.hack//SIGN/03.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.2ch//ANONYM
立て直し。

リアルで駄目な奴はネットに来たって駄目
ネットををなめんな!


テレビ東京   毎週水曜日24:55〜25:25
テレビ愛知   毎週水曜日25:25〜25:55
テレビせとうち 毎週水曜日25:50〜26:20
テレビ大阪   毎週水曜日25:55〜26:25
TVQ九州放送 毎週月曜日25:20〜25:50
(全26話)

総合公式サイト     ttp://www.hack.channel.or.jp/
テレビ東京内サイト   ttp://www.tv-tokyo.co.jp/hack_sign/
ゲーム製作会社内サイト ttp://www.cyberconnect2.jp/hack/

Impress の関連記事   ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020124/hack.htm

前スレ
.hack//sign/02.html
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017853847/l50
2.2ch//ANONYM:02/04/05 03:03 ID:e3bVaUwo
過去スレ
.hack//SIGN
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013673796/l50

関連スレ

【司たん】.hackハァハァスレ【昴たん】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017876643/l50

.hack総合スレッド (家庭用ゲーム板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017733726/l50
梶浦由紀だよ〜ん (@アニソン板)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1010629487/l50
hack//SIGNってどうよ? (エヴァ板)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1017850745/l50
.hack そのハァハァ度は? (エヴァ板)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1016815833/l50
.hackのネトゲ描写ってどうよ? (ネットゲーム板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1017916377/

[4/4]自殺の原因はゲーム依存症か?母親がソニーを提訴へ(USA) (ニュー速+板)
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017918397/l50
3.2ch//ANONYM:02/04/05 03:05 ID:e3bVaUwo
              02/01               03/01
ゲーム        □□|□□□□□■■■■■■■|■■■□(02/06-03/03)
OVA         □□|□□□□□■■■■■■■|■■■□(02/06-03/03)
TVA         □□|□□□■■■■■■□□□|□□□□(02/04-02/09)
コミック       □□|■■■■■■■■■■■■|□□□□(02/01-02/12)
ラジオ        □□|■■■■■■■■■■■■|□□□□(02/01-02/12)
ネットコンテンツ  □□|■■■■■■■■■■■■|■■■□(02/01-03/03)

ゲームは6月より発売。全4タイトル・PS2対応。
OVAはゲームパッケージに同梱。
コミックは「コンプティーク」(画:依澄れい 作:浜崎達也)。
ラジオは文化放送「Radio B」毎週火曜25:30より放送・声優:浅野真澄が出演。
「Radio B」は既に最終回終了。 でも.hack自体は違う番組で復活。

あと、時間軸としては、
.hack//SIGN→.hack(PS2)→マンガ版.hack
4_:02/04/05 03:07 ID:dLgnNa9Y
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!

やっぱスレタイはシンプルなのに限る。
>>1
5風の谷の名無しさん:02/04/05 03:08 ID:lFDkftV2
>>1 乙華麗〜♪
6風の谷の名無しさん:02/04/05 03:09 ID:lGUN6IN6
>>1
7風の谷の名無しさん:02/04/05 03:15 ID:KbdsX.D6
>>1 乙津カレー
8風の谷の名無しさん:02/04/05 03:16 ID:np/J.jcQ
ところで「SING」とはどういう意味か。
9風の谷の名無しさん:02/04/05 03:18 ID:ps9HcTw.
>>1よ、
あんた神様?偉いにもほどがあるって
こんな事言いたくないけど2chもリアルもおんなじだよ
人とつきあうには最大限のモナーがあって
それがちゃんとできなかったら話なんてできっこない
リアルで駄目な奴は2chに来たって駄目
さっきの1は2chをなめんな!
 
(;つД`)今度は漏れが痛いよ、どうして、なんでよ・・・
10風の谷の名無しさん:02/04/05 03:19 ID:KbdsX.D6
>>8 歌う。
11風の谷の名無しさん:02/04/05 03:20 ID:ps9HcTw.
>>8>>10
ワラタ
12風の谷の名無しさん:02/04/05 03:26 ID:np/J.jcQ
ヾ(*`Д´)ノ
13風の谷の名無しさん:02/04/05 03:44 ID:HoP3szsA
>>12=8よ
>>10は別に間違っていないぞ(w
14風の谷の名無しさん:02/04/05 03:51 ID:2nxnBnvw
SIING UP じゃないかな。
つまりゲームを始める導入の意味かと。
15風の谷の名無しさん:02/04/05 03:58 ID:/e8k7xDE
◆.hack//SIGNテーマ曲CD
オープニングテーマ
「Obsession」
C/W エンディングテーマ
「優しい夜明け」
作詞・作曲・編曲:梶浦由記
歌:See-Saw
ビクターテンタテインメントより5月22日発売。
12インチCDシングル 1100円(税込)。
◆O.S.T 1
「.hack//SIGN」オリジナルサウンドトラック1
音楽:梶浦由記
16風の谷の名無しさん:02/04/05 04:28 ID:Ygzu5S4w
SIGNはサインアップとウイルスの兆候のダブルミーニングじゃないかなあ
17風の谷の名無しさん:02/04/05 04:37 ID:b0Aq8SwU
OPて何語?
というか言葉?

SIGN・・・サイン
18.2ch//ANONYM:02/04/05 04:43 ID:e3bVaUwo
>>17
強迫観念とか妄想、って意味。

SIGNは、ネットはリアルを写す記号、って意味もあるのかもね。
もっともこれだと、リアルあってのネット、っていう古くさーい象徴論にしかならんような...
しかし、1話の脚本とか会話を見る限り、そゆ象徴論のような...
だから、実際のネットゲーやってる人間から、ハァ?って感想が湧いてくるのかもしれないような...
1917だったりする:02/04/05 04:49 ID:b0Aq8SwU
まぁ古臭い象徴論にしかならなくても
言わないとわからないうましかも多いわけで。

強迫観念、妄想…。妄想、かな。
妄想という名の現実かね。レッツファンタジー。ゴーマトリックス。
20風の谷の名無しさん:02/04/05 05:13 ID:QPk3XjxU
アニメ板のスレ以外盛り上ってないね…。
特にエヴァ。
21風の谷の名無しさん:02/04/05 05:16 ID:8Vt.S4Cg
前スレ、高千穂先生のお言葉に反発する911氏の発言、

> 911 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:02/04/05 00:51 ID:/tTLIpKQ
>  >909
>  東京UGはわかりやすい第1話だったけど
>  全然おもしろくなかったなあ

だが、実は高千穂先生、東京UGの第一話を絶賛……ってって程ではないにせよ、
割と高く評価していたりする。
22風の谷の名無しさん:02/04/05 05:35 ID:xhLvKjYE
世界観だけそのままで作り直して・・・
23風の谷の名無しさん:02/04/05 06:39 ID:S/MhmtLA
>>20
どっちかっつーと、スレ乱立し過ぎ。

アニメ板「.hack//SIGN」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013673796/l50
アニメ板「.hack//sign/02.html」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017853847/l50
アニメ板「.hack//SIGN/03.html」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017943351/l50
アニメ板「【司たん】.hackハァハァスレ【昴たん】」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017876643/l50
アニメ板「.hack 初回見た人達→」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017937886/l50
家庭用ゲーム板「.hack総合スレッド」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017733726/l50
ネットゲーム板「.hackのネトゲ描写ってどうよ?」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1017916377/l50
EVA板「hack//SIGNってどうよ?」
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1017850745/l50
EVA板「.hack そのハァハァ度は?」
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1016815833/l50
24風の谷の名無しさん:02/04/05 06:39 ID:8/YiMrTg
「ビスタサイズが「ゲーム内」で
「普通サイズが現実」という演出にするのかと思っていたら
あっさり最後の警察シーンで裏切られちった・・・・
25風の谷の名無しさん:02/04/05 07:38 ID:AXiwV6XM
「ビスタサイズ」が「ビスケたん」に見えた…逝ってきます
26風の谷の名無しさん:02/04/05 09:01 ID:NVCc1/S6
えーこれとりあえず一話観たんですが何やってんのかさっぱりわかりません。
主人公の発言があまりにデンパで(以下略)
でも続きは気になりました。こんな折れは視聴続けてもOK? 
27風の谷の名無しさん:02/04/05 09:05 ID:dIbe4bHY
>>26
ネット世界に閉じ込められちゃった〜いや〜ん
でも別に帰りたくないし、い〜か〜って感じでOKです。
28風の谷の名無しさん:02/04/05 09:10 ID:NVCc1/S6
>27
サンクスです。頑張って視聴続けます。
あと奴らについてる刺青…あれはなんなんでしょうか?
あの世界の外部プレーヤーの認識票みたいなものと考えていいのでしょうか?
29風の谷の名無しさん:02/04/05 09:20 ID:qrAypmdc
>>28
刺青には6種類(+ゲーム版の主人公などの不正改竄された系)があり、
それぞれ、キャラクターの「属性」を示しているらしい。
30風の谷の名無しさん:02/04/05 09:24 ID:qrAypmdc
>>26
ちなみに、あらすじについては、家ゲー板スレの、
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017733726/73-76

が、綺麗にまとめていてわかりやすいかも。
3126:02/04/05 09:46 ID:NVCc1/S6
>30>29
度々サンクスです。なーんか大体判ってきました。
だったら第一話はあの女剣士がリアルからログインする処から始めた方が
判り易ったかも知れないですね。
しかしこれ全部で26話なのか・・・構成が唐突だから全部で13話かと思ってた・・・。
絶対途中で中だるみするよ・・・(´д`;)
32風の谷の名無しさん:02/04/05 10:01 ID:Ieeu1y0w
これが単なるゲームだったら不正改造なんてシステム側が修正できる
はずなんだけど、それができないって事はシステム側もこの世界では
万能ではないって事なんだろうね。つまり、リアルワールドでは政治的
な話も絡んでいると考えられる。

脚本家が「システムなら修正できる」って事に気づいてないなら非常に
笑える事態だけど。
33風の谷の名無しさん:02/04/05 11:22 ID:ZP4HobYE
どうせリアルで「端末」の前に座っているのは……ソフマップの紙袋下げたあの人たち。
34風の谷の名無しさん:02/04/05 12:19 ID:zE6Two8o
OPの幼女は何よ?
35風の谷の名無しさん:02/04/05 12:41 ID:dIbe4bHY
書き込めない?
36風の谷の名無しさん:02/04/05 12:41 ID:dIbe4bHY
いや、書き込める
37風の谷の名無しさん:02/04/05 12:46 ID:VeAlHlYA
OP耳コピしてみて
38◆NOIRhUSA:02/04/05 13:04 ID:TgI8JkAs
>>34
ttp://www.cyberconnect2.jp/hack/chara2.html
AURAかなあ?
月刊少年エースの全プレテレカの娘。
39はっきり言って頑張りますた:02/04/05 13:35 ID:qv8SZra6
>>37
ハックオンマイマイスノー♪ウェナセッションニフティゴー♪
ハックオンマイマイスノー♪ニザレッションノッフィリッビー♪
ニィジマラー♪ニィジマヘテー♪ニィジマラー♪ニィジマラッエー♪
ライライライラーラ ライライライラーラ ララライライーラ ライーラライラー♪
ライライライラーラ ライライライラーラ♪
ニィジマラー♪ラー♪ラッエーラッエーラッエー♪ニィジマラー♪ラー♪ラッエーラッエー♪
ハックオンマイマイスノー♪ウェナセッションニフティゴー♪
ハックオンマイマイスノー♪ウェナフラッションハッピーフリーディー♪
ハックオンマイマイスノー♪ウェナセッションニフティゴー♪
ハックオンマイマイスノー♪ウェナレッションハッピーフリーディー♪

てーか無理、限界。
40風の谷の名無しさん:02/04/05 13:57 ID:b0Aq8SwU
ていうかTVアニメとゲーム…
司とエルク、ミミルとブラッディローズって
見た目同じタイプ使ってるだけの別人て
マジ?
萎えるカモ。
TVアニメの主人公をサブで使えると思てたのに。
41風の谷の名無しさん:02/04/05 13:58 ID:Ieeu1y0w
パラレルワールドになりそうな予感?
42風の谷の名無しさん:02/04/05 14:10 ID:b0Aq8SwU
時代で言えば
  TVアニメ
    ↓
  アウラ覚醒
  ↓   ↓
 ネット  現実
(ゲーム)(OVA)
    ↓
   コミック

なんだよね?
43風の谷の名無しさん:02/04/05 14:12 ID:Ieeu1y0w
リアルワールドとゲームの世界との絡みはTV版じゃ語られないの?
44風の谷の名無しさん:02/04/05 14:16 ID:dBv3lDiA
>>42
( ´_ゝ`)フーン そういう流れなんだ。
あとゲームはどうなるのよ?
てーかアウラって何なのよ?
45風の谷の名無しさん:02/04/05 14:17 ID:g7Uz/9XU
カーっ(゚Д゚ )三( ゚Д゚)ペッ⌒ .
4642:02/04/05 14:21 ID:b0Aq8SwU
43>
わかんね。
44>
それが今からわかっちゃダメじゃない。
47風の谷の名無しさん:02/04/05 14:27 ID:LHKDK8zU
>>43
無い、と思う

>>46
あんた知ってるのか?
48風の谷の名無しさん:02/04/05 14:28 ID:AqZZiOvw
>>39
そんな感じだよね (・∀・)偉い偉い
49風の谷の名無しさん :02/04/05 14:31 ID:Jxei73t6
司の本体は公安6課に暗殺されたのでログアウトできません。
5046:02/04/05 14:51 ID:b0Aq8SwU
47>
うんにゃ。
なんか覚醒してカイト(ゲーム主人公)に腕輪(と力)を
与えるみたいだけど。でも何者だろうね。OPのクネクネおばさんといい。

ちなみに調べてみると。
43>
リアルとネットの両方(ネットが大体なのかな)が
アニメでは出るようで。
51風の谷の名無しさん:02/04/05 15:05 ID:OFEj8O06
司がミミルにビンタされて、「痛いよ… 何で・・…」って言うけど
あれはネット世界で何故、痛みがあるの?って意味か?
52風の谷の名無しさん:02/04/05 15:16 ID:/e8k7xDE
「痛いよ…どうして・・・何でよ…」
でした
53風の谷の名無しさん:02/04/05 15:51 ID:QoytolSs
>>39 ニフティゴー♪
ニフティに逝けってことか…
54風の谷の名無しさん:02/04/05 15:57 ID:UD/XWRFk
主人公の子ってかわいいね。
すごく好み
ヒッキーで厨房なところなんてサイコー
フェラチオなんてしたら、すごくあえぎながら
いっぱい出すんだろうなぁ〜(きゃ
私、彼にだったら犯されてもいい!!
ううん 犯されたい!!
私の性器に彼のモノをおもっいっきりぶち込まれたいの!!
55風の谷の名無しさん:02/04/05 16:02 ID:dBv3lDiA
>>51
無いはずの痛みと、人に嫌われるのをなんとも思っていないはずなのに
湧き出る心の痛みに涙したのでした
56風の谷の名無しさん:02/04/05 16:03 ID:dBv3lDiA
>>48
ありがと誉めてくれw

>>53
それらしく聞こえたので狙ってみますた。
57遅レスだけど:02/04/05 16:22 ID:UxJ1t45A
>>15
>12インチCDシングル

でかっ
58風の谷の名無しさん:02/04/05 16:28 ID:xZLltf0Q
>>54
レズは嫌…
59風の谷の名無しさん:02/04/05 16:29 ID:Ieeu1y0w
つーか司って女なのか?
性格的には男にしか見えないんだけど。
60風の谷の名無しさん:02/04/05 16:32 ID:uNPFd3zg
司って男じゃないの!?
61風の谷の名無しさん:02/04/05 16:32 ID:xZLltf0Q
>>59
だって中身は女の子でしょ…
と私は思ってる(w
62風の谷の名無しさん:02/04/05 16:33 ID:l1U5A.Jc
「ぼく、あんた嫌い」
63風の谷の名無しさん:02/04/05 16:34 ID:vwvTjlUA
早速、いわゆる「夏の陣」に向けて、>>54みたいなのが始動してるんだろなぁ〜...。
64風の谷の名無しさん:02/04/05 16:34 ID:Ieeu1y0w
具体的に指摘するのは難しいんだけど、全体的な行動パターンを
見る限りでは男っぽいけどなぁ。
65風の谷の名無しさん:02/04/05 16:35 ID:Ieeu1y0w
最後に倒れていた女は、司に潰された虫のプレーヤーだったりして。
66 :02/04/05 16:37 ID:n3Q0H/6M
アイテム屋は女だろ
67風の谷の名無しさん:02/04/05 16:40 ID:xZLltf0Q
前スレから話題になってたけど、ラストのシーンで倒れてたのが
司ならプレーヤーは女の子じゃないのかな?。指摘の通り構図も同じだしね。
(CMに入る前のシルエットもそうだと思う)
あとは、騎士に飛ばされた時の悲鳴が女の子ぽかったとか、
ミミルに叩かれた時に「なんでよ…」とか言ってたしさ。
ネナベだと思う。少し残念だけど(w
68風の谷の名無しさん:02/04/05 16:42 ID:xZLltf0Q
>>67補足
最初に司が倒れていたシーンと、
女の子が倒れていたシーンの構図が一緒って事で。
見直したら口の形もいっしょだったよ…
69風の谷の名無しさん:02/04/05 16:45 ID:Ieeu1y0w
情緒不安定気味なのは女だからなのかな。
70風の谷の名無しさん:02/04/05 16:48 ID:jPfa2VOo
万年生理(アスカ)でつか?
71_:02/04/05 16:49 ID:dLgnNa9Y
(;゚∀゚)=3ハァハァ
72風の谷の名無しさん:02/04/05 16:50 ID:xZLltf0Q
実は結構子供だと思ったな〜
泉で遊ぶ所とか…
10歳くらいだったりして
73風の谷の名無しさん:02/04/05 16:51 ID:c0kOzqZM
ミミルは典型的なネカマと思ってますが何か?
74風の谷の名無しさん:02/04/05 16:51 ID:Ieeu1y0w
ゲームから出れなくなって、追いつめられてるのもあるし。
こういう時、女は不可解な行動を取りやすくなる。
75風の谷の名無しさん:02/04/05 16:55 ID:s9FttpA6
76風の谷の名無しさん:02/04/05 16:59 ID:Ieeu1y0w
すげ。議論の余地無しだな。
77風の谷の名無しさん:02/04/05 17:02 ID:4PPohgZ2
ねこが鍵を握ってるな。
誰か予想してみれage
78風の谷の名無しさん:02/04/05 17:03 ID:xZLltf0Q
しかしキャラ萌えしにくい作品ですね。
リアルワールドでの性別、姿がわからないだけに迂闊にハァハァできません。
美少女がオヤジだったりしたら泣く…。
79風の谷の名無しさん:02/04/05 17:06 ID:4PPohgZ2
あの斧で斬られてみたいage
80×風の谷の名無しさん:02/04/05 17:06 ID:4veDWIXk
クオリティは非常にいいんですが、やはり問題は主人公。
彼の言動を無視できるなら楽しめる作品ではないかと・・・。
81風の谷の名無しさん:02/04/05 17:07 ID:Ieeu1y0w
つまり単なるネットゲーアニメに?
82風の谷の名無しさん:02/04/05 17:09 ID:4veDWIXk
エヴァ+ノワールだけに、捨てがたい
83風の谷の名無しさん:02/04/05 17:10 ID:4PPohgZ2
ひ弱な霧香たん(;´Д`)ハァハァ
84風の谷の名無しさん:02/04/05 17:10 ID:SdrBurX.
ネコは性別に関係なく愛らしいので安心ですよ。
85風の谷の名無しさん:02/04/05 17:10 ID:xZLltf0Q
>>80
主人公はこれから前向きになっていってくれるんじゃないの?
説教くさい感じに
86風の谷の名無しさん:02/04/05 17:12 ID:4PPohgZ2
>>85
んだな、俺は邪悪なままのほうがいいんだが・・・
87風の谷の名無しさん:02/04/05 17:13 ID:qnP1vao6
これで主人公がリアル35歳男性、ヒロインがリアル75歳女性だったら、

ある意味においてエバを超える伝説作品として語り継がれるだろうな。
88風の谷の名無しさん:02/04/05 17:14 ID:4veDWIXk
で、この作品の教訓はなんでしょうか?
「パソコンは一日3時間まで」とか?
89風の谷の名無しさん:02/04/05 17:16 ID:iS2QKBxE
斧女のリアルは夫に愛されない暇な主婦と予想してみる。
90風の谷の名無しさん:02/04/05 17:17 ID:Ieeu1y0w
アニメの猫さんは性別わからないなぁ。
ゲームだと胸あるんだけど。
91風の谷の名無しさん:02/04/05 17:22 ID:4veDWIXk
あの猫の表情はどう考えても男でしょう
92風の谷の名無しさん:02/04/05 17:22 ID:jPfa2VOo
マジ予想すると
斧女はシステムのプログラム(NPCって奴?)みたいなもの
では?
93風の谷の名無しさん:02/04/05 17:23 ID:Ieeu1y0w
>>92
店員も人間がやってるようだから、あの世界のキャラはほぼ全員
PCじゃない?
94風の谷の名無しさん:02/04/05 17:24 ID:SdrBurX.
>>91 よく解かるね!
95風の谷の名無しさん:02/04/05 17:25 ID:qnP1vao6
ゲームに見せかけて、じつは現実世界がああなっていた、現実のほうがゲームだった、

とか血迷ったことを言い出したら、おれはDVDを全巻買うぞ。
96風の谷の名無しさん:02/04/05 17:25 ID:xZLltf0Q
アニメとゲーム、結構デザイン違うね。
司のキャラは原案のカラーの方が好きだな。
綾波レイ色だけど。アニメは渚カヲルっぽい。
エルクは男と女、どっちなんだろーね?。
97風の谷の名無しさん:02/04/05 17:25 ID:7.akK9I6
>>91=野良猫
98風の谷の名無しさん:02/04/05 17:28 ID:loi2P/d2
>>94
女の子ならドレスを着てるはずだからね。あの猫は男。
99風の谷の名無しさん:02/04/05 17:28 ID:xZLltf0Q
>>92
斧女は周囲から持ち上げられて
ああいう立場になったってどこかに書いてあったよ。
アイドル的存在なんだって?。
でも本人は実は弱気だとか何だとか。
100風の谷の名無しさん:02/04/05 17:28 ID:Ieeu1y0w
ゲームの猫さんはかなり色っぽいプロポーションなんだけど、頭が猫だと
さすがに・・・EQにもいるけど・・・
101風の谷の名無しさん:02/04/05 17:29 ID:eZlqGrMg
斧女のおっぱいまじで揉みたい
102風の谷の名無しさん:02/04/05 17:29 ID:BQRgBhX6
>>92
斧少女の取り巻きの仮面軍団が主人公(あの時点では一般のプレイヤ)に聞き込みしてたから、
あいつらも普通のプレイヤーだと思う。
システム側だったら聞き込みなんかやる必要ないはずだし。
103風の谷の名無しさん:02/04/05 17:30 ID:eZlqGrMg
すげー勢い
104風の谷の名無しさん:02/04/05 17:30 ID:Ieeu1y0w
>>99
よくあるパターンだ。
人気を妬んだ女が靴に画鋲入れたりするんだよねぇ。
10592:02/04/05 17:31 ID:jPfa2VOo
>99
そうなのか・・早速クソ予想が外れたな(つーか設定ぐらい見ろ、俺・・
106風の谷の名無しさん:02/04/05 17:32 ID:Ieeu1y0w
斧女の顔はあんまり好みじゃない。

>>102
そんな気もするんだけど、システムがチートを見逃すのもなんか変な
感じがするんだよねぇ。リアルの方で複雑な事情がある感じがする。
107風の谷の名無しさん:02/04/05 17:33 ID:eZlqGrMg
>>105
てーか、メインキャラなのにNPCは無いでしょw
鬱になるよ、まあプログラムだったら萌えだけど
108風の谷の名無しさん:02/04/05 17:35 ID:SdrBurX.
>>98=>>91 
女の子特有の服装はドレスですか(w
じゃあ、女の子特有の表情はなんですか?
109風の谷の名無しさん:02/04/05 17:37 ID:loi2P/d2
で、猫さんはどんな服装だったかな・・・?
110風の谷の名無しさん:02/04/05 17:39 ID:SdrBurX.
ネコの表情で雌雄を見分ける方法教えて下さい。
111風の谷の名無しさん:02/04/05 17:42 ID:loi2P/d2
メスならピンクのフリフリドレスでフリルの付いたパラソルです(キッパリ
112 :02/04/05 17:42 ID:n3Q0H/6M
113風の谷の名無しさん:02/04/05 17:43 ID:SdrBurX.
ネコの「 表 情 」で雌雄を見分ける方法教えて下さい。
114風の谷の名無しさん:02/04/05 17:46 ID:loi2P/d2
オスならタキシードでステッキです(キッパリ
115風の谷の名無しさん:02/04/05 17:48 ID:SdrBurX.
服装じゃなくて表情ね。君、>>91で見分けたでしょ。
116風の谷の名無しさん:02/04/05 17:48 ID:iS2QKBxE
斧女のリアルは高校生くらいの女だそうな・・・
公式の声優インタビューで名塚がコメントしてる。
安心して萌えられるなヽ( ´ー`)ノ
117風の谷の名無しさん:02/04/05 17:49 ID:Ieeu1y0w
でもあんまりかわいくない>斧女
118風の谷の名無しさん:02/04/05 17:51 ID:CTlh1BaE
>>117
いや、可愛すぎだろ>斧女
119風の谷の名無しさん:02/04/05 17:53 ID:Ieeu1y0w
顔がミライさんみたいなんだもん。
120風の谷の名無しさん:02/04/05 17:53 ID:s9FttpA6

http://www.2chan.net/img2/img-box/img20020405175209.jpg

電脳世界で生まれたAI(OPの幼女)に違いない!!(って本当にこんなベタな展開なら笑うぞ)
121風の谷の名無しさん:02/04/05 17:54 ID:loi2P/d2
彼女を実体化した場合果たして美人か?
122風の谷の名無しさん:02/04/05 17:54 ID:kaHJzHEk
漏れも斧少女よりはミミルたんのほうが好み。
ああいう勝気な娘が普段は想像できない仕草で喘いだり恥ずかしがったり
するのを見るのが漏れの無上の喜びなんじゃ〜!
だって普段おとなしい子を征服したって楽しくないだろ?みんなもそうだろ?
123風の谷の名無しさん:02/04/05 17:54 ID:CTlh1BaE
OPの服の千切れ具合が最高だな>斧女 
124風の谷の名無しさん:02/04/05 17:55 ID:CTlh1BaE
しかし斧女は声優ヘタレじゃなかったか?
なんか聞いてて鬱になったんだが・・・
125風の谷の名無しさん:02/04/05 17:55 ID:loi2P/d2
>>120
あっ、やっぱりオスだ。
126風の谷の名無しさん:02/04/05 17:55 ID:Ieeu1y0w
>>122
同意。
127風の谷の名無しさん:02/04/05 17:56 ID:SdrBurX.
>>125 だから見分け方教えろって(w
128風の谷の名無しさん:02/04/05 17:56 ID:kaHJzHEk
>>123
OPのミミルたんは黒パンツ見えてるぞ!
129風の谷の名無しさん:02/04/05 17:59 ID:9E1C8r2c
>>128
まじか!?見直しケテーイ
130風の谷の名無しさん:02/04/05 17:59 ID:loi2P/d2
耳が垂れてないからオスですね。
131風の谷の名無しさん:02/04/05 17:59 ID:9E1C8r2c
>>130
なんだその見分け方はw
132風の谷の名無しさん:02/04/05 18:00 ID:SdrBurX.
>>130 表情は?
133風の谷の名無しさん:02/04/05 18:02 ID:loi2P/d2
メスならもっとくしゃっとなるでしょうね。
134風の谷の名無しさん:02/04/05 18:03 ID:9E1C8r2c
猫の名前あったよな?ラファだっけ?
135風の谷の名無しさん:02/04/05 18:04 ID:SdrBurX.
くしゃっとなる?
>>112で言うとどれ?
136風の谷の名無しさん:02/04/05 18:05 ID:Ieeu1y0w
なんつーか、肝心なところは剥けないんだな。
男が剥けるシーンを削って、女が剥けるシーンに時間を割け。
137風の谷の名無しさん:02/04/05 18:06 ID:loi2P/d2
>>135
六番目かな?
138風の谷の名無しさん:02/04/05 18:08 ID:xp8CMfTg
>>136
激しく動悸
139風の谷の名無しさん:02/04/05 18:08 ID:SdrBurX.
どこから六番目か解かりません。
140風の谷の名無しさん:02/04/05 18:08 ID:xp8CMfTg
斧女の名前教えれ
141風の谷の名無しさん:02/04/05 18:10 ID:Ieeu1y0w
>>140
142風の谷の名無しさん:02/04/05 18:10 ID:iS2QKBxE
>140
アックス
143風の谷の名無しさん:02/04/05 18:10 ID:xp8CMfTg
>>141
それなんて読むの?こう?
144風の谷の名無しさん:02/04/05 18:11 ID:Ieeu1y0w
昴も読めないのか・・・
145風の谷の名無しさん:02/04/05 18:12 ID:xp8CMfTg
>>141
分かった!すばるだろ!
146風の谷の名無しさん:02/04/05 18:12 ID:lFDkftV2
>>124
慣れるとそのヘタレさが病みつきになります。
147風の谷の名無しさん:02/04/05 18:13 ID:9sW3Nejc
>>132 顔立ちがキリッとしてるから♂
148風の谷の名無しさん:02/04/05 18:15 ID:SdrBurX.
>>147 やっぱり解からん、解かるヤツは猫だな。
149風の谷の名無しさん:02/04/05 18:18 ID:WusuiDWQ
>124
あれは鈴木真仁とか新谷良子とかと同じで
ああいうのがいわゆる"ウリ"なわけです
150風の谷の名無しさん:02/04/05 18:19 ID:CYCvMaCc
>>149
"ロリ"が"ウリ"なのか
151風の谷の名無しさん:02/04/05 18:31 ID:9sW3Nejc
ワラタ

564 :名無しさんの主張 :02/04/05 02:21
>>1よ、
あんた何様?わがままにもほどがあるって
こんな事言いたくないけど死後も現実もおんなじだよ
人とつきあうには最低限のマナーがあって
それがちゃんとできなかったら話なんてできっこない
現実で駄目な奴は死後に来たって駄目
死後をなめんな!

