るろうに剣心 TV・追憶編・星霜編 第六幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
前スレ
るろうに剣心 TV・追憶編・星霜編 第伍幕
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050625075/

過去スレは
>>2->>10あたり参照
2風の谷の名無しさん:03/06/25 16:07 ID:d9eLBxaH
必見 OVA るろうに剣心 星霜編
http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10203/1020310009.html
るろうに剣心 追憶編/星霜編 第弐幕
http://comic.2ch.net/anime/kako/1032/10320/1032029677.html
【 るろうに剣心 OVA追憶編・星霜編 第参幕 】
http://comic.2ch.net/anime/kako/1035/10358/1035807824.html
【 るろうに剣心 OVA追憶編・星霜編 第四幕 】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1041263127/
3風の谷の名無しさん:03/06/25 17:09 ID:zLQQJ3Lx
アニマックスで、7月20日、21日に追憶編と星霜編やるよん。お楽しみあれ。
4風の谷の名無しさん:03/06/25 17:11 ID:knx00xsb
アニマクースは常時右下にロゴ表示するのやめれ
5風の谷の名無しさん:03/06/25 17:27 ID:820iuMdT
>>1
6風の谷の名無しさん:03/06/25 17:35 ID:NzuQjUNY
>>1
乙!
7風の谷の名無しさん:03/06/25 17:51 ID:mHOoxrLQ
>>1
懐かし板いけ
8風の谷の名無しさん:03/06/25 18:56 ID:u3Z6wZ8h
>懐かし板いけ

最後のOVAの星霜編が完結してからまだ5年経ってませんが、何か?
9風の谷の名無しさん:03/06/25 20:03 ID:3cyQPhuT
で、500円人形買った香具師はいないのか?
10風の谷の名無しさん:03/06/25 23:37 ID:TsX7/DTW
買おうとは思ってるが、どこで買うのかが問題だな…
11風の谷の名無しさん:03/06/25 23:53 ID:+Nedli6s
200円なら買うけど500円はなぁ・・・・・
ガチャガチャで売り出すってわけでもないし、あさっての方向を見ている。
まるで和月の新作のようだ
12風の谷の名無しさん:03/06/26 01:25 ID:Q9qH7vz4
追憶編フィギュアほしい
でもどこも在庫切れ…
13風の谷の名無しさん:03/06/26 02:52 ID:5omeAmfx
和月作品嫌いじゃない。でも和月大嫌い。
14風の谷の名無しさん:03/06/26 04:14 ID:BWdWlO5I
>>3
追憶編7月20日で星霜編7月27日じゃない?
あと追憶編は7月26日にも再放送するよ
15風の谷の名無しさん:03/06/26 10:12 ID:cObwUf03
追憶編は嫌いじゃない。でも古橋大嫌い。
16史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/26 10:35 ID:itihRBxO
追憶編にだまされてるオタ嫌い
17風の谷の名無しさん:03/06/26 16:26 ID:ZGrQO5ct
まだいたのか…
18風の谷の名無しさん:03/06/26 16:37 ID:JLgCEbBq
星霜編にて、病にかかった剣心が、浜小屋で左之助に保護されるが、その時の剣心くさそうで、
おえってかんじ。
19風の谷の名無しさん:03/06/26 16:49 ID:qj4KAaW1
500円フィギャーなんて出てたのか
20風の谷の名無しさん:03/06/26 17:59 ID:xoBdRr3Y
>>16
巣にかえれ
21風の谷の名無しさん:03/06/26 18:19 ID:Nkko7I7S
追憶編一回も見たことないのですが
これって15禁とかですか?
22風の谷の名無しさん:03/06/26 18:38 ID:HaBaQN+j

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1047182757/549

これってとっくに既出?森田弘幸って猫の恩返しの監督の森田宏幸か?
23風の谷の名無しさん:03/06/26 18:50 ID:4eJPPgE8
>>21
13禁。
安心して見なはれ
24風の谷の名無しさん:03/06/26 21:33 ID:NfXi21AM
和月の新作クソだったねえ
まあ次がんばれや
25中山悟:03/06/26 21:35 ID:gFcTZbAv
        ____
     、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
     ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|     
     |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|          
    |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_        
   (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |        
      |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/           
     \   `こニニ'´ _..┘       
    / \___ _ ,∠ ┬-、         
  /   _          \        
 // ̄ ̄(_)           |       
 |ししl_l  (        |    |      
 |(_⊂、__)        |    |       
 \____/         |     |
                        
26風の谷の名無しさん:03/06/26 21:44 ID:70OrKRGX
エロゲーやり過ぎだろここの作者
27風の谷の名無しさん:03/06/26 22:05 ID:28N+qkbU
和月、彼女とかいないのかなァ
28風の谷の名無しさん:03/06/26 23:10 ID:ZGrQO5ct
似顔絵がガリガリメガネから豚になってました。
29風の谷の名無しさん:03/06/26 23:19 ID:AeFP7M7e
自分を偽ることをやめたんだな。
30風の谷の名無しさん:03/06/26 23:45 ID:UclAA8xq
ダイエットしてるって言ってたのにねぇ、失敗したのか
31風の谷の名無しさん:03/06/26 23:53 ID:AeFP7M7e
つまり根性、やる気、忍耐力が欠けてるってことか。
32風の谷の名無しさん:03/06/26 23:56 ID:oBaXx8CA
和月の新作の話なんてどうでもいい。
アニメの話題に軌道修正しない?
33風の谷の名無しさん:03/06/27 00:17 ID:5tK9ytey
語り尽くした
34風の谷の名無しさん:03/06/27 00:28 ID:vxjmAaYK
語りつくしたね
3521:03/06/27 00:37 ID:9HCg/1+U
>>23
レスどうもです。ゲオで探してみます
36風の谷の名無しさん:03/06/27 00:54 ID:sJ5hP8jB
剣心の中の人は今声優やってるんですか?
斉藤の声がブライト艦長だと知った今彼はお笑いキャラになってしまいました。

ジャンプでこうも堂々と妹モノを描く和月。
そろそろ角川系に移って自分の欲望思うままに妹萌え漫画を描いたほうが
輝けるのではないだろうか?
彼の頭の中は今姉妹萌えでいっぱいなんだろう
37風の谷の名無しさん:03/06/27 01:37 ID:dm6EIhg7
大津なんて今は風俗だらけの廃墟
38風の谷の名無しさん:03/06/27 02:15 ID:vxjmAaYK
営業してる風俗なら廃墟とは言えないね。
39風の谷の名無しさん:03/06/27 03:17 ID:kwhlRCOx
行くか,大津
40風の谷の名無しさん:03/06/27 06:54 ID:QXzShF8a
↓これすごい(・∀・)!!!こっちには文字制限で貼れなかった…
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1056500620/225
41風の谷の名無しさん:03/06/27 07:41 ID:GzsRA5oP
42風の谷の名無しさん:03/06/27 09:00 ID:esxoDvAS
抜刀才がないじゃないっすかー( ´゚з゚`)
43風の谷の名無しさん:03/06/27 10:49 ID:qaJTOUgD
                    //
            _  -―-(  (___
        /                -`―-、
      /   /ヽ            ―-- ゝ
    / / /              ´ヽ \
   / / /   / / / |  |      ヽ  \
    // /   / / / | | | || | | \ ヽ\ \
    / /    / //ノ  V | | || |  |  | | ヽヽ
    |/   / /_二三ヽ|| /三二_|  .|  | |  ゛
    /  /ノ| ` `´  l   `´´/| |  | |      抜刀斎でおろ〜
   /  / || |      |〉  ノ /ノ.| ||  |レ
  /_/   | |\   --  /v V | /
      / ヽl | \_  _/W\   V       へ
     /  .ヘヘ|        ト7 >ヽ、      / \ >
      <  \\      / /  / \   /|二|/
        \ \\   // /    /|二|/
44風の谷の名無しさん:03/06/27 10:56 ID:Zui3+2ZB
>>24
まだ始まったばかりなのに。・゚・(ノД`)・゚・。
>>26
お金と名声あったら、エロゲーよりも他の遊びするけどなぁ。。
>>27
そのうち、某漫画家のようにエンコウで捕まったりしてな。
>>30
前の連載失敗で、散々遊び倒してモチベーション上げたとか。
>>32
アニメは剣心の生涯をほとんど描いちゃったから、
この先〜〜とかって話題はしにくいし、
前スレで終了してもおかしくなかったし。
>>36
欲望のままにってのは正にその通りっぽいね。
もう、しばらくは期待できなさそう。
>>38
活気はあるはずだよね、欲望という名の。
45風の谷の名無しさん:03/06/27 13:17 ID:xpFbaIyj
(;´Д`)
46風の谷の名無しさん:03/06/27 16:55 ID:vxjmAaYK
今の和月は漫画家はこうやれば失敗するという見本そのものだな。
47風の谷の名無しさん:03/06/27 19:28 ID:fyaXKBNJ
ぼくもAA職人になりたいです
48風の谷の名無しさん:03/06/27 21:51 ID:B6wXiA1y
追憶編4巻のジジイって師匠並にカコイイこと言ってるね
今日4巻借りて見てウマーだった
49風の谷の名無しさん:03/06/28 03:26 ID:kLPgwD2i
ウザイがな。
50ジジイの批評↓:03/06/28 07:22 ID:IG50PpcK
■[るろうに剣心追憶編。三人目の喋り屋としてのおっさん。文官と諦観。(animation)]
_
 OVAの『るろうに剣心・追憶編』を観た。剣心が暗殺者だった時代にスパイとして送り込まれた娘っ子とらぶらぶなわけだが、
鬱キャラ2人がヒーローヒロインだと画面が強烈にまったりする。そして非常に人狼と似ているのだが、その差のかなりはおそらく、
おっさんキャラによるものである。鬱なだんまりどもの話をシメるには三人目として喋り屋が投入されるほかないが、
その人物は人生を諦観できなくてはならず、といって当事者性の薄い無関係な(したがって若者に優しくなれる)老人であってもいけない*1。
だからおっさんである。
さて、るろ剣憶編のおっさんの問題点は、その喋りの内容が広大無辺にへこむことである*2。まず彼は自らの策略を語る。
スパイとして投入しておきながら、そのまま毒殺とかさせずに人質にとり、しかも人質としては剣心をおびきよせる
ためにしか利用していないので策略自体かなり破綻してしまっている、これは物語展開的にしようがないかもしれないが、
喋りの内容としてこの破綻しちゃってる策略を採用してしまったので視聴者はへこむ。次に非情になりきれぬ剣心の心理を喋るのだが、
得々として語っちゃってるため諦観がなくへこむ。最後に部下を殺された恨みを叫んでから剣心になぐりかかるわけだが、
無諦観ここに極まったり*3。すこぶるへこむ。だいいちそれあんたの無能のせいだしという突っ込みを入れる気力も視聴者には尽きかけている*4。
第一話あたりでは血染めの娘っ子とか圧倒的に萌えるし、斬り合いもかっこよいのだが、武官の活動を支えるべき文官が誰一人渋くなれなかったところに敗因が
求められるといえよう。
51ジジイの批評↓:03/06/28 07:27 ID:IG50PpcK
* 1:
 三人目はヒーローヒロインの悲劇について他人事のように客観的な諦観を述べてくれるが、
だがあくまでヒーローヒロインと同じ利害関係の土俵の上にいなくてはならない。
同じ土俵の上におらず、それがために神のような広範な愛を若者に向けてくる老人は、
三人目としてふさわしくない。もし三人目だったら、「あんた何様だ、どっから湧いた」
というムカつきを生じさせると考えられる

* 2:
 おっさんのキャラデザと映しかたにおっさん愛が欠けていることも大きな問題である。

* 3:
 押井守的(人狼、パトレイバー)おっさんは当事者であるべきだが、
当事者すぎてもいけないので、殴り合いは部下にさせて自分は傍観すべきである。

* 4:
 追憶編のおっさんの話を聞いていると、ああ、へこむ喋りなんだな、
とわかり、心が耳を閉ざす。
しかし気がつくと言葉を追っている自分がおり、
しかもそこでもまたへこむ喋りだということがわかる。
これが4〜5回繰り返されるため、最終的には絶大にへこむ。
 鬱キャラメインのアニメの後半戦は、長丁場の過半を喋り屋がひとりで
支えなければならないため、おっさんの責任は重大なのである。

読みにくくてごめ〜んね
52風の谷の名無しさん:03/06/28 09:15 ID:GLOqtHXl
剣心って追憶編の時に目と耳やられてるじゃん、なんで治ってるの?絶対治らないでしょ?
あと返り血浴びて病気になったらしいけど剣心は浴びてから何年もならなかったのに
薫は中出しされた後すぐ病気になったのはなんで?
あと燕ちゃんはなんであんなに可愛いの?
53風の谷の名無しさん:03/06/28 09:36 ID:s3tinP9F
>>50
なぜに押井作品と比べられる
54風の谷の名無しさん:03/06/28 10:23 ID:RZoQnKGm
>>52
> 剣心って追憶編の時に目と耳やられてるじゃん、なんで治ってるの?絶対治らないでしょ?
原作では目が見えなくなるのは一時的なものと説明があったはず
耳は知らん

> あと返り血浴びて病気になったらしいけど剣心は浴びてから何年もならなかったのに
> 薫は中出しされた後すぐ病気になったのはなんで?
知るか

> あと燕ちゃんはなんであんなに可愛いの?
とっくに20越えてるのに童顔ロリ声過ぎ
弥彦もだが
55風の谷の名無しさん:03/06/28 12:46 ID:9G7Zjy96
それを言ったら剣心なんて何十歳になっても口元にシワが入ってるだけだし
56風の谷の名無しさん:03/06/28 16:10 ID:R+7EfigZ
剣心はいい。バケモノなのは師匠だ。
ほとんど老けてねえ!いくつだよ。
57風の谷の名無しさん:03/06/28 18:03 ID:KkSaQJjc
星霜編は剣心のシワがつぼにはまって友達とずっと笑いまくってたw
あのシワ可笑し過ぎw後半ずっと笑ってて、ストーリー殆ど覚えてない
58風の谷の名無しさん:03/06/28 19:26 ID:klbjZmDY
おっさんうざくない
うざくないったらうざくない
59風の谷の名無しさん:03/06/28 19:32 ID:G5nF+tUB
一番ウザイのは検診
60作者の都合により名無しです:03/06/28 19:42 ID:PqCofztJ
>>57
変わってますね
61風の谷の名無しさん:03/06/28 20:19 ID:0N058hBj
>>56
飛天御剣流は歳とらないって設定らしいし。
逆に、年相応と見えるくらいに老け込んだ設定が
受け入れられたかどうか、疑問。
顔の輪郭を若干いじって口元と目元にしわ入れるくらいしか、
加齢の表現方法ないんだろうし。

60歳を過ぎた師匠の髪に、白髪が幾すじかあるのはちょっとうけた。
白マントに総白髪でなくてよかったなと(w

>>60
箸が転がっても、可笑しいやわなお年頃なんだよ、きっと。


62風の谷の名無しさん:03/06/28 22:21 ID:bxXuicn4
ぶっちゃけきもいよね。星霜剣心
63風の谷の名無しさん:03/06/28 22:51 ID:G5nF+tUB
老け込んだ絵がシワ一本とかでしか表現できないのは
きちんと絵の勉強ができてないからだ
64風の谷の名無しさん:03/06/28 23:10 ID:KgIRmo1X
追憶編なんかよりタイタニックのほうがよっぽど泣けるわな
65風の谷の名無しさん:03/06/28 23:20 ID:LcVJpteb
どっちも泣けん。
66風の谷の名無しさん:03/06/28 23:36 ID:g/efMAS7
追憶編なんかよりタイタニックなんかより海辺のオルゴールのほうがよっぽど泣けるわな
67風の谷の名無しさん:03/06/29 01:06 ID:vg0AvcAi
>>52
剣心は別に、返り血を浴びて病気になったわけではないのでは。
どこからそんな話が出てきたんだ?
68風の谷の名無しさん:03/06/29 01:22 ID:ByW5/gip
にしても、抜刀斎カッチョイイですなぁ
69風の谷の名無しさん:03/06/29 03:29 ID:oaDl8x/S
あれは女ウケ良いハズ。
知られていれば。
70史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/29 09:07 ID:xalX8h4E
すまん、原作東京編<アニメ東京編てのは言い過ぎた
どっちも良いところと悪いところがあるから、原作東京編=アニメ東京編てことで勘弁

ちなみにアニメ東京編が本編より良いところは
・オタ臭い、あまり良くない部分が修正されている、消されている
・小さい子供二人の影響で雰囲気がより馴染みやすくなった
・音楽・声がある、しかも良い

本編がアニメより良いところは
・真剣味がある
・刃衛の話
・雷十太の話

71史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/29 09:36 ID:xalX8h4E
あと持ち運びできることかな
72風の谷の名無しさん:03/06/29 15:02 ID:nY11tgpT
>>69
秋葉原の外国人に言わせれば、剣心は"BABY FACE"で巴は"Japanese erotica"だそうですw
73風の谷の名無しさん:03/06/29 17:08 ID:pQFNybV/
外人の感覚っておかしい
74風の谷の名無しさん:03/06/29 17:09 ID:iNY5IHmS
壬生義士伝という映画のビデオ見たけど、その映画に佐藤浩市が斉藤一を演じて
いたけど、るろ剣の斉藤とどっちが実物像に近いか気になった。(映画自体は
久石譲の音楽が滝田監督の演出にマッチしていてよかった。)
75風の谷の名無しさん:03/06/29 17:14 ID:W+vPX9og
現実の齊藤一は嶋田久作らしいが
76風の谷の名無しさん:03/06/30 00:16 ID:nsUkamy3
未だに二重の極みが出来ん
77風の谷の名無しさん:03/06/30 00:23 ID:vfdHo3hS
できたらそれで一生飯くえるわい
78風の谷の名無しさん:03/06/30 00:25 ID:tNfUjT8v
あれはギャグ技だってことがわからないのかな。
79風の谷の名無しさん:03/06/30 06:07 ID:Id+aBgNv
>72
DQNな外人さんですね。
80風の谷の名無しさん:03/06/30 17:13 ID:q39lyIjQ
和月の新作第2話を読んできたぞ。相変わらずツマンネー。
もうこいつダメだな!終わりだな!アハハハハハハハハ!
81風の谷の名無しさん:03/06/30 19:34 ID:wiuCHco4
和月センスない
82作者の都合により名無しです:03/06/30 19:46 ID:ELQTrj/x
おもしろいよ〜、武装錬金。平凡な主人公とヒロインの女性が好きだな。
83風の谷の名無しさん:03/06/30 20:55 ID:tNfUjT8v
>>82
せめて縦読みにするとかしてくれ
84史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/30 22:29 ID:3O87Uvvj
アニメ東京編の演出が痛いと言っていた人、
原作の東京編のオタ臭いギャグや人誅編の剣心と佐之助の分かれ方の解説とかの方がよっぽど痛いかと
85史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/30 22:30 ID:3O87Uvvj
確かにアニメの東京編にもちょっと痛い演出がちょっとあるけど
原作の方が遥かに一般人的に痛い部分が多い
86風の谷の名無しさん:03/06/30 22:47 ID:tNfUjT8v
アニメのつまらなさっていうのは薫を「正しい人間」みたいに描きすぎてる
ところから来るかな。おせっかいなおばちゃんがグチグチ言ってるように
思えた。犬夜叉のヒロインと一緒。
87史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/30 22:57 ID:3O87Uvvj
>>86
それはちょっと同意
でも原作の薫よりは好感持てた

あとアニメの小さい女の娘二人の登場は良かった
雰囲気が和むし、なにより剣心との絡みがほのぼのとしてて良かった
原作はあまり万人受けしなかったけどアニメが万人受けしたのはよくわかる
88風の谷の名無しさん:03/06/30 23:08 ID:Anz0T+MF
なんかとてつもない電波が漂ってるような・・・
89風の谷の名無しさん:03/06/30 23:09 ID:X5nivIt5
完結編辺りが面白いという噂を聞いたので最近見始めたんですが
全然面白くありません。今後も見続けるべきでしょうか?
90風の谷の名無しさん:03/07/01 02:53 ID:inWJglNF
>>86
犬夜叉のヒロインと薫をセットで嫌ってる人よく見かけると思ったら
共通点があるんだね。
まぁ薫が巴より勝ってる点といえば、若さと顔と体系くらいだし。
91風の谷の名無しさん:03/07/01 02:57 ID:ISFM8w9w
顔は明らかに巴なんだが
92風の谷の名無しさん:03/07/01 03:03 ID:utl9U4FD
OVAのジャケ。おっぱいデカイよね>巴

>>89
見ろ!
93風の谷の名無しさん:03/07/01 03:08 ID:1JNO+Wlf
ここでも史上たんはスルーされまくり。・゚・(ノД`)・゚・。
94風の谷の名無しさん:03/07/01 03:13 ID:t1yahIqo
相変わらずここは巴オタばかりだな。
95風の谷の名無しさん:03/07/01 03:16 ID:HcoZrRln
おれは何があろうと燕たんと巴たんと鎌足たんマンセーでいくべ
96風の谷の名無しさん:03/07/01 03:27 ID:lbvBtsEN
俺は個人的に薫も巴も好きだけど
アニメの薫の声がイマイチかな。
97作者の都合により名無しです:03/07/01 03:28 ID:3FG2kyR9
>>94
ヲタっていうか、薫とどっちかって言ったら巴。
俺は操マンセーです
>>95
マンセーになってないよそれ
98風の谷の名無しさん:03/07/01 03:35 ID:5+VdvPgg
どっちでもいいけど、薫は恵に対しての「恵さんの想いってその程度ものだったんですね」の一言が発狂したくなるほどムカついた。お前何様だよ
でも結果的に恵の格好良さを引き立ててくれたから感謝感謝(・∀・)アヒャ!! 
99風の谷の名無しさん:03/07/01 03:44 ID:2HZ1UB+b
武装錬金のスレでも薫嫌われまくりだったな( ´_ゝ`)
理由がありきたりなキャラ設定とか、同人女の多さとか、雑魚キャラなくせして鎌足を撃沈させたとかその他もろもろって感じだった。
100風の谷の名無しさん:03/07/01 04:02 ID:jhBH0rZ2
>>99
鎌足倒された時は流石に(゚Д゚)ハア?だよなw
和月のやけくそ感が伝わってきた
101通りすがり:03/07/01 05:45 ID:m0+cQ/dE
正直、検診には巴の方が合ってる気g(ry
102風の谷の名無しさん:03/07/01 07:55 ID:JsbezdUH
そうか?
巴だと二人とも暗くて死んだような夫婦になるけどな。
103風の谷の名無しさん:03/07/01 08:04 ID:YgZKsbnO
>98
あれで嫌いになったっていう人多いね。
読者からのクレームも凄かったらしいし(和月談
確かに浅薄で自己中過ぎる…
恵のほうがよっぽど剣心のこと愛してんだなあって思った。
104マロン名無しさん:03/07/01 08:45 ID:je20i1fM
折れが恵なら塩酸ぶっかけてるな
105史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/01 09:01 ID:fxu9gAoT
>>98
パくるなよ
俺が一番最初にその内容で怒ったんだよ
好きな人>>越えられない壁>>多数の患者って薫の考え方が我慢ならん

あと勘違いしてるだろ、あんたら
俺がアニメの小さい女の娘の登場が良かったっていうのは雰囲気が和むから
であって、俺がロリオタなわけじゃないぞ
106風の谷の名無しさん:03/07/01 09:17 ID:JsbezdUH
ペドヲタか。
107風の谷の名無しさん:03/07/01 09:26 ID:VfYF2pGb
>>105
>俺が一番最初にその内容で怒ったんだよ

( ゚д゚)ポカーン
もう何年も前から何度も言われてるっつーに。
108風の谷の名無しさん:03/07/01 09:50 ID:0DCrJrxT
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l  < 史上タンはスルーしてね
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
109風の谷の名無しさん:03/07/01 13:01 ID:nDLozDnl
剣心の病気って何だったの?
110風の谷の名無しさん:03/07/01 15:41 ID:K67O5Hvw
コンジローム
111風の谷の名無しさん:03/07/01 15:53 ID:A1koiBRt
エボラ出血熱
112風の谷の名無しさん:03/07/01 17:15 ID:njC019Vh
>>109
梅毒じゃないかと言われてるらしい
113風の谷の名無しさん:03/07/01 18:25 ID:l+S+K1jy
ここの人達は和月の新作どう思ってんの?
114風の谷の名無しさん:03/07/01 18:25 ID:inWJglNF
無敵の剣心が性病で死ぬなんて・・・
115史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/01 18:37 ID:fxu9gAoT
>>107
というかその人が言う前に言ったんだけど放置された
>>108
俺に荒らせといってるふうにしか見えんぞ
俺は別に荒らしにきたわけじゃない
116風の谷の名無しさん:03/07/01 18:43 ID:JsbezdUH
>>113
最駄作。マジでもう終わりだな和月って感じ。
117風の谷の名無しさん:03/07/01 18:48 ID:nDLozDnl
せ、性病か。いや過ぎるな
118風の谷の名無しさん:03/07/01 18:50 ID:AQbzN6aO
>>115
おい!
通信制スレに戻るぞ。
ここじゃ叩かれるのがオチだ。
119風の谷の名無しさん:03/07/01 19:24 ID:AQbzN6aO
まったく。
しょーがない野郎だな。
お前の気持ちもわかるが、ちったぁこのスレのことも考えてやれ。
な?   
120風の谷の名無しさん:03/07/01 19:55 ID:l+S+K1jy
史上=AQbzN6aO
121風の谷の名無しさん:03/07/01 20:26 ID:LEjkrem3
7月後半にアニマックスで

るろうに剣心 星霜編 放送sage
122風の谷の名無しさん:03/07/01 20:30 ID:RW4Rjr1M
追憶編 7月20日(日)午後9:00〜11:10<ビッグサンデーズにて>
7月26日(土)深夜1:30〜3:30<ミッドナイトシアターにて>

星霜編 7月27日(日)午後9:00〜10:35<ビッグサンデーズにて>
123史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/01 21:23 ID:fxu9gAoT
>>118
戻ったぞ、書き込んどいた
>>119
いや本当に荒らすつもりは無いんです
124風の谷の名無しさん:03/07/01 22:11 ID:aplIyC7h
>>123
荒らす荒らさない以前の問題でさ、史上ってココが嫌だから懐かし板のほうにスレ立てたんしょ?
なんでこっちくんの?そのへんよく理解できないよ僕ちん
125風の谷の名無しさん:03/07/01 22:19 ID:0GCLYbKU
102 :史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/24 09:29 ID:???

>>72
俺まだ20歳じゃないし、結婚するまで普通は童貞だし


ハライテーw
126風の谷の名無しさん:03/07/01 22:19 ID:4PzXetUT
俺の彼女の名前は燕。まだ高1で若いです。
ゴルウィクに知り合いました。夏休みに決めます。
127史上 ◇3jSEXDYw/w:03/07/01 22:27 ID:8drZbO/P
>>126
だめだめ!!結婚するまでは童貞だよっ!!!それが普通だよ!!!
128名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 22:45 ID:zXYOfu2D
93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/07/01 11:06 ID:6nO+25/X
OVAの追憶編面白かったよ
和月すげーじゃん
不覚にも泣いてしまった

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/07/01 11:55 ID:79Kk2bLI
>>93
それって和月が名前変えて製作参加してたらしいけど
和月はどの程度関わったの?知ってる人居る?


