ワンピース part19〜海賊ルフィVS神・エネル〜
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
5 :
風の谷の名無しさん:04/02/02 13:43 ID:5icgnUdr
>>4 _人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)_
\_ /` ´\::::\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ ̄ -・=- -・=- :::) < 臭い!臭い!
( ⌒ ) ・・)'⌒;;;;;;人 \___________
/ ̄――┏━━━┓::::::::::\
( ┃ノヨョヨコ.i ┃::::::::::::::)
\__::::::┃ヽニニノ┃;;;;;;;;;;;ノ
>>1 乙です。
どなたかOPムービーを持っている方いないでしょうか?
いつのOPムービーでも良いのでもしありましたらうpしていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ヤハハハハハハ…!! 神が7getだ!
,L  ̄ 、_ !、
_〉 -ニニニニ--__ く
|`ヽ-、、  ̄ ̄二-─''' ̄ _,、r'、
>>1神の加護がなかったのだろう…ヤハハハ
| ト ', `!ヽ、,,_ ─────‐'''____,,,..、イ´/ィ! i
>>2思ったよりアマいじゃあないか
l い ! li゙ _,, -─-`、ー─ '' '' '' ""´_. -─- 、_ ! //ノ !
>>3”神”の存在をお前は知るだろう
',`i`! | `v''´ ̄``ヽ、ヽ、 ,r ',,´‐''´``ヽ、/ | i
>>4この私が負けるはずがなかろう...
い''、! 、ニ二、,二ニ、`′_ r'ー´∠ニ、,ニ=, l i ,l! l
>>5あと数分遅かったな
', ! l! 冫r─r‐く´〃 L| ゝ `>ーr‐rヾ !f ノ/
>>6お前はまだ”神”という存在を理解していない様だ
l l l! |_| |l!//
>>8お前はこのスレをナメているぞ
| ! l | | l i
>>9-1000…それは神のみぞ知る事だ
| l! ├| l! l
| |', __ |-| _ ,! l
| | ヽ V、 `ヾ_/´ ,, ,.'l !
| | ヽ `ヾニ ─----─ ニ''" , ' ! |
| | ヽ `''  ̄二二 ̄ ''" , ' | l
| | ヽ , ′ ! !
| | \ ,/ i !
| | `ー-------─'′ | !
ボンちゃんが8getよ〜〜〜〜ぅ。
r‐'⌒ヽ、 ___ ,rーヽ、
ト´ 'r‐''"´::___`_ヽ〈 `i、
>>1あら早いわね。さすがMr.1
{、 、 ソィ'''入ノ!ノヽィ_,`ヽ , ' _)'
>>2そこはあちしの席よ〜〜ぅ。ドゥきなさいよ〜〜ぅ。
ヾ.ィ(_i_,r彳ノ~::i!::::::i!::::l!:::i!:´'.ト'-'´
>>3( ´,_ゝ`)プッ溶けることしかできない能無しがw
iー':::;r'ー'``''' ニ'、~ `'ー!|
>>4邪魔なのよ!臭いのよ!キモいのよ!このデブ!
|::::i′ /i iヽ |:!
>>5鼻くそなんておげふぃんよ〜〜ぅ。
|:::::! .'ニ・ニ不下ニ・ネ!'
>>6ホモじゃないわよ〜〜ぅ。おかまよ〜〜ぅ!
!_:::| '"V゙V`' ||`'゙VV`|!
>>7なにミス・ファーザーズデイの尻に敷かれてるのよぅ!
{ハ::l f⌒i || f⌒i n
>>8あら、あなたいい男ねぃ♪
i ト';:! ``´ .-、!‐ `゙´ |ノ
>>9かっとばされて飛んでお逝き!!!
ヽ、ト、 ソ`V'`}
,_ |`| _/_;-、;r、!
r‐ヾ` / .! ´ヾヽ、) /i
_r' /::/ i :! /`'、::`:;ノ、_
/:i´ i i ' 〃 厂{ } _,.ニ、_
./::::::::l ! :', } 〈/ `ヽ
:::::::::::::::l l: .: '、 } ,ノノ′ ',
::::::::::::::::',/:.: .: .:`ーォ:'`ー'ヽ/ }
9 :
関連スレ集めてみました。:04/02/02 15:31 ID:EDmN4aM1
10 :
関連スレ集めてみました。:04/02/02 15:32 ID:EDmN4aM1
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブオォッ!ブオッ!ブオオォォォォオッッッッ!!!!
いやぁぁっ!オラ、こんなにいっぱいかめはめ波出してるゥゥッ!
ブオオォォォォオッッッッ!!!!ドッゴォォォオンッッツ!!!!
か、界王拳20倍ィィィッッッッ!!!!
ぁあ…超出るっ、超かめはめ波出ますうっ!!
ブォ、ブブブブオオォォォォオッッッッ!!!!!!!!!
いやああああっっっ!! フ、フリーザ、第3形態いィィィィっ!!!
ドド、ドドド!!! ドドドドゴォォォオオオゥゥゥン!!
「いまのは痛かった・・・・・・痛かったぞ――――――――ッ!!!!!」
んはああーーーーっっっ!!!げ、元気玉、超元気だまァァァッッ!!!
み、みんな!! お、オラに元気をわけてくれぇぇぇェェェッッッッ!!
ジリッッッ!ジリジリジリッッッ!ま、まだ完成してねェ!!フリーザ見ないでェェ!!
12 :
風の谷の名無しさん:04/02/02 22:35 ID:LTohQNCF
で、昨日はどこまで行ったの?
「お前が消えろ」ぐらい?「打算的な女は嫌いでね」か?
13 :
6:04/02/02 23:08 ID:A63tnzBn
何かスレ違いな用な気がするので
別な場所で聞いて見ます。
失礼しました。
>>12 まさに「お前が消えろ」のところだよ
エネルの「不届き」で終わり
どうせなら途中のオリジナル無くして、ロビンあぼーんまでやって欲しかったな
まあ、あぼーんつっても(劇中時間で)十数分後にはほぼ完全回復してるし
ネタバレに次ぐネタバレによりアニメオンリー派が悶絶死
空島編のあと1年くらいオリジナル入るよきっと。魔界編とか勝手につくって。
ていうか、ペナントレース始まったら秋まで一回もやらなくてもいいな。
作中で微調整したりオリジナル挟むならやらないほうがマシだよ。
すれ違いで申し訳ありません
しかし、我慢ができず頭にきたので皆さんに
質問させてください。
アニメサロンで尾田先生が尊敬しているDBZを
糞アニメと言っている香具師がいます。
皆さんはこの香具師についてどう思いますか?
ちなみにその香具師はDBZは名作アニメではない、
ただの暴力アニメと言っていますが・・・。
週刊少年漫画の板が落ちてる
後、あと2ヶ月くらいで2chが無くなるって言うのを聞いたんだけど本当かな?
>>22 フーン
おまえさんがそう思ってないなら気にしなくていんじゃね?
それともおまいさんが真っ先に「DBZは暴力アニメかも」って疑ってるのかい?
と釣られてみ(略
>24
それはありません大丈夫です。
どう見ても正義の助長ですからね
DBZは。
カキコありがとうございます。
尾田が鳥山を尊敬してるとは聞いた事はあるが
ドラゴンボールZという作品を尊敬していたとは初耳だ
27 :
14:04/02/04 15:51 ID:vqSpgOAW
>>15 スマン 本当に自覚なくやってしまった
これからは気をつけます
30 :
風の谷の名無しさん:04/02/05 20:55 ID:KCkvXx0w
つうか、普通にドラゴンボールはクソだろ。
どこをどう見たら傑作扱いできるんだよ。
どうせルフィが腕についた金玉で鐘を鳴らして終了だろ
>>30 お前と違う所をお前と違う風に見たら傑作扱いできるんじゃないか?
よそのスレでその有り余る若さを発揮しておくれ。
>>31 漏れも決め技は「ゴムゴムの金玉」かと期待してたのに
つまんねー名前をつけてくれたよ、ルフィ。
海賊ルフィVS神・エネルか
両方が束でかかっても海賊神の前では赤子同然なんだがな
七武海が7人束でかかっても敵わない海賊神の前では
●海賊神の存在
海賊神が率いる神海賊団が海軍本部を潰そうと考えているらしい
白髭、赤髪、黒髭を自分の傘下にしようともくろんでいるらしい
海賊神プロフィール
賞金額不明 おそらく30億以上とされている
年齢20〜30歳くらい 男 本名不明
悪魔の実の能力者ではあるらしいが実の能力は不明
海楼石とかそんなものは全く通用しない
かなずちは克服したとされている
弱点は無しとされている
全ての武器をつかいこなす事が出来るとされている
七武海すら赤子同然に扱える程の強さがあるらしい(7人束でかかっても敵わない)
誰よりもやさしく部下からの人望も熱いらしい
●海賊神率いる神海賊団
副船長が5人いるとされているその5人も同じく七武海を赤子同然に扱える
部下が3万人いるらしい
この海賊団では仲間殺し、裏切りは最悪の罪になる
36 :
風の谷の名無しさん:04/02/06 13:59 ID:iiOE3ol4
ばかやろー
そこは知る人ぞ知るおとなの楽園だろうが
スレ数はすげーがワンピ総合系以外では
ロビン関係とサンジ関係以外の
キャラスレってほとんど動いてないやんけ。
立てたからにはしっかりやれよと言いたい。
つーかゾロの三刀流奥義「三千世界」って何だったんだ?
切り札だから大事にとっといたけど、
土壇場で使ってみたら、悲しいほどにショボくて
ショック受けて封印しちゃったのか?
ミホークとの再戦でまた出ると踏んでみる<産全世界
なんだこの一発変換は。
>>40 ウソップのスレはやや伸びてるし、真面目に語ってる気もするが…
どうせアニメオリジナルやるなら
たしぎたんを中心とした海軍編がいい。
>>41 確かにそうだね。
奥義なんだから負けそうになれば出し惜しみせずに使っていけばいいのに。
負けたときの言い訳作りなのかな。
そして俺としては毎回新技で決着を付けずに定番の技をもっと使って欲しい。
そうすれば技の中の優劣が分かる。最近は鬼斬りだってあまり使わないしなぁ。
>>45 強引に各戦闘ごとに解釈をするとだな
ハチ戦は、ミホーク戦の傷が癒えきってないどころか、数時間後だし。
そこまでの大技は使えなかったんだろ。
Mr.1戦の場合、「呼吸」を知って間もないから、
技の使用自体に集中力を必要としそうな「奥義」なんてのを使うのは避けたんでないだろうか。
どちらかというと呼吸の見切りに集中力を回したかった、みたいな。
ブラ公&オームの時は、相手が相手だからしゃーない。
三千世界が使える距離まで近づかせてもらえなかったんだから。
結論:どうも三千世界は相手が剣士で、かつ自分に余裕がある時でないと使えないらしい
ゾロといえば鉄まで斬れるようになったのにウワバミは切れないなんて…
ウワバミの皮がそんなに強いとは思えないけど(理由はネタバレになるので省略)
>>46 三千世界は奥義だから余裕があったら使わないだろう…
48 :
風の谷の名無しさん:04/02/08 11:11 ID:Jc2hB3Ez
某栗氏の方が強いってことになるもんな
まあゾロも最近、ようやく三刀流の無意味さに気付いたのか
本当にピンチの時は一刀流で戦ってるしな
クロコダイルはエネルに雷を落とされたらガラスになる?
OPの最初の海賊船の3Dムービーなんだけど、何かカクカクしてないか?(笑)
PCのスペックが糞で、処理が追いついてないんじゃないの?
52 :
風の谷の名無しさん:04/02/08 19:46 ID:3QWLsR8H
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブオォッ!ブオッ!ブオオォォォォオッッッッ!!!!
いやぁぁっ!オラ、こんなにいっぱいかめはめ波出してるゥゥッ!
ブオオォォォォオッッッッ!!!!ドッゴォォォオンッッツ!!!!
か、界王拳20倍ィィィッッッッ!!!!
ぁあ…超出るっ、超かめはめ波出ますうっ!!
ブォ、ブブブブオオォォォォオッッッッ!!!!!!!!!
いやああああっっっ!! フ、フリーザ、第3形態いィィィィっ!!!
ドド、ドドド!!! ドドドドゴォォォオオオゥゥゥン!!
「いまのは痛かった・・・・・・痛かったぞ――――――――ッ!!!!!」
んはああーーーーっっっ!!!げ、元気玉、超元気だまァァァッッ!!!
み、みんな!! お、オラに元気をわけてくれぇぇぇェェェッッッッ!!
ジリッッッ!ジリジリジリッッッ!ま、まだ完成してねェ!!フリーザ見ないでェェ!!
ガンフォール回想編の効果音で、物っ凄い変な音がなかったか?
おもしろいな今回。テンポ良いし。
今回の絵酷すぎる…
ワイパーやりやがった!
かっけ〜〜〜
うおおおおお
・・・ってそんなうまい話あるかっ
ロビンがやられてからの作画や演出がやったらと
かっこよかった。
今日のスゲェナ
演出がワンパターンだな、顔のアップばっかだし
来週の作画はすごそうですね
今週はなかなか
ナミが不自然だった
ゾロの走り方が変だった
海楼石の説明部分はスモーカーを登場させてほしかったなぁ
>>52 コピペ貼るならせめてワンピース版に改造すれ
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
バチィッ!バチィッ!バリバリバリィィィッイィィッッッ!!!!
いやぁぁっ!オラ、こんなにいっぱいカミナリ出してるゥゥッ!
バチバチバチバチバチィッッッッ!!!!ドッゴォォォオンッッツ!!!!
エ、神の裁き(エル・トール)ゥゥゥッッッッ!!!!
ぁあ…出るっ、1億V"放電(ヴァーリー)"出ますうっ!!
ブォ、ブブブブオオォォォォオッッッッ!!!!!!!!!
いやああああっっっ!! 「雷が効かないの!?ゴムだから!!」
箱舟マクシム、浮上ゥゥゥゥっ!!!
ドド、ドドド!!! ドドドドゴォォォオオオゥゥゥン!!
「未来の海賊王の仲間がよ・・・情けねぇ顔すんじゃねェ!!!」
んはああーーーーっっっ!!!マ、万雷(ママラガン)、雷迎(らいごう)ォォォォッ!!!
マ、マクシム!! お、オラに電気をわけてくれぇぇぇェェェッッッッ!!
ジリッッッ!ジリジリジリッッッ!ま、まだ完成してねェ!!麦わら来ないでェェ!!
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
ゾロがエネルに向かっていくシーンが凄い良かった。
予告より
「人は神を恐れるのではない
恐怖こそが神なのだ!
ならば私は恐怖そのもの
故に私は神なのだ!」
循環論法と人は言う。
戦いにゴムが遅刻するのはワンピースの悪い癖だ。
そーか、ゴムには電気が通らないのか。
今日ようやくエネルvsルフィの構図が見えた。
>>65 ワンピースのというよりも、ヒーローものにはありがちなんだよね
作画に力入れる回とそうでない回の落差が激しいな。
まあ先週までの数週は内容も糞だから別に構わんが。
来週はマクシム登場だから力入れてくるんだろうな。
次の作画ガタ落ちの回はサンジ・ウソップ登場回だな。
つかその伏線がないとエネルには誰も勝てない
エネルはルフィの為だけに作られたようなもの
原作者は十数年構想練ったらしいけど、どこまでストックしてるのだろう・・・
バシュゥゥゥゥゥゥゥン!!!
ゾロの刀って描き分けしてたっけ。
>>68 サンジとウソップ最大の見せ場じゃねぇーか!
エネルの攻撃くらって生きてるってことは、電圧だけ物凄くて電流はたいしたことないということだな
たしか1Aでも人間に電流とおれば即死
やっぱエネルの顔芸は最高だな。
ビックリ顔、キチガイ顔、ビビリ顔、恍惚顔、
こんな狂ったキャラもう出てこないだろう。
ワイパーのカイロー石ってどこにあったの?スケート?
>>77 チンコ。あのあと、スケートがカイロー石だと勘違いしたゾロが
スケート握り締めてエネルに突っ込む悲劇。
79 :
風の谷の名無しさん:04/02/08 20:36 ID:XE+djkJk
ゾロが乙女走りしてエネルに走っていったね・・・
台詞的には「いやぁぁぁん(はぁと)」が似合っていた。
今回の高木の絵は良かった。ただ彼は横顔を描くのが苦手なようだね。
で、演出もいい。ただ終わらせるところが悪かったな。予告でエネルが
生きてるのをバラしちゃってるし。
まぁ、来週は舘作画なので期待だな。
>>80 同意、エネルが復活するところで終わらしてほしかった。
>>71 世界のルー粕も構想練ってたけど不発だったから、
作家が構想何年って言うのはあてにしない方が吉
83 :
風の谷の名無しさん:04/02/08 21:14 ID:3b4H+u9Q
兎ぁああああああああああああ!!!!見逃したぁーーーーーーー!!!ヽ(`Д´#)ノ
そろさろ強さのデフレが起こりそう
ドラゴンボールみたく
85 :
風の谷の名無しさん:04/02/08 21:25 ID:SyEnz+DK
ていうかいい加減終われよこの糞アニメ。ドラゴンボールの再来か?w
エネルは白龍にも勝てない・・・たぶん。
>>71 >>82 十数年構想を練ったんじゃなくて、あと10年は描けると
言ったんじゃなかったけ?
それとも「子供の頃から海賊マンガ描きたかった」が構想十数年になるのか。
88 :
風の谷の名無しさん:04/02/08 22:14 ID:3CG7XJ5L
今週のONE PIECEはなんだかものすごかったな!
ナミのこれでもかこれでもかと、オッパイのアップアップアップ!
