鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
MBS・TBS系全国ネットにて4月5日(日)午後5時放送開始!

===========================重要======================================
【実況厳禁】実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
・番組ch(TBS)http://live23.2ch.net/livetbs/
鯖(サーバー)負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有などの話題・URL貼りは厳禁
あらし、アオリは徹底的に放置
次スレは>>950が宣告して立てること。無理な場合には代わりの指名を行うように。
====================================================================

■公式 http://www.hagaren.jp/
■スクウェアエニックス http://gangan.square-enix.co.jp/hagaren/
■まとめサイト http://www29.atwiki.jp/hagaren-jp/

※旧作水島版に関する話題は水島版へ
鋼の錬金術師 錬成146回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1229182390/

■前スレ
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST part14
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1238878105/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:32:15 ID:9Grhb8h8
お前らの存在を扉に捧げて、対価として劣化しない従順な嫁を要求する
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:32:25 ID:3bROSh4R
けいおんのOP(ED)をオリコン1位にしよう!

http://image02.wiki.livedoor.jp/l/1/lapislazuli01/f51e528949b729c2.jpg


OP 『Cagayake!GIRLS』  http://www.youtube.com/watch?v=TFnVo7lZrAM
ED 『Don't say "lazy"』   http://www.youtube.com/watch?v=z1o2xxyKdP4

4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:33:41 ID:B8dms9E/
>>1

>>3
アンチ増やすようなまねはやめてほしい・・・
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:34:01 ID:Ss7U8s47
STAFF
原作 :荒川弘
(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監督 :入江泰浩
シリーズ構成 :大野木寛
キャラクターデザイン :菅野宏紀
美術デザイン :金平和茂
美術監督 :佐藤豪志
背景 :草薙
色彩設計 :中尾総子
錬成陣デザイン :荒牧伸志
音楽 :千住明
音響監督 :三間雅文
アニメーション制作 :ボンズ
製作 :鋼の錬金術師製作委員会
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:34:45 ID:Ss7U8s47
CAST
エドワード・エルリック :朴?美
アルフォンス・エルリック :釘宮理恵
ウィンリィ・ロックベル :高本めぐみ
ロイ・マスタング :三木眞一郎
リザ・ホークアイ :折笠富美子
アレックス・ルイ・アームストロング :内海賢二
マース・ヒューズ :藤原啓治
ジャン・ハボック :うえだゆうじ
ハイマンス・ブレダ :佐藤美一
ケイン・フュリー :柿原徹也
ヴァトー・ファルマン :浜田賢二
マリア・ロス :名塚佳織
キング・ブラッドレイ :柴田秀勝
スカー :三宅健太
ラスト :井上喜久子
グラトニー :白鳥哲
エンヴィー :高山みなみ
ゾルフ・J・キンブリー :吉野裕行

OP:YUI/「again」
ED:シド/「嘘」
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:34:58 ID:9gjYE0Np
なんかなぁ。
あまり面白くなかった。
1期の1話の出来が良すぎた分、期待しすぎた感じが。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:36:27 ID:+aAdLbcj
ロイだけ声に違和感を感じた
なぜ大佐のキャストを変更したのかが疑問
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:37:07 ID:l2qOb9YY
>>1
これが原作本来の絵柄だと分かってはいるが、
やはりあの丸さは違和感がある。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:37:11 ID:GWQIXct1
OPとED以外に不満無いわ
いいできじゃん
前作が糞だったから余計そう思うだけかもしれんけど
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:38:22 ID:tmu8R7V8
ギャグイラネ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:38:25 ID:MHUPYOQ8
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:38:47 ID:Cu1iEAHZ
YUIのOPは川本真琴みたいになってるな
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:39:00 ID:K8BLrh7d
      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  ジ  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   ャ  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   イ  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   ア  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  ン         /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:39:09 ID:cI4Dc0qK
・OP
・三木大佐
・アイキャッチ
・吹き出しの演出

反省点この辺か
アイキャッチは違和感ありすぎだな・・・・
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:39:16 ID:v2y6OU4e
大佐のテンションがおかしい
あと、縁のない絵はやっぱり駄目だ
格好悪い
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:39:19 ID:b/uga0sl
映像付きだと三木大佐あっさり受け入れられたわ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:39:24 ID:/64yyIld
なんか全体的に残念な出来だ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:39:34 ID:oatigJDS
オリジナル展開大失敗\(^o^)/
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:39:44 ID:ShZZTnJQ
一期とは関係なく、振り出しに戻った話なの?

原作と一期が頭の中でごちゃごちゃになってて、
誰がどうなってんのかわからなくなった^q^

ヒューズの奥さん可愛かった・・・
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:39:46 ID:InKAR6RX
原作に忠実とか言っときながらいきなりオナニー(笑)
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:39:47 ID:nzuW56Bq
キンブリーの声がw
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:39:53 ID:EgIKenIS
>>1モツ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:39:53 ID:iZSRLBPi
アンチスレ必須だな
大佐やべぇっての
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:39:54 ID:Cu1iEAHZ
旧作もそうだったけど、ハガレンの一話は訳解らん所があるな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:39:59 ID:ktYlJ0eY
テロがGJ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:03 ID:ey+SfF4r
うーん
説明セリフばっかりだった
筋肉だしときゃ笑えるだろうみたいのも意味不明
あれ萌えキャラなの?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:03 ID:C9El1mB4
三木大佐、普段時はいいんだが叫びだけはいただけなかったww
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:05 ID:zA4Kfadc
>>10 お前、おかしいだろ
あの異常なコミカルさには違和感感じてくれ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:10 ID:wXA/ADVw
1000 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2009/04/05(日) 17:39:25 ID: wXA/ADVw
シドヴィシャスとかに憧れてるの寒すぎ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:10 ID:9l9JnE7o
大川→三木
根谷→折笠

これってさ キャラソン出して儲ける気じゃね
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:11 ID:Ho44m5h1
レイプがないとハガレンじゃないよ!わかってる!!!?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:15 ID:SFtXvaB2
大佐の声を変えたのは明らかに失敗だった
アイキャッチの寒い英語読みは消したほうがいいだろ
あとEDふざけry
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:19 ID:H0PkmRPx
持って行かれた〜!のシーンの1期と2期の比較画像だれか作ってくれ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:20 ID:rhRIOh6n
三木大佐そんなに悪かった?
前作も見てたけど、別にあれはあれでいいじゃん
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:21 ID:pVGkEJHY
はじめのほう繰り返しでいいから原作と同じにしろ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:21 ID:l2qOb9YY
不満がある人間のほとんどは旧作と比べているんだろうな。
旧作を微妙と思っていた原作信者的にはどうなん?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:25 ID:zL6vjqpj
なんつーかドラゴンボール改ともども


CMのほうが面白かった件について
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:28 ID:Wcl0Apz8
アイキャッチ見てわかった
海外のFMAヲタ向けの作りだろこれ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:29 ID:mxuLkOl+
第1話対決


水島版○ ―― ●入江版


とりあえずまず水島版の1勝  
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:30 ID:lwSkyKLr
またあの幼女がキメラになるかと思うと鬱だ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:32 ID:84TKBuMB




 崩し絵  吹出し演出   ←クソすぎ 何なのこれ




 崩し絵  吹出し演出   ←クソすぎ 何なのこれ




 崩し絵  吹出し演出   ←クソすぎ 何なのこれ




 崩し絵  吹出し演出   ←クソすぎ 何なのこれ





43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:31 ID:GSzrGjYV
糞だな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:40 ID:zU959SX4
感想
・水島版は等価交換の原則により消去されました
・OPから少年ホーエンとは
・ギャグシーンもいい感じ(特に無能諸々)
・ホークアイ違和感ねえええええええええええ
・大佐は前作とは違う性格なんだから、お前ら慣れろ
・OPとED、もうちょっと頑張れ
・未だ明かされないウインリィの声が気になる
・作画叩いてる奴は原作の絵を叩いてることになるぞ
・話の内容を叩いてる奴、 オ リ ジ ナ ル ってことを忘れてる

・批判したい奴は来週もどんどん叩け
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:40 ID:dIuCUUld
前もそうだったけど普通に2話の方を第1話に持ってこれんもんなんだろうか
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:42 ID:FCZNNaoA
1話の出来としては完璧っしょ
歴代アニメの中でも最高峰だと思う
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:42 ID:r+0WZlkt
うーんマスタングだけは変えてほしくなかった。
完全原作準拠でいいのになんで?
ギャグは浮いてるな。今後こなれるといいな。
絵はすごくいい。特にOPの戦闘は今後を期待させる
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:42 ID:+CDOkYB9
大佐発火布濡れてなかった?
替えた後も水飛んでた気がしたけど
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:45 ID:DaCfcK8g
前作の1話の方が断然いいだろ、エドの登場の仕方なんて断然前作のほうがいいな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:46 ID:7bm9Ni62
他のスレに書き込んで暴れてんのがいるな。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:50 ID:e6+BSS+X
886 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/04/05(日) 17:37:19 ID:h3n7gTCp
>>601
同感。水島ならラルク使っただろうな。



レコード会社の押し売りだから監督が選べる立場にないよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:51 ID:Hddrriis
なぜ大佐の声優を変更したんだorz
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:52 ID:J8iOzduY
EDのデフォルメが寒すぎる
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:52 ID:XRrM5edL
少佐がたくさん出てきてくれて、うれしいれす
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:56 ID:YReFNh3H
ま、とりあえずアニメの感想はおいといて
巨人ー広島見ようぜ〜
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:58 ID:CxrKg0Z2
OPのホーエンがかっこよすぎだった
早く出てきて欲しいなぁ
声優は江原さんのままだったら嬉しい
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:58 ID:yEEPlXue
>>15
・2話から原作準拠(?)の回想やるのに、中途半端なオリストの1話の存在意義

これも追加しといてくれ。
すでにセントラルにいるし、回想終わったら即ヒューズ退場かね・・・
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:58 ID:UE7Ge7Q6
大佐とキンブリーの声がダメ。
原作未読者おいてけぼり。
OP,EDが糞。
正直、残念なデキだと思う。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:40:59 ID:iQ9kK7xV
これは前回みたひとは考えてなくて新規がまたマンガかったりするようにさたののか
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:00 ID:kmgGFGLm
山ちゃん神すぎるわ〜
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:01 ID:5fIT4tsi
次見てみるか見ないか決めるのは早すぎかな・・・
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:02 ID:oWnnXiCd
在宅アニメ品質管理者だっけ?

大変だなお前ら
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:03 ID:2nDEf3JD
OPが糞なせいでシドとかいう奴らが初めていいと思えた
今回は原作通りに進むのかな?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:04 ID:mcUmq7QL
無能はもっと毒気があったんだがなぁ
いやらしさが声から感じられない
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:06 ID:0WHXcUfm
OPは歌詞がひどいと思う
ガンダム004クール目のOPばりに合ってない
EDは全く耳に残らなかった
いい意味でも悪い意味でも何か残る曲作れなかったのかなと

だからといって本人達をけなしたいわけじゃないんだ
合ってない人達を持ってくる大人の事情がおかしいわけで
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:07 ID:3Vapb5pw
前の大佐の声なんて覚えてないし違和感もまるでないわけだけど
お前らなんでこんなにうるさいんだ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:07 ID:j0KWS04G
1期や原作を知ってる人間からすると違和感バリバリで、
未見の人間からすると説明不足で意味不明な流れ

もうちょっとターゲット絞れよマジで
どこの層を狙ってるんだ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:07 ID:NKMR8LvE
1期の1話が良かったと言われても、あれは99%原作トレースだからなあ
水島版はオリジナル要素が悉く糞だったし
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:09 ID:r7+JEf/4
腐女子大活躍でこっちの方が売れるようなことになったら至極残念だ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:09 ID:Fxiqg0EB
>>38
ソニーの宣伝番組と比べたらドラゴンボールに失礼すぎるだろw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:10 ID:hxUciLHp
原作が好きで原作の雰囲気を上手く表現したかった感があるが
全て大失敗に終わりました って感じだな

まぁこの辺はだんだん感覚掴んで良くなると信じよう…
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:13 ID:EgIKenIS
>>21
前作でやった1話を焼きなおしてもしょうがないだろ
一回アニメ化してる作品はこれだから掴みが難しい
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:14 ID:Tz+Svbyj
>>1
いきなり原作準拠と謳われていたのにいきなりオリジナル・・・
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:17 ID:0bfrogl9
声優変えんなよ馬鹿
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:18 ID:lY0QviFs
キンブリーとか一話目から出す必要なかった
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:18 ID:7IX3KSMI
リオール行かなかったってことはロゼ死亡?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:19 ID:WQDtc21x
アレルヤより余程セリフ多そうだな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:20 ID:ZEGmzR4w
1期1話の放送直後も2chでは賛否色々あったし
現時点ではまだ何とも
本番は原作エピに入る次回からだな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:22 ID:csJz/eoK
1期も原作も知ってる身からすれば、2期1話は読みきりかOVA見てる感覚で楽しめたぞ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:25 ID:YFgss6z9
【レス抽出】
対象スレ:鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST part14
キーワード:ジャイアン
抽出レス数:29

ジャイアン多くて吹いたわww
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:27 ID:X79bczaR
前シリーズのメリッサがかかった瞬間はキタァァァァ感が凄かっただけに
今回のOPが物凄い微妙だなぁ
ストーリーは原作と合流して多分これから良くなるだろうが
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:28 ID:kaUyeMh5
>>21
ただの信者の予想にすぎなかった原作準拠をスタッフ公認の発言みたいに言って叩くなw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:28 ID:5tWVghyl
やっぱり1期と比べると作り手の気合の入れ方が違いすぎる
あらゆる面でパワー不足は否めない
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:29 ID:anYo+NqJ
ひろしまた死ぬのかw
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:31 ID:FCZNNaoA
千住のBGM凄すぎる
大島とは格が違うわ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:32 ID:zrek+Ig4
二期見た。
原作の良さを完全にぶち壊した辛気くさい前作よりかはマシ。
まあ来週に期待。
ただ吉野は今すぐにキンブリーやめてください。お願いします。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:31 ID:h5ISex/4
今まで水島鋼を悪く言ってたやつらが掌を返したように一話をボロクソに叩いてる件
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:33 ID:K8BLrh7d
>>38
ごはんですよワロタw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:33 ID:7mnCSShR
>>7
コミック調が強くなったのは明白だし、
そういうのを期待してた奴は御臨終
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:34 ID:X3RQam6R
テンポ悪すぎ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:34 ID:VUpztPmv
>>35
まえのが、イメージ通りすぎたんだろうか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:35 ID:9zKbZuXt
原作既読前提で進行、でもいろいろいじるよーって
二期こそが同人だなw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:38 ID:W3lWsJDo
とりあえず叩いてる奴のIDをけいおんスレで検索したら面白そうな気がする
94神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/05(日) 17:41:38 ID:4Sb9F94d
>>20





死ねカス









95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:38 ID:KM3EX1sk
髪の毛の線の色を何とか汁
イラストの手法としてはあるがアニメはおかしい
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:38 ID:qbJA+2d5
折笠ホークのあの声でなじられたい
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:39 ID:zEXALxgx
yuiのアニメ曲でもブリーチのopのヤツは
メチャクチャ神だったんだがなあ・・・

あとギャグがしつこすぎ。何回も同じネタやるな。天丼にすらなってない
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:41 ID:C9El1mB4
何でこの時間帯にとらどらのCMやんだよ
固まったわ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:42 ID:a6Ax1L4c
前作ファンの腐がうるさすぎる
大佐って原作だとヘタレじゃん
というかホークアイが根谷さんじゃないのがダメ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:43 ID:8LAsEmSp
とりあえず前そこそこヒットしたから、もう一回やって儲けようってことかな?
それなりに新しさほしいから声優変えました的な?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:44 ID:HfGj3QfJ
>>31
だったら三木は起用しない
彼は歌マズーで有名な声優だぞ
電車が例外なだけで
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:45 ID:GWQIXct1
>>29
原作どおりだろw
水島レイプ版信者は違和感感じるんだろうけど
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:46 ID:Ax+ewS4B
山ちゃんかっこええな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:47 ID:mxuLkOl+

           ※本編放送中
     ,=::;;;,
     l,ェ`l l
     ←、,r'ヽ、        ,r―-、、      r''"`''''ー--、
      /,rニニ=-、     /;゙゚゙゙゙`> `''i     lr'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l  `'l
     r=,レ゙゙゙゙゙l   l    > ェ‐  〉  l    ム     l
     ζ=`>`エヽ,r-,l    < 、   l_r‐-, l   〈ェ `ェ‐  〉
    i-、 〉-、  _ノ 、   ├、    、ノ     K´    し'´`,
    ,r'-、,r'l、_,r'" /´ \  <、    ,r、      l<_    _,/
  //l´  >、_/    \__,>、,r'''"  ヽ、   〉      /l、
  'llll' l   l /      /〈 ー'      ヽ  ``ヽー    ,)\
     l   ノ l .l    / /        l,r‐';"´〉  ,r'",r''"
    l,--、l / l     ,l     /     / 〈 /'-'フ" <
_,r=='  ノ`〉 l   / /    /      l   ヽl/"''''''''"
_,r‐'"  / 〈  l''''''フ´ l    /      ノ   l/ /
‐‐''''フ"  ,r''l_,.ノ/  .(    ./     /   / /
‐<ニ--‐‐''" /   /   /`''ヽ、,_ ノ   / /
_r=ニ>-==‐'フ   /  ,..ノ     >'   ,-ム、'
/;'/`>=`ヽ'  ,r'" >-'"  _,..r―-'´`ヽ /  /
l、/lc'`‐'`l__,.r'",r'"  ,rーl", 、     ヽ'ー''


105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:47 ID:LEC+uyCk
OPの親父の昔姿に、
「オオ!」
て思った奴いる?