これってマジ?和月も参加してたの?
今まで和月バカにしてすみませんですた。
新連載もはりきって読ませていただきまふ
129風の谷の名無しさん:03/07/01 22:48 ID:h8nAQN2E
俺の彼女の名前は操。まだ高1で若いです。
ゴルウィクに知り合いました。夏休みに決めます。
130風の谷の名無しさん:03/07/01 22:57 ID:4t20BULN
>>90
>顔
綾波似な巴タンのほうが明らかに可愛いしきれいだし萌えるし
>体系
???
とりあえず巴タンはすらっとしてるぞ!
乳はおそらく巴タンの方が大きい

結論
巴タン>>>>燕>>>>鎌足>>>>>>>操>>>薫

で、武装錬金のことだが傷女は萌えるぞ
131風の谷の名無しさん:03/07/01 22:58 ID:JsbezdUH
>>128
どうはりきって読んでも面白くないから読まなくてもいいと思うよ。
132風の谷の名無しさん:03/07/01 23:06 ID:+TWVVN2M
>>130
んなもん納得いねえ!!
燕タンの寝癖姿見たことあるか?萌えるなんて次元じゃないぞあれは!!
それに由美姐さんが入ってないってどうゆうことだ

結論
十五歳の燕>>>>>燕タン>>由美姐さん>>>>巴=操>>>>>>薫>恵>>>鎌足

おれも傷女は萌えた
133風の谷の名無しさん:03/07/01 23:14 ID:sG3bYrIj
傷女萌えるとか言ってるやつ美的感覚狂ってる
>>128
参加してない
新連載もつまらん
>>132
とりあえず鎌足が最下位なんてありえない
134風の谷の名無しさん:03/07/01 23:16 ID:JsbezdUH
差の輔の妹ってなんて名前だっけ?
135風の谷の名無しさん:03/07/01 23:22 ID:hCmBWxkK
大体鎌足って男(オカマ)だろ?
なんで男に萌えるんだよ
136風の谷の名無しさん:03/07/01 23:26 ID:OkZ2Npw2
てかなにあの妹の変な制服>武装
無理矢理萌えとか狙うなって
逆にきもい
137風の谷の名無しさん:03/07/01 23:35 ID:wlc7kaIE
>>133
妹よりは傷女のほうがいい

>>135
鎌足はあの脚がたまらん…(*´д`)
138風の谷の名無しさん:03/07/01 23:42 ID:4t20BULN
うるへー
傷女は燕に似てるから良いんだよ!
139風の谷の名無しさん:03/07/02 00:13 ID:OBqS1ui0
てか、
武装錬金←これってなんて読むんすか?
140風の谷の名無しさん:03/07/02 00:18 ID:frjZp/a0
ぶそうれんきんまめ
141風の谷の名無しさん:03/07/02 00:20 ID:FdoOT8v6
>>139
というか何故読めない?
142風の谷の名無しさん:03/07/02 00:28 ID:y09uJ63b
>>140
ぶそうれんきんか!!サンクス!
>>141
んん〜〜〜・・・・バカだから!
143史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/02 10:15 ID:qhGVGX6P
>>125
黙れこのモラル無し軟派が!
144風の谷の名無しさん:03/07/02 11:06 ID:UeGUl98U
明らかな釣り
145風の谷の名無しさん:03/07/02 15:15 ID:lPyK2m9j
やべ、傷女萌えてきた
146風の谷の名無しさん:03/07/02 20:18 ID:GW679ZsP
あんな中途半端なキャラで萌えるのか。キミキミ言ってFF]思い出したよ
147風の谷の名無しさん:03/07/02 20:42 ID:kZxFTHnm
傷女の名前ってサクラコだっけ?
148風の谷の名無しさん:03/07/02 22:25 ID:extmcFiM
国技館の地下が焼き鳥工場だったなんて・・・ビクーリ
149風の谷の名無しさん:03/07/02 23:20 ID:/xsEGFTG
>>148
なんだってー!?                              で、るろ剣と何の関係が
150風の谷の名無しさん:03/07/03 07:00 ID:p8I63lh4
すげえ面白いの見つけたw
和月製作に参加してないどころか最近まで見たことなかったらしい↓


■9月7日(日) 
昨日の土曜日も仕事してみたり、そのあとお呼ばれで飲み行ったり、
そしたらまた内藤先生やら和月先生やらとお会いし、更になんと凄いタイミングで
店のケーブルTVでるろ剣の追憶編全4話一挙放送だったりしましてね(笑)
和月せんせ、お連れさん達と楽しく談笑してたから放送が始まったことにしばらく
気付いてなくて、テレビの音量上げてってみたら突然気付いて
「うわぁっ!やめて!」とか慌ててる様子が面白かったのですが(ぉ)、
それ以上に「あ〜、僕もこれ初めて見ます」ってのが面白すぎるですぞぉぃ(゜▽゜)
原作者横に居ての上映会、なんて本当なら「DVDの映像特典で入ってる制作裏話
聞きながら本編見るヤツの生バージョン」でめっちゃめちゃ豪勢な"ハズ"なのに、
原作者あたし等と一緒になって「へ〜、このシーンこうしたんだー」とか感心してるしな!
面白すぎやって!(爆)
それはそうと、おもろ話は置いておいても、あのOVAはすっさまじい出来の良さでしたよ。
背景の書き込みがまず気が狂ってる(誉め言葉)ほどすんごいし、人物の表情、
演出、音楽、芝居の間合い、アクション、どれを取ってもマジ凄まじい。 有り得ない(笑)
アレは日本のアニメ史上に間違いなく1ページを記せますよ。
OVAであることがおかしいくらい。
151風の谷の名無しさん:03/07/03 07:01 ID:p8I63lh4
クォリティとしてはヘタな実写映画なんてとっくに超してますもん。 
ぶっちゃけ予算は映画1本分くらいかかってるだろうって、その場に居合わせた
"業界方面"の方々が。ホント。アタシ的にはアクション(剣戟)シーンはVERSUSと
タメ張ると評価。そのくらい凄いんですわ。
確かにるろ剣はTV版の時から毎週OVA並みのクォリティで話題騒然でしたから、
そりゃOVAは映画並みになろう、と。
なんでもTVの監督さんが凄くるろ剣に惚れ込んでて、是非OVAをやりたい、
と言った時に、  和月先生も「あなたが監督やるんなら良いですよ」
とお任せしたらしいいんですが、それにしてもお任せ過ぎだけどね(笑)
あと〜、その日は先生方は色々仕事のお打ち合わせだったらしく、
超丸秘な○○の新作の話 とか、○○○○先生原作の名作「○○○」を、
なんと我が愛する○○さんがキャラデザで ゲーム化!とか、もう大変!
うぐぐぐぐ、、  い、言えない〜〜(うぷぷ
152風の谷の名無しさん:03/07/03 07:20 ID:TV8FyH4Q
>アクション(剣戟)シーンはVERSUSと タメ張ると評価。
>TV版の時から毎週OVA並みのクォリティで話題騒然
ネタ決定
153風の谷の名無しさん:03/07/03 07:41 ID:1VwenyJy
>152
ワラタ
154風の谷の名無しさん:03/07/03 08:41 ID:efYjoobL
今まで以上に和月が嫌いになりますた。
155風の谷の名無しさん:03/07/03 13:36 ID:tmJ8H2E3
和月追憶編の映像特典でどーのこーの言ってたんじゃないのか?まああんだけのもん見せ
られるかも知れないなら、見たくなくなるのも分かるが。それにしても俺も幻滅した。



>>152
後半部分はあながち間違いとも思わないが。京都編限定で
156風の谷の名無しさん:03/07/03 15:52 ID:434BiTOK
和月、星霜編のDVDで追憶編についてコメントしてなかったか?
157風の谷の名無しさん:03/07/03 16:43 ID:CpavVJ55
うそかホントかは置いといて、別に原作者がアニメやビデオ観る必要は
ないと思うが。
観たくなきゃ観ないでいいだろ。
158風の谷の名無しさん:03/07/03 18:29 ID:434BiTOK
和月、「追憶編OVAが素晴らしくて原作は形無し」とか言ってた。コミックかなんかに載ってたんだっけ?
159風の谷の名無しさん:03/07/03 19:40 ID:lYJges7I
確か「火垂るの墓」の原作者は、劇場版があまりにも悲惨すぎたため、
試写会を中座して以来見てないらしい。
160史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/03 20:04 ID:asfyoiZg
つうかアニメが無かったらこんなに人気でなかっただろ
161風の谷の名無しさん:03/07/03 20:10 ID:GLkGUXu6
なにがヨカッタかといえば
ナンダソリャな必殺技とか
使ってなくてヨカタ

原作はドラゴンボールの5番煎じぐらいなのに

作る人が作ればすごいんだなぁ、とおもた
162風の谷の名無しさん:03/07/03 21:15 ID:LDnd6Zeg
>>161
禿同。師匠はちょっとぎりぎりだったけど他は人間臭くて良かった。
ていうかなんでこれ地上派でやんないの?
質と知名度が合ってないよね。
もっとエログロな映画やアニメいっぱいやってるのに。
163風の谷の名無しさん:03/07/03 21:21 ID:UZDQVeOo
まぁ、あれでもじゅうぶん人間業じゃないけどな
164風の谷の名無しさん:03/07/03 21:39 ID:RWHItx90
そーだよ地上派でやれよ!!!
うちスカパーとか見れねーのにいいいいいいいいいいいい!!!!!!
165風の谷の名無しさん:03/07/03 21:44 ID:ur/iPled
ゴールデンタイムに放送するのはどうかと。
人間がパックリ割れちゃってますし。
166風の谷の名無しさん:03/07/03 21:51 ID:tmlT3hTt
追憶編は凄くエグイ描写目白押しだったな。
意外にTV版も一部に残酷描写が入ってた(志々雄が警官の体真っ二つ
に切り捨てるところとか)。
しかし流石に直接的な描写はそれほど多くなくて、うまくぼかした描写
に留めていたと思う。
167風の谷の名無しさん:03/07/03 21:59 ID:svDpvoTm
あれだけバサバさ人斬ってるのを見せてるのは、検針なら人を二人重ね斬りするくらい容易いってことを前もって伝えとくためなのれす。
168風の谷の名無しさん:03/07/03 23:29 ID:pPeULxOH
アニメは子供が見るもの→エグイのはダメ

たとえ映画グリードで何百人もの死体の肉が広場に拡散してるような描写でも
映画だから許される。
169風の谷の名無しさん:03/07/03 23:36 ID:myCE4QZ0
>>150
>>151
仮にも自分の作品なわけだからもう少し興味とか関心をもってもらいたいたいたい
170作者の都合により名無しです:03/07/04 00:12 ID:0ososN2U
仮に今、地上波でポンと放映したらどういう反応がおきるんだろうか。
好評もあれば非難もあるだろな。 まあ翌日のTUTAYAに追憶編が貸し出し中に
なってるの確実だろ
171風の谷の名無しさん:03/07/04 00:32 ID:NTY6BTby
ルパン三世とかやってんだからいいじゃん
172風の谷の名無しさん:03/07/04 00:40 ID:N3S7mMJ5
民放でOVAなんか流さんだろ
173風の谷の名無しさん:03/07/04 02:51 ID:0CP/re4G
>>172
毎日放送(MBS)は流すよ、普通に。
174風の谷の名無しさん:03/07/04 03:15 ID:60bwpTMR
TV版見なくても追憶編楽しめますか?
175風の谷の名無しさん:03/07/04 03:50 ID:yyOZvtLk
>>170
結構好評だと思う。
あれくらいのグロではそんなに非難集まらないかな、と思うけどそうでもないかな?
深夜ならいいような。

>>174
全然楽しめます。
176メロン名無しさん:03/07/04 06:23 ID:v77bYhYr
むしろスクリーンで見てみたい
一幕の試写会逝けた奴うらやまぴぃぃ〜
177風の谷の名無しさん:03/07/04 06:41 ID:Ee7fBuaQ
種がくびちょんぱや電子レンジひでぶを夕方に流すくらいだから
深夜帯だったら別にいいような気がする
178風の谷の名無しさん:03/07/04 07:01 ID:WSmQE2rr
がーでぃあんhearts>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>るろうにけんちん
179風の谷の名無しさん:03/07/04 10:10 ID:FCqtuPfS
もう少し捻って。
180風の谷の名無しさん:03/07/04 14:15 ID:+ESTIxYJ
>>176
なつかし〜。ジャンプで参加者募ってたよね。あの頃漏れは厨房で
東京へ行く交通費なんて全く無かったんで、応募しようという気さえ
起こらんかったよ(´・ω・`)
181史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/04 14:27 ID:OtS2LQp1
>>162
>質と知名度が合っていない
そうだね、これより質の悪いアニメがたくさんしてるのにこれが地上派で放送されない
のは意味わからん
182風の谷の名無しさん:03/07/04 19:34 ID:tgFzMNq3
>>169
だよねぇ…

「俺もまけてられない、良い作品ガンガン描くぜー!」

って気持ちになってくれたらうれしいんだけどなー
183風の谷の名無しさん:03/07/04 20:56 ID:Mug3yMEG
>>181
人気が無いから。
184風の谷の名無しさん:03/07/04 21:53 ID:DUp+74Vl
高杉が弾いてる三味線は間違いなく津軽三味線なわけであって
でも津軽三味線は20世紀に出来た音楽だから、弾いてるのはおかしいわけであって
185橿原:03/07/04 21:56 ID:fa0zClTE
ふたえのきわみ
186名盤さん:03/07/04 22:07 ID:JyzB+f5S
追億編良いよね
特別版と通常版両方買ったし
187風の谷の名無しさん:03/07/04 22:14 ID:Mug3yMEG
もうこのスレ永久ループだな。
188風の谷の名無しさん:03/07/04 22:59 ID:HoPmHUGD
>>176
行ってリアルタイムで味わった人の感想とか聞いてみたい。終わった後会場ざわめいたり
したんだろうか。俺もその場にいて感動を共有したかったなあ
189風の谷の名無しさん:03/07/04 23:10 ID:yyOZvtLk
全話だったら大泣きしたな。
190風の谷の名無しさん:03/07/05 00:10 ID:v/ojEpbr
個人的にはアニメ時のキリシタンな娘がハアハアなんですが・・・駄目でしょうか?
191風の谷の名無しさん:03/07/05 00:23 ID:7B0njKfq
>>188
なんでざわめくの?
192風の谷の名無しさん:03/07/05 00:45 ID:si/kk4F0
>>181
おい!お前まだこのスレに居るのかよ。
お前はロムってろ。
18歳でヤりたい盛りの童貞の高木君。
193史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/05 12:39 ID:iYqLT1c3
>>192
高木じゃねえよ、ぼけか?

追憶編の矛盾点
・のどを貫かれたサクラさんがしゃべってる、口パクの方がリアルなのに
・殺人する前なのに剣心、酒飲み過ぎ
・目が逝ってるのは良かったが、禿げてないのが不十分

こういうのに全く気づかない?オタク達
異常に追憶編がもてはやされてるのって絵がきれいだからか?
194風の谷の名無しさん:03/07/05 13:12 ID:k8UEWVtZ
史上君も十分もてはやしていると思うが・・・・。

35 :史上 ◆3jSEXDYw/w :03/04/23 09:53 ID:CHccEJsY
追憶編、第4幕のラストの剣心を巴が抱き、包み込むシーンでまた半泣きになってしまいました。
これで3回目・・本当に何回も泣ける映画ってあるんですね・・。

そして4幕を見終わった後、本編の一話からのあのOP、たまりません
 
     るろ剣(アニメ)は間違い無く至高の作品!!!
195風の谷の名無しさん:03/07/05 13:20 ID:k8UEWVtZ
かと思うと、懐かし板では、こんな事言ってるし・・。

140 :史上 ◆3jSEXDYw/w :03/03/10 11:12 ID:???
>>135
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あと追憶編はオタ臭い恋愛話と、無いほうが良かったSEXまがいが無かったら
かなりの名作だと思うけどね

結局、何が言いたいの?
196風の谷の名無しさん:03/07/05 13:51 ID:8TG91/GG
>>193
最初の頃と言ってることがまったく違うね
キャラも変わってきてるし
もう少し念入りなキャラ作りをしといた方が良かったかも
今が一番中途半端な感じだし
やっぱ固定っていうのはもの凄く突発的な物をもってる方がウケがいいと思うんだよね、うん
史上の場合はさ、「中途半端」の一言で片付けられちゃうんだ。
「この人なんで固定名乗ってんだろ〜」ってみんな密かには思ってるんだよ、言っちゃ悪いけど。
煽りがもの凄く上手いでもないし、かといってみんなを惹きつける文才をもってるわけでもないじゃん?ぶっちゃけ?
だから史上のレスはさ、目に入っても、「ああ〜なんか言ってるな〜」程度で終わっちゃうんだ、いつも。
しかも、よくよく見ると毎回同じ事言ってんジャン?その時点で読み手は「ハア〜またか・・」
ってなるんだよね、うん。
でもみんなが読みやすいように改行してくれてる点は根はいい奴なんだとは思うけどね、うん
だから自分的にはがんばってほしいとは思うんだけど〜・・ぶっちゃけ今のままじゃヤバイよね・・
だからこれからは、こう独自のもの徐々に発揮してくといいと思うんだ。
例えば、史上専用の顔文字を作るとか!最近流行のホモキャラに徹するとか!高度なネタ職人になるとか!
方法論はいくらでもあると思うからよく考えて研究するといいよ。
まぁ今の、煽り下手、笑えないレス、個性ナシの三拍子揃った駄レス専門空気固定のままも一つの生き方だとは思うけどね、うん
197風の谷の名無しさん:03/07/05 14:01 ID:FSFbSJFp
2行以上は読む気になれん。
198風の谷の名無しさん:03/07/05 14:24 ID:/q8rXlWD
>>194
ほんとだキャラ変わってる!!!
超うけんだけどwww!!ちょっとキモイしw!!
199マロン名無しさん:03/07/05 15:57 ID:BJnbPXXY
追憶編はパッケージがイマイチ
チープとゆうかなんとゆうか
200風の谷の名無しさん:03/07/05 16:42 ID:LFTPFF4v
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
201風の谷の名無しさん:03/07/05 16:45 ID:CCWQd68Y
でもサントラのジャケットはカコヨカタ
検診が抜刀してるやつ
202史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/05 16:51 ID:iYqLT1c3
キャラ変わってるように見えるのはそっちの勝手
俺は変えてるつもりは無い
203風の谷の名無しさん:03/07/05 17:03 ID:jQ4S45OX
>>199
禿同。
特に特別版
204風の谷の名無しさん:03/07/05 17:42 ID:si/kk4F0
>>202
死ね
205風の谷の名無しさん:03/07/05 17:45 ID:u0HtWACz
>204
スルーしろよ
206風の谷の名無しさん:03/07/05 17:47 ID:OT8NyEyS
史上 ◆3jSEXDYw/wなんて存在しません。見えても幻覚です。
207風の谷の名無しさん:03/07/05 17:51 ID:u0HtWACz
みんなで完全無視しよーね(はあと
208史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/05 18:21 ID:iYqLT1c3
無視はよくないね
学校で習わなかった?
つうかリアルじゃ無視したらぼっこぼこにするけどネットじゃされないから
安心してんだろ?卑怯だな
209128:03/07/05 18:22 ID:ANy/dlw8
>>150
>>151
( ゚口゚) ……。
210風の谷の名無しさん :03/07/05 18:30 ID:kEdccfL6
>>151
>超丸秘な○○の新作の話

これって武装のことかな
9月頃から構想練られてたんだ・・
211風の谷の名無しさん:03/07/05 18:37 ID:d1TrTNV0
内藤泰弘って和月組だっけ?
212風の谷の名無しさん:03/07/05 18:38 ID:d1TrTNV0
>>203
二幕のもなんかショボイ
213メロン名無しさん:03/07/05 18:54 ID:oH7HGs3D
武装スレおもしれぇ〜
最初は批難だらけだったのに今は完全にハァハァスレになってる(w
214風の谷の名無しさん:03/07/05 19:55 ID:vYRnaRym
K1でるろ剣の曲がかかってた
215風の谷の名無しさん:03/07/05 20:07 ID:YclWOBB5
>>2l4
見た。TV版のやつだね。
216風の谷の名無しさん:03/07/05 20:35 ID:vYRnaRym
>>215
そうそう
かっこいい曲だからすぐ分かったよw
217風の谷の名無しさん:03/07/05 20:42 ID:RiTclZcT
俺もだwやっぱ盛り上がるな
218風の谷の名無しさん:03/07/05 22:32 ID:Ls6AKuax
追憶編しか見たことなくて、みんなの話に参加できるよーに今必死で原作読んでる。
ただいま4巻突入!
219和月大先生:03/07/06 00:37 ID:lZ+nCOZF
      ブヒヒー
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)< 好き勝手なことばっか言ってんじゃねえよクズドモ 
  しー し─J 
 ブヒヒー
220風の谷の名無しさん:03/07/06 05:46 ID:gvPkBqf+
今更だが俺の追憶編感想

一巻→おっ?ちょっと凄くないか?
二巻→池田屋襲撃がカコヨスギテ失禁寸前!
三巻→最終巻に向けての嵐の前の静けさ。大津でマターリ。
四巻→親父のアックスボンバーでポカーン。その時の親父のしてやったりっつーツラが最後まで俺の脳裏に・・・。

あ〜二巻がピークでした。
221風の谷の名無しさん :03/07/06 09:07 ID:FNeH3vDg
なんで生理シーンを出す必要があんのか
なんで剣心と巴はあんなに豪酒夫婦なのか
なんで高杉は年中モモヒキなのか
なんでバニラコカコーラはあんなに不味いのか
222風の谷の名無しさん:03/07/06 09:13 ID:0p1DelfS
なんでだろ〜なんでだろ〜♪
223史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/06 10:25 ID:Util66Hx
>>220
確かに池田や襲撃の時の曲は良いな
巴の「この目で確かに」とか剣心の剣を止めて顔を横に振るシーンも好き

あと四幕の最後は良いだろ、巴が剣心を包み込むところなんて超お涙頂戴シーンじゃねえか!
それと親父のツラは微妙に笑ってるから覚えるよな

>>221
うむ、あの中途半端なSEXシーン?はいらん
人斬りは絶対にあんなに酒飲まん、ましてや人を斬る前に
224風の谷の名無しさん:03/07/06 11:05 ID:ccr+5DZz
>>214
ムエタイ王者弱かったね。
本国でいびられるんだって?
ちょと可愛そうかも・・。

225風の谷の名無しさん:03/07/06 11:09 ID:ccr+5DZz
>>218
TV版はまだ観てない?
俺的には、志々雄編までは良かった。
というか、そこで終わりにして欲しかった。
226風の谷の名無しさん:03/07/06 11:21 ID:ccr+5DZz

109 :史上 ◆3jSEXDYw/w :03/05/23 09:24 ID:???
抜けるエロきぼんぬ

( ゚д゚)ポカーン
227マロン名無しさん:03/07/06 12:11 ID:ZPt1duse
あれ生理なの?
誰だよ流産とか言ったアホは!ずっと信じちゃってたじゃねーか
228史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/06 12:17 ID:Util66Hx
オリジナルも結構好きなんだが当時は志々雄と剣心の対決が楽しみで
だんだん志々雄が好きになっていってそしたら死んでまったのが凄くショックで
見なかった
229風の谷の名無しさん:03/07/06 12:33 ID:zBSQWOYh
>>227
某サイトではあれは中絶で、父親は検診でも清里でもなく、飯塚だという説が出てますた。
そうすれば、巴が厠にいくのシーン直前に
「お見送りもしなくてごめんなさい。あの人、苦手なもので。」
と必要以上に飯塚を嫌ってるのにも辻褄が合うし、直後に野菜が雨でダメになって
鬱になってるところとも繋がるじゃねぇくぁー!!みたいな感じだったよ
230風の谷の名無しさん:03/07/06 12:46 ID:PmhhZlGd
>>229
かなりのアフォっぷりですな
231名盤さん:03/07/06 13:01 ID:uw/25QG/
>>221
不味いよね>バニラコカコーラ
マジ死ぬかと思った

>>229
てめー!!!飯塚がレイプなんてするわけねーだろ!!あやまれ!あやまれよっ!!
232風の谷の名無しさん:03/07/06 13:14 ID:nPOcFx/5
>>221 >>223
暗殺に行く前に飲んでたシーンってあったっけ?
飲んでた後にたまたま刺客が来たり討ち入りがあったりしただけなんじゃあ?

まあ、人斬りなんて正気の沙汰でないわな。
233218:03/07/06 13:18 ID:R1LyUoHk
>>225
うん。
今18巻目。ちょっとだるくなってきた…
234風の谷の名無しさん:03/07/06 17:44 ID:xzt9vTis
追憶編で悲しい場面とかEDでながれてる曲の元ネタってなんなの?
こないだ学校見させられた世界史のビデオでも流れてた。まじめな世界史のビデオがアニメのBGM使うわけわないなー。と、思ったので質問してみました。
追憶編思い出して世界史のビデオで鬱になった…。
235風の谷の名無しさん:03/07/06 18:13 ID:SsctG8oL
>>234
追憶編の曲は全部オリジナルでそ?
KOTOWARI最高だし名曲多いし結構マジメな番組でも使われてる気がする。

236風の谷の名無しさん:03/07/06 18:16 ID:PmhhZlGd
どうせ世界史のビデオってどっかのテレビ番組録画したもんだろ?
アニメの音楽使っててもぜんぜんおかしくないね
特に最近は
237風の谷の名無しさん:03/07/06 18:22 ID:cEdhP1+R
案外、世界不思議発見だったりして…
238風の谷の名無しさん:03/07/06 18:47 ID:5KufsOqz
テレビ録画したやつじゃなく、学校用教材として使われてるやつみたい、パッケージもしっかりしてるし、値段も14,000と割高。だったよ。ひょっとしたら制作スタッフに好きな奴がいたのかもしれない。
なんたって十分に一度はながれてた。
夏目漱石のイギリスで書いた日記をナレーターが読んでて映像はエリザベス女王しかも当時の映像
って感じの真面目なシーンにもフル回転。
それにしても違和感なかったなぁ。
239風の谷の名無しさん:03/07/06 18:58 ID:kMvhf4Ol
>>238
10分に1度の割合って使いすぎだろ?
無断使用のかほり……
240風の谷の名無しさん:03/07/06 19:42 ID:5JZQ0bTt
>>231
飯塚は徹底的に小者かつ鬼畜の方がよい
241風の谷の名無しさん:03/07/06 20:22 ID:8xB83K/n
特に「九死に一生スペシャル」には頻繁に追憶編の曲が使われてるね。
選曲の人がよっぽどのファンなんだろう。
242風の谷の名無しさん:03/07/06 20:33 ID:5JZQ0bTt
別にファンとか関係ないのでは。
243風の谷の名無しさん:03/07/06 21:16 ID:8xB83K/n
>>242
いや、「九死〜」はちょっと常軌を逸してるんじゃないかと思ってしまうほど、
全編通してBGMが追憶編の曲一色に染まってるのよ。選曲家が作品自体
のファンかどうかは分からないけど、サントラにはそこそこ思い入れがあり
そうに感じただけ。

ていうかそろそろスレ違い気味だな。
244風の谷の名無しさん:03/07/06 23:18 ID:5JZQ0bTt
手抜いてるだけじゃない?
245風の谷の名無しさん:03/07/07 07:59 ID:sIL0ghq0
一週間前くらいに購入した特別版が明らかにおかしいんだけど・・
これって苦情言ったほうがいいかな?
246風の谷の名無しさん:03/07/07 08:10 ID:fbXloCZy
>>245
もう少し詳しく書いてくれなきゃ、わからんぞい。
247風の谷の名無しさん:03/07/07 08:26 ID:sIL0ghq0
>>246
NECOで見たのと全然違う。
特に旅館でのセリフがもろとびとびで、なんのやりとりしてんのかまったくわからん。
一番ショックなのは最後剣心が巴を斬った瞬間の
「ともえぇぇぇぇぇぇぇえぇぇぇぇぇぇええええ!!!!!!!!!!!!」
っていう叫びがない。無音状態
あと死ぬ前の巴が泣いてない!!!!俺のでは泣いてない!!!ヽ(`Д´)ノ ウワーン
248風の谷の名無しさん:03/07/07 10:03 ID:mLsl05vJ
OVAって、検針と巴の死姦プレイは見られますか?
249風の谷の名無しさん:03/07/07 10:47 ID:+zGbChyR
>>244
だろうな。
250風の谷の名無しさん:03/07/07 10:48 ID:qNDkDRAY
>>247
特別版は、一部セリフやBGMが変更・削除されてるんよ
その剣心の叫び声も意図的に削除されてしまったようで…

過去ログ読めばわかるけど、追憶編は単品、星霜編は特別版
このスレの定説です
251史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/07 10:58 ID:NJgiA4/N
>>247
俺も失敗しました。。
キッズで放送してたの録画したら良かった・・

しかしキッズで見たときは追憶編を番外編だと思っていたのだが
あれが本編の前の事だと気付いたのは4幕を見てから
あのときキッズで放送されてなかったらMXでアニメを集めてなかったかもしれんな
4幕見た後必死でMXで全て集めました。
やはり良いアニメだ
252風の谷の名無しさん:03/07/07 11:42 ID:lsAh/yUu
漏れは「ともえぇ〜〜」の台詞は無かったほうがいいと思った。

そこだけなんか違和感ある
253風の谷の名無しさん:03/07/07 11:49 ID:oFg3KdYU
あと特別版ってなぜか最後巴の頬に落ちる剣心の涙が血混じり
254風の谷の名無しさん:03/07/07 13:37 ID:Cx9s4I4J
週刊少年漫画板見れなくない?なんで?
255風の谷の名無しさん:03/07/07 14:26 ID:9wX4WzBD
>>176
>>180
行った行った
さくらの声の人が司会で、縁役の人と心太役の人がゲストだった
トーク滅茶苦茶寒かった・・
東京だったんだけど予想以上の盛り上がりで、あとから聞いたら観客が1000人以上いたらしい
当時厨房だった俺も今年大学生になったぞーい
256風の谷の名無しさん:03/07/07 16:51 ID:oVpS4JGY
>>254
鯖がdだらしい。
>>255
今考えると、OVAの試写会にしてはかなり大規模だったみたいだね。
うわ〜マジで応募くらいしときゃよかった〜〜。
257風の谷の名無しさん:03/07/07 16:56 ID:BJaQaXIV
今日ブックオフで追憶編のCDサイズのとDVDサイズのが売ってたんだけど、何が違うの?
258風の谷の名無しさん:03/07/07 16:59 ID:UM7gee0/
和月は確か、監修として参加してたんじゃなかったっけ……?>追憶編
259風の谷の名無しさん:03/07/07 17:09 ID:SHfUjFkP
待ち受け
http://m-no1.jp/
260_:03/07/07 17:09 ID:0BdA8xIg
261風の谷の名無しさん:03/07/07 19:29 ID:E/OBM5Ov
>>251
買えよ!
262和月大先生:03/07/07 19:43 ID:kHdDUMFM
      ブヒヒー
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)< >>258 OVAなんて興味ねぇんだよ。古橋死ね
  しー し─J 
 ブヒヒー
263風の谷の名無しさん:03/07/07 20:17 ID:9EKhpRVk
>>257
DVDサイズ 映像特典→英語音声・アフレコ体験

CDサイズ  映像特典→キャラデザ表 絵コンテ   
                マルチアングルのアフレコ収録風景 
                アフレコ体験
                彩色前の動画                     

保管のことを考えるとDVDサイズのほうが良いだろうけど、
特典の面白みはCDサイズのほうがはるかに上

ちなみに本編の内容は全く同じ
264風の谷の名無しさん:03/07/07 20:23 ID:BJaQaXIV
>>263
ありがd。
265風の谷の名無しさん:03/07/07 21:02 ID:7GYzt225
CDサイズのほうは英語音声入ってないんか・・
でもキャラデザ表も見たいしな・・
266218:03/07/07 21:32 ID:/sgmx8UI
やっと全巻読み終わったー!
特に印象に残ったのは、志々雄戦はかっこいいな。つか志々雄カコイイ
それと、なにより巴が幸せそうで良かった・・(´ー`*)
あとは最後まで剣心のござる口調が受け入れられなかったのと、操タンがカワイイ〜!!太モモたまらん
267風の谷の名無しさん:03/07/07 22:18 ID:a81WqRu4
>>265
個人的には
英語音声>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他特典
だな。英語音声は捨てがたい、カナーリお気に入り。。

>>266
志々雄戦は格好いいよね
絵柄はあの頃が一番きれいだった〜
268風の谷の名無しさん:03/07/08 01:04 ID:DxGMWDaW
武装スレ見れねーよーーヽ(`Д´)ノ
269風の谷の名無しさん:03/07/08 01:13 ID:+OFylPic
やべえ、錬金全11回なのに3話まで見逃してしまった。
あと8話しかないじゃん!
270風の谷の名無しさん:03/07/08 01:15 ID:DxGMWDaW
>>269
(∵)エッ…
271風の谷の名無しさん:03/07/08 02:36 ID:zzfL+Bia
>>244
一応情景にそぐうような選曲がなされていたようなので、
手抜きっぽい感じは受けなかったように記憶している。
飽く迄も個人的には。
272マロン名無しさん:03/07/08 08:44 ID:V6h+RWg7
ここはいつもマターリしてていいな
273史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/08 08:55 ID:BPLIjdmc
>>266
ござるは良いだろ
あの時代なんだし
274風の谷の名無しさん:03/07/08 09:26 ID:+OFylPic
ござるは新右衛門さんにしか使いこなせない。
275風の谷の名無しさん:03/07/08 12:27 ID:wFYjYai3
女のほうから誘うなんて、巴は淫乱だな
276風の谷の名無しさん:03/07/08 12:47 ID:UcELri9j
>>263
ああ、その特典良いなあ。英語音声よりも絵コンテとか彩色前の動画が見たかった・・・
277風の谷の名無しさん:03/07/08 20:13 ID:xXDDl5yi
あーDVDBOXみつからねー、だれか新品(同様)てにはいるところupキボン
278風の谷の名無しさん:03/07/09 15:41 ID:sqSuflwQ
八つ目ってスパイダーマンのパクリですか?
279風の谷の名無しさん:03/07/09 15:59 ID:ATrhFJa8
↑はあ?
280風の谷の名無しさん:03/07/09 16:44 ID:oe8QeVF/
俺はスパイダーマンとウルヴァリンとベノムが合わさったのだと思ってたが。
デザインがね。
281風の谷の名無しさん:03/07/09 17:11 ID:t3/CYonn
ベノムのそのまんまパクリだって本人も言ってたような。
282風の谷の名無しさん:03/07/09 17:15 ID:bzUfE4Qt
当時はスパイダーマンのパクリだとかベノムのパクリだとかで酷かったよ。
283風の谷の名無しさん:03/07/09 17:31 ID:qrKHOA1o
この人アポカリプスもパクってたよね
名前忘れたけど
284風の谷の名無しさん:03/07/09 17:38 ID:hSKU4eG1
アニマックスは20日は無料で追憶編みれる
スカバーに加入しなくても設置しとけば
結構無料でやってるよ
285風の谷の名無しさん:03/07/09 17:45 ID:oe8QeVF/
刃衛はガンビットだしな。火男はハルク?
志々雄の技と昔の姿は侍魂だし。
作者も普通に言ってるけど、ほとんどのキャラにモチーフあるよな。
286風の谷の名無しさん:03/07/09 20:54 ID:6MrTO1hW
ひとまずパクリまくって開き直って情報公開すれば許されると思ってるDQN漫画家だから。
287風の谷の名無しさん:03/07/09 21:50 ID:t3/CYonn
錬金はパクリすぎてもはや自分でも何からパクッたかわからなくなってそう。
288風の谷の名無しさん:03/07/09 21:55 ID:FsOcqLH6
なんか、突然荒れ出したな・・・・。

適当な思いつきでパクリパクリ言ってるヤシと、
作者が「影響を受けた」「参考にした」類の発言をすると、
それだけでパクリのDQN作家認定しているヤシ。

じゃあ、ジャパニメの影響を受けたと公言しとるマトリックスも
パクリのDQN映画か?

えらそうにDQN漫画家なんて言うもんじゃないよ。
お前には作れるのか?→>>286

289風の谷の名無しさん:03/07/09 22:20 ID:aTSKCwUF
過去ログ読んで、追憶編には4巻、特別、映画版の3種類があって
4巻と特別編の違いはわかったのですが、映画版はこの2つとどこか違うところがあるのでしょうか?
290風の谷の名無しさん:03/07/09 22:21 ID:So7i6Nns
映画はないだろ
291風の谷の名無しさん:03/07/09 22:23 ID:QOzvRxU2
特別版が上下削ってビスタサイズにしてるらしいからそれと間違えたんだろ
292風の谷の名無しさん:03/07/09 22:27 ID:t3/CYonn
>>288
事実を指摘されると荒れてるって思うなんて大げさだね
293風の谷の名無しさん:03/07/09 22:48 ID:So7i6Nns
別にパクリでもオマージュでもリスペクトでもかまわん。
そこに拘泥するのはものの見方が狭いといわれても仕方ない
294風の谷の名無しさん:03/07/09 22:57 ID:t3/CYonn
オマージュやリスペクトはいいけどパクリはダメでしょ。
パクリに目をつむってヘラヘラマンセーしてるのは消費者として愚か。
295風の谷の名無しさん:03/07/09 23:12 ID:YIUtT6Gj
売れて金入って大好きなお人形をいっぱい買えればいいと思ってるんじゃないですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/09 23:14 ID:qrKHOA1o
今のジャンプつまんね〜な〜・・・井上戻ってこないかな〜・・・
297風の谷の名無しさん:03/07/09 23:14 ID:So7i6Nns
>>294
それがどちらなのかを決めるのは「情報の受け手」の主観でしかないが?
298風の谷の名無しさん:03/07/09 23:42 ID:hOz8CDoD
この人のパクリって矢吹あたりと同じ匂いがする
消化しきれてないというかなんというか
299風の谷の名無しさん:03/07/09 23:57 ID:xosQFt6I
いくらなんでも、それじゃ和月がかわいそう。
この前の黒猫なんて、マトリックスそのままだったじゃないか。
300メロン名無しさん:03/07/10 00:17 ID:PZra/kjl
矢吹ジョーってなんであんなにかっこいいんだろ
301風の谷の名無しさん:03/07/10 01:21 ID:sqiwWL8r
>>298
弟子も弟子なら師匠も師匠ってことだな
302風の谷の名無しさん:03/07/10 12:25 ID:YIYHXcp+
>>297
烈同。幼稚なレスが急増したね。残念。
>>292>>293>>294>>295>>298>>299>>301
串通しているのか?あんまりしつこいと何かが起きるぞ。

303風の谷の名無しさん:03/07/10 19:04 ID:IPhRf9Jh
和月ってもっと世間体とか批判とか気にしまくって2ちゃんとかがんがん見てるタイプだと思ってたけど
>>150読んでそうでもないんだなって思った。
あんま関心ないんだね。いい性格してんな
304風の谷の名無しさん:03/07/10 21:26 ID:sqiwWL8r
>>302
意味がわからない。
つまらないものをつまらない、似てるものを似てると言うと
何か起きるの?笑わせるなよ。
305風の谷の名無しさん:03/07/10 22:08 ID:SzWLkH5m
>>304
いーや、「似ている」なんて、誰も一言も言っていない。
「ぱくり」「DQN漫画家」と言っているんだよ、しっかりと。

この場合、関係者(本人)がこの事実を知れば、
民事訴訟の対象になり得る。

例え、串をかましたとしても、訴訟となれば、
串管理者は情報公開をせまられ、プロバイダーはアクセスログから個人を特定し、
後は法廷での争いとなる。

その場合、「ぱくり」「DQN漫画家」なる発言が客観的事実に基づくものかどうかが争点となる。

常識でっせ。


306風の谷の名無しさん:03/07/10 22:13 ID:sqiwWL8r
へえ、「パクリ」を「似ている」に言い換えればいいのか(w

錬金って色んな作品に似てるよね。似すぎてるよね。同じだよね。
元ネタに薄い紙を当ててなぞったみたいによく似てるよね。

ご満足?
307風の谷の名無しさん:03/07/10 22:15 ID:SzWLkH5m
>>306
後は法廷で争うか?
戦う意思があるのなら、俺が通報してやるが?

どうする?
308風の谷の名無しさん:03/07/10 22:20 ID:sqiwWL8r
>>307
何が不満なの?
309風の谷の名無しさん:03/07/10 22:25 ID:SzWLkH5m
>>308
ネットはバーチャルワールドじゃない。現実そのものだ。
何を言っても許されると思っている連中は許せないな。

で、どうするんだ?
戦うか?
310風の谷の名無しさん:03/07/10 22:50 ID:sqiwWL8r
「つまらない」ならどう?
311風の谷の名無しさん:03/07/10 22:54 ID:i2he/hTZ
パクリって言うとヤバいの?
じゃあ、とある歌手をパクリパクリ言ってる人達マズい?
312風の谷の名無しさん:03/07/10 22:58 ID:SzWLkH5m
俺は原告じゃないから、どう?と言われても困る。
出るところに出て戦う意思がないのなら、はじめから常識をわきまえた
書き込みをして欲しいだけだ。
マジレスカコワルイと思っているかもしれんが、熱心なファンとして、
許せない一線というものがある。

パクリだと?ふざけるな!!!!

以上だ。
313風の谷の名無しさん:03/07/10 23:06 ID:sqiwWL8r
>>311
親告罪だから直接本人が何か言ってこない限り大丈夫。

ところで、錬金つまらないよね?
314311:03/07/10 23:11 ID:i2he/hTZ
>>313
そーなんだ・・ありがとん。
315風の谷の名無しさん:03/07/10 23:16 ID:Y4JUTUJT
最近はエロゲーとかからよくパクってるらしいね、よくわかんないけど。
316風の谷の名無しさん:03/07/10 23:29 ID:epx8ws/3
こんなもん通報しても誰も相手にしないだろw
317風の谷の名無しさん:03/07/11 05:07 ID:oClRDu67
維新志士への鎮魂歌の話もせよ。
318トリビア:03/07/11 09:02 ID:oC+UlDku
るろ剣の時とのノリとあきらかに違うし
錬金術が使えるんだったらハデな魔法をだせばいいのに。
319風の谷の名無しさん:03/07/11 16:05 ID:v523LaIG
追憶編って一応歴史上の有名どころも出しときました〜感がむんむんするよね
そうゆう方のヲタにたまんないだろうけど
320風の谷の名無しさん:03/07/11 16:07 ID:HGYRAu/Z
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
321_:03/07/11 16:08 ID:M8CxtQut
322風の谷の名無しさん:03/07/11 16:12 ID:RJk6wXln
映画は…どうでもいいけどドラゴンボールの映画と同じでパラレルですな。
原作、TV版と噛みあわん部分が所々。
323風の谷の名無しさん:03/07/11 17:10 ID:oClRDu67
エンディングテーマがアニメタルっていうのはワロタけど、
良い曲だったので良し。
324風の谷の名無しさん:03/07/11 17:22 ID:j7ZWIa6y
>>319
日本映画とか大河ドラマとかで絶対にハズレがない時代が戦国時代と幕末なんだって
新撰組とか桂小五郎なんてその象徴みたいなもんだから出しといたほうが確実にうけはいいだろね
325風の谷の名無しさん:03/07/11 17:30 ID:wT2iX7jK
戦国時代ってアタリかあ?
あずみ最高につまんなかったべ
326風の谷の名無しさん:03/07/11 18:30 ID:EN2QaJ1S
幕末ってアタリかあ?
大河の幕末モノは常に評判悪いぞ
327風の谷の名無しさん:03/07/11 20:35 ID:vCL+Dr6p
残念ながら、「大河ドラマの幕末ものに当たり無し」というのが定説。
328風の谷の名無しさん:03/07/11 23:51 ID:mPdl4qYy
スパゲティを食べてる今BGMはリトルピンクサマ〜♪
七つの海をモチーフに二週間も洗わない僕の髪の毛♪
329風の谷の名無しさん:03/07/12 00:18 ID:P8gytLqF
古橋作品って他はどうなの?
ハンターハンターとかいいのかな?
330風の谷の名無しさん:03/07/12 00:33 ID:c4LjYEZU
良くない。
331風の谷の名無しさん:03/07/12 00:42 ID:P8gytLqF
……そっすか…
332風の谷の名無しさん:03/07/12 00:49 ID:WrH2SHli
>329
原作ファンのウケは悪いがアニメーションとしては良いと思う。
ハンタなんて原作よりよっぽど絵が綺麗だし(特に後半)
333風の谷の名無しさん:03/07/12 01:17 ID:P8gytLqF
>>332
ありがとう
んじゃ後半だけ見てみる
334風の谷の名無しさん:03/07/12 03:20 ID:pnamPwaD
ヤシガニでも原作よりは綺麗。
335山崎 渉:03/07/12 08:19 ID:zFDQvVg8
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
336史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/12 10:55 ID:oYNozNO9
>>319
そのくせ矛盾に気付かない馬鹿オタ共w
るろ剣からオタを追い出すのはまあ無理だろうな、作者がオタだから
337やれやれ:03/07/12 11:03 ID:aKsBKb+S
だから何…?
338風の谷の名無しさん:03/07/12 12:25 ID:/H7iARA8
>>336
HYDEって知ってる?
339_:03/07/12 12:25 ID:KNbDHAMV
340無料動画直リン:03/07/12 12:28 ID:ugAp4VaX
341風の谷の名無しさん:03/07/12 13:14 ID:IVQqoYmz
>>336
こんなスレを少女漫画板に立てておいて、「オタ共w」はないだろw
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1052958847/l50

それに「矛盾」「矛盾」言うけど、「人斬りがハゲてない」のどこが「矛盾」なのw?
ストレスが溜まると、ハゲにならないとおかしいのw?
342風の谷の名無しさん:03/07/12 14:20 ID:Mwqq56TV
アフォもいいところ
343風の谷の名無しさん:03/07/12 15:46 ID:M6Ch2aej
>>329
作画的には「逮捕しちゃうぞ」のOVA版が最強。
特に松本憲生作監の2話目は神。
344風の谷の名無しさん:03/07/12 16:13 ID:lEZ8SPd2
>>277
3000セット限定生産でもうどこも在庫切れだって…
俺も超超超〜〜〜〜ほしくて探しまくったらオークションで新品の一個見つけて、
2倍くらい出してもいいって思ってたから余裕しゃきしゃきだったのに
最終落札価格が18万!!18万だべ!?俺のバイト代3ヶ月分・・・目が点状態
345作者の都合により名無しです:03/07/12 16:51 ID:2eJ9CUwS
18万って…
昔aikoの「ナキムシ」って曲の初回限定盤がオークションで8万円のプレミアついちゃって
それを知ったレコード会社の人が驚いて、高額売買防止のために慌てて再発売したっつー
ニュースあったよな。アニプレックスは死んでもしてくれなさそう
346はしぞー ◆nWlYzV.LcY :03/07/12 17:11 ID:jYOIT4MB
激しく板違いだが…
和月の今やってる漫画皆さんどうよ?
347風の谷の名無しさん:03/07/12 17:55 ID:+fnMMDp4
>>346
最悪につまらない。
348史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/12 18:10 ID:oYNozNO9
>>341
それがどうかしたのか?
オタならDQN少女漫画のような絵では無く気色悪ロリな絵を好むはずだが
349風の谷の名無しさん:03/07/12 18:29 ID:jFSpfrgF
>>346
すでに読んでなかったりする
350風の谷の名無しさん:03/07/12 18:47 ID:HXgWpVf9
>>344
18万くれんなら俺の持ってるやつ喜んで売ってやるよっ!!!!醤油のシミ付きだけど
351風の谷の名無しさん:03/07/12 19:53 ID:1KxvH8+a
easyseekの探し物に登録しといたら、2万で売ってもらえた。試してみれば?
352風の谷の名無しさん:03/07/12 23:18 ID:1jg6z/97
今更、やっと追憶編見ました。
辰巳が良い人という書き込みが気になっていたが本当でしたね。
カタルシスという点では原作みたいな描き方のほうが良いけど
このアニメのトーンならあれで良かったと思う。
善悪が存在せず、各々の正義のぶつかり合いで人が死んでいくという
空しさが強調されていて巴の死へ一気に収束していく感じが上出来。

353風の谷の名無しさん:03/07/12 23:58 ID:TAxS6eV4
でも悪役があんな良い人だとどっち応援していいかわかんなくなる
354風の谷の名無しさん:03/07/13 00:13 ID:99qGeioX
原作の薫よりOVAの薫の方が萌えるのと同じような要領だ。
355メロン名無しさん:03/07/13 00:27 ID:PPu6UVPx
>353
とことん極めてほしかったよね。悪以外の何者でもありませんみたいな
おれも飯塚死んじゃった時泣きそうになったもん
356風の谷の名無しさん:03/07/13 00:36 ID:slogfDnX
絶対悪でいいのに
357風の谷の名無しさん:03/07/13 00:36 ID:+NlgGPSl
飯塚さんカコイイ
ちょび髭萌え
358風の谷の名無しさん:03/07/13 00:48 ID:2u57uztj
少し御託は並べ過ぎかもしれないけど、高倉健のごときキャラになっててこの上ないです
辰巳と巴の指フェラシーンエロすぎ
教育に悪いぞ
360風の谷の名無しさん:03/07/13 07:25 ID:cV0uNQap
あのときの志々雄もカコイイよね
361風の谷の名無しさん:03/07/13 11:03 ID:u4sMn2AZ
リッケン620頂戴♪
18万も持ってない御茶ノ水〜♪
362風の谷の名無しさん:03/07/13 14:57 ID:T7+ddZy9
星霜編 「おかえりなさい 心太」のセリフに泣けました。

追憶編のメイキングで、演出してる三ツ矢雄二の声が「マーティ・
マクフライ」そのものだったのが笑えた。
あの人って普段もあんな声なんだね。
363風の谷の名無しさん:03/07/13 15:28 ID:cV0uNQap
ドクゥ!
364風の谷の名無しさん:03/07/13 16:51 ID:slogfDnX
>>361
うざい
365風の谷の名無しさん:03/07/13 16:54 ID:cV0uNQap
>>364
(´Д`;)オマエモナー
366風の谷の名無しさん:03/07/13 17:14 ID:jY7kPvrc
>>361
なぜりんご?
367風の谷の名無しさん:03/07/13 17:19 ID:slogfDnX
林檎ヲタは気持ち悪いから巣に帰って欲しい
368名無し:03/07/13 17:56 ID:ltYklci7
去年イタリアのコアなレコードショップのビデオコーナー?みないたとこに追億編置いてあったよ
でもパッケージがどっかの自作アニメーションみたいな感じになってて滅茶苦茶ショボイ
日本のアニメけっこうあって面白かった。カリメロとかあったし
369風の谷の名無しさん:03/07/13 18:18 ID:A8S1qmwk
か、か、か、かりめろーーー!!!!懐かしすぎて涙出そう
370史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/13 18:32 ID:qqDXy2Oi
>>341
つうか禿げて無い事に少しも違和感感じないのはおかしい
確かに常に神経ぴりぴりさせてても禿げて無い人はいるだろうし

ただ、あの酒の量と飲む場所は完全に矛盾している
>>362
ネタかよ、ここはそういうのを好む人は少ないので他でやってね
371362:03/07/13 18:37 ID:T7+ddZy9
>370
ネタって?
なんかマニアの心を逆撫でするようなこと言っちゃった?
372風の谷の名無しさん:03/07/13 19:03 ID:cF3HhC2l
>368
イタリアで思い出したんだけど、あの〜イタリア人の評論家のコルクフェデリコ?
あの人昔コラムで追憶のこと誉めてくれてた。それだけ。
373風の谷の名無しさん:03/07/13 20:17 ID:oUFZ3Vel
コルクじゃないよコルピだょ
374風の谷の名無しさん:03/07/13 20:49 ID:n4Ctx2qq
コルクなんてコルク栓抜きでぎりぎりぎり・・・・・・・・・ぽーーーーーーーんっだ。
375史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/13 22:01 ID:qqDXy2Oi
>>362
ネタじゃなかったのかよ・・
星霜編 「おかえりなさい 心太」のセリフに泣けました。
って、あの台詞はむしろ痛い
376風の谷の名無しさん:03/07/13 22:22 ID:99qGeioX
お前が痛い。
377362:03/07/13 22:27 ID:T7+ddZy9
ふーん いやどう痛いのかわからんけど、ここの人はそう感じるんだね?
んで もし君が脚本書いたとしたら、あそこで薫にどういう台詞つける?
それとも何も言わせない?
378風の谷の名無しさん:03/07/13 22:28 ID:SVqAy9Rx
史上 ◆3jSEXDYw/wなんていません。いても相手にしてはいけません。
放置すればそのうち消えます。もし消えなくても生暖かい目で見守ってあげましょう。
379風の谷の名無しさん:03/07/13 22:29 ID:cV0uNQap
「遅かったね、心太。」がいいな俺ぁ
380風の谷の名無しさん:03/07/13 22:34 ID:D7wfsfZl
でも史上ってちゃんと作品の話してる時点で、前いた米山フランなんとかっつう
DQNな同人固定なんかより数倍マシなんだが
固定ネタでごめんちゃーい
381風の谷の名無しさん:03/07/13 22:42 ID:1/IMMmvZ
米山っていたな〜w
あいつ最近まで武装スレに顔出してたけど
そこでもみんなにキモがられて最後はスルーされまくりで消えてったよw
382風の谷の名無しさん:03/07/13 22:47 ID:fGC7MF3J
いつまでたっても消えない史上も十分痛いがな
383風の谷の名無しさん:03/07/13 23:23 ID:SVqAy9Rx
米山フランソワーズか…。一時期アケ版で2ゲット(おそらくスクリプト)しまくっててウザがられてたよ。
384風の谷の名無しさん:03/07/13 23:29 ID:slogfDnX
まあ錬金を誉めたりしない限り、どんなコテハンだろうが名無しだろうがOKだよ
385風の谷の名無しさん:03/07/14 00:12 ID:D71AJzY6
錬金サイコー!
386風の谷の名無しさん:03/07/14 00:33 ID:Jj2p+q5h
すみません質問ですが、ゆきしろトモエって生きてたんですか?
387風の谷の名無しさん:03/07/14 00:40 ID:D71AJzY6
生きてませんよお
388風の谷の名無しさん:03/07/14 00:45 ID:GvTjO9c4
生きてるよ。俺の心の中で
389風の谷の名無しさん:03/07/14 00:46 ID:Jj2p+q5h
もう1つ質問ですが星霜編でトモエの弟はどうなるんですか?
390風の谷の名無しさん:03/07/14 00:50 ID:GvTjO9c4
改心?して旅だったよ
てかOVAミナサーイ
391風の谷の名無しさん:03/07/14 00:54 ID:Jj2p+q5h
そうですか。弥彦は結婚しましたか
392風の谷の名無しさん:03/07/14 00:59 ID:GvTjO9c4
したっけ?
393風の谷の名無しさん:03/07/14 05:29 ID:oRPAH4/E
燕タソ萌え
394風の谷の名無しさん:03/07/14 11:42 ID:vhU9ZrYv
>>383
存在価値ゼロだよね
395風の谷の名無しさん:03/07/14 12:08 ID:DOKzHgoJ
☆霧編では弥彦は何の仕事してたんだ?
燕に食わせてもらってたのか?
396風の谷の名無しさん:03/07/14 12:29 ID:nGCPf7zW
しかし燕は喰わせてもらえませんでした。
397史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/14 13:53 ID:nemyp9H2
>>376
おまえ東京編をけなしてる名無しだろ?
>>377
ごめん、良く考えたら痛くないや
最近変なオタクが痛く無い事を痛いと良く言うから基準がおかしくなってまう

あと剣心が薫の事を薫と呼び捨てするのは絶対良くない

>>382
消えなきゃいけない理由が無い
398風の谷の名無しさん:03/07/14 16:39 ID:aTuHtNS8
おれは痩せててがりがりだから飛空発破でも極めようかな・・・・・・
東京上空をなんかが飛んでたら、たぶんそれは俺だから声をかけてくれ
399風の谷の名無しさん:03/07/14 17:46 ID:vskpJaOK
>>398
をいをい何を言い出すんだいくなり(;´∀`)
400風の谷の名無しさん:03/07/14 17:46 ID:vskpJaOK
いきなり
401風の谷の名無しさん:03/07/14 18:37 ID:PGYz+CPZ
三浦あいかのビデオが高騰中。。
402風の谷の名無しさん:03/07/14 20:15 ID:RSZXTWQy
animaxの放送って何日だっけ?
403風の谷の名無しさん:03/07/14 21:27 ID:/toqFh0e
今月20と27だよ
404風の谷の名無しさん:03/07/14 21:48 ID:8sGv7pop
ハイチュウのCM新しくなっちまったよー
もっと見たかった浜崎トモエ
405史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/14 22:58 ID:nemyp9H2
ここでちょっと、ブレイク

しこしこを4日禁止して外出してみよう
やばいよ
406風の谷の名無しさん:03/07/15 00:19 ID:Y1yd2kxN
追憶編のBOXについてきた台本っているものだったの?
貴重なの?あれって。
407風の谷の名無しさん:03/07/15 01:41 ID:/p5wMxAP
BOXって台本もついてるんだあ
やっぱ買っとけばよかったかも
408山崎 渉:03/07/15 08:51 ID:GNe6V6bX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
409風の谷の名無しさん:03/07/15 13:17 ID:JzAa7VAP
単品でもいいから欲しいんだけど、レジまで持ってく勇気がない…
スカパーでやってたやつ録画してて、今はそれ繰り返し見てる。画質も音声も最悪
正真正銘のチキンです
410風の谷の名無しさん:03/07/15 13:42 ID:JLY8cBAh
>>409
じゃあ万引きしかないな。
411風の谷の名無しさん:03/07/15 13:52 ID:coXaFey6
追憶編のBOXの台本って店で買ったらもらえたのですか?
ネットだどうだったのですか?
412メロン名無しさん:03/07/15 14:04 ID:mCaVlzox
>>411
店で買ったときはレジ持ってたら店員が店の奥から出してきた。
ネットで買ったときもちゃんと送られてきたよ。
413風の谷の名無しさん:03/07/15 14:05 ID:coXaFey6
>>412
ありがとうございます。
414風の谷の名無しさん:03/07/15 14:29 ID:tg2LZM3B
>412
一つよこせ
415風の谷の名無しさん:03/07/15 16:50 ID:CwcjkYUu
>362
今気づいたよ。伝説の人斬りになるのも
当然だよね、ところてん、なんて名前付
けられたら。
416史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/15 18:08 ID:CEmmTAuW
拝一刀

だいごろおぉ!
417 :03/07/15 18:47 ID:pdjfqxHc
岩男潤子大好きなんだけど見て損ないかな?
ちょい役とかじゃないよね?
418風の谷の名無しさん:03/07/15 19:03 ID:ex5xW997
ちょい役どころかメインだよ。
ただ、ちょっと声は聞き取りづらい。
419風の谷の名無しさん:03/07/15 19:18 ID:negJZD2t
今星霜編見たけど最後は二人とも死んだ?あとほかのキャラのその後も
知りたいよな 宗次郎とか斉藤とか蒼志とか。志々雄は・・・・・・・・
420 :03/07/15 19:18 ID:1JRAMVgv
>>418
メインなの!?
ありがと見てみる絶対
421風の谷の名無しさん:03/07/15 19:28 ID:negJZD2t
天草対縁 志々雄対比古 宗次郎対斉藤 それぞれどっちが
勝つと思う?
422風の谷の名無しさん:03/07/15 19:37 ID:+zksK9vP
斗貴子が勝つと思うなり
423風の谷の名無しさん:03/07/15 19:44 ID:tTW1Bh0X
メインっつーか巴だしな。

>>422
何のことか思い出すのに時間かかったわw
424風の谷の名無しさん:03/07/15 20:04 ID:gpXrpyz7
岩男潤子って名前ごっついから巴役に決まったときおいおい大丈夫かぁオモタ
結果ハマリ役だったんでヨカタ

>>421
天草対縁→天草ってどんな奴だっけw?
志々雄対比古→五分五分で志々雄
宗次郎対斉藤→もち斎藤
425風の谷の名無しさん:03/07/15 20:09 ID:negJZD2t
>>424
天草は志々雄編の次にでてきた。御剣流の使い手の上に縮地もつかった
ような・・・・・・   ところで斉藤と蒼志ってやっぱ斉藤のほうが
つよいよな
426作者の都合により名無しです:03/07/15 20:13 ID:8vVDyJr3
巴と薫と医家の女が融合してできあがったのが斗貴子さん
427風の谷の名無しさん:03/07/15 20:24 ID:gpXrpyz7
>>425
TV版は月に一回くらいしか見てなかったからワカンネ
常に野球で潰れてた記憶が・・

>斉藤と蒼志ってやっぱ斉藤のほうがつよいよな
アタリマエー

>>426
全然違うし
428風の谷の名無しさん:03/07/15 21:04 ID:tTW1Bh0X
そういや剣心連載中にやった読者投票で「剣心最大のライバル」って感じのがあったが、
宗次郎1位って。
429風の谷の名無しさん:03/07/15 21:07 ID:JLY8cBAh
1天草対縁 2志々雄対比古 3宗次郎対斉藤
1:絶対天草 2絶対比古 3絶対斉藤
俺が思うに比古は最強だが、天草翔五とやらせたらわからんな。
順位的には、
1位:比古 2位:天草 3位:2位と微妙な差で志々雄 4位:斉藤・縁 6位宗次郎
だと思う。「何話かかったか」とかそういうの無しでね。
本当の1位は沖(グハァッ 違った。弥彦っつーことで(ワラ
430429:03/07/15 21:09 ID:JLY8cBAh
ちなみに天草編はコミックスには出てないんで、そこんとこ注意。
431風の谷の名無しさん:03/07/15 21:29 ID:negJZD2t
剣心とたたかってうまれかわった天草なら比古にかてるかもな
>>429に剣心いれるとどうかな?志々雄のほうが強いとおもうが
(自然発火しなかったら)
432風の谷の名無しさん:03/07/15 21:34 ID:MhumVQdr
>>426
斗貴子はどー見たって燕タンだろ!
巴はちょっと入ってるかも。
んで神代やよいが入ってて痕の楓が入ってて月姫のシエルが入ってて、何より剣心に似てる
最高のヒロインじゃないか。連載100回は確実にいくね
433風の谷の名無しさん:03/07/15 21:35 ID:tTW1Bh0X
シュナイダーと勝負しなかったのが俺的に残念。
メルダースは馬に乗って戦う時点で萎え。
434風の谷の名無しさん:03/07/15 21:37 ID:tTW1Bh0X
その前に由太郎編が萎えって話か
435風の谷の名無しさん:03/07/15 21:42 ID:GA4MYiPF

432=和月
436風の谷の名無しさん:03/07/15 21:46 ID:tTW1Bh0X
それにしても和月がデザインする女もんの制服って凝れば凝るほど引くね。
燕とかデザイン変わる度に(っても2回か?)うわぁ…だった。
今回の妹なんてほんともう…
437風の谷の名無しさん:03/07/15 21:48 ID:negJZD2t
不二が御剣流をマスターしたら・・・・・・・・・・
438429:03/07/15 21:51 ID:JLY8cBAh
>>431
自然発火しなかったら剣心には勝ったとは思う。
でもその後に比古が襲(ry
自然発火しない志々雄は強いと思うよ。でも志々雄がそれなら、それに便乗して剣心も人斬り抜刀斎
のままだったら、どうかわからんかと。
ランクに剣心を入れるとしたら2位と3位の間くらいかなぁ。(抜刀斎時代じゃない方)
439風の谷の名無しさん:03/07/15 21:54 ID:Ns9dvPjG
>>432
アニメ化も夢じゃないっしょ
440風の谷の名無しさん:03/07/15 21:58 ID:negJZD2t
斉藤夫妻の夫婦げんか見てみたい
441風の谷の名無しさん:03/07/15 21:59 ID:negJZD2t
>>438
えっ 抜刀斎の時よりいまのほうが強いんじゃないの?
442429:03/07/15 22:01 ID:JLY8cBAh
まあ、メンタル的な面ではそうでしょう。
でもまあ、技・キレ・刀的には抜刀斎の方が↑と見るが・・・・・・。
443風の谷の名無しさん:03/07/16 10:26 ID:yoQxJ7Lf
巴最強!

巴「秘儀!!真・巴投げ!!」
志々雄「ぐはぁ!!」

巴「はっ!!」
剣心「おろ〜〜〜」
444風の谷の名無しさん:03/07/16 10:53 ID:vD4u7XtG
444
@
燕最強!

燕「秘儀!!新・燕返し!!」
志々雄「ぐはぁ!!き、貴様・・・」

燕「え?えッ!?」
剣心「遣ったで御座るな^^」




445名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/16 12:57 ID:DB5xj8ZZ
武装錬金って鋼の錬金術士とタイトルかぶってんね
446風の谷の名無しさん:03/07/16 13:18 ID:6sAkobik
斗貴子最強!!

斗貴子「秘儀!!バルキリースカート!!」
志々雄「ぐはぁあっ!!!!」

斗貴子「内臓ぶちまけろ!!」
剣心「………。」
447風の谷の名無しさん:03/07/16 14:18 ID:0K04z+x/
>>429
アニメオリジナル見てなかったんだが、天草ってそこまで強かったの?
448風の谷の名無しさん:03/07/16 15:37 ID:rCNpadyT
強いんじゃない?
一応飛天御剣流継承者で天翔龍閃使うし、相手の眼を見えんくする技使う。雷龍閃だったかな?
殺人予告した相手だけ殺してそれ以外は外傷無しで倒したり。帳は簡単にやられた。
俺はあんま覚えてないから違ったら誰か訂正頼む。
449429:03/07/16 15:44 ID:awNGghmD
そうそう、雷龍閃だったよね。
剣心もそれでやられたし(後に勝つけど)、張なんて1分もかからずに「神や」とか言うしw
剣心なんて天草の技量褒めてたよね。
天草と志々雄の対決は見てみたいねー。
450風の谷の名無しさん:03/07/16 15:51 ID:2TsRwBFR
中の人のせいか、天草編のラストで妹の遺書を読み上げるシーンは、
「お兄さまへ〜」の「涙が止まりません」を連想してもうた。
451風の谷の名無しさん:03/07/16 15:54 ID:rCNpadyT
あとたしか九頭龍閃の撃ち合いで剣心負けてなかったっけ?
452429:03/07/16 16:50 ID:awNGghmD
天草が九頭龍閃打てば天翔龍閃を打ってくるだろうと踏んだけど、剣心は
わざと九頭龍閃で返そうとおもうがフッ飛ぶ。
天草の方が強いって事かねぇ、やっぱ。
453風の谷の名無しさん:03/07/16 17:58 ID:2yQJoWNE
オマイラの会話読んでたらなんか天草編が見たくなってきやがりました
454風の谷の名無しさん:03/07/16 18:35 ID:IUD8towr
な〜がれ星〜♪
な〜がれ星〜♪
すぐに消えちゃう君が好きで〜♪
455風の谷の名無しさん:03/07/16 18:49 ID:18qrqXEZ
>>454
ウジ虫め!内臓見せやがれ!
456風の谷の名無しさん:03/07/16 19:53 ID:awNGghmD
天草編のオープニング(・∀・)イイ!!
457風の谷の名無しさん:03/07/16 21:12 ID:rCNpadyT
島原編のオープニングって何回か絵止まってなかった?
458風の谷の名無しさん:03/07/16 21:20 ID:eeEQkFsu
四日後のアニマックス誰か実況しろ!
俺見れね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
459風の谷の名無しさん:03/07/16 21:24 ID:JM5HvOyU
流浪人・・・今で言う所のフリーターってやつか?
460風の谷の名無しさん:03/07/16 21:28 ID:8CsteR52
自分も見れない・・
有料チャンネルばっかで放送しやがってこんちくしょう
461風の谷の名無しさん:03/07/16 22:40 ID:RNYgdIIt
天草編で翔五が妹の手紙読むとこと、剣心に負けた翔五を村人が励ます
とこでかかっていた曲がよかった。
462風の谷の名無しさん:03/07/16 22:42 ID:gX34m0Z9
アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる
「るろうに剣心−明治剣客浪漫譚−追憶編」@キッズステーションの過去ログ

http://193.sytes.net/ragyo/u/ru109kenshin.html
463風の谷の名無しさん:03/07/16 22:59 ID:jZ7cALZL
>>462
すげー!!こんなんあったんか
464風の谷の名無しさん:03/07/16 23:15 ID:e95ExjSH
DVDBOXかなにか買ったとき団扇ついてこなかった?
なんだったけ?
465風の谷の名無しさん:03/07/16 23:51 ID:18qrqXEZ
>>459
無職の上にいたるところで剣を振り回してケンカしてるDQNです
466風の谷の名無しさん:03/07/17 00:17 ID:Ot04reDH
>>464
セル画とか貰った
467作者の都合により名無しです:03/07/17 01:39 ID:qIjeRoBP
>>432
いまさら悪いが性格のことだよ・・
468風の谷の名無しさん:03/07/17 01:58 ID:SfI7Mu3F
人気キャラをくっつけただけか・・・若いのに過去の遺産の
使いまわしばっかりで大丈夫か?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 03:57 ID:eH/cgpLR
>>462
これすごいね…初めて見たよ…
思わず全部読んじまった
当日参加できるといいなあ
>>468
ダメだね
470風の谷の名無しさん:03/07/17 04:05 ID:ZxTXAjzv
>>461
あれクラシックじゃないの?
471風の谷の名無しさん:03/07/17 08:49 ID:9HkqO443
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
472メロン名無しさん:03/07/17 19:23 ID:onVM28dw
アゲるのら(`・ω・´)
473_:03/07/17 19:23 ID:x59mHkzg
474風の谷の名無しさん:03/07/17 19:44 ID:dmF7gBf+
宇水はどうして宗次郎の買ってきた菓子が八橋と分かったのか
教えてくれ
475風の谷の名無しさん:03/07/17 19:47 ID:fi+RMHj1
よく買ってくるんじゃないの?
嗅覚鬼とか
476風の谷の名無しさん:03/07/17 19:48 ID:5LgCw8Dx
自分事で恐縮ですが、
先日某オークションにて出品した剣心と巴のツーショットセル画を93000円でお買い上げ戴いた方
もし見ていたら、、、心から感謝しています<(_ _)>ペコリ
477風の谷の名無しさん:03/07/17 20:13 ID:fi+RMHj1
鎌足萌え
478風の谷の名無しさん:03/07/17 20:17 ID:LYcGCxyZ
剣心の世界の中で最強なのは比古だと作者自身も言ってなかったっけ。
というか比古が最強というのは暗黙の了解だろ。

つーわけでちょいと過去のログへの返信。
やはり最強は比古です。
479風の谷の名無しさん:03/07/17 21:22 ID:fi+RMHj1
ホント最強。
剣心の小さい頃(心太だっけ?)賊に襲われてるときに現れて
賊の1人の体を一瞬で3等分にする。これすなわち最強。生きも乱れない。



あんま年とらないしな
480風の谷の名無しさん:03/07/18 00:02 ID:bVRUtj7b
漏れのじいちゃんも比古清十郎みたいな香具師だったら良かったのに
481風の谷の名無しさん:03/07/18 00:12 ID:M7z0JWXF
巴は母親にしたい。
482風の谷の名無しさん:03/07/18 00:16 ID:FG60/87F
絶対マザコンになる
483風の谷の名無しさん :03/07/18 02:03 ID:LRnkMuQB
出来る事なら母さんに会って♪
愛しているとそう伝えてくれ♪♪
Rolling God〜♪
484風の谷の名無しさん:03/07/18 02:11 ID:Hx2/T3p3
>>478
い〜んや!志々雄が最強。それか抜刀斎
>>479
あの描写はまったく現実味がないよね
OVAでも師匠は超人扱い
>>482
確かに。
>>483
ブランキーイイねぇ
485風の谷の名無しさん:03/07/18 02:17 ID:n+NHjLqv
おまえキモイぞ
486風の谷の名無しさん:03/07/18 02:24 ID:1mx//r2X
つーか両親死んで神谷道場はどうなったんでしょう
487風の谷の名無しさん:03/07/18 02:25 ID:RFrEt+BX
>>343
脚本家も一緒じゃなかったっけ?
逮捕しちゃうぞTHE MOVIEも追憶編も最後でベラベラとテーマをしゃべるのが
唯一いただけない。
488風の谷の名無しさん:03/07/18 02:56 ID:NG8LMg6a
正直誰が最強とかどうだってい(ry
489風の谷の名無しさん:03/07/18 03:08 ID:FGU/6oZL
斗貴子最強!!
それだけが真実!!
490風の谷の名無しさん:03/07/18 06:23 ID:a9Jvhgw9
http://www.samurai-zero.jp/
アケ板の住人は信用できない。
この画像のキャラ絵が和月だって噂でもっぱらなんだけど、
アニメ板の住人から見た真偽の程を聞きたい。
491風の谷の名無しさん:03/07/18 07:13 ID:AbH2j8am
もっぱらの使い方が違うような違わないような
492風の谷の名無しさん:03/07/18 07:29 ID:M7z0JWXF
朝からワラタ
493風の谷の名無しさん:03/07/18 08:56 ID:AopB6JfQ
どこの板かわからない住人は信用できない。
>>490の「もっぱら」の使い方が間違いだってもっぱらの噂なんだけど、
アニメ板の住人から見た真偽の程を聞きたい。
494風の谷の名無しさん:03/07/18 09:53 ID:JI4pIO0D
>>490にもっぱんを投げつけてやりたい
495風の谷の名無しさん:03/07/18 10:46 ID:o+gXavQo
今日は雨がもっぱり降っている。
496風の谷の名無しさん:03/07/18 11:27 ID:AbH2j8am
空がもっぱり曇ってるよ、こっちは。
497風の谷の名無しさん:03/07/18 11:32 ID:d1FGErI7
【もっぱら】
http://www.mobara-kankou.com/
498名無しさん?:03/07/18 14:23 ID:G2MnM+f8
安慈クンスレ遊びにきてね南無阿弥陀仏
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1056698977/l50
499風の谷の名無しさん:03/07/18 18:25 ID:48vVX35W
今日はもっぱらの花火日和だ。
500風の谷の名無しさん:03/07/18 18:27 ID:Hu6NqJrk
もっぱら
501風の谷の名無しさん:03/07/18 18:55 ID:JI4pIO0D
使い方

僕の肛門ももっぱらです
和月にはヲタ臭いファンがもっぱらいます
502風の谷の名無しさん:03/07/19 06:57 ID:lR2QvHps
今日ももっぱろ〜
503風の谷の名無しさん:03/07/19 08:50 ID:sgPmrA83
「るろうに剣心」は司馬遼太郎の「十一番目の志士」のパクリ
504風の谷の名無しさん:03/07/19 10:28 ID:lR2QvHps
>>503
んな事言ったらキリ無いからやめなさい、わかった?

うん、良い子ね。
505風の谷の名無しさん:03/07/19 14:15 ID:lDHvrH+I
アニマックスでの追憶編の放送ですが、
20日(9:00〜11:10)と
26日(1:30〜3:30)では、
なぜ10分間の違いがあるのでしょうか?誰か知ってます?
506風の谷の名無しさん:03/07/19 17:40 ID:FsfXonVE
                  || ヽ  i! !.`、     ,i
         __     ヽ:、 |.|  \i| ! |i `、 !  / |
         \`'''‐- 、, `、ヽ! !   ヽ.リ|   V!| / i
           \   `ヾ、`i l    ! i   l ノ/ /,イ
           、,\                /''/_,. ‐''/
       _,,.. ─`=ヽr''"´   , i        、ニ  /
       `ヽ、、__  / ,. /   //   ヽ '、  、 `、 ∠,ィ
         ``''z / / /   / /  }  | i、.`:,、ヽ i ‐ニ__
        、-‐''"/ / /  / //ィ /!  ,'l| l il i ヾ,.\ ,./
         `ニ=| :/ i  / / / i / l  /i ハi| | ヾ`''、‐-
          ``|/! /| ///,たレ'ニ|. ///  i|l i、ヾ ゙、_~,>
            ! | ir:|/_'r:::、'ェヮ‐,;:'/=/'i| /!|/`i `、 !ヽ
             '゙ ンl``、;;;;:}:='''" / il /r' '/i i `,|ヽi   銀河よ…
              ヽ,..          ソ、ri'/ .| |/',! '
              `;ー--'       /:: |d || |i/ |     俺の歌を聴け…
               ';``      ./:: @|| /リ
                l    ,. ‐'":::::::   ll/  iフi
                    `ー-‐''7:、::::::/ ::  ,,.. -''"/l
                  ,. :i. ,,i::::::',. -‐',"-‐'"   ソ''''‐;
                  / / {ノ,r'"o i"~    ,. ‐'"   `''‐、
507風の谷の名無しさん:03/07/19 17:54 ID:Y5uCNruH
過激にファイヤー
508風の谷の名無しさん:03/07/19 18:25 ID:CJi0FAsh
>>505
10分間武装錬金の告知
509風の谷の名無しさん:03/07/19 18:47 ID:LyA8gTsy
俺は見ないな。星霜偏とかいゆやつ見て色んな意味でOVAはもうこりごり
510風の谷の名無しさん:03/07/19 19:33 ID:btaCG3qg
俺も星霜から見て最初は( ゚Д゚)ハァ?だったけど追億編は見る価値あり。
まあ見たくなきゃいいんだが。
511風の谷の名無しさん:03/07/19 19:37 ID:LyA8gTsy
>>510
腐女子向けにも程があるよな
見てる間ずっとサブイボ止まんなかったw
512風の谷の名無しさん:03/07/19 19:43 ID:K6NepgRs
星霜編とFFX-2はそれまでのものを台無しにするよね・・・
クオリティが高い分、星霜編の方がずっと良いけど。
513風の谷の名無しさん:03/07/19 19:59 ID:t7RZGfsT
FFを台無しにしたのは7
514風の谷の名無しさん:03/07/19 20:58 ID:oedpq/kC
星霜は海外での売上もかんばしくなくて大誤算だったというレスを別の板で読んだ
515風の谷の名無しさん:03/07/19 20:59 ID:SFtdRQvq
でも新しいものを求めるためには7もSFCみたいな感じだったらそれはそれで
進歩がないとか言われてたと思う。

スレ違いスマソ
516風の谷の名無しさん:03/07/19 22:37 ID:Jh/vww2D
まあ星霜は海外で売るような感じでもないよな。少なくとも追憶編だけ知ってりゃokていう
内容でもないし。まあ俺は星霜好きだし、]−2と並べられるのはハア?だけど
517風の谷の名無しさん:03/07/19 23:21 ID:6pgPotri
なんで作ったのかな
518風の谷の名無しさん:03/07/19 23:26 ID:FsfXonVE
追憶の評判が良かったんで同じように切ないものを創ればヲタが喜んで買う
とか思ったんじゃない?
個人的には追憶も原作のほうが良かったと思ってる派なんでOVAはなかったことにしてTVシリーズの続編を原作通りでやって欲しい(無理なことは百も承知だが
519風の谷の名無しさん:03/07/20 00:01 ID:hWB3Wgo5
絵が急に少女漫画みたいになってていかにもあっち受けしそうな感じで萎えた。
520風の谷の名無しさん:03/07/20 00:15 ID:Ild/9LU5
星霜編のキャラデザはTVと追憶の中間を目指したらしいから、
アニメ版全ての完結編という位置づけにしたかったんでしょ。
ラストはあのザマだが。誰か監督を止めることが出来る奴はいなかったのか。
521風の谷の名無しさん:03/07/20 00:21 ID:2Bo65XCX
星霜編は曲はよかったよな?
522風の谷の名無しさん:03/07/20 00:23 ID:PpvrtwSx
特に剣心と佐之助の抱擁シーンは全国の同人女が奇声をあげました
523風の谷の名無しさん:03/07/20 01:07 ID:Vm2Kgq5N
追億編は名作だと思うが。
今友達にDVD貸してるが、評価は上々。
524風の谷の名無しさん:03/07/20 02:01 ID:yYZxPpxp
星霜編は、初めて見た時はハア?だったけど、何度か見るうちに
「これはこれでアリなんじゃ?」と思えるようになった。
1回見ただけじゃ、星霜編の良さは分からないんだ!

…………たぶん。
525505:03/07/20 02:33 ID:Iy0yHX3J
>>508
どうもありがとう。
「武装練金」て何だろうと思ったら和月の新連載なのね。
526ウホッ!いい名無し…:03/07/20 03:21 ID:XYxjYkS9
追憶編ってもう一つの作品として独立しちゃってるよね。
原作とか読んだことなくても大体話が掴めるっつーのも手伝って。
漫画とか全然読まない友達がるろうに自体は知らないのに
追憶編は見たことあるって奴がいて、それ聞いた時には
完全に"追憶編"って作品で一人歩きしてんだなあって思った
原作(特に志々雄編)好きな自分としては少しショボーンだけど…

>>525
釣られてんぞ
527風の谷の名無しさん:03/07/20 05:37 ID:Zs16znNS
「千年女優」がけっこう良かったから、同じ監督の「PERFECT BLUE」
も見てみたんだけど、主人公の声が岩男潤子だって最後までわからんかった。
まあ俺の話はそれだけなんだけどね。
528風の谷の名無しさん:03/07/20 05:50 ID:BAn/GWF4
俺は焼き魚食ってるとこの抱擁シーン泣けてたから、
演出が悪いわけじゃないとは、思ってる。

男が、感動するような少女のアニメ見ながら「〜タンもえ〜」
っていうのと同じようなもので、同人さんをどうこう言うわけじゃないんだけどさ。
剣心の弱りっぷり見てなんで、めくるめく薔薇色の世界がでてくるんだろう。。
529史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/20 10:36 ID:IrRj4r3T
東京編はどっちもどっちだが京都編はアニメが断然良いな
オタ臭いとこ全て無くなってるし、しょうもないギャグも無くなってるし(張と佐之助のあれは大目)
曲が良過ぎるし志々雄が断然格好良くなってるし宇水もへたれキャラじゃ無くなってるし

声優がキャラに入れ込んでしまうはずだ
530史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/20 10:39 ID:IrRj4r3T
それと追憶編の4幕は文句のつけようが無いな
全てが良い
531風の谷の名無しさん:03/07/20 10:56 ID:+COapPKK
俺は、投げた魚取れなかった剣心見ると

   /\___/ヽ  ヽ
  /    :::::::::::::::\ つ
. |  ,,-‐‐   ‐‐-、,:::| わ
 |  、_(o)_,:  _(o)_, ::|ぁぁ
. |    ::<     ::|あぁ
  \  /( [三] )ヽ ::/ああ
  /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

って心境だった。
別に剣心が落ちぶれたなぁとかいうんじゃなくて、
もう絵として痛々しすぎて…。
532風の谷の名無しさん:03/07/20 11:18 ID:l/Tw3iBd
わかる。
533風の谷の名無しさん:03/07/20 12:02 ID:b0POOamC
ヲタとか同人とか言ってますが・・・・・・そういうの無しに、
子供が見て「おもしろい」とか「かっこいい」とか、そういうのがあればアニメとして良いんじゃないですかねぇ?
絵質とかストーリーとかはその次でいいんじゃないか?とか。
なんかレス見てて「るろ剣ってこんな風に語られてしまうもんなのか?」とか思います。
特に批判するなとか言っているわけじゃないんですが、なぁんか違う世界で見てるような感じがして……。

っつーマジレスしてみる
534風の谷の名無しさん:03/07/20 12:21 ID:+COapPKK
>>533
もっぱら同意。
俺はオタや同人は個人の勝手でそちらはあんまし気にはしてない。
でも最近はそちらばかりを意識して、元の方が同人化してしまった作品が多すぎると思う。
何も知らない子供が見る分には構わないと思うけど、なんだかなぁ…と思ってしまう部分もある。
いまやってる種なんかいいだと…。

あと、ここに来る人間はある程度年齢がある人が多いと思うから、
いろんな所を考察してみるのも一つの楽しみではないかと…。
535風の谷の名無しさん:03/07/20 12:22 ID:+COapPKK
>いまやってる種なんかいいだと…。
「いい例」ね。
536史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/20 13:27 ID:IrRj4r3T
>>531-532
魚を捕れなかったから痛い・・オタクは理解不能、るろ剣ファンやめてギャルゲーしとけ
エロゲーはするなよ
>>533
中学や工房のDQNでもるろ剣とか読んでますしね
むしろオタの方が少ないかと
537風の谷の名無しさん:03/07/20 13:47 ID:uFAbXod7
それ以前に星霜編ってどんなん話だったか記憶にすらねえ・・
538風の谷の名無しさん:03/07/20 14:04 ID:QF5r/e6K
>>536
お前は痛いと痛々しいの区別もつかんのか?
お前が痛いぞ
脈絡も無くギャルゲーだのエロゲーだの出てくるのもわけわからんな
お前が理解不能だ
539風の谷の名無しさん:03/07/20 14:04 ID:+COapPKK
>>536
痛いの意味が違う。

重症だな。
540風の谷の名無しさん:03/07/20 14:38 ID:icOyQPGx
>>527
千年女優って面白いよな!!
キングゲイナーとターンAと追憶の次ぐらいに好きサー
541風の谷の名無しさん:03/07/20 15:04 ID:b0POOamC
千年女優良いね。
542風の谷の名無しさん:03/07/20 15:22 ID:zh647l0V
>>533
違う世界なんだと思うけど。
少なくともOVAは、子供向けのためだけに作られたモノじゃない、(と思う
本編の雰囲気もストーリーもね。
原作が子供向け漫画で同じだからって、なんでも一緒くたにはできないよ。
ましてや、原作自体が史実の幕末を参考にしているわけだし。
>>536
文章をちゃんと最初から最後まで読もうね、早まりすぎ。
その様子だと、>>531のレスが何ででてきたかもわかってないみたいだし。
ちなみに俺、528ね。
543風の谷の名無しさん:03/07/20 16:06 ID:Cgyt+h5B
なんだ、史上って頭悪かったのか。
544風の谷の名無しさん:03/07/20 16:13 ID:LOcF11kf
パーフェクトブルーとキンゲ最高
545風の谷の名無しさん:03/07/20 16:50 ID:b0POOamC
パーフェクトブルー(・∀・)イイ!!
546風の谷の名無しさん:03/07/20 17:20 ID:s880/2pX
というか、史上が言う「オタ」とか「オタ臭い」って、意味がわからん。

109 :史上 ◆3jSEXDYw/w :03/05/23 09:24 ID:???
抜けるエロきぼんぬ

こういう事を少女漫画板で言うのは「オタ」ではないのか?
わからん。全然わからん・・・。
547風の谷の名無しさん:03/07/20 19:11 ID:Zs16znNS
パーフェクトブルーの岩男さんにプロ根性見た。
でも声のトーンは巴やってる時が最高。
548風の谷の名無しさん:03/07/20 19:21 ID:oOvZPQ3e
確かに。パーフェの岩男は見事だった。まあ歌の方に行っちまった訳だが
549風の谷の名無しさん:03/07/20 19:59 ID:rUqGmCaa
レイプされてキャーキャー言ってたよね
あれは凄かった…
550風の谷の名無しさん:03/07/20 20:04 ID:b0POOamC
巴やってるときの声って、林原めぐみに似てない?
最初そう思いこんでた。
551風の谷の名無しさん:03/07/20 20:47 ID:7QCvPtL8
追憶と元カレどっち見ようかなあ
552風の谷の名無しさん:03/07/20 20:48 ID:AV6vcdRs
>>551
Nスペ見れ
553風の谷の名無しさん:03/07/20 20:54 ID:TyMvbU7e
◆るろうに剣心−明治剣客浪漫譚−追憶編◆
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1058699893/l50
実況立ってた
554風の谷の名無しさん:03/07/20 21:35 ID:ysRlFO+e
巴かわいくない・・・・いや、キャラデザインが・・・・・・
555風の谷の名無しさん:03/07/20 22:32 ID:AV6vcdRs
>>554
それでいいんだよ。
556史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/20 22:36 ID:IrRj4r3T
>>538-539
そうだったのか、いくらオタとはいえそこまで感性おかしいはずないですからね
すいませんでした
>>546
容姿にもよる、DQNで男前な兄ちゃんがギャルゲーやっててもオタとは言い難い

あと2幕と4幕の巴はまあ良いのだが1幕と3幕の不細工巴は何なんだ?
557風の谷の名無しさん:03/07/20 22:58 ID:T2SO8mKw
家事しながら見てたんで、絵の出来不出来の違いまでは分からんが、
基本的に巴のキャラデザインは好みだなー。
暗めで地味な美人とゆーのが。あと、目の大きさ。

558風の谷の名無しさん:03/07/20 23:06 ID:noBRCs1j
何で、池田屋のところで止め絵が入るんだ????(;´Д`)
良いシーンなのに・・・特別版でも直ってないし。
559風の谷の名無しさん:03/07/20 23:07 ID:cPr3a5Dw
いや〜最後の高杉総督の陣没がかっこよかったっす〜
560風の谷の名無しさん:03/07/20 23:08 ID:l/Tw3iBd
1189 :名無しになるもんっ♪ :2003/07/20(日) 23:00
↓和月の感想


1190 :名無しになるもんっ♪ :2003/07/20(日) 23:00
憎いなこのシーン・・・

原作超えてる
561風の谷の名無しさん:03/07/20 23:10 ID:6wig8PzD
面白かったー。DVD買おうかな。
562風の谷の名無しさん:03/07/20 23:10 ID:CgEltHiX

いやつうか薫とかあいつら全員いらん。
追億編だけでTVシリーズのイメージ吹っ飛んだわ。
563風の谷の名無しさん:03/07/20 23:16 ID:UUz+7tja
追憶編はじめて見たんだけど、すっごく良かった。
原作は連載になってからつまらなくなって、適当に読んでいた程度だけど
コレはいいね。
実は昔レンタルしたことがあったんだけど、ビデオだと展開がとろいような気がして
集中して見れなかった。一気に見たのが良かったと思う。
564風の谷の名無しさん:03/07/20 23:25 ID:fJiYGKbq
貴方は本当に、血の雨を降らすのですね…とあるが、
ホントにばしゃばしゃと出てて、吃驚してしまったよ。
凄い久しぶりにテレビで血を見た気がする。

最近の厳しすぎるアニメ規制でなまっちゃったのかなぁ、自分…。
565風の谷の名無しさん:03/07/20 23:28 ID:/3sW/T9J
>>562
まあまあ、そんなこと言いなさんなって。燕がかわいいからいいじゃないか

>>556
三幕と四幕滅茶苦茶かわいいじゃん
二幕が嫌だな・・一幕の血染めなんて萌え萌え
566風の谷の名無しさん:03/07/20 23:28 ID:kA9eXfVH
まあ、明日原作の売上が上がるのは必死だw
567無料動画直リン:03/07/20 23:28 ID:SMBcDzhH
568風の谷の名無しさん:03/07/20 23:34 ID:T2SO8mKw
いやー…久しぶりにいいもの観たなぁ<追憶編
セリフに合わせてBGMのボリュームをもっと低くしてほしかったけど。
でも次の再放送は忘れないで絶対録画するよ!
569風の谷の名無しさん:03/07/20 23:39 ID:00F30Jj/
DVD買えYO!
570風の谷の名無しさん:03/07/20 23:44 ID:UUz+7tja
コレって劇場公開されたの?
TVだけで見るにはもったいない出来だと思うんだけど

DVD欲しいんだけど特典付きBOXとかあったのかな。
571風の谷の名無しさん:03/07/20 23:49 ID:TaTOL2Hw
>>570
BOXは2,3年前に3000セット限定で販売されたため、現在は入手不可。
なお購入の際には「特別版」ではなく「通常版」のほうをオススメする。
通常版のほうが絵と音楽のシンクロ率が高いから。

映像特典については>>263参照。
572風の谷の名無しさん:03/07/20 23:49 ID:qeZsLoLz
>>570
いや、OVAなのでビデオとDVDでつ。
今の地上波テレビじゃ、あんな禿しい表現はムリ(゚Д゚;)
573風の谷の名無しさん:03/07/20 23:52 ID:kA9eXfVH
オークションで18万の値段がついたそうです・・・・
過去ログより
高けーーー
574風の谷の名無しさん:03/07/20 23:56 ID:mXV8uJZH
追憶編のサントラって売ってます?
575570:03/07/20 23:58 ID:UUz+7tja
>571
ありがとう。絵コンテ見たいな。
BOXはやっぱりもう無理か・・・
特別編って音楽新録とかなの?

>572
OVAなのは知ってました。TV画面で見るんじゃもったないと思ったので
576風の谷の名無しさん:03/07/21 00:03 ID:87BV+DSo
>>575
特別版は確か再編集バージョンだったはず。

リージョンフリー環境なら北米版が1巻に2話づつ入っててお得。
577風の谷の名無しさん:03/07/21 00:06 ID:wD+STyS8
>>574
売ってる
578風の谷の名無しさん:03/07/21 00:10 ID:4NABbooh
>>574
持ってる。ムフフ
579風の谷の名無しさん:03/07/21 00:26 ID:nSdrVg8A
この前うpされてた未公開TVOPの絵コンテ、良かったよなぁオマイラ。
580風の谷の名無しさん:03/07/21 00:55 ID:Dmt3SsHG
ウン。ヨカタ。
581風の谷の名無しさん:03/07/21 01:01 ID:xUMKpaUQ
789 :名無しになるもんっ♪ :2003/07/20(日) 22:25
緋村「どうじゃぁ〜これが飛天御剣流の突きだぁ〜〜〜(パンパン!)」
巴「アァ〜〜〜〜〜〜、天翔けちゃう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
582風の谷の名無しさん:03/07/21 01:14 ID:QG/Nkes7
>>581
おいおい余韻に浸ってたのに…
583風の谷の名無しさん:03/07/21 01:23 ID:4NABbooh
つまんないな、こんなの。
584風の谷の名無しさん:03/07/21 01:26 ID:svBpp/rZ
>>581
天翔チンの閃
585作者の都合により名無しです:03/07/21 01:47 ID:LImaWvJe
追億編を流し聞きしてて巴のテーマ曲あたり必ず寝てしまうのは
おれだけじゃないはずだ
586風の谷の名無しさん:03/07/21 01:58 ID:ujFQE5UL
池田屋の場面で流れてる曲が一番好きだ。
あれは燃える。
587風の谷の名無しさん:03/07/21 02:07 ID:O79gt2wq
お前ら学校や仕事に備えて寝ろよ?
588風の谷の名無しさん:03/07/21 02:20 ID:Y36jFdLN
今日は海の日
589風の谷の名無しさん:03/07/21 02:22 ID:O79gt2wq
そうだったか・・・テスト前の休みのため全然気づいてなかった・・・
590風の谷の名無しさん:03/07/21 03:17 ID:BEt26YvT
今帰ってきてビデオに撮ったやつ見てるんだけど、イイ話だなー
591史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/21 09:12 ID:kDgAG3hV
>>565
一幕と2幕と4幕は良い
3幕だけ気色悪い、特に前半

2幕と4幕の巴が1番良いな

>>581
そういう話題に持っていくDQNは市ね

あと最近追憶編見た奴って今までこのスレッドに来てたのか?
自作自演か?
592史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/21 09:19 ID:kDgAG3hV
今さっきまで4幕を見ていたのだが、俺って感受性無かったんだな

「いくか・・大津へ」を2回くらい言っているときに大津?の風景が浮かんできて
そして巴が後ろからついてきて・・現実に帰って「行くか!大津へ!」
な・・泣ける

今まではこれを「ああ、大津へ行きたかったのか」とぼーっと見てただけなのだが
今日見て思った、巴と大津でああいうふうに暮らしたかったんだなぁって
そんで現実に帰った哀しさが襲ってきて叫んだんだなぁ・・泣けるぞおい
593風の谷の名無しさん:03/07/21 10:24 ID:2eVvHpjJ
DONとマニア、そんなに変わらんて。。
594風の谷の名無しさん:03/07/21 10:48 ID:POkbriVw
昨日からのいい感じの余韻に浸って追憶編の話題がでている
過去ログあさっているんですが・・・

http://comic.2ch.net/anime/kako/1005/10059/1005998928.html
↑このスレ以前に追憶編の話題が出ていた
 ログを持っている方いらっしゃいます?

できたら追憶編が発売された当時の過去ログを読みたいんですけど・・・
やっぱ、リアルタイムで盛り上がりたかったなぁ・・・
595風の谷の名無しさん:03/07/21 10:57 ID:t+F5PqWI
BOXの再発売とか考えてないのかなぁ。
596風の谷の名無しさん:03/07/21 11:14 ID:lHR9a98z
>容姿にもよる、DQNで男前な兄ちゃんがギャルゲーやっててもオタとは言い難い

容姿でオタかどうかが決まるのか?
597531:03/07/21 11:35 ID:cakcxm6y
もっぱらおすすめのギャルゲー教えてください。
598風の谷の名無しさん:03/07/21 12:07 ID:paDHKlnK
Theガッツ2 〜海でガッツ!〜
599風の谷の名無しさん:03/07/21 12:47 ID:plSCJM86
>>596
「世の中そんなもんさ」と言いたいんじゃないすか。
600風の谷の名無しさん:03/07/21 13:05 ID:R41CfarF
>>595
次世代DVDでの発売はありうるかも。
ま、気長に待ちましょうってことで。
601風の谷の名無しさん:03/07/21 14:49 ID:Q+cRwx/k
>>592
アァ〜あれってそうゆうことだったんだァ
剣心ショックうけ過ぎて頭おかしくなったんだと思ってた
602風の谷の名無しさん:03/07/21 14:57 ID:RlFL6e+t
>>600
次世代DVDってなんですか?
教えてもらえませんか?すいません。
603風の谷の名無しさん:03/07/21 15:12 ID:Cy+85wZQ
ハイビジョンメディアの事じゃないかな。
MPEG4ベースでDVDを拡張したHDDVDとか
ブルーレーザー使用のBlu-ray ROMとかAODROMとか
どれが標準になるかはまだ分からないが。
604史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/21 17:08 ID:kDgAG3hV
>>596
言い難い
>>597
リビドー、尽くしてあげちゃうシリーズ、紀香と一緒、花の記憶シリーズ等々なのだが
特におすすめは花の記憶とリビドー
リビドーは長いけど良いしエロも良い
605風の谷の名無しさん:03/07/21 17:30 ID:dbxWLAOr
606史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/21 18:47 ID:kDgAG3hV
比古≧志々雄>剣心>宗次郎>斉藤>宇水≧蒼紫≧通常縁≧安慈≧外印

塾長>>越えられない壁>>王大人≧拳皇>>知将>藤堂>ホン師範
邪鬼=スパルタ≧ゼウス≧桃≧剛毅≧伊達≧影慶≧赤石
マハール>泊鳳>月光≧卍丸=センクウ=羅刹>J

ドラクエ3、5、6、4、7>>越えられない壁>>FF4〜6>ドラクエ1、2>その他

バブルマン=フロストマン≧2のワイリーステージ=3のワイリーステージ3・4
8のOPステージ>コサックステージ3・4>7のワイリーステージ1>スラッシュマン

目の見えない奴>幽助>仙水>戸愚呂

鯉釣り≧へらブナ釣り≧川釣り≧海釣り

虐待、拷問マニア>マフィア>やくざ>死ぬまで暴行する奴>人から平気で大量の金ぱくる奴
悪中の悪学生>>悪い学生>見た目だけ悪の学生>そこらの奴
607史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/21 18:49 ID:kDgAG3hV
山>海

カブト≧美山>ヒラタ、オオクワ>>>>>>>ノコギリ>>コクワ>>外国ヤロウ

中国拳法>相撲>k−1選手≧ボクサー>>空手

ギャル女子高生>越えられない壁>ギャル>若作り熟女

尽くしてあげちゃうシリーズ>紀香>看護しちゃうぞシリーズ>花の記憶シリーズ
七虹ーくの一>ロストパッス>アフター>姉、ちゃんとしようよ
チェリーボーイに>君が望む永遠>痴漢電車>>おいらは番台

阪神>巨人>>>>>>広島>>>ヤクルト>パリーグ>>>>>>>>>>>>中日

将棋>囲碁

・アニメ
るろうに剣心>>越えられない壁>>ドラゴンボール>北斗の拳>幽々白書
・漫画
魁!男塾>>越えられない壁>>ドラゴンボール≧るろうに剣心>グルグル>ろくでなしブルース

チャーハン>とんこつラーメン>みそラーメン>餃子

タン塩>カルビ>ロース>ペニス>>ホルモン

マムシ酒>>にんにく食わせた蛇の鼻血>にんにく>牛蛙
608風の谷の名無しさん:03/07/21 19:30 ID:rMhODWHF
いま、録画したやつEDだけ見てたけど
このクオリティを全巻保ったことは賞賛に値すると思う。



これ見た、今だから言えること
だれだ、KYOはるろけんのパクリだと言ったやつは?
同人以下の消防が作ったへたれアニメと一緒にスンナ。
609風の谷の名無しさん:03/07/21 20:36 ID:8x/hlgGT
史上 ◆3jSEXDYw/w キモイ
610風の谷の名無しさん:03/07/21 21:17 ID:xUMKpaUQ
EDで剣心をそっと包み込む巴サンの幻影が
めちゃくちゃ切ない。泣ける。
611風の谷の名無しさん:03/07/21 22:28 ID:m7d6dGZq
ナルトの第30話の作画がるろ剣の第30話(剣心と斉藤の戦い)並だと書かれてたんだが、
るろ剣の30話はやはり凄いこのなのか。
612風の谷の名無しさん:03/07/21 22:59 ID:8Z8Bic4U
うろ覚えだけど、かなり気合いの入った作りだったような。
613風の谷の名無しさん:03/07/21 23:21 ID:R2YAXhF9
>>611
たしか原画に同じ人が参加してたはず。
松本憲生っていう神アニメーターが。

俺も結構凄い出来だったと思うんで、チェックしてみても損は無いかも。
614風の谷の名無しさん:03/07/22 00:27 ID:dyK6vh9r
今気付いたが、飯塚一話で「迅速・正確・確実がモットー」
って言ってるな。
615風の谷の名無しさん:03/07/22 06:40 ID:yPIWuvCJ
今さらだけど「瞬天殺 対 天翔龍閃」で剣心まで消えて「速さは互角!」ってのは
やめて欲しかった。
616史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/22 12:48 ID:n4xN0ZG5
あれは誤解を生むな、時間無かったからか
617風の谷の名無しさん:03/07/22 14:45 ID:BCpGPOZq
>松本憲生
この人なのか。神アニメーターな人は。
るろ剣30話の巻だけは何回見ても飽きないな。
この巻だけはDVD買ってもイイという気にさせる。
618風の谷の名無しさん:03/07/22 18:08 ID:28jZGhF5
るろ剣30話ってどんな話しだったん?
619風の谷の名無しさん:03/07/22 19:14 ID:VEwzFDOC
>>615本では「総合的な速さは互角」って言ってたな。
ところで縁が狂系脈のとき剣心より速かったけどあれは縮地?
620風の谷の名無しさん:03/07/22 20:26 ID:D/Bu2UxT
追憶編の中で桂小五郎が
”身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし大和魂”
と言ってたけど、これって吉田松陰の和歌だったんだな。
んで先生と言ってたのは吉田松陰だったと・・・・。
原作にこのシーンはあったか?
621風の谷の名無しさん:03/07/22 20:32 ID:NKiDe8kR
原作には無い。
長州藩維新志士で「先生」と言ったら吉田松陰以外ありえんべ
622風の谷の名無しさん:03/07/22 21:40 ID:Jygk05Qf
辞世の句としてあまりにも有名。
623風の谷の名無しさん:03/07/22 23:28 ID:cxMVVd9X
せいんとせいやとかデビルマンがOVA化されて復活してるのだがら、
るろ剣もあと数年もすれば再びアニメ化される
624風の谷の名無しさん:03/07/23 01:23 ID:FGEIrDHk
まぁあとは周防先生くらいか
625風の谷の名無しさん:03/07/23 13:22 ID:fz/XwBqJ
>>619
あれも縮地だろうなあ。
けど漏れは宗次郎の縮地の方が好きだなあ。
縁の方は何でもありだから縮地の凄さが感じられないように思う。
626風の谷の名無しさん :03/07/23 15:06 ID:wtBtLNQG
>>621
関係ないんだけど北京で発売されてる追憶編では検針が飯塚のこと飯塚先生って呼んでる
アカネとカスミとサクラってちゃんと個々でキャラデザ表あんのに
本編ではサクラ以外顔すら出てこないよな
628風の谷の名無しさん:03/07/23 17:15 ID:gKqumHLY
>>625
縁のほうはカット割の妙でしょう。原作でも星霜編でも結構いい感じだった
629風の谷の名無しさん:03/07/23 18:30 ID:gG0djB2O
追憶編はリアリティ多めなとこがいいな。
技の名前叫んだり、幕末にそんな格好したやついないだろ!!みたいな
やつが出てこなかったり、変な技が出てこなかったり、
全編、ギャグが無かったり・・・・・。

原作もこうならなぁ・・・・・。
630風の谷の名無しさん:03/07/23 19:14 ID:7Um5tUpf
>>629
本末転倒
631風の谷の名無しさん:03/07/23 19:53 ID:5SjePGh7
>>627
出てきたのはサクラじゃなくてカスミじゃなかったっけか
632風の谷の名無しさん:03/07/23 20:19 ID:qJ83jw6M
アニメ30話の斎藤がマジかっこよすぎ
633風の谷の名無しさん:03/07/23 22:29 ID:5BCJVCfH
最初喉ぶっ刺される女とトモエの区別がつかん。
アカネは燕に似てる。
634風の谷の名無しさん:03/07/23 23:05 ID:DCWUcI2S
>>632
かっこいいよね
635風の谷の名無しさん:03/07/23 23:27 ID:PLiQdj4G
斉藤との戦いは神の出来なのに何故シシオとの戦いはあんなにもダメダメなのだ?

見せ場なんだからもっとガムバレヨって言いたかった。
636風の谷の名無しさん:03/07/24 00:32 ID:VEE8GjWu
なんかもうこのスレ見る価値無いな。
637風の谷の名無しさん:03/07/24 00:38 ID:kjEa7/9j
るろ剣自体が見る価値無いからね。
638風の谷の名無しさん:03/07/24 09:46 ID:CQ8M3GkG
>>637
コネェ━━━━━━(゚A゚;)━━━━━━ !!!!! でください。
639風の谷の名無しさん:03/07/24 13:38 ID:JTC3YhWj
500 :風の谷の名無しさん :03/07/24 08:15 ID:CM/zx+Yr
>作者がメインの読者層をおそらく小学生から中学生にしてるから人気をだすのに
>てっとり早いのがトーナメント戦だからな。
>だからるろ剣はすごいよな最初からガキを相手にしてない。
>よくアニメがゴールデンタイムで成立したなと。

そういうものなのか
640風の谷の名無しさん:03/07/24 15:54 ID:X8wd+/zU
星霜編の特別版のDVDでポストカードサイズのステッカーがついてきたよね?
3000セット限定のほうにはついてこないんだよね?
これだけのために両方買うのってアホくさい?
641風の谷の名無しさん:03/07/24 16:51 ID:NoTiwOFv
盛り上がってきたところで和月の写真大公開
http://2style.net/texi/wj95big.html
http://2style.net/texi/wj97big.html
642風の谷の名無しさん:03/07/24 17:23 ID:OFNIxdSD
>>640
アホくさいっていうかまんまアホです
643風の谷の名無しさん:03/07/24 18:41 ID:0H4/cyeB
なにわ小吉、かずはじめの次にキモイね
644風の谷の名無しさん:03/07/24 22:48 ID:/lbI6dYt
>>635
あれでダメダメって、随分目が肥えてるね。演出光ってたじゃないか。確かに斉藤編は動き
が神がかってたが、志々雄編も天翔龍閃とか良かったよ。



>>639
トーナメント編にあたるのが十本刀との対決だと思われ
645風の谷の名無しさん:03/07/24 23:06 ID:VEE8GjWu
>>639
なんですか引用先のこの電波文は。
646風の谷の名無しさん:03/07/25 00:17 ID:+wgo2lk4
ナルトスレに書き込まれてました。
647風の谷の名無しさん:03/07/25 02:14 ID:F6K65mAS
天草編の最後で翔五が妹の手紙を読む時にかかってた曲が入ってる
アルバムを教えてくださいお願いします
648風の谷の名無しさん:03/07/25 03:07 ID:X6K4oP92
>>647
劇場版のサントラにはいってるよ。
TVオリジナル編で使われてる曲は結構劇場版の音楽が多い。

しかしあの曲はイイ曲だよね。俺はあんまり気に入ったんで楽譜ま
で買っちゃったくらいだよ。
649観忘れる奴多そうだ プ:03/07/25 04:14 ID:YknLrFD1

フジテレビ721で5時から10時まで連続放送age
650史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/25 09:07 ID:M7yhgjc2
斎藤との戦いが良かったって、具体的にどこらへんが?
俺が凄いと思ったのは斎藤の息の仕方
651風の谷の名無しさん:03/07/25 09:38 ID:VfaLNaX0
言いたい放題言いやがって
だいたいこのスレッドの史上最強のマンコは引き篭もりだろ?
暇人なんだからもう少し空気嫁よ?あぁん?
お前とやかく言う前にお前の生活改めた方がいいぜ
俺の父さん警察の官僚だからな
お前の人生なんてアリみたくグチャだぜ
父さんに頼むの辞めてやるからさっさと消えろ
652風の谷の名無しさん:03/07/25 11:40 ID:Jihie9gY
追憶精巣見終わった。

追憶の方はまぁそれなりだった。
精巣の方は・・・・
なんと言ったらいいのか・・・・、、、複雑。
全体通してそんな感じの終わり方だった。
製作者は何をしたかったんだろう。。
653652:03/07/25 12:29 ID:Jihie9gY
まぁそれなりって言うとちょっと誤解あるか@追憶
音楽と演出は最高だった。
ただストーリーが前もってわかってた分、感動は無かったけどね。


出来れば、まっさらな何も知らない状態で見たかった、というのが
偽らざる感想かな。でも見てよかった。

アニメが市民権を得るためには、今みたいな萌えとかアニメアニメした
キャラが出てくるようなのじゃなくて、追憶編みたいに
出来る限りリアルなものを放映した方がいいんじゃないかな。
追憶編はアニメにアレルギーがある人でも鑑賞に堪えうる作品だと思った。
なんでTVではこういったリアル志向の作品やらねーんだろう。
654風の谷の名無しさん:03/07/25 13:51 ID:A5yZ1h7A
現実逃避というか、そんなせいじゃないかな?

何言いたいかわかんねぇかw語彙力が・・・・・・
655風の谷の名無しさん:03/07/25 13:59 ID:12yYYZvF
リアル志向にするにはそれなりに手間も時間も金もかかるから。TVシリーズでそんな
余裕はないし、やったとしても受けるのは一部だけだから。
656風の谷の名無しさん:03/07/25 14:33 ID:rceef4Qy
>>654
ああ? 世の中は萌えアニメばかりなんだ
現実逃避してないで事実を認めろって?
悲しいことを言うなよ……
657風の谷の名無しさん:03/07/25 18:31 ID:3HgVkHt5
>>653
お前みたいなのがウダウダグダグダ言ってるだけだからだよ。
658風の谷の名無しさん:03/07/25 19:16 ID:Jihie9gY
>>657
すまんね。
素直に思った事を口にしただけなんだが。
まぁ確かにあのクオリティはOVAだから出来たんだろうなぁ、ぐらいは
納得できる。
659風の谷の名無しさん:03/07/25 19:29 ID:A5yZ1h7A
よく出てくるシーンなんですが、蛍が飛んでる森の中で剣心が薫を抱きしめてるシーンって、
何話が本シーンなんですか?
660風の谷の名無しさん:03/07/25 20:14 ID:J2NXEgxK
>>650
漏れはあのシーンが使われてたEDが良かったと思う。
あとTMなんとかのEDも。
661風の谷の名無しさん:03/07/25 20:27 ID:KO725Wyu
追憶編は特別版より通常4枚組の方が良いと言われるのですが、
星霜編の方はどうなんでしょうか?
662風の谷の名無しさん:03/07/25 22:54 ID:RaCGHsAs
追憶編は見た後なんかスゲー凹んだ・・
あと本編では
二重の極みのオッサンと宗次郎の過去の回想シーンで泣けた
663風の谷の名無しさん:03/07/26 00:14 ID:K8yd9GpY
>>661
まだ見てないなら、とりあえず特別版。
9分間の追加シーン。(全く新しいシーンの追加)
星霜編でも、多少の選曲と演出が変更されている。
上巻EDの歌が入っていない。

選曲と演出に限っては、先に通常版見ていたこともあって、
個人的に思うに、変更しないで欲しかった。
(追憶編ほどの違和感は、このスレの評判を聞く限り無いようだ)
664風の谷の名無しさん:03/07/26 01:51 ID:Z2SOPwmb
>>660
4回しか使われなかった幻のED?
665風の谷の名無しさん:03/07/26 02:15 ID:1vmynJVy
>>659
31話。
この回の絵コンテは、古橋と松本憲生ですな。
666風の谷の名無しさん:03/07/26 05:53 ID:NHwgQhMt
666
@
玉露入りのお茶
667風の谷の名無しさん:03/07/26 09:08 ID:ch1hw2qe
追憶編見た後本編のアニメ見てみたんだが・・・

余りにもキャラの作画がアニメ臭く見えちゃって
萎え萎えで見続けられなかった・・・・
668風の谷の名無しさん:03/07/26 11:07 ID:fpKmtcET
>667
追憶編と比べりゃそりゃあね。漏れはTVの方をずっと見てたから、追憶編の
キャラデザには衝撃を受けた。特に巴がブ(略になった!ってすごいショック。
実際に動いてるのを見たら、別の意味で物凄い衝撃だったわけだが。
止まってるのとじゃ全然印象が違ったな。美しかった……。

TV版は巻の九がかなりいいよ。京都編最初の四話、二十八〜三十一話。
特に三十話の斉藤vs剣心、三十一話の剣心・薫の別れ。
あれはTV版でも出色の出来だと思う。
キャラデザ自体に抵抗があるというなら仕方ないが。
669風の谷の名無しさん:03/07/26 13:19 ID:4EnooQ6y
TVアニメは最初のほうと京都編では全体的な作画としても絵柄がずいぶん変わる。
序盤のはいかにもな古臭さがあった。
670風の谷の名無しさん:03/07/26 18:02 ID:dfyOeOve
リアル縁登場

【社会】「姉と話す時間欲しくて」 高校生、放火目的で高校侵入…北海道
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059191325/
671風の谷の名無しさん:03/07/26 18:04 ID:4IUEFdDl
仕方ないよスタジオ変わったし

