【ケケの】アムドライバー12人目【恨みじゃあ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
毎週月曜日18:30〜 テレビ東京系で超絶大人気放映中。

○テレビ東京公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/amdriver/
○コナミ公式HP
http://amdriver.konami.com/

○前スレ
【タンク】アムドライバー11人目【ローリーだ!】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1091116834/

○まとめサイト
カゲキにオサレなアムドラまとめサイト
http://www.geocities.jp/nasudriver/

過去スレ、テンプレは>>2-10
次スレは>>950がファインに決めな!
○関連スレ
Get Ride!アムドライバーのTOY stage08
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1091724531/
アムドライバーのカゲキにオサレなエロ画像
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1090403583/
アムドライバーつまんね
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1084112382/
【うぃっ】アムドライバー(;´Д`)ハァハァスレ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1084186560/
アムドライバーのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1082058447/
Get Ride! アムドライバー [キャラネタ板]
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1083739729/
コナミ、オリジナルアニメ“アムドライバー”をテレビ東京系で放映開始――“アニメコンプレックス”を展開
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2004/02/26/648418-000.html
コナミ、「Get Ride! アムドライバー」でTVアニメ参入 GBAソフトも開発中
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040226/amd.htm
Get Ride! アムドライバー 閃光のヒーロー誕生!GBAソフトのサイト
http://www.konamijpn.com/products/amdriver/senko/
アムドライバー、CS・AT-Xでも9月より放送開始!
http://www.at-x.com/program_detail/index.html?pid=1761&from=new

キャラ紹介などはまとめサイトで……これ以上は聞かないでくれ
>>1
新スレの乙じゃあ!
シルク:
 七瀬の夢世界内での姿。シルクと七瀬は互いの記憶を共有していない。
 宗家の巫女としての使命を帯びながらも智和を愛している七瀬は、
 夢世界での出来事を無意識のうちに記憶しないようにしてしまっている。
 そうやって宗家当主への報告を怠り、
 智和の平穏無事な生活を守りたいと知らぬ間に考えていたのである。
 ちなみにシルクの姿は、千条家にやってきた幼い智和をあやすために
 七瀬が縫ってやったぬいぐるみがモデルになっている。

千条九葉:
 七瀬の妹で智和の一学年下。
 七瀬同様宗家の人間だが、7年前は宗家の何たるかをまだ知らず、
 七瀬の選択が何ゆえのものなのかを知る由もなかった。
 外国から戻ったのは宗家の命によるもので、七瀬同様、宗家の使命を帯びながらも、
 その事実を智和に隠していることを後ろめたく思っている。
 運命変革を確実なものにするためにスケープゴートとなる「運命の矢」に選ばれてしまう。

ねねこ&ネイト:
 記憶を失い、自分の帰る家さえもわからなくなってしまった少女。
 彼女の体には未来から輪廻をさかのぼってきた意識体「ネイト」が住み着いている。
 ネイトは運命変革の失敗によって荒廃した未来から、その失敗を正す目的で、
 さまざまな宿主の体に転生を繰り返しながら時間を遡ってきた人工意識だとされている。
 ネイトは運命変革を成功に導いた後、使命を全うして消滅する。

コネコ(こねこ) :
ねねこの側にいる、子猫。ねねことは喧嘩をするほど仲のよい間柄である。
鳴き声が、かわいらしい。アニメオリジナルのキャラクター。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/09 20:07 ID:R8ZwPSCh
>>1
フォルァァァァァァァァァァァァァァァァ
>>1
乙だぁっ!えぇー(゚Д゚)ゴルァ!!
>>1
乙かれ、ぴーぽー
>>1
カゲキに乙
ジェナス・ディラ
主人公、通称茄子(14才/男・青)
ぴちぴちぼいすで「やっちゃるぜ!」と息巻くエキセントリックなキッカーモドキ。
熱血系で真っ直ぐな男。養成所時代から成績優秀で、人類の平和を守るため、
最年少新人アムドライバーとして颯爽とデビューするがテレビをリモコンで割る。
いつでもあっちこっちでフラグ立てまくり、シャワーシーンを見せた。
そういうキャラだってことだ。驚いた顔が可愛い。シャシャのお気に入り。
本当の自分を知りたい。やっちゃる。ぜったいやっちゃる。
基本を使いこなすコンセプトで特徴のない武装だがやっちゃる度だけはMAXIMUM。
サインボールを奪還するためならジャスティスアーミーを容赦なく谷底に落とす。
必殺技は角材クラッシュ。

ラグナ・ラウレリア
茄子とコンビる、そして告る、真のヒーローっつーかヒロインっつーかなレンコン。(14才/男・赤)
お調子もので目立ちたがりで偽ヒップホッパーでアムエネルギーに満ちた言葉を喋るが、
実はキレると標準語になるという秘密を持っている。
スナイパーとしての腕は尻餅。 ガンだけじゃ地味と最近不満。
両刀使いだが女に縁が無いというかキラワレ気味の昨今だがとりあえず今は茄子といるのが一番気分が良い。
序盤ではシーンを狙っていたがセラに盗られたので諦める。
バイザーが欲しい欲しい欲しい。実はガンポイントが一番高かったのでモトバイザーを貸してもらえ、
そのまま貰う事ができた、が最近はクロスバイザーがお気に入りなのであまり使わず、
そしてクロスの鰤モードでは自分も出番無し。普段着は偽ヒップホッパー風で青春真っ盛り。
>>5
マテw
何故にゆめりあ?
>1
おつー
セラ・メイ
通称とげっちい。ジェナス・ラグナと同期の新人アムドライバー(14才/女・オレンジ・とげっちい度MAXIMUM)
ぬいぐるみと喋るのが趣味で眼鏡っ娘、 その上出撃シーンがエロひというという
非の打ち所のないすばらしいヒロインだが貧乳と思わせておいて実は着やせするタイプでサイズは可変式、
シャワーシーンは見せません。
不意打ちの借りをクレーン操作で返し、トラックを殴って直す。ナイス美尻。
ジェナスの呼び方が「ジェナ」だったり「ジェナス」だったり不安定。
シーンにいきなりデートに誘われたりいい雰囲気になったり押し倒されたりしてフラグを立てるというか立てられる。
嫌いなタイプ:目立ちたがり、何も考えずに反抗するだけの奴、肉、体重の話をする奴、兄の話をする奴。

シーン・ピアース
ミドリチームリーダーのナンバーワンだったりヘタレたりしたアムドライバー。(17才/男・緑)
茄子の名付け親。黒ロングヘアボサボサ。ボーダタックと後輩イビリが必殺技だった。今はクロスアタックが大好き。
節約して買ったエッジバイザーを装着するもフクロウ先生に叩き潰され、
復讐を誓うが先生はおろかヤマジュンにすら勝てなかった動けない人。
一度自分のヘタレ加減を自覚して、喫茶店でのんびり余生を過ごしそうになった。
ヘタレ化が進み、動けない人になってしまったがエッジバイザー発売に合わせ、大復活!
容赦しない人にレベルアップし、見事フクロウ先生にリベンジを果たせた。
これがこれがこれがシーン・ピアースだ。
ジェナスユニットに加わってからは黙々と爆弾設置をこなすなど地味な活躍を見せていたがいきなりセラをデートに誘う。
昔と違い空気を読んだりアムジャケットを着ていない状態でムチを食らっても平気だったりと色々凄くなってる。
ヘタレ同級生の顔は覚えて無い。 復活後はラグナを舎弟にしつつある。
ダーク・カルホール
アゴヒゲおっさん(23才/黒)
タワーブリッジでばぐっちを真っ二つにした同じ腕でツッコミを入れる。
割と良い人。つーか兄貴。つーか漢。ボードをうまく乗りこなせるが腕力がキャラ。
発売中止のバーストバイザーで敵の群れに捨て身の攻撃をかけたが、ランスバイザーで復活。
必殺技「タンクローリーだっ!」は高密度のアムエネルギーを大爆発させる恐るべき技だ。

タフト・クレマー
人間版ラリホー@マイクロン&スパリン。(22才/紫) 破壊破壊破壊破壊は買い破壊は買い破壊。
コンビるなどの明言を生んだ、意外と知性派の側面もある。
普段の言動に似合わずアツい漢。同じくグルグル巻きからバーストバイザーで復活。
ダークとともにタンクローリーをぶんなげるDIO様。
元モデルの女教授に見事に変装できる美貌と美脚と体脂肪率を兼ね備えるデルモもびっくりなキッシャシャ。

ジョイ・レオン
メカニックの小僧。「こっちがラグナでこっちがジェナ」
敵を「ばぐっち」と呼ぶ。アリエナーイ。 「カミングスーンっす」
「情けは足を引っ張る」というアムエネルギーに満ちた諺を操る。
誇りのあるアムヲタクとしてボードバイザーを盗んだ。
さらにバーストバイザーを火事場泥棒。その上キクロプスに至っては要塞に侵入してパクった。
今は緊急事態なんすよ。逃亡中なのにバイザーも取り寄せる。
最強兵器プロメテウスを操り、メカニック奥義「こんな事もあろうかと!」も会得している。
マリー・ファスティア
へローピープル!なフリージャーナリスト。大量に沸いて来る時以外のアムドラ取材はこの人だけっぽい。
時々コナミのために捏造報道もするDNA。
顔立ちの割りには嬢ちゃんと呼ばれてるが実は24才。
セカンドラインに続いて夜間奇襲作戦など、ミリタリーヲタっぽい。天気の姉さんはやりたくないわけだ。

ニック・キーオ
マリーの相棒のカメラマン。けっこう渋い。
カメラマンの命であるカメラが壊されてもあまりキニシナイ。

キャシー・モルトン
緑組のサポート担当。26才。触覚が2本。
治療担当。また、アムドライバーの登場人物では一番の切れ者でとても黒い。
でも頑張って立てた作戦(ショー演出)が何も考えてないアムドライバーに潰されることもしばしば。
キレるとマニキュアをブチ撒ける。
シーンとはHIRO☆TAKAMIごっこをするような仲だったが
ヘタレ治療がうまくいかずにとうとう逃げられてしまった。
いつのまにか、名前が「キャッシー」から「キャシー」に変化。
>>1
乙でディグラーズさんなんスかぁ!!

>>11
一応ディーン繋がりw
>>10
茄子が歌ってる新OPはスルー?
イヴァン・ニルギース(?歳・黒&赤紫)
高い所が好き。
イヴァン・ニルギースは動かない。
パサつかない。ベトつかない。
まだまだ動かない。ちっとも動かない。とにかく動かない。
動いても出番はないと思われたが、ついに彼にも出番が来た。
茄子チームと合流した…がまだ真相は分からない。
そして挨拶もしない、邪魔もしない。でも怖気づく。そして英語も出来ない。でもよく喋る。
撮影も断る。詳しいデータは不明だが腰が重い度がMAXIMUMな事だけは確か。
ソロで玩具CMに登場するもやっぱり動かないカゲキにクール。

シャシャ
喋り方が片言だが茄子に顔射する黒さを持つ死神とお友達な15才の歌姫。
カゲキにジユウなドジっ娘。 茄子の驚いた顔が可愛いらしい。
彼女の首の構造についてはデカマスターの鼻同様触れないでやってください。
ジェナ〜ス♪ 取る、頭。うぃっ。 とぅるるるるるるるるる。
アンコウの姉や奇妙な冒険の主人公たちとは違う名前ので注意。
天敵:クレーン。キャラソンを買おう。

ガングリッド・ディグラーズ
ジャスティスアーミーで正義の鉄槌を下す人。
通称フクロウ博士。どう見ても悪役のフェイスでなかなかやるそうだ。
カメラ目線でテレビに大写ししてで演説する目立ちたがり屋。
カゲキにウゴクハンマーでKONAMIじんに吹き飛ばすっ!フキトバース!
彼のハンマーが宙を舞う時シーンは吹き飛び、雑魚アムは死に、なんだか話はハッピーエンドになる
シーンをボコすと敵が煙幕弾で逃げるというジンクスを持ち、八つ当たりで喫茶店を蹂躙した。
素手でアムジャケを着込んだ茄子を殴り倒すスゴいパワーの持ち主だったが
善戦むなしく、復活したシーンによって谷底に落ちていったがついに復活。
だが残念な事にバトルには参加しなかった。そしてケケはいないようだ…。
この恨みはアム鮭紹介時に少しだけ晴らした。そして今回も名台詞を生み出したぞえええええぇえぇぇコルァァァァァ!!
そんな彼もようやっと彼の玩具が発売決定。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/09 20:18 ID:ACG2/6bc
>>1
乙。

ところでガンちゃん、髪型ストレートじゃないのな。
肌も浅黒いし、ドレッドなのかな?
メカ物なのに作画力が本編に負けてると苛立たしい
神作画でスカッとさせてくれ
>>1

アムドライバーディグラーズは生きていた!
ゼェ、ゼェOTLダイブナガクナッタネ・・・
緑残党とパフ組はスルーしたッスけどいいですよね?

>>17
まとめサイトにあったのと前スレで改変してあったのだけコピペしたッス。
自分で改変するセンスはないので・・・OTL
2319:04/08/09 20:20 ID:ACG2/6bc
ageスマソ。

シャシャたんに踏まれに逝ってくる
>>19
そういわれるとそう見えるな
ディグラーズと兄弟でしたって言われても違和感なさげ
マリーさんはうら若い少女達の微妙なお世話とかするんだろうか、やっぱり。大人として。
たまには部屋に行って話し合ってあげたり・・・そういえば女性が三人になったから姦しいな。
                                rニ..._::::`.、
                _____            rト_r._ヽ::.::l ,....--、   カゲキに>>1モツ
                `''て_,二'''ー--...._        {'__`´ `'''フ.ムl.r'`, \
                     `ー-...__ `''''ー---、l`"_,..:::ィ'"    ',  \
                         ` 、___..::, 、  ̄  / `'""'r'"" `ー  )
                             `、`、 ヽ、r     l----‐'"´
                               、 ・  l   ・ ,'
                               } '''''""''''' ,'
                               l r‐"l"ー, !
                              ,./ l. `ノーノ l
                             / l`、  ノ  ノ
                         ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
                       /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
>>25
姦しそうだがシャシャとセラの会話が皆無に近そうw
案外シャシャの方からセラにじゃれに行ったりして。しかし油断すると頭を・・・。
作品的なヒロインはセラ
人気面のヒロインはシャシャ
実質的なヒロインはラグナ

でつか?
>>1おちかれ。

・・・ああーダメだ、このアニメなんちゅう特徴もねーのに、
毎週月曜日が楽しみになっちまってるよ〜
>>30
むしろ特徴だらけ
OP、ED変わったけどこれから新バイザーも出るだろうからまた変わるのかね。
絵だけ変わるとかもありそうだが。
>>29
人気はセラもラグナも共に高い
シャシャも出会いとか考えると、作品的ヒロインといえない事も無い
素材そのものはありきたりなんだ。
ただ味付けでなんだか明後日の方向に突っ走ってる感じ。
おれはOPEDともに新のほうが好きだ!
OPの絵とかめちゃくちゃ燃える
クロスバイザーの手がでてくるところなんてもう最高
シーンもいい味出してるが如何せん地味になってしまったなあ。
戦闘でも少しダークさんやタフトみたいなはっちゃけぶりを見せるといいと思うんだが。



そうなると本当に男衆が変態集団になっちまうからこのままでいいか・・・
シーン、まともな男アムドライバー最後の砦説。
因みに女性はセラ。
なんていうか、ご飯と卵で炒飯なんだけど
スンゴイ味になったっていうか、そんな感じ

乙一(゚Д゚)一乙
>>29
おっぱい的なヒロインはパフ姐だ
卵の黄身が実はカラシだった
>>35
おれも新OPのクロスはかっこいいと思う。
本編で何故あの動画を使わなかったのだろうか
>37
おまいら褒めるのが下手っぴやな
シャドー・エーリック
ジャスティスアーミー所属のジャイロマン2号。
同級生だったシーン・ピアースを勝手にライバル視してたが全く覚えられてない。
ちょっとカマっぽい以外は典型的な雑魚キャラ系。
兄もジャスティスアーミーに所属。
ちなみに兄の呼び方は「兄貴」だったり「お兄ちゃん」だったり不安定。
黒いオーガノイドやビーダマで世界征服を企む組織や
某人造人間と戦った組織や右手左足が機械の錬金術師とは関係ない。
>>41
だが、それがいい
お色気ヒロインはキャシーか。敵だけど。
マリーは?
イクナイイクナイ
>>41
そう言うけど、このアニメは珍味だと思うぞ・・・
とりあえず最終パーティーはEDにでてくるやつら?
バーンズ・エーリック
ジャスティスアーミー所属の青。
唐突に搭乗した新キャラと思ってたら唐突に斬殺された。
実はエーリック兄のだった。
ジャイロバイザー使用にもかかわらず、あまり強かった気はしないが、
あのニルギースを遂に動かした事は評価してやってもいいかもしれない。

ジェナス・ディラ
主人公、通称茄子(14才/男・青)
ぴちぴちぼいすで「やっちゃるぜ!」と息巻くエキセントリックなキッカーモドキ。
熱血系で真っ直ぐな男。養成所時代から成績優秀で、人類の平和を守るため、
最年少新人アムドライバーとして颯爽とデビューするがテレビをリモコンで割る。
いつでもあっちこっちでフラグ立てまくり、シャワーシーンを見せた。
そういうキャラだってことだ。驚いた顔が可愛い。シャシャのお気に入り。
本当の自分を知りたい。やっちゃる。ぜったいやっちゃる。
基本を使いこなすコンセプトで特徴のない武装だがやっちゃる度だけはMAXIMUM。
サインボールを奪還するためならジャスティスアーミーを容赦なく谷底に落とすが
爆殺させるのは信念に反するらしい。
必殺技は角材クラッシュ。歌はフツーに上手かった。
アムドライバー系のサイトって801しかないのかYO!
もうちょっと・・・男向けなのナイディスカ?
そういやマリーって、ガンザルディと昔なんかあったポイ演出が無かったっけ
>>48
ジェナスの歌は上手くないと思う。
パフ・シャイニン
セラが所属することになるユニットのリーダー(17才/女・オレンジ)
シーンに匹敵するほどの人気のアムドライバーらしいが、緑どもと違って強く優しく麗しい先輩。
ラグより背が高いが体重は軽く、アムドライバーなのにまともな人だが巨乳。
エアバイザーにツバつけちゃったけど結局セラに着られてしまった。
キャシー達とは別行動。ある意味正しい選択をしたと思えるが、結果的に出番がなくなった・・・・。
ジュリ・ブルーム
双子の右ポニテの方(年齢不詳/女・黄色)
バイカー。バイクロッサー。フローターキャノンで援護射撃がお仕事。そろそろ出番が欲しいところ・・・
ジュネ・ブルーム
双子の左ポニテの方(年齢不詳/女・黄色)
スカイラブハリケーン。すじ付きジャンプ台。 パフと一緒に突進がお仕事。出番まだですか?
イヴァン・ニルギース
高い所が好き。
イヴァン・ニルギースは動かない。 パサつかない。ベトつかない。
まだまだ動かない。ちっとも動かない。とにかく動かない。動いても出番はない。
そして挨拶もしない、邪魔もしない。でも怖気づく。そして英語も出来ない。でもよく喋る。
撮影も断る。詳しいデータは不明だが腰が重い度がMAXIMUMな事だけは確か。
ソロで玩具CMに登場するもやっぱり動かないカゲキにクールな人だったが・・・
新オープニングに出てないことに焦ったか、遂に動き始めた!
OPのセラカワエエ…(*´Д`)
エアバイザふきふきしてるあたり
>46
薄味なアニメが多すぎるのだよ。
せっかく作るんだったらこういう風に味わい深くしないとね。
物足りないし、ネタが勿体ないもの〜。
>>51それゃ、シャシャと比べたら・・・しかし、茄子が歌うと聞いて
どんなライブステージが発動するかと思ったら、意外と上手かったから。
まあ、普段マーメイドプリンセスの歌を聴きなれてるせいかもしれんが・・・
「意外と上手かった」にしとく?
バーンズ・エーリック
ジャスティスアーミー所属のジャイロマン3号。
弟にシャドー・エーリックを持つ。
カゲキにウゴいたニルギースに斬られて死亡。
弟が赤いアム鮭で兄が青いアム鮭を着ているが某シンメトリカルドッキングするメカや
兄が義手義足で弟が鎧の体を持つ某兄弟とは関係ない。
>>55
意外と聴けるモンだった
バーンズで近鉄の打者を思い出したのは俺だけ
シャシャ
喋り方が片言だが茄子に顔射する黒さを持つ死神とお友達な15才の歌姫バトルファイン。
カゲキにジユウなドジっ娘。 茄子の驚いた顔が可愛いらしい。
遂に動き始めた彼女、セラ、茄子との三角関係?!
彼女の首の構造についてはデカマスターの鼻同様触れないでやってください。
ジェナ〜ス♪ 取る、頭。うぃっ。 とぅるるるるるるるるる。
アンコウの姉や奇妙な冒険の主人公たちとは違う名前ので注意。
天敵:クレーン。キャラソンを買おう。
セラ・メイ
通称とげっちい。ジェナス・ラグナと同期の新人アムドライバー(14才/女・オレンジ・とげっちい度MAXIMUM)
ぬいぐるみと喋るのが趣味で眼鏡っ娘、 その上出撃シーンがエロひというという
非の打ち所のないすばらしいヒロインだが貧乳と思わせておいて
実は着やせするタイプなのか、サイズは可変式?!
その真実が秘められたシャワーシーンは見せません。
不意打ちの借りをクレーン操作で返し、トラックを殴って直す。ナイス美尻。
ジェナスの呼び方が「ジェナ」だったり「ジェナス」だったり不安定。
シーンにいきなりデートに誘われたりいい雰囲気になったり押し倒されたりしてフラグを立てるというか立てられる。
嫌いなタイプ:目立ちたがり、何も考えずに反抗するだけの奴、肉、体重の話をする奴、兄の話をする奴、茄子を口説く奴。
バーンズでクロスボーンガンダムを思い出したのは俺だけ

