鋼の錬金術師 練成21回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん

土曜18:00〜18:30 MBS・TBS系列にて放送中の「鋼の錬金術師」スレッドです。
『原作の話題は自粛』。実況は必ず実況板で。 http://cha2.net/cha2/
□前スレ
 鋼の錬金術師 錬成20回目
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069509524/l50
□リンク集・過去ログ倉庫
 http://kame.kakiko.com/hagaren/
 http://fa-log.hp.infoseek.co.jp/
□アンチスレ(原作との比較や愚痴はこちらで)
 【ちゃんと】鋼の錬金術師アンチスレ2【作って】
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069769713/l50
  原作に関する考察は少年漫画板で。

※1週遅れ組は難民板に専用スレがあります。
 http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1065708887/l50
※雑誌媒体でのネタバレを含む議論・考察はアニメサロンで。
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1069677789/l50
※ラジオ「ハガレン放送局」も絶賛放送中。
  ラジオ大阪(1314kHz):毎週日曜23:50〜24:00/文化放送(1134kHz):毎週月曜21:50〜22:00
  アニラジ実況:http://www.camani.on.arena.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/aniradi/1064562280/
2風の谷の名無しさん:03/11/29 12:37 ID:+DiP66Pv
3風の谷の名無しさん:03/11/29 12:40 ID:i4xabmWy
あら、新スレね。ありがとう、本当にあなたは凄いわ。
こんなに立派なスレを立てられるなんて…

…でも


 お 母 さ ん は ち ゃ ん と 作 っ て く れ な か っ た の ね



4風の谷の名無しさん:03/11/29 12:40 ID:t3E/vBJJ
>>1
練成乙〜
5前の950:03/11/29 12:41 ID:Z0/SyVlq
>>1
スレ練成乙。アリガd
6風の谷の名無しさん:03/11/29 12:41 ID:jL9naSrM
クソアニメ
7風の谷の名無しさん:03/11/29 12:52 ID:CedwQKuN
>>1
                  _,..--―‐--.、
                 / ,;ヘ     ヽ
                 i i !       i
              +  i ヽ()    !   i   >>1
                i _, 、<_   `  y、  新スレ練成乙である!
             +  〈.´=.! ` `=´    6.)
                .! '''.|_,! ''' 〈  |'´!  さあ我輩の肉体美をあまさず見るがいい!
            __,..-‐!(_,-―-、__,) ' ,!  i.
         _,.r'´ ̄  ヽ、. !`ー'Tー'  _,r'´   i、._
     _,..r'´,,....  _   ヽ `ヽ、_,..-‐´       `ヽ、
    ,'´    _,r'´   ⌒ヽ< /_∠、_   〃′ __  `ヽ、
     i    ,r'´ `      `/    ⌒ ⌒ヽ' ̄  `ヽ   `)、
     !_  ⌒/        ,r'´ ̄    _ ,  ;;,,,        ヽ.
   ,r'   ,′      /         ヽ、           i
  /    !        ,′          ′             !
 ,i     !、      i            入. _,、_   ,.   

8風の谷の名無しさん:03/11/29 13:09 ID:/8hZRTGQ
すげー本当にスレ立ったよ!すげーすげー!!
俺スレの誕生の瞬間に立ち会ったんだぞ!
ほかのやつらが何日かけても立てられないのを
>>1はすぐに立てちゃうんだぜ!
やっぱりすげーよ
スレってすげー
9風の谷の名無しさん:03/11/29 13:17 ID:V65HWX09
>1が背負うその名は―――
ス レ の 錬 金 術 師 !
錬成乙カレー

>8
5巻92-93ページあたり
10風の谷の名無しさん:03/11/29 13:31 ID:exQ6qG4W
edo かっこいい
11風の谷の名無しさん:03/11/29 13:49 ID:6CqCetIw
>>1
乙か錬金術師
12風の谷の名無しさん:03/11/29 13:51 ID:i6oHXGn/
        /             ,ハ} /,ヘ      \
        ,   /        /ヾV//ハ       \
      /   /         /ヾミ从彡ヘ        ヽ
      /   /         l  ,       l l|       、 \
      l / /        /l  !       l |ヽ, |      }\〉
       |/ //|       i  / | |       l|  l !       !
      !レ1/l!    | l  l .|       ,1イ_l |l    i |
      ゙iレi´゙|   i  |  l_ l |       ,イf_):::i゙ ||  f´ ̄`ヽ
      ヾ! !   |  l| / 二ー_--ソ   ′ ゞ゙ソ li}  !    }
     「 ̄ハ |   | /| /´ ̄`゙`         −‐' | |      !
     |  i iヽヘ  |/ |/                   | |    / >>1 Good Job!!!
     |  | | i ∧  l| i         _ i〉      /!/ 、___/
     |  | | |{l l   ||     ,ィ._____,、  //  ̄ ̄}__
   く ̄「} ヾ{ソヾ,ヽト、|!\   { _ __,   ,二ン / レ, -‐ '"    l`lヽ
   }  lj /   ゙ 二‐-、` .`ー‐ '"´   /,ィ"[__          | コ}
   >"        ` ニ! ` ー-----r'r=/ |  r┘  , -‐ '"フ ノ ノ
, -'"             ||       〃 { ゝ_人二  -─ '" ̄`゙ヽ-、
                ヾ,     〃  | r‐ヒ___          | l}
                 ` =、_,〃   レ' {l  ___」    _______」 l}
                   r‐H‐┐   ! ゞ _| , -‐ 二´ -──<
                   |   |   ト--く__r'´         | l}
13風の谷の名無しさん:03/11/29 14:18 ID:wK/J/pIu
>>1
乙の錬金術師。
14風の谷の名無しさん:03/11/29 14:37 ID:vCHp9r1y
>>1
なにー!きさまー!錬成陣も書かずにマウスクリック一つだとー!!
乙可憐
15風の谷の名無しさん:03/11/29 14:39 ID:t0QI54Rv
                    /⌒ヽ、
               ,′ _
           , -r/`ヽ十/`ヽ ヽ.
        _/     l|/,     ゛、
      /:/    爪! l| il| |     ヽ
       /:::/   | l l``` "´| ト、 l    ゙、
.      !::::l   /|.lヽ!    リ }ハ_     i
     l::::|   l/l|二、    ,二., l  i l
     |::::l i l,/_j::、     _j::、ヽl i ! !
     l::::| l l! _ヒ」     ヾ┘ j l | |
      l::::i! i l l       ;     //l j i !
      !::::lヽ!、ヽ'、   、__,   ノ'// ///
.      j::::::!::::::ヽ゛、        ///!'´    >>1さん お疲れ様
     i::::::::i::::::::::i::`}' 、 _ _,. 'l::::/'::i::::|
      !::::::::::!::::::::::!ノ        !:::::::::::!::l
    j::_,,-ヽ:::::::ヽ      iヽ:::::::::ヽ!
  ,r'"´   i   '、:::::::゛、__    ! _゛、::::::::゛、‐ 、
  ,'      l  ヽ:::::::::ヽ`   ´   ヽ:::::::::゙、 \
. i       l   ',:::::::ト、}       ヽ:::::::::ヽ  丶
. |       !  i:::::::! ノ
  l       l|  j:::::::!、__,;
16風の谷の名無しさん:03/11/29 14:45 ID:xB+k56pk
>>3のコピペを見るたびに笑いがこみ上げ、
その直後にブルーになる。
17風の谷の名無しさん:03/11/29 15:51 ID:SCdoMtN7
                  _,..--―‐--.、
                 / ,;ヘ     ヽ
                 i i !       i
              +  i ヽ()    !   i   おまいらは知っているかな?
                i _, 、<_   `  y、  4巻のウィンリィたんが電車から出るとこの大コマで
             +  〈.´=.! ` `=´    6.)
                .! '''.|_,! ''' 〈  |'´!   師匠夫婦が時刻表見てるのを!
            __,..-‐!(_,-―-、__,) ' ,!  i.
         _,.r'´ ̄  ヽ、. !`ー'Tー'  _,r'´   i、._
     _,..r'´,,....  _   ヽ `ヽ、_,..-‐´       `ヽ、
    ,'´    _,r'´   ⌒ヽ< /_∠、_   〃′ __  `ヽ、
     i    ,r'´ `      `/    ⌒ ⌒ヽ' ̄  `ヽ   `)、
     !_  ⌒/        ,r'´ ̄    _ ,  ;;,,,        ヽ.
   ,r'   ,′      /         ヽ、           i
  /    !        ,′          ′             !
 ,i     !、      i            入. _,、_   ,.   
18風の谷の名無しさん:03/11/29 16:10 ID:i4alW+Zc
>>17
知ってますよ、少佐。
19風の谷の名無しさん:03/11/29 16:16 ID:Bkr9M5vC
>>17
少佐!ここはアニメ板ですよ。
20風の谷の名無しさん:03/11/29 16:18 ID:TzvmKWFl
アニメ版は師匠出ないような悪寒
21風の谷の名無しさん:03/11/29 16:20 ID:mC8HDyNf
出たジャン!



シルエットだけ
22風の谷の名無しさん:03/11/29 17:07 ID:QVSraezy
ラストサムライ特集してるが、今日は時間がズれる?
23風の谷の名無しさん:03/11/29 17:12 ID:i6oHXGn/
いまさらになって気づいたんだが、スレタイが「練」成になってるな。
24風の谷の名無しさん:03/11/29 17:13 ID:Mac0vwfe
2522:03/11/29 17:29 ID:QVSraezy
スマン。6時でよかったか…
しかし、プロデューサーのエドワード(+エド)に反応してしまった。
駄目だ、俺。
26風の谷の名無しさん:03/11/29 17:39 ID:7VU8ha3D
.  十_ヽ     |                    −、、                     ____
  く| _)      |                       \ 、                  /
   十        |                      ,.−ヽV´ ̄`ヽ、         /      :
   二)       |                      / /`ニ´\ニニニ`=、、       |       >>1
   ー‐、    |                  /   /ニニニニニニヽニニニニl 、      |    食   っ
    ‐ '       |         r‐ 、            '´|   lニ_ニニニニ_ニ|ニニニlコニト    |   え   て
   | 十     |       \ \ ,.,         { |   |((_,))ニ((_,))|ニニト!‐l、    |   る
   レ .ノ     |        \ \` ,.      j |  l | ニニニニニニニ|ニニ|fヽ !   <   の
    |‐    /  _、−ヽ‐、_,  \ \`'、    !,|  ト|  ニ_,ニ,ニ,ニ,_ニ|ニニ|ソ/    |   か
   Cト   (   ,>    ‐zニヽ、_\ \     i |  ! ,ィく∧∧∧∧>|∧|<     |   な
      / ̄  フ  _,,ノニニフ====くー \ \'',,  } |  i、´|「三三三三|「//ニニ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄      Z.ィ'__, ===ヽ_,ニ,=/- - \ \   |∧| `lj'−ァ三三 'lj /ニニニニ\   \____
        ふ +  l ≡ ニニニキノコ=-    \ \       /`'ー一 ''´ニニニ/ニニヽ
         ふ   く  __,  ===∨==- -    \ \ _  /  ニニニニニニニニ/ニニニニニl
                ヽ、  ニニノニコニニ      Y´_,r`ヽ ニニニニニニニニlニニニニニニ|
                  ̄くfK /l-\=-    { l  -'´_`Lニニニニニニニ|ニニニニニニ| {、
                 /|l7 ゙´==l===l=-    j} l   ´ rくニニニニニニニ|ニニニニニニ| }!
                 | ||  ニ/ニニヾ=-    ' 〉 ニニ{、 \ニニニニニj_,r─−-、」 j'
                 l |l  ./=====|=-    / ニニ/' \/, \ニニニ/ニニニ/´
27風の谷の名無しさん:03/11/29 17:49 ID:o0w2ef/O
おまえら
もうすぐ放送時間ですよ
28風の谷の名無しさん:03/11/29 17:51 ID:3jiRAGQa
殆ど実況に移動してるだろうよ。
29風の谷の名無しさん:03/11/29 17:55 ID:t6NnxPwh
そうか、もうこんな時間か
30風の谷の名無しさん:03/11/29 17:59 ID:z1Pmbm9R
ageだよ
31風の谷の名無しさん:03/11/29 18:02 ID:V+wPj5Zz
実況誘導
鋼の錬金術師 実況スレ その9
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1069491599/

次スレ
鋼の錬金術師 実況スレ その10
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1070093190
32風の谷の名無しさん:03/11/29 18:03 ID:bdhFdLk4
33風の谷の名無しさん:03/11/29 18:04 ID:pNG2XpN9
アバンだけでアベンジャイの10話分仕事しました。
34風の谷の名無しさん:03/11/29 18:10 ID:PB3Uz9gG
あれ?ウィンリーって何のために来たんだっけ?
35風の谷の名無しさん:03/11/29 18:12 ID:Cf3fdHaF
いろいろ原作の雰囲気ぶち壊し杉!、(ノ∀`)アチャー
36風の谷の名無しさん:03/11/29 18:12 ID:WiKnQcif
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
ギャグがないよー!
37風の谷の名無しさん:03/11/29 18:15 ID:t6NnxPwh
このスレに書くなっての
38風の谷の名無しさん:03/11/29 18:15 ID:6CqCetIw
>>34
エドが国家錬金術師になったお祝いじゃなかったっけ?
39風の谷の名無しさん:03/11/29 18:24 ID:fFJ0kj10
エド明るくなったなー。よかよか
40風の谷の名無しさん:03/11/29 18:24 ID:2hX0Jv2Q
敵の女って原作にいた?
41風の谷の名無しさん:03/11/29 18:25 ID:3PwTDpty
お、今回で過去編は終わりですか。
42風の谷の名無しさん:03/11/29 18:25 ID:B7egl9uT
やっと現代に戻ったか
良かった。
43風の谷の名無しさん:03/11/29 18:25 ID:D5Sotb2h
>>40
いない
44風の谷の名無しさん:03/11/29 18:25 ID:WiKnQcif
いきなり現代に戻ってビクーリ
45風の谷の名無しさん:03/11/29 18:25 ID:OVq0QfFm
ここで三年後か。
エドも立ち直ったみたいで良かった。
46風の谷の名無しさん:03/11/29 18:25 ID:i4alW+Zc
…どこで笑えばよろしいので?
47風の谷の名無しさん:03/11/29 18:25 ID:16Ldw7cn
宿屋の父ちゃん良い声だった。
48風の谷の名無しさん:03/11/29 18:25 ID:/uM+Accn
あの女の子ってアレで出番終わり?
なんか勿体無い。
49風の谷の名無しさん:03/11/29 18:25 ID:rDyuFN6v
ベタだが面白かった
50風の谷の名無しさん:03/11/29 18:25 ID:mOuKDKbf
最終回ですた、といっても違和感なし。
51風の谷の名無しさん:03/11/29 18:25 ID:UPtMGn7U
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
52風の谷の名無しさん:03/11/29 18:25 ID:riHU7IXm
>>40
オリジナル。
存在意義はどのぐらいあったのだろうか?
53風の谷の名無しさん:03/11/29 18:26 ID:x6h7eG4V
キングクリムゾン発動
54風の谷の名無しさん:03/11/29 18:26 ID:WiKnQcif
ところどころでおいしい台詞が抜けてたのが残念でならないYO
55風の谷の名無しさん:03/11/29 18:26 ID:ftvo5aNd
>>34
たかりに
56風の谷の名無しさん:03/11/29 18:26 ID:z1Pmbm9R
            ( ノノ
           , --" - 、
          / 〃.,、   ヽ
          l ノ ノハヽ、  i
          i | l'┃ ┃〈リ   アンコールはいかが?
          从|l、 _ヮ/从
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
57風の谷の名無しさん:03/11/29 18:26 ID:/Y5lbry1
よかったー。
いい最終回でしたね。
58風の谷の名無しさん:03/11/29 18:26 ID:t6NnxPwh
アニメ終了、っと。
これで第1話に繋がったのかな。