と、死後の住人から言われないようにね。
152風の谷の名無しさん:02/04/05 18:32 ID:AwhzRICw
そういえば、エヴァって言う人はどのへんがエヴァなんだい?キャラデザ?
153ニライカナイ( ^ー')v ◆NIRAI/OU:02/04/05 18:35 ID:L/3yvLY.
ゴールデンアックス♪
154風の谷の名無しさん:02/04/05 18:37 ID:uShx4g/A
名塚たんの下手さ加減は慣れると病みつきになるな
155風の谷の名無しさん:02/04/05 18:37 ID:lyo28wa.
>>140
伸二
156風の谷の名無しさん:02/04/05 18:42 ID:vbeMykeU
>>25
「ビスケたん」って何?
157風の谷の名無しさん:02/04/05 18:47 ID:FWMBAHpY
>>151
どこの板です?
158風の谷の名無しさん:02/04/05 18:47 ID:UivSuB8M
>>156
ハンターの女キャラだろ
それはさておきアックス(;´Д`)ハァハァ
159風の谷の名無しさん:02/04/05 18:48 ID:Cl5qfuSI
PCの言動からPLをプロファイリングする人出てきそう。

司のPLは、エンディングでぶっ倒れている女の子?

殺陣の動きとかは結構良かったけど、シナリオはまだ未知数。
話しの全貌が見えるのは、3/4消化した辺りとみた。最後は、オフ会
でエピローグ、またはエリア88かZガンダムのような落ちか。ゲーム
メディアでも商品展開するからさすがにダークな落ちは、無いのかな。
 政治的思惑が絡んでくるとしたら、マトリックスの前段階技術の
人体実験か。

 
160   :02/04/05 18:51 ID:KCrYs45g
このアニメのキャラデザは貞本氏だから
エヴァに似てても許す。
161風の谷の名無しさん:02/04/05 18:52 ID:UivSuB8M
司は霧香に似ている、でもシンジにも似ている、ってことは
霧香=シンジでファイナルアンサー?
162-:02/04/05 18:55 ID:npeqzwPw
レイヴン似という意見は却下ですか?
163風の谷の名無しさん:02/04/05 18:56 ID:qnP1vao6
却下っつーか、暗殺。
164風の谷の名無しさん:02/04/05 18:56 ID:SdrBurX.
ファイナルアンサーです。
碇ユイと碇シンジは親子なので似ている。綾波レイの体は碇ユイのコピー。
だから綾波レイと碇シンジは似ている。
そして綾波レイと霧香は似ている。
だから霧香とシンジは似ている。
165_:02/04/05 18:57 ID:dLgnNa9Y
>>161
神事に似てるって言うのは、どちらかというと、外見というよりも性格という点だと思う。
166風の谷の名無しさん:02/04/05 18:58 ID:RPWMCVsM
>>164
そうか、そうだったのか!
167_:02/04/05 18:59 ID:dLgnNa9Y
綾波と霧香、似てるか?
168風の谷の名無しさん:02/04/05 18:59 ID:UivSuB8M
>>164
結構ワラタ
169風の谷の名無しさん:02/04/05 18:59 ID:SdrBurX.
対人関係でシンジは頑張ったけど、司は頑張ってない。
性格は全然違う。
170_:02/04/05 19:00 ID:dLgnNa9Y
いちいちエヴァってうるせーなまったく・・・・
171風の谷の名無しさん:02/04/05 19:01 ID:9sW3Nejc
>>157 ゴメン、リンク忘れてた
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1013863737/564
172風の谷の名無しさん:02/04/05 19:01 ID:UivSuB8M
とにかく斧女の乳が揉みたい
173風の谷の名無しさん:02/04/05 19:01 ID:Ieeu1y0w
まぁ、全く同じだったらそれはそれで問題だし。
174風の谷の名無しさん:02/04/05 19:02 ID:Ieeu1y0w
>>172
おれはミミルの前ばりをめくりたい。
175風の谷の名無しさん:02/04/05 19:02 ID:qnP1vao6
>170
そうそう。どうせならキテレツ大百科と比較しようぜ。
176風の谷の名無しさん:02/04/05 19:02 ID:RPWMCVsM
だから、司は渚カヲルの顔をした碇シンジ
エルクは綾波レイの色をした碇シンジでOK?
177風の谷の名無しさん:02/04/05 19:02 ID:UivSuB8M
白髪のチンコ揉みたい
178風の谷の名無しさん:02/04/05 19:03 ID:SdrBurX.
>>170 自分も>>165>>167でレスしてるじゃん。
179_:02/04/05 19:03 ID:dLgnNa9Y
>>175

司 は コ ロ ス ケ の ハ ゚ ク リ
180風の谷の名無しさん:02/04/05 19:03 ID:UivSuB8M
>>176
なんか段々良く分からなくなってきたから却下
181_:02/04/05 19:03 ID:dLgnNa9Y
おいおい、レスしちゃいけねーのかよ。

おめでてーな(藁)
182風の谷の名無しさん:02/04/05 19:04 ID:UivSuB8M
>>179
ワ ラ タ
183風の谷の名無しさん:02/04/05 19:04 ID:Ieeu1y0w
昴はトンガリの白李
184_:02/04/05 19:06 ID:dLgnNa9Y
>>183
それだっ!!!!
185風の谷の名無しさん:02/04/05 19:07 ID:UivSuB8M
どうせならドラエモンと比較しようぜ
186風の谷の名無しさん:02/04/05 19:07 ID:TwkFbeBc
結論
エヴァ厨ウザイ
187_:02/04/05 19:07 ID:dLgnNa9Y
>>185
司=のび太

・・・なるほど・・・・w
188風の谷の名無しさん:02/04/05 19:09 ID:Ieeu1y0w
ミミル=しずかちゃん
189風の谷の名無しさん:02/04/05 19:09 ID:Ieeu1y0w
猫・・・言うまでもないなw
190風の谷の名無しさん:02/04/05 19:11 ID:qnP1vao6
>189
すべてのナゾが解けた!
191風の谷の名無しさん:02/04/05 19:13 ID:1c3DkSSs
192風の谷の名無しさん:02/04/05 19:15 ID:Eardn2EA
司きゅんは絶対女の子だと思うよ。
ビンタされた時のしぐさなんか女の子にしか見えない。
「パパにもぶたれた事ないのにっ!」って感じだったもん。
193157:02/04/05 19:18 ID:FWMBAHpY
>>171
マジレスされてるのにワラタ
そこの>>1は司ケテーイだね
194風の谷の名無しさん:02/04/05 19:20 ID:Ieeu1y0w
>>192
>>75で決着付いたと思うんだけど。
195風の谷の名無しさん:02/04/05 19:21 ID:qnP1vao6
>>192
それなら男だろ?!
196風の谷の名無しさん:02/04/05 19:24 ID:SdrBurX.
>>192 自分もその時の仕草が女っぽいと思った。
197風の谷の名無しさん:02/04/05 19:30 ID:RPWMCVsM
しかし、1人でいる時まで男言葉で結構ご苦労な奴だな>司
198風の谷の名無しさん:02/04/05 19:30 ID:SfshNfpI
最近はやりの性同一性障害という事でファイナルアンサー?
199風の谷の名無しさん:02/04/05 19:31 ID:hCIhv6Hk
>>194
>>75の右側の人物が、女性とは限らない……という反論もアリだとは思うが、
残念ながら、ラストシーンで倒れていた人物は
「ミニスカートの女性」という名前で、
ニュータイプ3月号の設定にキャラデザが載っていたりする。

司のプレイヤーは女性、ってのはほぼ確定だな。
200風の谷の名無しさん:02/04/05 19:32 ID:RPWMCVsM
あんなミニスカートはいてちゃ、性同一性障害って感じもしないよ
201風の谷の名無しさん:02/04/05 19:33 ID:UupWxUNQ
コピペ用に、オリジナルを貼っておく!!

あんた何様?わがままにもほどがあるって
こんな事言いたくないけどネットもリアルもおんなじだよ
人とつきあうには最低限のマナーがあって
それがちゃんとできなかったら話なんてできっこない
リアルで駄目な奴はネットに来たって駄目
ネットをなめんな!
202風の谷の名無しさん:02/04/05 19:35 ID:Eardn2EA
>>194
おお!こりゃ決定的だね。いや、その日はマンガ夜話みてて少し見逃してたのよ。ありがとう。

>>195
ちがうよ!絶対女の子だよ!
もし男ならぶたれた時も「なんでよ・・・」じゃなくて「なんでだよ・・・」て言うはず。
きっと普段はつとめて男言葉を使ってたんだけどぶたれて動揺しちゃったもんだからついつい女言葉がでちゃったんだよ・・・ハァハァ
203風の谷の名無しさん:02/04/05 19:38 ID:RPWMCVsM
リアル司が根暗のブ女だったらどうする?。
顔隠してるし…。
204風の谷の名無しさん:02/04/05 19:40 ID:FWMBAHpY
ネナベって事だよね?
つまり、あの不自然なまでのへタレ感は女なのに、無理して男っぽさを
演じた成れの果てって事。無理してるんだよ。
あの削除人に襲われた時も、ピンチの癖ああいう態度だったのは、
男ならこういう時冷静で
こういう不適な態度をとるはずだ。っていう間違った認識から。
205風の谷の名無しさん:02/04/05 19:40 ID:qnP1vao6
>203
リアルで駄目な奴はネットに来たって駄目
ネットをなめんな!
 といってやります。
206風の谷の名無しさん:02/04/05 19:44 ID:Ieeu1y0w
セリフ確認してたんだけど、本当にBGMの音量でかすぎだね。
207風の谷の名無しさん:02/04/05 20:00 ID:NBE8fSrY
司きゅんは、女だったのか・・・(鬱
(;´Д`)ハァハァ出来なくなった
208風の谷の名無しさん:02/04/05 20:01 ID:Ieeu1y0w
お節介焼いておきながら拒否されるとキレるミミルたんハァハァ
209風の谷の名無しさん:02/04/05 20:02 ID:37hAw6GU
>>207
バーチャル世界では男、リアルワールドでは女、の
フタナリキャラです。
210風の谷の名無しさん:02/04/05 20:19 ID:Izn8SsmM
サントラ出るの?
211風の谷の名無しさん:02/04/05 20:21 ID:InYEWVLg
こんなにレスが付くとは、このアニメそんなに 面白いのか?

くそう・・・1話見逃した
212風の谷の名無しさん:02/04/05 20:22 ID:LyJrpw0A
いまいちこのアニメがエヴァ+ノワールと逝われてる理由が判らん。
たまたま貞本がキャラデザ原案してて、
たまたまスタッフにノワールに参加した連中が多かった、
ってだけの話ぢゃないのか?
>>210
公式サイトぐらい見なさい。
>>211
いや、レスがつくのとアニメ自体の面白さは無関係だろ。
そしたら某妹姫はどうなるんだ(w?
213風の谷の名無しさん:02/04/05 20:26 ID:b0Aq8SwU
ファンサイトってないね。
214風の谷の名無しさん:02/04/05 20:34 ID:Izn8SsmM
>>212
見られたら聞いてない
215風の谷の名無しさん:02/04/05 20:36 ID:Ieeu1y0w
>>212
妹姫、面白かったんだけど・・・あの電波が。
まぁ、良くも悪くも話題になるようなアニメって事なんだろうけど。
216風の谷の名無しさん:02/04/05 20:41 ID:InYEWVLg
いや、実況の余波でもないのに1日で
1000レス付くのは異常事態ですよ!!
空く襟の時なんかもう・・・・

それにしても高千穂って真下たんになにか恨みでもあるのかねぇ?
noirの時も第1話で酷評してたような・・・
217 :02/04/05 20:43 ID:rTrmKGAw
評論家の意見なんかどうでもいいだろ
218風の谷の名無しさん:02/04/05 20:43 ID:r5KtYSzY
私もハマリました(w
219風の谷の名無しさん:02/04/05 20:43 ID:b0Aq8SwU
211>
おもろいよ
何だかんだ言って来週も見るんだ
220風の谷の名無しさん:02/04/05 20:44 ID:IOfO5HJQ
別に『異世界に飛ばされて、戻れない主人公]という設定でもかまわないところに問題があるな
寝遂げという設定をもっと演出しろよ

どうせなら、話す度にウィンドウが開くとか。いっそのこと
「電脳世界なので口を開かなくても会話が可能」とかで口パクをなくすとか(w
221風の谷の名無しさん:02/04/05 20:47 ID:InYEWVLg
>>219
くぅぅう・・・鬱
222風の谷の名無しさん:02/04/05 20:53 ID:ER2O6GTk
ところで、あの度々主人公の元に現れた蟲ですが、あれが何者かの放った探査機だっ
たっていう可能性は?
223風の谷の名無しさん:02/04/05 20:53 ID:b0Aq8SwU
220>
それはやりすぎてウザ。

ナゾなんは司は意識そのものがネットゲームに入ってしまったということ?
普通は画面を見てキーボード&マウスクリク…なようにOP見ると思うんだが。
けど司はディスプレイ前にはおらず「ここ」にいるという?
224風の谷の名無しさん:02/04/05 20:59 ID:ER2O6GTk
>>223
勝手にデジタルデータ化されてサーバーにインストールされたんじゃないかな。
だから、オリジナルはもうとっくに死んじゃってて、今存在してるのはコピー。
225風の谷の名無しさん:02/04/05 21:01 ID:ER2O6GTk
Key Personはあの猫男と指輪(=女神様?)って感じになると思う。が、どうか?
226風の谷の名無しさん:02/04/05 21:03 ID:mISJz60M
227風の谷の名無しさん:02/04/05 21:03 ID:0yG/UISU
いろいろスレのネタになるからなかなか消せない罠
228風の谷の名無しさん:02/04/05 21:05 ID:b0Aq8SwU
224>
死!?
いやあいくらなんでもそれは…。
死んだらザ・ワールド運営禁止にならん?
229風の谷の名無しさん:02/04/05 21:08 ID:IOfO5HJQ
どうせならアヴァロンの小説(灰色の貴婦人)をアニメ化して欲しかったと思う罠
230151:02/04/05 21:10 ID:R9r/ZBSI
>>193
もっと司君な人達
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1014136314/716-

オレモ コンナモン サガシテ ヒマダナ(W チナミニ コンダケシカ ミツカンナカッタ
231風の谷の名無しさん:02/04/05 21:12 ID:NTyoC2jI
ザ・ワールド内の痛覚ってどれくらいハッキリしてるんだろうな。
モンスターにゲームオーバーにされたら、死ぬほどの激痛を
味あわされて、リアルに送り返されるのだろうか?
232 :02/04/05 21:18 ID:FBWxj29E
皆、司、司言ってるけど、ベアはどうなんよ?
「まぁつれないお方」って言った時にコイツ女か!?と思ったのは俺だけか?^^;
233風の谷の名無しさん:02/04/05 21:23 ID:IOfO5HJQ
>>231
ならばSMは可能だな。
234ニライカナイ( ^ー')v ◆NIRAI/OU:02/04/05 21:24 ID:JOHJayGY
ベアたんのプレイヤーは40代半端の小説家
235風の谷の名無しさん:02/04/05 21:26 ID:ckrNosgc
そういえば司たんが女だとするとベアが唯一の男キャラになってしまうな。
うらやますぃ・・・。
236風の谷の名無しさん:02/04/05 21:28 ID:Lpq7rJvk
ベアって露出度高いからOPで服が千切れていっても嬉しくないな
237風の谷の名無しさん:02/04/05 21:34 ID:IOfO5HJQ
あのOPの服ちぎれは予告と受けとって期待してもいいのか?
238風の谷の名無しさん:02/04/05 22:15 ID:LkD.WtXY
もしかして、リアルでダメな俺ってここでもダメ?
239風の谷の名無しさん:02/04/05 22:26 ID:bVfoEHzk
>>229
アヴァロンの小説版ってあったんだ。
内容はどんな感じ?
俺は映画版のラストにむかついた人間だけど(藁
だって、アレはプロローグで終わってるって感じだったし。
240風の谷の名無しさん:02/04/05 22:39 ID:IOfO5HJQ
>>239
面白い。押井守節全開。長台詞と粋な台詞と薀蓄がいい。
スートーリーは一応映画の後日談。アッシュも出ているが主人公は別。
241ミミルのふんどし:02/04/05 22:39 ID:xbWXqSKE
DVD買ったらメーキングと本編の2枚仕立てになってやんの。
本編より長いメーキング作ってどうすんじゃ。
242: :02/04/05 22:51 ID:0G3BYVbg
未だに分からない事が一つ・・・
あのOPの『人造人間キカイダー』みたいなカラーリングの女(藁
って、一体誰よ?
リアル司たんでは、なさげだが。
243風の谷の名無しさん:02/04/05 22:51 ID:E7ML2Dl2
今の所、司たんに萌えられるかどうか悩んでるよ。
そのまんま男の子だったら良かったんだけどねぇ…。
中身が小学生の女の子とかだったらねぇ…。
244 :02/04/05 22:53 ID:eFjEE9jc
次回予告でミミルのパンツ見えてるような。
誰か確認してくれ。
左上の画面。
245風の谷の名無しさん:02/04/05 22:54 ID:R9r/ZBSI
>>243 ショタ...じゃ無いよなぁ...やっぱこの場合もロリ言うのですか??
246風の谷の名無しさん:02/04/05 22:56 ID:IOfO5HJQ
これはV○RUSの祟りじゃ〜! ひえ〜 恐ろしい、恐ろしい
怒りを鎮めてくださいハ○ソン様〜
247DON:02/04/05 22:58 ID:LheM5Cr2
司の女性説
1話のラストのためとおもうんだけど
あれ司が殺した虫のプレイヤーだったと思ったのおれだけかな。
ザ・ワールドには人間キャラ以外いないはずだけど
なんらかの理由で・・・
248風の谷の名無しさん:02/04/05 23:00 ID:IOfO5HJQ
単なるバグでしょ
249風の谷の名無しさん:02/04/05 23:01 ID:s9FttpA6
250 :02/04/05 23:02 ID:CxrNvgyc
251風の谷の名無しさん:02/04/05 23:04 ID:IOfO5HJQ
しかしヘッドホン(?)一つでダイヴできるとは・・・・・・
どういう原理だ? のべつまくなしに催眠暗示をかけているとか
252::02/04/05 23:05 ID:0G3BYVbg
>247
あ、250が貼ってくれてる。
http://www.2chan.net/img2/img-box/img20020405165442.jpg
を比較、検証の上、400字以内で具体的に見解をまとめなさい。
句読点は1字と数えます。(;´Д`)ハァハァは自由に。
253風の谷の名無しさん:02/04/05 23:05 ID:bVfoEHzk
>>240
サンクス。今度探してみるか。

>>225
猫PC(男?)=ネトゲマニア
指輪(=女神様?)=ザ・ワールドのメインシステムAI
かもしれないと思ったり。
以前スレで誰かが、このアニメの舞台ではネットは管理者がいなくて
コンピュータで自動管理されてるとか言ってたような気がするし。
254風の谷の名無しさん:02/04/05 23:06 ID:FWMBAHpY
>>230
色々な所でコピペして遊べる幹事
255風の谷の名無しさん:02/04/05 23:08 ID:jO9czTuw
司のえんじるキャラって
GAMEとアニメじゃプレイヤー違うのね。
しかもブランクも約半年だって
256 :02/04/05 23:08 ID:mp6/PFPo
>>251
脳に直接つないでいるとか・・・
257 :02/04/05 23:10 ID:CxrNvgyc
>>251
端末リセットすればいいとか言っていたから
一般プレーヤーは普通にコーヒー飲めたり出来てるんじゃないの?
司だけがどういうことかになってしまった
258風の谷の名無しさん:02/04/05 23:10 ID:/e8k7xDE
ルーターと子機&hddみたいな役割みたいな
259風の谷の名無しさん:02/04/05 23:13 ID:E7ML2Dl2
>>255
うーん、やっぱり萌えにくい作品。
外見は同じでも(ってアニメとゲーム結構違うね)中が違うって、なんか…。

あ、でも司とエルクだけは声優さんがアニメとゲームで一緒なんだね。
他のキャラは違うみたい、ミミルもベアも。
260風の谷の名無しさん:02/04/05 23:14 ID:/e8k7xDE
はじめのねちょねちょはなんやねーん
261::02/04/05 23:15 ID:0G3BYVbg
>251
多分、司たん以外のプレイヤーは、>>257の言ってる様にしてると思われ。
先月発行のニュータイプだったかアニメージュ3月号だったかでは
『司だけ意識が「The World」に入り込んでしまい(以下省略)』
と、あった筈。  
262風の谷の名無しさん:02/04/05 23:16 ID:NJ/iFmjc
263::02/04/05 23:17 ID:0G3BYVbg
>260
ケ・イ・ケ・ツv
と言うのはともあれ、やっぱ血かな?モンスターとかの。
264風の谷の名無しさん:02/04/05 23:19 ID:/e8k7xDE
モンスター・・まだ一度も出てなかったりする
見てみたい
265風の谷の名無しさん:02/04/05 23:20 ID:dLeYH0Qs
ネット全体が発達してるのかザワールドだけが特別なのかどっちなんだろう
ネコがわざわざハックするって事はそれなりに価値があるんだろうけど・・
遊びでチートする以上の価値がネトゲにあるのかな?
もっと他にハックしがいのある物いっぱいありそうだけど
266風の谷の名無しさん:02/04/05 23:22 ID:Ieeu1y0w
ザ・ワールドも、世界規模のネットワークの一部なのかもね。
267詳しく書くと:02/04/05 23:23 ID:jO9czTuw
プレーしてる時代は一致してないらしく
アウラ覚醒以前にプレイしてるのが司
覚醒以後が「エルク」
プレイヤーも違う。
そのタイムラグは約半年

萌える要素が無いのになぜか気になるんだよな・・・

久しぶりに見たアニメだし
うち田舎だから深夜アニメもやってんの限られてるし
フルメタルもいまいちだし

最近ではましな奴なのかなと今後を期待してみたい。
風呂敷広げすぎたなんて事が無いように・・・・。
268風の谷の名無しさん:02/04/05 23:23 ID:Ieeu1y0w
なんかlainっぽくなってしまうが。
269風の谷の名無しさん:02/04/05 23:23 ID:/e8k7xDE
ウィルスが発生するのはいつなんだーーー
アニメ内じゃ発生しないのかー
270::02/04/05 23:28 ID:0G3BYVbg
>269
確かアニメの時、司たんがログアウト出来なくなった事が
ウイルス事始めで良かった気が。
271風の谷の名無しさん:02/04/05 23:29 ID:s9FttpA6
>>262
サンクス。大分謎が解けた。
アニメの時代設定とかは公式ページに載っているのでそこを参照ってことで。
272風の谷の名無しさん:02/04/05 23:31 ID:/e8k7xDE
>>270
ミアが原因?
273風の谷の名無しさん:02/04/05 23:34 ID:anjZSBgk
司は少年だよ。
274::02/04/05 23:38 ID:0G3BYVbg
>273
まあまあ。夢は夢で大切にしとかないと、
ゾイードのレイヴンたんが男の子ちゃんだった事に、
「俺は男にハアハアしてるのか・・・フッ。いやに今夜の月は青いな・・・」
と、寂しく呟いた私の様な哀れな人間が増えちゃうかもしれないだろ!
275風の谷の名無しさん:02/04/05 23:53 ID:HiiquQzc
ウイルスで司たんがやられたんでは?
276風の谷の名無しさん:02/04/06 00:12 ID:LWjfqqYI
そんな感じのような気もするし、実はウイルスを作ったのが司タン自身だったりしてね。
277風の谷の名無しさん:02/04/06 00:16 ID:LWjfqqYI
多少は意外性がないとつまらないし。
278風の谷の名無しさん:02/04/06 00:16 ID:MjUa6mxk
>275・276
司たんがそれと知らずに、何らかの形でウイルスを形成してしまった要因の1つ
では、ありそうだよな。
279風の谷の名無しさん:02/04/06 00:26 ID:LWjfqqYI
司たんの記憶が戻ってくるにつれ、だんだん真相がわかってくるって感じになるのかな。
280風の谷の名無しさん:02/04/06 00:26 ID:tGbkCpIE
>277
見ている側に悟られる程度のような
物では、意外性なんてあるとは言えないなあ・・・・
281風の谷の名無しさん:02/04/06 00:33 ID:LWjfqqYI
>>280
今しているのは「こういう展開にすることもできる」というレベルの話であって、
なんの根拠もないものだし。
282風の谷の名無しさん:02/04/06 00:45 ID:/JapRScI
まあでも、どれか一つくらいは
当たっていそうな気はすると思われ・・・
283風の谷の名無しさん:02/04/06 00:48 ID:.YZWFCYE
.fuck
284風の谷の名無しさん:02/04/06 00:50 ID:LWjfqqYI
>>282
アニメで話が進行していくうちに、「こういう展開になるんだろうな」という
予測ができるようになる。それを裏切ってくれるのが意外性だから。
285風の谷の名無しさん:02/04/06 00:52 ID:MjUa6mxk
今284が良い事言った!
286Out Of ///:02/04/06 01:04 ID:0/iiwIPA
すげえ板だね。たった数日でPart3突入すか?常識が通じないわ(w
なんて関係ねえな。コレのオープニングビジュアルは凄いね。
センスはまあまあ、クオリティは高くて音楽とのシンクロは完璧で
Coolだわ。PVとしてもこれなら世界敵にまわしても耐えられるとおもふ。
イガーイだったよ。アニメ業界の持っているキャパはマジ高いね。
一方中身の方はナンの感銘もなし。SF小説コピペ話しは許すとして
全体的にベタなビジュアルでオープニングとその落差禿げしすぎ。
それとも中身はやはり観る人好みの問題か?
287名無しさんにきいてみて!:02/04/06 01:21 ID:RkntDpGs
>247
虫だとは思いつかんかったが、司は畳の上に倒れてたほうで、
女の子(の脚?)はそのカットの後に映ったほうで、それぞれ
別人なのかとオレも思った。

