ボンバーマンジェッターズ 9発目●~*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
宿題忘れたきみ!                 ボンバーマンジェッターズで気分転換〜
女の子にふられたじぶん!        ボンバーマンジェッターズで元気だそう〜
ピーマン嫌いなあなた!            ボンバーマンジェッターズで好きになろう〜
風邪引いてるお前!            ボンバーマンジェッターズでお大事に〜

最近テレビがつまらないというあなた! ボンバーマンジェッターズお試しください〜
ボンバーマンジェッターズ毎週水曜夕方6時30分、大爆発放送中! 
1年放送の予定で、4月以降も続いてます。 みたってや〜 ヴゥォンゴ〜

関連事項は>>2-10あたり

前スレ
ボンバーマンジェッターズ 8発目●~*
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1052915791/
2風の谷の名無しさん:03/06/11 17:34 ID:9tDuTxjP
*~●放送プログラム●~*

テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送
  毎週水曜日18:30〜19:00
岩手めんこいテレビ
  毎週金曜日16:54〜17:24 (1週遅れ)
BSジャパン
  毎週火曜日18:25〜18:55 (2週遅れ)
AT−X《各週1話ずつ4回リピート放送》
  毎週木曜日13:00〜/23:00〜 ・ 毎週月曜日17:00〜/27:00〜 (16週遅れ)


*~●公式サイト●~*

TV東京  ボンバーマンジェッターズ
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bomberman/
ハドソン  BOMBERMAN JETTERS
http://www.hudson.co.jp/gamenavi/gamedb/softinfo/bomb_jetters/index.html
http://www.hudson.co.jp/gamenavi/gamedb/softinfo/bomb_jetters/anime/ (アニメ情報)
TAKARA  ボンバーマンジェッターズ
http://www.takaratoys.co.jp/bomberman/index.html
KONAMI  TOY & HOBBY/ボンバーマンジェッターズ
http://www.konami.co.jp/th/menu/bomber.html
スタジオディーン  ボンバーマンジェッターズ!!
http://www.deen.co.jp/bom/bom_index.htm
東宝  ---ビデオ---ボンバーマン ジェッターズ
http://www.toho-a-park.com/video/new/bomberman/index.html
3風の谷の名無しさん:03/06/11 17:35 ID:9tDuTxjP
*~●関連スレ●~*

シャウトたんでハァハァ【ボンバーマンジェッターズ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1035414378/l50

[同人コミケ板] ボンバーマンジェッターズ@同人板 2ボム目●~*
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039598905/l50
[CCさくら板] 【ボンバーマン】シャウトたんってどうよ?【ジェッターズ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1036466769/l50
[携帯ゲーム板] ボンバーマンジェッターズ 〜伝説のボンバーマン〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1037407388/l50
[アニソン板]【僕は】ボンバーマンジェッターズ【がけっぷち】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1048093695/l50
4風の谷の名無しさん:03/06/11 17:36 ID:9tDuTxjP
*~●過去ログ●~*

【題に肖り】ボンバーマンジェッターズ【マッハで立てた】
http://comic.2ch.net/anime/kako/1028/10283/1028350162.html
ボンバーマンジェッターズ 2発目●~*
http://comic.2ch.net/anime/kako/1035/10359/1035973430.html
ボンバーマンジェッターズ 3発目●~*
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039292681/
ボンバーマンジェッターズ 4発目●~*
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043221023/
ボンバーマンジェッターズ 5発目●~*
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046419536/
ボンバーマンジェッターズ 6発目●~*
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1048089875/
ボンバーマンジェッターズ 7発目●~*
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049864126/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*~●実況はこちらの該当スレで(2ちゃんねるではありません)●~*

アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる
http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

キャプうぷろだ (萌え.jp)
ttp://moe.homelinux.net/cache/res34614c1s1.html
5風の谷の名無しさん:03/06/11 17:37 ID:9tDuTxjP
ビデオレンタル予定

ttp://www.toho-a-park.com/video/new/bomberman/
レンタル中Vol.1
6月13日レンタル開始 Vol.2 Vol.3
6風の谷の名無しさん:03/06/11 17:38 ID:9tDuTxjP
来月からOP、EDが変わります

新OP「ボンバーマンマーチ(仮)」すわひでお
http://www.konamistyle.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prrfnbr=2285080&prmenbr=13726
新ED「Love letter」パーキッツ
http://www.konami.co.jp/kme/release/030618.html#01



荒らし、あからさまな煽りは放置で!
それではマターリとドゾー。
7風の谷の名無しさん:03/06/11 17:41 ID:5RKMs5Tw
>>1
乙でヤンス〜
8風の谷の名無しさん:03/06/11 17:46 ID:Z6DfwsIi
あれ?OP変わるのって今日から?

あのスケジュールでOPなんていつつくってるんだろう。
98:03/06/11 17:49 ID:Z6DfwsIi
スマソ、>6見てなかった。来月か。
あと>1たん乙鰈
10ジングル☆オールザウェイ:03/06/11 18:17 ID:T52dMEp5
>>1
乙カレー&新スレおめ。今日は早くもMAX生存発覚か〜、最終回に向けて
重要なターニングポイントとなりそうな話ですな、楽しみ楽しみ。
11風の谷の名無しさん:03/06/11 18:53 ID:u4J7tflp
EDが!?
12風の谷の名無しさん:03/06/11 18:54 ID:U9f3Vos7
可愛いキャラなのになんでここまで緊迫感あんだろうな・・
って新EDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
13風の谷の名無しさん:03/06/11 18:56 ID:nILZMjmC
シロボンは復讐鬼になるんですか?
14風の谷の名無しさん:03/06/11 18:56 ID:+sqvZfa9
あ――… 予告シーンでMAXがあの博士に頭下げてたな。
15風の谷の名無しさん:03/06/11 18:57 ID:XWiRgL39
天外のCM(;´Д`)ハァハァ
16風の谷の名無しさん:03/06/11 18:57 ID:Z6DfwsIi
EDキタ━━(・∀・)━━!!

てゆうか、マジで面白いこのアニメ。今更だけど。
17風の谷の名無しさん:03/06/11 18:57 ID:eePBfBNY
新エンディング、正直…







OKだッ!!
18ジングル☆オールザウェイ:03/06/11 18:57 ID:T52dMEp5
>>14
予告のあれ、やっぱMAXかね。すると回想シーン?
19風の谷の名無しさん:03/06/11 18:57 ID:2RrWNVEu
ミスティ萌えが大量発生のヨカーン。
20風の谷の名無しさん:03/06/11 18:58 ID:QwU0CF92
>17
金かかってなさそう
21風の谷の名無しさん:03/06/11 18:59 ID:rLon65Nd
変わっちゃったかー。
漏れは前のやつのほうが・・・
22風の谷の名無しさん:03/06/11 19:00 ID:nILZMjmC
このアニメって殺すということにはなんの抵抗のないアニメだったんだな
23風の谷の名無しさん:03/06/11 19:01 ID:3Y9Zmy7s
鍋のシーンで、バーディがカニの足見ながらぼそぼそ何か言ってたけど、あれって何?
シャウトとシロボンなんかあせってたけど。
24風の谷の名無しさん:03/06/11 19:01 ID:sRkZfvBc
てれびまんが見てドキドキするなんて…
のたうちまわりましタ。脳内で。
25風の谷の名無しさん:03/06/11 19:03 ID:sBfww0ws
カニ食べちゃうのなんか怖かった(;´Д`)
26風の谷の名無しさん:03/06/11 19:03 ID:P0xQz0Rj
エンディング、パーキッツなんだね。
コナミのポップンミュージック思い出したよ。
27風の谷の名無しさん:03/06/11 19:05 ID:4V4U6Kp6
何かMAXがロボコップ状態。
28風の谷の名無しさん:03/06/11 19:05 ID:PYb2CaU3
ゼロ=MAXの正体が分かったところで、急な欝展開にはならないみたいだね。
新EDは概ねOKだけど、今回に限っては旧ver.の方が合ってたかも。

鳥さん、急に「カニ足…」とか呟かないで下さいw
29風の谷の名無しさん:03/06/11 19:05 ID:UJK8EWgS
なんかよく出来ていて、びっくり
このアニメ、これが水準?
30風の谷の名無しさん:03/06/11 19:10 ID:94vOzOGH
>>29
基本的に、これ以上。
今回は、展開する為の回だから。
31風の谷の名無しさん:03/06/11 19:15 ID:mvz0msuh

GetBackersも本作もディーン制作だけど、
573とディーンって もしかして最近何かあった?
32風の谷の名無しさん:03/06/11 19:26 ID:xoJ6cAkO
最近のミスティはエロい。
33風の谷の名無しさん:03/06/11 19:26 ID:sZM5tjfY
ゲットバッカーズと一緒・・・
作画見てるととてもそうには思えませんな
34風の谷の名無しさん:03/06/11 19:28 ID:8mpopKaj
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20030611012726152.jpg
ひぃぃぃぃぃぃいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいぃぃぃぃぃ
可愛いぃ
35風の谷の名無しさん:03/06/11 19:32 ID:I6VxSgFY
これってDVDで発売されてないんだよね?
残念だ……。
36風の谷の名無しさん:03/06/11 19:34 ID:sp0u061h
ダイボンネタわろタ
37風の谷の名無しさん:03/06/11 19:36 ID:CrFT1LBX
>>23
バーディは鳥足だからだと思う。
38風の谷の名無しさん:03/06/11 19:43 ID:iKcdrMCV
よくまあこれだけのおもしろさ維持できるもんだ
鳥さんがゼロを問い詰めてる時とかマジで手に汗握ったよ

新ED俺はいまいち…
歌とか絵はいいんだけど、ラブレター?ハァ?で…
39風の谷の名無しさん:03/06/11 19:57 ID:fBlvrCNc
あの空気を一瞬で変えるなんて…
さすがヒゲヒゲ団w
40風の谷の名無しさん:03/06/11 20:00 ID:20/zGjHo
MAXが右手でボム投げてた・・・
41風の谷の名無しさん:03/06/11 20:00 ID:shusShCj

今回のEDのヒゲヒゲ団ver.もやるのか...?
42風の谷の名無しさん:03/06/11 20:02 ID:5RKMs5Tw
ズバり言おう。今週は1話のテイスト

>>28
バーディってなんか突発的にそういう事するよな
マーメイドの時の「チャーシューメン」もそうだったが

>>26
OPもすわひでお(School)だしな。ポップソ言われてもしゃーないか
俺がこのアニメを1話から録画する原因ではあるんだが


正直、録画しててよかったと思った
43風の谷の名無しさん:03/06/11 20:06 ID:yPnmaj/i
バーディ、どんどん短気になってくなぁ
44風の谷の名無しさん:03/06/11 20:07 ID:78IR9uLs
>「チャーシュー」「カニ足」
ひょっとして最後は「焼き鳥」なんだろうか。
ひょっとしてマイティ行方不明後、バーディがジェッターズのリーダーにならなかったのは
ポジションが 非 常 食 だからですか?((((゜Д゜; ))))

>43
同意。そして、今の方が素なのかも、と思う。
45風の谷の名無しさん:03/06/11 20:08 ID:OvZasCd2
カニが横にしか歩けないてのは間違いです日本語は正しくry
46風の谷の名無しさん:03/06/11 20:08 ID:qSRLG7sG
なんか「からくりサーカス」みたいだな。

下僕呼ばわりされて切れるバーディー萌え
47風の谷の名無しさん:03/06/11 20:12 ID:9ddN0YJz
シロボンの「女ってわがままだよねー」発言はセクハラだよな
48風の谷の名無しさん:03/06/11 20:19 ID:sZM5tjfY
>>47
言ってる人は女性だがな
49風の谷の名無しさん:03/06/11 20:20 ID:Zjl025+U
ZEROとミスティはこのまま逃避行ですか?
50風の谷の名無しさん:03/06/11 20:20 ID:9tDuTxjP
なんかこのアニメって、完全なキッズアニメなのに、
人間関係がやたらアダルティなんだよな

先週のバーディ×シャウトといい、今週のゼロ×ミスティといい
正直、すげー萌える
51ジングル☆オールザウェイ:03/06/11 20:24 ID:/hykO1vH
そういや「身の保証はできない」がそれっきりだったなぁ。
52風の谷の名無しさん:03/06/11 20:24 ID:9ddN0YJz
         _,,,-ー'''''''''ー- 、_ 
       ,,-'"         ヽ、  
       /     ,ヽ 、  i   :ヽ
      '    i /! 丶 \ 'i、  ::::ヽ     _______________
     ',i  ,i /l./i  ヽ、>、'iヽ i.i:::::',   /
     i/! , ,'l/ー'-  ^-,'"-ー'! ヽ !ゝ、::i <  女はわがままじゃありませんのだ!
     ' l ,i ,!!-ー'''"       `,i'` 'i i  \_______________
      !' i'.i            ::::::ノ:i'
       l 'l           ,_/::::!
        l 、    -─-   /::::::::::i 
       i .::丶、 _     ,/::::::::::::;::l 
       i :: :::::::::::`,-,- '" i、、_:::::::::;i::!  
       l :;!、,; -'''" ヽ    !| ` -、',;! 
        i !/ヽ、、   ヽ_,,,,,,!   '/'、   
       、'ヽ \_,,-, 丶 ,! i ,-/ /'i  
        ' `    "  ` '  "  ' ` 
53風の谷の名無しさん:03/06/11 20:33 ID:TKS7mstq
完全なキッズアニメに大門は出てこないと思うぞ。
54風の谷の名無しさん:03/06/11 20:42 ID:6IyFtHdZ
バーディとシャウトたんのあれは 友 情 ヽ(`Д´)ノ
シャウトたんは・・・シャウトたんは・・


嘘だと言ってよバーディ
55風の谷の名無しさん:03/06/11 20:43 ID:9tDuTxjP
毎度毎度シロボンは、目しかないのに表情豊かだな
56風の谷の名無しさん:03/06/11 20:46 ID:78IR9uLs
>54
バーディ→シャウト=無自覚恋でシャウト→バーディ=友情ってのはどうですか。
57風の谷の名無しさん:03/06/11 20:51 ID:sp0u061h
また始まっちゃうよ
58風の谷の名無しさん:03/06/11 20:53 ID:9tDuTxjP
MAXを修理したミスティがはっきり「アンドロイド」って断言してる
ことからすると、MAX=マイティ説は完全消滅か
脳だけ生身のサイボーグとかの可能性はあるかな
59風の谷の名無しさん:03/06/11 20:54 ID:94vOzOGH
>>55
なんか認知心理学的に口が無い方が”解釈する側にとって”感情が豊かに感じるらしい。
口が無い分、受取り手の解釈に自由度が増し、その分、自然さや近親感を感じやすいようだね。
60風の谷の名無しさん:03/06/11 20:55 ID:9ddN0YJz
>>59
だから+☆のビートマには口が無いのか!
61風の谷の名無しさん:03/06/11 20:55 ID:OvZasCd2
マイティがアンドロイドだったんだよ
62風の谷の名無しさん:03/06/11 21:01 ID:w5wHq71j
ほうほう、ボンバー人しかボムが投げられないっと・・・
概ねお話は期待通りにmax=マイティって事でイイヨネ・・・
63風の谷の名無しさん:03/06/11 21:10 ID:9tDuTxjP
>>62
合体ボンバーマンマシンとかあるんだから、なんらかの
テクノロジーでボムを出すのは可能かと思われ
64風の谷の名無しさん:03/06/11 21:12 ID:841eUK4d
ミスティ語るに落ち過ぎ(藁)いわなくてもいいことをべらべらと。
鳥さんの話術が巧みダターのかもしんないけどさ。
つーかゼロの正体がわかるまでのあの緊張感はまじで恐かった。とてもキッズア(ry
65風の谷の名無しさん:03/06/11 21:13 ID:hry+kZWY
>>63
というかなんらかの技術でマイティをアンドロイド化したか
アンドロイドとして再生したのがMAXという線もあるかも。

「カニ足」何度も繰り替えして最後の方「カニ・ヤシ」になってなかった?
66風の谷の名無しさん:03/06/11 21:17 ID:Z6DfwsIi
実はMAXはマイティのコピーで、マイティとは別人。最終話近くで「実は生きてた」マイティと対決。しかしシロボンがそれを止める。でもなんか地球に危機が迫って、地球を守るためにMAXあぼーん。ジエンド。
MAX「これでいいんだ…僕の存在は君達を不幸にするだけなのだから…」








という妄想物語がすでに僕の頭の中で展開されています
67風の谷の名無しさん:03/06/11 21:19 ID:WiWBf5C6
マイティ「敵を欺くにはまず味方からさ」
68風の谷の名無しさん:03/06/11 21:21 ID:L67f+8jA
ボンバー人総アンドロイド説
69風の谷の名無しさん:03/06/11 21:21 ID:9tDuTxjP
>>65
言葉の定義として、マイティを機械化したんならそれは
アンドロイドじゃなくてサイボーグ
70風の谷の名無しさん:03/06/11 21:24 ID:w5wHq71j
マイティ、実はメカードに囚われていて何らかの技術でMAXや合体ボンバーマンの
製造に関わってきたとか…
MAXの製造番号が気になる、まさか第2、第3のMAXが…
71風の谷の名無しさん:03/06/11 21:40 ID:rLon65Nd
戦いの中で繰り返される出会いと別れ
冒険は、少年を大人に変えてゆく


某ゲームから取ったのだが、
シロボンは大人に成長してるなあ、
と思う。
72風の谷の名無しさん:03/06/11 21:42 ID:9tDuTxjP
周りにいるのがカッコイイ大人達だからね
ムジョーですら
73風の谷の名無しさん:03/06/11 21:48 ID:sZM5tjfY
中の人も成長してるなぁ
74風の谷の名無しさん:03/06/11 21:50 ID:W59xIvks
もはやシロボンをちよボンと呼ぶヤシもいなくなったしな
75風の谷の名無しさん:03/06/11 21:51 ID:gjwA1FFX
ゲームじゃボンバー人以外もボム使いまくりなんだがなー
76風の谷の名無しさん:03/06/11 21:59 ID:C8jOg7IS
ムジョーが攻撃してきた時、シロボンをかばってるシャウトたんに萌え。
ちゃんと「お姉さん」してるんだなぁって思った。
77風の谷の名無しさん:03/06/11 22:14 ID:v/zLuPwG
概ね言いたいことはみんなに言われたが一つだけ
ミスティとMAXが一緒にいたことに気付いたときの
バーディとシロボンのやりとり
「シロボン!」
「うん!」(記憶違いだったらスマソ!)
の一瞬の緊張感がよかった!
なんか、バーディもシロボンを見とめてるんだなあ
って分かった感じがして・・・
25話の雨の中の
バーディとシロボンのシーンを思い出してトリハダがたったよ!
あとはみんなと大体おんなじw
78風の谷の名無しさん :03/06/11 22:15 ID:qeFsBCdG
ううむ ギャグ→シリアス→ギャグ を、こんなに自然にこなすなんてスゲエ。

やはりキャラもストーリーも半年掛けて足場を踏みしめて来ただけの事はあるな。
79風の谷の名無しさん:03/06/11 22:18 ID:OvZasCd2
楽屋スレ
80風の谷の名無しさん:03/06/11 22:28 ID:Zjl025+U
先週もそうだったんだけど、鳥がごく普通に喋ってるとなんだかそのシーンだけ
やけに生々しいのはどうしてなんだろう…格好良くて萌えではあるんだけど…
ミスティに責められて苦笑するとこ、なんか違和感があったんだよ〜。
81風の谷の名無しさん:03/06/11 22:42 ID:AfB6s9vO
今週のゼロ、普段はいつも通りの口調なのに
「僕の名はMAX…」って言う時だけMAX(っぽい)
口調になるのが良かった。
高橋広樹がすごくいい演技してると思う。
82風の谷の名無しさん:03/06/11 22:52 ID:2Pd/tc7J
不器用ですから…っていうシロボン萌え〜

