鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
MBS・TBS系全国ネットにて4月5日(日)午後5時放送開始!

===========================重要======================================
【実況厳禁】実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
・番組ch(TBS)http://live23.2ch.net/livetbs/
鯖(サーバー)負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有などの話題・URL貼りは厳禁
あらし、アオリは徹底的に放置
次スレは>>950が宣告して立てること。無理な場合には代わりの指名を行うように。
====================================================================

■公式 http://www.hagaren.jp/
■スクウェアエニックス http://gangan.square-enix.co.jp/hagaren/
■まとめサイト http://www29.atwiki.jp/hagaren-jp/

※旧作水島版に関する話題は水島版へ
鋼の錬金術師 錬成147回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1238854794/

■ネタバレは禁止 バレスレへGO
鋼の錬金術師FAネタバレ・展開予測スレ4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1240241861/

■前スレ
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST part36
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1240857734/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:47:13 ID:ZnQ789K7
STAFF
原作 :荒川弘
(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監督 :入江泰浩
シリーズ構成 :大野木寛
キャラクターデザイン :菅野宏紀
美術デザイン :金平和茂
美術監督 :佐藤豪志
背景 :草薙
色彩設計 :中尾総子
錬成陣デザイン :荒牧伸志
音楽 :千住明
音響監督 :三間雅文
アニメーション制作 :ボンズ
製作 :鋼の錬金術師製作委員会
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:48:20 ID:Gja3dSGV
CAST
エドワード・エルリック:朴(王路)美   アルフォンス・エルリック:釘宮理恵
ウィンリィ・ロックベル:高本めぐみ   ロイ・マスタング:三木眞一郎
リザ・ホークアイ:折笠富美子      アレックス・ルイ・アームストロング:内海賢二
マース・ヒューズ:藤原啓治       ジャン・ハボック:うえだゆうじ
ハイマンス・ブレダ:佐藤美一      ケイン・フュリー:柿原徹也
ヴァトー・ファルマン:浜田賢二     マリア・ロス:名塚佳織
キング・ブラッドレイ:柴田秀勝     スカー:三宅健太
ラスト:井上喜久子            グラトニー:白鳥哲
エンヴィー:高山みなみ         ゾルフ・J・キンブリー:吉野裕行
グレイシア・ヒューズ:半場友恵     エリシア・ヒューズ:福圓美里
トリシャ・エルリック:鷹森淑乃      ピナコ・ロックベル:麻生美代子
ロゼ・トーマス:雪野五月         コーネロ:加藤精三
ショウ・タッカー:永井誠         ニーナ・タッカー:諸星すみれ
バスク・グラン:青森伸          アイザック・マクドゥーガル:山寺宏一
ナレーション:家弓家正

OP  :YUI/「again」
ED  :シド/「嘘」
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:52:35 ID:ZnQ789K7
CAST
エドワード・エルリック:朴(王路)美   アルフォンス・エルリック:釘宮理恵
ウィンリィ・ロックベル:高本めぐみ   ロイ・マスタング:三木眞一郎
リザ・ホークアイ:折笠富美子      アレックス・ルイ・アームストロング:内海賢二
マース・ヒューズ:藤原啓治       ジャン・ハボック:うえだゆうじ
ハイマンス・ブレダ:佐藤美一      ケイン・フュリー:柿原徹也
ヴァトー・ファルマン:浜田賢二     マリア・ロス:名塚佳織
キング・ブラッドレイ:柴田秀勝     スカー:三宅健太
ラスト:井上喜久子            グラトニー:白鳥哲
エンヴィー:高山みなみ         ゾルフ・J・キンブリー:吉野裕行
グレイシア・ヒューズ:半場友恵     エリシア・ヒューズ:福圓美里
トリシャ・エルリック:鷹森淑乃      ピナコ・ロックベル:麻生美代子
ロゼ・トーマス:雪野五月         コーネロ:加藤精三
ショウ・タッカー:永井誠         ニーナ・タッカー:諸星すみれ
バスク・グラン:青森伸          アイザック・マクドゥーガル:山寺宏一
ナレーション:家弓家正

OP  :YUI/「again」
ED  :シド/「嘘」
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 22:04:02 ID:tq/WZCjc
>>1
そんな乙も歓迎じゃん
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 22:37:07 ID:fS99wIDh
◆原作、水島版、入江版いずれについても作品を貶めるような発言は慎んで下さい。
またそのような発言をしている人がいても反応せず放置すること。
「俺は○○の絵・シナリオは好きじゃなかったけど〜」などの酷評や○○厨などの煽りも不可。


Q.新作が始まるけど前もやってたよな?再放送?
A.やってたけど今回は前作とは全く違うもの 2期ではないので勘違いしないように
Q.じゃあ今回の内容は?
A.一言で言うと原作準拠。作画も原作に忠実なものとなっている が、1話のみオリジナル
グロシーンも視聴者に考慮してかなり削られていて、代わりにギャグシーンが多数存在するとか
Q.アイザックって・・・?原作に出てこないよ
A.1話のみに登場するオリキャラ(CV:山寺宏一) ※荒川画
Q.声優はどんなもんよ
A.エドアルその他1部は同じだがそれ以外は全て変更(マスタング:大川→三木など)
Q.何クールやるの?
A.4クールだが連続が分割かは不明
Q.前作に出てこなかった原作キャラは出てくるの?
A.話の中では不明。しかしOPには一部出てくる

テンプレ戻していいよね
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 22:50:44 ID:fS99wIDh
<関連スレ>

鋼の錬金術師FAは"誤解→分解→再構築"された糞アニメ5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1241193642/

荒川 弘 ●鋼の錬金術師 156(原作)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1239499899/

鋼の錬金術師 錬成147回目(水島版)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1238854794/l50

【新シリーズ】鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1239254654/

鋼の錬金術師FAのキャストについて愚痴るスレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1240724034/
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 23:19:33 ID:pl/0zzYa
      種  鋼  種死  血+  妖   寺   00   R2  002 鋼FA 
第01回…6.6% 5.9% 8.2%  5.4%  3.6%  3.1%  5.4%  3.0%  4.5%  3.8%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%  4.1%  3.3%  2.4%  5.5%  2.6%  4.4%  5.3%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%  4.0%  2.4%  2.9%  4.8%  2.8%  4.2%  3.3%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%  4.2%  2.5%  3.3%  5.5%  1.4%  3.0%  2.6%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%  3.6%  2.9%  2.3%  4.4%  1.8%  5.1%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%  4.7%  3.4%  3.1%  5.0%  2.4%  4.3%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%  4.0%  2.6%  2.6%  4.9%  1.9%  3.9%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%  3.6%  2.5%  2.3%  5.0%  2.0%  4.3%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%  4.9%  3.1%  2.5%  4.5%  3.3%  4.8%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%  3.5%  3.7%  2.6%  4.0%  2.1%  4.4%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%  3.8%  3.6%  2.6%  4.8%  3.2%  6.3%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%  3.3%  2.7%  2.6%  5.7%  2.9%  3.7%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%  3.4%  3.4%  2.3%  5.0%  2.2%  5.2%
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 23:27:40 ID:pl/0zzYa
218 :声の出演:名無しさん:2009/04/27(月) 21:52:46 ID:4MfTCVS20
このスレにも、また鋼アンチスレにもいみじくも言い当てている方がいるように
キャストの変更は、段階を踏んでグダグダに決まっていったその場しのぎのものが、積み重なったものです

・まず昨年の9月の段階で、旧作のキャスト(水樹奈々氏除く)全員のスケジュールが、きちんと押さえられていた
 他現場で顔を合わせた声優さん同士で「鋼をまたやるってどういうこと?」と話し合う
・10月初旬になって突然、「前作の出演者をシャッフルして、別の役にキャスティングする」という珍案が飛び出す
 この案の名残が、うえだ氏や白鳥氏
 この時はまだ旧作出演者全員が別役でキャスティングされる筈だった
・しかし麻生氏や内海氏に関しては、他の役が用意しにくい等の理由で難航する
・10月中旬唐突に、朴氏、釘宮氏、麻生氏、柴田氏、内海氏、以外はすべて変更、との路線変更となる
 この案は10月中旬の某日の会議で、全く突然に飛び出し、普通あり得ないことだがその場で決定してしまう
・音響制作現場大混乱
・主要登場人物の声優さん達のスケジュールが突然バラされ、各事務所から問い合わせという名のクレーム殺到
 様々なスタジオで各事務所のマネージャー諸氏が、緊急情報交換及び意見交換
・一旦バラされたうちの何人かが「別役で?」とあらためてオファーを受ける
 殆どが「前回と同じ役でなければ出演しない」と断る
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 23:28:56 ID:pl/0zzYa
219 :声の出演:名無しさん:2009/04/27(月) 21:54:56 ID:4MfTCVS20
・主要以外の登場人物について、キャスティングが難航
 なぜなら、スケジュールに押さえをかけるのに必要な常識的な日程を遙かに超えているから、まともな役者が集まらない
・一旦スケジュールをバラした声優さんの中で主要キャストではない役(例えばスロウスやタッカー)を、再びキャスティングする
・ヒューズの出番は当初第4回までの予定だったため、藤原氏も再びキャスティングされる
・11月初旬、揉めに揉めたトラブルの矢面に立たされた、本来何の責任もない三間氏が、各事務所に三間氏個人名で謝罪文を出す
・置鮎氏、スケジュールをバラされるにあたって「イメージに合わない」と言われたことを腹に据えかね、ラジオで怒る
 (旧作を演じた声優に対して非常にに失礼な断り方)
・朴氏、某現場で「こんな状態で演りたくない」と荒れるも、旧作出演で新作に出ない某氏と某氏と某氏になだめられる
・いつ決定したか正確には不明だが、新年早々三木氏がとうとう説得に応じ、大佐役に決まる
・2月より収録開始
・三木氏、イベント出演に「自分は出るべきでない」とごねるも、最終的に応じる
・放送開始して現在に至る
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 00:22:43 ID:MD3OWtFp
>>9
>>10
結果、寄せ集めスタッフ、寄せ集めキャスト金欲しさ丸出し。

鮎のラジオ聞いてたけど、さすがに原作のスカーでは厳しいから仕方ない。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 00:44:14 ID:p0nZvlnR
       ____
     / 入江 \      スポンサーとお偉方のみなさん!
   /( >)  (<)\     これが1期でアニメ化した際の視聴率だお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    「鋼の錬金術師」ってタイトルさえあれば
  |    /| | | | |     |     これだけの数字が見込めるんだお!
  \  (、`ー―'´,    /      だからアニメ化すればまた大儲けできるお!
       ̄ ̄ ̄            是非、もう一度、アニメ化させて欲しいお!!




==================視聴率サバイバルレース===========================

                          
       1期        2期      2期サブタイ
第1話   5.9% ○   × 3.8%  「鋼の錬金術師」   
第2話   5.6% ○   × 5.3%  「はじまりの日」    
第3話   3.7% ○   × 3.3%  「邪教の街」   
第4話   6.8 % ○   × 2.6 %  「錬金術師の苦悩」

  
====================================================================


        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: ::: :: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :: ::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 01:06:52 ID:9484KXpt
>>1乙アルケミストゥ
しかし上みたいな業界情報よく知っている人がいるなぁ…
現場が混乱してそうだとは思ってたけど、そんな荒れた雰囲気でみんなやってるのかと思うと辛いな。

しかし企画の言いだしっぺはボン酢じゃないだろ?
入江監督はじめ製作スタッフだってどっちかといえば業界の被害者なんでないかね。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 01:24:25 ID:1rObb+BH
正直スタッフの事なんてどうでもいい

少なくとも今は楽しめてるから
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 01:24:32 ID:p0nZvlnR
朴の演技が2期で下手になった理由は、
単に1期で最高の演技を出し切ったのにまた同じ台詞やらされることで
テンションが下がっているだけでなく、現場の空気の悪さもあったんだな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 01:47:13 ID:1rObb+BH
演技指導の違いじゃねえの?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 01:52:32 ID:ySaX0O8N
現場が大変でも作品自体は面白いから別にいい
声も皆合ってるし。変更は成功。ただ言い出した人以外が名前出して謝るとかは何だかな…
混乱させた本人が出て来ないとただの思い付き感がな…三間さんよく頑張った
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 02:03:42 ID:yHF/qLGk
つーか大元は

>・10月初旬になって突然、「前作の出演者をシャッフルして、別の役にキャスティングする」という珍案が飛び出す

こんなこと言い出した馬鹿のせいじゃんw 誰だよw
ここでトラブらなかったら、普通に1期のキャストのままで通せたんじゃん
オファーの時点では1期の声優に打診してあったんだから
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 02:10:10 ID:Ytbdyip4
前スレを埋めてから来なさい
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 04:31:45 ID:1nifN2pU
その前スレ今ごろ1000とり合戦する頃合いなのに誰も埋めないね?
別の魂が定着された器(キャラクター)なんて観ないけど!
前期後期の声優さんたち被害者なのは充分わかった。
もう入江が干されるのを待つだけ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 06:35:45 ID:UAEA6tAv
内海さんを罵倒するお姉さまを誰がやるのか気になる
現場を想像するだけでゾクゾクするわ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 07:20:31 ID:K6mq7fpU
フールメタァァァルゥアルケミストゥ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 07:22:49 ID:NmPAu3sN
>>9-10は愚痴スレに貼られたヤツのコピペだけど皆釣りだって言ってた
矛盾点も指摘されてたし
マジで業界人なら匿名掲示板なんかで内情暴露したら即クビだろ
てかなんで今更この話題?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 08:24:08 ID:gcjiPl2a
マジで業界人なら内情暴露するのに匿名掲示板使うしかないだろ
まさか自分のブログで正々堂々と暴露しろと?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 08:40:08 ID:9n/Tqwj7
>マジで業界人なら匿名掲示板なんかで内情暴露したら即クビだろ
本物の業界人のマジバレは2chでは実際に何度もあったのに何を今更・・・
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 08:49:02 ID:Wcx2ZfzM
矛盾があるって部分は都合よくスルー?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 08:58:38 ID:9n/Tqwj7
どう矛盾してるのか具体的に言ってくれないと反論ができないじゃないか
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 09:53:40 ID:I7iZWq5O
ID:XM51XqJ8
こいつは雑魚
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 09:53:42 ID:VLGSTaCk
けいおんはまだしも咲よりスレ伸びてないってどんだけねらーに人気ないんだよ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 10:06:00 ID:ySaX0O8N
嘘なら嘘で安心できるが
とにかく一年楽しめれば内情は気にしない
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 10:07:10 ID:UMkbHXjJ
>>29
ねらーに人気がある≠世間的に人気がある
これを忘れるなよ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 10:08:23 ID:ySaX0O8N
アンチスレ覗いたけど
あそこアンチスレじゃないよね
原作厨の溜り場な気がする
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 10:09:03 ID:VLGSTaCk
>>31
ああttが異常なスレの伸び方したのにDVD爆死したり
ほとんど話題にならなかった野木坂が売れたりしたのは知ってるけどさ
でもファン層が違いすぎるなあと
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 10:20:04 ID:6gn4EgwF
前スレ、やっと埋まりました。
埋まった時間の記録。
>>1
放送後一息ついた後のスレ立ての参考にしてください。
今回は少し早すぎるタイミングでした。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 09:52:22 ID:+28Nf29e
1000なら打ち切り
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 10:45:16 ID:sIFTzY3j
今日も死人が出る話みたいだから楽しみ。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 10:52:22 ID:I7iZWq5O
今のとこ2期は神
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 11:05:07 ID:yU5L3mZK
ニーナとヒューズの話は親子で見れない
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 12:03:53 ID:cN9gMTHQ
スレ数も伸びないし視聴率も悪い
これはどういう事なんだろうな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 12:12:48 ID:mzwfzpkL
今日の5話はゴルフにより30分遅れの17:30から
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 12:12:53 ID:gcjiPl2a
DVDが売れれば無問題
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 12:14:03 ID:doESJ6Zl
日曜日って結構忙しいんです
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 12:22:42 ID:qewhJVHg
Gyaoで見てきた
炉李とわんこが無茶苦茶かわいかった・・・orz
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 12:34:06 ID:cN9gMTHQ
DVDはどれくいらい売れたら合格点なんだ?
15000くらいか?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 12:40:47 ID:BHQwawFk
ソウルイーターくらい売れればいいんでない
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 12:41:29 ID:MD3OWtFp
鋼だし1万いけば合格。
46神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/03(日) 12:50:21 ID:I7iZWq5O
よく売れてるギアスが2万だっけか
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 12:55:51 ID:9n/Tqwj7
一万程度で枠代・宣伝費・制作費などの元を取ることって可能なの?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 12:56:07 ID:7CED0QXJ
BD合わせたら4万近く売れてる
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 13:00:21 ID:j0jmQeFm
>>47
無理
50風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2009/05/03(日) 13:09:15 ID:mZLiH2vh
世間での評価は上々だよね
51神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/03(日) 13:12:09 ID:I7iZWq5O
なんさんアンチの勢いがいいんだよなぁ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 13:35:50 ID:VLGSTaCk
鋼なら2万はいかないと失敗だろ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 13:48:34 ID:Wcx2ZfzM
アニメは1万いけば成功らしい。今は景気とか考えてもそんなにハードルが高いことはなさそう
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 13:52:18 ID:2IwSA52o
スカーの三宅配役が神すぎてかえって反応が無い気が…
とあるblogで指摘されてたが入江版スカーは胸元はだけすぎて胸筋丸見えになってる
原作ではそうでもない(入江版ではTシャツのスリットがでかくなってるから)

ナイス筋肉
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 13:53:41 ID:5AQYeMZv
成功か失敗かは製作側が見込みの売り上げを
どれくらいに設定してたかにもよると思う。

今回の力の入れ具合を見ると
かなり稼げると期待してたぽいんだけどね〜。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:00:40 ID:xlpuOMS2
なんか2chの人って評価が☆1か☆5の人に分かれるよね

それはそうと今日は5時半から放送ですTBS
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:03:39 ID:Wcx2ZfzM
二期は好きだけどそんなに力入れてるか?3話で早速下請け行きになった辺り、そこまで力入れてるようには・・
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:05:27 ID:5AQYeMZv
>>57
本編には力入れてないね。

宣伝や営業に力入れてるって事。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:10:24 ID:ev2PmBB5
>>9
>>10
コレが本当なら悪いのは三間さんや入江監督じゃなくて
最終回が近づいてきたハガレンを再び売り出したかったスクエニのせいって事でおk?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:19:09 ID:Wcx2ZfzM
>>58 あの枠のアニメってみんなそうじゃない?BLOOD+とかもやってたし。でもまあ、やっばり本編には力入れてないよなw  個人的には青空の作画を変えてほしい
61葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/05/03(日) 14:24:33 ID:YdDDyNYA
ゾイドシリーズを放送ちた方がいいんじゃね
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:31:11 ID:1rObb+BH
>>57
早い段階で下請けに回すって別によくあることじゃね?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:38:34 ID:DjTdgwsW
下請けに出してる間はお休みだとでも思ってるのかな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:47:15 ID:Wcx2ZfzM
下請けを別にしてもそんな力を入れられているとは思えない
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:53:10 ID:8rkKXTDa
>>44
あの程度しか売れなかったら関係者首吊ってもおかしくないレベルだろ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:57:45 ID:/36tHB1x
先週はアクションシーンなかったけど
今日の放送の出来次第で1期を亡き者にできるかどうかが懸かっているな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 15:01:29 ID:/36tHB1x
あと2時間半…まだかな〜
1期ではマルコーと混ぜこぜになってたし、
固まってたエドが時計の鐘で正気に戻って走り出すシーンが欲しかった
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 15:15:52 ID:fOYMhEap
ボンズ作画にしては手抜きと言われても仕方ないレベル

てか作画よりちょいちょい原作シーン削って
オリジナルシーン入れるのやめてほしい
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 15:43:20 ID:c2h5xGVD
つーかボンズの創立に関わった主力スタッフをほぼオールスターで投入してた1期に比べて
2期はクレジット見てもわかるように、ボンズでも下級戦士しか投入してないんだから
コンテや作画や演出といった、スタッフの技量で差が出る部分で劣るのはしょうがない
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:09:16 ID:qVgt76BP
>>56
忘れてた!ありv
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:10:59 ID:mChAw/l8
まったく…不能は夜だけにしてくださいね
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:12:25 ID:9Z15na6c
ノイタミナ地震アニメ…一軍
DTB二期…一軍と二軍

ハガレン…二軍と下請け
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:12:31 ID:6kk8352X
今日なにやるっけ?見なくてもいい内容なら今からちょっと出かけてくるんだけど
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:18:23 ID:cN9gMTHQ
今日は咲とシャングリ・ラがあります
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:20:09 ID:FAwajrj+
誤解・分解・再構築wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:25:33 ID:xPEx6wjd
今日の視聴率は
ゴールデンウィーク
裏がお化けの笑点

予想 1.8%

ぐらいかな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:27:31 ID:ev2PmBB5
>>76
いや1.4%ぐらいだな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:28:34 ID:udUiVKx+
早くもテコ入れの時間変更か・・・
打ち切りも近いなw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:31:35 ID:oQcjvJoL
視聴率1%台も否めないな

アニメを見るのにここまで緊張するのは
何年ぶりだろう…
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:36:22 ID:cN9gMTHQ
作品の出来はもうどうでもいいのか?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:36:56 ID:gcjiPl2a
でも視聴率の観点でいえば30分でも時間が遅い方が
視聴率は取りやすくなるだろう
82葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/05/03(日) 16:38:40 ID:YdDDyNYA
DARKER THAN BLACK2期っていつやんの
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:54:52 ID:zSEjtWim
なんか5分以内にゴルフが終わる気配がないぞ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:56:50 ID:qq0XsNdH
5時半からだよ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:58:03 ID:qGIXhsL9
ゴルフで五時半から
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:03:50 ID:KRwK76FY
なんだ。五時半からか。ゴルフが終わらんから焦ったぜ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:04:35 ID:cN9gMTHQ
>>82
エウレカや鋼のDVDやBDで資金調達してから
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:06:17 ID:Sssis8dn
秋田の実家に来てるけど全国放送だよな?
ゴルフはしてるけど
89葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/05/03(日) 17:07:55 ID:YdDDyNYA
>>87
マジかよ。 鋼がこけたら銀ちゃんの画質が ('A`)
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:09:14 ID:Lg6ifyom
17時30なの?

