ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第64小隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
―― 誰かが、世界はもう終わりだと言っていました。でも私たちは楽しく暮らしています。第1121号要塞、この時告げの砦で ――
ヘルベチア共和国陸軍・第1121小隊、空深彼方(カナタ)二等兵、15歳 ――。
騒がしいほど明るくて、ちょっぴりせつない軍隊生活の毎日が今、始まります ――。
■よくある質問: ttp://www31.atwiki.jp/sorawoto/pages/20.html
==============================隊規細則==============================
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├ アニメ特撮実況板: ttp://atlanta.2ch.net/liveanime/
└ 番組ch(TX)実況板: ttp://live23.2ch.net/livetx/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコ動、YouTube等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップは徹底放置。sage進行推奨、E-mail欄に「sage」と記入。
・次スレは原則>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理なら代役を指名すること。
====================================================================
■TV放送情報(※NET配信は>>2以降)
平成22年(2010)1月より放映開始。放映期間は1クール。
・テレビ東京 (TX)      毎週月曜日 25:30〜 1月4日〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週水曜日 25:58〜 1月6日〜
・テレビ大阪 (TVO)     毎週金曜日 26:35〜 1月8日〜
・アニメシアターX (AT-X)  毎週火曜日 08:30〜/20:30〜 1月12日〜
                 .毎週金曜日 14:30〜/26:30〜 1月14日〜
・びわ湖放送 (BBC)     毎週月曜日 26:00〜 4月5日〜
■関連URL
・TVアニメ公式: ttp://www.sorawoto.com/
・テレ東・あにてれ: ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/soranowoto/
・ソラヲト掲示板@したらば: ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/8135/ (※避難所、2chブラウザで閲覧可)
・まとめWiki: ttp://www31.atwiki.jp/sorawoto/ (※情報収集に活用)
■前スレ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第63小隊
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1268654062/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 02:56:28 ID:SBWAzH/c0
■NET-WEB動画配信情報
・テレ東あにてれしあたー 毎週月曜日更新 1月11日〜
ttp://id.ani.tv/title.info/?ttl_code=00000062&provider=2
・ShowTime 毎週月曜日 12:00更新 1月12日〜
ttp://www.showtime.jp/special/animation/sorawoto/

■スタッフ
・原作: Paradores
・エグゼクティブプロデューサー(製作総指揮): 川崎由紀夫、勝股英夫、落越友則
・監督:神戸守           ・シリーズ構成:吉野弘幸
・キャラクター原案:岸田メル  .・キャラクターデザイン:赤井俊文
・プロップデザイン:北田勝彦  ・メカニックデザイン:石垣純哉
・色彩設計:中島和子      .・美術監督:甲斐政俊
・美術設定:青木智由紀     ・撮影監督:尾崎隆晴
・編集:瀬山武司         .・音響監督:清水勝則
・音楽:大島ミチル
・協力:月刊コミック電撃大王
・制作:A-1Pictures        ・製作:第1121小隊

■登場人物/声の出演
【共和国陸軍・第1121小隊】           【その他の軍人】
・カナタ (空深彼方) 二等兵: 金元寿子      ・クラウス: 石塚運昇
・リオ (和宮梨旺) 曹長: 小林ゆう         【セーズの街の住人】
・クレハ (墨埜谷暮羽) 二等兵: 喜多村英梨   ・ユミナ: 福圓美里
・ノエル (寒凪乃絵留) 伍長: 悠木碧       ・ミシオ: 高橋まゆこ
・フィリシア (Filicia Heideman) 少尉: 遠藤綾   ・ナオミ: 八十川真由野
【その他】                        ・セイヤ: 平田真菜
・イリア公女殿下: 小野涼子

■商品情報: ttp://www31.atwiki.jp/sorawoto/pages/19.html
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 02:57:29 ID:VGb2h/l/0
■関連スレ
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは良作偽装がっかりアニメ7糞目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1267941383/l50
軍事板アニメ総合スレッド31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1267082960/
[アニメ漫画業界板] LOVEラブ赤井俊文大好きクラブ【堀口神】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1250176157/
[アニメ漫画業界板] LOVEラブ堀口悠紀子大好きクラブ9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1264000641/

【登場人物スレ [アニキャラ個別板]】
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】カナタハ素敵ナ見習イ喇叭手 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1267802711/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】ノエルがトイレに篭ってもう3日
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1267069796/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】和宮梨旺は美人カワイイ【リオ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1262638739/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】クレハは人真似カワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263204099/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】フィリシアはおっとりカワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263556813/
【ソ・ラ・ノ・オ・ト】ユミナは女神【修道院の光】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1265648382/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】 タケミカヅチ 1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1267019277/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 02:58:31 ID:EQ71rSSf0
ローマはローマでもこっちの方のローマだったね。

神聖ローマ帝国 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E8%81%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%B8%9D%E5%9B%BD
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 02:58:42 ID:eIBhVdmi0
>1ありやます
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 02:59:14 ID:nObrqMWW0
ラッパラッパ言っている奴、なぜソラノヲトなのか考えろよ。

普通、トランペットだろ。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:03:18 ID:VGb2h/l/0
>>4
ドイツ語だったしな
舞台は日本列島説もあったがやはり現在のヨーロッパっぽいな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:08:36 ID:RfAreJzm0
名前が公式のところだと日本語と略が書いてあったからどっちかわからん
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:09:17 ID:AHpCRojC0
実は溺死したはずのリオ姉が死んでなくてリオ姉・リオ・カナタ・アイーシャのカルテット
アメージンググレースで人類の魂のステージが上がり争いの心をなくしたネオ人類が
誕生するのかもしれん。人類は更に上位種へと進化した・・・・
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:09:18 ID:W5x08DxW0
咄嗟に体温計を武器にするだけの判断力と対応力があるのに、おっぱい揉まれただけでおとなしくなるとか
訓練された兵士とは思えない不甲斐なさ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:09:19 ID:gAkYLpkG0
>>1
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:09:35 ID:dvs0Ofqx0
どなたかドイツ語が出来る方はいませんか〜?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:10:33 ID:GEdcqHln0
誰も言及してないが、ピーコートはいかにも軍人らしくていいなと思って見ていたが。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:10:49 ID:PfleveJO0
なんか左翼とか言い出す人がまたどこからともなく湧いてきてたねw
予想済みだったけど
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:11:22 ID:x62Y4BGc0
最後、通路の両側挟んだ状態で発砲してたけど
真向かいに仲間の兵士がいる状況で即射つかよ普通
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:11:31 ID:n7hDJikx0
           軍で頑張ってくるよ!
                  ____         ,. -‐―――‐-、
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::::/ ─   ─ \:::::::)  お婿さん欲しかったけど
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ カナタの気持ちも大事よね
 |         }   ( r カナタ   |     |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ                   \        (__ノ
   /    く \ |__|                 \
   | 父  \ \
                   ↓
                               ,. -‐―――‐-、
   / ̄ ̄\                    γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   'ヽ,,,)ii(ヽ                      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(:. )ili( ,;)                    γ:::::::::::::人::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)                (::::::::::::/ 'ヽ,,,)ii(,,,r´ \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ                 \:/   (:. )}ili{( ,;)  \ノ
 |      ノili }                   |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ                    \ /            <
   /    く \    \国家反逆罪の容疑で…/      (__ノ
   | 父   \ \             |\___\
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:11:46 ID:9NfpQXl70
突如空からアメリアが流れてくるとか?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:11:59 ID:M3CG1VZ20
>>10
そりゃ捕虜になった時に身近にあるものをなんでも武器にすることを訓練されていても
おっぱいを揉まれてひるまずにいるレクチャーを受けなかっただけだろw
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:12:00 ID:F4IECDM2P
  ./「 ̄丁l
 厶L_」厶
 〈| ´|`|〉
  \ - ノ   < >>1
  _∧∧_
.人_〈_/ト、.〉 ∧
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:12:19 ID:laI9+8S00
クレハちゃん、カナちゃんにリオ先輩に似てるって言われて
憧れの人に似てるって言われたもんだから嬉し恥ずかし
照れ隠しであっかんべーして あーカワエエー!妹にしたい!
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:13:18 ID:WVH/nL370
>>16
やwwめwろwwwww
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:13:25 ID:Twu8Cmov0
耳を劈くような轟音とともに空から旧文明の箱舟が降ってくれば
開戦どころじゃなくなるよな
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:13:36 ID:/mLGq58t0
前のクレハの素足の回は速攻その話題でもちきりだったような気がするが
さすがに今回はそういうワケにもいかないよな

ノエルのフーフーとクレハのベロ出しはヤバかったと思うけどw
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:14:30 ID:XzkoxdOm0
>>12
バイエリッシェ・モトーレン・ヴェルケ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:14:40 ID:ovL30Nwa0
あにそんぷらすはじまるよー
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:15:08 ID:mhInz6jz0
>>12
えーと、バームクーヘン・・・
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:15:16 ID:GEdcqHln0
>>22
ローマとヘルべチアが睨みあってるとこにそれ以上の敵がやってきて共闘エンドか?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:15:16 ID:xmj1bw2n0
            /巫女\
          /   ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   ここに来た理由を教えてください
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


       ____
    / 捕虜  \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   私の婆ちゃんがここの出身でローマのみんなで天使の化石見に来ますた
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:15:29 ID:fGlE5rFX0
めちゃおもろいけどハラハラして心臓に悪い
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:15:32 ID:5zFPqnES0
アニメノチカラ枠増やしちゃえよ
ソラヲト続けちゃえ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:16:05 ID:9NfpQXl70
旧世代の兵器にUS Air Forceとか書いてあったら燃える。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:16:06 ID:RY+RYRtm0
ホプキンス大佐が悪者役になるのかのう
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:16:14 ID:xmj1bw2n0
>>28
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \           
    | ⌒(( ●)(●)   <斥候のくせに捕まってべらべら情報吐いてんじゃねえよ糞が!!!     
    .|     (__人__) /⌒l       
     |     ` ⌒´ノ |`'''|            
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       | ローマ軍\_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:17:04 ID:xDgGXK/X0
ノエル「人殺しの道具なんて作ってるつもり無かったんだ!」
ってことでおk?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:17:12 ID:M3CG1VZ20
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第63小隊
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1268654062/844

844 名前:329[sage] 投稿日:2010/03/16(火) 02:40:50 ID:FV2RvLe/0
>>420
お待たせ。
アイーシャ「Ich wollte ihn unbedingt einmal sehen. Den Engel, den meine Großmutter einmal gesehen hat.
Den Engel der Apokalypse, der vor langer Zeit die Strafe auf die Erde gebracht hat.」

訳:「私は、それ(天使)をどうしても一度見たかったんだ。私の祖母が見たという天使を。昔、地上に罰を下したという、黙示録の天使を。」

ユミナ「それは間違った教えです!世界を滅ぼしたのは悪魔です!」

本当にこれだけで済まん。明日の晩まで待ってもらえたら、アイーシャさんのセリフをできる限り訳してみるべさ。



ユミナさんは神道を信じる教会のシスターなののに黙示録とか悪魔(黙示録の赤い竜か?)とか信じてるのな
神道の立場なら単なるUMAか生物兵器だと思うだろ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:17:34 ID:fi3eBT4i0
>>前スレ989
>逆に聞くがお前は何の情報も与えられずに見た事もない機械使えって言われて使えるのかい?
機械にもよるが、勿論使えるよ。携帯電話も銀行のATMも初めて見てすぐ使えたよ。
どっちもUIがきちんと作られているからね。まさか、お前は使えないのか?低脳な奴だなw

もしお前が携帯電話や銀行のATMを初めて見てすぐに使えたのなら、低脳ではないことになるが
>使い方がわかるんだったら何故使えるかを考えるのが人間てものじゃないのかい?
と言い切る以上は、携帯電話もATMも何故使えるかを考えて解明したんだろうな、当然。

>そもそも中央の機械に出てくる情報が何でノーマンズランドの情報だとわかったんだい?
あのさ、軍事用途の監視装置ならば地図が表示されるだろう、ってくらい思いつこうよ。

>ならば一体誰が回線の保守点検をやっているんだい?経年劣化
あのさ、太平洋とかの海底ケーブルは基本的に保守点検ができないんだけど、何十年も動いてるよ。
勿論、たまにどっかのケーブルが切れることはあるが、ちゃんと迂回路が用意されているんだよ。
それが「分散」の意味だよ。分かった?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:17:50 ID:XzkoxdOm0
>>25
メンバーの中に画伯がいねえw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:18:01 ID:fNdpghA90
このノエルは俺がもらった
ttp://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1268670938648.jpg
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:18:23 ID:mhInz6jz0
>>27
鳥が復活しても、ヘルベチアは悪魔復活だー退治しろーでローマは神の使いに攻撃するなーで
戦争終わらないな。まさか、神を倒したタケミカヅチを擁するカナタ達が悪魔の子達とは。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:18:40 ID:eIBhVdmi0
>35
神道じゃないよ。もちろんキリスト教でもない。
文明崩壊と共に宗教もごちゃ混ぜになって生まれた、あの世界の宗教。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:18:50 ID:5zFPqnES0
リオどこ行った…
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:18:57 ID:laI9+8S00
>>34
小さいもんだから
褒められて嬉しくてもっと褒められたくてやったんだろうね
つか年端もいかないガキに負けるプロの科学者ってどうよ…
ノエルまじで遺伝子操作とか受けてんじゃねーの
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:19:43 ID:eIBhVdmi0
>41
来週のWeb予告に…
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:19:44 ID:DdT4BClu0
>>34
幼かったし、そうなんだろうねえ
キンゲのシンシアみたいなのでも面白かったが
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:20:17 ID:GEdcqHln0
>>25
ソラヲト特集されても何もわかんねえよw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:20:19 ID:kwzS+6kQ0
見えない悪魔の伏線ちゃんと回収するとは思わなかった
tukaノエルちゃんガチでミシオたんの両親の仇だったのか・・・
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:21:18 ID:W6BnG7uh0
とりあえずここで散々言われてた小林ゆうの奇行を見たい人には
アニソンぷらすをオススメするw
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:21:34 ID:/mLGq58t0
>>37

いwwwwたwwwwwww
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:21:41 ID:Iwu1TMs10
悪魔の化石が湖に埋まってるのは有名な話だったんだな。
物語中で話題にもなってないから彼方しか知らないんだと思ってた。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:22:04 ID:fi3eBT4i0
>>10
自分がその立場だったら、と考えてみるんだ。
ノエルにいきなりチンポ揉まれたら……ほら、抵抗できないだろ。

>>26
碇シンジ、乙w
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:22:19 ID:AdS/+s8z0
ノエル灯篭流してやれよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:23:33 ID:n7hDJikx0
カナタ役の人結構ふとましいな
つかキャラソン披露されたのか
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:23:34 ID:W9Rlbcy40
俺の予想通り
あの婆さんはスパイだったな
死んだと見せかけて情報持って逃げ帰ったんだ
そして敵国の進軍だよ
ちなみにこれ隠し(裏)設定な
普通の婆さんが、夜でしかも雪の中どんだけ移動してんだよと
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:25:04 ID:5vjHKdot0
また魔女のバアサンか
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:25:13 ID:eolYLk2r0
最終話予告

「みんなが(あの世から)呼んでるから、私行くね?」

としか聞こえない


56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:25:32 ID:1cJFsurI0
ともかくババアネタ引っ張ったって事は生きてそうにも思えてきた
旦那に会ったかは怪しいが
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:26:44 ID:jKcYunjT0
>>13
同意。
馬子にも衣装、クレハかっこ良かった。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:26:57 ID:dvs0Ofqx0
まさかこの後3クールも続く
一大戦争大河アニメになるとは
まだ誰も予想してないのであった・・・
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:26:57 ID:xmj1bw2n0
>>36
はいはい。悔しくなっちゃったんでちゅね?萌えアニメ見てシコシコしてましょうね^^
一ついい事を教えてやろう。人間てのは見た事も聞いた事もない物を初めて見て使ったと考えていても
実際にはそれを扱ってる人間を見て無意識化で学習して同じ動作を真似してるんだよ
そこまで考えが及ばないで自分は頭いいとか思ってるなんて君は低脳以前に哀れだな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:28:28 ID:TaYxxaQV0
新スレ移行でみんな寝たか
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:30:08 ID:ovL30Nwa0
魔女に怪鳥にとなんでもありだな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:30:09 ID:tkhwuyj50
アーイシャ『胸にさらしを巻いているのか?変わった教えのある宗派なんだな。』

カナタ「なんて言ってるんですか?」

ユミナ「軽いあいさつです。」
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:32:10 ID:WXYTJMkH0
まとめると、ロプロスとポセイドンが出てくるのだな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:33:30 ID:eIBhVdmi0
>51
自分が殺した(と思ってる)人々を送るのは偽善だ、自分にそんな資格はない
と思ってるのかもしれん。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:34:33 ID:fi3eBT4i0
>>59
>はいはい。悔しくなっちゃったんでちゅね?萌えアニメ見てシコシコしてましょうね^^
自己紹介、乙。

>一ついい事を教えてやろう。人間てのは見た事も聞いた事もない物を初めて見て使ったと考えていても
>実際にはそれを扱ってる人間を見て無意識化で学習して同じ動作を真似してるんだよ
そんなろくにユーザインタフェースのない道具のケースを電子機器に当てはめられても。
動作を真似しただけで携帯電話が使えるのか?ATMが使えるのか?OKとキャンセルの区別はどーすんの?
いやはや、浅はかにも程がある。

>そこまで考えが及ばないで自分は頭いいとか思ってるなんて君は低脳以前に哀れだな
気の毒な奴だ。「無意識化で学習して同じ動作を真似してる」って理屈自体は正しいけど、
今論じているケースに当てはまらない。それが分からず、バカの1つ覚えをやってしまったんだね。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:35:01 ID:Fp+CeVNe0
ホプキンス大佐、街を三つ潰したみたいなこと言ってたけど、戦時国際法みたいな戦争ルールはないんだろうか。
ということはもし捕虜になったら・・・
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:35:23 ID:ovL30Nwa0
ふぅ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:36:03 ID:tkhwuyj50
ノエルの両親ってホプキンスがぬっころしたんじゃね
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:36:44 ID:8oizfIkN0
あーあ やっちまったな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:37:03 ID:eIBhVdmi0
>59 >65
まあお互い仲良くケンカするのも程々にな。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:37:45 ID:CC24Svwy0
>59 >65
他人から見りゃ類友
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:37:48 ID:fi3eBT4i0
>>66
まあ、現実の世界でも、第一次世界大戦まで毒ガスOKだったし、
人道とか言い出したのも第二次世界大戦後だし。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:38:11 ID:j4lPPAUY0
アンチ発狂でスレ加速と思いきや今日はもうお眠ですかw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:38:30 ID:hbGwDsC20
なんでローマ兵がインド人みたいな容姿でドイツ語喋ってるの?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:38:58 ID:Y/fFjOjiO
ユミナ可愛いな
フィリシアとポジション変わってくれ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:39:46 ID:jKcYunjT0
いや、案外リオが出てこないと寂しい。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:40:06 ID:EQ71rSSf0
>>72
事後法の戦争犯罪で処罰を行ったというのも…。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:41:14 ID:F3TeanecQ
結局、中途半端アニメだったな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:41:40 ID:W6BnG7uh0
最終回は2時からかー…
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:41:53 ID:pKtzkUdi0
>>75
                /  !     /  /        i   \ \
                   /  l    , /  /            |     \ \
               |   |    レ  /    _     i .ト   ヽ \ \
               |   |     |      / |    i! | ヽ       \ \
               |  /    !  .i     / |    |i |  l  l
                    ! ./    | /|   /  |   ./ ∨   ! .ト   |\|   l
                    | /       |/ーИ  /=| ./ '= ─\| ヽ.  !
               レ'       | く丁∨バ` レ'     イ幵スl ̄ゝ| /     |
              /         |_/ マニ:フ  、   ,  マフ ´ /V      |  ふーん
               |         小、    ̄   rj '⌒ {、   ̄   i ノ
               |       i ` ───'´    ` ── 7´         |
                 ノ|       |、               /         /
            / |       | \     ー- 一     /       /  
          / /|          \ノ\          ‐┤        ./
           / // |          \ `      イ////|     /、
.           //  \           ヽ   ` ´ /、:///:|    /::::::小
        | l /      \_          |>z、_ ` |////    /:::::::::::: |:::l
        | レ ,-‐zァァァァ‐‐、>、      |//////フ-ヘ/|  .∧::::::::::::/ ::|
.         ノ  ///////弋__ノ//`7 、    .|//////::::〇::ト、\     ̄ ̄\ノ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:41:54 ID:EQ71rSSf0
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:42:16 ID:AMdyCfPa0
今見た。

レールガン23話をまた見てる気がした。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:42:31 ID:Y/fFjOjiO
戸松が出るアニメは爆死する法則が今回も発動するのか
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:43:10 ID:M3CG1VZ20
>>74
かつてのスイスに日系人がいっぱいいるんだから正統ローマにビンディを付けたインド系ローマ人がいてもおかしくないだろ?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:43:16 ID:ETTP3T4JP
>>82
ダウソ厨 死ねよ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:43:51 ID:ovL30Nwa0
ホプキンスは死にそうな予感がする
攻めて来たローマ軍の流れ弾に当たって
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:44:01 ID:1cJFsurI0
リオがいないとかろうじてあった軍隊らしさがやばい事に
っていうかみんなが心配になってしまう
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:44:03 ID:XzkoxdOm0
>>74
日本人がドイツ軍の服装でフランス語喋ってるのと対比させるため
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:44:09 ID:1Ms7nLiN0
もう両軍の兵士と兵器全員そろってタップダンスでENDでいいと思う。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:44:39 ID:xmj1bw2n0
>>65
あのさあ・・・「動作の学習」は普遍的な事でインターフェース云々なんて関係ないって事が何で分かんないかなあ・・・
わかったわかった。君は初めて見た携帯電話とATMを完璧に使いこなせた超頭の良い奴だよ。
そのくせ全く理解力がないという矛盾を抱えた存在だと言うのは痛いほどよくわかった。君の幸せな脳みそに乾杯
君の幸せいっぱいの脳みそだと君の哀れな思い込みを指摘した言葉がいつの間にかアニメについて語ってる事になってたんだね
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:46:50 ID:hbGwDsC20
>>81
なんで時代が15世紀に戻ってるわけ?
欧州人を馬鹿にしてるの?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:47:23 ID:laI9+8S00
まぁ、一応ね
●アニソンぷらす公式サイトで配信
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/anison/
●ニコニコ動画 あにてれチャンネルで配信
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch7



93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:48:14 ID:eIBhVdmi0
>73
どうせ起きたらまたちょっかい出してくるでしょ。
ゆっくり話ができるのは明日以降かな。

…というか俺も明日朝早いのに、こんな時間まで書き込んでるよ。いい加減寝なければ。
というわけでお休み〜
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:48:25 ID:dGB5xt7F0
>>74
正統ローマというのは我々の世界で神聖ローマ帝国に相当する国家。
ヘルべチアをスイスとするとドイツに相当する地域に領土があるんだろうが、歴史上の古代ローマや神聖ローマとつながりがあるかどうかは不明。
おそらくは権威付けのために勝手に名乗ってるんだろう。
ヘルべチアがそうであるように、おそらくは旧文明の崩壊時に世界中から生存者が集まってできた多民族国家なんだろう。
ドイツ人の比率が高いためにドイツ語が共通語になったが、ヘルべチアよりもアラブ系かインド系の民族の比率が高いんだろう。

ユミナが自分たちの教会をヘルべチア正統教会と呼んでいるようなので、カトリックとプロテスタントのように教義が多少違ってる可能性がある。
例の化石を天使とするか悪魔とするかの違いで分裂したという感じかな。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:49:39 ID:LqWfoRfY0
>>72
戦場でルールが無くなったのは、総力戦をやっていた紀元前とかWW1以降。
その間は、騎士道とか武士道の名残で暗黙のルールがあった。(政略レベルでの皆殺しなら別)
例えば、日露戦争などでも昨日まで血みどろの殺し合いをしていた兵士たちが、
停戦日は、それぞれの食料とか嗜好品を交換して和気あいあいとしたりしていたし。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:50:42 ID:PCaj+Swo0
ttp://pa.dip.jp/jlab/ren/r/pa1268677544370.jpg
なんか過去の話があーそうだったのかみたいな話してたけど
最終回どうなるんだか
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:50:53 ID:2jP8uUwg0
高校から今までの5年間ドイツ語勉強してきたけど
ダンケとイッヒビンしか分からなかった俺が通りますよ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:51:04 ID:GffWXYvy0
>>94
それ結局全部アンタの妄想じゃん
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:51:07 ID:TG3ntYU80
アメリカがロシアやヨーロッパに細菌攻撃してきたから
仕返しに天使送り込んで
相打ちで旧世界は滅んだと妄想
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:52:10 ID:/mLGq58t0
>>96
左の子が一番カワイイからきっとノエルの中の人なんだろうな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:52:38 ID:Tvkgpfnt0
リオうざかったけどいないと締まらなくてちょっと寂しいな