ところでED歌ってたパーキッツ
名前見て「ああ、ぶーりんの人だ」って思った私は
もしかして年寄りなんでしょうか…
83風の谷の名無しさん:03/06/11 22:53 ID:9Dt2yPvz
頼むから蘇えらないでくれMAX〜!!と思いながら見てたよ。
ゼロには今のままミスティと一緒にいてほしいんだ…萌えるんだよこの二人…。
84風の谷の名無しさん:03/06/11 23:07 ID:Wk52uta/
やしがにに聞こえたが焼きがにか・・・
85風の谷の名無しさん:03/06/11 23:07 ID:5RKMs5Tw
>>82
アニヲタ的には間違ってないから安心汁
音ゲーの方が今は有名だけどね
86風の谷の名無しさん:03/06/11 23:37 ID:4EGmUFrt
高橋広樹って言うと、メタルギアのゲノム兵がっ!
87風の谷の名無しさん:03/06/11 23:47 ID:OvZasCd2
ロボットとお付き合いするなんて許しません
88風の谷の名無しさん:03/06/12 00:03 ID:HNWZ/b3y
ゼロ、ミスティの母性本能擽りまくりだなw
8982:03/06/12 00:08 ID:JuTNrMP4
>85
良かった、ありがとう。

今日のミスティたんも萌え〜
赤くなったり逃げたり…でも結局どうしたいのかなぁ。
まあファンとしてはこの後の展開をいろいろ妄想してみたりして
さらに萌え〜なんだけどな。
90風の谷の名無しさん:03/06/12 00:16 ID:1Z4TgQiH
なんつーか、漏れはMAX(=マイティ)ヒイキで、MAX=マイティ説を期待してるんで、ゼロとして戻ってきた時とか素直に喜んでたんだけど、シロボン達にとってはまだ戦うべき「敵」なんだよな…。なんかスゲー複雑。胸が痛くなる。
すごいよこのアニメ(ノД`)
91ツルガ:03/06/12 00:27 ID:ijNoIHDt
バーディが、ジャンク星が危険だということををシャウトに話すシーン、普通だったら入れないよねえ。
現にあの星では、ヒゲ絡み以外では危険な目には遭ってないし。
 
こんな文章↑ですが、誉めてます。


92風の谷の名無しさん:03/06/12 00:33 ID:I6dIgThv
ZEROも含め、兄ちゃん、鳥、ムジョー、ママ、ミスティあたりの関係が
ずいぶん大人っぽいんだけど、何歳ぐらいの設定なんだろう…
93風の谷の名無しさん:03/06/12 00:38 ID:qSfxjpWW
アバンのゼロが目覚めたシーンでミスティの顔が妙に赤かったので
もしや寝ボケて胸でも触ってるんじゃないかと思ってしまいましたが
勿論思い過ごしですた


心の汚れた大人はキッズアニメ見ちゃダメですか?
94風の谷の名無しさん:03/06/12 00:48 ID:KYnzBxs6
面白かったけどスゲースゲー言ってるヤシ萎える
95風の谷の名無しさん:03/06/12 01:02 ID:n0Pn18SA
そりゃすまん
96風の谷の名無しさん:03/06/12 01:09 ID:Kmv9BAWB
なんでこのアニメが面白いのか考えてみた。
丁寧なんだな。
一話一話やりたいことが一本決まってて、それを主軸に枝付けされてるんだ。
この作り方、ちょうど漏れが小学生のころのアニメでは良くあった感じだなあ
97風の谷の名無しさん:03/06/12 01:14 ID:2Hd+MJEo
オタって言われてもいいや。

このアニメならDVDボックス欲しい。
98風の谷の名無しさん:03/06/12 01:18 ID:e/NzMp1r
Dr.メカードが暗躍してるみたいだけど、
彼はどれくらいの悪役度なんだろう?
この作品では、とんでもない外道は出てこないんじゃないかと思うけど…

彼について安易な推測すると、
瀕死のマイティを改造してMAXに。
MAXを利用してムジョーを追い落とし、あわよくばバグラーまで…
うーん…失敗はしたけど、ちょっと外道が過ぎるか。キッズアニメにしては。

MAXの生い立ちは、今日の冒頭でちょっと伏線張ってあったけど、
実際どーなんだろう?気になる…
99風の谷の名無しさん:03/06/12 01:53 ID:qjtMlz0w
>>98
バグやんは趣味で「宇宙に一つしかないもの」を集めてるだけだし
ムジョーはそのしがない部下で中間管理職
となると、必然的にメカードが…という事になる

ただ、メカードのバックにも大物がいるような気配があるけどな
(カモメボンバーが初登場した時の話。ちょっと古いけど)
100風の谷の名無しさん:03/06/12 01:57 ID:CfhbA8n1
>>99
え? そんな伏線あったっけ?
101風の谷の名無しさん:03/06/12 01:57 ID:2ODg7022
>>98 MAXを利用してムジョーを追い落とし、あわよくばバグラーまで…
ネタバレOKなら
ttp://wwwi.mobanimate.net/tv/info2.php3?week_kbn=4&area_kbn=4&program_id=108&flg=week&start=0&start1=0
102風の谷の名無しさん:03/06/12 03:17 ID:XD4CMwS4
ミスティたんの恋路が心配で夜も眠れません。
何とかしてくらはいスターフ様。
シャウトたんと鳥さんも妙な気配でありますな。
漏れ、シャウト=ローティーン・せいぜい高校生
   鳥さん=20代後半
だと思ってたが違うんだろーか? 鳥さんロリコン?
103風の谷の名無しさん:03/06/12 03:56 ID:UEiZp+6V
ガングは何気に年齢高そう。
シロボンは10歳だっけ?アインは劇中で1歳年食ってるし
104風の谷の名無しさん:03/06/12 04:17 ID:GG2FE8sv
予告でメカードの前にひざまずいてた奴は
マックスの量産方(製造番号01?)だな。

いよいよ、真の敵が姿を現すって感じか
なんかぞくぞくして来た
105風の谷の名無しさん:03/06/12 04:35 ID:4ZDcTLYH
> このアニメって殺すということにはなんの抵抗のないアニメだったんだな

あー、オレも今回の見てそう思った。「生きてたのか」とか「トドメ」とか。
この世界って殺人OK、個人が独断で人を裁いてOKってことなのか・・・。
シロボンもシャウトも子供なのに人殺しに(いくら敵でも)抵抗が無いってのは
割りとショックなことではある。『カー○ィ』みたいに相手は魔獣じゃないしねぇ。
106風の谷の名無しさん:03/06/12 04:53 ID:CfhbA8n1
>>105
正直、そういう意見ってなんかウザい。
急にみんな良識派っていうか、PTAのママさんみたいになるなよって感じで。
まあこんな御時世だからしゃーないとは思うが、それでもみんな過敏過ぎないか?
揚げ足を取って「殺人を許容してるアニメ」と言わんような言い方には抵抗を覚える。

ていうかすでに規制の厳しいアニメで育った世代ってことなのか?
アニメでも特撮でも平気で子供が血を流して死んでく作品ばっかりだった俺たちは、全然抵抗ないんだけどね。
107風の谷の名無しさん:03/06/12 04:56 ID:YVs24C7R
でもなあ、単に「宇宙に1つしかない○○」を強奪して行くだけの
ムジョーやヒゲヒゲとは違ってMAXはいちおう身内の仇だしさ。
(ジェッター星を総攻撃しようともしてたし)
そこで「たとえ敵でも殺生はよくない」みたいな分別くさい事を言い出したら
(子供らしいかという観点でも)却って不自然なような気がする。
108風の谷の名無しさん:03/06/12 05:09 ID:lSOyhbk+
自演はもっと時間を置くようにしましょう。
109風の谷の名無しさん:03/06/12 05:09 ID:santfbLt
>>106
同世代として気持ちはわかる。
でも、ウルトラマンも怪獣を保護する時代だからなあ。
しょうがないんじゃないの?
「悪いやつは殺してもいい」って理屈はもはや通用しないんだよ。
勧善懲悪ってのはもうないよね。

でもそういう意見が2ちゃんであがったというのには、ちょっと驚いたけど。
オレなんかは最近、規制されたぬるいアニメばっかりで辟易してたところだったから、逆に嬉しかったけどね。
110風の谷の名無しさん:03/06/12 05:16 ID:oa+Dpgpa
そんなことより魔獣とかアンノウンとか合体ボンバーマンだったら
殺してもいいとゆーのかー

サンダーボンバーを無慈悲にあぼーんしといてMAXだけ
いのちを大切になんて納得いかんわー




まあミスティたんが泣くのは可哀想だから
できればそこそこオンビンにな
とは思わないでもないが
111風の谷の名無しさん:03/06/12 05:19 ID:lSOyhbk+
自演はもっと時間を置くようにしましょう。
112風の谷の名無しさん:03/06/12 05:27 ID:oa+Dpgpa
ところで次回予告のアレが悪の道に立ち戻ったMAXだったとして


ゼロとしてのミスティへの最後の言葉が
「前から思ってたんだけど…いい耳だね」
とかだったらちょっと切ないかもしれないと思った
113風の谷の名無しさん:03/06/12 05:52 ID:KYnzBxs6
アンドロイドだから頃しておk
114風の谷の名無しさん:03/06/12 06:05 ID:1+5n8L/1
>>106
他のどのアニメや特撮と較べているのかわからないけど、
(それに他の作品と較べてどうこう言うのは好きじゃないんだが)
重要なのは「殺す」という行為の是非ではなく、「殺す」以外に選択肢はなかったのか
(警察〜あれば〜に突き出すとか)、なぜそのキャラは「殺す」ことに決めたのか
などの状況や心理の描写の構築が足りていたか、なんだよね。

度々既出だけど、MAXがマイティの敵(だからやっつける)だと納得出来る
描写がなかった。そのへんも関係してると思う。ああいう意見が出るのは。
やっぱメインのシナリオが強引というか曖昧なとこがあるし、元々、不条理なギャグの
世界の上でシリアス(というか人の生死)やろうという無茶なことしてるから、
見てる人によってはこういう"ひずみ"はこれからも感じるだろうね。
115風の谷の名無しさん:03/06/12 06:17 ID:ZDU5a+26
実況してたガングとボンゴにもちょっとは喋らせてほしかったな…
「すごい試合だったボンゴー」とか、「ごっついボムやったでぇ」とか。

あの二人はあのボム見ても何も感じなかったのカヨと。
116風の谷の名無しさん:03/06/12 08:58 ID:zao1lHIu
最終回の最後、ハッピーエンドのシーンで今日のエンディングが流れるさまを想像するだけで泣ける…

いつか終わっちゃうんだよなぁ。辛いなぁ。
117風の谷の名無しさん:03/06/12 09:06 ID:oymYTFN2
殺す発言については、勧善懲悪うんぬんやPTA的道徳観というより、
敵も味方もお気楽な基本的にギャグの世界の登場人物達が
殺すなんて生々しい発言した事に違和感感じた人もいたって事じゃないか?
対する相手が、悪役絶好調のMAXじゃなく記憶無くしてマターリ暮してたゼロで、
シロボン達の敵意が一方的だったってのも相乗効果でな。
118風の谷の名無しさん:03/06/12 10:58 ID:T0qD3cM8
うちの娘がやっとOPを覚えて歌うようになったのに…
…そうか、OPも替わっちゃうのか。鬱。
119風の谷の名無しさん:03/06/12 11:17 ID:CfhbA8n1
スタッフは全てわかってやってると思うが。
みんないろいろ論じているが、内容とかに関係なく単純に言葉の問題として、
「殺す」という言葉が使えない場合もある。
テレ東などもその規制はあるはずだが(パンチラ禁止ばかりがクローズアップされてるが)
番組を理解したうえでの局Pの判断なんだろう。
もしかしたら英断なのかも。
あと、別に俺はメインのシナリオに強引なところがあるとは思っていない。
むしろよく練られた脚本&構成だと思っている。
曖昧な部分に関しては、伏線も多々あるので最終回を観るまではなんとも言えない。

120風の谷の名無しさん:03/06/12 11:24 ID:dIpNktai
>>117
だがシロボンたちは、悪役絶好調のMAXだと思っての、発言だったわけだが。
>>114
あくまで個人の見解だが、MAXに対するシロボンの心理描写は、2クール終わりのあたりで十分過ぎるくらい描かれたと思ってるけどね。

以上の点から、漏れはシロボンがいきなりボムを投げようとした行為も、シャウトとのやりとりも、すんなり感情移入できたけどな。
いいシーンだったと思う。感動した。
むしろカニ喰ってるシーンがどうかと(w
あそこにギャグはいらないだろー。

121風の谷の名無しさん:03/06/12 12:34 ID:POlXAg+N
やわな香具師が増えたってことか・・・
いちいち過敏に反応してるPTAの糞婆どもと変わらんな
「青少年のために」だかなんだかに投書でもしたら?

アニメ・夕食どきの時間なのに子供が人殺しを推奨するような内容はそうかと思う
とかさ・・・

で、ジェッターズ打ち切り


そうなったら、藻前らのせいな!!
122風の谷の名無しさん:03/06/12 12:51 ID:IS+P9/pE
アニメとか夕方とかは関係ないと思うんだけどな。
チャンネルこそ違えど、種ではそういうのを普通にしてたわけだし。

ベースがギャグのジェッターズでそれが出たから違和感を感じてるような。
123風の谷の名無しさん:03/06/12 13:54 ID:SB6dM3+9
>>101
40話のあらすじ見た。まさかアレがそういう伏線になっていたとは・・・。
やっぱ深いなこのアニメ。
124風の谷の名無しさん:03/06/12 14:00 ID:qjtMlz0w
【37話】小寺勝之
【38話】小寺勝之
【39話】小寺勝之
【40話】小寺勝之

小寺コンテ切りまくり
125風の谷の名無しさん:03/06/12 14:17 ID:1Z4TgQiH
小寺さんは型式番号何番までいますか?
126風の谷の名無しさん:03/06/12 14:18 ID:7TmfqVG/
>>125
なにをそんなムキになってんだ?
127風の谷の名無しさん:03/06/12 15:15 ID:yGn9T2Ia
そういえば、未だになんとなく釈然としないんだけど
アームジョーを破壊するのにマイティが重傷をおしてまで
やり遂げなきゃいけない緊急性なんてあったんだろうか?
(結果的に生命と引き換えてしまったわけだし)

まあ、もしかしたらDr.メカードあたりがあの中で作ってたMAXを
完成させるために何らかの偽情報を掴ませてマイティを
誘い出したって可能性もあるかもしれないんだけど。
128風の谷の名無しさん:03/06/12 15:46 ID:dgt7mtom
まだ終わらないの?
129風の谷の名無しさん:03/06/12 15:57 ID:Wbn71Y64
ところでMAXの製造番号が0ってことはその後の番号はヒゲヒゲの香具師らなんだろうか…
130風の谷の名無しさん:03/06/12 16:08 ID:flggvJnE
殺すこと望んでいるのをはっきり表明してない、あいまいな言い方がよかったな
PTA思想ちゅーより、このアニメじゃなんか違和感があったから
131風の谷の名無しさん:03/06/12 16:22 ID:1Z4TgQiH
漏れもゼロに対する3人の態度とか、ちょとコワー(゚д゚)とおもた。


あと、あんまりPTAとか言ってると楽屋(ry の繰り返しになるので控え目にな、諸君。
132風の谷の名無しさん:03/06/12 16:55 ID:lyuX2Jhj
>>96
それとあとキッズアニメなのに人間関係がやたらアダルトだったりするところも含めると
漏れはサジタリアスを連想するよ。ギャグ物ではないんだけど。
133風の谷の名無しさん:03/06/12 18:52 ID:71DhTfMq
なんだか、こんがらがるスレだな
134風の谷の名無しさん:03/06/12 19:11 ID:aqfh3KK2
>>131
>漏れもゼロに対する3人の態度とか、ちょとコワー(゚д゚)とおもた。
漏れもおもた。
今のゼロに萌えてるもんだから余計に怖かったよ…。
悪役の時のMAXだと思ってるから容赦してないもんな。
135風の谷の名無しさん:03/06/12 19:12 ID:YX9wyg8p
>>127
その辺は何話かのアバンタイトルでボン婆さんが言ってた事と関係がありそうですが…
(1話の茶飲み話しの間に、マイティがボン婆さんに何か話したらしい
136風の谷の名無しさん:03/06/12 21:11 ID:cHElIs0z
話の流れ的にはマックス殺すに違和感感じるのは判るが冷静に考えると
アンドロイドのマックスよりも直前までカニカニ言ってた(ちゃんと生きていて意思疎通できてる)
蟹を食うことの方がどうかと思うんだが…
137風の谷の名無しさん:03/06/12 21:15 ID:m6hBF4mv
合体ボンバーマンが死ぬと元に戻るんだよね?
138風の谷の名無しさん:03/06/12 21:16 ID:IATs/9TH
しかし、殺したからには食うのが、自然の掟、FOOD CHAIN、せめてもの情け、、
139風の谷の名無しさん:03/06/12 21:27 ID:pXjpU2rc
>>136
ガキの頃、柴田亜美のパプワで「友達」を容赦なく食していくのを見て、
衝撃受けたのを思い出した。
140風の谷の名無しさん:03/06/12 21:36 ID:I6dIgThv
そいつがマイティを殺したんだ!と云われてもZEROを連れて逃げたミスティ…
そこまで情が移ってるのか!ZEROてめぇミスティに何しやがった!
コンチクショー、めちゃめちゃ萌えじゃないか〜!!

…と、ひとり盛り上がったのですがなにしろZEROさんてばあんなお方な
ものですからナニをナニしてナニするにも障害が大きすぎます…
汚れた大人でゴメンよ。
141風の谷の名無しさん:03/06/12 22:02 ID:KYnzBxs6
なんで会ったばかりのゼロ好きになるのかよーわからん。顔か?
142風の谷の名無しさん:03/06/12 22:22 ID:SsOY84ja

ミスティ本人も自分の気持ちを良くわかってない様だが。
惚れた男に良く似てるからってか?
143超俺 ◆0KxkvWJb/Q :03/06/12 22:31 ID:1Z4TgQiH
埋め立てるぞゴラァ!(・∀・)
144風の谷の名無しさん:03/06/12 22:32 ID:n0Pn18SA
おっと名前が入りっぱなし
145風の谷の名無しさん:03/06/12 22:35 ID:1Z4TgQiH
それ以前に誤爆(ノД`)

欝だ欝すぎる
産まれてきてごめんなさい
146風の谷の名無しさん:03/06/12 23:28 ID:/xMQV7v9
でも、新ED,いいなぁ。
何度も見てしまったよ。

曲も歌詞もいいし、Voもいい。
そして何より、かわいいアニメがいいなぁ。

前のEDもよかったし、さすがだなあ。
147風の谷の名無しさん:03/06/12 23:29 ID:dXQ3eCQQ
>>142
恋する乙女のカンなのじゃよー!
マイティの面影を無意識に感じ取っているのじゃよー!
148風の谷の名無しさん:03/06/12 23:34 ID:SsOY84ja
バーディ、ナイトリーにどんな情報提供をしたのか気になる。
149風の谷の名無しさん:03/06/12 23:37 ID:0uhPV+k8
>>131
視聴者は神の視線だからねえ
シロボン達には、MAXの記憶をなくしてることを知ったばかり
(しかも、「あれは芝居かも」ってバーディに言わせてるのが細かい)
だから、あの反応は当然だと思う
シロボン達は2クール目ラストの感情を引きずったままなんだし・・・
150風の谷の名無しさん:03/06/12 23:42 ID:3hHNQETv
OPも替わるの?好きなんだけどなー。
151風の谷の名無しさん:03/06/12 23:43 ID:qjtMlz0w
どうやら新OPのタイトルが「ホップ!スキップ!ジャンプ」になったモヨリ。まだ(仮)だけど
152風の谷の名無しさん:03/06/12 23:56 ID:I6dIgThv
新旧ED曲カップリングでCDにならんかのう…
153風の谷の名無しさん:03/06/13 02:28 ID:LaXA0Uq+
ネタバレ見てしまったが、1行程度のあらすじでは予測付かないのがこのアニメ。
グランの話があんな凄いことになるなんて思わなかったからな…(涙)。
154ももぞん:03/06/13 02:33 ID:EYSVs6aJ
前スレ埋まりましたー。

あえて999で止めてオモロイネタを期待してたんだが
芸の無いカキコで埋められましたー (´∀`;)
155風の谷の名無しさん:03/06/13 08:38 ID:VvlEA3u4
あー、だからバーディはB-1の時いなかったのね。
後(今回)の展開のために、あの場にいられちゃマズかったんだ。(ご都合…w)

