真マジンガー 衝撃!Z編 その29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
==============================重要項目==============================
・【※実況厳禁】実況(放送時間中の書き込み)は実況板http://atlanta.2ch.net/liveanime/へ
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・煽り、荒らし、コテハンは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
・他のテンプレは>>2-10など
====================================================================
●放送日時
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送  ぎふチャン
土曜 23:20〜23:45 4月4日〜
●配信
テレビ東京あにてれ、バンダイチャンネル
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/
http://www.b-ch.com/
日曜0時更新(1週間無料) 4月5日〜
●公式サイト
http://www.shin-mazinger.com/
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shin-mazinger/
●関連サイト
魂ウェブ GX-45 マジンガーZ
http://tamashii.jp/special/mazingerZ/
魂ウェブ デザイナーズコラム
http://tamashii.jp/special/mazingerZ/column/column.php
光子力都市観光協会推奨の宿 くろがね屋
http://mazin-go.com/CCP010.html
●前スレ
真マジンガー 衝撃!Z編 その28
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1246187843/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:05:41 ID:R4fIFmtj0
真マジンガー 衝撃!Z編 まとめwiki (他のスレ住人でも誰でも編集出来ます。協力してね。)
http://www19.atwiki.jp/mazinger/

●関連スレ
【錦織つばさ】真マジンガー衝撃!Z編キャラ総合【あしゅら男爵】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1243984565/l50
【味ッ子Gガン】今川泰宏総合34【ナナGR】[懐かしアニメ(昭和)]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1161766290/l50
ガンダム歴代監督(富野・福田・水島以外)Part18 [旧シャア専用]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1216297634/l50
真マジンガー 衝撃!Z編参戦希望その2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1242049497/l50
真マジンガー 衝撃!Z編でエロパロ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1239278884/l50
【主人公】珍マジンガー アンチスレ4【空気】】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1244863133/l50
真・マジンガーZ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1238856485/l50
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:06:09 ID:H7u+Feym0
>>1
マジンガー乙
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:06:26 ID:7yrErgD80
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:06:50 ID:qYJWls7X0
女将は死ぬだろ?1話で甲児がよくも母さんを〜!って怒鳴ってたし
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:07:07 ID:stgXslX70
スンマセン
重複して立てちゃいました…
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:07:08 ID:DbpNAr4+O
>>1 乙のテーマ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:07:53 ID:R4fIFmtj0
別に重複なんか気にしなくていい。次使えば良いだけなんだから
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:08:04 ID:UQdT1eRa0
シローはつばさとヘルの子供
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:08:50 ID:uRbBSmbWO
>>1
エネオス乙
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:10:16 ID:mvG50CeqO
>>1
前スレで>>950を取った者です

替わりにスレを立ててくれてありがとうございます

それと自分がスレを立てるのを待っていた皆さんすみませんでした
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:11:00 ID:R4fIFmtj0
>>5
可能性は高いけど、作劇的には死んでないよの前置きにも取れるね
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:11:18 ID:DbpNAr4+O
次編はブレードさんにグレート託されて甲児主役継続にしてくれへんかな。ブレードさんは鬼教官役で殉死
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:12:04 ID:stgXslX70
>>8
どもです

ほっとけば向こう落ちるでしょうしね
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:12:14 ID:UEjigPSj0
シュトロハイムは童貞
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:13:37 ID:TXT5rHML0
弓 「ふふふ・・・さやかが私の作ったアンドロイドということに、まだ誰も気づいてないようだな・・・」
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:13:51 ID:UEjigPSj0
>>13
次はマッドサイエンティストに成長した甲児が人買いから買った子供を戦闘のプロに・・・
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:14:23 ID:UEjigPSj0
>>16
あしゅらは気づいているかもしれない。全裸的に。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:14:23 ID:uRbBSmbWO
パパパッてガミアを起動させた暗黒寺のスキルはたいしたものだな。
それに引き換えバイクと同じもの直すのにモタモタモタモタする…
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:14:31 ID:eEDZCsiB0
自分の息子を殺した女の旅館に足繁く通い、あまつさえ護身用の武器まで与えていた十蔵って・・・
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:15:30 ID:ud+od7B+O
マジンガーでこんな昼ドラな話しされてもなあ・・・。
過去の傷口広げる話よりまたあのえげつない光子力ビームが見たい
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:15:37 ID:DbpNAr4+O
もし許されるなら真マジンガーVS真ゲッターを創ってほしいっス…
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:16:08 ID:R4fIFmtj0
単純に十蔵は女将に負い目があるんだろ。
自分の息子がとんでもないことしてまったっていう。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:17:34 ID:H7u+Feym0
>>22
その前に真グレートと真ダイザーをだな・・・

もしも真ダイザー作ったら鬼のように欝な話になりそうだなw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:17:45 ID:DbpNAr4+O
閃いた! 大人の東映まんが祭りやってくれんかなぁ… 無理やんな…
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:17:49 ID:3pCOo/v80
>>20
エグザクソンみたいなオチだったりしてw
実は甲児は爺さんの方の…
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:17:55 ID:lzOONfd/0
・剣蔵はバードス島での機械獣発掘時に死んでいる。
・海岸シーンでは、赤ん坊1人しかいない。しかも、もみ上げから、甲児と思われる。
・ロッジの外でも、ゆりかご1つしかない。中に何人寝ているかは不明。
(それを置いていなくなるつばさがシュール)
・ロッジの中では、シュトロハイムが「あの子<達>も一緒でいい」と言っている。

となると、海岸時でのシュトロハイムとの再会時には甲児しか生まれていなかった。
ロッジに行ったころには数年経っていて、シローも生まれていたってことか?
蘇った剣蔵がまたもや女将を無理やり!?

その後、シュトロハイムは死亡。
女将はどこかに行き(剣蔵をもう一度殺すために探していた?)、
十蔵は子供二人を連れて、日本へ。
さらに数年経って、女将がくろがね屋を経営(剣蔵探索はあきらめた?)して、
十蔵と再会って感じか。

だれか、年表作ってくれんかな。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:18:00 ID:U83yV9eaO
十蔵の敵はヘルだが剣蔵の敵はあくまでもミケーネ
剣蔵はヘルと争わず利用してミケーネに対抗するつもり
十蔵にはそれが許せんのだ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:18:51 ID:CC4KB4Et0
今週の追加。

暗黒寺「いい加減に離れやがれ!」の後に、
暗黒寺「しかし、どうもさっきから同じ所をぐるぐる回ってるみたいだなぁ。ん?」の台詞追加。
甲児「それより、女将はどうしてガミアをあんな城へ運んだんだ」
クロス「さぁな、詳しい事は女将に聞け」のシーンが、
甲児「でも一つ聞いておきたい事が」クロス「はっ、女将がどうしてドイツへ来たか、だろ」
甲児「その通りだ。あいつ、この間ガミアを見た時から様子が変だったからな」
クロス「図星だ、その通り。俺達はあの城にガミアを持ち込んだ」
甲児「ガミアを!何の為に?」クロス「さぁな、詳しい事は女将に聞け」に改編。
その後、城の中のシーンの最初に、
シュトロハイム「あぁ、確かに私は常に生と死の狭間に立ち続けてるのかもしれない」
シュトロハイム「このガミアの様にねぇ」の台詞追加。
回想の高笑いするシュトロハイムと爆発するシーンの間に、
シュトロハイム「そうだ、私の勝利は間違い無かった」の台詞追加。
シュトロハイム「その地獄で一人の男に出会ったんだ。名をドクターヘル」の後に、
シュトロハイム「私はその手によって再生手術を受けた」の台詞追加。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:19:10 ID:y8Jtec0+0
普通に考えると、ローレライの人間的部分を完成させる為にシローとセックスさせるということだろうけど。
それが初恋になるわけ?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:19:13 ID:DbpNAr4+O
じいちゃんと剣蔵、女将の取り合いしたんとちゃいますか…
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:19:33 ID:stgXslX70
>>27
前回の次回予告では3歳ぐらいの甲児がいた
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:20:27 ID:R4fIFmtj0
>・海岸シーンでは、赤ん坊1人しかいない。しかも、もみ上げから、甲児と思われる。
>・ロッジの外でも、ゆりかご1つしかない。中に何人寝ているかは不明。

次回予告で使った絵は違ってるからまだなんかあるんじゃない?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:20:30 ID:CC4KB4Et0
あしゅらと鉄仮面が侵入してきた後で、
シロー「どうしてあいつがここへ」シュトロハイム「やれやれ、君のお父さんの話はこれからだというのに」
シュトロハイム「まぁいい、おいでローレライ」ローレライ「はい」の台詞追加。
女将を見て驚く暗黒寺「どうしてこんな所に?」の後に、
睨みつける女将、暗黒寺「やばいやばい。でもそれじゃここにガミアちゃんも」
何か気付いた様子?のつばさ、のシーン追加。
床が開いてドナウが姿を現した時、
驚く暗黒寺とドナウの顔アップが追加。
つばさ「成程、これがシュトロハイムの」の後に、
つばさ「矢張りな」の台詞追加。
あしゅら「兎に角、大人しく渡してもらおう」の後に、
あしゅら「さもなくば一戦交えてもらう事になる」の台詞と、
階段を駆け上がる鉄仮面のシーン追加。
暗黒寺に気付くシロー「柄の悪い刑事!」の後に、
檻の鍵を壊す暗黒寺「よし、こい」引き上げられるシロー「センキュー、でもどうしてこんな所に」
暗黒寺「勿論!ガミアちゃんを捜してだ!」
暗黒寺・シロー「「でも今はぁ。逃げろや逃げろぉっ!」」の台詞追加。
またもや高笑いするシュトロハイムのシーンの後で、
逃げるあしゅらを木の陰から見つめるクロス「あしゅら男爵、甲児、どうやら急いだ方が良さそうだぞ」
甲児「解っている。でもどうしてあいつが」指に落ちる水の滴、
甲児「えぇい、雨迄降ってきやがった」の台詞追加。
シュトロハイム「語り継ぎ、書き残された僅かな記憶」の後に、
つばさ「私達が探していたのは伝説のミケーネ文明」の台詞追加。
シュトロハイム「Z神(ゼウス)と呼ばれる神の手により」の後で、
Z神(ゼウス)が暴れるシーンを追加。
シュトロハイム「全く厄介な血筋だね、兜の家というものは」の後に、
封印された扉の前で驚く十蔵とヘル。
シュトロハイム「十蔵博士もその存在に魅せられてしまった。ドクターヘルの誘いでね」の台詞追加。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:21:34 ID:CC4KB4Et0
次回予告
崩れる瓦礫を支えるクロス「なら、こっちも見せてやる!」
クロス「超!合!金!ゼェットォォォッ!」粉々に砕け散る瓦礫。

以上。
ドスをチャイナのスリットから取り出す女将最高!
流石は私のつばさだ、ハハハハハハハハハ!
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:21:50 ID:R4fIFmtj0
いつも乙
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:23:38 ID:eEDZCsiB0
今回のヘル様がロボット工学の専門家じゃない以上、機械獣を弄れる奴が他に居ないといけないしなあ
でも剣蔵が居るなら、わざわざ十蔵をスカウトしなくてもいい筈だし?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:24:44 ID:stgXslX70
十蔵逃げたから剣蔵に頼っています
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:26:05 ID:DbpNAr4+O
以外と剣蔵のヒントは東映版にありそうなキガス
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:27:43 ID:MuGZ7dT10
うーん、剣造の立居地がようわからんな
女将が殺したとして蘇らせたのはヘル?
だから当初十蔵もヘルに協力してたのか?
もっとバードス発見時の話しが出てこないとわからんな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:29:08 ID:wqMynsD80
剣造も5大軍団長の一人なんじゃろか
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:29:20 ID:DbpNAr4+O
女将は甲児の育て親であってシローが実子なのでわ。 それか予想にはんしてシローとブレードさんが兄弟Or親子
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:30:28 ID:CFTzeXbT0
>>37
今まで剣蔵が仲間についてて、それでOKと思ってたら
機械獣の構造とか剣蔵にとって必要な情報を吸い上げ終わったら剣蔵が姿をくらます
>改めて十蔵を引き込もうとしたのが第二話あたりの話とか
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:31:11 ID:DbpNAr4+O
剣蔵=暗黒大将軍?ブロッケン?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:31:23 ID:RVVmgzpE0
剣造を悪人にしないのなら、
・シュトロハイムから寝取った形になるがつばさとは普通に恋仲
・つばさが剣造を殺したというのは、ヘルの世界征服を阻止するために剣造がヘルと組み合うなどして、
つばさに自分ごとヘルを殺すように指示した
・剣造の立体映像はブロッケンの作った偽物

とかかねえ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:33:48 ID:p5S585bh0
>>30
普通に何を考えているのだお前はw
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:34:56 ID:p7HQhB/KO
ドナウα1ってラインX1?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:35:11 ID:lzOONfd/0
シュトロハイムがシローを呼び寄せたのは、
シローがローレライの代わりにドナウの頭脳となることが可能だから。
なぜなら、シローはローレライと同じくアンドロイド(但し剣蔵が作った)。
自分の腹を痛めたわけでもないアンドロイドがどうなろうとかまわないので
女将はシュトロハイムの交換条件をあっさり受け入れる。

と考えると、納得がいくが、、、。

そういや、女将が剣蔵に飛び掛るシーンはチャイナ服じゃなくて和服だが、
まさか、チャイナ服をガバっと脱いだら、中から和服姿が出てくるとかか?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:35:38 ID:MuGZ7dT10
女将が裏切り者だとして誰に対しての裏切りか
「彼が守っていた扉」の彼とは?
シュトロハイムと抱き合ってたところからして彼を憎からず思っている
すると剣蔵にはレイープされて甲児やシローを産んだんだろか?

やっぱまだまだ情報不足だな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:36:14 ID:8UDF1gdvO
剣蔵とシローが合体すると暗黒大将軍になると聴いて
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:37:26 ID:MuGZ7dT10
>>48
> そういや、女将が剣蔵に飛び掛るシーンはチャイナ服じゃなくて和服だが、
> まさか、チャイナ服をガバっと脱いだら、中から和服姿が出てくるとかか?

あそこは旅館内のシーンだからずっと後の話でしょ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:37:52 ID:stgXslX70
>>48
日本に帰ってから生身とご対面だろう
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:42:40 ID:rjazFe2c0
どうでもいいが、シュトロハイムが走ってくる海岸が
どう見てもハワイか熱海w
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:43:49 ID:RVVmgzpE0
熱海でいいじゃないか
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:43:49 ID:HW+0CDHG0
>>19
あれは剣蔵がハッキングしたものではなかろうか?
ローレライ(のホログラム)ハッキングとタイミング同じだし。
ちゅうか城ごとハッキングしたみたいだなw

>>32
やっぱ前回の予告では甲児いたのかw
年代的におかしいから赤ん坊シローを甲児に変えたのかね?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:44:14 ID:lzOONfd/0
遅レスですまんが前スレの833

>漫画家の富士原昌幸がスパロボ漫画でその話を作っている。
>Zの戦闘を遠くから剣蔵と鉄也が映像を見ていて、戦闘データとして活用して
>いたというもの。 それを知った甲児は怒り狂い、新兵器マジンガーブースターを装着し
>グレートに戦いを挑むという。

面白そうなので、この漫画みてみたいんだが、
コミックスになってるようならタイトル希望。
同人誌?書店じゃ売ってないかな?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:46:05 ID:HW+0CDHG0
>>53
あれ、熱海だろうなやっぱw

しかしクロスは来週笑わせてくれそうだなww
そのうち『甲児!秘伝ディスクを回せー!!』とか言いそうで怖いw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:46:49 ID:lzOONfd/0
>>51>>52

なるほど、納得です。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:51:57 ID:IpE6soOv0
>>41
それだ!
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:53:48 ID:iHaXVWr80
兜家の大罪

十蔵=Dr.ヘルと共にZ神の封印を破り、機械獣を呼び起こす
剣蔵=寝取り
甲児=忌わしき力、マジンガーZを操る

という事でいいのかな?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:55:32 ID:RVycLzDp0
シュトロハイムには悪いが剣造と女将が普通に恋に落ちたのなら
別にいいんじゃね、とか思ったり
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 01:58:43 ID:mqyh8TcT0
それはそうとドナウかっこええ。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 02:01:44 ID:TXT5rHML0
アップで部分だけ見るとかっこいいんだよなw
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 02:03:04 ID:CC4KB4Et0
>>56
丁度手元に実物が在った。
双葉社から出てる「鋼の救世主」だな。
7年も前の本だから廃版になってるかも。
ちなみにマジンガーブースターを使ってるのは、
グレートの方な。
甲児はダンテに憑依されマジンカイザーで大暴れ。
手元に在るからもっと詳しく書けるけど、
何か聞きたい事有る?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 02:03:19 ID:wOp0R10T0
次は爺ちゃんが蘇って敵に回りますw
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 02:05:18 ID:MuGZ7dT10
>>61
女将もまだシュトちゃんを憎からず思ってるようだし
今日の描き方からして剣蔵は悪設定でいきそう
ぜひ「手篭め」って事でいってほしい
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 02:05:56 ID:Ii3X0id90
>>49
>「彼が守っていた扉」の彼とは?

話の流れからいって普通にZ神だろ。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 02:08:30 ID:KkKKNadR0
>>60
剣蔵がショボイなw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 02:11:42 ID:3nQ6F+lN0
>>65
すでにマジンガーZEROでやってる
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 02:12:26 ID:RVycLzDp0
>>66
手篭めで2人も生んだのかよってのがな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 02:16:33 ID:JxVRLvwB0
こう出生にバタバタした経緯があると甲児とシローは実の兄弟ではなかったり腹違いとかありそうだ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 02:19:33 ID:mShpyhHI0
兜つばさって事は籍も入れてたんだね
きっかけはレイープだとしても、子供生んで籍まで入れてるんだから
ある程度は合意してたとするのが自然だ、
普通ならとシュトロハイムの前に顔を出せる状況では無いはず
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 02:22:43 ID:nQvIUYro0
>>71
それならまだしあわせ。シローサイボーグ説は救いがなさそう。
ローレライと結ばれることもなく、エネルガーか機械獣の頭脳になってZと兄弟対決とか
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 02:23:07 ID:j+UwKV510
時間軸がよくわからん。

シローと甲児の年の差が3年として、剣蔵とはその間同棲?
で、剣蔵ぬっころしたのがバードス島から出た後?じゃ3年間はバードス島に居たわけ?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 02:41:57 ID:TDR3e/Ta0
なんか今回、絵が変だね
特にあしゅらが乗ってる馬が走ってる時も全く揺れてないところが不気味だった
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 02:44:38 ID:Hcjpi3HY0
バードス島にいる間に甲児を作って
帰ってきたときにシローを妊娠してたって考えるのが自然かな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 03:03:59 ID:UQdT1eRa0
勝手に(眠らされたとか)人工授精されたんじゃね?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 03:05:16 ID:HW+0CDHG0
>>74
つばさが帰ってきた時の甲児が赤ん坊だったから、シローとの差が3年だったとしても、
帰ってから2〜3年後くらいにシローが生まれたって事だろ?

剣蔵をいつ殺したのかってのがまだ語られてないからアレだが、
もし剣蔵をバードス島で殺害していたとしたら、シローは誰の子なんだろうwwww
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 03:09:50 ID:CFTzeXbT0
>>78
そんなん十蔵ジジイの子に決まってるじゃないか

実はシローは甲児の叔父だったというショッキングな事実
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 03:23:40 ID:SDOm5PTx0
まあ、なんにしろ色々と深読みできる作品は楽しいよな
スカルマン最終回の石ノ森ファンの驚喜っぷりを思い出すw
真マジンガーは1話で永井ファンを驚喜させたが
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 03:30:32 ID:lsInL/Zt0
剣蔵は2回死んでんじゃね。
バードス発掘時に1回死んでヘルの手により復活、洗脳かなんかでヘル側に。
その後すったもんだで女将の手によりまた死亡(実は死んでない?)そのショックで洗脳がとける。
今悪く見せてるのはミスリード。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 03:37:36 ID:oV18S7vr0
十蔵がパイルダーの中で死ぬ間際にしみじみとシローの顔をいとおしそうに見て
「お前には今度な」みたいなこと言ってたから、
甲児は剣蔵の子で、やがてくる親との対決のために鍛え上げなければいけないけど
シローはそれとは関係なく、くろがねやに通っている間に生まれてしまった十蔵の子みたいな気がするなぁ…。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 03:37:39 ID:oK+hXucB0
昔放送されたマジンガーZやコミック版では

剣蔵やシローの扱いはどうだったの?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 03:41:32 ID:YtGLRWcu0
>>80
スカルマン微妙そうだったんで見てなかったんだが、wikiで見る限り
スカルマン=スカールみたいなオチなのか?
んで息子が島村ジョーみたいな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 03:42:35 ID:MuGZ7dT10
考えてみると剣蔵・グレートが主人公側とは限らないんだよな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 03:43:09 ID:557C3nIc0
>女将が裏切り者だとして誰に対しての裏切りか
やっぱり、ヘルに対しての裏切り者かな。
一応、ヘルの一番弟子だったみたいだから。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 04:02:19 ID:Md9anKN00
つばさがミケーネ人の子孫と言う事では・・・
ミケーネの秘密を知るためだけに近づいた剣蔵が真相を知ったつばさに殺されかけた・・・
愛していたし子供まで作ったのに結局、結婚した理由はミケーネの秘密が知りたかっただけの剣蔵につばさが逆切れした。
だから子供の甲児やシローにも冷たい・・・自分の子だけど憎い剣蔵の子でもあるからイマイチ愛情が持てない・・・
可愛さ余って憎さ百倍!
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 04:56:27 ID:H0v8Y7G/0
シローはこいつで戦います

ttp://imgi-a.dena.ne.jp/exi5/20060421/248/120374236_1.jpg
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 05:03:48 ID:wwsrv7lI0
とりあえずシュトロハイムのジョジョ立ちで盛大に噴いた
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 05:43:21 ID:t/pPNGfmO
困惑するシローを尻目にふひゃひゃひゃひゃひゃひゃって。
しかもみゆ希たんはあんま喋ってねー。くそっ、面白ぇじゃねぇかよ。
やぃ、何なんだ、待てよ、待ちやがれーーっ!!って。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 05:50:46 ID:HW+0CDHG0
>>88
ジュニアは普通に好きだったから是非出て欲しいんだぜ?
でも今回は出てこないだろうなw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 06:36:15 ID:/MWW0wXh0
シュトロハイムの戦闘シーンや剣蔵の登場シーンと
かっこいいオヤジ描かせたら天下一品だな今川w
ワクワクするわ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 06:47:49 ID:TWXP0y2CO
シローはシュトロハイムとつばさの子…って線はないか…
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 06:54:41 ID:up78M7HQO
>>翼が子供まで憎んでるなら今までマジンガーZと甲児支援する訳ない
よく有る我が子守る為に悪役買ってるパターンだと思う
>>剣造殺したと言われたが事故や2人死ぬ所を剣造が自己犠牲したパターンも?
>>昨日出て来た剣造は阿修羅が化けてる可能性は?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 06:59:33 ID:up78M7HQO
「地獄でドクターヘルに出会った」って台詞の意味は
単にサイボーグ化で蘇ったって意味?
それともドクターヘルはあの世や魂も解明してて地獄門も見つけてる?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 07:07:24 ID:H0v8Y7G/0
ちなみにロボットジュニアはあれでも超合金ニューZ製の光子力で動くロボットなんだぜ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 07:11:33 ID:urvGoy6C0
第1話の時はやはり出会ってしまったってセリフはゼウス紳と甲児に対して言ってた思ったけど
まだ会ってないし、何に対して言ってるんだろ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 07:11:41 ID:NYdEKF5N0
つばさはなんであんなにヤリマンなの?
あの話の流れだと剣蔵と十蔵とシュトロハイムと同時進行でやりまくってそう
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 07:20:54 ID:bu0nunO20
東映版グレートのシローと剣造の関係はシローと翼の関係に似てるよな。
グレートでも親子だと隠して一緒に住んでいたし、親子だと分かった時の反応が今回とほぼ同じ。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 07:21:05 ID:d+uSaQeC0
「(パイルダーは)バイクと同じだから大丈夫」