シャシャとセラの修羅場がこれから沢山見られるのだろうか。
拳とクレーンで語り合った仲だし。
ちょっと訂正

バーンズ・エーリック
ジャスティスアーミー所属のジャイロマン3号。
弟にシャドー・エーリックを持つ。
カゲキにウゴいたニルギースに斬られて死亡。
弟が赤いアム鮭で自分が青いアム鮭を着ているが某シンメトリカルドッキングするメカや
兄が義手義足で弟が鎧の体を持つ某兄弟とは関係ない。
>>60
( ・∀・)人(・∀・ )オレモオレモ
ガン・ザルディ
ジェナスが憧れている伝説のアムドライバー。
ピープルを助けるアムドライバーだったがゼアムエネルギーの秘密を知り、封印した。
イヴァンの旧い知り合いで、彼をとうとう動かした。
茄子たちに未来託し、自分は大海原に旅立っていった。
ガングリッド・ディグラーズ
ジャスティスアーミーで正義の鉄槌を下す人。
通称フクロウ博士。どう見ても悪役のフェイスでなかなかやるそうだ。
カメラ目線でテレビに大写ししてで演説する目立ちたがり屋。
カゲキにウゴクハンマーでKONAMIじんに吹き飛ばすっ!フキトバース!
彼のハンマーが宙を舞う時シーンは吹き飛び、雑魚アムは死に、なんだか話はハッピーエンドになる
シーンをボコすと敵が煙幕弾で逃げるというジンクスを持ち、八つ当たりで喫茶店を蹂躙した。
素手でアムジャケを着込んだ茄子を殴り倒すスゴいパワーの持ち主だったが
善戦むなしく、復活したシーンに敗れ谷底に落ちていった。
現在、復讐を誓って月に吠えてます。なんだか言動が壊れてきた。
シャドー・エーリック
ジャスティスアーミー所属のジャイロマン2号。
同級生だったシーン・ピアースを勝手にライバル視してたが全く覚えられてない。
ちょっとカマっぽい以外は典型的な雑魚キャラ系。
黒いオーガノイドやビーダマで世界征服を企む組織や某人造人間と戦った組織とは関係ない。
やってみりゃわかると、軽率な作戦で兄を失って号泣。錬金術は使えません。
ジェイソン・ダビッド
ジャスティス団所属。捕まえたアムドライバー(♂)でSMプレイ。
ヤマジュンのホモ漫画に出てきそうなヤツ。
「いいコにしろぉ!」が主な口説き文句。クロスバイザーに一蹴され、崖下に転落。
ディグラーズは復活したのに彼の姿は見えなかった。(合掌)
>>62赤青兄弟なんて珍しくないし、シンメトリカルドッキングするなら黄色緑の弟がいないと・・・
錬金術兄弟はワラタ
しかし先週のシーンにはマジで下心みたいなものは無かったのかw
外付け頭脳がないと本当に天然野郎だ。
先生脳髄にアムエネルギー大量注入して帰ってきたな

しかしジェナスの中の人は恵まれてるよな。
いきなり主演で歌まで出してもらって。
人気出るかは知らんが。
そーいやあ、ニルギースとか双子の年齢知ってるけど既出?
年齢不明になってるから、ちょっと気になったんだけど・・・
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/09 21:15 ID:iK7gzQMO
前半 カモメが飛んでるシーンが無駄に多い
後半 先生が立ってるシーンが無駄に多い
「ううらむぃはらさでぇおおくぶぇきくぁああああ!」

スタッフはギャグのつもりでやってなさそうなのがまた・・・。
先週のは逆に敵側だけギャグにする事で笑いのμを極大まで上げたけど。
>>68
最近の若手声優はビジュアル面も重要だからなぁ
そこがどうなるかだな
HIRO☆TAKAMI…
惜しまれつつ終了…
>>73
何を言っている!!
アムドライバーHIRO☆として出てくる(はず)だろうが!!!!
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/09 21:29 ID:iK7gzQMO
ラグナは戦いの後、歌手になって・・・・
アムドライバーHIRO☆誕生
噂の新OPうpマダー?
復活おめでとうで作ったんじゃぁ〜!

ttp://emanonbbs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ohnoman.html

0058.mp3 其の1
0059.mp3 其の2
>>77
マジェスティックにGJ!
ドラスティックにGJ!
グラマラスにGJ!
>>49
男で誰が見るんだよwこんなの。
この作品一本でエロ同人出した奴がいたら
俺はそれだけでそいつを誉めるぜ。
>>69教えて教えて〜♪
>>79
おまいは同人界をなめている。
腐の奴らは木の棒が2本落ちてるだけでも
エロ同人が出せるバグシーンだからな・・・
>>79
いやきっとアムエネルギーのわかる大手もいるよきっと。
「こんなの」ってのが引っかかるな。
>>77
GJ!!
「ええ、(゚Д゚)ゴルァァァァァァ!!」はエコーかかりまくってて最高だな。
>>83
ウィv

どこまで出てたっけなあ・・・
ジュリ・ジュネ 16歳
ニルギース 19歳
ニック27歳

あぁ、あと、ジョイが17歳だ。
トレカに書いてあった。
8685:04/08/09 21:52 ID:8fhmRIJK
あ、80だった・・・
>>79
冬に出そうと思っていたのだが・・・_| ̄|○
>>87
ガンがれ!

オレは今エロゲ系で活動してるけど、かなり同人誌出したくなってる。
でも遅筆なので冬も無理……。

まぁ出したいのは腐女子系お笑いだが。
>>87にも拍手を!
>>87  >>88
お笑いでも、エロでもなんでも良いから出して出して出して出して−−−(づこpけけ@
とりあえずしろがね屋あたりに目を付けてもらいたい・・・つーか角煮逝くか俺よ俺よ。変態だよ。レイーポ
>>79腐はともかく、最萌トーナメントでけっこう強いぞ、セラとシャシャ。
花右京メイド隊が全滅したのに二キャラも予選突破してるアムド、スゴいよ。
>>77
GJジャーーーエェーー(#゚Д゚)ゴルァ!!ーーー
セラとシャシャは別次元じゃけえのう。
本選ではマリア様がなんたらやらふたりはなんとかやら数の力で押し捲るキャラが多いけん各々方油断めされるな。
EDのジェナスの微妙な顔を見て天上天下のED思い出した
新EDレベルの作画で本編もお願いできないものか
女キャラだけでいいから
なんか知らんがシーンは基本的に気合入ってるような・・・描きやすいのだろうか。
ジェナスは一番描きにくいのかころころ顔が変わる・・・
EDの顔も微妙だ
先生に持ってかれたせいか話題に上がってないけど
ラグナはお気楽度MAXだったな、ア・ハ〜ン。
>>99
俺はひそかに
ヒップホップ度だと期待してたんだがな
ダーク、タフト、シーンはまだだっけ?
それぞれの予想

ダーク:漢気度
タフト:はっちゃけ度
シーン:ヘタレ度
個人的にはアムレイピアの挙動で笑ったのですが如何。
普通ああいうもんは一直線に空を裂いてローターを破壊! とかじゃないのか。
何故回転しながら飛んでってすかーんと跳ね返る!?w
いまだにシーンをヘタレとぬかす不届き者にゴルディオンハンマー。

HIRO☆は俺達のもとに還ってきてくれるだろうか・・・
仲間になったわりにシャシャは茄子にしか話しかけてないわけだが
他の連中と会話が成立するのか心配だ(特にセラ)
うあぁぁ、なぜ小宮悦子と松木のとっつぁんが映ってるですか?
ディグラーズ先生の名台詞、聞きたかった。
よりによって何でこんな面白そうなときに、録画ミスを…_| ̄|○
>>105
タフト「ヒャヒャhyハyヒャヒャヒャ」
シャシャ「trrrrrrrrrr」
タフト「ヒャ!?ヒャッヒャhyヒャヒャヒャー!」
シャシャ「trrrr!trrrrrrrrrr!?」
タフト「ヒャー!」
変人には変人なりの意思の疎通で。
後は気さくなダーク、全く何も考えずに普通に話しかけそうなシーンとラグナで万事解決。
なんか新型バグッちイカより弱いんじゃねーの
>>103
自分もワロタ

なんでラグの紹介に先生?と思ってたんだが、そういやケケの敵だったね…
フクロウ先生にさん付けしてたのは、先生が恐ろしかったからなのか
単にジョイが礼儀正しいだけなのかどっちだ。
漏れも新OP、ED、共に気に入ったよ。何がいいって主題歌でアニメの
タイトルをきっちり歌詞に入れている所がいい。アニソンとはこうで
なくちゃな。

しかしOPアニメのクロスを見ると、腕のバランス厳しくないか?あれ
だと茄子の手を下に出してマスタースレーブにした方が良さそう。
>>ナス・ボック
今回、笑いどころが多かった上に、先生の咆哮でトドメキタ━━Σ(゚Д゚;)━━
もうついていくしかない…DVD2巻も予約しとくか…
>>105
シャシャ的には茄子しか眼中に無さそうなので、
他の方々とは会話しなくてもよさそう・・・
シャシャとセラの戦いで来週から益々面白くなりそうだ
ていうかニルギースもシーンみたいに次第にギャグキャラになっていくんだろうか
新OPって「アムドライバー」って歌詞入ってんの?
入ってたよ、一番最期に。
OPED変更〜。なんだ鯨井、ちゃんと歌えてるじゃん。まあ、作曲も本人のトーンをちゃんと
考えたとは思うけど。
ネオアムギア、ジェナのメットのツノが伸びる方向が前から後ろに変わってるなー。

おにいちゃん〜!?

なんか、外見おっさんズ今回戦闘中はっちゃけすぎ…。
まあ、主人公と(一応)のヒロインがウツ入っているからこれくらいでいいとは思うけど…。

ディグラーズ先生…よすぎます。

ED…なんか、ニックにもたれているマリーさんが無闇に可愛いんですけど…。

お気楽度MAX…。そろそろタフトさんやってくれ。まあ、キシャシャ度かぶっとべ度MAXになるんだろうな…。
正統派アニソンでいいね
俺が聞けるのは一ヶ月後か…
>>117
仲間よ・・・
ディグラーズ一人+バグシーンであの連中に喧嘩売るのかな・・・
エーリックがヘタレてるし・・・
今のディグラーズは一人で一個師団くらいは壊滅させそうな勢いだけどね。
やっぱり死にかけてパワーアップしとるのだろうか。
最終的にはジェナスとシーンしか相手にしようとしなさそうだけど(ラグナもか)。
結局はジェナスが倒すのかね。シーンにも見せ場作ってやってほすぃがね。
OPとかうpしたらやっぱ逮捕?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
タフトさんとシャシャがメインの奇声戦闘を大いに希望。
無駄に迫力ありそう。
予告見る限り、先生は暴走しまくりな予感。

>>117-118
ゲームのOPは新OPだそうですよ。
確認してみたら確かに…曲だけだが。
>121
骨は拾ってやるから神になってください
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/10 00:19 ID:7dc+hmdv
何気に思ったんだけど、バイザーが完全に破壊されたのって
今回のジャイロバイザーが初?
>>121
うpお願いしますぜ兄貴
動画つきで
そういう時のために俺達にはwinぐぼはぁぁっ
しかしあの兄弟、なんだかとってもPSOキャラだったな…
ED原画の中に菊地洋子の名前が・・・。
ってやっぱあの菊地洋子なのかな・・・。
129CML萌 ◆xGdJ1RL/wM :04/08/10 00:27 ID:0ns02UPU
あまりに本スレ&実況スレが面白そうだったので他の撮り溜した番組を差し置いて観賞。

一回だけではその素晴らしい内容を理解出来ませんでした。

OP、イマイチ燃えるものが足りないが、その分はアムエネルギーで補う事にしよう。

ED、前回よりも爽やか度UP。マリーお嬢ちゃんが可愛く見える。
タフトも(・∀・)イイ!んじゃない?

シャシャタン、Trrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr (;´Д`)ハァハァ

セラ、シャシャ語を即答するとは侮れない。

ダークさん、ランスでも廻るんですクヮ?

ラグナ、クロス合体されるとホンマ“でからし”にしがみついているようで不憫や( ´Д⊂ヽ

タフトさん、いい加減ヤったら終いのバースト辞めて長く戦えるのにして出番増やしたら?



先生、ハンマーよりも重い一撃で話を落としたな!
ED、パフと双子が映ってるって事は、また仲間に戻るって事だよね?
決してあぼん→あいつらの分までオレ達は戦う!って展開じゃないよね!?
そうだと言って・・・
帰ってきてキャプしたの見ようとしたらファイル壊れてた・・・(´;ω・`)
しかし発売予定のないバースト出して何故トライクを出さないのか>OP
NASはカゲキにジユウすぎる
トライクも
発売未定
やっぱパジェット出して買ったのがいけなかった<トライク
真っ当な手段ではなく、パクるか持参するか自作しないと駄目だね。

あと、ダークさんが最初に乗ったバイザーは何らかの問題が出てくるというジンクスが・・・orz
ディグラースは学生時代嫌われものの不良だったんだよ。
そんなある雨の日
ダンボール箱に入れて捨てられていたフクロウ型ロボを見つけたんだよ。
そしてそっと抱き上げて
「そうか、お前も嫌われものなんだな」
「ケケ!オ前程ジャナイケドナ!」
っていう、、、涙でうまく書き込めないよ、、、
そういえば
ボードバイザーとモトバイザーって
お倉入りもしくはクロスバイザーになっちゃったのか?
ED見直したら、マリーさんの鼻の穴が気になってしょうがないよ…助けてくださいディグラーズ先生。

http://up.isp.2ch.net/up/296d90a2878e.JPG
>>135
少なくともモトは別で登場してる
モトは確か出てたよ。
ニルギースがようやく動きだしたのにディグラーズ先生に全部持ってかれたな…
お役御免になるバイザーはパフチームで使いまわしてくれたらいいんだがな
>>136
鼻の穴さえなければ滅茶苦茶可愛いなマリーさん。今までにないポーズだ。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/10 01:03 ID:j5U+ClUB
OP目当てで見てたけどエンディングのほうがぜんぜんかっこよい〜!!!
誰歌ってたんだろう?
OPでバーストバイザーを着て腕組んでカッコよさ気にミサイル発射してるのはまさかタフトさんじゃないよな
中の人のキャラ違うよな
>>143
いや、きっとメットの下では、
「ぶっ飛べぶっ飛べぶっ飛べぶっ飛べぶっ飛べぶっ飛べぶっ飛べキシャシャシャシャ〜!」
だと思うけど。
>>133
エッジバイザー!エッジバイザー!
>>144
シャシャ「呼んだ?」
タフト「呼んでねぇ呼んでねぇ呼んでねぇえええ!!!」
最後のディグ先生の「シーンピアァース!」
の発音がすげぇ。なんかよく分かんないけどすげぇ。
最後の「俺たちはどこに行くんだー!」で笑ったが先生にものの見事に持っていかれたw

寝起きにもう一回見返してみよう
えーと、現在使用中のバイザーが

ナスラグ クロス
セラ エア
シーン エッジ
ダーク ランス
タフト バースト



ボード、モト、トライクが現在使われてない状態。
まあ、トライクはともかく、ボードとモトはこれっきりか?クロスのパーツにされて
原形とどめてない可能性もあるしなあ…。
そして誰も使われなくなったボードとかをレオン君が改造するのか
バーストはもう一台あるね。使用中のも併せて九個。クロスを二人分で計算すると十個だ。
あと四人空きがあるからシャシャとパフ組の分はOKだ。まだ増えるらしいけど。
そういえば、今回シーンが「ラグ付き合え!」って言った?
うまく聞き取れなかった
確か言った。兄貴と舎弟だ、あれじゃ。
やっぱ言ったんだ。。。
聞き間違えかと思った。
すごいなぁ、えらそうだなシーン。
このまま二人が仲良くならないかな
>>142
うーん、新人なのかな。
ぐぐってもアムドのEDと、オーディション選考結果くらいしか出てこない。

OP=ナス
ED=ナスカ
…コナミ貴様…
>>154
まあ、ラグナは元々シーンを尊敬してたし・・・
しかしシーンの戦場での嗅覚は本物なのね。その辺も見くびってたわ。ごめんシーン。
でもあの芝居はなかと思う。
ジャック・ホンジョー
パフ組のサポート担当。28才。バタコさん的存在。
双子が頑張っているのを後から見守る。新OPとEDには存在せず……
誰かあのピンズのAA作らないかな と言ってみたり
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/10 01:56 ID:j5U+ClUB
>>155
ありがとうございますっ!!
OP、ジェナの中の人か・・・
現役高校生って所含め、本来は歌手出身とかで
ひょっとして第2の偽えなり?
>>155
ふたりはナス


>>160
高校生だったのか?!流石アムドライバーだ!
高校生だったのか。
いい歳をして、さすがに高校生のファンにはなれないが…
声は正直、わりと好ましい。
バイザーの武器の語源が一つわからん。

ボード 格別に名前付きがない
モト バーレスク 小型のガン 茶番劇
   ギルバーグ 狙撃システム これがわからん
エア クラウソナス ビーム砲 ケルト神話に登場する神剣
エッジ デュランダル 日本の剣 シャルルマーニュの12騎士の一人ローランの剣
ランス グングニ−ル 槍 オーディンの槍。
バースト メギド ミサイル 背徳の街ソドムを焼き払った神の炎。

まあ、他にアムギアには神話くさい名前がついちゃいるけどな…。そういえば、ダブルブラスター・ディクソン
も語源がわからん…。
ttp://www.konami.co.jp/kme/release/040818.html#01

前スレでDVDに特典って言ってたけど 

ステッカーと特典映像とバジェットポイントって豪華杉
>136
しかし、ED、ドイツもコイツもフトモモがむっちり、足首細い
なんつうか、独特なスタイルしてるよな…

たまに、こういうエロ体系描く絵師いるよなぁ…


やべ、そんな事考えてたらマリーさんバリエロくみえてきたw
ラグナは合体したら武装貧弱になるのわかりきってるんだから
前OPみたいにギア付けてバイザーに乗ればいいのに
しかし…EDのタフトがパフ姐さんと同じ構図で寝そべっている…。

絶対、狙ってるだろう!?

あと、今日思ったことだが、提供クレジットのモノクロ気味な部分とかでは、
オレパフ姐さんとシャシャが殆ど見分けられてねえ…。
髪の毛の色がわからないとダメだー!
過去の戦争の爆撃機シーンを見て「OYATSUNUKI」を思い出した俺は
カゲキにハジケリスト
OP、最低でも後一回ぐらいは変わるよね。次は誰が歌うんだろう・・・
>166
アロンジー!とかいってレンコン連射するのが楽しそうだなぁ…ラグナ
画面に映るだけのエブリディ

動き続ける車の中で
放置されたトライクの意味知ったら
『使える』だけじゃ駄目な気がした

アローンジー trrrrrrrrr〜

負けられないんだ まだ出演(で)られるなら

Get Ride On
もう一度 メインつかみたいよ
倉庫のどこか 叫んでるバイザー
幾千万の濃いキャラ 誰より輝いて
アムドライバーのヒロイン目指そう
明日へ セラ=メイ
ケケの代わりにディグラーズさんに可愛がられるK・Kキボンヌ
>>169
1.ナスチーム全員で歌う(某獣戦機隊バンドのように)
2.ナスチーム全員で合唱(某地球防衛組のように)
3.帰ってきたアムドライバーHIRO☆
4.セラシャシャラグのヒロイントリオ
5.ニックがカゲキに演歌
6.フクロウ先生の怨み節
7.なぜか急にクールにジャズ(歌なし)

さぁ、どれだ
>>149
だからモトはクロス登場後も出てたって。

>>151
バーストは1台しか無いんじゃ?
ダークさんが使ってたのが戻って来てるとは考えられない。
剥き出しのミサイルを何発も抱えて戦うのって危険すぎじゃないのかしら
てゆか来週からはシャシャとセラの女の戦いが見物だ
ジェナが照れたところを見ると今のところナスは
シャシャ寄りみたいだけど
新OP。Divxでエンコードしてますんでコーデックは各自用意してください。
投稿サイズの関係で画質悪いですが、長い間消えないのでココで。


http://moe2.homelinux.net/src/200408/20040809243147.avi
>>175
普通にトゲっちぃとしか思ってなさそうだな。
もっと女らしいとこ見せないと!
>>176
moe開けない・・・orz
俺のとこで新OP見れるのはあと何週間後だ・・・
>>176
ファインうp、大きく扱わせてもらうわ
新OP、ED
舛成孝二か!
OPカッコ良かったねぇ。インナーもジャケットもネオ仕様になってたし
あのヘボイバンクとか一新してくれると嬉しいな…(頭部だけ挿げ替えで終わりそう)
どうしたんだ、ものすげえおもしろくなってきちゃった・・・
来週もみるです・・・
エンディングの意味深な歌詞をピックアップしてみた。


ラグのとこで  今夜僕がさらい出すよ

セラのとこで  愛を奪い合う世界

パフのとこで  「さよなら またね」と


まあたぶん深い意味は無いだろう…。きっと。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/10 06:44 ID:tZSei8/L
ディグラーズはニルギースのことをかまわないのは
初めから仲間とも思っていないからかな?それとも
何かたくらんでいるのか。
   
|_______
|______|_
|・∀・) じぃ〜っ・・・
|⊂ノ


何かたくらんでいる。
1〜19話まで録画を見直してしまった…いや、今月火が休みだから問題はないけど…。
アムエネルギーに満ちているから、止まらなかった…。

そう言えば、トライクバイザーって、両腕にハサミあるんだ…カニ食ってたのはそういう意味かい!?

