攻殻機動隊 アニメ総合-FILE21-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
TVシリーズ「STAND ALONE COMPLEX」大好評のうちに全話放送終了!

このスレッドは、攻殻機動隊の映像化作品全般について語るスレッドです。
現在、以下のシリーズが存在します。

 「STAND ALONE COMPLEX」 2002年10〜2003年10月 スカパーにてPPV放送 全26話
 「INNOCENCE」 2004年春全国東宝洋画系にて公開予定
 「GHOST IN THE SHELL」 1995年秋全国東宝洋画系にて公開

制作会社公式 http://www.production-ig.co.jp/
これ以外の各シリーズの公式サイト、過去スレ、関連スレのリンク等は>>2-10あたりにあります。
2風の谷の名無しさん:03/10/14 23:33 ID:5mhvX7qg
2ゲット
3風の谷の名無しさん:03/10/14 23:34 ID:ng1suHTT
・「STAND ALONE COMPLEX」(第3の攻殻)
ANIMAX on the WEB http://www.animax.co.jp/kokakukidotai/index.php3
2002年10月1日より、SKY PerfecTV のPPVチャンネル Perfect Choice (Ch.183) にて2003年10月まで全26話放映。
DVDは各巻2話収録、全13巻。Vol.1は2002年12月21日発売、以下2003年12月まで原則毎月第4金曜日発売。
現在Vol.10(20話)まで発売&レンタル中。
バンダイ内公式サイト http://www.bandaivisual.co.jp/kokaku-s/index2.html
ビクター内公式サイト http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/kokaku-s/top.html
I.G内公式サイト(日) http://www.production-ig.co.jp/anime/gits3/index.html
I.G内公式サイト(英) http://productionig.com/Ghost_TV.html

・「INNOCENCE」(第2の攻殻)
劇場作品。2004年春全国東宝洋画系にて公開予定。「GHOST IN THE SHELL」の続編。
I.G内公式サイト http://www.production-ig.co.jp/anime/innocence/index.html

・「GHOST IN THE SHELL」(第1の攻殻)
劇場作品。1995年秋全国東宝洋画系にて公開。
I.G内公式サイト http://www.production-ig.co.jp/anime/gits/index.html

原作者及び原作に関する話題はこちらへ↓
士郎正宗【アップル/攻殻/オリオン/ドミニオン】05
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062795614/l50

これ以外の過去スレ・関連スレ等のリンク集はこちら→http://members.tripod.co.jp/SAC2ch/index.html
攻殻スレはテンプレを外部に置いています。ループを防ぐ為にも初めての方は 是 非 御 一 読 下 さ い 。
なおテンプレは随時更新して(いる筈な)ので、このページについて意見・感想・疑問等ありましたら遠慮無く御指摘下さい。
4風の谷の名無しさん:03/10/14 23:35 ID:ng1suHTT
※補足
・SACは結構特殊な放送形態を取る作品なので、視聴に際しては下記リンクのほか
 各種新聞・TV情報誌・放送局サイト等の番組表で放送時刻を御確認下さい。
http://cgi.skyperfectv.co.jp/cgi-bin/channel_list99.cgi?FROM=10-1-2003&channel=183

・テンプレページにない過去スレのアド
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX -FILE 20-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065322806/l50
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX -FILE 19-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1064878038/l50
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX -FILE 18-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1063204936/l50
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX -FILE 17-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1062323259/l50
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX -FILE 16-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1060837210/l50
5風の谷の名無しさん:03/10/14 23:36 ID:1xFbRxu2
>>1
6風の谷の名無しさん:03/10/14 23:41 ID:15ssVQpB
>1
お疲れ〜
そしてありが尿

笑い男マーク→@
7風の谷の名無しさん:03/10/14 23:42 ID:fHBoKWzT
>>1
乙+マッチョよねぇ
8風の谷の名無しさん:03/10/14 23:43 ID:ceUrxPgX
マッチョいう奴がマッチョ
↓君するどい!
9風の谷の名無しさん:03/10/14 23:47 ID:0Igph0nC
犯人はヤス
10風の谷の名無しさん:03/10/15 00:10 ID:Zc+TxegH
馬進み
兎進みて
鳥開く

卍のなかの印のぞまん
11風の谷の名無しさん:03/10/15 00:13 ID:JVnjt/yI
「マッチョよねぇ」って何話でいったんだっけ
12風の谷の名無しさん:03/10/15 00:14 ID:zDSqxaoa
3話
13風の谷の名無しさん:03/10/15 00:17 ID:chB1xUSH
マッチョメマン?
14Seisei_Yamaguchi:03/10/15 00:33 ID:HABrQEio
>>3
>なおテンプレは随時更新して(いる筈な)ので、

ている ( 筈な ) ので
?
15風の谷の名無しさん:03/10/15 00:45 ID:WzIzlAHO
16風の谷の名無しさん:03/10/15 00:49 ID:Vzb8o0QK
>>15
これは一体…ゲキワラ
17風の谷の名無しさん:03/10/15 00:58 ID:+adii+Im
>>15
……タチコマたんはこんなリアルになって帰ってくるのか
18風の谷の名無しさん:03/10/15 01:00 ID:QCSSWAtv
早速パクられるほど秀逸なデザインだったと。
19風の谷の名無しさん:03/10/15 01:02 ID:chB1xUSH
タチコマがこんなだったら、ミキちゃん恐怖で泣き叫ぶぞ
20風の谷の名無しさん:03/10/15 01:12 ID:+adii+Im
>>19
でも中身は可愛いまま。
21風の谷の名無しさん:03/10/15 03:55 ID:NY+lKLzI
フーン、例のDVDはスルーされた
けど誰も知らねぇんだな(苦藁
予約始まってるけど悩むねぇ(゚Д゚)yー~~~
22風の谷の名無しさん:03/10/15 04:05 ID:Tj0f48oe
>>21
しかしあれはとんでもないフライングなのでは・・・
バソダイ抗議しねえのかな?
23 :03/10/15 07:35 ID:lvFdI58+
 
24風の谷の名無しさん:03/10/15 07:38 ID:OOJBd/Dn
25風の谷の名無しさん:03/10/15 07:56 ID:aK+lzgmu
26風の谷の名無しさん:03/10/15 08:09 ID:zDSqxaoa
>>24 グロ画像
27風の谷の名無しさん:03/10/15 11:30 ID:wsJGWYQO
ttp://d.hatena.ne.jp/kanryo/20031013#p
こんなの見つけますた。
理系の高房の漏れにはよくわからんのだが、
特殊部隊規制法に注目してるところがなかなかおもしろいと思われ
28風の谷の名無しさん:03/10/15 13:27 ID:NulNE3Jt
29風の谷の名無しさん:03/10/15 14:30 ID:apjgCV0c
前スレ>>999デテコイ!!!
30風の谷の名無しさん:03/10/15 14:34 ID:/W/fAcff
何?気安く呼ばないでほしいんだが
31風の谷の名無しさん:03/10/15 14:40 ID:66UoNtnF
サイボーグ009みたいだ
32風の谷の名無しさん:03/10/15 15:26 ID:OF7nmprD
最後に社長どうなったの?
正しき者にどうたらって言ってた香具師は誰???
33風の谷の名無しさん:03/10/15 15:42 ID:zDSqxaoa
不定だ。
34風の谷の名無しさん:03/10/15 16:00 ID:vy9kqNv/
トグサって氏んじゃったのでつか?
35風の谷の名無しさん:03/10/15 16:05 ID:LYtYekcF
>>32
なぜそんなにも魯鈍なの?
36風の谷の名無しさん:03/10/15 16:09 ID:66UoNtnF
ろどん ってなに?
37風の谷の名無しさん:03/10/15 16:24 ID:rb8d4J3o
読めるんなら意味も判りそうなもんだがな。
38風の谷の名無しさん:03/10/15 16:41 ID:17Q7KrP3
一瞬「ぐどん」て読んだ。愚鈍。
39風の谷の名無しさん:03/10/15 16:44 ID:AofJdoZH
>>36
北朝鮮が誇るミサイルの名前。
40風の谷の名無しさん:03/10/15 17:12 ID:f0Q6Doc/
アニメ自体の話題じゃないんですが、攻殻SACのオープニング
「Inner Universe」の良い着メロがある所知りませんか?
イロメロミックスには一応あるんですが、サビから始まって短い
上に、音が軽くて…。
イントロから始まるロングバージョンが無いものか。
 
41風の谷の名無しさん:03/10/15 17:30 ID:A0b09jLw
>>40
数年前だったら作ってどっかにウプしてあげるところだけどなー。
JASRACに高いショバ代払わないと配布できないんだよな。
42風の谷の名無しさん:03/10/15 18:29 ID:lvFdI58+
全スレ>>999
   
 




























43風の谷の名無しさん:03/10/15 19:01 ID:Vzb8o0QK
>>42
何?うpして欲しいの?

それともそう思わせたい全スレ999の(ry
44風の谷の名無しさん:03/10/15 19:05 ID:CP0U3eB/
>>41
nyにうpすれば?
もっと悪いものイパーイだから捕まらないよ
45風の谷の名無しさん:03/10/15 20:46 ID:f0Q6Doc/
>>40>>41
お願いしたい…とは一般板だから口が裂けても言えない(;´Д`)
ヤフーモバイルのEzweb着メロ検索で、めろっぱ◎とアニメロ★取り放題
の二つがヒットしたから今からDLして試してみます…
46風の谷の名無しさん:03/10/15 20:48 ID:f0Q6Doc/
>>41>>44ですた
47風の谷の名無しさん:03/10/15 20:59 ID:WaduVBqy
>>46
君はhttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064318493/の65だね
私は66だ。
いや、だからどうという訳ではないんだがw
48風の谷の名無しさん:03/10/15 21:05 ID:f0Q6Doc/
>>47
ああ、その節はドモドモ(;´д`)ノ
今、アニメロの方DLしてみたけれどテンポが何か遅い上に短い…
イロメロの方がマシですた。めろっぱは見つからず。
ロングバージョン、どっかにあると思うんだけどなぁ。あ゙〜
出だしのズョンズョン言ってるとこが好きなのに…
49風の谷の名無しさん:03/10/16 00:19 ID:vjg5U41e
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=693408&GOODS_SORT_CD=101
>先着でタチコマ組み立て式ペーパクラフトをプレゼント!

これってタワーレコードだけなんだろうか。。。
50風の谷の名無しさん:03/10/16 01:21 ID:ELsFF3HX
http://www.musicmarket.co.jp/public_html/anime/syousai/200310/VICL-61217.htm
>>49
検索すると結構ありますよ。
多分予約しないで当日に買いに行けばどこでももらえると思うよ。
51風の谷の名無しさん:03/10/16 01:56 ID:vjg5U41e
>>50
サンクス
店員がDQNじゃないことを祈ろう
52風の谷の名無しさん:03/10/16 02:33 ID:gu5WVtsK
てか、例のまとめサイト閉鎖ですか
ほんとに短かったなぁ
53風の谷の名無しさん:03/10/16 02:44 ID:ApZgm7sp
>>49-50
通販でもやってほすぃ(泣
54風の谷の名無しさん:03/10/16 02:46 ID:UWP3l6lj
タワレコってクレカないとダメなんだよな…鬱
5553:03/10/16 02:49 ID:ApZgm7sp
。。。釣ってこようか
56風の谷の名無しさん:03/10/16 02:52 ID:ApZgm7sp
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CD8H8/ref=sr_aps_pm_/249-7860857-1522724
Amazon更新されない…さすがにこの情報のまま最期まで行くってことはないだろうけど
57風の谷の名無しさん:03/10/16 03:29 ID:hgGIIHW0
>>39
それはテポチョン
58風の谷の名無しさん:03/10/16 07:50 ID:wzzJgOXK
>>29
⌒ヽ
冫、) 呼んだ?
`/
59風の谷の名無しさん:03/10/16 10:07 ID:c6LAALYX
>>49
買うからヤフオクで売ってあげようか?
60風の谷の名無しさん:03/10/16 12:27 ID:OaPQaVaA
>>58
お茶こぼしちゃ駄目でしょ
61風の谷の名無しさん:03/10/16 16:52 ID:zl5qgU1R
同様の質問で困らせても悪いから書いときます

Amazonの中の人に聞いてみたところ、AmazonではタチコマタンCDにペーパークラフトは付属しないらしいです。残念・・・
62風の谷の名無しさん:03/10/16 17:49 ID:8Yfttvsf
9課メンバーの年齢ってわかります?
6314:03/10/16 17:50 ID:m7cBssJd
>>30わ騙りかよ
64風の谷の名無しさん:03/10/16 17:58 ID:3vP/YN/T
>>62
ワカンネ。
荒巻なら推測は出来るけど、
後はトグサ、
65風の谷の名無しさん:03/10/16 18:40 ID:+zJnpvZe
>>61 そいえば、アマゾソで前回のCD買ったけど、やぱりおまけなかったな…(´・ω・`)
こんどから塔レコードで買う予定
66風の谷の名無しさん:03/10/16 19:17 ID:sAGBnF2O
石川は23歳
67風の谷の名無しさん:03/10/16 19:22 ID:pujbWPlf
少佐はやっぱり「年齢18」にしてあるのかなあ…
68風の谷の名無しさん:03/10/16 20:18 ID:qxdMg3BV
古過ぎるネタだけど、クエンティン・タランティーノ監督の新作「キル・ビル」の
アニメパートを、プロダクションIGが担当していると、アニメージュで読んだんだけど、
マジっすか?!

あと、イノセンスのカットも載っていて、ドグサと思しき人物が、老け過ぎバトーと
向かい合って話し合っているようなカットも観ましたが、もしかしてイノセンスは、
前作の劇場からすんごい時間が経った後の話なんですか?
69風の谷の名無しさん:03/10/16 20:37 ID:ij3d6jz/
>>68
逆ならわかるけど
年寄りトグサとバトーじゃなくて?
トグサも義体化したのか?
70風の谷の名無しさん:03/10/16 20:47 ID:8RpnovxB
71風の谷の名無しさん:03/10/16 21:00 ID:Z4hGbOmt
>>68
ドグサ

ワラタ
7268:03/10/16 21:16 ID:qxdMg3BV
>>69
アニメージュにそう書いてありました>トグサと老けたバトー
>>70
どうも有り難う。
>>71
間違えた。
73風の谷の名無しさん:03/10/16 22:03 ID:O6UQG/Lo
スカパー板よりきました

昨日DVD8巻借りたんですがタチコマがAIハメルのに使った質問、
「僕は嘘しかつきません、さて今言ったことが・・・」これってどういう答えになるのですか?
どうやら私の頭脳はAI並みかそれ以下っぽいです
あとその問題にした台詞自体忘れかけなので全文どなたか書いて下さい
74風の谷の名無しさん:03/10/16 22:22 ID:xF1n1b5u
そうだよ。ボクは嘘しかつかない。
ほんとのことは何一つ言わない。
さて、もし今のセリフがほんとうなら、彼は今真実を語ってしまった。
もし今のセリフも嘘なら、彼は普段から真実を語る事になる。

この矛盾をどう処理するぅ〜?
75風の谷の名無しさん:03/10/16 22:27 ID:Dd57xE7A
>>73

嘘つきだよ・・・・「僕は嘘しかつかない。本当のことは何一つ言わない」という言葉が
嘘だからね。「嘘つきがが嘘ばかりつくとは限らない」が正解。
76風の谷の名無しさん:03/10/16 22:28 ID:xF1n1b5u
議論をミスリードしてるわけで
77風の谷の名無しさん:03/10/16 22:59 ID:DsURpBQW
>>75
真の痴れ者だな君は
78風の谷の名無しさん:03/10/16 23:00 ID:ij3d6jz/
そうじゃなくて自己言及のパラドックスってのは
「Aは正」が正かどうかはAが正か偽か不明な以上
分からないからつまり「Aは正」という文自体が矛盾している
ということ。
答えはなし。
嘘というのが本当に嘘なのか本当は正しいのか
この時点を明確にでないから一連の文が矛盾してしまう。
だからパラドックス。
79風の谷の名無しさん:03/10/16 23:00 ID:UWP3l6lj
ラッセルのパラドクスってやつだな

「えと、えと、えトエエエエトトトトト…」て
オペの姉ちゃんほんとにAIか?
80風の谷の名無しさん:03/10/16 23:03 ID:xUnxdCcX
>>74
処理しない
81風の谷の名無しさん :03/10/16 23:10 ID:gxqmCr5S
>78
勉強になりますた
82風の谷の名無しさん:03/10/16 23:17 ID:2ZHC5XEs
なんか、亀を抜けないアキレスみたいだ。
83風の谷の名無しさん:03/10/16 23:21 ID:Z6CFEAGK
>>64
荒巻は1976年生まれ
素子は17歳(攻殻1の頃の設定)
SACでも素子は6歳頃に全身義体化したという設定上、それほどの
歳ではないだろう。10代ってことはないだろうけど。
他は知らん
84風の谷の名無しさん:03/10/16 23:24 ID:Xh7Y8pm1
>>73
「自己言及のパラドックス」でググれは済む事じゃん。
件のシーンの後でタチコマもこう言ってるだろ?
「チョロいな〜自己言及のパラドックスをクリア出来ない奴って(w」
それに台詞忘れかけなのもDVD見返せば済む事じゃん。
・・・・・ひょっとして釣り?

>>79
AIにもピンキリがあるって事でしょ?
タチコマも同エピソードで「ほら、あいつ等って処理能力限定されてるし
人間に対する脅威には成り得ないよ」って言ってるし。
85風の谷の名無しさん:03/10/16 23:31 ID:+KwqA3f8
釣りにマジレス。必死な>>84(w
86風の谷の名無しさん:03/10/17 00:04 ID:eN5UA0Pk
>>77
ある理論体系に矛盾が無いとき、その理論体系は自分自身に矛盾が無いことを、
その理論体系の中で証明できない

ですな。なるほどスマヌ。逝ってくる('A`)

でも嘘つきにしか思えないよ〜( ´Д⊂ヽ
87風の谷の名無しさん:03/10/17 01:14 ID:SwRmes7y
詭弁を詭弁であると状況から判断する能力が必要な訳だな。
マルチみたいな馬鹿正直なAIじゃ駄目だと
88風の谷の名無しさん:03/10/17 01:18 ID:aEdHA0dc
>>85=>>73
ほかにもマジレスしている者がいるのに>>84だけを笑うのは図星だからか。

まあどうせ今他に話題ないし、閑古鳥よりましだと思うがな。
ネタだとしたら面白くねえし本気だとしたら気持ち悪いし
釣りだとしたらこんなに釣れたから満足だろ?少し黙ってろや。
89風の谷の名無しさん:03/10/17 01:24 ID:NCgTUrin
タチコマといえば、タチコマが全滅したってことは
次シリーズでは晴れてフチコマになって復活…しないか(´・ω・`)
9073:03/10/17 01:24 ID:XAmK7urF
>>84
当日レンタルで見たから1回しか見てないんです、料金がかなりお得
このレベルの作品なら買ってもいいけどお足が

でもこの作品中レベルのAIだと明らかに生身の人間より賢い、
っというよりAIよりアホな人間ていますよね
91風の谷の名無しさん:03/10/17 01:32 ID:g3J7w169
賢さの定義による。

ていうか、その辺はこの作品のテーマとも関わってくるから
考えてみると面白いよ。
9273:03/10/17 01:46 ID:XAmK7urF
>>88
ID出してますよ、違う人です
93風の谷の名無しさん:03/10/17 02:05 ID:L6HpBydS

↓おいおまいら、こっちで犯罪予告がされてるぞw
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1063098214/257
94風の谷の名無しさん:03/10/17 02:36 ID:Q7zyh1va
>>84
その回答は的確で素晴らしいと思います。
しかし、「・・・・・ひょっとして釣り?」などと
わざわざ争いの元になる厭味な一言を
付ける理由が分かりません。
95風の谷の名無しさん:03/10/17 02:45 ID:HnKuyvGJ
ねえ、本当にこれで終わりなの?
11月になったら新しい話が出てくるんでしょ?
96風の谷の名無しさん:03/10/17 03:19 ID:fMc5HYQT
>>74のタチコマの台詞がパラドックスだって言ってるけど、
パラドックスなんかじゃ全然ない。>>75がほぼ正解。
嘘だと思うなら、「クレタ人のパラドックス」でググってみな。
スレ違いで申し訳。
97風の谷の名無しさん:03/10/17 03:47 ID:SPTO1JWG
>>96が暗愚である、という命題は真か偽か
98風の谷の名無しさん:03/10/17 08:44 ID:y8/AW51z
99風の谷の名無しさん:03/10/17 08:46 ID:H85bvxc9
話は変わるが
プロダクションI.Gのサイトでゲーム製作スタッフ募集してるね
もしかして攻殻機動隊がPS2で?
今じゃPSのやつ買えないから、そうだったらうれしいなぁ
10099:03/10/17 08:48 ID:H85bvxc9
ってか普通にゲーム作製日記がうpされてる!
やったー
10199:03/10/17 08:54 ID:H85bvxc9
ってかPS版の話か!?
勘違いしまくり、スレよごしスマソ
102風の谷の名無しさん:03/10/17 09:18 ID:E8UH1D9T
>>99
コラムはPS版の事だけど、一応PS2でも開発中
http://www.zdnet.co.jp/games/tgs/tgs2002/news/01/39.html
103風の谷の名無しさん:03/10/17 09:39 ID:aq3C0D/M


   誰 が ど う 見 て も


>>75=>>96



104風の谷の名無しさん:03/10/17 12:29 ID:fq+3tiJ+
>>83
少佐が17歳だなんて、そんな設定ははじめて聞きました。
ワイルド7の飛馬じゃないんだから、17歳で少佐はないだろうと思う。
というか、あの精神的な成熟度は二十代後半としか見えないんですけどねえ。
105風の谷の名無しさん:03/10/17 12:43 ID:38MQc8Hu
俺も初めて聞いた。2の荒巻素子みたいに偽造とか?

少佐は10代中頃から軍人やってたっぽ?
106風の谷の名無しさん:03/10/17 13:12 ID:CpTs5jhu
SACの少佐は別人、
てかパラレルだろ?
107風の谷の名無しさん:03/10/17 13:20 ID:BbW1GgjQ
「ネットは広大だわ・・・でも9課にいたほうが楽しいわ」
の世界がSACか
108風の谷の名無しさん:03/10/17 13:30 ID:w0T07yon
外見はどうみても十代後半だけど
中の人はそれの二倍以上年とっているものだとばかり思ってたよ。
40台か30後半か>少佐
109風の谷の名無しさん:03/10/17 13:33 ID:IwXW2zGu
体は大人! 頭脳も大人!