だって、最初に倒れてた子は畳の上に居たけど、女の子の脚の
背景とかは確か傘立てとか映ってて、玄関かテーブルのある食堂
っぽかったんで、下が畳じゃないのでは?
と思ったんだが……
288◆kZtQrzJk:02/04/06 01:21 ID:6Y.iMzkI
>>286
>すげえ板だね。たった数日でPart3突入すか?
いやいや、作品にもよるけど、新番開始期のアニメ板なんてだいたいこんなモンですよ。
ところでアナタ、さっき梶浦スレにいた御方っしょ(w?
289風の谷の名無しさん:02/04/06 01:26 ID:e3d0i8o.
リアルミミルたんと昴たんが公式で語られているのに
司たんだけ謎というのは
とりあえずリアルは17歳美少女に脳内変換しておけと
いうことでファイナルアンサー?
290風の谷の名無しさん:02/04/06 01:31 ID:rJspmqtQ
>>289
美少女はいいとして17歳というのはどっから湧いてきてるんだ?
291風の谷の名無しさん:02/04/06 01:33 ID:LtGxvnoU
>>290
当人の願望だろ? 俺は12、13位がいいな。 ペドゲー
292風の谷の名無しさん:02/04/06 01:34 ID:LtGxvnoU
しかし、あんまり斬新なゲームって気がしないな。アレは
いっその事、ゾークオンラインだったら凄かったのに
293Out Of ///:02/04/06 01:34 ID:0/iiwIPA
>>288
そうっすよ。あのスレからここへ初板して文化ショック!
というよりアニメの中身よりこっちの板の方が面白いわ。
294風の谷の名無しさん:02/04/06 01:35 ID:e3d0i8o.
>>290
リアルミミルたんが15歳という公式設定より。
15歳活発少女と少し年上のヒッキーお姉さんの絡みというのが
一番萌えるというハァハァ住人の総意です。

…ていうかマジで誰かこの設定で夏込みキボンヌ。
295風の谷の名無しさん:02/04/06 01:37 ID:LWjfqqYI
>>292
いつの時代も「定番」は強いんだよ。
296炉利混:02/04/06 01:37 ID:Wjf099qc
>>291
ばかやろう!!
12,13がペドだったら、いったい炉利は何歳なんだよっ!!
297風の谷の名無しさん:02/04/06 01:39 ID:LWjfqqYI
個人的には、ペドは一桁を指すと思っている。
ロリは10〜16くらい。
だから俺はロリコン。
298風の谷の名無しさん:02/04/06 01:40 ID:rJspmqtQ
>>294
なるほど、そう考えると(;´Д`)ハァハァしますな
でも、個人的には中2ぐらいの女の子のほうがいいのぉ。。。
俺もロリコンやね(w
299風の谷の名無しさん:02/04/06 01:43 ID:LtGxvnoU
でも表向きは18才以上という設定(w
300_:02/04/06 01:43 ID:Wjf099qc


み ん な ロ リ コ ン な ん だ な (藁)
301風の谷の名無しさん:02/04/06 01:45 ID:Io7Kxa0.
>298
厨2か・・・。まんま綾波ですな。
私は・・・14〜17位の美少女(ここが一番肝心)をキボンヌ。
302風の谷の名無しさん:02/04/06 01:46 ID:oIccIj/E
ところで、公式BBSに行った人いる?
ID取ってまで行くところかどうか、知りたいところだが。
303風の谷の名無しさん:02/04/06 01:48 ID:LtGxvnoU
俺はロリコンなんかじゃない! 幼女に欲情するだけだ!
304_:02/04/06 01:50 ID:Wjf099qc
まぁ、漏れはロリコンといっても、立体には全く興味がないからな。
完全な2次元コンプレックスであり、すべて2次元の世界の話だ。

アニヲタであり、しかし同時にリアル人間(幼女含む)に興味があるひとは・・・
大変だろうなw
305風の谷の名無しさん:02/04/06 01:51 ID:LtGxvnoU
四次元を極めろ
306_:02/04/06 01:54 ID:Wjf099qc
んじゃ、漏れは5次元を極めるよ








分かんないけどな(藁
307|∀・):02/04/06 01:55 ID:BNs1PknA
>>305
「ルディー・ラッカー」 ですか?
308風の谷の名無しさん:02/04/06 01:58 ID:e3d0i8o.
>>306
5次元ということは、
司たん(*´Д`)ハァハァ
ミミルたん(*´Д`)ハァハァ
昴たん(*´Д`)ハァハァ
BTたん(*´Д`)ハァハァ  
に加えて
ベアたんにも(*´Д`)ハァハァ するということですな?
309風の谷の名無しさん:02/04/06 01:59 ID:LWjfqqYI
>>308
それはハイレヴェルだ。
310::02/04/06 01:59 ID:Io7Kxa0.
>308
そんな無茶な(w
・・・私は、司たん(*´Д`)ハァハァハアハアハアハアハアハア BTたんハアハア
そして、ベガたんハア?かな。
311風の谷の名無しさん:02/04/06 02:02 ID:3NkbKdfM
感情が激しくなると、ちゃんと操っている人の口調になるね。
312風の谷の名無しさん:02/04/06 02:05 ID:LWjfqqYI
昴って絶対陰口叩かれてるよね。
ちやほやされてる女って、ほぼ例外なく妬まれてると思うんだけど。
313風の谷の名無しさん:02/04/06 02:06 ID:LWjfqqYI
それがいやで、担ぎ上げられるのを嫌がったんだろうし。
314風の谷の名無しさん:02/04/06 02:07 ID:s9doTQkk
>>305
イカルス星人ですか?
315風の谷の名無しさん:02/04/06 02:10 ID:Io7Kxa0.
>311
確かにそうですな。
「痛い・・・ どうして・・・ 何でよ・・・?」
に萌えー。

>312・313
一部の女性プレイヤーには、「キモイ」とか「ウザイ」とか「痛い」とか
罵倒されてるかもしれない。
316風の谷の名無しさん:02/04/06 02:14 ID:LtGxvnoU
やはりイデオンクラスを目指さなくては・・・・

>>312
ネット上でのリンカーンリンチ希望か?
リアルで悶える接続された彼女を映すだかなら放映可能だと思われるのだが
317風の谷の名無しさん:02/04/06 02:18 ID:s9doTQkk
「コウイの騎士団」のコウイってどれなんだろう?
紅衣?好意?高位?皇位?
やっぱり紅衣か
318風の谷の名無しさん:02/04/06 02:20 ID:LtGxvnoU
校医です。
319風の谷の名無しさん:02/04/06 02:23 ID:Io7Kxa0.
>317
紅衣の騎士団。
ただし、同人誌では行為の騎士団になっている事でしょう・・・。ハアハア
320風の谷の名無しさん:02/04/06 02:24 ID:LtGxvnoU
交尾の騎士団
321風の谷の名無しさん:02/04/06 02:26 ID:N4vcYYEA
アウラとモルガナ・モード・ゴンて
ザ・ワールドできたときからいるのね。
製作者が作ったのね(アタリマエ)
ちせいのゆうらん。

製作者死んでるって…いいんか?
322風の谷の名無しさん:02/04/06 02:27 ID:LWjfqqYI
やっぱり斧の柄を挿し込まれちゃったりするの?
323風の谷の名無しさん:02/04/06 02:29 ID:Io7Kxa0.
わ、私は司たんがロッドを突っ込まれちゃってる方が・・・ハアハア
324風の谷の名無しさん:02/04/06 02:30 ID:e3d0i8o.
>322
むしろ斧を三角木馬代わりに…
325風の谷の名無しさん:02/04/06 02:30 ID:s9doTQkk
>>319
やはり紅衣か
初回見た時に高位の騎士団だと勘違いしてて、
レベル自慢かよっ!と思ってた(w
326風の谷の名無しさん:02/04/06 02:36 ID:/x6yh5.Y
製作者が死んでる?
劇パトみたいな感じですか?
327 :02/04/06 02:39 ID:/cIGKrdQ
328名無しきん:02/04/06 02:41 ID:b.jG57DU
自分は好意の騎士団と思ってました。
EDまで「随分と押し付けがましい厨だな」と思ってました。
329風の谷の名無しさん:02/04/06 02:44 ID:N4vcYYEA
326>
劇パト見てないからわからんス。
ザ・ワールドの製作者は死んでるって、電撃PS2(204号)に。
330風の谷の名無しさん:02/04/06 02:45 ID:Io7Kxa0.
>328
でも、好意でも行為でも高位でも校医でも、いずれにせよ
えらく気合の入った風紀厨だよな。
大義名分でもって、司たんを追いまわせるとは・・・羨まスィ・・・ハアハア
331風の谷の名無しさん:02/04/06 02:45 ID:LWjfqqYI
lainのおにーさんと同じように、中央線へ?
332名無しさんにきいてみて!:02/04/06 02:48 ID:PAOpVM9w
>1のゲーム製作社のサイトのあまりのはっちゃけぶりにめまいが……
333風の谷の名無しさん:02/04/06 02:52 ID:/x6yh5.Y
そうなると
死んだ製作者とやらは自殺で、製作途中に意図的なバグかウイルスを仕込んだ
みたいに考えれば何とも押井チック。
334風の谷の名無しさん:02/04/06 02:53 ID:LWjfqqYI
>>333
そうだとしたら、ありがちと言うべきか、王道だと言うべきか。
335風の谷の名無しさん:02/04/06 02:55 ID:Io7Kxa0.
>333
お約束ではある。あるけど、本当にやりそうと言うか何と言うか。
336風の谷の名無しさん:02/04/06 03:23 ID:Io7Kxa0.
なんか急にレスが止まってるな。皆寝たのか?
337_:02/04/06 03:25 ID:Wjf099qc
>>336
今までがレス付きすぎでしょw

まぁ、ゲームやってる人とかも流入してきてるせいもあるんだろうけど。
338336:02/04/06 03:28 ID:Io7Kxa0.
>337
あ。そりゃそうか。
一昨日の夜から半チャット状態だったもんな。
339_:02/04/06 03:29 ID:Wjf099qc
>>338
しかも、みんな普通のネタで盛り上がってるから、漏れの書くことがないという罠

ええそうです。そのとおりです。
漏れはハァハァすることしか頭にない最低な野郎です。
でもいいのさ。とりあえず昴たん(;゚∀゚)=3ハァハァ
340336:02/04/06 03:32 ID:Io7Kxa0.
>339
まあまあ。私もハアハア野郎だから安心しろって。
つーか、皆気軽にハアハアしてるじゃないか。司たん・・・(;゚∀゚)=3ハァハァ
341_:02/04/06 03:36 ID:Wjf099qc
そうだ!その通りだ!!

おまいら、もっと素直に現実を見つめてハァハァしなさい!!
342風の谷の名無しさん:02/04/06 03:37 ID:Ad659Hos
まったくだ!

指輪をとりこんだスライム状モンスター・・・(;゚∀゚)=3ハァハァ
343風の谷の名無しさん:02/04/06 03:45 ID:oHrM8iNQ
ついさっきビデオに録画したヤツ見たんだけど、もうスレ3本いってるのね。
やっぱ貞本キャラデは強いなぁ。
内容に関する予備知識まったく無い状態で見たけど、ネットゲーの知識ない
とつらいやね。ってさんざんガイシュツだろうなぁ。(めんどいので過去ログ読
んでない)

ところで「クリス・クロス」や「レイヴン」って言葉もこれまたやっぱり、
さんざんガイシュツデシか?
344風の谷の名無しさん:02/04/06 03:45 ID:Io7Kxa0.
>342
あれ腕輪じゃないの?なんか、漫画の方も「黄金の腕輪伝説」とかいうらしいし。
(で、腕輪がファイアクレストみたいにゲームバランスを覆す様な凄いアイテムらしいと)

あの、ゲル状モンスターに怯えまくる司たんに(;゚∀゚)=3ハァハァ
ゲル状モンスターに色々されて悶えまくる司たんなら、もっと(;゚∀゚)=3ハァハァ
345風の谷の名無しさん:02/04/06 03:48 ID:Ad659Hos
>344
斧女もセットでヌルヌル! (;゚∀゚)=3ハァハァ
346風の谷の名無しさん:02/04/06 03:50 ID:Io7Kxa0.
>343
うん、そうです。
実況版でも言われてた位に、「クリス・クロス」もレイヴンたんもガイシュツ。
ちゅーか、私も初めてキャラデザ見た時
「・・・レイヴン?・・・参ったな。声まで一緒かよ。
 あ、でも今度は女の子っぽい?今度こそ萌えて良し?(*´Д`)ハアハア」
と、思ったのでOKです。
347344:02/04/06 03:52 ID:Io7Kxa0.
>345
それならばBTたんもセットにして下さい。皆でヌルヌール(;゚∀゚)=3ハァハァ
これだけだと、1人ハブにされて不憫なので、さあミミルたんもご一緒に。
348風の谷の名無しさん:02/04/06 03:55 ID:Ad659Hos
>347
このアニメ、好きになれそうだ(;゚∀゚)=3ハァハァ
349風の谷の名無しさん:02/04/06 04:16 ID:hIFNbHXs
司た〜ん(;゚∀゚)=3ハァハァ
350風の谷の名無しさん:02/04/06 04:26 ID:Io7Kxa0.
萌えられれば、それで良し。
とするのは、些か早とちりとは言えども、(;゚∀゚)=3ハァハァしてしまうのは
いかんともし難い、悲しいオタクの性ですなぁ。否、寧ろオタクの業か?
351風の谷の名無しさん:02/04/06 04:37 ID:QtNByb9w
.hackプロジェクト自体が真面目に考えると嘲笑されて終わりな感じだからなぁ、
萌えに走るのは至極まっとうな姿勢だろ。
352風の谷の名無しさん:02/04/06 04:46 ID:LtGxvnoU
はやく.fuckになーれ
353風の谷の名無しさん:02/04/06 04:49 ID:Io7Kxa0.
>352
webでは、既にその扱いだが・・・。
早く来週にならないかなー。
アニメの中で司たんやBTたんがヌルヌルになったり
何かしたりされたりしてくれないかなー・・・とか、呟いてみよう。
354風の谷の名無しさん:02/04/06 04:55 ID:LtGxvnoU
行為の騎士団にリンカーン刑。これ基本
355紅衣の名無しさん:02/04/06 05:01 ID:72G4dvMs
貴公らは長居するとスレッドの品位を下げる可能性がある!
早々に立ち去られよ!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017876643/l50
356風の谷の名無しさん:02/04/06 05:03 ID:Io7Kxa0.
>354
うむ!それは基本!
あんまりアニメの方に不満は無かったけど、それでも敢えて言わせてくれ。
どうして、冒頭のシーンで司たんが手にベットリ付いた粘液を
怪訝かつ嫌悪の表情で取ろうとしていた際、顔や髪の毛にも
べちゃあーと、くっつけておいてくれなかったんだ。
是非、色は赤ではなくドロっとした白濁な汁で宜しく頼みたい所だ。(*´Д`)ハアハア
357風の谷の名無しさん:02/04/06 05:25 ID:DpYFdQxI
なんだ、再度見直してみたらアイキャッチの主人公のシルエット完全に女じゃん。
!!?ちょっと待てよ?そしたらミミルたんや昴たんは、
リアルではデブアニヲタや油ぎったハゲオヤジってこともありえるのか?
そんなはずはないそんなはずはないそんなはずはないそんなはずはない
そんなはずはないそんなはずはないそんなはずはないそんなはずはない
そんなはずはないそんなはずはないそんなはずはないそんなはずはない
そんなはずはないそんなはずはないそんなはずはないそんなはずはない
そんなはずはないそんなはずはないそんなはずはないそんなはずはない
そんなはずはないそんなはずはないそんなはずはないそんなはずはない
そんなはずはないそんなはずはないそんなはずはないそんなはずはない
そんなはずはないそんなはずはないそんなはずはないそんなはずはない
そんなはずはないそんなはずはないそんなはずはないそんなはずはない
そんなはずはないそんなはずはないそんなはずはないそんなはずはない
358風の谷の名無しさん:02/04/06 05:36 ID:hIFNbHXs
「ソレはソレで……」
359風の谷の名無しさん:02/04/06 05:38 ID:Io7Kxa0.
>358
ゴメン。
デブアニヲタや油ギッシュな禿げ親父じゃ、萌えられんわ。
男の子(?)が、プレイヤーは美少女です。というのはハアハア出来うるが。
360風の谷の名無しさん:02/04/06 07:20 ID:2y.lMtCs
>>357
ミミルがリアルでは「15歳の女の子で高校生」ってのは雑誌で発表されている。
美少女か、それともデブオタの801女だったりするのか、その辺は不明だが。

昴のプロフィールは不明。
361風の谷の名無しさん:02/04/06 07:46 ID:AfAKIm4c
びしょうじょの801女なら(;゚∀゚)(;゚∀゚)(;゚∀゚)ハァハァ
362風の谷の名無しさん:02/04/06 07:46 ID:f7vOnvjI
>>360
昴たんも公式を見ると(*´Д`)ハァハァ して大丈夫みたいだYO!!

ちなみにリアルミミルたんが活発でチビなショートの眼鏡っ子というのは
漏れ脳内公式設定
363風の谷の名無しさん:02/04/06 07:49 ID:Io7Kxa0.
>362
何でもいいや。
どの子も皆、美少女たんでハアハアなら。
364風の谷の名無しさん:02/04/06 07:49 ID:veGU1ziw
BTはネカマ説が根強いねえ。
普段は大人しいが実は強気という設定と、中性的な顔立ちのせいか。

でも、ネットで男に混じって発言する女性って、BTのように気が強い人が多いし、
逆に、ネットで女性と間違えられやすい男性とか、無理に女性を演じているネカマとかって、
昴のような性格が多い気がする。

現状では何とでも推測できる。まだわからない。
365風の谷の名無しさん:02/04/06 08:01 ID:9N4fONzU
>>302
ガイシツだけど、ENTERのみで入れるよ、そこ。
366風の谷の名無しさん:02/04/06 08:05 ID:AfAKIm4c
(W
367風の谷の名無しさん:02/04/06 09:01 ID:f7vOnvjI
アイキャッチがリアル司たんというのは本決まりでいいの?
あのシルエットで次の水曜までハァハァし続けられるYO…(*´Д`)ハァハァ
368風の谷の名無しさん:02/04/06 09:04 ID:LWjfqqYI
Aパートのアイキャッチのシルエットの髪型は司に似てるね。
369風の谷の名無しさん:02/04/06 09:07 ID:wuteq4v6
経験からして、昴のリアルプレイヤーはデブヲタ野郎と思われ
370風の谷の名無しさん:02/04/06 09:08 ID:9lCort22
結局猫=人形使い、ってことなんでしょ?PCとちがう消え方してたし。
371風の谷の名無しさん:02/04/06 09:18 ID:c7buYDyU
>367
本決まりで、いいと思うよ?
私も負けずに(*´Д`)ハァハァ
372風の谷の名無しさん:02/04/06 09:18 ID:f7vOnvjI
>>369
ガイシュツだけど、リアル昴たんが女子高生というのは公式設定。
榊さんのような、かわいい外見に憧れる大人しいお姉さん。




…だといいなぁ
373風の谷の名無しさん:02/04/06 09:20 ID:LWjfqqYI
>>372
三つ編み眼鏡っ子なんてのが王道かと。
俺は眼鏡嫌いだけど。
374風の谷の名無しさん:02/04/06 09:21 ID:9lCort22
つうか主人公と商人以外リアルはみんな男だろ。口調がそんな感じだ。
375風の谷の名無しさん:02/04/06 09:33 ID:c7buYDyU
>374
一応ガイシュツだけど、
司=ヒッキー美少女。何故か2ちゃんでは、17歳という事になっている(本編ラストで倒れてた子(?))
ミミル=明るい15歳の女子高生(容姿は不明)
昴=女子高生
ベア=40台の小説家(性別不明)
BT=???
376風の谷の名無しさん:02/04/06 09:34 ID:LWjfqqYI
司は中学生とみた。
言動がまんま厨房だし。
377風の谷の名無しさん:02/04/06 09:36 ID:9lCort22
>>375
そ ん な に 女 率 の 高 い ネ ト ゲ ー が あ る わ け な い
378風の谷の名無しさん:02/04/06 09:37 ID:LWjfqqYI
で、リアル昴は高校でも学級委員長だったり。
379風の谷の名無しさん:02/04/06 09:37 ID:LWjfqqYI
>>377
チートアイテムを取り扱った商人はヲタっぽかったからいいでない?
380風の谷の名無しさん:02/04/06 09:40 ID:Mi/C1eaE
377氏、なにごとも例外はあるなりよ
381風の谷の名無しさん:02/04/06 09:41 ID:9lCort22
2話はいきなりリアルの話になったりするのかな?
あるていどこのゲームのリアル側からの情報がないとなにがなにやらだし。

・・・ディオのAA貼られまくると思ったんだけど、案外まともだね、このスレ。
382375:02/04/06 09:45 ID:c7buYDyU
>377
それ以前に、そんな美少女達がネトゲーに興じるものかよ、と夢の無い発言をしてみるテスト。

ただ、一つ私の知ってる例で希望の沸く話を。
本人は同人屋な上ゲーマーという女子だが、ルックスは浜崎あゆみ系のお洒落なスレンダー美人(21)が
PSOにハマッてたから、ネットの向こうにいる相手がデブス女とは限らないとも言える。
383風の谷の名無しさん:02/04/06 09:47 ID:LWjfqqYI
>>382
UOなら女の子も結構いるかと。
384風の谷の名無しさん:02/04/06 09:50 ID:QkzGHPd2
リアル司って、10〜12歳くらいと見た。
ゲームの司より手も一回り小さかったし。
385風の谷の名無しさん:02/04/06 09:52 ID:lcJK3hrU
思うんだが、ガードが必死になってるのは「システム側でも対処できない
致命的なハッキング」だからでは?

ただのチートなら処理すれば終わる。けど、それだけではすまない、あるいは
もう対処できるレベルを越えてしまった何かがあって、それを操作しているとしたら?

そう考えると、覆面男たちのマジな焦りもよくわかるし、システム側が取引してでも
なんとか猫の正体を掴もうとするのも頷ける。
386風の谷の名無しさん:02/04/06 09:54 ID:LWjfqqYI
>>385
うん。リアルでかなり複雑な事情があるだろうね。
普通のゲームならここまで必死になる必要ないと思うし。
387風の谷の名無しさん:02/04/06 10:03 ID:lcJK3hrU
メディアミックス、思いっきり投資しそうな俺。
こういうのかなり好きだから、面白ければ豪勢に投資するよん。
388風の谷の名無しさん:02/04/06 10:10 ID:f7vOnvjI
>>387
でもゲームはかなりだめぼな予感…
公式の「エルクたん」はダメだろう
389風の谷の名無しさん:02/04/06 10:16 ID:9lCort22
>>388
この手のマルチ展開でゲームが当たりだったためしはないからそれはしゃーない。

せめてアニメがまともな出来であることを祈るのみ
390風の谷の名無しさん:02/04/06 10:17 ID:YK7IhWxQ
>>384
http://www.2chan.net/img2/img-box/img20020405165442.jpg
↑うう、微妙だね。小さい?気もするが・・・
39143:02/04/06 10:17 ID:c7buYDyU
>388
エルクたんの方が、こいつらよりマシだろう。
http://www.cyberconnect2.jp/hack/image/kurfuf.jpg
http://www.cyberconnect2.jp/hack/image/kurfuf.jpg
製作者は2ちゃんねらーかYO!

http://www.cyberconnect2.jp/hack/image/elk.jpg
http://www.cyberconnect2.jp/hack/image/elktan00.jpg
それに比べりゃ、ねえ?
392風の谷の名無しさん:02/04/06 10:20 ID:wiBK2D0E
>>385
わざわざゲーム内で取り締まりとか聞き込みしてるのは、
下っ端がただのチート対策をやってるだけに見えるけど。

システム側が必死になっててあの程度とは考えにくいし(一般のプレイヤに逃げられるetc)
まだ事態の深刻さに気付いてないか、知っててほっといてるかどっちかじゃないかな。
393風の谷の名無しさん:02/04/06 10:21 ID:YK7IhWxQ
>>391
まじで超びびった。(゚д゚)ウマー
394391:02/04/06 10:28 ID:c7buYDyU
ごめん。他スレのナンバーが名前欄に残ってた。
あと、
http://www.cyberconnect2.jp/hack/image/dorin.jpg
を貼り間違えてるな。あれ?
395風の谷の名無しさん:02/04/06 10:30 ID:YK7IhWxQ
>>394
(・∀・)イイ!! ですかい。
396風の谷の名無しさん:02/04/06 10:35 ID:c7buYDyU
>395
(・∀・)イイ!!ですな。
私は、ちっともよくありません。
397風の谷の名無しさん:02/04/06 10:53 ID:YOIb4l.o
いやだいいやだい、リアル司たんは男の子じゃなきゃいやだい!!

と、地団駄踏んでみるテスト…
398風の谷の名無しさん:02/04/06 11:04 ID:6G8IiASU
http://www.2chan.net/img2/img-box/img20020405165442.jpg

二段目みると胸に谷間があるような気がするから消防は無いと思う。
399風の谷の名無しさん:02/04/06 11:06 ID:LWjfqqYI
>>398
あれは谷間じゃないような・・・
400風の谷の名無しさん:02/04/06 11:38 ID:f7vOnvjI
>399
確かに谷間ではなさそう。
でもアイキャッチのシルエットを見る限り
リア消やリア厨というよりは
小柄な女子高生、といったカンジ。
服装といい、なんとなくヤマ○トヨーコを連想したのは漏れだけ?
401風の谷の名無しさん:02/04/06 12:13 ID:9lCort22
言動からしてリアル厨房であろう
402風の谷の名無しさん:02/04/06 12:29 ID:3ar7YUHw
>>398
谷間ではないと思うが、これは、もしかすると、アレなのではないのだろうか・・・
403Out Of ///:02/04/06 12:33 ID:P7hE6b8A
>>39すげえな。
そしてキャプ画像のアプといい、なんでもやるんだなこの板

なんか主人公の性別で祭りになっているね。ちょっと
しか見ていないのだが 性別なし/中性/ユニセクシャル
と感じたが、そんなことはないか。
口調は男でも仕草が女っぽかったような気がする。
しかし 主人公の性別がわかんない で引っ張って
逝くなんて世も末だな。これが実写だったら恐ろしよ。
さすがアニメなんでもありだな。
404風の谷の名無しさん:02/04/06 12:36 ID:N4vcYYEA
男であって欲しい。
405風の谷の名無しさん:02/04/06 12:39 ID:ZoAW.sCg
>>400
たしかに洋子と同系統の声ですな。
「どうして…なんでよ」のところとか…(;´Д`)ハァハァ
406風の谷の名無しさん:02/04/06 12:43 ID:YYL6EIfc
>>398
どう考えても男だろ!
407風の谷の名無しさん:02/04/06 12:45 ID:f/1X7J0g
ラストシーンで倒れていた人物が女性であることは疑いない。
↓ニュータイプ3月号の記事より。
http://www.2chan.net/img2/img-box/img20020406124240.jpg

↓問題の箇所の拡大。「ミニスカートの女性」という名前で紹介されている。
http://www.2chan.net/img2/img-box/img20020406123806.jpg

服装から、↓とは同一人物だと思われる。
http://www.2chan.net/img2/img-box/img20020405165442.jpg
408風の谷の名無しさん:02/04/06 12:48 ID:ZoAW.sCg
>>407
よし、これで心置きなくハァハァスレへ逝けるぞ!!!
409風の谷の名無しさん:02/04/06 13:02 ID:N4vcYYEA
萎えた…。
410風の谷の名無しさん:02/04/06 13:03 ID:ZLAKJxJo
いや萌えた
411風の谷の名無しさん:02/04/06 13:04 ID:hOiUv7qM
キャラ男、プレイヤー女

ネットゲーではよくある話。

逆はだれだろ。
412風の谷の名無しさん:02/04/06 13:06 ID:LWjfqqYI
外国ではキャラの性別=リアルの性別と考える傾向が強い。
413風の谷の名無しさん:02/04/06 13:16 ID:9lCort22
すぐナンパするよなアホ外人。
414風の谷の名無しさん:02/04/06 13:21 ID:7SNThf6I
アックスたん(;´Д`)ハァハァ
415風の谷の名無しさん:02/04/06 13:40 ID:oHrM8iNQ
第2のラーゼフォンスレは、ここですか?
416風の谷の名無しさん:02/04/06 15:04 ID:jo1SEUEM
アベノ > .hack
417風の谷の名無しさん:02/04/06 15:13 ID:OX9QSHpE
>>416
荒そうとしてるのか?
418風の谷の名無しさん:02/04/06 15:25 ID:ROPmwf9A
415がな
419風の谷の名無しさん:02/04/06 16:02 ID:RxuItA3g
帆場瑛一ですか?


