一般にこのような擬音を使用するのは乳幼児〜小学校低学年までであると考えられる。

【ずぶ】の部分で刃物が人体(皮膚、筋肉、及び内臓)に侵入し損傷を与えるさまを表現している。
漫画などの同様の場面で用いられる擬音として「グサッ」「ドスッ」「ブスッ」等が考えられるが、
麻枝は「ずぶ」を選んだ。ちなみにこれはエロ漫画でペニスを挿入する際に多用される擬音であり、
TENGAに代表されるオナホールへの挿入をも想起させる。なお、平仮名を用いた為に鋭さとスピート感は感じられない。

【しゅぅ】では、【しゅ】の部分で一連の動作のスピード感と肉体を貫通する刃、吹き出す血を表現するものであろうが、
もちろんこれは迅速なる自慰行為からの射精、ティッシュ及びティッシュを抜き取る音を暗に示すダブル・ミーニングである。
続く【ぅ】の部分で麻枝の射精時の声までも表現されており、以上を推測することは容易だ。

つまり、ずぶしゅぅとは単に擬音であると同時に自慰行為(オナニー:[独] Onanie)を表現していると考察される。


麻枝のずぶしゅぅお布施商売 47,250円のぼったくり時計完売

ttp://va.koubaibu.jp/user_data/satubatu.php
VA購買部-デザイナーズウォッチ-麻枝 准モデル
47,250円 完売

Key・麻枝 准が自ら選び、デザインしたオリジナルウォッチ。彼を象徴する言葉である
「殺伐」の文字が文字盤に光るクロノグラフで、厳しい精度基準をクリアしたムーブメントを搭載している。
カレンダー機能もあり、非常に充実した時計で、生涯使えるモデルである。
ケースバックには、彼のサインとシリアル番号などが刻まれている。ボリューム感のあるケースが
強烈な個性を放ち、袖口での存在感は抜群だ。使い込むほどに愛着が深まりそうな1本。
28個の完全限定生産となっており、それぞれに直筆メッセージカードが付く。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:18:37 ID:LikFXSD60
■P.A.WORKS Blog PAスタッフ達の発言

http://www.yetyou.jp/?p=2841
■2010年5月2日「盛大な釣り」
>どうもお久しぶりです、南です。麻雀で南が切られる度に舌打ちと共に睨まれます、南です。
>南場なのに4順目くらいで枯れます、南です。
>突然ですがAngel Beats!の82%は7話で出来ています。そんな気がします。
↓↓
http://www.yetyou.jp/?p=2945
■2010年5月14日「すまん、釣りだったんだ」
>どうもお久しぶりです、南です。さて話は変わりまして、前回自分が書いた日記が各所で反響を呼んでいる様で、正直若干ビビっております カタ(((゚д゚;)))カタ
>自分の誕生日が8月2日だから82%にしましたとか今更言えない!!言えないよっっ!!

"大切なお客様"を盛大に釣る南氏。
↓↓
http://www.yetyou.jp/?p=2971
■2010年5月18日「Angelは海を渡る」
>こんばんは、相馬です。先週放送の7話、お楽しみ頂けましたでしょうか。恐らく「82」という数字は、AB!にとって伝説となる事でしょう。
>最近、出先で、ブログを読んで頂いている方に聞かれる質問として、「7話で82%なら、残り話数は何%なんですか?」というのがあります。ご安心下さい。
>Angelbeats!は既に【100%】で収まる代物では無くなっているのです。そう、Angelbeats!は【1000%】なのです。

"大切なお客様"を釣った南氏を稚拙な言い訳でフォローする相馬氏。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:18:56 ID:LikFXSD60
7話に登場し飾ってある

ひまわり ユリ スズラン

お見舞い/出産祝いの花の基本マナー
鉢植え                     「根がある」→「根付く」→「退院できない」
白またはブルーを基調としたもの     葬儀・お供えの花色→「不幸を待っている」
菊(輪菊)の入ったもの           葬儀・お供えの花→「不幸を待っている」
下向きの花                  「下向き」→「頭が落ちている」→「首が落ちる」
散りやすい、またはひと息に散る花   「命が散る」

  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <不吉な花ばかり送ってどういうこと? >
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ

    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 氏ねってことだよ    >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
■週刊トロ・ステーション第29号『Angel Beats!』麻枝准インタビューその1
Q.シナリオライターになったきっかけ
・小学生の時に親にPC-6001mk2というパソコンを買ってもらった。
・当時はアドベンチャーゲームの黎明期で、いろいろプレイしていた
・そして自分でもBASICを覚えて作り始めるようになって、この頃に
 ゲームに関わる仕事をしたい!という夢を描き始めました。
・大学生になってからは音楽の宅録にハマっちゃって、音楽で食ってくぞ!と決意しました。
・しかし就職活動でコンポーザー志望でいろんなゲーム会社を受けまくったものの
 ことごとく落ちてしまって…自信があったのになんで?って
・ようは井の中の蛙で 周りは褒めまくってくれてたんだけど 実のところ
 自分にはアレンジやミックスのスキルがぜんぜんなかったという…
・ああ…大好きなゲームと関わる仕事ができないんだ…という絶望の大学4年生の
 夏休みを迎えまして周りの友達は無難に内定をもらっていって
・自分一人取り残された感じで焦りもあって…でも自分は絶対クリエイターになりたかったし
・その夢が叶わないという現実を目の当たりにして絶望の縁に追いやられて…
 自分には伝えたいものがたくさんあるのに
・伝えられない仕事に就くなんて耐えられなかったし…結局のところ、
 そんな資格も資質も自分にはないと言う事が分かってぶっちゃけもう死のうかと…
・文章も下手なので自信は全くなかったのですが 小説のようなものはずっと書き続けていたので
・最後に悔いが残らないようシナリオライター志望で就職活動を行ってみたんです。
・これがダメだったらもうほんと終わりだなって…でもその絶望の夏休みに書いた
 シナリオを提出した2社さんとも作品審査が通ったんですよ。
・え?おれシナリオライターになれるの?やったー!」って。 あの時の喜びは生涯忘れることができません。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:24:51 ID:6fRmdC5CP
■週刊トロ・ステーション第29号『Angel Beats!』麻枝准インタビューその2
Q.お仕事の中で一番楽しいのはどんな時ですか?
・テストプレイ段階に入って自分の書いたシナリオのクライマックスに自分の書いた
 BGMや挿入歌が乗った時はカタルシスを覚えますね。
・でも個々のシナリオであったり作曲であったり作詞をしている最中は
 「どうすれば感動してもらえるか」ばかりを考えて必死で楽しい事は一つもありません。
・そんな感じで開発中は実は辛い事ばかりです。クリエイターに憧れる人は
 ここを見られてる人にも多いと思うんですがそんなに楽しいものではないんですよ。
・ゲームが発売されて評価が良ければ報われるけどダメだった場合は当然…
 「面白くなかった」「つまらなかった」という意見が多数寄せられる。
・自分の経験則では開発現場が壮絶なほどいいゲームができる。
 スタッフが死ぬ思いをするほど良作になる。
・最悪 大好きなゲームをプレイする事すらできなくなります。ああ、面白いなぁ…
 こんなの おれには作れないよ…おれはダメクリエイターなんだな…」
・と落ち込むばかりなので趣味を仕事にするってのはそういう事なんですよ。
 「どうすれば感動してもらえるか」を考えるのが一番大変です。
・あと、ゲーム発売後の評価を全て受け入れる事も大変です。
 自分はどんな批判でさえ次に活かせるよう受け入れる事にしているので
・そうしないと面白い作品は作り続けられないと思っています。なので発売後しばらくは壮絶な精神状態に陥ります。
・心が繊細なのでそれがいつ粉々に砕け散るか分からない。ぎりぎりのところで
 いつも耐えて頑張ってます。ストレスで禿げてきました。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:31:25 ID:6fRmdC5CP
■週刊トロ・ステーション第29号『Angel Beats!』麻枝准インタビューその3
Q.(キャラクターの好きな)食べ物へのこだわりがありますか?
・「Kanon」というゲームでメインライターだった久弥直樹くんの影響です。
・彼はシナリオも天才的だったのですがキャラ立ても天才的だったので
  「ああ、こうすればキャラが立つのか!」と勉強させてもらいました。
・キャラ立てが重要だってことを教わった彼には感謝してる。
・『Angel Beats!』でもそのやり方は踏襲しています。
Q.泣ける作品を見る事は多いですか?
・常に「泣ける物語」を求められるので勉強のために評価の高い作品は見ます。
 でも「作品」よりも自分は「ドキュメント」に影響を受ける事の方が多いです。
・末期癌患者の手記などは書籍化されたらほとんど読みます。
 まだまだ自分にとっては「死」は漠然としたものなのですが
・そういう方々から紡ぎ出される言葉はほんとに身に染みます。魂を揺り動かされます。
・と同時に、そんな自分が死にまつわる物語を紡ぎ出している事に罪悪感を覚えます。 借りてきた言葉のようで…
・でもできるだけ彼らの気持ちに追いつこうと懸命に足掻いています
Q.『Angel Beats!』について
・電脳世界ではありません。オリジナルアニメは原作がないのですごく不利です。面白い保証がないからです。
・なので放映前まではガンガンハードルを上げて販促を行ってきました。
 結果、たくさんの人に見てもらえる作品となりました。 いま見て頂いている皆様、ありがとうございます。
・裏切ってしまった皆様には大変申し訳ありませんでした。
 貴重な時間を奪ってしまったことに心からお詫び申し上げます。
・今はそういう販促活動を終えた後なので、これから見ようと思っている皆様はほんと気楽に見てください。
・きっと気に入って頂ける作品になっているはずです。
 『Angel Beats!』と言う作品が皆様の宝物になれば幸いです。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 08:58:40 ID:FeMYy3bL0

.      r⌒ヽ
.     (_.  _) ブッ
      \(   __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\ <裏切ってしまった皆様には大変申し訳ありませんでしたwww
     |\ \    ヽ./ ( ゚) ( ゚)\
     |  \  \ /     (__人__) \
     |.   \   |       \   |  |
  .   |.   |.\_ノ\       \_| /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
29名無しさん:2010/05/23(日) 09:57:17 ID:TAXH9tZL0
高松を筋肉キャラにしたのが理解にくるしむのだが。
野田や松下とかぶっちゃうし。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 09:57:33 ID:id8A8l8a0
>>1
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:00:12 ID:g4RuppKn0
>>1
乙。本編は糞だが脚本家と制作会社がネタと煽るって凄いな。
本スレ住民がアンチスレの様子うかがうのも
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:01:32 ID:cBmcmrZZ0
>>29
元々キャラの引き出しない癖に無駄に増やしすぎなんだよ
案の上大半が一言二言お決まりの台詞言うだけの人形になっちゃってるし
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:04:09 ID:fAYHq2pu0
前回と今回のまとめて観て二週間ぶりにこのスレやってきたけど、
完全に終わってんな
何このふぬけたアニメ
結局82%というのもデマだったのかよ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:04:15 ID:FJ9EIklC0
トロステのこと言ってるっぽい篠房六郎の発言

http://favotter.net/status.php?id=14469656629
>ふと思ったんだが、アニメとかドラマとか見た後、ネットでみんなの意見を参照するのが普通、
>それにあわせて自分の感想を微調整するのが「空気を読む」って事になってるのはおかしくないか?
>”2ちゃんの(恣意的な}コピペをサイトに掲げて、自分は分かってる人間だぞって胸を張ってる奴は何なんだ。
>sino6/ 篠房六郎 2010-05-22 12:00:12

http://favotter.net/status.php?id=14470232269
>「みんな」の代弁者を気取る人はなんだろうね
>ずっとみんなに甘やかされて受け入れられて来た幸せな人か
>それともただ単にアタマの鈍いだけの恥知らずかどっちだろう。
>sino6/ 篠房六郎 2010-05-22 12:11:25
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:05:51 ID:aTRAXMkA0
>>34
こいつまだいたのかよw
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:06:37 ID:cBmcmrZZ0
>>34
この人もなかなかに敵を作りそうなタイプに思えるが
少なくとも麻枝のきもち悪い自分語りよりはマシだな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:08:19 ID:FcYclSuJ0
篠房はまた数時間後、コメント削除か?
懲りない奴だな(w
利害関係者の地雷踏みそうなら黙ってりゃいいのに。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:09:50 ID:hscE+VDz0
>>36の人もちょっとアレだなとは思うが、
否定意見をとにかく押しつぶそうとしてくる本スレ信者みたいなやつのせいで
疑問や消極的意見を言うのが憚られる雰囲気になってるのは確かにおかしい
このスレはそういう人のはけ口になってるからこれだけ伸びてるんでしょ
3938:2010/05/23(日) 10:11:50 ID:hscE+VDz0
ごめん>>36じゃなくて>>34
>>36マジすまん
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:14:13 ID:s2FIsFDu0
>>34
トロステ
>オリジナルアニメは原作がないのですごく不利です。面白い保証がないからです。
>なので放映前まではガンガンハードルを上げて販促を行ってきました。

KSL
>こんな脚本小学生でも書けるとか言われてますが・・・
>色んなとこで麻枝、脚本降りろやら脚本家変えろと言われ…


トロステでもKSLライブ発言でも、いかにも2ch見てますって感じするもんな。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:16:31 ID:P4KB3aWm0
>こんな脚本小学生でも書けるとか言われてますが・・・
>色んなとこで麻枝、脚本降りろやら脚本家変えろと言われ…
これの続きは?wktk
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:16:36 ID:nY8Ur0ox0
オリジナルだから不利で、面白い保証がないっていうけれど、
そもそもこいつ、原作者じゃないのか?原作作って、脚本に落とし込む作業をしてたんじゃないの?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:16:47 ID:VCmOkGvx0
アンチスレはそれでも「こうしたらもっと面白くなる」って誰得アドバイスが
盛りだくさんだから、ちゃんと読んでるなら今後の糧になるんじゃないの?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:19:32 ID:s2FIsFDu0
>>33
おれも>>23で引っかかった口だ。PAは被害者なんだと思って擁護してきたがこの件で擁護する気失せた。

>>41
前スレでも言われてやら豚見たら載ってた。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:20:11 ID:7/BoMK6Q0
「面白い保証がない」って言うのは
視聴者からしたらってことじゃねえの?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:20:12 ID:/ISdlnnu0
今までの作品の批判意見とか本当に理解しているなら
こんなもの作ってないだろ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:20:30 ID:jOMTTLzf0
こいつはルーピーかよ、マジで>>40
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:20:51 ID:5a5CCgLA0
>>43
それをかき集めた補完マニュアル本「AB-Angel player-」って
1890円とかで信者に売りつける罠

で 買って読んだ信者はまたしても麻枝マンせーするというスパイラル
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:21:01 ID:jNO/6rXp0
>>42
漫画とかラノベとかの原作がないから、知名度の点で不利ってことだろ
原作付きだと見る前に面白さが保証されてるから、ある程度の人気が見込めるってこと
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:23:28 ID:hscE+VDz0
だいたいこのアニメは麻枝さんが最近のアニメ見て
「自分ならこうする」って作ったアニメです
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:23:37 ID:tGqSJh35P
>>43
ここの意見を取り入れて、作品の出来を向上させる程の能力が麻枝にあるだろうか
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:23:48 ID:fAYHq2pu0
原作なしがリスクありなんじゃなくて、アニメで脚本書いた事ないのに
原案、全脚本、その他もろもろの特権発動をやらかした事が一番駄目だったんだろ
ちゃんとベテランと協同して謙虚に役割を譲ったりしてれば、多少はマシに
なっていたと思うよ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:24:47 ID:s2FIsFDu0
>>47
以前も誰かが麻枝と鳩山は似てるって書いてたなw

>>51
結局麻枝のフィルタがおかしいから意味ない。末期癌患者の手記見てるとか言ってて、ギャグ死やらかすような糞だし。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:26:57 ID:nY8Ur0ox0
経験がないにしても、ここまで設定そのものが破綻することなんてあるのか?
人としてブレているんじゃなかろうか。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:28:49 ID:Ce4gg7pQ0
>こんな脚本小学生でも書けるとか言われてますが・・・

ご謙遜を。
こんなの大人にゃ書けませんよ。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:29:32 ID:Oz+XdX7w0
とりあえず今後ハードル上げてるのは10話と13話

>10話はものすごくKey。純度100%Key。
>10話は皆さんの好きな挿入歌とともに…
>13話を楽しみにしてて下さい
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:30:27 ID:g4RuppKn0
原作無しのオリジナルアニメでもそこそこ成功してる作品はある。
麻枝は本当に繊細なら脚本家降りろと言われた時点で自分の暴走・迷走を認め、経験のある脚本家やスタッフに助言を貰うべきだった
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:32:01 ID:2A5DgjpjP
麻枝先生が10年以上物書きやっていて、この様なのは他でも無く
ネットとかの極端な媒体からしか、情報収集しなかったからだろ
アンチスレとかの意見聞いてる暇があったら、もっと世間をみて
病気の少女が死ぬ話から脱却すべき。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:32:20 ID:VCmOkGvx0
>>54
脚本書く時点で設定なんてもともと考えてないらしいから
ぶつ切りのネタの寄せ集めを脚本会議でつじつまあわせようと後付けで苦労した結果がこんな感じ何じゃないだろうか
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:34:39 ID:2+/T2aJd0
完結までのシナリオがあったとしてその転換期が「おっちょこちょい」ってどうなんwとは思った
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:34:54 ID:wfFKjGjB0
にちゃんねらよ、 『Angel Beats!』は、成長するアニメなのじゃよ。

あの巨人の星座(ry
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:35:31 ID:zxWMvWfXO
天使が分裂し、その意識を吸収して残酷になったとか

どこらへんが人生賛歌とやらに関係すんの?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:35:57 ID:nY8Ur0ox0
確かに、前回の釣りで出てきたアレを、物語の大筋に含めてしまうなんて、絶対にやらないよなw
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:36:33 ID:g4RuppKn0
久弥のまねごと文章でよくここまで酷いアニメが出来たと思う
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:36:44 ID:K72mujO10
>>62
key病への前振りだろ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:37:11 ID:fAYHq2pu0
脚本会議なんて機能してないでしょ
取材漫画あったけど、まともな意見を第三者が言える雰囲気じゃなかったようだし
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:37:13 ID:7/BoMK6Q0
>>54
ABの出来が悪いってのは文句なしだが
設定は言うほど破綻してなくないか?
あの世界について誰も深いところまで知らないから
確定的な話が出てこないだけじゃないの?

まぁ俺はまだ完全に見限ったわけじゃないから
ちゃんと回収してくれることを願ってるけど
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:38:01 ID:uqSz+Eb30
設定やプロットを煮詰めずに書く描き方そのものが悪いわけじゃないけどね。
藤子・F・不二雄先生は、「のび太と竜の騎士」を書くとき、竜の騎士の初登場時点でそいつが
善玉か悪玉か決めてなくて、どっちでも大丈夫なように描いといたそうだ。

…が、藤子先生を例に挙げてるところで分かるとおり、この描き方は才能の裏づけが必要なわけだけどな。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:39:32 ID:7kV1sIyZ0
>>56
10話は音無消滅でお願いしたいところだ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:39:46 ID:/ISdlnnu0
設定が固まってないから回収も何もない
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:42:38 ID:g4RuppKn0
>>56
10話は誰かKey病で死ぬんですか。
今の候補は天使ぐらいか。もう、誰か死なないと物語書けないだろうか?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:42:58 ID:vrHCoVis0
まとめwikiの矛盾点って話数が進むごとに増えてるなw
どんどん矛盾が出てくるんだから当たり前か
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:44:36 ID:VCmOkGvx0
>>66
いや、まともに機能していたら、たぶんシリーズ通して整合性とるために、ちゃんと過去の話数までさかのぼって修正していると思う。
まともに機能していないからこそ、今みたいにその場しのぎの後付け設定のオンパレードになってるんじゃないだろうか。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:44:55 ID:Y+4GYSOF0
むしろ意図的に設定を矛盾させてるなら天才的創作力
TV見ながら書いたってここまで出来ない
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:45:07 ID:fAYHq2pu0
この際才能の有り無しよりも、麻枝を増長させて麻枝自身も思いっきり勘違いして
あちこち口出しした事とかの方が一番問題だったと思うよ
自分の才能を素直に認めてそれなりの携わり方を心得たり、他の人との意思疎通を
きちんと諮っていたなら、作品としてこれほど稚拙で破綻していなかったと思う
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:47:37 ID:rFaY9kE50
たぶん12話で今までの戦いをとりあえず解決?させて、
13話は天使ちゃん(笑)との楽しい学園生活で終了と予想
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:49:41 ID:eAKipW/P0
第1話を見てもらったら全話見たくなる、と吹聴しててこの有り様なのに
とにかく13話まで見ろだと??? バカにするなって感じですなwww
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:50:10 ID:VCmOkGvx0
大山(ちびショタ)ってなにが楽しくてSSS団にいるのかな
これまでいじめられてる場面しかないんだが、さっさと成仏した方が幸せなんじゃないか?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:50:19 ID:FcYclSuJ0
麻枝の発言を見るにつけ、「人の意見には耳を貸さず、意見を言うと拗ねる
困った人」というのが、ダダ漏れだもんな(w

こんな人に「全権委任」という機会が与えられたことが奇跡。
おかげで凄まじいクソアニメを、何の制止もなくひり出すことができた。
よかったね麻枝(w
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:50:20 ID:lUndyOwx0
>>72
あれ読むと多少は気分がすっきりするな
自分の中のもやもやをちゃんと言葉にしてくれてるから
書いてくれてる人にはマジ感謝だ

来週からはもうあれ読みに行くだけでいいかなー
何があったか、本編見るよりきちんとわかるしw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:51:00 ID:jOMTTLzf0
>>43
いてーよ、アンチスレ死ね
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:51:33 ID:cBmcmrZZ0
>>67
なにしろ破綻する以前に作品世界についての情報がほとんどゆり屁の推測しかないから
どこが破綻してんのかすら定かでない状況なんだよな

まあ俺は最終回まで世界の謎は解き明かされない(なぜなら作者がそこまで考えてないから)に一票なんだが
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:51:52 ID:2+/T2aJd0
人間が死から解放された時、どういう人生をどういう人間関係を、って所を
ギャグだろうがなんだろうがもっと描いてほしかったな
普通に学園生活を送ると消えてしまう、ってのもイヤホンやら早弁やらで回避できるのも
描いちゃってるしもはや機能しなくなった。残ったのは生徒会長が厳しいことだけ
それでも物語を進めなくてはいけないのはわかるが、進め方のほとんどが「ドジ、偶然」なのが
もうどこまでマジメに見ればいいのかわからんわ、ってのがここまでの感想
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:52:49 ID:g4RuppKn0
本スレの住民は糞アニメと思うなら見なきゃいいじゃんと言うが
、あんなアニメが業界の主流になったら困るから悪い例として見てる
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:53:45 ID:5lXrl7T30
>>49
知名度で不利って…こう言うアニメを見る層には散々雑誌等で宣伝しまくって来たじゃないか。
オマケに自らの作品が3作品もアニメ化されてる原作者の言う台詞じゃない。
ABなんて最近のぽっと出のマイナー漫画やライトノベルの原作つきよりもよっぽど恵まれた環境で
放送開始してるだろ。
勿論、オリジナルアニメとしてなら近年で、これより宣伝や売り込みしてたのってジブリ作品くらいじゃないか?
>>73
少なくとも客観的に脚本を見て意見を言える人が居たらもう少しマシな話にはなってたよな。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:53:46 ID:XqMJDkY40
>>84
おまえは、業界を動かせるほどのえらい人なのかw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:54:45 ID:naoog5qn0
>>75
エロゲだと少人数で文句も言われず突っ込みもなく楽な仕事してたんじゃね
ゲームでは誤魔化せてたがアニメは必要な設定も人数も桁が違うから破綻した

初めて書いたアニメ脚本をスタッフに見せたら想像以上にボロボロで
メタメタに叩かれたのに麻枝が意地張っちゃった結果がこのゴミのような作品だろ

「これでいいんだ」って意地張っちゃったから引っ込みがつかなくなってる
販促のビックマウスも自信の無さから来てる
ただ糞アニメってだけじゃなくヤケクソアニメですな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:55:52 ID:RQmSWf4n0
>>87鳥羽はどこいったんだw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:55:59 ID:hn9Kvcz70
>>67
世界の設定については謎多いしね、オレはある程度謎なまま終わっても気にならんと思う

見てたら登場人物がまともに動いてないから謎なだけって感じだけど
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:56:13 ID:g4RuppKn0
>>86
そこまで偉くはないが、今からメーターや脚本家になる奴等には悪い例だと教えてあげたい
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:56:43 ID:6YGYVlDZ0
前田の過大評価されすぎてたのがABでばれただけ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:58:23 ID:cBmcmrZZ0
虚淵玄もブラスレイターで板野に「これだからゲーム屋は」とボロカスに叩かれたらしいな
麻枝が同じ事言われたら即効ゲリピーになって降板してただろうな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:58:41 ID:ufiC/tJq0
設定の破綻がアホ集団の妄想でしたで片付けてしまうのかね
今回の分身体に関する見解にしたっておかしい所だらけだし
まぁ勘違いで片付けるにしたって、真実の解答は用意しなきゃならんわけだが
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:58:46 ID:g4RuppKn0
鍵作品では麻枝のシナリオはハズレと言われてたしな。
当たりと言われてたライターは違う人。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:58:54 ID:FcYclSuJ0
ケータイ小説クラスの脚本しか書けないライタが、アニメ丸々一本
任せられるというある意味奇跡的な環境が整ったのが凄い。

ケータイ小説家にテレビドラマ1クール分作らせる会社なんか
絶対にあり得ないだろうことを考えると、ABは本当に凄い。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:59:26 ID:jNO/6rXp0
>>92
板野も作画屋じゃないのかとw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:59:57 ID:XqMJDkY40
>>90
どこの誰かもわからない奴に教えられて「はい、そうですか」と思う馬鹿はいない
どっっちかというと「なに?このキチガイ」って思われるのが関の山
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:01:01 ID:g4RuppKn0
>>92
虚淵はボロ糞、板野に叩かれたのにその後もアニメをやり続けてたな。ある意味凄いなと思った
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:02:48 ID:bvSBmS3c0
つか6〜8話にもなって死んだ世界がどういうシステムで成り立ってるのか
本気で疑問を持つキャラが皆無とかかなりヤバい気がする
まあ作者自体考えてないんだろうが
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:04:16 ID:naoog5qn0
>>92
アニメ脚本という自分がやったことないことに挑戦しようとしてるくせに
その業界のプロの意見聞かずに独善的なことやってんだろ麻枝

正直言って社会人としてもクリエイターとしても三流じゃん
一番仕事が出来ない新卒の典型例

付き合わされる方もかわいそうだが、麻枝を担いでる奴らも
「この際売れればいいや」って開き直ってるよね
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:05:45 ID:35DZW6Aq0
無名でも実力ある脚本書きならまだわかる
それでも1人だけってのは、クロスチェック的な意味合いからも異例

脚本読んで、マエダが物語をつくる技術が稚拙かどうか判断できるだろうに
脚本以前だろ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:05:50 ID:xHaZk3oA0
8話見た
これはCDのキャンセルが大量発生するレベル
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:06:57 ID:g4RuppKn0
このスレを見てる麻枝はABが終わったら、また休職するのか?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:07:32 ID:fAYHq2pu0
麻枝のクリエイターとしての振舞い方が一番批判されなきゃならない事だと思う
何もかも特権的行動をとってこのアニメになってしまったのだから、
それに対する批判が出るのは当たり前
たとえよいしょされたとしても、最後まで、そうアフレコとかにさえ口出ししたのだから、
他の人が推したからとか理由にならない
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:08:05 ID:cBmcmrZZ0
>>100
俺ならこうする=俺の方がもっと面白くできるとビッグマウス吹いてこれだもんなあ
しかも叩かれたら「視聴者の貴重な時間を奪って申し訳ない」とか、他の頑張ったスタッフやキャストにも失礼だろそれ
お前のワンマンショーじゃないんだよ作品は
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:09:37 ID:Y+4GYSOF0
>>101
鳥羽「アニメの仕事は初めてでも麻枝さんは天才だからシリーズ構成とか要りませんよね」
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:09:50 ID:mm2DGAsXP
尺が完全に決まっている映画やアニメの脚本だと、その枠に収めるって技術を要求されるからな
ページ数の決まった連載小説みたいのを経てからならともかく、尺って概念すらないゲームから移ってきた上にプロットも構築しなければメチャクチャにもなるわな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:10:43 ID:/ISdlnnu0
全部キャラの口で説明させているところが悪い
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:12:29 ID:8mYoAOUe0
<KSLにて、麻枝発言集>