あれー・・・
110風の谷の名無しさん:03/10/17 13:38 ID:9qVrUyUc
>108
漏れもそうおもってたけど、6歳で全身義体化できる技術がある時代か。。
便宜上、故人草薙素子の戸籍ぱくったってことで。
111風の谷の名無しさん:03/10/17 14:31 ID:d1jEuC/0
トグサは、≠テロリストの回のトクラエカを見ての一言で
『俺より若いのか・・・』
トクラエカは10歳のとき誘拐されてから16年後に見つかった
ということで26歳として
それより上ということなので、20代後半から30代前半とみた・・・

バトーは、密林航路にうってつけの日の回の
マルコの年が、38歳で、同じ頃レンジャーとして戦ってたということで
大体そのへんの年かなと・・・



112風の谷の名無しさん:03/10/17 15:28 ID:WdnFAS2A
正確にはクレタ人のパラドックスは自己言及のパラドックスでは
ないような気がするのだが・・・
113風の谷の名無しさん:03/10/17 19:26 ID:ElQrvw8B
>>112
DVD買え。借りるんじゃなく買え。
でもオフィシャルログにも乗るかも
114風の谷の名無しさん:03/10/17 19:56 ID:WdnFAS2A
>>113
レス間違え?
意味が分からん
115風の谷の名無しさん:03/10/17 19:58 ID:GMvcXHqY
このアニメって何話ぐらいから面白くなるの?
5話までみたけど・・・1話以外はなんか退屈だったんだけど
116風の谷の名無しさん:03/10/17 20:03 ID:FIn3V5TB
>>115
むずかしい質問で、うまく答えられません。
でも、言いたいことは分かりますよね?
117風の谷の名無しさん:03/10/17 20:04 ID:38MQc8Hu
>>115
そのあたりから徐々にマシになっていく。7話の作画にびびるなよ。
118風の谷の名無しさん:03/10/17 20:38 ID:ATDfNjy4
これ、おもしろかったよね〜。
アナザーストーリーとしてちゃんと練られていたと思う。
119風の谷の名無しさん:03/10/17 20:45 ID:ATDfNjy4
セリフ長すぎ!って思うところもあったけど、

思想性というか「知的なお遊び」はこの作品群の要素でもあるわけだし、
後にビデオDVDで消費されることを考えれば、
そこはあえて、まどろっこしくしたり、わかりにくくしたほうが、飽きずに見られる。
120風の谷の名無しさん:03/10/17 21:38 ID:Bmhdcruh
>>112
あー、スレ違いだが、おれもそう思う。

タチコマのあれはクレタ人のパラドックスではないと思う。

まー、素人の考えだが。
121風の谷の名無しさん:03/10/17 21:58 ID:W30Y3Hjj
「機械たちの時間」の話で思ったけど、この脚本書いた人ってけっこう数学
の教養もあるのかな。 ペアノの公理などについてもけっこうご存知なようで
122風の谷の名無しさん:03/10/17 22:02 ID:38MQc8Hu
あるんじゃないの。
脚本の櫻井圭記は東大卒。
123風の谷の名無しさん:03/10/17 22:12 ID:38MQc8Hu
経済か。大学院に進んで攻殻の論文かいてたらしい。

JMF日本マルチメディア大賞 受賞
http://www.ciaj.or.jp/jmf/info/mm/taisho6/taisho.html
124風の谷の名無しさん:03/10/17 22:35 ID:eN5UA0Pk
>>103

ちがう( ´Д⊂ヽ
>>75=>>86
です。ちゃんと晒してるではないか( ´Д⊂ヽ

125風の谷の名無しさん:03/10/17 22:50 ID:Tv4WQ8Qh
イノセンスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
126風の谷の名無しさん:03/10/17 22:51 ID:rKSng+d+
バトー老けたなぁ…
127風の谷の名無しさん:03/10/17 22:52 ID:muvuBV/I
日テレキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!!!!!
128風の谷の名無しさん:03/10/17 22:52 ID:kxI+E5D7
バト−はじじいみたいだったな
129風の谷の名無しさん:03/10/17 22:52 ID:re524lSX
ロードショウ見ててヨカタ。イノセンス
スッゲーキレイだけど、あんま面白そうに見えないのはなぜ?
130風の谷の名無しさん:03/10/17 22:53 ID:BbW1GgjQ
ドリトルスレにこのスレの人結構いたかも
131風の谷の名無しさん:03/10/17 22:54 ID:d9my8IDL
イノセンスは人形使いの、後の物語?
それともまったく別の物語でつか?
132風の谷の名無しさん:03/10/17 22:55 ID:Cy1i8G7F
イノセンスの予告初めて観た。はぁ…テレビ録画しとけば良かった…
あの音楽と虚無的な映像に弱い…不覚にも目頭が熱くなったよ
誰カー、ぅぷして欲しい
133風の谷の名無しさん:03/10/17 22:56 ID:dl4v22EC
とってる人・・・いないよなぁ・・・・
134風の谷の名無しさん:03/10/17 22:57 ID:Lwuj0ipj
>>131
人形使い後の話だけど
で原作とは違う世界線の話なのだろうな

しかし金曜ロードショウの予告みたけど
ハウルとイノセンスと来年は楽しみだなぁ(*´ω`)
135風の谷の名無しさん:03/10/17 22:58 ID:DLLkqkpT
かなり突発的だったな、最初のほうの説明にも乗ってなかったし
てっきりハウルだけかと思ったら、急にイノセンス
完全にやられたな
136風の谷の名無しさん:03/10/17 23:00 ID:+xrH3ymJ
イノセンスでの某氏のコメントをみて。
「SFという形式をとっていますが、刑事物としても・・・・」
・・・・・だから、攻殻機動隊は刑事物だってば!
うにゃああああああ!
137風の谷の名無しさん:03/10/17 23:02 ID:re524lSX
>>136
SFで刑事・・・・宇宙刑事シャリバン
138風の谷の名無しさん:03/10/17 23:03 ID:dl4v22EC
バトーも老けたけど、鈴木氏も老けたなぁ・・・
139風の谷の名無しさん:03/10/17 23:05 ID:sOFcIo3d
電脳刑事バトー&トグサ
140風の谷の名無しさん:03/10/17 23:06 ID:d9my8IDL
>>134
アリガト!(´▽`)
ttp://www.production-ig.co.jp/anime/innocence/index.html
↑見たら「ひとりの女性の記憶だけ」とあるから
少佐のことおもてたが、公開してからのお楽しみかな?
ナウシカDVDに
「イノセンス」プロモーション(約6分)とあるが買うべきだろうか・・・
141風の谷の名無しさん:03/10/17 23:08 ID:BLCvlJjB
>>140
ローファだろ。
142風の谷の名無しさん:03/10/17 23:10 ID:rKSng+d+
なんか白々しいCGが気にかかるが…それとも仕様ですか?
けど絶対劇場に見に行くよ
143風の谷の名無しさん:03/10/17 23:14 ID:4TDo85DR
なにげに金曜ロードショーなんか見てるヤシが居てワロタ
144風の谷の名無しさん:03/10/17 23:16 ID:Vfksz7qd
オタクの気持ちがはじめて理解できた気がする。
145風の谷の名無しさん:03/10/17 23:18 ID:PzZwT5eY
>>136

 てっきり忍者モノだと思っていたのだが。
146風の谷の名無しさん:03/10/17 23:18 ID:d9my8IDL
>>141
(´;ω;`)ウッ…ローファが思い出せん・・・
聞き覚えあるのだが
147風の谷の名無しさん:03/10/17 23:21 ID:D2alze2q
ちょこっとだけドリトル先生見てたのに…
10/26 BS1 22:00〜はみんな覚えとけよ!

…ちょくちょくこのスレみて忘れないようにするから
148風の谷の名無しさん:03/10/17 23:39 ID:Tv4WQ8Qh
_ト ̄|(*゚ω゚)
149風の谷の名無しさん:03/10/18 00:19 ID:MGl5aP9l
イノセンスの予告

神田三○堂1F ビデオコーナー
秋葉石○電気SOFT1 3F   で見た。
150風の谷の名無しさん:03/10/18 00:30 ID:ukTXfiYT
>>140
だから>>3に書いてあることぐらい見なさいって

>>149
それってOfficial Logの映像特典?>秋葉石○電気SOFT1 3F
151風の谷の名無しさん:03/10/18 00:32 ID:4DDUogvD
少佐の少女タイプの義体は、今の義体に換装するまえに使ってた義体かな?
だとしたら、、、萌え
152風の谷の名無しさん:03/10/18 00:44 ID:GLCwragj
>>146
1.5でチャットしてた相手じゃないよな?



90歳超えたおじいちゃんのネカマ
153風の谷の名無しさん:03/10/18 01:27 ID:3aKpvX4q
>>152
../⌒   ヽ   
(      ヽ 
 ヽ   ノ ヽ
   ゞ、   丶  
     ヽ ノ  \          _ _, ─' ─ ─ ,、  _
    |\_ ノ\      , '´  ( )     ( ) `‐、
  /⌒\        丶   /    ヽ-、___ ,-r'     ヽ.
 │  \  人  |/⌒ヽ |      ヽ      |     ..|
 /    \    /    | |       !      . !       |
(  \   ヽ  /    / |       !      . !      ..| おねーさんするどい!
(       |  /   )  |      !      !      ...|
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/   'i     `'ー--‐‐'´     ノ
  \  ヾ丿  ヽソ      `''─ _      _. ─''
    ヽ ノ _ __/
154風の谷の名無しさん:03/10/18 01:32 ID:jgwYBDpQ
む、古賀亮一か
155風の谷の名無しさん:03/10/18 01:38 ID:ExnY8cyV
すごく美化されてるんだろうな、ローファの記憶。
156風の谷の名無しさん:03/10/18 01:45 ID:g+3BHQxb
ネカマじゃなくて本物のオカマなんじゃないっけ?
157風の谷の名無しさん:03/10/18 01:49 ID:0/gdWn/e
>>156
お互い義体で、見た目も変わらないと「バトーは」言ってたな。
欄外に「周囲の反応などからバレるのを恐れている」書いてあったから
見た目も女なんだろうが。
158風の谷の名無しさん:03/10/18 03:00 ID:9NJyG0cU
あの時代に性別なんて意味あるのか?
セクースだって脳内処理だろ?w
159風の谷の名無しさん:03/10/18 09:06 ID:o5eHPOqX
>>153
頭領がこんなところに!?
160風の谷の名無しさん:03/10/18 09:25 ID:Vw/mlj1f
で、いつから始まるんだよう
161風の谷の名無しさん:03/10/18 12:45 ID:ropQv9vZ
>>159 確かに似てるが違う
162風の谷の名無しさん:03/10/18 12:47 ID:DLZuQ5vE
>>153
だからこそ、脳の性別は重要ではないかね。
完璧な義体を使っても、電脳セクースすると違和感が。
163風の谷の名無しさん:03/10/18 12:57 ID:pEtEK/Jy
>>158
どうやって子供作るんだ・・・
君はセックス=娯楽だと思ってるな。
164風の谷の名無しさん:03/10/18 13:31 ID:IC1HUjZT
>>158
その脳自体に性差が存在するので、たとえ全身義体化サイボーグといえども適切な
性別の義体を選択することはその外観のみならず充分意味があることだと思うが。
性別に意味がないとしたら、極端な話ジェイムスン型の義体でもいい訳だし。

ことにバトーやローファのように成人後に義体化・サイボーグ化した場合なら
まだしも、草薙のように小児期に全身義体化した場合はその児の正常なボディ・
イメージの発達を妨げない為にも児の成長に合わせて適切な外観や構造・機能等
を持つ義体を用いる必要があると考えるのだが。

こう考えてみれば我々のあの真綾声の義体を見る目も幾分変わってくると
思うのだが如何だろうか?
165風の谷の名無しさん:03/10/18 16:14 ID:EY54UUKU
さっき、外人に道?を聞かれた。
焦ってとっさに「英語しゃべれねーよ」と答えてしまった。英語で。
なるほどこれが自己言及か・・・SACのおかげで少しだけ賢くなったアンニュイな午後。
166風の谷の名無しさん:03/10/18 16:30 ID:jML7kA9c
go straight a head until the road ends, then you gonna find out the one what you really need.

と言ってあげるとよかったかも
キティ認定されそうだけど
167風の谷の名無しさん:03/10/18 16:34 ID:jML7kA9c
s/a head/ahead/;
168風の谷の名無しさん:03/10/18 16:41 ID:Kh07wUxa
>>165
俺は都内でよく外国人に道をきかれる。それはもう毎日のように。

 男「シンジュキ、ディスライン?」
 (オッサン、シンジュク、だよと心の中でつっこみながら)俺「Yes」

ある日、中央線でスペイン語かポルトガル語と思われる言葉で会話する2人組みの女性が乗り合わせていた。
お茶の水駅に着くときに、そのうちの一人が俺に聞いてきた。
女「ココ、オチャノミズ?」
俺「Yes」

一瞬、女性はキョトンとした表情を見せたがニコッと笑って電車を降りた。

なんで英語で答えるんだよ、俺・・・。_| ̄|○ ハイ、ッテイエバイイジャナイノ。
169風の谷の名無しさん:03/10/18 17:58 ID:TUb2k8RY
俺も似たような経験あるよ。
日本語で尋ねられたんだが、なぜか英語で返す俺。
すると相手はワタシエイゴワカリマセンときたもんだ。
マジデ恥ずかしかったナー。
170風の谷の名無しさん:03/10/18 18:58 ID:5jnBzOcl
>>165-169
ワラタw
171風の谷の名無しさん:03/10/18 19:01 ID:VqQSHNzf
キミタチ マダマダ ササヤキ ガ タリナイナァ
172風の谷の名無しさん:03/10/18 19:05 ID:ANHdRBV0
とりあえず語学と医学に関しては電脳が欲しい(w
173風の谷の名無しさん:03/10/18 19:25 ID:VqQSHNzf
いまレンタルで借りてきたんだけど「沈黙の艦隊」の深町艦長の中の人ってバトーの中の人だったんだね

ちょっと太目のあの声・・・・スネーク同様大好きでつ(´д`;)ハァハァ
174風の谷の名無しさん:03/10/18 19:55 ID:Bn/FsnLF
補助機能的な電脳はこれから出てくるかもしれない

快楽制御用電脳も
175風の谷の名無しさん:03/10/18 19:56 ID:jML7kA9c
擬似記憶で筆卸しした気になる童貞ヒキヲタとか出てきたりしてな
176風の谷の名無しさん:03/10/18 20:03 ID:dg3ijHrv
道路公団の藤井とアオイの対話きぼん
177風の谷の名無しさん:03/10/18 20:17 ID:sBCxeEdc
>>175
疑似体験でも現実と同じくらい自信がついて、次は本当に筆卸しして
やたら明るいナンパ野郎になるという罠(w
178風の谷の名無しさん:03/10/18 20:55 ID:9NJyG0cU
電子ペーパーっていつ実用化されるんだ?
179風の谷の名無しさん:03/10/18 21:02 ID:jML7kA9c
まあ、あるにはあるんだけど

"記憶する液晶"を搭載した読書専用端末「ΣBook」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1051119244/
180風の谷の名無しさん:03/10/18 21:16 ID:WuLRaqny
士郎正宗デザイン通称「しろまさマウス」、メーカー最終在庫品
1,980円
http://www.clevery.co.jp/tokka/tokka.php
181風の谷の名無しさん:03/10/18 22:12 ID:BpVlvM0B
>>178
無くてもいいようなテクノロジーじゃないか?
182風の谷の名無しさん:03/10/18 22:55 ID:BN4uf1WX
>>149
ネルシャツにジーンズといういでたちで神田で
食い入るように見ていた青年はチミかね?
183風の谷の名無しさん:03/10/18 22:59 ID:wUFYj6YC
>155
齢90を数えるというのですから女っぷりにも相当な年季が入っています。
もはや常人には違和感を感じることができません。
長年女を演じて生きた経験によって補強され
深みのある人格を形成しています。

世間に疎かったり(老人だから)
奥ゆかしい振る舞いや(性別を偽っている罪悪感から)
ふと垣間見せる芯の強さも(酸いも甘いも知る人だから)
バトーには新鮮に感じられ、好ましいものとして映ったのではないでしょうか。
あの気品のある佇まいは彼女の人生における苦労の賜物なのです。
用心深いはずのバトーが傾倒したのも
ひとえに彼女が魅力的な女性であったためです。

妄想終わり。
184風の谷の名無しさん:03/10/18 23:03 ID:KxguwdzO
まぁ次回までの繋ぎのアニメとして何か見たいんだが

このスレの住人が好きなアニメを教えてくれ

漏れはフルメタルパニックが好き

185前刷れ743:03/10/18 23:04 ID:n5iBoTsE
観直してみた訳だが
`` それじゃ意味がないんです '' はテーマなのか
はたまた引っ張る為の小細工なのか .
186風の谷の名無しさん:03/10/18 23:08 ID:7n+eSBPH
>>184
あずまんg
187風の谷の名無しさん:03/10/18 23:20 ID:rvIC/RKv
>>184
灰羽連盟
188風の谷の名無しさん:03/10/18 23:22 ID:UOhVNvnn
>>184
最近ではプラネテス
189風の谷の名無しさん:03/10/18 23:22 ID:6tngtsrP
>>184
あずまんが大王は見てないなら見たほうがいいよ
俺はRODのOVAがオススメ
190風の谷の名無しさん:03/10/18 23:30 ID:F+DYgBA/
>>184
やはりここは同じI.G制作によるTVシリーズ作品であるクロ高を挙げておくべきだろう
191風の谷の名無しさん:03/10/18 23:39 ID:KxguwdzO
>>186
あずまんが?

>>186-190
サンクス 最近テレビから離れてたから時代に取り残されてる・・・
月姫も見てる エロゲやらないから原作しらないけど
192風の谷の名無しさん:03/10/19 00:11 ID:Txayk9xD
>>185
「電子情報を自在に操れるから、電子情報に価値を見出さない」
と同じような理由かも

とDVDしか見てない俺が言ってみる
193風の谷の名無しさん:03/10/19 00:32 ID:eG5/P7Ki
ココのスレ見てると
攻殻ファンだと思っていた自分が
ココに来てるオタクと同類だと思われるのが恥ずかしい。
194風の谷の名無しさん:03/10/19 00:38 ID:lz6z/QcO
>>193
それとも、そう思わせたい誰かの偽装工作…か
195風の谷の名無しさん:03/10/19 00:40 ID:xho60IdW
0┤*´Д`*├0 サントラ2 マダー?
196風の谷の名無しさん:03/10/19 00:47 ID:W6mDGmw0
オフィシャルログのCMは地上波でもやってたんだな。

あの草薙素子が……ウワア
197風の谷の名無しさん:03/10/19 01:16 ID:TnIfgrcJ
まだオタクなんて口答言語にとらわれてるあなたたちには残念です。
オタクなんて嫉妬からおこる中傷言語でしかないのに。
オタクが創ったアニメこそが日本の誇れる文化です。
中森○夫の創った造語に捕われている皆さん次に行きましょう。
198風の谷の名無しさん:03/10/19 01:38 ID:OzGw1Tc6
攻殻ファンとオタクに区切りがあったなんてな。
しかも自分はそうではないと、自分の定義から決めている。


それとも、そう思わせたい誰かの偽装工作か…。
199風の谷の名無しさん:03/10/19 01:58 ID:yny43OWG
>>198
つまんないセリフだね、後半は2番煎じだし
200風の谷の名無しさん:03/10/19 02:00 ID:1s4wndvC
御前等揃いも揃って優しい奴等だなあ
>>193のような稚拙極まりない釣りにわざわざ釣られてあげるんだから
201風の谷の名無しさん:03/10/19 02:07 ID:cgpkVBUD
>>197
攻殻が面白いのは、ただのオタクが作ったアニメじゃないからでは
202風の谷の名無しさん:03/10/19 02:34 ID:OzGw1Tc6
>>199
ID変えてまでしつこい。
俺の負けでいいから。
203風の谷の名無しさん:03/10/19 02:34 ID:0ww7iOsq
>>201
アニメ製作者なんてオタクだらけだが
204風の谷の名無しさん:03/10/19 02:36 ID:eG5/P7Ki
やっぱりオタクが多そうだ。
 
クダらん論理で論破したがるのがイイ例でしょ。
 
STAND ALONE COMPLEXは内容的に真面目に面白いと思った。
GHOST IN THE SHELL はやっぱりオタク系アニメだと思う。
まず、絵が醜い、アキラと一緒で見る気にもならない。
内容以前の問題かな。
個人的な意見ですので、反論はご自由にどうぞ。
二度と現れませんので。
 
205風の谷の名無しさん:03/10/19 02:37 ID:0ww7iOsq
ああ、ごめん
”ただ”のオタクではないよな
引くくらい濃いのばっかだし
206風の谷の名無しさん:03/10/19 02:39 ID:j6QI0WSa
まあ、日本の技術/文化を支えているのはヲタってことでFA
207風の谷の名無しさん:03/10/19 03:48 ID:Ylq6pea6
>>204
>まず、絵が醜い
お前は萌えアニメでも見てろ。
208風の谷の名無しさん:03/10/19 04:10 ID:DqWlw48i
萌えアニメは醜いを通り越してグロいよ・・・ほとんどフリークスの域に達してる。
209風の谷の名無しさん:03/10/19 04:14 ID:7cJK3QQa
二度と来ないって言うヤツほど何回も来るのは何でだろ?
反論はご自由にってお前は何様なんだ。
別にここではお前の許可なんて無くても好きな事が発言できるわけだが。
210風の谷の名無しさん:03/10/19 04:59 ID:nU+V8tbB
>>209
> 反論はご自由にってお前は何様なんだ。

そう書かない限り、スルーされちゃうだろ。漏れも含めて釣られちゃったのさ。
211風の谷の名無しさん:03/10/19 05:13 ID:L5Tj4IKj
>>184が釣り師に1000kousya

>漏れはフルメタルパニックが好き
検索してみたがこんなこと書けんだろ普通
あずまんがとかいう奴もサイト見てるだけで頭痛くなってくる
少女キャラアニメとかマジで反吐が出るから止めて

俺が好きなのはガンダムとかカウボーイビバップとかレンタルビデオ店でいう
青年アニメコーナーにあるやつ
実際そういうカテゴリーから見てる奴が多いと思うから
>>193みたいな意見が出るんだろ
オタクという定義自体今は曖昧なもんだし
少女アニメヲタは空気読め

でSTAND ALONE COMPLEXは非常に楽しめた
212風の谷の名無しさん:03/10/19 06:11 ID:9ejuEvHB
テスト
213風の谷の名無しさん:03/10/19 06:16 ID:Jv3anmDv
>>212
cgiの記述ミスがあったみたいよ
今復旧した
214風の谷の名無しさん:03/10/19 06:17 ID:9ejuEvHB
>>213
なるほど、書き込めたですよ。
215風の谷の名無しさん:03/10/19 07:01 ID:nrJIHLv4
>>184
十二国記
攻殻の対極にある世界観に浸るのも良かれ。


>>211みたいなレスは青臭くて微笑ましいな。
216風の谷の名無しさん:03/10/19 10:08 ID:dtt8mmak
>>184だが釣り師ではないぞ
リアルでの釣りは好きだが

とりあえずビデオ屋に行ってくるか
217風の谷の名無しさん:03/10/19 10:53 ID:MQXOrXuP
>>215
十二国記は最初から見ないと本当に訳わからん
ので注意が必要。OTL俺は挫折しました。
218風の谷の名無しさん:03/10/19 11:29 ID:JPzoS8H3
>>217
十二国記はアニメ見る必要ないな
小説読むべし アニメはだらだらしすぎ
さっさと図南の翼やれっての スレ違いスマソ
219風の谷の名無しさん:03/10/19 12:48 ID:tEnMTYDl
>>211って素で言ってるならをたく以上にアレだな。
釣りなら45点くらい。
220風の谷の名無しさん:03/10/19 13:10 ID:OsPOy7yO
>>216
このスレの真っ当な住人なら誰でも御前さんが釣りでないことぐらい分かるさ。
安心しなされ。
どうせ>>211>>204はこのスレを荒らしたくて荒らしたくてたまらなかったんだろう。
I.Gスレの荒らしと同じ奴か(w?

>>219
ネタだとしたら面白くねえし本気だとしたら気持ち悪いし釣りだとしたら釣れたから
投稿した本人は満足なんだろうな。

基本的に2chでの評価には蛆虫にも劣る恥垢野郎共の自慰済ティシューが
沢山含まれている。だから矮小な自分を紛らわすための蔑視対象を
捏造したくてたまらん連中の理論武装を見抜くテクを持たないと汚物まみれになる。
221風の谷の名無しさん:03/10/19 15:19 ID:rh9kEPh9
211みたいな奴俺の知り合いにもいるよ1人だけど。
もう見ていてすんげぇ痛いのな。
自分の実力に見合わない評価を他人から貰いたがってるんだよ。
だからそうやって他者をけなす事で必死に己のプライドを保とうとしてるんだな。
実際、オタクじゃない奴は自分がオタであるかどうかなんてさらさら評価の対象にはいってないんだよ。
こういう類の必死になって自分はオタじゃありません!!!!
なんて言ってる奴は、余程器が小さいか、結局はオタで自分のキモさに気づいてない奴かのどちらかなんだよな。

222風の谷の名無しさん:03/10/19 16:49 ID:0il76nnY
今日、木崎湖にきっこさんいたってさ
223風の谷の名無しさん:03/10/19 17:16 ID:znFsKh3m
BLOOD THE LAST VAMPIREって作品、IGと神山さんが作ってるけど
見たことある人います?