パイズリしたくなっちゃったよ!
ナミの乳は色気がない
ゴム鞠か水風船みたい
>>89 色気過剰だとどっかの団体がイチャモンつけてくるじゃねーの?
別に色気なくてもイチャモンはつけてくるだろう
今回の効果音、ファーストガンダムっぽかったけど。
いや、ドラゴンボールZだろ。
そうそう、エネルが降りてくるシーンとか笑った。
舞空術だったんだーと思った。エネルの雷もなんか”気”っぽいよね。
>>88 ひとつ忠告しておこう、
パイズリするのはナミの自由であって、君ではない。
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
この絵はアニメでも再現されるのか?
再現されるだろうけど演出がヘボくてショボい出来になる予感
98 :
:04/02/09 01:36 ID:zcntsKsy
天空人が履いているローラースケートみたいなヤツの効果音に
人の悲鳴みたいな声が混ざってませんか?
気になってます
>>94 エネルがガン・フォールにカミナリ喰らわす
瞬間のSEドラゴンボールZのエネルギー波のSE
とそっくりだった。
ま、東映だしね(´・ω・`)
>>101 ガン・フォールの声優界王様やブリーフ博士
した声優で、どうしても似てしまうんだろうな。
エネルの瞬間移動のひゅんってのもよく聞いたな。
SE担当は同じ人らしいから似てるんじゃなくて全く同じ音。
前にここでナミがエロいと騒がれてた回のナミの顔と同じだった。
ロビンはアニメの顔、変だね。
え?今回の演出変だと思ったの自分だけですか?
止め絵じゃないのは良かったけど顔のアップがあまりに多かったのと
今までは少なかった効果をいきなり使いまくってたせいか変な感じだった
エネルが放電する時の(DBじゃない)バチバチって音は個人的に(・∀・)イイッ
いやー昨日はえがったよ
なんか全体の2/3くらいは森川が喋ってた気がするんだが
次回予告もエエルの独壇場だったしな
>>62 >マ、マクシム!! お、オラに電気をわけてくれぇぇぇェェェッッッッ!!
ワロタ
今週は目ん玉の描写が多かった
109 :
風の谷の名無しさん:04/02/09 15:40 ID:b92bjB6t
ヽ
,/'/,、::::::::::;::::::::::::::r、〈ヽ.
i/ /'゙/:::::::::;ハ::::ト:::::ヽ,ヾ ヾ;、
! ´,':;:::/|:ム 、';::|ヽ::;:::', ゙ i
| !'レ'‐l' `リーi| i::| ,'
,r‐rヘ, l ── ──-|:| 〉、_ あ〜
, ‐'" ,ヘヽ >'゙| |:ヽ、/ ,/ ヽ
/ ゙ Yi゙:::::l l::::::〈,_/i ヽ \ ageても〜た〜
'" , ‐'!::::::i:':.、 i二コ ,/!:::::::::l \
/''ヾ''|::::::l""''`i‐--‐''゙/`''|::::::::;、i`ヽ, ヽ みんなごめんな〜
イ `!i;::::i. |‐ -/ i:::::;i:|/´`"ヽ ゙,
'" ||!ヽ:l、_,. |~゙`/ i::::/'リ ゙;ヽ !
``''ー-、.,_ ー-、! ` <_ i, / ,.i''|/ / _,.ノ
```'''| `''*‐''" / ,.-─''''""
>>105 よかった…同志がいた…(泣)。
やたらアップ使いまくってたのも気になったし、
何よりいちいち動作の演出やら表現やらが
やたらめったら大げさすぎで目ェ当ててんのが辛かった。
エネルの正体が分かった時に
ルフィが放って置かれてる意味がわかった。
それからだいぶたつな〜 いくらなんでも引っぱりすぎ
ゾロがロビンを支える前の演出がオーバーな気が、何か技出すかと思ったよ。
予告見てルフィ居たの忘れてたw
原作だと、ロビン姉さんの顔が黒焦げになってて
ゾロの「女だぞ…!?」は
「お前、女の子の顔になんちゅーことすんねん」
という意味にとれたが、
アニメだと、別に顔に大したダメージがなくて
「お前、女相手にも容赦ねーなぁ」
くらいににしか取れないな
まあ原作時には
ミス・マンデーにアイアンクローかましてたお前が言うな、
とフェミニストぶりにツッコミたくなったものだが。
>114
ああ見えてミスマンデーは可愛い女の子なのにひでーっと思ったよ。
空島以降、どうもゾロのやることなすこと言うセリフに無性に腹が立つ。
マジでこいつしばらくいなくなんねーかなー。
今回なんかガンダムのモビルスーツの動く音が鳴ってたよ。
まじで・・・。
118 :
風の谷の名無しさん:04/02/10 11:06 ID:H2etj5l2
今原作では何巻あたりなの?で、あと原作では何話くらいで
終わるのか、誰か教えてくれ。
エネル・ピカチュウ・ラム、以外の雷キャラ
知ってたら教えて
>119
いかりや・工事・ブー
>120
ワロタ
>>118 29/31。来週で29巻から30巻にまたぐ感じ。
あとどんぐらい続くかは言っていいのか?それをネタバレと感じる人とかいない?
>>119 とら
>119
ゲットバッカーズの雷帝
セーラージュピター
ワンピースのビデオやDVDってOPやEDも入ってるんですか?
126 :
風の谷の名無しさん:04/02/10 22:41 ID:qdVa4K9P
今のエンディングの曲、結構気に入ってるんですけど、
だれか、曲をUPしてもらえませんか。
>>126 何かキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
何で危険冒してわざわざお前に曲をうpせねばならんのかと、小一時間問いつめたい
131 :
風の谷の名無しさん:04/02/11 04:03 ID:IzSKbG0F
1話毎に入ってます。
132 :
風の谷の名無しさん:04/02/11 04:04 ID:IzSKbG0F
131です。予告も入ってます。
金玉
134 :
125:04/02/11 13:52 ID:mqiZFgey
どうもです
135 :
風の谷の名無しさん:04/02/11 16:45 ID:mqiZFgey
今のOPって第何期なんですか?
136 :
風の谷の名無しさん:04/02/11 17:47 ID:q6pRHEIZ
32巻っていつ発売されるんですか?
31が出たのが12月だし、来月には出るんじゃない?
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
チョッパーは返してもらえるんですか?
なんか質問スレみたいになってんな。
フジ721+739に
今春、ビッグコンテンツ続々登場!!
ってとこに
★ワンピース
ってあるのは、映画なのかTVシリーズなのか・・・?!
>>143 たぶんテレビシリーズなんじゃないの?
アラバスタ編までの限定放送って感じで。
もしやエネルの声やってる人、
「はじめの一歩」で鷹村先輩やってた人か?
146 :
風の谷の名無しさん:04/02/12 23:41 ID:wiqFf48a
ワンピース 19:30 フジテレビ・関西放送系
あの場所へ [通常盤]
晴晴゛ | 発売日: 2004/03/10 | CDA
オープニングテーマ 1165円(税抜)
月と太陽
shela | 発売日: 2004/03/03 | CDA
エンディングテーマ 1000円(税抜)
ざんねんOPもEDも変わるもよう・・・・
>>145 「サイボーグくろちゃん」のGM鈴木の中の人
主人公の人はラピッタのパズーと同じ男の子?
ゾロとサンジのコンビでグロッキーリング勝てるんですか?
ネタバレ(・A・)イクナイ!!
ていうかアニメオンリーの奴が
>>140とかでネタバレと判断できんのか?
このネタがアニメで出てくるのも数ヶ月後なんだし、そのころにはほどよく忘れてるだろうよ。放置しる。
156 :
風の谷の名無しさん:04/02/14 04:15 ID:eHyUoxcb
>>143 TV版
3/09(火)22:00〜23:00 #1
3/10(水)08:00〜09:00 #1
3/11(木)09:00〜10:00 #1
3/12(金)15:00〜16:00 #1
3/13(土)10:00〜11:00 #1
3/16(火)22:00〜23:00 #2
3/17(水)08:00〜09:00 #2
3/18(木)09:00〜10:00 #2
3/19(金)15:00〜16:00 #2
3/20(土)10:00〜11:00 #2
3/23(火)22:00〜23:00 #3
3/24(水)08:00〜09:00 #3
3/25(木)09:00〜10:00 #3
3/26(金)15:00〜16:00 #3
3/27(土)10:00〜11:00 #3
157 :
風の谷の名無しさん:04/02/14 10:16 ID:QqIkWtxj
ルフィ対エネルに宇田くるヨ
典型的な厨房アニメ。
159 :
風の谷の名無しさん:04/02/14 11:04 ID:YAYIUkao
>>113 このシーンのアニメ版は「ロビンがエネルに『警告』としてハナハナの実の力でエネルを羽交い絞めにしようとしたら、逆にエネルのゴロゴロの実の力で感電させられた」という展開になると思ってた・・。
原作とほぼ同じ展開なのね・・。
ロビンはロギア系にそんなの通用しないとわかってるだろう
あと
>>113 別に原作も「女の顔に」なんて風にはみえなかったよ
161 :
風の谷の名無しさん:04/02/14 12:31 ID:6c2FtA/X
いやっはははは いやっはははは
この笑い声が気に入った。
162 :
風の谷の名無しさん:04/02/14 12:55 ID:QqIkWtxj
>>160 全身焦げたわけだからね。「顔」に限定できない。
ヤハハハハハ・・・ウェエエエエエエエイ!!!
165 :
風の谷の名無しさん:04/02/15 05:30 ID:xQdOkqEn
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \
/ | |l lニレ'´ `ヾ'、 || \ \
/ |. |ヽ 「]、 ヾ>、|| \
/ .| |. ヽ`「ヽ }H|\
| | ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐|| ` ー─
u | | \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
| | \ ` ̄ ̄ ̄ /
| | `−──‐′
ひょっとしてエネルの雷ってルフィには効かないんじゃない?
ゴムって電気通さないよね?
でもそんなありきたりの方法でエネルに勝つわけねーかw
>>166 ,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
あの顔早く見てぇ
age
170 :
風の谷の名無しさん:04/02/15 14:05 ID:hx6Qptnz
アニメのショボい演出であの顔の面白さが
どこまで再現できるか・・・
171 :
風の谷の名無しさん:04/02/15 14:19 ID:ECA+PumC
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
>>170 演出は宇田がやるみたいなんで期待できるかも…?
あとは作画の井手がどこまで頑張れるか。
そういえばデッドエンドなかなかテレビでやらないな
春休みくらいにやるのでは?
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
バチィッ!バチィッ!バリバリバリィィィッイィィッッッ!!!!
いやぁぁっ!オラ、こんなにいっぱいカミナリ出してるゥゥッ!
バチバチバチバチバチィッッッッ!!!!ドッゴォォォオンッッツ!!!!
エ、神の裁き(エル・トール)ゥゥゥッッッッ!!!!
ぁあ…出るっ、1億V"放電(ヴァーリー)"出ますうっ!!
ブォ、ブブブブオオォォォォオッッッッ!!!!!!!!!
いやああああっっっ!! 「雷が効かないの!?ゴムだから!!」
箱舟マクシム、浮上ゥゥゥゥっ!!!
ドド、ドドド!!! ドドドドゴォォォオオオゥゥゥン!!
「未来の海賊王の仲間がよ・・・情けねぇ顔すんじゃねェ!!!」
んはああーーーーっっっ!!!マ、万雷(ママラガン)、雷迎(らいごう)ォォォォッ!!!
マ、マクシム!! お、オラに電気をわけてくれぇぇぇェェェッッッッ!!
ジリッッッ!ジリジリジリッッッ!ま、まだ完成してねェ!!麦わら来ないでェェ!!
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \
/ | |l lニレ'´ `ヾ'、 || \ \
/ |. |ヽ 「]、 ヾ>、|| \
/ .| |. ヽ`「ヽ }H|\
176 :
風の谷の名無しさん:04/02/15 19:12 ID:TshMlgS8
>>173 来週もTVシリーズ放送だからデッドエンドは公開に合わせて再来週じゃない?
エネルの心臓マッサージのシーン萎えた。
心臓マッサージワロタ。
あり得んな……
エネルの顔が…_| ̄|○
エネルは雷なんだから、地上に行きたいならいつだって行けると思うんだけど。
心臓マッサージ音がMSの歩行音だった。
ルフィってどうなったの?
あ、言っちゃった〜ナミ〜
所詮アニメだから
承太郎がスタープラチナで心臓わしづかみにして
鼓動止めたりマッサージしたりするほうがマシかな。
>>181 先週もMSの効果音出まくりだったけど
DBの効果音だといってるやつも多かった。
グミくれよ!
電気を伝達するシステムが何故、金である必要があるの?
科学に詳しい人教えて
チョンピース
ロビンの顔が…_| ̄|○
191 :
風の谷の名無しさん:04/02/15 19:54 ID:jCDab23i
エネルの後ろ姿とロビンの顔がひどかった
うわぁ・・・_| ̄|○
今週はチョンピースだな
ナミのおっぱいが…_ト ̄|○
>>188 黄金都市だから金の塊がたくさんあったからじゃない?
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \
/ | |l lニレ'´ `ヾ'、 || \ \
/ |. |ヽ 「]、 ヾ>、|| \
/ .| |. ヽ`「ヽ }H|\
| | ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐|| ` ー─
u | | \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
| | \ ` ̄ ̄ ̄ /
| | `−──‐′
来週もチョンピースくさい
ナミのカエル化が酷かったな。
ロビンはあれか、あの顔はプレス加工でもされたのか?
と思ったら次回いよいよエネルのあの顔が
クル━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
ロビンの顔ヤバだな。
201 :
kjk:04/02/15 19:58 ID:lkBYu71y
金が電気の伝達率がいいから。
普通はなぜ銅線を使うか・・・安いから。
空島では金属自体が珍しいものじゃなかったっけ?
金だけはシャンディアにたくさんあったから例外で
舘の作画、尾田の絵に似すぎ。今では井上の絵よりも尾田絵に近いかも。
俺から見ると、作画クオリティめちゃいいんだけんど。
絵的な巧さもだけど、ほとんど毎週 原作似の絵が
出てくるのがなあ。
アラバスタ終わるまではこんなん
ありえなかったから、毎週楽しいぞ。
ワイパーたちの子供時代の一人、ルフィ混じってなかったか?
206 :
kjk:04/02/15 20:09 ID:lkBYu71y
大昔の自分たちの聖地で分けがあて離れた。
昔から住んで居いた人たち。
聖地の争って戦争する。
スラエルとパレスチナの関係に似ている。
5000万ボルト・・・キテン の5000万ボルトのセリフがカットされてた
ヒノの3000万ボルトはちゃんといってたのに
ルフィはマキシムぶっ壊しちまえばいいと思うんだが・・・
我々がいく場所では使えんと思うが・・・はアレへの伏線だったんだね。
今気づいた。
>>204 まぁ今回の作監は舘直樹といって、ワンピ作画陣の中でも井上と2番手争い(一番は小泉)
してるくらいだからな。
俺も今回の作画は舘だと知っていても上手いと思った。
ただ、彼はいつも原作の絵と丸写しなんで、今回のラストのロビンみたいに
尾田がミスったと考えられる絵まで真似するからなw。
でも、個人的には肌の色も真似してもらいたい(特にロビン)。
>>207 そんなセリフなかったと思うが・・・・。
うん、間違いなくなかった。
ジャムブウル 6000万
ヴァーリー 2億
キテン ヒノ 3000万だったかな
エネルタン(*´Д`)ハァハァ
今日見逃してしまいました
あらすじ教えて下さい
>>215 エネル復活
ワイパー・ゾロ敗退
ナミ命乞い
マクシムご登場
ルフィ復帰
>>213 太鼓一個叩くと3千万らしいね。3千万と6千万しか出てないけど。
なんかアリサが「こけし」みたいだったな・・・
今日は最初の5分だけ見逃したんだけど、カマキリやブラハムの少年時代はやった?
カマキリがチョパーだたよ
結局誰も死なないのは、かなり萎える_| ̄|○
ヒルルクとか過去の話のキャラは抜きにして、今までに誰か死んだっけ?
なんか実況では不評だったが、ルフィとアイサの寸劇にワロッテシマッタ。
>210
思わず流しかけたが、そんな2番手争いをおれは認めない。
個人的に1番小泉(もはや不動の神 、2番は袴田。だと思う…
なんつーかこのスレ井上マンセー多いんだよな。
舘に関してはあまりにもハゲドウだが >尾田がミスったと考えられる絵まで真似する
229 :
風の谷の名無しさん:04/02/15 22:34 ID:98Ho/ZLW
心臓マッサージはもっとバクンバクンやるべきじゃねぇか?
むしろ漏れは、ナミを心臓マッサージしたい。
>>227 好みの問題だから君が袴田を上手いと思うのは自由だけど
俺は袴田の描く足の短いゾロとミホークや扇風機みたいな三千世界は一生忘れないよ
233 :
227:04/02/15 23:14 ID:H8MvTlpk
>232
ああ、袴田はそれがあったな・・・悪かった。
おれは2作めの映画がああだったから井上が許せんのだ。すまん。
必殺技の時テロップつけようね
いい加減何言ってるかわからないから
しょぼいゾロや三千世界がどんなだか覚えてないけど
袴田って人が描いてないからしょぼいんじゃないの?
つーか、もしかしたら「三千世界」といい「三十六煩悩鳳」といい
ゾロの決め技がことごとく「ほとばしる止め絵」なのは
作監も技がどんなモーションなのか正確に知らないんじゃないの?
漫画だと一枚絵だし。
ワンピのアニメ実況スレってどこなんですか?