ザ・ワールドの作者は。
420風の谷の名無しさん:02/04/06 16:23 ID:CG4WzB2M
アックスたん(;´Д`)ハァハァ
421風の谷の名無しさん:02/04/06 16:25 ID:gVuqsMmM
アベノ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> .hack
422某スレ風評価:02/04/06 16:32 ID:7odjHHck
【司派】☆5↑ DQNヒッキー美少女説の裏付けがハッキリしてきて、元々強かったハァハァ度が更に加速
【ミミル派】☆4→ 早々とリアル世界の安全性が保障。大股開きなど安定した萌え要素を持つ
【昴派】☆3↑ 当初はリアル男説が強かったが、女子高生ということが判明してブレイクの兆し。声は賛否両論か。
【BT派】☆2→ 未だリアル男疑惑が晴れず。OPの乳出しなど色気担当の素質は十分

【ベア派】☆2→ リアル世界の性別が不明のため、熟女好きのオアシスとなる可能性有り
【紅衣の騎士派】☆1↓ 当初の実はラストの少女説も弱まり、リンカーン担当へ
【商人派】☆1→ いるのか?
423風の谷の名無しさん:02/04/06 16:35 ID:.bhFohFw
マジでアベノは凄かったなー
腐ってもGINAXってか
正直、時間を置かないと他のアニメが見れない。レベル違いすぎ
hackもあんぐらい構図とか凝って動いてくれ
424風の谷の名無しさん:02/04/06 16:38 ID:IpK3TYTs
山賀博之監督作三作目。
……もうデビューしてウン十年経つのに。
425ニライカナイ( ^ー')v ◆NIRAI/OU:02/04/06 16:39 ID:/YutikrI
>>407さん
>意識だけがネットワーク内に取り残された司は、
>さまざまな出会いや経験から少しずつ変わっていく―

やはり倒れてたミニスカの女性は司たん(;´Д`)ハァハァ…
426風の谷の名無しさん:02/04/06 16:42 ID:IpK3TYTs
だったら変わる前の描写もしといてほしかったが……
427風の谷の名無しさん:02/04/06 16:48 ID:UMJEFGTM
てーか司は男であって欲しかったぞ、
ミミルたんとの恋愛関係を期待してたのに・・・
まあ百合は百合で(;´Д`)ハァハァ
428風の谷の名無しさん:02/04/06 16:52 ID:5IFd1DXA
ミミルを操作しているのは男だとか…
態度が男っぽいし
429ニライカナイ( ^ー')v ◆NIRAI/OU:02/04/06 16:52 ID:/YutikrI
ベアたんはハーレム状態( ゚Д゚)、ペッ
430風の谷の名無しさん:02/04/06 16:53 ID:UMJEFGTM
>>428
いや、なんか15の女らしいぞ。
431ニライカナイ( ^ー')v ◆NIRAI/OU:02/04/06 16:58 ID:/YutikrI
>>428さん
Newtype4月号P37の記事によるとミミルたんのプレイヤーは15歳の女子高生だそうです♥
432風の谷の名無しさん:02/04/06 17:19 ID:3ZFe1y02
実はネットが現実で現実世界が仮想というオチでした(・∀・)
433風の谷の名無しさん:02/04/06 17:28 ID:7odjHHck
なんか無性にluv wave がやりたくなったのは
漏れだけですか?
434 :02/04/06 17:32 ID:x015GJGo
最近のアニメはショタってもんを分かってないっ


といってみる。
435風の谷の名無しさん:02/04/06 17:34 ID:/TdFrFEg
>>433
それなに?
436風の谷の名無しさん:02/04/06 17:39 ID:T1DCUgMw
BTってどんなヤシだっけ?
437風の谷の名無しさん:02/04/06 17:44 ID:7odjHHck
>>435
ネット世界のウィルス事件を題材にした美少女ゲー
ここのページなんか詳しく紹介しているYO
ttp://member.nifty.ne.jp/x_aeka/luv.htm
アリスたん(*´Д`)ハァハァ …
438風の谷の名無しさん:02/04/06 17:51 ID:3YrFBWOk
>>436
半裸男の相方
439風の谷の名無しさん:02/04/06 17:53 ID:/TdFrFEg
なかなかおもしろそうかも
今度やってみよう
ありがと>>437
440風の谷の名無しさん:02/04/06 18:05 ID:T1DCUgMw
>>438
あの魔法使いみたいなのね
サンクス
441風の谷の名無しさん:02/04/06 18:47 ID:RsnpBt6g
司たんが最初の被害者っぽいね。
また監督とかが
オタは現実に戻りなさいちゅうふうなコンセプトで作りましたって
ほざくのだろうか?
442風の谷の名無しさん:02/04/06 19:06 ID:wuteq4v6
>441
ようは黒田アニメか
443風の谷の名無しさん:02/04/06 20:10 ID:7odjHHck
最萌T、司たんをエントリーさせよう!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017383640/l50
今のところ本戦出場はミミルたん、昴たんの二名。
444風の谷の名無しさん:02/04/06 20:31 ID:iwsygqd6
(急に話を変えてしまうが、)
ゲーム版がVol.3からオンラインになるという噂が、
家ゲー板で流れているがその真偽は定かではない。
445風の谷の名無しさん:02/04/06 20:39 ID:OddsFj.g
>>444
出所は確か前々スレだろ?

2chでは、ソースを示せない話はただの願望や流言だったりするので、
確定情報が出るまでは何ともいえないな。
446風の谷の名無しさん:02/04/06 20:46 ID:GS7KjsSI
もともとオンラインゲーと思ってた・・・
447teilfiar:02/04/06 21:00 ID:n26fYm0Y
IDとって公式のHACK BBS覗いてきたよ。報告。

これはツリー型掲示板であるが、全体的にレスはあまりついてはいなかった。
んが、『はじめまして〜』といったトピックが結構目につく。出来たばかりなので仕方がないのか。
1トピック当たりの平均レス数は3〜4程度。掲示板内の書き込み人口はそれなりにいる模様。
そして一応アニメのトピックは一応存在するが、情報量としては当スレッド以下。

今のところアツイ議論や意見交換はほとんど行われてはいない。
しかし、現段階ではテレビアニメ1話が放映されたくらいなので、
これはまだ様子を見る必要があると思われ。

以上報告完了。何か知りたいことがあればどーぞ。
448風の谷の名無しさん:02/04/06 21:03 ID:LWjfqqYI
公式BBSじゃうかつなこと書けないし。
449風の谷の名無しさん:02/04/06 21:03 ID:OddsFj.g
>>446
「ザ・ワールド」は架空のゲームで、今度出る家ゲー版は、「擬似オンラインゲーム」。
掲示板やメール、チャットを駆使して登場人物と会話し、
オンラインゲーム上で起こっている事件を解決するという内容の、1人プレイゲーム。

もちろん掲示板の記事やメール、チャットの内容は、ゲーム側で最初から用意されたもの。
つまり全て、ゲーム製作者な>>1の自作自演の世界、というわけ(w
450風の谷の名無しさん:02/04/06 21:32 ID:5Rarq7pg
   ,- 、     _____
   i'  \ ´  ̄――――― l
.   r'`,r-、、|,o====O==1
   |´ .|  .||, : --―――――、!
  `r''´ト,_//´  ,イ i    ヽ  ヽ
   |,/-'´ l   / l,.八.  ';ト、l |
   /  ,.-l /l ィにt、ヽ、,イヒiノ '
  ノ,   l Tヽi ー=j、   ´、 ィ!
   i  ,. ヾ- 、   |l   =' ,リi、
    ヽ! |、  l\  ヾ  ̄/,i'
      `'`i/|   ` -イN´
451風の谷の名無しさん:02/04/06 21:49 ID:LtGxvnoU
>>436
魔少年(本名はぶちき)
452風の谷の名無しさん:02/04/06 22:10 ID:Ef0N.vOw
>>451
今日びそのネタ、最近の若い人は知らんと思うぞ。
攻殻スレでもプレデター知らん人いたし。
453風の谷の名無しさん:02/04/06 22:24 ID:Ij15r.jA
8回巻き戻しして次回予告を全部見た人は漏れ意外にもいるはず!!

次回は拘束BTたん祭りの予感…
454風の谷の名無しさん:02/04/06 22:37 ID:gqe7pLrQ
次回予告5秒で9枚見せられるとはおもわなんだ…
455風の谷の名無しさん:02/04/06 22:46 ID:b8umS6YI
半チャット状態は終わったか……
456風の谷の名無しさん:02/04/06 23:10 ID:/TdFrFEg
457風の谷の名無しさん:02/04/06 23:16 ID:iwsygqd6
>>456 ニュータイプ4月号の付録DVDの.hack告知。
458風の谷の名無しさん:02/04/06 23:44 ID:svbZAUm2
>>449
>掲示板やメール、チャットを駆使して登場人物と会話し、
>オンラインゲーム上で起こっている事件を解決するという内容の、1人プレイゲーム。

ネットゲームじゃなくてネットゲーマーゲームってことですかね。
つーか、lainのパクリのような気が...
459風の谷の名無しさん:02/04/06 23:55 ID:ZvjT8pIU
>>458
ネットゲーマーゲーム……このままいちジャンルとして定着するか?
460風の谷の名無しさん:02/04/07 00:20 ID:2pRcvaE2
エンディングのテロップで田中理恵って出てたけどわからなかった。
どのキャラ当ててたんだろ?2回見たんだが。
人間キャラじゃなくてあのカバか?それとも泉の精霊?
461風の谷の名無しさん:02/04/07 00:29 ID:kHBl8muY
>>460
ザ・ワールドの人工知能の声、ということだから
多分あの石版の声だと思われ。
462460:02/04/07 00:44 ID:7kXQGJdU
>>461
ああ、石版かぁー
気づかなかったよ。
どうもありがとう。
463風の谷の名無しさん:02/04/07 00:48 ID:B0AnE1sg
ネットゲームになったら、
接続者がログアウト出来なくなり接続料金だけがかさむ一方な罠。
464風の谷の名無しさん:02/04/07 00:58 ID:UaIh1C0U
スマーソ。今更その話題か・・って言われるかもしれんが
司がミミルに叩かれて痛かったのって、司の意識がネットに入ってるからだと思ってるんだが、どうだろ?

>>463
よく考えるとそうだな・・・恐ろしい!!
465 :02/04/07 01:03 ID:UaIh1C0U
ゲームのブラックローズとアニメのミミルって同じ人って思っていいの?
466風の谷の名無しさん:02/04/07 02:07 ID:P8Di9hbo
>>463
そのネタは既出。
467Out Of ///:02/04/07 02:12 ID:ZBk8WF3I
ダタイマー
OP歌詞を訳してくれる神はいないか?
サーチかけたんだけど訳詩ageてるページ今んとこなさそう。
俺も今さっきダチの家からビデオ借りてきたから、やって
みるつもりだけど俺はTOEIC600逝かないレベルだから
多分無理。というより眠いのでお休み。
468風の谷の名無しさん:02/04/07 03:19 ID:82HR.Epk
469風の谷の名無しさん:02/04/07 04:05 ID:FfxLQ4d.
>>468
ID:pkカコ(゚Д゚)イイ!!
470風の谷の名無しさん:02/04/07 05:28 ID:pOGtCghc
>>39(・∀・)イイ!
471依存コピペ:02/04/07 07:01 ID:aNLufO0k
ネトゲに依存しちゃう人はネトゲがなければ別のものに依存しちゃうのよ。
別のものは99%ろくでもない事、アルコール、薬物等。
それらがなければ、ただの無気力人間か犯罪者。犯罪犯して他の人に
迷惑かけるよりはネトゲにはまって引きこもっててもらった方が風紀的にはヨロシと思われ。

ネトゲ無し      =駄目人間→ネトゲやらなくても駄目人間
ネトゲアリ駄目パターン=駄目人間→ネトゲにはまってヒッキー
ネトゲアリ良パターン =駄目人間→ネトゲするために仕事する→社会還元

マジレスしてみるテスト
472風の谷の名無しさん:02/04/07 08:28 ID:x8F1jDOo
465>
違うらしぃよ。
「ブラックローズと同じキャラクターを
別のプレーヤーが選択して別の名前をつけたのが
まあTVアニメ版のミミルってとこ。」
473風の谷の名無しさん:02/04/07 09:07 ID:TQCxyJr6
そういえば、昴たんの必殺技は
斧一回転させて大旋風〜、って
まだガイシュツじゃないよね?

ちっちゃな斧使い…(*´Д`)ハァハァ
474風の谷の名無しさん:02/04/07 09:20 ID:ipcCfQRI
475風の谷の名無しさん:02/04/07 10:12 ID:4nunouXI
昴たんの必殺技をロマサガシリーズの
技を思い出しながら想像してみよう
476風の谷の名無しさん:02/04/07 10:26 ID:8aFk6zc.
>>475
マキ割ダイナミック








・・・萎え。
477修正キボンヌ:02/04/07 11:21 ID:W2YLTRkY
【キャラ】   【ネット上】                             【現実】

司・・・・・・・・・コミュニケーションとる気の無い厨、邪悪          ヒッキー美少女   年齢15(17?)
ミミル・・・・・・口癖が「リアルで駄目な奴はネットに来ても駄目」な女剣士 ネトオタ美少女   年齢15
昴・・・・・・・・・「The world」の治安を保とうとする団体のリーダー格   女子高生     年齢15(仮定)
        通称「アックス」
ベア・・・・・・・ただの剣士、上級者ぶってるが実は初心者。       売れない小説家 年齢40代 熟女疑惑高し
        通称「半裸男」
BT・・・・・・・・色気女、目立たない、魔法使いだと思われ。        不明        年齢不明 
478風の谷の名無しさん:02/04/07 11:38 ID:eg7jWLNw
>>477
リアル昴はメガネっ子で委員長だと思うんだけど、どうよ。
BTは女子大生って感じ?
479Out Of ///:02/04/07 11:51 ID:pZNk2/nU
OPこう聞こえたよ。英語できる奴間違いを直して頂戴

Hack on my male soul When a section thinks to you girl
Hack on my male soul Need a direction not to 玉砕 repeat

Is it my love? ( oh vertual love ) Is it my heaven? (Is it my heaven?)
Is it my world? ( Is it my soul? ) Is it my role play? (Is it my role play?)

lielielielie・・・・・・・Hack on my male soul Select a direction not to 玉砕 玉砕

全部玉砕 (oh! vertual love) Is it my heart break?(heart break)
全部玉砕*1 (全部玉砕) Is it my love? yeah (love yeah)

Hack on my male soul When a section needs you girl
Hack on my male soul When a plague shows happy free day
Hack on my male soul When a section 玉砕 to you girl
Hack on my male soul Need a direction not to 玉砕 玉砕
480Out Of ///:02/04/07 11:52 ID:pZNk2/nU
20回は聴いたよ。大変だったけど30%出来ていたらいい方。
guessworkあたりまえ。冠詞滅茶苦茶、文法上おかしいところは許せ。
こうしか聞こえないんだ。"for"がないこと自体おかしい。
"male"と"soul"は完全な賭け。でもこう聞こえるんだよう。
自信ない単語は他にも山ほどある。例えば"When a"は"Wenna"かもしんないとかね。
最後に>>39のレスを大いに参考にしてもらった。リスペクト>>39
多分間違いだらけだから、是非直してageて欲しい。特にTOEIC700逝っている奴。
完璧なの出してきたら神。というほど聞きにくてムズイ。
*1 Is it my song? の可能性がある。
48139:02/04/07 12:33 ID:jjUlkru6
>>480
すごいっすね、俺は英語どころかカタカナ読み・・・逝ってきます
482   :02/04/07 12:45 ID:drXbQ5Us
これのOPの着メロかMIDIありますか?
483風の谷の名無しさん:02/04/07 13:04 ID:SiqUvGsU
>>480
lielielie.....の部分はアクエリサントラのヴォイス入りの曲のように、
「梶浦語」だと思うんですけど、どうでしょ?
まあObsessionはSee-Saw名義の曲だから、英語詞で間違いないとは思うけど。
>Select a direction not to 玉砕 玉砕
not to (believe /)leave (it)
↑ここはこう聴こえる(気がする)
>When a section 玉砕 to you girl
a section tease(/ teach) to you girl
↑ここもこう聴こえる(気がする)
でも歌詞の文脈に合わないんだよな〜。
>>482
まだないんじゃないの?
484ED:02/04/07 14:24 ID:.pH.5DFk
永遠探す君は うつりな夢見人
上気な夢にすがり あなたは何処へ逝く
黄昏開く鍵を 探して月の影
届かないまま泣いた 私は何処へ逝く
二人瞳に秘密失くしても 重ねた腕を解きはしないわ
一月の青い月朝焼け隠しても 
終わるはずのない夜に優しい夜明け 

ん〜所どころ間違ってるかも、うつりって・・・
485風の谷の名無しさん:02/04/07 14:39 ID:qQBH3hls
逝く…(w
486風の谷の名無しさん:02/04/07 14:41 ID:TjrQiero
>>1
っておかしくない?火曜日深夜なら火曜日24時55分からでしょ?(・∀・)
火曜日は24時で終わりなのにあえてわかりやすいようにするために24時55分があると仮定した書き方なんだからさ。
水曜なら単純に0時55分と思われ
487風の谷の名無しさん:02/04/07 14:43 ID:eg7jWLNw
「空木な」とか・・・
488風の谷の名無しさん:02/04/07 14:52 ID:eg7jWLNw
しかし、最初は「なんだこの糞アニメは」と思っていたのだが、こうやって
分析していく楽しみはあるんだな。しかもEDでテンション上げてくれるし。
489風の谷の名無しさん:02/04/07 15:00 ID:4nunouXI
>486
まったく問題無いと思われ
49048:02/04/07 15:06 ID:N7Ml9r/Q
逝く事無いよ>481も>479も(・∀・)偉い偉い

オレなんて雰囲気を楽しんでるだけだからな〜
491風の谷の名無しさん:02/04/07 15:07 ID:/H47CA9M
斧といえば

   オーノーオーノーオーノーオーノーオーノーオーノーオーノーオーノーオーノ♪
  ∧_ ∧_∧∧∧∧_∧∧_ ∧_ ∧_∧∧∧∧_∧∧∧_∧
 (*・(・∀(*・∀(・∀(*・(*・(・∀(*・∀(・∀(*・(・∀・*)
( つ(  つ( つ( つ ( つ つ(  つ( つ( つ ( つ( つ∩⊂)
人  Y 人  Y 人  Y  人  Y 人  Y 人  Y  人  Y  )
し (_)_)_)_)_)_)_)_)_)_)_)_)_(__)_)

だね。
492風の谷の名無しさん:02/04/07 15:11 ID:TjrQiero
>>489
大問題、公式では水曜0時55分になってる。
普通火曜26時という時は火曜の深夜(実際は水曜日午前2時)をあらわしている。
これは火曜の深夜は火曜としたほうが混乱しないため。ゆえに>>1は明らかに日本語がおかしい。
なぜなら26時や25時という表現は23時59分59秒のあとに24時として火曜が続くと仮定した形式だから。
よって君はアホ
493風の谷の名無しさん:02/04/07 15:20 ID:sM7ugHEE
>>492
これは木曜00:55から始まるんだが
勘違いしてない?
494風の谷の名無しさん:02/04/07 15:41 ID:TjrQiero
>>493
じゃあ、始めからそういえやダボが(`Д´)
495 :02/04/07 15:48 ID:2J56vJKc
>>493
テレビ時間は午前5時に日付が変わると認識しておけ
496風の谷の名無しさん:02/04/07 15:49 ID:tIYgnYNY
ザ・ワールドとかBTとかさ……次はデッドマンか?
497風の谷の名無しさん:02/04/07 15:51 ID:eg7jWLNw
テレ東の表現がわかりにくいのだと思われ。
498風の谷の名無しさん:02/04/07 15:55 ID:TjrQiero
うわ、ここの奴ら。スレが荒れないコツを熟知してやがる(゚Д゚)
てっきり『逆切れしてんじゃねーよ』とか「さんざん偉そうに解説しておいて間違ってんじゃねーよ(プ』などの
罵詈雑言が飛んでくると思ってたのに(゚Д゚)
499風の谷の名無しさん:02/04/07 15:59 ID:TjrQiero
ごめんなさい(;´Д`)
500風の谷の名無しさん:02/04/07 16:01 ID:lfUTumOE
マターリ…
501風の谷の名無しさん:02/04/07 16:42 ID:ebWnLWoo
www.joqr.co.jp/ag/sumisumi/index.html

またますみんに会えます。
502風の谷の名無しさん:02/04/07 16:46 ID:5jodKRRU
サイン

コサイン

タンジェント
503風の谷の名無しさん:02/04/07 16:56 ID:Yc1P1mb.
>>479
漏れも挑戦してみたけど一行目ヒアリングに30分かかった…
Hack on my more soul When a section leashes you girl
超意訳:ある場所(リアル世界)があなた(リアル世界の私)を束縛する時
    私のもうひとつの魂に侵入してきて

受験英語から○年経ったオッサンにはこれが限界です…逝って来ます
504503:02/04/07 16:59 ID:Yc1P1mb.
連続スマソ。
あなたを「少女という存在に」束縛する時、ですな。
505風の谷の名無しさん:02/04/07 17:10 ID:lfUTumOE
深遠な歌詞だね
506風の谷の名無しさん:02/04/07 18:03 ID:1g7EsbJU
>>480 >>483 >>503 を参考に聴きまくった結果こうなりました。

OP「Obsession」  (取りつかれること、妄念、執念、強迫観念)

Hack on my more soul When a section leashes you girl
Hack on my more soul Need a direction not to leave me

Losing the love ( oh virtual love ) Losing my headache ( Losing my headache )
Losing the world ( oh virtual world ) Losing my love yeah ( Losing my love yeah )

lie lie lie lie・・・・・・・
Welcome my neo soul Select a direction not to leave me

Losing the love ( oh virtual love ) Losing my heart break( heart break )
Within the hell( Within the hell )Losing my love yeah ( love yeah )

Hack on my more soul When a section leashes you girl
Hack on my more soul When a plag shows happy free day
Hack on my more soul When a section leashes you girl
Hack on my more soul Need a direction not to leave me

ちなみに、lose:失う、なくす、置き忘れる。
507風の谷の名無しさん:02/04/07 18:04 ID:1g7EsbJU
ついでにED。

「優しい夜明け」

永遠探す君は 移り気な夢見人
浮気な夢にすがり あなたはどこへ行く

黄昏開く鍵を 探して月の影
届かないまま抱いた わたしはどこへ行く

ふたり瞳に 秘密隠しても
重ねた腕も 届きはしないが

一月(七月?)の蒼い月 朝焼け隠しても
終わるはずのない 夜に優しい夜明け
508503:02/04/07 18:14 ID:Yc1P1mb.
>>506
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!!
某所で(゚Д゚)フォルツァ!!言っている間に神が降臨していたとは…
意味も通るし素晴らしいですな。
509風の谷の名無しさん:02/04/07 18:20 ID:Quyaxo8U
>>506-507
う〜ん、とにかく凄いな。
ノワールの歌モノといい、梶浦サイドには語学関係のブレインでもいるのか?
510風の谷の名無しさん:02/04/07 18:25 ID:Y3ZeNdzg
>506
サンクス
俺の耳には
「ハック おん まい 妄想〜」が限界だし。
511風の谷の名無しさん:02/04/07 18:29 ID:ebWnLWoo
>>504 既出だけど、やはり主人公は性同一性障害なんだろうか。
512風の谷の名無しさん:02/04/07 19:16 ID:XKcaVNDc
513風の谷の名無しさん:02/04/07 19:17 ID:x8F1jDOo
>重ねた腕も 届きはしないが

重ねた腕を ほどきはしないわ

に聞こえる…。
でも詩的にゆきたいのならばやはり507か。
どちらにしろ凄いや
514風の谷の名無しさん:02/04/07 19:28 ID:sZ/H/xDk
>>513

ふたり瞳に 秘密無くしても
重ねた腕も 届きはしないわ

に聞こえたよ。意味的にも通じるんじゃないかな?
515風の谷の名無しさん:02/04/07 19:33 ID:EQMV7Z0s
♪ ふぁっく みー わんす もあ〜
516513:02/04/07 19:54 ID:x8F1jDOo
耳鼻科にでも逝くか
517風の谷の名無しさん:02/04/07 19:54 ID:EQMV7Z0s
つーか精神科
518風の谷の名無しさん:02/04/07 19:57 ID:qQBH3hls
漏れも届きはしない「わ」に聞こえるかな…。
519Out Of ///:02/04/07 20:01 ID:3kjix/P6
OH!スゲエ、出来agaってる。
ageていただいた方せんきゅーですっ>>483/503/506

>>39 んなことないよ。俺 happy free day わかんなかったYO!

>lielielie・・・
皆ゴメソ、ここサンプリングネタっすよね。歌詞ではないと俺も思っていた。
間違っても「うそ」ではないわな。誤解を与えてスマソです。

>>483/503
聞き取れる人は聞き取れるんだね。俺の点数が上がんないワケだわ。

>>506
凄いっす。完璧ダー。もしかして"神降臨"じゃないっすか?