それと、効果音で耳がジンジンしたが、アニメが終わった後のジャイアンの歌に、耳が癒やされたんだがw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:49 ID:kDkDmvjX
OPやってしまったな・・・ハガレンはいい曲ばっかだったのに
初めて外したわ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:51 ID:ko05mBp2

新規は付いていけないとか言うやつは馬鹿
アニメってそういうものだろ
1話で全部説明されてる作品の方が少ないわwww
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:52 ID:uq4eSgbg
大佐の声ってそんなダメか?
糞みたいな下手な新人にかわって荒れるならわかるけど
ベテランに変ったんだからいいじゃん
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:52 ID:6Mh2oLxt
氷結のやってること人殺してるけどあながち間違ってないんだよなw
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:53 ID:yUqlfZC7
三木声だと裕福感がありすぎるんだよ
何も苦労してませんって必死感が無い
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:57 ID:JEqXn+5/
一期の頃は小学生で2CHとか知らなかったから
直にハガレン実況出来るのは楽しいなw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:57 ID:VmDuWdsN
健全な雰囲気で何か物足りなかった。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:41:58 ID:kiQ4G/JE
>>28
同意
普通に喋ってるのはまあこんなもんだろうだったが
叫んだら・・・・・・アカン、アカンよ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:02 ID:ShZZTnJQ
作画の雰囲気が全然違ったなー。

一番感じたのがそれぞれの髪型とか色の塗り方とか。
前の方が好きだ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:03 ID:Yt2Qc/LF
作画も1期の方が良かった気がする…
漫画とアニメは違うと思うよ…
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:05 ID:lQCxa8/J
ああいうデフォルメ絵のED最近幾つも見たんだが流行ってるのかね
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:06 ID:T8EBGqXg
ひろしが元気そうで何よりです
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:06 ID:KZkuSdYc
ロゼレイプルートがある時点で前作は無理
シン登場に期待が膨らむ、あいつからバリバリの戦闘シーン多いだろうし
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:06 ID:fFRuA1gE
一話オリストだったのは最初にキャラをみせるためかもな
なんか他のアニメでも一話オリストだったやつあったよな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:08 ID:w9LYtX2t
さあ


00で散々叩かれた


水島のデブを
褒め称えよ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:10 ID:9YYXi1zp
前シリーズはシャンバラのホモエンドが糞だったので
今回は、兄弟ホモエンド回避だけが楽しみだよ。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:10 ID:nf0bC8He
三木大佐だけはマジ変えて欲しい・・・OPとEDは逆にしようか
ああ、もう既に\(^o^)/オワタ感が凄いよ・・・
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:11 ID:Ss7U8s47
ラルクラルクいってるやつなんなん?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:11 ID:9l9JnE7o
OPの曲が糞糞言われてるが

1期だってタイアップ前提のネジ込みなんだから
状況は同じなんですけどね
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:13 ID:5GQ84MOM
あれ?リオールには行かないのか?ロゼは?ねぇロゼは?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:14 ID:UE7Ge7Q6
メリッサやリライト級の曲を用意しろよ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:15 ID:1Ph7ultV
ネガティブキャンペーンがすごいな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:17 ID:kO7Iz2Sa
ひろしは原作、1期、リメイク、計3回死ぬ。実は不死身だよな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:18 ID:W1NYa3kd
残念な出来でした
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:19 ID:Jk9urV/8
CM入りとCM開けの
フルメタァールアルケミィースト!
は笑うところですか。

あんなバックボーンありそうで全くない
一発キャラの使い捨て悪役でも
熱演できる山寺はやっぱ凄い、というのが収穫か。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:21 ID:8M22RjuB
キャラデザは前の方が好み
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:24 ID:L8PygsK8
ED変えてくれ…
毎週見てらんない……

シ ド (笑)
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:24 ID:88TT1mjG
>>15
EDも酷いだろう…
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:25 ID:g1wm7VGp
EDのあれは黒猫みたいだと思いました

しかしあれだな主人公たちの活躍じゃなくて中ボスがゲスト敵を殲滅しちゃうとか1話としては正直どうなんだいw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:27 ID:4gJGuoZ5
毎度ソニーアニメのスレはOP・ED叩きに持っていきたがる豚が沸くなw
歌ではなく直接アーティスト叩きとソニー叩きに持っていくので正体がよくわかるw

内容は2話から原作準拠でするなら、少なくとも原作信者の擁護が入って荒れることはなくなるだろうな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:28 ID:FCZNNaoA
大佐の声はいいだろ
耳が悪い奴が多すぎる
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:29 ID:vViaHoUd
こっれてもしかして制作者オナニー
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:29 ID:iZSRLBPi
YUI「歓迎じゃん!」

お呼びじゃねえってのw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:30 ID:ZL6yI06v
どうすんだよこの糞アニメ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:30 ID:jSJ/3Pss
キメラに腕噛まれる

なぜ無事でいられる!?

実は鋼の腕なんだ!って明かすのがよかったのに
インパクトが全然ないじゃないか
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:31 ID:8GVwbTwD
1話だけで判断するなら前のが上
ってか今回のは話しが詰まらんギャグ駄々すべりなんでちょっと・・・

まあ前と同じ事やってもしょうがないんで仕方ない部分もあるし
今後盛り返すだろう

獣神演舞みたいに大コケしたら笑うけどな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:31 ID:mxuLkOl+

          ※ジャイアンCM

      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:33 ID:Qibin1Dw
>>73
原作準拠って結局ソースあったんだっけ?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:36 ID:HmYFQjgS
一話目の敵にしては強すぎだと思う。そんでもってやられるの早っ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:36 ID:+NqNIqZP
最後は劇場版だろうな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:37 ID:aAqB+L82
今更気付いたんだが、原作準拠ってのは
あくまでもキャラの設定であって
話の事ではないのか?

あと、中の人が全員総とっかえなら逆に理解できた
ハンパにそのまま、一部変更だから疑問なんだよw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:44 ID:KSmLCdrE
良かったところは、地味だが
アルの声が前期ほど女の子っぽくなく少年っぽかったところ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:45 ID:DKHW7qIp
大佐の声に慣れるまでが勝負だなぁ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:46 ID:9gSsGdsF
YUIとジンって合わないタイアップを付けて一時の売り上げと引き換えに相当数のアンチを作るよな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:46 ID:6YXyU4i9
>>105
俺も
いきなりあれ持ってきたのはびっくりしたわ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:48 ID:pEvk/ci2
まあなんつーか・・・・
来週から1話だってことにしとこうかって感じw
吹き出し演出いらん
もうちょっと構成なんとかしてくれ

ってか、序盤でいきなりホーエンハイムのネタバレしたって本当なの?
さすがにネタだよね?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:48 ID:93rSjRup
一期信者、原作信者、初見
どの層からもピント外れてる気がする
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:49 ID:+e6jsN1g
ギャクテイストが強くなった気がする。
まだ1話だしこれからに期待するか。
あとEDが結構好きかも
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:50 ID:LT9biopl
声優変える意味ないだろボケ早く元に戻せ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:51 ID:BC44nnz/
声とか作画でプリプリ起こってる奴は
もっと脚本のダメっぷりを叩かないとダメだろ。種死とか大好きなのか?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:53 ID:AEZnNvyB
原作も前作も全く知らないけど

普通に楽しめたぞ
来週も見ようと思った

ほとんどが批判的なレスでちょいびっくり
157神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/05(日) 17:42:53 ID:4Sb9F94d
>>46
> 1話の出来としては完璧っしょ
> 歴代アニメの中でも最高峰だと思う







そうだな













158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:53 ID:ZEGmzR4w
>>76
散々前振りしてるんだから
リオール行きは後からやるだろ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:54 ID:r9Y/r6i1
1期はOPEDともカッコよくて中毒性が有ったが
2期はむしろスキップしたいほど糞なOPEDに成り果てて泣けた
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:55 ID:8378yVjk
見過ごした・・・orz
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:54 ID:2bIBRmbE
なんか普通に見そびれたんだが荒れてんなオイ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:56 ID:4VV/6Qlq
吹き出しの演出がダメだった
EDは演出の一環としてみればいいが曲調と合ってない
163(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2009/04/05(日) 17:42:56 ID:M9dHS7J3
旧ハガレンを持ち上げる為にキャスティング変えた、とかだったら泣くぞ?おおいに泣くぞ…。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:56 ID:kiQ4G/JE
>>39
どうみても海外対応用だよな>アイキャッチ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:56 ID:OvQyZyxg
あんまり予算ないの?
一話ですでに作画と脚本が不安
OPEDは前作の方が良かった
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:42:57 ID:mr6p8xBC
EDのビジュアル系バンドが俺的に一番ない
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:00 ID:Fxiqg0EB
>>123
どこにでも連中は出張してくるから無視しようぜ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:00 ID:FbALZsqB
大佐「狙い撃つぜッ!!!!」

キンブリー「楽しいよなアレルヤァア!!!アレルヤァァァアア!!!!」

こうですね、分かります。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:01 ID:lr13Meo6
まぁ、まだ全編通して面白いとかつまらんとか言える段階じゃないだろ
でもとりあえず個人的に1話は微妙。30分が長かった
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:01 ID:D7cQ/oc+
今回普通に面白かったよ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:06 ID:lR40Wgbt
山寺の無駄遣い
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:07 ID:x2CYEQtr
三木はあそこまでチンピラチンピラしてない声も出せるだろ
音響監督的に大佐はチンピラってイメージなんだろうか・・・
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:09 ID:ZH7mbcrX
>>31
大川は歌上手いが三木すげー下手じゃねーか
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:12 ID:K8BLrh7d
ジャイアンの声優の母親は声楽家だったっけ?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:12 ID:FCZNNaoA
>>141
ねーよ
2期1話のほうが数段上だ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:17 ID:wKuOckDY
おまえらなにが糞なのかまとめてくれ


初見の俺は結構楽しめたけど


批判してる奴は前作からのファンっぽいな
177風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2009/04/05(日) 17:43:17 ID:A8Mzkxqa
第1期見てないやつにしたら面白かったんじゃね?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:17 ID:YHqFWaAA
>>120
あいつは死んでいい
マンキンと鋼と俺の好きなもんレイプしやがって
00はいい気味だ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:19 ID:ubrclTcM
EDと差し替え言ってる人の感覚がよく分からん
OPに疾走感のない物に差し替えてもどうしようもないぞ

ラルクですらデイブレは放送開始当初ちょっと不評だったくらいだし
2期終わりでの使い方はベストだったけど
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:19 ID:d80HMSPK
大佐の声は悪くないけど合ってないだけだよ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:22 ID:aE4ZROeU
マスタングは焼きたてジャパンに出てなかったか?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:22 ID:bWgI0Syf
ダサい作画にwww
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:26 ID:P4Xwk/fP
>>39
俺も思った 海外向けだろうね
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:31 ID:9Phzpx/T
アームストロングの発音もうちょっと頑張ってほしかったな
マスタングは問題なく受け入れられたわ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:31 ID:s0DHeSSd
というか前作は時間軸ずらしてたとは言え部分部分で原作超えてたよ
第五研究所の所なんて原作じゃ驚くほどあっさりしすぎてるし
小説のネタとか混ぜながら上手くやってたと思う
後半は原作に追いついちゃったからオリジナルだったけど

まああの現実世界とごちゃまぜになった所は微妙だけど
正直原作準拠でなくまたオリジナルで行くならあまり作り直す意味が感じられない
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:33 ID:/xXLEYvd
18 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2009/04/03(金) 14:08:04 ID: ONEWjiPa
ジャケット違いでシングル計10枚買うマジキチがいるのかと思うと…w


俺アニオタじゃないから普通に2枚買うけどよ。

166 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2009/04/03(金) 14:43:20 ID: ONEWjiPa
アニオタってのは他のアニメと比較するわけ?
別にけいおん!が良けりゃ他のアニメはどうでもいいじゃないw

217 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2009/04/03(金) 14:53:15 ID: ONEWjiPa
>>212
俺アニオタじゃないけど楽器やってるし流さねぇからw

234 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2009/04/03(金) 14:57:19 ID: ONEWjiPa
>>222
けいおん!だけだよ。アニメは基本的に観てないよ。
普段はMTVにロックオンだw

409 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2009/04/03(金) 15:36:38 ID: ONEWjiPa
俺アニオタじゃないから作画とかどうでもいいんだけど

425 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2009/04/03(金) 15:39:56 ID: ONEWjiPa
>>412
けいおん!以外は観ないよ。
つーか、けいおん!以外のアニメ好きな奴がここにいるのか不思議w
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:33 ID:rOobIp12
CMのYUI復活で吹いた
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:35 ID:OLpXL/Fe
劇場版で完全に完結したからよかったのに
あれはあれでアニメ版としてしっかり終わらせたのに
黒歴史な上またオリジナル中心
スクエニさんお金儲けは大事ですが胸糞悪い商法を続けたら足元から壊れるよ?
てか壊れたらいいのに
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:36 ID:MHUPYOQ8
鋼の錬金術師は1期からの錬成に失敗した抜け殻アニメ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1237716503/


ではアンチスレもありますので、誘導あげ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:36 ID:C6UTIMhh
やっぱ6時からが一番いいなぁ〜
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:36 ID:jX4cG2Jv
男性向けに偽装すんの止めて戦闘削りゃいいのに
ハガレンが腐女子向けなんて知れ渡ってるんだし
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:37 ID:lY0QviFs
OPのエドが恐ろしくブサイクだな。
妙に顔デカいし
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:37 ID:kFBYiIa4
まあこれからが大事だがこのままだとちょっとなあ。
反動で一期のDVDが売れる予感!
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:37 ID:g1wm7VGp
>>128
一方ドイツのひろしは生き延びた
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:38 ID:aDvyzk+M
大佐は慣れそうだけどキンブリーうんこ過ぎる
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:38 ID:i9iE1iFL
>>156
前作を見てみればわかる。
ずっと面白く魅力的なアニメだった。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:40 ID:4tBtcGkB
とりあえず鋼関連は予備知識がなく2期がはじめて、という人の感想がどんなか気になるな
原作、1期見た人は不満が出るの当然だろうし

三木大佐はないわw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:40 ID:9l9JnE7o
あまりにOP曲叩かれて気色悪くなってきた

アニヲタって
ラルクかTMRじゃないとファビョるの?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:40 ID:e90erOjW
アンチスレ早く復活させて〜
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:41 ID:7UP0KbhS
1話はこんなもんだろ
自己紹介だから、次から期待するわ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:42 ID:rkEg7/3/
絵が薄いなあ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:42 ID:QeMAhzQY
大佐はキャラも声も劣化したな
軽くて小物っぽい
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:43 ID:mfnaszwk
イズミ師匠出るか心配になってきた
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:44 ID:FM+T56kh
>>124
せめて映像が合っている、OPらしく盛り上がるとか最低限クリアしてほしいな
UNDO以下だろ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:43 ID:RHO23EB/


なんでこんなに海外に媚びた作りなの?
外国で放送するの?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:46 ID:Lbld5JRu
演出のセンスが無い
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:46 ID:F7EoL1RA
アニメ=子供向番組という王道をつきすすんでるとしか…
正直面白くなかった
がっかりだ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:49 ID:mxuLkOl+
おいおい、前作はオリジナルが不評だからわざわざリメイクしたんだろ?

いきなり第1話から完全オリジナルってどんな反逆なんだよw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:50 ID:Yt2Qc/LF
>>136
良いか悪いかじゃなくて1期と比べるとどうしようもなく違和感がある
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:51 ID:uyKroagC
ヒロシの奥さんが碇ユイに見えた
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:52 ID:yLqes0RY
昔の再放送でいいよ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:53 ID:w9LYtX2t
三木は固定の腐女子がいる
一方
前作の重みのあるベテラン声優との差を惜しむ声もある


基本的に三木の声って軽くて小物だしね
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:56 ID:hxUciLHp
>>152
まさにそうだな
誰をターゲットにしてるのかサッパリ分からん
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:56 ID:4gJGuoZ5
>>149
2ちゃん上のアンチなんて現実社会のセールスに何の影響もないからね
ソニー=叩いとけばおkな風潮の2chでそんなの気にしてりゃ巨大企業なんてやっていけんよ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:56 ID:3dDHlL2U
OP不評なのか。
俺はEDのが嫌なんだが
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:57 ID:c4E8tuH2
>>172
前の音響と同じじゃないのか?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:58 ID:SGTMH9F7
わかりやすく言うと

ラルク→シド

になったくらいのガッカリ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:59 ID:FdsbXfc2
糞の00と比べてもだいぶ落ちるな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:02 ID:4DXoC18P
フルボッッコアルケミィースト
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:04 ID:pISwVHgV
たぶん散々言われてるがガンダム00とキャスト被りすぎじゃね?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:04 ID:UE7Ge7Q6
マンキンも鋼も漫画の方はグダグダだから水島の方がマシ。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:06 ID:nf0bC8He
>>120
ストーリー評価を現時点でしろと?w
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:07 ID:kJm9/Vs4
00よりは楽しめるかね
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:07 ID:+CDOkYB9
つか原作云々って言ってる奴居るが
一話目はCMとかの時点でオリジナル話だって分かり切ってたろうに。
もろ原作にないキャラ映ってたじゃねーか
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:07 ID:7eKmpKuo
声優は割りと無難になじんでなかったか?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:08 ID:Wu7bJAYH
ホーエンハイム、ネタバレ。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:08 ID:ahosHa+B
大川から三木だとどうしても三木の声が軽く感じてしまう
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:08 ID:wKuOckDY
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:11 ID:/k+Hxbeq
ハレルヤキンブリーは良かった
マジキチな感じで
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:11 ID:F5k0Pinl
見てないけど評判悪いな。
主役二人以外声が変わってるみたいで何気にショック。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:15 ID:tNDqQ2IG
北のミサイルは回避したのに地震テロとか嫌がらせだな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:17 ID:Qa1GZm37

・OPはかなり出来良い。ゾクゾク来た。絵が付くと印象違う。

・大佐の中の人はやはり大川さんの方がいい。代えるにしても三木はハズレ

・代えるならアームストロングこそ代えないと。あれホントは20代なんだから
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:24 ID:fTR7wqDM
要するに水島は原作があると出来る子なんだよ
原作のストーリーにしっかりした骨格があると水島もそれに乗れるんだよ
でも自分で骨格作るのは下手なんだろ