把握した
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:11:30 ID:F9TKARDY
おいおい日曜に移ってたのかよ!しかも5時て
いつもならまだ仕事だよ見れないじゃねーか。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:14:13 ID:nNIAxbG4
>>91
なにを今更…
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:30:07 ID:rFMi9q1E
毎日毎日シドの嘘を歌ってたら
隣人にクレームこられた…
もう少し静かにお願いしますって…
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:30:30 ID:h5qvyKP9
ドナルド・サザーランドキタ━━(゚∀゚)━━!!
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:37:09 ID:JypApXfM
>>93
・・・・・・・・・・。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:37:13 ID:h5qvyKP9
バーローwww
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:38:38 ID:/7FbKLtZ
コナン売れっ子だな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:38:53 ID:KwyBf8cQ
作画うごきまくりだな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:38:55 ID:vvuJweLj
実況すんなよ
○いおんスレみたいに止められっぞ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:39:51 ID:Ha42PWK4
実況って鯖に負荷かかるために止めるもんじゃねぇの?
なのにこの速度でも止めやがるんだよな
まぁ実況してる奴らはカスだが
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:39:51 ID:GiuC/mfy
…がコナン化してる(;_;)
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:40:00 ID:HUuXSa0f
あれ、これ前に入っていなかった?
再放送?放送事故?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:40:44 ID:fOYMhEap
>>72
ネームバリューある作品だから最初から手抜き気味なのかなぁ…
楽しみなだけにこうもわかりやすいことされると悲しいもんだ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:43:34 ID:wJaNNJaB
前回のテレビ版の続編じゃないの?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:43:59 ID:ji7BiqSv
今日なんか作画凄い。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:44:17 ID:xfUv3fLz
YUI一年ぶりの新曲…か
一年かかってこんなワケわからん曲なのか
ある意味すげーな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:47:07 ID:UtA1+Fsx
終わったな
録画溜めてたし時間のズレ気付かなかった
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:49:40 ID:h5qvyKP9
今日は迫力あるな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:51:03 ID:jmNoHxtG
これでギャグがなければなあ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:51:32 ID:HUuXSa0f
あっ、ギャグだらけで前より面白いかも?w
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:52:20 ID:5w8WKeJI
動いてるなぁ。BGMも良い
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:54:44 ID:JypApXfM
機械鎧破壊のとこだけもうちょっと重さがあったらよかったのに。
それ以外はよかった。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:54:59 ID:eA0Pvyoz
かなり面白かった
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:55:01 ID:bZOs72B2
今回は前作超えてるわ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:55:26 ID:h5qvyKP9
ハガレン始まったな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:55:25 ID:qBSzSNbm
一期よりおもしろいじゃん
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:55:27 ID:u4c96NIy
おい今日おもしろかったんじゃね?www
大差のぽんっ!って描写原作にあったっけ?
確かなかったよな?
初めてアニメ化した意味あったと思ったわ
やっぱバトルシーンがおもしろいなハガレン
中華組にも期待だわ

エドの髪の作画だけ気に入らない
なんでハボックや中尉みたいに普通にしないんだ
監督はこれ良いと思ってやってんのかよおかしいよどう見ても
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:55:36 ID:Jyro9BYn
いいじゃんいいじゃん
ギャグはもう諦めたからいいや
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:55:41 ID:Qt3NYEU5
今日は大分マシな出来だった。やっぱりボンズは動かすと迫力ある。
けど、説明台詞の多さが微妙だった。
もしかして2クールなの?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:56:04 ID:KwyBf8cQ
今日の前半ぬめぬめ動いてたな
はじめギャグうぜぇと思ってたアルに二回殴られた所の後のシリアスの所になるところも割りとよかった
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:56:10 ID:gc84DMX9
エドが腕破壊されたあといつまでも寝転がったままだったのはなんでなんだぜ?
襲いかかるスカーが変態にしか見えんかったw
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:56:19 ID:bZOs72B2
>>117
あの演出は評価に値するw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:56:30 ID:9n/Tqwj7
オートメイル破壊シーンがしょぼかったが
逆にスカーVSアームストロングの戦いが凄く良かったな

後エンヴィーがバーローにしか見えなかったw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:56:36 ID:4bOr6jVW
大佐って濡れると無能って振りして、実は水っ気ある方が強い設定じゃなかった?
漫画喫茶でパラ見だからウロだけど、確か部下の一人が敵の女に刺された辺り
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:57:12 ID:u4c96NIy
>>122
だよなw
ギャグやるじゃんw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:57:19 ID:1NElG7+D
>>117
あのポンッ良かったよなw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:57:25 ID:VIEHNzlD
やっと面白くなってきた
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:57:31 ID:eq4zA79Q
今回は良かった
バーローとかにツッコミたいがそれを入れても良かった
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:57:40 ID:h5qvyKP9
>>119
動いてるだけなら初回もそうだけど、
演出や間、見せ方で迫力が全然違う。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:57:42 ID:wR8yFZpv
復讐がくだらねえって、自分たちの一族郎党が皆殺しにされても同じこといえるのかよ主人公は
知り合いの幼女が融合されただけでマジギレしたくせに
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:57:43 ID:ditX+GDo
ギャグとテンポは微妙かもしれんがそれをカバーするくらいには面白かった
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:57:49 ID:gH9oYrk4
今日良かった。作画いいし
面白かった
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:57:55 ID:AEUyz7UF
今回は原作とほぼ同じだしかなり良かった
作画も良かったと思う
スカー、軍部面が安定してた
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:58:02 ID:KwyBf8cQ
>>124
それ油しみこませてたからじゃなかったっけ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:58:06 ID:vsHZqcXy
>>124
水素と酸素に分解してぼんっのことをいってるんだろうけど
あの場でやったら回りを巻き込むから・・・
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:58:12 ID:5w8WKeJI
期待してなかったけど面白かった!
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:58:16 ID:Ytbdyip4
>>112
確かにショボかったwww
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:58:16 ID:fOYMhEap
・スカー
原作:兄弟を探しにきた憲兵の声でエドが鋼の錬金術師と気付いた
アニメ:最初からエドのほうが鋼の錬金術師だと知ってて狙ってきた

これはなんで変えたんだろ?
あとアルのやめろー→鎧がベキベキ崩壊も無かったし
やっぱり原作からちょいちょい変更してるのが気になる
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:58:17 ID:eA0Pvyoz
>>124
水の分解は出来るけど閉鎖されて無いと爆発しないし意味が無い
ついでに大佐は火種を持ってない
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:58:21 ID:fOM+H5rZ
ホークアイがルキアだった
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:58:25 ID:HhzNqu8u
バーローエンヴィ悪くなかった
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:58:28 ID:2XKkuf3p
なんかエドが女みたいだった
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:58:30 ID:oAND5Ykr
バーロー
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:58:32 ID:FQ8fQi39
今回はよかったな
今後もこの調子だといいが…

あと国家錬金術師出撃にちゃんと銀のおっさんもいたな

>>119
いや、原作の情報量が多いので4クールでもそんなもんです。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:58:41 ID:bZOs72B2
>>130
それで神云々言ってるのが下らないと思ってるんじゃない?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:58:44 ID:8rkKXTDa
作画は別にいいが演出が酷い
相変わらず間が取れてなさすぎ
それと1話で無能ネタやったせいで意味が・・・
1話の原作食い散らかしはこれからもっと効いてくるだろうな
あと原作トレスと言われたら今度はやっつけ構図ってなんだよ・・・
戦闘後のヒューズ登場のところとか手抜きすぎ
イシュヴァールの解説のとこのしょぼさに至ってはギャグかと
147大福 ◆b7kWphh7uU :2009/05/03(日) 17:58:48 ID:4P0arbKS
ウィンリィかわいいな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:58:56 ID:8y8SR+De
今日演出いいな、絵もいい
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:59:04 ID:h5qvyKP9
井上さんと鷹森さんて声似てるね。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:59:06 ID:ePuQCT8l
>>130
他人を巻き込む復讐がくだらないって言ってんだろ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:59:16 ID:vvuJweLj
今回大佐のカッコいいシーンはアイキャッチだけだった
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:59:17 ID:+p5c6osC
予告みて思ったけどこれ母親ばっかりで父親のことにまるで触れないな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:59:20 ID:MyQkhM3v
2期組だがだんだん面白くなってきたわ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:59:22 ID:bLeF0f6f
やっとまともになった
このまま上り調子で強欲さんもで行けば
残りは安心できるのかな?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:59:22 ID:nl5RQ0be
今週はおおむね満足かな
欠けたりする要素もほぼなくやりきった感じ。この調子を維持してくれ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:59:38 ID:ny1bNHvJ
原作通りだから安心感あるな
作画と演出酷いけど
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:59:40 ID:1NElG7+D
>>138
流石に丸々やってたら尺足りなくなるだろうから
仕方ないだろう
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:59:43 ID:Ncn0Nusf
うーん…原作通りやってくれるのは嬉しいけど、
なんか前回とくらべると超やっつけ感がw
なんか黙々とこなしてるなあという印象
淡々としすぎなのかなあ

とりあえずバーローエンヴィーは良い感じ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:59:45 ID:tJljFPs5
リサの2丁拳銃かっこよかったなぁぁ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:59:56 ID:+oIcT5zk
なんというバーロー
スカーの錬金術のときの反応光青いんだね
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:59:56 ID:jmNoHxtG
ママの声と唐突に現れるスカーに笑った
作画はこのクオリティで最後まで行ってくれたらいいんだが
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:00:02 ID:bFzqQjtk
もしかしてEDのイラストって
旧作のを踏襲してる?
構図とかたまににてる気がした
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:00:14 ID:u4c96NIy
>>138
憲兵顔面グチャ!がやばかった?
でも前回やってるしなぁ
まぁ別にあれでいいんじゃないか尺的に
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:00:17 ID:nLW5iTrf
今回は面白かった
1巻辺り3話のペースで進めてんのかな?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:00:22 ID:K0PLyV/A
毎週5時から録画予約始まるようにしてから録画出来なかった・・・'`,、('∀`) '`,、
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:00:23 ID:OQX3R7Lh
機械鎧破壊シーンがあっさりしすぎだろ・・・
それ以外はまあ及第点かな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:00:39 ID:xVpqybCZ
エンビー良かったwwバーローに聞こえなくてよかった
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:00:42 ID:HhzNqu8u
オートメイル破壊が地味だったが
無能大佐は良かった
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:00:44 ID:KwyBf8cQ
>>142
惚れたかい
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:00:44 ID:uBlDIayg
面白いんだけど、疲れるな
もっと歩きカットが欲しいところではある、スカーワープしすぎだし
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:00:55 ID:ZQt4FJtr
次回はマルコー登場か
戸谷公次氏は亡くなってるし、誰が演じてるんだろう…
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:00:55 ID:5Ipe/Nqo
なんかスカー迫力ないな
水島版の破壊演出みたいなのがなかったのが残念
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:01:00 ID:7VMMwv4s
しばらくはおさらいダイジェストと割り切った。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:01:04 ID:AEUyz7UF
>>152
意味がある
じきに触れるよ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:01:11 ID:1NElG7+D
エンヴィー違和感無かったね
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:01:14 ID:DjzcI7iC

結論。

二期は余計なことしないで、原作をそのままアニメに起こす作業だけやってりゃ面白い。


以上。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:01:20 ID:VXzzTJz8
低クオリティでもいいから前のと同じ部分は早めに終わらすつもりなのかな?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:01:21 ID:SONkejkn
大佐の声ちょっと変わった?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:01:23 ID:gH9oYrk4
中尉たまらん(*´Д`)ハァハァ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:01:28 ID:0TSGsABK
今日面白かった
いきなり母さんでてきてビビったぞw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:01:30 ID:nY+Awh1f
面白かった!
アルとスカーとアームストロングが良いな、こいつらの戦闘シーンもっと見たい

主人公の(鬱)シーンは少なめにしてくれうっとうしいから

182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:01:44 ID:gc84DMX9
>>161
あのスカーの登場の仕方は笑うよな
気付いたらそこにいるんだもんよ
失敗ママンの声はオカマみたいだった
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:02:07 ID:gcjiPl2a
う、動いてる?
この1枚絵の止絵連発がか?
人物アップ→ぴくりとも動かず
室内はまるで銅像のように動かない人物たち
もしかしてアニメ見るの初めて?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:02:08 ID:0bNtCsrF
初めて見たけど面白かった
原作通りやるのかな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:02:10 ID:vsHZqcXy
>>167
むしろディランドゥに聞こえた
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:02:15 ID:h5qvyKP9
なんでエドはスカーにあんなに戦慄してんの?
初回では国家錬金術師や前々回はマッチョ教主と余裕持って戦ってたのに。
それだけスカー、というか分解する能力って強いの?
そもそも錬金術師って分解→再構築は出来ても分解のみは出来ないん? どういう理屈で。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:02:15 ID:iKt3K92C
グラトニーはロイドさんそのままだけど好きだな〜w
エンヴィーはバーローそのままじゃねーかw好きだけどw
オートメイル破壊はもっと絶望感がほしかった
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:02:17 ID:+p5c6osC
>>174
やっぱキーキャラなのか
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:02:46 ID:MD3OWtFp
スカー唐突登場、エドを錬金術師と知ってるの笑った。
オートメイル破壊とリザの回し蹴りが一期よりショボイ。
190大福 ◆b7kWphh7uU :2009/05/03(日) 18:02:50 ID:4P0arbKS
エンヴィー頭身上がってなかったか?
声は違和感なかったな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:03:00 ID:rl5VsADt
今日は面白かったな!
作画と音楽と演出が最高に合ってた!
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:03:00 ID:lpELL+Pm
>>182
背景に馴染んでたもんな
どこから話聞いてたんだ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:03:07 ID:HhzNqu8u
さて、実況でろくに見てなかったから
録画したやつまた見るか
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:03:08 ID:39NGWzKB
まぁまぁ
スカーは1期より良いな、三宅合ってる
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:03:10 ID:9n/Tqwj7
イシュヴァールの説明がなにげに原作から改変されてるな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:03:19 ID:xfW0D3BJ
次回は対ホムンクルス最強のあの人か
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:03:23 ID:beX6eKvz
エドの腕が壊れる所があっさりし過ぎだろ
原作の見せ場なのに
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:03:32 ID:VXzzTJz8
エンヴィーはコナンすぎた
あの人演じ分けまったくできないのな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:03:32 ID:2XKkuf3p
錬金術って片手じゃ出来ないものだったっけ?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:03:40 ID:pg7QbuTw
マルコーの登場早いね
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:03:44 ID:xVpqybCZ
>>182
母さんの声は失礼ながら笑ってしまった
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:03:46 ID:KwyBf8cQ
>>183
Aパートなに見てたの?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:03:56 ID:+sEDTDbj
>>186
スカーの体術は多分作中トップクラス
分解自体は特別強いわけじゃない
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:04:01 ID:llmXXCwV
やっぱり普通に総集編だな
あとギャグを合間にいれるとテンポ悪いから入れないでくれ
うざいし
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:04:12 ID:u4c96NIy
>>186
スカーは文字彫ってるから練成人もエドのパンってモーションもいらないし
触られたらアウトだからじゃね?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:04:26 ID:7wNCHBgS
エドって無敵かと思ったらもう負けてんの
せめて1クール終わるくらいまでは超人で居させてやれよ
主人公が無双するアニメじゃないのこれ?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:04:35 ID:TuM/ETwg
ロイドさん…
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:04:48 ID:46BAuheV
やばい今回は確実に良かった
鋼始まったな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:04:58 ID:WOKWY3hk
>>183
そうだよね・・・このアニメ見るの初めてだけどいつもこんな感じなの?
一枚絵(しかも作画乱れてる)ばっかで驚いたんだけど
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:01 ID:Ps/ZgYng
無能大佐は本当に使えない男だなw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:05 ID:OQX3R7Lh
>>198
まあコナンも嫉妬なら似たような喋りでも特に違和感ないし
いいんでね?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:05 ID:5Ipe/Nqo
>>198
三宅よりマシだろ
それよりグラの中身白鳥が最高に酷いw
あの演技全部同じだろJK
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:15 ID:eA0Pvyoz
>>206
違うよ
皆で戦うアニメ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:16 ID:1NElG7+D
>>206
エドそこまで強くないよ
頭は良いけど
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:25 ID:VT04VPpm
今回は原作2話分使ったが良い編集になっていたなww
来週はマルコー&リゼンブールを詰めるみたいだけどどうなるんだろ?

機械鎧破壊シーンはもうちょっと迫力が欲しかったな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:27 ID:8g3DO9IY
今回は良かったと思う
作画も綺麗だったし演出も良かった
あとはもっと音楽強調してほしい
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:27 ID:VXzzTJz8
>>206
他の人達がチートすぎてあんま目立たないよ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:34 ID:rl5VsADt
スカーって腕以外は普通の人間なのに
リザの銃避けてたな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:34 ID:FQ8fQi39
>>188
原作通りならダースベイダー並に重要キャラ>父親
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:39 ID:YIV6TeFR
あれ? 思ったより高評価で何より
にしても原作一話分しか消化してないんだけど 尺大丈夫か?
来週は二話消化みたいだが
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:44 ID:ditX+GDo
>>206
エドは結構ボコられるぞ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:44 ID:+sEDTDbj
片腕で髪がへにょってなってるエドを可愛いと思ってしまった
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:44 ID:HhzNqu8u
>>201
同じくw
あんな良くある安っぽい加工音声じゃなく
心理君みたいにもっと工夫して不気味に欲しかった
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:46 ID:VLGSTaCk
>>198
まあ毎週毎週何年もやってたら仕方ない
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:47 ID:GyainxzU
今日は面白かった
段々良くなってきてるんじゃね?

アルがカッコ良くなったな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:54 ID:Ps/ZgYng
>>206
そういう作品ではないな原作も前作もこれも
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:55 ID:7wNCHBgS
女に不能って言われたら俺ぶち切れるけど、そーじゃないタイプの方がモテるのかな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:06:06 ID:fOYMhEap
原作でのエドの腕が破壊された時のコマ送り?みたいなシーンがちゃちゃっとされたね
漫画読んでてもあそこはてっきりスローモーションな動きで来ると思ってただけに意外
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:06:47 ID:1NElG7+D
>>218
アームストロングと互角なんだぜ
銃だって避けるさ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:07:03 ID:m/PG3fmQ
>>210
つーか雨降ってんのに何であんな勇み足で突っ込んで行ったんだ大佐w
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:07:03 ID:xVpqybCZ
>>227
許されるのは相手が中尉だからさ
232220:2009/05/03(日) 18:07:04 ID:YIV6TeFR
あー すまん勘違い 今回は二話分だった
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:07:04 ID:6gn4EgwF
水にぬれて無能ネタ、1話とかぶってやんの
1話みたいな余計なオリジナルストーリーやんなきゃいいのに
構成何考えてんだろ、原作だいなしだろ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:07:20 ID:ujHiPIGT
素晴らしい漫画展開だったな、まあこれはこれで
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:07:24 ID:11QHy+1k
それにしてもOPの親父はまるで主人公のようだな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:07:31 ID:Ps/ZgYng
>>218
イシュヴァールの僧兵は物凄く強い。あいつはその中でもエースだったぽい
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:07:43 ID:h5qvyKP9
>>206
錬金術師は基本的に普通の人なんじゃないの。
なんだか正体は解らないけど便利な錬金術を使えます、というだけで。
そういう意味ではホムンクルスの方が異質であるべきだよね。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:07:46 ID:HhzNqu8u
グラトニーの声以外違和感無かったな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:07:49 ID:OQX3R7Lh
>>221
単独でちゃんと勝ったのってランファンが最後じゃね?
んなこたないか?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:08:02 ID:JypApXfM
エドが終始女みたいだった気がするのは何でだろう。
雨の中いつまでも道に転がってて悲壮感全開になってるとこに
スカーが歩み寄るとかもうエロなのか犯罪なのかナニコレ演出が変態すぎwwww
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:08:17 ID:eA0Pvyoz
>>235
実は主人公です
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:08:23 ID:AEUyz7UF
4クールでまとまるか不安になってきた
中華組参入はいつになるかだな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:08:23 ID:Jg1zk5qc
バーローw
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:08:24 ID:u4c96NIy
やっぱシリアスシーンであのエドの髪の作画はないだろ
雨降ってるのにまったく濡れてるように見えない
オートメイル破壊シーンもあっさりと言ってるがあの髪の作画でじっくりやられてら
違和感あると思うんだが
まじエドの髪の作画だけ変更しろよ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:08:30 ID:lpELL+Pm
>>225
でも腕もげたじゃないかーは乙女チックだった
さすが釘宮
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:08:42 ID:HS86+w4F
>>183
アホか?
君のがアニメも作画も演出も知らないように感じるが。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:08:44 ID:DjzcI7iC
>>233
無能ネタだけでなく、オートメイル→鋼の錬金術師のくだりも1話でやったのを
まんま教祖のところでも繰り返してたしな。

あの1話のオリジナルはマジで必要ないじゃん。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:09:00 ID:A3lwDinn
>>183
一枚絵?普段に比べてエドの口パクとか悪夢から目覚めて頭動かす所とか
冒頭からめちゃくちゃ枚数使って芝居してたじゃん
アクションパートは言うまでもなく
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:09:03 ID:rl5VsADt
くぎゅアルは可愛いなあ
ロリザも可愛いなあ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:09:14 ID:J+OsKVvD
>>235
ホーエンハイムがロリょぅι゛ょで不老不死だったら、
電撃作品のヒロインになってたよ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:09:44 ID:rupzZa5k
>>206
エドはドラゴンボールでいえばクリリン、銀魂でいえば新八のようなもんだ
普通に強いんだけど、周りはさらに強い化け物だらけ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:09:45 ID:Ps/ZgYng
リオールの暴動が信者と脱会した連中との小競り合いからどんどんエスカレートって描写は悪くなかった
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:09:47 ID:7wNCHBgS
>>231
できてんのか?
あの二人できてんのか!?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:09:53 ID:gH9oYrk4
中尉なら言われてもいいよ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:10:03 ID:/1CwO7eG
前回、今回とだいぶよかったな。機械鎧破壊は前作と被らせない為か?