>>40
いない。
しかもなんのためにアレが出てきたのかすら分からん。

ただ単にヲタ層を呼び込むためか?
59風の谷の名無しさん:03/11/29 18:26 ID:VdbOAMRx
単行本全巻買っちゃいたくなる。そんなニーナ。
60風の谷の名無しさん:03/11/29 18:26 ID:WkdfzXRz
最終回かとオモタ(´・ω・`)
61風の谷の名無しさん:03/11/29 18:26 ID:WiKnQcif
で、あの女は何のために出てきたんだよ。
意味ねぇー
62風の谷の名無しさん:03/11/29 18:26 ID:/oEs1i2Z
>>48
だよなぁ・・・勿体無い。
63風の谷の名無しさん:03/11/29 18:26 ID:biYZxC8j
ええと、原作知らないんだけど
あのオカッパミニスカ姉ちゃんはアニメオリキャラ?
要するにアニメの方針として
意地でも1シリーズにつきひとりはマドンナを出そうというわけか。
寅さんだな。
64風の谷の名無しさん:03/11/29 18:26 ID:goBIAMaF
かかずの無駄遣い
65風の谷の名無しさん:03/11/29 18:26 ID:/TBoLLEw
なんか展開早くなかった?
早口で喋ってるような感じ。
66風の谷の名無しさん:03/11/29 18:27 ID:tt5GqloB
ワイロは結局もらったのかもらわなかったのか
67風の谷の名無しさん:03/11/29 18:27 ID:1yus6Phr
女性オリジナルはデフォかよ……イラネ。
68風の谷の名無しさん:03/11/29 18:27 ID:7VU8ha3D
「売った」「買った」のやりとり見たかったのに
何がいけなかったんだろう
69風の谷の名無しさん:03/11/29 18:27 ID:mp5X4s6s
アルの声が少年ぽくなったね。良いことだ。
70風の谷の名無しさん:03/11/29 18:27 ID:t6NnxPwh
あとヨキの声がイメージと全然違っててショックだったw
71風の谷の名無しさん:03/11/29 18:27 ID:gh49zlPO
なんか変な香具師がいたぞw
まあいいや、これからは楽しくやってほしいです。
ですが、次回、また4話みたいにならんでほしいものです。
72風の谷の名無しさん:03/11/29 18:27 ID:ftvo5aNd
>>66
金メッキの錬成に全部使ったんだろ
73風の谷の名無しさん:03/11/29 18:27 ID:3PwTDpty
再登場するんじゃないの?国家錬金術士になって。
74風の谷の名無しさん:03/11/29 18:28 ID:Qk1s4dFF
「あっ、ボクは一般人でーす!国家錬金術師じゃありませーん!」
「裏切り者っ!!」
とか
「買った!」「売った!」
がなかった・・
寂しい・・・・
75風の谷の名無しさん:03/11/29 18:28 ID:rDyuFN6v
>>66
何見てたんだおまいは
76風の谷の名無しさん:03/11/29 18:28 ID:fFJ0kj10
怪盗サイレーンって
ネーミングダサ・・・_| ̄|○
77風の谷の名無しさん:03/11/29 18:28 ID:4SuKHvVN
最後のアルの「もたないよーっ!」に激萌えしてしまった。
78風の谷の名無しさん:03/11/29 18:28 ID:1yus6Phr
胸の谷間キター!?
79風の谷の名無しさん:03/11/29 18:28 ID:yWi1yjku
来週の怪盗キャラデザしたやつ死ねよ
80風の谷の名無しさん:03/11/29 18:28 ID:biYZxC8j
んで、次回もエロスゴそうだんだが、
アレは原作エピソードなの?
81風の谷の名無しさん:03/11/29 18:28 ID:WiKnQcif
次もまた女かよ!
しかもアニメオリジナル…
82風の谷の名無しさん:03/11/29 18:28 ID:6CqCetIw
>>52
ほとんど無かったよな…
83風の谷の名無しさん:03/11/29 18:28 ID:D5Sotb2h
>>80
アニメオリジナル
84風の谷の名無しさん:03/11/29 18:28 ID:pkH8CEbv
         /::::::::::::::::::::^::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
     |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄|:::::::|
    |=ロ  -=・=-      -=・=-  ロ=.|
    |:::::|                  .. |::::::|
     |::::::| `                 |::::::|
   (||:::::|        .(。。)       |::::::|)  ハガレン始まるよ〜☆
  ..  |:::::| ∴∴     l l    ..∴∴ |::::::|
  ..  |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
    |:::::| ∴∴  -二二二二- ∴∴ |:::::::|  
    |:::::|                  |:::::::|
    |:::::::ヽ      -_    _-     ノ::::::::|
    |:::::::::丶       . ̄ ̄    /::::::::::::|
    |::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
   / ̄\ 丶           /
85風の谷の名無しさん:03/11/29 18:28 ID:VkOSNi9f
胸のマーク何?
86風の谷の名無しさん:03/11/29 18:28 ID:OAIZIQbr
いきなりギャグアニメっぽくなってきたなw
87風の谷の名無しさん:03/11/29 18:28 ID:5e41hEl+
色々変わってたけど結構面白かった〜
88風の谷の名無しさん:03/11/29 18:28 ID:ftvo5aNd
>>52
三年後に再登場するんでは?
89風の谷の名無しさん:03/11/29 18:29 ID:mOuKDKbf
ライラは後にパワーアップして再登場です。
バリー→66のように。
90風の谷の名無しさん:03/11/29 18:29 ID:Cf3fdHaF
もうすでに錬金術の影も形もないな…。
せっかく軍隊の話なんだから銃撃とか爆破とか色々見せ方あるだろ
91風の谷の名無しさん:03/11/29 18:29 ID:UPtMGn7U
軍の狗犬って言いすぎ
92風の谷の名無しさん:03/11/29 18:29 ID:HLifLLnx
むしろエピソードに関係なくオヤジを出せと小一時間。
93風の谷の名無しさん:03/11/29 18:29 ID:0Rjafop7
来週からはさらに明るい気持ちで見れそうで良かったや。
すげーバカらしい話が見たい。
94風の谷の名無しさん:03/11/29 18:29 ID:/oEs1i2Z
もしかして毎回女出るのか?
俺は一向に構わないんだが
95風の谷の名無しさん:03/11/29 18:29 ID:o0w2ef/O
>58
かるーくバトルシーンを描きたかったと予想
96風の谷の名無しさん:03/11/29 18:29 ID:d3rC1gwV
>>74
大して印象的な台詞ではないと思うが・・・
お前さんこれからも一々「何々の台詞がなかった」って言っていくつもりか?
97風の谷の名無しさん:03/11/29 18:29 ID:Zuj64Tl6
>>66
石炭を金メッキしたんだろ。

漏れは石炭からダイヤモンドでも練成するのかと思ったが違ったね。
98風の谷の名無しさん:03/11/29 18:29 ID:WiKnQcif
>>86
だが、それがいい。
でも原作よりギャグ少なくなってたよ…
99風の谷の名無しさん:03/11/29 18:29 ID:biYZxC8j
まあいいよ。
女の子が多いのは素直に嬉しい。
イラネーとか硬派を気取るのはやめれ。
100風の谷の名無しさん:03/11/29 18:29 ID:kbemr/QZ
おっぱい全肯定
101風の谷の名無しさん:03/11/29 18:29 ID:jGW18QlN
オチは清水の次郎長かよ
ワラタ
102風の谷の名無しさん:03/11/29 18:29 ID:Daucohep
今日でやぁっと、1話に繋がったってわけ?
103風の谷の名無しさん:03/11/29 18:30 ID:HQfFHSvx
今後もライラが出てくるのなら顔見せのエピソードとしては有り。
この話だけのキャラなら意味無さ過ぎ。つーか意味不明
104風の谷の名無しさん:03/11/29 18:30 ID:tt5GqloB
>>72
>>75
そうか すまん(´・ω・`)
105風の谷の名無しさん:03/11/29 18:30 ID:43AewDXX
なんか枠が足りなかったと言うか無理矢理1話に詰め込んだ感じ
宿屋襲撃辺りで次回に引いた方が良かったかな
106風の谷の名無しさん:03/11/29 18:30 ID:WkdfzXRz
よく見てなかったけど、ヨキの何が悪いの?ただの小役
人でそ? 民衆のためと抜かして詐欺ってのは、どうも…

つか、左な物語なのか?
107風の谷の名無しさん:03/11/29 18:30 ID:dC99LjdN
  _、_
 ( く_,` )     n  今回の話もgood job!!
 ̄    \   ( E) 惜しむらくは「無能っぷりを報告」
フ     /ヽ ヽ_//  の台詞が無かった事か
108風の谷の名無しさん:03/11/29 18:30 ID:WiKnQcif
予告の怪盗がライラですか?
109風の谷の名無しさん:03/11/29 18:30 ID:/uM+Accn
パターン的には最後に改心するかと思ったんだけど。
110風の谷の名無しさん:03/11/29 18:30 ID:76f8N2VB
キャットウーマンですが?あれ
111風の谷の名無しさん:03/11/29 18:30 ID:ftvo5aNd
>>97
そういえば金の錬成の罪に貴金属や宝石は入るのだろうか?
112風の谷の名無しさん:03/11/29 18:30 ID:M2VJcWTn
今週は結構面白かったが、
予告を見て、来週が激しく不安だ。
113風の谷の名無しさん:03/11/29 18:30 ID:OctilfR8
いきなり三年後ってヲイ・・・。
114風の谷の名無しさん:03/11/29 18:30 ID:riHU7IXm
原作は、作者の趣味でムサクゴツイオサーンが多すぎだからね。
115風の谷の名無しさん:03/11/29 18:30 ID:rA+eAif9
ライラライラライ♪(何の歌か忘れた)

おっしゃーnyでキャプ
・・・・

がぁぁぁ!
116風の谷の名無しさん:03/11/29 18:30 ID:KDMNIYRJ
>>106
無能って事で上層部に報告されますた
117風の谷の名無しさん:03/11/29 18:30 ID:WkdfzXRz
>>85
なんかの練成陣っぽいな
118風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:d3rC1gwV
>>85
たぶん練成陣
119風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:ANf3q4sv
おいおい!アルのセリフことごとくなくすなよ!!
エドが追い出されたとき「はいはい〜僕は一般人で〜す。」なくすなよ!!
エドが金を錬成したとき「やれやれ、悪い兄を持つと苦労する」もなしかよ!!!
ついでに師匠の思い出話もなしかよ!なんだよこれ!!!
なんだよこれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
120風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:riHU7IXm
あのライラってのが、国家錬金術師になって再び現れるってのはありそうだけどね。
121風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:fFJ0kj10
作者がアレだからな・・・
122風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:bKY6K5oO
しまった!見逃シタ(; ´_ゝ`)
123風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:o0w2ef/O
>94
今までロリキャラだの明らかにねらったおにゃのこが出まくってたが
124風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:Xxh/cpTF
両手を合わせると練成が出来る理由ってわざとまだバラしてないわけ?
それとも特に理由はないの?
ネタバレしない程度に教えて頂戴。
125風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:+wNWBJsh
いつ大佐は無能になりますか?
126風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:sz1kcU6f
錬金術…
そもそも鉛から金を錬成するのが錬金術ですが、
それをすると「重罪」になるとは仕様でつか?
127風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:bAxcvSc9
>>113
しかも一向に成長しないのはサザエさんと同じw
128風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:t6NnxPwh

そういえばヨキが元炭鉱マンでマッチョたちと同じ炭鉱で働いてたって説明が
アニメではカットされてたね

なんでヨキが嫌われてるのかの説明がちょっと足りなかったかな
129風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:YJAtnzAK
「上の方にきちんと話を〜」が欲しかったな。
130風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:HQfFHSvx
>>99
硬派気取ってるわけじゃなくて単なる腐女子なだけ。
131風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:OVq0QfFm
割かし面白かったな。
ライラがオサーンだったら完璧だったのに。
132風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:M2VJcWTn
>>119
アンチスレにどうぞ
133風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:7kybORYM
ウエンディー・・・
134風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:KpoNETuw
>>119
漏れはもうアルフォンスの扱いは諦めました…
135風の谷の名無しさん:03/11/29 18:31 ID:OctilfR8
>>119

原作厨はカエレ!!!!
136風の谷の名無しさん:03/11/29 18:32 ID:opBD2ROY
真理真理真理
137風の谷の名無しさん:03/11/29 18:32 ID:ftvo5aNd
>>120
称号はメイドの錬金術師ですか
138風の谷の名無しさん:03/11/29 18:32 ID:XUUfCsUm
エドも壮絶にお人好しだな。

そして炭坑の人間はかなり自分勝手だな。
139風の谷の名無しさん:03/11/29 18:32 ID:HLifLLnx
アルの台詞が削られたのは過去編だからしょうがない。
でも、今後違うエピソードで使って欲しいな
140風の谷の名無しさん:03/11/29 18:32 ID:MHQXzYQn
爆弾完全マニュアル(完全版)
〜全て日用品による爆弾の作り方から時限発火装置まで〜
http://www.angelfire.com/ab7/bakugokei
花火火薬で自販機を木っ端微塵にする爆弾から1000円でつくる時限装置?
日用品で作る黒色火薬?しかも大量に作れてしまう?
一万円でビル爆破バラバラの?日用品のみで作る驚異の爆薬。
実際に事件に使用された爆弾達を完全紹介!!爆弾サイト、書籍案内も充実!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
内容が内容だけにすぐに削除される恐れがありますので早めに閲覧、保存して下さい。
141風の谷の名無しさん:03/11/29 18:32 ID:BssrHPna
これからの方針として
アニメ版は毎週一人はメイドさんを出してください
142風の谷の名無しさん:03/11/29 18:32 ID:biYZxC8j
にしても、女の子が多いのは別にいいんだけど、
次回はちと狙い過ぎじゃないか?
たぶん予告の谷間チラ以上のエロシーンはないと見たが。
143風の谷の名無しさん:03/11/29 18:32 ID:ALabRw62
前半は面白かったな。後半は納得いかない。
144風の谷の名無しさん:03/11/29 18:33 ID:kqvtvacV
ヨキが矢尾だったよ
145風の谷の名無しさん:03/11/29 18:33 ID:1JQFNU9B
今回の一日後くらいが第一話にあたるのかな。
146風の谷の名無しさん:03/11/29 18:33 ID:WiKnQcif
>>133
誰だよ。
147風の谷の名無しさん:03/11/29 18:33 ID:iYv+ULXH
エドがいきなり吹っ切れてたけどなんでなんだ?
どんより沈んでたのに突然ハイテンションになっててビクーリしたヨ
148風の谷の名無しさん:03/11/29 18:33 ID:HQfFHSvx
ところでヨキをボコボコにして終了するのはいいけど
その後またドギツイ税とかかけられるんじゃないの?もしかして殺したのかな?
149風の谷の名無しさん:03/11/29 18:33 ID:AAkiSOhb
原作厨うざいな。

普通に面白かった。
ミニスカねーちゃん萌え。
150風の谷の名無しさん:03/11/29 18:33 ID:+wNWBJsh
ガキに見せるもんじゃないな
エドがハナ血垂らしたら合格
151風の谷の名無しさん:03/11/29 18:33 ID:ASDyzlU8
>>137
(;゚∀゚)=3ハァハァ
152風の谷の名無しさん:03/11/29 18:33 ID:OVq0QfFm
>124
理由はあるけど壮絶なネタバレになるから我慢汁。
153風の谷の名無しさん:03/11/29 18:33 ID:Qk1s4dFF
アニメはエドまんせーなのでもうどうしようもないです
あきらめてください
154風の谷の名無しさん:03/11/29 18:33 ID:opBD2ROY
おっさんだらけの30分が見たい
激しく見たい
155風の谷の名無しさん:03/11/29 18:33 ID:OAIZIQbr
>>98
最後のところでライらを入れる必要は無かった感じするなぁ
あのままギャグで突っ切ってほしかった
156風の谷の名無しさん:03/11/29 18:33 ID:VsjjMVbn
なんかもっとカッコイイ錬金術でライラを倒してほしかったです
157風の谷の名無しさん:03/11/29 18:34 ID:l4GcvLHx
前スレ使いきろうよ。
158風の谷の名無しさん:03/11/29 18:34 ID:SRa22PFx
最初の頃は原作との違いにガカーリしていた者だが、
原作考えなくてもフツーにつまらないんだが・・・ _| ̄|○
159風の谷の名無しさん:03/11/29 18:34 ID:goT82SnD
録画失敗してた_| ̄|○
160風の谷の名無しさん:03/11/29 18:34 ID:3PwTDpty
1クール過去編でやるのかと思っていたけれど違ったな。
161風の谷の名無しさん:03/11/29 18:34 ID:bAxcvSc9
>>149
原作のあるアニメだと原作派が文句言うのはセオリーです。
162風の谷の名無しさん:03/11/29 18:34 ID:YJAtnzAK
>>145
たぶん、次回の少し前が第1話だと思う。
今回のからは3年後でしょ。
163風の谷の名無しさん:03/11/29 18:34 ID:3D97xN87
典型的な詐欺の手口だなエド…('A`)
164風の谷の名無しさん:03/11/29 18:34 ID:ANf3q4sv
普通に今週はつまらんかった。
165風の谷の名無しさん:03/11/29 18:34 ID:+wNWBJsh
>158
原作でもつまんない話だったよ。今回
166風の谷の名無しさん:03/11/29 18:34 ID:cq6FodsG
なんで矢尾なんだ・・・。
使うならもっと悪役な奴にすればいいのに・・・。
167風の谷の名無しさん:03/11/29 18:34 ID:/uM+Accn
冷たい態度で、2人が去っていくシーンをみて
「これで終わったらどうしよう」と心配してしまった。
ハッピーエンドでよかった。・゚・(ノД`)・゚・。
168風の谷の名無しさん:03/11/29 18:35 ID:1JQFNU9B
>>156

