クラナド2期は迷走シナリオで信者も切った糞ヒラメ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
糞アニメ「CLANNAD -クラナド- 〜AFTER STORY〜」のアンチスレ。
原作信者も見放す、脇キャラの糞つまらんエピソード消化ばかりでうんざり。
自慢の作画も動画含め2話で崩壊し、「作画監督の個性だ」と主張する狂兄。
狂兄は監督やシリーズ構成を外注すべき。
 

■過去スレ
クラナド2期は迷走シナリオで信者も切った糞ヒラメ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1231636047/
クラナド2期はブツ切り迷走ストーリーで支離滅裂な糞アニメ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1226839721/
クラナド2期はヒラメ星人(♀)のその後を語る糞アニメ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222788654/

2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 05:19:34 ID:4jQgC5G+
■CLANNADアフター信者の特徴
・ 草を生やして勝ち気
・ 重箱の隅をつついて揚げ足取り
・ どう見ても不安定作画なのに「作画監督のクセ」で済ませる
・ 何も言えなくなったらとりあえず言い訳認定
・ 例によって気持ち悪いキャラデを絶賛
・ アンチスレに凸してアンチ活動自体に疑問を呈する
・ アンチスレで自分語り
・ 東映版をやたら糞呼ばわりする(これは半コテ認定?
・ 「神」という言葉が大好き
・ ハルヒのDVD売上工作疑惑について、あくまでも疑惑なのにも関わらず「根拠を示せ」と必死
・ 同期のかんなぎを目の敵にする
・ 本来ネタだったものをネタではなくマジに「クラナドは神アニメ」「クラナドは人生」と主張する
・ アフターストーリーの構成が糞だと指摘されると、開き直って「風子編は良かった」
・ ギャグが目立つ普通の萌えアニメなのに中途半端なシリアスシーンを入れれば「泣ける」「感動できる」
・ 「これで感動できないとかお前ら歪んでる」と、自分たちに同意できない者は異常だと思っている
・ それっぽいことを言っておけばとりあえず濃い作品になると思っている
・ 世間的にネタアニメとして認知されているハルヒやらき☆すたと同列に扱われるのを毛嫌いする
  →たまに「CLANNADは萌えアニメではない」と主張する

■関連スレ
ヤマカン「クラナドアフターはゴキブリ(笑)」発言
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1226761149/
クラナドの古河渚はゴキブリとヒラメのハーフ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1223068111/
古河渚みたいなキモい話し方する女がクラスにいたら
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1205429076/
CLANNAD -クラナド-で一番ブサイクな女キャラは誰?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1197704786/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 05:31:59 ID:mMSBJFUO
スレタイぐらい捻れよ雑魚アンチ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 05:35:33 ID:4jQgC5G+
京兄信者はお帰りくださいww

tuka、住み分けしろや。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 06:29:43 ID:h/FJUNpz
えっ、スレタイ変わらないの!?
つまらないな……
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 07:26:28 ID:a7Fd8K38
>>5
じゃ例えば何?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 07:43:22 ID:MW9yDFVb
クラナドは信者が道徳で教えろと言う糞ヒラメ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 07:49:47 ID:82Iafx0H
 クラナドは夢オチ以下の感動(笑)叩き売りアニメ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 08:35:19 ID:OqqjkkKE
なんだ。箸使えるんじゃねぇか
17話では茶碗も持たずにスプーンで飯食ってるから躾損ねかと思ったのによ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 08:38:22 ID:w81/U8hF
クラナド=火災将軍指揮下のJR東海
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 10:20:47 ID:gq9zeGnO
クラナドは信者がスイーツを馬鹿にしながら実際スイーツ以下のキモい萌えオタク専用糞アニメ
12名無しさん:2009/02/20(金) 10:41:54 ID:bbPXhVlX
渚が死ぬ場面は汐を産んだ直後に静かに息を引き取るという方がまだドラマティックだったような気がする。
あんな見せ方ではあざとく思われるような気がする。

ただでさえ出産の予定が早まって、大雪で救急車が来ないというジャンボ宝くじで1等+前後賞が当たったかのようなシチュエーションなのに。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 11:06:14 ID:31vBAw7V
大仰なBGMをうるさく鳴らして、くどくどと説明台詞入れて、
はいここ泣くとこですよとベタベタ演出する方が喜ぶんだよ。
スイーツ以下だしなw
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 11:31:23 ID:jqHFcpcn
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < 今、PSPで録画したのを観たんだが、今日は内容的にすごい「濃い」回でした・・・>
  |  (゚)=(゚) |  < 原作にある話の要点を突きまくった神回、感動系のBGMをふんだんに使っていて>
  |  ●_●  |  < 初っぱなからまさかのAnaで俺の涙腺死亡wその状態から見始めたので     >
 /        ヽ < 直幸の家の中で直幸を諭すシーンの頃にはもう前が見えなくなっていた・・・   >
 | 〃 ------ ヾ | < でもどうせ三人でオフロハイルシーンは実況では「アッー!」の嵐だったんだろうな>
 \__二__ノ < ホモネタに弱い俺はぜひとも実況に参加したかった、印象に残ったのが保育園で >
            < うわさ話をされていたとき、朋也が「前の俺ならキレていたかな、ハハッワロスw」 >
            < とか言って丁寧に自己紹介をしたシーンだな朋也の心の成長ぶりが回間見えた >
            < やはりクラナドは人生と呼べる壮大なアニメでした、アバンタイトル始まる直前に >
            < 「いぶき」とかいう緑茶のCMやっていたが、あれは今日の風子登場の       >
            < 伏線だったんだろうかw 風子たんかあいいよおもちかえり〜><          >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY  
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 11:34:21 ID:yj4CGjwC
伸びねえな、このスレ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 11:39:17 ID:0IfnCIYI
皆実は認めてるからな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 11:42:04 ID:qF+bskZX
>>11
うわ、それめっちゃ分かるわ。的確すぎる
はっきり言ってスイーツよりスイーツ臭するからな

駄目人間の泣きポイントおさえてんだから泣けるに決まってるだろ…
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 11:47:20 ID:q4zlAEUt
結局泣けるのかよw
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 11:51:20 ID:Hv4L+lyW
本スレは引きこもりの中高生がほとんどだな・・・
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 11:55:58 ID:YJzeMuio
アニメしか知らんけどなんか主人公の周りのキャラが都合のいい奴らしか配置されてないよなこれ
主人公以外みんな引き立て役つっうか対立軸がいねぇっつうか
前から思ってたけど何年も育児放棄しといてこういう対応する汐はないわ
結局男と女の立場を入れ換えた昼ドラだよな〜
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 12:03:30 ID:viSs0W0a
風子とか突然治って突然現れるとか適当すぎだろ
杏とかも来週出てくるんだろうけど
これまでモブ扱いしてきたキャラを適当に詰め込むなら出すなよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 12:05:33 ID:JBnPP+tc
>>1
朋也の違和感は服装だ、仕事柄とはいえ会社行くのにあの格好じゃ学生と変わらん
後適当な感動させたい場面でBGM使う手法がいかに駄目かが今回でよく判った、先週のBGMもう1回使うとか明らかに手抜き
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 12:11:39 ID:gq9zeGnO
ヒロインとか何もかも感動(笑)のための道具だからな
無駄に殺しといて光の玉(笑)とやらで復活w
パラレルだろうが実質変わらん
信者は相変わらず今日はクラナド史上最高の神回だったよ泣いた(笑)とかそればっかり
最新話の度に言ってるからね〜w
今のアニメ信者の中ではダントツで宗教くさくてかなわん
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 12:30:27 ID:47eHWZuC
借金なんか自己破産しかないんだから朋也君が大口叩くことないのに
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 12:31:22 ID:qF+bskZX
>>18
いや信者が泣ける、泣けるっつってるから、そりゃバカな信者を泣かせるように作られてるんだから当たり前だろっていう。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 12:35:41 ID:4jQgC5G+
劇場版が薄っぺらと言う京兄信者が前スレにいたな。
煽りだろうが、どれだけゆとりなんだよww
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 12:36:52 ID:jWUJpUgM
ともやの親父がどうして落ちぶれたのかも
いまいちはっきりしないんだよなぁ
息子を育てるという明確な目標があって
一番手のかかる幼少期を無事に育てきったのに
なぜか高校に入る頃になってから、酒に入り浸りで
息子に暴力を振るうような親父になってるって言うのが分からん

仕事が上手く行ってないならともやが進学校に上がるって言うのも空気が読めてないし
たった二人の家族で、家族仲が悪くなくてそんな事ってあるんだろうか?って感じだけどな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 12:39:10 ID:47eHWZuC
母親忘れるなよ
風子じゃあるまいし
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 12:46:04 ID:qF+bskZX
色々辻褄合わないんだよな
アニメだから仕方ないが、それに目もくれず、感動したとか涙がとかバカみたいに騒いでる奴が多いのがありえない。っていうか怖い
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 13:06:05 ID:z0L6ul44
少しはインデックスを見習うべき
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 13:10:49 ID:qafnj5AA
1期1話から見てみたがなんか春原がひたすら寒いなあ。
智代に喧嘩売るところとかエロゲ臭いイベントだよな。

その点劇場版の春原はかっこいいな。友人キャラ描くのに定評のある出崎だけあるよ。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 13:20:47 ID:OoI5YRYI
スレ建て1だが、タイトルまんまですまん。
自分は1期21話ラストから22話で萎えた。
渚、どんだけゆとりスイーツなんだよw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 13:24:01 ID:hI2YJ0EV
他人行儀過ぎるんだよな>父親に対して
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 13:35:17 ID:kBo5IkJq
ご都合展開ばかりで安っぽい三流のお涙頂戴ドラマだよなぁ、これ
親父と和解するシーン、感動するどころか薄ら寒くて笑ってしまった
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 13:40:39 ID:NhekjnFV
テレビドラマをオタク絵でやってるだけ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 13:59:31 ID:XCKX0Yoy
オヤジの頑張った描写が全くナイから意味不明状態
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 14:48:46 ID:fkeZvzwg
>>34
昼ドラのチープさなんて目じゃないくらいのペラさだもんよw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 14:52:01 ID:h/FJUNpz
一期はエロゲでアフターは携帯小説。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 15:04:45 ID:/tEKFZOH
今回と前回の話は評判いいみたいだけど
あれにあざとさを感じない奴は昼ドラでも普通に泣けるだろw
セリフや展開が寒すぎる
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 15:09:05 ID:gq9zeGnO
評判良い評判良いって言うけどあいつら1期1話からずっと言ってるから当てにならん
たぶん最終話まで同じこと言ってるよ宗教みたいに
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 15:16:01 ID:ZvnrbgdV
一期はまだ見れるレベルだった
二期はなんか最初からおかしい、途中で持ち直したかに思えたが
あっさり娘と和解したり父親と和解したりなんか展開が軽くて安っぽい
劇場版の方がよっぽど面白い
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 15:42:04 ID:qF+bskZX
二期は携帯小説…いやほんとそれだわ
むしろ携帯小説より酷いんじゃ……
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 15:45:48 ID:0IfnCIYI
>>27
人としてはそんなに出来てないって言ってただろ、そんなに見もしないでアンチとは阿呆の極み
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 16:09:59 ID:AWIUROK1
また携帯小説厨が湧いてきたな・・・
ほれ
>914風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2009/02/18(水) 01:19:25 ID:7gt5Wpw4
>携帯小説はSEX、レイプ、ヤリマンマンセーのスイーツ脳なのと
>ゆとり文章が叩かれてるんだろ

Kanonの時の方がマシなスレだったな
ボキャ貧(死語)まみれすぎる
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 16:10:18 ID:kBo5IkJq
>>43
君はもっと色々な作品を知ったほうがいいと思うよ
アニメ以外のジャンルで
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 16:21:38 ID:JBnPP+tc
その携帯小説に劣る出来だから信者からも叩かれる
1年使ってこの体たらくはある意味賞賛物
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 16:27:30 ID:h/FJUNpz
何も知らない人に最近のクラナド見せて
携帯小説のアニメ化です。と言ったら九割信じる出来
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 16:44:11 ID:CVUIZ5LQ
結果だけ綺麗に装飾しておいて
過程は説得力の欠片もないスカスカ描写な点で
携帯小説と同じ構成だと指摘してんのに
>>44みたいな文章の引用でしか反論できない文盲がいて吹いた
むしろ反論にすらなってないw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 22:25:38 ID:yFJuiWur
>>48
無暗に目を引くネタ(死・SEX・出産など)で見ている側の興味を引く
強引な展開でキャラを不幸に落とす
登場人物がどいつもこいつも頭悪い(展開にも人物にも整合性がない)
過剰な演出で無理やり「良い話」を装う(頭を使ってないアホは雰囲気で騙される)

こういうところが共通点だって言ってるのにな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 22:50:14 ID:85ht57YB
さなえは妖怪
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 22:53:06 ID:h/FJUNpz
>>49はテンプレにしていい説得力
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 22:53:12 ID:Y/li9JVZ
>>50
黒木瞳だと思えば怖くない
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 23:06:30 ID:x3uawdZ2
昭和の妖怪
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 23:10:58 ID:d9fdUy5H
しかし、渚はヒドイゾンビになってしまいましたね。
これなんて少子化推奨アニメ?
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 23:29:14 ID:l9GBUem6
この親父って最低でも10年以上は廃人だったのに一体何を頑張ったっていいたいんだこのアニメは
まあ主人公も子供生まれていきなり育児放棄するしこんな屑キャラだらけで誰が感動するんだよ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 00:36:57 ID:KOCPmiX8
流れを読まずに今週のBS-iで見た俺が一言

余剰次元って所謂パラレルワールドとは何の関係もないと思うんですがー!

ことみはいったい何の研究をしているんだ…

この無理矢理な理屈の付け方は「とある魔術の禁書目録」を連想させる。
あっちでも量子力学の変な解釈で理屈付けしてたし。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 00:50:17 ID:IRWL8o1w
>>55
別に何もやり遂げてないよね。旅行計画したとかならともかく。
汐育てたのも含めやり遂げたの全部古河さんじゃん。
58名無しさん:2009/02/21(土) 00:53:04 ID:JtaIKLoF
>>56
ことみがそのことを言う場面を観た人は( ゚д゚)ポカーンだったろうね。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 00:55:36 ID:96xE+W9N
ことみのセリフを聞いた時
「干渉しあう世界もあればない世界もあるんでね?劇場版は干渉しあわない世界だなー」
と何となく思った。

物理単位ギリギリだったから自信ないけど。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 00:58:25 ID:N/yFV1qY
おにいちゃんって呼ばせるのか牛男に
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 00:59:36 ID:96xE+W9N
汐は直幸の事は「なおちゃん」とか呼んでいたりして…
(彼女の辞書に「おじいちゃんおばあちゃん」は存在しない)
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 01:34:37 ID:SzFlflBk
19話見たがなんでこれ2人で暮らすんだ?
そのまま実家でいいんじゃないか?家に1人でするなら。
てゆうか岡崎も居候しろよ。
後半の親子の会話には笑ってしまった。本当に茶番だな。
もう終わったのか?っておまえ何もしてねえじゃねえか。
いい子ちゃんになって簡単に許す方も方なら借金とか押し付けて
リタイヤする方も相当酷いな。ていうかさすがにない。
信者の掲示板見てたら「いったい何週連続で感動話が続くんでしょう?」
て書いてあった。いつ感動話始まってたんだ?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 01:36:58 ID:N/yFV1qY
周波数の問題だなそこから先は・・・
64名無しさん:2009/02/21(土) 02:26:10 ID:JtaIKLoF
『XXさんは今夜の「その時」をどうご覧になられますか?』

「危機管理というのは最悪の事態を想定しなければならないのです。出産というのは母体に大変な負担がかかるわけで実際命を落とす人もいます。病弱な渚なら生命を賭す行為であることを当然覚悟しなければならなかったはずです。」
「出産当日に最悪な条件が重なったのはまことに不幸なことですが、自宅出産を考えなければ別の展開があったのではないかと思いますね。」
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 02:37:19 ID:dJuMY+08
親父が「作中」で主人公の為に何かしなきゃ視聴者になーんにも伝わりません。
所々で昔の親父を思い出すとか

個人的には
誰かに昔優しくされていた記憶はあるけど、誰だか思い出せない

婆さんに真実を聞く。実は親父だった。そんな筈はないと事実を拒み話を全て聞かず去る主人公。

そうとう後で何かがキッカケで主人公もその誰かが親父だったことを自力で思い出す。
忘れてた理由は腕が上がらなくなる程激しい親子喧嘩のショックから

もう一度婆さんに会い今度は最後まで話の続きを聞く(母の死からの親父のことなど)

この位時間かけてやってくれるなら「おっ」てなるかも
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 02:56:20 ID:1OQl/XnM
>>62
>「いったい何週連続で感動話が続くんでしょう?」
儲が言うと皮肉じゃなくてガチだからね…
67名無しさん:2009/02/21(土) 04:01:44 ID:JtaIKLoF
朋也たちが通っていた高校は進学校らしいが、進学校でも底辺校でもない普通高校という設定にできなかったのか?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 04:11:05 ID:KOCPmiX8
>>58
唐突過ぎるしな。
ご都合主義満載のファンタジーに、なに物理学持ち込もうとしてんだよ、と。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 04:13:00 ID:Hu0xu39y
あのさ、作り手がやりたい話ってのはおぼろげながらに見えるしそれをなぞろうとしてるのも分かるんだけど
汐→智也
があんまりにも都合のいいように心情が働いてるような気はする。
まあこれはパン屋夫婦の工作とか父親というもの自体への憧れを描写してもっとフォローしてればなんとかなったかもしれん。
しかしなにより岡崎父の責任を全部許してあげましょうって流れはよくなかったと思う
バスケ人生終了に導いたしそれ以降罪滅ぼしに一生懸命になってロクなことできなかったし挙句にバイヤーとかぱねえっす
それを「がんばったから」で許すとかどんだけだよ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 04:29:53 ID:nUxOxDSc
5歳までほおっておいた子供がなつく訳無いだろjk
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 04:41:26 ID:KOCPmiX8
たいていは「時々遊びに来るよそのおじさん」と思うんじゃないかな。
いくら言葉で「この人がお前のお父さんだ」と言われてても実感出来ないような気がする。

まあこの作品に今さらそういう面でのリアリティを求めても無駄だって
わかってるけどね…
というかいかなる面におけるリアリティも無いとわかってるけどね…
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 04:56:14 ID:pIKa0atf
極めつけは「なかったことにする」
それまでのショボい歩みや積み重ねすら無価値にする禁じ手
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 05:01:08 ID:0TRgk9wt
毎週ワンパターンな感動(笑)を押し売りされてる感じだな
こんだけ乱発されりゃ食傷気味になるわ
しかもこっからさらに人死にとリセットがあるんだろ、どんだけだよ…
もうちょっとエピソードの取捨選択をしろっての
全部無理矢理捻じ込むから過程もおざなりになるんじゃねーの
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 07:27:09 ID:dJuMY+08
何より壮大なBGMでお腹壊す
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 09:18:50 ID:U7lCp9Q0
>>56
余剰次元を考える超ひも理論から出てきた宇宙論の中には「ブレーンワールド仮説」って言って
我々の宇宙とは別の宇宙が存在しうる仮説もある
でも、量子論のパラレルワールドとは何の関係もない
シナリオライターがここらへんを混同してると思われ


>>65
まさに真理
4クールもやってるのになんでこういう肝心な所に尺取らないんだろ…
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 11:09:00 ID:mCF5fPxa
>>71
この人間にあったらこう反応しろ、と徹底的に洗脳されていたんだろう

人前で泣く事すら許されない極度に抑圧的な躾を受けていた歪みが
思春期以降に一気に吹き出すと思われる
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 11:55:56 ID:K30aJNC0
テーマが「自堕落男の末路」とかだったらまだ納得できるが
ここで散々批判されてる説得力皆無の似非描写で「絆」「家族」だもんなあ

以下チラ裏
アニメではこれから改変するのかどうかわからないが、もし原作に忠実な展開だとしたら
どうにもならない状況=死亡までキャラを貶めた後に、別の可能性の世界へ物語を持ち越すとかねーわ
夢オチよりもたちが悪い
さらにそのルートこそが最上のエンディングに繋がるとかどこまでご都合なのよ
それまで積み重ねてきたものを全部無駄にしている(光の玉は設定上の産物だから論外)
致命的にテーマと世界観・設定が噛み合ってないよ
信者は別物と捉えているようだが、このままいけば最も説得力があるそれらと
何より「人間」を描けているのは、原作でもアニメでもなく劇場版だわ
だいたい人と街のご都合絆とかもうね、アホかと
78名無しさん:2009/02/21(土) 12:06:50 ID:JtaIKLoF
>>77
前スレに書かれていたことだが、CLANNADをエロゲにしなかったのは子供にも楽しんでほしかったらしいが、それなはらテレビアニメ版を出崎監督に作ってもらえばよかったはず。

2クールもあれば粗が目立ったかもしれんけど。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 12:42:09 ID:K30aJNC0
>>78
監督云々は俺には何とも言えないが、結局現状はただのキャラ萌えアニメでしかないんだよね
ただ人間ドラマのようなものを取り繕っているだけ。
まあクラナドという作品自体とても誉められた完成度じゃないんだけど
人間の創作物である以上粗の存在は切り離せないものだけど、これは作中に大きな穴が幾つもある
それも重要な箇所ばかりに。
アニメは後出しなんだから、いくらでも改善可能だったろうに
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 14:13:30 ID:b1LnhrpF
ていうかただのキャラ萌えアニメだろ?
上っ面だけの安っぽい感動話も萌えオタのレベルにあわせてのものだろうし
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 16:50:00 ID:ME/mxtQB
劇場版はほんとよく出来てるなと思った。原作やってない俺からすると。
かゆいところに手が届くというか。
テレビ版の主人公マンセーのためのやられ役、春原は熱い友人キャラでかっこいい一面もあるし、
親父との決着的なことを描いた上で渚がいなくなっても渚の親や友人達も含めて「だんご大家族」なんだな。と。
90分で見事にまとめたよね。
なんであんなに叩かれてるのかわからん。
出崎演出の古臭さもいい意味で鍵本来の池沼、オタ臭さを調和してたんじゃないかな。
でも単にキャラ萌えしたければ作画のいい京アニ版の方がいいだろうし、
鍵信者はその「鍵らしさ」を求めてるんだから原作厨にはウケが悪いんだろうし、
結局は>>80の言う通りなんだろうな。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 17:35:16 ID:pIKa0atf
まあ本スレの中にもヒロイン復活やってしまったら
フィクションにしても本末転倒になるんじゃね?と危惧してる奴はいる
原作信者の耳には念仏だがな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 19:02:41 ID:96xE+W9N
>>81
TVA春原、かっこいいのは芽衣ちゃんを庇う時くらいだったなぁ…
後はまるっきりピエロだよ。
劇場版のいじられ役っぽく見られているようで経済上の理由でバイト始めて、
そんな中大学進学して就職、そんな中でも朋也達の事を心から心配して思っている
彼は一体何処にorz
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 19:41:15 ID:XryvTq6c
10話以降2,3回春原目立つチャンスあったけど尽く女キャラに潰されたからな
脚本のやる気が感じられない
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 19:59:23 ID:IRWL8o1w
>>81
原作信者だらけの葉鍵板だと京アニ版もこことは違う理由で叩かれてるけどね。
あの台詞が無いあの曲がかからないとかくだらない枝葉ばっか。
作品として捉えようなんて気は持ち合わせてないから出崎版なんて無理無理。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 20:41:33 ID:R5glkKae
あいつら死ぬ時もこの萌えあにめのDVD持ったまま棺桶入って
俺の人生でしたって言うのかな・・
絶対忘れてるだろww何より恥ずかしいしww
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 20:42:29 ID:R5glkKae
おっとsage忘れすまん
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 23:55:42 ID:rsklU7tp
5年放置でもいきなり懐く子供に全てをいきなり和解に導いた婆さん
何を頑張ったのかまったく分からず廃人のまま消えた親父に完璧超人早苗
4クールもかけてこのざまとか酷すぎるだろ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 00:06:59 ID:N/yFV1qY
キャラが年とらないね
絵的に
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 00:12:16 ID:og5X+AH7
取るわけないよ
萌えオタが離れる
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 00:15:27 ID:eVmcUy+T
助産婦さんは口元に程良い皺があったな。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 02:04:57 ID:u+jBkwI9
いいかげんOP変えろよ学生でもないしゴキブリ以外モブ扱いだしよ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 03:34:59 ID:LEs03Zi4
>>88
いい話にしようとしてんだけど
仕掛けがあざとくて感動(笑)には程遠いね
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 08:19:26 ID:V0jYETP7
ニコニコって基本厨しか居ないんだね。
泣けない奴は病気とかゴールデンでやれば20%確実とかさすがにフイタ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6141353
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 08:56:53 ID:og5X+AH7
1期から今まで一度も泣いたことはないなぁwイライラするだけだし
その動画も年端もいかない幼児が都合良く貰い泣きするから萎える
きょとんとした笑顔で慰める程度でよしておけばいいものを泣かせ(笑)演出で台無し
と同時にあいつらの泣く(笑)のベクトルがなんとなくわかったw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 09:18:55 ID:yyG2gdaH
>>94
小学生の道徳の授業に使え、って信者の書き込みにも引いた。
「現実逃避の人生」の話をどうやって道徳に使えと?
劇場版みたいな筋ならともかく…(別に劇場版を授業に、というわけではない)
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 09:41:40 ID:V0jYETP7
劇場版は古くてくどい演出が多いが話の道筋が映画の尺の中で
まとまっていてわかりやすいストーリー。
時間の都合上出てくるキャラが少なく設定も変更されてるが魅力的には描かれてる。
科学的なファンタジー要素を排し人間ドラマに重点を置いている。

TV版はくどい演出はないが話をなぞる感じで盛り上がりがなく
感動を押し付けがましく無駄に長くまとまりのないストーリー。
萌えを意識しすぎた小学生並みの思考の魅力のないキャラたち。
整合性の取れない科学的なファンタジー要素を取り入れ
おそらくラスト間際で主人公パーティは全滅し復活すると思われる。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 10:29:12 ID:JGHmYNYX
>>94

泣けない奴は病気とかゴールデンで20%とかはねえよw
釣りだろ?ガンダムやジャンプアニメすらそこまで視聴率行ってたっけ?
泣けないのが病気ならどれだけ病人まみれになるんだよw
こんな感動(笑)の押し付けの駄作で泣けるかよ。

ただ…ニコニコだからマジで言ってそうで怖いよね…痛さは有名だし。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 10:53:58 ID:Ldqip0rV
>>94
ゴールデンでやっても3%くらいしか取れずに生き恥晒すだけだよな
どんだけ夢見てるんだよw
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 12:06:22 ID:9x5rW7wh
キャラクターの家族観っていうか倫理観が異常
・育児放棄を容認する風潮。誰も岡崎を責めない。
・孫に「アッキー」「早苗さん」て呼ばせる
・和解した?岡崎父を地元に追い出す
・「頑張っていた」で父の蛮行も全て許される。
・会った事もない父親に懐いている娘

こんな家族が理想の家族なの…?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 12:25:08 ID:HJtoDz6d
美少女ハーレムものの人間関係を
家族に置き換えただけだから仕方ない
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 12:34:28 ID:d6bIstgS
アニメ絵だから騙されてるけど
オサレドラマのシナリオ的には70年代物
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 13:14:52 ID:9pqWEnFW
鍵信者的にはいたる絵だからかなw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 13:15:35 ID:9pqWEnFW
わ、なんか俺が鍵信者みたいな言い方になってしまった…
105名無しさん:2009/02/22(日) 13:46:59 ID:5O/VKE8u
>>94
「最近はドラマよりアニメがハイクオリティ!」というコメントはコーヒー噴いたわw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 15:01:00 ID:42bHd0MF
どうかな。少し前の韓流ドラマとかとなら良い勝負なんじゃないw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 15:43:52 ID:asr7T/Rv
>>101
なんか凄く納得したw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 15:59:07 ID:7GEYOR+Y
>>101
どれにも共通してることは

・自分だけを必要としてくれるヒロイン

ヲタはそれで大満足だからな。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 16:22:38 ID:HMPdfmNY
これ馬鹿が大したこと考えずに子供作ってそれで死んで
何で世界の終わりとか大地がうんたら言ってんの?
範囲凄い狭いじゃん
110名無しさん:2009/02/22(日) 16:24:55 ID:5O/VKE8u
>>109
電波最終回になりそうだね。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 17:18:55 ID:9pqWEnFW
朋也はみんなに優しくしてたから町が渚を救いました。
うんうん………ん?え
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 17:38:56 ID:og5X+AH7
茶番な最終話まであと少し
親子全滅だっけ?・・え?光の玉(笑)で復活?w
いやいやそんなまさかw御冗談をw本気でひきますよそれやったら
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 17:44:12 ID:Fais0pp6
透きとぉる〜パンツ視ていたぁ
やわらかぁい 質感

114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 18:02:04 ID:v86XQUAU
>>111
朋也が優しくしてたのは池沼女子限定だよな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 18:36:25 ID:nJSrKAWJ
渚が死んだ後の話を全否定するようなオチになるとネタバレされてるけどどうせ嘘バレなんだろ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 19:09:48 ID:+Db1oFip
信者たちは人生やらただの萌えアニじゃないとか言ってるが普通のリア充から見たらただのキモオタ御用達アニメ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 19:12:19 ID:42bHd0MF
>>95
>その動画も年端もいかない幼児が都合良く貰い泣きするから萎える
>きょとんとした笑顔で慰める程度でよしておけばいいものを泣かせ(笑)演出で台無し

俺もそう思うんだけど、あれくらいわかりやすく、あざとく
「ここ泣くとこですよ〜」スイッチを入れないと信者は泣けないんだろうな
118名無しさん:2009/02/22(日) 22:50:38 ID:5O/VKE8u
原作を忠実に再現しようとしたことがこれから裏目に出てくるのだろうね。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 23:49:32 ID:9C1QOJe8
本スレや葉鍵板の信者が
渚の死回避と映画バックトゥザフューチャーの歴史改変を同義にして語ったりとか
ドラゴンボールだって人が生き返るから何らおかしくないとか
奇跡がなければ鍵じゃないとか
最後に至高のハッピーエンドがあるからこそそれまでの不幸が活きるとか
ご都合主義のない作品なんて無いとか
まだまだ突っ込み所満載のレスあったが、上記のような事を平然と語ってたのには呆れた。

そもそも、あくまでエンターテイメント性を追究した作品と
紛いなりにも、触れる側に何かを訴えかけるメッセージ性、ドラマ性を前面に出したクラナドとを
同じ立ち位置において語る事自体、お門違いだという事が分からんのか
目指しているものが180度違うっつーの
鍵信者は作品を作品として評価などしていない事を確信した
あいつら、「鍵らしさ」を評価の最優先事項にプラマイ査定してるだけ
はなからキャラの言動、行動、思考等の矛盾とかは最低限考慮するのみであとは蚊帳の外だわ
こりゃライターも楽だわな
信者が満足するような展開さえ作れれば、ファンタジー要素とかは勝手に妄想を膨らませて実に都合良く解釈してくれるから。
現に幻想世界だとか光の玉だとか別世界だとか、そういう箇所ばかりの理屈づけを重視していて
これホントに絆とか家族愛をテーマに掲げた人間ドラマなのかい?と言いたくなる
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 23:53:51 ID:3r3bxxXD
つうかファンタジー設定が無駄に浮いてるんだよこれ
こっから嫁が蘇るとか蛇足でしかねえよ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 23:59:23 ID:V0jYETP7
>>119
の立ち位置がよく分からんな。蔵などのファンのうえの批判なのか
完全なアンチなのか。
というかそんな難しいことじゃないだろ「面白くないから糞アニメ」
これだけだろ。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 00:03:18 ID:ewnhsW1i
今まで見てきた感じだと家族愛や絆の大切さなんてさっぱり伝わってこないなw
一期は皆で演劇を成功させようって話だから絆と言えなくもないが
二期は嫁が死んで育児放棄した挙句あっさり和解しただけだからなww
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 00:11:36 ID:7IS2O9xn
>>121
あ、やっぱ分かりにくかったか
言い方はあんま好きじゃないけど「アンチ」です。
確かにそのとおりだね
単純に面白くない、で良かったかも
124名無しさん:2009/02/23(月) 00:24:54 ID:MN2TrMp+
>>122
1期+2期で2クールの構成にして、ラストは劇場版に準拠という感じがよかったような気がする。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 01:12:59 ID:DxEP+ejC
まったく、クラナドって結局何なんだよ!
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 01:14:23 ID:lxJWYk2n
>>119
まぁ、実際にはメッセージ性なんか元々これっぽっちもないんだろうね。
そういうのがあるように見せかければ信者が食いつくし、「感動した」と言ってくれるから
メッセージっぽいものを入れておこう、というだけ。
そうじゃなきゃ、最後になってすべてをぶち壊しにするようなオチはつけない、
つけられないでしょ、物語に真摯に取り組む気持ちがあるなら。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 01:15:29 ID:Z5bAOHAi
人生・・かな?