超能力で音無の記憶が戻るのが簡単すぎる?
音無が全部記憶を取り戻したと思ったら大間違いです。
まあ8話の予告を見てもらえれば分かると思いますが。
こんな脚本小学生でも書けるとか言われてますが・・・
これからです。とにかく13話まで見てください。
Angel Beats!で全てを出し尽くしたので、これが終わったら俺は消えます・・・。

・直井の催眠術で音無は完全に記憶が戻った訳ではない
・10話は皆さんの好きな挿入歌とともに…
・13話を楽しみにしてて下さい
・ABでやりたい事はやりきった
・1人の人間からそんなにたくさんの話は出来ない
・俺の心はめっちゃ繊細…
・色んなとこで麻枝、脚本降りろやら脚本家変えろと言われ…
・トロステデビューしました
・音無さぁぁん
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:13:22 ID:Ce4gg7pQ0
>>100
なりふり構わず売ろうとして失言が増えてる気もする。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:15:35 ID:cBmcmrZZ0
>>109
言えば言うほど傷口を広げるタイプだなこいつは
だいたい放送後に作り手がああだこうだ言うのは無粋とかなんとか言ってなかったかこいつ?
思いっきり言い訳と牽制ばっかりじゃないか

もう表舞台に出さない方がいいなこいつは
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:16:24 ID:xHaZk3oA0
放映中に足を引っ張るような言動するとか、エンドレスエイトのときの平野レベルだな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:17:38 ID:2A5DgjpjP
エロゲ屋だから、アニメ向けの脚本書けない何て事はない。脚本家だから原作書けないとかもない。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:17:59 ID:/ISdlnnu0
13話は番外編なんじゃないのか
そもそも本筋がないから他の話と差はないかもしれんが
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:18:12 ID:lmHYNyzv0
全力で感動させてくれるんじゃなかったのかよ
仲間が次々死んでってもコントにしか見えないし・・・
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:19:08 ID:g4RuppKn0
>>109
視聴者に対して言い訳ばかりだな、少しは制作に関わったスタッフや声優陣、感謝の言葉はないのか?自分の保身ばかり。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:19:32 ID:D2bMZjt60
>>96
最終話で板野監督が自ら脚本を書いて凌駕したぞ

それはさておき、ブレスト進めてたら虚淵が全話脚本やりたいって言ったらしい
ためしに1話書かせたらテレビシリーズの枠に併せるのに苦労してシナリオページも多く、戦闘シーンもゲームの呼吸
だからこのままだと「破綻するな」って予感があり、他のライター探して靖子に序盤任せたようだ
それでも中盤のクライマックス回は虚淵が書いたりと、何だかんだで板野は虚淵を信頼してた気がする
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:19:53 ID:YSFPppY40
いつもどおりひどい脚本でした
この安定感は異常
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:21:37 ID:202unllKP
放送前は毎週泣かされる覚悟してたんだが・・・
もう失笑すらわかない
ただ無表情で画面追ってるだけ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:22:49 ID:jNO/6rXp0
>>117
全体の流れはプロに任せて、盛り上げたいところでゲーム屋のノウハウを使う
適材適所だな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:23:19 ID:vrHCoVis0
>>119
俺は毎週泣いてるよ
あまりの出来の悪さに
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:24:14 ID:jNO/6rXp0
放映前は麻枝が唯一の不安材料だったけど、どうせ原案で名前貸すくらいだし
どうにでもなると思ってたら、なんと全話脚本でこの有様だよ!
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:24:36 ID:FcYclSuJ0
>>109
>超能力で音無の記憶が戻るのが簡単すぎる?
>音無が全部記憶を取り戻したと思ったら大間違いです。

「全部戻ってない」ことに対して何か伏線張ってるわけでもないのに、
ドヤ顔されても困るんだが…
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:26:09 ID:2+/T2aJd0
とりあえず今日のプリキュアに全てが詰まってる
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:26:47 ID:ailNVyQh0
>>109
>これが終わったら俺は消えます・・・。
自殺宣言か。構ってちゃんの典型だな。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:27:13 ID:Y+4GYSOF0
俺はAB楽しく見てるけどなあ
俺「今日は設定破綻いくつあるかな・・・って冒頭から瀕死の芋っぺ大活躍とかww前話と合わせる気すらねえwww」
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:27:43 ID:AkFcWmb30
いつも通り1〜8まで無駄な日常()パート
9で不幸パート、10でご都合end
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:27:52 ID:Owcxpc5LP
http://d.hatena.ne.jp/acqua_alta/20100522/toro
全部読むと雰囲気が変わるぞ、別に失敗を公言したわけっぽくないし
まあそれでも本編は面白く無いけど
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:27:52 ID:SEgFsNcb0
>>109
信者は教祖に似るって本当だよなぁ
叩かれたら後釣り宣言でドヤ顔して逃げる所とかそっくり
こんな恥知らず、アニメ界から消えるのは当然だけどエロゲ界にも帰ってこなくていいよ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:28:15 ID:cBmcmrZZ0
>>123
描写力と説得力の無さを批判されてるのに「俺はまだ本気出しちゃいねえ」とか
どこまでズレてんだろうなこの人は
そりゃスタッフ会議もさぞ混迷を極めたろうな。まともに会話できなさそうだもんこいつ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:30:01 ID:+CmiXxHT0
>>123
そうなんだよねえ。
この作者、どーにも理解してないようだが
自分で勝手に設定を出してきてから
また勝手に設定を変えて「実は前の設定は真実じゃないんですよ、びっくりしたでしょ?」なんて言いだされても
見ている側は白けるだけ。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:30:09 ID:bY48EGTI0
>>123
それ以前に、とってつけたような催眠術(笑)で物語のキーになるはずの
「主人公の記憶」を思い出させるという手法の稚拙さが問題だってことが
わかってないのが終わってる。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:30:23 ID:fAYHq2pu0
放映中に言い訳とかせこいことすんなよ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:30:28 ID:rJWP6gag0
ABって基本「起・結」に終始してて何でそうなったかの説明が無いよね。過去話とかネタは振っておくので
各自自由に想像して下さいみたいな。

MAD的アニメってのはよく言ったものだ。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:31:01 ID:FcYclSuJ0
>>130
ここまで麻枝のクソ脚本が野放しにされてたのは
鳥羽の全権委任以上に、「あ、何言ってもダメだわこいつ」と
周りに見放されたってのも大きそうだな(w
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:31:06 ID:hscE+VDz0
スタッフ「ここはこうしたらどうでしょう?」
麻枝「変えたくないです」
スタッフ「ここはもう少しこういうほうが…」
麻枝「変えたくないです」
スタッフ「……(もういいや…)」
鳥羽「いいものができそうですね!」
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:31:44 ID:cBmcmrZZ0
>>128
全部読んでも印象変わるどころか「ああこいつは典型的かまってちゃんメンヘラだなあ」という感想がますます強固になるだけだったんだが
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:32:56 ID:EqWzktee0
全部記憶が戻ってないって事は、
あの回想シーンは偽記憶が植え付けられたんじゃなくて、
一部にしろ超能力で記憶が戻っちゃったって事ですか。
あの安易な不幸話は超能力小僧が即興で考えたのかと思ってたんだが。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:34:52 ID:jhQmvM2N0
催眠術で甦った記憶では妹を介護し、次回では天使を介護か。
ほんとにマエダのオリジナル引き出しはヒロイン介護しかないのな。
一人の人間の引き出しは限られているといっても、おまえ引き出し少なすぎだろ……。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:37:07 ID:AkFcWmb30
起承転結の結が自慢らしいが
そこまでが異常に退屈
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:37:15 ID:cBmcmrZZ0
ゆり屁の時は偽記憶で成仏させるなとか言ってたけど
自分の過去話も偽記憶じゃない保証なんかなくね?

まあいまさら妹話が本当だろうが嘘だろうがどうでもいいんだが。
そもそもストーリーの核であるはずの、成仏しない為頑張る?ってのもなんでだかよくわからんし
あんな殺伐とした世界に留まっていたい動機って何よ?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:39:22 ID:/G2pIvwkO
休み時間に飯食べれば校則違反だから食券買って食べても消えないよ ←あれ?じゃあライブいらないじゃん

食券足りなくなってきたし今日は魚釣って食べようぜ ←あれ?じゃあライブいら(ry

授業中なら天使の部屋に簡単に侵入できるよ ←あれ?じゃあラ(ry



無駄死にした岩沢さんに合掌
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:40:08 ID:D2bMZjt60
結果はどうあれ、アニメの芯になる部分だけはしっかり作って欲しかったな
全部見終わった後、作品のテーマ「人生」ってなんだったんだろう・・・となりそう
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:40:57 ID:+CmiXxHT0
>>138
まだ音無が思い出していない記憶
「妹が死んだあとで見かけた、全快した知らない女の子の名前が『立華奏』でした」

うわー、ど陳腐。
でもこの作者の場合、本気でそんな落ちにして
「俺って天才」とか考えかねないからな。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:42:14 ID:SEgFsNcb0
>>132
麻枝が批判の上辺だけしか見ちゃいないのは、死後の世界云々の件で分かってた事さ
ちょっと目先を変えただけで、批判をかわせたと本気で思い込んでんだから
一事が万事この調子じゃあ、13年も物書きやってて成長どころか退化する一方なわけだわ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:43:59 ID:XqMJDkY40
あい変わらず、本スレは芋批判が出ると荒れる展開だな
どれだけSSSが監視してるんだよ?w
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:44:53 ID:o790mOit0
つか全部思い出すっていうか視聴者に明示するならゆりっぺのほうが先だろうに
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:45:12 ID:vrHCoVis0
芋って批判以外できないんだけど
そりゃ本スレも殺伐とするわけだ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:45:17 ID:rgadkzPW0
>>109
>あとMステに二週連続ランクインして嬉しいとかしっかりチェックしてたw

やら豚見てたらこんなのも載ってた
体調回復して露出しだしたのはこの辺が要因かね
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:45:44 ID:fFz3vxxo0
今放映されている分まで見て、ABの対抗馬はけいおん!!じゃなくて薄桜鬼な気がしてきた。
同じストーリーアニメという土俵に立たせると、今んところ薄桜鬼の圧勝だわ。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:46:39 ID:FcYclSuJ0
麻枝は「脚本やめて消える」とか言ってるが、社内ニートにでもなるんですか?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:47:25 ID:/ISdlnnu0
>>123
そんなことより釣りしようぜ
だったからなw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:47:52 ID:o790mOit0
つか天使看病とかで「完全に」思い出すなら、催眠術なんてどうでもいいとこで不完全に
思い出すなよな。

段階的に思い出すなら、それこそ直井ハグる前に思い出させて、少しでもあの上っ面セリフに
意味を持たせるべきだろう。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:48:16 ID:2A5DgjpjP
>>141
成仏する事は本当に不幸な事なのか?と言う疑問すら解決していないからな。
ストーリー全体を通して、キャラクターの行動動機が皆無or共感出来ないんだよね。

エロゲなら、プレイヤーが勝手に動機をつけてくれるから、考慮にいれる必要がなかったんだろうな。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:48:27 ID:SEgFsNcb0
>>146
カリスマへの盲信、依存、思考放棄、自分を否定する者への過剰な攻撃性・・・
何だあいつらSSS団の資格十分じゃないか
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:48:40 ID:d5KMn/XJO
フリだけでも消えるって言ってたのに
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:50:07 ID:gPPhsqLe0
ABの酷いところは、酷いのベクトルそのものが他の糞アニメと根本的に違うところ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:51:41 ID:/ISdlnnu0
池沼転結
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:52:26 ID:nug9B2uB0
>>157
普通の糞アニメは単純に作画が悪いとか話しがつまらないとかクオリティの問題なんだが
A
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:52:42 ID:/Tkwzyo80
>142
これも追加して

量産型天使に掛かっちゃ陽動も瞬殺よ ←あれ?じゃあラ(ry
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:52:56 ID:3/zzzg3m0
シナリオの流れに不自然さが多すぎる

キャラクタの発想がおかしい
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:54:16 ID:AkFcWmb30
ギャグアニメにしては滑り過ぎだし
シリアスアニメではないしお色気もない
これは何が売りのアニメなんだ…
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:54:45 ID:5a5CCgLA0
>>157
う〜む 1話視聴時でもここにやってきて書いたんだが
録った時間間違えたのかと思ったんだよ「?Bパートかこれ?」って

で天使に刺されて意識飛んだら暗転・・・の間に
生前の断片的な記憶のカット入れるかと思いきや入れないし

その後100Hitやらかしてこっちは失笑だったわ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:56:00 ID:723xiqTu0
100万回言われてるだろうが『死後の世界の学校』って土台がもう無理すぎる
それにライブだ、銃撃戦だ、野球だ、釣りだでもうカオス
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:56:37 ID:FcYclSuJ0
不思議なんだが、明らかに稚拙・破綻している作家に信者がつく怪現象が
定期的に起こるね。
小説なら「リアル鬼ごっこ」の人とか、ケータイ小説の恋空とかさ。
もっとまともな作家がほかにごまんといるだろうに。

信者になるような頭のゆるい人はこういう稚拙なものの方が
琴線に触れるのだろうか?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:56:44 ID:+G4qKRNdO
>>162
脚本家と二次創作しやすい中身の無いキャラが売りです
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:57:13 ID:9xdIB7Rh0
確かに他の糞アニメ枠とはちょっと違うんだよな
リアルに痛い感じ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:57:34 ID:d5KMn/XJO
記憶の最深部に閉じ込めたい
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:58:12 ID:gY0fn3qS0
このクソさは種死
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:58:40 ID:rgadkzPW0
音無の残りの記憶って妹の「お兄ちゃんが私のお兄ちゃんでよかった」的なセリフで、
思い出して危うく成仏しかけるとかじゃないかな
ちなみに催眠術にかかった芋の妄想中にも同様のセリフが出てくんだけど
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:59:20 ID:bvSBmS3c0
話の根幹にまつわる設定に裏付けが皆無なんだよな
しかも回が進む事にボロボロと矛盾点しか出てこないという事実
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:59:47 ID:o790mOit0
これは正直二次創作するにしても…アナザーストーリーにしろ、エロ書いてる人にしろ
話やキャラクターに魅力あってこそだろ。

だれが名前と顔が一致しないレベルのキャラ同士の絡み書きたがるんだ。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:01:08 ID:bY48EGTI0
>>161
ジャンプでアイシールドの作者が描いてた漫画入門みたいなので富樫が

「このキャラの性格ならどう考え、どう行動するか」
「このキャラならこういうことはしない」

というのを事前に考えてプロットや物語を作るって言ってたけど、麻枝
に聞かせてやりてぇよ。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:01:33 ID:urX3bRQe0
>>172
エロなら、かろうじて(悪い意味で)キャラの立っている芋がひどい目に遭う話とか
そんな形に作るだろうさ
売れるかどうかは分からんが
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:01:53 ID:jOMTTLzf0
1人脚本って言われてるけど
俺これ複数でやってるんじゃないかと思うぐらいに、回によって解釈が変わってるように感じてる
似たようなシーンを前も見たぞ的に感じるのは違う人がやってるからでしょと
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:02:26 ID:mm2DGAsXP
>>164
舞台に関しては「死」あるいは「理不尽」を受け入れるまでのモラトリアム的空間の象徴としての学校という意味でそんなに悪くないんじゃないかと思ってる
ただ、「ここでは死なない」って設定が物語から緊張感を奪っているのは間違いない
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:04:42 ID:gPPhsqLe0
このアニメ、もはやジュブナイルですらない。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:05:20 ID:7kV1sIyZ0
>>176
緊張感のなさは、最近流行りのゆるい日常系を意識しました
と誰かが言いそうで怖い
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:05:42 ID:L/EenhYy0
>>67
パクリ元の灰羽からいただいてる部分には問題ないと思う。

問題はオリジナル部分だね。灰羽では解決されていた生産・流通・経済あたりの
ことがまるっきり放置されてる。追加された不死設定も破綻の発生源にしか
なってない。神うんぬんが表に出て来るのはこれからだろうけど、まさかの
ハルヒオチだったりしてw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:05:50 ID:wzBiboax0
>>173
それ別に富樫のオリジナルな考え方じゃなくて
作家の先生方でもそういうこと言ってる人多いから
麻枝も知らないってことはないと思うんだけどね。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:05:56 ID:uqSz+Eb30
>>165
リアル鬼ごっこの人(山田悠介)のファンは「今まで小説なんて途中で投げ出してたのに、
これは最後まで読めた!」みたいな感想が目に付くんで、まさにそういう事なんじゃないかと。
今の日本って、中学生くらい向けの一般小説があんまりないんだよね。ラノベはちょっと
オタ向け特化しすぎだし。その辺の鉱脈を一つ当てたって感じだ。
願わくは、それをきっかけにして色んな物を読んで、「俺は昔こんなひどい物に熱中してたのか」
って気付いて欲しいんだがね…。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:05:58 ID:/ISdlnnu0
>>175
複数脚本で全員が好き勝手やって全く連携がとれてないレベル未満だな
1話単位で見てもつまらないし
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:06:10 ID:jOMTTLzf0
別に緊張感が無くてもいいと思うけどね
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:06:36 ID:urX3bRQe0
>>178
え・・・・・
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:07:06 ID:d5KMn/XJO
杏里とかぶるとは
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:07:55 ID:jOMTTLzf0
別にエコシステムがきっちりしてる必要は無いと思うんだけど?
それでも回る世界ってことでいいじゃないかね
この世の理とはまったく違うってのは画面見てればわかるんだし
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:08:07 ID:5a5CCgLA0
>>179
すでに「神の選定」を受けていた とかで済ますつもりかww
しかし直井の6話での世界に関する妄言はいつになったら確認するんだ

麻枝が忘れてるからされないんだろうけど
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:09:52 ID:35DZW6Aq0
>>175
外出だが、話の進め方が基本マエダがやりたいシーンを繋げているだけという感じ
キャラを立てようという仕掛けがどこにあるのかわからない
なので、視聴者が何に感情を寄せて物語に入りこもうか、迷う
演出が独白とBGMだけになっている

軸が定まっていない、ふらふらしている(これも外出)
脚本家は一人
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:09:53 ID:7kV1sIyZ0
何が起こるか予想できないからな・・・アニメ以外の部分では
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:09:53 ID:aTRAXMkA0
他のキャラにも言えるがクライストってなんの必要があったわけ?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:10:01 ID:2A5DgjpjP
忍者はあさはかなり
ピンクはアホですね
天使は無口
セリフ以外でキャラ付け出来ないのかな?

と思ったけど、芋の場合は他人は平気で殺すのに、自分がちょっとでも傷つくのが嫌で、
他人を利用する事になれていて、馬鹿なのに偉そうな、クズリーダーを上手く表現出来てるな。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:10:47 ID:urX3bRQe0
>>181
少年向けだと、児童向けの江戸川乱歩とかアルセーヌ・ルパンとかシャーロック・ホームズとか、宮沢賢治も
いるし、それこそハリー・ポッターやゲド戦記なんかもあるんだけどなあ。

それが読めない、ってのは・・・個人の資質だとしても色々あるなあ。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:11:19 ID:cBmcmrZZ0
>>165
素人っぽいアイドルが人気になるのと一緒で
「これなら自分でも書けそう」と思わせる(そして実際に書けてしまう)
敷居の低さが人気の秘訣かも
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:12:10 ID:mM7hruiU0
シリアスシーンの中に寒いギャグが混ざって、もうゴチャゴチャ。
感動させたいのか、笑わせたいのか。
伏線や展開力で視聴者を惹き付けられないので、麻枝には余計なギャグで話を繋げる術しかない。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:12:23 ID:CWQS/kXv0
忍者の寝技特攻シーンの台詞が「浅はかなり、浅はかなりぃいいい」ってのは
さすがにないと思った
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:13:19 ID:7kV1sIyZ0
>>195
たぶん故障してたんだろう
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:13:34 ID:5a5CCgLA0
>>181
それ いつだったか雑誌の広告のようなモノで初めて見た際
よくこんなん思いついて書く気になったな て思って読んでないよ

映画になったんだっけか・・・
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:15:36 ID:hscE+VDz0
>>195
むくり 今日も収録だ
あさはかなり あさはかなりぃぃ
って4コマコピペ思い出した
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:15:36 ID:9DtcLQuM0
>>181
エロゲで「泣いた」ってのも、ほとんどがこういう読書経験無層なんじゃないの?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:16:12 ID:RQmSWf4n0
>>192ラノベじゃなくてもハリーポッターは中学生とかには結構人気ありそうだけどなあ
昔うちの中学の図書室はハリポタほぼ貸出状態だったし
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:17:11 ID:VOwZe+eM0
>>181
ちょっと前は、その層は赤川次郎とか読んでた。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:17:24 ID:qQkqMOWk0
               __
            ,....:::::::::::::::::::::::::....、
         /::::/::::/::∧::::::、::::::::::\
        /:::::::::::::;イ::.:;' ハ:::::::ハ::ヽ:::::::ヽ
.        /:/::::/:::/-:::/  ハ:|‐::ハ::::|:::、:::ハ
        l::::::::::|::::| |/     | ヾ::N:::::|:::::|        ABやっちまったなw
        |:::|::::lレ'≦、     ,,≧、|::::l:::|::!
        |:::|::::|〈{.んハ      代ハ }〉::l:::l::|          先週の内容をさらに グダグダソース
        |:::|::ハ  Vソ       Vソ´リノ:::|::l
        |:(lヾヘ ,,,,   '   ,,,, ム:イ:::!       分身の術に 合体シュガー
        |::::|::::ハ    、_ _,.    ノ::::::|:::|
    | ̄ ̄ ― --  .、   ,. -- ―    ̄ ̄ 7   ワンパターン ご都合主義 話こじつけ
   V               `|´              /
    l           |             /l     あなたのために 無理クリソース
      r―   ―  .、 | __   .  ----  /
    /ハ          |          /ハ    私のハートも なえなえソース
  /  ハ __                __ /  l
  |   /  ヽ       |      / \  !    かなり焦げついちゃっても
  |  〈 ー―¬.j _     |     _,r'―‐‐ .〉 |
  |/ (   ――x.!    ̄ |  ̄  ├―‐  ) 、|    あなたの 火加減で おもしろくなるの!
  /  |   ――}     |     ├―   .|  |
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:17:36 ID:xHz5cMVh0
やっぱエロゲ屋はアニメに向かないな。尺を理解してない。
描写が全く足りてないのに麻枝一人満足してるだけのオナニーアニメになっとる
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:17:40 ID:cBmcmrZZ0
>>190
そりゃもちろん、円周率をソラで言える=天才というスペシャルギャグの為だろ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:18:43 ID:j035mvUi0
麻枝は3日経つと、自分が書いたシナリオや設定の断片を忘れちゃうんだよキット・・・
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:18:55 ID:L/EenhYy0
>>181
少し前のこのスレでも話題になってた人だね。糞マニアの定番らしい。
オレも昨日借りて来たところw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:20:27 ID:35DZW6Aq0
カタストロフィだっけかカタルシスは、そこに至る過程が重要な
のに、それをはぶいて(たとえば描写やなんやら)いきなり感動です
ってマエダ脳でしかできない

そ思う
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:20:58 ID:tGqSJh35P
今は中学校の図書室にラノべが置いて有る時代なんだよな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:21:25 ID:TxssfbsM0
前から疑問だったんだけど、時計ネタから麻枝は「殺伐」って言葉が好きなの?
脚本やビッグマウスもだけどこれ痛いw三十路超えたオッサンなのに
この人、何で脚本が糞って言われてるのかについては全然考えてなさそう
キャラも立ってない、芋の妄想で話が進む、エロゲみたいに主人公が無条件で人に好かれたり
動機づけがはっきりしないままオトナシは天使LOVEになってるし
人に納得させようという心意気が全く伝わってこないんだよな。信者には伝わってるみたいだが
ここでよく言われてるアスミさんや加藤さんは、いっそのこともうしゃべらない方がいいのではないかと
思ってしまうぐらいの駄作。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:21:49 ID:cBmcmrZZ0
>>203
開発日誌にもあったけど、シナリオの尺をファイルの容量(○○Kとか)で
で表し、長ければ長いほど自慢になるっていう特殊な業界だからな
だから具にもつかないくだらないギャグを延々続けたりする

小説でもシナリオでも、そんな書き方はまっさきにボツくらうだろうな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:21:54 ID:mm2DGAsXP
ハリポタなんてほとんどラノベと変わらんだろ
ゲド戦記は物語のつくりがやや古典的だから退屈に感じる子供も多そう
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:21:56 ID:lUndyOwx0
>>199
だろうね
ケータイ小説で号泣できる層と同じなんだろ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:23:16 ID:L/EenhYy0
>>208
高校の図書室でもラノベが平台に積まれてたり。
私立図書館にはBLコーナーがあるしなぁ。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:23:16 ID:wt7ARp4UO
制作者が放送期間中に自ら擁護してる姿に引くわー
メタ的に見れてますよ、批判も想定内ですよ
っていう予防線張ってるようにしか見えない
少なくともやるなら最終回終わってからやってくれよ
クリエイターとしての節度も何もあったもんじゃない
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:23:37 ID:5aX2q97/0
>>199
別にそれなりに本を読んでいてもエロゲで泣ける人は泣けると思うよ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:24:08 ID:Fv44Ed3g0
>>210
>シナリオの尺をファイルの容量(○○Kとか)

あ〜竜騎士072もそんな感じだな
だからあいつも話が冗長でつまらないんだな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:24:33 ID:L/EenhYy0
>>213 訂正
私立>市立

意味がだいぶ変わるし〜w
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:25:17 ID:5aX2q97/0
エロゲシナリオの発注受けるときにバイト単位での量指定とかあったり、報酬がバイトに対して単価付いたりしてるなじゃいのかな?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:25:21 ID:cBmcmrZZ0
竜騎士072

フイタ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:25:24 ID:SEgFsNcb0
>>186
それならそれで、「この世の理とは全く違う」って事を主人公の目を通して視聴者に意識させた方がいいんだけどね
納得出来てない人がいるって事は、その辺が弱かったって事かな
まぁ、この作品の酷さを語るうえでは比較的どうでもいい事だとは思うよ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:26:30 ID:urX3bRQe0
>>210
まあ、その点は単位が違うだけで、原稿用紙○○○枚分とか言うのと変わらんよ。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:26:34 ID:j035mvUi0
話を簡潔にまとめる力がない作家は
余り良い作家とは言えない、短編小説の上手い人とか読むと良く分かるよ。
冗長で長いだけの文章が如何に駄目かって。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:26:48 ID:mM7hruiU0
登場人物に必要ない無意味な奴大杉
TKの声優とか、あれが仕事とは可哀想に
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:27:29 ID:cBmcmrZZ0
>>186
ならなおのこと「じゃあどういう理で回ってるのか」を描写しないと
異世界だからなんでもありでいいんだよじゃ、ご都合主義の誹りを免れない
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:28:05 ID:8mYoAOUe0
主題歌CD、ニコつべどころかトレントやらメガアプやらそこらじゅうでうpされてるな

信者の民度が知れるなww
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:28:45 ID:rgadkzPW0
ライブの必要性に疑問が出てきたし関根と入江が喋るチャンスがあるのかどうか
挿入歌はあと2回くらいは入るみたいだけどライブなしでBGMで流れるだけかもしれんし
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:29:14 ID:urX3bRQe0
>>224
もう良いんだよご都合主義でも
ご都合主義万歳!

