機動戦士ガンダムSEED PHASE-48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
MBS・TBS系列 毎週土曜夕方6:00〜6:30放送中(※) 全48〜52話予定
(※一部地域は1週間遅れの土曜夕方放送。詳しくは公式サイトを参照。フレッツでも視聴可)

公式サイト
 http://www.gundam-seed.net/
テンプレサイト
 http://members.tripod.co.jp/log2ch/seed/
ねむねむ(ガンダムSEED事典)
 http://ssss.jp/~colreone/cgi-bin/sleep/
---------------------------------------------------------------
 ◆ 本スレでの実況は禁止! 下記の専用板該当スレにてどうぞ ◆
超アニメ特撮実況掲示板 http://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/index2.html
.(上記板不調時) 実況ch http://live.2ch.net/endless/
---------------------------------------------------------------
★前スレ 機動戦士ガンダムSEED PHASE-47
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038655758/

その他関連事項はhttp://members.tripod.co.jp/log2ch/seed/に
スレ初心者は目を通しておきましょう。                
2風の谷の名無しさん:02/12/01 22:55 ID:0Bc1Dnn7
2
3風の谷の名無しさん:02/12/01 22:55 ID:Zm9buuzo
2?
42:02/12/01 22:55 ID:Wi0V5dK5
2
5風の谷の名無しさん:02/12/01 22:55 ID:11U2LSLb
おつかれ。
6風の谷の名無しさん:02/12/01 22:55 ID:Wi0V5dK5
Σ(´Д`ズガーン
7風の谷の名無しさん:02/12/01 22:56 ID:joNK8J4x
8風の谷の名無しさん:02/12/01 22:56 ID:ueGJwHkv
;;;;;;;;;;;' ‐ - .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:',
;;゙;、-"      ` ' ' ´   ` `', ' ' '、:.',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:',
;;;;;;;;i'、              ',  ',:..',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:',
;;;;;;;;l.i::              ..:',  ',:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',::',
;;;;;;;;|.l::     .,-.、     -::;;;;!.  ',:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:. - ' //
;:;:;:;;!;:::    ,r",r':::゙:::''‐,-..,,,,_     ',:.,',:.,:.,:.:.::. - ' "  _,,.-"
';";;;;;';、    '、 ゙'-、:::::::::l ゙、゙、''゙'i'ヽ    ,'   _,,,...-‐'、i;i" .|  さすが>>1だな。
:.::::::::l;;;゙'、    ゙''-、゙'-:;::-、ヾ,‐'''t:jフメ--‐‐''''、"ヽ''"ヾi::i;;i. .i  早かったじゃないか。
:.:.::::::i;;;;;;;;;゙'-、     ゙'-、゙-:;ヾ `''"´ ..:::::::::::. ゙、    .:i;;i! .i、  _,,,...---..、、,,,_
;;;゙'、:.:l;;;;;;;;';.:.:.:.゙'-、     ゙-、゙'':;ヽ    ::::::::::: ,>   .;:';;;' .,';:;゙'、゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙;';,、
:、;:::':::;゙'i;;;;;;i.:.:.:.:.:.:.:゙':-、.   ゙''、゙'、        _,., ...;:';;;;' .,'::::::::::゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙',、
::::゙:-:、 .l;;;;;;';.:.:.:.:.:,;,;.:.:.:.:゙':、.   ゙'、゙'、 ┌‐=''''"./:.:,';;;;;',. ,,'!::::::::::::::゙、;;;;::.:.:.:.:.:.:.:::;;;;;;;;;;;;;;゙'、
::::::::::::゙:-、;;;;;゙';;;;'゙;;;;;;;;゙-、.:.:゙:、   ゙'、゙';;. ゙''ー=‐";;;:;':;;;;;;;ノ,.',':,:..:..:..:.:.:.:',:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;;;;゙'、
:::::::::::::::::::゙::..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙';-:,;'.,    ゙'、゙'.、;;;;;::::: -_,,‐'. -'"/ ',',: : : : : :.',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::゙.、
゙':::;:::::::::::::::::::::゙:::、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ゙,''ー''''''" _,,..-‐"V.:;;;;',:',: : :.:::::::',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙'、


9前スレ954:02/12/01 22:56 ID:LTEkW9/b
>>1
乙です。
10風の谷の名無しさん:02/12/01 22:56 ID:Q3rbLQeH
リアル消防登場!!なんでも質問に答えるミルクタソ!お祭り中〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1038143595/l50
11風の谷の名無しさん:02/12/01 22:57 ID:0Bc1Dnn7
こんな流れの速いスレで2ゲトしたの初めてだ。
12風の谷の名無しさん:02/12/01 22:57 ID:joNK8J4x
>>1
13風の谷の名無しさん:02/12/01 22:57 ID:0Bc1Dnn7
>>1
14風の谷の名無しさん:02/12/01 22:57 ID:NJObzKuc
>>1乙〜
15風の谷の名無しさん:02/12/01 22:57 ID:SSOQ1l1w
>>1
氏ね
16風の谷の名無しさん:02/12/01 23:01 ID:NJObzKuc
>>15
オマエガナー
17風の谷の名無しさん:02/12/01 23:02 ID:/voQnv7H
>>15
なんとも・・・格好の悪いことだな
18風の谷の名無しさん:02/12/01 23:04 ID:Wi0V5dK5
>>15の癖に馴れ馴れしくしないで!
19風の谷の名無しさん:02/12/01 23:07 ID:ufxXRo6T
元は、副官のはずでしたしね、マリューさん。
「外付け良識装置」としては優秀なんだろうけど。
20風の谷の名無しさん:02/12/01 23:08 ID:NJObzKuc
>>1
1000取りスレ立て共に乙〜
21風の谷の名無しさん:02/12/01 23:09 ID:e9I/gDS+
フレイが激しくむかつくんですが、少数派?
22風の谷の名無しさん:02/12/01 23:09 ID:ufxXRo6T
そういや、先遣隊の指揮官は足止めさせるために、犠牲になるつもりだったんですねえ。
軍人だなあ。
23風の谷の名無しさん:02/12/01 23:10 ID:ufxXRo6T
>>21
普通の感覚だとは思いますが、彼女のおかげで話が面白くなってるのも事実。
必要悪です(w
24風の谷の名無しさん:02/12/01 23:10 ID:dWji9Dyn
馬鹿な!!
25風の谷の名無しさん:02/12/01 23:11 ID:CdYFRmw3
>>21
しつこい
26風の谷の名無しさん:02/12/01 23:11 ID:Zm9buuzo
ここまで生き延びてたのが不思議な位の人員なんだろうなぁ
27風の谷の名無しさん:02/12/01 23:11 ID:/voQnv7H
>>21
戦争の渦中で本音をぶちまけているので
ある意味みんなの代弁者です。
感情移入できます。
28風の谷の名無しさん:02/12/01 23:11 ID:ufxXRo6T
指揮官として、「何を優先すべきか」
それが軍人ですかね。
と、EZテレビを見ながら思うのであった(w
29風の谷の名無しさん:02/12/01 23:12 ID:SSOQ1l1w
あっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
お前ら見てるとムカつくな
30風の谷の名無しさん:02/12/01 23:14 ID:ufxXRo6T
しかし、目の前で肉親が死ぬんですからねえ。
どんな気持ちやら。
そういうことのない自分にはわからない感覚ですな。
でも、これで自分たちが戦争してるんだ、という感覚はでてきていいですな。
31風の谷の名無しさん:02/12/01 23:14 ID:SnG2jHf/
フレイにはもっと暴れてもらわな困る。
ガンガン文句をぶちまけてくれ。
32風の谷の名無しさん:02/12/01 23:16 ID:Zm9buuzo
フレイにはカテジナ化してもらわないとな(・∀・
33風の谷の名無しさん:02/12/01 23:17 ID:Zm9buuzo
フレイのハマーソ化でも可
34風の谷の名無しさん:02/12/01 23:18 ID:bdmDnC+O
ザフト軍に告ぐ!
こちらは地球連合軍所属艦アークエンジェル。
当艦は現在、フラント最高評議会議長シーゲル=クラインの令嬢
ラクス=クラインを保護している。偶発的に救命ポッドを発見し、
人道的立場から保護したものであるが、以降当艦への攻撃が加えられた場合、
それは貴艦のラクス=クライン嬢に対する責任放棄と判断し
当方は自由意志でこの件を処理するつもりであることをお伝えする!
35風の谷の名無しさん:02/12/01 23:19 ID:ueGJwHkv
>>34
ご自由に改造してネタにしてください……ということだな?
36風の谷の名無しさん:02/12/01 23:19 ID:IKPrDFAt
「必要悪」か、いい響きだ。
できることならやっちゃいけないことはやんないでほしいけどな。
そういう人間がいないと話が嘘臭くて薄っぺらになるのも事実だわな。
37風の谷の名無しさん:02/12/01 23:19 ID:OCs7mx58
お砂糖、スパイス、そして素敵なものをいっぱい・・・
でもスタッフは間違って余計なものを入れちゃった。それは「オマエモナーハロ」!
そして生まれた超DQN3人娘 
リーダーのフレイ キュートなラクス、タフなカガリ。
3834:02/12/01 23:19 ID:bdmDnC+O
>>35
お任せするw
39風の谷の名無しさん:02/12/01 23:20 ID:/voQnv7H
>>26
思い返せばアルテミス手前の戦闘でナスカ級に対する
ムウの強襲が失敗していたら完全アウトであった。

戦術レベルの問題点を戦闘レベルでフォローしとる。
40シーゲル:02/12/01 23:20 ID:SnG2jHf/
ラクスなんてどうなろうと知ったこっちゃない。
41風の谷の名無しさん:02/12/01 23:21 ID:qAK3mWTH
マリューって元は副長?
今の副長って誰?
副長の席ってどこにあるの?
42風の谷の名無しさん:02/12/01 23:21 ID:/voQnv7H
>>37
ナイスな配役だな
変態仮面はさしずめジョモかよ
43風の谷の名無しさん:02/12/01 23:21 ID:P3Mga2zK
裸屑の方がむかつくなぁ。
なんかずれているというか、精神異常というか。
あれがメインヒロインなんだから、先が思いやられる。
44風の谷の名無しさん:02/12/01 23:22 ID:LTEkW9/b
>>37
不覚にもワロタ
45風の谷の名無しさん:02/12/01 23:23 ID:Z3LFSpz3
>>39
(´-`).。oO(ムウの急襲というのが戦術なのでは…)
46風の谷の名無しさん:02/12/01 23:23 ID:xbSSV747
>>42
モジョのことかい?
47風の谷の名無しさん:02/12/01 23:24 ID:5ULLpi27
アスラン・ザラに告ぐ!
こちらは地球連合軍所属キラ・ヤマト。
当艦は現在、フラント最高評議会議長シーゲル=クラインの令嬢
ラクス=クラインを保護している。偶発的に救命ポッドを発見し、
人道的立場から保護したものであるが、以降当艦への攻撃が加えられた場合、
それは貴艦のラクス=クライン嬢に対する責任放棄と判断し
当方は自由意志でこの件を処理するつもりであることをお伝えする!


殆ど変えてないんだが別の意味に取れてしまう
48風の谷の名無しさん:02/12/01 23:25 ID:Wi0V5dK5
>>43
これから成長すると思いたい。
49通常の名無しさんの3倍:02/12/01 23:25 ID:heOd5zMd
パンスト軍に告ぐ!
こちらは恥丘連合軍所属姦アナルエンジェル。
当姦は現在、フラント最高評議会議長シンデル=クラインの令嬢
ラクス=クラインを保護している。偶発的に救命タンポンを発見し、
淫道的立場から保護したものであるが、以降当姦への攻撃が加えられた場合、
それは貴姦のラクス=クライン嬢に対する性器勃起と判断し
当方は自由意志でこの件をパイプカットするつもりであることをお伝えする!


50風の谷の名無しさん:02/12/01 23:25 ID:p6xPzUTq
けどあのままラクスが戦闘で死んでたらどーしようもないがな。
アスランが撃ったりしたらさらに欝な展開に。
1stをなぞるなら、それは今後の展開であるんだろうが。
51風の谷の名無しさん:02/12/01 23:25 ID:ufxXRo6T
>>41
今は副長不在で、というかマリューが副長兼艦長なのかな?
で、一応ナタルが戦闘指揮官兼副長みたいなものかと。
副長席は取り外してるか、立ちんぼうなのかも。
52風の谷の名無しさん:02/12/01 23:26 ID:Zm9buuzo
ラクスにはますます非道の道を走ってほすぃ(・∀・
いままでのイイコイイコしたヒロインは飽きました
53風の谷の名無しさん:02/12/01 23:26 ID:Z3LFSpz3
>>47
なかなか上手い。ワラタ。
54風の谷の名無しさん:02/12/01 23:27 ID:DLrm9p9r
注:縦読みしても何も出ません。

タチの悪いつっこみですが、戦闘中にフレイが通路でたたずんでいるシーンで、
宇宙空間での戦闘の音が艦内に響いてくる、という描写が楽しかったです。

で、キラとアスランが他機の戦闘そっちのけで(特にキラは、味方のMAや艦船が
バンバン落とされているというのに)ひたすら「無言で」やりあっていましたね。
頭悪かったです。ガンダム同士の戦闘を行うな、とは言いませんが、せめて
何か言い合いながらでもやれなかったもんでしょうか。そうすれば尺数も稼げるし。
そしてジンを1機も落とせないメビウスはあまりに雑魚。まさしくボール級でした。

なんだか、無い頭を無理やりひねって緊迫感を醸し出そうとした、という印象でした
(ある程度成功しているのは認めます)。絵は綺麗でした。今後の、キラ-フレイ、
フレイ-ラクス、マリュー-ナタルの関係の変化が楽しみです。
55風の谷の名無しさん:02/12/01 23:27 ID:SnG2jHf/
ラクスのしゃべり方は不自然だ。
56風の谷の名無しさん:02/12/01 23:27 ID:ufxXRo6T
まあ、今のAAはきちっっとした軍隊として成立してないですからねえ。
そりゃあ、命令の混乱もある罠。
57通常の名無しさんの3倍:02/12/01 23:28 ID:heOd5zMd
キラってそのうち無理な戦闘でストライクをボロボロに壊しちゃいそうだよね。
んでまた新しいのが出てきてそれに乗るってか。つーかザフトのMSのバリュエーションの
少なさはなんだ!!ジンだけじゃねえか!!ジン=ザクだろ?グフやドムやギャンやゲルググ
に相当する機体も出せよ!
58風の谷の名無しさん:02/12/01 23:29 ID:NJObzKuc
>>57
グフ=シグー
ドム=バクゥ
59風の谷の名無しさん:02/12/01 23:29 ID:ufxXRo6T
ラクスは、リン・ミンメイかと思ってましたが、なんか逆っぽいですね。
「戦時中に呑気に歌なんか歌ってんじゃねよ、ボケが!!」
って感じで、殺意が沸きますからね。
60風の谷の名無しさん:02/12/01 23:31 ID:/voQnv7H
>>59
いや、ミンメイもかなりDQNだぞ
61風の谷の名無しさん:02/12/01 23:32 ID:+vlIfptB
「なんとも格好の悪いことだな」


今後色々使い道の多そうな名セリフだね
62風の谷の名無しさん:02/12/01 23:32 ID:Zm9buuzo
>>59
ミンメイも最初出てきたときそうとう場違いな香具師っぽかったけど 
物語の最初から出てきたのと後から出てきたのの違い位があるかね
63風の谷の名無しさん:02/12/01 23:33 ID:IKPrDFAt
>>52
どの道イイコイイコになりそうだけどね。
フレイパパ死んだって辺りでモノ哀しそうな顔してたし。
あそこで「くすくす」ってな具合で嘲笑してたら非道に行きそうだが
64風の谷の名無しさん:02/12/01 23:33 ID:P3Mga2zK
>>59
全く同意。
フレイが怒る気持ちがよく分かった。

つーか、最初からラクスを捕らえているってシャアもどきに伝えていれば、
フレイパパも死なずに済んだのにね。
65風の谷の名無しさん:02/12/01 23:33 ID:ufxXRo6T
>>57
まだ9話ですし。
そんなポンポンMS出ても萎えます。
6634:02/12/01 23:34 ID:bdmDnC+O
>>57
四本足獣型MSもひかえてるしなw
67風の谷の名無しさん:02/12/01 23:35 ID:P3Mga2zK
ファーストガンダムって5話で大気圏突入しているんだよなぁ。
展開が遅すぎ。
68通常の名無しさんの3倍:02/12/01 23:35 ID:heOd5zMd
でも戦闘始まった段階でフレイパパは民間人なんだから救命ポッドで脱出する
べきだったんじゃないのかね。
69風の谷の名無しさん:02/12/01 23:36 ID:IKPrDFAt
>>65
シャアもどき最初から知ってたろ。少なくとも確率高いとは思ってただろうし。
70風の谷の名無しさん:02/12/01 23:36 ID:Zm9buuzo
>>64

民間人とは言え敵国の要人の娘があの戦闘時にウロウロしてるのが
気に触れたんだろう・・諸悪の元凶はピンクハロ
71風の谷の名無しさん:02/12/01 23:36 ID:ufxXRo6T
>>64
あそこで、それを思いつくべきはマリューだったんでしょうが、
マリューさんは、そう言うこと思いつきそうな人でないですからねえ。
ナタルが思いつくべきですが、彼女は戦闘指揮官だし。
で、思いついたのはフレイだったと。
72風の谷の名無しさん:02/12/01 23:37 ID:zIdjoxD7
>>57
1stもグフ登場は12話なり。しばしまたれぃ
73風の谷の名無しさん:02/12/01 23:37 ID:5ULLpi27
>>67
そういえばファーストガンダムって、単体で大気圏突入してたよな
Zの時だってバリュートorウェイブライダーしか出来なかったはずなのに・・・<MSでの大気圏突入
74風の谷の名無しさん:02/12/01 23:37 ID:e9I/gDS+
>>59>>64
ラクスは歌うのが唯一の能なんだからそれくらい許してやれよ。歌で戦争をやめさせようとか思ってる傲慢ミンメイとは違うのだから。
フレイが激しくむかつくよ。さっき録画見終わったところだけどね。
フレイなんて脳ミソ足らないマジモノのDQNじゃねーか。
75風の谷の名無しさん:02/12/01 23:37 ID:qAK3mWTH
>>51
サンクス。
76風の谷の名無しさん:02/12/01 23:38 ID:lALNS6KI
>>57
奪取とはいえザフトはガンダム4機もあるじゃん。
むしろAA側がMA入れて2機という事の方が萎え
77風の谷の名無しさん:02/12/01 23:39 ID:/voQnv7H
ZとかZZみたいにプラモ化目当てでポンポン新MS出されてもなぁ
それにseedは最初にGを5機出したから
78風の谷の名無しさん:02/12/01 23:39 ID:ufxXRo6T
>>68
今回は、それぞれの判断のミスが、あの悲劇を産んだって感じですね。
79風の谷の名無しさん:02/12/01 23:40 ID:IKPrDFAt
ところでDQNってどういう意味?
80風の谷の名無しさん:02/12/01 23:40 ID:62M6n5fF
リヴァイアスだかなんだかしらんが、
ガキんちょ同士の内乱から何か発展があるんだろうな?
なんか世界が狭すぎる
せっかくのガンダムなのに
81風の谷の名無しさん:02/12/01 23:42 ID:ufxXRo6T
>>76
ホントは、ガンダム5機の最強戦艦の予定だったんですがねえ。
早く、連合のMSも開発されないかなあ。
82風の谷の名無しさん:02/12/01 23:42 ID:v9Y57UU6
てーか、漏れはもっとガンダムが雑魚MSを墜とすシーンがみたいんだよ〜
「そうやって、出てくるからっ!!」とかキラが言ってさ
ジンをあっさり撃墜みたいな。
83風の谷の名無しさん:02/12/01 23:42 ID:heOd5zMd
最初にジンを見た時になんてださいMSなんだと思ったがもう少ししたら
新しいのが出てくるんだろうね。楽しみでふ。あと1話のパツ金の娘も楽しみ。
ところで正直、敵のガンダムってダサすぎませんか?


84風の谷の名無しさん:02/12/01 23:43 ID:zIdjoxD7
>>64
実際に人質として使うならば、もっと重要な交渉の場で使用したほうが有効だと思う。

ただ、どちらにせよマリューにはラクスを人質にする意思はなかったようだが。
85風の谷の名無しさん:02/12/01 23:44 ID:DLrm9p9r
>>74
あれもヒカルに言いくるめられただけだから。<歌で戦争を終わらせよう
そして人類の半分は厨房で半分はドキュソだという事実に目を向ければ、
フレイの行動はそこそこ納得できる。
86風の谷の名無しさん:02/12/01 23:44 ID:/voQnv7H
>>84
手持ちカードに余裕が無いから>AA
87風の谷の名無しさん:02/12/01 23:44 ID:ficl3i49
>>74
多分狙いどおりの反応
88風の谷の名無しさん:02/12/01 23:44 ID:ufxXRo6T
>>82
キラ君は、人殺しにやる気なさそうだし、戦争は素人ですからねえ。
ストライクがジンをドカドカ落とすときなんて来るのかなあ?
キラは、「戦う意義」が全然なさそうですけど。
まあ、今までのガンダムパイロットも、イヤイヤながらも戦ってはいましたが。
89風の谷の名無しさん:02/12/01 23:44 ID:P3Mga2zK
>>82
戦闘シーンに爽快感がないのは、それが原因かな。
AA側は負けてばかりだし。
90風の谷の名無しさん:02/12/01 23:45 ID:bdmDnC+O
>>83
そうか?おれはジン好きだけどなぁ・・・
ってもほかのアニメでもヤラレメカ好きだからかw
ダイビングタートルまんせー
91風の谷の名無しさん:02/12/01 23:45 ID:7OXp32Yq
ヴェサリウスやガンダム4機を相手に手玉に取った
エンデミオンの鷹の子安も
ジンごときにやられるとは、やる気がねーな。
92風の谷の名無しさん:02/12/01 23:46 ID:s1SaMT8n
>71
あそこでラクスを引き渡し交渉したいと言い出せば、人道的立場も
保てる上に時間稼ぎも出来てウマーだった気がするのは気のせいでしょうか?
9390:02/12/01 23:47 ID:bdmDnC+O
ボゾンも好き♪
94風の谷の名無しさん:02/12/01 23:48 ID:GtbUOtxi
ジオングまだぁ?
95風の谷の名無しさん:02/12/01 23:48 ID:ufxXRo6T
>>89
でも、今回はジンが、連合のナチュラルどもの戦艦やMAをドカドカ落としてくれて、爽快感ありました(w
やっぱ、ジン格好いいなあ。
96風の谷の名無しさん:02/12/01 23:49 ID:NJObzKuc
>>92
変態仮面が約束守ればな。
あいつ平気で破りそうな気配漂わせてるからなー
97風の谷の名無しさん:02/12/01 23:51 ID:s1SaMT8n
>96
ラクスをAA以外の三隻の船に乗せて、中立国で引渡ししたいと言えば
・・・別働隊で襲わせるぐらいはしそうだよなぁ。
98風の谷の名無しさん:02/12/01 23:51 ID:Zm9buuzo
種ガンダムまだ?
99風の谷の名無しさん:02/12/01 23:51 ID:2q32Vnsp
アスラン・ザラ逝くぅ〜
100風の谷の名無しさん:02/12/01 23:52 ID:1cnNnk5f
仮面は、AAは自分からケンカふっかけといて人質かっこ悪いとか言ってたけど、
人探しにきたのにケンカふっかけて、
さらに探してた人物を人質にとられるほうが
よっぽどかっこ悪いな。
後世の歴史家の笑いもの確定。
101風の谷の名無しさん:02/12/01 23:52 ID:ufxXRo6T
>>91
立つ瀬ないですな(w
まあ、あの時は奇襲でしたし、向こうも連携が取れてなかったですからねえ。
実際はジンはメチャクチャ強いんですよね。
なんか、設定によると、
MA5:1ジンの戦力比らしいですから。
5倍強いんですな。
ムウだと、ジンでトントンぐらいなのかも。
前の戦線で、やっとこジンを5機落としたみたいですしね。
102風の谷の名無しさん:02/12/01 23:53 ID:ufxXRo6T
仮面は、血の気多そうですからねえ。
なんか、戦争好きって感じです。
103風の谷の名無しさん:02/12/01 23:53 ID:yCTyCcnJ
ラクスには良いレパートリーを与えない限り、
永遠に視聴者をマターリさせることは出来ない。
104風の谷の名無しさん:02/12/01 23:54 ID:DaWfA0Cj
という事は、現在のガンダムパイロットはまだ未熟だからジン以下なんだろうか。
105風の谷の名無しさん:02/12/01 23:54 ID:Zm9buuzo
多分ジンの性能って言うより中に載ってる
コーディの耐G能力が高いのかもと思ってみるテスト
106風の谷の名無しさん:02/12/01 23:57 ID:v+kmw3/X
ラクスはフレイとは違う意味で人の心の痛みが読み取れないキャラなのかね?
彼女の成長はあるんだろうか
107風の谷の名無しさん:02/12/01 23:57 ID:7AoTFXb2
過去にうぷしてた動画って炒り亜で落とせないの?
どうやればいいんだああああ????
108風の谷の名無しさん:02/12/01 23:58 ID:bdmDnC+O
>>107
どの動画?
109風の谷の名無しさん:02/12/02 00:00 ID:s/d9ganN
>>104
初っ端の1機撃破と、コロニーの乱戦での1機撃破、そして不意打ちでの偵察機撃破だけですからね。
これだけ最初で撃破してないガンダムも珍しいです(w
AAはメチャ強いですが。
110風の谷の名無しさん:02/12/02 00:01 ID:tWapyACb
主人公のゴタゴタより周囲の腐女子のゴタゴタのほうが話題性があるな種・・
111風の谷の名無しさん:02/12/02 00:02 ID:CjHWeBTN
>>109
ミゲル西川は運が悪かったとしか言いようがないな(w
112風の谷の名無しさん:02/12/02 00:02 ID:G/bfMcsN
>>109
しょっぱなは2機撃破。
まあ行動不能にしただけだが、それでもやったことに変わりはない。
113風の谷の名無しさん:02/12/02 00:03 ID:EkBPO0Pb
アストレイは読んでいないので分からないが、5人の中で一番戦果が少ないのはキラだな。
114風の谷の名無しさん:02/12/02 00:03 ID:pN++BKYZ
>>110
キラ君は、マグロですからね。
なんか周囲に振り回されてばっかなもので。
彼が、やる気を見せ始めれば、もっと見せ場もあるかな?
115風の谷の名無しさん:02/12/02 00:04 ID:OxTW8xYp
>>106
ある!・・・多分。
ナデシコのユリカぐらいの成長はあると思う。
あれも最初DQNだったが最終話の方でちょっとマシになってたし。
116風の谷の名無しさん:02/12/02 00:04 ID:tWapyACb
ラクス フレイ マリュー ナタルあたりのごちゃごちゃ見てると 
キラとアスランが801っぽいっていうのはどうでもいいことのよう
に思える(・∀・;
117風の谷の名無しさん:02/12/02 00:06 ID:I9gR6Rgt
>>108
PHASE-47の166番の動画っす。
118風の谷の名無しさん:02/12/02 00:06 ID:h/a6h3gh
ちなみにミゲル西川はストライクを奪取しにきたのか?
119風の谷の名無しさん:02/12/02 00:06 ID:GNEC7uAk
性能
それぞれのガンダム>>>>>>>>ジン>>>>メビウス

パイロット
仮面>>ムウ>ジンの名無し兵士>>>>アスラン>その他Gパイロット>キラ
120風の谷の名無しさん:02/12/02 00:06 ID:pN++BKYZ
ヘリオポリスでのジンを落としたのは、ほとんどAAとムウだけでしたっけ?
キラが落としたのは、ミゲルのジンだけかな?
121風の谷の名無しさん:02/12/02 00:06 ID:XDMvt36u
んでタイトルにもなってるシードガンダムってやつは出てくるんだろうか?
122風の谷の名無しさん:02/12/02 00:08 ID:KIvxow83
周りの女に食われる主人公
もういいから普通のヒロインが欲しい
123風の谷の名無しさん:02/12/02 00:08 ID:szmEm0Bq
>>117
あ、それ俺がうpした動画だw
塩だからかな?iria使わなければできない?
124風の谷の名無しさん:02/12/02 00:08 ID:XDMvt36u
ラウ専用MSとかもそのうち出てくるんだろうなぁ。。。
んで赤かったりしたら・・・・・。
125風の谷の名無しさん:02/12/02 00:09 ID:tWapyACb
謎が解けた女の行動とかDQNなのが目立つのは脚本が女だからだ(・∀・;
126風の谷の名無しさん:02/12/02 00:09 ID:QVEAWKTk
シグーは白っぽ
127風の谷の名無しさん:02/12/02 00:10 ID:pN++BKYZ
>>119
そんな感じかも(w
仮面がガンダム乗れば、最強なのに。
128風の谷の名無しさん:02/12/02 00:11 ID:AI83yHgL
>>127
まあ直にザフトのMS製作のノウハウとガンダムのデータを使った専用MSが出てくるんじゃない?
129風の谷の名無しさん:02/12/02 00:11 ID:I9gR6Rgt
>>123
直ダウンですか?炒り亜以外ツール持ってないもんで・・・
130風の谷の名無しさん:02/12/02 00:11 ID:pN++BKYZ
性能
ガンダム>シグー>ジン>ゼロ>メビウス

が正式かな?
131風の谷の名無しさん:02/12/02 00:14 ID:4ytFg2Qc
ラウとムウ以外はMSの性能に頼り切っているだけという事で。
132風の谷の名無しさん:02/12/02 00:14 ID:szmEm0Bq
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8152/gandum_seed100.avi
右クリックで「対象をファイルに保存」でどう?
133風の谷の名無しさん:02/12/02 00:14 ID:G/bfMcsN
>>130
それであってるだろう。

仮面=ムウ>アスラン>その他Gパイロット>ジンの名無し兵士>キラ

パイロットは現時点ではこうだろうな。
もっとも演出のせいでそうは見えないが(w
134風の谷の名無しさん:02/12/02 00:14 ID:Sa9yDSW9
そういや、奪ったガンダムを研究所なんかに持っていって研究しなくていいのかな?
135風の谷の名無しさん:02/12/02 00:16 ID:jKmqI7jR
>>134
もうデータ取ったから壊しても平気って言ってたじゃん。
136風の谷の名無しさん:02/12/02 00:17 ID:AEyPeUsx
>>128
それにのる、声優が若本のキャラがラスボスですか?