と今でもガチで言ってる信者がいるからマジで気持ち悪い
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 01:17:08 ID:QD65SQTO
>>126
信者の脳内補完様樣ですな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 01:50:19 ID:SqbCvZ4/
「人生」ってどこが?って感じだよな。
「今までの事はチャラ」オチが「人生」かよ。バカじゃねー?って思う。

おとぎ話フィルターを通しても「バカ」という文章しか見えないし思えない。

実際見ていて泣けたのは事実だけど、話の内容は上滑り。
1期は最初のうちは良かったけど。
ヘタに原作全部クリアしていて情報量がハンパじゃない。
「あれも入れようこれも入れよう」ってな感じで色々詰め込み過ぎて、肝心の
話の中心がブレて意味不明な印象な感じがした。

「90分の制限付き」で原作は重要な部分のみ抽出、ある程度の改変で
仕上げた劇場版に比べると、制約はかなり緩いのに。
情報も多すぎると逆に問題かもしれないな。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 02:25:08 ID:6Z/ddkyv
ただ原作エピを数珠繋ぎしてるだけなんだよね
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 02:26:51 ID:Rly+EN3d
>実際見ていて泣けたのは事実だけど

ざまあwwwwwwwwwwwww
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 02:35:45 ID:SqbCvZ4/
>>131
日本語で(ry
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 03:10:08 ID:DxEP+ejC
これがドラマだったら「何このスイーツ(笑)御用達ドラマ」ってなるんだろうな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 10:23:50 ID:ERoONw2D
>>129
アニメで泣いた時点であなたの負けですw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 10:47:21 ID:Z5bAOHAi
アニメで泣くことはまあたまにあるけどこれはないわww
わざとらしすぎて感動も糞もないし
何より主人公の性格とそれを取り巻く都合の良い設定あと電波女共これが致命的
ついでに対して面白くもないすべっとるギャグ
春原とか杏が主人公だったらまだ見れたかもしれんのに。。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 11:57:24 ID:q5A2gqh4
>>129
ホントそう思う。

派遣切りされて路頭に迷ってる連中に「クラナドは人生」なんて語ったら、フルボッコにされること間違いなし!

人生なめんな、ゴルァ!
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 12:29:17 ID:SqbCvZ4/
>>134
はぁ?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 12:30:59 ID:4V9W7RPY
クラナドは人生について考えてみた。
おそらくそういえる奴らには人生はゲームなんだよ
死んでも人は生き返る、リセットでやり直しできる…
なんだ最近事件を起こしてる典型的なDQNじゃん。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 12:41:38 ID:8zXVjsaJ
ちらほらと住み分け出来ないカスの京アニ信者が混じってんな。
巣に帰れよ。そんなに悔しいのかー。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 12:50:08 ID:VM7B91Ji
ワープアの人生です
141名無しさん:2009/02/23(月) 15:45:56 ID:MN2TrMp+
芽衣が春原のサッカー部復帰を申し出る場面があったけど、あれこそ春原が芽衣を「馬鹿野郎!」と平手打ちすれば格好よかったのに。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 18:18:21 ID:b8blWH9n
>>141
つか部員から恨み買ってるのを想像しない妹もドンだけって話しだわな・・・。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 18:32:05 ID:DxEP+ejC
朋也は高卒で正社員になのになんで惨事の人は派遣なの
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 19:53:34 ID:BMWYGPDC
アニメだったら二人でサッカー部員全員ボコボコにして終わりでいいだろスカッとするし
時代劇だって悪の秘密基地に殴りこんで返り打ちにあったらいやだろ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 20:31:29 ID:HvJv6acf
原作→元凶、糞
人が主人公に不自然に優しすぎる(春原兄弟シナリオなどは別のライター)
悪い意味でご都合主義

京アニ→原作通り、糞トレース
信者が怖くてアレンジ出来ない結果、信者専用アニメに
最近は「一部の」信者にも原作再現しきれてないと反感を買う
「一部の中の更に一部の」信者はアニメのあざとさを認識し原作にまで冷め始める。

信者→盲目、数でごり押し
作品では無く信者に対するアンチが存在する程、酷い存在
月信者ど同等かそれ以上
「これで泣けない奴は人間じゃない」「クラナドは人生(本気)」
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 20:58:49 ID:N//TVm2m
トレースも出来てないのに原作通りと言われてもな・・w
147名無しさん:2009/02/23(月) 21:19:14 ID:MN2TrMp+
京都アニメーションのスタッフは劇場版を観たのかね。
参考にしたくなるような内容だと思うのだが。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 21:27:37 ID:CaNl+r9A
>>144
アレ結局何の解決にもなってないんだけど
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 22:14:33 ID:SqbCvZ4/
>>147
多分見ていると思う。
OPの最初のシーンは劇クラの影響。
150名無しさん:2009/02/23(月) 22:28:18 ID:MN2TrMp+
>>149
原作ファンを喜ばせるという矜持が仇になったのかね。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 01:03:11 ID:T2lgfXDq
>>148
つか、あの話って全般的に妹の行動が意味不明よね
部活の連中と殴り合わせるシーンが先にあって、そこに持っていくために強引にシーン合わせしたような感じで
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 01:08:37 ID:J/Agi3Ne
最近渚復活エンド後の汐の話の内容を知って目眩がした。
詳しくは書かないけど、「お前どこのドリーム小説のゲロインだよw」

原作ゲームの外伝の「あり得る世界」のお話。
かなり賛否両論評価真っ二つらしい。
153名無しさん:2009/02/24(火) 01:10:39 ID:YQH0F1tc
>>152
詳しく。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 01:12:35 ID:0xu88Mv6
ここで話すのはアニメ化されてからにしないか
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 01:21:36 ID:J/Agi3Ne
>>153
>>154の書き込みがあるので、物語の内容は伏せて汐の設定だけ書いておく。
結構うろ覚えなんで間違いはあるかもしれんがごめん。

汐10歳、成績優秀、スポーツ万能、全てにおいてパーフェクト。
運動会ではリレーで万年トップ、学芸会の演劇じゃ万年主役。
外国語は英語とフランス語がペラペラ。当然周囲の人気者。
まさしく「非の打ち所のない」スーパースペック小学生。


あくまでも「可能性の世界の1つ」としての設定、だそうだ。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 01:22:37 ID:J/Agi3Ne
書いてみるとインパクト弱いな…すまんorz
157名無しさん:2009/02/24(火) 01:22:48 ID:YQH0F1tc
>>155
( ゚д゚)ポカーン
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 02:34:00 ID:rIYs2lHe
なにそのコーディネイター
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 02:40:32 ID:oSb9Xcka
      . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   赤い糸(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  リストカット(笑)
  :|    { l/⌒ヽ    |:  高校生の妊娠(笑)
  :\   /   /   /:  薬物(笑)

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    恋人が死ぬなんて悲しいお、泣けるお……
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   大切なものが何なのか教えられたお……
  |     (__人__)    |   CLANNADは人生だお……
  \     ` ⌒´     /

    ____
  /::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\   >リストカット(笑) 智代弟はトラックに突っ込んで自殺未遂
|::::::::::::::::::::(__人__)::::  |   >高校生の妊娠(笑) 朋也の父は高校中退→結婚→妊娠の三連コンボ
\:::::::::   |r┬-|  ,/ .  >薬物(笑) 芳野さんが通過済み
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 02:52:42 ID:xRE7VaS8
結局泣かせる話なんてものは腕のある人じゃない限り似たり寄ったりになるんだな
話の筋は大抵同じ、後はその話の肉付け部分が若い女向けかキモオタ向けかの違いだけ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 03:10:07 ID:FVaIfutW
>>94
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ795 [YouTube]
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ799 [YouTube]
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ793 [YouTube]
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ792 [YouTube]
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ798 [YouTube]
162名無しさん:2009/02/24(火) 03:11:09 ID:YQH0F1tc
>>160
キャラを殺せばいいのだからね。
笑わせる話の方が遥かに難しい。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 03:45:23 ID:jliyICw1
「メインヒロインを殺した」だけで評価されるのは初めて書いた人だけ。
それ以降のは過程が大事

アニメのクラナドの大筋がメインヒロイン差し置いて浮気して
やっとメインヒロイン一筋になったと思ったら、よく考えず妊娠させてメインヒロイン死んだら、育児放棄して何だかんだで娘と共倒れ。
いつの間にか集まったドラゴンボールでメインヒロイン復活とかもうね。

しかも原作のクラナドからして過去2作の落としどころと同じ死絡み(消える、生き霊含む)だしw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 10:22:18 ID:ukUGGjOi
信者らの願望のために無駄にヒロイン殺しておいて
また感動(笑)のために都合よく生き返らせるんだから
ヒロインその他がただの道具として見なされてもしょうがないんじゃないかな?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 17:28:08 ID:3c0/Vm0o
>>155
そのオーバースペック、母親を否定してるみたいでなんか嫌だったなあ
166名無しさん:2009/02/24(火) 17:53:01 ID:YQH0F1tc
>>165
確かに。

渚復活とその後の汐の話を聞くとちゃぶ台返しという感じがする。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 21:43:10 ID:H28zGr2R
>>162
同じような話の筋だからこそ、そのベタな展開がどれだけ丁寧につくられてるかってのが
大事になってくるとも言える。
もちろん、欠片も一貫性がないシナリオを派手な演出で誤魔化そうとしてるコレは
その底辺だけど。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 00:29:01 ID:baDGV78W
>>155
CD版だと学芸会は女の子なのに馬の役だったな
いじめられてたのかと思いきや、堂々とリアルな馬の鳴き声再現して天才(変態)っぷりを披露してた
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 00:33:32 ID:n191MODJ
>>168
ガラかめみたいだな。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 00:38:09 ID:n191MODJ
>>169自己レス
ガラかめの事だが
「マヤがアイドルタレント主演の映画に名無しのちょい役として出演、神業的な演技力を
発揮して主役のタレントを呆然とさせた」話を思い出した。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 02:20:36 ID:nrgIl7SB
>>168
めるめるめ〜
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 12:44:14 ID:TffKFYJg
口直しに『おくりびと』か『ハルフウェイ』でも観てください
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 15:18:13 ID:85sszuOJ
欠伸しながらでいいからアカデミー会員に鑑賞してもらいたいよクラナド
アメリカンジョークまじえて散々にこき下ろされるのは確実だから
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 15:58:46 ID:PABBvzwu
ブルマ()笑とか時代錯誤の演出してる時点でアカデミーとかないから
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 16:04:43 ID:kmnqTEny
昭和の話じゃなかったっけ?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 16:22:39 ID:nrgIl7SB
確か昭和だったと思う
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 17:33:17 ID:n191MODJ
じゃ、劇クラと同じだな。
178名無しさん:2009/02/25(水) 19:47:09 ID:cWiajOmT
テレビだとデジタルカメラとか出ていたが。
劇場版はそんな古いのか。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 20:48:26 ID:end5I35y
アンサイクロだと日露戦争の時代だと言ってた
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 21:55:45 ID:Z7LPpdar
デートが提灯行列とかの描写もあったしな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 23:16:35 ID:n191MODJ
朋也と春原は落ちこぼれの海軍士官だったっけ。
でもってアッキーは海兵団出身だったんだっけ。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 23:55:59 ID:5wSsG7xL
                    -――- 、
              , ´: : :_: : : : : : : :`ヽ __
.              _/: : ,: '´: : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
.         / ̄ /: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
       |   ./ :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .: : ヽ\
.        〉 /;' /: : /: : .:: : : .:: . : : : : .::: : : : : : : .:: : .:: .: ', ヽ
       ( 〈//: : .:;': .::::: ;' .:/ : : : : : .:::::: : : :: : : : .::: : .:::: .:lヽ!
        ヽll !: : .::! .:::::: i.:_;'-‐-.:: ! .::::::::: .:ハ: _: .:: .::::', .::::::: !
.         //`!: .::::l.::::::::::イ::':: .::/!: !:::::::::::::/ ´!:!:`lヽ:::::l::::l::::: !
.       <  !ヽ!:l .::::!:::::::::/!,'l:.:://ノ!:::ハ:::::,'  リ| ;'l:::::::::l::::l!:::::|
        \!:|::!::ヽ:::!::::::,' ,:'彡ミヾ/ノ レ'   ,'彡ミ、!::::::/::/ !::::!
.        レ!::l::::、:ヽ:::::!彳ひc;l!      l!ひcl!l:::/::/  !ノ
.          ',::l:::(\l::::!ヽ弋;メ       弋;メ lル'
         ヽ!::::`ーヽ!"" ` "     '  " ´"/_ノ
            冫ヽ从l\         。     /! ;'    _  < クラナド面白いって言えって早苗さん言われた
          /   ' `ヽ `  、       , ィi  レ'   /ヽノ,ヽ
.           /,       ヽ、_/!ヽ  ´リ リ     / `Jィノ )
.         //  , -‐─ ',二`、 |: : ヽ       /  、 _,r '^ ヽ
       /'   // ̄ ̄: : : : :\: : : }:`)   /    /〈     〉
      /  // : : : : : : : : : : : : \ /冫、/    / /  _,ノ
     /  / / : : : : : : : : : : , - ‐: : : :⌒':, 、     //    /
.  /   / /: : : : : : : : : :/: : : : : : : : : :/\   /     /
  〈\\// : : : : : : _, ィ´: : : : : : : : : : /// ,ヘ/    /
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 23:59:14 ID:Jx4C2Ldr
>>182
中山に言わされてんだろw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 00:09:32 ID:se/Grs3U
>>182
この子の声こおろぎだよな?フルハウスのニッキーアレックスと声が同系統だからこの子目当てで見てるわ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 01:01:34 ID:Z7+2ZXhZ
このアニメ泣けるとか言われてるけど
正直泣き所がワカンネ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 01:12:06 ID:yD1efvaP
そんなところはございません
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 01:35:38 ID:9avLDze8
泣き所はわかるよ一応
俺にとっちゃイライラする所になるけどw
いつになったら感動(笑)させてくれんですかねぇ?
もうあと光の玉とかいうギャグ回しか残ってないぞwww
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 03:03:43 ID:bpEwmyUn
やっと夏時間が見られた…TVA版は関東が舞台だな…とチラ裏。

>>147
OPの渚と学校関連一連シーンと背景、本編背景はもろ劇クラの影響。
OP最初の幻想世界は劇クラの渚演劇上演中に出た幻想世界。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 20:43:26 ID:ndbRfW05
どうせラスト一週は特別編だろうから
あと3〜4回で親子死亡と復活までやるのか…
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 21:21:00 ID:++ku2fYa
振った女ども、オラに力を貸してくれえ

渚復活
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 21:48:03 ID:bpEwmyUn
みさきち版みたいなやつなら許容範囲だけど人生リセット復活は勘弁な。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 22:12:40 ID:/dhVGTL6
ギャルのパンティおくれーっ!

渚死亡
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 22:45:20 ID:7cwESTFl
共働きの家って半日も子供を家に放置するものなの?
保育所なり預けるものだと思ってたから気になって仕方ない
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 23:08:56 ID:5GMJwCyt
決して煽る訳じゃないけど
中高生には受けが良いアニメだとは思う。あくまで主観的にみてね。
そのくらいの歳だと、ノリや雰囲気といった表面的な要素で作品を評価しがちだから。
「(アニメならではの長所も含めて)一つの作品として面白いか」よりも「アニメとして楽しめるか」を優先。
実際本スレを覗いて肯定的な感想みると、過程にまでは深く触れずちょっとかいつまむ程度で
ホント単純で純粋だなあと思う内容ばかり。
だから、2ちゃん限定ならば上記のような年齢層に受け入れられている(かもしれない)という意味では成功していると思うよ。
ただ上に挙げたような評価方法と「作品」としての評価方法とでは、捉え方にもその説得力にも雲泥の差があるけど。

根っからの鍵信者と思われる人の反論にしても、大半が作品の根っこにまで突っ込まず(批判側から言わせてもらえば
ヒロイン妊娠からの一連の関係者達の倫理観に欠ける心情描写に対してとかね。
あそこ辺りの描写は周りがヒロインの自殺行為を黙認してるようにしか捉えられない。
そもそもあの身体で第一声が自宅出産というのも、ライターの安易に死まで運んでいこうという意図と人間観を軽視した傾向がみられる)
あくまで自身で妄想し、構築させた「ファンタジー設定と世界観・シナリオとの整合性」から持論を展開させているもんだから
テーマの説得力を高めるサポートにすらなっていない
だいたい「人と人の絆」と、「人と町のような曖昧なものとの絆」とを同じ土俵上で描くこと自体無理がある
やるにしてもどちらか一つにするべきだった。さもないとシナリオにもテーマにも統一性が無くなり、作品として破綻してしまうから。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 23:20:15 ID:EU5STXGt
リア充朋也その他の人形っぷりが目立ってしまってしょうがない
人物の行動心理がまるで伝わってこない、脚本家のいいように使われる駒になってるだけ
ぶっちゃけそこさえ上手くやってくれれば良かったんだけどな・・

後TVに無いけどゲームだと街(人)に拘る理由が非常に弱いけど少し書いてある
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 23:21:51 ID:ClR6UFRE
>>193
1歳の頃から保育所に預けますが
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 23:28:27 ID:bpEwmyUn
>>193
放置はぶっちゃけあり得ません。0歳児保育は普通にあります。

早苗さん、教師やってるんだから0歳児保育で預けられるんじゃないのか?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 23:29:26 ID:bpEwmyUn
連投すまそ。
半日放置なら児相24コースレベル。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 23:39:00 ID:X5xZH2Cm
いきなり育児放棄した主人公の問題が都合よくいきなりとんとん拍子に解決していく・・・
こんなの見せられて誰が感動するんだよしかも一年かけてんだよなこの糞アニメ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 23:43:08 ID:P6ZFnpai
>>199
信者や信者の洗脳動画で奴隷になったニコ厨だけだな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 23:52:47 ID:ltJ7xBtC
信者は渚が死んだ原因の汐を朋也が憎んで育児放棄したのは仕方ない
朋也は働いているんだから、育児出来ないのは当たり前
だと思っているらしいからな
世間の片親で立派に育てている人たちに謝れ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 00:01:38 ID:f41I/Ric
モーニングで連載している「特上カバチ!」
今やってるのが朋也と汐みたいな父子家庭の話なんだが…

朋也、少しは見習え。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 01:05:07 ID:AJ4h08PR
なんかアニメでやってるからオタは誤魔化されてるが
これ月9ドラマとかと内容ほとんど変わらんな
204名無しさん:2009/02/27(金) 01:31:04 ID:O+I34v9v
さっきまでBSで観たのだが、パチンコ化されても違和感無いとオモタ。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 01:39:58 ID:H888RGAt
>>194見て思ったんだが、開発で街がダメージ受けるって設定も変だよな
開発によって街は発展するのに

勿論、街が開発されることで景観が破壊されたりといったマイナス要素があることが
あるってことを理解してないわけじゃないよ
ただ、それと作品世界の設定の根幹部分をリンクさせていることに違和感があるだけ
所詮特定の立場の人間の価値観でしかないのにさ
206名無しさん:2009/02/27(金) 02:06:14 ID:O+I34v9v
>>205
変な設定に変なラストではねえ。
207名無しさん:2009/02/27(金) 02:06:44 ID:O+I34v9v
ラストさえよければ変な設定は目をつぶれるのだけど。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 02:07:49 ID:dG3XW4y7
ラストってもう無理だろ
山場終わっちゃったし残りは茶番
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 02:08:24 ID:f41I/Ric
逆に改変したから良かった、って話も普通にあるのになー。
変にこだわるから(ry
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 02:28:09 ID:ls3aXG3I
街に弄ばれるって何?意味わからん メンヘラ?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 02:32:05 ID:jFMx1LDV
いきなりホームセンターみたいなBGM流れて噴いた
この期に及んでまだあんなクソつまらん会話やってるし。
おまけにこの街に弄ばれてるとか、しまいには世界の終りw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 02:37:54 ID:f41I/Ric
やっぱドラゴンボールエンドなのー?つまんねー。

今週の関東分、地元じゃ一ヶ月後にしかやんねーんだよorz
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 05:27:41 ID:fTej8pbg
風子がきもすぎてきますた
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 07:31:04 ID:1gH09375
原作信者が反吐吐くくらい嫌ってる映画版のが出来が良いってどうなの?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 07:34:36 ID:f41I/Ric
>>214
原作信者、というより京アニ信者、といった方が正しいかもしれん。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 07:44:25 ID:gD36UZ1N
渚が死んでからの数話をなかったことにすれば、TV版もそれなりに出来がいいんじゃない?
あと、これから後の数話もなかったことにする必要がありそうだけど
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 08:34:45 ID:1ihLLyCR
クラナドって見てて分かったんだけどキン肉マンにそっくりなんだ。
かなり強引な理屈でも言えば周りが納得してその通りの現象が起こったり、
キャラクターや舞台が物語の都合に合わせてちょくちょく動いたり、
心情描写を大切にする一方で、ときたま相手方の心情を無視してたりしてる。
ただ一番の問題はキン肉マンはその場しのぎを楽しむ漫画だからそれが許せるけど
クラナドのその場しのぎは許しがたいということ。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 09:14:30 ID:BBNPj6k7
>>217
キン肉マン好きから言わせると
初代は矛盾を感じさせる前に新しい展開見せて
勢い良くて面白い、でも冷静に見ると矛盾だらけで、逆にそれも含めて面白い漫画だったよ。

だけど二世はちょっとクラナドと似てるかも
どうでもいい描写が何週間も続いたり
ただしキン肉マンは二世含めて心理描写とか求めるのは「これそういう漫画じゃねーから!」だろ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 10:05:41 ID:q0YfG5In
親子死亡→まとめて復活とかもうグダグダだな
そんな名作だと自負するなら世に問うてみなよ信者さん
ご都合主義の塊で一蹴される事うけあい
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 10:15:46 ID:8tp3nljv
ご都合主義をご都合主義と思わせないようにしたり
たとえご都合主義でもよかったね、と視聴者に感じてもらえるようにしなくちゃいけないんだけど
このアニメはそれが出来てないんだよね
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 10:31:22 ID:g+lGGmQR
>>219
信者の意見。

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2009/02/27(金) 10:22:38 ID:Frrrxt4e
まあ、それはまた別のお話って事で
死んだ人間の世界は死んだまま話が進むんだ
現実から目を背けてはいけない

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で2009/02/27(金) 10:24:39 ID:9ICSUStR
>>711
それがKeyクオリティであり良いところだよな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 10:34:18 ID:8G6X3oOk
>>221
━┓
┏┛    ⌒
・   .___ ⌒  ___   ━┓     
   / ―\ / ―  \  ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・.
| (●)  /_  (⌒  (●) /. 
|   (__/      ̄ヽ__) /    
 \  /´    ___/    
   \|        \       
   /|´        |   
つまりどういうこと?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 10:42:22 ID:asZqTCxK
>>221 えーっと、つまり、死んだ世界はそのままだけど、ifの世界ではこんなに幸せって意味か?