ABは、そんなレベルに到底達していません、ありがとうございました
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:29:19 ID:cBmcmrZZ0
>>221
小説やシナリオは以下に規定された枠に収めるかが重要だから
最終的にどこまで面白さを損なわず削れるかが問われる
中身もないのに枚数自慢をしてるような奴は馬鹿にされるよ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:29:31 ID:/ISdlnnu0
すべてがダメだから困る
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:30:37 ID:EqWzktee0
「灰羽連盟」って良さそうだなあ、見てみよう。これもフジの深夜だったのか。
そういえば「R.O.D」も図書館戦争のアンチスレで知ったのだった。
糞アニメも埋もれた名作を知るきっかけになるなら無駄ではないなw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:32:13 ID:j035mvUi0
ちなみにAngel Beatsの場合
ストーリーに繋がる部分だけを抽出したらきっと3〜4話ぐらいで終わっちゃう程度のものだったんだろう
だからこそ、下らない話で間を繋いでるんだろうなw
残り4話でもまだ下らない意味のない話を入れるぐらいだし。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:32:59 ID:2A5DgjpjP
麻枝が提出した自慢の十数キロにも及ぶテキスト読んで見たい。
まさか、ZEROと同レベルとは言うまい。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:33:27 ID:rKKch8wh0
麻枝の評判がどうだろうと知ったことではないが
岸監督の評価が落ちるのは俺損だ
こんな作品にかかわらないでほしかった…
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:33:29 ID:SEgFsNcb0
>>224
実のところ「何でもありの世界」って、きっちり理のある世界よりも遥かに描写の難易度が高いんじゃないかと思うよ
展開上の無茶振りを許容し支えるために、とてつもなく緻密な土台の組み上げが必要になるんじゃないかと思う
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:34:20 ID:/ISdlnnu0
>>231
今のところストーリーに繋がる部分があったか?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:34:49 ID:vCjS8Snv0
>>210
ついでに言うとノベルゲー以外のゲームでも普通は無い
普通のゲームだと伸ばした分を作りこまないといけなから
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:35:10 ID:5a5CCgLA0
>>231
まだ無駄回入れる可能性あるのか 
今度は体育祭or学園祭でもやるつもりかww
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:35:11 ID:hscE+VDz0
1ページ2コマのスッカスカ漫画今日は30ページ書いたぜすごいだろ〜とか言ってるようなもん
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:35:54 ID:L/EenhYy0
>>186
エコシステムが回るとか以前に、肉うどんや麻婆豆腐の材料はどこから来るのよとか、発電所はどこ?みたいな基本的な部分が放置されてるからね。
食材を魔法で作り出したっていいし、念力で屋外照明を点灯したっていいのよ、
その描写さえあれば。

設定が全てではないけれど、それなりに設定が出来てるかと問われれば、
とんでもないと言わざるを得ない、という話。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:35:59 ID:FcYclSuJ0
>>233
岸の場合、既に何度も地雷踏んできてるし、そう影響はないだろ(w

なんつーか製作事情にあからさまに左右される人だなあ、岸は。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:36:25 ID:rgadkzPW0
>>233
最近は監督のカラー出さずに原作に忠実にっていう需要が一定数あるから
業界内では評価上がるんじゃない
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:36:25 ID:+CmiXxHT0
>>228
エロゲのシナリオって、文章量にしたら
小説の文庫本5〜10冊分くらいあるんでないかなあ。
しかし、それだけの内容があるわけではない。
ただただ無駄なシーンを繰り返してだらだら長いだけ。
小説だったら、あまりにも繰り返しでつまらないから
ばっさり省くような部分をどんどん入れている。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:37:08 ID:j035mvUi0
>>235
大まかなキャラ紹介と、ゆりと音無しの回想ぐらいかな
ラストの仕掛けは、過去の鍵作品から考えても2話有れば十分
なんで3話で全てを語ることが出来るアニメとなれば
現在は1話分消化した感じ?
どうみても後2話ぐらいは遊びがあると思う。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:38:42 ID:cBmcmrZZ0
>>233
瀬戸の花嫁は評判良かったけどエンジェる〜んは・・・
とか、元から毀誉褒貶の激しい監督だとは思うがw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:39:18 ID:+CmiXxHT0
>>234
本当に何でもありだったら、
・ゆりがいきなり巨大ロボを召喚して天使を圧倒
・天使が対抗して巨大化
・音無が地球破壊爆弾を突然爆発させる
・日向が時間を戻してすべてなかったことにする

……これではストーリーが成立しない。
本当に何でもありではなく、
その世界で「できること」と「できないこと」をきっちり決めておかなくてはならないんだな。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:39:18 ID:mM7hruiU0
一般アニメ→ギャグが(萌えを狙い過ぎてて)恥ずい

麻枝のアニメ→ギャグが(生理的に)きもい
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:39:45 ID:cBmcmrZZ0
>>245
それなんて迷い猫オーバーラン?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:40:14 ID:35DZW6Aq0
すべてが、ペラペラ薄い
丁寧に描くべきとこは量を割き、視点がぶれる、視聴者を迷わせる
部分は(たとえ脚本家がやりたいことでも)切る

いったいこんな奥行きもへったくれもない継ぎはぎ脚本
のどこに人生讃歌があるのか?

一話一話にテーマがあり(群像であり)
全体で一本の人生讃歌に繋がっていく気配もない
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:40:49 ID:5aX2q97/0
現状はストーリー消化ってより最後の奇跡で泣かすために視聴者へキャラへの感情移入を刷り込んでいる状態でしょ
天使大好きな奴を量産しておいて、最後に天使を付き落として奇跡を起こして救う流れで泣いてくれればOKなんだと思う
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:41:55 ID:/Tkwzyo80
終盤になって巨大ロボ登場は「うたわれ」の前例があるかな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:42:03 ID:urX3bRQe0
まあ、アニメの監督で常に当て続けてるのって、実に少数派だったりするからな
今作だけで岸の評価云々にはならないだろう

だが超監督の麻枝、てめーはだめだ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:42:56 ID:L/EenhYy0
>>243
岩沢成仏も重要だったかと。
女子寮侵入パートとライブそのものは不要だったけど。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:43:32 ID:wfFKjGjB0
しかしこれ、なんで京アニに頼まなかったん? お金なかったの?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:43:46 ID:urX3bRQe0
>>250
うたわれは伏線やら前フリやら延々とあったろうに
あのアニメは、2クールできちんとまとめた作品だぞ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:44:01 ID:g4RuppKn0
岸は瀬戸の花嫁で一気に好きになったから悲しい。
次、監督する機会はあるのかな。AB二期あっても関わって欲しくない
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:44:04 ID:5aX2q97/0
>>251
むしろ1〜2本の大ヒットシリーズを出してて全体的には酷い作品が多いんだけど、何故か数年経つと駄作が
名作扱いされてしまうような人たちが名監督扱いだったりするからな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:44:14 ID:rgadkzPW0
>>243
そういやそうだな
クラナドはゲーム未プレイでアニメだけ見たけど
こんなの4クールもいらなくね?主要キャラの話だけだと数話でよくね?
と思った記憶があるわ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:44:32 ID:cBmcmrZZ0
>>252
結局成仏条件が何なのかはよくわからずじまいだったけどなあ
なにせ岩沢がどんな人物なのか麻枝以外にはサパーリだからな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:44:38 ID:5a5CCgLA0
>>253
麻枝が「ぱーわーくすがいい」って言ったんじゃなかったっけか
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:45:00 ID:Fv44Ed3g0
>>253
   京アニ
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:45:47 ID:L/EenhYy0
>>253
完全に推測だけど、話を持ち込んだものの断られたんじゃないかな。
製作の主導権を外部に握られるのを極端に嫌いそうな会社だし。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:46:05 ID:jOMTTLzf0
>>239
その辺の不思議システムを含めて
ゆりっぺたちが神様いるんじゃないかと考えて行動してるんだと思うよ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:46:08 ID:zxWMvWfXO
視聴者の「こうすればいい」とか「ここがこういう理由で良かった」というのはアテにならないと思うが

「ここがつまらない」という意見はその理由で自分でちゃんと考えた場合力になると思うな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:46:09 ID:g4RuppKn0
>>253
京アニじゃ麻枝には脚本を絶対にやらせないと思う。
フルメタの作者ですら最初はお試し程度だったけどやる気あって脚本会議には毎回参加してた
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:47:57 ID:urX3bRQe0
>>261
監督から脚本から何から、全部自社でやるのが基本の会社だからな
ジブリ以外だと、京アニくらいじゃないのかこんなの
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:47:56 ID:lUndyOwx0
とりあえず鍵っ子(笑)じゃない身としてはここまでの時点で
ライターにも作品に対しても良さが一個も見つけられないけど
CDが売れてDVDもたぶん売れちゃうんだとしたら
もうアニメ界のケータイ小説として割り切るしかないんだろうな
とにかくいろいろ解せないけど

とりあえずこのライターの信者は笑いも泣きも沸点低いんだなー
ということだけは理解した
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:48:09 ID:XZEr5Iel0
>>235
ストーリーというのが、ゆりっぺの目的に向かって進むこと(神をぶちのめし世界を手に入れる)
を指すのなら、まったく進んでいないな
今までSSS団がいじめてた天使が実は人間だってことがわかったぐらいか

何もストーリーが進んでない上、死をネタにしたギャグと破綻した設定だけで
8話も使ってるんだから、これで糞アニメにならないほうがおかしいな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:48:10 ID:7kV1sIyZ0
岸はB級ギャグの見せ方が上手いほうなんだけどな・・・
どうしてこうなった
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:48:19 ID:6YGYVlDZ0
ヒキコモリが家から出たらダメなのと同じで、前田はエロゲの世界からでるべきではなかった。
今後は洗脳から解けた信者も多いし、どっちみち終了。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:48:43 ID:cBmcmrZZ0
>>263
でもそれを突き詰めてくと結局「麻枝にやらせたのが失敗」っていう結論になっちゃうんだよなw
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:48:54 ID:/Tkwzyo80
>>264
どの程度の力が本当にあるのか知らないけど、Pが別名で脚本をしていたこと
があったね、京兄ハルヒ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:49:00 ID:pr7eYBrl0
TKとかいうのがとにかく不快
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:49:14 ID:L/EenhYy0
>>258
未だに成仏したのはあの人だけだからなぁ。ストーリーとしては重要かと。
脚本に人物の描写力がないのは、また別の欠点だしw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:49:42 ID:wt7ARp4UO
またこれかよ
この作品の製作幹事はアニプレだから京アニの選択肢はハナからなかったよ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:49:45 ID:WDx/B9uz0
なぜ皆マジレスしないんだww

アニプレは京アニと取引してないだろ
京アニっていう選択肢は最初から無かったんだよ
もしかしたらなんらかの交渉があった可能性は無いともいいきれないがな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:49:52 ID:+GRHoYiK0
もしかしてこの先面白くなるんじゃないかと思って8話まで見続けた自分が恥ずかしい
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:50:23 ID:tGqSJh35P
アニプレックス持ち込みの企画だから、アニプレと京アニのパイプが無いし無理
TBSが委員会に入ってれば少し状況が変わったかもしれんが
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:50:28 ID:cBmcmrZZ0
>>268
B級グルメって言葉があるように、高級料理じゃないけど食ったらうまかったってのがB級で
食ったらゲリピー一直線のZ級ではさすがにな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:50:41 ID:SEgFsNcb0
>>253
麻枝がPAによる制作を熱望したそうだよ、TTで惚れ込んだらしい
確か制作日誌にそういう記述があったはず
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:51:16 ID:SySuk3XG0
ノンフィクションの末期がんの手記を読んで死を知るよりも
フィクションを読んで物語の書き方について学べよ
根本がおかしいからこれだけ突っ込まれてることに気づけ

大体「いかに泣かせるか」がイコール「死」しか思いつかないのが幼稚
人が死にゃ残された人間は悲しいのは当たり前のことなんだし
それが感動かどうかと言われると甚だ疑問
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:51:28 ID:UKSIhzrN0
今更だけど直井の自称神って
ゆりっぺの「神」とはまったく別物って事?
なんで神探ししてるのに、
仲間になった自称神には興味持たないんだ?

あんな大げさに物語の根幹の「神」ってキーワード出したのに
スルーとか構成下手すぎでしょ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:52:12 ID:FcYclSuJ0
>>268
元がつまらないんだから、どう上手く見せてもつまらないだろ。

「ふとんがふっとんだ!」というギャグをやって
面白く見せられる超人なんか存在しないのと同じ。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:52:15 ID:L/EenhYy0
>>262
キャラクターに見せるとかではなくて、視聴者に見せないと駄目なのよ。

この脚本、誰が何を知ってて何を知らないかという情報の整理が
本っ当に出来てないしなぁ。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:52:30 ID:urX3bRQe0
>>275>>277
そんなことは百も承知だw
MBS製作のアニメにTBSが入るとか、こっちもほとんどあり得ないしな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:53:10 ID:cBmcmrZZ0
>>280
がんの手記読んで書いたのが不謹慎な死にギャグとか、ふざけてるとしか思えない発言だよなあ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:53:31 ID:g4RuppKn0
そもそも麻枝に全権与えたのが全ての間違いだ、アニプレ・PA
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:53:34 ID:tGqSJh35P
>>284
おお振りはTBSとMBSの共同制作だよ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:53:51 ID:SySuk3XG0
>>268
脚本いじれないんだし映像だけでどうつくろおうとも限界がある
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:53:58 ID:XZEr5Iel0
>>273
岩沢が成仏して、「生きがいを見つけて満足すること」が成仏条件だとわかって、
それをもとにSSS団が何かしら行動をおこせば、「ストーリーとして重要」なんだろうけどね

けど実際は、岩沢が成仏しても相変わらず「模範的行動が成仏条件」とかやってるし、
次の回は野球してただけだからな、
ま、岩沢の存在なんて重要じゃないってことなんだろう
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:55:18 ID:xMRuJe7O0
キャラが好きになれれば、寒いギャグでも少しは笑えたのに・・
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:55:21 ID:cBmcmrZZ0
>>283
そういう足りない部分は今までそれこそあずまんみたいな連中が
寄ってたかってあたかも深い洞察があるかのように補完してくれてたからな
TVになってメッキが剥がれたってことだろ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:55:24 ID:urX3bRQe0
>>280
ノンフィクションを読んで、筆者や読者の心情の動きを計算し、自分の作風に生かして行くには、
基本となる読書量と、自己の感情まで客観的に見ることのできる分析力が必要で、非常にハー
ドルが高いと言わざるを得ない。

しかし、麻枝にはそんなことは理解できてないだろうな。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:55:30 ID:g4RuppKn0
昔、脚本家の脚本を却下した監督がいたな。どのアニメだったか思い出せない
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:55:59 ID:5aX2q97/0
>>281
アホの集団ですしで片付けられるのがこのアニメ
本当にSSSの人たち、自分の置かれた不自然な世界に興味が無さ過ぎる…

まあ、興味持たれると困るんだろうな、ちゃんと考えて作った世界じゃなさそうだし
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:56:26 ID:SySuk3XG0
>>285
7話まではただの素人脚本家が天狗になって書いたクソアニメだったけど
8話とトロステのインタビュー見て反吐が出るほど心底大嫌いになった
気持ち悪いしマジで頭おかしいとしか思えない
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:56:33 ID:cBmcmrZZ0
>>293
アニメに限らず、そんな事は日常的に行われてるよ
むしろそれができなきゃ監督じゃないとすら言える
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:56:59 ID:+G4qKRNdO
>>279
確かこのスレで
「悪いのは麻枝さんに無理矢理脚本をやらせた鳥羽だ!麻枝さんは被害者だ!」
とか言ってた常時age野郎がいたよな
まあ信じちゃいなかったけど、結局麻枝が主犯なのかよ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:57:17 ID:YSFPppY40
>>139
いや、別に引き出し狭いのは別にいいと思う
どうせヒロインがかわいそうに死んで奇跡が起きるんでしょ?と揶揄されても
買うのはそういうのが好きな奴なんだし。

ただABの場合、「泣き」が得意分野のはずなのにとてもそうはみえないところが問題
なんだよな。
お涙頂戴話やってないからじゃなくてバリバリやってるのに
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:57:23 ID:zQTSJVPm0
>>155
本スレ防衛隊は今すぐにSSSに参加すればいいのにな

>>177
そりゃジュブナイルですらない
つーか、仮にも一分野のジュブナイルに失礼じゃないか?
こんなのと一緒にするのは

>>212
あいつらは似てなくて異ならない連中だな
日本語的に表現がおかしい気もするけど、
橋にも棒にもならない内容で泣ける頭の悪さが笑える
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:57:48 ID:urX3bRQe0
>>293
それ、普通
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:58:22 ID:jOMTTLzf0
>>293
それは普通だと思うけど
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:58:29 ID:5a5CCgLA0
>>283
そうだなぁ 8話なんか奏の部屋のPC内のスキルと
奏本人のスキルが同期してることが前提でゆり動かしてるし

アニメ内の展開で考えると それは3話でデータを解析した時点で
そのことに気付いたんじゃないかと勘ぐってしまう
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:58:36 ID:SEgFsNcb0
>>283
キャラクターには分かってるであろう事でも、あえて語らせて視聴者に情報を共有させる作業は大事よね
その辺の不足による視聴者との感覚の断絶は、特にゆりっぺの言動に顕著だけど
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:58:39 ID:L/EenhYy0
>>267
この場合の「ストーリー」は作品のストーリーそのものであって、ヒロインの
意向は関係ないよ。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:58:46 ID:uqSz+Eb30
麻枝脚本を富野監督に渡したらどうなるの、っと
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:59:18 ID:XZEr5Iel0
>>281
天使の部屋に侵入して、スキルの謎を解いても、
直井からこの世界に対する別の考え方(神を決める舞台)を聞いても、
次の週には全部なかったことになってるからな
もしかしたら、初めからストーリー進める気がないのかもしれんな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:59:31 ID:WDx/B9uz0
>>279
微妙に違うぞw
ラジオ「PAしかしらなかった。ttの印象が良かったし、鳥羽もPAが気になってたから」
って発言しただけだ あとは雑誌のインタビューなんかもあるが

PAしかしらなかったってのはおそらくアニプレが提示した中ではって意味だろう
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:59:44 ID:jOMTTLzf0
>>305
富野はなにをしでかすかわからん奴だから
これも訓練です、とか仕事なんでとか言って大マジメにやりかねない
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:59:45 ID:UKSIhzrN0
>>305
コンテでまったくの別物に。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:59:51 ID:rgadkzPW0
>>281
次回予告に神って言葉が入ってるから次で少しは進展するといいんだけど
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:01:23 ID:SySuk3XG0
>>305
会議で延々と罵られ続ける
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:01:25 ID:EqWzktee0
バスカッシュは船頭多すぎて山に登っちゃった感じだったけど
ABは船頭がいないというか船頭じゃない人が船頭気取りというか
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:01:33 ID:8mYoAOUe0


[100523] Angel Beats! - My Soul, Your Beats-Brave Song
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:01:46 ID:cBmcmrZZ0
>>305
「こんな天使ちゃんじゃ僕オマンコできないよ!」と現場で発狂し、麻枝死亡
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:02:21 ID:WDx/B9uz0
富野って今何してはるの?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:02:31 ID:L/EenhYy0
>>289
模範生うんぬんのくだりはキャラクターのユリがそう考えているだけだから。
岩沢にしろ日向にしろ、ストーリー展開そのものは別の理由を示唆してる。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:02:59 ID:s2FIsFDu0
本スレ殺伐としてるなw
アンチが凸してんのか反旗翻した信者なのかはかなんかしらんけどw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:03:13 ID:cBmcmrZZ0
>>312
TDLのジャングルクルーズしか操縦したことない奴が、いきなりタイタニック号の操縦士になったようなもんか
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:03:28 ID:yphqvbCj0
次回予告の「俺、全部思い出したよ」
そして、>>109の「直井の催眠術で音無は完全に記憶が戻った訳ではない」
9話は予想を超える斜め下にいくということだな、これは
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:04:23 ID:zQTSJVPm0
>>305
女性声優の大半が泣かされる事になる気がする
花澤や喜多村はメチャメチャ怒られそうだ

>>314
その展開はあると思う
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:04:25 ID:urX3bRQe0
>>317
凸するアンチがいるのかね
元気だな、そんな気力なんてみんな無いだろうに
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:04:27 ID:tGqSJh35P
>>313
Torrentファイルの名前っぽいが、どうせ64Kbpsの音源だろ

そんな低音質で聞いてどうするんだ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:04:56 ID:L/EenhYy0
>>316
追加。ユリもそれで成仏しかけてたね。
逆に、直井は新たな未練をこっちで見つけたようだけどw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:05:09 ID:7kV1sIyZ0
>>317
麻枝が殺伐好きだから正常なんじゃないの
むしろなれ合い絶賛のほうが麻枝の思想に反している
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:05:14 ID:cBmcmrZZ0
>>319
その手の台詞って他作品でもよく使うけどさ
同じ脳内で考えてるのになんで自分で「それが全部」ってわかるのかなあって
細かい事だけど
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:06:09 ID:g4RuppKn0
>>305
麻枝が立ちなれなくなるまで罵られる。
坂口や新井も富野に罵られて、良い声優になった。
メーターはどうなったか知らないが
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:06:11 ID:oVSIYigT0
リトバスは京アニでアニメ化されるのが濃厚なんだよな
大絶賛されて麻枝信者が調子に乗るのが目に浮かぶわ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:06:19 ID:jOMTTLzf0
>>325
記憶が戻るってそういう事じゃね?
一部の記憶が欠損したりすると、過去の時間から未来に飛んだように感じるらしいんだけど
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:06:35 ID:aTRAXMkA0
つーか音無の目的ってなんなの?もう忘れちゃったよ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:06:43 ID:Fv44Ed3g0
さて…そろそろ唐揚げでも作りにいくわ…
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:07:10 ID:VOwZe+eM0
ところで、やられやくってアニプレに買収されてんの?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:07:10 ID:WDx/B9uz0
>>327
放送時期になったらまたABも京アニでやってさえいればとかめっちゃ言われてそうw
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:07:31 ID:cBmcmrZZ0
>>324
俺繊細なんです〜みんなに叩かれて辛いです〜とか言ってる奴の
どこが殺伐好きなんだかって感じだな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:07:34 ID:zbEsCROl0
視聴者にどれだけの情報を与えればいいとかどうやって見せればいいかわかってないんだもの
プロットがあるない関係なくめちゃくちゃになるよ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:08:10 ID:g4RuppKn0
>>315
大学で講義を持ち、文化庁の依頼で海外で講演を行うなど、今なお方面を広げて精力的に活動している。雑誌ガンダムエースでは、各界のスペシャリストとの対談記事『教えてください。富野です』が毎月連載されている。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:08:26 ID:urX3bRQe0
>>325
ABのことは置くとして

わかるんじゃね?
記憶って時間情報で整理されてるものだから、記憶に欠損があると時間が飛んだように感じるはず
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:08:34 ID:WDx/B9uz0
>>331
可能性は無いとは言い切れないが おそらく無い
単にアクセス数が伸びるものを話題にするだけだ
アドセンスだしな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:08:59 ID:cBmcmrZZ0
>>327
もし絶賛されるとしても、それは京アニの評価で、麻枝の評価は逆に下がるんじゃないの
やっぱ原案だけやってろって感じで
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:09:08 ID:/ISdlnnu0
エンジェルプレイヤー弄ってるシーンはゆりだけ勝手に納得してて
見ててもさっぱりわからなかった
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:09:28 ID:XZEr5Iel0
>>317
ゆりっぺ信者と天使信者でやりあってるらしい

ゆりっぺ擁護なんてどこを探しても不可能だと思うんだが、
世の中ってのはほんといろんな人がいるもんだ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:11:16 ID:XZEr5Iel0
>>329
記憶を取り戻すことだったような
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:11:20 ID:g4RuppKn0
>>320
神谷は富野を尊敬してるから喜ぶだろうな。
女性声優は新井みたいに罵られて、大泣きするのは目に浮かぶ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:11:31 ID:cBmcmrZZ0
>>336
でも記憶は混乱もするし、御認識もする
足りない部分を想像であたかも真実であるかのように捏造したりもする
(ABで直井がゆりにしようとしたみたいに)

だとすると、第三者の知り得ない記憶喪失の「真実」とは一体どこにあるのか・・・あれ、こっちがテーマの方が面白そうじゃね?w
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:11:37 ID:+G4qKRNdO
>>320
まあでも禿御大にシゴかれたお陰で上手くなった人もいるしなぁ
阪口とか劇場版Zのファとか

麻枝も一回ボロクソ言われた方が良いんじゃないの?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:12:20 ID:1PWC1fXp0
>340
ゆりっぺはもう世界の構造を誤解してるバカなだけか黒幕かしか選択肢がない状況だからな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:12:32 ID:vrHCoVis0
>>338
京アニの手柄も麻枝の手柄だっていうよ信者は
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:13:07 ID:5a5CCgLA0
>>336
スレチだが幼少期に数回?経験がある
気が付いたら兄と将棋を指してたり 気が付いたら学校の裏庭で
みんなでヘチマ収穫したり

その抜け落ちた部分は未だに思い出せない 仮に思い出しても
本当に自分のモノか断定など出来ない て印象だなぁ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:13:11 ID:id8A8l8a0
PAファンも災難だな
やっと岡田麿里も呪縛から逃れられたと思ったら次は素人のエロゲライターとは
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:13:20 ID:oVSIYigT0
>>332
それは確実に言われるだろうな
ABのような麻枝全権委任ならどっちにしろ糞アニメになると思うが

>>338
一般的にはそうかもしれないけど、信者は褒められる事に貪欲だから
都合の良いように受け取るだろ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:13:47 ID:cBmcmrZZ0
>>346
まあ既にABを観てしまった俺らにとっては、けいおんの成功がかきふらいの実力だってくらい無理のある意見だがなw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:13:47 ID:SEgFsNcb0
>>307
今確認してたけど、俺が見たのも制作日誌じゃなくてアスキーのインタビューだったわスマソ
テンプレには乗ってないんでうろ覚えだったようだ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:14:05 ID:urX3bRQe0
>>343
そのテーマだけで長編スリラー一本作れるなw
しかも面白そうだ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:14:31 ID:TGY4a1D60
>>329
今は天使ちゃんを嫁にすること
SSSも自分の評価を相対ageさせる為の手駒に過ぎない
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:15:31 ID:g4RuppKn0
>>338
アニメ理解してない奴は、また麻枝作品がアニメ化w
やっぱ麻枝凄い!!で終わるよ・・・

>>344
坂口はアフレコの度にシゴかれて大泣きしてたからな。
毎回、居残りして富野のマンツーしてたなw
劇場版ファの新井里美だっけ?あの人も泣かされてたな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:15:40 ID:oVSIYigT0
>>340
芋っ屁信者なんて未だに居たのかよ・・・
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:16:57 ID:TGY4a1D60
芋屁のスレ、恨み言で埋め尽くされてて気持ち悪い
キャラの性格が信者にまで移ってしまったのか
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:17:33 ID:8mYoAOUe0
2008年09月26日
 なんとか第九話ができた…。
 できたはいいが、後でてこ入れしないと、厳しいかもしれない…。
 7話ぐらいまでは完璧だ、ぐいぐい惹きつけるぜ!ぐらいに思ってただけに、九話の出来は不満足だ。
 ひとりで抱え込んでいても限界があるので、9話は、皆で検討してブラッシュアップしていく算段。


・・・・おい、「7話までは完璧な脚本」だったらしいぜww
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:17:56 ID:cBmcmrZZ0
>>354
ウッソは銀魂でツッコミのプロになったし
ファもジャッジメントですので遅咲きながらブレイクしたな