新EDのマリーさんのところで  飾り立てたステージの上 夢の続きを君に見せるよ
も結構意味深かも…しれない。
今気づいた、ラグナだろうとセラだろうとシャシャだろうと相手が誰にしろ茄子はカゲキに総受け体質ということに。
シャシャ−−−→茄子←−−−ラグナ←−
  ↑         ↑             |--シーン 
  |         −−−セラ←−−−
  |
動かない人


現状はこんな感じ?
OP前のあらすじとかでは「ディグラーズに〜っス!」とか呼び捨てにしてるのに
本人が横にいるとディグラーズさんと呼ぶジョイ。
きっと来週からも呼び捨て。
>>164
3話収録で3000円って!めちゃくちゃ安いな!買っておこうかな・・・

>>176
GJ!!
ガンガルディーのコテージに入るとき監視カメラっぽい画面になったけど
深い意味はあるのですか?
実はニルギ視点だったとかかな?

クロス装備でメット外したナスの埋まりッぷりに不覚にも笑ってしまったw
>>161-162
ソースはシーンの中の人がゲスト出演してたラジオでの発言ね<ジェナの中の人高校生
同じようにセラの中の人も高校生だったりするのかな?
なんか新しいOPからはまったくアムエネルギーを感じられないな
普通のヒーロアクションアニメのOPだ。。
歌はあんまりよくないけど動画に助けられてるよね
>>194
普通か?
結構ツッコミ所多いしアムエネルギーもあるぞ
主にタフト部分とか
紹介のときのフクロウ先生がKKを〜といってるように聞こえた。
>>196
最後のラグとかな
KKってケケのことだろ?
よゆうで200げっと
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゚Д゚,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))
>>193
セラの人はボンバーマンとかに出てた気がする。
セラ役の水野理紗はデビュー作がメダロット魂のナエ
1978年生まれらしいので高校生ではないだろう

テニスの王子様にも出演してるらしい
>134
。・゚・(ノД`)・゚・。
>202
うほ、ナエさんだったのか
コナミから出す主題歌って地味にいい曲多くない?

ジェッターズとアムドライバーしか知らんけど
 過去映像を見ても、バグシーンに通常兵器が通用しない理由
というのがいまひとつ判らなかったんだが?
 アムフィールドなんてのがあって、アム兵器(やアムドライバー自身)なら
それを相殺してダメージを与えられるって感じなのか?
(トラックや電柱でダメージがあるのも、アムドライバーが居たから?)
3話あたりから見始めたんで、序盤に外出ならスマソ。
>>206
アムテクノロジーのおかげ
先生の口調がケケ化してるってのは既出?
>206
たぶん機動力と出力の違いだと思われる。

素早く臨機応変に戦えるアムドライバーじゃないと
駄目だったみたいな話が一話で出たような??

しかし、そういう細かい設定を考える作品じゃないよ
アムドライバーは

アムエネルギーを心に感じて視聴すべし
赤いジャスティスアーミーの
「おぉぉ お兄いぃぃちゃあぁぁぁーーーーーん!!!」
に笑った奴は漏れだけか?
>>202
そーいやジョイ役の豊永利行もテニスの王子様出てたね。
キャシーの並木のり子も同じくテニスの王子様に出てる。


「なーんでディグラーズさんなんすかぁ!」にはワロタ
>>210
「兄者ぁぁ〜!!」って聞こえたのは漏れだけ?
流石だよな俺ら。
>>209
もしかするとバグシーン達もアムエネルギーで動いてるのかもしれん
だからそれに対抗するには同じアムエネルギーのアムドライバーでないとダメとか

推測だけど
バグシーンのAMフィールドを中和しながら戦わなければいけません
ウゼ−このスレタイw
今日おもちゃ屋に行ったら宣伝ビデオのバージョンが変わってた。
内容は「へローピーポー実はバグシーンは云々かんぬんだったの」
全部見ようと思ったけど恥ずかしいから撤退。
変なところで切れてるおかげですげーワラタ
ttp://www.chubu.meti.go.jp/venture/sesaku/3/100.htm

アムエネルギーはこんなところで研究開発されているのか
新オープニングスゴいと思うけどなあ。ダウンテンポだったHIROのと比べて
アップテンポなんで明るそうに聞こえるんだが、
歌詞はやっぱり無茶苦茶アムエネルギーに満ちてるゼ。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/10 17:24 ID:j5U+ClUB
君もそうか退屈だろ?
地上絵。。。。。
あ〜、オフィシャルで各キャラの水着イラストが見てぇー。
ダークさんはビキニがいいな。
ダーク&タフトは褌で
>>176
d。
新OPまじでいいなぁ。

>>222
タフトさんはカラコンつけてビキニです。
ここにセラの水着写真置いておきますね
ttp://cgi.f34.aaacafe.ne.jp/~torakiti/modan/img/394.jpg
セラも早く歌わないとシャシャとナスがデュエットしてしまうぞ
|_______
|______|_
|・∀・) セラタントデュエット・・・ハァハァ
|⊂ノ

↑シーン
ゼアス?
世阿弥
↓こういうのをアムドラとは全然関係ないとこで見かけたけど、
これってセラか?

,r==、、     ,.. ---- 、
:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、.,.::'":::::::::::::::::::::::::`ー-、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::::::::/γ、;;::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,/〃~`ーヽ::::::::::::::::::i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l〃     ヽ:::::::;;::::::l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l/    __,,...」::l;::l_;;::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lニ  ''〒テ-l:l:::;'-ヽi    ここが貴方の日記帳よ…
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l斗 ,  └'‐ '!l;;/).ノ:!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l  〈!     l l/-くト、!    どんどん書きなさい…
:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:,:,:.:ll:.l   、- ッ  ノl //トl ヽ
:,:,:,:,:.:,:.:,:,:,:,:,:,!,l:l;`ヽ、 = ./// .lニー、
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,l=l;l‐^ヾニヽ二-ニ-' /`==`_ー-、、   ね!
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:l l!  \二ll二_/      ̄==、、ヽ
:,:,:/l:,:/!:,/l:l       ||          /  l l !
:,:/_l/-!/ l:l       ||          /   l l !
;/-l'-/'‐ヽl、 ,,.. -ー-、. ||   __   /    l l !
'      `/_ ,.. --‐''ヾ.l   \/ i l'   / l l l
       .し'/  ,r--ーヽ-------―\  / l.l l
        (_/ ,,.-r::-ヽ---、_   / /   ll l
         ヽ='‐''"__ lヽ  `ヽ、_    ll l
        l  `ー'''" l   ll=、、    ̄`ヽ.  ll l
        !     l--くノ ``==、、   ヽ.ll l


主題歌聞いて、んー?となんか引っ掛かってたが
なんだ、DNAngelだ。

あれより聴けるのでやはり茄子には拍手を。
BS-Jでもさっき見た。
HIRO☆のオープニングかっこいいわやっぱ
茄子の歌もなかなかやけど
声優グランプリにジェナ&ラグの中の人が出てますな
確かにジェナの中の人は1987年生まれで、小さい時から日本舞踊をやり続けてる人とか
俺と同い年かいっこ下か・・・すげえな。
何やってんだろう俺はOTL
>>224
マイ?w
>>224
このセラは顔ズサーだろ
録画見直して、ロシェットをなんじゃこいつはと思う今日この頃。
ミドリチーム出番三週間なし…まあ、戻ってきたときゃ敵なんだろうけど…。

新OPになったのにネオアムジャケも遠そうやのう…。
双子はもうちょっとトゲがなくなればええだが。
>>237
シーンみたいに地味になってしまいますよ
新人研修後の新入社員みたいだな
>>238
シーンは地味なりに活躍してるからいいんだが。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/10 20:54 ID:QuhffWV+
・暗転が多すぎる。しつこすぎてしまう気も・・・。劇場内が寒すぎます、の割に最後が・・・。(妻沼町:鯨井康介様)
ジェナの人?
アムエネルギーやバグシーンよりすごいテクノロジーを持って来て
前者を造り出すテクノロジーがどこから来たのかはサクッとスルー
したかったんだろうか?
でもあんな半欠けディスク一枚じゃいくら何でもな。
今日も今日とて見直してたんだが、OPの後の提供のバックって、最後のほうの焚き火での談話だったんだな。
普通オチ辺りなんかを持ってこないだろうに、こういうことをするのは流石アムドライバーだな。
ニルギの紹介文に
簡単、キレイ、色あせない。
を追加してくれ。
いちいち説明なんかいらない
アムエネルギーとアムテクノロジーとHIRO☆TAKAMIで
細かい謎もカゲキにスルー
ニュータイプドットコムを見た。一か月分の予告を見た。

さすが…カゲキにクールだ。そう来るなんて誰もおもわねーって!
>176、GJ!
昨日録り逃して観れなかったんで、ありがたや〜。

なんかジェナス・ユニット、すっかり六人組が板に付いたな。
コナミ側がタフトの商品化を決定したの、いつ頃なのか気になる。
日本舞踊って・・・
これでいいトコの坊ちゃんだったらリアル・ディアッ(ry

俺は「温かみあるイメージで」っつートコで
メタルダーED2番思い出した。

安らぎを〜あ〜た〜え〜る〜 い〜めぇ〜ぇ〜じでぇ〜♪
愛と勇気の めかにぃっっくぅ〜♪
新OPでバイザーの変更が無いって事は、しばらくはバイザーだけは
茄子ラグ クロス
セラ エア
シーン エッジ
ダーク ランス(たまにトライク)
タフト バースト
で通すって事なのかね。
しかし今のディグラーズさんを見てるとジェナスのクロスと覚醒シーンのエッジの二人がかりでも苦戦しそうな・・・
まあ、勢いだけ見てだけど。
ディグラーズ先生は2度死ぬ
それも勢いのわりにあっさりと

サントラ、ハローピーポーの曲は『09. アムドラレポート』かな。
ジョイ語混じりなタイトルにワラタ。
>>250
アムジャケットはネオに代わってるからまあそれなりにやれると思うが…。

しかし、新OPのセラは今まで背中につけていたエアバイザーに乗ってるな…。
あのカットは非常に格好いいんだが、背中のエンジェルウィングが某種の
アレを連想させてしまう…。
>>176
マジェスティックに
ドラスティックに
グラマラスに
GJ!

うちのテレビ、アンテナが曲がってんのかテレ東の映りが悪くてねえ。
最後みんな勢ぞろいしてるところでシーンどこにいんだ?と思ってたら一人だけプロメテウスに座ってんのかよOTLゴメンヨキヅカンデ
とりあえず前スレで放送して6分で新OPがゲームに使われている事を見つけた>>757に拍手してやろうぜ




てかリセットっ聴くとファイヤーストームの後期ED思い出す漏れはこーわれるほどー
DVD二巻は4話収録で3900円なんですね
一巻がお試しで安いだけかと思ってました。
コナミ見直してしまいましたよ。
アムドライバーは4800円でぼったくったりしねえっ!
>>252
玩具が背中に付けられないからな>エアバ
サビのバイザーを装着する所もぶら下がってるし
子供向けのDVDだから値段が安いんじゃないだろか。
プリキュアは4900円でござるよ確か。
>>255
ぴっちも同じ値段でとても良心的
一年やるアニメだからこれくらいだと集める気になります

カレイドみたく凄まじく高いのもあるが・・・
ゼアムの存在をガンザルディしか知らないってどーいうことなんだろ。
ウィルコットもジノベゼも知らないのかな。
でもガンザルがゼアムを発明したってことはないだろうし。
もしかしたらアムエネルギーもゼアムも地球外の知的生命体の技術だったりして
他に知ってた奴はガンちゃんが皆殺しにしたのさ(´∇`)hahaha!
>>261
高飛び場面の感じからすると、もう一幕いそうな感じだな。
ゼアムは東京 葛西沖に墜落した宇宙船の動力源。
最近何話か見逃したんだけど、結局マリーとガンサルディって何の繋がりがあったの?
今回フツーに会ってたが・・・
あの写真を見た時の驚き(そしてニックに何でもないとごまかす)は何だったの?
おばさんが昔おっかけてたアイドルのブロマイドハケーンして驚いてたら
旦那にどうしたんだ?と聞かれ、慌てて何でもないという、そんな日常を風刺した映像作品
んで、19話で新OPって事は3クールなん?!
玩具のほうは好調なん?
4クールやってほしいよ
やべーよ
新OPかっこよすぎる
特にチューブがうにーって伸びてくとこ
あのチューブでパワーアップするのなら
セラやパフたちの運命は……いれられまくり?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/11 02:33 ID:VNN+/RDF
パクったキクロプスもメイン装備に含まれたことだし、
ジョイはプロメテウスなみの必殺技を編み出すだろうか。
ED、全体絵で各キャラの意識の向く方向が見え隠れするような…

セラ、ラグナ→ジェナス
タフト←→ダークさん
シーン→女性陣をさりげなく物色
>>267
今のOPに出てるクロスバイザーは、「中盤」最強。
12月にまたOPが変わって、それにはクリスマス商戦向けの「終盤」最強のバイザーが登場するんじゃないかな。
他にもたくさん新バイザーが出るし。
終盤はバイザーに変わる新装備が・・・
キクロプスと合体するクソでかいキプロバイザーが・・・
>>229
それはプリキュアの藤Pだ
ケケバイザー登場
>>272
ためしにシーン見たらマジっぽくてワラタ。
しかしつくづく玩具の販促になってないアニメだよね
そこがまたいいんだけど
あとダークさんの高速回転する技は
モテモテ王国のファーザーにしか見えない
バーストバイザーってミサイル打つ度に補充してんのかな
>>253
サジェスティックだサジェスティック。
宇宙人でも捕まえるつもりか。
>>281
撃ち終わったら終わりですYO
はいそれまーでぇよぉ
285sage:04/08/11 10:22 ID:7jgI4EaY
新OP・EDにパフユニットの三人(パフ・ジュリ・ジュネ)が
写っていたので、ジャスティスアーミー側から
どのような経緯でジェナスユニットに加わるのか、が
今から楽しみです。
(ローディーのジャックが人質に取られて仕方なく.........
か、彼が亡くなってそこで正義に目覚める...........
という風になるのかな?)
sage打ち込む所を間違えた...........
すいません。
前回は関が原で脳内変換してた漏れ・・・最近は茄子ユニットを新撰組に脳内変換中・・・
茄子:近藤(それはもうリーダーですから・・・)
セラ:土方(冷たい・・・ただそれだけ)
ラグ:沖田(大河のような弱気沖田ではなく、維新の嵐、風雲新撰組のようなムードメーカー沖田だからな)
シーン:斉藤(いきなり浮上したセラとのフラグ・・・)
ダーク:永倉(ゴリラですから・・・(ってこれ言ったら風雲新撰組スレでは除名ですがね))
タフト:原田(新撰組ではこいつがキレキャラですから)
レオン:山南(ただ学があるだけですから・・・今後窓際になってセプークはないから)
288小話書いちゃる!:04/08/11 13:01 ID:89bgB4NH
シーンが脱退したために活躍できなくなり、シーンと一緒に・・・というよりも、シーンに稼いでもらったバジェットで⊂⌒〜⊃´∀`)⊃ノビー しているロシェとKK。
そんな彼らの楽屋に、女王様ことキャシーが扉をバツーン!と叩きつけるようにして、入室してくるのだった。
ロシェ「な、何ですか!?きゃしーさぁん」
KK「ノックくらいはしてくださいよぉ」
キャシー「五月蝿い!おまけ二人組!」
ロ、K「お、おまけ・・・」
キ「そんな事よりも、貴方達に新しいメンバーを紹介するわ!」
ロ、K「ええ〜。新しいメンバー?」
キ「そう、新しいメンバーよ!裏切り者のシーンに代わって貴方達と共に戦い、そしてヒーローになる新メンバー!」
キャシーがそう言って、一人の男を紹介する。燦然と輝くアムエネルギーを背負った、最高にクールでファインそうな男。
もちろん、キャシーはその男に背後から抱きついて、色っぽく手をまさぐらせる。
?「やあ、はじめまして」
キ「新メンバーのHIRO☆よ!もちろん彼がリーダーだから」
ロ、K「な、なんだって〜!」
キ「彼ほどの逸材は存在しないわ!シーンなんかよりも10倍・・・いいえ、100倍もイケてるアムドライバーになれる!」
ロ「待ってくださいキャシーさん!いくらイケてるとはいえ、この人はただの歌手ですよ!」
K「そうです!アムエネルギーには満ちているみたいですけど、戦いなんて!」
キ「バカねぇ・・・。バグシーンはウィルコットが操っているのよ。そして、私達はウィルコットの広告塔・・・つまり、バグシーンは絶対に負けてくれる!絶対に!」
ロ「それってヤラ・・・」
K「それ以上言うな!」
キ「とにかく!彼が新メンバーで真メンバーなのよ!いいわね!」
ロ「で、でも・・・」
キ「まだ何かあるの!?いい?HIRO☆が活躍すればまた、OPEDの歌をHIRO☆が歌うようになるかもしれない。そうしたら、日陰な存在の貴方達も、コーラスで参加できるのかもしれないのよ!まだ文句があるわけ!」
ロ、K「!!!」
ロ「主題歌に・・・」
K「コーラスとはいえ参加・・・」
キ「決まったみたいね・・・。さあ、ドラマスティックでマジェスティックにグラマラスなHIRO☆ユニット結成よ!」

何て感じにHIRO☆様がアムドライバーに出演しないかな〜。なーんて。
わらったよ
>>288
HIRO☆様は戦いも凄いんです。
HIRO☆ドライバーのバイザーは
音響兵器の「ボイスバイザー」でよろしく。
>>291
肩にスピーカーが付いてます
サウンドビームが出たり、敵が改心したりしそうなバイザーですね
HIRO☆だけに「俺の歌を(ry」
ボードがギターみたいな形ってか。
各キャラクターのプライベートをプロモーションビデオ風に再現したキャラクターDVDとか出して欲しい。
そこでフライングVですよ
>288
ワロタ!なんか「吼えろペン」の仮面編集みたいなノリだw
ニルギースが入ってくるとますますシーンの影が薄くなっちゃうよ
ニルギースは人間にもまったく容赦ないし
あとラグナもすでに始まってるシャシャとセラのバトルの影響で
影が薄くなる危険が
目的のためなら殺しも厭わないニルギと、できれば殺したくないジェナスの対立がありそうだな
ニルギースには、峰打ちにするくらいの芸が欲しかったものだ。
無論、派手に撃破したあと、
「しんぱいごむよう みねうちでゴザル」
とか言えば、皆して
「 '`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、」
で終わることも出来たものを。
ディグラーズは酸素欠乏症にでもなったのだろうか・・・?
303小話書いちゃる!:04/08/11 17:37 ID:89bgB4NH
「ひぃぃぃぃぃぃ・・・にるぎーすこわい、しーんこわい、じぇなすこわい・・・おにいちゃんたすけて・・・」
と、電気を消した部屋の隅で体育座りをして、ひらがな言葉でうわ言を繰り返すシャドー。
(((゜д゜;)))ガタガタブルブルしているシャドーには、かつてのようなギャグキャラの雰囲気は微塵もありません。
そんなシャドーの部屋に、
ピンポーン
何者かが訪れるのでした。
「誰だ?」
「あんちゃんだよー!」
「何ぃ?!あんちゃんは死んだハズじゃあ・・・」
「あんちゃんだよー!」
「ほ、本当にあんちゃんか?!」
「本当にあんちゃんだよー!」
「本当の本当にあんちゃんか?!」
「本当の本当にあんちゃんだよ!」
「じゃあ・・・あんちゃんならこの質問の答えがわかるはずだ。・・・俺がスクール時代にシーンに勝っていたものは何?」
「赤点を取った回数に、コクってフラれた数と、居残りさせられた数!」
「本当にあんちゃんだ!・・・って、あんちゃんじゃねぇ!」
声で気付けよ!というのは打ちひしがれているシャドーには厳しい言葉です。
「よう、シャドー・・・」
「お、お前は・・・」

続く?
304小話書いちゃる!:04/08/11 17:38 ID:89bgB4NH
「ダビット!?」
扉を開けてみると、そこにいたのはダビットでした。崖に転落させられたジャスティスアーミーの一人。ディグラースは復活させてもらったのに、見捨てられてしまった一人!ダビット!
そう、ダビットは生きていた!理由は・・・ロギアと同じようなもんです。気にしない方向で。
実は生きていたダビット、何故かシャドーの元に訪れたのでした。
「な、何の用だ!」
「そう構えるなよ。実は・・・お前の力を借りたい!」
「何ぃ!?」
「俺はあいつらに復讐しようと思っている。だが、俺一人ではとてもではないがやつらに敵わない。そこでお前の力を借りたいんだ!」
「な、何で俺なんだ・・・」
「お前だってあいつらには色々と借りがあるだろう?だから、ここは俺と手を組まないか?」
「そう言われても・・・にるぎーすこわい、しーんこわい、じぇなすこわい・・・」
「ひらがな言葉ではなすな!このヘタレ!ビビリ君!お兄ちゃんっ子!」
「なんだとう!」
「そんなだからお前はアホなのだぁ!まったく・・・お前は何もわかっちゃいない!」
「くっ・・・好き勝手いいやがって!」
「やるかぁ!」
シャドーとダビットが殴り合いの喧嘩を始めます。しかし、互いにザコキャラなだけあって、迫力も無ければ面白くも無いので割愛。喧嘩終了。
「ふっ・・・やるな」
「お前もな・・・」
「いい・・・パンチだったぜ!」
「ああ!」
がっしりと手を握り合う二人。そこには、拳で語り合った男同士の熱い絆が生まれていましたとさ。

続く?
305小話書いちゃる!:04/08/11 17:40 ID:89bgB4NH
「よし!二人でジェナス達を倒すぞ!」
「おお!ひとりよりもふたりが良い!そう言うしな!」
ちなみに旧約聖書のコヘレトの言葉第四章です。
「「打倒シーン・ピアーズ!打倒ジェナス!打倒ニルギース!1・2・3・ダー!!!」」
盛り上がる二人。しかし、その背後に一人の男が現れて、二人の肩を後ろからがっしりと掴むのでした・・・。
「お前達に倒せるのか?」
急に青ざめた顔になる二人。何とか首を動かして背後を覗くと、そこにはディグラースさんが。
「お前達に倒せるのか?と、聞いている・・・」
「うう・・・た、倒してみせるさ!」
「そうだ!そうしないと・・・俺達には後が無いんだからな!」
強がる二人でしたが、膝は大爆笑していますし、心なしかアムジャケの股間が湿っているような・・・。これ以上は可哀想なので描写しません。
「ふん、それならやってみるがいい!だが、最後はこの俺が!」
去って行くディグラーズ。その後姿を安堵しながら見送る二人。
「こ、殺されるかと思った!」
「にるぎーすこわい、しーんこわい、じぇなすこわい・・・でぃぐらーずこわい・・・おにいちゃんたすけて・・・」
「ああ!このビビリが!」
「やっぱりぼくじゃかてかっこないよ・・・こわいよ・・・たたかいたくないよ・・・こわいよ・・・たすけておにいちゃん・・・うわあああん!」
二人の出撃は遠いようです。
以上、ザコキャラ控え室より、マリー・ファスティアがお届けしました。それは、シーユー!
こういう小話、OK?
NG
没収
モトバイザー買って来た。今から白く塗る
ディグ先生はランシーンと同じくらい良い悪役っぷりしてると思う
>>299
ああ、そういえば似てなくもないなあ。
もう二人で天然になって漫才コンビでも。
ゼアムエネルギーの次世代はゼゼアム、ニューアム、ヴィアムと進化していきますか?