なんでもキル・ビルって映画のモデルになった映画だとか。
224風の谷の名無しさん:03/10/19 17:33 ID:/K5s0TSd
Kill Bill自体にIG参加してる品
225風の谷の名無しさん:03/10/19 18:54 ID:HCb6WYjn
>>223
それなりに楽しめる。
226風の谷の名無しさん:03/10/19 19:37 ID:mbA44qVF
>>211
ガンダムとかカウボーイビバップとかレンタルビデオ店でいう
青年アニメコーナーにあるやつ
をみてる奴が青臭い餓鬼んちょに思えてしまうのは俺だけか?
227風の谷の名無しさん:03/10/19 19:41 ID:yny43OWG
>>226
オレにはこんなところで他人の趣味に口出すお前が青臭い餓鬼に思えるが。
228風の谷の名無しさん:03/10/19 19:45 ID:tEnMTYDl
>>227
他人の趣味に口を出すやつ = 青臭い

とするならば、ことの発端である>>211はどうなのかと。
しかし、>>227の文面からは
>>211 ≠ 青臭い && >>226 = 青臭い
と言うように思える。わけわかめ。
229風の谷の名無しさん:03/10/19 19:46 ID:/K5s0TSd
>>226-228
お前等全員オサーン臭い
230風の谷の名無しさん:03/10/19 19:55 ID:oIs3LoAq
他人の趣味に口出さないと、2ちゃんが2ちゃんである為の存在価値が問われる
231風の谷の名無しさん:03/10/19 20:24 ID:DqWlw48i
無制限の優しさ(自分限定)が2ちゃん唯一の存在価値だろ
232風の谷の名無しさん:03/10/19 20:26 ID:QL9ZMDlJ
>>223
>なんでもキル・ビルって映画のモデルになった映画だとか。

・・・・・君、幾ら何でも相手が何も知らないからと高をくくってあんまり
いい加減なことを言わないように。

「KILL BILL」の構想は「PULP FICTION」の撮影時に始まっている。
QTがユマに「次は復讐劇がやりたい」と言うと「なら主役に花嫁はどう?」
といったやりとりから10年の時を経て、「KILL BILL」は形になっていった。

そんなある時「BLOOD THE LAST VAMPIRE」を観たQTはいたく感激し、
それを制作したI.Gにオーレン・イシイが殺し屋になる過去を描くアニメ・
パートを発注した。I.Gのほうも丁度

「参加することでハリウッドに名前が知られるといってもサンプルは所詮
サンプル止まり。あなたたちの映画の宣伝に加担するつもりはない」

とアニマトリックスに参加しないかというウォシャウスキー兄弟の依頼を
丁重にお断り申し上げたところだったので、ここにQTとI.Gの見事なまでの
コラボレーションが実現したという次第。

ちなみにアニメ・パートの監督は中沢一登・キャラデザは田島昭宇と石井克人。
233風の谷の名無しさん:03/10/19 20:30 ID:F3dUtCoO
>「参加することでハリウッドに名前が知られるといってもサンプルは所詮
>サンプル止まり。あなたたちの映画の宣伝に加担するつもりはない」

ほんまにこんな啖呵切ったのか?
234風の谷の名無しさん:03/10/19 20:46 ID:nwmk0XNQ
>>332
おれはまったく知らんのだけど確かに名前を売るチャンスを
断った理由はよく分からんな。(それを読んだ限りだと。
ほんまにそんな啖呵切ったのか?
235風の谷の名無しさん:03/10/19 20:53 ID:IOgnZ3rN
特定の相手の視覚を奪う「メドゥーサ」

自分の姿を不可視にすることの出来る「光学迷彩」

・・・・・光学迷彩ほどの装備でも潜入不可能なミッション・・・・
メドゥーサがあれば水滴の飛び交う女風呂にも堂々と入ることが出来るな・・・(´∀`)ニヤリ


236風の谷の名無しさん:03/10/19 20:54 ID:F3dUtCoO
>>234
これとは別にりんたろうがハリウッドの人が欲しいのは日本のアニメの
技術力であって企画全体ではないからそういうのは嫌だみたいな発言を
してたのは知ってる
日本のアニメ界にはハリウッドに対する不信感みたいなのがあるのかもな
237風の谷の名無しさん:03/10/19 20:55 ID:Ry56CSb1
>>229
チソコ(・ё・)クサー
238風の谷の名無しさん:03/10/19 21:10 ID:y/U0QPAI
>>235
相手の視覚をいじれるのなら、自分の視覚もいじれるはず
だから、自分の視覚に思い通りの女風呂を投影すれば
バーチャル覗きになる・・・

(゚Д゚)ハッ これじゃエロビと変わらん!?
239風の谷の名無しさん:03/10/19 21:38 ID:S4htdd8v
>>238
>自分の視覚もいじれるはず
って、本編で自分の視覚内に各種データの投影してたはずだが…
見てないの?
240風の谷の名無しさん:03/10/19 23:08 ID:79+iwN7Y
トリックで流れてたCMはいつもはどの時間帯で流れてる?
栗山千明がやってるそうだけど
241風の谷の名無しさん:03/10/19 23:19 ID:nwmk0XNQ
おれあれかいます。たぶん
242風の谷の名無しさん:03/10/19 23:29 ID:YSI6+glx
フォロミーはもうサントラとして出てる?
243風の谷の名無しさん:03/10/19 23:32 ID:3ptpAkNp
>>239
あれは、特定フォーマットの中に特定形式データを表示できるプログラムでしょ。
例えば、テレビ電話(?)見たいな奴だと、周りの枠などは、スキンデータが設定されていて
オーバーレイ領域(?)のパラメータに設定された範囲に相手の映像を映す(+音声)プログラム。

>>238が言っているのは脳内妄想の電気信号を拾って
補強・補完して鮮明な映像に変換するプログラムの事だろう。
244風の谷の名無しさん:03/10/19 23:34 ID:y/U0QPAI
>>243
そんな感じです
五感も刺激すれば股間も刺激されますね
245風の谷の名無しさん:03/10/20 00:02 ID:/+KNCNCF
うわ。脳内妄想の映像出力なのか…
でも多分そーゆーのわ、直接出力すると部分的には鮮明だが
全体的には投影去れないぞ
マン○だけ!とか胸のみになる罠
246風の谷の名無しさん:03/10/20 00:24 ID:+/DPDTYN
>>240
結構なTバックですた
247風の谷の名無しさん:03/10/20 00:28 ID:HPWI0mUo
CM地上波でバンバンやってるんだがなんだよあのロークオリティな実写は・・・

248風の谷の名無しさん:03/10/20 01:30 ID:u4HI5taN
>>242
サントラじゃないけど、出てる。
というか、現在入手不可……。・゚・(ノД`)・゚・。
DVDなら入手できるみたいだけどね。

そもそも歌自体が96,7年頃リリースされてるから
そらCDも手に入らないわな。ジャンルもJAZZだし。
249風の谷の名無しさん:03/10/20 01:53 ID:ngbbhw2k
>>247
あれキモイねぇ。お尻のでかさが妙にリアルなのが嫌。素子は擬体の筋肉
なんだけど、実写だと単なる脂肪だからなあ。
IGに頼んだら金かかるからああなったんだろうけど、けちらずDVD画像使えよ。
250風の谷の名無しさん:03/10/20 02:22 ID:fWTVqofq
甘いなぁ。
あの実写を見たあとアニメを見れば

「うお!すげぇ!」

と思うだろう?そこが狙い目よ!











・・・しかし、販促効果が限りなく低いのが欠点。
251風の谷の名無しさん:03/10/20 02:54 ID:BCZ0h/j/
>>250
すげぇって言うのが、深夜あたりのTV放映後じゃ遅すぎる!
252風の谷の名無しさん:03/10/20 03:24 ID:PkHIz4Yn
SAC海外での放映販売はまだ?
GISは海外で先行公開されたんだっけ。
253風の谷の名無しさん:03/10/20 05:58 ID:mOR3k8nD
実写尻CMに流れてるヒューマンボイスなBGMの
アーチストと曲名と収録先CDを知っている方教えてください。
254風の谷の名無しさん:03/10/20 06:45 ID:7s6qGC1T
>>253
Origa
「inner universe」
[STAND ALONE COMPLEX O.S.T.]







実写尻CMに使われてるのってinner universeで良いんだよね?
255風の谷の名無しさん:03/10/20 07:04 ID:8hlFJBKE
おねがい☆少佐
256風の谷の名無しさん:03/10/20 07:29 ID:kMDTcwAQ
>>254
Orega
「mitanomo」
[SORE DATTA YO]
257風の谷の名無しさん:03/10/20 07:51 ID:mOR3k8nD
>>254
>>256

どうもです。
結構気に入ったのでOST買ってきます。
258風の谷の名無しさん:03/10/20 07:59 ID:S8ypmbEA
inner universeのことを聞きに来るということは
アニメ本編を見ていない人なんだろうからお客さんゲットということであり
ちゃんと宣伝になってるじゃん、実写少佐尻CM。
259風の谷の名無しさん:03/10/20 08:44 ID:7s6qGC1T
(´ー`)。oO (けど、義体の宣伝にはなってないんだろぅナァ・・・・)
260風の谷の名無しさん:03/10/20 11:40 ID:jsmGYTJt
>>255
みたい
261風の谷の名無しさん:03/10/20 11:59 ID:f6CFzz0H
少佐にピッタリなタレントは誰・・・?
262風の谷の名無しさん:03/10/20 12:00 ID:Pv2r+CTw
>>261
厳しい顔が似合う人。高島礼子・・・老けすぎ。
びしっとした若いのはおらんかいのぅ。
263風の谷の名無しさん:03/10/20 12:26 ID:KKkDy3IG
宝塚系で探した方がいいんでない?
264風の谷の名無しさん:03/10/20 12:29 ID:8glSQQns
二次元でいいじゃん

なんとなくR.O.Dを見たが
攻殻と色んな意味で逆な世界だなw
265風の谷の名無しさん:03/10/20 12:36 ID:AA2SKHL/
>>261
大林素子
266風の谷の名無しさん:03/10/20 12:40 ID:iUNRDQYA
そっか、草薙剛と大林素子が結婚すりゃあいいんだ
267風の谷の名無しさん:03/10/20 12:43 ID:5XViriI/
そーゆー問題なのか?
268風の谷の名無しさん:03/10/20 12:53 ID:Pv2r+CTw
>>263
ヅカはヅカメイクしないとのぺー面多いからダメ。
269風の谷の名無しさん:03/10/20 13:03 ID:s270Q7h9
>>261
神取忍
270風の谷の名無しさん:03/10/20 15:37 ID:SbgHmir5
>>269
神取はむしろバトー
271風の谷の名無しさん:03/10/20 16:12 ID:7nBRFyXw
神取、パワー出るからって男型の義体したのか・・・
272風の谷の名無しさん:03/10/20 17:12 ID:8YI/tI89
正直、神取とタイマンになったら勝てる気がしない(;´Д`)
273風の谷の名無しさん:03/10/20 18:34 ID:9l3stDuW
神取ワロタ。
たしかにあの男らしさは少佐的かも。
過去に出た私的攻殻ベストキャストに加えさせて頂きます。

部長:和田勉
少佐:神取忍
274風の谷の名無しさん:03/10/20 18:50 ID:710Zx9ko
最終回の最後のほうで
少佐と「笑い男」がしゃべってた後に
荒巻課長が「外部記憶装置なしではついていけん会話だな」
って言ってたけど、
ようするに、「DVD買え」ってことだよな。
275風の谷の名無しさん:03/10/20 19:20 ID:FKrnpZtT
部長:和田勉   ・・・・・ワロタ(笑)

実写キャスティングかぁ〜
少佐  : 高島彩
バトー : チョコボール向井
パズ  : マグナム北斗
トグサ : おれ
ボーマ : 村西とおる
イシカワ:加藤鷹 

アオイ:妻夫木聡
276風の谷の名無しさん:03/10/20 19:33 ID:ngbbhw2k
>>275
趣味丸出しだな・・・でも高島彩のあの姿は見てみたい(;´Д`)ハァハァ

トゥームレイダースのヒロインみたいな女優は日本におらんなぁ。
いてもどんな仕事するんだって感じだが・・・。
277風の谷の名無しさん:03/10/20 20:17 ID:j/Bo9PMv
部長じゃなくて課長だろ。 ってツッコミは誰もしないのね。

課長は南部虎弾がいいとおもふ。
278風の谷の名無しさん:03/10/20 20:35 ID:9/c/W26e
>>277
それ、髪型が似てるだけじゃ・・・(;´д`)。
279風の谷の名無しさん:03/10/20 20:38 ID:jNm0BLHF
ブライ=課長
280風の谷の名無しさん:03/10/20 20:51 ID:WS/5ACvk
イシカワ:加藤鷹 

おい
281風の谷の名無しさん:03/10/20 20:54 ID:jwjo1WV5
もう素子おれのカーチャソでいいから
282風の谷の名無しさん:03/10/20 20:57 ID:7mkfNNra
>280
加藤鷹のサイン会があるそうなんだが…
283風の谷の名無しさん:03/10/20 21:04 ID:k92qNPNb
サイトー:井手らっきょ

つか素子って30代前半くらいにみえるから
実写もそれくらいのキャスティングがいいのでは
284風の谷の名無しさん:03/10/20 21:05 ID:j/Bo9PMv
>>278
シリアスな演技もできる人だよ。劇団出身だし。
285風の谷の名無しさん:03/10/20 21:10 ID:mE7Ix1Gi
少佐:浅野温子
286風の谷の名無しさん:03/10/20 21:33 ID:TQ6p7f7n
>>284
確か、次期スターウォーズにも誘われていたな
287風の谷の名無しさん:03/10/20 21:41 ID:W9/hPRD6
少佐は黒木瞳ということで…


義体換装しなきゃアクションシーン出来ないや!!
288風の谷の名無しさん:03/10/20 21:52 ID:csIJ3h/b
アクションできる女優なら志穂美悦子だろう
289風の谷の名無しさん:03/10/20 21:53 ID:j/Bo9PMv
天海祐希がもうチョイ痩せてくれれば。
290風の谷の名無しさん:03/10/20 21:55 ID:kpgHN7hE
何だこの流れは…
291風の谷の名無しさん:03/10/20 21:56 ID:csIJ3h/b
攻殻機動隊pureを考えるスレ
292風の谷の名無しさん:03/10/20 21:58 ID:j/Bo9PMv
舞台化を目指すスレ。
293風の谷の名無しさん:03/10/20 22:14 ID:FKrnpZtT
攻殻機動隊SEED
294風の谷の名無しさん:03/10/20 22:21 ID:iAWbQyhr
>>283
サイトー:火野正平
ってのは?

少佐は真矢みきとか・・・・


>>293
8○1路線ですか?



ついでに
タチコマのとある一匹:漏れ
295風の谷の名無しさん:03/10/20 22:25 ID:N/XHT3+U
じゃあ漏れも、タチコマになる!
296風の谷の名無しさん:03/10/20 22:30 ID:8hlFJBKE
オ、オイラもタチコマに!
297風の谷の名無しさん:03/10/20 22:33 ID:yoTXXrii
漏れはミキちゃんとデートするタチコマ役な
298風の谷の名無しさん:03/10/20 22:33 ID:W9/hPRD6
記憶は並列化されるからどのタチコマでもいいや
299風の谷の名無しさん:03/10/20 22:33 ID:I4Yj3RnA
>>297
エー ずるーい〜
ちゃんと並列化してね!
300タチコマ:03/10/20 22:35 ID:N/XHT3+U
じゃあ漏れは、ラボで解体されるのでいい・・・
301風の谷の名無しさん:03/10/20 22:41 ID:FKrnpZtT
それじゃー俺は最後の一機、高所作業中だったタチコマでいいや
302タチコマ:03/10/20 22:43 ID:N/XHT3+U
>>301
虎模様?
303風の谷の名無しさん:03/10/20 23:02 ID:kpgHN7hE
タチコマLOVEな漏れはタチコマシーンオンリーのDVD作ってしまったが何か?
304風の谷の名無しさん:03/10/20 23:04 ID:Mptvvz/8
おーはらおーはら
305風の谷の名無しさん:03/10/20 23:05 ID:j/Bo9PMv
>>303
そんなあなたが実物タチコマを作ってくれるのをみんな楽しみにしてまつ。
306タチコマ:03/10/20 23:06 ID:N/XHT3+U
>>304
本気になったら?
307風の谷の名無しさん:03/10/20 23:21 ID:ngbbhw2k
>>306
ニ シ ザ ワ ガ ク エ ン
308風の谷の名無しさん:03/10/20 23:23 ID:/43fTtQX
お買い得DVD-BOXってまだぁ?
309風の谷の名無しさん:03/10/20 23:42 ID:tI7CqPFw
>>283
井出らっきょは第2話のカゴタケシだろ。

写真のみだけどさ…
310風の谷の名無しさん:03/10/21 00:12 ID:9yuL+kSz
おなじ禿げなら加護やボーマなどといわず、カコイイ アオイ君 = 井出らっきょ にしるw

まぁトグサ = 漏れ ・・・は揺ぎ無い事実だが
311風の谷の名無しさん:03/10/21 00:16 ID:baMzTVGe
うわ〜…
アニマックスで少佐のコスプレ実写が流れた
312風の谷の名無しさん:03/10/21 00:25 ID:xSLmzVTe
課長はリアル御茶の水博士ことカルロス・ビアンチで
313風の谷の名無しさん:03/10/21 00:44 ID:AgT8EU3S
量産マルセロ:綾波レイ
314風の谷の名無しさん:03/10/21 01:06 ID:nvW2CAwY
>>310
笑い男の素顔を見たホームレス
315風の谷の名無しさん:03/10/21 02:32 ID:1zPT9XgV
アキラみたけどよく分からなかった
もう、始まっている って何がだー(;´Д`)
316風の谷の名無しさん:03/10/21 02:33 ID:THeZ1VEB
あ・・・今日(てか昨日)ノースクデーじゃん・・・また忘れてた_ト ̄|○
317風の谷の名無しさん:03/10/21 05:03 ID:6Rgqa00o
10年早いんだよ
318 :03/10/21 11:34 ID:/CwkaKqS
>>312
( ̄ー ̄)そうですね
319風の谷の名無しさん:03/10/21 14:43 ID:UVT/PmXJ
このスレの人が見るアニメを教えてください
萌えでもグロでも構いません
320風の谷の名無しさん:03/10/21 14:51 ID:A/D7z36x
天地無用(OVA版のみ) 萌え感情は無い。和風SFが○
321風の谷の名無しさん:03/10/21 15:03 ID:miSYETPy
老人Z
322風の谷の名無しさん:03/10/21 15:05 ID:OaeOpOSe


tell me tachikoma

do you fell the same?

323風の谷の名無しさん:03/10/21 15:12 ID:AtJysARW
SACの曲ではスタミナ・ローズが一番攻殻っぽいね。イイ
324風の谷の名無しさん:03/10/21 15:18 ID:3cI5pxUr
6分版のイノセンス予告とやらを見たいんだがnyに流れてねーの(´・ω・`)
325風の谷の名無しさん:03/10/21 16:00 ID:ZRNyHbgS
be Human買いますた。かなり(・∀・)イイ!!
Tシャツ応募ハガキは無いけどね・・・

11曲目最初に聴いたら17話の最後のシーンの曲かと思って聴いて吃驚したw
まぁ確かに17話の最後のシーンの曲なんだけどね・・・
オマケ曲も良いな〜
326風の谷の名無しさん:03/10/21 16:35 ID:sHi+G2BE
もっと意外なものを見てると思ってた。
このスレには萌えが好きな人はいなさそうですね
327風の谷の名無しさん:03/10/21 17:22 ID:bZ1Djj+5
>>319 ROD
328風の谷の名無しさん:03/10/21 17:52 ID:dly+HRW/
私のゴーストが囁くの。バックアップを取れと
http://www.symantec.co.jp/region/jp/products/ghost_enterprise/index.html
329風の谷の名無しさん:03/10/21 18:17 ID:d7X6YJzC
パッケージやグラフィックに攻殻を使った、
セキュリティーやユーティリティー関連アプリ

ノートンと同額で出たら買いますか?
330風の谷の名無しさん:03/10/21 18:52 ID:rul6PRgy
笑い男が常駐してそうダナ

でも買うカナ
331風の谷の名無しさん:03/10/21 18:53 ID:YhQJoC0h
>>329
ビッグブラザー年間使用権とキメイラの認証IDとパスだったら買う。
使い道ないけど…
332風の谷の名無しさん:03/10/21 18:54 ID:Y52xRAlq
>>328
結構有名なゴーストダビング装置w

>>329
相手がICMPしてきたら相手のIPにポートスキャンして開いてたらあらゆる
ウイルス送信するか他の拠点IPからDoS攻撃するソフトなら買います。
333風の谷の名無しさん:03/10/21 18:57 ID:kaNtUV+J
R.O.Dって今やってるテレビ版?
334風の谷の名無しさん:03/10/21 18:57 ID:HG0okzrU
>>326
そうでもない。
以下16代目のスレからのコピペ。

154 :風の谷の名無しさん :03/08/17 18:12 ID:1IpSwQTG
     甲殻好きには幼女向けアニメなんて見る奴は居ないと信じてたのに・・・
155 :風の谷の名無しさん :03/08/17 18:17 ID:4m2vz239
     ≫154
     幼女アニメってどんなん?
     漏れが今見てるのは攻殻・・・・だけだな、今気づいた(;´Д`)
156 :風の谷の名無しさん :03/08/17 18:36 ID:6+T0Yxfd
     十二国記と攻殻だな。
     あぁ現実逃避だ
158 :風の谷の名無しさん :03/08/17 19:24 ID:w3+LjRDi
     攻殻 十二国記 ラスエグ テクノライズだな。
     大体攻殻好きってこの辺りのラインナップじゃないの?
164 :風の谷の名無しさん :03/08/17 19:50 ID:S2HyJca9
     昨日(ってか今日)はドッコイダーとグリグリ
     これからダカーポですが何か?
173 :風の谷の名無しさん :03/08/17 20:59 ID:Vr42za8e
     なんか、上に攻殻ファンが見そうな編目のジャンル載ってたが、雪風入れとけよ、
178 :風の谷の名無しさん :03/08/17 21:49 ID:Qhl66aLK
     攻殻 グリーングリーン 種
     悪いか?
179 :風の谷の名無しさん :03/08/17 21:52 ID:MvvcBd0X
     おねがい☆ツインズ観てます…。
     悪いかよぉ。
335風の谷の名無しさん:03/10/21 19:10 ID:CLgRGVI1
ところでみんなオフィシャルログは買うの?
4800だったかな?アマゾンで4080だった気がする。
でも迷う。。。
一応本編はビデオに全部とってるんだけど
攻殻ファンとしてDVD全部買うまではいかずともオフィシャルログは
買ってみたい気もする・・・
BOOKだけだったら買おうかとも思ったりしたけど
両方セットになってるんだよな。
みんなはどうするんだ!?
いろいろ言ったけどオレはやっぱり買う・・・カモ。
336風の谷の名無しさん:03/10/21 19:37 ID:bZ1Djj+5
>>333 うん
337風の谷の名無しさん:03/10/21 19:38 ID:BOFYIAhc
>>324
178は人間のクズだな
338風の谷の名無しさん:03/10/21 19:40 ID:4EZdK9Kx
178って誰?
339風の谷の名無しさん:03/10/21 19:49 ID:iHdq4iIA
>>319
最近は「あずまんが」というのを2話ほど見ましたぞよ
「枝豆は大豆やねんで」と言ってました

あとは・・・見てねぇなぁアニメ・・・
340風の谷の名無しさん:03/10/21 19:53 ID:HtchtfVP
少佐はブルマーと体操服が一番似合うとおもう
341風の谷の名無しさん:03/10/21 20:25 ID:HtmQwDVY
シスプリスレッド常連ですが、なにか?
342風の谷の名無しさん:03/10/21 20:30 ID:m+dNQnEy

アニオタさん アニオータさん
何かお薦めを教えてください
343風の谷の名無しさん:03/10/21 20:33 ID:zq3vg2+L
342>>おねがいティーチャー
344風の谷の名無しさん:03/10/21 20:42 ID:m+dNQnEy
おねてぃとツインズは見ました。
ほかにありませんか?
345風の谷の名無しさん:03/10/21 20:46 ID:6RApcGZh
攻殻のCMをコスプレしてやってる人ってさ!!







ケツ汚くない?
346風の谷の名無しさん:03/10/21 20:49 ID:m+dNQnEy
汚いね
347風の谷の名無しさん:03/10/21 20:50 ID:i+IEuTMd
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/6678/nicebody.swf

たしかにケツ汚い・・・(´・ω・`)  顔は美形なのだが・・・
348風の谷の名無しさん:03/10/21 20:50 ID:BMCZXSk9
「luv wave」
攻殻をパクったエロアニメ
349風の谷の名無しさん:03/10/21 20:58 ID:XvwRdd8A
>>347
いまどきその使い古されたフラッシュで驚く人いるの?
35014:03/10/21 21:04 ID:vS2Vcu3k
漏れわブルマファンじゃないし 攻機のエロネタに興味ないんだが ,



>>340 ,,, イイかも .
351風の谷の名無しさん:03/10/21 21:05 ID:jchoBZzR
>>350
なんかあずまんが大王の榊さん思い出したんですけど
352風の谷の名無しさん:03/10/21 21:15 ID:0Ikpry48
>>342
エアマスター
353風の谷の名無しさん:03/10/21 21:27 ID:5I7KbLjV
フルメタルパニック ふもっふは面白いよ。
今年度ベストアニメ。
原作は富士見文庫で出ている。短編は学園コメディ、長編は軍事SF&ロボ。
354風の谷の名無しさん:03/10/21 22:14 ID:PR6x0l8I
>>340
体操服はブルマーの中に入れてください。絶対。
355風の谷の名無しさん:03/10/21 22:32 ID:QbJO2AKo
騎馬戦
『サイトオぉ!そいつをォ、よこせえェ!』
『こら、バカ乗り出すなよ』
『な、なざしかよ』
356風の谷の名無しさん:03/10/21 22:44 ID:W3++GXZQ
スクライドとリヴァはおもろいね
脚本の中の人がちょっとアレだけど
357風の谷の名無しさん:03/10/21 22:51 ID:dctadRph
上半身体操服、下ジャージでないとダメだ。
更にジャージの足についているジッパーを上まで引き上げて
だらしなくふくらはぎが見えていないとダメだ。
358風の谷の名無しさん:03/10/21 23:08 ID:6g1yw2nS
AI戦隊タチコマンズ・・・

笑ってしまった
359風の谷の名無しさん:03/10/21 23:14 ID:nvW2CAwY
『サイトオぉ!醤油をォ、よこせえェ!』
360風の谷の名無しさん:03/10/21 23:35 ID:T/7Kmjya
少佐の脳ってどこまで電脳化してんのかね?
あの運動性能は小脳は電脳?
生理でイライラなら視床下部と下垂体は残ってるとか?
361風の谷の名無しさん:03/10/21 23:38 ID:rul6PRgy
あの運動性能はサイボーグ課のなせる業
脳で跳べるか
362風の谷の名無しさん:03/10/21 23:42 ID:T/7Kmjya
いやいや小脳は運動の調節や反復運動の学習機能とかあるんすよ。
363風の谷の名無しさん:03/10/21 23:54 ID:UAgraPDv
>>360
脳の一部と脊髄って言ってたから脳幹あたりじゃない?
364風の谷の名無しさん:03/10/22 00:01 ID:p9ZW01bR
1月から日テレで放送&スカパーで続編放送ってマジ?
365風の谷の名無しさん:03/10/22 00:07 ID:BApUzqrg
>>342
妖獣都市、獣兵衛忍風帖(※WOWOWのじゃないやつ)、VAMPIRE HUNTER D
366風の谷の名無しさん:03/10/22 00:08 ID:20HwJacq
>>364
ソースは?
オイスター?
367風の谷の名無しさん:03/10/22 00:16 ID:p9ZW01bR
>>366
とあるBBSなんだけど、余りに断定的に書いてあるから、
とっくにこっちでも話題になってるのかと思った。
368風の谷の名無しさん:03/10/22 00:37 ID:WK015638
>>367
どういうソースなんだろうか・・・
369風の谷の名無しさん:03/10/22 00:44 ID:baZib0Au
よそで釣られたか w
370風の谷の名無しさん:03/10/22 01:03 ID:zG7z5a1K
攻殻CM美形だな、お尻にお尻に萌え・・・
いや なんでもない
すまん
逝ってくる

