ワンピとコナンはどっちが人気あるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
524作者の都合により名無しです:04/05/03 02:22 ID:f5llAVfp
漫画はワンピ
映画はコナンってことでどうでしょう?
525作者の都合により名無しです:04/05/03 11:33 ID:8q7Z/HOr
ああ、それでいいかも。
面白さもそんな感じ。
TVはどっちともダメ。
でも人気の話だから人気ならどう考えてもコナン。

人気→   TV…コナン
       漫画…ワンピ
       映画…コナン 

やっぱ面白さもそんな感じ。
526作者の都合により名無しです:04/05/03 11:33 ID:SEdYSVnt
どっちもどっちだろう…
527作者の都合により名無しです:04/05/03 13:29 ID:LDXn5kRB
ワンピ、空島あたりから読む気なくなってしまった。
それまでは結構好きだった。

俺が学生で塾講してたとき、消防が休み時間にコナン読みながら
(蘭のブラのワイヤー使ってトリックを破るか何かの話)
「先生このワイヤーって何?」「何で蘭は恥ずかしがってるの?」
と聞かれて困ったこと覚えてる。
あれから何年たってんだ、さっさと新一に戻れ。
528作者の都合により名無しです:04/05/03 14:52 ID:GlSdTJQF
521はきちがい
ドラゴンボールは永遠の名作だぞ
529作者の都合により名無しです:04/05/04 20:24 ID:Jt53DotB
ワンピ12巻まで良かったけどそれ以降おもんない。
コナン全部おもんない。
530作者の都合により名無しです:04/05/04 22:11 ID:aIFYj25G
ドラゴンボールは永遠の駄作。それ見て育った奴らの能力も駄作
531作者の都合により名無しです:04/05/04 22:18 ID:C1RiP1+8
ふーん
532作者の都合により名無しです:04/05/05 00:44 ID:ggYpdI7z
コナンって作者が声優指名してるのか黒の話はかなり狙ったかのような
声優だがそこが(・∀・)イイ!! 作者はガンオタか

533両津:04/05/05 14:02 ID:3KTp6a/f
530は多田のちゅうぼう
コナンはジェーン先生とかいうブス外人がイラネ
黒のおっさんの組織いいかげんつぶれろ
534作者の都合により名無しです:04/05/05 19:23 ID:SEgojCz0
>>190
鳥取をなめくさるなや、ゴラ。住んでるところしか威張れるものがないのかな?ご臨終〜
535作者の都合により名無しです:04/05/05 20:52 ID:RsVkL+GY
このスレの住人ろくにマンガ読んでないんだな・・・。
536作者の都合により名無しです:04/05/07 00:46 ID:JhZNa71D
ワコナピーンス
537作者の都合により名無しです:04/05/09 16:12 ID:7xNf9SRG
いいかげんコナンは終われ
538作者の都合により名無しです:04/05/10 13:10 ID:GNRlHmqD
そうだな。コナソファンの俺からしてもそう思う。
いやファンだからこそ。

でももう手遅れだ。たぶん。今終わるにしても遅すぎる。
539作者の都合により名無しです:04/05/11 20:35 ID:6asFohz1
コナン駄目だろ。
蘭ねえちゃん、何回新一にこくっとんねん。
540作者の都合により名無しです:04/05/15 14:34 ID:pEJKdtnq
もしかして青山結末どうしようか悩んでたりして…
っていうかコナン疫病神すぎだろ…
あんな行ったとこ行ったとこで事件起きんって。
らんねーちゃんもかわいそうやなー
人生のうちであんなに殺人事件に遭遇するなんてね

