ボンバーマンジェッターズ 4発目●~*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
最近おもしろいアニメが少ないよヽ(`Д´)ノウワァァン というアナタ!
『ボンバーマンジェッターズ』を観れば(゚△゚)(゚△゚)ヒゲヒゲ〜〜。
毎週水曜夕方6時30分!! ヒゲヒゲ団・・・いや、アニメの歴史がまた1ページ。

前スレ
ボンバーマンジェッターズ 3発目●~*
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039292681/

関連事項は>>2-10あたり。
2風の谷の名無しさん:03/01/22 16:37 ID:+CbstBsB
*~●放送プログラム●~*

テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送
  毎週水曜日18:30〜19:00
岩手めんこいテレビ
  毎週金曜日16:54〜17:24 (1週遅れ)
BSジャパン
  毎週火曜日18:25〜18:55 (2週遅れ)
■1/23より■
AT−X《各週1話ずつ4回リピート放送》
  毎週木曜日13:00〜/23:00〜 ・ 毎週月曜日17:00〜/27:00〜 (16週遅れ)


*~●公式サイト●~*

TV東京  ボンバーマンジェッターズ
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bomberman/
ハドソン  BOMBERMAN JETTERS
http://www.hudson.co.jp/gamenavi/gamedb/softinfo/bomb_jetters/index.html
http://www.hudson.co.jp/gamenavi/gamedb/softinfo/bomb_jetters/anime/ (アニメ情報)
TAKARA  ボンバーマンジェッターズ
http://www.takaratoys.co.jp/bomberman/index.html
KONAMI  TOY & HOBBY/ボンバーマンジェッターズ
http://www.konami.co.jp/th/menu/bomber.html
スタジオディーン  ボンバーマンジェッターズ!!
http://www.deen.co.jp/bom/bom_index.htm
3風の谷の名無しさん:03/01/22 16:37 ID:+CbstBsB
*~●関連スレ●~*

シャウトたんでハァハァ【ボンバーマンジェッターズ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1035414378/l50

[同人コミケ板] ボンバーマンジェッターズ@同人板 2ボム目●~*
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039598905/l50
[CCさくら板] 【ボンバーマン】シャウトたんってどうよ?【ジェッターズ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1036466769/l50
[携帯ゲーム板] ボンバーマンジェッターズ 〜伝説のボンバーマン〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1037407388/l50
4風の谷の名無しさん:03/01/22 16:38 ID:+CbstBsB
*~●過去ログ●~*

【題に肖り】ボンバーマンジェッターズ【マッハで立てた】
http://comic.2ch.net/anime/kako/1028/10283/1028350162.html
ボンバーマンジェッターズ 2発目●~*
http://comic.2ch.net/anime/kako/1035/10359/1035973430.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*~●実況はこちらで(2ちゃんねるではありません)●~*

アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる
http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
5風の谷の名無しさん:03/01/22 16:59 ID:ONWdnHqc
        /|
     r、,//! |
    __|.  / .| |__,,,,,
    ヽ |`'  L /
     >,、 、、---`
   ,,rニーi`'''
 ,r'○  ``、
 |       |
 '、 ,,..-、,,ノ
  ,>"   `、    __,,,,,,,,,,__       ,,,_
  |       | ,,.r;;'"-、─‐-ニヽ、  ,r'"  `ヽ,
  '、    .ノ //"r-、   -‐\\'-,    |
   `ー--''"V/  /'i    r‐、 'i`,. ハ     /
      \ ヽ  l;;;i    /`i !  i i `ー‐'"
       \.ヽ l;;i     /;;;!   i i
       \ヽ,.     l;;/  ,/ ,'
        \ヽ-、,,,__,,.r'"./
         `、>-、,,,, ,,_,,,,∠,,,_   _
          /  o<彡---、、,,_`'7'"  `ヽ
          /__ `'''" |     `|       |
            l_[二]\|        '、    /
      ,r‐-、,i    \!       `ー‐'"
      | ,r‐-'、     ノ
      | |   `''''「`i
       .|. >-、、  l l
      'r"   i   l l
       |    ,!.   l l
      .|   /    l l
      .|   /      l l
      'ー'"     ,'、_|ヽ,
              |     ',
               |    ',
6風の谷の名無しさん:03/01/22 17:00 ID:ONWdnHqc
                      ,、-、
                  ト、  { rゥ ゙',
                     l ヽ, ゙''" ノ
                ,、-、‐゙!.  ヽr‐"ー-、
              ,/::::::'ー--、    -<
           _、‐':::::::::::::::::/"::ヽ‐'"\ヽ:ヽ
            ~7::::::::::::::::/!:::::/゙、::::;;;;::``:::゙、
              ,'::::::::::i:::/ l::/ ,r>"!ヽ:::::::::::',
 ,.、          l:::::::;イ/r,=, l/ " 'l;レiヽヽ:::::::::}
 ヾ\        レく:::l''l {r';!    ゙、リ  ノ::::/
  f,'、 ヽ、         ゙7、,ィ゙ー r゙-‐'j 、ミ‐'::::::゙i
  ヽ   ~゙゙''''…‐- .、,,,{、;:::ソ,  ヽ,,.ノ 冫;_;、‐'゙
    ゙''''''ー--- ..、、.,,l::l::::゙i, ゙'i'ーァ‐ツ'"、
              ~l、;;;;!.ノ, l:{/゙.、-'"~'、,r、
                   /i'シ }')´、,_ ,、-':::::ス
               ヽ      ぐ'-<",, ヽ
                 冫、,.-‐--r、' /~ ,/
               /::::::::::::::::i゙,r,ヾ ,.-'゙
               /:::::::::::::::::i゙,//ノ
               〈:::::::::::::::::::::::::/',
                 l ̄~~7''i''''''' ',
                 |    !  ',   ',
                 |   l   '、  ',
                 |  .l     ゙、.  ',
               l   l      ゙、  ',
               l  l      ゙、 ',
               ,,j ,l}'j     /、 ヾ'i
              ヾ'";ノ{      ヾ''''゙ノ,
               /´;;;;;;;;ツ       !;;;;;;;;;;ヽ
             /;;:、-''"        ゙ヾ、;;;;゙、
             ~´             ~゙゙
  近所の星から宇宙の果てまで 参上します、ジェッターズ!
7風の谷の名無しさん:03/01/22 17:26 ID:pFnFavku
>>1
通勤時間は3時間

しかしCCさくら板にスレがあったのか(w
8風の谷の名無しさん:03/01/22 17:31 ID:W3WygPvk
>>1
ご苦労(´ー`)ノ●~*
9今日の実況:03/01/22 18:17 ID:qriexlPj
 
ボンバーマンジェッターズ 実況スレッド 6発目
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1042005899/

↓使い切ったらこっちへ●~*
7発目
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1043226862/
10風の谷の名無しさん:03/01/22 18:35 ID:DREYqhog

                    i ゙ :、  |
                 _,..、,':  ヽ!;-‐'' " ''ー:,;.
                  ,ィ;'-‐ 7 _,,.、     ,:.、:"
.               , '      '´   | / ヽ、ヾ゙ `ヽ
.              /            ´      ヾ'   ゙、
             i':        _, ‐,:'  ,:'   〉 . ';
            ゙::::..   , ,: -'ー/;:、‐'/.: ,ィ'    ゙: ';
             ゙、:::::. i:;:'`,r;:'_j`;!  / /|_.;'.   :i、;.
              ,〉:::::. ';i. /;:.:/   // ,.:|;ハ:  ;'
               〈;::..   ゙'‐ゞ'′ '"   /.;'lj_;ハ /   >>1 おつかれ!
             ゙ 、::::::::::.,/  、  , i:;ソ /:/゙i'
    r:---‐‐‐‐‐‐---:;. `' '´゙i、.   ` '   ,ヘィ'、i´
    |l二二i! ・ i!二 ;!;!  ,.、イ:. `i'r ‐、‐ "i:__ ,ノ
     ゙:、        ノ ,r'-‐'‐'`ー'"` ;|j:
  r‐――`―,.―‐‐'―‐―‐i` ' ,:.、_ Jテj
   ̄ ̄ ̄ヾミ;ゞ,' ̄`ヾ~l: ̄  /:.  `ー'ヽ
           ` ´ヽ. ゙ト、  /:::.    _ 〉
.              ゙i,/ `i;/:::::_._.,:-‐'゙:,゙ヽ
.               ゙ー:、ノ`ソ´_ __,,..' .;ヾ::゙:、
                  / ´       ゙;:::ヽ
11風の谷の名無しさん:03/01/22 18:52 ID:Ylk4zvQj
ムジョー…
12風の谷の名無しさん:03/01/22 18:55 ID:/zZrg69V
マーメイドのボムよかった
13風の谷の名無しさん:03/01/22 18:56 ID:eOqB+89k
次回はサンダーボムを習得?
14風の谷の名無しさん:03/01/22 18:56 ID:aVnYhiP2
と、トラパンツ!!
15風の谷の名無しさん:03/01/22 18:57 ID:cb46Y67a
ガングとボンゴ最高
16風の谷の名無しさん:03/01/22 18:57 ID:9/CUSYIc
>>1
かツカレ〜

次回予告のタイトルのトコ、
何故あのカットで止めるかな(w
17風の谷の名無しさん:03/01/22 18:57 ID:S3KiIMS6
毎週いってるような気がスルがまだ言うぞ、面白い
18風の谷の名無しさん:03/01/22 18:58 ID:8LNKoIT/
ちょっと終わり方が尻すぼみだったような
マーメイドタンのバンクもスカートや乳揺れに乏しく

鳥さんとルーイで許せました
19風の谷の名無しさん:03/01/22 18:58 ID:7iO3Wkrf
もぅ完全に化けたな地上波では最強だろコレ。
20風の谷の名無しさん:03/01/22 18:58 ID:rJ+4uk0j
サンライズってーとWITCH-HANTERロビンがおもろかった。




                                そんなボム。
21風の谷の名無しさん:03/01/22 18:58 ID:FICKvmzr
ボンゴとガングの家出が尻切れ…と思ったら来週に生きてくるのか。
二匹のバイトは下らな過ぎてワラタ
22風の谷の名無しさん:03/01/22 18:59 ID:9/CUSYIc
ムジョーと鳥さんには、何か因縁がありそーだね。
って言うか、ムジョーが言いかけた言葉が気になる。
23風の谷の名無しさん:03/01/22 18:59 ID:3zc/WFv2
NHKアニメとはまた違ったマターリ感と純粋なアニメっぽさがイイね
来週はいろんな意味でパンツ祭の予感
24風の谷の名無しさん:03/01/22 18:59 ID:8LNKoIT/
ヒロシの辺りで既に地上波最強だと思う
25風の谷の名無しさん:03/01/22 19:00 ID:kBmawVNY
娘キャラでくるとは思わなかった。ムジョーもすっかり父親だし(w

やっぱ面白いね、このアニメ。
26風の谷の名無しさん:03/01/22 19:00 ID:4douoV+b
そうか、テレ東でも虎のパンツならOKなのか
27風の谷の名無しさん:03/01/22 19:01 ID:UoVqThdD
今週も面白かったよ
でも今週の内容は子供にはあまり見せたくないなぁ・・・。
28風の谷の名無しさん:03/01/22 19:01 ID:8LNKoIT/
泣いてたと思ったら次のシーンでは既に寛いでいるマーメイドタンとか
間の使い方が本当に上手いんだよな
29風の谷の名無しさん:03/01/22 19:01 ID:3Ctv/DJN
今やってるアニメの中では一番好きだ
30風の谷の名無しさん:03/01/22 19:01 ID:Imvy+nNs
>>27
ちょっとやぁな関係だな、マーメイドボンバー(w
31風の谷の名無しさん:03/01/22 19:02 ID:5yHVT6ZU
マーメイドはどうせならエンジェルエイドボムビーム使って欲しい
32風の谷の名無しさん:03/01/22 19:02 ID:FICKvmzr
>>27
「パパ」ってとこで一瞬援助交際を表してるのかと思ってビビッた。
父親か、そーだわな。
33風の谷の名無しさん:03/01/22 19:03 ID:g7xhpStd
いかにも吉田脚本な話だったな(w
脚本家の適材適所っぷりがハマってる。
作画が全然乱れないのもすげぇ
34風の谷の名無しさん:03/01/22 19:03 ID:HdNxvhbw
友情のサンライズボム!

ってキン肉マンかなんかのサブタイみたい
35風の谷の名無しさん:03/01/22 19:04 ID:IS7MW7L/
今週も面白かったですな。

イルカの輪の欠片をボンゴが見破った時、ワラタよ。
あと予告のシャウトの声がちょっとおかしかったけど、声優さん風邪引いた?
36風の谷の名無しさん:03/01/22 19:08 ID:h+ea8iyF
>>35
シャウトはいつもこんなでし(´・ω・`)
37風の谷の名無しさん:03/01/22 19:08 ID:svDaVZPY
マーメイドタンとムジョーのやり取りにワロタ。ムジョーは良いパパになれると思うよ,マジで。
ムジョーの情が移って,マーメイドが倒された時,

マーメイド「パパ、生んでくれてあり、が、とう…。(バタリ)」
ムジョー「マーメイドー!!!」

みたいな展開には…ならないよな、フレイムボンバーの時もアッサリしてたし。
倒されたらあのフグみたいなキャラボンになるんだしな…。
あと、既出だけど、以前の話を(ドルフィンボンバーの時の)持ってくる所がイイよね、これ。
38風の谷の名無しさん:03/01/22 19:09 ID:pFnFavku
年末のヒゲヒゲ団SPの時はまさきひげ(ひろ)が自身が脚本書いた話をネタにし、
今回も吉田女史が自身が脚本書いた話(マーメイドボンバーの話)をダシに使っている

ちなみに鼻紙のネタも2回目。
これも1回目はマーメイドボンバーの話(シロボン無断発進)なんだよな。凄すぎるよ
39風の谷の名無しさん:03/01/22 19:09 ID:EP2WmE1/
こんどからみんなでケチャップみようぜ
無論スカンピにハァハァな
40ジングル☆オールザウェイ:03/01/22 19:10 ID:9HtSfUH1
鳥さんになにやら疑惑が持ち上がってきますたな。元ヒゲヒゲ団だったってとこか?
41風の谷の名無しさん:03/01/22 19:10 ID:8JQkZYUQ
>>27
なんで?
そう思うのがすでに大人の見方だと思うけど?
子供は普通にお父さんにおねだりする娘だと思うと思うんじゃないの?
このアニメはそのへん、ちゃんと気を配ってると思うが。
42風の谷の名無しさん:03/01/22 19:10 ID:UoVqThdD
>>39
五九氏ね
43風の谷の名無しさん:03/01/22 19:11 ID:h+ea8iyF

EP2WmE1/が今日のNGワードに設定されました(´∀`)
44風の谷の名無しさん:03/01/22 19:12 ID:72FAy4n/
最強となったのも、ひげひげ団ののおかげです
45風の谷の名無しさん:03/01/22 19:14 ID:9/CUSYIc
>>40
>>鳥さんになにやら疑惑が持ち上がってきますたな。
>>元ヒゲヒゲ団だったってとこか?

それだけだと、今回のムジョーの慌て方に説明がつかないなぁ。
46風の谷の名無しさん:03/01/22 19:15 ID:6f9/4odo
あーまたヒゲヒゲ団SPやってくれないかな…。
47風の谷の名無しさん:03/01/22 19:15 ID:UoVqThdD
>>41
おねだりするような娘には育って欲しくないと思います。
48風の谷の名無しさん:03/01/22 19:15 ID:pFnFavku
小ネタがちょくちょく出てくるのは小寺コンテの結果と言ってみる
クーラーのネタが爆笑モノなんですが(w

>>40
まあ、何かしら脛に傷を持っていそうだね。
マイティに入れ込んでいる理由もその辺にありそうだ
49風の谷の名無しさん:03/01/22 19:18 ID:7Auzt1Nh
来週はお約束の、友情特訓話ですか。王道の展開を見せる作品は心地良い。
50風の谷の名無しさん:03/01/22 19:22 ID:3tAdjwUK
最近見始めたのだが・・・DVDでねぇのかね・・・これ
51風の谷の名無しさん:03/01/22 19:23 ID:9YxK4Hs0
今日初めてみたけど、面白いね。
漏れもDVDでたらホスィなあ〜
52風の谷の名無しさん:03/01/22 19:23 ID:wyXXkPjw
バーディにはかつてひとつの惑星を全滅させた過去が……
ということはないだろうなあ、このアニメでは。
53風の谷の名無しさん:03/01/22 19:25 ID:Hj24Ch91
ガングを的にしてボム投げ練習

バラバラになってガングぶち切れ

家出して誤ってゴミ収集車に回収される

白ボン自力で成長、第二の壁乗り越える

(゚д゚)
54風の谷の名無しさん:03/01/22 19:28 ID:Ylk4zvQj
バーディは実は女でした。
55風の谷の名無しさん:03/01/22 19:30 ID:fdQ4XWl5
最初の5分を録り損ねてて、
ガングとボンゴが何で家出したのか良くわからなかった…。
途中で言ってた「白ボンばっかりチヤホヤして!」って感じなのかな?
先週では快く迎えてたのになぁと。
何か始めの5分で問題が起きたのでしょうか?
56風の谷の名無しさん:03/01/22 19:33 ID:pFnFavku
>>55
そうじゃなくて
「ジェッターズはシロボンさえいればなんとかなる」と考え、
自分たちは不用なんじゃないかと錯覚したからだよ
実際、シロボン不在時フレイムボンバーにボッコボコにされたからね
57風の谷の名無しさん:03/01/22 19:33 ID:LldFlCdd
今日風邪で休んで初めて見た。
テンポ良くて面白いアニメですな。
GCでゲームも出てるみたいだけど面白いの?
58風の谷の名無しさん:03/01/22 19:34 ID:SQMn8NQb
俺は「クソガキ」に笑った。
ガングにはクソガキに見えるのか

鳥にホの字になるマーメイドを叱るムジョーは
まるで、不良にほれる娘を叱るパパの様(藁
59風の谷の名無しさん:03/01/22 19:35 ID:EP2WmE1/
>>42

ワロタ
確かにピクルス氏ね
スカンピが主役でいいよ
60風の谷の名無しさん:03/01/22 19:39 ID:cJmsEi4D
コロコロのコミックちょっと読んだけど
アニメの方が全然おもろいな
61風の谷の名無しさん:03/01/22 19:40 ID:iM8oceUT
>>54
そんなことをちょっとでも考えたお前はアフォかと

漏れもアフォかと
62風の谷の名無しさん:03/01/22 19:40 ID:Lfj7tt/2
>>56
おぉ、そんな真っ当な理由だったのですか。教えてくれてありがd。
でも「クソガキ」ってチョウチンや物真似してる時に書いてたから、
どっか「嫉妬」の気持ちもあるんだろうなぁ。
機械いじりや飛行機操縦できるボンゴはともかく、ガングって役に立ちにくいし。

それにしても、毎週「初めて見たけど〜」って人が「面白かった」とレスしてくれるのは、嬉しい事だね。


63風の谷の名無しさん:03/01/22 19:53 ID:d+3aRxR9
>>57
ファミ通で良ゲー認定されてるらしいが
やったこと無いけど
64風の谷の名無しさん:03/01/22 19:54 ID:8JQkZYUQ
>>33
>>38
禿同。
お話を決めてから脚本家を決めてるのか、
脚本家を決めてからお話を決めてるのかわからないけど、
脚本家の割り振りが的確だよね。
更に言うと、ギャグ回は、吉田、まさき氏、
シリアス回は構成の前川氏、って割り振りになってるような。
65風の谷の名無しさん:03/01/22 20:16 ID:lXp247B6
>>62
ガングはシャウトが拾いきれなかった白ボンのボケ(天然含む)をフォローして
その他ボケ役に突っ込むという面で役に立ってるぞ。
あと、ボンゴの改造は主にガングにすることで成り立っているので
ガングがいないとボンゴの改造の才能も発揮されにくいのではないか。

ガングをムリヤリ庇ってみたんだがどうか。
66ツルガ:03/01/22 20:42 ID:PTpdxVyh
放送開始以来ずっとギャグ要員だったガング&ボンゴにやっとメインの番が回ってきたと
思いきや、やっぱりギャグ要員なのね。
あ、メインはマーメイドか。
 
今回は小ネタがどれも秀逸だった。あそこまでやってハズレ知らずなんてオソロシイ。
67ジングル☆オールザウェイ:03/01/22 20:47 ID:pudjoYjz
>>45
元同僚だったからこそ鳥さんの怖さを充分知っているから、
睨まれただけでびびってしまうってことでいいのでは?
つーか元同僚じゃなくて元上司か、どう考えても・・・
68風の谷の名無しさん:03/01/22 20:55 ID:cJfh/LBw
>>67
それだと、ムジョーがマーメイドに
こいつはやめた方がイイ(セリフ既にうろ覚え)
見たいな事を言っていた確証にかけるのでは?
元同僚や上司なら、鳥さんの性格は分かっているだろうし。

と言うより、元同僚程度の安易なものなら
ここで引っ張り始めるのは演出的にマズかないか?
69風の谷の名無しさん:03/01/22 20:57 ID:pFnFavku
>>62
ガングは殆どの惑星に関する知識を持っているという設定がある
 
 
 
実際には全く役に立ってないけど(w
70風の谷の名無しさん:03/01/22 21:01 ID:cJfh/LBw
>>67
つーか、よく読んだら>>45は、「慌て方」って書いているじゃないか。
あの流れの中における「慌てる」と「びびる」
の中に含まれうる意味の違いは分かるよね?
ちなみに蛇足だが>>45は元同僚だと言う可能性もあるだろうが、
マーメイドが鳥さんに惚れた時のムジョーの反応には、それだけでは説明がつかない。
と言う意味だ。すっかり論点変えちゃってるよ、あーた。
71風の谷の名無しさん:03/01/22 21:07 ID:aVnYhiP2
逆にムジョーがジェッターズと言うのは?
72風の谷の名無しさん:03/01/22 21:16 ID:a1VG0kAM
白ボンが輪っかの欠片を持ってる時に白ボンの後ろにあったガラクタの山
みたいなのが何だったのかわからなかったんだけど、あれは何?

ボンゴはあれを見て呆れてたみたいだったけど
73ジングル☆オールザウェイ:03/01/22 21:20 ID:1p31YnkY
>68
裏切りモンはやめといて欲しいだしょ。
つーかジェッターズてだけで充分慌てるだろうけど。
74風の谷の名無しさん:03/01/22 21:21 ID:8JQkZYUQ
>>72
ゴミ捨て場。
シロボンの持ってた輪っかは実は、あの時のものでもなんでもなくて、
今、そこのごみ捨て場で拾ったもんだった、というオチ。

…って、ギャグを説明するほどシラけるものはないんだが(w
75風の谷の名無しさん:03/01/22 21:22 ID:pFnFavku
>>72
見たまんまガラクタの山だ
あれはシロボンが2人に見せた輪っかが少し前の戦いの思い出の品ではなく
あのガラクタの山から持って来ていたというネタ

ボンゴが呆れたのはシロボンが嘘を付いていた事を知ったから
ガングは最後まで「シロボン無断発進!」の時に自分が輪に改造された時の破片だと思い込んでいた
76風の谷の名無しさん:03/01/22 21:24 ID:pFnFavku
しかし、あの場面でとっさに嘘を付けるシロボンってやっぱり黒いなぁ…
7772:03/01/22 21:28 ID:a1VG0kAM
>>74>>75
サンクス

本当にあの時の輪っかだと思ってたよ。
ガング並かよ、俺……。
78風の谷の名無しさん:03/01/22 22:33 ID:7Auzt1Nh
>>77
ガングの中の人ですか。毎週お疲れ様です。
79ジングル☆オールザウェイ:03/01/22 22:41 ID:ma/DWY6n
>76
機転がきくとも言える・・・かもしれない。
80風の谷の名無しさん:03/01/22 22:54 ID:ea0ZD53o
>>76いや、天才柳沢教授の言う所の「愛すべき嘘」ってヤツでしょ。
ガングを幸せにするためさ。
81風の谷の名無しさん:03/01/22 22:59 ID:o2TQI7fx
四天王、女の子一人だけってのは何か(´・ω・`)ショボーン
マーメイドボンバーがリーダーで世界一強い幼稚園児で番組終了時にサンキューと言われるような(以下略
82風の谷の名無しさん:03/01/22 23:16 ID:d+3aRxR9
四天王の二人目だけが女というのは定説
83風の谷の名無しさん:03/01/22 23:31 ID:KSdjENj+
マイティが現役だった時代にさんざんな目に遭って、
鳥さんの強さを知っているのでは?>ムジョー
サイボーグ兄貴も遠目で一発で見分けたし、鳥さん最強。

>>77
漏れも今の今まで騙されてました。
「また都合良く持ってきたもんだなー。ま、面白いからいいか」で流してました。
84風の谷の名無しさん:03/01/22 23:46 ID:tHo3Q3PP
今帰宅して録画したの見たけど。

毎回毎回素直に笑わせてくれて楽しませてくれるこの番組はスゴイなぁ。
深夜枠の番組は色々自分で補完したり、楽しみ方を見つけなきゃいけないんだが、
この番組は素直に出されたものを楽しんで十分な上に視聴者の立場で想像する
余地がたっぷりあるわけで。

いろいろ見習って欲しいよねぇ。誰とは言わないけど。
85風の谷の名無しさん:03/01/22 23:53 ID:uKEUZnoR
まあヒゲヒゲ団の回でこの作品のスタッフの底力と恐ろしさ(笑)は良くわかったので
もう完全に安心しきって見てられる。
86風の谷の名無しさん:03/01/23 00:30 ID:7d6O7F8E
マーメイドボンバーの中の人も大変だな
87北海道人:03/01/23 00:42 ID:PLJjysfa
おい、おまいら、
今年の札幌雪祭り、巨大雪像の内のひとつがボンバーマンジェッターズなんだそうでつよ。
札幌でハドソンの縁もあるとはいえ、ジェッターズの一般人気高まっているのでは?
88風の谷の名無しさん:03/01/23 01:09 ID:zl13ep9n
今日のツボは「クソガキ」。
字だけで表現してるのが何かおもろかった。

