真マジンガー 衝撃!Z編参戦希望その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952それも名無しだ:2009/07/23(木) 22:21:21 ID:+YFQOVKA
普通に2な気がする
なんか時間移動ネタをやるらしいし
953それも名無しだ:2009/07/23(木) 22:23:19 ID:tYtTOFTc
○○!グレート編ができなくなるのだけは困る
954それも名無しだ:2009/07/23(木) 22:23:54 ID:UOBGaIqj
>>946
声優は書いてなかったのかな
955それも名無しだ:2009/07/23(木) 22:28:36 ID:+YFQOVKA
>>953
個人的にはそれが一番ショック
歴代マジンガー主人公では一番好きなんだけどなぁ鉄也

・東映版では終盤、甲児の刺身のツマ
・桜田版では特攻
・バイオレンスジャックでは即死亡
・Zマジンガーではジェットスクランダーのパイロット
・マジンサーガでは嫌な奴
・OVAカイザーでは本編で勝利したはずの暗黒大将軍に敗北させられた以降出番無し

ハッハッハ、そんなに鉄也が嫌いか永井豪&ダイナミックプロ
956それも名無しだ:2009/07/23(木) 22:28:52 ID:tYtTOFTc
後2週もすれば出るよ
957それも名無しだ:2009/07/23(木) 23:50:44 ID:t4unaFFc
真版エネルガーZかっこわるすぎw 超合金魂のダサカッコイイ方にしてくれよ。
958それも名無しだ:2009/07/23(木) 23:55:40 ID:tgcxc5kV
新スレは次回の放送後かな、このペースなら

スレタイどうする? 間違いなく3スレ目の途中でZ編終わりそうだが
959それも名無しだ:2009/07/24(金) 00:07:38 ID:JzFnQxoN
本編が変わってから
次のスレで変えればいいと思う
960それも名無しだ:2009/07/24(金) 03:11:14 ID:FV5GUwjK
>>955
まぁ、あの哲也のキャラじゃ人気でないよねー。
グレートマジンガーのレギュラーのパイロットも甲児に
すればよかったのに、と思ってるのは私だけ?
961それも名無しだ:2009/07/24(金) 03:21:40 ID:QfyySyFh
鉄也は当時の好まれる主人公像と合わなかっただけで
今ならそこまで嫌われはしないと思うし最近は評価が見直されてきてる
まああと当時は劇画ブームだったから今の世代にはリメイクしないと受けないんだろうなあ

つかもうちょっと真の甲児のキャラがまともにならんのか
原作と比較すると何とも特徴のないつまらん性格になってしまったのが残念だ
あまり硬派にすると鉄也とキャラが被る気がする
962それも名無しだ:2009/07/24(金) 04:00:03 ID:v3v0nzVI
と言うか鉄也が人気の無い嫌われ者なんてのは
それこそ実際に見ていない世代の評価だろう。
当時は鉄也もちゃんと人気があった筈だぜ。
963それも名無しだ:2009/07/24(金) 04:47:59 ID:ma1PpvPN
今でもプロは人気だよ
色んな意味で
964それも名無しだ:2009/07/24(金) 07:03:05 ID:Sk9lM8rg
グレート編はないんじゃないかなあ
素直に真マジンガー編で
そこに両マジンガーも参加と予想する
965それも名無しだ:2009/07/24(金) 07:09:20 ID:CHVfzYtC
>>964
真マジンガー 真マジンガー編?
966それも名無しだ:2009/07/24(金) 07:20:33 ID:Sk9lM8rg
>>965
それじゃあカッコ悪いからなんか別のでw
つまり真マジンガーという新マシンが主役

Z+甲児の活躍もみたいから
パイロットは新顔がいいかな
967それも名無しだ:2009/07/24(金) 07:25:59 ID:CHVfzYtC
>>966
>パイロットは新顔がいいかな
それはダメだろ
968それも名無しだ:2009/07/24(金) 07:31:17 ID:Sk9lM8rg
新顔はダメか
じゃ分離したあしゅらが2人で操縦
なんせ「私の物語」呼ばわりだからなw
969それも名無しだ:2009/07/24(金) 07:35:06 ID:CHVfzYtC
>>968
えっ
970それも名無しだ:2009/07/24(金) 07:38:30 ID:urpzRx0L
プロは剣造の親友で女将と深い因縁か
きっと剣造を女将と奪い合ったんだろうな

971それも名無しだ:2009/07/24(金) 08:51:40 ID:MVJEUOiV
>>962

あんたこそ、憶測でモノ言ってんじゃないの?。

当時、甲児が主役を務めたマジンガーZの放送は2年半以上 続いたが、

哲也が主役だったグレートマジンガーは、1年どまり。

しかも、放送終了間際のダブルマジンガー編では、甲児が主役扱い
だった。。

グレートマジンガーが終わった後のグレンダイザーでも
甲児は出演し、準主役の扱い。
これは1年半続いた。

甲児の人気を裏付けるデータはあるが、
哲也の人気を裏付ける話を私は知らない。
あったら教えてください。
972それも名無しだ:2009/07/24(金) 09:05:17 ID:5UEAxnG2
グレンダイザーvsグレートマジンガーでは鉄也は微塵も出てこない上グレートは敵に奪われる始末…
取り戻してグレートに搭乗するのは甲児だしな
973それも名無しだ:2009/07/24(金) 09:15:21 ID:Fc6lJZtp
毎回哲也哲也言ってる私さんは何なの
その都度無駄に行間空けるし
974それも名無しだ:2009/07/24(金) 09:38:50 ID:+81s3tFc
真マジンガー 爆裂グレート編