しかし現用兵器が通用しない兵器を大量生産できる能力を持っていながら
世界征服とかを考えなかったウィルコットって何のかんの言って良心的だな。
宇宙人はいなかったんだね。
>>309
つまりディグラーズはワル山ワル男と・・・
ジェナスはヤル山ヤル男・・・
シーンはジミ山ジミ男・・・
ラグナはアロ山アロ男・・・
セラはトゲ山トゲ美・・・


もう、考えるのをやめた。
>>311
連邦評議会議長なんて位置に居るんだから立派に世界征服してますよ
>>305
荒らすなや。
あんまり落ち込まないでな。
>>305
他板の例だが、どうしてもSS書きたきゃ埋め立ての時に書くのが
荒れなくてよろし。
318小話書いちゃる!:04/08/11 23:01 ID:89bgB4NH
かなり反省。
ちょっとした小話をと思ったが、そういえばここはそういう板ではなかったのですな・・・。
んじゃ、埋めの立てで笑わせちゃる〜。
正直、埋め立てて頑張っても面白くなるとは思えないのだがな
>>318
トリップさえつけてくれれば後は何してもいいよ。
>>315>>319
まあまあ、そんな酷く叩かずに穏便に。荒らすつもりにも見えないし。
埋め立ててくれるなら歓迎でがす。
アムドラ玩具のCMでここのとこ醜い子豚CMがでてないから
ちょっとはアムドラ見やすくなった
俺的には結構おもしろかったよ( ´∀`)
そーいや、高島屋のイベントに来ていたコナミの人、まだここ観ているかなぁ
今月のコロコロにネオアムドライバー茄子&ラグとクロスバイザーの写真がでてた(どっちもおもちゃね)
その下に
超特報!!!!!!GBA版アムドライバー第2段開発中!!
今度はボードゲーム?
ゲーム第二段が進行中!!なにやらコミカルなすごろく風だが…詳細は次号!!

だそうだ、ファイン?
すごろくおもしろそー
スゴロクか・・・アニメのイベントとか入れてくれるといいんだが。

シーン ディグラーズに敗北して動けなくなった!ニコラが来るまで1マスずつしか進めないぞ!とか。
>>311
しかも人間を直接襲わないようにしてたしな。
本当に紛争の解決を願っていたようだ。
>>328
職も金も住む土地も失った難民は死人の何十倍も国家に負担を掛ける
オマケに国家の土地も産業も資源も奪う

この設定上手く出来てるよなぁ
>>328
今んトコ、権力に溺れてる描写もないよな?、確か。

現在はウィルコットVSジノベゼの図式がピープルに迷惑かけてるだけ・・・か?
なんか最終回後は、アムドライバーのいる必要がなくなりそうだな、
ジェナスたちがバグシーンの自作自演続けるとは思えないし。
>ピープルに迷惑
難民問題での食糧難と治安の悪化、電力施設やダム押さえられたら水も電気も使えない
増えすぎた難民が他国に流入etc
再就職先を考えてみる

ジェナス 警官
ラグナセラシャシャ ジェナスのお嫁さん(セラはシーンの可能性も)
シーン バーガー屋の全世界チェーンで大成功
ダーク 体育教師
タフト デルモ

アムドライバーがいなくなったらレオン君はどうするのか・・・
秩序なくして人は生きていけない
たとえ、それが偽りであってもだ…
戦争起こす経済的余裕も無くなるわけだよな
そう考えると、実は戦争封じとしてはとても有効なのかもしれないが……



個人的には、バグシーンの支配地域で何が行われているのかが気になる
そこで何かを知ったセラの兄貴は死んで
バグシーンを追ってそこへ到達したと思われるガン・ザルディは引退したっぽいし
そこで漫画版ナウシカですよ
お前等がそんなに深く考えて見てることに驚くわ
>>332
一番再就職しやすいんじゃないの?
アムテク自体は残るだろうし。
考えてみるとわりと深い所にまたアムエネルギーを感じるのですよ。
深く考えてみて
それより深いオチだったりすると、アムドライバーのクセに中々やるな!と感心でき
あっさりとしたオチだったら、やっぱアムドライバーだよな!と明るい気持ちになれる
そんな感じ

まあ政府自作自演説も早いうちから出てて当たったし
まだ何かあるという予想も、どれかが当たる可能性も高いわけで
バグシーンが自我を持って自分で行動するとかは?
まー、なんつーかヒーローのはず(そろそろメッキ剥がれだしているけど)のアムドライバーを
兵士みたいに扱うウィルコットもジノベゼもシムカもかなり問題あるような…。

まあ、ピープルいたぶるJAどもはなんとかせんといかんような気はするが。
ドラグバイザーとか獣型のバイザーマダー?
うっかりゾイバイザーと命名するジョイ。
>>335
そう考えるとかなり似てなくもないな
GBAのスゴロクじゃニルギースに勝ち目はなさそうだ
動かないから
>>325
今度もやっぱりナスとラグとセラしか使えなさそうな予感
来週からセラとシャシャの絡みが(get ride!)楽しみだなー
でも最近(get ride!)ラグの影薄いよね
戦争はこの作品で大団円のまま終わって、
次はアムドライバーがルールの上で戦うアムドライバー新世紀/ZERO(仮)とかになってくれると、
シリーズ作品になるし、トイも続いて万々歳なんだけどなぁ…
>>348
それやるとウルトラマンに放送時間潰されそうなんですが
get ride!武闘伝Gアムドライバー
アムドラファイト国際条約第7条
地球がリングだ!


結局都市が破壊されることに変わりはなかった・・・・・・。
     二-‐- .、   (
   /´ ____ ヽ、__i-ヽ‐‐、--.ミ
  /  /´   `ヽ「,.r'´ ̄ ヽ⌒ヽヽミヽ,,
  .|  i.       // / ///  ハ  ト-、iフ_. --‐‐ミミく
  |  .i.i      !/ l__// |! l l l l  l >|ゝ--−- .、 `ヽ
  .|  | !      {i,1L-!`| LLl_| l l/リ┘      ヽ.  ヽ
  l  l i      |! 〉ヒソ リ ノ从l`トl//         i  il
  !  i |.    _,L|{ `´_ '"`ヽレ┴レ'          l  i|  響け!アムドライバー!
   | レ、rヽ_∠__,ソ }ヽ i _ノ   ./ ⌒i           .i  i|i
   rヘ \,ゝ' __,.ィヽ、`ーr ' ´{  /  ,.、       /  .|!
 ,.r゙ヽ '´,..ィ´,!ィ´ヽ ソ>ァ'⌒ソ|   ヒ´  \     ノ   /
茄子「俺は…俺は…俺はお前が好きだ!お前が欲しい!ラグナァァァァ!」
になるのか?
>>353
ラグナはどっちかというとピエロ恐怖症になるんだと思われ
>>354
俺は結構好きだぞ、マジカルエミとか。
>354
あの辺のヘタレ具合はシーンっぽいと思うが。

ラグは…中華小僧?
最近アムドラの新製品の情報が少ない…誰か情報クレ。
>>357
シャシャが年末に出るらしい、とか
商品展開は1,2月まで引っ張ってくれるらしい、とか。
>>357
そういやアニメ本編の情報もそのテの雑誌にほとんど載らないよな。深夜番組でもないのに。
ニュータイプとかは自分の息のかかった作品ヨイショがあからさまだし、メディアあたりが狙い目か?

>305
ネタ的にはおもろかったので
廃れてるハァハァスレとかに投下してもらえると・・・
【うぃっ】アムドライバー(;´Д`)ハァハァスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1084186560/
ところで>305は夏コミにアム本出したりするんスか?

>325
第二弾がすごろく・・・ってそれはぴちぴちピッチと同じ流れだぞコナミ。
同じエンジンを使ってる予感だ。

>357-358
ttp://www.ad.il24.net/~ymonster/top2/diary/u_sngl.cgi?log=1091733717
ニルギースとエロイ白衣のおばさんは何か取引をしたんだよな?
で、エロイ白衣のおばさん傘下のKKとロシェがジェナス達の敵として出てくる予定なんでしょ?
てことは、やっぱりニルギースは信用できないと・・・・・。
ニルギースは、ウィルコットとジノベゼどちらの勢力にもつくつもりはないみたいだな。
元々はジノベゼの勢力とはつながりがあっただろうし、今もそのパイプは
活用してるだろうが。
まあだからといって、ジェナスたちと完全に同じ道でもないと思われる。

そもそも、別の大きな力で、戦いを収めるって考え自体が
危ういし>>ガン・ザルディ
>360
夏コミは時間的に間に合わなかったですねー。
ダビッド×ジェナス、ジュリ&ジュネ×セラのコピー本を友人のサイバーフォーミュラー本の所でちょこっと委託する程度です。
アムドラが10月以降も続くのであれば、今度は男性向けのCG集をエロ絵描きの友人なんかに手伝わせて作る予定。でも、未定。

ところで、アムドライバーはヒーローという役を演じさせられていたわけですけれど。そのアムドライバーを後ろ操っていた政治家、それを見ていたピープル。それらも全てバグシーンの支配下エリアとされている所にいる本当の観客によって作られた存在で、彼らに見られている。
トゥルーマンショーとか、ダンザルブみたいな、さらに外にいる観客に見られている・・・というような展開にはならないものかなあ・・・。と、思ったり。
それにしてもアムドライバーってサブキャラ多いなぁ




あぁそうか、ラストでみんな出してアムド玉をするのか
>363
探してみまつ。
2日目東ですか??
シャア板の種2声優予想スレで、主役に鯨井の名前が出ててワロタ。
「そんな大人、修正しちゃるーー!!」
あーガチャで良いから頭出してくれないかなぁ。
アム頭部バイザーを外してる状態が再現したいなぁ。特にシャシャ。
シャシャの商品化は決まったようなもんだろうから、是非とも生の女子の首にすげ替えたいよ(*´Д`;)ハァハァ

別に生首セット2000円とかでも構わないよ。
絶対買うからぁ。
ニルギやシャシャのアムジャケはジノベゼ派が造ったんだろうか?
アムエネルギーが個人レベルで取り扱えないモノなら一応はそれなりの組織のバックアップが必要なんじゃないかと思うが果たして。
>>367
つか、いっこうにプラモ化されないシャシャ・パフ・双子は
(セラ含めて)ガチャ化される?
こないだの回のラストあたりはもう
何回見返しても笑いが止まらんわけだが。いやマジ凄えやコレw

主役が歌う番組タイトル入りの主題歌てのも
かえって新鮮で個人的にはなかなかグー。一瞬声が裏返るトコも味だ。
男で主人公声優が主題歌歌うのは珍しいよね。
ぱっと浮かぶのは草尾毅とか。
最初はシャシャ、ニルギース、ディグラースの三人で
ウィルコットがバグシーンを操っている事を暴露して失脚させようとしていた
目的は、シャシャが戦いを無くすため、
ディグラースは今のところシャシャと同じと言っているが腹に一物抱えてそう
先生は多分権力
元々の企画はディグラース(とシャシャ)がジノベゼに持ち込んで、
2人の監視目的で先生が送り込まれたのかもしれない
ジノベゼはウィルコットの後釜になるために3人を支援していたと考えられる

通常のアムジャケットは、ヤラセである以上バグシーンとのバランスを取る必要が有り性能を押さえられているとすると、
シャシャニルギースディグラースのアムジャケットは対アムドライバー戦を考慮したフルスペックアムジャケットではないだろうか
さっき見かえすまで気付かなかったんだけど、
エーリックってディグラーズにいきなり首絞められて倒れこんだ後の場面で、
怖くなってお兄ちゃんの後ろに隠れてるのな。

なんかすげーかわいいよこいつ。
というか、お兄ちゃんをちょっと早々と殺してしまったのは悔やまれるな。
シャドーはそのうちシーンばりの種割れを起こすとみた。
種割れというのはよくわからんけど。
あとダークさんも戦闘時の掛け声がだんだん怪しくなってきてるとか
細かいポイント多い回ですた。

やっぱ放送時は「えぇ〜ゴルァァァ〜〜!!」と「なんでディグラーズさんなんスかぁ〜!?」で
脳が漂白されてたようだ。
フクロウ先生ネオジャケで玩具でるんか…
ケケバイザーのDX版も是非出して欲しいところだ。
ということはニルギースとかシャシャもネオジャケで更に反則的な強さになるんかな。
一日アムドのことが頭から離れなかった…
どうも、思い出すと嬉々としてしまう。
>>369
ガチャはありえそうだ。
でも俺は首がホしぃィ。
「取る、頭」
したいんだよぅヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

ってこれ以上はおもちゃ板ですな。失敬。
実はお兄ちゃん生きていた、とか普通にありそうだけどな。
アムだし。
トレカだの玩具菓子なんかあったっけ?これから出るのかな
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040226/amd17.htm
シャシャに既視感を感じると思ったらポケモンのラティ娘たんとだぶっていた
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/12 23:10 ID:wReQM91e
ナスカのCD(エンディング)の曲。セカンドステージにアムステッカー入るらしい。発売は9月15日。君もそうか退屈だろ〜♪
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002J54DC/qid=1092319659/sr=1-2/ref=sr_1_26_2/250-5631164-0781004
>>366
むしろコナミつながりで幻●に出そうなヨカーン
今月のコロコロ漫画もおもしろかった
アニメ誌にシカトされまくってんのって、コナミが広告に金出さねえからなのか、それとも
バンダイ系列のイヤガラセなのか…。
他のディーンのアニメってマリ見てとか結構載ってるのになあ…。

へそまがりのメディアすらなーんも載せてないからなあ…情報少なくて悲しいわ。

しかし、クロスバイザーって強いからって中盤主人公バイザーにしてよかったものか…。
激しくガイシュツだけど、鰤すると、ラグの存在意義が…。
基本的にCDには何かオマケついてる
>>379
実はシーンはキャシーに記憶操作されt(ry
>>385
573アニメだと、テニプリとかNARUTOは載ってるよな
ピッチは手を引いたんだっけか
ミルモもあまり見ないな
スマソNARUTOはぜんぜん関係なかった
クロスバイザーを使う間はラグナの見せ場ナシか…
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/13 00:52 ID:eNRq41Nh
ランスバイザーの槍をチンコに変え(ry
でもなんかラグはバイザー無くてもレンコンガンが設定に反してやたら強くて、
ザコを一撃でばったばったなぎ倒してるから、
前の射撃のときみたいに撃墜数実はトップとかかも知らん。
バーストバイザーのミサイルをチ(ry
テンプレで、セラだけでなくタフトさんのとこにも「美尻」って入れてほすぃ。
OPのバーストに乗ってる後ろ姿が可愛杉。
アムドは尻の作画が気になりやすいね。
なんつーか、みんなしてこう、プリッと丸い。

>>388
さすがにジャンプ原作ものとでは比較できない。
尻といえば新OPの最初の方のジェナの後ろ姿も
妙に悩ましい尻をしてるよね。
アニメ誌って子供向けはあまり載らないはず。
一番載りやすいのが女子中高生向けで。
新OP
茄子メット…ツノが前から後ろに。ちょっとカコヨクなった?
ラグメット…左側に小さいツノ追加。でもレンコン。
セラメット…もともとツノはない。変化なし?
シーン、ダーク、タフト…変化なさげ。

(一応)ヒロイン、優遇されてません…。まあ、背中の天子羽根はでっかくなったけど…。

しかし、このアニメ、アムギアの販促になってんのか?つーか、コナミの販売の展開と合ってないぞ…。

話代わるが、トライクの鰤への装着はしょられてるのは…作画テンパってるせい?それともオモチャ
発売前だから規制か?でも、クロスとかすでにやりまくってるしな…。
リリーススケジュールが追いつかないから、下手に鰤描くと前倒しで出さざるを得なくなるからとは
思わんけど…。
>>398
・あまり考えてない
・時々思い出したように(コナミがアニメの)展開に合わせる
オープニングで、他の連中は景気よく攻撃してんのにシーンだけカッチョイイポーズ決めてるのにワロタ。
>>400
ランスバイザーに追い抜かれて、到着した時にはもう敵がいなかったから。
でもなー。
久しぶりに玩具買いたい衝動にかられるんだよな、アムド。
403ダイアーさん ◆j5pk/Jp02c :04/08/13 02:34 ID:3mKnDen9
何気にEDを見返して和んでて気付いた。

パフ、ジュリジュネのインナースーツ…ネオ仕様になってるね。
ってことはレギュラー全員ネオ化決定かな?
>>403
どの程度変化してるの?
<パフ・双子
405ダイアーさん ◆j5pk/Jp02c :04/08/13 02:46 ID:3mKnDen9
>>404
ネオ化したインナースーツは、腕や胸から腹部に掛けて白いラインが入ってるみたいだよ。

これがネオジャケに繋がるかどうかは分からないけど、可能性高そう(・∀・)
ネオアムジャケの玩具の写真見ると、
一応みんなヘルメットは変わってる感じだけどね。
写真があんまり大きくないからわかりづらいかもだけど

茄子>ttp://www.hlj.com/scripts/hljpage.cgi?KNMX-09
ラグ>ttp://www.hlj.com/scripts/hljpage.cgi?KNMX-10
セラ>ttp://www.rakuten.co.jp/bo-ya/522425/532576/
ダーク>ttp://www.hlj.com/scripts/hljpage.cgi?KNMCC0343
タフト>ttp://www.hlj.com/scripts/hljpage.cgi?KNMCC0350
シーン>ttp://www.hlj.com/scripts/hljpage.cgi?KNMCC0344
ロシェット>ttp://www.hlj.com/scripts/hljpage.cgi?KNMCC0340
KK>ttp://www.hlj.com/scripts/hljpage.cgi?KNMCC0341

ついでに各キャラのヘルメット設定画。こっちでは既出だったっけ?
ttp://www2p.biglobe.ne.jp/~s-hf/works/amd/amd01.htm
新旧のパフジュリジェネを並べてみた。
旧は第03話「ボーダタック」から。
新は新OPだす。

ttp://up.isp.2ch.net/up/613ae701d8d2.JPG
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/13 03:00 ID:eNRq41Nh
その画像を携帯でも見れるようにしてくれ
ジュリジュネかあ。
番組的にも視聴者的にもどうでもいいっていう女キャラって珍しいよな。
つーか、セラ以外…いや、セラすらどうでもいいと考えられてないか…。

まあ、真のヒロインはラグだからな…。裏はシャシャだし、影はシーンだしな。
ぐおお、メンテでまとめサイトに入れないー。
気が付けばタフトまでが玩具ラインナップに入っているというのに
パフよーい。・゜・(ノД`)・゜・。
>>412
というか、OP・EDの如く再び仲間に返り咲くんだろうか・・・<パフ&双子
あの映像を見る限りじゃ、前期の時に描かれてた5人チームじゃなく、
9人+ジョイの体制っぽいが・・・
メンテ終了
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/qa2.html
ここでよくされる話が書かれてるんだが
>Q.大好きな番組が急に打ち切られてしましました。放送を続けて下さい。
>Q.アニメはどのくらいの人数で作っているのですか?アニメをつくるのにどれくらい時間がかかるのですか?
この辺り
>毎回のお話を作ってから実際放送するまではだいたい4〜5ヶ月かかると考えて間違いはありません。もちろんもっと前から作っているものもあります。
平均からすると、そろそろ放送開始後の反響が脚本に反映される頃なんだろうか。
でも毎回アムエネルギーに満たされているから、しまったpart2みたいなことはあるのかなあ。
例えばカゲキなセリフ「ファインに決めな」って、普通に何回も使われてるから。
ただ、関係あるのが知らないが声的には、元からアドリブのタフトとシャシャだけでなく、
タンクローリー辺りからのダークに次いで、今週は先生もあれだったけど。
正直いうとパフユニット合流は嫌なんだけどね。
今のルーキー三人+ベテラン三人体勢がいい感じなだけに。

つーかパフユニットって性格よくわかんねえし。
シーンですらよくわからんのにこの上人数増やしたら余計わけわからんことになりそう……orz

ところで今のメンバーの中で一番常識人なのってラグナだよな。
レオンくんのキクロプスをパクる発言へのリアクションを見る限り。
常識人って言うか、最近はあんまり自分から何かやるって事
してないからそう見えるんだと思う
戦闘では一人だけ仲間外れだしね<ラグナ
パフユニットも双子の性格が悪いくらいしかわからんけど、KKが一番わからん。
KKはおそらくバカなんじゃないかと思う
KKは影が薄いだけだろう。
後々に乳もげ兄さんみたいにはっちゃけたら神と崇める。
パフ姉イベント
ttp://homepage1.nifty.com/manabu_wada/
■笠原弘子が「アキハバラ・ファン・ミュージアム」オープニングイベントに出演
 笠原弘子が8月15日にドン・キホーテ秋葉原店の「アキハバラ・ファン・ミュージアム」の
オープニングイベントに出演が決定した。
トーク、握手、サイン会、ミニライブなどが行われる予定。
ttp://www.nelke.co.jp/lovelive/
つーかオマイラ気付いてますか?
ラグナの戦闘シーンが無いことに。
>>422

毎週楽しそうに蓮根乱射してるじゃないか

つーかアレだな
合体前は茄子のバイザー武装無しんだし
合体後ラグナのバイザー側が非武装になるのも釣合とれてるのかも
>>423
新OPの事を言っているのでしょう、多分。

みんな気付いていると思うがラグナだからと言う事でごく自然に
受け入れているんじゃないか?
>>424
新OPのラグナの出番は


最後の閉めのピンズ投げ カコ(・∀・)イイ!