ってゆーか、なんでバーディ(とシロボン)はボンバーゼロに会いに行ったのかな?
あんなに血相まで変えて。「すごいボムを投げたヤツ」でしかないヤツに
会いに出向くのは、考えてみるとかなり不自然。
VTR目にした時点で、「まさかMAX?」と疑念を抱きそれを確認しに行くって
展開にした方が自然だったかと。
156風の谷の名無しさん:03/06/13 08:58 ID:1o/5T+ci
ボムはボンバー星人にしか投げられない→しかもスゴいボム
→スゴいボンバー星人と言えばマイティ→何か関係がある!?
という連想ゲームがあったのでは、と考えてみる。もしくは二人ともボムマニア(w
157風の谷の名無しさん:03/06/13 09:04 ID:GbHTYFJg
シロボンは単純に、凄いボムを投げるひとに会いに行っただけだろうけど
鳥は、もしかしてマイティかもとか思ってたんじゃないかと…
158ジングル☆オールザウェイ:03/06/13 09:04 ID:H0zwCxD5
おまけにミスティの関係者だしな。
159風の谷の名無しさん:03/06/13 09:08 ID:VvlEA3u4
>>156
マイティは死んでる(死んだと思いこんでる)んだから
「マイティ!?」ではないと思うけど。
160風の谷の名無しさん:03/06/13 13:24 ID:lQcurBYm
今、マイティが死んでるって知ってる人どれだけいたっけ?
ジェッターズの面々と、ムジョーと、ボン婆さんと、親ボン小ボンと・・・。
161風の谷の名無しさん:03/06/13 14:46 ID:HqLm4G5R
>>160
後はナイトリーとメカードくらいかな?
メカードにそういう描写は無いけど、多分知ってるだろう

ちなみにバグラーは知らないはずだ
162風の谷の名無しさん:03/06/13 14:57 ID:guQEx0p/
>>161
バグラ−様おもいっきりメカードに

「MAX化?死んだわ!!」

とか言ってなかったかい?
163風の谷の名無しさん:03/06/13 15:09 ID:HqLm4G5R
>>162
それはMAXがシロボンに倒された事を言ってるだけ
164風の谷の名無しさん:03/06/13 15:53 ID:guQEx0p/
すまん、マイティとMAXがごっちゃになってた。
吊ってくる…
165風の谷の名無しさん:03/06/13 18:24 ID:1XmIao7u
あくまで劇中からの情報だけだったら、そういうことになるのかな。
でも、「知ってる」って明確なシーンがないから、「知らない」ってことにもならないとは思うが。
バグラーなんかは、やっぱ知ってるんじゃないの?
アインと旧知の仲みたいだし。
166風の谷の名無しさん:03/06/13 18:52 ID:NdMYTIgo
>>160
小ボンに関してもグレーゾーンなんじゃないの。
Aパートで小ボンがマイティの名前を出して、
親ボンがリキんで気合を入れたシーンがあったけど、
あれは親ボンが小ボンには行方不明なことは教えていないのを
遠まわしに表現したと思ったけど。
もう一回見直してみます。
167風の谷の名無しさん:03/06/13 18:59 ID:lQcurBYm
>166
あ、親ボンが聞いた時には小ボンはいなかったんだっけな。
一緒にいる印象があるから勘違いした。
168風の谷の名無しさん:03/06/13 19:41 ID:5PjktIK5
>6/13 ボンバーマンジェッターズ DVD-BOX (1) 8/27発売決定!
DVDボックスキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
がいしゅつじゃないよね?
169風の谷の名無しさん:03/06/13 19:59 ID:HqLm4G5R
>>168
きっききききっきいききっききっききききききい貴様!!
そそそそそそそおそそそそそそそそそそsっそそそそそそそソースを出せ!
170風の谷の名無しさん:03/06/13 20:19 ID:Vrxbjjy/
>>169
これ、そうだよね?
アマゾンだと引っかからなかったけど
www.pmoon.co.jp/htm/main/toppage/top_top.htm
171風の谷の名無しさん:03/06/13 20:34 ID:HqLm4G5R
>>170
おおお…16話で15200円か。けど欲しいな
コミケ我慢してこれ買おうかな
172風の谷の名無しさん:03/06/13 20:37 ID:9I0Bn8TI
ファイヤーBOXってのは、BOX=BOMと掛けてるんだろーかw

後編BOXは、バーニングファイヤーBOXキボン。
173風の谷の名無しさん:03/06/13 20:41 ID:Vrxbjjy/
高いわけではないけど…何巻まで出るんだろ
漏れはコミケでジェッターズのドジーンシを漁りつつ、DVDも買うつもりだw
174風の谷の名無しさん:03/06/13 20:41 ID:KLag3/QK
うおお!今まで、DVD持ってないオレ(一週間で観るアニメはコレだけ)は勝ち組だと思ってたのに・・・
175風の谷の名無しさん:03/06/13 20:44 ID:HqLm4G5R
>>173
1年なら53話か54話だろうから、4巻かな?

ちぇ、金持ちはいいな。俺は地方都市在住だから交通費だけでDVD買えるよ
176風の谷の名無しさん:03/06/13 20:48 ID:KLag3/QK
>>175
いや、通販で買えよ。
予約特典がないかもしれんけど、大事なのは本編なんだし。
177風の谷の名無しさん:03/06/13 20:50 ID:HqLm4G5R
>>176
ちゃうねん。コミケの交通費がDVD-BOX並みに掛かるんよ
178風の谷の名無しさん:03/06/13 20:55 ID:KLag3/QK
>>177
ああ、なるほど。
って、それなら、オレも関西だから掛かるな。

いや、>>174みたいなヤツだから、コミケには行かないけど。
179風の谷の名無しさん:03/06/13 20:57 ID:Vrxbjjy/
>>177
漏れも地方だから交通費だけでBOX一つ買えるな。
今から節約して頑張るよ。14話も入っているみたいだし(コミケで見逃した…)

とにかく嬉しい。なんか興奮してきたw(;´Д`)ハァハァ
180:03/06/13 21:01 ID:pocZ2Asm
青春18切符で逝け
181風の谷の名無しさん:03/06/13 21:05 ID:HqLm4G5R
>>180
ウチところは3セクばかりで使いものにならん。・゚・(ノД`)・゚・。
新幹線逝って良し
182:03/06/13 21:13 ID:pocZ2Asm
第3セクター化って、そんな弊害(?)もあるんだ、気づかんかった。
キビシイなぁ。
183オヤジ萌え:03/06/13 21:27 ID:X3kY6/jY
16話までってのが、微妙にハンパな気が。
全48話って事なんだろか?
いや最終巻を5枚組にすれば美しく全52話か。

ともあれ、安いので買う。
どうせ今回コミケ欠席だし。
184風の谷の名無しさん:03/06/13 21:36 ID:XdeBpzeh
DVDキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!

確かに中途半端。
1ボックスの途中でOPやEDが変わったりする予感
185風の谷の名無しさん:03/06/13 21:51 ID:oEFOhwD4
>>22
遅レスだけど
白ボン達がマイティが死んだことで人が死ぬって意味がちゃんと分かってるのに
MAX殺すことになんの抵抗がなかったのがなんか変だと思った
憎しみの連鎖だとどっかのお国みたいになっちゃうしなあ
186風の谷の名無しさん:03/06/13 21:51 ID:oEFOhwD4
あげちまったスマソ(汗)
187風の谷の名無しさん:03/06/13 21:54 ID:lQcurBYm
>185
シャウト「それは・・・そうだけど・・・」
バーディ「んな事はわかってる!だが、俺はあいつを許せねえ!」
シロボン「え、そーなの??」
188風の谷の名無しさん:03/06/13 21:54 ID:KLag3/QK
>>185
その辺っつーか、その辺の変化は、これからラストまでで消化していくコトじゃないの?
189風の谷の名無しさん:03/06/13 22:18 ID:JcWWisTq
復讐キャラはサスケとフレイぐらいか?
190風の谷の名無しさん:03/06/13 22:21 ID:+QUrvuCn
>51
いや、だから、助けないといいつつ
カニボムがきた時にちゃっかり助けてるわけで…
191風の谷の名無しさん:03/06/13 22:43 ID:qidW36h9
そういえばバーディがミスティに
「マイティを殺った奴を教えたろう!」なんてセリフがあったが
いつ教えたんだ?
今日レンタル開始のビデオには特に無かったし・・・
192風の谷の名無しさん:03/06/13 22:44 ID:7NBO0shg
そういえばレンタル2,3は今日からか。
193風の谷の名無しさん:03/06/13 23:25 ID:csaunsM4
>>168 >>170
グッジョブ(゚∀゚)b

ちょうど、
ビデオに撮っていない話が15話までなので、これ1つでそろっちゃいます♪
でも、予想では、1巻に4話収録だと思ったんだけどなぁ、、、
1万以上かぁ、、、
194風の谷の名無しさん:03/06/13 23:54 ID:jGAyDr0i
>>193
4話収録でしょ?
195風の谷の名無しさん:03/06/14 01:44 ID:+p23dKTP
しかし、8月っていうと、
リテイク作業はキビシイな。
ほとんど必要ないとは思うけど。

つーか、ビデオ・パッケージ、出てたんだ。
修正個所、ありました?
196風の谷の名無しさん:03/06/14 02:28 ID:BmOR5RuB
>>194
いや、自分がいいたいのは、1ヶ月に、1巻ずつ発売するという意味。
すいません、書き足りなかったですね。

>>195
自分が知っている範囲内では、
・一部のアイキャッチ(実写のところ)
・第2話の次回予告
・プレゼントなので、潰れた次回予告
あたり、、
197風の谷の名無しさん:03/06/14 02:29 ID:BmOR5RuB

プレゼントなので⇒プレゼントなどで 修正、、
198風の谷の名無しさん:03/06/14 03:17 ID:tRzeEp/J
栄光のヒゲヒゲ団、また見てー
199風の谷の名無しさん:03/06/14 03:58 ID:afeueQUN
>>170
の紹介文
>前半を見逃した方もDVDでチェック!
に笑った。


この作品のファンのことをよく調べてらっしゃる。
しかし、いきなりBOXとは
購買力のある大人層がかなり支持してるんですね。
200風の谷の名無しさん:03/06/14 10:08 ID:BDcRZG1j
ここにもDVDの情報載ったからあげとく
ttp://www.discstation.co.jp/VSShop/cgi/DS_goods_item.aspx?ns=POBE-2776300
201風の谷の名無しさん:03/06/14 11:06 ID:DibUbeZW
>>196
修正が必要だと思われる箇所ってことですよね?
なんか>>196の書き方だと既に修正される(された)箇所を
知っているような感じにも読み取れるのですが…

とりあえずレンタル版には収録されてなかった次回予告、
DVDには必ず入れて欲しい…
202ジングル☆オールザウェイ:03/06/14 11:48 ID:2AT7n0hx
ジーンダイバーのBOXも出るというのに(´Д`)
203風の谷の名無しさん:03/06/14 12:41 ID:7ddWOsqI
FFPとダイターン3も買わねばならんというのに
204風の谷の名無しさん:03/06/14 14:57 ID:N+ctY+Z9
なんか才田氏のページ、乗っ取られてるんだがw
205風の谷の名無しさん:03/06/14 14:58 ID:N+ctY+Z9
ageスマソ・・・
206風の谷の名無しさん:03/06/14 15:04 ID:6ti/E/66
キ、キキキキキキ、DVDキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!ふぁwl;へあすいおgはp@fghうぇ@fが
207風の谷の名無しさん:03/06/14 15:07 ID:NJQaLD3Q
ちょいと暇だったので調べてみた。

小寺勝之

監督
絵コンテ 1話、2話、6話、8話、9話、15話、17話、19話
     20話、22話、23話(岩崎知子と共同)、24話、25話
     26話、27話(菊地康仁と共同)、28話、30話、31話
     32話、35話、37話、(以下予定、38話、39話、40話)
演出 1話
原画 14話 (小寺ヒゲ之 名義)

40話中24話の絵コンテ担当=絵コンテ率:60%

担当回早見表
1234567890123456789012345678901234567890
00---0-00-----0-0-00-0000000-000--0-0000


えーと、小寺勝之って共同ペンネームでしたっけ?
ってぐらい、絵コンテやってるなぁ。
一人脚本はよく聞くけど、監督がほとんど一人で
絵コンテ切るのってすごくめずらしいのでは?
208風の谷の名無しさん:03/06/14 15:39 ID:JAwDte4z
おれはボンゴの真似がうまいですが何か?だボンゴ
209風の谷の名無しさん:03/06/14 17:41 ID:cniqIswr
ボンゴの一人称はボキ
210風の谷の名無しさん:03/06/14 17:47 ID:Rf+O5e2i
DVD-BOXに耳を当てると中から時計の音が…、
何が入っているかは開けてからのお楽しみ!
211風の谷の名無しさん:03/06/14 17:52 ID:zxF1UbQv
TVでサントラ使われるようになってきたね。
212風の谷の名無しさん:03/06/14 22:37 ID:TESMY6q+
>>196
プレゼントで次回予告がつぶれた回ってあったの?
一応全話見てるけど、次回予告がなかった回は、
第2話と「機能便利ガング」くらいしか記憶がないんだが・・・

といっても漏れは岩手めんこいテレビで見てるから、
他の香具師が見ていないシャウトたんの次回予告を見ているかもしれん。
ポケモソや公太郎の時も差し替えられているみたいだし。

他にもこのスレに岩手の人っているのかな〜。
213風の谷の名無しさん:03/06/14 22:42 ID:7vMKNAVR
>>212
予告が潰れた回もあるが
プレゼント告知の影響でCMがショート版になってしまった話は何回かある
それの事を言ってるんじゃないかな?

ちなみに1話に予告が無いのはデフォだからな
214風の谷の名無しさん:03/06/15 00:13 ID:T3DehEd8
>>207
よっぽど準備期間があった……のかもしれない。
それにしても高すぎるな>監督率
雑務誰かに任せっきりとちゃうんか。
215風の谷の名無しさん:03/06/15 00:27 ID:8zDU/yX0
DVD、8月かぁ
ファンファンファーマシィのDVDも8月に出るんだよなぁ……予算が
216風の谷の名無しさん:03/06/15 01:27 ID:llkJSj7O
EDに続いてOPもかわるのかな?

今の歌が、やぱぴったしな感じはするけど
パーキッツがでてきたんだから
AKIRA YAMAOKA に出てきてほしt(略
217オヤジ萌え:03/06/15 01:46 ID:xqWIh66B
>>207
監督のコンテ率60%ですかー。
いやでも、
小寺監督の前作サイファイハリーの時の自コンテ率85%(全20話中17本)
と比べれば、まだ少ないと言えるかも。

ついでに、監督作品じゃないけど「ココロ図書館」では
小寺コンテ率50%くらいだっけ?
218風の谷の名無しさん:03/06/15 03:35 ID:W1fF+fDS
アルは金田朋子でお願いします。
ちよボイスで「お兄ちゃん」連呼。


これじゃあ違うアニメか・・・ Λ||Λ
219風の谷の名無しさん:03/06/15 03:36 ID:W1fF+fDS
誤爆。
220風の谷の名無しさん:03/06/15 04:14 ID:G7/ZObKq
違和感があるような、ないような。
221風の谷の名無しさん:03/06/15 04:45 ID:LrHYtCI7
>>218
Λ||Λ この記号ってたまに見るけど何? 顔文字?
222風の谷の名無しさん:03/06/15 04:54 ID:G7/ZObKq
首吊りAAの略?
223風の谷の名無しさん:03/06/15 04:57 ID:s6NYlWlJ
新EDから察するに








シロボン君もそろそろ思春期なのですね。
224風の谷の名無しさん:03/06/15 05:52 ID:/bAV7WzH
さすがにアルに金田声は合わないよ
225風の谷の名無しさん:03/06/15 06:47 ID:/bAV7WzH
金田タソと言えば

最近関西でもエアマスター放送開始したんだけど…モロにシロボンでつね…
226風の谷の名無しさん:03/06/15 07:33 ID:JOW6OCuo
DVD、修正ってよりも放映で時間内に収める為に泣く泣くカット
した箇所がちゃんと入ったディレクターズカット版で出るって
どこかで聞いたことある気がするのですがこれは願望が産み出した
幻聴だったのでしょうか…


お金貯めなきゃ。
227風の谷の名無しさん:03/06/15 09:25 ID:x0INaJU0
やーんマイティが「チチをもげ」歌ってた(w
228風の谷の名無しさん:03/06/15 16:37 ID:LkQ1WwyG
アトムにミスティキタ━━━(・∀・)━━━!!
最近この声よく聞くね。
229風の谷の名無しさん:03/06/15 16:42 ID:cYKVF2Lu
最近ってほどでも無いような
230風の谷の名無しさん:03/06/15 17:23 ID:/bAV7WzH
ジェッターズ始まる前あたりから、頻繁にあっちこっちにゲスト出演しだしたような。
昔はサトシ声に萎えてたけど、今はもはや大好物w
231風の谷の名無しさん:03/06/15 23:17 ID:As1W5k2K
新OPは、ED作ったの片岡氏が作ってすわひでおが歌うとか。
はっきりしてないけど。

>>216
音ゲ板…ビサロ板にカエロウ(・∀・)イッショニ。
232風の谷の名無しさん:03/06/15 23:18 ID:AvpAaqVt
最近サトシの声聞くとミスティーに聞こえるようにw
逆転現象起こってます
233風の谷の名無しさん:03/06/15 23:21 ID:JrOZEJMQ
>>231
今回は古川さんじゃないのかぁ…ちょっち(´・ω・`)ショボーン
234風の谷の名無しさん:03/06/16 02:16 ID:GVTicKuG
>>227
え? 人間と魔物のどっち?>マイティ
235風の谷の名無しさん:03/06/16 02:52 ID:MKoiaVgg
今借りてきたレンタルの2巻見た。

 …すっげー濃いね。

テンション上がってるのは今のほうかも知れないけど
中身の濃さは初期も今も全然変わらないように思えます(途中視聴組です
236風の谷の名無しさん:03/06/16 05:31 ID:ML3nMFAx
>>234
マイティの中の人だよ
気になる人は遊戯王スレ覗いてみると良いかも
237風の谷の名無しさん:03/06/16 07:35 ID:ppYVxx9b
ガッシュ本スレにも「ちちをもげ」アッタ━━(゚∀゚)━━ !!
(遊戯王スレのとおなじっぽい)
マイティで想像して激しくワロタ。お兄ちゃんはじけすぎw
238風の谷の名無しさん:03/06/16 08:30 ID:3gCWacv1
マイティ「ボイ〜ン ボイ〜ン ちっ ちっ ちっ ちっ チチをもげ〜」

こんなマイティ嫌すぎるよ(w
239風の谷の名無しさん:03/06/16 09:17 ID:2N7Tbp8T
「チチをもげ」振り解説、なぜかどれみスレで初出だけど



  〇  @
  ( ´∀`) εヽ   /з  チ〜ッチ チッチ
  ((( ⊃⊂))) ( ´∀`)    (乳首の位置を強調、足は激しく交差)
    ソ ノ  ((( ⊃⊂)))
 Σ(_)_) Σ(_)_)
      

  〇  @
  ( ´∀` )  εヽ   /з  おっぱい♪
 (( | |  | | ))  ( ´∀` )    (肩をすくめ、目は観客の瞳を見つめる)
  ⊂ノ\\⊃ ((⊂   ⊃))
   (_(_)   (_(_)


    〇  @
    (∀`  ) εヽ   /з
 (((∩ ∩)))  (∀`  )   ボイン ボイン♪
  ノ ,く く   (((∩∩)))    (上体を反らし、巨乳である事を主張)
 (_)(_)  (_)_)
240風の谷の名無しさん:03/06/16 12:24 ID:Ngq6SyeA
まさかここにまで、
「チチをもげ」があるとは…。
241風の谷の名無しさん:03/06/16 13:03 ID:FYNiY0O8
世界に一つしかない柳昇がなくなってしまったよ。
どうして護ってくれなかったんだジェッターズ…
242風の谷の名無しさん:03/06/16 13:31 ID:9+v5XHu1
>>241
ジェッターズスレでその知らせを聞くとは…
久しぶりにあ〜るのアルバムでも聴いてみるかな。
合掌。(スレ違いスマソ。)
243242:03/06/16 14:34 ID:9+v5XHu1
というわけで聴き直してみた。
そっか…日本に一つしかないものを持ってたんだ…
244風の谷の名無しさん:03/06/16 20:20 ID:MVss0g1l
>>242
ああっ盛れと同じ事を考えてる香具師が。
今晩はあ〜るのアルバム聞いて寝るです・・・
245風の谷の名無しさん:03/06/16 20:27 ID:JdFY8oG1
午前中と午後で書き込みの内容が全然違うなり
246風の谷の名無しさん:03/06/16 23:46 ID:yahHeHw0
今日ビデオで先週の見たんだが、

ガング「ビデオでも見よかー」
シャウト「そーね、馬鹿共はほっといて」

のあたりでバーディが
「黙れ!ガキとじじいの−(聞きとれない)−この野郎!!」
ってかなり叫んでてワロタ。
247風の谷の名無しさん:03/06/17 05:52 ID:rWvEhpit
>>246
あれってアドリブかな。
248231:03/06/17 06:30 ID:rWvEhpit
>>233
貴方は私ですか?