ガングボンゴはちょっと漫才になってたね。
アメザリのネタもあんな感じだし。
89風の谷の名無しさん:03/01/23 01:09 ID:eLPyfE8O
>86
中のキャラボンなどいないっ!
90ジングル☆オールザウェイ:03/01/23 01:12 ID:Vz+Cidru
そういやいつだったか、鳥さんのタクシーにママが乗ったことがあったっけ。
鳥さんが元ヒゲヒゲなら、いろいろ穿った見方ができるかも。
もっとも単なる声優使いまわしの可能性大だが。
91風の谷の名無しさん:03/01/23 02:15 ID:XmQ19HQo
>>87
写真撮ったらうpよろしこ
92風の谷の名無しさん:03/01/23 02:30 ID:13zLP6bD
DVDでたら買っちまいそうだ…
つーか、ヒゲヒゲ団の回だけでも欲すぃー
ビデオ録画したんだが、油断した隙に
新年時代劇スペにかきけされちまった・゚・(ノД`)・゚・
93風の谷の名無しさん:03/01/23 03:21 ID:XmQ19HQo
>>92
今なら間に合う!君もAT-Xに加入しよう
94風の谷の名無しさん:03/01/23 06:46 ID:oPUyyfzK
95風の谷の名無しさん:03/01/23 08:51 ID:DvxzDEsk
ルーイの出番が多くて良かったなあと思いつつ遅レス

>>75
…そう決まったもんでもないとも思うんだが。
シロボンなら義理堅く記念に持ってそうだし
ゴミ捨て場から拾ってきたようにも見えるし
さてどっちなんだろね、と。
これまでの傾向から言って、今後の放送で説明はあると思うけど。

案外、思い出の品を持ち出す際には
常に背後に何故かガラクタの山とかいうパターンになるかもしれんが(w
96風の谷の名無しさん:03/01/23 09:00 ID:pHgUPIgr
ありがとー!
最近見始めたのでマジ嬉しい。
97風の谷の名無しさん:03/01/23 09:28 ID:cOik1mih
マーメイドボンバーがやられて、あのサザエもどきに戻って、ムジョーを
「アチョー待てー」と追いかける落ちになるのは当然として、そのときに
ちょっとだけ「ムジョーパパ」の思い出が残っていることを匂わせてくれると
泣くかも。
98???I`?J?I`?1/4?3?μ?3?n:03/01/23 09:36 ID:yMH9bDSI
>>95
>…そう決まったもんでもないとも思うんだが。

だが、元発言の72の言っている、「ボンゴが呆れてた」
という描写は、「明らかにゴミ捨て場から拾ってきたのだと思ったから」で、
少なくともボンゴはそう思ったという描写にはなってるよ。
ただ普通のアニメなら、「だからそれが正解」となるところだけど、
このアニメはそれでも、「いや、ほんとは……」と思わせるところは確かにある。
99風の谷の名無しさん:03/01/23 10:02 ID:DvxzDEsk
>>98
うん。>>75の後半は正解というかキャラクターの描写そのまま。
問題は視聴者も素直にキャラクターと同じ理解でいると後々コケることがままあること(w
楽しい作品だなあ。
100風の谷の名無しさん:03/01/23 13:07 ID:rmL4MxY3
どなたか今週のあらすじ教えてください。
味っ子とかぶってるんだよなぁ。
101風の谷の名無しさん:03/01/23 13:27 ID:4HKSAqdA
AT-Xでも放送始まったけどこっちも予告付いてなかったです
102風の谷の名無しさん:03/01/23 14:24 ID:9gTvDPxU
ガングの尻尾って、引っ張ると全機能がストップしたりすんのかな。
ドラえもんみたいに。
103山崎渉:03/01/23 14:56 ID:bXUXcroA
(^^)
104 :03/01/23 20:34 ID:WmfZCSW8
>>100

シロボン増長

シロボン挫折
105風の谷の名無しさん:03/01/23 22:22 ID:vwuxnXeo
ボンバー卍ェッターズ
106風の谷の名無しさん:03/01/24 02:20 ID:WBCbXEPu
所で、明日明後日幕張で行われる次世代ワールドホビーフェア逝く香具師いる?
すわひでおがジェッターズ関連のイベントに出演するらしいぞ
生を体験したいヤツは是非逝け
107風の谷の名無しさん:03/01/24 07:02 ID:BhW5Hk2X
友達が仕事で行くんだよなぁ…羨ましい。
108風の谷の名無しさん:03/01/24 16:18 ID:u7j0KX5i
>>106

シャウトたんでまつか!?でまつか!?
109風の谷の名無しさん:03/01/24 16:43 ID:WBCbXEPu
>>108
公式ページ見たけど、表向き声優は出ないみたい
まあアニメの宣伝じゃないから声優が出る必要性無いしね…
110風の谷の名無しさん:03/01/24 17:10 ID:88N1kwee
ウワサによると、ヒゲヒゲ団のストラップが売ってるらしいぞ?>次世代WHF
111風の谷の名無しさん:03/01/24 17:19 ID:WBCbXEPu
>>110
…ダチに逝かせる。意地でも逝かせる…
112風の谷の名無しさん:03/01/24 18:34 ID:u7j0KX5i
>>110

ヒゲヒゲのストラップぅ〜!?
( ゚д゚)ホスィ…
織れも逝きたいよ・・・
113風の谷の名無しさん:03/01/24 22:46 ID:M02JxbCW
>>110
公式サイトの販売予定には入ってませんでしたがマジっスか?!
ヒゲヒゲストラップ!ホッスィーー!!
行ってやるっそんで10個ぐらい買ってやる!!
114風の谷の名無しさん:03/01/25 00:03 ID:JX8MniEQ
幕張か…
俺は名古屋で我慢。
115風の谷の名無しさん:03/01/25 01:14 ID:m1BkG8yM
>>110
ヒゲヒゲストラップ・・・
くー、なんておいしい商品なんだ!めちゃくちゃほしいぞ。
つーか、ガチャポンでも出してほすぃ。
116風の谷の名無しさん:03/01/25 01:30 ID:m54JLTsw
 ★3 コナミミュージックからCD&LIVE情報

 ◇◆すわひでお ワールドホビーフェア(東京会場)出演!!◇◆

 ハドソンブースステージ(ボンバーマンジェッターズ)に出演決定!
 ・1月25日(土)
  ハドソンブースステージ
   11:00〜 / 12:30〜 / 15:00〜
 ・1月26日(日)
  ハドソンブースステージ
   11:00〜 / 12:30〜 / 15:00〜

 (※時間は都合により変更となる場合がございます。)

コナミのメールマガジンより
117風の谷の名無しさん:03/01/25 09:16 ID:nvvFCilO
>>115

ガシャポン!?
出たらええなー
まとめて2000円ぐらい使うぞ
118風の谷の名無しさん:03/01/25 09:53 ID:ZY/LRmnl
ガチャポンか……
・シロボン ・シャウト
・ムジョー ・バーディ
・ボンゴ&ガング    で第1期

・ヒゲヒゲ団員 ・マックス
・マイティ ・ボンばあさん
・ルーイ            で第2期ってとこでどうか
119風の谷の名無しさん:03/01/25 09:57 ID:vMrSOJls
食玩もいいよね。
で、シークレットキャラが、バーのママ。
シルエットでバレバレ、みたいな(w
120風の谷の名無しさん:03/01/25 12:12 ID:/KnZvCef
激しくホスィ

そういうのは今はまだ出てないの?
121風の谷の名無しさん:03/01/25 15:51 ID:nvvFCilO
>>118

そんな感じッポイ
ルーイかシャウトたんが狙いダネ
122風の谷の名無しさん:03/01/25 17:50 ID:AAmo5yvo
ヒゲヒゲ団ストラップ、全国販売してくれよ、頼むよ…。
123風の谷の名無しさん:03/01/25 19:05 ID:ionVC7Wm
ガシャポン、フィギュアよりスイングの方が良いな〜
携帯、鍵、ハンバーと色んな所に付けられる。
どのキャラ被っても何度もでやりそうだ(・∀・)
124風の谷の名無しさん:03/01/25 21:28 ID:d/tASdtL
マックスはマイティですか?
125風の谷の名無しさん:03/01/25 22:11 ID:CmYkPckT
ヒゲヒゲ団ストラップはゲーム大会の勝利者賞ですた・・・・・・
126風の谷の名無しさん:03/01/25 22:17 ID:m54JLTsw
>>125
逝って来たのか。乙

ところで、生のすわひでおは見れたかい?
127風の谷の名無しさん:03/01/26 00:08 ID:xSKdtg2F
>>125
そんな大会に出る本当のお子様にはシロボンの方がいいのではないのか・・・
なんでマニアックなヒゲヒゲ団にするんだ。
128風の谷の名無しさん:03/01/26 01:13 ID:TdycRF4V
>>125

ゲーム大会ってやっぱボンバーマンの大会?
129風の谷の名無しさん:03/01/26 01:19 ID:ry9UT840
>>128
公式ページに出ている大会だと思われ
130風の谷の名無しさん:03/01/26 03:32 ID:Kwzz/7KC
>>94
グッジョブ!
131風の谷の名無しさん:03/01/26 10:00 ID:VIVbuIF2
>>125
画像うぷ 希望なのだが、できまつか?
132風の谷の名無しさん:03/01/26 11:58 ID:jB+93YJq
パパ怒っちゃ( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
133風の谷の名無しさん:03/01/26 14:23 ID:xSKdtg2F
>>94
今更見たけど、よく集めたな(w
Thx!

このアニメに触発されてボンバーマンオンラインをちょっとやったんだけど、
全く歯が立たないぽ。今までやったことすらなかったしなぁ。
↓公式
http://www.bomberman-online.com/
134風の谷の名無しさん:03/01/27 03:28 ID:a8fX0UPY
Mozillaのスプラッシュスクリーンをヒゲヒゲスペシャルの時の
「しばらくお待ち下さい」にしたら(;*´Д`)ハァハァ
135風の谷の名無しさん:03/01/27 13:04 ID:fiPn2NPh
WHFでのジェッターズのお話
http://tsuru.pekori.to/topix/report/WHF17_06.html
136風の谷の名無しさん:03/01/27 15:36 ID:Tq+ugMSE
>>135

おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい〜
こんなに萌えるもんだっけ?次世代ワールドホビーフェアって
よーし。逝くぞー
137風の谷の名無しさん:03/01/27 17:29 ID:3OJ18lzw
ボンバーマンオンライン(・∀・)イイ!
でも部屋の名前を「ジェッターズ」とかにしても誰も入ってこな〜い
138風の谷の名無しさん:03/01/27 18:40 ID:o1uEFd9I
バババビブベ盆バー
139風の谷の名無しさん:03/01/27 21:04 ID:Tq+ugMSE
>>137

入りたかったな
140山崎渉:03/01/28 16:56 ID:Yqn5LcYN
(^^)
141風の谷の名無しさん:03/01/29 08:32 ID:x90Q/eac
で、放送日なわけですが

シロボンは今週でサンダーボムを覚えるが、
それは結局マーメイドボンバーにしか通じないっぽいのよね…
残りの2名は電気に対して耐性持ってるみたいだし(岩と電気)

まあ、そのまま勝ち進むようでは話的につまらないというのもあるわけだが(w
142風の谷の名無しさん:03/01/29 15:25 ID:SCZx2YTb

火→土→水→風→氷→雷→火

光⇔闇

143風の谷の名無しさん:03/01/29 17:04 ID:UQqz63Wk
>>142

光には「ラ」で対抗
144実況はこちらへ:03/01/29 17:45 ID:zgLkHVFY
 
ボンバーマンジェッターズ 実況スレッド 7発目
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1043226862/
145風の谷の名無しさん:03/01/29 18:32 ID:SCZx2YTb
>>143
す、すまん元ネタわからんわ _| ̄|○
146風の谷の名無しさん:03/01/29 18:34 ID:lW+SN3I4
>143
あー、タイトル忘れたけどSFCの変なRPGだろ?<元ネタ
漏れ昔やった事あるわ。しかも2だけ(w
147風の谷の名無しさん:03/01/29 18:54 ID:ntTcGc0f
面白かった。
ていうか、感動しちゃった…

サンライズサンダーボンバーめちゃくちゃカッコイイ!!
148風の谷の名無しさん:03/01/29 18:58 ID:osh8pU1S
就寝時の鳥さんはヘッドギアを外してらっしゃる模様。
キャプキボ(ry
149風の谷の名無しさん:03/01/29 18:58 ID:1DN/KOnv
今週のポイント
・宗像ガングと丹下ボンゴ
・シロボンの方が一枚上手と思いきや、実は只のパンツだった
・チャーシューメン
・四天王はボムよりステージを作る能力の方がスゴイ
・ボムスター3個!!
150風の谷の名無しさん:03/01/29 18:58 ID:snJiUORp
次スレに気付いてないage
1513個!!!:03/01/29 18:59 ID:/ZGZEw7I
だぁくらにっ
152風の谷の名無しさん:03/01/29 18:59 ID:kK5Jis7w
ホテルムジョー泊まってみてぇ
153風の谷の名無しさん:03/01/29 18:59 ID:UQqz63Wk
SA-XとMAXって似てるよな
154風の谷の名無しさん:03/01/29 19:00 ID:kK5Jis7w
今回のポイント1
ムジョー、借金地獄に陥る
155風の谷の名無しさん:03/01/29 19:00 ID:snJiUORp
上がってない・・・
上がったからいいか
156風の谷の名無しさん:03/01/29 19:00 ID:jwss1NX2
>>148
(;゚∀゚)=3 ハァハァ
157風の谷の名無しさん:03/01/29 19:01 ID:sAcr2A+g
チャーシュー麺・・・あんないい声で言うなよー
158風の谷の名無しさん:03/01/29 19:02 ID:kB8mHFKE
まだAT-Xの1話と今日のしか見てないが泣けたぞ
159風の谷の名無しさん:03/01/29 19:02 ID:kK5Jis7w
MAXも、もうちょっとギャグがあっていいなぁ。
例えば頭から紙がでてきたりね
「FAXを受信します。電話を切っておまちください」
160風の谷の名無しさん:03/01/29 19:03 ID:EtA/WyJy
脚本吉田玲子さん? 
161風の谷の名無しさん:03/01/29 19:05 ID:5DYDjUnx
しろぼんが鬼パンツを見つけた時の音効が
ラムちゃんの定番SE…って、これも確信犯でつか?(w

コーチとおっちゃんのボンゴガングワラッタ
162風の谷の名無しさん:03/01/29 19:06 ID:TJFfbonz
>141
でもシロボン、火ボンバーに火で勝ってるが・・・
163風の谷の名無しさん:03/01/29 19:06 ID:4kkTo1Eu
正直マシンロボ、しろボンと立て続けに見て疲れ果てた・・・
164風の谷の名無しさん:03/01/29 19:07 ID:osh8pU1S
パンツが落ちている→とりあえず履く

の思考パターンのシロボン最高
165風の谷の名無しさん:03/01/29 19:07 ID:JPDPLLdA
ボンゴガング的キャラってどうでもいいのが多いんだけど
やつらはいいね
166風の谷の名無しさん:03/01/29 19:08 ID:SCZx2YTb
>>162
属性が同じなら強いほうが勝つ。単純な事。
167風の谷の名無しさん:03/01/29 19:11 ID:sCgt7Au4
何気に作画レベル凄いよジェッターズ…しかも話し自体も相当面白いし。
やっぱり良質な子供向けアニメは(・∀・)イイ!!MMRもイイ仕事してるし、
今後も萌えアニメを食い尽くす勢いで是非とも頑張って欲しいところだ。
168風の谷の名無しさん:03/01/29 19:12 ID:1DN/KOnv
>>167
だからMMRではないと(ry
169風の谷の名無しさん:03/01/29 19:15 ID:IIFeOnxF
>>162
フレイムボンバー  火属性ダメージを「軽減」
マーメイドボンバー 火属性ダメージを「無効化」
というステータススキルだったのさ。
170風の谷の名無しさん:03/01/29 19:22 ID:SCZx2YTb
flame  
 
n. 炎, 光輝, (熱と光を出して)燃えているガス体; 情熱; [[話]] 恋人. 
− vi. めらめらと燃える; 輝く; (顔などが)ぱっと赤らむ; 情熱を示す;
  かっとなる (up, out); [[俗]] 【コンピユータ】 (コンピュータネット上で)
  罵倒[侮蔑,中傷,非難]する. 

burn
 
vt., vi. (〜ed, burnt) 焼く[ける], 焼いてつくる; 燃やす[える]; こがす[げる];
 やけどをする, ひりひりする; 輝く; ほてる, かっとなる (with); 燃え立たせる;
 熱中する; 熱望する (for; to do); 照りつける, 日に焼ける; 【化】 燃焼させる;
 酸化させる; 焼き殺す, 火刑に処する; [[米俗]] 電気いすで処刑する; 
 [[話]] だます; 【コンピユータ】 プログラムを書き[焼き]込む;
 【コンピユータ】 回路が焼きついてこわれる. 

どうやら意味的にもフレイム<バーニングのようで
171風の谷の名無しさん:03/01/29 19:30 ID:iLh1/nv5
サンダーボンバー来週いきなりマックスにあぼんされたりして
172風の谷の名無しさん:03/01/29 19:33 ID:jY2KGru6
アイキャッチのシャウトも良かった〜(*´д`)

折角良い感じにキャラが立ったのに、
マーメイドがいなくなっちゃったのは
期待通り、予想通りだけどちょっとサミスィ
173風の谷の名無しさん:03/01/29 19:45 ID:xLk0cIt8
おれのブロッsamたんが!!
174風の谷の名無しさん:03/01/29 19:58 ID:sJ6jDojm
なんで、水より雷が強いの?
電気分解しちゃうから?
175風の谷の名無しさん:03/01/29 20:22 ID:iEirmYBK
今更でスマンが、シャウトって何歳ぐらいなんだ?
10〜12歳ぐらい?
176風の谷の名無しさん:03/01/29 20:33 ID:1DN/KOnv
>>174
水は電気を良く通すのでシビレる〜から。
177風の谷の名無しさん:03/01/29 20:35 ID:x90Q/eac
>>174
ポケモン的理屈

というのは冗談
まあ一般的に水は電気を良く通すと言われているから
一般論だから「純水だと電気を通さない」とかいうツッコミは却下

>>175
16〜20代と考えるのが妥当だとポレは思う
年齢に関する情報って中々無いのよね
監督か脚本家のHPに質問カキコしてみたらどう?
178ジングル☆オールザウェイ:03/01/29 20:39 ID:TWylAVEs
鳥さんがチャーシューメンにこだわってたのはなんだったんだろう?
179風の谷の名無しさん:03/01/29 20:44 ID:9C9UjgH8
シャウトで思い出したが、
「チャーシューの具にする」発言は本気で恐かった(w
180風の谷の名無しさん:03/01/29 20:47 ID:bBSiKYwC
いつものお涙頂戴がなくて
純然たるコメディだった今回は今までで一番好き。
181風の谷の名無しさん:03/01/29 20:53 ID:MUphqyis
>>178
なんか伏線か?と思ったけど、単に好きなだけっぽい
182風の谷の名無しさん:03/01/29 20:54 ID:PFq+LGhI
おまいら、今週もなにげに頑張ってたヒゲヒゲ団員ズを
忘れちゃいませんか?
たったあんだけの人数であんなどデカいホテルを建てるには
どれだけの苦労とドラマを乗り越えてきたことか…。

なんていいつつ、結構簡単に建ってたっぽいとこが萌えー。
ヒゲヒゲズ、じつはシロボンより基礎体力がありそうだ(笑
183風の谷の名無しさん:03/01/29 20:55 ID:PD1uLZmw
個人的にはシャウトは16〜17歳位が丁度良いかと思う。
20過ぎでしろボンへのあの接し方はないだろう。

>>180
ヒゲヒゲ団スペシャルは純然たるコメディじゃないのか?
184風の谷の名無しさん:03/01/29 20:57 ID:iEirmYBK
>>177
レスサンクス
10〜12歳じゃちょっと幼すぎるか(;´Д‘)
気になって公式HP見たりググルで調べたりしたけどわからんかったんだよね・・・
死んでしまいそうなほど気になったら質問カキコしてみまつ
185風の谷の名無しさん:03/01/29 21:01 ID:6GOrYnvh
>>178
鶏肉は食えないだろうから、きっとそのぶん豚肉に思い入れがあるのでしょう。
186風の谷の名無しさん:03/01/29 21:04 ID:YFjjG735
今ビデオで見終わったけど今回の話最高。
あのパンツがプラシーボ効果だっていうのは読めたけど。
ラストでヒゲヒゲ団のがんばりがちゃんと報われたっていうのはイイ!
187風の谷の名無しさん:03/01/29 21:12 ID:qMtZLjkW
こんなアニメやっとったんか〜!!
全何話だ、これ?
188風の谷の名無しさん:03/01/29 21:14 ID:OUFq9XLo
で、ボムスターってなんなの? あんなふうに増えてくの?
集めてくもんじゃないんだ?
189風の谷の名無しさん:03/01/29 21:17 ID:UQqz63Wk
最後のボムは
リモコンボム
で決定だね!
190風の谷の名無しさん:03/01/29 21:18 ID:NBx8gFFn
ボンゴガングのの特訓するって言ってた時のロボの方の格好って昔流行ったテニスの漫画(アニメ)のむなかたコーチ(うろ覚え)だよな。
テニスラケット持ってたし間違いないと思う。
191風の谷の名無しさん:03/01/29 21:35 ID:MUphqyis
ガング=宗像コーチ
ボンゴ=丹下段平
192風の谷の名無しさん:03/01/29 21:36 ID:FCBD1pX5
エースをねらえ!とあしたのジョーのコーチコンビかー
193風の谷の名無しさん:03/01/29 21:36 ID:NIfQu6wq
白ボンの年齢をあまり低く設定しちゃうと、今度はマイティの年齢に困るんだよなぁ。
あいつ現時点で最低でも20いってる気がするんだよなぁ。
194風の谷の名無しさん:03/01/29 21:37 ID:6dFfP/mj
ヒゲヒゲEDはもう見れないのですか?
195風の谷の名無しさん:03/01/29 21:39 ID:FCBD1pX5
>>193
10歳ですけどー>シロボン
196風の谷の名無しさん:03/01/29 21:43 ID:Rbx4aKML
白ボン10才にすると、マイティを20歳にしたときに10歳分の差が…
197風の谷の名無しさん:03/01/29 21:45 ID:UQqz63Wk
漏れ的にガングとボンゴがジェッターズ戻らずにまだ放流の旅をして
その後はヒゲヒゲ団と出会い、捕まり
合体ボンバーマンの材料にされ、強いボンバーマンになり
ジェッターズとの対決になる

という設定がよかったんだけどなあ
198風の谷の名無しさん:03/01/29 21:50 ID:9C9UjgH8
>>197
それだと、ガングとボンゴが主人公サイドからいなくなっちゃうわけで、
ギャグの面でのトーンダウンは否めないんじゃないかと
199風の谷の名無しさん:03/01/29 21:57 ID:FCBD1pX5
>>196

ムジョーに結婚を申し込まれた回で、自分から10歳と言ってるけどー
200風の谷の名無しさん:03/01/29 22:00 ID:Etd0n+s7
200ボンバー
201風の谷の名無しさん:03/01/29 22:10 ID:9C9UjgH8
白ボンに鼻息荒く、目を輝かせながら
「パンツ脱げ!」というボンゴにワラタ
202風の谷の名無しさん:03/01/29 22:15 ID:3ttWXt+1
今回は子供に分からないギャグが多かった。俺は一休さんでワラタ。
203風の谷の名無しさん:03/01/29 22:24 ID:aRNMGRzV
分からなくてもなにやら面白いギャグ(パロディ)をいれるのが『ボンバーマンジェッターズ』。
分かってても全然面白くないギャグばかり連発するのが『ロックマンエグゼ』。
204風の谷の名無しさん:03/01/29 22:25 ID:jiISeq7X
>>173
キミのレスで気付かされたが、よく考えたら
声優はモジョ&ブロッサムだったんだね>ムジョー&マーメイド
石井が麻生に振り回される役回りは変わらないのね(w
205風の谷の名無しさん:03/01/29 22:36 ID:SvR1Re7o
>>179
「シロボン100グラム100円じゃないもん!」
という言葉が頭をよぎった。
206風の谷の名無しさん:03/01/29 22:50 ID:CYdxsmAS
面白かったなあ。
お話的にも、絵的もいろいろ遊びがあって観てて楽しかった。
マーメイドボンバー、今回でさよならとはちょっともったいない。
207風の谷の名無しさん:03/01/29 22:54 ID:9C9UjgH8
最後にガングがモノマネし始めた時、
また白ボンのところで「クソガキ」するのかと思ってたら、
さすがにまともなマスクになってたな(w
さすがに本人目の前じゃできないか。
208風の谷の名無しさん:03/01/29 22:54 ID:1A5UMvgA
地方なのでビデオ送ってもらって見てる。大好きだ。
209風の谷の名無しさん:03/01/29 23:22 ID:lwKJkKIh
来週の予告を見る限り、

ボムスター  3  個  !!