530>
何が駄作やねん。いちいちかんにさわるやろーだな
おめえがドラゴンボール以上の漫画書いてみやがれ
P.S 両津、冷静にコイツにつっこんでくれてありがとう
541作者の都合により名無しです:04/05/15 18:18 ID:igoP76T0
コナンってまだ終わってないの、さっさと終了するか少女漫画にでも移ってやればいいのに
ファン比率に男は1割くらいいるの?
542大原:04/05/16 09:43 ID:q2Jtildk
ふだんの事件だけでいい
黒の組織うざいから潰れてくれ
543作者の都合により名無しです:04/05/16 17:09 ID:HV6sFOzs
コナンはきもちわるいよ
544:04/05/17 17:16 ID:bHni+bM0
正直、コナンはだらだら書きすぎじゃん
ワンピ最高ー
545作者の都合により名無しです:04/05/17 17:45 ID:94VqzhUB
ワンピの方が好きだけど
お子様にはコナンの方がいいんじゃない?
546ボルボ西郷:04/05/17 21:58 ID:ncHr+oLG
わんぴイラネ
547サクライ:04/05/17 22:02 ID:Pyjl+ow5
コナンは多分青山が頑張ればすぐ終わらせられる気がする・・・
548作者の都合により名無しです:04/05/17 23:17 ID:1O4M/3Ur
ってゆーか、コナンは人死にすぎ。
そして青山先生人殺しすぎ。

尾田先生は殆ど敵キャラ殺して無いじゃん
549作者の都合により名無しです:04/05/18 00:37 ID:+jYNXwuw
コナンで死人がでなかったらどうするんだ。
一日まったりして終わりか。
550作者の都合により名無しです:04/05/18 03:46 ID:UOv5SHsk
ワンピは12巻まで。
コナンはひっぱりすぎ。はよ新一に戻れ
551作者の都合により名無しです:04/05/18 05:43 ID:bwzuFCw3
コナンてあんな遊びみたいに人殺しまくって、
少年向けなのによく批判がこないな?
552ボルボ西郷:04/05/18 11:55 ID:YiD+GCZk
しんいちもどれ
黒におびえてるメスがきってほんとはババアなのか?
553作者の都合により名無しです:04/05/18 16:52 ID:85pOCaP+
>>550
コナンは14巻まで。
554作者の都合により名無しです:04/05/19 10:20 ID:0yzY/h80
まじでコナンの周りで事件が起こりすぎだし、
蘭ねーちゃんは、素性の知れないコナンと過ごす意味がわからん・・・
映画は毎回感動するね。

ワンピで、ルフィはアーロンを殺してないか?それ以外は生きてるけど。
あとは、ゾロが1回に100人切りしたな・・・

正直なところワンピは、ドラゴンボールを越えてる名作と思うけど・・・
グッツはドラゴンボールを集めてしまう。不思議だ。
555作者の都合により名無しです:04/05/19 10:58 ID:+2+ygI0M
>正直なところワンピは、ドラゴンボールを越えてる名作と思うけど・・・

グランドラインに入るまでならワンピも名作といってよかったと思うんだけどな・・・
ドラゴンボールもフリーザあたりでやめておけば神作品になったんだが。
556作者の都合により名無しです:04/05/19 22:11 ID:L/D4J4dk
踏ん切りをつける場所を間違えたんだな
どの漫画も
557sasya:04/05/19 22:37 ID:kI+kCvjH
ワンピのマンガは全部持ってるし大好き ただアニメはあまり好きじゃない
まずキャラの画・声が全然違う 特に空島キャラの声は納得できない

 で「ワンピ嫌い」な人たちがパクリパクリゆーてるけどそんなん他のマンガと
同じか似てる部分の全く無いマンガなんかあるわけないやん?
皆が良く言ってる「ドラゴンボール」・「ジブリもの」だってどっかにひとつ位
パクリっぽいところは有るはずだ パクリじゃなくても良く似てるとか

 次にコナン 小学校の5年生位までは友達に貸してもらってよく読んだ

最近はめったに読むことは無い 理由としては推理もので1度読んでしまうと次が
面白く無くなってしまう これが1番残念
もう一つの理由は画や雰囲気が全体的に暗いこと  人が死ぬ時暗いのはいいけど
コナンの推理中・犯人が分かった時くらい明るくしたりアングル変えたりズーム
つかうとかしてくれると読みやすくなるハズ
勿論ワンピだってもっと読みやすくする方法はあるし読まない・キライって人が
いるのも人として仕方ないことだと思う パクリ疑惑だってもし本当なら
「ドラゴンボール」・「ジブリもの」が好きな人が怒るのも良く分かる 僕だって
好きなマンガのネタがパクられたらすごく嫌な気分になる

