夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- アンチスレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
空気が読めない監督が次々に行う改変、変更、自画自賛の追加キャラのプッシュ。
はたして原作ユーザーを敵に回してまですることなのか?
キャラフェスでの上映で観客が絶句する姿を釘付けと評する
夜明け前より瑠璃色な-Crescent Love-のアンチスレです。

<放送局>
BS-i      10月4日 (水) 26:30〜
テレビ愛知.  10月5日 (木) 25:58〜
テレ玉     10月6日 (金) 25:30〜
チバテレビ   10月8日 (日) 24:30〜
KBS京都    10月8日 (日) 25:15〜
テレビ神奈川 10月8日 (日) 25:30〜
TOKYO MX.  10月10日 (火) 25:30〜
サンテレビ.   10月11日 (水) 26:05〜

<公式HP>
http://www.tbs.co.jp/yoakena/
原作 オーガスト
http://august-soft.com/ (18禁)

本スレ
夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- Part29
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1163602303/

前スレ
夜明け前より炉璃色な 変態カメラマン1人目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159437034/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:40:08 ID:Y7f3TPbz
■原作との変更点
・新キャラ フィーナの許婚、セクハラ王室カメラマンの追加
・ギャグシーンの大量追加
・さやかの職業が博物館館長代理から大統領秘書に変更
・クライマックスはオリジナル展開、(『夜明け前より瑠璃色な』ルートは完全に無視)
・男性キャラの声優が全員変更
・ホームステイ期間の延長
・リースの設定が大幅に変更。
・冬服の追加
・フィーナにドジっ子属性追加
・麻衣に妄想癖設定の追加
・達哉に「相手の鼻をつまむ癖」という設定の追加
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:40:53 ID:Y7f3TPbz
●略称について
公式見解は「各々好きなように呼んでくれ」と出ていますが
「よあけなが公式」と嘘を書き込む人が居ます。
この話題は荒れる元なのでスルーして下さい。
「あけるり」「けよりな」「よあけな」「あまえるな」等
自分が気に入った略称をお使い下さい。

よあけな派は
・脳みそホエホエ氏が個人的に四コマの解説で1回書いてるだけで
いつもは略称が載っているスタッフコメントには誰も書いてないのに
「クロニクルだと『よあけな』になってる」
・インタビューで開発室では便宜上”yoake”でフォルダ名とか統一してた
との公式見解が出ているのにもかかわらず
「OHPのURLもyoake」
・はてな、Wiki等に勝手に「よあけなが公式」と書き込む
等の行為を繰返すパターンが多い。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:46:04 ID:Y7f3TPbz
第8話 お姫様と瑠璃色の空の下で…

シナリオ:あおしまたかし
絵コンテ:誌村宏明
演出:太田雅彦

お互い気持ちを確かめあったフィーナと達哉だったが、二人の前に立ちはだかる障害は多い。
まずはカレンに二人の関係を認めてもらうべくその元を訪れる。
国王の信頼が厚いカレンに認められれば、国王を説得できると考えたからだ。
はじめは二人の関係を認めることは出来ないと頑なな態度をとるカレンであったが、二人の熱意に押されある試練を課すことに。
それに合格することができたなら、二人の仲を認めるというのだが???。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:49:01 ID:P2LZ6MKx
>>1
乙カレン
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:56:38 ID:Gj/ywkWy
   / / l    .:::| .::/ l   ::::::l ! l  ヽ:::::::..     l  ヽ:::.|:.     ll l::::.  !ハ::
   ! :|  !     ::::::;!:::l  !   ::::::l V::l   ヽ::::::::..  :|   i:::!:     |:i´!::: ;'::::!:
    | :!  |    :::::!l. :|  ',   :::::l  N     \::::::.. :l   i:::l::   .:ルト|::::/::::::l:
    | i  ',   :.:::::! ! l   ∨  ::::l   `       \__:!__,⊥|::::  :/::::||::/ノ::::::!: ,
    | |  ヘ  ::::::i N___   ∨ :::::!ヾ_`'=---―二´ _マ-‐!==ヤ }i::::: .:/ :::::ll//|::::::レ::
    | :!  ::∨ ::::iハ´ ! `'ー-キ=;l     ´ ̄t==ィ=テ、_i_ノ  i;::::: ::/ :::::::lィ'::::!::::::::::
   | ::i  ::::ト, ::::i iハ t、=r=テ弋:!       `ー'--'‐'´`   l:::::::/ ::::::::!|:::::|::::::::::
   ∨::ト,  ::::! ヽ.:::l !::ハ `'‐ー'‐´N                i::::ノ   :::::::l !:::::l:::::::::: ハア・・・ まあ一応言っとくよ。>>1乙・・・
    V:l V ::::l   ヽ',l ::::ヘ      `              /イ    :::::::i li::::::!::::::::
     ヽ! ∨:::!    `ト、:::ヘ        '、              |  i .:::::::i::l !:::::i::::::::
      ` ∨:!     ! ::::::::ヘ.                     /!  ; :::::::::i:::l l::::::!:::::::
         ヽヘ   | :::::::::::i ゝ,    ー_―‐-ュ、        /_! ; .:::::::/:::::! !:::::i::::::  
         ヾ、  |  :::::i::::!  | i > ._ `ニ´     , -'´´-‐‐! ; ::::::/_; - ┴、:',:::::
            |  :::::i::::i   ! i | l  ` ‐, .__ - r"i i´ ̄   i ; :::::/     i ヽ::
            |  :::::l::::!  !i/`'‐ 、iヽ`i´   | l !    , j  ::::/        l:::::ヽ
            l  ::::::!:::! /       ヘノ   | l {  // .::::/       }:::::::
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:57:28 ID:jctTLvuY
>>1乙彼

略称はキ(ry
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:07:49 ID:dnEnqhYX
     レ-,、   .,r!i、 
      ゙i、.゙'r,---レ''!j,,,,,,,,,_.,―'|" 
  .,――'''''"  ~゙゙゙"` .ヘ、,,,,,, ̄./,,,,_ 
./ ,,-''"       、 .、  、  _.ヘ、 
l゙.,r!`     .l、.,!、,レ ./゙,i、  |i、 │ ゙li、 
/`| .,  .、  |l,,レノ,|,゙l .| ゙l゙l,ーレ゙l,、.|、.|ヽ 
  | .l  j|   | l __li、゙l,゙l、 "ヽ,゙l ゙l,'''!l, .| lレ 
  ゙l.|l, .l゙|   |'l゙',i´ ゙|‐.゙'レ  ,ji,゙‐'l|i、゙l | .|| 
  .゙l|.゙l |,゙l  | |゙l,,ri,i´     l,i´ .|゙゙l!|,,}.,l"   >>1の所に、月のお姫様が
  ` ゙||ヽ、 | ゙"ー"      |レl,," .,ll'|     ホームステイをすることに乙
     | l.\l、    、      .l゙‐'|  
     |,│ ,i|、   _         ,i´|.,.|
     || .゙l,i´|i、   |,,,,|゙    _,/` |/|  
     |.゙l .゙l,/.゙'i、、    _,,rr'"  ,lト | 
    │ ゙l │  ゙|'i、,,-‐│ ,|  .,/,}|,.|  
   .,i´ │.゙l、 .| .`  .|.| |  .,/ ," `゙l  
   .イ   .゙l,.` ,r'!l!-、、 'i゙|レ.|、'".,i´ ,,,,ミ―-、  
''''''''ヽ,、.i、 _,_|,、 .|/  |   .:'" /    .゙゙ ̄-、 
   .l゙ .,_l゙  `~''',i(,llr‐-"''''''',, "'i、     │ ゙l 
   |  ,l `"   ,,i´  ゙l   .__,|i、 │_,,,,,,-‐"  ,l゙ 
___| .l゙゙l     |、 ,,i´   `'i、゙l '''l、     _,,/゙| 
  .|  | l、 .,l" ./`'''~゙゙l、 .,,,,_.,l゙ |  |゙゙llニ'''''゙~゙` ,,,ノ 
ー''"|  | "''l、 .,i"   .\,,_.゙,l゙ |,,,,,l゙  `゙゙゙゙゙゙゙゙゙,l゙ 
` ゙~゙ `   ` `      ``         `` 
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:09:24 ID:abvfumh8
>>1
Lamb乙God
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:27:08 ID:kwZEeOjj
あ〜あ‥‥立てちゃったよ‥‥>>1乙‥‥
  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:|、:.:.:.:|:.:|.:.:.:.:.:.:.:ヽ
  /.:i:.:|.:.:.:|----| ヽ..:.:| ‐、-|-|、:.:.:.:.:|:.:.:|   _ _ _
  |/|.:.:|.:.:.:| ,,rr‐r‐  ∨rr‐r‐ミ∧.:|.:.:|.i::|/^´: :./: :.ヽ: :⌒ヽ__
.   |.:.:|.:.:i|  {::::}     {::::}   |.」/.:.:|リ/: : : :|: : : : : : : : : ヽヽ
   Vヽト|  ー'      ー'   |ヽヽ.:|: :ハ: : ∧.: : |: : |: : : : i '、
    | .|             /  //「/,二T| ∨T_TT: :|: :ト、:.>
    ヽヘ.     r.ュ     /rイiレト/ {::}    {::}ヽレハ: :|  _r‐v‐ー、___
      \         イ.:∧|ヘ ハ. {::}    {::}  |V r´ ____ └┐
        ヽ 、 _ ,. ィレ/|/  \ }:.ハ         ∧:∨´ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:`ーく
       _,.人   ∧トく     |: :ヘリ   rュ    ./_人 } ハ ハハ.:.:.:.:ハ:.:.:.:/∧
      /\  \-く⌒ト\    |: : : :>、      /: : : :リ iレT-、V TニTレ|.::.:|
     /-、  `> \ト-{ |.く\  |: : / : : `T  T_´: : : : : : :.∧ {::}    {::}` /:.:.:|
    ,'  ヽ  \  \ リ / .∧. |: : : :./ \rく. }ヽ__: : : : : : | ¨    ¨ /_〉.:|
    |    ∨  ` ‐-/ノ  | |. |: : i  ヽ }::::}T:::::}: : : : : :iト、_  "  ./  |/|
    |    |     |C  | |  ',: :|   | `rイ|::‐{ : : : : i-ト、rヘ T_ _  |/
    |    |     |   | .|  V   |  |::|ハ:::::\: :/ リ 入 >‐く }∧
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 03:44:01 ID:9srAOxZV
■FAQ
Q:キャラの顔がシーンによって違います。どうやって見分けるのですか?
A:考えるな。感じろ。

Q:キャストの名前がPC版と違う。
A:お察し下さい。

Q:アニメは原作と同じストーリー?
A:監督曰く「フィーナのアナザールートだと思って下さい」
 原作との変更点(一部)
 ・3話以降オリジナルストーリー(1話、2話もかなりのアレンジ)
 ・新キャラ フィーナの許婚、セクハラカメラマンの追加
 ・達哉に「相手の鼻をつまむ癖」という設定の追加
 ・イタリアンズを削除
 ・男性キャラの声優が変更
 ・冬服の追加
 ・キャラの設定が変更
  ・さやかの職業が博物館館長代理から大統領秘書に変更
  ・リースの設定が大幅に変更
  ・フィーナにドジっ子属性追加
  ・麻衣に妄想癖設定の追加
  ・麻衣が義妹から実妹に変更
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 03:50:00 ID:9srAOxZV
「夜明け前より瑠璃色な」TVアニメ版と原作の違い
*****原作のネタバレがあるので注意*****

【総合】
TV:さやかの職業が大統領秘書/原作:王立月博物館館長代理
TV:達哉に鼻つまみの癖あり/原作:そんな設定無し
TV:フィーナにドジ属性あり/原作:フィーナにそんな属性は無い
TV:麻衣は実妹/原作:義妹であることを隠している
TV:セクハラカメラマンじじい/原作:そんな登場人物はいない
TV:飼い犬無し/原作:犬3匹を飼っている

【第3話】
TV:料理対決シーン/原作:左門でのアルバイトはあるが、料理対決なんて無い

【第4話】
TV:犬を助けるために川に飛び込み溺れる/原作:そんなシーン無い。

TV:インディージョーンズのような、達哉の父親が生存(考古学者)
原作:父親は月に関する学者で、5年前に忽然と姿を消し、以後行方不明(話の中で死亡が確認される)

達哉は父親がいなくなったことで母親が過労死したと思い込んでおり、それが父親に
嫌悪感を持つ一因となっている。(結果的にフィーナがその嫌悪感を取り除く形になる)

TV:ゴキブリに武力行使/原作:ががんぼ出現騒ぎが該当か。当然、武力行使なんて無い

原作はフィーナと達哉が恋愛関係になっただけで問題発生とされていたから、もし原作と
同じ雰囲気なら、武力行使した時点でホームステイは中止の上、カレンが土下座して謝る事に
なっただろう。ヘリでの攻撃も、カレンが止めただろう。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 03:54:29 ID:9srAOxZV
テンプレ
(まとめサイトテンプレから、
AAまとめ http://yy46.60.kg/akeruri/
を追加 )

キャベツについて
ttp://www.kajisoku.com/archives/eid323.html

現行mad
ttp://www.youtube.com/watch?v=23f42B80Vz0
ttp://www.youtube.com/watch?v=hsZ9mD78VvA
ttp://www.youtube.com/watch?v=XWHmif6Rqsc
ttp://www.youtube.com/watch?v=RQlProMRSwc

ttp://www.tbs.co.jp/yoakena/06special/coment.html#afrec
>アニメで追加になった妄想シーンですが、はじめて台本を読んだ時はどう思われましたか?
>後藤最初『えっ!?』って思いまして、こんなことをしてファンの人達に引かれないかなあ、
>と思っていましたが、なんとか受け入れられているようなので、ほっとしています。
>麻衣らしさは失わないようにいきたいところですね。
>(4話の)ちょうちょ、ちょうちょの所も心配してたんですけど、わりと好評だったので、
>よかった〜、と思っています。はじめ台本をみたときは試練だと思いました(笑)
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:51:41 ID:1ouitz8Q
ファンスレの方でもこの作品に否定的な書き込みばかりなのに、
このスレは必要なんだろうか?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:23:10 ID:W74WqGVg
本スレとアンチスレの役割が入れ替わっているからな。
まともな議論はこちら(アンチスレ)、キャベツとアンチは向こう(本スレ)って状態だ。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:41:29 ID:1i17UQHw
達哉も実はどっかのお偉いさんのご落胤とか?
正直月の王女と只の平民じゃどうあがいてもつり合わんと思う。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:53:16 ID:5MqDvWBz
オマエナニイッテンダ?
原作から普通の男の子と月の姫様が恋仲に落ちるのがコンセプト。
釣り合わない相手の恋がテーマなのに釣り合っててどうすんだよw
身分違いの恋の話って結構多いと思うが。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:55:18 ID:TaiU9KFJ
母方の祖母あたりが大統領っておちじゃないの?
さやかの役職変更で大統領が近親縁者ってパターンだと思ってた。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:06:03 ID:C+sRrq/N
原作のほうは変な許婚とか横槍入れてこなかったから、
二人手に手を取り合って関係を認めて貰うまでの流れがしっかり描かれてたけど、
アニメはどうもそのあたり薄くなりそうな悪寒。
最後は王の鼻つまんで大団円だろう?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 09:50:24 ID:WELOMxI0
>>17
そもそも監督がアニメ>>>>>エロゲな差別主義者だから
身分違いの恋物語を作らせるのが間違ってる
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:12:11 ID:Ih4GvTcc
原作: 地球人で普通の男の子と月人で王女の、余りにも釣り合わない者同士の恋がテーマ。
監督: 「実は達哉は、月の姫様と結婚してもおかしくない身分だったと言う事にしよう。
     これで許婚と結婚しなくて済む理由付けもできるし、それを知っているのはオリジナルキャラの高野武!」

原作: カレンから二人の仲を認める条件として、かなりの実力のフィーナと全くの初心者の達哉の、
     剣道による試合を命じられる。達哉がフィーナに勝利できる可能性は0に等しいが、二人は‥‥
監督: 「達哉とフィーナの愛のチカラと皆の応援のチカラで許婚に勝利だ!!そして大団円!!」


なんか本当にやりそうな気がする。‥‥orz
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:28:56 ID:WELOMxI0
多分>>21の通りだろうね

つかこの展開であと5週も要るのか?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:34:44 ID:pap641xS
>>21
グリム童話でもそんなベタベタ展開はしないような
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:15:19 ID:NVpIlQAp
早くフィーナと結ばれて麻衣の嫉妬物語キボン
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:25:54 ID:7p3A5dEg
アニメ麻衣は実妹だと何度逝ったら(ry
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:36:53 ID:nacRssJI
>>25
ぐはっ…
何度聞いても凹む改悪だorz
あのリボンも単に麻衣の趣味っていうことになってるんだろうな…
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:47:57 ID:5a8wOQLG
明日を休みにしてくれたら
夜明けのdvd買ってもいい
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:44:16 ID:qaDymzc5
実はそれ相応の身分でしたってオチはプリホリ一度でやっているので
あえてそうならないようにしたんのなぁ・・・
8月のスタッフもプリホリの存在をアニメスタッフに教えておけよ
フェーナの性格もレティっぽくなったいるし・・・
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:35:22 ID:WELOMxI0
つまりは「たかがエロゲ」な監督が考える事も
結局エロゲ並み(しかも昔の作品)でしたというオチでひとつ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:40:47 ID:umn0kc7a
>>28
あの監督では、事細かに教えていても結局は改悪しそう。
だって萌えアニメにあんな時代遅れなギャグを組み込んで自画自賛するような奴だぜ?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:14:43 ID:1XbHhdAy
【早く】聖教新聞【やめたい】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1143431280/
28 名前:文責・名無しさん 投稿日:2006/05/15(月) 21:23:02 ID:WunlRqig
学会員は本当に聖教新聞読んでるの?

29 名前:e-名無しさん 投稿日:2006/05/26(金) 08:01:25 ID:bWZqTJh0
一般紙よりは上等の読み物やき、100%読みゆうよ。

47 :e-名無しさん :2006/07/20(木) 12:56:09 ID:4BHhmVCN
ケータイに毎朝流せば済む読み物。
この読み物のために、パケット定額制を契約しても、ええぐらい。

紙に刷られゆうからこそ「○○箱に直行」もムリはない罠。
これだけの読み物をなぜ「わざわざ紙に刷りゆう」か?
2ちゃんではさんざんガイシュツ。自分でさがしてみよう。

66 :e-名無しさん :2006/08/11(金) 12:29:48 ID:ZiETS6lo
新聞はもう、ラテ欄の時代やない。
デジタルテレビにEPGが常識となれば、なおさら。
「EPGレスの格安受信機」なんて、できるわけありませんき。

アナログが存続するラジオ欄だけ残す。
聖教新聞が率先して、やってもええ

71 :e-名無しさん :2006/09/10(日) 08:23:50 ID:OGpBEO5F
「100%入信させる紙面」づくりのノウハウに、自信あり。
印刷受託新聞社の自紙には、そんなノウハウまったくないき
まっこと悔しい思いをしゆうぜよ。
http://blog.kansai.com/e-nanasisan
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:42:28 ID:1O26jb7P
>>31
板違い。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:53:04 ID:dY/o1yU0
監督はS級戦犯。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:53:32 ID:Lf1u0AOC
>>21
原作やったことないからてっきりリースが真のヒロインかと思ってた。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:29:19 ID:NhBVxpIF
このアニメで真のヒロインと言われても。
ね…
正直、嬉しくない。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:41:43 ID:GtIVmmCo
本スレの前スレより

948 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/19(日) 03:58:53 ID:zi/kgr8A
昔、こういった「作品」の正義の味方、善人はかなり嘘糞に書いているが
悪役、悪人は作者の内面が投影されていると言う記事を読んだことがある。
きっと監督は許婚みたいな奴なんだろうな…
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:53:08 ID:pap641xS
許嫁を「ライバル」でも「敵役」でもなく単に「悪人」にしてしまった所が、
この監督の限界を表していると思う。
今時、勧善懲悪でもないだろうに。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:17:14 ID:YPORzqHc
>>17
主人公が、釣り合わない相手というのを自覚していない
のでテーマになっていない。
あ、原作の主人公ほうも、同じなのか。

39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:21:07 ID:WELOMxI0
>>37
監督「許嫁を絶対的な悪人に描く事で主人公達の恋路の苦難を暗示する…
フッ…ネ申演出しか思いつかない自分の才能が怖い…」
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:11:29 ID:hpwOHemJ
>>38
原作はちゃんと理解してるよ。
フィーナはすごい女性だってことをね。
そういう心理描写も度々出てくるし。
アニメみたいに鼻つまんでるだけじゃない。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:18:37 ID:IwwTpPsT
>>28に加えてそういうのもプリホリっぽいな。
あれの主人公は身分考えずに王にもタメ口だったし。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:58:15 ID:1i17UQHw
>>40
鼻つまみは達哉にとって親愛のあらわれ
許婚ともこれで仲直りw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:30:37 ID:g0kfKP2x
>>42
つまり翠は友達でもなんでもないと…カワイソス
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:56:13 ID:yzXes68v
フィーナとの交際も王の鼻つまんで承認だな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:58:39 ID:18VN8I+/
千葉組終了〜

作画もそうだが脚本がヤバすぎるなこれ('A`)
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:01:45 ID:murNoUyz
にわか剣道ktkr www
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:22:25 ID:RneMoVQS
あの許嫁、地球侵攻でも企んでるのか?
だったらやめておいた方がいいぞ。
地球には数多くのスーパーロボット軍団(マジンガー、ゲッター、コンバトラー、ボルテス、ダイモス、ガオガイガー、ゼオライマー、ガンバスター、サイバスター、SRX、グランゾン、他多数)がある。
確実に袋叩きに遇う。ま、スフィア王国程度なんぞネオグランゾンの縮退砲で一瞬で消滅できるがな。


しかしフィーナは剣術がなっちゃいないな。ゼンガー親分に鍛えてもらった方がいいぞ。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:28:46 ID:nzy9iKhz
>>47
俺と一緒にスパロボスレに帰ろうな、話はそれからだ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:58:07 ID:gnDnybka
tvk終了。

後半からの作画に驚愕。
しかも何この糞オリジナル脚本。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 02:03:49 ID:Ll72ygZg
その直後にGAる〜んの時間とは、全く絶妙な時間設定したもんですなあww
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 02:04:57 ID:hdmyeu2O
俺がもっと面白い物を考えてやると、大口叩いておいて結局何も思い付かずに、
原作で出てきた剣道勝負ですか‥‥

てっきり原作の助けなど借りずにすむ、設定やシナリオもとっくに考え付いてるものと
思っていたのに、これから考えます状態だったのに、あんな大きな事を言った挙句のこのざまなのか、
恥さらしもいいところだ。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 02:10:22 ID:ia2MD2aq
>>51
しかも原作では達哉の覚悟を見るテストとしてだけだったのに、
何で許婚と姫がバトってんだよw
しかも女に勝って悦に入ってんじゃねぇよ金髪w
考えることが体力馬鹿。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 02:17:12 ID:18VN8I+/
許婚とフィーナの勝負シーンなんて不快以外の何物でもなかったわ
ホント何の魅力も無い典型的な悪役って感じだ。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 07:22:48 ID:MlbPuaQy
多分製作側もバ監督以外モチベーションが('A`)状態だろうな
大本営もアニメを無かった事にしようとしてるし
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:02:17 ID:9/9YoQTw
本スレに物凄いのが湧いてるなw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:14:12 ID:p+DHfG15
あれが釣りじゃなくてマジなのが恐ろしいな…
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:26:21 ID:Zs2c2ktd
釣りだと思って釣られてみたら痛い事、痛い事・・・・・・腹が捩れそうだw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:56:27 ID:Q/kBmsr6
あれは何なんだろうな。
原作ファンでもないし京兄叩いてるし。
純粋な童夢ファンか?いるのか?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:06:31 ID:aVZcIcgm
あれが噂の監督かもな・・・。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:41:14 ID:yzXes68v
ずっと批判が耐えなかったからね。
関係者か社員か、いずれにしてもそろそろ擁護するのが湧いてきてもおかしくない。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:49:20 ID:n8eHVPes
>>53
悪役が安っぽいとストーリーが映えないんだよな
前に悪役の魅力が話の面白さに比例するって聞いたことがある
それと達也が不自然に熱すぎてウザかった
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:55:12 ID:ZpJ2FKql
駄作すぎてこのスレ意味無くね?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:55:41 ID:n8eHVPes
>>47
確かにあの剣道シーンは酷かった。
達人レベルになると切っ先揺らしながら間合いの取り合い。勝負は一瞬で決まる。
あんなアホみたいに面、面、メーンなんて素人もいいとこだよ。
原作だと腕前は結構なものみたいだったけど・・・。来週剣道の8段審査があるからそれ見て勉強すればいい。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:56:17 ID:jQ8q84jE
本スレより平和という驚愕の事実
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:18:36 ID:KNCySbKO
>>63
あの腕前だと、フィーナと達哉の剣道勝負、
アニメ版だと達哉が勝っちゃうかもなw
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:25:44 ID:n8eHVPes
>>65
一撃目から大振り。外した直後なんかモロに隙だらけだしな。
その後も大技ばっかりで10年間やってきた(アニメはどうか知らんが)ようにはとても見えん。
素人でも1週間あれば何とかなるレベルじゃね?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:50:11 ID:KNCySbKO
ということは、
剣道勝負でフィーナに勝利 → 達哉増長 → カレン呆れて交際認めず
→ フィーナそのまま帰還 → 許婚と結ばれBADEND