同じなんだw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 07:28:36 ID:SDOm5PTx0
>>84
大体そんな感じ
ヒロインが最後に島村ジョーに激似の赤ん坊を抱いている
ジョーは混血って設定だからヒロインの子供だったらジョーじゃないとか、
抱いていただけでヒロインの子供かはわからないとか、大議論になった
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 07:30:27 ID:4ZXEmxFqO
シュトロの事故はヘルが仕組んだ?
もしくはつばさ?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 07:32:04 ID:INuOzyoj0
十蔵の遺産… 剣蔵の災い… 
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 07:54:33 ID:CFTzeXbT0
>>100
操縦系はともかく整備が同じってのはジジイ天才すぎんだろw
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 07:57:44 ID:3pCOo/v80
結局、内輪揉めに日本が巻き込まれてるんですね
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 08:13:22 ID:6tgRnAsSP
今川アニメのテーマだろ→親子の確執で世界の危機
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 08:19:43 ID:INuOzyoj0
味っ子は違ったけどなw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 08:28:06 ID:uRbBSmbWO
味っ子も似たようなもの。
味っ子たちを翻弄しまくった味皇の求めていた味は結局…w
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 08:32:44 ID:3pCOo/v80
どんでん返し
甲児はヘルの息子
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 08:36:03 ID:INuOzyoj0
穴兄弟製造つばさw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 08:58:29 ID:icfhoodF0
>>97
マジンガー(=ゼウスの写し身)?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 09:00:26 ID:fexSvq890
これフランスにも売るんだよな。
かつてのグレンダイザーファンの親父たちの号泣が
聞こえて来るようだ…。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 09:12:31 ID:YvnfK/AQ0
EDの歌糞過ぎるだろ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 09:39:06 ID:j7A+GzSk0
>>112
グレンダイザーが好きなだけだろあいつら
本音で求めているのはマジンガーじゃなくてグレンダイザーのリメイク
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 09:42:16 ID:icfhoodF0
つばさ殺すのはブレードかなあ
つばさ殺した後に光子力研究所でのあのシーンって感じがする
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 09:47:26 ID:CTIbHlpS0
>>64
>双葉社から出てる「鋼の救世主」だな。

サンキュ。あとは自分でなんとかします。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 09:59:18 ID:78A/LEhc0
ガミアが急に動き出したり、コードがウネウネしだしたのも剣造が何かしたからかな?
って言うか来週分でドナウ編ラストだろ? 上手く纏まるのかな?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 10:14:09 ID:QCZLCTXA0
>>115
ブロッケンが絡んでるだろ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 10:20:36 ID:78A/LEhc0
>>96
仮に真マジンガーの世界観でロボットジュニアが出るとしたら
超合金Zに対する合金Zみたいな感じで、合金ニューZってな
ワンランク落ちる金属になりそうな気がした。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 10:24:46 ID:e8hOIbtVO
>>119
合金ニューZってw
超合金Zより堅いのか弱いのか分からないじゃないかwww
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 10:31:36 ID:uRbBSmbWO
>>117
剣造とシローの秘密はおいといて、Aパートはひたすら脱出作戦。
後半シュトロハイムとローレライのお別れのあと、ドナウ瞬殺だなw

しかし大団円映像そのまんま過ぎて、つばさとシュトロハイムの会話からの
ミケーネやゼウス絡みの新発見はなァんも無かったな…
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 10:31:46 ID:78A/LEhc0
>>120
そうでもしないとグレートマジンガーと、ビューナスA・ロボットジュニアの
防御力差に関して説明出来ないでしょ? 主役補正で通用しない人もいそうだしw
真マジンガーはせっかくジャンプ版同様に超合金Zと合金Zを別の金属として分けて
マジンガーZとアフロダイAの防御力差を説明していたんだから。

>>118
いや分からないよ。とにかく母親が死んだ=ドクターヘルが絡んでるに違いないって事で
ブロッケンやったのはお前だろーみたいな感じで迫ってるのかもしれない。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 10:48:56 ID:Ojh45fw4P
大団円なかったら、剣造登場がサプライズだったんだろうな。
ちょっと勿体ない作りだ・・・・。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 10:50:54 ID:LtBwozhJP
>>29>>34
超乙神!いつもありがたく拝見させてもらってます。


真マジンガーでデビルマン出てても破綻してねえ!すっげ
今日ちょっと作画悪かったかなあ〜

と思ったら夢だった・・・
12時になる前に寝てもうた・・・
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 10:55:30 ID:iHaXVWr80
>>123
1話があるから色々と予想する手がかりがあって面白いとも言えるし
今回の剣蔵登場の仕方自体はサプライズだったしwまぁいいんじゃね?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 10:58:51 ID:stgXslX70
>>114
つーか同人実写映画作ってるぐらいですよ



マジンガーが人気なのはエスパニアのはず
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:00:08 ID:2MsG8CEU0
ああ、確かに1話は無いほうが良かったなぁ
1話や前情報が無かったら今回は本当に凄いことになってた気がする
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:00:19 ID:Ojh45fw4P
大団円が最終話まで見せてる気がするのがなぁ・・・。
1クールくらいだけ見せて、これから先どうなるか全く予想できない
とかだったら盛り上がったのに。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:01:05 ID:WPZwjW2V0
今回の剣造はブロッケン辺りの変装であってほしいなぁ…
流石にグレート関連を考えると、マジで悪者ですは不味いだろw
科学要塞研究所作ってグレート作って孤児を仕込んで…とやること一杯なのに
この段階でちょっかいかけてくるのはありえるのか?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:02:01 ID:XBJ8WEii0
ガミアを作れるのは剣造とシュトロハイムだけ、ってセリフを聞くと
ブレイドまで殺人ロボットな気がしてきたぞ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:03:10 ID:2MsG8CEU0
まぁでも真面目に今回の鉄也はサイボーグだったりしてね
ロボゲ板でラスボスがグレートマジンガーとか言ってた奴がいたけど
意外とありえる気がする
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:03:29 ID:k7nDQHIL0
一城みゆ希さんのブログ見た。
この人いいねえ。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:04:03 ID:j/HW8dSm0
あの剣造だと鉄也とジュンは感情を持たず、躊躇なく人を殺せる正真正銘のキリングマシーンに育てられていそうだ。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:09:27 ID:MNKna1NM0
EDの歌はキャラを生かして、こんなのどう?
ガミアのマーチ
ローレライの子守唄
つばさのバラード
あしゅら行進曲
ブロッケンのロックンロール
くろがね屋かぞえうた
浪花節だよ暗黒寺
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:10:03 ID:LtBwozhJP
>>126
海外ではグレンダイザーだけ別格だよなあ
マジンガーとグレートは前座扱いの気がする

剣造関係はブロッケンの罠だと前スレで言ってたけどそんな気がするな
過去のゴタゴタは置いといて、元々ヘル側にQちゃんがあったなら
ハッキングプログラム入れとくことも出来るんじゃないかと
ガミアを作れるのは二人だけと前振りしておけば何かできるのも二人だけ?とミスリードも容易そうだし

とりあえずなんだかよく分からんがミスリード臭い
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:10:31 ID:CTIbHlpS0
>>131

それなんてGダンガイオー
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:13:29 ID:78A/LEhc0
>>133
桜多吾作版の鉄也はコミカルな描写も多い反面、ミケーネの女スパイを
有無を言わせずに撃ち殺して、それに異を唱えたジュンにも銃を向けて
つべこべ言ってるとお前も撃ち殺すぞみたいな事言ってたな。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:18:12 ID:hdT1jttt0
グレンダイザーは作画がきれいだからね〜
どこに出してもはずかしくないだろあれは
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:20:34 ID:gEjyAyHo0
>>129
なんで真の剣造が科学要塞研究所つくってグレート作って孤児を仕込んでると思ってるの?
雑誌か何かでのネタバレ?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:21:40 ID:BuUBVNdpO
>>131
『真ゲッターロボ 世界最後の日』のゲッターロボGの扱い見るとあり得そうな…
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:21:47 ID:G1mcHqiv0
シュトロハイムを剣造が殺して、女将が剣造を殺したってのはどうだ。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:21:54 ID:jBIqwvyV0
>>135
別格というか別物扱いだろう
甲児はZ時とダイザー時じゃ名前が違ったらしいし
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:23:20 ID:icfhoodF0
>>129
別にグレートか敵でもなんら問題ないだろ。
バビルや土鬼を敵にして赤影を悪人にしたり、ゲッターGを敵にした前例があるんだから善悪逆転は今回も普通にあり得る。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:28:16 ID:dd3bsgsj0
>>139

変装であって欲しいなーって書いてあるから、希望なんじゃね?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:30:09 ID:2JXIaTvp0
なんでこれ余計なドラマとか入れてるんだろう・・・
気合の作画で一話につき一体機械獣倒すだけで十分面白いのに・・・
連続にするなら原作準拠でいいのになあ
この前コンビニでコミック買ったけど凄い面白かった
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:31:05 ID:3nQ6F+lN0
今回のはよくわからんが

刺しに行く時の十造がブロッケンの変装
つばさ、返り討ちにあう
シローの「よくも母さんを!」につながる

って流れと予想
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:35:41 ID:3nQ6F+lN0
>>145
逆じゃね?

>気合の作画で一話につき
予算・スタッフ的にここ一番でしかこれができないんじゃね?
ほどほどなら毎回でもできるんだろうけど…
次回はメンツを揃えてるらしいの期待している
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:36:14 ID:LtBwozhJP
>>145
うーん原作かあ
面白いっちゃ面白いけど他の作品と比べるとなー
マジンガーの漫画版は桜多吾作版が有名で面白いし
それに豪ちゃん作品でもまだはっちゃけてない方だと思う
あばしり、バイオレンスジャック、デビルマンの方が凄く面白くて衝撃的なんだよなあ
見る機会があったらそっちも見てみてね!
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:47:20 ID:uRbBSmbWO
つばさは死なない。
アレは「よくも母さんを…よくも母さんを泣かせたなァ!」と続きます。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:47:35 ID:dd3bsgsj0
>>148
>あばしり、バイオレンスジャック、デビルマンの方が凄く面白くて衝撃的なんだよなあ

バイオレンスジャックがおもしろいのは週刊少年マガジン連載分だけ。
マジンガーはジャンプの打ち切りがなかったらもっと盛り上がってたはず。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:52:32 ID:6eALpkf00
原作は次に出るコンビニ版下巻のほうがはっちゃけてる
ローレライ・マジンガー軍団・グロゴスG5とトラウマネタ満載
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:54:23 ID:6eALpkf00
>>150
月刊マガジンのダンテ編・地獄部屋編も面白い
ゴラク版は別の意味で面白い
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:56:31 ID:TDR3e/Ta0
漫画版って相当思い入れないとつまらんだろ
面白いのなんて最初とローレライのラストくらいだ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:57:52 ID:9p7ew+1z0
今川監督のキャラは、最初いい人と思わせてたのが悪い奴だったり、
その逆だったりするので、剣造は実はいい人。
グレートの最後みたく死ぬんじゃないだろうか。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:02:09 ID:Uv+pnWNl0
今週もガミアが可愛かった
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:02:15 ID:jBIqwvyV0
>>154
甲児、シロー、お前達には父親らしい事は何一つしてあげられなかったな
最後くらいは父親の役目を果たさせてくれ
で、甲児&シロー庇ってアボンか
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:02:22 ID:Y/EYTEdo0
安国大将軍も実はいい人?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:05:04 ID:3nQ6F+lN0
>>154
それはG編のラストまでとっておくんじゃね?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:13:34 ID:TXT5rHML0
>>128
1話があるから安心して見ていられるんだよ
あれなかったら2話からのいつまでも明けない夜にブチキレつうか、
あの一夜だけで完結する気かと誤解してストレスはマッハになる
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:20:46 ID:U2UbyCLi0
グレートが量産型マジンガーで
鉄也がアンドロイドで大量生産とかマジで今川ならやりそうだ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:23:23 ID:9p7ew+1z0
ひょっとして、
今の剣造は偽物(ブロッケンの刺客)で、
ブレードが本物剣造(若き日(死んだ時)の剣造の再生版)。
弓教授とも同じ歳くらいで面識もあるだろうから、
ブレードの顔を見てすぐわかったのだな。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:24:00 ID:LtBwozhJP
桜多版ネタもやってほしいけど他スレでみたインタビューで
豪ちゃん的に意外だったらしいから無理なのかな
真マジンガーは一応ダイナミックと協議して内容決めてるらしいし
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:24:44 ID:aPx3njAOO
これは量産型グレートあるな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:25:17 ID:U2UbyCLi0
>>162
グロイザーをダイナミックもネタ程度にしか思ってないのはよくわかった
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:31:13 ID:aOShzXsbO
>>134
剣造の歌は翼をくださいで
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:32:08 ID:78A/LEhc0
>>164
雑誌で紹介されたサルード脱出回登場のグロイザー三体のイラストは凄く格好良かったのに
いざ本編となると凄くしょぼくて泣いた
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:33:58 ID:TXT5rHML0
しょぼいってか、可愛かったじゃん
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:36:27 ID:LtBwozhJP
ひょいひょいと落ちていく三兄弟は可愛かったがカワイソス
あしゅら男爵が機械獣に語りかけるくらいべったりなのに対し
ブロッケンは使い捨ての道具扱いか
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:38:23 ID:DmZL0RpI0
このアニメって凄くつまらないと思うんだけど、みんなはこれのどこが面白いの?
だいたいあのオバサンは何であんなに話の中心に来てるの?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:39:02 ID:rzhUMQTq0
>>168
あしゅらの=ミケーネで発掘した純正品
グロ=Dr.ヘル謹製の量産品
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:39:11 ID:9p7ew+1z0
僕はとても面白いと思います。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:40:10 ID:78A/LEhc0
>>168
もしくはミケーネの遺跡から発掘された物と新造された物の差とか?
どっかの雑誌にグロイザーは新造品とか書かれてた様な…

それはそうと、OPのビッグバンパンチで暗黒大将軍へ突撃するシーンを見て思ったんだが、
ビッグパンパンチの腕の部分の側面からジェットスクランダーの翼が
まるでアイアンカッターを連想させる様な感じで伸びてなかった?
ただの気のせい?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:41:41 ID:DmZL0RpI0
>>171
だからどこが?
面白い部分をぜひ教えて。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:42:03 ID:bYGnVAP/O
新OPかっこよすぎww
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:46:17 ID:icfhoodF0
>>174
未来人乙
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:46:29 ID:aAOUQWAJO
またどこが面白いのか教えて君来たのか
こいつに触ると何故か毎回アンチが大量流入して荒れるからスルー推奨
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:47:19 ID:kBLeMRzd0
面白さを人に教わるってwwwww
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:48:09 ID:ewyg5/hf0
>>173
どうせ言ったって、ツマランとか言うんだろ?
だからつまらないで良いよ。アンタに解って欲しいと思って無いし。

それとも自分と感性と違う人間を見下す事が趣味なのかい?
つまらないと思ってる自分が正しいと思っている以上、
何処が面白いか質問する事自体、面白いと思ってる人間を卑下にしてるよね。

そーゆう人種って最低である事は自覚した方がいいと思うよ。皆言わないだけで、君の事み〜んな大嫌いだと思っているぜ?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:48:34 ID:emTcpMk4O
暗黒寺がだんだん銭形警部に見えてきたんだが・・・
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:51:10 ID:3k28vp41O
>>173
お前が!お前こそが、最高におもしろいよ
よっ!天才
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:52:17 ID:TKU6C+es0
僕もけいおんは面白いと思います^q^
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:53:29 ID:jFDsyLeq0
怪しいオッサンが出てくるアニメは面白い
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:55:17 ID:icfhoodF0
新OPを探して軽く回ったがやはりどこにも来てないな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:58:58 ID:Yai7Afn7O
つかOP変わるのか
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:59:03 ID:dd3bsgsj0
俺は銭形が暗黒寺だと思ってた。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 12:59:22 ID:n8Xe2YVe0
マジンガーの扱い観てると、ディケイドのクウガを思い出す
あれは主役ライダーじゃないからしょうがないけど、こっちは主役機が
空気で良いのか・・・

もっとマジンガーが動いてるところ見たい
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:01:36 ID:PEOpqmBV0
>>178
お前のほうが正直>173より鼻につくんだけど
一体何様
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:03:11 ID:aAOUQWAJO
今回はローレライとシュトロハイムとシローメインだから仕方ないが、過去話で一話はなあ
総集編みたいなもんだろうけど
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:08:47 ID:Ny6wKJ9T0
つばさがシローに地下に誰かいなかったかと問いたのは、
十蔵が剣蔵を生き返らしたと思ったからか?

で、三博士もそうんな心配ないみたいなことを言って、
シュトロハイムがつくったと確信したわけで、
十蔵にも人を生き返らせる力があると言うことか?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:08:55 ID:4Y0Q0o9Z0
ID:PEOpqmBV0
ID:DmZL0RpI0
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:10:24 ID:rfplzcqHP
この剣造だと鉄也に愛情も何もなさそうだな
下手したら消耗品扱いしてそう
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:14:04 ID:icfhoodF0
>>189
シュトロハイムはつばさが殺したと言ってたいたから、女将はそれに近いことをしたんだろうけど死人は確認できなかったんでしょ多分。
それで実は十蔵は剣蔵を匿ってたんじゃないかと最近のガミア騒動で疑い始めたんじゃないかと
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:17:47 ID:4Y0Q0o9Z0
今川は構成、演出はいいかもしれないが、
脚本が致命的に駄目すぎる。
この真マも脚本は別の人にやって貰ったほうが良かったのでは。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:19:58 ID:J2e/TEciO
つばさのあの人が守ってた(バードス島の門?)ってのは剣蔵で(門を開けるのを反対していた)、十蔵とヘルとつばさに殺されたんじゃないのかな?
発掘のメンバーにも剣蔵いなかったし。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:22:14 ID:LtBwozhJP
>>192
バードス島発掘作業してるうちに仲良くなってキャッキャうふふで子供が出来た
ヘルが言うようにバードスと共にヘルを葬った時に剣造も巻き込まれた
で、ヘルが剣造を蘇らせた、てのはどうだろうか

>>193
絵コンテ、構成、脚本、監督とこなしてるから予算ないから自分がやってるって気がするなあ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:24:10 ID:rfplzcqHP
つばさが自分で剣造を葬ったと言ってるからなあ
1話で恨みを持っててドスで刺そうともしてたし
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:25:28 ID:nxoUG530O
やっぱ今川はサンライズ離れるべきじゃ無かったね。
ホントそう思うよ。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:29:36 ID:9p7ew+1z0
若き日のシュトロハイムが、つばさに会いに海岸に行った時、喪服着てたでしょ。
あれは剣造が死んだ直後では?
その時、子供は甲児1人。(もみあげの形状から甲児)
予告編では2人子供がいたんよね。
お腹にシローがいたとしたら、甲児との年齢差合わないし。
シローは誰の子なのかね。アンドロイドか?

