真マジンガー 衝撃!Z編 その29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1兜剣蔵@NTR
==============================重要項目==============================
・【※実況厳禁】実況(放送時間中の書き込み)は実況板http://atlanta.2ch.net/liveanime/へ
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・煽り、荒らし、コテハンは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
・他のテンプレは>>2-10など
====================================================================
●放送日時
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送  ぎふチャン
土曜 23:20〜23:45 4月4日〜
●配信
テレビ東京あにてれ、バンダイチャンネル
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/
http://www.b-ch.com/
日曜0時更新(1週間無料) 4月5日〜
●公式サイト
http://www.shin-mazinger.com/
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shin-mazinger/
●関連サイト
魂ウェブ GX-45 マジンガーZ
http://tamashii.jp/special/mazingerZ/
魂ウェブ デザイナーズコラム
http://tamashii.jp/special/mazingerZ/column/column.php
光子力都市観光協会推奨の宿 くろがね屋
http://mazin-go.com/CCP010.html
●前スレ
真マジンガー 衝撃!Z編 その28
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1246187843/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:06:23 ID:stgXslX70
うおおおお!
立てるなら立てるって言ってくれ
重複しちゃったじゃないか…
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:06:38 ID:U83yV9eaO
重複したな
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:16:06 ID:mvG50CeqO
>>1
前スレで>>950を取った者です

自分の不手際でスレが重複する形になり誠に失礼しました

次からはこのようなことが起きないように注意します
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:39:36 ID:e8hOIbtVO
>>1
シュトロハイム「スレ立てのスピード位は負けんよ
ハハハハハ」
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 02:43:24 ID:70cxHYSu0
        /      `ヽ
       /         ヽ
      /           i
      /   // //ノノヾヽ i
       iヽ / -ー /| ー- i j
       ヾ_i|   、__, . i/
        リi   、____,  /
        リヽ      /
         i ヽ--- ' |
ミスチルの桜井が>>6getしました。2getじゃなくて6getそこんところ踏まえて……
不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!

田原健>>1    お前いつも氏にそうな顔してるな(プ
松岡あ>>2し   糞つまらない曲しか作れないのか(プ
>>3わ厚治   お前ら2人揃ってきもいな(プ
小林武>>4    お前の時代はとっくに終わったんだよ(プ
>>7か川敬輔   お荷物だからさっさとやめろ(プ
鈴木英>>8    トーク番組とかで自分のきもさをアピールすんな(プ
>>9わ田佳祐   パクリ野郎は音楽業界から失せやがれ(プ
藤原も>>10央  DQNバンドのボーカルなんてやってて楽しいか(プ
>>11-1000    駄目なスレを盛り上げるために簡単に命を投げ出してろ(プゲラハ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 07:16:41 ID:d+uSaQeC0
誘導
真マジンガー 衝撃!Z編 その29
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1246723463/
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 09:00:48 ID:97RrZ6nM0
本来ボスたちが演じる役回りを暗黒寺が食ってる感じだな
今川の中年びいきは何とかならんもんかな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 18:24:46 ID:JDVAinfB0
ボスたちはボロット完成したら活躍増えるんじゃねぇ〜
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 10:48:22 ID:jWK+hM1d0
すでに半分終わってるんだが
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:52:13 ID:5AsKJfpq0
あげ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:57:14 ID:4xjSNnqy0
30スレがここか
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:57:25 ID:SWMHquxY0
あしゅら「ふはははは!このリバーF9は頭がやられても実はもう一つの別の頭が……ぎゃあああ!む、無念……」
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:58:47 ID:IaDkXi2E0
え、こっち?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:58:54 ID:5AsKJfpq0
あげ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:59:48 ID:qlheNTEY0
こっちみたいだねぇ

誰もあしゅらが死んだと思ってないwwwwwww
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:00:30 ID:6qau6QFR0
>>1
今回のローレライにしてもだけど
実はエヴァは、永井豪の1983年の作品アイアンマッスルからもかなりパクってる
↓参考

・シンクロ度→シンクロ率 
・インバージョン・シンドローム(逆転移症候群)→精神汚染 
・逆転移制御装置とその不備→「神経接続をカット!」「カットできません!」 
・その症状による親と主人公の別離 
http://wwww.douch.net/src/douch3945.jpg
・数年後、敵が基地に攻めてくる
・主人公が女性の車に乗って基地に向かう
・格納庫で始めてみるロボットと、その前で父親と再開 
・そしてロボットに乗って主人公が撃退 
http://wwww.douch.net/src/douch3946.jpg
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:00:36 ID:gjG/EzXW0
あの程度であしゅらが死ぬかいな
と思わせておいてあっさり死んだら面白いけどね!
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:00:43 ID:6Ye3zGwy0
今週の感想。女将は死ね!それだけだな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:00:45 ID:8STEpivy0
ほら見たことか。重複するとどっちに書いていいかわからくなるから止まる
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:03:13 ID:5AsKJfpq0
剣蔵はあの場にいたのか。プログラムからの声なのか
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:03:14 ID:7BKHo1Ry0
ヘル軍団実はみんなあしゅら大好きなんだなw
あのブロッケンも結局は助けてる
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:03:43 ID:KYgBlgkc0
あしゅらはヒロインだからな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:04:05 ID:uc6BrBfZ0
マジンガーもスレ立て並みに量産できれば無敵。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:04:08 ID:8Ep7iuynO
TVKで藤田咲が出ている。
意外にうまかった。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:04:12 ID:KWt3nRen0
こっちでいいのか?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:04:20 ID:yZU8Vj2q0
>>22
社員4名のベンチャー企業みたいなもんだしなw
鉄仮面は派遣工員みたいなもんかw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:04:35 ID:lMEE8coT0
このままではガミアというクッションこそあれ
暗黒時と剣造の距離がどんどん縮まってしまう。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:05:11 ID:4xjSNnqy0
>>28
なぜか最終回が暗黒寺と女将の結婚式に
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:06:03 ID:K64gJLgs0
>>19
その親父、実は死んでて替え玉ロボットなんだよな・・・
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:06:28 ID:HaqW6qJ90
原作では引きちぎった頭振り回してたこ殴りにして最後顔面にドーンだから
マジンガーが悪いというより甲児が酷いというふうにも取れた

>>13
尺の都合で一撃で倒されてしまったのが実に残念だな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:07:02 ID:XFKuUBoN0
>>28
1話のスペシャルな弾丸も剣造製かな、あの頃には女将死んでそうだし
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:07:11 ID:KYgBlgkc0
>>29
暗黒寺終了のお知らせと聞いて
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:07:24 ID:50OLYxfA0
つばさって人望はあるけどド悪人。
さすがDr.ヘルの弟子って納得した。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:07:25 ID:o+YG2j6a0
>>28
パパが何を考えているのかストーリー上に導く役なら
暗黒寺は結構適役だと思う、ガミア修理してもらえるしな
女将との直接対話だと険悪すぎるしね
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:07:26 ID:/l+gT3tT0
最後カットされてるけどブレストファイヤーで倒したんじゃないの?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:07:28 ID:sEGL/7l80
女将の正体がシスター・ジルでもパンサー・ゾラでも驚かんわ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:09:02 ID:6Ye3zGwy0
みんな兜けんぞうは剣造だからな
じいちゃんが十蔵だからって剣蔵なんて書いちゃだめだぞ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:09:53 ID:o+YG2j6a0
ここまで「ドナウってあのでっかい歯車で動いてたのかよ」のツッコミ無し
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:10:20 ID:8STEpivy0
爺はシュトロハイムを殺したのは女将って多分知ってたよなあ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:10:25 ID:AFcuZiCD0
ドナウの頭のムチ、敵に掴まれたら取れる仕様にしとけよ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:11:22 ID:35Tr5UF2O
>>10
今日何話だっけ?
江波で言うとトウジが握り潰されたくらい?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:11:45 ID:LQvyuRA20
つーかムチより先に首が千切れるってムチが頑丈すぎるのか首がもろすぎるのかどっちだw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:11:59 ID:T/r9o3S20
>>39
だって実況ですでに
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:13:23 ID:Y0qVMnx60
>>17
ウキペではゼオライマーのパクリってことになっているぞ。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:13:27 ID:Sxg1AU1mO
腐ってもマジンガーの名を冠しながら、
一体何がどうなってここまで面白くないクソゴミアニメに仕上がるんだ…?
作画悪い話酷い主人公空気でどこを誉めりゃいいの?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:14:29 ID:YR+blWeP0
>>46
ヒント:もう見るな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:14:42 ID:YeANBkbR0
原作を知らないんで剣造のキャラがさっぱりわからないんだが
剣造死ぬ→ヘルが脳みそだけ確保→データ化
で、阿修羅がガミアの頭脳をいじったときに一緒にもぐりこむ→今回へ
→最終的にケドラと合体してろくでもないことをする
なんてややこしいことを想像した
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:14:50 ID:HaqW6qJ90
>>43
シュトロハイムの名誉のために前者ってことにしとこう
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:16:09 ID:SA4MlL9/0
つーか胸に顔ついてるんだからもうひとつ顔つける意味無いよね?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:16:24 ID:QDT7RSwgO
女将「それも私だ」
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:16:31 ID:K64gJLgs0
>>46
>どこを誉めりゃいいの

どこも何も最初から褒める気無いでしょ
嘘はいけませんねぇ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:16:32 ID:DCWa/O6BO
超合金Zはルストハリケーンで腐るんかい?(笑)
ロ−レライ、かなりぶりっ子してたんですね。急に声が大人のお姉さんに…
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:16:33 ID:8STEpivy0
剣造のプログラムが剣造につくってもらったプログラムなのか、剣造のホログラムを出すプログラムなのかでかなり変わるよな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:17:14 ID:a20KeFVu0
>>50
お前は闇の帝王の前でも同じ事が言えるのか?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:18:11 ID:SA4MlL9/0
あれ?今回配信版次回が無いだと・・・
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:18:15 ID:HaqW6qJ90
悲しみを知ることで大人になったんだよ
たぶん
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:18:26 ID:KYgBlgkc0
旧作アニメの今回の話って印象深いシナリオだったのか?
第2次スーパーロボット大戦で1ステージ丸々使ってフィーチュアーされてた記憶があるんだが
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:18:53 ID:AFcuZiCD0
そういてばドナウのムチでパイルダーのキャノピー割るのやらなかったな。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:19:46 ID:T/r9o3S20
>>48
原作の剣造はどの媒体でも親バカ

剣造「ミケーネを倒すために潜伏してグレートマジンガーの開発と訓練を続けるぞ」
鉄也「はい所長!」
↓マジンガーZ最終話
剣造「長男の命がピンチだからブレーンコンドル出撃せよ!」
鉄也「どういうことなの…」
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:20:30 ID:Y0qVMnx60
>>57
女の子ばかり先に大人になって行く・・・
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:21:34 ID:KYgBlgkc0
大人になるって悲しいことなの・・・
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:24:57 ID:6qau6QFR0
>>50
目で周りを見渡すことを考えたら
胸なの顔のがいらないよなぁ…

そういやマジンガーの目はあくまでビーム出すためだけで
視野は甲児が全部、受け持ってるんだろうか?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:26:57 ID:8STEpivy0
今回でマジンガーを使って女将がなにかしようとしてるのはわかったけど暗黒大将軍の復活の気がしてきた
1話で甲児がびっくりしてたのは女将の遺言どおりになにかしたら暗黒大将軍出ちゃったみたいな?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:28:04 ID:Y/SQpcbs0
しかしシローの両親に対するリアクションが薄すぎる
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:28:19 ID:ot+0bpQf0
ローレライがリボン抜くと全裸になるシーンは漫画にも東映版にも
あったと言うのに、今度は無しか。ロボットとはいえ児ポはヤバいのね。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:28:45 ID:rUJsikF50
ネット配信ミオワタ。
あしゅらとブロッケン仲いいいのか悪いのかはっきりしろよw

ブロッケン 「わかっておろうな? 今度失敗したら・・・」
あしゅら 「ははは、案ずるな、そのときは腹をかっさばいて・・・」

またあしゅらさんが迂闊なこと言うしw
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:28:52 ID:6gT3+EnL0
で、ガミアの声って誰?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:29:04 ID:lMEE8coT0
暗黒時「中身がお前でさえなかったら!」
剣造「その目をやめろ、その目を!」
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:29:08 ID:fEpaFGG70
>>61
TMNetworkのTime Passed Me By思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=Xtamm9erMsA
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:29:34 ID:KYgBlgkc0
>>66
昨日うみものがたりで幼女の全裸見たよ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:31:12 ID:T/r9o3S20
>>68
犬夜叉のかごめ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:31:21 ID:fzyoe9D80
配信版冒頭であしゅら男爵が「この作戦が失敗したら腹かっさばいて詫びる」って
言ってたけどどうすんだw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:31:53 ID:AaL5wamvO
>>50
上のは兜だよ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:31:55 ID:hOsUrtcM0
>>22
さびしそうですね、あしゅらさま
と鉄火面に言われるくらいだからな。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:32:08 ID:fEpaFGG70
>>66
言っとくが可決すらされてないし、今回は二次除外。
消しゴム消しゴムと五月蝿いアグネスが喚いているだけ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:32:38 ID:ot+0bpQf0
ボクサー次男みたいだな。頭丸めろあしゅら。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:32:42 ID:T/r9o3S20
>>67,73
あしゅらさん、石川版の通りだと来週はケドラ+ガラダブラを使って失敗だろ
大人になってから見るとこっちの胃が痛くなるな…
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:33:02 ID:oEdnNQp90
アシュラ「我々は半分個の人がつながってるので、
ある意味最初から腹をかっさばいているいえるのではないか」
Dr.ヘル「横にかっさばけ」
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:33:32 ID:JAJM1RoRO
>>73
たぶん

タテにかっさばけば大丈夫
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:34:18 ID:BdXWC48k0
>>66 >>71
つ TX自粛コード
 鬱陶しい!!
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:34:21 ID:Wzg7ZPEB0
ブロッケンもどんだけいいヤツなんだよw
名誉を挽回するチャンス与えるわ、自前の機械獣を預けるわ。

敵のほうがチームプレイで、自軍がバラバラの悪人だらけってどこまでダイナミックなんだwww
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:34:36 ID:fEpaFGG70
アシュラ男爵の下半身がどうなっているのかで居酒屋で朝まで生討論できる日がまたこようとは
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:35:10 ID:HaqW6qJ90
そういやブロッケンは「あしゅらが縦に切断なキャラだったので今度は横」
って理由でああいうキャラデザインになったらしいね
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:36:52 ID:8STEpivy0
>>78
ガラダブラは過去で戦うようだからあしゅらとは関係なくなってるな
問題はその前にどうやってあしゅらがバードス島に帰るかだ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:37:22 ID:SA4MlL9/0
ブロッケン、テーブルの上にワインあったけどあいつ飲んだり食べたりできるの?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:38:10 ID:PFvAqW3a0
>>50
お前の股間にも漢の顔がぶら下がってるだろ?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:38:24 ID:AFcuZiCD0
次回予告映像なかったな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:39:23 ID:YfsAjAJg0
女将が何を考えているのかさっぱり分からないんだけど。
剣造が悪役なのかどうかも分けわからねぇ。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:39:29 ID:8STEpivy0
次回予告に使える絵が無かったとか?
まぁ尺の問題で切ったのが正解だと思うけど。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:40:05 ID:pcrKpH/z0
結構追加多かったからかな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:40:36 ID:4KoK+VB9P
今週おもしれー!
やっぱローレライはあの死に方なんだね・・・
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:41:04 ID:8STEpivy0
剣造

14話ラスト→悪人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15話冒頭→やっぱり悪いやつだなこれ
15話暗黒時に声かけるシーン→ん?もしかして良い人?

素直に見るとこんな感じだな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:41:29 ID:SlIQbhIn0
今川ワールド全開で面白いわ。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:41:59 ID:M/SNNDNv0
ルストハリケーンって調合金Zも溶かせるんだな
出してるマジンガーの口は特殊な加工でもしてあるのか
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:42:28 ID:rUJsikF50
まあ剣造もZとドナウを戦わせまいとしてたんだしな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:42:30 ID:1qai5UTI0
剣造は振り出しに戻った感じ
最悪、こいつも女将の犠牲者かもしれない
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:42:55 ID:Q10okLsb0
あしゅら「まあまた、ごめんなさいって言っとけばいいか」
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:44:12 ID:lhTmXy4V0
シロー・・・(涙)
こんな小さな子になんて思いをさせるんだ。
ローレライ云々は避けられないとしても、やっぱ許せないのは女将だな。

シュトロハイムまで殺したとか、何処まで黒いんだよ・・。
前話でしおらしくシュトロハイムと語り合っていたトコだけは同情してたのに、今回でさらに幻滅した。
今殺した元婚約者と抱き合って、本音で語り合っている様だったとかどの面下げてやってるんだよ・・。

コイツの末路気になるなー。実は良い人だったとか何だろうけど、これ程腹立つキャラも珍しい。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:44:28 ID:YfsAjAJg0
ガミアの声、建造の声に全然聞こえないんだけど。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:45:21 ID:VvBRGjCD0
あしゅらさんあれぐらいじゃ死なないよね。

・・・死なないって言っておくれよ!
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:46:25 ID:K64gJLgs0
剣造が女将寝取ったんじゃなくて女将が何か企んで剣造に股開いたっぽいな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:46:38 ID:3yhoL6h70
下手したら暗黒寺、ネットで言うネカマみたいなのと付き合うことに…
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:47:54 ID:dawBlMpmO
ローレライ潰す一瞬の悪魔マジンガーはケドラーいなくてもダンテ化の兆候かw
甲児も悪魔、十蔵も悪魔、つばさも悪魔…まともなのシローだけじゃん
ここまで正邪カオスでいいのかよw
まあ仮面ライダーのオヤっさんがイカでビール飲む時代だからなあ…すさんだねえ…
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:47:57 ID:ARihszFt0
ガミアの声は暗黒寺の知ってる人じゃないの?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:48:17 ID:rUJsikF50
ぶっちゃけ、暗黒寺の正体は暗黒大将軍というベタネタの気がしてしかたない
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:48:27 ID:hOsUrtcM0
>>83
参加希望
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:48:29 ID:44mc5XuvO
クロスかっけー!
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:48:38 ID:jz3Ndkg80
ルストハリケーンが超合金Z溶かせるのはどうかと…
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:49:27 ID:6Ye3zGwy0
剣造のホログラムは多分あしゅらの作ったやつで
本物はガミアの口から会話した方だけだろう
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:51:35 ID:WACJGiEM0
昭和的グロ展開でちょっと引いたが、永井豪原作としては正解かも知れんな
そりゃそうとローレライはリボンを解こうと思ったことはなかったんだろうか?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:52:18 ID:8STEpivy0
十蔵はと甲児は悪魔か?
女将は悪魔すぎてデーモン族な気がしてきたわ。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:52:50 ID:BoEGaoy60
あしゅらはブロッケンが回収して
部下思いのヘルがまた復活させるんでは
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:53:01 ID:rUJsikF50
>>111
無意識に外そうとは思わないようにしてあるでしょ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:53:21 ID:tXaOZZKL0
>>55 暗黒大将軍とその配下・七大将軍では?

「破邪大星ダンガイオー」の敵・宇宙海賊バンカーのガリモス船長とその配下の
四大将も似たようなものだったなあ、もちろんパクリだが。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:54:18 ID:Ie6yYGhH0
ルストハリケーンは溶かすと言うより錆びる
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:54:18 ID:Y0qVMnx60
鉄人対ブラックオックスのパクリ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:56:52 ID:4KoK+VB9P
>>99
不確かな情報だが女将の性格変わるらしいね

それと剣造が今回の話で1話で悪い奴?→12話で超悪い奴!?→あれ?良い奴?
と変化しているからたぶん今は女将が超悪い奴の時期なんだろうな
まあ最後まで悪くても良いがw
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:56:56 ID:Qxj2Qr7z0
>>101
まだ第1話の機械獣あしゅら男爵が出てないので生きてます
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:57:15 ID:h2UVanLp0
>>105
だとしたら十蔵じいさんしか居ないと思うんだが……
まさかね(^_^;;
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:57:29 ID:zxITlfx/0
ドナウは頭のデザインで損してるな
見直してると最期に噴いてしまう
顔をつぶした後はブレストファイアーをもう一度使ったんだろうか

あと最後に仁王立ちしているマジンガーの腕がマッチョすぎるw
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:59:46 ID:h2UVanLp0
>>101
「ミサイルだ! ミサイルを撃て!」
でボスボロットに阻止される
「なんだあれは?」
のシークエンスがまだ出てきてないので大丈夫!
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:00:32 ID:ycysIEpO0
安国寺「QQQのQちゃんだー」
ガミア「違う、ガミアQ3だ(剣造の声で)」
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:00:37 ID:rUJsikF50
あしゅら「私は三人目だから・・・」
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:01:07 ID:h2UVanLp0
考えてみるとボスボロットは最終決戦近くまで出てこないのか……
ちょっと残念。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:01:12 ID:EIiqjhCvO
シュトロハイムのつばさへの愛が完全に踏み躙られた形であるが
みゆ希たんのせいで女将が嫌いになれないんだ。
あのセクスィな声の表情の移り変りが腹に染みる。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:01:18 ID:7+JV5euZ0
>>124
それはむしろガミアの台詞だろ……もう3人以上いたが
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:01:44 ID:lhTmXy4V0
>>118
へぇー、性格変わるんだ。
まぁ腹立つキャラだけれど、話的には好きなんだよなー性格悪い方が<先が気になるし

うーんどんな話になって、変わるのかねぇ。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:01:45 ID:zxITlfx/0
>>124
もう一人分の体の半分はどこへいった
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:02:00 ID:Xx2/k8SvO
面白かった
最後のシーンが終わったあとに初恋限定のEDを流したくなったw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:02:47 ID:dawBlMpmO
>>120
思わず聞き直した。泰明さんじゃないねw
でも確かにあの暗黒寺の言い方は、「なんで男声!?」じゃなくて、
「お前はまさか!」だよなあ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:02:48 ID:EWAZCV2T0
>>60
ミケーネが出現した結果だからいいじゃまいか。
でもZが戦闘獣に勝ってしまったら鉄也は立場ないよな。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:03:42 ID:km+hcLTcO
暗黒寺を助けたというかガミアにアクセスしたのが本物の剣蔵博士っぽい?