>>237 それをアニメで表現するグラバトスタッフの方々の熱意に乾杯
ナミの萌え画像見たいのですが、どこに行けば見れますか?
特に最近のナミ最高です。ビ、ビキニィィ〜!!(;´Д`)
>>235 一方、そのころ、方舟マクシムのある洞窟では、ナミが、どうやってゴッド・エネルの元を逃げ出すか思案していた。
そこへアイサの力を使い、居場所をつきとめたルフィが駆けつける。しかし、ワイパーは海楼石の力により悪魔の実の能力を封じゴッド・エネルに、リジェクトを打ち込む。
↑なんじゃこりゃ
>>236 言ってる意味がよくわからない
作画監督は袴田だけど原画は別の人が描いてると言いたいのかい?
244 :
風の谷の名無しさん:04/02/16 12:12 ID:Hyd3ka6L
ナミのおっぱいさわりたい。ただそれだけで
この番組を見てるようなもんだ。
見ててもさわれないじゃん…
2次元で触りたいって…
知障?
248 :
風の谷の名無しさん:04/02/16 14:17 ID:Hyd3ka6L
うるさいな〜。ただ「さわりたいな〜」と
思いながら、見るのが楽しみなんじゃ〜ん。
2次元の実の能力者なので、漏れは触り放題です。
モミモミの実
なんでも揉める
>>227 袴田は下手ではないけど、正直上手くもないんじゃないか?
俺としては彼は中堅(高木・井出・横山)クラスだと思うんだが。まぁ彼は今描いてないけどね。
>>233 確かにあの映画の井上は酷かった。実際、井上はローグタウン〜ドラム辺りは
最低だった。でもアラバスタで見事に復活した。
俺が思う井上の絵の特徴を挙げると、
・デコが広い(原作絵も広いが、それ以上に)
・目と目が離れてる(原作絵も離れてるが、それに輪をかけて)
・顔が横に長い(ハンバーグ顔)
・横向きが原作に似ている(ただしややシャクレ気味)
・女キャラも驚くと点目になる(原作ではボンカレー目になるはず)
・よく首(頭)が前の方に突き出している(最近直ってきた)
・ルフィが常にガニマタ、そして極度なO脚
・アラバスタ以降は基本的に原作似の絵
井上で好きな回は86話だね。
てか、ドラム編は全体的(特にヒルルク絡み)にレベル高かったな。
もう映画なんて見に行かない。
俺も。
>>243 そうそう。
だいたい、作監がめちゃウマな人だからって
その回の作画がいいとは限らないしなあ。
小泉作監でも30分崩れまくりとかもありえるし。
256 :
風の谷の名無しさん:04/02/16 22:52 ID:+GLV8gQE
作画が誰とか、そんなヲタクっぽい話する奴は消えろ
っつーかマジキモイw
ナミのおっぱいもみてーとか言ってる奴のがまだマシだな。
オタのオタ叩きほど醜いものは無い
でも絵を見ただけで誰が書いたのかがわかる人々たちはスゴイかも
私はそこまで注意して見てませんよ
>>237 それは作監じゃなくて演出家の問題だろ。
>>224 作者の便によると
「戦いが終わった後、すっきりと笑顔で終わりたいから
誰も殺さない
誰かが死んでしまったら笑顔が白々しくなるですよ」
261 :
スバドン:04/02/17 03:05 ID:x1yfg9xr
>>256 ごめん、悪かった。もうしないよ。
ナミの乳もぎてえー。モギモギ、ブチッ。ブシュウー。
>>255 確かに小泉作画でも崩れる時はあるが30分まるまるはさすがにあり得ないだろう
仮に件の三千世界のシーンを袴田以外の人間が描いていたとしても
それだけ重要なシーンに修正を加えないのは作画監督として失格だし…
まあ ぶっちゃけそのシーンの絵柄は間違いなく袴田なんだけどね。
ここだけの話だが、秋葉原でたくさんお金を使うと、
死後、2次元の世界に行ける らしい。
>>ぶっちゃけそのシーンの絵柄は間違いなく袴田なんだけどね。
ああ、そうなのか。
原画陣に本人の名前が出てればきっとそうだね。
266 :
風の谷の名無しさん:04/02/17 11:04 ID:fm1cgr/D
ナミさあ〜〜ん
そう言えば最近、サンジとウソップ見ないな。いつ出てくんだ。
>>266 あと2.3話くらいしたらでてくると思うよ。
268 :
風の谷の名無しさん:04/02/17 12:48 ID:fm1cgr/D
もう映画なんて見ません
でもサンジはあっという間に死ぬけどな。
さすがキングオブへたれ。
ジャヤ編(モックタウン)のビデオっていつ出るんですか?
アラバスタ編のレンタルがようやく完結したから、新刊が出るのを首を伸ばして待っていたのに
オリジナルが挟まってるってどういうこっちゃああああああああああああ・・・。
オリジナルが13話ほど挟まってからジャヤ編ですよ
空島編の後にはもっと長くやりそうだなあ…>オリジナルストーリー
>>272ありがとうございました
長いんですねえ。
一瞬だがサンジの見せ場はいいぞ。痺れる。
ヘタレな脚本と作監まわされたら別の意味で痺れそうだが。
最近、痺れる率が異様に高くないか・・・。
前はこんなガタガタじゃなかったよなぁ・・・。
俺はマシになってきた方だと思うけどなあ…
蒔瀬が居た頃が一番酷かったと思う
2月22日放送分より
ED曲が変更!!
shela『月と太陽』
だそうだ。
今週号のジャンプより。
つーかOP曲はなかなか変わらないくせに
ED曲はポコポコ変えるんだよな。
ボンボヤージュも合ってないしとっとと変えてくれ。
レコード会社とかの都合もあるんだろうけどさあ
せめてオープニングはストーリーに合わせて変更して欲しいねえ
エネルなんてOPにもEDにも出ないまま終わるのか…?
280 :
風の谷の名無しさん:04/02/18 08:55 ID:FGiJdfYV
俺も同じ事書き込もうかと思ったんだが
>>146には変更される日付までは書いてなかったんで控えてた(w
>>279 オープニングも変えてほしいねえ
空島編に合ってない。つか空島編のメンバーが誰一人出てない・・・
なんじゃらほいほい
俺様の美技に酔いな
ざっとこんなもんだけど
おっ!286Get、ラッキー
その姿に敬服するぜ
みなぐだけ信じない〜 誰かが笑ってもかまわない♪
走ってる情熱が〜 あなたをきら〜めかせな〜い♪
眩しすぎない〜 見つめ〜たくない〜 どっか美学感じな〜い〜♪
ここ数週フジの次回あらすじが意味不明だなw
>288
それは何の歌?
>>291 どっかで聴いたことあるなぁーと思ったらビリーヴね。
てか、微妙に歌詞間違ってるよ。
>>282 アラバスタ編のときのOP曲もアラバスタのメンバーは誰一人出てなかったよ。
新EDshelaか…
EDと言えばavex新人枠でいくんじゃないのか?
上原多香子とジャンヌダルクは新人じゃなかったけど…
上原で思い出したけど、当時原作も読んでた自分は
あのED見て泣きそうになった覚えがある。
これからこいつらには涙の別れが待ってるんだなぁって鳥肌立った。
それとは全然関係ないが俺は逆にEDころころ変えるのヤメテ欲しい。
初期のチビが走ってるやつとかすごい印象に残ってるが最近のは…
>初期のチビが走ってるやつとかすごい印象に残ってるが
あー、あれすっごい好きな曲だったなー。偶然アニメ見た時にそれでハマって
ワンピース好きになった。
>>295 RUN!×3だな
自分はメモリーズも好き(夕陽に一人ずつ増えていくやつ)
真希タンカムバックしてくれ
>>293 ビリーブにはビビとイガラムが出てる… とか言ってみたりして(w
本当はドラム編かアラバスタ編に入る辺りで変えるつもりだったんだろうけど>オープニング
最初のオープニングは原作に出たばっかのキャラまで出てたよな。
300 :
風の谷の名無しさん:04/02/19 12:33 ID:NygJyy78
野球・サッカー・オリンピック等でつぶれたら
空島編が終わるの今年中か?
実は「しょうちのすけ」が好きだった。
OPEDは画も歌も酷くなる一方だね。
思い切ってウィーアーとRANRANRANに戻してみたら
たぶん絶賛の嵐になるよ。
「ヒカリへ」ってどうでした?
あれでベイビースターズ知って今やすっかりファンなので
みんなの評判も気になるですよ
OPは初代が一番マッチしてた。
けっこう熱かったのに。
初期のウィーアーにメモリーズ、RUN×3がよすぎで他のOPEDが糞にみえるよ。
久しぶりにいいのこないかな。
>>303 ファンではないが好きだ。
子供にはイマイチだったかな。
自分もRUN×3の歌い手さんがいいな。元気が出る。
基本的には男性歌手がいいのだが、あの人は特別。
>>303 個人的には一番好きなOP
人生で初めてCDを購入しますた
自分はトマトキューブの私がいるよが良かったなぁ
とりあえずfish以外はそこまで嫌いじゃない
ボンバーイエー!
って聞こえる。
猪木を思い出してしまふ。
ボンバーイエー!
ビンタ一発かましてー
ぼくならばそれでも人気者ー
あごがー しゃくれていても 気にしない
今このしゃくれprecious in my ago
未来へのビンタちょっと見えたよ
>>301 自分もしょうちのすけは好きだった。でも着メロとったら友達に引かれた。
黒バックの渋めでカコイイ感じが新鮮だったな。
>>303 曲自体は好きだけど、そん時の画(ネタバレにも)に個人的にがっかりだった。
単に曲の良さは ウィーアー>ヒカリへ>ボンバイエ>ビリーブ だけど、
ワンピのOPとしての出来は ウィーアー>ビリーブ>ボンバイエ>ヒカリへ だな。個人的に。
ベイビースターズはあれからテレビなんかで見ると「お?」って思うようになった。
310 :
303:04/02/20 01:13 ID:4b+u/vaW
あ、良かった、否定的意見が少なくて(w
って自分もそんなコアなファンってほどでもなく
>>309さんみたいに思う
程度なんですけどね。CDはもちろん買ったけど…。
ONE PIECEは昔から好きだったけど、まさかそれをキッカケに好きな
バンドが増えるとは思わなかったので。
同じ理由でZZも気になってきてたのに先週で終わりだったとは残念ですわ。
関係ないけどOPが「ヒカリへ」だった頃、東京駅特設ワンピショップに
ベイビースターズの直筆サイン入りポスターが飾ってあって、サインだけ
じゃなく「ONE PIECEのファンです」みたいなメッセージがツラツラ
書いてあって微笑ましかった。っちゅーか嬉しかったなぁ。
とりあえず今はOP&ED集のDVDが楽しみ。予約しちった。ZZは入らない
のが残念だけど。
空島編とその次にあるであろうオリジナル編まではボンバイエでいいけど
また原作の話に戻る時はストーリーに合わせた新OPに変えて欲しいな
「メモリーズ」、「RUN!×3」、「私がいるよ」これ最強。
なんで最近はEDにいい歌が来ないんだろう。
あとEDの作画に真庭使うの止めて欲しい。下手すぎ。小泉に戻せ!!
どっかの記事で空島は5月終わり(野球次第で前後あり)で
その後は相当長いオリジナルが入るって書いてたね
ボンバイエは空島当初の
トロピカル休暇な雰囲気には合ってるけど
サバイバルにはなぁ…
あとGロジャーの前口上を返してくれ
なんでもいいからOPとEDを昔のように良質で力の入ったものに
早く変えてくれ。
ぶっちゃけ、曲も絵もロジャーのセリフも
「ウィーアー」が一番、ワンピースらしくて最高だった・・・
なんだよ、最近の投げやりなOPは・・・
やっぱり戦うシーン欲しいな>オープニング
唯一戦ってた「ウィーアー!」も相手が近海のヌシや雑魚海賊では燃えない…
クロコダイルやエネルと激しく戦ってる姿が見たかった
うーん…ベイビースターズは、OP曲に決まった時に、
同人サイトの管理人達に「あなたのHPで宣伝して下さい」
と広告メールを絨毯爆撃しまくっていたのがヒイた。
東映の掲示板には、
「こういうメールが来たという話があるが、どういう事だ。東映は同人を認めたという事なのか」
と騒ぐアホな勘違いネーチャンも出て来て、問題になってたし。
その後も、メールだけに飽き足らず、同人サイトの掲示板にも宣伝書き込みしまくってた。
流石にそれはどうかと思って、実はあまり良い印象ではない。
歌はまあまあ好きだけど。
どうにかまだ僕は僕をやめないで生きているたった一度笑えるなら何度だって泣いたっていいや
そうしてまた僕は僕の背中を押していくたった一つ掴む為にいくつでも失うんだ
そうだよまだ僕は僕の魂を持ってるたった一秒生きる為にいつだって命懸け当たり前だ
sailingday舵を取れ
嵐の中嬉しそうに帆を張った愚かなドリーマー
映画だけど、一番好きな曲。
今日ビデオ借りてきてコビーのとこ見たんだけど中々良かった
あの後ってマダやってないよね?グランドラインでルフィたちと会うのかな?
コビーはうざいし興味ない。もう出てこなくていいよ。
コビーをこんなに嫌う人がいるとは…もしか、ウソップも嫌いなんだろうか。
で、ウィーアーを越える曲マダー?(チンチン)
>>319 コビーはともかく
ジャンゴの扉絵連載を未だにやってないのは
激しく納得がいかない。
あれじゃフルボディ・ジャンゴが
ヒナの部下になってる理由がわからんし
あの熱い友情話をアニメにしないのはもったいなさ過ぎる。
ドラム〜アラバスタの間で挟めばよかったんだよ
アラバスタ横断中にオリジナルやるくらいならさぁ…
ウイアーの最初の部分に時報の音みたいな音が聞こえたのが気になった
そういえば昔はアニメ開始前に
『この後はワンピース!絶対見てくれよな!』
みたいなのがあったような気がするんだけど
水曜夜7時の時その前の6:51位にだよそれ
私的にはsailing dayはウィアーを越えとると思う
BUMPの曲のイメージがワンピースのテーマと被るものがあるということで
アニメのスタッフが「主題歌をぜひ!」とお願いしたらしい
私はウィーア!とRUN!RUN!RUN!だな。絵も鮮明に覚えてる。
そういや、ワンピの後に笑う犬の放送があった時、
笑う犬、このあとすぐ! の所で、笑う犬メンバーがワンピキャラの着ぐるみ着てたよね。
確かウソップとルフィ。
>>322 同意。
クソなオリジナルをはさむくらいならやるべき。
空島編終了後は長期オリジナルシリーズになるらしいから
エース編やってくれねーかな>扉絵シリーズ
ワポルとかはやらなくていいよ。
ボンボヤージュがダメな理由は、歌が下手、絵があってない、
の他にも「ロジャーの前口上がなくなった」
というのがデカい。
ロジャーのセリフにストックがねえんだからしょうがねえべ
ウィーアーは普通にナレーションだったしな
>>331 301話の
「我ここに至り、この文を最果てへと導く」
「海賊 ゴール・D・ロジャー」
じゃダメ?
ロジャーだけじゃなくてシャンクス、ミホーク、エース、白ひげ…
とか大物連中が連続で喋ったりしても燃えるな>前口上
エースってミホークや白ヒゲと同列にしてもいいほどの大物だろうか?
335 :
風の谷の名無しさん:04/02/21 18:07 ID:nJF09vem
ウィーアー!
羅針盤なんて〜 渋滞の元〜
熱に浮かされ舵を取るのさ
ホコリ被ってたー 宝の地図もー
たしかーめたーのーなーらー でんせーつーじゃーないー
>>339 漏れもグラバト3は良かったと思った。
スモーカーとクロコダイルの戦闘。道化海賊団とエース。
ボンクレーはヒナにタイーホ。シャンクスは仲間と宴。
ルフィたちが空にいる間もこいつらこんな感じなのかなって気にさせられますた。
>>332 ロジャーでなくとも
ジャヤの前辺りで
空から船の残骸が降ってきたときの口上でもイイかも
ウィリー・ガロンだっけ?
とりあえずルフィがしゃべると台無しってこった。
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \
/ | |l lニレ'´ `ヾ'、 || \ \
/ |. |ヽ 「]、 ヾ>、|| \
/ .| |. ヽ`「ヽ }H|\
| | ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐|| ` ー─
u | | \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
| | \ ` ̄ ̄ ̄ /
| | `−──‐′
>>341 24巻218話の
「人が空想できる全ての出来事は、起こりうる現実である」だよね?
これはイイかも。でもアニメでは何故かカットされてたよな。
346 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 09:21 ID:m1z023+A
>>343 今夜はその顔をものすごい劇画調できぼんぬです。
ああ、そのAA、エネルだったのか。
今夜で俺の井手武生に対する評価が変わるかも知れない…(w
長かったなー・・・
フレームにおさまるか?この顔。
おい、いよいよ今日じゃないのか。
この日のために見続けてきたようなもんだぜ。
さあどうなるのかなー
しかも今日は宇田氏だからな。
チョーたのしみ。
ここに来るのはじめてだから過去スレとかで既出かもしれないけど、
エネルの声って原作のイメージだと、どっちかというとマヌケな感じの方が合ってると思うなあ。
そろそろage
今日からEDかわるのか?
>356
あー、そうだったっけ?
新EDクルー
つーかナミは、一刻も早く処置しないとヤバい重傷の仲間をほっぽって、
エネルに尻尾ふるなんて最悪だな・・・・
死んだフリしてればそのままやりすごせたのに、
「今ここで戦わなかったら、あいつらと同じ船に乗る資格はねぇ!