  。   ∧_∧。゚     タタタタタタタ・・・・
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
     |  (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン ンンンンン
371風の谷の名無しさん:03/10/22 01:25 ID:5HIQzLmY
>>335
DVD組としてはあんなもんいらんからTrailer/プロモ映像集を出してほしい。
372風の谷の名無しさん:03/10/22 02:22 ID:0lIBnoFX
>>349
前も見たのに また驚いた
373風の谷の名無しさん:03/10/22 02:54 ID:NlpmMey+
だれか笑い男のカンバッチっ持ってるヤツおらんかの。
ヤフオク出してくれれば高価で買いとるぞ。
374風の谷の名無しさん:03/10/22 03:23 ID:hESeU7oo
>>373
勝手に“笑い男”デザインのTシャツ作って着てますが、何か?
375風の谷の名無しさん:03/10/22 03:24 ID:pxxDCVUm
お呼びでない
376風の谷の名無しさん:03/10/22 03:41 ID:x5dyBGsq
be Human買った香具師のカキコ少ないな
たった2人だけかよ
377風の谷の名無しさん:03/10/22 03:59 ID:QspWQxgz

SACの監督の人って、Noelのノベライズした人?
378風の谷の名無しさん:03/10/22 04:25 ID:QQp7qKgA
>>376
今日サガワから発送通知きました
379風の谷の名無しさん:03/10/22 05:26 ID:ZJrR64tv
>>376
公式には今日が発売日だからね。
それと予約でもしとかないと、アニメ専門店以外では並ぶの遅いというのも
一因だったりする。
380風の谷の名無しさん:03/10/22 06:29 ID:c/T89ErN
be humanの
11. cream

ラップ調のボーカルいれんといてほちかった 。・゚・(ノД`)・゚・。
381風の谷の名無しさん:03/10/22 06:32 ID:c/T89ErN
be humanの
13. good by my master

聞いて涙があふれたサ 。・゚・゚・(ノД`)・゚・゚・。
382風の谷の名無しさん:03/10/22 08:05 ID:olIAIN+M
>371
と言うか、本来DVD特典映像なのを
別売りってのもアコギだよなぁ(;`□´)
本は別として。
383風の谷の名無しさん:03/10/22 09:41 ID:NlpmMey+
be humanはミニ&タチコマ限定だけど、攻殻OST2と考えて良いものなのかな。
前回よかったから購入を考えてるんだけど。
384風の谷の名無しさん:03/10/22 11:17 ID:pfIgfwzM
be human
キタ-Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

イイ!!激しく( ・∀・ )イイッ
385風の谷の名無しさん:03/10/22 12:28 ID:ZVFdQkbx
スペインで音楽番組眺めてたらなんか背景が攻殻1の原作まんまのアニメ流れてきてビビった
人形遣い乗せた車が車止めにぶつかったり少佐がアームスーツと戦ってたり
人形遣いと話してる時に神?を見たり
攻殻映画版見てないんだけどこんな感じで原作まんまなの?
それなら買ってみたい
386風の谷の名無しさん:03/10/22 13:10 ID:D4gPtrII
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX~be Human
菅野よう子

Amazon.co.jp 売上ランキング: 19

なんだ、結構売れてるじゃん
387風の谷の名無しさん:03/10/22 13:34 ID:hcduHYCD
>>385
少佐の人格が原作とは違うけど、映画には映画の面白さはある。
アームスーツとの戦闘なんてあったっけ?
388風の谷の名無しさん:03/10/22 13:36 ID:jZy4PNYh
>>387
サンキュ
アームスーツじゃなくてデカ戦車だった
映像見てる限り面白そうだったんで映画勝ってみる
389風の谷の名無しさん:03/10/22 14:44 ID:63ll2ETu
>>223-
http://revery.net/~niku/cgi/img/img20031022144247.mpeg (すぐ消します)
気合の入れ方からしてBtLVともSACとも比べ物にならない。本当にIGか?ってレベル
390風の谷の名無しさん:03/10/22 14:50 ID:NBKzNn6D
>>389
これ、キル・ビルの?
391風の谷の名無しさん:03/10/22 14:51 ID:63ll2ETu
yes.
392風の谷の名無しさん:03/10/22 15:02 ID:NBKzNn6D
ほーこれが…
393風の谷の名無しさん:03/10/22 15:09 ID:KuAwzwfc
キャラデザ田島昭宇ってのは凄く納得
394風の谷の名無しさん:03/10/22 15:18 ID:NCigVdH6
スレの腰折ってすまないんだが。
全話nyで落として見通したんだけど、SACってすげえな。
なぜってナース、メガネッ娘、メイド、委員長、ロリ(小中高)、
マダム、人妻、チャイナ、制服(OL)、和服、喪服、ロボっ娘、パジャマ、病弱
まだありそうだけど萌えのジャンル制覇してるもん。
あ、渋オヤジも課長、イシカワ、バトー、マルセロはじめ各種揃ってるか・・・
「おらおらヲタ共、これでええんか?ん?」って言われてる気がした・・・
395風の谷の名無しさん:03/10/22 15:20 ID:NCigVdH6
「妹」がいない。
396風の谷の名無しさん:03/10/22 15:20 ID:p9ZW01bR
397風の谷の名無しさん:03/10/22 16:22 ID:kYH+6VPQ
映画「ボイス」のビデオのレンタル見たら
イノセンスの紹介あったよ。最後にね。
結構長かったです。ちょと感動した。
DVDじゃなくビデオね。
398風の谷の名無しさん:03/10/22 18:01 ID:pfIgfwzM
>>394
('A`) キエロ
399風の谷の名無しさん:03/10/22 18:34 ID:IKD1WUxn
Amazonで注文するとタチコマのペーパークラフト付いてくるんだろうか??
400風の谷の名無しさん:03/10/22 18:36 ID:NwPi029D
>61
401風の谷の名無しさん:03/10/22 18:47 ID:pfIgfwzM
behumanなんだかカーボーイビバップのエドを思い出してしまうのは漏れだけ?

bangbangbangetなんか特に・・・
402風の谷の名無しさん:03/10/22 18:59 ID:yib1Srw2
6年ぶりに行った総監暗殺予告だけど、あれってアオイがやったんだよね
あんなことアオイが言うか?
似合わないんだけど
403風の谷の名無しさん:03/10/22 19:22 ID:6HVFgz3n
警察内部の自作自演。
404風の谷の名無しさん:03/10/22 19:28 ID:oM5gUfuP
ナナオが
405風の谷の名無しさん:03/10/22 19:33 ID:0yA/j/qz
>>402

ちがうよ
406風の谷の名無しさん:03/10/22 19:57 ID:yib1Srw2
だって少佐に「6年前の事件と総監暗殺だけは共通するものを感じる」と言わせてるじゃん
少佐が見当外れなだけ?
407風の谷の名無しさん:03/10/22 19:59 ID:yib1Srw2
総監暗殺→総監暗殺予告
408風の谷の名無しさん:03/10/22 20:05 ID:2KEDIEbv
□    ◎
ヽ(´ー`)ノシ

be Human買ってキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!!
nyなんかに流さねぇからな!
409風の谷の名無しさん:03/10/22 20:13 ID:pk5rTNML
>>408
もう流れてるのでいいです
漏れは買いましたけどね

ところで、歌詞カード(?)のタチコマって、スケールおかしくない?
馬に乗ってるおじさんが、ポッドに入れそうにないんだけど
ネコやイヌと対比しても小さすぎるし
410風の谷の名無しさん:03/10/22 20:37 ID:2KEDIEbv
ばんのーろぼっとー
411風の谷の名無しさん:03/10/22 21:41 ID:N/WEl542
>>406
少佐が指摘してたのは、その後に続いた企業脅迫がらしくないということ
暗殺予告に沸いて出た模倣犯同様、脅迫は笑い男(アオイ)の犯行ではないと疑ってた


暗殺予告はインターセプター不正使用をアオイになすりつけようとした『でっちあげ』で
ナナオはその捨て駒
412風の谷の名無しさん:03/10/22 22:10 ID:UitJJRut
be humanに後半の戦闘で使われてた曲入ってる?
413風の谷の名無しさん:03/10/22 22:19 ID:eSK+AgHw
誰かbe humanの詳しいトラック説明してください
414風の谷の名無しさん:03/10/22 22:35 ID:0yA/j/qz
俺は16曲目が好きだ。かれこれ30分はこの曲をループしてる。
415風の谷の名無しさん:03/10/22 22:46 ID:0yA/j/qz
「AI戦隊タチコマんズ」 (・∀・)イイ!
416風の谷の名無しさん:03/10/22 23:04 ID:3TNzt9Lx
ラップはいらないよなー
417風の谷の名無しさん:03/10/22 23:12 ID:NwPi029D
正直あんまりいい曲無いよ
418風の谷の名無しさん:03/10/22 23:13 ID:NwPi029D
なにげに>>414にワロタ あれ30分は頭おかしくなるって
419風の谷の名無しさん:03/10/22 23:23 ID:0Dy/CfiQ
あしたbe human買ってこよ〜。
420風の谷の名無しさん:03/10/22 23:29 ID:WK015638
>>413
CD買ったら、中についてくるはずだが。。。
421風の谷の名無しさん:03/10/23 00:17 ID:N5GgLLFI
17曲目のラストで使われてた曲が11曲目に入ってるけど、
ラップいらね。あの余韻が台無し。2曲目は個人的には好きだった
422風の谷の名無しさん:03/10/23 00:18 ID:N5GgLLFI
>>421
17話のラストで使われてた
の間違いだった
423風の谷の名無しさん:03/10/23 00:22 ID:C6Qvd6EV
クラッシックも悪くないぞ モデムの音がマニアックだ(w
424風の谷の名無しさん:03/10/23 01:26 ID:C6Qvd6EV
モデムじゃないやFAXだった…
425風の谷の名無しさん:03/10/23 01:48 ID:w+SHdpN+
1 8話ラスト
2 11話 CM明け過去の回想でのライブ音楽
3 わからん(´・ω・`)
4 タチコマ
5 ジェームソン社長
6 タチコマな日々使用音楽
7 モデム音
8 ミキちゃんとの悲しい音楽
9 13話放射能除去施設進入時
10 5話ラスト
11 17ラスト
12 be Humanオルゴールver?
13 25話タチコマ玉砕
14 2話ラスト
15 わからん(´・ω・`)
16 タ チ(チ) コ マ タチコマ君
17 タチコマな日々使用音楽
18 AI戦隊タチコマンズ
19〜22 タチコマな日々使用音楽

こんなもんしか分らん
426風の谷の名無しさん:03/10/23 01:54 ID:C6Qvd6EV
よ、よく覚えてますな…
スカパーで一回づつしかみてないのでそこまでわからん
なんとなく、「ああ、この曲ここらの場面だったなぁ」みたいなのはあったけど(w
427風の谷の名無しさん:03/10/23 02:19 ID:sifp8ANp
>>426
スカパで購入する時、録画しなかったのか?
428風の谷の名無しさん:03/10/23 02:21 ID:FaZhPPfq
Tr.9の「spotter」がOST1に入ってなかったのがちょっと残念だったけど、
今回入ってくれてうれしいナー。結構話の転機になるところで使われてる曲だったし。
429勝手に補足 ◆cT4ikTgR2A :03/10/23 02:27 ID:oiGVipaO
3,7も タチコマな日々使用音楽だよ
あと17は実は1話で使われてる
9もほかにも色々使われてる。2話とか3話でもね
430勝手に補足 ◆5VEHREaaO2 :03/10/23 02:29 ID:oiGVipaO
あ、
17じゃなくて11でした↑
431風の谷の名無しさん:03/10/23 02:56 ID:H87NhoR7
>>427
一応、録画禁止だからな
432風の谷の名無しさん:03/10/23 03:06 ID:C6Qvd6EV
録画できるような端末は持ってない(´・ω・`)
もまえら、どーやって録画してんだよPCか?
はぁ…ええなぁ
433風の谷の名無しさん:03/10/23 03:13 ID:jdU7pl5v
キャプボードなんて安いもんだろ
434風の谷の名無しさん:03/10/23 03:55 ID:uYSO/WEz
タチコマな日々多すぎ・・・。
435風の谷の名無しさん:03/10/23 04:04 ID:2T+i31TZ
攻殻SACの話題なんですが。

何話だか忘れましたが、終わりのほうでトグサが家に帰って
トグサの奥さんがネットで株をやってるシーンがありましたよね。
財テクは主婦の特技よとかなんとか。
あそこで、パソコンの電源切った後また勝手に電源が入ってセラ
ノ・ゲノミクスの株を勝手に買っているような描写がありましたが、
あれは一体どういう意味だったんでしょか?
436風の谷の名無しさん:03/10/23 04:20 ID:RXBsvf2Y
>>435
ヴァーチャルウォーズで最後に電話が鳴り響いたのと同じ
437風の谷の名無しさん:03/10/23 04:53 ID:2T+i31TZ
ヴァーチャルウォーズ?
438風の谷の名無しさん:03/10/23 05:21 ID:WKyAH4b6
イソップ〜!
439風の谷の名無しさん:03/10/23 06:16 ID:jdU7pl5v
>>435
それより私は、23話でセラノ社長を誘拐した笑い男は少佐なのに
普通に車を探したりしてる9課の行動の方がよくわからないんだが。

少佐とバトーの独断専行ってわけじゃないだろうし
440風の谷の名無しさん:03/10/23 06:26 ID:aMFUJSdj
劇中に使われいてた未完ラブの最後のカットのBGMやバトーボーカル曲がbe humanに入ってないところを見ると
第三のサントラリリースも有力ですか?
441風の谷の名無しさん:03/10/23 07:34 ID:CaKGSwVn
>>439
課長「どんな手段を使ってもセラノを保護しろ」

少佐セラノ氏誘拐

9課セラノ氏誘拐を嗅ぎ付けて追跡

犯人を取り逃すもセラノ氏保護

9課の自作自演って事、普通に車を探したりしてるのは怪しまれないため
442風の谷の名無しさん:03/10/23 09:46 ID:pij0EFsz
独断だったのですよ。
443風の谷の名無しさん:03/10/23 10:23 ID:M/fw8X+Q
第1話のトグサが推理する場面に使われていた
ストリングスの入ったドラムンベース調の曲(4HEROみたいな)は
サントラにはいってますか?
444風の谷の名無しさん:03/10/23 10:34 ID:sifp8ANp
>>441
「敵を欺くには まず味方から」ってヤツね。
でも、課長は知ってて静観した臭いが。

漏れもご多分に漏れず、少佐の誘導に引っかかったわけだが、後で考えれば、なるほどシナリオ的には十分ありうる、勘の鋭い香具師なら気がついたかも・・・・
「我こそはバトーより早く気づいた」と言うヤツはいる?
445風の谷の名無しさん:03/10/23 12:39 ID:jdU7pl5v
>>444
薬島幹事長には、バレてたみたいですけどね。
446風の谷の名無しさん:03/10/23 12:44 ID:R5fHe0ce
>>435
マジレス

過去ログ読め。
具体的には今年4月から(第8弾から)の過去スレ読め。

以上

ってかそんな頻出質問しててお前さん恥ずかしくないの?
447風の谷の名無しさん:03/10/23 14:27 ID:lXIExcNh
そう固いこと言うなよ。

世の中なんて似たようなことを延々繰り返してるんだよ
448 ◆5VEHREaaO2 :03/10/23 14:36 ID:OXfMQTay
>>440
菅野氏は26話構成のアニメには基本的にアルバム3枚は出すので
第3弾は間違いなくあると思うよ

52話まで延長するからもっと出るかも。
∀は52話でも3枚+劇場版1枚だったけど…
449風の谷の名無しさん:03/10/23 15:22 ID:79dcgCnR
2501「2chは回転しそのモーメントにあたる「時間」に従って進行している……
 より存在する為より安定を求め……複雑多様化しつつ時にはそれを捨てる*…
 (*たとえば板削除とか)
 スレが複雑化しつつDAT落ちする機能を持ち
 閲覧者が毎日代謝し入れ替わりつつ老化するのも
 新スレを建てるときに大量の経験情報を追いやってテンプレだけを残すのも
 周期的に板が荒れるのも
 皆システムの硬化…破局に対する防御機能だ……」
素子「荒らしや既出を肯定する考え方だわ」
2501「君が「善悪」について語るとは…そのような細部は本題ではないが――
 管理側が荒らし・厨房を一掃しない理由がここにある
 住人は祭りという言葉でリスクを肯定している……
 もしレスが1000以上続いたら?
 住人が入れ替わらず知識や経験を積み重ねたら?
 いずれの場合も身動きできなくなって破局するだろう……」
450風の谷の名無しさん:03/10/23 15:47 ID:FaZhPPfq
SAC-Continuationまでの繋ぎで挙がってたプラネテスを観たんだが…
主人公(タナベか?)のアホっぷりは観てて疲れる。
451風の谷の名無しさん:03/10/23 16:07 ID:jdU7pl5v
わたしも。
直情系のバカが思いこみで突っ走って、それで何でもいい方に進むようなストーリーだと最悪です。
452風の谷の名無しさん:03/10/23 16:10 ID:2vQkFDos
>>450
スレ違いこの上ないが、主人公はハチマキだ。
だから、視聴者はどちらかというとハチマキより
の感想をもつというのは正しい。

あの話はタナベの主張は短絡的で鬱陶しいが
でも、完全には間違っていない、というイライラ
する感情を持たせるもの。

453風の谷の名無しさん:03/10/23 16:12 ID:dmK5/xdJ
キルビルつまんなかった。アニメシーン特に最低
454風の谷の名無しさん:03/10/23 17:36 ID:wX0PwW8S
DVDのCMでコスプレしてる人について詳しく教えてください
455風の谷の名無しさん:03/10/23 17:47 ID:0PgU/1cD
be humanゲッツ!!
タワーで買ったんだけど、「タチコマくんTシャツ」プレゼントのアンケート
と、タチコマのペーパークラフトくれた(藁
これはスキャニングしてオリジナルは保存かね?
456風の谷の名無しさん:03/10/23 17:59 ID:qD/VCngD
HMVでbe human買ったらタチコマのクラフト付いてキタ
457風の谷の名無しさん:03/10/23 18:01 ID:Fz52Q5WW
>>452
すれ違いこの上ないが主人公はアニメではハチマキじゃない。
タナベ鬱陶しんじゃボケェさっさとデブリに衝突して氏ね!
っていうイライラする感情を持たせるもの
458風の谷の名無しさん:03/10/23 18:24 ID:qD/VCngD
459風の谷の名無しさん:03/10/23 18:27 ID:nfNP9Shi
解説がパパイヤ鈴木……じゃなくてスタパ齋藤か(w
460風の谷の名無しさん:03/10/23 18:46 ID:4Ia0Wx13
続編の情報って、流れてます?

それとも今回のテレビシリーズはこれで
打ち切り?
461風の谷の名無しさん:03/10/23 18:52 ID:2T+i31TZ
攻殻SAC Continuation
462風の谷の名無しさん:03/10/23 18:54 ID:CtsIMmgj
>>460
なんで打ち切りなのよ?
元から26話構成だって言ってたじゃん
463風の谷の名無しさん:03/10/23 19:22 ID:Q+20rsYp
2004年2月発売のスペシャルディスクって何?
464風の谷の名無しさん:03/10/23 19:28 ID:FpZnDSKV
465風の谷の名無しさん:03/10/23 19:53 ID:0PgU/1cD
「バトーさんって、寝る前に目玉外すんだぁ」by タチコマ(・∀・)
466風の谷の名無しさん:03/10/23 20:20 ID:0PgU/1cD
「イシカワさんって、寝る前にヒゲ外すんだぁ」by タチコマ(・∀・)
467風の谷の名無しさん:03/10/23 21:01 ID:f2/PSPRr
Y( ∴ )Y
468風の谷の名無しさん:03/10/23 21:08 ID:T3PUbAJq
>>458
過去スレ過去ログに既出
>>459
悪いがそれも既出
>>465-466
ごめん、ネタとしてオモロない。
469風の谷の名無しさん:03/10/23 21:18 ID:dmK5/xdJ
good bye, masterは(・∀・)イイ!ね
470風の谷の名無しさん:03/10/23 21:35 ID:tw4AmUYX
>>468も既出。
471風の谷の名無しさん:03/10/23 21:40 ID:C6Qvd6EV
(・∀・)イイ!! >>469
472風の谷の名無しさん:03/10/23 21:46 ID:dmK5/xdJ
スマソ、good by my masterだ。
byeのほうがいいと思うけど細かい事は(゚ε゚)キニシナイ!!
473風の谷の名無しさん:03/10/23 22:06 ID:zak/sV0Y
セカンド・シーズン決定キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
Official Log1より
474風の谷の名無しさん:03/10/23 22:28 ID:MMi4fCLl
      ─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐ ‥ ←473
        │  |  │     |  |  | イン ,:'´ ̄'\    // | \
                          __i.#===,i〈'゙´ / /  |  \
                     __/}从ルソ从´ /  /   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /

475風の谷の名無しさん:03/10/23 22:39 ID:0X2pdwCj
good by my masterがbyeじゃないのは、
バトーさんに「よくやった」と言ってもらいたいタチコマの気持ちと、
byeでの「さよなら、バトーさん」をかけてるのかなぁとふとオモタ
476風の谷の名無しさん:03/10/23 23:03 ID:3ChfNBYO
>464
ズラでもいいから髪型似せてくれ‥
477風の谷の名無しさん:03/10/23 23:33 ID:sSlIWmUJ
>463
攻殻SAC Continuationのことだと思う
478風の谷の名無しさん:03/10/24 00:16 ID:Ouxup96o
ダメだ…折笠愛の声が「お脳の辺りぃ〜」にしか聞こえない…w
479風の谷の名無しさん:03/10/24 00:21 ID:yFsMscsP
30分アニメとしてBGMの効果的な使用は重要な表現方法の1つなんだろうけど
一度気にするとBGMが主張しすぎて邪魔だと感じるときがある。
GISのBGMは落ち着いたものが多くてそれと対比しちゃうんだよね。
480風の谷の名無しさん:03/10/24 00:27 ID:SiZ5ALgd
あんなセンスの無いCM久しぶりに見た
481風の谷の名無しさん:03/10/24 00:36 ID:O/ShjgFN
>>480
荒巻「それがバンダイビジュアルさ」
482風の谷の名無しさん:03/10/24 00:46 ID:3hs11XBp
今日DVD買ってきた、速く続きが見たいよ_| ̄|○
483風の谷の名無しさん:03/10/24 03:32 ID:kS5AAIn0
e-
484風の谷の名無しさん:03/10/24 03:45 ID:6SLic5qX
株の件さぁ、過去スレ見てきたけどさぁ
結局何にも有力な説が出てねぇじゃねか、オレの時間返せ。
とりあえずこんくらいだったか。

・金儲けプログラムの恩返し(これが最有力説なのか?)
・笑い男ストーリーへの伏線
・9課とのインサイダー取引に見せかける嫌がらせ
・暴落狙いの嫌がらせ
485風の谷の名無しさん:03/10/24 04:03 ID:QFJ2jSWx
yes,
486風の谷の名無しさん:03/10/24 09:30 ID:goPU2MbK
>>484
金儲けプログラムが絡んだことだとは思うけど、
「恩返し」ってのは違う気がするな。もっと単純なものである気がする

以下、何の根拠もない妄想なんだが、俺はあのプログラムの正体(機能の一部?)は、
ヨコセが買った株をその後で一般投資家達に少しずつ、
できるだけ気づかれないように買わせる事で、
目的とする株の値を上げ、ヨコセが儲けるためのプログラムだと思う
そして、結果として株の値は上がるわけだから、売り時を間違わないかぎり
「被害者であるはずの一般投資家達」にも利益がでる。
降って湧いた幸運というものには、人間は疑心は持っても
深い追求まではしないもの
だからプログラムの存在がなかなか表にでなかった、と。

こう考えると、「stand alone complex」というテーマにも、一応副ったものにもなる
(それぞれ独立した意思を持つ一般投資家達が、
 統一した意思のもとに、同じ株を買うという意味で)

487風の谷の名無しさん:03/10/24 10:39 ID:zCo7z1zz
一般家庭で8万円分も株買ってたら気づくだろ
488風の谷の名無しさん:03/10/24 11:16 ID:7Q/eLrDv
>>484
あの演出に特別意味はないと考えている人間が
大半だからだろ。

あんな引きは古今東西たくさんあるし。
489風の谷の名無しさん:03/10/24 13:42 ID:yzSpxma8
もしくは大半の人間が、
あの演出に物凄く深い意味があると思って結論がでないとか。
490風の谷の名無しさん:03/10/24 15:11 ID:2Pp105S+
トグサ家のオチは結論の出ないものが多いなぁ
491風の谷の名無しさん:03/10/24 15:19 ID:8rfddb2X
そーいやトグサって家族にはずっと警備会社勤めってことにしといたのか?
492風の谷の名無しさん:03/10/24 15:52 ID:+x+4Csx8
だんなの同僚が人相悪かったり、ハイレグネーチャンだったり、
奥さんも心配だったろうな。
493風の谷の名無しさん:03/10/24 16:00 ID:Dm6cOOSO
>>492
士郎さんの世界では、視線誘導様式なネーチャンだらけなので問題梨。
(今回のカレンダーなんか、もう病気ぽい)
494風の谷の名無しさん:03/10/24 18:05 ID:E9YWIC4f
株の件は単にこれからセラノ社(笑い男)に関係する出来事が
始まりますよーという製作側のメッセージだと思ってたけどな。
495風の谷の名無しさん:03/10/24 18:08 ID:qxddYIg6
>>494
その程度の認識でいいと思う。
無理に深読みしても、ね。
496風の谷の名無しさん:03/10/24 19:40 ID:ywG+UDIb
今回のタチコマな日々ワラタ。
497風の谷の名無しさん:03/10/24 19:56 ID:lbdipTB9
No.21の06:06あたりのシーン、

