AngelBeats!は立派に信者やれてねーよな糞アニメ91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
========重要項目========
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為) は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
├番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
└AB!避難所:http://jbbs.livedoor.jp /anime/8286/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。重複乱立は徹底放置。
========================

■Angel Beats!考察資料まとめWiki
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/
■テンプレページ
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/13.html
■ 前スレ
Angel Beats!はドラマーもそっぽ向く糞アニメ89
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1273939022/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:55:58 ID:88pCcoAh0
■PAがこの企画を引き受けた経緯

堀川「PAはCANAANの次はギャグ作品を作る予定です。
   泣きゲーかなんか知りませんが、ttで泣けるドラマはもうやったので、お断りします」
鳥羽「ところが麻枝神はギャグが凄い!御社の作りたいものにピッタリの学園コメディです!」
堀川「学園コメディ……わかりました。なら引き受けます」

堀川「岸さん、次回PAは学園コメディを作る予定なんだけど監督やってもらえますか?」
岸「学園コメディなら任せてください」
堀川「原作なしのオリジナルですけど、脚本はゲームのシナリオライターさんです」

堀川&岸「あれ……これ学園コメディじゃないじゃん……」
鳥羽「最高のものができそうですね!」



■リレーコラムより抜粋PA社長の心中

http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html

>Q. 麻枝さんとお仕事されてどうでしたか?
>先日の「脚本全話終了打ち上げ焼肉会」で、麻枝准さんに、「俺と仕事をしてどうでしたか?」と感想を求められ、
>「じゃあ、それはコラムで書きますよ」と、迂闊にも言ってしまった手前、「シナリオ会議の想い出」を書こうと思うのですが、
>だがしかし!考えてもみてください。原作者を批評するようなことは、できることなら避けたい。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:59:20 ID:88pCcoAh0
■麻枝氏
>第1話を見てもらったら、全話見たくなるようなおもしろい作品になっている自信があります。
>繰り返しになりますが、とにかく第1話を見てください。期待を裏切らない作品になっている自信はあります。

■鳥羽P
>凄いです!シナリオの段階で「これは凄い第1話になるぞ」と思っていたのですが、
>監督が麻枝さんのシナリオからアイデアを足して、更に密度を上げたという感じです。
>特に、アクションシーンとライブシーンは本当に必見です。
>これは、テレビではなく、劇場作品なのでは?と思ってしまうほどのボリュームがあります。
>ギャグシーン、アクションシーン、ライブシーン、シリアスドラマ全てを30分の1話に詰め込んでいますので、
>息つく暇の無いくらいハイテンションな展開です。

■岸監督
>もう、ライブの作画競争はやめましょうよ、と思っています(笑)ので、
>その競争の終止符になるように、ピーエーワークスさんには頑張ってもらっています。
>オンエアされたときに、バカか、と笑われるか、伝説になるかのどちらかになりそうです。
>通常のアニメは1話4000枚ですが ABは1万枚使ってます。2.5倍ですよ 2.5倍!!

■アニプレックスゆま
>Angel Beats! 第1話アフレコが素晴らし過ぎた件 [アニプレックス]  
>アフレコで泣きそうになったのは、初めての経験でした。
>担当云々は抜いて、お世辞抜きに素晴らしかった。
>音無役の神谷さんとも「これは凄い事になりますね」と話していました。
>会話の密度も、映像の密度も、とんでもなく高次元で融合してます
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 22:01:13 ID:88pCcoAh0
TrackZERO(第0話)から現在(第7話)までの 『ゆりの思考回路一覧』

  死人がいてNPCがいるなら、そいつらを作ったり管理したりする奴がいるんじゃね?
→それって神じゃね?
→生前に不条理な運命を与えられたので、神にワンパン食らわせたい
→神はそう簡単に目の前には出てこない
→神が出てこざるを得ないようなでかい騒ぎを起こそう
→ とりあえずNPC全員血祭りにあげればいいんじゃね?
→日向「殺人鬼じゃあるまいしそれはやめとこうよ」
→じゃあNPCの中で一番偉そうな校長を脅せばいいんじゃね?
→脅したら生徒会長が超常的な力で武力介入してきました
→なんぞこれ 校長より権力も武力もあるし、明らかに人間離れしてるあいつが一番神に近いんじゃね?
→神に近いやつなら「天使」って呼んだらいいんじゃね?
→神に一番近い「天使」をぶっ倒したら、次に神本人が出てくるんじゃね?
→「天使」の部屋に忍び込んで漁ってみれば、何か神への手掛かり分かるんじゃね?
→PC調べた結果、天使のスキルの正体は、実はSSS団の武器と同じく「自作」したものでした
→「天使」なのに、神から特殊な力を授かってないっておかしいんじゃね?
→岩沢なんてどうでもいいから野球しようぜ!!
→テストで0点取って天使が生徒会長じゃなくなったら神が何かアクション起こすんじゃね?
→天使はただの人間でずっといじめてただけでした
→天使失脚させたら状況悪化しちゃいましたw 天使を連れて来て!天使の力が必要なの!(キリッ
→直井君は仲間にするけど「天使」テメーは駄目だ、あっ何で皆「天使」と仲良くなってんのよ気に入らないわ ←いまここ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 22:03:47 ID:ppLWHSFc0
ここは実質92スレとして、91スレが終わった後で再利用願います。
↓こっちを91スレとして先に使用。

Angel Beatsは正直さっぱりわからん糞アニメ91
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1274014456/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 22:03:56 ID:1B7Zj9Q20
1乙。

重複したので、こちらは次スレに使います。実質92
現行スレは

>Angel Beatsは正直さっぱりわからん糞アニメ91
>http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1274014456/

になります。テンプレ貼り等はご自由に。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 22:10:12 ID:1B7Zj9Q20
93スレ用素材。抜粋改変してます。追加はご自由に。

Angel Beats!は電車が飛ぶと記憶も吹き飛ぶ糞アニメ
Angel Beats!は重病人を雪の中連れ回す糞アニメ
Angel Beats!は言わせんな!恥ずかしい糞アニメ
Angel Beats!はサイコパスの主人公が妹を殺す糞アニメ
Angel Beats!なんて糞アニメより釣りしようぜ!
Angel Beats!は広報が釣りを楽しむ糞アニメ
Angel Beats!は千のアンチレスと戦う糞アニメ
Angel Beats!は洗濯バサミにも劣る糞アニメ
Angel Beats!は特別番組も本編も釣りの糞アニメ
Angel Beats!は問題が発生しているが何をしたらいいのかわからない糞アニメ
Angel Beats!は主人公がロリコンなだけだった糞アニメ
Angel Beats!はプロット無しが自慢の糞アニメ
Angel Beats!は人死を軽く扱う不愉快糞アニメ
Angel Beats!はつまらない冗談でも笑う義務が在る糞アニメ
Angel Beats!はあと3人天使を集めて缶詰と交換したい糞アニメ
Angel Beats!は社会現象になった気がした糞アニメ
Angel Beats!は白菜の作画競争に終止符を打つ糞アニメ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 01:53:49 ID:LlPrE4qC0
岸監督インタビュー
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249233/

> 岸:『Angel Beats!』は麻枝さんあっての作品ですから、麻枝さんとKeyファンの方たちに楽しんでもらえるようにすることを念頭に置いて作業してます。
> いただいた脚本はまだ“ゲームのシナリオ”としての体裁が感じられましたので、それをいかに映像としておもしろく落とし込むかですね。
> とはいえ、麻枝さんの脚本に手を入れているわけではありませんので、ファンの皆さんは安心してくださいね!


> 岸:待て待て待て待て!(笑)“Keyのシナリオライター・麻枝准が描く物語を完全再現”するのがこのプロジェクトの1つのテーマなんですから、
> 上がってきた脚本に手を入れたりなんてしませんよ! まいったな(笑)。


> 岸:ピーエーワークスの代表取締役・堀川憲司さんから、学園モノのコメディ作品を制作するから監督をやってくれないか、といわれたのが最初ですね。
> その時はまだ麻枝さんの名前は伏せられていて、ゲームのシナリオライターさんが脚本を手掛けている、とだけ伺いました。
> それで話を受けて脚本を見たらビックリですよ! コメディどころか、銃を使ったハデなアクションシーンがあり、ライブシーンがあり、そしてドラマがあり……
> ありとあらゆる要素が詰まっている作品だったんですから(笑)。普通だったら、これは全部はできませんよ、というレベルです(笑)。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 01:58:05 ID:LlPrE4qC0
■TVアニメ『Angel Beats!』について、鍵っ子・鳥羽洋典プロデューサーに聞く!

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248881/

> ――そこで麻枝准さんを起用した経緯はどのようなものだったのでしょうか?

> 鳥羽:大学を卒業してこの業界に入った時、僕には3つの大きな目標がありました。
> 1つは宮崎駿さんと仕事をすること。もう1つはガイナックスさんと仕事をすること。
> そして一番重要なのが、麻枝さんと仕事をすることだったんです。
> これが一番、人生でやりたかったこと。僕の人生の集大成(笑)。
> それがかなったんですから、最高の気分ですよ!

> ――ビジュアルアーツに行って、麻枝さんと初めて会った時の感想はいかがでしたか?

> 鳥羽:緊張しすぎて、どんなことを話したのかほとんど覚えてないです。
> それだけ麻枝さんがまぶしかった! 間違いなく後光が差していましたね、
> あれは。『Angel Beats!』の話はほとんどしなかったことだけは覚えています。
> どういうふうに作品を作っているのかとか、あの作品のあのシーンで感動した!
> とかそんなことばっかり聞いていて(笑)。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 01:59:17 ID:LlPrE4qC0

<< 主なネタの源 >>

特別番組
http://www.youtube.com/watch?v=3EXjnL3mxB0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10187833

ビッグマウス麻枝の開発日記
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/index.html

関係者の可笑しなコラム
http://www.angelbeats.jp/colum/

電撃G’sマガジンのインタビュー
http://dol.dengeki.com/g-net/pr/angelbeats/?news

PAの制作日誌
http://www.yetyou.jp/
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 02:05:15 ID:LlPrE4qC0
■Angel Beats!特別番組より抜粋 電撃G's magazine 中辻幸人さんのインタビュー

>たくさんのPCゲームがある中で麻枝さんがどれだけ特別かというと
>浅枝さんやkeyが作ったPCゲームは爆笑できて,なおかつ泣ける
>そう思って買ってプレイするのに…普通はもう心構えができているので
>なかなか普通、笑ったり泣いたりできないと思うんですよ。
>でもそんなお客さん相手でも爆笑させられて泣かせられちゃうっていうところに
>買った人たちは 『カタストロフ』 を感じるっていうか、満足感を得るんだと思います。

カタストロフィ catastrophe 《「カタストロフ」とも》
【名】

1. 〔多数{たすう}の生命{せいめい}が失われる〕大惨事{だいさんじ}、大災害{だい さいがい}、
   大事故{だい じこ}、破滅的状況{はめつてき じょうきょう}
2. 〔屈辱的{くつじょく てき}な〕大失敗{だい しっぱい}、完全{かんぜん}な失敗{しっぱい}
3. 《劇》破局{はきょく}、悲劇的結末{ひげき てき けつまつ}
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 07:21:27 ID:yZ09ODst0
■TVアニメ『Angel Beats!』について、鍵っ子・鳥羽洋典プロデューサーに聞く!

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248881/

> ――そこで麻枝准さんを起用した経緯はどのようなものだったのでしょうか?

> 鳥羽:大学を卒業してこの業界に入った時、僕には3つの大きな目標がありました。
> 1つは宮崎駿さんと仕事をすること。もう1つはガイナックスさんと仕事をすること。
> そして一番重要なのが、麻枝さんと仕事をすることだったんです。
> これが一番、人生でやりたかったこと。僕の人生の集大成(笑)。
> それがかなったんですから、最高の気分ですよ!

> ――ビジュアルアーツに行って、麻枝さんと初めて会った時の感想はいかがでしたか?

> 鳥羽:緊張しすぎて、どんなことを話したのかほとんど覚えてないです。
> それだけ麻枝さんがまぶしかった! 間違いなく後光が差していましたね、
> あれは。『Angel Beats!』の話はほとんどしなかったことだけは覚えています。
> どういうふうに作品を作っているのかとか、あの作品のあのシーンで感動した!
> とかそんなことばっかり聞いていて(笑)。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 07:22:14 ID:yZ09ODst0
レコーディング中のブログ
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
>まず、岩沢さん。
>彼女はすげー悩んでる。
>なので、俺は俺のこの13年間の創作人生を語ってやった。
>おれがいかに、『あること』に徹してきたかを。
>そして、ようやく今この歳にして、メジャーな陽の当たる仕事を得られたか、ということを。
>そうしたら、彼女はとても反省していた。

>ただ、おれは忠告はしてあげなきゃと思って、ユイさんには言ったんだよね。
>今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
>ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>最後に、これからビッグになって、ムジカや音楽と人とかでインタビューを受けることがあったら
>「麻枝さんに見出されて、今のあたしが居ます」と答えてね、とだけジョークで伝えておいた。

http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html

>午後5時過ぎ、二曲目レコーディング開始!!
>まずAメロを歌ってもらったところで違和感。
>...ありゃ? 上手くなってね?
>余裕があるというか...
>いやいや、ユイはそうであってはならない。
>キャラを説明し、歌い直してもらう。
>ユイさんは完全にロック畑の人で普段はもっと声量のある、ビブラートをがんがんに利かした歌を歌ってんのね。ユイというキャラにはとても繋がらないような。
>それを落としてもらうんだけど、ユイさんはね、すごく大人なんですよ。22歳なんだけど。懐が深いのね。そういう自分の武器を削ぎ落とすことも、>なんら厭わない。ディレクション通りにほいほいとやってくれる。
>するとね、ちゃんとユイになるんだ。目を瞑れば、おれの中では、Na−Gaくんのデザインしたユイしか見えないんだ。すげー。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 07:39:53 ID:i5TxuARg0
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
>成功への近道を、ユイさんは選べる子なんだよ。
>今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
>ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>おれから言わせると、おれはおれ自身が13年間頑張ってきたことによって、
>きみたちふたりのようなものすごい可能性を秘めたボーカリストに
>自分の曲を歌ってもらえる機会に恵まれたんだよ? 
>こっちのほうが、出会えたんだよ? と言いたかった。
>おれという立場と、ふたりには絶対的な距離があったんだよ? それをわかってるかな?
>それを飛び越えたのは、たぶん、それはおれの努力なんだ。それは自信を持ちたい。
>だって、彼女たちは、坂本真綾も知らないし、菅野よう子も知らなかった。
>おれがゲーム業界でどれだけ足掻こうが、接点など作れやしなかった。
>けど、アニメという国が誇る文化で、おれ自身が脚本を書いて、
>音楽までプロデュースできるという地点まで到達して、ようやくふたりと出会えた。
>そういう、おれの13年の努力の上に起こりえた、奇跡的な出会いなんだよ?
>それをふたりはきっと知りえない。
>おれのほうがね、今、幸運を掴んでるだよ。幸せなんだよ。
>わかんないでしょ?
>まあ、そういうことは、おれの心の中に閉まっておく
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 07:40:47 ID:i5TxuARg0
■音楽・音響編
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
>まず音響監督の飯田さんの発注書があり、それに沿って作って頂いていたのですが、若干BGM過ぎたというか、
>ようは、シーンには合ってるはいるのだけど、曲としてはもう少し主張があっても良いかな、という感じでして。
>最初はアニメなんだし、そっちのほうが正しいのだろうと思ってたのですが、PV6のBGMがあまりに好評なので、
>もっとアーティスティックにやってしまってもいいのでは?と考えが変わりました。
(略)
>それでも、ユーザーさんからは「音楽が主張しすぎ」なんていう声はまったくなく、むしろ好評でした。
>AIRで「夏影」というBGMが流れるシーンに至っては、「シナリオを読み進める手を止めて、聴き耽ってしまった」という感想をたくさん頂きました。
(略)
>持論なのですが、音楽もシナリオも絵もCGもプログラムも、すべてが全力。それらを合体させたものが一番いいものになるに決まってる!と思ってます。バランスを合わせるために、どれかをパワーダウンさせるなんてもったいない!
>音楽も、常にいい曲が流れているほうが絶対にいいです。地味な曲を流した後に、いい曲を流して盛り上げる、という演出もありますが、それでも地味は地味なりに、やはりいい曲であるべきなのです。
(略)
>なので、今回BGMをお願いしているユニットさんにも、個性が際だつぐらいアーティスティックにやってください、といきなり方向転換を行いました。
>それで現場が混乱してしまい、村山さんをはじめ、ユニットさんにも多大なるご迷惑を目下リアルタイムにかけ中、大変申し訳ないです。でも合ってると思うんですよ!! ただ、発注の仕方に大変問題があり…(汗
>納期も寸前で、アニメ制作チーム同様、こちらも壮絶なことになっています…(汗。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249414/
> 飯田:(略)劇伴の作曲は、麻枝さん本人と、麻枝さんからの依頼でANANTGARDEEYESさんが担当されています。
> 麻枝さんの指示と私の指示の間で板ばさみになって、さぞ苦労されていることと思います。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 07:45:42 ID:Lo6GEkEc0
http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html
Q.『Angel Beats!』を制作することになった経緯は?
確か2008年の3月のことです。鳥羽プロデューサーがP.A.にやってきて、
Key作品と麻枝准氏のことを滔々と語ったことに始まります。P.A.の社員にも
Key原作のアニメを見て「これで泣けなければ人じゃない」と号泣する者は
いたけれど、鳥羽PのKey伝道師ぶりはそんなうわべのものじゃなかったですよ。

頬を上気させ、クマも腰が引ける勢いで、P曰く、「自分は辛い日々をKey作品に
救われた、世に鍵っ子と言われる者である。麻枝さんは、『リトルバスターズ!』を
自身最後のゲームシナリオと位置づけた。勿体無い。彼の復活を10万人の信者が
渇望している。故に、自分は全話麻枝准脚本アニメーション企画を立案した。
参戦されたし」。
口調はちょっと違うけれど、だいたいこんな内容だったと記憶しています。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl04.html
【麻枝】企画のブレインストーミングは誰とやったらよいでしょうか?
【鳥羽】出発点としてKey作品が好きな人を選ぶべきだと思うんですよ。
    じゃないと厳しい作業になってしまいます。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl05.html
ご提案したテーマは「麻枝准祭りを作る」というものでした。
これは今も変わらぬ思いですし、制作的にも宣伝的にも、
本作の魂に置かれているものだと思います。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 07:46:26 ID:Lo6GEkEc0
一応、麻枝が設定とか何も決めずに丸投げしているソース
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51006131.html
> ■「設定制作を丸投げできたおかげで、ここまでの脚本が書けました」
> ―――麻枝さんらしさが全開なんですね(笑)。
> では、ゲームの現場と違ってアニメの現場ではここはやりやすかったという点はありますか?
>
> 本当に身勝手なんですけど、設定制作の丸投げです(笑)。
> (中略)アニメでは脚本を渡すだけで、あとは設定をスタッフさんに作ってもらえるのが、
> めちゃくちゃありがたかったです。だからこそシナリオを書く方に専念できて、
> ああいう脚本が書けたということもあって、本当に助けてもらいました。


ついでに、麻枝がプロットとか考えずに一気に書き捨てているソース
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/
> 今日も10KB書いたーーーー!!
> 第四話が完成したーーーーー!!
> まだまだ面白さはキープしているぜ!(と思うよ? 楽しみにしててね!)(合わなかったらごめんなさい!)
> しかしよくもまあ、おれはまるでプロットを書いてちゃんと考えていたかのように、話を書けるなあ。
> 自分で驚くぜ...。

> いつものようにプロットなしのまま書いていくので、とにかく書きためておかないと不安で仕方がない。
> 後から、第一話に戻って直したくなるかもしれないし。(おれは素人か!)
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 07:48:49 ID:y/Ebonqe0
エンジェルビーツ超監督:麻枝准

脚本会議編

鳥羽「ここの舞台変えられませんか」
麻枝「いや、変えたくないです」
鳥羽「いや、でも」
麻枝「演出として必要な要素です!追い詰められている緊迫感を出すためなので!」
鳥羽「同じ場面だと画面に変化をつけづらいです!目新しさを!」
岸「では、場所は変えずに、演出で変化を出していくのはどうでしょう?」


アフレコ編

麻枝:それはもう、脚 本 家 の 領 分 を 逸 脱 し て い る ん じ ゃ な い か  
    と思ってしまうほど口を出させていただいています。
    監督や音響監督と意見が違うこともしばしばあったりしますが、
    自 分 の 意 見 が な る べ く 通 る よ う に 配慮してくださっていて、
    本当にありがたく思っています。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 07:49:36 ID:y/Ebonqe0
アニメディア これからの展開

「世界のしくみが明らかになっていく中で、それに気づいたキャラたちは徐々に自ら歩み始めます」

「ゆり、かなで、音無の3人を中心に物語は加速します。
そして、今までの戦線の仲間たちとともに過ごした、ED映像のようなバカで楽しい時間が変わっていきます。
まずは音無の中で大きな変化が生まれ、それが今後の物語のキーになる。
そのほかの各キャラクターの心情や行動の変化にもご注目ください」
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 07:51:33 ID:xTQ5F5xY0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/251/251248/
>麻枝さん:「Keyは人を死なせてまた泣かせるんだろ?」ということが、
>新作を作るたびについて回っていたので、そういう意見に対する1つの答えですね。
>すでに死んでいればもう殺せないじゃない? という。
>今度はそのネタはないよって意味も込められています。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248845/
>でも、ある時にふっと思いついたんです。いっそ“主要キャラはみんな死んでることにして、
>死後の世界を舞台にしてはどうだろう”と。それを前提に設定を練っていきました。
>みんな死んでいて、生き返ることもない。
>だったら“普通なら死ぬくらいのムチャをしても、こいつらは全然平気”ということ。じゃあ、ハデなバトルをさせようと。

>麻枝:物語は主人公が死んでしまい、死後の世界で目を覚ますところから始まります。
>そこにはなぜか学校があって、主人公と同じように死んでしまった者たちが通っています。

>――天使と戦う理由とは?

>麻枝:メインとなるキャラクターたちは全員、生前は理不尽な人生を送っており、
>こんな運命は認めない、神なんか死んでしまえ! と思っています。

http://ascii.jp/elem/000/000/507/507669/
>――先日、MBSで放送された『FACE』というドキュメンタリー番組のなかで、
>「もうだれかを殺すという手法は使わない」とおっしゃられていましたが、
>これは死後の世界を舞台にしているのと関係あるのでしょうか?

>麻:まず今回は、今までのKey作品にあった“誰かの死によってユーザーを泣かせる”という手法を、
>自分自身に禁じました。“Keyは誰か殺して、また泣かせるつもりなんだろう”っていう
>ユーザーの意見に対する“あてつけ”みたいなものもあるんですが・・・・・・。
>最初から死んでいれば殺せないから、“今度はそのネタはないよ”っていうのも含めて浮かんだ案なんですよ。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 07:52:18 ID:xTQ5F5xY0
■麻枝発言(1/2)
>アニメに関わり始めてからいろんな他のアニメを見させてもらったんですけど
>「自分やったらこうするのに」とか色々ありまして「AB」では多分それが全部かなうんじゃないかなと思ってて
>例えば、あの・・絶対に途中で飽きたりとか、間延びしたりとかはしないと思うんですよ「AB」は、うん
>だから、それは自分が作りたい
>自分やったらこんなアニメにていうのは常々他のアニメとかを見ながら思ってたことは達成されつつありますね、はい

■麻枝発言(2/2)
>天才肌的と言われるんですけど結構努力しているんですよ
>綿密にアンケートはがきとかの評価とかも全部見て何をしたら駄目なんだというのを常に学んで
>次に生かすように作品を作りを続けてきてますし自分のやりたいことを厚顔無恥で分からない人は
>別に分からなくてもいいとかそういう作り方をやってしまうと絶対に求心力を一気に失ってファンが
>いなくなってしまうと思うのでそれはもう、芸術作品じゃないので、アーティストでもないので、
>その辺はちゃんと真摯にお客さんの声というのを常に受け止めてひたすらもう改善改善という努力で
>ここまできました。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 07:54:15 ID:EOHdtUQG0
【ずぶしゅぅ】(擬音)

アニメAngelBeats!の前日譚 麻枝准『TrackZero』(電撃G'sマガジン2009年12月号 第2話「Navy Blue」)に登場する擬音。
【ずぶ】と【しゅぅ】の二音節に区切られる造語である。作品内では鋭利な刃物が脇腹を貫く、という場面で用いられた。
一般にこのような擬音を使用するのは乳幼児〜小学校低学年までであると考えられる。

【ずぶ】の部分で刃物が人体(皮膚、筋肉、及び内臓)に侵入し損傷を与えるさまを表現している。
漫画などの同様の場面で用いられる擬音として「グサッ」「ドスッ」「ブスッ」等が考えられるが、
麻枝は「ずぶ」を選んだ。ちなみにこれはエロ漫画でペニスを挿入する際に多用される擬音であり、
TENGAに代表されるオナホールへの挿入をも想起させる。なお、平仮名を用いた為に鋭さとスピート感は感じられない。

【しゅぅ】では、【しゅ】の部分で一連の動作のスピード感と肉体を貫通する刃、吹き出す血を表現するものであろうが、
もちろんこれは迅速なる自慰行為からの射精、ティッシュ及びティッシュを抜き取る音を暗に示すダブル・ミーニングである。
続く【ぅ】の部分で麻枝の射精時の声までも表現されており、以上を推測することは容易だ。

つまり、ずぶしゅぅとは単に擬音であると同時に自慰行為(オナニー:[独] Onanie)を表現していると考察される。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 07:55:10 ID:EOHdtUQG0
麻枝のずぶしゅぅお布施商売 47,250円のぼったくり時計完売

ttp://va.koubaibu.jp/user_data/satubatu.php
VA購買部-デザイナーズウォッチ-麻枝 准モデル
47,250円 完売

Key・麻枝 准が自ら選び、デザインしたオリジナルウォッチ。彼を象徴する言葉である
「殺伐」の文字が文字盤に光るクロノグラフで、厳しい精度基準をクリアしたムーブメントを搭載している。
カレンダー機能もあり、非常に充実した時計で、生涯使えるモデルである。
ケースバックには、彼のサインとシリアル番号などが刻まれている。ボリューム感のあるケースが
強烈な個性を放ち、袖口での存在感は抜群だ。使い込むほどに愛着が深まりそうな1本。
28個の完全限定生産となっており、それぞれに直筆メッセージカードが付く。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 07:57:02 ID:AvgaPZA80
■P.A.WORKS Blog PAスタッフ 南の発言

http://www.yetyou.jp/?p=2841
>盛大な釣り
>どうもお久しぶりです、南です。
>麻雀で南が切られる度に舌打ちと共に睨まれます、南です。
>南場なのに4順目くらいで枯れます、南です。
>突然ですがAngel Beats!の82%は7話で出来ています。そんな気がします。

2010年5月2日

↓↓
7話放送直前の発言

http://www.yetyou.jp/?p=2945
>すまん、釣りだったんだ
>どうもお久しぶりです、南です。
>さて話は変わりまして、前回自分が書いた日記が各所で反響を呼んでいる様で、正直若干ビビっております カタ(((゚д゚;)))カタ
>自分の誕生日が8月2日だから82%にしましたとか今更言えない!!言えないよっっ!!