ガンダムスクライド
137風の谷の名無しさん:02/12/02 00:17 ID:KeT7E0Na
ガンダムの良さが女にわかってたまるか。
女、子供は逝ってよし!
138風の谷の名無しさん:02/12/02 00:18 ID:2x3OqaST
>>100
結果論じゃないか?
クルーゼ隊としては不手際はないと思う
139風の谷の名無しさん:02/12/02 00:19 ID:Sa9yDSW9
じゃあ、これからはPS装甲の敵が大量に出てきたりするのか。
140風の谷の名無しさん:02/12/02 00:22 ID:pN++BKYZ
>>134
普通なら研究所で徹底研究でしょうが、
そこは「データは取った」という方便で、実戦投入です。
普通はありえないでしょうが。
まあ、プロトタイプのガンダムが、
「実戦でのデータ収集のため」に、活躍したのと同じと考えて下さい(w
141風の谷の名無しさん:02/12/02 00:24 ID:t5hdnwL6
>>132
そうしたらファイル名がgandum_seed100.htmになって
ジャンプしますか?のページがでますが・・・
↑意味わかります?
142風の谷の名無しさん:02/12/02 00:24 ID:pN++BKYZ
>>139
ザフトも連合も、PS装甲やビーム兵器がメインになってくるかもしれないですねえ。
143風の谷の名無しさん:02/12/02 00:24 ID:tWapyACb
PS装甲付きメビウスゼロ登場キボンヌ・・・・
144風の谷の名無しさん:02/12/02 00:26 ID:+bggkEII
フレッツでホシの話だと、キラはコーディーの中でも戦闘能力高いんだって
それとデュエルの追加パーツはただの装甲だからザフトのPS装甲MSはまだまだだろ、
あれがいつ登場するかにもよるけどね
145風の谷の名無しさん:02/12/02 00:28 ID:rdViLSJA
みなさん忘れていませんか?
キラはデュエルの腕をふっ飛ばしました。
よって遺作はキラより弱いです。
146風の谷の名無しさん:02/12/02 00:29 ID:Pk8RIUPw
>>141
ジャンプしますかのページで右クリック
147風の谷の名無しさん:02/12/02 00:29 ID:DctvA+Q/
>>139
そんなことしたら戦力バランスめちゃくちゃになるから、コストの面から量産は無理ってことになるんじゃねーの?
ラクスはフレイのパパが死んだときに気の毒そうな顔してたし、人の気持ちが分からないってことはないと思われ。
148風の谷の名無しさん:02/12/02 00:32 ID:pN++BKYZ
>>147
まあ、そうすぐに技術はパクれないかもしれないですからねえ。

あと、ラクスは次回次第で株が上がるかも・・。
149風の谷の名無しさん:02/12/02 00:32 ID:szmEm0Bq
>>141
わからんw
iriaとの連携が働いてるんじゃないのかな?
一応元ファイルあるんでデリられてもいつでも再アップできますんで・・・
これ以上はほかの方々に迷惑かかりそうだし。
なんとか自力で落としてくれー
150風の谷の名無しさん:02/12/02 00:33 ID:OxTW8xYp
>>121
「シードガンダム」は出ないだろ、さすがに。
種ってつまりは「プロトタイプ」ってことだろ。
つまり新機軸のMSであるガンダムのお話ってことでは?
151風の谷の名無しさん:02/12/02 00:37 ID:y1FoyZ/a
だいたい、電池切れでPS装甲がフェイズダウンすると
色がグレーに戻る、ってのは
自分でピンチだってことをバラしてるようなモンじゃん。
アフォか。
152風の谷の名無しさん:02/12/02 00:38 ID:KeT7E0Na
やっぱガンダムの制作側の人も2チャン見てんのかな。
ハロの喋りを見るとそれっぽいが、叩かれまくって
どんな気持ちなのか。
153風の谷の名無しさん:02/12/02 00:38 ID:t5hdnwL6
>>149
(゚∀゚)ノ 右クリでキターーーーー!!!!!!!!
(゚∀゚)ノ ありがとうございます!!!!!!
(゚∀゚)ノ 2ちゃんで初めてココロ温まる体験をしました。
154風の谷の名無しさん:02/12/02 00:39 ID:dyiqMsQO
>>121
「SEED」はストーリーの中心にある4機のガンダムの頭文字を取ったものだぞ。
ストライク・イージス・?・?の4機。
残り2機は、ザフトが奪取したガンダムを研究して作られたラウ専用機と、
後半出てくるキラ用の新型という説が一般的だ。
155風の谷の名無しさん:02/12/02 00:40 ID:J1M9UUd8
「お前もな」は2chの専売特許ではありません。
\___/
/´∀`\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|〜~~~〜| < オマエモナー
\___/    \______
157風の谷の名無しさん:02/12/02 00:40 ID:pN++BKYZ
>>152
見てる人もいるでしょうが、今は見てないかも。
158風の谷の名無しさん:02/12/02 00:41 ID:Pk8RIUPw
音しか聞こえん
159風の谷の名無しさん:02/12/02 00:41 ID:VP0C8nAL
>>151
まだ、試作機という事で許そう!
きっと量産されるときは、PS時と同じ塗装されてるでしょう!

PS装甲の改良型ジン・・・ いつ出てくるかな♪
160風の谷の名無しさん:02/12/02 00:41 ID:aTvhwchD
>>154
イージスって、綴りは「AESIS」だろ?
そんな説が一般的になってんのかよ・・・
161風の谷の名無しさん:02/12/02 00:43 ID:1SQIceFE
>>154
ラウがガンダムよりもビグ・ザムやノイエ・ジールのようなMAが相応しいよ。
162風の谷の名無しさん:02/12/02 00:44 ID:jqpYfXYP
なんかさ、キャラ全体が弱いよね、立ってないっていうか。
今後いかした親父キャラとか出ないのかな?
女、子供はもーいいや。
163風の谷の名無しさん:02/12/02 00:44 ID:EkBPO0Pb
>>160
重箱の隅をつつくようで申し訳ないが、AEGISが正しい。
164風の谷の名無しさん:02/12/02 00:44 ID:aTvhwchD
ごめん、AEGISね。
165風の谷の名無しさん:02/12/02 00:45 ID:szmEm0Bq
>>158
http://www.divx.com/divx/
Div5.02freeをダウンロードすべし
166 :02/12/02 00:45 ID:JENurC72
OP イエロージェネレーション

ED シーソー  を希望

新OP・EDを
間違っても糞アーティストに歌わすなよ

167風の谷の名無しさん:02/12/02 00:45 ID:Pk8RIUPw
>>163
けっこう出てるYO
みんないかした死にっぷりだったぞ
168風の谷の名無しさん:02/12/02 00:46 ID:FMdLcOtj
>>160
メールらん
169風の谷の名無しさん:02/12/02 00:46 ID:ram/adOX
ところどころカキコにタイムベントが起きてるのは気のせいか?
170風の谷の名無しさん:02/12/02 00:47 ID:pN++BKYZ
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/banpresto/021107/03/18.html
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/banpresto/021107/03/19.html
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/banpresto/021107/03/20.html
なんか、支援機が出るみたいですね。
セルファイター(w

>>159
でも、色が変わってくれないと格好良くないです。

>>162
最初はそう思ってましたが、大分たってきました。
主に主人公以外ですが(w
171風の谷の名無しさん:02/12/02 00:47 ID:XYFubTBg
動画のUPなんてやってたのな。
172風の谷の名無しさん:02/12/02 00:48 ID:rZ8BupAf
>>167
親父キャラは持って2話だな…おかげでさっぱり名前は覚えられん。
173風の谷の名無しさん:02/12/02 00:48 ID:OxTW8xYp
目下の注目株はフレイかな、やっぱり。
魔乳は・・・能無し気味だが、
良くも悪くもガンダムにおける「艦長」なポストからは抜け出せなさそう。
ラクスがなあ、もうちょっと良い感じで天然なら・・・
と言うわけでラクスは今後に期待しませう
174風の谷の名無しさん:02/12/02 00:48 ID:GGktOvSI
>>151
いや、あれは連合の技術者の壮大なプロジェクトの一端。

試作機のガンダムでPS=カラーが変わる、という先入観を与える

のちの量産機に、ただのカラーリング変更機能をつける

ザフト兵「あ!色が変わった!」
ザフト兵「PS装甲を展開しやがったぞ!」
ザフト兵「ガッデム!実体弾は効果がねェ!」

ウマー( ゚д゚)
175風の谷の名無しさん:02/12/02 00:49 ID:MvdvGMyM
>>54

>宇宙空間での戦闘の音が艦内に響いてくる、という描写が楽しかったです。

艦揺れてたし、被弾か至近弾だろ。

>で、キラとアスランが他機の戦闘そっちのけで(特にキラは、味方のMAや艦船が
>バンバン落とされているというのに)ひたすら「無言で」やりあっていましたね。

あの乱戦じゃ、アスランは仲間落とされたの気づいてないだろ。
吉良は慣れない実戦と、相手は友達かもというプレッシャーで、ごちゃごちゃ言う余裕も無かったろうし。


>そしてジンを1機も落とせないメビウスはあまりに雑魚。まさしくボール級でした。

むしろセイバーフィッシュ。
1年戦争序盤、ザクが無敵だった頃はあんな感じだったんだろうな。
176風の谷の名無しさん:02/12/02 00:49 ID:dYysNkr/
>>170
誰が乗るんだろうか。
ムウはその頃既に死んでそうだ。
177風の谷の名無しさん:02/12/02 00:49 ID:rZ8BupAf
>>170
ストライクの武装換装用かな?
178風の谷の名無しさん:02/12/02 00:49 ID:CjHWeBTN
>>170
後の合体重武装が気になる(w
179風の谷の名無しさん:02/12/02 00:52 ID:leGSWnH6
後ろの本に「キャッチャー」って文字が見えるな。
180風の谷の名無しさん:02/12/02 00:53 ID:5d3DbQoR
つーかキラは相当な才能を持ったパイロットだろ。
アスランは訓練されたパイロットなのに、ちょろっと乗っただけで対等。
機体そのモノもイージスの方が強そうだし。
181162:02/12/02 00:55 ID:jqpYfXYP
前回ではポロポロ死んでいるけどさ。
マ・クベとかランバ・ラル級キボンヌ。
ガモフ艦長にはかっこよく死んで欲しいなぁ。
182風の谷の名無しさん:02/12/02 00:56 ID:pN++BKYZ
確かに無言で、戦ってましたねえ。
富野アニメ見過ぎてると、しゃべりながら戦ってないと違和感在りますよね(w
183風の谷の名無しさん:02/12/02 00:58 ID:+kPs/9Zo
ラクスが場の空気読めないDQNとか言ってるけど
あれは本当は不安な所を、歌って気を紛らわせてるんじゃないか?

最初にキラと話してる時の表情とか見てると
さすがにただ事ではないってことは分かってるように見える
184風の谷の名無しさん:02/12/02 00:58 ID:szmEm0Bq
クリアパーツくらい使えよ>バンプレ
185風の谷の名無しさん:02/12/02 00:58 ID:MvdvGMyM
>>180
むしろイージスは変形機能が余計で、タイマンではストライクが上と妄想。
186風の谷の名無しさん:02/12/02 00:59 ID:pN++BKYZ
>>180
そろそろ戦い慣れしてきたのかも。
実戦は、人を鍛えますからねえ。

>>181
アデスはいい味出してるんで、あんまり死んで欲しく無いなあ。

>>170
たぶん、ストライカーパック輸送用なのでしょうね。
やっぱ乗るのはムウかな?
187■転載■:02/12/02 01:00 ID:QtFePViN
【種】なんで爆発がピンクなんだYO【種】

1 :あう使い :02/11/30 20:32 ID:jmEPJjXQ
ピンクは下着だけでいいよ

6 :風の谷の名無しさん :02/11/30 21:16 ID:T6+p/uEs
綿菓子みたいだったな。

9 :風の谷の名無しさん :02/11/30 21:50 ID:FMrtxYbG
マジレスすると当時某仕上げ会社だったD社の現社長が
某作品でピンクにしたから

10 :風の谷の名無しさん :02/12/01 00:06 ID:2Y2OU1FV
いいじぇねぇか気にすんなYO!ハロもピンクなんだしさ。
188風の谷の名無しさん:02/12/02 01:01 ID:Pi5lcHla
>>187
おかしいよ・・・おかしいですよ・・・
189風の谷の名無しさん:02/12/02 01:01 ID:t8cvVeNs
>180
まあ、何だかんだ言っても、ガンダム4機相手にして落とされずに済んでは
いるしね。
ただ、ガンダム同士で決着のつかない戦いを繰り返してると凄さが伝わらない罠(w
中盤ならともかく、序盤からこれじゃあなぁ。
190フレイ ◆DQN./6ONxU :02/12/02 01:02 ID:GyH82BGJ
『パパの艦を攻撃したらこの子を殺すって言って!!』

こんな事を言う私は島流しですか?
191風の谷の名無しさん:02/12/02 01:02 ID:rZ8BupAf
>>170
エールやランチャーの武装を積んでるときはいいとして、
ソードのときはどう戦えばいいんだろうか…
192■転載■:02/12/02 01:03 ID:QtFePViN
フレイってどうして生きてるの?

1 :フレイキモイ :02/11/30 22:21 ID:pojOubE9
どうして?フレイなんか氏んでしまえばいいと思うのですが。

12 :フレイキモイ :02/11/30 23:33 ID:pojOubE9
てか6話目くらいにミリアリア(?)が暴行受けてた時にキラがキレて
「操縦してるのは僕です」ってシーンあっただろ。
あそこってキラの見せ場のシーンだったと思うんだが
その後のフレイの言葉で全て台無しですよ。
頼むから氏んでくれ。それが無理ならせめて黙っといてくれ。
今後一言も喋るな!空気を読めないフレイは逝ってよし!

16 :HBK :02/12/01 00:10 ID:Y6Zvg0NJ
ヒール役が煽って視聴者の注意を引くのは製作者側の常套手段
お前等はそれに見事に釣られている訳だ

21 :風の谷の名無しさん :02/12/01 04:05 ID:uJ8f+NhY
今ビデオで観てて俺もそう思った…激しくウザイ存在だな

22 :風の谷の名無しさん :02/12/01 04:11 ID:Qply9nkg
でもセミヌード見せてくれたからいいじゃん。次から出なくていいけど。

23 :風の谷の名無しさん :02/12/01 09:22 ID:HeuXt6Xp
悪役は必要 でもフレイって魅力ないね…
193風の谷の名無しさん:02/12/02 01:04 ID:Pk8RIUPw
>>165
かたじけない
194風の谷の名無しさん:02/12/02 01:04 ID:pN++BKYZ
>>189
まあ、あんまり大喜びで、
「弱い弱すぎるぜ、ハッハ〜!」
って感じで、戦ってもらっても困りますが。
そろそろカタルシスある活躍をストライクにして欲しいところですが、
戦争嫌いのキラ君には、なんか無理そう・・。
195■転載■:02/12/02 01:06 ID:QtFePViN
ガンダム作るとしたらどれだけのCPUいるかな〜?

1 :風の谷の名無しさん :02/11/14 16:22 ID:PwSFsXGH
SEED見ていたら、妙にパソコンでてきたじゃん?
だから、ガンダム動かすには、どれだけのシステムとかいるのかな〜?

5 :586 :02/11/14 16:34 ID:xJSmt85f
さしあたって200Ghzぐらいいるかと。

6 :風の谷の名無しさん :02/11/14 16:38 ID:PwSFsXGH
他で言うと、ファンネル使うやつはそれでたりるか?

15 :風の谷の名無しさん :02/11/14 17:00 ID:kIGqwKJq
3TB

17 :_ :02/11/14 17:02 ID:lggg2rSE
レバーとペダルだけで動かせなきゃならん

21 :風の谷の名無しさん :02/11/14 17:11 ID:5PdYyxqb
レバーには指一本一本にボタンがついてるん
じゃなかったっけ?左の小指でジャンプ、だっけ?

26 :風の谷の名無しさん :02/11/14 18:34 ID:WqrEvMil
08小隊のアプサラス機動シーンでモニターに
AMDーk6−300とかだったかの表示が出てた。
そんなに高性能なCPUはいらないみたいね(笑

29 :風の谷の名無しさん :02/11/14 19:34 ID:sd5K+Z0e
そもそも人型である必要はない
196風の谷の名無しさん:02/12/02 01:08 ID:G/bfMcsN
ID:QtFePViNは何がしたいのかな?
197風の谷の名無しさん:02/12/02 01:08 ID:6W7aDjmQ
なんでこのスレは人質作戦が上手い手だっつー意見が多いんだろうな。
AAだけで戦争してんじゃないんだぞ?
198風の谷の名無しさん:02/12/02 01:08 ID:Pi5lcHla
>>192
おかしいよ・・・おかしいですよ・・・
199風の谷の名無しさん:02/12/02 01:09 ID:pN++BKYZ
なんか、よくわからない転載が・・
200風の谷の名無しさん:02/12/02 01:10 ID:G/bfMcsN
>>197
俺はあの人質作戦は上手い手とは思わないよ?
やるんなら外交出来る政治家のようなのにやらせないと。
前線でやったら外交上自国が不利な立場になってしまう。
201風の谷の名無しさん:02/12/02 01:11 ID:XEkLlWwz
ラクス…知的な天然なら萌えたんだが
202風の谷の名無しさん:02/12/02 01:12 ID:Ua3CRcj8
ラクス…8歳児なら萌えたんだが
203風の谷の名無しさん:02/12/02 01:13 ID:SKWC5iSr
上手いどころかあのやり方は悪い手だろう。
もっと上手い使いようはいくらでもある。
それをしなかった魔乳が甘いか優しいかって判断は人それぞれかと。
まあ自分は、次回以降どう転ぶかによって判断かな。
204203:02/12/02 01:13 ID:SKWC5iSr
おっとスマソ。>197へのレスでつ。
205風の谷の名無しさん:02/12/02 01:14 ID:5d3DbQoR
>>197
>>200
そんな事を言ってる場合じゃないだろ。
まず自分達が生き残る事が最優先だ。民間人も乗ってるんだし。
それにAAが沈められる、もしくは捕獲されたらヤバイし。
206フレイ ◆DQN./6ONxU :02/12/02 01:15 ID:GyH82BGJ
おまいらもっとフレイには萌えろ!
207風の谷の名無しさん:02/12/02 01:16 ID:pN++BKYZ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1038653874/l50
【軍事】ナタル・バジルールPart2【政治】

人質ネタはこちらで論争中の模様。
戦争って色々大変ですねえ。
実際に、ああいう感じで人質とったりって実際にもあるのかな?

208風の谷の名無しさん:02/12/02 01:19 ID:7vLsk7uM
>>100
遅レスだが、敵国の兵器をギッたことは普通に忘れてるんだよなぁ。
アカラサマにセコイ系のキャラだったらまだ許せるんだが。
これじゃ、キザなジャイアンだよ。



あと「卑怯」等と言ったアスラソも同様。
やっぱり君はカマ掘られ要因だよ、アスラソ。
209風の谷の名無しさん:02/12/02 01:20 ID:TlPCzMew
フレイは本当はすごくいい子なんですよ。
キラが惚れたのは、ヘリオポリスで
彼女の本当の良さを知ったからなんです。

210風の谷の名無しさん:02/12/02 01:20 ID:6W7aDjmQ
>>205
…助かった後で銃殺されるタイプだな
211風の谷の名無しさん:02/12/02 01:20 ID:9lKfj+FG
最近機嫌の悪いバジルール萌な漏れ
・・・逝ってきます
212風の谷の名無しさん:02/12/02 01:21 ID:/G3tVXRS
顔だけで次々と惚れるキラは等身大で良い
213風の谷の名無しさん:02/12/02 01:23 ID:CjHWeBTN
仮面の、「漏れは他の香具師とは一味違うぞ」って行動が
全部裏目に出てて笑えるな。
また査問確定ですか?
214風の谷の名無しさん:02/12/02 01:24 ID:foTLgzkS
AAクルーにしてみれば
ラクスを盾にするのが汚いかどうかなんて関係ないだろ。
だってやられそうなんだよ?死ぬかもしれないのにそんな事考えてられん。
なんとしてもAAを落とされる訳にはいかんという大義名分もあるし。




AAクルーがAAは作品中で最強だという事を自覚していないからこんな事になるんだけどね。
215風の谷の名無しさん:02/12/02 01:24 ID:pN++BKYZ
>>213
今回は、別に悪い判断はなかったのでは?
216風の谷の名無しさん:02/12/02 01:26 ID:Sa9yDSW9
>>213
構成の歴史家にも笑われてます。
217風の谷の名無しさん:02/12/02 01:27 ID:pN++BKYZ
>>212
人事とは思えないです(w
218風の谷の名無しさん:02/12/02 01:27 ID:5d3DbQoR
>>210
助かる前に死んでしまったら意味が無い。
それに銃殺刑にされるのはマリュー、ナタルくらいでしょ。
少なくとも民間人が助かれば作戦は大成功だよ。
219風の谷の名無しさん:02/12/02 01:27 ID:xp1muy1k
『遅いな。私の勘がそう告げている』
『ここで見過ごさばその代価、我らの命で支払わなければならなくなるぞ』
『今ので私はいっそう確信した』
『歴史家に笑われたくないからな』
クルーゼはおもしろいなぁ
220風の谷の名無しさん:02/12/02 01:29 ID:pN++BKYZ
>>219
「援軍に来て負けそうになったらこれか。格好の悪いことだな」
も入れて下さい〜。
221風の谷の名無しさん:02/12/02 01:29 ID:5d3DbQoR
>>219
「格好の悪い事だな。」が抜けてるじゃん!
222風の谷の名無しさん:02/12/02 01:30 ID:foTLgzkS
>>218
民間人は二の次じゃねぇ?AAとガンダム届けんのが最優先だと思うけど
223風の谷の名無しさん:02/12/02 01:30 ID:G/bfMcsN
「亡骸を抱いて号泣しながら戻れ」
こんなセリフもあったな
224風の谷の名無しさん:02/12/02 01:30 ID:5d3DbQoR
>>220
あっかぶった・・・・・ごめんね。
225風の谷の名無しさん:02/12/02 01:31 ID:+KwHFz8j
こんにちは、1こと僕は高校二年生でテニス部です。
今日バンダナを頭に巻いてコートに出たら思いっきり笑われました。
最初はどうして笑われたのか分かりませんでした。
腹を抱えて笑っている友人に聞いてみると

「すげぇダセー!こっちくんな!」と言われました。

僕自身頭にバンダナを巻くことが結構カッコイイことだと思ってました。
(ジャンプのテニス漫画にもそういうキャラがでてくるし)
しかし今日やってみたら部員全員爆笑の渦。
気になっている女の子にも笑われました。
僕は思わず涙目になってしまいました。

なによりも許せないのは仮入部している一年どもにも笑われたことです。
あんまり笑われたので帰って来てしまいました。明日学校に行くのが嫌です。
教えて下さい、バンダナを頭に巻くのってそんなにダサいんですか?
他の板では板違いと怒られてしまいました。どうかお願いします(涙
226風の谷の名無しさん:02/12/02 01:35 ID:5d3DbQoR
>>225
ダサいと思います。典型的なアニオタのファッションくらいに。
これ以上は他の板でやって下さい。

・・・・・・・釣られてみるっと。
227風の谷の名無しさん:02/12/02 01:35 ID:WyfGD3uP
本来ならば降伏すべき

非戦闘員を人質に取り合って、戦争なんて
アフリカの原住民でもやらねぇ低級な策だ

てか、人質は実際の戦闘でも士気下げるし
どっかのテロな人達にと同等になってしまうので
行われる事は滅多にないそうです
228風の谷の名無しさん:02/12/02 01:36 ID:G/bfMcsN
>>226
優しい人だ
229風の谷の名無しさん:02/12/02 01:36 ID:bk31UhL/
人質作戦かましてザプトが戦闘をやめてくれた以上、ラクスは迅速に変えさにゃ
いかんだろうなぁ。AAの安全が確保された時点で。
ラクス抱えたまま黙って逃がせとかいえば、連邦・ザプトの関係がさらに悪く
なってしまう。戦争中とはいえ、両者の間には何らかの話し合いを一応は
出来る最低限の信頼関係はあるだろうから、AAの単独暴走でそれを破壊
するわけには逝かないはず、だが・・・もしや、やるのか?
230風の谷の名無しさん:02/12/02 01:37 ID:HS7TbQJO
http://j-mac.netjoy.ne.jp/m-pot/
ガンダム種が嫌いな、飛龍乱の今回の感想だよ〜。
231風の谷の名無しさん:02/12/02 01:38 ID:/G3tVXRS
リンミンメイ仕様じゃなければ
ラクスの歌姫設定はなんの役に立つのだろう?
232風の谷の名無しさん:02/12/02 01:39 ID:5d3DbQoR
>>227
降伏したらスーパー戦艦アークエンジェルが捕獲されちゃうでしょ。
AAはガンダムシリーズ以上に重要だと思うし。
233風の谷の名無しさん:02/12/02 01:41 ID:6W7aDjmQ
>>214
それはAAクルーだけの大義名分。
戦争自体の大義名分が揺らぐほどの行為だと言っている>人質作戦
少なくとも優秀な指揮官がやることじゃない。
234風の谷の名無しさん:02/12/02 01:43 ID:foTLgzkS
>>227
どうかなぁ
最近10年ほどの戦争でも大量虐殺が行われてるんだから
そんなのは理想の話でしょ?
誇張した表現だと好意的に解釈します
235風の谷の名無しさん:02/12/02 01:43 ID:Gg5m7jKN
>>230
この間みたときはちょっとズレている気もしたが、今回は全く同意だ。
236風の谷の名無しさん:02/12/02 01:43 ID:5d3DbQoR
>>231
役には立たないと思うよ。ただの歌だし。
まぁ別にムリヤリ役立たせる必要も無いと思うけど。
歌とアニメは切っても切れないし、別にイイのでは?
237風の谷の名無しさん:02/12/02 01:44 ID:Y5qWR5BF
>>233
いわば「禁じ手」を使っちゃったわけなのだな。
その辺り、今後描かれるといいね〜。
238風の谷の名無しさん:02/12/02 01:47 ID:WyfGD3uP
>234
最近10年の戦争で大量虐殺なんかあったっけ?
239風の谷の名無しさん:02/12/02 01:49 ID:foTLgzkS
>>233
いや何ていうか劣勢っぽい中で必死こいて中立国で造ったAAなんだから、”戦争自体の大義名分が揺らぐほどの行為”に匹敵するほどAAとガンダムは重要なんじゃないの?
240風の谷の名無しさん:02/12/02 01:50 ID:6W7aDjmQ
>>237
ただの民間人なら揉消せるかもしれんが、敵のお姫様wで更に通信までしてるしな。
味方敵方に与える影響は尋常じゃないと思われる。
241風の谷の名無しさん:02/12/02 01:50 ID:3kiOK4qM
ラクスの歌、初登場時一回ならよかったが、しつこく毎回毎回毎回。
種中で重要な歌じゃねーだろーが。次回も流れたらキレるっての。
へタレな声優の歌いらねーよ・・・
242風の谷の名無しさん:02/12/02 01:50 ID:5d3DbQoR
>>233
連合は既に核を打ち込んでいるので、人質作戦なんて今更じゃない?
それに連合は人質作戦をした、なんて連合の上層部が漏らすワケないよ。
ザフトの連中が騒いだところで「そのような事実は無い。」でモミ消す。
243風の谷の名無しさん:02/12/02 01:51 ID:G/bfMcsN
>>230
もうリアル電波な香具師は結構だ、二度と貼らなくていい。
244風の谷の名無しさん:02/12/02 01:55 ID:ygmhR5T7
>238
セルビアやらチェチェンやらは疑われておる。
中央アフリカでもあったとか。
245風の谷の名無しさん:02/12/02 01:56 ID:G/bfMcsN
>>244
あそこらへんって、国際社会ではまともな国とは認識されてないような?
246風の谷の名無しさん:02/12/02 01:56 ID:Y5qWR5BF
>>230
フレイに関しては誉めてるな。
キラとアスランの戦いが「緊張感がなかった」とは思わないが、
あそこは富野のように、一言二言セリフをかましていた方が良かったかもな。
あと、アークエンジェルの危機的状況、ここでは補給物資の不足などの描写は欲しかったところだな。
あの状態だと、アークエンジェル勝てそうだしなあ(w
ちなみに、シャワーシーンで余裕があったのは、エネルギーどうのこうのでなく、補給部隊とのランデブーが近づいてるからの安心感だと思うが。
SEEDと同じく、ココの感想もちょっと抜けてるところがあるからな。
それと、キラにもそろそろ活躍して欲しいところってのはあるな。
ヤツは影が薄すぎる。
247風の谷の名無しさん:02/12/02 01:57 ID:Pi5lcHla
>>230

鬱だ・・・飛龍と同じ意見になってしまった・・・
248風の谷の名無しさん:02/12/02 01:59 ID:G/bfMcsN
>>247
あいつは2chの意見を写してるって噂もあるから、落ち込むな・・・
249風の谷の名無しさん:02/12/02 02:00 ID:ygmhR5T7
>245
その通り。
と言いたいところだが、
チェチェンでやったのはロシアだったりするが、
どうか?
250風の谷の名無しさん:02/12/02 02:01 ID:foTLgzkS
>>245
>アフリカの原住民でもやらねぇ低級な策だ
を受けての発言です
251風の谷の名無しさん:02/12/02 02:02 ID:Y5qWR5BF
>>242
でも、ナタルは「人質に取った」とは言ってない気もするな。
あくまで、「保護している」「自由意志でこの件を処理する」
としか言ってないからな。
その「自由意志」をどう捕らえるか否かも。
252風の谷の名無しさん:02/12/02 02:02 ID:/aXVLXDw
来週の見所は今まで流されてきたキラだったが
初めて自分から行動するところじゃないのか?