今来栖邸でメイドロボットに麻取が細工しているの、
「ヲイヲイ、被疑者宅で強制捜査&バックレイプかよ」
と一瞬思いましたがな。それとも意図的なショットかな?
498風の谷の名無しさん:03/10/24 20:12 ID:EJeqZELg
タチコマのフェラチオってすごそう
499風の谷の名無しさん:03/10/24 20:42 ID:yiubBVBx
25話で涙が出た。
まさかこの作品で泣くとは思いもしなかった。
漏れもジジイになったらタチコマの世話になりたい。
500風の谷の名無しさん:03/10/24 20:44 ID:wf4i2ouO
DVDで22話観たよ。美人女医が少佐の脳に針を刺すシーンで
マスターベーションしたやついる?
501風の谷の名無しさん:03/10/24 20:52 ID:EJeqZELg
いねーだろ(笑)
502風の谷の名無しさん:03/10/24 21:19 ID:OK5B5Aad
be Human聞いた。
ダサいラップの曲以外は良かった。
503風の谷の名無しさん:03/10/24 21:20 ID:nGH3HOB9
>>500
おまえうざい
いつからおなじこときいてんだ
さいきんきえたとおもってたのに……
504風の谷の名無しさん:03/10/24 21:24 ID:qxddYIg6
ロボットと少女の交流って、他のアニメ(ゲームだったかも)でも見たことある気がするんだけど
なんだったか思い出せない。

ていうか、結構メジャーな設定かな?
505コピペ:03/10/24 21:30 ID:iwXm1VHX
全自動資本主義の題で推測すると、勝手に買わされてるって
事を言いたかった訳でしょう。オーナーは死んだがソフトは勝手に儲けていた訳でしょう。
ようするに、一般ユーザー(ユーザーの知らない所でね:儲けた金で買わすようにしてるんじゃない?)
に買わせていったって事だよ。

超優秀なウイルスソフト(全自動資本主義
506風の谷の名無しさん:03/10/24 21:31 ID:PCrqDOx1
多分外出だがリアル尻はここで見れる。
ttp://www.bandaivisual.co.jp/dbeat/cm/index.html

極端なんだ〜〜〜〜〜〜〜!!HighとLowの差が〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
俺のPen4 2.66GHzだとHighが激しくコマ落ち。
Realのバージョンのせいかなぁ。
507風の谷の名無しさん:03/10/24 21:40 ID:qxddYIg6
508風の谷の名無しさん:03/10/24 21:41 ID:6SLic5qX
>>504 天空の白ラピュタとか。
もうそれはそれは鬼のようにメジャーな作品だわな。
509風の谷の名無しさん:03/10/24 22:01 ID:20I80S4n
>>502
ラップ曲歌ってるのHIDEってなってるけどまさかあの糞HIDE?
510風の谷の名無しさん:03/10/24 22:07 ID:0k9lwU53
>>504
アシモフは読んだか?(w
511風の谷の名無しさん:03/10/24 22:10 ID:4wzzsN/d
11巻買って着たんだが、DVDBOXのサイズが5巻分の大きさなんですが・・・
まぁキャラクターIDカードフォルダが1巻分占めてるんだけど、のこり1巻分のスペースは一体

512風の谷の名無しさん:03/10/24 22:15 ID:FJXa+Wwx
513511:03/10/24 22:18 ID:4wzzsN/d
オフシャルログ入れさせられるのかとおもた (´・ω・`)
514風の谷の名無しさん:03/10/24 22:24 ID:TvxpQ3QF
>>513
一体全体何を根拠にそう思ったんだ?
第一サイズからして違うし、Official Logは全2巻だし。
515511:03/10/24 22:28 ID:4wzzsN/d
サイズは専用ケースが2巻に付いて来てDVDだけ2枚入る?見たいな感じで
まぁ最悪な事を想定しただけです・・・
516風の谷の名無しさん:03/10/24 22:34 ID:tJPGJpHA
11巻1話め見ましたがもうあきれすぎてどうしても言いたい

バトーの間抜けっぷりでもう唖然
こんな糞馬鹿俺以外に初めてみた
あきれてモノが言えねぇ
保護人物から目話すか???
保護してんのに自分が先進むか???
常に自分の目の届くとこに入れとくだろ

しかも極めつけが最後のフセイン撃ちですか
三文芝居どこじゃねぇよこれ
なんだこのシナリオ書いたやつ
いいかげんにしろ

あーーー原辰
少佐の雄たけびといいここといいなんだこの回
ほかがいいだけにこの部分マジ勘弁しろと

517風の谷の名無しさん:03/10/24 22:35 ID:PCrqDOx1
まぁ落ち着いてください。お茶は出せませんが。
518風の谷の名無しさん:03/10/24 22:41 ID:20I80S4n
放映後かなり経ってから一人アツくなってる人を見ると笑える
悲しいけどこれがDVD組との差
519風の谷の名無しさん:03/10/24 22:45 ID:yfSyRR8i
>>516
まあ、気持ちは痛いほどよく分かる・・・・

走り去る車をさっさと撃てよ、とか
石川に連絡して狙撃者の車をトレースさせろ、とか
目を盗まれようが水平に弾をバラ撒けば当たるだろう、とか




・・・でもまあ、終わったことだから。
520風の谷の名無しさん:03/10/24 23:03 ID:tJPGJpHA
いやまあ、ねぇ
その悲しさは発売日の度に味わってますから
有る意味今月もやってまいりました状態
この道化っぷりがようやく快感になってまいりました

まーあれも笑い男がやったと思うことにして2話目終わりました
スルー覚悟してたんでレス感謝です>>517-519
521風の谷の名無しさん:03/10/24 23:07 ID:FJXa+Wwx
>>519
いや、笑い男あぼーんはまずいと思われw
522風の谷の名無しさん:03/10/24 23:07 ID:XX3WBT/q
くそう、来年の2月にスペシャルディスク出るって
今日11巻BOX付き買ったらかいてあったけど、、、、
情報キボンヌ

それにOfficialLog1に>>473が書いてる通り
2ndSeason決定情報入ってるのであれば
やはり、今から開封すべきなのか?
全部揃ってからDVDはみようかとおもったのに_| ̄|○

あと、今日買ったらタイミング悪く逃してた笑い男の液晶クリーナーと
ペーパークラフトのタチコマが今更付いてきたのはラッキーなのかな。。。
#漏れが最近利用してたお店が人気ないだけ…?

というわけで、今日一日で攻殻に13440円貢ぎますた。。。
内訳 11巻、OfficialLog1、BeHuman計3点。。。ハァハァ
523風の谷の名無しさん:03/10/24 23:08 ID:SPOhMAsI
金曜ロードショーでロボット映画やってるが、
少佐の声の人もでてるな・・・
「アンドリューにもゴーストが(以下略)」みたいなセリフは言わないかな・・・
524風の谷の名無しさん:03/10/24 23:09 ID:FJXa+Wwx
>>522
>>474を見れw
525風の谷の名無しさん:03/10/24 23:10 ID:znJxQr75
アンドリューにはゴーストいるよ
526風の谷の名無しさん:03/10/24 23:12 ID:yFsMscsP
リアルで半ケツやっちゃダメだ…
全然エロエロじゃない。
527風の谷の名無しさん:03/10/24 23:15 ID:XX3WBT/q
>>524
はっ!
思いっきり漏れ釣られたんでつか!

よかった、、、開封する直前ですた(;´Д`)
教えていただきありがとうございます(ぺこり

あと、そういえばOffialLogのパッケージには記載なかったのですが、
イノセンスのCMって入ってるんでしょうか?

入っていたら我慢できずに開封してしまいそう。。。_| ̄|○
528風の谷の名無しさん:03/10/24 23:37 ID:O/ShjgFN
イノセンスはバンダイからんでないからなぁ
529風の谷の名無しさん:03/10/24 23:41 ID:E94Ows8G
車を無理にCGにしたせいか、
車のスピード感とか表現し損ねてたね。
不満なのはそのくらいかな。
530風の谷の名無しさん:03/10/24 23:44 ID:XX3WBT/q
>>528
やはり、ナウシカDVDを買うしか対策がないのでしょうか?(T-T)
531風の谷の名無しさん:03/10/24 23:47 ID:u8V7L/OM
>>529
”無理に”って?
演出意図以外で車をCGにしなきゃならん
何か特別な理由でもあったの?
532風の谷の名無しさん:03/10/24 23:52 ID:yfSyRR8i
>>531
技術的チャレンジ精神、とか?


多脚戦車とかは成功してたと思うんだけどね。
車は見慣れてるから違和感を覚えたよ。
533風の谷の名無しさん:03/10/24 23:52 ID:bzmsUwUi
26話でセラノの社長ってアボーンしたの?
車に乗るときに爆発したのかあれは?
534風の谷の名無しさん:03/10/25 00:02 ID:2iQyjGlu
http://www.saimax.net/ja/indexj_us.shtml

国外DVDの状況を久しぶりに見に行こうと思ってDVD-X見に行ったら
8月10日のOtakon2003のまとめってところに
> プロダクションIG
>  ・攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 全26話の予定だったが、全52話に延長
と記載されてたけど、マジ?

念のためGoogleで検索してみるといくつかのサイトで記載されてるし、、、
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=Otakon+2003+Production+IG&lr=
535風の谷の名無しさん:03/10/25 00:13 ID:7hUvjDs5
クソッたれ!!!やんねーのかぁ!
536風の谷の名無しさん:03/10/25 00:28 ID:C7W3GexU
( ´Д`)=3 ハァー 母さん僕もぅ疲れたよ

>>534
前スレから

89 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/10/06 01:04 ID:EMa+8FCM
9/30
「今日は15時に攻殻機動隊3の打ち合わせに行きました。」
10/4
「新しい仕事は攻殻機動隊・・・(またか?)・・・3です(笑)。そうです、スカパーでやってる方のやつです。」
http://www2.vc-net.ne.jp/~hoo/omake/f-omake.html

「これから新しいエピソード展開が「イノセンス」の公開時期に合わせて明かされます。」
日経キャラクターズ 石川氏インタビュー

123 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/10/06 14:21 ID:9TNiQBKm
>> 89がスルーされてるけど延長は確定&発表はイノセンス公開間近くらいか
少なくとも今のシリーズのDVDが全部出るまでは音沙汰なしだろうね
537風の谷の名無しさん:03/10/25 00:32 ID:OYMgYlcF
新シリーズはタチコマの声やってた人が少佐やってくんないかな
538風の谷の名無しさん:03/10/25 00:35 ID:2iQyjGlu
>>536
禿出でしたか、もうしわかりませぬ。
面目ない限りでございます。

この無礼、ツってわびます
   ||
   ||
  ∧||∧
 ( / ⌒ヽ
  ||  |
  ∪ ノ |
  ||||
   ∪∪

   :

  -ニ三ニ-
539風の谷の名無しさん:03/10/25 00:38 ID:W0tf8HHU
>>537
んじゃあ、タチコマは少佐やってた人で。
540風の谷の名無しさん:03/10/25 01:20 ID:5FsgQ6vA
>>488
でもね、そういうのは意味が無いことをするから演出になるんだよ。
あのシーンには、ネットとセラノ・ゲノミクスという劇中でキーになる
要素が使われている。これは、伏線と考えるのがやっぱり妥当だよ。
見てて誰でも気になったでしょ?
攻殻SAC内でこの伏線が解決されなかったのなら、やはり「次」でしょう。
言ってみれば、SACの次があるよ、という伏線だったのかも。

考えてみれば、伏線はまだ色々残っているし。
26話のラストで、セラノ氏が暗殺されたかどうなのかっていう絡みもあるし。
暗殺されたのであれば、結局セラノ社の事件は解決していないわけで。
ということは、笑い男がまた登場することも考えられるわけで。
あそこですれ違った男はトグサと同僚だった顔にアザのある警察の男だっ
たけれど、実際何者なのか。
541風の谷の名無しさん:03/10/25 01:26 ID:3AlzrRSG
遅ればせながら実写CM見たけど、ヒドイね。
542風の谷の名無しさん:03/10/25 01:39 ID:7hUvjDs5
だから"続き"なんだろ。
正直STAND ALONE COMPLEXはもういいや。
攻殻機動隊は見たいというわがままではあるが。
543536:03/10/25 01:41 ID:C7W3GexU
>>538
まぁまぁ
ツらなくて良いから
今度から既出なネタでも詳細を貼る香具師にでもなってくれ








漏れは「ガイシュツだ ヴォケ」って即レスDQNになるから
よろすぃく
544風の谷の名無しさん:03/10/25 01:46 ID:5FsgQ6vA
>>542
あのトグサ株の辺りで全52話に延長っていうのが決まったのかも
しれないね。
ちなみに、SACじゃなかったら何を見たいの?
545風の谷の名無しさん:03/10/25 01:49 ID:cbdXROrq
HAC(HIKIKOMORI ALONE COMPLEX)

笑い男事件でハブられたトグサ君が人間不信になって部屋に引き篭もって2ちゃ(ry

546風の谷の名無しさん:03/10/25 02:24 ID:8GgS4glv
offi log買うかどうか迷い中…
アドバイスヨロシク>もまえら
547風の谷の名無しさん:03/10/25 03:51 ID:WvYg+/9p
トグサ家は今、重大な危機を迎えている。
548風の谷の名無しさん:03/10/25 04:45 ID:rq9bh6+N
>522
漏れも気になって聞いてみたけど
誰も知らないと思われ。
まぁ出るのは確実だし予約するけどね。
Logよりはマシっぽいし。
しかしカードホルダー喜ぶ人
居るのかね(苦藁)
549風の谷の名無しさん:03/10/25 05:24 ID:DWKM8XO7
確かにあのカードフォルダーしょぼすぎ
せめて普通のカードフォルダーみたいに袋に入れられればなぁ
550みゃーるす:03/10/25 05:52 ID:OpR+/8w/

│゚听)
551風の谷の名無しさん:03/10/25 06:26 ID:vIA2geC5
DVD11巻レンタルしてきた〜。

・・・・バトーさん、寝る前に目玉外すんですか?
Official Logとbe humanはAmazon配達待ち。
俺22話の女医とほぼ同じ形・色の眼鏡かけてる。鬱だ詩膿
553風の谷の名無しさん:03/10/25 09:05 ID:5uWIuIqI
>>544
2ndSeason製作決定は1話のダビングのとき
決まったらしいから、かなり早い段階だな。
554風の谷の名無しさん:03/10/25 09:13 ID:ucRLxcOm
official logよさそうだね
本も中々細かい所まで載ってるみたい
144p(4色64p、2色16p、1色64p)
月刊スカパーで中身ちょと乗ってた
買うか…
555風の谷の名無しさん:03/10/25 09:17 ID:bQ2zmwY6
キルビル観に行こうかな、雑誌「ぴあ」で、キルビル特集組まれてたから
読んでみたんだけど、作画が優れてそうに見えない。

BIGLOBEの予告で、アニメパートが観れるけど・・・・。
mms://wmt03.biglobe.ne.jp/bbtop_wf/stream/killbill/killbill_500k.wmv

「ぴあ」によると、完全アナログ手法にこだわったみたいだけど
いいのかな。
556風の谷の名無しさん:03/10/25 09:41 ID:kl44h7Vs
OfficialLog1が来ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
もう発売日過ぎてんのにまだ配送済みになんないってどういうことだYO!
Amazonふざけんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁtkkたおds;さllさl
557364:03/10/25 09:49 ID:PGhz8rHC
続編の話題が再燃してるっぽいので俺の見たBBSの書き込みでも貼ってみる。
ちなみに書いた方はそのBBSの常連で釣りをするような人じゃないよ。

皆々様は攻殻機動隊とかって観られてるんでしょーか。
現在、95年の映画とは別に連載シリーズ「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX」
が衛星やDVDで観れるわけですが、1月からは日テレでも放送が始まります。
さらにその1月からは連載シリーズ第2弾が衛星でスタートします。
個人的には、菅野よう子の曲がたくさん聴けて嬉しいワケですが、
真綾ももう少し出してほしいところ・・・。
558風の谷の名無しさん:03/10/25 10:00 ID:s2oRceI4
>>557
何の新しい情報もないその書き込みをなんでわざわざコピペしてんの?
559風の谷の名無しさん:03/10/25 10:07 ID:BVh43sW5
>>557=>>364
ま、イノセンス絡みで考えたら地上波でやるとしたら日テレだけどさぁ…
そのBBSの場所とか具体的なソースがないと誰も信じんよ。
ここに自分の行きつけのサイトを晒したくないと思うのならもう情報流さなくていいよ。
560風の谷の名無しさん:03/10/25 11:25 ID:06wyLZZB
攻殻の世界では一般の人々はほとんど電脳化されているようだけど、
電脳化の利点って何?
笑う男事件のように、ハッキングされ犯罪に悪用されるリスクを考えると、
欠点だらけのように思えました。

あと、英訳題の「STAND ALONE COMPLEX」の意味と作品との関連性を教えてください。
561風の谷の名無しさん:03/10/25 11:50 ID:YgTe8Qrv
>>560
電脳化は情報化社会の果てだろ。
極端な話、普通に生活してる分にはハッキングされることはほとんどないと思う。
なぜなら、ハッキングされる理由がないからね。
562風の谷の名無しさん:03/10/25 11:50 ID:YgTe8Qrv
ごめん、下げ忘れt
563風の谷の名無しさん:03/10/25 12:04 ID:oWHsCbfE
>>560
>電脳化の利点って何?欠点だらけのように思えました。
利便性。これに尽きる。この現実世界に於いても、散々迷惑行為や犯罪の温床に
なると言われつつ結局携帯が普及してるじゃん。
取り立ての手段に使われるから電話は駄目だとか、脅迫状が送られる手段に
使われるから郵便は駄目だとか、人を傷付け殺す手段に使われるから包丁は駄目
だとか誰も言わんでしょ。それと同じ。
>英訳題の
「STAND ALONE COMPLEX」はサブタイで、英訳題ではないよ。
>意味と作品との関連性
http://www.bandaivisual.co.jp/kokaku-s/guidance/introduction/wdesign.html
いい加減公式ぐらい見たらどうなのさ?

ってか今頃そんな頻出質問ばかりしてて御前さん恥ずかしくないの?





と、過去ログのコピペを組み合わせただけのレスを返してみるテスト。
564風の谷の名無しさん:03/10/25 12:07 ID:W5fx1F7b
>>557
釣りするような人じゃなくても偽の情報に騙されてるっ事は十分にあり得るわけで。
ここにいる漏れらみたいにね( ´,_ゝ`)
565風の谷の名無しさん:03/10/25 13:20 ID:7hUvjDs5
>>544
第2期はまったく別シナリオがいいなぁってこと。

そういや、3話でも国会議事堂襲撃事件なんて言ってたな。
あれも引っ張るネタか?
566風の谷の名無しさん:03/10/25 13:25 ID:7hUvjDs5
人間は独立した個であるが電脳化、義体化で
得る情報得る感覚が画一化し、知らず知らずのうちに
ある志向を全体が持つ

みたいなことじゃないの?
567風の谷の名無しさん:03/10/25 13:26 ID:7hUvjDs5
けど、それじゃあCOMPLEXじゃないな。
ワカンネ
568風の谷の名無しさん :03/10/25 13:34 ID:QnUeUTVi
Official Logとbe humanキター!!
1曲目(・∀・) イイ!!いい年して泣いてしもた…。 17話観て良い曲だと感じてただけに
11曲目はラップ無しVerのほうが良かった。
569風の谷の名無しさん:03/10/25 13:55 ID:ebhlrwRs
でもバトーみたいに毎回のように頭ん中覗かれてたらやだな
まあ素子だからこそできるんだと思うけど…
570風の谷の名無しさん:03/10/25 14:03 ID:b4OKXzpa
13曲目・・・

・゚・(ノД`)・゚・。
571風の谷の名無しさん:03/10/25 14:24 ID:1tyr7fiH
>>568
11曲目は、編集すればあのエンディングで使われてたのにできると思うけど
Rap無しVerとして出すか微妙だね。

個人的には18曲目が気になるんだがタチコマな日々で使ってるシーンあるの?
思わず、あの曲聞いてたらマッドのカット割りを考えてしまったが…

サントラ第参弾も激しく待ち遠しいなぁ

>>570
神様。僕たちは、なんて…無力なんだ。
572風の谷の名無しさん:03/10/25 14:38 ID:b4OKXzpa
今のうちにバトーさんを!!!

・・・・゚・(ノД`)・゚・。 ・゚・(ノД`)・゚・。
573風の谷の名無しさん:03/10/25 14:47 ID:PXug3Zw0
今のうちにバトーさんを埋めるんだ!!
574555:03/10/25 16:55 ID:MAo2cqdf
観てきました。
かなり凄かったですよ、アニメパート。
575風の谷の名無しさん:03/10/25 17:15 ID:I32SHTpW
CDケースの背表紙(って言うのか知らんが)に「タチコマ追悼盤」の文字が…。
576389:03/10/25 17:17 ID:j4/J7dnT
>>574
あなたとは趣味が合わないようです
577風の谷の名無しさん:03/10/25 17:29 ID:8VY61VeW
今、送ってきた。おせーよ・・・。。
で、思ったんだけど、箱大きくね? なんで? あと2本じゃ、スカスカよ?
578風の谷の名無しさん:03/10/25 17:44 ID:HgWMmlZK
タチコマのクラフト付いてる。
579風の谷の名無しさん:03/10/25 18:09 ID:8VY61VeW
>>578
それでもスカスカな感じがするのだが・・・?
580風の谷の名無しさん:03/10/25 18:12 ID:j5+d34Oy
official log の少佐コスチューム案一覧がすごかった
581風の谷の名無しさん:03/10/25 18:20 ID:Njj709F/
>>576
キルビルのアニメパートにかけてはいっぱしの評論家気取りですか・・・
582風の谷の名無しさん:03/10/25 18:27 ID:4AtmEzt4
どこが評論家気取りなのかと小一時間(ry
583風の谷の名無しさん:03/10/25 18:35 ID:5FsgQ6vA
>>553
そうなんだ。
したら、やっぱり次はトグサ家一家離散…ガクガク
584風の谷の名無しさん:03/10/25 18:36 ID:j4/J7dnT
>>581
そうねじれた解釈をするとは、自分の気に入ったものをけなされるのが相当嫌なんでしょうか。
趣味の違いを言っているだけなのに。

荒れるのでもう出てきませんが
585風の谷の名無しさん:03/10/25 18:37 ID:5FsgQ6vA
ところで、あの顔にアザのある男は何物なんでつか
586風の谷の名無しさん:03/10/25 18:44 ID:s2oRceI4
>>584
最初っから「趣味があわない」なんて意味のないこと言いに出てくるからだろ。

アフォ?
587風の谷の名無しさん:03/10/25 18:46 ID:3AlzrRSG
>>585
悪者
588風の谷の名無しさん:03/10/25 19:06 ID:4AtmEzt4
>>586
うんアフォだよ。お前がね。

趣味が合わないっていうのがなんで論評なの?
意味のないこと言いに出てくると論評になるのか、ん?

そ ん な に キ ル ビ ル 気 に 入 っ た の ? 

よかったじゃんw

ねじれてんのは根性と容姿だけにしとけや。
589586:03/10/25 19:31 ID:s2oRceI4
落ち着けよ。
お前には言ってないし、私は論評云々なんて話もしてない。

自分でアホだって証明したいのなら止めないけど。
590風の谷の名無しさん:03/10/25 19:41 ID:wR+YOFIZ
えーと、おまえらみんなスレ違いだw

そんなことよりオフィシャルログの話しでもしませんか?
トグサの奥さんがタチコマだったことについてとか
591風の谷の名無しさん:03/10/25 19:43 ID:FFEVkl3L
>>586
わかったわかった、もういいよ

お ま え が 正 し い よ (プ

>>590
一瞬蜘蛛型ロボットがエプロン付けてる姿を想像してしまった漏れは逝ってヨシですか?
592 ◆VGMdSbKWD6 :03/10/25 19:47 ID:MnHnmxAS
ごめん、俺は全然関係ない第三者なんだけど

>うんアフォだよ。お前がね。

誰もがこの文を見ただけで「ああ、この人アホっぽいな」
ってわかるんだよ。悪いけど。

荒れるのを見てるのは気持ち悪いので、これで終わりにしてくれ。
俺も去る。
593風の谷の名無しさん:03/10/25 20:19 ID:bckK+t0j
わかったわかった取りあえずこの場は俺がアフォってことで
一件落着にしとけや(  ̄ー ̄)ゝ
594風の谷の名無しさん:03/10/25 20:26 ID:fcmm26pp
いちいち言い返さなきゃ気がすまないなんてアレですね
595風の谷の名無しさん:03/10/25 20:29 ID:bckK+t0j
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||ガチャ
 |:::::::::::::::||      || ,,―‐.                  r-、    _,--,、
 |:::::::::::::::||  ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
 |:::::::::::::::|| /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
 |:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
 |:::::::::::::::|| . ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
 |:::::::::::::::|| 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
 |:::::::::::::::||'"     || ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
 |:::::::::::::::||      ||  ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
 |:::::::::::::::||      ||   ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
 |:::::::::::::::||      ||        `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
596風の谷の名無しさん:03/10/25 20:45 ID:cbdXROrq
タチコマ1/30アクションフィギュアキボンヌ


2話に出てきた多脚戦車の模型でもいいが。
597風の谷の名無しさん:03/10/25 20:52 ID:OCDNiwDG
11卷借りてきたわけだが、
598風の谷の名無しさん:03/10/25 21:10 ID:5FsgQ6vA
で?
599風の谷の名無しさん:03/10/25 22:06 ID:Mo7Ft3Mu
少佐の髪って青なのか黒なのか・・・
600風の谷の名無しさん:03/10/25 22:10 ID:TBqChGCE
>>579
・・・・・貴方は>>511と同じ方ですか?
>>599
草薙は青い髪に赤い目をしている。綾波レイと同じ。
601風の谷の名無しさん:03/10/25 22:31 ID:3AlzrRSG
>>600
キレイだけどそのまま実写だったら パンツ穿く間もなく、転がるように逃げ惑いそう。
602風の谷の名無しさん:03/10/25 22:44 ID:5FsgQ6vA
青っていうか、基本黒で光に透かすと青く見える感じでしょ。
今もそういう染め方あるけど。
攻殻じゃないけど、コスプレとかで真っ青な髪にしてんのは
なんだかなって感じ…。
リアリティを出してる作品ではリアリティと仮想のバランスを
考えてコスプレしていただきたいと。
オフィシャルブックのCMも、あんな嘘臭い青じゃなくて黒髪
でやってたらなんぼかマシだったろうに…
603風の谷の名無しさん:03/10/25 22:47 ID:7hUvjDs5
お尻も、ファンデーションで
汚いの消せよ
604風の谷の名無しさん:03/10/25 23:32 ID:mnF+PRjV
>>572
あの辺りから、何度見ても涙が止まらない。
今も半べそ書きながらのレスだ
605風の谷の名無しさん:03/10/26 00:34 ID:M+5DXPKk
続編でタチコマ復活するでせう。
あ。タチコマであってタチコマでない、とかめんどいの無しね。
606風の谷の名無しさん:03/10/26 00:42 ID:Wk2I1C2q
タチコマの涙演出は臭かった
607風の谷の名無しさん:03/10/26 00:52 ID:FZ7mufsg
オイルが頭から噴出してそれが垂れて涙に見えるとかの方が良かった
608風の谷の名無しさん:03/10/26 01:03 ID:6+y5arxE
いや、マジでタチコマ作りたい。ラジコンのサーボでおもちゃ作って
みるか。最近イイコントローラ出たし。
でさ、質問だよ。タチコマのタチコマたる特徴ってなによ?
AI?動き?デザイン?声?