まぁバーローが気になったくらいだなwwwww
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:10:09 ID:xVpqybCZ
やっぱエドの髪の毛は違和感あるな
いつか取れるんじゃないのアレ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:10:14 ID:wW8RW6Rm
>>130
マジ切れしただけで無関係の人間巻き込んで無いだろ・・・

今日の回は原作をも超えてたから良かったよ。今日のに文句つける人間はあれだな
あまりにもレベル高すぎて理解できてないだけだ
早くも原作越えたレベルを見せてくれてるから、原作厨も静かになってくれるだろう
一期厨も大人しくなるだろうし。今年最大の名作となった
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:10:18 ID:rFMi9q1E
>>188
キーというかまあ…兄弟が探してる賢者の石そのものだから…かな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:10:25 ID:YIV6TeFR
エンヴィーの声が予想通り過ぎて吹いたw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:10:32 ID:rl5VsADt
アームストロングは頼もしいな
鉄血の錬金術師より強いかもしれない
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:10:39 ID:DjzcI7iC
>>248
あのエドが起きたところは無駄にヌルヌル動いてたな。

あんなところに作画使うくらいなら、戦闘シーンの方を1期並に動かせよ。
2期スタッフは力の入れどころが全然理解してない。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:10:48 ID:eA0Pvyoz
>>253
大佐は中尉の裸を舐めるようにじっくり見た関係さ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:10:52 ID:6bMNb1Ku
ギャグいらねえええええええええ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:10:56 ID:VXzzTJz8
>>256
エドの髪だけ違うから違和感あんだよな
どっちかに統一したらいいのに
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:11:04 ID:uBlDIayg
>>251
修行編で強くなる訳か
あと、オートメイル換装で必殺技が増える
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:11:10 ID:2X4zTkVC
動いてないとは言わないが
動かしどころ間違いすぎだろ…
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:11:10 ID:m3/soRuZ
三宅いい仕事するなぁ
スカーの威圧感がすごく伝わってくるわ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:11:17 ID:4TeiA/VJ
>>199
スカーも言ってたけど両手を合わせる事で円を作り、
それを練成陣にしてるから両手が無いと出来ない
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:11:26 ID:+oIcT5zk
>>239
ハインケル&ダリウスには単独勝ちしてたような
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:11:39 ID:Ps/ZgYng
>>260
精神的な弱さが無ければ最強かもな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:11:41 ID:A3lwDinn
>>261
戦闘シーンも十分頑張ってたじゃないか
アニメーターが若手揃いだからしょうがない
ボンズの主力ソウルイーター終わったのに全然来ないな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:12:00 ID:mOgHnlbo
エンヴィー声もっと頑張れ
エド声もっと頑張れ
ママンの練成肉片の声変えろアイキャッチの声やめろ
監督は音感センスがないのかな?

でも面白いわ
ギャグも緩急になって良い、所々笑えた
事態がひどい分だけギャグで軽くしてるようだし
それと細かい動きがすげーぬるぬるしてるけど変な動きじゃなくてイイ
この調子で頼むわ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:12:16 ID:xfW0D3BJ
>>262
間違ってはいないがw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:12:25 ID:M6F4a8G0
今回バトルが面白かったのはいいけど
あの殺し屋が正し過ぎて主人公側を応援するきにならない…
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:12:32 ID:rl5VsADt
大佐って体術は駄目駄目なんだろうな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:12:44 ID:7wNCHBgS
さらっと説明して流したけど、いくら中世風な世界観だからって軍隊が民族浄化していいのか?
ホントさらっと流してて逆に怖いんだが
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:12:47 ID:2SNeAvwm
>>268
原作でも思ったけど練成陣書いて練成しちゃいかんのかな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:12:49 ID:fA/K9yrs
スカーの変更は大当たりだ
ターミネーターっぷりがぴったり
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:12:53 ID:5Ipe/Nqo
暴動シーンとかどうでもいいとこで動かしてたな
あれをスカーとエドに振り分けて欲しかった
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:12:56 ID:4CR39gvb
>>261
プロ視聴者かw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:13:03 ID:AEUyz7UF
>>262
微妙に嘘じゃないから困る
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:13:34 ID:2SNeAvwm
>>276
アメストリスの軍部は真っ黒だし・・・・・・・・・・・
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:13:45 ID:h5qvyKP9
>>265
その内にオートメイルがエドの反応に追い付けなくなり、
駆動部を謎のハイテクノロジーでコーティングする。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:13:52 ID:0JNtvcN3
コナンの人どこまでもコナンだな
むしろコナンで彼女のすべてなんだろうな
どうしようもないな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:13:58 ID:Ps/ZgYng
国家錬金術師ってだけでイシュヴァール殲滅に係わってない連中も抹殺対象だから
やっぱテロリストに過ぎないけどなスカー
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:00 ID:+sEDTDbj
>>276
中世どころか二次大戦前後のヨーロッパがベースじゃなかったっけ?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:05 ID:J+OsKVvD
>>276
そもそも錬金術を戦争に使うのが本当はおかしい
国自体が狂ってるから気にしない
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:05 ID:YIV6TeFR
>>274
いや 殺し屋じゃないし
あまり正当性ないだろ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:11 ID:t7rhmYXf
>>271
ハガレン2話とソウル47話の作画同時進行のアニメーターいたよ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:22 ID:HS86+w4F
>>279
枚数増やしたからって作画よくなるわけじゃないよ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:29 ID:1NElG7+D
>>277
あの状況で書いてる余裕あるか?w
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:30 ID:ogcNjeAB
>>265
修行編なんてないよw
ずっとこの強さのまま
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:39 ID:u4c96NIy
>>252
あぁあそこわかりやすかったな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:40 ID:PO/mNPO4
>>212
リバイアスとブレンは違うぜ!
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:47 ID:8rkKXTDa
>>252
そうか?ラストが達観してるシチュエーションの意味がなくなってたように思うけど
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:48 ID:xVpqybCZ
>>284
サトシの人が何やってもサトシに聞こえるようなもんだ
でもエンヴィーの声頑張ってたと思う
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:49 ID:rl5VsADt
何か放送直後なのに過疎ってるな・・・
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:50 ID:yGHGUdep
今日初めて見たんだが
声変わってないのってエドアルアームストロングヒューズだけ?

エンヴィーは前の方がよかった
あの人演じる気無いだろ


内容はなんかダイジェストみたいだな
1期でやった所はハイペースで行くんだろうが

演出も上手くなく感じた
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:55 ID:eA0Pvyoz
>>277
描くにはそれだけの時間かかるし
銃突きつけてる奴が銃を取り出す準備してるのを見過ごしてやられる訳が無いじゃん
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:57 ID:8NmnFR3w
折笠中尉の声安定してない
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:59 ID:MCc6Q0qI
>>271
ソウルイーターは3月終了だから、主力級が投入されても1クール目終了前後じゃないのかな?
それとも中華が出てくるところまで温存とか。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:15:11 ID:HhzNqu8u
>>270
弱さ言うな
優しさと言え
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:15:21 ID:6bMNb1Ku
>>271
わかてが所々頑張ってたけど
作画的に見ても取り立てて凄く良くもなかったから仕方ない
よくある作画オタvs作画厨の喧嘩とは今回は違うよ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:15:27 ID:MD3OWtFp
スカーいきなり登場ギャグかと思たw 何でで始めてみたエドが錬金術師てわかるんだよ。
憲兵が知らせに来てスカーが気づく場面カットはないだろ。

一期よりオートメイル破壊ショボイし、リザ回し蹴り迫力ないし
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:15:57 ID:2SNeAvwm
>>291
いやアルの鎧を練成するにあたってってこと
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:16:04 ID:slGuU58W
>>298
大総統閣下も
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:16:09 ID:FQ8fQi39
>>292
作者が言うにはもうレベル99なんだっけ?

周りが化け物だらけなだけだな
スレイヤーズみたいに
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:16:14 ID:05Em/LWa
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:16:30 ID:/eEpQedQ
今日の内容はそこまで褒められた出来でもないと思うけどw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:16:30 ID:MCc6Q0qI
>>298
あとトリシャも変更無し。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:16:54 ID:nY+Awh1f
言葉責めの快感を知らないなんて…
ロイは内心喜んでいるに決まってるだろうが!
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:17:00 ID:uJ6MFd7P
今日は良かった、この調子で頑張ってくれ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:17:16 ID:AEUyz7UF
>>298
トリシャも変わってない
まあちょっとしか出てないが
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:17:17 ID:mChAw/l8
>>262
それって何巻?買ってくる
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:17:57 ID:wW8RW6Rm
>>304
あの時間帯じゃあのシーンはカットするの当然
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:18:01 ID:/E4VbqnE
今日ってゴルフで放送ないんじゃなかったっけ…
あれ…
俺泣いていいの?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:18:02 ID:E9I17PVk
>>309
なんで?良かったじゃん
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:18:08 ID:Ps/ZgYng
前作でもやってるとこはそうそうに切上げてはやくその先に進んで欲しいものよ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:18:08 ID:/36tHB1x
※やってはいけなかったところ
・「お母さんはちゃんと作ってくれなかったのね」がギャグっぽい。声を変えるな。グロくてリアリティのある描写にしろ
・俺は「足がうごかねえ!逃げなきゃ!」から時計のゴーンで正気を取り戻して走り出すシーンが欲しかったんだよ
・スカーの破壊エフェクトは青じゃなくて赤じゃないとイヤ
・機械鎧が吹きと飛ぶ絵がショボすぎる。やる気あんのか。1期を超える気じゃなかったのか
・釘宮の声が少年っぽすぎる。1期みたくもっとロリっぽくしろ
・「万国ビックリショー」でのヒューズがなんで半分切れてんだよ
・「このバカ兄!」をギャグタッチにするな。しかも手抜きでやんな。テンポがメチャクチャすぎる
・「だからあの兄弟の絆は強い」をカットするな
・今からでもグラトニーの声変えろ、今のヤツでなかったら誰でもいい

※よかったところ
・夢の中でニーナが出たところ
・エンヴィーの変身シーンは今の方がいい
・スカー登場〜「あんた何者だ!?」までの演出はまあまあよかった
・スカーの声はいい
・大佐のポンッはよかった
・「ニーナのような子を〜」が入ってたのはよかった
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:18:14 ID:6gn4EgwF
スカーの登場の仕方は変だったなぁ。確かに。
なんかエドアル一向に溶け込んでたし、仲間なのかよっって感じした。
原作や一期で予備知識を得ていることを前提にコンテ切ってるのかなぁ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:18:26 ID:FjqWAetg
スカーの錬成反応が赤色じゃなかった・・・・
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:18:29 ID:2X4zTkVC
>>315
前の話で似たようなシーンやってるのに?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:18:44 ID:eA0Pvyoz
>>314
15巻だ
言っとくが実際の描写はされて無いからなw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:18:48 ID:VT04VPpm
>>307
力的はLv100でっせ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:18:56 ID:/36tHB1x
なんかテンポがメチャクチャで付いていけない
伸ばすべきところを伸ばさないで
伸ばさなくていいものを伸ばしすぎる
見てる方ちゃんと考えて作ってるか?

とはいえ今日はだいぶマシな出来だったね
この調子が続けば1期を亡き者に出来るだろ
最後までこの調子なら、な

>>171
マジか

>>206
原作ではグリード戦まで負けっぱなしだよ
これからもだいぶ負ける
原作で自分でも「負けっぱなしって」言ってるw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:19:38 ID:/eEpQedQ
>>317
君と同じ感想ではないだけです
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:19:40 ID:xfW0D3BJ
>>314
直接的な描写はないぞwしかも卑猥な理由ではない
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:19:51 ID:wW8RW6Rm
>>316
先週放送中にちゃんと5時半からと書かれてたのを
見逃したのが悪い
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:20:02 ID:E9I17PVk
>>325
1期なんてグリード編から亡き者になるの決定してるじゃん
中華編でももう1期なんて忘れられてるだろうな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:20:16 ID:5Ipe/Nqo
>>321
そこは欲しかったな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:20:41 ID:J+OsKVvD
鰤なんとかってアニメに、史上最年少隊長役でエドが出てるが、
腐の人気がすごいだけでめちゃくちゃ弱いのに比べればエドは遙かにマシ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:21:04 ID:VT04VPpm
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:21:13 ID:Ps/ZgYng
スカーが強そうなところは無条件に評価できるな
前作はあの弱弱しい感じが最後まで受け入れられなかった
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:21:31 ID:lwCllFWm
アンチ大暴れ プッ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:21:39 ID:yGHGUdep
>>320
同意
やっぱり演出がイマイチだったなあ
強弱の付け方にすごく違和感がある
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:21:47 ID:U6qAWh/T
1期に比べてかなり展開が早い
作画は良かった
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:21:59 ID:h5qvyKP9
>>292
この物語は余り主人公サイド強くてもダメだな。
あくまで錬金術を使うのは普通の人間で、術を使ってはいるものの謎であり、物語の核となる錬金術の謎を
主人公が追う(身体を取り戻す)というのが動機と進路になってる。
誰かが言ってたけど少年冒険譚のストーリーラインだから、主人公サイドは知恵と勇気で戦うのがいい。
その対象としてモンスターであるホムンクルスが重要で、ホムンクルスが強力であり錬金術師が強すぎないレベルでないと
知恵と勇気で戦えなくなる。ただ単に主人公や錬金術師つえーになって。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:22:08 ID:fOYMhEap
どうでもいいシーンをぐにぐに動かすことで「今回は作画が良かった」と印象付けさせたかったんだろうか?

今のスタッフも頑張ってはいるけどやっぱり普段のボンズ作画の鋼が見てみたい
1期見てないだけに今後に期待
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:22:11 ID:tJljFPs5
>>186
能力というより、最初に目を見た時に気押されたんだと思う
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:22:13 ID:cNtwIyCY
展開が読めててさらにキャストに違和感あるとか。さすがに飽きた。
リメイクする意味が分からない。アルは変わらずアルだったからよかったけど。
いっそ、外伝のほうがよかった。いまから方向性変わるのかもしれないけど。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:22:15 ID:ekPIMVsv
原作のほうがよっぽどアニメっぽいと思うんだが
FA版はテンポ悪すぎ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:22:17 ID:wW8RW6Rm
>>322
前の話ってのが良く分からないからなんともいえないが
原作のを見る限り、無関係の人間が顔グシャは放送するのは難しいと思う
深夜枠ならやれたと思うが
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:22:32 ID:mOgHnlbo
おいおい中尉に不能とか言われたら最高だろ
マジで不能でも復活しちゃうだろ

だが不能ではなく無能だ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:22:34 ID:VXzzTJz8
どうせならもっと早くすっ飛ばしてくれていいのにな
ちょっと中途半端
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:22:42 ID:ny1bNHvJ
ソウル終わったら作画良くなるんじゃなかったのかよ!?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:22:52 ID:fkngXFl/
今日も全てにおいて糞だった
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:22:54 ID:A3lwDinn
>>303
一期はまじでスーパーアニメーター揃いで
若手より中堅〜ベテランが主力でやっていたから
一期のアクションと、今回のFAのアクションの作画レベルを比べるのは酷だと思う
だからソウルの主力がFAに早く合流してくれりゃいいのになと思うんだ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:23:02 ID:mChAw/l8
>>323
>>327
_ト ̄|○マジか…
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:23:19 ID:F7RLDJqV
今週はギャグとシリアスの比率が良かった
いつもこれくらいでいいよ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:23:32 ID:/36tHB1x
>>250
そんなキショイ友達にしかウケない作品じゃ
今ほどの人気はねえなw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:23:37 ID:MD3OWtFp
どうでもいいオリ演出いれて大事な部分カット。
どうでもいい部分に作画使って使ってほしい所に使わない 。

そんな二期スタッフです。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:23:39 ID:5Ipe/Nqo
>>347
そういう事情があるのか
FAは苦労してんだな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:23:51 ID:HhzNqu8u
>>319
概ね同意
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:23:59 ID:xVpqybCZ
>>348
掲載誌ガンガンでも鋼だからな・・・
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:24:06 ID:2rz/LhNZ
寝坊したぜ…orz
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:24:08 ID:sIFTzY3j
テンポが速いせいか、スカーの分解が何気ない。
スカー「俺にとっては軽いジャブみたいなものですが何か?」
みたいで怖い。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:24:39 ID:Ncn0Nusf
ま、それでも1話2話3話とくらべるとまだまだマシな出来なのが、
ある意味悲しいところだw
とりあえず作画には目をつぶるから演出はもうちょっと頑張れ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:24:52 ID:U6qAWh/T
>>338
動き回る、というより止め絵が落ち着いていていいと思うけどな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:25:08 ID:Ul2K5uxq
アル可愛すぎワロタw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:25:22 ID:HhzNqu8u
>>342
正直そういう理由じゃないと思うぞ
その程度の事気にしてたらこのマンガ映像化しようと思わない
361葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/05/03(日) 18:25:30 ID:YdDDyNYA
>>348
おまい、ちんこたってるぞ ('A`)
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:25:31 ID:LV6Q7aP4
>>228
エドにとっても、見ているこちら側にとっても衝撃的なシーンなのに、あっさりと見事に手抜き状態に流されたね。
緊迫感とか全然伝わってこないし、構図とかも画面切れしたような中途半端な感じ。
そこいくと、やっぱ水島監督は違うよ。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:25:36 ID:lpELL+Pm
>>319
スカーはやっぱり赤がいいよな
他の錬成と違うって演出してほしい
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:26:25 ID:/36tHB1x
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:26:59 ID:j6B6C3Xu
前の同じ原作回と比べるとちょっと物足りなかった
飛ばしてるからしょうがないけど
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:27:05 ID:hWlHsc7i
>>253
知らなかったのか?
二人のときはリザって呼んでるらしいぞ?