だな。
エドも同じ空気の技で対抗して、相手の土俵でも勝てるんだぜってなかっこよさをPRするとかしても良かった。
169風の谷の名無しさん:03/11/29 18:35 ID:6fFxrymA
>>115
チャンピオンって曲じゃあなかったか?
170風の谷の名無しさん:03/11/29 18:35 ID:HLifLLnx
ホークアイ中尉は良いなあ
171風の谷の名無しさん:03/11/29 18:35 ID:43AewDXX
え?今回の話、いきなり3年後なの?
流し見してたから、気付かなかったけど
テロップとかで3年後とか出てたん?
172風の谷の名無しさん:03/11/29 18:35 ID:8Q2nZQn4
>>148
おまいはちゃんと話を理解しなかったのかと小一時間(ry
173風の谷の名無しさん:03/11/29 18:35 ID:d3rC1gwV
今日は矢尾と中田の声が聞けただけで十分だ
174風の谷の名無しさん:03/11/29 18:35 ID:ftvo5aNd
>>168
んな事したら街が吹っ飛ぶだろ
175風の谷の名無しさん:03/11/29 18:35 ID:Zuj64Tl6
>>115
米倉千尋じゃなかったっけ?
176風の谷の名無しさん:03/11/29 18:35 ID:ANf3q4sv
>>165
つまらないかもしれんが爽快感はあった。
アニメいらない場面に力入れすぎ。
とってつけたような先頭シーンなんていらねえよ
177風の谷の名無しさん:03/11/29 18:35 ID:pkH8CEbv
         /::::::::::::::::::::^::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
     |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄|:::::::|
    |=ロ  -=・=-      -=・=-  ロ=.|
    |:::::|                  .. |::::::|
     |::::::| `                 |::::::|  矢尾って誰?それより石田さんを出して!お願い♪
   (||:::::|        .(。。)       |::::::|)
  ..  |:::::| ∴∴     l l    ..∴∴ |::::::|
  ..  |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
    |:::::| ∴∴  -二二二二- ∴∴ |:::::::|  
    |:::::|                  |:::::::|
    |:::::::ヽ      -_    _-     ノ::::::::|
    |:::::::::丶       . ̄ ̄    /::::::::::::|
    |::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
   / ̄\ 丶           /
178風の谷の名無しさん:03/11/29 18:35 ID:eAIuTFRF
ロープアーム
マシンガンアーム
ネットアーム
ドリルアーム
パワーアーム

↑いつ出てくるんだ?
179風の谷の名無しさん:03/11/29 18:36 ID:cq6FodsG
やっぱ原作抜きでも暗いなぁ。。。
しかもエドが性格悪いように見えたのは気のせいか?
180風の谷の名無しさん:03/11/29 18:36 ID:o0w2ef/O
ところでスカーは前出たきり時間経過の三年間関わってこないのか?
181124:03/11/29 18:36 ID:Xxh/cpTF
>>152
了解であります。刮目して待つとします。
お答えありがd。
182風の谷の名無しさん:03/11/29 18:36 ID:3D97xN87
>>161
特に原作が小説なんかだと脳内絵コンテみたいのが出来上がってるのが多いから酷いな。
183風の谷の名無しさん:03/11/29 18:36 ID:nsTF5CJx
既出だろうけど、しんちゃん一家(と言っても1人足りないが)とか
今回のヒカル&あかりとか、声優の使い方は小ネタか?
と思う次第
184風の谷の名無しさん:03/11/29 18:36 ID:BssrHPna
>>137

銘、「メイド」を授ける・・・

by大総統
185風の谷の名無しさん:03/11/29 18:36 ID:AAkiSOhb
このまま水戸黄門アニメみたいなの希望んぬ。
186風の谷の名無しさん:03/11/29 18:36 ID:d3rC1gwV
>>178
特撮板にお帰りください
187風の谷の名無しさん:03/11/29 18:37 ID:7kybORYM
ウェンディ〜!
188風の谷の名無しさん:03/11/29 18:37 ID:biYZxC8j
むしろライラの技が、
いかにもドラゴンボール的な飛び道具ってのは
陳腐で芸がないなと思った。
189風の谷の名無しさん:03/11/29 18:37 ID:cdjfLy1J
ライラとホークアイハァハァ




と言うとでも思ったかスタッフ
190風の谷の名無しさん:03/11/29 18:37 ID:sd2vXC0Y
無能っぷり省かれてるな・・・
191風の谷の名無しさん:03/11/29 18:37 ID:6b4oh1vQ
>>179
エドはあんなもんだ。
192風の谷の名無しさん:03/11/29 18:37 ID:Nt8aTUuS
この話、ありえない矛盾がちらほら・・・・・
炭鉱は軍の物なんだから勝手に譲渡できるものじゃないだろうが
193風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:cq6FodsG
なんか錬金術というか陳腐な魔法みたいな扱いだ。
194風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:6CqCetIw
まずはこちらへどうぞ

鋼の錬金術師 錬成20回目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069509524/l50
195風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:EDkcrW5l
お前らに聞きたいんだが
このアニメの面白い所って何?
196風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:WiKnQcif
>>187
だから誰だって。
197風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:rm3KkCHN
o o|
WW| 兄さん・・・
198風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:Zuj64Tl6
下剤で死亡ってのも情けない話だな(w
199風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:+S9dUG+a
なんか好きなセリフがカットされるのは慣れちゃったなぁ。
今日面白かったよ。来週は…。
200風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:6b4oh1vQ
今週は先週より全然面白かったと思う俺は少数派だろうか…
201風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:bAxcvSc9
>>192
我々の世界と機構や法律、規則が違うのです。
202風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:WkdfzXRz
>>138
同感。ヨキの非道さより、炭鉱の人間の身勝手さの方が
際立ってた。 テキトーな本書くなよ・・・。

未読なんだけど、原作もそうなのか?
203風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:OChl5KMA
>>159
強く逝`
204風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:ftvo5aNd
>>193
錬金術自体陳腐な魔法だし。
205風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:1/nyldHs
冥土の錬金術師キボンヌ
206風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:Qk1s4dFF
原作は暗い話でもギャグで和んでる部分があるのでそんなに
暗くは見えないがアニメはシリアス系にしてるからどこどん
暗めだね

今日、エドが追い出されるシーン、原作ではアルも一緒に追い出されたけど
「ボクは一般人でーす!国家錬金術師じゃありませーん!」
それに大してエド「裏切りものぉっ!(ガビーン)」だったので
陰湿な感じはゼロだった
207風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:1JQFNU9B
>>192

軍のものじゃないだろ。
あいつの個人資産では?
208風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:WiKnQcif
>>192
原作ではヨキの個人資産だったよね、確か。
209黒鳥 ◆TeM1u1a.xU :03/11/29 18:39 ID:DydtlhZd
ジンみたいに毎週ハガレンガールだすのか・・・
210風の谷の名無しさん:03/11/29 18:39 ID:YqGvbXa6
同じ話でもキャラのテンションが違うと印象も随分変わってくるなあとなと思った。
もっと軽さと勢いで押す回だと思ってたんだが。
そういうのが弱かったいう点で>>74の言いたい事もなんとなくわかる。
無理やり鬱状態の過去編に含めるべき話じゃ無かったよなあ、エドの精神状態の
始めと終わりのギャップが異様。
211風の谷の名無しさん:03/11/29 18:39 ID:kqvtvacV
来週は巨乳ちゃんの悪寒
212風の谷の名無しさん:03/11/29 18:39 ID:WiKnQcif
>>197
可愛くない…
↓こっちを使いな。

/゚w゚ ヽ⌒
213風の谷の名無しさん:03/11/29 18:40 ID:vi1G2YS5
 20分だからしかたがないけど、炭坑の人のあまりの
変わり様には、少しついてけなかった。
214風の谷の名無しさん:03/11/29 18:40 ID:o0w2ef/O
で、三年もの間スカーとは遭わずに次回へ?
215風の谷の名無しさん:03/11/29 18:40 ID:rDyuFN6v
>>202
身勝手でもないよ
貧困が極限に達した人間の行動はあれで正しい
216風の谷の名無しさん:03/11/29 18:40 ID:gQafkBZz
民衆を助けるために悪いことはしていいのか?
217風の谷の名無しさん:03/11/29 18:40 ID:+60/64VM
あれだけの金塊があれば、賄賂でどうにでもなると思ったんじゃないのか?
218風の谷の名無しさん:03/11/29 18:40 ID:bAxcvSc9
ヨキギャグキャラ・・・。
219風の谷の名無しさん:03/11/29 18:40 ID:ALabRw62
>>210
しかし冒頭のウィンリィがエドを慰めようとわざと明るく振舞うのはよかったな。萌え。
220風の谷の名無しさん:03/11/29 18:41 ID:r9KOJoxa
原作が好きな作品はアニメ化されても見ない。
アニメを見て、原作があるって知っても放送中は原作を見ない。

余分なストレスを感じなくて済みます。
221215:03/11/29 18:41 ID:rDyuFN6v
訂正
×行動
○描写
222風の谷の名無しさん:03/11/29 18:41 ID:i4xabmWy
>>197>>212
笑った
223風の谷の名無しさん:03/11/29 18:41 ID:1JQFNU9B
>>214

それにスカーもスカーで本格的に動く前に修行でもするんじゃないの?
224風の谷の名無しさん:03/11/29 18:41 ID:YPz3pBCZ
>119
アニメのアル(特に過去編)は性格違うだろ?
あの時点でそれやると逆に違和感がある

原作の再構築成功だね、金の錬成(メッキ)の部分も納得できた。
現在になんとか繋げられたと思った。
225風の谷の名無しさん:03/11/29 18:42 ID:Oqy8Ba4X
まあ、これでも見てオチケツ
ttp://www.picnic.to/~kashmir/index.html
226風の谷の名無しさん:03/11/29 18:42 ID:M2VJcWTn
どんな話でも、細かく愚痴を言えばきりがない。
原作の出来がいいと、信者の目が厳しいね。
227風の谷の名無しさん:03/11/29 18:42 ID:+wNWBJsh
>220
ストレスって言うほどのもんじゃないよ
頭の切り替えが悪いだけっしょ
228風の谷の名無しさん:03/11/29 18:42 ID:Qk1s4dFF
しかしこの分だと筋肉マンは思い切り性格変えられそうだな
229風の谷の名無しさん:03/11/29 18:43 ID:0Rjafop7
>216
今回のテーマは完全懲悪だからいいんだろ。
悪いことしてきた奴はひどいことされて終わるのさ。

こういうとこがキメラの話とかとは釣り合ってない気がするんだよなーテーマが一貫しない。
アニメは終わるからいいのか。
230風の谷の名無しさん:03/11/29 18:43 ID:LJfvinxQ
久々に気持ちいい回だったなw

ごめん今気付いたけど





過  去  編  だ  っ  た  の  か

231風の谷の名無しさん:03/11/29 18:43 ID:v0T7JNUj
ライラは国家錬金術師の資格とって
「エド様〜〜〜〜」とか言って突然押しかけ女房してくるんだろ。
当然ウィンリィとのVSイベントもあるわけで。
232風の谷の名無しさん:03/11/29 18:44 ID:+wNWBJsh
で、結局焔対鋼はオリジナル脚本ですか?
中佐(親馬鹿の方)居ないだろうし
233風の谷の名無しさん:03/11/29 18:44 ID:1JQFNU9B
>>231

ベッタベタだが俺もそれに期待している。
234風の谷の名無しさん:03/11/29 18:44 ID:YPz3pBCZ
>226
原作は原作の時点でつっこみどころ満載で、この回は評価低いよ。
今原作がどうのと言ってる奴はただの原作中。
235風の谷の名無しさん:03/11/29 18:44 ID:WiKnQcif
>>231
それは嫌だ…
236風の谷の名無しさん:03/11/29 18:45 ID:GqH8yn5N
見方を変えればいいだけなんだが
少しアルとエドの立場が原作と違うのが
見てる側になんか違和感与えたりするんだろーな。

原作だと色々あって3年経って、悪ガキコンビみたいな感じのやり取り多いが
アニメだとアル肉体消失の直後だか少し後の時点で今までの話になってて
微妙に少しギクシャクしてる関係だから原作のやり取り省いてるんじゃ?

ぶっちゃけ原作通りのアニメなんか原作知ってたら眠気呼ぶだけだし
原作知ってれば少し笑みが出る程度にオリジナル要素強くしてほすぃ。

ミニスカ女みたいなのが一発キャラなら正直勘弁してほしいが・・・。
数話前の枯れ果てたババァの方がインパクトあったぞ・・・
237風の谷の名無しさん:03/11/29 18:45 ID:+wNWBJsh
>231
それいいな・・・・・
238234:03/11/29 18:45 ID:YPz3pBCZ
原作中→原作厨(w
239風の谷の名無しさん:03/11/29 18:45 ID:rDyuFN6v
冒頭のウィンリィはパーツ買わずに工具ばっかり買ってたな
同じメカヲタでも電気系と機械系では行動が全然違うな
240風の谷の名無しさん:03/11/29 18:45 ID:WkdfzXRz
>>231
それは勘弁だな(;´д`)
241風の谷の名無しさん:03/11/29 18:45 ID:4o+4n8NN
原作厨だけど、今回は普通に面白かったよ
原作みてからの人だと台詞がなかったとか、ちょっとした不満はあたかもしれないけど
普通にアニメとしちゃ面白かった
ライラの今後に期待
242風の谷の名無しさん:03/11/29 18:45 ID:bMsPw0/q
過去偏は前回までずっと暗ーいテンション、
それを何とか違和感なく明るい方に向けて、そのまま現代に復帰、と。

普通に良い話なんじゃないの?
243風の谷の名無しさん:03/11/29 18:45 ID:6b4oh1vQ
>>234
評価低くても好きな奴もいるだろ。
244風の谷の名無しさん:03/11/29 18:45 ID:ftvo5aNd
>>231
張り倒された時の表情から犯される覚悟を読み取った俺は呪われてますか?
245風の谷の名無しさん:03/11/29 18:45 ID:bAxcvSc9
原作派を納得させるアニメって本当に少ないなあ・・・。
ある程度のアレンジや歪曲があることを覚悟しないと。
246風の谷の名無しさん:03/11/29 18:45 ID:9nXSdL0G
>>138
そんじょそこらの役人たちとは一癖も二癖も違うってところを見せたかったのだろうが
まだ12歳だからな。ムリに背伸びしたような事ばかり言っても仕方ない。

それにしても、ヨキ中尉にペコペコされてる間ずっと嫌そうな表情だった
エドが少し微笑ましかった。
247風の谷の名無しさん:03/11/29 18:46 ID:ZVO0r2mH
3年も経ったのに、外見上に変化が無いのはどうして?
顔つきとか変わった?
248風の谷の名無しさん:03/11/29 18:46 ID:a4Q20+mi
>>230
わかりずれーよなぁ 時間軸って奴がはっきりしない
江戸の身体的に成長してないのもわかりずらい要因だ
ちっと服や背をでかくしてもいいだろ わかんねーよ
テロップがなきゃイキナリ場面が切り替わったしか
249風の谷の名無しさん:03/11/29 18:46 ID:WUzpVpgc
>>184
それとともにメイド服を授ける(自腹で)

by 大総統
250風の谷の名無しさん:03/11/29 18:46 ID:+wNWBJsh
>247
言うな(w
251風の谷の名無しさん:03/11/29 18:46 ID:0DbesQWM
>>231
いや、ここは続編(アニメオリジナル)で国家錬金術師になりヘタレな某エリート錬金術師組織の青年にアドバイスするが
飛田展男声のキ○○イにぬっ殺されるとみた。
252風の谷の名無しさん:03/11/29 18:47 ID:GqH8yn5N
>>248
ホークアイ中尉だかは髪型が変わってた予感
253風の谷の名無しさん:03/11/29 18:47 ID:Qk1s4dFF
まあこの作品の監督の名前だけで原作どおりにはいかないと予想しなきゃな
254風の谷の名無しさん:03/11/29 18:47 ID:t6NnxPwh
>>232
ネタバレになるから中身は書けないが

原作で同じことやってるんで、オリジナルではない
255風の谷の名無しさん:03/11/29 18:47 ID:grJeHCcH
>>192
結局このエピソードのお陰で軍への支持率が上がったので
(東部)全体としては良いのでは?
256風の谷の名無しさん:03/11/29 18:47 ID:oMSw7/sB
>247
 身長のびたんじゃない
257風の谷の名無しさん:03/11/29 18:47 ID:+S9dUG+a
>>192
それはほら、ヨキが無能だから。賄賂贈るようなやつだし。
258風の谷の名無しさん:03/11/29 18:47 ID:jxNYGi+C
問1 「あたかも」を使って文章を作りなさい。

例 >>241
259風の谷の名無しさん:03/11/29 18:47 ID:/Y5lbry1
>225
そーなんだのスズカがぁ!!
260風の谷の名無しさん:03/11/29 18:47 ID:Qk1s4dFF
>>248
アルの声が心なしか低くなってたような
261風の谷の名無しさん:03/11/29 18:47 ID:Zuj64Tl6
>>244
かかずゆみはそういうキャラやるの得意だからな
262風の谷の名無しさん:03/11/29 18:48 ID:ftvo5aNd
>>245
っていうか不可能、原作派は放送されたアニメをも取り込んで
そのちょっと上の脳内物語を作り上げる、しかも後から書き換えられるし。
263風の谷の名無しさん:03/11/29 18:48 ID:YPz3pBCZ
>>243
今回はアニメの方が出来がいいと思うが。