609風の谷の名無しさん:03/10/26 01:06 ID:kUUXBDOW

「バトーくん・・・天然オイルとっておいてくれたんだぁ・・・」



あのこぼれたオイルは、廃墟となった9課の跡地から見つけた天然オイルだ!
と考えると、またホロリと泣ける。
610風の谷の名無しさん:03/10/26 01:10 ID:huVEcIce
( ´,_ゝ`)
611風の谷の名無しさん:03/10/26 01:22 ID:M+5DXPKk
あのオイル涙には意味があるのかも。
オイル漏れすることでAIに影響を及ぼして家出するまでなったんだから。
天然オイル万歳。
612風の谷の名無しさん:03/10/26 01:23 ID:M+5DXPKk
でも、天然オイルとっておいてくれたんだ…って言ってたタチコマって
バトー専用機じゃないよね?ガトリングじゃなかったし。
613風の谷の名無しさん:03/10/26 01:32 ID:kUUXBDOW
>>612
ガトリングガンはテロリストの回に換装しただけっしょ?
医学生の回にはグレネードだったし。
614風の谷の名無しさん:03/10/26 01:57 ID:7Jsbsb6V
>>611
逆にそのために、九課を離れることになったわけだがな。

もっと遡って考えると、あの時トグサは、ツマランことに首突っ込まなければ、9課殲滅もなかった
61514:03/10/26 02:07 ID:FqzsdB4+
>>614 さり気なくムチャだな \( ウァライ
616風の谷の名無しさん:03/10/26 02:15 ID:M+5DXPKk
>>613
なるヘソ。
ということはやっぱり、後にも先にも、涙したのは天然オイルをいれた
バトーのタチコマだけだったってことだーね。
>>614
ラボ送りについては、家出事件は直接関係無いでしょう。
「機械たちの時間」で少佐とバトーのやり取りあったし。
617風の谷の名無しさん:03/10/26 02:16 ID:jtKL7Sxg
>>603
あの汚い尻って、バックの映像が透けてるからじゃないの?
618風の谷の名無しさん:03/10/26 02:53 ID:X2TOuOpp
CMの那ユタ遥の尻は、あんなに汚くないから陰か映り込み汁

もっとちゃんと作れよ 
619風の谷の名無しさん:03/10/26 03:06 ID:an+OxY6+
きっとCMの子が長瀬愛じゃなかったから
みんなからバッシングされまくりだったんだとおもう
620風の谷の名無しさん:03/10/26 03:20 ID:cX4KQFXW
アナベル・バトー
621風の谷の名無しさん:03/10/26 04:44 ID:jtKL7Sxg
>>619
少佐だったら及川奈央あたりでどうか?
愛ちゃんは坂本真綾の少女義体 (;´Д`)ハァハァ
622風の谷の名無しさん:03/10/26 04:47 ID:EMHhMOJ/
多脚戦車すぐにでも作れそう
http://www.plustech.fi/Walking1.html
623風の谷の名無しさん:03/10/26 05:09 ID:aP7hO9xb
>>622
うほっ!いい多脚。
624風の谷の名無しさん:03/10/26 05:40 ID:UrhnOB6Z
be humanの「will I cry when it's over」に
「さよなら、バトーさん…!」が重なった。
ヤバイ。
625風の谷の名無しさん:03/10/26 06:00 ID:an+OxY6+
>>622

ただのカニクレーンやんけ(笑) そんなん工事現場でしょっちゅうつかっとるわ(笑)
626風の谷の名無しさん:03/10/26 06:08 ID:+4G9bZJ1
まあこれだけ難しい話をエンターテイメントの部類まで引き上げた脚本家
達に脱帽。こんなの観たらほかの作品の脚本家、マジヤバイって思うだろな。
627風の谷の名無しさん:03/10/26 06:21 ID:2WWUcc3M
いちいち、陳腐な演出やら興ざめな台詞とか酷い作画でがっかりさせてくれたけどな。
期待してなかったから、よく感じたんじゃないの?
628風の谷の名無しさん:03/10/26 06:25 ID:aigBDbzJ
>>627
作品に不満があるなら自分を変えろ。
それが嫌なら、耳と目を閉じ口をつぐんで孤独に暮らせ。
それも嫌なら・・・。
629風の谷の名無しさん:03/10/26 06:53 ID:UrhnOB6Z
>>628
少佐、装備A-2で緊急配備だ
630風の谷の名無しさん:03/10/26 07:02 ID:jtKL7Sxg
>>629
聞いた?バトー
631風の谷の名無しさん:03/10/26 07:22 ID:icMLUuuG
>>630
迎えに来たぜ
632風の谷の名無しさん:03/10/26 09:17 ID:cxfW93wg
あんじぇりーぃでもにくるぅじぃりなどぅぁのーい
らっしかりてぇにぃゅれてぃにぇぷてぃ
にゃずなーちゃぁす でぇぁっおぉごぉー
とんう゛ぇずう゛ぁ ぱんにゃーにぇすもー
なりゃばぅてぃすーなりゃばぅてぃすー ぃいりぁぐろーりす ぃいりぁぐろーりす
なりゃばぅてぃすーなりゃばぅてぃすー ぃいりぁぐろーりす ぃいりぁぐろーりー
あぁいぁんこーりーんこーりんなー すぴーっつらいざーおぉーりぃぃん
さばゎぉすたさーどぉーじぇー
こーりんーこーぉりん ぃずりぃそーん ぽーるぉにー
さばゎぉすたさーどぉーじぇー
なりゃばぅてぃすーなりゃばぅてぃすー
ぃいりぁぐろーりす ぃいりぁぐろーりす
すたーでぃぁろー えあわざらぃうぇいっはみぃーにん(もぁだ だーこまぁーんでぃー)
すたーでぃぁろー なてぃんずりあれにもあぁー
べぇすかにゃちゅりーべぇー かじぃう゛ぁー やまぐーすたらつぁーなぇーぇーぷーえぇぅぱーす
にゃぁぅちーちかにぇぇーちゅかー  るぅびぃー べすかにゃぁちゅりべぇー
こぉーりーん こーぉーりんなー ふぉぉぁぷれぃすぉ(ふ)にょーいん
てぇすまだゎきゃびりぃーん
こぉーりーん こーぉーりんなーぅ にぇいりぁーぃろーかうぇー
ふぉゎらーぃぁずれーふぉーみー
いょーりぃーん いょーりぃーん ふぉーわっつれふぉらーびぃー
さばゎぉすたさーどぉーじぇー
こぉーりーん こーぉーりんなー すぴーっつらいざーおぉーりぃぃん
さばゎぉぇすたさーどぉーじぇー
こぉーりーん こーぉーりん いざーでーぱさーろーぎーん
さばゎぉぇすたさーどぉーじぇー
なりゃばぅてぃすーなりゃばぅてぃすー ぃいりぁぐろーりす ぃいりぁぐろーりす
なりゃばぅてぃすーなりゃばぅてぃすー ぃいりぁぐろーりす ぃいりぁぐろーりー
633風の谷の名無しさん:03/10/26 09:24 ID:yLyxJrH4
>>632
inner universeか・・・?
634風の谷の名無しさん:03/10/26 09:31 ID:YR0khO/i
>>511
オフィシャルログ2つ買って入れとけってことじゃ?
635風の谷の名無しさん:03/10/26 09:35 ID:5OdUdX0j
>>634
・・・・・511の1つ下2つ下の過去ログが読めませんか?
636風の谷の名無しさん:03/10/26 09:41 ID:cl2A858c
空がこんなに青いとタチコマの無邪気な声を思い出すな。
赤い靴の歌がこんなに切ないとは。
637634:03/10/26 09:56 ID:YR0khO/i
>>635
逝ってきます・・・
638風の谷の名無しさん:03/10/26 11:27 ID:xly6zLBG
このスレは改正通信傍受法の適用化にあり、
警察、公安に関するすべての発言をパーラー石川に転送しています。
不用意な発言を行うと少佐の気分で抹殺される恐れがあることをご了承ください。
639風の谷の名無しさん:03/10/26 13:12 ID:GmQHu0V4
627 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 03/10/26 06:21 ID:2WWUcc3M
いちいち、陳腐な演出やら興ざめな台詞とか酷い作画でがっかりさせてくれたけどな。
期待してなかったから、よく感じたんじゃないの?

628 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 03/10/26 06:25 ID:aigBDbzJ
>>627
作品に不満があるなら自分を変えろ。
それが嫌なら、耳と目を閉じ口をつぐんで孤独に暮らせ。
それも嫌なら・・・。

629 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 03/10/26 06:53 ID:UrhnOB6Z
>>628
少佐、装備A-2で緊急配備だ

630 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 03/10/26 07:02 ID:jtKL7Sxg
>>629
聞いた?バトー

631 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 03/10/26 07:22 ID:icMLUuuG
>>630
迎えに来たぜ


ワラタ。ナイスコンボ!
640風の谷の名無しさん:03/10/26 13:25 ID:nJh281Z2
>>636
・゚・(ノД‘)・゚・
641風の谷の名無しさん:03/10/26 13:34 ID:6+L5YpBg
AI戦隊タチコマンズマンセー
642風の谷の名無しさん:03/10/26 14:14 ID:wRg8m3Bg
タチコマがラボ送りになる前に歌ってた曲って

アニマックスでは「ドナドナ」
DVDでは「赤い靴」

ドナドナでいいじゃんかよ〜( ´Д⊂ヽ
643 ◆5NXafqN6SU :03/10/26 14:19 ID:5bcg4dH1
おれもドナドナ聞きたかった…
スカパー見れないレンタル派だったしね。
J A S R A C め … !!
64414:03/10/26 15:05 ID:FqzsdB4+
ピー入れれば良かったのに
645風の谷の名無しさん:03/10/26 15:06 ID:FrD09BAo
なんかほんと幼稚なTVシリーズになっちゃったなぁ
646風の谷の名無しさん:03/10/26 15:09 ID:8aJq1a9O
折笠愛の濃い女医が出てきた時点で攻殻はもうダメだと思いますた。
647風の谷の名無しさん:03/10/26 15:12 ID:yaJaL3Wp
>>646
あれって、女医を装った、マトリだろ・・・
アオイくんが来なかったら、少佐はやられてた・・・
648風の谷の名無しさん:03/10/26 16:23 ID:IG+cX3Ge
1日より下記劇場にてイノセンス前売開始
http://www.toho.co.jp/gekijo/innocence/maeuri.html
649風の谷の名無しさん:03/10/26 16:35 ID:EA9EOfIc
>>647
女医ですよ。彼女に
あんなことこんなこといっぱいあるけど〜♪
(*´д`)アハァ
650風の谷の名無しさん:03/10/26 16:39 ID:3qLyuuMF
>>647
もの凄い勢いでぶちのめされましたけどね。
651風の谷の名無しさん:03/10/26 16:44 ID:7Jsbsb6V
>>642
差し換え前までの総制作費1億4千万円
差し換え後の総制作費4億円也
652風の谷の名無しさん:03/10/26 17:40 ID:8aJq1a9O
タチコマがいれば少佐もやられずにすんだのにな
653風の谷の名無しさん:03/10/26 17:42 ID:EMHhMOJ/
で、なんでドナドナじゃダメなんだ?
あーゆーときはドナドナと相場が決まっておろーに。

レースの現場でもクラッシュとかして運ばれてくると「ドナドナされてきた」と言いますw
654風の谷の名無しさん:03/10/26 17:44 ID:gV/0j/XE
あれま
1話540万で製作されてたの
655風の谷の名無しさん:03/10/26 17:44 ID:YR0khO/i
新聞見てたら、今晩やるインビジブルって映画に田中敦子って名前が
あったけど少佐の人?
656風の谷の名無しさん:03/10/26 17:47 ID:EMHhMOJ/
>>655
そう。少佐の人。
657風の谷の名無しさん:03/10/26 17:48 ID:7Jsbsb6V
>>655
吹き替え よくやってんじゃん
658風の谷の名無しさん:03/10/26 17:50 ID:EMHhMOJ/
てか、元々洋画メインの人だったような。
659風の谷の名無しさん:03/10/26 17:54 ID:YR0khO/i
>>656-658
サンクス!
少佐が出てるなら見るぞぉー
660風の谷の名無しさん:03/10/26 17:55 ID:huVEcIce
(*´-`) キラ少佐... と呟いてみるテスツ
661風の谷の名無しさん:03/10/26 17:57 ID:EMHhMOJ/
>>659
しかしインビジブル自体はかなり頭の悪い映画なので
あまり気合入れすぎずに見ることをお奨めするw
バカ映画と割り切って観ると面白いけどね。監督バーホーベンだし。
662風の谷の名無しさん:03/10/26 18:05 ID:lYIrV2t8
>>660
そういえばそうだ。(`・ω・´)シャキーン
声優なんて特に気にしてないので、全く気付かなかった。_| ̄|○
663風の谷の名無しさん:03/10/26 18:15 ID:lYIrV2t8
ぐふぅ、DS9かと思ったら全然違った。_| ̄|○
回線切っ(ry
664風の谷の名無しさん:03/10/26 18:42 ID:huVEcIce
>>663
(*´-`)ノシ DS9ヤヨー
たしか田中敦子さんだたと思われ。
665風の谷の名無しさん:03/10/26 18:55 ID:kJgc0cSh
creamの17話verって作るの不可能だね
サビの直前の音がcreamだとラップがかかっちゃってるよ・・・

17話verを作るのは無理だったので無理やりラップ無しver作ってみた。

nyで(ry
・・・・なので、巧く出来て無くても聴きたい人は落としてみて下さいな
666風の谷の名無しさん:03/10/26 19:04 ID:EpCJOnOy
ラップ激しく邪魔だぁ
667風の谷の名無しさん:03/10/26 19:05 ID:YavfvVW1
11巻レンタルしたよ、トグサって以外に体つきがいいね。
服の上からでは分からなかった。
668風の谷の名無しさん:03/10/26 19:43 ID:diOeoCSc
>>646
今回のDVDはサイトーそいつをよこせぇぇぇぇ!
とか微妙なネタが多かった
ほんと攻殻じゃなくてハイクォリティ太陽にほえろと
思ってたほうが精神的安定のためには良いw
669風の谷の名無しさん:03/10/26 19:50 ID:xyC0eKNJ
しかし頑丈だよなー少佐の頭。シェルはともかく皮膚はなにでできてるんだ?
670風の谷の名無しさん:03/10/26 19:50 ID:QRWexs8d
イノセンスは、GHOST IN THE SHELLの方の続編なの?
それとも、TV版?
完全に新しく構築しなおした作品なのか?
671風の谷の名無しさん:03/10/26 19:52 ID:diOeoCSc
>>669
チタン合金とかだった
672671:03/10/26 19:53 ID:diOeoCSc
>>671
うぉっ、皮膚のほうか
間違った
673風の谷の名無しさん:03/10/26 19:54 ID:kUUXBDOW
>>671
骨格はチタンなんだろうが、問題は皮膚。

あれだけガンガン踏まれても剥がれないところを見ると、やはり特注品なんだろう。
674風の谷の名無しさん:03/10/26 19:59 ID:7Jsbsb6V
>>673
あんなに剥離しない皮膚は、ち○この皮以外、考えられない。
675風の谷の名無しさん:03/10/26 20:01 ID:lYIrV2t8
>>664
えっ?検索したら「小宮和枝」って出たんだが。
よぉく思い出してみると違うような気もするし、TVとDVD吹き替えって違ってたりするとか?
676風の谷の名無しさん:03/10/26 20:03 ID:/y2muoGO
>>675
tvとdvdでは違った場合あるよn
677風の谷の名無しさん:03/10/26 20:10 ID:YR0khO/i
そういや少佐って違法パーツ使いまくってるとか言ってたよな。
にしても堅いのぉ
678風の谷の名無しさん:03/10/26 20:12 ID:8jbHS67x
>>670
・・・・・>>3に書いてあることが読めませんか?
679風の谷の名無しさん:03/10/26 20:22 ID:SkvQQV/S
STAND ALONE COMPLEXのビデオ借りてこようと思うのですが、
おすすめなのは何話ですか?
680風の谷の名無しさん:03/10/26 20:26 ID:/y2muoGO
皮膚がバリッと剥がれた少佐を想像してみた。
(´∇`) ・・・・
(つДT) 恐いよウワァァァァァン

けど見てみたい気もする。 w


>>679
01巻借りてオモロかったらズルズルと・・・・
681風の谷の名無しさん:03/10/26 20:27 ID:RHBaMBLg
>>679
「9かがなくなる?! じえいたいがせめてきたぞ!の巻」かな

でも全部見なきゃ意味ないね。
1巻借りて、イケてるとオモたら2巻以降も借りたら?
682風の谷の名無しさん:03/10/26 20:28 ID:JaDXJAGu
あのなんかイノセンスの紹介とかあるの
今日のBS?あやうく忘れるところでした
テレビが↓にあって実況できないや。グラディエイターの実況して
イノセンス録画するか
683風の谷の名無しさん:03/10/26 20:32 ID:kUUXBDOW
自衛隊じゃなくて、自衛軍なんだよね。
684風の谷の名無しさん:03/10/26 20:34 ID:kTK2PZ2t
皮膚移植の際使われるものに
新生児の性器を割礼したものというのがあるが
少佐の義体にも同様の技術が用いられると予想できる。
さらに最新鋭の義体であることを考慮するなら
新生児は皮膚の強度・弾力性を考え純日本産である可能性が最も高い。
もしこの仮定通りシミュレーションすると重量約1t強はあると思われる
アームスーツに踏まれたとして部分的な外傷を得ても
皮膚そのものが破壊されなかったことに対し矛盾が起こりえないことから
よって少佐の皮膚には同様の技術・最高級包皮が用いられている可能性は
非常に高いと推測される。
685風の谷の名無しさん:03/10/26 20:34 ID:Ec7HDL5Q
今日何かあったのか!!?
BSで
686風の谷の名無しさん:03/10/26 20:36 ID:RHBaMBLg
>>683
大変だ!ボケたのに(以下略

じえいたいって方が、アタマ悪そうでいいでしょ
687風の谷の名無しさん:03/10/26 20:36 ID:JaDXJAGu
688風の谷の名無しさん:03/10/26 20:38 ID:diOeoCSc
>>677
それ使ってるのはもっと下w
689風の谷の名無しさん:03/10/26 20:39 ID:SkvQQV/S
>>680-681
一巻は見たんです。感想は、なんかイマイチって感じだった。
でも、後のほうで飛び抜けておもしろいエピソードがあるなら、
それだけ見ておきたいなと思ったんですけど・・・・。
金のあるときにまとめて見るか。レスありがとう。
690風の谷の名無しさん:03/10/26 20:42 ID:/y2muoGO
>>685
NHK衛星第一 22:00
世界潮流2003
「アニメが世界を駆けめぐる」世界シェア6割・日本アニメの実力と可能性

>>689
んじゃぁ06と08
タチコマ気に入ったならだけど
691風の谷の名無しさん:03/10/26 20:54 ID:diOeoCSc
>>689
個々のエピソードがどうこうより通してみた時トータルで
面白さが伝わってくるタイプの作品だとおれも思う
692風の谷の名無しさん:03/10/26 20:56 ID:kUUXBDOW
>>691
タチコマの成長と別れ、そして最後の・・・・

この流れとかもいいよね。
693風の谷の名無しさん:03/10/26 20:58 ID:RHBaMBLg
>>689

スカパー入ってるなら、後半年くらいでアニマックスが放送すると思う。
地上波ならばもっとかかる。
694風の谷の名無しさん:03/10/26 20:58 ID:kTK2PZ2t
おれは
「タチコマのいえで!?しょうさに目をつけられる!の巻」
がおもしろかた。
695風の谷の名無しさん:03/10/26 20:59 ID:diOeoCSc
>>962
そうね結局最後まで観ないとね
つーかおれもDVD組なんで最後まで観てないけど
696風の谷の名無しさん:03/10/26 21:00 ID:gV/0j/XE
ロボット群はすべて死に絶えあるいは
処分され
9課はピンピン
海軍特殊部隊は死傷者多数

不条理だな
697風の谷の名無しさん:03/10/26 21:08 ID:kUUXBDOW
>>696
笑い男事件で理不尽な死を遂げた方々。

1位:電脳硬化症の患者達
2位:ひまわりの会メンバー
3位:海軍特殊部隊

番外:AI戦隊タチコマンズ

よくよく考えたら、海軍特殊部隊って当て馬にされたんだよね?
特殊部隊規正法を承認した時点で課長と総理の間で取引が済んでたんだし。

上層部を恨んで反乱しないかしら・・・・
698風の谷の名無しさん:03/10/26 21:18 ID:RHBaMBLg
>>697
山口もな(キレイな嫁さんもらったのに頃された不幸な香具師)

キレイな嫁さんもらったんだから、別にいいかw
699風の谷の名無しさん:03/10/26 21:21 ID:RHBaMBLg
てか、少佐の中の人まってんのに、まだ野球やってんのかよ
日本シリーズってまだやってたのかよ
700風の谷の名無しさん:03/10/26 21:24 ID:Ec7HDL5Q
いい情報サンクス
親父が専門学校のキャラクターの講師やってるから
取りあえず一緒に見て攻殻色に洗脳してきまつよオマイラ!
701風の谷の名無しさん:03/10/26 21:27 ID:kTK2PZ2t
【人】
・・・
・・・
俗称「中の〜」 アニメなどの人物の中に入っている人のこと。
一般でいう声優にあたる言葉。
702風の谷の名無しさん:03/10/26 21:56 ID:wRg8m3Bg
>>701

>一般でいう声優にあたる言葉。

どこが一般なんだ・・・・
703風の谷の名無しさん:03/10/26 21:58 ID:EpCJOnOy
声優とは一般に言う語ではないんだろうか
704風の谷の名無しさん:03/10/26 21:58 ID:diOeoCSc
中の人のほうが一般的なようなw
705風の谷の名無しさん:03/10/26 22:05 ID:icMLUuuG
>>690
録画してみたけど、イノセンスのCMやるんだっけ?
番組について詳細が載ってるサイトがNHKにも無いなんて(苦笑
706風の谷の名無しさん:03/10/26 22:23 ID:+4G9bZJ1
しかし、藤井が『氏人がでますよ』って言ってたの攻殻ぽいよな。
ほんとに氏人がでるならな
707風の谷の名無しさん:03/10/26 22:29 ID:kUUXBDOW
>>706
線路脇で轢死体となって発見される?
708風の谷の名無しさん:03/10/26 22:38 ID:aigBDbzJ
高速道路脇のほうがあってますね
709風の谷の名無しさん:03/10/26 22:41 ID:wR76Dilu
('A`)、 ,  l
   - ‐   l
    ^  ('A`) 、!,
     l   ー -
      l    'i`  ('A`)
       l        ('A`)
        l          ('A`)
         l


□  凹  □  □  凹  凵@ □
       -=ニ 凸
710風の谷の名無しさん:03/10/26 23:27 ID:eDG9kPwm
田中敦子なら、昨日のアンドリュー〜の方がこのスレとも合ったような
711風の谷の名無しさん:03/10/26 23:29 ID:9VibjXLH
世界潮流2003、イノセンスのCMやった?
最初30分見逃したんだけど、それ以降はイノセンスのイの字も
出ないまま終了・・・
712風の谷の名無しさん:03/10/26 23:35 ID:/y2muoGO
>>711
実況見ながら聞いてたけど出なかったっぽい