をまたやってくれそうだ。

今週も面白かったし、来週も面白そう。
210風の谷の名無しさん:03/01/29 23:23 ID:WJLpwrIt
このアニメ見てると疲れが吹っ飛ぶよ。
水曜日の唯一の楽しみ。
211風の谷の名無しさん:03/01/29 23:37 ID:ii4Jv0+C

これって、3月で終っちゃうの?
それとも秋まで?そろそろDVD出てくれても良い頃なんだけど
最初の頃のビデオ撮って無いから見たいよ〜

>202
一休さんネタってドコだ?
212風の谷の名無しさん:03/01/29 23:39 ID:CYdxsmAS
>>211
雷をイメージしろってとこで、ポクポクチーン。
213風の谷の名無しさん:03/01/29 23:43 ID:fQjpz1mp
>>204
麻生さんの声、大好きなんだよ。
こんなおもしろいアニメに起用してくれてありがとう偉い人!
214ツルガ:03/01/30 00:08 ID:1XtjAyeH
バーディーの着信音は普通だったか。
キャラを考えれば妥当なんだけど、やっぱりひとギャグいれてほしかった。
215風の谷の名無しさん:03/01/30 00:12 ID:ovGlyHgg
かほ里ネタを読んで懐かしくなって「りりかSOS」のビデオ見た。
すると、通行人の役として「内藤玲」の名前が。。。
コマボンバーやハウジングボンバーを踏み台にして、
早くメジャーにのし上がれ、内藤。
216風の谷の名無しさん:03/01/30 00:19 ID:7Z8a78HT
>>185
バーディーってニワトリなの?
217風の谷の名無しさん:03/01/30 00:55 ID:xP6CpKGk
>>216
公式設定見るべし
鳥人間=鳥肉全般がダメって事かも
チャーシューこだわりは後の重要な伏線だったりして

「マックス!しっかりしろ!」
「バーディ…このチャーシュー麺はキミが食べるんだ…ガク」
「マックスゥー!」
218風の谷の名無しさん:03/01/30 01:01 ID:VuUntn71
>>217
一見しょーもないとも思えるシーンや発言が、のちのちの回で





さらにパワーアップした(しょーもない)ネタになって生かされる濃ゆい作品だからな。
219風の谷の名無しさん:03/01/30 01:18 ID:IRHHrBey
バーディーの声ってサケカースじゃないの?ロボ
220風の谷の名無しさん:03/01/30 02:31 ID:C2eCkKlF
ガングとボンゴの声の人って、お笑いコンビだったんだねぇ。
どうりで息があってる訳だ。
221風の谷の名無しさん:03/01/30 02:42 ID:DCF/r/Yk
あのパンツには低周波治療機が仕込まれていて、
スイッチを入れると「電気アンマ」効果が得られる物だと思ってました。
「これが電気の力だボンゴ〜!」
「お、お、お、シビれる〜。でもちょっとクセになりそう〜。」
222風の谷の名無しさん:03/01/30 02:47 ID:vpQwOrTF
ボンゴの雷の説明でボルトじゃなくてアンペアって言葉を使ってた事に
感動してしまった。子供にはきっとボルトの方がイメージ的に分かりやすい
だろうに、あえて電圧じゃ無いっ電流だ!っていうスタッフの姿勢に脱帽。
虎パンツ、チャーシュー麺ネタに並んで今回のツボ。
223風の谷の名無しさん:03/01/30 03:13 ID:Yps3Pmkd
子供はあんなもん聞き流してますから。
224風の谷の名無しさん:03/01/30 04:06 ID:XS0O5J6e
>>222
つーかあれ、でたらめじゃなくて正しい説明なんでしょ?
ボルトにしたら間違いになるのでは?
と、マジレスしてみる。
225風の谷の名無しさん:03/01/30 04:25 ID:HaKl3E1S
お前はあれか、日本語は不自由か
226風の谷の名無しさん:03/01/30 05:24 ID:7y6oy+Vh
>>219
そうだロボ。
ちなみにグランボンバーがシオカラさまで
>>215が言ってるのはにっくき快盗レトルトだロボ。
シャウトはナエさんらしいロボロボ。
227風の谷の名無しさん:03/01/30 05:36 ID:DfIibabA
>>94
遅レスだけど(・∀・)イイ!!
携帯の待ち受けに使わせてもらいます。
228風の谷の名無しさん:03/01/30 05:52 ID:h6vfYtE8
>>224
よくボルトっていう間違った説明が蔓延してて
それに甘んじてボルトにしても良かったのに、
そこをあえて正しい方を取ったスタッフに感動してるんだろう。
と、マジレスしてみる。
229風の谷の名無しさん:03/01/30 07:01 ID:RkXb0VvF
今回も四天王一人倒しちゃったし、なんだか3月で終わりそうな雰囲気だね。
230風の谷の名無しさん:03/01/30 07:20 ID:Fp/2tBKl
>>229
バグラーの後ろに誰かいそうな雰囲気を薄々感じているのだが、気のせいなんだろうか?
231風の谷の名無しさん:03/01/30 09:01 ID:TW1gf5oH
よくわからなくなってきたけどジェッターズメンバーは
マイティ、バーディー
↓マイティ失踪後
シャウト、バーディ、ボンゴ、ガング
で、シャウト、ボンゴ、ガングの団員歴は1年ほど?
232風の谷の名無しさん:03/01/30 09:37 ID:Fp/2tBKl
>>231
1話を見てもらえばわかるが、ガングボンゴの凸凹コンビはマイティ失踪前からメンバーにいる
シャウトも多分1年前には既にメンバーだったんじゃないかな?
出動させてもらえなかった、もしくはスペースジェッターの搭乗人数の関係で1話には出て来れなかったとか
この辺の詳細はGBA版ジェッターズをやるとはっきりすると思われ
233232:03/01/30 09:38 ID:Fp/2tBKl
スペースジェッターじゃなくてコスモジェッターやんけ自分…
234風の谷の名無しさん:03/01/30 10:54 ID:2hxvtRCk
>>232
2話でシャウトはマイティがいなくなってからジェッターズ入りしたようなこと言ってなかったっけ?
235風の谷の名無しさん:03/01/30 11:47 ID:cKXFINE3
今更ながらボンゴ萌え
236風の谷の名無しさん:03/01/30 15:12 ID:fBKpBv4H
>>230
バグラー=ハドラーという感じか。バーン様だって出の方てきたの後だからその説も無い事はないかも。
237風の谷の名無しさん:03/01/30 15:15 ID:cuji1L/o
>>232
シャウトはマイティとは面識なかったはず。
238風の谷の名無しさん:03/01/30 15:52 ID:qC0Ql85X
>>210

漏れもこれを見ると疲れが飛ぶよ
一週間で唯一の楽しみだな

>>226

そうだったんか
シャウトはナエさんだってことしってたが
バーディはサケカース、グランボンバーはシオカラだったなんて
おまけにロボロボ団はヒゲヒゲ団に似てるね
239風の谷の名無しさん:03/01/30 16:18 ID:bhKcXVo1
ボムスター手に入れた時

 3 個 だ か ら ね ! !

をやってくれるかと期待してたら、本当にやってくれてすっげー嬉しかったw
240232:03/01/30 16:23 ID:Fp/2tBKl
>>237
そうだったっけ?
イカンねぇ。GBA版のパッケージに描かれてるからてっきり認識ありだと思ってたよ

>>239
いい意味で期待を裏切らないシロボンですから(w
241風の谷の名無しさん:03/01/30 17:38 ID:u50K+uNx
>239
>をやってくれるかと期待してたら、本当にやってくれてすっげー嬉しかったw

しかも変なポーズでね(w
242風の谷の名無しさん:03/01/30 17:52 ID:oEtPaayn
で、2個目のボムスターは火属性、3個目は雷属性だとすると、
最初から持ってるヤツは一体? あれ、最初から持ってるのが
火属性なのか? わからんくなってきた
243風の谷の名無しさん:03/01/30 17:55 ID:Fp/2tBKl
>>242
最初のも火属性。証拠にフレイムボンバーに通じなかった
ドラクエで言えばファイアーボムはメラでシャイニングボムはメラゾーマと言った所だな
244風の谷の名無しさん:03/01/30 17:56 ID:XlVtBAuP
>>243
シャイニング?
245風の谷の名無しさん:03/01/30 18:00 ID:GUIaCEpx
>239
OPの歌詞にもあるじゃねえか、
「僕がやらなきゃ誰がやる 期待に応えます」ってな(w
246風の谷の名無しさん:03/01/30 18:39 ID:7lDsP9kc
ボムスターと属性はあまり関係ないのかも
新技覚えた後に3個目手に入れたわけだし。
247風の谷の名無しさん:03/01/30 18:44 ID:iqrZLvUu
キャプ画くれ〜
248風の谷の名無しさん:03/01/30 22:36 ID:XlVtBAuP
なんたってボムスター 4個!!! だくらに( ´,_ゝ`)

の時は手にモザイクが掛かる悪寒
249風の谷の名無しさん:03/01/30 23:01 ID:nRwQoimn
手が「四」になるから大丈夫
250風の谷の名無しさん:03/01/30 23:05 ID:vgHSvqIb
なんたってボムスター 4個!!! v( ・▽・)v

…こういうのになる可能性もっ…って、これじゃ蟹…
251風の谷の名無しさん:03/01/30 23:07 ID:yvPkqQen
>>248
両手でVサイン、でいいじゃんよ
252風の谷の名無しさん:03/01/31 00:15 ID:eu1xcLtK
今更声優ネタでスマソが

麻生かほ里はボン婆さんでレギュラーだし、内藤玲(りょう)はバイプレーヤーとしては中堅なワケだが…。
253風の谷の名無しさん:03/01/31 00:28 ID:axAcmKhR
>>228
そです、フォローどもです。
254風の谷の名無しさん:03/01/31 00:52 ID:Pv0wyAC8
無知でスマンが、普通に4本指立てたらテレビ的に何かまずいの?
255風の谷の名無しさん:03/01/31 01:41 ID:3ExlCTCb
たしか、4本指は部落差別を表しているからじゃなかったっけ?
256風の谷の名無しさん:03/01/31 01:47 ID:vwOle0AN
そうです。でもなぜそうなのかは忘れた。
257風の谷の名無しさん:03/01/31 01:50 ID:M2vvzGHN
覚悟のススメ(だっけ?)の連載で指を4本立てていたのが、単行本では
修正されていたって話を何かで読んだ気がする
4本=4つ足(動物=人間以下)ってニュアンスだったっけ?
うろ覚えでスマソ
258???I`?J?I`?1/4?3?μ?3?n:03/01/31 02:00 ID:kKtsXyy+
>>240
つーか、GBAのゲームが、シャウトに「昔、マイティというボンバーマンがいて……」
と、その活躍を話してきかせる、という構成になってると聞いたんだが、違うのか?
で、それがアニメの1話と2話の間のできごとだってことらしいんだが。
誰かGBAやった人、フォロー頼む。

259風の谷の名無しさん:03/01/31 04:39 ID:BQm4DIle
ガングがマーメイドボンバーに化けて
シロボンの練習台になったけど、
前もヒゲヒゲ団に改造されて、練習台になっていたよねー。
260苦肉の策:03/01/31 11:17 ID:Rkw6ULLP
ボムスターが3から5に、2個一挙に加算されます(ワラ
261風の谷の名無しさん:03/01/31 12:27 ID:nD02Pz0S
今回のボンゴ、何か妙にカッコよかったような。
262風の谷の名無しさん:03/01/31 13:11 ID:VdZWYiDW
やっべ、ボンバーマンみたの2話からだったのに
1話からだと思ってしまっていた…。
良い1話だと思っていたー。
263風の谷の名無しさん:03/01/31 13:46 ID:kGmceCvc
>>261
いや、むしろ最近はガングが活躍しすぎてて、
ボンゴがガングの付属品のような気がしていたので、
あれくらいでちょうどいい
264風の谷の名無しさん:03/01/31 14:01 ID:Vd3veSbu
1話-2話で半年くらい飛んでたよな。
265風の谷の名無しさん:03/01/31 15:33 ID:wumjSCv+
シロ本が居ない時ジェっター図はどう戦っていたんだろう?
266風の谷の名無しさん:03/01/31 15:39 ID:wumjSCv+
DVDのシロボンにはマーメイドとの決着サンダ―ボムのとき
虎パンツはかせてホスィ
267風の谷の名無しさん:03/01/31 15:49 ID:37hS7hyA
>>265

フレボンと戦っていた時、みんなボロボロだったよね
シロボンが戻ってこなかったら・・・
もうジェッターズも引退していたんじゃ?
バーディなんかが強いかもしれんけど
268風の谷の名無しさん:03/01/31 16:13 ID:yOftrkxF
ヒゲヒゲ団が手強いのは、ボンバーマン製造マシンを使ったときだけでしょ。
ムジョーだけが相手なら、どうにか戦っていたのでは
269風の谷の名無しさん:03/01/31 16:31 ID:dWyxPmTJ
思わず近所のラーメン屋でチャーシューメン食べちゃいますたw
270風の谷の名無しさん:03/01/31 18:40 ID:dGMEcSP1
>>262
>>264
シリーズ構成の前川氏が掲示板で言ってたのだが
ジェッターズの1話は実質上ゼロ話なんだそうな
だから予告はあえて入れなかったと言われておる。
271風の谷の名無しさん:03/01/31 20:39 ID:sSh3EBjZ
その1話に不覚にも萌てしまい
物の見事にハマってしまったというに…(藁
272風の谷の名無しさん:03/01/31 21:41 ID:E5g0+XcE
>258
1話のラストでマイティたちが事件の知らせを聞いて旅立つ。
その事件ていうのが、GBAのゲームの内容。
事件解決後、マイティ失踪。
で、2話はその半年後から始まる。

ゲームの構成は、鳥がその事件について
シロボンとシャウトに語って聞かせるというもの。
確かゲームの宣伝文に「マイティ失踪の謎がわかる」と
いうようなことが書いてあったが、結局わからなかった。
だって、それでどうなったの部分が描かれてないし。
かわりにマックスの正体だけは、ゲーム序盤でさっさとわかるけどな。
273風の谷の名無しさん:03/01/31 22:54 ID:WWFnqCUL
今更だけどさ、
ムジョーがマーメイドに「鳥だけは」ってことを言ってたのって、
鳥が既に妻子持ち(に限らず既婚)だったからでは?
おいら九話以降から見た人間なんで(それでハマって今に至ってると)
以前に鳥独身とか出てたらスルーして下され。
274風の谷の名無しさん:03/01/31 22:56 ID:4FTAp9cb
>>272
>鳥がその事件についてシロボンとシャウトに語って聞かせるというもの。
>マックスの正体だけは、ゲーム序盤でさっさとわかる

ということは、鳥はすでにMAXの正体を知ってるってこと?
275風の谷の名無しさん:03/01/31 23:29 ID:COLgvKoE
ええい! 来週の白ボン監禁事件でぁゃιぃ想像をかきたてている所なんだから
MAXのネタバレをするんじゃない!
276風の谷の名無しさん:03/01/31 23:40 ID:Og4MYZfB
はじめてこのスレ来たんだけどさ、
このアニメ今期一番のお気に入りなんですよw
なんていうか、子供の頃純粋にアニメを楽しく見てた気持ちが
よみがえってくるっていうか。

俺の中で金田嬢は、ちよちゃんよりシロボンで決定ですよ。
277風の谷の名無しさん:03/01/31 23:41 ID:BY5UDLog
マックスの正体
ゲームの通りに話が進むとは限らない。
アニメ的に脚本が変わる可能性だってあるだろ
278風の谷の名無しさん:03/01/31 23:45 ID:L+B9WAvJ
それじゃあタイアップの意味ないじゃん・・・。
MAXの正体も売りの一つなんだからさ。
279風の谷の名無しさん:03/02/01 00:18 ID:HgfwwFTN
でもさ、みんなが好き好き言ってるのって、
シロボンじゃなくて、シャウトやヒゲヒゲ団
だったりするんだよね。

ちよすけは愛され続けるかもしれないけど、
シロボンはどうなるんだろうと思う。
280風の谷の名無しさん:03/02/01 00:25 ID:i1YLopqq
漏れはシロボンを愛しているぞー!
281風の谷の名無しさん:03/02/01 00:42 ID:kihPrIHc
>274
>鳥はすでにMAXの正体を知ってるってこと?
えーと、そうじゃなくて。
OPで鳥が前振りして事件の回想に入るんだけど、
それはアニメ1話で鳥が怪我したため、
マイティ一人で事件解決に行くことになったという説明なわけ。
「あの時自分も一緒に行っていれば、あんなことには…」
みたいな感じ。

その事件つまりゲーム自体はマイティだけの行動。
まあキャラボンはいるけどね。
プレイヤーはマイティとして動くからマイティ視点。
だから、その間のことまでは鳥は知らないし、わからない。
で、ゲーム中のイベントに「これは、そういうことか?」と
マックスの正体を想像させることがあって、
EDの一番最後まで見ると、予想が当たってたことがわかる。
282風の谷の名無しさん:03/02/01 00:43 ID:Tlfkxn4J
ちよよりシロボンの方が可愛い。
パンツを引っ張りあげて「ウヲォー!」吹いてしまった。
283風の谷の名無しさん:03/02/01 00:55 ID:TIGPQE0T
284風の谷の名無しさん:03/02/01 01:33 ID:I4OffVbr
鳥さん渋いなーかっこいいなー
285風の谷の名無しさん:03/02/01 02:16 ID:59FyK/Uh
月は昇るし日は沈む
286風の谷の名無しさん:03/02/01 02:23 ID:oFIbAUj0
>>285
IDが59
287風の谷の名無しさん:03/02/01 11:16 ID:9q4TpqrN
この番組との出会いは某コミックだったな
友達の家でジェッターズの速報を見て漏れは萌えた
ボンバーマンは昔から根っから好きでどうしても見ようと思った
そして今も見てる・・・うっ!
288風の谷の名無しさん:03/02/01 12:41 ID:kDky+0V9
つうか、このアニメ、嫌いなキャラがいネーヨ……
289風の谷の名無しさん:03/02/01 14:36 ID:+r5cdFKg
さっぽろ雪まつり
ttp://www.snowfes.com/contents/place/setsuzo01-05.html
シロボンとヒゲヒゲ団戦闘員4人という構成のようです。
シャウトたんもムジョーもいないモヨリ・・・(´・ω・`)

でも、大通り会場4丁目ってのはすごいぞ。
ほとんど札幌のド真ん中といっても良い。
やるな。
290風の谷の名無しさん:03/02/01 15:32 ID:mUHcni2d
>>287
ひょっとして、レトロゲーム板住人?
違ったらスマソ
291287:03/02/01 16:10 ID:9q4TpqrN
>290

そうですが、なにか?・・・うっ!
292風の谷の名無しさん:03/02/01 22:13 ID:j9ZyKxZX
>>289
ハドソン気合入ってんなー
「ゲーム業界の寅さん」なんて初耳だが(w
293風の谷の名無しさん:03/02/01 22:40 ID:7xDCU/2Y
今回は霧の中で画面が白かったので、受信状態の悪さがもろに出た。
見にくいったらありゃしねえ。はやくDVD欲しいよー
294風の谷の名無しさん:03/02/01 22:48 ID:7xDCU/2Y
↑ すまん、誤爆した
295風の谷の名無しさん:03/02/01 23:30 ID:0DVoGY2R
バーディのスペルはbirdie かな?
メールアドレスにバーディを入れてみたい。
296風の谷の名無しさん:03/02/01 23:53 ID:DrrGoXhF
ヘッドギア外して寝てる時の鳥

か っ こ よ す ぎ

これ以上我々を萌えさせてどうする気だ……
297風の谷の名無しさん:03/02/02 01:51 ID:n4tr3Qfv
雪祭りでヒゲヒゲなグッズとか売らないかなあ・・・
298風の谷の名無しさん:03/02/02 06:09 ID:0S4MFV0v
鳥がらスープ
299風の谷の名無しさん:03/02/02 07:33 ID:Pzr0TUh/
>>289

ほおー。すごいねえ
札幌なんていけるとこじゃないが・・・
「ゲーム業界の寅さん」ってのは漏れも初めて聞いた・・・うっ!
300風の谷の名無しさん:03/02/02 14:04 ID:X49ocHjd
昨日ジェッターズのぬりえゲットォォォォ!!!アット近くのスーパー。
絵はキレイだし、カラーページも前後に二枚ついてるし、ヒゲヒゲ団も
のってるしで一応満足。ほぼ全ての主要キャラがのってて(バートウコの
ママさんまで!)一冊140円なりよ。

今ふとその時のレシート見てみたら「ヲトコ ヌリエ 2点」と
書いてあった。ヲトコか…。女も見てるんだけどな、ジェッターズ……
301風の谷の名無しさん:03/02/02 14:26 ID:qty3llk6
なぬ、もう売ってるのか>ヌリエ
140円でそれは美味しいかも。
探して来よう。しかし
イイトシした大人が買うのは恥ずかすぃ。
302風の谷の名無しさん:03/02/02 14:27 ID:TzudNd5Q
ボンバーマンの背景見るたんびに、バグってハニーが思い出されてなんねー
DVD出してよぅ⊃Д`)
303風の谷の名無しさん:03/02/02 17:24 ID:4VFbxFLc
漏れもぬりえ持ってる。恥ずかしいから母についでに買ってもらった。いいねこれ。
304風の谷の名無しさん:03/02/02 18:11 ID:Pzr0TUh/
今日、ワールドホビーフェア逝ってきますた
最初はつまらんと思ったけど。まじ萌えたよ
得に初代ボンバーマンキング決定戦。
GCのジェッターズで対戦するやつなんだけど、漏れはやったことないから
初戦敗退だと思ったけど、4回戦目まで逝った
ここでヒゲヒゲ団のストラップ4つゲットしたよ
4回戦目で勝ったから準決勝まで逝った
準決勝戦で負けた。みそぼんではさまれて・・・くっ!
ぬりえ、シロボンのストラップ&人形もゲットしますた
あとメモリーカードケースも
相手は、はっきりいってザコだったからオンラインやってる人なら勝てたな
まじ良かったよ
305300:03/02/02 18:48 ID:ZdgWJ/vQ
>301
今気付いたんだけど、ぬりえの裏見たら「ショウワノート 200」って
書いてある。私は140円でゲットしたけど、もしかしたら定価は
200円かもしれない。テキト−書いてゴメンよ。

あ〜早くもっとジェッターズの関連商品が増えないかな〜(切望


306風の谷の名無しさん:03/02/02 19:03 ID:Pzr0TUh/
>305

定価200円だったよ
ジェッターズ関連グッズはさすがにまだ少ないからなあ
まあカードとかビーストシューターとか出てるからマシかな?
漏れは映画をキボンしてるわけだが
307風の谷の名無しさん:03/02/03 00:05 ID:HW2EgTQb
コナミからOP着メロダウソ
普通にイイ!
308風の谷の名無しさん:03/02/03 01:00 ID:fwyzKCLC
今思えばムジョーとマーメイドはパフパフガールズのモジョとブロッサムだったんだな
309風の谷の名無しさん:03/02/03 01:33 ID:dLYDRJ5j
おお!そうだったか!
でもパフパフガールズって、ちょっとエロいな…
310風の谷の名無しさん:03/02/03 14:28 ID:neKjWP/m
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043948074/85
4月以降もやるみたいだけど今のペースですっぱり終わらないと
だらだらしそうな気がするのは俺だけだろうか?
311風の谷の名無しさん:03/02/03 15:52 ID:W5Pe43Cy
>310

漏れもすっぱり終わるとおもったが?
でもハドソンのあの信用度からいってやりそうかもな
312風の谷の名無しさん:03/02/03 19:22 ID:tK2qXcFr
>>310
延長と言えば、突然の路線変更の悪寒。
313風の谷の名無しさん:03/02/03 19:59 ID:4GrWKHa/
もともと1年クールの予定じゃなかったけ
314風の谷の名無しさん:03/02/03 21:10 ID:QgDnTDFg
うん、オレも始めから1年やるってきいた覚えが……。
そもそも3月で終わるって話はどこからでたんだ?
ソースきぼんヌ。
……といいながら、1年やるってソースはないんだが。
スマソ。
315風の谷の名無しさん:03/02/03 21:28 ID:1mLTNeSt
好きだから3月で終わってほしい・・
316風の谷の名無しさん:03/02/03 22:11 ID:W5Pe43Cy
これ終わったら見るもんなくなっちまうし
シャウトたんとルーイたんにハァハァできないし
生きる望みなくしちゃうし
続いてほしいね

ちなみに漏れはハァハァの友ができたぞ・・・うっ!
317風の谷の名無しさん:03/02/03 23:04 ID:qXBoCCZl
4月からは「ボンバーマンジェッターズR」
318風の谷の名無しさん:03/02/03 23:18 ID:jl70+lYd
ボンバーマンジェッターズ魂

…スマソ
319風の谷の名無しさん:03/02/03 23:55 ID:tK2qXcFr
>>318
それを言うなら世界大会編だろうがゴルァ!
320風の谷の名無しさん:03/02/04 00:07 ID:O1qK6KMv
ボンバーマンジェッターズNitro
321風の谷の名無しさん:03/02/04 00:22 ID:l4Aj9wdA
ボンバーマンジェッターズ どっか〜ん!
322風の谷の名無しさん:03/02/04 01:33 ID:lBRNa5rB
ボンバーマンジェッターズ2002
323風の谷の名無しさん:03/02/04 01:52 ID:KkZovZTH
ボンバーマンジェッターズ 鉄板焼
324風の谷の名無しさん:03/02/04 02:58 ID:l+GLDWQy
323にイピョーウ
325風の谷の名無しさん:03/02/04 16:19 ID:mxl8ETIl
12月で終わると思っていたらアレヨアレヨ
新シリーズになるとしてもOPは変えないでほしいな。絵は変わってもいいけど。

323に一票
326風の谷の名無しさん:03/02/04 16:36 ID:kGiEB2Yi
新OPは「ステテコ捨てに行こう」
327風の谷の名無しさん:03/02/04 16:47 ID:clP+/We4
とりあえず続けばええさ・・・うっ!
328風の谷の名無しさん:03/02/04 17:08 ID:XvA1uEAs
オーマイガッ!
329風の谷の名無しさん:03/02/04 17:46 ID:6hQiSpUQ
あれか?バグラー様を倒した(捕まえた)あと、
今度は時計みたいな新しい敵ボスが出てきて
ボンバー星の時空を混乱させるんだな?
330風の谷の名無しさん:03/02/04 18:13 ID:clP+/We4
>329

ああ。あれか
犬とかデブとかおるよね・・・うっ!

今、札幌の雪まつりの中継やってたけど
ジェッターズでたのかなあ・・・うっ!
331風の谷の名無しさん:03/02/05 12:10 ID:IAZer/d5
今日の朝ジェッターズの雪像が出てたよ。
行けないから見られて良かったよ。
332風の谷の名無しさん:03/02/05 12:21 ID:SO7hsUd0
>>331
凄い出来だよね。
なんたってボムスター
み   っ   つ
だからな。
333風の谷の名無しさん:03/02/05 13:16 ID:81U6cp4O
雪像、雪まつり公式ページに写真も出てるよ。小さすぎるけど。
334風の谷の名無しさん:03/02/05 14:36 ID:VEaaG0Zg
新聞の雪まつりの記事に
「ボンバーマンジェッターズ」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
335風の谷の名無しさん:03/02/05 15:40 ID:NSVJge0K
正直ジェッターズの前にGBCで光の戦士・闇の戦士が出ていて
それにでていたMAXの話は誰もしないのな
全く関係ないのかな?光の戦士の主人公はデフォ白ボンだったのだが・・
とりあえず敵も同じだったっぽいしやったことある香具師詳細キボンヌ

それにしても今日の話でサンダーボムを使えるのが3人も出てくるわけだが・・
MAXもいろいろ技あるのかな。コロコロは立ち読みできないはずなのに何故かしってるのがいて(´・ω・`)
336風の谷の名無しさん:03/02/05 16:06 ID:W88bABf7
ジェッターズのMAXとGBCのマックスは一緒じゃないと思う
微妙に言葉遣いも違うし

雪まつりおもいっきりテレビにジェッターズのも映るかと思ったけど映らなかったー!