鋼2期はダメだわ
ソウルも1クール目が作画的に良かっただけで、内容は結局うんこだったし
やっぱ監督の力量の差が出るな・・・
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:24 ID:GmuCNug7
【新シリーズ】鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1237190781/
鋼の錬金術師FAのキャストについて愚痴るスレ2.5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1238364960/
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:26 ID:mcUmq7QL
ひろし追悼記念まで楽しませてください
ひろし
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:27 ID:EgIKenIS
>>141
前作1話の方がいいのは当然だって
原作のプロットを丸々トレースしてるんだから
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:29 ID:GLGsLW5Q
>>151
OPにいきなり若ホーエン出てたなあ
本編にお父様も出てた
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:29 ID:7aZVuh9D
リザはデザインが大きく変えられてるからねえ。
あれで根谷さんだと、それはそれで違和感があったかも。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:31 ID:ubrclTcM
1期終わりだった

大佐は落ち着いた演技にしてる努力が伺えるが叫ぶと台無しだな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:36 ID:0bfrogl9
ちょっと見てたら、これってほんとに前作と同じボンズ?って思ってしまった
意識的に変えてるのか?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:36 ID:XtrfdScz
アイザックが何で軍を裏切ったのか語られてたか?
何で同じ軍服の味方同士で戦っているのか意味不明だった。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:37 ID:v2y6OU4e
>>152
原作未読者に対しての説明も一期同様イマイチだな
誰も得しない一話
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:37 ID:mlyG0C/q
大佐の声は大川さんの時も自分は最初違和感を感じていたので
今回も話が進むに連れて三木さんの声に慣れて「なんかいいかも」
と思える時が来るのかもしれない

それより松本ハボックが消えて無くなった方の事が自分的には大惨事だよorz
でもうえださんも好きだから文句も言えやしない…orz
このジレンマをどうしろと…
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:38 ID:RZJ/w9zd
OPの一番最初に出てくるキャラってエド達の父ちゃんなのか?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:38 ID:FAC/kcqC
弟の中身ないバレは、いいタイミングだったと思うな
その後の禁忌を〜は流れが安っぽくて残念
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:39 ID:K8BLrh7d
アームストロング代えたら見てなかった
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:39 ID:ko05mBp2
>>196
は?あの後半の糞っぷりは無いでしょ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:40 ID:FRMu9PKz
ジャイアン良かったよな?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:41 ID:+XpqJ6zZ
原作のような落書き絵は悪くないが、吹き出し演出は微妙

OPとEDをマジで何とかしてくれよ…。
春は新番組の良いOP&ED曲をプレーヤーに入れて
聞きながら外出するのが楽しみなんだよorz
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:41 ID:rWSYWdon
一言で言うとガッカリした
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:46 ID:6YKJ2Tb7
OP糞すぎるだろ……
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:47 ID:4/Ec1Yvb
面白かったと思うんだけどなあ
作画もスゴクいいし

自分が、前作も原作も見てないせいかな?
なんか、色んな人が来てて、評価がよくわからないねえ
日5枠って、人気あるもんなあ
とりあえず、落ち着くまでは様子見かな?(スレを
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:53 ID:iZSRLBPi
ぶっちゃけエフェクトが派手なだけで、アクションならソウルの方がヌルヌル動いてるな
水島版よりも格闘が少ないわ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:54 ID:zxzyqZaR
ttp://ugakara.com/pc/ugamenu/jayan_movie/index.html

もうアップされてて驚いた
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:54 ID:ZL6yI06v
どうみても一期の方が良かった
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:55 ID:gw37wyas
んー微妙…正直やる意味がわからないオリジナルだったし、大佐が既に中央にいたりと不安要素が多かった
まぁ、次回から原作の話やるみたいだしあと2話か3話くらいは様子見だなあ


取りあえず今回一番の収穫はEDが面白かったことくらいかな。ねことさかなの人も出世したもんだ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:56 ID:MN0zfw7A
やっぱりOPとEDには力入れるべき。掴みって大事ですね
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:57 ID:wKuOckDY
>>248
ジャイアンがハイライトだった
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:59 ID:l8k8c7ux
前スレ>>915
言っとくけど最初は原作者も再アニメ化には全くノリ気じゃなかったんだぞ

ただスクエニとソニーがハガレンでもう一稼ぎしたかったから
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:59 ID:Ax+ewS4B
文句があるならMADでも作れ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:44:59 ID:aZG231ux
>>205
世界同時配信
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:01 ID:6Sag0g3E
エドワード・エルリック :朴呂美→リジェネ
アルフォンス・エルリック :釘宮理恵→ネーナ
ロイ・マスタング :三木眞一郎→ロックオン
マース・ヒューズ :藤原啓治→アリー
ジャン・ハボック :うえだゆうじ→ビリー
ヴァトー・ファルマン :浜田賢二→コーラ
グラトニー :白鳥哲→アンドレイ
エンヴィー :高山みなみ→マネキン
ゾルフ・J・キンブリー :吉野裕行→アレルヤ
マリア・ロス :名塚佳織→http://mesarionplus.hannnari.com/gallery/ooga/ooa7.jpg
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:02 ID:tB+B9JUP
わぁすっかり忘れてたよ
でも、なんか見れなくてよかった気がしてきたww
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:03 ID:LT9biopl
00よりは楽しめるけどなw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:04 ID:K8BLrh7d
OPで歌ってるのは誰なんだよ?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:04 ID:ey+SfF4r
氷結の中身は山ちゃんだったか、演技上手すぎだろ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:09 ID:6TWqnPFk
次回予告がとてもVガンダムでした 見てください
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:09 ID:41v9NxTj
これいきなりオリジナルだったのか
でもキャラ紹介は一通りできたっぽいしいいんじゃないの
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:10 ID:Fxiqg0EB
>>217
どっちもビジュアル系、大した差はない
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:10 ID:/3r7raHf
>>152
フラッシュ奇面組よりマシ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:10 ID:P4Xwk/fP
>>198
おまえさんはあのOPで満足なのか
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:11 ID:w9LYtX2t
タイアップは監督じゃなく
SONYが決めるんだから
どうしょうもないだろ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:11 ID:InKAR6RX
エンヴィーバーローが一番心配
っていうかクソ確定だけど
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:11 ID:eWvfawr2
>>196
後半のぐだぐだ感はひどかったろ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:11 ID:IrHiM04R
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:12 ID:nUHfBIse
なんか水島版の重っ苦しい雰囲気のほうが個人的には好きだったなー
原作の雰囲気に近いからこっちのほうが好きって書き込みもちらほら見かけるけど
俺は原作も好きだけど水島版のほうがつかみが上手かったって印象
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:13 ID:z2q73Dxy
ハヤテとハガレンオワタ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:14 ID:sIn9vw5G
OPで手足もがれる兄弟に続いてアワアワして後ずさるだけのウインリィはなんなんだよw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:16 ID:BxcMrdBS
ギャグシーンのテンポ・演出が悪いかな
話は原作・前作共に知っている人向けで、今作の方向性を示したPVみたいなオリジナルだった
初見は一話とばしていいわ
EDは演出が歌詞に合わせたのか、曲に合ってないのが気になった

声については違和感無かったし、作画は凄く綺麗で良かったぜ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:16 ID:lTB7vazM
これまた初めからやんの?なんで?前のが悪かったから?
これを機に鋼の錬金術師見てみようかな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:17 ID:YSHknPTD
>>15
違う違う

・OPがクソ。 せめてEDと逆
・三木大佐、だけじゃなく大幅な声優クソ改悪
・アイキャッチ
・演出全般がド下手。魅せ方が最悪。「禁忌」って言葉を使えば話に重みが出るとでも思ったのか厨二
・ストーリー迷走

以下追加ヨロ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:19 ID:mxuLkOl+
OPがクソ過ぎる

絵はかなり良かったが、曲が全くOPらしくもハガレンらしくもない
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:19 ID:KfVp5QN9
「わたしの焔を なめるなぁ!!!!」

こ、これは・・・・(;゚д゚)
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:21 ID:bx7GMNLW
>>217

すげぇわかりやすいwwww
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:21 ID:84TKBuMB




 崩し絵  吹出し演出   ←クソすぎ 何なのこれ




 崩し絵  吹出し演出   ←クソすぎ 何なのこれ




 崩し絵  吹出し演出   ←クソすぎ 何なのこれ




 崩し絵  吹出し演出   ←クソすぎ 何なのこれ


286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:21 ID:zEXALxgx
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:21 ID:m8fG3yCM
最初からリオールやっといたほうが良かった気がする
顔見せはキャラ紹介を一気に済ますことが出来るのと引き換えに新規さんが置いてきぼりになるという欠点が・・・

いきなり大総統とかキンブリーとか出てきても喜べるのは原作ファンだけだろうしさ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:24 ID:7mnCSShR
>>241
それは核心的なネタバレだから
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:25 ID:X3RQam6R
色々あるんだろうけど
全体的なクオリティは前期>>>>>今期だな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:29 ID:uyKroagC
>>254
あのジャイアンのCMって前から結構やってたと思うが・・・
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:29 ID:4tFwBHfB
一期のOPがメリッサ、リライト、UNDOといい恵まれてただけだろwww
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:29 ID:VqouXU3R
掴みで派手な戦闘シーンのある話を
ってことなんだろうな、なんだかいろいろと
不親切な構成だった気がする。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:30 ID:kO7Iz2Sa
折笠富美子ちゃん可愛い
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:33 ID:K8BLrh7d
>>270
したたか君の続編をやるべきだよな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:37 ID:4gJGuoZ5
しかし、ようやくスレにエンジンがかかったな

この伸びの悪さはどうかと思ったが、さすがの貫禄だ
視聴率は知らんがなww
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:38 ID:mfnaszwk
>>105
あそこは鳥肌立った
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:40 ID:Fj+ZZ7wr
>>233
五十嵐>>>>>>>>入江>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>努じゃない方の水島
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:42 ID:HfGj3QfJ
>>147
いろいろと仕事積んだからね
エニだけでもFF4とか隠とかVP咎とかで少年やってる
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:42 ID:EgIKenIS
>>151
OP始まって即奴隷ホーエン登場だよ
もうびっくりだわ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:43 ID:Mik++w4E
>>198
アニヲタはJPOP叩きすぎだとは思うけど
OPは盛り上がりに欠けるしいい曲だとは思えなかったw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:46 ID:p/PkA4nu
やっぱり、メインの大佐がね、そもそも無能キャラっていうのが驚いた。
三木さんで慣れようと思った矢先にそういうキャラだと萎える。
あとOPの歌微妙、全体的に顔が丸っぽいシャープじゃないね
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:51 ID:dIuCUUld
つうか山ちゃんも切り結ばないでエドにやったみたいに伸ばせばいくらか手傷負わせられたと思うんだが
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:53 ID:J8iOzduY
声優の変更云々以前に脚本が終わっている
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:55 ID:FCZNNaoA
1期1話のほうがよかったとか言ってる奴は美化しすぎ
今みたらかなりタラタラした内容だぞ
モンスターと戦ってるし、練成とか槍と壁ぐらいしか出さないし
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:56 ID:0bfrogl9
EDのシドって連中


10年前からタイムスリップでもしてきたのか?

306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:58 ID:rOobIp12
また「チビっていうなー!」のコントに付き合わなきゃならないのか
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:01 ID:5GQ84MOM
すぐに慣れると思ってたけど大佐の声だけはどうしても違和感が・・・
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:01 ID:KZkuSdYc
むしろ後半からが今回の見所だろ
前作の後半の糞っぷりときたら・・・
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:03 ID:Wu7bJAYH
>>227
IDがアホス
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:06 ID:T20K6Y5w
前期3クール目以降のクソ展開を思い出せば、これぐらい余裕。

今度は、道を間違えないでほしい。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:08 ID:/+BenOIS
「2期」じゃないんだから見る方も仕切り直して考えた方がいいと思う
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:08 ID:9Phzpx/T
アンチと一期厨必死だな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:09 ID:g1wm7VGp
リオール編もやるみたいだがキメラのデザインは原作版になるのだろうか
314孤独de皇者:2009/04/05(日) 17:46:09 ID:1RgdDoMa
OPしょぼいと思った人挙手ーー!
EDをOPに持ってきたほうが良かったと思う。シドカッコイイ!!
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:10 ID:8Mo8kXUm
凄くアンチ多いなw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:10 ID:6SC4TBgv
前回のアニメ化の時は…
○序盤は原作準拠のストーリー展開でスタート→途中からオリジナル路線の展開に変更→最終回及び劇場版で全ての話に決着を付けて完結。
…だったよな?
これはこれで、良かったのだが。

今回のこれは…、どういった展開なん?
当初は完全原作準拠って聞いてたけど、1話見る限りだと、またオリジナル?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:11 ID:bWgI0Syf
YUIとかゆう奴の音痴OPふざけんな EDも糞
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:13 ID:FE0FWiVS
歌詞字幕ついて凹んだ。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:14 ID:uHOeQt2I
原作は満喫で読んだ程度だけどあんなに寒いギャグ飛ばしてる漫画だっけ?
ちっちゃいちっちゃい連呼しすぎだよ・・・
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:15 ID:gu5Hw4BW
追いついちゃってから原作がより面白くなって来たからなぁ
そこら辺入れてくれると嬉しい
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:18 ID:4/Ec1Yvb
>>156
うわーん、オレもだよおお

楽しみだよね!
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:19 ID:ydBmuLYF
>>301
         ,、ヽr,
     / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
    / ///W`ヽヽ ゝ
  γ / / / //V\ l l .|
  l ル(● )W(● ) l リ ル  
  レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |  l^l^lnー'´   V | /   でもそれって本質的な解決にならないですよね?
  \ヽ   L      /
     ゝ  ノ
   /_/ \ヽ /ノ \


 
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:19 ID:Ar8frmV+
にゃ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:19 ID:4tKOGhQY
初見ポカーンだったんじゃないか
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:20 ID:nf0bC8He
>>176
声とタイアップ曲
内容自体は面白かったと思うけどまだ判断には早いし
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:23 ID:VUpztPmv
>>278
あそこふいたw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:24 ID:l2qOb9YY
吹き出し演出は確かに微妙だな。
漫画の演出をアニメにそのまま取り込むのは難しい。
上手くいったのカレカノ位しか思い出せない。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:24 ID:YHqFWaAA
>>221
それはないな
死んでくれ水島
今すぐ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:25 ID:hfV1mn9J
実況で00厨がマジうざかったんだけど1クールぐらい我慢すれば絶滅してくれるかな?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:26 ID:ahosHa+B
ボンズから作画を取ったら何が残るというのか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:29 ID:wXA/ADVw
ヴィジュアル系(笑)
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:29 ID:wiGLeakw
>>217
わかりやす過ぎるw
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:30 ID:HceqkUXz
何これ駄作過ぎる
1話としての掴みが前作に劣る
OPED共に物凄い劣化してる
演出やらギャグやらが寒い
前作は音楽での掴みも完璧だっただけにあらゆる点で見続けようとは思えない
原作者が売れて調子に乗ったからこんな事になったんだよな
やっぱ自キャラ萌えしてる作者の作品は駄作になる
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:30 ID:C6UTIMhh
OPはテンポ的に好きなんだがなぁ…
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:30 ID:2zxXDHzL
>>290
ずっと前からあったのに今日やたら話題になっていることに正直驚いている。<ジャイアン歌うま
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:31 ID:zEXALxgx
っつか一見さん完全お断りな1話だったな

原作見てないと分からんことだらけだろこれ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:31 ID:aFARkpQb
やべー普通に面白かった
ずっと見入ってたわw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:32 ID:1Ph7ultV
>>196
良かったのは原作なぞってた前半だけだろ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:33 ID:pEvk/ci2
>>237
(ノ∀`)アチャー
やっちまったな!
まあタッカーの話までは見てやるか・・・さすがにタッカーは外せないよね
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:33 ID:F7EoL1RA
>>248
ああ…
ジャイアンの方がよかったよ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:36 ID:FkdSpwDl
OPの映像はいいのに曲はクソだな
EDは曲はいいのに映像がクソ
水島カムバック
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:40 ID:BrQIxZlq
来週からジャイアンをOPにしろ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:42 ID:5jjE0Sn0
ギャグのテンポが悪い
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:44 ID:aIInbThk
一期も原作も見てないからか(映画は見た)結構面白かった
好きな声優居るし、世界観が結構好みなので見続けようかと思う
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:45 ID:mcUmq7QL
本当山ちゃんの無駄遣いだったな
勿体ない
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:48 ID:vCvp46Dn
ソウルの初回で見たマカと切り裂きジャックのアクションを期待したが…
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:48 ID:mfnaszwk
スカー事件の前に少佐と知り合いな件
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:48 ID:ky1Cs2mb
>>296
いやでもあれは1期のOPで出しちゃいけないだろw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:50 ID:qZokB44s
これやる意味あるのか?
前の続きからやるのならわかるが・・・
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:50 ID:QgMuZGRx
しょうもない地震でテロップながすなボケ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:51 ID:4tBtcGkB
リオールからじゃダメだったのか?
一話終りのの見開き演出インパクトあって好きなんだが・・・
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:51 ID:xFx4E0H8
事前に二期の方が面白くなると主張しまくりすぎたせいで、糞二期見せられても現実を受け入れられずに
面白い面白い言ってる感性ゼロの馬鹿がいるな。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:52 ID:JD4BP4gc
映像はこの枠だけあって流麗でよかった
てか普通に原作1巻の最初からやるかと思ったんだが
この入り方はどうなんだろう
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:55 ID:w9LYtX2t
ラルクもシドも
同じビジュアル系だよ

楽曲のレベルに大差なし
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:55 ID:j8UsvsSj
結局原作信者からは嫌われる出来だな
つか1期が祭り上げられるのもそう遠くなさそうな悪寒
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:59 ID:OtuvAG1+
なんで無料待ち受けねーんだよ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:59 ID:KZW8M9Us
誰かキャプもってない?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:00 ID:W1NYa3kd
1話目でこれだけキャラ出しといて、
2話目は過去編だぜ?w
初見切り捨てまくりだろww
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:01 ID:mlyG0C/q
>>290
どら江門毎週見ているので
あの華麗なリサイタル毎週見ている

やはりジャイアンが一番上手いな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:06 ID:ZL6yI06v
ガッカリ糞アニメだなこれ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:08 ID:cTfnvRX9
原作で見せてきたエピソードをあっちゃこっちゃくっつけて
その間をアニメオリジナルエピでつなぐって手法にしてくのかな
ホーエン居るのに中華組がいないのが不安だった
あれ隠し玉なのか?
リンが動くの楽しみにしてるんだが
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:08 ID:AEZnNvyB
まぁ往々にして第2期が始まると
なぜか第1期が神格化されてしまうから仕方がないかw

原作も前作も見ずにこの先も以降と思うぜ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:09 ID:aAjcPdlQ
>>221
水島豚涙拭けよw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:10 ID:ShZZTnJQ
オリジナルなのに原作沿いなの?