2010年5月14日

"大切なお客様"を盛大に釣るPAスタッフ。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 07:57:52 ID:AvgaPZA80
7話に登場し飾ってある

ひまわり ユリ スズラン

お見舞い/出産祝いの花の基本マナー
鉢植え                     「根がある」→「根付く」→「退院できない」
白またはブルーを基調としたもの     葬儀・お供えの花色→「不幸を待っている」
菊(輪菊)の入ったもの           葬儀・お供えの花→「不幸を待っている」
下向きの花                  「下向き」→「頭が落ちている」→「首が落ちる」
散りやすい、またはひと息に散る花   「命が散る」

  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <不吉な花ばかり送ってどういうこと? >
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ

    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 氏ねってことだよ    >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 07:59:43 ID:pQiboR4O0
<いい加減な脚本・ストーリー展開>
音無の記憶喪失 → 記憶がなかっただけだったぜ
名前が音無という理由 → 生前の名字そのままだったぜ
岩沢さんが消えた理由 → 満足しちゃっただけだったぜ
ゆりっぺの良いにおい → ただのエロ展開だったぜ
ゆりっぺの行動に矛盾がある → アホだっただけだぜ
天使ちゃんが神の使い → ただの人間だったぜ
天使ちゃんのガードスキル → 自分で開発しただけだったぜ
天使ちゃんが戦っていた理由 → 生徒会長の見回りってだけだったぜ
ユイが最初のライブで大受け → 特に理由はなかったぜ
直井が神を自称している理由 → ただ自称しているだけだったぜ
OPで音無・ゆりと関係があるように見える → 特に理由はなかったぜ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 08:01:51 ID:pQiboR4O0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____    細けぇ整合性なんざどうでもいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
                  だーまえ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 08:35:28 ID:Ef0nqIyj0
タイトル意味不
誰か説明
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 10:06:35 ID:bHr+2if40
アンチは日本語が危ういなwwwwwwwwww
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 10:21:31 ID:0YFeCfQT0
日本語すらまともに使えてない過去のスレタイを
バカを誇るかの如くテンプレに入れてる時点で
自分らのレベルの低さを認識出来ないヤツラだとわかる
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 10:33:31 ID:h9Xp86Ca0
いえいえ、アニメ板でVIPノリやらかす本スレの皆様ほどではありませんよ♪
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 11:16:37 ID:8JkE9Dfr0
*1.0% 26:25-26:55 TBS Angel Beats!
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 11:59:55 ID:+BulR9wL0
>>1
お前アニメ板やめちまえ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 12:05:54 ID:5sIwOi3s0
このスレは早くも終了ですね
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 12:58:02 ID:f7+r9oQt0
まあ本編で貯金を貯めるとか、頭痛が痛いみたいな
訳のわからない日本語にかぶせたんじぇねーの
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 13:39:48 ID:vB6U3vCf0
PVが一番面白かったな、今の所
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:03:48 ID:Fb2IT9Qs0
麻枝が自分で一から脚本書いてるんだから
>やっぱりだーまえ作品を13話に収めるのは不可能なんですよ
なんて理屈が通るわけないのにな
初めから13話に無理なく収まる話を書いて、
かつそれをいかに面白くするかが脚本家としての能力なんだから
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:05:33 ID:cmdNXLMw0
最終的には信者の言い訳は
PAに矛先が向けられそうな予感
だーまえの神脚本お前等が上手く纏めないからだろうって
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:06:02 ID:NAkd5oK/0
糞脚本の糞アニメについて語る糞スレはここですか

13話どうこうじゃなくて脚本家の片鱗すらうかがえませぬ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:06:39 ID:zKQ1gCLV0
>>1乙なのだが
スレ立て宣言はしような。

レスにあつくなるのもほどほどに
41名無しさん:2010/05/17(月) 14:07:47 ID:+N0v2kN50
ここまで不評だと、にたような世界観らしいリトルハズターズのアニメ化に赤信号がともりそうだな。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:08:36 ID:9reDfMLE0
そろそろ爆死の戦犯さがしをする頃か
みんな口をそろえて「マエダさんのいうとおりにしただけ」といいそうだw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:08:37 ID:yal+N2ib0
開発日記見てきたが、信者は麻枝さんの壮大な話を13話ごときに押し込めたやつが悪!って論調なんだな
お前らもダメなの認めてるんじゃんとかはじめから13話でまとまる用のプロット立てろよとか
無駄なギャグ削ればいいだろとかいろいろ突っ込みたいがそれすらめんどくせえ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:09:19 ID:7hr6Ebr90
>>41
リトバスって会社どこに決まったっけ?
まだ未定?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:09:41 ID:+zUiLEga0
前スレのスレタイ案抜粋。93スレの参考用に

Angel Beats!は本スレの話題も脱線する糞アニメ
Angel Beats!はアンチスレでまともに議論する糞アニメ
Angel Beats!は続きの読めない糞アニメ
Angel Beats!はパッシブなので制御できない糞アニメ
Angel Beats!は破綻がパッシブの糞アニメ
Angel Beats!はルールも世界観も不明な糞ゲーアニメ
Angel Beats!は伏線が脱線しっぱなしな糞アニメ
Angel Beats!は別の意味で次回に期待な糞アニメ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:10:00 ID:HDFBbpRf0
>>44
もはやPA以外に選択肢はなくなってしまった
47名無しさん:2010/05/17(月) 14:11:37 ID:+N0v2kN50
Angel Beatsらしい痛車だ(ワラ
http://moech.net/imgboard777/src/1273917345579.jpg
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:11:55 ID:+zUiLEga0
みんなスレ移動の行儀がいいなぁ。
この調子なら、800ぐらいで次スレを立てといて、テンプレも
のんびり貼った方がいいかも?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:12:14 ID:jG5R0Njn0
>>42
残念ながら爆死はないぞ。売れる。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:12:58 ID:cmdNXLMw0
>>47
豪華すぎて吹いたw
それいいなw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:13:01 ID:/QWAIp880
「間延びしないようにしてみました(キリッ」とか言っちゃって、みすみす話に厚み持たせられる部分を潰して
愚にもつかないゴミ要素突っ込んでんだから、そもそも構成の才能が無いってこったよ
2クールやろうが4クールやろうが、挟まるゴミが増えてくだけの事
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:13:15 ID:tRTIRQAP0
演出が安っぽいのと登場人物のキャラが立ってなさ過ぎて
乾いた笑いしか出ないわ
悲惨な演出だって伏線があるのだから泣けるのであって
唐突に挿入しただけでは意味不明なだけだぞ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:13:21 ID:42OToRtL0
>>42
「マエダさんのいうとおり」にさせた鳥羽PがまずA級戦犯
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:14:31 ID:/sdZxxwC0
>>46
信者もPAお気に入りなんだから問題ないようなw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:14:37 ID:QXH26sEm0
催眠術で記憶を取り戻すっていう展開の陳腐さに笑ってしまった
記憶喪失という特殊さに比べて催眠術という解決方法はあまりに安易で、苦労も葛藤もない
歯医者へ行くよりも簡単に失った記憶を手に入れるとは思ってもみなかった
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:15:23 ID:6xuWV+VM0
>>28-30
>>33-34
スレが重複して誰もいない間に信者が忍び込んでいてワロタ
コソ泥かよ。堂々と凸しなさい
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:15:41 ID:X4Wdu0K10
そもそも完全オリジナルで全て麻枝のやりたいようにやった脚本で
13話で纏めきれないとか言っちゃうのは麻枝に対する侮辱だろ
麻枝にとっては纏まってるんだぞ?ABはwwwwwwww
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:15:43 ID:Un4MT8690
前スレで役のせいで中の人まで嫌いになる云々って話が有ったが、
例え一つの役で嫌われても以降で当たり役を得れば評価がひっくり返るなんてこともあるからな。
今期でも神谷だったら荒川UB、花澤も出てるデュラララにて相殺も出来るだろう。
ゆりっぺは知らん。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:16:19 ID:6yHHLF8/0
公式リレーコラム更新されてるが

>麻枝さんが「Yuiはこんなに上手くちゃダメなんですよ。そうですよね?鳥羽さん」と。
>「そうですね。上手すぎますね」と鳥羽さん。

このイエスマンぶりw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:18:19 ID:HDFBbpRf0
>>58
芋は信者さえ嫌ってるからなぁ
どうせ消えたら手のひら返して
感動した!とかほざくのかな?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:18:41 ID:tRTIRQAP0
>>55
こういう演出ってラノベや漫画では禁忌にされてるはずなのに
なんでやったんだろうな
脚本家が致命的に才能がないのかそうとしか考えられん
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:19:11 ID:X4Wdu0K10
今後の信者がしそうな言い訳としては、
麻枝は悪くない。全ては設定制作したPAのせい
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:19:53 ID:2mohzqTm0
ネタバレ

奏はゆりの子
強盗にレイプされて出来た
お腹の子を憎んだゆりが自らの下腹部に石を打ち堕胎を試みるが、
その際の大量出血で自身も死ぬ←Angel (赤ちゃんを)Beats(叩く)

ゆりは奏が自分の子だと知らないが、本能的に奏を嫌うのはそのため

最後は奏と和解し、双子の姉妹として新たな生を受けるAngel (赤ちゃんの)Beats(鼓動)

というダブルミーニング
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:19:54 ID:NAkd5oK/0
>>61
どちらかというと致命的
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:20:23 ID:+zUiLEga0
>>51
構成の才が無いってのはつくづく感じる。
1話の中でも、話の軽重によってシーンの長さを変えるようなリズム感を感じられない。
逆に、複数話数にまたがるような構成も出来ないようだ。

プロットを書かないのを自慢げに語ってたようだけど、本当にプロットのコントロールが
出来ないんじゃないかなぁ。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:21:04 ID:cmdNXLMw0
>>59
今観てきたが

これから登場するKさんの挿入歌にまつわるストーリー。
Kさんの歌を聴いて号泣した麻枝さんの涙。
歌い終わって溢れ出たKさんの涙。。。この出来事は、本当に言葉では言い尽くせないような感動的な結末でした。
(麻枝さんの開発日誌にその時のことが書かれています)

本当に麻枝ってキモイな
自分が作った歌詞で号泣って・・・
どんだけナルシストなんだよ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:21:35 ID:NAkd5oK/0
>Angel (赤ちゃんを)Beats(叩く)
何かワロタ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:23:01 ID:ZIbMpc6P0
>>66
えーまだキャラ増えるの?
しかもまたボーカル?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:23:15 ID:6yHHLF8/0
それこそNiceBeatsだろ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:23:46 ID:/qXQo+iM0
ABのギャグおもしろくねえええええ
笑えばいいと思うよなんていわれても無理です
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:24:36 ID:rKJ25Exh0
>>66
X-JAPANのTOSHIが
洗脳騒動起こした時の
キモさだなこれ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:24:39 ID:QXH26sEm0
>>61
脚本家本人が音無の過去(ついでにゆりの過去も)に重みを感じていないのか
重さを演出する方法(過去を知る怖さと知りたい欲求を対立させるとか)を知らないのか
工夫がないんだよねぇ・・・
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:25:38 ID:7hr6Ebr90
結局直井(副校長だっけ?)って何で死んだの?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:26:37 ID:oFS+KB9j0
>>63
まじっすか(´・ω・`)
Angel (赤ちゃんの)Beats(胎動)
ああ、でもなんかそれっぽいな
屁が最終シーンで微笑しながら瞳を閉じて
お腹を片手でさすりながらEND
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:26:44 ID:65ZY51WD0
>Kさんの挿入歌
香菜(花澤)か奏(立華)かと予想してみる
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:28:00 ID:cqqEFVcD0
>>63
真偽はともかくそれくらいのオチつけなきゃ話にならんわな
まあシナリオがそれでもまともな展開にはもっていけないだろうけど

芋っぺの都合のいいような世界だから芋は死んでないと思うがな

もしかすると死んだ?奴らの臓器移植ネタくらいも持ってくるかもな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:28:18 ID:+zUiLEga0
>>75
ありそうだけど、声優には歌わせないんじゃなかったっけ。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:28:25 ID:i/GOQc1cP
Kってイニシャルなの?
韓国人ソンガーのKじゃなくて
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:28:49 ID:Ik5nUTO50
>>75
てことは、以前にスレで出たAB関係の歌に花澤の名前が入ってたのも信憑性が出てきたか?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:29:16 ID:zBJr+GoH0
>これから登場するKさんの挿入歌にまつわるストーリー。

ちょっと待てwさらっと読み飛ばしそうになったがこれは…
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:29:23 ID:i/GOQc1cP
ごめん、シンガーだ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:30:01 ID:l9ZV9MfE0
>>70
安心しろ 俺らの緒方ならやってくれる
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:31:07 ID:NAkd5oK/0
キムチのKだろjk
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:34:25 ID:f7+r9oQt0
>>44
不明。今のところは今まで鍵アニメやってきた京アニが最有力。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:35:20 ID:42OToRtL0
>>75
香菜さんの歌
まだだ〜れも〜♪
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:35:20 ID:edD3Rb+d0
>>70
だれうまw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:37:52 ID:Ik5nUTO50
>>85
ラ、ライブで歌うのでなければ大丈夫だよ!
確かにセキレイのライブverはCDとの差がすごかったがw
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:41:28 ID:/qXQo+iM0
花澤はあんまりしゃべらないでちょこんと立ってたほうが
客には好評だと思う
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:41:38 ID:dF6yz0Wg0
>>84
リトバスもアニメ化すんの?
正直あれ鍵ゲーの中でも特に面白くないやつじゃん
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:42:56 ID:INLH7Olo0
一色と風音の声が未だに聞き分けられない

Kさんは風音のK
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:43:14 ID:PoihtlPw0
天使「マダダーレーモー」
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:43:20 ID:qco9Qw8a0
セキレイライブver
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5372916
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:44:22 ID:y6tzxVFS0
>>84
PAでいいんじゃね?
ABが売れたら調子に乗って介入してきそうだし
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:45:21 ID:NAkd5oK/0
また視聴者の釣りでもやんの?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:45:22 ID:Ik5nUTO50
>>89
つってもクドわふも10万近いんだろ
リトバスのアニメ化自体は前から見えてたと思うけどな

>>90
そいや、鳥羽が試写で風音とか言っちゃったてのはマジなん?
あと、その二人は聞き分けられる、さすがにw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:45:54 ID:f7+r9oQt0
>>89
面白くなくても売れるんだからやるんじゃないの。原作枯渇しるから
売れ線は逃したくないだろうし。京アニがやらなかったら、やはりPAなのかね。
あそこは2クールやる体力ないけど。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:52:54 ID:dF6yz0Wg0
今は面白いアニメより
売れるアニメが求められる時代なのね・・・
まぁ元々そうだったのかもしれんけどさ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:54:09 ID:29D7Jdrs0
今週も滅茶苦茶だったな
相変わらず笑えねえし
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:54:32 ID:VMrgfA1q0
次のスレタイは
Angel Beats!は脱線事故被害者を馬鹿にする糞アニメ
でよろしく
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:55:02 ID:7hr6Ebr90
>>90
妻しぼりは一色が人妻モードで声使い分けてるからいいけど
通常モードじゃわからんよなぁ
風音の方がキンキンしてる気がする
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:55:57 ID:cmdNXLMw0
>>99
それはやめようぜ
違った意味で荒れる
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:58:23 ID:f7+r9oQt0
これからは作画が崩壊したアニメをキャベツ、
脚本が崩壊したアニメをABと呼ぶようにしよう。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:58:39 ID:INLH7Olo0
>>95
そんなこと言ってたのか?
ちょっとわからないな

>>100
作品によって全然違うからなぁ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:59:13 ID:42OToRtL0
>>99
あれはあれで騒いでるヤツも異常な気もするけどな
列車事故は福知山線だけじゃねーだろっての
まあ、麻枝がそれを想定して書いた可能性の方が高いけど
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:59:41 ID:PoihtlPw0
>>99
麻枝は馬鹿にしてるんじゃなくて、思いつきで列車事故使っちゃうような馬鹿だから許してやれ
ストーリー上の必然性とか時期的なものとか世間とか、そんなものとは無関係にインスピレーション(笑)で脚本書いてるんだから
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:00:20 ID:/qXQo+iM0
AB=あぼーん

てかまともな知識ねえなら銃出すな
武器関連の知識が無いから戦闘が糞なんだろが
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:00:44 ID:myR9mOvU0
>>99
お前JRの事故で死んだ人馬鹿にしてるの?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:01:34 ID:x0yOy+5d0
馬鹿にしてるのは麻枝じゃね
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:01:43 ID:VMrgfA1q0
>>101
この糞アニメに嫌悪感をいだかせて視聴させる気をそぐのが狙いなんだからこれでいいんだよ
おまえだってこの糞アニメが放送されなくなった方がいいだろ?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:02:28 ID:dF6yz0Wg0
今回は誰も殺さないって言っておきながら
平気でSSS団以外(音無妹)の死を取り扱ってるよね・・・

結局死人が出るシナリオしか描けないのか・・・
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:03:38 ID:6xuWV+VM0
>>110
直井兄もそう
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:03:42 ID:9reDfMLE0
いっそ壮絶な鬱エンドにして、angel beast! にしてほしい
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:03:48 ID:x9zsO5clP
>>106
銃とかあまり詳しくないのでどうでもいいですw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:06:10 ID:/U0JAIw70
ていうか天使以外の名ありキャラ全員死人だし
回想使えば死なせて感動手法幾らでも使える素晴らしい感動ストーリー
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:07:03 ID:2mohzqTm0
たしかに銃とかどうでもいいな、現実世界じゃないんだし
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:10:28 ID:sUzXNZE90
>>99
スレタイにして煽ろうなんて麻枝と同じ感覚だって事に気づけ。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:11:04 ID:/qXQo+iM0
えー銃の種類ぐらいしか観るとこねーじゃん
とりあえずゆりは粗悪トカレフでも使って暴発させてろ
ベレッタなんぞ分不相応だ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:11:05 ID:42OToRtL0
次からこれもテンプレに加えるか、まとめwikiに載せておいた方が良いかもね
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2010/03/post_39.html

7話観ました。
感想としては、麻枝さんのクリエイターとしての限界と「人」としての底の浅さ、未熟さを感じずにはいられない物でした。

あなたは不幸を表現する為に信じられないくらい安易に現実の事件事故を引用しますね。
今回はJR福知山線脱線事故ですか?
一瞬でも不謹慎だと考えませんでしたか?
モラル的に問題があると思いませんでしたか?
事故に遭われた方が当時をフラッシュバックして落ち込むとか、ご遺族が故人を思い出してしまうとか。
あの事故は麻枝さんの勤めるビジュアルアーツから目と鼻の先の場所でおこった事故で連日大ニュースになりました。
勿論ご存知ですよね。
これが購買層のピンポイントなエロゲで描かれるのならまだ許容できなくも無いのですが、ABは大都市圏では地上波で放送されBSで全国に放送されるアニメです。
ゲームとは違い非常に多くの人が観る事を前提としています。
普通はこのような悲劇を作品に持ち込むにはそれ相応の問題意識があってしかるべきだと思うのですが、ABには全くそのような姿勢は見られず、単に場当たり的に悲惨な出来事を描くために引用しているようにしか思えません。
さらにその引用が物語に効果的に作用しているとはいえず、むしろ表面的な薄っぺらな印象すら感じさせています。
脚本的には一般的な普通の事故でよかったはずで、100人以上の死者を出した事故を思い起こされる事故を持ってくる必要性は全く感じられません。
私には医療事故で身内を亡くした経験があるので、似たような物語、例えば「チームバチスタの栄光」とかも心平穏には観ていられないのでなおさらそのように感じるのかもしれませんが。

実を言うと私はとある掲示板で「だーまえに頭なでなでされたい!」とか言ってた側の人間でした。マロン&マロン、皿うどん、あろしソースのチキンカツ弁当を喜んで食べていた人間でした。
しかし2話といい7話といい実在の悲惨な出来事を平気でネタとして扱っている麻枝さんに失望しました。
今はABを最後まで観て、一度は自分が愛した「麻枝准」の正体を見極めるつもりです。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:11:46 ID:WMx0NowI0
これに限らず最近のアニメってやたら銃とか出したがるよな
カナーンだのファントムだのDTBだの

これの銃撃戦の必要性はそれらと比べて皆無だが
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:12:37 ID:1ljLuGYB0
銃がどうというよりは知識の無いものがやっても、
戦闘場面の表現の幅が小さくなるということじゃないか

野球知らない人間が野球場面つくってルールも知らないんじゃみたいな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:13:02 ID:+fsSlaEF0
銃どうでもいいってことはないだろ、バトルシーンも売りにしてたんだし
少なくとも俺は公式絵とかでゆりが持ってるベレッタの描き込み見てそっち方面も期待してたぞ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:13:03 ID:7hr6Ebr90
ヤバいわ。天使が仲間になってみんなほのぼのしてる
このままじゃ私、みんなから相手にされなくなるわ・・・
天使ちゃん2号投入よ!(自作自演で負傷しておかないと♪)

ゆりっぺマジキチ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:13:08 ID:x0yOy+5d0
>>114
(笑)が抜けてるぞ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:14:29 ID:/PYOtopW0
>>92
「マダダーレーモー」の
元ネタってこれだったのかwwww

これはネタになるわwww
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:14:44 ID:x9zsO5clP
>>121
そんなに銃が好きなのか・・・
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:15:07 ID:wJe4/AV60
東浩紀

Angel Beats! はとってもよい。なぜならあれはポストゼロ年代の第4の可能性を示しているから。
about 3 hours ago via web

ゼロ年代のオタク系想像力には3つの方向があった。第一に物語ゼロ。らきすた。
第二にメタ物語。竜騎士07。第三にそれでもなんとか物語。セカイ系。
about 3 hours ago via web

麻枝准の特異性は、彼がその3つの方向いずれにも分類可能なところにある。
泣きゲーは物語ゼロといえばゼロだ。AIRの仕掛けはメタ物語と言えんこともない。
麻枝作品はセカイ系に分類されることも多い。
about 3 hours ago via web

そして裏返しの理由で麻枝准の作品はそのいずれにも入らない。物語ゼロとまで
平和な世界ではないし、メタ的仕掛けも中途半端で、セカイ系に分類するにしては
家族とか町とかのネタが多すぎる。
about 3 hours ago via web
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:15:33 ID:cmdNXLMw0
>>109
スレタイで釣るってことしたら
麻枝と同じ思考だと思われる

本気で遺族側に対しての配慮考えるなら尚更やめようぜ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:16:08 ID:/U0JAIw70
>>118
いくらアンチでも列車事故云々書いてるヤツは冷静な判断抜きに叩きたいだけだから
テンプレに入れるとかやめた方がいい、そんなの入れたら汚点以外の何ものでもない
129名無しさん:2010/05/17(月) 15:16:10 ID:+N0v2kN50
>>109
アンチが嫌悪感をもたれかねない。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:16:16 ID:wJe4/AV60
そのうえでAB!を見る。これは明らかにゼロ年代総決算で、見てきたもの全部ネタにしますよ的な、
MAD的な感覚で作られている。そこではぜんぶがネタに落とされている。しかしこれは同時に、
そこまでしてもし残るものがあれば、それが麻枝准の核そのものであることを意味している。
about 3 hours ago via web

麻枝准はとてもゼロ年代的な作家に見え、実際にその中心にいながら、そのすべてから
ズレていた作家ではないかと思う。だからこそ、麻枝准はいまAB!で、ゼロ年代の
すべてをMADで消費し尽くしたあとに、なにか彼の核を純粋なかたちで見せようと
しているではないか。そんな期待をもっている。
about 3 hours ago via web
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:17:02 ID:x9zsO5clP
>>118
言い方悪いけど
全く知らない人からすればどうでもいいことなんだよ・・・
132名無しさん:2010/05/17(月) 15:17:15 ID:+N0v2kN50
>>121
> 少なくとも俺は公式絵とかでゆりが持ってるベレッタの描き込み見てそっち方面も期待してたぞ

これだね
http://www.angelbeats.jp/bd_dvd/images/jk01tsujo_l.jpg
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:19:59 ID:65ZY51WD0
ゆりっぺがハンドガンのトリガーのところに指を入れてクルクル回している
公式絵を見て、銃関係のリアリティは期待しないことにしたなぁ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:20:15 ID:42OToRtL0
>>125
俺は銃好きだが、どれだけ重要視しているかはその作品の内容次第でどーでも良いと思っている
CANAANでの銃の描写には関心させられたものだ
他に良いところがいっさいなかったせいでそう思えるw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:20:17 ID:2mohzqTm0
土から作るとか言ってる時点で現実に存在する銃とは違うそれっぽい何かだと気付け
銃器マニアなら2話で切ってるハズだろw
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:20:29 ID:g9wgXZJd0
攻撃してこないし棒立ちで銃撃を無効化できる相手に
パチパチ銃を撃つ事をバトルシーンと呼ぶのには抵抗がある
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:20:33 ID:cmdNXLMw0
連レスすまね

>>118
テンプレはまじでやめよう
突っ込むところはいくらでもあるじゃないか
この件に関してはあえて触れないでおこうよ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:21:22 ID:jG5R0Njn0
>>118
ただの感想テンプレに入れてどうすんの
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:21:53 ID:Ik5nUTO50
制作が実際に言ったことや作中でのセリフでもないし、
あくまで推測でしかないだから、電車事故関連はあまり触れない方がいいよね
それこそスレタイに使うのなんてもっての他だし、テンプレ入りも必要ないよ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:22:22 ID:/qXQo+iM0
銃関連マジ糞だよねえ
TBSの某ハッカードラマも主演の坊やが理解してなくて
演技ミスってたけど少なくとも言ってることは正しかった
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:22:30 ID:+fsSlaEF0
>>119 >>125
個人的に銃器好きってのもあるんだけど、暴力で人に言う事聞かせるような
悪役が出てくる話には銃が出てくるほうが自然なんだろうなとは思う
外国の観光地で歴史を感じさせる門の隣に
最新のライフルで武装した兵士がいたりしてビビることがある

直接殴り合ったほうがアニメ的にはわかりやすく面白いかもしれないがこれは別の話だな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:24:36 ID:2mohzqTm0
>>133
死なない世界なら却ってリアリティあるけどな
現実ならボルトの空いた銃を覗き込んでも教官にボコられるけど(安全行動を癖付けないと命に関わるため)
あの世界なら間違って銃を暴発させて隣のやつの頭を吹き飛ばしても数十分で元通りだし
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:24:45 ID:x9zsO5clP
>>141
アニメだから細かいことはいいだよ
実物なんてだれも見たことがないから
エアーガンとかじゃなくて本物ね?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:25:06 ID:qco9Qw8a0
>>130
褒めているのか貶しているのか
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:26:15 ID:x0yOy+5d0
そんなCANAANでもこの糞アニメに比べたら1億倍マシだったけどな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:27:05 ID:dF6yz0Wg0
スカイクロラ見たいに
戦わなければ不死身みたいならまだよかったのに
死が軽いんだよなぁ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:27:15 ID:42OToRtL0
>>144
高学歴馬鹿によく見受けるタイプの文章だねw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:27:58 ID:+fsSlaEF0
>>135,136
つーか何度か書いたが不死の相手を本気で足止めしたいなら
トリモチ爆弾とか閃光弾で目くらましとか強化繊維のネットとか開発しろよと

>>143
アニメだから細かいことはいい、などと妥協せず攻殻機動隊作った人たちもいるよね
アニメーターを外国に連れて行って実弾射撃させたはず
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:28:07 ID:y6tzxVFS0
>>129
それが狙いだろ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:28:12 ID:/PYOtopW0
>>144
パロディー作家が認められるか否か
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:29:00 ID:ZIbMpc6P0
>>144
なんとか褒めたいのだが褒めようがなくて困っている感がアリアリ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:29:05 ID:29D7Jdrs0
>130
サンプリングするにもセンスが要る
今回の麻枝、PAの組み合わせは文字通り糞まみれってことだ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:30:08 ID:42OToRtL0
>>141
日本における銃文化の薄さと理解度の低さが、アニメや特撮における銃使い=ヘタレなキャラ傾向を
作り出しているなw
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:30:19 ID:/qXQo+iM0
パロディおもしろいよ
大和田の漫画のほうが筋通ってるしさあ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:30:24 ID:oFS+KB9j0
>>97
確かに売れなきゃ話にならんが
やりすぎると業界全体が衰弱しないか?
TV、JPOPしかり・・・
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:31:47 ID:2mohzqTm0
>>143
頭に「じ」とか「け」とか付く職業の人は見るでしょ
まあ、だからといってストーリーに破綻をきたすようなものでもなけりゃアニメの描写ごときに目くじら立てんけど
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:32:30 ID:65ZY51WD0
>>142
リアリティってそういう問題かなぁ
それはともかく、よっぽど小型軽量のモデルで無い限り
指入れて回せるほど軽くないでしょ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:32:47 ID:7hr6Ebr90
AIRやKanonやCLANNADもPAがやってたら爆死してそうだな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:33:13 ID:l9ZV9MfE0
>>99
Angel Beats!は北陸鉄道の安全性を失墜させた糞アニメ で我慢しとけ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:33:21 ID:Ik5nUTO50
>>148
さすがに話がおかしくなってきてるぞ
結局そのリアリティが作品にとってどれだけ重要か、だろ?
攻殻はそこを薄っぺらくするわけにはいかないからこだわるのは当然
もちろんこだわった姿勢としてはすごいものがあったとは思うけどね
ただ、ABではそこのリアリティを重視したってメリットがそれほどないだろう
リアリティがあるならあった方がいいけど、優先順位としては大分低いんじゃない?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:35:15 ID:+fsSlaEF0
>>160
>>143 がまるで一般論のように言ったのでそれは違うと例を上げたまで
全てのアニメが攻殻みたいにやれ、とか全然思ってないよ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:35:33 ID:B2jWHlw70
>>148
横レスだが細かいとこに力を入れるって大事だよな
総じて評価され続ける作品は細かいこだわりを持ってる
「神は細部に宿る」ていうのは真理だと思ってる