本気で笑いあえる資格はねぇ!!
もう、のんびりと楽しいだけの『海賊ごっこ』は終わったんだ!!!」
つって、勝ち負け度外視で魚人に立ち向かったウソップを見習えよ。
何かカックイイ
ペチャ!!
ケチャップかよ
投石はまずかったのかな
石をトマトにするとは…
これも配慮?
つか、Aパート、コニスだけで殆ど使っちゃったよw
コニスの足のアップとか
ナミの背中のアップとか
エロイね
コニスカコイイ!
コニスははいていない。
「おそらく神隊はもう・・・・」
→全員、一晩寝たらピンピンしてますた。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ああ、あそこまでいかないな。コニスに時間使ったもんなー
新EDに期待。
372 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 19:51 ID:8FJiaI8m
なんで女キャラはみんな可愛く描いてるの?
なんで女キャラはみんな可愛く描いてるの?
なんで女キャラはみんな可愛く描いてるの?
なんで女キャラはみんな可愛く描いてるの?
あの絵がくる・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
375 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 19:54 ID:XqXf/hAM
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
バチィッ!バチィッ!バリバリバリィィィッイィィッッッ!!!!
いやぁぁっ!オラ、こんなにいっぱいカミナリ出してるゥゥッ!
バチバチバチバチバチィッッッッ!!!!ドッゴォォォオンッッツ!!!!
エ、神の裁き(エル・トール)ゥゥゥッッッッ!!!!
ぁあ…出るっ、1億V"放電(ヴァーリー)"出ますうっ!!
ブォ、ブブブブオオォォォォオッッッッ!!!!!!!!!
いやああああっっっ!! 「雷が効かないの!?ゴムだから!!」
箱舟マクシム、浮上ゥゥゥゥっ!!!
ドド、ドドド!!! ドドドドゴォォォオオオゥゥゥン!!
「未来の海賊王の仲間がよ・・・情けねぇ顔すんじゃねェ!!!」
んはああーーーーっっっ!!!マ、万雷(ママラガン)、雷迎(らいごう)ォォォォッ!!!
マ、マクシム!! お、オラに電気をわけてくれぇぇぇェェェッッッッ!!
ジリッッッ!ジリジリジリッッッ!ま、まだ完成してねェ!!麦わら来ないでェェ!!
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
おお、連発
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
イイ!!
ワラタ
379 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 19:54 ID:JOGA+wmD
麦わら大丈夫なの?
マキノさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ブハハハハハw
原作と構図違ったがワロタ
てか、バトルはハイテンポで進んだな。
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ } マジでええええええええ!!!
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
', l } .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }| ヾ、
l ゝ、_` / l ,.' ! }.} 、
ノ _. \ { ,' , イ ヽ ノノ 丿!
‐' / `/"ヽ` 、 ヽ - ' _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
`-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
383 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 19:55 ID:Kmp3ssIC
アホズラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
懐かしい面々キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
あの顔で「回り込み」やるとはな
386 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 19:55 ID:8FJiaI8m
なんで女キャラはみんな可愛く描いてるの?
なんで女キャラはみんな可愛く描いてるの?
なんで女キャラはみんな可愛く描いてるの?
なんで女キャラはみんな可愛く描いてるの?
禿藁
388 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 19:56 ID:WW3r+pY1
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \
/ | |l lニレ'´ `ヾ'、 || \ \
/ |. |ヽ 「]、 ヾ>、|| \
/ .| |. ヽ`「ヽ }H|\
| | ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐|| ` ー─
u | | \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
| | \ ` ̄ ̄ ̄ /
| | `−──‐′
389 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 19:56 ID:oClufJw2
今回は名作!大作!
よかたでつ。
予想はしていたけどワロタ
391 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 19:57 ID:D1y7G6qW
エネルのビックリ顔キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
マジワラタw
. / / // -‐''"_ヽ'、 l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ'´ 'ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U__,.ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \
394 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 19:57 ID:YUzypJhE
アフォ面エネル最高!!
予言をはずしたことより、あの顔が神じゃない。
キャプ神、降臨きぼんぬ
397 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 19:57 ID:qyKGYi0K
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \
/ | |l lニレ'´ `ヾ'、 || \ \
/ |. |ヽ 「]、 ヾ>、|| \
/ .| |. ヽ`「ヽ }H|\
| | ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐|| ` ー─
u | | \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
| | \ ` ̄ ̄ ̄ /
| | `−──‐′
398 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 19:57 ID:O3MC5xIm
製作者気合入ってんなw
399 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 19:57 ID:KM9JInbB
今日は見所満載でつね(´∀`)
400 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 19:57 ID:8FJiaI8m
なんで女キャラはみんな可愛く描いてるの?
なんで女キャラはみんな可愛く描いてるの?
なんで女キャラはみんな可愛く描いてるの?
なんで女キャラはみんな可愛く描いてるの?
さすが宇田だな。作画が神レベルだ。
エネルのあの顔の回が宇田でよかった。
なんかコニスがめちゃカッコよかったな〜
403 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 19:58 ID:DY+D+tsB
実況面白かったーw
>>388のAAが50くらい連続で張られてたし。
なんで久本か知らんけど、絶対映画見よ
ビックリ顔の前で印象薄くなってるけど、
なんか今日は良く動いたような気がする
誰かあのシーンだけキャプって動画うpしてくれw
今日のはわらかしてもらった。
ハァハァw
最初はコニスに時間使いすぎてあそこまで行かんと思ったが
あのラストの盛り上がりまで時間を溜めてたんだな。
俺の中ではラストのほうだけで空島編史上最高の回だよ。
410 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 19:58 ID:d7u31Vdw
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \
/ | |l lニレ'´ `ヾ'、 || \ \
/ |. |ヽ 「]、 ヾ>、|| \
/ .| |. ヽ`「ヽ }H|\
| | ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐|| ` ー─
u | | \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
| | \ ` ̄ ̄ ̄ /
| | `−──‐′
回り込みまでやってくれたスタッフを新しい神と認めよう
416 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 19:59 ID:D1y7G6qW
エネルのビックリ顔キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
>>414 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんだかなぁ。ルフィだけ強すぎ?みたいな。敵はどんどん強くなってるはずなのに。
もうキャプテン・クロなんか雑魚キャラなんだろうなぁ。彼、今頃何してるだろう・・・。
420 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 20:10 ID:yMvojUJb
今日 エンディング変ってましたよね・・・
誰かしってますか?
空島編で一番キターなとこだから良かったな
ゾロは海波斬と空裂斬をマスターしないとこれからの敵に対応できんな
顔、インパクト薄かったなぁ・・・。
見せ方が・・・。
424 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 20:10 ID:1IWpCUl+
久しぶりにおなかいっぱい!!!
涙が出た。
ホントになあ……原作ももちろん知ってるし、
少年マンガ板でも原作で判明するはるか前から予想されていたネタではあるが、
「ゴムだから雷は効かない」ってのだけはやめて欲しかった。
ゴムだからって雷の高熱を食らえば、感電以前に焼けるっつーに……。
このオチだけで空島編はオレ的に駄作確定。
宇田さん神神神神神神神神神神神
今日はよく動いたしエネルは見れたし神回だったな
実況のエネルスレにワラタw
アニメ板重いな
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u u ヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \
/ | |l lニレ'´ `ヾ'、 || \ \
/ |. |ヽ 「]、 ヾ>、|| \
/ .| |. ヽ`「ヽ }H|\
| | ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐|| ` ー─
u | | \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
| | \ ` ̄ ̄ ̄ /
| | `−──‐′
コニスで時間とりすぎとは思ったがかっこよかったのでよし。
エネルのあの顔、回り込みで来るとはなw
細かい所抜きで笑えた。
今日は序盤がかったるかったけど、後半はよかった。
あとここで実況してたアホどもは氏ね
>>426 ハム太郎ハムスターの癖になんで喋るんだよって言ってるようなもんだな
女キャラかわいかったしエネルアホ顔ちゃんと見せたしヨカッタけど
エネルのアホ顔→To be continued だったらサイコーだった。
436 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 20:13 ID:c6t4JwZA
つーか神顔面影響の勢いでここに来ちまったよw今日のワンピは久々に面白かったよ
ロロノア・ゾロ
「不安にさせたかよ・・・俺が・・・世界一の剣豪にくらいならねェと・・・
お前が困るんだよな・・・!!!
俺はもう・・二度と敗けねェから!!!
あいつに勝って大剣豪になる日まで絶対にもう・・俺は敗けねェ!!
文句あるか!!海賊王!!!」
>俺はもう・・二度と敗けねェから!!!
>俺はもう・・二度と敗けねェから!!!
>俺はもう・・二度と敗けねェから!!!
__,,,,,, /  ̄  ̄ \
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,, /、 ヽ
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \ |・ |―-、 |
( ,' ゾロ i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー''' 7 q -´ 二 ヽ |
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー'' "ノ_ ー | |
! '、:::::::::::::::::::i \. ̄` | /
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ O===== |
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ / |
``" \> / /
ルフィがゴムだからエネルの雷攻撃効かないってのは
クリリンの鼻が無いからバクテリアンの臭い攻撃が効かないってのと
同じようなもんですよね
ルフィの能力がパラミシアなら
エネルの能力は何ミシア?
ロギア系
あの顔が見れたら実質空島編は終わったようなもんだな。
あとは最後までろくな展開じゃないし。
>>439 違うよ
自然系と書いてロギアです
エースにスモーカー大佐、クロコダイルもロギアの能力者
443 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 20:16 ID:c6t4JwZA
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ _,r‐‐‐‐‐‐_ r‐‐‐‐丶
/ ,.' ii/uィ´|| г‐ェ`=,| г‐ェ‖
. / /ii i/u uヾ‐‐‐‐‐‐′ ‐‐‐‐‐
,' /-、 i| u ' ' ` , 〈|
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \ 目がぁぁぁぁぁあああああ〜
/ | |l lニレ'´ `ヾ'、 || \ \
/ |. |ヽ 「]、 ヾ>、|| \
/ .| |. ヽ`「ヽ }H|\
| | ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐|| ` ー─
u | | \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
| | \ ` ̄ ̄ ̄ /
| | `−──‐′
444 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 20:17 ID:wV7LC29m
gifアニメになりそうな予感
ところで今のところワンピの見所はこれ以降ないと言うのはマジですか?
ルフィ登場して鳥肌たったよー
かっくいーねー
そしてエネル激ワロタwwww
エネル万歳
マジ
来週は真庭か木下の予感。
そろそろ井上コイ。
小泉帰ってコイ。
あとの空島編はエネルの最後のアレしか見所ないな。
452 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 20:23 ID:g3CMEOdI
みんなは真似するなよって最後にテロップ入れてなかったね
真似する奴が現れて事件にならないか心配だ
コニスのキャプキボン!!
いや〜実にカッコ良かった。(;´Д`)
>>447 リアルに考えてどうこうと言ってるのではなく、
ラスボスの最強の能力が主人公には無条件で通じないという
たわけたオチに萎えたと言ってるんだが……。
焼ける云々は、せめてそういうような理由で
ルフィでもダメージを食らうということにして欲しかったということだよ。
今更だが悪魔の実の能力者はルフィだけでよかった
ビックリ人間対決みたくなってつまらん
ジョジョみたく意外性があるわけでもなし
主人公打撃バカなのに物理攻撃効かないやつ出してどうすんだよ
もうアホかと
ウソップとサンジの活躍や、あるキャラの回想編など、これ以降も見所あるよ!
>>448 同意。
ルフィ走ってるとき応援しちゃったよ。
前半のコニスタンのリアルな喋り〜隊長との惚けた会話もヨカタ。
音楽もずーっと合ってたし、素晴らしい回だった。
>>456 ウソップとサンジの活躍なんて1回のAパートだけで終わるじゃんか。
あとはエネルが月(ry
そのウソップとサンジのAパートは何週後あたりにあるんだ?
ナミさんの「る・・るふぃ!!!」って痺れた。
地獄に仏の名演技。
リアルエネル
http://coimbra.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs/entrance/img/1077448391.jpg _,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \
/ | |l lニレ'´ `ヾ'、 || \ \
/ |. |ヽ 「]、 ヾ>、|| \
/ .| |. ヽ`「ヽ }H|\
| | ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐|| ` ー─
u | | \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
| | \ ` ̄ ̄ ̄ /
| | `−──‐′
コニスの足太くなかったか?
なんかたくましくなっちゃって・・・
465 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 20:31 ID:D1y7G6qW
今回はすばらしかったエネルも面白かったしエンディング曲が変わったし
今日の実況スレ見て、エアマスターの崎山AA思い出したw
あぁ・・・
468 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 20:33 ID:20A5Hnez
電熱云々は確かに気になったが、考えてみたらエネルの電撃くらって死んだ奴っていないんだよね。
>>417 15分てw
>>454 この後エネルはルフィにもダメージ与える方法を錬成するので無問題。
先週まで
>>426と同意見だった。
「あー、どーせゴムだから効かないとかそういうオチなんだろうなぁ(;´Д`)」と。
……いやごめん、俺が悪かった。
エネルの顔ももちろん無茶苦茶ワロタが、それ以上にルフィ良すぎ。
神鳴様に対する無敵属性使ってのあの蹴りが入った瞬間、なんかスカッとしましたw
>>419 エネルだってゴロゴロの実とマントラさえなければクロとそんなに変わんないだろ。
>>423 同意。あの顔はもっとじっくり見せて欲しかった。
>>446 この後のカルガラ&ノーランドの過去話は中々良い。
誰も新EDの感想なし…
つーかなんで、田中真弓は
「お前のどこが神なんだ!」の
「どこが」で声を裏返らせたんだ?
EDの話題が出ないなぁw
過去キャラ多数出演で懐かしめたよ。
>>474 俺もおかしいと思った。
っちゅーかルフィが叫ぶシーン、田中にやらせんなよ。一事が万事あんなんじゃねーか。
巨人がいなかったな
ED見てなかった…(´・ω・`)
>>473 新エンディング、懐かしい面々がいてよかった
でもビビ(゚听)イラネ
今日のエネルの顔は単行本で何巻?
・・・いや、久々に漫画でも買おうかな。
マキノさん、スラップ村長、コウシロウ、カヤ、ノジコ
ガイモンさん+珍獣達、ゼフ、パティ、カルネ
D.くれは、ドルd、ビビ、カルー、赤髪海賊団
ロビン関係のキャラなかったねw
>>450 次週予告を見る限りでは木下だな。
あと、今回田中ルフィが「お前かァアアアア!!!エネルって奴はァアアアァ!!」と
叫んでたけど、ここは原作のように歯切れ良く「お前かァ!!エネルって奴はァ!!!」と
言って欲しかった。
>>484 おい!!!いい加減にしろよ!!
珍妙な顔文字打つ暇が合ったら、はやくあやまれ!!!
ビビはいいヤツなんだぞ、今でもルフィ達の仲間なんだぞ!コラァ!
>483
そこまでそろってるなら
灯台のおっさんとクジラ、
巨人のおっさん達もいれば良かったのになあ。
アニメのビビは声がキモかった
ナミのびびって汗だらだらはやめて欲しかったな。
ルフィ登場から、エネルのあの顔までは真剣モードでずっと行くからこそ、
エネルのあの顔の落差にくるのに。
ナミあれじゃギャグキャラだよ。
>>483 ロビンの過去はまだ明かされてないからね。クロコダイル出すわけにもいかんだろーしw
やっぱエネルのあの顔を画面いっぱいに使わなかったのは
小さなお子様への配慮だろうか?
原作ですでに熱は防げないって描写されてんだろうがドアホ
今回のコニス見て
このシーンのためにディアナ様が
キャスティングされたんだなと納得した。
>>494 流石に予告だけで演出は分からないよw。作監な。
あと、今回のEDの作画は誰なんだろう。前回の真庭でもないし、もちろん小泉でもない。
レギュラー陣の誰の絵とも違う気がする。真庭よりはマシだが、小泉使ってくれよ〜。
コニスかっこいかった
ビビのときはおばさん声だったからなぁ・・
ビビは糞
>>497 原作で防げないとされてる熱は、(ネタバレ回避のメール欄。ギコナビは容赦)の熱だろ。
雷そのものの熱は全然OKらしい。
電熱って言ってるからなあ…
504 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 21:14 ID:XqXf/hAM
エネルとシャンクスが戦ったら、どっちが勝つよ?
今回のを見ても思ったけど、ビビの声優は渡辺じゃなくてコニスの声優がよかったな。
渡辺は上手いんだけど、ビビには合ってない。ビビはやっぱり若い声じゃないと。
506 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 21:17 ID:KsVBzwfo
ぶっちゃけて言っちゃうと
マンガだから何でもありなんだ!・・・じゃダメ?
>>506 問題無し。
それを分からない文盲やクソガキどもが多いだけ。
おまいやおれは勝ち組。
あれぐらいでケチつけてたらキン肉マン読めんし
今日のはシビレタ。宇田鋼乃介はやっぱりいい。
東映はイイ仕事する。
今日のはシビレタ。宇田鋼乃介はやっぱりすごい。
東映はイイ仕事する。
マッチの火ぐらいなら素手で消せるから濡れに火の攻撃は通じない!!
これからエースぶっ殺してくるYO
静電気にも耐えられる体を持っている濡れに雷の攻撃は通じない!!