これから原作どおりにしていくの?

だれか詳細教えてーー
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:13 ID:p/PkA4nu
エドが1期より小さいことをヒステリックになってて萎えた。
エドはエドだろ?小さいながらもカッコよくて
そこまで反応しないでほしいし、弟と対比するギャグも1回で十分伝わるから
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:13 ID:X79bczaR
>>315
むしろ信者の不満炸裂じゃないか
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:13 ID:i9iE1iFL
一番面白いのがきれいなジャイアンCMだもんなぁ。
残念だが、期待はずれでした。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:14 ID:9ouWJ2/S
毎週ジャイアン見れると思うとwktkが止まらない
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:16 ID:9zKbZuXt
漫画媒体だと軽く流せるからこそのギャグ描写なのに
アニメで画面占有してしつこくやるってアホだろ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:15 ID:MN0zfw7A
大佐が最初からセントラルって微妙だよな。舞台は中央へ の頃が燃えただけに
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:17 ID:WbSDm5ao
忠実に原作通りにしろと言っても
途中までは前作のアニメでやってるからねぇ
え?また見たいの?同じのを?
時間の無駄だし、つまんなくね?
リメイクの意味ねーし
前作アニメが原作と分岐したあたりまでは
ちょちょっとアレンジ加えつつ、サクサクッとやってしまってほしいんだけど
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:18 ID:yEEPlXue
>>290
深夜帯でしかやってなかったから、はじめて見た人が多くてこんな盛り上がってるんだと思う。
俺も何度か見たことあったから、なんでこんなに盛り上がってるか意味分からなかったが。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:18 ID:RHO23EB/
>>261
なるほど知らんかった
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:21 ID:9l9JnE7o
山寺はホントすごいなぁ演技の幅広すぎ

それに引き替え三木は何をやっても
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:22 ID:fgvcYQ6u
来週から一巻で重要じゃない話は丸々カットしそうだな〜
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:21 ID:rhRIOh6n
たしかに一話目で切る初見多そうだな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:24 ID:3RwfQsrN
YUI可愛い
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:25 ID:FCZNNaoA
>>353
2回同じことやってもしょうがないじゃん
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:28 ID:tNDqQ2IG
糞OP
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:30 ID:nf0bC8He
>>215
あの早口部分がどうしても無理だわ・・・
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:31 ID:gdyu9kKD
>>319
ギャグが寒いのは原作譲りだね
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:32 ID:9JOsxCuF
面白かったが詰め込み杉な気もするな
原作や一期?を知らん人間はついていけなそう
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:33 ID:eWvfawr2
>>308
前半で視聴者はなれそうだけどな
前半は前作とほとんど同じだし・・・
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:34 ID:+ipZ4wmc
勢い30000吹いたwwwwwww
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:39 ID:BBSNONgF
>>364
こっちが知りたいよ!!
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:39 ID:dIuCUUld
>>322
ミストさんはアトリームでのたれ死んでてください
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:39 ID:o3TI0urO
てかあのジャイアンの宣伝は許可とかいるんじゃなかろうか
取ってあるのか
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:40 ID:woBOZ90P
なにこれ前作の続きとかじゃねえの?
2期じゃねえの?
なんで色々巻き戻ってんの???????
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:46 ID:2zxXDHzL
>>301
無能は雨の日だけにしてくださいね とか言われてて凹んだ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:48 ID:P/EZ5kN7
こんなひどいOP曲久々だ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:49 ID:OLpXL/Fe
スクエニ産で2回以上のアニメ化で良かったのはグルグルだけだな
あの頃はエニか
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:50 ID:6TWqnPFk
前作知らない俺は面白かった
シリアス演技の釘初めて聞いたけどイイ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:51 ID:Jk9urV/8
オープニング自体は悪くないけど
歌詞口パク、ダサくて嫌いなんだけど二度もあるんだよな。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:54 ID:HfGj3QfJ
>>194
戦争に巻き込まれて死ぬだろ
ナチスなんだし
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:54 ID:77x/scnD
>>339
見たっぽい事書いてるのに結局見てないの?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:55 ID:aFARkpQb
なんかOPとEDの話題が凄いけどそんなに重要なこと?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:47:57 ID:iZSRLBPi
「(声優やら良タイアップ曲やら脚本やら)持って行かれちまった!」
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:00 ID:1Z1VzsNh
マスタング以外は文句ないかな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:01 ID:0Ehrb8Es
>>262
これはさすがにひどいな…
よくある事なん?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:05 ID:6pS/PlDy
もし一期とかぶる話があるなら、スピーディに話を進めてほしい
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:10 ID:oCqUt/w1
リライトしてええええも相当酷かったから
思い出って美化されるもんだね
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:12 ID:9sYOTnJW
OPとかってまだようつべとかにあがってないの?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:13 ID:zA4Kfadc
1期の方が原作に近いだろ

これは、前のと無理に変化つけようとして、逆に失敗した感がある

吹き出しと微妙なデフォルメはイラン
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:14 ID:XUe/gRUK
>>262
お前ちょっと表出ろ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:15 ID:lIwGuKgz
まあマジンガーよりは親切だなw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:16 ID:O8YJsSVz
アルが前作より男らしくなってる感はしたな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:19 ID:DKHW7qIp
面白かった。
面白かったんだが、ハガレンを初見と仮定したら、この一話を観て原作を読んでみようとは思えん
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:22 ID:9gSsGdsF
>>388
原作と1期と2期は全て別の世界の話だと考えればいいらしい
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:22 ID:vCvp46Dn
しに しに ごろしと…
はろ はろ〜 しにがみさま〜マカで〜す
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:22 ID:lQCxa8/J
アームストロングが出てきた時何故か安心した
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:22 ID:THqHpvnE
>>314シドかっこいいとかスレチ。
そっちのスレにいって思う存分叫んでくださいw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:26 ID:hxUciLHp

視聴者なにそれ食えるの な第1話って流行ってんの?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:26 ID:p7TA6f3y
>>365
いやいや、あのネタは1期でも原作でもしつこいぐらい繰り返してるだろ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:27 ID:g1wm7VGp
まぁ少なくともダンテと光のホーエンハイム設定と
人体錬成しようとするとホムンクルスが生まれちゃうよ設定は今作にはない
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:29 ID:p/PkA4nu
一番酷いのは、アニメで文字を使うこと。
これは表現的に駄目ね、美術大出ている友達も指摘してた
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:30 ID:EoISru3d
来週でコケたら終了
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:31 ID:j0KWS04G
とりあえず、機械鎧及びアルの身体のネタバレするところがあっさりしすぎではないか
もっと重々しくやって欲しかったが
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:32 ID:FCZNNaoA
>>396
そこぐらいしか叩くところがないから

あと内容を語れる頭のいい奴いないから
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:32 ID:2zxXDHzL
>>305
黒夢とラルクのあいの子みたいなもんですから・・・
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:34 ID:MS513+Ly
>>366
水島豚版の信者が発狂してるだけだろ
今のやつにバカボンみたいにタイトルに元祖ってつければ良かったのに
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:34 ID:bOGClaFw
大佐の声がかるい
大川透の方がよかったな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:37 ID:NQ2YbBRH
番宣でEDの方の曲を使っていたからYUIの奴はいきなりねじ込まれたか
完成したのがギリギリだったのかどちらかかね。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:37 ID:XFZeV1RL
まぁ悪くはなかったけど声優変えるのは駄目だわ
大佐のかっこよさ半減ってレベルじゃねーぞ!
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:38 ID:Tuo33fM7
OP普通に良かったと思うぞ。
それより中身だろ問題はww
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:39 ID:1ssX7M01
>>166
歌はよかったんだがな
CM見て吹いた
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:42 ID:mYoam14X
OPEDの歌詞字幕いらないだろ
日曜朝のアニメみたいじゃねーか
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:42 ID:77x/scnD
>>388
あんな終わり方させといて今更続けられる訳ないじゃん
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:42 ID:C6UTIMhh
なぜ声優変えたんだよ…
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:42 ID:AOW4G9xz
とりあえず00キャスト入れすぎな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:42 ID:wKuOckDY
この不評の嵐ということは


今期の最高傑作は


『けいおん』ということでいいのか?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:50 ID:HceqkUXz
>>354
お前音楽の事分かってないなw
事務所は同じだけど楽曲レベルは差ありまくりだよ
演奏技術もシドは微妙だし
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:53 ID:9Phzpx/T
原作も一期も見てるけど普通に面白かった

ただ原作のボケはいらなかったな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:54 ID:4ZA6kKQq
録画の頭が切れてたぁ〜
orz
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:48:59 ID:OvQyZyxg
氷結さんはネタバレしすぎです
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:00 ID:RTyZaucE
オリジナルなんて望んでるやついんのかよ・・・
個人的にOP酷い・・・
原作の買取価格上がってそうだし今度売ってくるわ

ただ、セントラルの町並みと夜の中央司令部は良かったw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:00 ID:2t5Ayhr+
大佐は確実にしょぼく感じたな・・・
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:01 ID:FbALZsqB
取りあえずウィンリィが脱げば何でもいいから、とっととウィンリィ出せと。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:02 ID:Bp7rHCMh
前スレ>>909
俺がまさにそれ、前作アニメは見ていたが、ヒューズが死ぬ2〜3話ぐらい
前から見始めたから前作の1話ってどんな感じだったの?
ロイの声は前の方が良かったかもしれん…(まぁ前作からの先入観もあるのかもしれんが…
後、OPとEDって逆の方が絶対良いだろう!
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:07 ID:4/Ec1Yvb
>>336
オレ、ほとんど知らないけど問題なかったよお
だって、次以降で説明入るでしょ?

あの二人が禁忌だかを犯しえて、国家錬金術師ってのはわかったし
あと軍隊の上ははなんか悪いこと考えてて、それを邪魔しようとする悪い人がいるってのはわかったよ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:07 ID:W3lWsJDo
>>315
一番の注目作だからな
いろいろと工作員も多い
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:10 ID:U3Fl5WSi
>>399
ダブルオーキャストがふんだんに使われていて、
且つダブルオーの劇場版公開が決まったことから、
宣伝も兼ねていたりしてな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:10 ID:XJSlR/pC




00が改めて糞アニメだった事がはっきりした訳だが
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:13 ID:FRa5Tpqp
>>128
単行本何巻だか忘れたが
「実は俺死んでないんだ!」って言ってるじゃないか
4コマだが
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:13 ID:XV1wlYyI
>>410
よう俺
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:13 ID:TWWrZc8B
前作は原作ぶち壊しのオリジナルになった時点でDVD売ったけど
今回はBD買うわ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:13 ID:0bfrogl9
折笠以外の声優変えんなよ馬鹿
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:15 ID:CxrKg0Z2
ジャイアンのCMで騒いでるけど
あれけっこう前からやってるよね?
みんな見たこと無かったの?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:17 ID:scNK9wv5
明るめで原作寄りになった絵柄はいい
ただ一話目のインパクトはな…何故オリジナルにした
まるで劇場版を見ているかのようだった
OPの親父、お父様、キンブリー、イシュバール、巨大錬成陣、真っ黒な大総統
ちょっと後半の展開を意識しすぎじゃないかね
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:16 ID:kO7Iz2Sa
とりあえず落ち着いて折笠富美子ちゃんの声を聞くんだ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:18 ID:A1WFH8uW
流れがはえーっす!
>>262
見るまで気がつかなかった。
製作会社が同じなんでしょうか?
監督が同じ?
よくあることですか?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:18 ID:lY0QviFs
身長ネタつまんねー
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:18 ID:+XpqJ6zZ
>>387
とってないのにCM作るわけないだろ
常識的に考えて
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:19 ID:sbHtYT3e
大佐の声だけどうしても違和感。
三木だけはありえん。何で中途半端に変えるんだよバカ野郎

今日はジャイアンに全部持っていかれたなw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:27 ID:mr6p8xBC
MBSは開始そうそう地震テロが入って萎えた
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:28 ID:ubrclTcM
>>396
人気作になればなるほど音楽も重視される
作中に流れなくてもOPEDだって重要な作品の演出の一部だし
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:28 ID:NKMR8LvE
原作準拠っていうソースは実は無い

あと原作者の発言

「前のアニメや原作と同じ事をやるならば、再びアニメ化する意味は無いと思います。」
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:29 ID:Cu1iEAHZ
>>388
トリックだよ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:30 ID:ahosHa+B
変えるならいっそ総入れ替えにすればよかったんだよ
その方が諦めもつく
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:30 ID:Smze8evx
>>430

> この不評の嵐ということは


> 今期の最高傑作は


> 『けいおん』ということでいいのか?
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:30 ID:oTm0MkJc
>>309
確かに。掴みが良くても後半及び風呂敷畳みが下手なのはもう懲り懲り
判断は全話終わってからにするわ
全話視聴するかはわからんが
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:31 ID:T20K6Y5w
>>430
今のところは俺もそれでいいと思う
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:35 ID:7mnCSShR
大佐の声が駄目すぎる
ロックオンはよかったけど
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:37 ID:Fxiqg0EB
>>431
もうちょっと色んな音楽聴こう
ラルクなんて生だと歌も演奏もボロボロだろ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:40 ID:859hieSX
時間
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:40 ID:C9El1mB4
とりあえず前作みたいに途中から訳分からん方へ行かなければよし
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:41 ID:FCZNNaoA
>>415
それはただの「アニメは漫画じゃない」という固定観念
頭が固い奴、創作の才能がないやつの論法

大体その演出やってるシーンは冒頭のマスタングと会話してる付近だけだったし
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:48 ID:+CDOkYB9
>>128
ワラタ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:49 ID:1GDt8PuY
>>262
名塚wwww
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:50 ID:77x/scnD
>>414
あの「光の」って結局なんだったんだっけ
ファーストネームは設定されてなかったんだっけか
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:50 ID:iZSRLBPi
>>430
異論ありません
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:50 ID:MS513+Ly
>>399
00豚はシカトしとけって
かまうと図に乗るぞ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:51 ID:4VV/6Qlq
初っ端からスケール大きすぎて違和感があるんだよな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:51 ID:zrek+Ig4
>>229
ハレルヤは単なる基地外。
キンブリーは戦いにおいて独特の美学があったり、一応表向きは紳士的な人物。

本当に吉野キンブリーが残念過ぎる。
吉野の演技って何であんなにワンパターンなの?
キンブリーは頭の良いサイコ系だが、吉野が演じるとただのチンピラDQNになる。
うえだキンブリーの方が断然良い。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:51 ID:yP9l7yxF
初めて鋼を見たけど、よくわからなかったな。来週に説明がありそうだから、そこから期待。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:52 ID:4hkM/gSK
無能が声変わりしてて
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:55 ID:lr13Meo6
しかし、この手の一見ポカーンな第1話で釣る手法多すぎじゃない?
世界観説明するだけの1話じゃ切られるからインパクト重視なんだろうけどさ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:55 ID:XJSlR/pC
>>440
でも、初回にしては言うほど早く無くないか?
正直もっと速いかと期待してた
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:56 ID:ZEGmzR4w
>>429
変更前の方が00キャスト多かっただろw
00も1期も2期も音響監督が同じだからこういうことになるんだよ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:57 ID:wKuOckDY
ラルク使わなかっただけで批判してる


ラクルヲッサンは的外れだから帰れwwwwwwwwwwww
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:49:58 ID:mcUmq7QL
これで無能が狙い撃つぜとか言い出すのだけは勘弁してくれ
壊さないでくれ舞台を
481孤独de皇者:2009/04/05(日) 17:50:02 ID:1RgdDoMa
原作を基にするっていっておきながら、なにこれ!!完璧オリジナルだろ??
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:03 ID:M+AcUuQG
もともと話はあんま好きじゃないけど・・。
なんで最初からわざわざやるのかねとはオモタ。
でも、デキは良かったし面白いと思う。
ただ、あんまワクテカしないなぁ・・。もう終わった作品ってイメージが抜けない。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:04 ID:HfGj3QfJ
>>254
結構前からあるCMよ、ジャイアンのCMは
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:05 ID:GV19KPJw
ペチペチチャンネル変えてたらまたハガレンやってて
2chに飛んできました。
これは前回放送してたアニメは完全に無かったことに、というか別物としてみていいんですかね?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:05 ID:6Sag0g3E
水島のが良かったな

暗い雰囲気が出せないのはまずい
錬金術に関してそういう要素の説明を入れるべき

なんで敵の技があんな派手派手なんだ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:09 ID:mfnaszwk
>>348
次回でいきなり真理君だから序盤でやるかもな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:11 ID:J8iOzduY
1期のアバンが懐かしくなってきた
アルの語り
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:12 ID:6+zHByyn
なんか色々残念だった
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:14 ID:pchwh2f7
賢者の石を出すのが早過ぎるような
仮にも伝説級の代物なのに
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:14 ID:yDHYC1vm
変に力入ってるから、リラックスしようか
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:15 ID:bbacm4GP
1話はオリジナルで
2話から原作準拠って噂、でもどうなるかか分からない
1期最後のように大きく原作より外れることは無いと思うけど
4クールじゃ完全原作準拠は不可能
492京アニ:2009/04/05(日) 17:50:16 ID:kXJBsqnk
                      , - ─- 、_
                /        `丶
                rー‐<::/ ン-―ー- 、   、 \
           {(こ 〆.:::/  ____ \ ヽ..::::ヽ
           __/'´/  〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
         /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ
         レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|
          {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、
            |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ  ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>
            |i:::::::トl::ハ.     ,    r';ン´j::::::::: l: V   Fateみたいに私達に潰されるアニメはどれかしら?
            |i::::::::!:::: ヘ  {>ーァ   /:!::::::::/::/     
            lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ  ,.ィ::/::::::/ /
              ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
          r<¨ リ\`ヽ、\__ {  〉/イ l  )}
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニニ∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―一 '
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:17 ID:a6Ax1L4c
>>446
むしろ折笠がいらねぇ
根谷さん返せよ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:18 ID:KlHMWBwQ
1話だけで糞って判断つけれるなんてすごいベテランアニメ視聴者多いですね^^^


