334 :
風の谷の名無しさん:03/10/07 22:22 ID:DxDNN4Cz
1つパトレイバー2で言えば
刑事がアジトに忍び込んでタマタマ見つけたCD-ROMがジャミング解除の暗号CDだったと。
これが唯一の穴らしい穴。
9課と軍の関係。
少佐はもともと軍属。だから軍の介入した9課撲滅作戦は、少佐が絡んでいたことにすると面白い。
少佐と課長が9課を、再編、強化するために今回の事態を仕組んだ、と。
>>337 シティーハンター?そうか?
キン肉マン。ひと昔のジャンプ系漫画ばっかりだな(w
ぐだぐだ、細かいことは言いたくない。
面白かった&ついでに泣けた…
だが一つだけ細かなことだが言いたいことがある。
素子のコスチュームっていうか普段着?っていうか仕事着。
あれはどうにかならんかったのか?
9課のほかメンバーと比べて浮きすぎだし普通に街歩いている
人と比べても浮きすぎ。
誰かつっこんでやれよ
「少佐パンティー見えてます。」ってさ…
もしくは
「ケツ見えてます少佐…」
そういいたくなるぐらいあれにはなえなえだった。
342 :
風の谷の名無しさん:03/10/07 23:10 ID:ZylHshTe
とクダをまきたくなるほど心にのこったのですね?(・∀・)age
あなたが見て萌えてるのはただの合金よ
まぁ 止めないけどね。
344 :
341:03/10/07 23:15 ID:w1X7C+FQ
>342
まー、そういう言い方もできるかもしれませんね。
萌えってよくわかりませんが、萌え萌えな服でもいやですが。
でもまー、動きやすいかもしれないけどあれはないでしょ?
もうちょっと考えてほしかった。
特殊部隊なんたら法案の施行だっけ?法案ってくらいだから初めての作戦だったんじゃない?
実は奴等(海坊主以外)は、エリートはエリートだけど実戦経験少ない設定なんでしょ(軍なのに)。
実際のSASがノーミスで作戦を行うとは思えないし、感情の起伏だってあると思うよ(一般戦闘員は)。
だからといって、あのセリフが適切か?ってのは、そのセリフを吐いたキャラ設定によるし、特に
萎えるような演出ではないと思う。プロはこうあるべきと、頭から妄想しているから、萎えるんじゃないの?
良い作品だからこそ、粗が鮮明に印象付けられる。
カッコイイ場面は、地味過ぎて目立たない(めだたせない)。神山監督の思う所なのでは?
なんてな? by いかりや
なんつーかグダグダだったな。
次回作は時間かかってもイイからまともなの希望。
>>348 あら。そうなの・・。一回きりしかみてないのよね。外部記憶が必要かも。
それなら上の2行は省いてくれ。さらになにが違うか解説してくれると助かるのだけど・・。
最後は素子の飛び降り自殺でエンディングかよ
25話と26話のつながりが全然見えないし、
25話の盛り上げが、一体なんだったのかと…。
しかも、26話のトグサのどうでもいいような独白で半分以上時間つぶしてるし。
落ちが漫画とよく似てるというか…。
↑色々な人がいるなぁ と思いました。
さっきすたんどあろーんこんぷれっくす見終わった。
ところですたんどあろーんこんぷれっくすって意味は何だろう??
一人で立つ事に拘る??
観て解らんヤツはもう解らんままで良い
やっぱ
このアニメを見たヤシは
マトリックス
ブレインストーム
ストレンジデイズ
は観ておくべきだな。
いやぱんつだけでいいよ。
マトリックスは、逆だろw
攻殻が元ネタなんだから。
>>359 そうなのか?(´・ω・`)ショボーン
じゃあブレインストーム、ストレンジデイズは見れ。
共通部分が多くて興味が沸くと思うよ。
>>354 ロリータコンプレックス とかから意味を推測しなさい
スタローンアンドコンプレックス
363 :
351:03/10/08 00:56 ID:BMz/stP4
ブレインストームって、ちらっとみたw。
後は見た。
でも、
俺的には、ジョニーネモニックも入れろよ。
ブレランも。
ジェイコブズラダーもな。
ジョニーネモニックが見た目はしょぼかったけど、
コンセプト、演出はよかった。
364 :
351:03/10/08 00:58 ID:BMz/stP4
スレンジデイズも、キャメロンが漫画の攻殻をみて影響を受けてるかも。
365 :
357:03/10/08 01:02 ID:FzuAoAAf
>>363 ブレランは当然観たよ。つか3種類のソフト持ってるし(W
ジョニーネモニックとジェイコブズラダーは知らん。
調べて気に入ったらチェックしておくよφ(。。;)メモメモ
>324
M-66は見てないのか?