嘘だけどな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:27:16 ID:/36tHB1x
>>310
フネさん
タッカー
グラン准将
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:27:19 ID:D1LuqK10
今日は面白かったな
ずっと今日くらいでやってほしいもんだ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:27:52 ID:1NElG7+D
>>364
持ってくる絵に差がありすぎませんか?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:28:24 ID:FAwajrj+
今回破壊の右手じゃなかったんだな
EPG先週はそうだったのに
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:28:37 ID:7wNCHBgS
>>368
バトル興奮したよな
先週みたいな鬱話いらね
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:28:37 ID:2OBFC/oS
今回も良かったって言ってる人多いみたいだけど、そんなに良かったかな?
スカーの登場唐突過ぎるし、エドがスカーにビビるのも早過ぎた
ギャグマンガとしてなら面白かったのに、むしろシリアスなシーンがギャグの
邪魔しているように感じた
まあ、大佐の雨の日は無能も2回もやられると、むしろオツムに問題あるんじゃ…
と思ってしまうがw
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:28:45 ID:ckRaxLSn
1期の方が面白かったなあ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:29:37 ID:xfW0D3BJ
>>366
そんな手にはエンヴィーしか引っかからん
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:29:41 ID:YIV6TeFR
>>371
俺の記憶だと先週みたいな話これから一切ないよ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:30:08 ID:Qb6wAVdi
腕壊された直後のエドが原作以上にビビリ過ぎヘタレ過ぎ
助けが来てもいつまでも寝ころんでてよっぽど殺されたいのかと思った
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:30:09 ID:E9I17PVk
>>373
1期は初見だからある程度初見補正されるからじゃね
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:30:12 ID:DjzcI7iC
>>368
今日のは基本的に原作まんまで、余計なオリジナルやってないからな。

つまり、原作2期スタッフが余計な手を加えずに、ひたすら原作をアニメに起こす作業だけやってれば
2期も面白い、って結論が出た。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:30:41 ID:h5qvyKP9
ラストは旧作よりエロエロねえさんになってるなぁ。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:30:41 ID:6bMNb1Ku
>>347
何でソウルに注力して鋼はこんなんなのかわからないw
後で合流するのかな?しばらく暇だな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:30:44 ID:5Ipe/Nqo
>>372
疑問なんだけど、なんで大佐はあんな自信満々で突っ込んでいったんだ?
一話でびしょぬれ状態じゃあの練成布みたいなのが使えないって描写してたのに
もしかして天然キャラってことをアピールしたいの?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:30:48 ID:eLcKD+WY
スカーの声と演技がシブくてよかった
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:31:02 ID:n8+QtBbM
くぎゅううううううううううううううううううううううううう
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:31:14 ID:DX3Q7zRx
>>366
本誌を読んでる人間にしか分からないネタをw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:31:35 ID:DjTdgwsW
賢者の石使ってると光が赤くなるからスカーの差別化無しはしょうがない
他の錬金術師よりむしろスカーの方が純正だけど
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:31:48 ID:9n/Tqwj7
原作&一期では派手な演出だったオートメイルの破壊のシーンがしょぼかったは残念だが
一期のアームストロングVSスカーが静止画の連発だっのにくらべて
二期の動きのある戦いをするアームストロングVSスカーが見れるという利点があるぞ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:31:55 ID:xfW0D3BJ
今からイシュバール殲滅話が楽しみだ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:31:59 ID:zSEjtWim
原作って酷いんだな
変なところにギャグ挟むのは原作どおりなのか…
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:32:09 ID:KwyBf8cQ
>>372
>スカーの登場唐突過ぎる
先週いちおう複線あったよ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:32:18 ID:JypApXfM
なんで機械鎧破壊をあんなにあっさりとヘボ演出で流したのか…
今回わりと動いてたのに。

なんか肝心なとこいつもハズすよな。なんでだろな。感覚の問題?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:32:23 ID:YIV6TeFR
>>381
やッぱあの一話はいらねーな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:32:43 ID:mTkim+0M
>>348
中尉の背中みたいなら14巻おすすめ
大佐がみてるわけじゃないけど
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:32:46 ID:/36tHB1x
>>329
してねえよ原作厨www
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:32:58 ID:h5qvyKP9
>>371
鬱があってバトルがそれを晴らしてくれるからスカッとする
どちらも必要
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:33:27 ID:t7rhmYXf
水島スカーは右手が賢者の石設定だったからな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:33:33 ID:MD3OWtFp
>>386
静止画連発w

見直してこい
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:34:00 ID:0DQHLj7R
今回の話はバランス取れてて良かった
このままのテンポでやって欲しいもんだけど
来週出るね、ウィンリイ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:34:02 ID:TuM/ETwg
二期のほうが原作ぽくて好きだ
早く中華組来い
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:34:04 ID:gH9oYrk4
1期でやってない所から本番なんじゃね?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:34:10 ID:J+OsKVvD
一期はイズミが出張るあたりからまじかるぽかーんな事は変わらない
具体的にライラ再登場のあたり
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:35:16 ID:IkVhF1wl
来週はリゼンブールなんだな。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:35:37 ID:OdeE9P1V
一期の方がストーリーや演出に筋が通っていたようなきがするな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:35:37 ID:DjzcI7iC
>>347
1期のメンバーは、ボンズの立ち上げに関わったスタッフがほぼオールスターだからな。

なぜ2期はこんな雑魚スタッフしか使わないのか理解できない。

2期でまともなスタッフって、千住とかボンズとは関係ない外注のスタッフくらいじゃん
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:35:50 ID:7wNCHBgS
>>394
そーいう方向の重い話はいいけど、先週のはやり場が無い、解消しようがない鬱話だもん
あんなの誰得なの?
405葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/05/03(日) 18:36:06 ID:YdDDyNYA
前と比べると書き込み数が激減ちたね。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:36:42 ID:Xfq0bGC3
1話はこういうアニメをやりますよという紹介プロモ。
いわゆるパイロット版と割り切ればいいんじゃないの。

尺がないからエピソード詰め込むのも
今日はいいほうに生かされてたな。
アクションシーンが続いたのでwktkしながら見れた。
面白かったよ。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:37:00 ID:+my+RGvS
一期見返したら
グリード初登場までしか原作進めてないんだな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:37:37 ID:DjzcI7iC
2期信者は、「1期のエドは女々しくて嫌だ」って言ってたけど
今日の話でエドの女々しさは1期越えたな。

とうとう腐に媚び始めたか?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:38:26 ID:HhzNqu8u
>>404
たった一話くらいならそんな苦いだけの話もエッセンスになる
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:39:05 ID:YIV6TeFR
>>404
現実ってそういうものでしょ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:39:51 ID:6bMNb1Ku
>>408
基本的に長髪だから弱気な表情だとすぐ女に見える
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:39:55 ID:2OBFC/oS
>>389
アルとエドの前に立つ所が唐突過ぎるかなって意味
エドにスカーの影が入ったり、スカーの出す雨音がしても良かったんじゃないかと思ってさ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:40:05 ID:vvuJweLj
鋼って半年だよな?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:40:05 ID:5w8WKeJI
何で江戸の髪だけあれなの?浮きすぎだろ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:40:24 ID:jgC5UbrQ
>>408
5話なんて1話放送前から作ってるでしょw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:40:25 ID:h5qvyKP9
>>404
アルがエドに対してそこを言及したじゃん。不幸な子を救える手段が見つかるかもしれないのに、死んでいいのかって。
そういう事があったから、エドが過去を振り返ってこれから頑張らなきゃという原動力になる。
バトルに対してもやる気が出る。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:40:25 ID:OdeE9P1V
之一期ぐらいの構成なの?
全50話位で
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:40:38 ID:Ps/ZgYng
>>389
そういう意味じゃなくていきなり画面上に現れて襲い掛かってきたことじゃね
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:40:58 ID:7wNCHBgS
>>410
アニメに逃避したいのに・・
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:41:09 ID:9n/Tqwj7
>>386
15話のオープニングが始まる前に静止画連発の戦闘シーンがある
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:41:14 ID:5Ipe/Nqo
>>408
腐に媚びたっていうか、スタッフの趣味じゃね?
水島版より意図的に中性っぽくしてるのも
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:41:22 ID:eA0Pvyoz
>>414
アルと父親もそうじゃない?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:41:26 ID:/36tHB1x
>>408
>エドの女々しさは1期越えたな。
そうかね?
どのヘンが?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:41:38 ID:mzwfzpkL
鋼に来るのはソウルのスタッフじゃなくザムドもスタッフだと
何度言わせれば・・・
中村・伊藤以外はほとんどDTB行きだよ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:41:39 ID:mTkim+0M
今回はよかった。
つってもこれが普通なレベルな気がする
でも一枚絵と同じような演出が目立つようになってきたな…
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:41:54 ID:9n/Tqwj7
安価間違えた
>>420>>396宛な
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:42:12 ID:mzwfzpkL
ザムドもじゃなくてザムドの
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:42:12 ID:VAe9Fec8
ほんとに放送後だよね?
人いないんだけど・・・
連休だからかな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:42:18 ID:/36tHB1x
>>413
5クールという噂も
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:42:26 ID:7wNCHBgS
>>416
今日の話を見た限りじゃ、そんな展開になるとは思えないんだが・・・
だってジェノサイドを平気でしちゃう軍隊の犬なんだろ? エドとアルって
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:42:26 ID:dSs0YAvG
原作のネタバレは自重しようぜ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:42:27 ID:F7RLDJqV
>>424
DTBってまたやるの?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:42:43 ID:oQcjvJoL
>>412
それ思った
なんでいんのwいつからw
みたいだった。
原作も一期も見た自分がそう思ったくらいだから、
初めて鋼みる人は予期せぬ事態に「エエエw」だっただろうな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:42:55 ID:JypApXfM
>>423
狙ってるかのごとくいつまでも地面に寝そべってるあたりとか
すぐびっくりするところとかしょんぼりするところとかポカーンとするところとか
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:43:20 ID:+my+RGvS
ハガレン一期では原作7巻までしか消化してないから
13話までに追い越しそうだな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:43:34 ID:J+OsKVvD
>>430
お前もう種死でも見ればいいじゃん
主人公(のようなもの)が無双するのが見たいんだろ?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:43:36 ID:6bMNb1Ku
>>424
中村伊藤来たら呼んでくだしゃい
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:43:41 ID:VT04VPpm
>>432
ヤンガンでなら漫画版をやるらしいぜ
2期やるかどうかは不明

スレチでスマソ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:43:51 ID:2IwSA52o
入江版スカーは最初からエドの顔を知ってるのな
原作じゃグランの後を尾けて闇討ちしてるくらいだし、
ある程度国家錬金術師の人相は写真見るなり噂で聞くなりして押さえてるって解釈した
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:43:53 ID:FQ8fQi39
>>408
原作通りなら終盤までウィンリィが押し掛け的に積極的に顔出してくるよ
嫁ですが何かと言わんばかりに
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:44:07 ID:KwYYvjhy
>>432
今頃になってヤンガンで新しくコミカライズが決まった
2期のフラグって言われてる
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:44:19 ID:8rkKXTDa
>>424
その二人は?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:44:29 ID:JypApXfM
ニーサンの濡れ場が長すぎたというか多すぎた。
あとアルに掴まれて逆さ吊になったとこで髪が落ちないかハラハラした。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:44:33 ID:DjTdgwsW
>>425
一枚絵と同じような演出ってなに?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:44:50 ID:YIV6TeFR
>>419
てかむしろ現実の方が唐突で救いようのないこと多いし
アニメの鬱展開なんて所詮フィクションなのでどうということはないだろ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:44:52 ID:TuM/ETwg
>>428
ギアスですら連休中は人少なかったから仕方ない
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:45:19 ID:5Ipe/Nqo
>>424
>ザムド
あわわ……
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:45:39 ID:6bMNb1Ku
>>428
空気化ダメ絶対
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:45:46 ID:/36tHB1x
>>329
原作厨の醜い主観はみっともないぜ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:45:58 ID:Ps/ZgYng
>>441
岩原本人が漫画てがけるってのはうれしいねえ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:46:14 ID:1rObb+BH
>>447
いや作画面でいえばかなり心強いだろ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:46:22 ID:QQxQbmG0
>>417
5クールと噂
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:46:35 ID:Xfq0bGC3
>>433
かえってターミネーターのようなスカーの不気味さ&強さが強調されてよかったじゃんw
いまのスカーはまだ復讐の鬼だからな
いきなりキター!!!ってびっくり演出で不気味さ出てていいんじゃないかな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:46:53 ID:YIV6TeFR
>>446
まあ まだインフルエンザ上陸してないからなあ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:47:43 ID:DjzcI7iC
さてさて、今週は一体、どこまで視聴率下がるんだろw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:48:14 ID:QQxQbmG0
一期で糞だったグリード編以降からが本番だな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:48:17 ID:Ytbdyip4
>>319
>>「だからあの兄弟の絆は強い」をカットするな

あれは少佐に説明するシーンだから来週くるかもしれんよ
少佐が感動して護衛を引き受ける
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:49:19 ID:5Ipe/Nqo
ほんと人いないな……
プリキュアより遅いとかどういうことだよ
放送直後じゃ連休中とか関係ないだろ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:49:33 ID:7AnYmMd4
>>452
5クールだったのか・・
1年以上やんのか?
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:49:49 ID:OdeE9P1V
>>446
みんな見栄張って書き込まないんだと思うよ
ROMってる奴多そう
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:50:06 ID:J+OsKVvD
このスレまったりしてていい感じだよ

放送中のみなみけおかえりスレとか宗教だったろ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:50:08 ID:jgC5UbrQ
>>433
そもそもスカーは神出鬼没だろ
軍部に目撃されたのも今回が初めてなぐらいだし
グランを待ち伏せられるなら
昼間の公園で黄昏れてるエドの背後に立つくらい雑作もない
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:50:24 ID:J+OsKVvD
おかえりじゃねーやおかわりな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:51:39 ID:eA0Pvyoz
>>458
勢いの計算の仕方って知ってるか?
このスレいつ立ったのか知らないのか?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:51:52 ID:YIV6TeFR
新作が本当の意味で新作になるまで.たぶんあと二ヶ月
長ぇ・・・
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:52:25 ID:/36tHB1x
>>456
だが原作者からも太鼓判を押された後半の良さが理解できなかったお前も
存在だけでも糞な後半に感謝しなければならない
あの後半があって完結し世間に名をとどろかせDVDも平均36000も売った
もう一つのハガレンとして名を刻んだからこそ今回2期が存在するのだから
ヒューズ死亡時点で「俺たちの戦いはこれからだ」ENDだったらこうはいかない
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:52:34 ID:h5qvyKP9
>>462
普通なら指名手配犯としてはあの顔が目立つから、ステルス能力が高いんだな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:52:40 ID:mTkim+0M
>>444
口と目のアップが結構多い気がしたんだ

469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:52:48 ID:mzwfzpkL
>>442
何処に行くかわからない
鋼に来る可能性は高いと思うけど、仮に来ても数ヶ月先かと
鋼のようなアニメ1話作るのに約3ヶ月掛かる上に、1年物だと
スケジュールの遅れをを計算して、何話か先行して作り貯め
てるから
ソウルの場合、1話放送の時点で既に10話ぐらいまでを作ってた
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:53:27 ID:5Ipe/Nqo
>>464
は?
放送直後に新スレ回らないのが低速じゃないってことか?

471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:54:00 ID:oQcjvJoL
>>453
>>462
そう言われてみればそうだなw
たしかに不気味さが引き立ってた!

でもせめてエドの上に影が落ちたりするくらいの演出は欲しかったな…
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:54:12 ID:DjzcI7iC
>>462
ていうかグランって原作ではやられても仕方ない状況だったが
2期じゃ普通に実力でスカーよりはるかに下になってしまったが、大丈夫か?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:54:13 ID:TuM/ETwg
>>458
だから放送後は10分で1スレ消化してたギアスですら
連休中は人稲で直後も伸びがいつもよりだいぶ遅かったってば。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:54:15 ID:QQxQbmG0
>>466
DVDなんて物凄い右肩だぜ?
後半の展開で脱落者が出まくったってこと
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:55:56 ID:Tpj6DX82
作画を語るスレ1410
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1241293445/

356 名前: キリヤ[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 18:39:48.33 O
ハガレンスレ、アホばっかで参るぜ

369 名前: だな[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 18:44:25.50 0
>>356
というか業界的な事を言ってる奴の発言が
総じて間違いだらけで☆イラッだわww

ハガレンに限った話じゃないけどな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:56:11 ID:DjzcI7iC
>>474
2期は安心だな。

しょっぱなから1期に比べて視聴率で大幅に負けてるから
これ以上下がることはないw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:57:04 ID:QQxQbmG0
>>476
売上的に下手したらけいおんに負けそう
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:57:27 ID:1rObb+BH
>>474
前見たとき2000枚ぐらいしか下がって無かったよ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:58:48 ID:/36tHB1x
>>474
01巻 64,992
02巻 51,497
03巻 43,222
04巻 36,904
05巻 34,397
06巻 32,466
07巻 33,518
08巻 31,352
09巻 29,400
10巻 29,269
11巻 26,922
12巻 29,090
13巻 31,718

ある程度まで原作に沿っていた8巻までと
オリ展開になった9巻からでは2000程度しか変わらん

それを差し引いても大成功レベルに達している

お前が醜い主観をひけらかすのは勝手だが
数字という客観的根拠が大ヒット作を証明付けている

独自のストーリーを築き上げ完結し世間に名をとどろかせたからこそ
今回2期の企画が通り安くなったのだから
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:59:12 ID:5Ipe/Nqo
>>474
まじで?
ソース
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:59:31 ID:gr5UbYRQ
エンヴィーは前のが良かったわ…残念。

しかしなんか戦闘シーンに迫力がないんだよなぁ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:59:36 ID:2adFItOD
オートメイル破壊のシーンは糞だったが
作画も良かったしほかの部分についてはそこそこな出来たったな。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:59:48 ID:U6qAWh/T
1期の話良かったけどな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:59:50 ID:QQxQbmG0

○鋼の錬金術師
2003/12/17 *11位 *22回 *21,450 *64,992 鋼の錬金術師 Vol.1
2004/01/21 **3位 *15回 *31,540 *51,497 鋼の錬金術師 Vol.2
2004/03/24 **2位 **9回 *31,208 *43,222 鋼の錬金術師 Vol.3
2004/04/28 **7位 **8回 *25,441 *36,904 鋼の錬金術師 Vol.4
2004/05/26 **4位 **8回 *24,913 *34,397 鋼の錬金術師 Vol.5
2004/06/23 **5位 **8回 *21,516 *32,466 鋼の錬金術師 Vol.6
2004/07/28 **5位 **8回 *23,541 *33,518 鋼の錬金術師 Vol.7
2004/08/25 **5位 **7回 *22,912 *31,352 鋼の錬金術師 Vol.8
2004/09/29 **7位 **5回 *22,806 *29,400 鋼の錬金術師 Vol.9
2004/10/27 **5位 **4回 *22,938 *29,269 鋼の錬金術師 Vol.10
2004/11/26 **6位 **4回 *19,068 *26,922 鋼の錬金術師 Vol.11
2004/12/22 *15位 **6回 *20,039 *29,090 鋼の錬金術師 Vol.12
2005/01/16 **6位 **4回 *25,904 *31,718 鋼の錬金術師 Vol.13
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:00:00 ID:WkwhT05W
今北
このスレのだいたいの流れを産業で頼む
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:00:46 ID:J+OsKVvD
>>477
ま、それは無いな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:01:27 ID:tZTzg+Np
>>485
まんまバーロー登場
おおよそ原作通り
DVDの売上は前回神すぎ今回はダメじゃね?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:01:39 ID:5Ipe/Nqo
>>484
右肩じゃねーじゃん
途中で下げ止まってキープしてるし
ほんと適当だなww
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:02:06 ID:QQxQbmG0
>>479
DVDは放送後に発売されんだから、8巻までの展開で見限った人が多く居たんだろう
右肩率50%ってのはよっぽど糞な証拠
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:02:19 ID:MD3OWtFp
>
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:02:39 ID:TuM/ETwg
アニメ一期が大成功なのは事実で、
でも原作は原作で大人気なのも事実で、
アニメ一期と原作の内容が違いすぎるから
改めて原作に沿ってアニメ二期が出来たのだろうし、
つまり、争わなくていいと思うよ…
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:03:05 ID:2RTYRMFp
顔の陰の付け方がなんかおかしい。
全員、やつれて見える。
あの陰のつけ方って、黒執事みたいな傾向の作品ならいいけど、
鋼みたいなガテン系には合わないと思う。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:03:36 ID:ZyQ8Fnhz
馬鹿野郎!!本当の「右肩」ってのは↓のようなことを言うんだ!!


       ____
     / 入江 \      スポンサーとお偉方のみなさん!
   /( >)  (<)\     これが1期でアニメ化した際の視聴率だお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    「鋼の錬金術師」ってタイトルさえあれば
  |    /| | | | |     |     これだけの数字が見込めるんだお!
  \  (、`ー―'´,    /      だからアニメ化すればまた大儲けできるお!
       ̄ ̄ ̄            是非、もう一度、アニメ化させて欲しいお!!




==================視聴率サバイバルレース===========================

                          
       1期        2期      2期サブタイ
第1話   5.9% ○   × 3.8%  「鋼の錬金術師」   
第2話   5.6% ○   × 5.3%  「はじまりの日」    
第3話   3.7% ○   × 3.3%  「邪教の街」   
第4話   6.8 % ○   × 2.6 %  「錬金術師の苦悩」

  
====================================================================


        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: ::: :: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :: ::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:04:03 ID:A3lwDinn
>>424
まじで?ザムドのクオリティも高くて良かったが
いつ合流するんだ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:04:13 ID:tri7tXgR
2期の声のほうが頭の中のイメージにあってた
スカーが骨太そうでいい
アナログでひろしが見切れた
最後のアルが兄をしかるシーンがツンデレに聞こえて
シリアスシーンなのに何故か吹いたw
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:04:38 ID:0JNtvcN3
もう一回みたらスカーのカッコよさが際立ってた
エンヴィーはやっぱひどかった、次回からなんとかしないとヤバいと思う
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:04:39 ID:9n/Tqwj7
>>489
原作準拠だった頃にすでに3万台に突入してるので
後半のオリ展開のせいにするのはかなり無理がある
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:04:45 ID:9s9Rbxdb
原作やゲームにあったこのシーンがカットされてる…残念。

リザ「そうよねぇ…錬金術の使えないエドワード君なんて…」
ハボ「ただの口の悪いガキっすね」
ヒュ「くそ生意気な豆だ」
ロイ「無能だな、無能」
アル「ごめん兄さん、ぼくフォローできないや」
エド「イジメだーー!!」
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:05:37 ID:WkwhT05W
だいたい把握
売上とか視聴率ほど不毛な争いはないと思うぜ
次のバーローは第五研究所か
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:05:56 ID:ns1icvmF
1期はニーナの回と  ヒューズ死亡の回だけは許せる
あと?  しらんがな・・


2期は今の所 良いといえる回はひとつもない。 
問題はヒューズが死んだ後の展開、オリジナルキャラは出てこないだろうから原作通りの展開に期待
中華組登場にwktkしてる
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:07:16 ID:FQ8fQi39
>>498
それは次回じゃね?
まだ腕壊れて錬金術使えねーや困ったぞってとこまで行ってないし。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:07:50 ID:2adFItOD
ハガレンが終わった次は打ち切りになったダイの大冒険を再アニメ化してくれんかな。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:08:30 ID:8rkKXTDa
>>489
8巻までの展開が放送されてた4巻発売の時点で既に3万6千まで下がってるんだが
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:09:47 ID:Xfq0bGC3
一期のDVD売り上げ話はスレ違い
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:09:56 ID:8rkKXTDa
>>494
作画スタッフなら既にきてるかと
1話の永作とか今回の塚本とか
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:10:14 ID:/36tHB1x
>>498
来週やるんじゃね?