ABだとガルデモのドラムの子が躍動感あって凄い良かった
あそこは力入ってるなと思った
だがどうしても作品全体として見ると残念な出来 あぁもったいない
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:35:34 ID:Un4MT8690
最近作中でも天使以外まともに戦いやってないから銃器が有ったことすら忘れそうだ。
むしろ>>132の絵みたいに当初銃撃が前面に出ていたことに驚いてる自分がいるw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:35:48 ID:x0yOy+5d0
面白ければいいんだよ
面白くないから叩かれる、それだけ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:36:04 ID:29D7Jdrs0
とりあえず言えることはメリハリをつけることに肝心に失敗してるんだよね
先週の鬱話とギャグパートや
過去の記憶と死んでもよみがえるという設定とか

うまく料理する能力があればコントラストとして活用出来るハズだが
PAにも麻枝にもその能力がない。おかげで誰得のオナニーセッションが続いている。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:36:09 ID:2mohzqTm0
>>157
えー?シグをナイショで回したことあるぞ?M92だっけ?あれってそんなに重いのか?
そもそもアレは土塊から作った何かで(ry
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:38:09 ID:/PYOtopW0
>>164
だな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:38:38 ID:/qXQo+iM0
銃くらい回せるけどさぁ
俺が一番気になってんのは1話の冒頭1分で
片目つぶってスコープ覗いてたシーン
あれで画面殴りそうになった
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:39:27 ID:Fb2IT9Qs0
>>168
そのキレイな顔を(ry
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:41:18 ID:dF6yz0Wg0
なんか信者の公式ブログでのコメントの中で

面白いアニメには批判も多いとかいうコメントをちらほらと見かけるんだが
それがいまだに理解できない
面白いアニメなら特に酷い批評も無く
皆平和に楽しめるじゃんって思うのだが
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:41:50 ID:n9XJytCn0
13話なのに
ジャンプ漫画並みに後先考えない作りになってる
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:43:07 ID:2mohzqTm0
>>168
視界を妨げないように、余計な力を入れないように両目を開けとくんだっけか、もううろおぼえだが

でもよー、ゆりが軍人ならオカシイが、素人なんだからそこに突っ込むオマエさんも短気すぎると思うぞ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:44:03 ID:Z4X2Nptu0
>>168
片目つぶってスコープ覗いてたシーンがおかしいのはわかるけど芋は軍人じゃないんだし
片目つぶってスコープ覗くこと自体もおかしくない
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:45:06 ID:mi13Ue8i0
天使には銃撃より対話のほうが足止めになりそうだと
ずっと思ってました
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:45:31 ID:+zUiLEga0
銃器なんて「てっぽう」で十分だと思ってる方だが、銃オタを呼び込んどいて
自滅するってのも無様だよなぁ。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:45:43 ID:+fsSlaEF0
>>170
人気のアニメ、評判になったアニメには批判も多い、が正しいんじゃないかな
見る人が多くなれば合わないと感じる人も多くなる
面白いけどマイナーなアニメのスレとかすごく平和だったりする
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:46:05 ID:/qXQo+iM0
>>172
まあ、そうだな反省しよう
でも銃は別にいらないんじゃね
なんでも土からつくれるならビームラ○フルでも使えば
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:46:54 ID:DJaiHHbk0
ここのスレタイの由来ってなに?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:47:31 ID:cmdNXLMw0
>>170
信者はどんな内容でも
だーまえ最高!って連呼するだけだから
評価すらしてないだろうw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:47:59 ID:+zUiLEga0
>>170
面白いというより、視聴されるアニメにはアンチも付きやすい、かな。
比率より実数の問題だと思う。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:48:14 ID:Ik5nUTO50
>>177
記憶にないものは作れませぬ
銃はチャーが部品まで覚えてるんだとさ、だから作れるんだとか

>>179
二話最後
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:49:29 ID:dF6yz0Wg0
>>176
人気のアニメだったか、文章はちゃんと見ないとなぁ
スマン

人気(にんき)って 一般的に良い意味っぽいけど
「ひとけ」が集まるのは何も良い事だけじゃないよなぁ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:49:52 ID:2mohzqTm0
ストーリー上銃が不要なのは確かだが、脚本が面白ければそこまでイラネって思わなかったんじゃないかなァ
死なない世界の象徴として学生が軽々扱う銃、なにより画面栄えするからな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:51:10 ID:DJaiHHbk0
>>181
いや、元ネタじゃなくて信者が何かやらかしたのかなと思って
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:52:01 ID:+fsSlaEF0
>>168
どっちかというと肩付け頬付けしてないとか伏せ撃ちにしろよとか
射程2kmもあるんだからもっと遠くに陣取れとか観測手付けろとか…
(以下、あまりにもキリが無いので省略)

でも記憶から銃作れるほどのマニアがいるんならそいつに使い方くらい訊いとけ、
というツッコミは省略しないぞ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:52:12 ID:7hr6Ebr90
1話のスコープ覗くとこは
逆に閉じた目の方で覗くくらいしてほしかったな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:52:46 ID:cmdNXLMw0
全てはビックマウスから始まった
だからアンチも増えたって感じだろうな
でぇけぇこと言うから叩かれる
何も言わないで放映してればここまで叩かれることはないと思う
内容はひどいけどなw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:54:33 ID:cqqEFVcD0
>>126
これ東の名前なかったら

「自分で勝手に分類しといて分類できないからすげーって馬鹿じゃね?」

で終わるよね
ついでに言うとABみたいに中途半端な作品なんて既に大量生産されてるのにな

今のところ東もまともに擁護できないレベルかやはり
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:55:01 ID:2mohzqTm0
有効射程2km?最大射距離の間違いでは?
標的が校庭のど真ん中に居るのに観測手って必要か?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:57:16 ID:Ik5nUTO50
>>184
どうだろ、適当じゃない?
敢えて言うなら最近の信者凸のレベルがえらい下がってるな、とかそんなん?
内容に関しての反論なんてサッパリだし
本スレもそんな話は殆ど見られないから・・・とか?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:57:20 ID:+fsSlaEF0
>>182
あ、ごめん元の文章がどうだったかは知らない、公式ブログ見てないし
>>176 みたいな解釈ならアリかな、くらい
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:57:44 ID:dF6yz0Wg0
>>179
彼らは麻枝に憧れて薬でもやってるとしか・・・

>>180
直前のビッグマウスさえなければ 視聴数も減って、これだけのアンチを出すことは無かったかもね
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:58:01 ID:+zUiLEga0
>>187
見る人が少なければ、叩かれる量は少なかったかもね。
質が変わらなければ、パンチの重さは変わらないだろう。

このデキじゃ結局ボロクソに言われたと思うよ。
自分も宣伝なんか知らずにここに来たし。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:59:53 ID:sUzXNZE90
俺はエロゲしないし麻枝なんて全然知らなかったんだけど
まんまと宣伝に釣られてこのザマです。

宣伝しなかったらやっぱり普通に空気アニメで叩きも少なかったと思うよ。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:01:52 ID:4lb9v/1Q0
逆に意味不明に持ち上げられてた可能性も捨てきれない
こういう設定放り投げ系のアニメって他のもやたら評価高いから
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:03:05 ID:2mohzqTm0
途中だった

>>185
有効射程2km?最大射距離の間違いでは? (最大射距離は命中を期待しない最大ここまで飛びますよって数字)
標的が校庭のど真ん中に居るのに観測手って必要か?
作れる奴が正しい撃ち方まで知ってるとは限らんよ?

ちなみに片目を瞑って撃つのは俺もよくやってたけど(利き目が左なので気持ち悪くなる)そこそこ当たったよ
力の抜き方については慣れ、視界については単一目標(天使)しか居ないんだからスコープの範囲で充分
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:03:59 ID:1ljLuGYB0
人気がでればアンチも増えるがその比率はふつうでも10:1ぐらい
ギアスでも5:1ぐらいだっけ
これはそういうレベルではないなw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:04:03 ID:+fsSlaEF0
>>189
あれ、M200ってそのくらいイケたような気がしたが間違いだっけ
まあどっちにしろ芋じゃ無理だからそれは撤回しよう
観測手は要るんじゃない、てんすちゃん超スピードで移動始めるかもしれんし
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:06:03 ID:vLR31c1q0
>>32
マジ?早く1%切れよww
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:07:10 ID:cqqEFVcD0
なんだ>>126の続きが>>130

後半はおおむねアンチの意見と合致してるじゃん
ギャグとネタまみれの破綻した量産型糞アニメってことで総括してる

麻枝がアニメでブーム作って楽曲で金を荒稼ぎしたかっただけと
書かないのは東の良心だな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:07:20 ID:/sdZxxwC0
雑誌作ってる連中が制作に関わってるわけだし
どうやっても空気アニメにはなりようがないなぁ

そのおかげで同業者への圧力が凄そうだわぁ
1話褒めてたブログが、その後全然感想書かなくなったのとか
色々想像しちゃうw
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:07:33 ID:cmdNXLMw0
狂信者じゃない限り
内容に感動or共感して観てるやつ少ないだろう
今観てる信者の大体は
天使ちゃんマジ天使 ゆいにゃんにゃん
とか言ってる連中くらいだと思うんだが

俺は叩くためにみてるけどなw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:07:47 ID:g9wgXZJd0
AngelBeats!はアニメ界の亀田だから
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:07:49 ID:VMrgfA1q0
しかし宣伝に釣られて見てしまった脱線事故被害者を思うとこの糞アニメの罪は重いな
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:09:50 ID:7hr6Ebr90
たぶん次は秋葉原の通り魔辺りを持ってきそう
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:10:21 ID:vLR31c1q0
>>142
ハリウッドのゾンビ映画でそんな感じのギャグありそうだな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:11:23 ID:f7+r9oQt0
>>178
信者が「麻枝作品は後半から面白くなりますよ」っと言っているが、
麻枝は「今回は一話から最終話まで全部面白くできてますよ」とインタでいった。
つまり信者は教祖の言葉を無視しており、信者の信仰心が足りていないことになる。
これを音無の「お前、立派にリーダーやれてんよ」と言う台詞と合わせているのが
今回のスレタイ。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:12:07 ID:g9wgXZJd0
>>205
その次はビルに飛行機突っ込ませるのか
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:13:29 ID:f7+r9oQt0
次は駆け落ちして、海にドボンはやりそうな気がする。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:13:36 ID:2mohzqTm0
>>198
ググッたら2000m以上の射撃も可って書いてあってビックリ…インターベーションすげー、軍事技術の進歩スゲーw
ただし、「弾道計算CPUとレーザー測距オプションを接続したときのみ」だからゆりッ屁のじゃどのみち無理みたいだ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:14:45 ID:WniLVU6r0
そろそろ終盤にきて誰か消えそうだな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:16:08 ID:2mohzqTm0
>>208
全く関係ないのに911のせいでメタルギアはムービーシーンを削られフルメタは放送が延びたのに
もしABがやらかしてくれたら神認定してやるわw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:16:31 ID:nrAbw8RS0
放送前の激しい宣伝がなければここまで叩かれなかったのになw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:16:44 ID:x9zsO5clP
>>212
あれ?フルメタそうだったけ?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:16:57 ID:+zUiLEga0
>>207
おー、そうだったのか。もしかして1さん?

ついでに
>>102
作画崩壊はよく見るけど、脚本は不整合ぐらいがせいぜいで破綻は少ないからなぁ。
ABみたいに破綻しまくりなのはレアケースだと思う。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:17:19 ID:+fsSlaEF0
銃ネタはこれで最後にする
「銃器君」とか名付けられてテンプレに載ったらいやだしw

>>196
> 作れる奴が正しい撃ち方まで知ってるとは限らんよ?

これはちょっと反論したいな
ちゃんと動くモノを作れる奴ってのはそのモノの出来あがりや動作を
しっかりイメージできる奴だけだと思ってる、経験的に
それが出来ない奴が見よう見まねで作っても形だけ似たガラクタが出来るだけだ

…そう、まるでこのアニメ「Angel Beats!」のように。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:18:07 ID:EEuevwfB0
軍オタは信者並みにキモい
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:20:11 ID:VJ2yXIuqP
1位はけいおんにしましたが、ABはいいとこまでいきそう(ぐら)

"しましたが"ってどういうことや
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:20:24 ID:3hrcyYmsP
っつーか放映前の大宣伝が無かったら金のかかったエロゲアニメみたいな
ポジションで空気になってたと思う
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:20:31 ID:cmdNXLMw0
>>211
ここで音無が8話で消えたら逆に新鮮さを覚えて感動するけどなw
主人公も途中で消えるアニメ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:20:33 ID:x9zsO5clP
>>217
軍ヲタ:俺らほど銃に詳しい奴は居ない!(キリッ
って言ってそうだしな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:20:55 ID:DJaiHHbk0
>>190
あーなるほど、なんとなく分かったぜ
thx
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:23:53 ID:nrAbw8RS0
amazonのBD予約、けいおんよりABのほうが売れてるのな。
けいおん豚の俺としてはショックだ・・・。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:24:42 ID:/qXQo+iM0
片目つぶると開いてる瞳孔が拡張して視力が低下するのが大きいんだがな
特に1話は夜で照明も無かったし
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:25:36 ID:f7+r9oQt0
>>219
しかも結局は信者しかDVDやCDは買わないという、非常に費用対効果の
悪いアニメになってしまっている。この内容じゃ新規が使いないのは目に見ているが。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:25:39 ID:2mohzqTm0
>>214
ウィキペディアから

>当初の放送は2001年秋に予定されていたが、9月11日にアメリカ同時多発テロ事件が発生しており、
>作品中のストーリーにおいてハイジャックの場面があったことから、放映を一時見合わせることになった。

とのこと


>>216
そりゃ照準から激発までの動作は当然知ってるだろうが、
「こう使ったほうがもっと効果的」なコツみたいなこと(野戦では片目つぶるなとか)は現場の人間しか知らんでしょう
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:26:31 ID:cmdNXLMw0
>>223
けいおん房じゃないが
けいおんは尼より京アニショップやら
アニメ店やらの売り上げが半端無い

尼の集計だけじゃ比較にならない
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:26:34 ID:VJ2yXIuqP
>>223
それただの売り豚や
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:27:54 ID:f7+r9oQt0
>>223
安心しろあれは工作だよ。他の通販サイトじゃ軒並みけいおんより低いから。
CDだとTOP3独占というひどい状態になってるから。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:28:01 ID:oFS+KB9j0
>>188
この国でモノ言う時は権威がないとフルボッコだよね(`・ω・´)
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:28:57 ID:x9zsO5clP
>>226
うーむ
>>230
今の日本の内閣なんてすごいよね(悪い意味で)
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:29:49 ID:nrAbw8RS0
売り豚でサーセンw
他のアニメに負けてもいいけどさ、ABだけには負けたくないw
売り上げを気にする馬鹿なのでしたw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:31:42 ID:/qXQo+iM0
1クールのABより1回の春原
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:32:02 ID:A8fFA1600
ABみたいな作品他にあるの?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:32:37 ID:/PYOtopW0
>>232
売り豚なら年間セールス見とけ
初動で大差がついてるから
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:34:55 ID:/PYOtopW0
>>234
みたいな という形容がよくわからん
糞作品というなら最後にぶん投げた精霊会議のH2Oに匹敵するな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:35:01 ID:7cBRn5fQ0
第4の可能性
クソアニメ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:35:39 ID:nrAbw8RS0
>>227
>>235
そうなんだ。安心しました。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:36:51 ID:cmdNXLMw0
>>234
ここまでぶっ飛んでるアニメは今まで観たことないな
それぐらいやばい
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:37:00 ID:f7+r9oQt0
まあ尼は速報よりも年間ベストセラーを見た方が、それなりに
参考にはなる。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:37:28 ID:A8fFA1600
>>236
いや、わけのわからない糞アニメって意味で書いたんだけど
ABのおかげでなんか糞アニメに目覚めてしまったw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:38:20 ID:2mohzqTm0
登場人物が始終不快なのになぜか売れてイタイ信者が付いた作品といえば>ガン種、種死
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:39:29 ID:+zUiLEga0
>>234
「ABみたいな」と言われても、茫漠として意味不明だよ。

ABみたいな世界設定? 登場キャラクター? 音楽? 作画?...

ちなみにABみたいな制作体制は史上初かも。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:39:37 ID:/qXQo+iM0
まあ他作品は出すな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:40:01 ID:g9wgXZJd0
>>234
チャージマン研とか
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:40:18 ID:nrAbw8RS0
種と種死ってつまんないよね。なぜ売れた?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:43:05 ID:+zUiLEga0
>>241
わけのわからない糞アニメなら、「下級生2」という先達がある。
糞アニメ分類の「天然系」だったかな。

それなりの脚本が存在しているにもかかわらず破綻しまくりなのは、
ABが第一だと思う。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:44:17 ID:cmdNXLMw0
他アニメ出すとあれだから自粛するけど

ストーリーの起承転結が全くできてないから
話が酷くなる一方
麻枝自信は起承転結にしてるつもりだけど
多くの視聴者が共感できてないから
アンチのコメントが増えてるって現実

麻枝はまず小説を沢山読むべきだと思う
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:44:19 ID:tO6Ehlbn0
腐ってもガンダム
ブランド力としか言い様が無いかな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:44:46 ID:pcCCEUM00
チャージマン県はABにそっくりだ。
「頭の中に、バクダンが!?」ってノリ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:45:04 ID:0thMqrO/0
麻枝がライブで「ABは観るな!」って叫んでもやっぱ信者は見続けるんだろうか?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:45:16 ID:7cBRn5fQ0
クズ作品でも信者がつけばある程度は売れる
なんで信者になるのかはわからんがそこを考えても無駄
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:46:32 ID:/PYOtopW0
>>246
時代的ニーズ
宣伝効果

ABは種のように売れるかも知れないが、
この先同じように延々と叩かれ続けるものだと思う

それは何故か
パロディの組み合わせのみで
褒めるべき新しいものがないから
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:48:51 ID:cqqEFVcD0
>>234
作品の作り方として、いろんなところから
受けそうな素材をパクって来て繋ぎ合わせる手法は氾濫してるよ
結局何がいいたいんだかわからんごった煮状態の代物

設定とか整合性を重視するアニメ業界ではそういう作品は糞アニメと呼ばれる
ABほど詰め込んで破綻しまくってるのはアニメではギャグアニメに分類される
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:49:29 ID:Ny99tluaO
>>246
ロボとホモ。
でもまあ腐ネタとしての需要の最大値近辺だったと考えると興味深い数字ではあるかもな。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:50:14 ID:VJ2yXIuqP
俺らからしたらどんなに売れようとウンチはウンチ
信者に「あんたらマイノリティ(笑)の一部だってわかってる?」言われても別にどうでもいい
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:50:32 ID:2mohzqTm0
福田負債が仕事してる話聞かないもんな
マエダの今回の仕事を最後に業界から干されるのだろうか

いくら儲けるのかしらないが、残りの人生真っ当に生きられる分稼げるのかね
薬漬けでもあるのに
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:50:36 ID:vLR31c1q0
チャージマン研はABと違って面白いよ
糞アニメじゃなくてアホアニメだと思う
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:50:49 ID:Ef0nqIyj0
>>226
> (野戦では片目つぶるなとか)は現場の人間しか知らんでしょう
お前は現場の人間ですか?

俺だって知ってるわいそんくらい
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:51:30 ID:7cBRn5fQ0
脚本がダメなところが種とABの共通点
話がダメだと他も引っ張られる
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:53:08 ID:cmdNXLMw0
>>254
ネタぱくるのはいいと思うんだ
笑わせたいならとことん笑わせて
泣かせたいとこは泣かせるって言うのが普通なんだが

全てが中途半端だから破綻してる感じだよなABって
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:53:24 ID:2mohzqTm0
>>259
元だけどね

知ってるといっても、マニアとしての知識でしょ?
作り手に必須の知識か?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:53:40 ID:+fsSlaEF0
>>251
自分の作品について「これは失敗作です」「こんな作品見てちゃダメ」と信者に言ってる
超有名監督がいまして
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:55:27 ID:1ljLuGYB0
まあ、実際には宣伝されてるほど、話題になってるわけでも人気があるわけでもないんだけどね
中の上ぐらいの話題レベルか
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:57:39 ID:zJx2Vm4X0
調子に乗って年末にライブとかやるんですかね?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:58:03 ID:42OToRtL0
>>196
有効射程2キロってところは間違いじゃない
ttp://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%A5%C1%A5%A7%A5%A4%A1%A6%A5%BF%A5%C3%A5%AF%20M200
まあ、一言でいえば、おおきなこたぁいいんだよ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:58:04 ID:/PYOtopW0
例えばエヴァなんかも監督自身が
ウルトラマンのオマージュであると認めているけど
しかしなぜファンに受け入れられているか

それは現代的なアレンジとして設定や美術を加え
オリジナルを上回るクオリティで仕上げたからだと思う

しかし監督自身はオマージュであることを自覚し
批判も甘んじている

こういうのが、ABにあるかというと皆無
だから俺はABを拒絶するね
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:59:51 ID:+zUiLEga0
>>265
ライブはもうじきやるんじゃないの?
出ないだのやっぱり出るだのといった情報が流れてたようだけど。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:00:03 ID:xzkhWHGJ0
近来のアニメで似てるのはバカテスかなあ
あっちも設定に問題ありありのゆるい人間関係でお約束大好きだし
まあ適当なパロディとラブコメが主体だから
ここまで支離滅裂にはならないけどな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:00:23 ID:VJ2yXIuqP
>>264
一般人(多分)の友人とアニメ軽く知ってる友人と3人で話してたけど
一般人のほうが「AB?なんかどっかで聞いたな、オリコンだったけか、デッドがーるずなんたらってやつ」
AB自体は知らなくともオリコンは俺が思った以上に影響力あるのかもしれない
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:00:25 ID:2PCLw9AEP
チャージマンはベクトルが違うだろ。あれは予算が足りない系の愛すべき糞だろうし
ABは潤沢な予算があったうえ一大ブームを作ってやるという野心たっぷりで送り出してこのザマだからな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:02:44 ID:2mohzqTm0
>>266
すまんがもう調べた>>210

某自動小銃の最大射距離(目いっぱい飛ばせる距離)が3000mだというのに、
ほんと技術の進歩に驚かされるわw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:05:02 ID:cqqEFVcD0
>>267
よくエヴァの話題も出るけどあれはアニメのプロである
アニメーターがアニメとして作ったからどうにか成功したんだよね
アニメーターは自分らで尻拭いできるから

ABで麻枝が同じようなことしようとして成功するわけが無い
アニメ脚本のプロでもなんでもない素人なんだから
どうやったって尻拭いできないんだよ
で、結局他のスタッフが尻拭いに回って作品自体が破綻すると

作品自体から視聴者見下してる臭がするのもそういう影響だと思う
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:05:58 ID:cmdNXLMw0
>>270
オリコンの影響は強いと思うよ
アニソンから入る層も居るし

OPは確実に売れだろうから
そこから新規ファン獲得しようって魂胆はわかるしな
通常OPを先出しするのに
ファン離れを予想しての後出しだからな

販売方式としてはうまいやり方だと思ってる
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:08:51 ID:+zUiLEga0
>>273
尻拭い自体不可能な体制だから、「スタッフが尻拭いに回って作品自体が
破綻する」ことはあり得ないかと。シナリオまわりの不都合(あれば成功も)は、
全部脚本家に帰すべきものだと思うよ。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:09:49 ID:xzkhWHGJ0
つかオリコンでなにが何位だろうが
「アニソンがランキングにはいってたから買わなくちゃ」
なんて都合よく思い込んでくれる一般人なんてめったにいないよ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:09:51 ID:2mohzqTm0

ユイ「これから毎日食券とばそうぜ?」

直井「生徒会長を追い落とし、この世界の神になるのが私の夢だった!」
ゆり「そういうことに協力を惜しまないのがわれわれSSS団だ」

ゆり「日向!お許しください!」


おもしろそうだ…
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:10:09 ID:h6o+L84X0
>>275
でも信者は監督のせいとか言ってるぜ?
脚本はいじりませんって言われてるはずなのにw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:12:15 ID:1hOKiuzX0
>>263
Vガンは最初の一話を時系列上の4話にしたせいで、ツカミが弱かったね
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:13:25 ID:42OToRtL0
>>278
脚本に忠実に作ってるはずなのにつまらないとなれば、監督に責任押し付けるしかないだろw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:13:46 ID:/PYOtopW0
>>275
あれこれ言うなら事前に設定や流れを
提示しておくべきなのにできてないんだろうな

監督やPは破綻してると解ってるからこそ
煽った宣伝だと思うわ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:14:44 ID:+zUiLEga0
>>278
それならそれでいいんじゃない? 信者の認識までは知ったこっちゃ無いよ。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:14:45 ID:cmdNXLMw0
>>276
ランキングに入れば
店舗によっては視聴も可能になるわ
配置もいい場所になるわで
ランキング入ってない
曲よりは売れる
日本人はミーハーだからw
ハルヒの2期の曲がいい例だな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:15:44 ID:VJ2yXIuqP
>>276
というか売れてるから興味をもつって事じゃねーの
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:15:56 ID:xzkhWHGJ0
>>283
だからそのうえで滅多にいないといってるんだが
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:16:10 ID:x0yOy+5d0
同じ様な設定でも
灰羽はずっと評価される神アニメなのに・・・俺も毎週観てたし
やっぱ脚本の差か
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:16:17 ID:ZIbMpc6P0
>>281
岸監督は「俺にはおもしろさがわからないが鍵信者のPがこれでいいと言ってるから信者にとっては
おもしろいんだろう」とか思いながら作ってそうだ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:16:26 ID:+fsSlaEF0
>>267
エヴァのウルトラマンアレンジで印象に残ってるのは
「カラータイマーをオレ流にカッコよくしてみました」
という内部電源残時間表示モニターかな
確かどこかで本人かスタッフに言及されてたと思う

ABは何かあったかな、そーゆーの

289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:18:24 ID:7cBRn5fQ0
世の中には売れてるから買うってやつもいるからな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:19:35 ID:HsWOy5Mo0
>>287
鍵信者のPですら疑問の呈してるギャグをゴリッと推してくれるのが音監らしいぞw
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:20:13 ID:pcCCEUM00
このスレは92か…気付かんかった。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:20:14 ID:vtkpu+re0
岸監督目当てで見た人は今回、岸監督の評価は下がっただろうな。
可哀想だが脚本家のいいなりの監督になっちゃった
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:20:32 ID:x9zsO5clP
P.A自体はわりと優秀な所なんだけどね・・・
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:21:50 ID:HsWOy5Mo0
鍵信者は改変をとても嫌うので製作方針自体はあってると思うけどね
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:21:50 ID:sUzXNZE90
>>293
>>24
同じ穴の狢だろう。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:22:37 ID:xzkhWHGJ0
>>284
>世の中には売れてるから買うってやつもいるからな
アニオタ同士なら珍しかないかもな

アニソンがランキングはいるのなんてたいして珍しくないじゃん
じゃあジャニーズの曲がよくランクインするからって俺らいちいち気にして
買おうと思うか? 知ったこっちゃないだろ? それと同じだよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:23:24 ID:SPinpXJlO
何枚買ったか自慢する奴とかいるからな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:23:27 ID:7hr6Ebr90
PAはttの頃から目をつけていました
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:23:30 ID:vtkpu+re0
>>295
流石に制作スタッフと広報部を一緒は・・・
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:23:37 ID:+zUiLEga0
>>292
つ るーん
岸監督を目当てにするぐらいのオタなら、大雑把な内情ぐらいはチェックしてると思う。
ググればアンチwikiも引っ掛かって来るんだしw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:24:34 ID:g9wgXZJd0
>>294
って言っても、原作無いんだからどこが改変だかわからないだろうにw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:25:27 ID:x0yOy+5d0
相変わらず本スレの流れきめぇ
洗脳されてるのかあいつら
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:25:48 ID:+zUiLEga0
>>301
もし弄られたら、原作者がブログかツイッタで呟くんじゃない?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:26:39 ID:HsWOy5Mo0
>>301
麻枝の脚本を誰もいじらないとか
信者にとっては最高だろ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:26:58 ID:/PYOtopW0
>>303
愚痴るのかw
ナル癖持ちならありそうだw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:27:07 ID:ZIbMpc6P0
>>301
麻枝が「ここを変えられた」とか後で言うに決まってるじゃないか
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:27:24 ID:yxCJqmQQ0
>>302
だから教祖様に憧れて薬をやってるとしか思えない

このアニメの設定の破綻抜きにしても何が面白いのかが理解できないな俺は
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:27:33 ID:jhxo7DAlP
>>282
スタッフがかわいそうですw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:27:49 ID:0thMqrO/0
>>301
改変されたおかげで前田先生の脚本ぶちこわし。ぜんぶ岸のせい、Pのせい、PAのせい・・・
となるところだったんだから、これで良かったんだよ。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:28:03 ID:x9zsO5clP
脚本家は一人だと厳しい物があたったんだな
良い教訓だったじゃないか
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:28:17 ID:jhxo7DAlP
>>306
何処の街道だよw
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:29:15 ID:42OToRtL0
>>300
ヲタならるーんにおいて岸監督がどう扱われてたかまでわかってるはず
せっかく瀬戸とサンレッドで評価を上げたのに、これで汚点が残ってしまったな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:29:59 ID:ptgxe9Z0P
>>100
風音のほうがザラザラした感じがする。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:32:14 ID:/PYOtopW0
>>288
ないな

クリエイターがいないと言われるのはこういう所だと思うわ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:32:57 ID:2PCLw9AEP
>>286
ぴょこぴょこ動く羽かわいいお(*´Д`)ハァハァ
とかそういうのもないからな、ABは…

麻枝を尊師と崇めでもしないと楽しめない
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:33:56 ID:+zUiLEga0
>>309
根拠の薄〜い深読みをするなら、信者マネー確保を大前提にしつつ、監督や
製作スタッフを守ろうとしたプロデューサーの事業戦略だったのかもね。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:34:12 ID:ptgxe9Z0P
>>126
東浩紀みたいな気持ち悪い人に取り上げられると
作品の痛さが増すな。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:34:57 ID:bAUPEY930
二話か三話の時点で既に、後半まで来て駄目駄目だったら
信者が「13話じゃ足りないんだ、4クールくらい必要だった」と言いだすことは
予測されていたんだよなあ。

なんか、このアンチスレの過去スレを調べれば
現在のストーリー展開や信者の言いだすことは
全部アンチスレで過去に予測されていたぞ。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:36:01 ID:7cBRn5fQ0
7話まで来てこれだから何クールでもダメだな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:36:12 ID:yxCJqmQQ0
とりあえず
このアニメがこけたら
麻枝は神の性にするに違いない
そういえば彼の楽曲はやたら神を倒したいとか冒涜するようなのが多いような
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:40:47 ID:SPinpXJlO
どこか歪んでいるな
弱者に優しいとかじゃなく
被害者意識の自己中心的な肯定によって加害者となってもその矛盾は無視してひたすら美化しようとする
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:42:34 ID:4lb9v/1Q0
アニメより更に狭い鍵コミュニティ内で崇められ続けてりゃこんなボロクソに言われることもなかっただろうに
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:42:35 ID:9zpnF8jA0
長い自己紹介ですねw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:43:01 ID:bAUPEY930
>>315
あるじゃん、OPで天使に羽根が生えてる。
あのOPの場面どう回収するんだろ。
またOP詐欺か?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:43:38 ID:ah8+JTR9P
>>317
「動物化するポストモダン」の中で「Air」が取り上げられたのは文脈的に納得出来る話だったけど、>>126のABの感想は無理やり過ぎるよなぁ
東浩紀を別段追っかけてるわけじゃないけど、いくつかの本を読んでみて、最近のものになればなるほど言動がおかしくなってる気がする
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:43:43 ID:0thMqrO/0
>>321
さんざん既出の突っ込みだけど、どー考えても妹殺したの音無だしな(良い解釈しても病状悪化は彼のせいだ)。
どー考えれば音無目線で視聴者が観てくれると思えるんだろ?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:46:10 ID:/PYOtopW0
こまけーことはって出来ない部分でぶん投げてるからな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:46:37 ID:+fsSlaEF0
>>324
最終回Bパートで脈絡も無く天使の背中から羽根が生えればおk
ついでに制服が破れて上半身ハダカになれば信者全員随喜の涙を流して成仏するさ

よい、すべてはこれでよい
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:47:03 ID:x9zsO5clP
音無の妹の病状なんなのか言わないのが可笑しいよね
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:47:21 ID:/PYOtopW0
>>329
お約束の奇病です
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:48:06 ID:x0yOy+5d0
脈絡なく生えてきたらさすがの信者もポカーンだろw
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:48:59 ID:1ljLuGYB0
[EPISODE.08] Dancer in the Dark(時系列順)
ttp://download4.getuploader.com/g/angel_beats/10/angel_beats_10.jpg

[c36]かなでは大丈夫なのか? (音無
[c52]可能性をひとつ教えてやろう
[c73]再び会える事を祈るわ (ゆり
[c82]ANGEL PLAYER… (かなで

[c110]あんな怖いの相手に陽動なんてできないですって! (ユイ

[c145]これどういう事!? (大山
[c152]忙しそうね…
[c161]間に合わなかったものは残していく! (ゆり

[c183]トラップ… (TK
[c186]閉じ込められたという事か… (野田

[c201]松下五段! (複数

[c228]見せる時が来たようですね! (高松
[c233]あ さ は か な り ぃ い ー (椎名

[c283]力づくで説きふせてやる

[c326]無事でいてくれ (音無
[c327]か な で ! (音無
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:50:05 ID:x9zsO5clP
>>330
なんという即答
thx

病名ぐらい言えるだろにな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:50:39 ID:42OToRtL0
>>325
東って、オタク相手になら商売になると思って始めたけど、結局オタクからそっぽ向かれて
喧嘩売るようにまでなっちゃったからなあ
高学歴馬鹿の潰しの利かなさぶりを世間に露呈しただけの道化者だw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:50:41 ID:jG5R0Njn0
きっとゲームだったら(以下妄想) → ゲーム化希望、ゲームなら大丈夫

何があっても大体そんな感じ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:50:59 ID:EqkoyXno0
まあ、萌え豚がわめいたところで支離滅裂な駄作には変わりないし
腐女子どもを切り捨ててからますます萌え一辺倒になっているのが現状なわけで
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:50:59 ID:xzkhWHGJ0
もう鍵パーソン病とかこっちで病名つけたほうがいいんでわ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:51:17 ID:9zpnF8jA0
>>326
ありがとうお兄ちゃんって言ってるのに君は馬鹿かね?w
一部だけ取り上げて叩いてるアンチの視野の狭さに哀れみを覚える
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:52:24 ID:SPinpXJlO
というか人に理不尽な理由で発砲されまくっても怒りや憎しみを抱かず
ギャルゲーみたいなノリで落とされる女の子を描いてしまうのが怖い

人を傷つけてしまう怖さとかをまるで無視してる世界を美化するのが怖い…
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:53:06 ID:xzkhWHGJ0
>>338
妹がありがとういったら病状悪化させたのが許されるんかい
なんつーおめでたい思考
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:53:33 ID:0thMqrO/0
>>338
(死なせてくれて)ありがとうお兄ちゃん(あんたからやっと解放される)
という心の声が聞こえたんだ、すまん。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:53:33 ID:42OToRtL0
>>333
88スレ目のタイトルにもなってるKey病だよ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:53:56 ID:9zpnF8jA0
人を傷つけてるアンチが人を傷つけてしまう怖さとか言ってるよどんだけー
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:54:24 ID:LlPrE4qC0
>>337
吹いたww
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:55:05 ID:EqkoyXno0
>>339
ギャルゲーなんて、視聴者にとっての究極のご都合ワールドだしね
そんなものをアニメにベタ移植したようなABに何も求められないだろ。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:55:18 ID:/PYOtopW0
>>337
信者に流行して発症してくれればいいのにw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:55:21 ID:x9zsO5clP
>>342
なるほど

KEY病ね
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:55:22 ID:cqqEFVcD0
前から言われてるけど麻枝にしてみりゃ前半戦のシナリオもキャラもすべて捨て駒だろ
この程度の捨て駒でキャイキャイ騒いでる信者は教祖様にも馬鹿にされてる
教祖様は深刻な破綻もそっちのけで我関せずだし

最後にどんなシナリオ持ってくるかは色々憶測が流れてるけど
やりたいことは最後のオチと自分の楽曲売ることだけなのは間違いない

むしろ最後のシナリオも楽曲売るための捨て駒なんじゃないかという疑念すらある
麻枝は少しでも人の手の加わった作品は汚物と考えてるんじゃないか?
AB関連の情報みてるとそんな気がしてならない
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:55:26 ID:+fsSlaEF0
>>337
少し前のスレでその話題が出た
海外では「KeyAIDS」と呼ばれてるんだそうな
んでAIDSはちょっと不謹慎だね、ということで下のスレタイが生まれた

Angel Beats!はまたKey病か!の糞アニメ88
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:56:49 ID:/PYOtopW0
>>347
奇ey病でいいと思うわ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:57:41 ID:4lb9v/1Q0
KeyAIDSの方が良いなと思ってたが奇病とかけてたわけか
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:57:44 ID:9zpnF8jA0
ぽかーん
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:58:09 ID:42OToRtL0
原因不明で治療法もない謎の奇病、Key病
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:58:26 ID:xzkhWHGJ0
>>343
脳内アンチとケンカしてんのか?
お大事に〜
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:58:57 ID:GxrrJxitO
key病こわいお
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:59:41 ID:bAUPEY930
>>333
具体的な病名出すと、「その病気ならあんな症状にならない」と突っ込まれるからな。
だいたいKeyのヒロインの病気というのは
・衰弱以外に症状がない
・死の直前まで外出可能
・治療法がない
・致死性

という徹底してご都合主義の病気だからな。

>>337
英語圏では"KeyAIDS"という新語まで生まれた。
ここではKey病 (奇病)と呼ぶことになったようだw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:59:54 ID:0thMqrO/0
>>353
エロゲーやめる。恋人つくる。人の話を聞く癖をつける。それくらいで治ると思うけどね
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:00:08 ID:O4PX0WmOi
衰弱以外の病気を出してみろよwww
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:00:13 ID:/PYOtopW0
おや?発病患者が?
行くべき場所はここではありませんよ
精神病院ですよ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:02:20 ID:x9zsO5clP
>>356
癌関係とかならわかるけどね・・・
意味不明な病名だよなKey病
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:03:09 ID:YK1fAQKZ0
東が俺の知らない間に鍵信者になっててちょっとショックなんだよねw
エヴァは嫌いだったけど、こいつの話は好きだったのに・・・
鍵を真正面から評価しようとすると論理が壊れるに決まってる
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:03:45 ID:SPinpXJlO
血ヘドが出るまで女の子をぶん殴っても何ら嫌われることはなく
ちょっと優しくすれば堕とせて当たり前だと考えている男がいたら

俺はそいつが怖いよ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:03:45 ID:jG5R0Njn0
>>360
誰かが毒盛ってるんだよ、多分
今日は少なめとか連れ出すときは多めとか
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:03:46 ID:l8qZpFvI0
東は郵便本以外カス
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:04:23 ID:9zpnF8jA0
何時間も張り付いてて信者並に詳しいアンチもKey病でしょw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:06:12 ID:0thMqrO/0
>>364
同意だな。彼が蓄積したノウハウをアニメに適用して、通用してしまったのがすごく残念。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:07:45 ID:GxrrJxitO
自分だけは大丈夫とおもってませんか
key病はみなさんのすぐ側に…
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:09:50 ID:/PYOtopW0
>>367
こええええw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:10:15 ID:jG5R0Njn0
なんでゴミの車が燃えとんねん
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:15:27 ID:yxCJqmQQ0
>>365
最近ABが好きだという友人もろくな答えを返してくれないんだが

ABって何が面白いの?
アンチに言っても無駄と諦めないで 教えてくれ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:17:24 ID:VTGd8ksk0
もしかして来週って2話の焼き直しなんじゃないか
次々と死んでいくキャラとか、「間に合わなかったものは残していく!」
とかってセリフで、立派にリーダーやれてる屁を演出してるとことか
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:17:28 ID:VMrgfA1q0
>>370
脱線事故の被害者を馬鹿にしてるところかな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:17:59 ID:8jL5TeqWi
>>337 >>356
その病名、アンサイクロペディアに登録してくれw
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:19:19 ID:x9zsO5clP
>>373
言い出しっぺがするっていう法則があってだな・・・
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:19:19 ID:vLR31c1q0
こいつが一端のクリエイター気取りなのがウゼェな
焼き直ししか出来無いのに
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:19:26 ID:0ITYWlgp0
また信者がわいてるのか
本スレにこもって天使ちゃんまじ天使って言ってればいいのに
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:20:33 ID:GxrrJxitO
芋っ屁が黒幕なんじゃないかとかさんざん言われてるが
麻枝さんは本気で芋が立派にリーダーできてんよ!なヒロインだと思って書いてる気がする
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:22:27 ID:VMrgfA1q0
>>375
焼き直しならまだいいが脱線事故被害者馬鹿にしちゃまずいよな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:22:51 ID:y6tzxVFS0
>>377
自分の意思がないから誰も逆らわないし離反もしない
芋は立派なリーダーです
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:23:21 ID:x0yOy+5d0
誰が黒幕とかあるのかこれ?
そんな議論がされてる事に驚き
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:23:24 ID:nrAbw8RS0
ゆりっぺってハルヒの劣化コピーだよね。今更だけど。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:24:09 ID:x9zsO5clP
>>381
(´・ω・`)知らんがな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:25:56 ID:VTGd8ksk0
黒幕って言うか、ゆりっぺが望んだ通りに展開する世界なんじゃねって
意見は前からあるよな
奏、直井と和解したのに、また新しい敵が登場したり
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:27:00 ID:LlPrE4qC0
>>371
次回予告観たんだが そんな匂い いや「臭」感じるなあ
ゆりは魔法少女気取りなんだろうか 痛々しい
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:27:36 ID:0thMqrO/0
>>381
最初はそう言われてたんだけど、今ではハルヒに失礼と言うことで口にされることもなくなった。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:28:27 ID:nrAbw8RS0
>>383
もしそうだったら、ハルヒ丸パクリだな。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:30:14 ID:7hr6Ebr90
だって「敵」を作らないとゆりっぺの求心力ガタ落ちだからな
みんな仲良くしてたら困るのはゆりっぺだし
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:31:45 ID:x0yOy+5d0
望んだ通りになるなら和解する事自体なくないか
ってまともに考えるのがアホらしいが
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:32:21 ID:bAUPEY930
>>387
言いかえれば、敵がいて欲しいのはゆりだけだと。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:33:25 ID:AFN4QuMZ0
このアンチの数からするとABはEVA、ハルヒ辺りと並んだか?
90年代はEVA、00年代はハルヒ、10年代はABになりそうだな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:33:31 ID:ZIbMpc6P0
>>332
>[c82]ANGEL PLAYER… (かなで
やはり電脳世界オチかな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:34:19 ID:VTGd8ksk0
>>388
どっちも和解のキーマンになったのが音無だったから、
ゆりっぺの影響を受けない特別な存在だと思ってたんだけどなぁ・・・
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:34:21 ID:+ORVV/J/0
岸監督のインタビュー
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249233/より
”麻枝さんとKeyファンの方たちに楽しんでもらえるようにすることを念頭に置いて作業”
”麻枝さんの世界を完全再現”

一部に人たちだけ楽しめますという意味だったのか
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:34:25 ID:1fenuaff0
Angel Beats!はアンチばっか増えていきますね!な糞アニメ93
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:34:32 ID:zKQ1gCLV0
>>381
>>386

        ,. - ── - 、
    r'つ)∠───    ヽ
   〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \    
 ,.イ      ,イ    \    \
ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l  
 {  .ト{\ヽ',  メ __\      l   呼んだ?
  ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l  
  ノ  ト、"´,.     ー ノ /// |   
 /.  {   ゝ     /  レ//   |  
{   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |    
 V{   \ └ ´  / ,.イ//    |
   V{   >ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:34:42 ID:x0yOy+5d0
>>390
信者の気持ち悪さの事か?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:35:22 ID:7hr6Ebr90
>>389
そうだね
7話の釣りのシーンでも、天使ちゃんの活躍でゆりっおえふてくされてたし
傷を負ったシーンもゆりっぺの狂言だと思う
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:35:26 ID:v8aZpvsUP
>>394
いいなそれw
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:36:05 ID:/PYOtopW0
>>393
ズバリだなw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:36:44 ID:x0yOy+5d0
ゆりっおえってw
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:36:49 ID:AFN4QuMZ0
>>396
そう。そしてアンチの多さ
歴史に残る名作ってのは大抵荒れるんだよ
ギアスとかもすげぇアンチ多かったろ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:37:01 ID:cqqEFVcD0

芋っぺVS天使の対立項は話の中心っぽいけどね

世界を司る芋っぺが母体で、その異物である天使が胎児って憶測も流れるくらいだから
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:37:40 ID:0thMqrO/0
アンチスレ長く住んでてw 思ったけど、もと信者とか今でも信者だけどABはダメって感じの人もほんと、増えた気がする。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:37:56 ID:VTGd8ksk0
音無が予告でかなで連呼してるのがキモい
こいつ絶対、一度ヤったら彼氏気取りで束縛し始めると思う
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:37:57 ID:skzODR470
全寮制の学校しか存在しない世界で
永遠の高校生として固定化した狭い人間関係の中で

SSS団ともNPCとも仲良くなれず
人間関係のリセットも出来ない
自殺しても死ねない

学校地獄という煉獄の罪人の物語
真の主人公「麻枝」はまだ登場していない
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:38:08 ID:Axc1uq+cP
>>390
エヴァンゲリオン、涼宮ハルヒの憂鬱はそれなりに社会現象的なものはあったけど、
Angel Beats!にそのようなものは兆しすら見当たらない。精々内輪で盛り上がってる程度でしょう。
比較するのは上記二作品に対して、失礼というもの。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:38:29 ID:SPinpXJlO
まあアンチの多さと作品の面白さが正比例してると思うなら
「やった!アンチ多いぞ」と素直に喜んで欲しいな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:38:31 ID:y6tzxVFS0
>>393
本音いっちゃったw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:39:29 ID:VTGd8ksk0
>>401
名作は荒れるっていうのが正しいとしても、荒れるから名作とは限らない
論理学の初歩じゃねえか
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:40:52 ID:Kjq0zEio0
>>401
同じ麻で始まる教祖の取り巻きも似たようなことを言ってたのを思い出した
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:41:05 ID:0ITYWlgp0
>>403
俺は放送前は評判聞いてて期待してたが(key信者ではない)
1話見てクソじゃねって思ってそれからずっと見てても糞としか思えなくてアンチになった
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:41:10 ID:v8aZpvsUP
>>409
帰納は確実性を保証しないって常識だよね
信者って無学
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:41:54 ID:x0yOy+5d0
>>406
けいおん入れた方がまだしっくり来るしな
こっちの方がアンチの数は圧倒的に多いだろうがw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:44:20 ID:l9ZV9MfE0
信者が凸らなければなあらないほどの危機感があるわけねw ABは最早ヲワタコンテンツw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:45:30 ID:EqkoyXno0
エンジェルビーツが世に送り出されるまでのアニメ業界の紆余曲折

ちびっ子向けジャンルとヲタ向けジャンルの二極化が進む

少子化で子供減ってるし、萌えブームだからヲタ優先するか

電車男ブームで萌え豚が注目浴びてるぞ。女性にもヲタはいるはず。よし、新トレンドとして腐女子出すか

腐女子って結局電車男ほどの反響出せなかったな。やっぱ萌え豚に特化すべきだ

男性キャラ冷遇して美少女キャラプッシュしまくろうぜ

だったら男の影が薄いエロゲやギャルゲのベタ移植でもいいか

エロゲライターが自信満々でエンジェルビーツを完成させる
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:45:33 ID:/PgbCHru0
他のアンチスレに比べて明らかに凸が多いもん、この作品
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:45:36 ID:7cBRn5fQ0
ハルヒもABも社会現象にはほど遠いただの深夜アニメだろ
ABはただのアニメじゃなくてクソアニメだが
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:46:15 ID:qco9Qw8a0
俺はまだ面白くなるかもしれないって期待しているよ
現状は面白くないからアンチスレにいるけど
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:48:06 ID:0thMqrO/0
今では凸さえも内容については語らずアンチ個々人にたいする揶揄中傷に徹する。すぐ消える。なんだかなー。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:50:13 ID:f7+r9oQt0
ハルヒ・らき☆すた・けいおんみたいに他の番組(アニメ関係以外)で取り上げ
てくれたら、プチ社会現象アニメとしても認めてあげてもいいけどね。
まあないと思うけど。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:50:50 ID:d3K3A+y80
音無の過去回想がKeyの過去作に似ていると言われてますが、
過去作には、その似ているシーン以上に泣ける話はあるの?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:50:56 ID:xzkhWHGJ0
>>401
ギアスもこれも名作でなく荒れてるだけ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:51:56 ID:1fenuaff0
AngelBeats!はアニプレックスだかエイベックスだかのゴリ押しでガルネクだかガルデモだかのCDを出しまくる糞アニメ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:51:58 ID:EqkoyXno0
>>422
あのカマキリみたいな気色の悪いキャラが大量に出てくる劣化エヴァンゲリオン?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:52:09 ID:Axc1uq+cP
>>413
同感。けいおんも最初はなんか内輪で盛り上がってる雰囲気だったけれど、
じわじわ浸透していってるところだよね。最近は同人も増えてきてるっぽいし。

火付けこそ売り出し側の強烈アピール臭がしてなんだかなぁ、って感想しか抱いてなかったけど、
ABみたいに誰かがでしゃばってない分、気軽に作品を楽しめ易い環境になってるとは思う。
アンチの多さは、多分、一部の忠実な信者らの啓蒙活動の結果じゃないですかね?w
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:52:29 ID:x0yOy+5d0
ギアス名作かどうかは分からんが
深夜から日5に移動してきただけでも凄い
それだけ反響があったって事だろうからな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:53:08 ID:AFN4QuMZ0
つまり名作には届かないがハルヒ、ギアス級のアニメって事か
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:54:15 ID:7cBRn5fQ0
>>426
それで失敗してたけどな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:55:08 ID:bAUPEY930
>>421
露骨に言うと、思考停止した特定の人間だけに泣けるシーンなんだよ、Keyの作品というのは。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:57:28 ID:EqkoyXno0
>>429
<思考停止した特定の人間

これって明らかに男女関係=セックスだと勘違いして
ズッコンバッコンだのギシアンだの童貞だのといった言葉を乱用する重度のエロゲヲタだよな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:57:41 ID:v8aZpvsUP
>>401
で、ギアスがいつ歴史に残ったの?
放映開始から二年、新作発表から半年しか経過してないんだがその程度で歴史に残ったって判断できるの?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:57:45 ID:0ITYWlgp0
俺結構涙もろいほうだけどABでは泣けない
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:58:25 ID:l9ZV9MfE0
>>432
すまん オレは不覚にも泣いた・・・・・・笑い過ぎて・・・・・orz
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:58:28 ID:SPinpXJlO
ギアスの一期は好きだしかなり高く評価してるけどあれのアンチは気持ち悪かったな
「ギアスの信者が悪いんだから」みたいなことを呟きながらアニメ板を荒らしていた

つまりその真似をして欲しいのかな?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:59:30 ID:l/l5BepmP
ギアスとかハルヒとか他の話はやめろよ
エヴァンダムみたいに荒れるから
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:59:43 ID:v8aZpvsUP
>>431訂正
×放映開始
○放映終了
だな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:00:07 ID:7cBRn5fQ0
らきすたは町興しには成功してたな
鷲宮にとってはプラスだったかもしれない
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:01:33 ID:0thMqrO/0
エヴァやギアスより、迷い猫や大魔王あたりと比較した方がいいんじゃないか?
天使萌え萌え、ゆり許せねー。ていどの感想生み出すキャパしかないと思う。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:01:36 ID:GworfVki0
>>434
暴れたのは信者も変わらんかったからウザがられたわけで
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:02:01 ID:/sdZxxwC0
山場の一つであるだろう6・7話で泣けなかったから
もうこの作品に感動するのは無理かも・・・
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:02:23 ID:l9ZV9MfE0
金沢大学が聖地として崇められるのは マジで迷惑だろw
香林坊のイルミネーションにも来てほしくないくらいだわ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:03:14 ID:yxCJqmQQ0
>>437
かんなぎもウチの地方紙で取り上げられるくらいにはなったお
それで観光地アピールしてたし
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:03:29 ID:x0yOy+5d0
>>433
笑い泣きするほど笑える場面なんてあったか・・・?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:03:32 ID:X8oepwMo0
>>437
あれも喜んでいるのは商店だけでさぁ…
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:04:14 ID:wvPDsaBGP
直井がキモすぎる
態度デカイのに音無に対してだけはしおらしくなるって…腐女子狙いすぎだろ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:04:47 ID:0ITYWlgp0
>>433
笑うにしても鼻で笑うような失笑しかできない
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:04:52 ID:Rxr8Cczc0
大丈夫、ABの聖地は死後の世界だから。巡礼儲はみんなまとめて逝ってくれるはず
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:05:03 ID:cqqEFVcD0
>>438
的確だと思います

>>440
この肥溜めのような糞アニメの化けの皮剥いだら
たぶん麻枝のオナニーソングしか残らないと思う
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:05:25 ID:p0EWP1Jm0
アンチ活動から手をひくことにしたよ
いくら頑張ってもABが売れなくなることはなさそうだし無意味だわ
おまえらはいつまで続けるのかしらないけどがんばってな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:06:02 ID:VTGd8ksk0
>>447
あぁ、自殺するとあの世界に行けないっていうのは、
「僕も死んでSSSに入るんだ!」って信者に対する予防線なのか
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:06:41 ID:l9ZV9MfE0
>>443
ん〜 そ〜だなぁ〜
アバンから笑いどおしだったぞ
陶芸家の校長室登場なんてアリエネーと馬鹿にした設定マンマで
始まったからな。 続けざまに催眠術で記憶を取り戻すなんてマジかって
笑い転げてたわw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:06:44 ID:v8aZpvsUP
>>443
ゆりが殺人鬼どうこうって自分語り始めたとことか、岩沢が「フ〜〜ン♪」とか言って歌い始めたとことか、
直井が主人公に抱きつかれて回想入ったとことか笑えただろ
いくらアンチでも、その手腕は認めようぜ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:06:57 ID:7cBRn5fQ0
一番笑ったところか・・・
野球回で武器は持ってないってゆりが言ってる目の前でハルバード構えてたバカがいたところだな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:07:06 ID:xzkhWHGJ0
>>449
どーぞどーぞ
べつに売れる売れないでやってないのでご心配なく♪
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:08:29 ID:XdUuV7XM0
>>445
バカヤロー!
直井のあれは演技なんだよ!抱きつかれただけで懐柔されるわけねーだろ!
催眠術で記憶を呼び起こしたのだって嘘だ!あれは偽の記憶だ!
奴は芋屁と最初から組んで、音無が天使側に回ろうとしてたのを阻止するために、芋屁の話と似た妹の死という記憶を捏造して音無の記憶だと思わせ、
芋屁に共感させて裏切らないように釘刺しておいたんだよ!

え?前田?・・・・・・ごめん、今の無し
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:09:00 ID:SPinpXJlO
>>449
何というか…やらんとしてることは分かるが
方法以前に敵の正体を見極めることから失敗してると思うぞw
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:09:16 ID:yxCJqmQQ0
>>449
ご自由にどうぞ

ところ売り上げ気にしてる あなたは新手の信者ですか?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:09:47 ID:x0yOy+5d0
そんなんで涙出るほど笑えるって
ある意味うらやましいわ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:10:16 ID:Axc1uq+cP
>>440
ABってキャラ数多すぎるし、OPアニメの作りもなんかげんなりする。
ナルシスト全開な雰囲気でさ。楽曲自体はいいのに正視できず、録画見るときもシークしちゃう。

逆にEDアニメのあのシンプルで気持ち落ち着く雰囲気は、なかなか良いと思った。
楽曲ともにマッチしてる。個人的にはABは、天使とEDだけは見どころとして楽しんでる。

460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:10:23 ID:d3K3A+y80
>>429
今までのMAXに近い悲しい話を持ってきたんじゃないかと思ったんだけど
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:11:20 ID:XdUuV7XM0
>>429
障害者テストのアニメ版みたいなもんだな
おっと、言い過ぎか?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:11:28 ID:AFN4QuMZ0
しかしアニメ板のアンチは結構優しいというか真面目だよな
アンチなりにしっかりと考察してるし見た上で批判してる
ゲハのハード系アンチに比べればすげぇ良心的だと思う
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:11:39 ID:0thMqrO/0
>>457
と言うより、売れなくする=アンチ活動って思考法は敵対工作員の職業倫理としか思えん
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:13:13 ID:x9zsO5clP
>>461
障害者の人に失礼だろが
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:13:20 ID:v8aZpvsUP
医学大辞典も面白かったな
あと「アルケミー? こんな序盤で?」とか真面目づらして言ってたとこも
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:14:23 ID:xzkhWHGJ0
なんだろね、先入観として売れなくするために活動してるって妄信してる
信者さんが口をすべらせたっぽいわ
都合よく単発で出てきたみたいだし
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:14:31 ID:SPinpXJlO
「これ面白いと思ってんのかよw」と吹き出すことはたまにある
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:14:48 ID:VTGd8ksk0
>>462
アニメの場合、見るのはタダだからな
ゲーム機とか、わざわざ買ってまでアンチ活動とかしないだろうし
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:14:52 ID:X8oepwMo0
>>461
言い過ぎてない。
自身が、或いは近しい者が入院してみろ。妹の連れ回しは怒りしか沸かない。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:17:06 ID:7cBRn5fQ0
ハードのあれはもう難癖つけてるレベルだろ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:17:21 ID:v8aZpvsUP
麻枝って嘘ついてないよな
確かに人を殺して泣かせるようなことはしてない
笑わせてくれてる
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:18:01 ID:1ljLuGYB0
別にアンチというわけではないが、見てると変なとこばかり目に付くから、
ドラマとかでもみてて、アリエネーと思うこともよくあるが、ABの場合は本スレだと
謎や矛盾点は全部何かの伏線だ、全部見てから言えとしかないからな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:18:38 ID:cmdNXLMw0
売れる売れないは全く関係ない
おもしろいアニメかおもしろくないアニメかの問題
つまらないから+矛盾点が多い
だからアンチが騒ぐってことすら信者はわかってないんだよ

おもしろかったり矛盾点が無ければ誰も騒がないってw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:18:44 ID:x0yOy+5d0
確かに泣かせてはないな、笑いもしないが
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:18:51 ID:/QWAIp880
>>463
別に売れようが売れまいが知ったこっちゃねえのにな
アンチが身銭切らされるわけでもなし
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:19:20 ID:dkrCz6UL0
まあ、10分程度の不幸ダイジェストじゃ誰も泣かないわな
鍵の手法はその過程を長々とやって感情移入させるから
ある程度の客層は騙せた
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:19:56 ID:y6tzxVFS0
>>471
嘘はついてない視聴者がキャラに感情移入する前に退場させてるから
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:20:09 ID:64NA0esT0
>>471
それもそうだけどさ
放送前から全話面白いとかいう嘘ついてるよ?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:21:25 ID:cmdNXLMw0
>>472
信者も素直につまらないって言ってやることが
麻枝の為になると思うのにな
脚本家として育てたいなら持ち上げるだけじゃ全然ダメ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:26:28 ID:xzkhWHGJ0
>>468
いやーそれがゲハみてるとそうでもないのよ。
ゲハやってるようなやつは好きだろうが嫌いだろうが
現行機はとにかく全機種あつめるし、
話題作は自分の好みかどうか関わり無くとにかくプレイするようなやつは多いよ。
ケチつけるためにやってんじゃないの?
ってのもあながち間違ってない。

「全機種もってるオレがいうんだから間違いない」
「実際にプレイしたから文句いってんだが」
こういう発言権を得るために嫌いなゲームの人気作でも
やってるヤツは多いと思う。まあ体験版の範囲とか、
ニコで実況してるの見てってヤツも最近はいるだろうけど。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:27:16 ID:0thMqrO/0
>>479
それが公式コメでは信者も言葉を選んで「おもしろくないですよ」って指摘してる人多いわけ。
で、その人たちが2ちゃんではなぜか、アンチ扱いされてひっそりここにいる気がする。
じゃあ本スレ牛耳ってる、アホたちはなんだとマジに思う。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:27:47 ID:gYnZGkaYP
俺、アニメの本スレでワイワイやるの好きだけど、ABはアンチスレの方が肌に合ってたなぁ
普段は、多少話に不満が有ってもそれを気にせずに本スレに居るけど、ABに関してはアンチスレで不満言ってた方が色々と良いわ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:29:08 ID:ZDO1PYj20
アニプレの工作員動員力は異常
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:29:56 ID:x0yOy+5d0
俺がいる
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:31:20 ID:1fenuaff0
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:33:28 ID:cmdNXLMw0
このスレに居るのも元信者だったり
期待してた人間が多そうだしね
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:34:50 ID:cqqEFVcD0

バカでアホな糞アニメでも全力でやってれば別にアンチにもならんのだが
このアニメは徹頭徹尾視聴者バカにして薄ら笑い浮かべながら作ってるようにみえる
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:35:15 ID:eHIot3to0
オサレ師匠のオサレの方が面白かったなんて…
このアニメの脚本家ダメだな

本当に名作のシナリオ書いてたの?
やってねーからしらんが
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:36:48 ID:f7+r9oQt0
>>485
なんだよ今度は2話の焼きまわしかよ。どうせ天使2号と追いかけっこでもするのかね。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:39:08 ID:iT39mrvo0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   俺の代表作は「Angel Beats!」
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´     だーまえ      ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´     だーまえ     ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´     だーまえ     ヽ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:39:43 ID:Rxr8Cczc0
鍵ゲー未経験だけど、シナリオライターのランキングで上位にいる
それで気になってAB観はじめたが…こんなもんなの?名折れじゃない?って感じだ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:41:52 ID:XdUuV7XM0
初めてのときは死んで感動っていうので釣れたんだろうけど、だんだんと飽きられて
その結果がABだよ!

俺は他のやったことも見たことも無いけど、クラナドとかいうのは何か信者が騒いでてウザいって印象はあるな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:42:54 ID:x9zsO5clP
あと2〜3人脚本家つけた方が面白かったかもね
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:44:17 ID:xzkhWHGJ0
つかエロゲ由来のやつって極端な味付けが受けて熱狂的な固定客がいるって
やつが大半な気がするのは気のせいだろうか?

基礎がしっかりしてるやつって知る限りでは見たことないわ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:45:13 ID:Axc1uq+cP
>>491
鍵作品と言っても、シナリオ演出全て麻枝氏がやったわけでもないし、
明らかに騒がれすぎなんだと思う。
一番の癌は、持ち上げるばっかりで陶酔感に浸ってる信者達って事なのかも。

そりゃ周りから騒がれ煽てられれば、力量見誤って勘違いしちゃっても不思議は無い。
人間だもの。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:45:20 ID:0thMqrO/0
>>493
確実に「今よりは」おもしろくなったと思う。
それが出来ないのはなぜかというと・・・人格批判になるから察してくれw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:46:19 ID:eHIot3to0
空気とカノンと倉納豆と共通して死んで感動ネタばっからしいな

それしかネタないの?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:47:48 ID:h6o+L84X0
>>494
ななついろ☆ドロップスは面白いよ
昔の少女漫画みたいで

今それ製作したアニメ会社の奴らは少女アニメ作ってるけど
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:48:01 ID:2TuRmmu10
リトバスで調子に乗ったんだろ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:50:53 ID:f7+r9oQt0
>>491
基本エロゲーは絵師で買うか、脚本で買うかの2択だからな。
鍵作品は泣きゲーで売れてきたがそれはあくまでゲームでのフォーマット
での話で、今までの鍵アニメの作品はアニメ用にリファインされて出してきたから
致命的な欠陥は見つからなかった。今回は鍵の脚本を自ら引っ張り出して
書かせたから、色々とおかしなところが目立ってしまっただけの話。
そもそも鍵作品も麻枝一人で書いてるわけじゃないしな。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:51:38 ID:W7gx9p3h0
死で感動っていうけど、麻枝のエロゲーは本当に信者でなくても感動できるの?
ABがあまりにチープすぎて感動できそうにないんだが。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:51:51 ID:Ny99tluaO
泣きゲーって泣きながらオナニーすんの?
そりゃ尋常じゃねえな。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:52:41 ID:/QWAIp880
>>482
俺も2話くらいまでは本スレでいいとこ探ししようと頑張ってたんだけどね
3話のインスタント成仏で心が折れて、無理な盛り上げに加わるのも辛くなってこっちに移ってきたよ
ここは自分に嘘をつかなくていいから居心地がいいです^q^
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:53:53 ID:0thMqrO/0
>>498
>>494じゃないんだけど、アマゾン以外で買ってみようかな。
とにかく今回で植え付けられたエロゲへのすげー偏見を払拭したい。できるのか?
あと、アニメのファンで恋姫無双も気になってます。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:54:31 ID:x9zsO5clP
>>496
あぁ・・・察する
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:55:02 ID:eHIot3to0
エロゲーなんて、アトリエかぐや系とからぶデスとかBLUEシリーズやったな
最近は戦極姫やった

泣きゲーって面白いのか?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:55:06 ID:Axc1uq+cP
>>498
同志発見。アニメ化ではじめて知った口だったが、気づいたら全巻初回版で揃えてた。
PC原作、PS2版ゲーム、漫画もそろえ、DSゲームも本体無いくせに買ってしまってた・・・

何よりラジオが毎度毎度笑わせてくれて楽しかったわw
作り手にも、作品への愛情を感じた。いい仕事してたと思う。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:55:08 ID:bAUPEY930
>>500
それに加えて、今までの話は大部分が現実世界で展開されてたが(リトバスは別か)
今回は全部異世界の話だから、非常に問題が目立ちやすくなったんだな。

>>501
特定の心理傾向を持った人間だけ感動するというか。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:57:28 ID:cmdNXLMw0
だって本スレの連中は考案とかできないじゃんw
少しでもおかしいとこ突っ込むと
アンチスレ行け! 最後まで観ないとわからないだろう!
天使ちゃんマジ天使 ゆいにゃん

これしかループしないじゃん
あんなのアニメスレじゃなく
信者のオナニースレだよ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:58:11 ID:f7+r9oQt0
>>501
鍵信者はエロゲーマニアの一部が騒ぎ出して、アニメなどのメディアを
通じて拡大したのが今の現状。何度も書かれているが、信者は麻枝作品を
難解な作品だと思い込み、それを解読し翻訳できる俺天才とオ○ニーする
集団だからな。別にそれで泣けない奴がおかしいわけじゃない、それを泣ける
作品だと思い込んで泣けるのが信者ですので。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:58:56 ID:Kjq0zEio0
>>498
アニメはオモチャ会社を騙して 日曜の朝にやればと思う出来だった。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:59:19 ID:Rxr8Cczc0
原案、監修ていどにしておけばコケても虚名に傷もつかなかったのに

Pも含め信者ってのは諸刃の剣だな
まるで教祖に出来もしない奇跡を強要し、
虚飾をはぎ取って白日の下に晒してしまったかのよう
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:00:21 ID:GgIsjl4J0
なんかロールシャッハテストみたいなアニメになっちまったな。
どうしてこうなった。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:00:55 ID:eHIot3to0
真ゲッター月姫とかFate捨てないで のアニメは原作者は監修だったな
ABもそうすればよかったのに
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:01:10 ID:7cBRn5fQ0
信者も正直さっぱりわからん状態だから
考察放棄はある意味自然
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:05:06 ID:cmdNXLMw0
>>512
どうせ鳥羽がPAに責任転換するだろう
それぐらい鳥羽は狂信者
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:05:51 ID:h6o+L84X0
>>504
出来るかどうかわからんし
昔の少女漫画が好きでないと会わない可能性もあるよ

>>507
はまり過ぎだろw
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:07:08 ID:7cBRn5fQ0
鳥羽にも終止符を打ったほうがいいな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:08:09 ID:Kjq0zEio0

「原作者に口出し出来ない体制を作るのが第一段階、どの作品もそうだった。」
とある原作者が言っていた
まあ ABは基本的なところから違う。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:09:06 ID:GgIsjl4J0
>>518
鳥羽はポジションの性格上、商業的に成功するや否やが判断基準だろうから多分生き残るだろうな。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:11:34 ID:cmdNXLMw0
麻枝自ら仕切ってるからな
超監督の名前が欲しいが為なのか知らんが

失敗したらPAに投げちゃえばいいしな
鳥羽も容認だろうその辺りは
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:11:54 ID:zz2+ucNU0
>>500
原液そのまま飲んでも美味しい訳がないからな
>>501
良くも悪くも時代にマッチしちゃった所為で過大に評価されちゃった気がする
色々と心が病んでる人向けというか鍵信者ってそういうの多いしw
対人コミュが不得意だけど、そのくせ他者には内心攻撃的な奴とか

池沼スレスレキャラが繰り広げる不思議ギャグ感動?作品なんて
本質的にはニッチな属性向けの筈なのに
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:12:30 ID:0zd4iSebP
人間が描けてねーのに人生賛歌

すごく薄っぺらい作りモノにしか見えんよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:12:46 ID:eHIot3to0
昔の少女漫画って

姫ちゃんのリボン、ケロケロちゃいむ、水色時代、ガラスの仮面
あかねちゃんオーバードライブ、楓タイフーン、ママレードボーイ
ベルサイユの薔薇

しかおぼえてないや
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:13:23 ID:gYnZGkaYP
何か、他の所でブーメランが何だとか聞いたからどうしたのかと思ったら視聴率が出てたのか

信者さんはさすがですねぇ
またブーメランですか
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:15:19 ID:cmdNXLMw0
完全にスレちになるから自粛してたんだが

なついろってのいぢ絵のやつだよな
イラスト自体はかわいい
ゲームはエロが無い方がいいって当時話題になってたのは覚えてる
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:16:09 ID:7cBRn5fQ0
鍵は基本音無のようなクズと劣化奏が繰り広げる死に物語だな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:16:14 ID:GgIsjl4J0
てんす2人目が出てきたり多少動きそうな感じなのに
来週予告が出ても信者もアンチも考察が進まないあたりもう敗戦処理モードだな。

82%で釣ったツケか・・・
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:16:24 ID:eHIot3to0
なついろって「すすもちゃん可愛い」って奴でいいんだよな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:16:48 ID:y6tzxVFS0
>>512
きのこは賢かったな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:17:52 ID:h6o+L84X0
>>529
いや、なでしこちゃん可愛いって奴
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:18:40 ID:TP8T65m80
あなるの糞まみれ化に正直まじですごいことに。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:18:56 ID:7cBRn5fQ0
>>528
7話まで見ていれば
前回の引きとか全く無意味なことがわかってるはずだからな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:19:54 ID:eHIot3to0
天使ダブルツインマークUセカンド が出るのか
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:20:57 ID:0thMqrO/0
>>528
あのブログはほんと、腹立った。
釣りでした、と告白したブログ文も「お騒がせしてすみません」って言うより「ガタガタ騒いでんじゃねーよ」
って文意なんだよね。お客様と思えとは言わんが、人並みの謝罪はしようぜ、と強く思った
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:21:19 ID:GxrrJxitO
>>528
2人目のてんすは悪てんすちゃん
善てんすちゃんとSSSが協力して悪てんすを倒す
んでてんすが本格的に仲間入り
既視感アリアリだがたぶんこんなもんだろ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:21:56 ID:bAUPEY930
>>534
ウイング天使ゼロカスタムとか
天使ZZとか、天使シリーズとか
もうなんでもいいや。

しかしKeyは天使の羽根が好きだねえ。
毎度出てくるんじゃね?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:22:19 ID:xzkhWHGJ0
>>530
つかあのひとムダ話が多すぎて尺にあわせて文章つくるってのは
絶望的に不得意そうだからな
最初からあきらめたのと違う?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:22:43 ID:/QWAIp880
>>528
予告も一応見たけど、なんかもういい意味でも悪い意味でも全然ワクワクしなくてな・・・
6話7話で底を見せられて気力ゴッソリ持ってかれたのかもしれん
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:23:01 ID:GxrrJxitO
途中送信した
深読みしたってどうせ、そんなことはなかったぜ!で落ち着くんだから考察しても無駄だよな…
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:23:51 ID:cqqEFVcD0
>>528
ラストだけ見ればいいってことにさすがにみんな気付いたろ
残りは全部釣り餌だもん
有っても無くても見ても見なくても全く変わらん

まあ見事な糞アニメです
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:24:07 ID:eHIot3to0
天使の羽根って聞くと、弘道お兄さんのCMしか思い浮かびません
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:24:12 ID:y3d4poT40
>>535
肛門発言ばっかり話題になっているグレンラガン4話の騒動だけど

あれの最大の問題は、「2ちゃんは肛門」でも
視聴者にキレた女性スタッフでもなく
(騒動が起こった事に対する社交辞令としての)謝罪文で
「僕たちガイナックスは、視聴者の皆さんをお客様ではなく友達だと思っています」
って書いたところだと思うんだ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:24:58 ID:f7+r9oQt0
そもそもきのこは魔法使いの夜や月姫リメイクで
アニメの仕事やってる暇はないようだしな。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:25:50 ID:Rxr8Cczc0
>>522
あの時代、エヴァで心破れたオタはCCさくらや鍵といった幼い子や
足りない子との救済物語へ傾倒していったってことなのかなあ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:26:37 ID:y3d4poT40
>>540-541
いやあ、どっちかと言うと、
一切何も解決も完結もしないまま終わらせるつもりでは?

破邪巨星Gダンガイオーみたく
「続編つくりたいからわざと未完成で終わらせます。
DVD売れたら続編つくれるから、結末に不満があっても買ってね〜」
ってやってそのままフェイドアウトする感じに
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:26:55 ID:eHIot3to0
CCさくらにはまってた友人はいたけど
俺は魔法騎士レイアース好きだったな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:27:10 ID:f7+r9oQt0
これもう話の展開的には、SSSのメンバーの誰かが実は神でした
とかにしないとオチのつけようがないと思うけどな。
今更RPGみたいなラスボスが出てきても白けるだけだし。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:28:43 ID:VvMYkmgH0
>>541
まだラストだけ見た人のほうがよかったって思えると思うw
今までの登場人物の支離滅裂阿呆っぷりを知らないんだから
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:28:50 ID:zBJr+GoH0
そーいやクライストクライスト言ってるけど
ジーザス・クライストだったりしないのかな
そうだとしても納得行くことにはならなそうだが
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:28:57 ID:cmdNXLMw0
>>544
月姫リメイクでるの?
エロゲしないけどあのイラストは好きなんだよな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:29:15 ID:y3d4poT40
>>545
エヴァ・ナデシコ(TV版)・ウテナ・VS騎士ラムネ炎(これはエヴァ商法なら楽に稼げるとあかほりが適当に作っただけだが)・ネオランガなど
「視聴者をけむに巻いて上から目線で挑発」ED(実際にはただの投げっぱなし)が続いた後に見た「アキハバラ電脳組」は
作画ばかり叩かれてるけど、「終わりよければすべてよし」をやった良作と思ってます
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:29:22 ID:GxrrJxitO
返すもなにも西尾普通に今も講談社で書いてるでこざる
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:29:24 ID:EqkoyXno0
>>545
そうそう、それだよ
その頃からヲタ=ロリータコンプレックスっていうマイナスイメージが出来たんだよね
で、アニメが「大衆の娯楽」ではなく、「今時の若者の現実逃避」として非難され、
憎憎しげなヒキコモリ・ヲタクバッシングへと繋がっているんだよ。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:29:49 ID:xzkhWHGJ0
>>544
買い手がいるうちは半永久的に同じ話のバリエーション展開で
儲け続けるって経営方針だから型月は
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:29:57 ID:/QWAIp880
>>546
グレートマジンガー丸パクリのラストだったっけ
あれも酷すぎて二度と見る気がしないアニメだな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:30:01 ID:VTGd8ksk0
>>548
有力候補は屁と音無なんだけど、どっちも過去やっちゃったもんな
「あれは実はニセの記憶で」って言われる可能性はあるが・・・
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:30:26 ID:WVrpXJTu0
アニメ本編とは関係ないけど、アニソン掲示板の売り上げスレ見てると
OPの売り上げが10万いくとかけいおん!!超えるって書き込みあるけど、
熱心な信者は本気でそんな売り上げ叩きだせるって思ってんのか?
アニソン詳しくないけど、普通に考えてこれらを超えるの絶対無理だろ…↓
アニソン歌手の歴代初動TOP5
1位 105,590枚 林原めぐみ「don't be discouraged」
2位 *83,400枚 放課後ティータイム「GO!GO!MANIAC」
3位 *81,205枚 See-Saw「君は僕に似ている」
4位 *80,310枚 林原めぐみ「Reflection」
5位 *76,558枚 放課後ティータイム「Listen!!」
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:30:42 ID:LxLgWpdS0
ヲタ=ロリータコンプレックスのイメージなんて宮崎勤事件の頃からありましたが?
560553:2010/05/17(月) 20:31:14 ID:GxrrJxitO
全然関係ない文章コピペしてはっちまった
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:31:28 ID:xzkhWHGJ0
>>554
いや、世間にロリコンに見られてたのは
あのときに始まった話じゃないけどね
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:32:52 ID:y3d4poT40
>>558
でも矢島美容室の新曲より売れてるんだぜ!
これは素直に凄い事じゃないですか!
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:32:58 ID:f7+r9oQt0
>>558
無理だろ。まずアニプレがそこまでCDをプレスするとも思えないし、
一般店がそこまでABのOPを入荷するとは思えないし。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:33:23 ID:VTGd8ksk0
>>559
宮崎ですら、世間がオタに抱いてるイメージが
現実化しただけだからなぁ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:33:27 ID:GxrrJxitO
あの時代からうんたらかんたらと語ってるレスって大抵的外れだよね
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:33:48 ID:qfBfsZoG0
このスレで時折出る「てんす」って何?
なんて今更恥ずかしくて聞けない……
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:34:05 ID:0thMqrO/0
>>554
すげー適当に書くけど、オタキモイの心象悪化の加速源は
ハルヒのコスプレして踊り出したあの頃という稀ガス。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:34:37 ID:HL4J0MeJ0
宮崎の頃と比べたら、ヲタも随分市民権得たもんだよな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:34:56 ID:pcCCEUM00
スレの速度が低下しているね。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:35:02 ID:cqqEFVcD0
>>566
^p^
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:35:21 ID:7cBRn5fQ0
>>565
ID変わってるけど前からいるバカだから
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:35:42 ID:f7+r9oQt0
>>566
天使がkeyヒロイン恒例の池沼キャラになったので、通称てんすになったと思う。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:35:57 ID:gYnZGkaYP
>>558
それ初動だな

<00年代のアニソン売り上げTOP10>
1位 2009年  174,248 Don't say "lazy" (けいおん! ED)
2位 2002年 173,894 あんなに一緒だったのに (機動戦士ガンダムSEED ED)
3位 2007年  171,756 もってけ!セーラーふく (らきすた OP)
4位 2005年 156,172 君は僕に似ている (機動戦士ガンダムSEED Destiny ED)
5位 2009年 152,647  Cagayake!GIRLS (けいおん! OP)
6位 2006年 146,739 涼宮ハルヒの詰合 (涼宮ハルヒの憂鬱 挿入歌)
7位 2006年 125,349 ハレ晴レユカイ (涼宮ハルヒの憂鬱 ED)
8位 2008年 123,271 ライオン (マクロスF 挿入歌)
9位 2005年 119,841 Life Goes On (機動戦士ガンダムSEED Destiny ED)
10位  2007年 113,915 Climax Jump (仮面ライダー電王 OP)

00年代だけの累計売上でこんな感じなんだから…
10万はちょっと…
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:36:15 ID:y3d4poT40
>>566
山口勝平・岡本麻弥・三木真一郎(の双子の弟)のユニット名
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:36:20 ID:eHIot3to0
>>567
ある晴れた日のこと〜 って奴だっけ?

