ハガレン2期が失敗したのは2chで叩かれたせい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
そんなに叩かれる出来でも無かったのに、大袈裟に2ちゃんねらーが騒ぎ立てて糞扱いしたせい
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 09:09:23 ID:hBmDVt6+0
被害妄想グラグラ♪
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 09:11:47 ID:eJuie0cG0
前作見てなかったとしたらおもしろかったよ、たぶん・・・きっと・・・









でも前作見てなかったら見ていなかったけどね
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 09:39:56 ID:NKatHNK30
ハガレンのキャラって微妙にクッキングパパのアゴラインができてるよな
ぶっちゃけキャラデザあれだわ
女キャラとかもきつい
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 10:03:42 ID:QgkmklyvP
糞スレ立ててないで宿題やれ。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 10:34:23 ID:swgyGpahO
そもそも二期ではない
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 08:50:12 ID:lltPB1GgO
まあ2ch無かったらここまで叩かれてはいなかっただろうな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 08:58:54 ID:REq+79r00
大佐の声が大川さんなら…でもロックオンも結構ハマってきている。
ただ作画ね…もうちょいシャープに描け!
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 09:32:04 ID:xJ6ogI0j0
失敗はしてなくね?w
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 09:46:05 ID:erdUPc970
1期の方が面白かったのはわかる
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 10:07:45 ID:3Lf/pep40
近年の1発アニメごときが勘違いしてリメイク商法なんてやるのが間違い
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 10:58:45 ID:TCO8QWt20
リメイクじゃないw
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 11:57:40 ID:FHEt6WSx0
水島かと思った
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 13:43:44 ID:XTdZbYEs0
前作がブラホモ終了だったので。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 17:19:47 ID:io5QV1haO
原作の空気をアニメでだそうとするから変な感じならんだろ

漫画なら戦闘中のギャグもサラっと読めるけどアニメだといちいちとめるんだもん
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 04:17:12 ID:Ap1mMlm+O
別に失敗していない件
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 04:23:01 ID:uXkMTkL5O
別に見てない件
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 04:30:07 ID:cVM4v+6fO
良くも悪くも動じない位置に安定した
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 04:51:08 ID:jadSXgHQ0
1期厨って何で生きてるの?早く死んだ方が世界のためだ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 04:57:58 ID:DzwySmnMO
空気アニメだろw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 05:10:44 ID:9UPDg/tmO
豊口降ろしたくせに後釜が豊口のモノマネだったせい
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 05:12:25 ID:jBqeQ4yUO
鋼はアニメ見る気にはならないな
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 07:06:50 ID:rc7jnElrO
>>17
>>22
観てないのに何でここにいるの?
そんなに暇なの?
24葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/08/31(月) 07:47:31 ID:a0ilvUch0
顔がアンパンマンでウンコ漏れる。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 08:38:38 ID:2FUkUVJpO
>>23
見てる上にここにいるやつの暇さには勝てない
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 09:04:20 ID:rc7jnElrO
>>25
そりゃそうでしょ、何を今更w
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 09:52:09 ID:gcK3amThO
2Chに社会的影響力があると考えてる時点でアウト。
そもそもハガレン2期は、普通の世界では一番人気だし。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 09:56:04 ID:zfDoiFgjO
二期は企画の段階で破綻してたんだろ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 10:13:14 ID:HpX2oij00
かなり苦し紛れな企画を通した時点で成功はまずありえないしな。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 12:06:57 ID:fAmt9I710
女のホムンクルスが炎で焼かれて死ぬ場面は凄かったけど
てか、たまたま、その回だけ見たんだけどね

あれは印象深いシーンだったな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 12:08:46 ID:3b4/4bpn0
そもそも1期でやめときゃよかったんだよ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 12:21:31 ID:uh0oixzN0
二期の方が面白いじゃん。
一期覚えてないし。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 12:43:23 ID:046sMUnT0
そうだね、面白いから視聴率も1.6パーセントも取れるんだよね
凄いなあ鋼FA
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 14:18:21 ID:sYqNRFKn0
一期の出来が良すぎたのが二期の不幸
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 15:59:05 ID:9otjtRJoO
まず失敗してないし
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 16:01:30 ID:ByVyRNc+0
1期が良すぎたからな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 16:01:31 ID:KfRM5iJ60
m9(^Д^)プギャー
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 16:01:57 ID:lfe0N5vM0
一期からこんな感じだったよ
気持ち悪いキャラばかりで見る気になりません
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 16:11:22 ID:O93+2HxiO
スレ重複

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST part63
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251110688/

鋼の錬金術師FAは原作厨を釣る腐りきった糞アニメ17
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251624338/

このスレは放置で。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 16:22:08 ID:/0M+sy5P0
一期ときどき見てたが
記憶がない!W
まあ、2期が面白いからいいよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 18:25:36 ID:+XFzEHP7O
2期は面白いってどういうこと?