自分の意思をもってラクスを助けるんだろ?
253風の谷の名無しさん:02/12/02 02:03 ID:kuNIBKp3
>>238
ソマリアの部族衝突
チェチェン独立戦争
クルド人に毒ガス散布
天安門の戦車
地下鉄サリン事件
東ディモール独立運動

書いてて鬱になる・・・。
254風の谷の名無しさん:02/12/02 02:03 ID:ygmhR5T7
普通に解釈すれば人質以外の何物でもないよ。
255風の谷の名無しさん:02/12/02 02:04 ID:bNEY6g4b
やるかやらないか、じゃなくてやった後国際世論がどうなるかの話だから
「●国ではやってたぞ」言うても仕様が無いんだが
256風の谷の名無しさん:02/12/02 02:06 ID:BRw0UaPF
地下鉄サリン事件は戦争じゃないぞ
やった本人どもにとっては戦争かもしれんが・・・
257風の谷の名無しさん:02/12/02 02:06 ID:G/bfMcsN
>>249
ロシアは表向き国際社会では認められてるが、心の中では皆どうおもってるかな?
劇場立てこもりテロの時も色々世論に叩かれたな。
258風の谷の名無しさん:02/12/02 02:06 ID:5d3DbQoR
>>255
連合さんは事実をもみ消すから大丈夫だよ。
それに君、今までのガンダム見てないの?
ジオンなんかコロニー落としたんだよ?コロニー。
国際世論もクソもないと思う。
259風の谷の名無しさん:02/12/02 02:07 ID:Y5qWR5BF
そいや、アフガンでもアメリカはアフガン兵を、「丁重」に扱ってたらしいな。
戦争のルールって結構適当なのか?
まあ、あのナタルの判断が今後どのように波及していくかは楽しみではある。
260風の谷の名無しさん:02/12/02 02:09 ID:Y5qWR5BF
>>258
血のバレンタインで、20万って多いな、
とか思ってたのだが、ジオンは50億だからな。
多すぎ(
今の地球の人口ほとんどヘルからなあ。
261風の谷の名無しさん:02/12/02 02:10 ID:ygmhR5T7
倫理観は進化してるというか、
時代で変わることも考えられる。

Seed世界では17世紀あたりの
戦争倫理でドンパチやってるのかも。
いや、キラやアスランは嫌悪感を
示してたから、それは薄いか。
262風の谷の名無しさん:02/12/02 02:13 ID:bNEY6g4b
>>258
揉み消すって、通信記録公開されればオシマイですが
263風の谷の名無しさん:02/12/02 02:13 ID:O83ZcPl1
まぁ、フレイが超DQNか、どうかに
かかってるね、このアニメは…

和平を進めようとする連邦の穏健派をテロって抹殺とか
してくれれば面白いんだけど
264風の谷の名無しさん:02/12/02 02:14 ID:WyfGD3uP
虐殺=相手民族の根絶やしとか、
 自国が強い事を誇示するための目的
人質=目的を達成するための一手段

戦争であれば、人質でも何でもしてもいいってのは
逆に安易な知識ではないか? 
この時代の倫理観に全てよるけども
265風の谷の名無しさん:02/12/02 02:16 ID:EkBPO0Pb
>>175
そう、慣れない実戦でごちゃごちゃう言う余裕なんかないんだよ、普通はな。
そこで枚数稼ぎのためとは言え、ごちゃごちゃ言う演出を行った富野は
やはり革新的であった、という落ち。
やっぱりガンダムの名を冠しているとごちゃごちゃ言う戦闘シーンが見たくなるのは
旧作ファンの欲張りなのかねえ。
266風の谷の名無しさん:02/12/02 02:17 ID:foTLgzkS
>>259
困る事があるからアメリカは公平に裁く機関の設立を認めないんだよ(w
国際軍事法廷なんて物で日本を裁いたのに(ゲラゲラ
267風の谷の名無しさん:02/12/02 02:18 ID:5d3DbQoR
>>262
公開するって・・・・・どうやって?
テレビ、週刊誌などのメディアはムリだし。
ここらへんは完全に抑えられてるよ。
インターネットもまさかザフトと連合がつながってるワケないし。
連合の一般人が人質の事を知る術はないよ。
268風の谷の名無しさん:02/12/02 02:18 ID:Y5qWR5BF
>>263
まあ、お約束の「憎しみの連鎖」だからなあ。
そう簡単には決着つかねえだろ、イスラエル問題みたいに。
肉親殺されたもの気持ちなど、今の日本人にはわからんしな。
269風の谷の名無しさん:02/12/02 02:18 ID:6W7aDjmQ
>>267
シャアが乗り込んで演説するw
270風の谷の名無しさん:02/12/02 02:19 ID:qPPiJJuk
>ごちゃごちゃ言う戦闘シーン
やめてけれ、これやられると胃が痛くなる。

頼むから拝金主義でクリエイター逆撫でしないでくれ!
271風の谷の名無しさん:02/12/02 02:19 ID:G/bfMcsN
>>266
最近では米国であの裁判は不当だったって意見も出るようになってきたけどな。
まあ世界の警察とかうたってる国だから(w
272風の谷の名無しさん:02/12/02 02:20 ID:dyiqMsQO
>>267
地上に降下して、無差別周波数でばら撒くってのは?

273風の谷の名無しさん:02/12/02 02:22 ID:Y5qWR5BF
>>270
そういや、ゲイナーは富野セリフでしゃべりまくりだったな。
っていうか、下の文が意味不明。
274風の谷の名無しさん:02/12/02 02:22 ID:T0rlrCBb
>>272
戦争中に相手がばらまいてる情報の信憑性なんて・・・。
275風の谷の名無しさん:02/12/02 02:23 ID:dyiqMsQO
>>263
フレイは結局、戦争に関ったり人殺したりしないんじゃないかな。
自分だけ安全な所にいて他人に八つ当たりして泣くだけのキャラになりそう。
「この子を殺すって言って!」にしても、人質にとった宣言を人にやらせようとしてるし。
276風の谷の名無しさん:02/12/02 02:23 ID:ygmhR5T7
アメリカの加害歴史では
原爆なんかよりもインディアン
のほうが非道い。
277風の谷の名無しさん:02/12/02 02:26 ID:G/bfMcsN
>>276
決して公式には認めないけどな。
278風の谷の名無しさん:02/12/02 02:28 ID:Y5qWR5BF
でも、連合とザフトの戦争って、ファーストの「南極条約」みたいなのないみたいだからなあ。
そのための「核兵器封じ」の、ニュートロンジャマーだからな。
もしかしたら、明文化されたルールなしに戦ってるから、こういう事になるのかもな。
連合にとってはザフトはあくまで、植民による叛乱としか捕らえてないのかもしれない。
血のバレンタインで、核使うぐらいのドキュンだからな。
279風の谷の名無しさん:02/12/02 02:29 ID:krkg+F8H
今回の戦闘シーン、ジンは3機出撃してるみたいだけど、
正直誰に撃墜されたのか全然わかんない。
オレには2機ぐらい撃墜されたようにみえたがそうすると数合わないし・・・
280風の谷の名無しさん:02/12/02 02:29 ID:BRw0UaPF
フレイが直接的にでも間接的にでも話を引っ張って行くには
もう少し賢くないと難しいよね
感情をストレートに出してしまうキャラじゃ何も画策できない(w
281風の谷の名無しさん:02/12/02 02:30 ID:Y5qWR5BF
>>275
いや、通信の仕方とかしらないだろうから、自分ではできないだろ。
ヤツは今後は戦争に志願しそうだけどな。

>>276
連合=アメリカか、やっぱ。
282風の谷の名無しさん:02/12/02 02:31 ID:Y5qWR5BF
>>279
「被弾」と「撃墜」がわかりにくかったな。
283風の谷の名無しさん:02/12/02 02:35 ID:bNEY6g4b
>>267
いや「国際世論」の話だよ? 自国内でいくら情報操作しても関係ない話だが。
284風の谷の名無しさん:02/12/02 02:36 ID:5d3DbQoR
結論を言うとこんな感じか。
ガンダム世界において、人質作戦はたいした事じゃないと。
コロニー落とし、毒ガス、アクシズ、etc・・・・・・。
すげー事やってるな、ガンダムは。
285風の谷の名無しさん:02/12/02 02:38 ID:Y5qWR5BF
>>284
そういや、そういう世界だったな。
「地球ローラー作戦」とかもあったな。
「戦争にルールなし」
これがガンダム。
286風の谷の名無しさん:02/12/02 02:40 ID:6W7aDjmQ
>>284
つーかイメージとしての悪が今回は連合にある。
地球連合っつーか追い詰められたジオンって感じ。
普通なら主人公はザフト側だと思うが。
287風の谷の名無しさん:02/12/02 02:40 ID:GykmY9/q
>>282
アークエンジェルは一機を落としたよね?
結局、ムゥは二機とも撃墜できなかったのか?
ゼロの攻撃力はどうしようもないね・・・
288風の谷の名無しさん:02/12/02 02:41 ID:5d3DbQoR
>>283
だから地球の連中に知られなければいいの。
中立コロニーに知られたらマズイとでも言うの?
ザフトなんか中立コロニーをぶっ壊したんだよ?
完全に中立を敵に回してるから無問題です。
289風の谷の名無しさん:02/12/02 02:41 ID:dyiqMsQO
ガンダム世界って結局、戦争に参加してる勢力が大きすぎるんだろうな。
地球連合が全地球圏にしめる影響力って今の地球におけるアメリカより大きいんだろうし。
290風の谷の名無しさん:02/12/02 02:42 ID:ygmhR5T7
国際世論で言えば、人質作戦や虐殺は
大したこと無い。
メンバー国にバレても実行者を処分すれば
大抵は黙認される。
実行者はなるべく地位の低い方が良い。
組織行動と取られ辛いから。
291風の谷の名無しさん:02/12/02 02:44 ID:6W7aDjmQ
>>290
ザフトの国民的アイドルだぞ
292風の谷の名無しさん:02/12/02 02:46 ID:Y5qWR5BF
>>290
それに「勝てば官軍」で、「なかったこと」にできるからな。
夜中にもかかわらず、伸びてるねぇ
すごいなぁ
294風の谷の名無しさん:02/12/02 02:47 ID:u1+lBht7
AAにすりゃラクスは無理矢理奪ったのではなくたまたま保護していただけなので
テロリストと一緒にされるのはどうなんだろうな
まぁ最初からその旨伝えて停戦要請すべきだったとは思うが
フレイとナタル(アンチコーディ)以外はラクスを敵国の人間として認識していない
ってかそもそもほとんど気にしてないのが痛かったな
295風の谷の名無しさん:02/12/02 02:47 ID:dyiqMsQO
冷静に考えると、ラクスってアイドルに過ぎないんだよな。
偉い人の娘ではあっても、本人に公的権力などない。
そんなの人質に取られて攻撃ためらうザフトの方がヘタレ言われるんじゃないのかなぁ。
296風の谷の名無しさん:02/12/02 02:48 ID:foTLgzkS
>>292
「正義は勝つ」しな。(w
「悪の栄えたためしなし」とも言う
297風の谷の名無しさん:02/12/02 02:51 ID:Y5qWR5BF
>>296
日本も、勝ってれば、
「全部なかったことに」
できたのにな(w
298風の谷の名無しさん:02/12/02 02:51 ID:ygmhR5T7
国の意思は個人とは別。
ザフト側についた方が有利となった時に
人質ネタを理由に連合を脱退するのが
国民の命を預かるにふさわしい。
299風の谷の名無しさん:02/12/02 02:53 ID:T0rlrCBb
日和見はどうもなぁ。
300風の谷の名無しさん:02/12/02 02:54 ID:5d3DbQoR
>>298
プライドの高いコーディが素直に受け入れるか?
あいつらはマジでナチュラル大嫌いだぞ。
戦局も有利なんだし、「イラネーヨ。」でシカトされると思う。
301風の谷の名無しさん:02/12/02 02:55 ID:tWapyACb
>>297

負け戦に精神論だけの消耗戦を挑んでる国が勝てるわけねえ・・・
302風の谷の名無しさん:02/12/02 02:56 ID:ygmhR5T7
それは不利だな(w
303風の谷の名無しさん:02/12/02 02:57 ID:Y5qWR5BF
ザフト「お前ら、核兵器使ったじゃねえか!」
連合「お前ら、中立コロニー襲ったじゃねえか!」
ザフト「お前ら、中立コロニーでMS作ってたじゃねえか!」
連合「お前ら、MSパチったじゃねえか!」
ザフト「お前ら、民間船襲ったじゃねえか!」
連合「お前ら、アイドル保護してやっただろ!」
ザフト「お前ら、そのアイドル人質にしたじゃねえか!」

泥沼っぽい戦争だな。
子供の喧嘩か。
やられたらやりかえせ。
304風の谷の名無しさん:02/12/02 03:01 ID:5d3DbQoR
>>303
その通り。ガンダムで人質がどうとか、国際世論だとかは関係ない。
常に泥沼です。
305風の谷の名無しさん:02/12/02 03:01 ID:bNEY6g4b
>>288
だから知らせる方法なんていくらでもあるでしょうが。
メディアとかマスコミ規制とか、そういう話じゃないんだって。

>>295
偉い人の娘だから「国民的アイドル」やってるんであって「アイドル=売れてる歌手」じゃないよ
306風の谷の名無しさん:02/12/02 03:02 ID:tWapyACb
腐女子らの活躍のおかげで宇宙怪獣がどうでもよくなったような(・∀・
307風の谷の名無しさん:02/12/02 03:03 ID:6W7aDjmQ
ラクスが権力をもってないっつーか、連合にだって渋々参戦している国も
あるだろうし、ザフトにつくかどうかは別として連合から離脱する大義名分を作ったことが重罪。
特に負けそうなんだから中立国になりたがってる国もあるだろう。
308風の谷の名無しさん:02/12/02 03:07 ID:Y5qWR5BF
>>295
いつもの、クルーゼ隊長なら、やってそうだよな(w

「ほう、そう来たか、面白い。だが、甘いな。
 ひとりの少女の命と、足つき。どちらが重要かは明白だと思わないかね、アデス?
 可哀想だが、ラクス嬢には今後の戦いのためにも、ここで意義ある死を選んでいただく。」

って感じで(w
 
309風の谷の名無しさん:02/12/02 03:07 ID:u1+lBht7
>>305
ラクス≒紀宮ですか
310風の谷の名無しさん:02/12/02 03:07 ID:5d3DbQoR
>>305
どうやって知らせるよ?少数の上層部だけが知ってても意味ないし。
地球の大半の一般人に知らせるとなると難しいぞ。
中立は中立でキレてるだろうし。

仮に人質作戦を地球に知らせる事が出来たとしても「それで?」で終わるよ。
ガンダム世界ではね。
311風の谷の名無しさん:02/12/02 03:07 ID:ygmhR5T7
ザフトも中立コロニーで民間人を
氏なせてるから、大きな差はない。
中立だから命が保証される訳で無し。
312風の谷の名無しさん:02/12/02 03:09 ID:u1+lBht7
まぁクルーゼ隊の任務がラクス捜索でなければ迷わず殺してただろうな
313風の谷の名無しさん:02/12/02 03:11 ID:5d3DbQoR
>>307
血のバレンタインで核を打ち込んだ事は完全に無視なのか?
これに比べれば、人質作戦なんてカスみたいなもんだが。
連合から離脱する大義名分は核事件で既に出来上がってると思うぞ。
314風の谷の名無しさん:02/12/02 03:12 ID:ygmhR5T7
>308
クルーゼは心の底ではそう考えていても、
ラクスを見殺しにすることは、自分にとって
都合が悪いと判断したんじゃないかな。
ラクス見殺しという泥は、誰か別の者に
被って欲しいと。
315風の谷の名無しさん:02/12/02 03:13 ID:6W7aDjmQ
>>313
それはまだ圧勝できると思ってた頃だろ。
それを承知で参戦したんだから正当な理由にはならない。
316風の谷の名無しさん:02/12/02 03:13 ID:tWapyACb
血のバレンタインの原因ってなんだったのか
明らかにされるんだろうか・・ このままあやふやなまま逝くのかなぁ・・
317風の谷の名無しさん:02/12/02 03:13 ID:foTLgzkS
>>301見て思ったんだけど
連合=アメリカ
ザフト=日本 か?
MS=戦闘機 ムウにやられたヴェサリウス=役立たずだけどすげぇ大和とか
ガンダム=原爆 AA=戦載機イパーイの空母
物量にもの言わせてるトコとか相手にMS(=戦闘機)の重要さを気付かされるトコとかさ・・・
それらを奪ってザフトが優勢ってあたりが少し違うけど

ミッドウェー海戦がその内あるのかな?
318風の谷の名無しさん:02/12/02 03:14 ID:Y5qWR5BF
>>312
そういや捜索隊だったな。
それなら仕方がないか。
運が良かったな、AA(w
いつものクルーゼ様ならやってたぞ(w
319風の谷の名無しさん:02/12/02 03:16 ID:OEldUXXb
ラクスもだが、フレイもエスタブリッシュメントの娘
単なる民間人ではない。
320風の谷の名無しさん:02/12/02 03:20 ID:5Ctasu5R
>>294
>AAにすりゃラクスは無理矢理奪ったのではなくたまたま保護していただけなので
> テロリストと一緒にされるのはどうなんだろうな

いや、そもそもラクスが漂流してたのはバレンタインの跡地に民間船で慰霊に行ったのを、
地球軍に虐殺されたからっぽいんだが。
アストレイなんかを読むとここら辺には宇宙海賊みたいな犯罪者が結構いるのでそれにやられた可能性もあるが、
地球軍にやられたとすると「たまたま保護していた」なんて言い訳は通用しない。
どう見ても民間船を襲って人質にしたように見える。
321風の谷の名無しさん:02/12/02 03:20 ID:Y5qWR5BF
そういや、クルーゼって「静かなる戦争好き」って感じの、
今までにないガンダムキャラっぽくて、実は結構好き。
ドキュンっぽいけど(w
すぐ、詭弁をろうするし。
322風の谷の名無しさん:02/12/02 03:22 ID:Y5qWR5BF
>>320
なんか、どっちもメチャクチャだよな。
泥沼っぷりは、ベトナム戦争とかに近いのかな?
でも、第2次世界大戦も、結構そういう泥沼があったか。
323風の谷の名無しさん:02/12/02 03:26 ID:7F3I8s4l
ラクスがだんだんチョンに見えてきた
324風の谷の名無しさん:02/12/02 03:28 ID:5d3DbQoR
>>315
核を打つ事を承認したくらいだ、今更、人質ごときが理由になるか?
325風の谷の名無しさん:02/12/02 03:29 ID:u1+lBht7
まぁ種は銀英ではないしな
326風の谷の名無しさん:02/12/02 03:31 ID:+KwHFz8j

           ___
          ,, -''"    `ヽ、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,r", -‐   '''ー ヽ,..      | 愛ちゃん!だい・だい・
      ,/ / ‐ー  くー  . i ヽ,  < だい・だい・す・きっ!
      / .,'    ,r "_,,>、 :::::::. i  `、,_  \________
    /  .i ::::: ト‐=‐ァ' ./⌒i  `ヽ
  .,r'"   'x   ` `二´'  .!、_ノ/⌒i )
 (,   ,/ .`ヽ、,,. -─‐-、 // .l,. _,ノ''''"
  `'''''''"    ./  __,,, -‐゙`''' //)
         /     ┌‐‐''"
        /        i
        /  , /  /,r‐、
        /.  Υ  ./`''ー'
      /  ,,r'"\  `'i
      `''''"    `ー‐゙

327風の谷の名無しさん:02/12/02 03:39 ID:6W7aDjmQ
>>324
これが上層部で問題にならないなら、連合の連中は狡賢くさえない馬鹿の集団だ
328風の谷の名無しさん:02/12/02 03:50 ID:2UBvmjvW
>>227
アフリカを出すとは彼等に失礼です。
対馬の女性たちの手を縄で貫通させて舷側に宙づりにして
並べた隣の国の人と比べましょう。
329風の谷の名無しさん:02/12/02 03:52 ID:5d3DbQoR
>>327
いや、ごめん、書き方が悪かったな。
俺が言いたいのは核を打つ事を覚悟した連中が「人質事件があった」、
と言って簡単に脱退するのか?って事なのよ。
ましてや、今は五分五分の状況下なワケだし。
いや、むしろ中立を敵に回してる分、ザフトが不利だな。

ザフトのトップの連中も「時間が無い」とか言って、
長い時間戦えない事を認めてたし。
やはり物資の差が出てきてるのだろうか。
330風の谷の名無しさん:02/12/02 04:01 ID:tWapyACb
http://mbs.jp/gundam-seed/present.html

ガンダムの種プレゼント、なんの種だ(・∀・:::
331風の谷の名無しさん:02/12/02 04:03 ID:5Ctasu5R
しかしガンダムSEEDってやっぱエヴァだろ。
フレイなんかカテジナと言うよりもろアスカ。
最後はフレイがキラに首閉めて「気持ち悪い……」って言うんだよ。
キラ=シンジ
魔乳=ミサト
フレイ=アスカ
フラガ&サイ=カジ
ラクス=レイ
ナタル=リツコ
アスラン=カヲル
じゃん。

ゲンドウと冬月がいなくて迷走してるなAA……。
332風の谷の名無しさん:02/12/02 04:05 ID:tWapyACb
エヴァ厨 キターーーーーー(・∀・)!
333風の谷の名無しさん:02/12/02 04:10 ID:OEldUXXb
>>331
早く自由におなり・・・
334風の谷の名無しさん:02/12/02 04:10 ID:y8Ub8CxZ
この内戦に付け込んで、太陽系外から侵略者が襲ってきたらお笑いだな。
それもザフトか地球連合を援助する振りをして傀儡を送り込んで乗っ取ったりして・・・
この状態の太陽系なんて外宇宙の好戦的侵略惑星から見たら「カモ」以外の何者でもない。
335風の谷の名無しさん:02/12/02 04:12 ID:5Ctasu5R
>>334
くじらに羽の生えた宇宙怪獣軍団が攻めてきます。
336風の谷の名無しさん:02/12/02 04:14 ID:5Ctasu5R
ガンダムバスターが宇宙怪獣軍団を迎え撃つ!
痔悪化「行くわよお兄様!」
遺作「良くってよ」
337風の谷の名無しさん:02/12/02 04:17 ID:DiKtmh9F
フレイって、なんで、あんなに胸大きいんだ?。
コーディネイトしてあるんじゃないか。
338風の谷の名無しさん:02/12/02 04:17 ID:6W7aDjmQ
>>329
どのくらいの数の国が連合に参加してるのか知らないが、苦戦すると一枚岩ではいられない。
軍部独裁でもない限り国民に動かされる国も出てくるだろうし
ザフトも連合分裂を狙ってそういう作戦に出てくると思われる。
死んでもザフトを滅ぼすって程の信念を持ってるドキュソナチュラルばかりでもないだろうし
勝利を確信して核を承認した上層部連中にも必ずヘタレがいる。
よってナタルはAAとガンダムを沈められるより性質の悪い事をした事になるわけだが…
種だからわくわからんw
339風の谷の名無しさん:02/12/02 04:18 ID:xI2j4Ww+
>>337
それはその…アニメだからとしか…
340風の谷の名無しさん:02/12/02 04:24 ID:xI2j4Ww+
しかし月の本部にもヘタレ軍人、というか名無しで明らかにどうでもいいキャラとして
処理されてる軍人しかいなかったらマジでAA一同が連合から離脱という展開になりかねん。
最後は宇宙クジラの大群が押し寄せて戦争どころじゃなくなり、ラクスが歌でなだめてENDというのも十分ありうる(w
341風の谷の名無しさん:02/12/02 04:31 ID:tWapyACb
連合軍幹部の娘が中立コロニーの学校になんで通ってたんだろう・・?
342風の谷の名無しさん:02/12/02 04:32 ID:5d3DbQoR
>>軍部独裁でもない限り国民に動かされる国も出てくるだろうし
だったら核をぶっぱなした時点で国民がマジギレすると思うが。
それを認めたって事は人質くらい「ふーん。」で済むんじゃない?

あと、ザフトが中立コロニーを破壊した事についてはどう思う?
中立が連合に参戦する立派な理由だと思うけど。
343風の谷の名無しさん:02/12/02 04:33 ID:6W7aDjmQ
まぁ連合の指揮官として性質の悪い事をしただけであって
AAが連合から離脱する前提なら良策といえる。
344風の谷の名無しさん:02/12/02 04:35 ID:R+m7eJhF
ミリアリア
フレイレイ
ラクスクス
ナタルタル
マリュマリュマ
345風の谷の名無しさん:02/12/02 04:36 ID:xI2j4Ww+
>>341
彼氏についてったんでないの?某外交官親娘と違って親娘仲はよさそうだったし、家出したわけじゃないだろう。
346風の谷の名無しさん:02/12/02 04:38 ID:5Ctasu5R
>>341
開戦前に留学してたとか。
危ないので留学と言う名目で疎開させてたのかも知れん。
キラみたいに戦争が嫌で中立国に逃げてきたやつもいるし。
347風の谷の名無しさん:02/12/02 04:41 ID:tWapyACb
>>346
自分も書いたあとに思ったけど疎開なら有りうるかも・・・
348風の谷の名無しさん:02/12/02 04:42 ID:6W7aDjmQ
>>342
>だったら核をぶっぱなした時点で国民がマジギレすると思うが

つーか、それこそ戦争前の情報操作でわ?
漏れが言ってんのは、あくまで今回の情報が連合側に伝わった仮定の話。
ザフト悪!の情報操作なしでキレてないとしたら国民総ドキュン。

>あと、ザフトが中立コロニーを破壊した事については

離脱する理由は簡単だが、参戦するにはそれなりの力を所持してないと
話にならないし、国民の説得、参戦するメリット、と様々なハードルがある。
349風の谷の名無しさん:02/12/02 04:45 ID:xI2j4Ww+
ところで味方が全滅したとはいえ呆然として指示もだせなくなるような
あまりにも軍人らしからぬメンタルの持ち主たるマリューはどうよ。
士官学校出たばかりという設定なら分からんでもないが階級は大尉。
しかも今は思いっきり戦時中であって当然それなりの経験つんでなきゃ昇進できんだろう。

ナタルとのキャラ的な差別化を図るための演出なんだろうけど、ちょっとなあ…
350風の谷の名無しさん:02/12/02 04:46 ID:X9I5Aj1I
>>341
戦時疎開のつもりで留学させたのでしょうね。
オーブは中立国だし、その資源プラントのヘリオポリスなら
安全だと思ったんでしょう。
それとサイのセリフから、サイがフレイの父親を前から知っ
てた事が分かったし、知り合い同士の親が息子と娘を同じ所
に留学させたのでしょう
フレイの父親も、知り合いの息子と一緒なら、娘を一人で留
学させても大丈夫だと思ったと言うことですね。
351風の谷の名無しさん:02/12/02 04:50 ID:ezvNkcpm
>>227
>非戦闘員を人質に取り合って、戦争なんて
>アフリカの原住民でもやらねぇ低級な策だ
>てか、人質は実際の戦闘でも士気下げるし

日本に工作員を大量に送り込んでいる北の某国では、拉致した日本人を
盾にしまくっていますが、それで某共和国の兵士の士気が下がりましたか?
むしろ人質に取られた日本は、滅茶苦茶苦戦しまくったじゃないか!!
これは有効な策だぞ?
352風の谷の名無しさん:02/12/02 04:51 ID:xI2j4Ww+
そういう話題に持ってくの止めないか?なんか盛り下がる。
353風の谷の名無しさん:02/12/02 04:52 ID:6W7aDjmQ
>>351
連合がキタと同じ国家体制なら確かに有効
354風の谷の名無しさん:02/12/02 04:53 ID:7F3I8s4l
そういう内容だしなあ
リアルを意識しすぎ
355風の谷の名無しさん:02/12/02 04:56 ID:5d3DbQoR
>>348
じゃあ、離脱するメリットってなに?
今は連合が押してる?くらいの展開なのに。
離脱したら当然、地球連合から嫌な顔されるよね?
もし連合が勝った時、経済面や体裁上、非常に困ると思うが。

君の言っている様に、仮に情報が連合側に伝わったとして、
離脱するなら、すぐに離脱するしかないよね?
何ヶ月も経ってから「あの時人質が〜」なんて言っても、
君の言う正当な理由にはならないだろうし。
356キュベレイ:02/12/02 04:56 ID:rxtZ6j+x
2ちゃん新語

 ” (゚Д゚)ハンパネー
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1037382183/l50
357風の谷の名無しさん:02/12/02 04:58 ID:xI2j4Ww+
なんか変に感情的になってないか…少し落ちけつ。
まだ明らかになってない部分を妄想するのは自由だけど
自分の妄想こそが正解だという前提のもとで語ろうとすると
変な衝突が生まれるのは当然だぞ…
358風の谷の名無しさん:02/12/02 05:00 ID:htTpUka8
人質ぐらいでオタオタするんじゃない!
世の中、もと非道いことは戦争で行われておるのだ!
で、言いたいことは賠償と謝罪を!!
359風の谷の名無しさん:02/12/02 05:04 ID:6W7aDjmQ
>>355
連合が押してるって描写あった?つか離脱するメリットなんて話はしてない。
漏れが言ってんのはコーディを脅威に思ってる上層部のヘタレもいるだろうし
良識派のナチュラルも沢山いるだろうからデメリット覚悟で離脱する国も
あるだろうと言っている。
360風の谷の名無しさん:02/12/02 05:05 ID:6W7aDjmQ
>>355
つか質問でレス終わるのやめてくれw
361風の谷の名無しさん:02/12/02 05:07 ID:6W7aDjmQ
あっ、連合が押してるって描写に関しては答えなくていいw
362風の谷の名無しさん:02/12/02 05:11 ID:5d3DbQoR
>>359
>>連合が押してるって描写あった?
あったじゃん。アスランとラクスの親父が、「時間が無い。」
みたいな事を言ってたよ。
時間が無い理由ってなんだろう?って考えると、
やっぱりザフトの物資が不足して、長く戦えないのか?って思うでしょ。
MS、戦艦の開発能力も連合のほうが優れてるらしいし。