でもそれじゃifの意味がないな…
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 11:19:46 ID:BBNPj6k7
>>221
これ772が痛いとこ突かれて無理やり意味不明の絶賛で誤魔化したようにしか見えないんだがw
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 11:58:50 ID:4VQELKQU
泣き芸がウザくなってきた。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 11:59:35 ID:jFMx1LDV
>>221
ごめんなさいちょっと何言ってるかわからないです
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 12:35:38 ID:GOZ5dtwP
>>224
何を今更
あいつら四六時中無理やり意味不明の絶賛で誤魔化しまくってるよ

んで最後にはお決まりのKeyクオリティ(笑)で閉めてオナニー
理解しようとする方が無駄糞ナド教に入信せん限り永劫理解不能
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 12:50:22 ID:AxGIlqYd
>>221
「それはまた別の物語である」っていうフレーズは、パラレルワールドネタで
使うもんじゃないだろw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 12:54:04 ID:IfFk4QLz
原作も含めたそれまでの鍵作品を熟知していなければ楽しめない事を
信者自身の口で証明してしまったようなものだね
これで一般にも通用すると言ってるんだから笑えるわ

>>216
仮にそうすると、原作の最終的な結末、果ては作品自体を
否定してしまう事になるから原作信者は断じて認めない。

・何で渚死ぬの? → その後の展開と設定を活かす為に必要
・和解で締めればいいのに
何で不幸のどん底に落とすの? → そこで終わらせると街との絆を描ききれないから

これが原作信者の理屈付けだから。
結果論でしか反論しない。詳細を聞いても脳内補完で塗り固められた身も蓋も無い見解ばかり。
そんなの考察ですらないのにね。
ほんとおめでたい頭してる
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 12:58:34 ID:AxGIlqYd
>>216
第1期で風子が消えてからの話と第2期で渚編始まるまでの話も無かった事に
すれば何とかw
サッカー部の話とか不良対決の話とか「風子参上!」とか寒すぎる。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 13:07:56 ID:f41I/Ric
768 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 11:49:36 ID:aFUNdHHR
>>764
多分、一旦ウツにする事に意味があるんじゃないかな。

渚の死を経験し、それを乗り越え、家族の意味、親子の意味を知り、辛さも悲しみも乗り越えた朋也が、
時間を遡って3人で家族になる。
だからこそ本当に幸せになれるんだと思う。

あのまま何事もなく渚が生きていたら、朋也は父親と和解できなかったし、親子の本当の意味にも気づけなかっただろう。
だからといって渚がいない状態での親娘の二人暮らしも切ないものだ。

全世界の父子家庭にあ(ry
ドラゴンボールで人生リセットのどこに意味があるのかわからん。
片親イコール不幸なのか?これだから信者は。一番腹が立ったよ、この書き込み。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 13:40:50 ID:dG3XW4y7
石原のオナニーが酷いってレベルじゃない事を証明する回だったな
岡崎最高とかバカを通り越して呆れる、朋也役の中村が不憫
foo子とか最早消化試合の場面に力入れるよりやるべき事あっただろ
233名無しさん:2009/02/27(金) 15:03:04 ID:O+I34v9v
信者は渚・汐復活エンドになったとしても劇場版は評価しないのだろうね。
234名無しさん:2009/02/27(金) 15:06:26 ID:O+I34v9v
>>221
(゚Д゚)ハァ?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 16:43:24 ID:q06qkHbj
>>215
京アニ信者は東映作品に目も暮れてないよ
見に来てた奴もいたけどな

京アニ信者とってただ一つ目の上のタンコブなのは
実は原作なのかもしれないよ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 17:39:08 ID:NMzHZ4Mb
風子のスペック
中卒 25歳 無職 職歴無し 資格なし コミュ障 処女 恋愛経験ゼロ 
姉夫婦に寄生のクソニート 25歳で砂遊び 友達は5歳の女の子 
将来性皆無の極潰し 
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 17:54:36 ID:BBNPj6k7
>>235
原作は京アニ信者のエスケープ・ゴートだから必要でしょ
ムントに対しての京アニ信者の対応が面白過ぎるぞw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 17:57:13 ID:bQrXU6qB
5歳の友達と言いつつ同い年の男が居る家に送り込むなんて姉夫婦は
どさくさに紛れて岡崎に嫁がせようとしてないか
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 18:07:35 ID:yyshgzVO
結局どういうものなら泣いていいんですか
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 18:47:55 ID:cBoU1YDD
糞アニメだろうがパパンと和解のところで何も感じない奴は人間じゃない
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 19:09:34 ID:dG3XW4y7
10話のRKさえなければもうちょいマシだった
あそこで糞野朗のレッテルが刷り込まれてしまった
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 19:25:57 ID:FwehXYHF
>>235
よほどヒマだったんだなー。
眼中にない割に私怨スレ建てたり、劇場版スレに凸したりしてるのもいるから。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 19:29:53 ID:FwehXYHF
連投すまん
>>221
日本語でおK。

意味わからんなー。
無理してこじつけているとしか思えん。
どちらにしても「死ぬ」事で現実逃避しているんじゃ。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 19:42:46 ID:BBNPj6k7
>>240
人間を甘くみるなよ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 20:10:50 ID:jFMx1LDV
>>240
じゃあ私は人間じゃなくて構いません
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 21:43:10 ID:K22F24QC
親子の仲復活で終わらせておけばよかったんじゃねえ?
完全に話終わった感じでもう後はおまけって感じだな。

それにしてもアニメとはいえイノシシの造詣が酷すぎる。
これって製作者側の個人的な好みが反映されてるの?
思いっきり浮いてるんだけど。
まあこのアニメは一方では人が病気で死ぬ、
一方ではギャグパートですさまじく飛ばされても
生きてる・・みたいなちぐはぐな駄作だけど。
247名無しさん:2009/02/27(金) 22:19:37 ID:O+I34v9v
>>246
あれを生き返ったと言うべきなのか?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 22:48:15 ID:IfFk4QLz
>>246
そのおまけが「TRUE」と称されている事自体、この作品のタチの悪さを象徴しているんだよね。
幻想世界、光の玉、別の可能性の世界の概念といった裏設定をフル活用し
それまでの事象の積み重ねを無下にしてまで安易にハッピーエンドを描き
あろうことかそれを作品の最終的な締めに持ってきてしまう。
はっきりいっておまけの範疇を余裕で出てしまっている。
だいたい、一つの作品としてそれまでの完成度を保ったまま物語を完結させる気が本当にあるのならば
間違ってもこんなシナリオを組み入れたりはしない。
結局シナリオの内容も構成も設定ありきで作られていて
その設定の説得力を裏付ける結末を作ろうというライター側の意図があるから
こんな支離滅裂で破綻した作品(と呼ぶのもおこがましいが)ができあがっちゃうんだよ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 23:18:35 ID:f41I/Ric
>>247
現実逃避という名前の復活じゃね?
250名無しさん:2009/02/27(金) 23:28:03 ID:O+I34v9v
セイバーマリオネットJtoXでライムたちが「亡くなって」、彼女らの情報が人間に遺伝子に組み込まれて彼女らにそっくりな女の子が生まれるという最終回があったのだが、これを肯定する意見が当時多かったのを記憶している。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 23:33:52 ID:dx7F/HeZ
子供も病気とかここまでくるともうギャグだなw
本当に病気や死またはヒロインが弱るとかのシナリオしかねえんだな糞過ぎる
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 23:56:10 ID:OJip3nOp
反町のドリームアゲインてドラマは1話で雷が落ちて死んだ主人公が、
最終回では死んだ時まで時間が巻き戻って、死ななかった事になったよ
これも賛否両論あったみたい
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 00:00:18 ID:f41I/Ric
>>252
そりゃそうだろう…
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 00:24:08 ID:ndt7fZE+
ほんと何で鍵信者はそんな終わり方で納得出来るのかな?

もう取り返しがつかなくなったから、無かったことにしちゃえって
途中で投げ出したRPGだよな

「プレイヤーが勇者を放棄することで魔王は倒されず一生世界は支配されたまま。」
ちゃんとクリアしたのにコレ↑じゃ後味悪くないか?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 00:31:34 ID:4aCezoWA
朋也「あんた誰だよ?
   あんた声も性格も渚そっくりだけど
   でも どこか 渚と違う
   悪いけど おれもういかなくちゃ
   早くしないと汐が向こうの世界にいってしまう」

渚?「そうよ、私は本物の岡崎渚じゃないわ
   でも あなたがこの世界から出て行きたいなんてウソだわ
   
   だってこの世界はあなたの心の奥の願望を反射した世界だもの」

まさか、漫画版はトゥルーの後にどんでん返しがあるとは
みさきちは神
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 00:37:19 ID:p4AVZC16
トゥルーが偽エンドだったのかw
そりゃ驚くわW
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 00:37:32 ID:f3BsD1dW
>>255
マジかよ!みさきち版読みたくなってきた。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 00:43:33 ID:KW1xeepf
風子と岡崎結婚すればいいんじゃね?
で、風子を幼女体型が好きなマニアに売れば、借金なくなるし風子は夫が出来るし
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 01:04:46 ID:p4AVZC16
>>257
トゥルーは紅蓮でアンチスパイラルが見せた幻覚みたいだった
ちなみに偽者が渚そっくりだったのは
「彼女」を渚が生んだから
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 02:22:13 ID:lqGfznH8
本スレの幻想世界と渚・汐のつながりについて考察している様子がなぁ……
「一見解決不可能な不治の病だけど、あとでいくらでも奇跡で解決できる泣き演出の装置」
について、どんなご都合主義でも付け加えられるものに、あんな考察というか妄想できるなんて、ある意味うらやましい
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 02:23:14 ID:MzkRFuiv
原作信者が本スレで公開オナニーしてんのには笑ったw
あいつらアニメは黒歴史で全くの別物として見るとか明言してたくせに
いざ最終回が近づくにつれてスレの空気が悪くなってきてんのに焦ったのか
原作からの全くもって確実性に欠ける穴だらけのオナニー持論を新規に植え付けようとしてやがるw
原作もご都合ならその信者もご都合様様ってわけかい
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 02:58:16 ID:7xhs9HcL
気分良さそうに原作信者が幻想世界(笑)の解説してんなw
アニメしか見てない奴にとっちゃ唯の空気読めないネタバレ野郎と気づいてないのが更に痛い
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 03:01:39 ID:FwxPOEzc
>>260
適当こいてもそうやって信者が脳内補完してくれっから制作者は大助かりだわねw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 04:09:12 ID:f3BsD1dW
>>260
なんじゃこの都合良すぎる設定ww
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 05:02:43 ID:BrLDcCeB
よつばと!
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 05:02:56 ID:IdnzU/Ns
>>250
「本物の人間の女性が生まれたら、心は同じでも人間じゃない自分達はどうすればいい?」っていうのと
「独占したくても出来ない歪な主従関係」って部分を主人公が生まれ変わったヒロインたちの「忘れ形見」を
「父親」として育てる、ってある意味落ち着く所に落ち着いた感じだからな、アレは。
マリオネットには出来ない「子供を作る」って部分が図らずも叶ったという意味でも、救いではある。

・・・・・・そう考えるとこれの主人公のクソさが際立つな。嫁が命がけで生んだ子供を育児放棄とか・・・。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 06:59:02 ID:8KrM2/9c
今週みたいにヌルイ萌えアニメにすれば見れるのに
汐を殺して生き返らせる意味がわからない、このまま「汐と生きてくぞ」ENDでいいじゃん
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 07:04:40 ID:f3BsD1dW
そうするとそれはそれで大暴動確実なのは火を見るより明らかだしなぁ…
(特に劇場版を嫌っている奴らとか。)
つか、もう渚亡くなって一区切り付いたんだから光の玉とやらは汐に使えよ。
何故渚に使うのかわからん。
彼女はこの世にいないのだから、亡くなった渚じゃなくて目の前で亡くなりかけている汐に
使うのが普通だろ、jk。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 07:43:35 ID:IzEqTRvf
死んだ生きたじゃなくて光の玉とやらのおかげで汐の病気が治りましたでいいんじゃないのか
270名無しさん:2009/02/28(土) 11:14:22 ID:+c7zBuQ0
>>266
セイバーマリオネットJtoXは別に死ぬおちにしなくてもよかったような気がする。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 11:52:49 ID:MzkRFuiv
悲劇という名のだしで摂れたご都合主義的救済スープ鍵風味が
原作信者、というより鍵信者の大好物だからな
もうそれしか身体が受けつけんのだろう
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 12:02:05 ID:LsM1m7w+
奇跡(笑)の為にキャラ死なす

これが気に喰わない
本末転倒じゃないのかな
273ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2009/02/28(土) 14:07:01 ID:lKpOMGPq
TV版だけ見てた
ここで劇場版の評価が良いので気になって借りてきた
おもいっきりNHKで見た雪の女王演出だった
そりゃそうか
監督が同じだから
野島って俺の中ではPCエンジン版ロードス2のスパークなんだよな
まさに別世界のクラナドを見た気分だ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 14:21:54 ID:HeMnkTJg
>>273
さあ、シャア板でソースを出す作業に戻るんだ
275名無しさん:2009/02/28(土) 14:27:43 ID:+c7zBuQ0
>>268
>そうするとそれはそれで大暴動確実なのは火を見るより明らかだしなぁ…
古臭いと指摘された劇場版よりはましになるのだからそうはならないと思う。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 16:03:12 ID:ESQdYNu7
関西だから一週遅れなんだが、なんだこりゃ?
第1期最初のエピソードであんだけ大騒ぎした風子が、何のきっかけもなく
ただ年月が経過しただけであっさり退院してるって…。
まだ何話も残ってるのに、Kanonみたいにまた「奇跡」のバーゲンセールになるのか?
親父の事もあっさり片付いて、後はもう消化試合?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 16:03:32 ID:uLE564mA
あちこちの工作が先週より異常に増えてるな
京アニ関係者もっと頑張らないとムントよりフルボッコにされるかもしれないから必死なんかな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 16:24:08 ID:MzkRFuiv
ていうかそうなると渚の、物語を展開させる駒としての利便性がますます浮き彫りになるな
ほんと何を今更だが。
まあ過程が伴っていない時点でどうしようがもう手遅れなんだけど
それで部分に留まらず全肯定してしまう奴が世の中決して少なくはないってこったな
作品の評価方法としては底辺だけどね
だいたい仮にそういう形で評価を下されても、製作側は素直に心の底から喜べるもんなのかねえ
アニメはこれからどう纏めるのかはわからんのでまだ何とも言えんけど。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 16:28:45 ID:ndt7fZE+
>>267-269
原作だとこの時点で全ての光の玉を集め終わってない

げ ん さ く で は
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 16:42:36 ID:MzkRFuiv
じゃあ原作のほうが悪質だな
平行世界なり何なり、トゥルーに持っていくため設定に頼る事前提じゃねーか
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 18:02:45 ID:p4AVZC16
死んでから甦ったヒロインって
最近はクラナドの渚と喰霊の黄泉くらいかな?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 18:03:10 ID:CtW7MeQY
>>279
悪質杉だな。
あくまでも死亡で感動?
しかも子どもまで?
子どもが亡くなるのはたまらなく辛いしイヤだ。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 18:53:03 ID:iRWncrUe
逆に見れば奇跡を成就する為に
子供を生贄に差し出さなければならないって事だな

光の玉=ベヘリットですか?
284名無しさん:2009/02/28(土) 18:58:09 ID:+c7zBuQ0
>>282-283
むごいよな。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 19:05:59 ID:0yTJbRUM
天狗の仕業
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 19:11:13 ID:HeMnkTJg
>>284
そしてトゥルーに入って唐突に出てくる町が起こした奇跡とそれに対する渚の見解の発表
正直娘との仲を戻した世界を壊してまで入れる必要があったのかと
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 19:15:05 ID:MzkRFuiv
こうしてみると子供の危機をだしに使って涙を誘おうとするとか最低な作りだな
おまけに全体的に人間観も倫理観も軽視していて低俗にも程がある
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 20:14:16 ID:Q9PguR2Z
アニメ最悪だな。

原作の良さを消した。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 20:20:20 ID:6NSa4paF
街ってマッチポンプというべきか、トータルで見れば一応プラスな存在なのか?

街「すげー熱心に願われたんで、パワー分け与えて死にかけの女の子の命助けてあげますね」
街「でも俺が様変わりして自然が減ったりしたら、パワー分け与えるの減らしたり止めたりしますね」
街「悪いけどパワー分け与えてる女の子の娘も、俺がパワー分け与えないと死にますよ」
街「だけど俺が時々あげてる光の玉を13個集めたら、女の子もその娘も助かりますよ」
290名無しさん:2009/02/28(土) 20:52:20 ID:+c7zBuQ0
>>289
> 街「だけど俺が時々あげてる光の玉を13個集めたら、女の子もその娘も助かりますよ」
女の子が蛇足過ぎる。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 21:05:13 ID:xghfs5bK
ヒラメック星の光の玉をねらう異星人が攻めてくる展開まだ?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 21:08:38 ID:+vt3q/hM
クレしんのヤキニクロードみたいに
街に翻弄された岡崎が街をこちらから支配するためにハムラ・サイコでも作って
故郷に対する愛憎入り混じった復讐劇を見せてくれたら良いのに
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 23:22:19 ID:0yTJbRUM
ロアナプラでさえ街自体は人殺したりしねーぞ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 23:39:59 ID:ndt7fZE+
光の玉は軍事利用されないのかなw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 23:48:38 ID:p4AVZC16
>>289
ヒロインの命が「世界」に支配されているのならハルヒの設定が逆転した感じになるのかなあ
この前読んだ「惑星のさみだれ」は渚みたいに「世界から命を与えられている」という境遇のヒロインが世界を乗っとろうとする話だった
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 23:52:09 ID:7xhs9HcL
>>289
全ては街の掌の上って事なのかw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 00:28:50 ID:HcYi61+3
もう「実は早苗さんは魔法少女で町の管理者だった」とかでいいよw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 00:34:26 ID:oJdS5nCF
どこの「嬉子」さんだw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 00:37:17 ID:mjMe2R1T
早苗さんを 僕に くださいっ!
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 00:49:10 ID:QJfO58ig
あくまで女の子は殺すんですね
キモオタ男をブヒブヒ泣かせるためにww
んでも一回キモオタ男をブヒブヒ言わせるために光の玉で復活ww
全ては街の手のひらの上の出来事?
手のひらでブヒブヒ言いながら踊ってんのはキモオタ信者の間違いなんじゃないの?ww

これでリアルとか人生とか言ってんだからもうむちゃくちゃだわw
反吐が出るし胸糞悪い
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 01:03:02 ID:yzAzIRBn
>>300
ワロタw

てかキャラ人気が見た目>シナリオの出来(信者時代の俺調べ)だから
信者はシナリオなんてどうでもいいことが分かる。

ちなみに自分はアニメで原作にまで冷めた口
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 02:12:49 ID:vUKBVZlZ
「汐よ〜、今は光の玉が3つしかないから扉は中途半端にしか開かないが、
体の小さいお前なら外に出られるはずだ〜!!」
「それじゃ、お母さんが……」
「汐、お前はこんなところにいるべき子じゃない!!早く外に出るんだ!!」
「お母さ〜ん!!」
「まずい!!ここで私が声を上げては汐が安心して外に出られなくなる!!」
「お母さん!!必ず助けに戻ってくるからね、お母さ〜ん!!」
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 03:58:23 ID:WgYTPe10
ここのスレの住み分けがよく分からんな。
俺は原作はやる気も起こらないアニメ見てこれは相当糞アニメだなと
判断したくちだが最後のオチまで知ってる人が多いって事は原作好きの
京アニ嫌いって奴が多いのか?
原作好きの時点でキモオタとか言えないと思うんだが・・・
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 04:08:18 ID:HcYi61+3
>>303
住み分けも何も、ここはアニメのアンチスレだからアニメ版が嫌いなら
原作の好き嫌いに関わらずいるでしょ。
オチ知ってると言っても、本当に原作やって知ってるのか、単にネタバレ
読んで知ってるだけなのかは判らんし。
ちなみに俺は後者。原作は知らん。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 04:19:30 ID:yzAzIRBn
俺は元信者なだけで今は原作も嫌いだよ。
こっちのスレで言ってることの方がまともだし。

別に原作好きアニメ嫌いが居ても構わないけど、変に原作持ち上げられても困る。
アニメ糞、原作も糞という風潮だからな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 04:45:42 ID:imgIU+ag
でもアニメのアンチスレなんだから原作の今後の展開が糞であろうとも
それがアニメになった時に叩いて欲しいもんだ。
いざ改変されると肩透かしになりかねん
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 09:06:35 ID:LaMqtwyf
確かにそれが最もこのスレの趣旨に沿っているし、正論だわな。
あまり原作に偏った見解はアニメが完結していない今は自重したほうがいいかも。
ただこれまでの展開が基本的に原作準拠であることと、最新話の次回予告を見る限り
子供をだしとしたあざとい展開に運んでいく点は変わらないようだから
そういう点では原作と重ねられてもおかしくないと思う

それに改変を視野に入れたある程度の予測も踏まえて
それまでの内容・構成等を批評した書き込みも見受けられるので
十分ここは機能しているんじゃないかな。
終わってもいないのに決めつけるのは良くない事は重々承知しているが
これまでを見てきた感じだと結局全体を通して描こうとしているテーマは原作と変わらないんだと思う。
どちらも過程が伴っていない点でも共通しているしね。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 09:35:16 ID:QLkCkUdr
原作信者は不幸すぎるな
行き場所ないじゃんw正に京アニ市ね状態
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 09:43:59 ID:AM6SxElZ
原作信者は「光の玉はドラゴンボール」と言っただけで「ドラゴンボールとは何だ!バカにしてるのか!」と逆ギレする始末。
いや、どう見てもありゃドラゴンボールだろ?
何をムキになってんだか?
ホントあいつらどうしようもないな(-.-;)
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 10:25:20 ID:CbMhk56L
ドラゴンボールじゃない。
それよりも、もっと汎用性があると言いたいのだろう。
ドラゴンボールは七個集めないと意味がないけど光の玉は1つしかなくても効力を発揮するから
ドラゴンボールより優れている。だからそれを否定したいだけだよ。多分。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 12:10:08 ID:e+BWnhkX
奇跡は立て続けに二度起きる

大事なことだからもう一度言うね

奇跡は立て続けに二度起きる
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 12:10:31 ID:4qEg5Xo/
でもたくさん集めないと力が強くないからやはりドラゴンボールと一緒
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 12:30:14 ID:mSP0H5R8
1期見てなくて2期を飛び飛びで見ただけの俺の印象だけど、全体の時間配分を変えるだけでも良くなった気がする
前半ダラダラやっていたのに、渚の死後は展開早過ぎで説明不足。ゆきねルートとか端折った方がマシだったと思うんだけど、そうすると原作信者が怒るのかな?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 12:43:08 ID:AM6SxElZ
>>310
何だそりゃ?
数の問題なんて神龍が出るか出ないかよりもどうでもいい些沫的な事じゃないか。
やっぱり信者の言い分は意味不明だ(-.-;)

>>312
ですよねー(w
315名無しさん:2009/03/01(日) 13:20:50 ID:wMTYwxe9
>>313
私も1期はほとんど観たことが無いのだが、1期+2期で2クールもあれば十分だったと思う。

テレビアニメは話数の限界がある以上、選択と集中をきちんとやってこそ名作が生まれると思うのだけどね。
316名無しさん:2009/03/01(日) 13:22:20 ID:wMTYwxe9
テレビアニメ→長寿作品を目指すのでない限り、テレビアニメ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 16:01:00 ID:v1voopU1
クロナドの方がアニメより上手く出来てると思う人居る?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 17:41:07 ID:XObZGL9y
>>281
ネギまはヒロインが火葬されてから生き返ってたなぁ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 18:49:25 ID:Jk0coDE6
ドラゴンボールは最初から何でもかなうと説明した上で生き返らせてるから
何の説明も無くいきなり現れて.2話回しただけで突然生き返るらしいこれと一緒にするのはしつれい
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 19:12:31 ID:RUEgWSJx
ドラゴンボールはまず最初に、その世界に集めると何でも願いが叶う球があって、
それを求める主人公たちがいろいろな冒険をする話。
(まぁ後半は話がズレまくって酷いことになってたが)
クラナドの内容が、「死んでしまった恋人を生き返らせたい」と願う青年が、
何やら不思議な噂のある町にやってきて恋人を生き返らせるために奔走する話、
とかならまだ比較の意味もあるけどな。

学園萌えアニメからケータイ小説並の安いドラマになったあと
最後にこれじゃ、そりゃご都合と言われるのも当然。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 20:46:00 ID:oJdS5nCF
子どもの死を感動の道具にするのが一番気に入らない。
その後復活するからいいんじゃね?というがそういう問題ではない。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 21:36:14 ID:imgIU+ag
いやだからさあ、まだ誰も玉で生き返ってないし子供も死んでないじゃん何の話してんの
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 21:55:33 ID:Jk0coDE6
これからの話をしよう
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 22:31:43 ID:yzAzIRBn
せwかwいwのwおwわwりw
つまり朋也が別の世界に飛んだんじゃなくて
朋也以外の世界が無かったことになったのねw

町はどんだけ朋也ひいきしてんだよw
325名無しさん:2009/03/01(日) 22:48:34 ID:wMTYwxe9
こんな狂った話がゲームの段階で酷評されなかったのが謎だ。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 23:15:05 ID:LaMqtwyf
これで渚の死が原作と違って糞設定に起因するものでないオチだったら少しアニメを見直す
作品として糞なのは変わらんけど
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 23:20:21 ID:XnG63MnK
終わるべきところで終わらないと作品全体がわけのわからんもの
になってしまうといういい例だ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 23:38:45 ID:imgIU+ag
>>325
アレンジしてアニメなりの決着を付けてる東映各作品の方が酷評されるご時世ですので
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 23:46:14 ID:oJdS5nCF
原作通りならどんな結末でもいいのかよ。どこまでゆとりなんだよww
ドラゴンボールで復活、今までの人生はチャラ、子どもを犠牲、それでも大喜びって
どんだけー。(古い)
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 23:56:15 ID:RY61WLFm
取り敢えず、信者とアンチ双方から叩かれて中山の首が飛べば、どんな結末でも構わない。
そうなれば、こんな駄作の続きが作られる事も無いし。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 23:56:47 ID:QYEojbvu
ほら。あったじゃん。
キン肉マンでもウォーズマンが感動的な最期を遂げたと思ったら
いきなり死んだ超人は玉を4つ集めれば生き返るよって言われた後になんだかんだで生き返ってるの。
それと同じ。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 00:04:29 ID:QJfO58ig
まあ糞地味でプライドだけ高い中二な冷めてる男が意味もなくハーレムを形成するアニメだからね
ああギャルゲエロゲなら当然かw
とりあえずこいつが得意げにつっこみいれたりする度にいらいらするww
こうゆう糞キャラは大嫌いだ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 00:13:55 ID:ECrX+6pG
朋也は性格悪すぎ(「会わなければ〜」、育児放棄)
顔と春原という比較対象の存在で得し過ぎ。

リアルなら確実に春原の方がモテるし友達も多く、孤立するのは朋也だろ。
334名無しさん:2009/03/02(月) 00:35:13 ID:YZmqQODe
リトルバスターズは京都アニメーション以外の会社でアニメ化すべきか?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 00:38:36 ID:XvworJ5t
というかあいつ春原以外男友達いねえww
普通ありえねえよそんなのwwどんだけ嫌われてるんだよww

つまらん最低キャラの朋也に比べたらマジで春原が神に見える
いっつも馬鹿にされてるけど応援したくなる良いキャラ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 00:43:29 ID:vDnk+lb3
エロゲの主人公ってみんな男友達少ないよね
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 00:43:43 ID:prvGwQk3
>>327
結局はそういう事なんだろうね
一つのシナリオに何でもかんでも悲劇的な要素を詰め込もうとするものだから
ストーリー性を重視した作品の根底になくてはならないテーマ(これの場合絆、家族が該当か)が薄れてしまい
最悪意味をなさないものにとってかわってしまう。これが正にそれ。
結局何がしたかったんだよこれ、て話になる。

程度はまだ計り知れないが
和解してこれからって時にわざとらしく理不尽さを強調させた、
子供の命を軽々しく扱うような話を持ってくる事自体実に不快。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 00:46:56 ID:htPNBSx5
>>336
男友達が多いとヒロイン達とも会話させざるを得ない

独占厨「俺の○○が他の男と喋りやがってどういう事だッ!ナメやがって、クソッ!クソッ!」

男友達は1人くらいにしとこう…
339名無しさん:2009/03/02(月) 01:06:44 ID:YZmqQODe
CLANNADの舞台が関東地方と仮定すれば、渚の出産の日はこれくらい降ったのだろうなあ。

「1984厳寒・猛暑」より冬・春
http://www.youtube.com/watch?v=UzsKar1obgU&feature=related
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 01:15:46 ID:ySkd9oEx
>>338
エロゲー独特の論理よね…
最近このノリをエロゲー以外にも当然のように持ち込む奴がいて鬱陶しいけど
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 01:19:02 ID:1Pp5qtYV
>>338
それ以前の問題として、尺が限られているのだから野郎が削られるのは当たり前だろう
ホモゲーじゃなければ、誰もバリエーションのある男キャラを目当てになんぞしていないのだから
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 01:59:12 ID:ECrX+6pG
だから問題なのは主人公の男友達の数じゃなくて
春原の性格で朋也しか友達がいない、朋也がしょうがなく付き合ってるという関係がおかしい。

あの性格ならモテなくとも男友達わんさかいるだろ。
少なくとも朋也だけという状態にはならない。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 02:03:55 ID:DZbvOA8b
あの二人ははみ出し者扱いで学校じゃ浮いてるという設定だと思ってた。映画だけ?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 02:10:40 ID:3p+HO2ir
春原は別に好きなキャラじゃないがみんなからピエロ扱いされてて見てて可哀想になってくるな
こういう一人をなぶりものにして笑いを取るっつうノリが好かんわ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 02:16:30 ID:iUp3j/CR
結局肩イタタな設定ってなんだったんだ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 02:18:11 ID:ECrX+6pG
てかアニメのラグビー部が春原を虐めるシーンがマジでドン引きした。
あくまでギャグとして表現しているが気分悪くなる内容。
オマケに虐めに荷担する朋也は人間の心情を理解出来ないクズ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 02:27:25 ID:XvworJ5t
俺もあのノリは好かんね
最初は笑ってたとしてもそのうち引き始める

>>342
普通逆だよね
春原がしょうがなく付き合ってるってならまだわかるけどさw

現実は春原がモテモテで皆に大人気友達たくさん、朋也友達0で不登校だろjk

>>341
そう結局は美少女がメインじゃなかったら成立しないんだよね
にわかキモオタ男がユーザーだからw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 02:28:29 ID:AdiTqNaZ
前々から思ってたんだが、春原視点から見るとクラナドは最悪の物語に成り果てる。
そんなシナリオで面白いアニメができるわけがない。
これはアニメ、原作と共通して言えること。ついでに映画版には関係ない。

春原は実はかなり我慢強い。
岡崎にあれだけの仕打ちをされているのにいまだに友達をやっていられるのは正直すごい。
俺だったらあんな他人を貶めて遊ぶような奴に二度と関わらない。
岡崎の趣向はあまりにも残酷で本人に罪悪感はない。
大事なことだから二回言うが岡崎は春原をいじめるときに罪悪感を感じていない。
汐を出すまでもなく学園の時からもうダメだった。
ただ被害者が男か女かの差だ。

杏の性格が岡崎同様にゲスなのは言うまでもないが、実は智代の性格もさほど変わってない。
智代は冷静で知的という印象があるがあれは非常に短気だ。春原の安い挑発に乗ったのがその性格を端的に現している。
あれは知能が低い。ある程度の知能のある人間なら無視できるし、相手をやりこめることもできたはずだ。
そして体に触ってもいいといったネタ等で春原を馬鹿にするのに混ざっている時点で非常に性格が悪い。