これがアニメ版ワールドというやつか
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:53:51 ID:yzXes68v
>>66
そのたいした使い手に見えない姫から一本取っていい気になってる婚約者
王、見る目なさすぎだろ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:18:58 ID:nzy9iKhz
>>64
もう完全な末期のようだなこのアニメは・・・
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:42:57 ID:XVuSEpwq
アンチスレにあるべき罵倒等が、既に本スレで100回以上書き込まれているからな。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:48:27 ID:IwcI3Hc2
だれも擁護しないからな。
本来擁護に回る原作信者も全員アンチになってるし。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:14:13 ID:dbO66G9A
本スレがあの状態だとマジで過疎化しそう・・・
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:39:22 ID:hdmyeu2O
>>69
       三三                 ,----、 -、   三三三三三三
           /;;;'''- .  三三三      {;;;;;;____} __}
   三三     {;;;::::::__}      _,.- '' ̄"''ー-;;.・ω_ン        「せ、先生、そっちは遺体安置所です。」
      / ̄~ Yヽ:: ・ω   ,.- ''::::::::::/::::::::: ::.. ヾ.}    三三三
     /:::: .::ノ .: }'^〈"    ヽ/:::::::::::::i :::::::::::::::::..:}l
    {::::: ;;;::::  .::  ヽ_,--、,.,.,/:::::::;;,,,:::::::::::::::;;;;__,イ \__
     >、:::.ヽ   ノヽ、_{_,,,,,}.../::::::::::i ::::::::::::/=l:::: l======、ー、,.,._,.-'''"⌒ ー、 ←【アニメ版けよりな】
    /:::::: ヽ、\'、____ll________/:::::::、:::,ヽ::::::::{ー--`ー',,,,.,.,.,.,,.,. )) "'''- .._ 彡 l ヽ、
   /:::::,,,,,,,/ヽ,,__)======={:::::::::::..ミ  、 ::)'::::.:::.:::::.:.::_,.-'''"===ii;;;,,,;;;,,;,;;,;,;,ヽ,___/
   {::::ミ/;;;;;;l ;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;::l:::::::::::::::::::  イ::;;;:;:;_,,..-‐'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
   .l;;;;;;;};;;;;;;;ヾ ̄ ̄:|| ̄ ̄ l:::::::::::::::::.ヽ \, -'": :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:48:21 ID:dbO66G9A
俺たち、本スレ住人に同情されてる

569 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/11/20(月) 22:38:31 ID:brcA/023
おまいらアンチスレ住人が過疎化で寂しがってるぞ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:53:56 ID:RE2fi87B
いっそ、こっちは擁護スレに鞍替えしてしまうか?w
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:59:31 ID:9/9YoQTw
人いなくなっちゃうよw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:03:07 ID:kzX61QUX
OPを観た限りだと普通のアニメじゃないか?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:07:41 ID:LJdSEeUV
初監督のオナニー改変やら、本スレがアンチスレ化で実際のアンチスレが過疎るあたりD.C.S.S.を思い出すな。
糞縄もおとボクで持ち直したようだし、見切りをつけるにゃまだ早いのかなあ・・・
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:11:30 ID:glXtqq/1
満弦ヶ崎中央連絡港市が、連邦首都に昇格したのは伊達じゃないはずだ。
連邦大統領も準レギュラーで登場してるしな。

今後の迫真の政治劇に期待するぜ。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:17:08 ID:Ae9AUShH
>>73
既に手遅れか・・・
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:24:00 ID:y5oWFbFu
あの大統領もオリキャラなんだよな。
ただのおばちゃんに見えるんだが、世界市民はどこに惹かれて投票したんだろう…
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:24:50 ID:82e7I2PY
>>47
縮退砲使うまでもなかろう。
コロニーレーザー直接照射かコロニー落としで充分だw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:33:02 ID:W9NFvI1f
ちんこまんこちんこまんこ・・これで次回の夜明けなは神作画
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:41:43 ID:eX3yD6bi
>>77
OPは良作
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:47:20 ID:glXtqq/1
EDも、まあ良作だな。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:48:04 ID:KvY2wKLw
え!?ここアンチスレですよね(゚Д゚;)
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:56:44 ID:y5oWFbFu
>>86
一応ここがアンチスレなんだよ。
まぁとりあえず本スレを見てきてくれ。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 02:47:51 ID:yzpDwIlT
キャベツは良作だな

違う意味でなw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 03:34:08 ID:ZgfFrAP2
不思議なモンでここまで叩き一方だと逆に擁護してみたくなるんだよな

勇者の登場を求む、俺には荷が勝ちすぎだ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 04:27:30 ID:dJ6BIrTf
こんなにも・・・板の差さえ飛び越えこんなにも
たくさんの人々に愛された野菜を私は他に知らない。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:19:56 ID:kDhI0Qbn
>>90
それ、もしかして擁護なのかw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:36:08 ID:fyd9ORft
このアニメって、他のエロゲアニメに比べて宣伝費を結構掛けてるよな?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 10:02:12 ID:jW1A7IQ9
うちの地方で放送してないんだけど、ようつべか捨てろ区にウプレカス
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:33:08 ID:zRXknTGy
>>93
つ[チューナー]
つ[実況スレ]
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:01:03 ID:jW1A7IQ9
チューナーとはBSデジタルチューナーのことかいな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:23:49 ID:zRXknTGy
BSは見れるようにしておくとアニメに限らず何かと便利
最近のTVには付いてくるんじゃなかったっけ、知らんけど
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:26:33 ID:jW1A7IQ9
BSデジタルチューナーは高いから困る
110度って単体で売ってないんだもんな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:04:50 ID:7zZJJIcl
6話の出来が悪すぎ
7話は良く出来てるのに
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:30:40 ID:uTASrZAv
そういやここがアンチスレだったんだよな
本スレの方がアンチ多いようなw
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:33:12 ID:ylBybGil
つーかようつべには普通にあるだろ

俺には字幕つけてる奴の気が知れないが
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:36:17 ID:BpEtvTJI
>>97
100kも出せば内蔵TV買えるじゃん。
アナ終了まで5年も無いんだから更新しチャイナ。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:31:38 ID:ZgfFrAP2
>>98
6話がいちばん印象薄かったもんな。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:00:49 ID:uj2OSYxN
渡辺義弘描き下ろし"フィーナ"豪華特製デジパック
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/ais-tuhan/bp/bcba-2755.jpg
DVDパッケージ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:13:34 ID:k3dpjjz0
>>103
体のバランスの微妙さは異常
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:16:13 ID:ZgfFrAP2
>>103
詐欺だなw

このクオリティで本編もやってくれれば・・・orz。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:12:12 ID:R5Emk1cl
>>103
パッケージに騙されて買う人いるだろうなぁ。

しかし、Vol2からのパッケ絵どうするんだろ。
サブヒロインのパッケ絵?
サブヒロインの出番なんて、無いに等しいぞ。

107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:14:42 ID:8nlxwJ8q
2巻:八百屋
3巻:カメラマン
4巻:助手
5巻:許嫁
6巻:フィーナ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:21:17 ID:uj2OSYxN
2巻はべっかん書下ろし麻衣
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:21:51 ID:jIvjEdQ5
は?何言ってんの?
一巻毎に一枚ずつ脱いで行くに決まってるだろ?


キャベツの葉を剥くが如くw
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:46:47 ID:uj2OSYxN
>渡辺義弘(キャラクターデザイン)描き下ろし"菜月"豪華特製デジパック仕様、
>べっかんこう(原案)描き下ろし"菜月"ジャケットカード、ピクチャーレーベル仕様、
>特製ブックケース、キャラクター解析 ライナーノート(4P)封入

3巻は菜月か。糞DVDの販促に忙しいべっかん使うなよ…
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:10:17 ID:R5Emk1cl
>キャラクター解析ライナーノート
解析を必要とする様な練られた話ではないと思うのだが…
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:11:14 ID:ZRzKYbaw
オマケを付けないと売れないんだよ。
いや、もはやオマケを付けても売れないんだがな。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:14:02 ID:cSC6xF+Z
むしろDVDがオマ(ry
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:24:23 ID:NGz5GwzD
あんなに原作を超えると意気込んでいたのに、
結局べっかんの手を借りないとDVD売れないんだな。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:25:12 ID:FzI6KqVT
ある意味超えたかもな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:54:47 ID:IiNvwN7l
話題性は超えたかも
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:01:43 ID:mWdHf05G
超えてしまったのは、人間としての一線かもしれないがな。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:07:52 ID:1BbwFvex
いや、超えてしまったのはプロの仕事としての最低ラインだと思う
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:19:00 ID:YqPEs0hL
そして境界線のその先に見たものは
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:34:03 ID:dBh2pQS9
「おねがい」シリーズで、アニメ製作にエロゲ的手法を取り入れて成功した童夢が、
何故エロゲ原作アニメでこんな無様な失敗をやらかしたんだろう。
「おねがい」の時のノウハウが社内にはもう残っていないのかな。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:34:57 ID:T+TSwkfU
MXはじまった。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:37:23 ID:YqPEs0hL
>>120
エロゲ的手法って?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:42:27 ID:dBh2pQS9
>>122
キャラ設定、話の展開、演出、主題歌など。
特にまったりした日常描写はエロゲの影響が大きいと思う。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:47:39 ID:YqPEs0hL
d。
分かったような分からないような…ww

>キャラ設定、話の展開、演出
つまりは、
 それなんてエロゲ?
っていうことか。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:48:07 ID:oTcnkA5y
>>119
B級映画
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:53:29 ID:RbLVTutZ
>>122
何故か主人公の周りにカワイイ女の子たちが集まるハーレム的状況

つまりお当番回を設けてキャラの魅力を引き出す事に勤めるべきだったんだよっ!
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:55:11 ID:pMTFthYL
>>123
成る程。
どうしてアニ瑠璃でそれができなかったのかと小半時(ry
あの馬監督が元凶か。

>>124
そちらではなく、
>「まったりした日常描写」
が重点だと思うぞ。
アニ瑠璃のドタバタ喜劇と対局だな。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:27:11 ID:bVRQ80pL
まあTVアニメの場合、まったり日常をやるのにも1話30分間で常に一区切りつけなきゃならない制約がある
ってのは分かる。
だからといって、その為に用いた手法が20年前センスなドタバタ喜劇未満ってのはどういう事かと
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:55:39 ID:dBh2pQS9
もしよかったら、「おねがいティーチャー」レンタルででも観るといいよ。
あくまで私見だが、アニ瑠璃に欠けているものが全部入っていると思う。

あ、俺童夢社員じゃないから念のためw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 03:11:46 ID:AtWp0Mv4
おねティ(笑)
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 07:33:26 ID:1J9s9uBq
>>125
B級映画なめんなよ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 07:37:16 ID:cSC6xF+Z
本スレより

794 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/11/22(水) 00:57:08 ID:ymekKs73
太田雅彦氏プロフィール
広島県出身、1月4日生まれのO型。趣味はB級映画鑑賞。
「なるたる」でキャラデザと総作画監督、「舞−乙HiME」「苺ましまろ」
他で演出を務め、「よあけな」で初監督を任される。好きなヒロインは
さやかで、癒し系お姉さんが好みのタイプとのこと。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:28:44 ID:C62f8Jv8
C級監督

A級戦犯
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 10:20:15 ID:3GRRSQ5Y
太田監督にABC包囲網
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 14:58:35 ID:MCIzgMt7
今更だがコンプ12月号の監督インタビューまとめ
・最後まで見てください。最後までみれば納得できます。
・全てのキャラクターを大切にしたかったが、原作どおりに分岐を網羅できないので
キャラを立てるにはどうしたらいいか逆算して、さやかやリースの設定を変更した。
・フィーナはゲームでは真面目だが、スキがあったり照れた顔をするとかわいいし、
普段見られない表情を描いたほうがホームステイの設定に意味がある。そのほうが視聴者もフィーナを好きになる。
・ギャグはほとんど自分で考えてる。せっかくギャグを入れるなら突き抜けたほうがいい。
・ARIAからの意向は「うる星やつらのようなドタバタラブコメみたいなものにしてほしい」「ゲームといっしょでなくてもいい」
・ゲームといっしょでなくていいと最初にキッパリ言われた。そのままやっても原作に勝てないしギャグはアニメの得意とするところ
なので。そのへんもARIAさんはわかってくれてると思う。
・そしてお約束の『カメラマン高野は終盤かなり重要な役割を担う』『高野はじめオリジナルキャラクターは本当に無駄が無い形で用意している』
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 15:16:23 ID:Ow9ekMwq
>>135
要約するとこうだな
・高野メインのギャグアニメを作りたいと思っていたら、明け瑠璃アニメ化の話が来たので
 世界観や設定を一部流用させてもらいました。フィーナはサブキャラとして弄り甲斐がありますね。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:19:52 ID:uk2f8Ihw
原作に勝つとか負けるとか考えてる自体間違ってるよな…
そのままやって勝てないような実力ではどう改変しても
勝てないってことが分らなかったのだろうな。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:29:28 ID:6Yr7bu5F
そもそもなんでアニメ化の企画が始まったのかを理解してないな。
アニメ版に求められているのはCS版の販促という目的に対する支援砲撃だろ?
可能な限り原作の魅力を視聴者に送りつけて、CS版の購買意欲を高めなくてはならない。
なんでゲームに対してケンカ売ってんだよ。

挑む方向が間違ってる。たしかに逆の意味でゲーム版に対する評価を上げているようだが。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:17:44 ID:1J9s9uBq
>>132
把握した。

B級映画なめんなよ>バ監督
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:48:06 ID:BgwUV7p8
「都庁にはキャベツがよく似合う」ビル街に畑?出現
ttp://www.ocn.ne.jp/news/data/20061122/y20061122i513.html?TNt

…orz
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:51:31 ID:cSC6xF+Z
どうせならアキバでやればいいのに
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:24:35 ID:ABB26K4M
>>135
>>・全てのキャラクターを大切にしたかったが、原作どおりに分岐を網羅できないので
>>キャラを立てるにはどうしたらいいか逆算して、さやかやリースの設定を変更した。
>>・フィーナはゲームでは真面目だが、スキがあったり照れた顔をするとかわいいし、
>>普段見られない表情を描いたほうがホームステイの設定に意味がある。そのほうが視聴者もフィーナを好きになる。

フィーナ姫は、今までに無い王女を作ろうとして、原作側は相当苦労したみたいだよ。
普段は王族で王女の立場であることを、態度として決して崩さないキャラ。家でもドレスを着ているのもその為。
ほんの少しお茶目な部分を見せるのは、ミアと後さやかや麻衣や菜月等の新しく家族になった人達だけ。
そして女の子としての自分を見せるのは、恋仲になった達哉だけ。
あまりに凛々しくしすぎて、萌えが足りないと思われるリスクを承知で作った王女キャラなのに、
その辺にいるお馬鹿で世間知らずな「お姫様」か「貴族のお嬢様」の様にしちゃって‥‥
「こんなキャラを作りたくて今の形になりました。」なんて原作側のコメントなんて、その辺に幾らでも転がっているから、
原作側のキャラへの愛情とかも目にしているだろうに、何でそう簡単にまるで別キャラの様に改悪できるんだろうか。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:00:15 ID:ZwcwG/m0
ヒント ナディアの時のグループタックは、ほぼ何もしてなかった。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:21:12 ID:D9mEFbBc
放送終わってからこっちには書き込み無しか・・・本スレがアレな上にBSD+この時間じゃ
しょうがないか
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:43:30 ID:YrC6xv/P
まあ原作未見な俺がしらけるくらいだから
信者の怒りたるや相当なモンだろな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 06:56:11 ID:o8IUqMCX
「原作と違う」だけならまだしも、そもそも単体として出来が悪いのが一番の問題だよな。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 08:11:05 ID:OSiEQyN+
流れ切って悪いけど、
アニメオリジナルキャラって、大半が男だろ?
もう「夜明け前より野郎色な -Crescendo SABU-」でいいよ。

達哉総攻めで最終的には許婚(ツンデレ属性)を手なずける展開で。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 09:56:12 ID:GqvQ8qZj
>>137
深く静かに同意。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:49:08 ID:iFVWMx4j
演出でアランスミシー出ちゃったの?
いよいよ駄目じゃん
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:43:25 ID:Vj2CO/FZ
監督が原画にクレジットされる作品始めて見た。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:49:27 ID:YrC6xv/P
やはりジジイが導いたかw
それに剣術指南役とか、もうなんでもアリだな。
152木道 ◆VEkb2cSbK2 :2006/11/23(木) 18:35:27 ID:5RJZtKPC
 漏れ、原作未見だからはっきりと言える訳ではないんだけど、この作品が普通のアニメ作品としてつまらない理由は
様々で「キャベツ作画」も勿論にあるんだろうけど、最大の物はキャラにまったく共感できないことだと思う。
 
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:00:21 ID:r8al7KTz
>>152
同意。

ていうか麻衣とミアは必要ないと思う。背景と同化してる・・・
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:14:51 ID:vjGMQejF
どうにも腹の虫がおさまらないので、監督が禿げて水虫が悪化してメタボリックシンドロームになるよう全身全霊をかけて呪っておきますね。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:46:20 ID:IFRPxusP
>>152-153
監督、キャラにまんべんなく日を当てるために設定を変えた、とか言ってたのに、
全然駄目だよな…
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:57:50 ID:3BVMSLeM
日が当たってるのはオリジナルキャラだけだからな。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:07:17 ID:vxm8Z7I2
オリキャラはスポットライト当たりすぎだろ…
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:19:13 ID:fUKrBolW
キャベツってもしかしてギャグでやってたの?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:30:27 ID:2cPmAQ/G
あれが最終回に向けた重大な伏線だったら凄いがな>キャベツ

「何故月で作られたキャベツが同心円状だと思う!これは最初に月に移住した人々が
望郷の念を込めて地球のマントル構造を模して作ったんだ!この野菜には月と地球との
恒久平和の願いが込められ

書いてて虚しくなって来たorz
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:48:09 ID:ujqZEX+M
>>155-157
日が当たり過ぎて枯れてるな

>159
何を書いてもアニメよりは面白く見えるのが不思議だぜ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:17:00 ID:ABB26K4M
8話見たけれど、原作だと

達人レベルのフィーナとド素人の達哉が、二人で必死に練習する。
練習しても達哉が勝利する可能性は皆無。
お別れ確定な日が決まっても、それまでの日にちをひたすら練習に費やす。
そして二人で決めた事は、「最後まで全力を尽くす事」と「絶対に手加減はしない事」
そんな絶望に向かって行く雰囲気だったのに。

でも、何だかアニメは雲行きがおかしい。
フィーナがアッサリ許婚に敗れて、しかも達哉との試合後「初太刀を受けられた」発言まで、
フィーナの実力が大した事ないような感じに。もしかして、

達哉は試合後も、そのまま練習を続ける事にする。
 ↓
許婚が出てきて、勝った者がフィーナと結婚する試合を申し込む。
 ↓
実はその時達哉は、既にフィーナを追い抜いて、許婚クラスの実力に迫る状態。
 ↓
フィーナへの愛と、皆の応援で試合に勝利する。
 ↓
「なんでオレは負けたんだ?」「決して諦めずに練習を続けていた者と、そうでない者との差よ」

なんか、今時のガキンチョでも鼻で笑うような、シナリオの予感がする。 orz
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:26:29 ID:rnZH+W1p
いやね。達哉母は月人だったってオチになりそうな気がして仕方ないのよ。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:29:32 ID:2cPmAQ/G
>>162
それはもう確定な希ガス

更に許嫁に実は地球人の血が入っている事が判明とか
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:47:46 ID:hLJ19cM4
>>161
予感ではなくそれは確定事項だ。 orz
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:37:51 ID:nHSzxmRu
>>161
そのパターンだと許婚が達哉の親友になっちまうじゃねーか。
事ある毎に対立するが、本音で意見し合える数少ない人間とか。

ついでに裏工作のやりすぎとか加えて更迭されてくれるよういの……っても無駄だよなあ。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:46:37 ID:2cPmAQ/G
こんなんどうよ

主人公が許嫁に挑むも負けて更に調子に乗った許嫁にボコボコにされる

見かねた姫様が許嫁に「もうやめて下さい!貴男と一緒になりますから」

2週くらい主人公の空鍋で尺稼ぐ

幼馴染みや変態カメラマンの助言でコロッと立ち直る

ケコーン式に宇宙船で乱(ry
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:49:50 ID:p+VOoLdv
2話無駄遣いじゃんw
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:16:28 ID:RcmoX424
>>166
空鍋で2話使うぐらいなら、達哉がエロビデオ見て自分を慰めているという設定でプリホリOVAの放映を
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:51:28 ID:ku1/2/Sn
糞OVA放映すんなw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:03:40 ID:fXTGjxvZ
>>168
本編より出来のいいものを作中で放映してどうするよw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:23:05 ID:PxLfAd88
>>170
劇中劇に寧ろ気合いを入れるのが最近の傾向。あるいはものすごい神作が…
……ねーな、けよりなに限っては。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:24:33 ID:Xb9Li7+2
いや、あのOVAも大概にして出来悪いぞ?
えろいっかいずつ、主人公二股ヤリ逃げ、かっとび脚本…
エロOVAでもエルフの○作シリーズとか出来のいいものはいいからなぁ。
八月アニメ黒歴史の発端だな。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:45:48 ID:PxLfAd88
ああ、そのままハメ込むのか。そりゃなんとも手抜きな。
立ち絵でひたすら誤魔化す安いエロゲ並みだなww
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 09:46:00 ID:S/YvRsok
ウケると思ってあのカメラマンを出してる時点で
何もかもが間違ってる。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:26:31 ID:Dm6UPY0M
ここまで絵が崩壊したアニメは最近珍しいな
崩壊率10割じゃねーか。すげーよ。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:42:46 ID:nWpZDTnq
1話(だけ)は作画割と良かったんだよ。
崩壊率9割。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 12:15:28 ID:jFE4YbMp
んじゃ空鍋の代わりに幼馴染と妹のスポット話でも

…傷口に塩コショウされるだけだと思うがな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 14:38:15 ID:jFE4YbMp
ケコーン式に乗り込む主人公だが衛兵が串刺し

実は大司教に化けてて全方位ミサイル乱射

その間に変態カメラマンが地下のキャベツ密造工場を暴露

月王家の秘宝を巡る戦いの末にその秘宝である最終兵器「ダ○ス」が発動

月も地球も全滅して生き残った主人公と姫様が
「我々のすべき事は戦う事ではない!愛し合う事だっ

…書いてて訳わからんくなってきた
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 20:12:46 ID:f1q7mODA
あの許婚が王の座についたら
地球は攻め滅ぼされるな確実に。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 20:14:00 ID:YGM5ZYPL
作画がひどいな。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 20:38:02 ID:CTs4qBSB
>>179
メタルアーマーの大部隊で?

だとしたらこっちはモビルスーツで迎撃するまでよ(w
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:07:11 ID:AWPJk+9/
>>179
「奴はとんでもないものを盗んで行きました!我々の期待です」
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:09:25 ID:AWPJk+9/
間違えた。
>>178だったスマソorz
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:11:00 ID:dV8TN/EI
>>179
そうなったら1話のショボイ戦闘シーンをやるわけか。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:13:58 ID:jFE4YbMp
>>182
そっちの展開も考えてた。ついでに
「私も連れてって!カーボン料理はまだ出来ないけど…きっと憶えます!」
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:34:59 ID:88iGRfuV
達也「ふふふ、ユルゲン!所詮貴様は流れ星!!如何に輝こうと落ちる運命にあったのだ!」
達也「ユルゲン、俺の名を言ってみろ!」
ユルゲン「朝霧達也…」
達也「なにぃ?」
ユルゲン「うわぁぁぁぁっ達也様ぁぁぁぁっ!」
達也「だが殺しはせん。地球人として、一生俺の事を恐れて生きて行くのだ!」
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:05:03 ID:fXTGjxvZ
ついに本スレとアンチスレの逆転現象がw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:08:39 ID:9tyH/YST
>>179
8話見た。
フィーナがいないと、ひとりでは、なにもできない達哉が
王の座についたら、、、
月王国も未来がないな確実に。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:28:31 ID:jFE4YbMp
考えたらアニメはセクースする必要無い訳だから
主人公が「いつかフィーナにふさわしい男になってみせる」とか言ってひとまず別れて
数年後に地球政府の大物として月に行って女王になったフィーナに再会するとかが
キレイな終わり方な気もするが
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:30:18 ID:JVHJ9PG5
>>188
フィーナと二人で国をおさめるんだから別に一人でどうこうする必要ないじゃん
このあたりは原作やらないとアニメじゃ分からないけどな…
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:45:39 ID:9tyH/YST
>>190
うん、アニメじゃ分からないですねぇ。
二人で国をおさめるにしても、ひとりが役立たずでは、、、
原作の達哉は、もっと考慮深かったような、、、
アニメ版の達哉は「覚悟」だけで「実力」が全然ともなっていないきがする。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:17:13 ID:s8yjWQZd
アニメは端折り過ぎ&蛇足追加し杉。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:32:29 ID:NYey58a9
>>186
ジェットマンかよw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:51:13 ID:4NnGg2Gx
まあ、今んトコ許婚は達哉の事ライバル認定どころか
眼中にも入ってないんだろうなぁ。


最終話、急成長した達哉にたたきのめされるのが目に浮かぶようだぜ。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:55:52 ID:ejZgfCBJ
「実はこれは全て映画の撮影でした」ENDいいよ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:34:33 ID:ADDqzHBH
「実は植物人間になった監督が見ていた夢でした」ENDでいいよ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:35:07 ID:1hTN/gUp
むしろ「映画化決定!」ENDでw
銀幕にキャベツが舞い降りる
同時上映はMUSASHI天の章
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 02:55:32 ID:4NnGg2Gx
こりゃ次回セックルシーンくるな。
ズバリはなくとも匂わすくらいは期待していいんじゃないか?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 03:13:42 ID:Vi6hKOao
このアニメの信者になれたやつは素直に感動する
アンチにすらなる気がおきん、、、
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 03:44:13 ID:+WSuGWfI
許嫁と、達哉はどう決着つけるのかね?
また、剣道か
それとも料理勝負でキャベry
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 06:16:52 ID:2Sbkh2cb
>>189
脚本家、君に決めた!