495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:19 ID:/3r7raHf
>>378
だよなー
キャラ設定を変えないでやり直すならこれは有りだと思うんだけど・・・
初見さんお断りなのは確かだが
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:19 ID:0bfrogl9
水島さん才能腐りきっちゃったんじゃないの?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:21 ID:6XKXB747
主人公が1話からいきなり負けていいのか?w
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:21 ID:cI4Dc0qK
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:24 ID:X79bczaR
>>420
水島版はあまり好きじゃないけど今日のストーリーはイマイチと感じた
まぁまだ一話だし様子見だな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:26 ID:8deE/OkR
BGM以外いいとこなし
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:29 ID:7eKmpKuo
お前ら















オリリンの悪口だけは言うなよ!絶対!
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:31 ID:Wu7bJAYH
40000いくぞwww
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:32 ID:+ipZ4wmc
声優かえたのは痛い
とくにロイ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:33 ID:+38mqlIs
OPは選べるぞ
00ラルクバクホンは水島選んだって
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:34 ID:ahosHa+B
>>473
うえだのキンブリーはめちゃくちゃよかった
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:35 ID:mxuLkOl+
前作原作を知らない人間からは「意味不明」と叩かれ
前作を知ってる人間からは「オリジナル不評だったからリメイクしたんじゃねーのかよ」と言われ
原作を知ってる人間からは「オリジナルだから関係ねーよォ!」と突き放され・・・

さんざんの第1話ですwwww
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:39 ID:LT9biopl
三木は何やっても同じだな演技の幅がなさすぎw下手なんだよこいつw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:43 ID:RBlG5sxl
今外なんだけど
無料待ち受けプレゼントってやってる?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:47 ID:h5ISex/4
>>454
HBCもテロップ入ったぞ
地震氏ね
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:47 ID:4578zvT3
わざわざ作り直すほどでも無いものだということが分かった
誰得
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:48 ID:MS513+Ly
>>493
必死すぎるw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:49 ID:NV+1SGEc
大佐がショボすぎる
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:50 ID:zU959SX4
この速さなら言える




ラストは17歳が演じてるらしい
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:51 ID:w9LYtX2t
>>479
いや
ハイド腐女子だろ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:51 ID:9l9JnE7o
声優変えるなら全員変えるべきだったな
それのがリニューアル感がある

何にしても中途半端
続編だと勘違いする奴が後をたたない
ドクタースランプみたいに不評でも全員変えてしまうべきだった
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:54 ID:7mMd7CY5
もしかしてED映像って森井ケンシロウだった?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:50:57 ID:oREjutmq
2話から期待
OPとEDの曲糞すぎる…
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:03 ID:+CDOkYB9
一番の問題はウィンリィだ
豊口じゃないウィンリィなんて・・・
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:05 ID:5XlG4euG
大佐の声が変わって大ショック・・・
中尉の声もキリっとした感じじゃなくなってショック・・・

「私の焔をなめるぬぁーーー!!」

これで一気に幻滅した
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:05 ID:BBSNONgF
>>403
ねーよ馬鹿
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:07 ID:pEvk/ci2
>>339
見たよ
今日のアニメは途中からだけど
原作は欠かさず買ってるし1期のアニメも見ている
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:08 ID:HceqkUXz
そもそもラルクはもういいよ
これ以上新規ファンにアニオタはいらん
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:11 ID:kO7Iz2Sa
折笠富美子ちゃんがいるならそれでいいよ神だよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:13 ID:6DAel8QG
前作のOPがノリノリだっただけに
やっぱり比べてしまうわ

本編は意味不明だったけど、まだ一話だし
これからか
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:13 ID:KSmLCdrE
重厚な音楽もへんなギャグ演出のせいで台無しじゃ・・・
マジでその辺これから何とかしてくれ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:15 ID:9zKbZuXt
水島をスケープゴートにしようとしても原作厨にはこの一話はアウトだろw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:16 ID:DrfJP6GV
正直言って前作より好きなノリだなあ
オリジナルに文句言ってるけど、オリジナルは1話だけだろw
ただしED映像はちょっと…
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:18 ID:WKkEUqNX
ブヒブヒうるせーな
00豚はアニメ2に移動しろよ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:21 ID:gt50WSZT
前作見ている俺から刷ればむしろ、来週の話要りませんww
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:22 ID:nf0bC8He
お願いだからまだ録ってない回とDVDで大佐の声吹き替えてくれ
三木は悪くないけどやっぱ違和感は絶対にある
キャラ的に合ってないんだよ!
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:26 ID:EgIKenIS
>>513
何をいまさら
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:27 ID:lgLLbXYp
>>463 ないわ さすが屑
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:26 ID:mlyG0C/q
>>431
ビジュアル系の演奏技術なんぞ目クソ鼻クソでしょ
たいして変わりはしない問題は楽曲の完成度だと思う
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:29 ID:wXA/ADVw
聞こえる音がまったく一緒だとして、あれを脂ぎったオッサンが歌ってたとしたら
あれが良い曲だと思えるのか?


ヴィジュアル系(笑)
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:29 ID:77x/scnD
>>489
原作も一期も一話から存在明かしてるじゃんw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:30 ID:Fxiqg0EB
>>514
厚化粧しても老けてるのが分かるのに腐女子なんてまだいるんだw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:31 ID:AWd5SemA
>>496
同人ガンダム00の悪口は他所で言え
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:36 ID:ZxdOb9K+
オリストってこと差し引いてももうちょい頑張れると思うんだけどなぁ
新規の人は大丈夫なのかこの一話
でも作画とかノリ自体は原作に近いよな、大佐もへたれだし
声の不満はやっぱちょっと一期見たあとだとな、一期よりいい人もいるだろうが思い出補正がな
と言うか擁護が単発だらけのことにちょっとちょっと
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:36 ID:FCZNNaoA
>>494
しかも叩いてる所が原作と違う、1期1話と(声優とかが)違うって所だからな

水島が文句言いたくなるのもわかるわ
バカすぎる
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:37 ID:5A0+ZdbE
初見さんどころか原作前作見た俺も置いてけぼり食らったわ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:40 ID:vqKUzPJp
野原係長の死亡話はどうやっても一期越えられないだろうな
ていうのは断言できそう
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:42 ID:1jqoC9dq
>>448
伏線っつーより意味不明だった
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:43 ID:wKuOckDY
大佐って昔の声優は誰なの?


544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:43 ID:hxUciLHp
>>506
ていうかそもそも前期のオリジナルって不評だったの?
寧ろアニメが良すぎて原作がなぁ〜って言われてる印象だったんだけど
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:48 ID:mxuLkOl+
原作準拠と銘打っておいて、第1話から完全オリジナルとか吹いたわw
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:48 ID:NKMR8LvE
うえだゆうじって元々大佐役のオーディション受けてたんだから
どうせなら大佐役やらせてあげればよかったのにねえ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:49 ID:bx7GMNLW
>>463
この際、生か収録モノかなんてカンケーないだろw
曲が合うかどうかなんだからよ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:50 ID:0Ehrb8Es
否定ばっかでもなんなので褒めてみる
錬成合戦をじっくりやってくれたのは良かったと思うんだ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:53 ID:YSHknPTD
>>280
やるって言ったらお金が集まるから

ファンのことなんか誰も見てない
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:54 ID:jcMRSjMK
山ちゃんの話しようぜ!
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:55 ID:84TKBuMB



 崩し絵  吹出し演出   ←クソすぎ 何なのこれ




 崩し絵  吹出し演出   ←クソすぎ 何なのこれ




 崩し絵  吹出し演出   ←クソすぎ 何なのこれ




 崩し絵  吹出し演出   ←クソすぎ 何なのこれ


552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:55 ID:rOobIp12
シリアスシーンにギャグは入れんで欲しいな
話の腰が折れる
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:57 ID:FRa5Tpqp
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:57 ID:a6Ax1L4c
あとキンブリーはうえだに戻せ
ハレルヤいらね
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:58 ID:+XpqJ6zZ
>>430
まだsakiがあるから結論にはまだ早いぞw
BASARAもかなり面白かったけどな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:51:57 ID:UA31l63e
ロイは前のが良かったよな
ナメルナァ!とか言われてもw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:02 ID:4gJGuoZ5
>>513
MGS3のザ・ボスまで出来る人だからな
あの人は神だろマジで

4のサニー役もそうだと知った時はびびったわw
4なんて二役で登場してるが、全くの別人だもんな声
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:03 ID:p/PkA4nu
中途半端に声が同じだから余計に駄目だ。
1期と同じもの見てる気分になる。
突っ込んじゃいけないけど、初めから大総統が始末すればよかっただろ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:06 ID:6TWqnPFk
なんと、リジェネとネーナとロックオンとヒロシとコーラと小熊と電池がいるじゃないか
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:07 ID:w9LYtX2t
実は水島は
優秀な監督だった
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:08 ID:AEZnNvyB
あ、ただOPとEDの曲はないとおもった
EDの手書きは別に構わんけど、あの曲はない

コードギアス・00って、かなりいい曲使ってたのにがっかりしたw
562神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/05(日) 17:52:08 ID:4Sb9F94d
>>317
雑魚のお前がなにをw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:08 ID:VUpztPmv
事前にマジンガーの一話をみて視聴継続が決定した俺にぬかりはなかった…
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:08 ID:vM+2GfUi
とりあえず、来週の出来次第だな。来週が一話と思えばいい
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:09 ID:nqiV32ne
実況板並みの勢いwww
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:11 ID:iZSRLBPi
>>519
禿同
なんつーか貫禄吹き飛んだ感じだな
あれじゃイシュバールとか不安すぎる
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:12 ID:5GQ84MOM
>>543
         ,,
       ,, ,;;;;;,
      ;,,;;;,;;;;;;;;,,
        ;;;;;;;;;;;,,  ,.-- 、
         ;;;;;;;;;;;;,/_- .,|
           ;;;;;| ゛' .!゛
           _ ;;;;;, .(__
         .r''フ .i,/ ./ ヽ
         | | ,, - ,, !_i  |
         | i"     | .|
         | |     ,| |
         |/,,i-i,,__ /.| |
         .{!       | |
        . ||  ::   { }
         |   |!   .|
    ____.|   |.!   t -'' - ,
 ___"==-   !、 ,,-!,  ,/""----、___
"=-   __  ゛ "  ゛‐"  ,-.、__,,―― "
゛ ――"   ゛ー――″""""
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:13 ID:KlHMWBwQ
>>495
前作と原作みてるから俺はこれで結構面白かったけどな

原作見てるものから見ると山ちゃんは実は

お父様の野望に気づいて阻止しようとしてるから実は悪い人間じゃないからな

569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:16 ID:lTB7vazM
えっ氷結さんってアニメオリジナルなんだ?
捕まってる人なんか聞いたことある声だと思ったらアレルヤなの?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:17 ID:YqMygFfB
エドワードの髪の線だけ黒じゃないのは何故?
他の金髪キャラの線は黒なのに
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:19 ID:rhRIOh6n
>>530
そこまで言うとキモイよ・・・
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:21 ID:XFZeV1RL
まぁOPで一番よかったのはREADY STEADY GOだったわけで
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:21 ID:k8NHc2IB
一期と原作リメイクごっちゃにしてる奴ら大杉ね?

黒歴史崇拝している信者ってどこに向かいたいんだよ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:22 ID:HceqkUXz
>>463
ラルクは演奏技術は高い方だよ
ギターとボーカルが少し劣ってるけどリズム隊は凄い
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:24 ID:XJSlR/pC
>>497
スクライドというアニメがあってな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:24 ID:zEXALxgx
>>494

むしろ1話が糞と思う人が多いってことはヤバいってことだぞ

1話が糞で後々神アニメになったのなんて最近じゃ銀魂ぐらいしか思い浮かばない
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:24 ID:5hD8dNeU
オープニングとエンディングの曲が逆ならよかったのに…
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:25 ID:8GVwbTwD
>>236
うん。
だから同じ事をやってもしょうがないから顔見世的なオリジナルにしたんだと思うんだけど
あえて同じ事やった上で違う色を出せばよかったのになぁと。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:25 ID:nvtBaLPC
>>361
中華はひろしが死んでからだから2クール目だろう
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:28 ID:p7TA6f3y
>>430
戦場のヴァルキュリアも個人的に良作だと思うんだ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:31 ID:4ZA6kKQq
今回は完全原作進行だから
安心して見られるな
最近迂回ルートアニメばっかだしね。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:32 ID:B8dms9E/
残念だな おとなしく一話から原作通りやってれば 旧作と画像比較したりして楽しめたというのに
583孤独de皇者:2009/04/05(日) 17:52:34 ID:1RgdDoMa
>>483
ジャイアンのCMの方が面白かったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW.
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:35 ID:o+CRmRAh
水島版の刷り込みをモロに受けた連中ばっかで冷静な意見がないな…
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:39 ID:eHNb+fDE
銀魂も1話でいきなりオールキャラオリジナルやって滑ってたなぁ
2話以降原作通りやって、だんだんテンポ掴んでいったけどどうなるか…
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:42 ID:HfGj3QfJ
>>513
実年齢40以上の子持ちの「17歳」だけどな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:42 ID:Jk9urV/8
大総統悪いのバレバレwww
伏線張るのがいいとは限らない
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:43 ID:+yq9WkhG
大佐の声聞いた瞬間テレビ切った
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:46 ID:7fgtsNiu
音響が00と変わってないのね・・・
そりゃ被るわ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:49 ID:lgLLbXYp
YUIの曲糞すぎだろ EDと交換しろ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:51 ID:kaUyeMh5
>>544
原作とは別物と割り切れる人は好評
原作と違う事を受け入れられない人には不評
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:52 ID:9l9JnE7o
>557

むしろMGS3の声が普段の地声なんだけどね
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:55 ID:KlHMWBwQ
>>497
原作は結構負け多いよ

完全な勝ちってほとんどない^^
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:55 ID:Vz3XzSGm
つーか調子いいよなぁ
前回の1回目の時、大川大佐に対して散々「声が合ってない」だの
「大川透って誰よ、知らねーよ」とか言ってたくせに
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:57 ID:Fxiqg0EB
>>547
5年前の第1期のときにポルノに戻せの声がどれだけあったか知らないとは
当時を知らないっていうのは怖いな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:58 ID:x0fRDDDl
>>560
正解じゃね?www
今回のを見てるとw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:52:59 ID:T8EBGqXg
ひろし生存ルート希望
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:00 ID:hm/45Nbr
今回携帯の待ち受け配信ってあるんですかね?

見逃したのであったならパスワード教えてほしいです。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:00 ID:GSzrGjYV
リメイクする意味が解らん

続編出せ糞が
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:03 ID:BBSNONgF
>>539
原作と違う部分があるのもどうするんだろうな
リオールは飛ばすのかね
601神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/05(日) 17:53:06 ID:4Sb9F94d
>>314
お前は雑魚死ね雑魚
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:06 ID:9Phzpx/T
みんな大佐大好きだな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:08 ID:WQDtc21x
まあ原作厨にとっては実は大川だろうが三木だろうが
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:09 ID:2t5Ayhr+
一期声優で収録し直してくれたらBD買う。特典でやれや
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:09 ID:nf0bC8He
>>560
それだけはない
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:10 ID:teguJBXa
大まかな初期設定しか知らんが、おいてけぼり感はあまり感じなかったな
一話だから顔合わせ位でこんなもんでいいんじゃね?
でも塗りののっぺりした感じとOPEDの糞さが…
リライトOP見てしまうと物足りない、YUIは失敗だ
あとEDの絵柄何あれ…
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:12 ID:/Y7Y+dAz
前作の好き嫌いは別として、アニメの出来の部分で前作を超えるのは大変だと思う
特に2クールが終わるまでは素晴らしかったから
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:13 ID:f2cA01Xv
シリアスな場面にギャグ挟むのは原作と同じだしいいんじゃね
前作はシリアスな場面はそのまま突き通した感じだし
しかし一話目からキャラだし過ぎw
キンブリーとか出てくる意味大してなかったろ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:13 ID:wAh0KUzv
>>505
うえだキンブリーは原作とは全くの別人だからなぁ・・・
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:14 ID:EgIKenIS
・OPの最初でいきなり親父ネタバレ
・敵側であることがバレバレな大総統

これは無いよなあ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:15 ID:BzxeMsyB
とりあえず俺は高山エンビの為だけに見る
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:17 ID:lM0NUw8h
OP叩きはありえんな
ちゃんと映像見てるのかよと。

本編は、まあ一期見てた奴はきつそうだな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:18 ID:udWGFrKt
終始ポカーンとしながら見てたんだが・・
これ初見の人が1話で切っても文句言えないレベル
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:19 ID:FCZNNaoA
今回別にオリジナルというほどでもないだろ
敵は新キャラだっただけで設定とかは一個もオリジナルの所ない

今回別にオリジナルというほどでもないだろ
敵は新キャラだっただけで設定とかは一個もオリジナルの所ない
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:19 ID:hxUciLHp
>>548
みんなバカスカ練成しまくってたのは良かったな
前期とか原作だとただの追いかけっこなシーンが多かったが、
第1話だから気合入ってたのもあって練成シーンが凄く多くて迫力あった
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:21 ID:4tFwBHfB
>>534
脂ぎったオッサンは何歌ってもキモイです。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:24 ID:mcUmq7QL
正直氷結山ちゃんの話をしっかりと聞いてあげたらエルリック兄弟はもっと楽にホムと戦えたんだろうな
情報知りすぎだろ氷結のw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:26 ID:6lnoonMm
>>335
それほど本編が酷かったんだろ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:26 ID:P/EZ5kN7
大佐の声は合わないけど、今後の変化に期待
ED絵は最初うわぁ・・・って萎えたがまぁ最後のエドアルでまあなんとか
OP曲はまじ擁護できんわ・・・。YUI好きだったけどこれはない
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:31 ID:aFARkpQb
OPも別に違和感なく聴けたし
内容も悪くなかったと思うけどなぁ