女将が自分の目的のために剣蔵博士殺してるなら

兜家はなんだかんだでいい人の家系なんじゃ…
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:03:43 ID:rUJsikF50
>>129
マジレスすると
「腐ってやがる、遅すぎたんだ・・・」
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:04:55 ID:4KoK+VB9P
>>128
個人的にはミケーネのなんやらかんやらが取り付いてるんじゃね?とも思うんだが

でも素で酷くもあって親なのにこいつひでーな!でも最後は良かった
そういう感じになる気もする
最後のシュトロハイムのセリフのせいで直、そう思ってしまったよ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:05:11 ID:T/r9o3S20
あしゅらの台詞からするとホログラムの剣造は偽者だな
1話の「待たせたね」もブロッケン作なんだろう
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:06:02 ID:6Ye3zGwy0
TVじゃZは戦闘獣に為す術もなくやられたけど
劇場版じゃ登場する戦闘獣の半分近くは倒してるんだよな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:06:08 ID:nCCwgOnG0
今回の話しはオチ知ってるせいで原作再現以上の面白さはなかったなあ。

あと剣造は本物でないとシュトロハイムにハッキングかける能力はないと思う。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:06:24 ID:Qxj2Qr7z0
>>131
親子だから声が似ててもおかしくないぜ

ってことで聞き間違えた可能性も
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:07:57 ID:dawBlMpmO
>>136
ただあの女将が二度同じ手にかかるとは思えない。
1話のあのシーンはもう無いんじゃないかな?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:08:27 ID:YfsAjAJg0
ジャンゴかい?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:08:44 ID:T/r9o3S20
>>138
ガミアの中にウィルスを入れてたんだから
いくらあしゅらでもハッキングはできるよ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:09:03 ID:44mc5XuvO
>>86
頭部には循環器系、神経伝達系、消化器系、
呼吸器系の全てがコンパクトに収められてます。

肢体部に見える部分は乗り物です。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:09:24 ID:rVfAEBXo0
言ってはならないことかもしれないが

ジェットスクランダー装備してれば、マジンガーはドナウに対して楽勝だったんじゃないか?
ドナウのミサイルは全然効いてなかったから、一方的にアウトレンジから光子力ビームで攻撃できるだろ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:10:49 ID:ZG9/4s1A0
あ;あ、大事なことを忘れていました。

>>1さん、スレ立て、お疲れ様です。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:10:51 ID:km+hcLTcO
女将がミケーネの末裔でもおかしくないな…

一方で旦那はガチミケーネ対策中か…
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:11:47 ID:rUJsikF50
>>143
貴様、チャンピオンRED読者だなっ
フランケンふらんにあしゅらが出てきそうで出てこない
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:12:44 ID:lhTmXy4V0
>>135
ミケーネは関係してそうだね。
「裏切り者」はDrヘルよりも、そっちに掛かっている気がする。

まぁ裏切り者は今回の「シュトロハイムを殺したのはつばさだった」に掛かっている気もするけどね<と思うと、前回のセリフはまだ同情出来るし。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:12:56 ID:gmGGQj+BO
>>137
最初に現れた五体ぐらいの敵を一人で倒してるよな

劇場版はマジンガーZが主役だからちゃんと活躍させたんだろな


TV版は主役交代だからあんなにボコボコに
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:13:04 ID:8STEpivy0
結局ガミアを通して会話してんだから剣造は現在はヘルと繋がってるんじゃね?

女将が一度剣造を殺したのは14話、15話を見る限り間違いないだろう。
そうなると誰が剣造を生き返らせたかってことになると可能性があるのは女将かヘル、十蔵しかいない。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:13:05 ID:4KoK+VB9P
>>144
ゲルマンブリザード!があるでよ

それにしてもポックリ無念・・・と死んでしまわれたあしゅら男爵にクソワロタw
もしかして死んだふり?w
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:14:02 ID:R3Rum9uKO
>>144
スーパー系にはよくある事。
気にしてはいけない。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:15:15 ID:km+hcLTcO
>>151
また放送終了前にアッブで復活かよw
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:15:18 ID:ZG9/4s1A0
>>144
首の扇風機を回して、ヘリコプターみたいにドナウも空を飛びます。
ちなみに、現時点のマジンガーは、空中戦が得意でないみたいなので、
(ブロッケンの電撃に負けた)空中戦でドナウにも勝算はあるかも?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:16:27 ID:E1GOi2Y10
頭めりこんだ時といい、最後の地面突き刺さり状態といい、
なんかローレライに悪意ある描き方してるなぁ……。
原作ではあんな醜い顔してなかったぞ……。

めり込み時はともかくも最後くらいは安らかな顔にしてやれよ……。


あれじゃ「愛の夢」じゃなくて悪夢だわ……。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:17:12 ID:g+7mnGsP0
>>134
「それでも世界を滅ぼした一族の末裔か!」

>>143
それなんてニコチャン大(ry
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:17:55 ID:A3+XkSvM0
半分だけ原形とどめてるドナウ(ローレライ)の顔がグロかった
あしゅらはどうせ余裕で生きてるのが「大団円」のせいで判明してるからイマイチ盛り上がれん
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:18:10 ID:ZG9/4s1A0
誰かが言ってたけど、ローレライが暗黒大将軍になって復活とか。
どちらも胸に顔があるし。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:19:14 ID:km+hcLTcO
マジンガーのアッブが魔王ダンテっぽかった気がした…

フィニッシュブローは光子力ビーム(弱)と思いたい
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:20:31 ID:BT/61equ0
ローレライには子犬を与え、情が移ったのを見計らって毒餌を与えでもすりゃ
すぐ完成できたのに。

161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:20:31 ID:Qxj2Qr7z0
>>155
ヒント:幼女に興味がない
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:21:42 ID:A3+XkSvM0
>>160
それだと生みの親に反旗翻しそうだな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:22:42 ID:SA4MlL9/0
ロボット製造者としては

十蔵>>>シュトロハイム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>弓、三博士になるのか
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:23:17 ID:+S7ZfiFiO
今北

「さようなら、いままでのわたし!」が漫画版マジンガーの
個人的に一番好きな台詞だっただけに、真で使われなかったのが
残念。
配信版にはあるのかな?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:23:23 ID:A3+XkSvM0
超合金Z製じゃなかったら負けてたな今回
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:23:33 ID:ZG9/4s1A0
>>160
シュトロハイム、いい人なので子犬にそんな酷いコトできないの。
シローは、憎い兜一族なのでやれるかな、って雰囲気かな?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:24:08 ID:km+hcLTcO
>>164
なかったじぇ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:25:34 ID:ZG9/4s1A0
そういえば、兜の爺ちゃん、第二話で家のバリアーが作動するか調べるため、
小鳥を犠牲にしてたな。 ちょっとヤバイ科学者だなって、思った。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:26:49 ID:nCCwgOnG0
>>168
加速装置で襲ってくるブロッケンをパイルダーレーザーで倒す伏線だと思ってる
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:28:56 ID:ot+0bpQf0
>>169
桜多版か。あのレーザーはパイルダーではなくZサイドから出ていたん
じゃなかったかな。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:29:03 ID:gmGGQj+BO
>>168
×ちょっと
○とても
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:29:19 ID:6Ye3zGwy0
>>163
グレートや超合金ニューZ造った剣造は十蔵の上をいってると思う
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:29:48 ID:km+hcLTcO
十蔵おじいちゃんの幽霊は
マジンガーのコックピットで殺れー殺れーとヒートアップしてたんだろうか…w
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:30:41 ID:4KoK+VB9P
>>155
原作もそんなもんじゃないか?
シローの所に顔とんでくし
ただ今回はローレライの残骸の顔がちょっとホラー
最後のローレライのかわいい顔との対比がきつい

結論:科学者の子供はカワイソス
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:32:16 ID:gmGGQj+BO
>>172
つマジンカイザー
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:33:14 ID:A3+XkSvM0
古代ミケーネ人は結局Zマジンガーに滅ぼされたのかハーデスに滅ぼされたのかどっちなんだ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:35:07 ID:E1GOi2Y10
>>174
いやだから、顔がグロイという話をしてるんだが……
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:40:00 ID:Xx2/k8SvO
あれはローレライに対する悪意じゃなくて視聴者に対する悪意だな
完全に嫌な気持ちにさせようとしてるだろw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:40:20 ID:zyegUxPwO
気のせいかもしれんが、最近さやかが出てなくねえ?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:43:19 ID:km+hcLTcO
>>179
来週から来週から…

多分シローが甲児に女将との関係を話したら、くろがね屋に居づらくなりそうだし…
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:43:41 ID:3qS18eWW0
ローレライ「パパ!ジョンが!」
シュトロハイム「いいんだよ。あの犬はね。おかしくなったのでパパが処分したんだよ。
 なぁにまた新しい犬を買ってやろう。そうだ!もっと殺し甲斐のある大きな犬を!
 イッヒッヒッヒッヒ」

シュトロハイムの死体は体重が生きていたときの倍ありました(機械化されていたため)。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:43:50 ID:fmOiowpf0
今週の追加

サブタイトル前に、
ブロッケン「わかっているな、あしゅら男爵。これが最後のチャンスだぞ」
あしゅら「あぁ、世話になったなブロッケン。この恩は忘れんぞ」
ブロッケン「ふっ、我が機械獣リバーF9を貸したまでの事。失敗されては、ドクターヘルに顔向け出来ん」
あしゅら「案ずるな。もしもの時はこの私が腹?っ捌いて詫びを入れよう」
ブロッケン「ん。では行くがいい、あしゅら男爵」グールから投下されるリバーF9のシーン追加。
状況に慌てる暗黒寺「これって俺の所為?」の後に、
暗黒寺「元に戻さなきゃ、えっと、えっと、これだ!」とケーブルを繋げるシーン追加。
剣造の声で喋るローレライのホロ「ふっ、その通り」の後に、
剣造の声「この程度の防御装置でいい気になっていたのかな?」
シュトロハイム「なに?」の台詞追加。
ドスを構えるつばさ「貴様!矢張り生きていたか!」の後に、
剣造「ふふっ、防御用とはいえ、こういった物を造れるのは私達だけだ」
剣造「それだけに、あのガミアを見て私が生きているかと思ったお前は正しいよ」
つばさ「ならば!」シュトロハイム「待て。下手に動くな」剣造「それがいい」
剣造「兎に角この城は今、私の支配下にある。要は大人しくドナウα1を渡せば良し」
剣造「さもなくば」シュトロハイム「断る」剣造「ならば!」
場面変わってクロス「急げ甲児!様子が変だ!」甲児「もう終わる!」のシーン追加。
ローレライ「でも、どうして?」の後に、
あしゅら「ふふ、予定通りならこのバードスの杖が起動スイッチになっている筈だ」
シュトロハイム「おのれぇっ!」の台詞追加。
甲児「乗れ!クロスの旦那!」クロス「応!」の後に、
甲児「行くぞぉぉぅっ!」あしゅら「はっはっはっはっはぁ、さぁついてこい!」の台詞追加。
甲児「クロス!間に合ったか?」の後に、
瓦礫を支えるクロス「あぁ!ばっちりだ!」甲児「ならそっちは任せる!」
甲児「俺はマジンガーへ!」クロス「ならこっちも見せてやる!」
クロス「超!合!金!ゼェットォォォッ!」のシーン追加。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:44:11 ID:rUJsikF50
>>179
ヴィーナスAの型どりしてるんじゃないかな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:45:12 ID:3qS18eWW0
>>179

つ弓博士
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:45:28 ID:fmOiowpf0
シュトロハイム「ドナウが真の完成品となる迄に」あしゅら「その必要は無い!」の後に、
あしゅら「今のドナウで充分だ。これ以上お前の遊びに付き合う程暇では無い!」
シュトロハイム「これ程迄言ってもかぁ」あしゅら「くどい!」と追加及び微妙に変更。

シュトロハイム「お前こそ、お前こそ本当のドナウα1なのだ」の後に、
あしゅら「はぁっはっはっはぁ、素晴らしい、素晴らしいロボットだ!」
あしゅら「よくぞ造り上げたぞ、シュトロハイム。これならばマジンガーにも勝てるぞぉ!」の台詞追加。
ローレライに待ったをかけるシロー「駄目だ!」の後に、
シロー「リボンをとったら駄目だ!」の台詞追加。
リボンを抜いてローレライが光り輝いた後に、
振り向くリバーF9のあしゅら「ん?どうしたドナウα1。何故立ち止まる?」
あしゅら「バードスの杖を持つ私の命令が聞けぬのか?ん?」のシーン追加。
ミサイルの余波で転がるシローの後に、
N「史上最強のロボットは、日本最高の科学者兜十蔵の造ったマジンガーZか?」
N「ドイツの生んだ天才科学者シュトロハイム・ハインリッヒのドナウα1か?」
N「今!対決の時が来た!」のナレーション追加。
甲児「早い!なんて早く動くんだ!」の後に、
甲児「ドナウはローレライの意志で動いている。だからあんなに早く」
甲児「それに比べてマジンガーは!」の台詞追加。
次回予告
は今回無しでございます。

以上!
すまんドラクエやってたら遅くなった。
今週は前半に追加が集中してるので、
CMの所で分割出来ませんでした。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:47:52 ID:4KoK+VB9P
>>174
すまん、展開の話かとオモタ

>>182>>184
毎度毎度乙でガス
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:47:53 ID:44mc5XuvO
今、録画見終わった・・・
なにこの父娘惨殺物語・・・


今川あああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!

GJ!
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:49:03 ID:lhTmXy4V0
>>185
毎度オツ〜。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:52:30 ID:BGcuXtgb0
「超!合!金!ゼェットォォォッ!」のシーンってTV版じゃカットされてたの!?
もったいねー
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:54:53 ID:Ie6yYGhH0
>>182>>185
毎度乙。
 
ゆっくりドラクエ楽しんでね。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 01:57:36 ID:3qS18eWW0
>>164

たぶん、ローレライの心理状態を考えた場合

パパ>>>>>>>>>>>シロー>>>>>>>>>>>>>自分

の優先順位だろうから、
最初は悲しみと怒りでシュトロハイムの願いを叶えることで頭がいっぱいで
自分やシローのことなんて、なんとも思ってないツン状態。
でも最終的にはパパへの思いの呪縛から解き離れてシローのところに戻ってくるデレ状態。
って流れを作りたいがために、
最初の段階で「さようならシローくん、さようならいままでの私」っていう
シローを大事に思ったり、自分を大事に思ったりする台詞を持ってくるのは、
話の流れ的におかしい。かと言って、後半にはいれるべきポイントがない。
だからその台詞はカット。

って、今川監督が考えたんじゃないかな?

と、妄想してみる。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:01:23 ID:2/BQUnMl0
おれも美少女と一緒に古城でずっと暮らしたいぜ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:03:10 ID:lhTmXy4V0
俺はQQQのQちゃんとが良いぜ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:04:34 ID:gmGGQj+BO
>>192
真っ先に悲しみを覚えるな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:05:04 ID:iWMDLpyW0
俺は普通にさやかがいいし。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:06:36 ID:DZt5n++w0
>>181
そういやマンガ初出時の弓教授って飛鳥父にそっくりなんだよな
復刻版ではなぜか全て書き換えられてるが
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:06:52 ID:4KoK+VB9P
それじゃ痴女じゃないジュンを貰っていきますね
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:08:58 ID:lhTmXy4V0
そー言うと、桜多版の「お舐めじゃないよ!」と言うジュンちゃんも欲しくなるじゃまいかw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:11:56 ID:4KoK+VB9P
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/
チャンピオンRED10月号(8月19日発売)
●衝撃のセンターカラー!! 生ける伝説、REDに降臨!! 巨匠・永井豪が描く待望のマジンガー新作!!!
 「真マジンガー 衝撃!H編」 永井豪&ダイナミックプロ

一体何が始まるというんだ・・・
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:13:57 ID:pYTJXEuA0
H編ってwwwwもう嫌な予感しかしねぇwww
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:14:31 ID:XFKuUBoN0
女将濡れまくりですね、わかります
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:14:57 ID:A3+XkSvM0
豪ちゃんが描く漫画でここ5年くらいで面白い作品なんかなかったから全く期待できない
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:15:19 ID:T/r9o3S20
GとHを打ち間違えたわけじゃなさそうだな…
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:16:30 ID:Xx2/k8SvO
これはww
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:18:56 ID:nCCwgOnG0
ここ5年で済むわけが・・・
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:19:50 ID:3qS18eWW0
たぶん、さやかや、ローリィ&ロールや、ガミアが脱がされまくって
「いや〜ん!Hっ!」
とか言うのにページのほとんどを使い切って、
ラスト1ページだけでさくっと機械獣を倒す
エッチギャグな読みきりなんじゃないの?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:19:52 ID:lhTmXy4V0
豪ちゃんな・・・もう昔ほど面白くないからなー・・・。
まぁ言うまい。昔の作品スゲー好きだし。

しかし表紙の甲児カッケェーなぁー。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:20:46 ID:YR+blWeP0
流石はチャンピオンレッドだ・・・・豪ちゃんのエロが現代で通用するかを試すんだな・・・・
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:22:19 ID:qcAIpln6O
>>155
今回かなり失望したわわ…最後の地面突き刺さりは旧劇版エヴァのラストからの引用のつもりだろうが、
悲しみのローレライは幼少の俺にとって忘れ得ぬ名エピソードだっただけに感動を踏みにじられた気分だわ……

今回の今川節は躁転気味というより、分裂病気味なイヤさが目立つなぁ…
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:23:12 ID:nCCwgOnG0
それより>>199のページの下の方にあるロリッ子が乗ってるボトムズが
酷いアレ臭を醸し出しているんだが
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:23:41 ID:P2qg9rQk0
>>199
けっこう仮面のコスプレをした、あしゅら男爵が出てくるとか
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:27:01 ID:lhTmXy4V0
>>210
あのボトムズ、次回予告の煽りだけは良かったよ。
後は・・・ロリッ子で察してくれw<ロリ自体は、結構キているキャラだったが内容がな・・。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:37:46 ID:P5pDT/Th0
クロスが乗ってもパイルダーは普通に飛べるのは
パイルダーの馬力があるのかクロスは別に特別に重くはないのか

ってよくよく考えたらクロスは日本家屋のくろがね屋の
床を踏み潰さずに生活できる程度の重さか
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:43:35 ID:hkHD0F260
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:44:44 ID:lRYMloqq0
>>212
それでもボトムズって題名だけで俺みたいに釣られる奴もいるんだ、チクショウめ
内容?聞くな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:48:49 ID:WACJGiEM0
豪ちゃんも打ち合わせで「もっともっと、オッパイ! オシリ!! パンツ!! 服要らない!!」
とか言われたんだろうか
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:53:46 ID:lhTmXy4V0
>>215
ヤっちまったか・・・。
まぁ・・いつか笑い話に出来る日も来るさ・・・。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:54:28 ID:E1GOi2Y10
>>209
エヴァは関係ないだろ………

崩れた顔が残るのは原作通りだし、無理に何かの引用だとするんなら、
むしろ鉄人マニアの今川としては『太陽の使者 鉄人28号』のブラックオックスだろうな…。

グロくしたのは幼女が嫌いなのか、幼女の死で涙という展開を安易だと思ってるのかのどっちかで(w
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 03:13:41 ID:arPxiDKC0
この話の悲劇はローレライの死よりシュトロハイムがマッドサイエンティストの性から逃れられなかったことにあると思ったんだけど俺だけか?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 03:16:43 ID:T/r9o3S20
一番の悲劇と衝撃は「兜家の大罪」って先週言われてたのが全部女将の仕業だった事だろ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 03:20:20 ID:/9tST2g+0
>>209
>最後の地面突き刺さりは旧劇版エヴァのラストからの引用のつもりだろうが、

そうまでして「時代遅れのエヴァ厨乙。その程度の視野の馬鹿なのはよくわかったから巣でやれカス」
つって言って欲しいんなら言うけど?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 03:21:55 ID:mcc5Inqc0
いま録画みて即書でスマン
今日のZ、ローレライを倒す瞬間にデビルマン化してた件は既出?

しかしこのアニメ、もう女将が主役じゃねーか?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 03:27:44 ID:T/r9o3S20
>>222
デビルマンじゃなくて魔王ダンテ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 03:30:06 ID:mcc5Inqc0
sage忘れスマン。

ところで

マジンガーモチーフの軽トラと
パイルダーモチーフのビックスクーターを
パイルダーオンさせてスクーター側から軽トラ操縦できるように
作れないかと思案中
もちろん公道走行不可でいい。

225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 03:41:08 ID:DeSU0YqB0
女将の中から剣造が出てきたら…
あのひとコスプレ好きだし
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 03:54:18 ID:mk1TUoyb0
あしゅらは不死身過ぎる
切られても、爆破されても、刺されても
死なないとか
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 03:56:48 ID:T/r9o3S20
団龍彦の設定だと闇の帝王の唯一の腹心だからな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 04:14:12 ID:WeB0xC5j0
>>160
毒餌与えなくても寿命で死ぬまで待てばよろし
問題はどう考えてもヘル達はそれまで待ってくれないことだが
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 04:19:49 ID:YidfdMeJ0
>>222
何を今さら
このアニメの主役は女将でしょうが!
他は女将を際立たせる為の脇役。
230風の谷の名無しさん@実況は玄田ナレで:2009/07/12(日) 04:29:51 ID:L5QHu6Te0
主役はナレーションだ。全ては、ナレーションを際だたせる為の(ry
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 04:47:24 ID:A3+XkSvM0
マジでひでえ女だな女将。こんな奴を弟子にするとかヘルも人を見る目がない
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 06:11:09 ID:JzjnKtwn0
剣造は対ミケーネのためにヘルも利用していて、ドナウα1も自分で使う or 研究するつもりだったなのかもな。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 06:49:11 ID:bvSjQDMq0
>>30
ジャック版じゃ生きてたな
>>93
ガミアQちゃん直すのは剣造っぽいな
暗黒寺も1話で出てきた弓親子のピンチに駆けつけるまで出番無さそう
>>97
剣造は暗黒大将軍の存在を薄々感ずいていて、バードス島の地下扉を開けないように進言するが
つばさに計画の邪魔だと思われ、殺害されたとかか?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 07:06:09 ID:bvSjQDMq0
>>137
フォローすれば、TV版はDrヘル倒した事で平和が訪れたとZの修理もそこそこ状態
浮かれている研究所職員に、ゴーゴン大公が生きているのに良いのだろうか?と不安がる甲児
一方、劇場版は平和になったと皆とゴーゴーを踊る甲児だが、Zは万全の状態
>>199
真マジンガー衝撃!H(ハニー)編か?
ガミアのQちゃんが暗黒寺のハニーになるまで
つばさが剣造のハニーになるまで
さやかが甲児のハニーになるまで
ローリィとロールが東と小出のハニーになるまで
あしゅら男爵の生前のラブラブハニー生活
菊乃助姐さんが三博士のハニーになるまで
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 07:40:19 ID:0xILphau0
>>234
最後の二行めちゃくちゃ見たい。
しかし元の二人だったラブラブあしゅらを見てから、今の合体あしゅらを見ると
気分的に辛いものがあるな。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 07:40:46 ID:LQvyuRA20
>>199
表紙絵の、真マジンガーZEROってのが
真マジンガーZ EROに見えてさすがREDと思ってしまった
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 07:51:18 ID:zS0O9ZDu0
女を寝取られて仕事も負けては怨念も仕方なし
今回切なかったのはシュトロハイムが優秀だったために
人と見紛うローレライ作ってしまったことだよなあ
そりゃシローも「マジンガーなんでテメーは負けねえんだよ」って言っちゃうわ

あと女将どんだけ悪女あんだよw
今後が楽しみすぎwww
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 08:01:00 ID:LQvyuRA20
>>237
マジンガーってワンクッションあったおかげで兄貴への恨み事にならなかったのは救いだと思った
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 08:01:39 ID:ZG9/4s1A0
>>220
>一番の悲劇と衝撃は「兜家の大罪」って先週言われてたのが全部女将の仕業だった事だろ

いや、女将は兜つばさなんだから、「兜家の大罪」に間違いはない。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 08:08:21 ID:K64gJLgs0
>>224
ステアリングやブレーキの連動が出来ないと思うんだが
出来るとしたらデカスクにハリボテ被せるくらいじゃないか?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 08:10:48 ID:GItr+h6A0
シローは誰の子なんだ?
剣造は10年前にバードスで女将に殺されたんだろう?
シュトロハイムと再会した時は、甲児しかいなかったし。

242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 08:23:58 ID:K64gJLgs0
>>241
時間的に言ってあの時の赤ん坊はシローだろ
甲児は高校生だから10年前は何歳くらいか見当つくだろ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 08:35:40 ID:iMEf2cD/0
ローレライの人ボディ部分はどこ行ったんだ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 09:16:00 ID:aMblO0Ti0
面白かったよん。
細かい改変はいろいろあるけど、物語の核の部分をそっとしておいてくれたのはよかった。
やっぱりローレライ編は名エピソードだなあ。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 09:29:05 ID:MgDbXlq30
剣造「甲児、何故戦わない。」
甲児「だって、ローレライが乗ってるんだよ、父さん。」
剣造「かまわん。そいつはシュトロハイムのロボットだ。我々の敵だ。」
甲児「でも。。。でもできないよ。」

剣造「パイルダー強制射出、代わってケドラ起動。」
つばさ「これが戦闘頭脳ケドラの力なの?」
甲児「やめてよ!父さん、やめてよ!こんなのやめてよ!」

ドナウのコックピットからローレライを引きずり出し握りつぶすZの姿が
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 09:34:05 ID:MbrXWRtQ0
あにテレのネット配信が「更新したデバイス〜」出て開けないんだけど、今回から何か変わったの?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 09:40:42 ID:CcLBLAjQ0
>>219
つーか科学者の狂気ってのがテーマの一つでもあるんじゃない?
女将の凶悪っぷりは今川科学者の中でも随一たな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 09:41:38 ID:pcrKpH/z0
>>242
そうすると何年ミケーネ発掘やってたんだって話だよな
発掘に行く前はシュトロハイムと婚約してたんだろうから甲児を産めないだろうし
ちょっと気になる
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 09:42:02 ID:ot+0bpQf0
>>185
乙。ドラクエのところで微w。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 09:44:51 ID:6whSABPV0
>>199
真剣な顔してる甲児の顔の周りに美少女絵を散らすREDの業がいとおしい
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 09:53:42 ID:yCPbxI8q0
>>53
原作だと、ドナウ戦の前のグロゴスG5の自爆攻撃で
左腕を吹き飛ばされてるのよ。
だから、左腕は超合金Z製じゃなくて、合金Zかなんかで
応急修理されていた可能性がある。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 10:13:55 ID:PxuxQpMN0
グロゴスはドナウ戦の後の話だろ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 10:17:54 ID:Gv4Wlcr6P
>>236
いや、既に2話目にしてww
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 10:22:06 ID:Gv4Wlcr6P
>>240
ドッキングした後にビクスクのエンジン停止して
電気的に繋ぐって方法は考えられるんじゃまいか?