インビジブル見ればヨカタ
713風の谷の名無しさん:03/10/26 23:40 ID:JaDXJAGu
まさか、アメリカのコスプレ馬鹿がたくさん出ただけというオチか
714風の谷の名無しさん:03/10/26 23:41 ID:Samxii21
インビジブルのラストの「くたばんな」が良かった。
715風の谷の名無しさん:03/10/26 23:41 ID:tTHQ+V/q
CM見る度にむかつくんですが
716風の谷の名無しさん:03/10/26 23:43 ID:vNg45aaO
中の人とかいうなー。
漏れのミキちゃんの中の人がクレヨンしんちゃんだなんて・゚・(ノД`)・゚・。
717風の谷の名無しさん:03/10/26 23:54 ID:OQtH2PJt
じゃリリーナ
718風の谷の名無しさん:03/10/26 23:54 ID:/y2muoGO
じゃドロシー
719風の谷の名無しさん:03/10/27 00:09 ID:SM3NluUA
だけど、>>622って凄いなぁ。多脚クレーン?
山とかだと便利そうだね。
よく使われてるの?日本の現場で見たことないや。
720風の谷の名無しさん:03/10/27 00:18 ID:/dhNUM89
多脚クレーン「僕達は、何て・・・無骨なんだ・・・」
721風の谷の名無しさん:03/10/27 00:19 ID:5ffzI4xB
「マッチョよねぇ…」
722風の谷の名無しさん:03/10/27 00:27 ID:5n7Y8mV8
>719
微妙に違うけど・・
ttp://www.ebine-crane.com/option/kani.html
723風の谷の名無しさん:03/10/27 00:28 ID:DFLuUmDr
カニといえばヤシガニ
724風の谷の名無しさん:03/10/27 00:28 ID:lnHoiLMS
理想のメイド情報。

頭飾り:
Head-dress
("Katjusha","White-brim")
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ,ィ^!^!^!ヽ,
                    ,/゙レ'゙´ ̄`゙'ヽ
襟:.                 i[》《]iノノノ )))〉     半袖: Puff sleeve
Flat collar.             l| |(リ〈i:} i:} ||      .長袖: Leg of mutton sleeve
(Shirt collar.)           l| |!ゝ'' ー_/!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /::El〔X〕lヨ⌒ヽ、
衣服:               (:::::El:::::::lヨ:::::::::::i        袖口: Cuffs (Buttoned cuffs)
One-piece dress         /::∧~~~~ヽ;ノヾ;::\_,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /:_/ )、_,,〈__`<´。,ゝ 
               _∠゚_/ ,;i'`〜〜''j;:::: ̄´ゞ'''\_     スカート: Long flared skirt
エプロン:           `つノ /j゙      'j;:::\:::::::::;/´::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Apron dress            /;i'        'j;::::::::\/ ::::;/
(Pinafore dress)         /;i'         :j;:ヽ:::/ ;;r'´    アンダースカート: Petticoat
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /;i'       ,j゙::ヽ/::;r'´    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /;i'_,,_,,_,,_,,_,_,_,_,i゙::::;/ /
浅靴: Pumps        ヽ、:::::::::::::::::::::::__;r'´;/            Knee (high) socks
ブーツ: Lace-up boots     `├‐i〜ーヘ,-ヘ'´          靴下: Garterbelt & Stocking
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i⌒i.'~j   fj⌒j   ̄ ̄
725風の谷の名無しさん:03/10/27 00:29 ID:Mbsg74m7
>>711
全然なし。ビジネスや欧米日の文化の違いみたいなところが
話の主題だった。
726風の谷の名無しさん:03/10/27 00:34 ID:qqGSbe6S
>>712
そうなんでつか(´Д⊂)ウワーン
折角録画したのに、、、(´・ω・`)
727風の谷の名無しさん:03/10/27 01:18 ID:SM3NluUA
>>722
それって踏ん張るために油圧がついてるだけやーん。
>>622は多脚でガショガショ歩くのが凄いんじゃよ〜
728風の谷の名無しさん:03/10/27 01:39 ID:9lqC4qPN
その多脚重機カコイイね。
729風の谷の名無しさん:03/10/27 01:45 ID:TQO8HP7J
>>722
オレの仕事でそれ使ってるよ
何気にリモコン操作可能でイカシテル
730風の谷の名無しさん:03/10/27 04:29 ID:7hI3rXJP
>>729
幼女を乗せて若造警官に絡め
731風の谷の名無しさん:03/10/27 05:22 ID:8Xx6YtWq
>>730
「私はこう見えてもこの子の保護者だよ! 先の戦争で(ry
732風の谷の名無しさん:03/10/27 07:52 ID:IcBNChvc
733風の谷の名無しさん:03/10/27 11:24 ID:oERHL1HW
nyで最終話落としたら北の国からだったぞ。
捏造しやがって糞が。
こういう詐欺行為を働く犯罪者は度し難いな。通報するぞコラ
734風の谷の名無しさん:03/10/27 11:31 ID:NMjR7hjQ
>733
ワロタ
735風の谷の名無しさん:03/10/27 11:43 ID:wlOmnez1
>>734
犯罪者同士の間にも倫理ってのはあるんですよ
736風の谷の名無しさん:03/10/27 11:58 ID:z7iMc3TI
>>733
オリジナルの不在が、オリジナルなきコピーを作り出してしまうなんてね・・・。

・・・あなただったら、この現象を何て名付けますか?
737風の谷の名無しさん:03/10/27 12:07 ID:EFXIhzgS
>>735
( ´,_ゝ`)プッ 所詮狐と狸の化かし合いだろうが
738風の谷の名無しさん:03/10/27 12:23 ID:ILIlJzUX
>>733
素子は死んでいない。遠隔操作のダミーの義体。
9課は壊滅してない。総理と課長がヤクシマを引き摺り下ろすために組んだ罠。
笑い男の正体はアオイ君。ちなみにアオイ君は電脳硬化症でハゲ。
国立図書館でアオイとあった少佐だがアオイはその場にいなかったという説も。
739風の谷の名無しさん:03/10/27 12:37 ID:NPlywl/9
明日のマンガ夜話、攻殻機動隊だな

10月28日(火)
23:00〜00:00

「攻殻機動隊」
作: 士郎正宗
740風の谷の名無しさん:03/10/27 13:13 ID:whUCxgKv
すまん、既出だろうが過去ログ見れないんで質問させて欲しい。
少佐がアームスーツにライフルぶち込んだ後
ゲイルが「苦しい・・・」みたいな事言ってるけど、
頭に弾丸食らっても平気な男とは思えない台詞なんだが。
どういう状況だったんでしょうか?
741風の谷の名無しさん:03/10/27 13:16 ID:gtUqeFhe
IGが作ってるアドヴェンチャーゲームって攻殻のことかな
742風の谷の名無しさん:03/10/27 13:26 ID:wlOmnez1
>>740
あわよくば敵の同情とか動揺をさそって
そのすきに反撃しようってなことじゃないかな
743風の谷の名無しさん:03/10/27 15:45 ID:SM3NluUA
>>733
アオイは電脳硬化症じゃないっしょ。
「僕の脳も硬化し始めてる」っていうのは比喩。
>>740
少佐の迫力に(略
744風の谷の名無しさん:03/10/27 17:07 ID:Ct34hiHj
>>736
すたんどあろーんこんぷれっくす
74514:03/10/27 17:18 ID:MdN4Fkdm
>>435,>>484-495
フツーに , 家庭用自動巡回 ( 売買 ) ソフトに見えた . タイマー起動機能と連動したヤシ .
只 , >>486

>以下、何の根拠もない妄想なんだが、俺はあのプログラムの正体(機能の一部?)は、

という線で続編キボン .
746Seisei_Yamaguchi:03/10/27 17:33 ID:MdN4Fkdm
そうそう , >>733 , 漏れも偽物を掴まされたが , Big-Oだった .



むしろ当たりですた .
747風の谷の名無しさん:03/10/27 17:41 ID:lnHoiLMS
be Human の7曲目の FAX me の元曲ご存知?オリジナルなのかな?
748風の谷の名無しさん:03/10/27 17:45 ID:jx4c0B9B
>>743
ツルピカ頭はなんと説明する
749736:03/10/27 17:56 ID:z7iMc3TI
>>744
YES

STAND ALONE COMPLEX
750風の谷の名無しさん:03/10/27 18:00 ID:SM3NluUA
>>748
全身義体化も当然な世界であのハゲ頭を薬害とか病気の副作用とか
今の常識で考えるのはむしろ不自然。
電脳硬化症末期の有栖川はハゲじゃ無いし。
「電脳の申し子」と自分でも言っている通り、素子含め一般の登場人物
とは違い、首筋だけでなく後頭部のかなり上まで接続用のコネクタらしき
ものが見えるから、あれのためでしょう。
751風の谷の名無しさん:03/10/27 18:04 ID:z7iMc3TI
>>750
脳の結構な部分まで電脳化してるってことかな。
752風の谷の名無しさん:03/10/27 18:07 ID:lNWCOHa9
荒巻って好き好んで禿げてるのか
753風の谷の名無しさん:03/10/27 18:08 ID:T+N4/WZu
>>742
頭には数メートルの距離からだったし
頭への衝撃は痛さではなく行動力・判断力に影響し
そして混乱の中で死ぬ。
腹の辺のは超至近距離から何発も喰らってたから
内臓破裂?とかもしかしたら上半身と下半身とに
分かれていたのかも知れない。
腹は意識を保ったまま出血多量を待って死ぬ死に方だから
十数秒から数分は相当苦しがって死んで言ったんだろうな。
ショック死の可能性も高いけど精神力の強さが
逆に精神を保ち痛みを感じ続けたんだろう。
754:03/10/27 18:09 ID:T+N4/WZu
正確には>>740でした。
755風の谷の名無しさん:03/10/27 18:12 ID:SM3NluUA
>>751
というより、なんらかの接続用機械につながるためじゃないかなとか
思うけれど。頭にかぶって首筋につなぐ端末が結構でてきたでしょ。
あんな感じ。

>>752
義体化が当然な世界だからこそ、生身の部分にこだわるってことじゃ
ないですか。トグサみたいに。
756748:03/10/27 18:27 ID:jx4c0B9B
>>750
なるほど…
どうやら俺の脳も硬化(ry
757風の谷の名無しさん:03/10/27 18:32 ID:6jJtxPDz
手すりのkill youってナニを意味してるの?
758風の谷の名無しさん:03/10/27 18:53 ID:ZUoRxdNq
mother fucker by aoi
759風の谷の名無しさん:03/10/27 18:58 ID:ompYdSWx
何で

  海  自  だ  け  は  ガ  チ  

なんですか?

すげぇたくさん死んだのに意味無しとは・・・このg(ry
760風の谷の名無しさん:03/10/27 19:27 ID:uCazX6Cf
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031026221811073.jpg

少佐・・・この偽態だけはやめてね・・・(´д`;)
761風の谷の名無しさん:03/10/27 20:02 ID:oERHL1HW
>>757
そのような描写は(ry
762風の谷の名無しさん:03/10/27 20:14 ID:iY4ZPm19
>>760
やめれYO!
763風の谷の名無しさん:03/10/27 20:21 ID:LIqkP6Hl
>>760
これなーに?
764風の谷の名無しさん:03/10/27 20:30 ID:08pnhAL4
>>760
びっくりした
765風の谷の名無しさん:03/10/27 20:33 ID:ef/ClNBH
>>722
うわー、これタチコマちゃんのおじいさんとかに当たるんだろうね
格好よくってびっくりした。

多分、見かけたらダッシュで近寄ると思うなぁ
766風の谷の名無しさん:03/10/27 20:36 ID:wvjy3l7/
禿同
76714:03/10/27 20:37 ID:MdN4Fkdm
毒ガスに引っかかったとカムフラージュする用の義体にケテーイした所で ,
漏れもあの手摺りの意味がパカラン .
768風の谷の名無しさん:03/10/27 20:38 ID:1Tm03bYR
>>765
あの足で歩くわけじゃないぞ。
移動はキャタピラだ。
769風の谷の名無しさん:03/10/27 20:39 ID:Ct34hiHj
今OfficialLogの本見てたら、もろ「次シリーズにも登場予定」って単語が
出てきたんですけどやはり2ndシーズン来るのか!?
770風の谷の名無しさん:03/10/27 20:47 ID:UDuyuL6S
>>763
皮膚中の水ぶくれ・・・


おそらく、天然痘。
771風の谷の名無しさん:03/10/27 20:58 ID:whUCxgKv
>>753
ゲイルは全身擬体化してんじゃないの?
前はトグサのマテバを頭部に直撃受けても生きてたじゃん。
772風の谷の名無しさん:03/10/27 21:14 ID:T+N4/WZu
全身義体の軍人なら当然痛み止め機能とかもついてるはずだろ。
絶対助からない状態で痛みを耐えるだけよりは即死ぬための
機能がついてるんじゃないかな。
サイボーグはちょっとした銃器じゃ大丈夫につくられてるんじゃない?
773風の谷の名無しさん:03/10/27 21:15 ID:qqGSbe6S
>>769
少しはログ読もうよ(´・ω・`)
>>1-771に答えは数回でてる

>>770
たしかこれの元って海外のニュースだっけ?
前国外のニュースサイトで見た記憶があるような。

>>771
全身義体化しても、生命維持関係が損傷したら苦しいと思うのは当然では?
頭蓋骨の場合チタン合金化しても、
表面に筋肉を貼付けるだけで表情は作れるけど
胴体をチタン合金で覆ってしまった場合通常の動作に支障が有る気がする。
つまり、体を捻ったりできなくなってしまう点とかね。
774風の谷の名無しさん:03/10/27 21:20 ID:whUCxgKv
>>773
ゴメン、俺今まで全身擬体化した奴は痛みを感じないと思ってた。
775風の谷の名無しさん:03/10/27 21:29 ID:qqGSbe6S
>>774
通常、"痛み"は生命体にとって危機を知らせる為の機能とするなら
手や腕を銃で撃たれても痛みを感じなくてもいいとは思うけど、
それが生命維持に重大な危険のある箇所がある場合だったら、
認識できないとそのまま死んでしまうことになりそうだから
と推測してみたものですので、他の可能性も考えられると思いますけどね。
776風の谷の名無しさん:03/10/27 21:47 ID:lNWCOHa9
1話のドレッド?って全身義体化っぽいけど少佐に腕踏み潰されて
めっちゃ痛がってたよね。でも腕折られた時は痛がってなかったような・・・
777風の谷の名無しさん:03/10/27 21:50 ID:tPEq/n+Q
痛覚そのものをON/OFFできるんじゃないの?
なんかすごく痛いことされるのが解ってる場面ではOFFとか
778風の谷の名無しさん:03/10/27 21:53 ID:T3YBBA6i
>>773
>胴体をチタン合金で覆ってしまった場合通常の動作に支障が有る気がする。
ってか、それ以前に全身義体の骨格って基本的に生身のヒトのそれを踏襲して
デザインとか設計とかされてるんじゃないの?
だから頭蓋骨をチタン合金することと胴体をチタン合金で覆うこととは同列で
論じられないと思うけど。
確かに同じ胴体でも胸郭という構造がある胸部と違って腹部には臓器を守るべき
骨格が存在しないけど、それはそれで義体化する際に生命維持に関わるシステムを
腹部に収納しなければいいだけの話では?

>>774-775
ttp://www.shiga-med.ac.jp/~koyama/lec/s-somato.html
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~obara/sawaru4.htm
このへんが参考になるかも>感覚生理学
779風の谷の名無しさん:03/10/27 22:06 ID:JNGHyEEi
>>772
ゲイルは死んでないぞ。
780風の谷の名無しさん:03/10/27 22:13 ID:SM3NluUA
>>775>>778
そういう話は、ガンダムを現実的に考えると推力がどうのこうの、などと
いうレベルの話なので、大概にしといてください。
どこかで聞いたような現実と混同した推論ばかりで気持ち悪い。
「チタン合金」とか、いかにも…。
語るなら、漫画とアニメのソースの中で語ってくださいよ。
SFなんですから。
781風の谷の名無しさん:03/10/27 22:29 ID:qqGSbe6S
>>778
私も人間の骨格を踏襲してると思います。
腹部をチタン合金で覆うとしたのは、
>>771が銃弾を頭部に受けても問題無いのに腹部に受けても問題ないのでは?
と聞いていると判断したので、
分かりやすく頭蓋骨の場合は脳を守るために覆ってる存在と考えて、
じゃぁ腹部を覆ったらという点での例をしめしたものです。
>腹部に収納しなければいいだけの話では?
確かに、生命維持装置を人間同様に腹部に収納しなくても良いと思いますが、
第25話で、バトーが頭と胴体とを切断してしまった映像をアームスーツを着た
海坊主メンバーが見た時の反応が「殺してしまったか?」だったので
腹部かなと判断していました。
このあたりは、士郎氏の設定などよく見てないので何とも言い難いですが。
782風の谷の名無しさん:03/10/27 22:32 ID:qqGSbe6S
>>780
以後蘊蓄やめておきます。
漏れ的にもチタン合金関係はダサーなので。

ただ、余りにも痛いのおかしーという発言が目立つことが多々あるので
気になってつっこんでみました(;´Д`)
783風の谷の名無しさん:03/10/27 22:40 ID:ZYqy9ts+
シャアの奥さんはタチコマ劇場のためだけにアフレコ参加してたんですか?
ギャラは敦子たんと同じでしょうか?
本編で絡んだ最後のシーンは11卷のトグサの付き添いだっけ・・数台詞だが
78414:03/10/27 22:41 ID:MdN4Fkdm
`` チタンの頭蓋骨 '' という設定わ原作にあったぞ
785風の谷の名無しさん:03/10/27 22:41 ID:l6QJWltx
誰もつっこまないので・・・・

・攻殻機動隊OfficialLog1 68ページ
>「実際の先行者同様、股間のキャノン砲を装備しているのが面白い」
・・・おい(笑)。実際の先行者がキャノン砲装備してるわけないだろ。

・同131ページ

>パケットのヘッダに暗号キーを組み合わせたVPN
VPNはヘッダに暗号キーを組み合わせたものではない。たぶん
http://yougo.ascii24.com/gh/76/007662.html
ここを見てこう書いたんだろうけど解釈が違う。この誤解説明するためには
IP-SecとPPTPの説明しなくちゃいけないがそんなことまでする必要はないので、
単純に「通信パケットを暗号化」と書いたほうがいいと思う。

・同134ページ
>既に実在する”暗号プリント”
2次元バーコードは暗号文じゃない。平文を2次元データにしただけ。
わかりやすくいうとBase64符号にしたようなもの。暗号化したものを
2次元バーコードにしてるわけではない。

・同141ページ
>ハビタットの説明
http://www.j-chat.net/nifty/1st/
日本でサービスしてたこと書きなさいよ。コモドール64では試験的だったが
FM-TOWNS版ではちゃんとしてたぞ。

あと全体的に日本語ミスも多い。書いた奴は若いな。
786風の谷の名無しさん:03/10/27 22:51 ID:08pnhAL4
書いたやつはマッチョだな
787風の谷の名無しさん:03/10/27 23:07 ID:uNNeXed5
>>780

>>785とかもそうだけど、そういうのを語るのが楽しい時期があるんだよ。
それは歳取ってから恥ずかしいけど楽しい思い出になるんだから、
そっとスルーしてやれよ
788風の谷の名無しさん:03/10/27 23:10 ID:/dhNUM89
年取ると「角度とか。」とか言い出す。
789740=771:03/10/27 23:14 ID:3kIcCmsY
>>781
俺は単純に全身義体化のゲイルがどういう状況の時に
「苦しい」って感じるのか知りたかったんだが。まあいいや。
チタンどうこうのレスは・・・悪いが読んでない。
790風の谷の名無しさん:03/10/27 23:18 ID:AJ8VhmYP
もれは、コンタクトレンズ装着者だが、
「寝る前に目玉外してる」気分だぞ
791風の谷の名無しさん:03/10/27 23:21 ID:l6QJWltx
>>787

現実の物にしかつっこみ入れてないぞ俺は( ´Д⊂ヽ
間違ってたから訂正を入れただけであって空想の産物に独自の解釈
入れてるわけではない。
792風の谷の名無しさん:03/10/27 23:29 ID:uNNeXed5
>>791
ごめんわかりにくかったね。

VPNの話以外は、間違ってても笑って許せる話だと思うんだ。

このスレは平均年齢高いから、そういうの自分で脳内補完して、
誰もつっこまないんだと思うよ。

>>785が空想の産物に独自の解釈を入れた物だと言ってるワケじゃなくて、
最後に「書いた奴は若いな」なんて書いてあると、

「コイツも若いな」

なんて思ってしまうんだw
793風の谷の名無しさん:03/10/27 23:39 ID:7jKcqvps
>>792
ウザイ。態度も空白改行も。
794風の谷の名無しさん:03/10/27 23:50 ID:l6QJWltx
>>792
なるほど納得。でも先行者はつっこみを入れるべきだと思うぞw

>最後に「書いた奴は若いな」なんて書いてあると、
>「コイツも若いな」
>なんて思ってしまうんだw

空想科学読本とか週刊アスキーの鉄腕アトム考察コラムみたいに
でたらめな解説本にはしてほしくないってのがある。例えばP69の
「パソコンの自動起動は衝撃的な演出」というのは、パソコンの遠隔地からの
自動起動が昔からあって、自分のPCでもできる(下記参照)
「NetBoot」(この言葉も変だが・・・・)
http://www.nifty.com/webapp/digitalword/word/052/05225.htm
ということを知らないからこういう言い回しになるわけで・・・。
もうちょっとちゃんと書いてくれよ〜ということで「若い」という表現を
使ったまで。OfficialLog2はがんがれよ〜という意味もあるので
あまり否定的なふうにはうけとらないでほしいデス。
795風の谷の名無しさん:03/10/27 23:52 ID:uNNeXed5
雰囲気を壊してしまったかw
本当にゴメン。謝るよ。
796風の谷の名無しさん:03/10/28 00:05 ID:ijb318uP
ここは
>空想科学読本とか週刊アスキーの鉄腕アトム考察コラムみたいに
でたらめな解説本にはしてほしくないってのがある。

解説本でつか?
797風の谷の名無しさん:03/10/28 00:09 ID:GepZGlHk
>>796
OfficialLogの話デス


ああ、釣られた・・・・
798風の谷の名無しさん:03/10/28 00:11 ID:pgYfMTOW
ま、なんで今まで誰も突っ込まなかったかという事を
嬉々として他人のミスあげ連ねる前に
少し考えて欲しかったなという気はする
799風の谷の名無しさん:03/10/28 00:15 ID:YtpyhDsF
ごちゃごちゃとうるさいな
800風の谷の名無しさん:03/10/28 00:17 ID:mPpxX17y
こりゃまたつまらない事で言い争ってるなあ。
まぁこういう場合、最初に絡んできた奴が最もクズ。
801風の谷の名無しさん:03/10/28 00:19 ID:rpiolUjb
タチコマの不恰好さに馴染めねえ
少佐鼻長杉
バトー床屋池

でもオモロいのでコンプしまつ‥
802風の谷の名無しさん:03/10/28 01:29 ID:GLEJUy5G
畜生!少佐にセックスフレンドが居たなんて・・・
_| ̄|○ もぅ生きていけねぇ・・・
803風の谷の名無しさん:03/10/28 01:30 ID:CHbme3QR
>>802
立候補汁!
804風の谷の名無しさん:03/10/28 01:55 ID:ntQrE6oj
ゲイルがゲイる
805風の谷の名無しさん:03/10/28 02:41 ID:sdiQdi9+
少なくともフチコマよりカコイイと思うのだが…>タチコマ
806風の谷の名無しさん:03/10/28 03:04 ID:hB/K+pFm
お前らチタンに妄想抱きすぎだよ。
オレのバイクのマフラーもチタン合金だけど
コケたらすぐ傷つくし余裕で凹むよ?
807風の谷の名無しさん:03/10/28 03:35 ID:AHFPnlqj
>>806
合金じゃないんじゃないか?
フツーのチタンは簡単に傷つくわな。
腕時計とか…
808風の谷の名無しさん:03/10/28 03:40 ID:AHFPnlqj
それはそうと、ネタとしてこんなモノがあるんだが…
結構前のだけど、知らないヤシもいよう。
http://www.mediaquest.co.jp/hot2/oni_wm_c.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010929/oni.htm
主人公はの名Konoko、サポートロボの名はShinatamaだw
まぁ、当然駄作なわけで…
809風の谷の名無しさん:03/10/28 04:19 ID:huKjOUZz
>>779
ゲイルは死んだんじゃないのか?
あの状況でどうやって生き延びた?
生きてるって描写あった?
810風の谷の名無しさん:03/10/28 04:26 ID:h+gdKYDt
>>809
次の話で、荒巻の「ゲイルが捜査に協力的・・・」という台詞あり
811風の谷の名無しさん:03/10/28 04:27 ID:h+gdKYDt
>>810についか
あの「く、苦しい・・・」ってのは、弾が当たって苦しいのではなく、
アームスーツが変形してゲイルを圧迫されてくるしいんじゃないの?
812風の谷の名無しさん:03/10/28 04:39 ID:34+mDK/b
>>785
しっかり読んでから批判しようぜ。
本文の方に、ハビタットは日本ではサービスを行なったって書いてある。
脚注はコモド版の解説。