って前のOPもラグナが最後に出て終わりだし・・・・脂肪フラ(ry
OPだったら
パフと双子のが……

奴ら、あの一瞬以外出てない
パフ組……本当に仲間になるの?
今でも十分仲間が多いんだからパフたちにはそのまま敵側に居座りつづけてもらい
最後の最後辺りで秘密を奪取して傷だらけで脱走し…などと妄想
あと、セラ with エアバイザー vs パフ with ストームバイザー…などという展開を希望
既出だろうけど話題を斜め上に飛び越えて俺予想
新OPでシーンだけカッコウつけてるように見えるが違う!
他の人たちに出番を取られてたそがれてるんだよ!!
>>416
シーンも戦闘以外だとごくまともな人だ。あんな普通の人レギュラーキャラにいねえ。

>>428
しかしそのポージングがやたらに格好よく見えたりするんだよなコレが。
>>427
OPにロシェ・KK(とキャシー・ジャック)が入ってないのに
参加してる(さらに指摘されたけどインナースーツが変わってる)からなぁ

敵になるのは洗脳されてたか、何故か登場してないジャックがキャシー並かそれ以上に腹黒かった
→パフ達を使って権力に取り入ろうと思ってたが、今回の戦いでパフ達ジェナ組に合流
とかかな?
シーン、ニルギとシャシャの策略(催眠、洗脳)により離脱
パフ組、ガンザルディの使いから真実を聞かされ茄子に合流
ニルギ&シャシャ、パフ組によって策略を暴かれ離脱
シーン、KK&ロシェ+先生と共闘(仲介はニルギ&キャシー)
KK&ロシェ+JA軍、奇襲戦法を敢行
ダーク&タフト、茄子達のためにまたもや血路を開く

中盤はこんな感じが良い
あいつらと一緒になるとシーンがまたアホに戻るみたいで嫌だ・・・
俺としてはキャシーへの引導はシーン自身に渡してホスィ。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/13 19:54 ID:2UJGcm/w
ランスでーガツーン!!
まとめサイト更新してたッス。
俺の書いたキャラ紹介が使われてたッス。
正直嬉しいッス。
漫画版がギャグって聞いて、ふと爆れつハンターってアニメを思い出した。
原作ではエロ連発でギャグが多く、、アニメ版はシリアス路線。当然エロは殆ど無し。
がっかりしてすぐに観なくなった(後にでたOVAは原作に忠実だったらしい)。

コロコロ読者のチビっこたちも、どうせだったらマンガ版をアニメ化してほしいって思っているのかな。

案外コロコロスレを見に行くとゴミ扱いされてたりするんだよなあ。面白いのに。海を・・・呑む!

まとめサイトワラタ。どんだけの戦力相手にしてんだよシーン。
>>369
亀レスで悪いけどアムジャケはプラモじゃないからな。アクションフィギュアだ。
>>423
ケケを殺った奴か!
ぬいぐるみさんを破壊され
月をバックに吠えるセラを
脈絡もなく想像。
>>439
なんとなく脳内で

シャシャがセラの部屋に進入
ぬいぐるみ相手に「頭、取る」
セラ、今週のヘタレシャドー化
そして復讐鬼ディグラーズ化

という流れが……
よくモルモルー!
第1話があまりにヘボくて以来全く見てなかった。
でもなんかこのスレ見てると皆物凄く活気に満ちているので今度
DVDレンタル始まったら見てみようと思う。

…でも俺が最初のスレに訪れた時は罵倒と文句の嵐だったはずなんだが。
何があったんだろ…。
>>442
全員、アムエネルギーに脳をやられました
知らない間に水嵩が
堰を超えてました

いやマジで。
HIRO☆さまとか
イカれた台詞回し
こちらの予想の斜め上を行く展開
独自の設定のギャグが入ったストーリー
それを変に真面目に進行させる濃いキャラクター達

なんかそういうのが、ジワジワとツボに嵌っていくんだよな……
漏れはダーク&タフトとセラタソにやられました。
シーンのヘタレ化→復活の流れも良かったと思うよ。
>>446
イカれた、じゃなくてイカした、だろ?
>>449
すいません、「カゲキにイカした台詞回し」が正しかったですね
ちょこっと聞きたいんだが…
コロコロのアムドラってストーリーはアニメどうりなん?
>>451
全部読んでるが、アニメ完全無視だろ。
ジェナス、ラグナ、ディグラーズ、ニルギースの四人しか出てないし
(一回目にシーンぽい人が1コマ遠めのほうにいたけど)
せめて世良を出せと。
>>452
女性キャラ完全無視ですか…( ´Д⊂
単行本でそうだったら買おうと思ってたんだけどなあ。
敵もバグっちオンリーとかだったら益々駄目そうだ。
ディグラーズと茄子がカナヅチだったり海を呑んだりまあすげえ内容でがす。
>>455
フクロウ先生はともかく茄子がカナヅチ…_| ̄|〇
アニメではボードバイザーでバトルした時は湿地帯みたいなところだったから、実質的にはまだ海面バトルしたことないんだよね茄子って。
ボンボンで連載していたら単行本でずに打ち切りなってそうな展開ですなw
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/14 03:00 ID:RMlgZmf4
タフトのシャワーシーンみてみたい
そういや種のEDって敵味方関係なく、死んだキャラもまとめて
皆仲良く描写されてたっけか・・・・・・

なんて事を思い出した、ちょっと蒸し暑い夜。
シムカも早くあの金ジャケでバトルして
ていうかニルギとシャシャが剣だけであんなに強いと
ごっついバイザーがむなしいな
>>442
ボーダタックあたりから化けたと思う
>>460
確かに「ボーダタック」は面白かったな
でも、そこからしばらくは又ツマラナイ話が続いたような・・・
(個人的に)面白くなってきたのは「グリーンライト」あたりから、かな?
先生が登場してからかな。
全般的に神だった三話を観て、「コイツは化ける! 目が離せなくなるぞ!」と思った。


うん、確かに絶対に目が離せない作品にはなったなw
化けたと言えば確かに化けたんだろうが、当時の思惑とは違う方向にアロンジーな気がする。
>460
あの回はバイザーで力押しの現状からは考えられないほどテクニック寄りの動きしてたよなぁ
ボード二枚の反発力で高くジャンプしたり木に刺さったボードを木を駆け上って取ったり
茄子の(ボード二枚での)ボーダタックとか

そういえばあの回を見るに
・ボーダタックは近接でのほぼ最強攻撃(バイザー出るまで)
・茄子がやっちゃるまで使えたのはシーンだけ
ってことを考えたらやっぱシーンってトップアムドライバーだったんだなぁと今更思う
つまりバイザーを浸透させなければシーンの天下だったのか
いくら標準装備で強くても、周りが特殊装備しまくるようになっては無意味だ罠

凡人で例えるなら、
スタンガン(バイザー)>>>カポエラ(ボーダタック)>>チンピラ喧嘩(一般アムド)>>素人喧嘩(ピーポー)

で、チンピラの中で一人だけ武道を齧ってたシーンが最強だったのが、みんなしてスタンガン常備
するようになって存在意義が薄れたと言うか。てかその武道家もスタンガン使ってるし。
コナミのアーティストは結構いい曲歌ってるよな。
新ED見直してみたら、かなり来た
ガン・ザルディ 「有史以来人類はさまざまなエネルギーを手に入れ、文明はその力に導かれて歩んできた。 では、ゼアムほどのエネルギーが導く文明の行き先は何だ?」
シャシャ「はいだらー!」

・・・マメプリ並に乳がパンパンなシャシャ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
>>464
ボードの形状がボーダタック向きなんじゃなかったっけ?
豊富なバジェットで(ry で手に入れた高級ボードだからボーダタックができたとか?
標準ボードでボーダタックやったジェナスが強いみたいになってしまうが。

まあソードやガンのいいやつがあればそっちのほうが戦闘の効率がいいんだろうね。
バジェットがなくて腕があるジェナスにぴったりなボーダタックということだろうか。
>>469
シャシャよりもパフが言いそうな希ガス


…そうなるとやっぱ乗っ取られるのか、機体
何度見ても先生おかしすぎる。
エエーゴルァアアァア
漫画のアムドやっと見たんだけどさぁ


アムエネルギーに溢れまくってる ニルギース2頭身ってなによ Σ(´Д`;)
>>465-470
バジェットという制限があるので、秩序の崩壊が無ければ、
一般アムドライバーにはまだまだ現在のように鬼の首取ったみたい(違う)には
バイザーは浸透しなかったんでは、という希ガス。

ふと思ったが、ジャスティス団やらシムカ隊のバイザーのバジェットって…
やっぱりバジェット関係なく支給されてるんだろうか。
いまだに下々まで完全にはバイザーいきわたってないみたいだけど。
シムカ直属の親衛隊みたいのやJAの指揮官クラスなのがバイザー装備で、
普通の人たちは画面から鑑みるにまだジャケットとボードでしょ
マサキとフェイが装備するなら、クロスバイザーか?
マサキ「やっちゃる!」フェイ「ア・ロンジー!」
>>476
合体後
フェイ「じゃあ、僕は逃げるから」
しかし、第一世代バイザーってみんなアムドライバーのスタイルに合わせて「割り切ってる」よなー。
突く(ボード、ランス)
撃つ(モト、バースト)
飛ぶ(エア)
斬る(エッジ)
クロスバイザーが撃てて切れる、ジャイロが撃てて飛べるくらいだしな。これはもう次世代バイザーか?

そういえば、ランスバイザーって音速出せるけど、わざわざ鰤になってランスぶち込まなくても、
ソニックブームで充分という気が…。

あと、なんでバイザー購入をレオン君にまかっせっきりなのだ元第5デポドライバーズ…。
メーカーからもらったカタログくらいあると思うんだけどなあ…。
アムドライバーがこれがいいと言っても発注段階でレオンくんが勝手に注文を変えるのでみんな諦めてます。
そこはそれ優秀なローディは事前調査も怠らないんですよ
それぞれのキャラにあったバイザーを注文してるんですよ
アイツ趣味で仕事してるからなぁw
それにメカニックが一人だけでしかも優秀だから誰も逆らえない気がする
アムドライバーが稼いだバジェットで勝手にトライクバイザー買うなよw
むしろレオンくんに任せておくと定期的にただでGet!!してくれるし
ん、そう言えばシーンユニットのバジェットってシーンが抜けたらあのアホバカ三人のもんか。
まあ、シーンはエッジさえあれば何もいらなそうだからな・・・あのクロスアタックはスゴい威力なんス。まさに・・・何なんですかレオン君?
>>481
でもまあタイプの違うバイザーをそろえるってのは少数精鋭の茄子ユニットなら正解だと思うよ。
あとジャイロバイザーはシムカ組に優先配備されるから手に入らなかった、とかさ。
玩具的にはジャイロはバイザーじゃないらしい、
アニメ中でも安価に数を揃えられる安バイザー
扱いだったりして
ジャイロが安物・・・あの見た感じ最終兵器っぽい荷電粒子砲はなんなんだ・・・
ガキの価値観からすればジェット=クワガタ>>>>ヘリ
>>485
あのガトリングヘリコとジャイロは別モンでは?
>>487
ボード、エッジ、ランスはいかにも子供受けしそうなデザインだよな。
エッジなんかは初登場時があのザマでどうなる事かと思ったが発売にあわせて活躍させるとは流石アムスタッフ。
というか今回のエッジバイザーで叩き斬ってから爆炎を背に振り向く立ちポーズは勇者ロボっぽかった。
>>481
そのバジェットがもらえるようになったのも、マリーさんのおかげなんだけどな…。
でもアムエネルギーや食料の手配もやってるわけだし
財布の紐を握っていてもおかしくない>>レオン
ジョイのローディー才能+マリーのレポーター手腕が組み合わさる事でジェナスユニットはどんどん強力になるのです。

>>490
シーンはカメラがどこにあるかわかってるらしい。隙あらばファインなポーズでキメるのは前と変わらんね。
つーか補給から整備まで担当してるからなあ。
>>494
その上開発まで行うからな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/15 00:08 ID:CqK1CjEW
9日見逃した俺にアムドライバーの秘密
を教えてください。
>>496
まとめサイト観れば大体わかるんでね?
これ4話のラスト? 茄子っぽいんだけど

                    / ∠ =―ー--ヽ二ニヽ-ヽ、
                / '´           ヽ二二 __
               /       lヽ ハ     ー<´
                 /   i l   ! ヽ_Y, ヽヽ \ 、ヽ、ー`ヽ
              i   ! ! | ハ  l\ヽ ̄ ヽトヽ !ヽヽ、_`ー_、_
                |   ! | | { \ l ヽl  , -l_ヽ l }ヽ、_ヽ
         __ , ┴ ヽ! Nヽ!=-ヽ l ィ_Tヽヽリ / ヽヽ_ `   
     , ィ'´   〃    ヽlゝ-=ミ   i ゞ- ' ' !'/_ ヽ┬ヽ
    / /    !  , - ― lヽ、            l/ヽ Tーヽ ヽ
   /  !_,.. -_ =.l/     }   __-'_   /l l`‐ヘ二!.  ',
.  ,'  /, ィ⌒iー' !      ハ、  ト ー― 7 ,イ | l´_, l .._l  
  l // 〃 ノ  ヽ __ ,.イl l`j 、 ヽ _ ノ/ イ ! |  |  !
  l./ , -' ̄      ヽ _ .-, ´ヽ、!∧、ヽ、 _/ / {ヽl  !__l_l__  
  / ! ノ ヽ.      l 〃   ヽ  _ 二二 _! !/     ヽ
 {  j´   ヽ     l       ` ー--- .._ !./   ___ l
 ヽイ 、    ヽ      lヽ            ヽ′ /     l
  ヽ! ヽ   ヽ    ' l   ,∠ - 、_   __ ノ ./       !
  \  ヽ   ヽ __ ィ´ー ´  \    ̄   /          !
タフトとラグナの中の人たちはなんか楽しくて仕方ないんだろうな…。
4話は別次元の作画だからなー
そのあたりではまだ見てなかったな。
しかしまあ、そろそろDVD発売だしなイェー

DVDのジャケといい、アニメ公式のトップといい、普段は
真面目キャラのくせにこういう時だけナスは不敵面だな。
おまい甘いな。DVDのジャケ絵で重要なのは
3巻か5巻辺りでセラの裸(ら!)がくる事はほぼ確定!と言う事
あまつさえ後半になればシャシャなんかも(*´Д`*)

(大穴でマリーとかだと困るが)
えー、マリーさんいいじゃんかよう。

ちなみに、キャッシーだったら俺も困る。
>>498
てかそれラグだよ。
ラジメニア、mycoたんよかった。
キャシーだったら俺の愛息がファインにBIGうわああああ
ラジメニア、mycoたんよかった。
>>502
ジャケ絵の順番は内容無視なんだろか。

3巻:紫組
4巻:先生
5巻:シーン
セラ:パフ組が出てきてから
内容順ではこんな感じと予想してみる。
先生単独はさすがに無理か?
シャシャは基本カタコトなので、上手いこと演技できるとNG。
シャシャはオーディションで貰った役だが、最初は共演者にコネで貰ったと思われていた。
マリーの中の人に「大御所」と言うと怒られる。
第一話のアフレコの所要時間 シャシャ10時間 ジェナス3時間。

ってなことをラジオでmycoが話してた。
>>470
激しく亀レスだが、確か玩具の説明に、
シーンのボードはボーダタックに特化した形状でシーンにしか使えない、みたいに書かれてた。
で、他のアムドライバーの憧れの的らしい。
標準ボードより威力はあがるけど、使いにくいし使う奴へのリスクも上がるから、他のアムドライバーたちは使えないぽ
その使いにくいボードを使ってるんだからシーンは技術もすげぇ=標準ボードでも出来るんじゃね?
高級だからボーダタックしやすいってわけじゃないとオモ
まぁ目立ちたがりだからあえて誰も真似できないようなボード使ってるんだろうw
ラジメニアなんかもう*年以上聴いてないが、
ちっ、久しぶりに惜しいことをしたキブーン。
>>504
なっなんだってー?!


てかこれ何時の奴なのかサパーリだ
上にもあったけど4話のラストだったと思う

まとめサイトでAAもまとめてくれないかな〜、と言ってみる
ゲームスレにネ甲降臨
>>512
http://moe2.homelinux.net/src/200405/20040527683207.jpg

この画像の中にそのカットあるよ。
>>514
コピペだけどな。顔文字板のアニメAAスレに行ってみ、他にも少しあるから
517CML萌 ◆xGdJ1RL/wM :04/08/15 07:34 ID:lbI2oBMY
コミケでやっちゃるぜ!

あるかなぁ…… (^-^)
>>509
第1話のシャシャの台詞ってほとんどないだろ・・・
マリーの中の人ってガンザルジイ除けば一番の声優として先輩じゃね?>「大御所」と言うと怒られる
>>518
むしろ、台詞無かった気が・・・2話ですらウィ、ノンだけだろ。
何かの間違いでは
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/15 14:53 ID:Am+dZZdj
ウィリアムスが出てくると

小笠原村松藤本 ウテネエヨウワアアアン!
和田ノリ谷 ブンッ!ドカッ!(スライダー空振り→腹にストライクゾーンくぐってきたボール直撃)

高橋 (・∀・)スンスンスーン♪
誤爆ですごめんなさいごめんなさい
ヽ(`Д´)ノ

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////  
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///  
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //

最終的にはトレーラーが下半身、キクロプスが上半身となって合体するメカをジョイが「こんなこともあろうかと」開発して
勇者シリーズみたいな必殺技をかますんだろ?
3回目見返して気づいたが先々週食ってたのはやっぱり蟹だったのか・・・
月曜日が来るのは喜ばしいが仕事に行くのはめんどくせ。
仕事する前にアムエネルギーを補充したい。
>>485
ガトリングブレードとごっちゃになってるだろ。
ジャイロは9月に1980円で出るよ。
>>509
なんか殺伐とした話だな。
>>523
      _
   r<´  i\(⌒,"-⌒、  ______ _ _
   ヽ \ .ノ メく. r 、n.,,ヽ,-−- 、  ______ _ _ ズゴッ!
   .∠`ヽ〉_,ノ.  ヾヽ.Oノ人" ヽ__ヽ、     _,,-─===- \ 从/  -=  .∧__∧ 
   /⌒`シX、 __,,,..z-X-、.,_〉/ゝ( ̄( ̄( ̄( _,,..-三三三ミ <   > -=≡ r(    )
   {'⌒,/ iゝ.""0 (*) (*)0y'"     ̄  ̄  ̄  ̄ ゝ==-   /VV\  -= .〉#  つ
   {'⌒,}⌒ヾ'ー==、ー,.=彳       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄         -=≡⊂ 、 .ノ 
   /⌒!/ i   /./7r‐く    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄              -=  レ'
.   f'⌒ヽ、 人_ ノ //"、.__〉
   〈 iヘヘヘ〈    ̄ .`>〈.〉-〉    
   〉トリリリリ ヽ.   /  i ̄ \、    
  ./=iルルル'-i=i   i==i===ェ         
  l_i____i__|  .|___i,__i_|
17話のシーンの水上での爆弾設置を見てたら激しくACのミッションを思い出した。
コナミはPS2あたりでアムドの3Dアクションゲームを作ってほしいと思う。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/15 21:07 ID:JTTCoHLf
>>532
ACって何?