これが恋か・・・
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:52:49 ID:dGB5xt7F0
>>98
現時点で作品から読み取れることを推測として書いてるのに妄想と言われても。
別にこうだと断言してるわけじゃないんだけど。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:54:31 ID:1cJFsurI0
>>91
と言っても神聖ローマ帝国自体も大昔のローマ帝国に”戻ってる”名称を復古させたわけだし
20世紀のムッソリーニもやっぱり古代ローマ帝国夢見てたわけだし
馬鹿にしてないんじゃないの
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:54:34 ID:LqWfoRfY0
>>100
ノエルの中の人はちっちゃい(144センチ)から立たせればすぐわかる。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:54:53 ID:Y/fFjOjiO
>>95
和気あいあいってことはないだろ
一説や俗説を信じるタイプか?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:54:59 ID:ftYiGaUx0
ブルーレイで翻訳来るかな?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:56:29 ID:laI9+8S00
>>96
キタエリの恰好は水兵のイメージらしい
わかりにくい上に1121小隊は陸軍なのに…
ミリタリージャケットとか着てくれば
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:56:33 ID:PCaj+Swo0
カナタ「はい、アーイシャちゃんあーん♪」
アーイシャ「なんだ!?この木の根っこは!!」
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 03:58:05 ID:/mLGq58t0
>>104
うめてんてーかよ
カワイイな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:00:53 ID:nAeD9Lud0
>>90
もっと頑張れよ
どんどん煽り成分のみになってきておりますが
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:01:18 ID:Tvkgpfnt0
そういやローマ軍が監視装置にベタベタ触ってたけどあれが何か知らなかったのかね
元々行軍を隠すつもりもないのかもだが
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:02:00 ID:ACPexSMb0
アーイシャの祖母が捕虜になって時告げ砦に来たんだから
ヘルベチアとローマはもう2世代にわたって戦争してることになる
でもアーイシャは砦での話を結構詳しく聞いてるから
現在の停戦より前に、少なくとも一度休戦があったと考えられる

戦端を開いたのは例の大佐で、見えない悪魔でローマ急襲
しかし想定どおりの戦果が上がらずビネンラントまで後退、敗北
休戦モード入ってきたけどイリヤさん暗殺して戦争継続
リオの存在にも感づいたから時告げ砦に秘密兵器ありとか情報を流して
ローマ軍をセーズにけしかけて始末するつもりだった

だからローマ軍がセーズに来るのははじめから知っていたし、
砦の中を捜索したのも、本当はリオを探していた(上京と行き違い)
見つけ次第タケミカでしんがりでもさせて始末するつもりでいた
ところがリオが出てこない
リオが講和会議に向かったのを知って焦る大佐
仕方なくローマ軍と衝突して停戦打破のシナリオを取る

砦を出撃する師団と随伴する小隊のメンバー
夜明けとともに開戦といったそのとき、タケミカヅチに乗ってリオが還ってくる
カナタの鳴らす進軍ラッパの音を追いかけて、戦場に立つ
高らかに響くアメージンググレース
それはビネンラントでも聴いた歌、戦の終わりを告げる鎮魂歌
タケミカヅチから顔を出したリオの髪が、朝日に照らされ金色に光る
「イリヤ殿下!生きていたんだ!戦争は終わりだ!」
叫ぶ両軍の兵士、こだまする歓喜の声のハーモニー
白々と空ける蒼穹にソラノヲトが響く fin.
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:02:52 ID:M3CG1VZ20
>>108
カナタ「はい、アーイシャちゃnあーん♪おかあちゃん直伝の肉じゃがだよ!」
アーイシャ「ま、まさかその獣肉は…、やめろーー」
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:04:20 ID:LVFC1vws0
俺もアイーシャたんのおっぱいモミモミしたいお( ^ω^)
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:06:16 ID:b0JsciPI0
傍から見て答えになってないのは>>90のほうでした。以上。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:06:22 ID:dGB5xt7F0
監視装置は数百年以上メンテなしで稼働を続けられるらしい超すごいブラックボックスなんだろう。
タッチパネル?に触るとイデア文字が現れる。
カナタ達が触ったときには森とか鳥とか周囲の環境を表現してるような文字が現れた。
つうことは首都の軍司令部にも同じような監視装置(のマスター?)があって、何かがあるとそれに電波?で周囲の状況を報告するんじゃないかな。
首都の監視装置では「兵兵兵兵戦車戦車戦車戦車」という感じで文字が大量に表示に出現し、その数で兵力規模を読み取るという感じで。
あとローマ兵が監視装置を無視してたのは、その存在を知らなかったのか報告が行っても侵攻を阻止する時間がないと判断してたのかどっちかかな。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:07:09 ID:7SukSH4d0
リオって軍人なのにポケットに手よく突っ込んでるけど
こういう描写やめてもらいたいなあ・・・
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:08:07 ID:LVFC1vws0
>>117
なんか意味あるの?
ていうかリオ先輩は来週出てくれるの?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:08:27 ID:xmj1bw2n0
>>110
>>115
給料出るならやるけど、生憎突然低脳って言葉で煽ってきた奴に一から説明してあげる程優しくないんだ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:09:04 ID:Y/fFjOjiO
敵兵である前に、自分と同年齢以上の人間に対して、
赤ちゃんやペットのように面倒みて接するノエルとカナタが意味わからなかった
言葉の通じない黒人は動物扱いか?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:09:41 ID:DX7w7lfb0
来週リオが登場停戦終了
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:09:59 ID:GrGZjZQ4P
>>120
カナタは元から池沼だからいいとして
ノエルは自信の犯した罪を償うためとかフィッシャーマンズが言ってた
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:10:33 ID:7SukSH4d0
>>118
え?
軍人の規律的模範を述べただけだが
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:10:34 ID:uyznPhN00
>>120
戦争してるから道徳とかの教育がおろそかなんだろう
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:10:44 ID:1cJFsurI0
>>117
そういう勝手な好みをたれ流すのもやめて欲しい
本当にどうでもいい
別に不自然な事でも全く無い
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:11:54 ID:kh1pZA+50
捕虜を丁重に扱ったことが項を奏して
和平に結びつくとかそんな展開ちゃうの
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:11:57 ID:Y5/J+tFy0
ポケットに手なんかより突っ込む所があんだろ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:12:09 ID:dGB5xt7F0
>>120
言葉の通じない当初は身動きもままならない病人で、しかもおっさんとかではなく自分らと大して歳のちがわない少女。
赤ちゃん扱いするのに別におかしな点はないが。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:12:44 ID:pKtzkUdi0
ベルトも締めず前開けてるくらいだしポケットに手を突っ込んでる程度でそんな、ねぇ・・・
てかこれ、アニメよ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:12:56 ID:Y5/J+tFy0
>>126
撃たれたじゃん
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:13:07 ID:H+0ggZya0
>>108
日本兵が外国人捕虜にゴボウ入りのみそ汁を作ってあげたときの誤解かよw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:13:14 ID:Y/fFjOjiO
>>122
言ってたな、言ってたんだけど……まぁいいや
少し肩の力抜いて考えるわ、ノエル可愛かったし
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:13:35 ID:XeEmPx6S0
>>126
そんな末端の連中より王家のリオがなんとかしてくれるさ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:13:51 ID:fHPZ4Qt10
>>128
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:13:55 ID:M3CG1VZ20
>>117
海軍じゃないんだからポケットに手を突っ込んでもたいして別に危険じゃないだろ
だいたい軍服を着崩して父親にも反抗するようなキャラなんだからキャラ付けだろ わらい
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:13:56 ID:kh1pZA+50
>>130
誰が撃ったのかわからないじゃん
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:14:38 ID:Iwu1TMs10
何だっけ、ポケットに手を突っ込んでるのは
心理学的に自分に自信がないから大きく見せようとしているとか
心を閉ざしてるとか
エヴァのカヲル君がそれでポケットに手を突っ込んでる設定だったような。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:15:25 ID:1cJFsurI0
>>123
自分の中の妄想の軍隊が大好きなんだろうけど、古今東西色々な軍隊があって
あなたのそれが全軍隊に共通する物じゃないから
自分の常識を妄信するのはとても愚かな事なんだよ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:16:25 ID:M3CG1VZ20
>>120
ノエルはともかく伍長殿や先任二等兵殿にまでちゃん付けで呼ぶカナタに常識を期待すんなよ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:16:44 ID:Fp+CeVNe0
>>130
おそらくノエルが庇うだろうしね
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:18:14 ID:pKtzkUdi0
撃たれたのはシュコだと思うの
庇った的な
そんな感動最終回・・・のAパート
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:18:38 ID:laI9+8S00
ノエルはアイシャに仲間の仇ー!とか言われて刺されるかと思った
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:18:40 ID:Iwu1TMs10
>>126
この世界に赤十字の精神が残っていればそうなるかもね。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:20:18 ID:ETlUhkhO0
最後の銃声フェイクだよな
見つけて尋問しに来たのに普通いきなり撃たんよね
近くに味方もいたし
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:20:38 ID:/fEVYr2zP
     __  ∧  ,,__,,_,,_,,__,,_  ∧.  _
     \ \| |/yvvvvvvv,\| |/ /
       >┴ ,ィ´ ⌒  ⌒ `ゞ、┴<   
     /:::ィー{} ( ●)  (●) {}ヘ::::\
    /:::/ ./::::::⌒(__人__)⌒::::::\ \:::\   
   /:::::::/  |     |r┬-|     |  ∨::∧
   |::::::::|.   \     `ー'´     /ヽ.._|::::::::|   
.   \__|.  //`ン=- __ -= -‐ ´\(:.:.:.|__/
       { / .l☆|::|~^介^^|::|_,ハ ___ 〉、ィゝ| 
        | | l  |::|  .|  / ,' 3 `ヽーっチ.}
        { ヒト-、|:」  |  l   ⊃ ⌒_つ |
.       `/.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄`'ー-―ヘ'''" i.:ノ
       /_/.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ__:__ム-ー'´
         ノ  ̄/ ̄ ̄.! ̄ ヽ
        └‐ '´    ` -┘
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:22:51 ID:nAeD9Lud0
>>120
お前何様よw
もっと頑張れよwww
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:22:59 ID:xDgGXK/X0
>>140
タケミー起動してたし、ノエルは無事なんじゃないかな。

寧ろアーイシャがノエルを庇って撃たれたのかなと思った。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:24:16 ID:2jP8uUwg0
ノエルがココに居る事はバレてないって
軍の中でも1121小隊は隠れみのとして誰かの(リオの親父?)特別な意思が働いてるのかもな

それとノエルが灯篭流しをしなかったのは、自分が人を殺めた立場だからか?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:25:28 ID:tshcAnsq0
ローマ軍の大群が来てるって電報来たのにホプキンスがニヤッてしてるのは何でだ?
つまりホプキンスがローマ側に寝返ってたってわけかね?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:25:42 ID:dGB5xt7F0
炎の乙女の伝説がヘルべチアと正統ローマでは微妙に異なっているらしいことも気になるところ。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:27:35 ID:laI9+8S00
>>147
なぜノエルが撃たれるw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:29:14 ID:59BiYuxQ0
やっと面白くなってきた
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:29:45 ID:Y5/J+tFy0
撃ったのフィリシア
天井に向かって一発
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:29:54 ID:9yAvUa3Q0
>>126
だな。それとリオ登場でダメ押し
ラストにカナタのラッパで全員感動
これしかうまく纏まる線が考えられん
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:29:55 ID:Y/fFjOjiO
彼方 って名が付く歌は名曲が多い
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:32:21 ID:xxtU7ZGl0
>>149
戦争が好きとか戦争になれば武勲立てて出世できるかと考えてるんじゃないの
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:33:47 ID:K6huqzcB0
>>123
「リオは模範的な軍人じゃない」というだけじゃん
何もおかしなことはないぞ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:34:35 ID:kaIWMVpn0
なんで雪つもってるのに、ヘルベチアもローマもコケ色の外套着てるの?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:35:59 ID:pKtzkUdi0
>>126>>154
概ねそうだと思う
ただ天使だの悪魔だのローマ側とヘルベチア側の「伝説」に関する捉え方の違い
がどう影響するのか謎だなー
あとカナタの喇叭吹きのシーンが登場すると思うけど
安っぽい演出になりかねんので、それがちょっと心配
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:36:11 ID:M3CG1VZ20
>>158
映像作品的に見栄えが悪いからに決まってるだろ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:36:26 ID:PCaj+Swo0
>>131
ノエルがふーふーして食べさせておいしい?って聞いた時にアーイシャがなんか言ってたけど
カナタがきっとおいしいって言ってるんだよ!って言ったけどあれ本当はry
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:38:26 ID:pKtzkUdi0
>>161
リオが作ったモンじゃなくて良かったよね
リオのだったら「殺される!」と思って敵意剥き出しになって大騒ぎだよw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:38:38 ID:dGB5xt7F0
>>149
奇襲をかけてきたローマ軍に逆に奇襲をかけて俺英雄wwwとかいうところでは。
今のところローマ軍の意図が本格的な侵攻なのか、交渉を有利にするための示威行動なのかははっきりしないが。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:39:00 ID:Tjok5viA0
>>149
思惑通りって事なんじゃない?
ローマ軍が来る事も含めて
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:39:19 ID:5QEzdYcV0
みんな明日学校は?仕事は?
こんな時間まで一体何してるの?
早く寝ないと遅刻しちゃうよ?
お母さんが知ったら悲しむんじゃないかなぁ・・・
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:39:28 ID:2jP8uUwg0
つーか今回の作画美しかったな〜
みんなめっちゃくちゃ可愛いし、クレハのべろ出しご馳走様です
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:39:52 ID:K6huqzcB0
>>149
\(^o^)/ ←こういう意味の笑いかもしれん
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:41:17 ID:Y/fFjOjiO
>>165
3月16日 まぁそういうことだ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:42:12 ID:2jP8uUwg0
細菌兵器作ってたのがノエルだとしたら
どれだけ心に傷を負ったか計りしれないな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:43:01 ID:HhMUf08n0
まずローマ軍は協定中に何しにセーズくんだりまで来たのかっていう
協定の難航自体が計画のうちでこのまま本国との挟撃でヘルベチアを
占領するつもりだとしたら戦争とはいえ少々乱暴すぎるだろ・・・
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:44:23 ID:9yAvUa3Q0
>>170
俺の読みではアーイシャは結構なランクの人物で衝突覚悟で救出しに来たと思われ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:46:02 ID:UW2KwwLc0
リオー!俺だーッ!帰ってきてくれー!
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:46:36 ID:PCaj+Swo0
>>170
天使の復活が目的
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:48:59 ID:NyxFWX630
「現実のヘルベチアとは関係ない」とかいいながら、結局ゲルマンかよw
ウラルかバルトくらいにしとけば良かったのに。

で、趣旨はようやく分かった。
最近の「10話までキャラ設定に費やす」という傾向を逆に利用したのかもしれんが、
そうは言っても、10話まで見ている側にとってはやっぱり
「10話までキャラ設定に費やした」としか受け取れないわなぁ。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:49:32 ID:K/hrzv8L0
ローマ人の声誰だった?見るの忘れた
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:49:53 ID:I4qzoogx0
フィリシアのオッパイからソーマ吸いながら揉み拉いてやりてぇ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:50:25 ID:nAeD9Lud0
うーむ やはりコイルのようには上手く行かないか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:50:43 ID:vaTtlXrg0
>10話まで見ている側にとってはやっぱり
なに総意にしてるんだ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:50:54 ID:Y5/J+tFy0
>>175
戸松
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:51:49 ID:tshcAnsq0
うーん今一わからんなぁ
そもそもなんであの部隊がローマ兵がいるとかいないとか釈然としない情報だけで乗っ取りまでしたかだよな
即徹底調査し始めたからな
で、大群がきてる→ニヤリ だろ
>>167
これどう見ても\(^o^)/ではなく勝利を誇った顔だな
どんな意図があるのか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org728516.jpg
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:52:24 ID:Y/fFjOjiO
クェイサーですら空気読んで特別ED作るのに、戸松ときたら…
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:52:29 ID:UY9uc7eU0
フィリシアさん、「私の責任で行います」とか言ってたけど
敵兵が国境内に侵入していることを隠蔽して、自国民を危険にさらすことの責任をどう取るつもりだったんだろう・・・
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:54:11 ID:Iwu1TMs10
2話の稲光幽霊が助けてくれる・・・とかさ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:54:19 ID:GXjua6YM0
>>175
宮原永海さん、おじゃ魔女のももこ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:54:29 ID:NyxFWX630
>>178
今までのスレの流れ見ればそうだろ。
「けいおんのパクリ」だの「萌えキャラ出せばいいと思ってるのか」だの、
「かっちょえー機械描いてればいいと思ってるのかよ」だの、
少なくともリアルタイムで見ている側にとってはそれ以上の事なんて伝わらないんだよ。

186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:55:13 ID:vaTtlXrg0
愛車が悪い事は思わなかったんだろ
実際その通り
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:55:51 ID:PCaj+Swo0
>>180
タケミー完成したからそれ欲しいかノエルが欲しいか
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:56:00 ID:K6huqzcB0
>>184
オーストリア(ドイツ語国)留学経験ありだな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:56:45 ID:1k88Y0tF0
連投規制ウザ

>今までのスレの流れ見ればそうだろ。
いーや全然
ってか、同意を求めるなよ
データをここに出せ

アンチスレの誤爆か?w
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:57:39 ID:K6sZu2x/0
つーか、この作品、2chとそれ以外の温度差激しいぞ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:57:46 ID:UY9uc7eU0
>>180
そういえば、そうだよね
場所はあの地域じゃないんだろうけど、それでも敵軍が大量に新興してきたのに、喜んじゃ駄目だろ、おじちゃんw
もしや、一網打尽にする策でも実行されているのか?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 04:57:51 ID:HhMUf08n0
アーイシャが
・祖母は時告げ砦の兵士だった
・東部戦線で捕虜になり祖父と出会った

と言ってたが出身は祖母ヘルベチアで祖父ローマってことか?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:02:39 ID:1k88Y0tF0
だんまりかい

キーワード: パクリ
抽出レス数:1

キーワード: 萌えキャラ
抽出レス数:1

キーワード: 機械
抽出レス数:2

これが流れか、なるほどなー
前スレは機械で2件ヒットするだけ
これが流れか、なるほどなーw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:03:01 ID:zDwPtcV00
カナタのローマ人の認識ってどうなのよ
戦争もやってんのに鬼のようだと思ってたって…
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:04:15 ID:Y/fFjOjiO
>>190
どっちが高いんだ?

つーかタケミーより、最後にでてきた量産型ロボの方が強そうだな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:04:37 ID:7qJc71B80
>>188

第二外語ドイツ語やってたんだけど、捕虜のドイツ語妙にうまいなと思ったら
留学経験有りか。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:06:14 ID:pKtzkUdi0
>>193
>>185は放送前の頃のスレで時間が止まっているのよ、きっと
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:06:35 ID:qU1wRmnz0
>>194
情報は制限されてる上にもれなくプロパガンダ付きで真実はわからない、という環境下で
相手国人の人間性を想像しろってのが酷
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:06:58 ID:K6sZu2x/0
>>194
2chのほうが明らかに沸点が低い
感想サイトは結構冷静に見てる

pixivで物凄い怪気炎をあげてアンチってる人がいたけどw
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:07:54 ID:M3CG1VZ20
>>199
URLくれ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:08:39 ID:PCaj+Swo0
>>191
見えない死神を仕掛けて撤退
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:08:46 ID:K6huqzcB0
>>199
pixivでアンチって何できるんだ
コメ?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:09:16 ID:U4s6FKeW0
そもそもヘルベチアとローマって何で戦争してるんだろうな?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:12:08 ID:pKtzkUdi0
>>201
ホプキンス「見えない死神でローマ兵もヘルベチアも全滅させたぜ
これで私は国王だー!はははー・・・あれ、誰もいない」
生存者1名。アイ・アム・レジェンド
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:13:11 ID:zKqJF+/w0
ホプはローマ兵の目撃情報があったからセーズに来たとか言ってたが
ホプ達が到着したのってアーイシャがカナタ達に見つかった翌日だよな
どこから出発したのか知らんが早すぎる気がするな

ローマ軍がセーズに来るという情報を事前につかんでorホプがそうなるように仕組んで
旧時代の兵器で迎え撃とうと進軍していた途中にアーイシャのことが耳に入り
砦を接収するちょうどいい口実になったってとこか?

あと素朴な疑問だけど旧時代の兵器使って戦果も挙げてたようなのに
なんでヘルベチアに不利な状況で休戦になったんだろ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:14:10 ID:dGB5xt7F0
>>191
ローマの意図としては、防備の手薄な西部国境付近に軍隊を送り込むことでヘルべチアに和平交渉で有利な条件を呑ませようとしたのでは。
ホプキンズはそれを攻撃することで戦争の火種を起こそうとしてるんじゃないだろうか。
そうすれば形の上では侵攻を防いだ戦争英雄ということになり、さらなる栄達が望める。
こう書くとまるで牟田口だが。

リオが父親に呼び戻されたのは、ホプキンズのような軍の強硬派の策動をイリヤ公女の妹という威光で抑えさせようとしたからでは?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:18:30 ID:qU1wRmnz0
>>203
どうやら歴史的敵国ではあるから、戦ったりやめたりを延々と繰り返してはいるみたいだねw

案外イリア公女の輿入れの話は、噂されていたような屈辱的なものなんじゃなくて
2国を1つにして争いをなくす事を本気で計画してたのかもしれんね
そこにノエルのBC兵器開発が成功、勝てると思い込んだ大佐が盧溝橋事件(通説)的に自演して戦端が開かれる
イリアは戦いの中で和平を探ってたけど、国内強硬派から暗殺喰らった、という話かもw
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:22:15 ID:zoTFSKbt0
>>196
1年間ドイツに滞在した経験のある俺ですらネイティブかと思ったわ…。
まぁ、ドイツ語は慣れれば英語より発音しやすいけど…。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:23:58 ID:UY9uc7eU0
>>206
なるほど。あのおっちゃんは戦争の再開を望んでいる立場の人ってことか
次の戦争は、僕らが求めた戦争だ!
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:24:13 ID:BbbFuoWT0
なんか悪い予感がするんだが・・・先週のタケミにミサイルランチャー付いてたし
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:24:52 ID:9yAvUa3Q0
イッヒ フンバルト ダス ウンチ

ハイル フンデルベン ミーデルベン
ヘーヒルト ベンデル
フンバルト ヘーデル

ベンダシタイナー
フンデルト モレル ケッツカラデルド
フンベン モルゲン
モーデルワ イッヒ アーデル ゲーベン
ワーデル

ウント フンバルト スゲーデル
キバルト ブリッツ ウンコニンゲン
イッヒ モルテ ドライウンチ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:24:52 ID:vxyEhwR90
なんかパンプキンシザーズみたいな流れになってきたな。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:27:53 ID:Fp+CeVNe0
なんかカナタ以外はみんな重い過去を背負ってるな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:29:59 ID:K6sZu2x/0
ここから辿るといい
別の事に情熱むければいいのにとおもう

ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=9294741
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:32:33 ID:rwtV/qmN0
934 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2010/03/15(月) 19:52:42 ID:8rpX5oAG0
>>901-904
でも「国を救ってくれ」っていうのは一部強硬派の動きを止めてくれってことかもしれないじゃん?
共和国なのに大公ってところがミソかもしれんじゃん?