真マジンガー 死闘カイザー編

スピンオフ
真マジンガー 究極ダイザー編
975それも名無しだ:2009/07/24(金) 10:14:57 ID:VUFd7C3j
鉄也も女将に関係あるとか今川けんか売ってんのか
976971:2009/07/24(金) 12:24:02 ID:MVJEUOiV
そういえば、グレンダイザーでは、兜甲児のテーマソングまで
つくられてましたか。
シリーズ通して、最も人気を高く長く保ったのは兜甲児ね。

>>973
哲也じゃなくて鉄也ね。私一人が気がつかなかったよ。
どうもありがとう。

鉄也の人気を裏付ける話があったら聞かせてくださいね。
977それも名無しだ:2009/07/24(金) 12:42:57 ID:vzmtvw3c
再評価されてる言ってもネタ扱いしかみないな鉄也
978それも名無しだ:2009/07/24(金) 14:53:54 ID:bVLMRDNp
>>971
俺も甲児の方が人気があった事を裏付けるデータなら知ってるよ。
でも鉄也に人気が無いという話は聞いたことがない
甲児ファンの一部から嫌われたという話なら聞いたことがあるが。

その論は人気が甲児>鉄也なことを証明しているだけで
鉄也の人気が無いことは証明出来ていないぞ。

>グレンダイザーでの甲児

それこそ、甲児がグレートで主役を喰ったことが反省されたからなんだよ。
だから前番組主役の鉄也&グレートは出せなかった。人気はの有無は関係ない。
甲児は主役級メカに乗らなかったしボスもゲストでしか出さなかった。


人気の有る無し?
「決戦!大怪獣」での鉄也&グレートの扱いを考えてみよう。

本当に鉄也に人気が無いなら
グレンダイザーvsグレートですでに一回鉄也を出さなかった事があるのだから
決戦大怪獣でも出さなかった筈だろ?
979それも名無しだ:2009/07/24(金) 15:31:16 ID:QfyySyFh
そもそも人気がないなら3本も映画出演しないしスパロボにも出ないしもっと扱いも悪いはず
Zに比べると人気が出なかっただけで当時の中では人気作品だった
それをアンチがあたかも全く人気がなかったように工作してるだけ
こいつらZスレに頻繁に出没してきてうざい
980それも名無しだ:2009/07/24(金) 16:46:40 ID:mS3tXnji
ドラゴノザウルスの映画なんて実質鉄也とボスが主役みたいなもんだろうw
981それも名無しだ:2009/07/24(金) 16:54:17 ID:mS3tXnji
982それも名無しだ:2009/07/24(金) 17:02:49 ID:AhDQgndl
本編の10年前に剣造と鉄也が親友って設定だからなあ
本編だと何歳だって話になるからなあ
本当に何歳なんだろ
983それも名無しだ:2009/07/24(金) 17:45:09 ID:EKi+1Ukl
>>971
へー、マジンガーZって2年半以上も続いたんだ。
72年12月から74年9月って2年半以上もあるんだ、へー。
984それも名無しだ:2009/07/24(金) 18:11:56 ID:Xj0LbbMo
>>981
ビッグバン乙!
985それも名無しだ:2009/07/24(金) 19:28:13 ID:BN56YOGF
東映版の話はやるなとはいわんがあんまり長引くのなら別スレでやってくれ
986それも名無しだ:2009/07/25(土) 02:19:18 ID:JQdCW+lj
女将と二人乗りイベントでステータスみたらオール400とかなったりしてな
987それも名無しだ:2009/07/25(土) 02:47:26 ID:GF2W3w51
もしかして女将の声って遊戯王GXのユベルと一緒?
988それも名無しだ:2009/07/25(土) 03:51:36 ID:FdO1ir4d
違いますん
989それも名無しだ:2009/07/25(土) 04:20:31 ID:mzh9R9nC
スパロボ的に言えばナデシコのホウメイさんとか。

……出たことあったっけ?
990それも名無しだ:2009/07/25(土) 08:18:56 ID:Mpi7wbdz
ケドラってなんなんだろうね?
あいつが出てくれと、つばさは人を殺さなきゃいけないのか?
今後、ケドラはストーリーの中でどう関わるのか?
まだ、「終わったわけではない」とつばさも言ってるよね。
991それも名無しだ:2009/07/25(土) 09:23:11 ID:JiZUyQSO
>>936
とどめフラグ演出でいいよw
さすがにクドイ。
992それも名無しだ:2009/07/25(土) 10:21:33 ID:sOnE/edY
早く女将死ねよと思う。もうなんでも女将中心はいいよ。
993それも名無しだ:2009/07/25(土) 13:16:16 ID:JQdCW+lj
心配するなブロッケンかサイボーグのオッサンがやってくれる
994それも名無しだ:2009/07/25(土) 13:41:50 ID:qI4evM/l
ネタバレ
Drヘルと甲児が共闘して神話世界に行く
995それも名無しだ:2009/07/25(土) 15:36:20 ID:sOnE/edY
それも原作と違うじゃん・・・・
996それも名無しだ:2009/07/25(土) 15:52:48 ID:3weqmyjy
真マジンガーの原作?
997それも名無しだ:2009/07/25(土) 15:56:40 ID:JQdCW+lj
一応ジャンプ版が原作という建前らしいが、こいつはどれを指してるんだろうか
998それも名無しだ:2009/07/25(土) 16:00:58 ID:qI4evM/l
今日の放送に決まってるだろ
ソースは番組表
999それも名無しだ:2009/07/25(土) 17:23:41 ID:LQhVqLvF
ガンダムだって全部原作は矢立・富野なわけだし。
1000それも名無しだ:2009/07/25(土) 17:27:47 ID:z1y5EZ6m
結局未来永劫参戦無しで
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