      
アーマードコアかな。
交流だよ。
周波数があんねん
しつこくOPの動画を見てたら新しいOP曲も良いかなと思い始めてきた。
まさしくアムエネルギーの効果だな
スピリチアみたいだな
>>536
おれもそう思うようになってきた。
やはり彼もアムエネルギーに満ち溢れているんだな
Σ(゚Д゚;)エッ
素で気に入ってたよOP
>>540
漏れ漏れもノシ
爽やかでカコイイ。映像もなかなか。でもネオの戦闘シーンの動きは微妙かな。
クロスバイザーはたまらん(;゚∀゚)=3
明日、アムドラ委バーの後にあるミュウツーもアムエネルギー満載だよ
夏スペシャルかポケモン。ミュウツーの逆襲?
やっと月曜か…。
ジェナスを取り合う内にシャシャとセラの間に淡い恋心が
「シャシャおねえさま」
「セラ・・・」
アムドライバー第二期は学園モノでよろ。アムドライバーは部活動で
>>546
そのネタは前にも見たな。
とりあえず、セラタンがお堅いメガネッ子いいんちょなのは譲れん。
そして、ジェナを誘惑する謎めくハーフの美少女転校生、シャシャタン登場に心揺れる……
隣町の梟番長に叩きのめされてリベンジを誓うシーン先輩。
豪快な体育教師ダーク先生とタフト先生のコンビ。
謎のエロ保健医キャシー先生。
町のチンピラシャドーとバーンズ。
そろそろ謎の大富豪が作った巨大合神ロボットが出てきてもいいころだな
>>548
ガンザルディは美術の先生だね(≧∀≦)
>>548
ラグナは偽HIP HOPを他の生徒の前で踊るんやね(≧∀≦)
ジェナスはいつも自信満々で「やっちゃるぜ」と言って、喧嘩しに行くが、かならず負けて帰って来るね(≧∀≦)
そう言えば、バイザーにはドリル系の武器が無いな。
タフトさんかダークさんにドリルでェェェ!ギュイーン!とか叫んで欲しい。
ヘタレ赤が逃げてくところで、シーンがラグナを止めたのは
@ちょっと哀れんだ
A逃がしておけば追っ手は引き続きヘタレなので楽

どっちだ。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/16 02:05 ID:zgCEtcSk
A
3!
>>554
マジレスすまんが、1じゃないかなあ。兄を失って・・・てのもあるし
元々は仲間だったわけだし(忘れてたけど)
>>556
でたらめをいうな!
……板違いだな
ふと、脳内で茄子&鞠のエロパロは湧き上がってしまった…。

いや、だって、ヒロイン候補どもがふがいなくてさあ…。
ロサ・ガンザルディ
ロサ・ニルギース・アン・ブトゥン
>>559
シャシャは積極的に取りにいってるぞ!
>>561
対極に当たるセラは微妙にヘタレてるから…。
今週のテレビジョンはどうしたわけか番組紹介のページに
アムドライバーの名前があった。
それはいいがなんで使ってる絵がかっこつけてるKKなんだよ……
>>563
ジャイロマン大出世だな
てことは今日はKKロシェ出るのか?
>>550
茄子「先生! ちょっといいですか?」
ザルディ先生「これ以上は訊かないでくれ」
そういやキャシー達はニルギースにそそのかされたんだったね。
だったら味方になる可能性はまだ残っているかも。

本当にニルギースが信じられればの話だけど。
>561
頭をな
「例え俺が死のうとも また何時の日か第2第3の真のアムドライバーが現れてお前達を滅ぼすだろう」




鋼鉄シーンのMADマダー?
いよいよ今日か
俺の一週間はこのためにある
571CML萌 ◆xGdJ1RL/wM :04/08/16 12:30 ID:Oa4QdRFK
コミケで体力も気力も生命力も使い果たしました。
今日は早く家に帰ってアムエネルギーで補給しよう。


東館回ったけど見つからなかった(´・ω・`)
>>518、520
茄子の中の人が新人で初主役だと言う話題から、
シャシャの中の人の初主役作品(満月)の第一話の収録時間が10時間だったのに対して
茄子はたったの3時間だったので(´・ω・`)という話だったような気がする。(うろ覚え)
あとトゥルルルーはアドリブでなく台本に書いてあったとか、収録は金曜だとか
イメージソングのサビは初登場時のハミングでその場で考え付いたとかそんな話もしてた。

ところでシャシャがロシア系とかいう事を中の人が喋ってたような記憶があるんだがマジ?
ジェナスネオジャケ:10EN21ES
ゲームの話しで恐縮だけど、
これだけまとめサイトに載って無かったのがどうも気になって。
>>571
コミケは駄目でしたか……残念でつね。

誰かダークさんで「アナルファックでどーんっ!」とか
ジョイがタフトさんを女化させて「ちょろいもんっすよ」とか描いてくれると思ったのに……。
でタフトさん、茄子の上に乗って「いけいけいけ(以下略。
……漏れの頭もアムエネルギーで満たされつつあります。
>>573
パスが無くても 人気で1位でクリアすればもらえる>茄子のネオジャケ


板違いでスマソ
コミケ、知り合いからあとでアム本あったと聞いたが
そのときにはそのサークルは撤収後・・・(;´Д`)

誰かゲトした人います?
>>572
世界共通語と思われる作品内部での通常会話は片言だけど、チョロチョロ話している
横文字はフランス語じゃなかったっけ?

まあ、アムジャケじゃないときの服装とか微妙に野暮ったくてなにげにラッシアンな感じ
がしないでもないけど…。
>>571>>576
漏れもコミケ回ってみたけど、まったくなかった(;´Д`)
よし、こうなったら漏れが!!

と思ったが、ぴっちで逝こうと思ってるんだよなぁ・・・
ずっと探し回ってたSilentMoonがやっと買えた。
HIRO☆のポスターがついてたんだが、凄まじいアムエネルギーだな。
>>578
よし、こうなったら(ry
と思ったけど冬は準備期間短いのでコス
>>580
よーし高校時代のジャージ着てシーンのコスプレしちゃうぞー
582CML萌 ◆xGdJ1RL/wM :04/08/16 18:31 ID:Oa4QdRFK
ソレダ!!
シャバダシャバダシャバダバダー!
マジっすか!?
ジェナ「でも、いいの?」
可愛いなジェナ
先生、ケケの仇隣にいるのにスルーですか
というか、ニルギースはどっから謎の怪光線を出したんだろう?
正直、ピュア・アムドライバーって団体名はどうかと思った
今日は何となくジャンプの打ち切りマンガの最終回っぽい流れだった様に思えるなあ。
締めのジェナのセリフがそのトドメを刺したw

いやまあきっちり打切りはないって話だけどさ。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/16 18:57 ID:uTSd4LGs
ハロー、オマエラ!
姉御肌度キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
姉御肌度MAXキタ------------
なんでシャシャはいきなり素手で殴り倒してんだ?
とげっちぃキター!!
パフ姉さんのか
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/16 18:58 ID:PZNJRrZz
ジノベゼのなかの石丸さんも大変だな
なにげにラグナが愛の告白してるんですが
マジすか!?
頼むからそろそろパフ組出してくれ
EDの萌え作画とか姉御肌度とか出されたら辛抱たまらんよ(;´Д`)
なんかいつもよりセリフやら展開にアムエネルギーを感じる…
シムカの部屋に肖像画が飾ってあったのにワラタ
姉御肌度・・・
なんだかエロい響き(*´д`*)
パフ姐の紹介か…
早く本編に復帰してくれ
シムカがどんどんおもろい人になっていく。
まじっすか!?って。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/16 18:59 ID:7214RmH7
ジュテームって聞えたんだけどさ
気のせいだよな…
>>595
だいぶ前にユリの花に託して想いを伝えてたやん
なんか最近アムドライバーがメタルジャックっぽくなってるのは既出?
セラ   「ジェナスの事良く知ってるのね」
シャシャ「うぃ♪」

(;´Д`)l \ァ l \ァ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/16 19:00 ID:TrjoPWhf
いや、俺も聞こえたな<ジュテーム
でもまあヒロインだしw
そういや予告の画像、ガイシュツのばっかりだったけど
次回総集編なの?
…ダビット君は?
パフとジュリジュネとか凄い昔のことのような気がする
611ピンクの断末魔 ◆IHK8LJ/Ky2 :04/08/16 19:00 ID:sd49fQMG
>>606
まじっすか
薔薇様が意外とお茶目で良い感じだな
ああいう決めてるつもりで決まってないキャラって大好きだわw
>>608
総集編だろうな。
>>606
正直、こういう展開を待っていた
ジョイ「あえていうなら、胸当ての形が違うっすねー。パフのはセラに比べて凸になってるっす」
未だに名前が覚えられねー
>>615
それ、ワラタ
復活したディグラーズtueeeeな。シーンもガチだったが単純に腕力勝負で・・・
つーかシーンの方が泳ぎが得意って、ディグラーズのカナヅチって漫画版だけでなく公式設定なのかYO!
ランディ・シムカ
金のアムジャケを着こなす元アムドライバーの政治家。
ジャイロバイザーで現れて黒リムジンで帰っていく。
色々裏があるっぽいが「何しにきたの?」とツッコまれてしまった。
ダークとタフトにグルグル巻き治療を施し、
ランスバイザーとバーストバイザーを与えた。
スーツ姿で薔薇を持ちながら戦場に立つナイスガイだが出番無し。
で、また出番を作ろうとしたが出番無し。マジっすか!?
来週は総集編みたいだね。
しかしシャシャ・ニル組は補給どうしてるんだろ?
スポーツカー一台に積めるだけでなんとかなるのだろうか?

ディグラース先生に至っては謎の極地というか、
きっとあのトンカチでウサギでも取って食べてるんだろうなぁ

しかしどうしてあの世界の野郎どもはトンカチを刀で受けますか('A`)
いやぁ、今回も楽しかった。
三十分が長く感じられるってのはいいアニメの証拠だな。
デカレン並に安心して見られる番組になったよな、いい事だ。

しかしダークさんはすっかりダダーンキャラだな。
どうする?
このままいくと列車とバグシーンが(・∀・)コンニチハ!!しちまうぞ?
今日の見所
>>606
・犬タフト
・「ジュッテ〜ム!」
・「マジっすか!」
・姐御肌度MAX
>>621
ゼンガー親分かよ!
っていうか今回ではっきり分かったわ、俺はタフトさんが一番好きだ。
作画はどうってことなかったが、脚本が凄まじかった
シーンはちょっとやられるだけでヘタレ扱いなのが可哀相だ…
他の奴がやられても何も言わんのになぜシーンだけ。
普通に善戦してたじゃないかシーン
>>623
・ディグラーズ、またオチタ
おまいはギースかと小一ゼアム(ry

マリーさん今回、とてつもなくお色気ボイスだったな。
ランスって回転ばっかでぜんぜん突進系の技使わないな。あとトライクは?




誰かキャッシーに触れろ。
>>626
実況の連中は人間の心を持ってませんね。確かにアレは酷すぎるぜ。
・ディグラーズに落とされたシーンとジェナス
 →当然のようにジェナスのみ回収
・ルーキーズが敵に囲まれてピンチ
 →当然のようにジェナスのみ救助

仲間になったらわかりやすいシャシャたん(;´Д`)ハァハァ
頑張れセラ!ライバルは確実にポイントを稼いでいるぞ!!
ダークさんは「アルファとぉベータでぇ!」と言ってたのかな?
しかし、こんなペースでラストまでアムエネルギーもつんだろうか
>>629
あれは可哀相だよな。
シーン普通に戦えてたのに…
>>630
一番のライバルはラグナだがな
今日も茄子の隣独り占め
>>629
ヘタレって言われるのは、愛されてる証拠ですよ(´ー`)
>>631
タフトさんから漏れまくるアムエネルギーを補給してるから大丈夫
>>630
しかしその行為は全て茄子の首を取る為のものだ。気をつけろ!
>>636
メスの蟷螂かよw
え?もしかしてネオアムジャケもレオン君が作るの?
>>621
それは30分堪能できたという好意的解釈?
なんか、30分が苦痛だったという風にも聞こえるんだけど…。
30分あっという間!?もうちょい見せろ!っていうなら分かるんだけど…マジっすか!?

>>626
一応エッジバイザーを鰤にしていても、スペック上は先生のアムジャケの方が上なんだしな。
今日のダークさんの決め台詞は
「ダダーン!」
「アルファ、ベータで
   ヴィ―――――ン!!」
でいいのかな?
>>633
最後のカット、またジェナと二人だしな。

つか、先週の新OPから本当にラグナがヒロインのような気がしてきた orz
紫ユニットはよりヒートアップ。
しかしラグナにも微妙に染ってきてるな。
もしや松風、羨ましくなった…
>>620
心優しいフクロウ先生(仮)はウサギに食べ物を与えています。
レオンが何しに出てきたのかと思えば、テロかよ
>618
まあ武器が武器だしな>ディグ
ジョイはラスボス
しかし、プロメテウス一台で、全員にアムジャケとか装備してるのって正直面倒だろうな…。

ダーク「オイまだか!ワンフィフティかワンテンかでいつまで悩んでんだ、このオタンコ茄子!」
とかそのうち言いそうだ。
ラグ、レンコンばっかりでちっともロングライフル使わないなー
デカイから持ち運び出来ないのかな?

ってか使っていたところあんまみたことないな・・・
>>634
なんか微妙に悪意のある書き込みがあったけどそれは愛だろうか。

>>639
先生の方が強いのにな。
>>639
>>621じゃないが、俺もつまらんアニメは短く感じるタイプだ。
他のチャンネルと交互に見たり、漫画読みながらだったりするから。
>>648
レンコンの方が作画が楽だから…だったりして…。
>>639
ああ、もちろん
「ああ、今日も密度が濃くて最高だった、堪能した!」
って意味な、解りにくくてスマン。

ところでバイザーつけたまま穴堀りするセラが可愛く見えたのは俺だけだろうか。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/16 19:16 ID:ABxC8FEY
>>645
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

>>649
愛とネタです
なんでもいいから話題にしないとどんどん地味になっていくし…('A`)
マリーさんが雇ってもらおうかしらと言った後に見せた
「なにジェナスに媚び売ってんの、このおばさん」
と言いたげな微妙なセラの顔といったら

しかしセラとジェナが並んで立ってるところにバッチリ割り込みかけるあたりラグナはヒロイン度MAXだな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/16 19:17 ID:Uefl/rL0
キャッシーはジノベゼ側についたな
何気に服装チェンジしてたけど
茄子達の現在のアムジャケのアムエネルギー量 125cap
梟、シャシャ、ニルのアムジャケのアムエネルギー量 230cap

アムレイピア(ニル)のアムエネルギー最大出力 280app
多分ディグラーズのハンマーもこれと同じ。単純計算230+280=510。
エッジバイザーのダブルエッジソード最大出力 330app
これでも125+330=455。

今回はシーンとディグラーズの立場が真逆だったので気合でどうにかならんかったね。
イヴァン・ニルギース
(19才・黒&赤紫)高い所が好き。
イヴァン・ニルギースは動かない。
パサつかない。ベトつかない。
まだまだ動かない。ちっとも動かない。とにかく動かない。
動いても出番はないと思われたが、ついに彼にも出番が来た。
茄子チームと合流し、一応一緒に戦ってみる。でも出番少な目。
そして挨拶もしない、邪魔もしない。でも怖気づく。そして英語も出来ない。でもよく喋る。
撮影も断る。詳しいデータは不明だが腰が重い度がMAXIMUMな事だけは確か。
ソロで玩具CMに登場するもやっぱり動かないカゲキにクールな人だったが・・・
新オープニングに出てないことに焦ったか、遂に動き始めた!
彼の愛車にアムギア等が収まっているのかは不明。
イヴァン・ニルギース
(19才・黒&赤紫)高い所が好き。
イヴァン・ニルギースは動かない。
パサつかない。ベトつかない。
まだまだ動かない。ちっとも動かない。とにかく動かない。
動いても出番はないと思われたが、ついに彼にも出番が来た。
茄子チームと合流し、一応一緒に戦ってみる。でも出番少な目。
そして挨拶もしない、邪魔もしない。でも怖気づく。そして英語も出来ない。でもよく喋る。
撮影も断る。詳しいデータは不明だが腰が重い度がMAXIMUMな事だけは確か。
ソロで玩具CMに登場するもやっぱり動かないカゲキにクールな人だったが・・・
新オープニングに出てないことに焦ったか、遂に動き始めた!
彼の愛車にアムギア等が収まっているのかは不明。
しかし、キャシーはどういう経緯で正義軍隊所属になったんだ?
ニルギー経由?だったらアレだな
シーン「何故キャシーがジャスティス・アーミーに!?」
ニルギー「スマナイ…私が誘ったんだ。我々はその直後に抜けたんだがな」
シャシャ「ニルギース、たまに動くと、ロクな事しない」
というような会話があると……
レイピアとハンマーが一緒ってハンマー装備する意味
無いじゃン
シーン・ピアース
ミドリチームリーダーのナンバーワンだったりヘタレたりしたアムドライバー。(17才/男・緑)
茄子の名付け親。黒ロングヘアボサボサ。ボーダタックと後輩イビリが必殺技だった。今はクロスアタックが大好き。
節約して買ったエッジバイザーを装着するもフクロウ先生に叩き潰され、
復讐を誓うが先生はおろかヤマジュンにすら勝てなかった動けない人。
一度自分のヘタレ加減を自覚して、喫茶店でのんびり余生を過ごしそうになった。
ヘタレ化が進み、動けない人になってしまったがエッジバイザー発売に合わせ、大復活!
容赦しない人にレベルアップし、見事フクロウ先生にリベンジを果たせた。
これがこれがこれがシーン・ピアースだ。
ジェナスユニットに加わってからは黙々と爆弾設置をこなすなど地味な活躍を見せていたがいきなりセラをデートに誘う。
昔と違い空気を読んだりアムジャケットを着ていない状態でムチを食らっても平気だったりと色々凄くなってる。
ヘタレ同級生の顔は覚えて無い。 復活後はラグナを舎弟にしつつある。
復活した先生に海へと落とされるが先生よりは泳ぎが得意だったので無事に帰還した。口癖は「(・∀・)コンニチハ!!」
綺麗に並んでやってくるバグシーン達が可愛い
70年代80年代のロボットアニメみたいな適当なデザインもたまらない
>>660
重そうに見えるけど実は中が空洞でピコピコハンマーになっているからレイピアでも受けられるのさ!
キャラ萌え度が俺の中ではドンドン

シャシャ>マリー>>>>セラ

になっていく……
燃え度はダントツでタフトだが。
>>660
じゃあハンマーのが50appほど上という事にしとこう。
ニルギースは謎の反則ビームが鍵だ。その性能や詳細は謎に包まれてるッス。
つまりシーンはピコピコハンマーにやられてたと?

そりゃヘタレだな
ニルギース、ディグラーズ瞬殺か・・・
せっかく丸くなってきたのに、ジェナのせいで不機嫌なのか
バイザー紹介では超とげっちいセラ(*´Д`)ハァハァ

見直すと、最初の提供のところがモグラ叩きのようだ…
謎ビームは、ニックのカメラ粉砕にも使ってなかったか?
なんで女キャラは触手にやられないんだよ('A`)
微妙に嫉妬しているセラは良いな
個人的にかなり萌えた
>>670
バンク作り忘れた
>>649
レスに愛が足りないよな。


・・・皆ポケモン実況に行ったのだろうか。
>>670
最後の最後で激しくヤられるためにさ!
>先生とニルギ
エネルギー量は一緒でも武器の重量とバランス、エネルギーの収束率が違うんだろう
ダークさん曰くキャラの違いも有るし
姉御肌度か・・・お色気度に見えて、マジっすか!?と思ったよ。
>>666
あんな強いピコピコハンマー無いって。
それに他のキャラもやられてたのにそれは無視か
一点集中のニルギ
広範囲にブチかます先生

そんな感じか?
まあ、どの道ディグラーズは還ってくるだろうし・・・泳げないけど。
キャシーらしき人も出てきたし・・・きっとKKとロシェもいるんだろうな。
シーンの見せ場もこれからまだまだあるさ。
マリーとキャシーの謀略合戦が見たいぜ。

>>675
前回のシーンはマジで崖っぷちだったからなあ。今回はあの連中にとっちゃ予期せぬ事態だし。
逆に先生の方が復讐に燃えていたので力関係がまんま出てこういう結果になりますた、と。そしてニルギは強杉、と。

>>666
おまいは酷いやつだ
おまいは酷いやつだ
アニメ界には叩く物すべて光にできる究極のピコピコハンマーがあるから侮れないぞ
歌うだけで敵を倒せる不思議なマイクもござる。
泳いで海を渡りキクロプスを追いかける先生を描いたらスタッフは超神
つまりディグラーズは勇者王だ、と
歌を歌って戦争を止める事もできる
HIRO☆様ならできるな
ニルギースらのジャケットってゼアムの技術を若干は応用して作られてるのか?
そうでなけりゃあんな高出力にはならなそうだ。
早くネオジャケ来ないと敵との差がガンガン開くでよ。
アムエネルギーは遅効性だから戦争終結後に効果が発揮される可能性も高い。
お約束の温泉orプール回まだかなー
先生なら海底を歩いて陸まで上がってきそう
ピコピコハンマーと体を結んで投げて脱出するでしょ。
ジェナ「未来は俺が決める!」
Get ride! アムドライバー ファーストシーズン完(・∀・) みたいな台詞だ
ディディディ ディディディ ディグラーズ!
ディディディ ディディディディ ディグラーズ!!

すまん、俺には続きは無理だ。
ディグ自身はともかくあの素敵ハンマーをサルベージするのは大変だろう
あと列車にバンバン流れビーム当たってたような気が
>>692
実はプロメテウスと同等の強度を誇ります
アムエネルギーに満ち溢れた列車だからその程度の事ではびくともしない
バイザー装備中のセラよりも頑丈です
さすがアムトレインだ
流れビームにもびくともしないぜ!
っていうか今回トンネル内に閉じ込められた際セラが心配げに
「ジェナス…ラグナ…」のみ。

シーン、セラとのフラグ立て計画前回に続いて着々と頓挫中…。
>>697
今まではこういった状況では基本的にジェナスの心配しかしなかったんだがな
セラはラグナを仲間と認めたようだ
>>697
シーンは女に興味なさそうだが。
出番さえあればシーンは満足だろう
なんかシーンだからフラグ立てとか言われるが
つまりシーンはヘタレだ、と
>>700
昔はな。
今は普通だが
>>697
いや、それよかトンネルの中でのタフトさんの反応の方が俺は気になった。
息をのむだけの演技なんて彼らしくないっ!