原作通りだから原作見てるやつは面白いのはわかって見てるだろうし、まぁ俺は声優変更の時点で1期は越えられないと思ってるし今の所なら1期の方がおもしろいと思う
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 03:13:34 ID:KSYyAgr40
つーか時代もあると思うが興業成績300億を超えるのは
難しいだろ普通に…。
加えて今のはたいしたメーターがいないし。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 08:31:14 ID:/Q5ewxBwO
声優変更でいまだにガタガタ言ってる奴は何なの?
水戸黄門だってキャスト変更したってここまでガタガタ言われないわけだが
声ヲタキモすぎ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 08:38:54 ID:r8NRDeTv0
失敗したのは関係ないが
2ちゃんで2期批判ばかりしてた信者が、いつの間にかガチでアンチ化するのはよくある
言霊ってやつ?w
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 09:03:40 ID:TIuM9QHfO
仕方ないじゃん、すべてにおいて一期に劣るんだから
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 05:23:01 ID:JXdjtpoEO
宮野が嫌い
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 06:15:48 ID:RqwBGZpM0
新アニメを迎合しない人は
1期のイメージがハガレンだという思い込み強いんだろうな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 07:03:13 ID:go8hF4RpO
迎合?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 07:38:59 ID:YH93rHkz0
じゃあ1期で終了でいいだろ
50葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/09/02(水) 07:54:41 ID:KffmrlZZ0
映画の続きから始めるのとばかりオモテタら、こんな糞尿なウニメになるとはな。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 08:39:43 ID:jQwso8TkO
別に2期は糞じゃないよ
糞にしたがってる連中が多いだけ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 08:44:42 ID:PfquMP5QO
原作厨としては1期はかなり糞だったが、忠実にアニメ化されてるはずの2期も糞だった
つまり原作が一番
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 09:44:36 ID:Nsqp9c57O
原作もgdgd
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 13:40:02 ID:3S1BFu1yO
リメイク版は失敗してるの?
まぁ俺はあまり見てないし、お寒いギャグシーンが興冷めなのは確かだが
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 15:04:48 ID:AFCAO/PJ0
2期だと思ったらただのリメイク・・そりゃ駄目だわ
まだ一回も見てないけどw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 15:05:47 ID:+2hcK50PO
じゃあ2期が黒歴史って事か
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 15:19:21 ID:9Swoqa5uO
原作から外れた一期に比べて原作準拠してる分まだ良いと思う。個人的には声優変更はどうかと思うしあと主題歌も微妙。だから声ヲタからすれば失敗だけど他のアニメファンとかから見れば失敗ではないだろ。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 15:23:43 ID:taAsS9CqO
ちょっといいかな?
1期2期って言ってるけど、前作からストーリーが繋がってないんだから言い方としておかしくない?
今さらだが別の呼称を考えてみない?
って言っても俺の腐った脳ミソではまったく代案すら出てこないんだけど…
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 15:38:38 ID:xAJvkEU30
>>58
1クール分は完全に同一じゃん。
で、2クール目からは「新章突入」という表現を公式でも使用してる。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 15:42:08 ID:iiJxuEKPO
成功も失敗もしてないよ 空気だから
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 17:24:07 ID:9Swoqa5uO
>>58
本当は今やってるのはFullmetal Alchemistっていうの付いてるから2期でも良いけどFAっていうのが良いんじゃないの
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 18:12:28 ID:RjwjYl0vO
原作準拠の二期が糞ってことは、原作自体が糞ってことだな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 19:40:48 ID:taAsS9CqO
本来1期2期という表現は1期のラストから2期のオープニングに何かしらの繋がり(続編的な流れ)があっての表し方だと思うんで、今回のハガレンに関しては適切ではないかと…
64インジョブωお稲荷 ◆wINJobxPmM :2009/09/02(水) 21:05:25 ID:ittj4zEHO
>>58
「新ハガレン」は?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 21:20:46 ID:b0/738WQO
>>58
ハガレン改はぁ?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 21:21:17 ID:g4sQ1HvJO
意味はないけど
古今ハガレンがいい
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 21:42:43 ID:SUJLOnsT0
「無印」と「FA」でいいんじゃない?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 21:48:32 ID:2t0PGFt8O
空気アニメ
69葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/09/02(水) 21:52:39 ID:r2SE/HQu0
絵がキレイなのと、ウンコ漏れちゃうほど糞作画の糞尿ウニメ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 22:26:33 ID:X6DTj/Bs0
そうだ鋼を見てなかったよw
もう見なくていいな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 22:54:36 ID:taAsS9CqO
なるほど…
こうしてみるといろんな呼称があるなぁ。
ただハガレン改は今作より前作の方だと思っちゃったりもする。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 22:57:10 ID:uEugzwRQ0
毎回見てるけど、まあ、何というか、空気ですな。
悪くは無いよ。