もう一度コレ見ながら聞いてみます。アリガトー
520513:02/04/07 20:14 ID:x8F1jDOo
>517
そういうツッコミ、イイね。

ステキな訳が欲しいトコロ…。
521風の谷の名無しさん:02/04/07 21:07 ID:WfHuf6U2
司たん=ラストの倒れたおにゃのこなら、
夢落ちエンドが濃厚な気がする

がいしゅつだろうけど
522風の谷の名無しさん:02/04/07 21:08 ID:eg7jWLNw
>>521
いや、肉体から切り離されたんだろう・・・だからログアウトできないのであって。
523風の谷の名無しさん:02/04/07 21:15 ID:zybgcoDY
>>521
ラストはリアルミミルたんと現実世界で百合END。これ定説。
524風の谷の名無しさん:02/04/07 21:25 ID:TujlugrE
司はリアルでもボクとかいってるのだろうか。
まるでエロゲに出てきそうなキャラだなぁ。
525風の谷の名無しさん:02/04/07 22:24 ID:7j1TY/5w
「When a section」の所って、
「when obsession...」あるいは「where obsession....」ナンタラって
歌っているんじゃないかな?
何たってタイトルobsessionだし。その後は分からないけど....
526506:02/04/07 23:07 ID:tytru3so
OP「Obsession」 

Hack on my more soul When an obsession leashes you girl
Hack on my more soul Need a direction not to leave me

Losing the love ( oh virtual love ) within my headache ( within my headache )
Losing the world ( oh virtual world ) within my love yeah ( within my love yeah )

lie lie lie lie・・・・・・・
Welcome my neo soul Need a direction not to leave me

Losing the love ( oh virtual love ) within my heart break( heart break )
Losing the help( Losing the help )within my love yeah ( love yeah )

Hack on my more soul When an obsession leashes you girl
Hack on my more soul When a plague shows happy feeling
Hack on my more soul When an obsession leashes you girl
Hack on my more soul Need a direction not to leave me


# あれから訳を考えながらまた聴いたり>>525を参考にして、>>506をいろいろと修正。
# MDに録音してエンドレスで聞いてたんで、もう耳にメロディがこびりついたよ(w
527506:02/04/07 23:09 ID:tytru3so
「(悪霊などに)取りつかれること、妄念、執念、強迫観念」

ボクの心がどんどん冒されていく ナニカに取りつかれて少女のあなたが束縛されるにつれて
ボクの心がどんどん冒されていく ボクに一人ぼっちにならない方法を教えて

愛を忘れていく   (おお 仮想の愛) 頭痛の中で
世界を見失っていく (おお 仮想世界) ああ 愛の中で

うそ ウソ 嘘・・・・・・・
ようこそ私の新たな心 ボクに一人ぼっちにならない方法を教えて

愛を忘れていく   (おお 仮想の愛) 悲嘆の中で
救済を見失っていく           ああ 愛の中で

ボクの心がどんどん冒されていく ナニカに取りつかれて少女のあなたが束縛されるにつれて
ボクの心がどんどん冒されていく 感染によって幸福感を感じるにつれて
ボクの心がどんどん冒されていく ナニカに取りつかれて少女のあなたが束縛されるにつれて
ボクの心がどんどん冒されていく ボクに一人ぼっちにならない方法を教えて


# どんどん冒されていく→たくさん冒される、〜るにつれて→〜るとき、の方が良いかもしれない。
# ボク=ザ・ワールドの司、少女のあなた=リアルの司 かなと思ったり。
# soul=心、help=救済、plague=感染 と訳してます。
# つーか、かなり勘と言うか妄想で意訳してたり。まあ、CDが発売された時に笑われるだろうなぁ(w
528風の谷の名無しさん:02/04/07 23:17 ID:x8F1jDOo
―凄ッ!
お疲れさんです。

でも怖い歌詞。
CD発売が楽しみです。買わないけど。
529風の谷の名無しさん:02/04/07 23:30 ID:M1.97HN.
you girlはお前と訳してもいいのでは?
530風の谷の名無しさん:02/04/07 23:38 ID:K6dRY7zg
>>528
頼む、買ってくれよ。漏れも買うからさぁ。
531風の谷の名無しさん:02/04/07 23:47 ID:Y3ZeNdzg
全然聞きとれんし英語感もないのだが、
oh → or だと
愛 それとも 仮想の愛 となって訳がしっくりきそうだが
532風の谷の名無しさん:02/04/08 00:01 ID:7l.ZVEDI
>526をめちゃくちゃな意訳にしてみました。

心の底まで侵してよ キミが縛られるまで
心の底まで侵してよ ボクがわからないよ

愛が消えていく(偽りの愛) 頭が痛い(頭痛と一緒に)
世界が消えていく(偽りの世界) 愛と一緒に(愛と一緒に)

嘘だ 嘘だ 嘘だ 嘘だ…

ようこそ新しい「ボク」 ボクがわからないよ

愛が消えていく(偽りの愛) 心が壊れていく(心が壊れていく)
望みが消えていく(望みが消えてく) 愛と一緒に(愛と一緒に)

心の底まで侵してよ キミが壊れるまで
心の底まで侵してよ ボクが壊れるまで
心の底まで侵してよ キミが狂うまで
心の底まで侵してよ ボクがわからないよ
533Out Of ///:02/04/08 00:21 ID:nHrPsk/c
>>506=526=527

OH!ズゲーです。グレートリスペクト!お疲れー 
"virtual world"と"virtual love"を聞き分けられるのにカンドー!
冠詞も完璧っすね。この曲ヴォーカルがディレイとヴォコーダーの応酬
だもん。ソースも所詮テレビだからノイズかきわけでしょ。ムズイっすよ。
>>506さん意外にもageてくれた方、本当にありがとう。
534風の谷の名無しさん:02/04/08 00:29 ID:V9oe6DeY
おもしろいね。
それが正しいかどうかは別としてもさ。
535風の谷の名無しさん:02/04/08 00:33 ID:V9oe6DeY
そんなワケで便乗。ダメなのわかってます。

 侵される心 貴女を捕らえて侵蝕する
 心を侵して 私を残さないで

 愛を忘れてく   (偽りの愛よ) 壊れた愛の中で
 世界を見失っていく(偽りの世界よ)ああ 愛の中で

 (lie lie lie…)
 新しい「私」 私を独り残さないで

 愛を忘れていく (偽りの愛よ)  壊れた愛の中で
 助けすら    (救いを忘れてく)ああ 愛の中で 

 侵される心    貴女を捕らえて侵蝕する
 心が侵されていく それが幸せと感じる度に
 心が侵されていく 貴女を捕まえて侵していくの
 心を侵して    私を残さないで

逝っときます。
536_:02/04/08 00:38 ID:POA5lpys
落ち着けよおまえらw
537風の谷の名無しさん:02/04/08 00:46 ID:W75CNKx2
>>536
それはちょっと意訳し過ぎじゃないか?w
538風の谷の名無しさん:02/04/08 00:51 ID:wnXt.D.U
私のより多くの魂の上で叩き切ってください。いつ、妄想、つなぎひも、あなた、少女。
私のより多くの魂の上で叩き切ってください。私を残さないために方向を必要としてください。

私の愛の内に世界(おお、仮想世界)をはい(私の愛の内にはい)失う私の頭痛(私の頭痛内の)内に愛(おお、仮想愛)を失うこ?ニ。

嘘嘘嘘lie・・・・・・・は
私のneo魂を歓迎します。私を残さないために方向を必要としてください。

私の愛の内に支援(支援を失って)をはい(愛、はい)失う、私の心臓破損(心臓破損)内に愛(おお、仮想愛)を失うこと。

私のより多くの魂の上で叩き切ってください。いつ、妄想、つなぎひも、あなた、少女。
私のより多くの魂の上で叩き切ってください。疫病が幸福な感覚を示す場合。
私のより多くの魂の上で叩き切ってください。いつ、妄想、つなぎひも、あなた、少女。
私のより多くの魂の上で叩き切ってください。私を残さないために方向を必要としてください。



お約束。
539.fack//SIGN:02/04/08 00:54 ID:KSOSKuLY
神の御心のままに・・・。(神降臨)
540.fack//SIGN:02/04/08 00:55 ID:KSOSKuLY
SOSになってらー
541風の谷の名無しさん:02/04/08 01:30 ID:X1tSmtfI
しかしまぁ、よくもこれだけネタがポンポン出て来るなぁ・・・。
これで第2話コケたらえらい祭りになりそうなヨカーン。
542風の谷の名無しさん:02/04/08 01:40 ID:rqnPj.86
>>541
元々音楽とか雰囲気でハマっている人が多いし
声優で足引っ張るとかも無さそうだし
シナリオは10話でやっと仲間がそろうってことはしばらくマターリ進行だし
ハァハァ組にも次回予告を見る限り作画レベルは水準点だし
多分大丈夫でしょう。


でももしなにかあったら…((((((( ;゚Д゚)))))ガクガクガクガクブルブルブルブル
543風の谷の名無しさん:02/04/08 01:42 ID:SdRbfm7Q
>>512
いいなあ今月のニュータイプの表紙。
新番組もチェックしたいし、久々に買ってみるかなあ。
544風の谷の名無しさん:02/04/08 03:09 ID:gq9eGOuA
>元々音楽とか雰囲気でハマっている人が多いし
ノワール…
545風の谷の名無しさん:02/04/08 03:32 ID:U2ox33kA
>>544
Σ(´Д`;)
546t:02/04/08 07:33 ID:yIbibD0A
じゃ、俺も便乗して……(>>526準拠)

妄執

私のもう一つの魂を犯せよ、もしも貴方が少女の檻に囚われているなら。
私のもう一つの魂を犯せよ。私から去らない道が必要なら。

愛を失い、私の苦悩と共に。 世界を失い、私の愛の中で……

嘘と嘘と嘘と嘘・・・・・・・
新しい我が魂へようこそ。私から離れる、それ以外の道が必要なら。

愛を失い、私の絶望と共に。助けを失い、私の愛の中で……

私のもう一つの魂を犯せよ、もしも貴方が少女の檻に囚われているなら
私のもう一つの魂を犯せ、感染が君にとって幸せなら
私のもう一つの魂を犯せよ、君が少女としての存在に縛られているなら
私のもう一つの魂を犯せ、私から去らない手段が必要ならば
547t:02/04/08 07:38 ID:yIbibD0A
訳はこんな感じで解釈。

Hack on my more soul
  私の、まだある、魂を、Hackせよ(乗っ取れ)。
    (私のまだある魂=ネット世界でのプレイヤー資格を強奪するがいい)
When an obsession leashes you girl
 もしも妄執(強迫観念)が貴方を少女の存在に縛るなら。
    (社会常識=貴方の脅迫観念が、貴方に少女としての言動を強要し、逃れられないなら)
Need a direction not to leave me
  私から去らない、方向=道が必要なら。
    (ネット世界に居続けたいのなら)
548t:02/04/08 07:38 ID:yIbibD0A
Losing the love ( oh virtual love )  within my headache ( within my headache )
  愛を失い (本当に見える偽りの愛)   私の頭痛(悩み?)と共に 
    (嘘の愛=感情なんて捨てて、私と苦悩を共有しよう)
Losing the world ( oh virtual world )  within my love yeah ( within my love yeah )
  世界を失い(本当に見える偽りの世界)  私の愛と共に
    (嘘の世界なんて捨てて、私の愛に包まれて)

lie lie lie lie・・・・・・・
Welcome my neo soul Need a direction not to leave me
  ようこそ、私の、新しい魂よ。もしも私から離れたくないなら。
Losing the love ( oh virtual love ) within my heart break( heart break )
  愛を失い (本当に見える偽りの愛)   私の絶望(失恋? 孤独? 失望?)の中で 
Losing the help( Losing the help )within my love yeah ( love yeah )
  助けを失い(助けの喪失)  私の愛の中で
549t:02/04/08 07:47 ID:yIbibD0A
Hack on my more soul When an obsession leashes you girl
  もう一つの魂を犯せ 君を少女の言動に縛られているなら
Hack on my more soul When a plague shows happy feeling
  もう一つの魂を犯せ 感染が君にとって幸せなら
Hack on my more soul When an obsession leashes you girl
  もう一つの魂を犯せ 君が少女としての存在に縛られているなら。
Hack on my more soul Need a direction not to leave me
  もう一つの魂を犯せ 私から去らない手段が必要ならば


つまりシステム(感染源)からの、司への誘いと解釈。

現実を捨て、ネットに依存し、現実ではできない有りかたを求めるなら、来るといい。
その愛に溺れ、現実の愛を失い、現実世界を失い、助けを失っていく。
(システムから見て現実こそvirtual)
仮想世界から現実に帰還したくないのであれば。(=私と一緒に歩み続ける
のであれば)、上の代償と共に、システムからの愛につつまれ、苦悩を共有
していくだろう。
 そして歓迎するよ、新しいワタシ。

こんなダーク系の詩と解釈してしまいますた。
550風の谷の名無しさん:02/04/08 07:51 ID:arw1OMrI
>>541
たしかに>>542の言うように内容で祭りになるというよりは
ネタが一段落してこのスレの850くらいで放送に突入し、終了と共に
「次スレが立たねえぞゴルァ」祭りというのが一番ありえそう…

ただ、今夜には福岡組も合流するし、なんとか放送前に次スレいけそうかな?
551風の谷の名無しさん:02/04/08 08:49 ID:UXG2MFwA
Hack on my more soul When an obsession leashes you that
Hack on my more soul Lead a direction not to feel me free

Losing the life ( on virtual life ) losing my headache ( losing my headache )
Losing my live ( on virtual world ) within my live fake ( within my live fake )

lie lie lie lie・・・・・・・
Welcome my neo soul Lead a direction not to feel me free

Losing the love ( on virtual love ) losing my heart break( heart break heart break )
Losing the help( losing the help )within my live there ( live there )

Hack on my more soul When an obsession misses your live
Hack on my more soul When the fraction plug this feeling

Hack on my more soul When an obsession leashes you that
Hack on my more soul Lead a direction not to feel me free

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
>>526を元に百回ぐらい聞きなおして…
552ED:02/04/08 09:22 ID:DuMjFqYs
>>484>>507と合わして
永遠探す君は (うつりor移り気)な夢見人
(上気or浮気)な夢にすがり あなたは何処へ逝く
黄昏開く鍵を 探して月の影
届かないまま(泣or抱)いた 私は何処へ逝く
二人瞳に秘密(失くor隠)しても 重ねた腕を(解きor届き)はしないわ
(一月or七月)の蒼い月朝焼け隠しても 
終わるはずのない夜に優しい夜明け 

最初は文脈的に言っても「移り気」だと思う、(´-`).。oO(うつりにしか聞こえん、鬱・・)
次は浮気だと思う。以後、泣、失く、解き、一月、と聞こえた気がする
553風の谷の名無しさん:02/04/08 12:48 ID:YDmXSIjI
凄いな、皆。
イタミニタエテヨクガンバッタ…

個人的には>>546〜549の意訳が、なんとも皮肉で好み。
5月でしたっけか、主題歌CDの発売日。
サントラは、いつなんだ・・・
そして、司たんのエロ絵を公式で大公開は、まだかな?ハアハア
554風の谷の名無しさん:02/04/08 13:30 ID:zbdL6OqA
(;´Д`)  「ハァハァ マダカナ?」
( ̄ー ̄) 「永遠にありませんよ」
Σ(゚Д゚||| 「ナンテコッタ!!」 
555553:02/04/08 13:35 ID:YDmXSIjI
>554
そりゃー、テレ東だし普通そうでしょうなあ(w
そうじゃなきゃ、それこそラッキーだ。
556風の谷の名無しさん:02/04/08 14:10 ID:dXf5XjYM
明日は俺の入学式age
557風の谷の名無しさん:02/04/08 14:19 ID:X1tSmtfI
おめでとうsage
558風の谷の名無しさん:02/04/08 14:34 ID:wnXt.D.U
めんどくせぇから入学式行かない。
もはや新入生なんて気分ではないし。
559風の谷の名無しさん:02/04/08 14:34 ID:VwZqlEAs
>>558
大学?
560風の谷の名無しさん:02/04/08 14:36 ID:wnXt.D.U
博士後期課程なんだよ。
561通りすがり。:02/04/08 14:51 ID:zVuE0tkk
今日の発表って何時から?
562風の谷の名無しさん:02/04/08 15:24 ID:q.QaJdYk
ネットに取り憑かれた者の定めか・・・
563風の谷の名無しさん:02/04/08 16:15 ID:nTE03jVA
ゲーム中毒でショック死
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018245906/

虫のプレイヤーを発見しますた
564伝説の超童貞人:02/04/08 16:17 ID:dUmdatjE
ところでこのスレにBTハァハァな人って
俺の他に何割位いるの!?
565風の谷の名無しさん:02/04/08 16:21 ID:RKZ1NkYs
>564
私は好きだぞ。BT。
但し、司たんが一番なだけだが・・・。
566風の谷の名無しさん:02/04/08 16:21 ID:TLWbFpIE
>>551を訳すとこんな感じか?

もっと心を蝕んで 妄想にあなたが縛り付けられるまで
もっと心を蝕んで 私を自由になんかしないで

感覚が消えていく(作られた感覚に)頭の痛みが消えていく(痛みが消えていく)
世界が遠くなる(作られた世界に)偽りの世界へ(偽りの世界に)

ようこそ私の新しい器 私を自由になんかしないで

愛が消えていく(作られた愛へ)心の痛みが消えていく(心の痛み心の痛み)
希望が消えていく(希望が消えていく)私の世界がここに(私の世界がここに)

もっと心を蝕んで 妄想があなたを壊すまで
もっと心を蝕んで この感覚が戻るまで
もっと心を蝕んで 妄想にあなたが縛り付けられるまで
もっと心を蝕んで 私を自由になんかしないで
567エ キ サ イ ト !!:02/04/08 16:26 ID:2su2ciuI
これが王道
>>551
私のより多くの魂の上で叩き切る、いつ、妄想、つなぎひも、あなた、
それは私のより多くの魂の上で叩き切る、方向に私を自由に感じさ
せないこと私の頭痛(私の頭痛を失って)を失う生活(仮想生活上の)を
失うこと、失うこと、私の、私の実際の偽物(私の実際の偽物内の)内
に実際(仮想世界上で)。位置する、嘘嘘lie・・・・・・・は私のneo魂を
歓迎します、方向に私を自由に感じさせないこと支援(支援を失って)
を内側は失う私の心臓破損(心臓破損心臓破損)を失う愛(仮想愛の上の)
を失うこと、私の、実際、そこに(そこに生きている)妄想が私のより多
くの魂のあなたの実際の荒傷を逃す場合、私のより多くの魂の上で
叩き切る、いつ、分数プラグ、この感覚 私のより多くの魂の上で叩き
切る、いつ、妄想、つなぎひも、あなた、それは私のより多くの魂の上
で叩き切る、方向に私を自由に感じさせないこと
568_:02/04/08 16:39 ID:POA5lpys
自動翻訳は既に激しくガイシュツ
569エ キ サ イ ト !!:02/04/08 16:49 ID:f3m.FJUs
>>568
うっそ〜!どこよ〜?
570エ キ サ イ ト !!:02/04/08 16:50 ID:f3m.FJUs
ああ、>>538か・・・スマソ
571風の谷の名無しさん:02/04/08 17:04 ID:ykG8bet6
>>552
蒼い月ってのはブルームーン(ひと月に出る二度目の満月)の事だと思う。
で、作品の舞台になってる2010年はブルームーンが出る年で、それが一月らしい。

でもこのED曲は1999年の一月に発表された歌なんだよね…。
1999年の一月もブルームーンの出た月なので、そっちのことを歌ってるのかも。
だとしたら作品との関連性は薄そうだな。

どっちにしても一月だけど。
572風の谷の名無しさん:02/04/08 17:21 ID:ZzNoVDdo
>>571
( ゚д゚)モノスィリィだね…
ED見たところ、やっぱ主演は司と昴たんなんかなぁ・・・
573風の谷の名無しさん:02/04/08 17:41 ID:RKZ1NkYs
>572
>主演は司と昴たんなんかなぁ・・・

それは私も思った。
でも、司たんと昴たんで1対1になったら、
現状では確実に昴が負けてしまう。
(と言うか、名塚佳織たんが戦う前から負けている。
いや、ある意味勝ってる?)
574伝説の超童貞人:02/04/08 17:50 ID:dUmdatjE
>565
おおっ、俺の他にもBTファンがいたとは!!
575風の谷の名無しさん:02/04/08 17:52 ID:RKZ1NkYs
>574
司たんがいなかったら、確実にBTが一番萌えーなタイプだった筈なのだが。
ああ云うタイプに弱いからな、自分・・・。
576風の谷の名無しさん:02/04/08 17:55 ID:vML3eQAo
BTたんはすでにベアたんとデキてる可能性が・・・。
577伝説の超童貞人:02/04/08 18:05 ID:dUmdatjE
ベア逝ってよし
578風の谷の名無しさん:02/04/08 18:07 ID:QVzTSVp.
それはネットゲームで結婚、ということですか
現実世界での事ですか

前者なら、参加した事あるけど
後者なら、40代小説家と女子高生ハアハアですか?
579風の谷の名無しさん:02/04/08 18:11 ID:cqThFE1Q
BTが女子高生だとは誰も言ってない。
580風の谷の名無しさん:02/04/08 18:12 ID:wnXt.D.U
俺の脳内だとBTは女子大生なんだけど。
昴は眼鏡っ子(俺は眼鏡嫌いなんだが)で生徒会長とか。
581伝説の超童貞人:02/04/08 18:13 ID:dUmdatjE
BTは20代半ば位のお姉さまです(願望も込めて)
582風の谷の名無しさん:02/04/08 18:23 ID:E33PlDQY
BTは>>581のお祖母さんに決定しますた
583風の谷の名無しさん:02/04/08 18:27 ID:k7xwpIjk
PCの言動からPLをプロファイリングする人出てきそう。

司のPLは、エンディングでぶっ倒れている女の子?

殺陣の動きとかは結構良かったけど、シナリオはまだ未知数。
話しの全貌が見えるのは、3/4消化した辺りとみた。最後は、オフ会
でエピローグ、またはエリア88かZガンダムのような落ちか。ゲーム
メディアでも商品展開するからさすがにダークな落ちは、無いのかな。
 政治的思惑が絡んでくるとしたら、マトリックスの前段階技術の
人体実験か。
584伝説の超童貞人:02/04/08 18:29 ID:dUmdatjE
>582
BTならお祖母さんでもストライクゾーン
全く無問題
585風の谷の名無しさん:02/04/08 18:33 ID:RKZ1NkYs
>583
>最後は、オフ会でエピローグ、
>またはエリア88かZガンダムのような落ちか。

きっと、居酒屋で回想し合う。(誰かが言ってたけど)
さもなくば病院の個室、司たんの部屋でにこやかに会話をする。
で、初めて(はにかんだ)笑顔を見せるに10000ガバス。
586風の谷の名無しさん:02/04/08 18:33 ID:E33PlDQY
>>583ってコピペだよね?
587風の谷の名無しさん:02/04/08 18:52 ID:vML3eQAo
>>583
司たんがいじめられっこという説があったよね。
「あのクソみたいな世界に帰らなくてすむ」なんてセリフがあるし。
もし後の方で回想する場面があったら視聴者が引くぐらいのイジメ描写きぼーん。
588風の谷の名無しさん:02/04/08 18:57 ID:RKZ1NkYs
>587
>もし後の方で回想する場面があったら視聴者が引くぐらいのイジメ描写きぼーん。
私はCMなんかから深読みし過ぎて、てっきりコマされたりしてたのかと・・・。
それも実の親父とかに。
それぐらい嫌な目にあってたら、自分のいた世界を罵倒してでも戻りたくない
と、思うかなー・・・と。
まぁ実際には、女の子に失礼を働きくさる現実と妄想の区別が出来ない奴は
ときめいて死ね!と思ってるけどさ。いや、本当に。
589_:02/04/08 18:57 ID:POA5lpys
同級生からトイレ禁止のいじめを受けるリアル司たん(;゚∀゚)=3ハァハァ
590風の谷の名無しさん:02/04/08 19:00 ID:E33PlDQY
トイレの便器に司たんを突っ込んでる同級生(;´Д`)ハァハァ
591風の谷の名無しさん:02/04/08 19:06 ID:PKAm0es6
>>583
前書き込んでも相手にされなかったからって
まったく同じ文章コピペするなよ。
馬鹿丸出しだな。
592風の谷の名無しさん:02/04/08 19:09 ID:vML3eQAo
>私はCMなんかから深読みし過ぎて、てっきりコマされたりしてたのかと・・・。
>それも実の親父とかに。

ウ、それいいかも。
ラスト見る限りじゃ父子家庭っぽいから実の父親にイタズラされても
だれにも相談できずゲームに没頭して現実を忘れるしかない司たん・・・(;´Д`)ハァハァ
593_:02/04/08 19:11 ID:POA5lpys
エロい展開だなぁ・・・(;゚∀゚)=3ハァハァ
594風の谷の名無しさん:02/04/08 19:15 ID:EbpsFtKo
トイレ禁止(;・∀・)イイ!!
595風の谷の名無しさん:02/04/08 19:43 ID:RKZ1NkYs
トイレ禁止は・・・過酷だな。(;´Д`)
・・・流血厳禁のテレ東で、レイープだのスカだのはまずいか。
いや、僕たちにはリヴァイアスという心強い先駆者がいる!
・・・いるのか?
596風の谷の名無しさん:02/04/08 19:51 ID:Ou/37qiU
古いけど、司たん巾着袋の刑!
597風の谷の名無しさん:02/04/08 19:54 ID:X1tSmtfI
アイアンバージンなんてどう?
598_:02/04/08 19:54 ID:POA5lpys
無理やりお茶をがぶ飲みさせられて授業中に脂汗だらだらで悶え苦しむ司たん(;゚∀゚)=3ハァハァ
599風の谷の名無しさん:02/04/08 20:00 ID:RKZ1NkYs
>596〜598
通だな・・・アンタ達・・・。
特に596。火星人刑事状態って事か?
600::02/04/08 20:01 ID:RKZ1NkYs
そろそろage。
601風の谷の名無しさん:02/04/08 20:10 ID:RtKjba6E
さあ、そろそろEDを揚げてもらおうか
602風の谷の名無しさん:02/04/08 20:40 ID:1T9ZgBgY
今日やっと見たんだけどなんだこりゃ
ねむくなった
603風の谷の名無しさん:02/04/08 20:42 ID:wnXt.D.U
>>602
至極まっとうな感想だ。
でも議論しているうちになぜか面白いアニメだと思うようになってくるのだよ。
604風の谷の名無しさん:02/04/08 20:43 ID:1T9ZgBgY
うむそうか・・・
今1スレ目から読んでるとこだよ
605風の谷の名無しさん:02/04/08 20:49 ID:cqThFE1Q
最近はやりの性同一性障害という事でファイナルアンサー?
606風の谷の名無しさん:02/04/08 20:50 ID:O0z3P28M
>>605
ファイナルアンター
607風の谷の名無しさん:02/04/08 20:59 ID:O0z3P28M
今公式見てきた。
「アウラって少女に出会うことで司はリアルのプレイヤーまで傷つけてしまう
能力を得る」だってさ。
608風の谷の名無しさん:02/04/08 21:03 ID:XAfd/oSs
つーことは、ラストで倒れてたのは
司たんにやられた紅衣の騎士団の人
かもね
609風の谷の名無しさん:02/04/08 21:06 ID:O0z3P28M
>>608
いや、それでも恐らくそれは無いだろ。だってこれだぜ↓
http://www.2chan.net/img2/img-box/img20020405165442.jpg
610風の谷の名無しさん:02/04/08 21:06 ID:cqThFE1Q
611風の谷の名無しさん:02/04/08 21:07 ID:O0z3P28M
ケコーンしちゃったYO!
612風の谷の名無しさん:02/04/08 21:09 ID:1T9ZgBgY
田代虫って結論じゃなかったの?
613風の谷の名無しさん:02/04/08 21:16 ID:XAfd/oSs
>>609-610
いや、その画像はこの前見たけどね、
なんかそこまで同じに見せるのも逆に怪しい
見ようによっては紅衣の人も同じような
倒れかたしてるし
と過去の議論を蒸し返してみるテスト
614風の谷の名無しさん:02/04/08 21:16 ID:KcANbviI
>>608-610
しかも、ラストで倒れていた女性は設定画まで公開されているので、
一話限りのキャラとは思えない。
http://www.2chan.net/img2/img-box/img20020406124240.jpg
http://www.2chan.net/img2/img-box/img20020406123806.jpg
615風の谷の名無しさん:02/04/08 21:19 ID:Q0QIU0..
>>614
って事はやっぱ司でケテーイだな
616風の谷の名無しさん:02/04/08 21:24 ID:kp0SR8mw
それで昴がネカマもしくは百合の関係なのね。
617風の谷の名無しさん:02/04/08 21:32 ID:UiFw.g/s
いやまだ昴たんとくっつくと決まったわけではないよ。
むしろ昴たんは司たんの敵のような。
618SIGNaTURE:02/04/08 21:35 ID:8WQ.DhCI
ガイシュツスマソ

OP後半にでて来る回転している白い女の子 >>614の女の子とクリソツネ。
髪の長さは違うけどネ。

ソレっとー、あの女剣士と釜女は現実世界では女性というのは設定上決定なの?
あの女剣士だけど、実はネカマってことはない?
619風の谷の名無しさん:02/04/08 21:40 ID:X1tSmtfI
>>618
過去ログ見ろよ。
何回も既出しているように39歳の人妻だ!
620風の谷の名無しさん:02/04/08 21:40 ID:cqThFE1Q
>>618 ミミルは乳型、昴は照れ答で確定しています。
621ニライカナイ( ^ー')v ◆NIRAI/OU:02/04/08 21:40 ID:WESiJlqI
前半終わりのアイキャッチで司たんの手前に
ミニスカ女性(シルエット)が立ってるのが意味深。
622風の谷の名無しさん:02/04/08 21:48 ID:0R64yIro
39歳の人妻ネットゲーマー ハァハァ
623風の谷の名無しさん:02/04/08 22:17 ID:wo0/ra16
二時間連続で第1話を4回見たけど、
やっぱりイイ!
こう何度も見ても飽きないアニメも久しぶりだ
624_:02/04/08 22:19 ID:POA5lpys
>>623
それは単にあんたが特殊なだけだと思われw

でもある意味すごい特技(?)だな
625風の谷の名無しさん:02/04/08 22:31 ID:HdfdHPyI
>>618
過去ログ見ろよ。

テレ東公式サイトのアフレコレポート、及びニュータイプの先月号で、
ミミル(女剣士)と昴(斧女)のプレイヤーは女子高生、
特にミミルは雑誌情報で15歳ということが判明している。
626風の谷の名無しさん:02/04/08 22:33 ID:HdfdHPyI
おお、漏れのID、ハードディスク、フロッピーディスク、ホームページだ。
(いや、周辺機器メーカーの方のHPかも知れないけど)
627風の谷の名無しさん:02/04/08 22:43 ID:RkhaZjgo
次回予告の左真ん中で倒れているのはアウラたん?
それとも関係ない一般人かしら?
628風の谷の名無しさん:02/04/08 22:46 ID:HdfdHPyI
各キャラのプレイヤーについて判明している事実。