ついでにエネルもぬっ殺してくるYO
まあ電熱がどーのこーのって言ってたら
オリオリの実やらスパスパの実やら、檻とか刃物とかの人工物の実が
なんで天然に存在するのか、
ってかもう書くのめんどくさっ
お前らが大人になりすぎたんだよ…
そう…
つまらない大人に……
みんなが一番知りたい事、悪魔の実がなる木はどうなってるのか。
BLUEに悪魔の実を売ってる八百屋があるという噂話みたいなのは書いてあったな
悪魔の実が天然の物とは限らない。
商品名で「実」と名付けてるだけかも・・・。
ワンピ世界は昔ものすごい科学力があったみたいだし、
誰かがゲーム感覚で作ったものとか<悪魔の実
雷はゴムに無効っていうのも始めから設定されているものとか。
それならいちいち電熱がどーのこーの考えなくていい。
そういえば悪魔の実っていうのは大昔の人間が作り出した
寄生型の生物兵器の一種じゃないのかっていうのを俺が考えたんだかどっかで見たんだか。
>>519 ナノマシン兵器、という話ならどこかで見た。
ナノマシンによる体内通信か
522 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 22:15 ID:RIHx1mhp
>>437 >俺はもう・・二度と敗けねェから!!!
ゾロは「剣豪世界一」を目指してるから、
剣士じゃないエネルとの負けはゾロの中ではノーカウントです
しかし、パソから離れて視聴していたんだが、実況スレは予想通りだったな。
シュールというか、荒らしにしか見えないというか。
作画が良かったニダ…
>>523 エアマスターのEDは毎回あんな感じの実況だった。
ビデオ撮っといて良かった!
きっとビデオレンタルされるのは2年後以降だから
それまでは保存版となるわけだ!!
新EDだけど、いいね、歌は。画は・・・作画監督は誰でしょうか?
たまに全然関係ないAAが混じっててワラタ>実況
と言うかエネルの攻撃が効かないからこそアホ面があるわけで
アホ面の無い空島編なんてとてもとても・・・
529 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 23:06 ID:RIHx1mhp
エネルのアホ顔はもうちょい「タメ」があったほうがよかった。
クライマックス度でいえば、
エネルのアホ顔晒し>>>>>>>>>エネルにトドメを刺すシーン
なんだから。
そういや、まだエネルにトドメ刺すシーンで
変なクラシックBGM入れる気かな?
530 :
:04/02/22 23:13 ID:bOFZmXf+
毎週ナミのおっぱい見れて幸せだ
531 :
風の谷の名無しさん:04/02/22 23:16 ID:Ey+PHIS6
>>322 それなら「はっちゃんの大冒険(アニメでは原作と別の結末になるな)」だってアニメ化しとらんぞ。
>>492 クロコダイルはロビンを最後に裏切っただろ。
ボン・クレーは出したくても「海軍に逮捕されてる」だろうから出せませんわな。
>>531 ジャンゴのダンス天国は「はっちゃん」より一つ前だし、ストーリーにも必要性があった。
一般のアニメ視聴者には何故ジャンゴが海軍にいるのか、グランドラインにいるのか、
フルボディと友達なのか、ヒナの部下なのか分からなかっただろう。
今週はコニスもよかったな。
コニスの声優さんの演技にビックりしたよ。
結構ウマーだったね。
新ED、好みだ。
コニスたん(*´Д`)'`ァ'`ァ
ニコスのトーンを落としたバズーカを撃つ発言や
ルフィが表れた時のナミの感極まった表情と叫びが良かった。
原作見てないんだが、エネルくん一気にザコになりすぎ。
新ED苦手。まだ前の方が良かった。
歴代では、自分的にはfishが一番好きだったんだが…
ここでの評判は良くないのか(´・ω・`)
これだけ絶体絶命の大ピンチ→真打登場逆転勝利をストレートにみせてくれる話もないよな
>>542 自分一番fishが嫌い
スマソ
新EDなぁ
何回か聴かないと分かんない
RUN!×3とか初期のEDは初でも(・∀・)イイって感じだったんだけどなぁ
>>542 大丈夫、あなたに禿同の人間がここに一人。
ゴムだから雷に効かないなんておかしい!みたいに言ってる人へ。
ルフィはただのゴムではありません。”悪魔の”ゴムです。
その良い性能は特化され「雷は完全無効」へと進化しているのです。
「ただの雷」は鳥や龍の形になって放出されませんし、「ただの砂」は花や大地を枯らすことはできません。
それと同じことです。
EDで一番糞なのはBEFOREかfishだな。
549 :
風の谷の名無しさん:04/02/23 00:54 ID:1qec53Hz
そもそも漫画の世界にリアルな科学原理求めようとするのが間違い
漫画なんだからいいじゃん
深く考えないで楽しもうぜ
な?
流石に「週刊誌の1ページを独占」と「アニメのワンシーン」ではちょっとパワーに差があるな。
放送事故?ってくらいに無音止め絵で流しても良いんで無いかと思った。
少しずつ鼻水だけが伸びて行くような。
552 :
風の谷の名無しさん:04/02/23 01:05 ID:1qec53Hz
>>551 ページをめくった先がいきなりあれだったから尚更インパクトが強かった。
あー、もしくはエネルびっくりの前に次回にして、
次回冒頭をエネルで飾る、とかな。
うぅ…
なぜだ…なぜなんだ……っ!
あれだけ楽しみにしてた今週だけ見逃すなんて…
おのれ睡魔っ!!
誰かハイライトきぼんぬ…_| ̄|○
555 :
風の谷の名無しさん:04/02/23 02:03 ID:PrgT97iJ
子供がトマト投げてたけど石じゃなかったっけ?
空に石なんかあるんだっけ?
あるとしても貴重なものじゃなかったっけ?
本だとどうだったっけ?
>>555 ゾロ目取って興奮するのは分かるが、とりあえずちゃんと日本語喋ってくれ
やっぱりディアナさまはカッコイイな!
コニス/|ア/|ア/|ア/|ア/|ア/|ア
エネルとセックスしたいな。
雷とゴムの実を同時食いしたらどうなるんだろ
>>540 エネルからゴロゴロの実をとったらあんなもんだろ。
>>542 絵は前よりはマシになったけど、歌は…そうだな。
>>547 俺も悪魔の実の能力はその特徴を大袈裟にしたものだと思ってる。
例えば、バクバクの実は何でも食べられるだけじゃなく、自分の体重の
何倍もの量を食べる事が出来るし、トリトリの実“隼”は隼の特徴であるスピードを
より特化しているという感じで。
だいたいルフィが銃弾や大砲の弾を跳ね返すことが出来ること時点で分かるだろ。
>>544 ドラゴンボールもだいたいそんな感じだったな。
特にZになってからこの手法使いまくりだった。
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
バチィッ!バチィッ!バリバリバリィィィッイィィッッッ!!!!
いやぁぁっ!オラ、こんなにいっぱいカミナリ出してるゥゥッ!
バチバチバチバチバチィッッッッ!!!!ドッゴォォォオンッッツ!!!!
エ、神の裁き(エル・トール)ゥゥゥッッッッ!!!!
ぁあ…出るっ、1億V"放電(ヴァーリー)"出ますうっ!!
ブォ、ブブブブオオォォォォオッッッッ!!!!!!!!!
いやああああっっっ!! 「雷が効かないの!?ゴムだから!!」
箱舟マクシム、浮上ゥゥゥゥっ!!!
ドド、ドドド!!! ドドドドゴォォォオオオゥゥゥン!!
「未来の海賊王の仲間がよ・・・情けねぇ顔すんじゃねェ!!!」
んはああーーーーっっっ!!!マ、万雷(ママラガン)、雷迎(らいごう)ォォォォッ!!!
マ、マクシム!! お、オラに電気をわけてくれぇぇぇェェェッッッッ!!
ジリッッッ!ジリジリジリッッッ!ま、まだ完成してねェ!!麦わら来ないでェェ!!
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
>>544 アラバスタ編で同じ役割の話だった
第121話「ビビの声の行方!英雄は舞い降りた!」
はワンピ史上最悪作画監督によって台無しにされたからなあ…
しかし誰も井手を誉めてないな(w やっぱりいつもより力入ってた感じ
また原画に小泉でも混じってるのかと思ったよ
>>563 確かに井出は頑張ってた。彼は横顔は下手だけど、正面顔は上手いな。
>また原画に小泉でも混じってるのかと思ったよ
俺もそう思った。2回目の「お前のどこが神なんだァ!!」は小泉絵に激似。
演出が宇田だと作画もいい仕事する事が多い
第67話「王女ビビを届けろ!ルフィ海賊団出航」の真庭とか
第86話「ヒルルクの桜と受け継がれゆく意志!」の井上とか…
エネル禿ワロタよw
でも
>>562←のAA見てるとどうもビビの父に見える・・・。
つーか初めて見た時ビビの父だと思ってた・・・。
567 :
風の谷の名無しさん:04/02/23 14:49 ID:sMQ+To5K
>>566 っつーか、これって最初見た時からウソップかと思ってた。
眼科だろ( ´,_ゝ`)w
ゴムにはエネルの能力が無効化されるということは、
ゴム手袋をつければ一般人でも殴れるのかね?
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
いい加減このAAウザくなってきた
ロビンがエネルに匹敵するほどブサイクだったことはスルーでつか?
┏━━━━┓
┣┳━━━┫
┏ ━ ━┃
||┃ || ┃
||┃ ━┃
|| ━━┛
[]
___ 0
,.-'" __ヽ _
ノノ || ヽ| <
/||i(_゚) i(_゚)  ̄
/ ___》_ |
| /┴┴┴┤\
| | __ |\ \
| | |X___X|ヽ \ \
||ヽ┴┴ ソ `ー
| | `――’
577 :
風の谷の名無しさん:04/02/23 19:18 ID:3StZOpjY
>>562 つーかエネルの一人称が「オラ」のままだぞ。
エネルの一人称ってなんだっけ?
「余」だっけ?「俺」だっけ?「私」だっけ?
我だよ。我。
我は神なりつってたし。
私ともいってたけど
>>574 ロビンは作監ごとに顔違うし美人にでも不細工にでもなる不思議なキャラです。
581 :
風の谷の名無しさん:04/02/23 20:17 ID:hw63+tPg
ロビンはたいてい美容整形失敗したような顔になってる。
ロビンひどかったな…。
あれじゃまるで敵キャラだよ。
ナミやコニスとかの丸目キャラはカワイイのにな。
アニメ界に美人は少ないんだよな。可愛いのはいるけどな。
エネルが特殊能力を除けば小物だったという点に不満があるやつが多いみたいだけど
むしろ現実はこんなもの、権力者や実力者にはそれなりの人格があるはずだ、というのは
むしろ非現実的。最も分かりやすい例を挙げれば北の独裁者。偉大な父親が存在しな
かったらただのぱっとしないチビデブ。権力があるから好き放題やっているだけ。
自分の力を保証する部分が無力と化した瞬間、ただの雑魚へ変貌するというのは
脇役としてなら例があるが、一時は神として無敵を誇った最強キャラがこれほど
あっさりと雑魚になるという展開はかなり大胆で評価できる。一度やられた最強キャラが
再登場したら雑魚になっていた、というのは山ほどあるが、エネルは「死闘の末、
主人公に打倒される」前に、ちょっと戦っただけで小物であることを露呈した。これは
新しい。
エネルはあれじゃないの?
普段は神として気取って「私」とか言ってるけど、
ちょっとムカついた時とかは地が出て「オレ」って言うんじゃないの?
今週のエネルの台詞の「オレ」が「私」に変わってるのはどういうことなんだろう。
まさに「オレオレ」詐欺
586 :
風の谷の名無しさん:04/02/23 21:45 ID:yOvToX18
[]
___ 0
,.-'" __ヽ _
ノノ || ヽ| <
/||i(_゚) i(_゚)  ̄
/ ___》_ |
| /┴┴┴┤\
| | __ |\ \
| | |X___X|ヽ \ \
||ヽ┴┴ ソ `ー
| | `――’
クロコダイルは小物だったねえ
白ひげやシャンクスは別格と考えて
まさに大物って感じだったのはミホークくらい?
クロコダイルは、バナナワニの檻とレインベース外れの砂漠と
王宮でのファーストバトルと、都合3回、その気になれば
ルフィを殺せるチャンスがあったのに、トドメを刺し忘れて
4度目の勝負で倒されたヘタレ。
実況スレが凄すぎて腹痛くなるまでワロた。
皆エネルのAA準備して待ってたんだなw
今度の宇田演出は過去編かクライマックスかな。楽しみ。
実況スレは予想通りのAA大連発でワロタ
自分もTV観ながら
来るか!?来るか!?キタ―――!!とか実況してたもんな。
新EDはなかなかいい感じだな。絵は。
ロビンは仲間になった回がいちばん美人だった。初登場がピークとは、ひどい事するわ。
ロビンの大人っぽい声が好きです。
つーか大人の俺からするとロビンしか対象がいないんだよね・・・
もう萌えって年でもないので・・・
ロビンって主役級の中で一番大人っぽいけど、
結構痩せ型で小顔で、よく見るとカワイイな。
初登場はちくわのおっさん殺害(されてないけど)の回ですよ
俺
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
って嫌い
ウザい、つまんね
NGワード指定すれば?
アニメキャプからAA作り直す強者マダー
ナミとルフィがいい感じで、すごく嬉しい……。
原作では無理かなー?この二人の幸せなラブが見たいなあ〜〜。
最終回、結婚式とかで締めてくれないかな?
>601
しね。キモ女。
603 :
555:04/02/24 06:22 ID:ncpldVim
だれかコニスにトマト投げつけたところの原作どうだったか教えてください。今は確認できないです。
>>580 尾田のロビンはアニメより白いし割と美人だよ。
>>587 クロコダイルは詰めが甘い所は小物っぽいけど、バトルでは別にそうは思わなかった。
>>603 子供がコニスに石を投げつける。石はコニスの額に当たり、血を流す。
アニメでは規制のためかトマトに変更。
606 :
555:04/02/24 07:30 ID:ncpldVim
>>605 ありがとうございました
石はヴァースなんのかということは聞きません
607 :
風の谷の名無しさん:04/02/24 09:20 ID:34rcgbKR
実況スレってなんですか?
俺も大爆笑したいよ。
608 :
風の谷の名無しさん:04/02/24 10:43 ID:lbHmirFz
>>607
うん。それ知りたい。
実況板逝っても見つかんなかった(´・ω・`)
どこだろう??
>607
このスレを頭から読んで、それでも分からなかったら
幼稚園からやり直してこい
あー、早く3月にならないかなー。
721楽しみ。
このままでいけば春のSPで回想編一挙にやりそう。
613 :
風の谷の名無しさん:04/02/24 12:30 ID:NJmFPW3U
>610
ありがd♪
コニスとWBとの戦いとか、エネルのあの表情とか!
いや〜〜、見所満載で嬉しかった〜〜!!
特にコニスの戦いが、必至で健気で可愛かったなあ……、大感動!
惚れました、コニスちゃん♪大好きです!
「傷つきながら必至で健気に戦う」ってのが、私の「素敵な女性」ポイントらしい?
うん、哀ちゃんもそうだしなあ……。ナミもそうだし。
そうか、ひなたちゃんもそうだ。
エヴァのレイちゃんもそうか?あらら、決定的だわ。
彼女たちの行動と想いが、結果的にファン心を掴むのね。私はめろリンラブです。
エンディングも変わって、残念だけど今回のもいい感じでした。
ウソップの大事な女性も出てきて、懐かしかった。
そう、この子も大好きなので、私は涙をのんでウソップを諦めました。
ナミのおねーさんも好き。大好き!いい女揃いの漫画だなあ。
しかし一番いい女は、チョッパーのお師匠様でございましょう。
615 :
607:04/02/24 14:34 ID:34rcgbKR
>>610 ありがと!
2chじゃなかったんだね。
春のSPで一気に過去編!
良いねええ。最初と最後にちょろっとルフィ達
出せば、どっからも文句が出なさそうだし。
主人公が馬鹿なんだよ。お前は一生「シータァァアアア」とか叫んでろ。
漫画のルフィは最高だよ。
バカだしカッコイイ。
619 :
風の谷の名無しさん:04/02/24 18:27 ID:yEU9y1Zn
そろそろテレビでデッドエンドの冒険やりませんかねぇ〜?
今度の映画の宣伝としてやってくれると嬉しいんだけどなぁ。
毎年やってなかったっけ??どうだっけ??
心配しなくてももうじきやるだろ。
>>616 たった1時間で原作7話分の過去話をやるの?
サバイバルなんか飛ばしてあれこそじっくりやるべきだろうに。
鹿の過去話は5話でもかなり駆け足だったんだから、相当カットされるんだろうな。
アニメスタッフは頭がおかしいのだろうか…。
>>621 アニメだからこそじゃないの?
メインキャラ出さずに一ヶ月以上てのは苦しいとオモ。
>>621 むしろ過去編だから駆け足でやるべきだろ?
ルフィ達が全然でない過去話を何週もかけてやるより
一気に放送してくれたほうがいいよ。
過去話で何週もやると退屈する子供もいるだろう。
幼稚園くらいのころ、ドラゴンボールの過去の惑星ベジータの話とか、
1回やられただけで凄い退屈だったし。野球よかマシだったが。
>>624 そうそう。
たった一人の最終決戦俺もガキの頃リアルタイムで見てたけど当事意味解らんかったよ。
アニメの1話につき漫画2話分消費するから、普通にやったら3〜4話(ちょうどビデオ一本分?)はかかるよね、過去編。
できればノーカットでやってほしい、というか補足してほしいところも多々ある。
同人さんとかちびっこには苦しい回かもしれないけど、
ベラミーにむかついてクリケットに同情した人なら少しは楽なんじゃない?
少なくともたった一人の最終決戦よりは…。
同人さんはノーランド×カルガラにも萌えられるだろうから平気だろ
クリケットよりベラミー一味に燃えた俺は… _| ̄|(ry
>>625 たった一人〜に感動して見てた自分は当時高校生_| ̄|○
尾田と同世代というかタメ
「ウィーアー」麦わら海賊団編は、女性声優はちょっと歌うの大変
だったかも?