199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:31:50 ID:iHaXVWr80
予告であった描写が変更されてるって事は時々あるけど
子供の数が違うって、ありえない伏線変更だよなw
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:31:57 ID:37jcJiAZ0
今川は実父不在だったり実父がイカれてたりする主人公が理解ある大人によって救われながら成長するってパターンが多いけど
実父との折り合いが悪くて、初めて触れた父性が禿とかそういう感じなんだろうか
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:32:43 ID:icfhoodF0
今回のシュトロハイムの回想の絵は真実とは微妙と違ってるとか?
兜剣蔵を繰り返してるシュトロハイムがなんか脳に異常をきたしてるように見えたからそう思った。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:34:06 ID:LtBwozhJP
流石にアンドロイドは成長しないと思うよ

>>201
シュトロハイムの回想では若かりし頃の自分は8割り増し美形だったりw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:36:11 ID:2JXIaTvp0
>>148
遅レスだがジャックもデビルマンも原作は読んでるよ。
マジンガーZの原作も凄い面白いけどなあ・・・
たしかにデビルマンと比べたらつーのはあるが
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:36:26 ID:Hcjpi3HY0
ネタバレゲット
甲児もシローも剣蔵と女将の子供
甲児は普通に生まれたがシローは人工授精
マジンガークラスのロボットになると光子力汚染が強い
甲児は生まれつき耐性を持っていた
シローは遺伝子調整で耐性を持った
勇者ブレードは未来のシロー
ドクターヘルとの戦いで甲児は首から下が不随になってしまう
その過去を変えるために量産型マジンガーを改造したブレードマジンガーで過去に来る
未来ではシローとマリアが恋人になっているがローレライのことがトラウマになっており一線を越えられない
未来ではグレンダイザーと共に戦っている
グレートマジンガーは剣蔵の科学要塞研究所が変形する
キューティーハニーっぽいアンドロイドが出る
ゴッドマジンガー、マジンカイザーはマジンガーZから変形する
マジンカイザーはエネルガーZが出るときに出る
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:38:04 ID:Xcn7x9mL0
シローは実は甲児の子供でいいよ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:38:28 ID:iHaXVWr80
今気付いたが公式の人物&メカ紹介ページ更新されてるな。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:38:37 ID:J2e/TEciO
デビルマンは漫画史に残る名作だから別格でしょ。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:48:59 ID:TDR3e/Ta0
何にしてもシローが目立つのは良い事だよ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:51:47 ID:dd3bsgsj0
>>204

ひとつくらいおもしろい事も書いてくれればよかったのに
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:56:08 ID:lwnkMCxg0
続編は迷作ばかり...おおっと大地震が。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 13:57:53 ID:hS9RZ72H0
>>206
スクランダーは十蔵が設計図描いてたようだな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 14:01:53 ID:fexSvq890
今川脚本
「オイオイ勘弁してくれよー」
「と、もうしますと・・・」
等の、どっかで聞いた台詞が多発するので楽しい。
そのうち、「せんだったか」「せなんだか」といった
変な言い回しも出てきそうw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 14:01:58 ID:2JXIaTvp0
>>210
それを言うなw永井豪は良いものを超沢山作ったよ
あとは好きに描かせればいいじゃないか
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 14:06:59 ID:pHIUwoaH0
拳が飛ぶ、今では当たり前の技だけど、最初にやったのは凄いよなぁ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 14:08:32 ID:tbEO+KIx0
>>204
それ元ネタなんだっけ
なんかあったような気がするんだがわからない
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 14:11:55 ID:dd3bsgsj0
Zがつくやつらが総登場するのが衝撃Z篇

元祖マジンガーZ
火星マジンガーZ
Zマジンガー(ゼウス)
機械神ジム・マジンガ(ピグマン子爵)

ブレードってグレートマジンガーじゃなくて火星マジンガーなんじゃないかなー。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 14:13:57 ID:37jcJiAZ0
>>216
Ζガンダムはー?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 14:16:41 ID:rzhUMQTq0
>>217
それはゼータだからゼットじゃないだろ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 14:25:05 ID:pHIUwoaH0
>>216
10兆度の火の玉吐く奴は?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 14:31:07 ID:SeLP1Qqi0
ネタにしてもつまんないし数字の桁も間違えてるし
散々だな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 14:35:53 ID:pHIUwoaH0
ごめんなさい
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 14:55:27 ID:iHaXVWr80
>>216
提供:Z会
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:03:52 ID:up78M7HQO
シロ−は、あばしり団衛門の子。団兵衛だったかな?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:09:12 ID:H+axjmib0
俺、マジンガーを始めて知ったが競走馬を育てた調教師の息子でいいや。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:13:21 ID:HvxGPyR20
>>214
ロケットパンチはマジンガーが最初じゃないよ。
少なくとも、横山漫画版のGR2の方が早いし、さがせばもっとあるかも知れない。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:14:37 ID:U2UbyCLi0
>>200
亀レスだが、今川は禿の弟子扱いされてるけど
明らかに笹川の方から影響受けてるだろ

Gガンは内容がマッハGOとキャシャーンだし
味っ子とかエンターテイメント性はタイムボカンに近い
真ゲッターではタツノコ風の爆発の演出してたり
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:15:11 ID:u+oonxZF0
微妙にOP変わってるのな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:23:46 ID:OhgHuLWY0
>>200
富野監督は女装レズ(自分が女装をして女とプレイ)
今川監督はホモ(ガチムチでヒゲとかスネ毛が大好き)
比較してみると似ているようで、意外と違うものだな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:26:00 ID:i9MKwX/7O
女将が産まされたのは遺跡から採取したミケーネ人のクローン 代理母

これない?

なんかだんだん、あしゅらが普通の人にみえてきた
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:27:15 ID:cnoOQ5Ji0
今川「本当はガミアとかローレライとかどうでもいいから
    暗黒寺の裸が描きたいです」
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:31:33 ID:n8Xe2YVe0
回想では何か十蔵さんがまともな人に見えるな
生きてる時は結構はっちゃけてたけど
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:31:49 ID:LtBwozhJP
個人的にはあの剣造はブロッケンの罠だとは思うけどね
1話のドスで襲ってるところも間にビビビっと映像が乱れたりして
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:33:22 ID:fZOmNCNh0
つばさが剣造を殺した経緯は今回やると思ったら来週かw
予想以上にドロドロしてきたな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:35:32 ID:JMflMJJVO
真マジンガー衝撃!火サス編
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:39:57 ID:i9MKwX/7O
真珠夫人編を
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:46:02 ID:dd3bsgsj0
>>223
>シロ‐は、あばしり団衛門の子。団兵衛だったかな?

あばしりは駄右エ門
団兵衛は早見
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:59:32 ID:4ZXEmxFqO
今回の剣造はブロッケンだろうな。
本物だったら、ただのストーカーだぞ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:02:43 ID:rnTBEg8w0
シローはつばさと十蔵の子供でいいよ。
あしゅらの親もつばさなんだろ。

くそつまんねえな、この糞アニメ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:07:25 ID:UEjigPSj0
>>237
ブロッケンにシュトロハイムのセキュリティーシステムを抜けるって設定はどうかと思う。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:16:00 ID:RVycLzDp0
ブロッケンじゃなくヘルならあるいは
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:17:38 ID:geR9Yx/EO
真マジンガーのプラモは今のところZだけか
売れ行き次第ではアフロダイやボスや偉大な勇者もあるかな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:19:22 ID:G1mcHqiv0
ブロッケンの首から下は剣造の肉体。
だったらやだな。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:20:42 ID:aAOUQWAJO
俺もあれは偽剣造派
あしゅらがガミアを所有してたし色々組込めるんじゃね?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:21:10 ID:K+AlnzUg0
女将かわいいよ女将
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:26:58 ID:rzhUMQTq0
シュトロハイムはガミアを5体とも作っていったんだろうか
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:29:09 ID:gEjyAyHo0
金髪素っ裸殺人アンドロイド・・・・ものすごく歪んでるよなシュトロハイム
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:34:54 ID:ply35bq80
新OPはJAM Projectの「守護神-The Gardian-」
アニメロでTVサイズが聴けるぞ金かかるけど
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:35:00 ID:rfplzcqHP
女将はガミアを直してどうするつもりなんだ?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:35:11 ID:nQvIUYro0
ロリ疑惑のカモフラージュ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:39:00 ID:rzhUMQTq0
>>248
くろがね屋従業員の増員
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:40:14 ID:fexSvq890
前田さんが〜w前田さ〜んw♪
つい歌ってしまうジャマイカw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:40:39 ID:rfplzcqHP
>>250
なるほど
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:41:02 ID:rOEPZg6W0
シュトロハイムがあんなに強いんなら
サイボーグ剣蔵もめっちゃ強いんじゃね?
254通りすがり:2009/07/05(日) 16:41:54 ID:usntxfOe0
>>232
俺もそう思う。
つか、そう考えてる人多そうだな。
なんらかの心理的動揺を誘う事を
ブロッケンが企てる気がしてならないね。
ホントの剣造はまだ出番はなかろう。
それにしてもあしゅら男爵って機械獣
思いの優しい面はあるけどつかえねえな。
ヘルからしたら出来のワルい子はカワイイ
ってコトになるんかな?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:49:20 ID:fexSvq890
次週はローレライが歌う。
「シュトロハ〜イムのむっすっめ♪
むっすっめ♪むっすっめ♪」
あまりの音痴に敵機械獣爆発!
これネタバレな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:54:57 ID:rzhUMQTq0
>>255
ネギ振り回して歌うんだな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:55:42 ID:JMflMJJVO
>>246ドイツ人博士なんだから、金髪はおかしくはないと思ふ。全裸グラマー美少女なのは、やっぱ変態なんだろうけどw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:57:59 ID:iHaXVWr80
しかし、不気味の谷を乗り越えたシュトロハイムは確かに天才
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:59:51 ID:gdJclT8u0
これフランスで放映決定なんでしょ。
なんでドイツが深い森と古城なんだ?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:04:25 ID:Md9anKN00
殺人アンドロイドだろうがなんだろうが金髪ボインに萌えーの暗黒寺は憎めないなあ(〃▽〃)キャー♪
こいつとボスがいるから昼メロみたいにドロドロしないし殺伐ともしないで済んでいる( ^▽^)
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:07:39 ID:4dNwvbw40
>>247
新ED見たいに前のOP画の使い回しは止めて欲しい所
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:11:46 ID:LtBwozhJP
OPは新しく作ってるってホビー誌に書いてあったらしいよ
一応ブレードも居るらしいしそこで悪くかかれてたらブレードは敵になるよな
まあ個人的にはブレードは敵の方がいい気がしてきたけどw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:14:01 ID:8UDF1gdvO
>>255
それなんておちゃめ神?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:19:08 ID:i9MKwX/7O
フランスで時ならぬ
熱海ブーム発生?

海外オタ 秘宝館で撃沈
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:26:23 ID:UEjigPSj0
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:32:34 ID:gdJclT8u0
>>262
甲児はヘル一味と一緒に過去のゼウスに加勢してる状態だから、現代はブレードが守る展開な気がしてきた。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:33:25 ID:CFTzeXbT0
>>258
不気味の谷って人形をあまりに人に似せすぎると途端に不気味に見えるってやつだっけ?
ボディに球体間接人形みたいなわかりやすい節があったり、不気味の谷の手前で止めてるんじゃないか?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:35:40 ID:LB7xZarq0
一話が最終回に近い話しだと思っていたらそうじゃないんだな。
シュトロハイムとつばさの会話の部分は今回出てきちゃったし。
それで女の子はローレライか。思わせぶりで話しが進むにつれて
一話で想い描いていたイメージをひっくり返すようなそんな展開
になるのか。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:36:52 ID:iHaXVWr80
>>267
暗黒寺の本気度を見る限り、超えてるとしか…。

あと、シローに一目惚れさせるローレライも
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:40:25 ID:TDR3e/Ta0
リアル人工美少女だからな

甲児=ツンデレ、ノーマル
シロー=人工美少女萌え
暗黒寺=人工美少女萌え
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:42:33 ID:EPo16Alr0
東映版の甲児にもサイボーグだかアンドロイドだかの美少女に惚れる話があったような
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:45:37 ID:uRbBSmbWO
ガミアシリーズとローレライ&シローの違いは、
自分がアンドロイドであることを自覚してるかしてないか。
ローレライのホログラフィに剣造が干渉出来た事に鑑みると、
ガミアがシュトロハイム製、ローレライ&シローは剣造製とか…
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:51:36 ID:v7vKWIRJO
「ヒトガタに魂を入れてはならぬ」と新ゲで言ってたね。

そういや、この台詞言ったのは玄田さんだったな。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 18:04:20 ID:TPvp6x0Z0
シュトロハイムは目からビームの他にも武器を隠し持ってそうだ
腹から機関銃とか腕が異様な方向に曲がるとか
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 18:05:22 ID:hS9RZ72H0
女将はシュトロハイムを利用してる気がバリバリする
でも剣蔵の事も恨んでいる
276風の谷の名無しさんて?:2009/07/05(日) 18:10:43 ID:usntxfOe0
ところで甲児、鉄也、大介
3人ともイケメンだよなあ。
現代的には大介が人気出そう?
新右ヱ門さんもイケメンて事はガチだがな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 18:12:10 ID:gdJclT8u0
>>276
甲児と鉄也は髪型を真似できないからな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 18:18:22 ID:9DnwmuYt0
今一話見直してみたんだが、面白いな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 18:22:17 ID:fZOmNCNh0
新OP聞いた。ロボアニメのOPっぽくなったな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 18:31:20 ID:Ojh45fw4P
ローレライの母親も女将だろ。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 18:36:28 ID:geR9Yx/EO
女将と自分の遺伝子で作ったか?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 18:38:40 ID:hS9RZ72H0
甲児かシローのどちらかは剣蔵が遺伝子改造とかしてそうだな
それで女将ブチぎれとか
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 18:42:52 ID:Ojh45fw4P
女将がシローを好きに使ってくれってのは本心なのか・・・?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 18:47:00 ID:4Y0Q0o9Z0
>>279
どこで聞けるの?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 18:53:24 ID:fZOmNCNh0
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 19:06:59 ID:hS9RZ72H0
>>283
シュトロにはどうせできないと踏んでの発言なんじゃない
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 19:11:02 ID:LtBwozhJP
>>284
あの段階ではシュトロハイムを信頼してたとか?
というより人体実験のような使うじゃなくて
ローレライの遊び相手とかより完全に近づけるための相手とか
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 19:19:01 ID:RVVmgzpE0
ドナウの実験に使うとは言ってないし、
エネルガー(マジンガー以前に完成し、十蔵が対決に使うつもりだった)を回収したが兜の家の人間じゃなければ起動させる事ができず、
シローを乗せて動かそうとしているんじゃないのかなあ
女将は十蔵が作ったものが一族に害をなす事はないと信じているから「好きにすればいいさ」と言ったとか
ドナウが未完成なのはローレライを取り込んでいないというだけ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 19:22:08 ID:E//4FyS+0
チッチッチッ リンリンリン

は来週ですか?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 19:23:47 ID:+ZesE8ln0
>>287
アンカー違うよw

>ローレライの遊び相手とかより完全に近づけるための相手とか
俺もそう思う。
恋心、じゃないのかな。
ローレライが完全になるために必要なものって。
それは如何にシュトロハイムが頑張っても与えることが出来ないし。

それを知ることで、
ローレライは人間と完全に同じ存在になる+ドナウα1 = 人の心を加えたマジンガーZ
なんでないのかな、と思ったよ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 19:41:17 ID:rfplzcqHP
シローがエネルガーに乗って甲児にローレライの復讐を
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 20:29:03 ID:4Y0Q0o9Z0
>>285
ありがとう。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 20:46:33 ID:4Y0Q0o9Z0
今回の話で1話で使われたシュトロハイムと女将の会話が出でくるとは
予想して実際出てきたが、あの1話で見たときチンプンカンプンな会話が
この14話では整合性のあるものになると思ってたのに、
個人的には無理につなげた感があると思うのは俺だけ?
もともとこの監督さんはストーりーが比較的、過去に重点を置くのは
分かってるし、またそこがこの監督さんの個性でもあるのは理解しているが
過去の作品と比べるとここまで分かりにくい
ストーリーではなかったと思うんだ。
今回の作品は過去の年表が非常に分かりにくいというか曖昧すぎる。
もう少し、分かりやすく作れないものだろうか?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 20:52:10 ID:zKBQcJH2O
熱血オヤジ演出の今川であり、提督にシナリオの整合性を求めるのは、お門違い
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:02:20 ID:T+Z8wvd5P
1話見直したけど、ジャンゴの「るるるる〜」は続荒野の用心棒の曲じゃない?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:03:07 ID:iD7alltu0
>>293
オレも同じようなこと感じたな。
1話にあったシーンが本編に出てくる時は、セリフの意味やつながりが
それまでの流れとつながる形で出して欲しかった。
結局謎は謎のままなんだよな。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:03:41 ID:4Y0Q0o9Z0
>>294
提督って・・・
今川さんすごい出世されてたんですね。
整合性を求めるのはお門違いとおっしゃられるが
あなたこそ過去の作品を御覧になられているのですか?
私は過去の作品はほとんど見ていますが、
個人的には整合性のあるものと認識しておりますよ。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:04:04 ID:rzhUMQTq0
テレ東で「るるる・・・」といえば黒いケータイさんだろ
299276:2009/07/05(日) 21:04:43 ID:usntxfOe0
>>277
大介だと軽くワックスとか出来そうだし

そういえば剣造の声ってジェネラルシャドーの中の人と同じかよ。

昭和マジンガーの兜甲児役の石丸博也さんも仮面ライダー第一話のクモ男のところに
出てたとは今知ったよ。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:04:49 ID:T+Z8wvd5P
>293
謎はこれから明かされる可能性もあるから、整合性がないとは言い切れないよ。
最終回まで見て、謎のまま残されたら文句言ってもいいと思うけど。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:12:55 ID:mShpyhHI0
シリーズ中盤なのにストーリーに謎があったら駄目なのか?
地味で暗示的だけどターニングポイントになる回だったでしょ?

ここで剣造ということは大団円に向けて絡んでくることは間違いないよ
現時点で分からない事は、それまでにだいたい解消されるであろうと
大部分の人は思っているはず
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:15:04 ID:LtBwozhJP
1話の会話の謎は今回わかると思てたけど引き伸ばしされたと感じたなあ
十蔵の話や女将の話も抽象的な会話でどうとでもとれる会話しかしてないし
重要な部分をすっぽり取り払った感じ
まあ剣造関係もラスト間際にどかどかっと明かされるって展開なのかな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:20:01 ID:BL32zncM0
>>297
今川の呼び名としては割とメジャーでは有ると思うのだが、
スタートレック大好きな今川が「提督と呼んでくれ」って所からね、一応
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:21:02 ID:4Y0Q0o9Z0
>>301
駄目とまでは言わないけど正直、不親切な作りではあるのかと。
私が言いたいことは1話があのような
ダイジェスト版のような作りにするのならば
実際に本編で使われるときに意味が分かるようにしないと
あの前衛的な1話の魅力がなくなり、
なんのための作りか理解できなくなるのではないかと言う事。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:21:20 ID:OZVM7m280
むしろ「こんなに早く1話の会話持ってきていいの?」
って思ってたから今回の誤魔化しかたには構成的な意味で納得
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:21:34 ID:iD7alltu0
>301
謎があったら駄目だなんて誰も言ってない。
謎大いに結構。
もしオレへのレスだとしたら、オレが謎なんて言葉使ったからいけなかったんだろうな。
あくまでセリフの意味がもう少し分かればと良かったなという個人的意見だ。
わかりにくくてすまなかった。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:22:11 ID:4Y0Q0o9Z0
>>303
そうなのか。
ごめん、揚げ足取るようなことして。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:26:36 ID:DmZL0RpI0
>>176
> またどこが面白いのか教えて君来たのか

今まで何人も「真マジンガーのどこが面白いのか?」と尋ねた人間がいたんだ。
で、それにちゃんと答えた人間はいたの?
結局、今まで「真マジンガーのどこが面白いのか?」を保留してスレ進めてきたのが
間違いだ。
どこが面白いのかなんて根源的な疑問じゃないか。お前らは真マジンガーを
面白いと思っているんだろ。
だったらそんなものくらい簡単に答えられるはずだ。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:27:36 ID:BL32zncM0
>>307
まあインタビューとか見てないと知らんよね
今回の繋ぎはスムーズじゃなく、はぐらかされた感が強いとは俺も感じた
全部見終えての最終評価はまだ先の話だが、正直フラストレーションを溜めた場面だったな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:29:23 ID:DmZL0RpI0
>>300
> 最終回まで見て、謎のまま残されたら文句言ってもいいと思うけど。

つまりOVA版Gロボについてならいくらでも文句言っていいと。
GR計画って何だったんだろうね?きっと今川も考えてないと思うけど。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:29:34 ID:U83yV9eaO
>>308
だからお前の存在の方が面白いって
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:32:11 ID:mShpyhHI0
>>301
>>304
そういう意味なら納得する
謎解きのスッキリ感も物語には必要な要素だ
でも、ここで剣造についてクリアにするのは唐突な感じがしすぎなので
作劇上難しいだろうね
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:32:19 ID:DmZL0RpI0
>>311
> だからお前の存在の方が面白いって

ほらな、この程度の事しか言えない。
どうしてここまで頑なに真マジンガーのどこが面白いのかについて
答えないのか?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:33:11 ID:stgXslX70
>>311
だから触れるなって
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:33:27 ID:eDJnrAWs0
謎があるのは別にいいけど、1話から引き伸ばして結局明かされなかったからな
自分てっきり今回でわかるもんだと思ってた。まだローレライ編全部見ないと何とも言えんけどなw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:34:06 ID:4Y0Q0o9Z0
>>309
いや〜、俺も結構監督さんのインタビュー読んでたクチだが
恥ずかしながら今知りましたよ^^;
でも昔はインタビュー記事よくあったのに
ここ最近は全くといっていい程ないですね。
鉄人のDVDにも無かったし、ムック本には流石に載ってると思い
購入したけど結局全然なし。
明るい気さくな監督さんからミステリアスな人になちゃったな。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:34:42 ID:gAHeJDRr0
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:36:39 ID:T+Z8wvd5P
>308
残念だが、「どこが面白いのか」ってのは非常に難しい質問で端的に答える事は難しいんだ。
自分としては、あの熱さ、濃さ、勢い、キャラクターの魅力などに面白さを感じる。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:37:02 ID:J2e/TEciO
>>308
年寄りの無茶っぷりが面白い。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:38:53 ID:BL32zncM0
>>316
俺はGガンの頃のインタビューで知ったな、スタッフが「提督」と呼ばないと返事しないとかなんとか
そのインタビューは当然のように今川がスタトレのコスプレして受けてたw
確かに最近露出少ないんだよな・・・
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:39:52 ID:eDJnrAWs0
あの1話の大団円は必要なのかどうか随分と騒がれたからな。>>304のような
気持ちもわかる気はする。ロボ戦が少ない割には面白いけどね
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:43:44 ID:OZVM7m280
個人的にはあの1話は良かった
永井豪、石川賢好きにはたまらん

数年前からZマジンガーのアニメ化って言われてたのが
普通のマジンガーで発表されて拍子抜けしてたからいい意味で度肝を抜かれた
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:58:38 ID:wqMynsD80
>>322
あのダイジェストは色々と想像力を刺激されるな。
何も無いとかえって考えられない、つかただの妄想にしかならない。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:08:37 ID:37jcJiAZ0
あと10話くらいで終わるのか?これ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:10:56 ID:qtTJSvVG0
俺が面白いと思うから面白い。
クサヤが嫌いな人に、クサヤの美味さを説いても意味はないw
Qちゃんのツルツルモリマンが素敵。
土手高が嫌いな人に、土手高の素晴らしさを説いても意味はないw
女将のエロ目狐ぶりがそそる。
目狐嫌いな人に、目狐にいたぶられる快楽を説いても意味はないw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:12:17 ID:qtTJSvVG0
目狐っていったいなんだ…orz
女狐に刺されてきます。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:14:06 ID:HW+0CDHG0
>>236
つい最近、公式設定で『あばしり駄右エ門』と『早見団兵衛』は
同一人物という事になったよwww

記憶は失ってたけどなw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:16:51 ID:stgXslX70
>>327
あれは公式なのかw

「グレンダイザーにも出てなかった?」
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:19:07 ID:Y/EYTEdo0
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:19:33 ID:2TBCN3Oj0
超合金魂を叩き壊したくなるような糞アニメだな。
なんだよ、兜つばさって。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:22:59 ID:HW+0CDHG0
>>317
今日のバンキシャでフランスのオタクが特集されていたが
マジンガーはひとつも出てこなかったw