>>224
もし実現可能なレベルになったらニコニコ技術部にでも製作工程出して欲しいw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 10:26:36 ID:cGdCK+voO
ドナウになってからのローレライはだいぶ声無理してたよな
声量が足りないのか演出か?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 10:42:21 ID:4LTBdoJK0
>>74
顔が2つたあ生意気なッ!!
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 10:42:30 ID:571WYz9t0
あんだけ豹変されたらシローくらいの年だと普通にトラウマだな
「口をはさむな」ってw
まあ女ってそういうもんだけどな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 10:45:33 ID:CcLBLAjQ0
ロケットパンチは自在に動くなあ。あれ完全に脳波で動かしてるだろ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 10:59:52 ID:RM26clsCO
女将のマジンガーZを利用するって機械獣軍団殲滅の事か?他の企みもありそうな気がしてきた
敵とまではいかないでもダークな存在っぽいなぁ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:04:11 ID:gh9T/3420
>>258
雷電「むうっ!! 
あれは甲冑軍隊蟻……!」
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:06:04 ID:P5pDT/Th0
女将に関しては、前に誰かが甲児に
「その女はお前にアダなす存在でもあるぞ」みたいなこと言ってなかったっけか
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:10:24 ID:Kq4nVLSE0
>258
いや、マジンガーZの四肢を動かすことに比べれば
ロケットパンチの方が簡単だろ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:10:41 ID:8s+YF0kN0
今回のマジンガーZはZ神のレプリカとか、そんな位置づけなのかな?
つばさとミケーネとの関係が最大の謎だな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:15:02 ID:4KoK+VB9P
発掘調査中にダンテに取り付かれて性格変わる
と思ってたけど実はダンテそのものでしたー!記憶戻っただけです
になったりしてw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:15:12 ID:AFcuZiCD0
ローレライ編は原作マンガのほうが迫力あったと感じた。
ローレライのセリフカットは残念。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:25:40 ID:rVfAEBXo0
グレートマジンガーがドナウと戦ったらどうなってただろうか、とかちょっと考えた
胴体だけ残してダルマにすることも可能だったのでは…
顔面にマジンガーブレード突き刺してサンダーブレークしたかもしれんが

まあどっちにしろシュトロハイムは兜剣造に、男としても研究者としても少しも及ばなかったんだな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:26:38 ID:/5wqd1r90
>>224
自転車+リヤカーで

>>259
兜家の子供を産んだことまで計算ずくっぽいなあ・・
女将の専門が生化学かロボット工学がしらんが、いちばん楽な人間製造法なんだろうか。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:26:58 ID:T/r9o3S20
>>259
ヘルの真の目的はミケーネが来る前に世界を統一して対抗手段を整えることで
悪は女将だけでしたってオチじゃない?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:29:33 ID:LC+CdIsH0
>>268
そんな実はラスボスがいい奴でしたみたいなオチはやだw
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:29:54 ID:rVfAEBXo0
>>268
それだと地獄大元帥が登場できないじゃない
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:30:29 ID:4KoK+VB9P
>>265
後半早過ぎる気がしたな
と思ったら今日だけでまた原作3話入ってたw

>>266
女将「シュトロハイムより・・・はやーい!(サイボーグ的な意味で)」
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:36:58 ID:Kq4nVLSE0
>268
それじゃダンクーガノヴァだ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:38:10 ID:4qL3pM4MO
女将はゼウスの妻になるべき人だったんだな。
先週みるかぎり
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:46:49 ID:8s+YF0kN0
貞節を司るヘーラー神の転生がビッチのつばさとか??
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:50:30 ID:4feE4OiIO
実は1話で女将が殺そうとした剣蔵は偽物で
ブレードの正体こそ本物の剣蔵なんじゃね?

弓「き、君は……」

剣蔵「弓教授、君の知る兜剣蔵はもういない……今の私の名は……」

ナレーション「そう!彼の名はブレード!!そして(ry」

こんな感じで
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:51:24 ID:jkZoTTBM0
おおまかな話が原作と全然違うのに、細部が原作通りな事に何の意味があるのか分からん。
そんなに原作通りが良いならくろがね屋なんか出すな。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:51:50 ID:YmIVRvRvO
>>209
最初見たときエヴァに似てる気がしたが昔から似たようなことしてたキガス
ジャイアントロボも顔が半壊した主役機が主人公の前に現れたし
鉄人も顔半分がギョロメになって主人公の前に現れたり、顔が半分溶けてでてきたり

ただ顔が女の子だからエヴァと感じるのかもしれん
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 12:07:07 ID:YfsAjAJg0
剣造の眉毛のへの字っぷりがテンション高くてカッコよいわぁ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 12:10:59 ID:xSogkvAX0
今ようやく録画を見終わった。
ドナウα1って、原作では「ラインX1」って名前で赤っぽくなかった?
(SFC版第3次スパロボの知識で原作未見だけど)
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 12:13:45 ID:Nb5cJj730
スパロボ厨w
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 12:14:41 ID:4KoK+VB9P
ドナウα1→原作
ラインX1→東映版

なんで原作と東映で名前変わったのかというと
ローレライの像があるのはライン川だったから・・・w
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 12:21:07 ID:10CxtjrH0
美しく青きドナウ、だな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 12:25:14 ID:3dxX+1deO
>>281
ボディ 赤だしな
ラインX1

青き美しきドナウ
だから青か…
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 12:31:58 ID:rrhKCA410
肝心の対決が駆け足気味だったのは残念だったな
原作のブロッケンのラグビーあるかなぁ?
「ゴールだ」「えっゴールどこ?」
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 12:37:10 ID:dawBlMpmO
>>284
いや、原作よりもローレライは対決よく頑張ったと思うぞ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 12:46:08 ID:YfsAjAJg0
>>284
原作原作言うなら原作だけ読んでれば?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 12:52:54 ID:hueldNep0
実際のドナウ川は青くなくてむしろ灰色
これ豆知識な
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 12:56:53 ID:YmIVRvRvO
>>286
あんまり言い過ぎるのはどうかと思うが
原作いうのは仕方ないと思うけど
俺も首ラグビーは見たいしw

>>287
意外に見た目が汚いんだな
ちょっとがっくり
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 12:58:53 ID:Kq4nVLSE0
先日の首コロコロで十分だろw
あれには大笑いした
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:01:10 ID:MbrXWRtQ0
っで、みんなどうやって熱海帰るんだ?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:02:45 ID:T/r9o3S20
下手するとこのままケドラ戦だなw
再来週に古代ミケーネに行くからギリシャ周辺に行かないと駄目だろうし
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:05:03 ID:4KoK+VB9P
皆パイルダーに乗ってマジンガーがクロールで泳いで帰ればおk
暗黒寺はQちゃんがお持ち帰り
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:06:04 ID:8s+YF0kN0
研究所に引越しするから
予備のスクランダーはあるんだろうよ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:06:43 ID:MbrXWRtQ0
>>291
そういや、ジャパニウム鉱石ってZ神の鎧だと思うんだけど、何故富士山麓で発掘されるんだろうね。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:14:45 ID:DXQXm2Y50
ドナウ、オスメスの区別が付かないが、女性型のつもりなのか?
ローレライのボディなんだからもっと明確な女性型にしてもいいように思うんだが。

あと頭の無表情な顔が、やられロボット軍団の一員にしか見えない・・
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:17:41 ID:aDVPuCCv0
いつの間にか日本に戻ってるに一票
で、配信版だとマジンガー軍団に「迎えに来てくれてありがとう」とかの
フォローが入ってると予想
297279:2009/07/12(日) 13:19:43 ID:6YalWD0D0
>>281-283
ああ、なるほどね。TVだと違ったのか… あと青い理由も納得。ありがとう。

>>280
うっせぇジジイ、全員が全員当時のマジンガーZ世代と思うな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:20:01 ID:uuxfMgq90
>>294
女将がフリード星から来たカグヤ姫で、
不幸になるマッドサイエンティスト達は、
Oパーツ求めて死んでく求婚者達みたいな割り振りとか、
最後の鍵が「不死の山」(富士山)に眠る、ジャパニウム(Z神?)て関係で
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:21:22 ID:aSzaIztVP
まー、普通にロボット軍団が抱きかかえて帰国してるんだろうなw

けどそんなんいちいち描かれてたら道中だけでエンドレスエイトに突入だww
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:26:08 ID:bZhtZyoZ0
どうやって日本に帰ってきたのかとか、
ドナウの残骸はどうしたのかとか
全くフォローなしに
いきなり光子力研究所で生活しているシーンからスタートに一票。

さやかの透け透けネグリジェ姿が見れるのって来週だっけ?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:32:37 ID:4KoK+VB9P
>>299
あれまだ終わってないのか?
もう三話以上て話だった気がするが

今回の「戻れ!ロケットパンチ」のセリフが今回あったけど
4月の時点で永遠の17歳のラジオでこういうセリフがあるんですよー
と言っててまだかまだかと待ってたらやっと今回出てきた
結構前に作ってたんだな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:38:54 ID:4qL3pM4MO
パイルダーを強化したら、マジンガーZをシレーヌみたく飛ばす事が出来そう
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:42:06 ID:6UwYnYfp0
>>297
俺もマジンガーはスパロボMXで知ったぜ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:44:15 ID:nTWUlD4r0
>>290
甲児「ジェットスクランダーが壊れてしまって・・・」
三博士「何じゃそんな事か、甲児くんそこで待機していなさい。今、ジェットスクランダーの代わり向かわせるから」
ロボット軍団(い、嫌な予感がするの〜〜)
三博士「ほれ、お前達甲児くん達を迎えに行って来い!5時間以内に戻れなければお仕置きじゃぞ!!」
ロボット軍団「エェェ!?」
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:48:02 ID:dFBG+Wsu0
俺、今までマジンガーはスパロボでしか知らないから
このアニメはなにかと吹く
鉄也しごきながらグレートを建造中のはずの剣造死んでるとか言われた時は「え、戦闘のプロさんドコ!?」
あと「あんなに射程と威力のある光子力ビーム見たことねぇ!」とか
そういやこの世界にはマジンカイザー居なさそうだな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:50:14 ID:6bA4LUP5O
あいかわらずゴミみたいなシナリオだな。
シナリオのクソっぷりにはこのスレの人間も全員賛同するだろうけど。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:50:40 ID:biMpCpf/0
>>209
真似してるのは庵野の方
原作
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:52:10 ID:arPxiDKC0
>>305
グレートもカイザーも後付だから
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:55:40 ID:biMpCpf/0
>>305
スパロボ厨が東映アニメ版を原作だと思い込んでるのが、よく解りました
永井の原作おまとめ版が毎月コンビニとかで発売されていくから、それを読んで
出直してくれ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:59:00 ID:4KoK+VB9P
>>305
アニメ、漫画ともZ→グレート→グレンダイザーて流れだけど
カイザーはスパロボ産で話的にも別次元

でもスパロボで知ったてのは悪くないと思うよ
あれが無かったら若い子は全く興味持たなかったと思うし
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:00:20 ID:biMpCpf/0
>>297
おまえの言いたい事は解るが態度が悪すぎ
スパロボで興味もったなら、そこから原作版も興味をもって調べたらいいだろうに
おまえも後数年でジジィ呼ばわりされるんだし、もうちょっと落ち着いてくれ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:09:37 ID:qEP//yWm0
明らかに>>280の態度のが悪いだろ
いい歳して
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:10:13 ID:dFBG+Wsu0
カイザーって正史にはない存在なのか・・・
「登場作品マジンガーZ」になってたから裏設定かなにかを起用したのかと思ってた
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:12:40 ID:moYP9jXA0
>>309
スパロボはやったことないが東映のが先だろ
マンガ見ながらアニメ作ってたわけじゃない
むしろアニメ見ながらマンガ描いてた
違う切り口で書こうとしてるから参考にはしていないだろうが

原作=永井豪は正しいが、原作=東映も原作=コミックも誤り
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:20:54 ID:j1KtrgbYO
シローがエネルガーに乗って甲児に復讐するのか
それともシローがグレートに乗って甲児に復讐するのかどっち?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:22:16 ID:8s+YF0kN0
あっちもこっちも原作ではややっこしいだろ?
このスレでは原作といえば永井版だということ
真マジンガーの原作という意味で間違いないからね

東映版のオリジナリティを否定する意味では使ってないよ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:27:02 ID:T/r9o3S20
>>314
アニメ版はジャンプ連載開始の後だぞ?
平行で企画を進めただけであくまで永井豪原作
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:33:14 ID:aSzaIztVP
つうか公式が最初っから永井豪版を原作として云々って、
明文化してんじゃん。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:40:23 ID:+SZdx2ov0
>>298
富士山に意味づけをするとしたらそれもありか。
かなり無理な気がするけど。

ただフリード星再興のためにだけ、ダチェス・フリードは命をかける♪

>>301
カプセル怪獣並だなw
「戻れ、ロケ・・・あ」
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 15:07:08 ID:0G3h7qGV0
超おっさん乙
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 15:08:19 ID:Q10okLsb0
お許し下さい、ドクターヘル
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 15:11:58 ID:nCCwgOnG0
誰がパンサークローやねん
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 15:31:16 ID:RM26clsCO
マジンガーZもゲッターロボもデビルマンも名目的には漫画が原作とされてるけど、メディアミックスで最初からアニメも漫画もやる事決まってたからどっちかがどっちかの原作ってこたぁないよ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 15:38:20 ID:8s+YF0kN0
俺様原理主義うぜえ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 15:38:30 ID:PWtEBKaFP
時系列的には永井豪の最初のコミック版と東映のグレンダイザーまでが
等しくオリジンでその後の物は後付けだよ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 15:46:07 ID:WqoUwisr0
永井豪の原作自体も当初はともかく
中盤以降は明らかに手抜き、というか手が回らない。
デビルマンで手一杯でしょ。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 15:47:15 ID:aSzaIztVP
テレマガ以降は普通のタイアップ漫画になってるけど、
対象年齢が代わったから仕方ないといえば仕方ない。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 15:50:55 ID:4fxVHakG0
グレンダイザーは、永井豪は途中で降板して続きは弟子の岡崎優にまかせてる。
岡崎優はガンダム(熱血アムロ)のコミカライズもしてる。

たのみこむで復刻希望が出てるが、全然集まってないね。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=68564
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 15:51:50 ID:SA4MlL9/0
来週ゼウス出るのかな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 15:57:40 ID:N0Nh2qjD0
>>214
三枚目のシーンで不覚にも噴いてしまった
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 15:59:47 ID:5ytx090B0
今川監督は演出力不足。
昨日の番組を見ていて改めてそう思った。
あれだけの材料が揃っていたらもっと盛り上げられたろうに。

シローに対し、兜の家の者は黙れとかローレライに言わせてたけど
あれは余計だ。
やっぱり今川って大したこと無いわ。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:11:59 ID:cIOmDVkG0
>>331
> 兜の家〜
俺もそうオモタ。
今まで事情を知らないローレライのセリフとしては不自然。

リボンを引き抜いたらもう元には戻れない、しかし「私を作ってくれたパパの為に」、
という葛藤が表現されておらず、残念な演出だった。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:22:21 ID:FbhPFw+l0
>>332
視点がシロウだからなぁ。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:29:25 ID:YR+blWeP0
バンダイチャンネルで見たが今回は次回予告ないのな
流石に本編の展開の空気を読んだか
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:30:49 ID:Zi7VXj4U0
シロー、頭と身体のバランス悪くない?
身体を全体的に小さく細めに描いた方がらしいと思うんだが。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:50:09 ID:RMopFEUG0
ローレライの話しに女将は必要ないな。ややこしくしているだけで。
ストーリーは兜家の因縁話の流れだから女将を入れなきゃいけないんだろうけど。
因縁話が主でローレライが従という形になっちゃったな。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:53:14 ID:biMpCpf/0
>>314
そういう事言ってるんじゃなくて今回の原作にあたるのは永井コミック版だろと言う事
正しいとか正しくないとか、おまえが勝手に思い込んでファビョってるだけ
頭冷せ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:59:44 ID:j+awQZMP0
ジェットスクランダーは海外旅行のためにつくったようだな。
ドイツに行って次はギリシャか。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:59:57 ID:7j3snWIW0
アンチ呼びそうなんで程ほどにしとくが、やっぱもうちょっとロボ対決欲しかったな
異様に時間かけた光子力ビームやその前話の戦闘が結構面白かっただけに
ゲルマンタイフーンは面白かったがw
ただ、口を挟むなは良いとは俺思ったが。ローレライにとっちゃ兜家悪役そのものだし
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 17:07:15 ID:C/NgT1Di0
ケドラって1話に出てきたクモのような目ん玉オバケのことかな。
1話は瞬間的に映像を映し出して変に想像をかきたてるような
つくりになってると思う。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 17:07:40 ID:K64gJLgs0
兜家の因縁に尺取られすぎた感はあるね
因縁話は冒頭で片付けてローレライの真実を明かしてA終了、B開始直後で覚醒にしとけば
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 17:26:24 ID:aZPQdUGC0
やっぱり剣造本人だったじゃん
こりゃ剣造がラスボスだな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 17:40:00 ID:YfsAjAJg0
次回予告で暗黒寺のゲップ見せられてもなぁ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 17:45:08 ID:0G3h7qGV0
Zマジンガーって、
マジンガーZの10倍以上は身長ありそうで、
200メートル超えくらいか
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 17:51:15 ID:7j3snWIW0
つーかホントにこの監督にやらせるなら26クールくらい必要に思えるな。今回の話見ると
ただのやられ役で原作で殆ど良いトコなしのガラダK7とダブラスM2が異様に強かったから
ホントは今回も2,3話くらい対決に使いたかったのかなぁと感じる。ガミア初登場の回で殆どやっつけ
仕事並みに倒された奴らも
まぁ、少なくともやりたいようにさせたら間違いなく4クールでも尺が足りん気がするw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 17:58:47 ID:dFBG+Wsu0
己で思考するロボに人が乗ってるメカは追いつけないとか言ってたけど
あしゅらのロボたちって戦闘時に自分で動いてる気が・・・
もっと高度な思考が出来るという意味か、それとも「おお、やってくれるか!」って言ってるのはあしゅらの思い込みで
実は自分が操ってるのか
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:03:38 ID:dawBlMpmO
>>346
>実は自分が操ってる

あんまり泣かせるなよお……w
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:03:40 ID:dDoqJpm10
そこまで悪かったかな。ローレライ編全体通して見ると結構良かったと思う
漫画版の良さや基本的な展開を残しつつも、真マジンガーの要素を上手く入れてたんじゃないか

これからの展開のために兜家関係の伏線張るのに若干尺かかったり、甲児が空気ぎみにはなったが
女将の悪女設定も相まって、漫画版以上にシュトロハイム達の救えなさが出てたかと

「科学者は研究を優先する。」って台詞も女将本人への皮肉にもとれて、ローレライ編のテーマの
1つでもある理不尽さや皮肉にも繋がってたし
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:04:41 ID:j7Ag4gQH0
ハッキング(?)されて不敵な表情浮かべるローレライが可愛かった
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:05:02 ID:7j3snWIW0
>>346
獣か人かの違いじゃないのか?
あいつ等は考えるけどあくまで獣でしかなく人がするような戦術とかは使えないって意味で
バードスの杖というムチで操ってる猛獣使いって感じじゃね?
杖開放状態にした時のあしゅらのセリフ聞く限りアイツ等は基本
目の前の敵を全てぶっ潰す!あとは知らん!!
程度なもでは?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:05:45 ID:4KoK+VB9P
>>345
26クール・・・

   \  __  /
   _ <(m)> _ <ピコーン!
      |ミ|
    / .`´  \

      (V )  
     ('(゚ヮ゚ ∩  
      ヽ   〈 
       ヽヽ_)

ああ、巷で流行ってるエンドレスエイトというやつか!