禿御大の作風はあまり好きじゃないが、見込みのありそうな人間を
見抜く目は確かだということか
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:18:29 ID:erlJNAiL0
ゆかなは褒められていた、という事を考慮すれば
若手=富野は叩く、という事では無いのである


まぁ、ハナザーさんは叩かれるとは思うけどな…w
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:19:08 ID:vrHCoVis0
>>357
だから、どういうことなんだってばよ

>>9話は、皆で検討して
いつもしろっつーの
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:19:50 ID:TGY4a1D60
トミーノも劇場版Z辺りから丸くなったから、孫くらい歳の離れた花澤さんには甘いかもしれんw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:20:34 ID:+CmiXxHT0
>>353
マジで嫁にしたら、「いくら嫁にしても子供は持てない」ことに気づいて
ついにこの世界から抜け出すことを決意するとかなw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:20:36 ID:5aX2q97/0
>>357
え?七話ェ…?ちょ、まって、いやほんと、マジで?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:20:42 ID:cBmcmrZZ0
>>359
冨野「今までどんな人生送ってきたんだお前は?」
花澤「妖精と戦ったり・・・」
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:22:03 ID:g4RuppKn0
>>358
何気に富野は白鳥哲や朴や福山とかを見出してきた。
この三方が売れるとは当時思わなかったw
富野は掘り出してくるのは上手いよな、高松も銀魂の監督で人気出たし
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:22:14 ID:zQTSJVPm0
>>362
それだとホンモノのアホじゃないかw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:22:36 ID:urX3bRQe0
きたえりは、ああ見えて引き出し豊富な上にかなり上手いからな……
花澤さんは、あれでもかなり上手くなったんだぜ?w
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:22:56 ID:7kV1sIyZ0
>>357
駄作マニア視点なら納得
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:23:15 ID:/ISdlnnu0
>>357
つまり次の9話は一番酷い回になる可能性があるのか
いや逆に少しはマシになるのか?w
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:23:17 ID:g4RuppKn0
>>361
池脇千鶴にはデレデレだった富野
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:23:22 ID:SEgFsNcb0
>>357
>ひとりで抱え込んでいても限界があるので

何故それを1話の時点、いや企画当初の段階で理解しなかったんだ・・・
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:23:33 ID:hscE+VDz0
>>357
9話が楽しみだな・・・ゴクリ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:23:46 ID:oVSIYigT0
>>357
これは・・・9話は普通におもしろい回になる予感
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:24:07 ID:cBmcmrZZ0
>>371
勿論7話までは完璧だったからに決まってるんだよもん
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:24:44 ID:5aX2q97/0
9話で全伏線が回収されて背景の整合性も全て取れてしまったらどうしよう…
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:24:50 ID:/ISdlnnu0
>>365
人材発掘は優秀だよな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:25:10 ID:cBmcmrZZ0
>>367
むしろキタエリみたいに器用貧乏なタイプに厳しいイメージがあるな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:25:42 ID:6fRmdC5CP
>>357
>ひとりで抱え込んでいても限界があるので、9話は、皆で検討してブラッシュアップしていく算段。

だったら最初から、「全話脚本」なんてやらねーで、プロの脚本家つければよかったのに・・・
自分の意見曲げたくないから誰にも脚本触らせなかったくせに
行き詰った途端、「皆で検討」とか都合良過ぎじゃね?
どうせそれで評価悪かったら、「俺一人で書いたんじゃないから」とか言い出すんだろw

>>358
はてさて、「小室哲哉の血を引くのは俺しかいない」と豪語する麻枝が才能見込んだ
岩沢(marina)とユイ(LiSA)は今後、どこまで伸びるだろうなw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:25:42 ID:rgadkzPW0
>>357
そうか他の人の手が入ってるなら9話は少しは面白いかもしれんな
期待しとこう
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:26:00 ID:TGY4a1D60
>>357
82%の7話の次は、「不満な出来」の9話か
みなぎってきた

>>362
もちろん「みんな一緒に」と高評価を保とうとするんですね
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:26:25 ID:g4RuppKn0
>>357
視聴者、馬鹿にしてるだろw?
ブログが煽りの燃料とはww
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:26:30 ID:XZEr5Iel0
>>357
>九話の出来は不満足だ。
>9話は、皆で検討してブラッシュアップしていく算段。

お、9話はまともな話になる予感
そうやってスタッフで脚本家をフォローしていけば、こんな馬鹿な脚本晒すこともなかったろうに
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:26:38 ID:62VHgMqx0
つまり、9話からましになるということだな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:26:44 ID:urX3bRQe0
>>370
そのスケベオヤジっぷりに感服

いやマジで
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:26:48 ID:oVSIYigT0
>>375
つまり、9話では普通のアニメみたいなやり方で作るって事だからな。
一番まともな回になる可能性がある。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:26:51 ID:P4KB3aWm0
9話期待わろたww
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:27:21 ID:s2FIsFDu0
>>357
これは楽しみw
もうちょっとやそっとの糞っぷりでは満足できないからなw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:27:48 ID:/ISdlnnu0
>>367
メイド見ていて随分上手くなったなあと思った
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:27:52 ID:zbEsCROl0
一話 口での不確定な世界観の説明
二話 ギルドや武器の作り方などの世界観の説明、不幸自慢開始
三話 不幸自慢2回目にして昇天者発生、満足したら成仏?と言う情報を視聴者に与える
四話 そんなことより野球しようぜ
五話 天使いじめは芋による独断と偏見でやっていただけということが判明、視聴者は一話から気が付いてた
六話 第三次不幸自慢、催眠術使えるキャラを出して主人公の記憶をよみがえらせる手立てにしたかった 
    視聴者はそろそろ話が進むかと期待していたが期待を裏切られそろそろ視聴をやめそうに
七話 82%()
八話 今までの口での設定説明ぶち壊しなエンジェルプレイヤーとか言うプログラム登場
    そろそろ話が少し進んだと思われる

話しほとんど進んでないってかスカスカだなおい
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:28:02 ID:urX3bRQe0
今更一つのエピソードがましになったからと言って、作品のクオリティが上がる訳じゃないところが
もう終わってる感じだけどな………
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:28:45 ID:WWmQQbP40
よくまあいろいろとネタをみつけてくるよな
ここにきてハードル上げとか、わくわくしてきたぞ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:28:52 ID:zQTSJVPm0
>>357
どうしろって言うんだって他の人の叫びが聞こえた気がする

>>364
花澤はガチでいいそうだなと思った

>>377
だな
浅川も劇場版Zで怒られたらしいし
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:29:02 ID:6fRmdC5CP
7話の釣りが「完璧」と思えちゃうほどユルユルな麻枝ボーダーで、
「不満足」ってどんだけ酷い脚本が来るんだよw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:30:13 ID:zbEsCROl0
今更全部納得がいくような展開がきても今までがだめすぎるから手遅れだろ
むしろ今までこれ空同にでもなるようにわざと伏線やミスリードっぽく説明してた分ハードル上げすぎ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:30:31 ID:/ISdlnnu0
>>375
さすがにそれはないから安心しろ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:30:44 ID:xMRuJe7O0
しかしおそらく来週は不幸話だぞ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:31:13 ID:5aX2q97/0
>>393
あれが完璧と思える感性で不満足な出来って事は方向性が違ってSF的に辻褄合わせにきてるんだって!
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:31:31 ID:cBmcmrZZ0
しかし悪い意味で次回への期待を盛り上げると言う意味では才能があるのかもしれんw
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:31:54 ID:vrHCoVis0
このアホが黙ればここまで叩かれる事ないんじゃないの
スタッフ全員に箝口令を敷けよ、今すぐに
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:32:14 ID:Ce4gg7pQ0
8話で業を煮やしたスタッフに取り上げられた可能性も
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:32:37 ID:urX3bRQe0
>>399
わざと煽ってるんだろ
話題にするために

電通的な宣伝手法だな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:32:42 ID:g4RuppKn0
>>396
音無の記憶が完全復活!実は7話の過去話は全部嘘だった
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:33:13 ID:hscE+VDz0
麻枝「どうしよう・・・いつもみたいにギャグに切れがない・・・」
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:33:50 ID:zQTSJVPm0
>>399
既に手遅れだろウケどな
つーか、最近の連中はアホなのかね
内部情報の秘匿は当然のことなのに

>>401
ああ、なるほど
でも逆効果以外の単語が浮かんでこない
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:34:10 ID:cBmcmrZZ0
>>399
一部の狂信者を除けば、ほとんどの批判は麻枝に集中していて、他のスタッフ(鳥羽を除く)はむしろ被害者って感じだから、どうでもいいんじゃねもはや
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:34:51 ID:Owcxpc5LP
本スレではちょっとでも反対意見を言うと嫌われ
はたやアンチスレでは本スレに書き込むと嫌われ
ついには両スレで嫌われる存在になってしまう
ここに来なけりゃいいだけの話なんだろうが
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:34:57 ID:zbEsCROl0
むしろ今までの責任取るために話題になるような事言って盛り上げろ!
って怒られてるのかもなw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:36:14 ID:6fRmdC5CP
>ひとりで抱え込んでいても限界があるので、9話は、皆で検討してブラッシュアップしていく算段。

9話の脚本会議スタート

【会議中】
         ∧,,_∧
        ⊂(´・ω・)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| (    )(    )(    )
  /______/ | | と.、   iと.、   iと.、   i
  | |-----------|      しーJ  しーJ しーJ


鳥羽「ここの舞台変えられませんか」
麻枝「いや、変えたくないです」


【会議終了】
    ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧
   /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)
   i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪
   〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |
   (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪
   三三     三三     三三     三三     三三     三三
  三三     三三     三三     三三     三三     三三
  三三三   三三三   三三三   三三三   三三三   三三三
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:36:30 ID:urX3bRQe0
>>404
電通的って言ったのは、広告代理店の方針として+でも-でも、とにかく感情のぶれ幅を大きくして
話題にすることが正義、って事なんだ

だから「正の効果≒負の効果」な訳だな
なんで、逆効果どんとこいってことだw
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:37:08 ID:62VHgMqx0
>>408
おいw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:38:16 ID:nug9B2uB0
>>315
Zの映画、リーン、キングと商業的にダメすぎた
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:38:21 ID:zQTSJVPm0
>>408
数ヵ月後には逆の立場になってる姿が見えるw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:38:29 ID:Fv44Ed3g0
唐揚げ仕込み終了!

>>408
イイハナシダナー…
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:38:33 ID:cBmcmrZZ0
>>408
ブラッシュアップしてねええええwww
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:38:59 ID:5a5CCgLA0
>>408
おい食後のお茶吹いたじゃねーかww
しかしブラッシュアップというより 結局鳥羽に持ち上げられて
書いたのそのまんま弄りもなく上がってるんじゃないんだろうか
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:39:19 ID:s2FIsFDu0
>>406
本スレがおかしいんだよ。

ここは悪魔でアンチスレなんだから肯定的意見は基本ダメだろ。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:39:22 ID:+G4qKRNdO
てか今回も麻枝お約束の展開だったよな
ヒロインを徹底的に不幸にして泣かすお得意のパターンだったよな
あの世界で可哀想なのって天使だけだし、音無も麻枝お得意のヒロインかわいそがり主人公だし
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:39:29 ID:5aX2q97/0
>>408
【会議後】
         ∧,,_∧
        ⊂(・ω・´)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| 
  /______/ | | 
  | |-----------|     


麻枝「俺の完璧なシナリオにケチつけられて9話の出来は不完全になってしまった」
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:39:42 ID:g4RuppKn0
>>408
吹いた。まさしく、そんな感じだったんだろうな脚本会議
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:40:34 ID:jNO/6rXp0
>>416
元信者も受け入れる懐の広さがこのスレの伸びを支えてきたんだろ
もっと寛容になろうぜ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:41:15 ID:RQmSWf4n0
>>416つじつまの合わない肯定よりかは全然いいと思うんだけどねー
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:41:22 ID:WDx/B9uz0
>>418
うぜえwwwwwww
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:41:39 ID:WWmQQbP40
音無の過去回想は、列車事故が起きた後から死ぬまでの顛末かな
列車事故そのもので死んだのかはたまた別の理由で死んだのか・・・
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:41:44 ID:/ISdlnnu0
>>408
普通に想像できるから困るw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:41:46 ID:Fv44Ed3g0
>>418
イラっとするわw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:42:00 ID:urX3bRQe0
>>416
別にアンチスレでも、肯定的に見られる部分があれば肯定しても良いだろ
全般的に見てだめだな、やっぱり作品として駄目なんだし

でも、ABに関しちゃ、褒めるべきところは皆無に近いけどな
かろうじて、背景美術は見るべきところだが
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:42:06 ID:L/EenhYy0
>>416
>肯定的意見は基本ダメ

駄目ってことはないが、袋だたきにされる覚悟は必要。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:42:53 ID:/ISdlnnu0
>>411
劇場版Ζは普通に成功じゃないのか
内容はともかく
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:43:00 ID:FcYclSuJ0
いいじゃん、肯定的意見。
ほんと希少な部分だからどんどん教えて欲しい。
それくらい貴重(w
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:43:16 ID:8mYoAOUe0
開発日記其の参拾参より

 2008年09月18日
 実質休止していた漫画原作の仕事がここにきて復活! 急かされる!
 おれは同時にふたつのことを平行して考えられないので、アニメの第九話の目処がつくまでとりかかれない!
 月曜まで待ってくれ!と懇願する。
 焦る…。頑張らねば…。
 その第九話だが、病んできた…。おれはプロットなしで思いつきで書き進めてるから、手の施しようがなくなることがある。
 それをシナリオが病んでいる、と表現する。まさにその状態。
 これはちょっと一度解体しないと、いけんぞ…。そんな時間あるのか? 九話に時間かけすぎだぞ…。
 明日で終わらせて、金曜には漫画原作のプロットを完成させなければいけない…。
 「もうぜんぶなんもかんも嫌だ〜!」と投げ出して引きこもりたい気持ちを抑えつつ、頑張れるか…?

 2008年09月20日
 病んできた脚本にずばっとメスを入れる。
 せっかく書いたテキストが!とか言ってらんない。惜しみなく捨てられるのがプロ。がっつり削って書き直すことに。
 しかしすでに第九話にとりかかって11日が経っているのか…。焦る。
 土日祭日は休んでビール飲みながらペルソナ4をしたいので、最低でも後五日かかるな。
 まあ、次の打ち合わせ10月2日までに三本増えてたらいいですねぇ、みたいなことをプロデューサーが言ってたから、
 それまでに九話を完成させればいいのだ。落ち着いていこう。
 エンディングの絵は見えてるのだ。

2008年09月25日
 まだ第九話の脚本ラフができない。もう二週間ぐらいかけてる…。
 プロデューサーからメールで、読み込むために打ち合わせの三日ぐらい前にください、と言われる。
 逆算すると…
 明日、明後日には出来ていないといけないのだ!
 残り二日…。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:43:26 ID:wfFKjGjB0
結局A級戦犯はだれ? 麻枝? ていうかそういうハメになったときに
だれかに責任とらせてトカゲの尻尾切りできないような状況を作っちゃう
というだけで、ふつうは戦犯だけどね。

にちゃんねらが悪いということにできれば八方丸く収められるんだろうけど。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:43:41 ID:zQTSJVPm0
>>418
ぶん殴りてぇwww

>>423
あの場面も中途半端だよな
最後までやればいいのに
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:44:50 ID:jNO/6rXp0
>>430
>土日祭日は休んでビール飲みながらペルソナ4をしたいので、最低でも後五日かかるな。

ダメな大学生じゃないんだからw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:44:50 ID:erlJNAiL0
>>428
費用対効果を考えれば成功
それ以降「儲さえ居るならOVAクオリティの劇場版で儲けられる」というケースが頻発する事に

内容はともかく…
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:45:44 ID:8mYoAOUe0
2008年09月26日
 なんとか第九話ができた…。
 できたはいいが、後でてこ入れしないと、厳しいかもしれない…。
 7話ぐらいまでは完璧だ、ぐいぐい惹きつけるぜ!ぐらいに思ってただけに、九話の出来は不満足だ。
 ひとりで抱え込んでいても限界があるので、9話は、皆で検討してブラッシュアップしていく算段。
 そして残るは、もう4話。
 やる内容は決まってる。
 なんとか当初のブレスト通りの企画に収束させられそう。
 後は○○を××させていくだけ。
 この××が大事。一番のキーワードだったから。
 そして最後に残った○○を××させ、そしてラスト。
 まさにウチがこれまで繰り返しやってきた感動のクライマックスシーンと相成る予定。

 2008年10月03日
 行ってきました。東京出張。定例の月一のアニメの打ち合わせ。
 今回は7〜9話の脚本を提出して臨むことに。
 これが例の苦戦したところです。
 思った以上に、駄目だしはなかった。
 が…

 2008年10月07日
 会社で仕事頑張った。
 今は脚本第十話の執筆中。
 帰り際に、奇跡的なひらめきがあって、感動的になるかもしれない!
 順調にいけば明日完成する予定。
 そうしたら、今月で4話執筆は現実的なものとなる。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:46:19 ID:Y+4GYSOF0
>>408
なんで鳥羽なんだよwwそんなこと言うはず無いだろ
岸とかだろ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:46:59 ID:5aX2q97/0
>>435
>まさにウチがこれまで繰り返しやってきた感動のクライマックスシーンと相成る予定。

本当に引き出しの無いシナリオライターだなw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:47:10 ID:cBmcmrZZ0
>土日祭日は休んでビール飲みながらペルソナ4をしたいので、最低でも後五日かかるな。

おい、それがプロとかどや顔した直後がこれかよ。都合いいとこだけリーマン体質になるなよw

というかそうなる前にプロット作らずに書きだすスタイルをどうにかする方が先だと思うが
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:47:26 ID:FcYclSuJ0
>>436
脚本会議を取材したマンガで、鳥羽がそんな発言してるの。
業界人っぽいことしたかったんだろうね、鳥羽。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:47:55 ID:WDx/B9uz0
>>436
麻枝+鳥羽が主要にやってるって話だぞ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:47:56 ID:jOMTTLzf0
>>434
あれ五億掛けてても大丈夫だったろ、DVD10万以上出荷してるし
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:48:10 ID:oVSIYigT0
>>428
全部新作カットでやって欲しかったな。
新作カットの戦闘シーンとか凄く良い出来だし
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:48:32 ID:urX3bRQe0
>>430
> おれはプロットなしで思いつきで書き進めてるから、手の施しようがなくなることがある。
もう絶句

>>431
A級戦犯ってのが、最高責任者って意味なら鳥羽
作品をこんなにした責任者という意味なら麻枝
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:49:00 ID:s2FIsFDu0
だから”基本的に”って書いてるよ。
別に肯定的意見を言うのはいいけど納得できる内容ならね。
>>406は何が不満なの?
少なくてもアンチスレではいきなり追い出したりしてないと思うんだが。
本スレは意見すら聞いてくれないっしょ?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:49:14 ID:jNO/6rXp0
>>438
打ち合わせまでに仕上げればいいとか、他のスタッフが脚本を読み込む時間を
考えてない時点でリーマンとしても失格だろ・・・
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:50:11 ID:FcYclSuJ0
思ったことを書き連ねるって小学生かよ(w
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:50:15 ID:urX3bRQe0
>>438
悪いけど、普通のサラリーマンの方がよっぽどプロ意識があるな
サラリーマンなめんなw
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:50:18 ID:/ISdlnnu0
>>435
>思った以上に、駄目だしはなかった
もうスタッフも諦めてたんだろうな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:50:35 ID:cBmcmrZZ0
>>445
だから「都合のいいところだけ」なんだよ
俺の脚本に手を加えるなど許さんって態勢敷いてるから、その部分だけは大先生モードになる
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:51:24 ID:CKKtupn/0
>惜しみなく捨てられるのがプロ。がっつり削って書き直すことに。


全然削れてないから
何クールやるつもりだよ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:51:44 ID:XZEr5Iel0
>>429
この作品の肯定的意見なんて、本スレですらほとんど見ないからな
ここへたまに来る信者も、作品の良いところは語らず、アンチに対するアンチ意見しか言わない
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:52:26 ID:JXXWxBmw0
今日もあら探しご苦労様です
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:52:43 ID:lUndyOwx0
>思った以上に、駄目だしはなかった。

おわったな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:52:50 ID:5aX2q97/0
>>450
         ∧,,_∧
        ⊂(・ω・´)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| 
  /______/ | | 
  | |-----------|     

麻枝「無駄なシナリオ部分削って日常シーンをがっつり書き直した」
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:53:04 ID:jNO/6rXp0
殺伐ラジオって麻枝がブログ以上に何も考えずにポンポン発言してるだろうから、
ネタの宝庫なんだろうな・・・・さすがに聞く気力はないけどw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:53:05 ID:g4RuppKn0
>>438
学生アルバイト感覚だろ、麻枝の場合。サラリーマンに失礼だ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:53:09 ID:Fv44Ed3g0
>>451
おい、お前の後ろに…
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:53:09 ID:cBmcmrZZ0
>>452
むしろ今日もあら以外の食べられるところを探す作業が始まるおって感じだよ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:53:27 ID:jOMTTLzf0
>思った以上に、駄目だしはなかった。

てか駄目だしして貰ってアレって、なんかおかしいw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:53:43 ID:tGqSJh35P
>>451
Twitter、mixi、モバゲー、この辺行けば肯定的な意見一杯見られるよ



中身は的外れなのが大半だが
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:53:57 ID:cBmcmrZZ0
>>456
確かにそうだ。俺もサラリーマンのはしくれとしてつい自虐的に描いてしまったが、反省している
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:54:04 ID:P4KB3aWm0
 >帰り際に、奇跡的なひらめきがあって、感動的になるかもしれない!
これは期待
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:54:17 ID:s2FIsFDu0
>>451
普通肯定的意見は本スレで出るもんなんだけどね。ABは特殊なんだと思う。
アンチは否定的意見が多くて当たり前。だってそういうスレなんだから。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:54:43 ID:SEgFsNcb0
>>430
これまででも十分シナリオ病んでる自覚がないのが凄いな
それより手の施しようが無いとか、元の9話はどれだけカオスだったのか
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:54:56 ID:Owcxpc5LP
>>444
いや、もういいや、なんか俺もよく分かんなくなってきた
さっきから本スレとココ行き来しちゃってるし
じぶんがきらわれるのもしょうがないっとおもえtきt
すkきなのかきraいなnかもwかrなくなっtきts
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:55:06 ID:g4RuppKn0
>>452
毎度、同じ台詞でアンチスレにようこそ!!早く、本スレに戻ってください
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:55:34 ID:vrHCoVis0
>>なるかもしれない!

あのさぁ…(呆れ)
もう麻枝は窓際行って…落ちろ(棒読み)
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:55:42 ID:avrVQ7yq0
「神への抵抗〜」があまり見えなくなってきてるけどあと4話でどうするんや
来週は奏回やろ?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:55:50 ID:/ISdlnnu0
>>451

こういうやつのことだな→>>452
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:56:15 ID:9DtcLQuM0
>>435
>  7話ぐらいまでは完璧だ、ぐいぐい惹きつけるぜ!ぐらいに思ってただけに、九話の出来は不満足だ。
脚本家があれに満足しちゃってるんでは、あれ以上の物にはならんわな……。

>  思った以上に、駄目だしはなかった。
スタッフはすっかり敗戦処理モードだな。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:56:27 ID:rgadkzPW0
>○○を××

これは「音無を成仏」でいいんだろうか?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:56:52 ID:jNO/6rXp0
後は○○を××させていくだけ。
この××が大事。一番のキーワードだったから。

団員を成仏させていくだけ?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:57:09 ID:cBmcmrZZ0
>>459
曲がりなりにもライターなんて職に就いていながら、人の感情の機微とか言葉の裏にある本音とかをまったく察知できないようだからな
ダメ出しされなきゃ完璧な出来、ちょっと批判されれば命削って書いてるのに俺もう死にたい!だし
よくこんなのが10年もチームで作品作ってこられたもんだ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:57:16 ID:L/EenhYy0
>>458
そういえば、生物系の学生と飲みに行くと焼魚を解剖してくれたなぁ。
「ここが胃で、ここが生殖巣で、これが耳石」とか。
ABの楽しみ方と似ていると思うw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:57:34 ID:5aX2q97/0
>>470
スタッフがヘタに口出しして責任なすりつけられるのを恐れていても俺はスタッフを責めたりしない
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:57:58 ID:SEgFsNcb0
>>437
つまりお決まりのご都合主義全開の鍵エンドって事よね・・・
やばいな、ラストに対して僅かに残ってたワクワク感が完全に消し飛んでしまったww
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:58:02 ID:tlw0r0ck0
>>458
むしろアンチの手によって削りに削られた後に残るのが
麻枝の核となる部分だって偉い人がいってたよ
アンチ頑張れ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:58:30 ID:s2FIsFDu0
>>465
落ち着けw別に追い出してるわけじゃないよw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:59:15 ID:RQmSWf4n0
>>465は何と戦ってるんだ??
勝手に自己嫌悪に陥ってちょっと気持ち悪いぞ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:59:17 ID:jNO/6rXp0
>>477
麻枝の核となる部分ってか本音って、
「土日祭日は休んでビール飲みながらペルソナ4をしたい」
これじゃないかと思うんだ
ビールにデパスが混じってたら完璧
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:59:31 ID:5aX2q97/0
>>477
信者の手によって語るのがまずいって事で削りに削られた後に残ったのが
既に天使可愛いだけになってるんだよなぁ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:00:53 ID:cBmcmrZZ0
>>465
こういっちゃなんだが、自演なりすましが当たり前の2ちゃんの書きこみで
そんなに悩む必要ないって。荒らしとかじゃなけりゃ好きな場所で好きな事書けばいいんだよ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:01:24 ID:fAYHq2pu0
製作過程の裏話をいちいちネットに報告してたんじゃ、他の製作スタッフも
気を遣ってまともな意見出せないだろ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:01:37 ID:xgnYWFjb0
>>462
本当にその場の思いつきで書いてるんだな
脚本渡されるまでどんな話になるのかわからない監督気の毒
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:01:50 ID:L/EenhYy0
>>471
天使を成仏に麻婆豆腐3杯(外れたら食う方)

ユリと音無は永遠に煉獄の番人やってなさいw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:01:52 ID:7kV1sIyZ0
>>465は麻枝と同化したのか
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:02:27 ID:Ce4gg7pQ0
>>481
天使ちゃんが可愛いのは前田じゃなくてNa-Gaなんだけどな。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:02:54 ID:cBmcmrZZ0
>>476
今からうちお得意のって言っちゃったらダメだろw
マンネリだと叩かれて死で感動させるの辞めたとか言っといて
結局同じものしか書けませんでしたって言い訳のつもりか?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:02:55 ID:SEgFsNcb0
>>477
なんだかラッキョを剥いていくような作業になりそうだ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:03:26 ID:cBmcmrZZ0
>>487
いや花澤さんだろ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:03:46 ID:/ISdlnnu0
いつもと同じラストってことは
適当に殺して投げて終わりってことか
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:03:54 ID:xHz5cMVh0
>>435
俺の知り合いの自称物書きもこんな感じで日記を書くがすーっごくイライラする。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:05:34 ID:Z5qgtkJ30
こんな糞アニメはじめて見たぜ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:05:48 ID:6fRmdC5CP
麻枝一級建築士の建てたビルは、もはや土台から腐ってて手の施しようもないし
どうせ抜本的な見直しはおろか「テーブルの位置、3センチ横に移動させた方がよくないですか?」
程度の意見すら聞いてもらえるか微妙だというのに、そんな口出しした結果、
「ビルが倒壊したのは、お前らスタッフのせいだ」なんて責任なすりつけられちゃたまらないから
もう余計な口出ししたくないんだろうなぁ・・・
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:05:55 ID:gPPhsqLe0
ABを8話まで見てしまった人の状態