って書いて否定された俺大勝利
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:32:52 ID:zDwPtcV00
>>198
会話のタイミングからして風貌の話してると思ってた;;

217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:33:32 ID:nuKSUBEC0
神展開キタ――――――――――
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:35:52 ID:Z/d+9Kwz0
わかりやすい悪役とかださないでほしかったなぁ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:37:12 ID:GXjua6YM0
全く内容に触れてないけどweb予告素敵だなぁ
この声優さん独り語りがスゲー上手い
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:37:23 ID:zoTFSKbt0
>>206
牟田口閣下のお好きなものは、1に勲章、2に女、3に新聞ジャーナリスト

・・・フィリシアが危ない!
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:38:44 ID:tshcAnsq0
そもそもホプキンスが来た瞬間に、スエズ国境ノーマンズランドにローマの大群が来たって所が怪しい
話ができすぎてるよな。まさにホプキンスが仕組んだといってもいい感じだな。
英雄を狙ってるというよりはその先の陰謀がある気がする。
火種だけおこしてヘルべチアとローマで戦って痛み分け、自分は傍らで見てて両方弱ったところで成り上がる
その陰謀を食い止めるのがカナタたちっていう展開とか

どうでもいいけど1話で全て回収するのは難しい。まとめきれない気がする
さて寝るか
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:39:27 ID:DEdgJYOW0
ほんとにあと1話で終わるのかよ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:39:39 ID:2bagIsxO0
こんなの簡単だろ
両軍激突の時に
カナタとアーイシャがそれぞれの軍で撤退ラッパを吹いて戦争回避
その後2人でアメージンググレース演奏
そこにトランペット持ったリオが加わり3人でアメージンググレース
更にタケミカヅチからもアメージンググレースが流れて
まさにアメージング

                              True End
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:39:41 ID:q94bBdI30
来週で最後か
わかる、俺にはわかるぞ。これは映画化エンドだ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:40:52 ID:4wnDPxlZ0
勢い半端ねえww
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:41:34 ID:GXjua6YM0
>>223
そうなると伝承が関係なくなるな
何かもう一捻りあるかもね
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:42:28 ID:kCMJboIK0
ドイツ語勉強しててよかったと初めてオモタ。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:43:28 ID:qU1wRmnz0
某大佐がローマに情報リークして呼び寄せ、トラップ発動で一網打尽
戦争再開と大戦功を画策、かもねえ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:44:05 ID:tshcAnsq0
>>223
その展開アメージングだわ
何かそうなりそうだな評価する
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:44:18 ID:K6sZu2x/0
ここで最終話はまさかの一時間とかいうオチ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:44:30 ID:zoTFSKbt0
>>227
5年前に1年間もドイツにいたのに、ほとんど聞き取れなくて悲しくなったわ…。
まぁ、所詮独検4級程度だが…。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:45:16 ID:pNiImbm10
現役ドイツ文学科だがローマ兵のウムラウトの発音とかガチでうまいと感じた。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:46:01 ID:UxqELg020
トリフネもアラクネーもフィの回想の時のと同じモデルだな
車高が違う気がしたが多脚だから脚たためるし
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:46:29 ID:Z/d+9Kwz0
ローマのほうは普通にネイティブじゃねーのw
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:48:36 ID:Rpkeo+Zc0
やっと見終わったー
旧世界を滅ぼしたのは人類の生み出した生物兵器で
ノエルがなにやらニュータイプらしくてその一部を再現してビネンラントを滅ぼしたと
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:51:16 ID:zoTFSKbt0
>>232
>>234

声優の宮原永海はオーストリアに留学経験ありで、
英独日のトライリンガルだそうな。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:51:26 ID:+vNXWUD20
ホプキンスの名を聞いて声を上げておびえるノエルに
インド人しか反応してなかったのがシュールだった
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:52:01 ID:qU1wRmnz0
7話で見せられたタケミと鳥の戦闘はフィリシアの妄想にすぎず
実際に世界を滅ぼしたのは、ノエルの再現したBC兵器だったりなw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:52:07 ID:38GzQu3V0
なんでもっと早くこの展開にしなかったんだ
おもらし回とかいらんかっただろ・・・。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:53:38 ID:L6cHITuS0
生物兵器てのはあくまで兵器なんだから、人類滅亡させるほどの感染力はそもそも持たせないよ。
レインボーシックスみたく人類滅亡を狙った"生物兵器テロ"なら兎も角。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:57:11 ID:olYZMBpp0
おもらし回しかいらんかっただろ・・・。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:57:13 ID:zDwPtcV00
ノエルちゃんって機械工学的な事だけじゃなく生物学的な事もできるんだねぇ
どうしてこんな優秀っ子が辺境の砦に配属になったんだ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:58:36 ID:TELN3+hS0
>>242
才能を悪用されない為にかくまってたとか?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:58:50 ID:dl5aeL6T0
日本人なのに笑い声まで外国風に聞こえさせるなんてたいしたお人だなぁ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:01:22 ID:CK/qntv50
本編開始3秒で、舞台演劇の書き割り的構図に「メタフィクションエンド来た!」と
焦ったが、どうやら違ったようだな。

あと、怪鳥の形の雲の影の演出が素晴らしい。焦るわ。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:01:49 ID:L6cHITuS0
自分自身負傷していて、しかも基地の広さや構造も敵の人数も不明の内から襲いかかるのは、作戦としては完全に誤りだな。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:03:18 ID:Rpkeo+Zc0
気になるのはノエル回想でローマ人を大量に倒してるシーンが明らかに1人称視点で
ノエルが見えない死神そのものに見えることとその割りに生物学の天才みたいに言われてたことか

あと予告の解釈はどうなんだろうなこれ
単に最終回だから、私行くね
なのかね
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:05:04 ID:dl5aeL6T0
どうでもいいが、冒頭のシーン
カナタが雪の上で転んだような跡があった
こういうところは妙に細かいな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:06:04 ID:U4s6FKeW0
ノエルって過去の兵器開発で精神崩壊クラスのトラウマを持ってるようだけど
何故タケミーの修繕を平然と出来たんだろう?普通、兵器とか触りたくなくなるんじゃ…

「兵器は人を殺すけど、大切なのはそれを使う人の心」

って序盤の発言はノエルだっけ?カナタだっけか?
どちらにしろ、タケミーだけ割り切って修繕できるようなレベルの
トラウマには見えない気がする。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:06:21 ID:8wKnPP0E0
来週は春のソラヲト祭り2時間スペシャル!
みんな録画するなら気をつけてね。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:06:27 ID:r1tImdbI0
あの銃声はババアの銃だよね
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:09:13 ID:8wKnPP0E0
>>249
天才ノエルはタケミカヅチの修理だけじゃなくて
悪用されないようなんか仕掛けをしてあるんじゃね?
機械は裏切らないっていってたし。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:11:27 ID:dl5aeL6T0
まぁなんだ、やっと面白くなってきた というところか
中盤ほとんど内容が頭に残ってないんで伏線とかあったのならここで教えてもらうことにしよう
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:11:50 ID:92gGSe/20
一気に超展開になったなぁ
まぁいまさら戦争始まってもねぇ・・・
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:12:00 ID:0J7I28Na0
>>248
クレハの方もなw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:12:56 ID:ZFVD8AgM0
予想通りやってくれたな。ED。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:13:43 ID:Z/d+9Kwz0
王蟲の攻撃色が消えていく、大気から怒りが消えた、王蟲が止まったぞ
姫姉様が!姫姉様 死んじゃった
身をもって王蟲の怒りを.静めてくだされたのじゃ、あの子は谷を守ったのじゃ

見たいな展開なのかな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:13:47 ID:dR7oiU2gP
音楽で戦争回避してマクロス展開で終わりそうだなこりゃ・・・
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:14:09 ID:CK/qntv50
ノエルの声優は今までまぁボチボチって印象だったが、
今回の最後の悲鳴はかなりキタわ。いい演技。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:14:18 ID:zXE4pkzL0
面白くなってきたな・・リオ早くきてくれー!!
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:14:26 ID:ga0tnOkQ0
どうでもいいけど、軍服着て拳銃一丁とは言え火器まで携行して、化石見物なんてねーわwwwww
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:15:26 ID:ga0tnOkQ0
見えない悪魔の正体、それは

「何故か無意味に鍋が爆発しまな板が細切れにされる、リオ曹長の手料理だったのだ!」

Ω ΩΩ <な、なんだってー
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:15:31 ID:bra8oVV9O
別に男にチンコさわられても、「さわんなよ」って振り払って終わりじゃん
ほんの数秒でイかされちゃったら顔真っ赤にしてシーツに包まるだろうけど

どんだけテクニシャンなんだよノエルは
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:16:20 ID:I4qzoogx0
最終回は武力衝突寸前の所でリオが颯爽と現れて停戦を宣言。
で、リオはカナタたちの所に戻ってきて大団円。

だろう。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:17:26 ID:TELN3+hS0
ローマ兵をタケミーと同様に大切に扱っていた事を考えると
タケミーを作る事も罪滅ぼしと捉えても良いんじゃないのか

もの凄い矛盾だけど、それなりの理由がないと心情的にも作れる訳無いよな
ノエルがタケミーで人を打つなんて想像出来ないし
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:17:39 ID:92gGSe/20
小隊壊滅END希望
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:19:01 ID:hXvCxH600
カナタが1話のリオ先輩のトランペットソロを吹いてたけど、いやはや参りました。

明日カールおじさんの所いって相談してくる。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:19:09 ID:vxyEhwR90
>>.259
元々ノエルの声優さんって、ハイテンションな少女の役を得意とする人だしな。
無口ローテンションキャラって実ははじめてらしい。

最近のアニメでいうと、きるみんずぅの、主人公の姉妹のネコになる方の声をやってる人だ。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:19:23 ID:bQ/VO9M20
カナタが両軍の間に飛び出す
響く銃声
飛び散る血潮
画面暗転



かなた「という脚本なんですけど」
くれは「文化祭の演劇で『続きは来年』とかねーわw」
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:19:49 ID:Rpkeo+Zc0
ノエルってエウレカっぽいよな
心境とか
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:20:17 ID:w/VwQeAX0
>>268
テレ玉で観てるとチャンネルこそ違うが前番組のヴァンパイアとの
落差がすごくて面白いw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:21:45 ID:zDwPtcV00
>みなさん11話はお楽しみ頂けたでしょうか?
>もうここまできたら何も言わず、最終話までみて下さい!
スレにいるせいか2行目に何か含みがあるように聞こえる…
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:26:58 ID:U4s6FKeW0
評判が悪いことに自覚的なんだな…スタッフさん

自分が作ったものにはドンと胸を張れ!って
船大工のトムさんも言ってたぞ。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:27:13 ID:mqKT8oyt0
ノクター型監視装置動いてたな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:28:24 ID:olYZMBpp0
ノエルの生き方ってアインシュタインみたいだな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:30:09 ID:q94bBdI30
盛り上がんの遅すぎだろ
この展開は8話ぐらいからでよかった
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:32:10 ID:Rpkeo+Zc0
次はリオらの命令を聞かずに大佐が独断でノエルともども遺物を暴走させて
ローマ軍を壊滅寸前まで追い込んだとこを1121小隊がラッパやらタケミーやらで
止めてラストってとこだろうか
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:34:16 ID:drjqT3yx0
>>274
ただの遺跡みたいなもんかと思っていたけど定期的に使えるかどうかチェックしていたり
ノーマンズランドに現れた敵の動きを把握しているところをみるとちゃんと監視して本部に情報を送っているっぽい
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:36:24 ID:U4s6FKeW0
ところでDVD特典はフィリシアさんがリオのおっぱいを揉んだり吸ったりしますか?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:36:32 ID:pk7SlfKa0
フィリシアさんがおっぱい揉んだりとか言ってるところ
恥ずかしすぎて聞けねーよwwww
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:37:02 ID:W6BnG7uh0
昨日というか放送直後は、ローマとヘルベチアで伝説の
内容が微妙に違うのはポイントだなってレスしたけど
アーイシャが知ってる伝説って元はヘルベチア兵士だった祖母から
聞いた話なんだよな?

ほんの数十年でなんである意味間逆の伝説が出来てるんだろう
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:37:28 ID:LVFC1vws0
>>268
いちごのスイーツ召し上がれ☆
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:40:06 ID:GrGZjZQ4P
>>280
ようやくフィなんとか始まったか!!
と思った
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:41:06 ID:lswHoDOi0
■11話で出てきたことまとめ
・ジャコット婆さんの行方は未だ不明、そしてついにタケミカヅチ修理完了?
・リオ不在で敵兵の処遇を悩むフィリシア、ローマ兵が監視装置を通過(操作盤が光る)
・フィリシアの言葉攻め、一同絶句、ヘルベチア語がわかるかのテスト
・さりげなくカナタが1話のトランペット曲「Apres la pluie, le beau temps」を演奏
・かわってアーイシャが「アメイジング・グレイス」を演奏
・カナタ大感動「音は響くんだよね、ローマもヘルベチアもおんなじに」
・ナオミ曰く「ヘルベチア軍もセーズ周辺に向け移動してる」
・先日トレーズでローマ兵の斥候が捕獲された、尋問の途中で事故があり詳細は判明していない
・セーズでもローマ兵の目撃情報が入った、「心あたりは無い」と嘘をつくフィリシア
・ホプキンスをにらむシュコ(次週活躍フラグか?)
・黒電話が鳴り、セーズ国境のノーマンズランドにローマの大群が現れたことを告げる
□アーイシャについて
・左足骨折・手は凍傷、パラシュート降下失敗?
・ラッパとコルトガバメントタイプの拳銃を所持、斥候か?(他はコンパスと地図?)
・正統ローマの言語はドイツ語、アーイシャはヘルベチア語がわからないらしい
・アーイシャの祖母は元砦の乙女、東部戦線で捕虜になり祖父と出会う
・祖母に聞いた『世界を滅ぼした黙示録の天使』の化石をみるために来た
・アーイシャが知ってる『炎の乙女の伝説』とセーズの伝説はどこか違うらしい
□ノエルについて
・ノエルはアカデミー史上屈指の天才少女
・ホプキンスの命令でノエルは研究?施設を復元「これで我々は勝てる」
・ノエルはアーイシャを見た途端に死体だらけの情景を思い出して驚く
・折れた体温計を喉元に突きつけられるが、モミモミでいとも簡単に撃退
・ノエルのアーイシャに対する熱心な看護は罪滅ぼし(フィリシア談)
・ホプキンスの名前を聞いた途端に崩れ落ち頭を抱えるノエル
・ホプキンスはノエルが時告げ砦にいることを知らない(フィリシア談)
・ノエルの名前を聞いて驚くアーイシャ、ノエルは『見えない死神』と関係が
□ホプキンスについて
・近衛第1師団第9独立機動部隊隊長ホプキンス大佐
・ビネンラントの鬼神、旧時代の兵器を復活させ、3つの街を一夜で全滅させた
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:41:57 ID:JqnBQFsQ0
一気に面白くなってきた

が、あと1話か・・せめて2話は欲しい
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:43:27 ID:dl5aeL6T0
展開するのが遅すぎたのだと言えよう
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:49:02 ID:mqKT8oyt0
>>284
> ・左足骨折・手は凍傷、パラシュート降下失敗?
崖をザイルで下ってて落下じゃね
途中で切れたザイルが風に揺れてる
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:49:03 ID:Rpkeo+Zc0
もしかしてイリヤってほんとにノエルを助けるために命落としたのか・・?
それが機密保守のために細部が違って伝わったとか
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:54:08 ID:qU1wRmnz0
>>288
あるかもなー
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 06:54:17 ID:lswHoDOi0
>>287
そのようですね、どーもです
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:00:07 ID:s63meCX90
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:05:07 ID:zDwPtcV00
>>287
ファンファンウィーヒーザステーップステーップ
おなじかぜーのなか ウィノウ ウィラブ オー
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:07:35 ID:pk7SlfKa0
見えない死神ってタケミーの超長射程レールガンの事っぽいね
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:11:35 ID:Jih1pV4b0
>>293
え?表舞台にでてこないノエルのことだろw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:12:39 ID:t2uK2lTz0
フィリシアさんってやっぱりガチ百合だったのか・・・・
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:12:46 ID:CK/qntv50
第7話で、ノエルがハイデマンをどうやって慰めたかが明らかになったな。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:13:55 ID:K/hrzv8L0
見えない弾丸から考えるとそうなる気もするが
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:15:11 ID:CZLlIeNT0
3つの街を全滅させるほどの殺戮兵器を作ったなら、灯篭流しなんか出来る筈ないよな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:15:18 ID:W6BnG7uh0
そういやあの時のフィリシアの妙にエロイセリフに関して
サービスシーン萎えたとかいう感想を時々見かけるけど
ああやって恥ずかしい言葉をかけて顔色を変えるかテストするのって普通じゃないのかね
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:17:46 ID:dc4EBCMN0
「見えない死神」とは?
・ホプキンスの命令で復元された旧時代の細菌兵器
・天才少女ノエルが細菌兵器の研究施設を復元
・ホプキンスが細菌兵器を使って3つの街を全滅
・ノエルは全滅した街のひとつビネンラント目撃
・ノエルは教授の助けでホプキンスのもとから逃亡
・教授の知り合いのフィリシアに匿われ現在に至る
って感じかな?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:19:12 ID:Fp+CeVNe0
1147小隊にいたときにいろいろと教わったのだろうか・・・
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:20:36 ID:V157ofUj0
褐色巨乳ねーちゃんとなおみーとユミナ様とノエルが隠れた先がどーにも気になるんだよな…
あの標識?の先って、二話の幽霊騒動の時にカナタとクレハが探索行かされてたっけか

なんか、ホンモノっぽい幽霊(破れ窓から時々中庭のぞいてた)と何か関係ありそうでありそうで
…そう言えばノエルの瞳孔異様に開いてたよな、あれっぽい影?見た時に。

自分としちゃ、最終回でタッケミーの勇姿が見れて二話の幽霊?のことが語られりゃそれでいいかな、と
二期どうこうてのはなんかヤボに聞こえるんだ。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:21:41 ID:Jih1pV4b0
>>302
実は時つげ砦はノエルの細菌兵器でかつて滅ぼされた場所のひとつなんだよ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:23:37 ID:CK/qntv50
ノエルの慰めの台詞は多分、こんな感じだったと思う
「1147小隊で死んだのは4人ぐらいでしょ? ボクはあの戦争で4,000人殺したよ」
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:24:24 ID:U4s6FKeW0
ノエルの回想シーンを見ると、
@フラスコに液体が入ってるシーンがある。
A褐色の子は血を吐いているだけで外傷は無いように見える
Bその他の死体も外傷が見られない
C目には「見えない」死神

科学兵器の可能性が高いんじゃないかな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:26:52 ID:Rpkeo+Zc0
だとすると気になるのはあの骨が何なのかってことと
褐色おっぱいがノエルの名前聞いたときの驚き方なんだよな
敵方にはホプキンスとかクラウスレベルの知名度っぽかったし
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:27:54 ID:HtvHqaPh0
あそこで切ったってことは銃弾当たってないよなぁ
どうせシリアス展開にするならとことんやってもらいたい
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:28:32 ID:Mjlcb1ex0
「ウンコまた太くなる!ヒップにリアルなケツアクメ来る!おお、ケツリアル」
くらい言えってんだ。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:29:15 ID:AHpCRojC0
なになにノエルって見えない死神を作り出して自分の名前までその兵器につくくらいの
大功績をあげたわけ?すごいやっちゃな。でもあんな砦に左遷されてるようじゃ精神に
傷を負ってダメになったってことか。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:29:45 ID:wyPnmK8Z0
>>305
「見えない死神」にやられたらしいセイヤのかーちゃんは「セーズに逃げてきた時に発症」したといってたが


よく拡散しなかったな、おい
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:30:59 ID:CZLlIeNT0
>>306
開発者の名前知ってるってだけでも
アイシャはかなり高位の人物なのが伺えるな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:31:39 ID:zXE4pkzL0
最終回は戦闘中に物陰に隠れていたダイナマイトを体中に巻いた
ジャコットばあさんがローマ軍に突っ込んでハッピーエンドだな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:31:58 ID:dc4EBCMN0
>>306
>褐色おっぱいがノエルの名前聞いたときの驚き方
「見えない死神」の開発者で怨みの対象なんじゃね?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:31:58 ID:Bif828x80
俺もフィリシア隊長に俺のおっぱいを吸ったり揉んだりしてもらいたい
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:32:57 ID:U4s6FKeW0
兵器に発明者の名前が付くものって歴史上、何か例があったっけ?

(兵器じゃないけど)ギロチンくらいしか思いつかん。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:34:10 ID:PfopJPAR0
このアニメって残り何話?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:34:21 ID:BW0jN2930
二つくらい前のスレで書いてる人がいたけど

これ、ヘルベチア優勢で休戦してるんじゃないか?
「細菌兵器使うぞ(゚Д゚)ゴルァ おとなしく降伏しろや」的な
で、リオ父はホプキンスみたいな好戦派を抑えきれなくなってるとか
ローマ側は一か八かの奇襲作戦だけどバレバレ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:34:38 ID:Jih1pV4b0
>>316
次が最終話 予告で言ってた
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:36:39 ID:AHpCRojC0
来週の最終話のタイトルって「蒼穹に響け」だっけ。ソラノヲトというタイトルからも、
もう蒼穹の空に響くものは歌声とかトランペットしかないよな。なんかラストが想像
できてしまうなあ。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:36:41 ID:K/hrzv8L0
>>315
アブトマットカラシニコフくらいしか知らん
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:36:50 ID:4RYsTVR90
序盤の伏線あっさり回収したな・・・
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:37:52 ID:xI1O4CqP0
一挙にいろいろ来すぎだな
ノエルが大佐と再会して経歴が語られるのに10分、
カナタかリオがラッパで戦争止めさせるのに15分、
アーイシャとの別れに3分
天使の謎は放ったらかしかな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:38:10 ID:zXE4pkzL0
博学なおまえらは、もちろんドイツ語のヒアリングなんて余裕で理解出来てたんだろ
セリフの翻訳たのむよ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:39:32 ID:87g30Dco0
つまり、こういうことか

なぎはらえっ!(梟びーむ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:39:37 ID:CK/qntv50
「吉野だから伏線回収はねえよ(キリッ)」とか言ってた連中は、
吉野さんか神戸さんに謝罪すべきじゃないかな? かな?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:39:37 ID:OffS2YPV0
過去のノエルって色調がセピアだから分かりにくいけど、何気に髪の毛に色素が少しあるように見える
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:40:35 ID:dc4EBCMN0
>>322
アーイシャは来週冒頭でノエルを庇って死んでるかもよ?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:41:03 ID:Jih1pV4b0
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:41:40 ID:w/VwQeAX0
>>315
「ガトリング砲」はそう。
>発明者の名が兵器の名になった

他にも、というか沢山あるぜ。
例を挙げるとキリがないくらいに。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:45:33 ID:ChtLO/RW0
タケミーが戦争を止めるキリッ
種死のフリーダム並みだ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:49:07 ID:CZLlIeNT0
「見えない死神」が呼称だったんじゃないのか?じゃないとノエルは名前すら名乗れないだろ・・
アイシャが立場上で偶然知っていただけでは?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:49:29 ID:Bif828x80
なんでミラクル☆クラウスは助けに来てくれないんだよ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:50:54 ID:XpCVO7xt0
タケミカヅキの復元に、天使に何かヒントがあるのかも?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:51:15 ID:zDwPtcV00
アイシャはなんでまた帝国の軍服でセーズに来ようと思ったんだろう
商人の振りをするとかすれば良かったんジャマイカ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:51:28 ID:U4s6FKeW0
>>319
ここまで来たら、マクロスの星間飛行を超えて欲しいなw
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:51:35 ID:LVFC1vws0
>>332
クレハ的には少しは期待してたりするのかな
ミラクル☆クラウスの出現を
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:55:36 ID:U4s6FKeW0
アイシャは褐色の肌だから変装とか意味ないんじゃない?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:57:04 ID:Rpkeo+Zc0
アイシャが自分の都合だけで鳥の骨探しにきたって描写あったっけ?
ローマ全体が鳥の骨探してきたんだとしたら、なにか現実的な対抗手段になるうる何かがあるんじゃねーかな・・?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:58:22 ID:xRvCXgfJ0
軍隊モノでキーアイテムが金管楽器、タイトルが空の音で
真っ先に思い浮かぶラストを今頃予想が付いたと凹んでる人って何なのw
アメージンググレイスで悪状況を打開なんてのは予定調和もいいところで
吉野も神戸もそんな部分にはギミックを仕込んでないだろう
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:58:33 ID:dc4EBCMN0
「世界を滅ぼした黙示録の天使」と「羽のはえた悪魔」の違いは
宗教的なこととか単に呼び名が違うだけで中身は一緒の気がするからいい
でもアーイシャの知ってる「炎の乙女の伝説」とセーズのそれが違うのは
悪魔復活フラグだろ、なんとなく悪魔が都合よく敵軍を燃やし尽くして
タケミカズチが悪魔を倒しておいしいところを独り占めって感じがするw
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:58:39 ID:SW4I6rIUO
誰かYouTubeに11話うpして
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:00:13 ID:4RYsTVR90
結局、あの悪魔が何者なのかは解らずじまいなんだろ?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:00:13 ID:OffS2YPV0
>>338
単に宗教的なシンボルにするためじゃないか?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:01:47 ID:ChtLO/RW0
これは2期確実だキリッ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:02:27 ID:f2izmmeA0
どうせリオ先輩の尽力で停戦合意が成ってメデタシメデタシだろ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:03:28 ID:Qyy2hJyf0
なんか今回は見入ってしまった
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:07:06 ID:Xc+7+T5A0
クラウスとリオに見せ場はあるよね・・・?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:08:04 ID:CK/qntv50
戦争が始まる前に軍事クーデターが起こりそうな悪役だったな。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:08:31 ID:mhInz6jz0
>>332
ああ、あのおっさんなら物陰に隠れてガタガタ震えてたよ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:08:40 ID:Rpkeo+Zc0
>>343
ヘルベチアと一触即発の状態でこんな片田舎に遠征してきて理由としては
鳥の骨がなにか兵器的な意味で役立つか
ヘルベチア全体に奇襲する上で適してるのかのどっちかしかなさそう・・
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:08:56 ID:cDcYinnb0
密造酒の心配はしなくてよかったのか?
全部出荷済みかもしれないけど。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:13:45 ID:/D+p09EQ0
宮原が歌うのか
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:15:42 ID:OffS2YPV0
>>350
時告砦の位置関係が気になるな
女兵士数人で任されるくらいなら相当な僻地のはずなのに、こうも簡単に近隣まで大部隊が侵攻してこれるのはどうなんだろう?