古川氏はなんらかの形で関わってくると信じていまつ。
カップリングはスクールライフ(仮)らしいし!


スレ(板)違いスマソ。帰リマス…。
249風の谷の名無しさん:03/06/17 09:25 ID:x+Hc9oX4
シャウトの髪型ってどっかでみたことがあるとおもったら
とんでぶーりんの黒羽競子(声松本梨香)に似ていたのね・・・
250風の谷の名無しさん:03/06/17 09:55 ID:BBOVPxkU
>246
ガキとじじいのクセにこのやろう!
と聞こえた。

>247
おそらく台本には「(以降3人でクチゲンカ)」としか書かれてないと思う。
251風の谷の名無しさん:03/06/17 21:43 ID:6DBYMbNQ
ミスティたち出てくる時の曲サントラになかった
よねぇ
252風の谷の名無しさん:03/06/17 22:45 ID:uOurBzcT
>>251
アイキャッチと次回予告の曲も入ってない
253風の谷の名無しさん:03/06/18 12:31 ID:tcRfgDPj
さっきやま!
さっきやま!!
さっきやま!!!
254風の谷の名無しさん:03/06/18 17:44 ID:KLUqO3ZA
実況スレ

ボンバーマンジェッターズ 実況スレッド 15発目

http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1055323570/

255風の谷の名無しさん:03/06/18 18:32 ID:Y23iYRJq
ヤバイ…アバンでもう泣けた…(ノД`)
256風の谷の名無しさん:03/06/18 18:32 ID:gLju+usg
OPかわらんね
257風の谷の名無しさん:03/06/18 18:39 ID:jrvyOqnI
ママキターーーーーーー
258風の谷の名無しさん:03/06/18 18:44 ID:JfgcYPu6
メカードがMAX造ったのか
259風の谷の名無しさん:03/06/18 18:45 ID:EhjSVKEZ
>>258
既出じゃなかったっけ?
260風の谷の名無しさん:03/06/18 18:46 ID:Y23iYRJq
イヤナヨカンアタッタ━━━━(・A・)━━━━!!
261風の谷の名無しさん:03/06/18 18:46 ID:EhjSVKEZ
フレンドボム・・・
ボールは友達、か・・・
262風の谷の名無しさん:03/06/18 18:54 ID:8+fkbWsX
今出てきたMAXって二号機?
263風の谷の名無しさん:03/06/18 18:55 ID:TEXwewmk
MAX2号とかってパターンもありかもしれん…。
んー、どんどん面白くなってくるなー。
264風の谷の名無しさん:03/06/18 18:55 ID:RVpE0rII
いやー正直先が読めん。DVD買いたくなったYO
265風の谷の名無しさん:03/06/18 18:57 ID:9zOwq4lo
鳥さん多くて(・∀・)イイヨイイヨー
266風の谷の名無しさん:03/06/18 18:57 ID:DwR0KZGw
今日もイイ(・∀・)お話ですた!
267風の谷の名無しさん:03/06/18 18:57 ID:TAKxXB5d
……キャプテンツバメって事?
268風の谷の名無しさん:03/06/18 18:58 ID:t5a/BJH5
前半が短い回は微妙ですな。

次回は楽しみ。
269風の谷の名無しさん:03/06/18 18:58 ID:Tem2yzoQ
アレが2号機だとすると、ミスティんとこの1号機との対決もあるか!?
んー、楽しみだ。
270風の谷の名無しさん:03/06/18 18:58 ID:K+DR1xl5
マックスが連絡した奴ってまさかメカード?
271風の谷の名無しさん:03/06/18 18:59 ID:t5a/BJH5
MAXは修理したんじゃ?
272ジングル☆オールザウェイ:03/06/18 18:59 ID:3kVgucxQ
ラグビーで爆笑させといてMAX来襲するし、油断ならんのー。
273風の谷の名無しさん:03/06/18 18:59 ID:amNy6Uja
「いったいメカードは何を企んでるの?
次回、『ぎわくの健康診断』!」




けんこうしんだん…?( ゚д゚)
274風の谷の名無しさん:03/06/18 18:59 ID:szRbW9wQ
MAX完全復活!?さぁおもしろくなってきた。
275風の谷の名無しさん:03/06/18 18:59 ID:DlZrxocz
シロボン成長してねーな
276風の谷の名無しさん:03/06/18 19:00 ID:EhjSVKEZ
>>273
わーい体重ネタだー
277風の谷の名無しさん:03/06/18 19:00 ID:6l4Wg5/f
今回のMAX
記憶を取り戻してしまったゼロがメカードのもとに帰還、修理を受けた
と解釈したんですが、
2機目だったんですか?
278ジングル☆オールザウェイ:03/06/18 19:01 ID:3kVgucxQ
>269
大いにありそう>ゼロ対2号。兄貴も生きてたら三つ巴。
279風の谷の名無しさん:03/06/18 19:02 ID:Tem2yzoQ
>>277
あー、やっぱりそっちなのかなぁ
280風の谷の名無しさん:03/06/18 19:02 ID:C1H8+XVj
二機目だろう
声違ったよね?
281風の谷の名無しさん:03/06/18 19:03 ID:TEXwewmk
>277
メカードんとこに帰還したシーンはなかったから、どっちでもあり得る。
個人的には2号機登場のがおもしろそー。

バイオボムとかがあれば、量産も可能とか?
282風の谷の名無しさん:03/06/18 19:06 ID:mWotstN/
なんかEDの歌詞がスゲー切ないんですけど…曲は明るいのに以前までのED以上に鬱になる( ´Д⊂ヽ
283風の谷の名無しさん:03/06/18 19:14 ID:H4SpuQBm
声一緒だったし同一人物だろ。
そのほうが苦悩が多そうで面白そう。
284風の谷の名無しさん:03/06/18 19:15 ID:ncC+PccX
つーか、始めに出てきたMAXはどっち?
285風の谷の名無しさん:03/06/18 19:19 ID:swx2jI1X
バイオボム  コブシ大って・・・・
286風の谷の名無しさん:03/06/18 19:28 ID:eW0jje94
>>281
メカードが「復活」と言っていたから、修理したんだろう?
287風の谷の名無しさん:03/06/18 19:33 ID:HU0yaddD
新章に入ってからミスティやMAXにストーリーが集中したせいか、
敵方の合体ボンバーマンが完全な雑魚キャラになってるなぁ。
ムジョーも昔ほど活躍していないし。

もうボンバー四天王みたいなキャラは出てこないのかなぁ。
288風の谷の名無しさん:03/06/18 19:40 ID:gNt9HkFT
メカードがヒゲロボちゃんたちに怪しいCDダウソするんじゃないの?>健康診断
289ジングル☆オールザウェイ:03/06/18 19:41 ID:0kvQLD6S
>286
新しく作って、表向きは復活したということにしてるのかも。

関係ないが、復活したはずのカモメはどうしたんだろ?
290風の谷の名無しさん:03/06/18 19:42 ID:swx2jI1X
弱そうだったしそれっぽい演出無かったから2号とみた
291風の谷の名無しさん:03/06/18 19:43 ID:amNy6Uja
別に修理→復活ととらなくても、行方不明→再造→復活ともとれるかと。

漏れとしても2号機(=MAXはマイティとは別人)な展開キボン
292風の谷の名無しさん:03/06/18 19:45 ID:Y23iYRJq
禿しくケコーンの予感…
293風の谷の名無しさん:03/06/18 19:48 ID:Avry1dTK
キカイダー?
294風の谷の名無しさん:03/06/18 19:54 ID:KV+RJOKG
ゼロが記憶を取り戻して、MAXとして再度敵対するという
ほのめかしは十分匂わせてきただけに、裏かいて2号機オチは
十分あり得るな。あの唐突に感じる省略描写も、いかにも
映像ひっかけっぽいしね。というかそれくらい意外性欲しい。
295風の谷の名無しさん:03/06/18 19:59 ID:wqwzf+KS
同一でも2号機でも燃えそうな展開だ。上手いなぁ
296風の谷の名無しさん:03/06/18 20:02 ID:swx2jI1X
2個目としてあれが初号機という型番か
297風の谷の名無しさん:03/06/18 20:04 ID:H4SpuQBm
二号オチは単なる悪役を分離したってカンジがしていまいち。
ゼロ=復活MAXだとミスティとの関係で
倒したい、倒したくないの複雑さがでて好きなんだけどなあ。
298風の谷の名無しさん:03/06/18 20:05 ID:QXg3b+xe
見比べてみたが同じだろ と思う
299風の谷の名無しさん:03/06/18 20:09 ID:eW0jje94
同じ派だなぁ。
意外性はともかく、丁寧な描写がこの作品のキモなのに
いきなりそれを放棄するようなやり方はないと思うのだけどなぁ。

ミスリードならわざとそこを丁寧に描写するような気がするし(誤解しやすいトコだよとね
300風の谷の名無しさん:03/06/18 20:16 ID:apjVYA1n
ゼロ=復活MAXに一票。
というかそうしないと今まで引っ張ってきたMAXという存在が
あまりにも安っぽすぎてしまう気が…。
まあ面白ければいいんだけどさ。
あくまで漏れの希望はこっちってことでヒトツ。
301風の谷の名無しさん:03/06/18 20:18 ID:eXhDTgz0
今回、アインが通信で会話してた相手はDr.ガスケッツか
で、以前、常夏星でバーディが電話してた相手はアインでいいのかな?

後、メカードのラボにあった意味ありげな集合写真がスゲー気になるな。これも何かの伏線かな?
しかしバーディはオイシイ所を取るねぇ(w

>>296
やはりクライマックスにはアレ?100体MAXvsゼロとか
302風の谷の名無しさん:03/06/18 20:26 ID:amNy6Uja
演出を見る限りでは、MAXが飛び立ってからメカードのとこに行くまでの部分が描かれていないし、2号機説が有力かなぁ。とオモタ。

ところで、初代MAXの型式番号が「0」なんだから、今回のが新しく作ったものなら「1号機」というのが正解?
303風の谷の名無しさん:03/06/18 20:26 ID:FLDlsMPB
メカードって、ガスケッツあたりと同期なんだろうな。
もしかして、マックスを修理したサカナじじいも博士’sの知り合いだったりして。
304風の谷の名無しさん:03/06/18 20:30 ID:H4SpuQBm
あの演出でも素直に同一人物と思ったよ。
だいたい2号つくるならルックス代えるだろ、普通に。
基本は子供向け番組なんだし。
305風の谷の名無しさん:03/06/18 20:33 ID:ZiPEAn0G
私は多分3人目だから 的な展開か
306風の谷の名無しさん:03/06/18 20:43 ID:apjVYA1n
>303
メカードとガスケッツは共にアインの弟子だったのかも。
100年に一人の天才と比較されてグレたメカードがバグラーを利用して
虎視眈々と二人に復讐を誓っていた…ってのは妄想しすぎか?
307風の谷の名無しさん:03/06/18 20:45 ID:eXhDTgz0
>>306
それで間違い無いと思うよ
ただ、カモメボンバーが出た話でのあの伏線がちょっと気になってるんだよね
バックに誰かいるかもってのが
308風の谷の名無しさん:03/06/18 20:50 ID:bvl8t8Qd
新EDどっかで視聴できるトコありませんかね?
309風の谷の名無しさん:03/06/18 20:52 ID:EyDqqhLS
来週まで待てばいいじゃん
310風の谷の名無しさん:03/06/18 20:53 ID:eXhDTgz0
>>308
視聴は出来んが、↓買っておけ。ロング聞けるぞ
ttp://www.konami.co.jp/kme/release/030618.html#01
311風の谷の名無しさん:03/06/18 20:53 ID:swx2jI1X
2人目をシロボンが殺す→シロボンすっきり
とか 

う〜んやっぱりミスティとゼロの同棲生活が萌えだったんだ
同棲生活が!
312風の谷の名無しさん:03/06/18 20:59 ID:FLDlsMPB
ミスティ、惚れたとか恋したとかって説明が一切無いのな。
なのにアレだけ萌え要素がたくさんってのはすごいかも。

ゼロのヒモ生活って萌えだったのか!
ヒモがー!
313風の谷の名無しさん:03/06/18 21:04 ID:eW0jje94
>>301
それで集合写真をもう一回録画したので一時停止してみたのだが…

ガスケッツらしき人物や、アインらしいのも見当たらなかった。
314ジングル☆オールザウェイ:03/06/18 21:14 ID:0kvQLD6S
>>313
最前列中央見てみ。
315風の谷の名無しさん:03/06/18 21:24 ID:eW0jje94
>>314
あー!! あっちの2人しか気にしてなかったからなぁ
サンクス。
316風の谷の名無しさん:03/06/18 21:27 ID:brq9O7Af
標準で取ったら、全部取れてなかった・・・。激しく鬱・・・。
最後にMAXが逃げていったところで切れたんだけど、
それからどうなったの?
それで終わった?
317風の谷の名無しさん:03/06/18 21:30 ID:xpZ68CLP
宇宙の果てまで参上します なんだけど
船とかは今までもワープしてたの?

ワープ装置自体がまったくなかったとしたら、小型化云々の
前に、世間の反応がもっとすごいと思うんだけど
318風の谷の名無しさん:03/06/18 21:32 ID:VVmSYI9f
MAXはダース・ベイダー
319風の谷の名無しさん:03/06/18 21:35 ID:eXhDTgz0
>>317
ワープ装置なら宇宙船に標準装備されてる世界だと思うぞ
実際、コスモジェッターがワープアウトする描写があったし

ただ、あそこまで小型で、かつ地上で使えるのはあの機械だけだろうけど
320風の谷の名無しさん:03/06/18 21:35 ID:ht3laNL3
今回はメインストーリーの中でも重要話だったですはい
321風の谷の名無しさん:03/06/18 21:38 ID:xpZ68CLP
>319さん

それは、何話でしょうか?
聞きながらも1話づつチェックはしてますが・・
ビデオテーープ辛いっす(泣
322風の谷の名無しさん:03/06/18 21:39 ID:7Pszjxi7
>>318
BS観てるだろ?
323風の谷の名無しさん:03/06/18 21:40 ID:SetFx9iy
ラグビーネタだったのにシャウト
ラグシャツ着てくんなカッター(つд`)
324風の谷の名無しさん:03/06/18 21:41 ID:xpZ68CLP
2話でワープしました
すいません(汗
325風の谷の名無しさん:03/06/18 21:42 ID:VVmSYI9f
>>322
うん。
326風の谷の名無しさん:03/06/18 21:45 ID:NBDRND/W
あの写真見て「メカードって友達いなさそう…」とオモタ
327風の谷の名無しさん:03/06/18 21:48 ID:eXhDTgz0
>>321
一番判りやすいのは5話「地底ゴーゴーゴー!」かな?

5話の発進バンク見て、今週の作画がいかに微妙だったかを再認識してしまった…_| ̄|○
328風の谷の名無しさん:03/06/18 21:49 ID:ncC+PccX
今回のMAXが2号機だったとして、
26話でシロボンに倒されたMAXは、ゼロなの? 2号機なの?
329風の谷の名無しさん:03/06/18 21:50 ID:eXhDTgz0
>>328
ゼロ
MAXが倒された星 = ミスティが宇宙に一つしかない黄金の割り箸を手に入れた星
330風の谷の名無しさん:03/06/18 21:53 ID:DlZrxocz
うろおぼえだけどプラズマなんとかボムみたいの撃ってたよね。
新MAXはきっとサンダーボンバーから作られたに違いない。
331風の谷の名無しさん:03/06/18 21:58 ID:e4jkbHk5
復活MAXはZEROなんじゃないの?だって右手がさぁ…
でもそれじゃ、ミスティが不憫だ。くすん。
332風の谷の名無しさん:03/06/18 21:58 ID:eW0jje94
>>330
ハイパープラズマボムは昔から使っていましたが、なにか?
ちなみに初期のデフォルトボムはサンダ−ボム。
333風の谷の名無しさん:03/06/18 22:00 ID:FdmoIeYP
MAXってかなりの前スレでネタバレされてなかった?
334風の谷の名無しさん:03/06/18 22:07 ID:ShyRoRMr
☆ち〜ちゃん☆■池脇千鶴■★サイコー★☆高画質☆
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1048689378/486
335風の谷の名無しさん:03/06/18 22:29 ID:ZcZFGBg2
宇宙船についてるのはハイパードライブね
336風の谷の名無しさん:03/06/18 22:37 ID:ncC+PccX
>>335
ハイパードライブとワープは違うの?
確かシロボンが初めてコスモジェッターに乗った回で(2話?)
バーディが、「ワープ!」って言ってなかったっけ?
337風の谷の名無しさん:03/06/18 22:45 ID:FLDlsMPB
26話までのMAXと今回のMAXって、
外見で変わったところってある?
細かくて見落としちゃったかも。

ボンバーシュートが左手サイドスローのままって所は確認できたけど。
338風の谷の名無しさん:03/06/18 23:12 ID:TEXwewmk
>337
なんか微妙に変わってたきもするんだが…。
339風の谷の名無しさん:03/06/18 23:22 ID:4RtC5YaN
右腕が鉄っぽかったような…。
ゼロ時代の右腕と同じかどうかはわかんないけど。
340風の谷の名無しさん:03/06/18 23:25 ID:OwMalxjj
そもそも26話までのMAXとゼロが、微妙にデザイン違ってるのは既出?
もちろん顔半分、剥き出しってことじゃないよ。
341風の谷の名無しさん:03/06/18 23:27 ID:cYrArpaG
来週は大好きなヒゲヒゲ団が
メカードに何かされそうで怖いな
違法OSでも突っ込まれるのだろうか
ブラックになるヒゲヒゲ団なんて嫌だ…

しかし、彼等はサイボーグなのにOSで動くのはなんでだ。
サイボーグって事は生物部分があるって事だよな。
342風の谷の名無しさん:03/06/18 23:34 ID:jsigvHa4
>>340
あり合わせのパーツで修理したからでは
343風の谷の名無しさん:03/06/18 23:45 ID:Y23iYRJq
なんかあたらしいMAXは目が違うような気がしたんだけど。色?
344風の谷の名無しさん:03/06/18 23:48 ID:ncC+PccX
>>342
いや、26話のMAXと、次回予告のパートで倒れていたゼロ
が、すでにデザイン違うんだが……。
改めて26話を見直してて気づいた。
345風の谷の名無しさん:03/06/18 23:51 ID:eDgi/21c
顔半分とかマントとかは当たり前として
とりあえずゼロにはあのでかいベルトバックルと
手首の箱みたいなヤツが付いてないよな
(手の甲のパーツも無かったかも)
346風の谷の名無しさん:03/06/18 23:54 ID:z7E9C0lq
今回の話でゼロ=MAX=マイティでは無くなったんじゃぁ・・・
脳みそも機械って言ってたし・・・
ボムのメカニズムもあのおっさん解説してたし・・・

つーか内容が濃いぃ!!!