              , x z −−ェ 、
            ィ ´z ニニ二ニニz、x `ヽ
.         /  f´_ヘ_xz 、L z .、ノヘ  \
.        /  T´         ´ Y   ヘ
       /    !            i !   .ハ
.       !     !             ! !    !
       |  i.  |  _ ..ノ  ヘ、___ |.!    |
       |  !  | ´           .リ  ! .|
       |  !  |  ,.. ニ     ̄─-- .|  |  |
       |  i  |ィ´_,...--    ヽ ̄ニ ゙┤  ! .|
       |  !  |             .!/ |Y j
       Y ハ ヘ !      ′     /ノ |ノ |
       ノ 人| トゝ           ノイ  /  ゝ
      ノ  Yヘ iヘ    ,, ---.,    /! /|ミヽゝ  
         ゝハ .| > 、 ` −´ , < .| /
           , >! ! .ハ`>- < / ! Y〈h、
         /   ド .|  \  /  !ノ〈  \
       /   /  |   rミv´ァ   |  ヘ   .\
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:06:06 ID:cBmcmrZZ0
>>491
まああのOPに繋がるようなラストなんだろうなと予測はできるけど
今のところなんとか成仏しないように色々やってるっぽいのに
どうあそこまで持っていくのか興味はあるが
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:06:14 ID:rgadkzPW0
>そして残るは、もう4話。
>やる内容は決まってる。

結局残り4話がメインなんだろうな
当初言われてたスロースターター後半勝負じゃん 
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:06:46 ID:L/EenhYy0
>>492
3行表現が得意なら、ブログよりツイッタの方が向いてるかもね。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:08:29 ID:FedXhb+W0
開発日記で盛大に煮詰まってる感が伝わってくるが、場当たりで書いてるからだよなあ

プロットを立てずに書くからそうなっているのでは。つまり自業自得
待たされてヤッツケ原作渡される漫画家と、ABスタッフも日記読んで怒りに震えていたはず
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:09:06 ID:s2FIsFDu0
>>492
これ35歳が書いたとは思えないよな。文章が幼稚すぎる。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:09:46 ID:5aX2q97/0
PA-WORKSとしては、これがCANNANより売れてしまう理不尽に落ち込んじゃうんだろうなw
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:10:11 ID:jylF+5er0
OPEDは誰も上げてくれないから
自らやってしまったというオチか
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:10:33 ID:mqZFFLhk0
>>499
もしかしたら、「行き詰まる」の意味で「煮詰まる」って言ってる?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:10:40 ID:3iMK1e2L0
>思った以上に、駄目だしはなかった。

そりゃあ6話までが滅茶苦茶なんだから、今更7−9話のどこがダメでどうすれば良いか、
なんて意見を求められてもスタッフは何も言いようはないわな。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:11:14 ID:cBmcmrZZ0
後先考えずに書きだしてドツボにハマってるのを「命削って書いてる」とか自慢されてもねえ
そりゃやり方が悪いだけじゃね?としか
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:11:17 ID:+CmiXxHT0
>>495
おまえのアニメも大抵の人は呆れるってのw
……まあ、けいおんキャラにさえ馬鹿にされるのがABだなw
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:11:40 ID:gPPhsqLe0
麻枝の欠点とは、自分の無能を欠点と認識できないことである
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:12:27 ID:6fRmdC5CP
>>497
スロースターターってのは、マラソンで言えば、後方集団で最適な位置取りで
脚を貯めておいて、最後でまくるスタイルを言うのであって

他の選手が既に折り返し地点通過してるのに、
まだスタート地点にいる馬鹿のことは「スロースターター」とは言わない

509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:12:29 ID:uD+3HSjK0
みんな貶すためじゃなくて、頭の整理をするためにこのスレきてんじゃねえの。
いくらなんでも納得行かないところが多過ぎる。

>>495
ノンストップで見たらこうなるだろうなw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:12:55 ID:5aX2q97/0
>>507
どっちかって言うと欠点=長所なタイプだから欠点を克服しようとすると特徴が無くなって消えるんじゃないかな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:13:10 ID:7kV1sIyZ0
>>504
末期ガンの患者に「早く完治させてくれ」と言われるようなもんか
さぞスタッフも辛かったろう
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:13:46 ID:xHz5cMVh0
>>500
35・・だと・・
ラノベにはまって厨二病真っ盛りの中学生が書いたような文だぞ・・
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:13:53 ID:Z5qgtkJ30
麻枝さんこれからどうなるの?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:14:06 ID:DyaebwIH0
>>509
ノンストップってどんな苦行だよ・・・
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:15:08 ID:cBmcmrZZ0
>>512
驚くなかれ、これでラノベ大賞の審査員とかやってるんだぜ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:15:25 ID:g4RuppKn0
>>513
商業的には売れたけど、流石にスタッフが可哀想だから二期しても原案だけで、脚本家からも引退して欲しい
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:15:30 ID:7kV1sIyZ0
>>513
ひきこもる
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:15:36 ID:zQTSJVPm0
>>504
スタッフも二度と関わり合いになりたくないんだろうな
敗残処理どころかそれからも逃げ出したいんだろうな

>>506
そんな事言ってやるなよ
拝金アニメとしては効果的だぜ
けいおんが馬鹿げてるのは同感だが
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:16:00 ID:vrHCoVis0
>>515
される側なのになぁ…
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:16:03 ID:+CmiXxHT0
いつものKeyエンドというと
九話から天使がKey病で衰弱していき
音無が世話をするが、十話でついに天使が消滅
そのあとわけのわからん奇跡で、一話の前の時点まで時間が戻り
十一話で音無が天使との関係をやり直して
十二話でわけわからん理由で音無と天使が現世に戻って一緒になっていて
最後に数年後、二人が結婚していて、
娘が生まれて、名前はゆりにしようで終わり。

まあこんなパターンだな。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:16:54 ID:6fRmdC5CP
>>513
順調に行けば、アニメ業界からは干されて、本業のエロゲに戻るも
もはやシナリオライターは廃業してるし、音楽は折戸の編曲なしではろくなヒット曲も作れず
一縷の望みをかけてラノベ進出でガガガ審査員引き受けるも、的外れな批評が失笑されるだけ
エロゲですら仕事がなくなった麻枝は、鳥羽とか信者に養ってもらい老後まで過ごす、って感じかな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:17:15 ID:KNUqO+0w0
アンチスレがアンチスレとして機能してないから見てしまったら余計ダメージ大きいんじゃないか?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:17:22 ID:DyaebwIH0
>>513
デパスと酒で奇行を起こして逮捕
ネタじゃなくてこれは洒落にならない組み合わせだったりする
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:17:52 ID:aTRAXMkA0
ヒロインを天使にしちゃうとゆりの存在意義がなくなっちゃわないか?黒幕とかならいいけどよ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:17:56 ID:CKKtupn/0
風音さんと一緒にエロゲ業界にお帰りください
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:18:02 ID:2+/T2aJd0
PAは個人的にかなり応援してるから
スタジオとして何が身になったかで評価しようかな
少なくとも体力精神力は鍛えられてそうだけど
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:18:05 ID:ZjhLCFCi0
うーん、こんなに酷いできでも普通のアニメに比べればずっと売れそうだから
麻枝脚本の第二第三弾が撃ち込まれる可能性も結構あるんだよな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:18:07 ID:/ISdlnnu0
>>506
あそこまで売れるほどの作品ではないけど
そこまで悪くはない

これは何もいいところがない
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:18:09 ID:s2FIsFDu0
>>513
AB終わったら消えるって言ってたぞ。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:18:10 ID:cBmcmrZZ0
>>520
なんでそこで名前がゆりw
つうかゆりはどこにいるんだその間
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:18:23 ID:zQTSJVPm0
>>514
俺なら途中で逃げ出すわ

>>521
つまり、奴自身がkey病にかかる訳ですね
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:19:03 ID:+CmiXxHT0
>>530
>なんでそこで名前がゆりw

そういうラストにするのがKeyのパターンなのさw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:19:13 ID:VCmOkGvx0
>>520
>そのあとわけのわからん奇跡で、一話の前の時点まで時間が戻り
ここに音無元医学部受験生設定が出てくるとみた

テストの問題すらすら解けちゃうくらいだから、Angel Playerの英語
マニュアルも余裕でわかるぜ!(もしくは、英語の辞書と首っ引きで
全部読み込むぜ!)

で、Angel Player に初期化コマンドを見つけて、以下略
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:19:58 ID:vrHCoVis0
>>524
えっ、ゆりがヒロインだったの?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:20:37 ID:g4RuppKn0
>>529
麻枝「鳥羽さんやスタッフやファンの皆さんからお声を頂き、戻ってきました。」
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:21:56 ID:/ISdlnnu0
>>442
戦闘の新作部分はすごいよかったな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:21:58 ID:EnKUnjY60
>>501
世の中そんなもんだよ!

CANAANは95式自動歩槍を登場させてくれたっけなあ…
そしてアクションは凄くよかったな。1話のwktkは忘れられん。
ストーリーはどんどんgdgdになっていったがw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:22:06 ID:5lXrl7T30
まあ、来週突拍子もない唐突な感じに音無が記憶を思い出す体で新設定が新たに登場するのは確定しているが
それを考察しようとする奴が全くいないのが笑える所だなw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:22:07 ID:6fRmdC5CP
>土日祭日は休んでビール飲みながらペルソナ4をしたいので、最低でも後五日かかるな。

PAスタッフは切れていい
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:22:31 ID:zQTSJVPm0
>>524
黒幕?
サガの神じゃあるまいし

>>529
今すぐに消えて欲しいな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:22:44 ID:ZjhLCFCi0
>>533
初期化したら自分たちと過ごした記憶が消えるかもしれないけど
それを犠牲にしても助けるんですね
どこの一方通行だよw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:23:04 ID:s2FIsFDu0
>>535
勘弁してくれw
でもマジであっさり戻ってきそうだからな。
来年リトバスが京アニでアニメ化するらしいからその頃また舞い戻りそうだw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:23:18 ID:VCmOkGvx0
>>538
天使がもう一人の妹もしくは幼なじみでほぼ決定でしょ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:23:54 ID:tlw0r0ck0
>>522
麻枝さんに単なる誹謗中傷と正当な批判を見分けられる器があればいいんだけどね・・・
こんなんをダメージに感じてそうなあたり麻枝もここで終わりなのかねw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:24:18 ID:gPPhsqLe0
>>528
けいおんは確かにばかばかしい。
だがリラックスしてる時に何にも考えないでぼーっと見る分には割と悪くはない。

だがAB、てめーは駄目だ。
てめーからはとことん嫌悪感しか得られない。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:24:56 ID:6fRmdC5CP
> 後は○○を××させていくだけ。
> この××が大事。一番のキーワードだったから。
> そして最後に残った○○を××させ、そしてラスト。


××は確実に「成仏」なんだろうけど、その一番のキーワードである
成仏条件が、いまだに曖昧なんですけど
すでに8話過ぎたのに「模範行動すると消える」ってのが事実かどうかすら裏が取れない状況だし
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:26:21 ID:8mYoAOUe0
2008年12月01日
 アニメ合宿が終了。 し・ん・だ…。 壮絶だった…。
 1ページずつ、1セリフずつ、これはこれでいいのか?ということをブリーフィングしていく。
 それが延々と7時間ぐらい続いた。 毎セリフごと10人の審査員に審査されている気分だった。
 それでもたった一話ぶん。 ページにして24ページの一話ぶんの脚本のブリーフィングを終えただけなのです。
 終わった直後は、「これがあと12回ぶん…こんなしんどいならもうアニメはええわ…」と思うぐらいしんどかった。
 まあ、そんな甘い話はない。ゲームだって、アニメだって作るのは大変なことに変わりはない、つーことだ。

 あと、音響監督の人が一番発言していた。音と関係なく、ストーリーやセリフについて。
 最初は音響の人が来て何を話すんだろう?と思っていたけど、ちゃんとそのために、招集されていたのか。
 細かなフィーリングも、自分とその音響の人とはすごく合って、おれが納得できる提案をしてくれるし、非常に助かった。
 歳は同い年なのに、やけに監督と仲良さげだった。
 だから言いづらいこともずばずば言ってくれた。この人のおかげでかなりうまくいっている気がする。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:26:31 ID:xgnYWFjb0
>>533
音無がタイムスリップ転生で過去に生まれ変わってボーカルの脳挫傷を治したり
ゆり家の強盗を止めたり野球部員からドラッグを取り上げたりして不幸をなかったことにするんだろ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:27:01 ID:jOMTTLzf0
今となってはけいおんも見られるようになったが
ABをそのアニメにふさわしいように視聴出来る日が来るとはとても思えない
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:27:20 ID:JAGRGZyJ0
笑えるかはともかく、もう突っ込み待ちのお笑いアニメにしか見えないな
特に今回、マニュアルの存在に何の疑問も抱かず読み出すシーンは
「なんでやねん」と突っ込んで欲しいんじゃないかとさえ思ったよ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:27:41 ID:jOMTTLzf0
>>546
推測を条件に文句言われても困る
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:27:53 ID:4Ss02W3m0
ガルデモの話はないまま終わるのか?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:28:49 ID:EnKUnjY60
>>548
過去改変なんてSF展開が麻枝に書けるわけないさ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:28:49 ID:7kV1sIyZ0
なお、最終回には自動的に成仏する
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:29:05 ID:FcYclSuJ0
>>542
実際、脚本やらない麻枝はビジュアルアーツという会社にとって
何の価値もないから、戻らざるを得ないだろ。
名誉職としてアホ1匹遊ばせておくほど余裕のある大企業じゃないんだし。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:29:18 ID:j+EWvDCZ0
けいおん!は中身を無くすことで作画とキャラ萌えを前面に押し出すことに成功してるので、戦略としては正しい。

ただABはキャラ萌えすらさせてもらえないからな…
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:29:23 ID:8mYoAOUe0
2008年12月15日
 土曜日は、アニメの打ち合わせで東京出張でした。
 前回の合宿で、あまりに綿密に脚本の検討を行うので、ひーっと悲鳴を上げて、
 こんなの13話ぶんもできないよー!とか思ったけど、今回はわりかし楽だった。
 やった内容は変わらないんだけど、前回は寝不足で体力がなかったのが祟ったみたい。
 で、そのアニメがおれ原作のおれ脚本…とおれメインの仕事なのだけど、
 どうしてみんな、そこまで一緒にいいものにしようと頑張ってくれるんだ!?
 と思うぐらい、みんな一生懸命になってくれている。
 おれなんて、人間の器が小さいので、すげー…おれにはできん…と思ってしまう…。
 彼らが頑張ったことは、すべておれの手柄になっちゃう、というか。
 1セリフごとに綿密に意見が交わされるのだけど、誰かの意見のおかけで、すごくいいセリフになった。
 でも、それを考えたのはすべてクレジットで「脚本:おれ」と表記されるため、おれの功績になっちゃう。
 なのに、それを土曜日に会社まで開けてくれて、みんな集まってくれて、
 おれらの終電時間まで頑張ってくれる、という、この体制。 すげーいいチームじゃん!!
 他のアニメって、こんなに1セリフにまで力入れてブリーフィングしてるのかな。
 こんな体制で作ってたら、もっと世の中、いいアニメが溢れていそうなものだが。
 とにかくチームの気合いの入れようがすごいのだ。
 次は24日。クリスマスイブに第2話の脚本ブリーフィングの続きです。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:29:43 ID:6WnFNpvq0
「あ、もちろん音無さんは別ですが」
「あ、もちろん音無さんは気高い貴族でありますが」

緒方「ナニコレ・・・本気で馬鹿じゃねーの?」
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:30:14 ID:SEgFsNcb0
>>542
実際、自分を肯定してくれる相手におだてあげられりゃノコノコ出てくるだろ
今回がそうだったんだから
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:30:16 ID:VCmOkGvx0
>>548
うわーありそう
医者になった音無+天使の子供がゆりっていうオチはどうだ?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:30:35 ID:5a5CCgLA0
>>520
ふむ つまり10話で消えたら奏の部屋のPC起動させて
メガネBを呼んで復活を試みる ということかいな
前にも書いたが「ダカーポ」ってコマンド入れて
何事もなかったように天使が生成される と
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:30:41 ID:zQTSJVPm0
>>549
俺は逆だな
前は見られたけど、今、けいおんは見てられない
ABはいつ見ても見てられんが

>>550
お笑いアニメじゃない
笑われるアニメだ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:31:00 ID:6fRmdC5CP
>>553
過去改変モノにつきまとう「パラドックス」をどうするかで
SF作家はそれぞれ独自の科学考証を模索するのに
麻枝は頭が馬鹿だから、そういうのは完全に丸投げで何も説明しないからなw

kanonでも、自殺した舞が何の説明も無しに、翌日の卒業式に来てたのはワロタw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:31:36 ID:35DZW6Aq0
>>557
それ読んだら、なんかとてもいらついてきたな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:32:25 ID:4Ss02W3m0
>>557
>彼らが頑張ったことは、すべておれの手柄になっちゃう、というか。
うわw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:33:02 ID:vrHCoVis0
けいおんの話をいつまでもグダグダしてる馬鹿は何なんだ?
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:33:11 ID:p+MNRajE0
>2008年12月01日
> アニメ合宿が終了。 し・ん・だ…。 壮絶だった…。
> 1ページずつ、1セリフずつ、これはこれでいいのか?ということをブリーフィングしていく。

これさー、他の多くのアニメにも言えるけど
絶対に相談してるふりだけのアニメって多いよな。タイトル名とかは上げないけど。
1セリフずついいのか?とブリーフィングしていったならこんなアニメになるわけないじゃんwwwwwww

ABの前だとソラノヲトとかな。

お漏らしのシーンを1セリフずついいのか? やってるわけがないwwwwwwww
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:33:20 ID:FcYclSuJ0
開発日記がリアル中学生並だな。
描写といい本人の精神年齢といい…
かまってちゃんのblogみたいだ。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:33:23 ID:cBmcmrZZ0
他のアニメって、こんなに1セリフにまで力入れてブリーフィングしてるのかな。
 こんな体制で作ってたら、もっと世の中、いいアニメが溢れていそうなものだが。

まさかその中でも極めつけの糞アニメとして名を轟かせる結果になるとは想像もしなかったろうな

つうかなんでここまでやった結果があのシナリオになってしまうのか俺も疑問なんだが
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:33:51 ID:VCmOkGvx0
>>557
今から読むと、あまりにもしょうもない脚本だったから、ブリーフィングに
普通の作品ではあり得ないくらいめちゃくちゃ時間がかかったって読めるな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:34:02 ID:SnmOPPgU0
>>563
汐を1回殺さないと麻枝は済まなかったのだろうか・・・
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:34:15 ID:Hs02DicI0
>>558
狂信者になる過程がまったく書かれてないから緒方も大変だな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:34:18 ID:s2FIsFDu0
>>557
>彼らが頑張ったことは、すべておれの手柄になっちゃう、というか。
>1セリフごとに綿密に意見が交わされるのだけど、誰かの意見のおかけで、すごくいいセリフになった。
>でも、それを考えたのはすべてクレジットで「脚本:おれ」と表記されるため、おれの功績になっちゃう。
>なのに、それを土曜日に会社まで開けてくれて、みんな集まってくれて、
>おれらの終電時間まで頑張ってくれる、という、この体制。 すげーいいチームじゃん!!
>他のアニメって、こんなに1セリフにまで力入れてブリーフィングしてるのかな。
>こんな体制で作ってたら、もっと世の中、いいアニメが溢れていそうなものだが。

こいつ感謝してんのか俺すげぇって言ってんのかわからんな。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:34:27 ID:6fRmdC5CP
>>561
10話で天使消滅はありないと思うな

本スレの麻枝信者を見ても、芋の人気は絶望的、ユイ株は爆下げで
かろうじて天使にぺろぺろしてる萌え豚によって支えられてるというのに
天使消滅したら、萌え豚も消滅して、10話以降のDVD売り上げが悲惨なことになることに
いくら麻枝がチンパンジー並の脳ミソしか持ってないとしても気付くはず
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:34:27 ID:j+EWvDCZ0
ここまでやってあんな説明セリフ満載の脚本が出来るとか…
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:34:31 ID:zQTSJVPm0
>>565
これじゃあ、誰も駄目だししないわ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:34:48 ID:urX3bRQe0
>>557
心底麻枝が嫌いになった、人間的に。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:35:19 ID:ZJLbYWNF0
>>557
とりあえず、スタッフへの感謝の言葉が無い。
とおまわしに「スタッフは俺の奴隷」って言ってるようなもんだろ。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:36:26 ID:urX3bRQe0
>>574
ちょっと待て
脚本は放送前にできあがっているという事実を、君は忘れていないか?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:36:49 ID:EnKUnjY60
>>557
「全部俺の手柄発言」も痛いが一番ムカっときたのはこれだな。

>こんな体制で作ってたら、もっと世の中、いいアニメが溢れていそうなものだが。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:37:17 ID:/ISdlnnu0
>>557
本当に綿密に話しあったのか?どうせ最後に他人の意見は全部却下したんじゃないのか?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:37:29 ID:t2Y30CNI0
>>574
脚本はかなり前に完成してるから、視聴者の反応が反映する事はないよ。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:37:47 ID:6WnFNpvq0
麻枝は自分の事どう思ってんのかな。
「俺すげー才能あるううううううううううwwwwwwww」
とか思ってんのかな。それとも
「才能なんていらんのよ、適当にかわいい子不幸にさせときゃ馬鹿オタクは神扱いしてくれんのよ」
とか思ってんのかな。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:37:50 ID:gPPhsqLe0
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''| 
    / ⌒ヽ     }  |  |            ____
   /  へ  \   }__/ /           /─  ―\   
 / / |      ノ   ノ           /●))  ((●\ . ’, ・
( _ ノ    |      \´       _   /    (__人__)’,∴\ ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/  > て 
       .|                        __ ノ /  (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  /  r'" ̄
         \       , '´          /       .| 
          \     (           /       |
            \    \        / だーまえ  |
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:37:59 ID:lUndyOwx0
>>547>>557
7時間もうなずき続けるの大変だったろうなあお疲れさまですスタッフ(棒

>こんな体制で作ってたら、もっと世の中、いいアニメが溢れていそうなものだが。

うわあ^^;
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:37:59 ID:cBmcmrZZ0
>>577
内容はともかく麻枝の人間性まで叩くなって擁護もあるが
こういうの読むほど、あのABのなんとも言えぬ不快感は麻枝というパーソナリティから来てるとしか思えんのだよな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:38:00 ID:5a5CCgLA0
>>573
スタッフはアニメのために頑張ってるが
麻枝は「おれ」のために頑張ってると受け取っているようだな

30代半ばの思考回路とは思えない 
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:38:08 ID:tlw0r0ck0
>>573
>こんな体制で作ってたら、もっと世の中、いいアニメが溢れていそうなものだが。
実際ABよりいいアニメはそれこそ星の数ほど溢れているわけだがw
麻枝的にはそういう良いアニメが良いアニメに見えてないんだろうかw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:38:20 ID:RPo+dmkV0
誰も止められないってのは恐ろしいな
素材自体決して悪い物ばかりじゃないんだから、スタッフ総出で頭付き合わせれば
ある程度はマシな形になったと思うんだが
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:38:25 ID:p+MNRajE0
>>569
俺の予想だけど、相談してる振りだけだよ。
相談はしてるけど実は『わかる力を持っていない』

そもそも脚本のミスとかがわかる力があるなら、ぶっちゃけそいつ等が脚本をかけばいい。
取り合えず俺たちは仕事をしているという雰囲気につかりたいだけじゃない?

岸は作品によってばらつきがあるという事はやっぱり脚本の突っ込みが
もともと出来る人間なんじゃないんじゃね? 
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:39:13 ID:6fRmdC5CP
>>567
つーかさ、公式サイト漫画でもあった

鳥羽「ここの舞台変えられませんか」
麻枝「いや変えたくないです」

って、鳥羽が麻枝に意見なんておかしいと思ってたんだけど、
ある意味、PAスタッフに対する牽制なんじゃねえの?

鳥羽は最初から麻枝の脚本に不満があるわけではないけど、
あえて自分が率先して麻枝に意見して、その意見すら退けられれば
「プロデューサーですら麻枝には逆らえない」ってのを見たPAスタッフは
とても麻枝の脚本に意見なんて言えなくなっちゃう、って効果まで計算して
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:39:31 ID:FcYclSuJ0
久弥とか涼元が辞めてったのも、納得するな。
こんな腐った人間と共同で仕事なんかできねーだろ。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:39:38 ID:gPPhsqLe0
芋=だーまえ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:39:50 ID:ZJLbYWNF0
>>589
俺は死後の世界って聞いたときにもっと鬱ストーリーかと思ったのにな。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:41:02 ID:6WnFNpvq0
>>580
(ABの制作みたいに)こんな体制で作ってたら、もっと世の中、(ABクラスの)いいアニメが溢れていそうなものだが。

こいつマジでやばいな・・・
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:41:09 ID:urX3bRQe0
>>583
この文章見る限り、普通のテンションの時は「俺天才、俺すげぇ」と地で思っているだろうな

視聴者と自分を客観的に見ることができる才能があるなら、こんな文章は書けないし、こん
な作品にもならない
最低でも、"あかほりさとる"くらいの出来にはなる
畑は違うが、秋元康とかも後者だな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:41:09 ID:NBKQfpZw0
>>577
すごいよな、この人間性。
こんなもん書き散らすなよ、と思うが
この人間性だから平気で書けるんだろうなぁ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:41:18 ID:Fvyd1YsaO
ABより良いアニメなんてごまんとあるっつーのww
今まで人格批判はどうかと思ってたんだがこれはないわ
麻枝さんは少し脳ミソずぶしゅぅしたほうがいいんじゃないかな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:41:23 ID:FcYclSuJ0
>>591
そんな大層なもんじゃなく「教祖の麻枝さんに意見する俺すげー」
ってやりたかっただけかと。
要は調子に乗ってるだけ。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:41:29 ID:6fRmdC5CP
>こんな体制で作ってたら、もっと世の中、いいアニメが溢れていそうなものだが。

ABよりいいアニメなんていくらでも溢れてると思うけど・・・
麻枝の馬鹿は何を言ってるんだ?
それとも麻枝は、ABのパクリ元になった数々のアニメよりも
ABの方が上だと勘違いしてるのか?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:41:45 ID:lUndyOwx0
>>591
それはありそうだなー
あと前田大先生に会議ごっこしてもらって満足してもらうためとかw
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:42:00 ID:Hs02DicI0
>>588
麻枝はアニメあまり見ないとか言ってなかったっけ?
矛盾してるな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:42:34 ID:XZEr5Iel0
>>557
>どうしてみんな、そこまで一緒にいいものにしようと頑張ってくれるんだ!?

普通に考えて、「元がひどすぎるから」だよな。

あと、スタッフは別に麻枝の手柄のために一生懸命になってるんじゃなくて、
プロとしての仕事をこなしてるだけだと思うんだが。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:42:38 ID:7kV1sIyZ0
>>588
7話までの脚本が完璧だと思ってる人だからね・・・
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:42:41 ID:aDJqOoG6P
>ねえ、音無君。あたしは思うの。
>あなた、今、天使と一緒にいるんじゃないかって。ねえ、音無君。天使を連れてきて。

この頃にはもう完全に見放してたんだろうな、スタッフ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:42:44 ID:L/EenhYy0
>>574
実際に話の中で消滅するかどうかはともかくとして、消滅展開自体は有り得るでしょ。
消滅して泣かせておいて、次の回で感動的に呼び戻せば何の問題もない。
いや、陳腐という問題は置いといてw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:43:19 ID:+CmiXxHT0
>>572
EOEでシンジの気持ちがどうしてもわからなかったと言っていたそうだが
直井のキャラはそんなものでなく、何もわからんだろうな。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:43:23 ID:/ISdlnnu0
>>595
間違いなくその意味で言ってるよな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:44:17 ID:+CmiXxHT0
>>574
心配すんな。
Keyのパターンからして、仮に十話でストーリー上消えても
それ以降も時間が戻るとか空想世界とか回想とかで天使は出まくりだw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:44:21 ID:cBmcmrZZ0
>>592
しかも「俺と久弥のどちらを取るか皆に聞いて自分が勝った」とか
出社しない涼元を社会人として間違ってるとか名指しで批判する文章を
堂々と公に晒すという、
自分が優位な時の他者のこきおろしっぷりには定評がある
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:44:23 ID:s2FIsFDu0
>>577
これちょっとテンプレ入れたいな。こいつの人間性は腐りきってるから晒すべき。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:44:41 ID:EnKUnjY60
>>595
気持ち悪いよな。
麻枝は「大多数のアニメはABのように作っていないから駄作アニメが溢れている」と考えている。

なんという思い上がり、そして出来たブツが今放映中のAB
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:44:51 ID:ufCWuFyr0
つかなんで天使は衰弱してんだよ
よくわかんねーよあの世界
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:45:01 ID:CkNSuwmE0
ABの煽り文句って↓な感じだろ?