ハヒルの七夕ラプソディーは見たけど
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:37:44 ID:h6o+L84X0
>>567
どう考えても「ここに10万人の宮崎勤がいます」からだろ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:37:48 ID:EqkoyXno0
>>567 ああ、「ハレ晴れユカイ」だろ?
しかしヲタ向けクリエイターの思惑通りにコトが進んだのはそこまでだったな。

萌えブームにかげりが見え始め、第二の電車男を狙った腐女子ブランドも鳴かず飛ばずに終わった
ヘンタイ分野に国家の威信賭けるなんて無茶すぎたんだよ
国営巨大漫画喫茶計画もパーだ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:38:28 ID:y6tzxVFS0
>>566
池沼天使
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:39:10 ID:bAUPEY930
>>559
しかしねえ、現実に幼女相手に性犯罪起こしているほとんどは
オタとはまったく関係ない連中なんだが
なぜオタがスケープゴートにされたのだろうか。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:39:11 ID:VTGd8ksk0
確かに萌えアニメって減ったなぁ
前は日に一本はやってるような感じだったのに
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:39:41 ID:y3d4poT40
ようし!ここは
「ポンバシ系オタク芸人」の天津向や
「ニート芸人」ガリガリガリクソンに
この作品を取り上げてもらおう!
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:40:14 ID:Kjq0zEio0
>>554
宮崎つとむだよ
ヲタ=ロリータコンプレックスっていうマイナスイメージを作ったのは
「ヲタ=ロリータコンプレックスですが何か?」と開き直りはじめたのがCCだと思うが
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:40:16 ID:TKteheMV0
なんか、ABが酷過ぎて、アンチスレでまで叩かれなくなるなんて凄くね?
揚げ句にアニメの流れを考察し始めてる。
ある意味ABのお陰で悟りを開けたのかもなw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:40:32 ID:VTGd8ksk0
>>579
スジとかつるぺたとか年齢2桁はババアとか
言って喜んでたらそりゃ疑われるわw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:41:15 ID:eHIot3to0
何でも、アニメや漫画やゲームに責任転換して
「犯罪者は悪くない!」が多いからな

バイオやってて人殺そうとかおもわねーよ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:41:19 ID:y3d4poT40
>>584
全く!19歳の超巨乳高町なのはさんの一体何がいけないと言うんだか!
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:41:42 ID:qfBfsZoG0
>>570,572,574,578
サンクス
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:42:33 ID:GxrrJxitO
つーかめんどくせーよ
ABの話しようぜ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:43:04 ID:VTGd8ksk0
>>586
あれは見た目より独善的な性格の方がヤバい
少年兵がそのまま大人になっちゃったからなぁ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:43:09 ID:Axc1uq+cP
>>517
あの時はまだ近所にメイトなど無かったので全てアマゾンだったが、
すっかり旧日通の爺ちゃんと顔なじみになってしまったw
娯楽費もほぼななついろですっ飛んでたし。(今はソラヲトでそうなりつつある)

>>526
PS2版ではシャナ達がワンカットのみゲスト出演だったよ。
追加キャラルートで出くわす仕様だった。


・・・もはやABと全く関係が無くなってる・・
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:43:53 ID:2mohzqTm0
エヴァ以降がむしろオタ市民権獲得の契機のような
あれが社会現象おこしたから今の権勢がある気がするね、職場でもエヴァの話通じる奴はけっこういる

無謀にも新聞広告打ったせいで「やっぱりオタ気持ち悪い」な流れにしてくれるなよABェ…
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:44:22 ID:y3d4poT40
>>588
じゃあ、音無と日向と野田と藤巻のそれぞれの存在意義
(1〜2人にまとめられなかったのか?)について語ってください

いや、自分は「ちょっと変な気のいい友人」ポジションは高松で十分だったと思います
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:45:04 ID:eHIot3to0
>>586
19歳なのはは好きだけど、超がつくほど大きかったか?
まあ、フェイトとシグナムとシャマルが好きなんですけどね
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:45:05 ID:VTGd8ksk0
月曜でもうネタ枯れ気味だな
7話って糞アニメとしてのインパクトはいまいちだったからなぁ
6話はツッコミ所満載で楽しかったけど、7話は見てると
だんだん元気がなくなる感じ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:46:12 ID:gYnZGkaYP
80年代にはボロクソに批判してたあるマスコミが、今となっては赤字決算の中でも萌えアニメのお陰で辛うじて黒字事業があるとは、誰が予想しただろうか
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:46:33 ID:cqqEFVcD0
>>592
音無はわかる
日向って野球部だっけ?
あとは誰だよ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:47:12 ID:KrtN2Y1c0
>>592
音無 主人公
日向 参謀・SSSの片腕
野田 単細胞
藤巻 イラね
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:47:17 ID:EqkoyXno0
>>582
幼児体型の魔女っ子が増えてたな、そういえば…

>>583
<揚げ句にアニメの流れを考察し始めてる。

ABが単なる駄作だからって話ではなく、こんな駄作を堂々と連発する業界自体が
「締め切り直前にスランプに陥った漫画家状態」だからでしょ。
そもそもABは業界のプッシュが凄まじかった。エロゲライターの作者が文豪みたいに持ち上げられて、
雑誌でも大々的に特集されていた。だがフタを開けて見ると…
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:47:51 ID:VTGd8ksk0
野田と藤巻は統合できるよなぁ
屁の悪口を言われて手を出すのが野田、
脅すだけなのが藤巻って違いしかないし
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:48:05 ID:cmdNXLMw0
82%釣り宣言回避のコメ出された時点で正直呆れたからな
それで完全に居なくなったやつも多いんじゃない
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:48:20 ID:7cBRn5fQ0
宮崎のあれはマスゴミの捏造だろ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:48:35 ID:VvMYkmgH0
とりあえず野田藤巻高松が言われても誰が誰だか・・・
木刀持った人が一番存在感ないな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:48:52 ID:0thMqrO/0
>>592
まず視聴者がいまだ名前を覚えられないSSS「主要」メンバーのみに焦点をあてた回が必要なんじゃない?
なんか、スカスカしてていくらでも尺取れそうだしw
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:49:08 ID:y3d4poT40
>>596
高松はマッチョ眼鏡

野田と藤巻はどっちかがハルバート、どっちかが木刀ヤクザ

「主人公を信用しておらず、つっかかってくるトラブルメーカー」ポジションは
女忍者が担当したらツンデレポジションを確立できただろうし
正直あの2人が実に必要ない・・・

もしくは、木刀893を日向(口は悪いが気のいい兄ちゃんポジション)にまとめるとか
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:49:08 ID:eHIot3to0
キャラが多すぎて顔と名前が一致しない
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:50:07 ID:2mohzqTm0
ところで今回主に食べられそうになってたSSS団だが
あのまま丸呑みにされてたら消化されるまで死ねないわけだよな

つまり一旦ウ○コになってから復活するわけだ
うひょーエンガチョーw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:50:12 ID:zBJr+GoH0
ほんとこればっかりはアンチだからとかじゃなく
純粋に覚えられないんだよな
日向だけはかろうじてホモ要員の青髪ってことでなんとか
あとは顔も名前もさっぱり
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:50:47 ID:7cBRn5fQ0
木刀持ったやつは完全に不要だな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:50:55 ID:KrtN2Y1c0
>>604
野田がハルバート
藤巻がヤクザだな

>>605
それはある
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:51:22 ID:hAoV64ag0
音無と親友系(日向にちょっとショタ分プラス)、ちょっと変な知的系(メガネ統合)、
ちょっと変な体育会系(5段ハルバード木刀統合)、あとゆりっぺと女性キャラでいいよな。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:51:58 ID:VTGd8ksk0
>>610
TKの居場所は・・・
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:52:58 ID:EqkoyXno0
>>608
学園モノで必ず不良キャラのヤツいるから、とりあえずガラの悪い子を出そうと
いうことだったんだろう。安直だよな。30年以上前から使い古された青春ストーリーなんて
いくら作画綺麗にしたって古臭さは抜けないし。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:53:02 ID:hAoV64ag0
>>611
忘れてたw

みゆきちとピンクと統合で女性キャラにしちまえw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:53:11 ID:VvMYkmgH0
まだPA南のほうがキャラ立てられてる
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:53:16 ID:eHIot3to0
1クールアニメなんだから無理矢理キャラを増やさないで
兼任させればよかったのに

7話終わってこれとか…最終話までに覚えられる自信なんか…
ああ。信者は出来そうですね
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:53:30 ID:ldxDSUG20
>>608
木刀って目つき悪いやつだっけか
斧の男と完全に被ってて存在する理由が分からん
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:53:31 ID:GxrrJxitO
>>611
TKは同じイロモノキャラの忍者と統合する方向で
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:53:33 ID:iT39mrvo0
>>607
ちゃんと覚えたはずなんだが、順番に名前をあげると必ず1〜2人抜けてる
一種の怪奇現象だと思う
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:53:56 ID:2mohzqTm0
誰でもいいから人気でたらスポットを当てる(関連グッズやスピンオフ)ように
数撃ちゃ当たる作戦なんじゃね?腐女子とか突っ立ってればポストとか電柱でも勝手にキャラ立てしてくれるんでしょ?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:54:25 ID:y3d4poT40
>>611
いや、ちょっと変な体育会系にひとまとめ出来るでしょ

もしくは、ガールズバンドの括りを捨てて、1人男バンドメンバーになるか
女キャラクターには異論あるだろうけど、
正直あそこも1人は減らせるし、牧野由衣オペレーターも削除かバンドメンバー兼任に出来たはず
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:54:34 ID:7cBRn5fQ0
木刀不要って言ったけどハルバードも不要だった
あれの100hitのせいで話的にも酷いことになったし
なにより存在が不快
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:55:03 ID:KrtN2Y1c0
>>618
ぶっちゃけるとあんなに要らない
サラダバイキングだからと言ってサラダ全種類食べるやつはなかなかいない

少しはいるけどな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:55:04 ID:TKteheMV0
前スレでも書いたが、この物語は
音無or日向、ゆり、天使、岩沢orユイ、副生徒会長、その他SSSのメンバーは誰でも良いから2人くらい
これで七話までは問題なく話は進む。

麻枝の事だから男キャラを多く出せば萌えアニメと言われなくなるとか浅はかな考えで無駄に男キャラ増やしたんだろうが…
それが首を絞める結果になってるな。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:55:16 ID:zBJr+GoH0
バンドメンバーもわかんねーんだよな…
なんか髪の色だけ違う双子みたいのがいた気はするけど
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:55:19 ID:VTGd8ksk0
>>621
まあけど、主人公が仲間として認められるために、
ああいうポジのキャラが一人はいるわけよ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:55:43 ID:0thMqrO/0
名前に象徴的な意味をふくませるなんて頭ないだろうし
OPの人物紹介からして「ハルバード」とか「眼鏡」とかあだ名のほうが覚えやすかったな。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:55:49 ID:y3d4poT40
>>619
で、初期メンバーではなかった天使とユリのみ人気が出たという皮肉
(高松と副会長もまあネタ要員としては人気出たか)
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:56:08 ID:/QWAIp880
>>617
なんかフナムシみたいなウザいエセ忍者になりそうなんだが・・・
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:56:15 ID:hAoV64ag0
ガルデモバンドメンが未だにモブ子だからな。あのOPはなんなのかw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:56:15 ID:GxrrJxitO
つーかガルデモバンドメンバーもいらなくね?
ユイが1人でドラム叩いてギター弾いて歌えばいいんじゃね?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:56:48 ID:2mohzqTm0
>>622
バイキングに例えるなら「種類は用意したのでお好みでご自由におとりください」ってことじゃないの
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:57:04 ID:EqkoyXno0
>>630
足の指でバチを握ってドラムを叩きながらギター弾きつつ歌うのか。難しいな。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:58:07 ID:hAoV64ag0
>>626
もしくは「ぼくらの」みたいにカタカナで象徴的な仮名にすりゃよかったのにね。
あれは苗字そのまんまでもあえてカタカナ表記してたんだよね。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:58:08 ID:/QWAIp880
>>624
こっち向いてドラム叩いてる子は顔だけ覚えた
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:58:11 ID:7cBRn5fQ0
>>625
ABだと何の意味も持ってないから不要だろ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:58:28 ID:KrtN2Y1c0
>>631
だからご自由にお取りくださいと言われて全種類全部は食べないだろ?

と言いたかったんよ

>>632
大道芸だな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:58:52 ID:zBJr+GoH0
>>631
しかもそれが食べられない見本品なんだろ、ロウでできたヤツ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:59:00 ID:2mohzqTm0
>>627
多分ユリとユイ間違えてるぞ
やべ…俺けっこう上級者になってるかも…
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:59:11 ID:bAUPEY930
とりあえず目出すキャラの順位

1. 天使 (いつも別行動だし、姿かたちも目立つ)
2. ゆり (偉そうで騒がしいし、容姿も目立つ)
3. 音無 (一応話が音無視点だから)
4. 直井 (そりゃ神を自称してるし、あと制服が違う)
5. ユイ (とにかくうざい)
6. TK (英語フレーズが耳を離れない、あと目隠し)
7. 碓井 (あさはかなり)
8. クライスト (クライストとお呼びくださいの一言だけで覚えられてる)
9. 野田 (とにかくハルバード)
10. 日向 (音無にべたべたしてる奴と覚えること)
11. 五段 (とにかく身体がでかいやつ)

↓このあたりからほとんど印象に残らない
12. チャー (ちょい出ただけだし)
13. 岩沢 (そーいやそんなのもいたね)

↓あとはもう思い出すのも面倒
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:59:26 ID:eHIot3to0
最終回付近で大量の在庫処理しそう
または空気化

あれ?○○くんいたの?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:59:36 ID:TKteheMV0
>>631
料理で例えるならバイキングじゃ無く、フルコースで延々と同じ種類の料理が出続けるようなもんだろ。
前菜:肉〜デザート:肉ってな感じで。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:59:50 ID:iT39mrvo0
>>617
2人で1人の仮面なんちゃらか
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:00:03 ID:hAoV64ag0
ピンク髪もなんでゆりっぺと一文字違いなんだよとw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:00:26 ID:l2uDoF350
>>630
麻枝がしたいだけだからな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:00:39 ID:VTGd8ksk0
>>641
麻枝に、「これからコース料理が待ってるんだぜ!」って
ドヤ顔で言われるわけですね
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:00:48 ID:2mohzqTm0
>>636
いや全部喰ってもらう必要ないと考えてのバイキング形式だろと
実際に製作側がどう思ってるかは置いといて
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:01:12 ID:EqkoyXno0
>>641
作者は「面白いと思う要素を全て詰め込んだ」と言うが
実際にはヲタ受けしそうな要素を手当たり次第に集めて大鍋に放り込みかき混ぜただけの為
何が何だか分からない作品になっている。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:01:31 ID:0thMqrO/0
>>633
かもね。「人多すぎるな。なんか覚えやすいように工夫しないと・・・」って一ミクロンも考えなかったんだろうねw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:01:34 ID:eHIot3to0
ゆりとユイの一文字違いって何なんだよ…
なんか関係あんの?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:01:40 ID:y3d4poT40
>>622
サラダドレッシングで例えるなら

和風醤油(日本人は結局大抵これに落ち着く)
胡麻ダレ(濃厚で甘い味。特徴がはっきりしている)
フレンチ(酸味が強い。特徴がはっきりしている)
ノンオイル青しそ(和風味を更に極端にした味。目的がはっきりしている)
マヨネーズ(ドレッシングとは厳密には違う別のもの。その分はっきりと他と区分できる)

これにまあ中華醤油(辛口な点が和風醤油と大きく違う)・イタリアン(これは正直没個性か?)ぐらいで十分なわけですよ

で、この作品には和風醤油タイプのドレッシングが少しずつ名前を変えて大量に存在する感じ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:02:15 ID:7cBRn5fQ0
>>639
7の碓井ってメイドのキャラだろw
名前間違ってるぞ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:02:20 ID:WVrpXJTu0
>>630
http://www.youtube.com/watch?v=TevCyeErZUs
世界にはこんな人もいるぞ。何気にCDの日本版も発売してた。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:02:32 ID:4m7XUAEa0
>>麻枝准さんに、「俺と仕事をしてどうでしたか?」と感想を求められ

釣りの場面で姑息を誤用していたね。
経験不足の脚本家ですね。
とりあえず、姑息、敷居が高い、煮詰まるの
典型的な誤用くらい気をつけてください。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:02:43 ID:cqqEFVcD0

キャラ多いのは薄っぺらい人物描写を隠すためなんだよね
多ければいくらでも誤魔化しが効くから

あと極端に間を恐れてるよね
ギャグとかエピソードで間を埋めないと舞台設定の不備が際立っちゃったり、
矛盾点がでちゃうからだろうけど、合間に挟む日常描写がほとんど無い

なんかいろいろと誤魔化しまくってるアニメだよなぁ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:02:51 ID:KrtN2Y1c0
>>646
はっきり言えば全部廃棄してもいいと…

>>647
闇鍋だな

ABは好きといえば好きだがあんな本スレみたいにはいかねーわ
キャラとか全員覚えられねーし
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:03:32 ID:2mohzqTm0
そもそもけいおんの唯と被ってるのもなんだかなー
どっちも音楽やってるし…

うざい方のユイとか呼んで欲しかったのだろうか…
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:03:39 ID:iT39mrvo0
>>641
肉とスープとデザートとパンをぐちゃまぜにした皿を13回出されるよ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:03:55 ID:bAUPEY930
>>651
そーだっけか?
とにかく名前が似てるのが多いんだよなあ。
区別しやすい名前にするという発想もないらしいからな、これ。
五段も、本名思い出せないし。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:04:03 ID:qEDIpWKK0
しかし信者は大満足だ
なぜなら信者と「は麻枝の薄っぺらい脚本の穴を無理やり深読みする者」を指しているんだから
この楽しみ方はkeyゲー全般に共通している、いわば作法とも言える
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:04:05 ID:y3d4poT40
>>630
ボーカル兼ギター(沢城→ユイ+ベースのいたずらっ子)
ベース(TK・・・そもそもガールズバンドにする意味がどこまであったのか?)
ドラム(幽霊嫌いの子+毒舌オペレーター)で
実動部隊以外の連中がサポートとして別行動するぐらいで十分だったかと
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:05:11 ID:eHIot3to0
けいおんか…澪ってキャラしか知らない

きちれこ!は知ってるよ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:05:21 ID:EqkoyXno0
>>654

<キャラ多いのは薄っぺらい人物描写を隠すためなんだよね

ハヤテのごとく!もこんな感じだった。同じようなヤツらがぞろぞろ…
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:05:45 ID:GxrrJxitO
>>648
主要キャラのフルネームが出てなかったのは麻枝なりに考えた結果なんじゃないか
余計な深読み生むだけだったがw
>>650
スゲーな。ユイもこうすればキャラ立てもできて人員削減にもなって一石二鳥だったんじゃね
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:05:49 ID:Rxr8Cczc0
戦うべき敵がいない、大状況をつくれないといわれて10年くらいか
そうしてABも話半ばで仮想敵となんとなく和解。この和解にいたる
プロセスに内省もなにもなかった。

救済物語にプレイヤーの分身である主人公が責められることはないんだな
「もっと早くに〜」みたいな相手を犬猫程度にしか考えてない戯れ言だけか
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:06:26 ID:YK1fAQKZ0
オリジナルアニメはなんでこうも糞ばかりなんだろう
ギアスとかギアスとかギアスとか
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:06:27 ID:r52otI7g0
もうさ最終回辺りでゆりとか音無が現世に蘇る能力がいきなり発露してもおかしくないよな
もちろん都合良くそれぞれが死ぬ前とかに生き返ってさ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:07:31 ID:uJDftwwT0
このアンチスレは年季の入ったkeyアンチと、
伝説リーグ開催に沸き踊るクソアニメ愛好家によってお送りしております。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:07:33 ID:eHIot3to0
ハヤテってあれだろ?

ヒナギクとさくやとマリアとナギしか覚えてない
あれからキャラ増えたの?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:07:40 ID:YAwfwWb30
>>640
やっぱり監督はガンダム作ったどこかの禿にやらすべきだったな
「TKです(ドスッ)」とか
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:07:42 ID:hV0erZFS0
>>632
足でシンセ鳴らしつつベースバキバキ言わしながら伸びやかに歌う
ミュージシャンなら実際にいる
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:08:18 ID:EqkoyXno0
>>665
ABの開発者のブログに「エロゲ・ラノベ原作の駄作が多い中、オリジナルと聞いて
期待していただけにガッカリ」みたいなコメントあったよな。

そもそも今のオリジナル作品にオリジナリティなんてないよ。パクリの寄せ集め。
中身がないって言われても「そういう作風ですので」という答えしか返ってこない。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:08:32 ID:7cBRn5fQ0
もう個別エピソードやってる余裕もないし
名前覚える必要もないな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:09:05 ID:2mohzqTm0
>>665
てめェふざけんなギアスだって1期のころはワクワクしただろ!
最初から「ああこれは糞だな」とおもったのはABとナイトレイドぐらい
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:09:32 ID:eHIot3to0
アニメのキャラって量より質だと思うんだけど…
俺の勘違いだったのかな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:09:45 ID:TKteheMV0
>良いところ
>・天使ちゃんまじ天使
>・OP、ED
>・遊佐ちゃんまじ遊佐
>・期待しないで見ると楽しめる
>・ユイにゃんまじユイにゃん
>・椅子ロケット
>・ゆりっぺまじ足
>・中原岬ちゃんの声

>悪いところ
>・岩沢さんが消えた
>・作画崩壊
>・薄っぺらいシナリオ、設定
>・面白いだろオーラ
>・くそっペ
>・ネタの使いまわし
>・一話の情報量
>・ガルデモ(笑)

>不確定要素
>・唐突な不幸自慢

>改善するには
>・ゲームで出す
>・残り5話の内容による

これの良い所って全然良い所に見えないんだが…
キャラ萌えしたいなら素直にけいおん!!でも見てればいいのに…
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:09:59 ID:rqVHC2is0
サラダバーとかフルコースっていうより、ひたすらナムルとキムチが出てくる朝鮮料理だろ。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:10:00 ID:hAoV64ag0
これだけオリジナル性皆無の要素だらけすぎて
確固たるオリジナル性かもし出してるのは凄いとは思う。

普通こんだけパクれば、つっこみどころも大して無く、
面白くもつまらなくもない、もうちょい小さいまとまりになると思うんだがな。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:10:39 ID:eHIot3to0
>>665
ランスロットと紅蓮弐式だけは評価してやろうよ
ランドスピナーで戦うとか良かったし

足バーストは見飽きた
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:11:02 ID:hZR8Cqq50
なんで他のアニメまで一緒くたに名前出して叩く奴が後を絶たないのか
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:11:03 ID:f7+r9oQt0
>>647
バンドやバトル、ストーリーもどれも作品の骨格になりえてないんだよね。
だから全体敵に薄ぺらく感じてしまう。テーマがある作品なら、その要素一つで
きちんと作品として成り立っているからな。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:11:12 ID:GxrrJxitO
>>674
麻枝さんによればキャラをたくさん出せば面白くなるそうだよ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:11:24 ID:KrtN2Y1c0
>>672
確かに

てかAB以外の作品も叩いてどうすんだ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:11:49 ID:y3d4poT40
>>673
この2作に関しては事前特番で

「これは久々にクリエイターのオサレ勘違い&不評に対する逆ギレが起こるか!?」
って予感があった
特にこちらはエロゲー出身者って事で
「ユーザーの事なんて知るか。俺は俺の作りたい作品を作っているだけ。
それにお前らユーザーが金出しているだけ。文句があるなら俺より面白い作品作って成功して見ろや」
って態度を取る人でもおかしくないなって予感もあったし

だからこそ、エヴァTV版直後の庵野みたいに
麻枝が暴走するんじゃないかと黒い期待も持ってる
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:12:00 ID:r52otI7g0
>>674
量より質というか、質を作り上げる以前の段階で放置してるよ
そのせいで人間関係が事実だけで構成されてて薄っぺらい
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:12:07 ID:hAoV64ag0
2期後半の逆切れ覚醒ルルさんとか燃えたがなぁ。

まあ、ああいう話なら1期だけでまとまったろとは思うが。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:14:42 ID:EqkoyXno0
>>668 どんどん増えて気がついたら30人くらいになってる。

>>674 大量に出せば萌え豚腐女子がどれかに食いつくって感じなので、質より量。
ヲタブームの煽りでツンデレヤンデレヘタレなど、ヒーロー・ヒロインのステロタイプ化が急速に進行したからな。

>>677 あれもこれもと闇雲に詰め込んだだけなので、
「生と死」「神への叛逆」などの高尚な概念を謳っているのに
出来はアメリカの単純明快なおバカアニメにすら劣る。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:14:54 ID:/PYOtopW0
構想数年なのに現場グダグダとかよっぽどだわw
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:14:55 ID:mivpV/YT0
バンドを出すなら出すで、1話丸々バンドにスポット当てた回とか作るべきだろ。
公式サイトに書かれてた設定ぐらいはアニメでやれとw
いきなりライブから始まって、反省会とかやったり、喧嘩したりすればそれなりに
肉付けができるだろうになあ。

>>670
オルガンのペダル鍵盤を踏みながら、両手で演奏しながらボーカル取る人は
それなりにいるしな。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:15:06 ID:2mohzqTm0
>>679
褒めるにしろ貶すにしろ他作品を引き合いに出した方がイメージを共有しやすい(と考える)から
街で見た美人を他人に伝えるとき芸能人に例えるのと同じ、便利なんでついやっちゃうんだよねー
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:15:21 ID:0thMqrO/0
お話がおもしろいと、脇役の名前も自然に覚えられる(覚えようとする)んだけどね。
つまんないから、無理だわ。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:15:43 ID:cqqEFVcD0
>>666
夢オチみたいに根本ひっくり返すのは間違いないでしょ
実は死んでなかったとか
オチは誰かが産まれるか生き返るかどっちか

ご都合主義でお涙頂戴は確定路線

天使ちゃんが^p^オギャアって産まれるに100ぺリカ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:16:30 ID:eHIot3to0
そうだぞ。俺がものすごく覚えた脇役は

三沢大地だった
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:16:37 ID:mivpV/YT0
さんざん言われてるハヤテだけどな、一応これよりはキャラ立ってるんじゃないかな?かな?
底辺の比較かもしれないけど!
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:16:40 ID:y3d4poT40
>>691
もし天使が音無のお母さんで
そうと知らない2人があやしげな関係に一時的にでもなるオチなら
麻枝さんにその点だけは謝ってもいい
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:18:31 ID:r52otI7g0
>>688
お前それは神を侮辱することに等しいぞ
麻枝様のありがたいギャグを作中で少なくとも2回は見せないといけないから
そんな余裕はもちろんあるわけがない
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:19:17 ID:YK1fAQKZ0
>>673
そうなんだよ、俺も最初はギアスに熱狂してたんだよ、5話ぐらいまで
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:19:34 ID:0thMqrO/0
>>693
それだけ趣味趣向のちがうやつらが、ABはつまらんでだけは一致してる。
これはけっこうすごいことなんだぜw
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:19:35 ID:EqkoyXno0
>>694
いや、最終回は登場人物が一斉に全裸になって乱交パーティを始めて
「テレビの前のみんな!こんなモン見てると一度きりの人生楽しめないよ!」と
天の声が響いて終わりでいい。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:19:43 ID:KrtN2Y1c0
>>693
疾風はロング作品だから自然と人数増えるのは仕方ない気が

>>689
あいつがあまり外見良くないからって他の奴も一緒に貶めるのは…
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:19:54 ID:r52otI7g0
>>691
そうだよな催眠術とは名ばかりの超能力を持ってこられちゃ
この後何が起ころうとまったく不思議じゃないもん
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:20:28 ID:TKteheMV0
>>691
未だに死後の世界や、皆が死んだと言うのは自己申告だから実は死んで無かったオチの可能性は十分に残されてる。

>>693
ハヤテのキャラがこれより立ってるように見えるのは原作による情報補正が有るからだな。
原作無しでオリジナル作品としてハヤテが出てきたらかなりポカーンな展開だと思うぞ。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:20:51 ID:hAoV64ag0
ああいう脇役キャラ立ちってのは、大抵立てようと思って立てた
キャラじゃなかったりするんだよね。
露骨というか、視聴者バカにしてんのか的色付けなんだよねABの場合
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:22:12 ID:cqqEFVcD0
>>694
それなんて綾波?
まあ前回のラストなんてまんま綾波だけどさー
あれも視聴者釣る餌でしょ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:22:17 ID:y3d4poT40
Q「未消化のキャラクターが多いのは派生ゲームで個別エピソード書くつもりなんじゃないの?」

A「しかし、そのゲーム版はゆり・天使・ユリ・ゲームオリジナルキャラクターしか個別ルートがありません」
 「しかも大半の男キャラクターは登場すらしません」
 「おまけに主人公は音無ではなく新男キャラクターです」
 「エロゲーになってもHシーンが終盤に1シーンのみ、あるキャラクターはHシーンそのものが存在しません」

このぐらいの展開になると思う
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:22:25 ID:7cBRn5fQ0
>>692
まあ三沢は元々良キャラだからな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:22:52 ID:2mohzqTm0
>>699
ぬえという想像上の怪物をあらわすときに虎や猿のパーツを借りてくるみたいなもんさ
結果一番おぞましいとされるのはぬえ(AB)だから心配すんな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:23:01 ID:EqkoyXno0
>>697
萌えにすら到達できてないからAB嫌いっていう人たちと、ヲタブランドそのものに否定的で
ABはヲタ作品の限界だという人たち

これらの人たちが一致団結してABに立ち向かっていく。まさしく「神への叛逆」じゃないか。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:23:14 ID:eHIot3to0
実は神は俺だったんだ(キリッ)とか
俺は神になったんだ(キリッ)とかなければいいよ

いないなら だれかがなろう おれがかみ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:24:23 ID:r52otI7g0
>>702
糞アニメを作っても貢ぎあげてくれる信者を試してるんだよ
でも本人達は幸せそうだから「人生讃歌」のテーマに適ってるんじゃないかな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:24:26 ID:rqVHC2is0
「神への叛逆」というなら、世界を徹底的に探索する段階がいると思う。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:25:26 ID:y3d4poT40
>>708
マイトガインオチを引き合いに出す人は結構いるが、
仮にそうなっても
「主人公達にコテンパンにされる神(クリエイター)」ではなく
「結局神(麻枝)には太刀打ちできない音無達」ってオチにしそう

で、ゆりか天使のどっちかがその神の手先(恋人?)ってオチを用意して
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:26:34 ID:Kjq0zEio0
何もかも放り投げて

少女が目を覚ますと
見知らぬ男(音無)が銃をかまえていて
「君、入隊してみない」

ABはエンドレスだぜで終わると予想
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:26:46 ID:y3d4poT40
>>710
学園という「箱庭」を壊し、
真実を求めて冒険の世界へ旅立つ音無達の今後は如何に!?
さあ、続編をこうご期待!