監督より
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 07:56:34 ID:lDm9fPx+
「実はドッキリでした〜」の視聴者騙しENDで。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 10:02:00 ID:nA0EeHei
本スレよりこっちのほうが遙かに建設的だなw
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 10:42:35 ID:rLPjisIe
さっさと月なんてほろぼせよ。
フィーナも銃殺刑
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 10:54:19 ID:rLPjisIe
ヴァラノワールとどっちがすごいですか
206204:2006/11/25(土) 10:55:07 ID:rLPjisIe
ヴァラノワールのほうが酷い
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:09:29 ID:C1lIuTVe
破壊と絶望の淵へとフィーナたちは落ちていく・・・
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:14:43 ID:nA0EeHei
改めて確認させてもらうが
こっちがアンチスレでいいんだよな?間違ってないよな?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/25(土) 11:16:44 ID:zxraEaOp
夜明け前よりキャベ色なのスレはここですか?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:33:56 ID:OZjqdqMP
>>202
と、ここでネタばらし
実はターゲット以外すべてが仕掛け人
思わず苦笑いのターゲット
それにしてもこのお姫様、ノリノリである
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:50:35 ID:nA0EeHei
今週の「ザ・ベスト」はこちら(ジャン!!)
『エロゲ原作アニメの明暗』
「人気の美少女ゲームが、何故アニメ化で失敗ししまったのか?その知られざる裏事情を
ドキュメンタリー番組『ザ・キャベツ』からご覧いただこう」
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:57:59 ID:7XacmkPI
「綺麗にはずむボール。それをなんと!包丁で…切った?」
「ボールが割れた!?もうお気付きだろう、これはボールではなくキャベツ。そう、れっきとしたキャベツなのだ」
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:59:22 ID:bJT2h5mP
>>211
キャベツネタやアンチ活動は本スレでやってくれ

ここは冷静に批判する場だ。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 12:04:24 ID:nA0EeHei
だから>>208で確認したのに
アンチスレで無いならはっきり言ってくれよ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 12:45:29 ID:g2Fj5cmj
批判を含めるアンチだろうよ。
擁護・マンセ-は向こう側。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 13:56:07 ID:lH66ipTF
>>213
>>211は単なるネタじゃないか
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 13:58:28 ID:nA0EeHei
そうか>>213は「まる見え」見てないんだな

まあ俺も日テレなんて見ないけど
218つまり本スレにあったこういう展開に?:2006/11/25(土) 14:52:59 ID:Ik+JcQet
>>135
>・そしてお約束の『カメラマン高野は終盤かなり重要な役割を担う』『高野はじめオリジナルキャラクターは本当に無駄が無い形で用意している』
スマンいきなり攻殻ネタ。実は高野が親衛隊9課の課長とかだったりして…

密かに逃亡しようとした所を取り囲まれるユルゲン。しかし、ふてぶてしく居直って
ユル:「高野先生、これはなにかね?」

高野:「ユルゲン・フォン・クリューゲル。内乱の予備・陰謀、
     地球に対し私的に戦争をする目的の予備・陰謀の容疑だ。一緒に来てもらおう」

助手:「リースとフィアッカも概ね容疑を認めている。それに最後のプロデュースも失敗に終わったぞ」

ユル:「そうかね。、だが私を今から逮捕しても意味は無い。
     私とリース&フィアッカとは常にスタンド・アローンな関係だったし、
     それに、今ごろは私自身が記した報告書が、すで王宮に届いてるからだ。
     知らんのかね? それらの犯罪に関しては、自首する事でその罪を一切とわないと刑法で約束されていてね。
     私は、私の才能を必要とする時代を待つ」

助手:「いいのか? 本当に? ここに国王からの書簡がある。国王はお前の能力を高く評価してる。
     だが、それが命令系から外れることがあるときは、全力で阻止せよとの事だ。
     状況によっては対象を殺害することも吝かではないともある」

高野:「どうするかね?」

佐藤鈴木:「気にするな、単なる脅しだ。行こう」

ユル:「ああ…」

貧乳:「あら、そう。なら死になさい!」
     タタタタタターーーーン! クチャクチャ!!

           完
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 15:29:50 ID:NfVgMLBF
>>218
なんで本スレのを今頃貼るのかよく分からんが、まあそれは置いといて。

> クチャクチャ!!
ここ、どういう状況なのか気になる。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 15:52:55 ID:Ik+JcQet
>>219
次のレスによつべのリンクがはってあったはず。
見ればわかる。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 16:26:33 ID:y6pylkl8
何故エロゲアニメが失敗するか…
1クールしかないのでとにかく詰め込むしかない。
Fateは2クールだったが原作が極端に長いかったので結果として詰め込みすぎになった。
222221:2006/11/25(土) 16:27:53 ID:y6pylkl8
長いかった→長かった
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 16:48:30 ID:3O9d+IN5
>>221
そら全ヒロインに焦点を当てつつ
全体としてストーリーを作ろうとすれば足りないよ
ひぐらしみたいに〜ルートとでもしてやれば多少はましになるだろう
全ヒロインについて1クールでできるかは知らないが
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 16:53:15 ID:xIGKHwwn
Fateとうたわれ、ひぐらしはどれも最低3クールは用意すべきだった。

キャベツ姫は・・・30分OVA×2で十分じゃ、こんなゴミ。 (原作に忠実なら1クール分やる価値があるが)
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 16:56:02 ID:ejZgfCBJ
>>224
同感、テキスト主体だから情報量も多いのでそれぞれ3クールくらい欲しかった
ひぐらしの場合は詰め込みじゃなくてカット編集だったけど('A`)
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 17:01:13 ID:Ht0GhYoz
>>221
詰め込むしかない筈の1クールに、キャベツ料理にゴキブリに萌えない水着で浪費。
そして訳の判らん許婚でまたまた浪費。すごい余裕だな。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 17:02:32 ID:pYLIKXKv
カレンの問いなんかもろに影響されてるよな。

全部入れたら動きの無い問答の場面が延々と続くことになるだろうけど、
某問い詰めのように1パート全部食い尽くす代物じゃないのだから、
SDのギャグ演出部なんて入れずに少しでも多く問答を入れて欲しかったなあ。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 19:22:23 ID:4NnGg2Gx
>>226
あの水着回はいただけなかった。
はぴねす!のを少しは見習えって感じ。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 19:27:43 ID:9mSdiN+V
詰め込んだっつーか、中身がすっごく薄いと思うんだけど
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 19:44:04 ID:gH1ivmG5
夜明けなルートを省いたフィーナルートだけならば
他ヒロインの話を入れながらでも1クールで収まったはず。

たとえダイジェストでも纏め方次第で見栄えのいいものは出来る。
このバ監督の場合は、料理対決とかに要らん部分に時間を割くから
肝心なところで中途半端な虫食い状態になっている。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 20:20:36 ID:dKPe90LE
原作に忠実に作る必要はない。
面白い作品を作る必要はある。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 21:12:50 ID:hMs5i/wV
そう、その通り。
そしてこの作品は忠実でも面白くもない
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 21:16:51 ID:WSt4oAjx
うん、擁護してる人がアンチにみえるねこれは。

時間の長さは作品の出来に影響あると思うけど、
AIRという長編の原作を1クールで神作品にまで仕上げた例がすでにあるから、
時間が短いからだめになったとかいう理屈はもはや通じないだろうね。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 21:22:00 ID:0ZDrR1Ok
>>230
監督を弁護するわけでもないが、30分の枠に収まるように区切るのは大変だと思う
特にこの作品は気持ちの変化がゆるやかに進むから
原作準拠で作ってたら「何の変化もないアニメ」扱いだったと思う
そういう意味で、大きく動く場面を入れてる構成自体は
そこまで捨てたものじゃないと思う・・・構成自体は・・・
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 22:34:25 ID:DHix6VcQ
>>234
個人的には無理に30分枠に収めるような従来のアニメ手法にこだわる必要はないと思うんだけどな。
平凡な日常を、ほんのちょっと非日常的要素を絡めつつ原作にあったエピソードを上手く挿入しながら
味のあるキャラクター達を転がしていくだけでも十分面白いアニメにできるハズ。
「何の変化もない退屈なアニメ」と言われるかもだけど、これだけ数多くのアニメが放送される中では
そういった平凡なアニメの需要もあるし実際それで成功してるものもある。
平凡な中でも、適度にテーマ性を匂わせかつ終盤に向けての伏線を仕入れる事も怠らず、最終的に
一つの作品として綺麗に完結することが出来れば高い評価を得る事も可能だと。

まあ、そういう手法を用いず、原作を改変してでも従来のアニメ方式にこだわるのも、監督の自由だから
とりあえずはよしとしよう。
しかしその為にやった事が、正気と思えないような癖と原作ファンはおろか原作を知らない人すら不快に
させるような新キャラ達の追加では流石に行き過ぎだし、そうして出来上がった30分アニメが20年前の
センスなドタバタなノリ、全12話しかないのに無駄としか思えないエピソードばかり、ギャグ効果よりも
単なる手抜きとしか見えないSDキャラの多用、全く繋がりの感じられないA、Bパート、ギャグというには
逝き過ぎたキャラ本来の性格を無視した暴走行為の数々、前回のエピソードとまるで言ってることの違う
一貫性のなさ……
と、正直従来のアニメの手法すらまともにこなせない監督の無能っぷりが浮き彫りになるばかりで
「こんなんだったら原作どおりにやった方がマシ」と言われても仕方ないと思う。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 22:47:22 ID:VsOdi7FZ
>>235
頑張って全部読んでみた

同意しすぎて涙腺も緩みすぎた。・゚・(ノД`)・゚・。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 22:48:17 ID:gG4Mzl8y
監督にヘドロのように黒いアンリ・マユを浴びせたい。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:01:16 ID:Lnki4Y4t
原作をやったことが無い俺でも、>>235の言っていることに同意出来てしまうアニメ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:07:48 ID:jVkIc3yb
「ウルトラマンメビウス」は、タロウやレオなどが出てきて、
なかなか盛り上がってるらしい。
ということで、過去の8月作品のヒロインに顔出し出演でもしてもらえれば、
このアニメも盛り上がるんじゃないか…。

まあ、出てきたとしても顔が歪んでたら逆効果だがな。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:12:09 ID:fhNUMgKL
ミリィが出てきて実はワールド内の出来事って落ちなら少しは納得
…しないな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:14:44 ID:tUTuc0Oc
まあ千歩譲ってオリキャラはよしとしよう、鷹見沢家の存在価値が無くなるけど
1〜3話までもいいよ別に、一応主人公とヒロインが少しずつ近づいている訳だから
でも4話が駄目、あれはどう考えても駄目
月と地球の関係は北と日本ぐらい危ういのに、あんなことしたら間違いなく強制送還
というか、普通に考えたらあんなことしたヒロインを主人公が好きになるとは思えん
たとえそれが昔好きになった女の子だとしても
朝霧家は朝鮮総連ぐらい脳が逝っちゃっている人たちの集まりなのか、それともなんか脅迫でもされているのか
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:18:12 ID:3O9d+IN5
>>241
4話何したっけ
まともに話の内容覚えてないんだけど、このアニメ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:24:02 ID:NfVgMLBF
>>234-238
長文が許容されるとは、ますます本スレ化してる気がすww

>>239
ここで敢えて燃料投下することもないと思うが > スターシステム
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:30:04 ID:VsOdi7FZ
>>242
風呂盗撮、Gと父部屋粉砕
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:33:57 ID:MG9gS08u
>>239
これ以上作風違うキャラ追加するのは逆効果だろうな。
ほとんどの視聴者には「またオリキャラ出てきたか」で終わりだろう。
>>241
朝霧家の面々を責めんでやってくれ。
監督に操られていたんだ…
>>242
サバゲー…
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:43:29 ID:eoL2g/TY
>>244
風呂盗撮そのものもだが、撮られる対象の自分や百歩譲って月関係者のミアはともかく
地球人の麻衣やさやかに加え同居人ですらない菜月まで盗撮した変態カメラマンを
笑って許した姫様にムカついて仕方なかった。
映像捨てりゃいいってもんじゃねえ、行為そのものが許せない犯罪だし一度はその映像を
ニヤニヤして見てたってのに。こっちも十分星間問題だっつの
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 00:07:28 ID:9qacPdhv
まあ、監督のギャグは無礼講なんだろうな。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 00:22:38 ID:SgRqoXg2
>>246
俺だったらあんな変態カメラマンがおまけで付いてくる奴を家にホームステイさせるなんて
絶対に嫌だ('A`)
大切な家族や友人が何時盗撮されるかとビクビクしながら暮らさなきゃいけないなんて…

あんな奴を許容してる姫は間違いなくDQN、そして盗撮されたというのに全く気にせず
そのまま姫一行を受け入れてる朝霧家の面々も間違いなくDQN。
そう思ったらもうこのアニメの登場人物に全く共感できなくなった。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 00:37:32 ID:K9RhCWHA
>>244
親父の書斎は部屋にある資料含めて、ミサイルごときではビクともしません

by 公式設定
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 00:43:55 ID:vCucll2r
>>241>>246>>248
麻衣もホントは落ち着いた雰囲気の娘なのに、
アニメじゃ落ち着きない娘になっちゃってるよね…
>>249
アニメ版ドラマCDだな…あれも大概にしろという感じだ。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 02:42:23 ID:o5J1aD7F
誰か一人くらい褒めてやれよw

せめて作画が良好だったらここまで袋叩きはされなかったろうなぁ。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 02:43:43 ID:Iav+FNPF
よく見ろ、ここで作画を叩いてる奴はいない。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 02:44:51 ID:zAYVb2de
じゃぁ褒めるか
さやかさんの立ち位置は他に比べて悪くない
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 02:46:07 ID:cCiPB9mk
>>253
えー? そんな微妙な評価…
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 07:27:41 ID:hsW2FmMF
>>253
さやかよりもミアの方が、立ち位置としては悪くないと思う
原作からのイメージの壊れが一番ないと思う





空気のようなだけの気がするがw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 08:23:05 ID:83JDk0fd
              ┌y、¬ーV7┬ィ-、
            く`┘ ⊥ -- ⊥    ヒ_
           ,<__, - '´  ̄  ̄ `ヽ 、 イ
.           /     ,ィ    | ! ̄ ヽ
       _ /    /-/┼    /┼-l、   |_     どどんまい私!
      / `二| ,  | !V .l∧  /∨l./ ! / ト|ニ ヽ 
      |/  レ!l ∨7ト ̄l ヽ/ 下'`lミlイ /}| \|
     ,-/   ,ノ´N、 |`|ーノ     |ーノ ´/ /イ__   ヘ、
   -┘{   | { __| ヽ!   ̄  ′   ̄ ,レ' /  |!   ト-、
‐'´       \ンNl ヽ    ヽ フ   ,〃 /l‐‐┘   〉 |\__     /7
     \ >、  _| \|Vヽ、     ,ィ7/ `Vi   イ /    `iァ/_ノ
、___/ ̄ └r[{     {.`ャァ ´/ ´  _///ー=-、_   ,「ト /
         /‐\_,イ { ̄二l⌒l二 ̄} 〉|斗-、     `ー<フ ̄
        〉 /フ| 〉   个个 ヾ 〈 ナ   }
         | ./ / ヽl`ヽ‐' |.!!|ヽ-イハ\  〈
         |/ !   ヽ二/ ̄ヽ二┘ ! ヽ }
        /  .|     ̄ ̄ ̄ ̄  | ∨
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 09:36:48 ID:ULDDivRi
>>256
立ち位置は異様にキマってるが、
そんな立ち位置は望まれてないんだ…
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 11:16:31 ID:87zZiGwF
はぴねす!と明暗を分けたな
けよりなが無かったらはぴねす!はもう少し叩かれたかもな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 11:39:01 ID:8HpvjC/T
ミアはスルーされすぎて空気化が酷い
2番手ヒロインというのがまるで感じられない扱い
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 11:59:39 ID:2Oz8FATt
人気の上では2番手ヒロインは朝霧麻衣。
でもこんな顔にする為の役柄でしかない。

  /    / / /      /           |    \ / /
/     イ爪/ /     /         |     ´ ̄ ̄ヽ
    イ /∧_/ /   / /  .イ      /    |     l
  // | /∧,'  /    / / //  〃 /|    /    |  |
 //  | / ∧l / |  /|⌒lメ / // /│  /|    |\|、
 /   V┘  / | / l/  // // / ∠/ /|  /  ,'\
 |     V⌒/  V              // /`メ.  /  /
 l     {   |  \|   ○             |  / | /
 |    ヽ |    |ヽ              / イ /l /
ヽ'、    ヽ|    |                ○∧リ/〃
  \    │l  |                   / l |\
          !ヘ   l       ,、__       /  |  ヽ    ・ ・ ・
         !∧  l `丶、  l__ノ  , < |  /リ
         /  ヽ トー-‐>ー‐ '´    }/ /〃
     r‐く      \` ̄}}  /  /   /レノ
    r癶 ヽ                /   /∧
   ノ {  ヽヽ   -‐ '⌒   /  〈〈  ト、
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 12:21:16 ID:lE1o9aow
>>253
立ち位置は兎も角、なんとなく思ったんだが
地球連邦大統領首席秘書官って結構暇なんだな
地球上を飛び回るのについていくぐらいの役職だから、そんなに家に帰ってこられる気はしないんだが
それに満弦ヶ崎中央連絡港市なんていう田舎にいることなんてできるのか、急な出勤とか対応できないような
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 12:21:22 ID:ahr3UHdf
しかしこの顔だけに関して言えば「嫌いじゃない」
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 12:25:10 ID:h2wGXivr
アニメだと満弦ヶ崎は連邦政府の首都になってる
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 12:29:11 ID:e0PFvd10
地球連邦の首都はダカールに決まっておろう
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 13:07:45 ID:Jzi3Y4yd
コロニー落とすぞ。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 13:47:44 ID:e0PFvd10
「諸君らの期待してくれたけよりなアニメは死んだ!何故だ!」
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 13:49:07 ID:h2wGXivr
期待してた奴なんているか?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 13:56:00 ID:pYm/vZbj
>>265
いやここは5thルナかアクシズでも・・・・・
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 14:06:05 ID:+i9XySQa
>>266
キャベツ作画で突っ走らなかったからさ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 14:45:46 ID:Q97daAt+
ダイイングメッセージが!
「太 」
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 15:25:50 ID:306HxwtV
作画とか演出とかシナリオとかオリキャラとか色々あるけどさー。

面白くないんだよ、これ。とにかく。見てて。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 16:15:55 ID:vGp00Dbu
見て面白くなく、考察してつまらない理由を理解し、原作と比較して怒りが湧き起こり
監督のコメントを読んで怒りが頂点に達するアニメ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 16:27:22 ID:o5J1aD7F
もしかして監督さえ別の人が担当してたら
多少はマシになったかもな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:07:30 ID:ck0evL/h
>>271
なんつーかいい所が一つも無いんだよね…見ていて不愉快になる作品
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:16:29 ID:mOmPbqbI
>>274
いや原作を無視して、作画も無視して、生天目萌えに集中すれば結構いけます。
それだけやれば、どんなアニメでも楽しめる気はするけど。


でも、個人的に7話の展開とか結構好きなんだよね
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:30:46 ID:tQWzU+Iu
考えてみるとフィーナの代で現在の月王朝は消滅して次の代からは朝霧王朝になる
のか?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:46:49 ID:hsW2FmMF
>>276
原作では、王室は女系
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:46:50 ID:yDduFOmq
>>276
継承順位は女系だから、
フィーナが配偶者なら月王朝維持される。
朝霧王朝になったら麻衣姫を慕います。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:48:30 ID:yDduFOmq
うおー。超ニアミスだ。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:59:45 ID:Vb5ASByE
褒める点がないのが斬と似てる
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:08:14 ID:Pxttfq/N
「さようならフィーナ、月の妹よ」
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:35:39 ID:IWLfnbYS
本スレ読んでるとまだDVDで作画が修正されると思ってる人がいるな
はぴねすの方はかなりの修正が予定されているらしいけど
こちらは放映も終了しない内からリリースして修正の情報も延期の情報もない
明かにこのままDVDになるとしか思えんのだがな…
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:43:45 ID:+i9XySQa
>>282
はぴなすも12月から毎月1枚ペースだぞ。
しかも最初はよけいなよりも早い12/6の予定。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:48:20 ID:o5J1aD7F
はぴねすとコレとじゃ修正にかかる手間が違いすぎるだろw
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:56:56 ID:hsW2FmMF
>>282
おいおい、もうちょっとましな釣りをしろよ
修正なしの放送そのままで販売できる代物ではないだろw
きっとTV放送の作画は捨てて、DVD用に1から作り直しているんだよ

むしろ修正一切なしで売ったら、全部買うわwww

286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:06:38 ID:eSTrhtHw
1〜3話だけで十分だろ。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:13:10 ID:e0PFvd10
>>285
でもって後で「幻の放映バージョンを同時収録したコンプリートDVD-BOX」かよw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:54:11 ID:cW6htZwL
>>285
MUSASHI
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:52:18 ID:KgVuStZB
>>272
見て面白くなく、考察してつまらない理由を理解し、原作と比較して怒りが湧き起こり
監督のコメントを読んで怒りが頂点に達するアニメ


まさに同意。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:52:40 ID:I6b6/Mfz
一から修正しようとして納期に間に合わず更なる泥沼にはまる悪寒。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:56:01 ID:HrcaZa4G
修正なんてしない。漢は黙って直球勝負
買う奴は買うんだからなw
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:00:33 ID:cfiBox/d
特典目当てに買う香具師がいるから無問題。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:00:55 ID:I6b6/Mfz
監督のコメントってどこで読めるの?
普段そういうの気にしないからその方面疎いんだが、今回は興味持った。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:04:26 ID:GYzDTefQ
鼻つまむとかアニメの世界ならではだな。
現実では鼻は脂でベタベタです。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:04:57 ID:h2wGXivr
>>293
G'sMagazine、コンプティーク等のアニメ情報誌。
最近のだと、コンプティーク12月号付録の「夜明け前より瑠璃色なプレリュードガイド」に載ってる。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:06:56 ID:jElvYV3i
>>277
女系なら拓哉と結婚することもさほど問題でもないような気が…
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:09:33 ID:QnMpREsp
ゴム手袋して監督の鼻をつまみあげたい
(悪い意味で)
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:15:14 ID:ahr3UHdf
>>292
だが2chやってる奴は誰一人として買わない
つーか買う奴は頭いかれてるだろ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:19:52 ID:I6b6/Mfz
>>295 d。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:23:00 ID:NypwREHF
>>298
予約してる奴に言われても説得力ない
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:39:42 ID:ahr3UHdf
>>300
あんたは買うのか?べっかん絵に眩んで買うんならやめといた方がいいよ…
DVDよりはPS2で出るやつの方が個人的にはいいと思う
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:44:01 ID:o5J1aD7F
>>300氏、買うみたいだなw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:45:46 ID:NypwREHF
俺は、当然だが買わないぞw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:46:30 ID:h2wGXivr
まあ、買う買わないは個人の自由だから他人がどうこう言うもんじゃないが、
何でこんなの買おうと思ったのかは知りたい。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:47:44 ID:mOmPbqbI
>>298
スミマセン。
予約してます。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:50:33 ID:k9OUdHlL
>>304
おそらく全巻館購入特典じゃね?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:50:41 ID:e0PFvd10
おまいらまだDVD買う買わない言ってるのか?
既に世の趨勢は録画をDVDで残すかどうかの議論に移っているのに
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:56:42 ID:ahr3UHdf
落ち着いてみると頭うんぬんは言いすぎだったかも知れん
でも特典それだけの為に買う人がいるという事がまだ信じられない…
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:58:40 ID:Z4kuJpMP
お前が持ってる物の中で、他人が見たら信じられない物もあると知るといいよ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:04:48 ID:WtNlWamb
>>305
IDで土下座して謝ってるから許してやるよ。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:05:15 ID:7PkI6QWl
他人が見たら信じられない物・・・

1/1麻衣フィギュアが出たら速攻で買う。
ただし、アニメ麻衣は堪忍な。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:07:34 ID:2Oz8FATt
DVD関連のべっかんこう絵師の絵は別口で手に入るだろうし。

だぶん出る筈の、こんなやつのCS版とか
tp://www.amazon.co.jp/gp/product/4840234256

オーガストのコミケセット(通販あり)でCDに入れてくれたりとか
tp://august-soft.com/event/event_old2006.htm
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:18:31 ID:h2wGXivr
今月のアニカンにA3サイズのカラー絵が載ってる。
ttp://www.imgup.org/iup292491.jpg

そろそろ配布が終わるからお早めに。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:24:16 ID:GT3pZjTE
>>313
このポスターに釣られてDVDを見たらガッカリしそうだ。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:26:12 ID:ck0evL/h
実際問題として同じ名前の他人をポスターに起用するのはいかがなものかと思いますが。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:34:41 ID:yQd6yEMu
でないと売れないじゃん
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:47:04 ID:WtNlWamb
>>311
それが出たら俺も買うわけだが。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 23:18:08 ID:JsvKKMMM
>>315
これは詐欺罪が成立するよなw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 00:09:02 ID:uZHaraAl
別人もいいところだなw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 00:37:41 ID:lLQl6JIy
>>313
12月22日の店頭にて。

べっかんこう描き下ろし"フィーナ"販売促進ポスターを見る。
 ↓
渡辺義弘描き下ろし"フィーナ"豪華特製デジパックを見る。
 ↓
もう一度、べっかんこう描き下ろし"フィーナ"販売促進ポスターを見る。
 ↓
もう一度、渡辺義弘描き下ろし"フィーナ"豪華特製デジパックを見る。
 ↓
????
 ↓
取り合えず、DVD1巻を買って帰る。
 ↓
家で第1話を見る。
 ↓
‥‥‥‥‥
 ↓
そのまま、第2話を見る。
 ↓
再度、渡辺義弘描き下ろし"フィーナ"豪華特製デジパックを見る。
 ↓
????