>麻枝准再始動――

>希望を胸に生まれ落ちる命
>天使(かのじょ)はそれを見送り続けてきた。
>死後の世界はあった。
>そこには天使が居た。
>彼らは戦いを続けていた。すでに終わってしまった命運と未来を賭けて。
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1274271712/

天使はそんな簡単に消えないだろ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:45:23 ID:3iMK1e2L0
>長時間ブリーフィング
これって、最初にあがったものが、1ページずつ、1セリフずつ
スタッフがチェックしていかなきゃあならないようなモノだった、ってことじゃね?
で、その結果だいぶマシになったものが放送本編。

ブリーフィング前は一体どんなものだったんだろうか
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:45:27 ID:CtgpNmZY0
>>603
休日出勤終電って普通にデスマ化してるだけだよな
やらなきゃ終わらないからやってるだけだよクソが!みたいなw

まあ図に乗るか凹むか二択の人は乗せとくしか手が無いしなあ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:45:44 ID:FcYclSuJ0
小学生の書いたような脚本を直さなきゃ、作品完成すら覚束ないんだから
スタッフも必死になるわな。
身内だったら「こんなもん使えるか!全部書き直して来い!!」で終わりだったろうに。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:45:48 ID:j+EWvDCZ0
Angel Beats!はこんないい体制で作った糞アニメ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:45:53 ID:L/EenhYy0
>>589
>素材自体決して悪い物ばかりじゃない

素材というか、元ネタは他所からのパクリだからなぁ。
オリジナル部分に良いところなんてあったか?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:45:59 ID:ZJLbYWNF0
いい加減に死んだらどこでどう復活するのかを繊細に描写してほしい。
それさえ分かればもう少しは解釈できそうな気がする。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:46:16 ID:cBmcmrZZ0
>>614
智代アフターで止まったまま、指導させなければよかったのにな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:46:20 ID:KjvH5L1Y0
>>594
特別過剰な期待もしてなかったが、こんな訳わからないストーリになるとまでは思わなかったなぁ
一応制作会社も絡むし。と、まさかここまでフリーダムな製作体制だったとはね
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:46:34 ID:zbEsCROl0
最後まで全部曖昧にする気だろ
元からそこまで考えてない可能性もあるが
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:46:55 ID:t2Y30CNI0
>>613
この後入院して、最終回近辺のクリスマスの晩に音無がこっそり連れ出すんだよ。
で、天使は……。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:47:14 ID:Z5qgtkJ30
本当に構想5年掛かったのって話し
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:47:16 ID:5a5CCgLA0
>>606
>>561書いた者だが 音無が天使ちゃんハァハァ状態なので
>>520読んでると 一旦消えて「奏ーーーーーーー!!」って
やるんだろ麻枝なら て思ったんだが

で 奏が消えた付近でTVエヴァの25話 26話の焼き回し
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:47:48 ID:gPPhsqLe0
>こんな体制で作ってたら、もっと世の中、いいアニメが溢れていそうなものだが。

                                    --―--
   .) )   )                         /      `ヽ
   ( ヽ ヽ                         /           ヽ
   ((,  (          ___           /  `liii,   `llllllli   !
     )  )       , イ´: : : : : : : :\        /   ,llllll! ,,,,,,lllllllllllll !
    (,, (       /: :∠´二二二ミヽ:.\      /   lllll!  ` llllll   !
    ( ゙iノ   n⌒l/: : ///: : : : : : :`\ヾヽ    l   lllll,.il ,,,,,,iillllll,,_  !
      ≡≡l |≡|n: んく__/: : : : : : : : : :`\ハ   !   llllllll, .ll..,,,,illlllllllllii |
         | {  j」:/ / i: : : :.i:.: :.| : : i: : : : : : !  !    !!!!!! .`!!!!!!!! !!!!  l
        /j  /ヘ ├┴.ェェご‐┴廴ハ i: : : : |  |      _,,,,,,       !
     /⌒ヽ人  ゝ\| ´_●`   ー- 、\: : : } ∠     iillli  .llllllli   l
 ,  -‐ノ   〈ヽ二/: :|   、 `    _●  /:/レ'   !     .!!!!  ,lllllll!   │
〈        `Tチ´i::l   ( \__, ` ./:/     l       |||´     l
  \  ー‐――┘ヽ ヽ|、   \    /  ノ: |     l       ''''      /
    ` <        \ヽ \  `ー‐' _.. ィ . j       l      .||||     /
        ` < _r―ァ'  \  /、| //} /∠ト、    \        /
           ヽ. く ___//\」'/  {丶┬―┘       ̄ ̄  ̄ ̄´
                 ヾ¬ー'^ヽ ー}_}ー ヽ 丶---― 、_
              \    〉 /``マ^{、    __   } } }⌒\
                    \ `Tノ  ○卜>'´  \ノ ̄ ⌒ヽJ
                 /  ○     丶       \
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:48:15 ID:cBmcmrZZ0
>>625
4年半くらいデパスとビールを飲みながらペルソナやってたんじゃね?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:48:47 ID:4Ss02W3m0
書きあがった脚本にスタッフ総出で梃入れしないといけないとか凄いなw
しかもこいつの文章だとシナリオ云々よりも台詞とか表現の変更だし
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:49:04 ID:6fRmdC5CP
>>610
しかも、久弥か俺、どちらが残った方がいいか選べ、ってKeyスタッフに提案した時は
麻枝がメインのAIRの制作真っ最中、って時点で麻枝に抜けられると困るから
ライターとしての技量関係なく、麻枝が選ばれるのは当然の流れなのにな

そこまで計算してた可能性を疑ったが、麻枝にそこまでの知能があるわけないかw
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:49:11 ID:zQTSJVPm0
>>583
両方だな

>>589
某ルーピー並に恐ろしい

>>617
まず企画が通らなかっただろうなw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:49:11 ID:+CmiXxHT0
>>588
むしろABより悪いアニメを挙げて欲しいくらいだ。
大魔王やBHやナイトレイドのほうがはるかに上だ。

>>617
この作者「アニメは一人で作るものじゃなく、みんなの共同作品だよ」とか
「プロは一度引き受けた以上、どんな嫌な仕事でも完成までやるんだよ」とか
基本の基本を理解してなさそうだ。

>>624
もうそれでいいよ。
今までなかった病院が突然出現したり
突然クリスマスの街角が登場したりしても
もう誰も怒らないだろw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:49:16 ID:k7msL/kx0
>619
確かにオリジナル部分では無いか
しかしそれこそ他作品から美味しいとこ取りしておいてこの出来は悲惨だな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:49:26 ID:s2FIsFDu0
Angel Beats!は麻枝がスタッフの頑張りを手柄にする糞アニメ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:50:03 ID:5a5CCgLA0
>>629
それでもまーぼー喰ったときの奏の「うまいわ」は取り残されたわけか
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:50:04 ID:mM7hruiU0
しかし、これだけ魅力の無い正ヒロインも珍しい
わざとですか?何かの伏線ですか?って位に魅力無い
ハルヒぱくったはいいけれど、萌えは書く腕無いので基地外度だけ増やしてみました、みたいな
ゆりっぺ、史上最強
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:50:17 ID:tlw0r0ck0
>>615
そりゃあずぶしゅぅみたいなものだろ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:50:36 ID:id8A8l8a0
>>557
なんなんだこいつは・・・
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:50:48 ID:QAyYQAHnP
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <こんな体制で作ってたら、もっと世の中
    |      |r┬-|    |     いいアニメが溢れていそうなものだが。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:51:14 ID:cBmcmrZZ0
>>635
「立派にリーダー、やれてんよ」とかな
俺がスタッフだったらあんな場面正視できない
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:52:14 ID:gPPhsqLe0
Angel Beats!は麻枝がスタッフを奴隷のように想っている糞アニメ104
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:52:16 ID:SEgFsNcb0
>>557
>彼らが頑張ったことは、すべておれの手柄になっちゃう、というか

この人、公の場で言っていい事と悪い事の区別が全然付かないんだな
こんなの現場スタッフが見たら殴られても文句言えねえぞ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:52:30 ID:aDJqOoG6P
>>630
開発チームを絡まない形で分ければよかったのに
ロミオと久弥のRewriteなんていう可能世界があったかもしれない…
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:52:39 ID:FcYclSuJ0
エロゲ業界って2000年前半にちょっと面白いライタが出てきたと思ったら
すぐに他業界に移るか、辞めていったよね。
今なんてもう壊滅状態。
要は、麻枝レベルの人間しかいないから、嫌気がさすのだろう。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:53:36 ID:6fRmdC5CP
>>635
岸&飯田「うまいわ、は変えられませんか」
麻枝「いや変えたくないです」


【会議終了】
    ∧∧     ∧∧    
   /⌒ヽ)    /⌒ヽ)   
   i三 ∪    i三 ∪   
   〇三 |    〇三 |   
   (/~∪    (/~∪    
   三三     三三    
  三三     三三    
  三三三   三三三 
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:53:45 ID:CtgpNmZY0
自分と作品を切り離せない人だから
「俺に何をしてくれるか」「俺がどう評価されるか」になっちゃう

「俺を大事にしてくれないのは作品に対する愛がないからだ」というキレ方したっておかしくない
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:54:21 ID:urX3bRQe0
>>646
なに、その境界性人格障害
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:54:21 ID:P4KB3aWm0
       >        <
     /           \
     〉   /  {     ヽ  〈
      |  { /\_,/\ }   }
     しイ ∨(:::} o {:::)∨ し'  ←key病
      し_∧==     ==∧_ノ
        \>,r─‐r<
        / /ハiムiハ  \
     rf ̄\,イ;';';';';';';';}\,イ ̄f、
       ̄レイ;';';';';';';';';'ハ  し' ̄
        ムイ∨VVム}
          | |. | |
         (三ソ ヽ三)
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:54:25 ID:g4RuppKn0
智代アフターでバッシング受けてショックで3ヶ月、休職。
お前より批判受けても働いてた社員に失礼だ、麻枝よ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:54:33 ID:cBmcmrZZ0
>>642
まあよく読めば「みんなで寄ってたかって治してるのに、脚本のクレジットは俺一人」ってことなんだが
言葉が足りないと言うか、ライターなのに言葉の選び方に無頓着というか
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:54:43 ID:6WnFNpvq0
>>608>>612
馬鹿なんだよな!無視できないレベル、腹立たしいレベルの馬鹿!!
ABなんてクソアニメと呼ぶのもクソアニメに失礼なレベルの作品なのにな
いや、作品と呼んでいいのか?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:55:45 ID:3iMK1e2L0
Angel Beats!は麻枝の手柄wでこうなった糞アニメ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:55:47 ID:GRhsr/fX0
>こんな体制で作ってたら、もっと世の中、いいアニメが溢れていそうなものだが。

アニメ業界全てに喧嘩売るとは。凄まじいな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:56:25 ID:+CmiXxHT0
>>640
あのシーンの音無(の中の人)の声が
「こんな台詞言いたくねぇ〜!」って感じ○出しだった。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:56:50 ID:cBmcmrZZ0
>>653
なにしろ何本かアニメを観て「俺ならこう作る」と鼻息も荒く世に問うたのがこの作品ですからな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:57:04 ID:g4RuppKn0
そういえば最近、涼元と久弥の名前見ないな。
今、どうしてるんだ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:57:27 ID:Z5qgtkJ30
俺はぶっちゃけエロなんか2の次なんだよ
感動できるストーリーを考えて欲しいだけ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:57:29 ID:cBmcmrZZ0
>>654
某ラジオの「よーかいだーいせんそー」と同じ言い方だったなw
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:57:43 ID:6fRmdC5CP
>>644
エロゲー業界って、仕事の過酷さの割りに、収入が低いからね

ちょっとでもスキルある人間は、アニメとかラノベとか
もっと収入のいい仕事にステップアップするし

鍵にしたって10年来のメンバーは、もはや麻枝以外には
折戸といたるとNa-gaとしのり〜だけだしね
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:58:11 ID:urX3bRQe0
>>656
涼元は株式会社アクアプラスの社員
久弥は同人やらなんやらで、物書きを続けているようだ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:58:18 ID:U0QH0Hn/0
アニメの内容もそうだし、この発言も人間としての感性が低いよ低すぎるよ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:58:25 ID:g9nQxAuf0
>>573
なんつーか、「アニメはみんなで作るもの」って観念が最初から備わってないひとだなと
んでクリエイティブな職業で休日出勤や徹夜覚悟くらい日常茶飯事ってことも
わかってないっぽい。

おまえんとこは公務員みたいに9時5時に帰れて完全週休2日なのか
そうでないのかもしらんけどなと。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:59:17 ID:ufCWuFyr0
奴隷自慢
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:59:24 ID:Hs02DicI0
>>646
みんなもっと僕に優しくしてよ!
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:59:26 ID:lUndyOwx0
つーかいろんな人の手が入るのはアニメ脚本じゃごくごく普通のことなのに
それをこの人は
「俺のためにみんながんばってくれてる!なんでそこまでしてくれるの?
それは俺が天才だからなの?」
と脳内変換してるんだな…おめでたいというかなんというか

むしろこっちから見りゃ
こんなんが1人で書いて何の直しも入らないシナリオが通っちゃう
エロゲ業界の方が異様すぎるわ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:59:29 ID:5aX2q97/0
>>640
このスレ見てると麻枝がゆりっぺと自分を重ねてりっぱに良いアニメ作ってるなって
褒めてもらっているシーンに思えてくるから怖い
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:00:03 ID:cBmcmrZZ0
>>659
いたるも正直なんで残ってられるのか不思議なレベルではあるが、
文章とか読む限りでは少なくとも麻枝よりは性格よさそうだけどw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:00:20 ID:5a5CCgLA0
すまん 今更だが保健室の割れたガラス 
なんで再生してないの?




って言ったら負け?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:00:21 ID:L/EenhYy0
>>646
>自分と作品を切り離せない人

のようですね。さすがにちょっとびっくりした。
スタッフは脚本家のために頑張ってるんじゃなくて、自分達のかかわってる作品の
ために頑張ってるし、作品経由で自分達も評価されると承知してるのに。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:00:42 ID:urX3bRQe0
>>662
たいていの公務員は9時5時じゃないし、休日出勤も普通にある
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:01:07 ID:FcYclSuJ0
まあ何がどう間違って人間的にも文章的にもクソなライターが
こうまで持ち上げられる自体になってしまったのか。
世の中は本当に不可思議な現象で溢れてるな。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:01:18 ID:+CmiXxHT0
>>667
Kanonの頃のいたるは、中学生の落書きレベルだったなあ。
近年いくらかまともな絵になってきたが、それでもせいぜい
同人作家の下のほうというところだ。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:01:34 ID:gPPhsqLe0
  /⌒丶 /⌒丶
  / イ ̄ ̄丶 i
 (_ノリλノリ)ノ
   ソ从゚□゚ノリ ま、まじきちウサ…
   〈つーイつ   だーまえはまじきちウサ…
   o/__〉
    LンLノ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:01:36 ID:zQTSJVPm0
>>624
1クールに同じ事を繰り返したら吹く

>>644
元々場末だしな

>>665
同人でも面倒な奴の意見が通ってしまうしな
どうしようもないよ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:01:48 ID:g4RuppKn0
>>660
d
二人が戻ってきて欲しい。絶対に無理だと思うが
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:02:21 ID:LU+OdEJb0
OPのイントロだけこのアニメはダントツだと思う。
次点でクェイサー2期
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:02:24 ID:L/EenhYy0
>>668
ギルドの床の穴ボコも修復されてなかったし。

と書いたオレも負けだw
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:02:34 ID:g9nQxAuf0
松田優作が丸山のかいた脚本ガシガシ書き換えて
シーンに寄っては原型とどめてなかったとかも
しらんのかねえ? 40代くらいでしょこいつ?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:02:35 ID:6fRmdC5CP
>>662
むしろ、麻枝は「スタッフは誰も俺に逆らえない」「スタッフの手柄は全部俺の手柄になっちゃう」
なんてのがアニメ業界の常識だなんて思っちゃったら、今後、他の会社では脚本家なんてできないんじゃねえの?

監督「こんな脚本書いてくるとかあなた本当にプロですか? 明日までに書き直してください」

って言われただけで、翌日から出社拒否するだろうw
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:03:41 ID:CtgpNmZY0
>>664
エヴァを見て「あ、俺もアリじゃん、それを言えばいいんなら」と解釈したのかもなw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:03:53 ID:dFWpV5Aj0
>>666
>>191 みたいな点と合わせて考えると答えが見えてきそうだな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:04:43 ID:X+QPYAcL0
>>655
そんなこと言ってましたねーw
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:05:04 ID:s2FIsFDu0
>>668>>677
ABの舞台は「どこまでも都合のいい世界」だからな。
もうまともに考えるのもメンドイw
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:05:48 ID:FcYclSuJ0
規模は全然違うが、ゲド戦記を彷彿とさせる製作体制のカオス具合が笑える。

でもクソでも売れちゃうんだよねえ(w
これさえなければ笑い話で済むのに。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:06:14 ID:8se4Latj0
クオリティーに自信なさ過ぎて遅筆だったりするのも困るが
自信も過剰すぎるととんでもないな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:06:18 ID:6fRmdC5CP
keyというブランドの最小限の定義が「折戸の音楽と、いたるの絵」だから
この二人のどちらかも辞めたら、keyというブランドは消滅するだろうな

もはやシナリオ書けない麻枝なんてVAも囲っておく価値ないだろうし
すっかりkeyでのキング状態に慣れてしまった麻枝が
いまさら別な会社に再就職して、自分より年下の上司の命令なんて聞けるのだろうか?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:06:43 ID:yCuOnHiq0
>>677
人が作ったものは自動修復の対象じゃないんじゃない?
保健室は破壊された直後で、これから時間が経てば自動修復されるとかかな
好意的にみればだけど
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:06:49 ID:aDJqOoG6P
>>677
そもそも掘った先から修復されて地下施設なんて作れな(ry

負けた
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:07:02 ID:rgadkzPW0
>>529
どこで見たか忘れたが辞める辞める詐欺で
山ちゃんは辞めへんで〜と同じネタの一種らしい
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:07:03 ID:L/EenhYy0
Angel Beats!はギルドメンバーと現場スタッフが慰め合う糞アニメ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:07:33 ID:s2FIsFDu0
なんか麻枝ってエヴァのシンジとアスカを足して2で割ったような人物に思えてきた。
もっと優しくしてよ。もっと褒めて!でちょっと否定されると家出したり死にたいとか言ったり。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:07:43 ID:cBmcmrZZ0
>>665
エロゲの製作チームってコンシューマなんかと比べるとびっくりするほど少なかったりするからね
我が強くて声のデカい奴の意見が通りやすい世界なんだろう、いまだに

そんな奴が徒手空拳でアニメ業界に飛び込めフルボッコにされてポイなんだが、狂信者がプロデューサーになった事が全てのあやまちの始まりだった

今後こんなケースが二度と発生しないよう「ノーモアAB」を標語に掲げるべき
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:08:10 ID:1bAqyd6b0
ギルド用の穴掘ってたら後ろからどんどん修復されて詰みだな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:08:12 ID:6fRmdC5CP
Q、1話で破壊された校舎の壁や電灯が自己修復してたのは何?
A、特に深い意味はなかったぜ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:08:35 ID:gPPhsqLe0
麻枝=ガキ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:08:36 ID:CisEmbAz0
> 彼らが頑張ったことは、すべておれの手柄になっちゃう、というか。

これもテンプレ入りの資格十分だな(’A`)
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:08:59 ID:FcYclSuJ0
>>686
これからの動向が非常に気になるな。
普通の人間ならもう会社にいられまい。脚本やらんとか言ってるし。

でも「繊細だ」なんていう奴に限って、社内ニートとしてのさばるから、
たぶん老害っぷりを晒してくれるのだろうなあ。楽しみだ。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:09:27 ID:5a5CCgLA0
>>693
FCゲームのサラマンダ(漢字がワカンネ)みたいだなww
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:09:59 ID:jOMTTLzf0
>>557
自分の未熟さを感じて努力しようという発想にならないのが悲しい

そして真剣に脚本を検討して出来上がったのがコレという絶望感
関わった人間は二度とオリジナル作ろうと思わないで欲しい
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:10:02 ID:gPPhsqLe0
>>693
ハドソンの「ロードランナー」を思い出した
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:10:37 ID:g9nQxAuf0
>>529
それは同情引くために人前(というか信者さんたちの前?)で
わざと弱気なポーズとって見せたんでしょ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:11:05 ID:MACd2Mxb0
>>689
大仁田厚のレスラー引退→復帰(ループ)みたいなもんか。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:11:17 ID:cBmcmrZZ0
良質なオリジナル作品はアニメ界に必要だと思うが
これとナイトレイドで完全にとどめを刺した悪寒
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:11:22 ID:tGqSJh35P
結局ブランドだけで売れるんだから、妙なプライドは捨てて優秀なライター雇ってコピーライターにして、麻枝は原案だけやってろよ

鳥羽Pも本人ノリノリにさせちまってどうすんだ
どうせ売れるんだろうし、このまま天狗状態で色々やられても困るんだが
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:11:25 ID:CtgpNmZY0
>>686
優しい親鳥のいないとこには行かないだろ、巣立つ気ない万年ヒナ鳥だから
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:12:08 ID:1bAqyd6b0
トロステでの発言も謙虚に儲からのフォローを期待しての発言だったんだろうな
実際はつまらないのを認めたように捉えられちゃったわけだけど
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:12:19 ID:g4RuppKn0
>>697
コラム書きます。曲作りますよwで鳥羽やLiaにいいよりそう
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:12:21 ID:L/EenhYy0
>>687
ギルドの洞窟そのものは天然物だったらしい。あとから掘ったら「修復」されちゃうし。
とゆわけで、機材が壊れるのはいいけど、床の穴が修復されないのは変なんだな。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:13:50 ID:g9nQxAuf0
ハンで捺したようなお涙頂戴しかできないライターが
信者たちのまえで弱気な素振りで同情を買う光景か…
みたかったような、その場に居合わせなくて幸運だったような…
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:14:28 ID:QAyYQAHnP
>>684
麻枝=吾朗 鳥羽=鈴木P?

ゲドとABは内容の酷さと超監督の無能さは同一だが鈴木Pは本来超有能だから違うか
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:16:13 ID:g9nQxAuf0
>>697
あーうん、いいオッサンが自分のこと繊細とかいうのは
さすがに蟻走感がする。そーゆーのはせめて他人の口から
いってもらえよと。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:17:10 ID:CtgpNmZY0
>>710
鈴木が彼は才能あるあるつって釣り出したからな、似たようなもんだ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:17:14 ID:zQTSJVPm0
>>704
その内、目が覚めた奴がフルボッコに批評してまた休暇だろ

>>705
題して、雛ニー鳥だな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:17:19 ID:3iMK1e2L0
昔、シュワルツネッガー主演のハリウッド映画で
ラストで核が爆発したところ、「見るな!」と手で目のあたりを覆いながら
ヒロインとキスする映画があった。

昨夜のABは見ていてそれを思い出した
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:17:29 ID:6fRmdC5CP
自己修復って設定、必要だったのかね?
結局、電脳世界は完全否定のようだし
こうして考えると、むしろ矛盾点の方が大きくなって不要な設定だと思うけど

まあ学校しか存在しない閉鎖空間で、2000人の生徒を1日3食賄う食料が
どこから調達されるのか誰も疑問に思わない頭の悪い世界だから
矛盾なんていくら増えても気にしないのかもしれないけど

突然、食料の供給がストップされたりしたら、学校全体が恐慌状態になって
面白い展開が描けそうな気もするが

音無「つーかおまえらが食料がどこからやってくるのか知らないのが驚きだよ!」
芋屁「知る機会なんてなかったもの、じゃああんた調べてきてよ」

そして世界の謎の核心へ―――

最終回はこれでいいんじゃねw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:17:45 ID:g4RuppKn0
>>710
吾朗は駿に怒られて以降見ないな。ま、完成試写会で駿が切れて無言の退席だもんな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:17:53 ID:SFcvcv1H0
フリじゃダメって言っておいてフリして来いだからな
何にも考えず脚本書いているのだけはこの物語の曲がらぬ真実として伝わったね
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:18:08 ID:dFWpV5Aj0
Angel Beats!は人の手柄を麻枝がabsorbする糞アニメ103
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:19:14 ID:5a5CCgLA0
>>718
なんか 気に入ったwww
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:19:24 ID:WWmQQbP40
>>708
TrackZEROだっけ?
いくつかの武器も最初からその洞窟にあったとか聞いたけど
そういう謎設定の答えが明かされる事はあるんだろうか
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:19:56 ID:6WnFNpvq0
>>676
妖精帝國臣民視点でもクェイサーの二期OPのBaptizeはするめ曲なんだぜ・・・
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:20:10 ID:L/EenhYy0
>>710
最終的なプロデューサーの評価は売り上げ次第だから、少なくともディスク類の
売り上げを見ないと評価出来ないかと。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:21:14 ID:zQTSJVPm0
>>714
あれはアクション映画じゃなくてコメディー映画とネッガー本人が称してたトゥルーライズの事か?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:21:38 ID:yCuOnHiq0
かみ「こいつらまた建物壊しやがった、えい修復」

かみ「ん?なんだ今度は洞窟の方を破壊しやがった
   面倒だから無視無視」

かみ「あっ、なんか生徒会長いじめてやがる
   彼女にはAngel Playerをあげよう、これで身を守ってね」

かみ「なんか戦争ごっこ始めやがった
   もうどうとでもなれー」
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:21:48 ID:EYk0ZPfc0
>>675
久弥って人ならアニメの脚本やってもよさそうなのにね
エロゲでの仕事はよく知らないけど、solaで脚本やった回の評価高かったし
誰か優秀なアニメ脚本家をシリーズ構成に置いて、またオリジナル作ったらいいのになあと思う
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:22:09 ID:QAyYQAHnP
>>712
でもゲドはあれでもDVD超売れたんだろ?w
ディズニーとの時もだが鈴木Pの優れてるところは完璧に割り切る商才の一点だと思う
しかし鳥羽はどう考えてもただのオタク以下の馬鹿信者
おまけに教祖は自意識過剰な逆コナン 目も当てられん
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:22:21 ID:6fRmdC5CP
>>704
AB見る限り、「原案だけ」にしたところで不安材料が山積み
いっそ

「麻枝さんの名前だけ貸してください、「原案、全話脚本:麻枝准」ってことにしますが
 原案も脚本もこちらが用意したプロの脚本家にやらせますので
 麻枝さんは何もしなくていいので、今日の業務終了時間までこの何もない部屋で座って大人しくしててください
 もちろん給料はちゃんと規定通り払います」

これが、麻枝にとってもアニメ会社にとっても、たったひとつの冴えたやり方だと思われ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:22:49 ID:5a5CCgLA0
>>715
電脳は麻枝が否定しているようだけど 奏の部屋のPCと
奏がどうやら同期している(そんな解説もなくゆりはPC弄ってるがww)ので

奏の部屋のPCがこの世界を管理しているような気もするんだが
勝手に電源入ったりするし・・・
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:22:58 ID:FcYclSuJ0
>>722
製作会社だってバカじゃないんだから、業界内外の評判くらい
伝わってくるだろ。
少し黒字になったところで、もう鳥羽に好き勝手やらせるとは思えん。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:23:39 ID:4Ss02W3m0
>>718
久々に綺麗なスレタイきたなw
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:24:28 ID:mM7hruiU0
「シーケンサー買ったけど、馬鹿な俺には使いかた全然分かりません」 → あれだけブログで音楽制作の話しておいて、それは言い過ぎ
ギター入門本の画像をブログにupし、必死にど素人振りをアピール → 華麗にライブで弾き語り演奏
「取材で撮られた髪型めちゃださい。ショック」 → 天パーキモオタがうらやむ程の、サラサラヘアで登場
「俺みたいなオタクが、ショップで服を買ってしまった」 → 雑誌ではカーディガンにネクタイのお洒落大好き姿で登場。

そら、久弥も涼元も嫌になって逃げ出す
凡人を強調したアピールが白々しい
で、心の中では俺って天才
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:24:31 ID:6fRmdC5CP
>>718
それでいいw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:24:47 ID:Tg8+0QVo0
麻枝の文章読んでると
音無の独善的なキャラ造形や芋の唯我独尊な振る舞いも心から納得できるわ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:25:11 ID:MACd2Mxb0
俺は学が無いからabsorbの意味が分からずググッて意味調べてフイタwww
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:25:29 ID:s2FIsFDu0
>>557
この記事公式で探したけど古すぎてもう消されてるっぽいな。

開発日記全部読んだらまだまだ麻枝の糞発言がありそうだけど読む気力がないわw
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:25:53 ID:6WnFNpvq0
>>731
凡人を強調したアピールをして、心の中では俺って天才って思ってても、凡人だから見てて痛々しいな・・・
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:25:58 ID:WfY2reNX0
>>727
節子それ脚本家じゃないゴーストライターや
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:27:27 ID:CtgpNmZY0
>>728
電脳じゃありませんよ脳ですよとか
電脳じゃありませんよ電脳「的な」ものですよとか
ズバリじゃなきゃセーフってルールだからどうとでもなる
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:27:51 ID:TGY4a1D60
キャラの薄いABの中でも、直井の薄っぺらさは顕著だなあ
唐突に過去を語りだすのも、音無の妄想説教で説得されるのも不自然だし、
その後音無にだけベタベタとついて回るのも謎だ。アレなのか?