8mのマジンガー像が出るかと期待したんだがなぁ。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:24:33 ID:LtBwozhJP
ディユークも一コマだけ出ててワロタw
前編がここでも微妙な雰囲気だったけど後編は好評だったな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:25:35 ID:NzNjrbwy0
>>293
なんかチグハグだったな、やはり出会ってしまったとか意味がわからんし
ごちゃ混ぜ1話ほうがよほどスムーズに感じた
思うにあの1話作ったから、ここで使わないといけないって感じで作ったっぽく感じたな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:25:41 ID:HW+0CDHG0
>>328
一応原作者が描いてるんだから公式じゃないかなw (ギャグだけど
もひとつ言うと、グロイザーにも似たような人が出てるけどなw

>>329
速攻で出てくるとはwwww
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:33:02 ID:lwnkMCxg0
>330
それじゃあ、ぬるオタのオレに甲児の母親を教えてくれよ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:40:47 ID:OZVM7m280
豪ちゃんはエッセイで言ってるように「母親」っていうのをほとんど作品に出さない
一方今川監督は「白昼の残月」みたいに母と子をけっこうメインに出してくる
真マジンガーに違和感ある人はそこらへんの差が気になるんじゃないかな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:43:33 ID:p7HQhB/KO
>>330
ヴァルキリープロファイルの主人公の兜とかワルキューレの冒険の主人公の兜には翼が付いてるだろ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:45:02 ID:CmJBr2ZO0
むしろ今川作品は「父と子」ばっかで母親の印象薄いなぁ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:47:44 ID:stgXslX70
>>338
味っ子の未亡人を忘れたか
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:49:45 ID:aAOUQWAJO
一応手天童児のラスボス母ちゃんやZマジンガーの給料強奪母ちゃんもいるけどな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:52:17 ID:Y/EYTEdo0
すすむちゃん大ショックのかーちゃんもお忘れなく
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:53:35 ID:uRbBSmbWO
>>336
豪ちゃんの母親と言えば、ススムちゃん大ショックのママたちと
デビルマンの包丁首切りママ…

そっか、今回シローがつばさに邪険にされた時の不安感、
妙に既視感あると思ってたけど、あの辺の作品だなw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:57:29 ID:L7VWu88/0
一話は終わりに近い話しなんだろうけど、それに関わる話しも入れてるわけか。
くろがね屋の出てくるところは流れからするとミサイルをあしゅらが打ち込む
前みたいだけど、既にくろがね屋がこんな感じで暴れていたような気もする。
デジャビューか。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:57:31 ID:WPZwjW2V0
>Zマジンガーの給料強奪母ちゃん
世代的に甲児の母親っていうとこの人が浮かぶ。
つーか、つばささんはジャックで黄金に振り回されてた人っていう印象が
強いから兜兄弟のお母さんといわれてもぴんと来ないんだよなぁ…
ただ、前述のZマジンガー母もだが、兜の家に嫁ぐ嫁さんは旦那がアレな分だけ
しおらしいイメージはある。
甲児が案外、家事を担ってたり弟思いでやさしい奴だってのが母親の遺伝を感じさせるんだろうが。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:58:33 ID:J2e/TEciO
豪ちゃんの母親像は、スラムキングのお母ちゃん。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 23:05:56 ID:eEDZCsiB0
くろがね屋で散々名コンビぶりを発揮していた相棒の事を
今更「柄の悪い刑事」呼ばわりしたのは何でだろう、シロー?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 23:12:24 ID:ps9T03yi0
>>346
つツンデレ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 23:16:34 ID:stgXslX70
>>345
子供に腹割かれて死ぬのかよ!
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 23:27:46 ID:hS9RZ72H0
ブロッケンは剣蔵の事知らないでしょ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 23:31:33 ID:MEJShQ2s0
 Qちゃんと「温泉でずっぽり」を夢見る「柄の悪い刑事」にワロタw
夢がかなったら、露天風呂でAVみたいにあ〜んな事など色々プレイするつもりだなw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 23:38:32 ID:JMflMJJVO
>>350え〜っと…「温泉でずっぽり」??
「しっぽり」とゆー言葉、知ってる?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 00:01:54 ID:X3EcaouJ0
しかしあの状態のQちゃん見て愛が醒めない暗黒寺も充分変態だなw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 00:01:59 ID:Rrme8CCK0
まあまあ。意味は間違ってないからいいじゃないか。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 00:07:24 ID:WPZwjW2V0
>>352
裏切り者として敵に追われる日々の中、自分を必死に敵からも味方からも庇う
暗黒寺の姿にガミアはいつしか…みたいな流れでこの二人を追ってくれたらそれはそれで面白そう。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 00:08:03 ID:PSr3Wa910
>>349
ヘルに聞いてるだろう。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 00:09:31 ID:5uhLzn1s0
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 00:09:58 ID:dq0UUvy+0
あばしり一家の長男のモデルは石川賢本人らしいが、真マジンガーには出てこないんだろうか
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 00:13:03 ID:SgJnMqCG0
ダイナミックプロで一番卓球がうまかった頃の?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 00:15:37 ID:dq0UUvy+0
そこまでは知らん
てか、賢先生Dプロで一番卓球が上手かったんかw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 00:19:36 ID:SgJnMqCG0
マジンガーとかそれ系のムックに若い頃の雑誌の記事が出ててそれで見た。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 00:26:05 ID:d4USdGq30
>>357
発掘チームにいただろ
写真しか出てこなかったが
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 00:58:56 ID:dq0UUvy+0
>>361
あ、やっぱり?それっぽいのがいるなとは思ったが
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 01:03:29 ID:X3EcaouJ0
発掘チームの面子は長引く収穫の無い調査で抜けていったかのように
回想されていたが実は女将がこっそり始末してたんだったりして
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 01:32:07 ID:lnU/N5B6P
世界で五指に入るようなやつらが10年くらい発掘してたの?
凄い時間の無駄遣いだな・・・・。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 01:35:50 ID:k5HB1ZKW0
専門の考古学者に任せておけって話と言うか
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 01:44:49 ID:SgJnMqCG0
>365
シュリーマンみたいなものだろ。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 01:47:00 ID:MoAcL+qE0
というかその後世間に研究が発表された形跡もないし
全員が全員ミケーネの遺産を独占したいと思ったからこそ
自分たちだけでやり通してしまったのだろう
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 01:50:28 ID:SgJnMqCG0
ああっなんか永井豪のライトサイドを楽しもうと思ったら、
今川にダークサイドに誘われてしまった。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 02:09:44 ID:los+IBQb0
>>352
逆に考えるんだ、あの状態だからこそ喜んでるのかも。

暗黒寺の自室にはリアルドールの類が大量に・・・
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 02:11:52 ID:b7+pe4Pr0
>>322
あれがいいって奴は今川ファンでダイナミックのファンじゃないだろ・・・
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 03:11:19 ID:dq0UUvy+0
俺も1話は嫌いじゃないけど、あれはなー
サプライズ感があれで薄れちゃうし。前情報無しなら今週とかマジで祭りになってたんじゃないの?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 05:15:15 ID:WFmhY0dK0
>>336
連載作品の主人公母親なら・・・手天童子、凄ノ王、花平バズーカ、若バカさま、ハレンチ学園
                    アイアンマッスル、おいら女番、Zマジンガー、へんちんポコイダー、へんきんタマイダー等
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 05:38:14 ID:WlIzQNBW0
ろくな母親がいねえじゃんか(苦笑)
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 08:30:03 ID:Fot6bJCu0
あの子“達”も一緒で良い・・・って?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 08:47:24 ID:pzniNdY+0
>>370
俺もあの一話は良かったけどなー
本編はいまいち好みじゃなかったが・・・
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 08:54:17 ID:NfPCK5V4O
>>318>>325ちゃんと言えるじゃないか、熱さ・勢い・女将が好きだから
何も高尚ぶった文や評論みたいなものを求められてるでもないのに何でどこが面白いのかを説明せずに煽る人ばかりだったんだ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 08:57:44 ID:o16XiJJu0
兜つばさってのに引っ掛かってたんだが、
今日やっと腑に落ちた。

兜家に嫁入りするつばさ。
これはジェット(ゴッド)スクランダーの事を意味するんだよ!

つまりは剣造とつばさが、
スクランダークロス!ごめんなさい。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 09:40:10 ID:vOT9t5Zv0
*2.8% 23:20-23:45 TX__ 真マジンガー衝撃!Z編ontelevision
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 10:01:52 ID:gp/yNomE0
ドクター秩父山みたいな人は誰ですか?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 10:03:10 ID:bAjjzOWp0
永井豪作品での母親像か〜………

デビルマンレディーの不動ジュン?
ほら、終盤で不動明の母親になるじゃないか。
その後直ぐにアスカと合体してサタンになっちまうけど。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 10:28:07 ID:D+CAWXkZ0
>>376
なにこの上から目線
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 11:35:07 ID:kiO9gA8s0
>>379
公式で出番が少ないって言われた
弓教授じゃね?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 11:36:04 ID:LoIj5YaV0
>>382
ローレライ編終ったら弓教授の出番も増えるんじゃね?
兜兄弟引越しみたいだし
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 11:38:57 ID:SFqUcYajP
>>380
合体は意表を付いて良かったけどその後の握手が納得できないな
確かに地獄で見聞きしての結論だったろうが・・・
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 12:02:52 ID:lSUNwowO0
俺は第一話に関しては大嫌い。完全にゴミだ、あんなの。
あれが最終回だとかいう話があるがそれはデマだと思う。
どうやってあれに話をつなげるんだ?本編が最終回間際になったら
「これの続きは第一話見てください」とでもテロップ出すのか?
もしも本編が第一話と全然関係ないなら、なおの事あの話は
何だったのかと今川に問いたい。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 12:06:38 ID:+NtUWCYb0
あれは最終話というより、散りばめられていたシーンが
これからそれぞれ繋がるように作られてるんだろ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 12:15:43 ID:N6Wo+Mia0
なんか>>385は勝手に自分が予想したことに自分で絶望して
キレてるだけに見えるんだが
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 12:24:56 ID:NA4kKPkL0
今回のエピソードで謎が謎のままって話があったけど、登場キャラでミケーネと関係ありそうな人物って
限られるし、そこが折り返し地点で解明されちゃったら後はバトルしか無くなっちゃう気がするんだけど。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 12:45:42 ID:Vg27v3Hn0
どうでもいいがお前ら本当にNTR好きだな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 12:54:14 ID:SFqUcYajP
ごめん、大好き
「サラマンダーより、はやーい」も好き
ときどきTV付けるとやってる昼ドラもほとんどNTRでびっくりするが好きだ
NTRがあるだけでwktkするのは異常なんだろうか・・・
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 12:58:24 ID:LoIj5YaV0
>>390
実際に自分がされてみると洒落にならんけどな・・・
392grz:2009/07/06(月) 13:00:25 ID:jWK+hM1d0
●よよ【ヨヨ】
「バハムートラグーン」のヒロイン。
スクウェア3大悪女の一人。
カーナ国の姫で主人公の「ビュウ」とは恋人同士。
最初は主人公と一緒に竜に乗ってデートし、「サラマンダー(竜の名前)……とっても、はやいね!!」
「ねえ、ビュウ。もっと強く、つかまっていい?」 等の可愛い台詞を言ったり、
訪れた男女は必ず結ばれるとの噂の「思い出の教会」に連れて行ったりする。
ここまでは良い。問題はここから。

ドラグナーの力を持つヨヨは帝国に拉致され、その間に敵将「パルパレオス」に心変わりしてしまう。
しかも、パルパレオスを「思い出の教会」に連れて行くヨヨ。
パルパレオスの竜に乗って「サラマンダーより……はやーい!」という耳を疑う発言。
ヨヨを救出するイベントで主人公がパルパレオスに止めを刺そうとする場面でも迷言の数々を披露。
「お願い……ビュウ…わたしの大切な人なの……」「ビュウ……今まで、ありがとう……」
「でも……わたし……もう戻れないの」「楽しかったあの頃に……」
「ねぇ……ビュウ。大人になるってかなしい事なの……」
この後、二人は「思い出の教会」へ。愛を誓いあう二人。よりによって主人公の目の前で!
その後も処女を捨てたり、最終局面で「あの頃のように!」発言をしたりと散々なメスブタである。
何も知らずに主人公に自分の名前、ヒロインに好きな子の名前を付けたプレイヤーの心にトラウマを植えつけた。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 13:23:38 ID:DYK/jYVX0
>>392
ビアンカとフローラとデボラで悩む俺は健全だな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 13:31:17 ID:LoIj5YaV0
>>393
冒険の書がなんのために3つあると思ってるんだ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 13:38:30 ID:DWT42QQm0
NTRスレになっとるw
おまいらマジンガーの話をしようZ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 13:39:05 ID:Vw33bQSSO
>>394
冒険の書が3つあろうが、最初は誰を選ぶかが重要
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 14:03:22 ID:LoIj5YaV0
>>396
スーファミでビアンカだったからDSではフローラにした
フローラ→デボラ→ビアンカでやって結局ビアンカのプレイ時間が一番長くなったが

そういや昔マジンガーZのゲームがスーファミで出てたよな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 15:06:47 ID:SFqUcYajP
へー、それは知らなかったな
調べてみるとバンダイ発売だな
チェンゲの時にはゲッター大戦が出たんだっけ
真もゲーム化しないかな

とりあえずこの衝撃のマジンガー企画とやらに期待
ttp://www.shin-mazinger.com/comic/
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 15:08:34 ID:LoIj5YaV0
マジンガーのゲーム、おそろしくしょぼかったぞ・・・

バンプレストがアーケードでシューティング出してたりもしたな
自機がマジンガー、グレート、ダイザーから選べるやつ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 15:18:35 ID:97ZmQYzC0
メガドライブだかでマジンサーガのゲームも出てたな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 15:19:06 ID:Mydj2wl60
>>398
「Zマジンガー」出るんだな
買わねば
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 16:11:28 ID:iCtRyXXtO
>>392
ヨヨくらいのレベルまで行くとビッチ呼ばわりも否定できないが
最近は軽目の三角関係描写ですらビッチ扱いだからな
いま新作として、めぞん一刻が放送されたら酷い言われかたをするんだろうな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 16:35:44 ID:q4kW7vzE0
>>398
おー!!
グレートとZマジンガーのコンビニ版出るのか!
Zマジンガー探し回って結局一冊も見つけられなかったのでマジ嬉しいw

尼で探したらバカみたいな値段付けられてたしなw
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 16:52:12 ID:tkGdKgLO0
昔一巻だけ買ったけど、ぶっちゃけZマジンガーってつまんないんだよね
あんまり期待しないで読んだ方がいいぞ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 16:54:39 ID:UEWWqAIb0
Zマジンガーてアレか
さやかさんが大介さんに甲児君寝取られるやつか
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 16:58:46 ID:V7LDci710
そういや、サーガの甲児とシローは義兄弟で、Zマジンガーでは兄弟ですらないんだよなあ。
今回の甲児とシローも、実は血の繋がりが無いとか言う展開になったりせんかな・・・
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 17:16:07 ID:WlIzQNBW0
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 17:18:41 ID:UqmB5nvJO
>>391
確かに、実際寝取られたときはかなり凹んだ。
だがその逆は背徳感バリバリでたまらない。
ばれたら終わりだが・・
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 17:20:31 ID:q4kW7vzE0
>>404
まぁそれは散々ここで聴かされたので期待はないんだがw

とりあえず当時殆ど知らない状態で連載終わったので
やっぱり一度は見てみたいと思う訳よw
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 17:38:31 ID:Mydj2wl60
今回のZマジンガーは鉄人のロビーみたいな中の人(精神体)は出てくるのかな?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 17:40:51 ID:3i6Zo6J30
十蔵じいちゃんと菊ノ助姐さんも、昔なにかあったりしたのかなぁ…。
三博士とは体交わしてるっぽい?!
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 17:59:33 ID:LoIj5YaV0
>>403
こっちだとブクオフ100円コーナーに並んでたりするけどな・・・
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 18:01:59 ID:r7O7OBuL0
>>404
昔のマジンガーイメージしながら読んだらつまらないと感じるだろうね
俺は割りと好きだったよ
>>406
Zマジンガーじゃさやかの弟だもんな
その代わりに、甲児には姉と妹、母の女帝家族が居るけど
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 18:22:08 ID:yRFn4hfDO
Zマジンガー、連載中はそれなりに楽しく読んでた記憶がある
というかマガスペなんて読む人少なかっただろうな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 18:31:36 ID:LoIj5YaV0
>>414
月マガが読むものなくて困ってるんですが
REDより読むものないよ・・・
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 18:32:28 ID:SFqUcYajP
Zマジンガーとサーガは甲児の顔が・・・
妙に美形美形してるんだよなあ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 18:41:01 ID:3i6Zo6J30
Zマジンガー、甲児のかあちゃんのチアガールのコスプレがスゴかった。

http://mazin-go.com/CCP018.html
血液型占い、シローひでぇw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 18:47:43 ID:Mydj2wl60
>>417
剣蔵アタックはセ○ムで防げるのかよwww
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 18:51:33 ID:jFRSoIBa0
O型の俺YABEEEEEEEEEEEEEEE
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 19:09:56 ID:tz/ybw2i0
新OP曲
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm7552571

まだ聴きたくない奴は聴くなよ?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 19:22:33 ID:TiE4+rwm0
>>405
それは「マジンサーガ」だw
あれも途中で止まってるのよね。「Zマジンガー」共々部屋の本棚に並んでるわww
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 20:02:47 ID:hlevqriFP
>420
おお、かっこいい!
これにどんな絵が付くのか楽しみだなあ。
EDもロボットアニメらしくなったし、物語後半の展開が本当に楽しみだ。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 20:18:58 ID:LoIj5YaV0
>>420
うわ、すっげぇいつものJAMだwww
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 20:19:10 ID:DYK/jYVX0
>>420
いつものJAMPROJECTだな
感じてKnightでいいじゃん
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 20:21:00 ID:Vw33bQSSO
>>420
JAM Projectだなぁ。以外の感想が浮かばない
感じてナイトのロボットアニメっぽくない感じがよかったのに
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 20:21:57 ID:pKfV6n3U0
新ED、スパロボ向きだよな。
でもあのワルツもどこかで使って欲しいよな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 20:22:02 ID:3VfIViIJ0
>>420
JAMってどれ聞いても同じだよね、結局
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 20:22:48 ID:97ZmQYzC0
うん、いつものjamprojectだ
曲としては勢いがあって好きだけど
これに合わせて動くマジンガーが想像出来ない
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 20:23:07 ID:d4USdGq30
良くも悪くもJAMだな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 20:29:18 ID:axYw9muN0
>>218
昔、あれは・・・Zガンダム放送前の事だ。徳間書店かなんかが主催の
アニメフェアみたいのが武道館であったんだ。
当時は毎年開催していたようにおもう。
司会の人が「機動戦士Z(ゼット)ガンダム」と言った途端
武道館全体を包む「フフフ・・・・」と言う低い失笑の嵐ww

静かだけどあれほど力強い失笑と言うものを他に聞いた事がないです。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 20:59:24 ID:q4kW7vzE0
>>420
タグの『いつものやつ』に吹いたwww

jamらしくていいんじゃないかな。
絵は全部新作の作画でやって欲しいな。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:12:57 ID:LoIj5YaV0
感じてのほうがギターが高崎晃だったり、民夫と斉藤がコーラスしてたりと豪華だったんだが
ユニコーン再結成のようには売れなかったな・・・
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:21:27 ID:hlevqriFP
>427
同じ人が作った曲って似たような曲になる事が多い。
これは同じ人が描いた絵がみんな似てるのと同じ事。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:22:11 ID:N95kJMj50
ところでふと思ったんだがレインのナース服は今川監督の趣味って聞いたがナスターシャ
はともかく、今回の女将は大して着替える意味なさそうなのにチャイナドレスだったけど
もしかしてチャイナドレスも好き・・・イヤ待て、レインはミニスカだから・・・・・足フェチ?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:24:32 ID:97ZmQYzC0
実は中国で買い物してからドイツに行きました
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:25:57 ID:2OwnKzgU0
今川監督って香港が好きらしいから
Gガンで香港が独立してるのもそのせいだって聞いた
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:31:02 ID:SFqUcYajP
・Zマジンガーの母がコスプレ好きだから
・監督の趣味
・チャイナ服の熟女って怪しい魅力があるよね!
ってことで
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:35:54 ID:sudDnnKE0
>>437
チャイナ服姿のつばさ母さんは確かに魅力的だったが、
十蔵博士、剣造博士、シュトロハイム博士がそろいも揃って人でなしに
見えた今回は本当に衝撃的だった。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:45:46 ID:b8GkBWXI0
>>今回は本当に衝撃的だった。

確かに、「衝撃!Z編」ですね。看板に偽りはないのでしょうか。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:57:06 ID:7fo/LT+GO
>>438
今回見たあとじゃ、暗黒大将軍緒戦で十蔵に「お前は人を超える!行けえい!」
とか言われて特攻する甲児がかわいそうになるよなw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:57:48 ID:CmeB6H9U0
>>420
カッコいいけど、マジンガーZの重量感を完全に無視した楽曲だな。
疾走感を優先する必要あったんだろうか。魔神だからこんなもんなの?

感じてナイトの方がリフが鋭くて好きだな。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 22:14:06 ID:3i6Zo6J30
どうせ似たような曲っていわれるなら宙明先生に頼めばよかったんじゃ…
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 22:14:32 ID:1V/YpaB10
とりえあず
今のうちに現OPを目に焼き付けておけ、ということでおk?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 22:21:47 ID:T/Yk9OVc0
「暴かれる兜一族の大罪」っていうけど、ただ剣蔵がシュトロハイムから女を奪った
だけの話じゃねえか?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 22:29:49 ID:b8GkBWXI0
>>444
いや、待て、剣蔵が女将に殺されている。
女将がそこまでやるからには、何か理由があるのかもしれない。

たとえば、剣蔵がヘルの子分になり、全ての機械獣を復活させたとか。
(ちなみに今回のヘルは生物学者なので、ロボットの知識が無いので
剣蔵か、シュトロハイムか、爺ちゃんの協力なしに世界征服の準備はできないのでは)
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 22:33:09 ID:SFqUcYajP
まあ女将も兜家ではあるわな
ミスリードの可能性が高いけど夫殺し、不倫、子売り大罪っすなあw
剣造や十蔵との関係の謎は全貌はまだまだ謎のままだけどw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 22:34:04 ID:d5enPyjoO
>>445
単に浮気しただけでも、
あの女将なら殺りかねんぞw
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 22:48:51 ID:+NtUWCYb0
新OPサビしか聞いてなかったがフルはこんな感じなのか
いつものJAMだが良いね。格好良さなら今のが↑だが、熱さはこっちのがある
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 22:59:14 ID:b8GkBWXI0
ドクターヘル五大軍団。
先鋒、あしゅら
次鋒、ブロッケン
中堅、ピグマン
副将、剣蔵
大将、爺ちゃん
  ヘルの一番弟子、兜つばさ。 ゴーゴンはミケーネ別働隊。

ヘルの世界征服計画に一番協力しているのが、兜一族とか。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 23:01:48 ID:2p4GIHyp0
夜のシーンばっかりなんで最近うっとうしくなってきた・・・
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 23:11:20 ID:NAk8v1waO
マッハバロンのテーマソングがカッコイイな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 23:12:05 ID:mF5CDoQ20
剣造の立ち位置はGガンの新造人間シュバルツみたいなもん?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 23:14:43 ID:avQOZ7zq0
うーん、甲児とシローは作られた子供か?
(ミケーネ人の生まれ変わりとか)
甲児ってZ神(ゼウス)の生まれ変わりじゃね?