321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 01:00:35 ID:ejpyZBtO
監督の鼻つまんでねじ切りたい
汚れるのヤだから軍手はめた状態で
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 01:05:44 ID:nHW1yWct
誰か鼻つまんでディレクターズチェアーから引きずり下ろしてやれ。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 01:37:23 ID:QOOrmoew
鼻つまんでチョークスラムも手だな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 01:44:19 ID:qauihhgg
亜乱炭椎って
('A`)あほかい
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 01:55:10 ID:RgCdmssj
本当に出たよ。びっくりだ。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 02:29:44 ID:gwpQUR8h
「監督が逃げるな!」
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 04:29:29 ID:Ng5jQy1+
放送前に大量の蛇足追加報告、2話以降はMUSASHI級の作画崩壊の連発
1クールしかないのに蛇足と原作再現の狭間でどっちか着かず状態に陥り
作画に巻き込まれるように崩壊する脚本・・・止めの様に告げられた最終警告
「亜乱炭椎」・・・
まだ3分の1の放送が残ってるのでこの後さらに何が追加されるか想像もつかない・・・
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 07:38:42 ID:9TSkOEaF
そうか判った
姫様は影武者でどどんまいが本当の姫様なんだな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 07:50:04 ID:puG5aqKp
どどん麻衣
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 09:27:12 ID:Nl7op+CP
亜乱炭椎の人気に嫉妬
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 09:32:58 ID:cuY+n7Se
俺さ・・・・・・将来、亜乱炭椎になるよ!
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 09:49:36 ID:uZHaraAl
しかし、本当にアランスミシーが出てくるとは。

童夢なんて名前はやめて、「スタジオ亜乱」とかにしたらどうかしら。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:35:19 ID:2ZYqtkG0
深夜アニメなんてDVDの売り上げがほぼ全てなのに
「1000本売れるかどうか」なんて作品作ってしまったらダメだろう。
こんなのに自分の名前が出るとマジで今後の仕事に影響しそう。
もはや最終回が放映出来たら奇跡ってレベルかもw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:36:18 ID:ycTh5ces
まあこれで童夢も歴史に名を残したわけだ。
悪い意味でだけどな。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:43:21 ID:+INrxEwL
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 堂 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 夢 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 堂 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 夢  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
\____ _____________________/
        V         
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 11:06:04 ID:myijkK4H
結局、原作に勝つ!みたいなことをいっときながら、DVDの販促ポスターは原作絵を使うのか。
つよきすより往生際悪い。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 15:10:32 ID:uEQVFO5e
>>335
そういえば、童夢くんとかいう巨人アニメがあったのを思い出した
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:09:03 ID:upRyxe9P
でも、DVDが売れないと声優に金が入らないんだよな・・・
ごめんね、音ちん。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 18:01:16 ID:uEQVFO5e
声優の場合は拘束時間で金取るから、DVD売り上げは関係ないんじゃ?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 18:10:43 ID:CnPZJFL4
DVDがいくら売れようと、それによる分配金とかは
声優のとこにはこないはずだから確かに関係ないとは言えるけど
アニメのDVDの売れ行きによっては
アニメ関連での仕事が増える可能性があっただろうから
そういう意味では>>338の発言も完全な間違いではないかもな

まぁこの出来じゃ、何をかいわんや、だがなー
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 20:22:02 ID:2SSrU77w
音だけ抜いて、高野達のところや外したギャグシーンをカットするなど
編集し直してドラマCDとして売ればいいんじゃね?
ジャケ絵&綴じ込み冊子はべっかんたん&脳ホエ氏で
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 23:26:13 ID:fKDdAIel
正直、ギャグっていうか笑いに関してはこっちが上だろ。
原作はみんなおとなしいし。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 23:36:54 ID:WtvuwevP
>>342
お前だけスレタイ百ぺん読み直してこのスレから出て逝け。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 23:38:59 ID:ht8+WkwI
>>342
別にギャグが売りなわけではない原作に無理やりギャグ詰め込んで「ギャグに関してはこっちが上
これで原作に勝った!」などとお考えなわけですね監督
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 00:14:51 ID:u97sjo+M
ギャグも笑いもいらんよなぁ。
そのままおとなしい物語でいいんよ。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 00:22:05 ID:h/8ULIc9
アニメと原作は別物になるのは仕方ないと思うので
(そりゃ、Kanonみたいに作ってもらえりゃ最高だけど)
制作がギャグ系で行こうとするなら、パラレルワールドとして受け止めようと思ってたのに
薄ら寒いだけなんだものな、どこで笑えば良かったんだ?
藤子キャラやキャベツとか、小学生がうんこ見て喜んでるようなことでは笑いようもないんですよ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 00:37:07 ID:hB/9aPZQ
>>346
貴様は全国1億人の藤子ファンを敵に回した…!!
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 00:39:25 ID:Dv65RMUK
ギャグでうる星が引き合いに出されるけど、俺はモーレツア太郎思い出すのよ。
60年代のセンスでしょ、これ。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 00:46:55 ID:A3uROEAU
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 00:49:11 ID:qiL8ITIc
>>347
藤子ファンを敵に回したのは監督w
伝説の3話で登場ですよ。

キャプ絵持ってないから、mad貼っときますね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=hsZ9mD78VvA
ttp://www.youtube.com/watch?v=23f42B80Vz0
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 00:51:28 ID:x0fXhCze
おのれ高野さん
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 01:26:41 ID:PcWj//Wp
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 01:32:38 ID:/5hjGU9p
>>352
ちょ、これフィーナの結婚式CGトレスしてね?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 01:43:11 ID:7SCSEpe3
その人の絵一覧見られるけど
途中からべっかんさんの影響を受けていった感じだな
構図は似てるけど自力で描いてると思う
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 01:57:27 ID:hB/9aPZQ
>>349-350
これか。思い出した。

いやいや。これを藤子キャラと言ったら、やっぱり藤子ファンが怒るぞw
まあそれもこれも監督にかせられた十字架の一つなんだが。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 08:18:50 ID:G27GRd+e
アゲたろ〜
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 09:34:13 ID:Mfrqyje+
それ以前に、そのギャグとやらで一度も笑えたことがない。


ここでいつもの流れ。

原作に忠実に作る必要はない。
面白い作品を作る必要はある。
そしてこの作品は忠実でも面白くもない。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 13:09:41 ID:7hBx6VUC
結論としては監督の腕が悪い。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 14:36:23 ID:YaKo8J0q
頭も正直どうかとは思うが…
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 14:38:03 ID:HY+gMddd
でも納期は守ったから次も仕事はくるんだろな。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 14:58:00 ID:mPbChv9k
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 19:07:54 ID:pTBvpOs5
SDキャラ使いたいならあずまんがみたいな構成でショートギャグアニメとして
作れば良かった気がする
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 20:33:14 ID:HY+gMddd
麻衣の妄想がアホすぎる。
いくら繰り返しがギャグの基本つったってなあ。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 20:36:51 ID:PxWEwyO9
そもそも何故麻衣に妄想させるのかと。
文化の違いに戸惑うミアとか普段からおっちょこちょいな菜月ならまだ分からなくもない。
麻衣は落ち着いたしっかり者の妹だってのに…
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 20:45:12 ID:KE0QMd1S
この作品に関しては本スレもアンチスレもたいして変わらn(ry
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 20:52:09 ID:wWo2QWd9
アンチスレで「アンチ行為は本スレ逝け」と言われる始末だからな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 20:55:46 ID:QI4FFDDH
らぶドルとは大違いだw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:06:14 ID:yWNwrWwM
監督ふくめて作りが雑なだけ。丁寧なつくりだったらなにか擁護があるのだが。
丁寧なところどこかある?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:13:33 ID:ZXl2CpZz
大変嫌なことに、監督寵愛のオリキャラ達が丁寧に描かれていてとてもウザイんだ…
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:14:18 ID:eyfslZWe
声優の演技
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:16:37 ID:SLNUnkUA
OP曲(OPじゃないぞ)
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:21:42 ID:YZnIBJvQ
>>364
だってこの監督、原作やってないんだもん。
キャラとかゲームの概容を聞いて勝手に作ってるだけ。

死ねばいいのに。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:23:54 ID:SLNUnkUA
原作やってない、原作やった感想が「つまらない」
どっちがマシなんだろう
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:27:32 ID:AS3E2bs4
>>372
八月の中の人がインタビューでアニメ制作の中心となるスタッフには
ゲームをプレイして欲しいって要望だしたってコメントしてたような・・・?

いやまぁプレイしてたにせよしてないにせよ
この出来ではどうしようもないけどね・・・
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:42:35 ID:yWNwrWwM
たしかに声優の演技は丁寧でした。
オリキャラは存在意義が雑。丁寧に描かれてほしくなかった…。

そういえばWebラジオにてアフレコが最終話残すのみということと、
「いやーすごいですよびっくりしますよきっと。どうだろうな。私は台本見ながらゥワー、ゥワー、みたいな。」というコメント。
まだびっくりしなければいけないらしいとは…
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:45:22 ID:4nUqPnXJ
>>375
最終話1話前でフィーナ火葬決定だな。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:53:16 ID:GTjQiBi2
あんま驚かないな、それ。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:54:01 ID:wWo2QWd9
>>375
全編アドリブ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 22:07:53 ID:kRpIod38
>>378
フィーナ「アキハバラー!」
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:32:22 ID:k9S3QULi
>>373
前者ならやっぱりねって印象しかない。
後者なら監督の感覚がおかしかったということになるわな。
どっちにしても監督氏ね。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:34:08 ID:hKWN1CO6
MXテレビのウルトラセブンの再放送で「けよりな」番宣(w
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:38:40 ID:HY+gMddd
期待の新婚エロマダー?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:39:49 ID:hbcnXRVL
>>375

キャベツを超える脚本上の巨大地雷の予感
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:47:10 ID:+07uaeTl
>>375
そのコメント見るかぎりでは声優ウケはよさそうだな>監督
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:48:33 ID:Zzif+ERa
馬鹿やるなら思い切ってロステク暴走で月王国消滅くらいやってくれ。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:53:52 ID:BHgGpPcH
>>385
いやいやここはやはり王国首都を舞台に18m級人型機動兵器で市街戦でもw
(この際MobileSuitでもMetalArmorでもRoundVirnianでもHeavyMetalでもMotorHeadでも桶)
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:55:16 ID:sngPGfMA
>>384
え…俺は声優さん台本見て引いてるように聞こえるんだがw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:59:38 ID:SkywphHx
>>384
そりゃ声優が脚本に異論を唱える訳にもいかんだろうさ。
そこは大人の態度って奴さね。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 01:00:09 ID:P7D58IbS
>>375
そのコメント見ても最終話間近で、みんなグイグイ引きこまれていくような、
神脚本が飛び出すイメージが湧かないのは何故だろう。
そこそこのサプライズが出て、そこそこの擁護の方々が出てくる程度の感じかな。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 01:06:50 ID:K+7/UI59
>>388
まぁコヨーテなんかはWebラジで声優があからさまに
「よく分からないストーリです」って明言してたけどなw

そういやあっちにも生天目出てたな。。。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 01:16:14 ID:CTevmjLe
おそらく姫さまとの剣道勝負は真剣勝負なのに、許婚との剣道勝負はイカサマ使うんだろ。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 01:43:32 ID:fSzKe/ix
やべぇまじでつよきすと同じオチのような気がしてきた
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 02:23:02 ID:oGiPALl2
〆は
「こんなアニメに本気になっちゃってどーすんの?」
でしょ?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 03:09:43 ID:oqKN2rPD
>>375
それ誰のコメント?

>>378
そっちの方が面白そうだww

>>393
あれも伝説の糞ゲーだったな…
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 06:36:38 ID:x7TEqdtH
>>394
主人公役の人のラジオ(あにめいとTVほう)でした。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 09:28:03 ID:hbcnXRVL
>>389
擁護は出てこないだろ。これまでの流れから見て。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:01:21 ID:5ZIH5h6U
視聴者の忍耐力に挑戦する冒険的力作だな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 15:28:20 ID:GQxdlSTl
本格的正統派の糞アニメ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:21:37 ID:rruR4x3x
>>361
監督「コレだ!!」
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:46:27 ID:+07uaeTl
>>395
達哉の中の人か。
まさか王位継承して終わりとか?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:49:33 ID:fnFH4WRy
>>386
王都の名前は ゲンガナム市 で、ユリゲルが黒歴史のあれを持ち出して。
「わが世の春が来た! 我がクリューゲル家は、私の代で初の実戦を行うのだっ!!」
「マニュアル通りにやっていますというのは、アホのいうことだ!」
「フィーナが、そんなに好きかぁ!!」
「月光蝶である!!」
「少年! 剣は得意かっ!?」

などの名台詞を残してくれるわけだ。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:50:54 ID:gfbWiCt6
>>400
ライオネス国王に鼻を摘む暴挙END
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:28:57 ID:qEK/QBpa
全登場人物が鼻をつまみあって笑ってハッピーエンドとかありそうで嫌だなw
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:34:30 ID:/yg6iRsM
そして監督は業界の鼻つまみ者にされるわけですね
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:36:36 ID:CScaLhks
誰がうまいことを言えと(ry
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:37:06 ID:SkywphHx
>>404
誰がうまい事言えと(ry
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:37:37 ID:Y7xmiufv
>>405
>>406
ケコーン
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:40:48 ID:uj/nR/0P
>>404
Who said "delicious!" ?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:07:38 ID:4HBf/Vjv
>>386
最後のスペル間違ってるぞ
410386:2006/11/30(木) 00:10:06 ID:Fc4Lefw/
>>409
MoterHeadだったスマソ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:45:28 ID:F5xmdsqS
姫さまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!





























412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:51:01 ID:G6/YKFpl
それムントだろ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:01:50 ID:9M8z0CkD
>>389
>>396
擁護かぁ、この作品どのあたりが庇えるかの〜 難しい問題じゃ

>>397
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:53:47 ID:Uf+Xwd+d
>>403
それはまことに嫌なw
でも期待したくなる
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 04:08:01 ID:wCoTN1fb
ちょwこの過疎っぷりww
前回で見放した奴多いんだな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 05:06:11 ID:57R4LNK6
そりゃ前回制作側が白旗揚げちゃったからな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:51:04 ID:bLh7EhE+
「演出担当者急病のため、今週は演出はお休みとさせていただきます。」

とかの方がいさぎよい。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:52:30 ID:UlRVKzff
>>233
亀だがそれはさすがにAIRを課題評価しすぎ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 17:18:20 ID:ZtMKo0Wg
フィアッカ様が、戦争で死んだ人々の怨念集合思念体になってたな
もう誰も面倒で突っ込みすらしないがな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:40:21 ID:bLh7EhE+
設定の変更は日常茶飯事。

幾多の魔改悪に比べれば、フィアッカの件はまだマシな方。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:26:02 ID:A0h1HeXp
>>419
「視聴者の監督に対する怨念の集合思念体」じゃないのかw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:16:03 ID:rxUZ95SN
アニメ絵を避けまくってるG's magazineにワロタ
この期に及んでキャラデザ絵使いすぎだ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:17:18 ID:WNoebhGf
> 視聴者の監督に対する怨念の集合思念体

(最終回) Final dish 「REBECCA」
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:32:10 ID:Alr0qZUn
G'sも大々的に特集企画決めた後に
まさかアニメの方がここまでこんなザマになるとは予想もしてなかっただろうな…
本来ならゲームとアニメの両方の絵をふんだんに使って誌面を構成する筈だったろうに…
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:34:00 ID:57R4LNK6
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:40:27 ID:DeSK88i7
>>425
BD録画が貴重品になるな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:46:14 ID:A0h1HeXp
>>425
>>200カット
>>200カット
>>200カット
>>200カット
>>200カット
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:56:26 ID:s9CGYCqX
バンダイビジュアルも災難だなw
で、200カットってどの位の量になるんだろう。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:08:41 ID:lNRLThEc
全部じゃね?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:09:54 ID:Fgsg+nhT
>>425
キャベツ事件wwwwwwwwwwwwwwwww

つーかこれ作画直したところで内容が絶望的につまらんからなww
ダレが買うんだよwwww
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:10:52 ID:oFQO1SGe
200カットって20分くらいか?
正直DVD買う気力失せた
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:16:59 ID:lNRLThEc
ちょw買う気だったのか?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:17:03 ID:OWmzhVe7
メガマガでキャベツ事件と聞いてすっ飛んできますた
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:22:10 ID:Fgsg+nhT
MUSASHIと同じでカオス作画がウリなのに
直してどうするんだよw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:29:26 ID:1htnGUEr
最終話、月艦隊と地球軍の総力戦で双方滅亡
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:30:37 ID:BUYTWRtf
200カットって・・・つまり全部作り直したのと大して変わらないと言う事じゃ・・・
元祖ヤシガニみたいにキャベツは幻の3話になるのか・・・
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:44:36 ID:BFWyhmv3
本当べっかんこう頼りなんだな。
何のためのアニメ化だよ。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:58:51 ID:5212ds8H
スレタイにキャベツって入れてくれよ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:00:04 ID:wCoTN1fb
DVD版大幅リテイクと聞いてすっとんできましたよ?


プレミア付きそうなんで放映版保存ケテーイ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:01:36 ID:/Y1U1hO1
>>438
そういうことは、本スレで言え
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:01:49 ID:CwxJhKtO
おいおい、200カット修正必要なのは3話だけじゃねぇぞ?
前編で2400カット修正しろよ?マジで。
ま、修正されたところでこんな原作改悪脚本の糞アニメDVD買わないけどな。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:03:07 ID:3UtwJg9y
某画像掲示板で原作ゲームのH画像を見たが、
正直判子絵と馬鹿にしていたが結構エロいな。
ぶっちゃけTVアニメ化なんてリスキーなモンに手を出すより
姫さんとのヤリまくりライフ路線のOVAでお茶を濁しときゃよかったのに
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:03:53 ID:krzaeJZu
DVD版=リメイク
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:06:10 ID:66BhNfBC
DVD売りたいならシナリオもリテイクしないと駄目だろ。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:21:52 ID:qLG4t6Wr
新規にOVA作る方が早いんじゃない?スタッフ総入れ替えで。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:28:05 ID:r0dSYreW
とりあえず赤字覚悟でも製作してくれるほど原作に愛情もったスタッフを
探すのが先だろ。いるかどうかは知らんが・・・
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:34:56 ID:66BhNfBC
製作スタッフとシナリオ全般と作画を修正すれば何とか売り物になるだろう。。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:59:16 ID:qLG4t6Wr
>>446
OLMの岩佐Pをだまくらかして原作をプレイさせよう
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:03:52 ID:+n+qSV92
>>448
原作ファンは喜ぶだろうけど、採算が・・・
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:05:05 ID:henzTMcf
>>447
それ普通にOVAだと思うぞ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:11:20 ID:prQU7oDu
電撃G'sフェスティバル「あおしまたかし」のインタビューの抜粋

・プロデューサーから依頼のあった時、PC版はプレイ済みだった。
・それをプロデューサーに話してしまい、すぐ採用が決まった。
・フィーナは今までに無い、凛々しく格好の良いヒロイン。
・この作品は、フィーナの物語だと思った。
・監督からフィーナルートだと聞かされ納得し、自分もそのつもりだった。
・アニメならではの味付けは、自分も出したが監督が出した部分も多い。
・麻衣は出番が少なかったのが、申し訳なかった。
・ミアは最後は正しい家臣としてフィーナの背中を押す、一番書きたかったものを書けた。
・リース役の声優さんから、「リースはこうはしゃべらない」と逆に指導を受けた。
・アニメのオリジナルでは助手が好きで、声優さんのお陰で良いキャラになった。
・個人としては翠が好き。
・もう少し学園生活の話を膨らませたかった。
・アニメの最後は、ゲーム版での別の選択肢を選んだ場合の、あり得たかもしれないもう一つの結末。
・フィーナはゲーム版のような完璧では無いということで、どれ位弱音を吐かせるかが難しかった。
・10話以降でフィーナらしい完璧さが無くて、原作ファンにどう受け止めてもらえるか不安。
・「私には、あなたがいるわ」は気に入っているので、良い所で使いたい。


良いように取れば、かなり原作を理解していたが、監督の所為で望まぬ事になったと聞こえるが。
ただ、キャベツ事件は業界にも知れ渡ってるようなので、必死に自分は無関係だと言っているようにも聞こえる。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:18:31 ID:+aA9I4gn
バンダイビジュアルの株価が今年9月から急落している件
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:18:32 ID:qLG4t6Wr
>>446
個人的には、高橋ナオヒト監督と千羽由利子総作監に三顧の礼でお願いしたい位。
いろいろな事情でまず無理だろうけど。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:35:09 ID:QiNpguUq
>・フィーナはゲーム版のような完璧では無いということで、どれ位弱音を吐かせるかが難しかった。
>・10話以降でフィーナらしい完璧さが無くて、原作ファンにどう受け止めてもらえるか不安。

ヒント:原作のフィーナは完璧人間。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:36:45 ID:xyi6nZYu
>>431
>>436
200カットかぁ
30分もののアニメってOP ED CM抜いて正味20分ちょいくらい?
たしか平均300カット前後とか聞いたことあるけど
200カット修正ならほとんどかのう

スタッフに同情
DVDリテイクは別料金だといいね♪
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:55:56 ID:eOQtbK2F
自腹でそw
スタッフには同情するが童夢は自業自得w
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:58:53 ID:4S3+TddX
「監督、給料から引いとくぞ!!」by左門w
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:59:09 ID:XSIMrABf
まったくだな。
無能な指揮官だと現場が可哀想だよな。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 02:32:57 ID:8raHMmd5
>>458
その台詞にゴットンを思い出したよ・・・・・・
「上司が無能だと部下が苦労する」ってのは名台詞だ・・・・・
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 02:40:07 ID:1ozW9NWn
有能な敵より無能な味方のほうが怖いよなあ。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 02:42:13 ID:SihpHqRg
それが指揮官なら尚更だ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 02:48:09 ID:KaXmmva2
しかし敗戦の色が濃くなると真っ先に逃げ出すのも無能な指揮官の証し。( ゚д゚)、ペッ

>>425>>430
ついに制作元がキャベツを公式名称として認知したかw
だがそれは孔明の罠だ。却って売れなくなるぞww
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 03:30:46 ID:f8QasLTH
もう全部孔明の罠でいいよ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 08:58:16 ID:4sMd2raW
>・10話以降でフィーナらしい完璧さが無くて、原作ファンにどう受け止めてもらえるか不安。

今までだって大概なのに、これからもっと違う生き物になりますよって死刑宣告だな、これ…。
フィーナからしてこの有様なら、話自体も持ち直すどころか
さらに明後日の方を向いたトンデモ展開で〆るのはほぼ確定か('A`)
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 09:34:36 ID:YP7rJwbU
しかし、あのムーンウォークはやっちゃいけなかったと思う。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 09:53:29 ID:V9QpHUqF
大丈夫だ。
もっとやっちゃあいけないことを平然とたっぷりやってきたからな。
今更どうってことないんだよ…
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 10:51:28 ID:qLG4t6Wr
アラン・スミシーまでやっちゃった以上、もう何でもありなんじゃない?
監督の首がどうなるかは知らんが。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:20:01 ID:BysjqTdX
最終話は監督が実写で登場。
30分丸々土下座して謝罪ってのはどうだ?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:49:11 ID:QiNpguUq
>>457
わろた。
>>462
いつになったら監督は表にでてくるんだろうな・・・。

むこうのスレでも言ってたが、「あり得たかもしれないもうひとつの結末」って、
原作をさんざん改変、レイプしておきながら、今更どんな展開になろうと「もうひとつの結末なんて」あり得ないのは確かだろ・・・。
あと、フィーナらしい完璧さってなにいってんだかな・・・。フィーナはむしろ欠点を努力して克服しようとしてたし、
ミアやカレンが親愛を込めながらも、厳しくアドバイスする描写とかはあけるりの本質に関わることだろ・・・。
これも初めの頃の太田のDQN発言に伴って散々言われてきたのに、こいつらは原作もファンもどうでもいいっていうのが露骨滲み出てるな。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:56:59 ID:fC6MrZF8
>>468
いや、全キャラの顔がキャベツ&八百屋&無駄に濃いモブキャラになって、
画面の片隅で延々「太田雅彦処刑ショー」が繰り広げられるとか
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 12:29:37 ID:48EtpRH/
監督は1話の時点から偽名で作り逃げなんだろうな。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 12:38:52 ID:xIQPlOhV
『あり得たかもしれないもう一つの結末』
なんて、さも終盤に源流から分岐し、違う未来を導き出すかのような事
言ってますが


そもそもこの作品、最初から別の並列世界の出来事であって結末が違う
のは当然ですからー
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 12:58:06 ID:QMQgjMH0
ここまでゲーム版のシナリオを無視しておいて今になって
”ゲーム版での別の選択肢を選んだ場合の”なんて原作に縋る様な事言い出すんだからな
ゲーム版での云々ってのはここまで原作準拠で話を進めてきたのなら言える事であって
オリ展開で突っ走ってきたこのスタッフ達が言える事じゃないだろうに
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 13:14:14 ID:BysjqTdX
1話冒頭の艦隊戦からして既にあり得ない話だったからな。
1話の最初(艦隊戦)と最後(カメラマン)以外は、まだ原作に沿っていたと言えなくもなかったが。
あ、2話以降はパラレルワールドって事で。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 13:16:47 ID:TWDNEOD8
これまで比較的ゲーム版に忠実だったおとボクが
ここに来て独自ENDになるらしい事が暴露されて
大騒ぎになってるんだが