砦以西はノーマンズランドで、国境線沿いに侵攻してきたのなら、鳥の人の化石に何らかの価値を見出してるってことになるのか
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:15:43 ID:wmNf50VG0
ノエルの天才設定が天然なのかどうかが気になるな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:16:24 ID:U4s6FKeW0
ノエルってなんで灯篭流さなかったんだろう?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:21:42 ID:GIrU830V0
なんで素直に捕虜がいますって答えなかったんだ
そこまで義理がある相手でもないだろう
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:22:56 ID:ChtLO/RW0
禿同
仲間の戦車乗り殺されてるくせにな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:23:15 ID:PCaj+Swo0
>>355
お前は今まで食べたパンの数を覚えているか?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:23:18 ID:mntP5zEy0
>>356
カナタにしろメガネ少尉にしろ「リオならどうするか?」を常に考えてたみたいだけど、
リオってそういうキャラじゃねーよな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:23:32 ID:wG3A8n8B0
やっぱり文法だけじゃだめだな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:24:38 ID:v3XR5sAu0
ドイツ語キャラの声優日本人か
外人かとも思ったけどうまいな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:26:12 ID:FOKp9wZ20
ヘルベチアvsローマ

ガンズリンガーガールを思い出すなぁ^^。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:27:10 ID:U4s6FKeW0
捕虜を匿うには高過ぎるリスク…それに見合ったリターンがあるんだろうな
ホプキンスに鳥の骨の伝説を聞かれるのはヘルベチア(穏健派=リオ側)にとって
好ましくないんだろうけど…それって一体どういう事なのかねぇ?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:28:56 ID:gC68L8NJ0
>>281
「間違った伝説」とユミナが反射的に言ってるから、教会の教えとは違う別の解釈も広まっている、というのが一つ。
時告げ砦についても、ローマ側では祖母から教えられたのとは別の一般的な伝説があって、
それを知っているからこそわざわざアイーシャが口にしたんじゃないかと。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:29:41 ID:qiW2HYKA0
天使って言うぐらいだから友好的な目的で利用するため
視察に来たのかもしれないぞ、正義感のお姫様がw
細菌兵器を相殺する何かだったり・・

伝承がすり変えられたのだって、人間達の否を隠ぺいする目的でしたのかも
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:31:23 ID:sl2NA1+t0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < 製作者の言いたいことが分かる、俺の心に響いた            >
  |  (゚)=(゚) |   < 真贋はともあれ、まずは“信じる”ってことが、一番重要なんじゃないか>
  |  ●_●  |   < 何事においても、否定から入ってしまっては気分が暗くなるだけ    >
 /        ヽ  < たとえ釣られようとも、一瞬でも心をときめかせた方が、人生楽しい  >
 | 〃 ------ ヾ | < それを教えてくれた                               >
 \__二__ノ   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:32:07 ID:mRfxoGQs0
カナちゃん、俺出勤してくるよ!ん千万の損害を…謝ってくる!
無事に戻ってこれたら毎日俺のみそ汁を作ってくれ!
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:34:40 ID:Rpkeo+Zc0
>>363
リオはセーズを守りたかったんだろ
セーズを戦場にしたくなかったからリオがヘルベチアの進軍を止めてくれるほうに賭けたんじゃないか?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:36:47 ID:wG3A8n8B0
ところで誰か幽霊確認した人いるか
さすがに今回はいなかったよな?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:37:44 ID:gC68L8NJ0
>>368
それもあるけど、ローマ兵の存在自体が開戦を止めたい立場に取ってはリスクだからね。
司令部に報告したら開戦の引き金にもなりかねない。
アイーシャが嘘をついてないとするなら、こっそり帰してしまうのがベストで、
それを含めて『賭け』だったのではないかと。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:39:13 ID:peC+7Zm40
フィが「賭けは負けた。リオは間に合わなかったのね」的なことを言ってたが
いきなり協定締結まで持ちこめるような策がリオにあったのか
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:39:54 ID:q94bBdI30
なんつーか、こいつら戦争ナメてんな
たかだた女4人の雑魚部隊がみんな仲良く^^とかほざいて捕虜匿って面倒事起こすわお偉いさんに嘘付いて自分らの首絞めるわ
しかも恥ずかしいことに「私たちは兵隊です(キリッ」とかほざきだすメスガキまでいやがる
このヘルベチアの恥部は死を以って自分の愚かさを知れ
地獄で一生を悔やむがいいわ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:42:31 ID:91vWL3QhP
兵士コスプレアニメにしとけばいいのに
下手にシリアスにしたってgdgdになるの目に見えてる
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:46:38 ID:zDwPtcV00
・チビ2人はコートを脱がせるまで敵兵だとは気付かなかった
・クレハちゃんのコートを着させて運んだ

もしかしたらポプキンスは知っていた
またはホプキンスがどうにかして仕組んだ事なのかも試練。
そうしたら最終回はそれを暴いてホプキンス逮捕でハッピーエンドだよ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:46:44 ID:MHtqywLY0
フィリシアも僻地で勤務してるだけあって
なかなか残念な少尉だったな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:47:16 ID:Xc+7+T5A0
廊下に置きっぱなしだったにしても
砦の捜索中にあそこに放り出されたにしても
クマのあの位置はおかしいだろw
なぜかみんな踏んでくしw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:48:48 ID:Jih1pV4b0
>>376
ああいうのってベタなんだけどなんか見せ方が不自然すぎたよな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:49:19 ID:ohZsUxYV0
個人的な目的できてるなら返すのもまだわかるけど
不毛地帯からわざわざご丁寧に軍服まで着て渡ってきてることを考えてたら明らかに尖兵だろ
敵兵一人返したところで本隊ないし別働隊が来る可能性もある
私の責任でうんたらかんたらとか言われても報告しなかったせいで
強襲されて避難してなかった街の人が死んだら責任なんて言ってられないでしょ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:49:38 ID:p2eOWz4U0
とってつけたようなクソ設定で盛り上がるしかないのか
俺の時間返せw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:52:19 ID:gC68L8NJ0
>>375
本人がどうというより、情報を縛られてにっちもさっちも行かなくなってる感じ。
あとからあとから新情報が出てくるんだもんなあ…
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:54:47 ID:Cwmg+NrF0
>>379
お前の時間なんて生まれてからずっとクソだったんだから良いじゃんw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:58:19 ID:CS5VWsGz0
アーイシャの目撃情報どっから大佐まで伝わったんだ?早すぎるぞ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:00:38 ID:gC68L8NJ0
>>378
ひょっとすると、ノーマンズランドから大軍が渡ってくるというのが相当なウルトラCなのかもしれん
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:04:11 ID:qqEwnINjP
とってつけたような糞展開でワロタwwwwwwww

これは低脳が神回とか神展開とか騒ぎまくる予感wwwwww
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:04:15 ID:OffS2YPV0
本部に引き渡したら拷問されて可哀想だからって理由で軍人が敵兵を匿うとか、
親類を殺されてる住民からしたら裏切りもいいところだよな
リオが進めてる和平計画の妨げにならないためってしておけばまだ少しは分かったものを
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:08:41 ID:aNdZP12T0
今回展開がテンポよくて面白かったけど本編終わってあのEDかよw
来週も「音は響いてそして伝わる・・・」→愛情×友情〜の流れが怖い
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:09:44 ID:hQtGJgLa0
リオは国を守ることがカナタ達を守ることだと思っていた
でもカナタ達とヘルベチア軍が対立したら、どうするのか
今回のエピソードを見ても俺は考えは変わらない

リオは国を守るのであり、カナタ達を守るとは言い切れない
だから「ここを離れたくないと思うからこそウンヌン」ってのは筋が通らない
そこまで言わないにしても「ピンボケだ」ぐらいは言っていいと思う

もちろん、最後はリオが活躍してカナタ達を守るのだろうけどね
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:14:46 ID:jBla9NAv0
何この温度差…
本隊連中と温度差有りすぎて
カナタが池沼にしか見えないんだが
つーか、テメーの立場がヤバイから隠れてるってのに
何やってんだユミナはww

389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:15:46 ID:qqEwnINjP
>>385
むしろカナタたちがあの女を拷問したら神展開だったのにな!

つか展開の底が浅いって言うか素人臭いっていうか
ものの見事に2chの予想を裏切らないアニメだなwww浅すぎだろ

というか、結局最後まで何をしたいのかがわからないアニメで終わりそうだw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:16:00 ID:wkOEcLiR0
最後らへんに出てきた大佐はゲッターロボの隼人の声優さんじゃないか!!
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:17:18 ID:mVpJugOz0
これは大規模な空挺部隊投入の予感

あの蒼空は〜敵の空〜♪
あの山川は〜敵の陣〜♪
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:20:47 ID:OffS2YPV0
安っぽいヒューマニズムで全体をかき回すってのはよくある展開だけど、
正直見ててかなりイライラするんだよな
作中でそれが肯定されていたらなおさら

カナタ達が民間人ならギリギリ許せるんだけどなあ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:21:41 ID:hQtGJgLa0
しかしフィさんの策士ぶりは参謀長を越えて閣僚級だな
軍人でありながら政治・外交を睨んで大公家を動かして和平を狙うとは
しかも人道主義だし
流れるように自然にエロ発言ができるのもすごい
どんだけ流暢なんだ 練習してんのか
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:22:11 ID:CK/qntv50
最後はアメージング・グレイスで来ると思っている奴が多いようだが、
意表を突いて、喇叭で唱歌「ふるさと」を吹いて投降を呼び掛けると予想。
伏線はあった。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:23:03 ID:aNdZP12T0
フィ「薙ぎ払え」
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:24:55 ID:jBla9NAv0
つーか、カナタ等は、あの世界観の人間に思えない
何であそこまで平和ボケしてるんだ
仕事くらいしろよw

住民すら敵に回すって誰得
ここへ来て敵国の言葉が違うから判らないってにも笑えるな
視聴者ディスってんの
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:25:36 ID:fodZrFo00
>>392
安っぽいってのはいい表現だな
このアニメを象徴するような言葉だw

軍モノと思わせて日常ダラダラと思いきや安っぽい軍展開で盛り上げたつもりになってるw
こりゃBDは大爆死の予感だな3000と思ってたけど、2000割り込むかもしれん
正味コレ買うくらいならセシリーちゃん買うだろw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:25:58 ID:AmyG/i5q0
>>323
前スレの>>844に期待しようジャマイカ。
今晩、降臨するそうだし。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:27:23 ID:6jCoLnYH0
アーイシャとユミナのセリフが全部訳されるまではうかつな発言はしないことに決めた


ところで優しい主人公たちが容赦なく蹂躙されるのを見てるとすっごく興奮するよね!
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:27:26 ID:ChtLO/RW0
カナタは典型的な税金泥棒
資格目的に入隊してる奴と同じ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:27:47 ID:EXjjD+Zs0
>>394
精霊馬作りながら鼻唄うたってたな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:29:58 ID:hQtGJgLa0
カナタとイリヤが出会った時、イリヤが吹いていたのはアメージンググレイスだが、
今回カナタが吹いていた曲はApres la pluie, le beau temps(第1話でリオが最初に吹いた曲でもある)
はフランス語で「雨の後、晴天」という意味なので、どちらかというとこちらの方がイリヤとの出会いに
向いていたと思う。あの時も雨上がりだったから。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:30:19 ID:z3GT/f640
本スレはどうせ信者どものおもしろかった連呼なんだろうなと思って開けてみたら
意外とまともなレスが多くて安心した
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:31:11 ID:zXE4pkzL0
>>393
一応中の人はエロアニメ出演経験があr
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:31:41 ID:q94bBdI30
もうネテロ会長連れてこいよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:31:48 ID:7SukSH4d0
ローマ兵匿ってるけど
銃殺されろって思うよね
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:32:25 ID:jBla9NAv0
リオ先輩も理解〜とか言って
敵に連絡手段渡すとは笑える
吹いた曲が微妙に違っててアレで呼ばれて来たんだったりしてw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:32:42 ID:5Kf1K+vu0
ローマの捕虜の手足を火で
炙ったり、熱したハンダゴテで
全身をくまなく撫でる残虐演出が
欲しかったな
無抵抗のノエルがダメダシで嫌み
だったわ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:33:17 ID:mfdQeXkr0
お前らの地デジってエキサイト機能ついてないの?
字幕出せばその場でエキサイト翻訳してもらえるのに……
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:34:34 ID:ldGkUw/W0
みなの興味は春の新番へw

たけみかづち無双モードいらない
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:35:10 ID:iZ4Wu0r+O
>>400
訓練と災害救助はしたけど緊急時に役に立たないんじゃ給料返せだよな


あ、給料は酒の密造でしたね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:35:12 ID:qqEwnINjP
そらおんがあと一話で糞アニメを脱却する方法はなんだろう

@最終回で皆死ぬ
A最終回でフィリシアさん外患誘致罪でタイーホ
Bノエルパワーで一発逆転
Cとりあえず踊る
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:35:32 ID:JAR9+xEx0
まさかのマダム・ジャコット高飛び説急速浮上!
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:35:41 ID:aNdZP12T0
>>409
ソ・ラ・ノ・ヲ・トって字幕に対応してないよね?
ひだまりは字幕出せるけど
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:36:53 ID:jBla9NAv0
敵に自分の正体がバレるのと
元上官?に居る事がバレるの
どっちが怖いんだよノエルさん
なんつーか、最初から精神に問題あるんじゃね
精神科行けよ、無いのか?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:36:53 ID:DTe4WGH30
>>407
アイシャの    音は 響いて 届く!  ローマ軍に
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:38:25 ID:jBla9NAv0
そもそも「平和的解決」が間に合っても
あの連中は、密造酒とか叩けばいくらでも埃が出るんだから
処罰されないワケがないんだけどw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:39:43 ID:EXjjD+Zs0
信者はもちろんなんだかんだと言いながらもアンチも最終回まで見ちゃうアニメ
それがソ・ラ・ノ・ヲ・ト
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:40:10 ID:h3sT9xim0
>>412
@
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:40:55 ID:7SukSH4d0
敵軍に音楽隊宝刀のラッパを吹かせるとか
ヘルべチア人軍に対する裏切りだよね
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:41:55 ID:mSVEYS/r0
まあ誰も死なないんだろうがこれだけのことがあって
全員小隊にとどまることはできないわな
退職か異動はあるかな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:42:26 ID:U4s6FKeW0
>>412
Dタケミカヅチが喋り出してローマと和平調停
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:42:38 ID:Srkt9pPb0
すでに散々言われているけれど
今回の行動は軍人として最低最悪だよね。
これが住民に知れ渡ったら、軍刑の前に集団リンチものだろ。明確な裏切り行為だ。
おまえたちは、一体何のためにそこにいるのかと。

日本でいうなら、かわいそうだからという理由で
自衛隊員が、北朝鮮の破壊工作員を匿っている様なもんだ。


「同じ人間なのにっ・・・!」←前線の軍人が言っていいセリフじゃねぇwww
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:45:27 ID:EXjjD+Zs0
つか、ユルユルのダメ小隊でクズの吹き溜りってのは
10話かけて永遠やってきてたろ

なにをいまさらって感じ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:46:28 ID:nYxxuNxN0
軍ヲタが攻めてきたな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:46:29 ID:qqEwnINjP
優しいと温いを履き違えた軍隊ってのは見てて不愉快だからなw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:46:33 ID:bDrjmlh90
永遠?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:46:52 ID:mVpJugOz0
軍人としての良識を疑う
スイーツ(笑)が軍人やってんじゃねーよ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:47:41 ID:7SukSH4d0
そろそろ制作サイドの脚本人を祭りあげるか?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:48:42 ID:jBla9NAv0
あの世界で、どんな生活してたら
あんなヌルイのが育つんだ?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:49:32 ID:jBla9NAv0
つーか、上もあんなヌルイの良く軍に入れたな
誰でも入れるのか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:49:48 ID:JAR9+xEx0
お漏らししちゃうアニメですから。そんな期待はしないほうがいい。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:50:20 ID:Rpkeo+Zc0
アンチるのはいいけど噛み付くやついないとむなしくならないか?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:51:32 ID:qqEwnINjP
>>432
もう一話に付き一人がお漏らしするアニメでよかったのになw

分不相応な色気を出した結果がこれだよw
けいおん人気にあやかったくせになんて不甲斐ないw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:54:22 ID:awwdpxMUP
ホプキンスがノーマンズランドのローマ軍に
「見えない死神(細菌兵器)」を使おうとするんだろ。
1121小隊は、人道的見地からそれを止めようとする。
タケミーに乗って。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:55:13 ID:WWhmsxGe0
これは神アニメの予感
ただの舞台装置と思われてた炎の乙女伝説も回収されそうだし
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:56:07 ID:aNdZP12T0
見えない死神ってステルス爆撃機かとおもったB-2やF-117みたいな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 09:58:03 ID:lJb1SI6t0
さっすがフィリシア隊長!PTSD持ちで左遷されて来た女はやることが違う!
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:00:05 ID:jBla9NAv0
最後までヌルイ話やってりゃ良いのに
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:00:49 ID:awwdpxMUP
谷に落ちた婆さんが悪魔の化石と合体して復活。
婆さんの頭が化石の上に乗ってる。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:01:28 ID:fodZrFo00
>>435
身震いするほどの糞展開だなw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:02:42 ID:C94vyMVH0
普段アニメスレとか来ないけど、もう続きが気になってしょうがないわw
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:02:47 ID:1thXjJ/n0
面白くなってきたけどあと1話で終わりか・・・
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:04:38 ID:eH88PthL0
5話の訓練もとい遠足で、荷物荒らしていたのは野生のイノシシでも長い青髪のイノシシでもなく
敵兵だったのかもね。コンパスまで無くなっていたし
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:06:40 ID:7SukSH4d0
アンチるやつは愚痴が言えれば満足するんじゃない?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:07:25 ID:qqEwnINjP
こんなやっすーい展開で感動とか神展開とか言っちゃう人っていいお客さんだよな
吉「最終回目前で戦争のピンチだ!神展開だろ?」
豚「神展開ぶひ!」

まあBDお布施して枠の維持に貢献してくださいw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:09:48 ID:8UHdwZ7x0
>>440
ワロタwwww 
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:09:49 ID:U4s6FKeW0
神展開とか言ってるやついないだろ…
ようやく進展したな…って思ってるやつは多いと思うけど
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:10:18 ID:awwdpxMUP
>441
細菌兵器を作ったノエルの問題解決をはかれる。
大量死を避けたいフィリシアの意図と合致する。
タケミーも活躍できるし、1121小隊の結束も表現できる。
落とし所はそのあたりしかなさそう。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:10:36 ID:eIBhVdmi0
>433
放送日にアンチが群がるのは毎週のことだし、いちいち相手すんの面倒だしな。
適当にIDをNGに放り込んどきゃスッキリ見られる。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:10:51 ID:ChvUPYzz0
アンチってのは二種類いるんだよ
ひとつは同業
これ意外と多いよ、俺もだからwww
もひとつは叩く作品は何でも良く何とかして他人の不幸を笑いたい境遇の奴
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:11:05 ID:jBla9NAv0
全員尋問されてレイプされて処刑だな
ユミナとばっちり
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:11:40 ID:aNdZP12T0
でセイヤ流しはまだですか?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:13:10 ID:F22v8ZYP0
まあカナタは音楽やりたくて軍に入ったわけだし
正直軍に向いてない性格なのは今までを見てりゃ
わかってたことだから今さら怒ってもしかたないだろう

んなことよりホプに色々違和感があるな
・アーイシャの目撃情報が入るのが早すぎる
・さらにその情報を理由としてわざわざ師団を連れてセーズまで来る
・師団の到着もアーイシャの目撃情報を聞いてからだとすると早すぎる
・フィの証言が嘘だと速攻で見抜いている
・ローマの進軍を聞いても驚かないむしろ知っていた風

誰かここからホプの思惑を合理的に推理しちくり
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:13:52 ID:8oizfIkN0
いつからニートの事をメーターって呼ぶようになったんだ? クソワロタ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:16:25 ID:C94vyMVH0
あくまで非情に任務に徹するクレハと私情を捨てきれないカナタ達との関係が
レールガンの黒子と初春の関係を彷彿とさせる
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:16:32 ID:fodZrFo00
>>449
まあそうだろうな、ホントしょうがない落としどころで、どうしようもないほどの糞展開だけど、無難に落ち着けるのはもうそこくらいしかねえな
こんな積み立ても何もない、11話も使ってきて何やってたんだよ酒密造してましたサーセンな状態で
結束(笑)とかタケミー復活(笑)とかラッパを吹いてソラノヲト(爆笑)とか言われても壮絶に空回りするだけだろうがなぁw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:16:49 ID:jBla9NAv0
フィリシアが有能だと思ってる人が居るみたいだが
こんな自体になってる時点で、無能
つーか、ローマ進軍の情報が外部から入って来たとか
仕事してないだろw
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:19:13 ID:TtaEnGro0
>>449,457
もうちょっとは大義名分をはっつけると思うよ
風の影響で街にも影響がでるかもしれない→かまわん、やれ→許せない!
みたいに
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:21:11 ID:c2OoTTEFP
古代の平気をよみがえらせて町三つを〜
と天使の伝承の違い

巨神兵だったかあの骨は
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:21:22 ID:U2fxcX4X0
>>454
時間が無いってだけの話じゃないの?
故にキャラとして単面というか薄いというか
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:21:29 ID:tK5PwIAE0
大佐の声どっかで聞いたと思ったらコブラじゃねえか
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:23:05 ID:qqEwnINjP
>>461
11話にも渡って無駄なダラダラ垂れ流しておいて時間がなかったとはこれいかに
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:24:27 ID:1thXjJ/n0
なんだか荒れてるね
11話面白かったと思うんだがなぁ・・・
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:26:51 ID:eIBhVdmi0
>464
>450
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:26:51 ID:vhAZQkNJ0
軍物でやる必要あるのかって感じの内容できてあげくこれだからな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:29:40 ID:8oizfIkN0
で 今回何がしたかったワケ?
Aパートでドイツ語講座
Bパートでノエルの碇シンジ化計画

何処に向かってるんだよ!
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:31:02 ID:z3GT/f640
>>465
信者っていうのはえてしてそういうものなんだな
アーアー聞こえないの精神っていうか
現実の宗教にもあてはまるな、怖い怖い
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:32:19 ID:/W59sVkG0
前半の半分の回で個別キャラと触れ合いつつ徐々にカナタが小隊に馴染んでいって、
8話くらいで今週の回みたいなシリアスな展開になって、残りの回で綺麗に収束して
いくみたいな流れが欲しかった。オシッコ漏らしてる暇があったらノエルちゃんの回想入れよって感じでした
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:32:25 ID:EXjjD+Zs0
>>466
軍物だからこそ小隊のダメっぷりがわかるんじゃないか?
そして11話でダメさ加減にトドメを刺したわけだ

ずっとダメダメユルユルをやってきてたのにいきなり拷問とか
やりだしたらそれこそ引くだろ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:33:46 ID:qqEwnINjP
>>468
賛美以外許せないんだろ
なのはStSのスレもそんな感じだったよ
少しでも不満を言ったら袋叩き

まあ此処はまだ理性を保ってるヤツが多いみたいだけど
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:35:20 ID:XzkoxdOm0
>>451
同業者のアンチより、関係者の擁護の方が多いだろw
ソニー系列だし
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:35:46 ID:fodZrFo00
>>470
いや別に
正直俺は今回まで、フィリシアさんは締めるところはキッチリ締める人だと思ってた
まさか本物の無能なんて露ほども思ってなかったよ、正直びっくりしたw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:37:07 ID:eIBhVdmi0
まあ今回の1121小隊(クレハ除く)の行動は、軍人として非常に問題があるのは確かだ。
でもこれまでの話からして彼女たちらしい行動なのも確か。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:37:46 ID:Nzmpjdxf0
平日の早朝からアニメに対してぐだぐだ文句言うような人だしたかが知れてるだろ
もっとも本人は自分はまともな人間だと信じてるんだろうけどそんな人の相手すると人生を損するよ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:38:07 ID:lJb1SI6t0
フィの人は入隊直後?くらいで前線に飛ばされて部隊全滅して
ほとんど間をおかずにセーズ勤務じゃ経験もなんもないんじゃねーの
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:38:18 ID:lbPNcsis0
Die Helvetienhexe!

Sie Helvetische Soldatin!
Wo bin ich ja?
bin ich ja ??? der Helvetia?
Also hab'ich mich eine Geisel genommen.
Also, dann bin ich da richtig angekommen! Grossmutter!

めんどくさ!
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:38:30 ID:XzkoxdOm0
>>454
>合理的に推理しちくり
それは無理
つーか、物理的に不可能
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:38:46 ID:josJbmIs0
フィリシアたんの悪口は俺が許さな…許さ…


―――許す!
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:39:57 ID:eH88PthL0
>>474
「見られてたんだ…やっぱり」というクレハのセリフからも今回のことに対する反対の気持ちが伝わってくる。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:45:50 ID:EXjjD+Zs0
>>473
まあ、オレは小隊のダメっぷりを愛してる信者だから
フィリシアさんが素直に引き渡していたらアンチになってたかもしれんしw
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:46:50 ID:tK5PwIAE0
そういやお荷物とかお飾りとか言われてたんだっけ1121小隊は
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:48:47 ID:sl2NA1+t0
>>472
関係者の擁護はジェネオンの方が多いですw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:52:23 ID:U7qo8kN8P
>>475
真理だな・・・
つまんない人生だねっておもうわ
まぁ更に顔真っ赤にするけどw
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:53:37 ID:qqEwnINjP
>>473
まあこの手のキャラは
普段優しくて気配りができて、ちょっと甘いところもあるけど
いざという時は頼りがいがあって、どんなことも自分ひとりで背負い込みガチなところを副官辺りに注意されるようなキャラが定番だからな

まさか指揮官のクセに小隊まるごと国家反逆罪と外患誘致罪でパクラれるようなことをするなんてな
あの子たちには私みたいな思いをうんたらかんたらはどの口で言ったんだよって感じだw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:54:09 ID:iPJ6FrtWP
ネットで威勢のいい奴ってのは売れてない脚本家の卵みたいな奴が多そうだよなw
ファンや信者じゃなく脚本家自体を標的にして一生懸命集めた煽り文句を並べて叩いてるからな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:55:03 ID:VqeDiqqW0
>>451>>472>>483
( ;`・Д・´)お・・・お前ら何で見えないはずのネットの向こうが分かるんだ!?