で、ブレードは大きさからいって改造Z神とか。
暗黒大将軍と同じ大きさだろうし。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 23:15:01 ID:3YmxQfNR0
チャップマンみたいなもん
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 23:17:14 ID:NAk8v1waO
マジンガーZはゼウスの鎧から作り、甲児はゼウスの遺伝子から作ったんだな。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 23:26:56 ID:7fo/LT+GO
>>453
このあと甲児とヘルが過去に行くことで、兜一族は無茶苦茶になってる気はするなw

なんやかんやで錦織つばさの正体は初代兜甲児、または多重世界の兜甲児だと思う。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 23:29:04 ID:fTeTvzVQ0
え?どこでどう論理の異次元ワープしたら多重世界の兜甲児が出てくんの?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 23:35:22 ID:G9+ab3kL0
まぁ、甲児とつばさの正体は、転生したヤマトとアイラなんだが。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 23:36:57 ID:fqWyOdSY0
>>451 作詞は故・阿久悠氏、EDの「眠れマッハバロン」はかなりオススメ。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 23:49:27 ID:qjA9jTsHO
このスレだと話のノリはレッドバロンのが好きだろ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 23:58:35 ID:Sbf0Og6R0
>>459
「眠れマッハバロン」はいいよな。
今でもたまに頭の中で流れるよw
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 00:02:40 ID:Eg/S+7dHO
ララーシュタインと愉快でトンマな三人息子は、
ドクターヘル一味みたいで微笑ましかったな〜
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 00:15:20 ID:2NIb+jMI0
どうせあしゅらと甲児が異父兄弟とかいう糞設定なんだろ。
もういい加減にしろよ、糞アニメ!
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 00:20:45 ID:Eu5QajWX0
釣られないぞ!
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 00:23:18 ID:08ai/2IQP
次回でローレライともお別れか
Qちゃんの電子回路に人格が残るとやったらやっぱ駄目なんだろうな
最後はあれでなくちゃ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 00:35:10 ID:ailQt+Bp0
しかし両ロボットが世界最強を争ってた時点で実は既にグレートは出来てたんだよな............。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 00:44:16 ID:Eg/S+7dHO
>>465
原作のシローとローレライはそんなに一緒にいないから、
3回分使う今回はふたりのラブラブをしっかり描いて欲しかったけど、
原作以上に短いお付き合いになったなあw
次回もシュトロハイム恨み節の続きやガミア救出やクロス大活躍絡めた上で、
リバーF9も出さなきゃならないし…尺足りなさ過ぎるだろ……orz
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 01:00:13 ID:ygftUv7d0
シュトロハイム恨み節の続き:一話のシーンは消化したからあとは死ぬだけ
ガミア救出:メカ部分の修理は終わってそうだから持って帰って三博士がガワを被せるだけ
クロス大活躍:予告のシーンだけでおしまい
リバーF9:瞬殺

余裕www
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 01:03:38 ID:Eg/S+7dHO
なるほろw

さらに、多分ドナウはリバーよりも瞬殺だなw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 01:19:39 ID:5+JBLo7E0
どうせ、過去に行って色々あった甲児が若き日のつばきと出会って
セクロスし出来た子供が甲児とか言うんだろ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 01:20:02 ID:ONGYYq7Q0
チャイナつばさが本物かどうか怪しくねえ?
ただ、シローを騙す為だけで母親だとか父親殺しとか言ってるような・・・
来週、和服つばさ登場・・・偽者と対決とかいうオチだったらガッカリだなあ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 01:26:22 ID:+gafUhwA0
>>468
つーかリバーはドナウに瞬殺されるだろうな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 02:13:31 ID:CLmfSlBX0
頭部は一瞬で破壊されるけど
新しい頭部からコンペイトウぐらいは出します
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 02:29:08 ID:pMP/cXwM0
シュトロハイムは実は事故死じゃなくて事故に見せかけた他殺説
原作読んでないが
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 03:20:55 ID:NHZ2ChL2O
>>457たぶん特異点が現れるんじゃマイカ?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 04:32:06 ID:oRWVEmvJ0
>>415
俺は新仮面ライダーSPIRITSだけだな
>>469
ジャンプ版は煽った割には呆気なかったよな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 09:04:28 ID:08ai/2IQP
>>472
それくらいの扱いだよなリバーてw
メインはドナウとのたたかいだし後半全部ドナウの話やっても良いんじゃないかな?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 10:03:03 ID:duEzk1XT0
Qちゃんは”刷り込み”で暗黒寺を御主人様と認識する展開かな。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 10:55:20 ID:Di3Fmgj00
ルストハリケーンは超合金Zにも通用するってシーンはやるんだろうか?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 10:56:43 ID:o0jWwusk0
>>479
それだと発射してるマジンガーがえらいことにならね?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 11:06:30 ID:Di3Fmgj00
>>480
でも実際ジャンプ版のドナウ編で、ルストハリケーンを
ドナウのローレライ顔の部分から出たプロペラの風で跳ね返されて
片腕がボロボロになるシーンあるんだよな。

塩酸とか金属を溶かす液体を保管する際にはガラス製の容器に入れたりする感覚で
ルストで解けない素材で覆ってるとか?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 11:12:44 ID:hJ5JqIMB0
>>480
原作漫画では、敵メカに吹き返されて実際にえらいことになった事がある。
2液を混ぜると強酸になる薬品を、空中で混合するように噴霧してるのかな?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 11:32:03 ID:RjcbOvwZ0
Q3をツギハギで修理したのはシュトロハイムでも、再起動したのが
暗黒寺だから彼をマスターとして認識したのか。
しかし、兜家って代々マッドなのね。
コウジもキレるとヤバイ性格みたいだし。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 11:40:27 ID:/LPoFPbU0
わたしは見なかった!!
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 11:51:15 ID:beTGZ+150
1話じゃ知らん振りっツー意味だと思ってたが本当に何も見てなかったんだなw
シュトロハイム嫉妬乙
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 11:51:29 ID:8hxjdbXw0
甲児「俺は見たぜ!
十蔵「ワシも見たぞ。
剣蔵「私も見たかもしれない。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 11:52:58 ID:0dJ1jR1d0
そういえばその「私は見なかった!!」っていうセリフ
シュトロハイムだけ置いてきぼりで凄い貴重なモノを
見られなかったのが悔しくて主張しちゃってるの?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 11:55:15 ID:Di3Fmgj00
「僕は見てないから悪くないもんね」って意味かと思ってた
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 12:00:14 ID:/LPoFPbU0
わたしは見なかった!!(つばさのアソコを)
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 12:10:05 ID:U8OHxDJl0
ミケーネ頼りの兜(笑)
みたいな意味も含んでるかな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 12:28:31 ID:9SZy7HW80
ドナウって、もしかしてミケーネ戦闘獣ってか暗黒大将軍7つの軍団のコピーなんじゃね?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 12:31:18 ID:8UEo0um+0
>>420
オープニングというより、戦隊のロボソン風だな。
絵がつけばまた印象が変わるかもしれないけど、
もう頭の中では折神とかが合体してる。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 12:37:02 ID:V/iysPWVO
シュトロハイム「見たかった!超見たかったけど参加できなかったんよ…」
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 12:38:42 ID:o0jWwusk0
>>493
十蔵「だってお前ドイツでフィギュア作って引きこもってたやん」
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 12:59:21 ID:0dJ1jR1d0
ワンフェス合わせの締め切り間際でオフ会に出られなかった人みたいだ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 13:11:42 ID:ygftUv7d0
ドクターヘル「世界で一番目(十蔵)と二番目(剣造)だけで充分。三番目(シュト)は要らない子。」
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 13:15:31 ID:MzIl4DAd0
>>496
一番目も二番目も逃げられた風だけど・・・
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 13:29:48 ID:Eg/S+7dHO
>>491
というかドナウが成長した姿が暗黒大将軍のようなw
大将軍の胸の顔はローレライばあちゃんなのだ。

多分、仮面ライダーのビッグマシンが地獄大使になったように、
東映チームがラインをあまりに女子にしてしまったんで、
勇壮ドナウに未練があって、肉付けして大将軍にしちゃったんじゃないかな?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 13:31:05 ID:o0jWwusk0
ロボット工学
1 十蔵
2 剣造
3 シュトロハイム

生物化学
1 ヘル
2 つばさ

でいいのかね?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 13:35:57 ID:taPYBGAO0
剣造 がヘルの部下だとするとグレートの開発者は誰? ミケーネ復活にあわせて裏切るの?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 13:43:57 ID:beTGZ+150
剣造 「行け!グレートマジンガーXほにゃらにゃ!」
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 13:52:09 ID:o0jWwusk0
>>501
父ちゃん噛んだwww
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 14:07:00 ID:gXj8Z0ol0
>>500
ヘルの部下になってミケーネの技術盗んで
盗用技術を反映させたグレートを開発したらトンズラってパターンじゃね
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 14:08:53 ID:+Al/ArWQ0
JAMの曲で好きなのもあるけどホンの一握りだな。

ほとんどはなんかカラ元気というか元気が空回りしてるようなゴミ曲。
適当にいきおいで作りましたって感じもする。

>>420は間違いなく後者
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 14:11:53 ID:duEzk1XT0
マジンガーがドナウの首振り回すところで「今日の日はさようなら」又は「翼をください」が
流れたら、いろんな意味でスゴイと思う。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 14:12:26 ID:gJY7w1QSO
キーボードでそれっぽいイントロの時点で引く。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 14:30:31 ID:Eg/S+7dHO
>>505
感じてknight最後のお勤めだから、首がポ〜ンと抜けた瞬間から
主題歌がカッコ良く始まって欲しいぜ。
いま世界〜は〜♪あたりでシローの血の絶叫を被せるんだ。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 14:37:30 ID:ro+5F0gwO
甲児「俺ならドナウα1を空から攻めるぜ」
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 15:07:26 ID:UBlvM7pfO
ナレ「しかし!甲児は大切な事を忘れていた!
忘れていた!忘れていた!
ジェトスクランダーは既に壊れていることをぉ!!」
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 15:13:36 ID:0dJ1jR1d0
甲児「いや、大丈夫。バイクと同じだから修理出来る」
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 15:18:36 ID:o0jWwusk0
飛んで来たロボット軍団がこっそり修理してくれてるさ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 15:20:21 ID:gXj8Z0ol0
ナレ「またまた!甲児は大切な事を忘れていた!
   忘れていた!忘れていた!
   バイクと同じなのはホバーパイルダーだと言う事を!!
   こんなことではマジンガーZは空を飛べない!
   大空を舞う鉄の城にはなりえない!!
   甲児はいかにして(ry」
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 15:23:16 ID:o0jWwusk0
?「ちょっとくすぐったいぞ」で
ドナウα1がゴッドスクランダーに・・・
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 15:35:05 ID:yqs1+eY10
JAMは編曲が一本調子なのと歌い方にバリエが少ないのがなぁ・・・
まっくんとか福ちゃんが作詞作曲に関わってるのは
そうでもないんだけど・・・今後の課題だよ
戦士よ眠れ級のバラードやってほしいな
それよりもトンでも兵器のパイルダーをバイク直せれば
何とかなるレベルの技術で作り上げた十蔵爺ちゃんスゴス
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 16:13:11 ID:MzIl4DAd0
>>509
歩いて帰るのかな?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 16:26:59 ID:gXj8Z0ol0
泳ぐんじゃね
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 16:34:19 ID:duEzk1XT0
破を観ていて「ヱヴァは空を飛べないわ」のところで不動明のあのセリフを
思い出した自分はマジンガー脳…。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 16:47:52 ID:MzIl4DAd0
>>517
不動明?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 16:48:27 ID:MzIl4DAd0
>>516
クロールで・・・
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 16:49:38 ID:o0jWwusk0
>>518
「俺ならマジンガーを空から攻めるね」
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 17:22:23 ID:Zqa9bY9z0
なあ今回の女将、シュトロハイムにけっこうなびいてなかったか?
あのままベットインしてもOKな空気だったぞ
しやむしろシロー到着前に既に・・・
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 17:36:21 ID:jdIahNLOO
TV欄に「光子カ」って単語を発見!
おいおいwゴールデンにマジンガー特集かよw
とか、うっひょおおお〜い♪しながらよく見たら

森 光子カトちゃん だった。
まぎらわしいんじゃボケ!
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 17:36:34 ID:ygftUv7d0
でも一話目と違って頬赤らめてないんだよな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 17:48:35 ID:duEzk1XT0
>>521
やってるよ!クロスも空気読んで席はずしたんだよ!
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:16:30 ID:bsgb9hDI0
>>481
その前のグロゴス戦で左腕を破壊されてたから、
応急処置として違う材料で左腕を修復してたのかも。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:17:34 ID:08ai/2IQP
1話の頬赤らめは配信版だけだっけか
シュトロハイムがあの顔で薔薇出してきた時はなんて趣味が悪い奴だ!と思ってしまったw

新OPだがあんまりJAMの歌聴いたことが無いんだよなー
GONG?見たいな感じ?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:27:36 ID:pMP/cXwM0
GONGってあんまり出来の良い曲でもない希ガス
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:40:58 ID:3zIfoukDO
15話 対決!悲しみの青きドナウ!(7/11)
脚本:今川泰宏 演出:鈴野貴一 絵コンテ:神原敏明、今川泰宏 作画監督:飯飼一幸

16話 発掘!戦闘頭脳ケドラ!(7/18)
脚本:今川泰宏 演出:斉藤徳明 絵コンテ:臼田美夫、今川泰宏 作画監督:河井淳

17話 共闘!危険な過去への旅!(7/25)
脚本:今川泰宏 演出:畠山茂樹 絵コンテ:斉藤哲人 作画監督:都竹隆治、野道佳代、才木康寛

18話 消滅!ミケーネ最後の日!(8/1)
脚本:今川泰宏 演出:大平直樹 絵コンテ:今川泰宏 作画監督:山下将仁

19話 遺恨!くろがね屋の一番長い日前編(8/8)
脚本:今川泰宏 演出:佐々木真哉 絵コンテ:今川泰宏 作画監督:小菅洋
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:41:41 ID:CmTl9jIF0
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:43:18 ID:3zIfoukDO
書き忘れた
>>528 ニュータイプ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:44:02 ID:MzIl4DAd0
>>529
なにって、マジンガーじゃないの?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:44:50 ID:QKvwDrl+P
共闘?誰と誰のことなんだ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:45:31 ID:uiwhHU0x0
すまん、少し聞きたいのですが、
あしゅら男爵は生粋のミケーネ人ってことでFAですか?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:46:53 ID:jAawUz4W0
>>529
それが何か?
何を今更?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:47:08 ID:gXj8Z0ol0
>>529
ゴットスクランダー付マジンガー予約始まったか
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:48:04 ID:08ai/2IQP
>>528\
18話、またもや山下回か・・・ゴクリ・・・
でもミケーネ行って即効帰ってくることになるのかな?
そこで次元の渦に巻き込まれて様々な時間軸の〜と手天童子みたいになるのは勘弁
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:51:42 ID:o0jWwusk0
>>536
つばさがふすまに描いてた絵の世界ってオチですか
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:52:26 ID:/4vbskIe0
19話で誰か死ぬのかな?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:55:57 ID:MzIl4DAd0
>>538
第1話に出てこない人か・・・
まあ、女将が死ぬタイミングかも知れないけど。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:58:00 ID:pMP/cXwM0
>>529
ゴッドスクランダーだけどどこかおかしいのか?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 19:01:03 ID:08ai/2IQP
>>537
昔、甲児とシローを十蔵に取り上げられた為につばさが精神に異常を来たし
恨みつらみを書き殴り神々やミケーネを生み出した
甲児たちを助ける為に鎧とコスプレした人を描いた・・・

あるかも知れんw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 19:04:52 ID:0dJ1jR1d0
19話あたりが1話の熱海襲撃シーンにつながるのかな?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 19:30:30 ID:UEaXoWD/0
>>528
今更だが今川頑張りすぎだろw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 19:32:47 ID:uNwhKZuX0
>>536
18話がゴッドスクランダー回なんだろうな。
やっぱりミケーネを潰すのはビッグバンパンチな気がするぜ。
そもそもゼウスがZマジンガーと呼ばれるようになったのはマジンガーZに似てたから呼ばれるようになったとかのタイムパラドックス。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 19:36:07 ID:2BhxC2+30
18話でもうヘル死ぬんか!?
それともZマジンガーの回想やるだけかな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 19:36:53 ID:uNwhKZuX0
回想じゃないよ。甲児とマジンガーが数千年前のミケーネに地に行く
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 19:38:13 ID:o0jWwusk0
>>543
準備期間長かったから脚本とかは書きだめしてたんだろ・・・
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 19:53:28 ID:Eg/S+7dHO
>>544
グール墜とされる時、ブロッケンはビッグバンパンチ知ってたもんな。
ヘル一味とマジンガーZの対ミケーネ&ケドラー作戦は燃える展開になりそうな予感!
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 19:59:57 ID:9SZy7HW80
>>528
ミケネーを18話で滅ぼしちゃったら、次回から対くろがね五人衆の死闘かグレートが敵で出てくるか
しかないじゃんね。
もしかして、ベガ星人が出てくるとか?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 20:01:27 ID:aFADwmiW0
18話は過去のミケーネ文明が滅亡した時の話ってことじゃないの?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 20:01:36 ID:lyansVty0
ブロッケン、ビッグバンパンチは知ってたけどそのあと「何事だっ」て言ってたから
甲児がビッグバンパンチの正体なのは知らなかったんじゃないか?
Z神版のオリジナルロケットパンチがビッグバンパンチでそれを見たか聞いたかしたんだと思う。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 20:02:47 ID:9SZy7HW80
>>550
過去行って根絶やしにしてゲンダイ帰ってきたら、ヘルの野望をかなえる原資が無いじゃん。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 20:08:08 ID:MzIl4DAd0
>>552
過去に行って誰かを助けても、歴史は変わらないんだよ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 20:21:55 ID:zBg1626n0
過去に行ってミケーネの最後を見てくるというだけなんじゃないの?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 20:22:00 ID:hqO4zYSK0
つばさはシュトロハイムともセックスしたのか
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 20:22:57 ID:uNwhKZuX0
>>552
甲児が過去に介入して今のマジンガーの世界があるわけでしょ
そうじゃない場合は19話からいきなり人間関係変わる展開だな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 20:26:43 ID:o0jWwusk0
>>528
「危険な過去への旅」になんか見覚えがあると思ったら・・・これか。

ttp://www.usskyushu.com/guide/tos28.html
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 20:27:26 ID:9SZy7HW80
>>556
もしかしてゼウスは普段甲児の体を借りて、現代の世界で戦うことになるのかもしれないね。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 20:28:58 ID:aFADwmiW0
最終話付近でゼウスが復活、
「今日は君と私とでダブルマジンガーだ」という展開を希望

え?ブレード?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 20:34:09 ID:y4cin1tF0
>>559
どこのSPIRITS1話だよwww
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 20:40:00 ID:ETn48c3K0
>>558
マジンガーで勝てなかったらゼウスに変身するんですね
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 20:45:46 ID:V/iysPWVO
ところで一緒に過去に行って共闘するのはヘル一味で決定?
あしゅらだけしか行かないと思ってた
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 20:55:37 ID:TmBiylnH0
甲児「マジンガーON!」
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 21:10:26 ID:uNwhKZuX0
>>562
協力を申し出る。とは書いてあるけど時の扉をくぐるのはマジンガーだけっぽいぞ
あとタイムパラドックスをどう扱うかわからないけど過去のあしゅらが出てくるからあしゅらが行って出会ってしまったらまずくね?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 21:14:10 ID:JsF/i4hH0
シュトロハイムの過去話、ワルツがかかるところからが良いね
今川さんはこういう魅せ方うまいなあ
ドナウかっこええ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 21:24:27 ID:V/iysPWVO
>>564
つうことは普通にZ神と共闘てことか?