過去編からの繋ぎなので、セリフが違うのは当然。
むしろアニメのほうが同じセリフでもセンス良かった。
264風の谷の名無しさん:03/11/29 18:48 ID:WkdfzXRz
>>245
まんま原作をコピーする話ってなかなかないからね。
だいたいが原作を改悪しているといわれるし。
でもまぁまんまコピーされても声優の演技に文句
つける人は必ずでてくるだろうけどね。
前回の話の厳つい銘を背負うとこの台詞もかなり
浮いてたといわれてたし。まぁ俺もあれは浮きすぎだと思ったが。
265風の谷の名無しさん:03/11/29 18:48 ID:rDyuFN6v
>>244
実は漏れも…
266風の谷の名無しさん:03/11/29 18:48 ID:a4Q20+mi
ケコーンしちまった・・・_| ̄|○ 
267風の谷の名無しさん:03/11/29 18:48 ID:4o+4n8NN
>>247
過去編のエドは多少丸い感じがしたけど
アルは…仕様がないよね
268風の谷の名無しさん:03/11/29 18:48 ID:WiKnQcif
>>248
だって豆だから成長はしないよ。
269風の谷の名無しさん:03/11/29 18:48 ID:+wNWBJsh
年齢テロップも、エヴァみたいに全面大文字ぐらいにして
見逃さないようにさせるぐらいにしときゃいいんだよ

>260
釘宮には感心するよ。
270風の谷の名無しさん:03/11/29 18:49 ID:3jiRAGQa
ここは呪われた人のいるインターネットですね。
271風の谷の名無しさん:03/11/29 18:49 ID:t6NnxPwh
つかアルの声が変わっても困るわけだが。。。<鎧になって以降、声は不変のはず
272風の谷の名無しさん:03/11/29 18:50 ID:0DbesQWM
>>251
シャア板に帰れ。
273風の谷の名無しさん:03/11/29 18:51 ID:4o+4n8NN
>>271
そうなのか?
てか成長してないと復活時こまるわけだが
274風の谷の名無しさん:03/11/29 18:52 ID:grJeHCcH
>>273
復活するのか?
275風の谷の名無しさん:03/11/29 18:52 ID:YPz3pBCZ
>273
復活するかどうかわからな(ry
276風の谷の名無しさん:03/11/29 18:52 ID:2hX0Jv2Q
アルも大きくなればいいのに
277黒鳥 ◆TeM1u1a.xU :03/11/29 18:53 ID:DydtlhZd
>>273
けど鎧の時の分は成長してないなんて設定があってもおかしくないと思うぞ
278風の谷の名無しさん:03/11/29 18:53 ID:WiKnQcif
>>276
どこが?
279風の谷の名無しさん:03/11/29 18:53 ID:4o+4n8NN
>>274
アニメはどうかしらんがな

エルリック兄弟の旅はまだまだ(ry

とかだったらない罠
280風の谷の名無しさん:03/11/29 18:53 ID:WkdfzXRz
アニメはアニメの結末用意しているらしいからな
よみがえる可能性もありえるんじゃない?
281風の谷の名無しさん:03/11/29 18:54 ID:wetGLWQ0
>>243
20年近く前になるけど、「パタリロ」は原作をそのまんまコピーしてたような…
282風の谷の名無しさん:03/11/29 18:54 ID:Qk1s4dFF
>>273
同人では復活したときに10歳の身体かも(´Д`;)ハァハァ な人満載
283風の谷の名無しさん:03/11/29 18:54 ID:r9KOJoxa
鎧が生身に戻られると商品価値半減なんだが…。
某幼女が話せるようになったみたいに。
284風の谷の名無しさん:03/11/29 18:54 ID:bMsPw0/q
正直、前回までは結構微妙だったけど、今回でかなり印象が変わった。
285風の谷の名無しさん:03/11/29 18:54 ID:Z3xR5bsV
アルの「ボクは一般人でーす!」の件はなくてもよかったけど(過去だって事を思えば)
「よし、買った!」「売った!」のやりとりはほしかったなあ
286風の谷の名無しさん:03/11/29 18:54 ID:htoRT6PI
何だこのアニメは
原作と違う!
放映終了しる!
287風の谷の名無しさん:03/11/29 18:55 ID:ic3KJdUl
ただいま視聴完了
>>260
釘宮はよくやってると思う。


ところでライラ役にかかずゆみを当ててるって事は確実に再登場だな。
んで、エドと再開でご主人さmああ、もう既出だったか(;´Д`)
288風の谷の名無しさん:03/11/29 18:55 ID:d3rC1gwV
>>286
そうなったらなったで原作厨は文句言うんだろうなぁ・・・
289風の谷の名無しさん:03/11/29 18:55 ID:GqH8yn5N
>>286
なんだこの原作は
アニメと違う!
連載終了しる!
290風の谷の名無しさん:03/11/29 18:55 ID:WiKnQcif
>>286
どこを縦読みすればいいんですか?w
291風の谷の名無しさん:03/11/29 18:55 ID:YPz3pBCZ
立ち直り編として、今回の話を使ったのは上手かったね。

旅の初めで自分の無力さと暗い気分引きずりつつも、人助けできたことで
復活していく方向付けがわかりやすかった。
292風の谷の名無しさん:03/11/29 18:56 ID:dC99LjdN
あのオリキャラメイドはまた出てきそうな予感
293風の谷の名無しさん:03/11/29 18:56 ID:AAkiSOhb
ライラたんのエロ画像キボンヌ
294風の谷の名無しさん:03/11/29 18:56 ID:Qk1s4dFF
やはり同じガンガンのハ0メルンのバイオリン弾きもハガレンみたく
アニメはシリアス系(+エロ系)にされたが、最終回の違いがものすごいかった

原作=魔王倒してカップルみんな結婚して子供生みまくりで大団円

アニメ=魔王化した主人公をヒロインが封印、淡いバッドエンド
295風の谷の名無しさん:03/11/29 18:56 ID:v0T7JNUj
ライラ「幼馴染?ふっ、今時そんなもので殿方の心を射止められると思って?
    エド様にふさわしいのはエド様と同じ国家錬金術師として
    苦楽を共にする旅をしてきた私です!!」
ウィンリィ「かかか勘違いしないでよ。あああ、あたしはエドのことなんて
      幼馴染と以外なんとも思ってないんだから。
      でで、でもねっ、だからといってあんたなんかに
      エドのこと知ったかぶりされるのは気分よくないわっ!
      あんたエドが一体何歳までおねしょしてたか知らないでしょ?
      あんたが知らないエドのことあたしは知ってるのよ!他にも色々知ってるわよ!
      エドがあんたに話さないこともあたしは知ってるわ。
      ちょっとやそっと一緒に旅したくらいでエドの全てを知った気にならないでねっ。
      あ、一緒に旅したっていってもどーせエドには
      変な女がまとわりついてくるくらいにしか思われてないでしょうけど♪」
ライラ「キシャァァァァァァァァァァ!!」

アル「青春だねぇ。」
ムスタング「ハハハ、モテモテじゃないか、鋼の錬金術師、うらやましい限りだぞ。」
エド「・・・・・・・・・・・・・・・」
296風の谷の名無しさん:03/11/29 18:56 ID:WiKnQcif
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
________     ,∧ー、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __,)/゚w゚ ヽ⌒ < というお話だったのサ
|_|__|__|__ /〃ハヾ[`I∧、  \_________
||__|        | |\l| ゚Д゚)/ 丿/
|_|_| 从.从从  | \ ゞ。、 ⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =


297風の谷の名無しさん:03/11/29 18:57 ID:WkdfzXRz
オリキャラメイドまただしたらアニメじゃウィンリィとか完全なヒロイン化するんだろうな。
298風の谷の名無しさん:03/11/29 18:57 ID:r9KOJoxa
ライラの髪型が好き。
あと黒髪にはカチューシャが良く似合う。
299風の谷の名無しさん:03/11/29 18:57 ID:NtaTOVlc
>>289
完結まであと5〜6年かかるそうです。
300風の谷の名無しさん:03/11/29 18:57 ID:4o+4n8NN
>>295
ムスタング…
301風の谷の名無しさん:03/11/29 18:58 ID:OAIZIQbr
>>225
ワラタ
302風の谷の名無しさん:03/11/29 18:58 ID:+wNWBJsh
>281
クックロビン音頭がイメージ違う!!!で祭りがあったぞ
あのころネットはなかったが
303風の谷の名無しさん:03/11/29 18:58 ID:WkdfzXRz
>>295
大佐は鋼のって呼んでいる
304風の谷の名無しさん:03/11/29 18:58 ID:WiKnQcif
>>297
ウィンリィたんにベタなヒロイン役はやって欲しくないです。
305風の谷の名無しさん:03/11/29 18:58 ID:HLifLLnx
どうせライラを出すんだったら、軍に忠誠を誓う背景とか
かする程度で良いから描写してくれれば良かったのに。
あれじゃ必然性無いと言われても仕方ないだろ。
306風の谷の名無しさん:03/11/29 18:58 ID:GqH8yn5N
ところでライラがエドに惚れるだとか話してる連中に聞きたいが
どこが惚れる要素な訳?

307風の谷の名無しさん:03/11/29 18:58 ID:WkdfzXRz
>>294
アニメのがなんかいいっぽくね?結末
308風の谷の名無しさん:03/11/29 18:59 ID:WiKnQcif
>>306
自分より強い男だからじゃないのか?

ベタだなぁ…('A`)
309風の谷の名無しさん:03/11/29 18:59 ID:WkdfzXRz
>>306
豆だからさ・・・・
310風の谷の名無しさん:03/11/29 18:59 ID:+wNWBJsh
まぁアニメナウシカと漫画ナウシカの違いみたいなもんですよ
同じ人間が作っててもああも違うんですよ
311風の谷の名無しさん:03/11/29 19:00 ID:NVG0jsuH
で、結局、原作とアニメ、どっちが面白いんだ?
312風の谷の名無しさん:03/11/29 19:00 ID:3jiRAGQa
>>306
そんなの関係なしに妄想気味なんだろ・・・もしくは>>308のようなベタ
313風の谷の名無しさん:03/11/29 19:00 ID:ftvo5aNd
>>306
その質問はチチが悟空に惚れた要素を聞くような物だ。
314風の谷の名無しさん:03/11/29 19:00 ID:Qk1s4dFF
>>307
アニメハーメルンはなにしろ動画がほぼ皆無の紙芝居アニメなところは
ちょっとアレでしたが、最後のところはアニメを支持してます。

つか、原作が都合よすぎて・・・死んだ人たちがぽんぽん生き返るんだもん
315風の谷の名無しさん:03/11/29 19:00 ID:WiKnQcif
    ::::::::::_∧ 
   ::;;;∧/ ゚w゚ V|   出番が少ない…
  :;;;;;;;|       |
 ::::;;;;;ゝ , `⊃⊂丿
  _ _| |   |  |_  _
   .―Y____ヽ__へ-└ ‐
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄|__
316風の谷の名無しさん:03/11/29 19:01 ID:bUxSP5Y2
まぁアニメガンダムと小説ガンダムの違いみたいなものですよ
同じ人間が作っててもああも違うんですよ
317風の谷の名無しさん:03/11/29 19:01 ID:ic3KJdUl
>>306
錬金術師は民衆のためにあれっつー言葉に胸キュン・・・








ミンナゴメソy=ー( ゚Д゚)・∵. ターン
318風の谷の名無しさん:03/11/29 19:01 ID:EaPStk5r
>315
生`
319風の谷の名無しさん:03/11/29 19:01 ID:/Y5lbry1
>311
どっちも面白い!!
320風の谷の名無しさん:03/11/29 19:02 ID:WkdfzXRz
>>314
あーなんか生き返ってて今思えばセイント(ryっぽいなぁとは
思ってたよ。そんな俺は鋼が後々できると知らずにガンガン買う
のを辞めた人。
321風の谷の名無しさん:03/11/29 19:02 ID:Qk1s4dFF
>>315
ああ俺のアルたん・・・
気にするな、俺はウィンリィよりもライラよりも君に萌えている
独占(*´∀`*)
322風の谷の名無しさん:03/11/29 19:02 ID:ftvo5aNd
とりあえず、今回の鉱夫達で今までの筋肉分の欠乏は一括返済と言う事でOK?
323風の谷の名無しさん:03/11/29 19:03 ID:WkdfzXRz
>>311
割り切っていえば
原作=普通におもろい
アニメ=鬱アニメとしておもろい。
割り切らなければ
アニメは原作改悪してて構成グダグ(ry
324風の谷の名無しさん:03/11/29 19:03 ID:GqH8yn5N
>>313
それとはまったく違う気がするが
エドが助けたり○○○触ったりしまくったならともかく。

>>309
ソレカ!
325風の谷の名無しさん:03/11/29 19:04 ID:4o+4n8NN
>>321
そうはさせるか
アルたんは俺のもの…(*´д`*)
326風の谷の名無しさん:03/11/29 19:04 ID:QVSraezy
今回はなかなか面白かったと思う。
メイド大戦の錬金勝負をもっと
327風の谷の名無しさん:03/11/29 19:04 ID:KpoNETuw
ねえ一連の衝撃波の事を起こす等価交換は何でなされてたの?
録画してないからわからん。
328風の谷の名無しさん:03/11/29 19:04 ID:jhTXUnln
あれしきの筋肉では 足 り ま せ ん !!
もっとオサーンを!!!
329風の谷の名無しさん:03/11/29 19:05 ID:UYWenAw2
原作と全く同じものやっても面白くもなんともなかろう
せっかくアニメでやるんだから原作で出来ない事をやってもいいんじゃないか?
つまらんのは別にしても、そのくらい余裕をもって見てもいいと思うのだが
330風の谷の名無しさん:03/11/29 19:05 ID:39jv+DSI
>306
無資格の自分と国家錬金術師の鋼を考えたとこで差異を調べるといって
ストーカーを続けるうちにアイにm(ry
331風の谷の名無しさん:03/11/29 19:05 ID:JjWRZJIA
今8話みてきたけど怖っ!
今日の明るさにびっくり
332風の谷の名無しさん:03/11/29 19:05 ID:kZYiqbnQ
もうすぐあの人がでるから我慢しろ
333風の谷の名無しさん:03/11/29 19:05 ID:ftvo5aNd
>>324
単に国家錬金術師コンプレックスと言う事でも片付けられるけどな
(エドに惚れるんじゃなくて国家錬金術師に惚れる)
むしろメイドの錬金術師は敵役として出てきそうな気がする、軍の暗部として。
334風の谷の名無しさん:03/11/29 19:05 ID:i4alW+Zc
>>327
その辺の空気が代価なんじゃないの?
335風の谷の名無しさん:03/11/29 19:06 ID:UJDfNbjJ
アニマックス(=TBS先週分)視聴終了。

・・・何だかなあ、こりゃどう考えても荒川さんの作風とは180度違うなあ。
漏れは原作読んだ事は無いけど、
荒川さんの同人はよく読んでたし、個人的にお話したことも何度か有るから思うんだが
すげー違和感、感じるわ。

お話としても面白くないし、エドの性格は今までとえらい変わってるし
エドが犯人見つけるまでの展開はタッカーの時並みに強引だし。
ほんと会川ってのは原作クラッシャーの駄目脚本家だな。
高千穂タンが、業界で会川について良い評判を聞いたことが無いって言ってたけど
これじゃ当たり前だわ。

「嫁以下脚本家」の称号をあげたい気分だなw
336風の谷の名無しさん:03/11/29 19:06 ID:WkdfzXRz
>>334
だな。
しかし、威力はあれだが無能と違って雨ふってても使えるのはいいな
337風の谷の名無しさん:03/11/29 19:07 ID:rDyuFN6v
>>333
マンガ家に惚れる女性アシみたいなもんか
338風の谷の名無しさん:03/11/29 19:07 ID:Qk1s4dFF
>>329
まあ主人公&焔の錬金術師好き&ウシンリィ好きにはいいかもしれないが
弟好きにはいろんな意味で悲しいかも
オリジナル展開はかまわないが、弟の扱いあんな悪くせんでも
339風の谷の名無しさん:03/11/29 19:07 ID:QVSraezy
>>334大気中の水素でも使ったのかねぇ?
340風の谷の名無しさん:03/11/29 19:07 ID:GqH8yn5N
>>327
スカートが捲れるのが代価
341風の谷の名無しさん:03/11/29 19:07 ID:Fre4rIVR
来週は笑い話ですか?
342風の谷の名無しさん:03/11/29 19:07 ID:WkdfzXRz
>>335
ほー。
荒川の知り合いなのか。
343風の谷の名無しさん:03/11/29 19:08 ID:i6oHXGn/
>>338
ウシンリィ・・・
>>341
アニメオリジナル
344風の谷の名無しさん:03/11/29 19:08 ID:LUI7zENR
文句のある奴は、このアニメを1000回見ればいい。
345風の谷の名無しさん:03/11/29 19:08 ID:QVSraezy
確かに弟好きにはツライ。

現代編で期待する!
346風の谷の名無しさん:03/11/29 19:08 ID:KpoNETuw
>>334
そっか。(´・ω・`)

じゃあその空気を膨張させたりするエネルギーはどうしてたんだろ?
347風の谷の名無しさん:03/11/29 19:08 ID:dC99LjdN
>>333
>軍の暗部
某常夏三兄弟を思い出してしまった・・・
348風の谷の名無しさん:03/11/29 19:09 ID:ftvo5aNd
>>336
>>340の通りだとするとメイド服じゃ撃てないという激烈な弱点が!
349風の谷の名無しさん:03/11/29 19:09 ID:1JQFNU9B
>>340