>>346
俺もバイクによく話しかけるんよ・・・
「フヒヒヒ、今日も御苦労っスwwフヒヒ」みたいに
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:09:19 ID:7j3snWIW0
>>348
それは同意できるがいかんせんロボバトルがな・・・
そこさえもっとしてくれれば良かったんだがねえ
まぁ良く考えると漫画版でもあの扇風機のあと首取られたら
ひたすらぶん殴られて終了ではあったが。あとあのときの顔エロイ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:15:42 ID:j1KtrgbYO
ガミアが光った理由を優しく教えてください
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:18:48 ID:4KoK+VB9P
ハニーフラッシュで剣造になるため
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:19:48 ID:j1KtrgbYO
>>354
ありがとう
めちゃくちゃだな今川
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:20:56 ID:iWMDLpyW0
>>351
俺も毎朝、中央通勤特快に心の中で話しかけてるよ。
「見ろ、各停の総武線が貴様を抜いてゆくぞ!!
 走れ!!もっと早く!特快の誇りはどうした!なぜ減速する!?なぜここで減速する!?」
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:25:54 ID:nCCwgOnG0
「次の駅で特急列車との待ち合わせのため・・・(ry」
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:25:59 ID:APRM8Ntr0
菊の助婆さんの機能を搭載したロボットをつくれば
ローレライのスピードなんて屁でもない。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:26:26 ID:4KoK+VB9P
>>355
ごめん、嘘、マジごめん
でもZ神があの言葉言ったからやりかねんと思うw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:36:47 ID:YLaBbcxu0
最高に糞過ぎて笑えてくるwww
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:53:51 ID:BlLFqwBR0
>>328
宇宙円盤大戦争のコミカライズは尾瀬あきらだったりするw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:03:08 ID:RZfC4IJ00
剣造を自らたらしこみZとグレートを作らせミケーネと戦わせる、それが真の目的か?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:08:05 ID:Ng2Pfhd80
>>348
「科学者は研究を優先する。」
結局、女将の冷酷さっってそこに行き着く気がするな。
やっぱりミケーネがらみか。

実の子の甲児をマジンガーのパーツにするため遺伝子操作をしようとしたら
剣造に止められ邪魔になって殺した。
それを十蔵も知っていたとか予想してみる。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:10:01 ID:kLc3a9Zs0
ミカムラ「私の造ったライジングガンダムでライゾウのアルティメットガンダムを倒してくれ・・・」
レイン「・・・」
ミカムラ「そのイヤリングを引き抜けばモビルトレースシステムが起動する・・・」
ドモン「だめだ!そんなことをしたら!」
レイン「カッシュの家の者は黙れ!」

こんな妄想が浮かんだ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:12:50 ID:cFtstahT0
実は、剣造も父親でなくて
兜兄弟のどっちかが、Z神の生体組織片から取り出したクローン胚を女将が生んだとかで、
成長したら、完成もしくは再生したZ神のボディに、ローレライ合体させるつもりとかw
今のマジンガーはそのための、イメージトレーニングの訓練機体でしかないとかで
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:13:33 ID:7j3snWIW0
なんか女将が全ての元凶に思えてきた
よくも俺の母さんをと言ってるが
正直怒る価値あるように見えんな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:18:15 ID:/gMK3Uio0
元凶はドクターヘルと剣造じゃないの?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:19:42 ID:Y0qVMnx60
>>367
二人とも、あやつり人形
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:21:01 ID:wyCd4Ap8O
元凶じゃなくてもあんな屑人間は要らないよ。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:23:37 ID:bseELQpF0
原作にあったのは知ってるけど、ローレライの話東映版にはあったっけ?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:24:17 ID:VHvt6RUX0
今回は絵がわるかったけど永井豪らしい演出でしびれたぜ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:25:02 ID:/gMK3Uio0
>>368
その二人の背後で糸を引いてるやつがいるのか
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:25:54 ID:4feE4OiIO
大体今川作品は親実はいい人で息子側の勘違いってのが多いからなぁ
ジャイアントロボとか
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:47:45 ID:dDoqJpm10
>>352
今までが少ないだけに余計そう思うんだろうな。漫画版通りの戦闘だったが
どうせならも何かしらでマジンガーの出番も増やしてやればいいんだがな

今川は超人バトルのが多くなるのがね。大好きだがそっちのに尺取りすぎな気はする
決してロボ戦を描けない監督じゃないのにw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:51:42 ID:TojfevQt0
元凶はZ神とみた。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 20:10:38 ID:YmIVRvRvO
ダンテ化の片鱗が今週みれたけどケドラが取り付かなくてもなるってことか?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 20:14:19 ID:dawBlMpmO
>>375
女将が愛してるのはゼウスだけだよな。
ゼウスがかつて天界を裏切ったのも女将を守るためかな。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 20:44:58 ID:N0Nh2qjD0
シュトロハイムも超人的身体能力発揮してて噴いた
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 20:48:27 ID:JDJx1x4h0
女将って現代人じゃないのか
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 20:53:15 ID:8/nUiQRs0
>>374
確かに決して出来ない訳じゃないというかむしろ専門だしなw
てか今思ったけどガラダとダブラスの着て?たタロスの鎧ってオーバーボディ
みたいだったw
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 20:53:38 ID:MbrXWRtQ0
これでシャムスカは柏行くから、岩田は自分で首しめたと言えるな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 20:59:43 ID:aDVPuCCv0
ローレライ編は今川監督が一番好きなエピソードらしいけど
こだわり過ぎたのか何か窮屈な影響を受けたなあ
エピソード自体も暗いし女将関連もまだうやむやでちょっと消化不良だ

いっそのこと5〜6話くらい使ってドイツに行くマジンガーVS機械獣の空中戦とか
Z神が活躍する古代の回想とか入れてもっと伸び伸びやってほしかった
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:01:52 ID:CxVJrbKD0
>>379 すると女将の歳は…あ、誰か来
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:02:38 ID:8/nUiQRs0
ホントこの人短いクール向かんなw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:03:49 ID:8/nUiQRs0
>>384
いや好きだけどね
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:10:56 ID:N0Nh2qjD0
今川にたっぷりの予算をあげて8クールぐらいで長編やってもらいたいぜ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:27:12 ID:JDJx1x4h0
味っ子もGガンも長かったなそういや
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:27:14 ID:YmIVRvRvO
なんかここで今回の話不評だな
終わり方や流れが好きなんだが駄目だったのか
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:32:04 ID:yZU8Vj2q0
>>388
一部の場をわきまえない狂アンチが騒いでるだけ
スルー検定実施中
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:34:13 ID:4fxVHakG0
結局のところ、女将&くろがね屋を軸にして話を進めて、
そのあおりを食らってマジンガー本来のキャラやロボットプロレスが
脇に押しやられる限り、今川ファン以外は消化不良に終わるということだな。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:35:41 ID:0yCNslr2P
味っ子のストーリーって今川が考えたの?
味王の演出じゃなくて。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:37:44 ID:ESncUKBo0
話自体は哀愁があって味わい深いが・・・
瞬殺と女将が残念だったかも
ここまで引っ張ってα1好感度高かったので次週まで粘ってほしかった

なんかドメル艦隊全滅みたいに一瞬で終わっちゃったもんなあ・・・
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:37:56 ID:aDVPuCCv0
いや俺も嫌いじゃないよ
全話終わる頃には「溜めとして必要なエピソードだったんだなあ」と思えるだろうし

ただやっぱり謎解きかロボットアクションのどっちかでカタルシスが欲しかった
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:39:36 ID:8/nUiQRs0
うん嫌いじゃないんだが
あと一話くらい豪快に暴れて欲しかったってのがある
てか最初ガミアが生きてるからこの子も生きてるのかなと思ったのでちょいとショック
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:40:37 ID:RZfC4IJ00
俺は原作も東映動画版も今川アニメも皆好きだが。

今のは原作や東映動画版とは別物として楽しんでる。
昔と同じ物作ったってしょうがないしね。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:41:01 ID:yZU8Vj2q0
>>391
原作とはどんどんストーリーがずれて暴走していってたからな・・・
味頭巾とかそのへんが特に
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:44:17 ID:ESncUKBo0
>>395
だねw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:46:45 ID:dDoqJpm10
良い原作改変は多いと思う。ただ、全26話のストーリーとして作っているからか
毎週1話ずつ見る身としてはなんだかモヤモヤするな

全部終わった後に一気に見返すとまた評価も変わるかもしれないが
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:49:56 ID:aDVPuCCv0
確かに、ローレライ編は2時間の映画みたいにしてまとめて観たかったな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 22:08:25 ID:VmOr+dcm0
>>388
真マジンガーは今までのところいい出来だと思うよ。
ただ、ローレライは原作でも評価の高い話しだから期待かけすぎちゃったかな。
とは言っても原作に忠実なつくりなんだけど、なんて言うのかなあ。
もうちょっと時間かけてもよかったね。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 22:09:17 ID:Bl1qU3hM0
>>346
あしゅらはメカと心が通じるんだよ。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 22:15:52 ID:qVQFGqXp0
伏線消化のための説明が多くてややテンポ悪く感じたな。
ドナウの最後にしても、ハデな技で決めてほしかったところ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 22:20:00 ID:QIIthhvV0
技はともかく、顔グシャ!は十分ハデだろ・・
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 22:20:55 ID:VCHuA2310
回を重ねるごとにますます先の展開が読めなくなってゆくwww
とくに女将の存在が・・・とりあえずここまでわかったこと

・女将は、かつて恩師(教授)だったDr.ヘルを裏切り、一度は死に至らしめた。
・さらに、かつて婚約者だったシュトロハイムも裏切り、そして殺した張本人でもあった。
・そうして結ばれた夫・兜剣造を殺したのも女将である。
・Dr.ヘルの5大軍団がうち、あしゅら男爵・ブロッケン伯爵・ピグマン子爵の生みの親でもある。
・なので彼らも女将の前では赤子同然である。(直接危害を加えられぬよう細工されている)
・熱海で旅館「くろがね屋」を営む。が、それは表向きの姿、旅館内部はさながら秘密基地である。
・そこには兜十蔵より引き継いだ超合金Zや光子力を用いた「あぶねえ武器」がゴロゴロしている。
・その武器を使いこなすあぶない人たちもゴロゴロしている。
・とくに「くろがね五人衆」においては、機械獣に匹敵するほどの戦闘力を持った兵揃いである。
・マジンガーZの操縦者である兜甲児、弟シローの母親でもあった。
・というか、甲児よりもマジンガーZの武器装備、操縦法に詳しい。
・光子力研究所の弓教授や三博士とも旧知の仲である。どちらかというと彼らより上位だ。
・時おり見せる不敵な笑みは、まるで妖獣シレーヌのようだwww
(そんな流れで、実はミケーネ人だゼウスの恋人の転生だとかいう展開もあったりしてw)

・・・以上、どうみても女将こそが最強www
つーか、一番の黒幕じゃねーか?
すべての元凶?女将さえいなかったらみんな平和にすごせてたような気が・・・
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 22:27:07 ID:t+JB3KJj0
ルストハリケーンで腕が腐食したことに違和感持つ人多いみたいだが
あれ原作通りなんだけどね。
噴出口まわりはどうなってんだってのはもう、七不思議の領域だがw
あと、何気にやばいのが、平気でシローを差し出そうとしてた女将…
いざとなれば助けたのかもわからんけど。
案外、「死んでも蘇らせればいいや」とか本気で思ってそうで怖いw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 22:28:40 ID:Bl1qU3hM0
女将は、あしゅらやブロッケンが復活した後も、その姿で生きていかねばならないことを
なんと思っていたんだろう。
OPであしゅらの元の男女の姿を見るたび、切なくなる。
あのまま安らかに眠らせておいてやればよかったのに・・・
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 22:29:46 ID:4qL3pM4MO
マジンガーZ、何でテメエは負けねぇんだよ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 22:30:43 ID:Y7ZbgWAdO
ドナウにはもうちょっと
頑張って欲しかったなー
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 22:32:26 ID:t+JB3KJj0
>マジンガーZ、何でテメエは負けねぇんだよ

ミケーネの遺産をみなかったことはシュトロハイムの敗因かもな。
みてれば、剣造と同格の科学者。
最低でもマジンガー以上、グレート未満の戦闘獣クラスのドナウを作れたかもしれん。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 22:34:14 ID:19i+5p3S0
>>404
Gロボにおけるフォーグラー博士なんじゃないかと思えて仕方がない
いや、むしろ幻夜かな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 22:39:59 ID:qHTnt65/0
つうかミケーネの遺産を見てもいないシュトロハイムが最強のロボットを作れるなら、
機械獣軍団いらなくね?
あれって一種のオーバーテクノロジーだと思ってたのに、実は大したことない??
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 22:44:47 ID:t+JB3KJj0
話の流れ的にオリンポス機械神を見よう見まねで再現してみました的な感じなんだろう>機械獣
ヘル自身はロボ関係は門外漢みたいだし、少し手を加えただけで後は流用してるだけだろうな。
ようは使い方だけわかってる状態。
だから、ヒントを与えられて試行錯誤する科学者連中の出すロボの方が高性能。
シュイトロハイムに関しては…まぁ、天才だったんだろうねw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 22:51:47 ID:PKY4T2bk0
何故女将はシローを殺そうとしていたシュトロハイムにその事を知りながらシローを差し出したんだろう?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 22:59:57 ID:QIIthhvV0
子どもなんて排泄物のようなものだからな。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 23:02:31 ID:aDVPuCCv0
ああそうか、「シローちゃん大ショック」だったのか今回は
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 23:09:35 ID:WqoUwisr0
つばさは飛鳥了のポジションじゃないの?
本当の意識を消されている状態とか。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 23:09:49 ID:dawBlMpmO
今回もしもつばさがシローに対して一縷の罪の意識を持ったとしたら…
つばさ暗殺作戦はシローがその場にいたから成功したことになるんだろうな。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 23:13:18 ID:689/cbIS0
つばさはゼウス復活を望むアフロディアの化身だよ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 23:28:01 ID:Wrx/iF6+0
今回で剣蔵悪玉説はほぼ消えたな。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 23:30:36 ID:SA4MlL9/0
一瞬剣玉がどうしたのかとおもった
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 23:51:41 ID:EWAZCV2T0
前回で放送事故かと思った冒頭のアレが今回は無いのね、と思ったら
最後の最後に持ってきてたのは上手いなと思った。
素直すぎるかね?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 23:54:37 ID:dDoqJpm10
ラストのアレ入れることでただ後味を悪くするだけじゃなく、
涙を誘うような感じになってて好きだった
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 23:58:36 ID:nzib8u7KP
>411
いや、あれだけのロボット作れたのは天才科学者だったからこそ。
普通の科学者じゃ無理なんだよ。
作れたとしてもマジンガー軍団やアフロダイクラスまで。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:00:39 ID:d7zFfet00
>>404
>女将さえいなかったらみんな平和にすごせてたような気が・・・

女将さえいなければ、Dr.ヘルがバードス島にたどり着けなかったのではないか。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:06:45 ID:x66ThS/B0
女将の正体は暗黒大将軍
最終目的は古代ギリシャで破壊された自分の体を再生させること
1話の暗黒大将軍はZ神の体を乗っ取って復活した
で、1話甲児の「そんな馬鹿なことがあってたまるかあ〜!」に繋がる
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:09:58 ID:TgrDViRB0
普通に今回は捻りなしで実は女将が悪人ってのはあるかもね
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:11:50 ID:ZE98QSxp0
ドナウは完璧な人工知能と戦闘力
マジンガーは光子力と超合金Zと人の頭脳

アプローチが全然違うので、
シュトロハイムがミケーネの遺跡を見ていたとしても
取り入れられる部分は少なかっただろうな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:15:21 ID:Sxt/fRA30
胸に顔面をつけるという発想はミケーネを知らないと出てきそうになくね?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:16:46 ID:ISoTawyw0
シュトロ「AI戦闘用のロボならセンサー部は多いほうが有利じゃね?頭潰されても胸の顔で戦闘続行っしょ」
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:18:38 ID:qyzVS/RP0
ところで五大軍団の良心、ピグマンさんは最近どうしてるんです?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:18:59 ID:NF50dHqOP
先週は女将は良い人かもと思ったが今週では悪い奴しか考えられないな
でもこれがまた二転三転していくと・・・最終的にはどうなるか全くわかんねw

にしてもシュトロハイムの腕マシンガン総スルーで寂しい・・・
一体ヘルは科学者をあんな戦闘兵器に作り変えて何をしたかったんだw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:19:41 ID:Sxt/fRA30
>>430
ヘルの資金稼ぐために昼の姿のサラリーマンをやってます
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:20:53 ID:ISoTawyw0
>>430
道場で空手の稽古で稼いでるんじゃね?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:21:45 ID:ds4kLOam0
>>430
ソーセージを売ってます。
フィギュアのオマケつき。
あしゅらタソはレアアイテムです。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:24:23 ID:9ouAh69O0
ピグマン「資金不足とは我が主ドクターヘルにも困ったものだな・・・・仕方ない私が一肌脱ぐしかないようだな・・・・!まずは求人広告を見るか!」

ブロッケン「銀行かどこかを襲撃しろよ・・・」
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:24:26 ID:8p/jfbYP0
>>430
愛しのあしゅらを心配のあまり暴走して五月蠅いので監禁された
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:25:21 ID:aIEkYcX20
やっぱ、シローの足の裏にZの文字があったりするんだろうか
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:31:58 ID:dRSdIl/w0
剣造パパが、実の子供に甘い性格なら、
ハッキング時に仕入れたローレライのデータとメモリーで、
シローに再生ローレライを用意したりして
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:32:20 ID:Sxt/fRA30
ヘル軍団みてると、バビル2世とヨミの比較の表を思い出す
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:33:00 ID:eIPP+ZV60
女将にとってマジンガーZと兜家の血筋が必要で、
兜家の血を受け継いだ子を自ら産んだのでわないか。
だからあんまし親子の情のようなものが希薄なのかも。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:34:46 ID:FjbWJMHGO
ラスボスは誰よ?
実は生きてました女将?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:36:15 ID:ISoTawyw0
>>441
1話から考えて暗黒大将軍じゃね?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:37:07 ID:ZE98QSxp0
ドナウはロボットなのに顔を潰されただけで敗北するのは変な話だよね
鉄人みたいに腕一本になっても動けていい筈だし
子供の頃にコミックスを読んだときはそう思った
しかし、永井豪的にはまったく間違ってないとも思うんだな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:38:24 ID:e1Bmj6100
フォーグラー博士の件があるからどう転んでも驚かない
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:39:18 ID:ds4kLOam0
ローレラタソの膨らみかけオパーイが
ドナウのどこに吸収されたのかと考えるだけで、
眠れません。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:40:09 ID:1YX+R8YH0
フォーグラーは結構わかりやすかったじゃん。今回は1話のせいもあってどう転ぶかさっぱりわからん
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:40:14 ID:QR3K/Y6K0
>>443
今回はモロにブレストファイヤー食らってたじゃん
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:41:35 ID:8p/jfbYP0
>>443
表情を出す為に装甲が薄かった。ついでに動力炉が真下にあった。
って、欠陥機じゃねーか!
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:45:43 ID:wY/aEslBP
ドナウは、やっかいな胸の顔封じてブレストファイアーでチュドン、じゃないの?

ローレライが駆け寄って「パパ大丈夫?」って聞いた時、シュトロハイムは自分の命を持ってドナウを完成させる事を決心したんだろうなあ。
あの時の「ああ…」のセリフが、そんな風に聞こえる。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:46:34 ID:NF50dHqOP
>>448
そもそも弱点丸出しの時点でヤバイ
どうぞ壊して下さいと言わんばかりの所にあるよな
まだミリオンの方が安全・・・とはいかないか

自分の趣味優先してるよなーあの世界の科学者達はw
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:50:22 ID:TgrDViRB0
しっかし、今更だがアメとムチのムチだと思ってたブロッケンも結局アメだった件
甘やかすから毎回失敗すんだよあのキカイダーは
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:52:36 ID:ZE98QSxp0
>>447
ブレストファイヤーと言えば、今回のバトルでドナウに押し返されたな
光子力のパワーって大した事ないの??あれは良くないと思った
あそこはドナウが軽快な動きで避けるとかすれば納得できるのにさ…
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:54:37 ID:rQAYq0aw0
というか、光子力ビームは…
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:55:53 ID:8p/jfbYP0
>>451
あしゅらはバードス島のアイドルだからねえ。
鉄仮面から機械獣にまで慕われてそうだし。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:57:16 ID:djKovb9YO
>>452
かけられた技は受けなきゃプロレスじゃないよw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:57:42 ID:ISoTawyw0
>>452
絶対零度近くは液体窒素とか使えば出せるけど絶対温度のほうは難しいってことじゃね?
それで冷気>熱線だとか
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:59:31 ID:NF50dHqOP
みんなあしゅらに甘いw
( ;∀;)イイ組織ダナー



と思ったが、
サルードを自ら爆撃し攻撃要塞&移動手段を奪ったあげく
汚名返上の手助けをする口実に自分への借りを作り、また自らは労せず手柄を立てようとした
あ、あれ?w
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:03:09 ID:ZE98QSxp0
>>456
んー熱線の方が出すのはたやすいのに、しかも負けてるって事はパワー負けでしょ
俺としては圧倒的パワーのZを翻弄するシュトロハイムの人工知能すげえ
という部分をもっと見せて欲しかったかな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:03:41 ID:ISoTawyw0
ヘル一味(あしゅら・・・みんながんばってブード作ってるから早く戻って来いよ・・・)
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:06:58 ID:8p/jfbYP0
>>457
君は好きな子に意地悪した事が無いのか?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:08:06 ID:x2u1ARTq0
>>442
暗黒大将軍の相手はグレートだろ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:12:08 ID:wx41AKBr0
>>457
サルードのような巨大な動く要塞建造するのに莫大な費用かかったはずだよな。
Zが危険だという理由だけで沈めちまうヘルってどんだけ豪気なんだよなw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:14:36 ID:urk85NlwO
どうせ予算は手下が稼いでくるだろ、という思考です
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:15:56 ID:k+lyjmIJ0
ドナウは光子力ビームへの対抗策を持っていたのか
わからずじまいだったな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:17:21 ID:x2u1ARTq0
プロペラにミラーが展開して跳ね返します
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:17:30 ID:9ouAh69O0
>>463
鉄仮面「またコンビニでアルバイトする作業が始まるお・・・」
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:26:24 ID:hl3AJ67D0
玄田さんノリノリwwww
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:26:56 ID:/B7bPQdR0
>>466
しねしね団かよw
あれはバイトじゃなくて作戦だったけど。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:27:32 ID:TgrDViRB0
まぁ、体力はかなりあるだろうしストレスとかも感じないんだから
鉄仮面全員で期間工のバイトでもさせてそれ全部上納させればそれなりの稼ぎには…ならんか?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:28:02 ID:iDgUtzsa0
>>466
ヘルメット着用のままでの入店はご遠慮願います。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:31:10 ID:jQBaUsDV0
>>452
ゲルマンブリザード舐めるな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:31:51 ID:x2u1ARTq0
組織運営の費用はバードス島の観光収入で捻出してるんだろうけどな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:38:39 ID:d7zFfet00
女将に聞かなくても、ググったらバードス島の位置が分かると
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:39:57 ID:aIAnx/y9O
>>471
英語で言うとジャーマンブリザードが正しい。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:41:26 ID:jQBaUsDV0
>>472-473
「女将、いつになったら甲児にググればバードスがトップに来るって教えるんですか?」
「ほっときな」

こうですか?
わかりません
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:50:37 ID:hl3AJ67D0
>>464
ヒント:ゲルマン忍法
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:55:29 ID:Kx0MCdVr0
ゲルマンブリザード!!!!11111

一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる

相手は死ぬ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:57:47 ID:1A40flku0
>>447
確かに画的にはブレストファイヤーだったが、ブレストファイヤーなら割れるんじゃなくて溶けるはずだ。
つまり、胸部から顔面をひきちぎって投げ捨て、そしてブレストファイヤーで溶かしたんだ。甲児外道すぐる。