これをギャグだ、と笑って見ている時点で信者はかなり歪んだ性格をしているだろうな。
もともとこのアニメのキャラクターの性格はかなり歪んでいる。
その被害が岡崎に飛んでこないだけだ。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 02:46:59 ID:sMybzsv5
確かに、とらドラの北村やスクイズのレイパーみたいな男友達キャラの中では一番ひどい扱いをされてるなあ
その割には渚と朋也の仲を深める貢献はかなりしているし献身的にも感じる
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 03:04:05 ID:Xm9XG9mb
二期3話で「渚と別れる」とか平気で言わせちゃうTVアニメじゃな・・
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 03:15:52 ID:igywEeTR
主人公の男友達の扱いも、主人公の子どもの扱いも、最悪だな。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 03:25:59 ID:pinOW/NT
まぁ春原も後輩から、かつあげするわ、すぐ喧嘩を売ろうとするわで、余り他人と仲良くするタイプではないケドね・・・ 
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 03:40:33 ID:igywEeTR
>>343
原作・アニメも映画もそうだよ。
でもちゃんと描ききっているのは映画の方。
ちなみに映画の方は卒業後は大学進学している。
アニメじゃただのDQNにしか見えない。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 13:31:52 ID:Ix5owMHY
映画だと春原、智代、杏で漫才したりする仲なんだよな
智代が弁当を春原に渡したりしてるなんてTVじゃあり得ない風景だ
春原なんて渚死亡後に有休使って新幹線で朋也に会いに来たりしてる
TVは人間としての絆とか繋がりがどうも薄い
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 18:08:08 ID:prvGwQk3
突き詰めてしまえば原作はギャルゲーなのだから女尊男卑な描写にもまあ納得はできるんだけどね
ただそれで真面目に人間ドラマを描くには限界があるし
基本女キャラが主人公に尻尾振っていればプレイヤー(視聴者)は満足するのだからどうしてもキャラに深みが出ない
これも例外ではなく男ははっきりとマイナス面を描写してシナリオにも多分に反映させているのだけれど
女は極力抑えてプラス面の描写を重視
完全に現実の女から逃避して自身の理想像をフィクションに求めている人向け
劇場版が原作信者に今一不評だった理由の一つには
そういうギャルゲー的な要素がほぼ皆無であった事もあるのかもしれない。
女キャラも削ってたし。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:30:19 ID:ECrX+6pG
>>355
そう考えると結局
「萌えなんて感情抱かないけどストーリーに魅入られた」って言ってた奴
萌えてただけなんだなw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:48:58 ID:XvworJ5t
ギャルゲという時点で限界があるからね
主人公に女キャラが好意的でハーレムの時点で説得力ないもの
リアル(笑)でもないんでもないただのキモオタの願望ですから
萌えなんて感情は抱かない?w
信者がそれを望んだからこそあんな目がでかいキャラになってるんだろ?っていう
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 23:07:34 ID:igywEeTR
>>355
でも原作通りになぞったTV版の結果は…

ゲーム原作アニメは改変もある程度ある方がいい場合もあるんだな。
359名無しさん:2009/03/02(月) 23:23:23 ID:YZmqQODe
>>358
ゲームは完結しているわけだからアニメ制作者からするとやりやすいはずなのだけどね。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 00:25:26 ID:f4lq6Gij
>>359
原作信者の大暴れが恐ろしいのかもしれんな。

でもどんなに原作準拠でのアニメ化でも大なり小なりの改変はあるんだが…
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 00:36:12 ID:tvXybf8I
>>359
まー毎度毎度言われていることだけど、マルチエンドの話をちゃんぽんにして全ルート消化しようとするのが間違いだな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 00:48:17 ID:f4lq6Gij
>>354
渚も「ひとりぼっち」とは全く無縁な感じ。
春原が大学の休みを使って遊びにきたりしていたし。
留年してまた3年やったのは原作・アニメと同じだけど、
智代と同じクラスで結構楽しく過ごしていたかもしれん。
(脳内補完でゆきねぇとかと顔見知りだったら面白い)

TV版だと閉塞している感じがする。二人ともひとりぼっちというわけではないんだが、
薄い関係にしか見えないんだ。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 05:15:26 ID:dnWt8jIP
作ってる連中にとっては作品の良し悪しより売れるかどうかが重要。
特に原作信者による「あのキャラの出番が」とか「あの場面のこの台詞のここの単語が」
などというくだらない答え合わせを如何にごまかしつつ、いい気分でゲームを追体験して
もらって金を出させるか。
それのみを追求してきたのが京アニの鍵アニメで、それをやらず基地外に何年も
叩かれ続けてるのが東映。

結局腐った客には腐った食い物しか与えられない。それを今まで旨そうに食ってきた
んだから。それで儲けた会社は永遠に腐った物しか作れない。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 08:35:39 ID:4qRpfbks
京ア二って原作のトレースに汲々として縮小再生産になってるからツマンネ
それも原作信者がうるさいからなんだろうけどw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 09:32:22 ID:+BWMjpL7
>>363
俺が原作信者やめるほど最悪な出来なんだが?<京アニ版

BGMまんまゲームとか壮大(笑)過ぎて萎えるんだよ、アニメに適したアレンジしろよ。
尺長すぎてハズレ回が多すぎるのもマイナス。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 10:50:36 ID:mKd4UXY5
あそこにできるわけないじゃんそんなのw
原作そのまま模倣することしかできないんだからw
オリジナルのムントとかひっでぇぞww
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 11:36:08 ID:brVk/Avl
つまらないは同意だが
>原作信者やめるほど最悪な出来
これは元々信者じゃなかっただけだろ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 12:49:36 ID:KNdkhqIO
そもそもゲームであれアニメであれ、本当に説得力のある人情ドラマを作りたければ
これの、男女どちらか一方にシフトした作り自体とても誉められたものではないな。
絆、家族というテーマを掲げているのだから尚更そう思う。
主人公を指定してその人物の視点中心で話を展開させるにしても
最低限、男女の立ち位置を同一にするのがこの場合好ましい
もしくは群像劇という手法を用いるとかね
ギャルゲを馬鹿にする訳ではないが、結局ギャルゲスタイルに乗っ取ったシナリオだから内容の限界点も低いし
テーマに見合った十分な説得力も持たせられないわな
369名無しさん:2009/03/03(火) 13:12:13 ID:BuSkdZtI
>>365
>BGMまんまゲームとか壮大(笑)過ぎて萎えるんだよ、
「パ〜ラ〜」ってやつか?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 13:27:44 ID:N/t6dRcp
劇場版もストUやファイナルファンタジーやスーパーマリオの映画版みたいな評価?
ゲームの映画化って上手く行かないもんだね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 13:35:41 ID:+BWMjpL7
>>367
お言葉ですがマジです。
KANONで疑問を持ち、一期の風子編ラストで吹っ切れました元信者です。

>>369
それもだけど、感動系(笑)はほとんどそのまま流してる。
そもそもBGMに関しては一期一話の女キャラが登場たびにパッパと切り替わるのが物凄いエロゲ臭がしてね。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 21:05:44 ID:f4lq6Gij
ほんの少しの部分改変しただけでも原作or京アニ信者は暴動起こすしな。

同棲の箇所がカットされただけで物凄い状態なのには呆れた。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 21:06:44 ID:f4lq6Gij
>>372>>364へ。すまん。
374名無しさん:2009/03/03(火) 21:42:40 ID:BuSkdZtI
京都アニメーションは小ネタでしのぐ制作手法を脱却して長期クールに見合った制作ノウハウを蓄積していかないと。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 21:51:30 ID:9lNQztuQ
>>374
そうしなきゃ儲からないなら努力するかもしれないが
アホがほいほい騙されて買ってる現状じゃ、これからも変わりそうもないな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 23:57:58 ID:Gq/8fAq2
萌えで4クールとか狂気
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 23:59:09 ID:xRUatNTT
これで感動出来ない俺は異常
378名無しさん:2009/03/04(水) 00:03:02 ID:5PttAvuy
>>377
正常人
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 00:50:57 ID:Om97+sWO
>>377
異常ありません
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 00:52:26 ID:mLii5oE9
>>377
君はまともだ安心汁
つか、子どもの生命を軽く扱っている時点で感動も軽く吹っ飛ぶ。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 04:40:22 ID:2NJX8f+5
その理屈がまかり通るなら
創作物で人死には御法度になるなあ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 05:38:15 ID:QVXPGc9Q
扱い方の問題だろ
屁理屈いうな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 06:59:47 ID:mLii5oE9
>>381
日本語で(ry

384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 07:48:02 ID:oyVsnIqF
登場人物死なすなんて結局作者が神様気取りで殺人してるようなものだからな
本来はどれが良い悪いも無いだろうな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 10:12:37 ID:Om97+sWO
死に共感出来るかが問題
クラナドは間違いなく道具だからな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 10:41:40 ID:dFT0iesT
共感どころかドン引き
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 10:42:53 ID:dFT0iesT
もちろんクラアフの事ね。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 10:53:26 ID:EQTzfFUg
そういう死に関する原作信者の書き込みで最も腹立たしかったのは
「本当の愛というものは死後でなければ描けない。ライターもそれを理解しているから渚を死なせた。言わば渚の死は必然。」
というかんじの内容だな。
周りの信者もそれに賛同していたのには寒気がした
いや、死後でなければ描けない事が一つの手段として存在しているだけで
それが至高であるという事は決して言えないし、何より死を美化させるなよと思った。

更に言ってしまえば
・身体が弱いヒロインの妊娠後の第一声が自宅出産という、願望>娘の安否と捉えられかねない倫理観に欠ける描写
・ヒロインの両親も含めた周りの人物がその決断を暗黙の了解であるかの如く肯定的に受け取っている、人間観を軽視した流れ
そんな下地も糞も無い過程の末に、悪天候という身も蓋もない理由付けで当初の思惑通り自宅出産。
そして娘は無事産まれたものの妻は死亡。

死後の話を描くにしても、その死に至るまでのプロセスが不自然なくらい死>生の構図になっている
そりゃあ人間死ぬ時は死ぬものだが物語として描く以上は、ましてやヒロインなのだから
ライターはきちんとした下地を敷いた上で描きたい事を描けよと言いたい
こんな有り様で共感なんて絶対に無理。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 11:12:36 ID:E9tIThYq
>>384
クラナドは安い死だから
正当化とかムリだから
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 11:15:52 ID:WnMrHc53
愛を知らない人間が集まってるからそうなる
そいつらの恋人、家族が亡くなったときに
「本当の愛というものは死後でなければ成就できない。おまえもそれを理解していただろう?言わば死は必然。喜べ宴会だ。本当の愛の始まりだぞ」
と言ってやりたいね
火病起こすこと100%だろうけど

391名無しさん:2009/03/04(水) 11:31:01 ID:5PttAvuy
>>388
復活が目的化してしまって、朋也と汐の触れ合いが復活のための手段と化している。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 11:56:36 ID:Om97+sWO
というか感情論とか出す前にあざとすぎて覚めるんだよな。
王道で先が読めすぎる上、ご都合展開過ぎ。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 13:00:26 ID:6/j35mtu
>>381みたいな極端な事言う奴って、ロクに創作物を観たり読んだりしてない
んじゃないか、と思う。
他にも「フィクションだからご都合主義でも当り前」とか、
「ファンタジーだからリアルじゃなくても当り前」とか言う奴もね。
まあ釣りかもしれんが。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 13:14:27 ID:UTq3fjuI
>>381
過程を問題にしてるんだよ
伏線も無く出てきて2.3話で死ぬとか殺されるために出したとしか思えない
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 14:27:29 ID:Om97+sWO
死ぬこと自体は否定しないけどよっぽど演出が上手くない限り
死に芸だの後味が悪いだの言われるのは覚悟しないとね。

これの場合、無理に後味を良くしようとして過程がグチャグチャ。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 15:12:32 ID:dFT0iesT
>>391
妻に会うため、自分の娘をいけにえとして差し出す鬼親父。に見える。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 15:16:33 ID:UTq3fjuI
光の玉とは名ばかりでベヘリットらしいし
赤くはない
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 16:29:20 ID:zHPihwDI
■東浩紀
実際ぼくはまじめにCLANNADはいま注目すべき作品だと思っていて、それはなぜかといえば、セカイ系の隘路をどのように抜け出すか、
その問題についてセカイ系の代表みたいな作品こそがいま懸命に答えようとしている、そういう現場がここにある感じがするからです。
むろん、それは大した結果にならないかもしれない。しかし、たとえば一方でナギ様が処女かどうか問題とかで一部のオタクが騒いでいる傍らで、
渚に粛々とセックスさせ出産させ、さなえ早苗−渚−汐の3世代にオタクどもを同時に萌えさせるなどというアクロバットに挑戦している
Key/京アニはやっぱりすごいと思わざるをえない。そう思いませんか?
http://d.hatena.ne.jp/hazuma/20090303/1236015903
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 17:09:05 ID:nVsdlV6l
思うも何も何を言いたいかわからん
壊れたのか?こいつww
こうゆう痛い信者がいっぱいいるんだなということだけはよくわかったけどw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 17:57:09 ID:678C/9Cn
登場人物の死に説得力を持たせている作品と言ったらスクイズを置いて他は無いだろう
誠死ねの流行こそがスクイズの演出の上手さを物語っている
その点、クラナドは死亡フラグの積み重ねや観客の盛り上げ方が粗雑すぎた
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 18:04:23 ID:EQTzfFUg
>>398
痛い信者というか、人違いでなければプロの批評家だねこの人。それもオタクに特化した。
まあ信者と思われてもおかしくない書き方はしてるな。表現が過大で一方に偏りすぎている

前半のセカイ系の件は、個人的にクラナドは何の含みも無い、ただのご都合主義の蓄積の賜物だと思っているので全く賛同できない。
後半のオタクと萌えの件に関しては
もはやクラナドをストーリー性のある作品として捉えず、単なるキャラ萌えとして見解を述べているその潔さに感心した。
オタクの願望を供給し続けているという意味では内容に同意。
ただ、未来永劫その範疇を抜け出る事はないだろうな、このままだと。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 19:32:48 ID:UTq3fjuI
一期であれだけ面倒見がよかったトモヤが渚が死んだという理由だけで
二期でいきなり育児放棄してるとか設定が繋がってない
一期で描かれていた性格ならそんなことはしないハズなのにその過程が描かれてないから?になる
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 20:00:26 ID:6/j35mtu
>>398
>渚に粛々とセックスさせ出産させ
キスシーンすら描かないママゴト同然の恋愛描写しかしてないのになあ。
「性の匂い」の全く無い、生々しさの欠片もない作品では説得力ゼロ。
脚を大きく開いた渚の股ぐらに顔を寄せた朋也が「子宮口全開!」とか
言うぐらいの描写をしてからセックスだの出産だのを語れw
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 20:49:45 ID:22HhO0Tq
東浩紀って、BS第二のネットスターってニコ厨キモオタ番組に出てたあいつか〜!

やはりダメだこいつwww
早く何とかしないとwwwww
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 22:20:56 ID:4DKICHrM
>>400
というか、スクイズはここ最近見たアニメで個人的に一番内容は面白かったぞ。
毎週見逃せなかったし。
あれラストだけ語り草になってるけど出てくるキャラ達の未熟な精神を描写することだけに特化して
結局行き過ぎたエゴ、
考えなしの行動は己を滅ぼす自滅の道って内容を
ストレートに伝えてたのは良かった。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 22:45:57 ID:79V4/q3T
>>398
この人はいつも作品より先に自分の論がある
ぶっちゃけ自分の言いたいことを引っ張るダシにいろんな作品を利用している人。
まあそういうネタに使いやすい感じはするわな、クラナド。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 22:48:02 ID:Om97+sWO
スクイズも正直誉められる内容じゃないよね。

ただ死ぬべきキャラがしっかり死んでるから、死の共感はクリアしてる。
死ぬことがオチだから話に歪みがない
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 23:00:33 ID:4DKICHrM
>>407
俺スクイズは原作ファンなんでアニメ版は原作信者の期待に見事に応えただけでも評価したいんだが。

つーか仮にクラナドキャラがスクイズ世界にいたらいじめ倒されて数日で廃人だと思う。
スクイズ世界は悪意に満ちたキャラが多すぎるからな。
そこがリアルなんだが。空気の読めない言葉はイジメられるし。
現実だって空気の読めない奴、池沼はイジメにあうだろ。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 23:17:47 ID:+IcB5CwI
いくらなんでもスクイズはそこまで無秩序な世界観ではなかったと思うが・・・
クラナドだってサッカー部みたいな不良集団出てるしどっちもどっちだ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 23:21:46 ID:4DKICHrM
つーか不良軍団を女の子がキック一発でぶっ飛ばすって時点で
バトルアニメみたいな世界観だしなぁこれ。

挙句ドラゴンボールもどきで世界やり直しとか。
死んだことを無かったことにするってのがもうね。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 23:25:01 ID:6/j35mtu
バトルアニメっつーかギャグアニメだろ、これはw
バトルはもうちょっと真面目にやるもんだ。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 23:41:51 ID:Om97+sWO
いいえ、ハーレムアニメです。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 23:42:21 ID:b7qNILEP
もう何かと言えば早苗の根回しで事が進んでるのな
この勢いで嫁も早苗が生き返らすんだろw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 23:46:22 ID:r4CbIqsc
死んだ人間を生き返らせるって難しいんじゃないの
ハガレンでもやろうとしてやばいことになってるし
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 23:51:39 ID:b7qNILEP
よく知らんが玉が集まると死人すら蘇らせる事が出来るらしいぞ
信者激怒だろうがもうこのまま生き返らさなくてもいいと思うんだよな蛇足でしかないだろ
子供も病気になるとか毎度女キャラ弱らせる事しか考えてないシナリオだな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 23:51:52 ID:6/j35mtu
生き返らせるんじゃなくて、死ななかった事になるんでしょ?
まあ原作ネタバレでそう読んだだけなので、アニメでどうなるのかはまだわからんが。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 00:28:07 ID:uPy3t0oe
肉体再生まで5年を要したが
早苗パンに仕込まれた殺生石の力で来週辺り地獄から舞い戻るはず
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 00:28:14 ID:pLa7VB5w
>>409
あのサッカー部、別に不良集団って訳じゃなくて、よくある体育会系のクラブだろ
それをいかにも極悪集団であるかのように描いているだけのことで
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 00:28:29 ID:4DZ7x+yP
しかしこの作品甲子園出場経験者を馬鹿にしたりサッカー部をコケにしたり
子育て放棄をしてみたりと全方位に喧嘩を売ってるかのようなアニメだったな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 00:33:38 ID:hLfGNWFM
春原兄弟シナリオは妹萌えライターに丸投げしたようです。
ソースはビジュアルファンブック
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 00:38:55 ID:jt7KPnRW
>>418
まあ体育会系の暴力沙汰や婦女暴行監禁はよく起こるらしいしな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 00:40:30 ID:W2Xzx+KV
早稲田のスーパーフリー事件を忘れたのか?
ああいう体育会系DQNがレイプ事件とか起こしてたわけで。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 00:53:06 ID:nghLbuiz
>>419
甲子園出場者から野球初心者の女がヒットを打ちまくるのは萎えたなー。
高校野球って高校スポーツで一番競技人口が多いからその中で甲子園に行くとなるとかなりの才能と努力が必要とされるのに
いくら運動神経がいいとはいえバットを持った事もないようなのが打つとかあんまりだと思った。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 00:56:50 ID:pLa7VB5w
>>421-422
何が言いたいのかよくわからんよ
あのサッカー部はスーパーフリーなレイパー集団だから、春原が暴力事件を起こしたせいで活動停止になったり、
岡崎に喧嘩を売られたりするのは当然だ、といいたいのか?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 02:56:41 ID:vTXi2kTZ
台詞からも台詞以外の映像からも得られる情報密度が薄すぎるしつまらん
正直こんな程度の出来でクラナドは人生とか言ってる奴の感性が信じられん
二次元の擬似恋愛に浸りすぎ。こんな文脈信じてるようじゃ駄目だよ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 03:00:26 ID:5l7V9H22
やっとこさ18話が地元でやった…

早苗さん、どうみてもこれは幼児虐待です。
5年間も感情を強制的に押さえ込むなんてヒデー。
娘だけじゃなくて孫にまで虐待ですかそうですか。

フネママンの演技は凄かったけど、やはり噂通りの薄っぺらさは否めなかったよ。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 03:25:23 ID:HohA2HNH
部活推薦って365日部活に縛られるから溜まっちまうんだろうな
1時間だけ授業であと部活とか許されるのか?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 03:31:12 ID:HohA2HNH
あれ?部活推薦って部活やめたら学校も辞めないといけないんじゃないのか?
岡崎と春原ってなんで卒業できたんだ??
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 07:54:30 ID:NRgMuwyt
このアニメに上条さんがいれば3話くらいで全てが収まるべきところに収まるのに
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 08:06:35 ID:jt7KPnRW
>>424
すまん、本来は警察に通報して然るべき機関の裁きを受けさせるべきだな
自力救済は良くない
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 08:23:09 ID:LB1PG0Ll
あれくらいで警察動くかよ
元々主人公側の行動が理不尽だったと思うが
春原の意思を無視し春原を良く思ってないサッカー部に直訴
嫌がらせを受けたらキレて暴力
つーか何か体育会系に恨みでもありそうな人がいそうだが大半の体育会系は真面目に部活してるぞ
一部のDQNがやった事を体育会系全部に当て嵌める論調はヲタは犯罪者予備軍と
一括りにしようとするマスコミと一緒じゃん
432名無しさん:2009/03/05(木) 11:01:13 ID:kFtNcGLG
>>419
確かに。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 11:48:05 ID:CRgpTq5o
子育て放棄しても義母が全て取り持ってくれるから問題ナシ
信者のいう人生はリアリティじゃなくファンタジーの範疇
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 12:19:48 ID:RekWp/qP
>>419
なんか全体的に体育会系を毛嫌いしてる馬鹿が描きましたって感じだよな
ああやって稚拙な正義や理論で立ち向かうのがかっこいいとか厨二な発想だよね
435名無しさん:2009/03/05(木) 14:20:19 ID:kFtNcGLG
>>419
北朝鮮みたいだな(ワラ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 14:24:47 ID:qxg3On9b
高校の時野球部の奴は全員いいやつだったけど坊主って重要なのかな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 14:35:34 ID:91fm0fg3
何処ぞのスレだかサイトだかでクラナドは究極の性善説だという文を見たが
本当にそうだとしたら、他者側を一方的に貶めて相対的に自分(主人公)側を善く見せるなんて姑息な手法使わないわな
ていうか作者は体育会系に何かうらみでもあるんか

あともう一つ気になったのはこれ、男は平気で堕とすけど女は終始聖人描写なんだな
人間味が無いというかご都合というか、まあそこがギャルゲたる所以なんだろうけど
何かネットとかで妙に絶讚されてて興味本意で見始めたんだが
やってる事はただのギャルゲの延長線じゃねえか、というのがここまでの印象
原作も過程は違えど育児放棄とか、結局やってる事は同じみたいだしやりたいとも思わん
何か今週の話は予告見た限りだと子供まで死なせる勢いだし、作品として何がしたいのか理解できない
結末は気になるんで一応最後まで見るけどさ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 14:42:01 ID:RekWp/qP
>>437
>あともう一つ気になったのはこれ、男は平気で堕とすけど女は終始聖人描写なんだな

そう、これ男は徹底的に貶めてる割に女はどれも清廉潔白過ぎるんだよな
まあ、女にフェチのないやつが描くアニメの女なんてみんなそんなもんだけど
男も男であまりにも馬鹿すぎるしヘタレ過ぎるし
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 21:46:11 ID:CORQAnBs
>>423
体育とかクラス対抗戦で女子が混じってると、厳しい勝負にでるのは大人気ないので
野球部員がわざと打ちごろの球を正確なコントロールで投げていたようなもんだろう
しろうとがやる山なりは渚ボールみたいに却って打ちにくいから、
バッティングピッチャー見たく中速の直球がを正確に投げ続けたのは流石甲子園投手だと感じた
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 22:02:38 ID:CORQAnBs
>>430
あそこで警察が介入したら
サッカー部員が渚と冥を人質にして部室に篭城する最悪の展開になるだろ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 22:26:27 ID:vATaeWEi
     │   /⌒ヽ |     ′  /  \,′       | |  |`〈_ノ
     |    / '^ヽ |     |  ィ#ぅュミ  ||`    _│ j  |      冥とな!?
      |   〈   」 |      | 人》tン゙ ヽ ||    ´__ │/   i
___│   . ( 〈l |       |/  `~     !!  ,:ィ仞゙'ァ |/   !__∧,、__
 ̄ ̄ ̄│    ' ` │     イ        !  : `''゙ イノ   i  ̄ ̄'`'` ̄ ̄
.      |       ト- イ|     |             :   八i   i
     |     |   l l      |           ,:   /  !    !
      !     |   |│   │         ´  /  i    .
     ,      |   |. |    |       ''ニ.,_ン   イ   i   ,
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 23:51:30 ID:91fm0fg3
>>438
むしろキモオタが作中の女に対して嫌悪感を抱くような要素を排除した話作りを徹底させていると捉える事も出来る
キャラ造形の外面的にしても内面的にしても

だいたい、悪い意味で事の要因が男ばかりなんだよ
全体の構成が、女は何も悪くありませんよ的な作りだから見てて胸糞悪くなる
別に女も堕とせというわけじゃないけど
こういう男にせよ女にせよ、あるいは男同士女同士にせよ
どちらか一方だけを貶めた作風で絆とか皆だんご大家族とかいわれても白けるだけ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 23:56:33 ID:F/4VkInL
あのサッカー部って主人公共が暴れたから今年も大会出れねえんじゃないのw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 00:00:13 ID:BmBNOAV+
所詮エロゲなんだよ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 00:10:02 ID:jQWPyTj7
泣きと感動をBGMと台詞で一々押し付けてくるからウザい
あんな程度で泣く奴は騙されてるよ、明らかに
あとキャラが喋るときに立ち止まったままが多いのは映像として
違和感ありすぎ。アニメなんだから何かしながら喋るとかやれよ
446名無しさん:2009/03/06(金) 01:31:22 ID:dqUH7h3A
たった今BSで旅行の回を観てきたが、京都アニメーションのスタッフはこの辺で終わらせる「勇気」がなぜ持てなかったのかね…・
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 01:47:30 ID:tHW2VsvQ
>>442
だよね〜
素直にただの萌え萌えアニメですよって言っとけばまだマシなのに
絆とか皆だんご大家族とかふざけるから白けるし寒い
どう考えても中途半端な反面教師にしかなってないし、絆を教えてくれたとか(笑)
そこら辺の小説や映画、アニメ見てた方が何億倍も学ぶことがあるわw
昨日もある小説で泣いてなかなか眠れなかったけどその後糞ナド見て気分が萎えたw
もうね・・演出や動きが笑っちゃうほどくどいww
こいつら演劇ごっこでもしてんのかwwふざけてるの?wと思った
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 01:59:11 ID:dPi9kGeI
ここももう少ししたら凄い状態になるのかな…
地元じゃ4月にならんと見られないけど。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:08:19 ID:+a6zbeGd
>>446
この回もたいがいだけどな。
いきなり出てきた婆ちゃんが昔話。
で、「人間としてはダメだけど父親としては立派でした」って何よ?
息子に大怪我させてバスケの夢を潰す。
家を出た息子が他人の家に居候してるのに挨拶の一つも無し。
絶妙のタイミングでタイホされて息子の有利な転職話を潰す。
これでどこが「父親として立派」だったんだよ?
だいたい、この婆ちゃんも「酒を飲んで暴れる事もあると聞きました」とか
他人事みたいに語ってんじゃねーよw
挙げ句の果てに5年間育児放棄してた娘に父親として認められるってw
絶対、こいつら人生なめてるだろw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:12:11 ID:lID2evNo
エロゲだもん
451名無しさん:2009/03/06(金) 02:13:59 ID:dqUH7h3A
>>449
確かに。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:21:27 ID:ZIdYNhFC
TVアニメにするには無理がある作品でしたな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:25:00 ID:AZvK4A0G
君達もう寝なさい
消灯の時間です
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:26:34 ID:CvDQMIJh
汐を連れ出すのそこまでDQNな流れではないと思うんだが
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:28:40 ID:jNt5/zDz
こんな身から出た錆・自業自得な話でお涙頂だいもへったくれもあるかいなw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:30:58 ID:GhusuWT4
展開が意味不すぎるな
前の回まで明るい未来を感じさせる展開だったってのに、無理やりこういう展開に持っていってるように感じる
しかも問題はアニメの構成やらの失敗じゃなくて、原作からしても同じようなものってとこ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:31:24 ID:dv/DnWwm
dqnだよ
そもそも病気が原因不明だからって入院させないって
どういう理屈だよ…
旅行いきたいって最期の望みをかなえるにしたって
雪の中歩かせるとかどんだけ?
娘を生かし続けたいと願う父親の行動かよこれが
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:33:33 ID:R0ZRmxQ4
「俺達はこの街に弄ばれてるんじゃないのか」
なんだ最後は現実逃避の責任転嫁かw
街は人がいて初めて成立する街は別人格じゃねえ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:35:25 ID:dPi9kGeI
病院出来ているんだから行けばいいのに。
公的補助ってのもあるんだし。
片親家庭なら補助も受けられやすいんじゃね?