しかも今時「ツンデレと幼馴染みの三角関係」だってよwwwww
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 13:31:16 ID:abu5LvxN
                       _,.>
                   r "
   >>475マジで!?     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 13:33:14 ID:up2TlZzF
バンダイよりも監督が謝罪すべきだろ。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 14:35:24 ID:oIVJt+ab
いぬかみっの世界からやってきた、カメラマン。
ゼロ魔の世界からやってきた、許婚。さぁ、次は、どんな化け物がやってくるんだ?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 14:44:31 ID:ijOZBzxT
あんな人を不愉快にさせるだけの変態カメラマン、いぬかみにはいません
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 14:45:58 ID:nZ8BZEaZ
如何に他のアニメが無茶をやろうとも、キャベツには勝てない
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:26:09 ID:UyGHLxOl
今回リースがフィーナと達哉の仲に直接介入してきたってことは、
原作の遺跡探しの話とかは捨てられたってことだよな?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:55:48 ID:1ozW9NWn
フィアッカが思念体にされたことで、ロステクの管理とか教団とかその辺も吹っ飛んでる。
それに次はフィーナが一人で負ける喧嘩売るために月へ戻るようだし、
フィーナが遺跡の調査をすることは無いだろう。

ただ、達哉が月に乗り込むときには、
インディジョーンズもどきの力を借りて、モニュメントをトランスポーターとして使うかもしれんが。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:57:08 ID:YPqzdGy7
         ,rー-r'`ヾ´ ̄ ̄``ー-、
         /   ∧ }ソ /ヽ  ヽ、ヽ\
       /  リ /ミト、i|/r'ヽjト、 }  |! }、
       /   t/`゙"`ヽ'´"゙'l| i! |  l  i|
       / i| {レ,'     _i| |、i|   } l
      { |! || {'´ ̄`  ´   リ リ|   |} |
      |l {| i | | -    -  !| ソr  lr、 i|
      || |;i ハト ! ̄`    ̄ ̄|ハ  ノ|)ノ !|
      |ん  ソ|  ,       }   |´  |
      |r´ヾ-| ヽ、 `       /  r'l|  |!  >>477監督はいません
         |! /``´`ヽ、/レ'゙"イ |  {
         } ( ( の) ))  |  ト、l|  |
            |ノ  `//-- '   /  | ヽ|  l|、
         リ kニ" 'ヽ     /  ィ|\r-、 |}
         { ト- /``ヽ、 k'  〉レ´   `ヽ
        _,に` /     \rリ/ノ       |
      ,イ´ `´ {       | / {、     !
     / li    L_     レ   |     |
     /   ヽ、    / `l    }|   }     /
    {   ``ー- '--ー|    |  /     /
    ヽ          }    |、/     /
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:41:48 ID:QMQgjMH0
達哉が月に乗り込んだらどこからともなく達哉の親父とカメラマンが湧いて来て
加勢する、なんて言うベタな展開やったら失笑モンだな
しかも達哉の親父とカメラマンは実は旧知の仲で、地球でのフィーナと達哉の事は
逐一カメラマンから親父に報告されていたので全部お見通しでしたってオチも勘弁な
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:43:46 ID:TWDNEOD8
心配するな
そのままケコーン式会場に殴り込みだ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:02:30 ID:37I+CGmI
姫が王位を捨てるというベタ展開でも可。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:09:45 ID:KLGsAmte
実は地球ではなくフィーナと本当の地球を目指すというベタ展開でも可。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:13:38 ID:ORa49oNs
それだけはやっちゃいかんだろ。原作のこと考えれば・・・…
>>486読んで思ったがまあこのアニメならやるな。

達也が月に乗り込むとしたら、どうやってやるんだろうか。
トランスポーターは何か政府ビルみたいな扱いになってるし、フィアッカ様の古代遺跡パゥアーだろうか?
地表から発進可能な対宇宙戦闘機を、カメラマンが引っ張り出してきて特攻とかやったりして。

ほんと何が飛び出すかわからないアニメだぜ……ッ!
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:35:21 ID:aYJukF0g
>>486-487
いかにも糞監督が考えそうだなあ。
まあ、もうそんな糞展開でも気にしないけど…
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:45:51 ID:TWDNEOD8
>>487
実は「満弦ヶ崎中央連絡港市」は巨大な宇宙船の中にある都市で
スフィア王国も実は別の巨大宇宙船の中で

それなんて23区
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:33:28 ID:lHY5Gyu9
>>490
珍走団のリーダーになった達哉を見たくなった
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:53:16 ID:prQU7oDu
>>486
>>375
>>「いやーすごいですよびっくりしますよきっと。どうだろうな。私は台本見ながらゥワー、ゥワー、みたいな。」というコメント。
>>451
>>アニメの最後は、ゲーム版での別の選択肢を選んだ場合の、あり得たかもしれないもう一つの結末。


本気でやるかもしれんな‥‥心のどこかで幾らなんでもそれだけはやらんだろうと、否定していたけど‥‥
それが無ければ、フィーナというキャラの存在の意味が無くなるようなものを、平然といとも簡単にぶっ潰すかもしれない‥‥
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:25:38 ID:bUsY/5/Q
もしそうなったらサテライトキャノンから月光蝶に繋いでも足りんかもな・・・・・
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:40:18 ID:489YYzmS
>幾らなんでもそれだけはやらんだろう

漏れもそう思っていた時期がありましたw
つか、それをもう幾つやっちまっているんだかwww
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:56:47 ID:hBCGAzr+
DVD版はキャスト含めて全てのスタッフ名は亜乱炭椎でいいよ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:35:00 ID:gbOwWpX4
とまらねぇーーーーーーーー!!
もはや、作画の防波堤が完全決壊!!
もう、たぶん逃げたな作監、、、
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:53:32 ID:CKAvbqKd
逃げたのではなくて、たぶんDVDの作画修正に回されてるんだろうな…
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:22:18 ID:vNvTcP+y
>>473
こんなのに「オリジナル」とかいうと、すっげー違和感があるなww
ここまで言葉に値しないというのも珍しい。

>>497
脱走兵がシベリアで強制労働させられている映像が浮かんだ。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:26:59 ID:Gm4rpVXT
このリテイクによるデスマーチは何人の犠牲者を出すんだろうか……
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:27:01 ID:3Is5HmAj
王位を捨てるとか、宇宙船で移動とか
どっかのりんご姫物語じゃあるまいし
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:37:49 ID:HG9QqnIm
もしかしてアニメスタッフがプレイした原作にプリホリが混ざってたんじゃないか?

べっかんこうの絵柄ならひょっとして……



……むり?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 03:03:40 ID:EX4I9/iP
http://ja.wikipedia.org/wiki/科学忍者隊ガッチャマン

>また、作画の品質、技術力は当時のアニメの水準を遥かに超えたものであり、
>制作から30年以上経過した2006年現在のアニメと比較しても見劣りしないものである。
>連続テレビアニメでありながら、
>1話あたりのセル画枚数は平均5千〜6千枚に及び、
>1万枚を超えた驚異的な回もあった。

>1万枚を超えた驚異的な回もあった。
>1万枚を超えた驚異的な回もあった。
>1万枚を超えた驚異的な回もあった。

一体、どんな人海作画やってたんだ?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 08:40:15 ID:X+BonwNM
>>500
自分が創造したと思っていた物が、実は昔見た何かのパクリだった。
という事は良くあることだな。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 09:42:05 ID:2hX2lI1v
姫はキャベツを裏切らない キャベツも姫を決して裏切らない
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 10:11:33 ID:rpVlQjCr
ttp://www.tbs.co.jp/yoakena/04chara/jyoshu.html
キャラ紹介みていると、「助手」は監督がモデル?5話でさっさと逃げたし。
婚約者のほうは監督から見た原作ゲームへのイメージだったりして。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:09:45 ID:Zw02xfJK
>>502
昔の人はプロ意識が凄かったんだな

録画機器もなくDVDで手直しなんて手も使えない。本放送30分間で勝負しないといけない状況だったから
セル画枚数が1万枚超えても、視聴者に良い物を見せようとする努力をして結果を残してる所が凄い

今ファミリー劇場でガッチャマン2が再放送してるが・・・やっぱり面白いよ、これ

507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:49:55 ID:S3P0VmaQ
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up154206.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200412/22/29/b0003629_229820.jpg
アニメの見過ぎでなんか俺だけ目が悪くなったらしい…似て見える
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:39:17 ID:37n/pZm6
>>502
すげ・・・
今ってその半分くらいのセル枚数なんじゃね?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:46:56 ID:NImdn77o
はぴねすの方はエロによるテコ入れが可能だからまだいいよなあ。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:47:40 ID:EX4I9/iP
>>502
そんなタツノコプロが「天空戦記シュラト」で
元祖ヤシガニやってしまったんだよなあ…
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:56:46 ID:fwLnm3mw
>>510
そう言えばマクロスで派手にやらかしたのもタツノコだったっけ?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 08:40:23 ID:Vje6wqy+
>>508
むしろ1/5
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 09:50:36 ID:eB0yIL+V
ある意味究極の萌えアニメだな。
萌えアニメなんて元々金をかけずに手っ取り早く儲けられる
商業的にオイシイ存在だったのだが、
さらなるコストダウンを重ね徹底的な合理主義のもと
作られたのがこのけよりなだ。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 09:58:12 ID:xTwU6xTN
肝心の萌えまで削減してしまってどうするのかと。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:54:15 ID:aq2SgpF7
その上DVDでリテイクしてるからコストダウンも失敗してるんだよな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:43:49 ID:0hYu+9Z3
リティクは童夢持ちで制作チームはコストダウン成功って寸法なんじゃね?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:49:50 ID:uK7jYvYJ
いくら制作費を削っても、DVDの売り上げが伸びなくなって回収できなかったら同じだろ。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:54:08 ID:fwLnm3mw
これのDVDの損益分岐点って何枚くらいなんだろう?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:06:41 ID:0hYu+9Z3
kanonのように出来がよかったらBD待ちになるところを
この出来だからDVDでイイヤとなる展開もありかもな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:14:52 ID:eVbv/d11
おとボクに比べてこっちのダメな事……
みじめですなあ あわれですなあ キャベツよう
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:20:57 ID:UnRhqQpj
乙ボク  → 原作中の人苦言 → 意外と好評
けよりな → 八月コメント無 → 出来は…お察し下さい

世の中うまくいかんもんだなあ…
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:21:03 ID:0hYu+9Z3
おとぼくは普通に楽しめるねぇ
最大の欠点は中の人が実写で歌ってるCM
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:27:57 ID:UnRhqQpj
>>522
あれね、前はCMの真ん中辺にあったんで痕跡なくカット出来たんだけど、
近頃は本編にくっついた位置に来たからDVD-Rに焼くと僅かに呪いの映像が…
リアルで見てるとそこで脳が破壊されるし。
なんとかしてくれんかなあ。('A`)
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:31:50 ID:RPILWaAt
>>510
エヴァンゲリオンもタツノコだし、回毎にキャラクターの顔が違うテッカマンブレードもタツノコ
>>520
原作は知らんけど、ストーリーも作画も高いレベルで安定してるし良作だよな<おとボク
製作に原作側が関与して無い点では条件は同じなのにこの違いは……
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:43:34 ID:3b1RZbGM
いやおとボクはこれから
「ツンデレ+幼馴染三角関係鬱展開」という
最悪の原作陵辱レイプ殺人事件が控えてますから
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:07:52 ID:Oo7+NGoV
>>525
けよりなはそういうレベルのお話ではないのだよ。次元が違いすぎる。
もうヤバ過ぎ。最悪。アニメじゃない。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:12:28 ID:UnRhqQpj
>>525
それはそれで見れる脚本なら問題なしなんだぜ?
見てるのは原作儲だけって訳じゃないからな。

原作やってるかどうかに関らず
万人に不評な作品もありますが、何か? 。・゚・(ノД`)・゚・。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:13:43 ID:1noUWq7q
実際のの所、原作を知っている人の数も圧倒的に違うしな
オリジナル展開はギャンブルには変わりはないが
あっちは一応、今までにツンデレVS幼馴染と言う構図を何度も出しているから
こっちと違って上手く落とせれば成功するかもしれん。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:14:29 ID:xYoBqqAQ
面白ければ良いんだよ。空鍋、結構好きだぞ。
これは面白くない。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:47:12 ID:PKkn5FDl
>>526
まぁなんだw
一応アニメではあるが、プロが作った作品ではないなw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:47:16 ID:0hYu+9Z3
おとぼくもTriple-Aかどこか絡んでるんだよな
それでしっかり崩れてるんだけどそれが殆ど気にならない
日本チームがよく管理してるんだとかえって感心した
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:16:58 ID:+kd90cwj
トリプルAなら、そこいらじゅうのアニメで見かけるお
先週のコードギアスにもいた。動画だけで、さらに one of them だったけど
太観アニメーションだっけ、そっちが癌なんじゃないかな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:06:23 ID:UnRhqQpj
>>531-532
単なる労働力だから、素人バイトを使ってる気持ちで
管理さえきちんとやれば酷くはならないという話を聞いた > 三文字作画
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:40:52 ID:9mX3Lu9D
現場がどんな雰囲気か見てみてぇ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:40:02 ID:6JyJzaC2
むしろ原作にたいして思い入れがない奴が買うんじゃないの?>DVD
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:46:52 ID:EZa+Zdhb
>>521
おとぼくの中の人の愚痴は
あくまで声優ごり押しについての一点のみじゃなかったかな

>>524
おとぼくは原作側思いっきり関与してるような・・・
すくなくともアニメスタッフに丸投げじゃないし
声優ごり押しのせいか途中で降りたみたいだけど
愚痴ってたライターが構成と脚本を監修してた
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:47:24 ID:CYhe8pri
たとえどんな理由があるにしてもDVD買う奴は頭がおかしい
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:50:28 ID:3b1RZbGM
>>536
それで序盤は調子良かったんだが
目を離した途端に独自鬱展開に突入なのですよ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:33:33 ID:fwLnm3mw
アニメ漫画業界板を覗いてみたけど、童夢のスレが見当たらない…
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:41:13 ID:chY8dT3s
>>539
子供の夢のように消えたんだよ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:06:35 ID:D2U2JJhb
「鬼が泣くなよ。童に追われたか?」
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:35:12 ID:GzZ+y61i
設定改悪で原作ファンに叩かれ
ウンコ脚本と作画でヲタに笑われ
作り直しでコスト削減も失敗


まさに悪夢だなw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:48:05 ID:Xpa/cV/o
>>539
童夢は亜乱炭椎と社名を変えたんだよ。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:59:22 ID:kjoODX9K
今週から仕事で忙しくなるから観る時間無さそうなんだが、
また事件が起きるんじゃないかと思うと残念だ。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:00:59 ID:oGgIRL/p
>>523
つ「再エンコ」
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:44:16 ID:bfudR2i+
>>536
その声優ごり押しの話が全然話題にならん。
まあ今後の鬱展開によっては八つ当たりで蒸し返されないとも限らんが。
こっちで中の人が苦言出したら、どんな話でももう賛同と同情の嵐になるようなw

>>545
このウンコにそんな手間をかけられるとお思いか?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:12:51 ID:C/33yO6B
>>546
エンコしろと言われてるのはおとボクだだろ
548月見里都留狐 ◆0q5lS0NufI :2006/12/04(月) 02:19:22 ID:2KFyg294
ゝ フィーナ姫の鼻
つまみすぎると、ああなります?

TVK輜重終了。もう、アンチスレに書く事にするよ。
熱い台詞を言ってるのに、理想的な事を言っているのに、そうすべきだって応援したいのに、
どうして私、こんなに首かしげちゃうの?
私もう笑えないよ・・・・・・涙も出ないよ・・・・・・・・・・・・。rz

フィアッカの行動原理も謎だ。
「戦争起こしたくない」って言うなら、コルゲン?みたいな輩の排除が先じゃね?
あんな露骨な差別思想の持ち主は(簡単に推測できる内容なので略
斜め上の半島に手を出さないってのは鉄則なのだが、媚・擁バカよりも嫌・反バカを(繰り返しは略
交流が無きゃ戦争が起きないってのは、まるで非武(見苦しいので略

原作じゃ、どうなってんだろ。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:19:46 ID:bfudR2i+
>>547
おお、そういやそうだな。
脳が破壊されていたらしいww
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:37:58 ID:pahMgvQV
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:39:07 ID:kUQ5bslf
コルゲンの軍団に地球軍は秘蔵の人型機動兵器(モビルスーツでもメタルアーマーでも可)で対抗、
全面戦争に突入も大艦巨砲主義の月に対して機動性に勝る人型機動兵器によって
地球軍の圧勝で終わるって展開でいいよもう・・・・・どうせこれけよりなじゃねーんだしさ。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:42:22 ID:qmEFtzFV
ガン○ムをレイ○ナーでたたき落とすんだな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:44:00 ID:l3gUL/Bj
>>548
そもそもユルゲンなどと言ううがい薬のような名のキャラは原作にいない!
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:49:42 ID:/Ya9IxYC
キャラを5歳児ぐらいにしたらちょうどいい具合の児童アニメに
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 05:12:25 ID:oWiu6FHI
最初に妙なジジィ出た時点でダメだと思ったら当りでした。
キャベツで復帰してやっぱりそれ以外はツマンネ。
たまに見てもダメダメ。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 10:21:58 ID:/CyRGO3A
>>548
ユルゲンとやらはアニメオリジナルキャラ。

「戦争を起こさないためにはユルゲンの排除の方が先」という意見には
狂おしいほどに同意。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:56:19 ID:U7QxqdWY
>>548
ついでに言うとフィアッカの存在理由も行動原理もアニメオリジナルだ。

「まともなアニメに戻るためには監督の排除の方が先」という意見には
狂おしいほどに同意。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:59:48 ID:fYpTXhw6
でももう最終話まで出来上がっているという現実
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 13:23:24 ID:9R1CCuda
え?
1話Bパート後半から
まったく仕上がっていませんよ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 13:31:44 ID:9+EtkmRW
違う違う、>>558は「完成している」って意味じゃなくて
酔っぱらってるって意味の方だよw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:12:46 ID:CYPxMfQX
現時点で最終回までデキてるなんてありえない
毎週放映2日前納品ですからw
562月見里都留狐 ◆0q5lS0NufI :2006/12/04(月) 16:16:54 ID:2KFyg294
皆様、色々とご教授ありがとうございます。
>>550
え〜と、つまり、フィアッカの任務には「人的交流の制限」なんて無いんだな。
よって、嫌・反・擁・媚関連の処分なんて、あり得ない訳か。
ってか、アニメで、何で「戦争防止=地球人との婚約制限」になれるのかも分からんが。

んで、ネタバレの下の方を読むと・・・・・・こりゃ、アニメでは最後までやらねーな。
あれやれば、達哉とフィーナ理想を目に見える形に出来るねぇ。
この状況じゃ、テキトーに及源と国王を改心させておしまいだな。(及源「オイゲン」:家に有る鯛焼き型の鋳造元)

>>553>>556-557
そういえば、蒟蒻車はアニメオリジナル設定らしいね。
アチコチの設定だけで、穴だらけとか無理があるとか、そんな単位をブッ飛んどるわ。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:29:27 ID:yEojo/if
>>562
原作も細かいこと言い出したら
結構ツッコミどころはあったりするシナリオなんだけど
はっきり言ってアニメは探す前から粗が見えまくりというか
むしろ粗じゃない、まともな部分の方が少ないくらいの出来だからね
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:32:05 ID:KXWqs5f6
「人は忘れてしまう。悲しみも。苦しみも。何もかも。」
「そして同じ過ちを繰り返す。だが、私は忘れない。」
「私はアニメ化で傷ついた人々の心が生み出した思念体なのだから。」
「なっ」
「アニメ化で傷ついた人々の…。」
「だからあなたはアニメ化される前にそれを止めようというの。」
「そう。それが私の使命。」
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:40:10 ID:yEojo/if
>>564
ワラタ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:52:19 ID:9R1CCuda
>>564
そのフィアッカさんは責務を完遂してください
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:21:10 ID:amLrzike
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:45:16 ID:7fpg15F+
>>530
MarySueだからな。
もう一つのアンチスレになってる(無理もないが)本スレで見てこれほど納得した言葉はない。

原作ファン噴飯もの、原作未読でもひどい。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:57:23 ID:mQ5Yy/wZ
                                           ノノノノ  -___
                                          (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
                                 ∧_∧     丿\ノ⌒\  ____ ___
                                ( ;・∀・)   彡/\ /ヽミ __ ___
                                ( 太田 )      /∨\ノ\  =_
               ヽ\\ヽ(m ノノノノ/m)//  | | |      //.\/ヽミ ≡=-
              \ (m ヽ(#゚∋゚)/m)/    (__)_)     ミ丿 -__ ̄___________
               丶\(m\  m)//
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    (m\(m (m m)/
 |スイマセン太田が|       ( (m∧_∧
 |黒歴史作って |    ミヘ丿 ∩ ∀゚; )
 |..すぐ連れて |      (ヽ_ノゝ太田ノ
 |..逝きますンで.|
 |________ノノノノ.|
     .|| (゚∈゚ )ヘ  ___──
     .||⌒ヽ/ 彡) ---   __  ̄--
     (ミヘ   ∧||∧
      ||  \ ( / ⌒ヽ ヘ   __--_ ̄ ̄
      ゚゚   /ヽ| 太田|ソ彡
        ./ .ノ∪ ノノ _ ──___--_ ̄ ̄
        ./ ノ  | | |
       ミ ン     し.し   ̄ ̄ ____ ---
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:34:04 ID:psvNBy1K
>>568
MarySueってなんのこっちゃい(´・ω・`)
と思いググってみた……確かに納得したわw

ただ、いわゆるMarySueと違うところは、監督は自分が作ったのが二次創作(未満)のものである
事に気付いてない、それどころかもう一つのオフィシャルを作ってやるって勘違いした使命感を
持っててやってそうだという点。
もう一つは、MarySueには少なからず原作に対する愛があるのに、監督にはこれっぽっちも無い点
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:30:08 ID:LvKNd3Sp
ベネズエラの「チャベス大統領」再選のニュースが
どうしても「キャベツ大統領」に聞こえてしまう罠
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:32:18 ID:/CyRGO3A

             亜乱炭椎         MarySue
               ↓            ↓
                    __ _        「!/7
                  ,r'´ ,r ニ 、ヽ     /ふ(⌒r_-_、_
                 /// ,rニ 二 、ヽ   .l'、そrィ(_,,},}ニ)
              i//// ,r ニ 、r゙!   l ` ''ー<´..... __゙!
             lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;}    ゝ.,,__       : |
            ,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ   f彡'、ニァー_-_⊥!
          ,/ヾ< :.      ̄ l'7′    i彡ゞー'  ー :f'!
       ,.、‐'":ヽ::::\ ヽ   __ァ'′       _,チ. :.  _ '/
      /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄`ヽ` ;-<
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!  : ',
.   i:::::::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i,  |:::::::゙!      :..  \:  ',
    !:::::::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |:::::::::} :. i    :.. ヽ :. ',
   }::::::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::|  ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ,
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;!   ゙i      ノ .: )
    ,!:::::::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/  ``ヽ、  __,,. r=ニ=ュ __
.   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::iノ   r=''.,,´__::::::(   )::::`_,''=ォ
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゙!   └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ.     |::::::::_`::''''┬t‐‐'_"::::|
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:33:35 ID:Cn4plsA0
国際結婚?になるのかw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:36:50 ID:KXWqs5f6
中身は監督と許婚w
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:54:54 ID:nO2NlcHS
監督とカメラマン結婚おめw
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:01:59 ID:BQs/74wH
>>524
「けよりな」のお陰で「テッカマンブレード」の作画崩壊が全然気にならなくなったよ…(w


577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:02:57 ID:u9EK7l2b
PS2版連ザ&連ザIIの対戦モードでCPUに担当させる相手機体のパイロットネームを
「ユルゲン」と登録して厨性能機体と組み合わせた上で凹にするって遊び方を考えてた俺は直ちに死すべきでつか?
(いや対戦モードなら1on2とか1on3のハンデ戦も出来るし)
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:06:23 ID:u9EK7l2b
>>577補足
プレイヤー→好みのパイロットと機体の組み合わせ
CPU→名無し兵(ネーム「ユルゲン」)/選択機体・厨御用達機体

説明不足スマソ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 02:29:10 ID:RSX3y+Jq
このアニメのノリなら
ラスト達哉が王の座に就いても違和感なさそう
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 03:50:12 ID:dhxCmao7
>>564
ハゲワラタ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 04:48:56 ID:qe+GCvAt
>>576
そっちは話が面白いからな〜
台詞も熱いし。