てか弱らせて「もうあきらめろ!」っていう訳にはいかんかったのか。結局Zは、自分の武器でダメージは受けたが、
ドナウの攻撃では傷ひとつついてないんだ。実のところ楽勝だったんじゃないのか。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 02:00:41 ID:YoGNYu+E0
あの女人形の中身はだれ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 03:23:39 ID:sGc9G0r90
今後、甲児とシローの関係は悪化するの?
シローが甲児に匕首で切りかかろうとしたりとか
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 03:49:09 ID:TgrDViRB0
少なくとも女将との関係は悪化するんじゃない?
多分、それで光子力研究所の方へ住むんだろうし
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 04:01:21 ID:uRf2AyLGP
>>480
安「七首か、それも悪くねぇけど、力のない奴はこうさ」
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 05:05:56 ID:3ao9NGL40
>>404
初めて甲児と女将が会った時、この女との出会いが甲児を更なる過酷な運命へと導くとかナレーションで言われてたよな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 06:24:47 ID:v2a+trLJ0
>>478
原作も其処は同じだぜ
実質ドナウ自体の攻撃じゃキズを負ってない筈
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 06:29:19 ID:k7k2UAsK0
原作だと、ムチの攻撃でパイルダーのガラスを割られてる。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 07:02:43 ID:stiAo3n5O
ローレライ編にエンディングテーマがよく合ってた。
忘れないで 勝つ痛み

次回から新オープニングか。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 07:31:26 ID:oDM1QhgW0
>>404
女将はシュトロハイムとの会話で、
シローが殺されることも容認していたっぽいよね
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 08:52:30 ID:VRTGWd0X0
関係者が話題作りに必死で書きこんでるんだな。
誰も見てない糞アニメを盛り上げるために。
悲しいねw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 08:54:01 ID:PCrsuD+d0
装甲の差だけでもドナウは勝てないよなあ。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 08:57:21 ID:bAlnRJb8O
ドナウって自我を持つ分マジンガーより反応速度速いとかいってたけど、戦い方はそこらの機械獣とたいして変わらんかったな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 09:03:39 ID:ISoTawyw0
>>490
マジンガーの攻撃に即対応して対抗手段ぶつけてたあたりが超AIの実力だったと思うが
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 09:59:46 ID:F3y+G4pZ0
>>435
ありそうでクソ藁田www
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 10:01:45 ID:F3y+G4pZ0
>>451
だからヒロインなんだってば。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 10:17:19 ID:O5X3voJA0
*2.9% 23:20-23:45 TX__ 真マジンガー衝撃!Z編ontelevision
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 10:23:39 ID:bhar5ZoXO
つばさがシローを使えと言ったのは、元々シュトロを殺る気満々だったからだよな。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 10:43:44 ID:iXE+x9VXO
ドナウが鞭つかまれてからローレライがシローに本当の気持ちを語り始める感動演出…

全然話題にならないなwやっぱり卒業ソングのインパクトにはかなわんか。
ローレライタイミング悪かったなあ。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 10:46:34 ID:UG9V4TM/0
>>496
感動って・・・www
安い表現で感動できていいでつね
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 11:03:57 ID:mzVWsMKbO
新OPは来週からか?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 11:05:43 ID:NF50dHqOP
卒業ソング?
それとあの気持ちは心の中で言った語りだと思ったが
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 11:06:43 ID:Gi2oDuia0
ドナウは健闘したろ、一話のブロッケンのV2なんちゃらよりは
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 11:19:18 ID:mzVWsMKbO
>>500
ブロッケンはあの後活躍があるかもしれん
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 11:36:35 ID:aIAnx/y9O
あしゅら、しんだの?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:03:49 ID:YlkOJikK0
光子力研究所って県立か国立?私立だとすると超合金Zか何かを売って資金を調達してるってこと?
機械獣対策に自衛隊が絡んだ国家プロジェクトって可能性もあるな。

いったいどうよ?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:16:05 ID:mzVWsMKbO
役立たず三人は自衛隊な気がする
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:19:46 ID:OCqPDW5qO
>>502
死んでないと思うがあそこまで見え張った結果が惨敗で家に帰れるんか?

>>504
さ、三人?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:21:21 ID:k7k2UAsK0
桜多吾作版だと、自衛隊は結構活躍してるんだけどな。
機械獣も倒してるし。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:24:03 ID:rMQXhjND0
>>503
光子力環境開発省 技術ロボット研究機構関連法人
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:30:39 ID:3zzHPlhU0
今回、Z(甲児)がドナウ(ローレライ)を叩きのめす理由が
希薄すぎるのが気になったなぁ。心情が大事な回だけに。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:36:52 ID:OCqPDW5qO
かといって原作も特別理由があったわけでもなく、襲って来たから倒すて感じ
シローを人質にとればそれなりの理由も出てきそうだがローレライの心情では無理そうだからな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:41:59 ID:U3qhyPhE0
このパンどいつんだ?オラんだ。

必殺!!ゲルマンブリザードォォォォォ!!!
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:42:30 ID:ZmxhwFrW0
>>508
話が通じる相手じゃなし、本気で殺しにこられてるんだから、やらざるを得ないだろうに
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:51:11 ID:mOxsLKFO0
>>488
このウニメは同じ糞アニメでも「糞だから相手にされない」ではなく「糞だから悪口で盛り上がる」方の作品だろ
要は種死と同じ(ガンダムやマジンガーのネームバリューがある所も)
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:52:26 ID:bhar5ZoXO
甲児は外で修理してたし、何があったか全く知らないまま目の前に立つドウナと闘っただけだな。
じい様のライバルとしか知らないだろう。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:54:01 ID:mzVWsMKbO
シローはぐれていい
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:57:01 ID:mOxsLKFO0
>>511
ドナウも戦闘不能にだけして止めを刺さないとかの手加減が出来ない程度の強さは持ってたしな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:58:29 ID:U3qhyPhE0
>>508
今回の主役はシローなので何の問題もない
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:59:32 ID:r8EbVYl50
しかしなぜ剣造はドナウを欲しがったんだろう?
ヘル側の人間だとしたらバードスの杖で持っていけるし
グレートを造るほどの腕前もあるというのに

人工頭脳の技術が欲しかったのかね・・
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:59:48 ID:PCrsuD+d0
いまさらシロー 好きだとシロー
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:02:06 ID:Sxt/fRA30
>>517
女も盗ってやったし今度は必死になって作ったロボット奪ったらどんな顔するんだろう、という純粋な興味です
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:02:20 ID:GgvWcIsE0
シュトロハイムは優秀だが女見る目がなかった
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:03:33 ID:mzVWsMKbO
>>517
ヘル側の人間だとしたら
本来ヘルの物であるドナウを取り戻そうとしただけじゃないか?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:04:18 ID:ISoTawyw0
>>517
ケドラに頼らずAIにすれば暴走の心配もないんじゃね?というヘルからのオファー
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:08:55 ID:NF50dHqOP
>>517
あの映像はあしゅらの罠で本人じゃないと思ってた
Qちゃんの声が男だったのは剣造データの名残か、その時だけ本人だと思ったんだがなあ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:10:22 ID:CIwT5hA2O
>>517
あれはあしゅら男爵の仕込みホログラムだぜ?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:10:58 ID:ISoTawyw0
ガミアは
・作=シュトロハイム
・調整=あしゅら
・調整サポート=剣造 なのかね?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:15:37 ID:r8EbVYl50
>>521-52
杖とは別のアプローチをしたってことは
頭脳が別なのはお見通しだったというわけか
…まさか幼女目当て!?

>>519
テラ非道w
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:15:40 ID:mE35M+fT0
>>523
剣造が本当に悪人だとしてもドナウをよこせ発言は違和感あったし、自分もそんな解釈してる
あしゅらが変装してた暗黒寺みたいなもんで
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:16:18 ID:O5X3voJA0
シュトロハイムの警備システムを壊したのはアシュラだろう。
そのどさくさにガミアにアクセスしたんじゃないのかな?
529526:2009/07/13(月) 13:16:58 ID:r8EbVYl50
訂正
>>521-524
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:19:01 ID:bNyboqP60
貯めてて見てなかった一話から見始めたんだけど
スゲーわくわくするのに声量って言うか、勢いが足りない・・・
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:24:29 ID:NF50dHqOP
剣造が登場したんだからブレードも出てきて欲しいなー
「はーはっはっはっは!お初にお目にかかる!私の名は偉大な勇者ブレード!また会おう!マジンガーZと兜甲児!!」
なんてやって欲しいw

>>530
声量て何?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:30:10 ID:CZCc0a150
>>530
甲児の声のことなら、なんとなく分かるな
叫びが叫びになりきってないというか、声は大きいんだけど「響き」とか「通り」が足りないというか

声自体はけっこう好きだし、「伸びしろがある」んだと捉えるようにしてるわw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:32:19 ID:PCrsuD+d0
ていうか甲児の活躍そのものが少ないんだよなw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:33:54 ID:bhar5ZoXO
単に東映版はマジンガーZ動かす時、声にエフェクト掛けてたんでしょ。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:47:46 ID:DstenjKU0
東映版で技名を叫ぶ場合、パイルダーからスピーカーとか拡声器を通して
外に声を出しているって感じのエフェクトが常に掛かってたな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 14:00:26 ID:iXE+x9VXO
石丸さんの甲児の声は普段から突き抜けてたやん。
一番強烈だったのが「さやかさん!」
特に3代目さやかになってからのふたりの喧嘩は耳障りと言ってもいいw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 14:04:04 ID:xAaIGGG50
IDがGGGだけどこのアニメには関係ないですね
さよなら
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 14:06:47 ID:Fe3JSfceO
>>537
偉大な勇者よ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 14:16:44 ID:CZCc0a150
>>534-535
へー、そうなんか
東映版見たこと無いんだよなぁ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 14:35:54 ID:0/DDu7L/P
>>535
搭乗型ロボットにはスピーカーは必須ですよ。
昔は無線使わずにスピーカーで会話をしてました。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 14:40:11 ID:0/DDu7L/P
剣造博士がもし、グレートを出撃させるなら、
やはり最初は預言者のコスプレして、海岸辺りで

『ブレーンコンドル!!』と叫んで欲しいなw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 14:44:55 ID:ySCcaGhO0
兜の呪われた血脈というのは、ひょっとしたらコスプレ大好きという事なのかも知れないな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 15:21:03 ID:3zzHPlhU0
>>540
だが今川アニメにはスピーカーも無線機も不要!!!
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 15:37:55 ID:/B7bPQdR0
>>543
「拳と拳で分かり合う!」とか言ってビッグバンパンチが飛んでくるのか?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 15:43:23 ID:Fe3JSfceO
>>540
パトレイバーでファントムがジャミング仕掛けて無線機使えないから拡声器使ってたな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 16:01:21 ID:1lsRCL+GO
無頭症→無闘将
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 16:05:17 ID:gWVZ7u4HO
女将の思惑がはっきりするのは25話くらいじゃない。シローの安全より目的優先だが、シュトロハイムには殺すことはできないとふんでいたと思う。本当にシローが危なくなったら、もう一回シュトロを殺せばいいし。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 16:05:47 ID:ISoTawyw0
>>543
ナレーションにまでつっこみいれてるからな、このアニメw
今川的というより豪ちゃん的側面だけどw
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 16:15:01 ID:NF50dHqOP
次週予告



第16話「発掘!戦闘頭脳ケドラ!」
過去の真相に動揺を隠せない甲児とシローは「くろがね屋」を出て光子力研究所に住まいを移す。
Dr.ヘルは侵略の手を緩めない。マジンガーZは機械獣バルガM4とガルダC3を撃退するが、
解析のために持ち帰ったガルダC3の残骸の中にはミケーネの遺物科学である新たな刺客が隠されていた。
恐るべき刺客がマジンガーZに襲いかかる!!

さやかさん触手フラグktkr
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 16:24:42 ID:3zzHPlhU0
>>544 >>548
っていうか、どんだけ距離が離れていようと
難なく会話する様な舞台的演出する人だからナー
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 16:45:33 ID:9ouAh69O0
2,3週間前の
「ナレーションは気にするな!!」
みたいな台詞の衝撃は異常
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 16:46:03 ID:4EUrzNT+0
>>549
遂にくろがね屋とは別離か
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 16:53:12 ID:5PaHVgIa0
甲児はやっぱり腹違いの息子なんだろうか
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 16:55:26 ID:Ibnzywem0
前回のデザイナーコラムで、女将は甲児とシローの母親って言ってるんだよなぁ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 16:56:54 ID:FjbWJMHGO
剣造がヘルの部下ならブレードがピグマンの中身を真っ二つする理由が分からん
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 17:01:47 ID:OCqPDW5qO
ここで「さようなら今までの私」がなくて凄く残念とカキコあってずっと引っ掛かってたんだが
その台詞出てこない気がするんだがどのページで言ってるか誰か教えて
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 17:05:11 ID:4EUrzNT+0
漫画なんて鉄仮面が脳味噌見せるシーンしか
覚えていません
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 17:10:42 ID:3zzHPlhU0
【注目アニメ紹介:「真マジンガー 衝撃!Z編」 伝説の名作、進化して復活】
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2009/07/12/20090711mog00m200017000c.html

>「真マジンガー」は単なるリメークにとどまらず、
> マジンガーZや敵の機械獣が最新CG技術で描かれ・・・

CG??
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 17:18:09 ID:FjbWJMHGO
映像が加工されていればそれはCG
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 17:23:41 ID:xYJiMElu0
>>558
最近のシェーダーは手描きと区別つかないものもあるからカットによってはCG使ってるんじゃね?
CGで動きのモーション作ってから影付けとかだけ手書きで一枚ずつなんてのもあるらしいし
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 17:33:47 ID:x66ThS/B0
エヴァ新劇場版なんてエヴァや使徒だけじゃなくて人物までCGのところあるからな
真マジンガーもけっこうCG入ってるんじゃないかな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 17:37:21 ID:NF50dHqOP
へーエヴァは人がCGのところも合ったのか
マジンガーでCGがあるならパイルダーが全く崩れないから怪しい
でもバードスの背景Lvだったらモロバレだから映像加工だけじゃないかな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 17:40:30 ID:X4NLcU/40
ドクターヘルがいつも居る歯車の部屋はCGだよな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 17:42:27 ID:i4Y6IBtIO
剣造さんがグレートを搭乗型にしたのは
やっぱりローレライみたく完全機械より鉄也みたく職人気質の方が優れてたのだろうか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 17:50:20 ID:Sxt/fRA30
ヘルは何でいつも歯車で遊んでるの?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 17:50:39 ID:3zzHPlhU0
エヴァもCGはかなり限定して使ってるよ。
自然に見せるのに大変なテクニックと労力がいるから。
人物に使ってるのはモブシーンくらいのはず。

マジンガーはほとんどメカも手書きだと思うんだがなぁ。
あれで各メカにCG多用してたら確かに「最新CG技術」だよ。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 17:52:49 ID:bhar5ZoXO
戦闘のプロは涙を流さない。
シローの何で負けないんだ?は、終盤にZがミケーネにボロ負けした時に何で勝てないんだ?って台詞の布石かな。
グレートが目茶苦茶強いのも気に入らないよな。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 18:07:18 ID:5PaHVgIa0
涙を流さないのはロボットの方じゃね
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 18:17:26 ID:BrH2Pmg3O
普通にジュンに頬叩かれた時半泣きになってたぞプロ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 18:21:02 ID:B700izgLO
てっちゃんは精神的には硬いが柔軟性は無いからポッキリ折れちゃうタイプだからな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 18:32:49 ID:KFrnOANj0
>>570
嫌な言い方すれば桜田版ラストなんてまさにそんなかんじだもんな
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 18:41:46 ID:4wVyTGXI0
>>569
ジュンも鍛えてるからな、常人なら即死レベルだろ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 19:02:41 ID:WxqTi2dBO
情報が小出しなんで
つい妄想で補完して
しまう。

あしゅらの元の身体
の女性は妊娠してた
→光児?シロー?

じつはあしゅらの腐った半身どうしで
作った裏あしゅらがいる
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 19:07:58 ID:5KF/YX4G0
>>439
kwsk
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 19:26:43 ID:gWVZ7u4HO
女将は時の扉で過去からきたミケーネ人。マジンガーZが現代に戻る時に巻き込まれ、20数年前にたどり着いた。過去に戻るためにマジンガーZが建造させたが、思惑が変わってきている。のか?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 19:31:17 ID:KcwRcQVw0
スマン、原作まったく詳しくないんで教えてもらえませんか。

1:ピグマンの中身ってなんですか?WIKI見たけど載ってなくて。
ライオンに乗ってたり目をつぶしたりは中身ではないの?
2:原作でもアシュラの元の像、夫婦のミケーネ人は出るの?
ゼウス様が助けてくださる、って叫んでいた人たちは地球人だよね?だったら人間体のミケーネ人って、
出てきたのはアシュラの元の像だけ?
ゼウスやその仲間はミケーネ人ではないの?ミケーネ人が作ったもの??
3:なぜアシュラ夫婦?は繭にはいって保存されていたの?この二人は何か特別な地位にあったの??

すみません、ググっても答えが見つからなかったので
教えていただければ幸いです。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 19:35:16 ID:Gi2oDuia0
マジンガーZってタイムマシンだったんか?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 19:44:10 ID:FjbWJMHGO
マジンガーが地球の自転を戻すんだよ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 19:46:54 ID:Ibnzywem0
サタンだからな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 19:48:44 ID:YoovxU8J0
今回次回予告に映像が無かったのは、
来週のケドラに合わせて絵柄が石川賢風になるためと予想してみる
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 20:02:05 ID:xfg+Ty+Z0
それだったら石川賢信者の俺が狂喜乱舞

しかし、今更だが原作漫画版よりの真マジンガーで主役機のデザインが
石川賢版ベースってのもどうかと思うけどなw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 20:10:16 ID:ycz95W9h0
>581
豪ちゃんの戦友だし、粋な計らいだと思うけどな
今もご存命なら、喜んでくれてたとも思うよ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 20:30:22 ID:4EUrzNT+0
>>567
ただ単に漫画版のセリフの踏襲じゃね?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 20:30:42 ID:0/DDu7L/P
>>570
てっちゃんて言うから、思わずこれ思い出しちゃったじゃまいかw
ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/book/60008793.html
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 20:32:06 ID:i4Y6IBtIO
>>569
バキを読むんだ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 20:37:33 ID:ZmxhwFrW0
老若男女等しく痛い……!!
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 20:50:22 ID:+pbpC1Vc0
>>388
原作屈指の名エピソードすら、「今川監督が妄想している壮大な物語」の出汁に使われただけ
という感じがするからだと思う。

シローを空気にしてしまうとか、ドナウα1の顔面が潰される瞬間を悪意があるような絵で書いて
しまうとか。妃宝館に行ったりとかの浮わついたデートの描写はあったけど、子供の初恋を上手
に描写したようなのはなかったしね。

ローレライの声優さんに初音ミクの中の人を割り当てたのも、話題性優先のつもりだったかも。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:05:25 ID:LaWXKk6X0
ローレライは合ってたと思うがね。終盤のドナウの演技は多少違和感あったりしたが
何より藤田咲はそんなに・・・今期だってこれだけだったし
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:16:06 ID:/B7bPQdR0
話題性狙ってるんならもっと宣伝すると思うけどしてた?
ドナウの芝居へんかなぁ。自分は声優さんスゲーと感心してた。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:22:18 ID:shFMQDjV0
つばさのシュトロハイムの殺害って、十蔵との勝負で負けて重傷を負って死んだほうが自然な気がするんだが
エネルガーとプロトドナウに初期型の人工知能で

591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:22:40 ID:OCqPDW5qO
声優で釣ろうと思ったら甲児を無名新人なんてしないよ…
それとローレライの死に方はマジンガーが悪魔の可能性をもってる演出じゃないかな
顔プチされる前のマジンガーでそう思った

で、ローレライのさようなら今までの私の台詞どこか教えて下さい
気になって寝れそうにないんだよー
もう十回以上見直してるのにない…
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:24:47 ID:9ouAh69O0
そういやこのアニメ有名声優はあまり使ってないな
その割には雪野さんやら玄田さんやらは使ってるけど
やっぱりちゃんとオーディションしたんだろうか
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:26:47 ID:FjbWJMHGO
10年、20年後の映像展開のことも考えてるんじゃない?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:41:40 ID:xdYVj0Gj0
映像展開もあるけど何よりスパロボのためかも
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:44:29 ID:iiLYmImv0
ただ、今度は喉潰させないようにしないとな
まあ今川監督もこの話好きだった見たいだからそれこそもっと伸ばしたかったかも
しれんが。ドラゴンボール並みに
>>591
このアニメではなかったよ
原作漫画のリボンとった跡に丁度背景シローでドナウが飛んでる辺り
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:44:46 ID:O5X3voJA0
>ドナウα1の顔面が潰される瞬間
豪ちゃんチックで名場面だと思うがなぁ。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:51:56 ID:iiLYmImv0
>>596
そこは同意できるな
惜しむらくはそこをもっと連続でボコボコにするとか
とにかくあと一話は欲しかった。アンチが活気ついてようがしったこっちゃないが
みすみす叩くネタを与えてしまったのは残念だ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:53:42 ID:Ibnzywem0
>>591
オリジナル版にはないな。
修正版で見開き2ページ追加。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:54:21 ID:iXE+x9VXO
>>596
ただ豪ちゃんの描く顔面崩壊は半分吹っ飛んでも綺麗なままなんだよな。
ジンメンの子とかシレーヌとか。
今回のローレライみたいにまさにリアルな死の顔は描かなかった。

なんか最近は実写ドラマにしても顔面ボコボコにして、
実際に腫れ上がらせるのがリアルなんだ、てことになってる気がする。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:54:23 ID:OCqPDW5qO
>>595
おおおお!ありがとう!
その場面だったかー

でもアニメじゃなくて原作漫画になかったんだ
そのシーンはローレライが飛んでいって終わりでローレライの台詞無し
文庫本だが落丁でもしてるのか?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:55:38 ID:URZtUIjt0
>>558
毎日は素人記者が調べもせずに思い込みで記事を書く
「水素は爆発しない」と書かれた記事を全国紙夕刊に平気で掲載する素敵新聞
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:57:38 ID:OCqPDW5qO
>>598
おっと、そうだったのか
ありがとう
本によって違うのは知らなかった
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 22:03:08 ID:BmBRgNDZ0
ケンゾーはガミアを暗黒寺パートナーで復活させるから
結局いい人そう。女将はこれまでの悪行から覚悟の…。
なんかラストは、白昼の残月と似てくるんじゃないか
でっかいマジンガー(グレート)で兄貴が暗黒大将軍に特攻?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 22:08:39 ID:shFMQDjV0
ヘルには下半身が無くなるより剣造に後ろから心臓を抜き取られて絶命ENDを!
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 22:14:36 ID:4EUrzNT+0
機械神Zここに眠る
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 22:56:42 ID:8CA8oGLE0
声がオトコになってしまっても、ガミアたんへの愛は変わらないのか?暗黒寺w
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 22:56:48 ID:CvDUa1gH0
ガミアダッチワイフ仕様への改造は三博士に頼むかと思ってたが
もしかしたら剣蔵が?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 22:58:56 ID:079J96ek0
てか、暫く暗黒寺はフェードアウトするんじゃないかと予想
「あ、ちょっとしたスペシャルよ」のシーンまで出ないんじゃないかな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:13:16 ID:KrpttOrZO
このアニメ見ての感想はまさに残念の一言に尽きるな
久々のマジンガー、まともなロボアニメだと発表時からの大々的宣伝と気合の入った消費化