それはさておきアーイシャさん最初の方でパンツァーディヴィジオンやらバタリオンやら言ってたけどまたもや彼女も戦車兵なのだろうか?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:56:03 ID:DTe4WGH30
やっぱ捕虜をかばう理由付けがいまいちだな
本営とか大佐をどうとらえているのか、砦と本営との関係と言うか距離感と言うか
時代背景として厭戦気分が飽和状態なのはわかるけど、
乗り込んできた隊の非人道ぶりとか、ヘルベチア側の中でも浮いてるとか、
そういうのをもう少し念入りに描いておけばここまでの違和感はないんだが
要は大佐が信頼できないってことだろ?本営も信用ならないの?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:56:20 ID:fodZrFo00
単発が増えてきたなww
いよいよって感じだwww
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:57:18 ID:awwdpxMUP
>454
ヘルベチアにもローマにも、
休戦を喜ばない勢力がいるってことじゃないの。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:58:56 ID:8oizfIkN0
Pは自演 それくらい察して 生暖かく侮蔑の視線で見るのがデフォだろ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:59:38 ID:1thXjJ/n0
>>489
誰と戦ってるんだ?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:00:26 ID:DTe4WGH30
>>454
遠足で見た観測装置だろ 反応してたし
砦なんてスルーして中央に即伝達だよ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:01:09 ID:Eqx2ge070
やっぱお花畑むかつくわ
最終回はカナタノエルファッショさんが死んで
リオが「間に合わなかったか…」でいいよ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:04:07 ID:tK5PwIAE0
敵も同じ人間なんだねとか言うカナタにクレハがガチギレするの
見たかったのにフィがタイミング外しやがった
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:04:07 ID:rwtV/qmN0
未だにラッパで戦争止めるとか言ってる奴多いけど
黙示録って出てきたんだからどう考えたって「終わりの時を告げるラッパ」だろ。
このアニメはずっと最初のイメージと本当のことは違っていたって話が
繰り返しでてきてるんだからアメージンググレースもそういうことだろ
フィリシアが地下で聞いた時も地上では凄惨なことが起きていたんだろ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:04:34 ID:EQ71rSSf0
>>488
まあ描写不足感は否めないよね。
おもらしに1話消費している暇なんて無かったはず。

何だか色々な要素を取り入れようとして
その全部が中途半端という最悪のパターンだ。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:05:52 ID:Rpkeo+Zc0
ホプキンス隊の動きが早いのってローマ側に寝返る算段だったからってのはどう?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:06:12 ID:qqEwnINjP
>>495
そりゃやっぱ戦争で両親殺されたからじゃねえの?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:06:56 ID:VqeDiqqW0
>>499
それもローマとの戦争っぽいし
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:07:23 ID:0UJuWjq50
クレハのあかんべーかわいいwとか書こうと思ってたらなんだこれは…
フィさんの賭けってなんだろ、負けたらしいけど。
あとクレハの熊踏んだ奴マジ許さん
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:08:19 ID:C94vyMVH0
これで次回が「今、そこにいる僕」の12話ラストのような展開になったらもう眠れないわw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:09:42 ID:c2OoTTEFP
しかし監視装置とか言ってたのが巨神兵の管理装置だったとかね、頭が入ってるとかw
来週どうせよみがえらせてタケミーでどかんで愛情友情〜だと思うが
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:09:55 ID:awwdpxMUP
>501
リオが講和条約締結に成功すること。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:13:30 ID:nYi5wKhh0
このアニメなんか足りないと思ったら、キラとラクスだった
ローマとヘルベチアが戦争はじめて戦争を止めるためにタケミー起動
すべての戦車を叩き伏せてトキツゲトリデ共和国独立と
感動的じゃないか
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:15:42 ID:EQ71rSSf0
ガンダム00かよ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:15:59 ID:VqeDiqqW0
>>501
あれは絶対に許さない
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:17:14 ID:/HUHaNl90
正直、「ファリシアさんなんてことしてくれたんだ」というのが今回の感想。
私が全責任を負います、で済まされるわけねぇだろうが。
凍傷を理由に尋問を引き伸ばせば、リオ先輩が和平交渉まとめて捕虜返還できたかもしれないのに。
最終話のweb予告聞いたら、もう皆死ぬEDなんじゃないかと……あぁ……
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:17:37 ID:awwdpxMUP
ホプキンスの軍にタケミーを操縦できる人間はいない。
てかノエルしか操縦できない。
ノエル頑張れ超頑張れ。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:19:35 ID:TEYUccuz0
>>504
講和条約をつつがなく締結させるためにその障害になりそうな要素である、
敵兵の自国侵入という情報を隠すって理由で匿うってのだったら分かったものを
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:20:58 ID:eIBhVdmi0
>508
安心しろ、キャストインタビューでクレハとフィンランドさんの中の人が
ハッピーエンドを示唆してる。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:21:20 ID:fodZrFo00
>>508
フィリシアさんはホント無能っぽい有能と見せかけて本物の無能だったな
ある意味新しいタイプのキャラではある
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:22:28 ID:Y1N10Jo8P
>>512
吉野脚本じゃいつも通りのテンプレート展開です。【有能っぽいだけキャラ】
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:23:06 ID:zVZ4rVcY0
>>488
見た感じで言えば、あの時点ではフィさんにとってはノエルのトラウマ克服が至上命題であって、
他のことはとりあえずどーでもよいのだろう
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:24:19 ID:eIBhVdmi0
本来よき相談役であり参謀格だったはずのリオ先輩がいなかったからなぁ。
この世界に携帯電話があれば連絡を取って最善策を協議できたんだが…。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:24:34 ID:Zx9DyGId0
捕虜をかばうのもよく分からないけど、
その決断を「リオならこうした」だろうとかで、
自分で判断するんじゃなく、結局、最終的な
責任を人に押し付けてるよな
アニメによくありがちな展開だけど
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:24:42 ID:AHpCRojC0
>>505
なるほどタケミーはガンダムなのか。ソレスタルビーイングが1121小隊なわけだな。
武力のない平和な世界を作るためにあえてタケミーで全てをぶっ壊す。
さすがだ1121小隊。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:26:13 ID:Eqx2ge070
見るまでは楽しかった11話
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:26:44 ID:qjbgeqNs0
見えない死神とタケミー以外の旧時代の兵器も見たいな
つかそんなチート兵器使っときながら不利な戦況になるヘルベチアはなんなんだよw
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:27:12 ID:hQtGJgLa0
俺はリオが言った「ここを離れたくないウンヌン」にケチをつけるほどアレな人間だが、
フィさんの行動についてはあまり気にならないな
ビネンラント戦線の生き残り。地下鉄でミイラとご一緒した人。昼間から幽霊が見える人。
フィさんに軍紀を守らせるのは無理だと思うから。

悪く言えばとっくに発狂してる。よく言っても忠誠心の欠片も無い。
人命や人生観に決定的な歪みが生じている。そういう人はおかしなことをすると思う
彼女を除隊させないからこうなる。そもそも軍と戦争が彼女を傷つけたんじゃないか
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:27:35 ID:EQ71rSSf0
>>514
周辺住民よりも内輪の問題最優先ってどんな酷い軍隊?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:28:01 ID:4zgyqSsa0
これ次回で最終回?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:28:34 ID:xRHmyTmM0
とりあえず最近の欝展開は監督のせい?脚本のせい?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:29:13 ID:LVFC1vws0
>>508
全員死んだら神アニメとして未来永劫語り継いでいく
子々孫々まで伝えるようにする
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:29:39 ID:xk0n7Csf0
なんでカナタが電話取るんだよ
フィリシアも居たのにw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:29:57 ID:GrGZjZQ4P
吉野「堪忍な」
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:30:38 ID:U4s6FKeW0
ホプキンスの機動力についてだけどさ

フィリシアの過去のトラウマ回想の時にイリヤが
「ごめんなさい。私がもう少し早ければ…」
って謝ってた気がするけど
あの時は実はイリヤが遅れたのではなくて
ホプキンス隊が先走ってしまったのはあり得る?

ホプキンスが先走って、フィリシア孤立→トラウマ→ホプキンス憎い
みたいな。
部下のノエルのトラウマの原因にもなってるし、細菌兵器使うような鬼畜だし
もしかしたら他にもイリアを暗殺してたり、その辺の事実を知ってるから
フィリシアさんは高リスク承知で捕虜を匿ったのかね?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:30:59 ID:nYi5wKhh0
俺は別に信者じゃないがここまでついてきた特権として質問する
信者の方々はこの展開をどう賞賛するの?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:31:23 ID:xk0n7Csf0
終盤を鬱展開で盛り上げようとする典型的な糞アニメになりつつあるな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:31:39 ID:DTe4WGH30
砦が独立っていうなら00なんかより沈黙の艦隊だろJK

>>514
動機としてはフィさんの無能化に十分だけど、フィ&ノエル間で特にそんな描写あったっけ?
灯篭流しのやつ以外に
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:31:49 ID:5Il/TId10
このアニメってあのフクロウが覚醒してみんなを助けて終わり?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:33:30 ID:LVFC1vws0
リオ全く出てこないのがな・・・
普通にシーン入るかと思ってたんだが
結局よーわからんまま有耶無耶に助けに来たぞーEND
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:34:20 ID:DTe4WGH30
軍オタでも元信者でも切ったわけでもない一度も見ていないただの底辺アンチってすぐ見分けつくなw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:34:49 ID:tshcAnsq0
しっかしお前ら夜の奴等との反応の違いさに驚くな
放送直後は一部を除いてここは当然みんな面白かったとか言ってたが
パート5まで伸びたニュー速のアニメ評価スレでさえ大化けしたとかみんな言ってたのにww
アンチも夜は寝てるんだな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:35:08 ID:jCFzIu9q0
鳥の化け物の正体は永遠に明らかにならないと思ったが解決するつもりなんだな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:35:27 ID:qjbgeqNs0
ドイツ語訳まだ?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:35:51 ID:Rpkeo+Zc0
フクロウがホプキンスを睨んでたのは十中八九イリヤとホプキンスに確執があったからだよな
更にいうならイリヤがセーズ在留中になにかがあったってことに
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:37:17 ID:eIBhVdmi0
>528
俺も信者と言うほどじゃないが一応答えておこう。
フィさんの決断に問題があることは全く否定しない。
はっきり言って軍人失格だ。
だがこの物語の構成として、あそこでアーイシャを引き渡す決断は無い。
それをやったらこれまで積み上げてきた登場人物のキャラクター像が崩れる。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:37:58 ID:qqEwnINjP
まあ終盤で欝展開てきとーにいれとけば
神!神ぃぃい!って言ってくれるやっすい視聴者は山ほどいるからな
底の浅いアニメは大抵そういう展開に行き着く
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:38:05 ID:Eqx2ge070
夜もみんな面白かったとか言ってなかったような
もうみんなあの世でハッピーエンドでいいよ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:38:58 ID:eIBhVdmi0
>534
ここで予測されてるとおりの展開なら、どうせ来週でまた最低評価に逆戻りするよ。
もっとも俺はその展開を望んでる人間の一人だが。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:39:56 ID:4zgyqSsa0
>>534
ほら 通販の番組とか深夜にやってるだろ 何でか分かるよね?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:40:27 ID:8oizfIkN0
>>534
夜中に見れるのはニートだけ リーマンは早朝視聴で、仕事の合間に書き込みがデフォだろ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:40:40 ID:fodZrFo00
>>538
くずれなくね
むしろ今回引き渡さなかったことでフィリシアのキャラ像崩れた

俺はてっきりフィリシアさんはカナタたち自分の部下を守りたいと思っているもんだとばかり思ってた
だからカナタが引き渡したくないといっても、カナタに恨まれてでもカナタたちのために冷血女の汚名を着るくらいの気概があると思ってた
こんな主体性のないクラゲみたいな女だったとはトンだ誤算だったよ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:41:34 ID:Z/d+9Kwz0
細菌兵器って感染が制御不能で兵器とはいいがたい代物だろ
化学兵器のほうが見えない死神には相応しい
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:42:08 ID:ChvUPYzz0
まぁこの期に及んでのアンチの増減や発狂度がそのまま出来のバロメーターってことだ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:43:00 ID:/HUHaNl90
>ホプキンスの機動力
ローマ軍があれだけ大規模な進軍をしてれば、事前に情報を得ていてもおかしくない。
むしろ最前線に常駐している1121小隊が、斥候を捕らえたことを迅速に報告するべき。

たしかに非人道的な尋問とかはありそうだが、それ以上に「街がローマ軍に占領されたら」
とか、ちらりとも考えないのが凄い。誰の安全を最優先にすべきなのか……
フィリシアさん、憎まれ役になることもできねぇのかよ……と思った。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:45:02 ID:Eqx2ge070
次回はリオも出てくるだろうしアメイジンググレイスもあるんだろうけど
微妙に予想を裏切るっていうか肩すかしっぽい終わり方するんだろうなー
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:46:34 ID:tshcAnsq0
なんか沢山レスついたな

>>543
会社で2chするのがデフォなのか?ww
てかあの時間帯ならまだ起きてられんだろ

>>546
なんか急に増えたよな
放送後が多いのはいつものことだけど
なんか増えてるw
けいおん見てたとき思い出すわ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:46:35 ID:EQ71rSSf0
>>547
今の平和ボケボケな日本人の作り手には、
ここまでが限界なのかな。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:49:16 ID:ijyW0tew0
チラ裏だと思ってくれ
動画サイトの嘘コメが面白かった
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:49:30 ID:zVZ4rVcY0
>>530
細かく見直してる訳ではないけど、他ではフォローされてないんじゃないかな

>>544
守りたいのは「部下」ではなくて、部下の持っている「思い」でしょ
「部下」として大事にしているなら、いずれ転属する可能性があるのによそに
行ったときに困るようなあんなフリーダムな生活を送らせているはずもないだろう
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:49:39 ID:EQ71rSSf0
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:50:04 ID:vXu78RkK0
>>383
桶狭間の合戦みたいなもんか
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:51:04 ID:4zgyqSsa0
カナタの愛が世界を救うと信じて…! ご視聴ありがとうございました!
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:51:19 ID:hQtGJgLa0
以前、時告げ砦のことを「心に傷を負った少女達が集められてくる療養施設みたいだ」と書いたことがあるのだが、
10話と11話のネタを見るとホントに精神病院みたいに思えてくる
みんな妄想に捕われていたり、意味不明の電波発言をする。幽霊みたり会話したり失踪したりする
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:52:09 ID:M3CG1VZ20
>>551
URL
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:53:30 ID:eIBhVdmi0
>554
これまでそういう可能性があるなら、時告げ砦にもっと人員を割いてるはずだからな。
本来ならノーマンズランド越えは非常に危険な賭けなんだろう。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:53:36 ID:qjbgeqNs0
つか小隊のメンバーってみんな何かしら心に問題抱えてるよなw
ゆるゆるなのは意識というより精神状態の問題なんじゃないか
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:54:13 ID:hQtGJgLa0
軍隊ごっこを本気にしている気違い少女達の哀れで滑稽な、しかし美しい物語だと思えば
なんとなく芸術的かもしれない
それは無いけど。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:55:13 ID:K6sZu2x/0
心に何か持ってなかったら物語にならんだろうにw
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:55:28 ID:Fxk0qscj0
響いてるんだね!
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:55:44 ID:Eqx2ge070
ていうかローマはヘルベチアの東隣なんだよね?
どうやって大軍が今まで気付かれずにノーマンズランドに移動したの?
地球をぐるっと回った?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:55:55 ID:nYi5wKhh0
今回のフィリシアの行動の意味不明さは信者でも説明できんか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:56:50 ID:C94vyMVH0
あわや戦争寸前まで進んだところで遠くからラッパの音が
カナタ達が外へ出るとそこにはリオの姿が
「安心しろ、調停は成立した」
平和な世界を取り戻した時告砦では今日もカナタのラッパの音が高らかに鳴り響くのでした

これで肩透かしと思うなら好きにしろ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:57:35 ID:KA2Y8mfZ0
>>547
ホプキンスのコテコテ具合といい
視聴者をかなりアホだと想定しているんだなって思った
この展開はがっかり過ぎる
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:57:44 ID:vXu78RkK0
まああと一話で戦争おっぱじめても収集つかんよな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:57:58 ID:w8kImq8ZO
ノーマンズランド直通の地下鉄があるんじゃない?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:58:44 ID:rwtV/qmN0
>>532
ラストで銃を撃ったのがリオだろ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:58:54 ID:CYu5YdiPP
どうなるんだろうこれ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:58:55 ID:/HUHaNl90
>>552
@フィリシアさんが葛藤の末、隊長として非常な判断を下す
Aカナタとノエルが暴走、捕虜を匿う
B部下を守るため、フィリシアさんが「私が全責任を負います」

結局は同じ展開になるとしても、こういう流れならまあ納得はできた
でも、隊長が率先して優先順位をを見誤っちゃ駄目だろ……というお話
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 11:59:49 ID:Jih1pV4b0
前回死んだと思われたバアさんが実はローマの斥候だったっていう話はどうなったのさ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:00:08 ID:jCFzIu9q0
なぜ吉野はいつもキャラを発狂させるのか
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:00:12 ID:VqeDiqqW0
>>563
可哀想だからレスつけてやるよwww
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:01:17 ID:Eqx2ge070
>>574
マジでどうやって移動したんだ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:01:17 ID:9YYOBq5l0
>>525
"電話番のお漏らし少女"の異名が広まってしまったのかもしれない・・・
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:01:20 ID:EQ71rSSf0
>>552
>守りたいのは「部下」ではなくて、部下の持っている「思い」でしょ

某友愛脱税裏切り王も似た様な事を言っていたね。
軍人以前に公人にすら向いていない。

>>557
>>1
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:02:06 ID:qjbgeqNs0
>>575
意外な登場だったようだし来週説明される

はず
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:03:02 ID:xk0n7Csf0
ストラトス4とかのほうがよっぽど軍隊っぽかったなw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:03:53 ID:rwtV/qmN0
捕虜を匿ったことは関係ないだろ
ホプキンスが探しているのはアイーシャでもノエルでもなくて別の誰か(リオ?)だよね
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:04:44 ID:fodZrFo00
まあホントフィリシアさんにはガッカリした
ストパンのミーナさんじゅうはっさいっ程度には気概を見せて欲しかったわ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:06:01 ID:XzkoxdOm0
>>550
平和ボケじゃなくて、ただのボケ
戦争を知らない腑抜け世代でも、スピルバーグ並のリサーチ力があれば
少なくとも戦争描写だけはそれなりに描ける
中途半端にしか調べてないから、エンジンのないキューベルワーゲンになる
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:06:05 ID:VqeDiqqW0
>>575
普通に迂回だろうけどヘルべチア周辺の地理がほとんど分からんし何とも言えないのが現状
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:06:31 ID:/HUHaNl90
>>580
え?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:06:49 ID:eIBhVdmi0
>580
考えて見れば、ただの敵兵一人を捜索するにしてはやり方が大げさすぎるんだよな。
アーイシャは砦を捜索する口実なのかもしれん。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:07:16 ID:i3UeuDsB0
この展開にするなら、せめてあと何話か残しておけよなw
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:08:06 ID:nYi5wKhh0
なんか最初のころに「この作品は全てをあえて描かない」的なこと言ってたがようやく理解できた

全て描かないことで適当脚本でもそれらしく見えるもんなw
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:08:35 ID:oyePM3Pb0
吉野弘幸の左フックは、凄い!!
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:10:13 ID:83dF8DZd0
つまり俺がローマ兵の服をきてあの砦に行って捕まったら、
フェリシアさんにあんたいいチンコしてるわねとか言われて弄繰り回されていい感じの尋問を受けることができるとかいう11話なのか?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:10:15 ID:dl5aeL6T0
今さらだけどカナタの声かわいいよね
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:10:55 ID:EQ71rSSf0
>>587
まるで詭弁だよな。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:11:13 ID:WJVy67Sl0
前スレとか読んできた
「超展開」言ってる人がいたけど「急展開」だよね?これ。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:11:14 ID:qqEwnINjP
>>587
ようするに小学校とかで足の遅いデブが、本気でやってもたいした成績のこせないから、はじめから本気じゃないですよーってアピールするようなもんだろ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:13:06 ID:ANIS6RtP0
「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」人気キャラ投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/anime/1000000018/
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:14:50 ID:tZbpcSss0
フィンランドさんの無能っぷりはすごいな。
どうしてこうなったって感じだ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:17:23 ID:yO3qf/Oa0
最終回には タケミカヅチに本気を出してもらいたい。

もう旧ザクとV2ガンダムぐらいの性能差で 敵の攻撃はかすりもしないし、当たっても塗装ひとつはげない。
こっちは敵の横を通り過ぎただけで、敵は爆発。ぐらいの勢いで。

で、主砲を発射したら敵の首都まで届いて、一発で紛争解決。本番一発着床完了みたいな感じで
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:18:33 ID:dGB5xt7F0
>>563
ヘルべチアがスイスとすると
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
ttp://images3.wikia.nocookie.net/soranowoto/images/f/fb/V095.jpg
セーズがあるのは北東部の半島状に飛び出してる部分(グーグルマップではボラントリュイと表記)の西部で、フランスに相当する地域はノーマンズランドになっている。
正統ローマが神聖ローマに相当する地域だとすると、ドイツのフライブルクのあたりからぐるっと回りこむように移動したと思われる。
これだと進軍距離は300kmくらいになる。
それでも荒地を多脚戦車と徒歩で進軍するのは困難なので、途中に補給拠点を置きながら数ヶ月かけてゆっくりと移動したと思われる。
そうなるとかなり大掛かりな作戦なので、ヘルべチアも偵察などである程度動きを掴んでいて、それでホプキンスが部隊を率いてやってきたのかも。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:19:00 ID:VnAcQluI0



大佐が



軍人らしくて



かっこよすぎる


599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:19:29 ID:nYi5wKhh0
>>596
そんな厨二病なあなたにオススメ
つガンダム種死
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:19:41 ID:eIBhVdmi0
今回のフィさんの行動は、どんな非難も誹りも覚悟の上での行動だろう。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:22:06 ID:ETlUhkhO0
初っ端の2人の転んだ跡ワロタ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:22:39 ID:2wwZCR2n0
>>589
残念ながらフェリシアさんは可愛い女の子にしか興味ありません。
野郎の場合は、「ちゃんと喋らないと、関節毎引き千切っていくわよ?」と脅され・・・
いや、むしろ既に指引き千切られてその痛みで目が覚める展開が予想されます。

蒼穹と聞くと蒼穹のファフナーしか思い浮かびません。
CRソ・ラ・ノ・ヲ・トでるかな?w
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:22:52 ID:pIDQyP8H0
>>582
陸軍が進軍してくのにも4人乗りのFFキューベルワーゲンが
山ほど出てきちまったしな。調べなくていいから少し考えて
絵を描けと……軍用トラックくらい資料あっただろうに
キューベルワーゲンコピペ、多脚戦車もコピペw
手を抜きすぎ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:23:03 ID:/8ixgX8b0
 私たちの戦いはこ(ry
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:23:41 ID:K5LQsnV10
ヘルベネチアvsローマはガンズリンガーガールの鋼鉄の乙女か。

ポプキンス大佐と聴いて メタルギアのスネークを思い出すのは大恂セ夫ファン。

ローマ軍は王蟲だなぁorz。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:24:03 ID:NNfZZuBt0
おい・・・これあと1話でまとまるのか?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:24:52 ID:PCaj+Swo0
ご想像にお任せしますEND
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:24:55 ID:dGB5xt7F0
多脚戦車が出てくる世界でキューベルワーゲン「みたいな」車にキューベルワーゲンじゃないとケチをつける男の人って。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:25:39 ID:tshcAnsq0
>>600
うむ あの行動は問題だし無能とか言われてるけど
あそこでアイーシャ引き渡したらキャラ設定崩壊するよな そういうキャラじゃないのに
引き渡してその後どういう展開望んでるんだって思うが。 残り1話で引き渡し何かしたら詰まるだろ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:26:11 ID:EnrpW7pL0
戦争がらみは次回でケリつけて、ソフト最終巻に入る未放送話は後日談的なものになるのか。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:26:44 ID:4zgyqSsa0
ラッパマスターカナタ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:26:51 ID:qqEwnINjP
>>609
引き渡したらそれでちゃんちゃん、だろ