>>良識派のナチュラルも沢山いるだろうから
上層部にそんな奴がいるっていう描写あったっけ?
363風の谷の名無しさん:02/12/02 05:11 ID:htTpUka8
連合は明らかに劣勢っぽいが・・。
364風の谷の名無しさん:02/12/02 05:12 ID:5d3DbQoR
>>361
ごめん、間に合わなかったよ・・・・・すまん。
365風の谷の名無しさん:02/12/02 05:14 ID:7F3I8s4l
>「時間が無い。」


あれが連合に押されているという描写に見えたのか・・・
366風の谷の名無しさん:02/12/02 05:16 ID:6W7aDjmQ
>>362
上層部にってかナチュラル全体としてだな。スマソもう寝るw
367風の谷の名無しさん:02/12/02 05:16 ID:YgMBeQLw
ここは一日中伸びてるねぇ
ほら、衛星写真で夜の地球を写して明るく光ってるとこ
そんな感じだね
368風の谷の名無しさん:02/12/02 05:19 ID:5d3DbQoR
>>365
違うの?
何か別の意味があるとか?
369風の谷の名無しさん:02/12/02 05:19 ID:2Wu++4Ss
>>368
だから妄想で語るなと小一時間・・・

それ以外わからないならもうだめぽ
370風の谷の名無しさん:02/12/02 05:26 ID:htTpUka8
>ちなみに第二次世界大戦のノルマンディーにて連合軍は捕虜にしたドイツ軍の兵士を戦車に括り付けて肉の増加装甲とした、
>なんていうリメンバーパールハーバーなんて言うのはどの口ですか?と訊きたくなるような惨い事をしていたりする

ってなこともあるらしい。
戦争って怖いね。

「時間がない」は別の計画っぽいが。
まあ、そういう意味にとれなくもないな。
371風の谷の名無しさん:02/12/02 05:27 ID:htTpUka8
良識派のナチュラルがいるって描写は確かにないね。
まあ、その辺りは月の連合本部に着けばわかるでしょう。
372風の谷の名無しさん:02/12/02 05:33 ID:mRsW+Q1n
ナチュが全員コーディ憎んでたら怖い
373風の谷の名無しさん:02/12/02 05:35 ID:htTpUka8
あ、そいや、マリューなり、フレイ達は良識派のナチュラルになるか。
特に、ミリィ(w
まあ、潜在的な差別意識はあるだろうけどね。
それはどこでも変わらないでしょ、人種差別みたいのは。
374風の谷の名無しさん:02/12/02 05:35 ID:YEb93CfR
視聴者は実際の現場を見て、マリューがラクスを殺したりしない
事わかってるから人質もまあアリかな、とか思うかもしれないけど、
事情を知らないザフト側にしてみればやっぱりかなり卑怯なことだと
思う。
16歳の女の子を人質にして、場合によっては殺すって言ってるんだし。
泣いてるラクスとか想像しちゃったりして。
「保護」もどこまで信用できるかわからんしアスランが怒るのも当たり前かと。
クルーゼ氏あたりはプロパガンタに最大限利用しそう。
375風の谷の名無しさん:02/12/02 05:38 ID:5d3DbQoR
>>373
上層部のナチュラルの事だよ。
376風の谷の名無しさん:02/12/02 05:47 ID:htTpUka8
>>375
連合の上層部はまだ描かれてないしねえ。
ザフトは穏健派と、強硬派がいるみたいだけど。

で、人質は卑劣な行為だろうが、問題にもされるが、
「それほど問題ではない」
ってなるんでないかな?
連合もザフトも、双方メチャクチャやってるしねえ。
そのうち、協定やら条約やらが結ばれるかもしれない。
377風の谷の名無しさん:02/12/02 05:56 ID:YSpzqVJv
プロパガンダの意味知ってるか?
連合が一般人を恐怖で縛ってんなら意味ねえけど
378風の谷の名無しさん:02/12/02 06:06 ID:5lOkFjyT
戦時下の放送ってのは、どんな感じなんでしょうな。
連合だと、
「評議会議長のご息女を保護」
ぐらいにしか、報道されなかったり。
379風の谷の名無しさん:02/12/02 06:11 ID:BMHLiTu2
今回の人質事件の責任問題を利用して大西洋連邦の権力弱体化を
連合の他の国家が狙ったりしてな・・・。
それと大西洋連邦は地球のリーダーを自認して
反プラントの急先鋒だそうだ。
380風の谷の名無しさん:02/12/02 06:21 ID:dyiqMsQO
>>378
で、ザフトの方だと
「ラクス嬢は連合の戦艦に囚われの身になった! 何故か!?」
なんて演説やるわけですか。
381風の谷の名無しさん:02/12/02 06:41 ID:u1+lBht7
本編ではあっさり流されそうな予感<人質事件
あのハゲにアルテミスの司令官が務まるくらいだからな
382風の谷の名無しさん:02/12/02 07:04 ID:9JozCYGH
>>373
えっ〜(゚Д゚) フレイが良識派なら過激派はいったいどんな・・・

つーかナチュラル=軍人&戦ってる人じゃないだろうに。
地球連邦は恐怖政治でつか。
383風の谷の名無しさん:02/12/02 07:10 ID:9JozCYGH
種は連合だたね
384風の谷の名無しさん:02/12/02 07:16 ID:X5VY4igx
魔乳の判断の遅さだけど、魔乳って大尉は大尉でも技術将校かと思って
たけど違うのかな?テム・レイ大尉と同じようなもんね。ファーストと重ねて
るならそれもありじゃないかと。
385風の谷の名無しさん:02/12/02 07:28 ID:5Ctasu5R
307 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:02/12/01 04:19 ID:flkTxskI
魔乳を技術仕官扱いしてる奴が多いが、魔乳は元から副長だぞ!
http://www.gundam-seed.net/character/index.html

まぁ、最初のころはテム・レイみたいなことしかやってないし、
艦長になってからもナタルがきっちりした服装とキビキビした言動で軍人っぽいのに対し、
魔乳はなんか素人っぽくて一日艦長をやってる巨乳アイドルにしか見えないんだが。

これでは視聴者のほぼ全員が誤解して当然だな、おれも設定を見るまで気付かなかったし。
386風の谷の名無しさん:02/12/02 07:44 ID:H1isiAZ7
>>378
「鬼畜、連合」と大々的に報じられているものと思われます。
387風の谷の名無しさん:02/12/02 07:58 ID:Z3BzWQ3L
AAはコーディ達から悪の枢軸としてコズミックイラ史に
名を残すあろう・・・・
種の世界のラクスオタ達に恨まれ早漏・・・・
388風の谷の名無しさん:02/12/02 09:23 ID:q/QShYPk
乳首でた?
389風の谷の名無しさん:02/12/02 09:35 ID:ENqpa0z8
>>387
種の世界のラクスヲタってモーヲタみたいなのかな?
390風の谷の名無しさん:02/12/02 11:00 ID:Y4siXiGp
父親が死んだときのフレイのリアクションを見て、獣の槍にやられた時の斗和子を思い出したのは俺だけ?
俺だけだろうな。
391風の谷の名無しさん:02/12/02 11:27 ID:heaDvkL1
ゲイナーダンス始めたのかと思った
392風の谷の名無しさん:02/12/02 11:56 ID:9DKbKFco
>>362
あれは明らかに
「先遣隊程度の戦力(戦艦x3+MA)ではザフト軍に見つかったら
ひとたまりもないから急げ」

って意味。事実ヴェサリウス一隻相手に何も出来ないで壊滅したし(´ω`)
393風の谷の名無しさん:02/12/02 12:09 ID:PsBbcFOO
なんだかなぁ・・・
人質なんてそんな大問題にゃならんだろ
問題になったとしても「現場の指揮官が暴走しました」
で、マリューとナタルあたりを銃殺して終わり
394風の谷の名無しさん:02/12/02 12:13 ID:3ZArvTkz
>>393
終わると思ってんのはおまえだけだ
395風の谷の名無しさん:02/12/02 12:16 ID:G/bfMcsN
>>392
リンク先ミスした?
396風の谷の名無しさん:02/12/02 12:27 ID:PsBbcFOO
>>394
だから、問題になったら、だよ
ガンダム世界で人質程度がそんな問題にされるとは思えんし
397風の谷の名無しさん:02/12/02 12:45 ID:vX5/V/Xw
ラクスって一昔前のアイドルタイプだね
松浦あやみたいなのは歌わんのか
398風の谷の名無しさん:02/12/02 12:47 ID:24pLEiFZ
>>396
地球側についてる主人公達が核兵器で民間人を虐殺した地球側に対して
これと言った反感を抱いていないような世界だからなあ。
たぶん制作者も人質についてはあんまり深く考えていないと思う。
399風の谷の名無しさん:02/12/02 12:52 ID:OKh/cOmZ
>>397
アップテンポの歌には脳がついていきません。今のテンポが限界です。
400風の谷の名無しさん:02/12/02 12:53 ID:G/bfMcsN
>>398
それはアレだよ。
米国国民が広島・長崎についての罪悪感があんまり無いのと同じ。
そのわりに真珠湾は目茶苦茶根に持ってるって奴だよ。
401風の谷の名無しさん:02/12/02 12:58 ID:KIvxow83
ラクス…そこまで。激しく同情。
歌詞はどうやって覚えたのだろうか。
402風の谷の名無しさん:02/12/02 13:00 ID:24pLEiFZ
>>400
その場合戦争を終わらせるために必要だったとか何らかの言い訳が必要ですな。
403風の谷の名無しさん:02/12/02 13:14 ID:G/bfMcsN
>>402
最近では、真珠湾は米国が戦争の大義名分を得るためにワザト日本に
攻撃させるように持っていったって説も米国内で出てきてるけどな。
なんにしても、米国が原爆の実験したかっただけのくせに陳腐な言い訳だよ。
404風の谷の名無しさん:02/12/02 13:22 ID:QqlnBKwd
なんかもう、どんどん種と関係ないネタになってるな。
405風の谷の名無しさん:02/12/02 13:22 ID:Y4siXiGp
>>403
それはつまり変態仮面やアスランの親父とかがわざと白痴姫を連合に殺させて
その怒りでザフト軍の戦意高揚を図るのと通じるわけですな。
406風の谷の名無しさん:02/12/02 13:25 ID:9YRe+fMl
>>401
即興。
407風の谷の名無しさん:02/12/02 13:32 ID:PsBbcFOO
>>405
ありそうだなぁ
ラクスの乗ってた民間船に、わざと連合の攻撃を
受け易い航路を取らせたりしてな
408風の谷の名無しさん:02/12/02 13:38 ID:wh6VsQTg
白痴姫と七色のハロ
409風の谷の名無しさん:02/12/02 13:42 ID:mepC6qc1
ラクスも戦争の現実を知って、受身ではなく、自分で何が出来るか考えて
成長していくと思われ。
410風の谷の名無しさん:02/12/02 13:44 ID:DkbOqXMb
>74 :無名さん :02/12/01 23:30
>↑オマエは頭の悪いバンドマンだなーどうせオールナイトイベントに出てた
>スキムミルクっていうバンドだろ?ライブ中の態度でけーんだよ。
>ツアーバンドはノルマとらないんだよ。それからいい音出すPAも雇ってチラシも
>すってんだよ。金かかってるんだよ。そのくせてめえら客よばね―のか?
>Y野氏の組織はやばいからねーパソコンオタクもいるから調べられて
>そんな事言ってるとCHOKOに本当にカツアゲされるぞ。
>2ちゃんねるキラー組織って知ってるかなー君?

↓ここでこんな書き込みを見つけたんだが
恐らくお祭り状態になる予想。興味のある方は是非見てきてくだされ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/minor/1031619119/74

ちなみにCHOKOというバンドのサイト。
http://choko3.hp.infoseek.co.jp/

2ちゃんねるキラー組織キタ━━━)゚∀‘)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ‘)-_)゚∋゚)´Д`)・∀。)━━━━!!!
411風の谷の名無しさん:02/12/02 13:56 ID:dbPj5na0
>>385
そう、元から副長という大任を任されてるし、ヘリオポリスでの白兵戦でも
ひるむことなく戦ってたことから肝は座ってるはずなのに
破壊されたコロニーを見たときの反応や今回の体たらくはまるで
戦場経験のない新米士官みたい、ラーゼフォンもそうだったけど
話ごとにキャラの人格や性格にブレがあるのは萎える。
412風の谷の名無しさん:02/12/02 14:02 ID:XYFubTBg
IF フレイ=カテジナ THEN 打ち切り
413風の谷の名無しさん:02/12/02 14:03 ID:dbPj5na0
日本語BASICかよ(w
414風の谷の名無しさん:02/12/02 14:15 ID:fq/C324U
>>331
(゜Д゜)ハァ?
415孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 14:17 ID:3GI4/BYV
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
416風の谷の名無しさん:02/12/02 14:22 ID:G/bfMcsN
>>414
頭おかしいのに気が付いてないんだからそっとしておいてやれ・・・
417風の谷の名無しさん:02/12/02 14:44 ID:6gbu60ua
>>396
過去のガンダムシリーズでもあないなことやらかしたのは「Z」のバスクぐらいとちゃうか?
ブレックス准将曰く「なんとハレンチな!」
418風の谷の名無しさん:02/12/02 14:52 ID:agU2Uraa
>>331
確かに、フレイはカテジナというよりアスカだ。
チャーンス!この子を殺して!!!
419風の谷の名無しさん:02/12/02 14:53 ID:VV0nGPEm
>>414
エヴァ厨なんだ。ほおって置いてやれ。
420風の谷の名無しさん:02/12/02 15:00 ID:VV0nGPEm
>>418
しかしほんとにエヴァ厨は何でも
「これはエヴァでは…」だな。
421風の谷の名無しさん:02/12/02 15:10 ID:agU2Uraa
>>420
クソフレイがカテジナさん扱いされるのが嫌なんだよ!
アホアスカの方がマシ。
422風の谷の名無しさん:02/12/02 15:12 ID:Y4siXiGp
ラクスはファーストで例えるとララァなんて言われるが実はガルマ。
その内そうなる。
423風の谷の名無しさん:02/12/02 15:14 ID:BXH+FByy
>>414

そうか、ミサトとカヲルは声優まで一緒か。
言い訳できん。
424風の谷の名無しさん:02/12/02 15:17 ID:NDAy9NmD
でもチョットだけフレイたんが可哀相になった。
425風の谷の名無しさん:02/12/02 15:17 ID:AI83yHgL
エヴァ厨って(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
426風の谷の名無しさん:02/12/02 15:20 ID:IYkHCIAV
結局種もラーゼPONと同じく偽エヴァなんだな。
427風の谷の名無しさん:02/12/02 15:24 ID:QqlnBKwd
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン?
428風の谷の名無しさん:02/12/02 15:27 ID:xa7wzO8Z
ラーゼフォンのほうエヴァにくりそつ。
429風の谷の名無しさん:02/12/02 15:28 ID:UVjYbrYG
ラーゼPONってなんですか?まじでしらない・・・
430風の谷の名無しさん:02/12/02 15:29 ID:rdViLSJA
>>411
それは俺も思った。
フレイが入って来た時に「非戦闘員はブリッジから出なさい」って言ったきり終始無言だし
ラクスを殺すって言った時なに黙って聞いてんの?って思ってイライラした。
最初みたいに銃ぶっ放して「今は戦闘中なんです」くらいのこと言ってみろっての。
431風の谷の名無しさん:02/12/02 15:34 ID:Y4siXiGp
>>430
ラクスを殺すと聞いたとき、魔乳は「グッドアイデア!」と心の中で叫んでましたので。
432風の谷の名無しさん:02/12/02 15:47 ID:rdViLSJA
てーか、ブリッジなんて一番重要なところになんであんなに簡単にいけるんだよ
普通あそこにはいけないような所に民間人は隔離するんじゃねーの?
七話の時にフレイ、ブリッジに入ってるし。
433風の谷の名無しさん:02/12/02 15:48 ID:aBeSIWw2
>>432
普通なら入るときにID認証なり声紋・指紋・眼紋なりのチェックが必要だよな。
434風の谷の名無しさん:02/12/02 15:54 ID:40YY/abd
おまいら帰り早いですね
435風の谷の名無しさん:02/12/02 15:55 ID:aAd5sexe
エヴァガンダムSEEDキャラ一覧

キラ=シンジ(ううぅぅ、コーディネイターなんていらない人種なんだ)
ラクス=レイ
フレイ=アスカ(やりたいように生きるだけ〜)

アスラン=カヲル(キラが好きだー!)

カズイ・トール・サイ=トウジ・ケンスケ
ミリアリア=ヒカリ(クラスメイトが好きでうんぬんが共通)

魔乳=ミサト(声も同じで乳でサービス!)
ナタル=リツコ
ムラムラ=カジ
トノムラ・チャンドラ・ノイマン=シゲル・マコト(どうでもいいキャラ)
436風の谷の名無しさん:02/12/02 15:57 ID:QqlnBKwd
>>435
IDがsex
437風の谷の名無しさん:02/12/02 15:57 ID:VV0nGPEm
>>432
あれは気になるな。しかも2度も。
438風の谷の名無しさん:02/12/02 16:04 ID:Y4siXiGp
ミリアリアの気持ちはもうとっくにトールなんかから離れてると思うのは漏れだけ?
439風の谷の名無しさん:02/12/02 16:07 ID:IOpZRFHr
戦闘中に持ち場離れるような事が許されてるんだから、サイはフレイの
押さえ役として完全に認知されてるわけではある。
が、サイは「フレイが状況を見ないで自己厨発言をする」のを抑えている
のであって、サイ本人の考え方は「コーディは所詮遺伝子いじくり連中だ」
ってんだよな。
ラクスの声も遺伝子いじくったからだろうなとか言ってんだから……。
「あの声も遺伝子操作したせいなのかな……だとしたら、ちょっと寂しいよな」
とか言うキャラだと思ってたが、間違いですた。
やっぱり、あの人がよさそうなのは演技で、実は一番腹黒いというのを
希望。
440:02/12/02 16:09 ID:Zzr4b2v3
一般人は普通は戦艦にはいないだろ
441風の谷の名無しさん:02/12/02 16:19 ID:sXavYbl1
ふと思ったんだが、アスランはキラとの戦闘には
やっぱ手を抜いていたんではないかと。
キラとアスランの戦闘をクルーゼがモニターしてたシーンがあったけど
それは次回、クルーゼが手を抜いて戦っていたアスランを
問い詰めるシーンの伏線だったり・・・なんて妄想。

それと上の方でキラはアスランにかかりっきりで、
他の船の護衛をやってないから、頭悪過ぎって意見があったが
敵MSの中でも最強のイージスをずっと引き付けてたんだから
それなりの仕事はしてることになるだろうと思うんだが。





実は・・・

フレイ=クロノクル
サイ=カテジナ

だったりして。

442風の谷の名無しさん:02/12/02 16:26 ID:LqglSuTj
「ガンダムSEED」っていう機体はでてくるんだろうか。
443風の谷の名無しさん:02/12/02 16:27 ID:b1JFyukc
結局みんな、過去の作品のオマージュを望んでいるわけか。
444風の谷の名無しさん:02/12/02 16:31 ID:O0VVKQ3A
>>443
自分はサイバーなみに熱いガンダムを希望しますが何か?

エネルギー切れで動けなくなったイージスをアスランが
手で押して・・・

・・・・・・無理だな(w
445風の谷の名無しさん:02/12/02 16:35 ID:fq/C324U
手で押して・・・
盾代わりに有効活用?
446風の谷の名無しさん:02/12/02 16:37 ID:QqlnBKwd
>>445
なんか、ガイを盾にした王蛇を思い出した(w
447風の谷の名無しさん:02/12/02 16:42 ID:O0VVKQ3A
>>445
「新条かYO!」
というツッコミを期待していたのに・・・
448風の谷の名無しさん:02/12/02 16:54 ID:cOFa3Hpo
    ,r‐、       , -、
      !  ヽ      /  }
     ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ
      / ‘ ε ’   r`'、´
    / ,.-─- 、   ヽ、.ヽ     オマエモナ ー
     !/     ヽ、._, ニ|
.    {              ,  
     ヽ          /,ソ
.     ヽ、.____r',/
449風の谷の名無しさん:02/12/02 17:00 ID:b+Gdf3zh
こっからが長えんだよなぁTVは、蛇の道飛ばせ。
450風の谷の名無しさん:02/12/02 17:01 ID:b+Gdf3zh
すいません・・・・・本気で氏にます。
451風の谷の名無しさん:02/12/02 17:14 ID:vI++mgUi
ふつう9話まで行ったら中ボスの一人くらい倒してるよな・・・
452風の谷の名無しさん:02/12/02 17:17 ID:AI83yHgL
>>451
2クールじゃないしもうちょっとかかりそうなような。と言うか中ボスはクルーゼか?遺作達か?
453風の谷の名無しさん:02/12/02 17:20 ID:wQ8Cv55P
変態仮面はガンダムの伝統的に最後まで重要に絡むんじゃないの?
そろそろ三人の男友達の誰か殺してもいいと思うが。
454風の谷の名無しさん:02/12/02 17:26 ID:pXljIW0B
>>435
「傲慢」「高飛車」「生意気」「変わりモン」「我侭」「見栄っ張り」「冷淡」
「二重人格」「バームクーヘン」「薄情者」「自意識過剰」「いけ好かん女」
なるほど、他はどうか知らんが、フレイに関しては確かに共通項は少なくは無いかも知れない

エヴァ厨発言スマン
455風の谷の名無しさん:02/12/02 17:38 ID:RPKWCWNB
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ なによ、この顔この体ーッ!! くっくさいッ!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    あたし、すごくワキガ臭いわあーッ!!」
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
456風の谷の名無しさん:02/12/02 17:49 ID:ejs5wPgK
芸能界におけるラクスのポジションはいったいどうなんだろう・・・?
実質プラントのリーダークラスの娘で追悼式典に出てたりするのを
見るとダイアナみたいな物・・・?
457風の谷の名無しさん:02/12/02 18:22 ID:wON19+yJ
スレ違いでスマンがこんなのあったの?
http://www.mahq.net/mecha/gundam/f91-msv/f71-vsbr.htm
458 :02/12/02 18:26 ID:RnYuUTB5
アスカ>>>>>>>>>>>>ATフィールド>>>>>>>>>不霊

というわな
459風の谷の名無しさん:02/12/02 18:32 ID:uBq3iSL5
主役機はストライク&イージスの変わらぬまま一本通しでいいです。
最近は途中交代がありすぎで強くなったのはいいけど強すぎでつまらない
という事がある。故に機体を変えずにどこまで活躍するかというのは新鮮味が
ある。ラムネ炎はカイゼル一本通しだったしドラグナーも改修を受けた程度で
機体の基本的外観は変わってない。
460風の谷の名無しさん:02/12/02 18:42 ID:OxxN9zZj
>>459
機体を変えないつうのは∀でやったからいいや。
それに○○○イが黙っていないだろ。
目標はプラモ制作層の若返りだと思われるから。
461風の谷の名無しさん:02/12/02 18:49 ID:Zf+91bPS
フレイってアスカだね
462フレイ:02/12/02 18:52 ID:JL0bma+v
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ 絶対に許さんぞ虫けらども!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ     とか言ってみるテスト
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
463D.U.P ◆35kZ/pIr/g :02/12/02 18:58 ID:196fwO91
フレイほどのパニック少女は珍しいかも。
でも、なんだかな〜。騒ぎすぎ…もう少しかしこいと期待していたのに…。
464風の谷の名無しさん:02/12/02 18:59 ID:6DbHwnIK
>>462
それフレイかよっ!!!! と乗ってみるテスト
465風の谷の名無しさん:02/12/02 18:59 ID:OxxN9zZj
てか、ブリッジの扉くらいロックしておけと。
フレイは隔離しておかないと艦の安全に関わる。
466風の谷の名無しさん:02/12/02 19:04 ID:6DbHwnIK
実験艦だから実はついて無かったりして
467風の谷の名無しさん:02/12/02 19:14 ID:J+OMPuVR
ストライクって三つの装甲同時に装備できるの?
V2のアサルト+バスターみたいに
468風の谷の名無しさん:02/12/02 19:19 ID:Z+UU+9H3
既に

エールストライクガンダム・・・・ヤッターワン
ランチャーストライクガンダム・・・ヤッターペリカン
ソードストライクガンダム・・・ヤッターアンコウ

と言う風に色分けが出来ていると思われ。

ヤッターキングの登場が待たれる。
469風の谷の名無しさん:02/12/02 19:37 ID:6DbHwnIK
>>467
出撃後エネルギー切れであぼーん
470風の谷の名無しさん:02/12/02 19:41 ID:tWapyACb
エヴァと比較しなきゃ比べられないエヴァ厨は隔離板に(・∀・)カエレ
471風の谷の名無しさん:02/12/02 19:52 ID:z20xLjlw
動画補完してくださる方いませんか?
うちは一週遅れで来週なのですが。
472風の谷の名無しさん:02/12/02 19:53 ID:JvDHR+jb
>>149
もう消しちゃいました?
473雪乃五月:02/12/02 20:11 ID:g9MIaLcU

前に SEEDのOPとキディ・グレイドの曲が意外と合ってるみたいな話題が出たけど
ユーシィの曲と合わせると最強だよ。
爆笑モン(激藁
474sage:02/12/02 20:14 ID:CPOo4rQY
ようするに、ムウ&零式はヘボなんですか?