フリートークは、皆ウィーアーマンセーしてた
大谷さんのニコロピンの真似(・∀・)イイ!!
女性声優3人のトークが良かった<ライブ大海戦CD
過去編は90分スペシャルで…
無理ぽ?
折角夜6時から2時間も枠があるのに、
30分しかやらないなんて勿体無い。
演出が宇田だと東映らしからぬアニメになるな。
636 :
風の谷の名無しさん:04/02/25 05:45 ID:prL92YHN
ラッキーマンVSルフィ
火の鳥が始まって視聴率がどうなるか非常に楽しみ
33巻くらいでコミックス一億部突破ですよお前ら。
第1話見返してみたんだけど
最高に作画きれいだし動きもいいし
面白かったよ。
ずっとこの調子で続いてれば今頃はもっと・・・
640 :
風の谷の名無しさん:04/02/25 08:50 ID:MIqAjNCh
既出かもしれんが、グラバト3でエネルにルフィの奥義かますと
アホ面が見れる
>>638 だからどうしたとしか。
>>640 ちなみにルフィが社長とエネルに奥義をかました場合、ルフィの台詞も変わる。
ちなみに回想編は2週でまとめるそうです。
ルフィが出てない、とかゴネる馬鹿餓鬼のために最初と最後にルフィが
金玉くっつけて蔓を走っているシーンを入れます。
実質空島編のピークは過ぎているので、回想編に作画・コンテとも神を投入します。
なので回想編以外の回が落書きみたいになることをご容赦ください。
ということは、サンジ&ウソップの見せ場が……(つ∀`)
644 :
642:04/02/25 11:32 ID:kg9aheIj
まあ半分以上俺の妄想&期待なんだけどね。
幼稚な妄想ですね
♪ボンボヤージュ!ひーとかーけーらのーゆーうきーひろーげてぇー
>>626 同意。やはり過去話はどんなに短くても3話はやってもらいたい。
エネルのあの顔が終わったから、残る空島編の見所は「煙草の火…」と過去話しかないしね。
>>639 第1話の作画は久田だよね。確かにあの頃の彼の絵は丁寧だった。
彼に限らず初期の頃はどの作監も比較的丁寧に描いてた。
でもそれは始まる前の貯金があったからであって、放映中だとローテーションの
時間的に厳しいんだろうな。
つーか完全に回想は、本編と切り離して構成した方がいい。
「ヒルルクの桜」の時みたいに、なぜかババアの昔語り風にアレンジされて
いちいちナミやルフィが回想途中で割り込んでくるのがウザイ。
>648
ナミは実際にくれはからチョッパーのことはある程度聞いてたからな。
あの場面から回想に上手くつなげられたんじゃないかな。
でもアニメではなぜかサンジ(ルフィにあらず)も一緒に話を聞いてた。
サンジがチョッパーのことを良く知らないから、仲間になった時
医者だと初めて知って、ルフィと一緒に驚いてたのに、その点でアニメは
辻褄が合わなくなってるね。
今週のは作画いいのに(カットも多い)、テンポがいまいちでちょっと台無し。
原作一番の面白ポイント、エネル驚愕も、ここまで台無しにしてくれるとは・・・。
しかしワンピって、特にこの空島編に入ってから(間延び作戦)演出の上手い・下手が気になるな〜。
元々、作画が大崩れしないのと原作があることで、演出の出来不出来が目立つアニメだけど。
>>651 いや、漏れはハゲシクワロタぞ。
少なくとも台無しとまではいってないだろ
>>651 エネルの顔はどの辺が台無しだったんだ?
てか、ラスト5分は凄い盛り上がってたじゃん。
そのまえのコニスで時間使いすぎたけど、初期のワンピっぽさ全開の音楽
珍しくハンテンポ、エネルのあの顔とラスト5分だけで神回だよ。
アニメでまだロビンが仲間になる全然前にOPでルフィ達と一緒にロビンがいた時はビビッた。この姉ちゃん仲間になるのかよってw
まあ贅沢を言わせて貰えば、
原作では、緊迫したシリアスな場面の連続から
いきなりエネルのギャグ顔で落としたギャップがワラタのだが
アニメではナミの汗だらだらとかギャグ演出が間に入ったせい
エネルがあの顔出す前にトーンがダウンしちまった、という欠点はあるな
更にビビがいなくて吃驚。まあ予想はできたけど、、
ワンピの公式ページ見てると、ルフィ対エネルはテンポ早すぎって意見が多いけどさ。
今までがとろいんだよ。
こ れ が 本 来 の ワ ン ピ だ
激しく同意。
久々に声出して笑ったよ、ルフィVSエネル。
コニスのシーンも別に長いとは感じなかった。やっぱり宇田上手いと思った。
メリハリが利いてたんだよな。
660 :
風の谷の名無しさん:04/02/25 21:37 ID:wyV05/2y
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \ 我は神のはず
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \
/ | |l lニレ'´ `ヾ'、 || \ \
/ |. |ヽ 「]、 ヾ>、|| \
/ .| |. ヽ`「ヽ }H|\
| | ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐|| ` ー─
u | | \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
| | \ ` ̄ ̄ ̄ /
| | `−──‐′
ぁあ…出るっ、1億V"放電(ヴァーリー)"出ますうっ!!
ブォ、ブブブブオオォォォォオッッッッ!!!!!!!!!
>ナミの汗だらだらとかギャグ演出が間に入ったせい
>エネルがあの顔出す前にトーンがダウンしちまった、という欠点はあるな
あんまり気にならなかったけどな
むしろ絶妙なBGMとナミの台詞の入り方のお陰で原作より盛り上がった気がする
むしろエネルの顔は変な回り込みなんて使わないで、
本編のラストからEDに切り替わる時の「バン!」て音と同時に
いきなりエネルのドアップの方が良かったな。
TVの前の子供はショック死するかもしれんが。
同意。シンプルに出して欲しかった。
っていうか、もっと長く見ていたかったのだがw
すぐ流れてしまってつまらんかった。
666 :
風の谷の名無しさん:04/02/26 07:43 ID:sVEGmf5T
新EDについて教えてください
EDムービーの最初からシャンクスまでの人物は誰ですか?
ビデオ撮ってないし、パッと見た感じでは
ゼフ・ビビ・ゾロの先生・ウソップの姫・ドクトリーヌ
くらいしか判りませんでした
完璧に説明できる人いませんか?
スレ嫁
>>664 俺的には変な顔のところで
5秒くらい絵を止めて音も全て一時停止して
画面が切り替わったら一気に動きと音が再開するというのが望みだった
>>648 同意。チョッパーの過去話をナミやサンジが知ってるのには納得いかない。
あれはナレーションが読者にだけ教えてくれるのがいいんだよ。
過去なんか知らないけど、それでも存在する仲間同士の信頼関係がいいんだよ。
ナミの時は少し例外だけども。
>>666 >>483 今回ラスト付近の素晴らしいテンポは
原作1週分
(ルフィ・エネル対峙〜変な顔〜エネル突っ伏して「天敵!」まで)
をわすか5分で消化したことに尽きるよ
バトルの爽快感は格別だった
もちろん回想話などはジックリやるべきだと思うけどね
くれは改変のように
空島回想もシャンディアの長老がワイパーに語る、
というスタイルに改変されるんだろうなぁ…
おれは回り込み式肯定派
来るぞ来るぞ… あの顔来るぞ… ってワクワクした
原作知らない人も まさかあんな顔してるとは思わなかっただろう
まあ100歩譲って回り込みは良しとしても、
せめてエネルの顔で、数秒、時を止めるべきだった。
>>674 俺も肯定派だよ。
原作読んでないけどなんとなくAAで知ってた程度なんだけど、
後ろから映ってるときは平然と堂々と立ってるように見えて、前に回りこんだら凄い顔でワラタよ。
しかも回り込みのじらし方が上手かったね。
原作読んでないで、アニメ見てるひとって結構多いのね・・・
678 :
風の谷の名無しさん:04/02/26 17:19 ID:mA2S7lCM
俺も原作読んでないんだ
アニメもビビって娘さんの国で
ルフィがワニみたいな名前の親父に
負けたあたりから見てるから
それ以前の話はさっぱりですわ〜
>>673 何故闇討ちのフランケンやポセイドンなど原作に登場してないキャラクターや悪魔の実を知ってるんですか?。
ロロノア・ゾロ
威勢はいいが、エネルを相手に何もできなかったクズ。 サクサクの実 6000万
サクサクの実てゆうのを食べたの?
いや、ゾロが喰ったのはヌケサクの実。
今回のエンジェルビーチの住民たちの声優は、どえらいヘタクソだったね。
特に♀。
嫁に行った姉の家では、
当日子供の為にアニメを観せようと、
普段見てないワンピを家族みんなで観たそうだが、
家族が一番笑ったのはホワイトベレー達の「へそ!!」だったそうだ。
それまでも義母が「何でみんな羽着けてんだ?」とか
空島住人の髪型がどうとか
シリアスなシーンで笑いっぱなしだったらしい。
もちろんエネルのあの顔にも笑ったそうだが。
アニメのエネル、スラダンの仙道に見えるんだが。気のせいか?
ところでワンピのDVD欲しいけど、アニメ終わったらDVDBOXで出て
特典とか付くんだろうか?いま無理して買ったら損?
出るとしてもいつの話だよ。たぶんワンピースは原作の最後までアニメ続けるだろうし、
原作も尾田が描きたい事描き終えるまで終わらんと思うよ。
>>686 いままでのワンピ関係の特典といったら
チョッパーマンとか空の騎士の笛とかだし。
おそらく今回はオームのツノサングラスとみた。
待ったほうがいいって!
あ、完全にアニメが終わってしまうってことか。
だったら年単位で先のことじゃない?
690 :
686:04/02/26 22:38 ID:le8sN6M+
>>687-689 レスサンクス。
そうだよなー。出るの何年後だろうか・・・。
その頃には熱が冷めてそうだなぁ。
いま何巻まででてるんだっけ?
31巻だと思う。持ってないけど。
アニメ化されると単行本集めたくなくなるのは漏れだけではないはず。
むしろ30巻以上という巻数で二の足を踏む香具師も多いかと。
ちなみに3/4に32巻が出ますです。(メール欄)のような巻です。
エネル倒すシーンの音楽グラバトのそのまま使ってもいいな
>>678 読んどいた方がいいぞ。アニメとはまた雰囲気も違うし、話も初期の方が面白いから。
個人的に17巻位までなら文句なしに面白いと思う。
今日古本屋で1巻から30巻まであって
思わず大人買いしようかと一瞬思ったよ。
全巻持ってるのに
696 :
風の谷の名無しさん:04/02/27 03:59 ID:dVTgeu3L
あと、お前ら作画崩壊作画崩壊ってうるさいけど、お前らがちゃんとDVD買わずに、
全部nyで落としてるバカがいるから、作画レベルが低下するんだろうが。
人使って時間かけて金かけて作っても誰も買わなければ儲からないし、
儲からなければ、がんばって作るわけないだろが。
そうやって日本のアニメのレベルはどんどん低下していくんだよ。
ゲームもな。
クオリティー維持して欲しいなら、今すぐnyをゴミ箱に捨てて、ちゃんと買えよ!
<丶`∀´>日本語でお願いしますニダ
>>694 俺、今原作を新しい方から順に1巻に向けて集めてる。
今アーロンの話の所。ナミの泣きに泣いたよ…。
ワンピースって泣けるな。
たぬきちゃんかわいいなぁ
海楼石を当てられたらそれで終わりなのでたいしたことない。
これってほとんどの能力者に当てはまるな・・・
702 :
風の谷の名無しさん:04/02/27 14:21 ID:jpH0odtf
つーか、バズーカ野郎なんだけどさ、
海楼石で無力化したのなら、何もリジェクトなんて使わなくても
そのままエネルの首でも落としたほうが確実だったんじゃねえの?
703 :
風の谷の名無しさん:04/02/27 15:22 ID:YJZzSK9U
だよな。せめて頭にリジェクト打てと
704 :
686:04/02/27 15:24 ID:GnAVddmk
>>691-692 サンキュー!
って、ガーン!!コミックスとほぼ同じ巻数じゃん。。。
大人買いできる値段じゃないしw
グランドライン入るぐらいからかな、真面目に見だしたの。
そこら辺まで買おうかなぁ。ウソップの話とか見たいし。
>>698 泣けるのはヒルルクの桜あたりまでだから、
そこまでの感動は大事にしておきましょう。
>>705 まったく関係の無い話だが、以前銭金でヒルルクの桜のエピソードに感動して、
その巻だけをオトナ買いしている香具師がいた。
>706
お前、大人買いの意味知らないだろ?
読む用、予備用、保管用とかってたくさん買うのはオトナ買いとはいわないよなぁ。
ヲタク買い?
奇特買い
ああ、あれ通りすがりの人に布教してんだろ
来週のジャンプの表紙は映画のキャラだって
映画の話はココで良いのかい?
舞台挨拶行きたいと思い整理券に並んだが
若い子だらけで・・・
アレは全て・・・
714 :
風の谷の名無しさん:04/02/28 01:43 ID:3lSs6B0A
初めてこの板に来たが、ワンピースをけなす人間がいない事に
驚いた。私は原作を読まずもっぱらアニメだけ見ているのだが、
展開についていけない。話題になっているエネルのびっくりした
顔のシーンだが、何人もの戦士が傷つき倒され、エネルの残酷性が
強調された後にあの顔を出されて一気にしらけてしまった。
>ワンピースをけなす人間がいない事に驚いた。
お前は、せめてこのスレだけでいいから過去ログ読んで出直して来い
>>714 あれは、冷酷で残虐な独裁者も、
一皮剥ければただの人ということを、
端的に著しているのですよ。
>>714 そもそもエネルは、スカイピアにおいては
誰一人として殺してない「不殺」を貫いた香具師だぞ。
あれだけの電撃放っておいて全て「峰打ち」だった、という
冷酷どこかむしろジェントルメンだ。
ルフィにお腹蹴られただけでうずくまるなんて
かつてない打たれ弱さだね。
誰も触れないから打たれ慣れてないんだろ
いつもノーガードでパリパリだったもんなー。
さらに言うと偏食家っぽくて不健康そうなイメージが。
でもこの前リンゴ丸ごと芯まで食ってたな…。案外胃腸は丈夫なのか。
エネルってかなりいい体してると思うが、
やはりアレかバトントワリングで鍛えたのか。
あれは見せ筋肉なんだろ
マトリックスみたく電気刺激で……
エネル憎めない
かわいい
ロギアはどーにも打たれ弱いな。社長といい。
ロギア系の最期
エネル:ルフィにボコボコ
クロコダイル:ルフィにボコボコ
エリック:ルフィにボコボコ
Mr.3:サンジに蹴られた
トロトロの人(映画):ナミにビンに入れられた
ロギアは「絶対的な強さ!→弱点突かれてあぼ〜ん」が王道。
エースとドラゴン、スモーカーはまだ無事。
どこまでがロギアなのかよく分からんが。
いま気付いたんだけど、社長社長って誰かと思ったけど、クロコダイルのこと?
クロコダイルを社長と呼ぶのはキモロビニストだけ。
今出てるので(アニメオリジナル除く)ロギアって分類されてるのは
モクモク、メラメラ、スナスナ、ゴロゴロだけだよ
>>727よ。Mr.3はパラミシア。
>>729 それは知らんかった。俺は普通に社長っつってるけどな。好きだから。
最近アニメのサントラ出ないよね
初期のBGMかなり好きな曲あったのにもう流れないし…
サントラ聴かずにアニメ見るとBGMが耳に入らないから出して欲しい
普通に社長って言ってたよ。だって社長は社長だからさ(w
>731
映画のサントラならもうすぐ出る
最近のは映画のサントラもよくアニメで流れるよね
つか、そう思ってるのは>729だ(ry
( ´,_ゝ`)プッ
必死な奴が数名いるな。
社長つったら、一番に遊戯王の社長、でもってその次にワンピの社長。
海馬最強。
>>727 エリックや3は超人系だと思うぞ。
原作で最近出た体から何かを放出する能力を超人系だと言うのなら。
(超人、自然、動物以外の系統の可能性もあるからさ)
尾田は3をパラミシアということにしてる。単行本で。
まぁ「ものすっごい浮く木片」とか言ってる香具師の言うことだからどうだか、だが。
>>704 いや、多分
>>691-692は
コミックスの巻数を言ってると思われ。
微妙な勘違いがあった模様。
DVDは本数だけならもっと出てたような気が…。
遅レススマソ。
>>735 どっちの社長も好きだなー(w
ワンピースの社長も好きだ。
声も好きだ。
ワンピースの中で今のところ一番好きな悪役かもしれない。
エネル、あの顔が出るまでは結構好きだったなぁ。
やっぱあの顔が出てからはヘタレ化してる気がしてどうもカコワルイ。
社長はー、そうだなー
最後殴られたときにかかった新世界へが強烈に頭に残ってて
やたらゾクゾクした記憶があるよ。
あのシーン、結構好き。
あの社長、「クハハハハ」って笑ってなかったよな
エネルタンは「ヤッハハハハハ」って言ってるのに
先週のは田中真弓が「お前のドコが神なんだ!?」
とかせっかくの決め台詞を
いきなり音程外して叫ぶから萎えた。
「世界の偉大な海の王だ!!」 とか
「未来の海賊王の仲間がよ・・・情けねェ顔するんじゃねェ!」とか
空島編最大のルフィの決め台詞で
田中節の変なイントネーションが出ないことを祈る。
アチャー ネタバレだ〜
ゴムゴムのたこ花火
幕 を 引 け 。
喜 劇 は 終 わ っ た 。
私 は こ れ か ら
偉 大 な る “ も し か し た ら ” を 探 し に 行 く !!