なんか異様に説得力があるな
350風の谷の名無しさん:03/11/29 19:09 ID:Fre4rIVR
>>343
オリジナルはわかってるのですが、どういう発想なのやら…。
351風の谷の名無しさん:03/11/29 19:09 ID:bD5z29lT
p://wolfs-nest.com/cos/photo/030209/hagane_01.jpg
貧相
352風の谷の名無しさん:03/11/29 19:09 ID:WiKnQcif
ウィンリィの名前を間違えてる人多いなぁ…
353風の谷の名無しさん:03/11/29 19:10 ID:0DbesQWM
>>346
空気ったって元素の塊なんだしそこらへんの空気の構成を変換してやってるのでは?
ああ直進するのはまぁ、アニメだから。
354風の谷の名無しさん:03/11/29 19:10 ID:xDmR75/+
>>352
ウシンリィにはワラタ
355風の谷の名無しさん:03/11/29 19:10 ID:kZSqVvTH
てかアルもえ〜


ういんりーOPスパナでオナッテルノカナぁ?
356風の谷の名無しさん:03/11/29 19:11 ID:2zf12koN
今日の話、
どう考えても詐欺だ
357風の谷の名無しさん:03/11/29 19:11 ID:4o+4n8NN
>>347
おまいシャア板住人か
ここに仲間がいるとはな…
358風の谷の名無しさん:03/11/29 19:12 ID:i4alW+Zc
>>346
エネルギーがどうのって言ってたらエドの機械鎧を変形させるエネルギーはどこから?とか
大佐が空気中の酸素濃度弄るときのエネルギーは?とか限りがなくなってしまう。
錬金術ってのはそういうもんなんだって程度の認識でいいと思う。
359風の谷の名無しさん:03/11/29 19:12 ID:fIymKnd6
>>335
原作読んでなくて、アニメだけの視聴ならエドの性格そんなに変わってるか?
360風の谷の名無しさん:03/11/29 19:12 ID:evrhMcM2
今日のも面白かったよな!
361風の谷の名無しさん:03/11/29 19:12 ID:WkdfzXRz
>>347
後付けで彼らは名も無き死刑囚だったからな。
彼らにあうのは(ry
362風の谷の名無しさん:03/11/29 19:13 ID:A3DBKPoB
(´・ω・`)
363風の谷の名無しさん:03/11/29 19:13 ID:Qk1s4dFF
うーむ
ガンガンで一番原作に忠実に再現されてるのはパプワくんシリーズってことだな
364風の谷の名無しさん:03/11/29 19:13 ID:evrhMcM2
俺コミックス一巻ももってないんだが、買ったほうがいいかな?
365風の谷の名無しさん:03/11/29 19:13 ID:WiKnQcif
366風の谷の名無しさん:03/11/29 19:13 ID:evrhMcM2
コミックスの絵はきれいなん?
367風の谷の名無しさん:03/11/29 19:14 ID:OAIZIQbr
>>363
そしてブツ切りな罠
368風の谷の名無しさん:03/11/29 19:14 ID:dC99LjdN
>>357
シャア板には滅多に行きませんけど種はこれの
前番組だったから観てた人はたくさん居ると思う。
369風の谷の名無しさん:03/11/29 19:15 ID:UJCJwh42
370風の谷の名無しさん:03/11/29 19:16 ID:evrhMcM2
アニメに劣ったらいやだなー
371風の谷の名無しさん:03/11/29 19:16 ID:WkdfzXRz
>>363
前にも言われてたと思うがパプワファンからしたら昔の声優陣ではない
今のパプワはイマイチらしいよ。俺は柴田の作品はブロスの爆しかみたこと
ないからなんともいえんが。
372風の谷の名無しさん:03/11/29 19:16 ID:NtaTOVlc
>>359
原作は自己中で強欲だが、
筋なんかを通してるんでそれほど後味が悪くない。
アニメは原作に比べると少しナヨナヨしてて、
礼儀正しいわ綺麗だわで若干違和感を感じる。

過去編でその辺で成長を表現したかったみたいだが・・・コレは成功だったのか?
373風の谷の名無しさん:03/11/29 19:17 ID:evrhMcM2
≫369
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
374風の谷の名無しさん:03/11/29 19:17 ID:nsTF5CJx
て言うか335は種厨の煽りにしか見えんがな。
嫁以下って……嫁以下になれるのは素人作家よりも難しい
375風の谷の名無しさん:03/11/29 19:18 ID:evrhMcM2

練金術ってどうやったらつかえるの?
376風の谷の名無しさん:03/11/29 19:19 ID:Xr/EUP05
>>358
エネルギーとは原子のことですよ。
この世はいろんな原子で満たされているので
機械鎧はどこでも変形したい放題。
377風の谷の名無しさん:03/11/29 19:19 ID:evrhMcM2
修行したんかな?????????
378風の谷の名無しさん:03/11/29 19:19 ID:KpoNETuw
>>358
そうね、中途半端なほうがおもしろいしね。
379風の谷の名無しさん:03/11/29 19:19 ID:evrhMcM2
僕も国家練金術師になれるかなぁ
380風の谷の名無しさん:03/11/29 19:20 ID:WkdfzXRz
>>374
どうだろ。鋼の脚本家はガドガードの汚名あるからな
381風の谷の名無しさん:03/11/29 19:20 ID:1JQFNU9B
>>376

意味不明っす。
382風の谷の名無しさん:03/11/29 19:20 ID:evrhMcM2
なりたいな、なれるかな、絶対なってやる〜
383風の谷の名無しさん:03/11/29 19:21 ID:4o+4n8NN
>>357
まずこれがわからないと話にならない。

1+1=?
384風の谷の名無しさん:03/11/29 19:21 ID:Nt8aTUuS
>>335は業界人気取りのバカだろ
種厨にして鋼原作厨・・・・救いようがないわ、こいつ
385今後のライラたん絡みの展開予想:03/11/29 19:21 ID:v0T7JNUj
ライラ「エドワード様ー!」
エド「ん?・・・あんた誰?」
ライラ「やっぱり覚えてらっしゃいませんか。ほら、あの三年前、東の炭鉱で・・・。」
エド「・・・あぁー、あの時の!!・・・なんだ?いまごろリベンジにでも来たのか?」
ライラ「ち、違います。こ、これ、見てください。私も国家錬金術師になったんです。
    といってもほんの二ヶ月くらい前にですが・・・。
    私、三年前のエド様の姿を見て錬金術師がどうあるべきか考え直したんです。
    それで私も・・・あ、あのエド様のようになれたらいいなーって・・・」
エド「へーっ、そっか。」
ライラ「・・・あ、ああ、あのそれでエド様・・・?エド様はまだ、たた旅を続けてらっしゃるんですよね?
    そそそそ、それでもももも、もしもですね、もしも・・・よろよろ、よろしかったら
    わわわ、わたわた、私もいしょいしょ、いいいっっいっしっっょに・・・っっっ!!!」
エド「おい、少し落ち着け。何が言いたいんだ?」
アル(もー、ニブいなー兄さんは。)
ライラ「・・・・・・・・いえ、何でもありません。それじゃ、エド様お元気で・・・」
エド「ん、あー。あんたも頑張れよ。じゃ元気でな。またどっかで会おうぜ!」
ライラ「ハ、ハイ!!」

ムスタング「またスカーの犠牲者が出たそうだな!」
リサ「はい、これを・・・」
ムスタング「!!なんと・・・惨い・・・。身元は割れたのか?」
リサ「はい。時間はかかりましたが何とか。名前は・・・・・・」

エド「テメェだったのか、ニーナを・・・そして今度は・・・・・・」
スカー「・・・・・・・・・・・・」
386風の谷の名無しさん:03/11/29 19:21 ID:JqqdjW9z
>>375
髪を三つ編みにして黒の上下に赤いコートを羽織ったら使えるよ。
387風の谷の名無しさん:03/11/29 19:21 ID:rDyuFN6v
>>379
国家練金術師にはなれるかもしれないが国家錬金術師は無理
まず漢字から覚えろ
388風の谷の名無しさん:03/11/29 19:21 ID:4o+4n8NN
>>385
またムスタング…いい加減直せ
389風の谷の名無しさん:03/11/29 19:21 ID:UyEW9INs
>>363
普通。特にきれいでも汚くもない。
あんまりヘンなクセもないから取っ付きやすいとは思う。
390風の谷の名無しさん:03/11/29 19:22 ID:evrhMcM2
まずは鼻くそから練金してみるか
391風の谷の名無しさん:03/11/29 19:22 ID:0DbesQWM
>>380
所載を希望します。
392風の谷の名無しさん:03/11/29 19:22 ID:WkdfzXRz
>>388
釣りじゃないの?
393風の谷の名無しさん:03/11/29 19:22 ID:Bu6Jnqci
>385
_| ̄|○ノシノシ
394風の谷の名無しさん:03/11/29 19:23 ID:evrhMcM2
>>383
んーと、5!
395風の谷の名無しさん:03/11/29 19:23 ID:1JQFNU9B
確かにライラはエドを怒らせつつストーリーに影響を与えない捨石にぴったりだ。
396風の谷の名無しさん:03/11/29 19:24 ID:4o+4n8NN
>>394
正解は1です
まだまだ甘いね
397風の谷の名無しさん:03/11/29 19:24 ID:evrhMcM2
そして猫とハムスターを錬金してみよう
398風の谷の名無しさん:03/11/29 19:24 ID:Qk1s4dFF
>>389
アルが兄に忠実すぎるのがどっちか言うと気にかかる
もう少し自己主張のできる少年なんだけどね
399風の谷の名無しさん:03/11/29 19:24 ID:v0T7JNUj
>>383

11
400風の谷の名無しさん:03/11/29 19:24 ID:UJDfNbjJ
>>380
ガドだけじゃなく、アイツの通った後は廃墟ばっかりって感じだからなw
(ナデシコはサトタツの手腕のおかげだし)
401風の谷の名無しさん:03/11/29 19:25 ID:evrhMcM2
>>396
マジレスすんなや( ´,_ゝ`)プ
402風の谷の名無しさん:03/11/29 19:26 ID:UJDfNbjJ
>>384
いや、漏れ原作読んでねーし(激藁)
403風の谷の名無しさん:03/11/29 19:26 ID:evrhMcM2
やっぱママを錬金してみようか
404風の谷の名無しさん:03/11/29 19:27 ID:GqH8yn5N
しかしテレ東じゃねーんだから
見せてくれてもよかったのにな

何とはいわねーよこの野郎!!
405風の谷の名無しさん:03/11/29 19:28 ID:kZSqVvTH
わたしもママ錬金〜

死んでいないからさ・・・
406風の谷の名無しさん:03/11/29 19:28 ID:0+/sYOFp
ライラのキャプ画像はないでしょうか?
上に来週出てくる女の人のはあったのですが・・・
萌えてしまったので・・・
407風の谷の名無しさん:03/11/29 19:28 ID:evrhMcM2
ポルノのOPがいいよね!ハマッテルヨネ!!
408風の谷の名無しさん:03/11/29 19:28 ID:3jiRAGQa
>>404
時間帯・ネットされている範囲を考えなせぇ…
409風の谷の名無しさん:03/11/29 19:28 ID:4o+4n8NN
アンチはアンチスレいけよと
いい加減分けろ
410風の谷の名無しさん:03/11/29 19:29 ID:kZSqVvTH
>>407

わたしも〜
何回も聞きなおしてる。
411風の谷の名無しさん:03/11/29 19:29 ID:evrhMcM2
あ、今さっき錬金術使えるようになったYO!
エドより俺のほうが才能あるな
412風の谷の名無しさん:03/11/29 19:30 ID:dC99LjdN
>>401
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ボ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ケ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  ツ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三   ッ     三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   コ  ひ  三
         !             | /          三   ミ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  な   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  の  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   か  し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三  ?  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三       三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
413風の谷の名無しさん:03/11/29 19:30 ID:kZSqVvTH
OP売ってるよね?あしたかってきます。
414風の谷の名無しさん:03/11/29 19:31 ID:RBJWcU9I
てす
415風の谷の名無しさん:03/11/29 19:31 ID:rDyuFN6v
>>400
いやナデシコはむしろサトタツがスタッフに助けられたわけで…
416風の谷の名無しさん:03/11/29 19:31 ID:3jiRAGQa
逝けと言うなら誘導ぐらいしとけ。
【ちゃんと】鋼の錬金術師アンチスレ2【作って】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069769713/
417風の谷の名無しさん:03/11/29 19:31 ID:Qk1s4dFF
さてボーボボ逝くか
418風の谷の名無しさん:03/11/29 19:31 ID:4o+4n8NN
>>412
違う…違うぞ兄弟!きっと>>401はボケにさらにボケたんだ!
つまりボケボケだ!!
419風の谷の名無しさん:03/11/29 19:32 ID:evrhMcM2
>>410
EDもいいよね!なんとなくハマッテルシ!
420風の谷の名無しさん:03/11/29 19:33 ID:d3rC1gwV
ガドガードの汚名って落としたことじゃないのか?
作画スタッフの問題だろそっちは。
高千穂御大が檜川キライなだけだろ
421風の谷の名無しさん:03/11/29 19:33 ID:WkdfzXRz
エンディングは偽ヤイコの歌としか思えないのだが(;´д`)
422風の谷の名無しさん:03/11/29 19:33 ID:RBJWcU9I
なんか変なのが2匹居る…
423風の谷の名無しさん:03/11/29 19:33 ID:rDyuFN6v
會川って十二国記もやってるんだっけ
424風の谷の名無しさん:03/11/29 19:34 ID:NGnkmUr7
>>411
汝に銀時計と二つ名「腋臭」を授ける。
425風の谷の名無しさん:03/11/29 19:34 ID:evrhMcM2
>>418
よくわかったな!君には国家献金術師の資格をやろう!
426風の谷の名無しさん:03/11/29 19:34 ID:kZSqVvTH
>>419

イイ!!
いいよおおおおおおおん。
427風の谷の名無しさん:03/11/29 19:34 ID:5e41hEl+
なにやら腐った乙女の匂いがしてまいりました
428風の谷の名無しさん:03/11/29 19:35 ID:KpoNETuw
ID:evrhMcM2釣りやめれ、うん面白いよ面白い。
429風の谷の名無しさん:03/11/29 19:35 ID:W4iRMgFN
はしゃいだガキんちょが2匹ほどいないか?
430風の谷の名無しさん:03/11/29 19:36 ID:evrhMcM2
>>427
僕乙女系ですが何か問題でも?
431風の谷の名無しさん:03/11/29 19:36 ID:4o+4n8NN
めずらしく腐臭が漂ってきたな…
432風の谷の名無しさん:03/11/29 19:37 ID:RBJWcU9I
ID:evrhMcM2 ID:kZSqVvTH
433風の谷の名無しさん:03/11/29 19:37 ID:3jiRAGQa
こんな日もあるさ・・・
434風の谷の名無しさん:03/11/29 19:38 ID:d3rC1gwV
アンチより電波のほうが扱いがたいな
435風の谷の名無しさん:03/11/29 19:39 ID:evrhMcM2
だってみんな僕のことを無視するんだもん
436風の谷の名無しさん:03/11/29 19:40 ID:Qk1s4dFF
正直、アニメの人気は始まって二ヶ月の今あたりで最高潮で、
あとはしばらく平坦、終わる三ヶ月前くらいから下り始めると思う
437風の谷の名無しさん:03/11/29 19:40 ID:evrhMcM2
つーか真面目な話し、コミックスとアニメの差は激しいのか?
438風の谷の名無しさん:03/11/29 19:41 ID:GqH8yn5N
>>408
やっぱりそうか・・・
まぁ404だし何もなかったことにしてくれ
439風の谷の名無しさん:03/11/29 19:42 ID:ANf3q4sv
>>437
そりゃあもう天と地の差です
440風の谷の名無しさん:03/11/29 19:42 ID:3jiRAGQa
>>438
NOT FOUND か…
441風の谷の名無しさん:03/11/29 19:42 ID:WkdfzXRz
>>437
エドとかの性格の差は激しいなぁ。
あとは設定の細かい違いもある。
442風の谷の名無しさん:03/11/29 19:43 ID:4o+4n8NN
>>437
人によって感じ方は違うかもしれないが、中途半端、というのがもっともかもしれない
こんなことなら完全オリジナルにしろという原作厨の声は少なくない
443風の谷の名無しさん:03/11/29 19:43 ID:i4alW+Zc
>>437
コミックのほうが多少ギャグが多いと思う。
アニメは過去編はシリアスばっか。
444風の谷の名無しさん:03/11/29 19:43 ID:evrhMcM2
>>439
なんかアニメがあれだけ面白いと困るな
445風の谷の名無しさん:03/11/29 19:44 ID:RBJWcU9I
修行時代の話もちゃんとやって欲しかったなぁ
446風の谷の名無しさん:03/11/29 19:45 ID:4o+4n8NN
エドの性格云々は過去編だったからだと思うんだが
確かにへタレは嫌だけど、エドの弱い部分を描きたいというならあれでも構わないと思う