って最終回かも
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:26:50 ID:GxrrJxitO
>>692
三沢君は開き直って空気なのをネタにしたからむしろ印象強くなったな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:27:10 ID:uJDftwwT0
ソラオトが売れてはいけないアニメとか言われてたけど
ABこそが一番売れてはいけないアニメでしょ

これが売れれば節操なくキャラ、物語を、パクりまくるデータベース的手法の万能さが証明されることになるから。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:27:17 ID:mivpV/YT0
>>695
じゃあバンドでやれよ!あの4人の設定あったらいくらでもネタ湧いてくんだろうよ!
ベースのアドリブもちゃんと描写しろよ!それで演奏グダグダになって、ギターに殴られろよ!

大体、あのバンド活動どれぐらいやってんだよ!
今までバラードなかったのかよ!それでよくあそこまでの人気バンドになれたな!
人気バンドって大体バラードの名曲持ってんだよ!
ビートルズなんてバラードが有名になりすぎてロックバンドであること半分忘れられてるぞ!

>>701
ごめん、原作の話かと思ってた。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:27:44 ID:KrtN2Y1c0
>>713
箱庭ならそこの箱庭の中に神はいるわけないだろう
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:28:19 ID:MaOdRsdGQ
ギアス1期はおもしろかったろ
2000年以降では一二を争うオリジナルアニメだった

2期は……
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:29:02 ID:EqkoyXno0
もしかしてkey信者たちとやらはこういう三流以下の糞アニメ見て
薄っぺらな芝居で人間関係理解したつもりになり「近頃のゆとりはコミュ力がない」とか言って
童貞とか何でもセックスがらみに考えるエロゲ中毒のヤツらなの?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:29:05 ID:0thMqrO/0
おまえらアニメの引き出し多くて、助かるわw
灰羽とかマイトガンとかゼーガペインなんてここにいなきゃ名前すら知らなかったよw
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:29:07 ID:gYnZGkaYP
>>715
すでにそんな作品はどんどん増えとるよ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:29:10 ID:TKteheMV0
>>709
それじゃあ、麻枝讃歌だろ。
>>710
ゆりがしちゃってると納得してるんじゃないか?
2,3年経っちゃってるようなMMOで初心者が入ってくると古参プレイヤーが
頼んでも居ないのに情報を勝手に教えていき、ギルドに入る事を断りづらい雰囲気にして
ギルドメンバーに加えちゃうみたいな。
ふと、そんな展開が第一話と重なったw

723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:29:12 ID:hAoV64ag0
どうせ最後SSSが揃って画面に銃を向けて視聴者に「お前が神か」って一斉射撃するオチでしょ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:29:54 ID:h6o+L84X0
>>716
確かにwビートルズのバンド曲思い出せねえw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:30:21 ID:hAoV64ag0
>>720
まあその3つは別に知らなくても。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:30:23 ID:y3d4poT40
>>718
00もそうだった
1期は「ガンダムをただの腐向け作品だと思われちゃ困るぜ!」
って意欲が見えたのに、
2期(厳密には1期終了直前の監督の愚痴から)に入ってからの
「イケメン出してりゃ喜んでくれる腐相手の商売が楽でいいや」って投げやりになって・・・
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:31:23 ID:EqkoyXno0
>>723
で、その後アメリカのFPSみたく視聴者の主観視点になって、
視聴者とSSSとの激しい銃撃戦になり、視聴者がM134ミニガン掃射してSSS全滅とか?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:31:28 ID:HL4J0MeJ0
各話の繋げ方が、今のテレビのCMの入れ方と同じだからな
そういうところばかりに気を使われても、視てるほうは不快にしか感じないんだが
多分、分かっててやってるんだろうな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:31:41 ID:eHIot3to0
最終回は、四天王が現れてSSSに瞬殺されて
神は「俺は一回刺されただけで死ぬぞー」って展開になって

SSS団が世界を救うと信じて… で終わるよ

または、よっしゃあああ THE ENDォオオ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:31:47 ID:2mohzqTm0
話変わるけど音無の記憶が戻ったあと死に切れねェよ…
かいって結局SSS団にしがみ付いてたけどさ、
コイツの生前の目的って医者になって妹のような境遇の子を助けることだったんだよな?

だったらSSS団に構ってダラダラ居続ける(ってこれ妹死ぬ前の音無そのものじゃん)よりか
さっさと人に生まれるよう祈りつつ生まれ変わって来世に賭けたほうが妹の為なんじゃないのか?
トコトン自堕落かつ自己中な精神構造してやがるなコイツは
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:32:13 ID:bAUPEY930
>>716
考えてみるとね、もう徹底的に時間の流れの要素が排除されているんだよねえ、これ。
一話から七話までの間に何日経ったのか、それさえ見当も付かない。
ゆりや天使や直井がこの世界に来てから何年経ったのか、それも見当も付かない。
時間の流れを感じさせる発言は、二話のオールドギルドでの「ここに来るのは何年振りだろうな」
たったこれだけ。
だから、ガルデモがどれだけやってるのかも見当つかない。
数か月かもしれないし、数百年やってるのかもしれない。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:32:27 ID:hAoV64ag0
>>726
1期そんな評価高かったっけ。
00は全一退屈ガンダムという印象しか。
トリニティ出てくるあたりまで見なくていいとか色々言われたような。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:33:05 ID:4m7XUAEa0
>>712
それ、岸監督の代表作「マジカノ」で、
もうやったから。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:33:17 ID:MaOdRsdGQ
>>736
全くもってその通り

そもそもオリジナルのくせに萌えに媚びるってオリジナルの意味まったくないよなwww
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:33:21 ID:KrtN2Y1c0
>>723
だー前がそこまで頭まわr[ry
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:34:03 ID:Kjq0zEio0
>>733
知ってるw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:34:08 ID:bAUPEY930
>>717
オンラインゲームの神=管理者は、プレイヤーが知覚できないところにいるしな。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:34:32 ID:rqVHC2is0
>>722
ゆりがまともに探索してるとは思えんわ。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:34:35 ID:TKteheMV0
>>730
基本自己中なキャラしかいないのに今更何を言ってるんだw
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:34:35 ID:7cBRn5fQ0
常識的に考えてサバゲーやってて神が出てくるわけがないからな
もう無理だろ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:34:37 ID:y3d4poT40
>>731
ハハハ
「なんと孫六」なんてリアルタイムで30年間かけて、僅か半年しか経過してないんだぜ!
「Piaキャロットへようこそ!」シリーズなんて、
リアルタイムで10年(初代発売が1996年、GO発売が2005年)経って
やっと木ノ下留美のHシーンが解禁されたんだぜ!
実妹(攻略不可)が憧れの年上処女店長として、アナルの貞操まで捧げたんだぜ!
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:34:45 ID:JA+3Z3Gr0
7話の視聴率
TBS1%でMBS2.5パー?
先週のMBSがなんであんな高かったのかマジで疑問なんだがw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:34:48 ID:eHIot3to0
マジカノの最終回は
主人公の魔王の力が暴走したから、時を戻して
第一話のシーンに戻ったからな

好きだったマジカノ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:34:51 ID:qEDIpWKK0
>>706
このアニメってまさしくぬえ的だよな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:35:09 ID:MaOdRsdGQ
>>734
>>726のミス
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:35:40 ID:JLgt3T5eP
>>731
死後の世界だから意図的に排除しているならいいんだけど、
テストの時はテロップで時間経過出したりワケわかんねえんだよな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:35:58 ID:y3d4poT40
>>742
「CDTV、1位・2位けいおん」

ああ、CROW SONGも16位ぐらいにランクインしてましたよ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:36:16 ID:r52otI7g0
>>716
麻枝様がバンドはCD販促、もっといえばお金のことしか考えてらっしゃらないから
あとは自分が作った超かっこいい曲を視聴者に聴かせればそれでご満足なんだよ

>>722
麻枝による麻枝によった人生観でしかないから
あながち間違っちゃいないと思う
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:36:53 ID:EqkoyXno0
>>734

萌えに媚びて業界が衰退したというよりは、
過大評価され過ぎてたのが化けの皮を剥がされたってだけだろうね。
昔から一流なんてほんの一握りで、大多数は三流以下だったもの。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:37:20 ID:gYnZGkaYP
>>742
単に、ゴールデンウィークの週だったし、遅くまで起きてる人が多かったんだろ
けいおんが出てたCDTV効果って話もあるが、それならAB後のけいおんの時間まで視聴率キープしてないとおかしいしな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:37:36 ID:Kjq0zEio0
>>742
前の番組で ○いおんが取り上げられていたらしい
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:37:35 ID:GxrrJxitO
>>742
先週は前々番組のCDTVにけ○○んがランクインしてたから…
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:38:16 ID:r52otI7g0
>>731
一応直井があの扉に関して「何年かかったと思ってる」って台詞を言ってる
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:39:27 ID:JA+3Z3Gr0
レスありがとう
まあそんな理由だよねw
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:39:32 ID:2mohzqTm0
>>739
いやぁ、あの妹が不憫でさぁ、
こんな理不尽な話をさも悲運に見舞われた音無カワイソウな話に仕立てられてるのが許せなくてさぁ…
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:39:41 ID:0thMqrO/0
関西圏の放送局のラインナップが罪作りだった、で落とそう。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:39:55 ID:MaOdRsdGQ
ちょっと聞きたいんだが麻枝が言ってる「俺ならこうする」って何にたいして言ってるの?

原作ありアニメ?オリジナルアニメ?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:40:08 ID:y3d4poT40
ところで、
「Crow Song」における
SSS団を「カラス」と例えている歌詞って

週刊少年チャンピオンの「クローズ」みたく
「自由を求めて暴れまわる不良達(麻枝の中では好意的なイメージ限定)」
として例えられている?
というかまさにその「クローズ」をリスペクトして歌詞を作ったの?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:41:02 ID:eHIot3to0
烏合の衆という意味かもしれないじゃないか
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:41:03 ID:r52otI7g0
>>730
そもそも病気の妹をみて医者になろうとしないで
自分の手で死なせて(しかもその事については反省なし)
他人をみて医者を目指すってのがおかしいw
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:41:11 ID:1ljLuGYB0
ひねった展開はなさそうだと思うが、AIRやクラナド見た限りだと死ぬ予定の人が死んだだけで、
とくにひねりは無いが、突然カラスになったり時間撒き戻ったりとお花畑展開があるぐらいで
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:41:46 ID:mivpV/YT0
>>731
そうそう、あのメンバーがどれぐらい長く共同生活してるか、とかは本当にわからないよな。

大体、今の「高校」なんてものができたのはここ60年ぐらいのもんだし…
とか考えだすとキリないのでやめる。時間はもっと有効に使うべきだ。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:41:48 ID:TKteheMV0
>>757
麻枝が見たアニメ全般か、もしくは鍵作品のアニメを指してだろうな。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:42:46 ID:EqkoyXno0
>>758
日本の学園モノってだいたい不良礼賛だからな。若いうちはワルでもいいっていう
無責任な煽りだろうけど。
あと「小さい頃から育児は厳しく」のアメリカでは、学園モノは基本ダサい人の逆転劇。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:42:47 ID:r52otI7g0
>>751-752
ああ、だからアンチスレにまだ何故かけいおんを敵視してる人が現れるのか
まったくといっていいほど関係ないのにw
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:42:47 ID:ldxDSUG20
前半の妹殺害がインパクト大きすぎて目立たないが、音無の俺はこんなにもこいつらとの生活がうんたらもちょっと気持ち悪い
テスト工作して生徒会長クビにするのも楽しかったのかと言いたい
ば工作した事を一切バラそうとしないし
なのに「一緒にいてくれ」とかすごく偽善くさい
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:43:13 ID:8eNX0lev0
5段とTKと藤巻と高松が消えると聞いて飛んできました
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:43:31 ID:eHIot3to0
烏って不吉なイメージがあるから
死=不吉=烏 っていうイメージだったりしてな

俺は烏好きだけどな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:44:13 ID:sUzXNZE90
>>760
音無は医者になって人救いたいわけじゃないから。
幼女に感謝されるのがキモティーだけの外道だから。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:44:40 ID:mivpV/YT0
>>764
>学園モノは基本ダサい人の逆転劇
「バス男」ですね、わかります。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:44:48 ID:cqqEFVcD0

おまえら麻枝舐めすぎじゃね?

あいつは「あの世界全部芋っぺの夢でした」とか平気でやると思う
むしろそれくらいしないとオチがつかない

まんまハルヒだけどw

マタニティブルーのハルヒって話かもなエンジェルビーツ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:45:02 ID:2mohzqTm0
「もう生徒会長じゃないんだし」って台詞はあまりに無神経だと思った
だれがそうしたのかと、そいでピンチになったら「天使をよんで〜」




うん、おれなら殺す
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:45:54 ID:qEDIpWKK0
>>768
吉・不吉のイメージは文化圏によってかなり変わるけどな
そんなことを麻枝が理解してるとは思わないが
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:46:09 ID:2mohzqTm0
>>770
え?タクシー運転手じゃないの?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:46:15 ID:r52otI7g0
>>766
腹に銃弾打ち込んでるのに「実は攻撃する理由はなかったんだぜ」
とか言うやつに何を今更w
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:46:30 ID:EqkoyXno0
>>770
だな。んで悪役はジョックスと呼ばれる体育会系。

>>771
エロゲライターが芸術家気取って作ったんだからそんな深い意味はない
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:46:33 ID:eHIot3to0
夢オチEND、妄想END、すべては演劇でしたEND さあどれだ?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:46:44 ID:JLgt3T5eP
わかった。
医者になればで幼女を雪の中に公然と連れだしまくりって動機か
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:46:56 ID:bAUPEY930
>>766
音無は、今までやってきたことを悪いと思っていないようだからな。
そのメンタリティに、多くの視聴者が嫌悪感を覚えている。

>>771
つーか、話のパターンが極度に少ないから
夢オチくらいしか思いつかないんだよな。
あといくつか思いつくパターンはあるけど、どれも似ている。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:47:15 ID:MaOdRsdGQ
なんだ、所詮はエロゲという自分のホームで身内批判してただけなのか(笑)麻枝は
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:47:35 ID:VTGd8ksk0
>>776
ヒーローマンって伝統に忠実なんだなぁw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:48:09 ID:r52otI7g0
>>755
それを言うならゆりが一番不憫だろw
麻枝がABで作った矛盾・破綻の7割くらい被ってんぞ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:48:11 ID:y3d4poT40
>>764
「あずまんが大王」「せんせいのお時間」「ぱにぽにだっしゅ」

あたりの4コマ漫画から学園モノでも
「学校そのものは結構な進学校。作中でおバカ扱い受けてる連中も
それなりのお坊ちゃん・お嬢ちゃんです。チョイ悪といってもいわゆる不良とは全然違います」
ってケースが増えたけどね

今度始まる「生徒会役員共」とかもそう
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:48:14 ID:eHIot3to0
医者になれば合法的にお医者さんごっこ出来るって事ですねわかります
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:48:17 ID:1ljLuGYB0
むしろオチを付ける気あるかも疑わしい
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:48:23 ID:ey+lptet0
妹に助かる可能性はあったのか無かったのか
無いなら無いで描写してくれんと、いきなり連れ出されて背中で息を引き取るって場面はぽか〜んだぞ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:49:09 ID:hZR8Cqq50
>>770
Loserって映画思い出した。
テーマソングのTeenage Dirtbagが良い。卑屈で。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:49:48 ID:mivpV/YT0
>>783
「けいおん」「らき☆すた」とかもな!
けいおんに至っては、お前どこのスパイダースだよってぐらいだし。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:50:25 ID:4lb9v/1Q0
目線が常に内側にしか向いてないんだよな
俺が何々されたからとか私が何々って感じたからってのが全ての行動原理になってると感じる
自分がしたこととか他の人物の感情を一切考えていないとしか思えないほど我を通しまくるキチガイしかいない
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:50:50 ID:r52otI7g0
>>786
両親がいないということもな
記憶を取り戻しておいてそこはスルーなのかよっていう
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:51:01 ID:Fb2IT9Qs0
>>772
音無がバカな言動するだけでもアレなのに
天使もそれに対して特にリアクションしないせいで
自動的に痛い子に見えてくる始末
悪循環すぐる(^q^)
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:51:02 ID:y3d4poT40
>>788
で、藤巻・野田(ここで不要論を言われてる連中)が
まさにそういう「お坊ちゃんお嬢ちゃんのお高くとまった態度とか気に入らねえ」
って麻枝の不良賛美が透けて見えるわけで
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:51:05 ID:eHIot3to0
助かる可能性がないように描写するなんて
「残念ですが…もう打つ手がありません」
「今夜が峠です」「後、数ヶ月の命です」とか衰弱状態とか
いろいろあると思うんだけど…

謎死が好きなの?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:51:40 ID:0thMqrO/0
>>786
俺ちょっと前まで死んだ直接のシーン描かないのなんか意味あるのかと思ってたけど、
前田がインタビューで「死でお涙ちょうだいは封印します」みたいなこと言ってたでしょ?
ただ、それだけだと思う。ほら、死んだっていうシーンは見せてないでしょ? ていう。

信じられないけど!!
795哲学科大学院生:2010/05/17(月) 21:51:46 ID:TdgENGk+0
しかし、いつも思うんだけど、このスレに来てわざわざレスしてるアンチって
本当は麻枝が羨ましくて仕方がないんでしょ??
だから、少しでも不幸になって自分達と同じレベルに落ちて欲しいんでしょ??
でもね、一生誰にも名前を覚えてもらうことなく消えていく君らが
どんなに願ってもそれは無理だよ。
彼は文才だけじゃなく音楽センスや演出センスもあるし、何より今までの実績があるから
決して埋もれることはないと思うんだ。
実際、鍵の麻枝と言えば、オタクなら知らない人がいないでしょ??
これからは総合プロデューサーという立場で、もっと堅固な人になっていくんだよ?
君らは口では色々言ってるけど、何も行動しないでしょ?
いつも「どうせ…」の一言ですべてを斜に見てるだけの存在。
そんなんじゃ100年経っても何ひとつ生み出さないよ。
君らが必死に中傷してる間に、麻枝は色々考え、色々なモノを創りあげているんだよ。
君らの中に、まったく赤の他人に感動の涙を流させることのできる人いる?いないでしょ?
こんなこと書くと、また粗を見つけて「毎回誰かを殺して安直に涙を誘う」とか言い出すと思うけど、
それでも君らにそれが真似できるかい?シナリオを考え、各部門の人を動かし、他人から金の取れる製品を生み出す。
会社という組織の中でやる以上、かならず製作途中で誰かと衝突することがあるはずだ。
それでも諦めたりヤケにならずにみんなと共にひとつの製品を創りあげる。
それって凄いことだと思わないか?
俺は麻枝に限らず、努力してその分野の歴史に名前を残す人たちを尊敬するよ。
例え、それがエロゲー・ギャルゲーであったとしてもだ。
君らも、そこら辺をよく考えてみて欲しい。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:52:35 ID:2mohzqTm0
音無 君こそ、真ノ邪悪ダ。
君には「敵意」がナイ。

「敵意」……
「敵意」には力が向カッテ来ル……
ヨリ強い力が「敵意」を必ずタタキにヤッテ来ル…
「敵意」はイツカ倒サレル。 実に単純ダ。

ダガ君は違ウ……
君には敵意もナケレバ、悪気もナイシ、
誰にも迷惑ナンカかけてナイと思っテイル。
自分を被害者ダト思っているし、他人に無関心のクセに、
誰カガイツカ自分を助けてクレルト望ンデイル。

だが、ソレコソ悪より悪い「最悪」と呼バレルものダ。
他人を不幸に巻き込んで、道づれにスル「真の邪悪」だ。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:53:11 ID:EqkoyXno0
>>783
子供の人権や学校のあり方そのものが見直されるようになってきて
うかつに若い頃はワルでもいいなんて言うとPTAとかに袋叩きにあうからだろうな

>>789
エロゲや萌えアニメは基本的に「視聴者に徹底して都合のいい箱庭世界」なので。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:54:20 ID:gYnZGkaYP
>>795
あんな脚本でバカな信者が釣れて稼げるのなら羨ましいよな
俺にはあいにく運がなかったので
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:54:46 ID:/PgbCHru0
コピペでレス乞食すんのうぜえからやめれ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:54:59 ID:/0PXpKMU0
>>795
どこを縦読み?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:55:45 ID:0thMqrO/0
出社時間か・・・
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:55:50 ID:ldxDSUG20
>>772,775,779
あれだけの事してるのに馴れ馴れしく連れ回したり、NPC(と思しき一般生徒)の処理をやらせたりするからな
正直、河原で天使にビビってたSSSメンバーの方がまだ正常だと思った
自分達のやってきた事考えたら、絶対復讐されると思うだろうしw

しかも音無は天使をエロい目で見始めてるから余計気持ち悪い
ボディ狙いにしか見えん
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:56:09 ID:2mohzqTm0
そこそこイケメンらしいから尻営業でもしてたんじゃ…それで精神を病んで薬にゲフンゲフン!
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:56:48 ID:Kjq0zEio0
>>795
アンチを信者にかえて読み直してごらん
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:56:51 ID:r52otI7g0
>>796
まさにこのジョジョからのコピペが違和感がないくらい
音無のモラルや行動原理が気持ち悪いんだよな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:56:58 ID:uJDftwwT0
最近面白い凸がいないな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:57:07 ID:y3d4poT40
>>797
>エロゲや萌えアニメは基本的に「視聴者に徹底して都合のいい箱庭世界」なので。

不良=口は悪いが根は素直な奴
エリート校の秀才=お高くとまった嫌な奴

イメージと同じで、どうも
萌えオタクのニーズを順守する作品=作品として悪
あえて萌えオタクを挑発する作品=クリエイターとして野心あふれる正しい行動

とみなす人が後を絶たなくてね
そう「ヌくためのエロゲーじゃなくて泣くためのエロゲーを作るんだ!」
ってやってた人とかまさにその典型例でして
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:59:34 ID:eHIot3to0
エリート校にいくまでに努力した事は無視して
嫌な部分だけ強調する作品ってあるな

特にエロゲとか
凡才なモテモテ主人公を活躍させる為には仕方がないけど
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:00:43 ID:bAUPEY930
>>793
>謎死が好きなの?

そ、詳しいことはまるで描写しない。
それゆえ、Keyのヒロインの病気をKey病というようになった。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:00:44 ID:rqVHC2is0
泣くためのエロゲーって、気持ちわりいよw
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:00:46 ID:4lb9v/1Q0
普通のエロゲや萌えアニメならそれでいいんだよ
大抵身内しか出てこないから気持ち悪い世界でも違和感を感じづらいんだけど
今回はNPCだとか天使だとかに迷惑かけまくってるのに
さも自分たちは被害者だみたいな話が延々続くもんで、ちょっと死んでくれませんかねって気分になる
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:01:23 ID:LcSyAUh80
ぬえは、麻枝が大学時代に作ったバンドの名前キメラだな。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:01:28 ID:bAUPEY930
>>807
>そう「ヌくためのエロゲーじゃなくて泣くためのエロゲーを作るんだ!」
>ってやってた人とかまさにその典型例でして

実は肉体的オナニーが精神的オナニーに変わっただけでしたとさ。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:01:35 ID:mivpV/YT0
>>802
次回は天使の復讐回だったらいいのになw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:02:18 ID:y3d4poT40
>>810
ところが、そういう連中(作り手と言うよりはユーザー)が
「俺たちが王道のエロゲオタクだ!ヌく事しか考えていない低レベルなエロゲオタは次元が低い」
と幅を利かせていた時期が本当にありましてね
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:02:26 ID:hZR8Cqq50
>>807

>不良=口は悪いが根は素直な奴
>エリート校の秀才=お高くとまった嫌な奴

こんな定形キャラ、パロディ作品でもなけりゃないだろ最近。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:03:55 ID:y3d4poT40
>>816
最近は実写ドラマや島田紳介の番組に流れた感じだね

ごくせんとかまさに「頭のいい奴・真面目な奴なんて裏で何考えてるかわからない悪人」
って決めつけが酷かった
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:04:00 ID:eHIot3to0
俺が泣いたのは、さようならドラえもんとおばあちゃんの話くらいだ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:04:29 ID:y5+aFo6n0
ABは解ろうとしないと解らないアニメだから
アニメを「あー面白かった」とか「萌え〜」で終わっちゃうような人達には合わないんだろうな
アンチは恐らくこのタイプだろう
ABファンはアニメからなにか受け取ってそれを人生に生かしていくようなタイプだ。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:04:58 ID:0thMqrO/0
>>815
そういう負のエネルギーを一心に受けてのし上がってきたのが前田か。
大魔王じゃん。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:05:47 ID:eHIot3to0
泣くエロゲーって何があんの?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:06:06 ID:y3d4poT40
>>818
俺はちびまるこちゃんのひで爺の話で泣いた

いや、戦争話は陳腐だったけど序盤の
ひで爺が風邪で倒れる→お見舞いに行くまる子達
「ひで爺早く元気になってね!」と励ますまる子やはまじ達に涙するひで爺の姿で
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:06:07 ID:7AlRZkv30
>>815
Kanonの頃から主人公に依存した池沼ヒロイン殺してるだけだろって言われてもいたんだけどなw
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:06:57 ID:iT39mrvo0
>>821
魔法少女アイ参
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:07:36 ID:sUzXNZE90
>>819
信者スレで言ってこいよw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:08:11 ID:Kjq0zEio0
ABを「あー面白かった」とか「萌え〜」で終わっちゃうような人達が
何言ってるの?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:08:23 ID:h6o+L84X0
>>824
悔しくてか
怒りでか
828麻枝:2010/05/17(月) 22:08:32 ID:TdgENGk+0
しかし、いつも思うんだけど、このスレに来てわざわざレスしてるアンチって
本当は俺が羨ましくて仕方がないんでしょ??
だから、少しでも不幸になって自分達と同じレベルに落ちて欲しいんでしょ??
でもね、一生誰にも名前を覚えてもらうことなく消えていく君らが
どんなに願ってもそれは無理だよ。
俺は文才だけじゃなく音楽センスや演出センスもあるし、何より今までの実績があるから
決して埋もれることはないと思うんだ。
実際、鍵の麻枝と言えば、オタクなら知らない人がいないでしょ??
これからは総合プロデューサーという立場で、もっと堅固な人になっていくんだよ?
君らは口では色々言ってるけど、何も行動しないでしょ?
いつも「どうせ…」の一言ですべてを斜に見てるだけの存在。
そんなんじゃ100年経っても何ひとつ生み出さないよ。
君らが必死に中傷してる間に、俺は色々考え、色々なモノを創りあげているんだよ。
君らの中に、まったく赤の他人に感動の涙を流させることのできる人いる?いないでしょ?
こんなこと書くと、また粗を見つけて「毎回誰かを殺して安直に涙を誘う」とか言い出すと思うけど、
それでも君らにそれが真似できるかい?シナリオを考え、各部門の人を動かし、他人から金の取れる製品を生み出す。
会社という組織の中でやる以上、かならず製作途中で誰かと衝突することがあるはずだ。
それでも諦めたりヤケにならずにみんなと共にひとつの製品を創りあげる。
それって凄いことだと思わないか?
俺は努力してその分野の歴史に名前を残す人たちを尊敬するよ。
例え、それがエロゲー・ギャルゲーであったとしてもだ。
君らも、そこら辺をよく考えてみて欲しい。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:08:37 ID:ldxDSUG20
あさえだはKanonの頃から、先生と生徒会=悪の図式のままなんだな
6話の「現実と同じ」で背筋が寒くなった
どこの現実だよ

>>814
舞い上がってるのは音無だけで、天使は文字通り「どうぞお好きに」状態だったりしてな

どうせSSSも何しても死なないからなあ
あの変な独房に男女で閉じ込めておくくらいしか対処法が思いつかん
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:08:42 ID:y3d4poT40
>>821
「Piaキャロットへようこそ3」(F&C)のさやかルートと
「臭作」(エルフ)の絵里ルートもね

どっちのメーカーもユーザー軽視を続けた結果、最近は悲惨な事になってるけど
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:08:59 ID:ey+lptet0
>>821
ひしょ×ひしょ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:09:56 ID:cqqEFVcD0
>>819
これはすっごく皮肉が利いてる名文ですね
コピペにしたい
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:09:56 ID:rqVHC2is0
>>818
おばあちゃんの話は泣けるな。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:10:20 ID:VTGd8ksk0
何を受け取って何を人生に生かすのか・・・
本気で分からない
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:10:52 ID:mivpV/YT0
>>819
お前このスレを見てそんなことが言えるのかよ!
見ろよ!みんなこのアニメをどうにかして解ろうとして頭を悩ませて、それなりに納得できる結論を出してるのに、
本編が放映される度に出した結論を身も蓋もない形でちゃぶ台返しされてるんだぜ!
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:11:18 ID:hZR8Cqq50
>>830
1ルートぐらいゆるしてやれよ。
特に臭作はw
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:11:25 ID:eHIot3to0
NTR物を見て悲劇さをしって、糞女許すマジになったとかは
人生に生かせるよね
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:11:41 ID:7AlRZkv30
>>834
何を言っているんだ!お前の人生だって本物だろうに!!
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:11:55 ID:zP47TBoK0

あ〜AB面白いな〜、続きがすげー気になるぜ!