バーローはホントバーローだな
だがあの2期の顔で山口眞弓女史はなぁ・・・
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:10:57 ID:J+OsKVvD
作画声優視聴率売り上げ全部隔離スレ行きな気もするが
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:11:09 ID:yH4GFz/f
>>477
あれには負けて欲しくないが負けちゃうんだろうなorz
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:11:59 ID:R8KQjFhD
>>508
orzを使う奴は無条件に叩きたくなる
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:11:59 ID:1z6T+Env
妙にエドがエロくて欲情したオレが飛んできました
…ってキャラ別スレはないのな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:14:21 ID:LI9RhcfZ
>>508
けいおんに今期の大きな流れや風を持ってかれた感があるな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:14:34 ID:/36tHB1x
>>510
オレ女ノ \ア /ヽァ/ヽァ/lァ/lァハァハァ(((;;゚∀゚))))ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア

マンズリ手伝わせて(*´¬`)

だがホモは死ね
デブとブスも死ね
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:14:56 ID:7AnYmMd4
>>510
エロいと言われてみればエロいような気がしてきた
IDがエンヴィーおめ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:15:00 ID:A3lwDinn
>>505
水畑とかいるし、FAのキーアニメーターにクレジットされてる福岡とかいるけど
なんか失礼な言い方だが、もっと上手い人来ないもんかな・・・
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:15:48 ID:FjqWAetg
これからエドが絶望して
俺が世界を再錬成する
て話しになったらDVD買う
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:16:14 ID:YIV6TeFR
まあ けいおん!に限らず今期面白いの多いからな
今このスレが伸びないのはほとんどの人間が展開知ってるからだけど
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:17:26 ID:J+OsKVvD
ハヤテとポリフォニカの二期が空気orサンドバッグになって悲しいです
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:17:41 ID:9s9Rbxdb
>>501>>506
原作覗いたが今日のは見事に省かれてた。次回やってくれたらおいしいが。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:18:15 ID:/36tHB1x
>>508
けいおんは偉大なオナペットアニメだから負けても仕方ない

>>503
8巻収録分の内容に失望し、怒りを覚えて4巻を買うのをやめたという可能性も
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:19:13 ID:/36tHB1x
>>516
これとけいおんとPandora Heartsしか見てないが(咲はええわ)
他にもオススメものはあるかい?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:19:53 ID:ZyQ8Fnhz
>>511
鋼2期の発表があった頃はこのスレも盛り上がってたのにな・・・

37スレ中、放送開始前までに消費したのが21スレだし。
本放送始まってから明らかに勢いが落ちてきてるw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:19:54 ID:1z6T+Env
>>517
ポリフォニカ結構好きなんだがなあ
1期も(作画が)ネタとして面白かったしコーティかわいいし
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:20:10 ID:6gn4EgwF
1話で水にぬれて無能を晒しておいて、
今回でもぬれたまま突っ込むとか、
そこまでとことん無能に描く必要があるのかと
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:21:29 ID:AB8yCLY8
アームストロングは1話で兄弟と前から知り合いという設定だったのに、なぜ今回は弟と初見扱いなんだ?

2話では、母死亡がエド10歳時・母錬成が11歳時なのに、なぜモノローグが「何年も何年もかかったけど」なんだ?
いろいろと軽薄過ぎるんだよな。ちゃんと原作読んだりタイムテーブル作ったりしてるんですよね、監督?!
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:21:42 ID:WkwhT05W
まあ2クール目から本番感は否めないかのう
前回はちょうど中国組登場目前でオリジナル街道を爆進し始めたんだよなw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:21:46 ID:BHQwawFk
冒頭のナレーション、それ自体あっても別にかまわないけどもうちょっと文体変えてくれないかな?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:22:04 ID:qVgt76BP
エドの夢はグロすぎだよ!
まさかまたゾンビお母さんでてくるとは…
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:22:09 ID:ZyQ8Fnhz
放送前に盛り上がってた理由は、1期アンチがここぞとばかりに
「原作準拠」をウリにした2期をダシにして1期叩こうとスタンバイしてたら
2期があまりにも微妙な出来すぎて、出鼻をくじかれた、って感じだろう。
むしろ2期の出来がガッカリすぎて、改めて1期が再評価すらされてる流れだし。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:22:22 ID:45Rckddr
>>523
さっきほとんどスルーされたからって2回言わなくても
その通りだけどさ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:23:22 ID:ckRaxLSn
1期ワンクールは凄い良かったと思うよ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:23:31 ID:/36tHB1x
>>523
1話は別物語だから無問題
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:24:15 ID:8rkKXTDa
>>519
2巻→3巻 8275減
3巻→4巻 6318減

減り幅はむしろ前巻のほうが上
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:24:18 ID:FQ8fQi39
>>520
戦国BASARA
史実がどうのとか考えるのバカらしくなるいい意味
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:24:30 ID:y3PELGdb
エドの髪なんか変
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:25:48 ID:/36tHB1x
>>530
原作も中華出るまでは神だったな
そこで「俺たちの戦いはこれからだ」ENDにすりゃあよかったんだ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:26:14 ID:49f2oWdQ
>>520
夏のあらし


グラトニーの中の人がロイドさん
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:26:24 ID:5Ipe/Nqo
>>533
BASARAくらい突き抜けてくれるといいんだけどな……
FAは変なところで自重してるから
水島版みたいに派手にやってくれよ
ギアスもあんだけ無茶したんだし
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:26:35 ID:sIFTzY3j
中華嫌われてるな
なんで?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:26:45 ID:ZyQ8Fnhz
>>531
別物語っていうか、今日の話からほんの数週間前の話なんだけど>1話
1話は、エドとアルがリオールへ行く直前の話だし
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:26:56 ID:t7rhmYXf
>>524
母死亡はエド5歳夏
アームストロングのいうアレは身体がない事を指してる
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:28:05 ID:/36tHB1x
>>533
戦国BASARAか、なんかあちこちでいろいろと騒がれてるね
史実がどうのとか考えるのバカらしくなるいい意味ということは、
一騎当選と同じような物として見ればいいのかね?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:28:50 ID:8g3DO9IY
>>528
再評価なんかしてないよ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:30:20 ID:49f2oWdQ
一騎当千より面白いよ。

バカ設定だけど、世界観は構築されてる。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:30:44 ID:MD3OWtFp
母親の演出は原作通りが恐いと思った。あんな焼死体みたいな演出はショボイ。

憲兵が知らせにの件省くから、スカー気づいたら唐突にエドの前に立ってる不自然ぶりで、いきなり襲うDQNだしw

オートメイル破壊とリザの回し蹴りの迫力のなさ。一期の方が上手
表情や、どうでもいい動きの所の作画に力いれる勘違いスタッフ
目元口元のアップが多い。
アルがエドに殴る所がギャグにされてて萎える。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:31:21 ID:6gn4EgwF
放送直後なのに他アニメで盛り上がるとか・・・・
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:32:17 ID:J+OsKVvD
無かった物に評価も何も無いだろ
これが屍姫とかクロノクルセイドみたいなラストだったらあった事にしなくもないレベル
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:32:19 ID:/36tHB1x
エドがアルに殴られる描写は手を抜きすぎだろ
つか千住の音楽合わないなぁ

それとちょっと駆け足気味だな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:32:25 ID:rIkQ3pDd

※原作ではとてもシリアスなシーンです

ttp://218.219.144.2/~img/2/jlab-tv/s/tv1241341518238.gif
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:33:26 ID:rIkQ3pDd
>>547
千住は悪くないと思うけど。
っていうか2期で唯一、評価してもいいところって、千住の音楽だけじゃね?

むしろ千住の音楽のレベルに、作画や演出の技量がついてこれてないだけだと思われ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:33:27 ID:xVpqybCZ
>>548
静止画で見ると少佐たちが瞬間移動の一歩手前に見えるな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:33:58 ID:WkwhT05W
>>547
駆け足なのはしょうがないと思うが…ちんたらやってたら最終章までいかないかもしれん
個人的にセリムが楽しみです
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:34:41 ID:8rkKXTDa
>>514
Bスタも何かしら新作の準備はしてるだろうしそう誰でも彼でも来れるってわけではないんじゃないか?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:35:04 ID:/36tHB1x
>>546
毎週毎週そうやってみっともない主観を撒き散らす醜態を晒しにくるなw
空しくならないのかw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:35:22 ID:ns1icvmF
>>520

東のエデン  戦国BASARA グインサーガ  シャングリ・ラ


これらは一回見た方がいいな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:35:33 ID:Wcx2ZfzM
やはり今回はGW効果で視聴率は期待出来ないかな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:35:46 ID:8g3DO9IY
>>544
一期スレいけば?
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:36:15 ID:5Ipe/Nqo
>>553
コピペだ
スルーでいい
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:39:00 ID:sIFTzY3j
スカーがエドを襲うのが、計画的犯行になってるんだな。
今回は。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:45:21 ID:ZyQ8Fnhz
そもそも、2期の流れじゃ、スカーがどうやってエドが「鋼の錬金術師」だとわかったのが
全然、意味不明だな。

マスタングにしても、名前聞いて初めて「焔の錬金術師」だと分かったくらいだし、
豪腕の錬金術師にしては存在すら知らなかったような反応・・・

大体、2期のお約束ギャグとして、「鋼の錬金術師」って渾名からは
アルフォンスの方が国家錬金術師だと思うんじゃないのか?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:47:33 ID:2M2n5nbo
>>559
yutoriotu
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:48:04 ID:/36tHB1x
>>549
千住はそうとう有名な人らしいが
鋼の錬金術師には合わないと思う

なんつーか忘れられない曲ってのがないんだよな
1期のバトルシーンでよくかかっていたあの曲とか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:49:44 ID:6gn4EgwF
>>559
一期見てたか原作読んでたんだよw

冗談はさておき、前回のエドおにいちゃんに続いてまたミスったんだな。
二期スタッフ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:50:55 ID:ZyQ8Fnhz
そうか!
通常のアニメはリメイクの際、理解→分解→再構築の3つから成り立つが
2期監督の入江は、理解→分解で練成を止めてるんだ!!
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:52:15 ID:sIFTzY3j
グラン准将の次に真っ直ぐタッカーを狙ったわけだろ。
面の割れた奴から狙ってるんじゃね?
中央のアームストロング少佐はスルーしたってことは。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:52:22 ID:/36tHB1x
>>563
違うよ
誤解→分解→再構築
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:53:13 ID:JmV2qcJc
先週で少し見直したがやはりダメだな。色々と駄目すぎる。

細かいところが変更されてるのはまぁどうでもいいとしても
エドの機械鎧破壊シーンとかアルの腕がもげるシーンとかがショボすぎる。
もっと溜めとか間合いとか演出とかそういうの大事にしようよ・・・・

アル「きさまあああああああああああああ!」もどうかとおもう。アルはそんな言葉使いません。
一話で無能っぷりを発揮してた大佐がなんでまた同じ事するの?バカなの?しかも無能の字がただのフォントですか?
さらに雨に塗れたエドが無駄に美少年装ってる風で鼻につく。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:54:17 ID:NxUe9UHR
やっぱり入江がコンテする回は面白いのか
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:55:31 ID:2M2n5nbo
そりゃ監督するような奴はそれなりに実力はあるからなw
あとは好みの問題で
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:55:40 ID:8g3DO9IY
一期は話以外は素晴らしかったからな
肝心の話は滅茶苦茶だけど
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:57:53 ID:2M2n5nbo
で、今回妙に評価している奴は何がどう良かったかもうちょっとかいつまんで語ってくれないか?
おまえら原作通りにやって作画が良ければそれでいい原作厨なんじゃねーの?
と俺は睨んでいる。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:58:14 ID:mzwfzpkL
>>567
仕事が早いのか知らないけど、コンテ切り過ぎのような気がする
監督って色んな業務に追われるから、数話に1度くらいしか切れないはずなんだが
他の人のコンテとかちゃんと修正入れてるのかと
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:58:38 ID:8BItGZOi
原作の時から気なってたんだけどアルって雨に濡れると血印消える恐れがあるのに
ずぶ濡れなってるね
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:58:54 ID:fqCOxGLC
あれ?
アルって水に濡れても大丈夫だったっけ?

(1期では血印が消えるから…
みたいな感じだったけど)
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:58:58 ID:kuigm/8T
確かに今日の話のエドは腐女子サービスか知らんが女っぽすぎてキモかった
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:00:12 ID:gc84DMX9
>>571
コンテもだが脚本にもちゃんとチェック入れてるんだろうか?
ニーナがお兄ちゃんと一度も呼んでなかったり、あと今回のスカーも
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:00:38 ID:NxUe9UHR
>>571
序盤で一気に四話連続切る人とかいるぞ。
そこから全然切らなくなるけど
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:00:49 ID:JmV2qcJc
そもそも原作からして血印の部分を周りの鉄を寄せて覆えば問題ないのにしないからそこは突っ込んでも仕方ないんじゃなかろうかw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:02:27 ID:MD3OWtFp
>>559

> そもそも、2期の流れじゃ、スカーがどうやってエドが「鋼の錬金術師」だとわかったのが
> 全然、意味不明だな。

> マスタングにしても、名前聞いて初めて「焔の錬金術師」だと分かったくらいだし、
> 豪腕の錬金術師にしては存在すら知らなかったような反応・・・

> 大体、2期のお約束ギャグとして、「鋼の錬金術師」って渾名からは
> アルフォンスの方が国家錬金術師だと思うんじゃないのか?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:04:13 ID:/36tHB1x
>>569
お前はもうアニメを見るべきではない
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:04:55 ID:R870NF0W
用事があって今回見逃してしまったorz
今回このスレ見る限りだと案外好評みたいだね。
今回のスカー戦、エンヴィー登場など見たかった!チクショー!
三宅の声は良さげのようだし、スカーの戦闘シーン見たかったな…DVD化を待つしかないか。
高山の演技も是非とも聞きたかった(´;ω;`)
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:05:53 ID:TuM/ETwg
アニメなんてどう見ようがどんな感想持とうが自由だろ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:06:20 ID:MD3OWtFp
切る部分と使う部分を間違えてるな二期スタッフは。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:06:55 ID:2M2n5nbo
声ヲタとゆとりが多いせいで俺浮いてるなw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:07:33 ID:JmV2qcJc
>>580
正直期待しないほうがいいぞ。
溜めもなにもなく淡々とこなすのみだから凄いつまらない戦闘になってる
しかもお構い無しに同じく淡々とギャグを入れるからさらにひどいことに
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:08:31 ID:8g3DO9IY
>>573
一期の3話でエドがアルを池だかに落としてるよ

>>579
あんな化学式デタラメなもんでも神と言ってんのか
それとも理解出来ない馬鹿か
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:10:59 ID:HhzNqu8u
>>548
シュールだなw
原作も多少ギャグ風味だけど、この演出はないわw
ttp://mangahelpers.com/downloads/read-online/1021/137
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:12:11 ID:Ilu/eSwo
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:12:48 ID:rIkQ3pDd
>>571
入江って元々監督の器じゃないんだよ

単に2期で集めたスタッフの中で、一番マシなコンテ切れるのが入江だったから
監督の役が回ってきたようなもんで。

監督ってのはアニメでは、コンテ切るよりも重要な仕事はいくらでもあるのに。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:13:05 ID:R870NF0W
>>584
アレ?期待しない方がいいの?
二期は今の所、スカー、エンヴィー、キンブリーに注目してるんだ。
先週は見たが、三宅スカーが渋くて良かった。
何か声も強そうで良い感じ。
エンヴィーは高山が好きだから注目してる。
キンブリーはキャラが好きだけど、正直吉野のチンピラ棒演技に落胆した。
あとは中華組が登場するのが楽しみだ。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:16:42 ID:rIkQ3pDd
>>589
1期の同じ戦闘シーンと比較するとモロに劣化してるのが丸わかりだけど
1期さえ見てなければ、「ふーん、こんなもんか」くらいの可もなく不可もなくなレベル
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:16:43 ID:2M2n5nbo
>>589
その方がどっちにしても幸せになれる
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:16:51 ID:JmV2qcJc
>>589
エド:ありのまま今起こった事を話すぜ・・・アルと一緒に話をしていたらいつの間にか殺人鬼が目の前にいた。
   名前を呼ばれたから気づかれたとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ・・・もっと恐ろしい物の片鱗を味わったぜ。



こんな感じ
   
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:17:43 ID:Ilu/eSwo
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:18:00 ID:6QwTbW5c
GyaOで無料で見れるよ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:18:43 ID:uBlDIayg
>>592
あのシーンは本当に吹いた
ちょwwwいるwwwて思ったもの
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:19:01 ID:JmV2qcJc
>>593
一番下フイタwww
首おかしいぞ首www
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:19:37 ID:2M2n5nbo
はたして原作厨に媚びた作りの今作が、DVDの売り上げにどのような影響を与えるかは興味あるな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:21:51 ID:rGOpp9aB
荒れとるなあ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:22:35 ID:LV6Q7aP4
二期総体的に見て良くない。
リメイクもあまり過度にやるのも考えもの。
外国人から観てもストーリー性がややこしくなるし困惑させる。
動画のyoutubeのハガレンの感想投稿を読んでると外国の人の反応も一期支持者と同じなんで、ああやっぱりな〜と思うよ。
皆目がふし穴じゃないからね。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:22:40 ID:eUpuEeta
今日良かったんだ。でもGW中だから視聴率悪いんだろうな。
出かけてて見逃した。サーセンww コスプレしてる女の子達みたけど
どっかでアニオタイベントでもやってた?w
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:22:57 ID:i5Gi1dox
ニーサン首長だな今回
黒の上着着てないだけであんなに違うのね
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:23:45 ID:Ilu/eSwo
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:24:51 ID:JmV2qcJc
>>593
一番したがヨッシーみたいだ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:26:44 ID:rIkQ3pDd
>>593
今週からタイトルは「腐受けの錬金術師」になりました
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:27:36 ID:1rObb+BH
録画したやつ見終わった

同じにしてとは言わないが
高山さんにはもう少しディランドゥっぽさを出して欲しかったなぁ
まんまコナンじゃないだけマシだけど

あとは可もなく不可も無くだった

アルがエド叱るのギャグ調にしたのはありがたい
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:28:27 ID:IkVhF1wl
今回のニーサンは美人だな… 
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:33:32 ID:gcjiPl2a
10年近く前のキャラと一緒にしろとか言ってるオッサンは
いい加減アニメから卒業しろ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:33:41 ID:/36tHB1x
>>593
息子に血が巡った
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:34:54 ID:2M2n5nbo
高山の演技がコナンに聞こえる奴は駄目絶対音感が鍛えられすぎだということにいい加減気づけ。
あれのどこがコナンに聞こえるんだよw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:35:57 ID:1rObb+BH
>>593
3枚目のシーンのエドは女の子みたいというか
子どもっぽいし可愛いしで吹いた

4枚目はなんか絵柄急に変わった気がして吹いた
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:36:28 ID:nJLCRu0c
あれはどっちかといえば鬼太郎だな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:37:57 ID:sIFTzY3j
加藤さんがちゃんとエンヴィーの口調になってんのな。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:38:38 ID:8rkKXTDa
>>597
しかも媚び切れてないし
これで騙せるのは京アニ厨ぐらいだろ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:40:03 ID:gc84DMX9
>>593
止め絵で見るとやっぱキメェな
狙いすぎだろ今回
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:41:50 ID:R870NF0W
>>605
ディランドゥの演技の凄まじさは飛び抜けてると思う。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:44:43 ID:mjIWxQ+i
今帰って録画みました
無能のとこ心配してたけどよかった
スカーと出会うとこがちょっと不満だったけど
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:46:22 ID:/36tHB1x
>>614
いいんじゃねえのか?
お前だってリザやウィンリィの狙いすぎな絵は大絶賛するんだからよ
鋼は、なのはとかけいおんみたいなキショイお友達のためだけのものじゃないってこった
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:46:28 ID:4TeiA/VJ
>>593
エンディング見たら作監女性の名前っぽかったな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:46:52 ID:IkVhF1wl
>>593の下から4枚目がハボエドに見えてしまった…orz
(ちなみに、腐じゃないぞ。エドウィン萌えだ(;Д;))
620葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/05/03(日) 20:47:35 ID:YdDDyNYA
暫くつれば おたふく病から回復つるかもちれんな (´・ω・`)
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:48:18 ID:rIkQ3pDd
>>614
視聴率があまりにも低すぎて、腐に媚びる方針なんじゃないの?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:49:15 ID:j6B6C3Xu
>>617
お前何様www腐女子でも最近こういうの受け付けんぞ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:49:55 ID:i5Gi1dox
今回のニーサンヘタレすぎだろ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:51:20 ID:MNPx5iy4
そんなことよりヒューズが見切れてたシーンのキャプがほしいです
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:52:14 ID:TuM/ETwg
リンヤオ皇子はやく出てー
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:52:27 ID:JypApXfM
>>593
どうみても狙いすぎ。
今期のエロ要員はニーサンて事なのか何なのか…
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:52:49 ID:Jg1zk5qc
コナンにしか聞こえないw
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:53:07 ID:ly+Yb3HU
>>617 いいか、俺の嫁のリザの狙いすぎな絵ってのは、
原作の9巻とか水島版のDVDのパッケージみたいな、
鷹の目をしたスナイパーなんだYO!
なんでこんなエロゲーロリ顔になってんだよorz
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:53:33 ID:1rObb+BH
>>621
目的は媚びかもしれないが視聴率低いとかは関係ない
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:54:05 ID:rIkQ3pDd
エドの首といい、アルのアゴといい、今日はパースの狂いが多かったな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:55:53 ID:Ar2Wwz3U
前作のエドがさんざ女々しい女々しいって言われてたけど
この画像みてると今作も微妙だな
原作通りの三期エドはまだか
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:56:39 ID:/36tHB1x
>>593
これで乳首とかも描いてくれたら完璧なのになぁ
俺がエドをオナペットリストに入れる日が来るとはな
昨日唯と澪だけで枯れるほど抜いたのにな

>>628
早く背中が見れるといいねヽ(´ー`)ノ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:56:41 ID:8g3DO9IY
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*3.8 *0.3 *3.5 *5.2 *0.3 *1.7 *2.7 *1.6 *0.4  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST (09/04/05 関東)
*5.3 *1.3 *4.7 *7.1 *1.9 *0.7 *1.5 *2.9 *1.0  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST (09/04/12 関東)

KID:男女4〜12歳 、TEN:男女13〜19歳
*M1:男性20〜34歳 、*M2:男性35〜49歳 、*M3:男性50歳以上
*F1:女性20〜34歳 、*F2:女性35〜49歳 、*F3:女性50歳以上



だからじゃね?
出来が良ければ腐媚びでもいい
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:56:47 ID:eUpuEeta
媚び始めた? 腐感覚0の自分には全く分らんけど。腐のひとがそう言うなら
そうなってるのかもねw 本当だとしたら目的は視聴率じゃなくてDVD売上げ
だろう。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:57:43 ID:tJljFPs5
あれ?なんかスカーの登場シーン意外と不評なのか?