>>329
鉄仮面好きだた
337風の谷の名無しさん:03/02/05 18:55 ID:HnVfw32O
うーむ、今日も面白かったな。シャウトたんも可愛いし。
珍しくシロボンが頭使ってたな(w
338風の谷の名無しさん:03/02/05 18:56 ID:JQ8iluZY
なぜかカイジを思い出した
339風の谷の名無しさん:03/02/05 18:57 ID:w5FSLS1G
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1044438901782.jpg
シャウトたん可愛いなぁ。おばさんっぽい声なんかもイイ
340風の谷の名無しさん:03/02/05 18:58 ID:miqjeESH
珍しくアクション多めだった鳥さんハァハァ…
341風の谷の名無しさん:03/02/05 18:58 ID:68ZIPFPZ
今回に見所
FC版ボンバーマン2のネタを使っていた
シロボンがシャウトたんのパンツを覗いていた
その他色々

ぐらいかな?・・・うっ!
342風の谷の名無しさん:03/02/05 18:58 ID:p7M2ZbKa
ザワ…ザワ…
ガラスの通路はないだろ。
343風の谷の名無しさん:03/02/05 19:00 ID:KVhdbNkP
普通に面白いって凄いよね(*´ω`)
344風の谷の名無しさん:03/02/05 19:00 ID:BnNPDHLb
高橋広樹ってもっと棒読みっぽい演技だったと思ってたんだけどなぁ・・・
ジェッターズを見るに、見直さなきゃならないかな。
345風の谷の名無しさん:03/02/05 19:00 ID:y1K5YlZM
MAXってDIOだったとは。
346風の谷の名無しさん:03/02/05 19:01 ID:YfDlT/46
こうも完璧すぎるとある意味恐いな・・・
347風の谷の名無しさん:03/02/05 19:01 ID:1e7ctxl3
>高橋広樹
オコジョの塚原医師であんだけはっちゃけてたから違和感は無かった
348風の谷の名無しさん:03/02/05 19:01 ID:HXzE3Uq8
次回のムジョー様は、ずいぶんおやつれになってませんでしたか?・゚・(ノД`)・゚・
349風の谷の名無しさん:03/02/05 19:03 ID:POT6umq4
そんなに面白いかこれ
350風の谷の名無しさん:03/02/05 19:03 ID:lnO2TmQl
MAXの正体がばれる所ももっとこう「なんだってー!!」(AA略
みたいなテンションを期待してただけにちょっと残念、でも相変わらず面白カターヨ。
そういえば予告のモッコリマンの顔がリアルフェイスだったような気がしたのは気のせいだろうか…
351風の谷の名無しさん:03/02/05 19:04 ID:AB1arjPq
さてと、今日もマンセーするかな。
こういうレベルのアニメが無料で見れるってのはかなり嬉しいことだ。

>>346
もう充分楽しんだから延長後ヘタれてもイイとか思えてきた…
352風の谷の名無しさん:03/02/05 19:04 ID:THIy64S1
(`△´)ヒゲ!(時間です)

ウケた
353風の谷の名無しさん:03/02/05 19:04 ID:7/L9SaiZ
MAX「貴様は私の正体を知った!タイムボム!」

時間が今日の朝に戻る

354:03/02/05 19:04 ID:HWRAEZEb
白ボンの声は林原ちゃんか?
355風の谷の名無しさん:03/02/05 19:05 ID:1e7ctxl3
今回はギャグ少な目だったがMAX絡みのシリアス話なのでやむを得ないかと
次週の田植えでバランス取れそうだ
356風の谷の名無しさん:03/02/05 19:06 ID:WdHr41Wr
>353
バイツァダストですか
357風の谷の名無しさん:03/02/05 19:07 ID:UfRdwrwA
しかし、ネタバレメル欄はさんざガイシュツであって、
風船ボムの説明はどうつけるんだろ。
鳥がなにか知ってるのか。
358風の谷の名無しさん:03/02/05 19:07 ID:NSVJge0K
モッコリマンよりCM開けるときの停止画のムジョーのもっこりが気になった

tu-ka,またアチョーでないかなぁ・・・ムジョーとアチョーの戦い好きですた
俺総統、お前中間管理職(*´∀`)。ところで年末のひげSPやっぱあったんだな・・
年明けてはいらないから「あれ?」とは思っていたんだが・・_| ̄|○
まぁ雷属性の四天王がリーダー格なのはスパボン2〜やってりゃわかるよな
359風の谷の名無しさん:03/02/05 19:07 ID:G2BO+zJz
>>354
素人もいいとこだな。ちよボンの異名を知らんとは。
360風の谷の名無しさん:03/02/05 19:08 ID:JtnWzbuY
一回やそこらで全てを知ったつもりになったらイカン。
だんだんハマるぞ。
361風の谷の名無しさん:03/02/05 19:09 ID:THIy64S1
私の正体を知るのはあなただけになる!!
362風の谷の名無しさん:03/02/05 19:09 ID:KVhdbNkP
>>359
名前を見てスルーしる
363風の谷の名無しさん:03/02/05 19:09 ID:kA8gCsQ6
>>350
疑惑の段階だからじゃない?>テンション低

ホントの正体が明かされた訳じゃないし…
364風の谷の名無しさん:03/02/05 19:13 ID:CudeSAIj
今週珍しくオチ無し
365風の谷の名無しさん:03/02/05 19:14 ID:FP0zhelH
鳥目だから間違えたのかな?<暗闇でシャウトの変なとこ触った
366風の谷の名無しさん:03/02/05 19:16 ID:WdHr41Wr
本当はボンゴの変なとこ触るつもりだったですか
367風の谷の名無しさん:03/02/05 19:17 ID:1e7ctxl3
バッカオメ鳥さんはシロボンにいたづらするつもりだったに決まってる
368風の谷の名無しさん:03/02/05 19:23 ID:KVhdbNkP
>>367
トーホグの方ですか
369ツルガ:03/02/05 19:29 ID:qwQrnMfu
今回は妙な回だった。
少なくとも絶賛ものではなかったな。
370風の谷の名無しさん:03/02/05 19:42 ID:wQszh4VE
で、シャウトは何処触られたんですか?
あらぬ所をこねくりまわされたあげく、某棒を本来挿入すべきではない場所に挿入され、内部に鳥の子供を大量に出されたシャウトは、3日間していなかった排泄行為を(自粛
371風の谷の名無しさん:03/02/05 20:12 ID:fllJRvIK
♪ぶーんぶーんぶーんはちがとーぶー(w
372風の谷の名無しさん:03/02/05 20:55 ID:68ZIPFPZ
触れ〜触れ〜ものど〜も

というわけ漏れだったら触りまくります
犯罪にされようとも閻魔大王の場所に逝こうとも漏れは触る
ヘソもついでに・・・うっ!
373風の谷の名無しさん:03/02/05 21:18 ID:EzL8Cdw8
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f0351.jpg
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f0352.jpg

雪祭りの。
スクリーンがあったからヒゲヒゲしか撮れんかった。スマソ
でも白ボン可愛くなかった…
374風の谷の名無しさん:03/02/05 21:24 ID:9FUf+sDu
↑おお、可愛い。凄い。北海道の人は凄いなぁ…


マックスの正体がどうのこうのとあるが
ゲーム通りに行くとは限らんじゃ無いか
それとも脚本家自らバラしてんの?
375風の谷の名無しさん:03/02/05 21:30 ID:5AmGDUk5
MAXってマイティが潜入捜査してるんだと思ってたけど、
もしかしたら記憶喪失落ちか?
376風の谷の名無しさん:03/02/05 21:34 ID:hrdwGA5o
>>373
もう見られなくなってる…
377風の谷の名無しさん:03/02/05 21:59 ID:gLibFpSJ
>>374
GBAのジェッターズはアニメの1話と2話の間に起きた出来事なのです。
MAXの正体がわかるのもゲームの売りの一つです。
378風の谷の名無しさん:03/02/05 22:21 ID:t2x8OEPg
まあ、四月で終了してしまうわけだが。
ショボーン…
379風の谷の名無しさん:03/02/05 22:37 ID:wtW4noY9
>>378
安心しれ、まだまだ続く。
>>310のリンク先のスレを見れ。
380風の谷の名無しさん:03/02/05 23:14 ID:hBkFFR9N
鳥サンと話してたもう一人の鳥サンもえらく渋いね…
あの二人の会話を音だけで聞いてみると
全然ジェッターズっぽくないw

もう一人の鳥サンは何て名前でしたっけ。
381風の谷の名無しさん:03/02/05 23:24 ID:Aduil8Rv
CMあけのアイキャッチ、何気にウケた。
暗いところ怖いムジョーと、ライトボム。
遊び心というか、まさしくギャグ、という感じがしたヨ。
382ジングル☆オールザウェイ:03/02/05 23:35 ID:pSk2EiDv
>375
記憶喪失だとマスク被ってヒゲヒゲに入る理由がな…。記憶喪失つーより
洗脳じゃなかろうか。マスク壊すと洗脳解けるんだよきっと(w
383風の谷の名無しさん:03/02/06 00:06 ID:1GCn7dmM
マイティ、「伝説のボンバーマン」なんて呼ばれてるくせに
あんな間抜け集団にとっ捕まったのかぁ(´・ω・`)
384風の谷の名無しさん:03/02/06 00:16 ID:gHMcBTmU
OP最後のみんなが走ってるシーンに、
マイティーとMAXが別々でいるんだが。
385風の谷の名無しさん:03/02/06 00:21 ID:ywbT0qNJ
ヽ(´ー`)ノ
386風の谷の名無しさん:03/02/06 00:22 ID:pyCNkuIZ
ゲームボーイカラーのボンバーマンにもMAXが出ているけど
あれは接点あるの?しろボンも出ているし。
 鳥のうろたえ加減はやはり白ボンに対する嫉妬か?興信所までやとって
消えた恋人探査しているし。
387風の谷の名無しさん:03/02/06 00:26 ID:U3bQcRlh
>>384
やはり裏をかいて関係者?
388風の谷の名無しさん:03/02/06 00:27 ID:KMEKYCcd
>>380
たしか ナイトリー
だったと思う
389風の谷の名無しさん:03/02/06 01:32 ID:naUKZKtq
>380
もしかして郷田ほづみが声あてていた?
390風の谷の名無しさん:03/02/06 03:09 ID:JmPJHrVY
Gガンのシュバルツみたいな設定なんだろうか>MAX
391風の谷の名無しさん:03/02/06 05:16 ID:5kakwr83
MAX=マイティで、鳥さんがヒゲヒゲ団に送り込んだスパイ。とも考えられるな。
計画&実行は鳥さんのみで、だからシロボンがMAX=マイティだって言ったときに
誰にも言うなと鳥さんがすごんだ。敵を騙すにはまず(略
カミナリのやつも信用できないって言っている・・・
まあ違うんだろうけどね。
392風の谷の名無しさん:03/02/06 05:46 ID:lwO3tFlm
>391
おもっきり今回の話と矛盾してる気が
393風の谷の名無しさん:03/02/06 10:02 ID:W33Hf4nn
ところで、初心者でスマンがすわひでおって他に何やってる人?
作曲の古川竜也って人も聞いたことないんだけど。
394風の谷の名無しさん:03/02/06 11:20 ID:Oy9Sd38e
>>393
ググればわかるが「僕は崖っぷち」でシングルデビュー
それ以前は音ゲー関連で歌っていたっぽ
395風の谷の名無しさん:03/02/06 16:45 ID:WLArooSY
雪祭りの画像再うpキボン
お願いします(;´Д`)
396風の谷の名無しさん:03/02/06 17:20 ID:diu3dckc
>>353
ちよボンが壊れた物を治すボムを使うんですか?
397風の谷の名無しさん:03/02/06 17:55 ID:C95htjep
「物カゲが似合っているぜ・・。」

芸術的な嫌味だ。オレも使お。
398風の谷の名無しさん:03/02/06 18:15 ID:8N357aG2
>>397
お前にはコモドオオトカゲが似合っているぜ…。

だれか芸術的な嫌味って言ってーヽ(´ー`)ノ
399風の谷の名無しさん:03/02/06 18:26 ID:C95htjep
>398
       /   _ _/     /
    _  _/ _ _/ _  /
   _  _/    /      /
    _/    __/   _/
400風の谷の名無しさん:03/02/06 18:58 ID:jJ5PorUr
>>399
「イ」の処理がもうひとつだな。
401風の谷の名無しさん:03/02/06 21:56 ID:8N357aG2
>>399
(´・ω・`)

ライトボムは結局普通の電球だったんでつか…。
先週覚えたサンライズサンダーボムの応用かとちょっと思ったんだけどなあ。
電池式だけど。
402風の谷の名無しさん:03/02/06 22:58 ID:4eYGk5Qh
うわ〜ん録られてない!鳥命ーー!
403ジングル☆オールザウェイ:03/02/06 23:27 ID:GGbMh6RF
>>386
消えた恋人て(w ムジョーがマーメイドにやめろ言うてたんはモーホーだからか?
404風の谷の名無しさん:03/02/07 01:06 ID:B+u+Tf1C
405風の谷の名無しさん:03/02/07 01:12 ID:setYdTv9
雪まつりのダイジェスト映像が公開されてるのを発見しました。
1:08〜1:18あたりが4丁目よみうり広場=ジェッターズの雪像です。
ttp://www.bachoon.tv/shop/movie/17/index.html
406風の谷の名無しさん:03/02/07 01:20 ID:C00BPNrL
407風の谷の名無しさん:03/02/07 01:25 ID:b+hrARI1
>>404-406
395じゃないけど乙。
シロボンだけレリーフ調なんだな。
408風の谷の名無しさん:03/02/07 01:28 ID:FX4HLof6
>>406
ヒゲヒゲ団かあいい。
ちょっと顔の形が崩れてるシロぼんに比べてほぼ完璧な造形だし。

>>404
なぜシロぼんを隠す?(w
409395:03/02/07 03:05 ID:b6dckx5w
みなさんどうもありがとう!ヒゲ!
410404:03/02/07 03:36 ID:B+u+Tf1C
>408
いや、ブサイクだったから…
411風の谷の名無しさん:03/02/07 05:32 ID:NaELaUES
ボン婆さんの若い頃の話で引っ張ったりしてな。
412風の谷の名無しさん:03/02/07 18:59 ID:vHOYHpog
だれかヒゲヒゲの絵うpキボンヌ
413風の谷の名無しさん:03/02/08 00:45 ID:/d0q8YTf
414風の谷の名無しさん:03/02/08 01:11 ID:uPPE/hqH
>>413
徐々に話の核心に移ってきてるね。23話でこの話だと、終了云々
は別にしても、2クールで1つの区切りがつきそうだ。
いずれにしても楽しみ。
415風の谷の名無しさん:03/02/08 07:05 ID:YKHoHZj/
どうでもいいが21話に入浴シーンを期待してもいいんだろうか…
416風の谷の名無しさん:03/02/08 07:10 ID:UY1NJh0t
>>415
ガング、ボンゴの入浴シーンくらいにしておけ >期待
417風の谷の名無しさん:03/02/08 10:17 ID:K1VryMom
>413

サンクス
どろも楽しみなものばかりだね
21話か23話が楽しみ
418風の谷の名無しさん:03/02/08 14:01 ID:/vgf0nEM
で、ミスティはいつ再登場するのでつか?
419 :03/02/09 06:29 ID:LKAL7gf6
>>413
「シャウトの涙」

なんかジェッターズとは思えないシリアスなストーリーだ。
420風の谷の名無しさん:03/02/09 22:12 ID:6SmW2Vkm
とりあえず、3月で終わりではなさそう。
421風の谷の名無しさん:03/02/10 05:00 ID:w3WxfY6s
おまえらスシボンバーがゴールきめましたよ。
422風の谷の名無しさん:03/02/10 05:30 ID:xU5iDo3G
ジェッターズのぬりえ全然みつからない(´・ω・`)
近くの文房具屋とかデパートの文房具コーナー見たけど無かったよ。
どれみやセーラームーンはあったのに・・・
地域によって発売時期が違うんかな?漏れは関東なんですが。
423風の谷の名無しさん:03/02/10 11:48 ID:TRO9+YH/
>422
私の地元も無いよー。
ちなみにきしめんの国。ホビーフェア行くんだった。
424風の谷の名無しさん:03/02/11 10:09 ID:GFETl8Rw
>>422
ウチは関東は埼玉でつが、ホームセンターで見つけましたよ。
意外なところにポツンとあるかも。希望は捨てずに探して下さい〜
425422:03/02/11 20:53 ID:HoaoMZPz
>423-424
レスアリガトン。
漏れも埼玉です。
今度はスーパーやホームセンターを探してみます。
諦めません買うまでは(`・ω・´)
426風の谷の名無しさん:03/02/12 03:45 ID:0r2t5HQs
シャウトたんの声が林原めぐみだったらどうするよ
427風の谷の名無しさん:03/02/12 06:50 ID:YLIxwixq
>>426
 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
428風の谷の名無しさん:03/02/12 11:06 ID:aYTP1We2
Winnyで栄光のヒゲヒゲ団ダウンして鑑賞中
うちの娘大喜び!
うぷしてくれた人ありがとう。
429風の谷の名無しさん:03/02/12 12:11 ID:RT3dMahY
>>428
そんな事思っててもここで言うなボケ
430風の谷の名無しさん:03/02/12 12:49 ID:G+OIfh7Q
>>428
ホノボノとしたのでタイーホ
431風の谷の名無しさん:03/02/12 13:00 ID:9/2iJAZj
北米ではDCでもゲーム出たのになァ...
432風の谷の名無しさん:03/02/12 13:38 ID:/en40mX0
栄光のヒゲヒゲ団はときどきみかけるけど、星のデデデは全然繋がらないよなぁ、、
433風の谷の名無しさん:03/02/12 15:56 ID:7kLoT53x
今日はルーイたんにハァハァできる!
ヤター
434風の谷の名無しさん:03/02/12 16:34 ID:9Y6Pzg+R
 
ボンバーマンジェッターズ 実況スレッド 7発目
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1043226862/

↓使い切ったらこっちへ●~*
8発目
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1045035021/
435風の谷の名無しさん:03/02/12 17:11 ID:EJd74aIU
         / '、      ,  -── -  _
      /   l  , - ´         ,二ニ、ー─ ァ
        l                   ,' ヽ,- ´
        !               ,   /   '、
     , -┘          /    , イ   ,ハ、   ',
   /             ,〃  ,/ー7   ,<  l     ',
  ム__/         // /   ,! / ', ト、   l
     ,'          / レ'´     !/    ',ハ `t、 !
     !        ,'  _、_   __,. '        ! / ヾ
     l         l:l:: ´, , , ̄      、`'ー⊥/        ムネが大きくなりますように…
     ',         ヾ __, ァ     、 _   ト!,!
      '、            ∠ィ       ト.! ヽ
      'ー- 、 ,       /          j   〉
         `}    _,..,ノ       /  /
            L.__´'  `';   fニニケ''´ ̄
             ,二ニ=ヽ、__}-t、,/7
             r ' ´ ̄ ̄ ̄   ̄fケr-,、
             と   、ヽ  / ト'└'r'ニヽ
               ト、   `レ'´  l.   ~,r1'
436風の谷の名無しさん:03/02/12 18:01 ID:7kLoT53x
>435

シャウトたんのAAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
胸なんかなくてもシャウトたんは最高さっ!
437風の谷の名無しさん:03/02/12 18:24 ID:174uBYJB
放送直前age
438風の谷の名無しさん:03/02/12 18:32 ID:2cJeCdng
(雷)~*
439風の谷の名無しさん:03/02/12 18:54 ID:2cJeCdng
誰もageないモキュ
あの〜・・・シャウトが白ボンに静かな怒りをぶつけてるシーンは・・・
シャイニングフィンガーモナーと重ねて見てしまう漏れはいってよし?
441風の谷の名無しさん:03/02/12 18:56 ID:euuS+MIB
来週はシャウトたん泣いてるけど、シリアスものかしら?

それとも、体重ばれたとか?(藁
442風の谷の名無しさん:03/02/12 18:57 ID:EEEVOQGO
シャウトたんの涙(;´Д`)ハァハァ
443風の谷の名無しさん:03/02/12 18:57 ID:5ufgDoxo
>>440
意味わかんねえから逝ってよし
444風の谷の名無しさん:03/02/12 18:57 ID:PkjUuRKm
不覚にも ホロリとしてしまいました


それにしても戦争映画とかなんでもそうだが、敵側のドラマを知ってしまうとツライね
445風の谷の名無しさん:03/02/12 18:58 ID:Srqy9TnC
スクール水着の設定に欺瞞がナイ事を祈ろう...
446ジングル☆オールザウェイ:03/02/12 18:58 ID://bhouX7
>>441
体重増えたかと(w
447風の谷の名無しさん:03/02/12 18:59 ID:zatWx/NE
ケツ振りルーイ
448風の谷の名無しさん:03/02/12 18:59 ID:zhwDp+hi
なんか最初の頃ぜんぜん期待してなかったのに
面白いから得した気分だ
449風の谷の名無しさん:03/02/12 19:00 ID:N1o3v5A/
浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣
 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣
浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣
 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣
浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣
 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣
浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣
 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 浴衣 
450風の谷の名無しさん:03/02/12 19:00 ID:v9MuOt0K
>>449
お、落ちつけ!
451風の谷の名無しさん:03/02/12 19:01 ID:CDHUm/5B
もう兄ちゃんの回想で笑ってまう
452風の谷の名無しさん:03/02/12 19:01 ID:+u0ucl+m
>敵側のドラマを知ってしまうとツライね
こういうの感じるのって日本人くらいらしいが
453風の谷の名無しさん:03/02/12 19:02 ID:IEJfvd/4
なんか来週はシャウトさんの素敵な表情が拝めそうですな。
ところでルーイは今日何回イった?
>>443
     ∧         ∧          ∧
      / ヽ      / ヽ_       / .∧
    /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
  /      叫 /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
 .l:::::::::        |            ::(....ノノ
 |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ  白凡  ::::::::::::::/`ヽ
 .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ
  ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ      :::::::::::::::::::::::::::ノ

このAAの事ですよぉ・・・。
455風の谷の名無しさん:03/02/12 19:03 ID:EIXm1q2J
このアニメはおもすれえなぁ
456風の谷の名無しさん:03/02/12 19:03 ID:04wx/7tw
今日はMMRといい良い日だ。
TVアニメで笑ったってあずまんが以来かも。
457風の谷の名無しさん:03/02/12 19:06 ID:D8VuFyev
話自体は面白くていいと思うんだけど、
最近ヒゲヒゲ団員達があまり見れないのがさみしい…。
まあ脇役だから仕方ないんだろうけど、またヒゲヒゲSP
やってほしいな…。
458風の谷の名無しさん:03/02/12 19:08 ID:5ufgDoxo
>>452
それは誇るべきことと思われ。
459風の谷の名無しさん:03/02/12 19:14 ID:dg0SAb8u
こういう話が続くとますますムジョーに、感情移入しちまうな。
幸せなラストを用意してくれなかったら恨むぞスタッフ。・゚・(ノД`)・゚・。
460風の谷の名無しさん:03/02/12 19:19 ID:VScQfXWC
リアルタイムで見ようとして
急いで帰ったら、車事故った('A`)
461風の谷の名無しさん:03/02/12 19:21 ID:hmL9GLf9
>>460
だから貴様はアフォゥなのだ
462風の谷の名無しさん:03/02/12 19:22 ID:IEJfvd/4
>>460
シャレになってないぞ。
グランボンバーの心配がこんなところで的中したか。
463風の谷の名無しさん:03/02/12 19:26 ID:DioAfe1u
>>456
マガジンのアレがアニメ化されてるのかとおもった。
464風の谷の名無しさん:03/02/12 19:42 ID:qIvHzgGW
>>451
同士よ。マント姿であんな爽やかに田がどうとか…

ところでルーイを飼いたいんですが、どこに売ってますか?

465風の谷の名無しさん:03/02/12 19:43 ID:04wx/7tw
シマッタ, MRRダタ........

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        



466風の谷の名無しさん:03/02/12 19:46 ID:we+hkzSE
話の流れが(特に後半)メタメタなのに、
なんだかもう神がかって面白いですな。スゲエ!