あと二次元バーコードが、暗号技術だっていってるんじゃなく、SAC1話の暗号
プリントと二次元バーコードが似てるって言ってるンで・・・。

突っ込みどころはあるけど、突っ込むところを間違ってるゾ!
813風の谷の名無しさん:03/10/28 07:24 ID:GepZGlHk
>>798
こういう自分は事情を全て心得てるかのように振舞う住人気取りが一番ウザイ。
814風の谷の名無しさん:03/10/28 07:44 ID:cR9qfxsv
56話までやるってのは結局ネタだったの
815風の谷の名無しさん:03/10/28 08:13 ID:sdiQdi9+
攻殻SAC世界の宇宙技術ってどのへんまでいってるんだろ?
とりあえず衛星は出てきたが、、
(#2 サイトーの狙撃、#21 ビッグ・ブラザー)
オフィログに載ってた?(←まだ買ってない)

816風の谷の名無しさん:03/10/28 09:14 ID:wNjZixIx
OSTに消された薬 RE-VIEWの時の麻取がひまわりの会に襲撃に来たときのBGM収録されてる?
817風の谷の名無しさん:03/10/28 12:04 ID:8KRdggrV
SAC一話といえば大臣の目がカールツァイス製なのがワロタ
人情話も笑い男も無しにして一話のテイストでずっと作ってほしかったよ。
818風の谷の名無しさん:03/10/28 14:03 ID:YzZQtbRr
確かに、人情話はなけりゃないでいいと漏れも思う。
でも笑い男はシリーズの屋台骨としては外せないし、それなりに見終った時の
満足感に繋がったんじゃないかと。どうだろ?
819風の谷の名無しさん:03/10/28 14:13 ID:6HF5dwGQ
>>816
残念ながら、OST1にもBeHumansにもされてないよ。
たぶん第三弾のサントラに収録だと思うけど。

でも過去CowboyBebopでコンプリート版にしか収録しなかったことあるので、
第三弾で全部含まれるかもあやしいところだが。
820816:03/10/28 14:28 ID:wNjZixIx
>>819
うわぁ、マジかぁ、、
あの微妙なテンポが好きなのにな、、、まぁ良いかタチコマの曲が収録されてるから
BeHumans買っちゃおう
821風の谷の名無しさん:03/10/28 16:18 ID:MqogTARf
第三弾にヒデラップ無しのcreamは収録されるかな。
822風の谷の名無しさん:03/10/28 17:03 ID:OhMhr0PP
>>815
火星まで有人飛行・・・・・・は原作か・・・
823風の谷の名無しさん:03/10/28 17:10 ID:VVZ3Sc/N
>>811
自分もそう思ってた。
あんなにべこべこ凹んだんじゃ中の人もさぞ苦しかろと…
うーん
824風の谷の名無しさん:03/10/28 17:49 ID:ieaxnPth
中の人も大変だな
825風の谷の名無しさん:03/10/28 18:11 ID:V5Cn0yxJ
>>823
やっぱ痛みを感じる機能が付いてるのかな。
826風の谷の名無しさん:03/10/28 18:23 ID:AHFPnlqj
痛み感じないはずが無いやん。
感覚を編集することができる、って漫画にはあったから痛覚をカットとか
はできるんだろうけど。少佐も左手とばされたけど無問題だったし。

ゲイルのあの状況は、少佐の気迫とライフルで殺されるっていう恐怖が
あったって考えるのが普通だしょ。あのまま撃ち続けられたらペチャンコ
になって死亡確実だもの。
痛覚がどうのとか、チタンがどうのとか、穿ち過ぎのハズれ過ぎ。
827風の谷の名無しさん:03/10/28 18:48 ID:o474ZBVs
一般人は痛覚カット機能ないんだろうけど
1話の奴は「体制に正義はなし得ない」の台詞の前にも
ボッキリやられてるのに結構耐えてるけどあれは根性か?
828風の谷の名無しさん:03/10/28 18:49 ID:fZCgCXcp
原作のトグサも不死身だよな。
829風の谷の名無しさん:03/10/28 19:03 ID:HJs/XvcE
一定以上の損傷なら、痛覚カットする機能ぐらいついてるとおもうけど。
830風の谷の名無しさん:03/10/28 19:03 ID:sdiQdi9+
831風の谷の名無しさん:03/10/28 19:25 ID:6mB6x2ln
>>827
痛覚にもリミッターくらい付いてるだろうよ
832風の谷の名無しさん:03/10/28 19:29 ID:qG7VmcyV
例えば痛覚カットしてても横隔膜破れたりしたら苦しいと思うんだよ。
まあその苦しさもカットできるかもしれんが、
状況が解って、だんだん意識が遠のいてきたら
「苦しい」とか言うかも。
833風の谷の名無しさん:03/10/28 19:33 ID:V5Cn0yxJ
処女膜が破・・・・・何でもない
834風の谷の名無しさん:03/10/28 20:04 ID:AHFPnlqj
ペッ
835風の谷の名無しさん:03/10/28 20:09 ID:UJMGArZi
The Catcher in the Ryeを読んでるんだけどハンティング帽以外まだ攻殻で見たような点はあまり出てこない
ホールデンの思想らしきものは出てるけど(現在文庫版117ページ ホテルで3人組と別れたところ)
俗語連発にしては案外スラスラ読めるんだけど、今のところあまり面白くない罠

これから面白くなるんですか?
836風の谷の名無しさん:03/10/28 20:41 ID:RWWUJejR
ずっとそんな感じです。
わからん人には全くわからん類の本でしょうね。
837風の谷の名無しさん:03/10/28 20:43 ID:6HF5dwGQ
>>835
あんまり期待しないほうがいいかも
838風の谷の名無しさん:03/10/28 21:16 ID:huKjOUZz
普通の人間でも痛覚を集中力が凌駕することはある。
839風の谷の名無しさん:03/10/28 21:43 ID:W40j6LkP
一話の男は「体制糞食らえ」が痛みを上回ったのか?あるいは戦闘に対する集中?
ゲイルはあの状態で他に気をまわすこともないね。
840風の谷の名無しさん:03/10/28 22:08 ID:AHFPnlqj
要するに、痛みでショック死しないように一般的な電脳にも
リミッターはついてるんでしょ。
841風の谷の名無しさん:03/10/28 22:11 ID:+0uXZXLf
ショック氏ってそもそも
どんな仕組みなんですか?
てか、痛みの定義ってなに?
感覚のなかの一部?
教えてくださると嬉しい。
842風の谷の名無しさん:03/10/28 22:13 ID:HJs/XvcE
>>840
擬体で痛みを感じる必要があるのか?

べつに痛みじゃなくても、ディスプレイに警告表示とかでも十分でしょ。
痛みで生きてるって感じたいとか?
843風の谷の名無しさん:03/10/28 22:21 ID:UMVy8nIc
すたんどあろーんこんぷれっくす
844風の谷の名無しさん:03/10/28 22:22 ID:AHFPnlqj
>>842
一話の男は全身義体化してるかどうか分からんやん。
それに、ディスプレイに表示するより痛覚があったほうが
損傷部位が簡単に把握できる。
デジタルが優れてるなんて思っちゃダメよん。
まぁその辺はシロマサのみぞ知るって感じだけど。
845風の谷の名無しさん:03/10/28 22:24 ID:HJs/XvcE
>>844
腕は擬体だったろ
846風の谷の名無しさん:03/10/28 22:28 ID:HJs/XvcE
>>844
あと、腕が吹き飛ぶような場合の話をしてる。
また、ディスプレイといったのは例の1つであって、擬体なのにわざわざ痛みのような苦痛である必要がないということ。

だれもデジタルが優れてるなんて話はしてない。
何がダメよんだ、低脳
847風の谷の名無しさん:03/10/28 22:46 ID:6mB6x2ln
>>842
ある。というか無かったら「義体」として用を成さないし。
味覚や温度感覚と同様、触感の延長としての痛覚が無いと
脳にとってはマイナスストレスになるし、
逆に痛覚をつかさどる部位の暴走を呼ぶことにもなりかねない。
848風の谷の名無しさん:03/10/28 22:52 ID:JVQwzfFK
クラックシュートをガードしようと腕上げた時点で「あ、多分コレ痛い」と
予測はできるかも。
銃持った手は撃つつもりでいたから感覚切るとか思いつかなかったとか
想像の余地はあるよな。

触覚については例の脚注で解説のあったタッチパネルにも応用
されている技術とか(←同じかも?→)光ファイバーに掛かった塑力がどこ
なのか計算できるらしいってハナシから見て触覚と痛覚はモワレが広いか
狭いか位でしか判別が効かなそうなので・・・・・・

あー、その境界でフィルター掛ければいいのかな、良くわかんないけど。
849風の谷の名無しさん:03/10/28 22:53 ID:AtdT4gpb
「苦しい・・・」ってのは、義体の循環器系か呼吸器系が破壊されて
脳への酸素供給が断たれたとかが原因だと思ったが。

それと、痛覚で意識が乱れるようなことがあるのは困るが、
逆に痛覚が無いと反応速度が鈍ると思うんだけど。
850風の谷の名無しさん:03/10/28 23:01 ID:uZwBKaT+
マンガ夜話、再放送だけど攻殻だね
851風の谷の名無しさん:03/10/28 23:04 ID:6mB6x2ln
>>850
ゲームのほうのBGM使ってる?
852739:03/10/28 23:06 ID:33Yj5MRf
>>850
そうだね
853風の谷の名無しさん:03/10/28 23:27 ID:R+ucAEcB
>>850
5年前の岡田、すげーデブヲタだなw
854風の谷の名無しさん:03/10/28 23:30 ID:JVQwzfFK
少なくともアバラの中の器官は機能切ったりとか出来ないんじゃないかな。
PC的にいえば絶えずログ吐き続けないと商品として保証出来ないので
胸部の危機感を催す苦痛は拒否できないようにするような気がする。
現実世界では生命維持を完全保障する工業製品としての代替臓器って
一っつも無いので。

鉄砲は平気でも削り出しっぽい外骨格が凹んだうえにヨロけるような
対戦車ライフル弾がちょっとすごい生身に平気なわけないので
マジビビリ説が俺の中で超強力。
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/armor_brake/armor_brake.htm

「初めて読者より賢い・・・・・・」って話だっけ? >BS夜話
855風の谷の名無しさん:03/10/28 23:47 ID:KMdEWy8Q
>>853
おまえは今でもすげーデブヲタだなw
856風の谷の名無しさん:03/10/28 23:54 ID:qld8KwmX
857風の谷の名無しさん:03/10/29 01:11 ID:ZUomYAfx
痛みを感じないと、いろいろ無茶やりすぎちゃうだろ。
先天性無痛症だっけ?そんな病気のこと考えると、やっぱりサイボーグ
にも痛覚って、必要なんだよ。きっと。?
858風の谷の名無しさん:03/10/29 01:18 ID:YlML++jJ
痛覚と触覚ってのは延長線上にあるってか同一のものじゃないの?
859風の谷の名無しさん:03/10/29 01:20 ID:ZUomYAfx
コピペごめん
952 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/05/09 18:40
私は幼稚園の先生をしています。
私が受け持っていた桃組にAくんとBくんがいました。
ある日の事。
AくんとBくんは一緒にアスレチックから落ちてしまいました。
しかし、怪我はたいしたことがありませんでした。
ずっと泣き続けるBくん。Aくんは全く泣いてません。
だから思わず私も
「Bくん?足見てごらん?血も出てないから大丈夫。
 Aくんなんか全然泣いてないでしょ?
 男の子は痛くても泣かない子は強いのよ。」と
Aくんの頭を撫でながら言いました。

それから2日後
うんていからAくんが落ちたと他の先生が
職員室に飛び込んできました。
急いで私は救急車を呼び
応急処置のためにうんていに向かいました。
てっきりAくんが泣き叫んでいるとばかり
思っていたら回りの大人たちのどよめきだけで
Aくんは泣いていません。
額が切れたのか血を流しているにも関わらず。
「大丈夫?」
と声をかけたら
思わず目を見開いてしまいました。
男性の職員に抱かれながら
二ヤっと笑ったのです。
その時私は、本能のようなもので
危険を感じました。
860風の谷の名無しさん:03/10/29 01:21 ID:ZUomYAfx
952の続き。

私は他の先生にAくんの家庭環境などを聞きました。
両親とも健康で何よりAくんは健全な極々普通の子供でした。
よくよく考えるとうんていから落ちたとはいえ
あんな風に怪我をするわけがありません。
うんていの上にのぼり頭からダイブしたなら話は別ですが。
私はその時にAくんの異変に気付いていれば…と
今も思います。
1週間後。
ものすごい悲鳴が運動場から聞こえました。
慌てて走って行くと他の職員は皆、動けず
呆然と立ち尽くしています。
その前にある砂場を覗き込むと
Aくんが倒れているBくんを見下ろしています。
「Aくん?」
と震えながら私は問い掛けました。
するとAくんの口から赤い塊がボトっと落ちました。
「Bね。弱虫だから先生誉めてくれないって泣くから
 僕、痛いの我慢すれば誉めてもらえるよって言った。
 だからBのココ噛んだ。」
とBくんの首を指しました。
「せっかく先生に誉めてもらえるのになんでB、動かないの?」
血まみれの口で私に問い掛けてきます。
Aくんは無痛症でした。
痛みを理解できずにこんな結果になってしまったのです。
これでは私がBくんを殺したも同じ。
それから間もなくして警察と救急車が来ました。
血の海の砂場に。
861風の谷の名無しさん:03/10/29 01:23 ID:PeJMvPYK
>>859
意味がわからなかった。解説してくれ。
862風の谷の名無しさん:03/10/29 01:25 ID:PeJMvPYK
ああ、続きがあったのか・・・ 意味はわかったけどコピペするまでも無いような気がするぞ。
863風の谷の名無しさん:03/10/29 01:27 ID:OndxDZXy
>>857
そんなもん、リミッターかけときゃいいじゃん。
864風の谷の名無しさん:03/10/29 01:30 ID:ZUomYAfx
無痛症の子供についてのカキコのコピペ。この病気をもった子供の
両親の気持ちを考えると。ココに貼るべきでなかったと反省しています。
ゴメンナサイ スルーでよろ。

865風の谷の名無しさん:03/10/29 01:33 ID:4ReMetLj
>>859-860
CNN辺りにも無痛症の少女の記事あったな
1bくらいの所から飛び降りたら親が喜んだから
今度はビルの4,5階から飛び降りたとか

>>863
結局は無茶をすると思うが
866風の谷の名無しさん:03/10/29 01:36 ID:qSWZSEqs
>>841
>どんな仕組みなんですか?
ttp://www1.ocn.ne.jp/~kamase/shoku.htm
ttp://www.nms.co.jp/QQ/shock.html
ttp://akimichi.homeunix.net/~emile/aki/medical/circulatory/node163.html
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~tshinya/polyclinik/critical.html
>感覚のなかの一部?
ttp://www.shiga-med.ac.jp/~koyama/lec/s-somato.html
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~obara/sawaru4.htm

・・・・・質問攻めする前に少しは検索ぐらいしようとは思わんのかね厨房君?
しかも後半の奴は少し前の過去ログに思いっきり既出だし。
867風の谷の名無しさん:03/10/29 01:40 ID:OndxDZXy
>>865
むちゃするためにサイボーグ化してるんでしょうから、それでいいんじゃないの?
868風の谷の名無しさん:03/10/29 01:44 ID:PeJMvPYK
サイボーグ化は無茶できる範囲を広げただけで、
際限なく無茶できるようになったわけでは無いって事でしょ。当たり前だけど。
869風の谷の名無しさん:03/10/29 01:46 ID:lRHPwR3w
>>867
義体化しても痛覚が無ければフレームの強度を上回るパワーを出しかねないんじゃないかと。
(少佐が子供の頃、人形を握りつぶしたように)

でもまあ、腕がちぎれるまで力を出せるってことは痛覚無視ができるんだろうね。
劇場版だから比較対象にならないかもしれないがw
870風の谷の名無しさん:03/10/29 01:48 ID:cSOVN3PE
>>863
人間の筋力には、既にリミッターが搭載されてるし、
痛覚にもヒューズついてるけどな。

871風の谷の名無しさん:03/10/29 01:53 ID:ZUomYAfx
ええと、サイボーグの精神に与える影響と、そういうサイボーグが
増えることでの世の中に与える影響を考慮してyo〜
872風の谷の名無しさん:03/10/29 03:15 ID:rj81JNg+
>>867
よーし、俺も○○をサイボーグ化して無茶するぞ〜!
873風の谷の名無しさん:03/10/29 03:24 ID:YlML++jJ
よーし、俺も両手サイボーグ化して無茶するぞ〜!
87414:03/10/29 03:38 ID:B64Ez15q
砂場の砂わ血を吸い込むだろうから海わできないとケテーイした所で ,

>>869
痛いのを我慢しつつ腕をちぎる事も充分可能やん . 使命感等に萌えていれば尚更 .
875風の谷の名無しさん:03/10/29 04:04 ID:x8vCSOks
be human 買ってきた.聴いてるとSACのシーンが頭に浮かんでくる.
かなりいい曲満載で満足なんだけど・・・
11.creamのラップまぢいらね・・(;´Д`)
876風の谷の名無しさん:03/10/29 05:08 ID:pBB13AE8
SAC・劇場版・原作と観ましたが…
攻殻を通して「人間の生命や精神の実体って何なのさ?」と
思考が暴走する様になりました。僕の記憶を消してください…
877風の谷の名無しさん:03/10/29 05:33 ID:3fxJFH+p
アニメアニメ
878風の谷の名無しさん:03/10/29 05:43 ID:03VZwf03
15話と最終回はつまらんかった。
879風の谷の名無しさん:03/10/29 06:11 ID:J94/Muck
what can I say?
880風の谷の名無しさん:03/10/29 07:08 ID:zlRK/Wu9
IGの攻殻カレンダー、来年
は売らないのね。地元蝋損
は潰れたので困るねぇ。
881風の谷の名無しさん:03/10/29 09:13 ID:5r03LAKI
>>876
攻殻見るまでそういったことは全然思索したことなかったんですか
882風の谷の名無しさん:03/10/29 10:02 ID:4n1fRcrK
てか、攻殻も所詮SF。

青臭い自己陶酔はその辺にしとけ。
883風の谷の名無しさん:03/10/29 10:21 ID:cLxMwSXl
>>875
俺的にタチコマ関連のほのぼの系の曲しか入ってないのではないかと不安で買えません。
本編で普通に使われてて前回のサントラに入ってないやつがあれば買うのだが。
そこんとこどうよ?
884風の谷の名無しさん:03/10/29 10:22 ID:7eDuaQgP
885風の谷の名無しさん:03/10/29 11:47 ID:rtdLnYuY
痛みがなくなるとね、恐れがなくなるのかもしれないね。

無限の住人の卍じゃないが、腕が落ちるのかも。
886虱の谷の名無しさん:03/10/29 13:11 ID:VlX3jju4
漏れも>>883と同意で、タチコマサントラ購入に踏み切れずにいるので、
誰か教えてほすぃと思う所存のココロ。
887風の谷の名無しさん:03/10/29 15:03 ID:tWMLdErk
>>882
「所詮」と「SF」を当たり前のようにつなげているところが所詮>>882
888風の谷の名無しさん:03/10/29 15:09 ID:tuJZ84mN
自分DVD組なんですが。

最終回のEDって少佐と課長の結婚式ですよね?
889風の谷の名無しさん:03/10/29 15:09 ID:PeJMvPYK
SF=スコシ フシギ
890風の谷の名無しさん:03/10/29 15:45 ID:MK2XAywK
何で少佐だけ普段からコスプレしてんの?
891風の谷の名無しさん:03/10/29 15:48 ID:BzGdJEqd
課長を挑発、敵を誘惑するため。
892風の谷の名無しさん:03/10/29 15:54 ID:e/3Yj45l
>>883
一応spotter(Track9)ってのがOST1には含まれず、よくて出てきた音楽かな
詳しくは>>425を参考にしてみたら?
893風の谷の名無しさん:03/10/29 15:55 ID:7zZEA7uZ
SF=さいえんすふぁんたじー
894風の谷の名無しさん:03/10/29 16:16 ID:SH3wBwTr
>>888
いや、25話で婚約は破棄されるよ
895風の谷の名無しさん:03/10/29 16:31 ID:buvq+NP4
>>888
婚約を破棄された少佐は最終話のラストでビルから飛び降り THE END
896風の谷の名無しさん:03/10/29 16:54 ID:+v49Oobu
>>891
14話で視線誘導がどうたらこうたらと理由を付けてマジマジと
見てやがったからなw。あの親父。
897風の谷の名無しさん:03/10/29 17:33 ID:rj81JNg+
近所の壁に「SAC」と落書きがあった。

今日近寄ってよくみたら「ちんこ」と書いてあった・・・。
898風の谷の名無しさん:03/10/29 19:05 ID:YlML++jJ
タチコマの日々の最初に言うのって
タ・日々・コチマ タチコマ君っ
って聞こえるんだけど。
899風の谷の名無しさん:03/10/29 19:13 ID:487TQYOd
俺は
タ・ヌ・キ・コマ タチコマ君
としか聞こえない
900風の谷の名無しさん:03/10/29 19:15 ID:hggOk7Og
(´-`).。oO(ってか14はいつまで名前欄に番号を入れているんだろう・・・・・)
901風の谷の名無しさん:03/10/29 19:28 ID:7Esbb3aa
>>898
あれって、「タ・フチ・コマ」って言ってるんでしょ?(;´Д`)
902風の谷の名無しさん:03/10/29 20:29 ID:sdoUdLAC
文字が落ちてくる順番に言ってるんだろ。
903風の谷の名無しさん:03/10/29 20:36 ID:x8vCSOks
>>883,886
be human収録曲は ,タチコマの日々の楽曲と本編の楽曲が半分半分くらい.
O.S.T.で未収録の本編楽曲が結構入ってるから買っておいて損はないと思うよ.
904風の谷の名無しさん:03/10/29 22:30 ID:ax9xnark
"謡"えちくて(;´Д`)イイ!
905風の谷の名無しさん:03/10/29 22:50 ID:+HaUePYm
ヒゲと目玉外すのかよ(w
ワラタ。
906880:03/10/29 23:13 ID:fD+q2YaF
>903
つーか地元CD屋で視聴出来た。
けど漏れには合わなかったww

カレンダー、スルーされちったけど
皆買ってないのかねぇ(゚〜゚)
907風の谷の名無しさん:03/10/30 01:33 ID:nY96UTj3
予約したよ<カレンダー
子供部屋用と旦那の部屋用。
908風の谷の名無しさん:03/10/30 02:07 ID:L0ROYGCg
what can I say?
909風の谷の名無しさん:03/10/30 02:10 ID:rsFq6wvw
Hi!
910風の谷の名無しさん:03/10/30 03:00 ID:h1WeQ/4N
>907
ウホッ、2枚買いでつか。
地元の蝋損探さなきゃ…ε=ε=┏( `▽´)┛
911風の谷の名無しさん:03/10/30 07:41 ID:fx6Sxtsl
サイボーグよりも強いトグサって、
タイソンより強いんじゃないの?
912風の谷の名無しさん:03/10/30 12:16 ID:i4HI2ZGx
シロマサのオリジナルカレンダーを子供部屋用に!?

ウワー
913風の谷の名無しさん:03/10/30 12:47 ID:O07pPY92
>>912
SAC版ならあんまり問題なしだと思う。
ただ、和風のはまずいかも。
(うちは毎年茶の間用。居間は別。)
914風の谷の名無しさん:03/10/30 17:07 ID:DbnLoe5q
915風の谷の名無しさん:03/10/30 18:29 ID:3nB7eZ4q
アオイ君って最初登場したとき何で身障のふりしてたんですか?
916風の谷の名無しさん:03/10/30 18:32 ID:PrDgXuc2
>>912
>>907はローソンのSAC描き下ろしカレンダーについて言及しているのであって
シロマサのオリジナルカレンダーについて言及しているのではないと思うが。

>>913
・・・・・アナタはあの乳と尻のデカイ半裸のネエちゃんてんこ盛りの
シロマサ精神者カレンダーを毎年茶の間に飾っているんですか!?
917風の谷の名無しさん:03/10/30 22:03 ID:7N6ML1UC
レンタルで22話まで見たが、後話に対する見たい欲求に耐えられない。
友人からCSのヤツを借りてこよう( ゚∀゚)
918913:03/10/30 22:16 ID:lqSE9chh
>>916
うん。なにか?
919風の谷の名無しさん:03/10/30 22:37 ID:i4HI2ZGx
>>916
エ!?
ローソン経由でSAC書き下ろしカレンダー購入できるのか!?

知らなかった。てっきりシロマサが照り焼きみたいな女の子を一杯並べ(ry

>>918
エ!?の二乗
920風の谷の名無しさん:03/10/30 22:54 ID:GFDURuO/
ぶっちゃけ最終回どうなるの?
メル欄でいいから教えてえろい人!
921風の谷の名無しさん:03/10/30 22:57 ID:3R1EFDEf
>>920
まあ、こういうことだ。DVD組の俺が言うのだから間違いない。
922風の谷の名無しさん:03/10/31 01:04 ID:OQtWgFR+
 
923風の谷の名無しさん:03/10/31 01:11 ID:Hx0akWcO
藻前ら、DVD組はちゃんと待ってるんだから変なこと書くなよ。
924風の谷の名無しさん:03/10/31 01:24 ID:1wfLDk/s
>>919
http://www.bandaivisual.co.jp/kokaku-s/releases/others/03/index.html
ってか2ヶ月前から既出のネタじゃん。いい加減公式ぐらい見たらどうなのさ?
925風の谷の名無しさん:03/10/31 07:38 ID:jdlelobm
>>915
あれは全てアオイによる記憶操作。
926風の谷の名無しさん:03/10/31 07:51 ID:ZT3kDYXn
アオイってどういう経緯であんな能力を持ったんだ?
電脳硬化症の突然変異?
927風の谷の名無しさん
それをいうなら電脳閉殻症でしょ。
定かじゃないけどね。

才能ってやつでせう。