ていうかもうすでに取り返しがつかないほどに詰まりまくってるよw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:26:54 ID:wgDrmc/O0
俺大学でドイツ語専攻してたのに何言ってるかさっぱりわかんなかった
俺の4年間とはなんだったのか
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:27:10 ID:yO3qf/Oa0
>>599
種はけっこう好きだったけど、種死はエア主人公とエアヒロインが邪魔なのがちょっと。

じゃ、実はカナタが、人間ではなくて旧時代のロストテクノロジーで生み出された汎用人型おもらし兵器で
ピンチになると、体操服とブルマで腕組んで仁王立ち。
敵部隊にはとび蹴り一発、レーザー一発で圧勝。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:27:59 ID:LVFC1vws0
ドイツ語解析できた?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:29:12 ID:NNfZZuBt0
時告砦壊滅したらリオは姉ちゃんと同じ境遇か・・・
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:29:25 ID:q94bBdI30
フンバルトミーデルベン
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:29:33 ID:4zgyqSsa0
>>613
一年ほど講義受けてたけど
ユミナが喋るまでドイツ語だと気づかなかった
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:29:42 ID:tshcAnsq0
>>612
それじゃ今の無能とか言われる以上に相当な糞アニメとか言われる展開になるじゃねーか
引渡し他が良かったみたいなこと言ってる連中は
引き渡してちゃんちゃん、て展開を本当に望んでるのかよって思うww
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:29:44 ID:K5LQsnV10
カナタはナウシカになるのですね。

フェリシアさんがカンツォーネを歌い

ユミナもカンツォーネを歌う。

なんて ソラノヲトな^^。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:29:45 ID:ETlUhkhO0
カナタが楽天的なのは今に始まったことじゃないが
一年近く一緒に暮らしてんだから
クレハの地雷踏みそうなこと言うなよとは思ったな
まあ実際踏んでたが
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:29:59 ID:U54cdQZt0
>>612
大逆転狙ってかな
リオ今回全く出なかったのが気になるわ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:29:59 ID:hQtGJgLa0
クレハ:「隊長、忘れないで下さい。私たちは兵隊なんですよ」
この時のフィさんの表情は、兵隊の役目を果たすことを断固拒否する覚悟に見えた
相当な覚悟で歯向かっているのではないか。どちらかというと反政府ゲリラのリーダーみたいだ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:30:16 ID:Rpkeo+Zc0
別に引き渡してたとしても大して変化なくね?
ローマきてんだし
ただ褐色おっぱいがいびられるかフィがいびられるかの違いなんじゃ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:30:44 ID:KcwQljVsP
あからさまなレスのIDを数個NGに突っ込んだら住人がほぼ完全スルーできててワラタ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:31:34 ID:LVFC1vws0
>>618
ユミナのはわかりやすいw
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:32:35 ID:NNfZZuBt0
>>626
アーイシャの中の人はバイリンガルだし、ガッツリドイツ語だったんだろう
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:32:43 ID:nYi5wKhh0
引き渡す、引き渡さないどっちもダメならこんな脚本にしなけりゃよかったのにな
脚本はそれ含めてどうにでもできるのに
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:34:07 ID:XzkoxdOm0
問題は引き渡すか否かではなく、引渡しをしないという結論に至る動機が不純な事だろう
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:34:34 ID:GrGZjZQ4P
>>628
それが 吉野 だ!!
堪忍な^^
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:35:50 ID:IlU9V3D00
今回おもしろかったわ
来週の悪魔とタケミカヅチの活躍に期待
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:36:57 ID:WJVy67Sl0
結局TVは映画のプロローグまでで終わり?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:37:52 ID:Rpkeo+Zc0
動機っていうと年少組にええかっこしようとしたとか
甘い見通しに賭けてみたとかそのへんか・・?
そんなに不純でもないような
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:38:01 ID:zVZ4rVcY0
>>621
地雷を踏みつぶしながら地雷原を正面突破して本人は無傷、というのがカナタの特殊能力だから、
もうどうしようもないだろうw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:38:37 ID:C94vyMVH0
不純な動機とか意味分からん
金で買収されたわけでもあるまいし
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:44:40 ID:zVZ4rVcY0
軍人としての価値基準がおかしい、という話ならいくらでも同意するけど、
おかしいのは前からわかってたことだからなあ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:45:11 ID:qqEwnINjP
不純って言うかようするにバカなんだよ
軍人としても一人の人間としても芯が通ってない
半端なエゴイストってことだろ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:46:41 ID:stWLJv4g0
なんかローマとヘルベチアで伝承の違いがあるみたいだし
その誤解を解くのが和平に繋がるのかな、と思った>アリソンみたいに
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:48:58 ID:W6BnG7uh0
なんでこんなにフィリシアが叩かれてるのか謎なんだけど
アーイシャをそのまま引き渡してたら余計な火種が増えるだけだし
保護しておけば、それを交渉に使えるかもしれない
僅かな可能性とはいえ、リオに賭けたってのは間違ってないと思うけどなあ

自国の別部隊まで出てきたから諦めかけたけど
カナタの言葉でもう少し、リオを待ってみようって思ったから
匿うことにしたのだとばかり思っていたんだけど
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:49:10 ID:fodZrFo00
>>636
平時に多少はめを外したり、部下に甘くするのはいいことではないがそこまで致命的ってわけでもない。
むしろ密造で資金を作って、装備や給与に当てるあたりはちゃっかり者とも言える。ただしそれは、戦時になってちゃんと行動できる、という前提の話。

でも今回みたいな敵兵が休戦中の国境に武装して潜入してた、なんて事態に直面した時にまで平時の価値観を持ち込むのはただの無能だよ。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:49:28 ID:TEYUccuz0
不純な動機とかじゃなく、本部に引き渡したら拷問をされて可哀想だって感じの安っぽいヒューマニズムを重視して、
部下どころか砦の住人すべてに危険を及ぼす可能性のある判断をしてしまったってことが問題だってことだろう

上でも言われてるけど、カナタあたりの暴走で匿って、それの責任をフィリシアが被るって展開にすれば良かったのに
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:50:42 ID:4qLupuzb0
婆さんの死体見つかってなかったとは。

行間読んだらあれは死んでるだろjk・・・とか言ってた俺涙目。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:50:50 ID:tshcAnsq0
>>639
どう考えても引き渡したら意味わからない展開になるよな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:50:52 ID:EnrpW7pL0
>>638
そうなりそうな感じがするな。双方の誤解を解いて旧世界のことがちょっとわかってエンドってことか。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:52:37 ID:vIkqk6rx0
てst
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:52:44 ID:lbPNcsis0
>>615
解析ってほど大したドイツ語使われてなかったっしょ
中学校で習うレベル。多少単語が分からなくても類推すれば分かる程度
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:52:59 ID:fodZrFo00
>>641
鬼のような冷血を装ってカナタをあえて暴走させて、匿う
カナタたちがコッソリ匿っているのを知りつつも何もいわず
いざという時には全部の責任を自分が被る

このくらいのことをフィリシアさんならしてくれると思っていたが
予想以上に残念な人だった
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:54:14 ID:q94bBdI30
このスレには中学でドイツ語習うやつがいるらしいぞ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:54:16 ID:R6lbemyi0
>>646
じゃあ今すぐ翻訳しろお前がw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:54:29 ID:WJVy67Sl0
「一度だけ動くタケミカヅチ」は10話で完了してて
次回全く登場しなかったりしてな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:55:03 ID:Nq97k9RM0
>>646
中学校でドイツ語w
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:56:31 ID:rwtV/qmN0
捕虜を匿ったのは捕虜のためじゃなくてノエルのためだろ
かけてみようってのはそれがきっかけでノエルが覚醒するかもって思ったんだろ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:57:24 ID:WJVy67Sl0
まあリオが停戦達成して
ラッパで前線にお知らせしてENDか
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:57:58 ID:nYi5wKhh0
もう信者は勝手に妄想でもしてろよw
妄想しないことをゆとりと言うなら俺はゆとりでいいからw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:58:22 ID:DTe4WGH30
日本でもドイツ語教える高校はあちこちにあるみたいだし、
フランス語なら暁星とか白百合とかは確か中学から習える
文科省の規定では「外国語」となっていて、別に英語でなきゃいけないってことはない
だから中学からドイツ語習ってるやつもいるかもよ〜
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:58:46 ID:U54cdQZt0
>>650
修理されて動くだから、10話のはないな
ノエル仮に庇ったとして誰タケミー動かすのかなぁ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:59:28 ID:zVZ4rVcY0
>>640
戦時に使い物にならないことは既にわかっていたし、当人もそっち方面からは
逃避してるっぽい描写だったし、そのへんは今更だろ
昼行燈だけどいつか活躍してくれるってのが誤解で、シェルショックの後遺症で
幽霊が見える電波が少し入った人、というのが実際なのだろう
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:59:47 ID:tshcAnsq0
>>654
このスレにゆとりって言葉、お前意外まだ誰も使ってないよw
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:00:02 ID:qqEwnINjP
>>655
そういう意味じゃなくて
「そんな中学が当たり前」みたいに言っちゃってる世間知らずっぷりが恥ずかしいんじゃないの?

まあ習っているなら是非翻訳してもらいたいなw
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:00:35 ID:jCFzIu9q0
フィリシアレイプまだかよ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:00:39 ID:VqeDiqqW0
>>654
言われなくとも楽しんでます^^
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:00:52 ID:hQtGJgLa0
フィさんは今両日中にも講和が成立し、捕虜が解放されると予測しているのではないか?
どうせすぐに解放される捕虜ならば、拷問する必要は無いわけで、知らん振りしてしまえばいい
上から咎めだてされても時間切れで逃げ切れると
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:02:02 ID:W6BnG7uh0
つか一瞬くらいリオがどこで何してるというか
せめて父親と対面するシーンくらい流れたりするかと思ったけど
全く触れずに終わったなw
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:03:43 ID:fodZrFo00
>>657
フィリシアさんを11話見る以前からそんなどうしようもない廃人だと認識してたのは多分お前くらいだw
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:03:57 ID:OsHuOwtuP
見えない死神(笑)

厨二なノエルかっこいい
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:04:03 ID:GrGZjZQ4P
>>654
ゆとってんなぁ〜おいw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:04:07 ID:nYi5wKhh0
>>663
一般人からするとそういう描写されないとわけわかんないんだが
信者からすると「描写しないほうが想像できて楽しいだろうが!」らしいしなぁ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:04:12 ID:lbPNcsis0
回想の死にかけ 「このヘルベチアの魔女め」

鋏のとこ 「こいつヘルベチアの兵士か」
「ここはどこだ?ヘルベチアの○○なのか?」
「まあいい、人質は一人とったし。アーッ」

後はご自分でどうぞ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:04:21 ID:WJVy67Sl0
>>663
結局描写がセカイ系だから
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:04:57 ID:MBblmwx70
つか6話の林檎酒買ってた業者?のおっちゃんはセーズの人じゃなかったのね
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:05:11 ID:W6BnG7uh0
>>667
信者ってほどじゃないけど楽しいと思ってるよw
別にどうしても欲しいシーンって訳じゃないし
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:05:22 ID:zDwPtcV00
>>534
いや、これからは面白かったって意見が増えるよ
面白くなかったって奴は一通り愚痴垂れたら消えるもん。
いつまでも粘着して文句いう奴はほとんど居ない
明日明後日ににもなれば面白かったって意見が目立つよ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:06:29 ID:VqeDiqqW0
ドイツ語の事はほとんどさっぱりだけどユミナさんと比べてアーイシャのドイツ語はやけに上手かったと思ったら声優がトライリンガルだったのね
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:07:49 ID:WJVy67Sl0
>>672
全部見てから批評する人はいるよ。総評として。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:08:17 ID:vXu78RkK0
っていうか自軍の行動の情報すら近所のオバチャンにも後れを取る1121小隊って
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:08:20 ID:hQtGJgLa0
講和成立のタイミングと捕虜解放の要件まで読みきっているのだとしたら、
フィさんの智謀はまだまだ冴え渡っているということになる。
読み違えているのだけどね微妙に
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:09:36 ID:nYi5wKhh0
>>675
アニメの行間を読めよ、このゆとり野郎
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:11:02 ID:aksCwrkI0
敵の斥候捕まえたのに上官への報告を怠って良い分けないだろ
報告先延ばしにしてる間に攻められたら街の人皆殺しになるかもしれないんだよ?

最初からギャクやお気楽物ならそれでいいんだけど
深刻ぶってる癖にお花畑なので作品をどうみていいのか戸惑う
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:12:04 ID:/khZv0Hc0
展開が予想通り過ぎてダメやん。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:13:16 ID:VqeDiqqW0
>>677
どうしたんだこいつ・・・って思ったがID確認して納得したww
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:13:22 ID:yurGRR+g0
おまえらこんな展開で満足してんのかよ…
なんか予想してたのと全然違う…
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:15:31 ID:OsHuOwtuP
村人含め全員捕虜になって••••ってな展開はベタだけどほしい
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:15:45 ID:W6BnG7uh0
え、むしろ笑えるくらいに予想通りだろ
さすがにアーイシャの祖母がうんたらとか
ユミナさんが通訳することは予想外だったけど
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:16:38 ID:q3b1rfGy0
>>681
全滅の鬱END希望なのか?
まぁ膠着状態で始まったアニメだから、戦争はあるだろうとなんとなく予想はしていたが

和平が上手くいってそのままほんわかした状態で終わりが良かった
しかしそれだと、タケミカヅチがヌルヌル動くアニメシーンが見れないジレンマ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:17:15 ID:USdL+oWc0
本部とときつげ砦って噂が一日たたずに届くほど近いの?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:17:33 ID:qqEwnINjP
>>678
ようするにコレあれだろ
対馬に韓国海軍が武装して忍び寄ってるのを自衛隊が黙認した
見たいなモンだろ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:18:20 ID:hQtGJgLa0
戦争がもうすぐ終了することがわかっているから、あえて任務をサボるお話ってのは時々ある
逆に任務を果たすと悲劇になる。戦う必要が無いのに特攻とかそういう展開
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:18:29 ID:0UJuWjq50
幼ノエルえらいことしてたんだなー
セイヤの人殺し発言ではかなり心エグられたんだろうな

カナタたちのコートかっこいいけど似合ってなかったなw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:20:40 ID:DTe4WGH30
ノエルの過去とヤンデレ目がたまらん
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:20:45 ID:W6BnG7uh0
そういやセイヤの言葉でショック受けてた謎は一応解けたな
まだはっきりとしたことは分かってないけど
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:21:12 ID:yurGRR+g0
これ2期あるのかな。
お前らBD買う気はある?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:21:23 ID:LVFC1vws0
>>673
なにとなにとなにがしゃべれるん?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:21:56 ID:S2HM3bUq0
リオ先輩はどこに旅立ったの?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:22:06 ID:DX7w7lfb0
ようするに
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:23:03 ID:zDwPtcV00
天国
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:25:00 ID:WJVy67Sl0
>>693
停戦為の人質になりに
次回停戦が成った事の電話がきて
そのお知らせをラッパで前線にお知らせ
戦争にならなくてよかったねEND
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:25:20 ID:OsHuOwtuP
犠牲になったのだ•••
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:25:44 ID:hQtGJgLa0
>>678
フィさんが軍上層部よりも状況判断能力が優れているならOKだろ。つまり超人なら
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:25:56 ID:qqEwnINjP
けいおん二期にABが来期は控えてるからな
こんな駄作に金はつかえんわ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:26:00 ID:VqeDiqqW0
>>691
ほしいが高すぎる
それが7巻もあるんだから俺には無理 だからサントラで我慢
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:27:02 ID:OsHuOwtuP
こんなクソアニメに金使うとか、寄付したほうがマシだわ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:28:57 ID:ldGkUw/W0
圧倒的なタケミーだが、補給は皆無、重なる疲労。
カナタ『こんな戦いなんて無意味なのに!私のラッパを聞けえ!!』
生身をさらけ出し、『アメイジング・グレイス』を奏でるカナタ。
いつしかローマ側の戦車のハッチがひとつ、またひとつと開き
敵味方のラッパ手による合奏でただよう厭戦ムード。

だったら軍ヲタぶち切れだろうなw
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:30:38 ID:vXu78RkK0
アメイジング!
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:30:38 ID:VqeDiqqW0
>>702
軍ヲタじゃなくてもぶち切れる
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:31:38 ID:W6BnG7uh0
ありえそうで怖いw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:32:41 ID:DTe4WGH30
>>702
アメグレじゃなくてはにゅうの宿が脳内再生
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:32:41 ID:hQtGJgLa0
アニメに出てくる天才戦略家とかなら、捕虜を庇って尚且つ戦争を終わらせることぐらい簡単
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:32:43 ID:WJVy67Sl0
普通に停戦命令でるだけで何も起こらず終わりだって。
演奏で心動かすとかありえん
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:33:34 ID:q3b1rfGy0
でもタケミで戦闘した時点でローマ軍にかなりの被害でるだろうし、停戦は無理だよな・・・?

まさかタケミを動く!避ける!音楽プレイヤーとして使うのか?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:35:35 ID:W6BnG7uh0
ローマ側というかアーイシャの知ってる砦の乙女伝説ってどういうのなんだろうな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:37:11 ID:hQtGJgLa0
ローマ兵の語った伝説では、炎の乙女たちは悪魔と戦ったわけではないのかもしれない
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:37:47 ID:dG2SalwoP
>・ビネンラントの鬼神、旧時代の兵器を復活させ、3つの街を一夜で全滅させた


ノエルはこの見えない死神ウィルス作った張本人
オウム真理教でサリン作った化学者なみの重罪人

吉野はノエルの頭かかえて震える程度のトラウマで許されると思ってるのか?
安直な思いつきでやっていい「罪」ってレベルじゃないぞこれ
たとえアニメキャラであろうとノエルは死刑が妥当
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:38:05 ID:OsHuOwtuP
停戦で終わりなんていう温い展開じゃ拍子抜けすぎる
そんなんならこんな展開にしないで日常ほのぼのアニメやってろよっていう

少なくとも大量殺戮のノエルだけは死んでくれないと
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:38:45 ID:ldGkUw/W0
>>708
そこバカパクで笑うとこだったんだが。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:38:54 ID:drjqT3yx0
>>702
そもそものローマとヘルベチアの対立の原因が宗教観の違いというか誤解に基づいていて
あの曲はその誤解を解くための鍵みたいな気がするから
その辺りに説得力を持たせられればそういう展開もありかと
なんにしろ血を見る展開は見たくないな…ホプキンスは死んでいいけど
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:40:33 ID:VqeDiqqW0
>>712
^^;
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:40:51 ID:nYi5wKhh0
この程度の表現でホプキンスを憎らしく思えるなら脚本の大勝利だなw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:42:15 ID:Zx9DyGId0
せめて捕虜への事情聴取が終了して、
戦争終結のキーパーソンだって、わかっての隠匿なら
行動に意味が持てたのに、まだ何も聞き出せてない状態
だったからな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:42:17 ID:IlNISqOM0
1話と8話だけみたんだけど
進展あった?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:43:01 ID:q3b1rfGy0
ホプキンスが死ぬためには戦争か砦の中の誰かが暗殺する、しかないと思うんだが

タケミカヅチの戦闘シーン楽しみだなぁ
ガンダムでいう白い悪魔みたいな渾名がつくのだろうか
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:43:31 ID:hQtGJgLa0
巨大な鳥の骨について   ヘルベチア:ローマ=悪魔:天使
炎の乙女について      ヘルベチア:ローマ=人類の味方:人類の敵?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:43:49 ID:qqEwnINjP
>>719
とりあえずガンダムの第一話Aパート終了した程度の進展はあったよ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:44:24 ID:OsHuOwtuP
自分が侵したこと自覚してて今まで軍隊で仲良しごっこしてたのかよノエルは
こいつだけはおっさんと一緒にきっちり死んでもらわんと気が済まない
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:47:12 ID:dG2SalwoP
アウシュビッツの毒ガス処刑と同じことしたノエルは人類指摘観点から
絶対に許されない
罪の意識からトラウマになってるで済む次元の話じゃない
ノエルはアニメキャラだろうと何だろうと人間を毒ガスで大量虐殺した
責任を処刑という形で取らなければいけない

かつてテレ東の深夜アイドル番組で14歳のアイドルが「癒しのヒトラーおじさん」と
発言しただけでユダヤの人権団体から抗議がきて番組は打ち切りになったことを
吉野は知らないのだろうか?

最終回でノエルが処刑されなかった場合、今回の事件をしかるべきところに
通報してソラノヲトDVDの発売禁止処分を求める
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:48:07 ID:hQtGJgLa0
ノエルは見えない死神は作ってない
研究施設を復旧しただけ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:48:14 ID:H+0ggZya0
>>627
昨夜それを略してくれた神様が居たな

>>626
ヨーロッパの人の喋る下手な英語はわかりやすいみたいなもんかw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:48:42 ID:8qaEqzGG0
>>719
伝説を見るために単身乗り込んできた池沼な敵兵が行き倒れていて、
その敵兵の介護をしているうちに愛着が湧いたのかその敵兵と仲良くなったら、
軍の連中が引き渡せといってきたので、敵兵といっしょにかくれんぼしてたら、
大勢の敵軍が攻めてきた

こんな感じ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:48:57 ID:yurGRR+g0
>>723
殺戮犯が軍隊ごっことか笑わせるよな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:50:00 ID:u9PAmtrm0
欧米人の巻き舌発音を理解できたら、立派なネイティブ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:50:04 ID:nYi5wKhh0
どうせ見えない死神=ウイルスはホプキンスがノエルに作らせて実験台完了
その後街にぶっぱなして壊滅させたって落ちだろうな
こんな誰でも思いつく脚本に楽しめちゃうお前らって…
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:50:44 ID:W6BnG7uh0
>>721
ヘルベチア側は生きることを諦めてない人々
ローマ側は既に生きることを諦めた人々って感じで
それぞれ悪魔と天使って解釈になってるのかなとはちょっと考えた

ヘルベチア:世界を滅ぼし、人類がボロボロになるきっかけを作った悪
ローマ:こんなどうしようもない世界に止めを刺してくれた救世主

みたいな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:51:14 ID:OsHuOwtuP
施設復活させただけならどうでもいいんだけど
それやって軍隊で仲良しごっこしてたのが腐ってるな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:51:22 ID:H+0ggZya0
>>723
その罪の罪滅ぼしのために時告げ砦で頑張ってるんだろ。
そりゃ投低拭える罪じゃないだろうしそれがわかてるからノエルは普段から感情隠してるんじゃないのかね。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:51:26 ID:/W59sVkG0
もっとノエルの叱責とか葛藤とか過去の話とかそういう
ものを見てみたかったけどもう話数的に無理かな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:51:37 ID:kaIWMVpn0
今の流れと全く関係なくて恐縮だが、
砦の皆さんの性格がブラックラグーンだったら
どんなふうになってなっていたろう?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:51:45 ID:U7qo8kN8P
>>713
停戦じゃなかったらどうするんだよw
両方戦争して死滅でも望んでるのかお前は?w
何がやりたいアニメってなるだろ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:52:51 ID:Ebt+vkE+0
>>734
教授とは誰だったのかが気になる
見れそうにないけど
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:53:09 ID:W6BnG7uh0
>>730
自分の楽しめるアニメ=自分の望んだ展開になるアニメ

お前、一生アニメ楽しめそうに無いなw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:53:48 ID:dG2SalwoP
もし最終回で毒ガス大量虐殺を行ったノエルが処刑されず
主人公たちとともに賛美される内容で終わった場合、
ユダヤ人権団体に通報する

「癒しのヒトラーおじさん」の一言で番組打ち切り
テレビ東京社長が公式謝罪するほど
ドイツ・アウシュビッツ・毒ガス大量虐殺は人類史の大罪として荘厳に扱わねば
ならぬテーマである

A1、吉野、ノエル声優、アニメノチカラには責任をとってもらう
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:54:22 ID:yurGRR+g0
>>736
停戦で終わっても何がしたかったのかわからんがなw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:54:37 ID:qqEwnINjP
お前ら散々ノエルカワイイカワイイって言ってたくせになにこの手の平返し
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:54:38 ID:OsHuOwtuP
>>736
おっさんと相打ちでカナタ達死亡
リオだけ生き残る。こういう展開がいいね
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:54:42 ID:8qaEqzGG0
>>693
どうせ最終話で戻ってきて停戦のトリガーになるんだろう
想像するまでもないわ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:55:04 ID:u9PAmtrm0
ヘルベチア=タケミーを作った国の末裔
ローマ=アポカリプスを作った国の末裔

そんなところでしょう
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:58:26 ID:eh/1atyF0
結局、天使とか悪魔使いされてる羽根のバケモノの正体はなんなのよ
それくらいは明かして終わってくれるんだろうなぁ?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:59:08 ID:zVZ4rVcY0
なんかよくわからんことを言ってる人がいるけど、NBC兵器の禁止条約もなさそうな世界で
生物化学兵器を作ったからと言って戦争犯罪に問われるようなことはないだろ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:59:50 ID:OsHuOwtuP
>>745
あれは種の宇宙クジラみたいなもんで、もう制作が忘れてるか黒歴史にしてるんじゃね
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:00:06 ID:U7qo8kN8P
>>742
個人の価値観を否定する訳じゃないが
おまえ頭沸いてるな
アンチするならもうちょっとまともな話考えろよ恥ずかしい奴だなw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:00:10 ID:4qLupuzb0
>>746
プロ市民は何でもかんでもクレームをつけたがるからほっとけよ。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:00:36 ID:EQ71rSSf0
>>652
周辺住民の安全よりも、内輪の問題最優先な判断をしてしまった事が問題。
軍人以前に公人として失格。民間でも信用を落とす。