と思うようにしてる
447風の谷の名無しさん:03/11/29 19:45 ID:riHU7IXm
ライラ、仮に再登場することがあったとしても敵だろ。
実力差とか何かを感じて悔しそうにしてたから、見返してやるみたいな。
最悪、ウロボロスの連中に利用されてエドとの当て馬にさせられたあげく殺されかねない。
448風の谷の名無しさん:03/11/29 19:46 ID:HTL2s3tB
>>444
449風の谷の名無しさん:03/11/29 19:46 ID:4o+4n8NN
>>445
3話でシルエットだけでてたけど、いくらなんでもあれで終わりなんていわないと…思うよ、うん
450風の谷の名無しさん:03/11/29 19:46 ID:WkdfzXRz
>>447
んなベタベタな・・・。
でない事を祈るしかないな。
451風の谷の名無しさん:03/11/29 19:48 ID:4o+4n8NN
>>447
あ な た は 私 で す か
同じ事思った

へたな展開よりはその方がいいのかもしれないが
452風の谷の名無しさん:03/11/29 19:49 ID:UFty4cMI
>>447
ライラの胸についていたネックレスは最初の話みたいに偽賢者の石の類と脳内補完したが。
453風の谷の名無しさん:03/11/29 19:49 ID:GqH8yn5N
>>452
国家錬金術師がつけてる銀時計みたいなもんだろ
アレより性能が落ちるみたいな
454風の谷の名無しさん:03/11/29 19:49 ID:im6UScVC
ライラと矢尾中尉の関係は何?ライラは単にフリーランス?
455風の谷の名無しさん:03/11/29 19:50 ID:QVSraezy
当馬説有力だな。
456風の谷の名無しさん:03/11/29 19:51 ID:RBJWcU9I
>>449
正直エドとアルがどうやって錬金術の本質を学んでいくのかを見たかった
そこらの頭でっかちな錬金術師と違うところを見せて欲しかったよ。

ってこれじゃあ原作厨だな…
457風の谷の名無しさん:03/11/29 19:52 ID:4o+4n8NN
>>454
親子
458風の谷の名無しさん:03/11/29 19:53 ID:GqH8yn5N
>>457
どんぶり
459風の谷の名無しさん:03/11/29 19:54 ID:4o+4n8NN
>>456
まぁエドもアルも“なんとなく”で錬金術学んだわけだし…
修行では術というよりは人としての土台を築き上げたんじゃないかと
460風の谷の名無しさん:03/11/29 19:54 ID:i4alW+Zc
アルが前回「死の恐怖を感じられない」みたいなこと言ってたよな?
その1年前に幾度となく死線を超えた修行してたのに
たった1年でそこまでわからなくなるもんなのか?
461風の谷の名無しさん:03/11/29 19:54 ID:RBJWcU9I
>>457
工エエ(;・3・)エエ工
462風の谷の名無しさん:03/11/29 19:55 ID:t2NW/qd3
見逃したっぁぁ!!!!!!(;´д⊂ヽ
463風の谷の名無しさん:03/11/29 19:57 ID:4o+4n8NN
>>460
一年前の修行の時と違って、今のアルは鎧に定着された魂でしかない
まだアニメにはでていないから詳しいことはいえないが、彼は今現在不死身の錬金術師なのだよ
痛みも感じる事ができないんだから、感覚が鈍るのも仕方が無いしな…
464風の谷の名無しさん:03/11/29 19:57 ID:WkdfzXRz
>>460
アニメじゃ死線こえた修行にしているのかすらわからん。
もしかしたらアニメじゃ師匠は大らかな女性の可能性だってあるんだし。
465風の谷の名無しさん:03/11/29 19:57 ID:WLr+Eaov
面白くなって参りました(OP/EDの歌だけはちと違うような気がするけど)
466風の谷の名無しさん:03/11/29 19:58 ID:WkdfzXRz
>>463
不死身じゃないけど。
決定的な弱点ある分、アルはとてもじゃないが不死身とはいえない。
467風の谷の名無しさん:03/11/29 19:58 ID:3jiRAGQa
誰か前スレ埋めてくれ・・・只今984
468風の谷の名無しさん:03/11/29 19:58 ID:4o+4n8NN
>>465
じゃあチミはどんな歌なら納得するのかと(ry
469風の谷の名無しさん:03/11/29 19:58 ID:YLHIO654
>>462
nyがあるから大丈…おい何をするやめっろfっふぁへおdけあfgへ
470風の谷の名無しさん:03/11/29 19:59 ID:rsyDJrNP
師匠とかわけわからん事ここで語るなよ

 【ちゃんと】鋼の錬金術師アンチスレ2【作って】
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069769713/l50
471風の谷の名無しさん:03/11/29 19:59 ID:HTL2s3tB
nyまだ使ってンのぉ〜?
472風の谷の名無しさん:03/11/29 19:59 ID:4o+4n8NN
>>466
だからネタバレはするなと(ry
473風の谷の名無しさん:03/11/29 20:00 ID:RBJWcU9I
26の秘密と4つの弱点が…
474風の谷の名無しさん:03/11/29 20:04 ID:WkdfzXRz
>>472
アニメでも鎧に練成陣書いているシーンあるんだし
ネタバレじゃないでしょ
475風の谷の名無しさん:03/11/29 20:04 ID:4o+4n8NN
>>470
そこはアンチだろ。原作話ならなんでもそこいけとか思うなよ
どっちかっつーとメロンのネタバレスレの方

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1069677789/l50


>>437
えっえっ?
476風の谷の名無しさん:03/11/29 20:05 ID:S8rY35hi
>473
V3かよw
477風の谷の名無しさん:03/11/29 20:07 ID:4o+4n8NN
>>474
おいおい…
その練成陣が、なんだって?
478風の谷の名無しさん:03/11/29 20:28 ID:duTbbtr4
宿屋でのやり取りがにくなったのは残念だったけど、省くにしてももう少し
明るくやって欲しかったな。あれじゃ弟の兄への負い目みたいなのがな。
479風の谷の名無しさん:03/11/29 20:31 ID:ZYmK4mQx
今回で過去編終了でしたか。
既出だけど、やっぱりエドに視覚的変化が無いから時間経過がわかんないね。
せめてちょっとだけでも背を伸ばすとかしてくれたらいいのに。
原作と並行して見てると時間軸がわからなくなってきちゃった。かなり混乱。
それでいよいよ原作に無いエピソードになっていきそうだね。諸国行脚して
水戸黄門になるって意見に同意〜。勧善懲悪アニメになりそう。
480風の谷の名無しさん:03/11/29 20:32 ID:UJCJwh42
メイドの錬金術師再登場キボンヌ
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/nowanime/img/1067847138_0026.jpg
481風の谷の名無しさん:03/11/29 20:34 ID:duTbbtr4
でも成長したら豆じゃないからな。
482風の谷の名無しさん:03/11/29 20:38 ID:LHU1JpBu
バイキンアニメなどというクリティカルな称号を与えられてからは
ぼくはもう貶す気はなくなっちゃったな。にーさん。
483風の谷の名無しさん:03/11/29 20:39 ID:1JQFNU9B
ところでさ。
オートメイルにメンテなんて必要なの?

エドなら自分で直せそうだし、仮に右腕粉々になってもアルに直してもらえばいいじゃん。
484風の谷の名無しさん:03/11/29 20:40 ID:ZYmK4mQx
豆は豆なりの成長が欲しいんだがなー。
ほんのちょっと大人びて、でも豆は豆!っつー感じの。
485風の谷の名無しさん:03/11/29 20:41 ID:Qk1s4dFF
機械鎧の精密さはすごいんだよ
ウィンリィが錬金術使えるなら直せるかもしれないけど、
機械系のことにはあまり詳しくない兄弟では無理だと思われ

タイムふろしきじゃないんだから
486風の谷の名無しさん:03/11/29 20:42 ID:BSUWpo5h
なんだかなぁ。

生活苦しいからって、たまに来てくれた客から
ボッタクろうとするような人間に、同情する気は起きない。
だからそんな連中を助けても、爽快感とは程遠いなぁ。
487風の谷の名無しさん:03/11/29 20:46 ID:GbfDj7tU
>>485
>タイムふろしきじゃないんだから

結論; ドラえもん最強!
488風の谷の名無しさん:03/11/29 20:48 ID:kqvtvacV
服装をみればよく解る
昔はドデカいファスナー+赤マント
現在は2枚重ね+赤マント
489風の谷の名無しさん:03/11/29 20:48 ID:SCdoMtN7
↓サイレーン萌え
490風の谷の名無しさん:03/11/29 20:49 ID:Ljyz2WuQ
ちょっと良く判らないんだけど、ライラはヨキの情婦ってこと?

あと、ヨキの中の人はウエーバーだよね。
491風の谷の名無しさん:03/11/29 20:50 ID:ZYmK4mQx
せめて黄マントから赤マントに変わるくらいにしてくれないと違いがわからん
492風の谷の名無しさん:03/11/29 20:55 ID:gh49zlPO
アルの発言が以前より若干増えた。わっそい。
なんだか平均株価を見ているようですが。
まあうれしいこった。というか今日はアル子どもっぽくて( ´ω`)b
493風の谷の名無しさん:03/11/29 20:56 ID:Qk1s4dFF
>>487
ドラえもんなら人体練成も可能
エドとアルを元に戻すことも可能
師匠の子供を作ることも可能だ
22世紀の科学最強
494風の谷の名無しさん:03/11/29 20:59 ID:VELipo9J
メイドって練成に失敗して自爆して死ぬと思ったんだがな〜

見ててそう思った香具師他に居ない?
495風の谷の名無しさん:03/11/29 21:00 ID:SCdoMtN7
>>494
そんな教主様ノリな
496風の谷の名無しさん:03/11/29 21:02 ID:nsTF5CJx
>>490
そのウエーバーが何かはわからないけど、
藤原忍でジュドー・アーシタで来須銀河(ゲーム版)でギーヴで
花田父であればその通り
497風の谷の名無しさん:03/11/29 21:02 ID:deyN7eAC
ラスト近辺のタクシー(?)の親父との会話。
3年間、軍に反抗的態度を取っているらしいのに、未だに国家錬金術師を
続けてられる理由は何?
俺には、あの大総統あたりの、民間人への軍への反発をそらす為の
プロパガンダ戦略と思えてならんのだが・・・。
498風の谷の名無しさん:03/11/29 21:05 ID:Ljyz2WuQ
>>496
ごめん。誰一人わからないや(´・ω・`)
ウエーバーってのは、こないだR.O.Dに出てたチョイ役ね。
499風の谷の名無しさん:03/11/29 21:06 ID:jhTXUnln
大総統より無能の暗躍から目をそらさせるためのデコイかと>エド
500風の谷の名無しさん:03/11/29 21:07 ID:Qk1s4dFF
そう言えば、アニメではアルも国家錬金術試験受けて、筆記試験は合格したのに
大佐に面接止められて試験をあきらめたんだよね?
なのに今日「ボクも国家錬金術師の資格取ろうかな・・・」て変じゃない?

原作は、アルは最初から試験を受けていないので(エドに止められたと思われる)
このセリフが成り立つわけなんだが・・・・
501風の谷の名無しさん:03/11/29 21:08 ID:nsTF5CJx
…そうか忍もジュドーもわからんか…てか若いんだな…>>498
(一応順番に、ダンクーガ、Zガンダム、ガンパレードマーチ、アルスラーン戦記、
 花田少年史だ)
ONE PIECEのジャンゴならわかるか?
502風の谷の名無しさん:03/11/29 21:12 ID:VELipo9J
某アニメだと毎回絶対に戦闘を入れなくてはならないとゆうスポンサーの制約があるらしい
今回のメイドや前回の肉屋はその類なのかな?
503風の谷の名無しさん:03/11/29 21:16 ID:GbfDj7tU
>>500
構成が準備稿をきちんとチェックしてなかっただけだろ。
各話脚本は、基本的には原作に沿って書いてるわけだから。
504風の谷の名無しさん:03/11/29 21:17 ID:FxlON7gl
シールのおまけが付いた錬金術師ソーセージの発売はありますか?
505風の谷の名無しさん:03/11/29 21:19 ID:A8QN5yQT
>>504
エドが「これでみんなも錬金術師だぜ!」とか言ってもりもり食うCMやるの?
506風の谷の名無しさん:03/11/29 21:22 ID:NxejK1/a
>>504-505
(;´Д`)
507風の谷の名無しさん:03/11/29 21:23 ID:lTGAOmbG
>>500
あの時は大佐とエドに止められてやめたけど
やっぱり取ろうかな・・・てことじゃないのか?
あの姿はなんとかして誤魔化して。
508風の谷の名無しさん:03/11/29 21:23 ID:5e41hEl+
むしろ少佐にポーズを決めつつソーセージを食べて「我輩の(ry」ってやって欲しい
509風の谷の名無しさん:03/11/29 21:24 ID:FxlON7gl
>>505
「やったねパパ!明日はホームランだね!」でもいいよ。
510風の谷の名無しさん:03/11/29 21:27 ID:SCdoMtN7
ニーナの分解殺人現場で血みどろのエドがソーセージを喰って
「なぁ・・・喰」・・・いやなんでもない
511風の谷の名無しさん:03/11/29 21:28 ID:ftvo5aNd
>>505
エド「これを食べれば俺のように豆粒に!」
アル「これを・・・僕は食べられない・・・(体育座り)」
どっちも駄目ジャン!

そうだ、こんな時こそ○ー○○○○○○少佐の出番だ!
512風の谷の名無しさん:03/11/29 21:30 ID:7VU8ha3D
>>505
豆に宣伝されても説得力ない
513風の谷の名無しさん:03/11/29 21:30 ID:Qk1s4dFF
514風の谷の名無しさん:03/11/29 21:36 ID:eDeV72wF
未払いの年金術師とは俺の事だぜ!
515風の谷の名無しさん:03/11/29 21:38 ID:rSLSoLtW
>>508
我輩の…ちんk(ry






工エエェ(;´Д`)ェェエエ工
516風の谷の名無しさん:03/11/29 21:40 ID:GbfDj7tU
>>513
そーなんだ!
517風の谷の名無しさん:03/11/29 21:40 ID:kdyRZuY8
僕、錬金術使えるんだが
518風の谷の名無しさん:03/11/29 21:41 ID:i6oHXGn/
スクエニだから、ゲームメインでしょ。12月に出るけど。
ハガレンを、FF・ドラクエ並にするのが野望なんでしょ。
519風の谷の名無しさん:03/11/29 21:41 ID:wcGm+PSY
27日  畑VS鋼



520風の谷の名無しさん:03/11/29 21:41 ID:SCdoMtN7
>>517
肉と芋とブロッコリーでシチュー作ってもそれは錬成とは言わんぞ
521風の谷の名無しさん:03/11/29 21:44 ID:Qk1s4dFF
>>518
12月発売のゲーム、最低50万は売れないといけないな!
522風の谷の名無しさん:03/11/29 21:44 ID:rSLSoLtW
>>513
ちょっと萌え度落ちた
523風の谷の名無しさん:03/11/29 21:45 ID:Ljyz2WuQ
柿の種を食べながら牛乳を飲んだらチーズおかきの味が……っ!


これは錬成反応ですか?
524風の谷の名無しさん:03/11/29 21:46 ID:1JQFNU9B
>>515

肉棒って言いたいんだろ?
キャラクター商品であるソーセージをマッチョ親父の肉棒に見立ててるんだろう?
ヤツの肉棒を頬張るつもりでかぶりつけと言いたいんだろう?


この変態め。
恥を知れ。
525風の谷の名無しさん:03/11/29 21:47 ID:SCdoMtN7
>>523
そろそろ代価を持っていかれます。痛みに耐えてください
526風の谷の名無しさん:03/11/29 21:48 ID:OctilfR8
>>513

すずめちゃんがいないじゃないかYO!!!
527(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/29 21:52 ID:7x6wsaqD
過去編はエドの髪を短いままにするとかすれば良かったね。
まぁ。過ぎた話だけど

12→15まで身長あんま変わらんなんて可哀相な少年やナ>エド
528風の谷の名無しさん:03/11/29 21:59 ID:DVSWSBwS
>513
タイキタンが入ってない。恐ろしく片手落ちだな
529風の谷の名無しさん:03/11/29 22:00 ID:DVSWSBwS
あ、ごめんいた(w
530風の谷の名無しさん:03/11/29 22:00 ID:PqU7Wf5n
ウィンリイたんのキャラ変わってない?
531風の谷の名無しさん:03/11/29 22:02 ID:riHU7IXm
ライラ、矢尾中尉のお手つきだろうなー(´・ω・`)
532風の谷の名無しさん:03/11/29 22:03 ID:Qk1s4dFF
>>530
言うな!