あのガスケッツのインタビューしてた象みたいなレポーターはなんだ?
347風の谷の名無しさん:03/06/18 23:59 ID:ncC+PccX
>>346
コマボンバーの時に、炭坑夫にインタビューしてた人だと思う。
つーか5話のキャラ出してきても、誰も覚えてないっつーの(笑)
348風の谷の名無しさん:03/06/19 00:11 ID:ehpUt4vO
>>345
もっとはっきりわかる違いとして、
ゼロって胸にマークがついてんだよね。
最近はずっとマント着てるからわかんないけど。
で、MAXにはそれがないと。
349風の谷の名無しさん:03/06/19 00:12 ID:6I2hQVAK
>347
レンタル観てたから「ジェッター星に帰れない…」てのもすんなり解ったけど
そうじゃなかったら忘れてたよ〜(笑)。ちゃんと繋がってるんだなぁ。
350風の谷の名無しさん:03/06/19 00:32 ID:s/luBvly
もしマックスがゼロでなかったら、メカードがゼロをパーツ屋で見かけるシーンが無駄に
なってしまうな。
351風の谷の名無しさん:03/06/19 00:40 ID:DmBSyrFw
>>350
なんで?
352風の谷の名無しさん:03/06/19 00:47 ID:4DSWxLNW
>>351
そのシーンでメカード自体マックスが生きている事に初めて気づいたんだろ?

メカードがマックスを新たに造るよりゼロを取り戻して修理した方が経済的だしな。
よって2号機説は無しってことで。
353風の谷の名無しさん:03/06/19 01:01 ID:ehpUt4vO
>>352
マックス=ゼロでない(二人は別人)ってことでも、
死んだはずのマックスがなぜ生きている?! と驚くメカードってことで、
あのシーンは成立すると思うが。


ていうか、まだ全ての謎が明らかにされてないわけだから、断定は早いのでは?
354風の谷の名無しさん:03/06/19 01:02 ID:Eb+go+BY
マイティのボンバーシュートは右手サイドスロー。
MAXは左手サイドスロー。
そして、ゼロは右手サイドスロー。

マイティ=MAX=ゼロだとするとこの変化は一体・・・。
355風の谷の名無しさん:03/06/19 01:06 ID:DmBSyrFw
>>354
ていうかそれ、素直にとれば、
マイティ=ゼロ≠MAXってことだろ?
356風の谷の名無しさん:03/06/19 01:11 ID:DCXZG2AG
ところでバーディの羽手裏剣(?)ってどれくらいの威力なんだろうな

腕に刺さったくらいでMAXが退散する時もあれば
ほとんど利いてない時もあったりで。
357風の谷の名無しさん:03/06/19 01:19 ID:0Y3h3efX
両方で投げられると思うが
伝説のボンバーマンなんだし
358風の谷の名無しさん:03/06/19 01:21 ID:4DSWxLNW
あかん、久しぶりに左右対称のマックス見たら萌えてしまう・・・カコイイ

ジェッター24時の時に確実にボケ入ってると思ってたアインと今回のギャプが・・・
「それは秘密じゃ!!」の言葉の重みが、いままでと違ってくる。
359風の谷の名無しさん:03/06/19 01:25 ID:qWbjj44y

ようやくOPのマキシ( ケース薄く無いけど )見つけた...( @蔦屋レソタノレ )

裏見りゃ判るけど、あのジャケットじゃアニメコーナーに置いてないとワカラソよなー...

実際、盤面やたらキレイだし...
( 実際の番組ターゲット層を考えたら、もっと汚れてたり傷が付いてて普通( リリースから暫く経ってるし )... )
360風の谷の名無しさん:03/06/19 01:25 ID:GK5Nj7bu
やっぱり基本軸にあるのはシロボンの成長物語だと思うんだよ。
26話までのテーマが「肉親の死を乗り越える」で
今期のテーマが「敵を許す心」なんじゃないかなと。
MAXに対して激し過ぎる程の殺意を見せていたのもその伏線で、
今は悲しみを怒りに向けている状態だけど、MAXも悲しい存在であるという事を
理解したときの葛藤が見どころなんじゃないかと期待してる。

という訳で俺はゼロ=MAX≠マイティがいいな。
361354:03/06/19 01:31 ID:Eb+go+BY
>>355
いや、26話以前のMAXも左投げだったから、
MAX=ゼロじゃないとおかしいと思うけど。

>>357
それを言われるとなぁ…(汗)


関係ないけどサイドスローってボンバー人的には上級者向けなんだろうか。
いや、アバンの白ボンを見てふと思っただけなんだが。
オヤボンも確かサイドスローだったし。
362風の谷の名無しさん:03/06/19 01:33 ID:AcC5thTT
MAX=マイティの能力+悪の人格
ゼロ=MAXが記憶をなくして悪の人格が消えて、マイティの人格が出てきた。
新MAX=記憶が戻り悪の人格も戻る。(メカードの所に行き)、修理される。

()の部分が描かれてないだけで2号説とか出るんだね。
363風の谷の名無しさん:03/06/19 01:41 ID:5IpM401B
・ミスティのとこから飛んでったゼロ
・メカードの所で再起動するMAX
の間のシーンが無いから、MAX2号機説もちょっとはありかな、
なんて思ったり。でも、ゼロ=再起動MAXで合ってるだろうけど。

モモさん・しろボン=オーバースロー
マイティ・ゼロ=右サイドスロー
MAX=左サイドスロー
364風の谷の名無しさん:03/06/19 01:43 ID:zBLfH5M+
あ、いつも見え見えの自演で煽って
バカって呼ばれてる人だー
365風の谷の名無しさん:03/06/19 01:44 ID:+xVmSO41
バイオボム=くずボムエレメントを人工培養した物

兄ちゃんはメカードに何らかの方法で幽閉されてバイオボム製造機にされてると予想。
扱うには宇宙保安局並のテクノロジーが必要だけど、伝説のボンバーマンから抽出すれば量産できそうだし。
366風の谷の名無しさん:03/06/19 01:49 ID:wWufVbns
他の番組なら気にならないんだけど、この番組に関しては
ついミスリードでは無いかと、勘繰ってしまうんだな。

ところでパーツ屋が、ミスティの命がいくらあっても足りないと
言ってたのは、MAXのシステムに致命的な構造的欠陥があると
言う事だろうか? ん〜、悲劇の予感。
367風の谷の名無しさん:03/06/19 01:53 ID:+xVmSO41
>>366
無闇に危なっかしい物を拾ってくるからだろう。
368風の谷の名無しさん:03/06/19 01:55 ID:DCXZG2AG
>366
政府筋の機密事項モノだからMIBみたいのが消しに来るかもよ、
ってことではないのだろうか。
369風の谷の名無しさん:03/06/19 01:57 ID:jC1f8b3u
録画での視聴完了。 結局、メカードが黒幕ってオチなのか?

第1期が終了した時は、第三勢力でも出てくるのかと思ったけど。
バイオボムって「ボムを人工生成するための装置」って解釈でいいのかね?
370風の谷の名無しさん:03/06/19 02:02 ID:BPFUKjPd
ガス欠がアインに言った「近くの紙で鼻をかむ癖〜」にちょっとワラタ
371風の谷の名無しさん:03/06/19 02:05 ID:vkDbf2Sq
そいやメカードってゼロとミスティとバーディがいるとき
ゼロ見てアレはマックスとかいってなかったっけ?
372風の谷の名無しさん:03/06/19 02:11 ID:HO/EBPME
>・ミスティのとこから飛んでったゼロ
>・メカードの所で再起動するMAX

この2つのシーンで入るゼロ&MAX視点から見るメカード(ゼロのは過去記憶
が全く同じなのがどういう意味をもつか?ですね。

それとゼロが見ていた夢?のようなもの。
過去記憶かなにかだろうけど、あの装置みたいなのは何か?
あれがバイオボムなんでしょうかね。
373355:03/06/19 02:20 ID:DmBSyrFw
>>361
ゼロは右手で投げてるじゃん。
26話以前も後もMAXは左で投げてるんだって。
だからそれだけをとったら、MAX=ゼロは違うだろってこと。
両手使いってオチはないだろ、さすがに(w
374風の谷の名無しさん:03/06/19 02:47 ID:s/luBvly
ゼロはボムの投げ方すら忘れていた状態で、無意識にやったから深層記憶データにあったマイティと同じ
右手で投げたんだろう。
修理後はボムの使い方も再プログラムされたので、マイティの投げ方+左手に戻ったと思われ。
375風の谷の名無しさん:03/06/19 02:52 ID:BbwNsdMr
冒頭のは夢だけど、実際の状況?
「ウソでしょ?」とか「どういうこと?」とか戸惑いのひと言もなしに
いきなり「捜しに行くんだ!」は変だよね。ちょっと引いた。
376風の谷の名無しさん:03/06/19 02:59 ID:FI87fapg
>>375
第6話での流れの方が自然だったと思う。
377風の谷の名無しさん:03/06/19 03:01 ID:jH6UJu4L
そういや、昨日発売のパーキッツのアルバム「hummingbird」に
新ED入ってるけど買った人いないの?
もしいたら感想お願いします。欲しいけど買うか迷ってるので…

378風の谷の名無しさん:03/06/19 03:23 ID:ioZKiVAE
なんだ皆マックスの心配ばっかですな

ボムの暗黒面に落ちそうなシロボンが
どうなるのかの方が心配なオイラは少数派なのか。
379風の谷の名無しさん:03/06/19 03:32 ID:sU6THL1x
>>372
>それとゼロが見ていた夢?のようなもの。
>過去記憶かなにかだろうけど、あの装置みたいなのは何か?

あの装置って確か25話で出てたような?
ヒゲヒゲ団の本拠地に乗り込んだマイティがボムで破壊しようとしてたような気が・・・
ビデオに撮ってないんで確認出来ず。記憶違いだったらすいません(^_^;
380風の谷の名無しさん:03/06/19 04:39 ID:YqOk4p85
宇宙にひとりしかいないガスケッツ博士を拉致すりゃ済むのにね。
(んで発明品造らせる)

あ〜! やっぱ、『宇宙にひとつしかない』って言葉の響きはギャグ畑のモン
だよなぁ?! ちゃんとしたストーリーの中で使われると、すごく気になるよ。
その言葉からくる不条理さが。
381風の谷の名無しさん:03/06/19 05:09 ID:6xrCakaO

じゃあ、「♪そうさ僕らは〜世界に一つだけの花」もコミックソングってことか。
382風の谷の名無しさん:03/06/19 05:11 ID:hD1TqrnF
拉致は不味いと思われ、


まぁ、宇宙に一つしか無いといえば
俺の描いた落書きだって宇宙に一つしか無いしな。
383風の谷の名無しさん:03/06/19 05:21 ID:HO/EBPME
>>379
確認しました。
破壊しようとした宇宙基地の心臓部?みたいなのですね。
アングルが違うけどほぼおなじものかなと。

こんな時間にビデオで確認するオレもなんだが(w
384風の谷の名無しさん:03/06/19 05:33 ID:PqLXrsb3
なんか話がつながったなw

「♪世界に一つだけの花」=SMAP
拉致=北○鮮=脱北者=ハンミちゃん事件
SMAP+ハンミちゃん事件=「SMAP×JAPAN」でのパロディ(←非難殺到)
385風の谷の名無しさん:03/06/19 05:33 ID:6xrCakaO
じゃあ、マイティなしでもバイオボム(らしきもの)は先に作られてたってことか。

バイオボムってのは「ボンバーマンでなくてもボムが投げられるようになる装置」ってことか?
もしそれなら合体ボンバーマン製造マシンのほうがすごい気がするが(w
386風の谷の名無しさん:03/06/19 05:37 ID:9SnS1pIh
漏れはマイティの心配だけをしています……。
ミスティたんの為に生きていてくれと……。
あのこっぱずかしくて身もだえして窒息死しそうな
いちゃいちゃ天然ボケラブコメをもー一度やってくれと……。

387風の谷の名無しさん:03/06/19 06:54 ID:hRKcWhmI
俺は二号説派だな
その方がストーリーに味がでる気がするし
この番組は視聴者を欺くようなギミックが満載なので
388風の谷の名無しさん:03/06/19 08:05 ID:WsSX/3NL
正義のボンバーマンの心を反転させて悪のボンバーマンにした結果、
動きも反転されている
……とかだったら、やっぱりマイティ=MAX=ゼロなんだろうか。
ゼロの時は正義(というか純真?)の心に戻っているので右投げということで。
389風の谷の名無しさん:03/06/19 08:20 ID:fKmfW84r
>370
「近くの紙で鼻をかむ癖〜」って以前ガングが
辞表出した時にも発動してたね。細かいよなあ。
390風の谷の名無しさん:03/06/19 08:42 ID:0MZ+GeuH
>>388
ゼロの脳も機械だってことで、マイティ≠ゼロ(=MAX)は確定だと思うが
MAXの人工頭脳に、マイティのボムの使い方とかがインプットされてるんだろう

それにしても、この作品はシリアスパートのシリアス度が尋常じゃないね
391風の谷の名無しさん:03/06/19 10:05 ID:LzVtxS2b
>356
あの羽根は自前だったりして。
しっかりした風切り羽根を投げれば効果アリだけど、
ときどき間違って枕につめるよーなふわふわのダウン投げちゃったりとか。
戦闘のあとは鶴の恩返し状態のバーディ。
392風の谷の名無しさん:03/06/19 10:32 ID:RYEYjYkI
二号説のほうが安易なテコ入れのキャラ増援にしか見えなくて萎えるんだが。
393風の谷の名無しさん:03/06/19 10:47 ID:EqVigHoi
>>391
風切り羽抜いちゃったらバーディ飛べなくなっちゃうよ(w
394風の谷の名無しさん:03/06/19 11:31 ID:y8CZ7fU1
ttp://www.domo2.net/bbs/image/1055989585.jpg
知らない人のがいるかも知れんので説明、TurboGrafx16てのはPCエンジンの海外版。
395風の谷の名無しさん:03/06/19 11:36 ID:HO/EBPME
あと数話のうちにMAXを修理したのか、2台目なのか答えがでると思うが
今まで積み重ねてきた演出を考えてみると

1)ボムの投げ方(マイティー&ゼロ=右スロー、MAX=左スロー 
2)ゼロの夢とマイティの最後の装置の類似
3)ゼロの記憶と復活MAXからの視点のメカードが同じ

こんなところですか。
次回以降復活MAXが2)をしそうな気がするんですけどね。

396風の谷の名無しさん:03/06/19 11:47 ID:lkH5QsTP
今のシロボンには憎しみに心をゆだねることの危うさや痛々しさを感じるなあ。
直に「復讐イクナイ!!」と言われるよりよっぽど効くよー。見てて辛い時がある。
397風の谷の名無しさん:03/06/19 11:59 ID:LybvH3pl
昨日の放送見てたときにふと思いついたんだが、
昔アインがメカードの書いた設計図で鼻かんだ…なんて事件があった
なんてことは…ないだろうなぁ…。

ところでバーのママはムジョーを煽動するの本当に上手いな。
398風の谷の名無しさん:03/06/19 13:27 ID:6rIaVwEk
ガスケッツとアインの昔話のシーン
純米「美老年」ってw
こまけーよ!

ゼロ=MAXだと思うなぁ
記憶が戻ったシーンにメカードがいたから
メカードの所に戻って修理してもらったんだと思う。
399風の谷の名無しさん:03/06/19 13:32 ID:s/luBvly
今度はMAXが、ゼロ時代の記憶を呼び覚ますシーンをやって欲しい。
そうすればミスティの出番も増えるし(w
400風の谷の名無しさん:03/06/19 14:03 ID:fQVkdfuD
ナゾ装置にマイティが幽閉されていて
ゼロはそこへ向かった
そして  同化

シロボンたちのピンチにMAX2を倒すかたちで登場!
復讐の虚しさを説き
しかし正体を告げず去る

ある日 一人旅するミスティのもとに
マントの男がやってきた
「すてきな耳だね・・・」

スタッフロール
EDイン
401風の谷の名無しさん:03/06/19 14:10 ID:lnz17gYz
シロボン=ドモン
メカード=ウルベ
ゼロとMAX=シュバルツ
マイティ=キョウジ
Gガンダムに例えるとこんな形になるのかな?
402風の谷の名無しさん:03/06/19 14:11 ID:YiOU9tot
無理やりたとえんでもいいと思うが名
403風の谷の名無しさん:03/06/19 14:23 ID:UsbUw15l
ゼロ対MAXも見てみたいんで2号機説はありかな。
404風の谷の名無しさん:03/06/19 15:12 ID:PgkKHeNe
>>399
俺もそれが見たい。ベタだけどMAXとしての意識とゼロの記憶のはざまで
苦悩するMAXなんてのはやっぱ燃える。ミスティも加わって切なさ倍増。
405風の谷の名無しさん:03/06/19 16:13 ID:NS+ixkwu
メカードが写ってるの写真の真ん中にいるのってバグラー?
406風の谷の名無しさん:03/06/19 17:48 ID:fQhq2vIy
ベタなことをちゃんと丁寧にやってくれるからなあ。
やっぱりここはゼロの記憶でミスティとMAXが苦悩してくれると期待している。
407風の谷の名無しさん:03/06/19 20:40 ID:1Bgkcuql
同一人物説と量産型説、どっちもいいなあ。
MAX=ゼロ=マイティならジェッターズの面々が
今度はミスティも含めてまた泣かせてくれるだろうし、
量産型MAX対ゼロってのも燃える展開じゃないか。
あーもう、楽しみだよ(*´Д`)コンチクショウ
408風の谷の名無しさん:03/06/19 20:49 ID:cY5Q+gl/

小学生なんかも学校で
純粋A「あれはやっぱりマイティだって!」
疑り深いB「ちっがうよ、マックッスだって!」
理論派C「いや、二号機という説も…」
女の子D「バーディーかっこいい〜」
先生「シャウトたん(;´Д`)ハァハァ」

なーんて会話してるんじゃねーかーオイ。
藻前ら子供心はいくつになっても変わらんな
409風の谷の名無しさん:03/06/19 21:03 ID:C2AJeRo/
>>408
純粋A「あれはやっぱりマイティだって!」
疑り深いB「ちっがうよ、マックッスだって!」
理論派C「いや、二号機という説も…」
女の子D「バーディーかっこいい〜」
先生「シャウトたん(;´Д`)ハァハァ」
校長「モモちゃんはアインごときには任せられん(;´Д`)ハァハァ」

こうじゃねぇの?
410風の谷の名無しさん:03/06/19 21:10 ID:4IpnS0oi
>>408-409
藻前らオモロイ
養護教諭「シロボンってかわいいわ〜♥(;´Д`)ハァハァ」
411風の谷の名無しさん:03/06/19 22:04 ID:OOMha5qr
給食のおばさん「ムジョーちゃんのおしり・・・(;´Д`)ハァハァ」
412風の谷の名無しさん:03/06/19 22:16 ID:XjcgIYuM
2号って言うのはないだろうね。
普通にゼロが記憶を取り戻してMAXに戻ったって感じでしょ。

仮に2号を新たに作成したのならばメカードはゼロの処分(回収もしくはスクラップ)を命じていたはず。
ミスティと共にいたゼロをMAXだと認識したメカードが放置するわけないし。
413風の谷の名無しさん:03/06/20 00:01 ID:EPZY4z05
ZERO=MAXだとは思うけど、MAX=兄ちゃんなんだろうか…
爆発現場から飛び去ったマックススピーダーには誰が乗ってたんだろう…
414風の谷の名無しさん:03/06/20 00:02 ID:+YNRbhlG
おいらはもう一機説を取るね。
ゼロという名前からして伏線じゃん。

曖昧なわりに、同一人物に見えるように仕向けてるから
別人なんじゃないかと思う。
415風の谷の名無しさん:03/06/20 00:07 ID:Sp/9Eyyp
>>414
ゼロは

0←→MAX

の洒落じゃないの?
416風の谷の名無しさん:03/06/20 00:32 ID:gijhpUlm
このスレ見るまで、普通にZERO=MAXだと思ってたわ。
2号機説も面白いね。
確かに、ZEROは飛び立ったけどメカードの所に帰った描写は無かったし。