…まぁ、穴堀するシーンではすでにいつもの人格に戻ってたんだが。
なんか俺タフトさんが可愛く見えてきたんだが
病院行った方がいいかな
>>703
アムエネルギーが満ちてきただけだ。大丈夫。
「初めて聞く話ばっかりで何が何だかわからん」みたいなこと言ってたけど、
そりゃ視聴者のセリフだと思った。
マジっすか
>>700
いちいちそれしか言われへんのかい
ラグナがレンコンしか使わない理由についてのどうでもいい考察
合体後に残ったパーツに、高出力なクロスバイザーを起動させるだけのジェネレータがあって
そのエネルギーを流用してるからではなかろうか
ボードバイザー初登場の回で、一定以上のエネルギーがないと鰤に変形できないとか言ってたし

そんな事はどうでも良くて、
単にライフル装備だと後方支援がメインになってジェナの近くにいられないからかもしれないが
>>691
ディディディ の部分は 連続再生すればできるな 
シーン・ピアース
ミドリチームリーダーのナンバーワンだったりヘタレたりしたアムドライバー。(17才/男・緑)
茄子の名付け親。黒ロングヘアボサボサ。ボーダタックと後輩イビリが必殺技だった。今はクロスアタックが大好き。
節約して買ったエッジバイザーを装着するもフクロウ先生に叩き潰され、
復讐を誓うが先生はおろかダビッドにすら勝てず、
自分のヘタレ加減を自覚して、喫茶店でのんびり余生を過ごしそうになった。
ヘタレ化が進み、動けない人になってしまったがエッジバイザー発売に合わせ、大復活!
容赦しない人にレベルアップし、見事フクロウ先生にリベンジを果たせた。
これがこれがこれがシーン・ピアースだ。
ジェナスユニットに加わってからは黙々と爆弾設置をこなすなど地味な活躍を見せ、
いきなりセラをデートに誘うも、今一好意度は上がらなかった模様。
昔と違い空気を読んだりアムジャケットを着ていない状態でムチを食らっても平気だったりと色々凄くなってる。
ヘタレ同級生の顔は覚えて無い。 復活後はラグナを舎弟にしつつある。
復活した先生に海へと落とされるが先生よりは泳ぎが得意だったので無事に帰還した。口癖は「(・∀・)コンニチハ!!」
マリー・ファスティア
へローピープル!なフリージャーナリスト。
大量に沸いて来る時以外のアムドラ取材はこの人だけっぽい。時々コナミのために捏造報道もするDNA。
顔立ちの割りには嬢ちゃんと呼ばれてるが実は24才。
セカンドラインに続いて夜間奇襲作戦など、ミリタリーヲタっぽい。
天気の姉さんはやりたくないわけだが、
茄子たちのチームをぴゅあ・アムドライバーと命名し、
どさくさにまぎれて彼らのジャーマネになった。
新EDでは、鼻の穴さえなければ滅茶苦茶可愛い。
シャシャ
喋り方が片言だが茄子に顔射する黒さを持つ死神とお友達な15才の歌姫バトルファイン。
カゲキにジユウなドジっ娘。 茄子の驚いた顔が可愛いらしい。
遂に動き始めた彼女、セラ、茄子との三角関係?!(だが最大のライバルはラグナだろう)
彼女の首の構造についてはデカマスターの鼻同様触れないでやってください。
ジェナ〜ス♪ 取る、頭。うぃっ。 とぅるるるるるるるるる。
アンコウの姉や奇妙な冒険の主人公たちとは違う名前ので注意。
天敵:クレーン。カモメともお友達。キャラソンを買おう。
ガングリッド・ディグラーズ
ジャスティスアーミーで正義の鉄槌を下す人。
ケケを常に連れている事からスレでの通称はフクロウ博士。
どう見ても悪役のフェイスでなかなかやるそうだ。 カメラ目線でテレビに大写ししてで演説する目立ちたがり屋。
カゲキにウゴクハンマーでKONAMIじんに吹き飛ばすっ!フキトバース!
彼のハンマーが宙を舞う時シーンは吹き飛び、雑魚アムは死に、なんだか話はハッピーエンドになる
シーンをボコすと敵が煙幕弾で逃げるというジンクスを持ち、八つ当たりで喫茶店を蹂躙した。
素手でアムジャケを着込んだ茄子を殴り倒すスゴいパワーの持ち主だったが
善戦むなしく、復活したシーンによって谷底に落ちていったがついに復活。
恨みをアム鮭紹介時に少しだけ晴らした。そして今回も名台詞を生み出したぞ!
えええええぇえぇぇコルァァァァァ!!
復讐を誓って月に吠え、山をも砕く凄絶なパワーでシーンにリベンジ!
だが、武器がカナズチなだけに泳ぎの差で敗れた。
「私達の手柄にするのよ!」のマリーは、なんだかもの凄く黒い感じがして(;゚∀゚)=3ハァハァ
>>691
よし俺が歌詞つけちゃる

ディ、ディ、ディディディのディー
みんなでうt…やめろ何をする、ギャーutawaserohhh…
ディディディ ディディディ ディグラーズ
ディディディ ディディディディ ディグラーズ

走れ 鋼のディグラーズ
黄色いアムジャケ 黒のロンゲ

正義の希望ジャスティスアーミー
ケケの恨みを果たすため
今こそ発進だ

人を谷底に突き落とした シーンを絶対許さない

ディディディ ディディディ ディグラーズ
ディディディ ディディディディ ディグラーズ

恨み晴らさで、おくべきか
エェ〜ゴラァ〜〜

カゲキにウゴクハンマー!!!

奇跡 神秘 復讐 ゴラァ〜〜

雄雄しくそびえる無敵のフクロウ博士

ディディディディ ディグラーズ
シーンはある意味、ジェナスよりも恋愛みたいなものに疎そうだ。というか今の奴は何やるのも天然入ってるな。
やっぱりキャシーのせいか・・・
ジョイ・レオン
メカニックの小僧。若く見えるが17才。「こっちがラグナでこっちがジェナ」
敵を「ばぐっち」と呼ぶ。アリエナーイ。 「カミングスーンっす」
「情けは足を引っ張る」というアムエネルギーに満ちた諺を操る。
誇りのあるアムヲタクとしてボードバイザーを盗んだ。
さらにバーストバイザーを火事場泥棒。その上キクロプスに至っては要塞に侵入してパクった。
今は緊急事態なんすよ。逃亡中なのにバイザーも取り寄せる。
最強兵器プロメテウスを操り、メカニック奥義「こんな事もあろうかと!」も会得している。
ピュア・アムドライバーのサポートバジェットをゲットするためならシムカ軍にミサイルをぶっ放して足止めする。
セラ・メイ
セラ・メイ
通称とげっちい。ジェナス・ラグナと同期の新人アムドライバー(14才/女・オレンジ・とげっちい度MAXIMUM)
ぬいぐるみと喋るのが趣味で眼鏡っ娘、 その上出撃シーンがエロひというという
非の打ち所のないすばらしいヒロインだが貧乳と思わせておいて
実は着やせするタイプなのか、サイズは可変式?!
その真実が秘められたシャワーシーンは見せません。
不意打ちの借りをクレーン操作で返し、トラックを殴って直す。ナイス美尻。
ジェナスの呼び方が「ジェナ」だったり「ジェナス」だったり不安定。
シーンにいきなりデートに誘われたりいい雰囲気になったり押し倒されたりしてフラグを立てるというか立てられたが、
本人は気にせず茄子狙い。シャシャをライバル視してる。
嫌いなタイプ:目立ちたがり、何も考えずに反抗するだけの奴、肉、体重の話をする奴、
兄の話をする奴、茄子を口説く奴、茄子のことを良く知ってる女。
>>714
ワラタ。
ねぇ、いつまでキャラ紹介を増やしていくつもりなの?
このまま毎回増えていくと、最終回にはdでもない事になるんじゃ…
>>714
ワロタ
良くやってくれた!
いっそのこと放送期間延長するか第2シーズン作ってくれ、、、ココマデバケルトオモワナカターヨ(・∀・)ニヤニヤ
ところでみなさん「ザルディちゃん」はスルー?
顔ガイガーか?
どう考えても見た目より若いキャラばかりだけど
アムドライバーの世界では1年が500日位だったりするのかな?
ディの後にッが入ってないな
>>722
ハンマー繋がりのガオガイガーネタだな
>>699
いや、正直俺もこれは将来いい感じになるかもなと思ったんだ。シーン大好きですよはい。
まあでも、その後大して何も無いとこを見ても「まあ、シーンだしなあ」で済ませられると思った。別に貶めてるわけじゃなく、そんな天然ぶりが俺の好きなシーンだから。
あと33話もあるんだし、フラグなんぞ何本でも立てそうだしな。本人が気付かないままに。
>>723
見た目より若いって…。えーと、年齢分かってるキャラは…。

14 ジェナラグセラ
15 シャシャ
16 ロシェットジュリジュネ
17 シーンジョイKKパフ姐
19 ニルギース
22 タフト
23 ダークさん
24 マリーさん
26 キャッシー
27 ニック
28 ジャック
37 アレン

20代組とパフ姐さんは確かにそうかもしれん…。
マリーさんとレオンくんは見た目より若く見えます。
>37 アレン
若ハゲって怖いですね。
>>726
同士よ!俺も天然なシーンが大好きだ!

俺も細かく言ってすまんかった
16歳組はなんだかいろいろな点で14歳組に遅れをとってるな。
シャシャは18くらいでもおかしくない。ニルギースとシーンはダークと同い年でも問題なかろう。というかダーク老k(ry
まあ俺もあれくらい老けてるんだけど・・・17で・・・OTL
ただ、あれだと歳食ってもあのまんまだから結構若く見えるようになるんだよね。
まともに17だと認識できるのがKKだけなのは驚きだ。石ころ帽子被ってるような存在だったからあんまり気に留めてなかったけど・・・
あ、そういや今日はエーリック兄弟の弟が出てねぇ
>>731
石ころ帽子ってまた…
みんな知らんだろ
ただの石ころじゃあまりに気の毒じゃないか
ジェナスが触手につかまった時に、鰤を解除して脱出するのかと思ったら
シャシャがアッサリ助けて萎え。この場面に限らず、ピンチになると誰かが
必ず助けに来るから、緊張感ないな。
きっともうすぐ破れるさ<石ころ帽子
己の主張のみで人々のことを顧みない軍勢に挟まれ己が道を行く主人公
とげっちいヒロインその1と天然電波なヒロインその2に挟まれる朴念仁
戦いを終わらせるためにより強大な力を手に入れる

なんでこんなにアムドライバーにはまるのかって分析したら、種に期待して
いながらことごとく裏切られた展開を、まさにそれだ!って勢いでやってくれ
ているからなんだな。

アムドライバーのスタッフが作った種と、種の予算を回されたアムドライバー、
両方見たいよ・・・
>720
玩具が売れたら作られるかもしれない。

俺は買ったぞお前も買え買え買え買え買え買え買え買え買えぇいーヒャハッー!!
>>736
さらに強力な石ころ帽子を被る事になりそうだけどね

たまにはボードバイザーとモトバイザーも出して( ゚д゚)ホスィ…
あと、いつも使ってるのと違うバイザーや装備で出撃とか。
>>737
さすがアムドラだー!
種にできないことを平気でする!
そこにしびれる憧れるぅー!

……ということか?
>>735
モテモテだからね
ネオジャケになったらバイザーだけじゃなくギアも活用して欲しいなぁ…
ネオになればジャケットでもバグっちと戦えるだろうし、ギアの合体ギミックもあるし。
回避重視・種類の多さで即座に対応するギア、攻撃・防御重視で大物退治はバイザーって感じで。

ニルギースやシャシャを見てると軽やかな戦いがまた見たいって思うよ。
マジッすか笑った。
またもACみたいなシナリオだな

ところでアルファベータで、何つってた?>兄貴

>>関西から帰ってきたばかりですが北海道行ってきます!
Σ( ゚д゚)
これは札幌駅のステラで公開録音?行ってくるしかないのか?
ってローカルネタでスマソ。ああ、mycoタンとラーメン食べたい・・・
>>742
OPでバスターライフルみたいなアムジャケに接続する武器出てなかった?
>>742
禿胴。
強化武器シリーズとか好きなんだけど
あんまり出てこなくて寂しい。
最近は圧倒的な力で駆逐か敵の攻撃で感電して悶えるかしかないな。
たまには以前のようなテクニックをきぼん。
>>743
γした
ジュテームラグナ
よく知ってるシャシャ
ジェラシーセラ
ジャーマネ候補マリー

激しいジェナス争奪戦
>>745
アレはでっかいけど、近接戦用の剣。
>>745
>>750の言っている様にアレは馬鹿でかい剣。
あれをオープニングだけ、もしくは1話だけの活躍で終わらせて欲しくないなぁと。
販促を無視するアムドラスタッフだから心配で心配で…
何とかシールドよりは出番あるっしょ。
今日買ってきたニルギースにバイザー装着させようとして装備剥いだ。
なんか頭がでかいので素体のみだとスゲク間抜けに見える。
早くバイザー着せてやろう。
アバンラストの先生でお茶吹いた
>>578
そういや、3月に24時間耐久のがあるからそっちでよろ
ニルギースと写写そのうち離脱しそう
強すぎだし
ネオジャケ手に入れば恐らく互角以上だから多分大丈夫。
しかしあれだけ強いとパパスを思い出すな・・・

>>755
そんなもの企画する人らがいるのか・・・すげえ世の中だ。
いや、今見返していたがニルギースは逝きそうだ。
それで茄子が成長するっぽい気がする。
だって、シャシャの玩具が発売しないのにさっさと発売してCMでワンサカ宣伝。
お子様はお亡くなりになったキャラには燃えないから、さっさと売りさばこうという考えかな……と思う。
杞憂だといいのだが……ニルギース最近いい感じにいい人だから……
シャシャのが出ないのは単に女性玩具は売れないっつージンクスからじゃねえかと。
シャシャジャケは年末に出るとか
しかし一人だけ本編でキャラソンが流れるって凄い死亡フラグっぽくて鬱
死にそうなとこをジェナスが助け出すんですよ
むしろジェナスが死にそうな時に身を犠牲にしそうだ
「シャシャ自由・・・だから・・・ジェナス助ける」


だがアムドラだ、そんな甘い妄想などランスでガツーン
されるようなヲチが付くに違いない
まあ、ジサクジエーン説は大半の面々に読まれてたけどな…。
茄子がガンザルディの行方を訊いてたけど
先週ラストでも同じ事訊いてなかったか?
あとジャケ紹介のジョイの「とげっち!」が「ドえっち!」と聞こえた
マリーはなんか別の人みたいな声出してたね。流石本多様だ。
>>758
ニルギが死ぬ予定は、少なくともラスト近くまでは無さそうだ。
シャシャ=フォウ・ムラサメ
ラスボスを羽交い絞めにして「俺に構わずやれ!!」
と言うニルギースを想像してもうた
>>768
ディグラーズとは全く逆だね。それもいいかも試練。
確かに自作自演は予想の範疇だったけどウィルコットが普通にいい人なのは意外だった。
まあまだセラの兄貴死亡の伏線が残ってるんでなんともいえんけど、
ひょっとしたらまだどんでん返しが残ってるのかも知れんな。
ていうか争いが終わっちゃったらアムドライバー不要だしまた戦争ってことに。
そのへんが見事に解決したらすばらしいアニメになるな。
ラグナ可愛いよラグナ。

戦闘後のジェナス・セラ間に自然に割り込んだりと
ヒロインとしての仕事はばっちりだ。

ラストでセラがみんなと一緒に笑ったが、ジェナスの前で笑顔を
見せたのはもしや初めて?
それでいてセラのような嫉妬は微塵も見せないところがまた腹黒いなラグナ。
>>773
いや、奴は天然だ。
>>767
ラグナがファですか?
ジェナスも天然(半重症)
ラグナも天然(重症)
シーンも天然(軽症)
ダークも天然(軽症)
タフトも天然(手の施しようがありません)

まともな男はニックだけか!
>>776
何から何まで計算づくの男、ジョイ・レオンを忘れるな!
レオンくんは天然万引き少年
ジェナスユニット構成員

リーダー・近〜中距離戦闘要員 ジェナス
空対空戦闘要員 セラ
援護射撃要員 ラグナ
長距離爆撃要員 タフト
近接戦闘要員 シーン、ダーク
兵器管理兼折衝要員兼第一参謀 ジョイ
マネージャー兼第二参謀 マリー
カメラマン兼運転手 ニック


ニーック!
でもエッジとかランスの鰤って案外と多数のバグっちを巻き込んで倒せるよな。使ってる奴のセンスによるのかも知れないけど。
ダークが先週のシーンと同じように爆風をバックにカッコつけてたのに気付いた人はいるだろうか・・・
>>779
ダークさんもキクロプス操縦してたので戦闘要員兼運転手。
飛行機は運転手とはいわんかもしかして。
>>780
近接戦闘要員兼パイロットか。

どんどんニックの影が薄くなる・・・
シムカが「マジっすか」なんて・・・・

マジっすか;

ジノベゼよりは親しみやすいか。
ピュアムー
シムカ、軽くなったな…
初登場時の毒気が抜けた感じだw
よく考えれば、成金趣味に薔薇常備…軽いのも納得。
初登場時も金ぴかで飛ばしてたけどな
シムカって何だかグエン様っぽくなってきたなぁ
OPジェナス&EDナスカのCD予約してきたwナス
シムカ陣営のアムドライバー、硝煙弾みたいなのを撃ち込まれて出撃不可だったわけだが…
もしかしなくてもかなりのヘタレ集団だったりしますか?(´・ω・`)
>>789
ディグラーズでさえ行動不能になる超絶煙幕弾ですぜ


常時使えよ(´・ω・`)
>>789
さすがにジョイやばいよジョイと一瞬思ったけど、
あれはお得意の煙幕弾なんだよね。
>>790 >>791
フクロウ先生すら行動不能にする威力あったのか…
サポート以上の働きをするジョイって凄いっすね。(*´Д`)
煙幕弾を打ち込んでおいてそれでもシムカに補給させるジョイ
というかマリー
ディグラーズ、、、ひょっとしてギルガメッシュ役?(w
しつこい油汚れもちょちょいのジョイ

・ プラスチック容器などについたしつこい油汚れもラクに落とします。
・ すすぎ効果もアップして、サッとすすげます。
・ でんぷん汚れに強い「酵素」と油汚れに効果のある独自の洗浄成分「DI」配合。
>>795
オルトロスだな。
お約束としてプロトアムドライバーだったガンザルディは
まだ未完成だったアムエネルギーを体に浴び続けて重症で
もうすぐ死にそうな気がする。具体的にはバレンティーヌあたり
温泉イベントはまだかぁ!?
泳ぎ回る犬タフトが見てぇYO!…シャシャセラマリーの中では年の功でマリーさんが一番でかいのか?
俺もCD予約して来たっす!
ダブルナス≠チす!
ザルジー「急遽造られたアムシステムの所為で、俺の体はボロボロだ!!」

ウィルコット「だが私は謝らない」
温泉でマッサージイスに骨抜きにされてるディグラーズと鉢合わせ。
>>795
敵のほとんどがギル亀の集団
つうかシムカがギル亀そのもの。強さ以外は。
銭湯で戦闘ってか?あはん?
>>801
オンドゥルルラギッタンディスカ!!
そして卓球勝負へ流れるワケだ。
卓球でもニルギはカゲキに動かない。
そこに金色の浴衣を来たシムカ登場。
ところで次スレのタイトルは?
やっぱ、【こんな事も】アムドライバー13人目【あろうかと!】
なの?
【マジ】アムドライバー 13人目【っすか!?】
で、俺はいいと思う。
もしくは
【コンニチワ】アムドライバー 13人目【だぜ】
かな?
一週間で1スレ消費するようになったか・・・ホロリ

【よく知ってるのね】アムドライバー13人目【ウィ♪】
【やっちゃるぜ!】アムドライバー13人目【じゅって〜〜む】
【ぬぅおぅ!?】アムドライバー13人目【まじっすか・・・】
【αβでぇ!】アムドライバー13人目【ヴィーーーン!!】
【やっぱり同じじゃない】アムドライバー13人目【とげっちぃ〜ぃ】

【未来は】アムドライバー13人目【オレが決める!】

思い付くだけでこんなにw、新たな門出っちゅーコトで最後のが個人的には。
あとは、タフトさん関係か・・・、【 】のなかって何文字まで入るんだろ?
812809 ◆mJsNUqXrzU :04/08/17 14:50 ID:mY+z6kv8
これもいいかな?
【バトル終わらせる】アムドライバー13人目【バトル】
いちいち13人目と書くのめんどいから
【ぶっ飛べ】【ぶっ飛べ】
【掘れほれホレ】【わんワンわん】

パフ姐がちょっとかわいそうだから
【姉御肌度】【MAX】

って感じでも。
そういえば、先生に持っていかれて

【覚えてないの!?】【全然!!】

も使われずじまいだったなあ…。
クロスバイザーの合体バンクOPのほうが好きなんだが。
手がみにょん、って出てくるところとか実に勇者っぽい。
【開け開け開け】アムドライバー13人目【開いた〜】

【シャバだシャバだ】アムドライバー13人目【シャバダバだ〜】
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/17 15:45 ID:9aM6mege
【ゲゲゲの】アムドライバー13人目【マジっすか】
>>810の「マジっすか!?」が一番印象深かったかな、今週は。
もしくは、【ピュア】アムドライバー13人目【ピュア】か。
違うアニメみたいだが。
【pure】【pure】
【ふたりは】アムドライバー13人目【ピュアピュア】

…すまん!
Pureアムドライバー13人目
>>815
茄子のジャケが新しくなるまで本編じゃ使えないっすよー
っていうか早くないか?スレタイ案出すの
ハロピポ映像を見守る群衆の顔ぶれ、8話のディグラーズの演説のときと同じだな
いいネタがいっぱいだからねえ…。
DVDフライングで入手ー
第三話はほんとに神作画だなあ
特典映像がちょっと少なすぎ
グランセイザーみたいに、中の人インタビューとか希望
>>826
手直しは…と聞くのが怖い
ってーかシムカ、下手に手柄の横取りなんぞ考えずに普通に依頼して普通に
その報酬としてサポートしておけば、取り込めるまで行かなくてもフツーにコネ
ができたのになぁ。
さすがシムカw

ところで、クロスがつかまったトコで「肩キャノン撃てよ」と思ったのは俺だけか?