一方で数年以上の付き合いの筈の奏とはほとんど絡みがない
唯一あったのは独房作るのに苦労した話だけ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:28:36 ID:3iMK1e2L0
>>723
そうそれw
成仏は校則違反で防げます
超振動は耳栓で防げます
すげえw
五段もピカピカ光るものを持っていたら、2話でレーザーを反射して防げたかもな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:28:58 ID:gPPhsqLe0
Angel Beats!は麻枝の狂気がハーモニクスする糞アニメ104
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:29:49 ID:FcYclSuJ0
せっかくのブランドもABのせいで、よほどの信者以外には通用しなくなったと思うけどね。
今回紛れもなく、「麻枝」を前面に押し出したせいで、作品の酷さに対して
何の言い訳もしようがない状況に陥ってしまった。

いままでは共同脚本だから「うけた部分」だけ自分の手柄に出来て
酷いところは責任が曖昧だったのに、ABで完全にメッキが剥がれた。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:30:02 ID:SEgFsNcb0
>>669
>スタッフは脚本家のために頑張ってるんじゃなくて、自分達のかかわってる作品の
>ために頑張ってるし、作品経由で自分達も評価されると承知してるのに

そういう人たちの無言の誇りによって、「作品」という物は出来てるんだよな
それをまぁコイツは俺が俺が、俺のためにって・・・もうやだコイツ心底ウザい
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:30:12 ID:6WnFNpvq0
>>739
キャラの薄さとか、矛盾とかそういった類のものはもうどうでもいいんだろ
あいつは腐共の餌要因、神谷との相乗効果でさらにガッポガッポwwwwwwww

・・・クズがっ!!!
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:30:31 ID:CtgpNmZY0
>>736
寝てない自慢・勉強してない自慢と同じだな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:31:21 ID:+CmiXxHT0
>>728
どうせこの世界の正体は明かされないさ。
明かされないからこそ「電脳世界ではない」と言っているだけ。
限りなく電脳世界っぽい電脳世界風味の電脳世界系の話であっても
はっきり電脳世界と明言しさえしなければOKということだろう。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:32:26 ID:QAyYQAHnP
>>731
華麗にってお前・・・
麻枝ギターも歌もニコ厨以下だぞ
特に歌は殺人的に音痴
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:33:04 ID:idzInMR/0
録画してたやつ見たけどさ
結局模範的行動の線引きってどうなのよ

フリだけでも消えるんじゃなかったの?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:33:07 ID:EnKUnjY60
>>735
バッチリ残ってるよ

開発日記其の参拾七
ttp://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/06/post_5.html
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:33:43 ID:6fRmdC5CP
というか電脳世界であっても、電脳世界じゃない、と言わざるをえないのが
麻枝の立場でしょ

なんで「死後の世界」という設定にしたのかというと、
また麻枝は殺してお涙頂戴かよwwwって叩かれるのが嫌でそれを回避するために
ついた嘘が「全員最初から死んでるからその手法は使いませんww残念でしたwww」
というアンチへのあてつけしたいがための設定なんだし
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:33:57 ID:/ISdlnnu0
>>748
麻枝の気分次第
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:34:00 ID:g9nQxAuf0
耳押さえてる音無が苦悶してたから骨伝道ぶんだけでも
聞こえるんじゃないかね

まあそっちもさることながら、前回ズタボロで倒れこんでたのに
天使がでるやいなやピンピンして大立ち回りのが
すごかったけどw

ソフトでて友人とマラソン上映会したらゲラゲラ笑いそうだ

つか耳栓でふせげるもんなら破られて意外って表情するほど
完成度の高い技とも思えないが
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:34:48 ID:5a5CCgLA0
>>746
だよなァ・・・ラストは学園祭でライブをみんなで観ながら
チャンチャンッ♪ って悪寒するし

>>747
殺伐ラジオで体験済み どれだっけか・・・聞き直したくないんだがww
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:35:43 ID:1bAqyd6b0
>>752
こっそり開発してたのに対策とられててびっくりしたんじゃないのか
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:36:13 ID:dFWpV5Aj0
>>718 書いてはみたが長過ぎるようなのでアニメを半角にして

Angel Beats!は人の手柄を麻枝がabsorbする糞アニメ104
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:36:16 ID:3iMK1e2L0
岩が砕けたのも耳栓をしていなかったからですね。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:36:32 ID:tlw0r0ck0
>>737
表に名前が出てくるほうがゴーストとは斬新だな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:38:37 ID:g4RuppKn0
>>745
まさに中二の構ってちゃんレベルの自慢ぶり、麻枝が女みたいな思考だな。こーゆー思考の女覆い
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:38:42 ID:SEgFsNcb0
>>752
週イチで冷却期間置いてさえ、繋がりのデタラメさにツッコミ入れざるを得ないんだから
製品版で連続で見たらもうイミフだろうなwwwいや絶対に買わないけどwww
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:39:09 ID:ptzOeqBU0
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:39:23 ID:s2FIsFDu0
>>749
おお、トン。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:39:49 ID:/ISdlnnu0
こんなもの後から一人で見る気にはならないだろ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:41:13 ID:L/EenhYy0
>>760
大人気だな。鳥羽はしてやったりだろう。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:41:14 ID:zQTSJVPm0
>>742
特番でやたら持ち上げてた奴はどんな気分なんだろうな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:42:06 ID:6fRmdC5CP
昨日のライブでの、麻枝の「Highest Life」聴いたら
ちょっとでもバンド経験ある奴なら、間違っても絶賛なんてしないだろうね
素人の宴会芸としては、って事で褒めるのならともかく
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:42:27 ID:SEgFsNcb0
>>760
迷い猫が意外なほど追い上げてるなw
そしてGIANT KILLINGェ・・・
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:42:38 ID:X+QPYAcL0
>>748
芋の発言はあてにならないみたい。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:43:40 ID:VCmOkGvx0
>>760
これ確か放映開始前の投票だろ?
発表になったのが1話か2話放映されたくらいだったぞ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:43:41 ID:3iMK1e2L0
>>762
一人じゃあ絶対に無理だった
一緒に笑い合える仲間たちがいたからこそ
俺達はここまで視聴を続けてこれたんじゃないか
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:43:49 ID:g9nQxAuf0
>>760
客層が客層だからね
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:43:58 ID:+G4qKRNdO
>>745
誰かが麻枝を地獄のミサワ風の絵柄で描いても驚かないよ俺
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:45:07 ID:QAyYQAHnP
そういや無理やり「おもしろかったー!」とか「天使ちゃん(ry」とか言ってる信者はよく見るけど
製作が売りにしてたクオリティ(笑)という言葉を使う奴はてんでいないな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:45:44 ID:g4RuppKn0
>>760
しかし、これ見ると神谷の出演アニメ多いな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:45:49 ID:L/EenhYy0
>>768
New Typeの次号もそうだけど、これも次を見てみたいね。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:46:58 ID:6fRmdC5CP
>>767
芋っぺの発言はあてにならないから、劇中で嘘ついてもいい、ってのは通らないな

なぜなら、そのあてにならない発言を、SSS団員が無条件で
真実だと盲信してる理由が説明されてないから

SSS団員がその発言を信じるだけの根拠の提示、あるいは
芋っぺの発言を疑問視する存在もあった上で初めて「ミスリード」は成立する
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:47:37 ID:/G2pIvwkO
休み時間に飯食べれば校則違反だから食券買って食べても消えないよ ←あれ?じゃあライブいらないじゃん

食券足りなくなってきたし今日は魚釣って食べようぜ ←あれ?じゃあライブいら(ry

授業中なら天使の部屋に簡単に侵入できるよ ←あれ?じゃあラ(ry

本気の天使に掛かっちゃ陽動も瞬殺よ ←あれ?じゃ(ry



岩沢さんはきっと今も天国で幸せに歌ってます
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:49:04 ID:/G2pIvwkO
分身天使のハンドソニックがバージョン2じゃないのはおかしい
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:49:46 ID:5a5CCgLA0
>>775
今更に思えば 1話で大人を探しに行ったはずなのに
さっさと校長室にやってきた音無に「? なんで?」と首をかしげたものだが


まさかこんなに脚本が腐ってるとは予想しきれなかったわけです
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:50:18 ID:L/EenhYy0
>>775
嘘をついてるわけじゃなくて、単に間違えてるだけでしょ。
「疑問視する」も何も、彼女の発言以外は全て「満足成仏」を示唆してるし。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:50:22 ID:5aX2q97/0
>>776
岩沢さんはSSSに妨害されずきっちり成仏出来た勝ち組
日向はきっちり成仏できる二度と巡ってこないだろうチャンスを全力で潰され
未練をなくしての成仏が出来なくなってしまった負け組
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:52:08 ID:L/EenhYy0
>>777
せっかくあるんだから、ひとりぐらい蓮花バージョンで殴りに来るのがいても
良かったのにねw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:52:47 ID:CgOssJU40
この脚本の先の見えない感じを「期待感」ととるか「迷走」ととるか・・・
けどこれだけ粗の大きいエピソードが続くと「迷走だろ?」って思っちゃうのが普通だよね
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:54:11 ID:/G2pIvwkO
>>782
俺は期待してるよ

期待するだけならタダだもん
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:54:37 ID:UKSIhzrN0
でも売れたって言っても、
種と種死の負債には次は無かったし。
鳥羽も麻枝もどうなることやら。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:54:41 ID:+CmiXxHT0
迷い麻オーバードライブ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:55:44 ID:g9nQxAuf0
>>754
いちおう見直したけど、>>756のいうように岩が砕けて舞うような
威力が耳栓一個でキャンセルできるのはおかしいね

つかこれってハウリングというよりレゾナンスって呼び名に
すべきなような
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:55:50 ID:gJLl5GzZ0
まぁ、毎日、毎日ご苦労なこった
えらくスレが伸びてるけど全然中身が無いレスばっかり・・・
だいたいのレスが麻枝さんの人格批判ってどういうこと?

のらりくらりと痛いところを突かれたら逃げるし
人としてどうかと思うわ・・・
格が違うんだよ格が、いいかげんABの面白さを認めろよ

はっきりいって批判のレベルが低すぎて反論するのもめんどくさいよ
糞なのはおまえらアンチの頭の中だろwwwこれ確定wwwww
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:56:35 ID:wzBiboax0
アニメ作りってある意味人集めだから
スタッフ内での評判悪くなったら次無いかもね
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:56:45 ID:L/EenhYy0
>>782
本スレのファンは不安だろうけど、アンチスレの住人はおっとり待ち構えてるっしょ。
期待してると言っても良いくらいw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:58:02 ID:zQTSJVPm0
>>774
ハガレン2期がだだ下がりしたのよりも恐ろしく早い大暴落が見れる訳か
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:58:17 ID:F5UOzkYd0
これ何クールでしたっけ?
早くテレビ欄から消えないかな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:58:41 ID:3iMK1e2L0
>>781
あの蓮花バージョン、近接武器として考えるとかなりエグいぞ。
小さな刃が無数にあるようなもんだから、肉がごっそりえぐられる。
一方、刃の一枚一枚は小さいので傷は深部には達せず、一撃で致命傷にはなりにくい
いわば極端に目の大きなヤスリ。殴られると激痛にのたうちながら失血死する
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:58:43 ID:g4RuppKn0
>>784
劇場版発表して5年、色々終わったな負債は
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:59:57 ID:g4RuppKn0
>>787
それじゃ、君が言う面白さを表現し、疑問にも答えてくれるよな?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:01:20 ID:bFjNNaP50
>>794
よく見ろ。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:01:24 ID:SEgFsNcb0
>>787




797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:01:32 ID:6fRmdC5CP
>>779
いや、そういう意味じゃなくて、「芋の勘違い」という形を借りて
麻枝が劇中で嘘をつく事、って意味

芋が勘違いしてる理由も、それを団員が無条件で信じる理由も提示されない以上
麻枝が「実はあれは芋の勘違いでミスリードでしたw」って言い訳は通らない

798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:02:07 ID:5a5CCgLA0
>>790
スレチだが ハガレンはアルの中に逃げ込んだ(隠れた?)キャラを
「お前の中ホントに空洞なのか?」とニヤニヤしながら剣を突っ込んで
中のキャラを刺し殺すシーンを観てから 視聴してない・・・
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:03:30 ID:zbEsCROl0
>>797
最初からミスリード狙いとも伏線とも取れる説明させてるじゃん
見せ方としては悪いやり方で脚本が糞過ぎるのはわかりきった事だろ
皆それを理解したうえで見ているんだからw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:03:46 ID:g4RuppKn0
>>796
すまんw見た。たて読み出来なかった俺は糞
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:03:55 ID:43+vvx140
>>789
今回は普通の意味でつまらないアニメになってしまったのかと愕然としたぜ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:04:31 ID:3iMK1e2L0
>>787
まぁ、毎日、毎日ご苦労なこった
えらく執着してるけど全然中身が無い煽りばっかり・・・
だいたいのレスがアンチの人格批判ってどういうこと?

のらりくらりと痛いところを突かれたら逃げるし
人としてどうかと思うわ・・・
格が違うんだよ格が、いいかげん自分のつまらなさを認めろよ

はっきりいって批判のレベルが低すぎて反論するのもめんどくさいよ
糞なのはおまえのような煽り屋の頭の中だろwwwこれ確定wwwww
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:04:56 ID:zQTSJVPm0
>>780
そう考えるとSSSがブラック企業みたいに見えてきた

>>793
そう言えば、ガチで00の劇場版やるのか?
たちの悪い冗談だと思ってた
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:05:03 ID:CisEmbAz0
>>793
劇場版は嫁の脚本が全然進まずに立ち消えになったんだっけ?
種死の後にもまだチャンスは与えられてたんだよね、負債には。
作品の評価は全部自分の手柄と思ってるクリエイター気取りに”次”はあるのかな。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:07:09 ID:6fRmdC5CP
>>799
ああ、そういうことかw
麻枝がミスリードが成立してない、ってのが分かってもらえればそれでいいw

ミスリードってのはあくまでその言葉の通り劇中では明言してない事実を
「視聴者の解釈」のレベルで間違った方向へ誘導することで
劇中で明言した言葉を引っくり返すのは
もはやミスリードではなく、そのキャラ(あるいは脚本家)の「ミス」だから
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:08:27 ID:QAyYQAHnP
>>786
つまりこういうことか

            \ . ,, パーーーーーーーーン '// ., /
             ..\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / ヽ
              \\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ  /)
            ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
           (  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ  
           二` - i l  / 。 i /   ゚ ヽ   ; .)  ) .  .─-
            )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__ワ ノ  )  二=− )
          ξ ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )      )
           ゝ//'.. .(> >__,ノ ) )) ) =]3   二=‐-  <え? 何て? 
          lー-、. ; ゝ ., :   Lヽ ノ, ; .: ., ) ) ノ  ノ      耳栓しくぁwせdrftgyふじこlp
             ̄, :. ,//. , ;ー─ - - '. , \\\ -'
           .    r、  ノ  \|\ノハ   ハ八//r、/
         ,、_____|:::|_{>ァヘ::::::ゞ ヽ ノ, ; "イ:|:|:::::|::、::::::: ー=ミ\\
          〃丶   j|:::|  ||. ∧::::〈`ト  __ イ八:ト{:::::{ハ:\::::\ヽ:}::ノ
        /   \八 {.  |{/ ∧::::ヽ    〃 }:い::::W}:::}ハ::::::::∨
          〈. /丶、_\\  |{  j:ハ:::}、  /′ jノ }:::厂∨,_j::八:ノ
        ∨ -=彡ヘ`ー-∨|{    }::|\//    イノ 《目》\_
            ∨   /∧  .} |{___|∧.  ∧__〃 j/   ̄  _ >┐
          ∨   /∧ ∧ \≪  , / ≫/  厶-…=彡   ノ}
              ∨_/ xく/_rヘ  \ヽ.∨//   /  >ァ=ニ二  ,ノ
           \__/  }「 八   >ロ<   /  厂〈    〃
                / ノ 人    / / {  ヽ xく r'゙「   ハ >'"
            〈 〈/'´/\  {   //ハ  }}__,| \__/
             ∨ /   \  //{.  )_/〈 └=ァ=-'′
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:09:14 ID:5a5CCgLA0
>>806
無茶しやがって・・・ww
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:10:03 ID:g4RuppKn0
>>803
もう、9月に公開決定して予告も流れてる00

>>804
嫁が入院し、退院したらしいがその後は不明。
スタッフ解散、スタジオ凍結までは聞いた
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:10:15 ID:zbEsCROl0
>>805
3話あたりから言われてるぜ
設定が設定になってないってw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:12:04 ID:6fRmdC5CP
>>806
吹いたw

確かに耳栓ひとつでなんともないぜ!なら
暴動テロ対策で、数十億円かけて音響共振兵器開発した技術者が泣くだろうなw
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:12:43 ID:jOMTTLzf0
麻枝の人格批判ばかりなのがアンチスレだけどな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:13:22 ID:L/EenhYy0
>>805
2話でユリの発言の不信憑性は明示されてるし。
意図してるかどうかは微妙だけど、どちらにしても単純に信用できないという結論は一緒。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:13:34 ID:c2TnmDxW0
麻枝って設定を丸投げしたんだっけ?
特殊世界が舞台なのに設定を投げて脚本って書けるの?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:14:04 ID:/G2pIvwkO
「「○○って設定」って設定かもしれない」←未だにここから抜け出せない
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:14:47 ID:5a5CCgLA0
で 9話は仮に爆心地から始まったとして
ハウリングで使い物にならなくなってるはずの通信機でまた
ゆりがSSS団に呼びかけるんですね分かります
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:15:53 ID:zQTSJVPm0
>>806
いっそうその展開の方が良かったかも知れん

>>808
002期の途中で見るのやめたがあんなものをやるのか
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:17:11 ID:Z5qgtkJ30
全ては角川の責任ということでFA
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:17:37 ID:/G2pIvwkO
魚ってNPCなの?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:18:02 ID:LGNM9kd50
>>811
普通にマトモな発言してればここまで人格批判もされなかっただろう
あのブログを見たときの衝撃はいまでも忘れられない
勘違い君極まれり
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:18:20 ID:b7o0TquJ0
ちょっと話逸れるけど、バッカーノは「死なない」ってことを上手く利用してたよね
チェスの拷問とか、死なないからこそ悲惨だったし
バカップルが数百年後にやっと年取ってないってことに気付くとか
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:19:55 ID:6fRmdC5CP
>>813
>特殊世界が舞台なのに設定を投げて脚本って書けるの?

書けるよ
設定を他人に丸投げってことは、設定なんて気にせず
思いつきをそのまま文字にして並べればいいんだから、
むしろ設定を構築しつつ脚本書くよりもよっぽど簡単

大変なのは、そのリア厨のSS以下の麻枝の脚本渡されて
「これで設定作れ」と言われて設定を丸投げされたPAスタッフの方

内容が支離滅裂すぎて統一した設定を作るのが不可能な上に
意味不明な部分が多すぎて、いちいち麻枝に「ここはどうなってるんですか?」
「これは何ですか?」と聞きに行かないといけない上に、
それで麻枝からまともな答えが返ってくるかどうかすら保証がない
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:21:13 ID:g4RuppKn0
>>820
あれは小説が原作だっけ?確か今やってるデュラララの作者だったような?ちゃんと、不死の弱点もあったな、不死者同士が出会うと偽名が使えないと殺す方法は額に右手を当てて願うだっけ?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:21:38 ID:Fvyd1YsaO
>>820
まあバッカーノは全員が全員不死なわけでもなかったしな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:22:01 ID:zfGMO+o80
>>548
×脳挫傷
○脳梗塞
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:22:48 ID:zQTSJVPm0
>>820
そりゃラノベとは言え、本物の作家となんちゃってシナリオライターの差だろ
全員不死ではなかったとは思うけど

>>822
デュラララはつまらないけどな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:23:05 ID:b7o0TquJ0
>>822
そうそう、ちゃんと不死者同士なら消滅させられることもあるってのが緊迫感出してたよ
まあアニメしか見てないけど、やっぱり単に死なないってだけじゃシリアスでは限界があるよね
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:23:14 ID:+CmiXxHT0
>>821
スタッフが設定を決めても
麻枝のほうは、後から後から、その設定に矛盾する
話を次々と出してきたんだろうなあ。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:23:21 ID:GxU0fcOI0
Workingより面白いのにな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:23:21 ID:LGNM9kd50
でも>>109見る限り、13話でのどんでん返しは用意してるみたいだな
それがあさっての方向に行くのか、しっかりケリをつけてくれるのか、楽しみだ

しかし、
>・1人の人間からそんなにたくさんの話は出来ない
なんでこういう言い方するかねえ

宮部とか浅田とか、いろんな話作れるやつは世の中にごろごろしてるんだから、
「俺には出来ない」っていう言い方でいいと思うんだけど
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:23:33 ID:g9nQxAuf0
>>806
そういうこと
ついでにトンチンカンってギャグマンガで
ぬけ作先生が「知ってたら死んでるところでした」
っていってたの思い出した
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:23:44 ID:zfGMO+o80
>>820
あれは不死キャラのテンプレみたいなもんだよ
月姫とか人魚の森とかなんかもそうだね
ABはそのテンプレすらできてないけど
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:24:48 ID:7K/fF8pK0
言っていることが二転三転したり
作品では重病人を雪の日に無理矢理連れ回すみたいな
人の生死をなめてるような描写してたらそら多少なりとも人格叩かれるわな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:25:25 ID:+CmiXxHT0
>>829
でも本編は12話までで、13話は総集編か番外編みたいなものと聞いているんだがなあ。
そこでひっくり返すなんてありえるのか。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:26:22 ID:3vQjAvvs0
分身独自のパーソナリティが本体に戻った時に本人に統合されるって
ナルトの多重影分身と同じ設定じゃんか
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:28:08 ID:jOMTTLzf0
ああそれは分かりやすいな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:28:21 ID:Fvyd1YsaO
>>834
そこに気付くとは…
大した奴だ…
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:28:24 ID:WeYQcqVh0
>>821
それは……もはや、書けるとは言えない、単なる文字の羅列レベルなのでは?
文字の羅列でいいなら、キーボードの上でハムスターを走り回らせるだけでも充分じゃん
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:28:53 ID:6fRmdC5CP
つーか「え?何聞こえないwwww耳栓してたからwwwww」なんてツッコミどころ満載なオチにするなら
「そのスキルは既に書き換えさせてもらったわ」の方がマシだったような・・・

何のための「芋は天使のスキルの書き換えすらできちゃう」設定だったんだ?

直接天使を救出に行って天使を起こして天使の意思で分身消してもらうのなら、
アブソーブの書き換えなんていらなかったじゃん、元のアブソーブで出来ることなんだし

ハーモニクスから10秒後に自動的にアブソーブ発動って、
「天使の協力が得られない前提」でやるのなら分かるけどな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:29:14 ID:7K/fF8pK0
「一人の人間からそんなにたくさんの話はできない」とは言うけれど
麻枝ってそんなに著作多いの?しかも各所の意見とかみると焼き回し多いみたいに言われてるけど
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:29:17 ID:jOMTTLzf0
>>813
世界設定を誰かが作るなんてありえないだろ、麻枝が自分の頭の中では作ってるよ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:31:15 ID:5a5CCgLA0
>>827
その産物がちらほらあるな・・・
2話の冒頭での破壊されたままの学園の看板→学園名が決まってない

7話で魚どころか鳥や蝶々が出てきた
→1話と3話で鳥の鳴き声だけ入れておいたり

1話で「ここ(校長室)以外に安全に話せる場所はない」
→5話じゃ天使のいる教室であからさまに(ry

>>840
>>19読んで来い 目が点になるから
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:31:49 ID:QAyYQAHnP
>>820
普通は”死なない”設定を使う時は”死ねない”苦痛や葛藤やそんな体になった事への不条理を嘆いたりするんだよね
その点SSS団の皆さんは我先にと死に急ぐ辺りマジ勇敢ですよね
なんていうの?デス・ホリック?きっと前世は北斗の拳の世界の住人だな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:32:05 ID:7K/fF8pK0
>>838
「キン肉マン世界です」って言ってるようなもんだよな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:32:09 ID:rWl7CyAz0
>>838
理由はいつものように芋がアホだから
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:32:27 ID:g9nQxAuf0
>>829
きのこの「コピーしそこないからしか新しいものは云々」とおなじ傾向の発言に
見えるね。一般的にむずかしいことを自分のいいわけのために
絶対的な法則のごとく言うっていう。
まだしもきのこのいってることのほうが難度が高いだけ
ちょっとマシに見える。(それがマシに見えてしまうってのも
エロゲ業界って…って思うが)
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:32:28 ID:SEgFsNcb0
>>829
>なんでこういう言い方するかねえ

自分が他の書き手と比べて劣ってるなんて認めたくないから、一般論に持ち込もうとしてるんじゃないの
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:33:19 ID:wB3qaSvw0
そういや芋はエンジェルプレイヤー書き換えて自分もスキル使えるようにしよう…とは考えなかったのかな。


ハーモニクスで無限に増え続けるユリと天使との死闘…
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:33:40 ID:EnKUnjY60
開発日記其の参拾七
ttp://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/06/post_5.html

これ読む限り周囲の人間がそこそこ手を入ようとしていてなお現在の惨状になっているらしいんだよな。
他のスタッフは長時間に渡って提案を却下され続けたかあるいは元は今放映されているものよりもっと酷かったのか。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:34:26 ID:7ifBYCU60
既出かもしれんが言う
そもそもなんで天使は分身第一号を
交戦状態に陥るまで(陥ってからも)回収しなかったんだよ、意味解らんわ
ほん〜〜〜〜〜〜〜〜とに、思い付きだけで構成されてる脚本だな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:35:02 ID:T6tfupsl0
>>831
単純にABは設定の利用法が普通以下なんだよね・・・普通でいいのに
まず不死である必要が感じられない、死後の世界でも苦痛や敵の攻撃による死があっていいのではないか
死にギャグ使ってるくせに命を懸けて云々とか言っちゃうのはどう考えているのか
設定から話に繋がるものが未だに見えてこない
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:35:25 ID:6fRmdC5CP
>>839
keyに入社してからの11年間で

Kanon 1999年6月発売
AIR 2000年9月8日発売
CLANNAD   2004年4月発売
智代アフター  2005年11月発売
リトルバスターズ!   2007年7月発売

5本かな
もっとも、どれも「麻枝一人の著作」とは言いがたいけど


852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:37:48 ID:7K/fF8pK0
「キャラの性格や物語の設定などはその場で変えればいい。理屈もその世界で通ればそれが理屈だ」
と麻枝大先生は作品を通じて私たちに伝えていらっしゃるのです
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:38:22 ID:zQTSJVPm0
>>844
>>830の抜け作先生の丸パクでいいじゃんw
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:38:43 ID:5a5CCgLA0
>>847
3話でそのフラグは立ってる 竹山に天使と同等の能力を
ギルドと共同で開発するのかと思ったら野球してやがるし
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:38:44 ID:zfGMO+o80
>>840
作ってないよ
どうせいつもどおり最後は丸投げ
設定は信者が後付けで都合よく考えてくれるからね
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:41:10 ID:g9nQxAuf0
極端な味付けで雑って話の欠損した部分を
自分の解釈で埋めて耽溺し、自己満足と作品のできを
ごっちゃにするってひとが最近多い気がするよ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:41:52 ID:/G2pIvwkO
耳せんでハウリングを防げるのはまあ良い。千歩譲って許そう
だが、耳を手で塞げば防御出来る程度の威力と言うのはどうなんだ?