>>565
今回のドナウが出てくるとこはすげえかっこいいんだけど
全体像はあんましかっこよくないよなぁ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 21:57:07 ID:Zqa9bY9z0
誰か女将のセクシー画像うpたのむ。ヘタな同人絵はいらん。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 21:57:56 ID:qaCTFVub0
甲児のすぐ切れるDQNな性格だけはどうにかして欲しい
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 21:58:31 ID:o0jWwusk0
>>567
今週分配信でもう一度見て来いやw
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 21:59:04 ID:z2KkXshtP
>>568
登場人物のほとんどがDQNだからあまり気にならない。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 22:01:07 ID:08ai/2IQP
来週になったらローレライはヤンデレとか言うんだろうなw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 22:06:16 ID:dIIoV0KO0
そいや操縦どころか構造までバイクと同じパイルダーにゃ吹いたが、確かゲッターのどれか
で車の整備できるからってゲットマシンの整備やってたのがあった気がするし、カイザーでも
操縦桿が壊れたのをエキスパンダーで代用できてたし・・・もしかしてダイナミック系のロボット
自体が結構シンプルで無茶がきく設計なんじゃないかと思えてきた
大体マジンガー放送当時の技術の関係で構造とかの図面もスッカスカだし
(スパロボのアンソロでこんな構造でどうやって動くの!?ってのがあった)
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 22:07:18 ID:ro+5F0gwO
新EDだと真の勇者は涙を流すらしいが
偉大な勇者は涙は流さない
♪ダダッダー!
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 22:09:36 ID:z2KkXshtP
>>573
カイザーが出だしてからのグレートは勇者じゃなくヘタレだよ。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 22:13:58 ID:Xx+jMdtj0
>>573
歌う勇者、勇気と絶叫の勇者王、金持ちのボンボンが色々やる勇者特急などいます
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 22:15:59 ID:ro+5F0gwO
>>572
ダイザーなんて胴体に通路があるし
デュークがエレベーター?で足から出てきた覚えがある
スカスカすぎるだろグレンダイザー
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 22:22:25 ID:uiyC1YN/0
おかみがえらいいい女みたいじゃないか
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 22:24:34 ID:IvFUPPFY0
>>577
さやかと女将とお菊しか出てきてないからな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 22:27:22 ID:o0jWwusk0
>>578
あしゅらとロール&ローリィとガミアとローレライ忘れてるぞ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 23:03:32 ID:hldKpwpF0
>>529
これ静岡ホビーショウのときテストショットが展示してあったような気が…
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 23:05:38 ID:2BhxC2+30
>>572
新ゲッターだな。バイク修理でゲットマシン修理が出来る
正直、何故か竜馬がアホの子にされてるんで好きじゃないんだが
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 23:09:10 ID:aFADwmiW0
漫画版ゲッターでも武蔵が「変わった車だな」って言いながら
リョウのゲットマシンを修理してるね
車と同じ要領で修理出来るのかもしれん
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 23:09:51 ID:0NZxwGmC0
女将がDr・ヘルのみならず十蔵、剣蔵、シュトロハイムをまとめて
爆弾かなんかで生き埋めにしたかもしれないな。
ミケーネの遺跡を見てみんな世界征服を思い立ったから。
十蔵は片目だけですんだとか。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 23:09:53 ID:TPh0KF7b0
>>580
ホビーショーのはプラモデル
>>529のは超合金魂
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 23:23:39 ID:uiyC1YN/0
さやかの影が薄すぎるよな
オリジナルではヒロインだったのに
真ではババアがヒロインだなんて
今川らしいが
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 23:25:05 ID:Eu5QajWX0
>>583
シュトロは何も見てないだろ・・・
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 23:26:50 ID:YB0ierSf0
20何分のマジンガー本編よりも、15秒のパチンコ仮面ライダーのCFに感動した奴は多いはずだ。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 23:37:08 ID:uihiR6Zc0
簡単に修理出来るように設計されてるんだろうな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 23:39:04 ID:ZXYmBV4r0
>>544

腐ったあしゅらを連れて過去に行って、
美女あしゅらと交換して、現代につれて帰って衣装を剥いだら
はたして、美女の裸なのか、腐った裸なのか。。。

なんて、夏のあらしなことを想像してしまった。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 23:45:45 ID:Hc+VPc1R0
>587
きついこというね。まあ、ライダーは永井豪の師匠の作だからいくら
持ち上げてもいいぜ。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 23:48:59 ID:08ai/2IQP
パチンコかあ・・・あんまり良い気はしないな
親父がパチンコ中毒って程でもないが休みがあれば入りびたりでうんざりよ
家ではゲームでパチンコ攻略とやらをやってるし

そういやこの前チラシもって帰ってきたんだがデビルマンも出てるんだな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 23:50:24 ID:/WbK9KrQ0
>>590
そうなの?知らなかった
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 23:56:05 ID:o0jWwusk0
>>592
豪ちゃんは石森のアシ出身
009のヨミ編とか見るとあきらかに豪ちゃんが描いてる部分もある
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 00:09:57 ID:od/iptwr0
009の完結編描いて欲しいなぁ
できるのは豪ちゃんしかいない
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 00:12:22 ID:9TFV3e8y0
島本和彦かもしれんだろ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 00:13:07 ID:diwngqIV0
>>594
息子の小説は完結したんだっけ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 00:16:57 ID:9HvzLLy40
正直、息子はもうちょいマシな文章書けるようになれよと思わないでもない
仮面ライダーEVEとかマジで酷かった
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 00:19:46 ID:kMpfbiBI0
>>593
真っ二つになってるキャラがいるのか?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 00:29:08 ID:/TpEKVKBO
どうでもいいことだが、甲児はパスポート持ってるのか?不法出入国やら領空侵犯やらしてるだろw
ロシアの戦闘機が撃ってきても、マジンガーZなら平気だろうけど。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 00:34:49 ID:od/iptwr0
>>595
島本は石ノ森的ではあるけど
大真面目なところでギャグにしてしまうから
俺的には違和感がある、絵も違うし
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 00:50:52 ID:jdRveoFJ0
>>597
仮面ライダーEVEは違うだろ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 00:58:32 ID:bxQStwwG0
>600
ギャグ無しのスカルマンは打ち切りになったよ。
本人だけの責任ではないと思うのだが
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 01:13:11 ID:E6/Ja7JD0
>>597
小野寺丈と早瀬マサトを混同していないか?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 01:15:21 ID:uQgxY8kc0
>>560
村枝なら書いていいよと言われたらケン・イシカワ風味たっぷりなマジンガーを描くだろうな。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 01:16:42 ID:79Y3vNsF0
>>604
俺的にはマジンガーが毎回満身創痍になるイメージ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 07:00:52 ID:tbQlX0UMO
>>594
現状じゃあギャグ無しだと無理だろ。
裁縫部009ちゃんとか、ゴレンジャーごっこみたいに
なっちまうんじゃね?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 09:23:51 ID:eM0tTjCXO
>>599

なんでロシア?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 11:01:37 ID:exGYvkSB0
>>607
日本からヨーロッパへの飛行便は
ロシア上空を飛ぶから。
バイカル湖の上とか。
尤も、マジンガーがそのルートを通る必要は無いんだけどw
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 12:36:39 ID:PBGiNZN9O
あしゅら男爵は結局今回も名誉挽回できないよな
どーすんのこの先
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 12:48:39 ID:HpDIQy2KO
お許しください
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 12:51:11 ID:pRZ5LExWO
相手の心臓をつかみ取るファイナル技はいつ出ますか?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 13:01:20 ID:ZAMV01lT0
風きって飛びたて マジンガー軍団
戦う戦う舞台は 大空だ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 13:56:29 ID:p4ehLvtA0
剣蔵はやっぱブロッケンが変装かなんかしてるんじゃないかな
で一話のクロガネ屋の剣蔵もブロッケンで女将は帰り打ちで死ぬと
これでブロッケンが女将の仇になってるのも理由がつくし
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 13:57:42 ID:gw8WjngB0
甲児がブロッケンがやったと勘違いしてるだけだろ。ブロッケンは母ちゃん云々言われてもノーリアクションだったし
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 14:01:27 ID:7HJqTod30
続編あるならグレート編じゃなくて、vsゲッター編がいいな。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 14:05:53 ID:V9La0xV60
>>600
でも石ノ森本人が死ぬ間際に島本に後を託したからな。
島本は基本ギャグだが、内容は至って真面目なんだけどな。

真面目過ぎるのがギャグになってるのでシリアス描いても
ギャグっぽく見られるのはネックかな?w
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 14:27:45 ID:PXXAC1kF0
勘違いもなにも
よくも俺の仲間を〜研究所を〜
の流れで言ってるだけだから敵全体に向けての台詞だろ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 15:02:37 ID:3+eySuiF0
>>616
島本が以前自分のラジオ番組で言ってたけど、
ライダーは石森側だけの許諾で、東映の許諾じゃなかったから、
原作漫画版の設定しか使えず、自分がほんとにやりたい東映版ライダーネタが全部NGで困ったって言ってた。

後に東映の許諾も受けて仮面ライダーSPIRITS連載始めた村枝に激しくジェラシーしてたのは笑えた(公共の電波なのに)
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 15:37:40 ID:dzEtvtXc0
>>609
あしゅら男爵はかわいいから許す。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 17:03:07 ID:V9La0xV60
>>618
あぁw それは仕方ないよなぁ。
なんせ原作者が島本を気に入って頼んだって話だろうし、
東映からしたら『そんなの聞いてません』になるだろうしなw

流石にNHKのまるごと石ノ森ではそれ言わなかったみたいだなw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 17:12:58 ID:HWE8n06g0
ヴァレンタイン大統領のスタンドってグロッサムに似てるな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 17:39:52 ID:uAckabKt0
>>617
そして実はヘルを倒した後に衝撃の真実に気づくわけね
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 17:49:41 ID:hwGuk8xVP
>>620
NHKの丸ごと石ノ森見てたけどぶっ続けで009や石ノ森関係アニメ流してたよなあ
まるごと永井豪でもやってデビルマン、キューティーハニー、マジンガー、グレートマジンガー・・・
て多すぎるかw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 18:28:33 ID:+9QTMWt+0
エヴァの視聴率が12.7%だと、「低視聴率ワロスwww自爆乙www」とかいう連中がいるけど、
視聴率100%のアニメ(フランスで)を称えようとはしないのが不思議でならない
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 18:30:25 ID:d8hyqLlg0
>>624
後半kwsk
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 18:32:13 ID:hwGuk8xVP
そりゃ昔の話だろ
今フランスで100%だったら確実に祭りだろうけど
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 18:33:28 ID:Ls3ZU+uzO
ゴルドラック(UFOロボグレンダイザー)
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 18:37:39 ID:aaWXd6b+0
>>625
グレンダイザーはフランスで視聴率100%を記録した
後に日本の鉄鋼業界の経営陣がフランスを訪問した際には「日本の鉄」に敬意を表し、会場に巨大なグレンダイザー像が飾られた

イタリアではグレンダイザーが80%を記録
アメリカでは26話打ち切り
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 18:44:21 ID:d8hyqLlg0
え?まじで?100%とか数字がでかすぎてわけわかかかk
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 18:45:58 ID:diwngqIV0
>>623
佐武と市とか009-1まで流してたからな・・・
まるごと永井豪も出来そうだと思うが

ドス竜とか流すのかなぁ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 18:46:01 ID:HWE8n06g0
チャンネルが3つしかなかった、という理由じゃなかったっけか。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 18:47:06 ID:diwngqIV0
>>629
実際は全世帯視聴率じゃなくて年齢層別視聴率で子供視聴率100%(それでもすごいか)だったらしいが
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 18:53:46 ID:2MJAbLC00
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 19:05:28 ID:OAiDMydT0
>>633
もう許してやれよw
と言う前にトータリースパイズが気になった。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 19:24:48 ID:uNg1CWhr0
>>620
スカルマンで、バッタ男としてライダーを出すならいいだろう!と
思ったけど、クウガで先にやられた…っていうのもあったな。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 19:27:51 ID:uNg1CWhr0
明日のナージャは、今年のJASRAC国際賞をとるほど、
海外で放送されてたようだから、それほどネタでもないのかも。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 19:35:58 ID:V9La0xV60
>>633
懐かしい定番ネタだなおいww
最近のアニメではこの手のネタ見なくなって寂しいわ。
1年通したシリーズ中1話は必ずこの話あったのになw

>>624
エヴァ序は視聴率低かったけど、録画予約率(Gガイド調べ)ではダントツの1位だったらしい。
俺も一応は録画したが(劇場で観たしつまらんかったから)まだ観てないよw

ネット調べで録画率が高かったって事は、一般家庭での録画予約率考えたら
凄い事になってたんじゃないか?w
今後は予約録画の割合も調べれるように技術開発していくらしい。
マジンガーも予約組調べたら多いと思うよ。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 19:38:23 ID:V9La0xV60
>>634
トータリースパイズ知ってるやつがここにいた事に俺歓喜!!w
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 19:53:38 ID:73I8SSAc0
>>637
でも録画だとCM視聴率が極めて低くなるから
スポンサー的には微妙なんだよね、録画率って。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 20:05:35 ID:V9La0xV60
>>639
そういやCM自動カット機能が付いたデッキが出た時はスポンサー必死だったよなw
結局CM早送り機能ってのが定番になったが、
ステレオ放送では無意味だからあまり役には立ってないんだよな。

まぁ元から関係ないCMは意味ないんだけどね。
マジンガー内の超合金魂CMだけは全部保存してある。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 20:07:18 ID:aljAoDgS0
>>639
CM枠売ってるTV局的にもね
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 20:27:18 ID:wTfrAzv+0
>>618
ていうか、自分のラジオでライスピ語って悔しくて声が涙声になってるの聞いた時は流石にちょっと引いたw
どんなけ悔しいんだよww
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 20:28:52 ID:PBGiNZN9O
バンダイはTV依存のアニメから脱却しようと思ってネット配信に力入れてるんだろうな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 20:29:59 ID:r/Vazx5dO
島本もZOの漫画を書いたことはあるよな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 21:09:01 ID:V9La0xV60
>>642
とことん石ノ森のクソ熱いテンション考えると気持ちは判るなw
でも泣くなよwwww

そういや永井豪の特集はマンガのゲンバでしかやった事がないのか。
とことんシリーズでやって欲しいなぁ。
録画するの大変だけどww
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 21:22:15 ID:myWo+Mxs0
>>640
どんだけ古い機種使ってるんだよ
今のおまかせチャプターとかおまかせプレイとかは極めて正確にCMを検出してくれるぞ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 21:55:16 ID:c30lihFt0
今川監督の次回作に「魔神王ガロン」を!

変容に変容を重ねていいのか疑問だが。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 21:57:00 ID:2MJAbLC00
>>646
近未来製品だよ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 22:01:13 ID:0o8X52pc0
超合金魂GX-45 マジンガーZ
合金トイでは不可能と考えられていた「立膝をついてのロケットパンチ」ポーズを実現。


ってあるんだけど、いつ「立膝をついてのロケットパンチ」ポーズが出たんだ?東映版にそんなポーズってあったっけ?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 22:06:37 ID:N1GCp+QlO
>>649
まああったかもしれんけど、リアル世代の記憶に残ってるのは棒立ちパンチだよな。
あの広告コピーは生暖かく見守ってあげたらいいんじゃねw
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 22:15:08 ID:OAiDMydT0
立膝パンチはガレージキットの印象が強いような。速水仁司・作だっけ?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 22:25:12 ID:D4usagLv0
1話のマジンガーと対決する暗黒大将軍、
マジンガーが甲児やあしゅらにはZ神に見えたように、
甲児視点でグレートマジンガーが暗黒大将軍のように見えているだけなのかしらねえ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 22:36:58 ID:Ls3ZU+uzO
有り得るな
避けられない運命=主役交代か
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 22:51:10 ID:6xCjmoTR0
>>528に書いてあるのを見るとローレライ以降はオリジナル色が強くなるのかな。
デビルマン風呂、さやか入浴、ブロッケンの首ラグビーはやるかなと思っていた
けどやらないのかな。クロコダイバー01、グロゴスもどうなるんだろ。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 22:51:49 ID:mPoD+uzs0
主役のマジンガー・甲児が全然写らなくても面白いね
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 22:52:41 ID:JnB2oBmv0
漫画版の要素を全て入れられるわけはないし、
その辺は取捨選択だな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 23:08:42 ID:od/iptwr0
ローレライ編は原作のベスト・エピソードだろう
それをきっかけにオリジナル話を展開しながらも
マジンガーにふさわしいラストを用意してくれているものと
期待しちゃうね
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 23:19:48 ID:hwGuk8xVP
個人的なベストは機械獣大作戦だな
ラストの良さはローレライだけど
ギャグで首サッカーも好きだ
キャーキャー言っちゃうブロッケン伯爵、あこがれちゃうなー
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 23:32:34 ID:wkbMesHM0
コンビニ本で久しぶりにマンガ版読んだけど
破壊された機械獣の細かいパーツがZのボディにカンカンッって感じで当たる描写があるんだよな。
ああいう描写をアニメでもやってくれないかな。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 23:35:51 ID:pRZ5LExWO
ブレードは鉄剣也だな
くろがね屋のオーナーの息子だ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 23:36:37 ID:r/Vazx5dO
新キャラなのか
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 23:46:19 ID:+HPpdoQr0
ありえないと言い切れないから怖い
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 00:30:40 ID:Y70sBGETP
ブレードは新OPで出るらしいしその扱いで今後が見えるってもんよ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 00:36:28 ID:F0vcAUnG0
ブレードは最初は悪のマジンガーとして登場→裏切るのヨカーン
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 00:44:50 ID:MTISLFUN0
誰かが言ってたけど兜家の大罪の真相ってエグザクソンネタだったりして
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 00:56:23 ID:P1v5OdEH0
>>663
新OPが本編の使いまわしだったらその限りにあらずだな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 02:50:29 ID:emD+fomc0
ブレードは味方。
本物再生剣造。
今のは偽物。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 03:03:27 ID:YhmKCH1D0
>>667
剣造の悪の半身
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 04:49:36 ID:b7dbZhSEO
ブレードは存在を臭わせる程度の出番でいいよ
じゃないとグレート編ができなくなる
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 08:38:41 ID:Gg0dNX2T0
>>642
まあスカルマン読む限り島本が描いても
ライスピのようにはならないだろうけどな。
良くも悪くも島本は自分のカラーが強すぎる
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 10:57:06 ID:vZM2C6wE0
過去スレのまとめってありませんか?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 12:08:58 ID:tAimvKZp0
>>634 >>638
お前らトータリースパイズ好きかー? 俺も好きだ!
てか既にスパイズスレ仲間かもしれんけどな。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 12:14:47 ID:yc1XdDW+O
3博士の自慢のロボット軍団よりも





ボスボロットが強いかも


な件について

674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 12:24:55 ID:yoF8C1aI0
>>673
今回のボロット=ブレストファイアーに耐えるアフロダイAと同じ光子力研製みたいだし・・・
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 12:25:35 ID:eDzMT32+0
なんかここの板って「○○が処女でなかった〜」云々のスレが目立つけど、
このスレの住民ってシローの一件で女将の非処女が確定した時も
全く取り乱した様子がなくて凄いんだなと思った。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 12:28:04 ID:vt7Omc9U0
>>675
1話段階でつばさが甲児とシローの母親って匂わせてるのに
何を今更
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 12:33:33 ID:bmbOqmqE0
ていうかあの年齢であんだけ貫禄あって処女とかむしろ引く
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 12:33:41 ID:eDzMT32+0
つまりその時点で充分に取り乱したと…
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 12:34:44 ID:vt7Omc9U0
>>678
おばちゃんが処女かどうかなんて糞どうでもいい
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 12:42:38 ID:jkXdb+mZ0
そういやZがドイツ向かってから丸1日くらいたってそうだけど、エネルギーは無限なのかな。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 12:46:18 ID:YhmKCH1D0
>>680
スクランダーで飛んできただけだから・・・
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 12:46:37 ID:YhmKCH1D0
>>679
シュトロハイムが童貞じゃなかったら暴れる
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 12:47:31 ID:YhmKCH1D0
>>676
1話の段階で、ピグマンのママかと思ってた。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 12:50:11 ID:qZ8tMOSN0
処女厨はロリだから、せめてさやかさんが非処女レベルじゃないとガンギレしないよ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 12:51:07 ID:YhmKCH1D0
>>684
カイザーのせいで、処女って気がしない。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 12:51:40 ID:yoF8C1aI0
>>685
サーガじゃなくて?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 12:52:36 ID:YhmKCH1D0
>>686
そこから先は、おなじキャラって気がしない。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 12:56:45 ID:d1BsI+lR0
雪代の立場はどうなるんだ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 13:01:45 ID:BO818KXP0
>684
つまりバイオレンスジャックのさやかさんなら釣り餌に最高だと
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 13:01:58 ID:eDzMT32+0
さやかさんに関してはボスの片思い的な要素が無いためか
いまいち物語に萌&燃え要素が失われている気がすr
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 13:08:15 ID:pDMxB8DM0
確かに今回のは、敵サイド(特にあしゅら)や兜家に焦点を当てすぎて、味方サイドの人間関係の描写が薄いな。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 13:16:14 ID:U4H7f88S0
>>672
放送当時行ってたが、殆どレス付かなかったのでその後行ってないw
まだスレは存在してるのか。

ちょと探してみるわ。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 13:16:42 ID:b7dbZhSEO
真はアニメのマジンガー直撃世代にどういう評価なんだい?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 13:22:29 ID:yXEYcQfOO
ここの住人ならさやかや双子がレイプされても豪ちゃんだからで済ますだろw
サーガで薬漬けにされてレイプは衝撃的だったなあ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 13:23:04 ID:U4H7f88S0
>>675
永井作品で処女設定は後の輪姦フラグみたいなもんだが、
ぶっちゃけこの作品で若い女性ってさやかくらいなもんだろ?