アニキと弟分、という線で二天王のキャラも
かたまりつつあるし、来週も間違い無く期待できそう。
…こうなるとフレイムボンバーがちと不憫でつが。

>>460
元気出せ。
467風の谷の名無しさん:03/02/12 19:55 ID:4handPgP
予告、何気にCG入ってた。
しかも体重ネタに。
468風の谷の名無しさん:03/02/12 20:20 ID:eO6jcHxQ
ジーンとするムジョーの辺りとかでマジ泣きしそうになった・・・。
うっうっうっ。良作や。
469風の谷の名無しさん:03/02/12 20:21 ID:v9MuOt0K
スレとあんま関係ないけれど
MMRとMRR間違えてるのをよく見るが
わざとなのか素なのか微妙でし
470風の谷の名無しさん:03/02/12 20:26 ID:npDxYJus
金田嬢の声ちょっと変じゃなかった?
471風の谷の名無しさん:03/02/12 20:40 ID:lr0dfn/I
予告で水着を着てるのを見せるのはやめて欲しい。
せめて希望だけでも持っていたかった。はかない希望でも、な…。
472風の谷の名無しさん:03/02/12 20:42 ID:7kLoT53x
うーん
今回は良かったでつねーっ
シャウトたんのいい表情もイパーイあったし
ルーイたんもイパーイ出てきて
グランのほのぼのした感じがとても良かった
来週は混浴&浴衣という訳だが・・・

あとグランの声優確認できてよかたよ
473風の谷の名無しさん:03/02/12 20:51 ID:04wx/7tw
>>469

  フーン
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /       |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |  フーン
    |'' !゙  ―  〈―!     ii ―   ― !'.__ ' ' ``      |
.   ,`|        ..ゝ!     ‖  .j     (}―  ―   |',`i
_,,..-<:::::\   ―  /      !   `    / |  /     |i'/
. |、 \:::::\ '' /  フーン  \  ̄ /〃.ヽ `'' _  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \_-‐' //`
474風の谷の名無しさん:03/02/12 21:13 ID:t7y7wSlp
>>470
ええ、恐らくお風邪かと。
475ツルガ:03/02/12 21:52 ID:UdwmpFUt
後半の展開がだれまくりで、途中はザッピングだった。
サンダーとグランのキャラが、先にやられた二人に比べて弱すぎるからなあ。
476風の谷の名無しさん:03/02/12 21:59 ID:3//p1br+
なんか今日のシャウトたん、妙に腹黒くなかった?
グランのおじさんと仲良くしようとするシロボンが、
とってもいい子に見えますた。
477風の谷の名無しさん:03/02/12 22:50 ID:/sw6c4B7
なんでモコーリは便秘だったの? 先週なにかあったっけ?
モコーリは「原因はわかってる」って言ってたけど、なんでだろ?
478風の谷の名無しさん:03/02/12 23:13 ID:2sjab2BQ
>477
ストレスじゃネーノ?
479風の谷の名無しさん:03/02/12 23:18 ID:G+OIfh7Q
流石に胃に穴が空いたりしたら引くからな・・・
480風の谷の名無しさん:03/02/12 23:23 ID:/sw6c4B7
先週の見返してみた。
「狭いよ暗いよ怖いよー」→「便秘」
って感じか?
481風の谷の名無しさん:03/02/13 00:08 ID:kHF528s+
                 シャウトたんの釣りまだ〜?
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
              マチクタビレタ〜         マチクタビレタ〜
        ☆ チン            ☆ チン
                ∧____∧          ∧____∧
        ☆ チン  〃  | ‐  ‐|  ☆ チン 〃 | ━ ┥
         ヽ ___\ (\’Θ’)  ヽ ___\ (\´ 3`)
             \_/⊂ ⊂_)     \_/⊂ ⊂_)
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     |W杯日本代表得点王  W杯日本代表アシスト王|/
482風の谷の名無しさん:03/02/13 01:03 ID:0crch7Ul
あーら畑でマグロが釣れたわ
     ∧         ∧          ∧
      / ヽ      / ヽ_       / .∧
    /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
  /      叫 /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
 .l:::::::::        |            ::(....ノノ
 |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ  白凡  ::::::::::::::/`ヽ
 .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ
  ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ      :::::::::::::::::::::::::::ノ
483風の谷の名無しさん:03/02/13 01:29 ID:om6k3vfC
シャウトたん。
「口は災いの元」って言葉知ってる?
ウタダのおかげで皆知っているかも?
484風の谷の名無しさん:03/02/13 01:31 ID:+CN4PYad
>>482
ワラタ
485風の谷の名無しさん:03/02/13 01:40 ID:hVr0QjJS
シャウトたんの段々畑でマグロになりたい
486風の谷の名無しさん:03/02/13 02:05 ID:srHBj2gd
兄貴のあのセリフは一体どういう状況で言ったんだ?
487風の谷の名無しさん:03/02/13 07:43 ID:X+jUW0Se
しかし水曜日は神の日だな
488風の谷の名無しさん:03/02/13 12:41 ID:lqDRO5Gi
>>486
あれってギャグで良いんだよね?
489風の谷の名無しさん:03/02/13 13:28 ID:oVpIiULI
それにしても結構回数でてるガングとボンゴがいなかったな
鳥はいないこととかでてても台詞がないことが多かったんだが・・・残念だなぁ・・・
つかOP声変えまくりだなぁ・・・どういう表情で歌ってんだろ・・
490風の谷の名無しさん:03/02/13 16:58 ID:TKFz3VJS
>>486
白凡のお百姓さんへの職業差別発言に対して言った言葉です。
491風の谷の名無しさん:03/02/13 18:57 ID:guYcig3H
>>487
全くだ。
シリアス、ギャグ、ネタ、萌え、オサレと揃ってる。
492風の谷の名無しさん:03/02/13 23:23 ID:yT2tgeID
今回は前後編の前編みたいなものと考えれば
登場人物の少なさと不完全燃焼な展開にも納得がいった。
前:起承  後:転結
493風の谷の名無しさん:03/02/13 23:42 ID:UKvVgtCJ
シャウトが着替えないことも説明がつくな。
494風の谷の名無しさん:03/02/14 09:06 ID:J1SK2ge4
>493
面白いなオマエ
495風の谷の名無しさん:03/02/14 15:10 ID:jEAHXxfd
                 ルーイたんのAAまだ〜?
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
              マチクタビレタ〜         マチクタビレタ〜
        ☆ チン            ☆ チン
                ∧____∧          ∧____∧
        ☆ チン  〃  | ‐  ‐|  ☆ チン 〃 | ━ ┥
         ヽ ___\ (\’Θ’)  ヽ ___\ (\´ 3`)
             \_/⊂ ⊂_)     \_/⊂ ⊂_)
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     |W杯日本代表得点王  W杯日本代表アシスト王|/
496風の谷の名無しさん:03/02/14 15:40 ID:nTA2rBPz
カエルに汚されてしまったルーイたん…
497風の谷の名無しさん:03/02/14 21:08 ID:CdARBU+M
マックスとバーディは真面目すぎる
498風の谷の名無しさん:03/02/15 01:15 ID:wAkk8qrH
サンダーボンバーは必死すぎるしグランボンバーは先読みできるな
ムジョーと白凡がタッグを組む回が面白いと思う
499風の谷の名無しさん:03/02/15 07:09 ID:apvJvDvl
放送が無い日は本当に書き込みが無いな。
まあ、ネタも無いわけなんだが。
500風の谷の名無しさん:03/02/15 13:17 ID:Y2vwlhEk
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| いらっしゃいませ
| いい部屋がありますよ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
            (\_/)     
             /-□ □     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧     .  (   ____ゝ     | シャウトたんと×××したいんだけど
 彡 ´∀`)   ∩-∩[ホテル].     \
  (⊃  ⊃  /◎\ ┌┐\       ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
=========================       246 
____________ノ    щ(゚Д゚щ)カモーン!!
 ┏━━┓  ┏━━┓.   |       (  ヘ)
.  ━┳━    ━┳━.    .|つ      <
.----┻.--------.┻------┘
501風の谷の名無しさん:03/02/15 16:05 ID:TjQpxgqn
「午前中に植えれば、午後には収穫だぁ。」
夢のようだぜーーーー!!!!!!!!!(22歳・農業)
502風の谷の名無しさん:03/02/15 16:49 ID:z1U3MPE2
近所の公園散歩していたら
がきどもが「ひげひげー」と叫びながら遊んでた・・・・。
503風の谷の名無しさん:03/02/15 19:10 ID:yZ3RqABJ
>502
いい子達だ…。
504風の谷の名無しさん:03/02/15 19:54 ID:ba2vdc7A
>>502
もちろんお前は股間ピッチリのパンツはいて
ムジョー様役を買って出たんだろうな?
505風の谷の名無しさん:03/02/15 20:58 ID:v38lzm8f
では漏れはシャウトたんに股間を踏まれて(;´Д`) ハァハァ・・・するシロボンの役で
506風の谷の名無しさん:03/02/15 22:33 ID:Y2vwlhEk
じゃあ漏れはシャウトたんの変なトコ触ったバーディで
507風の谷の名無しさん:03/02/15 22:49 ID:iRRSqgdw
OPの「期待にこたえます♪」あたりのシャウトたんは別モン臭い
508風の谷の名無しさん:03/02/15 23:22 ID:nM1+Mg4a
>>507
あー、あのシロボンの後ろで、怖がって顔を手で隠してるシャウトたん?
本編とのあまりのギャップで、かえって萌えるんですが。
509風の谷の名無しさん:03/02/15 23:30 ID:CRf1mG/x
みんなミもうスティのことなんて全然覚えてないんだろうな
510風の谷の名無しさん:03/02/16 00:58 ID:fovqAsQB
ミもうスティ…ああ、人外の?
511風の谷の名無しさん:03/02/16 01:07 ID:8rbHIFRX
         / '、      ,  -── -  _
      /   l  , - ´         ,二ニ、ー─ ァ
        l                   ,' ヽ,- ´
        !               ,   /   '、
     , -┘          /    , イ   ,ハ、   ',
   /             ,〃  ,/ー7   ,<  l     ',
  ム__/         // /   ,! / ', ト、   l
     ,'          / レ'´     !/    ',ハ `t、 !
     !        ,'  _、_   __,. '        ! / ヾ
     l         l:l:: ´, , , ̄      、`'ー⊥/
     ',         ヾ __, ァ     、 _   ト!,!
      '、            ∠ィ       ト.! ヽ <体重があと5`減りますように・・・
      'ー- 、 ,       /          j   〉
         `}    _,..,ノ       /  /
            L.__´'  `';   fニニケ''´ ̄
             ,二ニ=ヽ、__}-t、,/7
             r ' ´ ̄ ̄ ̄   ̄fケr-,、
             と   、ヽ  / ト'└'r'ニヽ
               ト、   `レ'´  l.   ~,r1'
512風の谷の名無しさん:03/02/16 01:10 ID:pxOoIfrS
>>507-508
本来はあの後に>>482のAAのようなカットが入るはずだったが
テレ東規制に引っかかった為にカットされたと好意的に解釈しておこう。
でも看板に偽りありの典型的な例だな(w


遅ればせながら今週の放送見たがグランボンバー純朴でええ奴や。
来週あぼーんされるんだろうけどマジ泣きするかも。。。
513風の谷の名無しさん:03/02/16 02:38 ID:asECoy9t
>507−508つながりの今なら言える。
シャウトたんの声がいつも怒鳴ってばかりでアレだなぁと思うのは
漏れだけなんでしょうか?
いくら名前が「シャウト」だからって・・・。

ちよぼんの声マターリ、バーディの渋い声カコ(・∀・)イイ!
ガング&ボンゴのボケ&ツッコミが楽しい中、
シャウトたんの声だけが愛すべきポイントが見つからない。
いつも一本調子・・・。
514風の谷の名無しさん:03/02/16 03:00 ID:sDJvhk2j
しかしヒロイン(?)がシャウトって名前なかなか慣れなかったな
515風の谷の名無しさん:03/02/16 09:24 ID:2Nc+n//Y
>>513
漏れはあのおばさんみたいなダミ声が大好きなのだが。
516風の谷の名無しさん:03/02/16 10:18 ID:SvKhdLZD

国防イインチョの誕生日ニダ!
517風の谷の名無しさん:03/02/16 12:29 ID:F/PJkxEP
>513

声よりへそ
518風の谷の名無しさん:03/02/16 14:21 ID:0TFSWBXK
>>515
尿意を感じつつ禿げ同
519風の谷の名無しさん:03/02/16 14:56 ID:+Dr4EQX9
ジェッターズのポスター アタッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ずっと人大杉
520:風の谷の名無しさん :03/02/16 15:58 ID:5fPtT4zs
あのおばあちゃんの話かなりワロタ
トトロに出てくるおばあちゃんの台詞のまんまで
爆笑させていただきました。
521風の谷の名無しさん:03/02/17 23:19 ID:tQEi3Ssk
保全
522風の谷の名無しさん:03/02/18 14:24 ID:DRyAWwtb
おい!おまえら!質問ですよ
おまいらだったら「ジェッターズ」か「ヒゲヒゲ団」
どっちに入団したいでつか?

ちなみに余談だが
ttp://www.animecom.co.jp/item/2003cl/2003climg/03cl239o1a.jpg
んでMAXがシャウトたんのパンツを覗いているように見えるのは漏れだけか?
523風の谷の名無しさん:03/02/18 18:58 ID:xia6vKWq
確かにね
524風の谷の名無しさん:03/02/18 20:46 ID:0CuOmYjo
それを云うなら
鳥は梵語の
ヒゲは無常の
ルーイはシロボンの を狙っているように見えるぞ
525風の谷の名無しさん:03/02/18 21:13 ID:DRyAWwtb
>524

いわれてみれば
526風の谷の名無しさん:03/02/19 00:56 ID:9I3XBwSA
俺はチゲチゲ団に入りたい
527風の谷の名無しさん:03/02/19 07:09 ID:y47rU6a3
あー、俺もチゲチゲ団がいいな。
毎日鍋食えるし。太りそうだが。
528風の谷の名無しさん:03/02/19 12:30 ID:slbsdLTx
ということで
ジェッターズ 0票
ヒゲヒゲ団 0票
チゲチゲ団 2票

ということになりました

今日は放送日ですね
みんなで見ようage
529ももぞん:03/02/19 13:56 ID:6d3I2gi1
>>528
集計早っ!w

ジェッターズに入ってシャウトたんに暴行されたいでしゅ。
530風の谷の名無しさん:03/02/19 15:53 ID:5yP0+cT1
本日、放送あげ。
今日は、アメザリの声あり。

はぁ、新規ネット局が増えればいいな・・・。
531風の谷の名無しさん:03/02/19 16:36 ID:4+6hs6qf
ボンバーマンジェッターズ 実況スレッド 8発目
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1045035021/
532風の谷の名無しさん:03/02/19 17:35 ID:gpvyVJUF
実況スレで黒沢…もといジンクが人望を得ようと必死なわけだが。
533風の谷の名無しさん:03/02/19 18:21 ID:slbsdLTx
>529

いや終わってはないよ
途中経過ということで
534風の谷の名無しさん:03/02/19 18:36 ID:HWak2IL6
スクール水着ィィィィッ
535風の谷の名無しさん:03/02/19 18:44 ID:1Pjc+NRJ
バ、バーディが兜を外してるよ!


…(*^_^*)ポ
536風の谷の名無しさん:03/02/19 18:52 ID:fNFpBLSX
・゚・(ノД`)・゚・
537風の谷の名無しさん:03/02/19 18:53 ID:HWak2IL6
ムジョー、かっこいーーー
・゚・(ノД`)・゚・
538風の谷の名無しさん:03/02/19 18:54 ID:zg8MvpKt
何ですか、今回のムジョーのかっこよさは?!

泣けてきちまったよ・゚・(ノД`)・゚・
539風の谷の名無しさん:03/02/19 18:54 ID:yoY29cBp
やべえ、マジ泣き・・・
540風の谷の名無しさん:03/02/19 18:54 ID:5fzdaZyK
ラストどうなったんですか?
よくわからなかった。
541風の谷の名無しさん:03/02/19 18:54 ID:lOZzhAwT
熱すぎるぜ
542風の谷の名無しさん:03/02/19 18:55 ID:Ils4UfgU
今日も良作だ〜〜!!

サンダーが関羽の仇を討とうとする劉備に見えた・・・。
543風の谷の名無しさん:03/02/19 18:55 ID:ee22PtS7
笑いあり萌えあり涙あり、すげえ。
544風の谷の名無しさん:03/02/19 18:55 ID:tkli3dQA
今期最高のアニメだ…

の割に、見ている奴がイマイチ少ない気もするが…
545風の谷の名無しさん:03/02/19 18:55 ID:TuE+Fsiv
今週もホロリとさせられました…
(ノд`)
546風の谷の名無しさん:03/02/19 18:56 ID:MmijpADE
今日は神の回でした
547風の谷の名無しさん:03/02/19 18:56 ID:Ils4UfgU
体重計・・・ワラタ・・・。
548風の谷の名無しさん:03/02/19 18:57 ID:slbsdLTx
サラミ:シオカラが氏んじゃったロボよ
サケカース:な、なんだってえっ!それはまずいロボよ
アリカ:裏切り者には氏ヲッ!
549風の谷の名無しさん:03/02/19 18:57 ID:Ils4UfgU
体重計で来たか・・・。
シャウトの裸を間違って・・・って展開だと思った・・・。
550風の谷の名無しさん:03/02/19 18:57 ID:wqf8tSQX
グランボンバー・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
551風の谷の名無しさん:03/02/19 18:57 ID:2cSal/o1
今日初めて、それもラストの所だけちょっと見たのですが
このアニメは毎週こんな雰囲気のお話なのですか(ノд`)
552風の谷の名無しさん:03/02/19 18:58 ID:iHncFEBw
だから実況スレは板ルールに抵触してるから超実況の方に立てろって
553風の谷の名無しさん:03/02/19 18:59 ID:maOhPC8g
今週も面白かったね
安定しているどころか、どんどん面白くなってきてる感じだ
554風の谷の名無しさん:03/02/19 18:59 ID:ZWCQYrCU
マジ泣いた・・・・・゚・(ノД`)・゚・グランー!
555風の谷の名無しさん:03/02/19 18:59 ID:ujTBTpMU
せづねえ
556風の谷の名無しさん:03/02/19 18:59 ID:7lz9Y9tq
グランボンバー…。・゚・(ノД`)・゚・。
最後のムジョー様にマジ惚れた。
ヒゲヒゲ団に入団したい(゚△゚)ヒゲ
557風の谷の名無しさん:03/02/19 19:00 ID:u9ONi9nQ
シャウトの涙目うぷきボン
558風の谷の名無しさん:03/02/19 19:00 ID:WUVIN3gt
もう最高だジェッターズ!
ほんとにこれキッズアニメなのか?
559風の谷の名無しさん:03/02/19 19:00 ID:5fzdaZyK
キャラボンになる=イネ化?
560風の谷の名無しさん:03/02/19 19:00 ID:g8uoB0dL
ぶっちゃけグランボンバーはシロボンに歯が立たなかったわけだが
その意気を称えるムジョー燃え
561風の谷の名無しさん:03/02/19 19:00 ID:wLAaqk7M
笑かして、泣かして、見事に化けました。
 素 晴 ら し い !










でも最後に1エピソード欲しかったかな…?
562風の谷の名無しさん:03/02/19 19:00 ID:s9KeglbF
外れ回が一回もない、マジで・・・・・・・・・。
563風の谷の名無しさん:03/02/19 19:00 ID:rYexGle3
ああ、私も行きつけのバーのママにちょっとエッチなことを言えるような立派なオヤジになりた。
564風の谷の名無しさん:03/02/19 19:01 ID:MmijpADE
というか、前テレ朝であっていたボンバーマンは最悪だったけど
これは、本当に毎回面白いな
565風の谷の名無しさん:03/02/19 19:01 ID:gM/TNa93
ええはなしやなぁ
566風の谷の名無しさん:03/02/19 19:02 ID:Ft+cWLG0
正直10月期から始まったアニメの中で一番最高に面白い作品だ
まだ続けて欲しいんだがな・・・
567風の谷の名無しさん:03/02/19 19:02 ID:KmF6RKB7
ナケタ・゚・(つД`)・゚・
568風の谷の名無しさん:03/02/19 19:03 ID:wI6HH/WI
いや〜スターフたん達相変わらずいい仕事ですた
569風の谷の名無しさん:03/02/19 19:03 ID:LSOWVjsN
マジデDVD出して欲しい。
570マッハ555 ◆kqo1fREiKA :03/02/19 19:03 ID:+mgqRUp+
あ〜ら今年はやっぱり異常気象ね〜畑で魚が釣れるわ〜
571風の谷の名無しさん:03/02/19 19:04 ID:KG8XCQo8
ああっ、もうグランのおじさんに会えないのか・・・、グラン・・・・・゚・(つД`)・゚・
572風の谷の名無しさん:03/02/19 19:04 ID:DIYeAbB7
正直、久しぶりに泣いた・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
573風の谷の名無しさん:03/02/19 19:04 ID:HWak2IL6
スタッフ、レベル高いよね
作画も脚本も高レベル安定。しかも上昇傾向。
すげえよ・・・
574風の谷の名無しさん:03/02/19 19:05 ID:wI6HH/WI
>559
最近からなのか?
575風の谷の名無しさん:03/02/19 19:05 ID:wqf8tSQX
>>559
ちょこっとでた豹みたいな3匹が
グランボンバーの元になったキャラボン
576風の谷の名無しさん:03/02/19 19:05 ID:au/H2uiM
DVDか、買う気まんまんですよ。
577風の谷の名無しさん:03/02/19 19:06 ID:VPbp2jT9
おじさん〜。・゚・(ノд`)・゚・。

このアニメって当初予定は何クールなんですかね…
578風の谷の名無しさん:03/02/19 19:07 ID:5fzdaZyK
>>574
最近からってか、ときどき見てるってくらい
いや、いいですよ放置してくれて
579風の谷の名無しさん:03/02/19 19:07 ID:gdZitswM
シロって呼び捨てにするなーっ!ってことは
シロ・ボンって、どっちかがファーストネームで
どっちかがセカンドネーム?
それともボンバー星ではボンが「ちゃん」「さん」「くん」の変わりなのか?
580風の谷の名無しさん:03/02/19 19:07 ID:q7VN47vW
俺もボンばあさんと風呂に入りたいんだが。
いやばあさんというより、麻生(ry
581風の谷の名無しさん:03/02/19 19:08 ID:5+yyf44I
最近はストーリーが泣けるなぁ(ノд`)

テレ東は子供向けと言わず、もっと売り出してほしいよ
582風の谷の名無しさん:03/02/19 19:09 ID:EPefbpB5
このアニメはDVD化されているの?
583風の谷の名無しさん:03/02/19 19:09 ID:o854VNat
マイティを馬鹿にしてしろボンをあおるグラン
・゚・(ノД`)・゚・ナケタ
584風の谷の名無しさん:03/02/19 19:10 ID:zWIlrLE7
>>562
そういえば無いな…たしかに、
他の良作と呼ばれる作品にも何かしら出来の悪い回があるもんだけどなぁ。
スゲジュール管理がしっかりとれてるって事か?何気にスゲー
585風の谷の名無しさん:03/02/19 19:11 ID:wI6HH/WI
俺も全話買うよDVD
586風の谷の名無しさん:03/02/19 19:12 ID:Ft+cWLG0
全話買わさせて頂きます
587風の谷の名無しさん:03/02/19 19:13 ID:KmF6RKB7
早くDVD出ないかなあ
588マッハ555 ◆kqo1fREiKA :03/02/19 19:13 ID:+mgqRUp+
>>577
2クール。
と言ってみるテスト。
589風の谷の名無しさん:03/02/19 19:14 ID:mxsk0Np2
で、DVDはいつからリリース?
590風の谷の名無しさん:03/02/19 19:15 ID:ee22PtS7
買うよ、仮にビクターから出ても全話買う。
591風の谷の名無しさん:03/02/19 19:16 ID:wI6HH/WI
>>578
たまにか、もったいない
前回シロボンはグランと田植え稲刈りしたんだ
592風の谷の名無しさん:03/02/19 19:17 ID:2LGmTB0f
>>590
コナミミュージックエンターテインメントのはず
593風の谷の名無しさん:03/02/19 19:18 ID:wI6HH/WI
ビクター<ワロタ

あそこはアコギですからな〜。
594風の谷の名無しさん:03/02/19 19:18 ID:Vhm+tP3Z
放送前、今回はシャウトたん祭になるだろうなあとか思っていたんだが・・どっちかってえと・・
グ・・グランのおじさぁあ〜ん・゚・(ノД`)・゚・
595風の谷の名無しさん:03/02/19 19:21 ID:o854VNat
>>559
遅レスだが稲は収穫し損ねて落ちていただけでは?
白ボンにとってはグランとの思い出の品だから持って泣いていたと思われ。
596風の谷の名無しさん:03/02/19 19:24 ID:FHpBzVlD
くっ油断した。
ただの萌え話だと思ってたのに・・・。
いい仕事してるな、まさきひろ。
597風の谷の名無しさん:03/02/19 19:27 ID:Vhm+tP3Z
とりあえずアレだ。
漏れの中でどんどん薄れていってる気がする。


フレイムの存在感が。
598風の谷の名無しさん:03/02/19 19:28 ID:KQWZ9PPv
凄ぇぜ、スタジオディーン!
さすがパト2作った会社!!
599風の谷の名無しさん:03/02/19 19:29 ID:wtaRz2VD
>>559はボケなんじゃねえの
600風の谷の名無しさん:03/02/19 19:30 ID:g8uoB0dL
フレイムからマーメイドまではこういう展開になるとは思わなかったな
601風の谷の名無しさん:03/02/19 19:33 ID:LVRtoNr0
ビデオが途中で切れた…

キャプ画像も今日は出なかった…









どーこー………(鬱)
602風の谷の名無しさん:03/02/19 19:36 ID:7y8FejPv




             ま た 、 田 植 え し よ う な
603風の谷の名無しさん:03/02/19 19:40 ID:fYk2xit4
見事に化けたアニメだ
ムジョー漢だな
604風の谷の名無しさん:03/02/19 19:41 ID:Ll+m9gOJ
>>602
嗚呼、なんかこみあげてくるぅぅぅぅぅぅ
605風の谷の名無しさん:03/02/19 19:45 ID:rnhA2m3o
シャウトたんハケーン
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1045649915847.jpg
606風の谷の名無しさん:03/02/19 19:52 ID:ee22PtS7
面白いなー、ジェッターズ。素直に楽しめるってのは偉大だ。
テニプリもまあ好きなんだけど、ナナメに見てのことだし。
607風の谷の名無しさん:03/02/19 19:53 ID:CJUfoqZU
テニ王氏ねよ。あんな卓球があるか。
608風の谷の名無しさん:03/02/19 19:55 ID:99eySUEO
>>598
ゲトバカと同じ会社かね、ホント。
609風の谷の名無しさん:03/02/19 19:58 ID:Y5RGXAWV
ビデオ借りて一話から全部観よ。
今日の観て決心した。
610風の谷の名無しさん:03/02/19 20:01 ID:WUVIN3gt
>>606
ストレートに面白さが伝わってくるし、細かい点を見てもスキの無い作りになってるよな。
言ってみれば、劇場版並の作劇クオリティを週一アニメで実現してるって事か・・・スゲーな。

小寺監督が半分くらいコンテ切ってるし・・・(サイファイハリーの時もほとんどだったけど)
相当準備期間が取れたんかね。
611風の谷の名無しさん:03/02/19 20:15 ID:KG8XCQo8
>>610
でも作画枚数はシロボン(ボンバー星人)やガングとか節約できてウマー
だったり・・・。

でも安定した作画はイイね。
612601:03/02/19 20:15 ID:WIHFb9fy
>>605
ありあとうありあとう…
613ツルガ:03/02/19 20:20 ID:8d2b6cIG
ゲームタイアップアニメなのにあんなに泣ける話は卑怯だ!!
 
 
 
 
 
…なんて言っちゃいたくなるくらい、いい話だったなあ。
あえて勝負を最後までは絵にしないところとか、時間の切りとり方が秀逸です。
 
これよりも明らかに対象年齢が上のくせに、箸にも棒にもかからないような駄作が
あふれかえっている現状を鑑みると、なおさらスタッフが偉大に思えてくる。
614風の谷の名無しさん:03/02/19 20:22 ID:gIK492WS
>>610
ライヴで作ってまふ
今ここ見ながら次回の絵コンテ切ってまふと逝ってみるテスト
615風の谷の名無しさん:03/02/19 20:27 ID:Q4urK4r1
まあ、2ch見てる人はいるだろうな。

…息抜きになったらそのあとぜひお仕事をおながいします(w
616風の谷の名無しさん:03/02/19 20:35 ID:108Rfwnf
ボブ白旗の演出・コンテが気持ちいいのよ
617風の谷の名無しさん:03/02/19 20:37 ID:eLQrVZQz
後半、涙でまともに見れナカタ・・・

涙もろい体質何とかならないかなヽ(`Д´)ノ
618風の谷の名無しさん:03/02/19 20:40 ID:99eySUEO
>>616
後提供のバック絵にもなってた
グランがシロボンを放り上げるカットがすごいかっこよかった・・。
もう、ボブさん最高っす!1
619風の谷の名無しさん:03/02/19 20:47 ID:LSOWVjsN
>617
漏れも激しく涙もろいでつ。
劇場版とか実現した時に今回みたいな展開に持ってかれたら、
しばらく外に出られませぬ(つД`)
620風の谷の名無しさん:03/02/19 20:48 ID:/iec03sG
>>616
禿同。
テンポもいいし、ユー文明の壁画や体重計にはワロタ。
ちょっと間を置く笑いがしつこいかなとは思ったけど,
最後のグランVS白ボンの戦いできっちり締めてたのがヨカタ
崖に落ちた白ボンを助けて頭上に投げるグラン。
日の光が差して、涙ぐむ白ボンと決意したグランを照らす。そして、爆発音。
夕日が昇っているのに、まだその場を動けない白ボン。
ありがちな作法かもしれないけど、それを鼻につくことなくやれたのはスゴイと思いました。
ぶっちゃけ、いい年して、泣いたし…。
その後のムジョーとのシーンも良かったし,脚本もあるけど、演出が好きです、このアニメ。

あと、二人の戦いを腕組みして見つめるムジョーの後ろで同じように見てたヒゲヒゲ達がよい。
「そんなもん食えるか。今日はスキヤキだ〜」「ヒゲ〜」も。
621風の谷の名無しさん:03/02/19 20:51 ID:Klc/+nwA
グランのおじさん!