原因不明でも事情話せば入院可能だと思うぞ。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:36:31 ID:4JGQVHHt
熱があるのに雪の降る外に連れ出して倒れるってマジバレだったのかよw
ギャグやってシリアスになったかと思えばまたギャグ挟んでシリアスって・・・
この展開だとドラゴンボールでシェンロン呼び出して汐が獣の槍手に入れるってバレも本当っぽいな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:38:50 ID:xk/XgnQC
てっきり渚が死にかけた時みたいに、
汐が死にそうになってから
アッキーの話思い出して抱えて外に連れ出すのかと思ってたら、
自力で歩かせて止めさすってなんだよ
462名無しさん:2009/03/06(金) 02:40:00 ID:dqUH7h3A
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ

;;:;:;:.:.:.:. : .         汐、疲れたろう。俺も疲れたんだ。               . : :.:.:::;:;:;
:;::;:;::.:.:.:. :. .          何だかとても眠いんだ。汐…                . : .:.:.::;::;::;
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:40:31 ID:A1/0Fsrj
巻きが入ったのかなんかは知らんが速攻死んだな。
来週のドラゴンボールが楽しみだぜ。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:43:23 ID:dPi9kGeI
ドラゴンボールオチだとここも本スレも物凄い状態になりそうだな。

465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:44:36 ID:jNt5/zDz
この街に弄ばれてる、とか言い出した主人公は早急に入院すべき
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:44:48 ID:a+wFVoTg
>>457
そのへんはどーでもいーと思うぜ
よーは、末期の癌患者が自宅で死にたいと願って自宅療養してるようなもんだろ

ドラゴンボールに繋ぐこと以外に意味が見出せない死が糞だというだけで
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:58:57 ID:iYMBfe8G
よくわからない病気なのにこれで娘は死ぬと悟って延命を諦めたのかそうか
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 03:01:19 ID:CvDQMIJh
その前の超展開は酷いけどもっとメチャクチャな理由で連れ出すとwktkしてたんだよ
別に最後の願いをかなえる的でそこまでおかしくはない
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 03:04:33 ID:a+wFVoTg
>>467
だって、街の生命力がどーとかそんなん信じてるんだぜ、そのへんは今更だろ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 03:18:21 ID:eHvZcbJO
確かに涙もろい人とかには泣かせる話は作ってると思うけど
このシーンで泣いてくださいってあざとさが普通より透けてみえるのが
クラナドに限らず鍵作品で多くて、そこが全くもって好きになれないと改めて思った。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 03:19:09 ID:+a6zbeGd
>>469
街の生命力がどーとかって、この間NHKで放送した「沸騰都市」の
おまけアニメでもそんな話やってたような…。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 03:19:41 ID:pU+uWCeS
なんか朋也は自分の気持ちいい事だけしている自己中だと感じるんだよな〜
その主人公の周りのキャラもストーリーに当て込まれてるだけで人間味がなく朋也にとって都合の良すぎるキャラになってると感じる
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 03:24:43 ID:yoSYkecN
ここで予想されていた通り原作信者の京アニスケープゴート戦略が実施されているな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 03:33:34 ID:jQWPyTj7
これ原作者もアニメ監督もみんな童貞かと思うぐらい青臭いんだよなあ
そのわりに中身にまるでリアリティもロマンもないし
475名無しさん:2009/03/06(金) 04:11:54 ID:dqUH7h3A
渚の願いを叶えた演劇部、渚の命と引き換えに生まれた汐、汐との夏の旅行…。

全てをぶち壊してしまった。

終わりよければ全てよしという言葉を知らないのかね。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 04:17:20 ID:xk/XgnQC
やり直せる人生なんてない
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 04:19:23 ID:dPi9kGeI
人生やり直し、って今まであったマイナスな部分も消えるけど、同時にプラスな部分も
消える事にならないか?

嫌な思い出の中にある楽しかった思い出まで捨てるのか?むなしくない?

とチラ裏
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 04:22:05 ID:zUcKZ5jF
出崎のこと馬鹿に出来ないな。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 05:30:20 ID:6gw6U7Po
借金どうにかするって父親との関係がまとまる回で言ったのに
もう自分が借金する立場って・・・・
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 05:35:34 ID:a+wFVoTg
てか、進学のために貯めてたって、いつ貯めてたんだよなあ
あの呑んだくれてた育児放棄の日々でも、貯金は忘れなかったのかw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 06:47:47 ID:kM0Krb2z
朋也がいくら人生リセットで「綺麗なまま」で幸せになろうが
視聴者には「クズな朋也」の記憶が残ってるので腑に落ちないだろう。

人生リセット出来る理由が光の玉を集めたから。
ゲームならばプレイヤーが渚を救う為に光の玉を集めるのだからプレイヤー自身納得出来るだろうが
アニメでは「朋也が渚以外の女の子とダラダラ遊んでたらいつの間にか集まった」のを「見せられてるだけ」なのだからとても納得のいくものではない。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 07:27:13 ID:6gw6U7Po
もし汐が死んだ場合、汐が死んだんじゃなくて、外に連れ出した朋也が殺した
のほうがしっくりくるというか・・・・・・・
弱ってる幼い子供を寒空に連れ出すとか、その殺人ぎりぎりの行為の結果の死で感動できるとか
哀れすぎて泣けてくるわ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 07:34:30 ID:2Bal6htO
お前らがどう言おうとクラナドは自分にとって神作品なので
最終回見たら「DAN DAN 心魅かれてく」でMADを作ろうかと思っている
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 07:39:43 ID:kM0Krb2z
本スレをチラッと覗いてみたら、やはり疑問に思ってる奴も多いみたいだな。
それに対してファンタジーだと割り切ってる奴も多いしクラナド好きも案外まともな連中なんだな。

と、書き込みにこのスレ来たら………
>>483
お前本スレでガン無視されたからって何もアンチスレに書き込むことは無かろう。
やっぱりクラナド信者はこうなのか………
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 07:40:50 ID:ZIdYNhFC
部分部分のパーツが良くても全体が噛み合ってないから
悪い例え方するとタイヤ外れたトラック状態
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 07:47:31 ID:6gw6U7Po
右上に「アナログ」だけは勘弁なw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 07:55:13 ID:3FUiz/XI
>>484
ドラゴンボールの歌を持ち出してる時点でアンチだろw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 08:07:35 ID:mmaadYUR
「子供のころ大切に思ってた場所」とか「光と影のワイティングロード」辺りはクラナドっぽいなあ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 08:22:43 ID:kM0Krb2z
>>487
あーーーー!しまったそういうことだったのかッ!!
そういうことなら俺も応援するかなw
でも曲はもう少し露骨なセレクトして欲しかったかもw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 09:40:19 ID:yoSYkecN
素直に疑問点を書いているのはアニメから入った新規だろうね。
で、やたらとファンタジーを強調させて彼らを無理矢理納得させようと奮闘してるのが盲目的な原作信者と京アニ信者。
まあ今までのツケが回ってきたようなもんだな

だって、作中で明確に描写された事象を元に批判しても
「クラナドはファンタジー。ファンタジーに一々突っ掛かってくんなよw 」
「幻想世界なんて出てくる世界観なんだから深く考えてもしょうがないだろwフィクションにリアリティー求めんなよw」
のように返して答えをうやむやにするような奴らが
考察になると一転して、作中で明確に描写されていない事象を中心に懸命に設定とシナリオに整合性を持たせようと
自身の妄想で固めた身も蓋もない持論を構築させているのだから。
はたから見ると非常に滑稽であるし、何よりその矛盾した作品に対する姿勢にはほとほと呆れる

また、「トゥルーはおまけ。本編は親子和解まで」
といった屁理屈で逃げに走る輩もいるが
それだと前述の信者の考察は全面的にそのおまけから汲み取られている事を示しているようなものだよね
そんなの間違っても考察だなんて言わないよ
反論すればするほど、クラナドという作品が持つ悪質さ、その信者の視野の狭さ、頭の悪さが
露呈されてしまっていて見ててこれほど痛々しいものはないな。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 09:49:05 ID:SYZmVa5e
最後朋也が倒れたわけだが、場所が市街地だとどんびきする。
倒れるなら山奥にしてほしかった。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 09:54:12 ID:kM0Krb2z
>>490
確かに
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 09:59:06 ID:6gw6U7Po
>>490
不自然なものを不自然と正直に言うのは愛ですか?それともアンチですか?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 10:00:47 ID:9qIj5FG2
作画とBGMに助けられてるアニメ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 10:18:49 ID:WvZVtyEh
>たとえば一方でナギ様が処女かどうか問題とかで一部のオタクが騒いでいる傍らで、
渚に粛々とセックスさせ出産させ

なんだこりゃ、エロゲなめてるだろw
仮に自説のためにわざとであっても
主人公と自己を同一化しての視点という嫌NTR派(厨)の、心理すら
わからないで書いてるように見えてしまうのは明らかに失敗じゃねーのか?
こんなことオタならほとんどの人間が知ってるだろw

>体育会
生徒会も含めて、日の当たるところにいる男の優等生に対するライターの怨念はKANONの頃から半端ないぞ
嫌味ったらしく、裏でどうせ悪いことやっているという人物像ばかりだw

ところで女の子を散々可哀相な目にあわせて殺したAIRは
一応きちんと死なせただけおまいら的には高評価なの?
KANONの狐と同じような、記憶を失うだとかどんどん苦しんでいって死ぬだとか
とにかくカワイソスな要素をかき集めたシーンで泣かせるあざとさは相変わらずではあるが
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 10:19:50 ID:yoSYkecN
>>492
信者とファンは紙一重、という言葉がこの場合最もふさわしいと思う

>>493
その不満な点をしっかり吟味・考慮した上で作品を受け入れているのなら、作品の不出来に関係無くそれは愛だと思う
これによく見られる、何でもかんでも作品を全肯定しているような、
ましてやファンタジーだからとかゲームだからとかで済ましてしまっているような奴はただの狂信者。
というか馬鹿。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 10:29:43 ID:xduvwkwQ
原作より大分マイルドになってたな。

なぜか入院しない
 →渚と同じ謎病気だから、渚と同じく病院も無意味。
金も無い
 →金は溜めてた。
朋也が旅行に行こうと言い出す
 →汐が旅行に行きたいと駄々をこねる
雪の中連れ出す。
 →途中で雪が降る
498名無しさん:2009/03/06(金) 10:51:40 ID:dqUH7h3A
汐との旅行は青森県に行ったようだが、こんな展開にするのだったら恐山に連れて逝けばよかったのに。
499名無しさん:2009/03/06(金) 10:54:21 ID:dqUH7h3A
>>497
マイルドにするくらいなら最初からやるなよw
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 11:41:59 ID:FrJOX2br
君だけが好きだった坂本注は
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 11:51:10 ID:A1/0Fsrj
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 12:05:42 ID:4eYNPZgA
酒しか買うものがなくて一人暮らしの育児放棄なら金溜まるだろ
しかも休み取んないで働いてたんだろ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 12:07:17 ID:zP8o1xxZ
しかしパチンカスにもなってなかった?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 12:09:09 ID:4eYNPZgA
チョン玉か・・・
俺の理論は微妙になった
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 12:11:20 ID:kM0Krb2z
パン屋にすがるような奴だし金なんて無いだろ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 12:26:29 ID:6gw6U7Po
いや、早苗が体売れば金なんて腐るほど・・・
医者と一緒に出て行ったのも怪しいな
現金払いならぬ体払いか・・・・・きもいな俺
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 12:36:30 ID:J877Tkzo
>>506
ゴメン、ほんとキモイわw
まぁ京アニ厨よかマシだけど
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 12:38:14 ID:kM0Krb2z
本スレに持ってたら確実に
ハアハアと俺が貰って〜は来るな。
てかキモイわ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 12:46:33 ID:6gw6U7Po
でもマジな話
金はいくらくらい誰が払ったと思う?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 13:07:30 ID:jNt5/zDz
>>497
なんと意味の無い改変でしょう
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 13:09:29 ID:kM0Krb2z
なんと意味の無いレスでしょう
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 13:18:05 ID:x0Na8ZPu
封神計画の完成の為に必要な最後のピースが汐の魂魄だったのさ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 13:35:06 ID:kM0Krb2z
>>512
汐だけはリセット後の世界の道端で死んでるのが発見されるしな。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 13:40:14 ID:S7xJ28RT
昔東映Kanonの祐一が寝たきりの真琴を無理やり外に連れ出しただの延々
文句たれ続けてる基地外がいたが今回まんまだったな。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 13:48:16 ID:zfSFuz5l
これ全員無駄に幸せにしようとするからおかしいんだよな
光の玉やら復活抜きで渚を普通の病死にして親父や娘と仲直りして後
娘殺さず普通に終わってたほうが話としては綺麗な気がする
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 13:52:01 ID:wLSaEN0L
だから映画版はそうなってたわけなんだが
京アニにそんな改変する度胸が有るはずもなく
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 14:11:08 ID:yoSYkecN
劇場版は良かったね
キャラがどうしてそうなったのか、そうしなければならなかったのか、それを受けて周りはどう接しているのか
その理由付けがはっきり作中で描写されているからテーマにも説得力が出ていた
何でもかんでもごっちゃに詰め込んでしまうから、原作とかアニメのような、シナリオ・テーマが破綻した駄作が出来上がる
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 15:15:26 ID:x0Na8ZPu
ドラゴンボールを馬鹿にする書き込みが散見されるが
親を殺され地球にたった一人でやってきた悟空が最後たくさんの仲間に出会えたあの人生絵巻の方が
よっぽど大家族や人との絆を書き切ってると思うけどなあ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 15:24:36 ID:jQWPyTj7
うーん、でもああいう死んだ人間が現世に天使の輪をつけて顔を出したり
復活したりされると死生観狂うんだよね。死というのは日常を反復していった
末に最後二度と戻らないからこそ意味があるわけで。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 15:28:20 ID:fr0zuUVl
そもそも少年が大好きなバトルアニメとキモヲタが大好きな人生()苦笑じゃジャンルが違いすぎだろ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 16:17:16 ID:P7dpaZCt
こんなゴミとドラゴンボールを比べるな
失礼にも程がある
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 16:21:39 ID:y9GE2YJv
なんなんだあの医者は
原因わからないって・・・
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 16:26:46 ID:9TftkpX1
言語化しなくてテーマ性までもを一々言語化して説明するのがうざい
「何もかも変わらずにはいられない」とかわざわざ口で説明しなくても
物語見てればわかるんだよ。

>>521
ドラゴンボールってあれただ単にアニメが薄く引き延ばされただけじゃん
まあ、戦闘シーンはそれなりに面白かったけどね
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 16:46:03 ID:4JGQVHHt
>>518
ドラゴンボールは誰も馬鹿にしてないだろ
元々あの世界にはそういう便利な物があって揃えた人誰もが使えることから
それを悪用しようとする人間の手に渡らないように悪人との争奪戦を繰り広げるって話なんだし・・・

ファンタジーでもない世界に主人公だけが扱えるリスク無しの便利アイテムが突然降って沸いて
今までのは無しねってあまりにもご都合な展開が叩かれてるんだよ
525名無しさん:2009/03/06(金) 16:49:12 ID:dqUH7h3A
>>515
逆に朋也&汐脂肪エンドにしていれば「21世紀のフランダースの犬」になったかもしれない。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 16:49:21 ID:E8k+OMzE
>>523
鬼太郎の次にやるドラゴンボールは、その薄く引き延ばされた部分をカットした濃縮版らしいね。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 17:16:14 ID:eKS7o2Sd
シーンそのものを切り出せばホロリとこない事もない
が、そこに至る経緯がぐだぐだ
内輪オタでの名作と揶揄されてるのがようわかった
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 18:54:45 ID:WtafvBQ0
ドラゴンボールは最初から何でも適うって説明してるだろ
これは説明もなく何もかもがいきなりで原因不明とかの言葉頼りすぎ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 19:14:25 ID:P7dpaZCt
リアルである必要はないけど、視聴者を納得させる理由が必要だよな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 19:17:36 ID:WtafvBQ0
池沼、電波、暴力、アスペルガーの面々を介護し続けためんどうみのよい朋也の性格で育児放棄とかつじつまがあわない
531名無しさん:2009/03/06(金) 19:21:40 ID:dqUH7h3A
京都アニメーションは「作画崩壊は後でいくらでも直せるが、演出・脚本の崩壊は直せない」という事実に気がつくべきだと思う。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 19:36:42 ID:WtafvBQ0
そういえばシャナちゃんも街の意思とかいってたな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 19:54:47 ID:x0Na8ZPu
ドラゴンボールが良くてクラナドがダメと言うのは
死人が生き返ると言う設定が後者は唐突に明かされるので
光の玉が超展開を意味するデウスなんとか見たいな状態になってるからで良いのか?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 21:18:38 ID:aEzgi8Vf
あの、なんていうかまじですまんのだけど
ここまで来といて難だけど俺脱落するわ。ごめんなみんな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 21:26:43 ID:kM0Krb2z
>>534
おめぇはよく頑張ったよ。
こんな何回も何回も何回もネタバレされ期待出来ない内容だと知って尚、ここまで視聴して…
今度合う時はもっとマシなアニメのスレ住人になれよ!じゃあな!
536名無しさん:2009/03/06(金) 21:42:15 ID:dqUH7h3A
ところで昭夫がバスジャック事件に巻き込まれた話はやるのかね?
番外編で1年前の出来事が何たらとか書かれていたから。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 21:42:45 ID:5tpcjyis
嫌いじゃない、むしろ好きなアニメだけどちょっと納得いかねえなあ〜
ってレベルの人って本スレにもアンチにも居場所がなくて困る

無粋だけど、原因不明だからって熱があって消耗してたら点滴ぐらいしろよって思っちゃう
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 21:47:18 ID:CWCgAXuv
お前らがどう言おうとクラナドは自分にとって神作品なので
最終回見たら「CHA-LA HEAD-CHA-LA」でMADを作ろうかと思っている
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 21:47:34 ID:mvjMdS06
原因不明の病気だから入院しても意味がない、という考え方が理解できない
540名無しさん:2009/03/06(金) 21:58:26 ID:dqUH7h3A
バスジャック事件の話をやったら、原作を変える勇気は無かったのに、バスジャック事件の話をやる勇気はあったという矛盾したことになるのだが…。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 22:12:30 ID:VIXUTN5k
娘の原因不明の奇病を治そうと猛勉強の末に医者になるが
名医として多くの患者を抱えて忙しくなって結局娘にあまり会えず嫌われてしまう展開希望
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 22:33:19 ID:5tpcjyis
汐ちゃんは生まれつき遺伝性の難病にかかっています
ふがいない父親のせいで入院費もありません
どうかみなさんの力で救ってください

汐ちゃんを救う会
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 22:39:40 ID:WtafvBQ0
死ぬ死ぬ商法かw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 23:33:50 ID:drxvO7IW
>>481
>ゲームならばプレイヤーが渚を救う為に光の玉を集めるのだからプレイヤー自身納得出来るだろうが
>アニメでは「朋也が渚以外の女の子とダラダラ遊んでたらいつの間にか集まった」のを「見せられてるだけ」なのだからとても納得のいくものではない。

これはあるよな
まぁ原作からして話の筋がアレな部分も多いだろうが
京アニもゲームとアニメという媒体の違いをまったく理解してない、
あるいは原作信者に叩かれるのが怖くていじれないのか
545名無しさん:2009/03/06(金) 23:45:00 ID:dqUH7h3A
>>544
公共の電波で作品を発表するという重みが分かっているのだろうか。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:05:06 ID:ZIdYNhFC
>>544
アニメを意識して作った結果が京アニだったんじゃね?
結果朋也の行動が意味不すぎる事になったけど
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:21:35 ID:ewZ5OBS7
展開がありえんすぎるな。
これ泣けるシチュエーションありきで後の肉付けしてるって感じだな。行動が意味不明過ぎる
簡単に会社辞めちゃったのには笑った。
原因不明の病気で入院もせずに自宅療養であまり意味がないからでかたずけちゃうのにはさすがについて行けない。アホなアニメだよな。
雪のなか連れ回して死んでこれ児童虐待じゃないの?
それになんか結論的に町が悪いっていうのに繋がるのも訳分からん
548名無しさん:2009/03/07(土) 00:42:27 ID:sUwt+jAL
>>547
治療法の無い病気の患者でも生活の質を保障するには入院した方がいいのだけどね。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:42:58 ID:/qY7Dgks
朋也「俺たちは街に弄ばれてるんじゃないのか…?」
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:43:36 ID:3mi6ggdH
そもそもが幻想世界なんてものを持ち出す辺り発想が小学生か中学生で止まってるよ
自分が見ているのとは別の世界や現実があるだなんてそんな考えは小学生までだよね
正直悪い意味でアニメや映画で描かれる綺麗事万歳な恋愛やドラマに影響され過ぎ
生のものに触れてきた奴が作ってるアニメではないよ、少なくとも
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:46:52 ID:OmB6D1a/
信者「俺たちは鍵に弄ばれてるんじゃないのか…?」
552名無しさん:2009/03/07(土) 00:48:24 ID:sUwt+jAL
>>550
今から20年前、私が小学生だった頃は21世紀のアニメがどうなるのか想像するのは難しかったが、こんな駄作を観ることになるとは想像できなかったね。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:55:26 ID:IYbonXc9
「ファンタジーだからいいんだ」「ファンタジーにマジレスとかw」みたいな擁護も変だよなぁ
もしクラナドがファンタジー作品だったとして、だから何なのかと

ファンタジー作品なんて世の中には腐るほどあるが
ストーリーが駄目なら指摘されるだろ、普通にw
ファンタジー=何でもありじゃないし

死人を生き返らせる方法がある、という世界設定でも
人を生き返らせるまでの展開が稚拙でご都合主義丸出しだったり
生き返らせることによって話が台無しになってなってしまったら
「ねーよw」となるに決まってる
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:56:00 ID:7qo8V49G
>>551
気づくのおせえw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 01:07:36 ID:vg79DsgH
ファンタジーへの持って生き方が強引すぎたな(ことみの唐突な説明もあって)
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 01:08:18 ID:3mi6ggdH
>>553
> 「ファンタジーだからいいんだ」「ファンタジーにマジレスとかw」みたいな擁護も変だよなぁ

結局それって只の甘えた考えでしかないよね。ファンタジー系作品だろうが
リアリティとパワー溢れる作品は幾らでもあるわけだしな
子供騙しにすらならない人生(笑)気取りの駄作だよ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 01:21:45 ID:YFqGg4aT
何かしらけるアニメだの〜?
558名無しさん:2009/03/07(土) 01:34:24 ID:sUwt+jAL
よいちゃぶ台返し

任天堂の宮本茂専務

悪いちゃぶ台返し

CLANNAD AFTER STORY 21話w
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 02:19:46 ID:VAxKcKBr
ファンタジーだっていきなり回復役や、蘇生術使いが現れると一気に冷めるんだぞ?
もう戦えない体に(感動)→回復役登場!→何事も無かったように復活!(゜д゜)
長年付き添った主人公の相棒が庇って死んだ!(感動)→蘇生術使い登場!→奇跡の復活!(゜д゜)
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 02:28:49 ID:hABkZnkM
治療法のない奴って難病認定で医療費が大幅に安くなるんじゃなかったっけ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 02:40:37 ID:AAmBHluv
馬鹿だから福祉すら受けられないのです。
ほんと虐待死だよな。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 03:18:03 ID:ihJNjR/3
>>549
違う、監督と脚本に弄ばれているんだ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 08:48:28 ID:GP7bjzXf
嫁と子供が死んでんのに考え方を変えれば別な世界じゃ元気に生きてるよ
なんて言われたとこでそれがどうしたっつー話だわな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 10:14:21 ID:L98lXUOs
街「今日も良い締まりだな」
朋也「やぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!」
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 10:43:55 ID:PKN5aNCD
あらためて考えると、開始当初から散々ネタバレしまくってたアニメを全50話近く、
開始から一年半もつきあってきて、
今更アンチもないよな。ここまでくると、ある意味信者だよ。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 10:46:44 ID:T2jikQHy
アンチ活動してるうちに信者になったなんて言えない
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 13:14:49 ID:wbUoYnt/
朋也はやはり救いようの無いDQNだった
コイツの擁護に努める奴がもしいたら
徒労でしかないよと諌めてやりたい
568名無しさん:2009/03/07(土) 13:31:40 ID:sUwt+jAL
>>565
原作とは違う結末になることに一縷の望みを託していたのではないのかね。
制作会社が制作会社だから八百屋で魚を求めるようなことだったのだが。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 13:35:28 ID:f/3DVGYO
いや、どっちかっつーとメインは前番組とテレ東の後番組なので、その間の繋ぎですな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 13:53:42 ID:9FDnT7UT
ここで1期厨の俺が颯爽と登場
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 14:26:42 ID:pmwwlL00
医者がやる気なさすぎてワロタwww
病院に呼びつけるなり違う医者への紹介状書くなりしろよ
セカンドオピニオンって概念はないの?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 16:24:07 ID:HPCpt4M9
医者「こいつが死なないと話進まないし」
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 16:26:46 ID:7qo8V49G
朋也「こいつが死ねば俺悲劇の主人公wwうぇwww」
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 17:09:45 ID:L98lXUOs
朋也「ウンチでます」
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 17:12:34 ID:VAxKcKBr
渚「2人に幸せになられると困るんです。
私の復活の為、街に弄ばれて下さい。」
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 17:24:24 ID:hEthcF+T
充分な治療も受けさせずに子供が死んだの見てマジ呆れたわ。
子供を無駄に殺してお涙頂戴の道具にするなんて、最低としか
言いようがない。クラナドのゲームやったことないんでよく知らな
かったが、ここまで酷い代物とは思わなかったわ。「さぁ泣いてく
ださい」と言わんばかりの演出に反吐が出る。
萌えヲタってこんな駄作で感動の涙流しちゃったりするのかよ。
100円ショップで買える感動って感じのアニメだな。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 17:33:48 ID:9S8N/yvf
まぁefみたいな変に気取ったアニメよりはマシですよ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 17:34:39 ID:VAxKcKBr
これも気取ってるだろ。
幻想世界(笑)とか。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 17:38:02 ID:mEzoI7/X
もうね、物理(ry
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 18:20:17 ID:eb48PwHI
「俺は……俺たち家族は、この街にただ弄ばれてるだけじゃないのか? 
 いたずらに幸せを与えられ、それを簡単に奪い去られる……。
 許せない、絶対に汐だけは救う。汐だけは!!」
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 18:25:30 ID:GP7bjzXf
・・あっさり死んじゃいました〜
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 18:26:01 ID://O7NnK/
これの信者ってほんと他作品を貶めて相対的に作品の評価を高めようと画策するか
何の確証もない持論を妄想して好評価するか等、内容そのもの以外からの要素で持ち上げんのが好きだな
ちゃんと作中から汲み取ってやれよw
あと原作から妄想したもんをそのままアニメに適用させて
あたかもそれが決定事項であるかのように本スレで布教活動してる様には呆れた
原作信者もアイデンティティーを守るために必死だなw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 18:31:15 ID:f/3DVGYO
まー、仮に街の生命力と連動しているのが悪いとして、それならそんなもんに頼って渚を
助けたこと自体が悪いのであって、別に街が悪いわけではないよな
584名無しさん:2009/03/07(土) 18:55:00 ID:sUwt+jAL
>>576
> 100円ショップで買える感動
ワロタ。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 19:30:47 ID:V0daKzRo
なんだか声優にやる気感じないな、割と好きな声優多いけど、ネタにすらならない酷い出来にやる気なくしたか?
さっきケロロ見てTOHやったんだが、能登がイキイキした演技してて、これとは大違いだな。

ネタになるし笑える分ムント様のがマシ。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 20:12:18 ID:pmwwlL00
原作やった俺もここら辺は擁護不可能
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 20:39:14 ID:+EgENjVB
>>580

台詞だけ聞いてると、ほとんどヤク中の戯言だ。
街に意思があって人の幸せを邪魔するとでも?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 20:54:52 ID:ZzHx27dN
「神様」とか「運命」ならともかく、何故いきなり「街」なんだ?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 21:10:39 ID:JO9Q0GSM
>>587
街に意思があって人の幸せを邪魔するとでも?

↑クレしんのヤキニクロードはその辺りを上手く突いてるな
 ボスが温泉潰したのは人間(ボスの失敗なり住民が助けなかった)の行為なのに、
 あたかも熱海自体が意思を持って彼を妨害してるような主張をしてたんで
 野原一家も(おそらく観客も)引いていたし
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 21:20:37 ID:T2jikQHy
「この街は嫌いだ…、忘れたい思い出が染み付いた場所だから…」

2回も言ってますが
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 22:23:41 ID:RdZaK1/y
じゃあもう街出ろやw
てなるよ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 22:28:23 ID:VAxKcKBr
はいはい街のせい街のせい
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 22:37:45 ID:GP7bjzXf
病院できて助かる人もいるだろうに
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 22:41:53 ID://O7NnK/
冒頭のセリフに関しては百歩譲って自分の育った家に対するものだったらまだわかるんだが
街とか飛躍しすぎだろ
というよりそんなに嫌いならさっさと自立して何処にでも行けばいいだろっつう話だわな
まさかとは思うがこの理由付けまでファンタジーで片付けるのは無しな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 22:46:43 ID:pmwwlL00
原作やった時から思ってたけど入院させれば完治しないにしても仕事辞めないで済んだしパン屋夫妻にも迷惑かけず済んだよな
電気工ってそんなに給料安いの?
まさか本当に娘の側にいたいってだけで仕事辞めたなんていうのはいくら何でも信じたくない
アニメじゃ新人の頃に先輩が忠告までしてくれたのに
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:00:09 ID:E/Ih2Jum
しかも小児の入院費用は助成制度があったような
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:09:29 ID:oPqW22IN
なぁ

この糞シナリオのどこが面白いんだ?

原作と設定自体はそんなに変わらないんだろ?