しかし中島敦子が本編描くとは思わなかったなぁ
当時ED作画だけかと思ってたのに
672風の谷の名無しさん:03/07/26 18:05 ID:3KHjf/R5
            ,i´, i´ , 'ィ , '´ノ_,. -‐''"=−‐- 、._
           / / /,i´, - '      _.. -‐ ' "/
          /iト                /
         く レ            _,.、-ー'"
         リ       ノハ     く
         >      `, 'ナ-、 ノ_オ,. - `ヤ
         シ    ノ くゝ'  r从ノ人ノ''
          ',  f ̄~¨¨`'(⌒)-こij
           ヶヽ|     ___〉 j
           ` ー     `ニ゛/  <姉さんと話す時間が欲しかった
            |   ヽ,   /
            |     「`ヽ、
      _,.、-ー'"¨゛´     |  , '´〈ニ三ヘ_
      i    , '´     | /     , - ', '´ ` ー- 、._
      ゝ、  /    /''^⌒       /::::r'
     / 久,-'  ,,,_ノ , '´`ヽ、   /::: i
    r'      r'"    (   ノ  /:::::::|  
673史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/26 20:49 ID:zhsAgdKi
作画だけで決めるのはちょっと

アニメも原作も東京編は良いところがあるんだから同等で良いでしょ
674風の谷の名無しさん:03/07/26 20:53 ID:IGS3S1Fc
原作全部と劇場版すら許容する俺はヌル野郎さフン
675風の谷の名無しさん:03/07/26 20:57 ID:oaJF8wT6
今日追憶編再放送!
676風の谷の名無しさん:03/07/26 21:21 ID:nV7Neg1i
>>665
そして中嶋作監で最強
677史上 ◆3jSEXDYw/w :03/07/26 21:53 ID:zhsAgdKi
原作の東京編も良いな、東京編は原作<アニメだと思っていたのだが
読み返してみると、そうでも無い
やはり同等
678風の谷の名無しさん:03/07/26 22:18 ID:9q2MYeJz
追憶編・星霜編の両方ともはじめて見たんだけどかなーりショッキングだったよ。
特に星霜編の方がかなりショックだった。剣心病死かよ!!ひどすぎるー!!
というか傷が消えるのそのタイミングかよー!!ひどく切なすぎるー!!てな感じです。
原作の方でもこんな感じなんですか?
679風の谷の名無しさん:03/07/26 22:20 ID:jnc/EONa
>>676
しかもBパートの大半は松本憲生の原画(日没後のシーン全て)。
680風の谷の名無しさん:03/07/26 22:21 ID:FXTIb5M2
清掃編は完全オリジナル
原作では検診が弥彦に酒場等を譲ってお終い
681678:03/07/26 22:39 ID:9q2MYeJz
>>680
ありがとうございます、やはりそうでしたか。

さっき見たばかりなので、まだ興奮冷めやまぬ状況ですが切な作品マンセーな自分としては、
かなり得した気分です。
今までは、剣心を腐女子アニメの一環としてかたづけてきたのですが
今更ながら、見方を改めて布教活動を激しく遂行していきたいと思います。
682風の谷の名無しさん:03/07/26 22:49 ID:R02nhtwW
え、清掃変のラストって死んだの?
まぁそうとれなくもないか・・・

それと差の輔は中国でなにやってんだろう・・・
恵はおばさん一歩手前で踏みとどまってたな。
剣心にそれほど思い入れが無かった俺は、どうでもいいことばかり
作中で目に付いたな(藁
あと黒目がでかすぎるのは何とかして欲しかった
他の作画がリアルなだけにそれだけがすごく違和感があった
683風の谷の名無しさん:03/07/26 22:58 ID:yBMUmnmj
え、俺普通に死んだとしか思ってなかった
684風の谷の名無しさん:03/07/26 23:31 ID:WZZk+wTt
死んでないって言ってる奴はFF10で主人公が生き返ったと思ってる
やつぐらいおめでたいやつだと思われ。
685風の谷の名無しさん:03/07/26 23:49 ID:9PV59nvN
ありゃあ死んでるよなぁ・・・。

あのラスト、
「ある意味もう一つのハッピーエンド」とか言ってたけど、
どう考えても無理が有るだろ。
686風の谷の名無しさん:03/07/27 00:38 ID:gBgIkVeg
星霜編初めて見た後、妙に顎が痛いと思ったら、ずっと歯をくいしばっていた。
あんなに(いろいろな)衝撃を受けたアニメは初めてだったよ…。
自分は好きだけどね、星霜編。
687風の谷の名無しさん:03/07/27 00:47 ID:4da7fqnW
もうすぐ追憶編の再放送はじまるな、楽しみだ
688風の谷の名無しさん:03/07/27 00:56 ID:km2d4Ptc
TVの方の中嶋作画はあまりにも
中島色が強い・・というかキャラデザ無視して描いてんだろ的で
なんか嫌。それで剣心が京都へ旅立つ回
私的にはNG・・。もったいないと思う。
なんであの作画でマンセーなのか分からない。
脚本や演出はよかったけどね。

追憶編で作画監督してたよね。4幕で。(3人共同だけど)
あれはキャラデザ忠実でよかった(つーかあれで中嶋画だと
大変な事になるが・・)何処のパートをやってたんだろう?


689風の谷の名無しさん:03/07/27 01:03 ID:km2d4Ptc
>>688
中嶋→中島 ですね。
スマソです。

追憶編1幕と3幕は同じ作画監督さんですよね。
(ビデオレンタルでしか見た事なくて手元にないので
間違ってたらすみません)
1と3は巴がブ(略)なんだ〜って書き込みあったけど
私も1はともかく3の巴はもーちょっとどーにか
ならなかったのかと小一時間。
690風の谷の名無しさん:03/07/27 01:09 ID:z+sHY42Y
                 /::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ご
                //::::::::::::::::::: /::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::め
              //:::::::::::::::〃// i:::::::::::://::::::i::::::::::::i:::::::::::ん
             / /::::::::::::::::::::/:'/ i i::::::/  i::::::: :i:::::::::::::::::::::::::な
            〃 〃:::::::::::::i: ii::|=;;,ミ iハ::/   i:::::::::ii:::::::::::::::i::::::::::さ
           〃 i::::::::::::::::ii i::::i ヽ::\i:i、   i::::::i i:::ii::::::::::ii::::::::::い
          〃 i :::::::::::::::::ii  i   'ヽ バ     i::i  i::i i:::::::i i::::::::::・
         /  i::::::::::::::::::::i             ||  i:i i:::::::i i::::::::::・
        /   i::::::::::::::i:::::i i             ノ  ノ:ノ::::人i:::::::::あ
       /   i::::::::::::::::i:::::i             ´  ノ::::::/  'i:::::::::な
       /  i:::::::::::::::::::::i::::i              '''7\ヽ i:::::::::::た
      /  i:::::::::::::::::::::: ヽi                 ヽ:::ヽ !:::::::i::::・
      /  i:::::::::::::::::::::i     丶  ゛        ,;,;  ゝ;ヘ:::::i:::::::::・
    ノ   i:::::::::::::::::::::::i      \         ;;,;;    ノ::::/i::::・
        i::::::::::::::::::::::::::i    ヽ  ヽ、           /::〃::::::::・
       i::::::::::::::::::::::::::::i                   彡:::::::::::::::::::
  ──/ ̄ ̄″"i::::::::/ ヽ                 ::::::::::::::::::::::::
    / /    i:::::::::i   丶,,,          ,,, イ::::::::::::::::::::::::::::::::
      i---─i:::::::::::i   ::::::::::::""""""""""""   :::::::::::::::::::::::::::::::::::
691風の谷の名無しさん:03/07/27 01:15 ID:+StnCbuG
すげ〜・・
692風の谷の名無しさん:03/07/27 01:36 ID:eC/a8XoM
(*´д`*)ハアハア
693風の谷の名無しさん:03/07/27 02:37 ID:92cOpVge
(あなたの妻なのに昼間男連れ込んで)ごめんなさい、あなた
694風の谷の名無しさん:03/07/27 03:05 ID:9v/klxMO
追憶編はキッズ、NECOで見て今回のアニマクスで都合3度目。
星霜編も今日だったの???
695風の谷の名無しさん:03/07/27 03:10 ID:yPwX//gw
(縁がバサラのパクリで)ごめんなさい、あなた
696風の谷の名無しさん:03/07/27 03:19 ID:xvG+muRG
星霜編は明日かな。
魅入ってしまった・・・・
697風の谷の名無しさん:03/07/27 03:31 ID:8nkex952
もう、5、6回見てるんだけど・・・。
何度見てもなけまつ(´д⊂

明日は星霜編見よう・・・
698風の谷の名無しさん:03/07/27 03:32 ID:eC/a8XoM
もうこれ大好き
699風の谷の名無しさん:03/07/27 03:45 ID:qTiQUa7l
おめーら腐る程見てんだったらBOX譲れや
700700ゲッター:03/07/27 03:57 ID:Bwtv62hx
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
701風の谷の名無しさん:03/07/27 04:02 ID:qlt0zjYx
始めてみたけど、こう・・・グッときますね。
あと予想通りスレがあがってましたw
702風の谷の名無しさん:03/07/27 04:08 ID:ifEYQyzM
マジですごくよかった〜巴最高ーーーーーーーーーーー
703風の谷の名無しさん:03/07/27 07:55 ID:mtBabjiX
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::i:::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    / :::::::::::::::::::::::::::::i:::::::i::::::i:::::::::i::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
   /:::::::::::::::::::::::i:::::::i::::i::::ii::::人:::::::::i i:::::::::::i::::::::ヾ:::::::::::::ヽ:::::::::::::i
   //i::::::::::::::::::::i:::::::::i::ii_i/::/_ヽ丶:::::::i ヽ:::::|ヽ::::::ヽ:::::::::::::ヽ::::::::::::|
  /i::::::::i::::::::::::::i::::::::::i:i;;ヘニニハ`' ヽ |  ヽ_,,i___ヽ:::::::::::::::::::i::::::::::::::|
   i::::::::i:::::::::::::::i::::::::::i i        丶   ''''';'''''\::::::::;;::::::i::::::::::::i
  i::::::::i::::::::::::::::i:::::::::i i             ; ;;;;;;|/´ヽ::::::::i::::::::::::i
  i:::::::i|:::::::::::::::i:::::::::i  i      、,      ; ;;;;;;  /:::::::::i:::::::::::i
   i:::::i |::::::::::::i i::::::::i       __ __      ; ;; /:::i::::::i:::::::::::i
   i:::i i:::::::::::i  i:::::::i|,,     /    ヽ     ;; ィ::::::i::/i:::::i:::::::ヽ
    i::| i:::::::::i  i::::::::i \   丶、_ ′   / \:::::ソ::::::i::i:::::::::::::::\
    i| i::::::i    i::::::i i\        /   ヽ::::::::::i:i::::::::::::::::::::::ヽ
     |  i:::i     ヽ  | 丶,,,,_____,,,,, /´ i     ヽ:ヽi:::::::::::::::::::::::
        i:i      ヽ |          i       ヾ ::::::::::::::::::::
        |     /ヾ          iヽ:      ヽ\:::::::::::::
            /  ヽ          iヽ \     ヽ\:::::::
           /  \ ヽ         i \ \      ヽ
          /"     \      i    |  \
         行くか……、大津へ……!!
704風の谷の名無しさん:03/07/27 08:52 ID:NoTsk5I5
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|     ハァ?
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |
705風の谷の名無しさん:03/07/27 10:37 ID:iCHOXWQW
耳の「そ」が目立つって何回言わせりゃ良いんだ。
706風の谷の名無しさん:03/07/27 11:42 ID:JX1MUzQ6
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|     ハァ?
  |_,|_,|_人轟(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |
707風の谷の名無しさん:03/07/27 13:13 ID:fKp+FP/4
昨日三時半まで起きててマジキツカッタ。でも夜更かしして見る価値あったあ

今日、星霜編も見なければ
708風の谷の名無しさん:03/07/27 14:13 ID:SkGHfXl6
追憶編おもろいし!
709風の谷の名無しさん:03/07/27 15:47 ID:iCHOXWQW
小師石
710風の谷の名無しさん:03/07/27 16:57 ID:DRO0arn7
追憶編は本当に感動した。
人斬りの描写がやけにリアルなとことかよかった
711風の谷の名無しさん:03/07/27 17:14 ID:dM6mGpCF
函館最終ゲットォォーーーッ!
逝くか…、大津へ…
712風の谷の名無しさん:03/07/27 19:44 ID:sYkgQ+9r
今夜は9時からアニマックスで星霜編だぞ!
713風の谷の名無しさん:03/07/27 20:39 ID:Wh1jDRH2
飯塚大好きage
714風の谷の名無しさん:03/07/27 20:56 ID:fKp+FP/4
放送五分前・・・期待age
715風の谷の名無しさん:03/07/27 21:32 ID:cs8B7HG+
精巣編…なにこれツマンネ
716風の谷の名無しさん:03/07/27 21:39 ID:BOFG9AC5
噂には聞いてたけど・・・これはすごいなぁ
追憶編が超出来だっただけに落差が・・・
監督とかプロデューサーとか何考えて製作したんだろ?
717風の谷の名無しさん:03/07/27 21:47 ID:Wh1jDRH2
つまんないとか言うな!!
燕タンを見ろ!!
718風の谷の名無しさん:03/07/27 21:57 ID:iCHOXWQW
燕「弥彦君・・・・・・」
にハァハァ
719風の谷の名無しさん:03/07/27 22:00 ID:xvG+muRG
多分、原作とか良く知ってる人なら楽しめるのかもな〜。
全部のエピソード、場面がバラバラでとりとめがなく、
心に残るものもなく・・・・残念な作品でござった。
720風の谷の名無しさん:03/07/27 22:02 ID:GhBp479O
糞だね
721風の谷の名無しさん:03/07/27 22:09 ID:OZ4Gpa+Y
剣心の見事なまでの廃人っぷりにワロタ
ってか剣心ってビョーキ?
722風の谷の名無しさん:03/07/27 22:09 ID:xvG+muRG
うつるんかい!
723風の谷の名無しさん:03/07/27 22:11 ID:SKeTcPOu
何の病気なんだ?
724風の谷の名無しさん:03/07/27 22:15 ID:OZ4Gpa+Y
とりあえず言える事はサッパリ意味がワカンネ
725風の谷の名無しさん:03/07/27 22:19 ID:RtVupXF6
梅毒かな?
726風の谷の名無しさん:03/07/27 22:20 ID:xvG+muRG
感動よりも笑いが・・・・うむぅ・・・いかん。
727風の谷の名無しさん:03/07/27 22:22 ID:SKeTcPOu
ここは泣く所だろうか・・・?同じく笑いが・・・

梅毒スか。結構剣心て・・・
728風の谷の名無しさん:03/07/27 22:23 ID:OZ4Gpa+Y
頬のメは消えてましたな
729風の谷の名無しさん:03/07/27 22:24 ID:xo6P8VgL
今帰ってきた、ビデオ予約が別チャンネルになってた。
星霜編の再放送はないのか?
アニマックスサイト見たら、書いてなかったような。
730風の谷の名無しさん:03/07/27 22:25 ID:ReIn15P+
>>729
8/31
731_:03/07/27 22:27 ID:ZWbKj9do
732風の谷の名無しさん:03/07/27 22:27 ID:BOFG9AC5
「俺達幸せになろうな」






(゚д゚) ハア?
733729:03/07/27 22:27 ID:xo6P8VgL
>>730
あ、ホントだ。サンクス。
しかし、1ヶ月後かよ……。
734風の谷の名無しさん:03/07/27 22:28 ID:RdHoA/gQ
途中見てなかった・・・最後に出てきたのは剣心?剣路?
剣心は結局帰ってこなかった(死んだ?水死?)のか?
よくわからん作品だった・・・
735風の谷の名無しさん:03/07/27 22:28 ID:QiBGbbzV
笠原弘子のED曲に閉口・・・
736風の谷の名無しさん:03/07/27 22:30 ID:Y7JpGn3w
んで、剣心の息子と歩いてた子だれよ?
737風の谷の名無しさん:03/07/27 22:31 ID:UhW2tbI/
>736
千鶴なのか、志津なのか、静なのか、わからん。
誰か知ってる人いる?
738風の谷の名無しさん:03/07/27 22:33 ID:7gYjO8mD
>>734 剣心はおそらく死亡したと思われ。最後のは剣路、横にいた千鶴は読み切りのキャラ。ワッキーはいつか登場させたいと語っていたが、まさかOVAで登場とは・・・・
739風の谷の名無しさん:03/07/27 22:33 ID:zoA8d2O8
最後のは時代は受け継がれていくことを描写してたのか・・・。
でも剣心も薫も生きて、時代が受け継がれてく様を見て欲しかったよ。
740風の谷の名無しさん:03/07/27 22:34 ID:biYJ3gwy
お前等いつまで終わったアニメを追憶してるつもりなの?
741風の谷の名無しさん:03/07/27 22:34 ID:xo6P8VgL
>>736
来迎寺 千鶴。
コミック1巻に収録されている、読み切りの「るろうに」に出てきた貿易商の孫娘と思われ。
742風の谷の名無しさん:03/07/27 22:37 ID:UmCNNFnK
星霜編いま見終わったよ、それなりにおもしろかったさー。
743風の谷の名無しさん:03/07/27 22:38 ID:tZRLn8hU
鬱になったよ。
けど、おもしろかった。
744風の谷の名無しさん:03/07/27 22:39 ID:Bvw0auNO
なんか切ない終わり方だったけど良かったと思う
745風の谷の名無しさん:03/07/27 22:41 ID:gqhTkqX3
>>739
剣心が生き続けていたら、戦争の連続で更に鬱になります。
746風の谷の名無しさん:03/07/27 22:44 ID:naDZfy/4
初見でしたが、これはあんまりだー。救いがなさすぎる・・。
原作つきでこういうのやっていいの?
悪い作品じゃなかったけどさ・・
747風の谷の名無しさん:03/07/27 22:44 ID:5q2FI8xM
剣心の最期がやっぱり分からん。
海に落ちて死んだのかだとしたら最後のは何?
最後に死んだのなら海に落ちたのは何?
748風の谷の名無しさん:03/07/27 22:44 ID:Bvw0auNO
一応原作者公認で作ったのかな?
ならば作者にマンガを…
749風の谷の名無しさん:03/07/27 22:44 ID:UmCNNFnK
なぁ、佐野助どうなったん?
750:03/07/27 22:45 ID:NsI0U2+q
感想・・・なんか哀しい
751風の谷の名無しさん:03/07/27 22:45 ID:oHB4NqIp
久しぶりにるろ剣が読みたくなった。和月は何故、北海道編をやらなかったのか今更疑問に思う。
752風の谷の名無しさん:03/07/27 22:45 ID:GQzUn2ZJ
剣心が死んだのは分かったが薫も死んだのか?
753風の谷の名無しさん:03/07/27 22:45 ID:Bvw0auNO
>>749
向こうの国でまだやることがあるとかなんとか…
754風の谷の名無しさん:03/07/27 22:47 ID:tKBTkep4
>>752 薫も死んだっぽいが、何の病気だったの?
755風の谷の名無しさん:03/07/27 22:48 ID:Bvw0auNO
>>752
剣路が「幸せになろうな」とか言ってる時点で
そういう年齢っぽいから
もう亡くなったかと思う

俺としてはその後の弥彦と燕タンの話が欲しかった
756風の谷の名無しさん:03/07/27 22:48 ID:eZXRA1FK
海に落ちる→酸素不足→一応助かって中国で過ごす→しかし脳障害→左之が見つける
かと
757風の谷の名無しさん:03/07/27 22:48 ID:UmCNNFnK
>>747
海に落ちる中国に漂着→記憶なくす→病気進行
→さのすけ来る→日本に帰る。
758風の谷の名無しさん:03/07/27 22:49 ID:eZXRA1FK
かぶった・・・
759風の谷の名無しさん:03/07/27 22:49 ID:GQzUn2ZJ
>>754
外で遊びまくった剣心が性病もらってそれを薫に移した・・だったりして
760風の谷の名無しさん:03/07/27 22:49 ID:kdX9XrBN
毎回毎回笑っちゃいけないってわかってんのに笑ってしまう星霜編
761風の谷の名無しさん:03/07/27 22:52 ID:A+tWVfI7
やっぱ「維新志士への鎮魂歌」が最高!
練りに練った脚本に完璧な作画、出てくる男は美形揃い!
762風の谷の名無しさん:03/07/27 22:52 ID:hayfEAL3
ラストで鬱になるのを承知でまた見てしまった。
まぁこれはこれで魅力のある作品なんだけど…
あまりに原作と雰囲気違ってるから「壮大な同人」って感じがする。

>>719
確かに、原作知らなけりゃ意味不明なシーンが多くて辛い作品かも。
でも、原作を知ってる者にとっちゃ別の意味で辛い作品だったりするよ…
763風の谷の名無しさん:03/07/27 22:53 ID:7gYjO8mD
次くらいに和月が考えていた剣路や弥彦の息子の話とかやんねーかな?
764風の谷の名無しさん:03/07/27 22:53 ID:naDZfy/4
作者公認なのか・・納得してるのかな、和月。

>>747
釣りかもしれんけどマジレス。
大陸に渡った剣心が日本へ帰る途中で海に落下。そのまま中国に漂着。
おぼれて酸欠のせいか、病気のせいか記憶を喪失。そのため日本へ帰れなかった。
最後は日本に帰って・・・でok?
765風の谷の名無しさん:03/07/27 22:53 ID:RdHoA/gQ
原作ファンとしては、やっぱ納得できん。
一応、原作のラスト(ムックの読みきりで、蒼紫、操、恵も一緒に花見するやつ)の雰囲気で
剣心は自らの罪の償い方を考えつつ、表向きはおだやかに過ごしていくんだろうと思っていたから。
斎藤の安否を確認しつつ、決着つける気はないと言ってたし
体だって戦いの名残で調子よくないはずだし。
それを今さら外国に戦争だあ!?船から落ちて水死だあ!?ふざけんなー!
薫にテレパシー(?)で「さようなら・・・」って・・・ふざけんなーっ!!!!
766風の谷の名無しさん:03/07/27 22:56 ID:O1m7NMjh
>>765
な・・・なんか、かなり解釈間違えてないか?
767風の谷の名無しさん:03/07/27 22:56 ID:zoA8d2O8
酸素欠乏による記憶障害よりも梅毒の毒素が脳にまわったんだろう。
神経毒だから記憶障害もおこすらしいし。体の斑点もクビまで来てたし・・・。
ってか普通ならもうあそこまで毒まわってると激痛で動けないと思うけど・・・。
768風の谷の名無しさん:03/07/27 22:56 ID:GQzUn2ZJ
>>765
どこをどう見たらそういう解釈になるんだ
769風の谷の名無しさん:03/07/27 22:59 ID:oEeXVpdY
梅毒ってどんな病気?
http://www.ihealth.co.jp/main/illness/sex/002.html


やはり剣心は梅毒だったのかな・・
770風の谷の名無しさん:03/07/27 23:01 ID:7gYjO8mD
俺は原作ファンだがこういう終わり方は寂しいがいいと思えたよ。まあ、ハッピーエンドに越したことはないが。
771風の谷の名無しさん:03/07/27 23:02 ID:O1m7NMjh
>>769
そういう解釈で落ち着いてるらしい
772風の谷の名無しさん:03/07/27 23:02 ID:y+nofBa/
絵   が   気   持   ち   悪   い








以上。
773風の谷の名無しさん:03/07/27 23:02 ID:naDZfy/4
作品のなかでも言ってたよね、病苦で苦しんでる人を救う云々・・
看病しているときにうつったんだろうけど、あんまりな結末だよ・・
774風の谷の名無しさん:03/07/27 23:03 ID:5q2FI8xM
成るほど…時間軸通りに進行してたわけね。でもちょっと説明不足でしょ。

それから欝だ欝だと言われてたけど思ったより暗すぎなかった。
追憶編にはそりゃ及ばんが。
775風の谷の名無しさん:03/07/27 23:04 ID:AiEmkmw/
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス ★オナニー共和国です★
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道    ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
  
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇★http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html

      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門(アナル)
  \_____/\_____/
776風の谷の名無しさん:03/07/27 23:05 ID:zoA8d2O8
剣心は結局自分の目に映る人の幸せすらまともに守れてないとツッコミたかったけど
薫はあれで十分に幸せだったんだよね・・・。
777風の谷の名無しさん:03/07/27 23:05 ID:O1m7NMjh
見る側としてはひたすらつらい展開なわけだが
最後の二人が幸せそうだったから、まあいっか
778風の谷の名無しさん:03/07/27 23:09 ID:hayfEAL3
ある意味ではこれもハッピーエンドと言えるかもしれないね。
切ないけどさ…。
779風の谷の名無しさん:03/07/27 23:11 ID:D8nFESJP
やっぱ納得いかねぇ・・・・
面白いかもしれんが・・暗すぎる・・
原作最終巻の笑顔と
「十字傷薄くなったね」
「たぶん消えないでござろう」(ウロ覚え)
で、全てひっくるめて完結が一応したはずなのに
まぁ星霜編はパラレルな世界として漏れの心の中に残ります
780風の谷の名無しさん:03/07/27 23:12 ID:niKA+oMg
続編はしないのかな〜とつくづく思う
781風の谷の名無しさん:03/07/27 23:12 ID:Bvw0auNO
なにはともあれ「ただいま」「おかえり」のハッピーエンドなわけだけど
切ないね…
782風の谷の名無しさん:03/07/27 23:12 ID:if3Nkuwa
みんな真面目に見てて偉いね・・
俺かなり笑っちまったよ・・ほんとヘタレだ・・
783風の谷の名無しさん:03/07/27 23:13 ID:YkahGtpT
とっても鬱だ
なんかフランダースの犬見た後と同じぐらい鬱。

まぁ、こんな最後もありかな・・・。

ハッピーエンドも見たかったけどね。

それにしても弥彦が好青年に育ってましたな〜
784風の谷の名無しさん:03/07/27 23:13 ID:STqgxasU
特別編では結婚・出産・子育て風景もあったのだが・゚・(ノД`)・゚・。
785風の谷の名無しさん:03/07/27 23:13 ID:jU0Ht+fW
弥彦厨房だったのに・・・・・
786風の谷の名無しさん:03/07/27 23:16 ID:ReIn15P+
このてーまだったら別にるろうに検診じゃなくてもいいじゃん
787風の谷の名無しさん:03/07/27 23:17 ID:i02nChtw
最後に心太という所だけが見せ場。
788風の谷の名無しさん:03/07/27 23:18 ID:gBgIkVeg
放送したのは特別版じゃなかったんだね。
俺は追加シーンのある特別版の方が好きだなぁ。
789風の谷の名無しさん:03/07/27 23:19 ID:O1m7NMjh
原作読んでないと本当に意味わからんだろうな
おれは読んでるけど
790風の谷の名無しさん:03/07/27 23:20 ID:Yf5Il8Uw
まじで普通にきもかった
同人さん大喜び
791風の谷の名無しさん:03/07/27 23:22 ID:2XxPZ9fu
まじで普通にきもかった
同人さん大喜び
792風の谷の名無しさん:03/07/27 23:28 ID:hayfEAL3
>>784

そうなのかぁ、それ見てみたかったよ。
どうせなら特別編を放送してくれりゃ良かったのに。(;´д⊂
793風の谷の名無しさん:03/07/27 23:31 ID:O1m7NMjh
たしかに描写足らずな感じはある
追憶編はやっぱり、あれで一つの作品として完成してるから凄いよな
原作読まなくていいもん
794風の谷の名無しさん:03/07/27 23:35 ID:zoA8d2O8
あくまで10年後の剣心と薫が中心だから仕方ないとは思う。
でも原作知らない人は前半は置いてけぼりになるほど描写不足。
795風の谷の名無しさん:03/07/27 23:37 ID:zWSKmr/I
漏れ見るの3回目だったけど未だに何が良いのかさっぱりわからん
796風の谷の名無しさん:03/07/27 23:40 ID:JBLxgPbZ
正直、欝しか残らん
面白いとか面白くないとかそういう次元じゃなくね。
これ映画として劇場でやってみてほしい
どんな評価がつくか知りたい・・・・・俺は泣いちまったw
797風の谷の名無しさん:03/07/27 23:41 ID:8nkex952
(´-`).oO(最後に心太って呼んでもらえてよかったな、剣心)

「ぼうず、名は?」
「心太」
「優し過ぎて剣客にはそぐわないな。お前は今から、剣心と名乗れ。」
「ケン...シン...」
798風の谷の名無しさん:03/07/27 23:45 ID:JBLxgPbZ
けんじのエピのあのセリフ、使うには剣心との描写も足りないし
足りない分言葉に重みを感じないよ。
799風の谷の名無しさん:03/07/27 23:49 ID:xvG+muRG
鬱なのか?初見で原作もよく知らないとはいえ、
かなり安直でハッピーな末期の印象なんだが。
帰る場所という点をなぞるにしても、もちっとやりようはあるだろうに。

追憶と対比させる意味でも、薫が巴のことを知ってから
剣心と結ばれるまでの葛藤と揺らぎを丹念に描いてくれよぉ〜

時間軸が長すぎて、すごく散漫な印象しか残らん。
800風の谷の名無しさん:03/07/27 23:50 ID:cszH6thu
多分、時代の移り変わりを描写してるんでしょ。
801風の谷の名無しさん:03/07/27 23:51 ID:yd6gf+oh
星霜編見てなかった香具師って結構いたんだな
特別編のDVDの説明書では監督サンが熱く語ってるよ…あとワッキーも
802風の谷の名無しさん:03/07/27 23:53 ID:JBLxgPbZ
ところでさあ、検診の両親の事聞くのはタブー?
803風の谷の名無しさん:03/07/27 23:57 ID:cszH6thu
>>802
たしか兄弟両親ともども殺されてるはず。
今、原作が手元に無いからわかんないけど、たしかそんなエピソードがあったような・・・。
804風の谷の名無しさん:03/07/27 23:58 ID:KdbUOxyC
追憶編◎
星霜編×
って、ところかな。
805風の谷の名無しさん:03/07/28 00:00 ID:tHED0A3D
シャアっていろんなとっから子供拾ってくるな。
806風の谷の名無しさん:03/07/28 00:01 ID:OvvzIExQ
さっき書いた星霜編の説明書の監督&和月の語りをここにうpしてもいいかい?
807風の谷の名無しさん:03/07/28 00:01 ID:33Hu8zYg
>>804
そんなに差があるん?
星霜編を今日初めて見て追憶編は見てないからわからん
808風の谷の名無しさん:03/07/28 00:02 ID:BRbbu5ZB
>>806
どうぞ〜

俺としては
追億編◎◎
星霜編○
って感じ
809風の谷の名無しさん:03/07/28 00:03 ID:xcI+30Le
そういえば、追憶編の最後に墓石が3個あったね。

も一つ、不満なのは薫が心境を直にしゃべりすぎ。
声優のせいかもしらんが、言葉が凄く軽く感じられる。
810風の谷の名無しさん:03/07/28 00:05 ID:q2hQlDoA
>>807
追憶編は、原作をそんなに知らなくても、
話の内容が把握できるし、硬派な実写時代劇や
西部劇に通ずる浪漫を感じる。

星霜編は、ある程度原作を知ってないと、
わからないことが多すぎる。
811風の谷の名無しさん:03/07/28 00:07 ID:BRbbu5ZB
サムライを馬鹿にする外人さんに見せてやりたいくらいだよ
812風の谷の名無しさん:03/07/28 00:08 ID:lqAd8c66
>>809
自分を守ろうとした姉たちのじゃないのか?