こっちは話も脱力しっぱなし。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 06:01:46 ID:NLNvvMyc
このアニメはラブラブた゛けのギャグアニメ最悪。ラブラブじやないほうが、最後の別れにもりあがるのに!
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 06:11:10 ID:y9vdsOo9
\_ノ  \\ ヽ/  / /,. -ー-  ー-ミ_ ハ
  \::::::::::::::...\\ヽ // /::_;::ー:、__>ミ、─' ノ::ヽ
   `   =ァ::::\ Y{/∨/__/\\ ヽ;::\:__丿
、   /   ..:`ヽ::|l;::ヽ<′   \\ ∨/::/
:::ゝー/  ..::彡ーァ´~  \\ 、 、   ヾ}.__}/:/
\{ 〈   .:/::/ 〃   u   \', 〉 〉≧彡く|:::厶-─- 、
 .:\\  {:::{  |L _ ,.ィ≦ミキ l ,ィ;:) 〉 ト〈        \
\  ..::ヽ:::人 ||   二二ミ、 }} |/ ー '  | ヽ        \
\>、::_ノ |:| ||イ´ (:) ノ〉 } リ ヽ.     l   \        .}  >>582 …
   ゝ-彡' |:| ||  `二彡'      、   ∧    ',      ,'   
   ヽ::::\ ソ ヘ     /      〉   / ',    }      /   
     \::::ヽ            ′ /  l    l    /   
      \::::\        ,. ー _フ ,'  |    |   ./    
        \:::::ヽ      ∠ -‐   l         /  /     
         \::::::>ー- 、     /   ヽ     /
           `>、:::::::::/ ̄ ´〉/     ',  _〃
              7:/    //      } }´:/
   /    /     //          /::/
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 09:51:05 ID:CsCLZIp3
フィーナのオマンコって臭そー。
マン毛も剛毛で色はやっぱり青色なんか?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 10:05:28 ID:GKOWQTQo
つ【月の王女】フィーナ姫を奴隷にしてこき使うスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1160397320/
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 10:13:15 ID:2vMvGN1b
またつよきす信者か
流れ読めない在日は半島に帰れや
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 10:40:24 ID:4qG3kY6A
>>584
監督以下の知性という称号を君に贈ろう。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:21:16 ID:ucG7QgM6
メガミのあおしまたかしインタビューで、
・最終話で意外な人物が登場
・戦局のカギをにぎる重要な役割を持って登場
・ある意味反則的なことをやっているので賛否両論あるかも
とあるが、重要な役割を持った人物ってカメラマンのことだったら意外でもなんでもないが、
反則的なこととあるのでまだ一ひねりあるんだろうか?
まさかカメラマンと達哉の親父が同一人物だとかいうオチはやめてくれよ。
でもあの監督ならタイムスリップして過去に飛ばされてたとか、月のテクノロジーで姿を変えていたとかの
わけのわからん理由付けて本気でやりそうだ。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:34:14 ID:jvXWCqbQ
朝霧父、わざわざ生きてる設定に変えたのに出てきてないのが怪しいよな…
ラストに絡んできそうだなぁ…
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:01:01 ID:dhxCmao7
>>588
意外な人物ねえ。達哉父しか思い浮かばない
591月見里都留狐 ◆0q5lS0NufI :2006/12/05(火) 17:53:50 ID:oLNLF1rI
>>588
達哉の母か、セフィリア女王か、その両方が出ると見た。
そうじゃないと、全然意外じゃないぢゃん。

どうせ、某体力派考古学者モドキの父親が出るんだろうけどサ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 18:48:59 ID:vHnzwyAX
このアニメのスタッフが意外と言っているから、
80年代の意外レベルで考える必要があるんだ。
つまりストレートに父クルー。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 19:12:43 ID:RSX3y+Jq
80年代を代表するアニメじゃなくて
その他大勢に埋もれるレベル、な
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 19:24:11 ID:O2feEEol
      |
      |`ヽ
 ゞ,.'.... |─-ヽ.
..(。゚)冫 |リノ))))>
+.`´\ |゚ ヮ゚ノl!     ←意外な人物
     `⊂)v〉 
      |_」 〈
      |'
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 19:30:25 ID:O2feEEol
↓ある意味反則的な攻撃力

  __                                            ,;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;;;
  `ヽ, `ヽ          ──────────────    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;          ,;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ,.' -─-ヽ.            ,,;;;;;;;;;;;;;,,,           ,,,;;;;;;;;;;;          ;・д゚ )ノ     ;;;;;;;;;;;;;;;
  <i iノリノ))))>         ;;;;;''''"     '''';;;;;;,,    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;          ;・ ;
   ノl i_゚ ヮ゚ノl!     _   ,..、 ,.';;''''"  ;;;;;;;;;;;;      ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'       ヽ(゚д゚;;・  ;・    ヽ(゚д゚ )ノ
  ( (i/wkつつ──ftiゞ(。゚)冫’‐       >>                (´Д`;  ;・ ;・          ;・
  `/ / !_i_〉l    ノゞ'  `´ ヽ;,,                     ;・;・     ;・    ヽ(`Д´)ノ ;・
  く_/_,ルノノ           ;;;,, ;;;;;;;;;;  ,;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;;;       ;・ ヽ(;´д;・   ;・ ;・    ;・ ゚д゚)
                   ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''     '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;        ;・     ;・  ;・
                                   ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    ヽ(´Д`;;・   ヽ(;゚д゚ )ノ
                ────────────       ''';;;;;;;;;;    ;・ ;・     ;・;・
                ────────────────     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    ;・   ,;;;;;;;;;;
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 19:45:05 ID:4tD4Dj2c
オリキャラ大好きだから他作品からのパクリもないだろう。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 19:45:37 ID:TwbJv6CP
翠可愛いよ翠
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:59:39 ID:vBpiVcUN
意外な人物=父親=高野でいいや。んで、

「私をお父さんと呼ぶ、キミは誰だ?」とか「私はお父さんなどではなーい! 一個人、高野武であーる!」とか言ってみたり、タツヤが子供の時に役に立たないからと地球に送り飛ばした設定で。
「私は月に復讐してやるんだー!」でも可
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:26:00 ID:k6xDsVNG
まて、それならまずは練馬を征服しないと駄目だろ。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:39:23 ID:uJW9ECsg
でーでーで、でっででー、でっででー
高野「こーぱー、こーぱー」
達哉「フィーナを、フィーナを返せ!ダース*ーダー!」
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 00:09:20 ID:quGy3hel
つか「意外な人物が…」と明かした時点で
意外でも何でもなくなってしまうんだが

あおしまとかいう奴は底なしのアホだな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 00:48:57 ID:Mi0jkyWo
コンプで監督のコメントが発表された時は全ては監督の悪行であり脚本家が悪いわけでは
なかった、とう流れになってた気がするけど。
監督、脚本家、バンダイビジュアル、コメントを発表するたびにその馬脚を現し非難される。
ホントに呪われたアニメだ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 01:09:22 ID:RKjvtBGL
キャ〜ベツーはど〜したー?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 01:36:20 ID:yxDGfT/U
「フィーナさん最近綺麗になったー?」

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:03:04 ID:QG3xGChh
シリーズ構成のあおしまたかしって人物、何か監督のせいにして
逃げてるみたいだけど、十分A級戦犯だよな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:16:37 ID:XEAznoSp
監督は実は虚像で、
実在しない人物にあおしまらスタッフが罪をなすりつけているだけなのかも。
太田監督…本当に存在するのだろうか。
もしかして、太田というのは日本のアランスミシーなのではないか?
とそんな邪推も。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:19:45 ID:r+joOSPi
かんとくー
干されて暇になったんですかー
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:19:52 ID:kUm0n4ga
正直アニメが多すぎてフォローしきれないから、駄目な監督・構成・シナリオ等がわかるのはいいんじゃないかと
いや、これから表舞台に出てくることがあったとしたらだが


ないか
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:45:13 ID:iZtOVIx+
>>588-592>>605-606
さあ〜、ここで全てを予想されたおおしま、滝の様に流れ落ちる冷や汗をぬぐったぁぁ!!
610609:2006/12/06(水) 02:47:18 ID:iZtOVIx+
全国のおおしまさん、ごめんなさい orz
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 04:43:35 ID:qxHDBpfG
この中に「あおしま」が二つある

ああしまおあしきおおしまおあしまああしきおおしきあおしきしまおあしきおおま
おあしまああしきおおしきあおしきしまおあしきおおしまおあしまああしきおおし
しきあおしきしまああしきおおしまおあしきおおしまおあしまああしまあおしきあ
まおしあしきおおしまあおしきししきおおしまおあしまああしまおおしまおしきお
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 04:46:53 ID:kUm0n4ga
ctrl-F
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 04:47:45 ID:kUm0n4ga
縦もあるのかorz
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 05:04:05 ID:QG3xGChh
>>609
>ある意味反則的
って書いてあるから、達哉父=カメラマン と予想します
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 09:16:10 ID:LG53br7N
あおしまたかしは確かにA級戦犯だが、
太田監督はS級戦犯である。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:44:39 ID:Lzsd/Pia
A級戦犯:戦争を始めた罪
B級戦犯:戦争中に犯した罪
C級戦犯:人としてそれはいかんだろうという罪

というわけで監督はC級戦犯、あおしまはB級戦犯。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:16:39 ID:Ymjwwn60
>>614
いや、達哉乳=八百屋 と予想してみるw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:27:26 ID:bxY+kgKp
その誤変換はアッーな感じがするから止めれw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 18:09:16 ID:ogDMVJld
キャベツ事件は業界にも知れ渡ってるらしいね
当の監督の胸中や如何に
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 18:14:47 ID:QIcsJg6Q
太田「俺の作品、なかなか有名じゃないかwww」
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 19:58:56 ID:8P3kgsav
逆に考えるんだ
こんだけ出来が悪けりゃkanonみたいにリメイク版を出す口実になる
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 20:24:53 ID:EUHHADyd
>>620
某「時の監督・太田の名もアニメ史に永遠に残るのだ!」
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 20:29:44 ID:UEYtBlVZ
太田の悪名がまた1ページ。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 20:49:48 ID:JYF4dt3P
ザ・キャベツッ!
ヤシガニよ始まれッ!
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:50:46 ID:jis1+ppZ
キャベツ 廃棄処分へ 数千本規模 バンダイビジュアル
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061206-00000027-maip-soci
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:02:58 ID:pGq8a2GI


  __                                            
  `ヽ, `ヽ          
   ,.' -─-ヽ.            
  <i iノリノ))))>        
   ノl i_゚ ヮ゚ノl!     _   
  ( (i/wkつつ──ftiゞ(。゚)冫’‐       
  `/ / !_i_〉l   
  く_/_,ルノノ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:05:14 ID:pGq8a2GI
                                           
  `ヽ, `ヽ          
   ,.' -─-ヽ.            
  <i iノリノ))))>  「糞キャベツはいらないのよ」  
   ノl i_゚ ヮ゚ノl!     _   
  ( (i/wkつつ──ftiゞ(。゚)冫’氏ね・視ね・市ね・志ね  
  `/ / !_i_〉l   
  く_/_,ルノノ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:05:43 ID:7QP7DiyS
>>627
それは誰なんだ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:28:44 ID:IFtshJLM
>>594-595>>626-627
スレ違いだから。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 01:22:16 ID:qRftmM5r
だからいったい誰なんだ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 01:49:23 ID:2gRLx2cX
生前のフィアッカ様だよ
姿は原作中でも隠されてるけど
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 02:05:58 ID:05imvxor
>>620
   / / l    .:::| .::/ l   ::::::l ! l  ヽ:::::::..     l  ヽ:::.|:.     ll l::::.  !ハ::
   ! :|  !     ::::::;!:::l  !   ::::::l V::l   ヽ::::::::..  :|   i:::!:     |:i´!::: ;'::::!:
    | :!  |    :::::!l. :|  ',   :::::l  N     \::::::.. :l   i:::l::   .:ルト|::::/::::::l:
    | i  ',   :.:::::! ! l   ∨  ::::l   `       \__:!__,⊥|::::  :/::::||::/ノ::::::!: ,
    | |  ヘ  ::::::i N___   ∨ :::::!ヾ_`'=---―二´ _マ-‐!==ヤ }i::::: .:/ :::::ll//|::::::レ:: あなたに、新しいお家をプレゼントするわ‥‥
    | :!  ::∨ ::::iハ´ ! `'ー-キ=;l     ´ ̄t==ィ=テ、_i_ノ  i;::::: ::/ :::::::lィ'::::!::::::::::  はい、冷蔵庫が入っていたダンボール‥‥
   | ::i  ::::ト, ::::i iハ t、=r=テ弋:!       `ー'--'‐'´`   l:::::::/ ::::::::!|:::::|::::::::::   上物よ‥‥
   ∨::ト,  ::::! ヽ.:::l !::ハ `'‐ー'‐´N                i::::ノ   :::::::l !:::::l::::::::::
    V:l V ::::l   ヽ',l ::::ヘ      `              /イ    :::::::i li::::::!::::::::
     ヽ! ∨:::!    `ト、:::ヘ        '、              |  i .:::::::i::l !:::::i::::::::
      ` ∨:!     ! ::::::::ヘ.                     /!  ; :::::::::i:::l l::::::!:::::::
         ヽヘ   | :::::::::::i ゝ,    ー_―‐-ュ、        /_! ; .:::::::/:::::! !:::::i::::::
         ヾ、  |  :::::i::::!  | i > ._ `ニ´     , -'´´-‐‐! ; ::::::/_; - ┴、:',:::::
            |  :::::i::::i   ! i | l  ` ‐, .__ - r"i i´ ̄   i ; :::::/     i ヽ::
            |  :::::l::::!  !i/`'‐ 、iヽ`i´   | l !    , j  ::::/        l:::::ヽ
            l  ::::::!:::! /       ヘノ   | l {  // .::::/       }:::::::

633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 02:14:03 ID:rBGFJ4ow
>>630
8月の2作目、プリホリのラピスたん。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 02:21:12 ID:UX0J9+XP
>>620
l        ./|   !     .入       Lゝ  |zF'" ̄ ̄\    !、.\
|        / .|  j'   ._,ノ . \     .|.ィヘ  !   __.   \_  .Vゝ \
|      .ム-キ |'''二 ̄、_    \     i! /ハ.l  j"::::ヘ.    `‐、川> `
l      !  .! .レ" ̄`\、ヽ.    \   . i "  リ  .つ::::::::i     .}レ'     この しつこいくたばりぞこないが!
.!       !  ∧|   ,,,,、  `li、     `‐、_ !     V:::::⊂         ./ 
..!     .ト、 什!`. .|::::::\  `"       `      `メ-'" __,,-、     /.   いいだろう!
..ヘ    |ヘ`メリ|   `戈:⊂               ,rー''''''",,,_ノ    /
 .ヘ.    | ヘ.ヘ`   乂;;;;ノ                `"" ̄      / /  今度は木端微塵にしてやる!
  ヘ.  .|.   \i  ,,r---ー-、,,,                      //
   ヽ │    iヘ `ー─''''""   i                         あの地球人のように!
     \!    i ヘ         `
          .l ヘ          __,,,-‐'フ"""`丶、           /,
          .!  .ヘ         .V;;;;;;/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\         ./ 
           .!   .ヽ         .\;;!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ       ./
          !    i .`、          V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l       ./
         j    ノ  j'`ーt、_       V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ      ./
        ./   /   !  / l `iー- _.    `-----‐''"     ._,イ
        /   /   / /  .l .|   | ` t 、_         ._,.-" /
       /   i'  ./ /   l  |  .ヘ .l、 . !`.-.、_  _,,,.-‐'"   i
      i'    .l ./ /   .! .|   .ヘ .| .i !    ̄    _,-'".!
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 11:31:34 ID:7KU3LgFs
>>633
アニメには関係なさそうだが…
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 14:33:11 ID:YqmAj7NW
コルゲンみたいなものだ。スルーしとけ。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:26:12 ID:3HSO+XcY
あと2回で終わりか。苦痛は短いほうがいいよな。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:29:54 ID:4HtGF4JD
ここはDVDを買って無限地獄を味わうか。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:08:07 ID:d1IsU8CT
>>638
ムチャシヤガッテ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 09:20:12 ID:lmYenSzZ
>>635
なぜかアニメ最萌のマスコットキャラ的存在になっている
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 10:12:03 ID:DlBXQ+8f
アラン・スミシーか・・・
まるでVのジンジャハナムだな・・・・・
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 14:57:13 ID:w040+/p4
【アニメ制作会社の皆様へ】
今後、匿名希望の時は、

制作会社:童夢
監督:太田雅彦

という架空名でお願いします。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 15:51:58 ID:Y7VVOGjo
>>642
いくら責任逃れ死体からって、自分の名前を架空化するなよ、監督。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 19:47:53 ID:HuqpCujG
>>643
監督なんて、既に逃げましたが。
tp://www.tbs.co.jp/yoakena/03story/s11.html
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:12:19 ID:ypsrZufq
更迭されたんじゃね?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 00:39:13 ID:OCZgxBYc
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 01:14:24 ID:PWQX9IbS
>>644
そのURL、03とか入ってるから3話かと思ったじゃないか。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 01:37:58 ID:uwIYp//H
>>646
まったくドラは正しいぜ。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 01:55:01 ID:NrAS3wP4
>>646
ワロタwww
650月見里都留狐 ◆0q5lS0NufI :2006/12/09(土) 03:28:41 ID:5cDT0Dyw
ツマンネ
もう一度言う、ツマンネ。
テレ玉にて輜重終了。

所々に親父様(鞭打ち考古学者蛮カラ風味)が出てきて、オイシイ所を盗ったのは許そう。
高野先生が全く変わってないとか、助手が烏賊した格好をしていたのは、目を瞑ろう。
防具の隙間から出る紫色の長い髪がワカンネーのか?、と言う事は無視しよう。
和式剣道が何故月でやっていたのか?って事は、考えないようにしよう。
謝罪と賠償ニダーーーーー!!!!!とか、騒ぐのは止そう。
あの気密服(若しくはパイロットスーツ)は、見なかった事にしよう。
突然、異国の戦闘機で飛び込んで来て、また離陸できるかどうかは、突っ込まない事にしよう。

でもねぇ、父親の傷痕一つで心を揺らすなよ!弱虫フィーナ!
何だよ、今までの決意っぽいのは。 一人じゃ何も出来ませんってか?
達哉が怒って喚いてもさ、「裸王」が「暴力の海」に対して怒った時の1/2000の迫力しかなかったぜ。

ここの所の話が同じ所をグルグル回っているが、話を盛り上げる為のどんでん返しと言うより、
回数消化の為に無理矢理話を引き伸ばしているみたいで、白けちゃう。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 03:38:03 ID:JSCzQmcn
>>650
フィーナが雑魚なのも達哉が置いていかれて悔しがってるのも、全ての要因はカレンが
来る直前に達哉が独白してた「フラグ立てが足りなかったのか…!!(意訳)」
に集約されてると思う。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 06:34:00 ID:OCZgxBYc
セリフを手直しして、もう少し毒を吐かせてみました。
のび太のDQN分が増量したと思いますw
転載する場合はこちらを転載して頂けると嬉しいです。

http://www.imgup.org/iup298160.jpg
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 07:51:39 ID:bwcGiYm/
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  よ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ あ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  け  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 08:36:02 ID:kTHirgjY
>>652
単に話が解り難くなっただけだな 0点
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 08:36:03 ID:E60z0af8
>>652
俺は>>646の方がいいと思うぞ。
特に5コマのドラのセリフは、映画初期の口調に似てたし。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 09:43:29 ID:HyTRbRPv
余計な手を加えて逆につまらなくなる。
>>652は太田菌に感染したようだ。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 10:31:13 ID:CV+8H6py
俺ならシンプルにこうするけど。
ttp://www.imgup.org/iup298184.jpg
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 12:57:01 ID:6Nu6g3oz
vipでやれとでも言っておこう
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 13:04:58 ID:ziNQmGWt
キャベツ畑でやれ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 13:29:48 ID:PWQX9IbS
>>652
おまいのその、改変に敏感になってる住民に堂々ネタを振る勇気には惚れ惚れする。
おおかたの予想通り不評レスが続いているが(>>653-659)
たいがい才能というものは世間から理解されないものだ。
乙ボクだって最初は不調だったが次第に調子を上げて来た訳だからな。
だから懲りずに頑張れ。


…ごめん、これ以上の擁護は無理w
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 13:32:25 ID:PWQX9IbS
しかしこの>>646>>652の評価の差はww
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 14:09:21 ID:9qirGdts
>>646を原作版けよりなに喩えると、
>>652はアニメ版けよりなだな。
お前、第2の太田になれるかもな。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 15:39:38 ID:AYGIZFqo
太田にゃ逆立ちどころか1000回転生しても原作にゃ近づけないよ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 15:50:58 ID:UyOutB4k
>>661
このスレでは「改変」は徹底的に叩かれるようだw
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 16:48:37 ID:W4qmFvnu
改変したものが、原作より面白くなってりゃ誰も叩かんよ。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 16:58:18 ID:nPWQFy5P
原作より面白くしようとしたんだ。
でも天然改悪になるのが太田気質。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 17:38:17 ID:kTHirgjY
>>652がつまらんのは
単にアランだの童夢だのここでおなじみの固有名詞を入れただけで
事情通ぶってるところが痛々しいんだな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:34:08 ID:At/NzBwO
最後のドラえもんのセリフは原作どおりがいいと思うんだ。

「いや、そのりくつはおかしい。」
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:16:50 ID:2vkDo19h
ひぐらしが二期決定な件

こっちはもう一筋な光明も見えないよね
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 22:49:50 ID:Vq64a+Ew
なんの役にも立たなかったがCS版の宣伝という役目は終えたし
この出来と評判では二期をやろうという話は何処からも出ないだろう。


シナリオは原作準拠、作画最優先+微エロでフィーナルート程度に留めておけば、
話題性に乏しかったかもしれないが、代わりに原作ファンが買い支えてくれただろうから
二期で明け瑠璃ルートをやってもう一稼ぎ………なんて事も出来たかもしれないのに。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 23:11:05 ID:GvZASv3k
>>670
DVDだけじゃなくて、OP・ED・サントラ・ドラマ等のCDも影響大だろうしなぁ。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 23:57:12 ID:P35hRxFp
PS2版が売れ、けよりな需要はこんなものじゃないと証明されただろ。
キャベツ事件で謝罪させられたバンダイが引き下がると思うか。
ここで作り直しの発表をすれば信者以外からも注目を集めることは確実。
再アニメ化は確定。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 00:18:27 ID:qO3611Nl
>>672
仮にしても年明けだろ

もしかしたら、
DVDもある程度は売れてくれるかも
と期待を抱いているかもしれんぞ、バンダイビジュアルは
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 00:35:00 ID:Vo9cFowY
再制作するって言っても請け負う制作スタジオの空きあるのか?

昨今のアニメ放映数増量のおかげでここ数年は制作体制が
しっかりしているめぼしいスタジオは全てスケジュール埋まってるんだぞ。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 00:43:23 ID:hPJPDhcT
とりあえず監督は今回が初にして最後の監督業だろうな。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 00:46:10 ID:UiL2zmtb
恐らくこの名前ではな。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 00:46:49 ID:aM8pqWEF
>>674
そもそもアニメの制作本数が制作側のキャパを軽く超えてしまって
いるのが一番の根本的な問題なんだよな。
広告代理店とTV局が制作費の9割以上を分捕っている現在の状況を
どうにかせんといかんのだろうが。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 01:05:04 ID:UN57yIye
>>672
そもそもPC版の売り上げからしてかなりの需要が見込めたはずだったのに
バ監督のせいで信者からそっぽ向かれて信者以外のMUSASHIストに注目を浴び、
その結果、それらの潜在需要を全部切り捨てる羽目になったわけで゜…。

同じ轍を踏む可能性を抱えたまま再チャレンジする覚悟が果たしてあるのやら。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 04:12:25 ID:05LBFuws
製作スタッフを死なせても暴利を貪る代理店とテレビ局を告発しないと意味ないわな。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 10:34:04 ID:aDZqPFq6
>>678
実際のところ、作画と脚本両方ダメダメで助かった。
お陰さまで、何の迷いも無くスッパリと切る事ができた。
これで、どちらかでも良かったりしたら、ずっと引きずるところだ。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 12:20:01 ID:2CBy55AZ
MUSASHIに始まり、キャベツに終わる。

そんな2006年ももうすぐ終わり・・・。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 12:57:28 ID:UN57yIye
だがそれは、さらなる悲劇への幕開けに過ぎなかった…。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 15:02:17 ID:1HEu29g5
数年後に京アニが…京アニがきっと何とかしてくれる
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 15:55:11 ID:FAAmmjvX
キョンアニは作画しか良くないだろ。Kanonとか真琴ENDっぽいけどフラグ立てまくった挙句空気キャラ大杉って('A`)

何かもう、アニメに脚本を求めることは間違ってるのかな・・・
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 16:29:53 ID:TAvgOpky
>>684
お前の言ってる意味がわからん
Kanonやってそういってるのか
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 16:35:25 ID:DNthfi/t
>>684
後何話残ってると思ってるんだよ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 17:39:14 ID:FAAmmjvX
忘れてくれ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 19:20:20 ID:UKtYFAh/
>>670
■アキバblog
オーガストのエロゲ『夜明け前より瑠璃色な』を移植した、PS2版夜明け前より瑠璃色な【AA】が、
7日に発売になった。ソフマップ本店では夜明瑠璃キャベツZZでも知られるアニメをネタにしたのか、
『どどんまいだけが夜明けなじゃない!!』や、
『もちろんこれはゲームなので、アニメじゃない!アニメじゃない!ホントのk』があった。

■オタロードblog
かなり前からデモを流しているソフマップザウルス1では「あなたと一緒なら、きっと大丈夫。
私には、あなたがいるわ。」とモニター上に書かれていたほか、
「←これはちがいますw」とキャベツシーンにバッテン。

312 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/12/08(金) 23:25:23 /Aryljv9
大抵の販売店で、「PS2版はアニメと無関係」という旨の但し書きがあるな。
アニメDVDのパッケージと酷似しているから無理もないが。

363 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 本日のレス 投稿日:2006/12/09(土) 02:23:56 FgBGFvm9
地元の田舎のラオックスでも
「悪いのはキャベツなんです。原作に罪はないんです」
とかいうポスターが貼ってあって吹いた



このようなアキバblog・オタロードblogの記事や、各地の報告を見ても明らかなように、
各店舗はPS2版はアニメと無関係を主張している。
PS2版の宣伝どころか、むしろ営業妨害にしかなっていない。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 19:22:26 ID:vJ01QFN8
あのアニメで原作やりたいとは思わないな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 19:34:11 ID:bWjL87n4
他板で見た。

708 絵柄 sage 2006/12/04(月) 09:25:36 ID:xSPnO/JV
けよりなは原作未読でアニメ見ただけだが、絵よりもストーリーが壮絶に古かった。
すごい昭和の香りがした。

719 絵柄 sage 2006/12/04(月) 13:50:58 ID:eZG0DJOm
>>708
お願い原作を読んで!