//丁ノ/ル' 、 、ー-、_ `ヽ ||l ; ; ; \ ` 、 |
7./ トj//ル′ , ;` ´^>、o ヽ、ヽ!!ト! \ ヽ j
;:;:! {く/ノ ; ; ;' ´`>-‐'_..;;! i _ ヽ ,' /
;:/ ;:;:〃 , - ,;;;;;;;; /_〉´ ̄`ヾiiバ j /
/ ;;;;/ , ; ´/\ /7ヒ ニヽ, ||| |! レ′
;/,. , ; ; /"´l > 、 /7 ヾo゙ヾ! リ /ソ
../!; ; ; ; |;;;,,,,i `ヽ、 ,._──くソ ` -'′//
/;;l; : ; .: ;ヽ:::::ヽ;;;,,,,, \ .r;;/ //
;;;;;;l '、:::::::ゞ;;;;;;;;;,,, \ , イ"´
;;;;;;;| ヽ::::::::::`、;;;;;;;,,, ヽ, /シ
ねえ、グロッキーリングやばいんじゃないの?
>>744,
>>746,
>>747,
>>749 、-,.-、 _、-‐─‐- 、._ __
/ | / ┌'´:::::::::::::::::::::::::::::::://) 、-、
l l レ/::::/ヽ/ヽ:::::::::::::| ./ /、 ) .|ヽ-、
ヽ /:::::> <::::::::::::ヽ l (__|ノ / 丿 .)
>/::::::ヽ ∧ /::::::::::::::> ノ ノ ./
┌-ー''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::└─ へ、__ - '
|::::::::::::::_,..-ー‐- 、._::::::::::::::::::::つ
`‐-、_l( ・ ) / 。 ヽ ‐、:::::::::::::\
l ▼ ヽ__,.ノ ノ:::::::::::::::/ ネタバレしてんじゃねェよ!お前ら!
Σ |-┴- 、-ーl , -'´``‐--┘
/||`‐--ー''"// ヽ
/// ||/ ヽ// ヽ \
/ )| || // l |
(、 / | || // / ヽ
W |、.|| // ( )
|::::||、__,. //____,.-'' レV
ヽ |l.__,//:::::::::::::::::::::::::::/
\─''´─‐-、:::::::::::::/
/ "ヽ ヽ-l l'"
/:::::::ヽ/ / ヽ
 ̄ ̄ ヽ::::::/
なんで、ルフィはマクシムぶっこわさねぇんだ?アホか?
エネルの間抜け面って先週だったんだな、見逃したよ。
誰かそのシーンのキャプうpしてくれない?
相変わらず動きがしょぼいね。
忍空アニメ見た後、このアニメ見ると鬱になる。
先週より今週の顔の方がワラタ
線が太い
今日は面白かった。
全然話が進まなかった
バトルメインの回の癖に動画もショボイし
ホント、動きが酷いよ
一般人が逃げ惑うシーンなんかはほとんど動いてなかったしな
これがゴールデンで流れるんだから驚きだよ
759 :
風の谷の名無しさん:04/02/29 19:59 ID:VOS1ICyA
絵、下手すぎ動かなすぎ。テンポ悪すぎ。
それに老人がエネルを崇めてるなんてありえないし。(エネルは6年前に来たばかり)
なんでワンピばっかりアニメの質が悪いんだろう。こんなに質の悪いアニメなんてある?
ゴムゴムのライフルをブチかますとこまでやれよ…
何であんな中途半端に終わるんだ。
>>748 いや、ものすっごい浮く木片を知らないのかと思って
ごめん俺・・エネル大好き。
こういう狂ったラスボス大好きなんだよね。
もしもエネル戦に四神官が復活して、
エネルの援護をしていたらルフィは勝てただろうか?
>>747 >偉 大 な る “ も し か し た ら ” を 探 し に 行 く !!
この偉大なる「もしかしたら」ってのは、t
そこはかとない小者っぷりがいいなエネル。
終盤のヘタレぶりが某ジョジョ5部のラスボスっぽくて
物語的にしょうがないことなんだろうけど、
ルフィvsエネルとか、ルフィvsクロコダイルとか、、、
初期の頃から見てる読者からしたら、
シャンクスならどうしただろう?って、
どうしても考えてしまうんだけど、、、
製作が東映ってところであきらめれ、おまいら。
いいときはいい、悪いときは悪い、そういう会社だろ?
アブトロニック効果です。エネルの筋肉は
>>762 738だが、「ものすっごいうく木片とか〜」は
「尾田が本編内の矛盾を適当に誤魔化した」象徴として言ったわけで。
「本編のことですらそんな適当なこと言って誤魔化す奴だから、
SBSで言った「ドルドル=パラミシア」が果たして守られるかどうか疑わしいもんだ」
という意味で
>>738を書いたっていうこと。
ぴ○ろが作ってくれてたら良かったのになー・・・・
ナミさん必死の解説ステキだぁ〜(♥ρ♥)
>>773 ナルトの動画も波がすごいぞ
タルいときは異様なほどタルく作画もすごいもんだ
今、そういうもので安定してるのはハガレン作ってるボンズだけじゃないかな
776 :
風の谷の名無しさん:04/02/29 20:49 ID:VOS1ICyA
来週の作画は誰ですか?原作で282話〜ですよね??
>>740 あ、やっぱり。何かおかしい気がしたんだよ。
え〜〜〜〜、コミックスより多いのかよ。。。
とりあえずサンキューだよ。
>>768 今回は久田臭さが少ない気がした。でもやっぱり下手。今回なら真庭・木下よりも×。
>>775 ハガレンの出来はかなりいいよな。あの会社がワンピを作ったら最高なのに…。
>>777 俺も次週予告を見ても来週の作監が分からなかった。新人なのかな。
780 :
風の谷の名無しさん:04/02/29 21:35 ID:Ue2su2yG
上には上がいる。
マッドハウス>>>ボンズ
781 :
風の谷の名無しさん:04/02/29 21:37 ID:Ue2su2yG
そして・・・
GONZO>>>マッドハウス
エェーそうなのー?
漏れはGONZOよりマッドハウスの方が好きだけどなー。
スレ違いか。
亜細亜堂を忘れるな
ぴ○ろも糞ですよおまいら。
好きな某漫画が貶され中です。
ハガレンは綺麗でいいね。
GONZOは原作付きレイープ魔だぞ
ボンズは狼雨という失敗の前科がある。
ワンピースのアニメを久々に見た
脳内科学をビシバシ使っているのがWILDARMSや鋼の錬金術師に似てると思います。
あと鋼の錬金術師信者うざいから死んでね♥
>>778 DVDは全部で38本でてるはず。(調べましたんで・・・)
んで総額174400円ですな。確かね。
誰かアニメ会社のランクを教えてくれ。
とりあえず、
GONZO>>>(?)マッドハウス>>>ボンズ>>>東映
これはOK?
>>789 サロン板で聞いてくれ。まあ東映がその中で最下層なのは間違いない。
枚数制限とか、省力主義なんだよなぁ。
さらに下層を挙げれば、タックとかキリがないが
アニメ会社なんかしらねーっつの
まったくだ
原作ワンピが好きだからアニメも見てるだけだからな
他のアニメとか制作会社とかサパーリだ
>>788 まだ完結していないのにこれくらいの金額
になるのか。原作どれくらいで最終回迎えるか
分からないけど、少なくともドラゴンボールの
DVDの金額超えるな。
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
バチィッ!バチィッ!バリバリバリィィィッイィィッッッ!!!!
いやぁぁっ!オラ、こんなにいっぱいカミナリ出してるゥゥッ!
バチバチバチバチバチィッッッッ!!!!ドッゴォォォオンッッツ!!!!
エ、神の裁き(エル・トール)ゥゥゥッッッッ!!!!
ぁあ…出るっ、1億V"放電(ヴァーリー)"出ますうっ!!
ブォ、ブブブブオオォォォォオッッッッ!!!!!!!!!
いやああああっっっ!! 「雷が効かないの!?ゴムだから!!」
箱舟マクシム、浮上ゥゥゥゥっ!!!
ドド、ドドド!!! ドドドドゴォォォオオオゥゥゥン!!
「未来の海賊王の仲間がよ・・・情けねぇ顔すんじゃねェ!!!」
んはああーーーーっっっ!!!マ、万雷(ママラガン)、雷迎(らいごう)ォォォォッ!!!
マ、マクシム!! お、オラに電気をわけてくれぇぇぇェェェッッッッ!!
ジリッッッ!ジリジリジリッッッ!ま、まだ完成してねェ!!麦わら来ないでェェ!!
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
今週のワンピ、「何だこりゃ」って思ったよ…。
棒でルフィの首「ガッ」てやる時の迫力の無さ…。
「ゴムゴムのボー」の時のエネルの動き滅茶遅…。
「ゴムゴムのたこ花火」とか言っといて壁「ガトリング」だし…。
マッキンリーさんに余計な芝居させて…。
もういい加減にしてくれよ!
俺はお前たちの考えた同人アニメが見たいんじゃない!
アニメ化された「ONEPIECE」が見たいんだよ!
なんか「出来のいいFLASH」見てる気分だったよ…。
>>789 上位はジブリ、IG、ガイナだろ、あんまりテレビやらないけど。
マッドハウスも波が荒いな、買収されたから今後はよくなるか悪くなるかもわからんし。
今日、「海賊王?それはどこの王様だ?」まで行かなかったの?
>796
概ね同意
迫力とかスピード感ってものが皆無だったよ・・・
たこ花火って、最初は跳弾じゃなくそのまま直で来た分が避けられて
その後に跳弾が当たるんじゃないのか?
今日のあれじゃ最初から跳弾が避けられてたような・・・
あれじゃ何で急に当たったか分からんよ
いや、そんな事気にならなくなる程全体的に糞だったけどな
先週は「ルフィに雷は効かない、ゴムだから!」って断定してたナミが
今週の冒頭では原作どおりの「もしかして効かないの?」になってたね。
「ボーーッとしてるだけだから・・・」 「攻撃できねぇっ」
↑
この間長すぎ
803 :
778:04/03/01 02:22 ID:57ULoiHI
>>788 わざわざ調べてくれたのか。。。度々サンキューだ!
17万って。。。
>>794の言う通り、終わる頃には30万超えるかもね。
むしろ「ボーーーーッ」のところで
さまざまなアングルで時間を止めて欲しかった。
昨日はルフィとエネルのマジバトルで面白かったよ。
まるで、迫力がとうてい及ばないがDBを見ているようで良かった。
しかも、ルフィの声はクリリンの声の田中真弓だからなおさらだな。
ルフィと悟空のキャラもかぶってるしな。
>>805 えっ?悟空とルフィがキャラ被ってる?
全然似てないよ。
悟空はルフィと違い凄い冷静なキャラだべ。
似てる点は大食いってトコくらいかな?
ERROR!
ERROR:ワタシはグミを持ち合わせていません!
おいおい、ゾロとサンジ勝ってるじゃねーか!
誰だよ負けてもう一人取られるとか言った奴はょ。
ちょっとうちへ来て布団畳め。
ゴムゴムのタコって足がグニャグニャになるだけだったと思うんだけど、
なんで変更されたの?描写に問題があるのか、ただ違う事をしたかっただけなのか
>>797 ジブリははっきり言って作画レベルは高くない。ガイナも劇場版エヴァの
作画の荒さから低レベルなのが判明したし。IGは知らん。
811 :
762:04/03/01 14:14 ID:Kb0hpupz
個人的にはGONZOは嫌い
ぴえろのアニメって全体的に色が薄い感じがする
ディーンの評価ってどうなんだろう?
漫画ニュース版で映画の試写見た人が書き込んでた
今までワンピではやらなったネタが今回ある(メル瀾)
>>813 マジでかぁ!(メール欄)
ワンピに必要か?
途中から、しかも、飛び飛びでしか見てないんだけど、
30巻以上続いてるのに、1度もなかったん?
夢を追っかけるのに、ルフィと一緒にいると居心地イイから
…みたいな感じで集まってる連中だからな。
ワンピにはあんまり恋愛とか
持ち込まないでほしいよ・・・
もしあったとしても
ものっすご淡い感じで・・キボンヌ・・・
821 :
風の谷の名無しさん:04/03/01 18:24 ID:xIvr3nUr
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 |
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \
/ | |l lニレ'´ `ヾ'、 || \ \
/ |. |ヽ 「]、 ヾ>、|| \
/ .| |. ヽ`「ヽ }H|\
| | ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐|| ` ー─
u | | \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
| | \ ` ̄ ̄ ̄ /
| | `−──‐′
822 :
風の谷の名無しさん:04/03/01 18:30 ID:Z4UYPbft
なぁ〜みすわぁーん
823 :
風の谷の名無しさん:04/03/01 18:32 ID:ozoXL8P4
ロビンちゅわぁ〜ん
キミ達が最高ォー!
ナミは普通主人公のルフィとくっつくんじゃないのか、広いんだし。
恋愛要素盛り込むならの意見。
サンジはナンパにいそしんでるだろその時も。
827 :
風の谷の名無しさん:04/03/01 22:40 ID:i4tYt4IA
ナミたんの大きな乳房がたまらん
恋愛要素があるのは、ウソップとカヤだけだと思う。
つーかナミ、おまえ、ツッコミしてる暇あったらルフィを援護してやれよ。
ホント、クソの役にも立たん女だな。
”熱”に関してはワイパーが効かないことを証明済み
冷気泡でダメージ与えられるわけないし、サンダーボルトテンポが効くわけない。
下手に動いたりちょっかい出してエネルの注意がこっちに向いたら、
ルフィに余計な手間かけさせる。
せいぜい無駄にやられてルフィを怒らせて戦闘力うpが関の山。
そんなこともわからん
>>829のがよっぽどどうかと思うが。
831 :
風の谷の名無しさん:04/03/01 23:19 ID:ozoXL8P4
>>829 それはギャグでいってんのか?
はっきりいってナミじゃなくても対エネルにはルフィ以外なんも役立たんよ。
水玉ピンクの馬のことを、アイサはなんて呼んでいますか?
>>833 聞き取れなくてずっと気になってました
ありがとうございます!!
>>829 ナミ程度の戦闘力じゃ援護どころか確実に秒殺確定だろう…
まあ、確かに、あんなところで実況してる暇あったら
せめて足手まといにならないようにとっとと逃げるべきだとは思うがな。
まあナミはこの後、エネルの雷撃かわしまくるけどね。
(光速を避けるなんて凄いね)
837 :
風の谷の名無しさん:04/03/02 00:31 ID:vY0DVhiN
結論
エネルってたいしたことない
>>812 >ディーンの評価ってどうなんだろう?
「ほとばしる止め絵」という言葉を知ってるか?
>>826 亜細亜堂あたりが巧いアニメーター沢山抱えてるよ。
東映は契約してるメーターも社員も・・・
アニメのエネルは、やけに尻が見えそうでハラハラするぜ。
>>806 悟空もキレたら冷静だよ。フリーザと闘ってるときは「貴様はピークを
過ぎ、気がどんどん減っている。これ以上闘っても無駄だと俺は思い始めた」
って冷静に見抜いていたじゃん。悟空とルフィは似てるんだよ。
ワンピの尾田が鳥山を尊敬してるって事も要因の一つ。
逆でした。正しくは「ルフィもキレたら冷静」です。
一昨日の放送でナミに「ガタガタ騒ぐな。未来の海賊王の仲間がよ、
そんな情けないツラすんじゃねぇぞ」と言って冷静になってたよ。
まとめると、悟空もルフィも仲間が傷つけられたら真剣に怒り、冷静な
判断ができると言うことだ。
あとの共通点は、普段は大食らいと脳天気って性格だろうな。
エロを取引の材料に使わないだけ、ルヒーの勝ち。
>>839 なんでワンピを東映に任せたんだろう。
これだけ売れてる漫画なんだから、もっとレベルの高いアニメ会社に任せれば良かったのに。
東映のワンピは声優ばかりにお金をかけて、肝心のアニメは安っぽすぎ。
>>843 昔の原作ルフィはかなり冷静というか、ある一定のテンションを保ってた。
今はギャーギャー騒いだ低脳の餓鬼に成り下がったけど。
今回の放送観て改めて思ったけど、田中さんは本当に「ルフィそのもの」なのに
あのいきなりのかっこつけ声と、おとぼけ声とのギャップが気持ち悪いの。
原作のイメージでいくと、「ガタガタ騒ぐな!未来の海賊王のクルーがよ・・・(ry」のところは
芯の強い声でハキハキしてるはずなのよ。私のイメージではね。
・・・その辺どうよ?
あ、アニメオンリーで観てる人は、ごめんね。
でも、漫画を読んで楽しみにしていた決め台詞とかを観ると、時々ガックリさせられる時があるの。
結局エネルの雷撃受けた奴は全員生きてるんだから
エネルの雷撃ってたいしたことないんだろう。
静電気ぐらいか?
サンジなんぞ一度喰らってナミ助けに言ってまた喰らうのに生きてるもんな。
ロギアの能力っておそらく全部に弱点があるんだろうけど
スナスナとゴロゴロは発覚した、メラメラもなんとなく予測はつくとして
モクモクの弱点はなんだろう
風かな?
炎
スベスベはどうやって倒すんだ?
網かけて捕まえて土に穴掘って生き埋めにする。<すべすべ
スベスベはどうやってSEXすんだ?