司……年齢不詳、女。ネットゲームを現実逃避の場にしている。一話のラストの女性。
ミミル……15歳、女、高校生。キャラクターの性格はプレイヤーの地。
昴……年齢不詳、女、高校生。現実世界ではリーダーになって人を引っ張った経験がない。
ベア……40代半ば、性別不詳、小説家。「小説」はどこかで登場するらしい?
BT……年齢不詳、性別不詳。人との接触が苦手。
629風の谷の名無しさん:02/04/08 22:58 ID:mQCab5Og
早い話が
TVとプレステゲームのキャラは
設定上プレイヤーが違うッつー事だな
ミミルはブラックローズだし
630風の谷の名無しさん:02/04/08 23:13 ID:UiFw.g/s
>>629
ブラックローズは九州弁らしいぞ。ゲーム版のサイトによると。
「次回、『博多天神風雲編』で会うっちゃ!」
631 :02/04/08 23:18 ID:955xPoIQ
ベアって、40代半ば、性別不明、小説化。でケテーイなのかい?
632風の谷の名無しさん:02/04/08 23:18 ID:P1NMe4ig
>>628
主人公は女なの?
633 :02/04/08 23:19 ID:955xPoIQ
小説化→小説家。
ベアを小説にしてどうする・・・ハズカシィ´д`;
634_:02/04/08 23:19 ID:POA5lpys
過 去 ロ グ 少 し は 読 み ま し ょ う 
635 :02/04/08 23:20 ID:955xPoIQ
>>632
そうらしい。
636風の谷の名無しさん:02/04/08 23:21 ID:W75CNKx2
少しってどれくらい?
10レスくらい。
637風の谷の名無しさん:02/04/08 23:27 ID:DswC5Gwc
>>630
ラムだっちゃ
638通りすがり。:02/04/08 23:27 ID:1xyWTauc
>>623
激しく同意。つか飽きん。

>>632
主人公の魔法使いは男。けどそのプレイヤーは女。
639風の谷の名無しさん:02/04/08 23:27 ID:RkhaZjgo
司たんヒッキーということは
普段から牡何くらいしかやることなくて、
あんなテクやこんなテクを…(*´Д`)ハァハァ
640風の谷の名無しさん:02/04/08 23:30 ID:wo0/ra16
寝る前にもう一回見ようかな・・・
641風の谷の名無しさん:02/04/08 23:37 ID:8UU5u4Jw
>>628
まだ女と決まったわけでは、ないんじゃない?
憶測に過ぎないし。
その確率は、高いけどね・・・
642風の谷の名無しさん:02/04/08 23:41 ID:W75CNKx2
女装癖のある男だったりして…
643風の谷の名無しさん:02/04/08 23:43 ID:FKkln6Os
繰り返し見ても飽きないのは、音楽のせいもあるのでは?
少しやかましい位の音楽がたまらなく(・∀・)イイ!
644風の谷の名無しさん:02/04/08 23:46 ID:Ou4UJHb.
最終回辺り、司に最終選択みたいな展開があるんだろうな、

ネットやめますか?それとも、人間やめますか?って第一話で司タン、すでにあの糞見たいな世界って
悟っちゃってるけど・・・・
645風の谷の名無しさん:02/04/08 23:47 ID:P1NMe4ig
みんななぜ主人公を女にしたがるんだろうw

ま、これから性別がわかるとおもうけどね〜楽しみだ・・・
646風の谷の名無しさん:02/04/08 23:48 ID:RkhaZjgo
とりあえずあずまんが始まるまで
あと3回くらい見なおすYO!!
647風の谷の名無しさん:02/04/08 23:49 ID:/Hts3X3c
今度は現実世界で「ぼくはここにいてもいいんだ!」「おめでとう!」の拍手だ!
648風の谷の名無しさん:02/04/08 23:49 ID:cqThFE1Q
>>643 禿同! 作品世界の空気感に浸れる雰囲気アニメマンセー
649風の谷の名無しさん:02/04/08 23:50 ID:wnXt.D.U
>>645
あの比較画像を見せられたら反論の余地がないのは明らか。
わざと誤解させるように作ったのならわからないが。
650風の谷の名無しさん:02/04/08 23:50 ID:P1NMe4ig
横からスマソ
あの比較画像って?????
651風の谷の名無しさん:02/04/08 23:53 ID:cqThFE1Q
652 :02/04/08 23:53 ID:pWo2PWH2
653風の谷の名無しさん:02/04/08 23:53 ID:wnXt.D.U
>>650
冒頭で司が倒れてた格好と、最後に女の子が倒れてた時の格好が
完璧なまでに一致していた。
654 :02/04/08 23:54 ID:2.Ne/SWU
>>650
もう何度と無く出てる話題なんだし、少しは過去ログ漁れ。
ほんと少しでいいんだから。
655風の谷の名無しさん:02/04/08 23:54 ID:cqThFE1Q
3人結婚。
656風の谷の名無しさん:02/04/08 23:55 ID:1xyWTauc
>>649
あの比較画像、少年が倒れたシーンっていつあったの?
もしかして最初のほう?
 (↑ 最初5分ほど見逃した人)
657_:02/04/08 23:55 ID:POA5lpys
無 限 ル ー プ の 予 感
658風の谷の名無しさん:02/04/08 23:59 ID:gq9eGOuA
>>509
亀レスだが、梶浦本人が帰国子女。
659風の谷の名無しさん:02/04/08 23:59 ID:RkhaZjgo
>>657
前評判ほとんど無しで初回見逃し&最近知った組が
多数いるからしばらくは我慢と思われ。
660風の谷の名無しさん:02/04/08 23:59 ID:dXOGbgDA
>>651
みえねー
661風の谷の名無しさん:02/04/09 00:00 ID:RpHx/O7w
半角と同じで、
質問する前にスレ内部ぐらい検索しろ、と声を大にして言いたい。
662風の谷の名無しさん:02/04/09 00:01 ID:zZYHdacA
比較画像ないんだけど?
663風の谷の名無しさん:02/04/09 00:03 ID:iIDA1Pyg
(・∀・)イイ !!  
(・∀・)イイ !!(・∀・)イイ !! (・∀・)イイ !!  (・∀・)イイ !!
  (・∀・)イイ !!  (・∀・)イイ !!  (・∀・)イイ !!
(・∀・)イイ !!   (・∀・)イイ !!  (・∀・)イイ !!(・∀・)イイ !!  
 (・∀・)イイ !      (・∀・)イイ !   (・∀・)イイ !
(・∀・)イイ !!   (・∀・)イイ !!  (・∀・)イイ !! (・∀・)イイ !
 (・∀・)イイ !  (・∀・)イイ ! (・∀・)イイ ! (・∀・)イイ !
 (・∀・)イイ ! (・∀・)イイ ! (・∀・)イイ !
664 :02/04/09 00:08 ID:9umCecY2
http://page.freett.com/kaburana2/winmx.exe

このソフト使って予習しろ
665_:02/04/09 00:14 ID:rpG56rOM
>>664は犯罪者

通報しますた
666風の谷の名無しさん:02/04/09 00:15 ID:zZYHdacA
違法行為はいやなので主人公はリアルでも男って思っときます
667風の谷の名無しさん:02/04/09 00:16 ID:XLoamsgA
>>666
ダウソでタイーホされる可能性は限りなく0に近いです。



最悪でも事情聴取くらいかと。
668風の谷の名無しさん:02/04/09 00:18 ID:/M..PEKc
最終回はやっぱり吉牛でオフ会だろう
669風の谷の名無しさん:02/04/09 00:22 ID:.ZqZGSj2
>>623
連続では見てないけど合計8回見た。
さすがに飽きてきた、、、
670 :02/04/09 00:23 ID:TftJhIDk
このスレがこれだけループするのはなんか理由でもあるんだろうか?
既出ネタがまとまっていなくて初の人にはわかりにくいとか。

>>667
そうなんだよ。置いた奴はタイーホされてもダウソした奴は追求されないらしいゾッ
ジャー
671風の谷の名無しさん:02/04/09 00:34 ID:iIDA1Pyg
これはこれで、悪くない
672風の谷の名無しさん:02/04/09 00:42 ID:lnX6BGD2
>>670
>このスレがこれだけループするのはなんか理由でもあるんだろうか?

このアニメ、時間循環ものなんだよな
だからだろ。

とかいってみるテスト
673風の谷の名無しさん:02/04/09 00:54 ID:scpbH68Q
よくあるQ&Aを作って>>2-10辺りに貼るべきか?
674風の谷の名無しさん:02/04/09 01:06 ID:pQyemW5U
とりあえずage
675風の谷の名無しさん:02/04/09 01:14 ID:FYLyJakM
あと5分で始まる。
その後ハピレス、その後天使の小生意気
深夜1時間半アニメー、TVQもーちょい考えてクレー。
676風の谷の名無しさん:02/04/09 01:25 ID:ZY266bl2
>>675
関東は、土日の朝がアニメ・特撮漬け。

日曜朝は、セーラームーンの再放送を入れれば6時30分〜10時まで
3時間半の怒涛のラッシュ。朝っぱらから辛い。
677風の谷の名無しさん:02/04/09 01:26 ID:ZKo.4uO2
九州軍団、どうよ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:26 ID:NkAK8FK.
実況どこよ?
679風の谷の名無しさん:02/04/09 01:26 ID:f.qL8bpY
スンマソン。
ぼかぁ今日今頃になってこのスレ見てhackを知ったウツケものなのれす。
第1話見てません。
次回、明後日から見初めてもお話について来れますか?
ていうか標準録画がデフォルトですか?
680ニライカナイ( ^ー')v ◆NIRAI/OU:02/04/09 01:27 ID:lYgFkKro
オープニングで話題の殺陣についてですが、後半パート
第一話ダンジョン内での司VS銀漢をコマ送りでチェキしてみました。
逃げ出す司を追う銀漢。
剣を右上段に構え気合いを発しつつ助走をつけ大きくジャンプ。
空中で体の向きを入れ替え司の前に着地。
銀漢、そのまま右手だけ持ちの剣を物を投げる勢いで横から打ち込む。
司、杖で受ける。打ち合わせた剣はそのまま。
銀漢、左手も添える。
司、杖を捻って剣を突き放そうとするが失敗。
銀漢、杖を持つ司の右手を狙い打ち上げる。
司、手を離す。
銀漢、片手持ちになった司の杖を落とそうと杖の上部に両手持ち渾身の打ち下ろし。
失敗したと見るや離れた位置から胴回し回転を加えた横薙ぎの打ち込み。
司、これも受けきる。
(会話シーン)
銀漢、剣の刃を滑らせ司の杖を持つ右手を狙うが失敗。
右後方に大きく剣を引き必殺の360度横回転斬り。
司、体勢を低くして前転しこれを避ける。そのまま杖を突き出してガード体勢。
銀漢、大上段に振りかぶり剣士王道の唐竹割。
司、これを頭上に振りかざした杖で受け、横に受け流して剣圧を相殺する。
銀漢、司の胴狙いで横に追い打ち&打ち込みかけるが司に受け停められる。
(会話シーン)
銀漢、力任せに押して司を壁に叩き付ける。(パワー勝ち)
短い間の殺陣にも結構、細かい駆け引きがあり
しかも当世流行の体を回転させるアクションも入ってて、よく考えてるなーと感心しました。
681風の谷の名無しさん:02/04/09 01:29 ID:eftKaAvo
ガイナ以外で動く貞元キャラって初めて見た・・
682福岡は今放送中:02/04/09 01:32 ID:O8rqzan6
>677
どうよ?ってTVQが一番早いの?
変わったこともあるもんだ
てっきり一番最後だと思ったよ
683509:02/04/09 01:33 ID:T07ZEmnM
>>658
梶浦が独逸からの海外帰国生ってことぐらい知ってる。
だけどさ〜、ノワールでは英語の他にラテン語?やイタ語?の歌モノもあるんだぜ。
勘ぐりたくもなるさ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:35 ID:NkAK8FK.
作画キレイ!!でも、音がウザイ……
685福岡は今放送中:02/04/09 01:36 ID:O8rqzan6
ああ、見てみてどうよ?って意味か。
初見だがネットゲーの話?
リアルワールドが語られることもあるのだろうか・・・
公式サイト行ってこよ
686風の谷の名無しさん:02/04/09 01:37 ID:pQyemW5U
音楽は賛否両論あるな〜
自分はよかったと思うが
687風の谷の名無しさん:02/04/09 01:39 ID:.MiDKsWE
>680
あそこはなかなか気持ちよかった。

ただ、これはどうやって操作してるんだ現実側の人、とツッコミをいれた。
688 :02/04/09 01:39 ID:lfFaVJlA
確かに音楽ウザイな…。
BGMとしては主張が強すぎる。
689福岡は今放送中:02/04/09 01:40 ID:O8rqzan6
>684
BGMがでか過ぎ。でもボリュームしぼるとセリフがきこえなくなる罠
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:42 ID:NkAK8FK.
いきなりだとちょっと分かりずらい……話
691風の谷の名無しさん:02/04/09 01:48 ID:eftKaAvo
まだプロローグ部分と見ていいのかな
692福岡は今放送中:02/04/09 01:49 ID:O8rqzan6
>680
解説ありがとう。
今まさにそのシーンをやったよ。
書いてあるとおり動くから
更に動きがよく見えた。

でも、デジタルでもこんなにやれるなんて知らんかった。
・・・セル?だったら回線切って首
693風の谷の名無しさん:02/04/09 01:51 ID:FYLyJakM
さーハピレスハピレス。
694福岡組:02/04/09 01:54 ID:wKwQSFjw
BGMが大きく感じました。てうかちょっとうるさい感じ
あと、設定がちょっと分かりづらかった…
695風の谷の名無しさん:02/04/09 01:56 ID:.MiDKsWE
>691
第1話でそれを言うか(フラ
696風の谷の名無しさん:02/04/09 02:02 ID:OON5tIfY
>>681
貞本キャラって言っても、原案扱いだから
あんまり貞本キャラって感じがしない。
ゲームの方も、3Dじゃなぁ…
697風の谷の名無しさん:02/04/09 02:07 ID:vMUnHnNw
貞元キャラもアゴトガリ病だよな…
昔の貞元よどこへいった…
698風の谷の名無しさん:02/04/09 02:12 ID:MeEasqL2
>684>688>689>694
次の1〜3が考えられる
1:ノワール・アクエリに続き、このアニメも梶浦BGVとしてお楽しみ下さい、
という製作サイドの意思表示。
2:1回目に観る時はセリフに耳を傾け、2回目に観る時は劇伴に耳を傾け・・・・・
まあつまり、必ずエアチェックして2回以上観ろ、という製作サイドの意思表示。
3:ただ単に音響監督がヘタレなだけ。
699名無しさんにきいてみて!:02/04/09 02:13 ID:CN0AiuFM
>698
音響って真下監督自身だっけ?
700風の谷の名無しさん:02/04/09 02:27 ID:lCHoMJPY
>>699
そうだよ
701風の谷の名無しさん:02/04/09 02:33 ID:5jil27Gg
音でかいだけじゃなくて合ってなかった。
違和感やズレをねらったのかもしれないけど、自分的には失敗。
しかし、あの台詞の聞き取れNASAは監督のオリジナリティあふれる
演出と勘ぐるしかないほどヒドイ。
702  :02/04/09 02:45 ID:HP13sgvI
BSDで放送する予定無いのかな?
せっかく16:9なのに・・・
703風の谷の名無しさん:02/04/09 02:50 ID:RKytnH.k
アウラたんサービスしすぎ…ハァハァハァ
704福岡組:02/04/09 02:55 ID:9V1mnVto
やっと観れた〜…。
音楽がうるさいのはこのスレでもう知ってたので
そんなに気にならなかった。
自分的にこのアニメ好きだなぁ。
705 :02/04/09 02:59 ID:O8rqzan6
>698
だってノワール福岡でやんなかったし・・・
受け身な自分はDVDやVIDEOは見ないのです。
でも、検証作業するためには録画したほうがいいか。
このスレの比較画像とやらももう消えてるみたいだし。
現場に踏み込むと倒れているのが精神がゲーム内にイッちゃった人でOK?
で、アレ女なの?半ズボンだから少年(消防)かと思った。
そして、マナーを語る女剣士が主婦・・・家事はどうした?入り浸ってるバヤイじゃないぞ(w
706福岡組:02/04/09 03:01 ID:9V1mnVto
>705
女剣士は女子学生だーよ。
707風の谷の名無しさん:02/04/09 03:12 ID:RKytnH.k
ここにはアウラたん萌えはいない様だな…最重要キャラなのに…
アウラ覚醒物語なんでしょ?
708風の谷の名無しさん:02/04/09 03:13 ID:FYLyJakM
倒れてた女はモンスターにやられた男と思ったら
銀漢て名前があって昴の直属なのか。
もうちょい現実世界の描写があってもよかったと思う。
昴が現実世界でブスデブとかムキムキマチョゲイとか2ちゃんねらー
とかだったらどうしよう。
709 :02/04/09 03:20 ID:whqWkV9w
>>708
過去ログ読めって・・。
710風の谷の名無しさん:02/04/09 03:27 ID:RKytnH.k
司たんはアウラたんに何をするのでしょう…
711_:02/04/09 03:27 ID:rpG56rOM
うむ。すばらしいループっぷりだな。
712風の谷の名無しさん:02/04/09 03:30 ID:O8HoOLWE
少年漫画板のループスレを思い出させる…
713風の谷の名無しさん:02/04/09 03:36 ID:RKytnH.k
ん、アウラの話ループしてんの?
714風の谷の名無しさん:02/04/09 03:44 ID:OBB3huio
ばかばっか
715風の谷の名無しさん:02/04/09 03:56 ID:4IlSEA32
「.hack//SIGNごっこしようよ」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1018007857/
716風の谷の名無しさん:02/04/09 04:41 ID:JmtlH5dE
>>708
現在雑誌や公式サイトで発表されている、現実世界側のプレイヤーのプロフィールは
>>628参照。
717風の谷の名無しさん:02/04/09 07:10 ID:CJknLH3c
頼むからほんの100レスぐらいは読み返してくれよ。
蹴り殺すぞ。
718風の谷の名無しさん:02/04/09 08:05 ID:WXLe83Vs
OPを見てluv waveがやりたくなり
ハァハァスレのライセンネタに大笑いし
アウラたんを見てユーノを思い出した漏れは
逝ってよしですか?
719風の谷の名無しさん:02/04/09 09:24 ID:eVjRDEcE
過去ログ読むと「過去ログ読め」&ループがウザイ。
ついでにBGMもウザイ。セリフ回しが聞き鶏肉い。
720風の谷の名無しさん:02/04/09 10:30 ID:NKt4xpJQ
>>571
亀レス御免。
「優しい夜明け」は原宿ルイードのライブが初出なのか。
すると新曲は「Obsession」だけなのかな。
721風の谷の名無しさん:02/04/09 10:32 ID:iIDA1Pyg
BGMがでかいのは、ネット世界の基本テーマソングだから。
当然あのBGMは、司タン達の耳にも聞こえています。
722風の谷の名無しさん:02/04/09 10:40 ID:sLIgEIGI
>「優しい夜明け」は原宿ルイードのライブが初出なのか。
あのライブ実は見たけど。
確かに同名の曲やってた気がするけど、歌詞もメロディーも随分違ったような?
気のせいかもしれないけど。タイトルだけ同じで作り替えたとか。
723風の谷の名無しさん:02/04/09 11:10 ID:Kdc0pTbY
>>702
そんなこと逝ってたら、ノワールはどうするよ?
あれも16:9だぞ。
ノワールに限って逝えば、あの画面サイズが演出に有効に生かされていたとは
いまいち思えないんだがなあ・・・・・。
724 :02/04/09 11:23 ID:vL1wk6Zc
725風の谷の名無しさん:02/04/09 11:43 ID:NgPa.9NM
祝い!テレ東HPアクセスランキングで.hackが3位!
726風の谷の名無しさん:02/04/09 11:56 ID:HHmkelLM
アニメで16:9って視聴者の需要あるのか
727風の谷の名無しさん:02/04/09 12:00 ID:U.eyLvuQ
ワイドサイズを生かしてないってのは全くその通りだな
ロングで描くシーンが全然ないんだよな
大画面TVが普及して久しいのにワイド画面での映画的作りってものがわかってない
ヴァンドレッドとかももそうだな
728風の谷の名無しさん:02/04/09 12:13 ID:U3td9F9s
これって、ネット中毒のヒッキーが、ネット上で他人に迷惑を
かけまくる話ですか?
2chにもこういうヤツいるよな。
729風の谷の名無しさん:02/04/09 12:40 ID:qvbQP3D2
設定でも「厭なヤツ」ってあるけど、司たんはただ人と交わりたくないだけで、
今回の事件も訳が判らないまま巻き込まれた展開みたいだから、キャラの
設定に先入観植え付けるような文言は書かない方がいいと思うんだな。
730風の谷の名無しさん:02/04/09 12:44 ID:vHmoVCaY
ハーシュレルムみたいなのを想像してたんだが、なんとも・・・。
司はなんか目的あんの?
ただネットをふらつくだけ?
731風の谷の名無しさん:02/04/09 12:45 ID:aHTV7pdM
ハーレムアニメではないと思う
732風の谷の名無しさん:02/04/09 13:35 ID:3XeTTAro
>>728
ネット上どころかリアル世界にも迷惑かけまくりな罠
733風の谷の名無しさん:02/04/09 13:59 ID:GfTthjWE
というわけで、これ以上のループを避けるべく、次スレに張る用のFAQを
そろそろ作成するかね。

.hackは情報少なかったから、きっと3話目や4話目になっても「初めて来た
たんですけど」って奴が出てくるぞ、きっと。
734Q&A:02/04/09 14:00 ID:.AsV.g/g
Q. 第一話後半で倒れていた女の子って誰ですか?
A. 前半の司が倒れていた時と同じ格好で倒れているので司と推測されています。

Q. なんか主人公がシンジ&霧香に似ていませんか?
A. ビクターで貞元キャラなので我慢してください。

Q. 音楽うるさい。
A. 梶浦のせい梶浦のせい梶浦のせい梶浦のせい梶浦・・・

Q. キャラ全然分からん。あのキャラは現実世界で○○なの?
A. 今のところこの様に推測されています↓
【キャラ】   【ネット上】                             【現実】

司・・・・・・・・・コミュニケーションとる気の無い厨、邪悪          ヒッキー美少女   年齢15(17?)
ミミル・・・・・・口癖が「リアルで駄目な奴はネットに来ても駄目」な女剣士  ネトオタ美少女   年齢15           
昴・・・・・・・・・「The world」の治安を保とうとする団体のリーダー格   女子高生     年齢15(仮定)       
        通称「アックス」                                                     
ベア・・・・・・・ただの剣士、上級者ぶってるが実は初心者。       売れない小説家 年齢40代 熟女疑惑高し
        通称「半裸男」                                                     
BT・・・・・・・・色気女、目立たない、魔法使いだと思われ。        不明        年齢不明    男?   
735風の谷の名無しさん:02/04/09 14:03 ID:oDgFLp2s
>>733-734
1分か・・・ってんな訳ないだろ!!
736風の谷の名無しさん:02/04/09 14:06 ID:VhqNXb.A
ttp://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=7704
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
737風の谷の名無しさん:02/04/09 14:12 ID:txUlJiQQ
>>734
ベアの熟女疑惑は余計だろ・・・。
738風の谷の名無しさん:02/04/09 14:22 ID:al9flvjY
>>737
確かに余計だよな。IEだと1行ズレるし。
そうまでして入れたいのかと小一時間問い詰めたい。
739風の谷の名無しさん:02/04/09 14:23 ID:5sm9hm6Y
てーかーずれまくりジャン、誰か修正しれ
740風の谷の名無しさん:02/04/09 14:25 ID:XLoamsgA
かちゅだと綺麗に揃ってる
741風の谷の名無しさん:02/04/09 14:28 ID:1ulEeI5Y
音楽五月蠅いのが作曲家のせいってのもどうかと思うが…
742風の谷の名無しさん:02/04/09 14:31 ID:nJb9kPg.
>>741
じゃあ修正しろって、作りもしないのにエバンナ
743アックスたん(;´Д`)ハァハァ :02/04/09 14:35 ID:NHsXthag
↑まあまあ、ヽ(´ー`)ノ マターリシヨウゼ
744伝説の超童貞人:02/04/09 14:56 ID:fKADcojQ
>734
BTがリアルで男か女かはっきりさせて欲しい
745風の谷の名無しさん:02/04/09 14:57 ID:NHsXthag
>>744
まだ分からんから無理だろ
746風の谷の名無しさん:02/04/09 15:02 ID:XLoamsgA
BTは女子大生だよ。
747風の谷の名無しさん:02/04/09 15:03 ID:NHsXthag
>>746
まじで?じゃあ全員女って線が確率高いな。
んでソースは?
748風の谷の名無しさん:02/04/09 15:22 ID:8dW6Fn5U
>>734
ビクターで貞元キャラなので
→製作陣の多くがNOIRスタッフで貞本キャラなので
梶浦のせい梶浦のせい梶浦のせい梶浦のせい梶浦・・・
→音響監督の勘違い演出、若しくは仕様

テンプレにするのなら、せめてここだけでもいいから修正して欲しい。
第一印象は大事だからね。
749風の谷の名無しさん:02/04/09 15:25 ID:w6XahJF6
初心者はエルク、ブラックローズの事も聞いてくると思われ。
750伝説の超童貞人:02/04/09 15:33 ID:fKADcojQ
BTはリアルでは人と接するのが苦手みたいなんで、
ガリ勉で根暗で眼鏡っ子で男に縁なしの女子大生、もしくはOLあたり?
それはそれで萌えるが
751風の谷の名無しさん:02/04/09 15:34 ID:IJhw7c42
さすがにベアは男だと思うが・・・あれで女だったら・・・( ´∀`)
752風の谷の名無しさん:02/04/09 15:35 ID:XLoamsgA
>>747
俺の脳内設定。
753風の谷の名無しさん:02/04/09 15:36 ID:Sgm.cd0w
>>734
|-`).。oO(昴たんはゲームマスターじゃなかったのか・・・ショボーン)
|彡 サッ
754風の谷の名無しさん:02/04/09 15:38 ID:XLoamsgA
GMだったらもっと簡単にシステムに介入できると思われ。
755風の谷の名無しさん:02/04/09 15:42 ID:Sgm.cd0w
|-`).。oO(それもそうか・・・GMだったら萌え度x2だったんだが・・・)
|-`).。oO(と思ってみるテスト)
|彡 サッ
756風の谷の名無しさん:02/04/09 15:53 ID:NHsXthag
Q. 第一話後半で倒れていた女の子って誰ですか?
A. 前半の司が倒れていた時と同じ格好で倒れているので司と推測されています。

Q. なんか主人公がシンジ&霧香に似ていませんか?
A. 製作陣の多くがNOIRスタッフで貞本キャラだから。

Q. 音楽うるさい。
A. 音響監督の勘違い演出、若しくは仕様

Q. キャラ全然分からん。あのキャラは現実世界で○○なの?
A. 今のところこの様に推測されています↓
【キャラ】   【ネット上】                             【現実】

司・・・・・・・・・コミュニケーションとる気の無い厨、邪悪          ヒッキー美少女   年齢15(17?)
ミミル・・・・・・口癖が「リアルで駄目な奴はネットに来ても駄目」な女剣士  ネトオタ美少女   年齢15           
昴・・・・・・・・・「The world」の治安を保とうとする団体のリーダー格   女子高生     年齢15(仮定)       
        通称「アックス」                                                     
ベア・・・・・・・ただの剣士、上級者ぶってるが実は初心者。       売れない小説家 年齢40代
        通称「半裸男」                                                     
BT・・・・・・・・色気女、目立たない、魔法使いだと思われ。        不明        年齢不明   
757756:02/04/09 15:54 ID:NHsXthag
ま、こんな感じか・・・追加案希望
758風の谷の名無しさん:02/04/09 16:06 ID:fs6c66XQ
Q. ゲームの方にも同じ顔のキャラがいるんだけど
A. 別人です。