ところで今回のMAXのしゃべり、以前よりも抑揚が付いてて
ZEROに近かった。
前はもっと冷徹なマシンボイスって感じだったと思う。
417風の谷の名無しさん:03/06/20 00:45 ID:opmkI413
このアニメ、のび太と鉄人兵団的なノリが展開されそうな羊羹。
418ツルガ:03/06/20 01:19 ID:CHMnW+Yq
今回、単体での話の作り自体は結構テキトーだったのに、シリーズ全体から見ると結構重要な回になりそうな予感でしたな。
その辺のアンバランス加減がちょっと気になった。
419風の谷の名無しさん:03/06/20 01:37 ID:4h3fhw6X
先週と言い今週と言い、痛々しいんだよな…シロボン見てると。まさに復讐鬼っつーか。もとがいい子だから、なおさら。
これでギャグがなかったら、ほんと見てられないよ…。
スレ違いだけど、MRRもかなり辛い展開だった…ああいう、いい子が傷つくのは苦手だ…


まぁミスティとシャウトが萌えるので、その辺はプラマイゼロなわけだが
420風の谷の名無しさん:03/06/20 02:17 ID:YtpwBS2z
>>419
>先週と言い今週と言い、痛々しいんだよな…シロボン見てると。
スタッフの狙いは正にそれだろうな
421風の谷の名無しさん:03/06/20 02:47 ID:KzagMDNf
最近、毒の無いアニメばっだからな
子供には時として毒も必要なんだよ。
422風の谷の名無しさん:03/06/20 02:58 ID:QuJCs1X0
これ、なんでもマンセー派のテンプレとして使おうか。

最近、××の無いアニメばっだからな
子供には時として××も必要なんだよ。
423風の谷の名無しさん:03/06/20 03:04 ID:Sp/9Eyyp
「アニメばっだからな」ですか。
素敵なテンプレですね。
424風の谷の名無しさん:03/06/20 03:05 ID:XgQBb3nR
このスレにもたまには毒が必要なんだよ
425風の谷の名無しさん:03/06/20 04:02 ID:p5WxkV2U
>>422
なんでもマンセーしてるスレにそんなもん貼ったら笑われるぞ
426風の谷の名無しさん:03/06/20 04:10 ID:AYz5in4B
じゃあ、421を笑いますか ヽ(´∇`)ノ
427風の谷の名無しさん:03/06/20 09:03 ID:zz6L0FdI
アハハハハハハ( ´∀`)´_ゝ`)`Д´)´Д`) ̄ー ̄)−_−)・∀・)´・ω・)=゚ω゚) ゚Д゚)゚∀゚)アヒャヒャヒャ
428風の谷の名無しさん:03/06/20 10:43 ID:Hpji97MY
>>415
修理したときに気づいた本体に書いてあった型番が0だからゼロ
だからこそ、今回のMAXが二号機(量産型)説が出てるんだが
429風の谷の名無しさん:03/06/20 11:50 ID:LhQIDNc7
>>428
だからその型番自体が洒落と言う意味だと思うが。
430風の谷の名無しさん:03/06/20 13:29 ID:mYPQa+bT
あわてんぼうばっだからな
431風の谷の名無しさん:03/06/20 16:36 ID:MRnitmJD
>>430
( ´∀`)σ)Д`)σ)Д`)σ)Д`)σ)Д`)σ)Д`)
432ジングル☆オールザウェイ:03/06/20 19:09 ID:/wEBA7nx
そーいやMAXが小型ワープ装置に仕掛けたのはなんだろね?
433風の谷の名無しさん:03/06/20 19:55 ID:VB5aE1/9
ガングボンゴpureがぐるナイに出演しとるな
434風の谷の名無しさん:03/06/20 19:58 ID:+bYqhgnE
pureてw
435風の谷の名無しさん:03/06/20 19:58 ID:ahtxC5M7
>>432
ムジョーに先に奪われた場合を考慮して仕掛けたとなると

1、発信機
2、自爆装置
3、小型ワープ装置

の何れかだろう。
436風の谷の名無しさん:03/06/20 20:01 ID:E9uiWckK
昔、取材でボンゴのほうと会ったことがあったな……
当時アメリカザリガニなんて知らなかったんで、何も話せませんでした
437風の谷の名無しさん:03/06/20 20:01 ID:VB5aE1/9
>>435
3は色々な意味で矛盾してるし、
2はメカードが絶対欲しいものという点を考慮すると考え難い
1が妥当だろうな
438ツルガ:03/06/20 20:18 ID:CHMnW+Yq
>>418を書きこんだあとに気付いたんだけど、
よくよく考えてみればこのアニメって、別ルートでもしっかりとストーリーが
同時進行している事が多いから(バーディとかメカードとかマックスとか)、
そんな風に思ったんだよなあ。
439風の谷の名無しさん:03/06/20 21:13 ID:5PPUdl44
しろぼんの「お?」に萌える香具師てぇあげろ!
440風の谷の名無しさん:03/06/20 21:23 ID:DN0F+XGE
>>439
(;´Д`)ノ
441風の谷の名無しさん:03/06/20 21:53 ID:nFuCUxQT
>>439
(・∀・)ノ
442風の谷の名無しさん:03/06/20 22:39 ID:hfX41D8A
>>439
 (′∀`)ノ
443風の谷の名無しさん:03/06/20 22:43 ID:WQAvg2MO
シロボンうまそう(;´Д`)ハァハァ ってのはナシですか。
最初ボンバー人って生物にみえねーと思ってたけど、
バーディにわしづかみされたシロボンは柔らかそうで食欲そそる。
シャウトじゃないがチャーシューにしてぇ。
444風の谷の名無しさん:03/06/20 23:21 ID:zjMqd8Ks
シロボン100グラム100円じゃないもん!
445風の谷の名無しさん:03/06/21 00:50 ID:5f/0QGEu
>>443
シロボン食べちゃやだよ(;´Д`)
あんなに萌えるのに・・・
446風の谷の名無しさん:03/06/21 02:44 ID:FhurCYif
ママのこめかみ(?)あたりの穴、
なんか穿ったら種がコロンと出てきそうと思う私は
蓮マニアでつか?
447風の谷の名無しさん:03/06/21 02:48 ID:V0JGOKHw
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
448風の谷の名無しさん:03/06/21 03:06 ID:4r3VLPTj
>>446
ウッサブイボがッグロ画像がッ
449鳥頭:03/06/21 07:18 ID:Uy31KhQ6
今更だけど、流暢なボンゴにはかなり笑わせてもらいましたわ。
450風の谷の名無しさん:03/06/21 09:02 ID:NvcsQj2q
ぐるナイに何が出てたの?
451風の谷の名無しさん:03/06/21 11:00 ID:T/FTUbhP
日本語の誤用の例に「気が置けない」があって (・∀・)ニヤニヤ。
452風の谷の名無しさん:03/06/21 11:30 ID:Nsw9BH6l
>>451
ナガレニサオサスヨ?( ´∀`)σ)Д`)
453風の谷の名無しさん:03/06/21 11:34 ID:s0VFOblK
>「そういえば、マックスをちゃんと倒したか確認しなかったボンゴー」

潔く(?)、あの時のご都合的展開に触れた点を評価したい。
454風の谷の名無しさん:03/06/21 14:05 ID:/DZnezID
ミスリードを誘うために2chで嘘予想を書きこむスターフ
さすが演出が細かいなぁ。
455風の谷の名無しさん:03/06/21 14:13 ID:Jv/asoHE
>>450
ガングボンゴの中の人=アメリカザリガニが出てた
コワイコワイって言ってる声がガングのまんまで萌え
456風の谷の名無しさん:03/06/21 14:35 ID:wHXdSiVB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030619-00000132-kyodo-ent
楽屋オチと気が置けないはどんなもんだろう
457風の谷の名無しさん:03/06/21 16:47 ID:m12bpxD5
>>456
ttp://www.bunka.go.jp/1kokugo/pdf/14yoron.pdf

「気が置けない」の正答率は44.6%だそうで。
流石に「楽屋オチ」は調査対象になってない(w
458風の谷の名無しさん:03/06/21 21:09 ID:afUGDEfs
ハァハァスレにも貼ったが、荒れてるので、、

今日のミルモでポン!にシャウトが出演?
証拠キャプ↓
ttp://uper.ath.cx:81/moe/src/200306/1056197112390.jpg
(エロ画像じゃないので安心してくださいね。)
459風の谷の名無しさん:03/06/21 21:16 ID:vEYTBZRq
バッチリ似てねぇ・・・
460風の谷の名無しさん:03/06/21 21:43 ID:Yi0bSknz
>458
…どこにもいないじゃん…
461風の谷の名無しさん:03/06/21 22:12 ID:q6uX1A5M
右から2番目か…
まあ、まったく面影がないわけじゃないが、シャウトタソというにはかなり苦しいな
462風の谷の名無しさん:03/06/22 00:43 ID:anHSgyE+
アフォ毛さえあれば認定するのだが。
463風の谷の名無しさん:03/06/22 00:50 ID:6LPbCI4q
「こんなの気づいてるの俺だけかも!」と興奮しつつ
画像うpしたら別の意味で「自分だけ」だった>>458
464風の谷の名無しさん:03/06/22 04:38 ID:HmfM/aJp
俺は右上のやつの事かと思ってしまった。
465458の人:03/06/22 10:44 ID:N5AVFnEA
>>459-462
う〜ん、、自分だけでしたか、、
似てると思うんだけどな、、(´・ω・`)
466風の谷の名無しさん:03/06/22 11:04 ID:UKMD7Cbz
右上の怖いおばさんかとおもたよ
467風の谷の名無しさん:03/06/22 17:11 ID:b1xLuoY4
そう言えば、DVDになった時には
リアル少年のアイキャッチはどうなるのだろう?
468風の谷の名無しさん:03/06/22 17:44 ID:ZLd4/yUd
>>467
通常のアイキャッチに差し替えられると思われ。
469風の谷の名無しさん:03/06/22 20:19 ID:ldSGL4LU
>>468
あの白バックにロゴだけのアイキャッチだったら(´・ω・`)ショボーンだね
470風の谷の名無しさん:03/06/22 20:31 ID:ZLd4/yUd
>>469
とあるアニメーターのサイトで「描いた」と言っていたのを記憶してまつ。
471風の谷の名無しさん:03/06/23 07:05 ID:M4H5AL03
そーいや、いつのまにかムジョーちゃん、めざましTVのナレーターなんてやってんのね。
472風の谷の名無しさん:03/06/23 20:40 ID:pTFTDtkR
え!?
目覚ましのいつにナレーターやってる!?
473風の谷の名無しさん:03/06/23 22:51 ID:kS2Ljzb7
めざましセブン。
今朝は結構カミカミだった。
474風の谷の名無しさん:03/06/24 00:55 ID:5us7u5gz
ガルマの人とアナウンサーの2交代制だったのが最近突如参戦。
確か今はガルマ、ムジョーちゃん、アナウンサーでなかったかなぁ。2交代制ではなかったと思
うけど。

ただ、まだ慣れてないらしく473が言うように噛む事も多い。でも、アナウンサーの人も結構噛む
んだよな。一番噛まないのはガルマの人だったり。
475風の谷の名無しさん:03/06/24 14:45 ID:cyrFFSmT
あれ、録音じゃなくて生だからねー
考えてみると凄い贅沢な声優の使い方。
476風の谷の名無しさん:03/06/24 21:07 ID:KBzfX8sp
声優よりギャラは高いんだろうね。
477風の谷の名無しさん:03/06/24 21:58 ID:nZhwpgJp
声優の仕事で一番ギャラが高いのはCM、次がナレーション、
その次がゲームで、アニメが一番安い
478風の谷の名無しさん:03/06/24 22:03 ID:8qBozQyf
それよりテレビ東京で水曜夜19時55分〜20時00分までやってる
東京都提供の東京色のナレーターはムジョーちゃんだぞ!!
479風の谷の名無しさん:03/06/24 23:12 ID:qibsF4FT
BOX━━━キ(゚∀゚)タ━━━━━!!!!!!

8/27 ボンバーマンジェッターズDVD-BOX-1
<ファイヤーBOX> ¥15200
480:03/06/24 23:51 ID:ZBflu7sb
約1名、タイムスリップしてるな(ワラ
481あえて好意的に解釈してみる:03/06/24 23:56 ID:4lJqwEjH
TVCMでもやってたのかな?(まだ早いか)
482風の谷の名無しさん:03/06/25 00:31 ID:RAEMRZ7Q
最後のかわいいヒゲヒゲだったらどうしよう・・・。
483風の谷の名無しさん:03/06/25 00:36 ID:QMzCHyuQ
>479
一応マジレスしとくと
>168-170で外出なり
484風の谷の名無しさん:03/06/25 12:05 ID:9/1rbKDh
崖っぷちも今日でラストかね。淋しい
485風の谷の名無しさん:03/06/25 13:21 ID:Z2kZ+wfE
7月からOP変更だったっけ…
最後くらい実況で歌っとくかw
486風の谷の名無しさん:03/06/25 17:43 ID:TSWBYTmw
7月から変わってしまうのか。
何かとかなしいな。
487風の谷の名無しさん:03/06/25 18:31 ID:sejjAZ4D
157号か?
488風の谷の名無しさん:03/06/25 18:31 ID:s7kqDPuA
あのMAXが2号機じゃなかったら全裸で町内一周します
489風の谷の名無しさん:03/06/25 18:41 ID:SWFgTVzs
ひげひげたちも大変だな・・・
490風の谷の名無しさん:03/06/25 18:42 ID:bjpmp5GK
>>488
(・∀・)ニヤニヤ
491風の谷の名無しさん:03/06/25 18:50 ID:Fz0yu33e

総集編 ?
492風の谷の名無しさん:03/06/25 18:54 ID:sejjAZ4D
回想編ってとこか?
種とかと違って手抜き無しは凄いな


・・・ヒゲヒゲ、お前らCD起動だったんか
493風の谷の名無しさん :03/06/25 18:54 ID:emKWbIIq
凄く話が進んだ・・・続きが気になる!!
494風の谷の名無しさん:03/06/25 18:55 ID:SWFgTVzs
サブタイと内容があまりあってなかったな・・・
495風の谷の名無しさん :03/06/25 18:56 ID:emKWbIIq
クーデター!!ムジョウちゃんとヒゲヒゲ3匹頑張れ〜!
496風の谷の名無しさん:03/06/25 18:56 ID:G1nZkeE5
ムジョーちゃんのモッコリ、今日は一段と凄くなかった?
メカードの部屋を覗いた時のモッコリは今までで一番大きかった気がする。
今日一番の収穫だな。
497風の谷の名無しさん:03/06/25 18:56 ID:15v8pU/R
次回は見逃せねぇぇぇぇぇぇぇぇ!
498風の谷の名無しさん:03/06/25 18:57 ID:kBXkEPgG
ますます盛り上がってくんなぁ〜。

一応ゼロ=MAXっぽいシーンはでてきたけど…まだ判んねーな、やっぱ(w。
499風の谷の名無しさん:03/06/25 18:57 ID:acd4wE1Z
次回から話が急展開になりそうな悪寒
500風の谷の名無しさん:03/06/25 18:57 ID:IcbrpneT
バグちゃん、ぴんち?
501風の谷の名無しさん:03/06/25 18:57 ID:n0FMLEJM
メカード氏ね
502風の谷の名無しさん:03/06/25 18:58 ID:+YgX/6a3
放送はいつまでなの?
503風の谷の名無しさん:03/06/25 18:58 ID:e7NaPgg7
最後の三人のヒゲヒゲ団員は以前ムジョーにどこまでもついていくと言っていたあの時の三人か?
だとしたら芸が細かいなスタッフ!
504風の谷の名無しさん:03/06/25 18:58 ID:IsJco5Mg
この展開だとMAXが2号だと思えてきた。
本当に手抜きが無いな
505風の谷の名無しさん:03/06/25 18:58 ID:TSWBYTmw
ヒゲヒゲちゃん萌え
506風の谷の名無しさん:03/06/25 18:58 ID:LEKeQxl4
来週凄そうだな。
507風の谷の名無しさん:03/06/25 18:59 ID:UJ4kgizI
乗っ取りだの陰謀だの燃える展開だなぁ
508 ◆jqJlVzjlwY :03/06/25 18:59 ID:qn1rLTq6
ちょっとおもしろすぎて死ぬ
509風の谷の名無しさん:03/06/25 18:59 ID:/iLy7vtt
おもしれぇ〜
510風の谷の名無しさん:03/06/25 18:59 ID:kSxzPjoL
やっぱりヒゲヒゲが一番かわいい。
511ももぞん:03/06/25 19:00 ID:rm2Akffj
一気にバーディ×マイティのフラグがたったな。
512風の谷の名無しさん:03/06/25 19:00 ID:kNf5YvhW
やべえやべえ、面白すぎる
513風の谷の名無しさん:03/06/25 19:00 ID:UYZDwL0e
今こそチゲチゲ団の出番だ
514風の谷の名無しさん:03/06/25 19:01 ID:9VEQ7MYq
何か今までの総括みたいな話だったな・・・。

ここからシリアス路線まっしぐらか?
515風の谷の名無しさん:03/06/25 19:01 ID:LEKeQxl4
マイティ×バーディ
ヒゲヒゲ団員ホモ2体
516風の谷の名無しさん:03/06/25 19:01 ID:Wqy42Zv/
ムジョーちゃんピンチじゃない!
3人のヒゲヒゲ団とどうやって逆襲するのか楽しみ。
つか頼むからヒゲヒゲ団に死人を出さないでくれよ〜(。´Д⊂)゚。・

あと、アイキャッチのシャウトたん(;´Д`)ハァハァ
517風の谷の名無しさん:03/06/25 19:02 ID:BdQXTlM7
>>511
バーディが責めですか?
518風の谷の名無しさん:03/06/25 19:02 ID:yKtRt2oj
ここ数週、博士が完全に別キャラになってるな・・・
いや、元々こういう性格なんだろうが
519風の谷の名無しさん:03/06/25 19:03 ID:luFiS1kv
つまらん糞展開だな
はよ終われよ
520風の谷の名無しさん:03/06/25 19:04 ID:DAD78/hW
鳥さん、かっこよすぎ。あとアイキャッチのシャウトは何であんな色っぽかっ
たんだw?何にしても面白かった。来週も期待!
521風の谷の名無しさん:03/06/25 19:04 ID:nLAp2Cdc
腐女子が喜びそうな展開だったな…>鳥と兄

それはともかく、演出が丁寧で燃えた
522風の谷の名無しさん:03/06/25 19:04 ID:ve1Kx2cs
今後の予想

MAXに対抗するためムジョーが最強の合体ボンバーマンを(以下略
523風の谷の名無しさん:03/06/25 19:07 ID:4qM0I30L
>>522
ムジョー+156号
524風の谷の名無しさん:03/06/25 19:07 ID:nLAp2Cdc
ジェッターズとヒゲヒゲ団がMAXと戦うために協力するような展開ならなお燃える

アイキャッチ…(*´Д`)
525風の谷の名無しさん:03/06/25 19:08 ID:SclfU2gT
ムジョーのピンチにどっこい生きてたサンダーボンバーが〜なんて事はないだろうなぁ
526風の谷の名無しさん:03/06/25 19:10 ID:xIZkbFAj
サンダーボンバーが助けに来る展開だったら燃え死んでしまう
527風の谷の名無しさん:03/06/25 19:10 ID:sejjAZ4D
だれかアイキャッチをUP・・・
528風の谷の名無しさん:03/06/25 19:10 ID:ve1Kx2cs
そういやサンダーだけキャラボン晒されてないような・・・・・・
529風の谷の名無しさん:03/06/25 19:11 ID:sejjAZ4D
>526
不意打ちとは・・・とか台詞つきだったら漏れも燃え死ぬ
530風の谷の名無しさん :03/06/25 19:12 ID:emKWbIIq
それいい!!自分も燃える!
531風の谷の名無しさん:03/06/25 19:12 ID:a+8bCniO
今までのシーンをさりげなく繋げていく処なんて、すごく綺麗だった。
ずっと見続けた立場としては、これ程嬉しい事はないね。

先週の予告だと、シャウトの髪が短めだったのが気になってたんだけど
ジェッターズに入りたての新人って描写だったのね…納得。
532風の谷の名無しさん:03/06/25 19:12 ID:jDxs9zLo
>>514
総括だけど使い回しがあんまりなかったのにチョト感動