AuraBattlerダンバインのw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:13:15 ID:y3d4poT40
>>836
脇キャラでやるならいざ知らず、
一番の売りであるオススメ品を
「シナリオライターの僕のお気に入りだからHシーン描きません。
サブヒロイン達のエチシーンはあるからそれを堪能して下さい」
とか論外にも程がある
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:13:19 ID:bcJrxnel0
直井が消えなかったから成仏条件が分からなくなった
一番聞きたかった言葉でも成仏しないならもう直井は成仏出来そうにない
神になるのは無理
陶芸家目指しても評価出来る人がいないからやるだけ無駄
満足で成仏した例は岩沢1例のみ
模範的行動で成仏した例に至ってはゼロ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:14:02 ID:PTaW7UDg0
>>795
信者の癖にいつもここに着てるんだwごくろうさんwww
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:14:22 ID:qEDIpWKK0
>>834
(麻枝の麻枝信者による麻枝信者の為の)人生賛歌だから
一般人は数に入らないんだとよ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:14:36 ID:7AlRZkv30
>>841
野球だって成仏邪魔されてもう二度と成仏出来ない体になっちゃっただろうし
SSSって足の引っ張りあいしてるだけにも見えるよな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:14:52 ID:eHIot3to0
下級生2のたまきんみたいな展開があるよりマシだよ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:14:58 ID:W32uFeSEO
7話見た
スタッフロールが流れ配給でグラウンドに集まった主人公達やNPCがふっと消えたので皆成仏したのかと思った
あれで皆消えて8話から誰も居なくなった学校をライブカメラ的に30分垂れ流せば良かったのに…
残念でならない
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:16:10 ID:rqVHC2is0
>>839
シーラ様ハァハァだった方ですか?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:16:49 ID:bAUPEY930
>>841
勝手な解釈でいいのなら、
今まで「前の人生が理不尽だったよウダウダウダウダ」と言っていた奴が
「もう前の人生のことは忘れて、次の人生で頑張ろー」に変わったときに
成仏ってか転生するのかもしれん。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:18:16 ID:ldxDSUG20
ヒカルの碁で泣いたなんて言えねえ・・・

>>846
シュールすぎるwwww
でも背景の描写は悪くないから、環境放送的には使えそうだな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:18:58 ID:TKteheMV0
>>848
そこは婦女子の為に音無を攻略するまではって、この世界で新しい目的が生まれたとかで良いんじゃね?w
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:19:16 ID:zKQ1gCLV0
>>847
AB浄化してくれ〜
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:19:21 ID:9v2GkecN0
>>795
>実際、鍵の麻枝と言えば、オタクなら知らない人がいないでしょ??
真面目にレスするが少なくとも俺はABで麻枝の存在を初めて知った
Keyとかは知ってたしゲームもしたけど麻枝なんて聞いたこともなかった
実際そんなもん
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:20:00 ID:7AlRZkv30
>>851
パソコンでオーラバトラーとか開発されたら困るべ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:20:46 ID:7cBRn5fQ0
また哲学語ってるやつきたのかw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:21:10 ID:VTGd8ksk0
>>853
PCもないのにAB開発しちゃったショット様ってすげえな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:21:16 ID:r52otI7g0
>>841
興醒めするのが催眠術でも成仏できるってことだよな
外的要因ではなく本人の気の持ちようだもん
track0ではゆりが神様のさじ加減で成仏するみたいなこといってたけど
妄言だし、それはもうどうでもいいや
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:22:33 ID:TKteheMV0
どーせパクるなら土塊でプラモ狂士朗でもやれば、ネタとしてはかなり面白い事になりそうなんだがなw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:22:35 ID:7AlRZkv30
>>855
ショット様は米軍の開発部に居たころから趣味でロボの設計してたんだよきっと
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:22:45 ID:hZR8Cqq50
作者が消したい時に消すための設定としかもはや思えませんね成仏設定は。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:23:40 ID:rqVHC2is0
>>855
電子工学関係は、ゼットの功績大ではないか。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:24:07 ID:bAUPEY930
>>856
何度も言ってきたんだけどさ、何がいかんってこの話
「これは確実に間違ってない」という設定が非常に少ないんだよね。
特に、消滅の条件とか、この世界の目的について
確実に判明していることが皆無と言っていい。
まさしく、確かなものがなんにもないよ、どうして僕はここにTell me why 状態だ。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:25:29 ID:x9zsO5clP
でもさおまえら中二病設定大好きだろ???
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:26:04 ID:0thMqrO/0
ストーリーつまらない。萌えない。考察する楽しみさえない。
何を表現したかったんだろう。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:27:13 ID:7AlRZkv30
>>861
主人公達SSSがやってるのは方法論は置いておいて、その世界のルールを知ろうとしてるだけなんだよな
だから大事な部分は何も確定してないのは仕方ないとは言っても有る程度確定とは言わないまでも
そこそこ信憑性のある推論は無いと視聴者が困るんだよなあ

特に、成仏が悪い事みたいな扱い受けてるのが物凄く不自然
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:27:34 ID:jW839JcG0
>>862
大好きだからこそ半端は嫌い
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:27:37 ID:SPinpXJlO
脚本は難しいってことを身をもって
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:27:55 ID:y5l54/070
>>862
禁書は好きなのにABはなんか見ててイライラする
この違いは何だ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:28:19 ID:bcJrxnel0
サブタイトルの「Alive」ってのはたぶん音無のこの世界で生きて行こう
という決意の回って意味なんだろうな
「俺たちは消えない」ってセリフもあるし
音無は仲間とウダウダやってるのが楽しいようでそういう意味では
「満足」しているように見える
満足・不満足に関係なく消えたくないと執着してれば消えないような気がしてきた
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:28:36 ID:VTGd8ksk0
>>862
若気の至りで中二になるのはしょうがないけど、
いい年したオッサンだからなぁ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:28:56 ID:ldxDSUG20
>>862
かなり好きw
スレイヤーズとかバスタード(昔の)とか大好きだった

でもこれは設定が出る端から破綻していくからなあ
中二にもなってないというか

天使のハンドソニックとかは辛うじて嫌いじゃない
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:29:20 ID:zKQ1gCLV0
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名

[参考]
Angel Beats!はまるでアニメのような糞
Angel Beats!は信者も解読不能の糞アニメ 
Angel Beats!は破綻がパッシブの糞アニメ
Angel Beats!は本スレの話題も脱線する糞アニメ
Angel Beats!はアンチスレでまともに議論する糞アニメ
Angel Beats!は続きの読めない糞アニメ
Angel Beats!はルールも世界観も不明な糞ゲーアニメ
Angel Beats!は伏線が脱線しっぱなしな糞アニメ
Angel Beats!は別の意味で次回に期待な糞アニメ
Angel Beats!はアンチばっか増えていきますね!な糞アニメ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:30:31 ID:bAUPEY930
>>867
もしかしたらだが、
「作者自身はとっくに脱している中二病を、外から見て描いている」のと
「作者自身が未だに中二病そのもので、その中から描いている」の違いかもな。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:30:40 ID:k8CSfj/X0
ABって厨二なのか
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:30:49 ID:x9zsO5clP
中二病設定大好きなんだな
俺も好きだ

やっぱり脚本を一人でやったのが一番の原因?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:31:03 ID:hZR8Cqq50
>>862
中二ならやたらと設定だけには凝るからこういう破綻は出にくいはず。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:31:47 ID:eHIot3to0
>>867
そげぶ 好きなのか
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:32:13 ID:mivpV/YT0
>>875
ビール瓶脳梗塞はないよなw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:32:16 ID:qEDIpWKK0
こんなすっかすかのものを厨二とか言うな
もっとおどろおどろした執拗なまでの思いが足りん
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:32:31 ID:7AlRZkv30
本当に中二病ならもっとスキルの開発法やギルドの武器開発辺りに力入れるでしょ
これは単にバンド演奏をBGMに学園で戦闘シーンとか良いんじゃね?程度にしか見えないんだよな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:32:41 ID:r52otI7g0
>>871
いいタイミングだ
これまで見たことの無い乙
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:33:09 ID:1ljLuGYB0
糞みたいなネトゲを下手糞なやつがプレーしてるのを見てる感じでイラつくな
なんでこうするのとか、なんでこうしないのとか
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:34:02 ID:x9zsO5clP
>>877
頭おもいっきり殴られたらあり得る気がする。
相撲部屋のあれを見る限りでは・・・
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:34:13 ID:pcCCEUM00
次スレは93だぜ?!
忘れんなよ!?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:35:20 ID:SPinpXJlO
設定が中二病というより作りが中二病的なんだけど
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:35:38 ID:0thMqrO/0
なんか中途半端なのかもなこの作品。
「俺これからどうしようかなー」って悩みながら、はんぶん上の空で仕上げた脚本。そんな感じ。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:36:09 ID:qEDIpWKK0
Angel Beats!は妹が可哀想な糞アニメ 93
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:37:15 ID:8eNX0lev0
>>872
milktubの歌思い出したw
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:37:56 ID:sUzXNZE90
Angel Beats!はアンチばっか増えていきますね!な糞アニメがいいな。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:38:50 ID:6bb9Y6yX0
>>888
長過ぎて無理
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:38:53 ID:ldxDSUG20
Angel Beats!は妹を連れ出して殺害する糞アニメ 93
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:39:37 ID:7cBRn5fQ0
Angel Beatsはただの糞
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:39:56 ID:etEx7Auy0
Angel Beats!の第4の可能性は糞アニメ93
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:40:41 ID:1hOKiuzX0
>>879
普通は割り切って能力バトルにするよね
そうすると、レールガンが比較対象となるが
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:40:53 ID:x9zsO5clP
Angel Beats!信者とアンチの糞話93

イマイチだな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:41:10 ID:qEDIpWKK0
>>891
それ系は最終話までとっておきたい気がする
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:41:48 ID:KGMeh9oi0
マジ麻枝先生は凄いわ!
脚本、数年かけてこれだからな
2chでよく叩かれる黒田先生や花田先生や吉野先生ですら、
このレベルの脚本なら1日で書き上げるぞ!
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:42:34 ID:gYnZGkaYP
>>890
あれ、本人が直接殺した訳じゃないだろ?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:43:24 ID:pcCCEUM00
Angel Beats!は設定曖昧な糞ゲーアニメ93
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:44:50 ID:g9wgXZJd0
Angel Beats!は900さっさと踏めよ糞アニメ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:44:54 ID:Ai869CC10
おまえらは、麻枝作品のそのすべてが嫌いなの?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:44:55 ID:r52otI7g0
>>884
いや、下手したら小二クラスかも
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:45:24 ID:zBJr+GoH0
ギルド設定もギルド言いたかっただけなんだろうなー
って感じの厨二ぶりだよな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:45:54 ID:hZR8Cqq50
>>897
医者から外出止められてる病人を寒空の下に連れ出してるだけで十分。
アレルギーの奴にアレルゲン入ってる食い物食わすようなもんだ。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:46:30 ID:r52otI7g0
>>902
絶賛放置中だからなー
せめてNPCに振舞うよりもギルドの連中やれよとw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:47:06 ID:7cBRn5fQ0
とどめを刺したのは音無
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:47:08 ID:Kjq0zEio0
踏み逃げだぞ多分
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:47:13 ID:Ai869CC10
アンチスレの流れマジできもすぎるわ、吐き気がする
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:47:17 ID:SPinpXJlO
AngelBeats!は未だにキャラの立たない糞アニメ93
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:48:23 ID:y5+aFo6n0
このスレのアンチを見てると
感性格差社会の到来を感じる
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:48:23 ID:Ai869CC10
>>906
踏み逃げじゃねえよ、糞スレの垂れ流しももう終わりだ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:48:24 ID:pcCCEUM00
Angel Beats!は天使虐めの糞アニメ93
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:48:40 ID:iZInU8MX0
Angel Beats!は川の主も視聴者の精神も切り刻む糞アニメ93
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:48:46 ID:7cBRn5fQ0
信者が900とったから
次は920くらいか?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:49:19 ID:qCt9UUWy0
6話で直井が真面目な優等生のフリをしつつ、裏では生徒をボコッて成仏を回避してたが
ちょっと前にゆりが優等生のフリだけでも成仏しちまうとか言ってたよな?

こういう何も考えてない適当な作りで浅いからバカにされるんだろうなABは。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:49:34 ID:mYKQbbVX0
Angel Beats!は記憶を取り戻しても設定は記憶喪失の糞アニメ93
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:49:50 ID:cqqEFVcD0
信者が荒らしにきちゃったじゃん

けいおんスレに喧嘩売ったりマジでたちが悪いなあいつら
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:49:54 ID:pcCCEUM00
>>909
こんにちは、
感性格差社会くん

918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:52:54 ID:rqVHC2is0
>>896
数年もかけた?
冗談でしょ?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:52:57 ID:gYnZGkaYP
>>903
まぁ確かにな

死にそうだから、妹になんかしてやりたかったって言いたいのだろうが…
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:53:19 ID:KGMeh9oi0
>>900
ONEは池沼一人以外みんな恐ろしく可愛くて、最後泣けた!
KANONはONEよりぬるかった。麻枝のキャラより久弥のキャラのほうが好き
AIRはSUMMERが良かったけど、どうしてもメインヒロインが受け入れなくて
やってて辛かった。あと、全体的に文章読んでて病的というか気持ち悪かった
クラナドとリトバスはやった事ないから知らん!
でも、このABが許容できる信者からもフルボッコにされたという智代アフターはちょっとやってみたいw
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:53:24 ID:+ORVV/J/0
なぜアンチスレに来る?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:54:04 ID:+fsSlaEF0
立ててもいいぞ

Angel Beats!はまるでアニメのような糞93
Angel Beats!なんて糞アニメより釣りしようぜ!
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:54:28 ID:wwOnvIxYP
まぁ、毎日、毎日ご苦労なこった
えらくスレが伸びてるけど全然中身が無いレスばっかり・・・
だいたいのレスが麻枝の人格批判ってどういうこと?
儲、儲と罵るけど、俺らのほうがよっぽど作品をよく見てるから
はっきりいってレベルが低すぎて反論するのもめんどくさいよ
糞なのはおまえらアンチの頭の中だろwwwこれ確定wwwww
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:54:30 ID:+zUiLEga0
>>884
中二病を自覚した作品は案外面白かったりするんだがなぁ。
高二病発症者が書いたりすると悲惨。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:54:30 ID:8eNX0lev0
>>914
2話程度で設定忘れるのに数話前の話なんて覚えてるわけがないです
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:54:31 ID:/QWAIp880
>>918
マジだよ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:54:50 ID:Fb2IT9Qs0
>>909
俺もそう思う
AB観て疑問に思わない奴はkeyが飼ってる家畜みたいなもんだわ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:55:13 ID:ldxDSUG20
>>919
まあそれくらいならいいんだけど、音無の場合は明らかに冬だったのとチューブ抜いてるっぽいのがなw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:55:18 ID:r52otI7g0
>>923
はげどう
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:55:33 ID:7cBRn5fQ0
>>922
信者は絶対に立てないから任せる
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:56:08 ID:pcCCEUM00
>>923
麻枝ファッカー
932922:2010/05/17(月) 22:56:37 ID:+fsSlaEF0
>>930
では、立ててきます
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:56:40 ID:+zUiLEga0
今度はスレ立て妨害かw
やっぱり次は800ぐらいで立てといた方がいいかもね。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:57:05 ID:Ai869CC10
中身スカスカのカキコばかりしてんじゃねえよアンチは。
批判だけなら幼稚園児でも出来るわ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:57:17 ID:r52otI7g0
>>922
どんなクソを見ても自分を見失わないで
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:58:25 ID:SPinpXJlO
正直このアニメを面白いと感じられる奴が怖い

悪貨が良貨を駆逐したりしないだろうな…
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:59:06 ID:0hUV+iOC0
尼のレビュー見てきたら信者ばっかりで背中がぞくっとした
あんな糞みたいな歌、今のレベルの高いアニソンだったら余裕で沈むだろ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:59:10 ID:k8CSfj/X0
スピルバーグが10年も構想を練ったイーグル・アイも
練りすぎて時代の流れについていけなかったからさほど評価を得られなかったしな
練りすぎも良くないのかもしれん
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:59:33 ID:l2uDoF350
賞賛だけなら乳幼児でも出来るよ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:59:33 ID:phPUlBtC0
信者がアンチスレを荒らしてるのか
流石まともに考えられない狂信者だな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:00:14 ID:/QWAIp880
凸信者様はどんだけブーメランがお好きなんでしょうか
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:00:29 ID:SPinpXJlO
麻枝麻枝と信者ですらアニメではなく教祖様を讚美する作品だからな…
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:00:33 ID:0thMqrO/0
>>938
構想☆年! で大当たりは記憶の限り見当たらない。
構想自体に愛着持っちゃって、客観視できなくなっちゃうんだろうね。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:00:40 ID:7cBRn5fQ0
正直どこに時間かけてるのかわからないけどな
脚本も酔った勢いで書いてるだけだろうし
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:00:40 ID:r52otI7g0
>>936
本スレでちょっと批判めいたこと書いたり
疑問点に突っ込んだりしたらアンチ行き勧告されるらしいねw

実際その流れでアンチスレに来たって人を結構みるし
本当鍵は宗教っていうのがまざまざと思い知らされるわ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:00:41 ID:Fb2IT9Qs0
>>934
感情に任せたレスしか出来ない幼稚園児未満が何を言っているのかね?
ほら、アンチスレをどうにかしたいんだろう?
アンチ批判なんかしてないでABの面白さでも啓蒙してみたらどうだ?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:00:42 ID:f7+r9oQt0
>>934
正直これは何万円か金を貰わない限り、誉める気にはなれないな。
それと、ABのいいところを教えてくれ、なるべく簡潔に。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:00:55 ID:Ai869CC10
ABより他のアニメの方が優れているという部分を
論理的に説明できないから
全くレスに中身が無いんだよな。
ただ他の奴もやってるから俺もやりたいみたいな、気持ち悪い思考回路なんだろうな。
アキバの通り魔事件で被害者助けないで写メ交換し合うカス共と同じ匂いがする。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:01:19 ID:ldxDSUG20
信者がアンチスレでテロ活動だと・・・
変な所だけSSSの真似してどうするw
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:01:46 ID:hZR8Cqq50
>>938
モンキー・パンチ先生が構想に12年費やしたMUSASHIがあれですから
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:01:55 ID:+zUiLEga0
>>903
知り合いにカニアレルギーの奴がいたなぁ。しかも大好物w
幸いあまり重症ではなかったから薬を塗りながら食ってたけど、
こういうのは止めるべきだよな。お兄ちゃんなら特に。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:02:09 ID:cmdNXLMw0
信者ってなんでアンチスレに凸するんだろうな
観なければいいのにw
953922:2010/05/17(月) 23:02:14 ID:+fsSlaEF0
ありゃ、すまんダメだった…こないだは大丈夫だったのにな
>>950 頼む
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:02:44 ID:0hUV+iOC0
中身スカスカの書き込みより、中身スカスカのアニメをどうにかしろ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:03:04 ID:hZR8Cqq50
行って来る
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:03:10 ID:r52otI7g0
>>938
このアニメの場合練られていた要素を探すほうが難しい
感じ取れすらしないし
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:03:18 ID:cqqEFVcD0
>>948

なんだ?本スレ追放されたのか?
ここでABの良さ思う存分語ってくれてもいいだぜ?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:03:30 ID:Ai869CC10
ABの良い所は青春に嘘が無い所。
どっかのみたいな、見世物の綺麗事でしか日常を描けないのとは一線を画してるよ。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:03:44 ID:gYnZGkaYP
これ信者じゃないでしょ。

毎日この時間に来るレス乞食だろ。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:03:47 ID:mYKQbbVX0
>>938
構想何年が宣伝文句になってるけど
よい構想って長い時間かけずに出来上がるものだと思う
時間が掛かってるって上手くいってない証拠みたいなもの
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:03:55 ID:bcJrxnel0
現実世界と幻想世界の2重構造で幻想世界がサブだったら
ふわっとした設定でもいけたけど今回は異世界メインだからな
設定をちゃんとするべきだった
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:04:03 ID:cmdNXLMw0
信者代表してきてるのか知らないが

ABのいいとこ一言で頼むわ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:04:04 ID:VvMYkmgH0
中身についての話したかったら放送後数日こないとみんな飽きちゃってるよ
特に毎回進展ないから飽きてきちゃってるし
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:04:10 ID:f7+r9oQt0
>>948
少なくともABよりキャラの言動や行動がしっかりしていたり、
ストーリーの設定に接合性のある作品は山のようにあるよ。
ABはとてもアニメと呼べる代物ではないかね。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:04:26 ID:1ljLuGYB0
本スレみたら妄想お風呂回でハァハァ言ってるだけだった
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:05:12 ID:wwOnvIxYP
>>934
おぉ、同士よ!
まえださんの人格批判ばっかりだしな
ええかげんにせいよって言いたくなるよな

のらりくらりと論点をずらしてばかりいないで
頭をちょっとは使って反論してこいよ
はっきりいってレベルが俺らに届いてねーんだよ
糞アンチどもがかかってこいや
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:05:34 ID:1e4oTklh0
本当かガセか知らんが
声優スレにモブ出演の情報貼ってんじゃねーよ
アニプレうぜーよ
ゆまうぜーよ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:06:02 ID:Ai869CC10
ABは考えるアニメでも、感じるアニメでもなく
考えて感じるアニメだという事はハッキリさせておきたい。
理屈で解らない部分は感情を動かせばいいし、感情に触れない部分は理屈で考えればいい。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:06:09 ID:cqqEFVcD0
>>958
とりあえずお前のリアルな青春を語れよ
どの回で泣いたんだ?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:06:13 ID:0hUV+iOC0
>>966
なあ、信者って言葉を知ってるか?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:06:28 ID:phPUlBtC0
>>958
学級崩壊が青春か
現代的だな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:06:32 ID:4KtsNNMQ0
>>965
なんだ
いつもの通常営業の本スレじゃん
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:06:38 ID:r52otI7g0
>>965
ワロタ
そりゃどんどん追い出してたら残るのはそういう奴らだけだろうな

ID:Ai869CC10もABの作品の良さを語りたいけど
本スレが「天使ちゃん天使ちゃん」しか言わないNPCだけだから居場所がないんだよ
温かく迎えてやろうぜ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:06:49 ID:yal+N2ib0
エンタ芸人を見て俺はすさまじいつまらなさに背筋が寒くなるけど
実際あれを爆笑して見てる奴らがいるわけで
もうまったく別の人種なんだよな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:07:07 ID:l2uDoF350
>>970
とりあえずお前が可哀想すぎる
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:07:10 ID:6bb9Y6yX0
Angel Beats!は論理的に説明できない糞アニメ93
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:07:21 ID:/QWAIp880
>>958
鍵の過去作品を軒並み否定とかやるじゃないか
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:07:31 ID:7cBRn5fQ0
>>965
まだ生き残ってる信者は別格だな
妄想だけで耐えられる
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:07:51 ID:/b68pQRz0
次スレのスレタイwwwwwwwwwwwwwwwwwww
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:08:12 ID:2mohzqTm0
>>970
お前の頭は糞
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:08:14 ID:8eNX0lev0
本スレ行ってないが最近きいた報告で盛り上がってたの

・てんぷらの話
・100取り合戦
>>965

いやホント楽しそうで
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:08:28 ID:cmdNXLMw0
ABが青春ってwww
随分薄っぺらい人生送ってるんだな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:08:36 ID:g9wgXZJd0
凸ってるの、明らかにAB見てないだろwww
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:08:44 ID:Ai869CC10
>>963
進展がないんじゃなくて積み重ねているんだよ日常を。
意味はある。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:09:02 ID:/b68pQRz0
クラナドが人生で
ABは青春ですか・・・w
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:09:11 ID:ldxDSUG20
俺の案使ってくれたのかwwwww
ありがとう超嬉しいw
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:09:28 ID:f7+r9oQt0
集団いじめとリンチを人生賛歌にしてるこのアニメに何を求めろっていうんだいったい。
たまに○○は中身がないって言ってるが、ABの方がよっぽど中身がないぞ。
はっきりいって、意味不明なアニメになっているし。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:09:29 ID:Ai869CC10
お前らはABに何を求めて観てるんだよ?
なにも無いなら観ていないはずだろ?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:10:21 ID:0hUV+iOC0
予想通りレスした奴、信者だった件
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:10:21 ID:0ITYWlgp0
>>988
糞っぷりをアンチスレに書き込んで楽しむ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:10:35 ID:6bb9Y6yX0
糞アニメが大好きなんです
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:10:52 ID:hZR8Cqq50
埋まりそうなので先にこっち

Angel Beats!は妹を連れ出して殺害する糞アニメ 93
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1274105065/
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:10:55 ID:SPinpXJlO
>>948
ABが他アニメより劣っている点
・設定に粗があり、それを覆いかくすような話の魅力もない
・登場人物の心理描写が粗雑で過去話に至っては長々と設定を語らせているに過ぎず、ストーリーになっていない
・世界観に重みを与えられていない、死がない世界だからこそ死と死に対する感情が丁寧に描かれるべきなのになぜかそこはギャグで誤魔化されてしまう
・そのギャグ自体が寒い
・未だにキャラが立っていない、なんかぞろぞろ居るだけ
・そのキャラも他アニメのデザインを劣化させたような奴しかいない
・てかこれ〇〇のパクリだろ?
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:10:56 ID:bAUPEY930
>>988
破綻振りを楽しんでいる。
今年最悪どころか、史上最悪アニメの候補に入りそうな記念作を
最後まで見届けたいのさw
今となっては、それだけが見る理由w
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:11:12 ID:f7+r9oQt0
>>988
種死以来の大作糞アニメだからリアルタイムで見る価値はあると見たので。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:11:13 ID:8eNX0lev0
>>988
一人のエロゲクリエイターの引き際
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:11:14 ID:/b68pQRz0
テンプレ支援だな・・・
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:11:19 ID:k8CSfj/X0
神谷と麻枝は花澤に逢えるからウハウハだな
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:11:25 ID:cmdNXLMw0
>>988
おまえの青春(笑 アニメ批判されたのが悔しかったのか?
そうかそうかw
ヨチヨチ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:11:37 ID:Ai869CC10
1000ゲトなら不毛なスレ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