バ鍵信者答えてくれよ?みてるんだろ?ん?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:10:08 ID:f/3DVGYO
いや、娘の傍にいたいってだけで仕事辞めただけだろ
良い年をした大人が「街と繋がっている(キリッ」とか言い出すアニメなのだということを思い出そうぜ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:12:03 ID://O7NnK/
そもそも金が無ければ生活していけない世界観なのに
自らそれを得る手段を絶って自分達を追い込んでいるのがな
そんなに一家共々心中したいの?て感じ
まあ結局はライターのごり押しだろ
ほんと倫理の欠片も感じられないシナリオだな
600名無しさん:2009/03/07(土) 23:13:40 ID:sUwt+jAL
>>599
Key作品って「殺したがっているところがある」と耳にしたことがある。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:25:31 ID:GP7bjzXf
病気で子供が死んで可哀想でした、ってだけが目的なんだな
闘病するでもなし
親子の絆、親としての責任を取り戻す、ってのはいいんだけど
なんで子供が死なないといかんのかわかんない
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:29:10 ID:kxFIEo32
>>601
ライターが人の死以外に感動させるやり方を知らないんじゃないの?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:36:05 ID:VAxKcKBr
死んで復活してお涙二倍、二度美味しいですかw
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:41:03 ID:7qo8V49G
>>602
知らないかどうかはともかく、お手軽なやり方で「感動」を演出して
信者が実際喜んで金落としてくれるんだからねぇ。
頑張ってシナリオ考えるのがバカらしくなりそうではある。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:42:29 ID:E6E/EbTp
どっかでみたけど、信者的には死んで泣くんじゃなくて
よかったねってかんじで泣くらしい
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:45:02 ID:Kw6tuE3Y
>>600>>601
「ゲーム上死なないとね、泣けないんですよ」
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:46:47 ID:iUBZCmm0
信者「どうして、朋也ばかり悲しい目に会うの?!」
いや、自業自得なんですが…
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:46:50 ID:VAxKcKBr
え?なに
こんな急に作られた不自然な不幸から、素敵アイテムでひょいっと復活しただけで感動出来るの?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:51:00 ID:7lhJZ66H
俺が育児放棄したのも何もかも悪いのは街のせいだ!
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:55:28 ID:yk7FTDox
街は謝罪と賠償を(ry
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:58:36 ID:EnZGKNoL
>>593
なるほど病院できて助かった人より妻と子供2人の命の方が重いということになるなw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 00:03:04 ID:PLIjsueM
クラナドのダメなとこはafterから学園を離れて現実的なことをしてんのに
結局ファンタジーに戻ってることじゃないか
これだと何が伝えたいのかよく分からん
あと1話でそれが分かるんだろうか
613ドナルド公爵(マクドナルド):2009/03/08(日) 00:22:34 ID:nPD4NRL8
クラナドヲ否定スル奴ハ皆、落チロ※。繕読ハ我二返ル,
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 00:22:43 ID:pvzKOEI9
クラナドのダメなところは糞主人公とそれをとりまく都合のいい環境っつう根本的な世界系エロゲ臭のするとこだな
その世界観で人生をやろうってんだから失笑でしかない
素直に一期みたいなキャラ萌えアニメに留めておけばよかったんだよ
615ドナルド公爵(マクドナルド):2009/03/08(日) 00:28:19 ID:nPD4NRL8
我トシテハ、弐期ノ方ガ良イト思ウ。

CLANNAヲドウ読ミトロウガ、皆ノ勝手ダ。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 01:03:16 ID:5ccgtUzm
>>614
セカイ系ならセカイ系で、開き直っておもいっきり閉塞するか
逆に逆手にとって茶化すくらいの仕掛けをしてれば見るものもあるかもしれないけど。
これは部分部分だけ外に開いたふりをして、肝心のところは思いっきり
「内に閉じた」論理で片付けるっていう、まさに最低の形。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 01:22:43 ID:2terGo0u
キモオタが現実と空想の区別がつかなくなるって本当なんだなwwww
CLANNADは元からファンタジーだよwww
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 01:25:50 ID:2terGo0u
>>597
面白くないのに見てるの?
日本が嫌いだと言いながら居座る朝鮮人のようだwwww
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 01:40:06 ID:GYc0D37Z
やっぱりエロゲアニメはティンティン握りながら楽しく観賞しないとね。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 01:40:39 ID:W+xVnMac
塚、原作知りもしないのにアニメだけ観てクラナドクラナド騒いでるにわかが大杉。
漏れなんて原作やり始めた頃に、ちょうどアニメスタート。ネタバレ嫌だからアニメ完全ヌルーしてたのに周りがバカみたいにネタバレしてくるから違う意味で泣きながら攻略だぞ。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 01:41:11 ID:s/EWP7iS
街「うぇ〜ん、ヒドイですぅ!私は何も悪くはありませぇ〜ん;;」

て萌えキャラ擬人化したら信者も目を覚ましてくれるかな?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 02:01:19 ID:G84TAmMO
>>62
でっていう。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 02:10:27 ID:gGcCmu/D
>>620
アニメ見る半年前に地元の友人にPS2版の原作借りてやったけど正直面白くなかった
BGMは確かに泣かせるんだろうが根本のシナリオがつまらなくて安っぽいから
何かあざとくてイライラするんだよね。友人に半強制的に勧められて
やったけど終わったら「何でこんな自堕落な作品勧めた?」と突き返した
んでアニメが始まるっつーから見てみたらもっと改悪されててこの様だからな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 02:11:20 ID:ncbTkmu7
何この気持ち悪い流れ
まず信者、巣に帰れ
次に萌え豚、キャラスレ送還。

反論が反論になってねーんだよ。
ファンタジーだからって何でもありじゃない。
人の生と死には明確な区別が無いと感情移入出来ないんだよ。

街を傷つけると街に助けられ、街と繋がってる渚が死ぬ。その子供も死ぬ。ファンタジーで納得しようじゃないか。
だが、光の玉は何だ?何で人助けして出てきた物でタイムスリップ&歴史改変出来んだよ?
光の玉が街を助けたか?街も元に戻って朋也達が街を破壊した事実さえ無くなったのか?ゲームやりゃ分かるけど違うだろ。街と光の玉関係ないだろ。

あぁ全く筋が通っちゃいない。設定だけでもこんだけ酷いのに何だあの性格最悪の主人公とハレーレムは?
平気で友人を虐める。完全に自分より下に見てる。見下してる。一方的に!
意味もなく女が主人公に好意的。優等生学校でちょっとした不良にキュンとしちゃうアレか?アニメ版は不良らしいこと全くしてない自称不良だろ。
彼女が死にゃ「会わなければ〜」だの、育児放棄はするわ病院には入れないわ死にかけの娘外に連れ出して共倒れすれわ、挙げ句の果てに「街のせい」だもんな。
こんなクズに感情移入出来ません。意味も無くこの男に尻尾振る女にも感情移入出来ません。ビッチの書いた携帯小説かよ。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 02:56:08 ID:wLtwxmNV
本スレにいる屑を引き取ってくれ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 02:56:51 ID:PYnxmu5J
汐だか牛尾だか解らんが声がキモくて・・・ 見てられんかったわ
何か声がゴリラみたいで気持ち悪い おー って言ってる時がガチでゴリラみたいだから 見てみろって な?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 02:59:40 ID:vW1dQL6u
>>625
こっちのスレにいる信者を先に引き取ってくれww
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 04:45:52 ID:wgDd8bJS
ギアス厨を攻撃してる自分にブーメランw
「間違っているのは俺じゃない、街のほうだ!」
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 07:48:32 ID:GdQKKMEi
結局、渚も汐も一つの現実世界では死んでるんだろ
汐は幻想世界で蘇ってそのまま幻想世界と同化
朋也だけループしてやり直したところでそれは知っている渚ではない
早苗とアッキーに育てられた汐ではない
同じDNAであってもクローンと同じ別人だ
それでいいのか?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 08:28:46 ID:+AdAClZr
そういえば、ループしてるのは朋也だけなの?
途中までしか知らないがクラナドと良く比べられるひぐらしは
少なくとも圭一と羽生はループを自覚していて他の主要メンバーは記憶は無いけどループの可能性がありそうだが
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 11:20:49 ID:LXFk9rZH
 BS-iは祖母が出てきたとこ。やっっす〜。
 確かこの辺から本スレとか盛り上がってた気がするんだけど……。
これでか。信じられん。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 11:54:10 ID:+81sn7I5
積年の恨みが5分話しただけで解決だからな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 12:10:24 ID:gGcCmu/D
人間としてどうかというのと父親としてどうかというのは
イコールのこととして評価されるべき事なのに何で人としては失格で
父親としては合格なのかがさっぱり分からん。あんな屑な父親絶対嫌だわ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 12:13:22 ID:+81sn7I5
子持ちで2kアパートとかありえないから
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 12:57:21 ID:oalLktir
え? ループ??

なにこのアニメそんな展開になってんの?w

スティーブンキングかよ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 12:58:54 ID:YKFhuvxU
「助けてください!助けてください!」と同じ?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 13:06:59 ID:3/xYWJkU
>>618
信者なのにアンチスレにいるの?
日本が嫌いだと言いながら居座る朝鮮人のようだwwww
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 13:18:23 ID:+Zdf26Q5
>>651
以下バレ
歪んだ愛により、人との関わりを一切排除し世界を呪うに迄到ったような狂った迄の教育を施した朋也の父、
死期が近付き老い先短くなた事もあって田舎での心温かい家族との触れ合いにより改心に到った父だったが、
その変貌に納得できない朋也。頭を垂れて深深と謝罪する父を前にして、焦燥と激昂にかられ、父を世界を呪い泣きながらその場を去る。

光の玉には「願いを一つだけ叶える契約」がある。雨に濡れ泣きながら彼は光の玉に願いを漏らす……。
「おとうさんを助けて!」「心得た、我が父岡崎朋也よ!!」と即答する幻想世界の少女。そして程なく望みはかなえられる。
「光の玉の契約は今、完全と成った……我ら二人合わせて岡崎一家!! 共に死線を越えようぞ」

……こういう漢臭いシチュエーションに弱い奴らが騒いでたのだろう
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 13:26:56 ID:EFU4FWEu
>>638
その展開は映画版だな?
祖母なんて出さずに父子の直接の謝罪が見れて良かったよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 13:46:22 ID:MdBMlffM
映画版は熱血と聞いていたが
まさかそこまでとはW
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 14:13:27 ID:jc2k759F
>>638
>>651に期待
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 14:42:59 ID:gQO/P3/2
はいはい街のせい街のせい
自分は悪くない自分は悪くない
つかイキナリ「街のせい(ry」とか隣のやつが言い出したら基地外認定されるわ
そのまま病院送りだな

こいつが主役のゲームなんて絶対したくない
杏か春原でプレイして病院行きを勧めるよこいつには
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 15:14:40 ID:oalLktir
このアニメはこういう事だったのか
128:名無したんはエロカワイイ :2009/03/06(金) 03:05:28 ID:sNTT1AiXO [sage]
岡崎「渚、汐生きてるかぁ?」
渚「あ゙あ゙、な゙んとかな゙ぁ」
岡崎「病気て死ぬぞ、気を付けろぉ!」
汐「こっちだぁ、岡崎」
岡崎「なんだこの街わぁ!!」
渚「とにかく住んでみようぜぇ…」
岡崎「せっかくだから、俺はこの演劇部を選ぶぜ!!」


以上、デスクリムゾンで学ぶクラナドでした。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 16:33:08 ID:rtyT5rtj
>>638
惑星のさみだれかよwwww
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 17:04:07 ID:9LEE7qQ/
>>637
いや、朝鮮人と一緒にするのは失礼だよ、朝鮮人に対して、滞在しなきゃいけない事情がある人もいるし、特攻と一緒にしたら失礼。
646名無しさん:2009/03/08(日) 17:11:05 ID:ECYPKKE4
フィギュアを手作りしていてせっかくいい出来だったのに完成直前に気まぐれでぶっ壊し、まったく同じ形の完成品を買ってきたという感じがする。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 17:23:06 ID:PnzV9ePn
アンチの人は毎週欠かさず見て信者の人より熱心なの。
でも心が壊れてるから文句ばかり言ってるのなの。
ハッキリ言うけどかわいそうな人達なの。
引きこもってアニメと2ちゃんばかりしてるから人として
大事なものを失っているのなの。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 17:27:02 ID:TwHr3AAa
>>638
なんで朋也はあの時点で光の玉の存在を知ってたんだ?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 17:27:42 ID:gQO/P3/2
それ全アニメのアンチスレに同じこと言ってこい
そしてフルぼっこにされろ
無事フルぼっこにされず戻って来たら頭なでなでしてやるから
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 17:28:25 ID:gQO/P3/2
いまのは>>647
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 19:10:28 ID:k4gGWDv9
まあたしかにアンチは文句いいながら結局最後まで見続ける謎の集団であることは自覚してる
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 19:15:15 ID:wpv0z+or
>>648
初めにしゃべるトカゲが説明してただろ?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 19:50:17 ID:LXFk9rZH
 ある意味楽しんでるよね。信者と方法が違うだけで。
 突っ込んで、馬鹿にして、笑って。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 20:01:44 ID:/p1vick3
アンチがクラナドにぶつけたのは
歪んではいるが・・・愛だ!
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 20:08:39 ID:EiJ3Dyjp
病気の子供を連れ出し死期を早める親って一体w
怒るというより笑っちゃうくらい、あきれたw
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 20:13:51 ID:GaKFGZwl
だって見なきゃ突っ込めないじゃん
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 20:37:49 ID:5ccgtUzm
韓流ドラマをツッコミ目的で見てたやつだってたくさんいるだろうしw
似たようなもんさ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 20:39:31 ID:G84TAmMO
韓流ドラマって見たことないんだけど、このアニメと同じ感じなの?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 20:51:01 ID:fufWZruq
まぁ、この一言でケリが着くな。


「人気作品にアンチは付き物」


ただそれだけのこと。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 21:15:10 ID:tKZ66CE0
京アニがやった影響もあるだろうな
脚本がクズすぎる&原作も微妙な部分だから今が叩き真っ盛り
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 21:45:34 ID:ncbTkmu7
つーか何でアンチスレに信者が滞在してんの?
住み分け出来ない凶信者なんですか?
見てる→好きって考えるのは自分を基準に考える信者脳だからさ。
国だってスパイ使って敵を念入りに調べてから本部にて作戦練るだろ。
矛盾の指摘があまりにも図星で、新規信者の勧誘の邪魔になるから突撃始めたのかしら。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 21:57:58 ID:9LEE7qQ/
うわw特攻信者超きめぇw
信者がうざいアニメスレの燃料にしていい?
痛すぎてキモ過ぎるから燃料になるね。
痛いの大杉て個々にレス出来んw
ここ伸びない時にはアンチ少ないから伸びないとか言ったクセに最近それなりに伸びたから、人気作だからアンチスレ伸びるとか発言変えやがったw
面白いな、釣りや荒らしだとしてもいちいち電波発言してくるのが。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 22:00:52 ID:ABxqYQRZ
前後のストーリーの流れを全部脳内消去して
10分程度のシーン単位に切り分ければ
お手軽に泣きたい時のオカズには使えるからね

それだけ演出と音楽だけはいいんだから勿体ないわな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 22:02:23 ID:tKZ66CE0
音楽OPED以外使いまわしだけどな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 22:08:57 ID:hBUQj4tK
ひたすら馬鹿にした低俗な内容の書き込みならともかく
テーマと内容を照らし合わせ作品として捉えた上での批判までアンチ扱いは
これの信者は盲目的で視野が狭いと判断されても差し支えないな
そんな調子でマンセー以外は受け付けない排他的な態度だから
本スレが原作信者の駄弁り場にとってかわってしまった
今のままじゃあ原作信者専用アニメの烙印を押されても問題ないな
それくらいスレの内容が酷い

名目上はここアンチスレだが、ぶっちゃけ元信者だった俺から見ても
こちらのほうがきちんと作中の描写から捉えた至極真っ当な批評を述べている
原作信者にしても好きなのはおおいに結構だが、いつまでも妄想ばっかしていないで
明確に作中で描写されたという観点で考察を構成したほうがいい
そんな深みの無いごたくを並べていたらいつまでたっても狂信者の域を抜けられないぞ
正直なところ渚妊娠からの流れと親子和解、そして今週話についてここで批判された事は
信者のそれよりも圧倒的に説得力の点で勝っている
いい加減何にでも街の力を引っ掛けて考えるのは止めたほうがいい
そこまで根が張られた作品じゃねえよ、これ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 22:29:13 ID:9LEE7qQ/
>>665
同感、いろいろ意見見てみると欠点もひっくるめて好きな人や、好きだけど許せない部分があるから指摘したりしてる人は。
住み分けたり、ブログとかでアンチバカにしないできっちり意見言ってるんだけどね。
ここの信者とは違って。
俺は信者はともかく普通のファンにどうこう言わない。

このアニメわけわからずに出番0だった人達に過剰なまでに優しくされたり。
渚が死ぬ場面で、死が途中経過の演出だとしても薄っぺらかった。
無理に現実と、ギャルゲー要素ミックスしてるし、話数の割に薄っぺらくてストーリーとか酷いアニメになったな。
とても話数重ねた出来に見えない。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 00:19:28 ID:xi0ZxGCZ
このアニメにおける死なんて感動の為の前フリにすぎないでしょ
積み重ねなどしなくても勝手に信者が脳内補間してくれる
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 01:34:56 ID:qSmyeqQH
1期で、朋也自身がなにも決断したりしないうちに周りの女の子が空気読んで
身を引いたくだりで、まず呆れた。要するに恋愛を真面目に表現するつもりはなく、
ただただ主人公にとって楽な世界があるだけなんだな、と。
で、そのときの本スレが「京アニ上手くやったなw」とか「爽快にフラグ折ったなw」とかそんな感想ばっかでドン引き。

それからは冷めた目で見続けてるけど、結局これって一貫して、
「主人公が頑張ってどうにかすべき問題」は主人公が大して頑張らなくっても自動的に解決していくから
本質的に物語における障害にはならず、
物語の障害として出てくるのは全部「感動」のためのファンタジーな装置ばっかりなのよね。
で、最後はそのファンタジーな装置で障害を乗り越えて終わり?

なんなんだろ。すごく「人間」を馬鹿にした話だと思うんだけど、これでよく感動するよね。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 01:35:35 ID:xF2DDHkn
池沼身障のヒロインが犯罪者の息子に孕まされて死んだアニメだっけこれ。
どこのB地区在日カップルだよw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 01:38:06 ID:gaZeF8s/
keyの描く世界において運命とは残酷で抗い難い絶対的なもの
それを登場人物がどのように耐え忍び過酷な人生の中に価値を見出していけるかって話

だからキャラの行く手を遮る障害として人為的なものはほとんど描かれない
登場人物が基本的に善人ばかりなのも、人vs人の構図を極力避けるため
あくまで敵は運命であり超自然的な何かであり、それらに対してはとことん受動的で対抗手段はない
絶望的な運命に翻弄されてなお今をどう生きていくのかがkey共通のテーマ

だからキャラが自ら運命を切り拓いていくような話が好きな人にとっては多分合わない
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 01:48:56 ID:1EAHicJH
>>670
信者さん巡回ご苦労様ですw

>あくまで敵は運命であり超自然的な何かであり
「何か」って何よ?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 01:49:52 ID:oZGBt+zv
登場人物が善人ばかりというが
友人Aが、共通の友人だった女の子Bと結婚して
そのBが命と引き換えに生み落した娘の育児を放棄して5年も過ごしているというのに
それをほうっておくようなやつら、善人かねえ?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 01:55:00 ID:WTZGfLvl
>>670
sageなのがせめてもの救い
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 01:59:40 ID:EJK40v4e
>>670
だから常に「世の中が悪い」「世界が僕を理解してくれない」とか言いながら閉じこもってるヒキオタには
ものすごく共感できる話なんだよね

彼らにとっては自分で運命を切り開いて行くなんて「到底無理なこと」だから
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 02:01:02 ID:qSmyeqQH
出てくるのは善人でも悪人でもないね。一見すると悪人側のサッカー部とかもふくめて、
どいつもこいつもシナリオライターの都合で行動が無理やりねじまげられる物語進行のための装置。

人間が描けてないとかって以前に、はなから描こうという気がない、むしろ意図的に避けているようにすら
見えるのが俺はとにかく凄くひっかかる。
最初から割り切ったキャラ萌えアニメとかならわかるんだが、これは変に重いストーリーぶってるし。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 02:07:55 ID:wMuGJE2D
ノ  ̄ 降り注ぐ太陽
| \                天然の椰子の実

   のどかなアンチスレ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                //|/(|/\/\/\|
      |\ フフフ〜ン        |ニ|○   さわやかな風
    ○ノ \             |ニ| 〜
     |.| /             |ニ|   〜
 __ノ〉|/__            |ニ|
 \      /        ___|ニ|__
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜/\          \
              ・
              ・
              ・
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     > 一方の本スレは!!!  <
      \∧∧∧MMMM∧∧∧/|
             /ヽ、      街と戦う光の戦士
 フネの影     /V:::::::::::v^ヽ   美佐枝さん o> ポーッ
  | ゝヽ__ノ::::::▽:::▽:::::::ゝ____  __/ ミ ξ (^\
  ↓  ヽ:::::::::::::::::::::::::vvvv:::::::::::::::::::::::::|     >   ∩◇>::::〉吸い込まれる
  :::_、 ,_  ゝ::::::::::::::::::::::|♀ |←街に飲まれる      |_:::::::/ 汐の生命力
  :ミ L、 \:::::::::::::::::::ww/::::::朋也さん:|_______|::::|
  \ ヽ一:::: ヽ:::::::::::::::街:::::::::::::/  |::::::魔の手が伸びる:::::|
天国の\::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::/        ,、|,、
 渚さん \:::::::ゝ::::::::::::::::::/         (f⌒i 闇に消される(予定)の
⊂⊃     \ \:::::::::::|  ひれ伏す   U j.|  春原さん
 λ...       \ |::/orz orz 朋也父   UJ
                           :   ( ゚д゚ )
                               ノヽノ |
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 02:08:41 ID:2aF/y210
>>670の言い分が正ならば鍵作品は人間描写を蔑ろにした代物と言っているようなものだな
衝突無くして人間ドラマなど作れない
よくそんな作風で絆やら家族やらをテーマに掲げられるな
全編が予定調和じみた作風にテーマの説得力など最初から皆無に等しい
678名無しさん:2009/03/09(月) 02:19:23 ID:1LSweeHg
汐の旅行先は青森県横浜町がモデルらしいが、こんな不本意な展開になってしまうとモデルに使われたことを大湊線元ユーザーとして悲しく思うよ。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 03:03:29 ID:IUVgVj1H
>>668
見なきゃいいじゃん。誰もおまえに見てくれって言ってないしwww
そんなに不満あるのなら、keyに入って、おまえがシナリオ書けよwwwwwwwW
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 03:03:44 ID:YwIu/+0E
>>670
>登場人物がどのように耐え忍び過酷な人生の中に価値を見出していけるかって話

えーと、ここ笑うところ?

愛する妻が、自らの命と引き換えにするように産み落とした子供を放置しても
全く非難もされずに妻の両親がしっかり育ててくれて、長年没交渉状態の
父親や、放置していた娘との和解もその両親の段取りに乗っかっただけで
あっさり成され…。

こんな人任せでダダ甘な人生のどこが「過酷」なんだよw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 03:34:05 ID:79SiekJs
2期の中盤からこうなる事は予想できたけど、全くその通りすぎるな
変に期待させすぎたツケが一気に噴出しだした
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 06:04:43 ID:XP8lHGbt
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 06:59:02 ID:jmqeKLmI
鍵の作品が嫌ならオーバーフローの方が良いな
あそこは人間の醜さを良く出してるし
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 10:07:06 ID:UDtitokQ
>>683
醜いのを通り越して物凄い状態だな。
むしろここまで来ると突き抜けてる。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 10:20:28 ID:XLCnnCOE
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ838 [YouTube]
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ833 [YouTube]
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ835 [YouTube]
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ836 [YouTube]
♀百合・レズ♀描写のあるアニメを語る Part59 [アニメサロン] ←new
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 11:44:38 ID:DwKvZ0Su
正直原作知らずのアニメ見て糞アニメだなと思った俺には
ここは居づらくなってる。
なんかアンチの信者化してる人多いんだよな。
粗探しに目を光らせて、ここは駄目、ここは変だって
いう風にたいしたことない細かい駄目な部分探してるような…。
全体通してここは面白くない、ここはおかしい、でいいような感じがするんだが。
あと、原作踏まえて駄目だしする人はもっと酷い。
まだその通りになるかも分からないのに。

取り合えずkeyがどうとかいう人はゲー板の方に行ってほしい。
ここはアニメ板なんだから
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 11:59:59 ID:6EyWLFmD
なんでいきなり朋也はぶったおれたんだ?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 12:02:59 ID:AWU81N0H
フランダースの犬って通して見た覚えないんだけど、特番とかでおなじみの
死ぬシーンだけ見るとクラナドってあんな感じを狙ってるのかなぁって思う。
「カワイソウでしょ〜、ほら泣けよ」って
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 12:07:11 ID:XP8lHGbt
>>687
俺も知りたい。明らかに説明不足だし
原作知ってる人で分かる人いる?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 12:11:38 ID:QmOseJrO
>>687
デスノート
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 13:00:59 ID:h+B5/Jwe
>>686
結局原作の糞な部分をアニメでそのままやってきてるじゃんwwwwwwwwwwwww
ようするに原作の糞さを知られたくないんだろ?