て書いただけで涙が溢れてくる。漢のアニメだなあ。
622風の谷の名無しさん:03/02/19 20:53 ID:zg8MvpKt
まさかこれがここまで化けるとは、思わなかったからなぁ・・・
最初から見てればよかったよ・゚・(ノД`)・゚・
623風の谷の名無しさん:03/02/19 20:56 ID:dhoV+VrO
某仙界伝とは比べ物にならないな
624クワジ:03/02/19 20:58 ID:R5kn19Cl
1ヶ月くらい前から見始めたんですが、いいですねこのアニメ。
見るからにしょぼい色塗りや、変なアートっぽさで自己満足してるようなアニメが多い中
貴重な番組だと思います。
625風の谷の名無しさん:03/02/19 21:00 ID:mxsk0Np2
正に王道、悪く言えばベタな展開なんだけど心地良い。
製作者のオナニーアニメは、食べ飽きますた。
626風の谷の名無しさん:03/02/19 21:10 ID:R5AtSVYU
・・・これまでずっと見ていた。見続けていた。
毎週毎週良作だと思っていた。

だが、今 回 初 め て 見 逃 し た ! !

簡単にで良い、誰か今日の話の概要を教えてくれ・・・
>>620の6-8行目見て今回の話を想像すると、
見逃したのが残念でならない。
マジで。こんなに悔しいのは久しぶりだ

率直に聞こう。
もしかしてグランのおじさんは白ボンを助けようとして崖から...
627風の谷の名無しさん:03/02/19 21:17 ID:wI6HH/WI
おちてない
628風の谷の名無しさん:03/02/19 21:20 ID:hZEgoSwh
今、ビデオで見ました。
前回からの展開が読めなかったけど・・・


マジ泣きしますた!
アニメで泣いたのなんて何年ぶりだろ〜
スタッフありがと〜
629風の谷の名無しさん:03/02/19 21:21 ID:P3DlNIns
>>626
体重計 城本 グラン 壁 崖 敵わない winny
630風の谷の名無しさん:03/02/19 21:24 ID:wI6HH/WI
>629
みじか!


要約しすぎ、でも今回内容濃くてどうしたモンか
631風の谷の名無しさん:03/02/19 21:29 ID:P3DlNIns
ほらよ。

[アニメ] ボンバーマンジェッターズ 第20話 「耕せグランボンバー!」(VGA DivX502 QB95)[CRC32_C58AC5FA].avi
48c3ea8af5b1440b9ea9fe8d73d955d3
632風の谷の名無しさん:03/02/19 21:30 ID:gGDYzEfu
おじさんはそこで(メール欄)と言った
後は察して下さい…・
゚・(ノД`)・゚・
633風の谷の名無しさん:03/02/19 21:32 ID:wI6HH/WI
>620
>涙ぐむ白ボンと決意したグランを照らす。そして、爆発音。

欲を言えば俺は爆発音にシーンが跳ぶ前に
グランの想いを汲み取ったシロボンの決断の表情が欲しかった。
シロボンの成長物語なんだから・・・・・・実況してて見落としたか?
634風の谷の名無しさん:03/02/19 21:37 ID:yqCBtwWK
>>633
漏れは、その決断の表現がなかったのが、逆に良かったよ。
決意したのではなく,そうせざるをえなかった、って感じで。
635風の谷の名無しさん:03/02/19 21:53 ID:slbsdLTx
>605

サンクス


今回は正直、泣けますた
グランのおじさぁんが本当にいなくなるなんて・・・
さ み し い
636風の谷の名無しさん:03/02/19 21:54 ID:z/MdcM9k
今家帰って来てビデオ見ますた…

ちくしょう… なんで30過ぎてアニメなんかで泣いちゃうかな…
゚・(ノД`)・゚・
637風の谷の名無しさん:03/02/19 22:03 ID:A5gGCYIa
>631
それ前回のやつじゃねーか
638風の谷の名無しさん:03/02/19 22:08 ID:1WgayZBR
セクハラムジョーは演技なのだと思ってみるテスト
639風の谷の名無しさん:03/02/19 22:24 ID:wLAaqk7M
>>614
神? 神か!?


マンセー!!!!!
640風の谷の名無しさん:03/02/19 22:24 ID:k7ZOkPPk
デジモンなどではゴミ糞まで言われた
まさきがここまでの脚本を書くとは…
まじで泣けたよ…
ボブの演出も秀逸だし、作画も崩れないし
ええアニメや。
641風の谷の名無しさん:03/02/19 22:28 ID:Dhgb1Mjk
熱すぎるぜ・・・。
このアニメは最初っから面白かったが、今回は特に演出が光ってたな。
642風の谷の名無しさん:03/02/19 22:31 ID:s9KeglbF
>>640
デジモンは誰が描いても糞だぞ。
吉田玲子も書いてるし。
643風の谷の名無しさん:03/02/19 22:32 ID:cVUBK5Ug
ああああぁぁーーーーーーーーーーーーーー白ぼんこねくりまわしたい
644風の谷の名無しさん:03/02/19 22:52 ID:O+kW0A0n
アイキャッチの鳥さんでお腹イパーイ
645風の谷の名無しさん:03/02/19 22:54 ID:N5Gp3W1O
絶対クサいだけの茶番劇になると思ってたんだが・・、けっこうまとまってたな。
しかもま○きひろって。どうなってんだかw
646風の谷の名無しさん:03/02/19 23:08 ID:ayWf50wi
空の映像で爆発音だけ響くって演出がなー
また、子憎たらしい
映画みてーじゃねぇかチキショー
647風の谷の名無しさん:03/02/19 23:11 ID:OsLDEnha
どこかにアイキャッチの鳥さんをうpできる神はおらんか…
648風の谷の名無しさん:03/02/19 23:12 ID:3M4weUTs
脚本もだけどギャグやシリアス場面での絶妙な間の取り方とかは
演出さんがめちゃ凄い人だからだと。
コンマ秒単位で指定してないとあんなにうまくはまらないですよね。
649風の谷の名無しさん:03/02/19 23:14 ID:g8uoB0dL
なんか「化けた」と言ってる奴が多いが最初からこれだけハズレのないアニメは少ないような
650風の谷の名無しさん:03/02/19 23:20 ID:wLAaqk7M
>>649
初めから見てるけど、初めの方は結構イタかったよ。
ただ、何か蠢動みたいなものは感じていたんで見続けてた。
まあ今回で報われたんでホッとしたって感じ。
651風の谷の名無しさん:03/02/19 23:24 ID:D3hqe7Fp
俺は今年初放送から見たんだけど
今までこんなおもしろいアニメを知らずに
あんなモノやあんなモノやあん(ryを
面白いと思い込んで見てたなんて自分はアホだなぁ
と激しく鬱になったよ。
652風の谷の名無しさん:03/02/19 23:26 ID:g8uoB0dL
>>650
具体的にどの辺がイタかった?まぁ初めOP見たときはブッ飛んだがw
2chでは最初のスレから結構好評みたいだけどね
スタッフ叩きみたいなのを除いては
653風の谷の名無しさん:03/02/19 23:29 ID:D3hqe7Fp
アニメって、こういうものだったよな。
654風の谷の名無しさん:03/02/19 23:32 ID:Dhgb1Mjk
>>653
ああ。昔はみんなこうだったのに・・・。
何を間違ったのかなぁ。
655風の谷の名無しさん:03/02/19 23:39 ID:t5WjsQ94
自分、明日見る予定なんだが……泣いちゃいますか?

このアニメ、非常に王道であり作りも丁寧なのだけど、
肝心の子供層にはウケているのかどうか。それが気がかりでならない。
あんまり子供受けしなそうなキャラだしなぁ。
656風の谷の名無しさん:03/02/19 23:39 ID:LTFLXdM/
みんないいひとだ
657風の谷の名無しさん:03/02/19 23:41 ID:+SOxU86M
>>655
ティッシュを用意しておきなさい


涙を拭くための
658風の谷の名無しさん:03/02/19 23:47 ID:Fcj43UxY
>>657
何だその改行は(w
659風の谷の名無しさん:03/02/19 23:49 ID:HWak2IL6
水曜日のテレ東は凄い
あとはテニプリがあそこまでヘタレじゃなければ・・・
660風の谷の名無しさん:03/02/19 23:49 ID:h6tj8+4H
うるうるシャウトにちゃんと謝るムジョーにワラタ
四天王ってムジョーが生み出したから「オヤジさん」なのね。
ヤクザの親分さんみたいな意味での「パパ」だったり「オヤジ」だと思ってたので、
ムジョーがグランを「息子」と言ってたとこでグッときたよ
661風の谷の名無しさん:03/02/19 23:54 ID:2nBsgyy+
>>660
>うるうるシャウトにちゃんと謝るムジョーにワラタ
漏れはむしろそれほど問題が切迫してるように思えて、
なんだか悲しい気持ちになりました ●4点
662風の谷の名無しさん:03/02/20 00:01 ID:S8d7awtw
ボブ白旗って、グラビテーションの監督だったのか。
糞だった記憶しかないが、成長したみたいだな。
663風の谷の名無しさん:03/02/20 00:06 ID:obf3yciU
>>662
もともと大ベテランで実績もあるんだが。
グラなんとか言うのは知らんがそりゃ糞企画に当たっただけと思われ。
664風の谷の名無しさん:03/02/20 00:07 ID:MTlRdpY8
>>661
そんな人に見せられない体重なのに、水着で温泉に入ってたじゃん。
シロボンに見られてもいいくらい、プロポーションは崩れてないんだよ。
ま、矯正水着だったという恐ろしい予想も出来るわけだが(;´Д`)
665風の谷の名無しさん:03/02/20 00:10 ID:Xjnh44ZM
泣けたよ、泣けた。 ムジョーカッコいいなぁ。
でもさ、ムジョーって最終回直前に死にそうだ(つД`)
マックスとシロボンの、避けられない戦いに身を挺して止めに入って、
「くっ、なにやってるんだ、俺様…。
 おい、シロボン、マックス。
 目の前にいる奴が本当に敵だと思っているのか? どうなんだ?
 こう、なんだ、男ってのはなぁ、男ってのはよぉ、
 一度信じたら最後まで信じ切るものだぜっ、ぐふっ…」
 「ヒゲ、ヒゲーっ!」
とか、ありそうだよなぁ…
666風の谷の名無しさん:03/02/20 00:21 ID:J/bBCWkh
青いバラの時みたいにオチがついたりしてw
667風の谷の名無しさん:03/02/20 00:22 ID:v2un+jGC
>>662
駄作に参加してたのが間違いだったかと。
成長したにしても。
668風の谷の名無しさん:03/02/20 00:35 ID:J/bBCWkh
企画自体、スポンサーの注文、スタッフの相性、製作所の良し悪し
色々あるからねェ、監督名だけじゃ一概に言えない訳です。


・・・ところでバグラー様の肩書きって総統?プロフェッサー?
669風の谷の名無しさん:03/02/20 01:38 ID:wF7BHRNd
>>652
そうな…、結構うろ覚えだけど、ムジョーがボンバーマン製造ビームを
相手に向かって撃ってしまってたりとか…。
今はイイ感じにバカになってて見てて楽しいけど、あそこらへんの展開は
ちょっとついて行けなかったな…。
670風の谷の名無しさん:03/02/20 01:45 ID:obf3yciU
>>669
無理してついていこうとしなくてもいいんだよ
671風の谷の名無しさん:03/02/20 02:05 ID:wF7BHRNd
>>670
650読んでね。脊髄レスはやめれ。
672風の谷の名無しさん:03/02/20 02:15 ID:6BXEKr3/
>>670
カコワルイ
673風の谷の名無しさん:03/02/20 02:22 ID:qJR6syuk
ギャグのノリはあんまり変わってない気がするけどな・・
今回のような「泣かせ」でしか面白さを感じられないのではちょっと厳しいような
674風の谷の名無しさん:03/02/20 02:23 ID:3tDd3ezP
まっすぐでいてそれでいて高いレベルにいろんな要素をまとめてる
ここまである意味ストレートな作品はあんまりない

前の爆外伝もちょっとそんな感じだったが
675風の谷の名無しさん:03/02/20 02:27 ID:wF7BHRNd
>>673
うーん、漏れは泣かせで評価してる訳じゃないよ。
初期はギャグが上滑りで、最近になってしっかりとハマって来た
気がしてる。
結局ここにきて演出の仕方がハマってきたんだと思うけどね。
676風の谷の名無しさん:03/02/20 02:32 ID:qJR6syuk
>>675
ギャグはこっち側の慣れも大きいと思うし
1スレからほとんど文句がなかったし、初期から良かったと思うな
今、初期を見たら普通に面白いかもよ?

677風の谷の名無しさん:03/02/20 03:02 ID:obf3yciU
オコジョさんあたりも話が進むにしたがってどんどん評価が上がっていったが
あとになって1話から見直してもほぼ変わらず楽しめる内容になってたことに
気づいたなんてこともあったわけなんだが
オコジョさんに比べたらずっと、1話から確固たるリズムが出来上がってると思うし、
最近のこの時間帯の作品としては驚異的と言っていいくらい安定してると思うよ。
678風の谷の名無しさん:03/02/20 03:21 ID:wF7BHRNd
>>676>>677
ここらへんは意見の分かれる所だなぁ。
ビデオ出たら見直してみるけど、あんまり評価は変わらないような気が…

個人的には「ボムスター 2 個 !」辺りからテンポやノリが良くなって
きている気がする。キャラやキャグに対する馴れじゃ無いとは思うんだが…
レンタル始まったら見直してみるよ。
679風の谷の名無しさん:03/02/20 03:26 ID:F9TDiLVD
>>675
ギャグのレベルは、むしろ初期のVS合体ボンバーマン編の方がよかっただろ?
ドルフィンボンバーとかコマボンバーとかスゲー笑ったけどな。
四天王編になってからは、ええ話が多くなったと思う。
それはそれで好きだけど。

演出がハマってきたんじゃなくて、視聴者がハマっただけなんじゃないの?

試しにビデオでたらもう一度、1話から見直すといいと思う。
それでも初期はギャグが上滑りと感じるなら、もうなにもいわないけど。
680風の谷の名無しさん:03/02/20 04:15 ID:Pt63o8rF
当初はムジョーってキャラがなんか得体が知れないところがあった。
681風の谷の名無しさん:03/02/20 04:58 ID:aRVbkohV
次回予告
みんな! 今日のお話どうだった?
グランボンバーを倒し、元のキャラボンに戻したシロボン
優しかったグランボンバーのことはきっとキャラボンたちも覚えてるよ


マーメイドボンバーがムジョーのことを覚えてないのを思い出して泣いた。
682風の谷の名無しさん:03/02/20 05:16 ID:M1H1WQle
やっぱ悪役がカッコイイのに悪いのはないね
683風の谷の名無しさん:03/02/20 06:02 ID:qcHRkUNR
やっぱさ、ムジョーはマーメイドのこともあって
キャラボンには好きにさせてやろうって思ったのかもね。
684風の谷の名無しさん:03/02/20 06:13 ID:+q+VdTBR
今日はボーイミーツワールドも泣ける話だったよ
685風の谷の名無しさん:03/02/20 07:45 ID:ySQ6KDgk
>684

NHKのヤツだろ?
あれって午後6:30からじゃなっかたっけ?


それはそうと
ミスティ
チゲチゲ団
ってもう出てこんのかな?
ミスティは今後の展開に関係しそうだから、まだでてきそうだけど
チゲチゲ団の出番はやっぱりあれで終わりなんだろうね
さみしいでしゅ(´Д⊂グスン
比呂氏ももう出番終わっちゃったし悲しいなあ
686風の谷の名無しさん:03/02/20 09:50 ID:MOI6hxOr
誰かも言ってたけど、このアニメの凄いところは外れ回が無いことなんだよなー。
あとOPアニメで「なぜかまきこまれて」から「もう覚悟を決めろ〜」あたりの細かい動きを
全部音楽に合わせてあるのは神業に近いと思うにょろ。
687風の谷の名無しさん:03/02/20 10:20 ID:r1ilHcGu
オープニング曲は、イントロはちょっとハズいけど良い歌だと思います。
ノリもいいけど真剣さも伝わってきます。
688風の谷の名無しさん:03/02/20 10:56 ID:AqzITpPX
>>687
イントロって、ギターのがお〜ん?ハッハッはじけるボンバー?
俺はどっちも恥ずくないけどな
689風の谷の名無しさん:03/02/20 11:15 ID:VNE6rGkj
本格に面白くなったのは地底ゴーゴーゴー辺りからかな
690風の谷の名無しさん:03/02/20 11:31 ID:kp9XZXnn
アリス探偵局録画してたもんで前半録画できず、
鳥さんアイキャッチ録り逃がした…。
DVDになる際、アイキャッチって収録してくれるものなのかな?


691風の谷の名無しさん:03/02/20 11:41 ID:l6Da/b7s
イナバ君もシャウトたんも、おばさん声がたまらん。
692風の谷の名無しさん:03/02/20 11:59 ID:Eivn6fuQ
アイキャッチはわざわざ切らないと思う>DVD化

同じくビデオがアリスモードになってたんで途中からしか
録れてなかった。まぁ、保存用はAT-X待ちなんだがそっちは
やっと5話目だし(´・ω・`)
693風の谷の名無しさん:03/02/20 12:10 ID:5Wr/tcV5
毎週のアイキャッチも楽しみでふ。

テレビの前で「何ぃぃ!!」とか「そうくるのかー!!」
とか叫んで(心の中で)身悶えしている輩はこの板には何人いることやら
肩の力を抜いて気楽に見れて、でも油断してるとえらい目にあうアニメって
あんまり無いよな。
694690:03/02/20 12:22 ID:kp9XZXnn
>692
>アイキャッチはわざわざ切らないと思う>DVD化
そういうものなんですか…アリガd
それではDVDが出るのを楽しみに待つことにします。
695風の谷の名無しさん:03/02/20 12:31 ID:9roTIhV4
毎回同じなら切るだろうけどこれはな。
696風の谷の名無しさん:03/02/20 12:48 ID:tP2K59ga
アイキャッチしかり、ここまで隅々まで力が入ってるのも
今のアニメとしては珍しいなぁ。
自分の中では晴豚以来のヒットなんだが。
697風の谷の名無しさん:03/02/20 13:04 ID:8MJBT1at
しかしDVD化はするんだろうけどスケジュールが出てこないな
BOXにしてまとめて売るつもりだろうか?
698風の谷の名無しさん:03/02/20 13:44 ID:ahv5TVic
まぁ1話目のマイティ・白ボンの声に慣れていなかったため途中2話位見逃したわけだが・・・もったいなかったな
今のなっては初期の話にハンディがあるし・・・。
所で今回のはコマボンバーの回の重量オーバーブザーの時とは違って体重モロに見られて凄い反応でしたな

そういやカービィも当初はすぐ終わる予定だったらしいな
人気が出て海外進出したモヨリ
699風の谷の名無しさん:03/02/20 13:46 ID:fYLTwiWT
そりゃあ、DVD化も見込んで作られてるオタ向けアニメのように簡単にはいかないだろうな。
出して欲しかったらリクエストしる!
700風の谷の名無しさん:03/02/20 13:54 ID:k4ztXHIN
出るはずなんだけどな >DVD
http://www.hudson.co.jp/corp/news/jetters.html
>(※株式会社コナミミュージックエンターテインメントより、音楽CD、ビデオ、DVD等)
701風の谷の名無しさん:03/02/20 13:59 ID:X79uh2cr
既出かもしれないけど…
レンタルは4/25開始だそうな
ttp://www.toho-a-park.com/video/
702風の谷の名無しさん:03/02/20 14:00 ID:RPrlSMeL
四天王の一人をジェッターズに!?
あほかっ、と言いつつ状況に流されるシャウトたんがたまんね。
まぢでDVD出たら買うぞ
703風の谷の名無しさん:03/02/20 14:21 ID:Wlk2R4q2
コロコロの扱いが、ベイブレ・ポケモンとは比較にならない程
小さいのは残念だね。
実際ジェッターズ関連の玩具売上ってどうなんだろ?
クリエイターのモチベーションを下げないためにも、出来の良い
アニメには相応の報いがあって欲しい。

>>700
やっぱヒロシっていう名前は社長から拝借したんかねぇ
ムジョーのモデルも高橋名人だったりして(w
704風の谷の名無しさん:03/02/20 14:56 ID:O10UQ+ta
ついこの前から観てるんだけど「キャラボン」っていう設定は何?
キャラボンっていうのが進化?して四天王になってる解釈でいいの?
705風の谷の名無しさん:03/02/20 15:08 ID:MSqkyvVb
>>704
キャラボンってのは、そうゆう生き物。

ヒゲヒゲ団は光線を当てると、なんでもボンバーマンの
手下に変身させられるマシンを持っている。
で、複数のキャラボンから産まれた四天王は、
それまでの合体ボンバーマンより段違いに強い。
706風の谷の名無しさん:03/02/20 16:41 ID:6z1gN6Py
>すでにアニメ版「ボンバーマンジェッターズ」は、
>小学生を中心とした低年齢層の個人視聴率が
>20%近くにのぼるなど、確実にその成果を挙げつつあります。

2002年11月29日のハドソンのニュースリリース
(PS2・GC版ソフト発売について)には
こんな事が書かれてたんだけど、最近はどうなんだろう?
707風の谷の名無しさん:03/02/20 16:52 ID:AfFFmDqg
>>689
何気に今回のお話も地底ゴーゴーゴーを踏まえていたりするね
ドリルマシーン→体重ネタ

来週はシリアス?
708風の谷の名無しさん:03/02/20 19:15 ID:Fd61sXyW
売り上げを測るためのグッヅがまともに出て無いというオチ。
ゲームが元だからゲーム買え!って事なんだろうけど
同じゲームを何個も買うバカはいないわけで
ゲームだと貸し借りができる訳で…
むしろ文具だとか玩具とか出さないとさぁ
でもって、大人がメインのDVDが未だにで無いからさ
スポンサー側に人気が有るって実感、ないのかもね

709風の谷の名無しさん:03/02/20 20:29 ID:FsmnSy4W
シャウトタンの「うにゅう〜」萌え

個人敵には「ボムスター○個! ・・・間・・・」のネタはちょっとしつこい気がしたくらいかな。

そういえば最近ムジョーのことをもっこりさんて言う人が全くいなくなったな。
ムジョー株があがったってことですか。
710風の谷の名無しさん:03/02/20 22:20 ID:3tDd3ezP
>>709
年末に急上昇でつ
711風の谷の名無しさん:03/02/20 23:41 ID:jSMbmek8
>>709
さらに今週でストップ高です
712655:03/02/20 23:47 ID:CKnGTsv6
グランボンバー、愚直でヒネリがない。
ギャグも少なめで、何だかハズレっぽ。


先週はそう思っていたんでつが……
全ては今週後半部分への布石だったのでつね。

会社で鑑賞して涙目。つか正直泣きました。
713風の谷の名無しさん:03/02/21 01:01 ID:uzLvUq0K
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/whats_new/start_04.html
これって喜んでもいいんだよなっ?!
714風の谷の名無しさん:03/02/21 01:08 ID:xogTz8ge
後番組がアニメとは限らない
715風の谷の名無しさん:03/02/21 01:21 ID:0rayMN1H
サイトの次回予告
左遷されたムジョーにかわってメカードが指揮をとるヒゲヒゲ団から…(ノД`)

>713
情報サイトで後番の噂が出てないし、ストーリー的にも続くっぽいと希望的観測
716ももぞん:03/02/21 01:33 ID:LHbXqoB+
こないだビデオで偶然見返したんだけどさ、ミスティたんの回。

・・・いやぁ、惚れた!惚れ直したね!
表情が豊かで、意地っ張りなんだけどいじらしくて。


もうダメw
717風の谷の名無しさん:03/02/21 03:17 ID:0d6ev2rP
>>716
しかし松本リカ
718風の谷の名無しさん:03/02/21 03:30 ID:WsKGI2uJ
構成や脚本、作画が全て高品質で安定している作品が1つあると、物凄くほっとする
他が他だけに・・・
719風の谷の名無しさん:03/02/21 05:17 ID:xuKpWDH9
来週、思い出話だしミスティたん出るかな〜?
まぁ、兄貴の天然ぶりで御飯はなんばいもいけるのだが

こんな、どんなキャラでも美味しくいただけるアニメは久々だよ
ショッカーレベルにあたるヒゲヒゲにさえ愛を感じる
骨の随迄このアニメに浸かってる、もう駄目ぽ
720ももぞん:03/02/21 08:43 ID:EP/qPNSs
>>717
声は全然気にならないなぁ。
シャウトたんのオバサン声もむしろツボだし。

意地っ張りキャラの癖に2回もお姫様抱っこされてしまう恥辱プレイに萌え萌え。
朝から何言ってんだろ、オレ。
721風の谷の名無しさん:03/02/21 10:47 ID:E8GmzoiI
他に面白いアニメは、ビックオーくらいだもんなぁ。
wolf's rainはまだ様子見段階だし。
.hackは動いてるけど、脚本がうんこだからなぁ・・・。

夕方でマトモに見れるのはジェッターズだけだよ。
722風の谷の名無しさん:03/02/21 11:23 ID:ASA6v/ym
とりあえず他と比べてどうこうと言うのは、荒れる原因だからやめた方がいいと思われ。

>719
ヒゲヒゲ団はかなりスタッフに愛を注がれてるよね。
メインの回もあるし。
723風の谷の名無しさん:03/02/21 11:34 ID:ASA6v/ym
>>704
補足しとくと、ちょっと前にまんまキャラボン星という星が舞台の回があって、
その時人違いで、ムジョーがその星の警官達に追っかけられた。
そのキャラボン警官達を合体ボンバーマン化したのが四天王。
合体とけたところ見てみると分かると思うが、頭にパトランプついてたでしょ。
724風の谷の名無しさん:03/02/21 12:44 ID:O1BidD6W
>>722
監獄行きのムジョーのやりとりで
ヒゲヒゲ団のセリフがテロップに出てくるのがつい笑ってしまう。
スタッフの愛というか画面の奥の目の付かないところまで
ヒゲヒゲ団を動かそうとしてるもんなあ。
725風の谷の名無しさん:03/02/21 15:37 ID:6hhbcC+s
今週の奴ようやく観れた。
いやー…丁寧に作ってる、これをベタで泣かせてるっていうのは
そりゃ野暮だ、面白いじゃん。
あとムジョー、いっちゃん最初ただのモコーリキャラ…(゚Д゚;)だった
のがどんどんカコイイキャラになってる(w
726風の谷の名無しさん:03/02/21 16:45 ID:ycsRJvZY
ボンバーマンジェッターズはムジョーが成長する物語です
727風の谷の名無しさん:03/02/21 17:28 ID:qyhNpxM6
んーと・・、なんかみんなして誉め合いやってるって変な感じだな。
とフト思った。
728風の谷の名無しさん:03/02/21 17:41 ID:ZXia/iok
それほど良作に飢えてたってことだ
729風の谷の名無しさん:03/02/21 18:34 ID:JhF066l1
>728
そう、そうだ。みんなしてこれは良作だって言い合ってんだよな。
好きな作品(主観)、じゃなく良作(客観)だって。
みんな自分の主観を客観として確認しあってるのか?
だからちょっと変な感じするんだな。
730風の谷の名無しさん:03/02/21 19:32 ID:i36lNqO3
アニメは面白いがこのスレはキモイ
731風の谷の名無しさん:03/02/21 19:46 ID:P70pJ1kk
だって、好きな作品と出来がイイと思える作品は別なものだし。
おれは「東京ミュウミュウ」が大好きだけど出来がいいとは絶っ対言えないよ(笑)。