ただ、知ってる話をもう一回見せられてもさぁ、ってのはある。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 23:03:25 ID:K+BSEZC6O
ギャグがすべっててつまんね
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 23:24:47 ID:8+gqgK+j0
パーマンとか009は旧作新作あるいは一作、二作目っていうから、そのほうが正確かもな。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 00:49:58 ID:pJyPrXJJ0
>>43
揚げ足を取るようで悪いが、水戸黄門は未だに、二十年前キャストが良かったとかの意見がバンバン飛び出すコンテンツだぞ。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 01:25:36 ID:Zdn1iDTq0
水戸黄門のスレまで出向いて言う気は無いけど、俺もそういう手合いだな
つか、40年も放送されていてキャスト変更もやむなしの水戸黄門と
誰か亡くなったり引退したわけでもないのにキャスト変更したり前作声優を
別のキャラに当てるとかイミフなことしてる鋼FAを同じように言うのは間違ってる
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 02:11:48 ID:odieoOl90
>>76
だってスケジュール押さえやすいって理由でガンダム00から引っ張ってきてる時点で
完全にナメられてるじゃん?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 15:07:18 ID:CR8Px2H10
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 08:40:36 ID:SW81VwvG0
g
80sage:2009/09/08(火) 01:07:18 ID:X2wD1Yh90
無印>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>FA
と思うのだが。
どうだろう?

自分は無印・原作は好きだがFAは微妙だ。
鋼ファンとしてみる程度で、印象には残らない。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 01:22:17 ID:JOKNW2xY0
ちんこ

これだぁら腐は困る
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 02:06:14 ID:WbacxMNPO
一応原作通りやってるのになぜか煮え切らないというかイマイチなんだよな
前のアニメの興奮が全然感じられない
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 17:22:38 ID:UZ3C/QV70
スレタイ通りに2chの叩きのせいだとしたら
そんなプレッシャーに潰れる製作者サイドって一体
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 19:26:08 ID:U6PIWTx60
前作のほうが面白かったのは確かだな。原作と違ってたから
余計に面白く感じたのかも
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 19:29:40 ID:Scm7UBMC0
一期のエド女々しくてすぐ泣くしきもかったよ
話も最後わけわかんなかったし
今の方が少年漫画っぽくて好き
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 19:51:56 ID:NIYh4KbnO
一期は腐向けだから嫌だな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 00:45:57 ID:NuipIhawO
失せゆくロストヘーヴン
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 15:28:35 ID:C7S19bnxO
別に一期エド毎回ビービー泣いてたわけでもなかっただろ…どんだけ穿った見方してんだよ
今のエドは性格悪いだけじゃん
元はと言えば自分がやらかした事で不安になってる弟に逆ギレした病院話見て
幼なじみ共々頭イカレてんのかと思ったわ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 20:26:09 ID:mEGXs9BV0
>>1
違うぞ全部1期が悪いんだ

5年前に2クールで終わらせればいいものを
3クール目からあんな糞オリジナルで悪評受けまくって映画も最悪だったし
そのせいで「鋼ってこんなにつまらない作品なんだ」とレッテル貼られて
鋼ブームにトドメを刺したせいなんだ
原作は本当に素晴らしい作品なのに
そのうえあんな内容でもなまじ良いスタッフ使ってて絵はキレイだったから
2期は劣化作品とか言われるし

前に5年前に見たからいいやなんていう人がいたが
あんな原作無視の鋼の名を汚したエセ同人作品で満足しないで
今のを見て欲しい
前の作品は鋼を名乗るのもおこがましい小学生向けの粗だらけシナリオのまがい物
今のがよく練られ神がかったストーリーを流している大人向けの高レベルな作品である真の鋼なのだから

それにしても5年たった今でもの顔に泥を塗ってくれた1期には本当に腹立つ
1期が生んだ汚名を返上しようと2期がこんなに苦労してるんだから
1期がなかったら鋼はつまらんというレッテルを貼られなかった
1期がなかったら「前に見たからもういいや」なんて言われなかった
1期がなかったら絵やキャストが劣化したなんて言われなかった
1期がなかったらボンズのDスタなんて2軍以下使われなくて1軍の本気が見られた
1期がなかったらDVD・BDも今の2倍は売れたはずなのに

全部1期の責任だ
2期は何も悪くない
なんで2009年まで放送を我慢しなかったんだよ
1期のせいで2期までこんな酷いとばっちりを喰らったじゃないか

水島と會川は今でも出てきて謝罪すべきだ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 09:58:43 ID:v6NJPNi0O
鋼がブレイクしたのは等価交換とかが、
痛みにたえろとか、運よく小泉ブームの流れとマッチングしてたからじゃない。

今はその果てにあるものの尻拭いしてる時期だし、
もう時代の流れから外れた寒さを醸し出してる。

ハルヒも同じ感じだね。

とりあえず早く打ち切って土5枠空けてください。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で
スレチだけどハルヒの場合変人DQNが革命を起こすと期待されてた時代だった。

けど、そんなことなかったぜ、とわかり、残ったのはDQNなだけのアニメという姿。