自分は、国民的アイドルをナスカ級1艦だけで捜索してるということは、クルーゼ隊そのものが
基本的にエースパイロットばかり集めた部隊だと思うのですが。
5:1の戦力差のはずなのにジンは出てくるなりメビウスを何機も落していくところが根拠なんですが。

自分の中での格付け
クルーゼ>>>ムウ>>アスラン>>>イザーク>キラ>>>>>>ニコル、ディアッカ>>>その他

本音でいえば、4話の時点で遺作がストライクのコクピットをビームサーベルで切り払ったから
遺作の評価はもうちょい高くてもいいと思う。まあ、どっちかというと少し前まで学生やってた
普通のコーディの評価が高いほうがおかしいんだろうけど、元から凄かったら他のコーディの耳に
入っているだろうし。   かなりの長文スマソ
475風の谷の名無しさん:02/12/02 20:19 ID:ILDrkYg0
http://bbs4.otd.co.jp/401512/bbs_plain
ここで、種の話があるなりよ。
476風の谷の名無しさん:02/12/02 20:24 ID:KPepw1nj
>>473
おもしろそうだったんで、やってみた。

激ワロタw
477風の谷の名無しさん:02/12/02 20:36 ID:98edF7wM
>>132
Forbidden - ページにアクセスできません
478風の谷の名無しさん:02/12/02 20:46 ID:Pi5lcHla
フレイはまだ面白く見れるが電波女の方はキもくてネタにする気にもなれんな・・・
479風の谷の名無しさん:02/12/02 20:51 ID:HW6dpNrr
エヴァのキャラに似てるって言うだけでそいつはエヴァ厨なのか?
じゃあ>>467,468みたいなのはV厨とかヤタ厨とか言うってこと?
480風の谷の名無しさん:02/12/02 20:54 ID:QYP9Q7do
実際、軍艦のブリッジって鍵とかかかってるの?
なんか、戦闘中に鍵とかかかってると、色々不都合ありそうだけど。
あまり必要性を感じない気もするなあ。
481風の谷の名無しさん:02/12/02 20:54 ID:hWu7ypzb
>>479
その通りですが何か?
482風の谷の名無しさん:02/12/02 20:58 ID:HW6dpNrr
>>481
なんでエヴァ厨だけ取り上げて他の厨はノータッチなのさ?
483風の谷の名無しさん:02/12/02 20:59 ID:hWu7ypzb
>>482
そうやって粘着してキモイから(藁
484風の谷の名無しさん:02/12/02 20:59 ID:8dXW2+Zv
「非戦闘員はブリッジに入るな」という台詞はブライト氏もよく言っていた様な記憶があるような…。
485風の谷の名無しさん:02/12/02 21:06 ID:Z+UU+9H3
>>480
戦闘中にブリッジに人の出入りがある訳ないでしょ
486風の谷の名無しさん:02/12/02 21:08 ID:eResrQCp
連合が果てしなくDQNなのは、ザフト側のMSのプラモデルを売りたいからじゃ
ないかなと疑ってみる。ストライクとメビウスしかいない連合を活躍させるよりも
豊富なMSがあるザフトを活躍させた方がプラモデルが売れてウマーなんだろうな。
それならそれで良いけど、物語の整合性はちゃんとあわせて欲しいな。
487風の谷の名無しさん:02/12/02 21:08 ID:8dXW2+Zv
>>485
歴代仮面がよく「よし、私も出る」と…
488風の谷の名無しさん:02/12/02 21:10 ID:5d3DbQoR
>>485
・・・・でさ、鍵はかかってるの?
戦争映画とか見た感じ、かかってない気がするんだけど?
そこらへんは詳しくないから、よくわからないけど。
489風の谷の名無しさん:02/12/02 21:10 ID:rVi8gSj2
>>485
脱出する時に危ないだろ。
490風の谷の名無しさん:02/12/02 21:11 ID:HW6dpNrr
>>483
漏れはエヴァ厨じゃなくて初心者厨なのだが
491風の谷の名無しさん:02/12/02 21:13 ID:uNeCmWbZ
クレクレ厨ですまぬ。来週まで待てないのよ
おれも仲間に入れてくれ
492風の谷の名無しさん:02/12/02 21:14 ID:5d3DbQoR
>>490
エヴァ厨はなんでもかんでも、エヴァと結びつけるから、
いいかげん俺達もウザイわけよ。わかるっしょ?
493風の谷の名無しさん:02/12/02 21:22 ID:HW6dpNrr
だからエヴァネタは問答無用でハネられるってことね。どーもです
494風の谷の名無しさん:02/12/02 21:24 ID:Z27nQywp
>>344
(;´Д`)ハァハァ

キラキラ
アスランラン   (((;´Д`)))ヒィ〜
495風の谷の名無しさん:02/12/02 21:26 ID:xcgyALMi
      ,r‐、       , -、
      !  ヽ      /  }
     ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ
      / ´Д`   r`'、´
    / ,.-─- 、   ヽ、.ヽ  ピッキング犯罪にご注意
     !/     ヽ、._, ニ|
.    {              ,  
     ヽ          /,ソ
.     ヽ、.____r',/

496風の谷の名無しさん:02/12/02 21:27 ID:HJtNZmpD
国防委員長って肩書きを持ってる奴は
ロクな奴がいないような気がする…
497風の谷の名無しさん:02/12/02 21:32 ID:xEQZw+AO
>>496
 アイランズ委員長は除いてくれ
498風の谷の名無しさん:02/12/02 21:34 ID:HW6dpNrr
>>496
首脳国単位で戦争しちゃってるような世界なんだから、
当然その上層部にはロクなのがいないんだろうな。
ホントにちゃんとしたのが上にいるんだったら
経済状態がよほど悪くない限り戦争なんかしないだろうな、多分。
499風の谷の名無しさん:02/12/02 21:50 ID:IpW4eHLj
いい加減MS同士の戦いで燃えたいわけだが





…ザクレロみたいなの出ないかなー(もちろんラウ搭乗)
500風の谷の名無しさん:02/12/02 21:52 ID:gCmwVDfe
ラクスが連合に惨殺されて評議会議長が国民を前に追悼大演説をするのは未だですか?
501風の谷の名無しさん:02/12/02 21:55 ID:HW6dpNrr
>>500
貴方の頭の中で既に演説中なのだから良いではないですか。
502風の谷の名無しさん:02/12/02 21:59 ID:UIK/q5aZ
>>472&477
デリられたようですw
要望があれば一回のみ再アップします。
ただしデリられた時点で終了とさせていただきます。
なんならアスランのシャワーシーンもつけますがw
503風の谷の名無しさん:02/12/02 22:05 ID:O0VVKQ3A
>>501
どうでもいいことかもしれんが,一応sageないか?
まあ,いつもこのスレが板の一番上にあるという
のもスレを見つけやすくていいわけではあるが。
504風の谷の名無しさん:02/12/02 22:12 ID:HW6dpNrr
>>503
忘れてました。スマンです
505風の谷の名無しさん:02/12/02 22:15 ID:j0dJOYIi
過去レスで出ていたAAの人質の話なんだけど、

1990.8.17 イラク、人質作戦を宣言
http://homepage2.nifty.com/mekkie/peace/iraq/history2.htmlより引用
詳しくは、
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog211.html

民間の人質が670人……。SEED、まだましだな、おい。
506風の谷の名無しさん:02/12/02 22:23 ID:ly1telht
現在の状況
主役 ムゥ・ラ・フラガ
ヒロイン 魔乳&ナタル
主役機 メビウス・ゼロ
ザコ ガンダムもどき5つ ザクもどきいっぱい
あらすじ
子供達がイチャモンつけてきた戦争を、大人達が止める話
でファイナルアンサー?
507風の谷の名無しさん:02/12/02 22:25 ID:5d3DbQoR
>>506
ageてるし釣りだと思うが一言。
君さ、9話見てないでしょ。
508風の谷の名無しさん:02/12/02 22:26 ID:HW6dpNrr
SEEDでも南極条約みたいに核はダメとか難民船や病院船への攻撃は不可とか、
そういう条約を作った方がいいと思う。
じゃないと本当に何でもありの「かっこ悪い」戦争になりそうだ。
509風の谷の名無しさん:02/12/02 22:26 ID:KDQhEQlB
つーかコピペだろ
510風の谷の名無しさん:02/12/02 22:31 ID:5d3DbQoR
>>508
それは辞めたほうがいい。
ストーリーに矛盾が生じる可能性がある。
1stなんか「核はダメ!」とか言ってるけど、
コロニー落とし、ソーラレイなど、核を凌駕する代物を使ってるし(w
511風の谷の名無しさん:02/12/02 22:31 ID:MR2bZCRl
>>502
お願いします。
…アスランはいらんけどw
512風の谷の名無しさん:02/12/02 22:34 ID:Z+UU+9H3
なんで20時間以上いるんだろうこの人は
513風の谷の名無しさん:02/12/02 22:35 ID:DobL+u8l
ザフトが地球寒冷化作戦を実行するのはいつですか?
514風の谷の名無しさん:02/12/02 22:36 ID:HW6dpNrr
>>510
じゃあせめて難民船や民間船への攻撃を禁止するべきだと思う。
ラクスの乗ってた船だって連合に襲われたくさいし。
条約でもそれで縛っておけば少なくとも糾弾する根拠にはなる。
515風の谷の名無しさん:02/12/02 22:36 ID:5d3DbQoR
>>512
20時間もいるワケないでしょ(w
繋げっぱなしだからID変わってないだけです。
516風の谷の名無しさん:02/12/02 22:36 ID:euRs2CQ3
ラクスタソ萠ゑ〜★

もまえら、どうよ?
517風の谷の名無しさん:02/12/02 22:38 ID:rVTvvcWX
っていうか、そもそもなんで戦争してるの?
ザフトの独立戦争なわけ?
518風の谷の名無しさん:02/12/02 22:39 ID:gCmwVDfe
ラスソは後ろから絞め殺したいキャラです>>516
519風の谷の名無しさん:02/12/02 22:41 ID:VGcdjXZc
>508

極端な話、SEEDは「種」としての方向性を決める戦いだから。
「ナチュラル」か「コーディネーター」。
「ネアンデルタール」か「ホモサピエンス」かとまでは言わんが、この戦争に
勝利した方が、「進化の最先端種」となる訳だから。

個体能力的劣っているナチュラルが「かっこう」を気にしてる余裕はないと
思うぞ。



520風の谷の名無しさん:02/12/02 22:42 ID:5d3DbQoR
>>514
それは暗黙の了解ってやつで条約にされてなくても、大丈夫なのでは?
さすがにザフトも連合も敵の難民船や民間船を
無意味に撃ったりはしないんじゃない?良心があるって事で。
ラクスの船は何かあったんだろうね。揉めたらしいし。
521風の谷の名無しさん:02/12/02 22:46 ID:ZUf+oub+
>519
コーディネーターは地上に降りるとウィルス耐性がなくて死滅します
522風の谷の名無しさん:02/12/02 22:47 ID:xcgyALMi
難民船や民間船をよそおった不審船がw
523風の谷の名無しさん:02/12/02 22:49 ID:QP3Z2lCh
ラクスたん萌え〜
画像キボンヌ

524風の谷の名無しさん:02/12/02 22:50 ID:UIK/q5aZ
>>511
ぬぅデリられるとアカウントごと止められのか・・・
ちょっと他のとこ探しますんで少々お待ちを。
525風の谷の名無しさん:02/12/02 22:52 ID:euRs2CQ3
>523
禿同 もまえら、くれくれ!
526風の谷の名無しさん:02/12/02 22:54 ID:xcgyALMi
クレクレ君逝ってよし
527風の谷の名無しさん:02/12/02 22:55 ID:HW6dpNrr
>>520
でも実際に「条約で決まっているわけでもない」とか言いだすのが出てくるかも。
第08MS小隊でもライヤ―准将が病院船撃ち落とさせてコジマ大隊長に
叩かれるシーンあったけど、
あれだって南極条約無かったら表立ってライヤーを処分出来なかっただろうし。
528風の谷の名無しさん:02/12/02 22:56 ID:8dXW2+Zv
529風の谷の名無しさん:02/12/02 23:00 ID:5d3DbQoR
>>527
そんな事を言ったらキリがないような。
極端な話、条約があってもやる奴はやるよ。
0080のキリングなんか、核を撃とうとしたし(w
もちろん上官に止められてたけど上官を殺してまでやろうとしたからねぇ。
530風の谷の名無しさん:02/12/02 23:04 ID:euRs2CQ3
>528
サンクスd!

>526
回線切って、首吊ってきます…スマソm(__)m
531風の谷の名無しさん:02/12/02 23:04 ID:r3b0OVZF
>>527
あれは「病院船を撃て」って明言しちゃったのがまずかったんだろ。
「敵艦を撃て」って言えば、病院船と知らなかった、またはその情報を信用しなかった、とか言い訳できたのに。

今回のナタルの遠回しな言い方は正しかったな。
532風の谷の名無しさん:02/12/02 23:05 ID:G0FwAWLb
ラクスの船を落としたのは誰か?
1・連合軍:本命
2・ザフト:内ゲバ
3・事故:間抜け
4・その他:アストレイに出てきた宇宙海賊とか
533風の谷の名無しさん:02/12/02 23:07 ID:HW6dpNrr
でも南極条約無かったら止めることすら出来なかったでしょ?
条約程度の法的拘束力でもルールを決めることに意味があるんだと思いまふ。
534風の谷の名無しさん:02/12/02 23:10 ID:xcgyALMi
ナタルが直接的な表現をさけたっつってもその後の宣伝でどうにでもなるよなぁ
535風の谷の名無しさん:02/12/02 23:14 ID:5d3DbQoR
>>533
現実世界なら君の言っている事は完全に正論だと思う。
でもガンダム世界となると話は別。
ガンダム世界の条約は破られるためにある、と言っても過言ではないよ(w
536風の谷の名無しさん:02/12/02 23:14 ID:2/CNMyPW
>>532
地球連合軍じゃなくて、地球中立国(オーブ)とかね。
でラクスたんはヴォケてて間違えたとか。
537風の谷の名無しさん:02/12/02 23:15 ID:a/uSw2oK
しかしAAとか言う艦名なのに、関わった友軍・中立国
全て殲滅してまわってるのは狙いなのか?
実際は死神じゃないですか。
これで地球に降り立ったときのことを考えると・・・
538風の谷の名無しさん:02/12/02 23:17 ID:J570Yt3D
超時空要塞ガンダムSEED
539風の谷の名無しさん:02/12/02 23:18 ID:HW6dpNrr
使う人間の問題だーね。
540風の谷の名無しさん:02/12/02 23:18 ID:5d3DbQoR
>>537
艦名から考えるに、地球に降りてから天使になれそう・・・・か?
541風の谷の名無しさん:02/12/02 23:19 ID:8dXW2+Zv
>>537
特に反論でもないが、天使の中には告死天使という奴もおりまして…
542風の谷の名無しさん:02/12/02 23:21 ID:G0FwAWLb
ラクスの船を落としたのは誰か?
1・連合軍:本命
2・ザフト:内ゲバ
3・中立国:煽ってる?
4・事故:間抜け
5・その他:アストレイに出てきた宇宙海賊とか
543風の谷の名無しさん:02/12/02 23:23 ID:2/CNMyPW
>>537
アークエンジェルじゃなくて、
・悪運ジェル(氏にまくり)
・悪¥ジェル(器物破損で金かかりまくり)
って言う名前なんじゃないの?
544風の谷の名無しさん:02/12/02 23:26 ID:HW6dpNrr
それじゃあコジマみたいな人が種にいても報われない。
「条約は破られるためにある」な人間がいるだけならまだしも、
それを止める(または止めようとするスタンスをとった)ルールすらないのでは、
1st以上の泥沼化の可能性もある。
545風の谷の名無しさん:02/12/02 23:28 ID:r3b0OVZF
>>534
宣伝合戦で惨敗どころか自爆するのはどっかの日の出ずる国だけ。
546544:02/12/02 23:28 ID:HW6dpNrr
あ、>>540ね。
547風の谷の名無しさん:02/12/02 23:30 ID:Kv3uVD7D
>>519
概ね同意だが
進化の最先端とかいうお題目よりも政治文化芸術スポーツ全ての
優位性をコーディネータに奪われて、劣等民族として扱われる恐怖
感がナチュラルの防御意識の根源にあり、さらのソレが先鋭化し
攻撃性を持って差別、そして血のバレンタインとなったと思われる。

異質なものが自分達の生活を侵してくればそこに差別と言う名の
防御意識が働くのは当然なんだよね、それが敵対性をもっていれ
ばなおさら。
548風の谷の名無しさん:02/12/02 23:33 ID:CQ/BQCkP
公式HPの次回更新は10日予定
更新される項目はニュース・キャラクター・メカニック
549風の谷の名無しさん:02/12/02 23:33 ID:z1AiCzEI
ブライトがミネバ人質にして逃げてるようなもんだろ。
主人公サイドで、んな事してるガンダムなんてねえよ。
550風の谷の名無しさん:02/12/02 23:35 ID:MIn9k2CC
ところで、アスランって評議会トップ級の大物の息子だけあって、
かなり優秀な遺伝子を持ってるんだろ?
同じエリートのおぱっかが嫉妬するくらいの。
そのアスランとろくな訓練もなしに互角に渡り合ってるキラの遺伝子って
何なのよ?何か出生の秘密が?
551風の谷の名無しさん:02/12/02 23:36 ID:5d3DbQoR
>>544
あんまり条約でゴテゴテ固めちゃうとストーリーがつまんなくなるよ。
やっぱり戦争モノは「理不尽な悲劇」を演出してナンボかと。

それに1st以上の泥沼化なんて・・・・・・ねぇ?
50億の人間が死んだという設定は泥沼の域を完全に越えてると思う(w
552風の谷の名無しさん:02/12/02 23:36 ID:G0FwAWLb
>>550
アスランは手を抜いてる
553風の谷の名無しさん:02/12/02 23:36 ID:ygmhR5T7
遺伝子は万能ではないよ。
554風の谷の名無しさん:02/12/02 23:39 ID:8dXW2+Zv
>>549
なぁに、主人公がテロリストだったWに比べれば…

>>550
コーディにも後天的な才能というものがあるんでしょう
555風の谷の名無しさん:02/12/02 23:39 ID:5d3DbQoR
>>550
別にアスランがイザークより優れた遺伝子を持っている描写はないが。
しかも、アスランだけ優秀にするメリットが無いと思う。
戦争やってるんだから皆、優秀な方がいいに決まってるし。
556風の谷の名無しさん:02/12/02 23:40 ID:W5vHZ2wN
DVDの発売開始はいつから?
557風の谷の名無しさん:02/12/02 23:41 ID:CMCGV793
ちょと質問したいんだが
俺の地域では一週間遅れなのでわかりませんが

今週ラクスがこんな歌ってたって本当ですか?

トールから聞いた話だと〜
ミリィのまんこは冷凍まんこ!
具合よし!具合よし!
俺によし!俺によし!
お前によし!お前によし!

って歌ってたシーンあるって
Σ(゚Д゚)ガーン、コ、こんなシーンをTVアニメで可能なんでつか?
558風の谷の名無しさん:02/12/02 23:42 ID:ygmhR5T7
アスランつっても、戦闘能力を上げる為に
改造されたコードとはちゃうやろ。

運動能力や反射神経も大事だが、
戦争で役に立つ資質は残虐さだと思う。
559風の谷の名無しさん:02/12/02 23:43 ID:ygmhR5T7
>557
本当だよ。
560風の谷の名無しさん:02/12/02 23:45 ID:UjCFCmX8
>>558
> 戦争で役に立つ資質は残虐さだと思う。
キレる残忍、痔悪化最強!ウヒョー
561風の谷の名無しさん:02/12/02 23:45 ID:BRw0UaPF
コーディでは優秀な子孫を残すために
一度に沢山の試験管ベビーを作り
適度に間引いている、なーんてイヤンな想像してしまった・・・
562風の谷の名無しさん:02/12/02 23:46 ID:CMCGV793
イコから聞いた話だと〜
ヨルダのまんこは冷凍まんこ!
具合よし!具合よし!
俺によし!俺によし!
お前によし!お前によし!
563風の谷の名無しさん:02/12/02 23:48 ID:ygmhR5T7
平和な時代なら欠陥品だが。
564風の谷の名無しさん:02/12/02 23:49 ID:XH9xtwFB
>>561
技術的にほとんどミスがなくなったからこそ実用化されてるんだろ。

キラの体術とか、遺伝子だけでは説明できないような。
密かに武道でもやってたんだろうか。
565風の谷の名無しさん:02/12/02 23:49 ID:8dXW2+Zv
>>560
そんなキレ痔が悪化したみたいな当て字…
566風の谷の名無しさん:02/12/02 23:50 ID:z1AiCzEI
>>554
それはWと同等もしくはそれ以下だから諦めろってことだな(w
567風の谷の名無しさん:02/12/02 23:51 ID:J14paMLv
>>550
実はキラはミリタリーマニアで密かに毎日イメトレ・筋トレなどをしていた。
地味な自分にスポットが当たる日を夢見てな。
ま、あれだ。テストの勉強ばっちりなのに「全然おれしてきてないよ」って奴と一緒。
568風の谷の名無しさん:02/12/02 23:51 ID:8dXW2+Zv
>>564
アスランからの能力評価も高かったし、もともと優秀だったのでは。
569風の谷の名無しさん:02/12/02 23:52 ID:5d3DbQoR
>>564
確かに。運動神経がいいだけだしね、コーディは。
合気道、少林寺拳法みたいな動きが出来るワケない。
避けて殴り返した、とかならまだ説明もつくけど。
570風の谷の名無しさん:02/12/02 23:54 ID:8dXW2+Zv
そういや、ロランも背負い投げをしていたね。
571風の谷の名無しさん:02/12/02 23:56 ID:XH9xtwFB
>>568
だから、素質があろうとなかろうと関係ない。
デモリッションマンっていう映画に、遺伝子で編物できるようになってるって
シーンがあったけど、そんなの嫌だよ。
572風の谷の名無しさん:02/12/02 23:57 ID:BRw0UaPF
そいやキラの両親は変わってるな
遺伝子操作はOKで戦争は反対なんだから
倫理感あるんだかないんだか
573風の谷の名無しさん:02/12/02 23:58 ID:5d3DbQoR
キラは歴代ガンダム主人公の中でも喧嘩最強なんだろうか。
カミーユあたりがイイ線いってると思うが。
ヒイロはたいした事なさそうだ、超チビだし。
あっドモンは抜きだよ?格が違いすぎる(w
574風の谷の名無しさん:02/12/02 23:59 ID:Kv3uVD7D
>>571
現実の遺伝子操作はともかくSeed世界では遺伝子操作=素養や特性を
向上させる事が出来る、ってのは事実だろう、サイとかの台詞もあるし
575風の谷の名無しさん:02/12/03 00:00 ID:t98cSUaZ
>>573
カミーユは空手やってるし、ヒイロはプロの工作員だし
恐らく喧嘩は素人のキラでは勝てないだろ
576風の谷の名無しさん:02/12/03 00:01 ID:7xSdXNCU
>>549
誘拐してきたわけじゃなくて偶然拾ったんでしょ?
いくらブライトでも拾ったミネバをいきなりジオンに送り返すってことはないだろ。
「んな事してるガンダムなんて無い」と言うより「んな状況になったガンダムは無い」
って感じです、漏れは
577風の谷の名無しさん:02/12/03 00:01 ID:NSyqZ18/
>>572
>遺伝子操作はOKで戦争は反対
歴代の如く、親は研究者でなかろうか。

>>573
ヒイロは拘束具を腕力で引きちぎったり、自爆に耐えたりと…
578風の谷の名無しさん:02/12/03 00:02 ID:ttlVAvQT
>>570
ロランって潜入工作員なんだよな、実は。
格闘技訓練なども受けてたのだろうか?
579風の谷の名無しさん:02/12/03 00:04 ID:j0zFKOvk
>>573
カミーユをコテンパにした、ウォン・リー最強!?
580風の谷の名無しさん :02/12/03 00:06 ID:y547MLuV
使用人に成り下がってしまったロラン。よほどハイム家は居心地
よかったのかなぁ。
581風の谷の名無しさん:02/12/03 00:07 ID:NSyqZ18/
>>578
軍人では無く、環境適応の被験者だったような…。
格闘技訓練はともかく、日々の肉体労働で鍛えられてはいたはず。
582風の谷の名無しさん:02/12/03 00:08 ID:4BOcJ0iu
>>579
ウォン・リーか・・・・・動きからして中国拳法だったな。
名前も中国だけど(w
583風の谷の名無しさん:02/12/03 00:09 ID:FBa/IpQO
>>576
これは現実じゃなくアニメです。
そういう状況にしてるのも、コロスぞと脅迫させているのもスターフです。
584風の谷の名無しさん:02/12/03 00:09 ID:oFlXDCnC
>>572
戦争に比べれば、遺伝子操作程度はたいしたこと無いと思うんだが。

>>579
ジュドー>ウォンな罠
585風の谷の名無しさん:02/12/03 00:09 ID:BC9Lb6RD
>>579
プチモビでハイザックに喧嘩売ったイカした親父でもあった
586風の谷の名無しさん:02/12/03 00:11 ID:ZlLEsZ/x
そろそろカラッとした明るい回を見せてくれ。>種
30分丸ごと希望。
587風の谷の名無しさん:02/12/03 00:12 ID:Oz2EFxAx
>>572
そもそも遺伝子操作は倫理に反するか、というのは作品でも模索中って感じだが。
588風の谷の名無しさん:02/12/03 00:15 ID:4BOcJ0iu
う〜む、皆の意見を参考にすると、こんな感じか。
喧嘩の強さランキング(少年のみ)
1位→ヒイロ
2位→カミーユ
3位→ロラン
4位→キラ
5位→アムロ(1st)
6位→ウッソ
7位→シーブック
8位→ガロード
9位→ジュドー
どしどし皆の意見聞かせてくれ!
589風の谷の名無しさん:02/12/03 00:17 ID:jlPQlbuX
>>511お待たせした。
ファイルサイズは都合により10MBになってるが気にせんでくれw
http://kiddygrade.tripod.com/shower.avi
590カミーユ・ビダン:02/12/03 00:18 ID:GS4HmhQY
女って言うなぁ!!
591風の谷の名無しさん:02/12/03 00:18 ID:4tqmog7t
>>588
ウッソはガキの頃から英才教育受けてるからいがいに強いかも。
592風の谷の名無しさん:02/12/03 00:21 ID:GwiegO0U
>>588
どう考えてもアムロ最弱と思うが。
593風の谷の名無しさん:02/12/03 00:21 ID:jgwOFqJF
>>586
暗いとこが好きです。
やっぱりガンダムは暗くなくちゃ。
明るいガンダムや、優しいウルトラマンは、ノーサンキュー!(w

そういえば、第2次世界大戦とか、ベトナムとか、湾岸戦争の時とかに、
「連合」側とかは非道な行為は行われなかったんですか?
それとも勝ったからなかったことにされてるとか?
594風の谷の名無しさん:02/12/03 00:22 ID:tcXY9YpH
>576
Vはシャクティが敵国の王女だと判明した後も、人質に取ったりは
しなかったぞ。
595風の谷の名無しさん:02/12/03 00:22 ID:4BOcJ0iu
>>592
アムロはさ、大人のシャア相手にフェンシングで勝ってるから。
「ヘルメットが無ければ即死だった。」ってやつ。
それを考慮しといた。
596風の谷の名無しさん:02/12/03 00:26 ID:jlPQlbuX
カミーユは思いっきり自分のペースに巻き込むからなぁw
必死で反撃してくるかダンマリ決め込むか・・・
2ちゃんねらっぽいなぁ
ってどいつもこいつも2ちゃんねらの素質あるな。。。
597風の谷の名無しさん:02/12/03 00:26 ID:n4H7apbT
>>588
ジュドーの順位に異議あり。ガロード以下はないだろ…
>584のとおり。
598風の谷の名無しさん:02/12/03 00:27 ID:rOXJN3po
「過去のガンダムではこんな事しなかった」とかさ・・・

「過去のガンダム」は聖書ですか?
599風の谷の名無しさん:02/12/03 00:28 ID:ttlVAvQT
>>588
ロランはもう少し下で、ウッソが上のほうかな。
ウッソってクロノクルを、コクピットから突き落としてたよね(w
600風の谷の名無しさん:02/12/03 00:28 ID:HyCyOWte
SEEDにでてるサングラスのやつは宇宙拳法5段の腕前とかいう設定があったような。
601風の谷の名無しさん:02/12/03 00:30 ID:/NN+T/B8
>>598
そうです。
602風の谷の名無しさん:02/12/03 00:31 ID:NSyqZ18/
>>595
そういや、ロランも最後はギンガナム御大将とチャンバラしていたね。
603風の谷の名無しさん:02/12/03 00:31 ID:OAwqNqqu
>>593
少なくとも国家主席クラスの身内を使って脅すなんてバカなマネは
してないわな。身分が高くない少女であったとしても
絶大な認知度があれば同じ事。実際にそんなことしたらオシマイだーね。
604風の谷の名無しさん:02/12/03 00:32 ID:jlPQlbuX
>>598
聖書というよりもリファレンスだな
605風の谷の名無しさん:02/12/03 00:33 ID:4BOcJ0iu
よし、修正だな。
喧嘩の強さランキング(少年のみ)
1位→ヒイロ
2位→カミーユ
3位→キラ
4位→ロラン
5位→アムロ
6位→ウッソ
7位→ジュドー
8位→シーブック
9位→ガロード
ウッソは最年少ってことで、ここらへんが限界かな?
606風の谷の名無しさん:02/12/03 00:34 ID:B867spq9
>>593は知ってて

そういえば、第2次世界大戦とか、ベトナムとか、湾岸戦争の時とかに、
「連合」側とかは非道な行為は行われなかったんですか?
それとも勝ったからなかったことにされてるとか?