あえて批判的なことを言うのも大切だけど、
やっぱ好きな作品、じゃ無くて良い作品って
レベルで語れる数少ないアニメじなのは確かじゃないか?素直に。

しかし最近の泣かせよう泣かせようとする脚本がちょびっーとだけあざとく感じたり。
732風の谷の名無しさん:03/02/21 19:54 ID:cia+/4Pw
パーマン見てるとなんかヒゲヒゲ団思い出したよ。目が。
733風の谷の名無しさん:03/02/21 19:55 ID:H9XFjABA
なるほどキモイな。
734風の谷の名無しさん:03/02/21 20:20 ID:4u+dyFOz
>>731
良い物は誰が見ても良い、なんて無邪気に信じているのかい?
735風の谷の名無しさん:03/02/21 20:45 ID:s+tbffnE
モモーイキモーイ
736風の谷の名無しさん:03/02/21 23:25 ID:2EEu3rav
737風の谷の名無しさん:03/02/22 00:35 ID:J2fddwxi
客観的にみてる俺カコイイ

 って感じかい?
738風の谷の名無しさん:03/02/22 00:40 ID:Svg9OECt
客観的にみたらそら自分でもきもいとおもうよ

でも好きな物について語ってる人間などみんなそんなものだ

踊る阿呆にみる阿呆とかいう言葉もあるじゃないか
739風の谷の名無しさん:03/02/22 00:52 ID:lBj78hHa
つーか客観的に見てこそ正しい評価ができるってモンだろ。
煽りに吊られて客観的に見ることを否定しちゃ遺憾よ。
逆に「つまらないけど好き」って言う方がキモいと思うぞ。

ま、「好き」っていうのは否定しないが、それは評価ではないな。
740風の谷の名無しさん:03/02/22 01:12 ID:lC0RE0k4
客観主観の話は、始めると堂々巡りになるので止めた方が…

今週のシロたち、風呂入る前に牛乳飲んじゃあかんやん。
741風の谷の名無しさん:03/02/22 01:13 ID:IKZHEDvH
感想と評価を取り違いえている
742737:03/02/22 01:23 ID:J2fddwxi
確かに堂々巡りになりますね…。
言葉が足りなかったのでこれで私のはもうこれで終わり。

良作か駄作かの判断なんて全部見てる人それぞれの主観。
そこへ『みんながみんな褒め称えてキモい、自分が良いと
思ったものをみんなが面白いとでも?』なんて自分だけは
客観的に観てると勘違いして自分の評価と反対意見を攻撃
してしまうとね…。
743風の谷の名無しさん:03/02/22 01:27 ID:A8Uzo6aN
なんだかんだみんなもっともらしいこと言ってるけどさ、
結局、みんなで「いいね」「良かったね」って言ってるのをみると、
異を唱えたがるヤツっているんだよね。ってことでしょ?
人と違うことを言うことで「オレはおまえらよりわかってるんだぜ」と言いたいわけだ。
ま、ここは2Chだから、本来、その姿勢の方が正しいとは思うが。
744風の谷の名無しさん:03/02/22 01:41 ID:aPV041cX
>>740

牛乳・コーヒー牛乳・フルーツ牛乳と3種類制覇して飲んでる所萌えw
(空き瓶にちゃんと描いてある)
745風の谷の名無しさん:03/02/22 01:42 ID:a1sw0ToV
まあ誰にどう言われようともボンバーマンジェッターズを
面白いと思ったことは大人になっても忘れないってことですよ。
746風の谷の名無しさん:03/02/22 02:44 ID:cJId/Mz0
>>745が今いいこと言った。
よし、ボムスターをくれてやろう。
747風の谷の名無しさん:03/02/22 03:11 ID:lux+zR+j
とりあえず「良作」って言葉がキモいっつーか
駄作とか糞アニメと言いきるヤシと次元が同じなのに本人に自覚なさそうなところが。
748風の谷の名無しさん:03/02/22 03:18 ID:X9MLymPZ
>>747
なんだ結局あんたの好みの話だったのか。
綺麗に終了したな。
749風の谷の名無しさん:03/02/22 03:24 ID:rPe8oCQC
要は評論家気取りが臭いって話だろ?
こっちは好きで泣きながら見てんのに
評価の高低なんて大きなお世話なんだよな。
750風の谷の名無しさん:03/02/22 04:34 ID:j4iUfbGL
今回の前半の「呼び捨てにするなー!」後にシャウトとガングが
ビックリ(?)するのはなんで?
751風の谷の名無しさん:03/02/22 04:56 ID:j6SZOcX0
>>750
ガングは「先輩格の言うことには口答えせず、白と言ったら黒と言え」と
グランボンバーに言ったことをわかっているかどうかシロボンを試そうとした。
が、シロボンがあまりにもどアホウだったので一同呆れた。ではなかろうか。
752751:03/02/22 04:57 ID:j6SZOcX0
「白と言ったら黒いものでも白と言え」だった。
753750:03/02/22 05:13 ID:j4iUfbGL
>>751
なるほど。「シロ」って言うのは呼び捨てした訳じゃなかったのか。
754風の谷の名無しさん:03/02/22 07:28 ID:ngRULmxj
>>753
白ボン本人降臨ですか?
755ももぞん:03/02/22 12:31 ID:P62ZXIY4
客観的に言ったら、
「いい大人がアニメなんか見てんじゃねーよヴォケ」
にしかなり得ないわけで。

この萌え心は誰にも説明できまへん。
シャウトたんハァハァミスティたんハァハァ (;´Д`)
756734:03/02/22 12:36 ID:lux+zR+j
蒸し返して悪いが
>>742
客観的ぶってるって俺にいってたのか?
731の「素直に見れば良策だろ?」ってそれこそ客観的ぶってる発言に突っ込んだんだが。
煽りはレスアンカーつけてやってくれないとわかりにくい。
757742:03/02/22 12:56 ID:J2fddwxi
シャウトたんハァハァ。
758風の谷の名無しさん:03/02/22 13:30 ID:lux+zR+j
わかったわかった

ボン婆さんハァハァ
759風の谷の名無しさん:03/02/22 14:58 ID:am6IJ53K
良作かどうかなんてどうでもいいが、
DVD出して欲しい。それだけは言えるぞー!
シロボンハァハァ
760風の谷の名無しさん:03/02/22 15:01 ID:X9MLymPZ
>>756
悪いと思うなら蒸し返さないでくれ
761風の谷の名無しさん:03/02/22 15:40 ID:5uzcvDFo
わかったわかった

ムジョー様ハアハア
762731:03/02/22 15:57 ID:snfhNuAG
>>734そりゃ、人の好みに大いに関係するし、
良作でもマニアック良作とかあるわけで・・・
結局良作かどうかに客観は関係ないんじゃない?
なんつーか「スタッフが力をうまく発揮してうまく視聴者に伝えられている作品」。
763風の谷の名無しさん:03/02/22 16:32 ID:F1HPfdJG
わかったわかった

と李さんハァハァ
764風の谷の名無しさん:03/02/22 16:35 ID:lux+zR+j
客観的というか主観のぶつかり合いを拒絶するスレだなと。
ちょっとアンチめいた発言すると「あいつは変わったこと言いたいだけ」とか「素直じゃない」とか言われるから
「ほんのちょっとだけ○○が気になった」とかすごいオブラートに包んだ言い方する。
まあ現実はそんなもんだけど。
765風の谷の名無しさん:03/02/22 16:35 ID:75fEMNoM
わかったわかった

とガングにハァハァ
766風の谷の名無しさん:03/02/22 18:48 ID:snfhNuAG
>>764しかし中身じゃなくて視聴者に難癖つけられても。
767727=729:03/02/22 22:42 ID:ghPVpLTq
スレに波紋を広げてしまった・・
768風の谷の名無しさん:03/02/22 23:25 ID:QtrtRFUR
わかったわかった

とモッコリマンハァハァ
769風の谷の名無しさん:03/02/22 23:31 ID:Z3VB5RL4
>>766
>視聴者に難癖つけられても
同意。
何がしたいんだか意味不明だし。
770風の谷の名無しさん:03/02/22 23:43 ID:k3W1A64O
本当の客体があるとでも思ってるのか?
771風の谷の名無しさん:03/02/23 00:02 ID:JmAQxnz1
しりとりで対決だジェッターズ!
772風の谷の名無しさん:03/02/23 00:04 ID:SeUC6COn
あーあ、良スレが駄スレになっていく…
773風の谷の名無しさん:03/02/23 00:21 ID:welkGIjY
それこそオマエの主観 >772 >良スレ
774風の谷の名無しさん:03/02/23 00:28 ID:FHbJVzbk
>>773はウェークガイジェイ
775風の谷の名無しさん:03/02/23 00:47 ID:qCX/wgxk
>>773
またずいぶんと香ばしい粘着たたきさんだなあw
776風の谷の名無しさん:03/02/23 01:20 ID:P0RHrsOB
( ´_ゝ`) 粘着叩き、粘着アンチってよく言うよね。でも粘着信者、粘着イエスマンてのはあまり言わないんだよね、なんでだろう〜・・・
777風の谷の名無しさん:03/02/23 01:21 ID:eS8KvCBo
>>776
粘着信者はたまに言われてるヤツを見るぞ、他のスレだが
778風の谷の名無しさん:03/02/23 01:42 ID:b8nxuxcU
わかった、わかった

兄貴(;´д`)ハァハァ
779風の谷の名無しさん:03/02/23 02:31 ID:gjyT32Vn
>>776
自分で考えましょう。

>>772
確かにどうでもいいくだらない話が続いてしまってショボーンでつ。
予告見ながら来週の兄貴にハアハアしまつ。
780風の谷の名無しさん:03/02/23 02:52 ID:YhtWyM1z
実感湧かなかったけど、
そう言えば1話目の真相がようやくわかるんだよね…(多分)

途中に色々あり過ぎたせいで、次回予告を見るまで全く
忘れてましたわ。

兄ちゃんの真相にハァハァ
781風の谷の名無しさん:03/02/23 02:53 ID:9dXmLZLF
わかった、わかった

バーディたん(;´Д`)ハァハァ
782風の谷の名無しさん:03/02/23 08:27 ID:IGUnJNlN
わかった、わかった。

フレイムボンバー(;´Д`)ハァハァ
783風の谷の名無しさん:03/02/23 10:06 ID:Pp4WPwO+
おまいらがつまんないこと言い争っているあいだに、
シャウトたんとしっぽり温泉入ってきます(´ー`)y-〜
784風の谷の名無しさん:03/02/23 17:05 ID:Ajxqzglv
自分も温泉入りたい
785風の谷の名無しさん:03/02/23 17:30 ID:7v+kBKz/
>>772 >>779
ボヤく前に自分で良スレに戻すようなカキコでもしろと。
786風の谷の名無しさん:03/02/23 17:43 ID:aArISgOl
>>785
いい加減にしてくれや。
787風の谷の名無しさん:03/02/23 17:50 ID:2GMqFLiF
>785
( ´∀`) オマエモナー
788風の谷の名無しさん:03/02/23 18:20 ID:XZVFxodQ
で、結局3クール目があるのは確実なの?

今の話の盛り上がりから考えて2クールで一区切りつきそうなんだが。
789風の谷の名無しさん:03/02/23 18:40 ID:Jlbgehip
>>788

ボムスターを全部集めるまで続けるかどうかだと思う。
790風の谷の名無しさん:03/02/23 19:00 ID:wOM+3sNE
シャウトとの混浴は危険を伴う諸刃の剣、素人にはお勧めできない。
まあお前らはフルーツ牛乳でも飲んでなさいってこった。
791風の谷の名無しさん:03/02/23 19:04 ID:qAdsMxoc
ttp://hpcgi3.nifty.com/hakopu/bmjvote/votec.cgi

デシャウトタンニトウヒョウセヨ
コレハメイレイダ
792風の谷の名無しさん:03/02/23 19:31 ID:en3Hzk16
コーヒー牛乳でものんで、来週楽しみにいたしますか
793風の谷の名無しさん:03/02/23 19:50 ID:sfgvqxUI
銭湯で売ってる、あのアップルとかゆうのが飲みたくなってきたな
794風の谷の名無しさん:03/02/23 19:50 ID:jf+6AG8I
いま盛り上がってるって言うけど四天王が一番の山場なのか?
バグラーやメカード全然活躍してないんだけど。
795風の谷の名無しさん:03/02/23 20:08 ID:mN1naHmc
投票してやったぞ。
796風の谷の名無しさん:03/02/23 21:24 ID:sbT9FFOK
「宇宙にひとつしかない温泉タマゴ」は、別にいらなかったような・・?

で、今回はじめて奪われもせず、シロボンが破壊もしなかったワケだが、
この後どうしたんだろ?
797風の谷の名無しさん:03/02/23 21:42 ID:1JtZHVmY
宇宙に一つしかないものって守るのが大変だな実際。
ジェッターズが持って帰って管理するのもなんだか可笑しい気もするし。
かといって持ち主がもっていたらいつヒゲヒゲ団が来るかわからないしな。
798風の谷の名無しさん:03/02/23 21:59 ID:IaEwYILT
「宇宙にひとつしかない」って、言葉としちゃいい響きなんだけど・・、
その定義は? いったいナンボほどあんねん?w
799風の谷の名無しさん:03/02/23 22:52 ID:+fHhcfeN
>>796
それがないとムジョー達がユー文明の遺跡に来る理由がなくなってしまう罠。
恐ろしく影薄かったけれど、なかったら話が進まんでしょう。その後の処理は分からんが。
800オヤジ萌え:03/02/23 23:59 ID:4mXAxd7a
>>799
その後の温泉たまご。
やっぱラーメンの具ですか?
いや、そもそもシャウトとシロがあの星にやってきたのって、
食材ゲットのためだから。
私用(米俵の輸送)で宇宙船まで使ってるのは、リーダーの特権って事で。
801風の谷の名無しさん:03/02/24 01:35 ID:+lGINXLA
総統バグラーの宇宙に一つしかないコレクション。
集める動機からしてさっぱり謎だし。
無形文化財みたいのも奪おうと思うんだろか?

「ムジョー!宇宙に一人しかいないお笑い芸人をさらってくるのだ!」
「バグラー様、彼等はトリオです!」
802風の谷の名無しさん:03/02/24 01:45 ID:s3d59hM9
>>799
そんなの別にグランを迎えにでも、ジェッターズがいると聞いてでも
なんでもいいワケで。  >ムジョーが来る理由

なんだかなーなのはその理由のために、ジェッターズ一行が不合理な動きをする羽目に
なってたことだな。ふつう、「ヒゲヒゲ団が狙ってる」という情報が入って、
それを守りにいくもんなのに、宇宙にひとつしかないものがあるらしい、じゃあ探そう、
ヒゲヒゲ団がきっと来るから(で、ホントに来たw)って、テキトーすぎる!

少なくとも元々ヒゲヒゲ団が温泉タマゴを狙ってたっていう伏線ぐらい引いとかないと。
803風の谷の名無しさん:03/02/24 02:05 ID:ZR6NVoTO
>802
温泉玉子見つけたあと、ムジョーたちが来なかったらどうするつもりだったんだろう??
来るまで待つとか・・。来いと呼びつけるとか?w
804風の谷の名無しさん:03/02/24 02:12 ID:hhZIkm62
そもそもジェッターズって営利団体だから持ち主の依頼がなけりゃ関係ないはずなんだけどな。
805オヤジ萌え:03/02/24 02:13 ID:xc5/ox69
>>802 >>803
ボンゴとガングが来たのって、米俵の搬送のためだったんじゃないの?
俺、なんか勘違いしてる?
806風の谷の名無しさん:03/02/24 03:37 ID:gKvI9ynT
>>803
とりあえず見に行ったような気もしなくないが…  
「仕事優先!」とか言ってたなぁ。

でもさ、”古代”ユー文明の宇宙に一つしかない温泉卵だよ。

    く さ っ て な い ?
807風の谷の名無しさん:03/02/24 03:47 ID:/x/sDEFS
あの温泉はアップルパラダイス世界から引かれているのです。
808風の谷の名無しさん:03/02/24 04:15 ID:aXCO8ytl
>>806
ゴミ屋敷のゆで卵は化石化してたよ
とあるTV番組でみた
809風の谷の名無しさん:03/02/24 04:52 ID:5s49NCNT
>807
それじゃ、ケガが治る温泉とか一気に老ける温泉とか
宝箱が沈んでる温泉とかある訳ですか?
810風の谷の名無しさん:03/02/24 12:13 ID:Frpcp+Fj
>>802-804
みんな理屈っぽいね。
ジェッターズはそういういい加減なところが面白いんだよ。
別に「宇宙に一つしかない○○」なんてなんでもいいんだよ。

>>802
の、ふつうってのも何がふつうなんだかわからんが、ジェッターズは「ふつう」じゃないとこが面白い。
811風の谷の名無しさん:03/02/24 14:03 ID:l5qu6+CB
「考える前にまずおもしろい」ってのが
このアニメの最大の武器だと思うんだ。
812風の谷の名無しさん:03/02/24 19:19 ID:hhPJntpp
てかなんで真面目に考えてるんだろ
見ておもしろけりゃそれでいいじゃん
813風の谷の名無しさん:03/02/24 19:59 ID:V9qanEth
このアニメに関しては>>812の見方で正解なんじゃないの?
気軽に見れる
814風の谷の名無しさん:03/02/25 00:29 ID:f4VPmfD+
ある月刊テレビ誌には終了マークがついてた。
ミスかな?
815風の谷の名無しさん:03/02/25 00:36 ID:3MRXqFBG
荒れるからこういうことはあまり言いたかないが、
ちょっと前まで「こんな丁寧に作ってるアニメないよね」と細部の作りまで注視して
絶賛してたのに、少しツッコミが入ると、「いい加減なところが面白いんだよ」、
「おもしろけりゃそれでいいじゃん」はねぇだろ(w
816風の谷の名無しさん:03/02/25 00:44 ID:dBTXwzV1
>>815
屁理屈やめれ、臭いから( ´,_ゝ`)プッ
817風の谷の名無しさん:03/02/25 01:06 ID:/UrnO954
>>812
見ておもしろくなかったから、真面目に考えちゃったんじゃない?
818風の谷の名無しさん:03/02/25 01:19 ID:yqH5IFVE
まあ人それぞれですな
819ももぞん:03/02/25 01:25 ID:mPyLVAP8
>>813
気軽に見れるけど、気を抜けない。
細かいところに仕掛けがたっぷり。

それはそれとして頭の弱いシャウトたん (;´Д`)ハァハァ。
820風の谷の名無しさん:03/02/25 02:41 ID:8ttI1dJb
>>815

>荒れるからこういうことはあまり言いたかないが、

そう思うなら黙ってろ、ボケ。
821風の谷の名無しさん:03/02/25 03:18 ID:13VsoDvN
便乗荒らしが住み付いちゃってますが、早く水曜日になるといいね
822風の谷の名無しさん:03/02/25 03:21 ID:V8jwvm+H
>>820
そうは思っても
このスレの厨っぷりにはひとこと言わずにはおれなかったんでしょうね。

このアニメが好き・・だ か ら・・・
823風の谷の名無しさん:03/02/25 03:29 ID:JRZ2n6RH
便乗荒らしが住み付いちゃってますが、早く水曜日になるといいね
824風の谷の名無しさん:03/02/25 10:59 ID:KxknZPg4
>>815
俺も細部云々は>>819みたいな意味で使われてたと思うから
それはあまり意味のない書き込みだと思う
825風の谷の名無しさん:03/02/25 15:13 ID:o8cs/Zcq
仕掛けは丁寧だけど、話は割とテキトーだよね。
826風の谷の名無しさん:03/02/25 16:25 ID:3R4Zn+/0
話がテキトーでも、今回のはマジ泣きした。
っていうか、激しく思い入れの深い作品になっちゃってるから
ちょっとしたことでもウルウルしちゃうんだけどね。
ちょっとシロボンが成長しただけでもうウルウル。
827風の谷の名無しさん:03/02/25 16:29 ID:QdwEcHSf
バカな子ほど可愛いw
828風の谷の名無しさん:03/02/25 18:32 ID:E3cyd0XM
>814

まずは「ボンバーマンジェッターズ」が終わり
また新たな「ジェッターズ」が始まるんじゃない?
よくあることだね
829風の谷の名無しさん:03/02/25 21:06 ID:wG+K+5+b
>>828
もしそうなったらオープニングとか変わっちゃうのかなぁ…
830風の谷の名無しさん:03/02/25 21:07 ID:Uexf1XGy
今日は何故か白ボンになった夢を見た
ボムスターが5個集まってたよ…
831風の谷の名無しさん:03/02/25 21:55 ID:wzb5VJ+I
                  ,: -‐ ― ‐ - 、
.                 /          ヽ.. _ .,,.
.               /      _.; ‐‐- 、 、  ;゙、 `::..ヽ.
             .'   ===' _,ィ;‐-;,、` ゙、 ;ヾ.::::  !
             i .;、;;=、‐;ハ':,;';;;;;:::"´゙;、 ヽ:;:; i:  ノ
.               | ;!; _';ゞ〈:;ィ;";rr:;、、,:':;:ヾ .;::; |-‐'
.              l |ゝ!ゞ゙'‐;} {;:ヾ; ̄ `;: ,ノ.;'::; ヽ.
              / \__ _,r'!.j゙`''i‐- -‐'":;:: . ., }   ← 830
               l ;.   i . .j';::, ,:  ;::;:' /: |
              :iヾ,  ;'r‐-‐'、 :i   .:/   /; /
                ヽ,゙:,.  ' i`´ヽ;゙ :  .;'::  /; :i
.              ヾ    i  !;   ,: ,: /.:  i
.                 ;!   .|. ,l : ; ,: ,: ,:' ;::;:, :!
               i;ヽ, .;!、ー' ;ノ.;:;.., .// ;::;':, :i
                 i i :゙、.;  ̄  .:;.,/ .:/ ::;':::, :i
            _, -‐' :! ;::゙:.、___.; ノ  '  ;'.:::::, ゙ ‐、
         _,ィ' ´__  :!  :;.. ゙、....,:':   ___:'、::::::::::'::::,``‐、
   ヽ、_.,:ィ‐='´/´ ̄    ̄`゙'..........,..:.:::''"´ ̄    ̄ ゙゙` :‐--,./\
   .:.::,/.:::::.:.:.i        ヽ,::::::; '´          ,.:-'"´,:::::':::.,/゙'' ‐
   ,:./.:::::::::.:.:.:.゙、         ';         ,.: ‐'´.:.:.:.:.:.:::::':;::;/.:.:::::':
   /.:::::::::::::::::.:.::゙:、.       ,:'      ,.: ‐:'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::/.:.::::::::::.:.
832風の谷の名無しさん:03/02/25 22:10 ID:uO9BRF1B
>>829
もしそうでも、同じ人に歌って欲しい。
オモロイよ。あの歌。
833風の谷の名無しさん:03/02/25 23:20 ID:xLKo/qDl
>>814
テレ東サイトの新番組表に水曜6時代の改編情報が載ってないから
続投って可能性が高いかな。
新番が入るならこの時期に情報が何も出ないはず無いですし。
834風の谷の名無しさん:03/02/26 00:03 ID:mcLWXnG7
今日は放送日。
さあ、みんなシロボンに酔いしれろ!!
835風の谷の名無しさん:03/02/26 08:46 ID:7eO8S4i7
今日は鳥さんに酔いしれそうです
836風の谷の名無しさん:03/02/26 13:18 ID:BkWkBZOA
>>835
いつも鳥さんにメロメロです
837風の谷の名無しさん:03/02/26 13:54 ID:2V3oiUtg
兄チャマに酔わされます。
838風の谷の名無しさん:03/02/26 18:54 ID:BkWkBZOA
鳥さん、以前は結構明るかったんだ(´・ω・`)
839風の谷の名無しさん:03/02/26 18:55 ID:Zj3qH/l0
いい緊張感だ。
840風の谷の名無しさん:03/02/26 18:55 ID:5izBDavf
鳥さんに酔いしれますた
841風の谷の名無しさん:03/02/26 18:56 ID:Gfd944tL
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
842風の谷の名無しさん:03/02/26 18:57 ID:zFbinTkt
みみみっみみみみみみ三つ編みのシャウtp;k/、mdm/fm:ア」
843風の谷の名無しさん:03/02/26 18:57 ID:+LO4X+nT
シロボンのキュッキュサンダル可愛いな。
それにしてもかな〜りまとめに入ってるとこみると、
これからはどんどんシリアス展開なんだろうなあ。
泣きより笑いがすきなんだが、そういうわけにもいかないか。
844風の谷の名無しさん:03/02/26 18:57 ID:wcJL8u1m
シャウトの涙キタ――――☆
845風の谷の名無しさん:03/02/26 18:58 ID:Afbc87Ye
今回は大人っぽいな
846風の谷の名無しさん:03/02/26 18:58 ID:kPZehASs
今回もかなりヨカタ。
シリアスだったが。



鳥「マックスは…、お前の兄さんは、あんな冷たくなかった。
 もっと暖かくて包み込むような…(;´Д`)ハァハァ」
白「(そんな大人の事情は)よくわかんないよ!」


逝ってきます。
847風の谷の名無しさん:03/02/26 18:58 ID:DQ1u6TaQ
シャウトの涙
848風の谷の名無しさん:03/02/26 18:58 ID:ZpdkYoTd
鳥さん恰好良すぎ。最高。
849風の谷の名無しさん:03/02/26 18:58 ID:A3cJqR/P
雨はいいねぇ、手堅い演出。
850風の谷の名無しさん:03/02/26 18:59 ID:Mg/mWjPS
おもしろい〜(ベタと言えばベタなんだけどまたそこが好き)
851風の谷の名無しさん:03/02/26 19:01 ID:SlZOW9E6
シャウトが見てしまうのはきっと…>>846
852風の谷の名無しさん:03/02/26 19:02 ID:Zj3qH/l0
>>851
とすると涙ってのは感涙のほうか
853風の谷の名無しさん:03/02/26 19:04 ID:JFQth40E
>>846
俺も全く同じネタを思いついてたw
854風の谷の名無しさん:03/02/26 19:05 ID:pUEMi8Sn
>>852
シャウトは不じょ<略
855風の谷の名無しさん:03/02/26 19:06 ID:JFQth40E
つーかアレですね、マックスの正体はマイティの脳みそコピーロボットという事で?
856風の谷の名無しさん:03/02/26 19:09 ID:BkWkBZOA
>>855
悲しいけど、そっちのほうがベターかも
で、最後にあぼーん寸前に兄貴に戻って消失