絵はともかく、話は…
原作には変態カメラマンも、電波婚約者もいないから。


実際に誤解されてるよorz
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 19:43:18 ID:DNthfi/t
原作わざわざやる気なくて誤解してるヤツ居たらもうこれ読ませちゃえYO

http://www.geocities.jp/f4cq4/erg_story/ya_gyou/yo/keyorina.html
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 19:53:03 ID:5K0vXa8G
原作だって大して面白くないっつーに。
絵とエロ以外に何かいいとこあるんか
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 19:56:02 ID:vJ01QFN8
明け瑠璃ルートと麻衣シナリオは良かった。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 20:16:14 ID:PNFp04Xy
>>691
アニメと原作は同じと誤解した人間が、長文のそれを読むとは思えん。
アニメ絵は低コントラストである事を示す資料を見せた方が良い。

ttp://www.akibablog.net/archives/img/2006-10-24-408.html
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 20:39:36 ID:PdS2r0Cn
>>692
絵とエロがあれば十分じゃないか。
つーかアニメ化で一番重要なのもそこだったはずなのだけど…。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 20:47:21 ID:e6/zeKu7
>>695
そりゃゲームの場合はな。
アニメの場合はちと勝手が違うぞ。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 20:48:46 ID:VZsChzLL
>>688とかここまで周辺業界から叩かれる作品があったか?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 20:52:36 ID:e6/zeKu7
>697
ま、店からしたら叩いているつもりは全くないだろな。
あくまで目を引く「ネタ」扱いでしょ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 22:22:08 ID:3U6vPzRX
>>692
おまいの主観で語られてもねぇ。監督乙としか。
PS2版が売れてるの見ると、
原作準拠でアニメ化しておけばDVDも売れたろうにと思うんだが。
監督も馬鹿だねぇ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 22:39:24 ID:7nYy2Mu9
アニメ版との差がどれくらいあるのか確かめてみようと思って原作の体験版をプレイしてみたんだが
これ説明台詞多すぎじゃね?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 22:41:14 ID:vJ01QFN8
普通じゃね?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 22:42:59 ID:/6eoneTg
体験版って、本当に序盤の部分しかないじゃん。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 23:32:10 ID:eT7nUEtz
>>700
普段エロゲーやらない人か?
これで多いって言ってたら修飾過多と言われるFateとかやったら卒倒しそうだなw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 23:37:19 ID:iZ04l/At
>>700
この程度で説明多すぎとか言ってると、
漫画から台詞と擬音だけ抜き出したようなのでもなきゃ、適切な量の説明って作品にならんような気がするけど。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 23:53:41 ID:9Dygelso
アニメ本スレの閑古鳥状態とCS版で大盛り上がりの原作関連スレを見ると、
まさに明暗くっきり、だな。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 23:55:53 ID:Y+ewUzA+
>>698
ネタのつもりではあるんだろうけど、アニメDVDも扱ってるソフマップでそのネタやるって事は
もうアニメ版DVDの売り上げ捨ててるも同然だな。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:25:19 ID:DAwr/uCz
なるほど。
ソフマップカワイソス。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:26:59 ID:IXX7KRH9
まああの出来を見れば売り上げが絶望的なのは目に見えているからな。
損失を最大限少なくするためにも、DVDは予約分+1ぐらいの発注にした上で
CS版への影響を最小限に留めておきたい気持ちは分かる。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:27:32 ID:oFBfAQjh
いや別に販売店はアニメDVDの発注絞ればいいだけだから問題ないだろ。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:28:26 ID:5JoTEMTp
>>706
それは私も思った。
PS2版とアニメDVDの販促は諸刃の剣。
どちらかを売ろうとすると、もう一方が売れなくなる。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:34:33 ID:DAwr/uCz
>>710
アニメDVDは売ろうとしても売れませんが…
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:35:31 ID:hHEQdWA+
一番最悪なのは、原作人気を当て込んでアニメDVDとPS2版を大量発注してしまい、
当然DVDは売れずに山積みで、相乗効果を考えて隣に並べてみたPS2版まで共倒れってパターンだし。
相乗効果がマイナス方向にしか働かない以上、
被害を最小限にするためにアニメ版を切り捨てるのはある意味当然の判断かと。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 01:05:08 ID:YfL+GvoH
>>708
なんだその半端な+1は。ワゴン要員か??ww
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 01:16:21 ID:hHEQdWA+
さすがに店頭に1本も置いていないのはマズいからその分じゃないか?
売れないと分かっていても置かなければならないこともある。

むしろ予約分が全て捌けるかどうかが心配だ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 01:51:38 ID:YfL+GvoH
いや、話題騒然で売り切れ、とかPOP付けておけば
勘違いして買う奴いるんじゃね?ww
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 01:59:05 ID:sG+EuZc6
ネタで誤字はみっともないぞ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 02:32:57 ID:YfL+GvoH
ん?話題沸騰と書けば良かったのか?
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 02:39:46 ID:1XSznFgY
空前絶後とか前代未聞とかがいんじゃね?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 02:42:23 ID:cWDc5nAX
>>717
メール欄の誤字のことじゃね?
720715:2006/12/11(月) 03:32:45 ID:YfL+GvoH
ネタ的にはどれでもいいので>>718辺りということでww

>>719
えー、それ? しょうもない所につっこまれたもんだな。
エロゲの、しかも男のキャラの名前なんてどうでもいいし…

そもそも女のキャラもあやしかったりするww 緑のポニテとか。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 03:39:19 ID:qX3WcpH7
このアニメ作画修正する必要ないよね
修正してもこの脚本だと買う奴居ない
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 04:19:31 ID:2Wxu2ikS
発売早々にして今度の正月の福袋行きだったりしてな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 04:24:29 ID:C7LeT4dy
福袋をあけたら中身はキャベツ

さすがにそれはないだろ・・・ないよね・・・
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 07:23:34 ID:6wQDj+PY
キャベツは生産調整が必要なほどの豊作だし・・・
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 07:30:16 ID:GQRRu2eU
今期はキャベツ(並み)作画と脚本が大豊作だからな。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 09:30:57 ID:4Z+V1Hyx
このスレほど意味が無い物はないよな。
何せ本スレがアンチスレになってるんだから。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 09:52:59 ID:17RsVqks
そもそも擁護している人がいない。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 10:25:04 ID:7Xqvdy5f
>>726
>>727
たしかにw
統合してもまったく問題なさそうw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 14:41:09 ID:mWUL5AOQ
こっちはアニメ限定
あっちは原作アンチも暴れてる
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 15:32:09 ID:Pxdjw5WN
>>692
女だからエロ方面での良し悪しはわからないが
絵がかわいくて、世界観や雰囲気がツボに入った。
盛り上がりはないけど少女漫画っぽい感じで好き。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 15:42:50 ID:Z2FgcPK9
エロはどうなんだ? エロまでおざなりなエロゲも多いが。

しかしカーボンはいいとして、

お姫様、そのお付の少女、姉、妹、幼女   ゲームだとここらへん食っちゃうんだろ?鬼畜だな。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 15:59:25 ID:ONtPfoqW
妹さんが最エロヒロインですよ、と。
とりあえず原作語りたいなら原作スレでどぞ。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 16:14:35 ID:NmnpF2AE
>>726-728
向こうはネタ含みで批判するスレ。
こっちは真面目に批判するスレ。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 16:55:45 ID:qX3WcpH7
>>731
この手のものとしては割と濃い
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 17:17:27 ID:YS585Yr8
マジレスするとエロゲの世界のエロシーンありのキャラに幼女はいないw
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 20:58:25 ID:kyDgrEvg
>>735
「このゲームのとうじょうじんぶつはみーんな18さいいじょうなんだよ、おにいちゃん」
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:21:56 ID:kyDgrEvg
何か本スレと原作スレが同時に痛い人に荒らされてるね
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:38:25 ID:dyIP6ghr
まぁキャベツも山の賑わいっつーことでw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:40:33 ID:pWDmroO9
>>737
だが荒らされても腹が立たないのが不思議だw
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:47:18 ID:fJ8DLzEx
>>736
はじるすの開き直り方は凄かったな

このアニメは監督が駄目な方向に開き直ってるけど…
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:55:36 ID:BVjg5zom
凄い開き直り方と言えばこれ

http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up157097.jpg
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:57:36 ID:kyDgrEvg
>>741
マカロニほうれん荘かよw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:57:43 ID:lCJ4wewY
>727
当初居たじゃん。
「作画ぐらいでガタガタ言うな、エロゲヲタ」とか言ってた奴が。


そしてこいつが湧いた数日後
あの伝説の3話が放映されたwww
それ以来そいつは黙っちゃったけどねww
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:05:28 ID:dyIP6ghr
>>743
あまりのキャベツ作画で視聴者皆奥歯ガタガタ言わされたからな・・・w
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:15:46 ID:ghS1nved
っていうか、こんなクソ作品に、700件以上も語ることがある、ってことがスゴイ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:20:42 ID:S6HFxTas
クソだって、ウンコっていっちまえば終わりだが
形状や臭いや栄養分や色や毒性など
見る人が見れば語ることも多かろう
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:59:59 ID:17RsVqks
>>746
妙に納得した。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:32:13 ID:elQHj1Lh
>>745
本スレ合わせると35000レスだが。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 02:28:16 ID:f28MxgcV
こっちにも貼っとく
コンプティークより

【第11話 お姫様と、その手を重ね(仮)】
ユルゲンは地球との戦争を起こすため、
議会の席で議員や国王を巧みに懐柔していた。
そのころ、戦闘機で月へ接近したカレンと達哉は、
領空侵犯として行われる攻撃をかわして着陸を強行。
フィーナの元へと急ぐ。
対して月側はカレンたちの行動をニュースとして配信。
地球の住人に動揺が広がり出す……。

【第12話 お姫様と……(仮)】
地球と月の間に再び戦争が起ころうとする動きがある中、
フィーナと達哉は、居並ぶ貴族たちと国王の前へと立ち、
2人の関係を公にする。
そして達哉とフィーナは、両国の和解と国交正常化を訴えるが、
それをユルゲンは嘲り笑い、
逆に巨大兵器を使った武力での地球制圧を提案するのだった。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 02:44:01 ID:B0cxh83c
このアニメはどこに行こうとしているんだろう。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 03:13:49 ID:Na7czmZ6
あさっての方向?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 03:28:49 ID:Y4GuS9j8
あっちの作品も監督が叩かれてるな
月姫とガンパレのオリジナル展開を全然反省してないって
まあ、タイトルがタイトルだけにネタにしかならんが。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 09:49:11 ID:+lhPWJeE
むしろ、おとといの方向だろう。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 09:59:29 ID:QDbPfupY
超時空騎団の方向じゃね?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 15:21:14 ID:4m78qxYw
ゲームは清楚なお姫様がパンピーと組んず解れつというのが
テーマだからなw
セックルのない「けよりな」なんて意味がないw
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 16:02:56 ID:PMQAZemO
まぁ、我々ファンはセクロスなしでもPS2版で楽しくやっているわけですが。
麻衣は一般でもエロいね。
アニメの麻衣はエロさが足りないぜ。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 16:14:09 ID:i0pNSwu4
>>755
監督、釣り乙です。
CSゲーは売れてるけどDVDは売れなさそうですね。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 16:32:12 ID:YXyV62WW
あと二回で終わりだが全然名残惜しくないな。
原作ファンからも一般アニメファンからも見放され、
裸の王様太田と愉快な仲間たちのオナニーショーも年貢の納め時よ。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 16:49:29 ID:+lhPWJeE
ごめん。
名残惜しくないかと言われると、なぜか名残惜しい。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 17:46:42 ID:moX0sV2B


   ざわ…



                    ざわ…

 
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 18:55:34 ID:QDbPfupY
王様はプロデューサーの高野だろ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:05:30 ID:RAdh6svy
>>741
うわあ、これはひど…すごい
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:21:06 ID:BUQlvqVb
>>741
これ何だ?ある意味はじるすより凄いけどw
塗りはアニメっぽいな。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:46:55 ID:pP+ve4my
>>763
某エロゲのOVA版
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:53:14 ID:zicXZx4a
>>762-763
OVA初恋
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 21:46:58 ID:BUQlvqVb
>>764-765
thx
きっと地球より公転周期の短い惑星での話なんだろうな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 21:56:27 ID:pP+ve4my
>>766
つ[ジョーカー太陽星団]
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 22:34:29 ID:shmNaolh
10進数とは限らない。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 23:50:14 ID:lOIZM4WA
>>768
10進数以外の数え方といやあバーチャロンの電脳暦が16進数だな・・・・・
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 00:52:14 ID:sALngSY9
8進数だな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 02:00:28 ID:jEIHpDXd
実は7進数
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 02:59:28 ID:+yWe4D7w
>>749
>【第12話 お姫様と……(仮)】
>2人の関係を公にする。

2人の関係って??
そんなの公にされても、
「・・・」
で、終わりな、きがするぞ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 03:37:52 ID:Bw+4ZK4O
もうどうせだから、アニメ準拠でPS3でゲーム作っちゃえ!!
Wiiでもいいや、やってしまえ!!
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 04:15:37 ID:fT28Fdfl
            _,,,,,--―--x,
           ,,,,-‐'/⌒ヽ,,,、   .゙li、
      _,-'"゛,,―(^ω^ )、゙'!   .i_
    .,/`,,/,,,,ッ¶ノ ¶ハ,-゜  ,,‐` │
  _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |
 ,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙
 .|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙            (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;;
 `≒---ノ--‐''"゛ `ヽ      丿 ≡≡≡≡≡≡(´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;;
   \   ●   ●      ,,i´    (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;
    `ヽ、⊃ 、_,、_,⊂⊃   ,,/ ≡≡(´⌒;;;≡≡≡≡≡≡
      `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐    (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;;
           ゙゙゙̄″
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 09:17:06 ID:HfHynSIE
Wiiでよあけなが発売されたら、剣術勝負をモーションセンサー付きリモコン
で戦うんだろうな。
カレンさんに認めて貰えないとBadEndか。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 09:25:50 ID:5f0s+0jF
【暮らし】千切りキャベツ専用ドレッシング開発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165562796/
 
 高原キャベツの産地・群馬県嬬恋村の主婦グループが千切りキャベツ専用のドレッシングを開発した。
 来年度中に商品化する予定で、村などが経営する東京・神田の直売店で発売する。
嬬恋村のキャベツは生食用が主力で、千切りで食されることが多く、地元の主婦らが
「食卓の脇役になりがちな千切りを主役に押し上げたい」と発案した。
 主婦らは村の管理栄養士の監修を受け、地元産のエゴマやリンゴ、みそのほか、
ウメやかつお節などの食材を使ったレシピを考案し、7日に千切りキャベツとの相性を審査して5種類を開発。
9日に東京都内で試食会を開き、さらに3種類に厳選して商品化する。
 キャベツの甘みを生かすため酸味の強い種類が多いのが特徴。トンカツなどに添えた場合にさっぱりするように
ウメをを使ったものや、千切りをつまみとして食べられるようスパイシーなものも用意した。
(略)
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 09:41:37 ID:r32UVNB6
普通のニュース持ってこられてもなぁ。
とんかつKYKで食べ放題のキャベツはしこたま食うが、
普段はそんなに食べないし。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:07:37 ID:9MHer3mU
九州じゃ「キャベツのたれ」って普通に売ってるよ。
元々、九州の焼き鳥屋では普通にざく切りキャベツが付いてくるし。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:11:42 ID:oBJyNcsI
つかガイシュツだし
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 13:17:24 ID:GCvnKoZX
ID:5f0s+0jFはそれを今日初めて知って、
ちょっと自慢してやろうと嬉々としてマルチコピペしたんだろ。
誰にだってそういう時期はあるものだし、生暖かく見守ってやろうぜ。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 15:59:22 ID:88IlVJuA
スマソ、今更キャベツがこの作品だと知った俺に名前の由来を教えてくれorz
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 16:17:48 ID:bvNFJPHb
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 16:18:51 ID:s2FwvLDj
>>781
これ。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c4/a10f2887d3eb244d3fec44dfefc58c09.gif
ttp://banpresto-srw.com/image/ruri-3.gif

3話のサラダを作るシーンのすごいキャベツの描写より
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 16:19:41 ID:s2FwvLDj
すまん、かぶった。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:49:04 ID:6LCaUjj1
しかし改めて見直すと、このキャベツって公共の電波に乗せていいのか?
ってくらいの破壊力があるな。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:51:19 ID:cZ+oVeLU
CERO Cの許容を遙かに超える破壊力を持つ麻衣が
CSで市場に出るくらいだから問題ないんだろ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:10:05 ID:hPsPu15P
麻衣が普通にブルマ履いてるだけでエロいPS2。
入浴シーンまで見てもエロくないこのアニメ。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:20:01 ID:op3LufLk
むしろ俺的にはPC版のエロCGより抜ける>CSブルマ絵
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:23:31 ID:88IlVJuA
>>782-784
thx
キャベツwww
メロン皮向いたのを切ってるようにしか見えんw

見てたはずなんだけどな…(´・ω・`)
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 00:41:04 ID:Mq25ZEug
絵がクソ絵でストーリーと構成が良いのと
キャラが良くてストーリーと構成クソなのだったら
俺は前者を選ぶ。絵なんてクソ萌え絵でも良かったよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 00:56:04 ID:ObLjEIUF
護くんのことかー>絵は美麗だけど話いまふたつ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 00:57:33 ID:VdriKLfB
俺はどっちでもいいからちゃんとして欲しかった…
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:26:09 ID:0thEqkKq
原作通りにアニメ化してもせいぜいラムネクラスの評価しかもらえなかったろうから、
冒険したかった気持ちも分からんでもないが、もう少し一般受けする改変すればよかったのに。

>>791
確かに絵だけだな、ぶっちゃけギャグ回もおもしろいと思えんかったし。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:53:24 ID:VWlLDcpM
>>793
ラムネとは信者の数が圧倒的に違うから、同じように原作通りにやってればかなり多くの
原作信者から支持を得られたを思うよ。新規ファンを得られるかどうかは未知数だが。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:58:42 ID:pVUy4c57
>>794
アニメはファンアイテムなんだから、ファンが買えばそれで充分。
ファン+レンタルで利益になればいいんだし。
「ゲーム人気に当て込んでアニメ化」しているんだし。
「アニメでファンを増やしてゲームで儲けよう」というのではあるまい。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 02:06:59 ID:WKMmF9aK
っつか誰も監督止められなかったんだろうか。
普通に考えておかしい脚本だと思うんだが。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 02:15:04 ID:/38pmBsY
バ監督もB級アニメやB級映画ばかりじゃなくて、もっと他にも見るべき
映像作品はいっぱいあると思うんだ。
「ローマの休日」なんて結構参考になったんじゃないかと思うよ。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 02:19:46 ID:Mq25ZEug
本スレ荒れてるね…
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 02:33:47 ID:/38pmBsY
>>798
荒れてるんじゃなくて、割とまともな議論をしてると思うよ。
感情論に走りがちな人も少数いるみたいだけどw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 03:15:20 ID:jn3+SNL7
最終回前夜に相応しく何がなんだか分からない展開だったな。
八百屋の顔また見るとは。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 03:42:40 ID:/38pmBsY
双方の宇宙艦隊まで出てきて、これからどうするんだろう
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 03:45:47 ID:MWLrj2fy
コルゲンが焦って論戦で自滅、達哉をぶちのめして武力行使のためその場から去る。
で、それが何故かカメラマン経由で全世界に中継されるんじゃねえ?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 04:07:16 ID:7oKyUWEG
ユルゲン「見ろぉ!人がゴミのようだ!」

達哉がフィーナの鼻をつまんで「バルス!」

ユルゲン「目がぁ!目がぁ〜〜〜・・・」

給料から引いとくゾ! しょんなぁ〜〜! ドッ!(一同爆笑)←オチ

おおむねこんなだとおもう。

804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 04:32:58 ID:4Kcqw/4f
>>803
むしろ概ね同意ではないか。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 09:24:26 ID:Izyegowu
>>795
まあ、その「ファンアイテム」に遠く及んでいないところが問題なわけで。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 10:54:20 ID:IhIv0Im5
>>797
B級好き=中二病 の典型的な例じゃないかと>監督
A級作品が何故売れてるのかをろくに考えもしないで
「どうせマーケティングのおかげで売れてんだろwww」という思考しか出来ない
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:22:30 ID:iRV69+vf
2chにはそういう人いっぱいいるけどね〜
ただB級好きの名誉のためちょっと言わせて貰うが
B級好きが皆A級作品を嫌ってる訳ではないぞ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:13:42 ID:C2ukJjGW
つーかB級を無礼るな!
こんなのはB級ですらない。

親馬鹿が自信満々に子供の成長記録を撮影したものの、
構図も撮り方もなってなくて見ているだけで酔いそうな作品が出来ちゃいましたって感じだ。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:07:19 ID:iw+5sZcT
最近は何でもかんでも中二病だな〜
この監督は単に能力が無いだけでしょ
それなのにオリジナルをやろうとする身の程知らず。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:24:59 ID:jTPzTcra
まるでFF12の害虫王女アーシェだ。
馬鹿監督は死ね
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:57:18 ID:xQTIYnWo
FF12やったことのない俺にそのたとえの意味を頼む
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:55:59 ID:ObLjEIUF
録画で見たけど
なんかもうワケのわからんことになってるなw
原作がアレだからアニメの方もこんな出来になるのかと思えるくらいに
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:57:43 ID:wIRaEv9S
本スレで今更擁護書き込みする奴が徐々に湧いてきた件について
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:08:47 ID:ctrT5eXB
>>813
荒らしだからスルー
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:12:45 ID:pF1sDUxC
今頃擁護してる連中て監督本人と同じで
「おまいらエロゲ厨とは見る所が違うんだぜ」と言いたいんだろうな

見る所なんて無いのにw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:32:43 ID:sHWCw8vo
本スレの活気に嫉妬
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 02:31:46 ID:J/3XhCz1
>>815
むしろ少しでも擁護入ると途端に火消しに躍起になる
原作信者の方に必死さとか窺えるんだが

アニメ組はもともと思い入れないから、ただ素で感想を言ってるだけだろうに



818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 03:08:35 ID:ZUuC4dcm
DVDのキャベツの修正画像が出てるぞ
ttp://www.tbs.co.jp/yoakena/03story/s3.html
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 03:13:05 ID:uUJ9uPEf
本当にキャベツだったんだな…w
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 04:50:57 ID:JuYEKm8I
>>818
何故だろう、キモさが増しただけのような気がする…
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 05:09:16 ID:ywnuEl5a
>>803

え? こんな超展開じゃないんですか?