薫はストーリー進行役兼ナレーションという気がしたなあ。
一キャラとして見れんかった


結局、星霜編のお陰で
全ての元凶は、思い上がって山を降りちゃった
献身が悪いという風に感じてきちゃったじゃないかあw
813風の谷の名無しさん:03/07/28 00:08 ID:OvvzIExQ
外国人は結構ディープな侍オタがいるから追憶編がうけたのではと言ってみるテスト
814風の谷の名無しさん:03/07/28 00:10 ID:khk5Mukq
>>784
特別編ってなに?


今日スカパーで初めて見たけどなんかこう・・・何の感慨も残らなかった。
話が暗いからとかじゃなく、全体的に残るモノが無いというか。
とりあえず最後のオチが2人とも梅毒でアボーンしますたはちょっと酷いだろw
巴の話はいい感じだったんだけどね。

で、あの話って原作ラスト(弥彦元服)から15年後?
815風の谷の名無しさん:03/07/28 00:15 ID:OvvzIExQ
>>814
星霜編 上・下巻を1本にまとめた上追加シーンを加えたもの。こっちのが評価高めらしい。
816風の谷の名無しさん:03/07/28 00:19 ID:lqAd8c66
原作者って前ガン何とかって漫画やってなかった?
あれしらんまに終ったんだが、打ち切り?
817風の谷の名無しさん:03/07/28 00:21 ID:xcI+30Le
中国渡航から、死までどのぐらいの時間が経ってるの?
818風の谷の名無しさん:03/07/28 00:21 ID:4xBbQsF+
明治にコンドームはあったのか?
819風の谷の名無しさん:03/07/28 00:21 ID:qq44W4cf
ガンブレイズウェストだったっけ?
あまりにも急な展開で終わったから多分打ち切り。
820風の谷の名無しさん:03/07/28 00:23 ID:xcI+30Le
コンドームは魚の浮き袋とか、牛の腸とか使ってたらしいぞ。
821風の谷の名無しさん:03/07/28 00:24 ID:khk5Mukq
>>815
ありがd。
今度レンタルで探してみます。
822風の谷の名無しさん:03/07/28 00:25 ID:wNSNh340

追憶編◎◎◎
京都編◎◎◎
海賊編◎
星霜編×

だな、うん。
823風の谷の名無しさん:03/07/28 00:26 ID:4xBbQsF+
>>820
牛の腸・・・うげぇ
824風の谷の名無しさん:03/07/28 00:30 ID:lqAd8c66
>>819
サンクスコ

結局、OVAで数十年後やるっつうのは無茶だったということかね。
825風の谷の名無しさん:03/07/28 00:30 ID:n+xI4dt+
星霜編 ◎◎◎◎
追憶編 カス
京都編 クソ
826風の谷の名無しさん:03/07/28 00:34 ID:Pz2sqYpC
たった今録画したやつを見たのだが

剣心が上海にいるあたりからは激しく打つな展開に耐えられなくて
ビデオ停止させて落ち着いてから見るの繰り返しだったよ

るろ剣好きだから単行本も全部持ってるけど

正直、見るのが辛かった
827風の谷の名無しさん:03/07/28 00:37 ID:/s7maCTL
描写が足りなさ過ぎて一つ一つの言葉が軽々しくきこえてくる・・・・・・・・
828風の谷の名無しさん:03/07/28 00:39 ID:1nUXJHlC
星霜編好きだけど、DVDで見る時はどうしても大陸での剣心と左之助
のシーンは飛ばしてしまう。
まともに話せなかったり、魚を取り損ねる剣心は、見てて辛い…。
829風の谷の名無しさん:03/07/28 00:45 ID:/s7maCTL
こんな物見たあとでまともに寝れるか!

・゚・(ノД`)・゚・。
830風の谷の名無しさん:03/07/28 00:49 ID:aKwMEEkI
826の言う通り、原作知っている人にはあまりにも辛すぎる。薫は本当に剣心を愛していたんだな
二人ともそう長くは生きられないよな。ところで1つ質問ですが、剣心の師匠ってヒコさんのほかにいるんでしょうか?
刀を剣心に放り投げたあのオヤジは一体?
831風の谷の名無しさん:03/07/28 00:51 ID:khk5Mukq
>>830
そう長くって・・薫の膝枕で剣心死んで、その後を追うように薫も死んだんじゃないの?
832風の谷の名無しさん:03/07/28 00:51 ID:/s7maCTL
>>830
刀鍛冶のこと?
原作にいなかったか?


原作はジャンプ立ち読み組みだから・・・・・・・・・・。
833風の谷の名無しさん:03/07/28 00:52 ID:OvvzIExQ
新井赤空だろ。
834風の谷の名無しさん:03/07/28 00:54 ID:l10bIaSL
けっこう評判悪いんだね
見なくてよかった(´д`)ホッ

てか明日は武装の続きが見られるぞーい♪
835風の谷の名無しさん:03/07/28 00:55 ID:2U0oqT6Z
録画してた「追憶編」を、今日(つーか、もう昨日か)見ました。
あー…久しぶりにしみじみとした余韻というやつを味わったよ。

星霜編は最初の方だけ見て、あとはビデオに任せたからまだ分からない
けど、ここの評価読んで覚悟してたから、思ったより悪くないような印象。
ただ正直なところ、出来のいい同人ネタだなあ、と。
836風の谷の名無しさん:03/07/28 00:55 ID:aKwMEEkI
えっ死んだのかよ。剣心は分かるが薫は生きているだろう?
あまりにも悲しいので原作とはまた別の話でいいですね。胃に悪いよ
837風の谷の名無しさん:03/07/28 00:57 ID:/s7maCTL
>>834
武装って何
838風の谷の名無しさん:03/07/28 01:04 ID:7HhYv5x2
なんだかすっかり梅毒って事になってるけど...
私は「らい病」(今で言うハンセン病)だと思ったんですが?
839風の谷の名無しさん:03/07/28 01:06 ID:xcI+30Le
不治の病を共有して、ほとんど死にかけの状態だべさ。
心太を看取ってから、直に天に召されたことであろう。
840風の谷の名無しさん:03/07/28 01:08 ID:cnhYmf8l
>>836
この時代にペニシリンなど無い。
早期治療できず第4期ともなれば、現代といえど治療法は無い。
841風の谷の名無しさん:03/07/28 01:08 ID:CVZoEtBq
さっきから同じ奴ばっかで回ってるなこのスレ
842風の谷の名無しさん:03/07/28 01:08 ID:QuAYLVo+
>838
それだ
843風の谷の名無しさん:03/07/28 01:11 ID:aKwMEEkI
正直、本気で見たせいで余韻がすごい。
844風の谷の名無しさん:03/07/28 01:13 ID:/s7maCTL
ね、ねれねええ・・・・・・・・・・
845風の谷の名無しさん:03/07/28 01:13 ID:3I/fNLVd
ハンセン病は斑点でたっけ?
846風の谷の名無しさん:03/07/28 01:15 ID:cnhYmf8l
>>838
高荷 恵の台詞で
「薫は不治の病とわかって剣心を受け入れた」
云々ってのがあったと思うが。

このころの日本での、ハンセン氏病の認識は遺伝病だろう。
847風の谷の名無しさん:03/07/28 01:17 ID:xcI+30Le
◆ ハンセン病 ◆
らい菌によって末しょう神経が侵される慢性感染症。
かつて「らい病」と呼ばれた。
感染力は極めて弱く、乳幼時期に患者と長期間接触するなどの特殊な場合でしか感染しない。
1943年にアメリカでらい菌に有効な薬剤プロミンが発見されて以降、容易に治る病気になった。
一方、顔や手足の変形といった症状や遺伝病との誤解などから激しい差別、偏見が生まれた。
全国13の国立ハンセン病療養所に約4500人が入所しているが、ほとんどがすでに治癒している元患者。
848風の谷の名無しさん:03/07/28 01:17 ID:HYzOEFk8
伝染病だと思われてるから隔離されてるんでしょ。
849風の谷の名無しさん:03/07/28 01:17 ID:aKwMEEkI
まだ見たことないやつでその後が知りたいと思ってるやつは薦められないな。
ショックです
850風の谷の名無しさん:03/07/28 01:20 ID:QuAYLVo+
かつては癩、らい病と呼ばれていたハンセン病の歴史は古い。2−3千年前からあったといわれ、
新約聖書や日本書紀にも、その記述は残っている。

この病気は、原因が不明で、効果のある薬や治療法がみつからず、伝染性の不治の病とされていた。
また、顔面や手足にひどい潰瘍ができて醜い形相となり、悪臭を放つことから、人々から忌み嫌われた。
近所の人間はもちろん、親兄弟までが偏見と差別のまなざしで病者を見た。
そして天の報い、天刑病として、同じ家にいた家族もまた、周囲からの差別を受けた。

<症状>
一口にハンセン病と言っても、多くの類型があり症状も様々である。
専門家でも、厳密に類型することは難しいと言われる。

・はじめは皮膚のかすかな異常としてあらわれる。

・そのうち、皮膚が変色したり、腫れ物のようなものが出始め、
 進行すると顔や手足などの末梢神経が冒されてくる。

以下続く
851風の谷の名無しさん:03/07/28 01:23 ID:3I/fNLVd
もうハンセン病についてはおなかいっぱいです。
そもそも梅毒だから薫とセックスして感染してるんじゃん。
852風の谷の名無しさん:03/07/28 01:25 ID:aKwMEEkI
確認するが別のるろうに剣心であって・・・・・・・・かいそうシーンあったからやっぱ
うおーーーーーーーー、いやだーーーーーーーーー
853風の谷の名無しさん:03/07/28 01:31 ID:KWwp2phN
なんだかんだで弥彦対剣路とか剣心対刃衛、縁とかはよかったと思う。
他は知らん。
854風の谷の名無しさん:03/07/28 01:31 ID:cnhYmf8l
>感染力は極めて弱く、乳幼時期に患者と長期間接触するなどの特殊な場合でしか感染しない。

この部分だけでも違うということがわかる・・・
ってかアニメで、そんな社会差別云々言われてる「らい病」という”地雷”を踏むわけが無い。
855風の谷の名無しさん:03/07/28 01:34 ID:xcI+30Le
らい病というのは、ちと感染形態からして難しいのでは?
ttp://www.mognet.org/hansen/20030426tanahara01.html

梅毒も性交渉以外でも、まれに感染する場合があるので
まあ、そうだと思って見ればいいのではないでしょうか?
ttp://www.mognet.org/hansen/20030426tanahara01.html

一番いいのは、謎の病気だ!
856風の谷の名無しさん:03/07/28 01:38 ID:xcI+30Le
梅毒のリンク先を間違えてもうた。
ttp://idsc.nih.go.jp/kansen/k01_g3/k01_49/k01_49.html
857風の谷の名無しさん:03/07/28 01:48 ID:D8XuJl3y
>>837
武装錬金
和月の新連載でしょ
858風の谷の名無しさん:03/07/28 02:04 ID:K2pJfrYH
不治の病で死んでしまいました。悲しいでしょ?
って死ぬほど安直な展開だな。別にるろ剣じゃなくても何にでも適用できるじゃん。
悲しい話を作りたかったんだろうが、もう少し頭を使えと言いたい。
859風の谷の名無しさん:03/07/28 02:15 ID:ICXTx1K4
>>858
禿同。話が安っぽすぎるんだよな。
作品のテーマが「るろうに剣心」の世界観に合っているとも思えんし、スタッフの意図は訳ワカラン。
860風の谷の名無しさん:03/07/28 02:16 ID:WBQUj89q
死ぬほど安直な考察だな
861風の谷の名無しさん:03/07/28 02:22 ID:9/kzp+5d
それを言ってしまうと、追憶編も安直って事になるがどうか?
まあ、その安直な話をあそこまで見事に仕上げたスタッフはスゲェという言い方もできるが。
862風の谷の名無しさん:03/07/28 02:26 ID:oLlMx3Hh
追憶編は最高の出来だと思う。
あと俺も維新志士への鎮魂歌もかなりイイと思う。
863風の谷の名無しさん:03/07/28 02:35 ID:RrvCnr0J
そりゃどんな話だって要約すりゃ安っぽい話に思えるよw
864風の谷の名無しさん:03/07/28 02:35 ID:XGvJrPWE
レクイエムは曲もよかったな TVでも使われてたし
865風の谷の名無しさん:03/07/28 03:17 ID:ezLHKYqn
個人的には劇場版はちょっとダメだった
作画もそうだが展開とかキャラ配置とか、なんか無理やりっぽくてなぁ
866風の谷の名無しさん:03/07/28 03:21 ID:jRlKoOIN
ラストの千鶴と剣路の年齢差が痛いような・・・

残念なんは
薫のキャラって、巴と比肩する包容力を持ちながら
巴と対照の位置にある事がウリやのに・・・

巴とキャラがかぶってるよ・・・
867風の谷の名無しさん:03/07/28 03:35 ID:UX1c38As
追憶編は何度見ても(・∀・)イイ!!
ストーリーも映像も演出も音楽も・・・・

星霜編は期待が大きかっただけに・・・・・・・
話的にハッピーエンドにならないっていうのもありだと思うけど
実際に剣心と薫のあんな姿をみせられると鬱になる
演出しだいでもうちょっとよくできたかも、残念
868風の谷の名無しさん:03/07/28 03:47 ID:jRlKoOIN
俺も追憶編は最高やと思う
まぁ少し絵のタッチに違和感あったけど
ストーリー的にも原作に忠実で作者も満足できるんではなかろうかと

・・・でもやっぱ星霜編はなぁ〜・・・
はしょりにはしょってエヴァ並・・・
869風の谷の名無しさん:03/07/28 03:59 ID:9/kzp+5d
星霜編もだな、はしょらずに2時間くらいかけてじっくりとやれば・・・

剣路の父親に対する葛藤とか、
剣心が発病してだんだん弱っていくところとか、
それでも病気をおして被災地に赴くところとか、
それを笑って見送る薫とか、
深く掘り下げれば・・・

さらに欝に・・・
870風の谷の名無しさん:03/07/28 05:51 ID:iIcWjuGS
焼き魚取れなかった所とか鬱だよね
871風の谷の名無しさん:03/07/28 05:56 ID:iIcWjuGS
鎮魂歌良かった。
エンディング曲(・∀・)イイ!!と思ってよく見てみたら「アニメタル」にビビった。
でもアニメタルファンになったなぁ・・・・・・。
872風の谷の名無しさん:03/07/28 07:15 ID:JkLYG87X
回想シーンが仇になったということかねことかね?
TVの薫らしさもなかったし検診らしさもなかった


TV版の後日談だけにもう少し考えた作りをしてほしかった。
あのエピも弥彦と燕ならまだ納得いったさね。
描写不足すぎるよ。あっちのふたりは・・・・・・・・・

>>858はアフォ
873風の谷の名無しさん:03/07/28 11:23 ID:jO4L2Gnz
星霜編は原作をある程度知っている人のための
伝記のようなものと思えたらそれでいい。
原作TV→追憶→星霜と、時代と制作時期はずれているけど、
人と時代の移ろいを描いてあることをまず賞賛したい。
原作の人気は少年漫画のそれだけど、
あくまでその裏に、剣心の凄惨な幕末を駆け抜けた過去があったればこそ。
それをOVAで魅せた追憶、そして「人斬りは所詮、人斬り」を
ある意味最高のハッピーエンドで星霜で締めてくれたのは感動した。
874風の谷の名無しさん:03/07/28 11:24 ID:DZHNhU5D
縁よすぎる、あの狂い度はいいw
875風の谷の名無しさん:03/07/28 11:30 ID:/n8DVFNd
星霜編ってここではバッドエンドなのか?
俺はどっちかって言うとハッピーエンドかと思ってた…。
(正直どっちともとりにくいが。)

それにしても薫が変わり過ぎてしまっている方が痛すぎる。
既出だが、巴と対になる魅力があって、そこが良かったのに。
876風の谷の名無しさん:03/07/28 11:42 ID:84QH73p4
これは同人なんだよ、パラレルなんだよ…と、俺は思いたい。(T-T)

>>806
うpまだ〜? 特に和月のコメントが気になるっす。
あんなに話やキャラの性格(特に薫!)をいぢくられて、
原作者としてどう思ったのやら・・・・・
877風の谷の名無しさん:03/07/28 12:06 ID:84QH73p4
>>872

ハゲドー。
献身の「おろ?」もないし、薫は妙にしおらしくなってるし…違和感ありまくり。
もはやTV版とは完全に別物という印象だった。

それでいて、回想と後日談を短い時間に無理して詰め込んで…
結局は中途半端な作品になっちゃってるのが残念無念。
878風の谷の名無しさん:03/07/28 12:13 ID:9pp0NLe1
昨日の星霜編見たけど・・・・・すっげーインパクトでかかった
あれって和月がシナリオ書いてるわけじゃないよね?
和月ならハッピーエンドにするはずだし
特別編って通常版のEDの後の映像とかあるのか気になる

俺の中ではあれはバッドエンド
879風の谷の名無しさん:03/07/28 12:23 ID:BRbbu5ZB
変わり果てた剣心と左之助のやり取りがとにかくつらかった
880風の谷の名無しさん:03/07/28 12:37 ID:c2I/gSjs
昨日の星霜編見てDVD欲しくなった自分って
やっぱ変かな?
なんか否定的な意見多いし・・・
881風の谷の名無しさん:03/07/28 13:05 ID:+7AIKJCA
二時間もない中で話をまとめるには無理がある。3巻セットでいいかも
882風の谷の名無しさん:03/07/28 13:06 ID:rLfnTU2z
自分も星霜編好き。でも、剣心が最後にこと
切れたのがショック。その時十字傷も消えた。
何だか、やけに寂しい終わり方でした。
883風の谷の名無しさん:03/07/28 13:16 ID:Pz2sqYpC
星霜偏は昨日が初見だったが鬱な終わり方だったな

単行本での剣心と薫のイメージが強いから
あんな剣心見てるの辛かったよ

後、既出かもしれんが師匠年食ってないな
御剣流のなせる業か
884風の谷の名無しさん:03/07/28 13:24 ID:G1KhpY54
けんじと千鶴を薫と検診に重ね合わせようとしたんだろうが
あまりにな・・・・・。

結果的に巴と検診に尽きるなあ・・・・
そしてそれを懸命に支えようとした薫
885風の谷の名無しさん:03/07/28 14:36 ID:sahqpxsL
原作の薫を全否定されたね、あれは。あわれだ…
886風の谷の名無しさん:03/07/28 14:43 ID:Szp+QlfK
星霜偏。大好きなんだよなーオレ。
887風の谷の名無しさん:03/07/28 15:03 ID:EJu9QsRo
星霜偏の薫はただ守られるだけの女になりさがってる。
腐女子的にはそっちのほうがいいのか。
腐女子は悪だな
888風の谷の名無しさん:03/07/28 15:05 ID:tkd4aPHl
>806じゃないけど、手打ちでとりあえずワヅキのこめんとだけUP。
tp://zan.aiparade.com/up/gang/002.lzh
889風の谷の名無しさん:03/07/28 15:09 ID:R5hCExsO
>>888
こわくてDLできないよ!
890風の谷の名無しさん:03/07/28 15:15 ID:tkd4aPHl
>>889
すんまそん、じゃあどっか当たり障りの無い、
テキストUPできるとこ教えてください。
891風の谷の名無しさん:03/07/28 15:39 ID:jRlKoOIN
確かにね「剣客人斬り」→「心太・十字傷消滅」だけならまだね・・・
ハッピーエンドかもね

でも薫が追いかける必要は・・・
夫婦になって剣心の全てを包み込んで悟りましたよ、みたいなんはどうも・・・

やっぱこう、喜怒哀楽でも泣きに泣き笑いに笑いってのがね・・・特徴やのに

一緒に戦える垣根の無い、遠慮のいらない存在って事を印象づけたいのはわかるが
何も「病気」でそれを表現する事もあるまいに・・・
本来の薫なら
       
大陸でもどこでも行ってやるぜ!

くらいのバイタリティーで剣心にくっついていって色々頑張りゃええやん
と思うんやけど・・・

やっぱ剣路の存在がある分、そんな無茶はできんのか・・・

「いってらっしゃい」「私はもう貴方から大事なモノを授かりましたから」
とか言うてる時点で、守りの人生突入っぽいところが・・・悲しい
892風の谷の名無しさん:03/07/28 15:56 ID:EFzb4BdH
初見だったんだけど大陸に行く意味がよく分からなかった。

あと、しょぼい虎に萎えた。
893風の谷の名無しさん:03/07/28 16:02 ID:84QH73p4
>>888

サンクス!読ませてもらいますた。

「ファンの方は自分が好きな方のエンディングをとって頂いて構いません。」
(↑和月の星霜編に対する感想から抜粋。)

原作派として、このコメントには救われた。(T_T)
894風の谷の名無しさん:03/07/28 16:14 ID:qT1M3hZF
岩をも砕く二重の極みでも使えば
虎なんか楽勝な気がするんだが。
なんであんなにボロボロになってんだよ、左之助は。
895風の谷の名無しさん:03/07/28 16:16 ID:jpdIwKaz
>>890
もう大丈夫でしょ。
人柱(893)がいない状態だとDLしにくいだけだし。
896風の谷の名無しさん:03/07/28 16:26 ID:JOIQEE9M
>>894
使うと二度と手が使い物にならなくなるから
使うなとのメグたんとの約束です
897風の谷の名無しさん:03/07/28 16:29 ID:yl8dMnro
それにしても燕タン可愛かったなあ!!!斗貴子とよく比べられてるけどあんなん比じゃねーな。
剣心にニコッって微笑む巴の顔も、もう、なんつーか・・溜め息しかでない
898風の谷の名無しさん:03/07/28 16:32 ID:H5i4I1ue
何で左手で会得しないの
899風の谷の名無しさん:03/07/28 16:40 ID:BU+Q2f5s
>>883
>師匠年食ってないな
いやいや、よく見れ。登場時間帯が夜が多かったから、
分かり難かったが、少々顔に皺があったぞ(w
900風の谷の名無しさん:03/07/28 17:07 ID:jRlKoOIN
しかしなぁ、いくら
「自分が好きな方のエンディングを・・・」
って言われても・・・

TV編の天草・風水と同じ時間軸ならソレもありやけど

星霜編はあきらかに時間軸は後日になってるわけで・・・
901風の谷の名無しさん:03/07/28 17:09 ID:AcCL6Dit
星霜編、これはこれで悪くないけどやはり辛いわ
自分は原作エンドで留めておこう

追憶編は本当に良かった、2chで絶賛されるだけあると思った
902風の谷の名無しさん:03/07/28 17:18 ID:TNLpgl2C
剣心が病死するのを仮に認めたとしても、薫まで病気にする事はないと思った。
薫が剣心とすごした短くも幸福な時を振り返らせた方がよかったんじゃないの?
903風の谷の名無しさん:03/07/28 17:22 ID:xMzC5nUB
剣心病死は悪くないと思うが、薫がわざわざ感染するのはなあ。
そんな後ろ向きな話にして欲しくなかった、最後まで望みを捨てない剣心の生き方と正反対じゃん。
904風の谷の名無しさん:03/07/28 17:25 ID:nOXL7Bxh
>>903
恵が薫は前向きに受け入れてると言ってるじゃないか。
あれもひとつの幸せの形なんだよ。
905風の谷の名無しさん:03/07/28 17:29 ID:O1VoyOpO
これだと、巴と大してキャラ変わらんし
巴に重点を置いた話だったとも・・・・・・・・・・・・・・
906風の谷の名無しさん:03/07/28 17:35 ID:O1VoyOpO
>>858
こういう話にしてみました。どう?
面白いでしょ?
と言ってるのと変わらん。
907風の谷の名無しさん:03/07/28 17:42 ID:xMzC5nUB
>904
で、恵はそう言うけどどの辺が前向きなんでつか?
感染しても抱かれたかったつーこと?
908風の谷の名無しさん:03/07/28 17:46 ID:O1VoyOpO
剣心の重荷を一緒に背負って生きて生きたい
と言うのが薫にとっては前向きな事なんだろう。
909風の谷の名無しさん:03/07/28 17:47 ID:XQgyxGo4
剣心とおなじ辛さを共有する事でないの?
それ以外には前向きな理由が思いつかない。
910909:03/07/28 17:48 ID:XQgyxGo4
>>908
左薬指のサイズは?w
911風の谷の名無しさん:03/07/28 17:51 ID:O1VoyOpO
>>910
なに?w
912風の谷の名無しさん:03/07/28 17:52 ID:iIcWjuGS
俺は薫の生き方好きだな。あんな女の子今時いないしさ・・・・・・(鬱
913風の谷の名無しさん:03/07/28 17:52 ID:XQgyxGo4
>>911
式の日取りを決めないとw
こどもは18人は(ry
914風の谷の名無しさん:03/07/28 18:00 ID:O1VoyOpO
>>913
ワロタ
915風の谷の名無しさん:03/07/28 18:13 ID:zbeg4Hn7
>>885
そりゃそうだろw
あのキャラ設定はサザエさん並
916風の谷の名無しさん:03/07/28 18:27 ID:i5vyKRbn
でも、せっかくの追憶編のリアル志向を星霜編で無くさなくても
と思った。
縁との闘いでドッカーンってなったとき(´・ω・`)だったよ。
917風の谷の名無しさん:03/07/28 18:29 ID:cmCOuv71
   /:::::::::::::::;;;;;;;;;;;i /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヽ、:::::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::;;;;;;;;;;;i,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i    ト::::::::::::|
  i::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;i i;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  i   \iミ
 |:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;i i;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  i    ヽヾ 
 |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;i i;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ,|,,,_    i i
  i:::::::::::;;;;;;;;;;;i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/" ̄ヽ;;;;;;;;;i     | r:-, 、'' ヽ, i
  |::::::::::;;;;;;;;;;i  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    ヽ;;;i      | ゛´´   f │
  i::::::::::;;;;;;;;;;i   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ;;;  :ヽ    i     ヽ      
  i:::::::;;;;;;;;;;i   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\       :::ヽ   |       \   
  |::::::;;;;;;;;;i    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ      ::::゛  i         ノ  
  |::::::;;;;;;;;;i    丶;;;;;;;;;;;;;;;/  ̄ 7     ::  i     ´r''"
  |::::::;;;;;;;;;i     ヽ;;;;;;/   :::: i         i ー-‐ ┐'
  ii:i:::::;;;;;;;|     /       ::::::ヽ        i  ""r 
  i |:::;;;;;;;;;|     /       ::::::::丶、_        |
   i::::;;;;;;;;;;|    /        ::::::::::::::::::''::::::::::      i
   i:::;;;;;;;;;::|   ̄ ̄ ̄""""''ヽ  ::::::::::::::::::::7""'''-- ::::イ
                  ゜ヽ::::::::::::::::/
長州の犬だってね
918風の谷の名無しさん:03/07/28 18:39 ID:1nUXJHlC
887は思い込みだけで突っ走っちゃうタイプと見た。
919風の谷の名無しさん:03/07/28 19:05 ID:pWc0lNrp
薫は昭和まで生きるべきだ
920風の谷の名無しさん:03/07/28 19:06 ID:jRlKoOIN
薫ばあさんの回顧録キボンヌ
921風の谷の名無しさん:03/07/28 19:34 ID:P0yYnocu
つーか、俺も薫は健康なままで、剣心についていくのが自然だと思う。
剣路がいるから無茶できないってなら、それこそ病気を貰う方が無茶。