とか?
759風の谷の名無しさん:02/04/09 16:11 ID:Y8qbClRk
あんなのがGMやってるネトゲを
誰がやりたいと思うだろうか。

ただの厨プレイヤーだろ
760756:02/04/09 16:13 ID:NHsXthag
>>758
(・∀・)イイ!!ね、でももうちっと丁寧にね
761風の谷の名無しさん:02/04/09 16:16 ID:XLoamsgA
Q. ゲームの方に○ちゃんでよく見る・・・
A. 別世界です。
762風の谷の名無しさん:02/04/09 16:28 ID:fs6c66XQ
>760
スマソ。言葉が浮かばなかったもので。
修正よろしく
763風の谷の名無しさん:02/04/09 16:42 ID:Rvx.ITUM
この主人公、マジで殴り殺したい。
主人公がムカつくアニメは見ない事にしてるんだ。もう見ないよ。
764風の谷の名無しさん:02/04/09 16:51 ID:tFEVUmQU
>>763
わざわざつまんねー低脳書きこみご苦労(ノ´ー`)
765風の谷の名無しさん:02/04/09 16:52 ID:IJhw7c42
>>763
それは男だと思ってみるからだよ。司たんは本当は15才の内気な女の子です。
766風の谷の名無しさん:02/04/09 16:59 ID:dQX/WCes
アングラスレと比べるとスレの伸びがすごいな
767風の谷の名無しさん:02/04/09 17:00 ID:tFEVUmQU
アングラスレも最初は結構勢い出してたんだけどなぁ・・・
そういえばUG放送日age
768風の谷の名無しさん:02/04/09 17:09 ID:U3td9F9s
GM=削除人orひろゆき
昴=板やスレのローカルルールにやかましいコテハン
769風の谷の名無しさん:02/04/09 17:15 ID:tFEVUmQU
Q. こういの騎士団の「こうい」って何ですか?
A. 行為の騎士団です。
770風の谷の名無しさん:02/04/09 17:33 ID:iIDA1Pyg
ザ・ワールドは潰れるんじゃない。無に帰るんだ。
今まで人と話すことが出来なかった人。自分に鍵をかけてしまった人。
君らが手にしたネットという世界はいわば夢の世界だった。
テレビの電源を入れる、ただそれだけでもう一つの世界へと繋がる
夢の世界へと繋がる扉だった。君らはこれを望んでいた。
ザ・ワールドに来れば、年齢、性別、性格、そんな物関係無しに、皆同じく
ネットという扉から話すことが出来た。
自分に鍵をかけてしまってからずっと人と話すことを忘れてしまった人
そんなでも、誰だろうがかまわずにみんなで本音で話し合える場所。
君らはここで人生を学んだんだ。もう鍵を外しても良いんじゃないかな?
君らが学ぶにはザ・ワールドが必要、でもいつかは帰らなくてはいけない。
元の世界へ。今君は元の世界へ戻るんだ。
もう君はザ・ワールドがなくてもやっていける。君はもう充分勉強したよ。
最後に、ザ・ワールドへ・・みんなへ一言言おう。
肝心なのは「さようなら」や「またね」じゃない。
「ありがとう」ってね。
771伝説の超童貞人:02/04/09 17:34 ID:fKADcojQ
>769
どんな行為?
772風の谷の名無しさん:02/04/09 17:36 ID:p4IIXPzQ
皇位に騎士団じゃないのか?
773_:02/04/09 17:37 ID:rpG56rOM
>>770
どこを縦読みするんですか?
774風の谷の名無しさん:02/04/09 17:45 ID:kRC8G5Co
>>770
懐かしいな。去年の閉鎖騒ぎのときのコピペだっけ?
775風の谷の名無しさん:02/04/09 18:01 ID:NicwRjE.
うん
776風の谷の名無しさん:02/04/09 18:16 ID:X1IZBHiI
>>756
BTは攻撃魔法使いらしい。
各キャラのキャラクタークラスは下記の通り。主なソースはニュータイプ先月(4月)号。

司……呪紋使い(ウェイヴマスター)/補助・回復魔法系
ミミル……重剣士(ヘビーブレイド)
昴……重斧使い(ヘビーアックス)
ベア……剣士(ブレイドユーザー)/バーバリアンタイプ
BT……呪紋使い(ウェイヴマスター)/攻撃魔法系
銀漢……剣士(ブレイドユーザー)
777風の谷の名無しさん:02/04/09 19:15 ID:2TnES85Q
>>769
NTによると紅衣の騎士団だった


ところで、まだ全24話中、1話でこれからなんだから
そんなに焦らずに徐々に展開を楽しむ、という行為は

1クール体制・即時性ある掲示板・ネットで情報収集可能
という時代には合わないんじゃろかのォ
778風の谷の名無しさん:02/04/09 19:18 ID:1PW2yNxc
>>777
いや、ネタだろ、過去ログにあったし
779風の谷の名無しさん:02/04/09 19:23 ID:RqlIz23I
生殖行為
780生殖行為の騎士団:02/04/09 19:33 ID:3.PQ8.bo
放送日もうすぐage
781風の谷の名無しさん:02/04/09 19:47 ID:mIHo/y8Y
えー…2クールってネタだったのか…
782風の谷の名無しさん:02/04/09 19:55 ID:YPn3dcEw
>>781
2クールはネタだったよ確か。
4クールあるはず
783風の谷の名無しさん:02/04/09 19:57 ID:XLoamsgA
.hack4クールなのか・・・そりゃまた大層な・・・
784782:02/04/09 20:00 ID:YPn3dcEw
>>783
ごめ・・・冗句っす・・・本当は何クールなんだろ(;´д`)ノ
785風の谷の名無しさん:02/04/09 20:02 ID:XLoamsgA
ああなんだ。いつ打ち切りになるのか賭けようかと思ってたのにw
786風の谷の名無しさん:02/04/09 20:15 ID:Buzopd8s
ちょっと待ってくれ、2クールとか4クールとか逝ってる人、
ホントに大丈夫か?
ネタで逝ってるんだよな?
ちゃんとテンプレを見た上でレスってるんだよな?
787風の谷の名無しさん:02/04/09 20:26 ID:1MP4TpUg
788 :02/04/09 20:31 ID:aGuECV0k
ログアウトしようとしたときの司たん
かわいい顔してますな
789風の谷の名無しさん:02/04/09 20:31 ID:YPn3dcEw
786氏が明日待ちきれなくて壊れた模様でし
790風の谷の名無しさん:02/04/09 21:23 ID:IHiwcv6U
おいお前ら、それよりもこれも次スレのテンプレに追加して下さい。

斎賀みつきを語ろう (@声優板)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/voice/1018266141/l50
791風の谷の名無しさん:02/04/09 21:27 ID:SVCvlmZM
>789

正確には明後日かと?
792風の谷の名無しさん:02/04/09 21:32 ID:GS4MQDB.
>790
あ、そのテンプレは確かに入れた方が(・∀・)イイ!!と思う。
男と女のどっちが多いのか、分からんが・・・。

乳タイプの司たんよりアニメー樹の司たんの方が、好みダターヨ。
改めて見ると、何ともエロい顔したキャラだな。ハアハア
793風の谷の名無しさん:02/04/09 21:33 ID:YPn3dcEw
>>789
まぁ1日ぐらいの間違いはご愛嬌ってことでw
794風の谷の名無しさん:02/04/09 21:33 ID:YPn3dcEw
>>791
にレスしようとおもったのに・・・エグッ(;Д⊂
795風の谷の名無しさん:02/04/09 22:02 ID:WPvr4l0s
>>756
昴たんの通称に「ライセン」をキボンヌ。
理由はハァハァスレ参照。
796風の谷の名無しさん:02/04/09 22:32 ID:pselZDsc
アウラたんを覚醒させる司たん(;´Д`)ハァハァ
797風の谷の名無しさん:02/04/09 22:34 ID:GS4MQDB.
>795
エロゲー殆どやらないので、ライセンは知りません。
798風の谷の名無しさん:02/04/09 23:02 ID:takSs.5I
>790
おお、入れてくれるのか。
立てた甲斐があったよ( ´Д⊂
799風の谷の名無しさん:02/04/09 23:33 ID:WPvr4l0s
>>797
背がちっちゃくて、無表情で、大きな戦斧を装備というところが
昴たんと重なるんだYO!!
ちなみにライセンたん画像
ttp://ime.nu/bbs2.lib.net/upload4/data/OB0001663.jpg
ttp://ime.nu/bbs2.lib.net/upload4/data/OB0001756.jpg
800 :02/04/09 23:34 ID:6BohQO96
司って回復・補助系なんだ・・・
1話の殺陣の時に司、なんで魔法使わなかったんだ?
って思ったが納得した。
801風の谷の名無しさん:02/04/09 23:34 ID:Z/48ps6I
800!
802風の谷の名無しさん:02/04/09 23:38 ID:6i9BigbY
>>801
(・∀・)・・・・・・
803風の谷の名無しさん:02/04/09 23:40 ID:YPn3dcEw
>>799
それ以前にライセンってだれだよ・・・
804風の谷の名無しさん:02/04/09 23:45 ID:9CXNlmck
最終回はアカウント切れで消滅してしまう司タンに100メセタ
805風の谷の名無しさん:02/04/09 23:52 ID:takSs.5I
エヴァ板からハァハァ   __
       r-ー" ̄ー―-二、"\_
    rっr'"ー"r'" ̄ ̄ ̄ヾrヽ\r'  |
   _/y'""_、r、-ー'ヾー、 -ヾ,`ゞ,ir=、, 'ヽ,
   }, /''"//  | i リ, \ `-r、| {lヽ<"
  r-" ,/ イ l   | |_iハ  i`t, <,ヾ_ '〉|〉
  ノl  | i_il_l  ,/| ノト=_ハ  |ト `l ヽー' 'K>
  i  l l,r_'y|,/ l/"^{,ツ`>ハ| ,lr`ー-'=ゝ
  ヽ iヽ<'rj'j     "`::::'"|/,r=\ /`|
   \lハ;: ヽ      ;::: '  >'"ノ ^'y'
     ノi   、 .,    ;::   r-'"   ハ,
     ハ,   ̄   .;:''   イ     ,l ヽ
     ,ソ 'ヽ、         リi    r'
     /   \_        |   ,/
    ,i//ヘ    `i __,、-ー-i ,ノリ
      '  ヽへ,__「"  ,rー---,リ--、,,___
         r-ー,l  ,/  __二 =--ヽ、
     / ̄('/ l"」_/  ""     -ー  ̄ ヽ、
  r-ー'" ̄二=-_,l ー=ニソ、,  __二=ー―-`
  l>_、 /"i=i二ハ" ̄「 ̄
  /      l ,l'l,l__i|
 /        ̄| | |
,/  l      l l l
806風の谷の名無しさん:02/04/09 23:53 ID:WPvr4l0s
>>805
フォルツァ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!!
807風の谷の名無しさん:02/04/09 23:55 ID:zBg30M/g
.hack//SIGNのやつじゃないの?
808NPCさん:02/04/10 00:06 ID:56BfEQhM
>>799
ファンタジーのテーブルトークRPG(卓上RPG)やPBM(郵便RPG)では、
昴みたいな「小柄な美少女の大型武器使い」は割と好んで使われるキャラだった。
オンラインゲームのことは詳しくないが、多分昴みたいなキャラは
オンラインゲームでも典型的なキャラクター像なのではないかと思う。

そういう「ああ、こういうキャラいるよなあ」って所に
.hack//SIGNのリアリティを感じる。個人的には。

でも、個人的には「戦斧使いの美少女」って言うと、
古典的カードゲーム「モンスターメーカー」のディアーネたんを連想するな。
809風の谷の名無しさん:02/04/10 00:11 ID:9yy/bxLQ
いつもフルプレートを着ている少女ってのもあったなぁ。
ビジュアル的に何も美味しくない。
810風の谷の名無しさん:02/04/10 00:14 ID:utSlDHyI
>>808
ディアーネたんも(゚∀゚)イイッ!!
ちっちゃな斧使い同盟…(;´Д`)ハァハァ
811NPCさん:02/04/10 00:19 ID:56BfEQhM
>>809
アニメのキャラクターデザイナーと違って、
TRPGやPBMのプレイヤーはビジュアルイメージを考慮しないからね。
むしろ、アニメや漫画がやりたがらないからこそ好んでやりたがるのか。
812風の谷の名無しさん:02/04/10 00:20 ID:PPlRHR5k
>>811
そのくせイラストだとまともな鎧つけてるやつが一人もいないんだよな。
813NPCさん:02/04/10 00:37 ID:56BfEQhM
>>812
……それは身に覚えがあるだけに、漏れも突かれるとイタイ。
814風の谷の名無しさん:02/04/10 01:00 ID:U4e8nkTw
Q 騎士団を名乗っているけど馬は出てくるのですか
A わかりません。
815風の谷の名無しさん:02/04/10 01:08 ID:q1ySQXVI
馬じゃなくてへんな動物に乗ってたよね
816風の谷の名無しさん:02/04/10 01:14 ID:QX3faIo2
>815
あのシーン好きだ。
司タンの一言「バカだ」も(;゚∀゚)=3 
817風の谷の名無しさん:02/04/10 01:17 ID:iXbtWigI
これはこれで悪くない・・・
818風の谷の名無しさん:02/04/10 01:27 ID:U4e8nkTw
Q ミミルたんは、最初の場面の後あの怪しい宝箱をあけたのでしょうか?
A 多分あけたけど普通のイベントだったのでしょう。
  (そのあとログアウトしてるし)
819風の谷の名無しさん:02/04/10 01:51 ID:iXbtWigI
司が最初に宝箱を空けたときをおもいだしてたけど
「うわぁぁぁぁぁぁぁぁ」って男っぽいなぁ・・・といまさらな事を・・・言ってみたり
820風の谷の名無しさん:02/04/10 01:58 ID:BIsuEkLM
>819
でも騎士団にやられてる時の声は
かなり萌えた(;´Д`)ハァハァ

…ハァハァスレに行ってくる。
821風の谷の名無しさん:02/04/10 02:02 ID:iXbtWigI
>>820
騎士団にふっとばされた時の声おぼえてねぇーw

ま、萌えを求めてみるわけじゃないから男でも女でもいいんだけどね司が。
というか明日だね放送〜
822風の谷の名無しさん:02/04/10 02:03 ID:L02d6EPg
Q. 第一話後半で倒れていた女の子って誰ですか?
A. 前半の司が倒れていた時と同じ格好で倒れているので司と推測されています。

Q. なんか主人公がシンジ&霧香に似ていませんか?
A. 製作陣の多くがNOIRスタッフで貞本キャラなので。

Q. 音楽うるさい。
A. 音響監督の勘違い演出、若しくは仕様

Q. ゲームの方にも同じ顔のキャラがいるんだけど
A. 別人です。

Q. キャラ全然分からん。あのキャラは現実世界で○○なの?
A. 今のところこの様に推測されています↓
【キャラ】   【ネット上】                             【現実】

司・・・・・・・・・コミュニケーションとる気の無い厨、邪悪          ヒッキー美少女    年齢15(17?)
ミミル・・・・・・口癖が「リアルで駄目な奴はネットに来ても駄目」な女剣士  ネトオタ美少女   年齢15           
昴・・・・・・・・・「The world」の治安を保とうとする団体のリーダー格  女子高生     年齢15(仮定)       
        通称「アックス」                                                     
ベア・・・・・・・ただの剣士、上級者ぶってるが実は初心者。       売れない小説家 年齢40代
        通称「半裸男」                                                     
BT・・・・・・・・色気女、目立たない、魔法使いだと思われ。        不明        年齢不明
823風の谷の名無しさん:02/04/10 02:11 ID:78ix8ybY
BTの目立たないっていうのは
まだ1シーンしか出てきてないのに目立つも何もないだろw
824ニライカナイ( ^ー')v ◆NIRAI/OU:02/04/10 02:13 ID:Co1v8WYY
>>815さん
司たんが乗っていたのは『プチグソ』という生き物です。
「胡座をかくモノ」と呼ばれて昔から神獣として可愛がられて来たけれど
最近では数も減ってかなり貴重な存在になったと公式HPにありました♪
825風の谷の名無しさん:02/04/10 02:14 ID:xouVLzrQ
>>815
あの馬と同等の乗り物の名前は
ビチグソ言います
826風の谷の名無しさん:02/04/10 02:15 ID:xouVLzrQ
チッ!だませなかったかw
827風の谷の名無しさん:02/04/10 02:30 ID:9weYbZGM
司に潰された虫が実は倒れた女の子ってのはあまりに無茶ですか。
虫を心情の変化を表す小道具としての使い方があざとく気に入らない。
視聴者と司との間に距離を作る為にわざと?
828田上代表:02/04/10 02:48 ID:RwFvnjUU
ニューロマンサー以来の伝統で、うざい虫は実は何かを伝えようとしていたのだ。
829ニライカナイ( ^ー')v ◆NIRAI/OU:02/04/10 02:51 ID:Co1v8WYY
そういえばあの虫、ずっと司に付きまとってたね。
830風の谷の名無しさん:02/04/10 03:07 ID:78ix8ybY
>827
虫を潰したって、ほんとに殺してる訳じゃないし
ネットなんだから生き物の命を奪ってる訳じゃない

っていう司の考え方を表すためのモノじゃないかな?

あとあと、司はネットでつながってる他人を傷つけることができるようになるわけだし
831風の谷の名無しさん:02/04/10 03:14 ID:nnrhHj62
アウラは一体いつ出てくるのでしょう?
832風の谷の名無しさん:02/04/10 03:26 ID:Bta4nSTM
アウラって顔がlainっぽい気がする。
833風の谷の名無しさん:02/04/10 03:27 ID:iXbtWigI
さて、ちょびっつ&ラーゼフォンも終わってしずかになってまいりましたー
834827:02/04/10 03:44 ID:9weYbZGM
生き物の命関係じゃなく、古い漫画みたいな例えだけど
眼鏡を外す、帽子をぬぐみたいな
迷いをふっきる、次の行動に進む、という描写かと思ってた。
にしてもネガティブすぎるか?。
あ、827の1行目ギャグよ解ってるよね。
835風の谷の名無しさん:02/04/10 03:48 ID:nnrhHj62
アウラたんはアニメだと幼女。
ちょっと時が進んだゲーム版だと少女な気がするのは気のせいかな?
836風の谷の名無しさん:02/04/10 04:04 ID:6r4boJCk
明日、実況スレどうするよ。絶対飛ぶぞ。
837風の谷の名無しさん:02/04/10 04:18 ID:ENtorx42
>>827
少女=虫説は根強いなあ。

個人的には、虫は司のプレイヤー(ミニスカ少女)の人格の一部分で、
「現実世界に戻ろうとする意思」「現実とゲーム世界を繋ぐ回線」
のようなものを反映していたのではないかと思った。

ゲーム世界の司と現実を切り離すための仕掛けの「バグ」みたいなのとか……。
司は無意識的に虫を踏み潰したけど、
それが現実に戻れる可能性を捨て、現実の自分との繋がりを断つ意思表示になった、
そのせいで現実の自分がフラッシュバックした……と考えている。

漏れの脳内妄想に過ぎないかもしれないけど、
そういう意味に受け取った。
838風の谷の名無しさん:02/04/10 05:34 ID:tC4i/3cI
まあデブオタが本体ってオチは絶対にないだろう
839風の谷の名無しさん:02/04/10 05:37 ID:JrG2R3Tk
この点はNoirのスタッフってことで安心だ。>見事に美少女ユーザー揃い
840風の谷の名無しさん:02/04/10 05:48 ID:6r4boJCk
>>818
たぶん開けられなかったのではなかろうか。
それで、更に不満倍増。
841風の谷の名無しさん:02/04/10 06:30 ID:thclbruQ
音楽がうざいって人いたけど、
実際、ゲームする時ってボリューム上げて癌癌やってるでしょ?
ま氏も氏はそーゆーのを表現したのではナカッタカ・・・と思われ。
842風の谷の名無しさん:02/04/10 06:45 ID:ecQ62/TA
>>841
つまり、アニメ向きではない音の演出って事だね。
843風の谷の名無しさん:02/04/10 07:21 ID:51fJA/ZU
TARAKOは出てくるのでしょうか?
844風の谷の名無しさん:02/04/10 07:23 ID:T6YjRJGY
普通セリフは文字だからな
845風の谷の名無しさん:02/04/10 07:25 ID:1MYD35GI
ずっと気になっていたんだけど、BTたんの
「優しくないのな」って何弁?
846風の谷の名無しさん:02/04/10 07:27 ID:yhls48UE
女は全員りあるでネカマですか?
847風の谷の名無しさん:02/04/10 08:07 ID:1MYD35GI
これから今日発売の乳型と兄姪濡ネタで
なんとか放送前に次スレ逝けそうかな?
放送直後移行の重複スレ祭だけは避けたい…
848風の谷の名無しさん:02/04/10 10:17 ID:Q5EEdjCg
音楽の在り方云々も含め、結局これだけ話題になってる時点で真下の勝ち
849風の谷の名無しさん:02/04/10 10:40 ID:3dJ6wkrU
>42 横向きに直してみた
テンプレかFAQに使ってくれ

各メディアの時代順
               .┌ネット(ゲーム)┐
TVアニメ→アウラ覚醒→┤         ├→コミック
               .└ 現実(OVA) ┘
850風の谷の名無しさん:02/04/10 10:44 ID:09AENhWE
>>822
いつの間にかミミルの「リアルで駄目な奴は〜」が口癖になっててちょっと鬱。
アレは司の態度にぶちきれてああ言っただけで、普段から言ってるわけじゃないと思う。
言った後、テヘッみたいな感じで笑み浮かべかけてるように見えるし。←錯覚?

以上、ミミル×司萌えの戯言でした(w
851風の谷の名無しさん:02/04/10 11:13 ID:2EFpKWAw
FAQテンプレは>>822>>849で決定稿?>>818も追加する?
貞本キャラなので。→貞本キャラ原案なので。
細かいようだが。

Q. 「こういのきしだん」って何?
A. 「紅衣の騎士団」です。
852風の谷の名無しさん:02/04/10 11:23 ID:WucvFBFY
>>847
期待度・雑誌からの新情報による推論カキコ等から
午後8時、遅くても24時前後には次スレは
作っといた方が良いんじゃない?
853風の谷の名無しさん:02/04/10 11:25 ID:w77gTDjg
900いったら作っておくのが吉かと。
854風の谷の名無しさん:02/04/10 15:42 ID:.jzSrGm2
あのー、ノワールのビデオ・DVDにピーコプロテクトかかってます?
855風の谷の名無しさん:02/04/10 16:21 ID:Tx1gqzQ.
まだ過去ログ読んでない香具師がいるな
856風の谷の名無しさん:02/04/10 16:24 ID:sItLweUs
今月のアニメディアの付録の小冊子にサントラ発売が7月発売と
なっていたよー。
もしかして既出?だったらスマソ。
それとOP,EDの歌詞も載っていたので気になる方はチェックされたし。

俺的にはノワールと同じくCD、DVD全巻と購入決定だから
早く、CD、DVD発売しちくりー。
もしかしてDVDはサントラと同じ月だったりして。
857風の谷の名無しさん:02/04/10 16:26 ID:6yHqFXrs
ノワールと言えば
ノワールのCDジャケットで壁紙サイズの丁度いいのがあった。

hackの壁紙とかまだねーのかなー
858風の谷の名無しさん:02/04/10 16:34 ID:psyVJuts
ところで
ttp://www.zakzak.co.jp/top/top0409_3_17.html

そんなワケで、コレから司タンをレヱプしにいくので
賛同者二人ほどを募りますのでヨロシク
859_:02/04/10 16:37 ID:HDJNYll6
>>858
通報しますた。
860俺の司たんに何をする:02/04/10 16:43 ID:HDJNYll6
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     |  >>858は腐女膀胱で死刑!!
                     |
                    \_______  ______________
                                  ∨
                     ─────┐         ,∧_∧
                        ∧_∧ |    ∩_∩   ∂ノノハ)))
                       ( ´Д` ) |   (´ー`)    ヽ^∀^ノ     
                       ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、   
                  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
                  |                                      .|
                  |.              A_A.              .| 
                  |              ( ´D` )             ..|   
                            ______.ノ       (⌒)
                           //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
                          / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
                          | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ'
                          レレ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
861風の谷の名無しさん:02/04/10 17:07 ID:hq0OzsJg
ラグナロクオンラインをアニメにしたらああいう感じかな。(w
862ニライカナイ( ^ー')v ◆NIRAI/OU:02/04/10 17:41 ID:/0EoNZxQ
どうもあの世界の魔法は、杖・斧・槍・双剣・剣・大剣に記された
「紋」の力により発動するもので、呪文の詠唱とかはなさそう。
魔法使いと言うよりアイテム使いかな。
863 :02/04/10 17:53 ID:QvTMOUE2
>>862
呪文の詠唱がないと魔法使いじゃないのかw
864ニライカナイ( ^ー')v ◆NIRAI/OU:02/04/10 17:59 ID:/0EoNZxQ
魔法使いという職業名が見当たらないので不思議に思ってました。
設定に呪紋使い(ウェイヴマスター)とあるので、あーこれかと。^^
865風の谷の名無しさん:02/04/10 18:57 ID:gQyJVZjk
おいおい、今夜放送なのにこんなもんかよ・・・無理やりage
866風の谷の名無しさん:02/04/10 18:59 ID:1JiSUBKw
>>861
ROはネカマ大量でアニメになりまへん
867風の谷の名無しさん:02/04/10 19:06 ID:PKLd7CKE
放送日age
868風の谷の名無しさん:02/04/10 19:08 ID:3dJ6wkrU
>822
> Q. ゲームの方にも同じ顔のキャラがいるんだけど
> A. 別人です。
A. 見た目は同じでも、時代が異なるのでプレイヤーは別人です。

Q. TVアニメとゲーム+OVA、コミックの関係は?
A. 各メディアの時代順は以下の通りです。
>849
869ニライカナイ(ノ´ー`)ノ ◆NIRAI/OU:02/04/10 19:08 ID:BNTm1xBc
( ‘д‘)<サントラはいつ発売れすか?
870風の谷の名無しさん:02/04/10 19:22 ID:Mso/QDSg
BTはニュータイプに
「プレイヤーの実年齢が近いせいかベアとは
 話が合う、やや険のあるぶっきらぼうな口調の美女」
とあるから「40代半ばの小説家」のベアに近い年齢みたい。
リアルでも知り合いとあるし。
オバサンデスカ?
871風の谷の名無しさん:02/04/10 19:23 ID:f6rGPUIU
>>854
ノワールスレで訊け、ノワールスレで。
あそこ今客少なそうだし。
>>869
See>>856.
872風の谷の名無しさん:02/04/10 19:49 ID:w77gTDjg
>>870
小学生の息子を持つ一児の母。
( ‘д‘)< >>871さん 7月発売れすか。どうもれす。
874風の谷の名無しさん:02/04/10 19:56 ID:rxDO69pI
おいおい…女ばっかりだなぁ…萎え。
875風の谷の名無しさん:02/04/10 20:04 ID:1JiSUBKw
主人公は男がよかった(;´д`)ノ
女だとどーもいやだ・・・廻りは女でもいいんだけど・・・むー
876風の谷の名無しさん:02/04/10 20:09 ID:YjjoWVKI
>>874-875
お前らはノワールで何を学んだのかと、問いたい。
問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
877風の谷の名無しさん:02/04/10 20:18 ID:EEdIAFJk
今日の実況はどこ?したらばはもうこりごりだけど・・・
878風の谷の名無しさん:02/04/10 20:33 ID:x86VTcD.
アニメディア見たヒト、歌詞はどうでしたか。
耳コピやいかに。
879風の谷の名無しさん:02/04/10 20:36 ID:Jmm7GV8s
>876
女の主役はダメって事だろ。
つーかノワールくそ。
880875:02/04/10 20:37 ID:1JiSUBKw
>>876
ノワールみたときないし・・・
881風の谷の名無しさん:02/04/10 20:50 ID:i1fIY9J6
よく考えたらゲームのキャラが男だからって
プレイヤーが男だとはかぎらんのな。
882 :02/04/10 20:52 ID:cf4W1V7c
噂によると、最終話当たりの声の出演で「吉江豊」氏が声を当てるらしい。
883風の谷の名無しさん:02/04/10 20:59 ID:e8r3qgic
>>856によるとサントラは7月発売のようだけど、それってちょっと遅くね?
ノワールの場合だと6月21日・10月3日発売だったよな。
.hackはサントラ1枚だけなのかな?
>>881
逆もまた然り
884風の谷の名無しさん:02/04/10 21:16 ID:ygOc5PEA
今日発売のアニメ誌には、目新しい情報なし
あらすじ見ての推論ぐらいしかネタはないと思われ
885風の谷の名無しさん:02/04/10 21:51 ID:lHINXkxQ
アニメって司の現実帰還とアウラ覚醒の物語なんだよね?
886風の谷の名無しさん:02/04/10 21:58 ID:3ak8cx/U
>>870
35歳未亡人美人編集者で
リアルベアたん(小説家)の担当をしています。

…だといいなぁ
887風の谷の名無しさん:02/04/10 22:41 ID:t7XJ/6u.
はじめてこれの存在を知ったが…
なんか気になる。Kanonも終わったし見るか。
888 :02/04/10 22:49 ID:lxM7xmCw
にゅーたいぷの表紙はとてもかわいいが、アニメの絵はしなびてる…
889横島:02/04/10 22:59 ID:1cRdalcQ
.hack//RADIOききてぇー。関西じゃ放送してないんか。
890風の谷の名無しさん:02/04/10 23:00 ID:sSZrOTmY
(´-`).。oO第2話目にして作画がへたれてませんように・・・・
891風の谷の名無しさん:02/04/10 23:01 ID:b5jClXsw
>>888
ゾロ番ゲットおめでとう。
それを言うな、それはみんな分かってるんだ。
892風の谷の名無しさん:02/04/10 23:04 ID:1JiSUBKw
何時からだっけ?
893風の谷の名無しさん:02/04/10 23:06 ID:3ak8cx/U
>>892
24時55分から。
放送前に次スレ逝っちゃいたいので
900さんスレ立ておながいします。
894風の谷の名無しさん:02/04/10 23:13 ID:wQHr/D8E
もうすぐ&新スレ作成促進ageee
895風の谷の名無しさん:02/04/10 23:15 ID:1JiSUBKw
>>893
さんきゅ〜
さて風呂はいってくるかぁ
896風の谷の名無しさん:02/04/10 23:21 ID:Ti1caotI
.hyack
897風の谷の名無しさん:02/04/10 23:29 ID:q1ySQXVI
.memberx
898風の谷の名無しさん:02/04/10 23:29 ID:o4pLQTlA
もう、作っといた方が良いんじゃない?