おれは逆に神出鬼没ってのが強調されててよかったんだけどな…

エドが気づくとことかも凄く良かったし
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:57:44 ID:TuM/ETwg
日曜5時の視聴率は2ー4%くらいでしょ
去年の4月始まりだからギアスと比較して悪いけど
ギアスも一期から比較されて視聴率低いつまらん言われ続けてたけど
DVDは売れてるし終わってからすごく評価高い。
ハガレン二期もそうなるといいな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:58:28 ID:xH9Si80n
エドが女々しく見える人は 自分の感性が歪んでる可能性を考慮しようぜw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:59:08 ID:rIkQ3pDd
>>636
逆に言えば、ハガレン2期はギアスよりも視聴率低い以上、
DVDくらいギアス並の結果出さないと、マジで打ち切りありうるぞ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:00:08 ID:Ul2K5uxq
腐女子きめえ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:00:14 ID:rIkQ3pDd
エドが女々しい、ってのは2期信者が1期叩く時に持ち出す常套句だけど
2期でもエドが別な意味で女々しくなったから、2期信者がますますファビョってる
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:02:03 ID:/36tHB1x
俺には原作も1期も2期も女々しいとか思ったことは無いんだけどねw
腐の世界って深いんだなぁw
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:03:03 ID:omkHuQ0K
今回たった少し迷ったりしてる描写があっただけで女々しいとか言うのはどうかと
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:03:54 ID:JmV2qcJc
迷ったりとかの描写じゃなくて作画じゃないのか?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:04:13 ID:WEtcHAyr
`∧_∧    ∧_∧
( ・ω・)≡つ((・ω・ ))
(っ≡つ((・ω・ )・ω・ )) ワガゲイジュツテキナ
/  )  ((◯◯))     レンセイヲミヨー!!!!
Lノ ̄∪   しーJ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:04:37 ID:eUpuEeta
??ギアスよりも視聴率低い?
鋼     ギアス
3.8%    3.0%
5.3%    2.6%
3.3%    2.8%
2.6%    1.4%
-.-% 1.8%
ギアスに負けたことは一度もないような? 1.8より高ければ
いいわけですねわかります。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:04:42 ID:MD3OWtFp
二期の絵は安定しないな。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:05:04 ID:sIFTzY3j
見た目のことを言ってるのか、ターミネーターみたいなの相手に丸腰になっただけで諦めたことを言ってるのか。
どっちだ?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:05:53 ID:wOAjZs7/
>>645
ギアスより視聴率下回ったらそれこそ祭だろうw
ただ、視聴率は勝ってるしpgrをすると、DVD売上で反撃喰らうからほどほどにしないとなあ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:05:57 ID:aoXOu8Nj
実際原作でも初期のエドは割と女々しいところがあった気がするし
今回の話は違和感なかったけどなぁ。

これから段々と強く漢らしく成長していくエドの姿が見れると思うとwktkする。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:07:57 ID:9n/Tqwj7
>>649
原作の序盤は言動に女々しい部分が合っても顔は常に男らしかったぞ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:09:19 ID:gcjiPl2a
>>645

だが打ち切りになった妖とは互角の戦いをしている罠
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:09:19 ID:HlvDJGEh
単純に頭髪が色トレスに淡い色の金髪なったからとか、そういうことじゃなくて?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:09:48 ID:eUpuEeta
熱狂的なファンとか原作厨以外は再放送同様って認識だからしょうがないと
思う。自分は打ち切り無しで最後までちゃんと観たいから応援してるけど。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:09:50 ID:rIkQ3pDd
>>649
原作でこんな女々しい顔したことないぞ。

1期もvsスカー戦では男前な顔してたし。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:10:04 ID:TuM/ETwg
スカーの登場の仕方は原作と違うけど
エドが弱ってて雨が降ってる上に
スカーが普通じゃないってのを印象づけるから別に気にならなかった。

それより、大佐の軍隊があんだけみんなで近くに来てるのに
ピストル鳴らすまで気付かない三人の方がw
656葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/05/03(日) 21:10:45 ID:YdDDyNYA
アンパンマン顔より、今の女々ちい顔の方が100倍(・∀・)イイー
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:11:45 ID:1rObb+BH
誰かわからない程顔変わってたり、作画崩壊とかって訳じゃないし
可愛らしい絵で喜ぶのは何も腐ばかりじゃないし
そもそも気にしない人も多いだろうし
別に良くね?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:12:05 ID:MD3OWtFp
659神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/03(日) 21:13:03 ID:I7iZWq5O





アームストロング少佐の

ボクシングおもしろかったwwwwww










660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:13:49 ID:rIkQ3pDd
>>658
もうやめて!!
入江のライフポイントはゼロよ!!
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:15:42 ID:JypApXfM
全体を通して今日のエドは呆け杉。
往復ビンタしたいほど。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:16:20 ID:uBlDIayg
>>658
止め絵で見ると姿勢が・・・
663649:2009/05/03(日) 21:16:32 ID:aoXOu8Nj
>>650
>>654
あ〜確かに顔は原作ではいつも男前だったか……。
ただ俺の場合アニメ視聴中は重度の作画崩壊でもない限り
作画は作画監督の個性だと認識してみるからなぁ…。
回によって顔が多少違ってもあまり気にしないもんで……。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:17:09 ID:hH7Qo3Yv
1期に比べてアルの扱いめっちゃ悪いなぁ
エドワンマンショーになってら
そのうちエドとロイばっかしになっていくんだろ、あとウィンリィとホークアイもそのうちどんどん目立ってくる
まあ、原作もそうだししょうがないのかね
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:17:11 ID:/36tHB1x
>>658
前作ではあのシーンでスカーの絶対的な強さと恐ろしさが痛いほど伝わったが
今作はそんな感じはしなかったな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:18:25 ID:rIkQ3pDd
>>658
エドの機械腕が分解されて弾けるシーンひとつ見ても、
2期は明らかに手抜きだな・・・
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:20:19 ID:gc84DMX9
>>664
時計台の下でしゃべってるとこ、なんでエド一人にべらべら語らせるんだと思った
アルが相づちを打たないのは不自然
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:20:43 ID:9n/Tqwj7
>>664
アルは今回のほうが男らしくてなってね
その代わりにエドが心神喪失状態になってたが
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:21:15 ID:/36tHB1x
つかスレの伸びが悪いな

こんなもんなのかね?
真ハガレンってのは
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:21:58 ID:mjIWxQ+i
今日はGW
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:22:12 ID:ufeIXkOY
マジ全然伸びてないな
視聴率が怖い
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:22:19 ID:1rObb+BH
>>658
前作のオートメイル破壊された瞬間のエドかっけぇなぁ
てか全体的に気合い入れまくってるなあ

でも壊された後の表情は今作のが好き
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:22:34 ID:JmV2qcJc
機械鎧破壊シーンが止め絵だとチョップで壊したように見えるな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:22:35 ID:KGQkmQf4
エドが乙女チックすぎで苦笑するわ
狙いすぎるのもエー加減にしろよ
視聴率低すぎる&DVDの予約なさすぎで急きょ腐狙いか?
675神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/03(日) 21:24:08 ID:I7iZWq5O
>>666
わけねえだろざこ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:24:53 ID:MD3OWtFp
一期の絵が腐向けとかなよっちくてキモいと言ってたが、今回二期も大差なくなったわw
そもそも、2期の流れじゃ、スカーがどうやってエドが「鋼の錬金術師」だとわかったのが
全然、意味不明だな。
マスタングにしても、名前聞いて初めて「焔の錬金術師」だと分かったくらいだし、
豪腕の錬金術師にしては存在すら知らなかったような反応・・・
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:25:01 ID:XNOgU1rb
エドの髪が雨のせいでしなしなになってるのは誰おまと言いたくなるがかえってリアルだ
自分も雨の日はそうなるから
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:26:26 ID:TuM/ETwg
グリードあたりまでは一期と比べられてばかりかね…
早く中華組参入しないかなあ
原作のラストに追いつけるんかな
679神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/03(日) 21:27:49 ID:I7iZWq5O




腐向けじゃないと叩き

腐向けだと叩く

貴様らゴミクズは結局糞だ








680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:28:29 ID:qVgt76BP
まぁ今のところ語る所が画と声の比較しかないかんな。
つくづく最初からやる必要ねぇって思う。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:29:52 ID:8g3DO9IY
今変えても途中からじゃ切った人は気付かないんじゃなかろうか
原作絵は原作絵で少年漫画らしくて好きだけど、
一期の作画でも原作の話を見たかったから近づいたのは単純に嬉しいんだよな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:30:18 ID:hH7Qo3Yv
どうしたってここまでは1期と比較されちゃうよね
1期は原作部分のところはすごく評判良かったから、しょうがないけど
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:30:21 ID:HhzNqu8u
>>671
気持ちは分かるが、スレ伸びてた頃からもともと数字は悪いし
今日放送のDBとワンピだって高視聴率だがスレ速度は速くない
むしろ何スレもアンチ批判コメで満たされるよりマシな気がする
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:32:14 ID:TuM/ETwg
原作は男も女も肉付き良すぎるからな…
二期はリン皇子が出るだけで楽しみすぐるよ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:33:21 ID:eUpuEeta
録画見た。アルかっけー。今回釘宮は泣かずできたんだろーな。でも、
漫画も持ってるし水島の時も散々みたのに……不覚にも泣いてしまった。
アルがエドに説教するところ。やっぱ名場面だなー。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:36:02 ID:/36tHB1x
>>676
アニメ化されたら多少の美化は必要ということか
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:36:11 ID:JypApXfM
回転ニーサンさえなければ…な…
しかも2回も…

あそこは名場面なだけに見せ場って感じの空気のまま行って欲しかったほんと。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:36:12 ID:rIkQ3pDd
このまま視聴率下がったら、入江は責任取って更迭かね
689神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/03(日) 21:36:45 ID:I7iZWq5O
>>682
2期のほうが評判いい
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:37:05 ID:/36tHB1x
早くトカゲエンヴィーでないかな
そしたら相当なアニメーター殺しだろうからあいつらに描き切れるかどうかわからんけど
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:39:05 ID:1rObb+BH
>>687
ああいうノリの方が「兄弟」って感じして良いと思うけどなぁ

真面目なシーンなのはわかるけど
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:39:31 ID:eUpuEeta
そこで特殊効果。

それはそーとネタバレ自重。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:41:14 ID:cN9gMTHQ
アルがエドを殴るところは普通に受け入れられたがな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:42:57 ID:/36tHB1x
>>687
あれさえなかったら1期より全体的に評価は高かったんだけどなぁ
「追いませんよ、あんな危ないヤツ」までは本当

なんであんな演出にしたんだろ?
視聴者が本気で面白がると思って作ったのかな?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:44:08 ID:QQyUTRdj
帰ってみようと思ったらゴルフが入ってた…
MBS市ね\(^O^)/
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:46:00 ID:JypApXfM
スカーに階段割られて落下してケツ打ってワンバウンドしたニーサンの格好が陽気すぎる。
古い漫才師みたい。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:47:57 ID:4axtO/zG
バーローの悪役は最高だわ。まだ見てないけど。
…録画失敗したぞこんちくしょう
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:48:28 ID:VXT2UdG6
>>689
そうかあ?
視聴率低いし…
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:49:02 ID:5AQYeMZv
>>697
正直微妙だった。
ディランドゥくらい弾けてたら良かったんだが、
コナンの方に近かった。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:49:26 ID:rIkQ3pDd
>>696
つーかあれ、普通に尾骨砕けないか?
ケツも鋼の錬金術師か
701神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/03(日) 21:50:52 ID:I7iZWq5O
>>700
鍛えてんのよ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:54:35 ID:HhzNqu8u
>>700
普通悶絶してのた打ち回るよなw
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:56:21 ID:05Em/LWa
エンヴィーは今のコナン以上にコナンだった
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:56:28 ID:1rObb+BH
アニメじゃよくあること
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:58:01 ID:SxGjBepw
なんか今回、やたらぬるぬる動くなw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:58:11 ID:MD3OWtFp
二期スタは一般の感覚とズレがあるな。
そこ必要?な部分に作画使うし、大事な部分はカットでいらない演出いれるし。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:06:26 ID:TuM/ETwg
ミクシーでは今回は概ね好評みたいだ
708神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/03(日) 22:11:25 ID:I7iZWq5O
だれか俺をミクシイに入れてくれよ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:11:56 ID:5AQYeMZv
>>707
概ね面白かった4話と5話で共通してるのは
脚本が土屋理敬って部分だな。

やっぱ土屋理敬って脚本家がよかったのかもな。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:12:57 ID:9n/Tqwj7
>>708
インターネット板に【mixi】お願いします【招待】ってスレがあるから
そこにメアド書き込めば招待してもらえるぞ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:13:55 ID:UR4BZG6S
リザのおでこがカードライバーのアイ並に禿げ上がってたなw
712神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/03(日) 22:14:15 ID:I7iZWq5O
>>710
おお〜心の友よ〜
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:14:18 ID:MNPx5iy4
原作一話に対してアニメ一話の部分かも
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:17:17 ID:/36tHB1x
スレも全然伸びてないし寝るか
先週や先々週は速すぎて追いつけなかったが
今週のように伸びが遅すぎるとツマランな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:17:22 ID:qVgt76BP
もう大佐叩かれなくなったな?
秋田か?成田たか?
俺は両方だ。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:17:38 ID:SvgeXZcH
神、お前結構いいやつなんだな・・・
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:18:47 ID:/36tHB1x
NGしてるからわからん
どれ>>712
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:18:50 ID:SxGjBepw
マルコーの声、誰になるんだろうな
こればっかりは変わらざるを得ないわけだし
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:20:20 ID:G44vkuiO
録画失敗した…。
時間変更してたのね…orz
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:20:44 ID:5AQYeMZv
>>715
もうアレを「大佐」とは思ってないので問題ない。
何か別の生き物だ

ミキタングという別キャラだと
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:21:57 ID:HhzNqu8u
>>715
1話の「にゃめるにゃあああ」のインパクトが強すぎたからなぁ
俺はもう何の違和感もなくなってきた
722神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/03(日) 22:22:27 ID:I7iZWq5O
>>717
んテロざこ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:22:53 ID:kuOw71UZ
マルコー気になるな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:23:07 ID:/36tHB1x
にしても頭イカれてないと神なんて名乗れないよなぁw
前から思ってたんだが大丈夫かね?ホント
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:25:22 ID:K6mq7fpU
まだ見てないんだけど、きょうは出来よかったみたいだね
見るのたのしみだ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:25:25 ID:HhzNqu8u
>>724
さわらぬ神に・・・
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:25:28 ID:4axtO/zG
>699
ディランドゥクラスにキレたエンヴィーはいやだw
でも高山もかわいそうだよな、十年もコナンやったら何演じてもコナン言われるもんな…
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:26:45 ID:y9AUtRBx
さて、アームストロングの筋肉キャプがまだなのは気のせいだろうか?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:27:58 ID:/36tHB1x
青山と結婚してた時毎晩こうだったんだろうなw

青山「だからテメエ違うっつってんだろ!!コナン声で喘いでんじゃねえよ!!天童なびきだっつってんだろ!!」
730神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/03(日) 22:28:47 ID:I7iZWq5O
>>724
汚間は雑魚
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:29:27 ID:EQu0AVqZ
段々面白くなってきてるね
今回もよかった
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:29:39 ID:13jrC3BY
一期ではピンクだった少佐のキラキラが今期はオレンジに変わってるのに地味にワロタw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:30:53 ID:/36tHB1x
早くグリード編でないかなー
それ以外はほぼ全部1期に負けてるんだから放送する意味無いのに
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:31:05 ID:UIb3kwIF
218 :声の出演:名無しさん:2009/04/27(月) 21:52:46 ID:4MfTCVS20
このスレにも、また鋼アンチスレにもいみじくも言い当てている方がいるように
キャストの変更は、段階を踏んでグダグダに決まっていったその場しのぎのものが、積み重なったものです

・まず昨年の9月の段階で、旧作のキャスト(水樹奈々氏除く)全員のスケジュールが、きちんと押さえられていた
 他現場で顔を合わせた声優さん同士で「鋼をまたやるってどういうこと?」と話し合う
・10月初旬になって突然、「前作の出演者をシャッフルして、別の役にキャスティングする」という珍案が飛び出す
 この案の名残が、うえだ氏や白鳥氏
 この時はまだ旧作出演者全員が別役でキャスティングされる筈だった
・しかし麻生氏や内海氏に関しては、他の役が用意しにくい等の理由で難航する
・10月中旬唐突に、朴氏、釘宮氏、麻生氏、柴田氏、内海氏、以外はすべて変更、との路線変更となる
 この案は10月中旬の某日の会議で、全く突然に飛び出し、普通あり得ないことだがその場で決定してしまう
・音響制作現場大混乱
・主要登場人物の声優さん達のスケジュールが突然バラされ、各事務所から問い合わせという名のクレーム殺到
 様々なスタジオで各事務所のマネージャー諸氏が、緊急情報交換及び意見交換
・一旦バラされたうちの何人かが「別役で?」とあらためてオファーを受ける
 殆どが「前回と同じ役でなければ出演しない」と断る
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:31:26 ID:13jrC3BY
>>731
来週が不安だなぁ
どんだけ詰め込むのか
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:32:50 ID:2X4zTkVC
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:33:11 ID:1rObb+BH
実質マルコーさん回で、最後にロックベル家到着とかにならんかな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:34:40 ID:HhzNqu8u
>>736
何故脱ぐ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:35:40 ID:UIb3kwIF
>・10月初旬になって突然、「前作の出演者をシャッフルして、別の役にキャスティングする」という珍案が飛び出す


つーか一体、これ言い出した馬鹿は誰なんだ?
オファーの時点では、1期の声優に打診してあったんだから、
ここでアホなこと言い出してこじれなかったら、普通に1期の声優のまま
2期始められてたんじゃん

大体、キャラのイメージに合わせて声優ってのは起用するものなのに、
前作の出演者をシャッフルして別役、とか意味不明
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:36:26 ID:2X4zTkVC
>>736
自分の書いたレスになんだが、文字見ただけで脳内再生されて
改めて少佐役の声優さんの凄さを思い知ったw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:36:38 ID:mjIWxQ+i
自演乙
742神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/03(日) 22:37:25 ID:I7iZWq5O
>>733
勝ってます
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:38:24 ID:XNOgU1rb
>>736
素晴らしい筋肉ごちそうさまでした

今回は良く動く回だったなぁ。
アクションシーンが神だったのは勿論、キャラの動作も細かいし

あと原作2話分なのにさほど違和感を感じなかったから土屋の作る脚本はGOOD
744葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/05/03(日) 22:39:23 ID:YdDDyNYA
今までは脚本がどうこうという前に顔がアンパンマンでちたから。。。。。。。。。。。。。。。。

やっと安心ちて見られるぜ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:40:01 ID:YodEBzqG
うpまだー
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:40:43 ID:sIFTzY3j
トドメの一撃(フェイント)がコークスクリューなのは、こだわりか?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:41:04 ID:hH7Qo3Yv
アームストロング少佐の声が代わったら大佐以上に悲惨なことになってたな
748神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/03(日) 22:42:33 ID:I7iZWq5O
>>746
伊達さんですよ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:43:38 ID:IXGu/f3A
よかった点はスカーVSアームストロングだな。迫力あった。

残念な部分。アルに殴られたところをギャグ化したらだめだろう。
あそこは真剣じゃなきゃアルの思いが伝わってこないぞ。

あと、酷いのは大佐の扱い。1話ですでに湿っていたら無能だと明かされているのに、またしても無能扱い。
あれは、めちゃ強い大佐をまず見せておいて(1期では列車ジャックの話)、
そんな大佐にも弱点がある、みたいな順序でやらないといけないのに、
2期ではいまだに大佐の見せ場がこれと言ってないのに、無能ばかりが強調させられ、本当は強いのか疑われてしまう。
やはり1話はいらなかったな。
早く大佐の見せ場を作らないと、マスタングファンの女たちが離れて行くぞ。

エンヴィーはそのまんまバーローだった。
毎回思うのだが、冒頭のナレーションを聞くと世界不思議発見を思い浮かべてしまう。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:43:56 ID:cN9gMTHQ
上着をエロに被せたリザだけで満足だよ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:45:39 ID:GWr9IIxe
エロ…

1文字間違えるとエロワードエロリックだからなぁw
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:46:19 ID:UZnO7OL4
そんなにコナンだったかな?
一期エンヴィもフォルテにしか聞こえないぞ。
753728:2009/05/03(日) 22:46:33 ID:y9AUtRBx
>>736
dクス!
仕事が速くて助かる。
754神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/03(日) 22:46:56 ID:I7iZWq5O





ここまで一期より声優がいい起用

ひとつもなし







755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:49:23 ID:1rObb+BH
>>749
私の炎をなめるぬぁぁぁぁあ

のシーンて映像的には結構凄いシーンだと思うんだが
少なくとも大佐の炎の威力見せるには十分
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:49:42 ID:2X4zTkVC
スカーは年齢に見合う感じになってよかったと思う
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:50:46 ID:NxUe9UHR
ってかこのストーリー構成、違うアニメでも脚本やったりしてるよな?
先週なんかアニメで名前見たぞ。
あまり重要視して無いのかね・・・この作品
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:51:04 ID:uBlDIayg
>>755
その後無能が問題なんだろ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:51:35 ID:JrtZU9pR
神も意外としっかりした意思があるのか…?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:52:24 ID:mjIWxQ+i
大佐はあのバトルまで株は上がらないだろうな
761神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/03(日) 22:54:51 ID:I7iZWq5O
>>759
まあブスの自分よりはあるわ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:55:52 ID:yk2jHLQE
今回の作画はエドっぽくなかった気がする
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:58:44 ID:gJ+K3t0P
>>760
焔vs鋼の回か
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:05:13 ID:fei3UxOb
録画したの見た

エンヴィー、コナンすぎw
高山さん好きだがやっぱ長いことコナンやってるからイメージついちゃってんな
キャスト変更の中ではいい方だと思ったら

それにしても
三木ロイの演技といい滑舌の悪さといいどうにかならんのか
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:09:15 ID:PlM535dL
>>764
新しい大佐って微妙に噛んでるよねって言いながら
家人と録画見てたら、
「そのほうが大佐らしくね?
前は威厳あって格好良すぎの声で正直合ってなかったし」って。

噛むほうが大佐らしい…

たしかに基本ヘタレキャラだしあれでよいのかもしれません
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:10:03 ID:oD7hdm+d
今日のハガレンはネ申Gコードでしたが、
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:14:04 ID:MeTYkVGc
今から見てくるぜー
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:19:19 ID:MeTYkVGc
噛む噛まないで思い出したけど
じゅつしって言いにくいのか大抵の奴がじゅちゅしになってるのが毎回気になる
これは声優誰それ一期二期の話ではなく単に発音の難易度が高いだけなんだろうけど
ついつい気になるんだよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:20:29 ID:/36tHB1x
今思うと大川はおっさん臭い声だったらから
今の声の方がいいわ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:21:54 ID:2IwSA52o
次回予告のウィンリィが可愛い
アルがエドを殴る場面をギャグテイストにしたのは不満だけどウィンリィが可愛いので許す
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:22:02 ID:MD3OWtFp
2期って中途ハンパに原作を弄りすぎなんだよ
そういうのが出来てないから、
「Aをカットしたなら、Bは修正しなきゃおかしいだろ」って部分が発生するのに
「Aはカットしたけど、Bはまんま原作通り」とかやるから矛盾が発生する
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:24:28 ID:mZ5s2nWl
俺はもう新しいロイの声違和感ない。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:24:42 ID:I7iZWq5O
>>771
何偉そうに言ってんだ雑魚
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:26:44 ID:O7yNOH7N
次回オートメイルの修理のために里帰りするみたいだけど錬金術で元に戻せないの?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:27:01 ID:SsGP2UI2
ってか、ストーリーや内容について話したりしないの?