とか書いている気がする。
607風の谷の名無しさん:02/12/03 00:35 ID:HK+bXbZg
>>605
これって素手?
それとも道具持ったとき?
608風の谷の名無しさん:02/12/03 00:36 ID:991SwbqE
1位→ウッソ
2位→カミーユ
3位→アムロ
4位→ロラン
5位→シーブック
6位→ジュドー
7位→キラ
8位→ヒイロ
9位→ガロード
609風の谷の名無しさん:02/12/03 00:37 ID:NSyqZ18/
ジュドーは…念力で銃弾を跳ね返していなかったっけ?
610風の谷の名無しさん:02/12/03 00:37 ID:4BOcJ0iu
>>607
素手です。武器はなし。
611風の谷の名無しさん:02/12/03 00:39 ID:cF9UfXFf
>>603
だからさぁ
現実とガンダム世界と混同するのはやめようよ
核もおk
中立コロニー襲うのもおk
民間船襲うのもおk
な世界観で人質くらいどってことないだろ、実際
612風の谷の名無しさん:02/12/03 00:40 ID:O8mQO+be
>>589
うおおおお、エロ━━(゚∀゚)━━ス!
これで1週間生きていきます。ありがとう。
613風の谷の名無しさん:02/12/03 00:41 ID:OAwqNqqu
>>611
593にいえや
614風の谷の名無しさん:02/12/03 00:42 ID:A81YQZBC
そういえばキッズで今日からVガンの初リピート始まったな。
シャクティ萌えな俺としてはここにも専用スレ欲しいんだけど
懐かし板じゃ無いとダメなのかな?
615風の谷の名無しさん:02/12/03 00:42 ID:991SwbqE
シャア板いけよ
616風の谷の名無しさん:02/12/03 00:44 ID:MDU7dM/k
キッズのVやGのリピートもういいよ、イラネ。
617風の谷の名無しさん:02/12/03 00:44 ID:pwmo1ijy
>514
>527
たしか「国際法」ってヤツには「慣例上そうなってる」みたいな明文化されてないやつもあって・・・
それについては、個々の戦争毎に一々条約作ったりしないワケで・・・

民間船とか病院船とか襲って「条約作ってないから、問題ありません」てな感じで、
開き直れる類のもんでも無いと思う。
618風の谷の名無しさん:02/12/03 00:47 ID:B8V9ynSt
勢力が2つしかないから、国際世論なんてないんじゃないか?
唯一のオーブはエセ中立だし、結局批判するのは身内と敵だけ。
619風の谷の名無しさん:02/12/03 00:49 ID:KZRHqkTG
つーかリアルな事いうと「ガンダム世界では」といちいち反論してくるヤシがいるから荒れてる気がする・・・
620風の谷の名無しさん:02/12/03 00:51 ID:cF9UfXFf
>>613
593は問題外だから、あんたに言ったんだがなw
621風の谷の名無しさん:02/12/03 00:51 ID:4BOcJ0iu
マターリしてると思うけど。
622風の谷の名無しさん:02/12/03 00:52 ID:+kvC1VOS
>>619
だって俺のリアルはガンダムの世界にあるんだもん
623風の谷の名無しさん:02/12/03 00:52 ID:pwmo1ijy
>618
いや、身内の批判が一番怖い。

ザフトも国の言論を完全に掌握してるワケでも、ないみたいだし・・・
そもそも、ルール無用のジェノサイドがOKなら、
2話だか3話だかのコロニー崩壊が問題視されるワケがない。
624風の谷の名無しさん:02/12/03 00:57 ID:GwiegO0U
>>595
それだけじゃん。
しかもあのときは二人とも激しい戦闘の後でテンパってたし。
大人に勝ったと言うならジュドーはウォン・リー、ブライトと殴りまくり。
ヒッキーオタのアムロ最弱は譲れない。
625風の谷の名無しさん:02/12/03 00:57 ID:MDU7dM/k
>619
つーか、リアルじゃないから面白くない、と言いたいなら解かるんだが
リアルじゃないから正しくない、と言った論調が多く見受けられるんで
話が噛み合ってないんだろう。

ガンダム世界の常識をさして逸脱してないのに
つまらないんだったら、それはリアルじゃないから
ではなくなにか他の理由が有るとオモワレ。

要は面白いかつまらないかを争点にすべきなのに
リアルかそうじゃないかに摩り替わっているのが
いけないんでは?
626風の谷の名無しさん:02/12/03 01:01 ID:jlPQlbuX
変体仮面は初代仮面より強いのか?
627風の谷の名無しさん:02/12/03 01:02 ID:fhegSgDS
★901 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ sage  投稿日:02/12/03 00:23 ID:w/IRp6Wu


本スレは厨が多くて嫌だな。ここのほうが落ち着ける。
628風の谷の名無しさん:02/12/03 01:02 ID:4tqmog7t
>>625
それどっかで見たな
629風の谷の名無しさん:02/12/03 01:05 ID:991SwbqE
リアル厨はスモーが飛ぶ原理を説明して糞して首吊って寝ろ
630風の谷の名無しさん:02/12/03 01:08 ID:PV7E0Usv
>>625
あんた結構いい事言うね。
確かにこれだけ「リアル」論争の出るガンダムも久々だな。
って初代以来か?(w
631風の谷の名無しさん:02/12/03 01:10 ID:t0CHZ2Ey
ゼロが被弾した瞬間ムゥは雑魚ケテーイしますた
632風の谷の名無しさん:02/12/03 01:13 ID:2TyXMh83
>>631
それじゃ立場無いじゃない
633風の谷の名無しさん:02/12/03 01:13 ID:PV7E0Usv
>>629
宇宙世紀は、すべて「ミノフスキー粒子」で説明が出来ます
634風の谷の名無しさん:02/12/03 01:13 ID:NSyqZ18/
>>631
立つ瀬がありません
635風の谷の名無しさん:02/12/03 01:15 ID:7pMVkXo1
>>626
月光仮面の方が強いよ
636風の谷の名無しさん:02/12/03 01:22 ID:n4H7apbT
こんな調子で、一体いつどんな形でガガリが再登場してくるのだろう。
最後はアスランとくっつくらしいけど、組する陣営はキラの側なのだろう?
再び接触するスジが見えない。
プラントとこれ以上関係を悪化させたくない連邦は、今回の人質作戦でどかんと
大きなヒビをいれたAAのクルーを処断することに・・・そこにガガリらオーブ
の工作員がでてきてクルーをAAごと脱出させ、オーブ側に彼らを迎え入れる。
で、キラとガガリは再開・・・などと考えたけど。
637風の谷の名無しさん:02/12/03 01:23 ID:991SwbqE
>>633
∀世界にミノフスキー粒子はねえよ
638風の谷の名無しさん:02/12/03 01:28 ID:pb772nZn
>>636


カ  ガ  リ  は  、キ  ラ  と  く  っ  つ  き  ま  す  。



これ、定説です。
639風の谷の名無しさん:02/12/03 01:32 ID:NSyqZ18/
>>638
まあ確かに「アスランに惹かれる」とはあるが「くっつく」とはどこにもないな…。


ふーむ…。
640風の谷の名無しさん:02/12/03 01:35 ID:xDFCfoZw
構成やシナリオの練り込みが足らない気がして、ストーリーは乗れないし・・・
感情移入を拒否するキャラの方が立っているので、キャラ中心とまではいかないし・・・
視聴中止とまでは、行かないがイマイチ。
ストーリーにはもう期待出来ないし、ヒロイン連にも期待するのはヤメ。
キラとアスランだけで良いからキャラを立てて欲しいな。
641風の谷の名無しさん:02/12/03 01:37 ID:b3kviKwK
>>
いままでのガンダムで製作側が匂わせといて実はくっつかないっていう展開あったっけ?
642風の谷の名無しさん:02/12/03 01:38 ID:991SwbqE
ロランとソシヱ
643風の谷の名無しさん:02/12/03 01:40 ID:VCBqPrCr
公式掲示板が面白すぎて目が離せません・・・
644風の谷の名無しさん:02/12/03 01:40 ID:GjsdUA6d
>>633
SEEDの場合、作品への疑問は出来が悪いの一言ですべて説明出来る気がする。
645風の谷の名無しさん:02/12/03 01:41 ID:xDFCfoZw
>>637
ターンエー、スモーのIフィールドビーム駆動は、V2のミノフスキードライブの
延長に有る技術。
つまり、ミノフスキー物理学が拡大発展した世界。
因みに、ターンエーのエネルギー源も、ミノフスキー物理学の延長から導き出された
真空のエネルギーを取り出す方式らしい。
646風の谷の名無しさん:02/12/03 01:41 ID:pb772nZn
>>641
アムロ×フラウ・ボウ
ジュドー×エル(プル・リィナw)
ウッソ×カテジナ
647風の谷の名無しさん:02/12/03 01:41 ID:n4H7apbT
648風の谷の名無しさん:02/12/03 01:47 ID:pb772nZn
っていうか、俺が綺羅ならさっさとストライクごとアスランの所に行ってるね。
綺羅がAAにいる理由がイマイチわからない。
友達がいるからって、その為に自分は命削って戦ったりコーディと言われて
嫌な思いをせずに済むんじゃないの?
理由が碓氷んだよね。

ストライク持っていって、交換条件でAAを捕獲した際には
友達は(民間人だし)助けてあげて、とお願いしてみるとか。
649風の谷の名無しさん:02/12/03 01:53 ID:b3kviKwK
種には絶対にかっこいいオヤジが必要だと思うんですが。
1stのランバラル然り
08のノリスやコジマ然り(ごめん、あと見てないからわかんないや)
もっと軍人気質の渋いオジサマを出して欲しい。
650風の谷の名無しさん:02/12/03 01:56 ID:NSyqZ18/
つーかあのザフトの艦長はなんか見せ場はあるのだろーか。
651風の谷の名無しさん:02/12/03 01:56 ID:JVl4ron6
>>648
確かにそれはあるね。
∀の場合、ムーンレィスのロランが地球側に立って
る事については、納得ができるよう物語られていた
から余計にね。
652風の谷の名無しさん:02/12/03 01:59 ID:THBsVygi
>>648
キラがAAに残る理由は今週の放送みてから判断したいね

とりあえず、いきなり住ん基盤(コロニー)を破壊されたっての
はそれなりに大きい気がする
653風の谷の名無しさん:02/12/03 02:05 ID:4BOcJ0iu
無償の愛だよ、無償の愛。
キラは友達のためにAAに残るんだよ。いいヤツじゃないか。
654風の谷の名無しさん:02/12/03 02:05 ID:JxRYlmjj
>>638
そんな必死に言い張っても虚しいぞ、お前。
あの4人がどうなるかわからん、まだ先は長い。
655風の谷の名無しさん:02/12/03 02:08 ID:KMkGnTs4
9話の視聴率は6.5%か。
高いのか低いのかわからんが、あまりドロドロしすぎると落ちると思われ。
656風の谷の名無しさん:02/12/03 02:09 ID:NSyqZ18/
>>648

親がナチュラルだからでは。
657風邪の谷の名無しさん:02/12/03 02:18 ID:ujyoaGSe
中部地方の方、今からガンダムやるけど見てる?
658風邪の谷の名無しさん:02/12/03 02:19 ID:ujyoaGSe
あげる
659風の谷の名無しさん:02/12/03 02:22 ID:FqJ2ZKVY
まあ、まだ食べてない。
660風の谷の名無しさん:02/12/03 02:25 ID:PV7E0Usv
>>648
連合もザフトも嫌いそうだし、戦争なんかしたくなさそうだから、戦う理由はまったくないだろうね。
唯一の理由は「友達を守りたい」だけだからな。
ザフトよりは、まだ友達の方が大事なんだろう。
それも裏切り始められてるが・・。
まあサイ達がAA降りたら、キラも降りるだろうね。

そういや、アムロやカミーユって何で戦ってたんだっけ?
アムロは、「ホワイトベース守ること=仲間を守ること」って感じか?
でも、最後までつきあう理由はないような・・。
ジャブローででも降りれば良かったのに。
カミーユは、たぶん電波だからだろうな?(w
まあ、ガンダム主人公って基本的に戦う理由が希薄なヤツが多いよなあ。
661風の谷の名無しさん:02/12/03 02:27 ID:P2aClIbi
今回の主人公はあまり艦長とかに嫌悪感抱いてなさそうだね
連邦に対してはあるかもしれないけど
662風の谷の名無しさん:02/12/03 02:40 ID:6EUwGGJ+
アムロは歴戦の強者達との戦闘とおして戦士に成長したし、シャアというライバルも
いたから、今更途中で投げ出すわけにはいかなかったんじゃない?
奴は生真面目だし。
663風の谷の名無しさん:02/12/03 02:43 ID:geVEJlzP
>660
アムロ達は軍隊に組み入れられちゃったからね。
逃げたら脱走兵扱いだし。


664風の谷の名無しさん:02/12/03 03:06 ID:4tqmog7t
アムロは戦争が嫌だったわけじゃないからな。
むしろサイド7攻められてジオンのことムカついてたんじゃないの?
カミーユは「そこのMPぃ〜」で、すべてを物語っていまふ。
665風の谷の名無しさん:02/12/03 03:08 ID:UQEhLbsS
中部地方なんで1週遅れです。
ちょっと感想つぶやかせてくれ。w

三石のハロにはワラタ
激しくガイシュツだろうが、4回も「オモエモナ!」
って必死で言ったな。なんなんだか。

三石がやるとギャグキャラじゃん……

それから、歌姫どうのと、長谷有洋に声質の似た白鳥哲哉も
いるし、いまにコーディネータが「デカルチャ!」と叫ぶ
んじゃないだろうな。

そんなことを思いました。
666風の谷の名無しさん:02/12/03 03:08 ID:PFRMFlUM
自分も、アムロが戦う理由は希薄な気がする。
前半は「生き残るため」って感じで引っ張れてたけど、後半は、
「みんなやってるから、俺もやるかな」
って感じに見えた。
だから、ララアと共振したとき、
「お前、戦う理由ないじゃん」「戦う理由がなくて戦って悪いのかよ、ゴラア!」
と突っ込まれる。
だから、自分はカイが好き。
一度はホワイトベースを降りたりもするが、仲間が心配で戻ってきて、
そしてミハルの死により、自らの戦う意義を見いだすところがいい。
この辺、流されアムロ何かより、きちっと描かかれてる。
ジャブローでの、この戦争を終わらせるために、
「ジオンを叩く・・徹底的にな!」
というセリフが格好良すぎ。
自分の中では、真の主人公はカイです。
667風の谷の名無しさん:02/12/03 03:08 ID:RC1I6WQN
アムロはエロだ。
シャアは変態だ。
668風の谷の名無しさん:02/12/03 03:12 ID:IIeC4JL+
アスランは友達と違うのか?
669風の谷の名無しさん:02/12/03 03:15 ID:GtGFfj1K
主人公はリュウ・ホセだと思う
670風の谷の名無しさん:02/12/03 03:16 ID:K7nBW9Or
親友だよ♥
671風の谷の名無しさん:02/12/03 03:17 ID:XoCNeXjq
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
672風の谷の名無しさん:02/12/03 03:17 ID:4n4/kob+
>>668
アスランには自分で自分を守るだけの力がある
673風の谷の名無しさん:02/12/03 03:18 ID:4tqmog7t
まあ、いまのところは成り行きでガンダムに乗っちまったし。
操縦できんの自分だけだ。、ザフト追っ払わねえと友達どころか
自分も死ぬし。ふれいがうるさいし。ってことでいいんじゃん。
問題は本体と合流してからだと思う。
ここでキラがガンダムに乗る動機を明確にしてもらわないと
ストーリーがますますダルダルになる悪寒。
674風の谷の名無しさん:02/12/03 03:18 ID:IIeC4JL+
だから殺すのか
675風の谷の名無しさん:02/12/03 03:20 ID:VgPvgBoB
>>653
キラは天国に行きたいんですね
676風の谷の名無しさん:02/12/03 03:24 ID:AHbJvzct
いや、状況に押し流され仕方なく戦う1パイロットだからこそ、
画期的な主人公だったんじゃないか、アムロは。
その中で悩んだり反抗したりが、共感を呼ぶわけで。
677風の谷の名無しさん:02/12/03 03:27 ID:4BOcJ0iu
>>676
当時はな。今では通用しない感じだ。
678風の谷の名無しさん:02/12/03 03:29 ID:MDU7dM/k
SEEDは縛りが多いからねぇ。
679風の谷の名無しさん:02/12/03 03:30 ID:K7nBW9Or
通用しないんじゃなくて、研究され過ぎた。
似た主人公を出すとパクリで片付けられてしまう。
680風の谷の名無しさん:02/12/03 03:32 ID:PGcaoDTj
   小型さいたま〜

   ....∴::::
681風の谷の名無しさん:02/12/03 03:32 ID:UCJfoMRm
今は昔流行った熱血主人公の方が新鮮に感じられる時代になったからな。
当時画期的だったアムロの様なタイプはもう普通になってしまった。
682風の谷の名無しさん:02/12/03 04:09 ID:JVl4ron6
>>666
個人的には、結局はカイは口だけ人間という印象しか持てなかった。
Zではジュブローに潜入したけど、一緒に居たレコアを守れず、それ
で彼女は、連邦の兵士にレイプされるという悲劇に繋がった訳だし。
それ以降もジャーナリストを名乗りながら、これといって優れた仕事
を残したようには思えなかったしね。
1stから逆シャアまでをトータルで考えると、自分の身を犠牲にし
ながらアクシズの落下を阻止して、地球の生態系を守り抜いたアムロ
の方が人として、カイより遥かに大きな仕事をなし遂げたと思ってい
ます。
ガンダムワールドの中で、アムロとカイの人生を比較すると、やはり
主役はカイじゃなくてアムロの方だと思いますよ。
683風の谷の名無しさん:02/12/03 04:11 ID:juD5qIe+
いいからラル大尉位渋い人出してくれい.
684風の谷の名無しさん:02/12/03 04:21 ID:pdxtMB7S
よりによってジュブローかよ
685風の谷の名無しさん:02/12/03 04:23 ID:0rNW45Oo
>>682
カイとレコアは一緒に潜入したんじゃなくて中で知り合ったのでは?
686風の谷の名無しさん:02/12/03 04:26 ID:4BOcJ0iu
そもそも、あの状況じゃどうしようもない。
非武装のカイが武装した何人もの軍人に勝てるわけねーし。
東方先生でも連れてきてレコアを守ってもらうしかないよ。
687風の谷の名無しさん:02/12/03 05:01 ID:tSnv7Fr4
Vの1話を見たが、
戦闘演出は完全に負けてるなとオモタ

アレだ。種の戦闘はナナメでグニョーンとした映し方がないんだな。
戦闘機的な見せ方。ゼロとかでやってほすい
688風の谷の名無しさん:02/12/03 05:13 ID:4tqmog7t
>>687
俺は専門的なことはよくわからんが、種の戦闘はスピ−ド感があって
カコイイとは思うが、見づれぇ。
最初のガショコンガショコン走ってジンをブスッって刺すのはよかったけど。
689風の谷の名無しさん:02/12/03 05:23 ID:beZbSc08
・ミ・・ミ・ネ・ケ、ヒ・゚・・ッサネヘム、ケ、・ネ・ュ・・ハ、ッ、ハ、・・













。エ(釈ァユ釈)舎。ォ、ミ。チ、ォ

690風の谷の名無しさん:02/12/03 05:34 ID:beZbSc08
>>932

<  ぬぁにーーーーーーーーーーーーー!!!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::

691風の谷の名無しさん:02/12/03 06:28 ID:crOpIrc1
>>687
今回の戦闘シーンは格好良かったぞ。
ヘタレ戦闘の多いガンダムシリーズにしては結構良い方だと思う。
Z、ZZとか、W、Xとかは非道かった。
692風の谷の名無しさん:02/12/03 06:41 ID:vQVrkwGr
>>691
ものすげー擁護だなオイ
693風の谷の名無しさん:02/12/03 06:50 ID:w6u8RTnX
戦闘なんて、戦艦同志の艦隊戦やってればそれでいいよ。
694風の谷の名無しさん:02/12/03 06:58 ID:1LHmyCVs
一隻でも艦隊
695風の谷の名無しさん:02/12/03 07:00 ID:peGDwZhQ
いっそのこと、MSなしで艦隊戦のみにするってのはどうかね?
そのかわり物語に深みを出すためお互いの政治や統治の話もからめる。
ついでにアスランは早いうちに殺して、以後は回想シーンにのみ
主人公の最大のライバルキャラとして登場。
696風の谷の名無しさん:02/12/03 07:27 ID:h7y/zZVH
>>695
……ギャグで言ってるんだよな?
697風の谷の名無しさん:02/12/03 07:31 ID:zOJp31NR
実はラクスの通り名は狂うぜ隊長が言っていたラクス丈であることが判明!!
いち早くそれに気付いた不霊は飯を盛って行くのを嫌がったと推察!!




         __,,,,、、、、,,,,,__  ゙!ヽト、
     ,、-''"´   _,,、-‐   `ソ .! ゙i
   /     /::     ,ノ  ノ l\
  /.:     /:::::    _/ ;/  /   ヽ
 / ..::: .:  .:  :j:::: .: i //,.イ /   :  ゙、
/ ..::::::.:: ..: .:/!:::::..:: l / '´ // ゙i .:: .:::  ゙!
i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:l,   _,,,,,_ノ:::::;ィ:::  jl !
| i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ  ´  ///;ハ:::. / i!
゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙ ヽぃ:、   ,r=;''ヾ、 /::;.イ
:.!゙!::|ヽ:l::|ヽ! rテ"゙ヽ      l`';;:::} 'イ:: | いつもハロを相手にシャドーボクシングを嗜んでいます・・・・。
 Y::ヽ:!:l, `i l`';;::::|      `゙''''''"  !::: |
 j:i::::l´iヾ: ´ ̄     i       l::::  l 祈りましょう・・・魂が安らかに眠れるように・・・。 
:/::l:::::::j:::::゙!       '   ,   ,/i:::  .!    
__,ノ::::_/:::::::| 、    ー‐ '''"´   //:::  |つ  
,;/レ' ::::::j、_ ゙ヽ、     `"   ,.イ /::  /´ i゙
:::::/  .::/:/  `゙''''‐` - 、、,, /_⊥/::::: ./:j ,r''" ゙̄ヽ,
/ /:::/            //:::::;ィ//i!/ 
698風の谷の名無しさん:02/12/03 10:02 ID:+kvC1VOS
>>697
不霊「丈!お前は今減量中なんだぞ!!」
_「お願い・・・このままじゃ丈が死んでしまう・・・」
ラクス丈「食わせろ・・・なんでもいいから食わせろぉぉぉぉっぉおっぉ!!!!!!!」




これが8話のあのシーンの真相だった
699風の谷の名無しさん:02/12/03 11:19 ID:22GCgmI4
>>642
ほんのり匂いがするかしないかぐらいなのでどうだろう。
水中移動でケツ見てる時と花嫁衣裳の時胸が痛んだぐらいだろ?
ロランはディアナのお世話が出来てめでたしめでたしだと思うが。
700風の谷の名無しさん:02/12/03 11:25 ID:22GCgmI4
SEED 700_g
701風の谷の名無しさん:02/12/03 11:25 ID:H0mqtMG1
ロランはハァハァしまくりだなぁ
702風の谷の名無しさん:02/12/03 11:46 ID:yvrwxFQK
>>698
     / ̄\
      | ●  |
     \_/
       ヽヽヽ
         ヽヽヽ                     ∧            Λ
        ∧\    ∧\                  / λ          / λ
       / λ .\  /λ  \              /   λ         /  λ
      / /λ   \/ /λ  .\            /    λ        /    λ
      / / /λ   / / /λ    \        /     λ_____/    λ
    /.  _    ̄ ̄         \     /                    \
   /  /〇\ 【不霊】 ξ♯∬      ヽ  /        【丈】           ヽ
   /   |    |    § ξη)  ゞ  ヽ.  /                        | 
  |    \_/      ‰// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ○  \          /  ○  U   |
  |         '"""   / /             |         \_____/         U |
  |""""  T"     ノ  t |          |           \    ./            |\
   |""   /     /   { |           \         \  ./            |  \
   \   丶 ___人___\\_______ \        \/              /    |
  ∴;∴/U;∵●\   \ \         \ \                    /     |
 ・∵@ (_)    )    )  )          \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・∵゜m,,;8∴ (     /  /   | ̄ ̄ ̄ ̄|  \           / ̄

            「食わせろ・・・なんでもいいから食わせろぉぉぉぉっぉおっぉ!!!!!!!」
703風の谷の名無しさん:02/12/03 12:22 ID:NSyqZ18/
>>699
最後、別れる前に抱き合ってキスしていたが…。
これは劇場版だけか?
704風の谷の名無しさん:02/12/03 12:29 ID:JiaYow+1
>>697
ハロを相手にしてるなら、「シャドウ」ではない気が…
705風の谷の名無しさん:02/12/03 12:36 ID:73GLxZGX
的確な突っ込み
706風の谷の名無しさん:02/12/03 12:41 ID:EsbDon0Z
                   _ _     .'  , ..        ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '        ∴'・:,∴(【ナタル】)
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘ )⌒>  _/ /:, .∴ ̄ ̄
        /   -― ==__ ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /【丈】ノ  ̄= = _= ̄"'"     |  /  ノ |
      /  , イ ) ―' -_  ̄=_―      , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_
707風の谷の名無しさん:02/12/03 12:50 ID:NSyqZ18/


ラクス丈の宿敵は力石トールですか

708風の谷の名無しさん:02/12/03 12:58 ID:A3BTjkMn
>>707
フレイ「力石君・・・」

トール「お嬢さん、そのお気持ちだけで結構です」
709風の谷の名無しさん:02/12/03 13:11 ID:UCJfoMRm
>>696
ギャグと言うより釣りだろ?
710風の谷の名無しさん:02/12/03 13:13 ID:l3RZyjdJ
釣りっつーか銀
711風の谷の名無しさん:02/12/03 13:18 ID:UCJfoMRm
>>710
それは判ってるけどね(w
712風の谷の名無しさん:02/12/03 13:33 ID:XMkUf92U
                 f´        ヽ
                r'´  f"~`ヽ     ヽ
               Y  f^>f'"~Yゝ,f-、ッ  〕
               ,.!   /_`-、! ∧ /-'"//
               ゙、  \`_ヽ V r'_,フ/ !
                !  ノ i   |  i { |
                〈  {ヽ!``__!__'"レ,イl
              /`ー、ヽ ir\    ,イ !.l ,r'~`ヽ、
           ,.ィ" ri l i ト、j:i:i:::ヽ`ー':/::::! ', ) 、 、 y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
713風の谷の名無しさん:02/12/03 13:40 ID:NSyqZ18/
きゃ〜〜〜〜
714風の谷の名無しさん:02/12/03 13:49 ID:tng2f4fS
まさに変態仮面だな
715風の谷の名無しさん:02/12/03 13:49 ID:UCJfoMRm
うむ、変態仮面だな
716風の谷の名無しさん:02/12/03 14:20 ID:RQFLur5o
>>712
(・∀・)
717風の谷の名無しさん:02/12/03 14:28 ID:HiAPnv1T
>>695
俺はその方向を支持するよ。
718風の谷の名無しさん:02/12/03 14:48 ID:UCJfoMRm
>>717
(・∀・)ニヤニヤ
719風の谷の名無しさん:02/12/03 14:52 ID:oPc2vOUq
このお稲荷さんも、遺伝子いじくってるからなのかなぁ?
720風の谷の名無しさん:02/12/03 15:00 ID:BAKDN3LO
>>698
ラ王のCMかよっ!
721風の谷の名無しさん:02/12/03 15:24 ID:JiaYow+1
一番上のラクス嬢萌え〜
http://w2.oekakies.com/p/hirop/p.cgi
722風の谷の名無しさん:02/12/03 15:28 ID:4BOcJ0iu
>>721
・・・・・微妙。
俺はむしろ下のほうの焼き芋とカレーまんの女の子のほうが萌え。
一番上のラクスは作画がヘタれたラクスみたい。
723風の谷の名無しさん:02/12/03 15:35 ID:7Ne59C0G
724風の谷の名無しさん:02/12/03 15:45 ID:dfJ5opWo
トリィは結局ピンクにならないのか?
725風の谷の名無しさん:02/12/03 16:04 ID:U0JyHKvz
>>724
鳥居だったら赤だろ?しかも3倍(以下略)
726風の谷の名無しさん:02/12/03 16:44 ID:lkF6+W30
ttp://www.web-newtype.com/
● 巻頭特集
深紅の憂い
◆ 機動戦士ガンダムSEED

<担当編集よりヒトコト>
巻頭「ガンダムSEED」では、胸キュンな憂い顔に女性ファン急増中のアスランを描き下ろしイラストでクローズアップ! ハロまみれ!なプライベートルームにたたずむ彼は必見!

ほかにも#3〜6までの見どころカットや、全貌を現わしはじめたコーディネイター、プラントについても、これから「SEED」を追っていくうえで押さえておきたいポイントを中心に構成。驚きの新情報もあり!(み)



● 付録
ニュータイプ1000%コレクション
機動戦士ガンダムSEED

<担当編集よりヒトコト>
皆様お待たせしました、「機動戦士ガンダムSEED」設定資料集の登場です。

これまでの名場面をふりかえりつつ、登場した主要キャラクター&メカニックの詳細設定を掲載しています。ファンアート&ファンジンづくりにもぜひお役立てください。

また、ちょっと得する情報もコラムでご紹介。これを読めばSEED通を気取れます。

今後のストーリー展開をよりわかりやすくする用語解説もついて、至れり尽くせりの20ページ。本誌のSEED特集と合わせて、お楽しみくださいませ。(い)



727風の谷の名無しさん:02/12/03 16:52 ID:teGNG2Kz
10話といえば、ファーストではガルマ様が散るのだが、
来週の種ではなんか新展開あるのかね?
ストライクがザフトの幹部クラスを倒すような。
728風の谷の名無しさん:02/12/03 17:03 ID:V0nN9Yne
>>722
むしろじゃねぇよ
SEEDと関係ねーだろ
729風の谷の名無しさん:02/12/03 17:05 ID:AbCVdp1C
そういえば、今週サイと喧嘩するってホントか?
730風の谷の名無しさん:02/12/03 17:16 ID:4BOcJ0iu
>>727
幹部クラスといっても、
名前あり幹部キャラの描写はアスランとラクスの親父くらいだからねぇ。
普通にラクスを返品して終わりだと思う。
その後、ナタルにぶん殴られれば完璧。そしてキラは逆ギレ。

ナタル「貴様!なぜ勝手な事をした!」
キラ「ぼ・・・・僕は・・・・。」
「ビシ!!」←ぶん殴る音。
ナタル「貴様の勝手な判断でAAが落ちる事になるかもしれんのだぞ!」
キラ「あっあなた達はそんなに偉いんですか!
   そもそも連合が中立でMSを作らなければ・・・・・!」
「バシ!」←ぶん殴る音
ナタル「お前と議論しているヒマは無い。独房で反省するんだな。」
キラ「く・・・・くそぉ・・・・もうガンダムになんか乗るかよ!!」

今まで溜めていた不満がここで爆発する(w
さらにミリィの慰めが入れば最強。SEEDは傑作になるね。
731風の谷の名無しさん:02/12/03 17:22 ID:D2br/C1y
傑作=ファーストの焼き直しとは、これはまた。
732風の谷の名無しさん:02/12/03 17:28 ID:iHvUsoae
トリィの緑ってU・Cハロとのリンク?
733風の谷の名無しさん:02/12/03 17:45 ID:dkdG9LPQ
キラに全然個性というか魅力が無いので見てるのが辛すぎ。
この際主役メカ交代でなく、シリーズ初の主役交代をやって欲しい。
734風の谷の名無しさん:02/12/03 17:48 ID:g+Fr2im4
>>726
ファンアートはしってるけどファンジンは知らないです。何ですか?
735風の谷の名無しさん:02/12/03 18:09 ID:AbCVdp1C
>>733
これ主人公は、吉良、アスランの二人で
最初は吉良視点だが、途中からアスランになるんじゃなかったけ。
736風の谷の名無しさん:02/12/03 18:20 ID:lsc1lLMh
>733
ヒイロなんて一、二ヶ月平気で出てこなくなったりしたよ。
737風の谷の名無しさん:02/12/03 18:21 ID:CVLbIfx9
なんかここの人たちの書き込みの口調を見ていると
頭がちょっとおかしいんじゃないかって思えてくるな。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1033914460/l50
738風の谷の名無しさん:02/12/03 18:26 ID:Ick57Zaz
どーでもいいがsageすぎちゃうか?
739風の谷の名無しさん:02/12/03 18:26 ID:4BOcJ0iu
>>737
そういう事するのは辞めたほうがいい。
あそこは基本的にアンチスレだから、しょうがないよ。
荒れる原因になるんで今度から気をつけてくれい。
740風の谷の名無しさん:02/12/03 18:34 ID:hYqafNUJ
>>502,657
いつでも都合のいいときでいいので再うpおねがいしますよろしこ
741風の谷の名無しさん:02/12/03 19:26 ID:h5DJK0A6
>>730
しかし!ナタルの鉄拳を軽くかわしてしまうキラ。
742風の谷の名無しさん:02/12/03 20:01 ID:udtvOuet
ラクス返還後、ムウに別室へ連れて行かれるキラ
扉の向こうで様子を伺うAAクルー

ムウ「お前は自分が何をしたのか分かってるのか!」
バキッ、ガシャーン、ガシャーン・・・・・・




テーブルやイスを投げまくりながら
ムウ「・・・これくらいやっとかないと示しがつかないだろ、ナタルとか五月蝿いしな」(小声)
キラ「(こ、この人は・・・)」
ムウ「さすがにナタルの行為には賛同しかねるんでね」
743風の谷の名無しさん:02/12/03 20:05 ID:PWkwB5i8
>>729
予告では、キラとサイがにらみ合ってたね。
多分ラクスを返す事で揉めるんだと思うけど。
744風の谷の名無しさん:02/12/03 20:08 ID:jlPQlbuX
>>740
なんかtripodで帯域制限かかってるみたい。
アクセスが集中すると接続できなくなる。
今日の昼間も繋がったり繋がらなかったり・・・
まぁ無料だから文句は言えんのだがw
745風の谷の名無しさん:02/12/03 20:13 ID:jlPQlbuX
>>740
>>589こっちに移動させましたんで
746風の谷の名無しさん:02/12/03 20:19 ID:pmRHYkmR
にらみ合ってるのか?
フレイが暴れていさめている最中に
「キラ、すまんがフレイが落ち着くまで向うへ行っててくれ」
とかでもああなりそうな。
747風の谷の名無しさん:02/12/03 20:27 ID:seYo2dkW
>>745
(´∇`)ありがとうございます
いただきます
748風の谷の名無しさん:02/12/03 20:59 ID:DPc6YPRv
なんでラクスを返すんだ?乗せときゃいいのに
749風の谷の名無しさん:02/12/03 20:59 ID:h5DJK0A6
このスレ、活気が無い・・・
750風の谷の名無しさん:02/12/03 21:03 ID:F4s5P5nr
>>726
今月はNewtypeに決めますた。
751風の谷の名無しさん:02/12/03 21:04 ID:Z0m0gqXm
>>749
とりあえずこんな短い糞レスしか出来ないやつに言われたくない

741 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:02/12/03 19:26 ID:h5DJK0A6
>>730
しかし!ナタルの鉄拳を軽くかわしてしまうキラ。
752風の谷の名無しさん:02/12/03 21:05 ID:rAi1W7b7
始めてアニメ雑誌買っちゃうぞ・・・。
753風の谷の名無しさん:02/12/03 21:06 ID:OXKHkkbE
まぁ、活気をもとめるならシャア専のスレに行けってこった。
754風の谷の名無しさん:02/12/03 21:07 ID:PWkwB5i8
>>746
あの予告シーン、居たのはキラ、サイ、ラクス、ミリアリア
だったから、フレイの事は関係ないと思う
それとミリアリアが、心配そうな表情でキラとサイの顔を交
互に見てるような気がしたから、ラクスの件で二人が揉める
と予想しています
755風の谷の名無しさん:02/12/03 21:08 ID:fttv3qOY
強いて希望を言えばキラ対アスランで会話しながら戦ってほしかった。
756風の谷の名無しさん:02/12/03 21:12 ID:jKDLd0Mv
活気のあるスレにしたかったらまず俺を倒してみろ!!
757風の谷の名無しさん:02/12/03 21:13 ID:/Nso42Cf
キラ「ツー」
アスラン「カー」


758風の谷の名無しさん:02/12/03 21:14 ID:F4s5P5nr
>>757
それはスポンサーのNTTからクレームが来る罠
759風の谷の名無しさん:02/12/03 21:16 ID:6DoKl9jE
しかし!ナタルの鉄拳を軽くかわしてしまうキラ。


ンッン〜 名言だなこれは
760風の谷の名無しさん:02/12/03 21:17 ID:Igto1VEn
キラ「さいたまさいたまさいたま!」
アスラン「さいたま〜」
761風の谷の名無しさん:02/12/03 21:17 ID:Uwfe24zc
>>726
表紙のイージスがカコイイな・・・
俺も買おうかな・・・
762風の谷の名無しさん:02/12/03 21:23 ID:isiZ08zi
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / >>756
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ

763風の谷の名無しさん:02/12/03 21:24 ID:+mHgcUCu
サントラ買ったけど、盛り上がりに欠けるなぁ・・・
764風の谷の名無しさん:02/12/03 21:35 ID:SzT6FD12
ひひひ・・・
765風の谷の名無しさん:02/12/03 21:43 ID:+qJUPftP
>>742
そういう憎い演出しそうだね。あの男は
766風の谷の名無しさん:02/12/03 21:44 ID:jKDLd0Mv
>>762
うがぁぁぁぁあぁあぁあぁぁあああ!!

やるじゃねぇか……

活気のあるスレにしろよ、>>762
767風の谷の名無しさん:02/12/03 21:44 ID:WUQ5rQo0
視聴率はガイシュツ?

11/30土 
*6.5% 18:00 TBS ガンダムSEED
*9.6% 19:00 ANB クレヨンしんちゃん
*8.4% 19:30 ANB 釣りバカ日誌
*2.1% 24:50 TX* 天使な小生意気

横ばい状態ですな
768762:02/12/03 21:49 ID:LNgJi2ES
>>766
いや、藻前がしろよ(w
769風の谷の名無しさん:02/12/03 21:51 ID:1XeJUOVr
>>768
ワラタ
770風の谷の名無しさん:02/12/03 21:55 ID:rAi1W7b7
>>767
クレヨンしんちゃんより低いのか。
771風の谷の名無しさん:02/12/03 21:56 ID:KD7eOsN+
6話までのスタッフ紹介を見てると
ガンダムパイロットの会話が多い回は
やおい作家が脚本やるように思えたりする
772風の谷の名無しさん:02/12/03 21:56 ID:73GLxZGX
釣り馬鹿より下って一体…
773風の谷の名無しさん:02/12/03 21:57 ID:w4fmM1U5
          /:|.             /:|   
        /  .:::|            /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::


774風の谷の名無しさん:02/12/03 22:03 ID:bGvHRmz8
打ち切りになったら、まさに21世紀のファーストだな
775風の谷の名無しさん:02/12/03 22:05 ID:EVU/iYsK
>>767
マジか


つうかてんこなは凄すぎだろ
776風の谷の名無しさん:02/12/03 22:09 ID:4BOcJ0iu
でも、6.5ってガンダムにしては相当なモンじゃない?
時間帯がすごくイイってのもあるんだろうけど。
女の子は見そうにない、その分を差し引いて考えると高い気がする。

ガンダムのおもしろさが理解できる年齢って小学3〜4年生から?
それ以下のお子様になると、やはりクレしんくらいが分相応だろうな。
777風の谷の名無しさん:02/12/03 22:18 ID:b3mfnGUe
視聴率って、東京とか首都圏内の数千件程度が、そういう機械を設置してるだけだろ?
限られた範囲で6,5も見てるならすごいんじゃないのか?
778風の谷の名無しさん:02/12/03 22:20 ID:RC1I6WQN
もしこれがZ並の作品だったら軽く10超えて話題のアニメになってるよ。
この時間帯で6.5はちょっと話題性にかけると思う。
結局適当に作った作品には適当な評価しかないということでしょう。
これが深夜だったら凄いけどね。
779風の谷の名無しさん:02/12/03 22:20 ID:PtR/X/8D
>>777
あなたもしかして馬鹿ですか?
780風の谷の名無しさん:02/12/03 22:24 ID:v1yk3y2p
>>776
俺、小1の頃ファースト見てたんだけど…
781風の谷の名無しさん:02/12/03 22:24 ID:97xaifpL
>>778
同意、今までのガンダムよりずっと一般媒体にも宣伝しているのに
平均的な視聴率ということは内容がよくいえば平凡
悪く言えば凡庸ということ。

まあプラモは売れてるし打ち切りはないと思うが。
782風の谷の名無しさん:02/12/03 22:25 ID:4BOcJ0iu
>>778
ageてるし、釣りだと思うが一言。
なぜZを引き合いに出すのかは、わからないけどさ、
Zって最終的な視聴率は5%くらいだよ。SEED以下です。
1stの続編って事で当初は15%くらいだったけどね。

偉大すぎる作品の続編Zと比較するのはちょっとおかしいんじゃない?
783風の谷の名無しさん:02/12/03 22:28 ID:cF9UfXFf
>>746
俺もそんな気がするw

あと、ラクスを返すのはキラの独断て意見が多いけど
個人的にキラがそんな無茶するとは思えん
先週の展開から言って、普通に返しに行くだけだと思う
つーか、それも含めてフレイがキラに八つ当たりする悪寒
784風の谷の名無しさん:02/12/03 22:28 ID:8skwYPIR
>>778
Zはつまらなさのあまりどんどんファンは離れていったけどな。
この時間帯のアニメなら普通じゃないの?
ターンAとかどんくらいだったかしらんけど。
比べるならナデシコとかリヴァイアスとかも知りたいな。
785風の谷の名無しさん:02/12/03 22:30 ID:LNgJi2ES
何て言うか、所詮アニメだし。
俺らは当たり前のようにアニメを観るけど周りの同年代のヤシらは
当たり前のように観てないのよね。
786風の谷の名無しさん:02/12/03 22:32 ID:+qJUPftP
>>776
>女の子は見そうにない
そうかなぁ?腐女(以下略
787風の谷の名無しさん:02/12/03 22:33 ID:+kvC1VOS
>>748
いらねぇじゃん
あの女
788風の谷の名無しさん:02/12/03 22:33 ID:97xaifpL
機動戦艦ナデシコ

最高視聴率:7.8%
最低視聴率:1.5%
平均視聴率:5.7%

無限のリヴァイアス
最高視聴率:4.7%
最低視聴率:2.3%
平均視聴率:3.0%

∀ガンダム
最高視聴率:4.1%
最低視聴率:1.7%
平均視聴率:3.0%

789風の谷の名無しさん:02/12/03 22:35 ID:RC1I6WQN
別に当時を知らないから。
リアル世代じゃないから当時がどうだったかなんて別に関係ないよ。
それにGでもWでもいいんだよ。
言いたいことは子供騙しにもならない適当な作品には固定の方々のヒッキー作品にしか
ならないということでしょう、と。
790風の谷の名無しさん:02/12/03 22:37 ID:97xaifpL
ナデシコは平日の6時半からにしては健闘しているね
種とほぼ互角だ、まあ内容もそんな感じだが

リヴァはまあこんなもの?
ヒゲは平日のあの時間じゃな・・・
PONといいフジはアニメには冷淡だ
791風の谷の名無しさん:02/12/03 22:37 ID:8skwYPIR
>>788
ありがと。がんばってるほうじゃん。
ちびまる子とかさざえさんみたいなファミリーアニメとか、
ゴールデンタイムのと比べちゃいかん。
792風の谷の名無しさん:02/12/03 22:37 ID:4BOcJ0iu
>>786
いや、小さい女の子の事だよ(w
ガンダムの視聴者層って、「9:1」で男の子が多いでしょう。
793風の谷の名無しさん:02/12/03 22:40 ID:97xaifpL
ちなみにこれは似たような時間帯だったテンテンくんのデータ

放映キー局:フジテレビ
放映期間:98.10.10〜99.09.25
放映時間:土曜日18:30〜19:00
放映話数:全43話
放映形態:ステレオ放送
最高視聴率:7.9%
最低視聴率:3.8%
平均視聴率:6.4%
794風の谷の名無しさん:02/12/03 22:41 ID:rAi1W7b7
これからまた少し伸びると信じよう。
795風の谷の名無しさん:02/12/03 22:42 ID:+qJUPftP
>>790
内容もそんな感じだと?ゴルァ
種が三話ぐらい使ってるのを一話で終わらせたぞ。
何より桑島のユリカが可愛かったんだよぉぉぉヽ(`Д´)ノ
ま フレイもかわいいけどね
796風の谷の名無しさん:02/12/03 22:42 ID:97xaifpL
>>791
ガンダムを単なるロボットアニメとしてとらえるなら「頑張っている」ほうだろうね
でもこれだけ前宣伝してこの程度の視聴率というのは、商業的にはともかく
アニメ単体としてはダメダメじゃないか?
797風の谷の名無しさん:02/12/03 22:43 ID:4BOcJ0iu
>>789
当時を知らないからって・・・・Z並ならヒットって断言してたろ(w
ま、要するに君はSEEDが嫌いなんだね?
だったらシャア板にいく事をススメル。きっと同意してくれるよ。
798風の谷の名無しさん:02/12/03 22:45 ID:36VF/tVq
>>796
実際「普通のロボットアニメ」じゃないの?
バンダイも「21世紀の(後略 なんてふかしているけど
本音はテキトーに種のプラモが売れれば御の字、ってところだろ。
799風の谷の名無しさん:02/12/03 22:46 ID:8skwYPIR
>>796
歴代ガンダムってそんなに視聴率稼いでたっけ?
あんまり記憶にないんだけど・・・ウイングとか?
800風の谷の名無しさん:02/12/03 22:48 ID:4BOcJ0iu
>>796
視聴率ってアニメの良し悪しとは、あんまり関係ないよ。
視聴率がアニメの良し悪しを決定するとするなら、
コナン、サザエさん、ワンピースなどが素晴らしいアニメになってしまう。
801風の谷の名無しさん:02/12/03 22:48 ID:RC1I6WQN
>>797
今の時代にZ並のものがあるならヒットするよ。
802風の谷の名無しさん:02/12/03 22:48 ID:B8li+UKa
アスランはいつ死ぬんだ?
803風の谷の名無しさん:02/12/03 22:48 ID:8QK7NmP6
>>798
今世紀最強とか21世紀(略とか聞くと何だかあのアニメ思い出す…ラーゼゴン?だっけ?
804風の谷の名無しさん:02/12/03 22:50 ID:LNgJi2ES
>ラーゼゴン

やべっ、なぜかツボにw
805風の谷の名無しさん:02/12/03 22:50 ID:36VF/tVq
796じゃないが、Zからガンダム入って、今までSEEDほど
前宣伝されたガンダムは見たことがないな。
まあ土曜の6時からという時間帯のガンダムは今まで無かったから
歴代ガンダムと比べるのはあまり意味が無いね、
それこそ>793みたいに似た時間帯のアニメと比較したほうが
わかりやすいんじゃないの。

その上で自分の現状のSEEDに対する評価は
>>798の「普通のロボットアニメ」といったところ
それ以上でもそれ以下でもない。
806風の谷の名無しさん:02/12/03 22:52 ID:4BOcJ0iu
>>801
なんで断言できるの?スゴイ自信だね。
まぁ、俺もZはスゴクおもしろいと思うけどさ。
807風の谷の名無しさん:02/12/03 22:53 ID:QZ8K/Kkq
小学校低学年や幼稚園児もメカが出てれば見ると思うけど

メカが出てれば
808風の谷の名無しさん:02/12/03 22:54 ID:+qJUPftP
>>807
ピンク色の丸いのが出てるだろう。丸いのが!
809風の谷の名無しさん:02/12/03 22:55 ID:mh/dMoDm
断言するけど平成ガンダムでは種は一番視聴率良いよ
ただ、テレ東以外の放送局で週末18時台のアニメとしてはおちこぼれ
昔のジャンプ枠にかなり近いうえに宣伝バンバンかけてコレは辛いだろ
810風の谷の名無しさん:02/12/03 22:57 ID:lLjFm6gt
>>801
それ、チミがZ好きなだけやン…
俺も好きだけど。
811風の谷の名無しさん:02/12/03 22:58 ID:36VF/tVq
ttp://homepage1.nifty.com/home_aki/anime-list01.htm

>>793とかが引用しているのはこのHPから?
ここ見ているとやっぱり視聴率は作品の巧拙じゃなくて
時間帯と対象年齢によってきまると考えていいんだろうね

しかしウテナって平均4.8%もあったのか
あんな電波な内容で
812風の谷の名無しさん:02/12/03 22:59 ID:4BOcJ0iu
>>809
大丈夫だって。別にSEEDだけのための宣伝じゃないんだから。
普通に過去のガンダムのプラモとかを売るための宣伝もかねてるんだよ。
813風の谷の名無しさん:02/12/03 23:02 ID:36VF/tVq
>>809
おちこぼれっつーか、結局種は子供向けじゃなくて
ガンヲタ向けってことなだけだと思われ。
814風の谷の名無しさん:02/12/03 23:06 ID:7Ne59C0G
思ってたより鬱な展開だしな
ラクスとハロがぶち壊してくれたが
815風の谷の名無しさん:02/12/03 23:10 ID:8skwYPIR
俺はZ好きじゃないからなんとも言えんがな。
816風の谷の名無しさん:02/12/03 23:10 ID:udtvOuet
視聴率だけ稼ぎたければ小学校高学年向けにアニメ作ればいいのさヽ(´ー`)ノ

Zとかは中・高以上向けに作った(内容が小学生には難しい)こと、
それに加えて1stの雰囲気を期待してた1st世代から反発うけて
当時は視聴率が稼げなかったんだよな
817風の谷の名無しさん:02/12/03 23:12 ID:k5QEtI2C
もしかして評判悪いXより視聴率悪い?
818風の谷の名無しさん:02/12/03 23:14 ID:4BOcJ0iu
>>817
もはや視聴率以前の問題。
哀れすぎるよ、Xは。そこそこおもしろいと思うけどなぁ。
819風の谷の名無しさん:02/12/03 23:14 ID:D2br/C1y
もしもスポンサーが別のところなら、視聴率を最優先しないとヤバイだろう。
820風の谷の名無しさん:02/12/03 23:15 ID:k5QEtI2C
>>818
そうなのか・・・。
打ち切りだけはやめちくり・・・。
821風の谷の名無しさん:02/12/03 23:18 ID:udtvOuet
Xは視聴率1%台だった回があったような気が・・・
822風の谷の名無しさん:02/12/03 23:18 ID:4BOcJ0iu
>>820
ん?もしかしてXの事を聞いてたワケじゃない?
ごめん、はやとちりした・・・・。
823風の谷の名無しさん:02/12/03 23:19 ID:X8MIkG7u
そもそも視聴率って、ビデオの録画とかは対象外だろ?
それで6.5ならアニメとしちゃ検討じゃねーのかね。
ガンダムなんて全年齢男女兼用内容じゃないし。
ビデオ層がその奥にいて、そいつらがプラモ買ってること考えりゃ
実質はもっと高いんだろうな。とりあえず個人的には毎週普通に
いろいろ楽しんでるから続いて欲しいもんだが。まだ話もろくに進んでないし。

どーでもいいが、10話ってなんかの節目なんだろうか。
ガルマもだが、ヒイロが「任務了解(ポチッ)」って自爆ったのも10じゃなかったか?
824風の谷の名無しさん:02/12/03 23:20 ID:+qJUPftP
>>816
Zは中・高以上向けに作ったんじゃなくて
汚い大人達に「ガンダムって名前が付けばいい」みたいな感じで作らされたから観て欲しくないって言ってななぁ。御大は
825風の谷の名無しさん:02/12/03 23:22 ID:5NRnpPzB
俺は1stの時既に成人してますた。
歴代の中で(1st除いて)SEEDが一番面白いです。
826風の谷の名無しさん:02/12/03 23:22 ID:k5QEtI2C
>>822
あ、SEEDはXよりも低いのかと思って聞いただけ。

>>823
>どーでもいいが、10話ってなんかの節目なんだろうか。
1クール目も終わりが近いからキリがいいんじゃない?
827風の谷の名無しさん:02/12/03 23:26 ID:4BOcJ0iu
>>824
富野殿も何を考えてらっしゃるのか。
Zを作るのがイヤでしょうがなかったみたいだけどね。
タイトルにZを付けたのも、ガンダムを終わらせるという、意味だったらしいし。
828風の谷の名無しさん:02/12/03 23:28 ID:b3mfnGUe
>>779
何か間違ってたか?
829風の谷の名無しさん:02/12/03 23:29 ID:p6B6mCko
>>827
たとえ御大がそのようにお考えだったとしても、俺は楽しんでたけど、Z。
当時14歳だったけど(w
でもこないだ観直して、それでも結構イケたよ。
830風の谷の名無しさん:02/12/03 23:30 ID:Uwfe24zc
>>827
Zのこととか詳しいわけではないが,ギリシャ文字の最後って
オメガじゃなかった?
831風の谷の名無しさん:02/12/03 23:30 ID:1gBKY8vv
種が成功かどうかの判断は

・視聴者側から見て面白いか
・CMの効果通りにプラモ、CDが売れたか

とか多角的に見る必要があるのかな?
832風の谷の名無しさん:02/12/03 23:31 ID:MDU7dM/k
Zつまんなかったからな、2話で見るのやめたよ当時。
んで最近ケーブルで全話見たけど・・・・・辛かった
ただの電波じゃん。
833風の谷の名無しさん:02/12/03 23:31 ID:1gBKY8vv
>>830
ゼットをゼータと読んだだけだと思う。
834ファーストのファンA:02/12/03 23:33 ID:D185E7n7
ゼータガンダムは当時高校生だった俺にはつまらなかった。
ガンダムの続編のつもりだったが、ダンバインやエルガイムの焼き直しにうんざりした。
一人でぶつぶつ台詞吐くし、電波人ばっかし。
正直、最初はビデオに撮るくらい期待していたが、ZZで見るのを止めたね。
1〜2話までは最高に良かったが、カミーユのティターンズとの揉め事がおかしかったので。
?だったが、思えばあれがつまずきの始まり。
835風の谷の名無しさん:02/12/03 23:34 ID:udtvOuet
>>831

Bフレッツ加入者がどの程度増えるかw
836風の谷の名無しさん:02/12/03 23:36 ID:UQJ+4Jr7
>>823
この条件で視聴率6.5パーセントは歴代ガンダムの中では一番だろうね。
Zは1stの続編って事で期待も大きかったからはじめのころの視聴率は高いけど、
後半アフォみたいな勢いで下がっていったし。

>>824、827
富野はともかくサンライズはZ(つーかガンダムの続編)を作りたくなかったんだよな。
ただ、富野自身は途中で思うような作品に仕上げることができなくなってきてから、
「実は作りたくなかった」って言ってるみたいで発言は好きになれないな。
まーそういう電波なところが富野の魅力でもあるが。

>>825
同意。SEEDは1stを除けばかなり面白い部類に入ると思う。

>>831
・昔のガンダム作品(特に宇宙世紀)に興味を持ってもらえたか?
が重要だと思われ。
837風の谷の名無しさん:02/12/03 23:36 ID:1gBKY8vv
ZはZガンダムが出る頃にはもう見るのが嫌になっていた。
富野タンとシンクロしていたのかもしれない。
正直Xのティファに萌えているほうが楽しかった。
838風の谷の名無しさん:02/12/03 23:36 ID:BC9Lb6RD
乱作を強いられた挙句に一番面白みの無い
続編物だからね
絞りカスカスで面白くもなんともなかった>Z

ZZに至っては殆どトミノはノータッチじゃないの
お約束のノベライズも遠藤任せで投げやり
丸見えだったし
839風の谷の名無しさん:02/12/03 23:37 ID:0JtjCJSL
Z(ゼータ)て6番目だか7番目だかって意味じゃなかったか?
840風の谷の名無しさん:02/12/03 23:38 ID:QZ8K/Kkq
SEEDから話がずれていってるわけだが
841ファーストのファンA:02/12/03 23:40 ID:D185E7n7
ZZに関しては最低だったが・・・・ま、巨乳やロリ好き用作品ということで。
まだ、ドラグナーがまし。
842風の谷の名無しさん:02/12/03 23:41 ID:8skwYPIR
ファーストの次は言いすぎじゃないか?
OVAやGもあることだし。
843風の谷の名無しさん:02/12/03 23:41 ID:4BOcJ0iu
>>840
ネタが無くなってきました。
844風の谷の名無しさん:02/12/03 23:42 ID:/5pQeCFV
ネタがなくなると派閥争いが始まる。
毎週ループしてるよな。
845風の谷の名無しさん:02/12/03 23:42 ID:QEb8dvRK
ガンダム2 というベタなネーミングはイヤじゃ、ということで
ガンダムZ というふうに意地を張った、と聞いたことがある。
846風の谷の名無しさん:02/12/03 23:43 ID:sQLxZ7wf
そう言えばアルテミスのアレが生きてるってのは完全にだまされたな。
847風の谷の名無しさん:02/12/03 23:43 ID:4BOcJ0iu
>>842
OVAはTVシリーズとは比べられないような。
Gは結構、賛否両論あるからなぁ。俺は超好きだけど。
SEEDはかなりイイ線いってると思うよ。
848ファーストのファンA:02/12/03 23:43 ID:D185E7n7
戦記ものとしては、TV物では最高でしょう。
後のは内ゲバばっかしだった。

GやWをXを戦争物としてはいえないでしょう?
849風の谷の名無しさん:02/12/03 23:44 ID:1gBKY8vv
今種を見ている奴でガンダムシリーズ全作見たって奴の方が少ないんじゃないかと思う。
バンダイもその辺をわかっていて、種を起点としたガノタを獲得したいのかもしれない。
ガノタ世代の若返りを図って、それ以前のガノタより優遇しているのかもな。
850風の谷の名無しさん:02/12/03 23:46 ID:O8UhJDBz
ZZはうじうじしない性格のジュドーが好きだった
851風の谷の名無しさん:02/12/03 23:47 ID:MDU7dM/k
>842
同意なんだけどOVAや平成ガンダムは、それぞれの趣味に特化してるので
激しく客を選ぶと思う。

SEEDは縛りが多い全方位的なターゲトを想定した
作りに感じる。(個人的に
だからとにかくコレと言った褒めるべき所も無い変りに、減点も少ない。
結果今のところそこそこの出来だと思う。

ただ4クールと言う長丁場ではこの先どうなることやら・・・
852風の谷の名無しさん:02/12/03 23:47 ID:V1P+US/S
カガリは独自の勢力を作ってるんだろうか。
853風の谷の名無しさん:02/12/03 23:48 ID:4BOcJ0iu
>>850
主人公だったら俺はカミーユが好きだな。
やたらと女にモテルとこも好き(w
854風の谷の名無しさん:02/12/03 23:49 ID:8skwYPIR
>>848
それを言うと1st以外戦争ものとは言えんからな。
SEEDもラクスが出てきてちょっとやばめになってる。
そもそもSEEDは絵のせいで緊張感がない・・・
さんざんがいしゅつだがもうちっとどうにかならなかったのか。
855風の谷の名無しさん:02/12/03 23:49 ID:HjP55f3f
面白さと視聴率はあんまし相関性ないしなぁ。
打ち切りにならない程度に取れてりゃいいや、俺は。
856風の谷の名無しさん:02/12/03 23:50 ID:BajjhLWn
つーかSEEDは今のところZZの足元にも及んでないだろが。
これほど隅から隅までつまらないガンダムなど古今例を見ない。
857風の谷の名無しさん:02/12/03 23:50 ID:Uwfe24zc
>>852
すでに2ch内では独自の勢力を作ってると思いまつ(w
858風の谷の名無しさん:02/12/03 23:51 ID:P5LQxp5v
>>849
それ以前にまず単純にアニメーション作品としての出来が悪いんだよなあ種は
859風の谷の名無しさん:02/12/03 23:52 ID:7Ne59C0G
どのキャラも独自の勢力だろう
御菓子隊とかなw
860風の谷の名無しさん:02/12/03 23:52 ID:MDU7dM/k
>857
一話にしか出てないのに(w
861風の谷の名無しさん:02/12/03 23:53 ID:1gBKY8vv
ラクスもカガリも成長していく過程が描かれると思いたい。
862風の谷の名無しさん:02/12/03 23:53 ID:gYuRSYP9
種はまいたけど発芽しませんでした
863風の谷の名無しさん:02/12/03 23:54 ID:1gBKY8vv
歴代の作品で、ビデオ録画も含めた視聴率のデータは無いのかな。
864風の谷の名無しさん:02/12/03 23:54 ID:MDU7dM/k
>862
2点
865風の谷の名無しさん:02/12/03 23:54 ID:BC9Lb6RD
このご時世で差別に至る対立を描いているのは稀有だと思うがな
モットハジケロ
866風の谷の名無しさん:02/12/03 23:55 ID:8skwYPIR
そういえばコータローにイイ カガリってキャラがいたなあ
867風の谷の名無しさん:02/12/03 23:55 ID:oSa+XWEZ
全然関係ないんだが、今隣にすんでいる人が
「ちんこがぁーーー!!ちんこがぁーーー!!」
って叫んでたんだが、様子を見に行ったほうがいいだろうか?
なんか尋常じゃないんだが。
868風の谷の名無しさん:02/12/03 23:56 ID:lrF4VaHH
>>854
そりゃ週間でやってんだから絵が雑になったりCGに頼るのは(ry
それとも絵の雰囲気のことか?
大体どのガンダムも放映された世代次第で絵を合わせてる感じだし、
最近のアニメに多そうな萌え中心でキャラ描くのもしょうがないかな、と言ってみる
869風の谷の名無しさん:02/12/03 23:57 ID:c8JwaVYs
ZやZZが面白いという世代が生まれてたのかー(遠い目)
カルトアニメしてのみ後世に伝えられると当時は思っていたものだが・・・
870風の谷の名無しさん:02/12/03 23:57 ID:jEyDlb39
種なしガンダム…
871風の谷の名無しさん:02/12/03 23:57 ID:YFm7X/JC
静岡は1週間遅れで放映されてるみたいなんだけど
先週はハロの「オモエモナー」っちゅー台詞が
気になって仕方なかった。
あと音楽ショボいなー。全然記憶に残ってないよ。
872風の谷の名無しさん:02/12/03 23:57 ID:KkhdV7hj
>>867
逝ったら犯されるよ
873風の谷の名無しさん:02/12/03 23:57 ID:4BOcJ0iu
>>863
結構、信頼できる人気ランキングならあるが。
ガンダムエースのランキングは「人気」という意味だけなら信頼できる。
票数が多いからな。
でも、あーゆーのって誰が出すんだろう?
お前ら出した事あるか?俺は人生で1度たりともないが。
874風の谷の名無しさん:02/12/03 23:58 ID:Uwfe24zc
>>865
基本的に同意。
開き直りがちと足りない。
875風の谷の名無しさん:02/12/03 23:59 ID:1gBKY8vv
>>873
母集団がある意味濃すぎて信用できないかも。
876風の谷の名無しさん:02/12/04 00:00 ID:y0dsDYa2
>>868
いや、キャラデザのことです。
このキャラに深刻そうな顔されても感情移入できない。

1stの「君は生き延びることができるか」って煽り文句じゃないけど
もうちっと戦場の緊張感が欲しい。
戦場に出てるのがキラとフラガだけっつーのも理由の一つかな。
877風の谷の名無しさん:02/12/04 00:00 ID:D2Z3H7s1
>>871
∀は菅野よう子だからねぇ
878風の谷の名無しさん:02/12/04 00:02 ID:U0SUULIk
ナチュラルとコーディネーターって、個人の付き合いはともかく、
社会的には絶対共存できなさそうだが、その辺は描かれるのだろうか。
879風の谷の名無しさん:02/12/04 00:02 ID:PIqkYbL8
>>876
戦場の緊張感か…。人それぞれなんだなぁ。
俺はそろそろマターリしてほしいと思っていたよ。
880風の谷の名無しさん:02/12/04 00:03 ID:ViUX+0mn
>>876
それは君の主観なんじゃない?
あまり他人にそれを押し付けないほうがイイと思うよ。
俺はSEED絵でも感情移入できるし、緊張感も持てるよ。
見てて疲れるしね、SEEDは(w
881風の谷の名無しさん:02/12/04 00:06 ID:C6IIaENe
>>880
つーか押しつけてんの藻前じゃん
882風の谷の名無しさん:02/12/04 00:08 ID:ViUX+0mn
>>881
そんなつもりは無いけど。
俺はこう思うって言っただけで。
883風の谷の名無しさん:02/12/04 00:10 ID:PIqkYbL8
前後の脈絡なんか無視してもいいから、そろそろ全員水着で30分やってくれませんかね。
884風の谷の名無しさん:02/12/04 00:10 ID:19fvXY+L
いっそキラたんとラクスたんの逃避行を希望
885風の谷の名無しさん:02/12/04 00:11 ID:y0dsDYa2
>>879-880
これが・・・若さか・・・
いや、すまんね。絵に関しては完璧俺の主観です。

あとキラが最初から強すぎるのと、ハヤト、カイみたいなのがいないから
あんまりハラハラしないんだよね。ストーリー上はピンチなんだろうけど。
ジャブローあたりからのシャアを超えていくカタルシスとか堪らんかったから・・・
どうもキラはパイロットとしての成長というより、人間以上の葛藤の方が
多そうだね。まあそれはそれでいいんだけど。
886風の谷の名無しさん:02/12/04 00:11 ID:lWL6QDRN
声優板では打ち切りを望むアフォやave糞(オーディオ、ビジュアル含めて)参入を望むヴァカが
常駐してる
887風の谷の名無しさん:02/12/04 00:13 ID:gC1XRZuC
>>886
それはそれでかまわないが,間違ってもこっちへ呼んだりはしないでくれよ。
888風の谷の名無しさん:02/12/04 00:14 ID:8gZUz+UO
そもそも、天才揃いという触れ込みのコーディネイターが
ヘタレしかいない時点で
種の設定は失敗している。

普通に、地球VSコロニーで十分だろうに…
889風の谷の名無しさん:02/12/04 00:15 ID:sr0QOnF3
ところでカガリたんはまだ宇宙を漂流しているんですか?
そろそろ救助してあげないと生命の危機が・・・
890風の谷の名無しさん:02/12/04 00:16 ID:ViUX+0mn
>>885
いや、謝られると申し訳ない気持ちになってしまう・・・・(w
自分も言いすぎました。スマンです。
ハヤト、カイみたいなのってのは激しく同意。
二人じゃちょっと寂しいし、戦争慣れしてないパイロットが欲しい。
891風の谷の名無しさん:02/12/04 00:17 ID:PIqkYbL8
俺は小学生がどう思ってるかに一番興味があるな。
小学校時代にファーストを見た奴と比較してみたい。
892風の谷の名無しさん:02/12/04 00:19 ID:ubeQYQAj
>>889
俺が助けますた
今も隣にいまつ
893風の谷の名無しさん:02/12/04 00:19 ID:19fvXY+L
ところで種ってエンディングまでの流れを考えて作ってるの?
監督の中ではエンディングこうしたいってのはあるのだろうか。
894風の谷の名無しさん:02/12/04 00:19 ID:ViUX+0mn
>>891
俺の弟の感想でよかったら。(小5)
なんでも、難しい言葉が出てくるアニメだそうな。
あと、キラみたいな主人公は新鮮らしい。
895風の谷の名無しさん:02/12/04 00:20 ID:aJjwUQK0
>>892
それはクローンカガリタンだね。
だって今俺のベッドで寝てるもん、カガリたん。
896風の谷の名無しさん:02/12/04 00:20 ID:XrBKdzAC
>>889
酸素欠乏症になってオーラバトラー戦記に出てきた
主人公の女友達みたいになってます。
897風の谷の名無しさん:02/12/04 00:20 ID:PIqkYbL8
>>885
謝るようなことじゃないです。
いろいろな考え方があるなとふむふむと思った程度ですから。
898風の谷の名無しさん:02/12/04 00:23 ID:PIqkYbL8
>>894
なる程。なんか初代を見た頃と重なるなぁ…。
ちなみに俺の近所の模型屋では小学生がだべりながら情報交換してたよ。
プラモもそこそこ売れてるみたいだ。
899風の谷の名無しさん:02/12/04 00:23 ID:ElnGG9hr
>>893
そりゃあるだろぅ、ギャラクシーエンジェルじゃあるまいしw
900風の谷の名無しさん:02/12/04 00:24 ID:19fvXY+L
なんか行き当たりばったりのような気もするなあ、と思ったもので
901風の谷の名無しさん:02/12/04 00:27 ID:XrBKdzAC
模型屋といえば津田沼のユザワヤでヲタ入ってそうな
女学生が数人でミニハロ買ってたな
902風の谷の名無しさん:02/12/04 00:28 ID:pRZWqKin
キラは途中で精神崩壊きぼんぬ
そういやカミーユの最後はなんか意味があったんだろーか?
903風の谷の名無しさん:02/12/04 00:30 ID:y0dsDYa2
>>900
今までの展開がってこと?
むしろ1stをなぞってるな〜と感じるんだけど。
904風の谷の名無しさん:02/12/04 00:30 ID:OgxNYkNv
>>901
部屋に篭って、独り言言いながらつついたり、
突然歌い出したりしたら完璧だね!
905ファーストのファンA:02/12/04 00:30 ID:rcxl3orG
>>888
そう天才ばかりでも数には勝てないよ。
個の性能に頼るとしっぺ返しがあるんだな。
906風の谷の名無しさん:02/12/04 00:30 ID:ViUX+0mn
>>901
津田沼・・・・・千葉在住?
俺は稲毛なんだけど(w
907風の谷の名無しさん:02/12/04 00:31 ID:XrBKdzAC
>>902
人間一人で頑張っても世界は変えられない
一人で何でも抱え込むと壊れちゃうよ、という事
908風の谷の名無しさん:02/12/04 00:32 ID:co41PQs2
>>905
コーディは天才である事ってのは当たり前だから、個の性能には頼ってないと思うが。
909風の谷の名無しさん:02/12/04 00:34 ID:PIqkYbL8
>>906
漏れが昔住んでいたところだ。
B-One千葉のヨドバシの上にまだ模型屋ってある?
910風の谷の名無しさん:02/12/04 00:34 ID:rldT0XhC
カガリは2クール目から主人公並みの活躍をしてくれるってな。
911風の谷の名無しさん:02/12/04 00:35 ID:mkx4lmiY
うちの弟は詰まらんといっていたな(小2)
まあ連合とザフトが戦っていて
キラとアスランが元友人ということくらいしか理解して無いようだが
どうしてもこの年代だと戦闘シーンくらいしか評価の対象に無いのかも知れん

そんな弟はキンゲはすげー面白いといっている
あと他のガンダムだとGと∀が好きなようだ
どれも評価はメカアクションだけのようだが
912風の谷の名無しさん:02/12/04 00:36 ID:ViUX+0mn
>>909
残ってるよ!最近、そこでMGグフ・カスタムを買った(w
913風の谷の名無しさん:02/12/04 00:38 ID:NKqdCT5W
>>888
そうか?
戦闘では明らかに差を付けて描かれてる気がするけどな
ナチュラルが馬鹿すぎるので、あれでも天才なんだろうw
914風の谷の名無しさん:02/12/04 00:39 ID:z2LuBjnG
>>911
下手うったな…ネタだとバレバレ…
915風の谷の名無しさん:02/12/04 00:39 ID:PIqkYbL8
>>912
おお!まだあったか。ちなみに俺はそこの本屋でよく立ち読みをして、
西千葉の北京亭で時々鳥唐揚げ定食を食う奴だったりする。
これで俺の身分がばれたかも知れん。アヒャ。
916風の谷の名無しさん:02/12/04 00:39 ID:mkx4lmiY
>>914
どこがネタと?
917風の谷の名無しさん:02/12/04 00:41 ID:XrBKdzAC
>>915
千葉大に通いつつ駅前の臭いヲタ本屋に入り浸ってるヤシか
918風の谷の名無しさん:02/12/04 00:41 ID:OcCkkPaY
電波とDQN。しかないよな今の所…
ガンダム出せよ。いや、ほんとに
919風の谷の名無しさん:02/12/04 00:42 ID:ViUX+0mn
>>916
Gの放送は1994〜5年だよ。
小2じゃ見れないって事かな?
まぁ、ビデオとかで見る事は可能だと思うが。
920風の谷の名無しさん:02/12/04 00:43 ID:qItfctU1
ガガリはオーブに属する人なんだっけ?
争いを避けたい陣営のはずなのに、彼女はOPでもEDでもボディアーマー
を着て銃をかまえてる。彼女は何のために闘うんだろう?こちらをあっと
言わせる目的が彼女にあるんだろうか?
連合・プラントの立場はかなり明らかになってるから、あとはオーブがなにを
考えてるかだな。嵐が過ぎ去るのをただ待ってるのか、何かの目標があって
積極的な行動にでる気なのか。
・・・・アストレイ見てる人はある程度わかってることですか?これは?
921風の谷の名無しさん:02/12/04 00:43 ID:X/o9hg1O
うちの弟はゲームとかの影響もあるかもしれないが種はずっと見てるなぁ。
話の面白い云々は抜きに見てるっぽい。
922風の谷の名無しさん:02/12/04 00:43 ID:xVT1qFRW
エヴァ新作映画来年公開
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1038923117/l50
923風の谷の名無しさん:02/12/04 00:45 ID:ViUX+0mn
>>915
あそこの本屋で立ち読みかよ!
俺は恥ずかしいからできねぇ・・・・・。
ま、アニメ関係の本がいっぱいあるから、よく行くけど。
>>917
お前も千葉在住だな?
924風の谷の名無しさん:02/12/04 00:45 ID:mkx4lmiY
>>919
うん、レンタルビデオを一緒に見た上での感想だよ。
ていうか普通そっちを連想すると思うんだが
914は何を思ったのやら
925風の谷の名無しさん:02/12/04 00:46 ID:PIqkYbL8
>>923
あそこでPC関係の本と文庫本ばっか読んでたんだよ。
金がもったいなくて立ち読みしてしまう。
926風の谷の名無しさん:02/12/04 00:50 ID:yTwY97+c
>>920
カガリは表向きは中立を標榜しながら、裏では連合と繋がっていた
オーブ政府(代表はカガリの父親)に失望して、オーブの真の中立
を実現するために、政府に対してレジスタンス活動を行うそうです。
927風の谷の名無しさん:02/12/04 00:51 ID:aJjwUQK0
>>925
あそこって、三省堂のこと?
狭くなって鬱。昔はフロアぶち抜きだった気がするんだけどなぁ……
因みにガンダム関係は一島設けて本平積み。
928風の谷の名無しさん:02/12/04 00:52 ID:rKwKKojC
おいこらそこの千葉県民ども。
なにを2ちゃんで馴れ合っておりますか(w



見てておもろいが種話すれ。
929風の谷の名無しさん:02/12/04 00:55 ID:PIqkYbL8
>>927
狭くなったのか。当時はフロアぶち抜き・楽器屋・CD屋もあった。
漫画は立ち読みできないのが多かったからあまりやらなかった。

ローカルねたスマンね。
930風の谷の名無しさん:02/12/04 00:55 ID:ViUX+0mn
>>927
そうそう、三省堂。ガンダムエースが山積みになってるよね。
っていうかこの話、知らない人にはおもしろくないよな・・・・・。
スマンです。
931風の谷の名無しさん:02/12/04 00:57 ID:GHlWyEKa
フレイがカテジナ化
932風の谷の名無しさん:02/12/04 00:59 ID:fCbq51if
カガリは親父殺しになりそうだな
933風の谷の名無しさん:02/12/04 01:02 ID:PIqkYbL8
カガリの母親って出てくるのだろうか。
934風の谷の名無しさん:02/12/04 01:05 ID:rKwKKojC
>932
殺さないまでも離反

第4勢力のリーダーとして担ぎ上げられる。

その後AAの面子&元ヴェサリウスの面々が集ってくる。

宇宙怪獣と戦う。

話が戦争ネタから遠ざかるか。
935風の谷の名無しさん:02/12/04 01:07 ID:orq3H3G6
>926
ああ、そうなんですか・・・
オーブの存在ってよくわかりませんね。中立と口で逝っても力がなけりゃ
いやおうなしに連・プラどちらかに飲み込まれるし、そうしないために
オーブ独自の軍をもたなきゃいけないはずだけど、そんなもんなさそうだし。
アストレイ1・2機でどうにかなるとも思えんし・・・
936風の谷の名無しさん:02/12/04 01:08 ID:ViUX+0mn
俺はSEED肯定派だけど、ホントに宇宙怪獣が出てきたら、
マジでガッカリしちゃうな。つーか、ショック過ぎて2ch見れない(w
937風の谷の名無しさん:02/12/04 01:09 ID:PIqkYbL8
リヴァイアスでは宇宙イカ、
種では宇宙クジラなのだろうか?
938風の谷の名無しさん:02/12/04 01:14 ID:t8lSMysr
次スレの用意を…
939風の谷の名無しさん :02/12/04 01:14 ID:Zw3QZs6P
>>937
それじゃあ某マクロス七だべ
940風の谷の名無しさん:02/12/04 01:15 ID:ViUX+0mn
じゃあ950げっとした奴が立てるって事で。
940からチキンレースが始まります。
949げっとして勇者になりましょう。
941風の谷の名無しさん:02/12/04 01:16 ID:ViUX+0mn
まずは様子をみて・・・・と。
942風の谷の名無しさん:02/12/04 01:17 ID:ViUX+0mn
もしかして、俺しか参加してない?
チキンレース・・・・・一人でもやるよ。
943風の谷の名無しさん:02/12/04 01:18 ID:gC1XRZuC
機動勇者ガンダムSEEDはどこいった?(w
944風の谷の名無しさん:02/12/04 01:19 ID:PIqkYbL8
鳥唐揚げ定食酢醤油ゲットと…。
945風の谷の名無しさん:02/12/04 01:19 ID:y0dsDYa2
もうすぐロビンタイムだな、と。
946風の谷の名無しさん:02/12/04 01:19 ID:ViUX+0mn
まだブレーキはかけないぞっと。
947風の谷の名無しさん:02/12/04 01:19 ID:JX+SmdhD
俺も千葉トークに参戦したかったな・・・・
948風の谷の名無しさん:02/12/04 01:19 ID:ViUX+0mn
うおりゃあ!ブレーキ!
949風の谷の名無しさん:02/12/04 01:19 ID:gC1XRZuC
俺が勇者だ!
950風の谷の名無しさん:02/12/04 01:22 ID:ViUX+0mn
見事だ。>949
レースの主催者だからな。俺が踏むよ。
951風の谷の名無しさん:02/12/04 01:24 ID:JX+SmdhD
しかし見事に止まったな。
がんがれ950その間に漏れはロビタイムだ。
952949:02/12/04 01:24 ID:gC1XRZuC
自分でもうまく949に滑り込めるとは思ってなかったよ。
絶対950か951あたりだと思ってた。
953風の谷の名無しさん:02/12/04 01:25 ID:DIfAJoXj
負けられないものがある。俺はついに見つけた文化の真髄を!!!
954風の谷の名無しさん:02/12/04 01:25 ID:PIqkYbL8
>>950頼む。
北京亭で味噌ラーメンおごるから。
955名無し:02/12/04 01:26 ID:/VV1y3UW
池袋大勝軒のまずいつけ麺おごちゃる
956風の谷の名無しさん:02/12/04 01:31 ID:JX+SmdhD
まずいといや秋葉のミスター○ん
957950:02/12/04 01:32 ID:ViUX+0mn
だめだ!!
立てられねぇ!!
・・・・・・他の奴たのむ。
958風の谷の名無しさん:02/12/04 01:33 ID:PIqkYbL8
天下一品ラーメンおごるか?
959風の谷の名無しさん :02/12/04 01:35 ID:/VV1y3UW
              ,r'´// ̄二`ー-、ヽ_ ,,;ヘ
            // / / ̄  \ __ ノ;;;;;;:\
         <"'ー;;;=- 、レ‐'´     '   \;;;;;;;;/
         ゞ;;;::::::;;;;、メ             i ;ソ
          "マ}_,,,,\ ,   , ,イ‐r┐    | }
           i/レ!   _ノ//` ̄! |    ヽ!
          |,イ〈 /-^'‐-/    レ'!、    ト、
          /! | ヽ! 、 、__ 、  , イ二ヽ     i
           i .Y  |ヾ、"''‐'´',}―{ fノノ ゞ!  /!j/
          /! .|  | " ̄ ̄´  ! `ー―"ノイ  ′
        / |  i  ト、   r‐- 、     /  |    おにいちゃ〜ん♪
       / /! ヽ |`ヽ  i  ノ  , イ!  |
        //! /ヽ ヽ ,ト、 `∩ イ´ il |ヽ! |
   r─''´ ̄ ̄ ̄_⌒ヽ! // T | | .├‐┴‐ヘ ヽif ̄ヽ、
  f´\     > `^'\i/   | | |レ゙--‐-〜┐ヽl!  | i
  |   \  /     ヽ  レ'./ ノ`!    `ー┴-! i__
  レ-、  ヽ'         i  `ヽ_ノ        `ー! \
  i  \  \i       ,'  二‐、) _,、--、  // __  `ーヽ、
  ヽ    i   i      /  ,-┐) _、-┘ i    ̄ヽ ̄ \_
   レ‐ /    i     /     i ∪`´     | __        `ヽ-、、
   ヽ ./     〉  ,r‐/     |        i' ヽ、,          `ヽ、
    .∨     iヽ/ ヽ   _/ i        !   `ー-、,_ -──ァ‐'  !
960風の谷の名無しさん:02/12/04 01:36 ID:PIqkYbL8
スレ立て規制強いな。おれのISPじゃたぶん駄目だろう。
ローカルなISPの人いない?
http://comic.2ch.net/anime/SETTING.TXT
961風の谷の名無しさん:02/12/04 01:39 ID:gC1XRZuC
ぜんぜんローカルじゃないが,試してみるだけ試してみるよ。
ちょっとまってて。
962961:02/12/04 01:42 ID:gC1XRZuC
予想に反して立ちますた。テンプレ間違ってたらスマソ。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038933686/
963風の谷の名無しさん:02/12/04 01:43 ID:PIqkYbL8
>>962
乙彼!
964風の谷の名無しさん:02/12/04 01:46 ID:nA86IK1T
>>962
お疲れ
そろそろ親父キャラ登場キボn(略
965風の谷の名無しさん:02/12/04 01:51 ID:aWZAidby
結局イパーン人は見てるのかね?
平成ガンダムといわれる作品は一般人をも取り込みたいからUCじゃないガンダムなんだろうし。
続き物はファンしか見ないからね
966風の谷の名無しさん:02/12/04 01:54 ID:wZ4N4zS+
どこまでを一般人にするかだな。
967風の谷の名無しさん:02/12/04 01:56 ID:aWZAidby
>>966
新規の人&小学生くらいの少年としておこうか
968風の谷の名無しさん:02/12/04 01:57 ID:y0dsDYa2
西千葉といえばコミックトレインのバイトがバカすぎてムカついたなぁ
969風の谷の名無しさん:02/12/04 02:00 ID:t1cLgrll
癌ヲタでも見る香具師と見ない香具師で分裂してるでしょう。
そこに腐女子が一部入ってきてるのが今、じゃないの?
970風の谷の名無しさん:02/12/04 02:01 ID:19fvXY+L
>>964
激しく同意。
ランバラルぐらい軍人らしい親父キャラが種には必要だ。
971風の谷の名無しさん:02/12/04 02:05 ID:PIqkYbL8
>>968
あそこは俺にとってヤングアニマル購入専用。
am/pmってまだある?
972風の谷の名無しさん:02/12/04 02:20 ID:y0dsDYa2
>>971
もう千葉を離れて2年になるからわからんす。
973風の谷の名無しさん:02/12/04 02:21 ID:lWL6QDRN
Xにもランバ・ラルでたよな
1st信者対策でつか?
974風の谷の名無しさん:02/12/04 02:21 ID:PIqkYbL8
>>972
そっか。ありがと。俺は3年位かな。
975風の谷の名無しさん:02/12/04 02:29 ID:0hyefHPp
連合もザフトも手玉に取ってるような老獪なキャラキボンヌ
976風の谷の名無しさん:02/12/04 02:55 ID:wZ4N4zS+
>>975
変態仮面
977風の谷の名無しさん:02/12/04 03:02 ID:LSaK6lq7

  二人で御開帳といこうか
                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈 
.  | i          |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |  流石だよな俺らの息子
   \  \( ´_ゝ`)/.  ノ   \(´<_` ) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||

978風の谷の名無しさん:02/12/04 03:36 ID:xW8ypzSY
とっとと埋め立てるか。
979風の谷の名無しさん:02/12/04 03:37 ID:pRZWqKin
視聴率上がれ!
980風の谷の名無しさん:02/12/04 03:45 ID:kAxyLb8Z
         __,,,,、、、、,,,,,__   ゙!ヽト、
     ,、-''"´   _,,、-‐   `ソ .! ゙i        ,r‐、         , -、
   /     /::     ,ノ  ノ l\       !  ヽ       /  }
  /.:     /:::::    _/ ;/  /   ヽ      ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ
 / ..::: .:  .:  :j:::: .: i //,.イ /   :  ゙、    /´∀`    r`'、´
/ ..::::::.:: ..: .:/!:::::..:: l / '´ // ゙i .:: .:::  ゙!  / ,.-─- 、   ヽ、.ヽ
i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:l,   _,,,,,_ノ:::::;ィ:::  jl .  !/     ヽ、_, .ニ| <オマエモナー
| i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ  ´  ///;ハ:::. / i!  {             ,'
゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙ ヽぃ:、   ,r=;''ヾ、 /::;.イ   .  ヽ       .  /ン
:.!゙!::|ヽ:l::|ヽ! rテ"゙ヽ      l`';;:::} 'イ:: |       ヽ、.____r',/
 Y::ヽ:!:l, `i l`';;::::|      `゙''''''"  !::: |
 j:i::::l´iヾ: ´ ̄     i       l::::  l
:/::l:::::::j:::::゙!       '   ,   ,/i:::  .! <逝ってよし!
__,ノ::::_/:::::::| 、    ー‐ '''"´   //:::  |つ
,;/レ' ::::::j、_ ゙ヽ、     `"   ,.イ /::  /´ i゙
:::::/  .::/:/  `゙''''‐` - 、、,, /_⊥/::::: ./:j ,r''" ゙̄ヽ,
/ /:::/            //:::::;ィ//i!/ __
981風の谷の名無しさん:02/12/04 03:55 ID:VDmQrnvk
1000鳥合戦
982風の谷の名無しさん:02/12/04 03:56 ID:VDmQrnvk
 _,, -‐'''"" ̄ ̄ ̄ ̄"""~~,>>'"      `´      ヾ;'∠ノ)
"           . . . . ,.r''"!-‐つ       (⌒゛''~ヽ    `ーiヽ、
       . . : : : : : _ /    ,}   r"⌒ヽ, )   ヽ     {  ヤヽ
  . : : : : : : : ,:- '' ."7::::: .   し-‐'´    j }    i、    }  :|  ゙ヽ、
   ヽ;、、‐'"    ,i′:: :.:   /   . . :じ     ヽ,  ノ   |. .    ヽ、
    ヽ     /'1:..:::::.  〃. ..::..:::.::: ;r1.       ゝ'‐.、   !: : : ..
      ゙、      冫:{、:::.. /十..:,ィメi::;:: / |i:,i  .:   l′  .い(ヽ、: : : .
:      ゙、     /::/ノ;r:::i __∨.l」/i:l′.|:メj ,ィ' :,.   l   .ィ::l  \: : : : .
: : .     ヽ  /''゙7:ノ !ハ;:{`ゞ=シヾ ` ,jノ ,!ノヘ:::;::::  ゙、  ,|ヾ|.   \: : :
: : : :       ゙ヽ.   .l::y^iヾトぃ  ゛  ,.   く  |/|::::..::::.(_/::}  !     ヽ、
ヽ: : : : : .    ト、_ |/  |:`!. リ    ::'ァ    `''=z j:::〃l}:::::::i::从        ,,
 ヽ: : : : : : .    `゙iト、 /;;;;;゙、   __       ノ// リ;;;;/|:/ `     ,,-"
  ヽ: : : : : : : .      ゙メ;^!;;;;;;lヽ  ` `っ      ∠/-ィ(l;ノ ,リ.   ,,:-'"
.   ゙ヽ: : : : : : . ゙、   ヽ;;;;リ ヽ、 ` _,,,、 -‐'";;;;;(ノ ソ,,、、-‐‐''"
     ヽ: : : : : . :.        `'''" 〃彡;;/ィハ:|'"´
      l: : : : : : . :.      `'ー   (‐-、,,,,、、/ヽ        . . : : : : ,,:‐
.      l: : : : : : : :      ::... ヽ . :‐''        ,. . . : : : : : :,,-''
.      ヽ: : : : : : : :                    /: : : ,,、-‐'"
       ヽ : : : : : : :                    /_, -''
.       ヽ: : : : : : l.                   |′
         ヽ: : : : : l:.                   l
         ヾ: : : : l: :.                      ゙、
983風の谷の名無しさん:02/12/04 04:11 ID:LSaK6lq7

621 :名無しさん :02/12/03 21:05
http://mu-mu.ath.cx/~pc/nise_skin/skin/img20021128175254.jpg
左が「ラグナロクオンライン(2002年発売)」、右が「ファイナルファンタジータクティクス(FFT)(1997年発売)」。
こんなに酷似していると、客観的に見て著作権侵害しているという事は火を見るよりも明らか。
「ラグナロク」が「ファイナルファンタジータクティクス」のキャラクターデザインを盗用した
のは明白。          

984風の谷の名無しさん:02/12/04 04:45 ID:eh2sHDgp
ちょびっツ!
985風の谷の名無しさん:02/12/04 04:59 ID:EvdtMlEy
年内に確実に50行くな・・・
986風の谷の名無しさん:02/12/04 04:59 ID:4T4iUptF
1000取るかな。
987風の谷の名無しさん:02/12/04 04:59 ID:LSaK6lq7
               ⊂⊃
                | |
      ⊂⊃   ,,,.-‐''''''| |-‐-‐-、.-、
       \\''"    ;;| |,,     ∩、
       _ノ\\,.-'(ニ)"ソ;; ー-、 /∪ ヾ,,
      ,.ノ   川  | | ii . . . . ゝ/   ヾ,
  ⊂⊃  )  / リ ....浹...jj: : : : : リヾ   ; ; )
    \\) / ;;;__ i" 《⊂⊃  川 ミ  ;:;:; 〈
     \ ソ/,. ヾヽj:::/ | |レヾ.川 ソ;:;:;.;.  (
  ⊂⊃、 ゝi i(( ) ); ;}ー{(フ水ヾ }山_ノ;:;:;: .;:;:;:}
   ゙ヽ,\/!、ヾ ' ,ノ~~~ヾ_土_,ノタン,⌒:i;;;;:;:;:;{
     >;;;ソ オ'''"(,、 ,,,、)、、川 リ i::;; };:;:;:;ノ
     /   ||イーケ-A-―、Y儿,:  レ ;/;:;:;ノ
     |,,   5 }Tr;;t--r'''"i l リ  ゞ;;;;ノ;:;ノ
   /》;;   : } };ニニ二ニニ;!| ;; ,,,,,,;; i-''"
  //.|;;   : //ェェェェェrtノ !;;;; \\
⊂⊃  !;;,,,;;;,,. (;;;;.二二、;;;;.ノ | |  ,⊂⊃
    //リ ...)| -- 册 i!⊂⊃;;'"
   ⊂⊃ヽリ_ 川   从 ,.-‐''"
         "''ー――‐''


988風の谷の名無しさん:02/12/04 05:00 ID:eh2sHDgp
とりあえずカガリを早く出せ!
989風の谷の名無しさん:02/12/04 05:02 ID:fCbq51if
今週もかませ犬軍団は出なさそうだ・・・
990風の谷の名無しさん:02/12/04 05:02 ID:pRZWqKin
990トリィ。
991風の谷の名無しさん:02/12/04 05:03 ID:eh2sHDgp
カウントダウン開始!
992風の谷の名無しさん:02/12/04 05:04 ID:4T4iUptF
東方先生の活躍キボン。
993風の谷の名無しさん:02/12/04 05:04 ID:pRZWqKin
オマエモナー
994風の谷の名無しさん:02/12/04 05:05 ID:iOx/I8Dh
ナタル萌え。
995風の谷の名無しさん:02/12/04 05:06 ID:xW8ypzSY
魔乳優先主義。
996風の谷の名無しさん:02/12/04 05:07 ID:4T4iUptF
996
997風の谷の名無しさん:02/12/04 05:07 ID:fCbq51if
997!
998風の谷の名無しさん:02/12/04 05:08 ID:xW8ypzSY
998
999風の谷の名無しさん:02/12/04 05:08 ID:pRZWqKin
999。
1000風の谷の名無しさん:02/12/04 05:09 ID:mnFzut7S
>943
ジェイは作画を見るアニメじゃない、それでいいではないか・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。