もし、これが私設武装組織とかなら、特に問題は無かった。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:01:23 ID:W6BnG7uh0
タイトル入る直前のシーンでカナタとクレハの上を
羽がある巨大な何かが飛んでったよな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:01:26 ID:hQtGJgLa0
いや、むしろこれはチャンスだ
毒ガスがどうとか騒ぐ団体があればアニメの宣伝になる
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:01:45 ID:8qaEqzGG0
あんな僅かな描写だけで生物化学兵器だの天才ノエルの仕業だの妄想できる信者が凄いわ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:02:13 ID:dG2SalwoP
ユダヤ人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」

毒ガス大量虐殺犯のノエルが最終回で死刑にならなかった場合
ここに通報すればいいみたい
あの田原総一朗も「ユダヤにやられた」の一言で
この団体からの強い抗議でクビになった

ソラノヲトDVD発売禁止
テレビ東京社長公式謝罪
A1および吉野との契約解消

製作者は毒ガス大量虐殺犯を賛美したことの道義的責任をとってもらう
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:03:02 ID:1nndsGVn0
フィフィはエジプトに帰れよ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:03:04 ID:kaIWMVpn0
捕虜を近くのお偉いさんのある基地に引き渡すにしても、お人よしのクラウスさんに護送を頼んだら、
途中で脱走されてしまいそう。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:03:04 ID:OsHuOwtuP
>>748
もうそれしか言えないんだな
この伏線丸投げでアニメはDTB二期やギアス二期にも劣る
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:03:16 ID:Ebt+vkE+0
>>746
それ以前にノエルを責めるってどうよ?まだ相当幼さそうなのに
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:04:03 ID:W6BnG7uh0
見て明らかなアンチは構わなければおk
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:04:15 ID:KTVeFoCc0
結局、7話と10話だけが良くて残りは普通っていう作品になるのか
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:04:57 ID:qqEwnINjP
>>747
羽根クジラは忘れられたわけじゃないだろ
アレがコーディネーター作成の起源になったわけだから
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:04:58 ID:/W59sVkG0
>>737肝心なところをもう少し詳しく知りたいよな

遠足行ったりオシッコ漏らしてる暇があったらもう少し掘り下げることができただろうに
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:05:20 ID:dG2SalwoP
ユダヤ人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」
http://www.wiesenthal.com/

同センターは、日本では、「ガス室はなかった」という文藝春秋の
雑誌「マルコポーロ」の記事に対して抗議を行ない、同誌のスポンサー(広告主)
たちにも働きかけた。ほどなくして文藝春秋社は同誌を廃刊した。



毒ガス大量虐殺という人類史で最も許されぬ大罪犯したノエルを無垢の美少女で賛美した

A1と吉野はどうなるか分かってるんだろうな?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:05:57 ID:hQtGJgLa0
>>751
雲だろ

ところで崖を降りる時のザイルって2本用意するものなの?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:06:39 ID:M3CG1VZ20
ノエルのかつての過ちが許せない人はどういうオチなら納得するよ
修道院に入って償い?
今度はその生化学の才能を生かして汚染された地球環境の回復のための研究に一生を捧げる?
罪の意識に耐えかねて自殺?(゚Д゚)
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:08:03 ID:qqEwnINjP
>>765
ノエルレクイエムじゃねwww
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:08:33 ID:yO3qf/Oa0
伏線○投げ、っていうか、あれだなー。
俺は最初、ARIAとかけいおん あずまんが系っていうの?
女の子が出てきて誰も男も作らず女の子だけでキャピキャピ名ばかり軍隊をやるアニメかと思っていたんだけど
途中で、言い伝えに タケミカヅチっぽい 巨大な蜘蛛と五人の乙女とか出てきて
あれ?タイムスリップ パラドックス系のSFちっくなアニメなの?
といろいろ推測してたんだけど、今のところ全部外れた

推理小説を読んでいて、こいつが犯人と思ったやつから殺されていくみたいな気持ちだ。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:08:48 ID:drjqT3yx0
ノエルに責任あるとか言ってる人は異常だろ
もう飽きたしNGでいいよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:09:01 ID:XzkoxdOm0
>>763
まだ毒ガスとは明言されていないし、最後まではっきりさせるとは限らない
そこが逃げ道だな

770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:09:07 ID:Ebt+vkE+0
>>765
いやID:dG2SalwoPはどう見ても釣りだろ
アンチにありがちないやらしさが無い
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:09:26 ID:zVZ4rVcY0
>>758
誰か責めてたっけ?
ノエルは単純に、あんなに人が死ぬと思ってなかったからショックを受けただけでしょ
フィさんがノエルがここにいるなんて知る訳がないって言ってたのは、本部の連中に
責められるってことじゃなくて、また新しい兵器を開発させられるってことじゃ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:10:29 ID:U7qo8kN8P
>>757
カナタ死亡なんて誰が望んでるんだよw
少なくてもアンチ以外望まないだろリオ以外全滅とかw
発狂し過ぎ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:10:36 ID:Zf2rMz6fO
まだ11話見てない愛知組だか、スレが殺伐としてるが、何か有ったか?

予告の父もみぶっ飛ぶ内容なのか?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:10:54 ID:MxcNWr9m0
>>765
それはノエルのせいじゃない、ノエルの上司のせいだ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:11:27 ID:hQtGJgLa0
>>771
ということはノエルにとってタケミカヅチは穏当な兵器なんだろうな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:11:37 ID:yurGRR+g0
ノエルの罪はやっぱ償わないとな
氏ねとはいわんが、何かしらの償いをしないと…
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:11:41 ID:nYxxuNxN0
ノエルは可愛いんだから生物兵器を作っても許されるはず
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:11:46 ID:W6BnG7uh0
>>773
自分の思い通りの展開にならないことにイライラを募らせた
アンチが暴れてるといういつもの構図です
779756:2010/03/16(火) 14:12:07 ID:AamVNxAP0
>>771
お前の事じゃないよ 誤解を招く文章で済まん
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:12:42 ID:dG2SalwoP
テレビ東京にみんなで抗議の電話しよう

「1年前にヒトラーおじさん発言で社長が謝罪したにも関わらず
 再び深夜枠で毒ガス大量虐殺おかした戦争大罪人をアニメ美少女で賛美するのは
 どういうことか?テレビ東京はナチスドイツの犯した戦争虐殺に肯定的な認識を
 持っているのか?」


テレビ東京視聴者センター
http://www.tv-tokyo.co.jp/index/company/toiawase.html


 10本も抗議電話きたら十分
 吉野は業界から追放
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:13:35 ID:4qLupuzb0
>>763
>どうなるか分かってるんだろうな?
これは脅迫に当たるかもしれないからゴメンナサイしとけ。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:15:25 ID:OsHuOwtuP
また信者のアンチのせいアンチのせいコールかよ
痛いアニメの信者は必ずアンチ云々見えない敵と戦ってるよな
種厨みたい
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:16:00 ID:keMW/xJ+0
まあやっぱりというか急展開になったな
しかしこの終盤でやっと戦争らしいころやってるが
遅すぎだろwwwwwwwwwww
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:16:10 ID:YUpEiNo70
>>668
ノエルは「見えない死神」をつくった「ヘルベチアの魔女」の異名で正統ローマ国内では有名ってことかな?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:16:11 ID:dGB5xt7F0
ローマ軍の軍服は第一次大戦当時のアメリカ軍が採用してた詰襟型っぽいな。
アーイシャのカバンの中にあった拳銃もガバメントみたいだし。
ヘルメットは第二次大戦型みたいだが、イギリス軍と同じ洗面器型だと知らない人が見ると笑っちゃうだろうからな。
しかしドイツ軍の軍服を着てドイツ軍もどきの兵器を持ってフランス語?を話す日本人と、
米軍の軍服を着て米軍もどきの兵器を持ってドイツ語で話すアラブ人?
ってのはわけがわからんくらい文化が入り交じってるな。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:16:16 ID:LVFC1vws0
ノエルカワイイよぉペロペロ(^ω^)
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:16:39 ID:I9GGY52V0
今見たけど、斥候がいた時点で敵軍が侵攻してる可能性大なのになぜすぐ報告しないのか?
街が火の海になってからでは遅いぞ。危機管理欠如過ぎる
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:17:27 ID:keMW/xJ+0
なんか戦ヴァルっぽいことになってきたねw
789773:2010/03/16(火) 14:17:34 ID:Zf2rMz6fO
>>778

なるほど。

父もみが足らなかったとノエルたんにお怒りですか。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:17:53 ID:tcTPTSJk0
このアニメ人気ないの?
俺今期で2番めに好きなんだが
好きなアニメだけになんか展開的にもったいないんだよな
1期でおわりとかねえよ、ほのぼのだけで1期分余裕だろ
もっと引き延ばせると思うのにな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:18:27 ID:jBla9NAv0
接収された時点で隠れてても意味なくね
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:18:33 ID:EQ71rSSf0
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:18:50 ID:OoAythFw0
>>773
予告の乳揉みはある意味フェイク。いきなりのシリアス展開。
え!これ軍モノアニメだったの? あと1話で戦争終わらなくね?
ノエルは昔ちょっとローマ軍におイタをやっちゃった!

こんな感じ。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:19:29 ID:c8thoMq+0
実はおっぱい回
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:19:30 ID:jBla9NAv0
和平が間に合わず砦のメンバーは全滅
リオは、ローマのおもちゃに
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:19:57 ID:H+0ggZya0
>>764
懸垂下降って1本のザイルを輪にして実質2本として使うからね。
まず上の2ヶ所にハーケンを打ち込んでカラビナをはめ、そこに小さなザイルのリングを付ける。
そのリングに下降用の長いザイルを通して端どうしを結びリングにして下に投下する。
そうすることで降りてからリングの結び目を解けば簡単にザイルも回収できる。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:21:02 ID:Qzn4nHyLO
>>787
フィリシアさんは賭けをしたって言ってただろ
街の人の命を賭けた大博打とか興奮するだろ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:21:26 ID:zDwPtcV00
>>788
超人的な能力とかはここでは考えないで
ストーリー的に向こうは初めっから明確にラスボスが用意されている分マシだろう
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:21:34 ID:yurGRR+g0
>>797
フィリシアさんはカイジのように失敗するタイプ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:22:09 ID:M3CG1VZ20
>>787
フェリシアさんはシェルショックが治らずに辺境に飛ばされた役立たずのやっかいもので少尉まで昇進出来たのが奇跡みたいなものですから
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:22:35 ID:7klZO/AQP
>>797
まるでブラクラ最新刊のロック状態だなw
802773:2010/03/16(火) 14:23:02 ID:Zf2rMz6fO
>>793


解説サンクスです。

彼方のアヘ顔忘れるくらいの内容ナンですな。

楽しみ。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:23:23 ID:yO3qf/Oa0
>>795
これ、四月からの春アニメでやっていれば、夏コミでそんな感じの得ろ本でまくったよね
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:23:35 ID:FwX1GSx00
無かった事にしてはいけない
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:24:16 ID:hQtGJgLa0
>>796
なるほど。回収するために輪にして使うのか
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:25:21 ID:EQ71rSSf0
>>802
>>1
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:26:06 ID:LVFC1vws0
>>799
カイジなめんな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:26:12 ID:nObrqMWW0
>>457
ラッパでソラノヲトは有り得なくない?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:26:23 ID:brnJxZSG0
ノエルはフルメタでいうウィスパードみたいなもんかな

ポピンズ大佐安っぽいニヤリ顔自重してほしいな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:26:27 ID:tcTPTSJk0
sage
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:26:43 ID:GrGZjZQ4P
>>804
迂闊な行動はするなとっ・・・!
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:27:19 ID:Iwu1TMs10
>>751
何か上空を横切る影があったけど、
普通気付かないか?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:29:14 ID:YUpEiNo70
>>774
当時のノエルの上司=ホプキンス
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:29:29 ID:H+0ggZya0
>>805
もちろんそうやった方が安全だからってのもあるけどね。まぁ片方切れたらアウトだけどw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:29:39 ID:keMW/xJ+0
>>803
本編ですでにアヘ顔スカトロやっちまったからなあ
今更エロはどうなのよ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:30:32 ID:DpbZ1j1Y0
>>812
あれ雲の影じゃなかったら、とんでもない大きさのものが飛んでることになるよな。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:30:41 ID:QhW4Kva80
盛り上げるの遅いよwwあと一話だろ?
ドンパチ無しかなこりゃ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:32:20 ID:brnJxZSG0
仮にセーズに伝わる骨=悪魔が曲解されたもので
骨=天使が正しかったら浩市戦争はタケミ側が悪で
鳥骨は原作ナウシカみたいな調停者みたいなものだったかもな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:34:31 ID:WJVy67Sl0
>>799
運否天賦
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:36:20 ID:YUpEiNo70
>>818
アーイシャとユミナの最初の口げんかでもわかるように
(ドイツ語わからないので推測だけど挨拶にしては長過ぎる)
ヘルベチアと正統ローマは宗教的に正反対の可能性がある
なので例の骨が天使に思えたり悪魔に思えたりするのだろう
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:36:22 ID:eh/1atyF0
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:36:38 ID:u9PAmtrm0
フィリシアはやり手のような雰囲気だけで、かなりのあまちゃんでしたね
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:38:55 ID:r0jzxOmV0
敵兵を匿ったのはバレバレだったけど、実際このあとどうなるんだろ1121部隊の皆は
フィリシアが全部責任負うみたいなこと言ってたけど、カナタ達にはお咎めなし?
そんな都合良くないよな多分
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:39:11 ID:EQ71rSSf0
>>822
階級で呼び合うなというのも何か意味が有るのかな?
と思ったら何も無かったぜ。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:39:20 ID:Ckzv25OU0
睨みあう両軍の真ん中でアメージング・グレイスを吹いて停戦を呼び掛けるカナタ
その懐かしい音色に動きを止める兵士たち
カナタ「言葉は通じなくても…音は響いて必ず伝わる…」
涙を流しトランペットを吹き続けるカナタ
戦場に優しい音色が満ちたそのとき一発の銃声がこだまする
先走ったローマ兵がカナタを撃った
「敵の妄言に耳を傾けるな!相手を潰さない限り戦争は終わらなない!」
それを合図についに戦闘が始まる
砲撃の合間を縫ってタケミカズチで瀕死のカナタの救出に向かう小隊
カナタの回収に成功し、戦場から脱出しようとするタケミだが敵に囲まれる
性能では勝るが数に押され徐々に損害が拡大していく
年少3人だけでも逃がそうとするフィ
しかしノエルはこの兵器は僕が責任を持って処理しなきゃならないと降車を拒否
フィとノエルに促されカナタを抱えて泣きながら脱出するクレハ
2人が脱出した直後、敵の戦車数台を道ずれにタケミは爆散する
近くの岩陰にまでたどり着いた2人だがカナタの息はどんどん細くなるばかり
そこに敵兵が近づいてくる
クレハはカナタを陰に隠し単身敵の前に出る
クレハ「私は…この素敵で素敵で大好きな第1121小隊のガンナーなのよ!」
なんとか敵を退けたクレハだが致命傷をうける
クレハ「なんだか疲れたな…みんな…クラウス少佐…」
クレハが息絶えた少し後、意識を取り戻したカナタ
カナタ「私…撃たれちゃったんだ…みんな…どこかな…?」
ふと手に握りしめたラッパを見て吹こうとするが息が出ない
ラッパが手から滑り落ちる
カナタ「蒼い…空の…音…」 静かに息を引き取る

一方、首都からセーズへ向かう途中の列車の中
リオ(やっと休戦協定がまとまったな。報告ついでに復帰だ。みんなを驚かせてやるか。)
景色を眺めながら微笑むリオを乗せて列車は走って行く END

だったらいいな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:40:07 ID:c8thoMq+0
>>817
おしっこ→パンツ→おっぱい
と来てるから、最後は・・、尻が活躍するw OPにもあるしな。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:40:08 ID:hQtGJgLa0
おいおいフィさんをあんまり甘く見るなよ
最終回は両軍丸ごと雪崩に巻き込まれて全滅するから
これから炎の乙女ではなく雪の乙女な
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:40:30 ID:AamVNxAP0
>>824
7話で明らかになると思ってた自分がいた
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:40:36 ID:yurGRR+g0
>>822
フィリシアは甘いし、ノエルはあれだし…
今回の展開は褒められたもんじゃない
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:41:03 ID:brnJxZSG0
ローマ軍のセーズ侵攻は骨の奪還を目指した十字軍みたいにも見えるな
ただ単に奇襲挟撃だけかもしれんが
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:41:28 ID:zDwPtcV00
>>823
>敵国の兵士を匿ったことで、反逆の罪に問われたカナタたち。
>しかしそれでもカナタたちは、自分たちが正しいと信じる道へと進みます。
>両軍が睨みあい、開戦間近の緊張した空気が漂う国境付近。
>開戦を阻止するため、小隊メンバーが取った行動とは――!
とりあえず全員ヤバイ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:42:32 ID:nYxxuNxN0
軍隊って直属の上官の命令に背けないんじゃないの
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:43:08 ID:LVFC1vws0
最後にまたおしっこで攻めて来たら評価する
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:43:59 ID:hQtGJgLa0
>>832
※ただしフィさんは除く
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:44:45 ID:AamVNxAP0
>>832
それは時と場合とその組織による
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:44:58 ID:zVZ4rVcY0
>>830
だが待ってほしい、天使の骨発掘ツアーである可能性もあるのではないだろうか
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:46:27 ID:brnJxZSG0
>>836
えらい団体客だなw
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:46:31 ID:OsHuOwtuP
>>831
あーあ、こりゃドンパチやらないな
こいつらは死ぬだろうけど
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:47:58 ID:hQtGJgLa0
はるばるノーマンズランドを越えてやってきたローマ軍
しかしセーズに多い崖を越えられるのだろうか?
特に戦車
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:48:22 ID:W6BnG7uh0
アーイシャって一人で骨見に来たんだろうか
そうなると彼女も相当なはみ出しものと言うか…
まあ、その話が嘘の可能性もなくはないか
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:49:19 ID:dGB5xt7F0
>>820
識者の翻訳待ちだが、自分のおぼつかないヒアリングではユミナが自分はヘルべチア正統教会の者と告げた後で「あなたに八百万の神の恵みを」とあいさつ。
それに対してアイーシャは「神はただ一人だ」と言い返してるように聞こえる。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:50:21 ID:EQ71rSSf0
>>831
沖縄の米軍基地を県外へ国外へなんて主張している連中も、
彼等なりの「自分たちが正しいと信じる道」としてやっている事だしな。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:50:47 ID:wyPnmK8Z0
ずっとヘルベチアヤバイと思ってたけど、
実はヘルベチアが「見えない悪魔」のおかげで優勢で停戦したりして

でも、停戦派と主戦派(ホプキンス)で内輪揉め
→停戦派の旗印にリオが(やっと)立ったところで、
ローマはローマで無謀な迂回挟撃に撃って出た、と

こりゃやっぱり戦闘は無しかな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:52:30 ID:dGB5xt7F0
>>832

1121小隊はトレーズにある司令部から命令や補給を受けているが、ホプキンスは首都の近衛師団の大佐で直属の上司じゃない。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:54:57 ID:tkhwuyj50
公式ブログで最新情報が公開されてるぞー
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:56:32 ID:AamVNxAP0
ttp://blog.sorawoto.com/?blog=53960
何でこんなに必死なんだよwww
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:56:54 ID:K2VZbXA+0
フィは戦場にでてしかも味方を失ってるしローマ軍憎んでるだろうから
あっさり捕虜引き渡すかと思ったらかくまったでござる(´・ω・`)
これも償いの気持ちなんか?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:57:34 ID:brnJxZSG0
>>839
崖の前で1台しゃがむ
その上に1台乗る
下の戦車立ち上がる
上の戦車崖越える
多脚バンザイ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:58:43 ID:PBgSK9Fr0
>>843かな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:58:52 ID:AamVNxAP0
>>848
文章のおかげか想像したらワロタww
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:59:03 ID:YUpEiNo70
あんまり言ってるひといないけど
トレーズで捕獲した斥候が事故で詳細が聞けなかったてのは
尋問ではなく拷問にかけてやりすぎて殺したってことだろ
アーイシャを引き渡したら同じ様に拷問で殺されるはず
クレハは拷問といいフィリシアが尋問って訂正してたろ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:00:26 ID:aeLfQMl80
>>848
その絵はタチコマでしか想像できないw
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:01:17 ID:nYxxuNxN0
>>844
いや、そうじゃなくてフィリシアが守れって言ったらカナタやクレハは従うしかないのじゃないかと
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:01:19 ID:W6BnG7uh0
>>848
想像したら妙に可愛い構図が浮かんできたw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:01:37 ID:mfdQeXkr0
>>847
講和条約締結が長引いてる以上、これ以上問題を起こせば戦争再燃は確実
捕虜を引き渡せばどう転んでも戦争再開
捕虜が何らかの情報をしゃべる→それを材料に進撃
捕虜が死ぬ→適当にこじつけて主戦派が進撃案具申
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:01:42 ID:wyPnmK8Z0
>>847
リオの手紙が伏線じゃないかなぁ・・・
和平交渉の内幕がかかれてたとで

>>851
言うまでもない話だし>尋問実は拷問

でも、わざと殺したに1票
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:02:17 ID:PBgSK9Fr0
>>848
タチコマァァ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:02:28 ID:Skk4iRZn0
大量殺人のノエルって戦争すんだら処刑されるべきだろ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:03:13 ID:W6BnG7uh0
>>853
カナタやクレハ・ノエルの三人が罪に問われそうになっても
「この子たちは上官の命令に従っただけです」って言って
庇う逃げ道があるわけだよね
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:05:45 ID:L8f098wN0
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:05:55 ID:Fp+CeVNe0
>>851
あの大佐、サディストっぽいし楽しんで「尋問」しそうだわ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:06:01 ID:YUpEiNo70
>>841
ヘルベチアは東洋系宗教、正統ローマは西洋系宗教
それで黙示録の天使につながるのかな?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:07:56 ID:iqNMp5p10
歯医者されたりするんだよ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:08:16 ID:brnJxZSG0
>>858
昔「栄光なき天才」って漫画にフリッツ・ハーバーって人の話があって
1次大戦で毒ガス作りまくったが
後にアンモニア合成法でノーベル賞もらって名誉回復した
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:08:25 ID:PBgSK9Fr0
>>860
スターウォーズww
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:09:29 ID:XNqN8KIa0
ジャコットの最期はメルヘンな解釈でいいのか?
死期の迫ったばあちゃんの足跡が無人地帯へ延々続いてるって
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:12:24 ID:EQ71rSSf0
>>862
西洋も昔は多神教が主流だった。
だがやがて新興宗教の一神教が主流となり。
一神教が先進的で、多神教が後進的
という価値観が出来上がった。

ギリシア神話 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%A2%E7%A5%9E%E8%A9%B1
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:13:26 ID:YUlGAFB20
ローマ軍「!?」
リオ「みんな!抱きしめて!ヘルベチアの果てまで!」
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:17:26 ID:Y+GXzetM0
実は分割2クールじゃないの
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:19:07 ID:YUpEiNo70
>>867
最初アーイシャがユミナを馬鹿にした態度をとってるのとも一致するな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:20:50 ID:U2fxcX4X0
>>851
それ書こうとしたら書いてくれたので
フィさん的にはその辺思う所があったって事だったと思うので
俺は捕虜を引き渡さないフィさんにそれ程違和感無いや
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:22:30 ID:rwtV/qmN0
天使の方も堕落した人間を滅ぼすっていう意味の天使だろ
勘違いしてる奴がいるみたいだけど
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:23:53 ID:YUpEiNo70
>>871
フィリシアが最終的な決断したのってホプキンスの名前を聞いたあとだったよね
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:27:46 ID:ypnupZWg0
パンツァーバタリオンだけわかった
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:28:11 ID:dGB5xt7F0
>>862
今までの話や描写から考察すると
ヘルべチアと正統ローマの両地域は元々はキリスト教圏。
文明崩壊で大量の難民が流入したが、
ヘルべチアは日本人難民が多かったために神道とキリスト教が融合した多神教になり、
正統ローマは中東系難民がイスラム教とキリスト教が融合して一夫多妻を認める一神教になった。
ヘルべチアでは終末思想のない神道と融合したので旧文明の崩壊を悪魔による世界の破壊としたが、
正統ローマではイスラム・キリスト共に終末思想を持つ宗教だったので天使による審判とした。
という感じでは。
ヘルべチアの多神教も個々の神格が強調されないので、「八百万の神々」という集合的な存在を信仰する実質的な一神教なのかもしれないが。
お盆に先祖の魂が帰ってくるというのは地方の信仰で、中央の教会では認めてないみたいな話もあったし。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:28:28 ID:U2fxcX4X0
>>873
そうだよね?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:34:04 ID:CK/qntv50
これでDVD版はED曲が差し替えだったら笑える。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:38:00 ID:AamVNxAP0
>>874
その前にパンツァーディヴィジョン(戦車師団?)って言ってた