しかしいざ放送が始まってみりゃ
残念な作画、
残念なキャスト、
残念なOPED、
残念かつ痛々しい無能監督のオナニーストーリー

磐梯もまさかというかどうして(ry な状態の売り上げの苦戦っぷり
当然だよね。アニメが面白くないのにおもちゃやDVDが売れるはずがない
こりゃアレだよ、一昔前の種の字のガンダムと同じ残念感


今更言っても仕方ないか。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:13:50 ID:7yprYI7J0
ガラダブラと過去で戦うらしいけど
タイムパラドックスはどうなの?
つ〜か、過去の戦いのせいでガラダとダブラスに分割、
現在に至るみたいな感じ?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:15:38 ID:xdYVj0Gj0
過去の戦いのせいで第一話と最終回の展開が変わるとか…
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:17:28 ID:kXQsHqnc0
>>601
その記事の存在は寡聞にして知らないが
変態新聞の言うことを真に受けるオッチョコチョイは
もう誰もいないから大丈夫だろう。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:17:54 ID:8CA8oGLE0
 リアルタイムで東映版視聴していた世代だが、個人的には十分楽しめる内容ですよ。
声優の中でも、あしゅらはどうなるか心配してたけど、全く違和感無いから満足♪
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:22:38 ID:O5X3voJA0
>603
だから見るなつーの。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:23:12 ID:jQBaUsDV0
>>597
勝手に一人で妄想して
妄想の通りじゃないと憤慨してるんだから
叩くネタになるとかどうというのはないと思うよ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:25:45 ID:9ouAh69O0
>>609
君は文句を言うためにテレビを見続けている素晴らしいアンチさんだな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:32:20 ID:IcDtCJbv0
アンチにレスするくらいなら、576への答えをください〜〜〜〜
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:36:13 ID:079J96ek0
いや知ってるし答えられるんだけどさー
……なんか、メンドイ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:38:50 ID:uRf2AyLGP
というか、さわりを第1話でやっただけだから、
見続けていけば疑問は解けるんじゃね?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:39:32 ID:U3qhyPhE0
>>576
ピグマンは1話が全て
永井豪版の原作見ても、マジンガーZにはミケーネなんて出てこない
ドクターヘルに特攻して平和が戻ってきて終わりだから。

全部が全部とは言わないが、君の疑問は真マジンガーのオリジナルだから。

見てわからねえなら、わからねえよ。

それは俺たちだって同じだ。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:42:04 ID:+tPOekP60
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:44:07 ID:079J96ek0
>>621
何をするだー!
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:44:55 ID:U3qhyPhE0
あ、ちょっと違ったけどまあいいか
真マジンガーのオリジナル部分って事には変わりあるめい。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:46:31 ID:ude2LRmO0
だが、へそがあるのに乳首ないっておかしいよな
永井豪ものならつけておくべきだと思うんだ
スジとかヒダとかは、まぁ自重だけどなwww
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:47:18 ID:wY/aEslBP
>609
アンチ乙。
ただ言っておくがDVDの発売は8月25日だ。
だから今現在のDVDの売り上げは0円だよ。
予約と売り上げの違いくらい把握しといてくれ。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 00:24:40 ID:6dsT1aAt0
つばさの超合金Zのマンコ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 00:27:29 ID:/nIWCJHR0
>>621
個人的には毛がほしいな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 00:30:32 ID:iIOnkdub0
>>621
ターミネーターみたいに表面を皮膚っぽいので包んであるんだろうね
風呂入ってたし
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 00:36:42 ID:nmIcg42LO
>>449
さすがに今回のローレライのエピは原作準拠に固執しすぎて陳腐だと素直に思った。
平成版009のクビクロのエピソードのときと似た居心地の悪さを感じたな。
お伽噺としてしか成立し得ない展開だけに連続シリーズにはそぐわないばかりでなく
単体エピソードとしても辻褄合わせのやっつけ仕事に感じた。完成度は極めて低い。
原作のムードを生かしつつもう少しスムーズな展開にできなかったものかね。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 00:39:11 ID:87tIclS10
みんな、ちがうだろー

>>621
こりゃ、けっこう!

これ。
これだよ。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 00:47:13 ID:8TMGyc7a0
真マジンガーのアンチは何であんなに自信満々なんだろうな。
自分の意見が世間の代表みたいに語ってるの見ると怖くなってくる。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 00:52:06 ID:oAMYDKENP
>>625
DVD発売7月かと思ってた・・・wktkが・・・

>>576
1、旧作のピグマンは中の人と姿は違うけど顔は同じ
今の皮?部分の元ネタは永井豪本人が自作品キャラ達を出演させた
バイオレンス・ジャックのジム・マジンガと同じ
その作品でピグマンは変装してるので今はジム・マジンガに変装してるものと思われる

2、原作ではでないと思う
他はわかんない、待て次週以降

3、今回のアニメで夫婦?だった頃の名前がトリスタンとイゾルデなんで
たぶんオペラをモチーフにした話になると思われる
二人の名前でググレばあらすじ分かっていいかも
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 00:52:07 ID:oUKbk4190
>>631
世代の代表ってか、明らかにスパロボ程度の知識しか持ってらっしゃらない方々多数な気が
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 01:01:44 ID:ouD+kKFe0
真マジンガーのファンは何でこんなに自信満々なんだろうな。
自分の意見が世間の代表みたいに語ってるの見ると怖くなってくる。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 01:02:14 ID:tKz57Yh50
ローレライ編、シローにスポットが当たらな過ぎたのが残念だったな。
シュトロハイム、つばさ、剣蔵と面白い要素一杯あったのに、
話の中心のハズのシローとローレライになかなかカメラが回らないと言うか・・・。

と言いつつも、ローレライの最後とシローの嘆きは哀れに思えて仕方が無かったけどね。
やっぱ後1話あればだったのかねぇ。もっとシローとローレライとの絆が見たかった。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 01:08:30 ID:XdwdvbZ5O
>>634
こんな所に書き込んでないで過疎ってるアンチスレ盛り上げてやれよw
お前らの設定では真マジンガーはアンチしかいなくて好意的な書き込みはスタッフの仕業なんだろw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 01:48:01 ID:C/nbJv5p0
自分の意見が代表みたいな顔してるのって大抵アンチだよね…
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 01:49:34 ID:1xe+Wj8R0
>>550
その辺りは戦闘中に禅問答する作品を連発した師匠譲りではないかと
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 01:50:44 ID:xiOQRhon0
>>636
キチガイに触れるな

アンチでまともな人間ならアンチスレにいるんだから
わざわざキチガイに触れてスレを乱すんじゃない
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 02:05:40 ID:YvsryZla0
>>1徹底放置
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 02:12:42 ID:eNbyG6F20
>>638
ブレンパワードの問答は神
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 02:44:25 ID:sCYkbBMr0
マジンガーがあまり動かない

正直ここだけは不満
他は特に不満ないな
しつこいはしつこいが割と普通に面白いぜ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 03:47:13 ID:lo4bmPA60
第1話見て、なんかつまらなく感じて、見なかった30代ですが、、、

たまたま今回を見て、良かったんですが、見直すくらいなのかな?
ドナウα1の顔面が潰される瞬間 、、、いや〜なんか、豪さんぽいなあ〜って、、、、
久々に、トラウマがよみがえりましたよ(笑)

先生がカプセルに入ってて、ロボの中で動き続けてて、タイミングを見て攻撃する話、、、
なんか、あんなグロさ、怖さを感じました。
あれが何話か未だに分かりませんが(笑)

644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 04:04:35 ID:CUUOQRkC0
1話のあのやり方はどうも感心せんな
予定調和にどうたどり着くのかという過程をあれこれ言うより
先が全く見えないほうが見ていて楽しい

予備知識0で見てるのもいるんだから
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 07:27:53 ID:QjFpQfWW0
今回のマジンガーで一番評価できるのはアニメのタッチが永井豪本来のものだし
兜の声がリニューアルされたことだ。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 08:19:07 ID:wczCp/NcO
>>643
何話って…昔話だろ?
呆けたかオッサン?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 08:20:12 ID:LGcJ0brW0
声に関しては本当に上手いこと移行出来て良かったと思うよ
ゲッターの時もそうだったけど原作よりのアニメ化って事で
切り替えもし易かったと思うし
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 09:06:57 ID:oAMYDKENP
皆手厳しいな
俺は今回凄く良かったと思って見てたからびっくりだ
戦闘が早すぎるってのは同意だが
ドナウが合体するとこの演出も良かったし動くしで満足だったけど違うんだな

先週は所々いい止め絵はあったけど動きが微妙ですぐピタっと止まるのが不満だった
先々週、先週、今週と見てやっぱアニメは動く方が良いな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 09:38:19 ID:ITC0FVTv0
鉄人のときは1話で動かしまくってそのあとgdgd。
今回は動かすべきところを見計らってるんだろうね。

ところで今回秋元なしか?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 09:40:19 ID:nLrDaNrX0
>>648
もちろん、凄く良いと思えた人はその感想で良いと思うよ。
特に今回みたいな情緒的な物語はどうしても人によって
印象が異なるのは仕方ないと思う。思い入れが強いとなおさら。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 09:41:31 ID:U3CmVv0l0
>>649
みなさんお待ちかねーッ!!!
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 09:46:36 ID:nb8lV+46O
>>636
過疎ってると言ってもなあ
本スレが29しか行ってないのにアンチスレが5まで行ってるって極めて異常だよ?
と忠告しとく
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 09:54:22 ID:oD2qDxJ50
前から思ってたんだけどさ

>>632
>3、今回のアニメで夫婦?だった頃の名前がトリスタンとイゾルデなんで
>たぶんオペラをモチーフにした話になると思われる
>二人の名前でググレばあらすじ分かっていいかも

ワーグナーのアレだよな

ひょっとしてあしゅら、あいつ等夫婦じゃなくて不倫同士?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 10:07:53 ID:nLrDaNrX0
>>652
他作品と違って簡単に見切りをつけられない旧来のファンも多いからね。
こういう作品の特性上、異常なことでも何でもない。
好きになれないのに見続けるなんて可哀想な人たちとしか言い様がないけど。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 10:38:33 ID:1OG/hQXe0
>>643
グロゴスG5は、東映版には出てないよ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 11:22:36 ID:8TMGyc7a0
アンチ自体はどんな作品にもかならず存在するからべつにいいが
面白いと思ってるお前らは異常といわんばかりに特攻かけてくるやつは死んでほしい。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 11:28:27 ID:2Ry1UKC3O
ヒロイン大好きサイトとか顕著なんだけど、
この作品のアンチは妙に必死なんだよね。
合わないなら時間の無駄だから観なきゃ良いのにさ
理解できない感情だよ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 11:39:12 ID:XA+YYkr7P
他板でずっとヲチされてた「らきすたアンチ」や
本スレ乗っ取って発狂してたキミキスやエンジェる〜んアンチに比べれば
おとなしいものだと思うけどね
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 11:59:49 ID:yfuV1wZ5O
>>656
特攻アンチは自分の感性に自信が持てない可哀相な人たちだからな。
嫌いなら嫌いでいいのに、自分と違う感想の人がいると不安になるから
折伏に来るんだろう。

反対に、アンチスレに行って「こんな面白い作品を認めないオマエラは
異常」と言う特攻ファンがいたら、それも同類だけどな。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 12:05:43 ID:H+lb/OLt0
マジンガーのバカ野郎!テメエは何で勝てねぇんだよ〜

ミケーネの戦闘獣に蹴散らされて半壊したZを前に、シローは叫ぶんだろうな。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 12:22:37 ID:xiOQRhon0
>>652
逆に聞くけど平均どれぐらいの比率なんだ?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 12:33:20 ID:xPq7uUJvO
始まる前はアンチスレが本スレ追い抜くと思ってたw
アンチ、本スレ荒らしてるのは真性もいるだろうけど荒趣味のやつが自作自演してるんじゃね?
なんか荒れてる時のカキコミがそれっぽいのもあるし、他の板でも似たような輩が出没して困ってるからさ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 12:54:12 ID:nZgQvwhf0
昔くろがね屋の面々をアップしすぎてた所が不満で
ちょくちょくアンチスレ行ってたが
そこの住民が東映版のマジンガーの絵が汚いとか言ってた
今川信者とやらを論破して勝ち誇ってるのを見て
行かなくなった
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 13:04:36 ID:XdwdvbZ5O
>>652
きめぇwww
全てが2ちゃん基準なんですねw
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 13:31:47 ID:nLrDaNrX0
なんにせよ、最近は本スレも自由な意見を述べられる雰囲気になってきたから
アンチスレから鞍替えする人も増えて向こうが滞ってくるかもね。
なんか向こうスレ重複して折り合いがつかずにギスギスしてきたみたいだし。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 13:34:50 ID:Jne0zQ9cO
甲児って学校はどうしてるんだ?
あしゅらの襲撃以降も通ってるのか?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 13:35:19 ID:o6MwhZDKO
まぁ真マジンガーがつまらんのは事実だしな。
せいぜいノリがいいとか熱いとか、そういう漠然とした誉めかたしかできないし。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 13:37:36 ID:sUgo9RnQ0
それがすべてじゃん。
熱くないマジンガーなんて価値あるの?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 13:48:05 ID:nLrDaNrX0
以前から「面白いところはどこなの?」と聞くアンチを見るけど
本スレ読めば具体的にたくさん書いてあるし、それを全て伝える
なんて面倒な事をしたくないから漠然と言うのにね。

それって、どのアニメでも同じリアクションだと思うんだが。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 13:53:39 ID:FIrktiKr0
>>667
あしゅらが魅力的
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 14:03:02 ID:0RmtNhxgP
ここでアンチに対してどうこう言っても仕方ないし不毛だからやめようや。
どんな作品にしたって趣味に合わない人はいるんだし、だからと言ってそれを責めるのもどうかと。

ちゃんと住み分け出来てるんだからまだマシだぜ?
今のハルヒなんてw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 14:12:07 ID:NZYLgCf+0
ハルヒとかそっち系は原作云々より作品自体のアンチのほうが多いんだろうけど、
こっちのアンチはマジンガーZ自体は大好きな人が多いから見ていて悲しくなる
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 14:13:48 ID:kvIoLZCH0
別に悲しくなんねーよwアホかw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 14:17:30 ID:tWITKQRqO
まぁ、マジンガーZを期待してたら「熱血!!くろがねや!?」じゃ愚痴りたくなるのもわかるけどね。。。

これからの話はオリジナルだし、肩に力を入れずに見れるでしょ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 14:19:39 ID:nLrDaNrX0
>>672
でもどの作品でも原作付きである程度の改変があるものは
原作ファンがアンチで叩く側に回るってよくある事でしょ。
偏愛的なまでの強い思い入れゆえのことだから仕方が無い。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 14:23:34 ID:jxk7JXhR0
>>672
>マジンガーZ自体は大好きな人が多いから

そうかなあ?
その文の前に「僕の考えた」が入るなら納得だけど
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 14:58:40 ID:Vl2clDF20
ゲームのスパロボやらなにやらから妄想したものと食い違ってる!って意見はあるような気がする
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 15:02:26 ID:Jne0zQ9cO
過去に行けばくろがね屋もでばってはこないだろ
女将は知らんが
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 15:04:52 ID:XA+YYkr7P
>>677
同意
マジンガーは入り口がいろいろだから
脳内イメージも各人で全く違ってて
今川節が合わないヤツが発狂してるんだと推測できる
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 15:09:44 ID:kWY+CbZq0
ジャイアントロボではまった奴はけっこう楽しんでそうな悪寒

と言うか俺がそうなんだが。
3話のアシュラ爆烈は嬉しかった。でも嫌だってファンも多いんだろうな。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 15:09:53 ID:rpSdDrZTO
>>678
アニメのタイムスリップのお約束で面々の先祖が出るかもな?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 15:15:04 ID:XA+YYkr7P
>>681
みんな顔は同じで衣装がギリシャ風とかww
菊の助姐さんの髪型はどうなるかな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 15:25:06 ID:xPq7uUJvO
さーて、次回はゴーゴン大公だ!
どーすんの、次で死ぬの?個人的にはあのぷちぷちされたのは過去のゴーゴンだと思ってる
で、復活して今に至る
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 15:26:40 ID:N0ezWRxZ0
最新話見たけど全体的に暗かったな
あしゅらが繰り出したロボットと共に一撃でやられるところは笑ったけどw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 15:38:35 ID:M+xPVI0e0
>>684
搭乗員(?)用のバリアまでついてたのにな。
・・・光子力バリア以前にバリアが完成されている件。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 16:07:00 ID:Jne0zQ9cO
>>682
ヤスの眼鏡もどうすんだよ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 16:10:36 ID:wk2RqlTO0
今回もロボット戦がオチャラケてしまったよな。何で戦わずに飛び道具に頼るのかな?
そんなに動かせないアニメーターばっかりなのか?

今までは期待も無しに見てたけど、今回は怒りを覚えてしまったな。

そろそろ実写版宇宙戦艦ヤマトがキム卓と襟化様って、どういう配役だよ、って言う話に切り替えるか?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 16:12:17 ID:0RmtNhxgP
>>681
なにそのギャグアニメのお約束ネタwwww

最後に見たのはどの作品だったかなぁw
トンデケマンには無かった気がする。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 16:13:51 ID:0RmtNhxgP
>>687
個人的にはWOWOWの大ヤマトがお勧め。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 16:20:39 ID:lh5PILqy0
ってか女将はシュトロハイムともヤってたのかな?ヤッテルよな?
シュトロハイムは女将の体が目当てだろ…そうとう良かったんだろうよ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 16:26:03 ID:o0cht7P8O
たまにアンチスレも覗くけど的を得た意見も多いけどな
特に今川の弱いとこなんかは俺も不満だったりするし
それでも面白いとこや好きなとこあるから見てるんだけど
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 16:26:21 ID:NZYLgCf+0
本日のNGID:lh5PILqy0
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 16:35:09 ID:K0zL6RokO
>>682
何そのサザエさんに出て来るの磯野家の御先祖様ミタイなの。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:21:10 ID:o6MwhZDKO
真マジンガーつまらんと言ってる奴はくろがね屋が嫌いなんだよ。
もうそれがすべてと言っても良いだろ。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:25:03 ID:NZYLgCf+0
>>694
なんという自分本位な・・・
自分がそう思ってるって言えばいいんじゃないの?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:26:33 ID:kWY+CbZq0
確かにロボット好きには辛いかもね。
人間が活躍しすぎてロボットイラネーし。
GRの時はどちらもあっていいバランスだったけど、確かにこの真マ派ちょっとひどいとは思う。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:28:06 ID:MK0FNtyg0
いやGロボの方がどう考えても人間ばっかだったろ・・・
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:29:49 ID:kWY+CbZq0
>>697
そうか?
要としてのロボの存在は大きかったと思うぞ。
まあ個々人の取り様だからどう思おうといいけどさ。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:33:26 ID:kvIoLZCH0
どう考えても人間とロボのバランスは真マジンガーの方がバランス良いけどな。
戦闘分にしてもお話の中での位置づけ的にも。

まぁ記憶ってのは自分の都合のいい方に変化しちまうからそう思うのも仕方はないけれど。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:34:59 ID:nLrDaNrX0
Gロボは、主役機の戦闘シーンはZ以上に少ないかもしれないけど
常に物語の中心にフォーグラーがいたからメカの存在感はあったね。
だから人によって印象が違うんでしょ。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:38:52 ID:tKz57Yh50
アンチなぁ〜。
仮に万人が認める良作だって叩けば埃が出るし、其処が我慢ならない気持ちも理解できるから、否定はしないけどね。
ましてや濃さがウリの今川作品が、万人に受けるモノとは思って無いし。

まぁ匿名掲示板だし、ポツっと出てくるのはしゃあないって気するわ。
そんな事より、くろがね屋の占い更新はまだか・・。ラッキーアイテムはローレライのリボン予想しているのだがw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:41:47 ID:XA+YYkr7P
>>701
>ラッキーアイテムはローレライのリボン

死亡フラグktkr
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:45:22 ID:nLrDaNrX0
>>701
女将がドイツより帰国中につき占いの更新遅れって芸が細かいなw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:51:43 ID:kWY+CbZq0
>>699
はいはい、そう思いたいならそう思ってていいよ。

705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:54:54 ID:kWY+CbZq0
>>700
うん、そういう意味でいったんだけどね。

>>701
言っとくけど俺はアンチじゃないぞ。
今川節のおかげで今作にはまって、バンダイちゃんねルで見たおしてるぐらいだし。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:56:11 ID:WUy3x9VW0
Gロボもロボが活躍しないとさんざん言われてたぞ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 18:02:14 ID:tKz57Yh50
>>705
おうよ、ポケーっとスレ読んで書いた意見だから、
Gロボの事を書いてた705氏の事を書いた訳じゃないぜ

つか、誤解させたようならスマソ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 18:02:41 ID:kvIoLZCH0
>要としてのロボの存在は大きかったと思うぞ。
この部分は大怪球のことでしたか。一本取られました。

私はGロボの事を指してると思っていたのですみませんでした。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 18:08:01 ID:1h5agELz0
常識的に考えればすぐわかるだろ。
ロボ戦のバランスはともかくGロボがマジンガーより活躍してるなんて思うやつはいねえよ。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 18:08:47 ID:nLrDaNrX0
とりあえず、マジンガーZの場合は
光子力は危険だから出撃禁止!とか言われない分だけマシ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 18:11:37 ID:tKz57Yh50
「主がいないロボはこの程度か」と言われる展開も、すでにやってるからOKだなw>マジンガーZの場合
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 18:18:12 ID:kWY+CbZq0
>>707
いやいやこっちこそ。

気を使わせてスマン。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 18:19:55 ID:kWY+CbZq0
ちがうけど、もういいから。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 18:36:22 ID:MK0FNtyg0
分かってもらえなくて拗ねてるのをいちいち書き込むなwww
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 18:54:37 ID:kWY+CbZq0
>>714
いやすねてはないよ。
レスを見て、あー判る気がないんだなと思ったから、もうどうでも良いんだ。
ただそれは違うよとだけ伝えたの。
いつまでもからむなって。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 19:03:14 ID:WoKgylYc0
だな
俺もGロボの方が人間よりだと思うけど
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 19:06:13 ID:VKU391+s0
じゃあ俺も
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 19:07:55 ID:o9wphJHV0
うーうー!
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 19:24:32 ID:kvIoLZCH0
勿論俺も
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 19:41:59 ID:SMc+03E80
やっぱり問題はその「ロボを差し置いて活躍している人間」がGロボに比べて魅力が無さ過ぎる点だな
Gロボの場合銀鈴とアルベルトの元キャラは微妙なマイナーキャラだけど他は戴宗、楊志、一清、鉄牛、呼延灼とか村雨とか
「水滸伝」ファンや「鉄人」ファンが喜ぶチョイスだったのにこっちは「ジャック」ファンが誰も喜ばない雑魚ばかり・・・・・・・・
唯一ナイスと思ったのはピグマンのオーバーボディのジム・マジンガのみ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 19:47:05 ID:ICJCBQxkO
科学者ルールなドラマ世界としちゃやっぱ面白いと思うのねん
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 19:48:15 ID:MK0FNtyg0
トリスタンとイゾルデはジャックのあの二人っぽかったけど、どうなんだろ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 19:54:33 ID:oAMYDKENP
だって有名キャラいっぱい出しちゃうとマジでバイオレンスジャックになるやん
まあくろがね屋のモチーフはあばしりだろうけど若い子に聞いたら全く知らないでやんの・・・
しょんぼり