バ鍵信者さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 13:07:10 ID:2aF/y210
>>686
粗探しというものは、それが変更されたところで主軸の物語上に何かしら影響を及ぼすわけではないような
そんな些細な事象に対する指摘の事を指すのだと個人的に思っている

一例を出すならこれ、少なくとも後半の展開は渚が死なないと成立し得ない作りになっているだろ
その作中で最も描きたいであろうシーンの前段階としての
人の生き死にが関わっている、決して軽んじるべきではない場面の描写でつまづいているから
ここで多く書かれているような批判がされている
重要な場面作りさえ出来れば過程など軽視してもいいと考えていない?(違ったらごめんね)
物語を作るに至って大切にしなければいけない箇所が危うかったら批判されるのは当たり前
間違ってもたいしたことなんかじゃない
たとえ完結していなくともね
そういう指摘は粗探しとは言わないと俺は思うよ

ただ後半の文に関しては同意
まあここまで基本的に原作準拠の流れだから原作と重ねてしまう気持ちは分からないわけではないが
最終的な評価はやはり結末を見てからだな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 13:21:17 ID:2aF/y210
>>686
追記。
機会があるなら葉鍵板のアニメスレ見てこればいいよ
正に前半あなたが書いた事を体現させているから
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 13:28:37 ID:Oj/D+49E
ファンタジーにもルールと言うものがあって、あらかじめ「ここまでは嘘をついてもいい」
「ここからはダメ」ってのを設定しておくべき。
たとえばガンダムという嘘はいいけど、嘘の世界だからと言って突然宇宙人が出てきたらダメだろう。
物語の途中で、ファンタジーであることを言い訳にどんどん嘘を増やしていくと、視聴者は拠って立つ
世界観が確立できず、結果的に他人の夢をひたすら見せられるような居た堪れない不快感を
催させる。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 13:32:35 ID:AG8AnIf2
 創作物なんだから大抵何らかの「嘘」はつくことになるけど、作品の
方向性によって必要とされる「嘘」の精緻さも変わるよね。
 「嘘」の精緻さが必要なレベルに達していない場合ツッコミを喰らう
のは当然だし、それは粗探しじゃなくて普通の感想だと思う。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 13:45:20 ID:XP8lHGbt
やっぱり原作通りに世界リセットにしろオリジナル展開で渚or汐復活にしろ対価が安過ぎるよな。
朋也が死に物狂いで光の玉集めて願い叶えるなら分かるけど、ただ女の子にちょっかい出してたら勝手に溜まった物だし。
逆に言うと渚や汐の価値はその程度の物なのか?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 13:50:25 ID:DwKvZ0Su
>>692
粗探しの度合いが曖昧なのでちょっと言い過ぎかなとは思った。
ただ、たいした理由なく何がなんでも悪く言いたい的な発言が増えたなとは思う。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 14:37:01 ID:XP8lHGbt
アンチスレなんだから当然だろ。
明らかなスレ違い意外には目を瞑るか本スレ行け
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 14:44:17 ID:Oj/D+49E
>>697
嫌いな理由は人それぞれ。
お前がとやかく言う筋合いではない。
居辛いなら出て行って構わんよ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 14:45:55 ID:EPFMJ8KW
おれはストーリー展開云々以前にこの糞主人公がダメだな
感情移入できないゆえに妙に客観的に見るようになり都合のよさや嘘くささが目立って冷める
あと春原なんかを相手に見られる一人をピエロにして笑いを取るノリが好きになれん
クラナドのギャグってこれ系ばっかだからな〜
701名無しさん:2009/03/09(月) 15:11:02 ID:1LSweeHg
>>694-695
フィクションというのは事実を踏まえてこそなのだよね。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 15:36:00 ID:soIwQulT
>>694
ガンダムは種で宇宙人出てきたけどな。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 15:50:49 ID:+zYAhlER
>>702
まあさすがに不味いと思ったのか種死ではなかったことになってるけどw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 15:52:04 ID:YnIEAq+F
種もクラナドに匹敵する馬鹿脚本の代表例みたいなもんだろw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 15:55:46 ID:XP8lHGbt
>>702
ちょっと思い出せない。
何のこと?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 17:26:55 ID:RiS6QYKL
宇宙クジラ「俺のこと知らないなんてだらしねぇな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 17:46:52 ID:XP8lHGbt
把握した
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 18:06:37 ID:tbYQHkqG
>>694
もうガンダムは終わってるよ
人造人間に超人に宇宙クジラに
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 18:55:26 ID:v+dhwNyd
>>694
ステルビアの最後は酷かった
710名無しさん:2009/03/09(月) 19:21:26 ID:1LSweeHg
>>694が言うようなことを原作が発売された段階で指摘する人が多かったらアニメも大分違ったものになったのだろうが。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 19:49:31 ID:AG8AnIf2
 やべ、某ロボットアニメのちゃぶ台返しを見たら、こっちもこの位で
良いのかもしれないと低いレベルで納得しそうになった……。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 19:53:58 ID:79SiekJs
渚一本道、死んだままは劇場版で実現してるから同じ物作るわけにも行かなかったんだろうな
9話で終わっとけば納得する人は多少いたと思う、10話からの朋也は苛立ち覚えるだけだったけど
713名無しさん:2009/03/09(月) 20:49:15 ID:1LSweeHg
>>712
劇場版は評判が悪かったから、劇場版のよいところを取り入れたテレビ版を制作する意義はあったと思うよ。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 22:04:54 ID:PMG8G9s/
同じ作品の中で死んだままとか何とか言えてる時点で
『死』が便利な道具としてしか使われてないってのがわかるのに
それに辟易せずに素直に感動してるというか感動し続けられてる奴の思考回路が理解できない
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 23:32:32 ID:KxnzASL6
OPいくらなんでも酷すぎじゃね?
いくらなんでもあれはねーだろマジで
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 23:35:42 ID:IamXoSvH
生まれたばかりの自分の子供育児放棄した奴が何を言おうがやろうがどうとも思わんな
何でパン屋に助けられながら育てるとかにしなったんだろう
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 00:16:21 ID:pMgLk2kR
世の中、男やもめでちっちゃい子を育ててる奴なんていくらでもいるしな

てかこれって、ダメ人間が何とか改心して人並みにまともになろうと努力してみたけど
結局報いを受けて不幸なままでした、って話なんじゃないのかね、本来。

まぁこれじゃあんまりだから、奇跡を加えて無理やりハッピーエンドも付けてみました、って感じかな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 00:18:27 ID:uuwv82p7
>>714
このアニメの信者はギャルゲオタク層だから
ギャルゲなんて自分は何もしなくてもワラワラ女の子が寄って来て
いくつか選択肢を間違えなければラブラブの関係になってしまうとか
そんなありえない夢の世界に浸るアホに何言っても無駄w
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 06:02:23 ID:igxDWEOu
まあ、所詮世間知らず、女知らずの童貞が妄想で作った作品だからね
本気で女描いた作品なら昔の日本映画やヨーロッパ映画に幾らでもあるし
そっちの方が生々しくダイレクトに伝わってくるから勉強になる
やっぱり現実の物に対して想像力が働いてないなと思うよ、この作品
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 06:19:44 ID:VDY7I48x
アニメキャラが電柱登るだけで人生分かったつもりになるリア厨向けアニメですから
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 20:45:49 ID:6RRg5YJD
は?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 20:48:54 ID:sZMPBzsn
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kn9ijvs3Eu0&eurl=http://www.fooooo.com/watch.php?id=Kn9ijvs3Eu0
エンディングのキャラ行進を見て、この歌を思い出したけど既出?
(1分24秒目辺りから)
723名無しさん:2009/03/10(火) 21:51:30 ID:YEXr1rdZ
Keyのゲームってぱっと見では内容をイメージしにくい作品が多いような気がする。
リトルバスターズはデモ動画見てもさっぱり内容がイメージできなかった。
724名無しさん:2009/03/10(火) 21:55:46 ID:YEXr1rdZ
>>722
CLANNADのキャラ行進は絵が小さいのと、デジタル放送ではハイビジョン画質でないせいで誰が誰だかよく分からないよね。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 22:19:32 ID:OA+471Vu
病院で検査も受けさせずに「渚と同じ病気です、治療法はありません」と断言する医者
トイレや食事が不自由になっても入院させない父親
高熱が出てるだけかもしれないのに死ぬと思い込んで、寒い中、外に連れ出す父親

人生(笑)
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 22:46:24 ID:9zHPEst9
人生かと思ったら殺人だったでござるの巻
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 22:59:17 ID:v+9dCOQA
クラナドの放送待ちの暇つぶしにAIR借りてみたらそっちの方が面白かったので
正直クラはどうでも良くなった
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 23:59:24 ID:9IZmLMbB
これ、へんちくりんなファンタジー設定を除外してみると
物語開始時点において何事にも冷めた態度をとっていた主人公が
周囲の人達とのふれあいを通じて絆や家族の大切さ・尊さを知り、自身も精神的・人間的に成長を遂げてゆく
という感じのプロットが根底にあるんかなあと思ったけど
よくよく考えてみたら今作における主人公は過程を経ても基本自分から行動しようとせず
事ある毎にまず他人ありきな志向だということに気付いたんで自主却下
まあもともと主人公が何もしなくとも都合良く話がいい方向に運ぶような作風だしなあ
人間ドラマという観点でみてもお話にならない
過去の事例から反省もしなければそれを踏まえた成長もしない、大いにキャラの魅力に欠ける主人公に
感情移入し共感できるのは煽りでも何でもなくヒキオタニートが主なんだろうなと思ったし
こんな成長性に乏しいキャラを中心に置いてよく絆やら家族やらを説こうとするなあとも感じた
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 00:21:08 ID:meFiX3JG
TVは渚排除しまくった結果周りが助けてくれるいかにもギャルゲー主人公になっちゃったからな
何でもかんでも周りにセリフ回し過ぎた
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 06:15:43 ID:U2Aij6p+
>>727
俺もAIRだけはマシだと思ってる。ボロが出る前に終われた。
2クールあったらボロクソ、4クールあったら再起不能なまでに叩かれてた内容だが。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 08:48:47 ID:m9n6G3a9
それでも晴子ミュージカルを最後の最後にやってくれるからな・・・

あれさえなければ と今でもおもう
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 09:37:19 ID:0tlWvQlP
晴子ミュージアムはZZガンダムネタじゃないの?
エアーは密度の濃さが良かったな
元ネタの手塚バンパイヤはロックが生き返ってから蛇足だったし
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 13:35:37 ID:OKacOKLo
あふぁ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 18:25:57 ID:0y+zg5mx
まあAIR、Kanonと凋落の一途を辿ってここに最駄作となったのは明らか
鍵原作のアニメ化の根が絶たれたのがせめてもの救いか
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 19:21:43 ID:xf8TiWh0
次リトバスあるじゃん。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 19:30:05 ID:G3qjZGGb
信者が貢いでくれてる間は絶えないだろうな。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 20:00:21 ID:ZZkzrRzO
ハルヒの作画までクラナドっぽくなって嫌なんですけど
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 20:48:16 ID:meFiX3JG
やはりスタッフ流出が痛すぎたのかもな
蔵になってから背景と音楽がまるで噛み合ってない事が異常に増えた
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 22:37:20 ID:U2Aij6p+
Kanonに2クールは明らかに長すぎたが、クラナドには2クールは必要だったと思う。
だが絶対4クールは必要ない。2クールじゃ「再現」出来ない?「再現」の為に一般客逃がしてどうする。
長くすれば儲かる?ラストが賛否両論の作品だ、これを全巻売ろうなんて気が狂っとる。
学園編1クール、アフター1クールで十分。これならAIRみたく勢いで売れたかもしれない。それ以上は制作側も視聴者も時間の無駄。
740名無しさん:2009/03/11(水) 23:26:14 ID:q7DJjbmh
>>735
京アニに制作させないという「罰」が必要だと思うが、もう既に京アニ制作で話が進んでいるのだろうなあ○| ̄|_
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 23:30:44 ID:SaiWxnxm
AIRは当時画期的だったので良く売れていたのは覚えている

ただし、後継のパルスがどうにも扱いにくくデルタなどの後塵を拝したのが惜しかった
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 23:37:35 ID:M/kUnra0
他人の問題にはウザい位首突っ込むが自分の問題はすぐに投げ出す糞主人公
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 00:10:07 ID:SWYOK952
多重人格とかでないかぎり説明付かないよな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 00:35:56 ID:MerGjE1K
 一本道に近いからボロが出なかっただけなんじゃ……。<AIR
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 00:40:18 ID:paFl2sCR
>>741
そのエアはAIR H”だっけ?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 01:31:10 ID:O02Lm3ID
>>744
それはあるよな。
話が意味不明なのと、多ルートごちゃ混ぜにして意味不明なのとは違うよな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 03:06:56 ID:uMw8SHdC
ようやく見れたぜ19話…どこをどうツッコメばいいんだorz

幼稚園児をアパートに一人で残すなよ、古河パンに預けてみてもらえよ。
早苗さん、直パパの所に汐連れていかなかったんかい!
直パパ、頑張ったとかあったけど、説得力ありません。
(こっちは仕方ないといっちゃ仕方ないんだが。劇クラが先だったから告白シーンの
方が印象に残っているんだ)

風子はかわいかったけどな。

予告の「汐〜」、ノジケン声で聴きたかった…
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 03:33:20 ID:FweuCXA0
野島にやらせても京アニの方針で糞演技強制させられた可能性あるからやらなくて正解
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 04:03:18 ID:uMw8SHdC
だろうなぁ…
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 05:33:53 ID:SMXg9gX/
板違いだがムントが9話で唐突に終わってわろた。
せっかくのリメイクチャンスだったのに糞アニメは結局糞か・・・
所詮オリジナルではこのレベルなんだよな京アニは。
ハルヒの2期がまもなく放送するけどやたらオタの期待が多いから
すごいこけそうな感じするんだよな。もしくはこれみたいな苦しい言い訳のアホ信者が沸くかのどっちか。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 05:38:47 ID:O02Lm3ID
もうこれ今期以上酷い物は出来ないだろ<クラナド、ムント
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 05:42:37 ID:SWYOK952
ムントはクラナドよりヒドイだろ
全ての戦いが終わった後で世界観の説明して次の話が最終回で続きは映画でねとか
ゴミ以下の発想だろ京アニは終わったハルヒは他に回せよ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 09:25:58 ID:7vtjYldj
他ってどこだよ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 10:10:07 ID:gZWHlYwr
>>750
ハルヒの2期って、4月から放映されるのは再放送のようだが2期も決まったのか?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 10:11:19 ID:ORobzucb
このアニメ仕事の先輩が昔ロックシンガーでその人が自分語りしてるシーンだけ見て
それがあまりにも寒かったからそこから見てないんだけど
ずっとあんな感じなの?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 10:11:41 ID:H3gyd85I
信者にとって凶アニは神アニメを作る会社。
俺にとっては中途半端な話数で終わるクソアニメを量産する会社
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 10:14:05 ID:gZWHlYwr
>>755
だいたいあんな感じ。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 10:33:38 ID:c9NsaJTh
ヲタ向けアニメで結婚して子供出来たりしててキモい
やってる事が時代錯誤しすぎてて更にキモい
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 11:08:05 ID:ORobzucb
>>757サンキュー 逆に興味がわいたよw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 13:00:47 ID:H3gyd85I
実際このアニメにあまり現実的な事求めても仕方ないんだよな、
元のベースがスカスカだし。
あんなでかいリボンした女達なんか現実にいるわけねえ。
いるとしたら風俗でぐらいだ。
そんな現実味のない存在が変にリアリティ持って子供産んだりするんだぜ。
本能的に嫌悪感も起きるってなものだ。
話が面白ければ満足できるところもあっただろうがそこもダメなら糞アニメといわれてもしかたない。
さあ今夜の最終話はどう糞締めしてくれるか。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 14:01:07 ID:O02Lm3ID
世界リセット渚復活だったらパーティー開始だな。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 14:43:23 ID:uWBy4T4H
岡崎が重い現実から逃避して
遂に幻想にひきこもったと解釈したほうがまだしもしっくりくるだろうな。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 14:50:33 ID:O02Lm3ID
本スレ覗いて見たがほのぼのしてるな。
てっきり放送後の火消し作業の打ち合わせしてるかと思った。
アンチスレの住人ながら心配だよ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 15:12:58 ID:NHD1ZbOW
>>763
まあ、別にいいんじゃないの?向こうが楽しいならそれでいいし、儲が特攻してこない限り何でもいいし、アンチスレと分けてるんだからそれが本来あるべき姿だし。
こっちはこっちでいいさ。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 17:41:23 ID:p2In2kzJ
ちょっと聞きたいんだが
どうしてヒラメなんだ?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 18:02:44 ID:O02Lm3ID
顔がヒラメ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 18:57:10 ID:5bhgo+UC
そして内容もヒラメのように薄っぺらい。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 22:13:48 ID:G3UUPLW0
こんな奇形キャラと一緒にしたらヒラメに失礼だろw
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 22:44:34 ID:8olXi/Br
ヒラメは厳しい自然を生きるためにあの姿を選択したわけだからな
特殊な嗜好のためにゆがめられたヘンテコなデザインと一緒にしたら確かに失礼だわw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 01:03:19 ID:9wN4Iv6g
何かヒラメ教になってるなw
もう寝るからパーティーに参加出来ない、残念だ。
ラストが原作通りなら朝には埋まるなこのスレw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 01:07:31 ID:PoCsg91I
脱落者大量にいるはずだから埋まりはせんだろ
772名無しさん:2009/03/13(金) 01:08:32 ID:urSWGu6X
>>768
あんなおいしい魚と一緒にしないでくれw
773名無しさん:2009/03/13(金) 01:32:05 ID:urSWGu6X
BSでの放送を見てきたけど、本当京アニは馬鹿な選択をしたものだな。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 01:56:24 ID:Xantw/z/
19話だな。地元は昨日やったんだが、余りにツッコミどころが多くてorz
あれで号泣した人がいるとはびっくりだ。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:08:49 ID:PoCsg91I
BGMやっつけ過ぎだな・・・9話だけにしとけよ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:16:54 ID:+g+tSHeS
今のうちにageとくか
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:17:30 ID:zQ9B5RJN
今期ワーストだな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:20:38 ID:wobEHcQC
音楽で誤魔化しやがって・・・
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:20:56 ID:tmzWUilu
やっぱ前回が最終回のほうが綺麗だったw
救いのない話のほうがよかった…
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:21:07 ID:SuzdrvjF
 いやいや、ムント様には敵いませんよ、さすがに。
 だがしかし、京アニ作品のワンツーフィニッシュはすごいな。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:21:12 ID:zQ9B5RJN
イミフ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:25:07 ID:mcs9Jqhs
なんすかこれw
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:25:32 ID:3kvIYVcE
死んだまま終わりにするか、最初からこっちでやっとくか、どっちかの方がすっきりしたのになあ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:25:45 ID:zQ9B5RJN
もうどうしようもないな。破綻してるとしか
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:26:01 ID:UrmPQfuU
今すぐこのED氏ね
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:26:05 ID:GI+/ZhQZ
すみませんちょっと何言ってるか分からないです
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:26:31 ID:wobEHcQC
最後は時間稼ぎすか?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:26:42 ID:ERGeqCH+
これが人生かよ

やり直せて羨ましいっすねwwwwww
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:26:53 ID:HkS0QXZP
え、マジ渚復活したの?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:26:58 ID:dxJQNkbN
意味分かった人いる?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:27:04 ID:Xantw/z/
kwsk

4月にならなきゃ見られないのだ。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:27:12 ID:9ty06kP+
どうでもいいところで映像だけ本気出して
展開はセーブデータのロード繰り返しwww
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:27:35 ID:Iuxxamdw
あのこなごなになったロボットみたいのなんだったの?
原作にでてんのかな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:27:37 ID:B9INpnaB
糞アニメすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:27:45 ID:u2+f9ZLJ
完全に信者専用かw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:28:05 ID:wobEHcQC
番外篇だとお?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:28:30 ID:9ty06kP+
>>796
それは規定路線
798名無しさん:2009/03/13(金) 02:28:51 ID:urSWGu6X
京アニ終わったなw
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:29:04 ID:aiNOdNTK
最後の最後までふざけたアニメだったな・・・
しかも終わったのになんで来週やんの?
起承転結まで歪めるとはイミフすぎる
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:29:04 ID:zQ9B5RJN
考察する価値もない
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:29:11 ID:Ngs7o5rc
こりゃひでぇwwww
何の説明もないまま、渚や汐どころか、風子まで勝手に蘇ってるwwwww

どんだけシナリオが破綻してんだよwwwww

ギャグとしか思えねぇwwwww
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:29:31 ID:Gl8Nq4Be
出崎クラナド>>>>>>京アニ(笑) が確定
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:29:33 ID:ERGeqCH+
最終回でいえばムントとどっこいだったな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:29:41 ID:KcrCKoF4
まごうことなきクソアニメ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:30:07 ID:2l43EUFu
今までも酷かったけど、最終回は輪をかけて酷いなw
原作未プレイ云々とかいうレベルじゃねぇぞ、ご都合主義もいい加減にしろと
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:30:13 ID:u2+f9ZLJ
鍵作品はAIRで打ち止めで蔵はやってないんだが、やはり原作もこんな感じで
破綻してんのか?w
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:30:36 ID:HkS0QXZP
一番感動したところがなかったことにされたアニメは始めてだぜ!
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:30:38 ID:mcs9Jqhs
親父と和解→牛尾と頑張っていく
これでよくね?何で渚生きてたとかやるんだよ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:31:13 ID:7JFUEv5D
エヴァみたいな良くわからん終わり方
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:31:21 ID:9ty06kP+
>>808
ただのシングルファーザーになってつまらない
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:31:33 ID:uqSxTcp9
エロゲってレベル低いな。
携帯小説と変わらん。
ここまで酷いと笑うしかないw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:31:35 ID:95Smo3Q4
なんだ人生ってやり直しできるんだ
勘違いしてたわ、明日会社辞めよ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:31:41 ID:5LnudaP/
分岐前のセーブを使うとまさにこんな感じの終わり方だな
凄い再現率だった
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:31:44 ID:uy6n+Rex
ムント程ではないが意味わからん
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:32:03 ID:pUXBOEke
なにコレ?キングクリムゾン?バイツァダスト?
渚復活したから先週までの病弱なウシ男は消滅なの?
再会の約束にドライバー渡したグリリバの想いも無かったことになるの?
酷くね?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:32:10 ID:kIYU5hyk
薄着の幼女とポンコツの話って結局何の意味があったんだ?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:32:21 ID:RUGsasMQ
なんという精霊会議アニメだ・・・
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:32:22 ID:LYDP1l/L
最後の最後まで娘に頼りっぱなしの最悪の親父だな
散々迷惑かけた挙げ句幸せになるための装置なんて最悪だろ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:32:26 ID:n8d0t3K9
       C   L   A   N   N   A   D
\\ == \    人_      生    _┌┐
 [ [_二二_\_/./∠勹ヽ   ロロロ\| |. ̄.「 ̄l\[ ̄|\
  | .| - ┌‐─‐┤∠   ∠几 _ .「= | = | [  勹..|  l   | .| |
  | .| ‐ │匸 ̄ |フ /  = 」|. |.|E= .|.=.」 |  勹.|  レ、 | .| |
 「 「 ‐ │×′く[,..、|フ = ∠|ノノ 匸 __コ/ [´ |__/. |__」 |
 レィ ̄凵 L/\\| .| .λ  |、_,,/|  凵 [_∧__/ 、__/\_/
. \_イ__∧_二二二λ二/   ¨\_,.‐‐‐^-‐′
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:32:54 ID:RP0rx/8b
何だか浦沢漫画を読んだような気分だ…
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:33:05 ID:u2+f9ZLJ
>>816
散々引っ張っておいてイミフのままだったよなw

822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:33:12 ID:zQ9B5RJN
原作再現率高い。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:33:17 ID:CG1mM5tA
で?汐死んだ後の話はどうなったの?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:33:23 ID:uqSxTcp9
>>820
あるあるwww
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:33:43 ID:wobEHcQC
>>797
規定とか関係ない
明らかな構成ミスだろ、これ・・・
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:33:44 ID:9ty06kP+
>>816
ファンタジー性の保障
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:33:50 ID:lM2DXTcq
信者が平行世界だとかいってたけどアニメじゃそんなの読みとれねーじゃん
リセットしてやり直したらうまくいきましたな舐めきったオチにしか見えん
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:33:58 ID:lHxa9RuA
人生って言うほど面白くはなかったな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:34:31 ID:GI+/ZhQZ
やべっ間違えちったよ。
まぁしょうがないか、セーブデータをロードしてやり直しだ!という人生。
20話近くやってきたことは無意味。

発つ鳥後を濁しまくりの最終回だよホントに。
番外編やってもカッコつかないなw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:34:32 ID:Uo5duLfG
見事に裏切られた!前回のラストでだんご流して終わってれば良かったんだ。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:34:35 ID:zCpttQS6
おいおい4クールも無駄に尺ありながらラストもこの糞さとか酷すぎだろw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:34:42 ID:+g+tSHeS
>>820
おい、こんな糞アニメと浦沢漫画を一緒にすんな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:34:57 ID:Hb0Vko2f
だれだよ実況した馬鹿は
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:35:07 ID:9ty06kP+
>>825
一説には特番を想定した枠の調整用らしい
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:35:07 ID:5R8FN/SQ
>>827
そもそも平行世界なんて発想が安易すぎる
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:35:30 ID:n1sx8Q6q
毎週楽しみで見てたのに最後の最後に裏切られた感が……
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:35:35 ID:kIYU5hyk
一番のショックは芽衣の髪形だろ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:35:54 ID:6jD45WnV
原作やってないやつおいてけぼりだなw
結局は鍵っ子御用達ってことだwwwww
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:35:59 ID:YDhf4fkS
とりあえず実況しね
京アニやっちゃったな、これアニメ組じゃ全然理解できないだろw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:36:05 ID:wobEHcQC
>>830
その方がマシだった
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:36:07 ID:zQ9B5RJN
>>836
アンチスレにようこそ。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:36:10 ID:PdN7NWcE
信者にこのアニメのどこが泣けるのか教えてほしいわ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:36:16 ID:CMWeNh97
何度でもセーブポイントからやり直せるエロゲへの皮肉としてだけなら理解できなくもないわ。
ひぐらしみたくな。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:36:18 ID:EoKMnjU+
本スレ止められてるwww
信者だせえwww
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:36:19 ID:+g+tSHeS
キモオタ信者のこじつけ解釈が無いと意味すら理解できないアニメ(笑)
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:37:59 ID:CMWeNh97
しかし(説明不足・無理のある設定のおかげで)理解できないって言う、極めて常識的な感想を述べただけで信者は白痴呼ばわりしてくるから困る。
847名無しさん:2009/03/13(金) 02:38:53 ID:urSWGu6X
こんな駄作を作られてもKeyはリトルバスターズ、リライトのアニメ化を京アニに依頼するのだろうか。
848fucking lime:2009/03/13(金) 02:39:02 ID:HI0Zcv71
おいおい…
最後のやつなんだ?まさかこんなに酷い終わり方するとは思わなかった。結局、最後まで何がしたいのか解らんうんちょアニメだった。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:39:24 ID:5R8FN/SQ
>>846
信者ってのはそんなもん。他の情報を聞こうという耳がない
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:39:26 ID:YLdWgpzt
だから鍵作品はやろうと思えないんだよ!寒いんだよ!
アニメ?今日の最終回すら観てねぇよ!OPは好きだ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:39:28 ID:SuzdrvjF
 BS-人組なんだけど、夢オチみたいな感じ?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:39:55 ID:9ty06kP+
>>847
鍵と今日兄をリライトしやがれって感じだな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:40:07 ID:zQ9B5RJN
原作をどう料理していいかわからなくて、そのまんまでいいや、セリフもそのまんまでいいや。

って感じになったと推測
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:40:20 ID:dxJQNkbN
ロボに脊髄はキモかった
今週の感想
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:41:13 ID:NXHcR6fx
みんなで京都アニメーション本社に「岡崎渚」とかいた骨壷を送ろうぜ!!!!!
「岡崎汐」でも可
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:41:40 ID:uqSxTcp9
>>851
夢オチだと定番過ぎるから
一応平行世界とか言ってるらしい。
まあ、それも手垢のついた良くあるパターンでしかないんだがw
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:44:01 ID:OlHvKc6e
ようするに汐が死んで
気が狂って
現実逃避したあとの精神世界の
光景という風に解釈すれば
なんとか観れないでもないが
これはダメだろ・・・。

18話の感動を返してくれよ。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:44:02 ID:aP8DrVlf
>>855
通報しました。」
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:44:18 ID:3hoBRCtI
最終回もう一度見てもダメだwwwwwwww

やっちまったな京アニ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:44:47 ID:2F6bKefT
っつーか地味に最後の風子のくだりが酷かった
雰囲気もへったくれもない、まさに蛇足以外の何物でもないと思うんだが
(まあ最終話自体が蛇足かもしれんが)
原作信者的にはあれがないといけないわけ?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:44:56 ID:aiNOdNTK
これ絶対原作プレイ時にプレイ時間長すぎて途中からスキップしただろ
しかも途中でセーブしたデータどれか忘れて別のデータから続けちゃったんだよな?
だから脚本もこんなgdgdになってギャグで埋め尽くしたんだろ?
本当は原作はもっとしっかりしてるんだよな?な?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:46:22 ID:5R8FN/SQ
>>861
原作も大して変わらんがこれは流石に酷すぎ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:46:29 ID:Xantw/z/
平行世界逃避エンドですかそうですかww

みさきちの親子三人転生エンドの方がマシだ…
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:46:31 ID:zQ9B5RJN
>>860
あれ酷かったな。せめて、平行世界で解決しましたエピソードをしっかりやってめでたしで
終わればまだ良かったものを。
あれでそれすらぶち壊し。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:49:50 ID:kIYU5hyk
最後の蛇足パートを見ると
薄着=汐
ロボ=風子
にしか見えないんだが
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:50:11 ID:RLfqgY0h
ぎりぎり許せる奇蹟は汐が助かるぐらいだな
時間が巻きもどるは無いわ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:53:04 ID:n8d0t3K9
>>866
スーパーマンが地球の自転を逆転させて巻き戻していたが
そのくらいのパワーがほしいところだな
868名無しさん:2009/03/13(金) 02:53:13 ID:urSWGu6X
>>855
そんな会社のために人生を賭ける価値はないよ。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:53:45 ID:cdEQQH0B
最後の汐が両親2人ともあぼんしてる世界とも取れるから後味悪いんだが。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:57:23 ID:ROWeOhfb
ことみのいうもう1つの世界ってのですごく納得いく内容だと思ったんだが。
まぁ、ちょっと残念な最終話だったけど
871名無しさん:2009/03/13(金) 02:57:25 ID:urSWGu6X
TBSのプロデューサーが脚本に駄目出しをしてほしかったのだが。
何のための局プロデューサーだよ…。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:57:42 ID:+g+tSHeS
信者の「まあアニメ組は理解できなかっただろうね」っていう
上から目線がキモすぎるwww
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:57:47 ID:dxJQNkbN
>>869
そんなスタイリッシュなことは考えてないだろうから安心しろ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:00:01 ID:jcNqc5Pb
関西組なんでまだ最新話は見てないんだが…
あれかな、個々のシナリオを数珠つなぎにするだけじゃ飽きたらずに、
バッドエンドとトゥルーエンドまで数珠つなぎにしちゃったよ、テヘ♪
みたいな感じ?
ある意味来週が楽しみになってきたぞw
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:00:30 ID:wobEHcQC
>>871
プロデューサーも信者なんじゃないの?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:05:31 ID:DMkgHi7j
今さらな疑問なんだけど、
渚が死んで岡崎が育児放棄してる間、高校時代の友人たちは一体どうしてたの?
岡崎を助けるでも叱咤するでもなく育児放棄を総スルーしてたの?
AFTERって単体でも糞な上に一期でやってきたことすら否定するような内容なんだな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:05:49 ID:zQ9B5RJN
どうせ売れるんだから興味ないんじゃない?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:06:34 ID:CMWeNh97
>>872
本スレで儲が得意げに、理解できなきゃデヴィット・リンチでも見ろとか言ってたのには思わず失笑せざるを得なかった。
そうすりゃクラナドやひぐらしの構造がわかるんだとさ。
まあおかげで思わず厨房の頃の苦い思い出も蘇ってきたが・・・そんな年頃ってあるからな。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:08:42 ID:Q9cCwMAh
>>876
よく分からんが劇場版にそんなシーンがあったような気もする
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:09:32 ID:CMWeNh97
>>876
一応訪ねようかと思ったけど、そっとしてたほうがいいからやめといたって杏の台詞があったはず
まあその程度の仲ってこった。5年も無視=面倒になったら縁を切るような
劇場版じゃしっかり春原と智代が心配して訪ねて、助けようとするシーンが出崎オリジナルであるが・・・
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:13:32 ID:Xantw/z/
>>876
殆ど接触無かったんじゃね?
葉鍵板のスレじゃ「高校卒業したらそのまま接触無し」って書かれていたし。
その後の再会は渚卒業式くらいか?
結婚後は出産前の正月くらいに来てそれっきりだろうな。

劇クラの「卒業後も時間見つけて頻繁に連絡しあっていた」のに比べると…
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:21:42 ID:zCpttQS6
生まれたばかりで5年間放置しても当然の様にすぐ懐きそして死により奇跡発動(笑)
子供が都合のいい道具でしかねえなこれ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:22:36 ID:Xantw/z/
連投スマン
以前「リプレイみたいだな」とスレに書いた事があるんだが、
マジにリプレイネタに走るとは思わなかったww
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:22:47 ID:R+XTK5Gm
実際見てはいないんだけど、話聞く分だと
死者は蘇らない、高校卒業後のの友人たちとの関係の描写も自然な映画版の方がずっと良い感じじゃん
でも信者には評判悪かったんだよな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:25:17 ID:CMWeNh97
>>884
※ヒント
鍵信者は奇跡なしのストーリーは認めない
無駄に人が死なないと泣かない
その後に復活しないと怒る

あと演出がまあエロゲと合ってないのは確かだな。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:25:21 ID:Xantw/z/
>>884
劇クラから入ったから信者がファビョったのが一番理解出来なかった。
理由を知った後はもっと理解出来なかった。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:26:04 ID:hdItpOvc
>>857
同じようなこと思った。
現実は病院のベットで植物人間になった朋也が見てる幻覚なんだよ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:27:50 ID:ZuvUpEQV
>>880
とっても普通のやり取りだと思っていたがアレ映画だけだったのか。

つーか原作知らんので京アニの最終回が原作通りという前提で話すけど、
この原作もらったら普通出崎みたいにアレンジするよなぁ。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:31:39 ID:Xantw/z/
子どもが犠牲になるくだりがあると知ったら普通は改変するよな。
しかも主人公である子どもの父親の欲望(と敢えて書いてみる)が理由だとしたら余計に。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:31:48 ID:NXHcR6fx
「奇跡」で生き返らせてほしいアニメキャラ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1236880160/l50
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:33:06 ID:5R8FN/SQ
>>888
まあ原作自体があの五年間を完全に省いてるから仕方ないと言われれば仕方ないが
そこら辺の当たり前にあるべき想像力が京アニにないのは分かったよ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:34:45 ID:mcs9Jqhs
河原でヤンキーと喧嘩する話やるくらいなら育児放棄してたときの描写をやれよ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:34:54 ID:eKgoHgiX
いっその事ED流れた後のCパートで

このデータをセーブしますか? Y/N

と「この作品はあくまでゲームのリプレイですよ」というメタオチにすれば良かったのになW
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:37:38 ID:dxJQNkbN
ピッキーン!奇跡発動(復活)
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:37:59 ID:LYDP1l/L
設定をややこしくしてご都合主義じゃないと主張する信者が見苦しいと思った
そもそも平行世界が一番最低だろ
娘踏み台にして自分だけ幸せになってるんだぜ
親父ならせめて娘だけでも助けてくれと願ってみせろ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:38:05 ID:wzRI2EE4
どこもかしこも信者がフルパワーで火消ししててワロタ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:38:19 ID:zCpttQS6
>>892
猫だのヤンキーの対立だの本当にどうでもいい話が多過ぎなんだよなあ
嫁が留年したその後の学校生活とかもやるのかと思ったらいきなり卒業だしw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:38:57 ID:CMWeNh97
あれだな。そもそも渚も汐も死ぬ理由が
「ゲーム上死なないとね、泣けないんですよ」http://www.cyzo.com/2009/01/post_1343.html
これだぜ?