むしろ凄く面白かった
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:32 ID:r9Y/r6i1
けいおんが盛り上がってるのもOPEDが良かったからってのも一因
前作のメリッサのカッコよさまでは期待してなかったが、それにしても糞過ぎ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:32 ID:qbJA+2d5
折笠のああいう声いいな
中尉にも俺のイメージに近い
根谷さん好きだが
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:34 ID:qAfTA+rq
そんなことより等価交換でどうやったら水が氷になるか考えようぜ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:35 ID:4gJGuoZ5
>>574
ソニーアーティストと見るやあちこちでネガキャンしてる奴に正論は語るだけムダ
そいつのID検索してみそ

ネガキャンしかしとらん
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:36 ID:nKfbFUaO
1話だけ黒歴史という事にしたいが……
演出とか色々微妙で今後が期待できない
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:37 ID:Vk1TlaJG
俺も前作のオリジナル好きだったな
特にスロウス関連はこっちが原作でやるべきだろと思ったもんだ

今回は巨漢になっちまうのか?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:40 ID:Cu1iEAHZ
OPの、
エルリック手足消える→アル消える→ウィンリー風でふわ〜
という一連の流れが同じ構図なのが実に良かった。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:41 ID:QL/67X8P
EDは映像がぜんぜん合ってないね
曲はいいのに台無し…スタッフ何考えてんの?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:42 ID:4/Ec1Yvb
1話って、原作とは結構違うの?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:43 ID:4cOeiIRs
>>599
どちらにしても水島豚起用は二度とないから安心だなw
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:43 ID:XRrM5edL
山ちゃんのキャラがすごいかっこよかったわ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:46 ID:mxuLkOl+
今思うと、前作の冒頭の

人は何かの犠牲なしには何も得られない
何かを得る為には 同等の代価が必要となる
それが錬金術における「等価交換」の原則だ
その頃の僕達は それが世界の真実だと信じていた――

って語りは、世界観の雰囲気出す為にはかなり役に立ってたんだな、
ってのを気付いた
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:48 ID:nvtBaLPC
>>591
オリジナル展開は鬱で暗かったから好き嫌いがあるだけ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:52 ID:ZxdOb9K+
>>544
一部一部
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:52 ID:4DXoC18P
フルボッッキアルケミィースツ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:54 ID:vhCl3FI1
原作一話から忠実にやってくれるだけでいいのに
次回に期待
作画崩壊だけはありませんように
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:58 ID:XPQ1LV8C
>>612
歌・・・
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:58 ID:J8iOzduY
ひっでぇーわこれ
みなみけおかわりレベル
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:00 ID:pEvk/ci2
山ちゃんこんなちょい役やるぐらいなら
ドラゴンボール改で天さん役やればよかったのにね
緑川さんよりは合ってるだろうし
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:00 ID:ISUKAHM3
>>628
いやあってるだろw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:11 ID:HceqkUXz
>>595
鋼にはポルノのが合ってると思ってる
つかメリッサが合いすぎて神なんだよな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:11 ID:zEXALxgx
EDは曲より絵だろ

曲は歌詞とか結構原作のこと意識してる

Opは全く無視だがなw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:12 ID:w+kZ3Mjq
なんで鋼リメイクされたの?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:16 ID:gu5Hw4BW
もちろん別物でしょう。
ホムンクルス生きてるし
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:19 ID:B8dms9E/
>>594
人の認知は無意識に変化するもんだよな
新作から旧作入ったやつが同じこと言いそう
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:22 ID:p/PkA4nu
1期みたから、大体展開分かるだけにつまらないな。
当時は「賢者の石って何?!禁忌って何?うはwktk」
だったけど、今回はあーまたやるのね、ぐらいだよな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:22 ID:Yt2Qc/LF
OPは何が良いのか分からない…
世の中には不思議がいっぱいだ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:26 ID:Tz+Svbyj
>>574
こっちでやれ

邦楽バンド演奏力ランク PART3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1234710752/
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:27 ID:C9El1mB4
>>623
つ賢者の石
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:30 ID:A1WFH8uW
>>438
『後、OPとEDって逆の方が絶対良いだろう!』

それだ!!!

確かに一期は一話は メリッサでドーンと始まって、終わりは悲しげって感じでいい流れでしたからねー

あとエドが金属の右腕で降ってくる雪を手のひらに載せるんだけど、気温と同じ温度だから
雪の結晶が溶けないの。
そこで「握りしめたー右手ー」ってエンディングにはいるとか。エンディングへの入り方が抜群に上手でしたね。

この作品にもあのレベルを望みたい
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:31 ID:cTfnvRX9
水島のは最後はホムンクルスの実に個人的な事情でしたスイーツww
と、地球リンクにがっかりしたからなあ
あの人の出だしは派手だけど、終わりがショボイのはもういいや
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:31 ID:qF0O4PxW
わざわざ作り直すってことは原作通りだと思ったのにいきなりオリジナル(´・ω・`)
1話は顔見せで、せめて2話からは原作通りかと思ったのにもう過去の話になっちゃうんですね。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:31 ID:lQCxa8/J
練成シーン多いのはわくわくして良かった
絵柄が牧歌的?だからあんま動いてるように見えないかもしれんが
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:31 ID:w9LYtX2t
三木(軽いスカスカのナンパ声)腐女子vs 大川透(比較的重い威厳のある声) 旧作派

というしょうもない声優戦争勃発
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:32 ID:IzYXEzqd
山ちゃんを使うなら大佐役でよかったじゃん。一話で消える役なんて勿体ない感じがする。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:33 ID:fTR7wqDM
もう来週からアルをルイズ声にしてくれよ
それくらいのインパクト無いとダメだ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:33 ID:oPpb67io
>>643
前作がゴミだったから
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:33 ID:2zxXDHzL
言われて見たら前回も途中まで原作やってるわけだし、どうするんだろうな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:34 ID:cm+QbB/u
OPだけなんとかしてほしいな

一瞬EDかと思ったぞ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:34 ID:2L8MqWHM
何で口からホムンクルスが出てくるんだよw
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:35 ID:eWvfawr2
日曜5時はやっぱりガンダムやってないと盛り上がらないな・・・
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:36 ID:NKMR8LvE
>>576
2ch脳過ぎるだろ
2chで糞意見が多いからって、世間で糞だと言われてるわけじゃない
そもそもこのスレで糞だとか言ってる連中なんて、100人もいないと思うぞ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:37 ID:FCZNNaoA
何度も言うけど

今回は歴代アニメ1話の中でも最高レベル
これより面白い1話なんてほとんどねーよ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:40 ID:0Ezlnbe2
中尉は根谷さんより折笠がいいわ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:42 ID:QL/67X8P
>>640
歌詞にあわせるだけじゃ意味ないんですけど
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:42 ID:wXA/ADVw
シドヲタがYUI叩いてるんだろ?

ヴィジュアル系(笑)
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:42 ID:m30q6e2Q
1話にいろいろ詰め込み過ぎてて何だか酷い………。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:44 ID:9l9JnE7o



音響監督「腐女子は三木の方が喜ぶと思って変えたのに・・・」



669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:43 ID:dqsTHMZL
なんでわざわざ声優変えたんだ?

別に前のままでよかっただろ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:45 ID:nvtBaLPC
ところでOPですごいネタバレ連発してたけどいいのかw

奴隷とか中尉とかお父様とか
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:45 ID:JAXJcSHh
出来?
そんなに悪くなかったぞ。

ほぼ前の続きのような感覚。
勿論話はリセットされてるが。

声優が多少変わったのは違和感はある。
と言うか・・・前のを忘れるにはマダマダ早すぎるリメイクだし、前の話の出来がよかったから
リメイクする必要が何故あったか未だにわからんが。


まぁ、それでも出来は無難。
OPED?
OP、EDを見聞きするのが目的なんかじゃないからな、話がメインだし。
OPEDなんてあくまで補足部分、如何でもいい。

音楽?千住だけど目立ち過ぎなくて良かったんじゃないか?
それか目立たなかったのは話の流れや勢いの方が勝ったからか。
音楽に食われるような話なら、ストーリーメインのこれは死んでいる事になるしこの程度でいい。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:47 ID:d7grcjx8
さんざん叩かれた大佐の声、すげー合ってないか?
イメージしてた声ですごくしっくりきたんだが・・・

673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:49 ID:HfGj3QfJ
>>584
水島は別にどうでもいいけど、これはあんまほめるところがない
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:50 ID:aFARkpQb
絵も丁寧で質感があって良かったと思う
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:53 ID:jX4cG2Jv
>>643
ボンズの最後の切り札だから
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:55 ID:4578zvT3
アニヲタからお金巻き上げたいんで、まだそんなに昔じゃないけど
人気あったアニメをリメイクとか言って作ってみました。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:59 ID:4/Ec1Yvb
>>643
あ、これはオレも聞きたかった?
前作って、なんかやらかしたの?
黒歴史??
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:59 ID:a6Ax1L4c
YUIはない
ていうかまたメリッサで良いじゃん
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:54:59 ID:pVGkEJHY
前作がホーエンハイムとダンテの恋愛のもつれENDだったつけが回ってきたか
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:04 ID:lTB7vazM
すげー海外に媚びてる感じがしました
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:06 ID:DahYHEjL
>>241
普通に自分でキーワード出して語ってたじゃん。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:06 ID:p/PkA4nu
>>669
特に大佐がね
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:07 ID:XJSlR/pC
>>661
ギアススレの勢いのが物凄かったぞ冗談抜きに
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:12 ID:ul1Eczc9
前作あんまり覚えてないのにマスタングだけ慣れそうにないくらい合ってなかった
つか前番組とキャスト被りまくりとか何考えてんだろ
ヒューズ家が幸せそうで悲しくなった
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:13 ID:Ejow9vT4
EDの映像普通にしろよ、らくがきにするな馬鹿
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:14 ID:j9I91bia
OPの歌のどこを叩いてるんだよ????
YUIを叩きたいだけだろwww
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:17 ID:s0DHeSSd
>>589
音響は00以前に前のハガレンと同じだけど
一話のアレが良い所はロゼの行為がエド達と被ってて必然的に伏線になってる所
まあ前回で使っちゃってるからなぁ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:17 ID:iZSRLBPi
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:19 ID:ZxdOb9K+
>>594
それはあるな
まぁ一期あっての文句だからなぁ…
やっぱ慣れた後だとつらい部分はあるだろ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:21 ID:P4Xwk/fP
普通にYUIダメだろ・・・
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:21 ID:PWxQ9bOx
>>660
NARUTOの大蛇丸みたいなもん
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:21 ID:iQ9kK7xV
今期は咲とけいおんとクインズの争いか
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:22 ID:fcTnZ73q
>>278
同じところで吹いたw
エドとアルのもってかれる流れいいなーと思ったら
ウィンリィのくねくねで台無しだ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:26 ID:i9iE1iFL
曲としてはOPの方がEDより良かった。
しかし前作のポルノのほうが数倍かっこいい。
絵も、何もかも前作の方が良かった。

意味のないリメイク。
商売的な理由だけで作られた気の毒な作品だな。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:28 ID:j1uJBEj7
某水島本人乙っぽい書き込み見てると笑えるわw骨髄反射ウンタラでしたっけ?まぁいいや
来週からが本番かな好きな作品だし期待だわ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:29 ID:4gJGuoZ5
一番重要なのは、視聴率

忘れるなよお前ら
日5はマジでヤベーぞ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:29 ID:Fxiqg0EB
>>662
そもそもコードギアスの時点で視聴率ボロボロなのに
世間も糞もないだろ、ヲタしか見てないんだから
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:36 ID:mxuLkOl+
「私の焔を舐めるなァ〜」

ってわざとギャグ風にするためにあんな演技にしたの?

まさか毎回あんな裏返った声聞かされるわけじゃないよな?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:38 ID:E00r60sF
>>572 正直OPは全部好きだ!!

1期OP「メリッサ」 歌:ポルノグラフィティ 
http://www.youtube.com/watch?v=Tn5lXhMwCj4
2期OP「READY STEADY GO」歌:L'Arc?en?Ciel 
http://www.youtube.com/watch?v=1l0YwWo5maw
3期OP「UNDO」 歌:COOL JOKE 
http://www.youtube.com/watch?v=BUSskqvkDUc
4期OP「リライト」歌:ASIAN KUNG-FU GENERATION
http://www.youtube.com/watch?v=IFgsnDnRLms
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:39 ID:rOobIp12
>>498
何やってるんだよ!笑っちまったじゃねーかw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:39 ID:J8iOzduY
>>675
DTBの続きでもやってりゃよかったのに
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:39 ID:+7Z4D49d
ぶっちゃけこんだけなら及第点はやれるだろ

批判してるやつはどんだけ高望みしてんだか
なによりまだ1話目だろうが
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:41 ID:BC44nnz/
な ん だ み ん な 1 期 だ い す き だ っ た ん だ ね ! う れ し い よ !
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:41 ID:Mik++w4E
声優で争って、1期と2期で争って原作とアニメで争って主題歌で争って
なんてカオスなんだwwww
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:42 ID:5tWVghyl
>>396
1期の初代OPEDが曲も演出も神過ぎた
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:42 ID:tNDqQ2IG
三木いらね
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:43 ID:kaUyeMh5
>>677
金になるからに決まってるだろ
何で一々前作叩きにつなげたがるんだよ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:45 ID:NQ2YbBRH
>>621
オメーの価値観は萌えオタ寄り過ぎ
J-POP憎しで凝り固まってないでもっと色んな音楽聴け
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:46 ID:w9LYtX2t
ジャイアンのCM歌ってるのは
チューブの前田?
それともジャイアンの声優か
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:46 ID:nf0bC8He
>>638
あれはまだ声変えてなかったからなぁ・・・
これはちょっと・・・もう少し考えろよと・・・
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:46 ID:NGeJZvfE
OPとEDは逆のほうがいいような気がした
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:48 ID:HceqkUXz
>>663
盲目オタ過ぎる…
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:48 ID:0Ehrb8Es
>>615
錬成を錬成で受け止めたり回避したりでそこはすごく燃えたよ
錬金術ってのデタラメさと法則性がそれなりに説明できてたし
1話目の派手目な導入としてはいい作りだったと思うんだ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:48 ID:dIuCUUld
つうか既にOPがどんな歌だったか忘れてしまったわけだが
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:49 ID:6Sag0g3E
>>643
全作で散々金を稼いだんでまた稼ぐため
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:49 ID:THqHpvnE
>>519同意www
あれはひどいw
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:51 ID:FbALZsqB
ネタバレ















最終回はパラレルワールドオチ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:55 ID:hxUciLHp
>>672
若々しい印象を受けたし原作のようなギャグっぽさを出すには前より合ってるとは思う
ただ叫び声がどうしようもねぇw
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:55 ID:kO7Iz2Sa
おまえら一回2ちゃん止めて、
落ち着いて折笠富美子ちゃんの可愛い可愛い演技を聞けよ。何もかも許せるよ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:55:59 ID:zrek+Ig4
>>505
だよな。
表向きは紳士的なのに、実は冷酷で戦いを楽しむサイコなキャラのキンブリー。
それを吉野が演じると一気にただの安っぽいチンピラDQNになる。
うえださんの方がまだ演じ分けが上手だし、深みのある演技になりそうなのに。
DTBの脇役を演じた時の吉野は上手かったんだが、今回は明らかに向いていない。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:02 ID:Qa1GZm37
原作ファンからすると水島版こそ糞なんだけどな。
原作者も自分は評価できない旨を婉曲的に言ってるし。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:01 ID:GOV/Dajt
OPED曲はまずまず
声優の演技もそれほど気にならなかった
演出は原作に近い感じでそこそこ
作画はなかなかのクオリティ

だが脚本がだめだな・・・
まだ一話なのにちょっと駆け足で設定ポンポン出しすぎじゃないか?
あれで初めて見る人がついてこれるかどうか・・・
マスタングやアームストロングのキャラも若干違うし
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:03 ID:w4ifiiI9
アニメのOP曲なんて単なる売名なんだよ
ステレオポニーで学んだはずだが
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:03 ID:PWxQ9bOx
>>662
00厨とか2ちゃんねるで好評だから成功だって勘違いしてる馬鹿が多かったなw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:04 ID:07FgAEkp
しかし前回が黒歴史なら今回はなんて呼ばれるんだろうな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:09 ID:iZSRLBPi
>>696
ギアス級だろ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:09 ID:eoXxA3rM
見忘れたあああああああ!!!