本来なら(あらかじめ耳を塞いでなければ)一瞬で相手を気絶させる事が出来るのか?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:42:32 ID:EnKUnjY60
>>847
なにそのエージェントスミスみたいなゆり
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:42:50 ID:WeYQcqVh0
物語って普通、何か大事にしているもの、っていうのが一つはあるんだよな。
設定は多少いいかげんだけど、キャラの心情だけは大事にしている、とか
その逆でキャラは薄いが設定は緻密とか。もちろん全部大切にしているものもあるし。
ところがABって、何も大切にしていないんだよな。
あえて挙げるなら、麻枝のプライドを大切にしているくらいだ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:43:11 ID:CKKtupn/0
こんなやつの下で働いてるスタッフかわいそう

始まりました!!!
#angelbeats
約12時間前 webから

直井wwwww 
鳥羽 #angelbeats
約12時間前 webから

野田www 
鳥羽 #angelbeats
約12時間前 webから

メガネゆりっぺキタ!!!
鳥羽 #angelbeats
約12時間前 webから

TK何やってんのwwww 
鳥羽 #angelbeats
約12時間前 webから

さぁBパートです! 
鳥羽 #angelbeats
約12時間前 webから
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:43:19 ID:7K/fF8pK0
>>851
サンクス
てか麻枝一人の著作ないのかよ・・・
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:43:48 ID:CgOssJU40
>>860
いい歳して何やってんのこの人?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:43:55 ID:CKKtupn/0

ここのTKの収録は、何度もリテイクを重ねました(笑) 
鳥羽 #angelbeats
約12時間前 webから

ちょwwwユイwwww 
#angelbeats
約12時間前 webから

さぁ、今週もアッというまの30分でした。皆様如何でしたでしょうか? 
次週もどうかお楽しみ下さい。予告の最後の言葉が非常に気になる… 
鳥羽 #angelbeats
約11時間前 webから
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:43:58 ID:aitf7XmD0
>>860
仮にも番組Pが
twwiterで実況すんなやハゲが
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:44:07 ID:zfGMO+o80
>>854
そういうのは全部↓の説明で片付けるつもりなんだよ

        ,. - ── - 、
    r'つ)∠───    ヽ
   〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \    
 ,.イ      ,イ    \    \
ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l  
 {  .ト{\ヽ',  メ __\      l  
  ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l      <そう!私たちの弱点は「アホ」なこと!
  ノ  ト、"´,.     ー ノ /// |   
 /.  {   ゝ     /  レ//   |  
{   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |    
 V{   \ └ ´  / ,.イ//    |
   V{   >ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ 
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:45:12 ID:6YGYVlDZ0
脚本家も糞ならPも糞かよw
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:45:22 ID:rgadkzPW0
       ____     【放送前】
     /      \   彼らが頑張ったことは、すべておれの手柄になっちゃう、というか。
   /  _ノ  ヽ、_  \  1セリフごとに綿密に意見が交わされるのだけど、
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  誰かの意見のおかけで、すごくいいセリフになった。
  |     (__人__)    |  でも、それを考えたのはすべてクレジットで「脚本:おれ」
  \     ` ⌒´     /  と表記されるため、おれの功績になっちゃう。


     / ̄ ̄ ̄\    【放送後】
   / ─    ─ \   こんな脚本小学生でも書けるとか言われ
  /  (●)  (●)  \  色んなとこで麻枝、脚本降りろやら脚本家変えろと言われ…
  |    (__人__)    |  アイツらが勝手にセリフを変えたからだ、オレのせいじゃない
  \    ` ⌒´    /  元のままのオレの脚本なら絶賛されてたはずだ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:46:11 ID:g4RuppKn0
>>860
鳥羽、いい年齢の大人がやるなよ、きついな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:46:12 ID:/G2pIvwkO
忍者さんの生前の記憶が気になる

まあ、まず間違いなくハブにされてたろうね
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:46:45 ID:RaaQGGCC0
今さら過ぎるが何でkeyは、いたるを捨てたんだ?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:46:52 ID:xMRuJe7O0
耳栓のところさ、前田は視聴者者どういうリアクションすると思ってたんだろ?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:47:56 ID:L/EenhYy0
>>857
無茶しやがって。耳栓さえしておけば砕けることもなかったものを>岩
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:49:04 ID:zQTSJVPm0
>>858
どうせならそうしちゃえば良かったのにw

>>860
ツイッターで実況するなよ

>>865
こうしてみるとハルヒのパクリにしか見えないな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:49:05 ID:aitf7XmD0
>>871
ゆりっぺすげー!!

じゃないの?
芋は他の仲間に耳栓渡してないのはなんで?
とか、事前に会話してたジャンとかの疑問は二の次だ!
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:49:20 ID:7K/fF8pK0
何より驚かされたのが

・超能力で音無の記憶が戻るのが簡単すぎ
・記憶を取り戻したと思った

ここが問題だと思ってること。いや、ツッコミどころそこじゃねーよwと
さすがこのアニメの脚本家だわこの人
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:50:17 ID:g9nQxAuf0
周囲の物体にそれぞれ共振周波数ぶつけて粉砕する技みたいに
見えるんだけど、だからハウリングって名称であってんのかなと
(2本の剣も音叉のイメージかなんかでは?)
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:51:01 ID:SkIBAkRp0
82%と言えばGARO
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:51:24 ID:id8A8l8a0
   __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  さすが耳栓だ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:53:11 ID:L/EenhYy0
>>875
どこかで誰かにそんな突っ込みを受けたんだろうね。
突っ込みも返しもどうでもいいやり取りではある。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:53:18 ID:wzBiboax0
>>811
種種死アンチスレは負債批判多いし
なのはStSアンチスレは都築批判多いし
禁書アンチスレは鎌池批判多いってかそれしかない感じだしね。
勢いありすぎるアンチスレだと仕方ないかなぁ。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:53:28 ID:Fvyd1YsaO
耳詮はこの世界では最強の防御力を持つって設定なんじゃないか
882名無しさん:2010/05/23(日) 16:53:33 ID:TAXH9tZL0
>>825
今期のMBS深夜枠は内容的にははずればかりだな。
デュラララはセルティにしゃべらせたのがおしい。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:53:54 ID:+CmiXxHT0
>>874
>芋は他の仲間に耳栓渡してないのはなんで?

自分さえ助かれば他人は捨て駒。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:54:10 ID:X+QPYAcL0
>>876
なんで天使はノーダメージなんだろ。
超指向性?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:54:10 ID:Tg8+0QVo0
>>869
麻枝は本当にぼっちの人間を書くのが好きだな
そして一人で可哀想な女の子に手を差し伸べる俺優しい!と
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:54:29 ID:7K/fF8pK0
転がってるときにゆりは土塊をソッコーでこねて
岩が砕けるほどの衝撃から身を守るスーパー耳栓を作り天使からの攻撃をふせいだのです。
ゆりっぺすごい!
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:54:48 ID:/G2pIvwkO
>>876
天使ちゃん的には相手を気絶させる技だったはずなんだよねハウリング
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:55:07 ID:tGqSJh35P
>>882
今期とは言わず、ここ1〜2年良い作品が出てない気が
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:56:09 ID:Fvyd1YsaO
面倒なの沸きそうなんで他アニメの話題はほどほどにな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:56:27 ID:g9nQxAuf0
>>884
さあ? 自分の周囲にだけ逆相の音波干渉させて
影響ゼロにしてるとかかな?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:56:28 ID:xMRuJe7O0
まさか耳栓でこんなに盛り上がるとは・・・
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:57:02 ID:bFjNNaP50
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。

[参考]
Angel Beats!は人の手柄をabsorbする糞アニメ
Angel Beats!は麻枝の手柄wでこうなった糞アニメ
Angel Beats!は浅はかな糞アニメ
Angel Beats!はPAも糞にしてしまった糞アニメ
Angel Beats!は洗濯バサミにも劣る糞アニメ
Angel Beats!ははる☆ぴん!な糞アニメ
Angel Beats!は気高い貴族的な糞アニメ
Angel Beats!は理不尽脚本に抗わない糞アニメ
Angel Beats!は准度1000%(プ)な糞アニメ
Angel Beats!は当社比1000%の糞アニメ
Angel Beats!は8話の82%が2話で出来てる糞アニメ
Angel Beats!はアンチがハーモニクスする糞アニメ
Angel Beats!の弱点は糞なこと
Angel Beats!は視聴者も見識を疑われる糞アニメ
Angel Beats!は信者が(∩゚д゚)きこえなーいな糞アニメ
Angel Beats!は信者から金をトルネードする糞アニメ
Angel Beats!はペルソナ4をする為の糞アニメ
Angel Beats!はこんないい体制で作った糞アニメ

※テンプレ有志の方もいます。積極的に>>900踏んでください。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:57:38 ID:zfGMO+o80
>>884
分身なんかしてるような連中に対して
そんな細かいことは考えるだけ無駄
キャンセラーがあるとか耐性があるとか想像するだけならいくらでもできるが
作品の中で描写が無い以上は考えても意味がない
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:57:56 ID:SEgFsNcb0
>>866
まぁファンはなるべく仕事相手に選ぶなってのはよく言われる事なんだが、
ここまで公私の区別がついてないアホはちょっとお目にかかった事が無いな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:58:10 ID:hscE+VDz0
Angel Beats!は耳栓で批判意見を聞き流す糞アニメ104
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:58:12 ID:FcYclSuJ0
もう耳栓は別にいいよ…
音波攻撃に対する記号的な意味で通じることは通じるからさ…
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:58:40 ID:L/EenhYy0
>>884
耳栓してるに決まってる。
898名無しさん:2010/05/23(日) 16:58:43 ID:TAXH9tZL0
>>208
> 今は中学校の図書室にラノべが置いて有る時代なんだよな
なぜ、ラノベが教育にわるいものといわれるのかというと、読み手にとって都合がよすぎる内容だからではないかとおもう。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:58:47 ID:urX3bRQe0
>>896
もう、本当にそれ以前だからな、これ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:58:50 ID:QAyYQAHnP
今気づいた
耳栓はあれだ、鳥羽が実況で

ちょwwwMHwww高級ですか麻枝さんwwwwパネェッスwwwwww

とか書くと期待してたんだきっと
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:59:35 ID:aitf7XmD0
Angel Beats!は信者が耳栓で(∩゚д゚)きこえなーいな糞アニメ104
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:00:12 ID:5a5CCgLA0
>>900
次スレ頼んだ >>892等から好きなの選んでいいぞ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:00:22 ID:7ifBYCU60
Angel Beats!は天使より脚本の首を掻っ切るべき糞アニメ103
Angel Beats!は大量出荷後10秒で自主回収する糞アニメ103
Angel Beats!は岩が消えても「それが何?」な糞アニメ103
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:00:23 ID:QAyYQAHnP
おっと、踏んでしまった
Pで立てた事ないけど行ってくる
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:00:28 ID:urX3bRQe0
>>898
全部が全部というわけではないが、いわゆる理想的な日本語、からは外れているからだと思うぞ。
ラノベの文章に浸りきっていると、論文とか書けなくなるだろうからね。

まあ、きちんと分けて楽しめる人にとってはどーでもいい話なんだけど。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:00:40 ID:Fvyd1YsaO
>>898
さっきから気になってたんだけど名前欄なんでそんななのw
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:00:42 ID:g9nQxAuf0
まあ、目を見てしまうと催眠術にかかってしまうってのをやったあとだから
音響攻撃なら耳ふさげばいい、みたいに思ったんだろうかね
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:00:52 ID:TGY4a1D60
>>885
今回はその優しい主人公がぼっち化作戦に参加してるからなw
しかもその件をいつまでも話す気配がない
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:00:54 ID:Hs02DicI0
>>899
問題なのはその耳栓を自分の分しか用意しなかったことだよな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:01:20 ID:K72mujO10
>>880
禁書アンチスレは灰村やアニメ制作の人々は評価してるな
最近は燃料がないせいか原作アンチスレになっとる
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:01:25 ID:EmxKE+v10
直井は催眠術があるんだから、天使に催眠術を使えばいいじゃん。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:01:32 ID:WeYQcqVh0
>>876
それって、ゆりっぺ瞬時に粉みじんですよ

あるいはこんな流れなのかもしれん

ハウリングでゆりっぺ粉みじんに
 ↓
容赦なさすぎる完全な死なので、即時再生。そのまま突進。
 ↓
天コピにはハウリングがきかなかったように見える。
 ↓
ゆりっぺ、自分の先読みと耳栓のおかげだと勘違い
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:01:50 ID:zQTSJVPm0
>>882
壊滅状態だな
つーか、デュラララは余計な自己ナレを入れるんだろうか
どうしてバッカーノみたいにやらなかったんだろうか

>>883
そういう鬼畜ボスは仲間に裏切られて最後を迎えるんだな
もしかして、芋が神で抜け落ちた記憶は神としての部分って・・・あれ、どっかで聞いた話だぞ?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:02:03 ID:SEgFsNcb0
>>870
捨ててはいないよwww
今は鍵のラジオ番組でパーソナリティやってる
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:02:11 ID:5a5CCgLA0
じゃあスキル発動は口塞げばいいってなるじゃんか・・・



ん?なんか嫌な予感してきた・・・
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:02:39 ID:g9nQxAuf0
この理屈でいうと、アイマスク掛けとけば
光学兵器の威力はチャラにできますってのと
同レベルになってしまうけど
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:02:47 ID:EmxKE+v10
いつゆりっぺは耳栓したんだよ。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:03:13 ID:7K/fF8pK0
>>915
どこのトルネコだよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:03:44 ID:zfGMO+o80
>>885
単純に麻枝の引き出しが狭いだけだと思うよ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:05:34 ID:wB3qaSvw0
そもそもしょっぱなに出てきた赤目天使がハウリングを使っとけば
SSS団全滅…
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:06:01 ID:lUndyOwx0
耳栓にしろ食券にしろつくづく机上の論理だよなあ
いや論理なんて言うのもおこがましいかw
あとなんかこうネタ自体がせこいつーか小さいつーか特売チラシみたいというか
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:06:04 ID:9LbiFGrN0
耳栓して見た方が面白いんじゃないかこれ
2回見る気しないからやらないけど
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:06:34 ID:QAyYQAHnP
しまった・・・スレ番入れ忘れた・・・申し訳ない
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:06:40 ID:7K/fF8pK0
>>920
天使の部屋に忍び込んだゆりを襲わない時点で
その辺は「ご察し」下さい
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:06:51 ID:zfGMO+o80
ハウリングはちょっと前超電磁砲で似たようなの見たばっかりだな
そういえば今期はHEROMANでもやってるな
流行なのか
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:07:05 ID:L/EenhYy0
>>898
「悪」というわけではないと思う。
予算と入れたい本の優先度の兼ね合いが一番大きかったんじゃないかな。

ゆとり以降は本離れが加速して、何でもいいから本を手に取るという体験をさせるのが
先という事態になっちゃったらしい。で、生徒の意見を積極的に取り入れたら、ラノベが
幅を利かせるようになったと。マンガがないだけまだマシではある。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:07:17 ID:zQTSJVPm0
>>921
何故か分からないけど、特売チラシに謝れ!って気分になってしまった
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:07:17 ID:Fvyd1YsaO
>>920
まあ全滅しても生き返るんですけどねww
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:09:06 ID:TGY4a1D60
つか分身が能力を書き加えたんなら、その時点でPC持ち去ればよかったのに
もしくは分身を一人部屋に常駐させておくだけでもいい
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:09:07 ID:g9nQxAuf0
聞くと催眠状態になる音楽かなんかなら
耳ふさいどけばで済むんだけど
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:09:08 ID:Hs02DicI0
>>923
ドンマイ、次は105だな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:11:31 ID:lUndyOwx0
>>923


>>927
すいませんでした
あと机上の空論だったわw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:11:38 ID:aitf7XmD0
>>923
乙だよもん
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:11:49 ID:QAyYQAHnP
>>931
専ブラから出来んかったorz
gdgdでホント申し訳ない

テンプレ支援出来る人頼んます
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:11:55 ID:5a5CCgLA0
>>923
乙 テンプレ支援仕掛けててそれに気付いたが気に病むことはないさ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:12:34 ID:zfGMO+o80
>>929
能力書き換えできるならスキルを全部削除するだけで簡単に無力化できたはず
というかあのシステムをアンインストールすればいい
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:13:18 ID:L/EenhYy0
>>923
素早いスレ立ては気持ち良かったよ。乙。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:13:51 ID:hscE+VDz0
>>923

スレタイ噴いたw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:14:21 ID:gPPhsqLe0
次は104スレ目じゃないの?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:14:40 ID:EmxKE+v10
天使にとって、能力の書き換えが可能なPCは重要なアイテムなのに、
ノーガードなのは確かにおかしい。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:15:01 ID:zQTSJVPm0
>>923

スレタイでfateのアサシン思い出してしまったw
942名無しさん:2010/05/23(日) 17:15:12 ID:TAXH9tZL0
>>906
単に「風の谷の名無しさん」がすきじゃないからだ。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:15:37 ID:7K/fF8pK0
>>923
どうでもいいけど
あなたヤケにこの糞アニメのスレ番気にするのね
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:17:34 ID:Hs02DicI0
>>939
今回番号付け忘れたから次に立てるときは105って意味
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:18:00 ID:XMCntmJG0
スレ消化はえええええ
MBS組が加入して更に加速したのか?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:19:01 ID:zQTSJVPm0
>>945
そうだと思う
俺もMBS組だから
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:20:36 ID:aitf7XmD0
前回視聴率1パーセントだったんだっけ?
こんかいは巻き返し来るかな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:21:08 ID:bFjNNaP50
>>943
どうでもいいけどアゲんな。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:21:24 ID:+CmiXxHT0
>>940
なんでPCでプログラムを書き替えると、オリジナル天使やクローンにまで
すぐに影響が及ぶのか、という根本的な部分がまったく説明なしだから
考証のしようがないんだよな。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:22:34 ID:7K/fF8pK0
>>948
チェック外れてたの気付かなかった
申し訳ない
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:23:51 ID:L/EenhYy0
>>945
本編も大した事なかったから、じき落ち着くよ。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:24:16 ID:5a5CCgLA0
>>949
ああ ビックリしたから考察資料まとめWikiに書いちゃった
ゆりがそれを認識してる感じで話進んでたからなぁ
だったら校長室のPCから弄れるように竹山に指示出しとけよww

竹山どこ行ったんだ・・・7話のラストには帰って来てただろ・・・
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:25:07 ID:XMCntmJG0
>>951
だーまえの13話まで観ろ発言で伸びたのかと思ったよw
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:25:45 ID:43+vvx140
本スレは「〜じゃない?」と全く何の根拠もない説をぶち上げるから困る
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:26:58 ID:ib6EtTYd0
まったく根拠もない説をぶち上げるのはアンチスレも同じだろうに
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:28:28 ID:bFjNNaP50
>>950
おk

957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:29:08 ID:fFz3vxxo0
>>953
でも作品の脚本家だったら「最後まで観ろ」ってふつー言うわなw
なんでこれだけ、こんな特殊なあつかいなんだろ?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:29:11 ID:jNO/6rXp0
今回は日記で伸びたなぁ
ほんとスタッフ周辺はネタの宝庫だわ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:29:16 ID:pBbiQzr9P
>>954
7話で無理に妹連れ出したのと
病気の悪化は無関係とか言ってる信者がいたのは驚いたw
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:30:26 ID:vCjS8Snv0
テンプレを>>1からじゃなくwikiから持ってこないからずっと直らんな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:30:47 ID:zQTSJVPm0
テンプレながいな
FF13葬式スレの全盛期並みあるな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:31:15 ID:L/EenhYy0
>>953
ちょっとは伸びたけど、いつもの煽りというかリップサービスと変わんなかったからなぁ。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:31:56 ID:XMCntmJG0
>>957
1話観ればわかります(でも叩かれちゃった><)

色んなとこで叩かれて繊細な僕は凹んでます
だけで13話観れば撤回できるの信じてます
発言だからじゃないか?w
964名無しさん:2010/05/23(日) 17:32:39 ID:TAXH9tZL0
>>905
>>926
なるほど
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:33:06 ID:aitf7XmD0
>>961
あれは49スレが文字通りアッという間に消費されて
ゲーム本編よりも面白かったな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:33:39 ID:SEgFsNcb0
>>957
その前後に言ってる事と合わせて、叩かれてる言い訳にしか聞こえないからだと思う
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:33:45 ID:g9nQxAuf0
>>959
悪化しても妹は幸せだったからいいんだ、とかね
音無は立ち直ってから死ぬってパターンだったから
立ち直るまでは間違った選択するようなヤツだったでも
いんじゃねって思うんだが

すくなくとも自分が夢を実現できなかったことのほうが
主になってしまうような泣きが入るんじゃなければ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:34:31 ID:zQTSJVPm0
>>965
あれは49日が20分で終了したんだったけ?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:34:50 ID:SEgFsNcb0
>>961
なに、大将棋スレに比べれば何という事はない
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:35:39 ID:5a5CCgLA0
>>968
マジでか・・・100ヶ日法要に参列したのはいい思い出だ・・・
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:36:46 ID:QAyYQAHnP
新スレ

Angel Beats!は信者が耳栓で脳内爆破した糞アニメ (実質104)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1274601953/l50

gdgd申し訳ない
罰として7話82回見てくる
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:37:48 ID:wB3qaSvw0
ホントにFF13って人に愛されていたんだなぁ…

ところで、不幸話はもう打ち止めなんだろうか(次回は音無完全版か)
いままでのはあまりにもできすぎていてあまりぐっと来るものが無かったなぁ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:37:55 ID:5a5CCgLA0
>>971
ちょwwwwwそれやったら成仏するwwwww
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:38:29 ID:zQTSJVPm0
>>970
マジ
葬式スレで聞いてきたら今でもその時のを持ってる奴が居る筈
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:38:44 ID:gPPhsqLe0
>>971
早まるな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:38:55 ID:tlw0r0ck0
>>971
それなんて罰ゲーム?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:39:04 ID:7K/fF8pK0
>>971
>罰として7話82回見てくる
それはもう、一方的な暴力。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:39:13 ID:g9nQxAuf0
できすぎてるっていうか「ありがちなわりに首をかしげるような話」が
ほとんどだったって印象
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:41:19 ID:zQTSJVPm0
>>971
止せ! 無茶だ!
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:41:51 ID:aitf7XmD0
>>971
お前……消えるのか?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:43:05 ID:zfGMO+o80
>>972
できすぎている話ならまだよかったんだが
もはや意味すらもわからん話ばっかりだろう

親に殴られて脳梗塞とか
強盗に脅されて兄弟1人ずつ殺される幼児とか
病気の妹を病院から連れ出す馬鹿兄とか
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:44:09 ID:L/EenhYy0
>>978
出来過ぎてるというか、ありがちというか、腹が立つような話ばかりだったというか。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:45:33 ID:5a5CCgLA0
>>974
発売して間もないのに知り合いが素っ気ない感じで貸してくれたので
やってみたが・・・漫画(アニメではなく)の脚本で映画を観てるというか
まぁムービーほったらかしでラーメン作って喰ってたりしてww

しかし作品折り返しでスレが100越えるなんて 改めて凄いと思うわ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:45:39 ID:L/EenhYy0
>>981
エラーを責められたのを苦にしてヤクをきめちゃう球児とか
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:45:53 ID:XMCntmJG0
>>971
ちょwww
お前消えるのかwww
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:46:22 ID:g9nQxAuf0
ネタの選択は平凡で、状況の設定と進行にいちいち不備がある
というところかなあ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:46:31 ID:LGNM9kd50
>>954-955
こういう流れを見てると、信者って四六時中スレを監視してるんだなって怖くなるw
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:47:46 ID:zfGMO+o80
野球でエラー叩かれて麻薬とか
兄の身代わりとなった弟の話はもはや不幸じゃねーし
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:49:19 ID:zQTSJVPm0
>>988
正直、身から出た錆だよな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:49:42 ID:CttugH+d0
分身した天使はなんであいつら攻撃したの?
ゆりは服従とかわけわかんないこと言ってたが
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:50:11 ID:g9nQxAuf0
精神的に未熟なひとが苦労話書くと
あまったれた性根がそのままでてしまうことがあるけど
それを妙にいじくった形で出した感じ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:50:15 ID:pBbiQzr9P
>>955
アンチスレ:ツッコミどころ満載の根拠もない説をネタにしてる
本スレ:ツッコミどころ満載の根拠もない説をきっとこうなんだと信じて疑わない
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:51:00 ID:jNO/6rXp0
>>990
攻撃性に支配されてて、しかも生徒会長として秩序を維持しようという意志は残ってるから、
逸脱行動をとってるSSSの連中にお仕置きしようとした
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:51:51 ID:hscE+VDz0
どうも不幸話から不幸な自分に酔ってる感が漂ってくるんだよな
理不尽なのは周りのせい!俺はこんなに苦しんでるのに!的な
アーハイハイとしか思えん
世の中不幸なのにもっと頑張って生きてるやついるよ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:52:29 ID:d4Es1x0a0
本スレとの差がきっちり100だな
それぞれ100引くと本スレ94対アンチスレ4で本スレが圧倒的d

いやただ書いてみたかっただけです、ハイ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:52:53 ID:mLZ19pPv0
おいおいMy Soul, Your Beats!のフルバージョンが動画サイトにうpされてんぞ
音源どこから手に入れたんだよ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:52:56 ID:7K/fF8pK0
>>994
その不幸話もまともに描写していないせいでネタとしか思えない感じになってるだけどなw
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:53:01 ID:gPPhsqLe0
精神の未熟なガキが自分のしがらみを吹聴し合っては傷の舐め合いをしてる感じ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:53:24 ID:XMCntmJG0
1000ならだーまえ成仏
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:54:00 ID:5a5CCgLA0
1000なら放送打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