このアニメで嫌いなキャラなんかいなかったんだが、
初めてメカードに憎しみがわいた。
ヒゲヒゲ達に何すんだよゴラァーーーーーーーーー
533風の谷の名無しさん:03/06/25 19:13 ID:BdQXTlM7
>>522
シロボン+ムジョー
534風の谷の名無しさん:03/06/25 19:16 ID:QZ7szFI+
何気に修行シーンでザリガニが出たとき、ガングが
「ややこしいっちゅうねん」
って言ってたな。細かい。
535風の谷の名無しさん:03/06/25 19:18 ID:Sb7/xJUb
良アニメだな。

1年で終わらないで欲しい・・・  
536風の谷の名無しさん:03/06/25 19:19 ID:SclfU2gT
終わるのが惜しいと思える内に終わった方が良い気もする
537風の谷の名無しさん:03/06/25 19:20 ID:El6SfsiE
いや、いい作品だからこそ一年できっちり終わって欲しい
538風の谷の名無しさん:03/06/25 19:25 ID:4qM0I30L
そして「ボンバーマンジェッターズ2」へ
539風の谷の名無しさん:03/06/25 19:26 ID:TSWBYTmw
カスミンにシロボン出てたね
540風の谷の名無しさん:03/06/25 19:26 ID:hlRbs+Le
さてここでアイキャッチщ(゚Д゚щ) カモーン!
541風の谷の名無しさん:03/06/25 19:26 ID:0x6C69nY
メダロットの二の舞はゴメンだもんねぇ
あれは製作会社、メインスタッフが変わったせいもあるけど
542風の谷の名無しさん:03/06/25 19:26 ID:SWFgTVzs
>>534
なるほど
今気づいた
543風の谷の名無しさん:03/06/25 19:31 ID:JJ+yIhF2
>>534
「ややこしい〜」の台詞はわかったのだけれど、
ナンのこっちゃと思ってました…。

元々アメザリ好きで見始めたこのアニメ、
何時の間にかこのアニメ自体のファンになってしまったよ
544風の谷の名無しさん:03/06/25 19:35 ID:SclfU2gT
サンダーボンバー復活は僅かに期待してたり
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1056536623718.jpg
545風の谷の名無しさん:03/06/25 19:36 ID:kBXkEPgG
サンダーボンバー生存説…単に爆発しただけだったっけ?
うーむ、やろうと思えばできない事もないのかなぁ。

529の言うとおりのシーンで復活しようもんなら、TVの前で転げ廻って喜ぶかもしれん(w。
546風の谷の名無しさん:03/06/25 19:36 ID:hlRbs+Le
>>544
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ありがとう!!ありがとう!!
547風の谷の名無しさん:03/06/25 19:37 ID:DpO4/lHp
548547:03/06/25 19:38 ID:DpO4/lHp
遅かった・・・
549風の谷の名無しさん:03/06/25 19:39 ID:/iLy7vtt
やべーDVD欲しい
でもこの歳になってアニメのしかもBOXは買いづらいな...
550風の谷の名無しさん:03/06/25 19:47 ID:FpHERTcu
551マッハ555 ◆kqo1fREiKA :03/06/25 19:47 ID:wq4TRHHu
>>544>>547
アイキャッチの絵も萌えるけど、この時の「ボンバーマン・・・」って
言ってたシャウトたんの声にも萌えたYO。
552風の谷の名無しさん:03/06/25 19:48 ID:DXuOejA3
サンダーボンバーはあそこで終わらせるには惜しいキャラだったもんな。
他の3人に比べると異常に強かったし。
553風の谷の名無しさん:03/06/25 19:49 ID:mqihN5aH
総集編だったとは・・・
以前も言ったけど、総集編の作り方が上手すぎ
それにしても、ギャグ話でもきっちりとストーリーの伏線を張ってたんだなぁ
年末スペシャルのアレですら、今回の話につながってるし
554風の谷の名無しさん:03/06/25 19:51 ID:mqihN5aH
>>550
この構図って見覚えあるんだけど、確かボトムズでこんなんなかったっけ?
音響監督はキリコの中の人なわけだが
555ジングル☆オールザウェイ:03/06/25 19:52 ID:QiwpTdIG
シュヌルバルトが乗っ取られそうだけど、バーとママはどうなるんだ?
すげー気になるところ。
556風の谷の名無しさん:03/06/25 19:52 ID:XlnmAmA3
ぬす〜まれ〜た〜過去を探しつ〜づけて〜っとくらぁ
557風の谷の名無しさん:03/06/25 19:55 ID:4qM0I30L
ってか、ミスティのとこのゼロと今メカードのとこにいるMAXって別人だよな?
558風の谷の名無しさん:03/06/25 19:57 ID:XHh2Ktzx
さて








見逃したわけだが_| ̄|○
559風の谷の名無しさん:03/06/25 19:58 ID:9EV6Resi
>>557
別人と思う理由を教えてくれないか?
560風の谷の名無しさん:03/06/25 19:58 ID:XlnmAmA3
>>558
再来週になればBS-Japanで見れる。
561風の谷の名無しさん:03/06/25 19:59 ID:4qM0I30L
>>559
なんとなく
562風の谷の名無しさん:03/06/25 20:00 ID:rLsFEXp5
>>488
うp用にデジカメ用意しとけ(・∀・)ニヤニヤ

>>549
通販しる!
漏れも店では買えないよ。しかも予約なんて(;´Д`)ハズカスィ
563風の谷の名無しさん:03/06/25 20:01 ID:mqihN5aH
>>559
今週の話みたら、ゼロ失踪→MAX復活ってタイミングは、
むしろ同一とミスリードさせるためのような気がしたな。
それに、メカードがMAX量産化計画を練っているのは
確実っぽいし。
564風の谷の名無しさん:03/06/25 20:03 ID:zo9bfEbR
ヒゲちゃんたちが・・・
565風の谷の名無しさん:03/06/25 20:07 ID:UCK8Psbo
>>553
総集編じゃないだろ?
総集編ってのは、過去のシーンを繋ぎあわせたもので、
今回のは、過去の話ではあったが、ほとんど新作シーンだった。
566風の谷の名無しさん:03/06/25 20:13 ID:mqihN5aH
じゃあ回想編とでもいえばいいのか
567風の谷の名無しさん:03/06/25 20:23 ID:9VEQ7MYq
新作シーン云々はどーでもいい、
『ホントウニコレハコドモムケアニメデスカ?』
それとも最近の作品がだれてるだけか・・・
568風の谷の名無しさん:03/06/25 20:25 ID:yKtRt2oj
子供向けと子供騙しを混同してはいけない
569風の谷の名無しさん:03/06/25 20:33 ID:X4X3uOxK
「道を忘れちまったタクシーに乗ってたってしょうがない。他をさがすよ」
ドクターアインかっこよすぎ。チュプも萌え〜!!

ベタだがぜひムジョーちゃんとジェッターズの共闘を!
570風の谷の名無しさん:03/06/25 20:40 ID:bOnjypp3
なんかガンダムSEEDでキラとアスランが共闘しても「あーはいはい」としか思わないが、
ムジョーあたりが共闘すると「おぉっ!?」って思う。
まぁ、どんな展開でもいいよ。おもしろいから。
571風の谷の名無しさん:03/06/25 20:44 ID:9VEQ7MYq
男、ムジョーの浪花節なトコロが好き『愛すべきもっこ利マン』

>>568
混同してますた。スマソ
572風の谷の名無しさん:03/06/25 20:49 ID:/ph4J6LH
>>557
ミスティの所から失踪→ガスケッツの研究所に現れる
この間に2日間のタイムラグがあるわけだが
これが説明出来ないと厳しいんじゃないかな?
573風の谷の名無しさん:03/06/25 20:54 ID:YvAmbolP
全何話なの、これ?
574風の谷の名無しさん:03/06/25 21:14 ID:wKmxxPYB
>>567
サントラのライナーの、シリーズ構成の前川氏のコメントを読め。
575風の谷の名無しさん:03/06/25 21:15 ID:/ph4J6LH
ゼントリックスのオミクロンもそうだけど、
麦人さんは悪の総帥役が似合うなぁ(w

バグラー様は宇宙に一つしかない物をコレクションするだけではなく、
ちゃんと実用してる辺りは偉いと思う
けど無くすなよ(w
576風の谷の名無しさん:03/06/25 21:25 ID:yKtRt2oj
ヒゲヒゲ団が乗っ取られてムジョーの事ばかり心配されてるようだが、心配されるべきはむしろバグラー様のような
577風の谷の名無しさん:03/06/25 21:28 ID:rM2Xh2Dz
578風の谷の名無しさん:03/06/25 21:33 ID:bbgan9HW
バグラー様が殺られちゃって、マイティを殺ったのもメカードだと発覚すれば、
ムジョーとジェッターズが組む流れも自然になるな。
もちろんバグラー様はちゃっかり生きてると。
579風の谷の名無しさん:03/06/25 21:36 ID:4qM0I30L
バグちゃん、何気に予告のラスト飾ってたな
580風の谷の名無しさん:03/06/25 21:38 ID:bRMXszfb
ヒゲヒゲ団〜・゚・(ノД`)・゚・
お菓子とか太るとか…
やつらはサイボーグじゃないのか(w

なにげに接待(?)ゴルフなムジョーに萌え
私服なんて初めてか?
581風の谷の名無しさん:03/06/25 21:40 ID:SWFgTVzs
しかもヒゲヒゲたちを診ていたのもヒゲヒゲだったし
ヒゲヒゲ団はよく分からん
582風の谷の名無しさん:03/06/25 21:40 ID:3jeXkB6u
>>572
> ミスティの所から失踪→ガスケッツの研究所に現れる
> この間に2日間のタイムラグがあるわけだが
> これが説明出来ないと厳しいんじゃないかな?

ついでにアバンの時のフードとかな。
ミスリードを誘うにしては符合する記号がありすぎかと。

ちなみに浮かぶフードはメカードわざわざ作ったに200ザニガニ
583風の谷の名無しさん:03/06/25 21:52 ID:53DSr3Xe
>580
空想の中だけなら、独房から出てきた時の和服とか、
ママにプレゼントするときのタキシードとか。

「メカードごめんな」ってなにげに礼儀正しいムジョーちゃんも萌えだ。
584風の谷の名無しさん:03/06/25 22:06 ID:JAY3q26D
ゼロはメカードとのケリをつけようと基地まで行ったが、
考えがばれてバイオボムを抜き取られ、
作成中だった2号機に使われてしまったと妄想。
585風の谷の名無しさん:03/06/25 22:10 ID:VPRbeOWu
あの情報屋がマイティなんじゃないの?
586風の谷の名無しさん:03/06/25 22:17 ID:/ph4J6LH
>>585
それはない
「俺とお前の仲」と言ってるくらいなんだから、相当付き合いが長いはず
587風の谷の名無しさん:03/06/25 22:40 ID:ITOLafko
最初キッズアニメと馬鹿にしてた
正直スマンカッタ。

現行の中でかなり面白いね、
588ツルガ:03/06/25 22:47 ID:NBiiOrTu
良かった! この一言に尽きる。
 
今まで溜まりに溜まりまくってた「バーディ分」が今回で一気にはじけたし(←これだけでも充分満足)、
ストーリーの組み立てもなかなかスゴイし(というか、舞台裏でもこれだけ話がしっかり出来ているアニメが今どれだけあるんだか)、
 
脱帽ですわ。
589風の谷の名無しさん:03/06/25 22:53 ID:b3AMVYSO
ちょっと待ってよ、アニメのDVDってこんなに高いの?
16話までで1万5千円もするんだったら
全話分入手しようとしたらどれくらいかかるんだろう。
590風の谷の名無しさん:03/06/25 22:55 ID:9VEQ7MYq
ポポロクロイスBOX並に安ければぜひ買いたいものだが・・・
591風の谷の名無しさん:03/06/25 22:56 ID:Puwn1tHW
作画も毎回水準高いし凄いよね
ナルトとかゴールデンのでも、あー今日酷いな、って回があるのに
592風の谷の名無しさん:03/06/25 23:06 ID:UCK8Psbo
>>589
4話×4巻のBOXだろ?
1巻=約2時間で、3750円。

高いか?
593風の谷の名無しさん:03/06/25 23:11 ID:+8ojhGx9
最近のだと、1巻2話収録で6000円なんてザラだから
2話で1875円と考えると随分安い。

作画が安定しているのは
デザインをコンパクトにまとめてあるのと
コンテ・演出の賜物なんだろうなぁ・・・
594風の谷の名無しさん:03/06/25 23:14 ID:b3AMVYSO
>>592
そうか…そうだな…すごく納得した。
良く考えたら40話以上ある番組を全部買おうと思ってたんだな。
映画のDVDと同じ様に考えてたよ。「ひとつの作品にこんなに!?」って。
てーことはBOXは全部で三つくらい?
なら総額で5万円弱ってとこか。そ、それくらいなら…。
595風の谷の名無しさん:03/06/25 23:15 ID:kNf5YvhW
他のアニメもこのくらいの価格だったらなあ〜。
しかしこの番組はこんなところでも良質(?)ですな。
596風の谷の名無しさん:03/06/25 23:19 ID:BgYO8g0W
エイベックスなんて2話7000円が平均だ。
それ比べたら…
597風の谷の名無しさん:03/06/25 23:20 ID:kYaJ0aad
多分全52話だろうから、4BOXで6万か
安いよ、他のアニメDVDと比べれば(´・ω・`)
598風の谷の名無しさん:03/06/25 23:21 ID:xHvL6HYg
マイティのヒゲヒゲ団秘密基地潜入のパートってちょっと違和感あったんだよね。
ヒゲヒゲ団ってもっとマヌケというかよく言えばのんびりした組織っぽいのに、
なんでこの基地だけこんなに凶悪犯な感じなの? ってさ。
ちゃんと「それはメカードが入ってからヒゲヒゲ団はヤバくなった」って
説明があったところが今回嬉しかった。
599風の谷の名無しさん:03/06/25 23:24 ID:SWFgTVzs
しかし・・・アインやバーディはあんなに早くからメカードのことに気づいていたのに
バグラー、ムジョーは・・・
600風の谷の名無しさん:03/06/25 23:36 ID:4G3xzQK9
今回でちりばめられたメカード関連の伏線が収束して、
物語が転回する前にきっちり説明したって感じやねー。
しかし、今回はさすらうバーディのカッコ良さに尽きる。
なにげにアインもシリアスモードで
「道を忘れたタクシーに乗っててもしょうがないじゃろ」とか
エエ台詞かましてたねー。
601風の谷の名無しさん:03/06/25 23:50 ID:C0NmIjIU
>>599
灯台もと暗しとはよく言ったものじゃないか
602風の谷の名無しさん:03/06/25 23:51 ID:kYaJ0aad
ヒゲヒゲたん達はスタンドのディスクを埋め込まれたのですか?
603風の谷の名無しさん:03/06/26 00:10 ID:og7qURdu
ディスクが入るとなるとアンドロイドか…

でも人材募集もするんだな、ムジョ−も平から格上げらしいし
シロボンでも入れるし(w
604風の谷の名無しさん:03/06/26 00:36 ID:uHjy+lrL
健康診断で、お次のヒゲどうぞ〜(だっけ?)ってのワラタ
605風の谷の名無しさん:03/06/26 00:37 ID:C6AM9BxK
B1からは個人的にイマイチだっただけに、今回の出来はうれしいな。

宇宙に一つしかない瑪瑙のボールの池ポチャにワロタ。
606風の谷の名無しさん:03/06/26 01:01 ID:09GMI1l7
くっそぅ、博士カッコ良いじゃねーか…若き日の姿も作り話なんかじゃなくて
本当に二枚目だったのかも!なんて思わせるほどのカッコ良さだったぞ…

それにしてもシロボンは成長したよね。でも痛々しい。
それを見守るシャウトも痛々しい。
大人達よ、子供らを助けてやってくれよ。
607ツルガ:03/06/26 01:04 ID:FsEsmOUy
Aパートでのヒゲヒゲ団員とムジョーの絡みは、まんま志村といかりやだったね。
懐かしかった。
608風の谷の名無しさん:03/06/26 01:04 ID:rrBh1HOK
アインの痴呆はいつの間になおったのかなぁw
609風の谷の名無しさん:03/06/26 01:05 ID:rX4MgaBu
今、ビデオ見た。
な、何なんだ?!
張られていた伏線が少しづつ束ねられて一つの紐になっていくというか……
こんなにきちんと作られたアニメずいぶんと久しぶりなんでかなりハァハァ
610風の谷の名無しさん :03/06/26 01:11 ID:flf565Mw
お!DVD-BOXの詳細出てたんだ。
安いじゃん!買い決定!! 一話千円以下とは嬉しいねえ。

俺は息子が小学校上がったら是非見せたいんでDVDはありがたい。
611風の谷の名無しさん:03/06/26 01:46 ID:bhuItWFp
そういや、製作現場レポートは何時になったら更新されるんだ?
このままいくとこの作品終わっちゃうぞ
612風の谷の名無しさん:03/06/26 02:22 ID:mqN6tH6l
>611
製作が終わってから更新されるヨカン
613風の谷の名無しさん:03/06/26 02:45 ID:9rGwLwVe
ちと書き物などしながらビデオで音だけ聴いてたんだが
なんつーかこう、もはやビバップの領域に達してるところがあるねえ。
そのくせギャグアニメとしての枠組みもしっかり保たれてたりして。
よく出来てるわー
614風の谷の名無しさん:03/06/26 03:08 ID:+btofvS3
バグちゃんってボンバー星人?
博士とモモちゃん取り合ってたの?
615風の谷の名無しさん:03/06/26 03:25 ID:mVRUHRvI
あの体型からするとそうなんじゃ?

ところで、今回マックスのボムがサンダー属性とバーディーが言ってたが
サンダー属性じゃ、サンダーボンバーは倒せないんじゃ…

伏線?

616風の谷の名無しさん:03/06/26 03:35 ID:og7qURdu
>>615
サンダ−より強力だから倒せたのでは?

ハイパープラズマ・ボム>フラッシュ・サンダ−ボルトボム>サンダ−ボルトボム>サンダ−ボム

そういえば新曲がいくつか投入されていたな。

617風の谷の名無しさん:03/06/26 04:19 ID:Wsz4lPqO
オレ的に、今回は今までで一番良かったかな。文句がないってのは初めてw

全編コミカルなんだけど内容はシリアス。だからシリアスさに押しつけがましい
感じがなく、流れが自然。コメディ(ギャグ)とシリアスが反発せず溶け合ってたのは初めてだ。
やっぱ、これはギャグだここからはシリアスだとメリハリがきいちゃってるのは
出来が良くないと思うと再認識。
618風の谷の名無しさん:03/06/26 04:55 ID:3Pkvzn5p
新OPに、バーのママさんでるかな?
619オヤジ萌え:03/06/26 05:26 ID:NoL1vpU8
>>618 いっそママに主題歌を唄ってほしい
620風の谷の名無しさん:03/06/26 08:13 ID:RzwZx4MC
>>619
現在と同じく、すわひでおが歌います
621風の谷の名無しさん:03/06/26 08:17 ID:bhuItWFp
>>614-615
体型はそうなんだけど、頭に付いてるアレが無いからボンバー星人じゃないな

>>615
まあシロボンがフレイムボンバー倒した時のボムもファイヤー属性だったわけだが(ただし、より強力な)
622風の谷の名無しさん:03/06/26 09:54 ID:qdmmc3yc
>606
タクシーから降りるとき、両手ひろげてぴょーんって飛び降りるんだよね。
仕草は五歳児みたいなのに、なんだあのカッコよさわ。
623風の谷の名無しさん:03/06/26 11:53 ID:JvDJuufc
バグラーはメカードに多少の不信感を持ってるような描写は
今までにもあったと思う。
ただ実質的な成果の方を重んじてるって感じなのかな?