星霜編で納得できたのは、剣心が死んで十字傷が消えた事くらいだね。

追憶編がお涙頂戴路線で受けたから、今回も泣かせてやろうって、
シナリオライターの浅ましさが見え見えで激萎え。
922風の谷の名無しさん:03/07/28 20:22 ID:QL2j8KMV
剣心が大陸に行った理由って、日清戦争の戦災者救助のためかな?
無論敵味方関係なく。
923風の谷の名無しさん:03/07/28 20:45 ID:xRGOgsfa
家族をほったらかしにして
「少しでも多くの人を救いたい」じゃねえっての。
精巣編はあのラストをやりたいがためにあちこちを
無理矢理捻じ曲げてるから観てる人が齟齬を感じるんだよ。
924風の谷の名無しさん:03/07/28 21:22 ID:obIkCwQ+
あんな鬱なラストを見せられるくらいならまだ薫が
縁に殺されてた方が良かった
925806:03/07/28 21:29 ID:70XPNbox
スマソ、特別版がどっかにいっちまってうp出来なかった 888サンクス
926風の谷の名無しさん:03/07/28 21:36 ID:GJa6yfwZ
>>921
脚本変わってますよ?
927風の谷の名無しさん:03/07/28 21:53 ID:FlA20ieC
一日遅れでビデオで見たんですが
これは通常版という奴で特別版は他にも映像があるんですよね?
どんな映像があるのか教えてください
928風の谷の名無しさん:03/07/28 21:54 ID:fjbtBKJ7
つーかなんであんなにキモイの?キモキモキモだべ
929風の谷の名無しさん:03/07/28 21:55 ID:hCMSfx9x
星霜編って原作者は認めてるの?何か漫画と全然違う感じなんだけど・・・
930風の谷の名無しさん:03/07/28 22:01 ID:1nUXJHlC
>>927
プロポーズ、祝言、出産などなど、剣心と薫の幸せな姿を見られます。
931風の谷の名無しさん:03/07/28 22:03 ID:FuPG6XCB
最後に縁が剣心を薫の元に届けたらもっと評価が違っただろうにな。
「行き様は見届けた」とか言って。
932風の谷の名無しさん:03/07/28 22:05 ID:igMnvaD4
>>928
同人系だから
933風の谷の名無しさん:03/07/28 22:13 ID:A+iRnDOO
アニメ本編はリアルタイムで少し見ただけだからあんまり覚えてないけど
星霜編の弥彦の声って同じ人?なんか激しく変な気がするんですけど。
934風の谷の名無しさん:03/07/28 22:18 ID:jv68X7qD
なんかすんげえるろ剣嫌いになりそうなんだけど
ほんと見るんじゃなかった…
こんなに後から後悔に襲われる作品も珍しい
はぁ〜・・
935風の谷の名無しさん:03/07/28 22:20 ID:Ugb3YAGH
>>933はげしく同じですが何か?
936風の谷の名無しさん:03/07/28 22:30 ID:JOIQEE9M
>>931
船での身元引受人が縁だったと脳内で補間w
937風の谷の名無しさん:03/07/28 22:32 ID:Ugb3YAGH
面白くないというのではなくて、見なければよかったという作品だった。
938風の谷の名無しさん:03/07/28 22:35 ID:nrbPgGZl
俺もめったなことが無い限りもう二度と見ることは無いな>清掃
939風の谷の名無しさん:03/07/28 22:46 ID:1nUXJHlC
星霜編は、何度か見ることによって自分の中でうまく消化できたような気がする。
一度見ただけでは気付かなかったこともあるしな。
940風の谷の名無しさん:03/07/28 22:59 ID:X6jCwrPS
自分は消化不良な体質なので無理です
941風の谷の名無しさん:03/07/28 23:02 ID:sAGzTWBX
追憶編はEDだけでも十分見られるなぁ
あの音楽と演出は卑怯( ´Д⊂

星霜編は>>937に同意かな
942風の谷の名無しさん:03/07/28 23:02 ID:ZfG9k77x
星霜編見ました。とても悲しかったです。私には理解できそうでできない結末でした。もう一度見たいともあまり思えません。
あの剣心の病は一体どんな病なのでしょうか、全身に広がるあの痣というかなんというか。病名知りたいです。
943風の谷の名無しさん:03/07/28 23:04 ID:jx0tWdhW
>>942
このスレ熟読しる
944風の谷の名無しさん:03/07/28 23:12 ID:oPmIPvrd
これ地上波でやってみてほしいなあ
いろんな人の評価が知りたい。
945風の谷の名無しさん:03/07/28 23:13 ID:SV553T2q
>>934
後から後悔って、日本語おかしくないか?
946風の谷の名無しさん:03/07/28 23:28 ID:SaF6zuPm
どこいっても見るんじゃなかったっていうレスばっかだね
漏れスカパー自体見れないんだけど、ある意味ラッキーだったかも(w
947風の谷の名無しさん:03/07/28 23:32 ID:OIN/B4rt
昨日録画しといた星霜編を見た。
追憶編のように盛り上がらる話じゃなかったが、
まぁこれはこれで良かったと思った。

原作最終回の続きとしてみるか、
いわゆるパラレルとしてみるかは人それぞれだろうなぁ。
原作がハッピーエンドすぎて納得いかないという人も割といたし。
948風の谷の名無しさん:03/07/28 23:54 ID:YtSkrgG/
ギャグ漫画としてなら最高だったじゃんw
949927:03/07/29 00:10 ID:GjEk2tUv
>930
ありがとうございます
明日店が開き次第チャリで激走します
950風の谷の名無しさん:03/07/29 00:43 ID:SnxxKUOn
中国に流れ着いたケンシンを縁が連れて帰れば良かったのに
元マフィアだから色々出来そうだ
951風の谷の名無しさん:03/07/29 01:00 ID:cYMfdG+t

新スレよろすこ
952風の谷の名無しさん:03/07/29 01:16 ID:KFYBJN0Q
剣心が廃人になって鬱だとか、純真な子が多いな。
海に落ちて記憶喪失なんて古風な技を使われても、俺は失笑くらいしか出ないが。
953風の谷の名無しさん:03/07/29 01:18 ID:LyJjbwHT
>>952
海に落ちたから、記憶喪失になったの?
ずっと病気のせいだと思ってたんだがどうよ?
954風の谷の名無しさん:03/07/29 01:23 ID:CrdJt8z6
「見なきゃよかった」か「キモイ」っつー感想が多いね
955風の谷の名無しさん:03/07/29 01:24 ID:ua42M4wb
>>931
>>950
ハゲ同。
956風の谷の名無しさん:03/07/29 01:25 ID:qfS7Ith7
もし見たいのならまた放送するから覚悟して見ろよ。薫がかわいそう。
弥彦は薫の事・・・・・・・・・・好きだったんだな。
るろうに剣心は完結したよ
957風の谷の名無しさん:03/07/29 01:35 ID:UxYIGmfQ
>>956さん
オレに敵を討つなって言うの?
こんな…こんな奴を許さなくちゃいけないの?
姉さん悔しいよ
古橋さえ、古橋さえいなければ
ちくしょう、ちっくしょう>>956さん
958風の谷の名無しさん:03/07/29 01:40 ID:qfS7Ith7
957>>時代は変わったんだヒムラ?
959風の谷の名無しさん:03/07/29 01:47 ID:+qsgBIlB
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::|:::::::i::::;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
    /::::::::::::::::i::::::::::::|:::::::::::::i:::::i::::::::|::::::i:::::::|;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  剣
   i:::::::::::::::::i:::::::::::::i |:::ハ:::::::i:::::::|::::::|:::::i|::::::||;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;i  ・
  i::::::::::i:;;:::i:;::::i:::i:::i i::| i:::::i i:::::||:::::i:::::i |:::::| i;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;i ・
  i::::::::::i:;;;;;::i;;;:::ii;;i i:| ,,i:i--ミヽ i:i i::ハ::| ,,i -‐ミ;;;;;i::i:|;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;i 心
 i:i::::::::i:::;;;;;:::i;;;;:ii;;i i;"(o::::''ハ i /  レ /(o::::::ハ i |||;;|;;;;;;;i;;;;;;;;;;i ・
 ii::::::::i::::;;;;;;;;i;;;;;i i  ''' '゛'''" ´      ´゛'''´゛゛i ||i;;||;;;;:;;;;i;;;;;;;;;i ・
 ii::::::::i::::;;;;;;;;;i;;;;;i                  i i ||i;i;;i;;;i;;;;;;;;i  ・
 i ハ::::|i;;;;;;;;;;;;;i;;;;;i、        ,  、         |/;;;i;;;i;;;;;;i
   i:::i i;;;;;;;;;;;;;;i;;;;i                   /i;;;;i;i;;;;i;;;;;;;i
   i::| i;ii;;;;;;i;;;i i;;i ゛、      -==‐-      ,,;;i;;;;;i;;i;;;i;;;i
   レ  i i;;;;i i;;i i;i,,,ヽ        "´     ,,イ;;;i;;;;;i;;i;;i;;i
       i;;i i;i i ̄ ゛ヽ 、         ,,'':::::|;;;;i i;;;;;;;;;i
       i  i      ゛''‐,,,  ,,,,,- ":::::::::i_i;;;;;;;;;;;;;;;;;
                ゛ヽ|  ゛゛::::::::::::::::::::://|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                / |  :::::::::::::::::::::::// \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                / i     ::::::::::::::://    ̄′
                  i    ::::::::::://
             /   i       //
960950:03/07/29 01:57 ID:SnxxKUOn
スマソ、スレ立て無理ぽ
誰か代わりに立てて下さい
961風の谷の名無しさん:03/07/29 02:12 ID:39J5kOqP
病気の進行が
もののけ姫をおもいっきりパクッてるような・・・
962風の谷の名無しさん:03/07/29 02:27 ID:SuKO/VSn
立てた。
 
るろうに剣心 TV・追憶編・星霜編 第七幕
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1059413073/
963風の谷の名無しさん:03/07/29 03:15 ID:EeqXqv3P
>>959
この糞ガキが数何年後には大量虐殺者か。。
964風の谷の名無しさん:03/07/29 04:41 ID:dzOoWcQM
初見で追憶編・星霜編をぶっ続けで観てすぐ寝たら、内容はよく覚えてないけど
何やらものすごく鬱な夢を見て目が覚めたよ。
965風の谷の名無しさん:03/07/29 06:23 ID:HbOkCMkt
>>924
購罪を主題にドキュメント的に「星霜編」を作るならば、縁の登場を数年遅らせて、
殺人鬼と化した縁に、剣心の目の前で薫と剣路を巴と同じように両断せしめ、
同じ過ちを犯した剣心を原作同様、生き地獄に突き落とし、それでも尚、
縁の笑顔が取り戻すべく努力を惜しまない剣心を真正面から捉え抜くぐらいの覚悟が必要です。
ですが、そんな重さも暗さも耐えられないですし、誰も見たくはないはずです。
購罪から逃げたという向きもありましたが、正にその通りだと思います。
暗い、救いがないとのご指摘も多かったのですが、上記のような展開に比べたら、
どれほど安穏としているかと自分で思っています。〜星霜編特別版の取り説より抜粋

古橋こんな事言ってますよ・・・
966風の谷の名無しさん:03/07/29 07:29 ID:XFe2VnG8
どうしても贖罪させなければって思考だなぁ


見方によってはこの上なく阿呆だ
967風の谷の名無しさん:03/07/29 08:18 ID:Bk4kwqa0
剣心だって人間さ。
968風の谷の名無しさん:03/07/29 09:27 ID:N3FKwiU5
縁との戦いでボコボコにされたときドゴォォォって砂煙上げて立ち上がったシーンは
( ^д^)アハハハハ、やっちゃった〜
と思った
969風の谷の名無しさん:03/07/29 09:50 ID:9wuU7B34
119 :史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/07/02 19:35 ID:V+LT1J/V
俺は高3

おすすめは「パンチら見せてください@女子高生編」だな
たまに乳首見せてくれる奴もいるし

あとエロげーは本当抜ける
オタ臭いとかいって敬遠してる奴はだまされたと思ってやってみるべし!
おすすめは
花の記憶(特に第6章と3、4章)、尽くしてあげちゃう(1〜2章)
セックスフレンド、看護しちゃうぞ、LOSTPASSAGE
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1056774848/101-200
970風の谷の名無しさん:03/07/29 10:18 ID:f/88LWwr
なんでこういつもいつもいつもスタジオディーンはアホなんでしょうか?
971風の谷の名無しさん:03/07/29 12:50 ID:Bk4kwqa0
今日友達に追憶編DVD借りさせました。無理矢理見せるに値するもんね。
972風の谷の名無しさん:03/07/29 14:28 ID:O2vgdNkR
シャア対ブライト艦長が見たいと思ったのは、俺だけでないはず(多分)
973風の谷の名無しさん:03/07/29 14:57 ID:L9UwNk18
シャアはこっちではショタか…。
974風の谷の名無しさん:03/07/29 15:19 ID:5rpxl6dB
   /:::::::::::::::;;;;;;;;;;;i /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヽ、:::::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::;;;;;;;;;;;i,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i    ト::::::::::::|
  i::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;i i;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  i   \iミ
 |:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;i i;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  i    ヽヾ 
 |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;i i;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ,|,,,_    i i
  i:::::::::::;;;;;;;;;;;i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/" ̄ヽ;;;;;;;;;i     | r:-, 、'' ヽ, i
  |::::::::::;;;;;;;;;;i  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    ヽ;;;i      | ゛´´   f │
  i::::::::::;;;;;;;;;;i   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ;;;  :ヽ    i     ヽ      
  i:::::::;;;;;;;;;;i   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\       :::ヽ   |       \   
  |::::::;;;;;;;;;i    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ      ::::゛  i         ノ 埋めるでごわす
  |::::::;;;;;;;;;i    丶;;;;;;;;;;;;;;;/  ̄ 7     ::  i     ´r''"
  |::::::;;;;;;;;;i     ヽ;;;;;;/   :::: i         i ー-‐ ┐'
  ii:i:::::;;;;;;;|     /       ::::::ヽ        i  ""r 
  i |:::;;;;;;;;;|     /       ::::::::丶、_        |
   i::::;;;;;;;;;;|    /        ::::::::::::::::::''::::::::::      i
   i:::;;;;;;;;;::|   ̄ ̄ ̄""""''ヽ  ::::::::::::::::::::7""'''-- ::::イ
                  ゜ヽ::::::::::::::::/
975風の谷の名無しさん:03/07/29 15:31 ID:L9UwNk18
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
   i:::;;;;;;;;;::|
976風の谷の名無しさん:03/07/29 15:40 ID:sYLVrTkn
ながっ!!!
977風の谷の名無しさん:03/07/29 15:49 ID:O2vgdNkR
い郷です。
978風の谷の名無しさん:03/07/29 16:16 ID:Bk4kwqa0
   /:::::::::::::::;;;;;;;;;;;i /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヽ、:::::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::;;;;;;;;;;;i,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i    ト::::::::::::|
  i::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;i i;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  i   \iミ
 |:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;i i;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  i    ヽヾ 
 |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;i i;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ,|,,,_    i i
  i:::::::::::;;;;;;;;;;;i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/" ̄ヽ;;;;;;;;;i     | r:-, 、'' ヽ, i
  |::::::::::;;;;;;;;;;i  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    ヽ;;;i      | ゛´´   f │
  i::::::::::;;;;;;;;;;i   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ;;;  :ヽ    i     ヽ      
  i:::::::;;;;;;;;;;i   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\       :::ヽ   |       \   
  |::::::;;;;;;;;;i    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ      ::::゛  i         ノ どうせなら続けろ>>976
  |::::::;;;;;;;;;i    丶;;;;;;;;;;;;;;;/  ̄ 7     ::  i     ´r''"
  |::::::;;;;;;;;;i     ヽ;;;;;;/   :::: i         i ー-‐ ┐'
  ii:i:::::;;;;;;;|     /       ::::::ヽ        i  ""r 
  i |:::;;;;;;;;;|     /       ::::::::丶、_        |
   i::::;;;;;;;;;;|    /        ::::::::::::::::::''::::::::::      i
   i:::;;;;;;;;;::|   ̄ ̄ ̄""""''ヽ  ::::::::::::::::::::7""'''-- ::::イ
                  ゜ヽ::::::::::::::::/
979風の谷の名無しさん:03/07/29 17:14 ID:CVE+kMn0
>>972
逆襲の比古で比古師匠が明治政府に反乱を起こすサイドストーリーが練られています。
そこで対戦します。
980風の谷の名無しさん:03/07/29 17:19 ID:dzOoWcQM
全ての黒幕は燕。
981:03/07/29 18:45 ID:1NAyoT1W
いいんですよ…
しても…。
982風の谷の名無しさん:03/07/29 18:49 ID:FU228Ffq
埋めたて
>>965
古橋は出家するか自己啓発セミナーにでも逝ったほうがいいねw

984風の谷の名無しさん:03/07/29 19:22 ID:EFXUaLrW

 \ えっ…と、埋立中のスレはここかな… /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧___
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)  |
     `ヽ    |)=======
       | _ |〜 |___|
       U U


        ∧∧  ミ  _ドスッ
        (   ,,) ┌─┴┴─┐
       /   つ.| 埋立スレ │
     〜′ /´  └─┬┬─┘
      ∪ ∪       ││ _ε3
985風の谷の名無しさん:03/07/29 19:23 ID:EFXUaLrW
                ∧_∧   从从
                (  ゚∀゚)   ビシッ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              _/  ⌒ヽ  (⌒)   < うめたてうめたて!
            ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \_________
               /    /  ヽノ__ | .| ト、
           _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
         /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
         ヽ <  | |
          \ \ | ⌒―⌒)
           ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
          (_/     ⊂ノ
986風の谷の名無しさん:03/07/29 19:25 ID:EFXUaLrW
                     |\
┌──────────┘- \
│    う                   \
│           め         /
└──────────┐- /
      ヽ( ゚∀゚)ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │     た              \
                ̄ = ≡三    │             て        /
               - = ≡三  └──────────┐- /
       ( ゚∀゚)        - = ≡三..                |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >  
987風の谷の名無しさん:03/07/29 19:27 ID:O4G2ve98
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<埋め立て埋め立て
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 埋め立て埋め立て埋め立て!!
  埋め立て〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
988風の谷の名無しさん:03/07/29 19:27 ID:O4G2ve98
  _______________________
/                                 \
|   うめたてうめたてうめたてうめたてうめたてうめたて   |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
989風の谷の名無しさん:03/07/29 19:27 ID:O4G2ve98
        うめたてうめたて!!
    \\  うめたてうめたて!!    //
 +  + \\ うめたてうめたて!! //+
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  +
      ( ゚∀゚ ∩ ( ゚∀゚∩)(  ゚∀゚ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ ( ノ (  ノ   ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
990風の谷の名無しさん:03/07/29 19:28 ID:O4G2ve98
             ∩
                  | |    ドォォォーーーーン!!
                  | |
         ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\( ´Д`)/./  < 埋め立て埋め立てーー
.r ┤ @ ト、      /    \_________
|.  \_/  ヽ   /
|   __( ̄  |   |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___)_ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
991風の谷の名無しさん:03/07/29 19:28 ID:EFXUaLrW
┌────────┐┌‐───────────┐┌‐───────┐
│埋め立て埋め立て ││埋め立て埋め立て埋め立て││埋め立て〜〜〜!|
└────‐v───┘└─────‐v‐─────┘└───v────┘
       , ──、            , ──、            , ──、
.      / [] [] ヽ             / [] [] ヽ             / [] [] ヽ
 ┌──'   ∀   ──┐ ┌──'   ∀   ──┐ ┌──'   ∀   ──┐
 │             │ │             │ │             │
 └┐         ┌┘ └┐         ┌┘ └┐         ┌┘
   │         │     │         │     │         │
   │   , ──、   |     │   , ──、   |     │   , ──、   |
   |   /     ヽ   |     |   /     ヽ   |     |   /     ヽ   |
   └─'        ─┘     └─'        ─┘     └─'        ─┘
992風の谷の名無しさん:03/07/29 19:28 ID:EFXUaLrW
     /\⌒ヽウメタテ
   /  /⌒)ノ ウメタテ
  ∧_∧ \ (( ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚∀゚ ) ))' ))(  ゚∀゚)< うめたてうめたてうめたて!  
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ  \___________
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
   ∧_________
 / うめたて〜〜〜!   \
993風の谷の名無しさん:03/07/29 19:29 ID:EFXUaLrW
                ,,  ,从  ,,
                  人ノ;;人   ,
                ((,;;;);;;(;;)((
                ) );;;;,);;;;);;;;))
       ∧∧∧_∧  ((;;;.);;;;;);;);;(∧∧   ∧_∧
      (*゚ー゚):: ・∀・)iニiニニニニ(::::::::::)∩ (∀` ::::)
     ⊂::  つ つ   iニニニニニ(:::::::::::::ノ⊂   ::::)
   〜⊂、 ノ .):: )\.ヽiニiニニニ⊂、:::::〜  / /( (
      (/ (_) (__iニニニニニニ∪.i (__) (_)

  「うーめろーよ、うめろーよ。さーいごまでうめろー」
994風の谷の名無しさん:03/07/29 19:30 ID:Bk4kwqa0
1000
995風の谷の名無しさん:03/07/29 19:30 ID:m1aCYzmG
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::|:::::::i::::;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
    /::::::::::::::::i::::::::::::|:::::::::::::i:::::i::::::::|::::::i:::::::|;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  
   i:::::::::::::::::i:::::::::::::i |:::ハ:::::::i:::::::|::::::|:::::i|::::::||;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;i 
  i::::::::::i:;;:::i:;::::i:::i:::i i::| i:::::i i:::::||:::::i:::::i |:::::| i;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;i 
  i::::::::::i:;;;;;::i;;;:::ii;;i i:| ,,i:i--ミヽ i:i i::ハ::| ,,i -‐ミ;;;;;i::i:|;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;i
 i:i::::::::i:::;;;;;:::i;;;;:ii;;i i;"(o::::''ハ i /  レ /(o::::::ハ i |||;;|;;;;;;;i;;;;;;;;;;i 
 ii::::::::i::::;;;;;;;;i;;;;;i i  ''' '゛'''" ´      ´゛'''´゛゛i ||i;;||;;;;:;;;;i;;;;;;;;;i 1000!!
 ii::::::::i::::;;;;;;;;;i;;;;;i                  i i ||i;i;;i;;;i;;;;;;;;i 
 i ハ::::|i;;;;;;;;;;;;;i;;;;;i、        ,  、         |/;;;i;;;i;;;;;;i
   i:::i i;;;;;;;;;;;;;;i;;;;i                   /i;;;;i;i;;;;i;;;;;;;i
   i::| i;ii;;;;;;i;;;i i;;i ゛、      -==‐-      ,,;;i;;;;;i;;i;;;i;;;i
   レ  i i;;;;i i;;i i;i,,,ヽ        "´     ,,イ;;;i;;;;;i;;i;;i;;i
       i;;i i;i i ̄ ゛ヽ 、         ,,'':::::|;;;;i i;;;;;;;;;i
       i  i      ゛''‐,,,  ,,,,,- ":::::::::i_i;;;;;;;;;;;;;;;;;
                ゛ヽ|  ゛゛::::::::::::::::::::://|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                / |  :::::::::::::::::::::::// \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                / i     ::::::::::::::://    ̄′
                  i    ::::::::::://
             /   i       //
996風の谷の名無しさん:03/07/29 19:30 ID:Bk4kwqa0
200
997風の谷の名無しさん:03/07/29 19:31 ID:Bk4kwqa0
2ゲット⊂(゚ー゚⊂⌒ヽつ
998風の谷の名無しさん:03/07/29 19:31 ID:m1aCYzmG
                 /::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                //::::::::::::::::::: /::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::
              //:::::::::::::::〃// i:::::::::::://::::::i::::::::::::i:::::::::::
             / /::::::::::::::::::::/:'/ i i::::::/  i::::::: :i:::::::::::::::::::::::::
            〃 〃:::::::::::::i: ii::|=;;,ミ iハ::/   i:::::::::ii:::::::::::::::i::::::::::
           〃 i::::::::::::::::ii i::::i ヽ::\i:i、   i::::::i i:::ii::::::::::ii::::::::::
          〃 i :::::::::::::::::ii  i   'ヽ バ     i::i  i::i i:::::::i i::::::::::・
         /  i::::::::::::::::::::i             ||  i:i i:::::::i i::::::::::・
        /   i::::::::::::::i:::::i i             ノ  ノ:ノ::::人i:::::::::
       /   i::::::::::::::::i:::::i             ´  ノ::::::/  'i:::::::::1000!!!!!
       /  i:::::::::::::::::::::i::::i              '''7\ヽ i:::::::::::
      /  i:::::::::::::::::::::: ヽi                 ヽ:::ヽ !:::::::i::::
      /  i:::::::::::::::::::::i     丶  ゛        ,;,;  ゝ;ヘ:::::i:::::::::
    ノ   i:::::::::::::::::::::::i      \         ;;,;;    ノ::::/i::::
        i::::::::::::::::::::::::::i    ヽ  ヽ、           /::〃::::::::
       i::::::::::::::::::::::::::::i                   彡:::::::::::::::::::
  ──/ ̄ ̄″"i::::::::/ ヽ                 ::::::::::::::::::::::::
    / /    i:::::::::i   丶,,,          ,,, イ::::::::::::::::::::::::::::::::
      i---─i:::::::::::i   ::::::::::::""""""""""""   :::::::::::::::::::::::::::::::::::
999風の谷の名無しさん:03/07/29 19:32 ID:m1aCYzmG
   /:::::::::::::::;;;;;;;;;;;i /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヽ、:::::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::;;;;;;;;;;;i,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i    ト::::::::::::|
  i::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;i i;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  i   \iミ
 |:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;i i;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  i    ヽヾ 
 |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;i i;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ,|,,,_    i i
  i:::::::::::;;;;;;;;;;;i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/" ̄ヽ;;;;;;;;;i     | r:-, 、'' ヽ, i
  |::::::::::;;;;;;;;;;i  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    ヽ;;;i      | ゛´´   f │
  i::::::::::;;;;;;;;;;i   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ;;;  :ヽ    i     ヽ      
  i:::::::;;;;;;;;;;i   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\       :::ヽ   |       \   
  |::::::;;;;;;;;;i    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ      ::::゛  i         ノ 1000!!!
  |::::::;;;;;;;;;i    丶;;;;;;;;;;;;;;;/  ̄ 7     ::  i     ´r''"
  |::::::;;;;;;;;;i     ヽ;;;;;;/   :::: i         i ー-‐ ┐'
  ii:i:::::;;;;;;;|     /       ::::::ヽ        i  ""r 
  i |:::;;;;;;;;;|     /       ::::::::丶、_        |
   i::::;;;;;;;;;;|    /        ::::::::::::::::::''::::::::::      i
   i:::;;;;;;;;;::|   ̄ ̄ ̄""""''ヽ  ::::::::::::::::::::7""'''-- ::::イ
                  ゜ヽ::::::::::::::::/
1000風の谷の名無しさん:03/07/29 19:32 ID:bVe1/X9J
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。