。。。べたべた
857オヤジ萌え:03/02/26 19:13 ID:fmBK2fO5
意表をついて、MAXの正体はシャウトの兄です。
そして3クールからは、シャウトがみつあみ妹キャラに転身。
完璧。
858風の谷の名無しさん:03/02/26 19:13 ID:pNsoyy5t
マックスはマイティの影だよ
859風の谷の名無しさん:03/02/26 19:15 ID:QEyGYU0J
本物のマイティは何か凶悪なロボットの生体パーツになってんだろ?
860風の谷の名無しさん:03/02/26 19:18 ID:JFQth40E
意表をついてマイティは例の事故で死亡済み、マックスは全くの無関係だったとか
861風の谷の名無しさん:03/02/26 19:25 ID:JFQth40E
あとあの博士のボンバーマン製造装置(だっけ?)の試し撃ちでマイティ→マックスとか。
おお、これならマックスを撃破してもマイティは無傷だ
862風の谷の名無しさん:03/02/26 19:25 ID:rQdJI4eG
実はシロボンと思われていたのが記憶を失ったマイティで、
マックスは、マイティを目指したシロボンがヒゲヒゲ団に捕まって・・・
863風の谷の名無しさん:03/02/26 19:39 ID:mRZ252lU
685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 () 投稿日:03/02/26 18:52 ID:rLCZwCcQ
マイティの戦闘経験をデータ化して、ロボットに移したのがマックス。
864風の谷の名無しさん:03/02/26 19:59 ID:r4waAtP9
今気がついたけど実況でよく見かけるナンダヨーって白ボンだったのか。
865風の谷の名無しさん:03/02/26 20:09 ID:6WZwHOt8
・・・つまんなかった
866風の谷の名無しさん:03/02/26 20:18 ID:B6xSi4P7
それはそれは恐ろしい水って何だったんだ
867風の谷の名無しさん:03/02/26 20:19 ID:i3x4xq1P
三つ編みシャウトたんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
869風の谷の名無しさん:03/02/26 20:35 ID:vegvJUy3
塩酸とかかな?危なかったので兄?のマックスが助けに入ったと思った。このアニメのノリならマイティは無事に戻ってハッピーエンドかな。でも完璧な兄が戻ると主役目立たないし…どうなんかな
870ジングル☆オールザウェイ:03/02/26 20:36 ID:U7/0SNxz
あれ、アンケートに答えないとうぷしないんじゃ…?
871風の谷の名無しさん:03/02/26 20:37 ID:i0F4E7sm
>>866
白くてネバネバした液体。
872風の谷の名無しさん:03/02/26 20:40 ID:Gfd944tL
>>866
タブクリア
873風の谷の名無しさん:03/02/26 20:41 ID:Zj3qH/l0
>>866
シャウトたんの黄金水14年分
874風の谷の名無しさん:03/02/26 20:55 ID:854ljj5Q
これは映画オチじゃないかな?
ほら、あのゲームの主人公は仮面つけてるじゃない
875風の谷の名無しさん:03/02/26 21:01 ID:W4+VPSTL
サンダーボンバーはマックスに殺られそう
876風の谷の名無しさん:03/02/26 21:08 ID:kPZehASs
鳥さんの羽(#゚д゚)モエ
877風の谷の名無しさん:03/02/26 21:17 ID:i3x4xq1P
>>828
BBBビクトリーの悪夢
878風の谷の名無しさん:03/02/26 21:18 ID:dtRip290
MAXの正体って俺の記録が正しければマックスはシロボン家に養子に入ってきて宇宙に一つしかない仮面で吸血鬼になったんじゃなかったっけ?
だがシロボンの先祖様が倒したはずたはずだった。だが、マックスは首だけになっても生きていたそしてシロボンの先祖様の肉体をのっとったのがMAXなはず。
879風の谷の名無しさん:03/02/26 21:25 ID:uZXAWc+N
今週のバーディーたんはカコよくて良かった(*´Д`*)/|ァ/|ァ
880風の谷の名無しさん:03/02/26 21:27 ID:mvpLEqCL
オレ的にはマックスはお兄ちゃまだと思うな。
881風の谷の名無しさん:03/02/26 21:43 ID:65rN1Q33
コンドルのジョー・・・
882風の谷の名無しさん:03/02/26 22:16 ID:pqMBh/df
>>864
ちがうよ
883風の谷の名無しさん:03/02/26 22:21 ID:7eO8S4i7
取り引きで躊躇無くビーチボールよりシロボンを選ぶシャウト萌え
884風の谷の名無しさん:03/02/26 22:29 ID:gzxtQ/dK
結構ヒゲヒゲ団員達に愛されてるっぽいムジョー萌え
885風の谷の名無しさん:03/02/26 22:31 ID:m5EMMZc7
一ヶ月ぶりに見たら違うアニメになってるのにびっくり。鳥さんカッコええなあ。
クライマックスって感じで3月で終わるんじゃないかとビクビクですが続くんですよね。
886風の谷の名無しさん:03/02/26 22:36 ID:6WZwHOt8
合体ボンバーマン製造マシンて打ち切りでも続行でも対応できる都合のいいアイテムだな
887風の谷の名無しさん:03/02/26 22:38 ID:rl6YIWR5
サンダーがリタイヤしたらオレはもう見ないぞ
888風の谷の名無しさん:03/02/26 23:01 ID:VM7njPjW
昔の明るい鳥さんに萌え。
今の鳥さんも哀愁漂って渋くてイイ(・∀・)!!けど、今日はあの笑顔にメロメロでつ。
889風の谷の名無しさん:03/02/26 23:04 ID:7eO8S4i7
>>862
いやヽ(`Д´)ノナンダヨー!!はますみんのことでしょう
くわしくはすみすみのラジオの実況で
890風の谷の名無しさん:03/02/26 23:06 ID:re2+lEQ4
そいえばタクシーの乗客、またママだったような。

MAXの正体=渡辺誠。
891風の谷の名無しさん:03/02/26 23:55 ID:rvAihEaq
今日、実況板で話題になってたけど、アニメは3月で終了、4月から
ミュージカルのような 実写版ジェッターズになるって本当?
なんでも、配役もシロボン=えなりかずき、シャウト=星野真里、な
どの配役も決定しているとのこと。ネタだと思うんだけど・・・。
892風の谷の名無しさん:03/02/27 00:06 ID:PICFUbp6
ナカチュウが降臨した事はジェッターズスレ的にはスルー?
スタッフロール見るまで気付かなかった。

ジェッターズの作画は誰がやっても一緒ってことか・・・。
893代理:03/02/27 00:07 ID:4HBUmk5y
894風の谷の名無しさん:03/02/27 00:20 ID:Yy0EeCO5
不思議だ。
ママがいい女に見えてきた。
895風の谷の名無しさん:03/02/27 00:27 ID:ZEyc6uNN
>894
何を今さら。
ママは宇宙一のいい女だ。
896風の谷の名無しさん:03/02/27 00:37 ID:LlOMAL/E
>>892
つーか、なかちゅう前からジェッターズやってなかったっけ?
897風の谷の名無しさん:03/02/27 01:10 ID:5bCvQuZm
放送には間に合わなかったけどゲームクリア。
なんだか唐突に終わったような気もするけど。
ラスボス倒すとすぐに今日やったようなシーンが・・・
最後にMAXの正体が・・・
おそらくマイティは・・・
898風の谷の名無しさん:03/02/27 01:20 ID:LqjU/fLF
ロックマンのほうが面白いよ
899風の谷の名無しさん:03/02/27 01:54 ID:AiPyqx8S
>>898
漏れはロックマンだめなんだ…。すまん。
900風の谷の名無しさん:03/02/27 02:20 ID:42pUUgIg
どうしてシロボンがああまでマックスをマイティだと思いたいのか
がわかんないな。マックスにそんな思い入れするような出来事はこれまでにないでしょ。
敵だけどこの人がにぃちゃんならいいなっていう。
今回いちおう助けられたかたちにはなってたけど。そこは強調されてなかったしなあ。
ただの子供の意固地? そりゃちょっと(物語として)ナニだし。

>>898
それはないよ・・、ってああ、ゲームの話かw
901風の谷の名無しさん:03/02/27 02:25 ID:7tcF/Meh
シロボンはそれだけ兄ちゃんに会いたいんだよ
902風の谷の名無しさん:03/02/27 02:25 ID:LqjU/fLF
アニメの話ですが何か?
903風の谷の名無しさん:03/02/27 02:28 ID:Xb66KHAY
>>900
兄ちゃんと同じ動き!兄ちゃんと同じボム!MAXは兄ちゃんなんだ!

・・・これだけで子供なら120%執着モード固まっちゃうと思うんだけど。
904風の谷の名無しさん:03/02/27 02:33 ID:LqjU/fLF
鳥さんの羽ってどうなってんの?
905風の谷の名無しさん:03/02/27 02:43 ID:42pUUgIg
>>901 >>903
うーん、バーディの言う事を否定したい理由がね・・(ない)。
(バーディが「ヤツはもう死んだんだ」とでも言ったんなら、そりゃムキにでも否定したいだろけど)
バーディも「オマエならわかるだろ」って言ってたように、カタチが同じだけで
優しさがない。シロボンがにぃちゃんに求めてるのはその優しさの方なのに。
ありゃ他に本物のマイティが現れても否定するような勢いだったから。

>>902
世の中にはいろんな意見があっていいと思うよ、うん。
(エグゼのが面白い、じゃなくて出来がいいならさすがに断固否定するが)
906風の谷の名無しさん:03/02/27 03:05 ID:txJ4bet7
>>898
あ、アニメじゃないよな・・・
907風の谷の名無しさん:03/02/27 03:05 ID:8Qr9I0df
>>892
ある作品以外では結構そつのない仕事っぷりだから、
あんまり語るべきことではないかなと思ってたので >チュウ先生
908風の谷の名無しさん:03/02/27 03:19 ID:xb3sRcL7
>900
903さんとかぶるけど・・・
「兄ちゃんと同じ投げ方(のクセ)」で疑問に思い
「兄ちゃんと撲しか知らない風船ボム」でそう確信したんだろうね

鳥さんに同一人物説を否定されてもMAXのことをマイティだと
言い張ったのは・・たとえ1%信憑性でも「マイティが生きてる」って可能性に
かけたかった・・・とかな(泣

MAXのことをマイティだとシロボンが確信する回の時も、悪の組織のライバル(?)が
実は自分の兄だったら普通は「そんなはずはない!」とかショック受けるはずだけど
喜んでるんだよね、シロボン・・・素直に。

来週、マイティは実はもう・・って情報を聞いてしまったシャウトが
健気にがんばってるシロボンに告げる事などできず、1人涙を流すとかゆー
ストーリーだったら・・!!
すまん・・・逝ってくる
909風の谷の名無しさん:03/02/27 03:24 ID:FLS+j2oD
>>905
まだ10歳の子供だし、不安なんじゃないの?
マイティが死んだと確定したわけではないけども生きている保証も無いし。
マックスが兄ちゃんだと思い込む事で「兄ちゃんは無事だ」「兄ちゃんは生きている」と思い込みたいんじゃあ

910909:03/02/27 03:26 ID:FLS+j2oD
ぎゃあこんな時間にかぶってしまったわけで
911風の谷の名無しさん:03/02/27 03:46 ID:+EjS+jWo
まあ自分でも言ってたがバーディの言い方はマズかった。
912風の谷の名無しさん:03/02/27 04:00 ID:hr67/pwf
>>909
そんなとこだろうな。マックス≠マイティを受け入れるとなれば
生死不明、というより死んだ可能性の非常に高い行方不明状態に逆戻りなんだから。
あきらめかけてたところで見つけた希望を捨てることはなかなかできるものでない。
913風の谷の名無しさん:03/02/27 04:22 ID:SmCoPH51
これまでマックスが形だけじゃなくて、マイティに通じる暖かさも見せていたら
今回のもちょっと印象変わってたね。
914風の谷の名無しさん:03/02/27 05:06 ID:NB5Igoww
>>892
シャウトのアップの時に嫌な違和感を感じてたんだが…
そうか、降臨してたんだ。ぐぬ。
915風の谷の名無しさん:03/02/27 09:30 ID:ddB6P18k
なかちゅうと佐々門は死んでください、リアルで
916風の谷の名無しさん:03/02/27 10:26 ID:1oxENsXc
佐々門はアクが強いだけで実はうまいよ。
マシンロボレスキューじゃ全然違和感ないし。
917風の谷の名無しさん:03/02/27 12:31 ID:YBJlLYRf
なかちゅうはどれみ以外じゃ別に下手じゃない
佐々門は早いだけで”雑”だから嫌

どっちもキャリア30年近いんだけどね
918風の谷の名無しさん:03/02/27 13:13 ID:hAEWwxcr
スレ違いを承知で・・・

佐々門といえば、ザブングルのときキャラデザの湖川友謙氏に
「登場キャラ全員の三面図を書いてくれ」と言って湖川氏を呆れさせたらしい。
919風の谷の名無しさん:03/02/27 13:30 ID:Xb66KHAY
>>918
あの時代の湖川氏はちょっと天狗になってた時期で、
「わかんなかったら俺が直してやるからお前らてきとーにやっとけ」みたいな
雑な設定ばっか描いてたらしいよ。
佐々門の仕事師としての部分がそれを許せなかったのではないかと。
お前きちんと仕事しろ、という皮肉だと。
920風の谷の名無しさん:03/02/27 14:31 ID:glLRswWX
あの時代の佐々門が、いちばん雑な作画してた気がするが・・・。
湖川氏の設定画は、たしかに雰囲気重視だが雑ではなかったぞ。

スレ違いすぎるので切り上げ。
921風の谷の名無しさん:03/02/27 15:27 ID:aHPWjDyF
この作品で
花畑まうが
作監すると
いいのにな。
922風の谷の名無しさん:03/02/27 16:06 ID:PJxVOt+V
基本的にはクソガキシロボンが好きだ!!
あの走る時にピヨピヨ鳴る靴?最強!
・・・あ、そういえばシロボンのベルトの穴っぽこは最終回には全部埋まるんだろうか・・・
923風の谷の名無しさん:03/02/27 16:17 ID:dQhgPJE+
国際アニメフェア2003でボンバーマンジェッターズも出るわけだが、
なんかグッズとか売るのかな?欲しい〜。
924風の谷の名無しさん:03/02/27 16:23 ID:33fAO9Ce
4月からやるジェッターズのシロボンは
レーザーガンとか持ってて
歌とか熱唱してほしいな
925風の谷の名無しさん:03/02/27 16:48 ID:ZlLbZ9GD
>918-920
意外とオッサンが多いのか?このスレ。厨ばっかりだと思っていたが・・
926風の谷の名無しさん:03/02/27 17:35 ID:bLKYPbDl
あまり活躍出来ずに生き延びてるサンダーボンバーが
ギニュー特戦隊のジースみたいに思えてくる・・・
927風の谷の名無しさん:03/02/27 18:12 ID:TeWjXY4D
サンダーを、今一番応援している漏れ
彼、不憫すぎる(´・ω・`)
928風の谷の名無しさん:03/02/27 19:50 ID:tl9UYi+c
>>927
まだ元に戻れないサンダーのキャラボンのが不憫だい。
929ももぞん:03/02/27 22:40 ID:jPR9hoFL
しかし、このキャラデザでこんな泣かせる作品が作れるなんて正直スゴイ。
サンダーボンバーがオヤジさんを思う気持ちの強さには切なくさえなった。


まぁ、そんな感動も予告の三つ編みょぅι゙ょシャウトたんで
吹っ飛んでしまったわけだが (´∀`)
930風の谷の名無しさん:03/02/27 23:22 ID:ZbpV2mH+
あのシロボンの顔がさ、目しかないわけよ。
顔全部「目」

シロボンしゃべらなくても、アップで目の表情を見てるだけで
何が言いたいかわかってしまう。

すごいキャラクターだと思うよ。
931風の谷の名無しさん:03/02/27 23:31 ID:Fs1yQo3v
鳥さんにどんな事を言われても、
MAX=にーちゃんだと信じて疑わないシロボンに
何かうるっときてしまった。
ホントいい子だよなー。
932風の谷の名無しさん:03/02/27 23:54 ID:ZEyc6uNN
弟が兄を想う心
鳥が親友を想う心
シャウトが仲間を想う心
ムジョーが”子供達”を想う心
サンダーがオヤジを想う心
ママがムジョーを想う心

ああ、歳を取ると涙腺が弱くなって困るな…
933風の谷の名無しさん:03/02/28 00:13 ID:1BCK2nTh
>>932
ママさんにとってムジョーは所詮「客」ですよ「客」
934風の谷の名無しさん:03/02/28 01:07 ID:mPOAAg92
>>930
目よりまゆげの方が重要
935風の谷の名無しさん:03/02/28 01:31 ID:boGSoDN5
鳥さんの「あ?」に酔いしれてます。
936風の谷の名無しさん:03/02/28 04:05 ID:eGB+U5D4
( ・∀・)鳥さんの無駄なぐらい美形な擬人化絵マダー?
937風の谷の名無しさん:03/02/28 04:30 ID:ZlCcSa3s
おまいら、シャウトたんハァハァスレ見てみれ
938風の谷の名無しさん:03/02/28 05:46 ID:JFaCvRQF
>>933
そこが泣けるところだよ(TДT)
939風の谷の名無しさん:03/02/28 05:58 ID:U5bU6ITE
>>933
身も蓋もない・・・(つД`)
940メロン名無しさん:03/02/28 06:36 ID:gQbrYpba
「やだムジョーちゃん、それセクハラ」と言われてる時の親父が
一番好きな私って…
941風の谷の名無しさん:03/02/28 06:37 ID:BpIArjQm
>>937

4月以降の番組延長は嬉しいけど、いまの話がそのまま続くのか、
新たな敵の登場とかジェッターズのメンバー追加(交代?)みたいな
新展開になるのか気になりますね。
942風の谷の名無しさん:03/02/28 07:01 ID:htULf98I
それよりも、スタッフが交代しないかどうかが心配だ。
今の面白さは、このスタッフあってこそだと思うし。
943風の谷の名無しさん:03/02/28 07:18 ID:1C8wm7uq
>>942
俗に言う「メダロットシンドローム」ですな
944風の谷の名無しさん:03/02/28 09:23 ID:j+AOCijy
延長かぁ。DVDそろえるの金かかるなぁ、こりゃ。
ま、うれしいことこの上ないのだが。
つことでKONAMIよ、さっさとDVD製造するよろし。
945風の谷の名無しさん:03/02/28 10:27 ID:AQJ7Ws+o
放送延長やったー!(TДT)
現状維持を祈るばかり…
大人の事情がありませんように。
946毎日:03/02/28 12:12 ID:531jEJ8w
ああ、ちよボンが・・・!

金田朋子被告に懲役16年の判決 さいたま地裁
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030228k0000e040043001c.html
947簡単WEBアルバイト募集:03/02/28 12:12 ID:z7Gx0rdA
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
948風の谷の名無しさん:03/02/28 12:16 ID:0Ym0CQXf

  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O ドキドキ…   「ああ、ちよボンが・・・!」
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ    「金田朋子被告に懲役16年の判決」
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
949風の谷の名無しさん:03/02/28 13:53 ID:531jEJ8w
一方は三角関係ドロドロで恋敵を刺して殺人者。
一方は今をトキめくミニミニミクロな人気者。
この名前の同姓同名なんて同世代でそんなにいないだろうに。
なんて皮肉な現実なんだ。
950風の谷の名無しさん:03/02/28 14:07 ID:A/yjFIuT
ワンパターンで飽きたからもう終わってくれ
951オヤジ萌え:03/02/28 14:09 ID:dihGMAaH
もし名前だけでなく声も同じだったら…
あんな声の看護婦さん、ハァハァ…
あんな声で人殺し、ハァハァ…
952風の谷の名無しさん:03/02/28 14:12 ID:FaIZn5KX
>>930
目玉オヤジのがスゴい。
953風の谷の名無しさん:03/02/28 14:20 ID:lB8oW5pi
「ボムスター3個!」
「憎い女の生首3個!」
954風の谷の名無しさん:03/02/28 14:22 ID:531jEJ8w
>>950
終わって欲しいのだろうが、
次スレ立て、ヨロシク!
皮肉なもんだ(ワラ
955風の谷の名無しさん:03/02/28 14:33 ID:AcDkVUNI
>>942
メダ魂のメインライターと、ジェッターズのシリーズ構成が同じという皮肉(w
956風の谷の名無しさん:03/02/28 14:56 ID:lB8oW5pi
メダロットの時は落差が激しすぎたからなあ……あれは悪夢だった。
957風の谷の名無しさん:03/02/28 15:07 ID:531jEJ8w
>>956
あれは制作会社がアレからアレだったから・・・
放送開始前から、ああなることは当然のように囁かれてたよ、当時。
958風の谷の名無しさん:03/02/28 15:08 ID:A/yjFIuT
>>64
場の状況にもよりますが、、
959風の谷の名無しさん:03/02/28 15:09 ID:FaIZn5KX
オレは作画除けばメダ魂ってそんな言うほどじゃないと思ってんだが。
元のメダロットをそんな評価してなかったからだけどな。
960風の谷の名無しさん:03/02/28 15:11 ID:A/yjFIuT
958は誤爆
961風の谷の名無しさん:03/02/28 15:16 ID:531jEJ8w
>>958>>64との話の繋がりからしても、
誤爆で無いような・・・(ワラ
962風の谷の名無しさん:03/02/28 15:28 ID:cdvLVWIP
>>959
知障ですか?
あのシナリオのクソっぷりには涙が出そうでしたが・・・。
963風の谷の名無しさん:03/02/28 15:40 ID:531jEJ8w
>>962
ヒドイ言い方はよせ!
せめて「蓼食う虫もスキズキ」とかにしる!(ワラ
964風の谷の名無しさん:03/02/28 15:57 ID:I1n1JsuD
>>962
元祖メダもクソだったってことだよ。シナリオ事体はな。山口亮太に十川だぜ?
絵と演出に誤魔化されてんだよ。
965風の谷の名無しさん:03/02/28 16:02 ID:7uvQNNoz
絵と演出は脚本をごまかすために存在すると豪語する>>964のいるスレはここですか?
966964:03/02/28 16:11 ID:FaIZn5KX
おうおう、拡大解釈してまで煽ってくれちゃって。ウレしいぜ。
そんなにメダロットが大好きで、魂は許せなかったのか。そんな気持ちを踏み躙ってしまって、悪かったよ。
967風の谷の名無しさん:03/02/28 16:43 ID:vLGTq+dN
>>950 が失踪したようなので、 >>970 次スレよろー

ボンバーマンジェッターズ 5発目●~*

最近おもしろいアニメが少ないよヽ(`Д´)ノウワァァン というアナタ!
『ボンバーマンジェッターズ』を観れば(゚△゚)(゚△゚)ヒゲヒゲ〜〜。
毎週水曜夕方6時30分!! ヒゲヒゲ団・・・いや、アニメの歴史がまた1ページ。
これでスレッド 「 5個! 」 だからね!(^^)/●~*

前スレ
ボンバーマンジェッターズ 4発目●~*
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043221023/l50

関連事項は>>2-10あたり。


以下テンプレは >>2-6 をそのまま流用可能です。
968風の谷の名無しさん:03/02/28 16:51 ID:SE9c99Y5
わたしが立てますね
969968:03/02/28 17:01 ID:M3iWDGFq
はじかれました
スマソ
970風の谷の名無しさん:03/02/28 17:06 ID:A/yjFIuT
971風の谷の名無しさん:03/02/28 17:23 ID:vS5+99Zp
>>966ただのアンチか。つまらん。

まさき前川吉田>(かなり鉄壁)>十川と山口だとは確かに思うんだが
メダロットはあのスタッフでも奇跡にうまく行った例だろ。かなり面白かった。

逆にジェッターズ脚本家ども(プラス大和屋)がたばになってダメを極めたデジモンフロンティアって例もある。
972風の谷の名無しさん:03/02/28 17:55 ID:2iXa2roC
>>971
メダロットは吉田玲子も書いてました。
メダロット魂のメインライターは、前川淳です。
デジモンフロンティア、まさき、吉田は参加してますが、前川は書いていません。

情報は正確にね。
973風の谷の名無しさん:03/02/28 19:42 ID:vS5+99Zp
そだっけ。
まあ、結局はスレ違いだから埋め立て用のネタ程度に考えて言ったんだけど。

前川自体の脚本家としての能力は吉田やまさきよりわずかに下だと思うんだが、(ジェッターズの第一話も外し気味だった)
構成として引っ張っていく能力はあるようだな。
デジモン02の失敗からうまく学んだような。

メダ魂の前川氏は後半懸命に盛り立てて屑アニメを並みアニメにまで
盛り返した脚本家としては良い方だった印象があるのも付け加えとく?

ところでこの重複スレ↓はどーするか。
ボンバーマンジェッターズ 5発目●~
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046421287/
今使い道は無いから削除以来だすか?
導火線に火がついてないし。
974風の谷の名無しさん:03/02/28 19:57 ID:PGAT0DcJ
第一話が一番面白かったんだけど
975風の谷の名無しさん:03/02/28 20:05 ID:AQJ7Ws+o
たしかに一話も面白かった。
だから、来週も見ようと思ったわけだし。
シロボンの行動にはのっけから癒されたよ (*´∀`*)
976風の谷の名無しさん:03/02/28 20:34 ID:4TzYNNZv
そうかな。個人的には第1話目からメソメソしすぎてあまりよくなかった
だから2話目を見逃したわけで・・・。あの白ボンの声も特徴的すぎるしな
白ボン・マイティはあまりいい感じがしなかったな。MAXはマイティと同じとは思えないくらいいい感じだったが。
それに第1話って一番まともにムジョーが攻撃を仕掛けた感じがあるな
だからあんなに湿っぽかったのだろうか。あんな感じで負傷するのはめったにないし。

その後踏みとどまったのはボンバー族以外の声がよかったからだったわけで。
ヒゲヒゲ・チゲチゲ系の声がいいよ。四天王はボンバー系だからかアレだったが。
977風の谷の名無しさん
第1話って、演出のせいかもしれないけど話がわかりにくかったように思う。
続けて見る気になったのは、第2話冒頭のシロボン墜落シーンと卵貫通シーンを
見てからだな。