オートメイルの破壊がどうこうとか、演出が云々・・・ってのがあまりにも多い。そして1期持ち上げも
俺はかなりアニメ通ってワケではないから、演出のことを積極的に語ることは無いし、詳しくは分からん。
まぁ今の時点では、前作と内容ほぼ変わらないし、元々ハガレン視聴人多い様だから仕方ないか。

早く“これぞ原作”って言える展開に入って、現在のような流れは早急に消えてもらいたい。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:28:43 ID:vu+bOmD8
なんか今日のエドの作画変じゃなかった?女々しいというか弱々しい。表情も

777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:29:02 ID:xH9Si80n
>>774
生体錬成とかできるんだから それぐらいできてもおかしくはないよね
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:29:11 ID:cQxdk0UE
スカーは、有機質と無機質を意識しないと破壊が出来ないって事かな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:29:38 ID:gJ+K3t0P
>>776
今までは原作絵に忠実?に見えなくもない傾向の絵柄だったけど
なんか急に腐受けに走ったようなキャラデザになったな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:30:55 ID:gJ+K3t0P
>>778
劇中でも言ってただろ。
錬金術は、「理解」→「分解」→「再構築」
スカーは分解で止めてるけど、最初の「理解」で対象となる物質の材質を把握できてないと
分解と再構築が不可能
781神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/03(日) 23:31:50 ID:I7iZWq5O




スカーは前作じゃ

どんどん落ち目だよな








782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:32:17 ID:dxEfFuid
ロイの声はもういいとしてロイの存在感が微妙だ。
1話で一応ギャグ方面にもっていくのはわかったが
その後はほぼいつもの席でエドになんだかんだしゃべってるし、んで今回も無能シーン。
まだキャラクターが確立されてないふうに見える。
女がらみのシーンやエドを小ばかにするシーンが出たら本領発揮なんだろうが
今のところ上のほうでたらたらしゃべってるやつにしか見えん。
やっぱ汽車強盗事件のようなイケメン所というか良い所を一瞬でもみせんとちょっと・・
まぁ復讐大佐で名誉挽回してくれればそれでいいや
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:33:18 ID:eKYL7U64
>>774
オートメイルの構造が複雑だから知識がないと修理はできない
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:34:44 ID:jH/ntHrT
その割には、エドはしょっちゅうオートメイルを変形させるよね
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:35:55 ID:xH9Si80n
>>784
あれは一番外側の装甲だから
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:36:28 ID:Rcnm68rT
大佐をまじでヘタレ若僧なだけのキャラと
思ってる奴は原作読みなおすべきだろう。
牛さんも「ラスト戦の逆説的な伏線に
濡れたら無能って描いたのに
そっちが一人歩きした」とどこかのインタで話してたしな。
しかし二期は悉く大佐とエドの会話とばしてるから
大佐を中心とする東方指令部と
エド達とが冷たい関係に見えて仕方ない。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:36:46 ID:sIFTzY3j
焔の錬金術は9巻あたりまで出ないからなぁ。
なかなか活躍しない人だよな。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:42:12 ID:8aHEEIlC
マスタングって何を練成してるんだい。酸素?
ただの指パッチンで炎上してたからいつの間に練成したのかなって思ったり。

火花は発火布だよね?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:46:11 ID:gJ+K3t0P
つーか1話の時点で、手袋濡れてたら火出せない、って指摘されてるのに
懲りずに雨で濡れた手袋で自信満々でスカーに飛び込むってアホか
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:46:45 ID:rKjKHooe
今回の鋼、話進むのはやいね
DB改見てるみたいだ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:49:39 ID:a1Cqv/tb
一話目は色々と蛇足だよな
禁忌を犯した!とか、オートメイルご披露とか、チビネタとか
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:51:47 ID:PlM535dL
>>786
そうか?
4話でエドと大佐軽口叩き合ってたし、
5話ではホークアイがエドに優しい顔見せてたし、
一期より良好な関係に見えるけどな

一期のエドは真剣に大佐嫌がってたし、
ホークアイは大佐中毒で他はどうでもいいって感じだったし、
あっちのほうが殺伐に見えた
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:52:14 ID:XNOgU1rb
>>775
水島版と違って入江版はストーリー面では基本的に原作と同じだからなぁ
「己の尾を噛む蛇」の回に入ったらこれぞ原作、て思えるからそれまでの辛抱
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:52:20 ID:SxGjBepw
>>788
イエス

>>789
な。一応雨の時でも使える技はあるっちゃあるけど
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:56:42 ID:/36tHB1x
>>782
1期みたいにイシュバールの内乱時代とか描かれたらいいんだがなぁ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:01:12 ID:JmV2qcJc
エドはこの腕じゃ錬金術使えないし・・・って言ってるけど
残ったほうの腕で陣を書けばいいじゃん。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:03:38 ID:t7rhmYXf
原作の大佐は敵の本陣へ無策で単身情報集めに行くアホですよ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:03:39 ID:yJKUtGrp
>>780
1期終盤でエドがスカーを圧倒してたシーンもまさにそれを逆手に使っていたな
機械鎧を鋼鉄以外の金属に置換することでスカーの破壊術が効かなくしていたな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:03:56 ID:lYWKYtUP
チートで練成陣を省略しているから
陣がかけないんだろう
漢字が読めるけど書けない現代病だな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:04:17 ID:AEoI2xR4
>>795
殲滅戦は大総統の地位を狙うきっかけでもあるし、他のキャラにとっても重要な話があるから
確実にやるでしょ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:09:08 ID:Z65T3KFm
>>782
復讐大佐描くなら余計イシュヴァールは必須だと思う
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:10:05 ID:Z65T3KFm
>>801
あ、悪い>>782じゃなくて>>795
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:11:16 ID:8AiPGT8U
今回のイシュヴァールの説明描写、戦争モノのドキュメンタリーぽかた

てかイシュヴァール人の赤い瞳を強調するカットのイシュ人の顔が無表情すぎてコワい件
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:13:00 ID:q2s3RCod
声とキャラデザでスカーのイメージがだいぶ変わってるね
前作のスカーより10歳は老けた感じに見える
今回の方が原作に近いんだっけ?原作知らんけど

エンヴィーはバーローにしか聞こえん
フォルテ姉さん仕事あるのかな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:14:07 ID:op6PnvPB
大佐の本気の火力は何に例えたら正確だろうか。
火災旋風か?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:15:55 ID:NYFX8udn
>>805
太陽のコロナクラス
807神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 00:16:11 ID:DdM8wF8O
フォルテさん早くきてくれー!
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:17:30 ID:gnnQJHT5
>>805
エドが発火布を使った場合は核爆発レベル
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:17:50 ID:dg/Ll5/G
原作のギャグをアニメでやったらシラケるのな。
他の演出が良かっただけに、なんかもったいなかった。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:18:20 ID:n8o1Q/da
究極形態ファイアバードフォームクラス
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:20:42 ID:5+U41nG2
上に向かって発砲して牽制とか、まあ、ありがちだけど
駆けつけた全員が横並びの画はかなり間抜けで思わず吹いちまった
無能とかもう通り越してる
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:20:50 ID:L0PtgTsD
>>786
今日の中尉がエドに上着をかけてやってた場面を見てみろや

>>795
まるまる1巻の分量も、原作ではイシュヴァール戦描いてるんだから
アニメでもすっとばされることはないだろ
大佐が野望持つ発端でもあるし、スカーの素性を描くエピソードでもあるし
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:30:05 ID:WWOk7AyU
つべに上がってたら教えてくれ
放送5分前で寝てしまったようだ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:31:25 ID:rdDsvdZL
見終わった
エンヴィー完全にバーロー

面白いんだが原作に忠実なので毎回感想書く事がないぜ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:32:06 ID:NYFX8udn
>>813
海外同時配信の奴が日本からでも見れると原作本スレに書いてあったぞ。
検索してみ。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:33:46 ID:TXgEl37I
>>775
これぞ原作っていうのを2期に求める意味がわからん
原作は原作2期は2期
原作厨が出て来るの嫌だから、2期はこのまま突っ走って、2期ファンだけで盛り上がっていきたい…
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:40:45 ID:+BEF9etw
>>814
声質は仕方ないが、声色とか抑揚のつけ方とか
コナンとは微妙に違うと思うんだがな
長い事コナン見てるだけに一番不安だったが、差別化できそうでホッとしたよ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:44:09 ID:5yp37I1H
今見終わったけど、
何でAパートぬるぬるだったの?
今回は文句なしだな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:44:55 ID:y2ol7lUC
「宗教の違いによる衝突があった」という原作のミスを
ただ「部分的に衝突があった」という説明に鮮やかに修正されたのには感動した
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:45:07 ID:8F36BPbM
駄目だわこのアニメ

>>809
一期のギャグは面白くもなかったけど、寒い不快感もなかったのにな
二期の糞寒いギャグは不快
見ていて萎えるしイライラするわ
もっと面白い見せ方するか、ギャグはしょるかどっちかにした方が絶対いい

原作の雰囲気出すなら前者だろうが、壊滅的にギャグセンスないから後者の方が絶対いいと思うけどな
(意図してない?)ツッコミ所の方がまだ面白い
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:45:46 ID:xV0sptrz
ランファンのおっぱいはいつ出るの
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:46:47 ID:n58JVINI
>>816
原作有りでそれは絶対無理だろ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:47:41 ID:y2ol7lUC
>>821
このペースで行けば2クール目あたりで登場じゃね
824神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 00:50:17 ID:DdM8wF8O
>>820
のた打ち回って死ね
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:50:31 ID:gnnQJHT5
>>819
入江版スタッフGJ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:50:32 ID:q2s3RCod
>>817
コナン自体、蘭とかと話す時の通常コナン、灰原や平次ら正体知ってる奴と話す時のコナン、
大人相手にぶりっこ状態で話してるコナンと違いがあって
エンヴィーの声は灰原や平次ら正体知ってる奴と話す時のコナンそのものだよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:50:52 ID:y2ol7lUC
>>822
ただの原作のコピー品って評価じゃなくて
アニメならではの良さで原作を越える何かがほしいとは思うな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:52:41 ID:lBu6qMtC
>>816
原作に忠実に作らないなら、1期で十分じゃん、って話になる。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:52:52 ID:8F36BPbM
>>824
てめーが死ねよカスコテ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:53:26 ID:rdDsvdZL
>>817
そうなのか
言われてみれば確かに語尾が悪役っぽい感じだったかもしれんな

今回はエンヴィー楽しみに待機してたので次回はウィンリィで待機だ
しばらくはそうやってキャラの登場にwktkするしかないなー
早く中華来いよ
831神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 00:55:01 ID:DdM8wF8O
>>829
バカめ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:55:13 ID:L0PtgTsD
>>827
原作超えの野望を持って妙なプラスアルファを狙ったあげく
なんだこりゃ?なシロモノになるぐらいなら
普通に原作のストーリーラインのまま普通に奇をてらわない演出で
普通のアニメ作品として楽しませてくれればいいよ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:59:07 ID:gnnQJHT5
>>819
あでも「唯一絶対の創造神」はそのままだったな
原作では15巻に「地神」て出てたけど
土地神という意味ではなく大地そのものたる創造神、という解釈になったんかな?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:59:47 ID:lBu6qMtC
>>827
1話とか、2〜4話でも原作を弄って余計なことした部分はすべからく評価悪い

5話で分かったのは「2期スタッフは余計なことせずに、ただ原作をアニメに起こす作業だけやってろ」
という点。そうすればかなり評価高くなる。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:00:49 ID:lBu6qMtC
>>819
まあそこを直したんなら、ウィンリィの両親は軍に無理やり拉致された、
ってのも修正しとけよ、って話だけどな。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:00:57 ID:y2ol7lUC
>>832
全てを超えるのは不可能だけど
何か一つでもさすがアニメと思えるものがほしいって事

原作読めば事足りる程度の内容でしたで終わったら
前に原作者が言ってた「全て同じならアニメにする必要が(ry」の通りになっちゃうじゃん
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:02:08 ID:90jflnw1
1話が良すぎて以降は眠たい
838神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 01:03:28 ID:DdM8wF8O
>>837
それはない
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:04:39 ID:y2ol7lUC
>>834
巨大化コーネロとかは確かにひどかったが
スカーVSグランの対決は結構評価されてなかったっけ?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:04:41 ID:rdDsvdZL
>>835
ウィンリィの両親て自主的に行ったんじゃなかったっけ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:05:52 ID:xDYuHgsB
大佐の声がへたれで甘くてかこいい
より原作の大佐ぽくてすきだ。。
スカーもかなりいい!
中華組が期待高まるなあ
ちっこいお嬢ちゃんとスカーの組み合わせ好きなんだ。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:05:53 ID:Qb3prgXX
元々地神イシュヴァラは地神ガイアと表現する時の言い方では
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:06:44 ID:lBu6qMtC
>>840
2期ではウィンリィが無理やり連れて行かれた、と証言してる。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:06:44 ID:y2ol7lUC
>>840
ウィンリィ本人が何故か軍に連れていかれたと断言してる部分の事じゃね
845神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 01:08:20 ID:DdM8wF8O




中華が糞だったらブチキレル









846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:08:23 ID:yJKUtGrp
>>834
うむ、あのバカ兄はねえよな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:10:00 ID:ymGxdOtE
原作だけ読んでて最近アニメ一期みてあまりの改変ぶりに引いたんだけど
今やってるこれはなかなか原作に忠実にやってていいね〜!
つーかアニメ1の脚本書いた奴センスなさすぎw
二期はこのままオリジナルに走らなきゃ見るよ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:11:24 ID:rdDsvdZL
>>843
>>844

なるほど。たしか原作でもウィンリィはそんな感じの事を言っていたような・・・
それってあきらかな設定ミスなのかウィンリィの恨み辛み混じりの主張なのかどっちなんだ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:14:27 ID:L0PtgTsD
>>839
スカー対グランを映像で見せてくれたのは
ヒューズが事件の調査担当だってことわからせる流れも含めてあってよかったな
タッカーの貧乏設定とか国家錬金術師メダルを這いずって拾いにいくあたりの付け足しも
よりタッカーの切実さがわかりやすくなっててよい
4話のアニメオリジナル改変部分は自分的にかなり高評価だ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:14:29 ID:H5CBQ7tk
悪いコナンが出てきた
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:16:59 ID:yJKUtGrp
>>847
当時はその原作とは違う展開改変を条件に製作できたのを知らんのかね?

だが原作者からも太鼓判を押された後半の良さが理解できなかった低能児のお前も
存在だけでも1期に感謝しなければならない
たとえお前好みの展開じゃなくても
独自のストーリーを築き上げ完結し世間に名をとどろかせDVDも平均36000も売り上げ
大ヒット作として名を刻んだからこそ今回2期の企画が通りやすくなり今が存在するのだから
ヒューズ死亡時点で「俺たちの戦いはこれからだ」なんてありがちENDだったらこうはいかなかったかもしれん
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:17:53 ID:yJKUtGrp
>>850
俺には悪いおケイに聞こえたよ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:17:55 ID:y2ol7lUC
>>848
単純に親がそばに居ない悲しみからの思い込みとも解釈できるので
戦争の根幹にある宗教関連のミスと違ってそこまで気にするほどのものでもないとは思うな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:18:13 ID:8AiPGT8U
>>848
「戦争がそうさせた」って解釈でもよくね?
855神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 01:19:10 ID:DdM8wF8O




コナンってイメージがついてるから

帰れクソガキって幹事だな







856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:19:54 ID:Ea+sW92/
神って00腐(笑)だろ?
水島信者は消えろよカス
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:20:14 ID:NYFX8udn
>>847
スタッフがこれアニメにしたら面白そうと企画を持ち込んだ時1巻しか発売されてなく
1年待って原作が5巻まで溜まってからアニメ化した作品だからな。

ネタバレ禁止のため原作とはラストを変えるように原作者から条件が出てた。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:20:35 ID:3w4knToS
>>851
同じこと色んなとこで言ってない?
似たような文章見た気がする
859神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 01:22:02 ID:DdM8wF8O
>>856

は屑
うんこ臭がしそう
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:23:12 ID:yJKUtGrp
>>857
しかも「原作7巻の内容で51話で原作とは違う独自の結末を作ってくれ」だもんな
それをやってのけたのはさすがだよ

>>858
毎度現れる同じ内容のヤツには同じ定型文で十分
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:24:56 ID:YiseZmPv
>>734
ハルヒ以降客を煽れば煽るほどいいみたいな風潮が広まってるし
ありえなくもなさそうな感じなんだよなぁ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:25:37 ID:gnnQJHT5
>>857
でも結構ネタバレしてるな
人造人間と賢者の石の関係とか、パパンの顔とか、
あと8巻発売待ちだった自分にとってはロア&ドルチェットの台詞「尻尾を巻いて〜」もネタバレだった
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:26:19 ID:CaLYGMwa
>>853
原作読んだ時は「ほうほう、ロックベル夫妻は軍医なのかな」と思ってたのに、
ただの民間人らしい事がわかってちょっと戸惑ったけどな・・・
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:27:44 ID:Ea+sW92/
>>859
否定しない辺りが図星かよwwwww
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:28:31 ID:yJKUtGrp
>>857
2巻の時点でキャラデザの伊藤が原作の存在を見出し、1年後アニメ化させてくれと頼んだんだよな
それまではガンガンの読者も読まない人が多かった印象の薄い作品だったからな
1期のヒットがなかったら一生アニメ化されなかったかもな
それどころか今も原作が生きてたかどうかもわからん

俺も1期にはいろいろ言いたいことがあるが
たとえ内容が気に入らなくてもその存在には感謝すべきだと思う
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:36:25 ID:k2U3zcJS
さすがにこれは釣りであってほしい
867神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 01:38:27 ID:DdM8wF8O
>>864
自己紹介乙
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:39:24 ID:0XeHZae/
>>816
原作を求めるってか、
前作には無い内容・展開を早く流してほしいってこった。
そして1期との比較は無くなるし、演出がギャグが云々…とかも少し静かになるだろう。
叩くにしても「原作は〜なのに2期は…」ってくらいで、1期持ち上げは無くなる。
シナリオは文句無しだろうし
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:40:09 ID:lBu6qMtC
今見た産業

なんだよ、今週、キャラの顔が崩れまくりじゃんw
一体どうしちゃったんだよw
特に、中尉とエドとか誰かと思ったぜw
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:41:18 ID:mlTLXiw8
誰ってわかってんじゃんバカなんだ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:42:51 ID:n8o1Q/da
崩れてたのはアルだな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:43:21 ID:2+tg8yNZ
>>865
いや鋼ははじめから改変以降のガンガンで最も力を入れた新連載だったよ
その証拠にコミックスがそれまでのガンガンのデザインと違うだろ?あれ当時は鋼だけ特別だった
ガンガンでコンビニ売りをはじめたのも鋼から
コンビニで目立つように真っ黒の装丁だったらしい
おかげで伊藤やらアニメ関係者の目にとまったんだろうけどね
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:46:58 ID:hn/LqqHk
あの破壊の演出は萎えた。
あとリザの声がハッキリしなくてイライラする。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:47:21 ID:CbkB8kdp
このアニメ、1話みて面白かったから漫画22まで買っちゃったw
漫画読むとやっぱ漫画のが面白いかも
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:47:35 ID:g7UwzVKJ
これから見るんだけど、今日の見所は?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:48:39 ID:yJKUtGrp
>>872
じゃあ
ガンガンの読者も読まない人が多かった
というのは嘘だったのかね?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:48:48 ID:loSx948H
豪腕の錬金術師
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:49:48 ID:k2U3zcJS
嘘だったってか、誰が言ってたんだよ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:50:29 ID:1GpWh1hh
スカーのテレポテーション
880神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 01:51:01 ID:DdM8wF8O
>>875
会長のボクシング
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:52:29 ID:4cR7gxwK
戦闘中のギャグがどうもイラついてしまう。
原作見てないから原作がどういう感じなのか知らないんだけど、ストーリーの内容からしてギャグは、ほとんど無くてもいいと思うんだけど。
先週はギャグ少なめで良かったんだけどね。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:52:44 ID:8AiPGT8U
>>878
水島版厨である>>865の脳内ソースでせうな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:53:00 ID:yJKUtGrp
>>874
この、バカ兄!