ドイツ語訳を待つ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:38:53 ID:XNqN8KIa0
上に盲従しろとは言わんけどちょっと勝手すぎるなこの小隊w
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:39:50 ID:brnJxZSG0
ヴィネンラントに研究所があってノエルがいた
それをローマが攻撃したのがフィ回想
ガスだか生物兵器使ってミシオの親が死んだ
とゆうことだよね
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:41:07 ID:9yAvUa3Q0
>>875
ほほー!
神道って終末思想が無いんだね
仏教はどーなんしょ、ヒンズーはあるよね終末思想
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:41:27 ID:ypnupZWg0
>878
おれも和訳を待つ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:42:40 ID:ypnupZWg0
つうか近衛の精鋭だってなら、廊下の向こう側に味方の兵隊が居るのにてっぽ撃たないように躾とけw
どこの田舎の警備隊だよ、おまいらww
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:43:44 ID:YUpEiNo70
>>875
くわしい解説ありがとさんですなんかこの世界の戦争って宗教戦争なんじゃないかと思ってみたり
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:50:30 ID:9ZIeDdsj0
ノエルと「教授」さんとの関係は明かされるんだろうか・・・?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:51:48 ID:iqNMp5p10
>>868
可変戦闘機無いからガン無視されるよ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:54:27 ID:yurGRR+g0
てか、軍要素のせいで大分損してるな。
敵兵を匿うって…こんなヌルイ軍あるかよ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:55:13 ID:U2fxcX4X0
捕虜を確保して情報を得たいのなら撃っちゃダメだよなーとかは思う
ひょっとしてノエルが庇って撃たれちゃったりしたかな?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:57:05 ID:kaIWMVpn0
ところで、なんで、軍の施設を、同国の軍の同系統の上位組織が「接収」するの?
言葉がおかしくないか?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:59:37 ID:i1jZnVdW0
>>889
よくあること
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:59:37 ID:kaIWMVpn0
>>820
自分の思想を挟む、通訳としては最悪だ。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:00:48 ID:XNqN8KIa0
人死にが少ないアニメだけどホプキンスが死亡フラグを回避するんかな
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:01:10 ID:YUpEiNo70
>>885
個人的にノエルで疑問に思ってたのは大まかに4つ+1つ付け足し
1.何故ノエルには旧時代の遺産が修理できるのか?→天才少女
2.キョー・ジュサンとの関係は?
3.ビネンラントを直接知ってるの意味は?→見えない死神をつくったヘルベチアの魔女
4.ノエルだけ灯籠を流さなかったのは何故?
5. 「機械は裏切らない」→ホプキンスに悪用された
ノエルのはまだ明かされてない秘密がありそうだよね
教授さんは天才少女の誕生(旧時代の遺伝子操作)に関係してて
ホプキンスの魔手からノエルを救出したんじゃないかと
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:03:29 ID:5Il/TId10
ぶっちゃけ黒肌巨乳が撃たれて死んでなかったら糞アニメ認定だよな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:03:51 ID:q94bBdI30
>>893
お前自分の作ったものが殺戮に使われて、それで死んだやつを弔えるのか?
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:05:03 ID:tCWy8NGL0
>>894
明らかに黒人だから人種差別だよね
アメリカならまじ放送中止レベル
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:06:12 ID:awwdpxMUP
ノエルが感情を抑えてたのは
病んでるからだったんだな。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:07:19 ID:wsBiM1Yz0
化物語の記録を抜くと話題になってる作品

4月放送開始アニメ
『Angel Beats!(エンジェルビーツ)』

●現時点での不安要素
・放映前からスタッフの超大口な自画自賛連発
・バンド作画競争に終止符を打つ宣言
・と思ったら同時期にけいおん2期
・どっかで見たようなキャラデザ
・版権絵のオーラが薄い
・大霊界が舞台。死んでも生きていた
・SSS
・声優に新鮮味がない(新房&神谷って何回目だよ)
・原作者がイケメン
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:07:31 ID:tCWy8NGL0
>>875
宗教的観点からこのアニメ見るとめちゃくちゃ面白いな
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:07:37 ID:W6BnG7uh0
>>893
流さないというより、流せなかったんじゃないのかな
自分にはその資格がないと考えているのかもしれないし
死者の冥福を祈れるほどの気持ちの整理が付いてないのかもしれない

俺はてっきりノエルは良いように利用されて捨てられたんだと思ってたけど
見返してみたら、大佐と会うのを相当怯えているというか、見つかったら
まずいみたいな感じだし、脱走して教授に助けられたのかもね
教授って言葉からして、アカデミーの先生なんだと思ってるけど
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:10:40 ID:U2fxcX4X0
ユミナ「私はヘルベチア正教会で奉仕するものです」
ユミナ「あなたに神のご加護がありますように」
アイーシャ「異端者め!」 「我等の神は1つのみ」
アイーシャ「そのような挨拶は神への冒涜です」
カナタ「なんて言ってるの?」
 
こんな感じ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:11:36 ID:NnHJAEhI0
ほのぼのアニメかと思ったらなんだこれ
無理にいろいろ詰め込み過ぎたんじゃないか
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:13:26 ID:IrjGl2Az0
日常系から皆氏ぬエンドまで。

いやぁ スタッフGJ。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:14:15 ID:K6sZu2x/0
講和派:大公(リオとかも)

開戦派:大佐(多分他にいそう)


前者は国力の疲弊やらなにやらで開戦は避けたい
後者は殺りたい

でフィリシアとしては開戦の口実を
与えてしまいかねないアイーシャの引渡しは避けたかった

国のトップであろう大公があそこまで切迫しているという事は
ヘルベチアでは軍部勢力の暴走がみえていたのかもしれん
おそらくイリアの死でこの辺のバランスが崩れたんじゃなかろうか


また、11話冒頭で警戒体制がセーズにまで出ている事から
ローマ軍奇襲は予測されていた可能性が高い


後、大佐が暴走すると、ローマ軍殲滅の為にBC兵器をセーズを巻き込んで使用しそうな予感がする
滅びかけた世界にこれはどうみても滅亡フラグです、本当にありがとうございました
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:14:16 ID:8UHdwZ7x0
>>896
黒人じゃなくてインド人じゃ?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:14:32 ID:rwtV/qmN0
>>889
近衛兵だから別系統じゃね?
同系統なら来るってあらかじめ連絡あるんじゃね?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:15:01 ID:tCWy8NGL0
>>901
ローマ側は一神教で間違いないんだな
異端者っていうことはもともとはひとつの宗教だった可能性が非常に高いな
>>875のイスラムが混ざっている根拠はよくわからんけど
キリスト教と神道が混ざっているのがヘルベチア正教会であるのは間違いないと思う
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:17:35 ID:awwdpxMUP
隠れキリシタンが仏教と融合して
マリア観音を信仰したりしてたな。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:18:58 ID:AjO2Rj7i0
リオ先輩が「和宮」だからなあ
どう考えても縁起が悪いという・・・・・・
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:20:22 ID:kaIWMVpn0
経典の内容はともかく、実際にやってることは、カトリックと、日本の寺社ごちゃ混ぜ本地垂迹神仏習合
とよく似ているよ。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:20:50 ID:tCWy8NGL0
>>904
見えない兵器を使う可能性は大いにあるな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:22:21 ID:H+0ggZya0
>>895
その辺は葛藤が残っているのかも。
かのノーベルやアインシュタインは自分の発明が戦争で多くの人の命を奪ったと知ったときどうしたのだろうか…
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:22:24 ID:CK/qntv50
>908
第4話のステンドグラスがマリア観音っぽい感じだった。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:23:45 ID:XNqN8KIa0
つか大佐はローマ軍の動き察知してるよな
わざわざあの数を揃えてセーズくんだりまで来たってことは

無人地帯に近い辺境だから旧時代の兵器も使い放題じゃーって感じか
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:25:51 ID:xpC3BD1H0
>>912
オッペンハイマーは原爆実験の成功を見て
「今、我、死神となる。この世の破壊者となる」
と言ったそうだけど。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:26:28 ID:K6sZu2x/0
考えてみると面白くはある

・カナタ、ゆとりすぎるwww寝言は寝て言えwww
・フィリシア、暴走すんなwwwオマエ何様だよwww

と言いたくなる気持ちは分かる

兎に角最終話で全部決まるな
これを纏めきったら、良作だわ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:27:56 ID:tCWy8NGL0
>>916
正直5話でおさまるよね
OVAでよかったんじゃないか?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:28:38 ID:brnJxZSG0
カナタとクレハで監視装置の巡回任務してて
別のシーンでローマ軍が進行してるときに
監視装置が起動してたから中央か大佐は察知してたんだろう
遠足のときノエルは壊れても直せないと言っただけで
使えないとは言ってなかった気がする
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:28:51 ID:dGB5xt7F0
>>907
キリスト教では一夫多妻を認めていないのに正統ローマ皇帝は既に二人の妃(妾ではなく)を持ち、噂では第三皇妃としてイリヤを迎えるという話があった。
アーイシャやノエルの回想に出てきた兵士のように、正統ローマには肌色の濃い中東系らしい民族がヘルべチアよりも多くいるように見える。
にも関わらず一神教。
ということから正統ローマではイスラムとキリスト教が融合したとみられる。
ちなみに古代ローマも一夫一妻制なので正統ローマの制度はこれとも違う。

ホプキンスという名は英語系だし、フィリシアのかつての同僚にも肌色の濃い少女がいたので、ヘルべチアもかなり多様な民族構成になってると思う。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:29:40 ID:LmZhGA720
アイーシャなのかアーイシャなのかアイシャなのかはっきりしてほしい
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:30:49 ID:zJYt/apsP
ほんとに纏める気があるならもうちょっと早くこの展開にしてるだろw
11話にしてこの展開ってことは力技で押し切ることしか考えてない
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:32:13 ID:tCWy8NGL0
>>919
一夫多妻制のとこからイスラムか
おまえするどいな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:32:58 ID:9yAvUa3Q0
吉野は1クールでうまく纏めることよりおしっこ回をねじ込むことを選択
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:33:59 ID:YUpEiNo70
>>916
俺個人的には今回の展開でもうすでに凄いと思ってるよ
まさかあの骨のことまで回収する気でくるとは思わなかった
見えない死神も匂わせただけだと思ってたしまさかノエルとは
しかも情報統制で雑誌バレとかでその辺が一切出てこなかった
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:35:14 ID:2Czydmre0
>>922
一夫多妻のスライムにみえた

スライム・・カワイイ顔してやりよるわ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:36:48 ID:jKcYunjT0
>>875
凄く神道万歳っぽいな

>>881
仏教はあったと思うよ。
それで平安時代頃に大騒ぎになってたはず。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:37:10 ID:CK/qntv50
>925
次回こそは、セイヤの足下のスライムが解明されると見ていいよ。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:37:54 ID:wyPnmK8Z0
>>924
ほとんどの伏線は回収する気なんじゃなかろうか


でも、たぶんセイヤがいつ打ち解けたかは放置される予感(´・ω・`)
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:40:33 ID:19Ass5DJ0
しかし斥候は普通2、3人なのに
落ちた味方を誰も助けてくれなかったのか?ww
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:42:49 ID:tCWy8NGL0
>>929
完全に単独行動してたのかも
ただ雪山なのにあの軍服は目立ちすぎると思うんだよな
雪上迷彩の軍服を着てないのは不自然
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:43:09 ID:awwdpxMUP
セイヤ「カナタ姉ちゃんのこと考えながらおちんちんいじってたら
    スライムが出てきちゃった。僕病気かな」
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:43:36 ID:2Czydmre0
おっきい病院行け
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:44:35 ID:19Ass5DJ0
>>930
今録画見てるけど
ダンケって言ってるからドイツ語らしいなw
ドイツなら白の戦闘服だったらリアル設定だったw
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:44:41 ID:dGB5xt7F0
>>926
まあ仏教と融合してたらユミナが坊主頭になってたかもしれないから。
セールス的にも巫女さん萌えの方が尼さん萌えよりも明らかに多いし。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:45:03 ID:kaIWMVpn0
水掛祭りは日暮れから乱交祭りになるんだろう?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:45:48 ID:u9PAmtrm0
パラシュートで飛んでくる斥候ってあんまりいないような
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:46:42 ID:9yAvUa3Q0
>>926
ああ、確か日本史で習ったな末法思想だっけか
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:49:35 ID:i4UFwjhi0
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:49:52 ID:9JI6+HB60
>>896
インドや中東の人は肌が浅黒いけど、人種的には白人だぞ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:49:59 ID:lxsmZ1iN0
http://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1268672151233.jpg

ed後の提供でこれをバックにあいじょーゆーじょー流れててフイタ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:52:11 ID:mfdQeXkr0
>>940
この戦車モドキは傾斜五度で転倒しそうだわ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:52:37 ID:jCFzIu9q0
>>924
情報統制ってほどでもないだろ
大した伏線でもないし
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:52:54 ID:/AlkqQde0
「みーなさ〜ん!私のラッパを聞いてください〜♪」
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:53:07 ID:rwtV/qmN0
アイーシャを匿ったのは別に彼女を助けたいからじゃないよね
引き渡さないとは言ってないし
フィさんはノエルがローマ兵を見て驚いた顔をじっと見てた
フィさんが悩んだのは軍規違反とかアイーシャが拷問にかけられるとかじゃなくて
ノエルが誰にも明かしていない秘密を話すかもしれないとか、
それでノエルが傷つくんじゃないかってことだと思うよ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:53:21 ID:19Ass5DJ0
ずっとカナタたちがドイツ軍設定だと思ったのに
違ったな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:54:17 ID:i1jZnVdW0
>>930
天使の骨を見に来たとかアイーシャちゃん言ってたから
脱走兵なのかなーと思ったけどどうなんだろ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:55:22 ID:tCWy8NGL0
>>940
ローマ軍もこんな固まって進軍するか普通
戦車より固定砲台の方が射程長いはずだからすぐに壊滅するぞ
セーズにはそんな武器ないからいいけどさー
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:57:30 ID:YFHFmSmH0
まともな軍人はおらんのか
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 16:58:17 ID:CK/qntv50
ハイデマンの言っていた「賭け」は、何だったんだろう?
前回リオが去ってからどのくらい経ってるのかわからんので、
リオに何を期待してるのかがちょっと謎。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:00:00 ID:WIZGusRq0
ローマ帝国軍第一機甲師団第十三軍団(大隊)B中隊アイシャ・アルドラ曹長 制式番号1031021

ってか
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:00:31 ID:/AlkqQde0
円卓の鬼神がいればダイジョーブ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:00:53 ID:zDwPtcV00
ノエルちゃんが1121小隊に配属になったのは
戦争のトラウマをのどかな田舎で癒して貰おうとかそうゆうことなのかもな
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:00:56 ID:EQ71rSSf0
>>423
同意。
これがどっかの私設武装組織の話ならばともかく、
国家国民に尽くすハズの公僕があのような軽率な行動を取り、
尚且つそれが是とされる様な描写なのだから、
少なくともマトモじゃない。

>>831
同じ「反逆の罪」でも、寧ろそっちの方が国家国民の為
という信念に基づく行動であるならばともかく、
これまた安っぽい博愛主義に基づく行動である…。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:01:51 ID:7klZO/AQP
今見た。なにこの劣化ストパン展開は。

ところで前回の婆さんは、行方不明でいいのか?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:02:39 ID:tCWy8NGL0
>>952
なんで軍隊をやめなかったのか謎
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:04:03 ID:9JI6+HB60
>>949
休戦協定が難航しているとか言っているけど、実際は国内の休戦派と開戦強硬派との勢力抗争が問題なんだろう
リオと言う御輿を担ぐ事で、休戦派が強硬派を押さえ込むことが可能と判断して中央に召集されたわけだけど
そのまえにローマが怪しい行動起こしたから、強硬派の大佐が喜んで戦争しにセーズに来たって事だろ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:05:55 ID:jDxYlzy70
11話をsaymoveで見てきたんだけど、シスターがローマ語翻訳してる場面でローマ兵が
「私の祖母は元々ここの砦の人間で・・・」って言ってるところでコメントが伏線回収とか言ってたけど、そんな伏線あったっけ?
一応全部見てるけど、重い打線・・・
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:06:14 ID:W6BnG7uh0
>>955
フィリシアにも同じことが言えるけど
辞めた所で、行く場所がなかったんじゃないかと予想

別に実家の有無とかそういうことじゃなくてね
気持ちの持って行き場所と言うかなんというか
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:06:45 ID:9JI6+HB60
>>955
機密情報を持った技術者を軍が手放すとは思えないな。
ノエルを可哀想に思った教授か誰かが、コネを使って転属させたんだろ。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:06:46 ID:CK/qntv50
中途半端な軍オタは、軍人を無謬の存在として見ていて滑稽。
軍板にでも行って、掘られてくればいいのに。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:07:55 ID:hJ/E+sKQ0
リオはそこまで切り札として力があるのによく今までのほほんと遊ばせてもらえたな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:08:43 ID:U2fxcX4X0
>>938
こんなサイトあるならはじめから・・・
必死こいて訳してたわ;;
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:10:20 ID:LAoN4Ibt0
ユミナに「ここの人たちに恩を感じるなら本当のことを話して」と言われて
「任務については言えないがここにある天使の化石が見たいんだ」って答えてたから
やっぱ斥候でもあったのかね
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:11:28 ID:jKcYunjT0
>>938
よく纏めてあるなあ。
結局、反戦アニメになるのかって思うけど寧ろ、
>誰かが、世界はもう終わりだと言っていました。でも私たちは楽しく暮らしています。
こういう事なのかね。

>>950
次スレよろしく。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:13:39 ID:K6sZu2x/0
どう説得力ある形で戦争回避するかだなー
大回りしてきたであろうローマ軍は当然殺る気満々な訳で大佐も無論殺る気満々
これをどうひっくり返すのか

>>953
リアルなら全くの同意だけど、こんな突くと壊れそうな御伽噺の世界で
現時点で目くじら立てる気にならんなあ
最終話がダメだったら、フルボッコするけどさ

>>955
やめても最悪身柄拘束される可能性がある

>>969
御伽話とリアルとの区別はつけてほしいなw
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:14:07 ID:dGB5xt7F0
>>963
天使の化石を見たいから斥候に志願したってことなんだろう。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:14:49 ID:W6BnG7uh0
>>938
いいまとめだなあと感心してしまった
未だにドンパチが起こらないと糞とか人が死なないと糞とか
軍人としてありえないと言ってる奴らにも是非読んでもらいたいわ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:15:08 ID:YUpEiNo70
正統ローマ軍はヘルベチア周辺のノーマンズランドを通って
本来のローマとの国境(ヘルベチアの東)とは逆の西側から現れた
前のスレでも出てたが休戦協議は時間稼ぎで丸1年かけてやってきたのかも
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:16:23 ID:zDwPtcV00
>>962
こういった個人ブログを2ちゃんに晒すのはやめた方がいいけどな
938が本人にせよ本人でないにせよ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:18:40 ID:aTFpTiTr0
で、こんなに大勢の男の兵士がいるってのに、
なんでこの国境の砦は戦力にすらならない女子供5人だけに守らせてるんですかね
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:18:50 ID:9JI6+HB60
>>968
フランスのマジノ線崩壊したときと同じような感じだなw
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:19:01 ID:Skk4iRZn0
ノエルが謝罪して全責任を負って自害すれば
戦争なんて終わるよ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:19:07 ID:K6sZu2x/0
あ、ローマ側は一応意思は開戦に向けて向けられているものと解する
ローマ側も分裂していましたとか最終話で言われても困る

戦争回避派はヘルベチアの大公派なだけで四面楚歌
これをどうするのかってのに興味がある
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:19:41 ID:dGB5xt7F0
>>968
本格的な侵攻というよりセーズを一時的に占領して休戦交渉で有利な立場に立とうという作戦じゃないかな。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:20:51 ID:W6BnG7uh0
あー>>950がいないようなので
次スレ立てて良いかな

>>970
国境とはいえどうでもいい場所だからじゃね
まさかノーマンズランドからローマ軍が来るなんて想定してなかったんだろうな
あの大佐辺りは、侵攻の可能性があることは分かってても
逆に女子供しかいないからこそ、自分の手中に収めやすいからラッキーとか思ってそうだ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:21:38 ID:tCWy8NGL0
次スレどうすんの?
>>950が単発レスなとこみると>>950取ったことに気付いてない可能性がたかいな
>>900の人いるみたいだしスレ立て頼むわ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:23:38 ID:xpC3BD1H0
>>974
侵攻や長期占領するには補給・補充が困難だろうしね
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:25:22 ID:aTFpTiTr0
>>975
>国境とはいえどうでもいい場所だからじゃね
全然理由になってないけど?
実際には攻め込まれてるし
戦力になる要員が1人もいないってのはおかしすぎでしょ
しかもリオのような皇女候補やノエルのような才能ある科学者を配置して遊ばせておかせているのも意味不明
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:26:09 ID:tCWy8NGL0
それにしてもセーズを攻めるだけにしてはえらい戦力で来てるように見えたけど
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:28:32 ID:9JI6+HB60
>>978
ヘルベチアからしたら、どうでもいい場所なんだよ。
絶対に敵が来ない僻地と思っているから数が少なくて女だけ。
ヘルベチアが敵が来ないと思っていても、攻める方の都合は全く関係ないからw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:28:48 ID:W6BnG7uh0
スマン規制喰らって立てられなかった
誰か頼む

>>978
だから、攻め込まれるとは思ってなかったんじゃねって書いたでしょ次の行に
リオが何でセーズ送りになったのかは知らないけど、ノエルに関しては
あんな過去を持ちながら、まだ科学者として働けという方が無理な話なんじゃ…
代わりにタケミカヅチ直してるし
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:31:59 ID:K6sZu2x/0
>>978
三話、六話を見れば補給すら満足にしてもらえないぐらい冷遇されてる
まともな人員なんて最初から回す気なんてない
更にセーズは焔の乙女の伝説で女性のほうが現地住民に受けがよい

加えて監視装置があるので万が一に関してもトレーズからの増援が間に合う
実際に大佐はかけてつけているので問題はない



リオは現実逃避としてやってきたことを10話でいってる
ノエルは身を隠すも同然の形で避難
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:32:01 ID:tshcAnsq0
>>981
じゃあ立ててくるわ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:34:43 ID:dGB5xt7F0
>>979
東部国境に兵力を集結してヘルべチアの主力を引き付ける。
その間に一個師団程度の兵力でノーマンズランドを通って西部国境を越えセーズを電撃占領する。
ヘルべチアの主力は動けないのでセーズ奪回には大規模な部隊を送り込めない。
セーズへの道路は狭い崖道しかないようなので、ローマ側は道路を押さえれば小兵力でも奪回を阻むことができる。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:35:55 ID:YUpEiNo70
放送序盤で国境の向こうが無人地帯で安心してるのは
まさかの奇襲フラグだって誰かが言ってたよね
その人が中盤以降もそう思い続けたかどうかは別にしてw
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:36:50 ID:AHpCRojC0
ずーっと平平凡凡な兵士の日常やってたんだから最後までそれで通せばいいのに。
ばかだねー。けいおん!の二番煎じを狙ったのなら初志貫徹で貫かんと。
最後にもうしわけ程度にドンパチやっても「はぁ?」で終わっちゃう。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:37:50 ID:7klZO/AQP
きっとドンパチはないよ。
きっとにらみ合いの末、双方がラッパ吹いて撤退で終わり。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:39:08 ID:tshcAnsq0
規制くらった

次スレ頼む>>990
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:39:59 ID:tCWy8NGL0
>>987
ドンパチあるだろ
たぶんローマ軍も秘密兵器を使って来るに違いない
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:40:51 ID:HSbZnNbH0
悠木碧ちゃんが、先日のイベントの時に
心温まる終わり方をするっていってたから
死人が出るなんてことはないだろう
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:42:11 ID:tCWy8NGL0
>>990
空からリオがやってきて両軍の間に降り立ってラッパ吹いておしまいとかだったら最悪だな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:42:16 ID:YFHFmSmH0
俺行こうか?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:44:01 ID:YUpEiNo70
>>992
よろ次スレたつまでレス自重
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:45:32 ID:XzkoxdOm0
>>846
>もうここまできたら何も言わず、最終話までみて下さい!
何か言わせろよw
文句のひとつや十くらい
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:46:12 ID:YFHFmSmH0
すまぬ無理だったてか本文長すぎ言われた誰か早く
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:47:34 ID:zDwPtcV00
>>990
なんかアメリカ人っぽい可愛らしい名前の大佐が死んでくれれば
心温まるのかな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:48:45 ID:Ud77FDGG0
今までナメててすみませんでした。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:48:48 ID:Gf5oBhlg0
やってみようか?
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:48:51 ID:EQ71rSSf0
>>955
日の丸・君が代反対の連中も、
どうして公務員を辞めないのか謎。
ttp://anond.hatelabo.jp/20090303015857
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:50:19 ID:R6OkuNCh0
>>999
宣伝してんなよゴミクズ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