>>365 全角大文字のWなんて2年ぶりぐらいに見た
368 :
風の谷の名無しさん:03/10/08 01:23 ID:niDLUYYX
>>354 >>100がいい解釈だと思う。シンクロニシティーだけど
ちなみに軍隊だからといって戦友が殺されるのを見て逆上しない奴はいないだろう。
兵器でなく兵士である以上そこに感情が伴うのは仕方のない若しくは当然と思う。
さらに海坊主の隊は士気において9課と比べ著しい低さがあったように思う。
戦いにおいて士気は非常に重要なファクターを占めておりそこが海坊主が敗北を喫した最大の原因だと思う。
9人対数十(数百?)人の部隊、さらに海坊主は数台のアームスーツ・ヘリ多数・様々な銃器等を持っており
対して9課は空手。ここに油断が生まれるのは必然とも言える。
9課は生き延びるという命を懸けて行うべき逃避行であるのに対し海坊主は出来るだけ生け捕りという
作戦指示にも問題があったように思う。
しかし、セーフハウス突入の際にトラップにかかったりバトーの死を視認したからといって
戦闘区画でアームスーツを脱ぐなど明らかに脚本的に問題があると否めない点があるのも事実。
まーでも部分的にミスがあっても全体として十分評価に値する作品だというのも事実。
どこが何に因んでるのか良く解らない
>>368 おまえの言ってることは、攻殻の脚本なみによくわからん、その上、青臭い。
見終わっての感想は、まあまあの作品…7点ってところか。
原作が未来の変革をあっけらかんと描いた「鉄腕アトム」だったのに対し、
「SAC」という疎外はまさに現代に根ざしたテーマだったし、
描かれた空気も現代そのものだった(だから少佐の半ケツが浮く)。
救いはタチコマタンで、彼らだけがテーマを体現し、ドラマを作り、作品を立体化させていた。
まあ「笑い男」をはじめ脚本はそれなりに仕掛けも用意していたし、練られていたとは思う。
そこに面白さがなかっただけで。
少なくとも下手に「攻殻」の虚像を追わなかった点は素直に褒めたい。
(最初と最後のシーンはこれが借り物の舞台ですよというサジェスチョンだろう)
ちなみに原作厨としては、(既出だが)最後の台詞があのボーマだった事が実に笑えた。
毎回楽しく見てましたけど、オイルの涙で一気に萎えました。
がっかりです。
>「これはやられた仲間の分!!」
「それからこれは死んだ相棒の分だーー!!」
これって考えてみれば「サイトォー、そいつをよこせぇーー」と同じだよな。
アームスーツにライフルぶっ放してたのはトグサがやられた
からのもひとつの要因だし。
377 :
風の谷の名無しさん:03/10/08 03:20 ID:YLT6/L34
あと素子ってレズって設定じゃあ無かった?原作では?
アップルシードからの流れでも確かレズだった様な気がしたが
バトー&素子の原型はこのアップルシ-ドだろ?
この作品でもなんとなく描かれてはいるんだが
やっぱカラミは無かったわなぁ(笑)
やったらシラケただろうし
元々ロ利ーな視聴者も多いだろうし(笑)
おっぱいポロリもなかったし。
パンツがなぁ・・・
半ケツはあったな。
素子って元々女だったの?
バトーがよく男の義体を勧めていたけど
>>380 一応女ということになってるし、バトーが男義体を薦めるのは、ノーミソ筋肉的 馬力主義だからだろう。
惚れてるとは思えないような発言だが。
原作では完全な「相棒」、劇場版では片思いってスタンスだねぇ。
バトー瀕死の際、さっそうと現れたタチコマに思わず震えた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル カ、カコイイ!!
383 :
風の谷の名無しさん: