【世界観】ナージャ嫌いスレ2【破綻】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
日曜の朝の貴重な時間に無駄な電波を発信しつづける「明日のナージャ」に喝!
打ち切り&もっと面白い新作を激しくキボンヌ。

前スレ:ナージャ嫌いスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047013405/
基本ルールは>>2以降で
2風の谷の名無しさん:03/04/21 02:41 ID:tewdJZZr
☆重要☆
・ここは「明日のナージャ」アンチスレです。関連スレではありません。
 したがって「明日のナージャ」本スレへの煽り乱入は禁止。
 「明日のナージャ」本スレからの荒し・煽り乱入も禁止。

・意味の無い煽り・荒しはスルーすべし。

・当スレッドは性格上sage進行が基本です。が、ある程度スレッドが下がっていた場合は定期ageを行って下さい。
3風の谷の名無しさん:03/04/21 02:43 ID:Oo8qJdlJ
1乙ー
4風の谷の名無しさん:03/04/21 02:43 ID:Oo8qJdlJ
言い忘れた。1のIDがZZ
5聖戦展開中 :03/04/21 05:44 ID:5kvkAiLE
>>2
なんか偉そうに言ってるけど、age・sageってそういうもんだったか?
カキコする当人が決めるもので、強制されるものじゃないと思ってた。
違うんだ、( ´_ゝ`)フーン
俺は自分の意志でこのスレをあげるよ。
6風の谷の名無しさん:03/04/21 07:52 ID:FGhlECyN
>>5
アンチスレはageると荒れるんだよ、業者の宣伝とか来るし。
そんなことも分からんのか?厨房。何年2ちゃんやってんだよ。
7風の谷の名無しさん:03/04/21 08:03 ID:eK3FOb8n
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
8聖戦展開中 :03/04/21 08:11 ID:5kvkAiLE
3年程でしょうか。
9風の谷の名無しさん:03/04/21 08:23 ID:Fyo7yuUV
来週はフランシスも崩れまくって
土壌すくいくらいはしてほしい
10風の谷の名無しさん:03/04/21 10:46 ID:YeZSHLmC
ageんな!とイチイチいう香具師もなんだかなあと思うけど、
sage進行の方が荒れづらいからそっちの方がいいやね。
11風の谷の名無しさん:03/04/21 11:54 ID:Oo8qJdlJ
>10
聖戦に目をつけられたか、、まったり期間は終わったな
コイツは某スレでもSAGEなかった基地害なんでスルーするのが一番です
12風の谷の名無しさん:03/04/21 13:05 ID:TcCHLi82
エッフェル塔まだ〜?
13風の谷の名無しさん:03/04/21 13:11 ID:McMYyYpK
どこにも「ナージャ」が無い30分を見せられて唖然とした。
ギャグが痛々しくて見てられなかったよ。
14827:03/04/21 13:31 ID:HrPMu1VB
ど れ み 復 活 ! ! !
15風の谷の名無しさん:03/04/21 13:36 ID:g07GxCmd
125 名前:ねるねろ[] 投稿日:03/04/21 12:39 ID:yedaCEam
<4月20日の視聴率>です。

クラッシュギア 3.7%
アバレンジャー 7.8%
仮面ライダー555 10.1%
明日のナージャ 7.3%
題名のない音楽会 4.0%
ホンジャマカ 4.8%
サンデープロジェクト 9.3%
16827:03/04/21 13:39 ID:HrPMu1VB
ナージャ放送開始前にさあ、「どれみから!ナージャへ!」
とか言う宣伝があっただろ!あれを見る限りやっぱりどれみと
ナージャは切っても切れない関係、運命共同体だと思うよ。
つまりどれみの視聴者層を何が何でも引っ張ろうとしてたのは
確かだろ!ああいうどれみを使ってどれみに頼った時点で
ナージャはどれみの呪縛からは逃れられないんだよ!!!
打ち切りまでずっとどれみという幻影におびやかせられながら
放送していくしかないだろう。少なくとも製作側はそう思ってるだろうよ。
まあ、今年1年持ちゃあ大したもんだと思うよ。
そのあとは勿論!「おジャ魔女どれみ」の中学生編だな!
17風の谷の名無しさん:03/04/21 13:41 ID:LHorC7Wd
ナージャ見るのやめますた。
18827:03/04/21 13:42 ID:HrPMu1VB
>15
えっ・・!ナージャって7.3% もあるの・・!
ちょっとヤバイナ・・・。せめて5から6のあたりで
うろついてくれているとありがたいんだが・・・。
19827:03/04/21 13:43 ID:HrPMu1VB
>17
そうしなさい!
20風の谷の名無しさん:03/04/21 13:48 ID:jPf2htqp
スタッフ重複して時間帯も同じなんだから当然だってそんなの。
その論法だとどれみだって夢のクレヨン王国の呪縛からは
逃れられなかったことになるが。
21827:03/04/21 13:48 ID:HrPMu1VB
>16
ああいう小細工をしたから逆にどれみとナージャに
著しい歴然とした良作(どれみ)と駄作(ナージャ)
の差と言うものを視聴者に植え付けてしまう結果になった
わけだな。それにしてもナージャの一体、何が面白いんだか・・・。
22風の谷の名無しさん:03/04/21 13:49 ID:H2U/dl0P
>>21
どれヲタオモロイw
23風の谷の名無しさん:03/04/21 13:49 ID:P7Rq0vei
どれオタは(・∀・)カエレ!!
24827:03/04/21 13:51 ID:HrPMu1VB
>20
そうかなあ・・、おれはクレヨンなんて全く興味も
無かったし見なかったぞ。クレヨンってそんなに面白かったの?
25827:03/04/21 13:52 ID:HrPMu1VB
>22、23
お前らこそ来るな!
26827:03/04/21 13:55 ID:HrPMu1VB
ところでナージャってイギリス人だろ。
英語以外しゃべれるのか?
27bloom:03/04/21 13:56 ID:8J8Ufhuk
28風の谷の名無しさん:03/04/21 14:09 ID:Xby/3C6B
じゃぱにーずサムライボーイの語学力もすっごいのれす
29827:03/04/21 14:10 ID:HrPMu1VB
ナージャって名劇のパクリじゃん!あの手のシチュエーション
受けないからフジも打ち切ったんだろうが・・。よくも懲りずに・・・。
これじゃ、バンダイも可愛そうだなあ・・・。
30827:03/04/21 14:15 ID:HrPMu1VB
昨日のナージャ、早く起きたから見てやったけどさあ・・。
もうホントマジでしょぼいよ!なんかもう無理やりこじつけて
笑わそうとしてる割には全然笑わしきれない中途半端なギャグで・・
あれじゃあ、どれみで受けてた奴らは絶対引くよマジでさあ。
兎に角しょぼかった!もう見ない!時間の無駄!
31風の谷の名無しさん:03/04/21 14:15 ID:Nr3Oip8A
>>15
おじゃ魔女の視聴率はどのくらいだったの?
32風の谷の名無しさん:03/04/21 14:19 ID:5y0JHF30
俺の妹(高3)は,激しい臭さが最高!と言って,毎週リアルタイムで見てますが?
33風の谷の名無しさん:03/04/21 14:39 ID:TcCHLi82
スレ伸びすぎ(w
34風の谷の名無しさん:03/04/21 14:51 ID:N7S86fzz
*1話*6.1 
*2話*6.3 
*3話*6.3 
*4話*6.6 
*5話*7.4 
*6話*6.9 
*7話*6.9 
*8話*8.0 
*9話*7.3
10話*7.1
11話*6.2
12話*7.3
35風の谷の名無しさん:03/04/21 15:48 ID:0rwQwPT1
ヨーロッパ狭いなぁ…
36風の谷の名無しさん:03/04/21 16:03 ID:vuRQvQJ2
こういうのってネタスレなんだろうなぁ
37827:03/04/21 16:50 ID:HrPMu1VB
ナージャなんてイベント的にも盛り上がらんだろうが・・!
どれみやクレヨンはなあまだ「魔法」と言う共通のコンセプト
も在ったし、商品的にも成功したと思うけど、ナージャはなあ・・・ちょっと
無理だろうなあ・・。
38827:03/04/21 16:55 ID:HrPMu1VB
兎に角、中途半端なんだよなあ・・。
一体何が目的でナージャという作品を作ったのかが
見えてこないんだよなあ・・・。
まあ、どれみは4年も続いたくらいの作品だし、大概
こういうヒット作品の次はつなぎ程度の糞アニが来るのは
今更始まったことでもないと思うのだが・・・。どうかなみんな?
39bloom:03/04/21 16:56 ID:8J8Ufhuk
40風の谷の名無しさん:03/04/21 17:08 ID:HycSjFmw
うだうだうるせ〜よ
しかもわざとらしくあげてるし。
41風の谷の名無しさん:03/04/21 17:15 ID:/6R5y2Bf
アンチスレはどこを見ても痛いなあ。
42風の谷の名無しさん:03/04/21 17:30 ID:lIYa61AI
どれヲタに偽装(しかし本人の頭の悪さは偽装できず)して「本スレ同士で抗争を・・ヒヒヒヒ」てな
低脳には( ゚Д゚)y-~~アキタ
43風の谷の名無しさん:03/04/21 17:36 ID:zjhFkFwf
827は、精神的にアレな真性ひきこもりがアニメやゲームにはまると
こうなるという良い例だな。
44風の谷の名無しさん:03/04/21 17:50 ID:Oo8qJdlJ
827みたいのを見るとどれみヲタって事に後ろめたさを感じてしまう、、
45風の谷の名無しさん:03/04/21 18:01 ID:CUtzHLU5
どーでもいいけど兎に角って言い方が多いね
46827:03/04/21 18:53 ID:HrPMu1VB
お前ら一体何が不満なの?お前らこそナージャが嫌いなのか
どうかはっきりしろよ!なんか煮えきらねえ態度ばっか取ってさあ。
42の言ってる事は意味不明・・。
44は自分をどれみヲタと本気で思ってるのか?
45はアホ! 「 兎 に 角 な 」 ! ! !
47風の谷の名無しさん:03/04/21 18:56 ID:tgMBgCil
新スレでも飛ばしてるね827タソ。まあなんだ、頑張って。
48風の谷の名無しさん:03/04/21 19:00 ID:RIdTyTqf
ダンデライオンの連中は実はソルダなんです。
理由?そりゃ・・フランスですから・・・
49風の谷の名無しさん:03/04/21 19:00 ID:1qcdYV6C
「こんなバカでも世に存在してるんだと思うと、生きる勇気がわく」系のスレですか?
50827:03/04/21 19:04 ID:HrPMu1VB
なんかさあ人の文体にまでケチをつけてくる奴ほど
めちゃくちゃ2ちゃんねらーを気取っていて普通にむかつくんだよなあ・・
なあ、45!!
51827:03/04/21 19:09 ID:HrPMu1VB
>49
だからさあ、そういう登場の仕方が2chねらーを気取ってて
むかつくんだよわかるかい?
52827:03/04/21 19:12 ID:HrPMu1VB
犬夜叉でも見とけ!! 
53827:03/04/21 19:12 ID:HrPMu1VB
コナンもな・・。
54風の谷の名無しさん:03/04/21 19:14 ID:O5C0ACaU
まだいいよ。
ミルモスレにずっと粘着してる楓叩きの基地外に比べたらさ・・・・。
55風の谷の名無しさん:03/04/21 19:28 ID:Kpqb+X/1
兎に角ロリペドの人たちはメジャーな掲示板では発言しないでほしい
56827:03/04/21 19:33 ID:HrPMu1VB
57風の谷の名無しさん:03/04/21 19:36 ID:WRdM8EDC
最近稀に見る真性基地外と思われた827ですが、>>50にきて
なんと  縦  読  み  を駆使しています!
まさにモノリスに触れたが如き進歩!!\(^o^)/ワーイ

すなわち「 な  め  な 」






・・・やらないか?
58827:03/04/21 19:43 ID:HrPMu1VB
>57
オマエはアホか・・・。
いちいちそんなことぐらいで・・しょうもな・・。
59風の谷の名無しさん:03/04/21 19:55 ID:sNoAqtde
>>56
馬鹿かお前は。さんざん「2ちゃんねらーは」とかどうとか騒いでおきながら
個人サイトを2ちゃんねるで晒したりしてどうすんだ。
2ちゃんねるで晒された個人サイトは、下手すれば荒らされる可能性もあるし
2ちゃんねる嫌いの管理人だったら、晒されただけで閉鎖するところもあるんだぞ!
60827:03/04/21 20:04 ID:HrPMu1VB
>59
オマエこそバカか!!!はっきり言って
そんな事今更始まったことじゃないだろ!エッ!コラッ!
お前らだって今まで平気で2ちゃんのルール破ってるだろうが!
61風の谷の名無しさん:03/04/21 20:06 ID:7NDHMlX4
>>60
人がしてるから悪事をしてもいいってのはちょっとちがうよ。
62風の谷の名無しさん:03/04/21 20:08 ID:Oo8qJdlJ
漏れナージャより827がキライ。死んで欲しい。
63827:03/04/21 20:15 ID:HrPMu1VB
>62
ホラねこういう奴がいるだろ・・・。
死んで欲しいとかさ言うのは辞めようよ・・、程度が分るよ・・。
>61
それは俺もわかってるよ、間違ってたと思うから謝るよ。
でもな、現実はそうだろって事を言っただけなんだよホントに・・。
64827:03/04/21 20:17 ID:HrPMu1VB
なあ、そろそろナージャの一体何が嫌いなのかという
このスレ本来の話に行かないか?スレがもったいないよマジでさあ!
65風の谷の名無しさん:03/04/21 20:21 ID:Kpqb+X/1
本来の視聴者層でない人たちが放送続けろだのやめろだの…笑える。
おまえらがいい加減にしろよw
66風の谷の名無しさん:03/04/21 20:22 ID:sNoAqtde
827には偽者防止のトリップ(識別番号)を付ける事を勧める。
名前欄に「827#○○○○」と入れて
#は半角、○○○○の部分には何でもいいから好きな言葉を入れる。
そうするとその言葉に対応し識別番号が付くから。
67827:03/04/21 20:24 ID:HrPMu1VB
>日曜の朝の貴重な時間に無駄な電波を発信しつづける「明日のナージャ」に喝!
打ち切り&もっと面白い新作を激しくキボンヌ。

まあ、これがこのスレ立てた奴の理由らしいがみんなはどうよ?
68827:03/04/21 20:25 ID:Oo8qJdlJ
やだよートリップなんて
なんで皆してイジメるんだ?
69風の谷の名無しさん:03/04/21 20:30 ID:Kpqb+X/1
>67
日曜の朝の貴重な時間にもっと他の事をしたほうがいいと思います
70827:03/04/21 20:30 ID:HrPMu1VB
>65
つまり文句を言うなら見てから言えと・・・、そう言うこと?
>66
そうするとホントはどうなるの?俺まだ2ch来てから日が浅いからさ
そういうマニアックなことは分らんのよ・・。
識別番号付けるとどうなるの?また、何で俺にそんな事を勧めるの?
まさかメールアドレスが公開されてしまうんじゃないだろうね?
71827:03/04/21 20:35 ID:HrPMu1VB
62=68か・・・自作自演する田舎モノか・・・ハア・・。

>66
62のような田舎モノがいるから識別番号薦めてくれたのか?
72827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 20:39 ID:HrPMu1VB
識別番号ってこれでいいのか・・。
73 ◆nnqZP3mAtc :03/04/21 20:41 ID:EdMlr/XE
#…{注;♯(シャープ)と間違い無いように)#、#はOK。}
○○○○は半角8文字分まで有効、例えば全角4文字でも有効。もちろん
それ以上書いても構わないが・・

ちなみに、俺は「#32ありxy」と入れてみた
74827:03/04/21 20:41 ID:Oo8qJdlJ
トリップわかりませーん初心者だから
75827:03/04/21 20:42 ID:Oo8qJdlJ
つけたのかよ、、チッ
76風の谷の名無しさん:03/04/21 20:42 ID:Q7PzIqUb
現時点では、>>64

>スレがもったいないよマジでさあ!

が一番面白かったですよ827さん。
77827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 20:43 ID:HrPMu1VB
何か菊地みたいだなあ・・・。
78風の谷の名無しさん:03/04/21 20:44 ID:dg/KU21Q
おまいら、827様は今時貴重な世界遺産級のキティですよ。
マターリとヲチして、このスレの天然記念物にしようよ。

登録名:どれヲタもどき
79 ◆nnqZP3mAtc :03/04/21 20:46 ID:EdMlr/XE
>>74
じゃあ、試しに名前欄に「827#32ありxy」といれてごらん。
(32、xyは半角でな)

   827 ◆nnqZP3mAtc   ←こう表示されるよ。
80 ◆nnqZP3mAtc :03/04/21 20:48 ID:EdMlr/XE


 なんだよーー付けたノかよー! せっかく丁寧に説明書いたのに
81827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 20:49 ID:HrPMu1VB
>74
は昔、自身が相当痛めつけられたのだろうか?
初心者に対するこの過敏な反応を見てると何か痛々しいなあ・・(哀)
>76
いや、お前のそのアホさが一番オモロイよ!!!
82 ◆nnqZP3mAtc :03/04/21 20:49 ID:EdMlr/XE
つかニセモノ827にだまされてたんだ俺
83827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 20:51 ID:HrPMu1VB
>78
お前が天然記念物になって!お願い!
84827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 20:52 ID:HrPMu1VB
>82
いや、色々参考になったよありがとう!
85風の谷の名無しさん:03/04/21 20:53 ID:Oo8qJdlJ
>>82
がんがれw
86827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 20:56 ID:HrPMu1VB
ところでさあ、ナージャの何が嫌い?
87827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 20:59 ID:HrPMu1VB
>85
お前ホントにウザイよ
88風の谷の名無しさん:03/04/21 21:01 ID:Oo8qJdlJ
>>87
( ´,_ゝ`)プッ  
89風の谷の名無しさん:03/04/21 21:03 ID:jFjYiV21
お前らさぁ、いい加減にこの引き篭もり野郎は徹底無視しようよ〜
90827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 21:08 ID:HrPMu1VB
>88・89
( ´,_ゝ`)プッ

    これ見てみ。
      ↓ 
http://www.toei-anim.co.jp/tv/nadja/
http://www.asahi.co.jp/nadja/
91風の谷の名無しさん:03/04/21 21:12 ID:jFjYiV21
>>827
じゃあさ、お前の好きなアニメBest3を教えてよ。
俺は
1・おジャ魔女
2・セラムン
3・CCさくら
92風の谷の名無しさん:03/04/21 21:15 ID:TGKkubel
おもらしくなってきた。
93827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 21:16 ID:HrPMu1VB
お前らさぁ、いい加減にこの88・89は徹底無視しようよ〜 ( ´,_ゝ`)プッ
94聖戦展開中 :03/04/21 21:17 ID:+LMTwDPi
ナージャはOPとEDだけ見る価値があります。
俺は
1.コメットさん
2.セーラームーン
3.どれみ
95827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 21:18 ID:HrPMu1VB
>91
そのまま。
96風の谷の名無しさん:03/04/21 21:19 ID:jFjYiV21
>>94
あぁコメットさんもいいね。
ナージャのOPとEDも同意。
意見合うね(藁

>>827
お前もういいや(゚д゚)ツマンネ
97827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 21:21 ID:HrPMu1VB
>91
へえー・・おまえもおジャ魔女が好きなんだ・・。
98風の谷の名無しさん:03/04/21 21:25 ID:TGKkubel
1.なーじゃ
2.どれみ
3.おしん
99風の谷の名無しさん:03/04/21 21:27 ID:jFjYiV21
ナージャ>>>>ぴちぴちピッチ>>>>>>>>>>>>>>>>827
100827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 21:32 ID:HrPMu1VB
>96
ウソウソ!怒るなよ!(゚д゚)
俺のベスト3は・・・
1. どれみ
2. ナディア
3. らんま



101風の谷の名無しさん:03/04/21 21:33 ID:jFjYiV21
>>100
らんまもいいよね。
でもナディアって見たこと無いんだ。
おもしろいの?
102827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 21:34 ID:HrPMu1VB
じゃあさ、その中のキャラでは誰が一番お好み?
103827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 21:42 ID:HrPMu1VB
>101
うん、俺はかなりはまったよ、特に終盤ね。
ディズニーでさあ「アトランティス」って映画があったの知ってる?
あれでまた再燃したんだよ。詳しくはここ。
               ↓
  http://www.synapse.ne.jp/komurano/taiki/nadia/
104827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 21:46 ID:HrPMu1VB
>102
おれの好きなキャラベスト3は・・
1. 妹尾あいこ(おれも大阪じんだから・・)
2. ナディア
3. シャンプー
105風の谷の名無しさん:03/04/21 21:47 ID:aXbDop3f
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
106827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 21:53 ID:HrPMu1VB
103を見ると改めてディズニーと言うモノに
憎しみが・・・。
107風の谷の名無しさん:03/04/21 22:00 ID:mFld47Cp
アトランティス・・・失業中のことですっかり忘れてたよ!!

ナージャって「もしもディズニーが名劇アニメを作ったら」って感じだね
(でもディズニーの方がマシなもん作ったりしてな・・・)
108102:03/04/21 22:06 ID:Z+cNDBm4
>>104
1. 妹尾あいこ
2. 不明
3. 天道あかね
109827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 22:07 ID:HrPMu1VB
>107
まあね!ディズニーはリニューアルさせたら
ピカイチだからなあ・・!
110風の谷の名無しさん:03/04/21 22:32 ID:SrOYnAXs
ピカイチ( ´_ゝ`)
111827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 23:33 ID:4SA4X06T
>110
何か?
112風の谷の名無しさん:03/04/21 23:44 ID:47aAIgPl
すまんが・・・ここ雑談スレ?
113風の谷の名無しさん:03/04/21 23:49 ID:kZYJj24y
(´-ω-`)
114風の谷の名無しさん :03/04/21 23:51 ID:JqK0o5Au
>827 ◆wYUuBm6d7Q
パシャパシャ Σ【◎】∀゚;)イイヨイイヨー
115827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/21 23:57 ID:4SA4X06T
>114
お前みたいなのがいるから雑談スレと
間違われる。
116風の谷の名無しさん:03/04/22 00:07 ID:3lW0dnHE
>>114-115
パシャパシャ Σ【◎】∀゚;)イイヨイイヨー
117風の谷の名無しさん:03/04/22 00:25 ID:HhIxuTUN
あーあコイツが来るまでマッタリしてたのになー(´・ω・`)
せめてSAGEてくれよ
118風の谷の名無しさん:03/04/22 00:43 ID:ed+nA6E/
>827 ◆wYUuBm6d7Q

トリップもつけた事だし、、、
E-mail欄のところに「sage」と記入してから
書き込みをしてみよう!。
そうするとこのスレが持ち上がらないから
君に文句を言う人がさらに減るよきっとw。
さらに気持ちよく書き込み出来るからお得だよ。

まぁどうしても上げて主張したいのなら良いけどね。
119風の谷の名無しさん:03/04/22 00:47 ID:bMrBC0kG
さぁそろそろマターリと明日のナージャを嫌おうか
120風の谷の名無しさん:03/04/22 00:54 ID:UaA56+Sf
何故>>58>>57のようなオイシイ状況でウホッ!と返さない
んだ… 勿体ねぇ…
121風の谷の名無しさん:03/04/22 00:54 ID:8o/Vvci+
1>>の立て方が間違ったと思う。文体や煽り文句が下手。
おかげで変なのが常駐してマッタリ出来ない。


1 :1 :03/03/07 14:03 ID:LXRCZonu
ごめんなさい
どれみファンの私には
見てて憎しみしか湧いてきません…。

↑↑↑
これ秀逸だよ。何かかわいげあるし。
122風の谷の名無しさん:03/04/22 00:59 ID:UaA56+Sf
まず、OPで「振り向かない」と歌っているのに振り向いている
ところが許せない。

その前も、「手を振りながら」で手を振ってるところとか(オプ
ションハンターを見送るめぞんかよ!)「ゆくぞ必殺ビート
ハンマー」のところでビーチミサイルの方を撃っているとか。
OPも嫌い嫌いビームうでまくりだ。
123聖戦展開中 :03/04/22 01:25 ID:maC8KPLq
>>117
なんか偉そうに言ってるけど、age・sageってそういうもんだったか?
カキコする当人が決めるもので、強制されるものじゃないと思ってた。
違うんだ、( ´_ゝ`)フーン

>OPで「振り向かない」と歌っているのに振り向いている
そうそう。これ疑問だよね。
124827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/22 01:32 ID:cI1igRif
>114・116
はこれを見て自衛隊にでも入って人生の
厳しさと言うものを味わった方が良いよ。
        ↓
http://noigel.hp.infoseek.co.jp/kakutatakaeri.html
125風の谷の名無しさん:03/04/22 01:43 ID:m49VPEIZ
ほらよ。sage厨にオススメのスレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1050030698/l50
126827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/22 01:44 ID:cI1igRif
>118
分った!俺ももうageの中でいうのはつらいよ・・。
だからそうする事にするよ。これで良いのか?
>122
へえー・・、そんなのがあったのか?
あんまりちゃんと見てなかったから気づかなかったよ。
来週、ちゃんと見てみるよ。
ところでEDのあのクネクネした変な踊りはどうにか
ならないのか!見てて恥ずかしすぎるぞ・・・!
127風の谷の名無しさん:03/04/22 01:49 ID:UaA56+Sf
>>123
いや、こと「振り向かない」の部分ははネタだったんだが…
128827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/22 01:51 ID:cI1igRif
125みたいな奴は

           徹 底 放 置 ! ! !

良かったら君も124でも見て入隊してね。
129827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/22 01:59 ID:cI1igRif
>120
ウホッ!で良かったのか(悔)・・・。
130827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/22 02:02 ID:cI1igRif
age,sageの目的と意味が分ってきたよ。
131風の谷の名無しさん:03/04/22 02:05 ID:TGRQ0+/W
>>121
スレ立ても難しいもんだな。
次スレではうまくたてるようにしようや。


そういえば、ナジャスレ、日曜日の勢いはどこやらで また元に戻ってるみたいだな。
やっぱり、その場しのぎのカンフル剤では長持ちしないか。

また来週からだるい展開が続くのかな・・。
132827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/22 02:06 ID:cI1igRif
なるほど・・・sageで書いてもスレが上に行かないと言うこと
なのね・・。納得した。で、定期的に誰かが下がりすぎたら
ageで書くと、そしたら適度に上に行くと・・・。
なるほどなあ、よく出来てるよ。
133風の谷の名無しさん:03/04/22 02:10 ID:m49VPEIZ
このドレヲタは釣りなの?
それとも天然真性電波なの?
134827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/22 02:30 ID:cI1igRif
>132
俺は初心者だ大目に見ろよ。
135827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/22 02:33 ID:cI1igRif
ナージャの声優って出っ歯でキモイな!
136827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/22 02:44 ID:cI1igRif
それにしてもナージャの公式ページの掲示板に
カキコしてる奴ら見るとムカついてしょうがないな。
あいつらID登録までしやがっておだてるカキコかよ!
ケッ!反吐がでらあ!!!・・(羨)
137827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/22 02:45 ID:cI1igRif
もう寝る・・お休み・・。
138風の谷の名無しさん:03/04/22 14:42 ID:GI+uivK0
永遠にお休み
139風の谷の名無しさん:03/04/22 15:28 ID:HhIxuTUN
放置汁

ところで、ナージャドールおもちゃ屋でハケーンしたんだが
めちゃくちゃイケてないYO 劇中に出ないであろうニセケータイやカラオケ
みたいな物もあったけど、かなり的外れでワラタ
勿論リングジュエリーとオルゴールもあったけど女児向けとしてはかなり弱い。
おもちゃの売上はかなりヤヴァイぞーw
140風の谷の名無しさん:03/04/22 15:43 ID:aP/Joa+0
>>131 内容が微妙だったからじゃないかな。
正統派少女アニメ路線には破壊の一撃だったけれど
ギャグ路線に変更するための話でもなかったから。
本レスでは歴史好きがまったり盛り上がってます。
 細田氏シリーズ構成監修で深夜枠だったら
こないだみたいな話ばっかりになってたのかな。
141風の谷の名無しさん:03/04/22 15:45 ID:aP/Joa+0
sageが上手くいってなかった
142風の谷の名無しさん:03/04/22 15:47 ID:aP/Joa+0
sage
143風の谷の名無しさん:03/04/22 15:55 ID:EfTehnXj
>>139
禿堂、ナージャドールの造形、相当ヤヴァイ。
顔が変に面長だし、目もきもい。なんかねえ、
萌え絵に慣れ親しんでない外国人が模写したみたようだ(w
144風の谷の名無しさん:03/04/22 16:53 ID:HhIxuTUN
>>143
なんか昔のバービーとか、リカちゃん人形みたいなんだよねw
造型良かったら買おうと思ったんだけど200円でもイラネーw邪魔になるだけだ
145827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/22 18:14 ID:5XGjqiOP
>139
てことは商品的にもイマイチと言うことか・・・。
何かことごとく最悪なんだなあ・・。
146風の谷の名無しさん:03/04/22 18:43 ID:D169Wbz6
セラムンやハニーFと同じだぁね→ナージャ人形
バソダイの人形は、基本型に髪の毛と服でっちあげて
「ハイ一丁上がり」だから
でもセラムンはかなり売れてたよ
 
おジャ魔女人形は気合入ってたのになぁ
147風の谷の名無しさん:03/04/22 19:14 ID:dpEZDOAB
ナージャはまだスポンサーに恵まれているから
(といっても、どれみと同じだが)まだマシ。
今、探偵学園Qのオープニング見たけれど、
スポンサーがたったの2社と貧弱。(○&G・小奈美)
お菓子メーカーだとかマック(マクド)あたりスポンサーに
なってもおかしくないと思うが。
まあ、放映してる局が‘アフォ’TBSだから…
(ついでに言うなら、「テレビをみるときは、へやをあかるくして、
はなれてみてね」と言ったちゅういもない。さすがアフォなTBS)

スレ違いなんで、sage.
148827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/22 19:39 ID:5XGjqiOP
>147
俺はさっき探偵学園Qの実況スレで暴れていたが・・・。
結構おもしろかった・・。
やっぱりTBSのゴールデンのアニメってダイといい・・・
アホですな!まああんなしょぼいもんゴールデンでやること自体
無謀なんだが・・。まだナージャの方がそういう意味ではマシか?
149827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/22 19:44 ID:5XGjqiOP
>147
>(ついでに言うなら、「テレビをみるときは、へやをあかるくして、
はなれてみてね」と言ったちゅういもない。さすがアフォなTBS)

なるほどな、こういうのを忘れるって言うのは目が違う方向
向いてるんだろうな。Qの放送前のTBSの力の入れようは異常
だったからなあ・・・。あんなもんに番宣作ってアホちゃうかと・・!!!

150827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/22 19:47 ID:5XGjqiOP
ところでナージャの人形ってあんまりリカちゃんとか
バービーとかと変わらん気がするんだけどどうなの?
151827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/22 19:50 ID:5XGjqiOP
ageマシタ、スマソ。
152風の谷の名無しさん:03/04/22 19:57 ID:HhIxuTUN
>>147
今更な感があるよな、、講談社必死杉w
153風の谷の名無しさん:03/04/22 21:18 ID:bolz2mda
Qのアニメ化は初めから決まってたんじゃないの?
マガジンでも、連載前にやたらと設定の特集が組まれてたし。
154風の谷の名無しさん:03/04/22 21:19 ID:z47Tu3pN
もうなじゃぽ
155風の谷の名無しさん:03/04/22 22:07 ID:z47Tu3pN
真珠婦人が受けた背景ってものを考えてみれ。


ちょっと辛くて、悲しい話が見たいなら
有料チャンネルに入った方がいいな、ってこれなら思うもの・・・
156  :03/04/22 22:53 ID:wLnh6rBG
アニメに歴史観やリアリズムを持ちこんでどうするよ?アホどもめ
157827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 00:41 ID:5JB/L2Wc
age
158風の谷の名無しさん :03/04/23 00:48 ID:2WqslqIm
せめて常識の通用する世界観にしてください。
それができるまで評価の対象外です。
159風の谷の名無しさん:03/04/23 02:11 ID:lvnwPyZc
>>156
それをすることで、ストーリーや世界観に深みや説得力がでるからだよ、坊や。
絵本ばっかりみてないで、少しは本を読んでごらん。

ナージャは話によって 歴史観やリアリズムをカッチリ組み込んだり、完全にぶちこわしたりの
差がはげしすぎて、シリーズとして統一されていないから叩かれるの。

わかった?
160827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 02:26 ID:5JB/L2Wc
>159
俺もそう思うよ激しく同意!!!
結局この作品で一体何が描きたいんだか分らないんだよ・・・。
母親を探すとか言ってるけど、別にいなくても大して変わらんし・・。
どうせなら「母を訪ねて三千里」ぐらいのコンセプトで攻めまくれ!!!
あと旅芸人一座の設定も中途半端だし、ダンスと歌とかはバンダイ商品を
考慮してやったとしか思えんしょぼい設定だ・・・。あのワザとらしい
バトンなんかはそれをよく現してると思うんだけど・・・みんなはどうかな?
161827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 02:43 ID:5JB/L2Wc
まあなんだこの作品は見れば見るほどいかに構成に
時間を懸けていなかったか、どっちつかずの演出
などボロがあふれ出てくるとおもうなあ。
で、納得させんような内容で強引に終わらすんだろうよきっと!
大体色々となんやかんやとネタをパクッて広げすぎ!
「母親探し」、「黒薔薇のキザな男」、「旅芸人一座」、「ダンス・歌」
「孤児院」、「20世紀初頭の西洋」、「訳のわからん宝石」、「宝石を
狙う組織」・・・とよく数えてみると未だあるかもしれないどっかで
見たようなネタばっかり・・・。こんなもんを全部ミックスして良いとこ
取りして独自の世界観を作り出そうとしたんだろうが、ちょっとそれが
裏目に出たんじゃないの。製作側自身がごちゃごちゃでどこを強調してい
いのか分らなくなってしまったんだよきっと(笑)
だからかえって全体を通して見たときに何が言いたいのか、ホントの
目的は何?と分らなくなってしまうんだなあ・・・。みんなはどう思うよ?
162827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 02:49 ID:5JB/L2Wc
ナージャで泣けると思うか?
母親探しのアニメらしいけど・・。
なんかあれはあれで楽しそうだな。旅ができてさ・・だから再開しても感動も
何もあったもんじゃ無いと思うけどな。だから分らんのよこの作品は。
ギャグで逝くのかお涙頂戴モノで逝くのか大体それぐらいの予想は
つけられる作品にしてくれ!
163827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 02:56 ID:5JB/L2Wc
ああ、そうそうあと「口を聞けない不幸な少女」と言う
キャラの設定もあったなあ確か・・・、あれもパクリだな・・。
164風の谷の名無しさん:03/04/23 03:15 ID:J+s6RuAg
「どれみ」だって、おんぷちゃん初登場くらいまでは大して面白くなかった罠
165風の谷の名無しさん:03/04/23 05:03 ID:bM7hSNGV
>>164
カンフル材になったのは確かだけど、その前から面白かったよ。
特に1話-9話くらいまでは捨て回無しの名作ぞろいだった。
スレ違いスマン
166風の谷の名無しさん:03/04/23 10:40 ID:dk3eUzal
団長自身、旅芸人やってるのは宝捜しのついでってことになっちゃたからには
芸の厳しさやら旅芸人の大変さやら、そういう話は全く無いと思っていいわけね
どれみで変に深刻な話が多かった反省かもしれないが…
まだ方向性も固まってないのにやるような話ではなかったね
167風の谷の名無しさん:03/04/23 12:27 ID:73MmzBED
ナレーションでナージャはフランスにやってきました、スイスにやってきました〜、
じゃなくてさあ旅の過程を省略しないで描いてほしいな。
これじゃまるで脚本家が手抜いてるみたいじゃん。
168風の谷の名無しさん:03/04/23 13:15 ID:rSnBuwYi
脚本家っつーか、監督は明らかに手を抜いてる。
169風の谷の名無しさん:03/04/23 13:50 ID:Lf8t8K/2
>>166
あの描写では団員同士の絆も何にもなくて、ゲオルグのところが
単に居心地いいから寄り集まってきたってだけみたい。
ま、旅芸人なんてそんなものなのかもしれないが、女児アニメ的に
それはいいのかのー?
170827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 14:06 ID:F1kXxVbt
>164
ハイハイ!ナージャオタの君はここのスレ逝ってね!!!
         ↓
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049273039/l50
171動画直リン:03/04/23 14:09 ID:vdIs8Uw0
172827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 14:10 ID:F1kXxVbt
>165
激しく同意!!!おんぷが出てきてから
面白くなったと言うのはどれみと言う作品に対してではなく
おんぷオタということだ罠・・。
俺もスレ違いスマソ・・。
173827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 14:11 ID:F1kXxVbt
sage
174風の谷の名無しさん:03/04/23 14:13 ID:1dqF/auj
どれみ信者ってキモいな〜wwwwwwwwwwww
175827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 14:16 ID:F1kXxVbt
以前、BSのNHK「金曜アニメ館」という番組に
ナージャ役の声優と監督らしきオッサンがでていたけど。
ナージャの声優は現役の高校生らしかったけど出っ歯で
キモかった・・。緊張していたのか赤面状態でキョドっていた(笑
監督は・・・ホモっぽかったなあ確か・・・。
176827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 14:18 ID:F1kXxVbt
>174
オマエはナージャオタのスレに逝け!
177827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 14:23 ID:F1kXxVbt
>167・168
最初からちゃんと描く気なんか無いんだよきっとさ。
どれみのスタッフとナージャのスタッフはほぼ同じ
と言うことらしいけど。おれは別にスタッフとか監督の
名前とかは知らないからあまり気にしないしどうでもいいと
思うけど、ただどれみが成功しただけにあまりにもナージャに
手を抜きすぎてると思うのは気のせいか・・?
178827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 14:36 ID:F1kXxVbt
170のアホらしいスレに殴りこんで参りました!!
さてさてどんな反応が来るやら今から楽しみです。
179827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 14:46 ID:F1kXxVbt
ナージャ嫌いの人はこのスレで言うより170
にいる基地外のナージャオタ君達を適度におちょくる方が
よっぽど面白いと思いますよ。ここよりもスレの伸びが
激しいし・・ってよっぽどの基地外の集まりだからしょうがないか・・。
まあ、170のスレに行ってナージャ基地外君達をおちょくることを
お勧めします。
180827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 15:02 ID:F1kXxVbt
スマソ!!!どうやら170のスレは基地外以下のアホスレ
だったようです。訂正いたします。逝った人スマソです!
181風の谷の名無しさん:03/04/23 16:09 ID:bM7hSNGV
真性に乗っ取られた、、、
182827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 16:13 ID:F1kXxVbt
みんなでこのスレageてもっと盛り上げた方がいいと思うんだけど。
183風の谷の名無しさん:03/04/23 16:15 ID:FmbRdEub
別に無理して盛り上がらなくてもいいんでない?
オレはナージャ見て「けっ、つまんねえよ!」という毒を吐きに
ここに来てるだけだから。本スレを荒らすのは忍びないし、
ここに来れば自分と同じように感じてる人がいて共感できるってだけ。
「ナージャ打ち切られろ」「どれみ復活しる」なんて思ってないよ
184827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 16:41 ID:F1kXxVbt
>183
いや!そう思ったんならスマソ!
ただもうちょっと伸びてもいいんじゃないかなあ・・と
思っただけだからさ。
それにしても結構183くらいにしか感じてない奴がここに
来るのかなあ・・・。
185827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 16:48 ID:F1kXxVbt
だからねもう本音を言うとね、俺はナージャなんて
クソアニは早く打ち切られてどれみの続編を開始させて欲しい
と言うのが「本音」なの・・!!あくまでも個人的な
本音だからね・・叩かないでね・・・。

ところで話は変わるけどさここ最近で恥ずかしい思いを
した事って何かあるかい?
186風の谷の名無しさん:03/04/23 16:50 ID:bM7hSNGV
>>183
ハゲドウ。前スレは一ヶ月以上かけてマターリ進行だったのに
この速さは異常だよね。あーあー一週間前の居心地の良さが懐かしいわ(´・ω・`)
187827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 16:57 ID:F1kXxVbt
>186
分ったよ!スマソ!sageマスタ!
お詫びにこれをどうぞ!!!
     ↓
http://www.toei-anim.co.jp/tv/nadja/trailer.html

今・・運命の扉が開く・・・だってさ。
188風の谷の名無しさん:03/04/23 17:01 ID:x/6dfo/j
>>187
君はちょっとレスしすぎだ控えてくれ
みんな迷惑してるし
君の専用スレじゃないんだよ
189827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 17:02 ID:F1kXxVbt
>187
チロリアンダンスって・・・。(汗
190風の谷の名無しさん:03/04/23 17:04 ID:5Ji2D8uK
そんなにどれみ、どれみと言うんなら
どれみの本スレに行きゃいいのに
怖くて行けないか?
結局アニメの話よりこういう↓馴れ合いしたいだけなんだろうが
>ところで話は変わるけどさここ最近で恥ずかしい思いを
>した事って何かあるかい?
191風の谷の名無しさん:03/04/23 17:07 ID:bM7hSNGV
>189
も〜っと!おジャ魔女どれみドッカ〜ン!♯140
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050887972/
192827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 17:09 ID:F1kXxVbt
>188
レスの回数まで強要されなきゃいけないわけ・・。
ageとsageの頼みくらいならまだ分るけどさあ・・
いつでも好きなときに好きなだけレスしちゃあいけないわけなの?
それくらい大目に見てよ・・頼むからさあ・・・。
そりゃマターリを好む人のほうが多いと思うけどさあそこまでは
互いに干渉しないでおこうよ。
193827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 17:13 ID:F1kXxVbt
>190
キレルなよ!別に馴れ合いなんてしたかあないよ!
ただみんなあんまりさあこのスレタイに沿ったレスしてないからさあ
ちょっと言ってみただけだよ。勘違いされたならアヤマルヨ!
それに馴れ合いって言うなら俺だけに関わらず結構いると思うけどなあ・・。
194風の谷の名無しさん:03/04/23 17:20 ID:qTObovjq
ナージャを叩くことでしかどれみを語れない哀れなヤツ
ホントはどれみなんか好きでも何でもないんだろ?
195827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 17:23 ID:F1kXxVbt
>190
俺はさあオタの基地外君達が集まるスレには逝きたくないんだよ!
お前も分るだろ?逝った事があるならさあ!アイツらと話しても
会話が成り立たないんだよ・・・ホント!
すぐに、「ハアハア!!」とか「ウンコ食べたい!!!」とか言うんだよ!!
ホント付き合ってられないよ全く・・・。それに比べりゃここは未だ
全然マシだよ君みたいに健全な批判をしてくれるだけさ。
それに確かにオレはどれみの復活を望んでると言ったけどさ、ここでは
極力どれみの事は言わんようにしてるよ。スレ違いだからね・・。
オレもただナージャの批判をしに来てるだけだからさあ
これからもよろしく頼むよホントに!
196827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 17:25 ID:F1kXxVbt
>194
だからそんな事は無いって・・!!!
オレは某サイトでどれみの小説も書いてるくらい
どれみファンだよ!
197風の谷の名無しさん:03/04/23 17:32 ID:FmbRdEub
>>195
あんたの行ったとこってハァハァスレなんだし、しかも
あそこはスカネタありきの無法地帯なんだから、文句つける方が悪い。
とりあえず、あんたが痛い言動を披露すればするほど
「どれオタって粘着で場の空気読まない痛いヤシなんだな」って
印象づけるだけだって気がするんだが、その辺どうかね。
それに、打ち切りだの復活だの、そんなものは結果に過ぎないのであって、
ここでナージャの悪口喚き散らしたって実現するもんじゃない。
それを踏まえた上で、オレは駄作だと思うナージャの悪口を言いたいから
ここに来てる。悪口言うのって気持ちいいからな(w
198風の谷の名無しさん:03/04/23 17:33 ID:MMpnpcTF
キモ
199風の谷の名無しさん:03/04/23 17:34 ID:3Ws2ZXal
「みんなもそう思うでしょ?ねっ、ねっ」って感じで
いかにも同意してくれと言わんばかりの書きこみがキモいんだよ

>>195
やっぱりどれみスレに行ったことないんだね、あんた
200風の谷の名無しさん:03/04/23 17:41 ID:FmbRdEub
>>184
それと、あんたは>>183くらいにしか、と言うが、どれみ本スレでも
「復活はして欲しくない」って意見もちゃんとあるよ。
どれみが好きだったからこそ、4年目できちんと終わって良かった、
後番組も頑張って面白い物を作って欲しい……と思っていたのに、
その期待を裏切られたから、こうしてアンチスレでナージャの悪口言ってるんだよ。
ナージャは打ち切れ! どれみ復活だ! なんてノーテンキな
こと言ってるあんたと一緒にしてほしかないね
201風の谷の名無しさん ◆CC8G5yVEWc :03/04/23 17:45 ID:XWe2oXLf
>194
ほう、827あんたもですか。どれみの小説を書くとは凄く濃いねぇ。俺だって書いてるからそうだけど。
でも「ハアハア!」系じゃないだろうな。でないと言ってる事が矛盾しているからな。
202827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 17:46 ID:F1kXxVbt
>199
インヤ、眺めた事はあるよ。
べっつに同意して欲しいなんて言ってないよ。
ただオレノ意見を言ってるだけであってさ・・・。
そこまで疑うって・・キミこそキモイよ。
>197
文句をつけるとかつけないとかそういう問題じゃないと思うけどなあ・・。
俺はどれヲタのスレにイケって言われたから行きたくない理由率直に言っただけ
なんだよ。オワカリ?でもただ悪口って言うのもねどうかと思うのだが・・・。
それに最後に関して言わしてもらうともしどれみの続編があったらどうするのアンタ?
それだけの事言ってちゃんと責任取ってくれるのか?
203827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 17:55 ID:F1kXxVbt
>201
ほう201あんたもですか。どれみの小説を書いてるんですねえ。
ところでキミのはどういう系統なの?
俺のは全然「ハアハア!」じゃないよ!普通の正統派だよ。
204風の谷の名無しさん:03/04/23 17:55 ID:U3q62uj9
ところで何で朝の番組で、なーじゃだけが男の子向けアニメじゃないんだろ?
205827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 18:00 ID:F1kXxVbt
>204
イヤ、あの枠は前からずっとプニ系アニメが放送されてるから
今更始まった事じゃないよ。ウーン・・難しいなあ・・。
まあ、メモルとかメイプルタウンなんかもやっていたし成り行きなんじゃ
ないの。
206風の谷の名無しさん:03/04/23 18:00 ID:pZB+LOhQ
そんな事より聞いてくれよ827よ。お前には著しく「おジャ魔女ファイターズ」という
無料格闘RPGをお勧めする。グーグルで検索すれば一発で出てくるが
もしかしてグーグルすら知らない?
>203
某大手サイトで長期(2年以上)で隔月連載していたけどいまは閉鎖で読めないよ。
それから系統は「ハアハア!」じゃないけど色物扱いだな。
208827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 18:04 ID:F1kXxVbt
>204
ア!ナージャだけじゃ無いよ!ちょっと早いけどさ
確か、朝の6時半からセラムンの再放送もしているしさ。
まあでも固執していると言えば確かに疑問だなあ・・。
209827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 18:08 ID:F1kXxVbt
>206
ナンカオモロソウ!で・・・グーグルって・・・・・・・・?
210風の谷の名無しさん:03/04/23 18:10 ID:pZB+LOhQ
高機能検索エンジン、グーグル。
これで「おジャ魔女ファイターズ」と検索すれば一発で出てくる。
これを毎日五時間以上プレイすれば癒されるじゃろうて
http://www.google.com/intl/ja/
211827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 18:16 ID:F1kXxVbt
>206
普通に検索したら見つかったよ!
ウーン・・・、ナンカイマイチですなあ・・・。
操作もキーだから難しそう・・・。
212827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 18:18 ID:F1kXxVbt
>210
ア!でも教えてくれてアリガトウね!
時間があればゆっくりと遊んでみるよ。
213827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 18:22 ID:F1kXxVbt
ハナも戦えるんだな・・・スゴ!
214827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 18:23 ID:F1kXxVbt
ところで一人訳のわからん黒い魔女がいるんだけど・・・
コイツ誰?
215風の谷の名無しさん:03/04/23 18:35 ID:XWe2oXLf
それよりナージャの事を手放して褒めちぎる某漫画家がいるけど全く気がしれん。
216風の谷の名無しさん:03/04/23 18:42 ID:pZB+LOhQ
>>214
作者の個人的趣味で追加した、おジャ魔女とは違うアニメの魔女だったと思う。
217風の谷の名無しさん:03/04/23 18:50 ID:bM7hSNGV
しょうがないから827をリストに載せた。
218827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 18:55 ID:hnq3kfJj
>217
オイ・・!何のリストだ・・!
219827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 18:59 ID:hnq3kfJj
>215
誰?その某漫画家って?
220風の谷の名無しさん:03/04/23 19:00 ID:wN/BUm+w
>>216
おい!アフォは相手するなってのスルー汁!
俺もリストに入れとこ
221風の谷の名無しさん ◆CC8G5yVEWc :03/04/23 19:03 ID:XWe2oXLf
しかし、ここでナージャを非難する者は我慢してナージャをしばらく見てた者ばかりだろうな。
222827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 19:17 ID:hnq3kfJj
オマイらここに逝ってみれば?
     ↓
http://www.a-ch.jp/doremi/index2.html
223827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 19:18 ID:hnq3kfJj
>220
オマエもリストに入れた!
224827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 19:26 ID:hnq3kfJj
ホンマかいな!!!
   ↓
http://yurika.pinky.ne.jp/uso/doremi.htm
225風の谷の名無しさん:03/04/23 19:26 ID:ORBchGXD
>215 >219
どれヲタとして超有名なヤシだなネットでハアハアネタばっかり描いてたが。通称「inu」
226風の谷の名無しさん:03/04/23 19:33 ID:vHjmtxyl
久しぶりに来てみたら厨房のオナニースレになってるな
227風の谷の名無しさん:03/04/23 19:35 ID:qrLo4tlK
なんか俺ナージャ嫌うことが馬鹿馬鹿しく思えてきたよ
228風の谷の名無しさん:03/04/23 19:44 ID:ORBchGXD
批判するってことはナージャを見てるって事じゃねえのか嫌いと言って本当は好きなんじゃないのか。
本当に嫌いなら見もしないし批判もしない。
229風の谷の名無しさん:03/04/23 19:47 ID:pa/hmqe/
五十嵐は演出もしないでなにやってんだ?とっとと本編の仕事をしろっ!
230風の谷の名無しさん ◆CC8G5yVEWc :03/04/23 19:52 ID:oU5jeeje
>228
秀同。ちなみに俺は、舞踏会のシーンで悪酔いをして吐いてからは見ていないもんな。
231風の谷の名無しさん:03/04/23 20:01 ID:QZ67hLX7
どんどんどんよりはれたらぱり〜

私の彼女がテレビを見ながらおどる姿はかわいいです。
232風の谷の名無しさん:03/04/23 20:03 ID:bM7hSNGV
1クールは我慢して見てたけど今後は見ないかも、、、
でも見ないで批判するのもどうかと思うんで、、迷ってるw
233風の谷の名無しさん:03/04/23 20:44 ID:2EmnnUuf
>>228
素材として面白くなりそうな可能性がある、と思うから見てんだよ。
で、見るとやっぱりつまんないから、ここに来て愚痴るんだ。
なんで面白く出来そうなのにできないんだってね。
自分の好みじゃない方向でかっちり固まった作品は見ないし、
嫌いにもならないし、批判もしない。
(例えばマシンロボレスキューとか)
234 ◆N.9w4vWPhM :03/04/23 20:50 ID:V6VXsk3z
>>827
自分もどれヲタ、それもカナーリ痛い部類だという事を自覚していますか?

>>195で言っているのはどれみ本スレではなくナージャハァハァスレの事ではありませんか。確かにあそこは
キッツイ場所ですがごちゃ混ぜにしてはいけません。どれみ本スレは…まぁ時々ヘンに荒れますが、それ
以外では今なら結構マターリしてますよ。

洩れのどれみ及びナージャに関するスタンスは>>200に近いですね。続編を見たい気持ちはあるけど、
下手なモノを作られてTV版ラスト一ヶ月の感動がぶち壊されるのが怖いというか。

>>207
「魔女見習いは○○」ですか?

>>214
「魔法使いTai!」の沢野口沙絵です。確か監督がどれみの無印と同じ人じゃなかったっけ。

>>221
今でも我慢して見てますよぉ。たまにちょっと面白い事もないわけではないですし。調理のしかた次第で
いくらでもおいしく出来るのに、下拵えが不充分だったのと一つの食材で色んな料理を作ろうとしてどれも
中途半端な仕上がりになってしまっているのは惜しいですね。

>>222
そこはもちろん行ってますが(読む場所が多すぎて困るくらい)、アンチとはいえナージャスレであるここで
引き合いに出すのは場違いです。あと、あそこのSS神たちはどれみ以外にも様々な作品を見たり聞いたり
読んだりして、それらを自分の作品に反映させていますね。あなたももう少しどれみ以外の物に目を向けて
みませんか。
235 ◆N.9w4vWPhM :03/04/23 20:51 ID:V6VXsk3z
>>827
とにかくもう少し落ちついてスレを読み、そして自分のレスを読む相手の気持ちを考えて(fromも!3話の
あいちゃんw)発言するよう心がけて下さい。>>217>>220の言うリストとは、おそらくある言葉を含む発言
を自動的に表示させないようにするためのものでしょう。彼らにとってあなたの発言は読めば不快になる
だけだから、読みたくないと言われているのですよ。
236風の谷の名無しさん:03/04/23 21:33 ID:kpEYeB+Y
2ちゃんねる初心者な827は、人大杉規制で弾かれたのではないだろうか。
237風の谷の名無しさん:03/04/23 22:54 ID:vHjmtxyl
ナージャ自体は見ないのに本スレやこのスレは見てるな
238風の谷の名無しさん ◆CC8G5yVEWc :03/04/23 23:32 ID:y3YVmbTI
>>233
俺も監督がいがらしだから期待して見ていたんだけど。
でも、悪酔いしてからもう怖くて見てないよ。本当に早くうち切りに
成って欲しいと願っている。だがどれみがそのまま復活は願い下げ。
メインキャラは賞味期限切れと言っても過言じゃないしな。
239827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/23 23:48 ID:XyN4RGGs
>236
その通りです。
>237
イヤ!ナージャはある程度ちゃんと見てるよ。
240風の谷の名無しさん:03/04/23 23:53 ID:XyN4RGGs
>239
もう名前は名無しにしたよ・・・。
241風の谷の名無しさん:03/04/23 23:58 ID:XyN4RGGs
>236
もしかして236も人大杉をくらってるのか?
242風の谷の名無しさん:03/04/24 00:01 ID:UymoF5du
>235
それだったらそうと言ってくれればいいのに・・。
なんか殆ど人大杉とかで見れなくなったよ。
イジメ?
243風の谷の名無しさん:03/04/24 00:05 ID:UymoF5du
さっさとリストとか言うのから省けよな!
別にこんなスレはいつでも出て行ってやるけど
他のスレも見れないのはちとコマル!
244風の谷の名無しさん:03/04/24 00:07 ID:UymoF5du
スレの一番下の「全部読む」とかをクリックしても
人大杉になるのだが、これもリストとかに載せた
アフォの仕業なのかなあ・・・。
245827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/24 00:14 ID:UymoF5du
>236
その通りです。
>237
イヤ!ナージャはある程度ちゃんと見てるよ。
246風の谷の名無しさん:03/04/24 00:15 ID:CJc3mVK6
>244
もしかして人大杉の意味解ってないの?
247風の谷の名無しさん:03/04/24 00:18 ID:LRaIfHRi
>>827
だから落ちついて下さい。>>235の説明では判りにくかったかもしれませんが、リスト
というのは>>217>>220があなたの発言を読まなくてもいいようにするためのもので、
あなたにこの板のスレを読ませなくするためのものではありません。

読めないスレがあるのはサーバーにかかる負担を減らすためにIEなどで読むための
プログラムを止めているからです。2ch専用ブラウザを使えば読めるようになります。
詳しくはこのスレを参照してください。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1045233350/
248風の谷の名無しさん:03/04/24 00:19 ID:UOceRoIq
>>245
かちゅ〜しゃかギコナビ入れなさい。
249風の谷の名無しさん:03/04/24 00:22 ID:CJc3mVK6
>>245
かちゅ〜しゃ使ったら?
250風の谷の名無しさん:03/04/24 00:25 ID:Op9J9+xF
>>244
人大杉は他の人も平等に食らってるから心配するな。
251827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/24 00:30 ID:UymoF5du
>246
イヤ!さっき意味は分ったよ!
ただ、そのリストとか言うのに載せられても
人大杉にされると思ったんだけどどうやら俺の勘違いでした
スマソ!
>247
たびたび説明サンキュウです。よく分りました。
サーバーの負担軽減のための一時的な自動処置ということですね。
分りました。まあ気長に待ちます。
sageレスにすると見れないので、適度にageてくれればと思います。
252827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/24 00:49 ID:UymoF5du
今さっきこんなスレを自分で立ててしまった・・・。
         ↓
http://www.a-ch.jp/test/read.cgi/doremi/1051112632/
253風の谷の名無しさん:03/04/24 00:53 ID:Op9J9+xF
それは良いとして、「!」を3つ使うの、自演ってバレるから注意
254風の谷の名無しさん:03/04/24 00:59 ID:gDh6W503
変なのが居座いちゃったせいで一気に糞スレ化したな
下手な荒らしより厄介だよこいつは
255風の谷の名無しさん:03/04/24 02:34 ID:Op9J9+xF
ていうか、やり過ぎ。
>>252の板そんなに早く回転しないだろ(w
256風の谷の名無しさん:03/04/24 05:52 ID:jtUq7Z/M
>>175 ナージャの監督=君の愛して止まないどれみの監督なワケなんだが・・・・
257風の谷の名無しさん:03/04/24 07:01 ID:8tT7sIuL
頼むから放置しようよ。>>つけたら設定した意味無くなって悲しい、
258風の谷の名無しさん:03/04/24 10:55 ID:4AbMse8T
>>827
君は、そっちのスレに移ってくれないか?
あちらのほうが、どれみ純度は高いし、ここより有意義な話もできる。
なにより、ここは「ナージヤ嫌い」スレであって「どれみ復活希望」スレではないことを、忘れないでほしい。
259風の谷の名無しさん:03/04/24 11:15 ID:TeAwobQ0
>>258
禿らかしく同意。
アンチナージャ=どれオタじゃないんだよ。みんなが自分と同じだと思うな。
どれオタの全員が復活を望んでる訳じゃないんだよ。
ナージャに面白くなって欲しいという期待があるからこそ、愚痴りたくなることもあるんだよ
260風の谷の名無しさん:03/04/24 14:52 ID:KKaJHOgy
>>259
でもここは、ナージャに面白くなって欲しいと期待を持って愚痴るスレじゃない筈。
>>1にハッキリ書いて有るじゃないか。「打ち切り&もっと面白い新作を激しくキボンヌ。 」
って。あんた、ほんとにナージャが好きなんだな。
まあ、どれみに関しては禿同だけど。俺も安易な復活は望まんし。
261風の谷の名無しさん:03/04/24 20:18 ID:b0o5CIZL
「明日のナージャ」に明日なんか無し!期待なんかするだけ損。
望むは早期にあぼーんのみ。期待なんかして愚痴るナージャヲタには、
ここは禿しくスレ違い、外に逝って下さい。
262風の谷の名無しさん:03/04/24 20:31 ID:XTWG2uUl
とりあえず細田さんの才能の無駄遣いだってことだけはたしかですね
彼は映画をとるべき
263827 ◆wYUuBm6d7Q :03/04/24 21:26 ID:aSsr0CVv
今、久しぶりに来たんだけどもしかして
俺の偽者でも徘徊してるの?全スレ人大杉で
確認できないからちょっと怖いです。
264風の谷の名無しさん:03/04/24 22:11 ID:JMvZhH+G
>>263
おい、全スレ確認出来ないのを人大杉のせいにするなよな。
ちょっとは2ch専用ブラウザを使う努力をしたらどうだ。
265風の谷の名無しさん:03/04/24 22:13 ID:cNiofoIG
放置する勇気
266風の谷の名無しさん:03/04/24 22:42 ID:qz7+zULn
2chの仕組みがよく分かってない827タンが可愛いと思います。
267風の谷の名無しさん:03/04/24 23:57 ID:msMiCvG9
>>262
確かに前回のは勿体無さ過ぎ。浦沢師匠直伝の大和屋節全開じゃん(w
海物語にはワロタけど…
268風の谷の名無しさん:03/04/25 00:09 ID:lWXYCMlh
彼(827)はすぐに自演を見とめたトコは潔い(w
269風の谷の名無しさん:03/04/25 00:32 ID:pDUmBzDJ
今のナージャが嫌いというなら、期待しようがなんだろうが、スレ違いにはならんと思う。

むしろ、ナージャを叩く際にいちいち、どれみを引き合いに出すほうがウザイ。
俺も、どれヲタを自負しているが、こんなことに どれみを引き出して傷をつけてほしくない。
270風の谷の名無しさん:03/04/25 01:09 ID:IYmz9aLy
人多杉の影響で本スレが伸びないな。
あそこが盛り上がらんとここも盛り上がらない・・・。
271風の谷の名無しさん:03/04/25 01:21 ID:m4KJMFe3
>>270
寧ろここ数日間が異常。一日5-10レス位でイイヨ
272風の谷の名無しさん:03/04/25 10:13 ID:It86TEo/
>>269
そうじゃない。ここはナージャ向上委員会のスレじゃないって言っているんだ。
ここで、期待を持って愚痴られたらウザイんだよ。
でも、どれみと絡められるとウザイのは禿同。ここは、ナージャあぽーんの
スレであってどれみの話は禿しくスレ違いだと思う。よそでやってくれ。
273風の谷の名無しさん:03/04/25 10:21 ID:m4KJMFe3
>>272
勝手に仕切るな。改善意見的愚痴もアリだろーが?空気嫁や。
前スレからその流だったんだよ。キチガイが来るまでは、何でもカキコできる
良スレだったんだ。
274風の谷の名無しさん:03/04/25 10:45 ID:HSdo/gjk
とりあえずコロコロ価値観の変わるナージャには、ついてけそうもない
275風の谷の名無しさん:03/04/25 10:46 ID:g388NpYP
   ,.-――――――――――――-、    ダメだっ…… オレはダメなんだ……
   /                     \    わかったんだよ……
   \                        l    オレには もう…… わかった…
     >、                    |
    /―`\、                    |     アニオタには二種類いる…と
  /―――u \__              |
  ヽ ヽ二二ニニニヽ`ー-、_____           |  前作終了したらすぐ切り替えて次の作品を見れるオタと
   n===〜=-、===============、      .|    前作と新作を比べて批判してしまうオタ……
   | |〉 i]   )   u     | |⌒`i    .|
   | |  └┐r'  u       | |⌒`|     .|  オレは…… そのダメな批判して見れない方……
  ./U u`ーし‐'     U   .l |(^) |      |   …ダメなんだ…
∠__ )  O ーU-、\.  .| .|___ノ     |
   <_____  ヽ   .Vヽ      |  どうしてもマイナスのイメージが拭えない…
     └┴┴┴┴`i  l  /  \     | 新作を見ようとしても前作と比較してしまう……
      ┌┬┬┬rノ    /     \    |\  
     匚 ̄ ̄ ̄ ̄u.   /       \/    
      |   U  u    /       /      本当に………
        l_____/       /      もう 批判をするだけでギリギリ……
                  /            精一杯なんだ………
276風の谷の名無しさん:03/04/25 12:37 ID:ZC0QKhVa
>275
すまんがワロテしまったYO
愚痴・批判・意見、なんでもありのほうが、スレ的には面白いと思うよ。
277風の谷の名無しさん:03/04/25 12:46 ID:zOJbFD8W
面白いモノを見せられて文句言うヤツはいないしな。
「なんでそれができねえんだヴォケがアフォが」ってけなすのはしごく当然。
ナージャがまかり間違って目の玉飛び出るほど面白くなってるのに
「終われ打ち切れヤメロ」って言い続けるのはぴちがい。
現状ではぜんぜんそんなことないから「ヤメロ打ち切れ」と言いたくもなる
278風の谷の名無しさん:03/04/25 14:34 ID:iHDRnw+R
いや普通に面白くねぇし、また全然動かないしで、パワーアップしてるとは到底思えんよ。
279風の谷の名無しさん:03/04/25 18:43 ID:xJGufwWz
どれみにはないナージャじゃなきゃ出来ない面白さを打ち出して欲しいね。
280風の谷の名無しさん:03/04/25 21:29 ID:v4pReX0f
>>279
同意。前回のを観てたら織姫やマジョレンジャーを思い出してしまったyo…
281風の谷の名無しさん:03/04/25 21:32 ID:m4KJMFe3
>>280
キャラ立ってたらそんな事無いのにね。
やはり13話までのキャラ創り失敗がイタイ
282風の谷の名無しさん:03/04/25 23:50 ID:jZVCE4Gz
素朴な疑問なのだが、アニメの脚本や声優って30分TVアニメ一本につきいくらぐらいもらえるの?
283風の谷の名無しさん:03/04/26 02:38 ID:N/4/9IRu
声優はピンからキリまであるから一概にいくらとは言えないんじゃ?

多分ナジャのレギュラー中ではナジャの中の人は安いと思う。

>>281
この間ほど出ないにしても一話から地道にキャラを積み上げていればねぇ。
そういえば豊島ゆーさく氏の掲示板にも ナジャに関する考察がかかれていた。
284風の谷の名無しさん:03/04/26 11:47 ID:0HPEeH+w
脚本も、脚本家のランクによって同じシリーズアニメでも違うのですか?
285風の谷の名無しさん:03/04/26 12:14 ID:lZGDYx32
いい歳して日曜朝のアニメを見ているお前らがキモイ。

日曜大工でもしる!
286風の谷の名無しさん:03/04/26 12:28 ID:D4LDpf1j
>>285
そんじゃ、日曜大工の見本としてダンデライオンの車でもつくってください。

あ、変形機構つきでね。


完成したらここでうpヨロシク 
287風の谷の名無しさん:03/04/26 16:27 ID:ltkXv1kH
>>275
その気持ち禿しくわかるよ。
おうして、前作のヲタは文句をつけてやろうと恨みを持って後番組を
見るからな。で、後番組が秀作で好みに合ったらそのままヲタに
なってしまう。クレヨンからどれみに変わった時はこう言うヲタらが
多かったとおもうよ。出、後番組が前作ヲタを完全排除を目指した
内容だったら、前作ヲタは批判もせずに逃げてしまう。
テレ東系のオコジョさんがスパイラルに変わった時がそれだろう。
前作ヲタはみんな去ったんじゃないのかな。
出、ナージャはと言うと、喋れない幼女と言う前作ヲタ向けの餌を
撒いて置きながらやっていることは排除の方向だし、滅茶苦茶だよな。
それでいて、ヲタ向けとして考えられないトレカなんか売ってるし、完全に
内部崩壊しているよな。
288風の谷の名無しさん:03/04/26 16:42 ID:ECa1gAjO
トレカなんか出てるんだ>ナージャ
なんかヘンな食玩がでてるという噂は聞いているんだが・・・・・・
というか、紙に書いたお着替えのおまけなんて、キャラ替えでなんぼでも見てる気もするが・・・・










で、トレカ

売れると思う?マジで?

企画したヤソ気の毒に。

289風の谷の名無しさん:03/04/26 17:09 ID:p9cKs73P
>>287
人大杉以来のレスの伸びから見ると、どれヲタは割合的に少ないと思われ。(本スレ、アンチスレ、ウンチスレ共)

どれみスレ、2chブラウザの普及率高杉。
290風の谷の名無しさん:03/04/26 17:21 ID:onwlN1yV
>>289
あそこは 人大杉関係なしだもんな〜 w)

前に人大杉になったたときに一気に普及したみたいだ。

291風の谷の名無しさん:03/04/26 19:21 ID:DmFHiNGr
>>288
トレカ買ったYOw
そこそこの出来だと思う。
そういや自分の記憶に間違いなければ、明日放送のナー邪細田がらみの筈。
おそらく勝負に出てると思われ
、、ってココアンチスレだよなw
292風の谷の名無しさん:03/04/26 23:57 ID:qgdUiSlC
>>289
つまりあれだ。

ナージャヲタがよく言っている

 アンチナージャ=どれヲタ    の公式は、ナージャヲタの妄想だったわけだ。

どれヲタには すでに相手にすらされていないと w)

293風の谷の名無しさん:03/04/27 00:08 ID:8dTp5TKd
今日の放送はキスシーンがあるとのこと

先週みたく本スレは盛り上がるかもしれんが・・・
294風の谷の名無しさん:03/04/27 01:33 ID:P0aoHBXN
そもそもナージャヲタなんているのか?
本スレ見てもそこまでハマってる椰子はそうはいないような・・・
295風の谷の名無しさん:03/04/27 06:36 ID:ptKhPG8x
>>292
それだ
296風の谷の名無しさん:03/04/27 07:33 ID:wxt6+E1o
(・∀・)ニヤニヤ
297風の谷の名無しさん :03/04/27 08:33 ID:EnqVxMsz
トレカはおジャマジョTCGの十分の一も売れないだろ。
まあなんとゆうか自信がある。
298風の谷の名無しさん:03/04/27 08:58 ID:wJut7C17


ここは新スレ立つまでの避難所になりました。

思う存分チッスについて語るが良い!!


299風の谷の名無しさん:03/04/27 08:59 ID:jZ2cjFBa
来週から処女じゃないから嫌いになりますた
300風の谷の名無しさん:03/04/27 09:00 ID:hCJJkUME
よく、木から転げ落ちないもんだな。
301風の谷の名無しさん:03/04/27 09:00 ID:hCJJkUME
>>299
まだ、そこまでいってない。
302風の谷の名無しさん:03/04/27 09:01 ID:mRwR22Ma
>>299
木の上でしたのかよ・・・
303風の谷の名無しさん:03/04/27 09:04 ID:wYStLpxo
この期に及んでまだナージャ処女説を叫ぶ愚民が・・・
304風の谷の名無しさん:03/04/27 09:05 ID:EnqVxMsz
同人なら今日だけで三回はやっちゃってるよな。
本編でももしかしたら一回ぐらいやっちゃってるかも。
305風の谷の名無しさん:03/04/27 09:12 ID:ptKhPG8x
やっぱりココの方が居心地いいやw
なんかイキナリ大技かましてドキドキ感ないよなー
これ以上の刺激はセークスしかないんだがな
306風の谷の名無しさん:03/04/27 09:15 ID:JZ+1RpoN
この速さなら言える!
木の上でエロるのは
「 花 の 慶 次 」 の パ ク リ ! (笑)
307風の谷の名無しさん:03/04/27 09:18 ID:mRwR22Ma
>>306
花の慶次・・・懐かしぃ・・・
308聖戦展開中 ◆JaRmgHyE8o :03/04/27 09:20 ID:Bm943zg9
最後の方だけみてたらナージャがキスしてた。
ナージャの舌おいしそうだな
309風の谷の名無しさん:03/04/27 09:23 ID:ptKhPG8x
なんか展開巻き入ってないか?もう違う土地だし、、
もうちょっとロリっちい絵にしてくれんかなー
310風の谷の名無しさん:03/04/27 10:20 ID:kCG3AhP0
聖戦氏ねよ
311風の谷の名無しさん:03/04/27 11:14 ID:V6Qr5F3F
>>292
恐らくカレイドスターに流れているかもな。
あっちじゃ、「どれみ」みたいな三人娘がメインで展開しているからな。
ナージャはもう攻撃するに値せずって所かな。
312風の谷の名無しさん:03/04/27 11:15 ID:AeO5rFqB
>>もうちょっとロリっちい絵にしてくれんかなー

それだよ、そうなんだよ!
ドレミまでとは言わないけど…




P.S.セーラームーンの女って男のことしか考えてないような気がするがああいうのが女に受けるの?

っていうか…
313風の谷の名無しさん:03/04/27 11:20 ID:V6Qr5F3F
>>308
その話は板違いだよ。
CCさくら板のナージャスレに逝けよな
314風の谷の名無しさん:03/04/27 11:29 ID:fWXuNhm9
>>309
巻きが入ってるのは、もうすぐ終わるからです
315風の谷の名無しさん:03/04/27 11:49 ID:V6Qr5F3F
>>314
その可能性有るね。ハァハァばかりするナージャヲタばっかり増えて
肝心のお客さんになるべき視聴者に逃げられて打ちきり。
東えいには、ファンに逃げられてあぽーんした「しゅごげってん」と
言う駄アニメも有ったし、その二の舞になるかもな。
316風の谷の名無しさん:03/04/27 12:02 ID:6zm5X38J
2ch的な結論は

「 成 田 を切れ!」

ということか・・・

(・∀・) ニヤニヤ
317風の谷の名無しさん:03/04/27 12:11 ID:cVuvJJcF
今日はオフの話としてはまあまあだったかな



























この4,5話くらいオフしかやってないんだけど
318風の谷の名無しさん:03/04/27 13:03 ID:fuWW7kFA
マジな話、おもちゃ売れてるのか?
駄作は早めに打ち切って、もっと幼女に受けるアニメをやったほうがいいよ
セラムンとかどれみ復活はどうかと思うけど、やっぱ
夢溢れる魔法ものがいいね。恋だのなんだのはびちびちびっちとか
ああいうのに任せておけばいいよ
319風の谷の名無しさん:03/04/27 13:34 ID:6mIMlYwb
>>318
売れてないだろうな。
近所の7−11で売っている変な食玩ドレスアップナージャなんか全然
売れてないみたいだし。
320風の谷の名無しさん:03/04/27 14:10 ID:SGhDVpbx
>>319
7-11でしか確認していないお前はヒキコモリ・キモデブ・オタだろw
321風の谷の名無しさん:03/04/27 14:25 ID:eR474y0M
>>320
だったらお前が全玩具の売り上げ調べて報告しる!
既知概ナージャヲタが!
お前はヒキコモリ・キモデブ・オタじゃねぇんだろ。
漏れはお前みたいに暇じゃねぇんだ。
322風の谷の名無しさん:03/04/27 14:37 ID:Na8LmauK
(´-`).。oO(こんな単純な釣りに掛かるの、なんでだろう)
323風の谷の名無しさん:03/04/27 14:42 ID:IsVWymDE
荒らしたいんだろ
324風の谷の名無しさん:03/04/27 15:00 ID:KSfj7FrR
しかしナージャほど腑女子の欲望を体現した物はないな。
325風の谷の名無しさん:03/04/27 15:09 ID:BZhJjK+i
昔の少女マンガの主人公は、様々な苦難や不幸を経て、
それでも明るい希望を失わずに強く生きたからこそ、
素敵な彼氏や仲間、幸せな暮らしを得たものだが、ナージャは
ほとんど苦労らしい苦労もなしだな。まさに世渡り上手の罰当たり(w
326風の谷の名無しさん:03/04/27 15:30 ID:OuCwepV7
力ずくで盛り上げるのはさすが
どれみでもそうだった>五十嵐
327風の谷の名無しさん:03/04/27 16:01 ID:N/opGwb4
今日は盛り上がりにかけてる
328風の谷の名無しさん:03/04/27 17:46 ID:AKHgZVaf
>>327
本スレは盛り上がってるジャン。


・・・と釣られてみるか。
329風の谷の名無しさん:03/04/27 20:36 ID:9AUlOgtp
>>318

京急のパスネットはよく売れていたYO
330風の谷の名無しさん:03/04/27 22:19 ID:USzg2b6n
あれは どーみても 子供向け商品ではないでしょう w)

それより、ナジャ・ガッシュ・どれみの3種が同時に発売されていたけど、最後まで残るのはどれだろね。
331風の谷の名無しさん:03/04/28 11:24 ID:vvKp/qMZ
正直、本スレがハァハァスレにしかみえないんだが……
332風の谷の名無しさん:03/04/28 23:14 ID:22N37lW8
なんかフランシスの体型が怖いよ。そう思うの俺だけ?
なんでか八頭身モナーを思い出してしまう。
333風の谷の名無しさん:03/04/28 23:18 ID:j49OJq27
まあ、話題がないからハァハァに走るんだろうが・・・・

作品内容に関していちばんまともなレスがつくのがこのスレというのが笑うな、アンチスレなのに。


しかしあそこってあちこちに関連スレがあるんね。
さくら板にまであるとは思わんかった。

334風の谷の名無しさん:03/04/28 23:36 ID:MoqUuMpV
>>333
話題あったじゃん。放送内容がハァハァを誘発しやすいものだっただけ。

>作品内容に関していちばんまともなレスがつくのがこのスレというのが笑うな、アンチスレなのに。
逆だよ、アンチスレってそういうもんだろ。
ファンも多い本スレ=熱に浮かされてる アンチスレ=冷静 っていうのがこういう作品の基本図式なんだから。
まあ、どっちがまともだとか高尚だとかは、あんまり言わないほうがいいよ。

335風の谷の名無しさん:03/04/28 23:46 ID:N2xWBP55
ナージャはカワイイし萌えるんだけどストーリーが全然好きになれないんだよなー
今回の民族衣装コスイカリングヘアーはめっちゃ可愛かった、、でも内容が、、
キス早ええよ(;´Д`)

そういやバンダイドールはキモイけどUFOキャッチャーぬいぐるみはイイぞ!
336風の谷の名無しさん:03/04/29 00:56 ID:bNVUfmK2
*1話*6.1
*2話*6.3
*3話*6.3
*4話*6.6
*5話*7.4
*6話*6.9
*7話*6.9
*8話*8.0
*9話*7.3
10話*7.1
11話*6.2
12話*7.3
13話*8.5
337風の谷の名無しさん:03/04/29 01:45 ID:SZasjhLF
>>336
その視聴率本当か?
前のファイズのお蔭じゃないのか?
338風の谷の名無しさん:03/04/29 02:00 ID:5QtWQOpw
>>337
アバレンも555ナージよりも高かった。特に555は過去最高だったYO
339風の谷の名無しさん:03/04/29 02:00 ID:5QtWQOpw
340風の谷の名無しさん:03/04/29 03:14 ID:tmO2I2K1
やっぱりGW効果じゃないのかな。
今年はGWの人出は少ないらしいし。
341風の谷の名無しさん:03/04/29 03:28 ID:RjCkoIvn
>>338
ナージってザ・アニメージっぽくて良い。
342聖戦展開中 ◆JaRmgHyE8o :03/04/29 06:17 ID:rItzuUqA
蛇のナージャおしゃれレッスン
343静岡城東:03/04/29 07:41 ID:JSr7pGrq
どうせナージャなんて日露戦争で日本にやられるのさ。
344風の谷の名無しさん:03/04/29 07:48 ID:n7geBOJz
ガーゴイルはいつあらわれますか?
345風の谷の名無しさん:03/04/29 17:42 ID:rLN89gQl
奈阿蛇
346風の谷の名無しさん:03/04/30 00:09 ID:WMeZpuxX
>>335
ナージャたんが惚れたのは黒腹であって腐乱ではないと推測してみる。
347風の谷の名無しさん:03/04/30 02:58 ID:BOH5zVWl
>>343
この書き込みを見たK・Y・グリーンは、ものすごい勢いで
鬱最終回の脚本を書き始めました。
348風の谷の名無しさん:03/04/30 11:52 ID:KKnC/Uie
正直レヴォでイイナージャ本は無かった。コミケに期待か、、
349風の谷の名無しさん:03/04/30 16:48 ID:c+K+67Qw
>>343ナージャってロシア人なの
350風の谷の名無しさん:03/04/30 21:08 ID:KYP2ps+s
嫌いちゅうか、今回のちっす展開は「ハァ?」以外の何ものでもなかった。
あんな無理のありすぎるちっすで、よくもあれだけ騒げるものだ。
351風の谷の名無しさん:03/05/01 00:13 ID:G6GiHJ9c
>>348
むしろ ぷにけのほうが同人作家の流れの関係で可能性は高いかも。

ここでなかったら絶望的だが、
352827 ◆wYUuBm6d7Q :03/05/01 14:12 ID:4heGH86W
皆さん、お久しぶりです。やっと人大杉が解除されたみたいです。
今日はとりあえず挨拶だけにしておきます。
353風の谷の名無しさん:03/05/01 21:01 ID:wyrXo1rt
なんでオフばっかりだと言い切れるのかというと
飛び入りの新人の仕事しか見せ場がないから。

舞台上にこっそり、かなりの知名度と芸暦を持つ人が混じっていたりすると
ファンや追っかけはそれだけでも嬉しいものなんだけど、
此処じゃ、そこまで気の効いたことはしてくれそうにないな・・・

芸人がそろっていても宝のもちぐされ、各人で特訓や競争をしているようには見えないし
こういう話を求めるのは間違ってるみたいだね?
(カレイドとか見られんので比較のしようがないのよ・・・)
354風の谷の名無しさん:03/05/01 21:25 ID:04PeQHjS
やっと書き込めるようになったか・・・

とりあえず、今週のナージャはなんだ!
主人公のキスシーンで激しく萎えた。
もうマジで見ねー
355風の谷の名無しさん:03/05/02 02:30 ID:ZjD98kgq
そういえば、パスネットの売上はどんな感じなんだろうな。

ぬいぐるみショーがあるそうだから、売れ行き次第でこどもの人気が計れそうだな。



しかし、ナージャのぬいぐるみショーってなにやるんだろうな。

こっちでも先週みたいな間延びした話をやってたら 本スレにいるようなマンセー香具師はともかく
本来の視聴者の子供はすぐ飽きるぞ。

356風の谷の名無しさん:03/05/02 03:32 ID:XUKByWUd
>>354
解り易いヤツだなーw
357風の谷の名無しさん:03/05/02 17:04 ID:eL6R3oix
age
358風の谷の名無しさん:03/05/02 23:01 ID:vD1lZQPz
ナージャ玩具
もう現金問屋に流れてる
早っ

早速、人形を買って、服だけ残して棄てた
359風の谷の名無しさん:03/05/03 00:35 ID:i3pGh6hy
>>358逆じゃないのかw
360風の谷の名無しさん:03/05/03 01:07 ID:UGVW1Xdw
>>355
現地調査(店員が「正」の字で売れた数チェックしてた)の結果、今日夕方の時点で
どれみ>ナージャ>ガッシュ
の順で売れてますた。


ただ、ナージャはどれみの半分程度しか売れてナカタヨ
361風の谷の名無しさん:03/05/03 01:53 ID:28wBLhix
ガッシュは燃えるので好きだが、ナージャはどうでもいい。
ティオたんと鈴芽たんはハァハァだが、ナージャはリタだけが唯一ハァハァだな。
ナージャ氏ねこの尻軽ウンコ女
362風の谷の名無しさん:03/05/03 03:18 ID:tHuqIFFR
>>360
なんかどれみスレではパスネット売り切れか?みたいな話も上がってるな。
5日のショーまでもたないとか。


ナ-ジャは目玉のぬいぐるみショーをやってもダメか。
363風の谷の名無しさん:03/05/03 03:55 ID:pymiC0zn
>>360
つーか未だに人気あるのか、、今更ながらドレミ見てみようかな、、
361ウンコワラタ
364風の谷の名無しさん:03/05/03 17:34 ID:Gym90uSg
>>353
デザインはともかく内容的にはカレイドに何一つ勝ってないって感じだからなあ
最初は「ナージャって何か足りない」と思ってたが
最近が「ナージャって何もない」が適切なような気がしてきた

裏のソニックも面白くねーし、ホント勘弁してください
365風の谷の名無しさん:03/05/03 20:48 ID:YKuEeHip
うちの娘 小1 (以下娘)「この本かってぇ」
俺 「何で?」
娘 「だってナージャのってるもん」
俺 「っておまえナージャ好きなの?」
娘 「うん」
俺 「じゃ、みゅうみゅうとどっちがおもしろい?」
娘 「ナージャ!」
俺 「んじゃ、フルムーンとだったら?」
娘 「ナージャ!」
俺 「ミルモとなら?」
娘 「どっちも」
俺 「ふーん、じゃ、ドレミとならどっち」
娘 「ナージャ!!」

いや結局本は買わなかったんですがね。

366風の谷の名無しさん:03/05/03 21:33 ID:yb8jr60J

*早着替えクラシックバレエ風バトントワリング
*チロリアンダンス風創作

名前だけ聞いたらたまらない人もきっといるだろう。
でも本編での見せ方はテキトウそのもの。
芸能監修にあたるスタッフが見当たらない時点で痛すぎ・・・

最初から使う気ないんだろうけど、カスタネットはこのままお蔵入りっぽい
なんでイケメン以外に与えられたものを全然使えないんだ?
367風の谷の名無しさん:03/05/04 02:44 ID:PZ0x+QPs
>>365
娘の欲しい本に私情を挟んで買わないお前に
子を持つ資格は無い。氏ね。
368風の谷の名無しさん:03/05/04 03:10 ID:SAu5L5ri
>>367

一生娘を持てないひがみで屈折した人格を持つキチガイいるスレはここですか?


369風の谷の名無しさん:03/05/04 05:54 ID:pIt5vyOU
>>365
娘うpき(ry
370風の谷の名無しさん:03/05/04 08:32 ID:khrrJaRX


 ナージャ始まったぞ―‐!!
371風の谷の名無しさん:03/05/04 11:22 ID:5k+BCqLP
372風の谷の名無しさん:03/05/04 12:10 ID:v2yIlt/V
しかし先に誰か言ってけど、本スレの連中にマトモなヤツはいないな。
ハァハァとウンコスレと大差ないな。統合すべきかな。まあ、アニメの
方も、「K.Y.グリーン」とか名乗ってワザと糞シナリオばっかり書く
某くりやまだとかその他がいるから仕方がないか。
373風の谷の名無しさん:03/05/04 13:37 ID:XOo/w82y
2003年3月12日(水) 1時59分59秒 [598] ■
子猫の足の裏のにおいを嗅いでみた
ただくさいだけでお天道さまのにおいなんかしなかった
こんなのを嗅いでるナージャは変態だと思った


2003年3月12日(水) 20時14分24秒 [599] ■ ◆
> 子猫の足の裏のにおいを嗅いでみた
> ただくさいだけでお天道さまのにおいなんかしなかった
> こんなのを嗅いでるナージャは変態だと思った


猫フェチなんでしょう
374風の谷の名無しさん:03/05/04 15:04 ID:TnNlePMv
今日のナージャ見逃しちまったよ
非処女疑惑は晴れたのか?
           ___
     ___ __|ニニニΣ3_
    _Σ|ニニニ|__(´<_`  )  見てないのかよ、兄ージャ。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i    ナージャは確かに処女だったよ。
    /   \     | |    今朝まではな・・・
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
375風の谷の名無しさん:03/05/04 15:29 ID:n56WmYwJ
このスレの住人にはもう完全に見捨てられたっぽいね…
376風の谷の名無しさん:03/05/04 17:07 ID:OMjmkZXK
つまらなくても萌え目的で見ていたのに、
先週のあれでもう萌えも感じなくなってしまったのだろう。
377風の谷の名無しさん:03/05/04 23:17 ID:Sqw2BmAS
>375
だろうな。
きょうの放送についても語るヤツが居ないし。
アンチ対象にもならないか。(藁
378風の谷の名無しさん:03/05/04 23:45 ID:WBzgOHqR
つうか、普通にナージャが面白くなってきて、殆ど本スレに行ったんじゃねーの。
本スレの人数、確実に増加してるしな。
379風の谷の名無しさん:03/05/05 01:00 ID:fE5gTvWA
>>378
腐女子が増えただけだろ。
ほとんど毎回、ナージャがもてるだけの話で腐女子の欲望を再現してるし。
380風の谷の名無しさん:03/05/05 01:18 ID:1HoVRMF0
>>378
藻前 今日のナージャ 本気で面白いと思ってる?

流石に途中で見るのをやめたくなったよ。
つまらないを通り越している・・・。


もう たたく気力もわかん
381風の谷の名無しさん:03/05/05 01:37 ID:OXk+l+lp
男だと思ってたら実は女だったっていう展開と
女だと思ってたら実は男だったっていう展開では
どっちが萌える?
382風の谷の名無しさん:03/05/05 01:45 ID:1HoVRMF0
萌えという点では上

ギャグなら下・・・・

かな?


正直今日の話は階段で座っているザビーくらいしか見所無かった。

ナージャのチロリアンダンスは、アングルや見せ方が異様に視聴者に媚びを売りすぎてて萎える。
383風の谷の名無しさん:03/05/05 02:13 ID:OXk+l+lp
>>382
俺はノンケだが、現実世界では下のほうがグッとくる気がしないか?
384風の谷の名無しさん:03/05/05 10:06 ID:mIho8nsU
>>381
当然下だろう。最近その手のマンガばっか読んでるからか(w
385風の谷の名無しさん:03/05/05 17:15 ID:UGiQwopX
どんなマンガなのかと 小一時間(r  w)
386風の谷の名無しさん:03/05/05 18:52 ID:ffwDP5aD
本スレの方、確かに増えているがウンコとハァハァが加わって増えた
だけじゃねぇのか?
例え腐女子が増えたってあんな所に書き込む事はしないんじゃねぇの?
387風の谷の名無しさん:03/05/05 19:20 ID:pZFF3Dgq
萌え目的で見ていて愚痴っていた連中は、愚痴る気力すら失せて
しまったんだろうな。もうナージャを見続けるにはナージャのウンコ喰い
たいと思うしかないないな。(藁
388風の谷の名無しさん:03/05/05 23:18 ID:P2LHAx4/
このスレに本気のアンチは、ごく少数しかいないらしいのは、よく分かった。
389風の谷の名無しさん:03/05/06 00:21 ID:N4aeFpcl
だってナージャは萌えアニメ以外の部分「にも」期待してた奴がいたよーなもんだろ
GAのギャグの質を云々言ってたように
それが無駄だと多くの人が気付いたんだろ
本スレもここも、当然ハァハァスレも最近は既にただの萌えアニメの空気を醸し出してる

要はナージャはカレイドスターやチュチュみたいな作品ではなく
ワン駄馬スタイルやステルヴィアあたりの、女性キャラをその場のノリで楽しむ作品の
ライバルに相応しくなってきたってこった

作ってるほうがまだ妙に必死なのが気の毒だが、特に美術さん
390風の谷の名無しさん:03/05/06 01:43 ID:ENGJJHfh
これから「ショコラは実は白ライオンだった」に勝るとも劣らない
驚愕の新事実、大どんでん返しがあるんですよ ・・・へへへ お楽しみに
391風の谷の名無しさん:03/05/06 01:53 ID:Rv3GMyKh
>>390
アレに匹敵する新事実…シルヴィが元男とか?
392風の谷の名無しさん:03/05/06 02:11 ID:+mvFGX+d
>>391
何で知ってんの? 関係者さんですか?
・・・んじゃ ケンノスケが女だったってのは?
・・・フランシスくんを黒く塗ると黒バラくんになるってのは?
393風の谷の名無しさん:03/05/06 03:53 ID:fvJ/LF18
多分生物兵器なんだろw>ライオン
しかし今回は糞杉。設定をケンノスケの為にイキナリ変えるなんてアフォか?
しかも肝心のダンスシーンしょぼいし、ナージャは売女のくせに
自分だけは汚れてないような態度だし。なんかムカツクわ
もう終わって良いよ
394風の谷の名無しさん:03/05/06 07:30 ID:O1QgKnS6
くそう、オレは怒りにブチギレそうだ!
ショコラたんに対する虐待だぞ、アレは!!
こんなひどいアニメは見たことないよ。

ザビー? 誰それ
395風の谷の名無しさん:03/05/06 10:09 ID:6t0Iyo3c
本編はまぁしょうがないとして、ハァハァスレはなんでああなってしまったんだ?
もうついていけないよ…
396風の谷の名無しさん:03/05/06 16:57 ID:IHvtiNWt
どれみの時も担当してたが美術の
ゆきゆきえ
って、名前に萌える。まさか男じゃないよな?
397風の谷の名無しさん:03/05/06 19:39 ID:cWBKDoH8
ましなサブタイはなかったのか


花祭りの村の少年

とか
398風の谷の名無しさん:03/05/06 20:10 ID:f1CrQkB9
ハァハァスレは、完全にウンチ化。
まさに、ナージャは萌え不要。ウンチ喰えってか(藁
399風の谷の名無しさん:03/05/06 20:11 ID:rLuIsAtk
「おジャ魔女」でオーバーオールやズボンの少女をさんざ出してたのに
いまさらスカート履いてダンスしてよかったね、ってーのはなんなんだ。
田嶋陽子にどやされるぞ(藁
やっぱなあ、なんか全体のセンスがずれてねえかこのアニメ。
もう終わっていいぞ
400風の谷の名無しさん:03/05/06 22:57 ID:4vf7yZpx
ケンノスケはナージャと違って健全なんだよー
401風の谷の名無しさん:03/05/06 23:08 ID:hMJp+d3C
ケンノスケはシャブ中
402風の谷の名無しさん:03/05/06 23:18 ID:r/NRtxvc
>>396
あんしんしる。正真正銘のおばさまじゃ。
403風の谷の名無しさん:03/05/07 00:28 ID:xRzi+3uZ
本スレのレッテル貼り厨必死だな。
404風の谷の名無しさん:03/05/07 02:51 ID:xG9X7XC5
>>403
ああでもしないと 自分の価値観の維持ができないんだろうな。
まあ、しょせんは負け犬の遠吠えなのだが。


あれをしてるから、さらにスレから人が引いていくのにも気づかない。
あわれな香具師だ w)
405風の谷の名無しさん:03/05/07 23:48 ID:u+Vsha+X
番台玩具「おしえてナージャ」に一部商品で不具合発生
(なんでもファの鍵盤を押すとソの音が出る(だったか?)が起こっている商品が出回ってるらしい)

タンブラーに続いてまたもや欠陥ナージャ商品。
呪われてるな、ナージャ w)
406風の谷の名無しさん:03/05/07 23:57 ID:gerL2FxA
作るほうに気合が足りないんだろう
まあ、前番組の象とか見てもバンダイが元々少女向けは企画からやる気なさそうだが
407風の谷の名無しさん:03/05/08 00:41 ID:PqnRE/1F
>>405
そんな商品あったんだ。
うちの近くのおもちゃや逝っても、いまだに磐梯コーナーのパネル画像はどれみだし、白象は山積みになってるし w)
いっこうにナージャ商品は見ないんで、知らんかった。


あ、バトンだけあったかな、      数本。
408風の谷の名無しさん:03/05/08 11:59 ID:6CLjTxu1
コスプレ服は異常に気合が入ってるんだが、
やっぱりそういう趣味の担当がいるんだろうな。
409風の谷の名無しさん:03/05/08 15:54 ID:Tz8sdo2f
これ、面白すぎる・・・本スレの連中に送りたいな

Hatten ar din (糞スレはあんたのもの!)」

ラララ〜
Ah〜、ohohohoh

>>ナージャヲタは(ひきこもっていて)ヤバイよ!変だ?
>>ナージャヲタは(鬱になってて)ヤバイよ!変すぎる!
「Hatten ar din (糞スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な>>ヲタ野郎!)」

このスレ、変だよ?
そうそう、このスレ、変すぎる!
「Hatten ar din (糞スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な>>ヲタ野郎!)」

あーあ、どうしようもな。鬱になるってわかってるじゃん。
楽しかったしね。
「Hatten ar din (糞スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な>>ヲタ野郎!)」
410風の谷の名無しさん:03/05/08 15:56 ID:Tz8sdo2f

   __       彡⌒ミ  ミ ⌒ヽ
   /__ヽ  /=ヽ (´ー`),( ´∀`)   =ヾ   /ミヾ  ノノへヽヽ
  ノ(´ー`) 8(´∀`8/ヽ /`ヽ :l Y l´`lヽ(・ー・)8(0∀08 ( ´ー`)
 /´ 8//8ヾ/8| Y 8ヽ  | :| #| )#| : |__人::8 ソ 8つ8二 8///∨//丶
 | /ヾ  8/ヾ/8  8 |=====U\ ̄/ゝ::8 " リ人8 |/::| //  //∧ ヽ
 U>====/8 >====ミ|_| |  || Y |>====ミ >====( \ ̄/⊂/
 /  ∧  |  リ  ||  |  | .| | | /: :| ||  | || Y |
 |_/_ゝ_|二 二|||__|__| |_|_| |:_:_リ:_||_ノ__| |_|_/
┌──────────────────────────┐
│♪逝ってヨシ、逝ってヨシ                         │
└──────────────────────────┘

ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ     _o_
          /===\
         .l二二二_l
-´⌒二⊃  (|=| |=||)  ⊂二⌒丶
 _ソ.     | ̄し ̄/     ヾ__
           ヾ:::∀::人
        /´ヽ'''''''//丶
┌─────────────┐
|やーい、悲惨な>>ナージャヲタ野郎|
└─────────────┘
411風の谷の名無しさん:03/05/08 18:22 ID:tQG1ZlY1
はっきり言うよ
あの内容じゃバトンもブローチも欲しくなるような気持ちにならんよ
412風の谷の名無しさん:03/05/08 20:00 ID:6r/3HRGC
バトンはともかくブローチやオルゴールBOXなんて売れると思えないw
テコ入れアイテムの種類も制限される内容だし
バンダイ敵には美味しくないだろう
413風の谷の名無しさん:03/05/08 23:33 ID:qgDCu9Zq
幼稚園で教えてますが
ナージャ、子どもたちにほんっと人気ないですね。
おじゃ魔女ドレミとは大違い。
今はアトムや555のほうが人気あります。
ハム太郎もミニモニ。も下火だけど、まだナージャよりは人気がある。
女の子は、意外とアトム好きです。
男の子は戦隊ものや仮面ライダーが好きですね。
414風の谷の名無しさん:03/05/08 23:55 ID:Nbgu33P9
早めに見限っといて正解だった。
415風の谷の名無しさん:03/05/09 02:14 ID:p00x67sa
・19話 6/8放送
「霧の夜・黒バラの真実」


兄命戸に載ってたTV番組表よりのコピペだけど
なんか シリーズが終盤の巻きに入ったような気がするんですがw)

いよいよ26話終了か??
416風の谷の名無しさん:03/05/09 10:28 ID:hNLQSIPq
おかんにあいたいっつーのも、申し訳程度にしか口にしなくなったよな(藁
417風の谷の名無しさん:03/05/09 11:06 ID:rILjyoC0
しかし玩具・キャラクター衣類の数では圧倒的にナージャが一番多いね。
講談社・東映・バンダイの権力が強い証拠だね。
>>336
おジャ魔女どれみ時代から比べて1%〜3%位下がったね。
ついでに土曜朝のミルモでポン!にも追い上げられてるし。
日曜の方が子供の習い事・塾・地域活動が少ないはずなので、
同じ曜日の隣り合った時間帯で勝負すればミルモに負けるのでは?>ナージャ
418風の谷の名無しさん:03/05/09 14:23 ID:OY2NC0aB
ナージャのタイトルロゴって貧乏臭いよな。
ダサイっつーか垢抜けないというか……。
419風の谷の名無しさん:03/05/09 16:41 ID:vbm4uurZ
特に「ナージャ オシャレ」って宣伝の奴はいかん。
洒落た雰囲気がまったくない。子供だって分かると思うよ。
420風の谷の名無しさん:03/05/10 00:56 ID:YwNKLvmD
ナージャ服ってなんか みすぼらしいんだよね。
こども向け商品としたらあまりにインパクト無さすぎ。

さすが孤児院服というやつかもしれないが、セーラームーン服とかどれみ服とか
子供が欲しがるのって、なにか普通とちがうインパクトのあるものなんじゃないかな。


それでいくと、ブローチとかオルゴールBOXなんかも地味だよな。

やっぱだめぼ・・・
421風の谷の名無しさん:03/05/10 07:26 ID:Na5bOkCe
ナージャ終われ。
早くおジャ魔女Returns始まれ。
422風の谷の名無しさん:03/05/10 07:43 ID:f6+XZUYF
釣りなのかもしれんが小学校卒業でケリのついたおジャ魔女はいらないな・・・
吉住のウルトラマニアックとトレードするとか新作に期待したい気分

東映の崩れの少ない製作能力があればもうちょっと面白いアニメが出来るはずなのに
この絶好の枠でこんな空っぽアニメが流れてる事がやりきれん
まあ、アニメに限らず作品というものを作ってれば
どんなに努力しても「ハズレ」ってのが出るのは避けられんのだろうが
ナージャの元の設定やデザインは悪くないだけにそれがいっそう無残なんだな。
423風の谷の名無しさん:03/05/10 07:59 ID:Na5bOkCe
>>422
>>吉住のウルトラマニアックとトレード
まぁそれでもナージャよりはマシだな。
おジャ魔女はぽっぷタン主役で十分やれる!
424風の谷の名無しさん:03/05/10 14:27 ID:hcRyY01Q
確にかなりのペースでヨーロッパまわってるし
冗談抜きで終了かな?
425風の谷の名無しさん:03/05/10 21:15 ID:tR3xyjdC
でもEDではヨーロッパ以外の格好もしてるからねえ・・・
っていうか玩具もハケないうちは終われないし、バンダイは滅多なことじゃ打ち切らないし
そのぶん来年はバンダイが口出して玩具主体のアニメになる罠
それもナージャがダメのが悪い、来年玩具がウザければまずナージャのせいだな。
426風の谷の名無しさん:03/05/10 21:28 ID:mH7y2bb3
そろそろこの枠でまた漫画原作のアニメが見たい。
アニメオリジナルはもういいや。
427風の谷の名無しさん:03/05/10 21:40 ID:ron7mbyj
>>425
確かにこの枠で半年終了ってのは無いからな。
428風の谷の名無しさん:03/05/10 22:53 ID:CTpXr9El
バトンのCMで、トップのカスタネットを叩くとカタタンタンと電子音が…
リズム感もだめになるな。(w
429風の谷の名無しさん:03/05/10 23:54 ID:YOz06s0g
>>417
ミルモと枠を入れ替えたら確実に負けるなw

だいたいミルモと五分ること自体不覚。

前後の番組のレベルが違うえに、相手はテレ東だぞ、、、。
ミルモが人気あるのは分かってるんだけど、
昔からナージャの枠を見てたものとしては悲しいかぎり、、、、、。
430風の谷の名無しさん:03/05/11 00:04 ID:g7o5UKHn
ミルモは、明確に幼児をターゲットにしてるけど、大人が見ても楽しめるでしょ ?
それは、スタッフが楽しみながら作っているからではないかな(もちろん
現場の9x% はつらい作業なんだろうが)。

ナージャは、ターゲットを敢えて絞ってないらしいが、それが裏目に
出ているように思う。うちの娘(6) はミルモもナージャ(なりきりナージャ
買ったしなぁ)も好きだけど。
431風の谷の名無しさん:03/05/11 01:36 ID:F2mAGNXY
そういや、そろそろ裏のソニックの数字が出てきてもいいはずなんだがなー

裏番組に云々アドリブで言ってたヒカリアンと違って完全新作のソニックだから
切り替える視聴者がメインターゲットの子供にも出てくるだろう
言わば不調のナージャにここで寿蘭&ヒカリアンでパイの切り崩し勝負挑んでたTXが
ついに反撃のチャンスを見出したという数年越しの大河ドラマ的展開な訳で
視聴率論者ではないが、テレ東が日曜8:30枠奪取に必死だったので面白い展開だ

>>429
テレ東はTX補正なる数字的フォローがあるくらい存在感ないからね、特に朝〜夕は
432風の谷の名無しさん:03/05/11 07:39 ID:34q7TNPq
この枠って昔から人気の作品が多かったし
義務感で何となく見てる人が多いんじゃないだろうか・・・。
そういう自分もその一人だったり。
433風の谷の名無しさん:03/05/11 07:57 ID:FbXTPlFf
五十嵐氏ね
434風の谷の名無しさん:03/05/11 08:47 ID:qpfwybrJ
>>432
漏れも完全にその一人。

だから余計におじゃ魔女から人気が下がってるのが悲しい。
ミルモと比較されてるようだけど、頼むから毎回勝てよ〜>ナージャ

日曜と土曜じゃ視聴者の絶対数がちがうじゃん。

ってか、555にも負けんな!!
おじゃ魔女の視聴率から下がっちゃって
555厨に、「555のおかげ」とか
「555の足ひっぱってる」言われてるのが
悲しいすぎる・・・。
435風の谷の名無しさん:03/05/11 08:50 ID:rNcelbQM
じゃあ、明日のナージャとぴちぴちピッチを入れ替えたら・・・(´Д`)
436風の谷の名無しさん:03/05/11 09:03 ID:OrxVX1qL
>>434
実際脚引っ張ってるからなあ、向こうも立場上龍騎と比較せぜるを得ないし

俺が今日代わりに観たソニックも物凄い勢いでつまらないけどな
おまいら揃いも揃ってふざけているのかという時間帯だ
437風の谷の名無しさん:03/05/11 11:18 ID:NBmZ9P3i
今日はだめぽ。マジつまらなかった。そう思ったのは漏れ一人かもしれないけど。

>>435
ぴっちと入れ替えても負けることはないと信じたい、、、。
ミルモは一応、2年目突入で土曜の朝の中で頭一つ上のテレ東では希有な作品だし。
でも、ぴっちと入れ替えてもかわらん気がするぐらいの面白さだな、今日・・・。
438風の谷の名無しさん:03/05/11 11:30 ID:1iSxRLZZ
>>437
いきなり、びちびちボイスで歌ったしな。
439風の谷の名無しさん:03/05/11 11:42 ID:9QKQ0ELu
>>430
ナージャの企画書見たことあるけど、
ターゲットは子供からお母さんまでの全ての女性
って書いてあったけど。
440風の谷の名無しさん:03/05/11 11:57 ID:iVTaimpA
何か悲観的なカキコ多いな(嫌スレだから当たり前か)
でもこれだけは言える
ア ト ム の ほ う が 糞 ア ニ メ
441???:03/05/11 11:59 ID:NUS9GnXh
   ,,,.-‐‐‐-..,,,  
  / : : : : :ヽ        _,..-‐‐-..,,,
 l::;;-‐‐-:;; : : ヽ//-‐,,__ /: : :   ヽ
 l:l    ヽ: : : : : : : : : : : : :  ヽ
 ヽ   /   : : : : : : : : ;-'^~~^'‐; l
  ~ヽ/      : ★: : : : : ヽミ    ll
   / ,,,.      : : : :; ;;;;; : ..,,,ヽ  ,.ノ  クレしん超超超
   /  \\        //  : :l'^~ 嫌いつってんだよ
 ‐/-,,  \゚\\   / /゚,,/     :l
  l  ~^''  ~~ ・ ・  ~~       :l          ブチ殺すぞ
 '''l^^~~~     ⊂こ⊃    -‐‐‐--l-
  ヽ、 ,,,,           ~^'‐..,,_/
   / (:::::}         ,,,,   イ~''
   l:  ~~         {:::::)  ::l
  l:              ~~   l
  l、                 l>
  /^‐-,_____;,,,,,,,,,,,,,,,,___,,,.--ヽ
  ~‐‐'~             ^'‐‐~

442風の谷の名無しさん :03/05/11 12:33 ID:+qlZmbHT
さすがにあんなものでアルプス越えは無理がありすぎだな。
ここで車は迂回してナージャ達とはしばらく別行動、とかだと得点高いんだけどな。
スタッフはもうまともに話つくるつもりないらしい。
443風の谷の名無しさん:03/05/11 12:48 ID:pg1B1FWd
>>438
ナージャって歌うまい設定なのか?
だとしたら
歌、ダンスが上手で、性格と顔よし、オシャレ、強運
という設定なのか。
某ジャンプの主人公じゃないんだから、そんなパーフェクトにしないでほしかった。
唯一の欠点の身分の低さも、実は貴族でしたのオチで解決するだろうし、
もう終わりだなw
444風の谷の名無しさん:03/05/11 12:49 ID:g6tW8tMm
>442
漏れもそうオモタ。
嵐の山道を重量級の車を押して登るなんて常軌を逸したアフォだと
思った。つくづく、突っ込むネタにことかかないのには驚愕だね。
もう、それのみでしか、見れないもんね。
445風の谷の名無しさん:03/05/11 12:52 ID:Lwtlpg7B
ナージャ嫌いスレってナージャが嫌いなことが前提だからつまんなくてしょうがない
スレ乱立させるよりも本スレで批判したら?

弱者が愚痴たれるために寄せ集まってるようにしか思えないよ
446風の谷の名無しさん:03/05/11 13:04 ID:eEluJYH+
>>445
本スレに書けば、ナージャを打ち切ってくれるとでも?

それに本スレに書いて本スレの人たちを不愉快にさせたくないんで。
お前みたいにな(w
447風の谷の名無しさん:03/05/11 13:21 ID:seZ/86Bg
どれみ達はもう魔女っ子卒業したんだよ
お前らも早く妄想から卒業しなよ
>>443
ナージャは小公女たんジャ
448聖戦展開中 ◆JaRmgHyE8o :03/05/11 13:31 ID:ZJBXJ8Tx
おまえらいい加減見るのやめろよ
こんな糞アニメ
449風の谷の名無しさん:03/05/11 13:43 ID:5sIqO4WW
>>448
おまえばかだな。

みなかったらここで愚痴れないじゃん。


おまえうざいからもう来なくて良いよ
450風の谷の名無しさん:03/05/11 13:57 ID:AkmoAEYM
ジークジオン
451風の谷の名無しさん:03/05/11 16:49 ID:te8UvoSv
>449
そうそう、ここは、救いようが無くてどうしよもない糞ナージャを見て愚痴るスレなんだ。
わざわざ、本スレに行って、ヲタどもと不毛な喧嘩をする気はないね。
452風の谷の名無しさん:03/05/11 16:56 ID:xCuVTi86
愚痴と言うより、ナージャの製作スタッフのアフォさ加減を見て笑うスレでもある。

だいたい、ウンチスレの女王になってしまったナージャに明日なんかねえよ。
453風の谷の名無しさん:03/05/11 18:35 ID:Qm8A4G70
ナージャって、きっと四年間
自称不眠不休の交代無しで働いたスタッフが
「定時上がり」できる、一種の休暇なんだよ
まぁ来年の「明後日にナージャ」に期待しよう
454風の谷の名無しさん:03/05/11 20:45 ID:M8bSa9We
今日は見所がほぼ無かったのか、本スレの回転率も異様に低いな
こちらも忙しかったし、公爵家の出てくるあたりで切ったんだけど
なんら問題なかったみたいな

10話くらい前に少し話題に上った、放置同然といってもいいキャラに
何かを語らせても心に届くわけなんかないし、
ただの時間的、事務的埋め合わせのためのテキトウなお話としか思えない

これを言ったら、この1クールくらい全部テキトウな話で終わってしまうんだが
(団員に活躍の場も与えないなんて作ってる方はバカですか?と問い詰めたい)
455風の谷の名無しさん:03/05/11 21:31 ID:WxiTMMSB
>>444
奇しくも同じアルプス超えの逆ルートをペリーヌ物語でやってるけど、まさに息も絶え絶え
壮絶なアルプス超えを描いていたよ。
(実際それが遠因で母親が死んでしまうんだが)

あの当時を考えるとそれがあたりまえで、すごく臨場感があったのだが、ナージャはまったくそんな描写なしか・・・。

とことん手抜きだな。


>>427
磐梯的にはおもちゃが売れれば視聴率はどうでもいいかもしれんが、売れなければ1年経たなくても切るだろ。
ボランティアじゃないわけだし。
456風の谷の名無しさん:03/05/11 21:35 ID:kR0ZxOek
四月からの改編で、
ナージャの裏にりぼんか何かのアニメをぶつければ良かったのに。>テレ東

おじゃ魔女の頃は負けたけど、ナージャになら善戦間違いなし!
少なくともソニックよりはましな結果、作品がよければナージャに勝てるぞw
457風の谷の名無しさん:03/05/11 23:23 ID:qz1TmWwg
「ナージャ終了、打ち切り」祭り開催チュウ。
458風の谷の名無しさん:03/05/11 23:26 ID:lP4UIrLf
今期のアニメ、なんしか、キスシーン大杉。
459風の谷の名無しさん:03/05/12 01:44 ID:8j4ga43T
>>456
テレ東もまさか 「どれみ」のあとにあんなしょぼいアニメを入れる大チョンボをするとは
夢にも思ってなかったから男の子路線にシフトしたんだろうが・・・

もし、ナージャが1年続いて テレ東が早いうちに手を打ったら この時間帯は逆転するかもしれんな。
460風の谷の名無しさん:03/05/12 03:29 ID:wxEzrpzQ
>>456ウルマニに合掌・゚・(ノД`)・゚・。
461風の谷の名無しさん:03/05/12 09:38 ID:i8w533mo
ナージャの裏にミルモ。これ最強。
462風の谷の名無しさん:03/05/12 10:39 ID:Tx0PM97w
>>455
あ、ペリーヌのこと書こうと思ったらもう書かれてた。
でもそう思ってしまうよなあ。舐めとんのかと。
つくづく距離感の感じられねえアニメだな。終わっていいぞもう
463風の谷の名無しさん:03/05/12 14:08 ID:5NQSuUln
このスレの適当なID拾ってどれヲタスレで検索すると
かなりの確率でヒットするのが笑える
464風の谷の名無しさん:03/05/12 14:32 ID:yLDzdG4U
>>463
だから何?

あいかわらず「アンチ=どれヲタ」の発想しかできない知障がいるんだな w)
おなじIDを他のスレで探してみてはどう?お馬鹿さん w)
465風の谷の名無しさん:03/05/12 15:22 ID:5NQSuUln
おいおいどこに「=」なんて書いてるのかしらん
「かなり」とは書いたけど

相変わらずどれヲタは白痴ですな(w
あんな糞アニメマンセーしている集団だからしょうがないのか
466風の谷の名無しさん:03/05/12 16:02 ID:RMXWqT7w
本スレ寂しいからってアンチスレまで煽りにくるなよ。
あそこが殆ど荒れずに済んでるのはココのお陰だぞ。
ある意味ウンコで荒れてるみたいだけどw
467555信者:03/05/12 16:36 ID:f9kBTAvI
ナージャ厨はこんなことでしかアンチに対抗できない香具師
の集まりだってわかりました。

それと555の足をひっぱらないで。頼むから。
468風の谷の名無しさん:03/05/12 16:53 ID:E2EusA0h
つまんないなら見なきゃいいじゃん。馬鹿じゃないの( ´,_ゝ`)プッ
469風の谷の名無しさん:03/05/12 17:16 ID:EOx+lKVS
リタの唖設定って今のところキャラ立ての面で完全に失敗してるよな。
ところであのガキ知能は普通なのか?描写で知恵遅れと区別できないんだが。
470風の谷の名無しさん:03/05/12 17:30 ID:Wc+FpuIr
*1話*6.1 *6話*6.9 11話*6.2
*2話*6.3 *7話*6.9 12話*7.3
*3話*6.3 *8話*8.0 13話*8.5
*4話*6.6 *9話*7.3 14話*7.1
*5話*7.4 10話*7.1 15話*8.1

順調に上がってるね




471風の谷の名無しさん:03/05/12 17:57 ID:u+wD/Y19
>>470
話の盛り上がりは下り調子です。
472風の谷の名無しさん:03/05/12 18:40 ID:vHptEXKl
ナージャ俺も先週から見始めた。
473555信者携帯仕様:03/05/12 18:49 ID:Qd+47bNG
ナージャ信者は555に禿しく感謝しろよ。
555が面白くなったおかげで、ナージャがつまらなくなっても視聴率上がってるんだからな。
474風の谷の名無しさん:03/05/12 19:11 ID:cRWgR8RF
特ヲタキモイんですが
475風の谷の名無しさん:03/05/12 20:55 ID:886hDKr/
Oh!モイキー
476風の谷の名無しさん:03/05/12 21:02 ID:1wMQ4skT
>>473
555って マッハゴーゴーゴー ?
477風の谷の名無しさん:03/05/12 21:08 ID:TjqtMx5w
スバルじゃねーの?
478風の谷の名無しさん:03/05/12 21:18 ID:Qd+47bNG
>>465
ウンコヲタはこんなとこで屁理屈こねてないでウンコスレ帰れ。
なかまが帰りを待ってるよ w)
479風の谷の名無しさん:03/05/12 22:36 ID:J5oKuzGg
オーレリーです
480風の谷の名無しさん:03/05/12 23:11 ID:eWZucjG6
二度目の黒薔薇が出てくる話で、アンチ入りしますた
嘘(予告)の味を覚えてしまった番組に明日はありません
視聴率は適当に稼げても、記憶に残る話には決してならないことを
作り手は解っていらっしゃる!

たかが一枚の、今や背景同然になったキャラたちが並ぶ姿を見て
あれこれ想像していた、放送前の喧騒期が一番楽しかったような・・・
481風の谷の名無しさん:03/05/12 23:20 ID:JQgYks1t
主人公が突然歌いだすと寒くていたたまれないよ。
昔ドラクエでヒロインが突然歌いだしたが激しく音痴だった。。。
頼むから本編で「ら〜らりら〜♪」って頑張っちゃった声で歌わないでほしい。

ところで視聴率ってあてになるの?
その地域の三十世帯だかのを当ててるんでしょ?
そこに住んでる人の趣味・嗜好によって変わってくると思うんだがどうよ。
自分ちが一生懸命に見てれば視聴率が上がると思ってる人って意外といそう。

482風の谷の名無しさん:03/05/12 23:21 ID:Lfz6laVL
>>465
IDうんぬんなんて言うなんて、ホントウンコタレだな。ほとんど意味ねぇーのに。

漏れは、確かにどれヲタだけど、ナージャを打ちきってどれみ復活なんて
全然思ってねーよ。これ以上どれみをナージャの引き合いにするなってんだ。
483風の谷の名無しさん:03/05/12 23:25 ID:PUgjzLE5
子供には、いい作品を見て欲しいと、切に願う。
484風の谷の名無しさん:03/05/12 23:37 ID:RMXWqT7w
そうだよな、、全然苦労無しでイケメン垂らしこんで歌も踊りも容姿さえも上の上で
実は貴族の娘が、いかにも「苦労してます」って顔で
悠々と王子様と地位と名誉を掴む話なんて見せたくないわなー

前回突然歌い出した所なんて、トミノクラスの電波を感じたよ
485風の谷の名無しさん:03/05/12 23:52 ID:kaTaEp2F
全く、こんな腐った話しか作れないほど、スタッフは疲弊してるのに、
打ちきってどれみ復活させたって、結果は目に見えてるのに、
どうかしてるぜ。
486風の谷の名無しさん:03/05/13 00:06 ID:3Jj2yrNO
>>485
そんなもん誰も望んでないってw
OVAくらいなら見たいけど。つーか初期の輝きを出すのはもう無理ぽ
487風の谷の名無しさん:03/05/13 00:29 ID:Ya8/hcb9
>>484

う〜ん。言われてみれば確かにそうだ。
でもあの時代の貴族の娘だなんて不運とも言えるけどね。
488風の谷の名無しさん:03/05/13 01:15 ID:irY8FS23
個人的には、視聴率=何気なく見ている人の割合
であって、番組の面白さの基準ではないと思う。
489風の谷の名無しさん :03/05/13 03:11 ID:TUQI+u2s
百年前の世界で、孤児の女の子が旅芸人と一緒に放浪してるのに
ヘタしたらドレミの世界の方がシビアというのはなんなんでしょうね?
せめて飢え死に寸前で行き倒れたところを拾われて…とかいう展開じゃダメだったんでしょうか。
490風の谷の名無しさん:03/05/13 07:36 ID:hA9ahqnb
だからどれみを引き合いにだすなって。
491風の谷の名無しさん:03/05/13 09:45 ID:Ya8/hcb9
じゃあキングゲイナーを引き合いに出してみよう。
492風の谷の名無しさん:03/05/13 10:36 ID:PhcwuWiI
OPでダンスシーンがあるくらいしか
キンゲとの共通点を見出せない。
493風の谷の名無しさん:03/05/13 11:56 ID:0SPs4kJ+
ナージャたんも、腐ったぬるま湯のような世界から
早くエクソダスしてほしいものです。
家なき子(男の子のほうな)や黒い兄弟並みに苦労すれや
494風の谷の名無しさん:03/05/13 12:02 ID:N7nfkTkg
黒い兄弟は良かった!あれは名作ですな・・・
アルフレッドー!!
495風の谷の名無しさん:03/05/13 12:38 ID:eQvBtvX3
女の子も大変だったよ。
後半はサクセスストーリーになるけど、それまでは親は亡くすは、行き倒れるは、一人で野宿生活はじめるは。
496風の谷の名無しさん:03/05/13 12:56 ID:sHuwlBe3
>>494
そういやナージャ一行もミラノに行くんだな
497風の谷の名無しさん:03/05/13 14:02 ID:w4VvpmQn
>493
それは無理だろうな。
外人みたいなPN名乗って、アフォを続けまくる、くまりやまだや、あかつきが
改心すれば望みは有るかもしれないが、それでも根本から腐っているナージャじゃ
並以下の話しか出てこないだろう。
498風の谷の名無しさん:03/05/13 14:10 ID:w4VvpmQn
間違えた、くまりやまだじゃなくて、栗山田だった。
499風の谷の名無しさん:03/05/13 14:25 ID:2M/rNUw4
 ナージャが全てに優れていたってかまわんのだが、
別に内面を掘り下げるわけでもないし
歌もダンスも説得力ゼロで奇跡の舞姫とか
名前だけ先行しているからな。
 12話本編のはじけっぷりを最後に嘘予告の面白さすら
無くなったし。
 美術とかカット絵の綺麗さとか現場のスタッフが
頑張ってるのは伝わってくるけど話がつまらん。
 衣類やハンカチとか関連商品のデザイン
けっこう双子のライオンとナージャがセットの構図が
多いし可愛いいんだけど
番組見ると全然関係無いに等しいし。
500風の谷の名無しさん:03/05/13 17:10 ID:DEtMwExY
>>498
名前元に戻せって主張なら栗山田じゃダメだろ・・・山田に戻さんと
501風の谷の名無しさん:03/05/13 17:14 ID:wY/RhPQP
>>499
>>美術とかカット絵の綺麗さとか現場のスタッフが
>>頑張ってるのは伝わってくるけど話がつまらん。
そうそう。美術とかカット絵の良さにダマされた一部のどれヲタが
ナージャ厨なってしまって、ナージャが腐れている事が解っても後戻り
出来なくなってるな。それで、このスレに居る腐れナージャに乗らなかった
どれヲタに喧嘩を売ってくるんじゃねぇかな。もしかしたら、このスレで、
ナージャ打ち切り・後番組でどれみ復活を叫ぶ厨は、本スレのどれヲタ
崩れのナージャ厨かもな。まったくいい迷惑だ。
 
502風の谷の名無しさん:03/05/13 17:31 ID:75Ll7Deq
>500
まあ、それはそうだが。
だけどなんなんだろな。よほどうしろめたいのだな。アフォやることが。
503風の谷の名無しさん:03/05/13 17:50 ID:sHuwlBe3
ナージャに重さを求めてしまうのって
やっぱり前番組がそうだったからかな?
504風の谷の名無しさん:03/05/13 17:59 ID:3Jj2yrNO
>>503
作品のテーマが母親探しだからじゃねーの?運命の扉とか言ってるし。
ナージャと愉快な仲間たちってタイトルがお似合い
505風の谷の名無しさん:03/05/13 18:06 ID:75Ll7Deq
>>504
それだけじゃない。
骨肉の財産争いって設定もあるぞ。
506風の谷の名無しさん:03/05/13 18:28 ID:UaY8yPVa
そもそもナージャは逃亡者だったはずでは?
507風の谷の名無しさん:03/05/13 18:40 ID:87i9mUj7
>>476
ゴーゴーファイブ じゃないかなぁ?
508風の谷の名無しさん:03/05/13 19:20 ID:Rh/YMTyr
>>476
トリプルファイブソウル
509風の谷の名無しさん:03/05/13 19:41 ID:8N+i8yvd
>506
そうそう、ナージャは逃亡者。孤児院に迷惑がかかるからって逃亡したんだったな。
でも、ダンディライオン一座には、迷惑がかかるとは思わない糞なヤシだな。
510風の谷の名無しさん:03/05/13 19:46 ID:Jez9o42P
>>497
禿同
つーか、やる気が無いから適当アフォな名前で遊んでんだろ。
オタには解かるが、一般的な視聴者は解かってないヤシも居るはず。
ナージャ脚本参加が自分の黒歴史にならぬ様に偽名使ったのかもw
511風の谷の名無しさん:03/05/13 20:31 ID:8N+i8yvd
>黒歴史
山田家の庭を掘ったら、特捜最前線の脚本の下書きでも出てきたりして。w
512風の谷の名無しさん:03/05/13 21:01 ID:CKX5m8Ht
イケメン選び食い>>>逃避行=母親探し>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>旅一座の地方巡業

どれも見せ場だと思うなら平均して並べろよボケ!
ネタが捌ききれないなら期間ごとに分けるとか、頭使えや

(役者のスケジュール優先でこの内容なら、傑作なんか生まれんかも)
513風の谷の名無しさん:03/05/13 21:02 ID:eIGCYJDS
黒ライオンが塗りだったという設定で、見る気無くなった
ガキに嘘も方便とか教えてどうする。その前に伝えたいことは無いのかい?>製作者
514風の谷の名無しさん:03/05/13 22:00 ID:iOrZGATR
>>510
東映動画としては著作権問題が発生しない様注意深くやってんじゃないの。
商標権の争いでキャンディキャンディの様にはなりたくないからね。
515風の谷の名無しさん:03/05/13 22:07 ID:16Lkjryj
>>514
単なる遊び心じゃん?
K・Y氏はクレヨン王国の時は山田隆司の名前で脚本書いてたぞ。
516風の谷の名無しさん:03/05/13 22:35 ID:/iYwZM0D
>>509
追われてるって分かってるくせに、ナージャそのままの名前で
舞台に立ってる能天気野郎だよ。
517風の谷の名無しさん:03/05/13 23:12 ID:d8pCu1yF
>>502
どれみの脚本を書く時、栗山名義に変えた理由は、ギャグ書く時テレがあったからだそうな。

>>511
その裏に「栗山緑」名義のデビュー作があったりして(w


…ドラゴンクエスト最終回の最終稿ハケーン
518風の谷の名無しさん:03/05/13 23:41 ID:8to2Da9o
しかし、今時ナージャみたいな糞企画が何故通ったのか不思議でたまらん。
磐梯が玩具の企画だけ提示して、ろくさまチェックせずにどれみの実績を
信じて東Aに丸投げしたのかな。そして疲弊している元どれみのスタッフは
リハビリの為に、アフォを続けているとか。それとも、東Aは、代アニに企画
造りを丸投げした結果だったりして。w
519風の谷の名無しさん:03/05/14 01:24 ID:OiT+wO/z
>>518
関PDのごり押し説が最有力。つーか事実らしい。
520風の谷の名無しさん:03/05/14 07:29 ID:rWQYj8yF
ナージャのスポンサーはバンダイよりもセガが望ましい。
521風の谷の名無しさん:03/05/14 07:35 ID:5qaACGIx
しかし内容が糞な回ほどアンチスレは伸びるなw
いい事だw
522風の谷の名無しさん:03/05/14 09:48 ID:Kbsj3EWN
>519
が、事実だったら、ツブリの「山田君」のと状況が似てるな。
と、したら確信犯的にアフォを続ける現場に対して、番組がアポンされるまで、しっかり突っ込んで
批判してやることは、凄く良いことなんだな。本スレの厨みたいにマンセーしていたら、現場も
浮かばれんだろうな。
523風の谷の名無しさん:03/05/14 19:45 ID:Lm9VN2El
>>494

黒い兄弟って何?ロミオの青い空?
524風の谷の名無しさん:03/05/14 19:50 ID:J2uLOEpo
このままヒロインのワンマンショーだけ見せるなら即行で畳めや

YES
黒い兄弟は原題>>523
525風の谷の名無しさん:03/05/14 20:32 ID:sjkJsMCO
>524
ロミオの青い空はよかったよなあ。
ナージャも最初は名劇をモチーフに展開するのかと思っていたが
全く期待はずれの糞だったな。あんな中途半端はダメだ罠。
一体なんで100年前に時代設定したのか、母親を探す目的度の低さ
構成からしてなってない罠。やるんだったらとことん名劇を目指して
やれって言うんだよ。まあ日曜の朝7時から再放送で家なき子レミを
見ているだけに妙にナージャと言う作品のどっちつかずの糞さが浮き彫り
になって痛すぎる。やろうと思えば出来るだろうが。もっとナージャを
不幸な少女の設定にしておくべきだったな。まあそうすると玩具はあぼーん
になってしまうわけだが・・・。
526風の谷の名無しさん:03/05/14 20:35 ID:xtiC+wew
名劇好きな人って、要するに他人の不幸を見るのが好きなだけなんじゃ
ないかと思う今日この頃。
527風の谷の名無しさん:03/05/14 20:59 ID:sjkJsMCO
まああの中に出ている日本人のガキが出た時点で名劇を目指すのは
無理だったのかもしれないなあ。さっきも言ったけどナージャを見ていると
ただでさえ名劇にありがちな設定とダブって見えてしまうのだが、しかし
ちょこっとパクらせてもらってるという感が否めないのだが名劇でもないと
いう中途半端さは見ていてイライラする。一体あのダンスや歌と言うリアクションに
どういう意味があるのか?旅芸人の一座なら一座らしく粛々とそれをこなして
いってればいいのに・・・。まああの仲間の連中がいかん罠。どいつもこいつも
ぱっとせんようなやつばっかしで、二匹のライオンってのもなあ・・・。
もうあのナージャと言う作品の世界観事態がアフォすぎてなんでこんな作品
を作ってしまったのかと考えて小一時間。
こうなったら世界観なんて関係なくいっそのことナージャの中にパナウェーブ
の奴らを出したらいいんと違うか?車の窓にベタベタ渦巻状の絵の紙張った
真っ白なキャラバンカー数台でダンディライオン一座と血みどろの対決!!!
タマちゃん保護の変わりにあの二匹の子供のライオン保護に力を尽くす。
さらに公道を不法に占拠して一座の行く手を阻む。「やめて下さい!!
暴力はやめてください!!」と警察に警護で言いながら突如豹変して自分達が
暴徒と化して暴力三昧!!一座のダンディライオン号を指差して「あの車から人工
電磁波のスカラー波が出てるんです」と壊しにかかってまたまた血みどろの
戦い・・・ってちょっといくらなんでもアフォすぎた、スマソ。
まあこれくらいナージャの世界観はわけが解らないくらいアニメとしては
終わってると言う事がいいたいわだ罠。あっ、パナウェーブに今日捜査入った
んだっけか?じゃあもう無理か。
528風の谷の名無しさん:03/05/14 21:04 ID:sjkJsMCO
>526
ウーン・・、確かにそうとも言えるよね。オレもどっちかと言うと
名劇の中でも可愛そうで悲劇の主人公モノが好きだからなあ・・・。
まあでもそれはあくまでも名劇だから割り切って見れるわけで
やはりナージャのような作品に名劇を中途半端に彷彿させるような
ネタを使うのは間違っているんじゃないかと思って、もうアフォかと馬鹿かと。
529風の谷の名無しさん:03/05/14 21:08 ID:tejwoZRJ
えっと・・・
なんで、ナージャが始まって三ヶ月ほど経つのに
今だナージャを見てあれこれアンチ意見を述べてるの?
本スレでやれば?
それともナージャ好きなの?
OH プリチィー
って、言ってごらん。
530風の谷の名無しさん:03/05/14 21:23 ID:O1pv1aX0
      ヤッター新鮮なうんこ!   美味そうな蝿もいっぱいいるよ!
      ___ ______   _____ ________
          ∨                   ∨
.       ∩_∩ 〜∞ ∩_∩       ∩_∩ プーン
      ( ´∀`∩   (´∀`∩)      ( ´∀`) ∞〜
      (つ   ノ   (つ  丿〜∞   (つ  つ
       ヽ  ( ノ   ( ヽノ         ) ) )
       (_)し'   し(_)         (_ )人
         ∞〜  ∞〜        〜∞  (__)
                 ∞〜プーン     \(__)/ ウンコー
     プーン  〜∞         〜∞     ( ・∀・ )


531風の谷の名無しさん:03/05/14 21:24 ID:O1pv1aX0
 ムグムグ ハエウマー  ウジムシ ウマー   ウンコ ウマー
  ∩_∩      ∩_∩         ∩_∩ ビチャビチャ
 ( ´〜`)     ( ´∀`)        (´∀` )
 (つ .⊂)     ( つ〜)       (__)⊂ )
 | | |      | | |        (__)( (
 (__)_)     (__)_)      ( ・∀・;)(_)
\_____ ___________________
         ∨
             これが現実、ゲンジツ ゲンジツ…
        __∩_∩ ___   
        |  (;。∀O)ハァハァ |   ∩_∩ 大丈夫か?
        |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ (´∀`|l|)もういいんだよ
        |  \            ⊂    )  ゆっくりおやすみ…
        \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|   |  |
          \|________|_(__)
532風の谷の名無しさん:03/05/14 21:26 ID:O1pv1aX0
ナージャのウンコスレ何処行ったの?パート2とかあるの?
533風の谷の名無しさん:03/05/14 21:27 ID:31kGGuEm
オジャ魔女どれみの続編を希望される皆様へ報告

おんぷちゃんは俺の子供を身篭りました。来年の一月出産予定です。ですから、来春から始まる中学生編におんぷちゃんは出ません。
534風の谷の名無しさん:03/05/14 21:47 ID:CKcKosPi
>530
>531
>532
ウンチスレはココだ↓↓。おまえらウザイから、さっさとココへ逝け。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1052242998/
>529
おまえも、ウンチだろ。仲間が待ってるぞ。
>533
だから、このスレに居るどれヲタは、どれみの復活なんか望んでないって。
おまえは、本スレのどれヲタ崩れのナージャ厨だろ。ここはおまえの来るところじゃない。
本スレに帰れ。
535風の谷の名無しさん :03/05/14 22:24 ID:DajAy5wz
ナージャもおんぷみたいな萌える新キャラだせっつー意見は根強いみたいだが。
そろそろ新キャラどうよ。主役交代でもいいよ?
536風の谷の名無しさん:03/05/14 22:27 ID:f6NPd39k
>526
名劇ヒロインが何故女の子に支持されたかっつーと、次々と襲いかかる
悲劇にただ翻弄されるだけではなく自分の力で運命を切り開こうとする
前向きさがあったからなんだって自分は思ってる。
何もかも失ってひとりぼっちになっても、決して自尊心を失うことなく
地に足をつけて生き抜こうとする前向きな姿勢がいいんだよ。

…ナージャは…ねぇ…小公女セーラに小一時間説教されてこいよ…
537風の谷の名無しさん:03/05/14 23:05 ID:p0XR72y9
>>526
ちがうよ。
むしろ、のし上がっていくのが見たい。
538風の谷の名無しさん:03/05/14 23:09 ID:xtiC+wew
>>528
私も名劇系の作品は嫌いじゃないんですが、あまりの不幸の連続に見ている
のが辛くなってしまうことがあるんですよね。
個人的には「アンネット」が非常に印象に残ってます。不幸に合わされた者
だけじゃなく、不幸にしてしまった人間だってつらいんだという部分がよく
描かれていたと思いますから。

ナージャは、お母さん探しという要素がなければ設定的にもう少し納得して
見られる作品になるかもしれないですね。
理想の王子様を探すために孤児院から飛び出してしまったナージャが、一座
に拾われてお気楽に旅をしながら、いろんな男の子と出会って最終的に自分
の本当の王子様と出会うというお話でもいいような気がします。
539風の谷の名無しさん:03/05/14 23:12 ID:p0XR72y9
ってか、ナージャなんて放って置いても、どうせ幸せになるだろ。
見ていてハラハラするからこそ見守る価値があるんで。
540風の谷の名無しさん:03/05/14 23:21 ID:J2ykgTH8
あのイケメン達はどこに行っても出てくるのか?
キャラ立ってないのにエピソードやられてもねぇ。

>>536
セーラって最後はかなりタナボタだった気が・・・・・
541風の谷の名無しさん:03/05/14 23:22 ID:Kxr3GoOj
>539
そうそう。周囲の人間に迷惑かけまくってね。自分だけ幸せになるんだろうな。
たいした苦労も無しにな。
542風の谷の名無しさん:03/05/14 23:48 ID:Kxr3GoOj
なんか本スレの連中。スレが伸びないって愚痴ってる。
それで、ココに喧嘩を売りに来ているのか。迷惑な話だ。
誰も乗らないのに。
そんなにアンチを呼び込んでまでマンセーしたいのかねぇ。
543風の谷の名無しさん:03/05/15 00:04 ID:i2YGeewQ
明日なき逃亡者で、やくざな旅芸人の現実と
男にもてまくって出会ったヤシ全員から告白される夢物語の比重を

「交換」
してしまったわけだ・・・

夢という名の点滴を打ちつづけているような、
足元のおぼつかない異様な浮揚感の原因は、きっとこれなんだろう
544風の谷の名無しさん:03/05/15 02:35 ID:a5xMwJqH
>>537
そんなあなたに ペリーヌ物語を是非おすすめ。
中盤まで、不幸のどん底展開だが、V字を描くように運命を切り開いて大団円。
あれはみていて気持ちの良いものだ。

そういえばポリアンナも原作はすごい展開なんだね。



ナージャの運命の扉ってどれくらいのものなんだか w)



>>542
ナージャが糞だとうすうす感づきながらも引くに引けなくなってるんじゃないかな。
だから、アンチを呼び込んで、それを叩いて「ナージャはいい作品だ」と話題を持っていって
スレを活気つけようとしている。

ほんと浅知恵だ。
545風の谷の名無しさん:03/05/15 09:29 ID:7ZskBiLP
しかし関PDは、なにか昔の作品でも見て毒されたのかな。たとえば、「サンディベル」とか。

あの作品は今の基準でみたら糞なんだけど、それでも、主役はそれなりに不遇な少女
時代を送っているし、社会人になってからも、結構危ない橋を渡ってるしナージャに比べたら
遙かにマシなんだけどね。
546風の谷の名無しさん:03/05/15 13:30 ID:rQGKcIoN
ウーン・・、要するにナージャは名劇崩れのコントだ罠。
あのチロリアンダンスの時の足チラのドアップはどう見ても
足フェチを狙ったとしか言いようが無い意図的作為的な
臭いがプンプンしてしまった。だったら最初からそういう路線で
貫き通しておけと。あの小高い木の枝の上でのチュウでもう完璧に
世界観なんて終わってしまったんだ罠。あんなもん木の上でするなと。
あれは今考えてもホント糞だったよなあ。製作側は一体ナージャと言う
キャラに何を求めているのかと。何をさせたいのかと。
まあでも今年いっぱいで終わるのは間違いないと思うな。
547風の谷の名無しさん:03/05/15 15:12 ID:ZbnvIaBD
>>544
ナージャは中盤以降から、不幸のどん底に陥ったりしてw。
548風の谷の名無しさん:03/05/15 15:16 ID:VlIvYons
しかし不幸や苦労のない「楽しい旅」として観てもナージャは何か中途半端。
楽しい旅だったらクレヨン王国の方が良く出来てたし。
549風の谷の名無しさん:03/05/15 19:47 ID:ikkpLss/
>548
イヤ、だからそれは典型的な蛇足をしてしまったからだ罠。
足さんでイイモンを余計に足してしまうと言うアフォな事をしてしまった
製作陣に楽しい旅だとか苦しい旅だとかそういう発想は無いんでないの。
だからあんな世界観が終わったようなお茶ら毛トラベルが出来るんだ罠。

楽しい旅としてもダメ、苦しい旅としてもダメって・・・一体何が残るんだか。
つまりどっちつかずの意味の無い旅になってしまうんじゃないの。
名劇モドキにもなれず、トラベルアニメにもなれず糞の世界観を浮遊して彷徨ってる
状態なんじゃないかなあ。あとあのEDね。まあオープニングだけ見れば名劇に
近づけるんじゃないかと思っていただけにあのアンバランスに垢抜けたエンディングで
もう完璧に世界観崩壊です。名劇のよかったところはOPもEDもその作品に
照らし合わせて世界観を保たせていたところに素晴らしさがあったと思うのだが
ナージャのOPは百歩譲って悲壮感をかろうじて彷彿させていると言う事でまだ
良いとしてもEDはイカンだろ。純粋にあの歌がすきという奴は別だがナージャという
作品の世界観の構成と言うところから言えば、あのEDじゃあどっちつかず言われて
も仕方無いよなあ。しかもディフォルメキャラだからなあ。もうふざけてんのかと
アフォかと馬鹿かと。あんなED見た後で悲壮感あふれる声で予告されてもしらける
だけだと。ホント、ナージャの運命の扉って一体どれほどのものなのかと
一体なんなのかとオレも考えて小一時間。


550風の谷の名無しさん:03/05/15 19:54 ID:ynd0at3Q
>>549
なるほど、つまり手短に言えば、
面白そうな要素を詰め込みまくった結果、主人公の明確な目的が希薄になってしまい、
どっちつかずの消化不良になってしまったと。
551風の谷の名無しさん:03/05/15 20:11 ID:m2PVkzDZ
>>550
それは今の新人漫画家にありがちな病ですな。
新人の漫画は路線変更可能にする為だけどねー
しかし面白くないとスレ伸びるね
552風の谷の名無しさん:03/05/15 20:26 ID:ikkpLss/
>550
その通り。
>551
まあね、何しろ「ナージャ嫌いスレ」だからね。
553風の谷の名無しさん:03/05/15 20:59 ID:i2YGeewQ
冒頭からおかしかったね

3話目ですでに、その日限りのゲストイケメンについて
主役を絡めずに説明するようになったけど、
使い捨てで終わるのならば、どれだけ時間の無駄だったことか!

これは誰の話だ?作り手がそれに答えられないなら、消えろ。
554風の谷の名無しさん:03/05/15 21:09 ID:ikkpLss/
今、東映のホームページに行って作品の概要を見直してきた。
           ↓
    すべての少女アニメの原点がここにある

20世紀初頭ヨーロッパ。孤児院で育ち、みなしごだと信じていた主人公ナージャ
であったが、ある日「お母さんは生きているかも知れない」と告げられる。手がかり
は形見のブローチと日記帳、そして母親が舞踏会で初めて着たというドレス・・・
旅芸人一座「ダンデライオン」の一員として世界各国を巡りながら、日記帳に記さ
れた母を知る人々を訪ねてゆく「明日=未来」を見つめる少女ナージャの恋と冒険・
笑いと涙の物語。
by 東堂いづみ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・・だそうだ。「恋と冒険・笑いと涙の物語」ねえ・・・。
まあ、原作者の本人がそうだと言ってんだからそうなんだろうが
オレにはとてもそう思えないからなあ・・・。
それに冒頭に豪語している「すべての少女アニメの原点がここにある」
ってフレーズ。これはちょっといただけないな。もうアフォかと馬鹿かと
一体何様のつもりなんだと。ただ単に名劇をパクリ損なった世界観もなにも無い
糞アニメじゃないかと。まあ、頑張ってください東堂さん。
555風の谷の名無しさん:03/05/15 21:17 ID:i2YGeewQ
555ゲット
555効果に頼らなければ視聴率も足りないだろうな
556風の谷の名無しさん:03/05/15 21:17 ID:THU4wW9n
>>554
あの〜、架空の人物に文句言われても…。

<本スレFAQより>
Q:じゃあ、OPにある「原作・東堂いづみ」って誰?
A:「[東]映[動]画大[泉]スタジオ」の名称から作られた架空の人物です。

557風の谷の名無しさん:03/05/15 21:25 ID:kiD4sqcj
>>552
でも俺は前スレからちょっと「嫌いスレ」ってのも微妙だな、と思う
好き嫌いは感情的なもんでしょ、どれオタの過激派はそれでいいかもしれんが
俺は明日のナージャ自体に恨みは無いし、ナージャの性格付けも嫌いじゃない

100年くらい前とか国の描き方とかブローチとか使い捨てイケメンとか劇団員とか
美術さんの背景含む作画や番組枠を悉く無駄にしてて
肝心のアニメ自体が糞つまんねーから愚痴ってるだけなんだけどね。
558風の谷の名無しさん:03/05/15 21:34 ID:ynd0at3Q
>>554
要約すると、

×すべての少女アニメの原点がここにある
○名劇をパクり損なったった結果がここにある

君は文長杉。2行で済むよ。
559風の谷の名無しさん:03/05/15 21:54 ID:ikkpLss/
>556
そうだったんですか。それはスマソ。
それにしても紛らわしいな・・・。
>558
これもスマソ。
なるほどね結局は「名劇をパクり損なったった結果がここにある」
と、これで済むわけね。ありがとん。
560風の谷の名無しさん:03/05/15 22:59 ID:KvpVAUzK
最近になってまた名劇の話題が出てるけど、
どっかでやってるの?

・・・・・しかしまぁ、どれみの次は名劇か・・・・・
561風の谷の名無しさん:03/05/15 23:27 ID:iJrKyr1K
再放送なら、結構どこかでやってるでしょ。
大阪なら、TV大阪で「愛の若草物語」をやっているし。
562風の谷の名無しさん:03/05/16 00:04 ID:fTr0/ihS
>>561
それ、今日から始まったんじゃなかったっけ?まあ、昨日までフローネだったが。
関西なら、家なき子レミもやってるね。
563風の谷の名無しさん:03/05/16 02:49 ID:WLh5CZAe
>>557
まあ、そもそもの「ナージャ嫌いスレ」というのは 前スレの1がつけた名前だったわけだが
いつのまにか定着してしまったわけだ。
いいんじゃないかな、わかりやすいアンチスレタイで。


よくみかける「●●は糞アニメ」とかいうスレタイより、ずっとセンスもいいと思う。
564風の谷の名無しさん:03/05/16 03:33 ID:f/QJRLi6
>>563
その代わりにハァハァスレが糞化してしまいますた。( ̄ー ̄)ニヤリッ
565風の谷の名無しさん:03/05/16 08:52 ID:MuZcIrhN
まあ「ナージャ」って言うのは料理に例えれば良質の食材を使っている
と言うのは誰もが認める所。ところがそれにみんなダマされた。
調理が下ごしらえの段階から下手だったから、食材自体を腐らせて
しまったってとこじゃないかな。それに名作と言うレシピが有っても
それをしっかり捌ききるつもりが全くない調理人。作品として凄く不幸
だよな。まるで、「どっ○の料理ショー」みたいだ。
これほど製作スタッフ間で温度差を感じるアニメも珍しいな。
566風の谷の名無しさん:03/05/16 10:00 ID:UJSBCGVN
ナージャも
「世界のイケメソ達にはもてるけど、腐乱死すには片思い〜」
的なアレだったら少しは話にハリがでたかも知れない…

つーか腐乱死すはいつの間にナージャに惚れたのSa〜!?
567風の谷の名無しさん:03/05/16 12:55 ID:ZVdXVaD0
>562
オレも大阪在住なんでレミは見てるよん。
若草は初回見逃してしまったなあ。今日は見ようと思う。
まあ、ナージャが名劇崩れと言うのはもう疑いの無いところと
思うが、何よりも原作が無いのが痛いのだろうか・・・と言っても
「七つの海のティコ」は確か原作無しのオリジナルだったと思うが
確かに名劇には十分なっていたと思うけどな。ナージャと比べると
クオリティのさは歴然だと思う。ナージャのスタッフも少しはティコを見習えって
言いたいよ。まあ日本アニメーションが製作したと言うのもあるし
名劇で蓄積されたノウハウを活かせたからというのもあるが、それだけに
ではナージャには一体何を求めていけばいいのかと言うのが痛すぎる。
母親探しと言うネタはあの作品においてはもはや単なる駄ネタに過ぎないし
存在感薄すぎ。まあそもそもナージャと名劇を比べること自体酷なのだが
しかしアレは誰がどう見たって名劇を意識して作ったものの結局それを
活かせずパクリ損なった糞アニに過ぎないからなあ・・・それだけに余計に
見ていて腹立たしいし痛々しいんだ罠。
568風の谷の名無しさん:03/05/16 14:52 ID:f/QJRLi6
ナージャは名劇路線というより、往年の少女マンガ、少女アニメ路線ではない
でしょうか? 名劇路線にしては、地味な日常描写の積み重ねが薄いし、物語
のリアリティにもこだわってないような気がします。
むしろキャンディ・キャンディやレディ・リン、アルペンローゼなどの流れを
汲んだ作品だと感じます。ただ、それらと決定的に違うのは、それら伝統的な
作品が持っていた「苦難」という要素が欠落していることです。

これは意図的に欠落させているのではないでしょうか? 往年の作品が視聴者
や読者の前から姿を消さざるを得なかったのは、苦難を耐え忍ぶor乗り越える
という要素が視聴者から支持されなくなったからです。
今またそういう作品を作っても、大人はともかく本来のターゲットである子供
たちの支持は得られないという判断が働いているように思えます。

このあたりの混乱が一番感じられるのが、第2話から第4話です。苦難という
要素を使えないために、ナージャはあっさりとダンデライオン一座に受け入れ
られます。従来の作品ならあったであろう、他の団員との確執、踊りの道の厳
しさが描かれることもありませんでした。

改めて振り返ってみると、ナージャの第5話以降はお話単独でみたらそんなに
悪い出来ではありません。それまでの物語に説得力があれば…。
ナージャという作品の不幸は、従来までの同種の作品が持っていた「苦難」と
いう要素に代わる物語を束ねてゆく要素なしに物語が動き始めてしまったこと
ではないでしょうか?
569風の谷の名無しさん:03/05/16 16:38 ID:aPslbxYi
>568
あんた文章長杉(藁

で、「意図的に欠落させている」説には反対。
だったら、なんで、「母親探し」や「逃亡者」、そしてそれに絡む
「肉親間の骨肉の財産争奪」なんて要素を入れたんだろうね。
特に「肉親間の骨肉の財産争奪」なんか、子供の視聴者に受けないし
なにより理解すら難しいんじゃないのかな。それにメインの登場人物に
まるで厚みがない。ペラペラなんだよな。しっかりその辺りの調理の
下準備が手抜きなんで、完全に腐って居る。意図的じゃないよ。
手抜きだよ 手 抜 き
570風の谷の名無しさん:03/05/16 19:03 ID:GBidAKlz
「エマ」っていう19世紀末の英国を舞台にした恋愛マンガを
本屋で見たんだが、身分の違いとかなかなか大変そう。
荷物が重かったので買わなかったが、買えば良かったかな。
ほぼ同世代のナージャにも爪の垢を呑ませてやりたいぞなもし
571風の谷の名無しさん:03/05/16 19:21 ID:oPfaGToR
ライダーは小難しい話を展開してるが、
ガキは戦闘シーンさえあれば満足してるから、
ナージャでもダンスさえ出しときゃあガキは満足するだろうから、
あとは大人向けな話を展開して大人視聴者をゲットしよう。

とかたわけた事を考えてんじゃん?
572風の谷の名無しさん:03/05/16 19:42 ID:ETpXF0lW
制作者サイドでは、おまい等みたいな「おしん」世代の「おじん」には見て欲しくないってよ
573風の谷の名無しさん:03/05/16 20:09 ID:gDMH4erb
>572
へー、だったら「肉親間の骨肉の財産争奪」なんて鬱設定が有るのかな?

いくら本スレがネタ切れでツマラナイから言ってアンチに喧嘩売るじゃねぇよ。
哀れなナージャ厨くん。ウザイから、さっさと本スレに帰れ。迷惑だ。
574568:03/05/16 20:56 ID:f/QJRLi6
長文スマソ。改めてビデオで最初の方の話を見直していたら、何だか怒りが
こみあげてきてしまって…。

>>569
「母親探し」と「逃亡者」は、ナージャを旅立たせるための口実でしかないと
思っています。「骨肉の争い」は、チロリアン・ダンスでダンスシーンが補正
されたのと同様、物語の補正が行われたのではないかと想像してます。

また、自分もずっとキャラがペラペラなのは手抜きだと思ってきたんですが、
手を抜くならむしろ、かっての作品の展開やキャラ設定をコピーする方が効率が
よくないでしょうか?
第2話から第5話にいたる流れの不自然さをみると、制作サイドに何らかの確執
があって、物語の展開が急遽変更されたように思われてならないんです。
パリ編と比べてロンドン編の異常な短さ、第4話の終盤でとってつけたように再会
する星の瞳のナイト。
もっとも、単に物語の要素を詰め込みすぎて、各要素の交通整理に失敗した可能性
も高いですけどね。(ワラ
575堀九:03/05/16 21:05 ID:djGJiUiE
>>574
ひじょーにゲスな質問。
ひょっとして釣り?
あやまっておいてまた長文とは。
576風の谷の名無しさん:03/05/16 21:46 ID:uZStGiTq
>572
ナージャ厨必死だな(藁

まあそれはさておき、今日、若草の再放送見て思ったんだけど、あの作品は
まあ有名な原作を採用しているだけに素晴らしい出来であるのは
確かだ罠。で、ナージャと比べてみて名劇と何が違うかって事だが
名劇ってのは実に当時の時代設定を上手く使っていて社会状況や
経済状況、国の政治問題などなど深刻な問題を子供にも非常にわかりやすく
伝える力があったのだと思う。セーラやフランダースなんてそうだったと思うし。
特にセーラはオレが小3の頃リアルで見ていたがまだガキだったと言う事もあって
何回も泣いた覚えがある。だから意味見ても昔ほどではないが印象が強い。
それにOPとEDの歌も両方良かったしなあ。
レミのEDなんてベタ過ぎるほど哀しいテーマだがあれはあれで名劇特有の
悲壮感が満ちていてイイ!!日曜の朝から実にブルーな気分にさせてくれるよ。
まあ惜しむらくはこれが名劇最期の打ち切り作品となってしまいしかも半年
の26話構成だったと言う事か。でもナージャは子供が見てもなあ心に残る作品
になるかどうか・・・。1900年と言う時代設定をまるで活かしちゃいないね。
1900年当時のロンドンと言えば失業者で溢れていたんじゃなかったっけ確か。
そういうのも描けよ。つまりだな当時の社会や経済、政治的な部分の暗いダークな
部分も絡めて子供にもわかりやすく描いて入ればだなもっとリアリティがあって
面白さも出ただろうに取っ付く方向が違っているんだよ。母親探しなら当時の
1900年と言う時代背景を最大に活かせ!!あのケンノスケとか言う日本の子供も実は
日本政府から極秘に派遣された工作員で対露助戦に備えて欧州を偵察していると
そして逐一日本政府の軍部に報告しているシーンとかの一つくらい描いてみろよ。

長文スマソ。

577風の谷の名無しさん:03/05/16 21:50 ID:qNrm/qJE
573とかとは違うが、言いたいことは沢山ある。
芝居や芸で生活している人間が、日々どれだけ辛い訓練を重ねているか知っているのか?
実際に演劇の仕事に関わった事のある人間から見ると、舐めてるとしか思えない。
優秀な素質があっても、いきなり美しい型が出来てしまうわけじゃないので
どれだけ芸を続けようと、訓練は欠かせないのは避けられない事実。

仕事柄、あるベテランのダンサーに話を伺ったことがあるが、
稽古中に作った傷がお客さんに不快に映らないか常に心配しているという。
芸人が稽古の辛さの向こうに、技と美を追求している事に気付いているのか?
要素だけ放り込めば、勝手に固まってくれるとでも思ったのか?
もっと芸人を見てくれ。生半可じゃないんだから。
578風の谷の名無しさん:03/05/16 22:17 ID:mNWdm6WU
長文多すぎwなんとか要点かいつまんでクレー
579風の谷の名無しさん:03/05/16 22:18 ID:uZStGiTq
>577
576だが、そりゃ大変な話だな。確かにそういうリアリティの欠片すら
ナージャに見受けられないから腹立たしいのは良くわかるよ。
だったらあれだな、ナージャにはあのスポコンと言うかアイドル伝説エリコ
のような要素も必要になってくるのか?まあそこまでは行かなくて
良いとしてもやはり何らかの形で芸の厳しさを学ぶと言う演出は
オレも絶対に必要だと思うよ。だってそうじゃないと歌やダンスを
ネタにする意味があまりにも糞軽すぎるからな。まあ手抜きだから
仕方無いか・・。あと576でも書いたが1900年頃という時代設定を
活かしてせめて「戦争」か何かの大きな争いの一つくらい描いて
欲しいな。まあこういう理不尽な争いに巻き込まれてしまうことほど
視聴者の目を釘付けにする要素は無いと思うのだが。
580風の谷の名無しさん:03/05/16 22:23 ID:grYDeILY
長文ブーム到来かよ
581風の谷の名無しさん:03/05/16 22:24 ID:fl6UfREW
ナージャって女に受けるキャラなんだろうか・・・
結構反感もたれそうな気もするんだが
582風の谷の名無しさん:03/05/16 22:35 ID:/sWRih99
さて、自分の世界に浸りきっているキモヲタ厨が一通り出揃った所で
彼らの奥様に出演していただきましょう。

・・・の妻
おまいさん、何を日曜の朝から、子供番組見て叫んでいるの。
子供が怖がって泣いているでしょ。人様に見られたら恥ずかしいわよ。
掃除のじゃまだから出て行ってくんない。(´_ゝ`)ハイハイ・・、しっしっ。
583風の谷の名無しさん:03/05/16 22:54 ID:0mu3Tduc
>>582
キモヲタの君には一生味わえない光景だね。
584風の谷の名無しさん:03/05/16 23:00 ID:jaxDtsZ9
魅力的な女の子。という看板を背負っただけで
実際ストーリーの中ではその魅力が殆ど描かれてないのに
周りの男どもはバタバタ惚れていき、
展開はつねにナージャマンセーのオンパレード。
誰もが惚れるような美少女で困った時は何かしら男が助けてくれるし
なんの練習もしなくても一度踊れば奇跡の舞姫だといわれる
素晴らしい才能の持ち主。不幸なのは設定だけで実際はおき楽な旅の毎日。
あげくに正体は貴族のお嬢さんかよ、おめでてーな。
幼女はともかく小学生くらいの女子になると
最も反感持たれるタイプのキャラだな。
585風の谷の名無しさん:03/05/16 23:06 ID:qdmcPwLW
>・・・の妻
かーちゃんゴメン。
××子がテレビを見て凍り付いていたんで、つい叫んじまったんだ。

××子、かーちゃんが出てけって言ってるから、とーちゃんと遊びにいくか。
もうこんな糞アニメ、見るんじゃないぞ。
586風の谷の名無しさん:03/05/16 23:08 ID:f/QJRLi6
>>575
重ね重ね悪いとは思うが、ある程度の文章量がないと説明できないことも
あるでしょう? どうしても読むのがイヤなら読み飛ばして下さい。
587風の谷の名無しさん:03/05/16 23:18 ID:mNWdm6WU
もしかして本スレでマジな話しが出来ないからココでやってるのか?
いや、別にいいと思うけど。
588風の谷の名無しさん:03/05/16 23:18 ID:qdmcPwLW
しかし、本スレがネタ切れ状態で、アンチスレの喧嘩売ってくるとは、
まるで立場が逆転してきたな。(藁
589風の谷の名無しさん:03/05/16 23:25 ID:f/QJRLi6
>>582
家ではかみさんの方が熱心にナージャみてる。
でも頼むからフランシスと俺を比べないでくれ…。(⊃д`)
590風の谷の名無しさん:03/05/16 23:25 ID:qdmcPwLW
>587
もはや、本スレじゃマジな作品批評なんか出来んだろ。
基地外ナージャ厨ばかりだからな。まあ、盲目的にマンセーしなかったら、
ここで、マジな話も良いんじゃないかな。ただし、不毛な喧嘩は御免だが。
591風の谷の名無しさん:03/05/16 23:25 ID:UAKJ7qT0
散々言われてるけどナージャって
恋愛要素も(何の苦労もなく両思い。)
母親探しも(普段は母親のはの字も出てこない)
ダンサーとしての話も(ダンスに対する情熱や努力や苦悩が欠片も出てこない)
百年前のヨーロッパという舞台設定も(別にこの時代である必要なさげ)
全部が中途半端だね。色んな少女アニメのよさげな要素を
無闇やたらにぶちこんだら全然消化できなくて、
何に重点置いたらいいのか分からなくてフラフラしてるように見える
592風の谷の名無しさん:03/05/16 23:25 ID:eBnOtJFa
>>586
そんなことないだろ。
短い表現でもちゃんと伝わる。
ちょっと名劇賛美しすぎ。
ひょっとして元スタッフ?
593風の谷の名無しさん:03/05/16 23:29 ID:qdmcPwLW
>589
ご愁傷様です。
594風の谷の名無しさん:03/05/16 23:35 ID:f/QJRLi6
>>592
ちょっと待ってくれ。ここにアップされた長文、全部俺が書いてるわけじゃないぞ。
むしろ俺はナージャ=名劇モドキとみる見方には反対の立場なんだが…。
595風の谷の名無しさん:03/05/16 23:39 ID:eBnOtJFa
>>594
そうだったか、スマン。
596風の谷の名無しさん:03/05/17 00:13 ID:tfatxAAh
作画とか美術とか演出とか声優とかひとつひとつの部分を見ると
良いもの揃えてる感じがするのに全体を見ると不思議な位シックリこない・・・
ナージャモテモテなのは別にいいんだがなんか微妙に被ってないか?男キャラ。
あとフランシスの声優は男が良かった(演じてる声優さん自体は嫌いでは
ないんだけど)
597風の谷の名無しさん:03/05/17 00:21 ID:0vrig1Wb
>584
なるほどね、まあなんだナージャのキャラ設定は疑問だらけだからな。
それに比べて名劇のセーラは絵に描いたようなV字路線だからなあ。
最初は金持ちの娘だが一転して貧血で倒れるは放火魔に疑われて
馬小屋に押し込められるは、次は屋根裏行きにイジメの連続だが
最期にまた一転してお金持ちに復活してしまうと言うリベンジ張り。
まあベタと言えばベタなんだがアレが当時は非常に共感を得たからなあ。
598風の谷の名無しさん:03/05/17 00:27 ID:0vrig1Wb
597だが、ageてしまってスマソ。
ちょっとsageましょうか。なんだか
ナージャ厨が頻繁に出没するみたいだから。
599風の谷の名無しさん:03/05/17 00:38 ID:0vrig1Wb
597だが、一つ聞いていいかな。今ちょっと覗いてきたが
あのナージャのウンコスレってありゃ一体何なんだ・・・!!
ただのアフォの集まりか何かかな。アレもナージャ厨なの?
600風の谷の名無しさん:03/05/17 01:05 ID:XnkTry6t
『本スレ』を立てると「ナージャは嫌ジャ」と言い出す「アンチ」が、いつの間にか嵐に来ます。
→「アンチ」は『アンチスレ』に誘導します。

こんどは「ナージャたん(*´Д`)ハァハァ」言い出す「○○○○」が涌いて出ます。
→「○○○○」を『ハァハァスレ』に隔離します。
601風の谷の名無しさん:03/05/17 02:19 ID:IvDF1CFz
まあ少なくとも、オレは録画しておいたナージャを
土曜日くらいにようやく見るか、見るのを忘れても
「もういいや」って上書き録画しちまう程度の興味しかなくなった。
そこまでして、なんで見るのかって?
そりゃ、ここを覗く楽しみが
602風の谷の名無しさん:03/05/17 05:31 ID:LT6HkBkC
ちゅうか、ここのスレ
マジで文章長いよなw

それだけ、真剣なのかどうか知らんが
あまりムキになるな

ビビるじゃねぇーか(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
603風の谷の名無しさん:03/05/17 08:33 ID:lnOZqBlU
まあ、『ハァハァスレ』は、2chじゅうのウンチ愛好家に占拠されたんだな。
ハァハァヲタは逝き場をなくしてるな。
それから、本スレで「ナージャは嫌ジャ」って逝っている厨は、
たいがい、どれみマンセーでナージャ打ち切りで後番組にどれみ復活を
叫んでいるけど、コイツらホントにアンチのどれヲタか知れたモンじゃない。
スレを盛り上げる為の自作自演かもな。
だいたい、今のナージャスタッフにどれみ作らせてもマトモな物が
出来ない事位どれヲタは認識しているからな。
ホント哀れだよ。ナージャ厨房は。
604風の谷の名無しさん:03/05/17 09:10 ID:K5Hmo/LX
ナージャは悪くない関Pがモテなかったのが悪いんだよー
605風の谷の名無しさん:03/05/17 09:22 ID:lnOZqBlU
>604
と、言うことは、ナージャは関PDの欲望を具現化した物なのか。

そうだな。スゲー鬱だ。
606風の谷の名無しさん:03/05/17 10:23 ID:h+tmCK59
本スレで予想されてるが腐乱氏巣が脂肪すれば面白くなっていきそうだが
そうなると今のEDが全く合わなくなるな。
607風の谷の名無しさん:03/05/17 10:44 ID:nep2zgt8
小動物萌えの漏れにとって、白黒が、白白であったショックがでかいよ。
なんで、あんな本筋と関係ないところでネタを仕込むんだ。
ナージャが実は、男でした。というねた振りされるのと同じぐらいショックだよ。
白リタ黒・白リタ黒・白リタ黒・白リタ黒・白リタ黒・白リタ黒・白リタ白うえ〜ん
608風の谷の名無しさん:03/05/17 11:10 ID:ieLUlpty
>>607
もちつけ w)

でもこれで何やってもOKになったから、次はどんなネタ仕込むことやら
609風の谷の名無しさん:03/05/17 11:21 ID:HtobvXm2
>607
動物を毛染めしちゃうのは、不味いよな。
その昔、白いペルシャ猫をピンク色に染めて某ビールメーカーが
CMに使ったんだが一般愛猫家が、それを真似て毛染め剤で
飼い猫を毒殺してしまったって話を聞いた事が有る。
ろくな事がないよ。

610風の谷の名無しさん:03/05/17 11:24 ID:MQ/oQpSx
次はミトみたく団長の中に人が入ってるとかな。
って、流れ的にどっちが本スレだかわかったもんじゃないな・・・
611風の谷の名無しさん:03/05/17 11:29 ID:wle7ce/o
このスレ凄いね
612風の谷の名無しさん:03/05/17 11:29 ID:VDYzdjfZ
本スレってハァハァネタに向かえない話の時は伸びが悪いな。
明日はどうだろ?
613風の谷の名無しさん:03/05/17 11:40 ID:K5Hmo/LX
なんせ処女喪失したからねー
木の上のキスも関Pの黒い願望かと思うと、、、おえええ
614風の谷の名無しさん:03/05/17 11:44 ID:HtobvXm2
>>613
も・・・もちつけ w)
気持ち悪いのは解るぞ。ナージャの顔が関Pに見えてきたもんね。

615風の谷の名無しさん:03/05/17 12:06 ID:t1BUWSqO
関P顔のナージャのコラきぼん
616風の谷の名無しさん:03/05/17 12:35 ID:YAyXTsSs
>615
ぞぞぞっ・・・・想像しちゃったじゃないか…。(⊃д`)
617風の谷の名無しさん:03/05/17 12:54 ID:m7pDXeIj
関Pって毒カレーのヒトに似てるなぁ
618風の谷の名無しさん:03/05/17 12:59 ID:YAyXTsSs
>618
おっおい!それはタブーだぞ。(藁
619風の谷の名無しさん:03/05/17 13:00 ID:YAyXTsSs
間違い・・・
>617だった。
620風の谷の名無しさん:03/05/17 13:53 ID:t/8ogdz7
>603
まあ本スレなんかよりこっちの方がよっぽどかまともな話
してるよな。
>607
キモチは分るよ。オレもあのアフォの団長がライオンに色塗ってるの
見て「コイツ何晒しとんじゃヴォケが!!」って思ったもんなあ。
ありゃ現在じゃ間違いなく「動物虐待」で即逮捕だ罠(藁。
まあ元々この糞アニは世界観と言うものを犠牲にして何でもありの
オチャラケトラベルなアニだからもう諦めの境地に入ってるけどね。
>617
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・そうか、だからあんな動物虐待
みたいなネタでも簡単に仕込んでしまうんだな・・・。
でも確かに似てるよなあ。
621風の谷の名無しさん:03/05/17 14:31 ID:Wn/CVRIc
現状の体たらくって
東Aが東証に上場した際
経済記事でスタッフの労働環境改善云々みたいな事
お偉いさんが言ってたけど
結局のところ資金はTAPとか設備投資だけに回って
スタッフには一文も回らなかったんでサボタージュってとこじゃネーノ?
会社が本命視してたデジモソは急降下→墜落
継子扱いのどれみはスタッフの意地でなんとか燃料切れ→軟着陸

あと、ののちゃんの離陸失敗とか釣りバカの超低空飛行とか

良い素材や技術が用意されてるってのは
東AがJストックに逝った時に受けた増資の賜物なんじゃない?
で、又スタッフには一文も回らんと

東Aが第二のタツノコになりそうな予感
622風の谷の名無しさん:03/05/17 14:43 ID:iL/LVvLD
予想

明日・・・放送後に本スレでは飽きずにウンチについて語ってる。
ここのスレの住人が増える。

明後日・・・視聴率発表。勘違い信者が「視聴率が上がってきてる」とか言い始める。
555信者に「555のおかげ」と言われる。
事実なのに信者反論。
623風の谷の名無しさん:03/05/17 15:09 ID:jJlnscQ2
ようやくこの間の話 ミタ

やべぇ、めっちゃおもしれぇよ




 ガッシュが w)



いままでナージャのついでに録画してたけど、次回からは
ガッシュの前座としてナージャみまつ。

624風の谷の名無しさん:03/05/17 16:29 ID:gNEOyr2l
視聴者に対する反応が「何かをやめる」以外にない点はどうだろうか
あまりに不評なダンスシーンをやめ、とっかえひっかえの恋愛劇もやめ、
事前に言い張っていた本編の見せ場を全部取り潰しそうな勢いではないか?
625風の谷の名無しさん:03/05/17 16:54 ID:eFWPBuHt
まあ、何て言うのかなあ。ナージャにはハラハラ感や次回もまた
見たい!!ってさせる要素が殆ど皆無なのが痛いんだよな。
つまり毎回毎回のストーリーに連続性が無いのが大問題だと思う。
トラベルアニでしかもオカンを探すと言うネタを使っているんなら
何か手がかりを探すとか町の人に聞くとか、RPG的な要素も
少しは入れなきゃダメだろ。あれじゃあ見ていても旅をしてるとか
ホントにオカンを探しているとか言われても何の実感も持てん罠。
一座の一員としてダンスとか歌とかの芸を持っているのは言いとしても
何であんなに上手いのかとかキビシイ練習シーンとかも無しだろ。
なのに当然のようにネタに使いやがると言う軽挙妄動・・・。
これじゃあ見ていて子供もでも何の実感も沸かんのと違うか。
626風の谷の名無しさん:03/05/17 17:36 ID:DrUOjaAw
結局「ナージャ」ってのは、名劇系、バラエティー系、どちらから見ても
中途半端過ぎるんだよな。名劇系で行くにしては、登場人物の掘り下げが
まるで足らないし、バラエティー系にては鬱設定が多すぎる。
子供が嫌うのは仕方がないんじゃないかな。
実際、「ナージャ」を喜んでみているのは、ストーリーが殆ど理解できない
幼稚園児ばかりで、小学生には全然人気がないみたいだ。
627風の谷の名無しさん:03/05/17 17:46 ID:TnVfq/D+
明日のナージャ〜スカスカの旅T〜
628オマエラ馬鹿か?:03/05/17 18:04 ID:PeuojBi0
このアニメは大きいお友達向けには作られてないんだよ!
小学生には結構人気あるとおもうが・・・・・
629風の谷の名無しさん:03/05/17 18:19 ID:DrUOjaAw
>628
そうだね。大きいお友達向けじゃないよね。幼児にしか支持されてないもんね。
小学生はみんな呆れてるよ。漏れもたまたま玩具屋の近くで一日仕事で
居たのだが、もうみんな口を揃えてツマラナイと言っていたね。
630風の谷の名無しさん:03/05/17 18:22 ID:QBo0Khbo
こんなガチャポン誰が買うんだ?
本スレの連中しか買わんだろうな。

ttp://nonomurasan.hp.infoseek.co.jp/up1/cgi-bin/img-box/img20030517180217.jpg
631風の谷の名無しさん:03/05/17 18:28 ID:3ZSmiNEu
磐梯の玩具の出来が悪いのはもう諦めてるが、
どうにも心震えるグッズがないなー
632風の谷の名無しさん:03/05/17 18:32 ID:o3xmN6D+
>>625
>キビシイ練習シーンとか

ああ、それいいねぇ。以下妄想。

…ナージャの最初の舞台。そこそこ受けるが、すぐ後のリタ&白黒の芸の方が拍手が大きい。
落ちこむナージャ。その夜、寝つけないで外に出た彼女はリタたちが練習しているのを目撃する。
横からシルヴィorおばばが現れて「昼間の公演でちょっと気に入らないところがあったみたいよ」。
本番とはうって変わって真剣な表情のリタ。車内に戻ると筋トレしている団長、手品を練習して
いるピエロ、ヴァイオリンを手入れしている(名前忘れた)…

ベタと言えばベタだけど、これくらいの事をやっておけばその後の印象も違ったんでないかな。
633風の谷の名無しさん:03/05/17 18:40 ID:eFWPBuHt
>630
マジでワロタ!!
大体こんなジュエリーセットとかってアニメの中でどれだけの
存在価値があるんだか・・・、殆どお飾りのネタじゃないか。
当時にこんな宝石持ってたら旅なんかしなくてもそれなり
にいい暮らし出来ると思うんだがな。大げさだよ全く。
634風の谷の名無しさん:03/05/17 18:42 ID:3EvGnMWD
>>629
みんなが話題にしてるってことは人気はあるんだな。
635風の谷の名無しさん:03/05/17 18:48 ID:eFWPBuHt
>632
ソレソレ!やっぱりそういった「陰ではミンナ努力してんだよ!!ゴルァ!!」って
言うところを描いておけば確かにあの一座全体に対しても
多少印象は違っていただろうがな・・だがもう後の祭りだ罠・・。
636風の谷の名無しさん:03/05/17 18:48 ID:UEpGftij
あまり厳しい練習シーンを追求するとカレイドスターになってしまう罠。
637風の谷の名無しさん:03/05/17 18:51 ID:eFWPBuHt
今カレイドスターを見て尚更そう思ったよ。
638風の谷の名無しさん:03/05/17 18:56 ID:eFWPBuHt
>636
でもまあカレイドはまさに芸人を目指すアニだからな
芸一筋でもまだ通るんだ罠。
しかしナージャはソウはいかんしなあそれだけに難しいんだな。
にも関わらず欲を出して安易にそっち方向に手を出してしまって
消化しきれずに糞の世界をフワフワ漂っているのが今のナージャだ罠。
639風の谷の名無しさん:03/05/17 18:58 ID:MlW/tHD3
>634
そうだよ。みんな良質な食材にダマされたんだよ。
でも、子供は正直だよ。本スレの厨とは大違いだ。
640風の谷の名無しさん:03/05/17 19:04 ID:J4sAbdT9
今実家に帰ってて、リア消の姪(小5)とアニメの話をしてたから
ナージャの人気を聞いてみたんだけど
ミルモとかに比べるとあんまし見てる香具師いないらしい、、、。


それで、見てる香具師の大半が555を見てる男子とかだってさ。
それを聞いて、オレはアンチだけど、かわいそうに思えてきたよ。


まぁ、たまたま世間の意見とはズレた小学校なのかもしれんが。
641風の谷の名無しさん:03/05/17 19:19 ID:UEpGftij
>>638
むしろ踊りは最初から切り捨てた方が良かったかもね。
悪者に追われたナージャはダンデライオン一座に拾われて、一座の雑用係として
働くことになる。
一座の花形シルヴィ姐さんに「グズグズするんじゃないよ」と顎で使われつつ、
いつしかナージャの優しい心がスネに傷を持つ身の団員の心を癒してゆく。
642風の谷の名無しさん:03/05/17 19:22 ID:eFWPBuHt
>640
なるほどなあ・・・、やっぱり555のお蔭が大ってことだな。
まあ幼稚園児からリア消くらいまでなら男でも続けて見るんだろうな
まあついでだとは思うけどな・・・。
643風の谷の名無しさん:03/05/17 19:31 ID:eFWPBuHt
>641
ソレダ!!!641がイイこと言った。
何で今まで気がつかなかったのだろうか。
そのネタ使えばもうホボ完璧に名劇をカモフラージュできたかもね。
まあ名劇バリのヒロインを演じるならまずはそれくらいの事は
ガタガタ言わずにこなせと。アーア、ナージャのスタッフの香具師ら
は何故せめてこれ位のネタを仕込んでおかなかったのだろうか。
ハァァ・・ホントもう後の祭りだ罠・・・。
644風の谷の名無しさん:03/05/17 19:35 ID:sMam5zRi
>>630
ホームページアクセスが20万件って……そのうちの
どのくらいがどれオタだと思ってんだ。
645風の谷の名無しさん:03/05/17 19:37 ID:o3xmN6D+
>>641
しかしそれではバトンの売りようがないという罠。
646風の谷の名無しさん:03/05/17 19:53 ID:gNEOyr2l
あれもしたい、これもしたいっていうその場限りのやる気ばかりで、
それを放り込んだ結果がどうなるか、話の全体を見渡すだけの
ヴィジョンが全くないからこうなるんだ。
647風の谷の名無しさん:03/05/17 19:53 ID:eFWPBuHt
>644
今オレもホームページ行って来てしまったがな(藁。
まあでも中身を見れば見るほど笑えるホームページだ罠。
中身が何も無くてネ。まあ取りあえず20万突破だか何だか知らんが
一応そのホームページとやらをモイチド見てオモシロイ事見つけたら教えてよ。
        ↓
http://www.toei-anim.co.jp/tv/nadja/
http://www.asahi.co.jp/nadja/

>645
まあね、でも元々バンダイのために作ったネタなんだから
そんなモンいらんと思う罠。まああのバトン自体もホント地味だがなぁ。
648風の谷の名無しさん:03/05/17 19:59 ID:wsL+lOGD
>645
それはヤリようだよ。
雑用しながら、踊りの練習に励み、除々にスキルが上がって
行く様にしたら良いんじゃないかな。まあそれこそカレイドみたくなっちゃう
けど、でも汗水たらして練習して上達する姿は必要だよ。
649風の谷の名無しさん:03/05/17 20:04 ID:eFWPBuHt
第13話はホント糞だ罠。レマンコのほとりの木の上で
キスって・・・、あれほど何の脈絡も無く意味の無い
話って・・・。
650風の谷の名無しさん:03/05/17 20:13 ID:eFWPBuHt
>648
確かにね、旅芸人一座・ダンス・歌って言うネタを使ったからには
特訓と言うのは必須ネタだ罠。それすらもやろうとしない。
もうこりゃただ単に手抜きかやる気なしとしか思えない罠。
そのくせ意味も無くしょうも無いキスとかを描いているスタッフの
この暇サ!!もう何をか言わんやだね。
651風の谷の名無しさん:03/05/17 20:14 ID:K5Hmo/LX
>>648
もともとダンス才能はあったけど、引っ込み思案な性格が災いして
才能を活かしきってない。って設定はどう?
影で頑張ってる姿を一座の誰かが見て
踊り子に抜擢する。失敗しても一生懸命踊る姿を見てフランシスが惚れる。とか
652風の谷の名無しさん:03/05/17 20:20 ID:wsL+lOGD
>>651
そ、だな。それが、メインキャラの掘り下げに繋がると思うよ。
でも、今更無理だ罠。
653風の谷の名無しさん:03/05/17 20:22 ID:eFWPBuHt
>651
ウン、そういうのもいいよな。
まあ何だ、ナージャのスタッフは「シンプル イズ ザ ベスト」
と言う考え方が無いと言うのが見ていてかわいそうなんだ罠。
何でもかんでも継ぎ接ぎ的に足しゃぁイイモン出来ると勘違い
してる香具師がスタッフの中枢を牛耳ってるんだろうな。
654風の谷の名無しさん:03/05/17 20:31 ID:eFWPBuHt
>652
結局は主役のナージャが主役を張るだけの設定がとにかく
いい加減で浅はかなんだよね。
655風の谷の名無しさん:03/05/17 20:35 ID:LsVwm9sz
作画はナージャの方が上だが・・・面白くない。

ミルモは最近の作品こそ作画のレベルが上がっているが、開始当時は3話に1話は手抜き作画だった。

やっぱり東映動画・講談社・ABC(テレビ朝日)の黄金トリオとDr.リン・コメットさんで失敗した(決して左記の作品が
駄目だった訳ではないが)テレビ東京・小学館じゃ政治力も前評判も違いすぎたんだね。

ヲタに頼らず、実力で突破したミルモはやっぱ凄いよ。
あの作画陣、ナージャには勿体無い・・・ミルモに移籍してくれ!
656風の谷の名無しさん:03/05/17 20:39 ID:eFWPBuHt
それにしてもテレ朝の方のホームページはホント手抜きだなぁ。
それからアソコの掲示板に投稿してるのってホントに4歳とかの
女の子かどうかも怪しいしな。意外とウンコスレや本スレのナージャ厨の
香具師らも紛れ込んでんじゃないかと考えて小一時間。
657風の谷の名無しさん:03/05/17 20:56 ID:Vl7WJZTo
今からでも遅くないから、「明日のナージャ」は終わって、
リタを主人公に据えて新シリーズにしないか?
トラウマも親探しも道具は揃っているぞ。
オレはそれならマンセーするぞ
658風の谷の名無しさん:03/05/17 21:45 ID:ZBiFDuGc
>>655
ミルモマンセーかよ。

まぁ、あの番組は新たな枠を開拓したアニメだしな。
人気も当初よりあがってるし、土曜朝の要。

それに比べてナージャは・・・。
659風の谷の名無しさん:03/05/17 21:47 ID:tBvniaXK
>657
オオ!そういう手もあるな、確かに主役をやるには十分な
不幸さを持ってるし、しかも歯が抜けてるしなってこれは
関係ないか(藁。まあ後は口が聞けないって言う設定に
深みを入れてそれにまつわる哀しいエピソードをつければ
一応形にはなるしな。まあ後弱みと言えば年齢的なこと
ぐらいか、ちょっと見た目も幼すぎるしな。まあでもそれが
かえって幼女の共感を更に呼ぶかもしれんし。
って・・、本来ならナージャのスタッフが考えるべきことをオレたちが
言っても後の祭りだしなぁ。まあなんだこの分だと2ちゃんねらー
の方がよっぽどかマシな作品を作れそうだな(藁。
660風の谷の名無しさん:03/05/17 21:56 ID:JfTrLR7l
>>657  あなたは鋭い。
「明日のナージャ」は「リタたん物語」のプロローグです。
3クール以降は「明日のリタたん」に改題されて放映されます。

リタたんが言葉を失った謎が明らかにされます。
ショコラ&クリームとの出会い、タンデライオン一座に加わったいきさつも語られます。
もちろんケンノスケとの関係も描かれます。

>>655
さすが生存競争を生き抜いただけあって、「ミルモ」おもしろいよね。
「ナージャ」も長寿番組だった「クレヨン」「どれみ」に続く期待の星。
君は生き残る事が出来るか・・・って「リタたん」に変わっちゃうんだった。
661風の谷の名無しさん:03/05/17 22:13 ID:tBvniaXK
>660
イヤ、まあなあ確かにナージャよりリタを主役にしたほうが
そりゃマシなモン作れるけどな、でもまあ現実問題として
今更リタモン作れないだろうしなぁ。だからまあなんだ
もうブッチャケ手っ取り早い話がナージャのような名劇崩れの糞アニを作るぐら
いなら始めからフジからかつての新・名劇の製作及び放映権を買ってだな
日アニと組んでもう一度最初から「新・明日のナージャ」とか何とか言うタイトル
でだな製作した方が確実だと思う罠。ナージャのホームページに「連続テレビアニメ」とか
付いてたけど、やっぱどうあっても名劇みたいなのがやりたいんだろうな。
ひしひしとそれが伝わってくるよ。それだけにこんなパクリ損ないの糞コケアニ
をやっているのがホント見ていていたたまれないし痛々しいんだ罠。
662風の谷の名無しさん:03/05/17 22:17 ID:tBvniaXK
>661

×フジからかつての新・名劇の・・
○フジからかつての名劇の・・

スマソ。訂正。
663風の谷の名無しさん:03/05/17 22:39 ID:tBvniaXK
もしかするとナージャのスタッフは本家のフジの名劇が打ち切りになった理由
を勘違いしてその理由を補ったつもりで勝手に解釈して作った結果が
ナージャなんだろうな。だとしたらあまりにも軽挙妄動としか言いようが
無いな。もうアフォかと馬鹿かと。ナージャこそが現代版の名劇になりうるとでも
思ってるのだろうか。まあオレが思うに名劇ってのは景気の良い時こそ人気が
出ると言う感が否めない。まあ人間不安も無く明るい社会状況の中において
何か自分も悲壮感や哀愁漂うような世界に浸ってみたいと言う心理的な盲点
を衝いていたのが90年代初期くらいまでの名劇の強みだったんじゃないかと思う
まあ確かに作品自体も文句なしに素晴らしかったと言うのも重なっていたんだが。
しかし、バブルが弾けて日本全体がクラーイ雰囲気に包まれてしまい世間は名劇という
世界観に共感を抱きにくくなってしまったのではないかと。
いざ実際に自分達がクラーイ状況に置かれるとこういった類のアニメは見られなくなるのかと
疑問に思ってしまうのだが。まあでもやはり名劇という作品を見直す声や復活・
続行を望む声も多くあるのも事実なんだ罠。最近のアニメの質が落ちたとか糞アニが
蔓延してるとかで名劇の存在価値を見直すという意味でもテレ朝のナージャスタッフには
チャンスだったと思うのだが・・まあそれすらも後の祭りだ罠。
664風の谷の名無しさん:03/05/17 23:25 ID:+ktvLpz+
結局の所、関Pの妄想と欲望に抗する事が出来なかった50嵐が情けないのかもな。
確かにナージャスタッフにはチャンスだったかもしれんが「どれみ」の成功で天狗になった
関Pに、アフォばかり続けるくりやまだが造反状態じゃどうしようもない罠。
それに、関係無いかもしれんが、50嵐は確かくりやまだより10歳ほど年下。
その辺の力関係も悪く作用してるかもな。
665風の谷の名無しさん:03/05/18 01:56 ID:ILIohGX+
>>663
名劇名劇とそれはそれで意識しすぎなような気がする
時代背景以外の恋とか努力や悲劇(思いこみ含む)とかは少女漫画の基本だし・・・
古い少女漫画の王道と言い換えたほうが良いと思うがな
ちなみに俺は名劇は引き伸ばしっぽい無駄な不幸の多い作品は嫌いだったが(特に中盤)

まあ、そんな俺でもナージャがつまらんってことは少女アニメとしてつまらんって事だ。
666風の谷の名無しさん:03/05/18 05:24 ID:MqKxrKrP
>>665
恋愛という要素が比較的前面に出てきている点で、やはりナージャは名劇路線
とは異なった、少女マンガの王道を目指した作品だと私も思います。
ナージャの問題点は、恋愛・母親探し・冒険という3つの異なった要素を同じ
ウエイトで描いてしまったことではないでしょうか? 少女マンガの王道を目指す
なら、やはり恋愛をメインに据えて、付属的要素として母親探しや冒険を利用す
べきだったのではないかと思います。

例えば、孤児のナージャと貴族のフランシスが偶然出会ってお互いを大切な存在
だと思うようになる。しかし、身分違いの恋が許されるはずもなく、フランシス
は国外へ留学させられ、二人の中は引き裂かれてしまう。
フランシスとの別れを悲しむナージャの元へ、母親が生きているらしいという
情報がもたらされる。院長にお願いして母親と出会うために旅立つナージャ。
しかし、旅の途中で悪い男たちに騙され、お金も荷物も全て奪われてしまう。
路頭に迷うナージャは旅芸人の一座に助けられる。旅芸人の元で雑事をこなし
ながら、母親の元を目指す。しかし、この一座には重大な秘密が。一座の団長
こそが、いま世間を騒がす怪盗黒薔薇だったのだ。ふとしたことから団長の秘密
を知ってしまうナージャ。「どんなに人の役に立つことでも盗みはいけない」と
諭すナージャに惹かれてゆく黒薔薇。ナージャも次第に黒薔薇に心を許すように
なる。
やがて母親との再会を果したナージャは、再びフランシスと運命の再会をする。
しかし、フランシスは今では黒薔薇を追う立場に。二人の男の間で揺れるナー
ジャの気持ち。ナージャが最後に選ぶのは、フランシスか黒薔薇か!?

…スマン。なんか妄想が爆発してしまった。
667風の谷の名無しさん:03/05/18 07:01 ID:9na/TEQ/
>>660
クレヨン・どれみはキャラに萌え、ストーリーも良かったが、
ナージャのストーリーは・・・ナージャの同人誌でもネタにする奴がいたしな。
キャラは相変わらず萌えだな。
668風の谷の名無しさん:03/05/18 08:42 ID:VfPcYQuM
またイケメン野郎とナージャの話かよ。
中途半端でつまらん話だ。
ジュリエッタってスターオーシャン3のヒロインに顔似てるし。

669風の谷の名無しさん:03/05/18 08:46 ID:EjX2arSa
白黒2匹が画面に出るだけで、痛々しいと思ってしまう……(;´Д`)



団長氏ね
670風の谷の名無しさん:03/05/18 08:48 ID:E9UQ3aPk
子供にこんな話し見せていいのか?
「落とし甲斐がある」って、、、、あんた今早朝だぞ。

ホント、ヲタに媚びてる(w
671風の谷の名無しさん:03/05/18 08:56 ID:ukAZ7eaf
なんでそこでヲタが出てくる
あ、670がヲタなのか(藁
672風の谷の名無しさん:03/05/18 09:00 ID:m8Vyx0Q9
ハラホレヒレハレ・・・・
陰々滅々・・・・・鬱だーー
子供が理解しがたい内容のオンパレード。あううう・・・・・
673風の谷の名無しさん:03/05/18 09:01 ID:x401gIny
こんなん観てる子ってどんな大人に育つんだろな・・・
674風の谷の名無しさん:03/05/18 09:02 ID:eSrYjmxY
つか、早朝って…は?
675風の谷の名無しさん:03/05/18 09:03 ID:m8Vyx0Q9
昼メロだ・・・
676風の谷の名無しさん:03/05/18 09:03 ID:ZJZtwSbe
正直、今日のナージャはどうかと思う。
あれじゃE.G.Oのゲームだろ…


少なくとも朝からやる内容じゃないって。
677風の谷の名無しさん:03/05/18 09:05 ID:q02985+M
オイラは本来、本スレの住人だけど、さすがに今日ばかりはこっちを支持する。
678風の谷の名無しさん:03/05/18 09:05 ID:n5KEx8Mu
今日久しぶりにまともに見たがわけわからん。
というか早朝から濃いのやるなあ・・・

萌えヲタかなりいたとしても
長続きしないだろうなあこういう作品
679風の谷の名無しさん:03/05/18 09:07 ID:nJ/CElL8
680風の谷の名無しさん:03/05/18 09:10 ID:beyAaKwd
>>671
過剰に反応してんなよ。

あ、お前がヲタか。
681風の谷の名無しさん:03/05/18 09:10 ID:oJqU4NXR
うーん・・・・あれだ。
かげやま脚本は、視聴者のお母様に対して昼メロのサービスをやったんだ。
サービス旺盛だな。(藁
682風の谷の名無しさん:03/05/18 09:12 ID:Ispf/rgP
>>680
違うっ!!オレがヲタだ!!!
683風の谷の名無しさん:03/05/18 09:21 ID:ZFAgeYR/
ははは・・・・・
みんな、きょうの内容には、言葉を失ったな。
684風の谷の名無しさん:03/05/18 09:22 ID:V6lIc/NK
そんな無駄なオタの称号の押し付け合いすんなよ(w
まあ、子供も喜ばないだろし大人だって今更手に汗握れないでしょ
方向性としては悪くないがこういうのやるなら半分以上はこの路線通して一貫すべき。
どうせまたアホな話や半端なドタバタ入れて無駄にするなら無駄なだけ。
685風の谷の名無しさん:03/05/18 09:24 ID:ZFAgeYR/
>684
朝から放送する昼メロ。子供全部切り捨て・・・てかっ?(藁
686風の谷の名無しさん:03/05/18 09:28 ID:ghp2GKQ0
もういい加減に打ち切れよこの糞アニメ
687動画直リン:03/05/18 09:28 ID:6yK3L6QF
688風の谷の名無しさん:03/05/18 09:32 ID:V0CinAmr
もうだめぽ・・・
689風の谷の名無しさん:03/05/18 09:37 ID:0vbTmQ/w
もう種ぽ
690風の谷の名無しさん:03/05/18 10:05 ID:eK2efZ9W
みんな険悪だな。
まあ、製作スタッフがアフォのやり放題だから仕方がないか。
691風の谷の名無しさん:03/05/18 10:16 ID:40Ho6VfH
いつも、マンセーな本スレが荒れてるぞ。
さすがの厨房連中にも今回のは効いたみたいだな。(藁
692風の谷の名無しさん:03/05/18 10:26 ID:V6lIc/NK
出事故スレから拝借

77 :風の谷の名無しさん :03/05/10 15:21 ID:qWxQeUFb
テレ東系の初回視聴率
>ES 3.8 ステルヴィア 0.7 カレイド 1.3 プラスター 3.2 DNA 5.3
>ポトリス 1.0 ピッチ 4.6 ロキ 4.2 人間交差点 2.2 
>ソニック 4.3 ファイアー 1.7 でじこ 2.1 エアマスター 4.4

ソニックはヒカリアンから2%くらい増えてる、浮動票持っていかれましたな
693風の谷の名無しさん:03/05/18 10:47 ID:ROVvRDfT
昨日書かれてた予言が微妙に当たってるw
694名無し@編集中:03/05/18 11:19 ID:V0CinAmr
>>692
エアマスターはテレ東じゃないし(´-`)
695風の谷の名無しさん:03/05/18 11:27 ID:urgEWMv9
朝起きたら旗ふりやってた。
一応テレビは8:30から自動でつくようにしてあったので、音は聞こえてたんだが・・・

ただ、ここみると どーでもいい内容だったみたいね。

696風の谷の名無しさん:03/05/18 11:36 ID:+m87wOoh
ジュリエッタ頭にウンコのせてたね
697風の谷の名無しさん:03/05/18 16:36 ID:eYxGWjF5
>>691
まあこちらはニヤニヤしながら眺めてましょう。
698風の谷の名無しさん:03/05/18 17:11 ID:sve757Ul
なんじゃ今日のアレは・・!!もうホントアフォらしくてただ唖然だ罠。
朝からコンパにゴウコンの手ほどき教えてどうすんだよ。
それに最期のあのオチはなんだ。ここでもうオカンを出すのかよ。
まあでもこれで打ち切りの可能性が大になってきたな。
ここで早々にオカンを出しておいて予定より話を急展開にして
半年くらいでさっさともうこんな糞アニは終わってくれよ。
699ごーざうらー:03/05/18 17:30 ID:yKEdht8k
ナージャよりソニックX
なぜならおれもソニックはすきだ
FSよりガッシュです
笑いたい奴だけ笑え(ガッシュOP)
700風の谷の名無しさん:03/05/18 18:02 ID:h/01s9dl
名劇になれないナージャの強がりを一つ聞いてくれ
歌も踊りも見せるから 萌えられるヤツだけ萌えろ
せめて情けないヤツラの 苦笑の場をつみ取らないで
一年間はあの恥を晒せばいいんだろう〜♪
701風の谷の名無しさん:03/05/18 18:45 ID:sve757Ul
>700
いや、最初は恐らくココのミンナも多少は気長に見てやってもいいと
思っていたのかも知れんが、さすがに今日のあのブザマな演出
を見せられて堪忍袋の緒が切れた人は数え切れないほどいるんじゃ
ないかと思われ。ココのミンナも寛大な心でしかも善意でもってあれこれ
言ってきたと思われるが、さすがに今日のアレは納得がいかん罠。
時間帯やこれからのストーリーの連続性を考えてもどう関係があるのやら。
ナージャのスタッフはホントにもう冗談抜きで終わっとる罠(藁。
このスレであれこれ提案をしてきたミンナの善意をも完全に踏みにじった
形になったと思われ。イヤ、ここだけじゃないよ、何より全国のナージャを見ている
いたいけな幼女がアレを見て何をか言わんやの気持ちになっているとも
思われ。もうホントにアフォかと馬鹿かと。
あんな糞アニの主人公に誰が為り切りたいと思って、「為り切りシリーズ」を
買うんだか。まあ「動物虐待」だけでは懲りずに売春行為をも彷彿させる
とはなぁ・・・、ホントこの糞アニが教育上にもここまで悪いものだとは一体何人
のどれだけの人たちが予想出来たかどうか。もうホントこの糞アニ止めてくれ!!
この先の事を考えると名劇とはまた違う意味でホント見ていて痛々しい。


702風の谷の名無しさん:03/05/18 18:57 ID:sve757Ul
まあなんださっきも言ったけど、アレはホント一体何だ?
大人の恋愛ゲーム?ハァ?女の落とし方?ハァ?そんなモンは
深夜アニでやってくれよと。しかも朝っぱらから幼児向け
の少女アニでやるような内容ではないと思うし必要も無いだろうに。
もうホント糞の世界観だ罠。アソコまで行くともう内容的には完全に
大人向けだぞ。しかも20代の香具師らが見ても恥ずかしくなるような
内容の可能性が大というのになぁ。ホントよくやるよなぁ・・関と五十嵐は。
703風の谷の名無しさん:03/05/18 19:16 ID:qgSjMVEP
名劇みたいなのを求めてるのか?
ヒロインになって王子様に囲まれてドキドキしたいの、みたいなのを
形を変え品を変えやってるんだと思った。
704風の谷の名無しさん:03/05/18 19:19 ID:sve757Ul
今、本スレ行って来たが・・ププッ!!
アソコの奴ら今回のナージャにはさすがに困惑を隠せないみたいだな。
挙句には「アンチスレみたいな流れだな」と言い出す始末だからな。
まあそれだけ今日のナージャは終わっとったということなんだろうな。
あっ、それからナージャの公式ページの掲示板に書いてる幼女やナージャオタ
達は今回のを見てどういう反応を示したんだか楽しみだ罠。今から
ちょっと確かめに行ってきます。
705風の谷の名無しさん:03/05/18 19:33 ID:x401gIny
>>704
「1つ1つチェックしてからのせるので」なので、
youの楽しみにしてるようなのは載らないのでは?
706風の谷の名無しさん:03/05/18 20:11 ID:sve757Ul
>705
ソウデシカ・・・、残念だな。
でも、どれみの時はブーイングも受け付けてたと
思うんだが、ナージャのページは無いなぁ。
って、まさかブーイング来るのが分っててコンテンツ
作っていないとしたら確信犯だ罠。
707風の谷の名無しさん:03/05/18 20:17 ID:beyAaKwd
ところで、今日も特訓の描写なしに芸が増えてたな。
あんな旗ダンス、特訓もなしにできるわけねーのに。
708風の谷の名無しさん:03/05/18 20:47 ID:1DjYM6D2
>>701
まあネタだと思って緩やかに突っ込んでおくが、
700のはガッシュのOPの歌詞パロだぞ
709風の谷の名無しさん:03/05/18 21:01 ID:54jpGGFx
>708
そうだったのか。イヤ気づかなかったです。
スマソ。
710風の谷の名無しさん:03/05/18 21:31 ID:3FxTwdUC
はぁ…なんか前番組で「キレない子供を作りたい」つってたのと同じスタッフが作った
作品とは思えませんね。


>>sve757Ul
>アンチスレに、長文で罠、罠言ってる粘着がいるんだけど、
>元ここの住人?

こんな事言われてますぜ。
711風の谷の名無しさん:03/05/18 21:36 ID:e+2ZJDsh
とにかく、長文好きな人、気持ちは解るが、もう少し簡潔に述べる事を禿しくキボンヌ。
712風の谷の名無しさん:03/05/18 22:22 ID:rmhUgZ7B
>710
エッ!本人だけど、それって何処で言われてんの?
糞スレか本スレ?
だったら違うよオレは一度も向こうに書いてないもん。
>711
長文スマソ。でもここにある長文に全部がオレじゃないからね。
オレが来る前から結構長文あったからさ長文もOKかなと思って
書いたんだけど、まあこれからはなるべく完結に書きます。
713風の谷の名無しさん:03/05/18 22:33 ID:dN7OQNWi
「ナージャ」の後番組は、アニメ「真珠夫人」に決まりましたとさ。
なーんてね。(藁
714風の谷の名無しさん:03/05/18 22:39 ID:rVTv3dYF
しかし、かげやま脚本も、「555」のオバチャン視聴者を意識したのかねぇ。

まあ、ともかく今回も突っ込むネタが満載だったな。特に最後の母親オチ。最悪だな。
715風の谷の名無しさん:03/05/18 23:31 ID:CqtU6nGs
今日は始まって5分で寝たなぁ。この時間二度寝すると気持ちいいんだよな。
716風の谷の名無しさん:03/05/19 00:36 ID:XVFiPIJG
今のところ、ナージャは、東堂いずみの名を汚しているな。
717風の谷の名無しさん:03/05/19 08:32 ID:M1eRcHH4
ところでナージャは2年目も続けられるの?
ナージャと夢のクレヨン王国、どっちが好きなの?
718風の谷の名無しさん:03/05/19 08:54 ID:16IBZVBt
>>717
2年目なんて無理だよ、主人公をリタにすれば可能かもしれんが。
ナージャなんぞ夢クレの足元にも及ばないよ
719風の谷の名無しさん:03/05/19 12:26 ID:/kgkeHDH
>>717
二年目からはナージャの娘が主人公になります。1920年代の混迷のヨーロッパを
舞台に、ある政治的な陰謀に巻き込まれ囚われの身となってしまったナージャを
助け出すために、世界各地に散らばったかってのダンデライオン一座のメンバー
を探しだすナージャの娘。格闘あり陰謀あり冒険ありの大河ロマンになる予定。
720風の谷の名無しさん:03/05/19 13:18 ID:7Kz9S5kW
なんか作品から「やる気無いヲーラ」が見え始めたのは漏れだけ?
なんか全体的に漠然としてるし
721風の谷の名無しさん:03/05/19 14:16 ID:d7HfnDtz
何かもうホントにさあ、ナージャって単にやっつけ仕事
と言うか勢いだけで作ってるような感じがするのは
オレだけだろうか・・。その勢いも全く無くなって来たが・・。
722風の谷の名無しさん:03/05/19 17:48 ID:cst+ktSN
人が見てない時にそんな糞な内容だったなんて・・・
楽しみ損なった(w

あらすじキボンヌ。
売春連想って、んなネタまであったの?
723風の谷の名無しさん:03/05/19 17:59 ID:TprlFSyN
>>720-721
なにせ、題字からして、やる気がなさそうだもんなぁ。
724風の谷の名無しさん:03/05/19 18:59 ID:Q1wD6oEU
>>723
「芋けんぴ」って呼ばれてたのだけはワラタ
725風の谷の名無しさん:03/05/19 20:22 ID:Qz2d65Xi
>722
第16話「わからない大人の恋愛ゲーム」を参照。
         ↓
http://www.toei-anim.co.jp/tv/nadja/

とにかくもうアントニオとか言うのが筋金入りの
ナンパモンでジュリエッタという婚約者のいる女性に狙いをつけ
「堕としがいがある」とか言ってた。
また、ジュリエッタの婚約者のレオナルドとか言うのも筋金入りの
プレイボーイです。で、このページには書いていないけど最期に
口説いてるのをナージャに見られたアントニオはナージャに札束を出して
口止め料として払おうとします。まあ当然拒否しますが。
まああと詳しい事はサイトを見てください。もうホント終わってます。(藁
726風の谷の名無しさん:03/05/19 21:59 ID:TeeNUygk
 平成仮面ライダーになってから拠り所となるおやっさんが消えていったように
脇で価値観を支えるかと思われたおばばもただの手芸マニアと化してしまった。
(ナージャ達の衣装だけ豊富化)

727風の谷の名無しさん:03/05/19 22:47 ID:LlprIuWr
362 名前:ねるねろ[] 投稿日:03/05/19 21:11 ID:0CjUJ1x2
<5月18日の視聴率>です。

クラッシュギア 3.5%
アバレンジャー 8.8%
仮面ライダー555 9.2%
明日のナージャ 7.2%
728風の谷の名無しさん:03/05/19 23:12 ID:TKTQBUCq
555好調だな。
それにくらべて… 

日曜朝8:30といったら朝のゴールデンタイムだろうに。
729風の谷の名無しさん:03/05/19 23:20 ID:cKDC2+TX
>>726
クウガはいたじゃん。
その他も似たようなポジションの人いたし。
555はいないんだが。
730風の谷の名無しさん:03/05/19 23:22 ID:1ZAxsN+3
7.2% か・・・もっと低くてもおかしくないのだが
555のお陰でなんとかってとこか。
731風の谷の名無しさん:03/05/19 23:31 ID:1ZAxsN+3
しかし、あれだけアフォを続けるナージャなのに、製品を投入し続ける磐梯。
この会社には危機管理って物は無いのかな。(藁
732555坊:03/05/20 00:03 ID:IusL8h6+
555が下がるとナージャも下がる。

555のおかげで視聴率とってる証拠です。
733風の谷の名無しさん:03/05/20 00:53 ID:k1unLtOY
某情報によるとナージャの作画スケジュール、かなりやばいらしいぞ。
一月先放送予定の作画がまだ上がっていない状態・・・らしい。
これもスタッフのやる気のなさのあらわれ?
734風の谷の名無しさん:03/05/20 01:12 ID:9xGmJvC5
まあ。なんつーか、画面からにじみ出る オーラ というか 愛情度合い が違う気はするなぁ・・・・。
735風の谷の名無しさん:03/05/20 01:19 ID:HBbWhOzz
だって関Pの妄想に仕事とは言え付き合わんといけないんだぞ。
もう、漏れなんてナージャ見ながらマスミの顔、浮かんで浮かんで激萎えだYO
736風の谷の名無しさん:03/05/20 09:40 ID:mSsCbfJ8
>>727
7.2%って、マジか。ぶひゃひゃはひゃひゃひゃ
もう終わっていいってマヂで
737風の谷の名無しさん:03/05/20 09:55 ID:G60fWdLV
7.2% は、良すぎるぞ。
555がなきゃ、7.2% なんて視聴率絶対取れんだろうな。
738風の谷の名無しさん:03/05/20 13:16 ID:g6Bodpz0
ナージャって見たこと無いんですが、パンティラやハダーカはありますか?
もしあったら見るつもりですが。
739風の谷の名無しさん:03/05/20 13:27 ID:cXfF6bRd
>738
無いです。有るのはドロドロとした偽りの世界です。
悪いが、他をあたってください。(藁
740風の谷の名無しさん:03/05/20 16:40 ID:8HBUwycB
>>734
禿同。
なんつーか「スタッフに愛されてないオーラ」が出てる。
741風の谷の名無しさん:03/05/20 17:42 ID:uyMJny1E
用事で見られなくて、今戻ってきたところだけど
これからビデオ見るのが怖いです

企画(練り直し)→ 製作→ 練習→ 興行→ 打ち上げ→ 最初に戻る
のうち、興行と打ち上げ以外は見せもしないで
芸人の生活がわかるわけがないでしょ?
742風の谷の名無しさん:03/05/20 17:51 ID:P/a5ypnW
いや、別に芸人の生活を見せるのがメインじゃないし。
とはいえ、何が見せたいのかさっぱりわからんようになってきたがな(藁
743風の谷の名無しさん:03/05/20 20:51 ID:IIswHHp8
まあ、あれなんじゃないか、昨日の放送は555を見ている
お母さん達をついでに昼ドラの世界に引き込もうとしている
のがミエミエだよ。要はもうお子チャマはどうでもいいと。
お母さん達を中心に見てもらえればいいと。まあ内容から
してアレは子供にはマジで理解しにくいからな。
744風の谷の名無しさん:03/05/20 21:18 ID:HBbWhOzz
>>743
まさに関Pの公開オナニーだな!
745風の谷の名無しさん:03/05/20 21:36 ID:ftWgBeN1
今週のは視聴終了・・・する前に切りますた

このくらい、続けて見る甲斐が全然ない番組も珍しいんじゃ?
来週になれば今日までの経験と思い出と人生観はリセットされ、
また誰とも知らない新キャラとのデートイベントが
数限りなく待っているなんて!


そういえば日曜日までの本スレが読めなくなってるような・・・
何か厄介事でも?
746722:03/05/20 21:56 ID:ISRVtNBS
>>725
thx! しかしひでーなー・・・・とても子供向けとは思えん。
ライオンも塗りだし、つくづく夢のない話だなー・・・
747風の谷の名無しさん:03/05/20 22:10 ID:sv+l5qBz
このあと、ロッシが、ナージャに心を開き、
過去のトラウマから開放されて、口が利けるようになるという
押し付け糞感動話が、用意されているのがみえみえ。
748風の谷の名無しさん:03/05/20 22:30 ID:VDuogTzV
>745
本スレの「其の十七」は、レスが1000件に達したので、dat落ちしたんだよね。
読みたかったら2chに金を払わないと駄目。
749745:03/05/20 23:12 ID:ftWgBeN1
>>748
情報感謝します。以後気をつけるということで・・・


結局、ヒロインを単独で誰にでも愛されるアイドルに仕立て上げようと。
ついでに、絡む相手を選り好みできるだけ増やそうと。

でも、誰かに愛され、求められている人というのは
その人なりの魅力の「秘訣」を日々磨いているのでは?
何の理由もなしに人に好かれることなどまずないわけで、
それを明確にした上で、見た人が自分の魅力的なスタイルを確立する手本、
いやヒントとしてこのアニメはあってほしかったような気がします。
それがない=努力不要だから、こうして書き込んでいるわけですが。

>>747
多分1話限りの前置きなしでいきなり決着しそうな予感が。
どうせ背景扱いなので。
750風の谷の名無しさん:03/05/20 23:50 ID:lM+2ybUk
ドレ美だけが生きがいだった地方の大学に行った友達は元気だろうか・・・
751風の谷の名無しさん:03/05/21 00:10 ID:yC09bkfM
福岡は再放送してるよ#
752風の谷の名無しさん:03/05/21 00:57 ID:aFShYZbG
もうホントナージャいいよ・・。半年か秋ごろでもいいから
早く打ち切って違うのやってくれ!!
753風の谷の名無しさん:03/05/21 01:56 ID:5ZuLH9k/
何気にもう16回やってるから半年打ち切りは無いだろー
しかし16回もやったのに全くキャラ立ってないのってスゴイ、、
754風の谷の名無しさん:03/05/21 08:59 ID:La8zeKis
まあ、半年打ち切りは無いだろうが、30回程度で打ちきりは有るかも。

東Aには、ファンの力で追い落とされた「しゅごげってん」って例もあるからな。
755風の谷の名無しさん:03/05/21 09:01 ID:OISTx20I
マンセー砦のナージャ本スレでもとうとう白旗があがった模様・・・

あ〜あ w)



135 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:03/05/20 00:48 ID:lxEOQ/ia
視聴率的に苦戦が予想されるにも関わらず、あえてこういう企画をやったのは、やはり
人材の発掘、育成が目的だからだろう、このご時世にと思うが、むしろこういう時代だ
からこそ、こういうことが必要なのかもしれない。
ここの関係者は目先の利益にとらわれていては、事態は悪化するばかりということを熟
知しているのかも。


137 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:03/05/20 01:03 ID:O/16u8C3
人材の発掘ってもなあ。スタッフは作画陣・演出・脚本、ほとんど前番組から継続組なんだが
金春はうる星の時代から脚本家やってるベテランだ。

756風の谷の名無しさん:03/05/21 09:47 ID:5ZuLH9k/
本スレとココは分けて考えよう。
また荒らしが来んのもヤダし
757風の谷の名無しさん:03/05/21 11:06 ID:4SWkIUgV
そろそろナージャ終了して。夢クレ番外編でも半年やらないか?
いや、まぢ夢クレだったら完璧なリリーフもこなせるってば
どれみはプロット長くなり杉るから勘弁な
758風の谷の名無しさん:03/05/21 11:11 ID:oVzWNBfU
>756
そうだな。漏れも、「ナージャ」と言う作品や、スタッフをマンセーばかりしている
厨房と不毛な喧嘩はやりたくないしな。漏れ自身、ナージャは別に毛嫌いはして
ないんだけど。
例えれば、「ナージャ」と言う魚は嫌いじゃないけど、自称”料理の鉄人”共が
作った「ナージャ」と言う料理は不味くて喰えねぇ大嫌いってところかな。
でもそれを、自称”料理の鉄人”共や、それをマンセーしている連中に言うだけ
無駄だからな。だって連中聞く耳持ってないもんな。そんなヤツらと喧嘩す
るだけ時間の無駄だし気分も悪いからな。
759風の谷の名無しさん:03/05/21 11:20 ID:oVzWNBfU
>757
もし、「夢クレ」番外編って話が決まっても関Pの事だ、「原作に準じた設定に変更」
なんて事を言いだしかねないぞ。
そうなったら、大人の汁王女が織りなすドロドロとした話に成ってしまうかも。(藁
760風の谷の名無しさん:03/05/21 14:07 ID:lTIbt8WI
>759
だよなぁ・・。それにしても関Pってそんなに偉いんか?
そういう香具師に限ってズルズルと駄作を作っていく
んと違うかな。自分の力を過信しすぎてんだろうな。
もし、2ch見てんならちょっとはここに書いてることを
考慮した方がいいと思うよ。でないともうホント知らないよ。
それと激しくスレ違いになってスマソが昨日「探偵学園Q」と言う
TBSの糞アニでホボ間違いなく2chと見られる掲示板が登場した。
その中には「名無しっ子」というコテハンに「死ね」とか「逝ってよし」とか
書いていたみたいだ。また「自作自演」とか言うネタも使っていた。
ありゃぁ完璧スタッフの香具師ら2chを見てんだなぁとつくづく思ったよ。
ここでの評価はかなり厳しいからなあ。だから恐らく2chねらーの気持ち
を配慮したのかそれとも単なる嫌がらせかはわからんが、ここを2chを意識
してやってくれてる事にまだ改善の余地が垣間見られたんだが、ナージャの
アフォスタッフはココ(2ch)を見てんのかなぁ。もし見てるんならオレ達が一体
何を望んでいるか分ってくれや(藁。
761風の谷の名無しさん:03/05/21 14:10 ID:lTIbt8WI
760だが、、まあ2chに媚び過ぎると言うのも
問題だがな。
762風の谷の名無しさん:03/05/21 15:07 ID:YrguYgAY
>761
禿同。
2chらーだけが視聴者じゃないからな。
でも、関Pの周辺って、本スレの厨みたいにイエスマンだけで、こり固まって
居るんじゃないだろうか。どれみの成功で、天狗に成った女帝にへばりつく
糞関係者。ありゃ完全に裸の王様だな、関Pは。(藁
763風の谷の名無しさん:03/05/21 16:48 ID:5ZuLH9k/
>>762
スタッフは関Pの肉奴隷です
しかし汁王女って得ろくていいね
764風の谷の名無しさん:03/05/21 19:28 ID:/8lRSUle
>夢クレ番外編
むしろ総集編の方が安上がりかつ好評かも
ネタにマジレスカコワルイ
765風の谷の名無しさん:03/05/21 20:31 ID:PVjiCUDi
>763
いっ、嫌だーーーーーーー!!
マスミ顔の女帝の肉奴隷なんてーーー!!(藁

まあ、冗談はさておき、関Pの欲望を具現化するスタッフには、肉奴隷と
言うイメージは無いなあ。
766風の谷の名無しさん:03/05/21 20:42 ID:yt1zfOke
激しくスレ違いでスマンが、大阪では昼の3時から
テレビ大阪で名劇の「愛の若草物語」がやってたんだな。
しかし地上波のしかも昼のこの時間帯で名劇をやってるのが
凄く新鮮に感じるのは何故だろうか。若草の前はフローネだったらしいが。
しかしやっぱりこの頃の名劇は何度見てもいいね。まあ、名劇崩れの
ナージャとどうしても見比べてしまうのだが、その人間の日々の生活様式
や習慣など細かい描写はさすがだなあと思った。ナージャのスタッフに言いたい事は
まあナージャと名劇はまったく別物だが1900年初頭と言うノスタルジーに時代設定したから
にはやはり少しは歴史的背景や描写も描いた方がいいぞ。あと人々の素朴な
日常生活の描写とかもな。でないとナージャはホントに何も残らん作品になってしまうと
思うけどな。まあ先週の回はありゃぁ最悪だったなぁ。もうホント見るも無残な
回だった。ストーリーも何も無かったよホント・・。
767風の谷の名無しさん:03/05/21 20:57 ID:M1V+941E
少なくとも俺は長文を望まないがな。
768風の谷の名無しさん:03/05/21 21:00 ID:yt1zfOke
>767
スマソ。
769激しくスレ違いだが:03/05/21 21:03 ID:JnD9eqmd
>>768
素直に謝られると照れる。
悪気があってかきこんだのではないので。
770風の谷の名無しさん:03/05/21 22:12 ID:/8lRSUle
あえて問う。
これは誰の話だ?
誰が中心で、何が目的なんだ?
771風の谷の名無しさん:03/05/21 23:32 ID:ngW/00tJ
ナージャの話でナージャが中心だよ
恋の相手も、周辺や肉親やゲストも全てにおいてサッパリ書けてないけど
772風の谷の名無しさん:03/05/21 23:33 ID:jT70hCh4
>770
ソレが分ればホント、苦労ないんだけどね。
まあタイトルからすればナージャなんだろうけど
実際はそうならないところが大問題なんだよな。
とにかく序盤からキャラ出しまくりだから主役の
ナージャに焦点が全然定まらないんだよな。やっぱ一座同士の
内輪もめとかギクシャクシ関係のキャラを一人でも出しておけばもっと
一座に焦点を絞ってネタも作れただろうに・・、ホントこのスタッフはアフォだわ。
だからもっと名劇良い所を見習えって言うんだよ。
773風の谷の名無しさん:03/05/21 23:47 ID:It4oj2qV
黒いライオンが実は白かったと言う夢も希望も無い話だったのでわないんでつか?
774風の谷の名無しさん:03/05/21 23:57 ID:qhCM9i1R
>772
だから、名劇良い所を見習えって言っても、無理だな。
そうだろ、関Pの欲望のゴリ押し企画の「ナージャ」に、まともに向き合っているスタッフは
誰も居ないじゃないか。連中には「ナージャ」は、すっぽこ実験アニメ程度の認識しか
ないんじゃないのか。関Pに逆らってまで、「ナージャ」を良くしようとする心有るスタッフ
なんか誰も居ねぇよ。
775風の谷の名無しさん:03/05/22 12:03 ID:6/+pO36v
>>774
じゃあもうどうしようもないって事か。

でもふと思ったんだけどナージャって視聴率はそれ程悪くはないし、
俺らヲタクにはつまらなくってもターゲットとなる視聴者に受けてれば、
番組としてはそれでいいのではなかろうか?
作品としてはダメでも。
776風の谷の名無しさん:03/05/22 12:51 ID:RbtXfiGp
東映オリジナル枠を守ることが出来れば合格
777風の谷の名無しさん:03/05/22 13:24 ID:PbkQGIBU
どれみほど極端に視聴率上下しないってことは
555を見ている母親がついでに見てるとか?
778風の谷の名無しさん:03/05/22 13:45 ID:CTHPkR8x
だから、視聴率は555様々だって事。

それから、ターゲットとなる視聴者や、ヲタは関係無いと思う。
関連商品さえ売れればそれでOKなんでしょ。「ドレミ」良い例だよ。
あんまり引き合いに出したくはないけどな。
779風の谷の名無しさん:03/05/22 21:15 ID:tO4SZiHm
実に(・∀・)臭が漂うスレだな
780風の谷の名無しさん:03/05/22 22:29 ID:Oofae2l5
dat落ちした本スレその17にも結構冷静な意見が載っていたな。

許婚を落とそうと狙う軟派男を、あれだけ気に入らないと憎んでおきながら
肝心の許婚の婚約者(こちらも軟派男)にはなんの感情も抱かない。
これが片手落ちといわずに何といえる?

「ナージャとイケメンのひとり」の関係にこだわって
その他のキャラを「背景以下」に格下げするからこんなことになるのでは?

まさか、ただ突っ立っていればそれでいたことになるなんて思っちゃいないだろうな?
781 :03/05/22 22:33 ID:XMG068zL
782風の谷の名無しさん:03/05/22 23:27 ID:fVLtH+dH
555だってクウガやアギトからみれば
視聴率的には下がってきてるが。
783風の谷の名無しさん:03/05/23 00:00 ID:9AoQu6l2
クウガ、アギト←(視聴率の相乗効果)→どれみ

の関係があったからしょうがない。
784風の谷の名無しさん:03/05/23 01:16 ID:pEzluetO
今は一方通行か・・・・・


 555 → ナージャ

785風の谷の名無しさん:03/05/23 18:52 ID:RWCKqNb2
>>777
母子で仲良く555見て、8時30分から母親は朝食を作り始め、
子どもはそのままの流れでナージャ見る……とか。
いやー実際のところ、どういう視聴者がナージャ見てんだかわがんね
786風の谷の名無しさん:03/05/23 19:13 ID:N0jOFHKn
555終わって題名の無い音楽会が始まるまでテレビ点けっ放しなだけ
787風の谷の名無しさん:03/05/23 20:20 ID:7cKshP7c
そういや1900年当時の国際郵便ってどれくらいの値だったんだろう
ましてや放火の容疑があってもおかしくない人間が送るわけだし・・・

あとシルヴィは晩酌なんかして咽は大丈夫だろうか
788風の谷の名無しさん:03/05/23 23:41 ID:cBy8mc4F
>>785
女。
789風の谷の名無しさん:03/05/24 01:17 ID:g0tS1YOQ
>>785
アニヲタ
790風の谷の名無しさん:03/05/24 07:21 ID:iJPJQ7lA
791風の谷の名無しさん:03/05/24 07:38 ID:j0U6RP/e
しかし、1クール以上かけてナージャが出来ない話をカレイドスターは30分でやるんだな
どうせマトモに書けないなら劇団の存在なんてカットすりゃいいのに。

>>784
まあ、ソニックがヒカリアンより2%くらい増えてるのを見れば
ナージャの数字的相対評価としては十分だろう、意識せずにテレ東の工作員化してるな。
792風の谷の名無しさん:03/05/24 09:25 ID:feedR0jg
793風の谷の名無しさん:03/05/24 09:27 ID:x0zJop+H
ソニックって今もヒカリアンより高いの?
初回とかだけじゃないの?
794風の谷の名無しさん:03/05/24 11:33 ID:h2ZMV3I2
メロン板のトリビアスレで前にこんな書き込みがあった
既にポータルサイトにも納められている
【母をたずねて三千里】 スレ1 レス664,666、667、682
・原作ではアニメを知っている人なら「ハァ?」と言うほどあっさり母親に再会する。
・実は、児童文学「クオレ(愛の学校)」の中で語られる「毎月のお話」という短編の一つで、
 20ページあるかないかくらいの短編である。
・ちなみに同小説のアニメ「愛の学校クオレ物語(全26話)」では13話-14話にて登場。
・原作はアルゼンチンが舞台で、イタリア〜アルゼンチン到着までは完全にアニメオリジナル。
・作ってた宮崎駿は、もういい加減母ちゃんに会わせてやりたいが
 放送期間は一年だから引っ張らなきゃならないことにうんざりしていた。
・この時に色々と調べたため、宮崎駿はイタリアにハマッたという話である。

名作劇場は、原作がそれほどハードでない作品でも、それを上回る
ほどハードにする事が多々あった。
さすがに「セーラ」の屋根裏部屋さえも追い出され、馬小屋でしばらくの間
生活するようになった展開はちょっときつ過ぎたと思うけどね・・
初期のイタリア編好きだったなぁ。なんかあの時代の貧しさが
かなりリアルに描かれていた。ちょっと幼心にはヘビーだった
けど・・いや結構名作劇場ってヘビーなのが多い。
でもナージャにはそうしたリアルさがないね。
たしか、「母を訪ねて3千里」って富野も制作に参加していたよね?
795風の谷の名無しさん:03/05/24 11:37 ID:HijmnuGp
>>794
してたよ。当時のトミノは神だった
ガンバとかにも居たかもしれない
796風の谷の名無しさん:03/05/24 13:31 ID:tsTCVNeS
どうでもいいけど黒と白のライオンの声がウルサイ
797風の谷の名無しさん:03/05/24 14:27 ID:WlQS/281
>>795
神というか、コンテ千本切りのトミノとして各スタジオで引っ張りだこだった。
出来はあんまり良くないがとにかく仕事が早いので。
798風の谷の名無しさん:03/05/24 14:32 ID:BKcDwnI2
同時に何本も全く別のジャンルのコンテを切っていたらしいが……
あの時期のテレビアニメほとんど全部やってんじゃない?
799風の谷の名無しさん:03/05/24 18:17 ID:/cIAcIm7
トミノは脚本家から始めたというが、演出・絵コンテは
元の本を崩さない程度に「間」を作っていかなきゃならないので
本書きの心情をつかんだ上で仕事をしていたと思われ・・・
(絵コンテが戸惑うほどの電波脚本もこの頃少なかったに違いない)

自分は最初にりんたろうの完成品と見まがう
美麗絵コンテを見てしまってから、この仕事は
こんなに敷居が高いのか、と諦めた経緯がある・・・
全然関係ないのでsage
800風の谷の名無しさん:03/05/24 20:25 ID:Nv9r98Mk
800げっつ!
801風の谷の名無しさん:03/05/24 21:19 ID:I206jeB+
この番組って主役声優と作画超ヒドイよね。今更だけど。
先週のケンノスケとのダンスもどーだか・・・。
だいたいアップのケンノスケの歯が嫌だった。
802 :03/05/24 21:35 ID:VB7JHMwd
803風の谷の名無しさん:03/05/24 22:11 ID:I206jeB+
ジュリエッタって声優誰だった?
804風の谷の名無しさん:03/05/24 22:12 ID:mBnRYdLo
ここ値下げしたみたいよ

 http://www.dvd-yuis.com/index2.html
805風の谷の名無しさん:03/05/24 23:19 ID:kLGC271D
セーラセーラ言うな。
名劇もそのセーラあたりから坂道転げ落ちるように
人気無くなっていったろ。
確かにナージャよりはマシだが。
806風の谷の名無しさん:03/05/24 23:37 ID:5K2WQH9X
>>792
案の定、溢れた肥が本スレに噴き出したな。
807風の谷の名無しさん:03/05/25 00:21 ID:cjqPYdwC
>>806
そうだな。
しかし、600レスも有るスレッドを削除に追い込むとは2ちゃんねるの常識じゃ
まず考えられないな。あれを仕掛けたヤツは、よく考えてるよ。
先週の「ナージャ」がつまらなくて連中のテンションが下がってアニメと関係のない
レスばかり付いている時を狙ったんだからな。
あの状況じゃなかったら削除人も手を出さなかっただろうな。
まあ、新スレに移っても状況はあんまり変わらんけど、削除されたって事実は
大きいだろうな。
808風の谷の名無しさん:03/05/25 00:30 ID:VzihCDoh
作品もクソならヲタもクソ。これ定説。
しかしあんなに馬鹿なハアハア住人も珍しいw
809風の谷の名無しさん:03/05/25 00:53 ID:nsdLzjfQ
アンチスレの、最初の一文字が変わりそうな予感
810風の谷の名無しさん:03/05/25 01:36 ID:Q0pQnm2a
>>808
低脳すぎてはづかしいね
811風の谷の名無しさん:03/05/25 01:45 ID:MfaH9x3f
それにしてもココはアンチスレなのに極めて
良スレだよね。
812風の谷の名無しさん:03/05/25 02:31 ID:wFaFa3hp
>>805
名劇はセーラから坂道を転がるようにではなくセーラで息を吹き返したん
だよ。坂道を転がるようだったのはその前ルーシーからカトリまで。
セーラで成功しなければ、名劇の枠は終了も念頭されていた。
ただし面白かったのもこの82年から84年の暗黒時代だったけどね。
813風の谷の名無しさん:03/05/25 05:29 ID:GqhlOpnh
>>812
作品に関係ない話題をしていると削除されますよ(笑

なんつってな。
814風の谷の名無しさん:03/05/25 07:11 ID:KL5ukqvD
>>812
カトリか・・・あのころは良かった。亜美タンハァハァ(違う)
815風の谷の名無しさん:03/05/25 08:44 ID:k8haKeNF
ダメダメだなぁ。
ってか、ラスボスがスネ夫じゃ緊張感0。

それにあの程度の芸で大盛況かよ・・・。



ここはぴっちみたいにネタ路線に変更して、
ぴちぴちダンスでライブスタートしたほうが、、、。
816風の谷の名無しさん:03/05/25 09:58 ID:VaDcJiXv
あーあ。
今回は悪人とのすれ違いかよ。
使い古されたネタを使うんだったら、もっと捻らんかいゴルァ!!
817風の谷の名無しさん:03/05/25 10:52 ID:ye4JQ27Z
久しぶりに見たら、ナージャの顔が少し変わってた。
818風の谷の名無しさん:03/05/25 11:01 ID:05xOL7un
>>817
子供の成長は、早いからな。
819風の谷の名無しさん:03/05/25 11:36 ID:KQLjekqj
ナージャ(本人)の声優ってもうおしまいだな!
もっと感情こめられないのか!?アホ声優が!!
たとえば「OH!プリティー!!」とか「こラー!!健之助!!」みたいな
セリフにもぜんぜん感情こもってないじゃん!!
やるきあるのかクソ声優!マジ見ててイライラしてくる。
っていうかこんな糞声優より一般人にやらせた方が、うまいんじゃねーのか!?
ったくこんなバカ声優使うからナージャそのものを叩きたくなるんだ!!
820819:03/05/25 11:38 ID:KQLjekqj
まあ今日のナージャは堀川リョウが出てくれたから
あの糞声聞いててもなんとか我慢できたが。
821風の谷の名無しさん:03/05/25 11:41 ID:HqTqRfJE
ナージャの声ってミルモの南楓の声と似ていると思うの自分だけ?
ナージャのほうが鼻にかかったような声で不自然だけど。
822風の谷の名無しさん:03/05/25 11:43 ID:Pd0TdHS5
タイマー予約に失敗して録画中にテープが切れたけど
なんとも思わないのが不思議だ

来週も誰が主役かわからないまま続くのか!
823風の谷の名無しさん:03/05/25 13:38 ID:fEpAhu+y
>>822
同意。
ミルモは面白くて1話完結(長くても3話)まで完結だからテープが切れたらΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!だが、
ナージャはいまいち詰らなくて連続物だし、なんとも思わないな。

ナージャの詰らなさはちょびっツの詰らなさに似ている。どっちも単なる萌えアニメである事も共通しているし。
824風の谷の名無しさん:03/05/25 14:12 ID:exFo5f4d
ビデオ撮れてなかったけどフーンだった
825風の谷の名無しさん:03/05/25 16:18 ID:dsQ75NHB
>>819
つーかナージャの声優ってオーディションで選ばれた女子高生で、
これがデビュー作のほぼ素人なんだが。
826風の谷の名無しさん:03/05/25 16:35 ID:KgYlHFom
初めてナージャを見た友人がぽつりと言った。
「いやー、ショートリリーフだね」
友よ、的確すぎるコメントをありがとう(w
827風の谷の名無しさん:03/05/25 17:34 ID:B6aUjh80
1話の時点じゃ期待してたんだけどな。
踊りのシーンで一気にテンション下がって「ん?」と思いはしたが。
828風の谷の名無しさん:03/05/25 18:34 ID:thjlZnmm
>>822-824
漏れは逆にタイマー録画中のデッキの停止ボタンを押した(w
829風の谷の名無しさん:03/05/25 20:34 ID:Oqh0ocnx
洩れもテープを間違えて、アバレンジャーのOPが終わってすぐのあたりで切れてた。
目が覚めた時にはナージャのBパートが始まってたんだが…ハッキリ言って

見逃して残念度 555>アバ>>>>>>>>>>ナジャ
830風の谷の名無しさん:03/05/25 20:41 ID:xLLZERuV
今日ナージャ初めて見逃した。
まあいいや。
831風の谷の名無しさん:03/05/25 20:53 ID:dU30QkQF
オレの場合、まだ一度も見逃してはいないが、
見ている内につまらなくなってしまい、PC立ち上げて
横目で見るのが常のことだから、まあ半分見てないようなもんだ
832風の谷の名無しさん:03/05/25 21:38 ID:4ETXFHoW
>>831

俺と同じ奴発見。
833風の谷の名無しさん:03/05/25 22:14 ID:seKbsAb7
1話目の10分位でつまらなくなった。

今日たまたまチャンネルだけあわせてみたが、
なーじゃが異様にブスになってたのは気のせい??
834風の谷の名無しさん:03/05/25 23:07 ID:VGvTHpvj
>>831
漏れ漏れも。
というよりこのスレの内容を理解するために見てる。

そういえばなじゃも劇場化するのかね。
客の入りが楽しみだよ(藁
835風の谷の名無しさん:03/05/25 23:33 ID:tnAN/utY
>>833
ナージャがブスなのは、本スレの連中も騒いでいたが、原画担当が青山充ひとりだったから
だろう。この原画師は、能力は高いんだけど、ひとりで原画担当をやらせるとモロ好き嫌い
が出る。つまり、キャラに思い入れが持てない作品では、手抜きと言うかやる気無しの絵に
なってしまうんだな。前作の時も顕著だったな。ちなみに、この原画師の前作のキャラで一
番好きなのは藤原はづきだと思われる。凄い萌え萌えのイラスト描いていたから。
836風の谷の名無しさん:03/05/25 23:51 ID:63qfF1Do
>>835
どっちかっつーとスケジュールの逼迫具合で絵が変わるよーな気がする。>青山一人原画
837風の谷の名無しさん:03/05/26 00:12 ID:6r3/SI4d
>>836
それはそうなんだが。>時間の逼迫具合
でも、好き嫌いが色濃く出るのもこの人の特徴かと。
前作でも、明らかにどれみと、はづきの思い入れの違いを感じる時が多かったもんな。
838風の谷の名無しさん:03/05/26 00:16 ID:nkSYM/oW
もしかしたら、青山も「ナージャ嫌い」かも (藁
839風の谷の名無しさん:03/05/26 01:36 ID:hQF9uAGH
しかし佐々門と青山は獅子奮迅の活躍だな、1個のアニメを完璧に支えてる
好き嫌いはともかく、高速作業であのデザインや服は描き難いのは確かだろう
と、言ってもプロだから時間が多めにかかるくらいなもんだろうが。
少なくとも嫌いなのはそこまで顕著にでない、好きだと異常に描き込むのはあるだろうが
840風の谷の名無しさん:03/05/26 09:01 ID:1J7tepWB
どれみを復活させろ!とイチャモンを付けるどれみヲタの気持ちがだんだん分かってきたな・・・
841風の谷の名無しさん:03/05/26 09:04 ID:HPiykhJn
むしろ俺はあの枠そのものをなくしてもいいから
ナージャを打ちきって欲しい。
842風の谷の名無しさん:03/05/26 10:06 ID:C7TxD+e8
今回のスレチガイの連続って名劇でよくある演出なんだけど
全然ハラハラしないな。
しかも普通最後には見つかるじゃんw
なんつーかマジやる気感じれない。ここで話し合わせる為に見てるよ
843風の谷の名無しさん:03/05/26 10:44 ID:de5sGvSp
>>840
洩れは筋金入りのどれみヲタだが、ナージャの凋落ぶりを見るとあのスタッフに
続編を作らせろなんて怖くてとても言えない。
844風の谷の名無しさん:03/05/26 10:56 ID:G9T0XYsd
>>843
禿堂。こちとら4年間どうにか無事に終了して、新たな気持ちで
新番組に挑んだんだ。前番組の比較もするまい、ナージャを大いに
盛り立てていこうじゃないか……って気でいたのに、あんな
やる気のないもの見せられて、正直呆れている。
どれみ続編なんかされたら血管ブチギレルヨ
845風の谷の名無しさん:03/05/26 11:06 ID:uIahRByA
>>843
禿同。
本当のどれヲタは、今の様な退廃した状態での復活なんか望んでないもんな。
磐梯で継子扱いを受け、絶対1番に成ってやると意気込んでいたころの
輝いていたどれみスタッフは、もう帰ってこないかもな。
それから、金春と栗山田の関係もうまく行っているのかも疑問だな。ギクシャクしているん
じゃないのかな。

まあ、841の言う通りアニメ枠は休止した方が良いかもな。
846風の谷の名無しさん:03/05/26 15:46 ID:7kTfwTTp
声「だけ」ならば、新人ということも加味するとそんなに悪いと思わんけどね・・・
CMのあんまりな脱力セリフは確かにアレだが、逆に言うと短期間でそれなりに伸びて来てる。

役の作りこみも何もあったもんじゃない、あの脚本でやっててだぞ?
それなりに有望な新人だったのではなかろうか・・・あ〜ぁ、可哀想に (;´人`)
847風の谷の名無しさん:03/05/26 19:13 ID:Oa/XpFFA
小清水亜美たんと同様、
演劇畑の声優である折笠富美子のファンとして見ているが
この扱いはちょっと酷すぎはしないか
役者本人は神級の歌唱力を持っているのに
歌姫役として自慢の喉を披露することがまるでないのは、最早異常事態・・・

あと、軽めのキャラがメインだった山崎たくみが
やや年輩のオヤジ役をしているのも全然話題にならないとは、これいかに
848風の谷の名無しさん:03/05/26 19:57 ID:7xxGWEo+
まあ、新人の才能の芽を生かすも殺すも、スタッフの心掛けひとつだからなあ・・・

かの「満月をさがして」のマンケツタンが良い例だよ。あのアニメも、途中でテコ入れが
無かったら、主役のは駄目駄目のまんまだったもんなあ。
849風の谷の名無しさん:03/05/26 20:58 ID:SXqHVi9Z
ナージャの小清水亜美って
QTハニーFの永野愛と
なんか被るね・・・。
850風の谷の名無しさん:03/05/26 23:04 ID:CTLbdGET
>>849
番組自体が被ってるからな。
851風の谷の名無しさん:03/05/26 23:06 ID:Vlt9lTN5
>>843-845
単に、スターフのストライクゾーンが小学生以下なのではないかと楽観的に考えてる漏れ。
852風の谷の名無しさん:03/05/26 23:17 ID:fmKvHUC7
>>851
それなら尚更続編なんか怖くて言えないよ。ブルブルブル〜〜〜
853風の谷の名無しさん:03/05/26 23:22 ID:jjGsOB6+
そういえばちょっと前に少女漫画雑誌の表紙にナージャが載ってたけど
アニメの方が顔崩れてない?

原作(?)の方が整ってるのって久々に見ました。
854風の谷の名無しさん:03/05/26 23:39 ID:3EUDY6+0
ナージャの今週の視聴率で、いかにファイズ依存かわかっちゃいました。
855風の谷の名無しさん:03/05/26 23:56 ID:WmMjMllw
>>853
原作って、あゆみあいの描く漫画の事だな。あゆみあいは原作者じゃないよ。
どれみの時の、たかなししずえと同じ漫画担当の請負だったと思う。
で、アニメの方のキャラデザの中澤一登のデザインした絵を元にアレンジして
描いてるんじゃないかな。だから、漫画の方が可愛い(藁
なんか、噂では、中澤一登は、馬越なんかに比べると遙かに駆け出しの下っ端
らしい。なので、出来は見ての通りってことだ。
856風の谷の名無しさん:03/05/27 03:13 ID:t04s4yEQ
ま、どれみの漫画に比べたら(以下略
857風の谷の名無しさん:03/05/27 07:30 ID:zHoGORXE
あれはどれヲタの黒歴史 w)
858風の谷の名無しさん:03/05/27 08:22 ID:Kt28Ge73
>>856-857

まあまあ、モチツケ(藁
どれみの漫画は、言わばオフィシャル公認の同人漫画ってスタンスで描かれていたんだ。
だから、漫画担当のたかなし★しずえも野放し状態で好き勝手に描いて居たそうなので
あれを認めないファンも多いけど、漏れは、あれはあれで面白いと思うよ。
ナージャの方はどうなんだろうね。見てないから知らないが。
859風の谷の名無しさん:03/05/27 08:55 ID:YL9mCTlp
コミック版の出来が良かったら、それだけ本編の駄目さが際だつ……
860風の谷の名無しさん:03/05/27 14:12 ID:w+a6oZsz
まんがはアニメを添削したかんじだ。
アニメもまんがみたいに余計なトコ省いて進んでればよかったのに。
861風の谷の名無しさん :03/05/27 15:39 ID:OVXh5WCh
まあ今の日曜朝は子供向けが重なってて視聴率も相乗効果で上がるし、
中でもナージャの枠は一番有利な時間帯だよなあ。あれぐらいとって当然というか…。
単体ならせいぜい6パーぐらいが順当では?
862風の谷の名無しさん:03/05/27 15:55 ID:bqHLF5Y6
>>861
そうだな。特に555効果は最大だよ。
本スレの方で、555効果を否定する厨が居てるが、現実は全く違うんだよな。
863風の谷の名無しさん:03/05/27 17:03 ID:Y4RVpLRn
555って何? 銀河鉄道物語?
864風の谷の名無しさん:03/05/27 17:36 ID:qGGxcAaQ
>863
仮面ライダー555。
865風の谷の名無しさん:03/05/27 17:43 ID:/0Q2Ol//
女の子が仮面ライダー見たり、男の子がナージャ見てるのが想像できない・・・。
今の子は違うのかなぁ。

まぁいずれにしてもナージャは糞なわけだが。
866風の谷の名無しさん:03/05/27 17:56 ID:CEqbCvta
毎週どうみても555につられて視聴率が上下してるのは明確なのに
555関係ないとか言ってるのは流石に痛々しい
一回ナージャをピンでやって、悲惨な数字を見てみたい
無理だろうけど。
ところでここ一月以上バトンやチュチュがでてきてないけど
スポンサー的にOKなのかな
前番組ではあからさまに口挟まれてたみたいなのに。
玩具売り上げは最初から期待してないのか?
867風の谷の名無しさん:03/05/27 18:09 ID:Azi6msQU
つーかナージャって
 5 5 5 と ガ ッ シ ュ の 繋 ぎ だ ろ

漏れは惰性で見てまつがw
868風の谷の名無しさん:03/05/27 18:10 ID:4hyHc+vP
>>865
男の子がどれみのパララタップ買ってもらう所目撃した事あるよ。
今の子は違う。
869風の谷の名無しさん:03/05/27 18:17 ID:LXShDaMq
>>866
昨年秋に復活したテレ朝の土曜7時台に東映アニメ枠で
玩具と連携した企画をやるつもりなのかも。
(今の「釣りバカ」はそれまでの繋ぎ?)
だから前番組より控え目になった可能性あり。
870風の谷の名無しさん:03/05/27 19:31 ID:oVhNxSVT
>>869
それはないと思われ
ここに来てTBSやテレ朝がゴールデンタイムに新作アニメ枠を作ってるのは
単にこの時間帯のバラエティー番組等の視聴率が頭打ちなので、打開策を模索している為

昔輝かしき時代(アニメが20%位取っていた頃)の再来をテレビ局側は期待してんだろうけど
あんな駄作じゃなぁ〜  
ってスレ違いスマソ
871風の谷の名無しさん:03/05/27 19:44 ID:rd96ROyT
ナージャ厨は本スレで必死になって555との無関係を主張してるな(w
視聴者層が被らないとか言ってるけど、
層が被らないもの同士を一緒の時間帯でやると思ってるのか?ナージャ厨どもは。



872風の谷の名無しさん:03/05/27 19:51 ID:F1Cd/AFu
555最高
873風の谷の名無しさん:03/05/27 19:57 ID:A+oZJzY2
ナージャのどこが悪いって性格だよねぇ〜?
874風の谷の名無しさん:03/05/27 20:22 ID:ksRXwbcg
ナージャたんのうんこは最高だよ!!
875風の谷の名無しさん:03/05/27 20:37 ID:eQAXFRix
>>874
おい、ここは「ナージャ嫌いスレ」だ。ウンチとは言えナージャをマンセーするヤツの
来る所じゃない。ナージャをマンセーしたかったら、もっとふさわしい所が有るだろ
そっちに逝ってくれ。
876風の谷の名無しさん:03/05/27 20:39 ID:vsx5kTCo
>>874
ハァハァスレに帰りましょう…
877風の谷の名無しさん:03/05/27 20:43 ID:bKBTrZ9e
ナージャはクソって言い続けている嫌いスレこそウンチネタに最適だよ。
878風の谷の名無しさん:03/05/27 20:47 ID:S2OtG/HJ
>>877
じゃあ藻前、「ナージャのウンチは最高」なんてマンセーするなよ。
嫌いスレにふさわしいネタをやれよな。
879風の谷の名無しさん:03/05/27 20:57 ID:bKBTrZ9e
>>878
「ナージャのウンチは最高」は、ナージャのウンチ=嫌いスレの住人
は最高って意味なんだろ。
880風の谷の名無しさん:03/05/27 21:05 ID:/Dt2d9eX
>>879
全く、そんな理屈をこねてまで、どうしてナージャをマンセーしたいのかねえ。
本スレの連中を含めて、ホント理解に苦しむよ。まあだから嫌いスレの住人
なんだが。救い様がないねぇ。
881風の谷の名無しさん:03/05/27 21:13 ID:qGGxcAaQ
>874
ていうかオマエホントにウザイよ二度とココに来るなよな。
一生糞スレでハァハァやってりゃぁいいんだよ。この
変体や郎度もが!!
882風の谷の名無しさん:03/05/27 21:19 ID:jLE6Qr97
>>881
まあまあ、モチツケ。スレの空気も読めないヤツと喧嘩しても不毛なだけだぞ。
883風の谷の名無しさん:03/05/27 21:23 ID:SoWBazJB
>>882
そうそう。ウンチでも、ナージャを称える厨房と喧嘩するのはエネルギー無駄だね。
884風の谷の名無しさん:03/05/27 21:27 ID:AAwsQU8x
>>874
藻前、本スレに逝けや。ここより待遇が良いと思うよ。同じナージャマンセー厨だし
話相手になってくれるんじゃないの(藁
885風の谷の名無しさん:03/05/27 21:33 ID:mXcj1xhw
>>874
お前もしかしたら、本スレのナージャ厨じゃないの?
漏れたちを載せようとしても、無駄だよ。不毛な事はやらないからな。(藁
886風の谷の名無しさん:03/05/27 21:38 ID:udJTMBid
といいつつレスしてる時点で乗せられてませんか?(私もだけど
ここは今まで通り健全なアンチナージャ話を続けましょう。
887885:03/05/27 21:41 ID:mXcj1xhw
>>886
こりゃ一本取られた(藁
そうだよな。漏れも釣られてたよ。
888風の谷の名無しさん:03/05/27 21:57 ID:MQ4RYLoB
なんか、本スレの方じゃ555談義でちょっと盛り上がってるが、ふと思ったんだけど
もし、フジテレビがナージャの裏で少女向けアニメをやったらどうなるかな。555効果も
半減するかもな。フジなら、ガッシュ>>>アトムの流れが有るから、強固になるかも。
889風の谷の名無しさん:03/05/28 01:28 ID:URssB+rY
>>888
出来が良ければという前提ではあるが、そうなれば555効果も何もなくなるだろうな。
そっちに恩恵を丸々掻っ攫われるようになるだけだ。
まあ出来がどっちもどっちなら、チャンネル回さずそのまま見れるナージャが有利だろうけど。
・・・いや、メイン視聴層を考えるとガッシュ・アトムにつながるフジのがそれでも強いくらいか?
890風の谷の名無しさん:03/05/28 08:18 ID:NqSzoJeJ
>>888
別にいいけど、今の少女漫画(低年齢誌)でアニメ化するような漫画ってあるの?
891風の谷の名無しさん:03/05/28 09:09 ID:xvIGxr1e
>>890
うーん・・・無いなあ。
対抗できそうなのは、竜山さゆり(ちゃお)の「ぷくぷく天然かいらんばん」
くらいかな?視聴者のニーズに合わせる事が出来ればだけど。
892山崎渉:03/05/28 09:28 ID:A2TAkbTa
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
893山崎渉:03/05/28 09:53 ID:qYdESoQf
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
894風の谷の名無しさん:03/05/28 10:04 ID:xvIGxr1e
ああっ、山崎が湧いて出た。

まあ、そんなことより、対ナージャは動物物が良いかもね。
895風の谷の名無しさん :03/05/28 13:01 ID:tjEclLJI
山崎が出たので緊急ageします。
896風の谷の名無しさん:03/05/28 13:22 ID:0EROIf2E
【PC版】Ever17-the out of infinity【大失敗作】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1053601941/
【PC版】Ever17-the out of infinity【大失敗作】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1053601941/
【PC版】Ever17-the out of infinity【大失敗作】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1053601941/
【PC版】Ever17-the out of infinity【大失敗作】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1053601941/

897風の谷の名無しさん:03/05/28 13:25 ID:DI3W9Mm5
ナージャのダンス最低。あんなの見せられた日には・・・・・

ところでおまいら、ぴちぴちぴっちの 声帯障害女とナージャ、どっちとケコーン
します?理由も込で 答えくれ。
898風の谷の名無しさん:03/05/28 13:27 ID:xFwIAcbC
ナージャ
絶倫アクロバット最強
899風の谷の名無しさん:03/05/28 13:38 ID:DxHHfxDu
あのナージャダンスが通用する世界観がもう駄目駄目なんだが・・・。
900風の谷の名無しさん:03/05/28 13:44 ID:zPyA1pVH
>>897
やっぱ巨乳のほうかな。でもナージャ金持ちの娘だし。迷う。
901風の谷の名無しさん:03/05/28 14:17 ID:JthyO2eG
>>897
そりゃもちろんるちあだな。酷い声でも慣れればどうって事無いだろうし。
ナージャなんか、スネ夫にブローチを阿梵されちゃったら、金も無いし
男をとっかえひっかえするような結婚詐欺師予備軍みたいな女なんか
より遙かに良いよ。
902ココリコ田中 ケーコン!?:03/05/28 14:45 ID:LG4EKZEm
903風の谷の名無しさん:03/05/28 14:54 ID:etzLCsis
つまらん、実につまらん
904風の谷の名無しさん:03/05/28 15:37 ID:ZaR8UXmP
あの稚拙なダンスステップこそは、幼女たん達が無理なく、なりきれるようにと緻密な計算がなされているのだよ。
905風の谷の名無しさん:03/05/28 16:21 ID:xg+wIBbI
それは勿論大事だが彼女らがそもそも魅力を感じないのでは
どうしようもない。
その辺は大丈夫なんだろうか。
906風の谷の名無しさん:03/05/28 17:48 ID:nQn0ROha
>904
なるほど!
だから幼稚園のお遊戯レベルで小道具(玩具)使うんだ!
 
白い小象と同レベルか、それ以下かよ・・・・(苦藁
907風の谷の名無しさん:03/05/28 18:03 ID:oOLRnYJp
ねぇ、明日のナージャとプリンセスチュチュ、どっちが好き?

次に、明日のナージャとカレイドスター、どっちが好き?

更に、明日のナージャとミルモでポン!、どっちが好き?

最後に、明日のナージャとぴちぴちピッチ、どっちが好き?
908風の谷の名無しさん:03/05/28 19:48 ID:CASkjDa5
>>907
回答(藁

ナージャプ:嫌い、プリンセスチュチュ:嫌い。

ナージャ:嫌い、カレイドスター:どーでもいい。

ナージャ:廃棄処分、ミルモでポン!:保存

ナージャ:溺死、ぴちぴちピッチ:ジャイアンリサイタル

909風の谷の名無しさん:03/05/28 19:49 ID:CASkjDa5
ああっ・・・
ナージャ「プ」になっちまったぜ。(藁
910897:03/05/28 19:59 ID:O0S2bScl
>>898
>>900
>>901
みんな ありがとう♪ みんなの気持ち激うれしいよ!
911風の谷の名無しさん:03/05/28 21:57 ID:WiU1R2Op
今までナージャ面白いと思ってたけど、目がさめますた。
912風の谷の名無しさん:03/05/28 23:10 ID:ghbXzzkN
今度、新しい特撮やるみたいだね。ナージャの裏に来てくれないかな。
913風の谷の名無しさん:03/05/29 00:34 ID:6U8xDNf1
なにげに もうじき新スレの時期だね。
次のスレタイも考えようか


【視聴率】ナージャ嫌いスレ3【555頼み】
というのはどうだろ。


世界観は破綻、キャラは立たずに視聴率は前番組頼み。
こんな駄作に誰がした!

ナージャ嫌いスレ 3スレ目いってみよう


前スレ:
【世界観】ナージャ嫌いスレ2【破綻】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050860464/
ナージャ嫌いスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047013405/


基本ルールは>>2以降で




いい煽り文句が思いつかない w)
テンプレはここの>>2を使えばいいかな
914風の谷の名無しさん:03/05/29 00:42 ID:/2QMoFt3
そんなにつまらないかな?
915風の谷の名無しさん:03/05/29 01:22 ID:ThlhonJR
うん。
916風の谷の名無しさん:03/05/29 02:44 ID:s9rdteBR
【つまらん】ナージャ嫌いスレ3【お前の話はつまらん】
917風の谷の名無しさん:03/05/29 04:45 ID:2HTjchmn
>>916
早朝に笑った
918風の谷の名無しさん:03/05/29 07:38 ID:l7m9zlA+
>>913
釣られとくか。
いい加減555との視聴率比較はもうウンザリ。
特撮板に平成ライダー比較スレがあるからそっちでやって。
555苦戦してるから。
919風の谷の名無しさん:03/05/29 08:12 ID:2+kMSWzG
【繋ぎ確定】ナージャ嫌いスレ3【グリコのおまけ以下】
920風の谷の名無しさん:03/05/29 08:37 ID:TDMCTrb7
>>911
別に面白いと思っているならそれでもいいんじゃない。
ナージャは迷作だが、駄作ではないし。
921風の谷の名無しさん:03/05/29 08:50 ID:kB82f+Kw
>>916
(゚∀゚)イイ!!
922風の谷の名無しさん:03/05/29 10:18 ID:a1BzssJ8
>>920
911だが、もうナージャ面白いとは思っていないよ。
923風の谷の名無しさん:03/05/29 10:36 ID:BQMitgtw
蝶よ花よで感じる所のない人は別に見なくてもいいような
924風の谷の名無しさん:03/05/29 11:27 ID:8lKHebK4
よく映画でもあるよな。
多数の有名俳優、名の有るスタッフ、そして潤沢な資金。
そして、出来上がった作品は信じられない程の駄作。
「ナージャ」まさしくそれなんだよな。
ツブリの「山田くん」と一緒。輝きを失ったスタッフには、良い
作品なんか作れないよ。
925風の谷の名無しさん:03/05/29 13:59 ID:koEn6DZY
>>924
多数の有名俳優、名の有るスタッフ、そして潤沢な資金なのは、
何もジブリだけでなく、ディズニー作品や今度の「アストロボーイ鉄腕アトム」もそう。
手塚が生きていた頃の手塚治虫はアニメ制作コストを下げる事に徹するように忠告していたが、
今回のアトムは手塚の理念からかけ離れている。
「ナージャ」やこれらのアニメと正反対なのが「ミルモでポン!」だな。前評判も無かったし、製作資金も最初は
カナーリ乏しかった。アニヲタの期待もほとんど無かった。それがあけてビックリ玉手箱。
今は小学館の主力アニメになっている。この出世振りは近年稀に見るよな。

926風の谷の名無しさん:03/05/29 14:08 ID:N9qilrbx
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1053744550/
ナージャ嫌いならユーシィに投票すれば?
927風の谷の名無しさん:03/05/29 14:13 ID:Xk79xXnU
で 前スレを通して ナージャが糞って事は確信できたのか?
みんな成長したのか? もう2スレ目も終わりに近づこうとしている・・・・・
そこでナージャ嫌の集大成、レポートを提出して下さい。もぐたん
928風の谷の名無しさん:03/05/29 14:38 ID:3lLpH5gv
>>926
ユーシィ?
知らんなあ・・・いや、マジで、うちの地区BS放送見られないんだ。
電波状態が悪いからな。ケーブルテレビが来るのも当分先だし、
レンタルビデオまで見る気はないからな。
929風の谷の名無しさん:03/05/29 17:27 ID:CdgS36Gy
>>918
最初の5話くらいまでは隆起に負けているが、いまは逆転してるよ
クウガ(だったか?)には終始勝ってるしアギトには負けてる
そんなに苦戦してないと言う罠
930風の谷の名無しさん:03/05/29 20:24 ID:gP6rJiin
>916
オレも【つまらん】ナージャ嫌いスレ3【お前の話はつまらん】
がいいと思う!!まあ、確かに555のお蔭と言うのもあるがあまり
前番組との繋ぎ関係の視聴率でアンチしててもあんまし意味無いとおもう。
ここはナージャ自体の内容についてアンチするのが一番だからスレタイに555を入れなくても
いいかなあと思う。勿論レスで555を出すのはいいと思うが、スレタイにする必要は
無いと。それだとまだ【名劇崩れ】ナージャ嫌いスレ3【パクリ損ない】の方が
ナージャの内容自体をアンチ出来ると思うけどどうかな。
931風の谷の名無しさん:03/05/29 21:04 ID:Z7led2IH
それなら、
【名劇崩れ】ナージャ嫌いスレ3【似非】
なんてどう?
スレタイに【名劇崩れ】は、入れるのは賛成だな。
932926:03/05/29 22:34 ID:Qephf5iZ
>>928
ユーシィ見てないですけど
BSだったんだ
933風の谷の名無しさん:03/05/29 22:47 ID:CdzKzZFK
>>929
つーかナージャが555を下げているという嫌いスレ的論点を>>918ははぐらかしてるよな
後があっての前、前があっての後番組だろ
前が変わらないのに後が低いのは前にとってもマイナスだという簡単な理屈なんだがね。
934風の谷の名無しさん:03/05/29 23:17 ID:p3GrWkg1
>>933
ナージャを擁護するって訳じゃないけど、
どれみとナージャは完全に別番組なのに比べて
龍騎と555は路線そのままイケメンライダーだし。
視聴率がある程度下がるのは仕方ないのでは?
935風の谷の名無しさん:03/05/29 23:27 ID:zcfIbDYE
>>934
意味不明
936風の谷の名無しさん:03/05/29 23:44 ID:ClQ71hIg
>>935
漏れもそう思う。なんか勘違いしてないか?>>934
相乗効果が有った「どれみ」と「仮面ライダー」に対して、「ナージャ」は完全に
「ライダー」のお荷物としか言いようが無いと思うよ。だから「グリコのおまけ」以下
なんて言われるんだよな。ナージャは。(藁
937風の谷の名無しさん:03/05/30 00:12 ID:l2m8RQOv
おまいら、最近のナージャ好視聴率を555の所為にしているけどさ、いい加減に現実を認めろや!















金色のガッシュベル!の実力を…
938風の谷の名無しさん:03/05/30 00:32 ID:beU4O8WI
新スレまだ?
939風の谷の名無しさん:03/05/30 00:36 ID:kDydmgZv
>>937
本スレのナージャ厨も必死だな。こんな所にまで来てよくやるよ。(藁

まあ、そんな事より、うわべの視聴率に騙されて、磐梯は次々に商品展開を
しているが、そのうち不良在庫で苦しむかもな。
940939:03/05/30 00:38 ID:kDydmgZv
>937
ってネタかよ。だまされた(藁
941926:03/05/30 02:17 ID:dMoVdn2a
ナージャが最萌に勝ち残ったので嫌いならつぎの最萌の時は対戦相手の梨沙に投票してください
942風の谷の名無しさんα
もう、そろそろ新スレ立てないと不味いから立てました。よろしくーー(藁

【名劇崩れ】ナージャ嫌いスレ3【繋ぎ確定】

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1054250922/