とりあえずストーリー上意味があって死ぬんじゃなくて、死ぬ(それと復活)のためにストーリーを作ったのに無理があるんだから、わけわからんことになってもしょうがないわ。
根本が間違ってる。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:40:56 ID:zQ9B5RJN
>>893
カオスヘッドだなwそのぐらい開き直ってくれないとダメだな。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:41:29 ID:+rNRSf85
最後の風子は汐のこと知らないっぽいしあのラストはリセットしてうまくいったルートじゃないの?
ならこんな平行世界もあるよ じゃなくてあれが本ルートなんじゃん
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:44:18 ID:jApVVpG7
前回岡崎が「街の意志が俺たちをどうたらこうたら」とか街をネガティブに捉えてて
今回渚が「街って良いよね。私たち出会えてよかったよね」とか言ってたけど
それがやりたいなら、やっぱり渚は死んだまま且つ娘を殺すべきじゃなかっただろ
娘との関わりの中で「渚は死んじゃったけど俺たちの出会いは無駄じゃなかった」って結論に持ってくならわかるのに
安易に復活させといて「街って良いよね」とか言わせてもさあ
それ単に復活できたから良いよねって言ってる風にしか見えないよっていう
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:45:10 ID:RLfqgY0h
番外編やるくらいなら今回平行世界の説明とかワンクッション
おいてから次回復活すれば良かった気もする
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:51:59 ID:PoCsg91I
>>896
葉鍵はこんなに火消しいたっけ?という位今日いるしなw
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:52:22 ID:LYDP1l/L
>>902
番外編はTBSがいざという時中止しても大丈夫なようにするための話だから変えられないだろ
でも作ってるほうもそのつもりで契約してるから言い訳にはならない
22話もあるんだし
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:53:35 ID:+g+tSHeS
これほど意味のない4クールアニメも珍しい
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:54:48 ID:5R8FN/SQ
>>905
ガンダム00もこれと似たようなもんだよ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 03:55:47 ID:+g+tSHeS
>>906
TBSってホントろくなアニメ用意できないんだな
908名無しさん:2009/03/13(金) 04:01:00 ID:urSWGu6X
>>905
たった1話のせいで意味の無いものになってしまった。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 04:03:56 ID:FYah/M7I
現実逃避を奇跡って名前で売り出してるだけじゃねぇのコレ
そりゃオタクにウケるわけだ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 04:20:09 ID:t0d83PB1
原作プレイ派の一周目は必ず死ぬエンドで回避のために各ルートやって
玉集めてやっと今週分のエンドになる、って説明でやっと理解できた
だったら
・原作と同じ構成にする
・放送通りの構成だが説明をきっちりする
・同じ構成だけどラストを変える(これは劇場版か)
くらいしか選択肢ないだろ

どういう考えでこんな構成にしたんだよwww
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 04:57:08 ID:7GVmd+L7
何か気になってたんだが

服に赤と黄と青を使いすぎだな
目がちかちかする奇抜な配色ばかりだったよ
制服もな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 05:02:44 ID:97zjhW9D
これね 光の玉で娘だけたすかってればあんま破綻してないと思うんだ。
出産時に光の玉発動して娘は病気持ちじゃ無くなる。
母や町の思いが奇跡を起こしましたって。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 05:18:24 ID:3kvIYVcE
それ以前の問題として、なんで奇跡が存在しないといけないのかがよくわからんな
ひょっとしてこれは宗教の聖典かなんかだから、信者獲得のために神が起こした奇跡は必ず存在しなければいけない、
とかそーゆーことなのか?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 05:23:15 ID:FYah/M7I
ゲーム的なものなんじゃねぇの?>奇跡
全ルートやった結果のご褒美的なエンディングをアニメという一本道でやっちゃいましたよと

いや原作やったことないから知らないけどね

もともとキャラ厨に媚びるためなのか完全に構成が破綻してたからなぁ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 05:38:16 ID:97zjhW9D
まぁ、数年前に原作(PC版)のストーリーを聞いた時に思ったことですけどね。
語った友人は、悲劇じゃないところがよかったって言ったっけ。
普通に、ドラゴンボールじゃん!って反応してしまいましたw

>>914
ゲーム的には復活が真のエンディングなんじゃないのかな?トゥルーエンドってぐらいだし。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 05:43:13 ID:jg816a3A
大事なシーンが結局夢でしたエンド
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 06:14:59 ID:MgZKRXyP
俺さ、最終回見て殺意わいたんだけど

なんつーか
こんな話を「人生(笑)」とかいってる奴とか
話とアニメ創った人間に対して

俺だけなのか?
もう糞にも程がある
何が言いたかったんだ?これ
とりあえず死ね 全員死ね
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 06:42:40 ID:PoCsg91I
結局金さえ儲かれば話なんてどうでもよかったというアニメ会社典型の駄目な部分が
目立ちすぎてしまったな
もうどうにもならん
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 07:35:11 ID:9wN4Iv6g
おはよう!
ちょwwwマジで原作通りだったのかよwww
話聞いてると予想通り、信者が火消しに大忙しだそうだなwww
散々過大報告して来たツケが回って来たなw
だから火消しの打ち合わせしなくて大丈夫なのか?って心配したのにwww
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 07:51:53 ID:MI7E7mda
どう見ても汐が死ぬまでの話をリセットして無かったことにしたようにしか見えないんだけど
なんなの、人生舐めてんの?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 08:07:15 ID:nb53XEGc
おいおい、散々ネタバレを見てきたけど原作見プレイの俺には
まったく理解できなかったぞ。
誰か理解できてる奴完全なネタバレを書いてくれ。
でも、これ本当に原作すれば分かる話なのか?もともと破綻してる感じだぞ。
理解できたのはロボは岡崎で女の子は向こうの世界の女どもの集合体か
もしくは街そのもの。汐の意識が最も上位の存在っということだけ。
これ本当に世界がリセットされたの?
最後によくある、という夢を見たんだをつけてくれた方がよっぽど分かりやすかった。
凶アニも理解できてないんじゃないか?
最後は信者に人気ある風子出して誤魔化した感じだし。

俺のネタバレだけの予想では岡崎は夢の中の世界へ旅立ちましたってオチなのかなあっと思ってたんだけど。
それだと分かるよ。よくあるパターンで主人公が楽な夢世界より厳しい現実を選ぶって所を楽な方選んじゃったって感じなら。
最近のアニメで言えばドルアーガの塔のクムみたいな感じ。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 08:14:52 ID:9wN4Iv6g
>>921
完全に世界リセット。分かり安く言うと
死 ぬ 前 に ロ ー ド
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 08:30:08 ID:3o5IzQSw
中山の更迭マダー(AA略

こんな酷い終わらせ方だから、さすがに続編は作られないだろ?
まぁ、作ったところで叩かれるのは必至だしw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 08:59:30 ID:unJjxcws
信者はあれで綺麗に纏めたって言ってるぞww
杏信者が杏アフター出せとうるさい件
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 09:59:09 ID:Z7ZjLZLB
人生とか
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 10:10:40 ID:rsMOz2vB
ああナルホド。こういうなんでもありになるからアフターなんて番外編が可能なんだ。
初めて理解した。キモオタの望みのままの世界なんですね
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 10:35:07 ID:SuzdrvjF
 CLANNADは人生リセット。
928名無しさん:2009/03/13(金) 10:46:04 ID:urSWGu6X
>>911
確かに。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 10:54:55 ID:3dota6Vw
原作ほぼ完全再現。
しかもアニメは原作より分かりやすくなってたよ。
原作は終了後、Air以上に何年もかけて信者達が考察してた。
(逆に言えばそれだけ考察しなければイミフだったわけだがw)

クラナドが奇跡のハッピーエンドになったのは、
Airが悲劇のまま終わったのが叩かれた反動。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 11:29:28 ID:Ngs7o5rc
>>929
>クラナドが奇跡のハッピーエンドになったのは、
>Airが悲劇のまま終わったのが叩かれた反動。

だからって、ドラゴンボールで死んだ人間全員復活はねーよwww
んで、それも叩かれたから、今度は智代アフターで岡崎を殺すし(笑)

結局、鍵のライターはヒロインとか重要人物を殺すエンドしか頭にないんだな。

まさにスイーツ脳(笑)

ま、あそこのメインライターは引退するらしいから、今はどうでもいいがな(w
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 11:34:06 ID:eLS38N9G
京アニすべてがクラナド作画になりだして嫌なんですけど
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 11:36:02 ID:PoCsg91I
>>931
石原消えない限りどうしようもないかもな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 11:57:15 ID:zQ9B5RJN
クラナドって恐らく幻想世界関連は未完成なんだよ。そっち方面の整合性をとるはずの
ライターが仕事しなかったか、あるいは遅かった。

で、結局、もうマスターアップで良いよね?って言われて世に出てしまった。
だからファンタジー世界が全体的にイミフなままで説得力がないんだよね。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:15:27 ID:C6swYzcq
あーあ、やっちゃったか
「なかったことに」出来る人生になど一ミリグラムの価値もないと忠告したのに
恋空とか馬鹿にする資格失ったし
みっともないから今後はやめてよね信者の皆さん
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:21:41 ID:cdEQQH0B
206:風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2009/03/13(金) 12:09:53 ID:2HYIksPf
いつもと逆で葉鍵板が擁護してアニメ板が叩いてるんだな。
珍しい展開で笑ったよ。

とりあえずアニメ叩いてる奴は原作やれとは言わないがもう1回1期から見直してみることをお勧めする。
大分評価変わると思う。


↑信者ってなんで押し付けがましいの?
毎週やるアニメのその時その時を楽しめたから見直したりとかするもんだろ?
ゲロ以下の作品をなんで好き好んで見直さなきゃならんの?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:24:04 ID:eLS38N9G
最近主人公とかヒロインとか子供ががんとかで死ぬのが前提のドラマとか映画が多いけど
ああいうのって何のために見るんだ?最初っから最終回が予測できすぎで見るのが馬鹿馬鹿しいじゃん
まさかゆとりスイーツどもは未来予測すら出来なくなってきているのか??
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:33:48 ID:PoCsg91I
予測出来るというより過程が面白いから見る物だけど
このアニメの場合過程が破綻しまくりだったから確かに馬鹿馬鹿しかった
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:36:41 ID:MAzJq+VL
原作やっても納得できない人がいるってこと信者は忘れてるな
確かに部分的には音楽とかの要素が混ざって泣ける話作ってるとは思うけど
シナリオはほぼ原作どおりだったし元から万人受けするもんじゃねえよw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:38:34 ID:jcNqc5Pb
>>935
>とりあえずアニメ叩いてる奴は原作やれとは言わないがもう1回1期から見直してみることをお勧めする。
すげーな、4クールもある作品を始めから見直せとかw
頭沸いてるとしか思えん。
叩くほど酷い作品を見直すヒマあったら別の作品観るわw
観直して欲しかったら2時間以内に纏めろww
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:43:50 ID:j5UYEq9J
            ヽ.、__
        _,. -‐ ニ≧      ̄ ̄` ヽ、
       / -‐ァ'  _,. - ,         _,,ヽ.
       /'ァ'´ ///// /, i       \
      ' // / /イ/// // l  ヽ  ヽ    .
       / ///// /_{i_{{ / | N ト、  いぃ ヽ  i
        {     {iィ lィてi ヽ{ ヽ _ぃ_ヽi } } }} i i l|
        // !k:iリ      lてメノ//〃 小 小.     奇跡は 起きるから
        / '   { ¨´ '    k:irツ//// / l ヽ. ヽ.     陳腐って言うんですよ
      / /    /ヽ.  ー   `¨//// /  いヽ ヽハ
       {lイ´ ̄` <   \       { l l l !  ヽヽ ヽN}   病や死で 人の心を誘うのは
           ` ー-_, ̄l ̄  { ! ぃ. ト、  ヽヽハノ    感動ではなく 同情
          __,.ィ{_,⊥-一 ' い.ヽヽノ⌒ヽj       
          /レ1{  ,ハ    _,. -_>=ヽ.         ゆがんだ人間関係や人格を
       /  ム.ヾ |  iー=‐' /      ヽ.         姉妹愛だ家族愛だで描く
       い/ ,>'ニy'¨Yh / _,.. -‐=ニ刀           その手法には反吐が出ます
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:46:06 ID:GE0OcdbQ
朋也「チクショオオオオ!くらえ春原!新必殺音速火炎斬!」
春原「さあ来い岡崎ィィ!オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
春原「グアアアア!こ このザ・フジミと呼ばれる四天王の春原が…こんなDQNに…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
春原「グアアアア」
有紀寧「春原がやられたようだな…」
岡崎父「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
美佐枝「岡崎ごときに負けるとはヒラメの面汚しよ…」
朋也「くらええええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
朋也「やった…ついに四天王を倒したぞ…これで全ての光の玉が集まった!!」
秋生「よく来たな岡崎朋也…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
朋也「こ…ここが平行世界だったのか…! 感じる…おっさんの魔力を…」
秋生「朋也よ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は俺の娘が死んだと思っているようだが…別に死んでいない」
朋也「な 何だって!?」
秋生「そしてお前の娘は眠ってしまったので最寄りの病院へ解放しておいた あとは俺を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
朋也「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある 親父や汐と和解したような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
秋生「そうか」
朋也「ウオオオいくぞオオオ!」
秋生「さあ来い朋也!」
朋也の勇気が奇跡を起こすと信じて…! ご視聴ありがとうございました!
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:47:58 ID:53KXy6XO
京アニに2時間以内で纏めろなんて無理だろ
まずアレンジの上手い脚本家を引っ張ってこないと絶望的
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:56:23 ID:unJjxcws
原作に忠実なのも考え物
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:59:20 ID:3o5IzQSw
この程度の作品しかT豚Sが作れないのなら、
4月からのけいおん!は、明らかに駄作確定だろw
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 13:01:21 ID:unJjxcws
春期のアニメのおすすめは?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 13:27:13 ID:IBPq9JeA
結局キャラ萌えに特化しただけのアニメだったんだな
製作側、というかライターからしてシナリオと設定に説得力を持たせる気ははなから無かったように感じられる完成度だった
というかオチが最高に人間なめた作りだったから非常に腹立たしかった
その前段階からして疑問符がつく展開が続いていただけに結末で解消してくれるのかと思いきや、まさか逃げに走るとは
この締めくくりは本当に酷い
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 13:45:26 ID:Ix2PQFSq
よくわかんなかったんだがあれはロードして選択肢を選びなおしたって事なのか?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 13:51:41 ID:kIYU5hyk
>>947
本スレのリンクによると朋也が今まで救った奴の幸福(作中だと光の玉)が起こした奇跡
という事らしい
要するにクラナドはドランゴンボールだったのさ!
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 14:12:11 ID:a6ZdDGoE
京アニはハードルを高く上げすぎて「しまった…」と思い、そのままハードルの下をくぐり抜けてしまったのだなw
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 14:25:27 ID:HLAV8acg
仮に光の玉の力で時間が巻き戻ったとしても
渚が自宅出産で死なずにすんだ理由も汐の病気が回避できた理由も
サッパリわからん
951名無しさん:2009/03/13(金) 14:48:30 ID:urSWGu6X
>>930
Keyは人を笑わせる大変さをもっと経験するべきだと思う。
大阪の企業なのにこの点を理解していないとは。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 14:53:43 ID:5R8FN/SQ
>>951
とある一流のファッションデザイナーがこう言ってたな
「悲劇よりも喜劇を作ることの方が数倍難しい」とね
笑いというのはまた腕の要る仕事だからね。全力でぶつからない奴らに
人を笑わせることなど不可能だよ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 14:58:33 ID:w8SAAIks
「こまだ」は正直ワロタよ
でも幼稚園で噂話しされて「昔の俺ならキレてたんだろうな(ワラ)」には
お前一週間前くらいに電車内でキレてたじゃん、てツッコミたくなった
自分で「俺、成長したんだな(ワラ)」ってのが一番キモい
第三者目線なら納得できるけど
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 15:00:43 ID:KfIrWyXs
×クラナドは人生○クラナドはドラゴンボール

これなら
完全にストーリーが完結しますね、わかりません。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 15:09:50 ID:IDQc6xiZ
>>953
俺も突っ込みたくなった
電車でキレたのはそんな昔の話じゃねーだろw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 15:10:59 ID:MAzJq+VL
時間が巻き戻ったつうか珠もって強くてニューゲームしてるだけと
思ったほうが分かりやすいと思う。この辺は個人解釈だけどw

DBでいうトランクスがきて変わった未来とトランクス本人の未来みたいに
枝分かれした違う未来の結果になってるだけかとwww
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 15:30:49 ID:HLAV8acg
要するにおまけシナリオ(アフター)は、
全キャラのルート攻略前は渚と汐が死ぬバッドエンドになるけど
全キャラのルート攻略後はご褒美として生存ハッピーエンドになるってことか。
それをそのまんまストレートにアニメで表現したらこうなったと。
 
・・・アホかと
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 15:53:38 ID:KfIrWyXs
>>957

小学生でもわかる表現にするには
全てのキャラのルートを攻略する度にドラゴンボールがもらえて

全て集まると生存エンドにできるでおk
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 16:01:20 ID:kHbhRkM0
これは街の意志が街大嫌いな岡崎君に恐怖体験をさせた後に
奇跡を起こして街を大好きと思わせる洗脳ドラマである
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 16:10:41 ID:zRGm+vGA
光の玉全部集めたら渚も死なず汐も死なずのハッピーエンドだからな
それ何てご都合主義?と思っちまったよ。止め絵とテキストとBGMだけで
成り立っているギャルゲーのアニメ化自体がそもそも失敗する傾向があるのに
全員分のルートを中途半端に端折りつつ織り交ぜて作るとかもはや頭が悪いの
領域を通り越してただのナンセンスとしか言えんわ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 16:24:51 ID:w8SAAIks
早苗さんが陵辱できるERONNAD作って下さい
アッキーや渚と一緒に写ってる写真の前でひぃひぃ言わせてやりたいです
両手両足縛って電マでイカせまくります
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 16:37:42 ID:C6swYzcq
>>958
わかりやすいw
だったらそのルールを前もって匂わせておくとか
作品内で敷設しておくべきだと思うんだよね
信者の方以外「一体なんだこの結末は」憤ったり醒めるのはしごく当然の反応だと思う
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 16:44:08 ID:IBPq9JeA
ご都合主義をご都合主義で終わらせない為に設定の理屈付けを施そうと試みたが
収拾がつかなくなり結局解釈は各々に委ねた、てかんじかな
まあ要するに投げっぱなしジャーマン
全編SFやファンタジーの世界観でその手法を用いるのは考察するのに必要十分な描写があれば許容範囲内だけど
ある程度の現実味があり、絆や家族、要するにふれあいが必須のテーマを掲げた世界観において用いるのは論外だわな
それも本編終了後も反映し続けるように捉えられる奇跡ときたもんだ
一方では人間の手で問題が解決され、他方ではどうとでも解釈可能なファンタジー要素で問題が解決される
それも当の本人達にははっきりとした自覚がなくあくまで第三者視点の俺らが事態を把握しているだけ
こんな異様な作りにも関わらず信者は信者で自分たちの妄想を確定事項であるかの如く新規のファンに押し付ける
作中のキャラもそうだが信者まであの街に囚われてしまったのかと錯覚するほど狂信的な内容の書き込みが本スレで目立つな
流れを見ていて唖然としたわ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 17:03:32 ID:ig28DkEo
俺はこんなもんだろーな、と思う
渚が生きてればこんなかんじでしたよーってぐらいのことで。
なんのこっちゃとも思うけど
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 17:07:22 ID:9wN4Iv6g
これもう少し工夫出来なかったのかねぇw
京アニが鍵信者だから映画みたいな改変は無理か。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 17:22:35 ID:ZuvUpEQV
他の町から光の玉ハンターとかは訪れないのかね。こんな便利なもんが実際あったら
いろいろバトルが起こりそうだと思うけど
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 17:26:54 ID:cdEQQH0B
一期風子→ええ話やないの
  能登→良かった良かった
  それ以後→覚えてない
  演劇→さむっ

二期野球→このくだらなさがいい
  それ以後→何だっけ?
  結婚→おめでと
  妊娠→エロ妻(゚д゚)
  死亡→ぷっ
  それ以降→直幸そこまで泣ける?
  汐死亡→またか(笑)
  最終回→失笑
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 17:36:38 ID:cdEQQH0B
315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で2009/03/13(金) 17:08:10 ID:J7MA4MGe
結局わかるのは
みんなが納得いくラストを求めてるのじゃないのよ
みんながわかるラストをやってほしかっただけ、原作みてなきゃ意味不明。これがいいたいの。
そして21までの展開はかなりよかった。21までみて22見ても分からない人がいるから意見がとびかってるの。ただそれだけ

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2009/03/13(金) 17:19:47 ID:MuE8te9K
>>315
それはお前が見る目がないだけだ
最初から何回も見直してこい
つか分かりやすくしてほしいとか言ってる奴も、だ。

----------
355:風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2009/03/13(金) 17:21:20 ID:UXVp/Wpf
こんな終わり方で泣く奴ってどんだけゆとりなんだよ…

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2009/03/13(金) 17:25:00 ID:lCVJwlQP
>>355
どんだけ理解力無いんだよ…団塊の頭カッチカチのおっさんか?

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2009/03/13(金) 17:26:17 ID:IrW1j+aH
>>355
他人の感情の動きが自分に理解できないからって見下すなんてどんだけゆと(ry

355もどうかとは思うがそれにも増してかぎっこ(笑)
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 17:41:35 ID:LY9rHHim
強力な原作があり、違うメディアで作品を展開させる場合
なにかしらの調整があってもおかしくないはずだけどねぇ。

そのまま、やっちゃいけないだろうにw
原作でも幻想世界の部分は謎要素が多くて、ファンでも
好き嫌い分かれる部分なのに。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 17:43:03 ID:cdEQQH0B
これもヒドい。

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2009/03/13(金) 17:24:58 ID:ttHtJtNT
>>355
だよな。死亡世界の事を考えたらかわいそうで泣けるに泣けないよな。

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2009/03/13(金) 17:27:18 ID:TbAAivUn
>>359
逆に、死亡世界の誰がどの程度かわいそうなんだ?
既に死んでる渚と汐。朋也の意識は幻想世界へ。
娘夫婦失った古河家以外はそんな絶望の世界じゃないじゃないか。

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2009/03/13(金) 17:32:33 ID:ttHtJtNT
>>366
>娘夫婦失った古河家以外はそんな絶望の世界じゃないじゃないか。

娘夫婦失った古河家は絶望じゃねーかwwww

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2009/03/13(金) 17:34:28 ID:TbAAivUn
>>383
だからどうした。
trueの世界は皆が幸せ。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 17:51:38 ID:unJjxcws
クラナドでこれならリトバスはもっとコケそう
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 18:16:21 ID:PuJNLZ5l
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
       |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 18:28:18 ID:9wN4Iv6g
>>970のだからどうしたは名言だと思う
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 18:33:20 ID:ig28DkEo
好んで見てる人を見下さないと評価できないんですか?
見苦しいよ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 18:36:25 ID:PoCsg91I
>>974
呆れてるんだろ
原作信者でも微妙な復活なのに一瞬でやってしまったアニメをまだ擁護してる訳だし
話数画面の光の玉の増え方も意味不明だった
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 18:42:03 ID:9wN4Iv6g
>>974
火消し乙
だがここはアンチスレだ。お前に消せる火じゃない
977名無しさん:2009/03/13(金) 19:09:21 ID:urSWGu6X
テレビ版CLANNADは失敗学の好例だと思う。
信者の意向ばかり気にして、最大公約数的な内容にできなかったという点で。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:22:20 ID:IwyccWp3
クラナドは人生ゲーム
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:22:51 ID:unJjxcws
>>974
それがどうした
ここはアンチスレですよ?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:22:57 ID:Xantw/z/
>>943
激しく同意。情報量の多さが仇になったな。
981名無しさん:2009/03/13(金) 19:24:22 ID:urSWGu6X
>>980
選択と集中の重要性だな。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:25:45 ID:Xantw/z/
>>981
最初の選択ミスの結果がああなったと思う。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:38:22 ID:Ngs7o5rc
ところで次スレはどうする?

アニメ2板のアンチスレに引っ越す?

【糞ヒラメ】CLANNAD-クラナド-アンチスレ【糞アニメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1208677357/
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:40:46 ID:Xantw/z/
まだ2話分残っているからここでもいいんじゃない?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:48:59 ID:cdEQQH0B
まだ放送終わってないからこっちなルールだけど、さすがに番外と総集じゃ放送終了直後に1000行かないで残りそうだしお引っ越しでも良いよ。
一応最終回と書かれてたしね。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:57:58 ID:wdog19Lo
なんだこのハイパークロックアップエンド。こりゃないわ。失望。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:59:39 ID:InZGn7vm
人生にリセットボタンは無い。あるのは電源ボタンだけだ。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:16:38 ID:MgZKRXyP
とてもつまらなかったですねえ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:18:56 ID:NYa/gvZM
宇宙最強の言葉は
「それがどうした!」だって某アッテンボローさんが言ってたな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:25:39 ID:3o5IzQSw
あまりに酷いから、T豚Sには相当な文句が来てるだろうな。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:33:38 ID:PheYFkel
ぷひぷひ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 21:03:25 ID:nb53XEGc
アニメだけしか見てない俺、全然理解不能だったんだが
本スレで紹介されてたここの考察サイトを見てぼんやりとは分かった事は
結局、一番重要な何でリセットが起こったかとか光の玉が何なのかっていうのは
誰も分かってないんだって事。考察なのに奇跡で片付けられてもなあ・・・

とりあえず渚は街の妖精さんで街がムクムク元気におっきすると
渚も元気に生き返るって事はよく分かった。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 21:21:33 ID:nb53XEGc
アドレス書くのの忘れてた
http://mutsu56_7days.at.infoseek.co.jp/game/clannad.html
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 22:00:49 ID:vqd3tIP4
うめ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 22:01:50 ID:+Q3gTAj7
住人が不幸だと街の生命力が弱まるからヒロイン達を救えばだいじょーぶって・・・
渚以外のヒロインたちはそこまで街に影響力持ってたのかw
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 22:02:22 ID:vqd3tIP4
http://streetfighter-movie.gyao.jp/

チュンリーを見に行こう
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 22:08:28 ID:Xantw/z/
【糞ヒラメ】CLANNAD-クラナド-アンチスレ【糞アニメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1208677357/
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 22:16:27 ID:Dj++ZBrp
>>987
その通りだな
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 22:21:15 ID:Xantw/z/
人生やり直しは生きている時のみ出来る事。
あぼーんしてのやり直しなぞ存在しねー。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 22:21:37 ID:Xantw/z/
【糞ヒラメ】CLANNAD-クラナド-アンチスレ【糞アニメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1208677357/

次スレ(アニメ2)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