ところでバグラーの頭ってデコボコしてるのね。
今更ながらキカイダーに似てるとか思ったりして。
そう考えるとメカードって名前もキカイダーをベースにして
るように思えてくる。
624風の谷の名無しさん:03/06/26 12:12 ID:h4spwW/q
2クール以上やってるのにスレの伸び悪いね。
やっぱり面白くないからだろうなぁ。
625風の谷の名無しさん:03/06/26 12:18 ID:XRh4/XfH
キャラ萌えオンリー作品のスレと比べられてもなぁ
626ガング・ボンゴ:03/06/26 12:32 ID:DCxRHl9h
ガング「4人だけで重要な話してワシらは仲間ちゃうんかい!」
ボンゴ「ボキも混ぜて欲しいボンゴ〜」

あの、この2人にもちゃんと説明してあげてください博士。
627風の谷の名無しさん:03/06/26 12:34 ID:pADBIYix
>626
実はその二人がいないのも伏線だったりして。
628風の谷の名無しさん:03/06/26 12:37 ID:aob1hbeb
>>624
種でも見てろや
629風の谷の名無しさん:03/06/26 12:42 ID:h4spwW/q
種見てますが何か?
種つまらないけどこんなBGM同然のアニメよりはマシだな
630風の谷の名無しさん:03/06/26 12:44 ID:CYPjLycG
もともと作画レべル高いとは思ってたけど、書き慣れてきたのかな?
最近ヒゲヒゲ達の表情が前より更に多彩になったというか、
すごく喜怒哀楽が出ててイキイキしてるよね。

すっかりファンになってしまった…。
631風の谷の名無しさん:03/06/26 12:49 ID:pADBIYix
テレ東の水曜6時〜8時で、作画の安定度ではピカイチだしな。
内容の安定度もピカイチだけど。
ハズレっぽいハズレってほとんどないんじゃ?
632風の谷の名無しさん:03/06/26 13:12 ID:MYwKZGoH
鈴○杏ちゃんのコラを発見したでつ。
なかなかエロいでつ。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
あと、つるつるオマ○コも見れました。(*´Д`*)ハァハァ
633風の谷の名無しさん:03/06/26 13:14 ID:19wMCkPR
(´-`).。oO(それならID:h4spwW/qタソは何故このスレにいるんだろう…)
(´-`).。oO(何かと比較しながらしか見れないのもなんでだろう…)
634風の谷の名無しさん:03/06/26 13:41 ID:SvmvpSOm
これが解らないならもうガンガンジャンプアニメを観てるしかないな
可哀想に。
635風の谷の名無しさん:03/06/26 14:07 ID:n35QxWz/
博士は何気に策士だね。
26話の「ボクら、ジェッターズ」の時も独りシャウトの下へ出かけて
遠回りながらちゃんとジェッターズに復帰させてるし。
今回のバーディとの一件も、見事。
636風の谷の名無しさん:03/06/26 14:22 ID:ZRQGXzzo
>>631
水曜しか夕方6時台アニメをチェックしてないのは漏れだけ・・?
637風の谷の名無しさん :03/06/26 14:39 ID:5OzVQR+6
ボンバーマンが6時台アニメで一番好きだが、プラスターワールドもけっこう好き。
638風の谷の名無しさん:03/06/26 15:03 ID:XES2YzoM
今の夕方6時台アニメはそこそこ良いよ。
一時期は2002・岩男・螺旋・アソボット(初期)と、洒落にならんかったし・・・
639風の谷の名無しさん:03/06/26 16:16 ID:6NEozZgn
六時台はジェッターズだけだなぁ
あとは深夜アニメしか見てない。
640風の谷の名無しさん:03/06/26 16:36 ID:N6JOOsdl
>637

+って作画がけっこういいから見る気起こすんだよな。
641風の谷の名無しさん:03/06/26 16:45 ID:vbrpu8Bf
>>634
そんなたいそうなもんじゃないよコレ
真性信者はキモいでつね
642風の谷の名無しさん:03/06/26 16:56 ID:NZAPb1rr
ミスティが出なかったのが不満
泣き顔見たいハァハァ
643風の谷の名無しさん:03/06/26 16:56 ID:0U7lMYzu
>>641
ま、どっちもどっちだな。
ID:vbrpu8Bfも、釣りなら他所でしてくれ。
644風の谷の名無しさん:03/06/26 17:10 ID:scmql7xH
どっちもどっち、同意。
645風の谷の名無しさん:03/06/26 17:57 ID:BM0z6r3q
アイキャチキャプ、残っておりませぬか?
646風の谷の名無しさん:03/06/26 18:09 ID:8BBIunJE
すぐ消えるよぅ、あと神様に感謝。
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f8443.jpg
647風の谷の名無しさん:03/06/26 21:56 ID:cy6hNY+m
最終回というか最後は白ボンがドクターメカードに操られたマイテイと闘うと思う。
648風の谷の名無しさん:03/06/26 22:12 ID:YPx7NREO
このアニメもご多分に漏れずデジタルプロセスな訳だけど、
余りデジタル臭さを感じないのも魅力のうちだよね。
安易にメカを3Dとか、拡大縮小処理を行わないのがいい。
ジャギーも目立たないし。まあ下手にやられても不自然なだけだしね。
649風の谷の名無しさん:03/06/26 23:36 ID:+N/Glop1
失礼ながら、マンセー意見もついにこんなことまで・・、と思ってしまった。 >648
650風の谷の名無しさん:03/06/26 23:41 ID:bVo6G6ng
648じゃないが、俺も安易な3Dやデジタル臭い拡大縮小はあまり好きじゃない。
651風の谷の名無しさん:03/06/26 23:43 ID:Fx4Mmebq
ジエン
652650:03/06/26 23:53 ID:bVo6G6ng
チガーウヨ
俺は別に人に同意を求めようとは思わんし。
只の好みの問題だろ。
653風の谷の名無しさん:03/06/27 00:39 ID:9ljbe6Oo
漏れも650に同じ。
自演って言われるんだろーなw
654風の谷の名無しさん:03/06/27 00:47 ID:X+Xzpmw4
655風の谷の名無しさん:03/06/27 00:49 ID:xW0cNRnS
毎週湧いて出るキチガイは、
病気が進行したために
とうとう具体的な叩きすらできなくなったらしい。
656風の谷の名無しさん:03/06/27 00:59 ID:9ljbe6Oo
まあマターリいきたいな。
シャウトのアイキャッチ、壁紙にしてみた。萌えヽ(´ー`)ノ
657風の谷の名無しさん:03/06/27 01:00 ID:9u7S6em7
ウチのデスクトップにはいまだに以前の
グラビア座りな鳥アイキャッチが鎮座してます…
658風の谷の名無しさん:03/06/27 01:04 ID:IyyfWlXo
階段で盗み聞きがばれたシャウトに萌えました。
659風の谷の名無しさん:03/06/27 01:14 ID:B2UKetb0
>>641
じゃあ、あんたのお気に入りのアニメをあげてくれ。
それができないなら、ここでジェッターズをこけ降ろすのは自由だが、
俺は単なる釣り師としか、思わない。
かってにやってろ、ってこと。
660風の谷の名無しさん:03/06/27 01:18 ID:RAG2mqNm
煽り荒らしは放置。
ジェッターズと約束だ。
661風の谷の名無しさん:03/06/27 01:24 ID:7nQlleE/
低レベルなスレだな
662648:03/06/27 01:26 ID:lyTdHw1t
ええマンセー意見ですとも(w

つまり手で描ける所はなるだけ描こうっていう姿勢があって好感もてるな、
っていいたかったのだが。

東映アニメの作品とよく見比べてごらんよ。
663風の谷の名無しさん:03/06/27 01:31 ID:pdmAa3wW
落ち着きなって。好きなものを誉めるために
他の物をけなすのはよくない。
本当に好きなら堂々としてなさい。
664風の谷の名無しさん:03/06/27 01:31 ID:9ljbe6Oo
あー、具体例は伏せた方が良いと思ったけど
漏れも思ってた>東映アニメ
665風の谷の名無しさん:03/06/27 01:34 ID:9u7S6em7
脚本や作監には東映でも仕事してる人が多いのに何故なんだろう
666風の谷の名無しさん:03/06/27 01:44 ID:9ljbe6Oo
制作体制の違いでないかい?
こんな書いてるけど東映アニメも結構好きでつ
667風の谷の名無しさん:03/06/27 01:48 ID:lyTdHw1t
まぁ結局好みの問題だろうけどさ・・・。
でももうちっとフレーム数落としてくれんと、ジジイには違和感ありまくり>投影アニメ
668風の谷の名無しさん:03/06/27 02:56 ID:BgARyttT
GONZO辺りとは比べものにならないしね
669風の谷の名無しさん:03/06/27 03:03 ID:vD6OpNX8
今日のデジタルのシステムは、
先行者たる東映動画の
数々の失敗の上に成り立っている。
Retas!が使いものになったのも。
その試行錯誤の精神には敬意をはらうべき。

って、ディーンはAnimoだったっけ?
670風の谷の名無しさん:03/06/27 03:46 ID:jQ5qAbUD
>>668
ほんとGONZOはひどいよね。
止めの絵がきれいだが、そこだけが長所で他はクズ以下だものな。
畜生!忘れてたのに、また漏れの好きな漫画
GONZOでアニメ化されるの思い出しちまったじゃないか!
一生ガドられてろ。

今週のシロボンでも思い返して落ち着いて来よう。
671風の谷の名無しさん:03/06/27 09:14 ID:egO5AzN9
>>668,670
>663
672風の谷の名無しさん:03/06/27 09:33 ID:9uf3b2rF
UFO(?)から出てきたときマックスがかぶってたフードは
明らかにゼロのものだったから二号機の可能性は薄まったんじゃないかなー
と思ったんだけど‥‥
673風の谷の名無しさん:03/06/27 09:38 ID:hWUswsZW
>>671
東映を話題にしてる奴等はスルーでGONZOが叩かれたら反応か・・・分かりやすいねw
674風の谷の名無しさん:03/06/27 10:57 ID:vqeinnuU
分かりやすいねw
675風の谷の名無しさん:03/06/27 11:11 ID:RAG2mqNm
>672
メカードはミスティがゼロを連れてるところを目撃してるんじゃなかったっけ?
だとしたら同様の手法でMAXの姿を見られないようにしたとしてもおかしくはないと思う。
676風の谷の名無しさん:03/06/27 11:26 ID:361cv7q1
ところで大量のボムメタルはあのCDを作る為だったのでしょうか?
677風の谷の名無しさん:03/06/27 11:48 ID:x1LZzvSt
>>675
「蘇るMAX」の回にゼロしか出てない
はどう説明する?
678風の谷の名無しさん:03/06/27 13:49 ID:gKgiralD
鉄郎みたいなマントはバーディも着てたし、よくあるものなの…かも?
679風の谷の名無しさん :03/06/27 14:36 ID:7LcumFhn
放浪する人って、どうして何時もマントを羽織ってるんだろう。
見るたび疑問に思うんだよね。
680風の谷の名無しさん:03/06/27 14:49 ID:bCf3my5l
ファンタジーの常識です
681風の谷の名無しさん:03/06/27 14:55 ID:Qc9Z/4Zy
リアルに存在していた頃なら、コートがわりの他に
目隠し・防御・寝具の役割もあったわけだが、今は・・・
放浪してるっぽく見えるからかな。w
682風の谷の名無しさん:03/06/27 16:24 ID:LxkazfxK
マントなんぞを着ているのは、単なる趣味である、と。
683風の谷の名無しさん:03/06/27 16:24 ID:LbDXYc0l
健康診断ネタ・・・先月やったばかりって14話の事だったのかねぇ?
乾電池、あんまり体に良くないらしいとかw、中段が156号で下段が157号とか・・・
684風の谷の名無しさん:03/06/27 16:25 ID:LxkazfxK
やば、ヤシガニ思い出した。
685風の谷の名無しさん:03/06/27 22:59 ID:C5i/9r04
バーディxシャウトはスタッフ推奨ですか?
それともバーディxお兄やん(;´Д`)ハァハァですか?
686風の谷の名無しさん:03/06/27 23:21 ID:6bVaNs5H
最近、なんとなくバーディxシャウトな感じがあるよな
最終的にそうしたいのかな?

しろぼん成長記でもあるが
密かにシャウト成長記でもあると思った。
687風の谷の名無しさん:03/06/27 23:32 ID:5KwLQJB5
シロボンと兄者の愛を軸にストーリーが進行します。

シャウト
 ↓
バーディ
 ↓
マイティ × シロボン
 ↑
ミスティ
688風の谷の名無しさん:03/06/27 23:48 ID:IyyfWlXo
>>687
それいいな(w
バーディ、マイティへの愛はともかく、過去に忘れられない人がいそう。
今は恋愛とかそういうのは捨ててる、って感じがする。
689風の谷の名無しさん:03/06/27 23:49 ID:eUWPDorE
バーディは実はメスです。
690風の谷の名無しさん:03/06/27 23:54 ID:WxwkN/V4
  〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・∀・) あ〜あ、そうくるだろうと思った♪
     `ヽ_つ ⊂ノ 
691風の谷の名無しさん:03/06/28 00:38 ID:GFdGxZHH
昔イーグルサムってアニメがあって(オリンピックのマスコットかなんか)
それのヒロインがバーディって名前だったような気がした。


もう15年以上前の話だから記憶にいまいち責任が持てないが。
692風の谷の名無しさん:03/06/28 00:44 ID:dDGGpNqs
>691
多分、ロス五輪。
693風の谷の名無しさん:03/06/28 00:53 ID:GFdGxZHH
>692
ハクトウワシだからアメリカかな〜とか思ってたけど
そういやロス五輪なんてものがありましたね。

懐かしいと言えるほど覚えてる内容がないや。
694風の谷の名無しさん:03/06/28 00:53 ID:blGrVlbC
ゴルフ用語が名前になってたね。
アルバトロスとか
695風の谷の名無しさん:03/06/28 01:10 ID:hFp2BUVf
ロス五輪とは関係ないけど

毎週木曜日にヤンサンを立ち読みしていて
「鉄腕バーディー」のページに差し掛かるたびに
二重の意味でフクザツな気持ちになります
696風の谷の名無しさん:03/06/28 01:10 ID:dDGGpNqs
>693
俺がコーラを飲めるようになったきっかけだから覚えてた。

>694
逆だよ。
イーグルもアルバトロスも鳥の名前からゴルフ用語になってる。
ちなみにアルバトロスはアホウドリ。
697風の谷の名無しさん:03/06/28 01:58 ID:R8eP++JW
さて、OPが7月16日から変わるわけだが
698風の谷の名無しさん:03/06/28 02:08 ID:mVaqZuKp
>>691
それ20年も前だよ・・・・
確か同じ年に装甲騎兵ボトムズもやってたな・・・・・
キリコ・キュービィ・・・・・
699風の谷の名無しさん:03/06/28 02:11 ID:hFp2BUVf
情報屋さんが現役だった頃だな
700風の谷の名無しさん:03/06/28 04:35 ID:U2JJGzk+
>>697
ソースぐらい言ってやれよ。某音ゲーのメルマガだろ?
701風の谷の名無しさん:03/06/28 04:47 ID:q8KzLb3y
えらく妙な時期に変わるんですね。
後10話のやったら最終回になるんじゃ?
702風の谷の名無しさん:03/06/28 07:36 ID:JitWL3dh
イーグルサム・・・。
ヒロインが巨乳だったことぐらいしか印象にない。アゴのデカい
警官が、そのヒロイン好きだったんだよな。

スレ違いな話題すまそ。
703風の谷の名無しさん:03/06/28 14:53 ID:AvhBHaUx
>>701
そういえば、ガンダムWもそれくらいのタイミングだったっけなあ。

関係ない話だけども。
704風の谷の名無しさん:03/06/28 15:13 ID:tD0+KWDG
マクロス7もそれくらいの時期にEDが変わったっけ。
以外と前例はあるな。

>>702
おいらは
ガキがパチンコを武器にしていたのを覚えてる。
705風の谷の名無しさん:03/06/28 19:13 ID:1wTkHALb
最終回のED後に、

シャウト「みんな!楽しんでくれた?ボンバーマンジェッターズは今日でおしまいだけど、
    なんと来週からボンバーマンジェッターズ2がはじまるのよ!もちろん私もソロボンも出るから、みんな必ず見てね!!」

とかだったらいいのに・・・

メダロットの二の舞はごめんですが。
706705:03/06/28 19:14 ID:1wTkHALb
まちがえた・・・ソじゃなくてシでつ

欝だ氏のう
707風の谷の名無しさん:03/06/28 19:18 ID:67ai+WvI
ジェッターズのキャスト&スタッフは
微妙に、メダ魂に被ってる罠。
708風の谷の名無しさん:03/06/28 19:23 ID:+uHhSmkT
ソロボンはいつもひとりきり。寂しいボンバーマンだ!
709風の谷の名無しさん:03/06/28 19:43 ID:I1rc8Lyp
ソロボンよ、私は帰ってきたー!
710風の谷の名無しさん:03/06/28 19:43 ID:dDGGpNqs
ソロボンよ、私は帰ってきた!
[[カエリマス]]
711風の谷の名無しさん:03/06/28 19:43 ID:dDGGpNqs
>709
優しくしてね(ポ
712風の谷の名無しさん:03/06/28 20:09 ID:QiLQHDJb
ソロボン大人気ですねw
713風の谷の名無しさん:03/06/28 20:26 ID:5BPQ9PXs
「ソロボン」が「ソボロン」に見えた。
鳥そぼろ(゚Д゚)ウマー
714バーディ:03/06/28 21:09 ID:rL7YT4a2
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
715シャウト:03/06/28 22:01 ID:BkBQNCF0
鳥そぼろラーメン…
716バーディ:03/06/28 22:57 ID:yXMpuxux
(((((((((((( ;゚Д゚)))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
717風の谷の名無しさん:03/06/28 23:20 ID:MwDiQDTv
>713-716
ハゲワラ
718風の谷の名無しさん:03/06/29 02:34 ID:1TEHP0l5
月曜から出張して、ついさっき帰ってきたわけだが、録画失敗してたよ…
誰か、25日分がどんな話だったか教えてくれないか?
719風の谷の名無しさん:03/06/29 03:41 ID:2bspeaBi
バーディがシロボンとシャウトに過去話「マイティ捜して三千里」
と、今まで何故単独行動してたかを説明、告白してますた。


あとメカードが可愛いヒゲに健康診断すると偽って
悪いことしてますた。
720風の谷の名無しさん:03/06/29 07:27 ID:jjqAncyN
>あとメカードが可愛いヒゲに健康診断すると偽って
>悪いことしてますた。

なんか文章で書くとえっちぃw
721風の谷の名無しさん:03/06/29 12:19 ID:1ILgBol8
ヒゲヒゲ団二人が、ベッドの中であんなことやこんなことをしてました
722156号:03/06/29 15:34 ID:wvWwgkPs
>>721
ヒゲー!ヒゲヒゲヒゲ、ヒゲー!
723風の谷の名無しさん:03/06/29 19:02 ID:JjfncZjD
>>722
( ´д)ヒゲ(´д`)ヒゲ(д` )
724風の谷の名無しさん:03/06/29 21:50 ID:Ibcm++Nx
>>722
((((((; ゚д゚)))))ガクガクヒゲヒゲ
725風の谷の名無しさん:03/06/29 22:37 ID:Kkqa3kaT
オフィスラブ禁止なのか?
726風の谷の名無しさん :03/06/29 23:19 ID:VAw7kgBz
今週が待ち遠しくて堪らん。早く水曜にならないかなあ。
727風の谷の名無しさん:03/06/30 00:25 ID:ZWgJHQKm
ざりがにー
728風の谷の名無しさん:03/06/30 00:38 ID:kY1ay0Cy
種って何のアニメですか?
全然分からないです・・・すいません。
729風の谷の名無しさん:03/06/30 00:42 ID:dTFn4yal
>>728
ガンダムSEED
730風の谷の名無しさん:03/06/30 00:58 ID:Rkg5Xo2L
>>728
早く!急いで、2chから足を洗いなさい!今ならまだ間に合う!
早く!俺のことはいい!早く!
731スレ違いゴメソ
>>701
断空我なんてラスト4話くらいで主題歌が変わりましたから・・・
メチャメチャ変な曲に(嘆

>>703
GWの後期OP曲は、シングル発売後しばら〜くしてやっとオンエアされたと
いうかなり珍しい例でしょうね
しかも結構売れたし(オンエアされてないのに

>>704
マクロス7は、覆面シンガーの正体を明かす時期での兼ね合いもあったので
しょう