スベスベがあるんだからガサガサとかあるよ
そいつとやるんだよ
ゴムゴムのたこ花火って手足の数が増えてないか
>>855 手が増えたわけでもあるまい(エネル談)
>854
ガサガサも女が食ってたら・・・。
>>854 ゴムには摩擦力という特性もあるから、アルビダはそのことも視野に入れて
ルフィを追ってるのかもね。
そうか、なるほど。
滑ったり固かったりする瓶の蓋も、
輪ゴムを巻くと、滑らずに開けやすいもんね。
どじょうの魚人とアルビダの組み合わせだと・・・
つーかモクモクって煙になれるってだけでなんか攻撃手段あったっけこいつ?
>>345 仮にI.Gが、ワンピを作っていたら
イノセンス見たいなアニメになったりして・・・
僕としては、東映で十分OKだと思うけど。
なんか暖かみがあるというか・・・逆にCGバリバリ入ってたら萎えそう
863 :
862:04/03/03 04:47 ID:cP8+R/v2
IGて何?
865 :
風の谷の名無しさん:04/03/03 08:06 ID:Ce4eZLBf
詳しい人教えてください
新EDで最初に出る、夫婦は誰の関係ですか?
それと途中で出る、動物も誰の関係ですか?
というか誰かが消えるという情報があったはずだか、誰が消えるんだ_| ̄|○
>>866 今原作でやってる話で誰が降りるか決まる・・・はず
「降りるかも」ってだけで降りると決まったわけじゃないんじゃないか?決定なの?
>>865 最初のはルフィの村の村長と酒場の店主。夫婦ではない。
動物はルフィ達が初期のころに立ち寄った島の珍獣。バギーも行ったことがある。
なあ、サンジとゾロはフォクシー取っちゃえば
次ルフィの不戦勝でチョッパー返して貰えるじゃんね?
俺ってっ天才?
フォクシー取られたところで何も変わりません。
船長取られても、何も変わらない。
前座で出てた負け海賊見てなかったのか。
不戦勝もわからん。三回戦にフォクシー出るって誰が言ってたよ。
よってお前はバカ。
てかアニメでやってない原作の話は板違い
ネタバレすな
>861
ケムに巻くだけ。
逃げられたり追いかけたり捕まったり助けられたり・・・スモーカーって
実はヘタレだろ。
どの声優がどのキャラ?
写真の並びってことか?
左からサンジ、ナミ、ウソップ、ルフィ、、チョッパー、ゾロ、ロビンだと思う。
877 :
風の谷の名無しさん:04/03/03 16:21 ID:rEasmXdt
その通り。
てか勝平のあの変わり様はおかしいだろ。
サンジの中の人渋くて素敵
放送回数が進んでくると一話ごとの引き延ばしに苦労するアニメは結構あるが
そんなアニメはヒロインのウンコシーンを演出することによって時間を稼いではどうだろうか
ヒロインの美少女女子中高生が便秘という設定にしてしまえば
トイレに入ってから便秘ウンコが肛門から顔を出す瞬間までの奮闘や苦悩
そして心の中で「もう諦めましょう」と囁きかけるもう一人の自分との葛藤で
二話三話分話を引っ張れるだろうし便秘ウンコが肛門から顔を出してからは
いよいよ後戻りできない戦いに足を踏み入れた美少女女子中高生ヒロインの
決意の表情から始まって背景に勇ましい音楽でも流しながら
美少女女子中高生ヒロインの力む声という効果音に合わせてアングルを変化させたり
伸び縮みする肛門や激闘に歪む顔をダイナミックに演出すればそこでまた話を引っ張ることが出来るだろう
とうとう決着が付いて便秘ウンコが肛門から一気に吐き出されるシーンはもちろん
何度も繰り返してその迫力で視聴者を魅せた次は便秘ウンコの落下をスローモーションで描きながら
美少女女子中高生ヒロインの喜びの長台詞を語らせている間に
今までの戦いを走馬燈のように映し出せば完璧だな
上手くやればこれだけで4〜5話分は本編の時間稼ぎが出来るだろう
チョッパーたん(*´ρ`)ハァァハァァン
勝平その髪はなんだ(藁
ロビンの中の人・・・おばさん?
>861
スモーカー大佐があともう少し頭が良ければ
煙になって相手の鼻や口から侵入し、体内で煙化解除して
相手を内部から破裂死させるという極悪な技が使えるよ
RAVEで煙になって相手を窒息死させる奴がいたなそういえば
886 :
風の谷の名無しさん:04/03/03 22:19 ID:gkJ7y3S4
>>883 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でもゴムだったら破裂させられないね伸びるから<スモーカー攻撃
スタープラチナが霧のスタンド「ジャスティス」を吸い込んで倒してたけど。
(スタンド使いが窒息した)
>>883 よい子のアニメ「ワンピース」では
とてもそんなグロ描写はできません!
ロビンも相手の体内に手を咲かせば簡単に殺せる。
体内が無理でも相手の目なんかを潰すことくらいは簡単にできる。
悪魔の実を食うと、馬鹿になる、とかいう副作用でもあるんだろ・・・
>>891 それはジャンプの「BLACKCAT」」に出てくるタオ使いです。
893 :
風の谷の名無しさん:04/03/04 01:26 ID:RvS34Zpe
>>890 ロビン姉さんの能力は、相手がロギア系でもない限り
ほぼ確実に暗殺できる能力だよなぁ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(いまいちハナハナの射程が不明だが)
それにしても「ゴロゴロ」には
「相手を痺れさせて一定時間動けなくする」けど
「絶対に殺せない」とかいう制約でもあるのか?
ヘタレすぎるにも程があるぞ、エネル。
じゃあこんな解釈はどうだ。
エネルは万雷の中必死に逃げまどう声と姿を見たかったがために、
あえて殺さずに生かしておいたんだよ。
895 :
風の谷の名無しさん:04/03/04 03:37 ID:aLjqSASN
少なくとも、パガヤとカマキリと神隊くらいは死んどくべきだった。
エネルって悪魔の実を食べた人間だったのか。
最初から神じゃなかったのか。
897 :
風の谷の名無しさん:04/03/04 15:01 ID:HPkm9BEw
>>896が何を定義して「神」と言ってるのかわからん
パガヤが生きてるシーンは笑うところだろ。
コニスが死ぬシーンは笑えないけど。
899 :
風の谷の名無しさん:04/03/04 15:43 ID:KAyFBkIS
パガヤは白海に落ちたから助かったとかそういう次元じゃないと思うが・・・
アレは確実にミナデインが直撃してたろ!?
900げt
ロビンちゃんハァハァハァハァハァハァ(;´д`)
>>896 確かに原作もアニメも説明不足だよね。子供なんかは普通に誤解してそう。
エネルはドラゴンボールの奴みたいに、本物の神ではない。
おそらく神の住む地とされるフェアリーヴァースに憧れるあまりに神を
名乗ってしまったんだろう。
そして彼が言うには「恐怖こそが神」らしいので、お化けや兵器、殺人鬼も
彼の考えでは神なのだろう。
ドラゴンボールの神はただの宇宙人だが。
ねたばれいくない
コミック派のやつが泣くぞ
ネタバレだめぽ
越えることの出来ないヒエラルキー
週刊派>>>>コミック派>>>>>>>>>>>>>>>アニメ派
ルフィがクロコダイルを倒したときは新世界が流れたけど
エネルが倒されるときはハレルヤが流れると予想
>>905 コミック派は今日付けで空島編を終えられました。
>>907 ルフィが最後の一撃を放った瞬間から無音がいい。
>>903 先代は人間だったかもしれないやん。
人間の中でも亀仙人とか占いババみたいに
数百年生きてて特殊な能力持ってたりする奴も出現してるんだし。
カリン様はネコだが。
ちょっと突っ込ませていただくと
マクシム(だっけ?)の船に、日本語で"神"って書いてあるのが気になった
ゾロの持ってる白い剣って和銅一文字(?)とかっていうんだよね
ワンピースの世界にも日本はあるのかも
無いだろ。
ワンピースの世界はワンピースの世界。
日本もアメリカも存在しないよ。
>>910 グランドバトル3のドラム城には、雪像の前に
「雪だるさん」とかかれた立て札がありますがなにか?
つーか、ゾロの腹巻は日本のってどっかで聞いたことが・・・。
>>912 大地殻変動後の未来の地球、なんてオチならつまらなさ過ぎるな。
スタッフはカッコイイと思ってるんだろうけど、
もうボス戦で変なクラシックかけなくていいから・・・マジで・・・
>>910 本当ならワンピ世界は異世界なんだから日本語はおろか英語だってないだろう。
でも、それを描いてるのが地球に住む尾田なんだし、読者が読んで分かる為にも
作品中にアルファベットや漢字が使われるのは仕方がないこと。
つーか漫画にそんなアフォな突っ込みする香具師がいたとは・・・
>>915 クロコダイルのときは絵と音楽がマッチしてると思って感心したけどなぁ
よく合わせたなって感じでw
919 :
風の谷の名無しさん:04/03/05 04:52 ID:rb2KLLH7
エネルって8人目の仲間って本当?
ゴッドは月に行かれました。
>>920 貴様、ネタバレすんなボケェ!
世の中にはアニメオンリーの人も沢山いるんだぞ!
神・エネルが目指したフェアリーヴァースが月だったってことがバレるだろがッ!
まったく許せんよ貴様のようなカスは!!!
ネタバレ厨はこれだから困るよな尾田先生&ポルチャちゃん
_,. -−─−-- 、_
,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 | えぇー!全部言っちゃったー!
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
ポ ル チ ャ
ラストバトルでは普通に「大地讃称」が流れる事を期待していたりするのだが。
ネタバレなんだかウソバレなんだかよく分からんな。
ちなみにフェアリーヴァースとは青海のことさ。
何言ってんだ
地底王国のことだよ
なに言ってんだ
空に浮かぶ遠き世界のことだよ
ワンピース
二回戦の勝者は麦わら海賊団。涙を流し喜ぶチョッパー。
誰を仲間にするとの問いかけにナミが提案をする。
3回戦の出場者はルフィとオヤビン。ということはオヤビンを仲間にしてしまえば
相手の選手はいなくなる。つまり不戦勝。ブーイングのあらし。キレるナミ。
だがロビンがその場合同時にオヤビンが仲間になるわよという。
「あれはいらねぇ」みんなの意見は一致した。帰ってきたチョッパー。
そして三回戦。オヤビンは無敗の920連勝。すべての勝負に勝つ男。
デービーバックファイト三回戦。「コンバット」開始。
>>925 なに言ってんだ
妖精さんがいる世界のことだよ
明日から映画か…。
ジャニーズの新人出てるんだよな。
キムタクに苛められなきゃいいけど。
ルドラの秘宝でも驚いたけど、まさか同じ展開とは…
,!. ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.;;!;.:.:...:゙.、.:.:.:.:゙!
,'..: :.: .:..:.:.:.:.,.:.:..:..,ィ':.,、;':.:.:.:.:.:.゙.、:.:.:.゙、
,.':.;;.:./ .. ..:..;.'.:.::/,'.:/-ヾ;:.:.:.:.、:.::.、:.:..ゝ、
,.:'.:::;.'.:;'.. .:.:;.'.::/ ,'.:/ ヽ..:.:..゙、. ゙、.:.ヾ`
_,..:',,.ィ,./.::;'.:.:.:.:::;'.:;.'´ ̄,'.:;' ̄ ̄``゙、:.:.:、:.:.ヾ、:゙、
 ̄‐'" /,.ィ;.:.:.::::/,.'..,,,_ ,':;' _,,..-=ヽ;:.:.゙!、:.゙、ゞ、、
l/ ノ;.:.::::/',. r,:::.ミ !,' '",ィ';::゙iヽ ヽ:.:ト、::゙!゙ヽ`
,':.:;// ゞ゙=' |! ゙''" ' l゙;!,ヽ!ヾ、
,':.:/ゝl゙! ! ,':.!,'ノ、!
!:/ !:i、 ,:. ,'.:.i゙
' |::!゙,、 ー- 一 ,イ:.:.゙、
,!' ノ;:,iヽ、 `゙´ /::!ヾ゙、゙、
/' ",.| .:.`:.、、__,,..:'":::.:::ト、 ヽヾ、
,//:i .. ::.::.:.:.:::::. .::.:!:.ヽ、
,..;ァ゙ /.:.'! . .:.:.: .:.::::::゙! :.::゙''r-、
_,,..-‐''",.' /.:. .. .:::.:.:::::| :.:.:.゙!:::.゙ヽ、、
_,..-‐''" .:,.' ,':.. .: . ! . .:..゙!::::. .. `` 、、
. ,.´ . ,..' .:. ,' 、_::.. . . . .: ..:::. ..:| .::. ..l: .:.. ``ヽ
/ / ..:: ,'  ̄`ヽ.:.::.,..-― ''"´,! ::::. ゙! : . ゙、
. ∧ .:. . / ..:::.:. ,' . ´.: .. | . ::::. l
/ ゙!. ::.:r-..\;;,...-''",' !.,_ ::::.:. . ゙、 :. : /
i|:.、 | ::.. ,'、.. :| ヽ:;;_,,.-'"__,, :. ::. ./
あたいがワンピースの脚本を書かなきゃいけないのか
933 :
風の谷の名無しさん:04/03/06 01:32 ID:9q36vtkU
で、空島で船を修理してたのは誰なんだ?
>あれはいらねぇ」みんなの意見は一致した。帰ってきたチョッパー。
ワロタ
>>933 今も船の中に隠れ住んでたりして。
それで、今後登場予定とか。
めざましでワンピ映画宣伝キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
>>937 牧原俊幸アナが映画コーナーで宣伝
ルフィ海賊団全員のキャラ紹介(映画のシーンつかって)
イザヤ(左下ワイプで久本雅美のアフレコシーン)のキャラ紹介
サガ(左下ワイプで中村獅童のアフレコシーン)のキャラ紹介
トウマ(左下ワイプで内博貴のアフレコシーン)のキャラ紹介
んでスタジオに内博貴出てきて宣伝 全部で4〜5分くらい
こんな感じかな
ゾロ対サガのシーンよかったな
つか録画しとけばよかった いきなりだから間に合わんかった_| ̄|○
>>938ありがd。そんな詳しくやってたんかい!観たかった・・・。
つーか、ラスボスのサガは、ゾロの幼馴染なんだから
ゾロに倒させてあげればいいのに、
なんでルフィが・・・
まあ珍獣島のチョッパー王国でも、最期に美味しいトコだけかっさらったのが
ルフィだったから、予想はついていたけど。
まああんなのでも、一応、船長で主人公ですから・・・
大目に見てあげてください
>>940 安心しろ。
詳しくは映画スレいけ、わかりやすいレポがあるから。
943 :
風の谷の名無しさん:04/03/06 16:46 ID:CI76mUSM
CM前に流れるトランペットの音楽、何ていうの?
結構気に入ってます。
>>940 最後のサガへの止めはゾロだよ。
まず、海賊野球は予算削減の為か、全てのキャラの声を(ナミやルフィまでも)
盆暮れやバギー役の人達がやってた。
作画はたぶん久田。彼にしては割と良く描けてた。
本編のストーリーは結構良い。世界観は古代の日本、または東南アジア。
マヤのモデルは原作に登場するカルガラの娘(ムース)っぽい。
声優はジャニーズと久本が下手。ルフィ役の声はいつにもまして馬鹿っぽい。
作画は大体が小泉絵であるが、時折(5分の1くらい)下手な真庭作画あり。
総合的なレベルはデッドエンドよりやや低いか、それより一段下くらいだが、
少なくとも他の三作品よりは圧倒的に上。
わずかにあるゾロとサガの少年時代や、マヤの水着(下着?)姿を見る為にも、
映画館に行って損はないかも。詳しくは映画館で確認してくれ。
俺はチョッパー王国好きだったんだが・・・
>>942 検索で見つかんなかったからスレタイだけでも教えてくれい。
/ .::::::::.. ,、-' ´:::::::::::::, 、-‐ー──-- 、..,,_
l :::::, -'´::::, 、 -'' "´__, ,,,,,,, ,、、、_ ``‐-、._
.| /,、-''"´ ,、-''ヽl"\::::|ヽlヽ::::::::::\:::::::: ヽ
>‐' ´ ,、-'´ ヽ ヽ::| ヽ,、|l:::::::::ヽ、:::::::::.. ノ
,-'´...::::::/:::::| ヽ ,、,、-‐ー、ヽ::,-L:::::::::::::::::::::/
,-'´...:::::::::/:::::::::::ト‐,、-‐ー、ヽ ´ ´ @ ノ | ):::::::::::,、-'´
/ |l::::::::::| ´ @ ,、 `‐-- '´ | /,、- ''´
>>950 次スレ立てろよ
/ :::::::::::入i``‐、`‐-‐''´ l、. ノ‐'´
ヽ、 ::::::::::::::::::::::_,、ヽ、 \ ,、-‐ーー、 /
 ̄ ̄ ̄ ``‐-、_ ' -‐ ''"´/
`` ‐ --ー '´|
| :::::::::::::::::|
ノ ヽ、-、
,、-'´ |::::``‐-、
,、-''"::::::| __ ,、-‐|:::::::::::::::|` ‐- 、
,、-'´``i:::::::::::::ヽ `` '´ /::::::::::::::::| `ヽ
,-'´ |:::::::,、-''"´`` -、 /_::::::::::::::| ヽ| `、
モち
952 :
風の谷の名無しさん:04/03/07 09:00 ID:5c1lM3T4
ヽ(・∀・)ノウンコー
山口勝平髪エライ事になってるな。本当に2人の子供を持つ父親なのか
疑わしくなってしまう。子供に悪影響を及ぼしかねないぞ。
まあ芝居やってる人間なんだから役作りでしょ