アルは人間のまま成長してたらエドより頭一つ分くらい高い予感
533風の谷の名無しさん:03/11/29 22:04 ID:ftvo5aNd
>>532
むしろ身長はあの鎧のままな予感
534風の谷の名無しさん:03/11/29 22:07 ID:Qk1s4dFF
2メートル20センチの14歳って怖いよ
535風の谷の名無しさん:03/11/29 22:08 ID:QVSraezy
本屋で等身アル見たが、
あのでかさの人間ってちょっとした恐怖…
536風の谷の名無しさん:03/11/29 22:08 ID:Fre4rIVR
アニメのウィンリィは嫌いだ
537風の谷の名無しさん:03/11/29 22:14 ID:eGKcZ4Ab
でも原作だかアニメでの小さい頃の兄弟って既に弟のが大きかったから
そのまま弟のが大きくでいて欲しい。逆に低かったら微妙だ
538風の谷の名無しさん:03/11/29 22:15 ID:Ljyz2WuQ
エド以下? じゃあ小豆だな。
539風の谷の名無しさん:03/11/29 22:19 ID:eGKcZ4Ab
個人的に人型のアルの格闘シーンが見たい。エドとの組み手でもいいんだが。
540風の谷の名無しさん:03/11/29 22:22 ID:rDyuFN6v
鋼の詐欺師
541風の谷の名無しさん:03/11/29 22:29 ID:GbfDj7tU
542風の谷の名無しさん:03/11/29 22:31 ID:7VU8ha3D
アルから見たエドってつむじがどこ向いてるかよーくわかるんだろうな
543風の谷の名無しさん:03/11/29 22:32 ID:uKVUR0E1
ヽ[゚w゚]ノ にいさん・・・
 [_]へ
 <
544風の谷の名無しさん:03/11/29 22:34 ID:Qk1s4dFF
>>539
原作では見れるけどアニメではまだ先かな
545風の谷の名無しさん:03/11/29 22:39 ID:i6oHXGn/
全然関係ないけど、葉鍵板の住人は、
超先生の人体錬成を、真剣に考えてるのかな?
546風の谷の名無しさん:03/11/29 22:44 ID:fGI49njF
>>543
なに踊ってンだよ!腹痛でおれを笑い殺す気か。
547風の谷の名無しさん:03/11/29 22:46 ID:orXTHPqk
ヽ[゚ ゚]ノ メカラッタ・・・
 [_]へ
 <
548風の谷の名無しさん:03/11/29 22:50 ID:b73VcHaC
 ∧
| ゚w゚ |・・・・

ぼくの体と兄の手足は消えました

悲しみは消えません

おかあさんは消えました

思い出は消えません

炎は きれいに消えました

ただし お家も消えました

なにからなにまで消えました

いやな事だけ消えません

549風の谷の名無しさん:03/11/29 22:51 ID:NxejK1/a
>>545
ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1069918532/
このスレか?
ちょこちょこハガレンネタ出てきてるな
550風の谷の名無しさん:03/11/29 23:12 ID:41qfnJEc
>>524
へんたい
551風の谷の名無しさん:03/11/29 23:31 ID:+OIJ6PJ+
>>548
ポギーかよ!!w
552風の谷の名無しさん:03/11/30 00:07 ID:9CCNt8W5
>>512
おかめ納豆のオファーがきているとかいないとか...。
553風の谷の名無しさん:03/11/30 00:14 ID:1IS6XeSS
.
ヽ[゚w゚]ノ まめでがんすー
 [_]へ
 <
554風の谷の名無しさん:03/11/30 00:26 ID:PE+6uekP
放送日に500レスしか行かないなんて珍しいな。
大筋で原作通りだと話が盛り上がんないのか?それとも皆もう飽きたのか?
555風の谷の名無しさん:03/11/30 00:27 ID:t3hWsajs
>>554
みんなライラたんで発電するのに夢中なだけです。
556風の谷の名無しさん:03/11/30 00:28 ID:xFq7JmzJ
たいききゅん[゚w゚]
557風の谷の名無しさん:03/11/30 00:29 ID:cZYNXmxU
ヨキの声は映画の囚人みたいですね
558風の谷の名無しさん:03/11/30 00:31 ID:UJ3adNl3
>554
心配しなくても来週は祭りですよ
559風の谷の名無しさん:03/11/30 00:36 ID:r8c2Wach
ところでメリッサはどれだけ売れてるの?
スペシャワとかでもランキング全然落ちてこないんだけど

まだミリオンはいってないよね?」
560風の谷の名無しさん:03/11/30 00:37 ID:0Lt90fFR
やっぱ来週はエドとサイレーンがぶつかって両者倒れこんで
サ「ふふ、ぼうや・・・ドコ触ってるの?」
エ「え?」
手元を見るとオパーイ鷲づかみ!!

なんて展開なんだろうね。ベタだけど。
561風の谷の名無しさん:03/11/30 00:39 ID:G4fHmKk+
一週遅れが…
562風の谷の名無しさん:03/11/30 00:41 ID:oUrhSHP1
ライラと聞いてライラ・ミラ・ライラを連想してしまった・・・・
563風の谷の名無しさん:03/11/30 00:44 ID:iQwhga3d
にいさーん>|゚w゚|
564風の谷の名無しさん:03/11/30 00:45 ID:Ng7VnuO3
>>559
スペシャのランク
落ちるどころか上がってたよ

でもミリオンは程遠いと思うな
565風の谷の名無しさん:03/11/30 01:10 ID:0H+b6Jvj
エドって15歳になっても12歳のころと比べて全く成長が感じられないんだが。
566風の谷の名無しさん:03/11/30 01:13 ID:uToxgZ/3
>>562
同じく。
はぁ来週は井上か…
567風の谷の名無しさん:03/11/30 01:24 ID:P/cSUeZZ
井上…前回のも結末さえ変えてれば、ここまで叩かれなかっただろうに。
あの時期って監督がロシア行ってたから脚本ノーチェックだったとか、
そういう理由でもあったんだろうか?
568風の谷の名無しさん:03/11/30 01:27 ID:Us55RHcQ
だぁ〜れがミニチュアサイズだぁ〜!!!

ち○○のサイズじゃないよ!兄さん!!
569風の谷の名無しさん:03/11/30 01:42 ID:Ecjbm86F
>>559>>564
今日のCDTVで13位、先週14位より1ランクUP。

>>568
そういや偽ヤイコは、「ちっぽけな僕は 繰り返す 過ちばかり〜♪」
って歌ってる。コミック読んでから作詞したらしいけど。
570風の谷の名無しさん:03/11/30 01:43 ID:ePfngm9e
今話は一番面白かった。
次回は萌え姉が出るみたいだね。
楽しみ。
571風の谷の名無しさん:03/11/30 01:46 ID:ljCSzWV9
アニメのウィンリーのがちょい好きかも。
しおらしい感じでエドのこと気づかってる感じが。スカートもフレアー
だったしね!!

エドも原作よりへたれなのはまあおいといて、シリアスモードが濃いんで
これならウィンリーたんとのチュウぐらい拝めないかと。
ムリカ
572風の谷の名無しさん:03/11/30 01:52 ID:hjDcf2te
ポルノグラフィティ

Mugen       25.2万 02.5.15
渦          10.5万 03.2.5
音のない森     7.6万 03.8.6
メリッサ      *24.8万 03.9.26 (2003.12.1付 オリコンシングルランキング12位)
愛が呼ぶほうへ *14.8万 03.11.6 (2003.12.1付 オリコンシングルランキング4位)
573風の谷の名無しさん:03/11/30 01:52 ID:SXzVv1l9
アポロの頃はもう過去の栄光だなぁって感じるくらい
一般人はメリッサには興味を持って無い。
ほんとに売れてんのぉ?って感じ。
574風の谷の名無しさん:03/11/30 01:56 ID:hjDcf2te
とりあえず過去のシングル売り上げ一覧

http://www.ksky.ne.jp/~yamag/porgra.html
575風の谷の名無しさん:03/11/30 01:57 ID:evOshdHJ
次はラルクって聞いたのだが・・・。マジ?ネタ?
576風の谷の名無しさん:03/11/30 01:59 ID:ePfngm9e
ランク王国のコミック売上で10位に1巻、8位に6巻がランクインしてた。
577風の谷の名無しさん:03/11/30 01:59 ID:Ng7VnuO3
>>575
奴ら活動してないだろ
578風の谷の名無しさん:03/11/30 02:03 ID:evOshdHJ
>>577
来年2月に新曲出すらしい。詳しくは芸能・音楽板へ
579風の谷の名無しさん:03/11/30 02:03 ID:P/cSUeZZ
>572
Mugenもタイアップものだったよね?
メリッサは十分にタイアップ効果出てると考えてよさそう
580風の谷の名無しさん:03/11/30 02:09 ID:Ng7VnuO3
581風の谷の名無しさん:03/11/30 02:10 ID:TEuy0UtP
単調なメロディー、抑揚の無い歌い方、アポロのインパクトとは全然違う。
その点ではサウダージもどこで売れてたの?って感じ。
582風の谷の名無しさん:03/11/30 02:13 ID:kdcMNIsN
エドって性欲あるのかなあ?
583風の谷の名無しさん:03/11/30 02:15 ID:ZL8eKcXE
【錬成】ダウソの錬金術師【等価交換】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1070124291/l50

こんなん立ってるぞ・・・・・・・・・・・・この時期に・・・・・
584風の谷の名無しさん:03/11/30 02:25 ID:G7gtiGwf
いや、ちょっと待て。確か変わるなら1クール刻みっつってたよな。
てことはマジな場合は来年から変わるわけだ。
それで2月4日発売って遅くないか?…別に遅くないか…_| ̄|○
585風の谷の名無しさん:03/11/30 02:27 ID:ADWBaSpv
二週間前の衝撃から立ち直ろうとしている
若葉たちの集うスレはここですか?
586風の谷の名無しさん:03/11/30 02:30 ID:UJ3adNl3
クールの切れ目は10月、1月、4月、7月の3回。
2月ってのはちょっと中途半端だけど、所詮タイアップだからな。

ラルクって昔もアニメタイアップやってたんだろ?
それほど、悲観することもないような気がするんだけど、な…
587風の谷の名無しさん:03/11/30 02:38 ID:P/cSUeZZ
2月に発売でも、もし変わるなら1月から歌変わると思う。
今のEDも1ヶ月遅れくらいのタイミングだったろ?
588風の谷の名無しさん:03/11/30 02:43 ID:DPmuJl3a
エドの背が伸びてないっていってる方々よ、それは里帰りした時のロックベル家での会話のためと思いやがれ。
589風の谷の名無しさん:03/11/30 02:50 ID:aBfFhxuk
前に白石ミホが声優やると言っていたが、来週のあの女なのか?
590風の谷の名無しさん:03/11/30 02:52 ID:T/Gceos3
>>586
ラルクといえばるろ剣は悲惨だったなw
5週であぼーん
591風の谷の名無しさん:03/11/30 02:54 ID:Xw2oIpMr
素人声優イラネ
592風の谷の名無しさん:03/11/30 02:57 ID:T/Gceos3
ボンズとすれば
らぜPONの主人公のママンも素人声優だったな
593風の谷の名無しさん:03/11/30 02:58 ID:UJ3adNl3
日本語喋れるだけマシだぞ多分
594風の谷の名無しさん:03/11/30 03:00 ID:ljCSzWV9
DNA2とかでも歌ってたヨな。らるく。
EDのしんぐーるべっどの方が(しゃらんQ)目立っちゃってて
かき消されてたけど。
595風の谷の名無しさん:03/11/30 03:02 ID:bAFAJP/o
>>593
他とあまり違和感さえなければ御の字ってトコか?結構タレントのは違和感全開が多いから・・・
596風の谷の名無しさん:03/11/30 03:06 ID:fe346eQj
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=4822
この板の一人で頑張ってる〜27がいるかぎり鋼は妨害されてやがて終わるよ
597風の谷の名無しさん:03/11/30 03:11 ID:xe23C6gU
>>596
じゃあその〜27には一人でもっと頑張ってほしいな。
ポルノグラフィティを貶めたクソマンガは唯一の汚点。
598風の谷の名無しさん:03/11/30 03:13 ID:1IS6XeSS
つーか直リンしてまで晒すのはどうかと。
599風の谷の名無しさん:03/11/30 04:21 ID:MssHzDfx
ラルクといえば、ボーカルは豆ですね。
::::::::::_∧
::;;;∧/ ゚w゚ V|
600風の谷の名無しさん:03/11/30 04:24 ID:6EOfxHrH
    ,) 
  ./〃 ヾヽ
、。。l|#゚Д゚)| <オイお前ら!!!土下座してやっからチビとか言うんじゃねぇ!
 ( | H |
⊂ソ∪ ∪ノし
     ヾ´
601風の谷の名無しさん:03/11/30 04:25 ID:bAFAJP/o
ステルヴィア、聞き逃した・・・文化放送でカバーしよ・・・
602601:03/11/30 04:25 ID:bAFAJP/o
誤爆…逝ってくる…
603風の谷の名無しさん:03/11/30 05:44 ID:e2/kyBoe
今日、物足りなかったところ。

弟よ!!ゲンキンだな もーー
よっしゃ買った、売った。
もう、たべられない、また、おなか出して寝て!だらしないなぁ もう!

後は、師匠のくだりが、全くない事。
アニメにゃ師匠は、出ないのかな?
604風の谷の名無しさん:03/11/30 05:56 ID:eXHNz++f
三話で影映ってたんだから出ないことはないでしょ
605風の谷の名無しさん:03/11/30 06:27 ID:VS9Gd5BU
俺2ちゃん始めてから寝不足で疲れやすくなったんですが
これも等価交換ってやつですか?
606風の谷の名無しさん:03/11/30 06:46 ID:Xw2oIpMr
いや、向こう側に持ってかれる一歩手前ですよ
607風の谷の名無しさん:03/11/30 06:47 ID:FhI6hzSD
>>605
そうです。
まっとうな生活と等価交換です。
608風の谷の名無しさん:03/11/30 07:10 ID:hIW2gPZy
とりあえずアルのキツイ台詞をこれ以上削るのは勘弁してください
609風の谷の名無しさん:03/11/30 07:28 ID:V+q8Rv1n
>>603
師匠とか言ってる奴ら出てから言え
それが無理なら原作板行ってろ
610風の谷の名無しさん:03/11/30 07:45 ID:NJl2Gfor
>>608
前のほうでちょこっとセリフ出てたみたいだけど、ギャグシーンじゃないと
無理っぽい感じのが多くない?
ギャグ少ないうちは難しそうだとオモタよ
611風の谷の名無しさん:03/11/30 08:04 ID:G5tLlU+7
ポルノとかラルクはいらん 次はバックホーンにしてくれ
612風の谷の名無しさん:03/11/30 08:44 ID:ZRGtOYKd
ビンビンマッチョでいいよ
613(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/30 10:10 ID:jVEZfXK6
菅野作曲にならねーかな…
『青い瞳』とか『月の繭』サイコーやん。
614風の谷の名無しさん:03/11/30 10:24 ID:lfdAQ6Jg
しばらくは水戸肛門をやるの?
この銀時計が目に入らぬか〜!って
615風の谷の名無しさん:03/11/30 10:32 ID:EZMjjz7u
あの錬金術のねぇちゃんはどうなったの?
兄弟に調教されて国家の犬ならぬ炭鉱の雌犬になったの?
616風の谷の名無しさん:03/11/30 10:36 ID:t3hWsajs
「炭鉱マンの体力、舐めんなよぉ!」

ギシギシアンアン
617風の谷の名無しさん:03/11/30 10:37 ID:dxwDsvG+
菅野より梶浦でお願いします
618風の谷の名無しさん:03/11/30 10:37 ID:Oed9lB0E
みんなポルノイヤか?
実はポルノ繋がりで見始め、原作も買ってしまった
自分は・・・(´・ω・`)ショボーン
619風の谷の名無しさん:03/11/30 10:40 ID:EZMjjz7u
ポルノ大好き

...とてもじゃないがシラフじゃいえない
620風の谷の名無しさん:03/11/30 10:41 ID:FTXr8DJ5
>618
ポルノが嫌というよりメリッサが好きじゃないな。
自分が好きならそれでいいじゃない。
621風の谷の名無しさん:03/11/30 10:42 ID:FTXr8DJ5
菅野より川井憲次でお願いします。
622風の谷の名無しさん:03/11/30 10:52 ID:tViRi5oV
クレしん繋がりで
旧バカップル夫(永野椎菜)作詞
旧バカップル妻(高山みなみ)作曲
旧バカップル編曲

そしてかつて同じバンドにいた みさえ が歌う
623風の谷の名無しさん:03/11/30 10:59 ID:O4EveWsc
KOKIAでお願いします。
624風の谷の名無しさん:03/11/30 11:02 ID:X/fD3ruk
>613
自分はアークで大島氏のよさを知って、エスカで菅野氏の良さを知ったから
どっちかになってくれたら嬉しいなーと思ってたからイイやヽ(´ー`)ノ
でも青い瞳サイコー
625風の谷の名無しさん:03/11/30 11:07 ID:Xs1dkx5l
今回の話って…キャスト凄すぎだな…矢尾に中田にかかずに川上・・・
矢尾、中田最高っす
626風の谷の名無しさん:03/11/30 11:22 ID:Run21RyL
>>625
松本氏を忘れてくれるな…。ノリスケさんだぞ。
627風の谷の名無しさん:03/11/30 12:06 ID:E10J+Ufi
遅いけど感想 …
>>202 >>210 >>486 辺りに同意。