なんだよ日曜17時って!
普通に用事ある時刻だろこれ!
ふざけんな時間枠決めた奴死ね!!
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:11 ID:KZkuSdYc
みなみけスレと同じ末路を辿りそうでこえぇ
こっちは製作が同じだからあそこまでは酷くないだろうが
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:12 ID:WKkEUqNX
三木の演技はどうでもいいけど
腐女子とアンチ腐の戦いでうざいから使わないでほしいな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:12 ID:859hieSX
完全に原作準拠だと一年で終わらなくね?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:16 ID:sTsGY496
EDの絵?が曲にあってなかったね
曲はかっこよかったから残念
今からでも遅くない、OPとED変えて!
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:17 ID:DrfJP6GV
1期大好きなやつ多すぎだろ
そして流れが早過ぎて追いつけんw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:18 ID:7IX3KSMI
前作の成長を完全リセットして新たな役作りしなきゃならない朴とくぎゅは何気に難しい役どころ
734あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2009/04/05(日) 17:56:22 ID:xQFXE5YI
>>671

 オーブニング、エンディングむの曲は大切だよ。
 あれで、雰囲気とか余韻が楽しめるから。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:34 ID:6Sag0g3E
>>699
やっぱポルノだな

絵コンテも一番良い
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:35 ID:4ZA6kKQq
OPキャプチャー具合悪くて録れてねぇんでやんの
アニメの動きとかどうでした?見た人
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:38 ID:C6UTIMhh
氷結のヤツ原作に出てるの?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:39 ID:nvtBaLPC
>>632
そういえば冒頭なにもなかったな
>>654
アホか
大川さんは良かったけどもう歳とりすぎだろ
1期初期は合わないって声が大きかったんだ
原作どおりなら大佐はこんなもん
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:43 ID:mxuLkOl+
確か、1期1話はここまで評判悪くなかったよなぁ〜
っていうかむしろかなり良かった気が
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:44 ID:B8dms9E/
>>703
一話だけ見ると 嫌いな一期より微妙だったんでがっかりです
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:44 ID:Fxiqg0EB
>>708
ポルノのもハガレンに合ってたってだけで曲自体は普通のJ-POPだしね
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:46 ID:VqouXU3R
ところでこれどれだけやるの?
1年?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:46 ID:4Qr5kpli
>>725
ハガレン初のアニメ化
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:49 ID:vYbJWLF1
予想通り荒れてますなw
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:50 ID:1Ph7ultV
顔見せ回嫌な人もいるだろうけどお祭りみたいな感じが個人的には楽しかった
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:50 ID:p/PkA4nu
大川さんが大佐としてふさわしかった理由
マイクロ伝説でコンボイ司令官のような勇ましさの
中に戦いたいという欲求がある、ひぐらしのトミーのような
ギャグの中に優しさ、人をひきつけるものがあった。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:51 ID:h5ISex/4
さっきからポルノオタがうざい件(笑)
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:54 ID:88TT1mjG
>>584
刷り込みと言うか…
それはしょうがないだろ。
そもそも「二期」なんて存在があるなんて当時は思いもしない訳で、
一期のイメージが「ハガレン」のイメージとして頭に残って
それと比べられるのはしょうがない。
まあしばらくしたらみんな慣れるさ。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:55 ID:qbJA+2d5
漫画のフキダシみたいの使い過ぎで少しウザかった
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:59 ID:4578zvT3
リメイクとかいって、同じの放送したほうが儲かっていいのに
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:00 ID:2L8MqWHM
>>669
ハボックを旧キンブリーにしたりな。
出るんなら引き続き同じ役やれって思うわ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:01 ID:cyjLwBSb
マスタングは叫び声以外は違和感無かったよ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:00 ID:G4QfXLPw




まさかの一期再評価




754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:01 ID:iZSRLBPi
>>699
やっぱ神すぎるわ……
オーラが違う
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:02 ID:tNDqQ2IG
どうあれ00より面白いからいいじゃないか(´・ω・`)
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:03 ID:cna1ankQ
>>493
じゃあ根谷さんと折笠さんに同時に「好きです」って言われたら根谷さんを選ぶんだな?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:07 ID:fVCakIph
これだけ不評だと2回を見る人がいなくなって
不満言いにくる人もずっと減るだろうな

今回悪くなかったんで早く来週になって人が減ってくれると助かるよ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:09 ID:7fgtsNiu
前シリーズのOPは今でも覚えてるが
今回のは忘れた
759hyuiolkjy:2009/04/05(日) 17:57:10 ID:5GKGeOQM
というかキンブリーの声、合ってないかんじがしたのは俺だけ?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:11 ID:InKAR6RX
おもしろいって言ってる奴は絶対DVD買えよゴミ共
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:13 ID:Ho44m5h1
もっと腐女子に人気出るようにキャラの掛け合いを細かくやったほうがいいと思う
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:14 ID:Cu1iEAHZ
>>677
・この枠のヒットアニメ
・旧作は原作と同時進行でオリジナル展開があった
・今回はストックがあるので原作に近い展開が出来る
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:14 ID:wKuOckDY
寧ろ今の購買力で言ったら

YUI>>>>ラルクだから

日5OPに使われなかったからって批判してるラルクヲッサンは現実見ようぜwwww
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:15 ID:4/Ec1Yvb
>>703
1期は、途中まではよかったけど、
後半のオリジナルなシリアス展開が、賛否あったって聞いたことがある
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:16 ID:LxrX7uwU
正直、前期25話の終わりくらいからのスタートで良かった
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:18 ID:HfGj3QfJ
>>656
それだけは勘弁してください
釘はそういうのばっかりやってるからワンパだと誤解されるんだよ
せめてタコスにしてくれ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:21 ID:FCZNNaoA
>>712
じゃあ挙げてみろや
グレンラガン1話よりもマシだったろ今回のは
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:22 ID:4tFwBHfB
>>699
一期は曲が良かっただけだと何度(ry
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:22 ID:w9LYtX2t
>>669
声優イベントなど今後イベント展開するときに
若くて今人気あるドル声優やBL声優のほうが
商売がしやすい

豊口や49の大川はその点きついと考えたのだろう
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:24 ID:sK8GhLYj
携帯の公式サイト重すぎだぜ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:25 ID:KCkZViUz
>>506
確かに。
こんなにターゲットが分からないアニメは初めて見たw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:30 ID:IVNssXO8
全作全て生で見ていた俺からすると今期のこれはなんか重苦しさが抜けてぬるくなった気がする
前回も後にいくに従ってだんだん糞重たくなっていったから最終的にはこっちも似たような状況に
なりそうだからあんまり気にしてねーけどさ・・・でもそうだとするとまた最後は誰も報われないという
(´・ω・`)な気分で終わる予感
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:30 ID:EoISru3d
重要なのは来週からだな
まぁ一部の声優変更の件については正直残念だった
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:30 ID:nf0bC8He
>>686
全体があかんが特に早口部分
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:31 ID:LV+U9y78
OPでアルは躰を持ってかれたんだから服まで無くなるのはおかしくないか?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:30 ID:H0I5ZWdL





もしかしてコーネロとの会話もママン練成も
水で無能も今日原作から抜いてた関連の話は全部やらないの?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:31 ID:4Qr5kpli
>>755
それには素直に同意
最終回の視聴率酷かったしな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:35 ID:yEEPlXue
>>737
出てこない上に、無駄に物語の核心部分に触れてるから叩かれてる
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:37 ID:6YXyU4i9
放送後だからとはいえカオスだなw

てか新シリーズって知らない奴多すぎだろ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:43 ID:DahYHEjL
>>703
何気にオリジナル展開まで含めて1期好きだった。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:43 ID:6XKXB747
>>737 出てないよ。オリキャラ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:45 ID:sTsGY496
ED手抜きすぎじゃね?
もっと音楽に合わせて作れよ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:45 ID:77x/scnD
>>739
一期は原作通りやってた頃は基本的に絶賛評価だからな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:46 ID:9l9JnE7o
この空気



みなみけの続編が叩かれたのとそっくりだな
ホント価値観狭いなぁアニヲタ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:46 ID:DEzyZHss
スレはやすぎ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:47 ID:93rSjRup
>>711
同意
一番心配していたシドのEDが意外と良かっただけに、あのED絵は残念すぎる
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:47 ID:p/PkA4nu
改めて数年前の1期のOPEDが神なのが分かったなw
メリッサを100回視聴した俺に謝れ!EDで泣いた俺に謝れ
何だあの手抜きEDはWWW
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:48 ID:EgIKenIS
>>754
アンドゥだけはねえと思うがな…
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:48 ID:fTR7wqDM
>>677
全然黒歴史じゃねーよ
どんだけ売れたと思ってんだよ!
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:50 ID:mYoam14X
>>632
あそこの音楽もよかったよなあ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:50 ID:kO7Iz2Sa
>>714
同じく
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:52 ID:7mnCSShR
>>739
原作厨と一期厨が貶す為にわざとやってるんだから当たり前じゃないか
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:57 ID:Wvm75VeI
>>589
00と変わってないが、水島版とも変わって無い
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:59 ID:zA4Kfadc
>>520 馬鹿はお前(笑)
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:00 ID:KZkuSdYc
1期はリライトが神だったな
ホムンクルスと戦うところヌルヌル動きすぎでキモイくらいだったw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:01 ID:0bfrogl9
折笠さん以外の声優変えんなよ馬鹿
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:01 ID:scNK9wv5
原作の話を時系列で見る感じになりそうだな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:03 ID:+CDOkYB9
しばらく出番ないのにOPにホーエンハイムが出てきすぎだと思うんですよ
それ以外はいいけど
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:04 ID:HceqkUXz
前作はOPとEDが神だった
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:06 ID:ahZcv+tV BE:866995283-DIA(127000)
見終わったがOPはメリッサにしてほしかった
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:07 ID:aFARkpQb
てかここで何もかも大好評のアニメって今まであったのかな
普通に疑問
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:12 ID:FWjxksxy
俺のラースきゅんはまだでつか
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:13 ID:tNDqQ2IG
>>760
DVDみたいな糞画質のゴミ買うかよw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:14 ID:4DXoC18P
「私のアナルを舐めるなあああああ!!!」
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:16 ID:8Mo8kXUm
批判しながら観るヲタ美味しいです^q^
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:18 ID:4Qr5kpli
>>789
涙拭けよ水島豚
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:19 ID:U3Fl5WSi
>>725
濃黒歴史
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:21 ID:ShZZTnJQ

腐女子は大川さんでも喜びますよ?

声優がだれであろうとロイという存在が好きなわけ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:21 ID:VUpztPmv
>>752
あれはえ?ってなったわ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:24 ID:84TKBuMB




 崩し絵  吹出し演出   ←クソすぎ 何なのこれ




 崩し絵  吹出し演出   ←クソすぎ 何なのこれ




 崩し絵  吹出し演出   ←クソすぎ 何なのこれ




 崩し絵  吹出し演出   ←クソすぎ 何なのこれ


811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:26 ID:NKMR8LvE
>>739
1期の1話は普通に原作トレースだったし、それで評判悪いわけないじゃん
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:30 ID:P4Xwk/fP
>>756
両方もらおうか
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:30 ID:Yt2Qc/LF
まだ5年程度しか経ってないのに作り直しとかすんだから比較されんのは当然だろ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:32 ID:2ZEYbPWf
元祖の構成が凄かっただけにFAは屑に感じて来た。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:33 ID:FCZNNaoA
>>703
今見直すと1期は意外と粗が多い
2期1話は神すぎる
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:34 ID:tKISQy77
原作ファンで、1期はあまり好きじゃなかった人間からしてみたら
原作に忠実?なのは良かったが、やっぱりキャストが微妙。
特にキンブリーは無いわ・・・何あのチンピラ・・・。
吉野は好きな方なんだが、今回は明らかにちょい無理がある気がした。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:36 ID:II4QKxQ8
ED絶賛してるのは腐のVオタ?
どう考えても、歌、映像共にOPの方がマシだろw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:38 ID:p/PkA4nu
ハガレンがリメイクして分かったこと

近年のアーティストのレベルが下がったという事実
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:46 ID:Fxiqg0EB
>>763
YUIももうラルクとそんなに変わらん気も
オレンジレンジも売れなくなったしYUIはスターダストだからまだタイアップましだけど
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:52 ID:HfGj3QfJ
>>719
嫌です
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:58:55 ID:uT/w+3p0
1期のクオリティの高さがよくわかった
まあ、脚本は残念だったが
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:01 ID:DEzyZHss
一話目はキャッチでオリジナル展開だから
二話目から原作展開です
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:01 ID:4jSm31ir
原作厨うぜえ…
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:03 ID:KhpD9u70
>>806
あまり豚豚いうと発狂するぞw
あいつ2ちゃんねる見てるらしいからなw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:04 ID:rOobIp12
凡ズ「一期は黒歴史なので忘れてください。今回が本当の黒歴史です!」
826孤独de皇者:2009/04/05(日) 17:59:05 ID:1RgdDoMa
>>697
うちの家族は全員見てましたよ。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:06 ID:T8EBGqXg
ひろしアニメ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:09 ID:tNDqQ2IG
三木より吉野がいらね
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:13 ID:OzsR6SiR
大佐はもっと大物だろ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:14 ID:sK8GhLYj
来週が幼少期の話みたいだけど
インチキ教師の話は無し?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:15 ID:mxuLkOl+
>>703
むしろ、2期をダシにして1期叩こうとしてた水島アンチがショボーンになるほど
微妙な出来でショックだろwww
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:16 ID:B8dms9E/
>>818
それはまさに偏見
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:16 ID:wKuOckDY
大事なことだが釘宮が出てること今知った


ところで今日出てたっけ?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:17 ID:i9iE1iFL
ポルノのメリッサ、
OPの演出、
全て神がかってたな。

金のために無理やり作ったリメイク。
くだらね。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:17 ID:RTyZaucE
タイアップ酷いな・・・
まぁ最後のラストが電話するシーンとそこでリオールが映し出されるシーンはすごく良いと思った
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:17 ID:mllfcNrl
○鋼の錬金術師 【全13巻】
巻数 初動  累計   発売日
01巻 21,450 64,992 03.12.17
02巻 31,540 51,497 04.01.21
03巻 31,208 43,222 04.03.24
04巻 25,441 36,904 04.04.28
05巻 24,913 34,397 04.05.26
06巻 21,516 32,466 04.06.23
07巻 23,541 33,518 04.07.28
08巻 22,912 31,352 04.08.25
09巻 22,806 29,400 04.09.29
10巻 22,938 29,269 04.10.27
11巻 19,068 29,090 04.11.26
12巻 20,039 31,718 04.12.22
13巻 25,904 31,718 05.01.16
FESTIVAL-Tales of another もうひとつの物語- 13,022 05.04.27
劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 限定版 90,079 06.01.25
劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 81,840 06.01.25
鋼の錬金術師 PREMIUM COLLECTION 37,596 06.03.29
BOX SET -ARCHIVES- 14,544 15,626 09.01.28 ※月間 16,092枚
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:18 ID:G4QfXLPw
一期が実はかなり良かったことが今日判明するとは皮肉すぎるwww
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:20 ID:d7grcjx8
>>798
それは思った
ホーエンの若かりし囚人姿とか、そうとう後だろ
1クール目のOPなんてもうとっくに忘れてそう
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:29 ID:6DAel8QG
>>623
温度を等価交換・・・あれ・・・?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:32 ID:a6Ax1L4c
>>756
それどういうハーレムw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:33 ID:zEXALxgx
>>763

シングルに関してはまだラルクの方が売れとるわ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:41 ID:Hu3sVhj8
オリジナル話で導入っていうのはいいと思うけど、スケールがでかすぎたなー…。
なんか少年漫画の劇場版みたいだったw
氷壊すところとか。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:42 ID:5A0+ZdbE
>>825
くそっなんてこった
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:44 ID:Jpspi5ni
顔見せ回でもわけわかんねーだろこれは・・・
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:46 ID:EgIKenIS
>>821
だから前作の1話は原作展開丸々トレースだからクオリティ高くて当然なの
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:57 ID:UMUTkbw4
EDの曲は音も歌詞も重く作ってあるのに
絵が軽すぎだな
絶対OPの絵のほうがあう
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:57 ID:Fxiqg0EB
>>826
ガンダムOOも家族で見れそうな家族でうらやま、、、しくはないなw
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:59 ID:p/PkA4nu
YUI駄目だなぁーブリーチで聞いたことある奴だけど
糞だった、相変わらず糞だね

>>703   激   し   く   同   意 
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:00 ID:FRa5Tpqp
>>823
一期厨ざまぁwwwwwwwwwwwwww

850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:04 ID:anYo+NqJ
>>699
いいなあ
851神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/05(日) 18:00:05 ID:4Sb9F94d









2ちゃんは大半が糞雑魚女でできてるから

気にスンナ













852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:06 ID:W3lWsJDo
>>831
お前が一期信者なだけだろ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:08 ID:HfGj3QfJ
>>756
俺は美智子たん選ぶ
折笠いらね
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:07 ID:kO7Iz2Sa
折笠ファンの俺は歓喜している
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:08 ID:/y3ycRqZ
音楽担当の千住明ってXJAPANのTOSHIにそっくりだな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:09 ID:wKuOckDY
>>836
累計かなりの右肩だな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:10 ID:VqouXU3R
原作ってそろそろ終わるんだっけか?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:11 ID:dEDhJ5TL
1話目って普通これでもかってぐらいの気合とか恥ずかしくなるような頑張りが見えるものなのに
なんでこんな手抜きクオリティ?
なんか色々とダサくね?
ダサイというダサイ言葉が似合いすぎるぐらいダサイ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:11 ID:k8NHc2IB
ハレルヤアレルヤって…


あの人はヌワンギだろ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:11 ID:yEEPlXue
そもそもホーエンハイムが出てくる所まで視聴率がもつのか
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:14 ID:InKAR6RX
>>816
どこが忠実なんだよwオナニーだろ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:16 ID:6Sag0g3E
>>845
それをやりゃいいのに出来ないから叩かれてるの
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:20 ID:P4Xwk/fP
>>818
木を見て森を語るとな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:21 ID:FAJrhOht
正直、勿体無い一話だったな
このヒエヒエの実の能力者の話だけで結構いいオリジナル劇場版ができただろうに

勿体無い
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:30 ID:gt50WSZT
2期やるならわざわざ1期でやった話いらんよ。

マジ中途半端
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:30 ID:dIuCUUld
やはり三木は3枚目役のほうが合ってるんだな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:30 ID:kq+uX+i6
声優変えんな
ホークアイは根谷さんだろ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:35 ID:nvtBaLPC
声優愚痴スレから出張してきてる奴はカエレよ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:35 ID:hkMpjEI0
こんな近いスパンでの作り直しって凄く難しいね
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:37 ID:KhpD9u70
>>836
DVDの売上で作品の良し悪しを判断するなら
種死>>>>>>>>>>種>>>>>>>00になるけどいいのか?w
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:38 ID:Fz26tHT0
水島版はオリジナルになってから出来が悲惨すぎて切った
最終回だけ見たが…より悲惨になっただけだった

今回のは一話にしちゃ掴みが弱いけどまぁまぁまだ見れる
原作、前作、新規全てに対応させようとして失敗した感は思いっきりあるが

872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:40 ID:nKfbFUaO
1期の最後は糞だったけど前半の原作どおりの箇所は良かっただろw
これはその前半の1話でこけただけで……
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:41 ID:T20K6Y5w
最近のボンズ

ハガレン→最初よかったのにだんだんクソになった
エウレカ→最初よかったのにだんだんクソになった
ザムド→最初から最後までなんか一本調子で薄かった
ソウルイーター→けっこう頑張ったが最後で急激にクソになった
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:47 ID:+CDOkYB9
>>838
複線貼りすぎて初めて見るって人に全然優しくないよね
タイトル前に出るくらいならいいと思ったけど、そのあとにも出過ぎ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:53 ID:9N+XKuw/
>>699
昔の方がクオリティ高いってどういうことなの・・・?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:55 ID:mxuLkOl+
前作は、OP4曲もED4曲、どれも大小の差はあれ好評価だったけど
YUIの方は9割方、受け入れられてないなw

シドの方は、EDじゃなかったら、って意見多いし
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:55 ID:FCZNNaoA
>>861
忠実だろ
新キャラ以外は全部忠実
お前が表面しかみえてないだけ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:56 ID:tKISQy77
ポルノが良かった、とまではいかないが、
なんかどうも声が高いせいか、軽いイメージしか感じなかったなぁOP。
鋼ってもっとダークなイメージあるんだけど。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:57 ID:1jqoC9dq
フルメタァルアケミストで紅茶吹いた
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:59 ID:+yq9WkhG
おかわりの再来か
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:00 ID:p/PkA4nu
>>699
ちょw涙出てきたww鳥肌キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!