遂に始まった月と地球の戦い。


フィーナ「思いだけでも、力だけでも駄目なのです だから」


地球軍「もうゲートはくれてやったんだ、こっちは見のがしてくれたっていいだろうが!」


地球軍「ミサイル、撃ェー!機関最大!振り切れェェェ!」


そんな中 何処からとも無く颯爽と


達哉  「こちら朝霧達哉、援護します、今のうちに退艦を!」




822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 06:44:58 ID:z4yhanV/
>>818
メロンがふやけてシワシワに…
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 06:49:25 ID:6aq61izs
俺は何のアニメを見ていたんだっけか
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 09:36:10 ID:BCMYIYf5
>>818
此れ見よがしに公式に載せるなよwww
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:03:49 ID:/sdGuxzD
>>818
キャベツが治っていればいいと思ってないかw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:06:15 ID:L8sgTH4u
>>825
2chでネタにされていた崩壊部分を直せば、おkと思っているみたいだな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:08:41 ID:NXZzFj56
作画修正に金かけるだけ無駄だと思うが・・・
メアリー・スーだし
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:16:30 ID:DAl3YheW
>>818
菜月・・・
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:39:59 ID:04jm81Xj
本スレですらあの空気なのにアンチスレ立てる意味あんの?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:45:07 ID:FNiP9asU
本スレは最終回予想をしたりしながら面白可笑しく批判するスレ。
アンチスレは比較的真面目に作品を批判するスレ。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:54:58 ID:7g4NXXJw
PCで夜明けな11話〜見れるトコありますか?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:32:26 ID:sbjMv5+z
はいはいマルチマルチ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:04:23 ID:en2w0PGi
にほんごでおk
ようつべのことか?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:20:07 ID:tHc9oyWe
どっちにしろ切りかたおかしいけどな。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:50:51 ID:5OTFmdFg
原作ファンでアニメの方はまるで興味がなかったんだけど
キャベツ騒動よりこのスレ見てたら無茶苦茶アニメ観たくなった
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:02:38 ID:drWoy8KF
>>818
うわー本当にキャベツになってるよ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:08:56 ID:7g4NXXJw
>>833
YouTube
無かったですorz
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:29:44 ID:zcsDli4b
あるぞ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:35:48 ID:7g4NXXJw
11話ですよ・・・?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:38:03 ID:zcsDli4b
1週間前に10話をうpした人を探すのがポイント
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:45:15 ID:7g4NXXJw
探してみます。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:47:07 ID:7g4NXXJw
>>840
ありました!
ありがとうございます
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 18:03:47 ID:7g4NXXJw
12はまだのようですね///
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 19:48:07 ID:CE6pUDtX
>>827
まったくだな。
シナリオを修正しないとどうしようもない。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 20:51:22 ID:Vaj1Bl1a
ttp://gazo14.chbox.jp/anime/src/1165881340131.jpg
これは笑った。久々に声を上げて笑わせてもらったよw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 21:24:18 ID:/wFMRqnI
これは本物じゃないだろ?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 22:11:52 ID:tHc9oyWe
ネタ、と言い切れないのが辛い…
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 23:23:41 ID:64+QCyiM
>>818

相変わらず怪力ですね。

片手でキャベツを一刀両断なんて。
根本的におかしいだろ。監督は料理をしたことがないのか・・・?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 23:44:10 ID:MgG1as6D
>>818
良くなったのキャベツだけって事は無いよな?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 23:52:36 ID:PMVwjNP5
>>849
それは否定できないw
200カット修正が入ったはずなんだよな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 00:00:39 ID:7g4NXXJw
>>848
月の人なので地球の人と違う、ということでおk
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 00:00:43 ID:g8DwF2+o
200どころか、全て描き直さにゃ鑑賞に耐えらんと思うんだが…
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 00:23:02 ID:zBAqN2Gd
>>818
なにこの両腕が左腕のJガイル
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 00:52:37 ID:jf8qJ/P1
>>818
第2話のDVD版場面写なんて、2ちゃんでネタに貼られたシーンがほとんどだよ。
童夢やバンダイを含めて、アニメ夜明けな関係者のかなりの人が、2ちゃん見てたんだな。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 01:02:32 ID:6sfZQQCs
>>853
どれの事だ?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 01:05:26 ID:+I/sCXUT
>>854
つうか、2chでネタにされた作画の崩壊しか直してないような気がするんだよね
包丁片手でキャベツ真っ二つとかも修正するべきだろと思うんだが
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 01:12:37 ID:r1Nsn8vM
いまCS版進行中なんだが
同時にアニメ見ると・・・

よくここまでぶっ壊したと感心すらするよ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 01:24:03 ID:o1YbKSGf
>>845
これは擁護しきれんな…
笑いを通り越してなんつーかもう…orz
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 01:36:59 ID:LQOlOP8L
主人公キモイな。声と癖がキモイ。


>>845
何かハットリくんとかそういうのを思い出す…
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 01:50:39 ID:vKjyCIQc
しかしこれ絶望的な救いようが無いつまらなさだなw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 01:59:54 ID:jLE7Ibyo
ひぐらし2期シリーズやるのか!!
楽しみだな。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 02:15:26 ID:zqxKNjUs
Crescent Love〜月のなみだ〜と
-We are not alone-の
アーティストって誰ですか?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 02:20:14 ID:vL2e/USq
>>862
本スレテンプレ嫁
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 02:29:25 ID:ILh/UWIH
ひぐらしは本絵でやってほしい。 あれがいいんだよね
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 03:10:48 ID:lIR7Mlwt
時代錯誤な王国に苦笑していたが、宇宙戦争勃発危機まで来て爆笑しつつ視聴している。
許婚のすさまじく浅慮な政治的妄想が輪をかけている。
よくスタッフは正気を保っていられるなと関心しきり(というか、脚本家の視野の狭さが、そのまま反映されてるんだろうけど)。
これでゲームが売れてるかと思うと、金ばら撒きによる情報操作も侮れないと思う今日この頃。
どの程度の年齢層をターゲットにしてるんだろうな。10歳あたりかな。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 03:37:16 ID:5rCLs9UD
いや、むしろ大人の寛容さがなければこのアニメを継続試聴できない。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 07:40:44 ID:1M9WiCdY
DVD買うのって、放送が見れないうえにネットとかもやってなくて、アニメ誌くらいしか
情報源がないやつかな。
惨状を知らないやつがメガミの記事だけ見てると、そんなに悪くないと思うぞきっと。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 09:03:57 ID:86K5eZ2f
>>867
今時そんな情報過疎な人間がアニメDVDに大枚はたくとも思えないが
つかむしろ情報収集不足で自業自得だな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 09:12:03 ID:pDdw0xf9
>>865
この監督って原作見下してんだろな。
出来上がった代物がエロゲのリアリティにすら劣ってる
って冷厳な事実を受け止められればいいけど。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 09:12:06 ID:SmygVKJ+
>>855
キャベツのところだと思う
包丁を持っている手をよく見ると…
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 09:33:33 ID:7GAFpKpg
>>869
雑誌でのコメントを見る限り絶対無理。
あの脈絡もなく挿入される場違いで滑りまくりのギャグを本気で面白いと思っているらしいから。

事ここに至ってもまだ、
ボクの考えた凄い設定をありったけ注ぎ込んだんだから面白いに決まっている。
評価されないのは視聴者が馬鹿だからと本気で思っていそう。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 09:40:34 ID:86K5eZ2f
監督のスタンスを簡潔に表現すると
「失礼な事言うな。たかがエロゲが」
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 10:25:56 ID:4bUr6By+
まぁ、俺は作画にはこだわらんが、
顔が汚すぎて感情移入ができんから、ストーリーがどーのこーのっつー問題じゃない。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 10:37:40 ID:+I/sCXUT
>>873
俺も作画は気にしないほうなんだが、
顔が場面ごとに違って感情移入できないということは同意する

その点、はぴねすは作画はあまり良くはないが、
それで維持していたから、割と見ていられた
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 11:27:28 ID:rjNumEVa
>>873-874
それを気にしているというのだ。

真に気にしないなら線一本でも問題ないはず。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 12:56:33 ID:/WRxOO1y
それはもはやアニメじゃねーよw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 14:46:59 ID:63sBd+0t
キャベツもはぴねすも作画低空飛行しているという点では共通していますが、
キャベツはさらに1〜2回胴体を地面にこすってます。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 15:19:37 ID:4TgHKsVd
いろんな意味で神アニメだ・・・邪の方だけど
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 15:41:09 ID:4bUr6By+
>>875
はぴねすは顔がまだ人間の領域であるというか、
見てて汚いなとはおもっても、キャラとして受けいれられる。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 16:12:36 ID:ILh/UWIH
これ見たらつよきすが神作画に見えちゃうよw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 16:23:33 ID:4WNIstA2
>>873-874
感情移入どうこうの問題ではない作画レベルな気もするがw
根本的にキャラが違うww


>>877
擦りまくってるようなww
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 16:25:19 ID:998qm87U
>>873>>879
>俺は作画にはこだわらんが

だから顔が汚いとか言っている時点で貴方は既に作画を気にしているのだ。
気にしてもいないなら、どれほど不定形生物のような物体であっても
「ああそんなものか」って感じでスルーできる。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 16:27:35 ID:jLE7Ibyo
兵士の『やっちまえー!!』のセリフに
いすから転げ落ちた、、、
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 16:34:12 ID:wlREBeSm
>>875>>882
いちいち人の揚げ足取ってどうするよ。
いくら作画の荒れを気にしない人でも、流石に子供の落書きでアニメ
作って見せられたら、当然怒るか呆れるかするだろうに。
つまりそういう事だ。少しは日本語表現を理解してくれ。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 16:37:35 ID:5Tg+wU3f
>>884
監督の相手をしちゃだめだ。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 20:07:43 ID:pDdw0xf9
カレンの安直なブルースリーネタといい
アクション映画からの出典多いなー

もはやサプライズの欠片どころか
見てて力抜けるけど
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 20:51:48 ID:UTAEpBS1
肩の力を抜いて楽しめるアニメですが、全身から力が抜けてしまわないように注意しましょう。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 20:56:48 ID:ZU98ABYg
>>887
おれ前回魂抜けた
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 21:32:04 ID:ClYpVfsF
とりあえず麻衣で抜いた。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 21:33:56 ID:UTAEpBS1
>>889
このアニメの麻衣で、ですか?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 21:45:14 ID:Y2sEuJgV
別人だよね。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 21:48:16 ID:Y2sEuJgV
っていうか、
DVDの特典映像が
1)キャベツの描き直しの比較
2)声優座談会「キャベツ」
3)「キャベツの全て〜アキバ&2ちゃんで見かけたキャベツたち」
だったら買うよ。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 22:36:50 ID:G+yzwYEb
この麻衣でどっちがよりエロく感じるかっつーと
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up7975.jpg
やっぱり右の麻衣なわけで。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 22:41:25 ID:86K5eZ2f
>>893
姫様も含めて露出度は左のほうが高いのにな
やはり連想されるモノの違いかw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 23:50:44 ID:ILh/UWIH
麻衣ってあれですよね・・・ギャルゲとかエロゲやったら、
クリアせずに残しちゃう、いわゆる残飯キャラですよね、フヒヒッ!

つか姫はどうみても左のがいいだろ。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 23:55:02 ID:vL2e/USq
そういうのは原作やってから言いなさい
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 23:59:18 ID:3kmDWvv8
>>895
監督乙
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:35:45 ID:WhqYKZzc
麻衣はメインの姫とキャラ人気双璧なんだがね。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 02:00:07 ID:FGSulgOr
>>872
そしてその「たかが」に遠く及ばないことに気付かない監督…哀れ。

>>877>>881
やがて金属疲労で墜落→大破する訳だなww
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 03:12:10 ID:+on9Kmbu

       nゝ`"''">、    <これはダメかもわからんね・・・
    ,ィ'"{ { ,ィ'´  {-'ヽ
   / l.   〉'",ニ==ー `ァ ヽ  
   !!∨∠___    { ; i, 、
   ゙、_,`f !二 ̄   λ j,.}  `ー二ニ、、 ⌒)
    <'Y /"´     }'゙ ソ        `ー '
     'ー'‐------'"ー''" 、
                `ー二ニ、、 ⌒)
                      `ー '
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 10:11:09 ID:i2CR54oE
墜落以前に離陸速度出てない罠
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 12:51:57 ID:lNZENzc8
>>896
原作やっても残しちゃったら判んないのでは?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 13:32:21 ID:dkZ1KwwT
原作の仕様上、残せないからw
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 14:25:43 ID:jHkemwiT
録画していたのを見た。正直王様もここまで劣化が著しいとは
おもわなかった。これなら本物はストライキしてるといわれて納得だ。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 14:30:48 ID:HmlWMGCE
>>893
左の姫、どう見ても体のラインがおかしいんだよな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 14:57:25 ID:VQaPB5jU
本物の王様のストライキ中にフィーナ王女の影武者が
「たまたま朝霧達哉という名前だったそっくりさん」
の家にホームステイする話だったんだな。


いや、そっくりでもないな。
あの崩壊作画で「そっくり」とか言ったら本物の達哉に失礼だw
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 15:01:01 ID:4gXHEvv+
影武者のクォリティに問題がありますよ>アーシュライト家
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 15:35:55 ID:nLPlXIC8
あまりの出来に、最後に王様がストライキをするのかw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 15:44:53 ID:S4SvNTm2
今外なんだけど、こんな物を見つけたww
http://h.pic.to/7mhcf
名前付けた奴GJ!
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 15:47:12 ID:JcKTGoZX
>>909
見えない
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 15:55:39 ID:S4SvNTm2
>>910
スマン、PC許可してなかったm(_ _)m
今は見れるはず
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 15:57:57 ID:JcKTGoZX
 γ ⌒ヽ
  i  乙 i
  ゝ ___,ノ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 16:05:41 ID:2jw8SmB+
上から見ると丸に見えるなw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 19:56:46 ID:EVplajl+
エロさえ、エロさえたんまりあればなあ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 19:59:28 ID:6J2ShRRL
泥人形のエロがあっても嬉しくないよ…
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:05:54 ID:EVplajl+
質より量っていうじゃないw
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:08:29 ID:ilC3Tlzi
でも>>893見ると根本的に色気っていうのを分かってない希ガス。
たとえば姫様のおっぱいとかさ。アニメのゴムまりみたいなの色気なくないか?
露出多くてもそそるものがなにもない。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:09:05 ID:bU5cJKos
こげたパンを大量に食べるのと程好い焼き加減のパンを食べるのとどっちがいい?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:15:00 ID:JcKTGoZX
フィーナの生足不足
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 00:02:51 ID:H14xhKaD
お姫様がそんな簡単に生足見せちゃいかんだろう。

アニメのはフィーナ姫とは違う何が別の売女だから構わないけど。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 00:32:06 ID:2GhzDp+U
>>909
へにょい貼り板使うの止めないか?
なんぼでも安定したとこあるんだし。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 00:42:46 ID:7jbUzq06
>>920
フィーナがニーソ着用なのは
お姫様特有の羞恥心の現れ?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 01:39:25 ID:sdh5Yntw
このスレ意外と伸びないよな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 01:42:26 ID:/cvwGY64
>>923
向こうも実質アンチスレ化してるからな
まぁ褒められる点が皆無だから当然だけど
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 02:24:21 ID:3mTQAVJi
>>920
達哉の学校の女生徒の制服ってあれだけスカート短くしてるくせに色気が無いんですよね
黒っぽい制服のほうが良かったのに。ニーソも茶色とか
そして、ヘアピンは例によってバツ印の奴。
926月見里都留狐 ◆0q5lS0NufI :2006/12/18(月) 02:26:34 ID:e4R/AhNu
シャ○専用は、何故3倍のスピードが出せるのか?
逸般的友人と議論した結果、推進剤を3倍積んで3倍の時間加速しただけ、1/3に減る判断時間を技量で補う、と推測した。
そこまで飛躍的な伸びの期待できない人間が乗る以上、加速度を上げられまい、専用機体の性能は一般仕様をそんなに上回れまい。
何書いてんだ?私は。TVK輜重終了。

王様が臣下の追認ロボット・・・姫も流され過ぎだし、月王国も長くないな。
アクションシーン? 動きが少な過ぎて盛り上がんない。とんだ茶番ですね。
ミサイルは何処に当たって爆発した?王宮の天井ドームじゃないか? 無駄弾と言い、不敬罪だなぁ。
メイド一人が開けたドック。 月のキチガイの侵入による空気漏れが心配だ。
ってか、どこかに着陸して2本の脚で歩けよ。友軍の所まで、たった100`だろ。

話? ああ・・・・・・何だっけ? 何か決心してたか。そんだけか。
自分設定の兵器を出したかっただけだろうね。


それよりさぁ、何で地球軍宇宙戦闘機はF22モドキなんだ!(月王国軍よりゃマシだが)
巫女やん29やスッチー27の流れる曲面の方が格好良いじゃないか! ハァハァ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 07:56:45 ID:gQ9NZnwW
>>925
夏服は
ttp://aria-soft.com/d_blue/img/cha03_a00.jpg
十分色気あるんだがな。
アニメで冬服見られると思ったら袖長くしただけというセンスに驚愕した。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 10:02:25 ID:2BTsr5xb
>>926
ネタ雑談なら本スレでやれ。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:59:08 ID:bGL6PbFO
>>927
せめて色を変えろと
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 19:07:23 ID:7jbUzq06
ほらあるだろ色々と
ブルマとかスク水とか
なっちゃいない、なっちゃいませんよこの監督は!
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 19:20:31 ID:mK18kOQr
>>927
おとボクはデザイン全く同じだが
OP/EDセットで色替えただけで絶賛されたがな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 19:42:31 ID:idVvA+pk
まさか全面戦争間近までやらかしておいて、
全部ユルゲンのせいでした成敗したのでこれでおk?

はないだろな無能王よ…
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 20:01:43 ID:nzbN4WIr
過去ログ見てて思ったんだけど、反則的なことってまさか
「コルゲンは地球を恨む思念体に乗っ取られてる」
なんて出してくるんじゃないだろうな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 20:04:35 ID:cPeKJklS
>>933
否定できないところが恐ろしい
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 21:58:08 ID:T1yb7emK
原作?そんなものはクリアデータぶち込んで(ry
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 23:52:10 ID:9o1KjtKo
>>933
「月の裏側に不時着した、異星人の宇宙船に取り込まれて精神支配を受けている」

でもオケ(w

937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 23:56:37 ID:9O/8fYH1
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 23:57:17 ID:+sFZ0AW5
ゲーム買え
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:02:58 ID:ubxRlURa
マルチ乙
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:37:17 ID:AOi7Z5MR
>>923
これくらいが丁度いい
早すぎるとついていけん
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:38:14 ID:uEo8omgk
達哉に無理難題を押し付けられて
それでも嬉しそうなカレンさんてマゾですか?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 02:49:46 ID:Z/yfyDpW
>>941
そうかもしんねえな。
変態が多過ぎて何が出て来ても驚かないよ、俺は。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 08:00:02 ID:83DN6wG9
ゲームのほうだと、
壁があるほど燃える、と言ってのけるカレンさんが最高に格好いいんだがな。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 08:13:57 ID:zcqHTlx1
カレンもアニメじゃ撃ち落とされなかっただけで、実力で突入してないしな
出奔するときも、戻ってくるときもミア頼みで・・・
てか ミア暗躍しすぎだろ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 10:50:12 ID:7r8ZmgUP
なんであれをミアにやらせたんだろ。あの場合はリースの方が自然な気がする
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 11:42:04 ID:SP1JH1/m
いちいち突っ込んでいたらキリがないから、そういうもんだと諦めた。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 12:45:17 ID:L0otnIDs
これ、次スレいらないよな。

話すことあるか?

948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 12:46:49 ID:Ein52hxL
本スレと合流でいいような気がするな
むしろ本スレがこっちと合流かw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 13:02:27 ID:SP1JH1/m
真面目にアンチする場としてこっちは必要。
でももう最終回だしな。
今のペースなら丁度最終回ぐらいでスレ終わるだろうから、
早めに1000行くようなら本スレと合流→アニメ2板逝きでいいんじゃないかと。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 19:12:07 ID:vm1ufsve
放送が終わってまで、真面目にアンチはしないだろうから
埋まったら本スレと合流でいいかと
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 20:57:35 ID:ql3UhIKg
丁度使い切れる感じで良かったんじゃね?
多分監督よりは尺読めてた俺らw
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 21:28:23 ID:UIzmRPHx
>>945
私もリースがゲートを解放した方が自然だと思う。

そもそもミアの本分は、掃除・洗濯・お買い物だ。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 22:30:38 ID:ts3V6gU6
メイドなんだから

掃除 洗濯 お料理 セックス
トイレ キッチン お風呂場 ベランダ

が本文だろう。


954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 22:44:14 ID:3bYc4nk1
あまりミアを苛めないでクレメンティス
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:20:51 ID:qW2re1UB
>>937
達哉マッチョすぎるだろ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:43:45 ID:ubxRlURa
>>953
それ何てメイドさんRock'nRoll?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 02:21:12 ID:aTHU+aZO
>>951
うっかりちょっと足りない時点で最終回になったら、
数ヶ月そのまま放置だったりしてなww

そして忘れた頃に八百屋のAAでageられる…
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 06:52:01 ID:0iPCMhIj
>>944
ミア暗躍しすぎでしたね
ドック開放、外部操作不能までできるのだったら
監視カメラオフにしとけばよかったのに。
これで、ばれない。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 16:26:48 ID:xgtMZq4O
ここまで原作無視したのだから…
ミアが戦闘機に乗ってバトルするシーンを期待。

搭乗すると性格が変わるミア。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 19:13:27 ID:SzD/3gBW
ていうか殆ど戦争勃発寸前な状況なのに
あと一話で大団円にまとめようなんて無理ありすぎね?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 19:45:31 ID:JZn41DUK
つかこのアニメ後のこと考えてないよな。
ここまで臨戦態勢に入ってたら、衝突回避出来たとしても遺恨残るぜ?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 19:55:07 ID:xqEpqjMa
そんなのアリかよって展開で丸く収まるに決まってるだろ
今までの展開からして
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 19:55:45 ID:GCBUNHTd
もういいよ夢オチで。
いや、むしろ

そ う し て く れ 。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 20:02:38 ID:WZJ+SqCu
コンプ10月号にて「さらにアニメでは、麻衣のお茶目な妄想のなかで、本当なら絶対見られない暴走するフィーナの姿もみられるとか?」
このアニメは麻衣の悪夢だったとか。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 20:16:35 ID:pZoMdEr8
この監督には業界から抹殺されてほしか
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 20:21:53 ID:Px6Axenk
どう閉めるか、ちょっと楽しみw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 20:52:28 ID:f8tiMVX0
>>・ミアは最後は正しい家臣としてフィーナの背中を押す、一番書きたかったものを書けた。

フィーナに向かって「おまえはヘタレだ。」と言うミア。
それがあおしまの「一番書きたかったもの。」だったのか。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:49:35 ID:SxdMOvN9
12話の次があると思ってルの俺だけ?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:17:16 ID:3yM9cXsy
御前らの、アニメの見方は間違っている!!
いいか、このアニメは、すべて、カレンを中心に作っているのだ。
よくみて見ろ!!、どう考えても攻略可能な人々より目立ち、
なおかつ、出番も見せ場もある。作画の乱れもそこまでひどくない。
設定変更も他に比べたらずいぶんマシだ。
つまり、このアニメはカレンファンに送られたものなのだ!!
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:19:47 ID:2fyNR2MD
“キャベツが”とか“キャベツに”でググるとトップに公式がくるんですが
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:24:33 ID:3yM9cXsy
御前らの、アニメの見方は間違っている!!
いいか、このアニメは、すべて、カレンを中心に作っているのだ。
よくみて見ろ!!、どう考えても攻略可能な人々より目立ち、
なおかつ、出番も見せ場もある。作画の乱れもそこまでひどくない。
設定変更も他に比べたらずいぶんマシだ。
つまり、このアニメはカレンファンに送られたものなのだ!!
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 00:30:56 ID:RahtleEN
糞以下のアニメもやっと今日で終わりか
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 00:41:47 ID:X7b5CHQ0
何でこんなの見続けたんだろう…

ネタ欲しさの為に決まってるだろが、自分!!
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 01:00:52 ID:o+PgiGDV
       三三                 ,----、 -、   三三三三三三
           /;;;'''- .  三三三      {;;;;;;____} __}
   三三     {;;;::::::__}      _,.- '' ̄"''ー-;;.・ω_ン        「なぜ、最後まで見ていたんだ!」
      / ̄~ Yヽ:: ・ω   ,.- ''::::::::::/::::::::: ::.. ヾ.}    三三三
     /:::: .::ノ .: }'^〈"    ヽ/:::::::::::::i :::::::::::::::::..:}l
    {::::: ;;;::::  .::  ヽ_,--、,.,.,/:::::::;;,,,:::::::::::::::;;;;__,イ \__
     >、:::.ヽ   ノヽ、_{_,,,,,}.../::::::::::i ::::::::::::/=l:::: l======、ー、,.,._,.-'''"⌒ ー、 ←【アニメ版けよりなスレ住人】
    /:::::: ヽ、\'、____ll________/:::::::、:::,ヽ::::::::{ー--`ー',,,,.,.,.,.,,.,. )) "'''- .._ 彡 l ヽ、
   /:::::,,,,,,,/ヽ,,__)======={:::::::::::..ミ  、 ::)'::::.:::.:::::.:.::_,.-'''"===ii;;;,,,;;;,,;,;;,;,;,ヽ,___/
   {::::ミ/;;;;;;l ;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;::l:::::::::::::::::::  イ::;;;:;:;_,,..-‐'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
   .l;;;;;;;};;;;;;;;ヾ ̄ ̄:|| ̄ ̄ l:::::::::::::::::.ヽ \, -'": :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄

975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 01:32:21 ID:2PJZnTC4
フィーナが可愛いからだろうが
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 02:12:24 ID:FXVCbNV6
>>975
ま、まあ感じ方は人それぞれだよな。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 02:20:24 ID:fnQv4BqR
そろそろ放送開始だが
愛の力で奇跡を起こすとかオサムい事やりそうな悪寒

自分らがうまくいったから地球と月も、なんてのは早計に過ぎる
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 03:19:31 ID:mVEwhlnU
もう神脚本と神演出のせいで全てが意味不明だった・・・
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 03:50:02 ID:XVCL6MQ7
>>977
俺たち凡人の想像をはるかに超える内容だったな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 04:27:52 ID:7O4ZYYEr
まだ録画しただけで見てないけど、このスレの流れだと期待していいみたいでつね('A`)
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 04:33:06 ID:y4GNN1MC BE:439766249-2BP(1260)
まさかあそこで合体しちゃうなんてな
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 07:54:41 ID:j0WRbS/Z
フィーナ「達哉ーーーーーー!!!」

達哉  「キャベツが無ければ即死だった・・・」
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 12:15:03 ID:pk0HLvgn
いやーーー、いい最終回だった。

無人島で見るの止めて、とりあえず最終回だけは見とくかと思ったんだが
これほど、切って正解だったと感じるのは後にも先にもないだろう。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 12:17:06 ID:2PJZnTC4
>>983
実はあれ、無人島じゃなかったんだぜ?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 16:27:02 ID:ONgdwiPL

   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ けよりなスレ住人が息をしてないのっっ!!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
           ` ̄´  ` ̄´
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 17:03:34 ID:0erMiFjy
もう…終わったんだ…
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 20:09:59 ID:p+EfcMXV
>・ある意味反則的なことをやっているので賛否両論あるかも

賛否どころかたった1つの意見で全て一致しているわけだが…
988977:2006/12/21(木) 20:36:19 ID:fnQv4BqR
>>979
シリアスですらなかった・・・orz。
超展開にも程があるだろ。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 20:37:11 ID:I/q6tx8e
ユルゲンの顔がおもしろかったw
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 21:11:56 ID:iFzhSMVB
コルゲン小物過ぎて笑った
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 22:04:14 ID:IimOqGz/
ワールドキター
お詫びにラピスたんが出てくるならちょっと赦そうかなぁ





シネ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 22:07:11 ID:h/V5CqcC
まぁこれで忌まわしき物は忌まわしき過去となった。いやマジで

後は残留放射能の除去かのう・・・
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:08:15 ID:uERbHFb7
盗り忘れちゃいましたorz
12わで最終回ですよね?
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:11:29 ID:/C2TOOW7
むしろ見ない(見れない)方が幸せ。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:22:47 ID:uERbHFb7
でも11まで見ると・・・続きが気になるって言うか・・・・
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:28:49 ID:wb+ktvy/
DVD買えば?
モーリッツ司祭も裸足で逃げるくらいの後悔が味わえるよ?
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:33:50 ID:o0zk3hRk
で、次スレどうすんだ?
このまま本スレ合流でいいのか?
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:35:25 ID:RWWRyEG6
いいんじゃない?
既に実質上重複スレ状態になってるし。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:35:26 ID:uERbHFb7
>>996
判りました・・・
でもその前にようつべを信じてみます(´・ω・`)
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:36:45 ID:qct4OwlT
>>996
これで>>995が死んだら何かの犯罪になるような気がするぞww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