・たまに来てくれた客(しかも子供)からボッタクろうとする親父、そして
 それに何も言わない女将にも嫌な感じがした。助けたいと思えなかった

・完全懲悪で、王道で構わないけど、ヨキはそれほど悪人って感じはしなかった。
 役人の態度が放漫で、税が重いのってわりと普通だし非道って程でもないような。

・エドの性格が明るくなってよかったけど吹っ切れかたがギャップありすぎ。

・冒頭のエドを慰めようとするウィンリーの振る舞いはよかった。

/゚w゚ ヽ⌒
628風の谷の名無しさん:03/11/30 12:07 ID:aSH9Xdjc
なにが凄いのかわからん
629風の谷の名無しさん:03/11/30 12:14 ID:KYcbZfQJ
人の家つぶしといて悪人じゃないって事はないと思うんだが。
630風の谷の名無しさん:03/11/30 12:32 ID:EZMjjz7u
というか成敗のされ方もそれ相応だったしいいんじゃない?
631風の谷の名無しさん:03/11/30 12:44 ID:ndeuiKpH
つうか壊れたもの全部直せるのかよ。

これじゃまるでドラえもんのポケットを持ってる水戸黄門漫遊記だな。
そういうストーリーだったのか。
632風の谷の名無しさん:03/11/30 12:53 ID:IE31Bkb/
それなりの代価が必要だけどな。
たとえば今回宿屋を直したけど、「前よりすこし立派になってる」ってことは
追加分の木材はどっかから調達してきたってことになる。
それに対してドラえもんの復元ライトは一部分でも残っていれば無条件で直せるけど、
復元するだけだから物を変形させたりすることは出来ない。
633風の谷の名無しさん:03/11/30 12:55 ID:ZzXXwNDG
壊れたものでも、
例えば花瓶なら破片全部(もしくはそれの代わりになるもの)が無いと錬成できません。
634風の谷の名無しさん:03/11/30 13:10 ID:+e6Ceg1A
>>627
生活苦しくなったらあんなもんだよ。ただの子供ならともかく
金持ってそうな子供からは取らないとリアルで氏ぬ。
俺はあの辺の描写から、今回脚本書いてる人はかなり
勉強してると思った。
635風の谷の名無しさん:03/11/30 13:14 ID:LhEWwN05
錬金術師って物を修復することを生業にしたら食いっぱぐれる事はなさそう。
何でタッカーは貧乏だった時期があったんんだろう?
636風の谷の名無しさん:03/11/30 13:16 ID:EZMjjz7u
子供から搾取しないと儲からないってのは肌で知っている人だからね(鬱
637風の谷の名無しさん:03/11/30 13:19 ID:RlqVSTZA
ドラえもんの道具の中に人間製造機ってのがあるけど
あれのためにのびたが集めてた材料をハガレンで思い出した
638風の谷の名無しさん:03/11/30 13:50 ID:xe23C6gU
>>635
そんな奥行きの深い設定が用意されてたと本気で思ってるの?
639風の谷の名無しさん:03/11/30 13:55 ID:LhEWwN05
>>638
ただ単純に疑問におもっただけ。
まぁ、好意的に考えると物を修繕して得られる収入は労力の割に微々たる物で、
国家錬金術師が国家から支給される額は桁違いだとか。
タッカーは物を修繕する錬成は不得意だとか考えられる、かも。
640風の谷の名無しさん:03/11/30 13:56 ID:M19ik9xm
皆エドが普通の錬金術師より優れてる事を忘れてないか?
エドと同じ事が出来る錬金術師がゴロゴロいる訳じゃないぞ
641風の谷の名無しさん:03/11/30 13:57 ID:J4WokNoK
>>635
研究に没頭するあまりお金を稼ぐ時間がなかったんですよ。

ふつーに稼いで奥さんと娘さん大事にしろ!!
642風の谷の名無しさん:03/11/30 14:02 ID:8lZIeeYK
>635 639

タッカーの「妻は貧乏がイヤで出て行った」というのは
貧乏ってところも含めてウソだろ。ニーナが「甲斐性が
なくって」とか言ってた気もするけど、甲斐性の意味を
分かってて言ってたとは思わんし。貧しくても家族で
生きていける程度の金はあったんじゃないか?

貧乏だったってのはほらあれだ、現実にも、就職したきゃ
できる年齢と能力のいいトシした男が何年も司法試験の
ため浪人してるとかで収入がないヤツはいるじゃないか。
タッカーは国家錬金術師試験パスまでに
だいぶ長くかかってたみたいだし。
643風の谷の名無しさん:03/11/30 14:03 ID:8lZIeeYK
642だがリロード怠ってたら641と微妙にかぶった。スマソ
644風の谷の名無しさん:03/11/30 14:05 ID:LhEWwN05
>>641
なるほどね。研究する時間が惜しかったのかもね。
しかしタッカーはニーナたんの笑顔見て何も思わなかったのかな?
そこら辺が正直不満。

>>642
そう解釈すると妙に現実味帯びるな(w
645風の谷の名無しさん:03/11/30 14:07 ID:xe23C6gU
用意されてない物語の空白を妄想で埋める信者ってどこにでも居るんだなぁ…。失笑。
646風の谷の名無しさん:03/11/30 14:12 ID:G4tniBnG
いや、空白ってのは妄想するために用意されてるものだろ?
647風の谷の名無しさん:03/11/30 14:15 ID:bAFAJP/o
その程度で信者か・・・冷めているな、アンタ・・・
648風の谷の名無しさん:03/11/30 14:15 ID:G5tLlU+7
いつも思うんだが、料理を練成したらどうなるんだろう?
材料さえあれば完璧な料理ができるんだろうか?
1話で壊れたラジオを完全に修復してたし、それを作る過程のようなものはすっ飛ばせそう。
649風の谷の名無しさん:03/11/30 14:17 ID:Wq4AOiMT
>648
味が凄い保障できなさそうだな・・・
650風の谷の名無しさん:03/11/30 14:22 ID:EZMjjz7u
料理の練成も料理の上手い人の料理の練成は難しいのかね?
651風の谷の名無しさん:03/11/30 14:26 ID:RlqVSTZA
機械は説明書どおりに作れば誰でも同じ機能のものができるが
料理はちがうだろ?
652風の谷の名無しさん:03/11/30 14:29 ID:vGkBCek2
なんか素朴に疑問なんだが…
エドとアルは賢者の石を求めて色んな所に乗り込んで行くわけだが
自分らで地道に研究して石を得ようという発想にはならないのか。
常識的に考えて科学者が自分の研究成果をほいほいと同業者に譲って
しまうとは思えないし、二人がやろうとしてることって研究過程やら
成果物やらを横取りする卑怯な行為だと思うのだが…。
653風の谷の名無しさん:03/11/30 14:34 ID:Oed9lB0E
>652
学問ってどの分野においても、先人の功績や
他者との協力無しには成り立たないものだぞ。
兄弟だって独自に研究もしてるはずだと思う。
タッカーのとこで黙々と資料集めもしてたしな。
654風の谷の名無しさん:03/11/30 14:35 ID:dxwDsvG+
持ちつ持たれつってね
655648:03/11/30 14:36 ID:G5tLlU+7
>>651
それでもある程度の物は作れそうな気もするがなんか良く分からなくなってきた。
冷静に考えたら材料だけあっても煮るとか炊くとかできないかと思ったら
エドが水を熱湯にしてたし。良く分からん。
656風の谷の名無しさん:03/11/30 14:42 ID:RlqVSTZA
水を熱湯にするってのは水の分子の動きを早めればいいだけだが、
焼いたり煮たり蒸したり混ぜたりすると構造そのものが変わっちゃうので
やっぱり無理だと思われ
657風の谷の名無しさん:03/11/30 14:42 ID:G5tLlU+7
>>652
ちょっと違わないか?兄弟が欲しいのはあくまで「賢者の石」であってその作り方じゃない。
料理の例えばかりで悪いが、兄弟はビーフシチューが食いたいだけでそのレシピはあくまで手段でしかない
そこにビーフシチューがあればそれを食うでしょう。
658風の谷の名無しさん:03/11/30 14:51 ID:NV5J4saK
>>652
情報を持っている人のところに行って、ただで教えてくれればそれでよし、
代価を要求されれば払える範囲で払う、相手が悪人だったら
軍の名の下に成敗してついでに研究成果は押収。これで問題無いような。
卑怯でも違法でもなかろう。

自力で研究するといっても、賢者の石関係は情報が極端に少ないようだし、
わずかでも手がかりがありそうなら、どこへでも誰にでも当たって
みるようにしないと、どうしようもないような。

つーか、賢者の石って研究すれば作れるようなもんなの?
もともと存在する数が限られてたりすると、誰かからぶんどるしか。
659652:03/11/30 14:53 ID:vGkBCek2
>>657
でもビーフシチューが食いたいから食わせろ!で済むもんじゃないと思うし…
等価交換とか同等の代価が必要とか散々言ってるわりに、人のもの
かっさらうのかよ!と。無銭飲食はマズイんじゃないのかな。
660652:03/11/30 14:56 ID:vGkBCek2
>>658
リロードしないで書き込んだら、かなりすっきりする意見が。サンクス。

石はもともと存在するものじゃ無いと思う。やっぱり練成して作り出すのじゃないかな。
661風の谷の名無しさん:03/11/30 14:57 ID:4OXmMZqC
>>634
金搾取しねーと生きてけない癖に、
相手が国家錬金術師とわかった瞬間、プライドの方が先にたって搾取する気が失せるのはどうかと。
662風の谷の名無しさん:03/11/30 15:01 ID:dW3yTl5y
   ,、
   [゚w゚] にいさん〜♪
(( ノ[_]ヽ  
   .>ノ
663風の谷の名無しさん:03/11/30 15:24 ID:H4ukKCvL

メカ沢だ!
664風の谷の名無しさん:03/11/30 15:25 ID:Y9f2viOw
いや〜面白いね、このアニメ。
44のオッサンな俺だけど
はまっちゃたよ。今までアニメには
興味なかったんだけどねぇ。
こないだの女の子と犬が合成されちゃった
話なんて、子供の前でポロリと泣いてしまい
散々馬鹿にされたよ。当分言われそうだな。
665風の谷の名無しさん:03/11/30 15:29 ID:JQea3LSI
どこを縦読(ry
666風の谷の名無しさん:03/11/30 15:30 ID:CC7oJRY6

      _,..--/\--..._  
     ;(         ); 
     | `` ------- '´´.| 
     | ○   ○   |     やあ、兄さん!
((__))  ,|、__  VV  _,...--'7
 ||  / `--`-v--'´--''´~\
 ``=|,,,,,;;       ;;;;;;;;; ;;; >
   └'´|;;;;  O   ;;;;;;;;;;;|`'||
     |;;;;  O   ;;;;;;;;;;;;| ||
     | ;;;;  ∧   ;;;;;;;;;;;;;|((~)) 
     't--、_ハ__,... ----┤      
      ``||~```~~~~||~ ̄    
       .||、     .||、    
     /  >    <  \        
     <__/      \__ >
667風の谷の名無しさん:03/11/30 15:33 ID:H4ukKCvL

め、メカ沢だぁ!
668風の谷の名無しさん:03/11/30 15:33 ID:NV5J4saK
>>666
違和感無いな。まったく。
669風の谷の名無しさん:03/11/30 15:34 ID:veyZeep1
メカ沢一族はサトウ電気が魂の練成をしたのか…
670風の谷の名無しさん:03/11/30 15:47 ID:v930yoYh
サトウ電気の親父も、やりおるやりおる
671風の谷の名無しさん:03/11/30 15:59 ID:GQ+cxdAJ
このアニメ、ニーナ編後半とか昨日の話とかウィンリーたん上京とか、
全体的に駆け足で話の丁寧さに欠けるね。
ウィンリー編1話作って事件の傷を癒したり、炭坑編を2話に分けたりできるじゃん。

2話に分けても話の中身が詰まってれば、誰も2話で1話分なんて言わないし。
672風の谷の名無しさん:03/11/30 15:59 ID:sxSbUkyA
ウィンリーたんはオートメールの指じゃないとイケないそうです
673風の谷の名無しさん:03/11/30 16:15 ID:XV0vtgTi
ヽ[゚w゚]ノ しねないよ・・・
 [_]へ
 <
674風の谷の名無しさん:03/11/30 16:28 ID:G8rJOOTN
         o
           。
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < はっ、夢か!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐
675風の谷の名無しさん:03/11/30 16:28 ID:uWNPqsTh
賢者の石だが、上で自分で研究すれば云々とか、
それじゃあ研究成果の横取りに云々ってかかれてるが
賢者の石が完璧ではないにせよ人間が作れるって
エドたちが知ったのはかなりあとだぞ?
ネタバレにネタバレレス、すまそん。
676風の谷の名無しさん:03/11/30 16:41 ID:RlqVSTZA
じゃあ俺が賢者の石の材料を教えてあげよう

サラマンダの舌・精霊のなみだ・ドンケルハイト・アロママテリアで作成が可能だ!
677風の谷の名無しさん:03/11/30 16:44 ID:oSGq7fDL
>>673
箱みっけ
678風の谷の名無しさん:03/11/30 16:45 ID:Ub/KPnXN
闘気のかけらx5+透き通るかけらx6でどうだ
679風の谷の名無しさん:03/11/30 16:46 ID:5rpiEYmP
>>671
原作を読め
このアニメが丁寧さに欠ける
なんて言う気は失せるぞ
680風の谷の名無しさん:03/11/30 16:49 ID:Q53A40Ma
ラストエリクサー・ボムの右腕・南極の風・ギザールの野菜

だな
681風の谷の名無しさん:03/11/30 16:59 ID:1e6s9I+j
あのメイドは不要だろう。つーかあの技スゲェな。
なんか魔法使いが呪文詠唱してる間に戦士に近づかれてアボーンみたいなやられ方だ
682風の谷の名無しさん:03/11/30 17:18 ID:NWXpZ/Il
ようやくふてぶてしいエドが見れてちょっとホッとしたが、
あそこまで無理矢理女性キャラ出さなくてもいいじゃん、とは思った。
まあ、国家錬金術師(か、それを目指すもの)は軍の狗が基本で、
あの兄弟はそうじゃないと対比させたかったのかも知れないけど、
いまからそんなことで目をつけられていいのか?
683風の谷の名無しさん:03/11/30 17:30 ID:IJb/94Pv
女性キャラは華やかになるけど毎回毎回出す必要はないな。
次回の話よりさっさと砂漠やら無能との対決が見たい
684風の谷の名無しさん:03/11/30 17:43 ID:lw4SYn8q
685風の谷の名無しさん:03/11/30 17:43 ID:vKrT4vxL
カタワの錬金術師
686風の谷の名無しさん:03/11/30 17:44 ID:ud3eLM76
昨日のやつ あんな村助けないで金もらっていけばいいのに。そういう世界を旅するすとーりーきぼぬ
ところで、この番組の視聴率ってどれくらいなんですか?教えてください
687風の谷の名無しさん:03/11/30 17:53 ID:w/3KO1cq
第1話が種並みだった以外に数字は出てません
688風の谷の名無しさん:03/11/30 17:56 ID:I+KDbv/g
>>634
何を勉強? 困窮した炭坑夫は、それを理由に子供の足下を見てぼったくることも、
正当化するってことか? どこでそんなの勉強するんだ?w

助けてくれたのにそのことを謝りもしなかったことも、かなり勉強したゆえの描写なのだろうか・・
689風の谷の名無しさん:03/11/30 18:03 ID:C3saggb5
2話目以降の視聴率は毎回ド一流の100%
690集計人 ◆52livezkOI :03/11/30 18:10 ID:9rHAwmu8
遅くなりましたが
昨日の実況レス@ちゃっとch
4542レス
691風の谷の名無しさん:03/11/30 18:12 ID:gzcV4u8N
>>688
エド自身が「等価交換」と言っている。わざわざ礼を言うのもかえって無粋ってもの。
店も直したとはあえて言っておらず、壊れたなんてカン違いじゃないのと言わんばかりだし。
692風の谷の名無しさん:03/11/30 18:16 ID:t3hWsajs
あの場で素直に謝られても、逆に毒吐いてみたりスルーしたりしたんだろうなぁ。
693風の谷の名無しさん:03/11/30 18:27 ID:hObAdt2t
こういう勧善懲悪のストーリーはつまらんですよ

なんでもできるスゴイ主人公が敵をけちらかしていく話なら
いろんな意味で、ボーボボの方がずっとイイ(w
694風の谷の名無しさん:03/11/30 18:40 ID:dwms0I3a
>>691
逆に、エドはなんであんなヤツらを助けるんだ(お人好し過ぎる)って部分で
釈然としないところがあるけどな。
695風の谷の名無しさん:03/11/30 18:49 ID:43JXh+En
ヨキ中尉も、宿屋の連中も、「弱い者から搾り取ろう」としてた意味では大差ない。
立場が違うだけ。(ヨキが強者、宿屋が弱者)
自分を苦しめてるヤツらと同じようなことをしてどうする、宿屋の連中。
勧善懲悪になってないよな。
696風の谷の名無しさん:03/11/30 19:05 ID:WX/94CLt
>>694
エドは単に「軍の狗」じゃないって気持ちがあったのと
軍人に対するあてつけの意味もあったんじゃない?
まぁ勧善懲悪って事で制作したんだろうけど。
697風の谷の名無しさん
>>694
宿屋の連中よりヨキの方がムカついたってだけじゃないの?