>>653
ソレソレ
どっかのお酒屋さんの物語の粗筋が結構良かった
不倫と言うよりは熱々大恋愛!の所だけモチーフにしたとか
Z神が王様役で二人をかわいそーと思って繭に入れたのかもな

>>722
アッー!
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 20:05:20 ID:nLrDaNrX0
>>720
でも、Gロボにしても銀鈴やアルベルトが目立ってたし
マイナーキャラが目立ってるって点では似たり寄ったりじゃね?
それに永井漫画の主要キャラは立ち過ぎていて扱いづらそうだし。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 20:18:10 ID:1xe+Wj8R0
永井豪キャラで誰でも知ってるような奴が出てきたらデビルマンが回収しにくるぞw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 20:21:54 ID:l/BCO6HA0
ダンテはもうゼノンだしなぁ…
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 20:24:38 ID:xPq7uUJvO
つまりマジンガー=サタンだと?
恐ろしや…
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 20:32:53 ID:yU34yySk0
光子力研究所の影薄くね?
そろそろバリアでも割れないと存在忘れられるぞ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 20:52:48 ID:X1mnoRsXO
>>687
ほぼ原作通りだったと思うんだが?
最後の頭でバシバシはなかったけどテンポ的な事考えるとない方がスムーズな気がするし。
そんな気になるか?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:00:30 ID:IK58h05G0
まあ、くろがね屋五人衆にハニーとかスラムキングとかいたら扱いに困るわな。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:02:45 ID:vVEZsbD00
そういえば暗黒大将軍はグレートに目つぶしサンダーブレーク喰らってたな。
胸に大きな顔があるってインパクトあるけど、戦いには不向きのような…。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:06:53 ID:7hLHm4FL0
ほっとけば。かまってちゃんのアンチだろうし
てか上で言われてるが、濃さが売りで原作クラッシャーの異名を持つかの監督の
作品でアンチが大量に出ようがむしろ予定調和な気がするがね。今でこそガンダムの一角
を担ってるGガンとて、あいにくリアルタイムの事情は知らんがそうとうアンチが大量に発生したらしいし


最も一話じゃなくてせめてあと10分くらい戦闘欲しいかったのは事実ではあるがな
原作漫画でほぼ速攻で負けてた2体がやたら活躍したのを見た後だと
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:12:46 ID:0RmtNhxgP
>>730
バイオレンスジャックに出てきたハニーは7つ子だったかな?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:15:54 ID:F66LEnpG0
>>732
アンチというか「こんなのガンダムじゃない」っていう人がたくさんいたんだよね
既にガンダムっていうブランドイメージが付いちゃってたし

それと同じでマジンガーにも「マジンガーはこうあるべきだ」っていう固まったイメージがあるから
それと違うところ=全部悪いと感じる人もいるんだと思う
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:29:39 ID:vVEZsbD00
おぉ、血液型占い、やっと更新!
http://mazin-go.com/CCP018.html
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:34:07 ID:M+xPVI0e0
>>735
クロス・・・、意中の人だったのか
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:37:15 ID:AyIsKA1sP
それよりなにより、ラッキーアイテムがゲルマン・ブリザードって。
喰らって凍れって事なのか?
そりゃ涼しくていいかもしれんが。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:39:28 ID:o9wphJHV0
>>720
それにロボはロボ自体が動いてなくても出てさえいなくても、どこかにロボの存在感があった。
こっちはZの存在感が無いんだよな。
そこが問題じゃないかな。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:45:05 ID:DopRLvdR0
ないわ。そもそもGロボの活躍を望んている人がいなかったし
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:48:47 ID:GpTiA8tT0
>>735
ヒロインなのに影が薄い・・・

>>738
動こうと動いてなくてもロボの存在感なんてほとんどないじゃないか
最後最大の見せ場ですら衝撃が持って行ってるし
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:03:44 ID:vQnijDYr0
>>740
オレはロボは存在感あったと思うけどな。
別に思う奴がいても思わない奴がいてもどっちでもいいんじゃね?どっちが正しいとかじゃないんだから。
それより第一話で肝心の場面を見せるのはやめてほしかったな。
カタルシスが減る。わくわくできない。
ピグマンやアシュラ、ブロッケンの最後は見せないでほしかったよ。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:23:31 ID:NZYLgCf+0
あしゅらやブロッケンはほぼ原作通りの最期だからともかく、ピグマンはなあ・・・
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:34:07 ID:oAMYDKENP
ピグマンは中身をさっさと出しておいて正解だった
最後まで秘密にしたままだと絶対荒れるネタだからなあ

>>740
来週恋愛頑張って!とあるから甲児とのいちゃいちゃ期待してもいいのかな
ちょっとwktk

指輪ほしいけど1万越えって高っけー・・・
シルバーもっと安くならんの?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:36:36 ID:v/U8qEGk0
http://mazin-go.com/CCP026.html

あしゅらって会社役員だったのかw
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:40:31 ID:+Fw0jPf/O
>>742
原作は「ビクン」で逃げちゃって終わりやんw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:41:35 ID:vVEZsbD00
>来週恋愛頑張って!

ケドラの回、さやかとパイルダー二人乗りするんだよな、原作だと。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:54:38 ID:G0C4UN910
ケドラって壊れた機械獣にいたんだしょ。
データー持ち帰るって言ってたマジンガー軍団の奴があやしいな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:56:00 ID:t1pAUJY30
なんだかんだで抱き枕シーツ予約がいいところまで来てるな
全国の暗黒寺が頑張ってるのか
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:01:19 ID:FnknFfBe0
どーして原作どおりアニメ化できないかなぁ?
ほんと今川つかえねぇ。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:04:37 ID:oAMYDKENP
>>746
さやかさんが触手プレイされるのか
で甲児がケドラの悪口言うとどんどん脱がされるんだなw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:08:23 ID:wk2RqlTO0
Goodspressで豪ちゃんや香山リカがインタビューで出てるけど、どっちも真マジンガーに関しては語ってないよな。
ロボットアニメの系譜には関係ないってことだろうな。

ちなみに超合金魂GX-45マジンガーZは歴代マジンガーの中で最も飛距離が短いロケットパンチを装備してるんだと。
飛びすぎて無くさないようにって、良い大人相手にバンダイは。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:08:39 ID:0RmtNhxgP
>>735
O型が毎回酷い (´・ω・`) 人間じゃないし・・・
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:08:52 ID:vVEZsbD00
>>750
ケドラの中の人はエバさんというお笑いまんが道場に出てきそうな名前の人です
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:17:42 ID:1xe+Wj8R0
>>749
今川に原作まんま再現なんて望む奴が居るとは・・・
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:18:17 ID:+Fw0jPf/O
>>753
アレの司会の中の人は先週から広島のラジオで復活しました
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:20:21 ID:1DQXYHJ+0
わざわざ数十年ぶりに原作のローレライ編をまんまアニメ化するのもつまんないと思うけどな
それなら漫画版読むか、旧TV版見ればいいわけだし
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:29:17 ID:cSzeDpJu0
ローレライ本体のデザインもうちっとなんとかならんかね。
胸毛つけてるみたいだよ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:30:54 ID:NqPLU68H0
俺はマジンガーと聞いてもスルーだったが、監督が今川と聞いて見ることにした。
今のところ、弓教授がおとなしすぎて物足りない。このまま何の隠し球もないのか弓教授。
あとヤクザ大活躍はぼくらのを思い出して欝だった。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:35:01 ID:oAMYDKENP
>>757
ドナウは先週の顔だけ映ってたのがかっこよかった
けど全身像は今見るとダサいな
頭ムチも相まってアンバランスな感じがする
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:39:49 ID:MK0FNtyg0
>>752
B型の俺はほぼ毎回甲児でちょっと嬉しい
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:49:48 ID:vVEZsbD00
先週のシローといい、血液型占い、4位の人には容赦ねぇw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:53:08 ID:VVwuFIdU0
本来のラッキーアイテムもひどいが、無理なひとのためのラッキーアイテムもひどすぎるw
ttp://www.dynamic-shop.jp/products/detail.php?product_id=250
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:01:23 ID:Tl8PQmbY0
ちょっとゲルマンブリザード買ってくる
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:33:07 ID:iLXJUM0S0
ちょっとゲルマニウムダイオード買ってくる
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:35:04 ID:gXA7ck9G0
今回の占いはっちゃけるなw
さやかさん、出てきてないのをネタにされるとはww
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:40:41 ID:bqbSrJf60
>>762
腕が溶けた!!
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:55:53 ID:PgIRfUe6P
ピグマン何やってんだww
ttp://www.gil-d.jp/hpgen/HPB/categories/63194.html
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 01:10:17 ID:YDKt0+iB0
またネットで商品案内するバイトが始まるお・・・
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 01:11:32 ID:3Pzn1xZXP
ピwグwマwンwww
仲間思いて東映版じゃ裏切ってるから強調すると裏切りフラグだw
それにしても(笑)や^_^;を使うなんて・・・
意外に苦労してリーマンやってるwワロチww
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 01:30:15 ID:PgIRfUe6P
>>767だが、
TOPページもいたるところにピグマンがw
くろがね屋はリンクの貼り先を間違えてると思うんだ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 02:01:25 ID:BCc9AnA10
>>758
俺も最初はマジンガーのリメイクって今更だろうって思ってたが、
監督が今川と聞いた時、真っ先にGロボが浮かんだので一気に期待が広まったよw

個人的に永井原作を元に色々なバージョンを合わせたってのは正解だと思う。
今回のアニメ化を一番喜んでるのは豪ちゃんだろ絶対w

CBキャラの時もかなり喜んでたらしいしな。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 03:47:16 ID:z4eH4advO
さやかのヌードを期待してページをめくるとあしゅら男爵の衝撃シャワーシーンorz
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 04:05:08 ID:z4eH4advO
>>764
鉱石ラジオ世代?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 04:47:40 ID:wxeFnuvM0
>>772
俺は興奮したぜ!
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 05:12:54 ID:mftu+6wb0
当時のGガン叩きは異常だったな
ガンダム原理主義者が嫌いになった
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 08:00:51 ID:GOudlStS0
アナザーガンダムの先陣を切ったのがGガンの不幸
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 08:13:24 ID:0CG+9zpH0
Gガンも最初のノリだけなら駄作の烙印を押されたまま終わってたでしょ。
ちゃんと後半に逆シャアっぽい環境破壊テーマとか東方不敗との決着とか、
ラブラブ天驚拳とか見所作ったから後から評価されたんだと思うよ。

だから真マジンガーもこれからどうなるかで評価は割れると思う。
製作自体はほぼ終わってるだろうけど。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 08:18:21 ID:I000UkvSO
環境と言うと逆シャアっぽいねえ・・・
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 08:50:05 ID:GFUq5IniO
Gガンは禿とか島本とかと一緒に作ったわけで、
今川特有の誰得オナニー展開が無かったからまだまともな作りなんだよ

それ以降はもう駄目だよ、終わってる
止める人がいないからね。改悪と書いてオナニーと呼ぶ最低の根性。そして爆死
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 08:51:45 ID:0CG+9zpH0
>>778
いやあそこは明らかに逆シャア意識してるはず
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 08:57:25 ID:3Pzn1xZXP
>>772
あしゅら女だけ見ると美人なのになあー
合体した瞬間に鬼女になるから困る
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 08:59:56 ID:z4eH4advO
グレートマジンガーの位置付けでマジンサーガ版の新マジンガーZが登場すると思う。
操縦するのは兜甲児。
鉄也モドキのブレードは引き渡しに登場するだけ。
グレートファン涙目。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 09:08:25 ID:+vMC7zl70
>>782
それが現実になったら全てのマジンガーファンを敵に回すであろう。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 09:22:58 ID:1Si0x5Rq0
>>777
でも今川成分を拘束されて作ってたのが最初部分で
ギアナ編くらいからもうどうにでもなーれで作り出して
評価一変だから今川成分が悪とは限らないし
師匠の言い分はシャアの上っ面に良く似てる(シャアはもっと
エゴというか無茶苦茶にしたい人だと思う)けど、逆シャア意識はどうかな
あんましてないんじゃないの?似ちゃったよって言うほうがぽいよ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 09:24:45 ID:dmG91zgW0
>>772
どの本?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 10:12:14 ID:38ov0P090
>>781
同感
あしゅら二人に分かれてた頃の動いてる姿が見てみたいな。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 10:52:13 ID:UE7hkOqM0
>>786
ミケーネ編で出てくるんじゃね?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 11:09:21 ID:q/E7dv+30
>>784
環境破壊で地球危ないは90年代にはアニメに限らず話題に上がる話だったしね
世紀末で云々ってのと相まって地球危ない論がウケる土台があったし
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 11:23:07 ID:Qu+qU9baP
>>788
>世紀末で云々ってのと相まって地球危ない論がウケる土台があったし
あれはノストラダムスと五島某が元凶
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 11:52:34 ID:z4eH4advO
>>785
コンビニ版の一番終わりのほう。

思えばハレンチ学園の頃からこの手をくわされてきたもんだ。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:06:07 ID:kFK9ZyGS0
>>790
コンビニ版って、マジンガーどこのコンビニに行っても置いてないんだよな。
何でだろう。
雑誌が小さくなったタイプのものだよね?
ジョジョとかワンピとかでてるアレ。
自分はさやかのヌードよりアシュラの方が萌えるんだがな。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:08:01 ID:UvucICDb0
>>791
出版社とかが弱いんじゃね?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:13:40 ID:e/pO14K60
>>791
大抵のコンビニは扱えるのに入荷してないか売り切れなだけだから
いっそ店頭で注文すればいいと思うよ。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:16:43 ID:e/pO14K60
一応教えておくと「秋田トップコミックスワイド」というシリーズ。
(背表紙に「ATCW」と書いてある)
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:19:42 ID:ZaRVJrMf0
秋田のコンビニ本は、スクラップ学園のときにも苦労したぜ。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:24:47 ID:ks7jGV9Q0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:36:53 ID:zIaJe3gO0
昔のマジンガーは一切知らないけど今回の真マジンガーはおもしろいな
昔のファンからは不評なのかな?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:37:00 ID:WOWaVg2z0
>>695
真マジンガーに対してネガティブな事いうと、こんな感じで人格否定されるのがつらいよね。
もう次からは「一言たりともこの作品を否定してはならない」とでもテンプレに書いとけば
いいんじゃない?マジな話。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:38:33 ID:/trNhVEgO
この前ローレライの台詞ないない騒いだ者だけど修正版気になって探したら一巻と二巻だけ売ってた
でオリジナルと比べてかなり追加されたり修正されてるんだな
ローレライの死ぬ前にムチで叩きまくるのも修正版だけだし
今回はオリジナル版を元にしてるってことかな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:40:00 ID:+vMC7zl70
昨日、グレートの最終回を久々に観て、Zの熱い戦いに泣けた。
同時にグレートの扱いにも泣けるが・・・。
真マジンガーのZもこれから大活躍してくれる事を期待。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:44:41 ID:e/pO14K60
>>798
それの元はアンチの連中に対して言ってるんじゃないの?
見りゃ分かるけど向こうは実際くろがね屋(特に女将)の話題ばかりだよ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:46:29 ID:2zH7K3cs0
>>798
それは違うぞ。アンチだけどくろがね屋が嫌いじゃない奴だっているんだ。
お前は被害妄想が激しいな。そのことまでこの作品のせいにするから余計そう思われるんだよ。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:50:43 ID:YVeHb27D0
>>800
真マジンガーも全然違う意味で泣けるぜ
「泣きたくなる」という表現の方がいいかもしれないが
804791:2009/07/15(水) 12:53:33 ID:kFK9ZyGS0
レスありがとう。
そっか店頭で頼めばいいんだよな、ちょっと恥ずかしいけどそうするわ。
792−794ありがとう。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 13:04:59 ID:e/pO14K60
>>802
自分も作品や監督の不満をアンチスレに書き込むことがあるけどくろがね屋は嫌いじゃない。
でも、以前向こうで「くろがね屋の存在自体は別にいいと思う」みたいな事言ったら
「信者の擁護ウゼェ」って言われたよ。

むしろアンチスレに「一言たりともくろがね屋を肯定してはならない」とテンプレに
書いておいて欲しいと思ったくらいだ。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 13:33:33 ID:OndyukYTO
>>796

ノリがロボットアニメのヒロインが大好きなHPの管理人に似てるねww
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 15:10:06 ID:/trNhVEgO
今更だが>>1の名前がアレなことに気付いたw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 15:12:15 ID:Lg+EcstS0
>>805
くろがね屋や女将のような存在自体は新作に登場しても悪くはないが
要はバランスの問題なんだと思うよ。
>>796の替え歌は別人が作ったものをずっとしつこくコピペ張り続けてる・・・
アンチスレでも嫌われてるよ。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 15:34:17 ID:q/E7dv+30
>>807
剣造がNTRってことはやっぱシローは十蔵の息子か
弟にして叔父ってなかなか難しい関係だな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 16:06:22 ID:F5mHdsQG0
>>808
(´-`).。oO(作った本人だな?)
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 16:15:28 ID:xdrqh2WwO
今川作品はテーマが「父と子」ってのが多いけど
案外女将は暗黒大将軍の娘だったりしてな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 16:20:11 ID:Lg+EcstS0
>>810
正解
だからいい加減にして欲しいと正直うんざりしてる。
もうカンベンしてくれ・・・と。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 16:25:07 ID:t2/AK95T0
メカデザインは今さらながら本橋ちゃんだったんだ。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 16:52:15 ID:cZrEd06d0
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 17:10:18 ID:VGckf2b90
やっぱりゼウスが関係してるのが濃厚か
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 17:54:00 ID:HyJUn97u0
なぜか「真」を「チェンジ」と読んでしまう
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 17:54:26 ID:3Pzn1xZXP
>>812
なんだかよく分からんが大変なんだなあ

>>814
おお!マジで書き下ろしOPなんだw
てか一足先に聞けると言っても夜になったら見れちゃうしなー
だれかおもちゃショー見に行く人居る?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 17:59:23 ID:KA8MbZ3dP
ミケーネ帝国ってグレートマジンガーの敵じゃないの?
なんでマジンガーに出てくるの?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 18:04:14 ID:bViWP5IE0
>>818
機械獣が古代ミケーネの遺産だからじゃねぇ〜の
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 18:26:44 ID:UvucICDb0
重複スレ落ちた
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 18:27:32 ID:qCYyyIRn0
ところで暗黒寺って過去に女がらみで何か手酷い目にでもあったのかな
それとも本当に金髪ボインちゃんが好きなだけなのかな
後者の方がらしいっちゃらしいけど
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 18:30:38 ID:dJKAGG2C0
金髪ボインちゃんが好きな男は、豪ちゃんの作品には不可欠だろ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 18:37:12 ID:uKm762r0O
ホントはボスの役どころなのにな。今回のボスは「せり上がっとるで〜!」
とか言いそうにない真面目人間だからなあ…ボロットもただの熱血ロボになりそうだ。
暗黒寺がボロット乗ったれや〜!
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 18:38:51 ID:2zH7K3cs0
暗黒寺はボロットよりガミアQに乗りたいんだろうな・・・
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 18:46:42 ID:cZrEd06d0
誰がうまいことを言えと
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 18:52:53 ID:0CZpGyBg0
ガミアに乗られたら大丈夫なのかな?重量的に考えて
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 18:56:16 ID:8i5Zignp0
もしかしてゴッドスクランダーが出るってことは今のスクランダーはお役御免ってこと?
2回しか使っていないというのに
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 18:58:24 ID:8i5Zignp0
というかこれマジンガーの首ポロリしてね?
ttp://blogstg.genio.co.jp/frontend/picture/mazinger/1247585649.jpg
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 18:59:58 ID:q/E7dv+30
首間接にはフレキシブルなボールジョイントを二つ使い表現力を高めました
ってことなんだよ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:00:17 ID:2zH7K3cs0
>>827
もうとっくにぶっ壊れたじゃん
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:10:15 ID:BCc9AnA10
>>821
>>822

昔、70年代くらいは外国の金髪ボインねーちゃんが
もてはやされた時代があったのですよw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:14:02 ID:BCc9AnA10
>>804
注文する時は、ちゃんと
「あしゅら男爵のシャワーシーンが載っているマジンガーZ」と言うんだぞ。
8月にはZマジンガー出るから間違えられるとやっかいだ。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:14:53 ID:e/pO14K60
>>828
アニメーションは止め絵よりも動いた時に見栄えが良ければそれでよし
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:24:18 ID:q/E7dv+30
某アニメでは無理解によってただの作画崩壊扱いされてDVDで修正されてしまったベルカ式ですね
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:28:15 ID:y93ZUJXB0
Q. くろがね屋がうんたらかんたら
A. 制作:くろがね屋

テンプレに入れるべき
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:29:58 ID:y93ZUJXB0
>>814
これは期待せざるをえない
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:37:16 ID:ZaRVJrMf0
ベルカ式は、放送に間に合わせるために作監修正をいれないで
動かしまくる方法なんだから、DVDで修正されるのは当然。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:38:50 ID:ks7jGV9Q0
>>812
アンチコミュの管理人さん?