>>877
嘘を言っちゃいけないよw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:54:03 ID:xDYuHgsB
>>851
人の感想はその人のもの
どう思おうと自由だろ
二期は原作が終わりかかってるからようやく原作どうりに出来るわけで
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:54:49 ID:k2U3zcJS
アイザックはイシュヴァール戦でまた出てきそうだなー
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:56:17 ID:8AiPGT8U
>>885
今回もイシュヴァール解説エピで出てきたな
コマンチ爺さんがツボった
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:03:45 ID:/FPDfKFs
大佐の声は、そんなに気にならなかったけど、エンヴィーがコナンになってたのは違和感ありありだわ。
888神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 02:04:58 ID:DdM8wF8O




グリード中村にやらせて

腑抜けになるんじゃないかと予想







889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:10:06 ID:yJKUtGrp
>>872>>878>>882
やっと見つけた

111 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/04/12(日) 18:22:41 ID:tr37IHEz
>68
前作のアニメが放送された頃は
原作は読まれてないのよ
知名度ほんと低かった

ガンガン買ってるのに読んでない人も居たし
一巻から帯付けるくらいには期待されてたんだけどね
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:18:49 ID:s6YfhkxI
>>875
戦闘シーンと
思わず吹きそうになるぐらい可愛いキャラ絵
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:18:56 ID:i2aXHIB4
中村にはリンやって欲しい
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:20:20 ID:LV6My1yg
原作も前作も見てないんだけど
これはショタ兄とショタ声弟でハァハァするアニメでよろしいか
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:21:19 ID:2CX3wYo0
イシュバール戦といえば、2期ではスカーvsグランが改悪されたせいで
グランがスカーに素で負けるただの雑魚になっちまったな。

今日の回で、マスタングたちがグランの強さを絶賛してただけに
「え?あのオッサン、そんな強いの?」って感じですごい違和感
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:23:51 ID:OELKjWtC
wikipediaに、今放送中の鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTに関するページってないよね

なんでだ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:25:06 ID:loSx948H
スカーが強すぎたと見てもいいんじゃないかな

あとイシュバールの過去編もそのうちやるだろうし、そのときグランが出るだろう
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:25:37 ID:xDYuHgsB
>>889
2ちゃんのレスがそーとか…
鋼はアニメが無くても原作人気あったし変わらないよ
あの原作が放っておかれるわけない
一期アニメが大成功したのに、さらに原作版で最初からやり直そうってのは
それだけ原作版ストーリーが素晴らしいからだし。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:25:50 ID:k2U3zcJS
>>889
いや、お前な……

>>893
スカーが異常すぎただけ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:27:03 ID:yJKUtGrp
>>896
答えは、ガンガンの部数激減が原因。
ハガレン放送以降から、ガンガンの部数が単調低下してたんだけど、
ここに来て放送前以下の部数にまで落ち込んだ。
それを改善するために、ハガレンをもう一回放送して、読者増をしようとしているわけ。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:27:28 ID:98NNQTny
てか二期のグランもあれ油断して負けたんだろ。あんな不用意に近づいて。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:27:37 ID:/FPDfKFs
グランは出世したことによる平和ボケと、先週の放送みたいに一瞬の油断で負けたと思ってる。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:29:59 ID:2CX3wYo0
原作と1期では完全に不意打ちされて負けたけど
2期のは普通にスカー>グランだな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:31:47 ID:s6YfhkxI
てか十分強かったと思う>グラン准将
最後ヘマやっただけで
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:33:57 ID:L0PtgTsD
スカーは普通に強い設定だよな
あんなふうに一瞬の隙をつかれたら
いくら百戦錬磨のグランでも負けちゃったっていうのも
そんなに不自然には思わなかったなあ
スカーにやられる前にばんばん武器錬成したりしてグランの強さも見せてたし
グランがしょぼく描かれてたとは思わないけど
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:34:58 ID:kJDNeg9d
>>898
そうなの?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:35:53 ID:TujnXtK1
>>898
ガンガン面白くないんだよな

新規が欲しいなら魅力的な作品載せればいいのに
枝分かれした別冊の方がまだ面白いってどうすんだよ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:36:43 ID:98NNQTny
今日のエドはやたらヘタレだったな。顔とかもなんか女々しいし。髪の感じも。
907神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 02:38:21 ID:DdM8wF8O
グラン先生は油断しなきゃスカーより弱いことはないだろ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:39:52 ID:2CX3wYo0
>>898
発行部数落ちてるのに、ガンガンウィングだのガンガンネクストだの
無駄に増やすからだよw
1冊に統一しちまえよw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:41:13 ID:4db/v6Gh
ウイングは昔から名作を出してたので勘弁してやってくれ・・・
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:41:56 ID:yJKUtGrp
どうでもいいけどグラトニーが日高のり子だったら
天道三姉妹の完成なのに、と思った
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:43:04 ID:2CX3wYo0
1期の頃はまだグランが実はかっこいいキャラだったと判明してなかった頃だから
酔っ払って瞬殺、もやむをえなかったが、
今からリメイクするんなら、グランをもうちょいまともな扱いにして欲しいよなぁ…

まともにやりあえば、グランはスカーに負けるような錬金術師じゃねえぞ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:43:58 ID:kYXls3Sj
ガンガンウイングは最近廃刊になったな

ガンガンジョーカーってのが創刊したが
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:44:24 ID:L0PtgTsD
大佐や少佐はスカーが力を持ったかなりの危険人物とわかってるから警戒して対応できるけど
グランやエドは通りすがりの男がいきなり襲ってきたーぐらいの認識だから
最初油断するのも無理はないと思う
たわいもないとかいって最後にも気をぬいてしまったのがグランの敗因だな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:44:46 ID:98NNQTny
あの一期がグランが酔っぱらって殺られたてとこを再現したのか?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:45:09 ID:SWFWAPxt
やっぱ一期みてると話の展開がわかって純粋にたのしめないな(´・ω・`)
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:46:00 ID:loSx948H
原作:良い人だけど最期は酔った所を闇討ち
一期:悪い人
二期:カッコ良く戦って殉職
917神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 02:47:08 ID:DdM8wF8O
いちいち書き込むな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:47:21 ID:Z65T3KFm
>>911
油断してあんなにスカーに近付いたりしなきゃ負けなかったと思うよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:47:57 ID:0Sw8SGXr
>>915
原作未読なら後半は楽しめるんじゃね?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:48:53 ID:xDYuHgsB
>>915
アニメしか見てないなら2クール目にはもう全然違うストーリーになるだろ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:48:56 ID:L0PtgTsD
>>911
イシュヴァール戦エピも放送するならグランの良いところもちゃんと描かれるだろ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:51:47 ID:8AiPGT8U
入江版は
錬成光&スカーの破壊→青
マスタングの炎&ウロボロス組の能力発動→赤なんだな

なにげにマイナーチェンジ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:52:01 ID:k2U3zcJS
あの分厚い合板?を破壊できるなんて夢にも思わなかったろうし
それ以前に砲撃を走りながら回避する化け物相手に無茶苦茶言うなよ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:58:17 ID:8AiPGT8U
>>923
あと錬金術師だから理解→分解→再構築、つまり「生み出す」という固定観念が定着しちゃっていて
分解の段階で止めるという発想も敵がそれ単体を武器として使ってくる、
という想定もできなかったというのも理由の一つだと思う
925神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 03:01:49 ID:DdM8wF8O




リザさんはあきらかに優しくなった






926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 03:10:37 ID:2CX3wYo0
1期と違って2期はほぼ最後の方まで展開が判明してる状態で作ってるくせに
後半の展開から考えて、原作者ももし今から書き直せるなら直したい、って部分を
上手く手直ししてあげるような気が利かないよな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 03:23:39 ID:Ipm4Y8uB
今回のホークアイ、たしかに後半はただのルキアだったけど、
Aパートの、タッカーが殺されたことを歩きながら兄弟に話す場面は良くなかった?
てか折笠さんのああいう声聞いたの初めてだ

1期よく見てないから同じシーンあるのか知らんけど、
根谷中尉は強気の芝居だから、生来の性格のキツさが、強い意思の土台の一部に聞こえたけど、
折笠中尉は芝居が優しいから、気を張って意思を強くしてるって感じ
Aパートの廊下でそれを強く感じたなあ
俺はこっちの方が好みだわ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 03:46:09 ID:M0fxEXK0
>>908
日本一厚い漫画誌から宇宙一厚い漫画誌になりそうだ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 03:49:03 ID:w1/Di/xN
>>927
そうか、印象が以前とだいぶ違っていたのはそのせいか
以前は軍人気質の感じだったけど、今回はやさしさを感じることができる
富美子さんの声が元々好きなのでこれから先も楽しみだ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 03:50:14 ID:2CX3wYo0
結局、スクエニ雑誌から一般受けする漫画は、ハガレンくらいしか生まれなかったしなぁ・・・
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 04:02:53 ID:RR/R83lY
え?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 04:14:45 ID:yJKUtGrp
>>908
ガンガン系はこんだけあるらしい

月刊少年ガンガン
フレッシュガンガン
月刊Gファンタジー
月刊ガンガンJOKER
ヤングガンガン
ガンガンONLINE

ガンガンパワード(廃刊)
ガンガンWING(廃刊)

オンラインまであるとはwwww
もう全部ウェブコミックでいいんじゃね?w
会員制で
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 04:19:41 ID:YiseZmPv
>>930
編集部が学習したのはせいぜいグロ釣りぐらいという…
ハガレンの成功からいずれの関係者も学べてないよなぁ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 04:22:34 ID:1GpWh1hh
うげっ、そんななよなよ中尉となよなよマスタングで話進められたら鳥肌もんだ。
はいはい傷の舐め合してろよって言いたくなりそ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 04:23:11 ID:yJKUtGrp
>>930
グルグルやパプワくんやロトの紋章は一般受けとは言わないのか?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 04:36:13 ID:4db/v6Gh
一般かどうかはしらんがハーメルンのバイオリン弾きもあるぞ。
まほらばもガンガン系列だな。

まぁハガレン以降というのなら正しいかも知れんが・・・・
でも黒執事もパンドラハーツもガンガン系列だな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 04:41:11 ID:gnnQJHT5
原作での性格を考えると大川・根谷より三木・折笠の方がマスタング・ホークアイコンビに合ってるような…

今の入江版の配役に不満は特に無いがぶっちゃけ一新の方が良かったのではないかと思っている
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 04:42:48 ID:yJKUtGrp
>>892
たしかにショタコンにはたまらねえ作品だろうなwwww
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 05:00:53 ID:yJKUtGrp
>>937
ホム組も今の配役でいいんじゃないかとも思ったり
1期と今作は途中から別人のように見えるからね

途中からいいヤツに変わる1期ラストは佐藤ゆうこが合ってて
最後まで悪のプライドを保った2期ラストは井上喜久子じゃないとダメ

ホーエンハイムを憎みその愛情を受けた兄弟をそれ以上に憎む腹違いの兄弟だった嫉妬と憎悪の塊の1期エンヴィーは山口眞弓、
自分よりも小さくて弱い人間を見下すが本当はその人間を嫉妬するほど遥かに小さく弱い生物だった2期エンヴィーは高山みなみ、

逆のキャスティングだと合わないと感じた
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 05:10:43 ID:fuZQ1gTE
正直コナン君の声優変更は
ハマり過ぎている
941神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 05:15:33 ID:DdM8wF8O
俺は前のほうがいいなぁ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 05:29:48 ID:JAqEVtn/
グラトニーの声はやはり前の
声の方がしっくり来るな。
それとエンヴィーがバカヤローの中の
人だったのには紅茶を吹いたwww
ラストは色気があって良い感じの声だよな。
嫁さんにしたいぐらいだよ。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 05:31:03 ID:yJKUtGrp
なんつってもリアルホムンクルスだからな
今作のラストの人は
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 05:36:26 ID:kaMskTz7
センスがないのはしょうがないとして、構成的には最初からこの4話、5話あたりの
レベルでやってればそんなに批判されなかったのにね
4話、5話はけっこうしっかりできてるじゃん、最初の1〜3話が構成ひどすぎだわ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 05:38:26 ID:coSqvq75
何だかんだ言って新声優に慣れてしまったが、今度はギャグが鼻に付くようになった
糞OPはチャンネルを変えることで回避できるけど
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 05:43:50 ID:2CX3wYo0
>>930
>月刊少年ガンガン
>フレッシュガンガン
>月刊Gファンタジー
>月刊ガンガンJOKER
>ヤングガンガン
>ガンガンONLINE

>ガンガンパワード(廃刊)
>ガンガンWING(廃刊)


スクエニはよっぽど金余ってるのか?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 05:43:51 ID:JAqEVtn/
来週いきなりドクターマルコー登場かよ。
原作読んでないから知らんけど前作よりも
展開スピードが早いな。
25話で終わらすつもりなのか?
もう少し前作みたいにじっくりとやっていけばいいのに。
948神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 05:45:21 ID:DdM8wF8O
>>944
>>945

腐妄想ばっかしてんな豚
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 06:11:54 ID:FxWP70Eb
>>908
逆、売れないから雑誌が多発してる。
一人の人に、あっちもこっちも買ってもらおうとしてるんだね。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 06:12:55 ID:bVgy4uJf
>>947
原作でも早かった気がする
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 06:25:25 ID:i2Fz1pk9
展開が速すぎてついていけん
「俺達ボロボロだな…」のセリフはそれまで積み重ねてきたものが崩れ落ちたのを見て初めて共感できるセリフなのに
たかだか5話程度でこのセリフ言わせても…
原作では炭鉱の話やら青の団撃退、一期はオリジナルの展開なんかで主人公の純粋な活躍を描いてたからセリフが生きたけど
2期じゃ初回からずーっと湿り気満載のお話ばっかりで普通につまらん
ハガレン独特の明るいノリもどこへやら
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 06:33:24 ID:cO9hyqNW
>>947
原作23巻+α分終わらすくらいなら、このスピードでも4クールは必要

まして1期とかぶる部分だから、余計さらっと流すつもりと思われる
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 06:33:43 ID:rdDsvdZL
>>951
言いたい事はよく分かるし同意だが、しかし序盤たらたらやられても困る!
原作を読み込みかつアニメ一期も序盤だけはチェックしてた俺としては
この辺りのエピソードはもう飽き飽きなんだ・・・
多少駆け足でもこのままちゃっちゃか進めて欲しいよ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 06:35:05 ID:bVgy4uJf
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST part38
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1241385667/
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 06:40:55 ID:8fTe+T5G
スカーはあっちが鋼の錬金術師と見て分かったんだな、
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 06:58:35 ID:5oXpaNuF
え?なんで?
そんな描写あったっけ?
957神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 07:36:41 ID:DdM8wF8O
鋼が明るい話と思ってる奴は前にでろ!!
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 07:57:02 ID:ogSWM98g
>>956
原作では兄弟を探しに来た憲兵に名前を呼ばれたから
他スレでの脳内補完では兄弟の会話を立ち聞き
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:02:44 ID:6r3nDQ8n
前回のアニメと違うのは、ホム編からじゃないの?

そこまではさっさと進めてほしいな。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:05:53 ID:Bu2UhQ0P
原作を知らない俺に教えて欲しい
1期って原作だと何巻ぐらいまでの話だったんだ?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:07:06 ID:FIac9HzG
今まで散々アルの方を鋼の錬金術師と間違える描写をしておいて
スカーだけ間違えないなんて不自然
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:07:50 ID:0XCqsj0I
・スカー
兄弟を探しにきた憲兵の声でエドが鋼の錬金術師と気付く件を省いてしまい
気づいたら唐突にエドの前に立ってる不自然ぶり。
オートメイル破壊と、リザの回し蹴りが前作より迫力減

そこ必要?な部分に作画使う。大事な部分カットしてしまう。
3話の2分割の次は、今回、目元口元のアップが多い。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:13:59 ID:9o+qO9p6
機械鎧破壊はもっとみせてほしかったがリザのは原作でもただの足払いだよ。
アップが多すぎるのは同意。もちっとひいてくんないと疲れる。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:14:56 ID:tqeXyn+E
目元口元アップは前から多かった気がするけどなぁ
965神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 08:16:10 ID:DdM8wF8O
アップ好きだわ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:17:00 ID:0XCqsj0I
>>961
焔の錬金術師も名乗るまで分からなかったくらいだし、アームストロングに至っては、全く知らない感じだったのにな。
2期って中途ハンパに原作を弄りすぎ
「憲兵をカットしたなら、次の展開も修正しなきゃおかしいだろ」って部分が発生するのに
「憲兵はカット、でも次はまんま原作通り」だから矛盾が発生する
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:17:03 ID:qh569rRb
ビジュアルだけ濃くなって嫌
こんな続編いらねえ
968神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 08:18:31 ID:DdM8wF8O
>>967
意味わかんねーぞ雑魚
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:27:12 ID:0XCqsj0I
970葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/05/04(月) 08:30:49 ID:kibGz9bl
アンパンマン顔より今回のほうが100倍いいから。。。。。。。。。。。。。。。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:31:32 ID:kJDNeg9d
>>969
2期って、色トレスデフォだっけ?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:32:56 ID:kJDNeg9d
http://www.hagaren.jp/characters/index01.html

公式見たら、色トレデフォだったな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:40:02 ID:D1MEbf9T
>>971
監督のこだわりです
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:46:28 ID:kJDNeg9d
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:49:22 ID:0XCqsj0I
やっぱ総作監いなくて好きにやらせてるから、丸くなったり美形になったり、回によってその人の癖が出てしまうんだな。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:54:58 ID:kJDNeg9d
ハルヒ・らき☆すたの作画担当によるキャラ描き分け
ttp://www.zenryoku-orange.com/2008/05/post_79.html


ハガレンも、こういうの作ってくれ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:00:51 ID:FjanPQqT
ギャグが駄目だとか言ってるが、今回のは今までより全然良かったと思うんだが

978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:02:08 ID:kJDNeg9d
【鋼の錬金術師】新シリーズ宣伝CMの作画議論&ハガレンについて質問

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5517370
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:02:55 ID:op6PnvPB
なんでスカーは国家錬金術師の顔と名前を下調べしてきたという人が少ないんだろう?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:06:11 ID:D1MEbf9T
>>979
だったら大佐やアームストロングも一目で分かれよと
981神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 09:06:20 ID:DdM8wF8O
アホかハルヒらきすたよりハガレンが断然上だぞ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:06:23 ID:pIcFgrZB
OP
                     /|
                    /  |
                  /   |
                 /     |
_,,,,,,,,.......、、、。。。――'''''''''      |

              罪       じ
              の       ゃ
              最       ん
             後
             は
983葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/05/04(月) 09:08:07 ID:kibGz9bl
ハルヒって絶賛再放送中の糞尿ウニメのことか。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


儲ファビョってて(´・ω・) カワイソス
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:08:15 ID:0XCqsj0I
それだったら
大佐が焔の錬金術師と名乗るまで分からなかったなんておかしいだろ。
アームストロングに至っては全く知らなかったし。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:11:59 ID:op6PnvPB
でもグラン准将は顔も名前も知ってたぜ。
ロイの顔を知らんのは変だけど。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:13:34 ID:vBcmGBt5
>>979
だったら声かける前に殺せばいいじゃん。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:18:51 ID:LieddcVd
とりあえず鋼のタイトルからネジ模様がなくなったのが残念
原作であれ本当に好きだったのに…
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:27:30 ID:kaMskTz7
ボンズってなんか最近はあんまりパッとしないね
ノイタミナの地震のやつも失敗しそう
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:31:04 ID:PfaLiAjW
>>985
ターゲットになってから調べるんだろ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:34:08 ID:0XCqsj0I
>>985
二期スタは、前作と被らせない演出とか、展開早く進める事に頭が一杯で、ここ変えたらその後も修正しないと疑問が出るのに、全く無視。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:48:50 ID:c6QKwsrq
DVDの特典豪華だな
4コマアニメーション化は前期の時にやって欲しいって思ってたから
個人的には楽しみだ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:50:03 ID:QPTtj7A4
>>436
主人公はキラ様にこっぴどくいじめられましたが?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 10:41:32 ID:xDYuHgsB
>>937
同意!
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 10:48:40 ID:xDYuHgsB
>>960
5〜7巻くらいだった気がする
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:11:37 ID:Dzpm1tUB
日曜日はフレプリ、ハガレン、天地人、花咲ける、グレン と良作揃い。
996神 ◆yKrRbch3Ow :2009/05/04(月) 11:16:08 ID:DdM8wF8O
プリキュアはもいいよ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:16:42 ID:s6YfhkxI
>>986
もし違ってたらマズいじゃん
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:27:23 ID:Y1k9fVz+
でガンガンの部数は上がったのか
1期の時付録付きの12月号だかがどこ行っても買えなかった記憶がある
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:27:28 ID:o7WISEiL
>>997
まったくだw
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:30:22 ID:a4RCbN1U
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