さやかもあまり萌えキャラって感じじゃないしなw
永井キャラは可愛いが、萌えよりエロ優先率が高い。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 13:23:53 ID:eDzMT32+0
>>693
さすがにこの時間にここに直撃世代はいないでしょうw
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 13:26:30 ID:U4H7f88S0
>>693
ここの住人大半が直撃世代だろ。
俺も5歳の時に本放送見てたよ。

このスレでの評価がそのままと思っていいんじゃね?
反対意見もあるけどなw
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 13:29:39 ID:Y3YFWsB70
>696
とはいえ誰もが昼間に働いてるとは言えないわけで、
夜勤の人なら見てても不思議じゃない
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 13:51:46 ID:U4H7f88S0
>>698
仕事無いのも今は多いよ    orz
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 13:52:15 ID:b7dbZhSEO
>>696
いや、2ちゃんじゃなくて世間一般(と言うのも少し変だが)の声
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 14:03:09 ID:YhmKCH1D0
>>700
「ロボットプロレスが見たい」って言ってるのがそれじゃないの。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 14:31:05 ID:4BKzZW5w0
せっかく巨大化できるんだからジムマジンガ対マジンガーZのド突き合い見せてくれるんだろうな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 15:24:23 ID:ySeVo7pu0
はやくマジンガーZとデビルマンが握手するところがみたいな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 16:07:26 ID:NK4HdXJn0
女将の両手両足は十蔵作のサイボーグ
剣蔵が人犬にして飼っていた
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 17:25:44 ID:8YSZ7gM/0
1話の匕首を持って突撃するシーンで
剣蔵が「待たしたね」というからアレは本人じゃないか?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 18:23:58 ID:Y70sBGETP
まああれは色々解釈できるよな
・本当に剣造を憎んで刺そうとした
・剣造の後ろに敵が居た
・あの剣造は偽者
・実は剣造なんて居なかったんや!
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 19:29:55 ID:PZV6pHBZO
剣造はドMなのかも

確かに首締められて死にかけながらのセクスは最高と聞く
ホントかな〜
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 19:33:25 ID:dsy6ov990
>>707
女性の膣が締め付けられるからで男の首〆ても意味は無い
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 19:38:30 ID:YhmKCH1D0
>>708
窒息オナニーでググレ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 19:57:40 ID:DhpS0abd0
>>706
まあ普通に1だな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 20:14:32 ID:jkXdb+mZ0
十蔵   ロボット工学の権威 ってか天才 死んじゃった
剣造   世界指折りのロボット工学博士らしいけど、結構悪っぽい

ヘル   世界的権威の天才生物学者 上司にしたい悪者アンケートでヨミとトップを争う
つばさ  生物学者の中では美貌と戦闘力はピカイチ

シュトロハイム 世界一位を狙えるロボット工学者だが、大事な物を見なかったらしい

甲児   日本で初めてUFOを製作した
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 20:25:36 ID:yXEYcQfOO
ロボットの扱いは上手いのに兜家の系譜を考えるとしょっぱいな…
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 20:32:44 ID:CE3pbL750
いや学生が卒研で空飛ぶ円盤作っちゃうとか十分異常だから
その才能でロボット開発だけに打ち込んだら何が出来るやら
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 20:33:31 ID:4wdKcIMF0
スパロボだとロボット工学の家系だな、と思わせる演出が多いけどな。
デュークにうつつをぬかしていなけりゃ、すんげぇス−パーロボット造ってたはず。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 20:46:24 ID:mzhgkAGx0
アムロのνガンダムのように甲児が最強のマジンガーを自分で作る続編があっても良かっただろうに
まさかの幼児退行+ジム・マジンガをやるのが豪ちゃんの凄い所
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 21:03:13 ID:O+gBkHqnO
まさかのリニアパイルダー自作だな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 21:04:42 ID:090rJUroO
そういや、ボスも自力でスペイザー開発してボロット飛ばしてんだよな。

専門の学校通ってるとも思えんし、独学で作っちまうんだから大したもんだ。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 21:21:29 ID:bMemDFS80
何気にボス・ヌケ・ムチャって只者じゃないよなw
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 21:30:23 ID:eDzMT32+0
TFOって甲児の作品だっけ?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 22:42:35 ID:NU1xN1G80
>>719
そうだよ。NASAで宇宙工学を学んだ甲児が制作したんだ。
宇宙人と貿易をするのが目的だったな。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 22:57:20 ID:4wdKcIMF0
テレマガ版グレートの終わり方って、Zの冒頭の甲児の説明シーンに対応する形で
終わるんだよな。「こうして僕たちの戦いは終わりをむかえたのです」って。
最後のコマで「あの日UFOを目撃するまでは」、となって次週からグレンダイザー
だったような。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 23:20:11 ID:Y70sBGETP
2話の冒頭後に、甲児「こうして僕の戦いは終わりを迎えたのです。」
と入れたら死亡になるなあ・・・

それはそうと今日デザイナーブログ更新か
毎週楽しみだから遅くなるとちょっとがっかり
それにしてもドナウの扇風機の中心に顔ってスゲーシュールw
そろと今更ながらだがドナウ弱点モロだし過ぎじゃまいか?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 23:31:49 ID:ilx1Wp3o0
>>715
真面目に甲児製作マジンガーってのは見てみたいな
一応、TFOもマジンガーの系譜っちゃあ系譜らしいが(超合金Z+光子力)
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 23:33:23 ID:YNcIV4zF0
>>723
そこでエネルガー
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 23:40:25 ID:eDzMT32+0
>>723
TFOロボ マジンダイザー
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 23:51:24 ID:opUn8c1T0
>>725
譬えて言えば、一徹をして一旦は父を超えたとまで言わせしめた大リーグボール3号が
結局は魔送球の応用でしかなかったようなものか。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 00:04:55 ID:59f24/3UO
今日中古屋で文庫版のマジンガーとバイオレンスジャック買った。
永井豪の作品読むの初めてだったんだが何これおもしろすぎだろ。
ケチらず1巻ずつじゃなくてどっちも全巻買っとくんだったぜ…

あとケドラって石川賢が描いたやつなのが初出?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 00:05:13 ID:8Rh2Q3SH0
>726
魔送球の応用は1号・2号までで、3号は飛雄馬オリジナルと言っていいんじゃないか?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 00:18:57 ID:ZO55Y3Jh0
>>727
あの、あんまり一遍に読むと二、三日鬱になるから……
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 00:21:10 ID:8Rh2Q3SH0
>727
若い人なのかな。ちょっとうらやましいぜ。
こっちなんて少年時代に永井豪のせいで大きなトラウマ負ってヒネた大人になっちまったんだぜw
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 00:28:47 ID:kubjUw9eO
新番組バレ
真ハレンチ学園〜十兵衛編〜





嘘です
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 00:34:46 ID:pB36g3tM0
>>727
デビルマンはもう読んだのか?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 00:44:11 ID:6ayXxwJKP
>>727
黄金郷編は凹む・・・でも面白いよ!
それとデビルマンを読むともっと面白くなるからデビルマンを読んでから読むと良いかも

全巻買わなかった事を天命と思いデビルマンを買ってくるんだ!
734727:2009/07/10(金) 01:00:31 ID:YJ/wX/owO
みんなこれ読んでトラウマなってるのかww
1巻の人犬とかで結構びっくりしたんだけど、まさかこんなの比べ物にならんくらい悲惨だったりするの…?

>>732>>733
デビルマンはまだ読んだことないです。
今度買う時は先にそっち買うようにします。

しかし原作読んだらドナウがすごくカッコよく見えるなぁ…
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 01:15:54 ID:jTfg8suj0
>>720
じゃあ後にフリード星と貿易したんだろうな。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 01:19:15 ID:zeSpKzhq0
>>715
>アムロのνガンダムのように甲児が最強のマジンガーを自分で作る続編

「ゴッドマジンガー 逆襲のミケーネ」
とか、劇場版で見たかったな。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 01:37:17 ID:OVdojHtf0
デビルマンはあれ、読んだあと二、三日立ち直れなかったがジャックは欝か?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 01:51:58 ID:ZO55Y3Jh0
俺は、デビルマン→ジャック一気読みコンボで、自分を取り戻すのに一週間ぐらいかかった…
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 02:06:56 ID:pB36g3tM0
今回のエヴァはバイオレンスジャックオチになるかどうかだけ気になる
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 02:07:28 ID:MmB14SzbO
>>708阿部定が情夫と首締めプレイしてたんだけど。阿部定が男の首を、(もちろん合意の上で死なないよう)締めた。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 02:18:10 ID:OXkiGjWy0
>>739
エヴァのTV版の最終回の加持の台詞で
まんま、ジャックの台詞じゃねぇかwwと思ったのは俺だけじゃないよな!
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 03:04:22 ID:41GTLSY90
>>728
そうだね。一徹は最初、大リーグボール3号を、魔送球と飛雄馬の卓抜したコントロール、1号の先読み能力を応用した、
打者のミートポイントの手前で下に落ちる変化球と推測したけど、実はバットを振る時の風圧で変化するまったく新しい魔球だったはず。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 03:04:27 ID:OVdojHtf0
てか、エヴァってデビルマンと魔獣戦線の両方とも元ネタにしてたろ確か
デビルマンの二乗かよ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 03:17:43 ID:6ayXxwJKP
>>737
皆あれがトラウマなんよ
デビルマンはオチ知ってたのに何であんなにダメージ喰らうんだ・・・
何も知らない友人に見せようと奮起してるが見せたら二日ぐらい飯が通りそうに無いな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 04:31:46 ID:EWZxmP6Y0
>>723
設定だけならあったな
幻の劇場版映画ゴッドマジンガー
製造したのは兜甲児博士
没になったが
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 05:57:06 ID:Lw4+X887O
デビルマン、凄ノ王、バイオレンスジャックとか、当時少年誌で連載してたんだよね?
日本は狂ってるw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 06:01:29 ID:SvwnRahi0
>>743
基本はウルトラマンとマジンガーだしなw
まぁ庵野本人が自分たちの世代は3次コピーしか作れないって言ってるからね。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 06:04:35 ID:SvwnRahi0
>>746
けっこう仮面とか今考えても相当狂ってるわなwww
毎月お世話になってましたが。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 07:09:39 ID:NPYd/e7gO
>>734
頑張って上手にシールはがしてね
チャンスは二回ある
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 07:34:27 ID:IW57qgfbO
>>748
しかも毎月全ページ2色カラーw
月刊ジャンプとってもけっこうでした!

週刊マガジンのイヤハヤ南友も、弁天が脱ぐ回は基本的に2色カラーだったw

あとはムサシ最期、ローリィロール最期、みさとさん最期、女蛮にパンサークロー…
ダイナミックプロ作品はいつも刺激的だったな!
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 07:54:58 ID:K4knZlLs0
ちなみにバイオレンスジャック、買うならどこの版がいい?
版によって収録部分が違うと聞いたんですが。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 09:32:49 ID:0vPidevNO
KCデラックスとゴラクのコンボ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 10:07:41 ID:i9k4sXZ+0
わしもそれが良いと思うな。
というか、完全版で何故話の順序を変えてしまったのか良く分からん。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 10:37:57 ID:DDimXi5U0
>>750
「地上最強の男竜」の妹頭蓋破裂もお忘れなく
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 10:52:37 ID:UaZLEiqr0
>>746
週刊少年マガジンは「愛と誠」や主人公がヤクザになる「青春山脈」なんかも連載していたんだよなあ。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 10:53:12 ID:986R/jHj0
豪ちゃんキャラ総出演になるかと思いきや、そうでもないみたいだなー。
もう半分以上話数進んだし。ジャイアントロボみたいにはいかないか…。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 10:54:52 ID:DDimXi5U0
>>755
一方その頃ジャンプは「はだしのゲン」を連載していた
ギギギ・・・
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 10:56:50 ID:Hm/TaBmb0
>>756
さすがにZ編の段階じゃ出しちゃいけないキャラもいるだろう、不動明とかw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 10:58:14 ID:6ayXxwJKP
一枚絵には出てたけどなw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 11:39:48 ID:lktJvxsg0
ミケーネ遺跡調査隊写真で結構総出演してたけどw
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 12:50:37 ID:gAwbMReS0
ポコイダー&タマイダーも出てた?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 12:52:49 ID:3wQGQHzM0
>>748
豪ちゃんは、オレの無毛のポークビッツをギンギンにさせた
罪な先生だよw

ハレンチ学園を一目見てエロ開花。
その後のエロオンパレードはすべてオナルギーw
本格的にヤバい嗜好に目覚めたのは、
やっぱり美樹の生首とジャックの人犬。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 12:56:36 ID:986R/jHj0
>>761
鋼鉄神ジーグで夜店のお面で出ていたような…
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 13:08:50 ID:ETI8u9500
剣造とシュトロハイム喧嘩したらどっちが強い?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 13:23:05 ID:6ayXxwJKP
シュトロハイム→目からビーム
剣造→素手で心臓ぶち抜き

さてどっちが勝つだろうな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 13:56:03 ID:gAwbMReS0
>>765
どう考えてもリーチの差でビーム圧勝ですね。
わかりました。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 14:11:57 ID:lktJvxsg0
でも剣造ってボディが超合金ニューZ製でしょ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 14:15:41 ID:2VTCjgkO0
シュトロハイムがあしゅらを追い払った後のクネっとした決めポーズが萌える
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 14:16:11 ID:PWMsa3hV0
>>767
そうでもない
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 14:21:49 ID:lktJvxsg0
>>769
そうなのか。あの人の身体ってどういう感じなの?

いずれにせよ真では新たな設定してきそうだけどw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 14:44:30 ID:4n93nSnq0
ポコイダータマイダーはRe:キューティーハニーに出てたな、即補導されてたけど
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 15:36:08 ID:986R/jHj0
剣造とピグマンが闘うの見たいな。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 16:24:29 ID:YlEhpcWT0
バイオレンスジャック好きの今川なら
甲児をピグマンに乗せてくれるに違いない
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 17:00:22 ID:N0JIDS7s0
ラスボスはグレートマジンガーになりそう
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 17:16:38 ID:xzmkvMpB0
ちょっと待て、おまえら
女将と敵対してる剣蔵を悪者扱いしてるが、
もし女将の方が諸悪の根元だったらどうする?
女将と戦ってる剣蔵の方が実は正義って展開もあり得るぞ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 17:18:10 ID:Uf5QW9s+O
甲児や弓教授に協力してるからそれはない
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 17:23:54 ID:oaLsK10f0
十蔵が女将に協力してるからなぁ
剣蔵は十蔵の手によって蘇ったんだよね
十蔵と剣蔵の関係がいまいちわからない
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 17:49:18 ID:05/DQFUBO
でもKENZOを蘇らせたのがじいちゃんなら
親のいない罪滅ぼしにマジンガーZを造ったっていう前提がおかしくなるような
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 17:50:06 ID:gAwbMReS0
そもそも勧善懲悪劇なの?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 17:58:23 ID:oaLsK10f0
グレートの設定がいかにもとってつけたような感じなので
そのあたりどう料理するかみものだね
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 18:05:53 ID:Uf5QW9s+O
十蔵とシュトロハイムの女将争奪戦に参加するためにグレートを作ったんだろ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 18:16:46 ID:YJ/wX/owO
剣蔵が十蔵によって蘇ったのってもう決まってるの?
自分で自分をサイボーグ化したとかは?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 18:18:01 ID:Q45rEAcA0
>>754
蹴り飛ばされた妹の頭が潰れて天井にへばりつくシーンか・・・
うわあああああ思い出しちゃったじゃないか!
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 18:37:33 ID:zmD1OskG0
剣造ほどの男なら自分で自分をサイボーグ化手術するくらいできる
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 18:45:31 ID:x4AINI++0
剣造なら麻酔も不要のはずだ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 18:52:44 ID:ufgDIs+H0
まるで、ブラックジャックみたいだなw
麻酔は局所麻酔ということでw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 18:53:48 ID:SCvbP2SzO
>>775
どちらが善悪かは知らんがよくも母さんをって言ってるしこうじは最終的には母親側だろ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 18:57:16 ID:6k5XAFsI0
>>787
ブロッケンに言ってるからな。あれ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 19:07:01 ID:ufgDIs+H0
俺も、剣造は十蔵によって蘇ったと思うんだが、Dr.ヘルの可能性も捨て切れんな。

ところで、十蔵じいちゃんって、ホントにあのまま死んじゃったの?
俺は、女将がコソーリ蘇らせてるとにらんでいるんだがw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 19:10:28 ID:986R/jHj0
けいおん!といい破といいシュトロハイムといい、つばさをください大流行だな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 19:12:56 ID:lktJvxsg0
誰が上手いこと言えとwww
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 19:18:36 ID:IW57qgfbO
>>789
十蔵は女将の手で上半身だけにされて、
ゴッドスクランダーにくっつけられちゃってるじゃないか…
十蔵を人間爆弾にすることで女将の復讐は完結した!
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 19:25:27 ID:DDimXi5U0
>>783
おれはそれ読んだ時にちょうど焼肉丼食ってたんだよwww
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 19:35:29 ID:gAwbMReS0
>>788
これでブロッケン側が正義という可能性は絶たれたわけだ。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 19:36:50 ID:MySc9Fxy0
>>789
暗黒大将軍の脳みそとしてよみがえったりして
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 19:41:03 ID:gAwbMReS0
脳みその詰まったパイルダーだったら
どっかで見た気がするのだが…
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 19:41:18 ID:AoAZM1Vr0
>>794
女将が死んだシーンが無いから何とも言えない
遺体を目撃したのはシローだけっぽいし、
下手すると剣造に罪を擦り付けられてるw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 19:43:51 ID:oGl9dYMP0
>>715
そういえば1stガンダムも親父が作ったMSだったな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 20:08:02 ID:tO1Fkedj0
剣蔵は神に蘇されて人類抹殺の方向で動いています
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 20:10:45 ID:IZeSlkGX0
>>798
ゼータのマーク2も父親の作ったロボット
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 20:13:33 ID:986R/jHj0
>>795
どこのギルハカイダーだよ!
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 20:31:03 ID:Vv9kOTus0
女将も三博士も一話で死んだことになってるけど、それらしき映像が
あるだけだよな。生きている可能性もある。いざとなればサイボーグ
となってよみがえる。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 20:35:58 ID:Y3XVBC5v0
ギル!ギル!
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 20:37:03 ID:LPdMgXas0
>>747
下痢オンの基本となっているのはスタートレックネクストジェネレーションだぞ。
人類補完計画とかそのまんま出し、ナノマシンがコンピューターの回路を勝手に作りかえるなんて、
完全に「進化の刻印」の○パクだ。
つうか今川(自称)艦長の作品のスレでなんたる無理解。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 20:42:46 ID:uk5I9gRl0
>>798
UCは父ちゃんが金出してF91とVは母ちゃんだな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 20:43:29 ID:IZeSlkGX0
>>804
・・・まあ、季節モノだからしかたない
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 20:44:18 ID:sAaR6mEx0
何かウザい人が
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 20:52:11 ID:lkZzPpB90
地獄地震のアニメが始まったらしいな。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 20:57:08 ID:gAwbMReS0
アスラーダGSX、仮面ライダーX、
豪ちゃん作品だとキューティーハニーも父の作品。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 20:59:09 ID:LPdMgXas0
父が作ったロボットって言うと電人ザボーガーを筆頭に

鉄人28号(原稿紛失版)、ビッグダイX、ガンダム、ガンダムMk2、
エルガイム(義父)、ボルテスV、ゴッドマーズ、マッハバロン、
レイズナー、ゴーショーグン、ゼオライマー、ランボルジャイアント、
ダイモス、ジーグ、ガオガイガー
意外と思い浮かばないな。

乳が作ったほうは
アストロガンガー、F91、V
他に何かある?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 21:01:24 ID:gAwbMReS0
>>810
ケータイ捜査官7のフォンブレイバー・セブンもそうじゃなかったかな?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 21:12:16 ID:+WimlUfX0
>>810
一番大事なのを忘れてるじゃないか

つジャイアントボ

原作だと、普通に悪の組織が作ったのをかっぱらっただけだけどな
ていうか、大学生くらいの大作青年が、いつの間にか小学生くらいの大作少年になるのはどうかと思うが……
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 21:14:46 ID:IW57qgfbO
父が買ってきた自動玉子割りロボット
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 21:20:40 ID:gAwbMReS0
でも、>>715さんの言ってる父が作ったロボットに乗って、後に自分で作るとなると、
アムロ以外だとカミーユのガンダムMk-II→ゼーターガンダムくらいじゃない?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 21:22:31 ID:LPdMgXas0
ゴーディアンも父が作ってた。

ヒロインの父だと
ゲッターロボ、コンバトラーV、グロイザーX、ブロッカー軍団、メカンダーロボ、
ドラグナー、ガイキング(リメイク版)、ビスマルク
とかあるね。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 21:27:33 ID:3wQGQHzM0
>>813
サーセン
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 21:30:24 ID:SvwnRahi0
>>793
まるで炎の転校生で殺虫パンチが誕生した瞬間に、
えびフライを食ってたやつみたいだなww
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 21:43:52 ID:9b5T/OGQ0
>>742
腕を壊すまで打たれる事の無かった完全無欠の魔球だった
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 21:45:48 ID:LPdMgXas0
>>818
腕を壊すのが決定的な弱点。

つうかピッチャー相手に結構打たれている。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 21:53:55 ID:JQ9FEANNO
そういや原作とかの兜兄弟の母親の名前って何?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 22:01:50 ID:pQ4urJrD0
出てないよ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 22:13:04 ID:AoAZM1Vr0
Zマジンガーに出てた母親の名前は刀子
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 23:01:20 ID:9b5T/OGQ0
青山剛昌のYAIBAの登場人物で「峰さかや」と「鉄剣十郎」はマジンガーからの引用だよな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 23:17:32 ID:nfMJB4pA0
>>810
乳が作ったほうといえば
ロボット刑事Kが筆頭だろ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 02:29:25 ID:Ns3/l+KL0
>>810
ライディーンは?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 04:01:20 ID:enoGSMca0
さてと明日というか今日身内の結婚式で熱海に行くので
くろがね屋に行ってパイルダーみてくるよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 04:17:23 ID:l9kuXf160
5日後、熱海の海岸に身元不明の男性の水死体が打ち上げられたのを近隣の住民が発見した
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 05:24:45 ID:nsOhzgpSO
ジャンゴの仕業だな。
くろがね屋まで行き着けなかったかw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 05:51:58 ID:d4ImyRXH0
>>826-828
不覚にも、ワロタw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 06:52:35 ID:K9wtJ/2+0
熱海だったら去年の6月に行ったぜ
シーズンじゃないから露天風呂で泳げた
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 08:13:03 ID:W2m51ImU0
ケータイ捜査官7でも熱海の回があったけど
変なおばさんに振り回されていたよ。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 10:22:42 ID:Wzi328gi0
>>831
記憶に無いなぁ
思い出せないなぁ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 10:27:03 ID:019tdaPqO
新しい主題歌より戦えキカイオーの方がカッコイイ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 10:28:44 ID:W2m51ImU0
エンディング歌ってる娘さんのビジュアルがイマイチな件
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 10:39:21 ID:zW3hsOU10
>>811
セブンさんはイッケーと宗田会長とご隠居製作&アイデアだから
父も乳も関係ないんじゃないの?
ケイタの父は選挙に出てみたり家庭内で若干孤立してみたりの
普通のリーマンだし乳も普通の主婦のはず
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 10:45:06 ID:hMZ4MsCh0
>>831

押井自慰回だったな。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 11:05:35 ID:yIh1UyhiP
熱海ってよく二時間サスペンスに出てきそうなイメージ

で、前々から疑問だったんだがシローとローレライのデートイ画の時
秘宝館がここでちょっと話題になってたけど何で?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 11:34:34 ID:F0Vm1JRxO
>>837
妃宝館が画面に映ってたからじゃね?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 12:05:49 ID:W2m51ImU0
>>836
「秘宝館」より「デートイ画」の方が気になるわけだが…
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 12:30:07 ID:KbGHbqIP0
俺はX Xライダー 父の作ったカイゾーグ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 13:02:17 ID:5YbUIT650
>>514
やっぱり作曲の問題じゃないの?
編曲はここ数年色んな人使ってるけど作曲は影山ばかりだし
加えて作詞も影山だから始末に終えない
暗黒・怒り・闇を切り裂く・パワー・振りかざした・・・他に言葉を知らないのかね
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 13:08:18 ID:DA+Kn+gp0
JAMで一番好きなのは鋼の救世主
それ以降は全部同じに聞こえるなあ

それにしても今日で本当にローレライ編ケリがつくんだろうか
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 13:09:16 ID:W2m51ImU0
>>840
>>809で既出やね。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 13:14:29 ID:THQiDsTc0
JAMの曲はJAMらしくない方が良曲が多い希ガス
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 13:29:07 ID:d0HVAET/O
ロボ物でJAMはもう飽きた。しかしロボや特撮にしか合わない
結論→さっさと解散しろよ と思っちゃうなー