リメイク失敗の理由、過去に神曲を起用しすぎたということか
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:00 ID:w9LYtX2t
00の失敗の原因は
水島じゃなく
黒田だってはっきりしてよかったじゃん


會川脚本なら00も名作になっていたんだね
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:05 ID:EgIKenIS
>>862
同じことなんで2回やるの?意味ねーだろ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:05 ID:hxUciLHp
>>763
YUIは一部熱狂的な男性ファンがハァハァ言ってるだけで
曲はラルクのが売れてるぞ?ラルクももう大衆向けじゃなくなったけど

ていうかRolling starみたいな曲を期待したのになぁ
それじゃなかったら静かな曲でEDにして欲しかった
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:06 ID:tNDqQ2IG
ふーめたるあうけみすと
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:15 ID:9l9JnE7o
ガンスリンガーガール1期も「ヒラメ」だの「銃の描写がクズ」だのと散々叩かれましたが

2期を作ってからと言うものの、今じゃ神アニメ扱いで1期のDVDBOXが飛ぶ様に売れる始末です
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:20 ID:pVGkEJHY
漫画に戻るぜ
じゃあな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:20 ID:9zKbZuXt
>>816
あれが原作忠実に見えたなら眼科か精神科いけ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:27 ID:0bfrogl9
やっぱりアニメってOPEDが一番大事なんだな・・・
と今回の鋼で痛感させられました
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:29 ID:/3r7raHf
>>823
原作信者で満足してる人もいるっつーの
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:29 ID:P4Xwk/fP
>>873
あれ? ゴンゾ?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:36 ID:zU959SX4
まとめると、



荒らしてる奴は「1期1期!」と叫び続けるヲタってことだ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:40 ID:nf0bC8He
>>856
水島のオリジナルになったからねw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:41 ID:xR+bfsYb
うーん…詰め込み過ぎ?

二期というか、番外編を見ている感じだった。
あと、最後のナレーションはホーエンがいいと思う。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:46 ID:UMUTkbw4
嘘がOPならよかった
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:47 ID:JC460Wl0
散々一期叩いてた原作厨がこれで黙ってくれると思うとうれしい
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:47 ID:9sYOTnJW
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:49 ID:0bNZ73RS
まるで新時代のオンブズマン制度を見てる気分だったわ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:50 ID:fVCakIph
>>823
うすうす思ってたけど1期絶賛するやつって原作すら叩くんだよな
昨日は原作否定していたやつもいたしすごいなある意味
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:50 ID:mpMQYPOS
なんか構成が短編映画みたいだった
あと主役が声の迫力で山ちゃんに食われてしまってるな
OPに枚数使ったからEDがあんなんなのかね?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:50 ID:B13DFo69
>>839
振動数を変えるだけだから・・・・あれ?
等価交換じゃなくて分子弄っただけじゃんw
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:55 ID:mxuLkOl+
>>838
どうせ1クールごとにパカパカOP変えるつもりなんだろうから
この時点でホーエンハイムやらお父様出す意味ないよな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:02 ID:HceqkUXz
>>879
同じくw
あれダサ過ぎる
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:04 ID:j1uJBEj7
>>769
おまえ前スレにもいただろ
イベントとか殆ど関係ねーよ。どんだけ低脳なんだよ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:07 ID:fcTnZ73q
>>469
光をも錬成することができるから「光のホーエンハイム」と呼ばれている
二つ名みたいなもんかな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:08 ID:Cu1iEAHZ
>>869
アニメ界最短かもしれないね
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:09 ID:ScDlG4RX
消して〜リライトして〜
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:16 ID:/W+wOEhL
>>856
後半のアニメオリジナル展開がかなり不評だったからね
前半は原作準拠だっただけあってかなり好評だったけど
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:21 ID:mNxapoF0
一期のEDは北出菜奈以外印象ないなぁ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:26 ID:t1NyIc4n
>799
異議なし
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:28 ID:QbMuGkWF
吹き出しと髪の輪郭線さえどうにかしてくれたら、後は多分目を瞑れる。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:28 ID:i9iE1iFL
>>875
ここ数年間のテレビアニメは、
商業性を追求して
コストダウンをしていただけだったってことだ。

そして金儲けに色気を出してリメイクしたのが、この作品。
つまらなくて当然だろう。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:29 ID:UE7Ge7Q6
原作はダラダラしすぎてるから
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:30 ID:UMUTkbw4
やっぱりEDと絵あってなかったよね
ハガレンスタッフなに考えてんだかww
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:34 ID:TYPiPzZT
キンブリー・・・吉野浮いてる
うえだならこうやって演じるだろうなっての脳内変換してしまったよ
戻せるものなら全キャラ戻せ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:36 ID:FCZNNaoA
>>888
忠実だって
一個も設定変わって無いじゃん
影響ない新キャラが増えてそいつが1回で死んだだけ

唯一のオリジナル要素消えたし
お前は小学校からやりなおせ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:42 ID:mxuLkOl+
>>901
原作でもエドが水をお湯にしたりしてるからそこはスルーで!!
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:44 ID:tKISQy77
ていうか1期の失敗はアニメ化が早すぎたところじゃね?
原作に追いつくの目に見えてたし、実際早って思ったし。

まぁ今更だけどな。とりあえず吉野がクソすぎた。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:47 ID:P4Xwk/fP
>>884
いや、ラルクは今でもおもっくそ大衆向け(ポップ)だよ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:57 ID:II4QKxQ8
V系好きの腐ばかりだなキメェ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:58 ID:93rSjRup
>>837
一期は説教臭い啓蒙的なところを除けば、かなりの神作なんだよね
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:59 ID:d0dvu5bj
>>901
だから賢者の石・・・
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:02:59 ID:ZxdOb9K+
>>899
うわーそれは…ないなぁ
原作あってのアニメ化だろうに
全部好きなのになぁ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:01 ID:tNDqQ2IG
SONYの慣れ合い歌手にはうんざりだお(´・ω・`)
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:02 ID:BxcMrdBS
始まる前までそうでもなかったのに
流石に放送後は流れ早いな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:05 ID:4YfKNBP6
エンヴィーはむしろ前が気にいらなかったから高山で別に良いと思う

バーローじゃなくてエスカフローネのキチガイみたいな演技になるわけでしょ?
問題ないな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:07 ID:X3RQam6R
動きの作画的な意味でガッカリ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:07 ID:rnmJ6oAi
感想

ホークアイは良くあってた
EDはバーディー見てたからまたか と思った。

17時からだと結構小さな子供も見てると思うから
足ちぎれてるとか人が死ぬとかはあんまりやんない方がいいと思うなぁ
って年食ってくるとそんな事思うようになった
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:09 ID:2t5Ayhr+
>>897
>>699を見てから見ると酷いってもんじゃない。糞だ。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:09 ID:c3i10LkR
一期を無かった事にしてわざわざ作り直しただけか?
てっきり1期→劇場版→2期だと思ってた
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:10 ID:1O6d3J9S
リメイクなんてガッカリ。
声優より敵を変えてくれ。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:11 ID:4/Ec1Yvb
>>836
追記

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8B%BC%E3%81%AE%E9%8C%AC%E9%87%91%E8%A1%93%E5%B8%AB_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)
作品に対する評価 [編集]
放送当時、テレビアニメの視聴率が低下する傾向であったにもかかわらず、最高視聴率8.4%を記録。
また、平均視聴率も前半で7%前後、後半で5%を記録し[2]、また、後述にあるように国内外において数々の賞を受賞、高い人気を博した作品であったといえる。
これは「過去関わったどの作品よりも反響は大きかった」という水島精二の発言にも裏付けられる[3]。

原作とはあらすじや登場人物の設定などが大きく異なっている。
水島精二による「アニメ版は二次作品」という発言や[4]、原作者の荒川弘による「根っこの部分さえ取り違えなければ思い切りやっちゃってOK」、「原作と全く同じならアニメという別メディアに乗せる必要は無いと思うので」[5]、
などの発言からも裏付けられる。このため、アニメ版に対する評価が賛否両論に分かれている。


933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:14 ID:nf0bC8He
>>914
OPはそもそもOP曲として間違えてるしな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:15 ID:w9LYtX2t
全体的に1話にパワーがなかったのは確か
主役2人も含めて声優陣が乗り切れていない
作画的にも面白みがまったくない平凡なもの
演出的にはおもしろみなし
唯一、ゲストの山寺が高級感をだしていただけだった
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:16 ID:h5ISex/4

>>699
これらを見るとYUIは糞だということがよくわかるな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:18 ID:kJm9/Vs4
>>823
アニメ豚きめえ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:23 ID:vM+2GfUi
てかOPにネタバレありすぎだろwww
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:25 ID:gt50WSZT
>>906
もしかしれこれからずっと原作どおりに進むのか?

1期でやった話すっとばせばいいのに。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:25 ID:27GeLAvu
>>834
メリッサはカッコ良かったな。イントロは特に秀逸。
あれを越えるのは難しいだろうが、それにしてもショボい…

予算が厳しいのかな?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:25 ID:TWWrZc8B
>>839
賢者の石があったじゃん
一期みたいな適当な設定じゃねーよ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:27 ID:HfGj3QfJ
>>882
あいかわはアニメは駄目
DCDとかボウケンとか特撮は強いだけに悲しいけど
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:27 ID:l8k8c7ux
>>721
勝手に捏造すんなよーロゼの件以外は大絶賛だったっつの
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:29 ID:FRa5Tpqp
>>888
君は原作読み返した方がいい
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:33 ID:Nt+BxTP5
というか
1期は1話はテンション上がって良くて、2話で個人的にはガタ落ちだったんで
今回はその逆を期待する。
今日の人体練成の回想はやっぱ鳥肌たったから
やってくれると期待するしかない。
声優は慣れるだろ・・ つーか大佐以外違和感は無い。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:33 ID:ENRSsOpO
前作の方が原作よりも好きなんだけど
そりゃあ映画は微妙と言えば微妙だったけどさ

等価交換のアイデアは前作の方がしっくりくる
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:36 ID:VqouXU3R
一期オリジナル展開が不評だったっていうけど
その続きにあたる映画って結構ヒットしたんじゃ
なかったっけ?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:42 ID:wAh0KUzv
原作では重要な役回りのセリムと原作と1期で別人だったキンブリー



声変えるのは上記の二人だけでもよかったな
それでなくともヲタはどうでもいい脇役の声変更まで突くのに・・・
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:44 ID:6YKJ2Tb7
原作糞だろ
みなみけ同様
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:44 ID:fTR7wqDM
>>900
さすがの朴呂美も山ちゃん相手じゃなぁ・・・
古川登志夫や千葉繁が野沢雅子を食えないのと同じさ・・・
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:44 ID:p/PkA4nu
皆も言うように駄目なのは分かるけど、今は慣れよう!!
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:44 ID:gy2MtREU
ただの内容のない腐女子からのおこづかい毟り取り糞アニメなんだからケンカすんなよ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:47 ID:9zKbZuXt
>>893
どう見てもコンスタントにしかさがってないんだが
お前には別の数字でも見えてるのか
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:49 ID:r9Y/r6i1
>>671
アニメの水準・センスが凝縮されてるのがOPEDだからな・・・
それで前作に及ばない今作の限界が知れるというものよ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:49 ID:Fxiqg0EB
>>919
ファンしかもう買ってないじゃんか
大衆はミスチルでしょ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:50 ID:XJSlR/pC
>>870
それでおkだろwwwww
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:52 ID:w4ifiiI9
いまさらだがタイトルにFA入れる真意とは?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:54 ID:DKHW7qIp
キンブリー、マスタング、ホークアイは一期の印象が強すぎるわ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:55 ID:THqHpvnE
やっちまった感ありありだな鋼(´・ω・`)
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:55 ID:Fj+ZZ7wr
>>882
マンキンのこと忘れないですよ?

どうせならそれなりに出来の良かった鋼よりマンキンの方をリメイクしてもらいたいが
DVD-BOXもガチで爆死してるから駄目だろうな…
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:56 ID:Tuo33fM7
EDをOPにしろってマジかよw
実際やったらありがちな曲すぎて萎えると思うよ。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:56 ID:/y3ycRqZ
>>873
OO→最初よかったのにだんだんクソになった
ラインバレル→最初よかったのにだんだんクソになった
ドルアーガ→最初よかったのにだんだんクソになった
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:03:59 ID:A1WFH8uW
>799
めちゃ同意。
曲名とか忘れても、サビのワンフレーズとか 五年たっても時々頭にリフレイン
リライト大好きだったなー
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:03 ID:ul1Eczc9
>>854
ファンってほどではないんだが折笠のリザが可愛いから見続けそうだw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:04 ID:kiQ4G/JE
YUIってスターダストなのか・・・
また星屑のゴリ押しだったんだ・・・orz
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:17 ID:t1NyIc4n
同じボンズが作ってるのに
なぜこんなにセンスの無いEDが作れるのか?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:18 ID:anYo+NqJ
水島は原作があると出来る子
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:18 ID:0bfrogl9
鋼の究極OPはラルクのLINKだからなあ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:20 ID:6jeYs67p
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST part16
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1238921987/
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:21 ID:aYwaeHzO
これどこが原作基準なんだ?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:31 ID:8GVwbTwD
>>720
>DTBの脇役を演じた時の吉野
それチンピラの役じゃんw
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:39 ID:p/PkA4nu
>>962
お前は俺かw
前作が神杉だwリメイクはもう少し時間をおくべきだったと思われ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:39 ID:EY9+HNpd
あの水のおっさんは、
口ぶりからお父様の陰謀知ってるようだったけどさ、
知って、それからどうしたかったんだ?
ブラッドレイを殺すとかなんちゃら言ってたけど、
あの国の真実知ったら、
普通はそうはならねーだろ、と。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:40 ID:YDQjFjU5
>>937
多分1クールごとにOP変える筈なのに
あそこまでやれるのかなと、イヤ無理でしょ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:44 ID:4gJGuoZ5
>>924
ポルノ、ラルク、abs、UVER、FLOWらは絶賛されてるのに
ソニー叩きに持っていくのは無理がありすぎるな

日5枠のやる気のなさはわかるけどなw
視聴率悪いのが原因だろうな
975神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/05(日) 18:04:46 ID:4Sb9F94d
>>934





お前は超度級ばかか

すげえパワーだったぞ











976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:46 ID:+ipZ4wmc
40000おめw
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:46 ID:kaUyeMh5
>>946
前作アンチの脳内で不評ってだけだから
978孤独de皇者:2009/04/05(日) 18:04:46 ID:1RgdDoMa
CM前のフルメータルアルケミストって発音が中二っぽくて痛かった。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:49 ID:FCZNNaoA
>>969
逆にオリジナルなのは新キャラのやつだけじゃん
そいつもう死んだし
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:49 ID:gw37wyas
>>802
前作の話だとするのなら多分でないんじゃね?アレは前作の檻キャラだから
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:51 ID:wXA/ADVw


   EDをOPに変えろとかいってるシドヲタがうぜえ

982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:57 ID:E32Lk14x
バスカッシュ!と入れ替われ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:04:59 ID:ShZZTnJQ
ブラッドレイのところ白黒になってたけど・・・

やっぱりちゃんと描写してほしいよおおおおおおおおお
今時のガキはそれぐらいじゃ影響されねえよ!
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:05:00 ID:qlbTxpJI
とりあえずOPED曲変えろ
糞すぎる
誰だよ選曲したの
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:05:03 ID:h5ISex/4
>>954
いい加減音楽板でやれ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:05:03 ID:LrEzOyFB
前作のエドは、ただの鬱病患者、一線も越えたし
今回は一線は越えないし、ヒドインも存在しないはず
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:05:07 ID:XJSlR/pC
>>873
ハガレン以外は全部終始空気だったよなww


ボンズ、ゴンゾ変わりねぇwwwwwwwwwww
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:05:13 ID:uHOeQt2I
山ちゃんは1話で死ぬのもったいない存在感だな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:05:14 ID:Ve4vg80X
大佐の声さえ大丈夫になればアニメに集中できるんだがなぁ。慣れる日がくるかが不安。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:05:16 ID:/W+wOEhL
>>932
ソースはwiki(笑)
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:05:17 ID:uky1MscU
わ〜い!だめだこりゃw
とりあえず5〜6話まで観ようw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:05:18 ID:J7A6Tkv0
原作未読で一期楽しめて二期も一話楽しめた自分からすると
どっちかを持ち上げる為にどっちかを貶すのは何だかな・・・
どさくさ紛れにOOまで貶すし。

一話凄く面白かった。面白くないという人が可哀相なくらいなんだけどw
顔が丸いのも、ギャグシーンも、シリアスシーンも全て良かった
一年間楽しみだ。映画化してほしい位に嵌りそう
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:05:27 ID:EgIKenIS
>>802
出てたよ
山ちゃん殺してた
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:05:27 ID:mr6p8xBC
>>960
俺もそう思う
まぁ視聴者層的にアップテンポの勢いある曲の方がOPとして好きなんだろ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:05:29 ID:GLGsLW5Q
>>560
それは無いわ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:05:33 ID:P41M7i5e
読み切りとかドラマCDっぽい展開だったな
山ちゃんのことは忘れないッ…
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:05:34 ID:II4QKxQ8
>>981
同意
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:05:35 ID:Mik++w4E
1000なら来週からOPED入れ替え
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:05:37 ID:A1WFH8uW
ブラッドレイのとこって出血するから 白黒だったんですか?
気遣いすぎw
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:05:39 ID:wXA/ADVw


   EDをOPに変えろとかいってるシドヲタがうぜえ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