テンプレは>>851を参照して吟味してくだされ900氏w
参考スレ>>822>>849>>818
899風の谷の名無しさん:02/04/10 23:30 ID:1JiSUBKw
↓よろしこ
900ニライ刀ナイ(ノ´ー`)ノ〜∞:02/04/10 23:42 ID:zDR3nClI
↓よろしこ
901風の谷の名無しさん:02/04/10 23:43 ID:wQHr/D8E

よろしこおながいします
902風の谷の名無しさん:02/04/10 23:45 ID:1JiSUBKw
>>900
よろ
903改行が多いので2つに分けて:02/04/10 23:46 ID:nz9hOTmM
A. 「紅衣の騎士団」です。

Q. キャラ全然分からん。あのキャラは現実世界で○○なの?
A. 今のところこの様に推測されています↓
【キャラ】   【ネット上】                             【現実】

司・・・・・・・・・コミュニケーションとる気の無い厨、邪悪          ヒッキー美少女    年齢15(17?)
ミミル・・・・・・口癖が「リアルで駄目な奴はネットに来ても駄目」な女剣士  ネトオタ美少女   年齢15           
昴・・・・・・・・・「The world」の治安を保とうとする団体のリーダー格  女子高生     年齢15(仮定)       
        通称「アックス」                                                     
ベア・・・・・・・ただの剣士、上級者ぶってるが実は初心者。       売れない小説家 年齢40代
        通称「半裸男」                                                     
BT・・・・・・・・色気女、目立たない、魔法使いだと思われ。        不明        年齢不明
904みすった:02/04/10 23:47 ID:nz9hOTmM
Q. 第一話後半で倒れていた女の子って誰ですか?
A. 前半の司が倒れていた時と同じ格好で倒れているので司と推測されています。

Q. なんか主人公がシンジ&霧香に似ていませんか?
A. 製作陣の多くがNOIRスタッフで貞本キャラなので。

Q. 音楽うるさい。
A. 音響監督の勘違い演出、若しくは仕様

Q. 「こういのきしだん」って何?
A. 「紅衣の騎士団」です。

Q. キャラ全然分からん。あのキャラは現実世界で○○なの?
A. 今のところこの様に推測されています↓
【キャラ】   【ネット上】                             【現実】

司・・・・・・・・・コミュニケーションとる気の無い厨、邪悪          ヒッキー美少女    年齢15(17?)
ミミル・・・・・・口癖が「リアルで駄目な奴はネットに来ても駄目」な女剣士  ネトオタ美少女   年齢15           
昴・・・・・・・・・「The world」の治安を保とうとする団体のリーダー格  女子高生     年齢15(仮定)       
        通称「アックス」                                                     
ベア・・・・・・・ただの剣士、上級者ぶってるが実は初心者。       売れない小説家 年齢40代
        通称「半裸男」                                                     
BT・・・・・・・・色気女、目立たない、魔法使いだと思われ。        不明        年齢不明
905続き:02/04/10 23:48 ID:nz9hOTmM

Q. ゲームの方にも同じ顔のキャラがいるんだけど
A. 見た目は同じでも、時代が異なるのでプレイヤーは別人です。

Q. TVアニメとゲーム+OVA、コミックの関係は?
A. 各メディアの時代順は以下の通りです。

                ┌ネット(ゲーム)┐
TVアニメ→アウラ覚醒→┤         ├→コミック
                └ 現実(OVA) ┘
906風の谷の名無しさん:02/04/10 23:57 ID:a.i0zslw
( ・∀・)つ旦~
907.hack//SIGN/04.ram:02/04/11 00:00 ID:XlLDJOAU
拡張子とか変えるのはアリ?
908風の谷の名無しさん:02/04/11 00:02 ID:AGuD8h0Y
しかし、テレ東のページの次週予告なかなか更新しないな。
909.hack//SIGN/04.hlp:02/04/11 00:02 ID:XlLDJOAU
お、IDが全部大文字だ
910風の谷の名無しさん:02/04/11 00:03 ID:Z6empBmU
(?∀?)
911風の谷の名無しさん:02/04/11 00:03 ID:TwkYaxJY
age
912風の谷の名無しさん:02/04/11 00:04 ID:Z6empBmU
あがってんの〜さがってんの〜
913風の谷の名無しさん:02/04/11 00:07 ID:ovPqfcUQ
>>905
ゲーム版とOVAは全部で四作でる見たいだけど
それ全部やったあとの物語なの?>コミック版
914風の谷の名無しさん:02/04/11 00:08 ID:3gumgda.
いまから一話にて復習〜
915風の谷の名無しさん:02/04/11 00:09 ID:3H3/mZAk

> Q. 「こういのきしだん」って何?

ヲイラてっきり、『 好意( ‘押しつけがましい’ )の騎士団 』だと思うてターYO!
916・・・:02/04/11 00:13 ID:4klK6oLo
917風の谷の名無しさん:02/04/11 00:19 ID:ubSTMVJ.
>916
>>1にリンクなしかよ。。。
つか、まだ時間あるし、このスレも残ってんだから、ゆっくり立てりゃいいのに。
918風の谷の名無しさん:02/04/11 00:38 ID:m5Ie653I
>917
900過ぎたら立てる約束だったような。
919風の谷の名無しさん:02/04/11 00:41 ID:8kNJgfLQ
スレ乱立〜。
立て直した奴は、スレタイトル間違えてるし。

このスレはダメな奴が集まるスレかよ。
920風の谷の名無しさん:02/04/11 00:42 ID:ckkiBLu6
>>918
始まってからスレ立てになると混乱するから早くたてちまおうって
ことだったんだが別の混乱が起こってるな。
921風の谷の名無しさん:02/04/11 00:42 ID:DIgZ1fgA
せっかく余裕持って立てようとしたんだから、立てる人も余裕持って
選ぶべきだったな。
922風の谷の名無しさん:02/04/11 00:43 ID:4klK6oLo
923918:02/04/11 00:43 ID:m5Ie653I
スマソ、乱立してるスレ見ずに書き込んだけど、
この現状はちょっとあれやね(;´Д`)
900踏んだ人だけ立てれば良かったのに。
924◆NOIRFQFA:02/04/11 00:46 ID:edieor/A
次スレは>>916のやつでファイナルアンサー?
良かったら立て直しにトライしてみるけど。
925風の谷の名無しさん:02/04/11 00:48 ID:ckkiBLu6
>>924
やめといたほうがいいんじゃない?
ますます混乱しそうだ。
いや、あなたが間違えるとかそういう意味じゃないよ(w
926ニライ刀ナイ(ノ´ー`)ノ〜∞:02/04/11 00:48 ID:QC.6pnqc
つーか、1にダラダラリンク貼る方がウザイんだが?
あとiMODEユーザーの為にも。
927918:02/04/11 00:49 ID:m5Ie653I
>924
いや、もういいっしょ…。
928918:02/04/11 00:50 ID:m5Ie653I
>926
つか900踏んだのお前じゃん。
929◆NOIRFQFA:02/04/11 00:51 ID:edieor/A
>>925-927
そうですか、御意見どうもありがと〜。
930風の谷の名無しさん:02/04/11 00:52 ID:Z6empBmU
>>926
立てなかったくせに文句(・Α・)イクナイ!
931風の谷の名無しさん:02/04/11 00:55 ID:KB3WnL3.
>>926
いや、1には前スレ表記だけで
その1に残りは2-10
と書くのが、大体のスレの方針ですよ

つかキミ、900ゲットかつ無責任さは一体・・・
932風の谷の名無しさん:02/04/11 00:55 ID:DIgZ1fgA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
933風の谷の名無しさん:02/04/11 00:56 ID:Z6empBmU
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
934風の谷の名無しさん:02/04/11 00:56 ID:DIgZ1fgA
ストリップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
935風の谷の名無しさん:02/04/11 00:57 ID:Z6empBmU
実況おもい〜まぁ集中するから書きこみしないけど・・・さて集中!!
936風の谷の名無しさん:02/04/11 00:57 ID:Yp1.j//.
アニメ板では実況禁止です。
アニメ実況板が重いので、2chの実況スレに行って下さい。お願いします。

実況 ◆ テレビ東京 83
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1018436049/l50
937風の谷の名無しさん:02/04/11 00:59 ID:DIgZ1fgA
やっぱ電波・・・
938風の谷の名無しさん:02/04/11 01:00 ID:DIgZ1fgA
ミミルたん相変わらずええケツしてまんな。
939風の谷の名無しさん :02/04/11 01:02 ID:zsuYPRyg
PKキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
940風の谷の名無しさん:02/04/11 01:02 ID:eOgMIAKU
次スレまだぁ?
941◆NOIRFQFA:02/04/11 01:03 ID:edieor/A
>>940
See>>916.
942940:02/04/11 01:04 ID:eOgMIAKU
>941
あのスレでよかったのか

スマソ、吊って来る
943一応、これが次スレ:02/04/11 01:04 ID:4klK6oLo
944風の谷の名無しさん:02/04/11 01:08 ID:zsuYPRyg
ってか>>926>>916のID違うし・・・。
別の奴がスレ作ったようだな。
945あほ:02/04/11 01:12 ID:7E/oxkO.
鋼イノキ師団

ボンバイエ。
946風の谷の名無しさん:02/04/11 01:22 ID:Z6empBmU
やっぱ1話でリアルで倒れた女は司じゃないのかΣ(゚д゚|||)
とかいってみる
947風の谷の名無しさん:02/04/11 01:31 ID:3gumgda.
1話最後で倒れてたのが司たん本体だから、端末の前にいないって言ったと思われ
948風の谷の名無しさん:02/04/11 01:39 ID:Z6empBmU
>>947
でも最後の倒れるまえ?にログアウトしようとしたらできなかったから違う人かも・・・
と妄想してみる(´・ω・`)ショボーン

ま、ずっと最初から倒れてたとも思えるけどね〜w


性別判明しないかなぁどっかの雑誌とかでぇ
949風の谷の名無しさん:02/04/11 02:28 ID:c31Tk5lo
 
950916:02/04/11 02:29 ID:36sYhp3A
>>944
あ、自分は呆れリンクしただけです・・・
あ、1回ログアウトしたので、ID変わってます・・・
951風の谷の名無しさん:02/04/11 02:34 ID:Bwm9TwBQ
見るたびに更にはまっていくよ
みなさんもゲーム買いますか?
952風の谷の名無しさん:02/04/11 02:54 ID:aLKqYGUo
買うよ
953 :02/04/11 15:07 ID:yDVD0/s2
MX
954風の谷の名無しさん:02/04/11 17:19 ID:9YpXhIbg
ここの奴らはよほど司が女であってほしいようだな
自分は、男であってほしいが・・・
955風の谷の名無しさん:02/04/11 17:55 ID:eEm1A3wI
司は男決定っしょ。乳にも少年って書いてあるし。
リアル世界ではまだ分からないけど。
956風の谷の名無しさん:02/04/11 19:03 ID:aaRe9OFo
俺も男であってほしい(;´д`)ノ
女が主人公だと乗れない・・・
957◆NOIRFQFA:02/04/11 20:13 ID:tsVBvp7s
>>956
お前はノワールで一体何を・・・・・(以下略)

まあそれはともかくとして、歌詞の模範解答でも貼っときますか。

OP 「Obsession」
Deep in the night
Far off the light
Missing my headache

Visions of light
Sweeter delight
Kissin' my loveache

How come I must Know
where obsession needs to go?
how come I must know
where the passion hides its feelings?

How come I must know
where obsession needs to go?
How come I must know
the direction of relieving?
958◆NOIRFQFA:02/04/11 20:15 ID:tsVBvp7s
ED「優しい夜明け」
永遠探す君は移り気な夢見人
浮気な夢にすがり貴方は何処へ行く

黄昏開く鍵を探して月の影
届かないまま泣いた私は何処へ行く

二人瞳に秘密失くしても
重ねた腕をほどきはしないわ

一月の蒼い月朝焼け隠してよ
終わるはずのない夜に優しい夜明け

近づく程に痛む恋の重さのせいで
離れすぎてた胸を自由と呼んでいた

暗い場所にだけ光るものがあると
小さな窓の遠く見つめてた

一月の蒼い月どこまで落ちてゆく
終わるはずのない恋に優しい夜明け

一月の蒼い月朝焼け隠してよ
終わるはずのない夜に優しい夜明け
959◆NOIRFQFA:02/04/11 20:18 ID:tsVBvp7s
※この曲 もっと知りたい(はぁと)
「.huck//SIGN」の音楽を担当するのは、梶浦由記。「ノワール」の音楽で話題を
呼んだのを、覚えているファンもいるのでは。OPとEDを歌うSee-Sawは、音楽を担当
する梶浦由記が所属していた女性グループ。今回「.huck//SIGN」のために、当時の
ヴォーカリストのCHIAKIとともに、再びSee-SawとしてCDをリリースすることになった。
ED曲も収録したOP曲のシングルCDは、5月22日発売予定(VICL-35384、1,100円/税別)。
梶浦由記の音楽をたっぷり楽しみたいファンには、オリジナルサウンドトラックが
お薦めだ。第1弾は、7月に発売される予定だ。CDはいずれも、ビクターエンタテインメント
より発売される。

(以上アニメディア2002年5月号付録より。原文ママ)

時間に余裕があったら、テンプレでも作っとこうかな・・・・・。
960風の谷の名無しさん:02/04/11 20:21 ID:aaRe9OFo
>>957
ノワール見た時ないし・・・
961風の谷の名無しさん:02/04/11 20:32 ID:UKPYbBuM
(´△`)
これが正しい歌詞か…。
962_:02/04/11 20:34 ID:Xj2WbC7Y
なんかぜんぜん違ったな(藁
963◆NOIRFQFA:02/04/11 21:21 ID:OQ1mIel2
※テンプレ試案#1

リアルで駄目な奴はネットに来たって駄目
ネットををなめんな!

テレビ東京   毎週水曜日24:55〜25:25
テレビ愛知   毎週水曜日25:25〜25:55
テレビせとうち 毎週水曜日25:50〜26:20
テレビ大阪   毎週水曜日25:55〜26:25
TVQ九州放送 毎週月曜日25:20〜25:50
(全26話)

総合公式サイト     ttp://www.hack.channel.or.jp/
テレビ東京内サイト   ttp://www.tv-tokyo.co.jp/hack_sign/
ゲーム製作会社内サイト ttp://www.cyberconnect2.jp/hack/

Impress の関連記事   ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020124/hack.htm

前スレ
.hack//SIGN/04.html
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1018451473/l50

その他の過去スレ・関連スレ・FAQ等は>>2-10
964◆NOIRFQFA:02/04/11 21:31 ID:OQ1mIel2
※テンプレ試案#2

過去スレ
.hack//SIGN/03.html
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017943351/l50
.hack//sign/02.html
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017853847/l50
.hack//SIGN
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013673796/l50

関連スレ
【司たん】.hackハァハァスレ【昴たん】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017876643/l50

.hack総合スレッド (@家庭用ゲーム板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017733726/l50
梶浦由紀だよ〜ん (@アニソン板)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1010629487/l50
hack//SIGNってどうよ? (@エヴァ板)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1017850745/l50
.hack そのハァハァ度は? (@エヴァ板)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1016815833/l50
.hackのネトゲ描写ってどうよ? (@ネットゲーム板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1017916377/l50
斎賀みつきを語ろう (@声優板)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/voice/1018266141/l50
965◆NOIRFQFA:02/04/11 21:36 ID:OQ1mIel2
※テンプレ試案#3

FAQ
Q. 第一話後半で倒れていた女の子って誰ですか?
A. 前半の司が倒れていた時と同じ格好で倒れているので司と推測されています。

Q. なんか主人公がシンジ&霧香に似ていませんか?
A. 製作陣の多くがNOIRスタッフで貞本キャラ原案なので。

Q. 音楽うるさい。
A. 音響監督の勘違い演出、若しくは仕様

Q. 「こういのきしだん」って何?
A. 「紅衣の騎士団」です。

Q. ゲームの方にも同じ顔のキャラがいるんだけど
A. 見た目は同じでも、時代が異なるのでプレイヤーは別人です。

Q. TVアニメとゲーム+OVA、コミックの関係は?
A. 各メディアの時代順は以下の通りです。

                  ┌ネット(ゲーム)┐
TVアニメ→アウラ覚醒→┤          ├→コミック
                  └ 現実(OVA) ┘
966◆NOIRFQFA:02/04/11 21:44 ID:OQ1mIel2
※テンプレ試案#4

Q. キャラ全然分からん。あのキャラは現実世界で○○なの?
A. 今のところこの様に推測されています↓
【キャラ】   【ネット上】                             【現実】

司・・・・・・・・・コミュニケーションとる気の無い厨、邪悪          ヒッキー美少女    年齢15(17?)
ミミル・・・・・・口癖が「リアルで駄目な奴はネットに来ても駄目」な女剣士  ネトオタ美少女   年齢15
昴・・・・・・・・・「The world」の治安を保とうとする団体のリーダー格  女子高生     年齢15(仮定)
        通称「アックス」
ベア・・・・・・・ただの剣士、上級者ぶってるが実は初心者。       売れない小説家 年齢40代
        通称「半裸男」
BT・・・・・・・・色気女、目立たない、魔法使いだと思われ。        不明        年齢不明

              02/01               03/01
ゲーム        □□|□□□□□■■■■■■■|■■■□(02/06-03/03)
OVA         □□|□□□□□■■■■■■■|■■■□(02/06-03/03)
TVA         □□|□□□■■■■■■□□□|□□□□(02/04-02/09)
コミック       □□|■■■■■■■■■■■■|□□□□(02/01-02/12)
ラジオ        □□|■■■■■■■■■■■■|□□□□(02/01-02/12)
ネットコンテンツ  □□|■■■■■■■■■■■■|■■■□(02/01-03/03)

ゲームは6月より発売。全4タイトル・PS2対応。
OVAはゲームパッケージに同梱。
コミックは「コンプティーク」(画:依澄れい 作:浜崎達也)。
ラジオは文化放送「Radio B」毎週火曜25:30より放送・声優:浅野真澄が出演。
「Radio B」は既に最終回終了。 でも.hack自体は違う番組で復活。
967風の谷の名無しさん:02/04/11 22:30 ID:uoMkOEIE
ごくろうたまー
968風の谷の名無しさん:02/04/11 23:08 ID:epecWxsk
【キャラ】       【ネット上】                          【現実】
マハ…………………不正エディットで?猫の顔をしたPC。司を導く    不明        年齢不明
楚良(そら)…………メンバーズIDを集めるのが趣味なPK。司タンハァハァ 不明        年齢不明

・名前だけで未登場のキャラ
【キャラ】       【ネット上】                          【現実】
蒼海のオルカ………昴タンに一目置かれている               不明        年齢不明
蒼天のバルムンク…昴タンに一目置かれている               不明        年齢不明
クリム………………昴タンの憧れのひと?                  不明        年齢不明

雑誌で露出してるのもあるけど、ネタバレは避けておく
969風の谷の名無しさん:02/04/11 23:08 ID:epecWxsk
Q. ○○って知ってる? ○○みたいなもん?
A. 検索して、ループを軽減してね。既出リスト↓

コレクターユイ、アヴァロン、lain、デジモン、メガゾーン23
ダークグリーン、ブームタウン、クリスクロス、僕らは虚空に夜を視る
マトリックス、ハーシュレルム、ニルヴァーナ、イグジステンス、トロン
クラインの壺、ニューロマンサー、エンダーのゲーム
970風の谷の名無しさん:02/04/12 01:09 ID:MaKfzO36
>>968
Newtype最新刊に、クリムは
ひとりの男として昔なじみの昴を見守り、熱い正義感をたぎらせる高レベルの重槍使い
って書いてありまふ。
971◆NOIRFQFA:02/04/12 11:54 ID:CNjtpvAs
※テンプレ試案#4の修正

Q. キャラ全然分からん。あのキャラは現実世界で○○なの?
A. 今のところこの様に推測されています↓
【キャラ】   【ネット上】                             【現実】

司・・・・・・・・・コミュニケーションとる気の無い厨、邪悪          ヒッキー美少女    年齢15(17?)
ミミル・・・・・・口癖が「リアルで駄目な奴はネットに来ても駄目」な女剣士  ネトオタ美少女   年齢15
昴・・・・・・・・・「The world」の治安を保とうとする団体のリーダー格  女子高生     年齢15(仮定)
        通称「アックス」
ベア・・・・・・・ただの剣士、上級者ぶってるが実は初心者。       売れない小説家 年齢40代
        通称「半裸男」
BT・・・・・・・・色気女、目立たない、魔法使いだと思われ。        不明        年齢不明
マハ…………………不正エディットで?猫の顔をしたPC。司を導く    不明        年齢不明
楚良(そら)…………メンバーズIDを集めるのが趣味なPK。司タンハァハァ 不明        年齢不明

・名前だけで未登場のキャラ
【キャラ】       【ネット上】                          【現実】
蒼海のオルカ………昴タンに一目置かれている               不明        年齢不明
蒼天のバルムンク…昴タンに一目置かれている               不明        年齢不明
クリム………………昴タンの憧れのひと?                  不明        年齢不明

クリムはひとりの男として昔なじみの昴を見守り、熱い正義感をたぎらせる高レベルの重槍使い
(by Newtype2002年5月号)
雑誌で露出してるのもあるけど、ネタバレは避けておく
972◆NOIRFQFA:02/04/12 12:01 ID:CNjtpvAs
※テンプレ試案#5

Q. ○○って知ってる? ○○みたいなもん?
A. 検索して、ループを軽減してね。既出リスト↓

コレクターユイ、アヴァロン、lain、デジモン、メガゾーン23
ダークグリーン、ブームタウン、クリスクロス、僕らは虚空に夜を視る
マトリックス、ハーシュレルム、ニルヴァーナ、イグジステンス、トロン
クラインの壺、ニューロマンサー、エンダーのゲーム

メディア展開
              02/01               03/01
ゲーム        □□|□□□□□■■■■■■■|■■■□(02/06-03/03)
OVA         □□|□□□□□■■■■■■■|■■■□(02/06-03/03)
TVA         □□|□□□■■■■■■□□□|□□□□(02/04-02/09)
コミック       □□|■■■■■■■■■■■■|□□□□(02/01-02/12)
ラジオ        □□|■■■■■■■■■■■■|□□□□(02/01-02/12)
ネットコンテンツ  □□|■■■■■■■■■■■■|■■■□(02/01-03/03)

ゲームは6月より発売。全4タイトル・PS2対応。OVAはゲームパッケージに同梱。
「.hack//感染拡大Vol.1」「.hack//悪性変異Vol.2」
「.hack//侵食汚染Vol.3」「.hack//絶対包囲Vol.4」
コミックは「コンプティーク」(画:依澄れい 作:浜崎達也)。
ラジオは文化放送「Radio B」毎週火曜25:30より放送・声優:浅野真澄が出演。
「Radio B」は既に最終回終了。 でも.hack自体は違う番組で復活。
973506:02/04/13 13:20 ID:OaLKMTpg
>>957-959
おー、サンクス。
アニメディア買う手間が省けたよ(w
しっかし、我ながら全然合ってなかったなぁ(藁
974風の谷の名無しさん:02/04/13 13:53 ID:OaLKMTpg
>>972
※テンプレ試案#5前半 補足

Q. ○○って知ってる? ○○みたいなもん?
A. 検索して、ループを軽減してね。既出リスト↓

【ネットゲー】UO、EQ、PSO、ラグナロク、リネージュ
【ゲーム】ありすインサイバーランド
【アニメ】コレクターユイ、lain、デジモン、メガゾーン23 、ウェブダイバー
【映画・ドラマ】マトリックス、アヴァロン、イグジステンス、ニルヴァーナ、ハーシュレルム
【小説】クラインの壺、クリス・クロス、ぼくらは虚空に夜を視る、ブームタウン、ループ
ニューロマンサー、エンダーのゲーム、ダークグリーン、トロン

ダークグリーンとトロンは検索したけど媒体が良く分からなかった。
975風の谷の名無しさん:02/04/13 22:25 ID:Bz744bLE
ダークグリーンは漫画、
トロンは映画、だよ
976風の谷の名無しさん:02/04/13 22:26 ID:Kh3H3ZVs
>>974
「トロン」は1982年のSF映画。
コンピューターグラフィックをフル活用した初の映画、ってことで有名だったと思う。
メカデザインはあの「∀」のシド・ミード。
最近、公開20周年を記念して、当時の玩具が復刻されたりして玩具雑誌で特集してた。

実際の映画は見たことがないし、色々うろ覚え。間違いがあったらスマソ。
977風の谷の名無しさん:02/04/14 00:33 ID:a0SIrfao
出銭だっけ?>トロン
978◆NOIRhUSA:02/04/14 01:18 ID:cw4GwOyM
>>976
それでだいたい合ってるんじゃないの?
あのCGは台湾のソフトウェア?会社が手掛けていたらしい。
コンビュータ技術者がひょんなことからパソコンの回路内に取り込まれてしまう、
という映画だったかなあ。
979風の谷の名無しさん:02/04/18 22:36 ID:qbLau6b6
 
980風の谷の名無しさん:02/04/19 00:24 ID:f/ql0aa6
 
981風の谷の名無しさん:02/04/21 12:07 ID:Lr4I0cgM
 
982風の谷の名無しさん:02/04/22 02:59 ID:gnX5yx92
 
983風の谷の名無しさん:02/04/22 20:29 ID:yMrVOUfE
983
984風の谷の名無しさん:02/04/22 20:29 ID:yMrVOUfE
984
985風の谷の名無しさん:02/04/22 20:29 ID:yMrVOUfE
985
986風の谷の名無しさん:02/04/22 20:30 ID:yMrVOUfE
986
987風の谷の名無しさん:02/04/22 20:30 ID:yMrVOUfE
987
988風の谷の名無しさん:02/04/22 20:30 ID:yMrVOUfE
988
989風の谷の名無しさん:02/04/22 20:30 ID:yMrVOUfE
989
990風の谷の名無しさん:02/04/22 20:31 ID:yMrVOUfE
990
991風の谷の名無しさん:02/04/22 20:31 ID:yMrVOUfE
991
992風の谷の名無しさん:02/04/22 20:31 ID:yMrVOUfE
992
993風の谷の名無しさん:02/04/22 20:32 ID:yMrVOUfE
994風の谷の名無しさん:02/04/23 05:11 ID:Z9C0ymAU
994
995風の谷の名無しさん:02/04/23 05:13 ID:Z9C0ymAU
995
996風の谷の名無しさん:02/04/23 05:13 ID:Z9C0ymAU
996
997風の谷の名無しさん:02/04/23 05:13 ID:Z9C0ymAU
997
998風の谷の名無しさん:02/04/23 05:13 ID:Z9C0ymAU
998
999風の谷の名無しさん:02/04/23 05:13 ID:Z9C0ymAU
999
1000風の谷の名無しさん:02/04/23 05:14 ID:Z9C0ymAU
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。