ソロの方が歌える曲の幅も広いのになぁ
この人たちJAM入ったせいで自分らの仕事の幅狭めてるだけじゃね?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 13:30:45 ID:1FyBPZgG0
セットアップ!
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 13:35:10 ID:274k4gUdO
毎回モチーフとか要素とか歌い手とかぶちこみ過ぎなのは胃がもたれる
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 13:45:43 ID:7K3gh6w70
今日で山田さんは見納めか…
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 13:51:55 ID:v4P/clHPO
俺は今回JAMを初めて知ったから
結構気に入ってるぜ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 13:57:47 ID:d0HVAET/O
>>849
これから他のJAM曲も聴くようになったら
曲も歌詞も歌い方も同じようなのばかりだと気づくとおも
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 14:03:45 ID:v4P/clHPO
>>850
まあマジンガーの主題歌になったから聴いただけで
他のはどうでもいいな
ただ今回の曲は気に入ってるわ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 14:15:14 ID:5YbUIT650
もっと重苦しい感じのが良かったしAメロは苦し紛れにしか聴こえないけど
個人的には曲はまぁいいよ
ただ歌詞が他作品と似たり寄ったりってのがね
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 14:46:40 ID:KtLtjPK00
グレートマジンガーEDとキカイダー01のOPのイントロの雰囲気が似てる。
とオレは思っている。同じ宙明先生の作だからか。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 14:50:56 ID:l+eu84UBO
まあ今晩、あの曲バックにグレートやブレードや○○○○○や○○○○○○○が
画面に躍った時、テレビの前で何もかんも忘れてのたうち回るんだろうな。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 14:52:37 ID:v4P/clHPO
JAMはどの世代に人気なんだ?
俺らみたいなおっさん世代ではないことは確かだが

JAM初体験だからかもしれんが俺みたいなおっさんでも
今回の主題歌は気に入ったが
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 15:01:17 ID:BNUuoMDO0
>>854
来週からなのよね・・・
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 15:04:29 ID:DA+Kn+gp0
>>855
たぶん10代半ば〜20歳くらいに人気がある

今24だけど7〜8年前に水木一郎と影山ヒロノブが組んで「STORM」を発表した時には
「この二人が組んだら最強じゃん」とか思ってた
いつの間にか人数も増えててついていけなくなった
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 15:22:13 ID:Ns3/l+KL0
俺は西川貴教に期待しているよ。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 15:29:43 ID:AHAyCLst0
オレはJAMダメだわ
雰囲気はカッコよさげだが心に響くものが何もない
OPだけならまだいいがクライマックスシーンに使われても
燃えないだろうなー
レイジーの方が良かったわ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 16:11:26 ID:/QHjqVnr0
てか、JAMは最初は嵌るんだがだんだんどれも一緒じゃね的な感じになって飽きる
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 16:23:55 ID:tG+AfVh80
歌詞が七五調でキーが低ければ口ずさみ易いんだけどな、JAM。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 16:36:03 ID:D9beZIpR0
FIREWARSや魔神見参よりマジンカイザーのテーマのほうがはるかに熱いと主張してるんだが、
誰も聞いてくれない・・・やはり水木御大がいないとな・・・
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 16:40:37 ID:cfFOwYEP0
>>862
同じくそっちのほうが好き
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 16:45:56 ID:l3AyUTBgO
身内結婚式の者だが秘宝館はあったけど
とりあえず駅前でワゴン車待てばいいのか?
17時から披露宴なんだが
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 16:48:20 ID:awjVjGRe0
>>864
改札出てすぐのあたりにある
「まる天」のじゃがバター天でも食って待ってろ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 16:58:43 ID:l9kuXf160
>>864
西部劇に出てくるアミーゴみたいな恰好した人が目印
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 17:09:14 ID:tG+AfVh80
>>864
あとでジャパニウム鉱石岩盤浴の感想聞かせてくれ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 17:54:33 ID:yIh1UyhiP
JAMてそんなに嫌われてたんだ、知らなかったな
熱い曲が人気としか認識無かった

今日の放送で1話みたいにローレライ戦で新曲かかるかなーと思ってたんだが
あんまり合わなさそうな雰囲気?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 18:02:12 ID:PmuzGgtr0
JAMは言うほど嫌われてないと思うが
嫌がってるのはオッサンだけでしょ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 18:03:17 ID:kJEtinq20
21だけどJAMは嫌いというかマジンガーには合わない
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 18:20:46 ID:4xjSNnqy0
バンダイチャンネルの無料動画ランキング、ケータイとマジンガーだらけだな・・・
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 18:55:20 ID:zv0E+mRm0
JAMは好きだが最近は同じ曲ばかりなので買ってない。
グラヴィオンとかは良かったけどね。

あと歌う人らが個性強すぎて、歌声がドロドロのソースみたいな濃さになって重い。
ソロかデュエットぐらいが丁度いいとは感じた。鋼鉄兄弟みたいに。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 19:12:33 ID:67i9317m0
真マジンガーに関しては、感じてKnightの方がよいなぁ
民生が良い感じの艶っぽさを抱いていて良いのよねぇ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 19:40:01 ID:d0HVAET/O
>>872
同じく、グラヴィオンは良かったと思う。特にツヴァイの紅ノ牙は好きだよw
マジンガーにはオサレ過ぎて似合わない

昔はSTORMみたいにfeaturingで1〜2人メインってのもあったけど最近ないよね
タイアップ曲は影山作曲が主になったし…
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 19:43:12 ID:vBGufuTk0
鋼鉄神ジーグのOPなんかは好き
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 20:00:09 ID:Asu3ueWs0
あれ?マジンガー先週休みだった?
今ちょっとバンダイチャンネルで観ようと思ったら
ローレライ編の初めからだったんだけど・・・
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 20:04:29 ID:l9kuXf160
冒頭だけ一緒だよ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 20:27:39 ID:aWVIac1o0
影山が関わったダイナミック関連アニメ曲でいうと
「STORM」、「魔神見参」、「戦士よ眠れ」は良かった。

変わり種としては「The Gate of The Hell」、「VOYAGER」あたりも面白かったが。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 20:33:40 ID:d0HVAET/O
ソロやデュエット率を増やして作詞・作曲で影山が出張り過ぎなきゃいいんだよ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 20:38:49 ID:MGcp1EaAO
なつかしの挿入歌
Zのテーマ
使ってくれないかなぁ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 20:54:35 ID:b1qE7lnb0
>>880
旧アニメ関係は一切使えないと、
随分まえから書かれているのに…。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 20:59:47 ID:yIh1UyhiP
そういえば公式に誤爆してたよなー
あれってダイナミックが駄目って言ってきたんだと大もうけど
もう東映と仲直らないのか?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 21:17:24 ID:019tdaPqO
人の命はー感じてNIGHT
不滅なら出来る
マジンガーMe
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 21:20:03 ID:8a4Cpyvt0
>>880
Zのテーマが流れるときプールが割れてマジンガーが出てきてパイルダーオン!!!
さあ、やるぞという気にさせてくれたね。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 21:26:58 ID:aWVIac1o0
最近じゃ、アニメ系のイベントでロボットアニメの歴史とかが展示されると
アトム、鉄人ときて、ライディーンやコンVの順番で紹介されてるからな。
ガイキングもLODを作ることで、東映としては完全に過去を断ち切ったつもりだろうし。

東映ダイナミックアニメはリアル黒歴史化。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 21:40:55 ID:HA0X4HZe0
マジンガーはドナウα1と戦うときけっこういたぶるんだよな。
頭の部分を振り回してバシバシと。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 22:16:11 ID:tG+AfVh80
>>886
初音ミクの歌う「今日の日はさようなら」がかかります
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 22:22:47 ID:aWVIac1o0
そいや、CBキャラでは、ドナウの声が男の声でがっかりした記憶が、、
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 22:27:51 ID:Vzmo+Ww60
>885
戦隊における石ノ森プロのようなものか。


10年くらいしたら揺り戻しで和解するんじゃないかなぁ。多分。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 22:28:41 ID:5AsKJfpq0
今日で大体剣蔵の立ち位置がわかるな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 22:30:11 ID:7BKHo1Ry0
今日ローレライ編完結?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 22:31:02 ID:pEwSkJCy0
ブロッケンとかゴーゴン辺りの仕掛けた罠で偽者とか。
放送1時間切って書くことでもないか。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 22:47:19 ID:qlheNTEY0
今日で完結してくれんとさすがにダルいなぁ
たぶんあと二回くらい引っ張る予感
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 22:53:00 ID:l9kuXf160
タイトルバレが嘘じゃなければ次はケドラだから、
多分ドナウあぼん
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 22:56:36 ID:yIh1UyhiP
前半:剣造バイバイ、脱出、あしゅら参上
後半:撤退、シュトロハイムとローレライが・・・

でいけるんじゃないかな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 22:59:06 ID:O0dqjXVD0
>>858
東京マグニチュードOP
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:04:05 ID:D9beZIpR0
>>883
裁判やったら確実に負けるなw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:08:00 ID:vseE+a+20
newtypeに15話から19話のあらすじが出てるんだな。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:11:36 ID:hvgzL6dX0
18話でケドラを撃退するため、Dr.ヘルと共闘することになった甲児。
ってなんなんだよ。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:13:14 ID:4xjSNnqy0
ケドラ駆除のバイトだろうw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:15:44 ID:UhTJJqgx0
>>899
ニュータイプを今日ネカフェで読んだけど
あまり憶えていないけど

ケドラとはミケーネ軍以外を排除するらしく
ドクターヘル軍団もケドラに襲われるハメになった。

で、仕方なく甲次と共闘するって書いてた。

あと、あしゅらと甲次が過去にタイムスリップするとか。
女将が何かの後別人みたいになるとか。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:15:45 ID:aWVIac1o0
桜多版じゃ、半魚人倒すため、あしゅらと甲児が組んだことあったな。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:15:57 ID:yhH1gr8/0
あしゅらと共闘しないのかね?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:41:30 ID:5AsKJfpq0
女将悪人すぎんだろ。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:42:39 ID:EZ7V6HDp0
感動エピソードなはずなのに
なぜ笑えるんだろう
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:42:58 ID:2O/WG1kH0
>>899-901
つ【今月のチャンピオンREDの付録の石川版コミカライズ】
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:43:26 ID:/z9OqOcP0
空気読まねえテロップ挿入がアレだ
これだから地上波放送は…
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:43:34 ID:A7Zi4nxK0
eoeみたいな、絵面だった
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:43:39 ID:lIMJdAws0
結局あの外道な剣蔵も本物の用意したプログラムっぽいし
女将は女将でそれ以上の外道っぽいしまだまだ腹の底見えないし
グレート編はマジどうなんの?って感じだな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:43:40 ID:eisN6xxD0
いやあしゅらタンそれどころじゃないだろ…
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:43:48 ID:lnVpGZlN0
トラウマ回だった
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:43:53 ID:5AsKJfpq0
ローレライ・・・・・・
俺がシローなら兄貴と話せなくなるな。

913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:44:11 ID:Lhx0KOcw0
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:44:28 ID:9gp9K/6z0
地上波終わった。

エリアルの鈴木さん、小物デザインで参加してるのか。
ぜいたくな作り方してるな。

っていうか深夜にねるねるねるね的なおかしのCMとかありえねぇw
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:44:32 ID:AUYmqE9g0
俺がちょっと目を離した隙にアシュラさんどっかいっちゃった
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:44:35 ID:lIMJdAws0
>>905
たぶんドナウがやられた時の顔に顔がめり込んでるところとか
全体的に絵ヅラがネタっぽかったから
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:44:46 ID:qlheNTEY0
超合金Zなのにルストハリケーンで錆びるなよーー
性能では上まってたのに戦闘経験の差で負けたかんじ

女将テラ鬼畜
暗黒寺どうなったんだよw
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:44:47 ID:4jQaZaJZP
ガミアとおして一瞬、剣蔵の声がしたよな?

あれが本物か?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:44:52 ID:kJEtinq20
今週で明らかになったのは女将がラスボスで剣造は根は良い奴って所だな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:45:10 ID:vFm/NzsuO
ローレライの豹変っぷりが凄かったな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:45:14 ID:lnVpGZlN0
>>913
(つД`)ひどいよ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:45:21 ID:gjG/EzXW0
穏やかに物騒な事をシローに言い放つシュトロハイム萌え
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:45:27 ID:1tY0yWqQO
女将、最低やな、どんな死に方するんやろ… 甲児達の母親ってのも嘘くさい
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:45:35 ID:4xjSNnqy0
>>914
あれはお菓子じゃなくておもちゃな
けっこう高価
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:45:41 ID:lIMJdAws0
>>913
放送の時は笑っちまったがよく見ると目玉飛び出しとか微妙にグロいな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:45:53 ID:Zn5G8qLG0
>>913
実に豪ちゃんだった
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:45:54 ID:cbHhTtFd0
剣造はあしゅらの罠で女将が一番の外道だったってことか
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:45:55 ID:pEwSkJCy0
>>905
ローレライの顔潰されるところが軽く赤塚入ってるからだろ。
でも女将のところ意外はほぼ原作どおりなのに結構盛り上がるね。
やっぱ永井豪はなんかこう、話はいいけど描き方が下手なのかな。
つうか、女将のところって鉄人のVL2号の話と偉く似てるような。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:46:05 ID:7BKHo1Ry0
ガミアを1話の状態に完全調整したのは剣蔵か?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:46:13 ID:CbhCcru/0
捨てた男に逢う格好なのかあのチャイナドレスは...外道すぎるな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:46:19 ID:Qf2cRyyXP
>>913
泣く話しなんだろうけどこの顔のせいで台無しだw
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:46:34 ID:5AsKJfpq0
>>919
ヘルと繋がってる剣蔵が正義とは思えん。父母どっちも悪人が妥当だろ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:46:36 ID:fE+48kFl0
初音ミクの中の人が結構いい芝居するのは分かった。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:46:37 ID:kJEtinq20
1話の台詞の数々からすると
策に溺れた女将がシローの前でブロッケンの手先に殺されるか、
殺されたフリをするんだろうな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:46:37 ID:1tY0yWqQO
女将、実はヤヌスだったり……
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:46:52 ID:9gp9K/6z0
>>924
子供向けじゃなかったのか。
ちゃんと考えてcmやってるのね。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:46:55 ID:lIMJdAws0
>>917
超合金Zがルストハリケーンで溶けるってことは口ガード付近は塗料かなんかでコーティングしてあるんだろうか
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:47:02 ID:POjwuw8nO
>>913
これひどいよな・・・

マジンガーめ
まさに悪魔だ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:47:19 ID:wlpYMIgY0
豪ちゃんのグロはこんなレベルじゃまだまだだぜ
上には上があってアニメ化不可能なのもあるw
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:47:25 ID:/z9OqOcP0
ドリルミサイルが顔面に突き刺さる東映版
顔面にロボ頭部がめり込む真版

どっちにしてもローレライの最期は悲惨
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:47:26 ID:qhRJRvXQ0
>>913
すげぇシュールな絵だよな・・・。
ロケットパンチを自分で食らうがいいのお返しだよな、きっと。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:47:30 ID:dTzM0+w50
>>922
シロー「ローレライに会いにまた来ていいですか?」
シュトロ「だめ」
シロー「そんなあ」

っていうレベルの不幸だったからあんなにさらっと言えたんだろう
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:47:33 ID:WnvCtJz70
>>928
ドナウ自体がVL2号と同じ原理で強い訳だしね
つーかおかみの声とロビーの母親の声が同じ人なんだな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:47:37 ID:KNQTUz1d0
マジンガーZ……なんでてめぇは負けないんだよぉ・・・

良いなあ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:47:52 ID:kJEtinq20
>>932
先週のWeb版見逃したけど、今の剣造がヘルと繋がってるって話あった?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:48:32 ID:5AsKJfpq0
http://dec.2chan.net:81/18/src/1247323191145.jpg
ダンテさん

女将の目的→爺にマジンガーを作らせること
最終目的は別だろうけどその為の鍵がマジンガーってのは確定だよな。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:48:36 ID:AIOWn0he0
>>913
作画の酷さが輪をかけている
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:48:46 ID:cf5PWL880
最強ロボがボディ正面に無防備な顔を付けている件
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:48:54 ID:gjG/EzXW0
>>937
むしろ欠損破損紛失しやすいロケットパンチの素材をケチった
(拳以外は合金Z製とか)のかも
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:49:17 ID:pEwSkJCy0
>>933
狙いとは違う部分で声が変わってたと思うけど。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:49:20 ID:dTzM0+w50
>>937
A液をまく→B液をまく→空中で合わさって強酸化→それを風で飛ばす→口元無傷
とかいう説をここで見たけど信憑性は分からん
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:49:25 ID:1tY0yWqQO
ドナウ、あんなやられ方なら、せめてドリルミサイルでプスプス殺ってほしかった
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:49:37 ID:lIMJdAws0
>>945
つか今週の内容で、くろがね屋襲わせた時点でガミアに剣蔵御謹製のウィルス仕込めたってことは
未だに剣蔵とつるんでる証明になるんじゃね?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:49:38 ID:Yh1WpyVGO
実の母により狂気の科学者の実験材料として差し出され、最悪殺されるピンチ→守ると誓った少女と最愛の兄の骨肉の争い→ラストのアレ
……トラウマなんてレベルじゃねぇぞ。発狂してもおかしくない地獄じゃねぇか。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:50:13 ID:qlheNTEY0
>>944
その台詞はすごくいいんだけど、本当にただのプロレスで勝っちゃったから微妙
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:50:16 ID:eQUFbz+A0
これグレートマジンガー作る気さらさらないねw
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:50:20 ID:qhRJRvXQ0
>>949
そういや、超合金の手良くなくなったわw
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:50:35 ID:lIMJdAws0
>>949
ああ、ロケットパンチは失くしやすいからな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:50:56 ID:4xjSNnqy0
>>936
いや、子供向けなんだけどね・・・
ただ粉溶いて型にいれて固めるだけのおもちゃに\4,200・・・
http://www.xellg.com/goods.html
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:50:58 ID:YWVv2wAo0
>>918
うむ。字幕で (剣造) って書いてあった。
暗黒寺に逃走経路を指示するくらいだからヘルとは敵対してると思う。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:51:22 ID:bXYQxX6J0
>>944
これはマジンガーが勝ったからこそ言ったんだろうな
もしローレライが勝ってたら「たった一人の兄貴を返せよぉ!」って泣いてただろうし
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:51:23 ID:AbTn257LO
説明台詞ばっかでつまんね
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:51:37 ID:cf5PWL880
>>949
そういえばロケットパンチはプラスチック製だったねw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:51:43 ID:wlpYMIgY0
>951
バオーの溶解液と同じ理屈かもw
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:52:00 ID:SWMHquxY0
錦織つばさはどれだけ罪を重ねれば気が済むのか……
自分が殺した男の顔見ににのこのこドイツまでいくか普通
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:52:01 ID:qhRJRvXQ0
そういや、あんこくじと言えば一休。
いや、ちょっと思っただけだ。
気にしないでくれ。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:52:05 ID:1LxO0jOe0
>>951
A液−口
B液−鼻とか
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:52:23 ID:1kusJYNR0
シローがグレる原因となる事件であった
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:52:29 ID:5AsKJfpq0
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:52:32 ID:bIU7CswM0
>>955
オマイラがプロレスしろって言うから!
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:52:47 ID:gpwYl9mL0
女将・・・恐るべし(((( ;゚д゚)))アワワワワ
自分のダンナは殺すわ・・・元・恋人は殺すわ・・・終いは自分の子供も死んでもOKって・・・
この女将の非情さはどこから来るんだ( ゚Д゚)ヒョエー
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:52:59 ID:wlpYMIgY0
>969
乙マジンガー
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:53:12 ID:UWOMPTxTO
ん?ルストハリケーン発射の時に
「ブレストハリケーン」
って聞こえたの俺だけなのか?ただの空耳?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:53:13 ID:YLtd1VB60
原作、もうちょっとグロくない気がしたが 
そうでもなかった… 
これはレイに影響与えてるかも? 
http://wwww.douch.net/src/douch3975.png 
(そもそもドイツから美少女が転校してきて 
ロボットに乗って、悲惨に退場って立場からして 
アスカのモデルの立ち位置っぽいし) 

いや、そもそもアイアンマッスルの設定を…
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:53:18 ID:7kA6+VXmO
意識のあるロボット最強!最強! とうるさいわりにあっさり負けてるじゃねぇか
もっとマジンガー苦しめろよ!
976950:2009/07/11(土) 23:53:24 ID:pEwSkJCy0
立てますね
原作みたいにドナウの顔でローレライの顔をしばきまくったらここでの評価はどう変わったか?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:53:44 ID:CFrUEp5k0
剣造誰の仲間なんだよ
ttp://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1247322441317.jpg
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:53:48 ID:4xjSNnqy0
>>969
先週立った重複スレじゃねーかw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:54:01 ID:5AsKJfpq0
>>976
もうあるから
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:54:02 ID:IaDkXi2E0
サテライトに作らせるとロボ頭激突シーンでは胸ローレライの眼球が飛び出します
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:54:07 ID:Kejt4oq7O
あしゅらの小物っぷりに泣いた
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:54:19 ID:qlheNTEY0
>>976
早まるな、もう建ってないか?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:54:38 ID:dTzM0+w50
>>975
・大概の必殺技無効化
・片腕破損
・弟に心理的大ダメージ

十分だろ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:54:39 ID:/z9OqOcP0
>>976
あれ、妙なエロスがあったな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:54:51 ID:kJEtinq20
>>977
Drヘル軍団唯一の良心のピグマンをあっさり殺してるし
ヘル軍団では無いな
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:54:56 ID:UhTJJqgx0
>>946
ヱヴァ破の覚醒初号機かと思った。
てゆうか庵野得意のオマージュだろうけど
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:54:57 ID:qhRJRvXQ0
>>967
別に液は二種類いらなくね?
空気中の何かと結合するとかでもいけると思うんだが。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:55:12 ID:bIU7CswM0
>>971
何のために殺すことになったのかわからん。
十蔵がロボットに乗って戦おうとすれば、死ぬかも知れないから?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:55:12 ID:lIMJdAws0
>>975
むしろ意識と感情があるせいでシローの声に惑わされて負けた気がしないでもない
試合に集中してたら首もげそうってのに気付いたと思うんだ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:55:37 ID:o1kgvNRu0
ガミアちゃんは、修理されてねえんじゃないか
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:56:00 ID:J+aMH1tp0
女将は予想以上に悪い女だ。といことが衝撃だった。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:56:08 ID:5AsKJfpq0
つーかガミア達は1話のあのシーンまでフェードアウトするんじゃないか
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:56:33 ID:4xjSNnqy0
ガミアはハードウェアの修理完了したけどOSにウイルスが残ってる状態だな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:56:52 ID:IwLA0QOD0
1000ならハレンチ学園も作中に登場
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:57:19 ID:pEwSkJCy0
>>982
ゴメン。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:57:25 ID:bIU7CswM0
>>991
ろくな氏にかたしねえよ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:57:52 ID:gjG/EzXW0
>>989
でもハードウェア的には精々ヘル軍団の強めのロボットと同程度な筈で
あいつらの人工知能を積んでも強くは無さそうだよなぁ
結局性能の差が決定的な戦力の差
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:58:00 ID:SUb+HfV30
ブチャ「母親が何も知らぬ『息子』を!てめーだけの都合で!」
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:58:00 ID:YLtd1VB60
>>996
実際、バイオでは・・
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:58:02 ID:IaDkXi2E0
>>1000なら女将の脱ぎたてふんどしを
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