(´-`).。oO(コピペで他人をバカにするから…)
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:39:04 ID:dJKAGG2C0
>837
違うわw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:40:28 ID:x57kZZt60
公式ブログ…新オープニング完成しまいた!
しまいた!ってしまいたって、、、なんだw

ちょっとワロタww
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:42:09 ID:e/pO14K60
実際に技法としてわざと部分的にデッサンを狂わせることで
動きを強調するってのは一般的なアニメーションの方法。
そういった工夫が動きの気持ち良さを生む。
それ自体はベルカ式云々とはあんまり関係のない話だよ。

まぁ、OP画がその通りかどうかは動いているのを見ないと分からんけど。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:42:59 ID:F5LQLroS0
>>840
公式がテンパっちゃうほどすごいOPなんだよきっと
武者震いしながらキーボード打ってたに違いない
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:45:15 ID:dJKAGG2C0
>840
確かみてみろ!
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:46:02 ID:e/pO14K60
スーパーウリアッ上
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:48:52 ID:tfWcJrdA0
OPの十蔵も元々のも迫力あってよかったけど
綺麗になったらやっぱそっちのがいいって思った
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:52:03 ID:vO01f0+jO
>>835
製作委員会は基本的に作品内の組織を使うもんだぞ。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:53:18 ID:ks7jGV9Q0
インド人を右に
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:58:44 ID:Qu+qU9baP
>>841
若いヤツは金田パースとか知らんだろ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:01:01 ID:GPOztE3u0
くろがね屋の連中は最初の頃はうざかったが
みんな超合金Zに関係しているので
マジンガーの分身のように思えるようになった
女将も母親でチャイナだから問題なし
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:19:44 ID:g2D3UCzH0
次回から新OPなんだよな?
どんな映像つけてくるのか楽しみだわ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:19:47 ID:e/pO14K60
>>848
そうそう、さすがに金田パースともなるとやりすぎで古い印象もあるけど
アニメーション技法ってのはそういう崩しの妙味ってのも重要なんだよね。
崩れた作画とデッサン崩しは本来全く別のものなんだけど混同してる人が多い。
動いて見えれば作画は狂ってていいってのとは意味が全然違うから。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:26:05 ID:IKmNk6ic0
デッサン崩しがいやな人は3DCGのロボアニメ見てろって事だな。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:27:11 ID:F5LQLroS0
最近では新ガイキングの後期OPに金田バース的なものがあったな
最後にフェイスオープンして突っ込んでいく所で
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:31:23 ID:dJKAGG2C0
>853
というか、金田氏本人も参加されてなかったっけ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:32:24 ID:UvucICDb0
>>854
フェイスオープンかグレートのときだっけ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:46:12 ID:uKm762r0O
フェイスオープンは意味もなく燃えるな。

もりもり博士、真Zにドリルミサイル付けてくれよ〜
ドリルミサイルは全宇宙最強の燃える武器なのだ!
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:58:32 ID:BCc9AnA10
>>852
まぁ流石にそれは極論だが、正直今のアニメオタクは作画に対して厳しいよな。
作家の絵の違いすら許さない場合もあるからスレ見ていて辛い時がある。

まだ日本アニメのCGロボはユーザーが求める様なものが出来てないんだよな。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:58:40 ID:nu8+Jhc90
ドリル新幹線が付きます
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 21:05:29 ID:0DXh/Jy/O
真っ赤なエネルガーはここでは既出?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 21:06:00 ID:3Pzn1xZXP
>>857
絵は上手くてもアニメーターの個性が出たら作画崩壊だもんなあ・・・
個性あるほうが好きだから悲しい
クレヨンしんちゃんなんて作家の違いが顕著に出て好きだなー

CGはいつの日か、いつの日か!フロム並みの物が毎週放送できるって信じてる!
CGロボアニメ好きじゃないがあれぐらい素晴らしかったら諸手を挙げて賛成する
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 21:09:22 ID:+vMC7zl70
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 21:18:43 ID:e/pO14K60
CG描写を積極的に採用したエヴァ新劇場版でのスタッフコメントにもあったけど、
自然に見えるアニメーションにするためにはCGそのままの動きでは逆に
違和感が出るので1コマ1コマ細かくモデリング自体を変形させる必要があるらしい。

その処理は現状ではアニメーターのノウハウに頼るしかなく、
時には手描き以上に労力がかかるそうだ。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 21:19:21 ID:2AhHo8HZP
>>744
ガミアはきれいだけどあんなもん抱いて喜ぶのはよっぽどのマゾヒストだけだろ。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 21:23:16 ID:BCc9AnA10
NHKでシュトロハイム博士が核について語ってるwww
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 21:23:38 ID:rUI1ofV30
>>862
宮川監督が異様に手書きに拘ってたのもその違和感がイヤだったらしいしな
CGより最終的には手描きのが凄くリアルに見えるらしいし
正直でか王蟲みたとき、CG使ってないとはマジで信じられなかった
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 21:24:10 ID:rgt68deN0
これから家に帰る人へ


貴方の家のエアコン、もしかしてルストハリケーンに付け替えられてるかもよ。
つける時、気をつけてね
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 21:38:28 ID:E53rQ3TGO
>>866何その怪奇大作戦
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 21:53:29 ID:BCc9AnA10
熱海買います
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 21:57:45 ID:SO/0Bj5e0
(ホバーパイルダーを)あけてくれ!
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 22:02:05 ID:UvucICDb0
狂鬼女将
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 22:02:17 ID:Y+SmCklL0
超合カネゴンの繭
872791:2009/07/15(水) 22:10:11 ID:JztvPrNy0
>>866
どじっこあしゅらタンが付録に付いてるなら、それでもいい。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 22:10:58 ID:JztvPrNy0
名前消し忘れてたよ・・・orz
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 22:16:04 ID:AeqYd6bfO
ルストハリケーンをアルカリに掛けたら中和する?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 22:25:27 ID:jGTPZEP60
>>874
重曹ぶっかけたら中和したりするのか
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 22:29:28 ID:Ywn43xkJ0
混ぜるな危険
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 22:41:12 ID:+bCLpozb0
もしかして硫黄温泉でルストハリケーン使ったら・・・
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 22:43:57 ID:pFxmK4Te0
なんでシローの服はのび太の服と同じ 黄青短パンなの?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 22:51:04 ID:dgLtCYDz0
ネタも尽きたね
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 23:13:37 ID:uKm762r0O
>>878
俺もアレだったよw
昭和40年代後半の基本ガキファッション
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 23:15:19 ID:jQLzNTTZ0
散歩する首

、、、ってそのままやん
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 23:17:54 ID:pFxmK4Te0
>>880
へ〜みんなのび太服だったの
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 23:58:44 ID:GOudlStS0
原始人が全員簡単な動物の皮の服で
未来人が全員全身タイツなのと同じ理論
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 00:06:10 ID:34/2Y0eM0
>>881
青い血の女は女将っぽいなw

>>882
まぁ大体あんな感じだったなぁ。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 00:10:22 ID:qIs07+od0
>>882
信じるなよw
886高寺重徳:2009/07/16(木) 00:17:59 ID:EDXUF2vC0
この特撮野郎
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 00:49:09 ID:H8hxrj5u0
ロボット軍団西へ(ドナウ河畔でZを回収)
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 01:40:17 ID:nmbdHjwxO
女将とゼウス神の目が似ている
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 01:43:59 ID:iE7cWs3P0
まあジャンプ版キャラ以外はほぼ後年の絵柄基準だから
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 01:50:03 ID:DI+lbAEz0
赤いエネルガー?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 02:01:00 ID:DX3YX5Du0
>>888
神より優れた女将など存在しねぇ〜!!
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 02:14:37 ID:M2sKgBrG0
ああっ女将さまっ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 02:25:24 ID:QKFKg7FjP
>>892
にょ、女将・・・

エネルガー赤いってマジ?
もしそうだとすると1話のラストで出てくるマジンガーの下の手が
エネルガーと思ってたけど違うんだな
グレードはあんなにでかくないし・・・一体
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 02:34:28 ID:8/zkMGDk0
>>893
あの手はなんかの・・・例えて言うなら巨大味皇的なイメージ映像なんじゃないか。
もしくは、『マジンガーにされなかった方の手』とか。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 02:48:04 ID:IsJ7yHLa0
・あんたはだまれ(女将が甲児のやろうとする事を尽く止める)
・散歩する迷惑(初期の十蔵じいちゃん?)
・狂喜人間(はしゃいでる時のあしゅら)
・共闘迂回します(今後の甲児とDr.ヘル)
・果てしなき暴走(…監督?)

…キリがないからこの辺でやめとく、おやすみ〜
896なやひふみ(苦笑):2009/07/16(木) 02:49:28 ID:0sKccPYBO
>>895しつけーし、つまらん
消えろボケ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 02:54:07 ID:fhpBUn5t0
>>862
マクロスでもそうやってたみたいだね。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 02:56:01 ID:fhpBUn5t0
と、何このいかにもワルなエネルガーは。
もう全身でワル!ってかんじがw
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 03:00:27 ID:BBjcZ5SiO
燃える男の赤いエネルガー♪
それがお前だぜー♪
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 03:42:11 ID:LBuitjB20
普通にあのでかい手はZマジンガーじゃね?
ゼウス神じゃなくてZマジンガー
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 03:49:31 ID:8ndN9eie0
ハイパーロボ ダイナミックサーガだよ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 07:20:49 ID:v/3T4kBq0
>>899
昭和40年代生まれ乙。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 08:33:45 ID:VwgxJGN/O
アイアンZもエネルガーも持っているから真・エネルガーは迷っていた。だが紅いのをみたら三倍くらい欲しくなった。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 08:50:05 ID:Spv5c3C30
>>903
製作関係者乙。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 09:34:40 ID:aX0olwhn0
>902
そんなのはこのスレにゴロゴロ居るだろ
そもそも対象者層がその世代だ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 10:07:52 ID:jw1mQMiB0
公式、新OP完成しました!、と訂正されとる(修正前は「しまいた」)。
こういう間違え、味があって好きなんだけどなー。
ヱヴァ破も「アイハラくん」はそのままでDVD出して欲しい。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 11:40:19 ID:sdqrXzcm0
今回は良かった。ラストの戦闘はデビルマンを彷彿とさせるチョイグロな所がいい!
しかし女将はいらんなー。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 11:42:07 ID:sdqrXzcm0
>>866
なんだその悪魔の仕掛けはwwwww
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 12:18:40 ID:VI/aZZ+j0
>>866
俺は扇風機しか使わないから大丈夫さ!

って、あれ?
扇風機の真ん中に、なんか顔ついてるけど何だろ?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 12:22:08 ID:v7xpnf+90
こ、こんな危ない部屋にいられるか!
俺は温泉宿に帰らせてもらう!ん?なんだあのツインテールの金髪は(ry
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 12:34:51 ID:pb5nFBfn0
>>905
小学校の頃漫画(弓教授がゴツイ方)読んでマジンガーにほれ込ん現在19で結構この
作品楽しんでる自分ですがなにか?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 12:35:38 ID:6CEio88zO
熱海ってマジでデンジャラス。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 13:17:38 ID:7qXVMjXt0
>>912
温泉街だからな。
ストリッパーがラッパ鳴らしながら吹き矢で襲ってくるかもしれないぞ!
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 15:27:34 ID:du2mCAq70
本編はもうどうすることも出来ないみたいだから、毎回OPに有名アニメーターが好きなように描いてくれたら満足するけど。
どうよテレ東?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 15:51:01 ID:vhy+7n1j0
オープニングをレイズナー風にするとかネ

「僕の名はデューク。地球は、狙われている!!」
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 15:59:04 ID:DdVttOVIO
チャンピオンRED

16話 発掘!戦闘頭脳ケドラ!(7/18)

17話 共闘!危険な過去への旅!(7/25)

18話 消滅!ミケーネ最後の日!(8/1)

19話 遺恨!くろがね屋の一番長い日!前編(8/8)
ピグマン子爵登場

20話 遺恨!くろがね屋の一番長い日!中編(8/15)
エネルガーZ登場



次号の読み切り
http://imepita.jp/20090716/571700
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 16:07:17 ID:s9E6tiJ60
>衝撃!H編
永井御大wwwwwwwwwwwwww
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 16:28:54 ID:p10RaJJG0
くろがねやの一番長い日ってw
クーデターでも起こすの?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 17:02:18 ID:TBWKBe/p0
>>916
さすがは永井豪だw今川よりはっちゃけてやがるw
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 17:07:48 ID:7PHWtg/k0
20話まで来てるのに話が全然進んでないように見えるんだが・・・?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 17:09:52 ID:lAdt6mdI0
今までのマジンガーシリーズに比べて、長い期間戦ってないからな
本編の時間軸だと半年も経ってないだろうなw

エネルガーいいね。やっぱシローあたりが乗るのか
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 17:10:09 ID:bqfECf2wO
話しが進むって具体的にはどんなになってるのをイメージしてる?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 17:13:05 ID:bfUvwRXx0
>>918
ピグマンが立ち食いそば屋で・・・
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 17:16:06 ID:7+Mq+iCiP
>>916
エログロの巨匠は格が違うね
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 17:17:59 ID:TBWKBe/p0
>>922
マジンガー敗北とかマーク2的メカ登場とかフォウ・ムラサメ的なヒロインが出てきて死んだりとか?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 17:45:50 ID:7PHWtg/k0
>>922
ゴッドスクランダーは何時出るんだ〜?とか
役立たずロボット軍団は何時改造されるんだ?とかそんな所かな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 18:02:12 ID:QKFKg7FjP
>>916
それにしてもREDに永井豪降臨とはおそろしや
もう誰も止められないw
触手エロマシンと化したマジンガーを甲児が乗り回してエロスな内容なのかな
女将とQちゃんとさやかさんは絶対脱ぐだろうなあw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 18:11:40 ID:qPw3jvho0
>>927
あしゅらさんは?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 19:12:10 ID:anrQItbB0
REDは創刊当時に賢ちゃんが連載してたくらいだしもともと何でもありだよ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 19:12:57 ID:j2RKGLG10
石川賢の遺作「真説魔獣戦線」が掲載されていた雑誌だしな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 19:44:57 ID:iE7cWs3P0
遺作じゃないわい
それともあれ以降の作品を認めぬとでも・・・?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 19:45:54 ID:iE7cWs3P0
ごめん俺の解釈違い
ついカッとなった
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 19:48:27 ID:s9E6tiJ60
遺作は五右衛門じゃないかと……
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 19:52:35 ID:iE7cWs3P0
いや、遺された作品すべてひっくるめて遺作というんだ。
>>931を書き込んだ直後に気になって辞書引いたから間違いない。
五右衛門は帯に書いてあるように絶筆というのが正しいんだよな。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 19:53:36 ID:XFVVKLsp0
い‐さく【遺作】ヰ─?名?
死後に残された未発表の作品。また、生前の最後の作品。「─展」
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 19:55:25 ID:iE7cWs3P0
俺の辞書のばか
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 20:05:55 ID:j2RKGLG10
すまない俺がいかんのだった
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 20:11:46 ID:TlPhp+Fr0
ここは善良なインターネッツですね
2chじゃないみたいw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 20:41:32 ID:HMJemHuQ0
>>922
さやかと甲児が喧嘩の一つもしないと話が進展も何も無いな。
それとスクランダーは出たから、冷凍ビームとドリルミサイルが出てこないと。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 20:47:23 ID:2AU3IDCA0
>>939
マジレスすると原作漫画じゃ喧嘩はねえぞ
せいぜいマジンガー軍団のパイロットがさやかに雰囲気が似てるってのにさやか
が怒ったくらい
ついでにいや、アイアンカッター、冷凍ビームは漫画では存在すらないし
ミサイルパンチも確か撃ってない筈
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 20:47:42 ID:jw1mQMiB0
なんか真の甲児、硬派というか女に興味がないんじゃ…って印象なんだよなぁ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 20:49:12 ID:iE7cWs3P0
>>939
冷凍ビームやドリルミサイルは原作には出ないしよほどの必然性がないと出ないだろ
ミサイルパンチも“原作に出ないから”という理由で搭載されてないし
あと真マジンガーの甲児、未精通だろありゃ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:04:49 ID:5mu9FjuxO
ドリルミサイル無いなら、ミケーネ七ツの軍団も出ないのか
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:05:14 ID:TBWKBe/p0
次スレ用

==============================重要項目==============================
・【※実況厳禁】実況(放送時間中の書き込み)は実況板http://atlanta.2ch.net/liveanime/へ
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・煽り、荒らし、コテハンは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
・他のテンプレは>>2-10など
====================================================================
●放送日時
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送  ぎふチャン
土曜 23:20〜23:45 4月4日〜
●配信
テレビ東京あにてれ、バンダイチャンネル
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/
http://www.b-ch.com/
日曜0時更新(1週間無料) 4月5日〜
●公式サイト
http://www.shin-mazinger.com/
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shin-mazinger/
●関連サイト
魂ウェブ GX-45 マジンガーZ
http://tamashii.jp/special/mazingerZ/
魂ウェブ デザイナーズコラム
http://tamashii.jp/special/mazingerZ/column/column.php
光子力都市観光協会推奨の宿 くろがね屋
http://mazin-go.com/CCP010.html
●前スレ
真マジンガー 衝撃!Z編 その29※実質30
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1246723493/
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:06:40 ID:TBWKBe/p0
次スレ用

●真マジンガー 衝撃!Z編 まとめwiki (他のスレ住人でも誰でも編集出来ます。協力してね。)
http://www19.atwiki.jp/mazinger/

●関連スレ
【錦織つばさ】真マジンガー衝撃!Z編キャラ総合【あしゅら男爵】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1243984565/l50
【味ッ子Gガン】今川泰宏総合34【ナナGR】[懐かしアニメ(昭和)]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1161766290/l50
ガンダム歴代監督(富野・福田・水島以外)Part18 [旧シャア専用]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1216297634/l50
真マジンガー 衝撃!Z編参戦希望その2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1242049497/l50
真マジンガー 衝撃!Z編でエロパロ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1239278884/l50
【主人公】珍マジンガー アンチスレ4【空気】】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1244863133/l50
真・マジンガーZ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1238856485/l50
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:07:11 ID:2AU3IDCA0
まぁなんつーか仮にスパロボでても史上初の覗きをしない兜甲児になりそう
な感じではあるがな
ちなみにドリルミサイルだけは確か最後の地獄王ゴードン編でのみ使っていたはず
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:09:58 ID:iE7cWs3P0
出るとこは同じだがアームミサイルという丸い弾頭のミサイルだよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:11:15 ID:30sKCpgc0
>>906
梁山箔みたいなもんかw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:15:23 ID:MenZu4Sz0
次スレは31だ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:15:29 ID:bA+isJny0
950
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:20:23 ID:bA+isJny0
30にしちゃった
>>944のコピペで立てた
真マジンガー 衝撃!Z編 その30
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1247746640/
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:21:28 ID:MenZu4Sz0
しねカス
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:21:57 ID:NGQzldTi0
>>945
まとめwikiはいい加減いらないのでは?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:23:46 ID:EJk8cZv80
よくあるミスだし気にするな
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:27:07 ID:MenZu4Sz0
テンプレも貼らないし、1レス前で注意を促してるのにスレ番は間違える。
どう考えてもワザとの嫌がらせです。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:27:43 ID:jw1mQMiB0
>>951
スレ立て乙
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:51:11 ID:QKFKg7FjP
>>946
血液型占い見ると次回恋愛がありそう
ただし、甲児が相手とは決まってないがなw
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 22:12:47 ID:rOgYV5OFO
さやかさんの恋の相手あしゅらだったりしてな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 22:15:27 ID:1uCW+i+C0
>>957
この前、サルードで何かされたんだろうな。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 22:35:43 ID:3z0XaNUY0
すまん、ピグマン子 と読んでしまった
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 23:01:28 ID:KYmj8VWC0
>>916
Zカッコ悪りぃ・・・
もうこんなZしか描けんのだろうか
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 23:13:04 ID:1uCW+i+C0
Zの新歌に感じた違和感わかった。
乗り手の事に関して全く触れて無いんだ。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 23:24:24 ID:7PHWtg/k0
超合金魂エネルガーのパイロット人形が剣鉄也じゃねーか
それじゃあグレートはどうなるんだ?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 23:25:03 ID:4Vg+aY01P
>962
東映版の主題歌も、乗り手の事には全く触れてないと思うんだが。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 23:25:58 ID:vL/2YMEb0
共闘はあしゅらと?もしかしてDrヘルか?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 23:35:06 ID:5mu9FjuxO
正義の心をパイルダーオン!
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 23:39:26 ID:0It4AN4jO
>>963
エネルガーで特訓して後、グレートに乗るんじゃね
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 23:41:51 ID:rOgYV5OFO
鉄也はエネルガー乗り回してる最中、ヘルスウインドに煽られて操縦を誤り焼け死にます
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 23:43:26 ID:anrQItbB0
そしてジュンが代わりに乗るんですね
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 23:55:23 ID:BBjcZ5SiO
赤いエネルガーは炎バージョンなのな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 00:16:46 ID:nbOeNLLhO
剣蔵「グレートまだ未完成だからちょっと練習用で博士達助けにいってこい」
これだな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 00:18:19 ID:lAvtTi0P0
ガミアの声=ブレードかな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 01:04:33 ID:Y256c4hM0
コアなマジンガーファンはもちろん、番組登場ロボとして視聴者層全てに訴求できるアイテムです。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 01:08:48 ID:ByT21dgC0
その視聴者層のほとんどがコアなマジンガーファンだろうにw
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 01:10:22 ID:ncymUeBj0
>>974
意外と視聴率は高めだったりするからそうとも言い切れない.
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 02:12:14 ID:wyAX4nSZ0
ていうか、普通に視聴率って平均しても余裕で2%後半くらいだろ?
もっと話題になっていいと思うんだが
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 02:34:01 ID:rc5LMQa90
くろがね屋の一番長い日って本当に長いんだねw前中後の三部作とは・・。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 03:12:58 ID:F06HHUN60
1話通りならあしゅら襲来、熱海爆発、変な奴が居るぞ、ボスボロット初登場、剣造登場、女将死亡だからな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 03:27:05 ID:ErIf1729O
エネルガーはシローが乗るんじゃないのか?
ローレライの遺恨を晴らすためマジンガーと兄弟喧嘩して最後は二人で河原に大の字
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 08:05:51 ID:mE7xSLGX0
ttp://dat.2chan.net/44/src/1247749266842.jpg

これ見ると、エネルガーに乗ってるのは鉄也に見えるんだが・・・。
気のせいか?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 08:20:29 ID:/vPXmpXXP
本当だwてことは20話でブレードさん登場するのか!
結構早いが嬉しいなw

1話のあの続きは
剣造「待たせたね、こっちは剣鉄也と言って私のy」
女将「!?こんなに大きい子供・・・まさか孕ませる前に本命が!?おのれーーー!!」
だったりして
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 08:59:03 ID:8RxUvT1P0
>>980
ということはガラダやダブラスみたいにこの中からグレートが…(`・д´・ ;)
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 11:00:19 ID:/ngn3d+m0
>>977
基本的に3話づつ構成されてる件。
6〜8話9〜11話12〜15話と3話でひとつとして見れるようになってる。
そしてバレ読む限り次も3話で終わる
大変DVDにやさしい感じ。。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 11:11:53 ID:G79mlaVO0
>>983
その計算だと3話づつになってない件w
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 11:22:10 ID:/ngn3d+m0
>>984
本当だw
9〜12は4話構成だったwww

まあ、前中後と銘打ってやってないだけでじつはいつもどおりじゃねって話。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 15:34:50 ID:GQs2QEIC0
>>916
豪ちゃんハッスルし杉ワロタw
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 16:08:22 ID:oWcPREmCO
今回ブレードは孤児設定は残ってるのか?
個人的にはこの作画でジュンが見たいんだが出るのか微妙だな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 16:12:00 ID:woa0Hmap0
                                                     >989  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                          >990  やめろ
┌─────────────── 、                     >991  裏を弄れ
│ 蟹娘が0988GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >992  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >993  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >994  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >995  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >996  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >997  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >998  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >999  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>1000  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 16:45:26 ID:ByT21dgC0
>>987
ブレードが孤児じゃなくてほんとに兜家がらみだったらさすがにひくわ
たぶん今回のジュンちゃんは黄色だろうね
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 16:45:30 ID:CcFjjICr0
ミクの中の人の熱演もあって、最後はかなり切なかった
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 16:59:03 ID:+P1hwDz50
実はプロは剣造のクローンとかでも別にいいよ。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 17:17:05 ID:Zf1gZRwB0
ビューナスAに空手チョップを喰らっても生きているピグマンを生身で倒すなんて
どんだけ強いんだ、鉄也!
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 17:40:47 ID:ifcrF+8S0
980
の感じでエネルガーがルストハリケーンやブレストファイアー発射すると操縦席まで相当のダメージ来るよな。
バイクが火を噴くぞ。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 17:41:06 ID:/vPXmpXXP
ブレードの中身がプロだと思ったらジュンだったりしてw
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 17:53:45 ID:rnEeywOkO
シローのためにハッスルする鉄也
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 18:07:09 ID:/ZWnzSx20
>>993
エアシールドってのは意外と熱をブロックするもんで
デパートの入り口大解放してても閉めてても大してエアコンのコストが変わらなかったり

きっと頭部全体から常に上向きの風が出てるんだよ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 18:37:34 ID:C3uYVHFL0
さっさと埋めるぜ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 18:37:48 ID:+P1hwDz50
そうはさせん
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 18:40:31 ID:G79mlaVO0
>>996
ブレストファイアー並の熱を喰らったらさすがにヤバい気がw
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 18:41:07 ID:NIV67lF90
1000とちひろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