>>815
背景が荒野じゃないとダメとかありそうだw

>>828
>肩キャノン撃てよ
思った思ったw
シャシャ助けに来ないでとも思ったw
>>828-829
まだアムエネルギーが足りないな。
先生、携帯向けサイトのコナミネットDXで
いくら探しても着メロを見つけられないのは
俺のアムエネルギーが足りないからでしょうか。
♪首たれて ショゲてんなって。先が見えないだロン。 少し怖いなら(get ride!)僕が側にいるよ。
 聞こえてるか 君を呼ぶこのshout (ジュテ〜ム) 届けたいのはMysouたぎる想い乗せてgetride
新OPはラグナの茄子のラブソングでいいんだよね
最後に手振って主人公に近づいて笑い合うって普通セラの役目だよね? お似合いだからいいけどさ
>>832
セラはヒロインというよりヒーローその2って感じだ
801が好きな訳じゃないけどアムドは断然ジェナラグ
明らかにラグナがヒロイン扱いだからなぁ。
それでも某種やら某鮒やらと違って801臭をあまり感じないのは、
やはりアムエネルギーのせいだろうか。
種の二人みたいにキモくないからな。最終的には正ヒロイン決めずにドタバタした感じの終わり方がイイ!
えーと、ものすごく恥ずかしいマジレスをすると、
割と自然な感じだからだろうと思う。
普通2ちゃんは801臭に過敏で、普通叩かれまくるのに、
不思議とこのスレではラグナ真ヒロイン論が受け入れられているんだよなぁ。

まさにアムエネルギーマジック。
俺としてはなんか笑えるから良しって感じ
あと妙に憎めないラグナのキャラ付けかな。
最終回予想
女性キャラを全て抑えて女装タフトたんが全てを持っていく
ダビ兄やディグラース先生、ダーク兄ぃ&タフトたんみたいなTheガッツ系も抑えてるからだと思う
キャラのバランスは非常にいいよな。
貧乳巨乳、ゴツイ系キレイ系、真面目くん電波ちゃん。

ちょっと電波ちゃんが多いかなー?(w
ジェナスはどうなるかわからんが、シーンは地味に活躍して最後は地味に誰かとくっついてそうな気がする。
地味にが前提で。
>>844
俺もそう思う。
シーンは地味だけど良いキャラしてると思う
案外シーン×パフになったりしてな。
ダークさん×パフ姉がいい シーンはどっかで助けた子といい仲になるとか
タフトさんにマリーを持っていかれるニック。
シーンは皆のアイドルだから一生独身だよ
で、老けてきたら地味に全国回って昔からのファン(おばちゃん)に
様づけで呼ばれるようになる
シーンは弁償してもらえなかった人とバーガーショップの経営・・・とか。
ボードを抱えてサムズアップのシーンの写真が、二コラの写真とボールの隣に並んでたり。
まあ、アムドライバーの必要ない時代エンドでなければ成り立たないでしょうが。
平和になったのちニコラの所に戻り、バーガー作りを習って料理修行の旅に出ます。
ラスボスはオリビエさん。
「ソフトシェルクラブバーガーだっ!」

>>846-847
どっちもありえそうでkoeeeeeee!
>>847-848
ダークさんの嫁はタフトさんに決まってますがなにか?
ダークさんは大空に笑顔でキメ!だと思うけど
一回やって生き延びちまってるからなー、次はシーンの番か?
>>853
次はレオンくんかニックさんじゃないかと思う。
でもダークさんって立場的に、終盤ジェナスとか庇って死にそうな位置ではあるよなぁ
なんだろう、この801っぽネタが出てるのに皆マターリとしているスレの雰囲気は
何かに似てる……



ああ、TFマイ伝〜スパリンスレとジェッターズスレか
中の人もだいたいかぶってるしな
本気でやおってると思ってる人間いないだろうしな。
>>851
最終回の数年後にかつての英雄達がシーンの立てた店で同窓会やってる図が目に浮かんだじゃないか。
カウンターには先生の遺影が置いてあったり、かつてシーンが使ったボードやらが飾られてたり
あいつらはピュアなわけだし
ホントしょーもないことなんだけど、新OPの「温かみあるイメージで〜」
ってのが何回聴いても「あたかみある」って聴こえるんだ。すごく気になる
しょーもないだろ?

はい。続けて↓
届けたいのはmy soulが、とどーけたいのまーいそーって聞こえる
日々のスピードが、君のスピードに聞こえてしょうがねぇ。
ナスの人はゆっくり目じゃないとダメなんだよきっと…
シーン、終盤に向けてキャシーとくっつくという非難轟々な展開を予想。
シーン「おばさんは勘弁」

正直9コ年上の人はお互いに歳くった時の事を考えると嫌だよな。
自分31で相手40だべさ?
俺の中で葵今日子的イメージが浮かんだわけだが。
マリー「今のアムドラを判りやすく図にするとこうよ!」

         メガジェット
        クロスバイザー!
            ↑
      絶対やっちゃるぜ!
        と言う気持ち
            |
   セラ―好き→茄子←好き―ラグナ
     |      ↑       |
     |     好き       |
     |      |       |
   ライバル―シャシャ――ライバル

ニック「意外に判りやすいー!(ガビーン!)」


うろ覚えで一発ネタスマン(・ω・)
誰かすごいよマサルさんのコミック手元にある人補完ヨロw
参った
バイトしてたらいきなりHIRO☆TAKAMIの美声が有線から…
噴出すところだったよ
俺の所はED流れた
ディグラーズの他に強そうな敵キャラがいないね。
まぁ、ディグラーズはフェニックス一輝のように、何度やられても復活してきそうなタイプだから
他の敵は必要ないのかもしれないけど。 
>>869
これからがジャイロマンやロシェットの出番ですよ。
>>864
そそそそんなに違ったのか!?
前言撤回(゚Д゚;)
ラスボスの貫禄のある奴が居ないのがなんとも…
ニルギやシャシャは中堅だし、先生は現行のボスだから

兜甲児を期待して良いのかw
ディグラーズは主人公(とメインキャラの)が息の根を止めるべき絶対的悪役として描かれてるよな。
(メインキャラの1人)OTL

最後はシーンとジェナスのコンビネーションで決着頼む。
いきなり仲間になったライバルがあっさり倒してしまったがな
まあ、これから先も何度も落下していってくれると思うけど
>>872-873
まだザルディーちゃんがいますよ。
「リセット」の原画マン、作監の南氏や筆頭の中山氏以外聞いたことねえなあ…。ローテ的に厳しい回?

ジェナすら、今回ロングとかだと微妙にデッサン狂ってたのは作監修正が追いついてないってことなのかな?
今回、崩れてないのはアップのジェナ・ジョイ・シャシャだけというのがなんか描きやすさや重要度を
如実に示しているようで笑えねえ。
セラはなぜかロングでも崩れてなかったりするけど…。
作画が崩れてるって意味では4話最強。「ガン・ザルディ」も全体的に変だった
でも、アムドライバーはある意味作画とかどうでもよい境地に達してるから問題ない
常に落下→ギース→二回目で打ち所悪くて死亡→懲りずに亡霊として復活→ナイトメア


シーン復活の回のタイトルはこれにかけてたんだよ!

↓例のAA
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
>>879-880
ファインに決まったな
>>880
ワロタ
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ 
  ∪∪
>>880
カゲキにクールだ
ジョルジュ長岡最高
私服のニルギとシャシャは、どうやってアムジャケに着替えてるんだ?
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ   コミケからの延長で遊びすぎて録画するの忘れた・・・
 ∪  ノ    DVD化を待つべ・・・
  ∪∪
>>886
5巻か6巻だから、来年の3月までには見れるよ
>>885
アム人工衛星からアムジャケが転送されてくるので、装着は一瞬で済みます
その際一瞬全裸になって、シャシャがハニーフラッシュってたりニルギーが超者降臨ってたりします
ニルギはアレだろ?
「蒸着!!」
シャンバイザーで(ry
「ニルギースとシャシャは?」
「変身タイム」
「アッハ〜ン!」
シャシャのジャケット装着前の姿が見たい……orz
いつも見てるじゃないか
>>893
インナーだけって事じゃないかな
895826:04/08/18 01:14 ID:bIQfsyis
>>827
作画修正ですが、とりあえず無いみたいです
まあこれからの分に期待しましょう。
たぶん来週総集編だろうけどアムエネルギーに満ちた会話をしながら流れるのだろうか…
6月から放置してた録画分を、いま消化視聴完了したわけだが。

ただのネタアニメかと思って放置してたら、ちゃんとストーリーがあったのな。
なんか、素でかっこいいぞ。キャンプが襲撃される辺りはとくに。
正義の正当性を問題にする會川昇みたいな展開をとことん非會川的な熱血キャラが繰り広げる、
他に類を見ない作品だ。

しかもタフトたんとかシムカたんとか、存在感のあるキャラも目白押しだ。
真面目に見てれば良かった。そしてリアルタイムでカキコしたかった……
今からでも遅くはないさ。
まだまだたっぷり2クール以上残ってるからね。
名台詞集とかやるのかね。
「やっちゃるぜ!」
「アロンジィ!」
「トゲっちぃ・・・」
「ファインに決めるぜ」
「これがこれがこれがこれが」
「今は緊急事態なんスよ!」
>>897
大丈夫だ。もうアムエネルギーに満ちているだろう?
とりあえず、今後はジュテームがデフォなのかが気になる。
>>897
おかえり、アムスレ住人は君を歓迎するぜ。
これからは毎週リアルタイムでチェックだ。
ジェナスの中の人の対談を見つけたけど既出?
ttp://www.nelke.co.jp/lovelive/taneko/08_kuroyuri.html

カラオケ行っても全然歌わない人だったらしい
>>903
俺の中のジェナス(中の人含み)の好感度が上がった!!
〜(アムドライバーの熱い説明)〜の部分の中身が山下しく気になる。
ttp://www.hotline-web.com/tokusatsu/

ここのルシファードがプロトニルギースに見えなくも無い 刀持ってるし
〜(アムドライバーの熱い抱擁)〜
種子って、グランセイザーの?
909CML萌 ◆xGdJ1RL/wM :04/08/18 07:27 ID:3O+Mhw04
そういや7/31にあったmycoタンのCD発売イベントの時、
今週は22話を収録したが、キャラが縦棒線だけでアフレコしたそうな。

話は……なので毎回どう物語が展開するのか驚きながらやってるそうな。




今週かて列車が話の主軸にあったとは言えないけど、
アムエネルギーの凄さは伝わった。
>>828-829
イマサラだけど20話見直してみた

合体した時にキャノン連射してたからエネルギーがなかったんだよきっと

自己解釈スマソ
セラ「私のと同じね」

私のと、じゃなくってセラがパフのと同じでしょうが(;´Д`)
もうとげっちいんだからセラタンってば

偉くなったわねぇセラ、っていうパフの声が聞こえてきそうだ
セラっ!セラっ!
戦争を止めたら全員職ネーヨになるんだな
>>54
亀レスだが、アムドは良い意味で薄いアニメで濃くはないと思う。
キャラも記号に頼りすぎてるとこがあるし、ストーリも微妙にマンネリの影が見えはじめてる。
今はこれでいいけど、そろそろ大きな展開がほしいところ。
>>914
いや、記号に頼ってる伽羅つくりとは思えないが…。

「αβでぇ!ヴィーーーン!!」

だからなぁw
ストーリーもキャラも台詞回しも、常に意外性があると思う。
突拍子がないだけとも言えるが、そこがイイ
基本設定とかはどっちかと言うと王道に近いよね。

でも、台詞回しとか演出とかがあさっての方向に濃いw
「シャバだシャバだシャバダバダー!!」
なんか窓に鉄格子のついた病院から出てきた人みたいだよ…
コナミの公式が更新したね
OPの通り、チューブはちゃんとついてくる模様
最近バイザーばっかりなのでネオアムジャケになったら
バイザーなしのバトルもして欲しいな
グラディウスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
>>913
ディグラーズ先生はトンネル掘りで土建屋に再就職できるよ
意外とアムエネルギー量は高くないね、ネオジャケ。
ついでにオレも・・・

グラディウスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
約1.5倍だからな。ニルギースにはまだおよばないね。
っていうかネオジャケの玩具の説明がネオジャケ入手ルートのネタバレになってるから素人にはお勧めできない。
ネオジャケもいいが拡張武器もいいな、アニメでも出ないかなー。
タフトさんが装備して「カタナカタナカタナカタナーーー!!!」とか。
でクロスバイザーの腕のキャタピラの名前は結局何なんだ?
ちゃんと関節治ってるんだとイイが…
でも、アムエネルギー量、ニルギのより少ないのね
驚いた
いや、ダークさんが装備して「MURAKUMOでぇ…ダダーン!」とかな
今DVDで三話を見てて気付いたけど、次回予告のニルギースの髪の色が修正されてる
あと、ジェナスとラグナのヘルメットに顔が透けてたのもなくなってる

映像特典としてCMとか番宣を入れて欲しかったなあ
もうDVD出てたのか!
バイト代でたら買わねば…
DVDは特典がショボすぎるのがアレだな・・・まぁ本編で十分アムエネルギーを発してるから問題なしか。
2話のシーン共の成金趣味な部屋に笑った。そして3話はやっぱり神作画だ。
パフがヘルメット脱ぐときの髪の動きとか無駄に凄い。

ネオ茄子→ザルディちゃんの御下がり

ネオラグ以降→ガンちゃんの御下がりを参考にジョイが開発



  ジ    ョ   イ  は  何  処    ま    で   神   な   ん  だ
DVDはほら、1巻でとりあえずって感じで値段も抑えてるし、今後に期待しる
今日、OP、ED、挿入歌、DVDを纏め買いした。
一番アムエネルギーが凄まじいのはやはりHIRO☆だな。
どうでもいいが買った帰り道の俺のカバンの積載アムエネルギーはどれぐらいだったのだろうかw
今週のラスト、ジェナを助けに入ったシャシャ達へのフォローがないのが
ちと残念。何か一言欲しかったな。
D・V・D!と浮かれつつエッジ買ったつもりが、よく見たらランスだった…。
もういい、メインは揃えるよチキショー
>>935
あれは何も言わないのが演出だったと思うが
>>936
マジ眼科マジ
>>903
茄子の熱い説明とやらが漏れも気になる。
でも思い入れたっぷりって感じで好感度MAX。
しかも、なかなかの男前ではないか。ウホッ。
>>937
だね、助けてもらったのは確かだけど
この間まで敵だった奴等に礼を言うのも・・・
こいつらは信じられるのか?、葛藤ですな。

ナスの中の人は声優初挑戦だっけ?
初期の頃に比べるとやっぱり演技が成長してるわ
流石に本職と比べるのは酷だけど、肩の力が抜けて自然な感じ。
>>935
「茄子なら助けに来るのね?」
「ウィ♪」
最近、見始めたんですが、パフ・シャイニンて人はどこへいったの?
もうすぐ出てくるはずさ、きっと。
DVDだと次回予告30秒になってるな。それは良いんだが15秒版は無し。
流石アムドライバーDVDもカゲキ仕様だ
>>937
┌─┬─┬─┐
└─┴─┴─┘
 ↑  ↑  ↑
 エア  エア エッジ

こんな感じで並んでて、つい奥側から取ったら
突然ランスが出てきたんだよ!
確認を怠ってしまった…コンビニも古いおにぎりを奥に置くとイイよ…。
>>936
エッジはウイングがはまらないorz
ついでに腕アーマーが緩くてはまらない。
ブレードを背中に付けるとヨレヨレになるorz
せっかく丈夫なニルギに着せようと思ったのに。
ランスは最初に買うと凹むと言われたので買ってないんだけどどうなんだろ。スレ違いスマソ。

でもエッジとランス間違えるのはやばいって。
>>943
次回予告は元から30秒ですよ
最初は今みたいにバイザーやギア紹介がなかっただけ

しかしセラタン、三話でジェナスジェナス連呼しすぎです
べったべたなまでの王道展開だが、ちゃんと順を追って消化してるので物語の飛躍は感じない。
その上で、登場人物がキャラ設定を守ったまま状況に対して動いているので違和感も感じない。

確かにシーンヘタレ化を引っ張りすぎたか、とか、ジャイロマンとロシェは空気かよ、とか、
パフ姐(ついでに双子)は放置かよ、とかいろいろ問題はあったものの、きちんと活躍の場も残されている。

いいアニメじゃないか。
ということは徐々にわだかまりが解けていき、いつか素直に茄子がシャシャに「ありがとう」とつぶやきラグセラ嫉妬モードが見れる日が来るのですね
セラ「なんであんな娘の言う事聞くのよー!」
茄子「だ、だってさ……」
セラ「茄子の馬鹿!もう知らない!」
茄子「あ……」

(;´Д`)ハァハァハァハァ
茄子とシャシャが仲いいのを見て、自分もスカートはいてみたりするセラが見てみたい。
茄子がボーっと見てると「何見てるのよ」とトゲっちく言い放つセラが見てみたい。

ところでシャシャは
「麻婆なあ〜す♪」
とか麻婆茄子のことを言うのだろうか。
>>950
スレ立てヨロ


しかし、一番最初であるガン・ザルディのを原形にネオジャケ作るってのは
元々ザルディのが出力高かったって事か?

やっぱり、他のアムジャケはバグシーン相手に互角になるようにデチューンされてて
ガン・ザルディのだけ、最強のヒーローを作るために最高の技術使って作ったのかね?
パフは兎も角双子はどうでもいいキャラのまんまだったから無問題だ。
>>951
ゴメ。俺スレ立て規制で立てられないんだわ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

毎週月曜日18:30〜 テレビ東京系で超絶大人気放映中。

○テレビ東京公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/amdriver/
○コナミ公式HP
http://amdriver.konami.com/

○前スレ
【ケケの】アムドライバー12人目【恨みじゃあ!】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1092049243/l50

○まとめサイト
カゲキにオサレなアムドラまとめサイト
http://www.geocities.jp/nasudriver/

過去スレ、テンプレは>>2-10
次スレは>>950がファインに決めな!
ネタバレは勘弁して欲しい。
自分が立ててみてもいいけど、スレタイはどうするの?
>>809以降を参照してください。
スレ立てる人が選んでいいんじゃないかと。
ゼアムとかピュアムを絡めたスレタイがいいのでわ
キャラ紹介も張ろうとしたけど、書き込みに失敗しました

【未来は】アムドライバー13人目【オレが決める!】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1092833626/
埋めついでにどうでも良い話するけど
2ndOP良いよ〜個人的にはHIRO☆様以上のHit!だ
mp3にして毎日聞いてるよ(*´Д`*)ゲッライ!

CDの発売は10月・・・とぉ〜
ジェナスの中の人ってチビノリダーに似てないか
セラは100%ツンデレ
てゆうかトゲデレ
仲良くなるとぬいぐるみ抱えて甘えてくる
シャシャは100%ツンデレ
てゆうかトルデレ
仲良くなると頭を取ろうと甘えてくる
隙を見せたらあの世逝きだ
>>961 >>962
ワロタ
ていうかあの女の正体はプレデターだろ
蟷螂みてえだな、シャシャ
ヤッたらクビ斬られーので
そう言えばさあ…セラがお兄ちゃんの死の真相を知って、復讐に狂うって展開は
あるのか?
よくも兄さんを!繋がりでエーリックと新たな絆が・・・
>>831
亀レスで悪いがテレ東(携帯版)のサイトにあった
何となくシャシャの「とげっちい」ってセリフを聞いてみたくなったな。
間違ってマリみてスレに置いてあったの↓戻しておきますね。
                   _,,,,,..........,,,、
                ,..-'^´.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:..:|゙'ー、
              ,/.:.:.,.:.:.:.:.:.l..:.:.ヽ.:.:.:.:.:!.:.:/.:.\
            /.:.:.:...!.:.:,...i..,,,".:.:.:.L.:.:.:/.:/.:.:.:.:.:.:ヽ
         /.:.:.:/.:/.:.:.:/::\ゝ ゙'riy.:.l..:.:!.:゙.:.:.:.ノヽ}..:l
        ./.:..:/.:.:.:′/::.      l.:.:!.,i'"テ'゛  ゙l,.:!...l
        l.:.:.:.:._/.:.:.:l::.   ,,_  `ノ´     .|.:!;.│
       |.:.:.‐".:.//      `'"" `゙.'''.''"  .!.:/,!
       !_,,..:.:.:`./  .,, ー¬ー、、ノ:: :: ィ     !.:!.:!
       .l゙ i、.:l.:/ ::/ -;'''¬ヽ,  、 ! ゛''_゙゙'''''‐、,!゙.:!
       ! 、.l.:!   .,`'゙┴'''"  ,! ! '゙、"!゙';ヽ //   シャバダバよ!
          ! .l ∨::.    `"''' ' l │'、 `゙",  ..l,!
        .l  !::.  、    ,,r‐!  !, ´""  . .iリ
        ヽ-,.!::.  ヽ   (、.''!、、ノ.゙)    ./′
         .:!,::.   ゙,        ヽ !  /
             iヽ    ! !'-;;;'ニ'"ニ'''.;ヽ!' / ./
             |::.ヽ.  " .  . "'''゙'''''"    /
        ,i".!::. ヽ、    ''""`'  !./
       ./.:.:.!::.   `'-、.   :::  .//
  ... .. -'"´.:.:.:.:〈::.      `'''''―‐'″ .,!.:`''ー、
  ".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ      ::.!   ::.'i  /.:.:.:.:.:.:.:.:`'''‐、

ダークさんは長渕とかヤザワ聞いてそうだなぁ
>>長渕&矢沢
(アムドライバーの熱い説明)