  本筋とは関係無いけどただ「ワンピースは糞マンガ」とか「コナンを読むやつ
  はバカ」とか「キモイ」って書くだけじゃなくここがイヤ・あそこで
  こうなってたら・・・ とかって理由を書けば「・・・は〜」とかって書く
  人も少しは減ると思う
558作者の都合により名無しです:04/05/20 17:58 ID:vk+l4TO6
てすと
559作者の都合により名無しです:04/05/20 18:18 ID:XCnaKtLL
コナンなんて1巻と最終巻読めばいいんじゃねえの

ワンピはスゲー泣けてイイんだけど、やっぱドラゴンボール世代だから
ワンピよりドラゴンボールにひいき目だね
560作者の都合により名無しです:04/05/21 09:16 ID:IRIC1ye+
>>554 と >>559 がいい事いった!
確かにワンピは笑いと感動のいい作品だ、でも、ドラゴンボール世代だから
つい肩入れしてしまう自分がいる。
ワンピの内容の良さに嫉妬してしまい、素直に認められない。

コナンも推理好きな漏れとしては一時期ハマったけど、内容に進展がなくて
飽きちゃうんだよね。
思い切った新展開があれば、また見るようになるんだけどな

でも、ワンピもコナンも、それぞれ発行出版社の発行記録保持作品なんだよね。
マンガの歴史は、今後この二つが二大巨頭として輝くのかなぁ〜
561作者の都合により名無しです:04/05/24 10:46 ID:kcBE8+C5
>>560
どっちも凄い漫画なのね
562作者の都合により名無しです:04/05/24 10:58 ID:SFPZidem
ドラゴンボールでフリーザ編は2chに人気だが普通にこの後も面白いと思うぞ。人によるから何も言えないが
あと、コナンは事件が起こりすぎだな。どっちも好きだけど
563作者の都合により名無しです:04/06/02 03:17 ID:VTfCov4J
蘭ねぇちゃん
564作者の都合により名無しです:04/06/18 02:06 ID:3cT3AXFc
…コナンくん?
565作者の都合により名無しです:04/06/27 20:21 ID:QEe0IqhB
あーあ、コナンの映画もう一回観に行けばよかった。
566合気道と空手と柔道の違い:04/06/28 12:39 ID:BFGoPX1D
攻撃性から示すと、空手>柔道>合気道となると思います。

特に、合気道の精神は、争わないことを基本としており、技の中にも蹴る、打つ、突くと言うような、相手を傷付けたり、死に至らしめるようなものはありません。相手の攻撃があって成立する武術です。

逆に空手は先手必勝、蹴る、打つ、突くを基本としており、柔道や合気道のような、投げ、押さえと言うものはありません。

柔道は、投げ、押さえ、締めなどが基本となっています。

空手、柔道は競技が存在しますが、合気道にはありません。
567作者の都合により名無しです:04/06/28 14:52 ID:SssXOhZw
一流漫画家
568作者の都合により名無しです:04/06/28 18:16 ID:zHufj3QG
ワンピもコナンもつまんね。
569作者の都合により名無しです:04/06/28 19:22 ID:J5h0by3i
ワンピースは読まずにけなす輩が多過ぎるからなぁ。
570作者の都合により名無しです:04/06/28 19:49 ID:0WSpsUiD
コナンはセリフが多すぎて、読む気が失せる。
推理オタ以外は読み飛ばしてるでしょ。
571作者の都合により名無しです:04/06/30 15:15 ID:eCebs4OC
>>566
おいおい、空手が先手必勝?
空手の物の考え方は全部、受けだよ。
それを証拠に、全日本空手道連盟の流派の形はすべて
受けから入ってるんだぜ?

ま、いいか、そんなことは・・・。
572作者の都合により名無しです:04/06/30 16:17 ID:ovRNkK38
腐女子が定着しない漫画だから
人気を保ってるんだろうな。
573作者の都合により名無しです
570
それ俺もだ。
てかコナンは面白いのか?
実際面白くないとおもうんだけど、人気はあるね。