星界シリーズについて語りませう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1人類統合体
どうなの?
22:02/01/07 13:21 ID:JfbqOVOW
2!
3人類統合体:02/01/07 13:43 ID:LUMuEl3t
(´-`).。oO(スレが無いから立ててみたけど…)
(´-`).。oO(やっぱ人気無いのか。結構いいと思うんだけどなぁ…)
4:02/01/07 13:49 ID:KIerUCqs
おもしろいね!!!!!!!このシリーズ!
最初、キャラデザがちょっと・・と思ったけど、観てるとすごく
良く見えてくるから不思議なデザインだ
5ラフィーノレ:02/01/07 13:49 ID:4w/tYzND
>>3

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
6ラフィーノレ:02/01/07 13:51 ID:4w/tYzND
>>4
正直、紋章の1・2話の作画はヤバかった。

それより、何故「星界」スレがSF板に無いんだ?
7 :02/01/07 21:19 ID:ZLLWHqQJ
>6
殿下、ここに在ります↓
夢の樹が接げたなら 森岡浩之 星界の紋章/戦旗
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/988317731/l50

ついでにアニメ板の前スレ
星界スレッド3 私のかわいいあなたたち
http://choco.2ch.net/anime/kako/999/999846026.html
8ラフィーノレ:02/01/08 05:28 ID:5mlkl2nt
>>7
そなたに百万の感謝を!
9 :02/01/08 05:46 ID:qCiPBLRp
グゾーニュ幻想園の銃撃戦はショボイ。
紋章はいいシーンを削りまくったのに、ショボイ銃撃戦をやるくらいならそっちに力入れて欲しかった。
原作読めばラフィールのシティハンターっぷりは充分納得できるが
アニメだとだと説明が少なくて萎える。

紋章のゴースロス戦の緊迫感は素晴らしい。
これを超えるのはN-ノーチラス号とかくらいのレベルになる。
戦旗2の作画レベルはTVアニメ最高峰。まあWOWOWのスクランブルだから当然と言えば当然。
10 :02/01/08 11:39 ID:wUKD+NRk
>>9
確かに、空識覚の説明が不十分ではある。
しかしながら、ゴースロス戦の最後の止め絵は秀逸だった。

戦旗Uについては、劇場公開にも十分耐えうるクオリティだろう。
にも関わらず、あまり語られる事はない。

…何故だ!!
11 :02/01/08 12:07 ID:iBux/SPU
もう十分語られたよ。
チミたち来るのが遅い。
12アトスリュアの乳首:02/01/08 12:16 ID:IiXR80cA
戦旗2は最後の会話で洒落たこと言うのかとおもてたら普通だった。
13兼人カムバック:02/01/08 12:34 ID:KnXcPqtF
>>11
でも、結局その時限りだろう?
もっと「名作」として扱って( ゚д゚)ホスィ…
14 :02/01/08 12:53 ID:qCiPBLRp
>>13
全く同意。
これだけの作品なのに幾らなんでもマイナー過ぎ。
Aクラスの本格SFアニメと言っていいはずだ。

ヤマト、ガンダム、マクロス、ガイナックス作品と同列で扱われても遜色ない。
ただ戦旗2は艦隊戦が少ないからなぁ・・・・。戦旗3はもっと少ないけども(w
戦旗4はガンガンあるはずだから原作に期待。恐らくアニメ化もされるだろうし。
そういやそろそろ戦旗3の製作が発表されてもおかしくないんじゃないか?
15@:02/01/08 12:58 ID:RkH/mKrF
戦記3なんてアニメ化しなくていいよ。
つうか、原作はもう駄目だ ヽ(´ー`)ノ
16:02/01/08 13:20 ID:f+u8r1fi
だって話が完結してない以上名作扱いは出来ないって。
ラストが当初の作者の構想通りのジント死亡エンドだったら…
17風の谷の名無しさん:02/01/08 18:56 ID:C4/rlSI+
なんで今頃星界スレ立てるかな、と思ったがビデオ組はいま視聴の真っ最中なわけだな。

じゃ使いたかったけどスレがなかったんでお蔵入りのネタ
「皇孫女殿下御誕生おめでとうございます!」
18 :02/01/08 18:58 ID:EG4cPPdn
ガイシュツネタばかりで、いまさら語れといわれてもな…
まあビデオ組は頑張れ。
19 :02/01/08 23:27 ID:Ib6AQjJa
変に面白い会話をしようとしてるが
声優が鼻がかった声でボソボソとやるから
眠いだけだった
20143:02/01/08 23:29 ID:BPcyRWRE
萌えキャラのキャプ画キボン
21 :02/01/09 18:05 ID:094H6+IS
DVD組なので、最近やっと見始めました。>戦旗U
原作も未見なので今後の展開が楽しみ。
22 :02/01/10 14:28 ID:VOxP7L7h
>>16
そうは言っても星界は完結しないと思うが。
そもそも原作者のペースが問題だ(w

主人公二人が死ぬまでに戦争が終わる可能性も低いし。
二人がはっきりと結ばれてハッピーエンドってのもありだし
戦争が終わるまで続くのもありだし、二人の子供に主役を移して続けるのもありだし。
世界観ができあがってるから幾らでも続けようがある。
現にかなりの数の短編外伝があるしなー。作者が止めるっていうまで終わらん。

それに完結してないから評価できないってのもおかしいだろう。
23 :02/01/10 14:35 ID:x/qHAWKZ
ここはアニメの星界の戦旗スレなので、
原作がどうなろうと知ったことじゃ無いけど、
紋章の時みたいにしっかり完結してないものをアニメ化するのは正直無理があったように感じた。

原作がとんでもない終わり方だったら、戦旗そのものはぶち壊しだろうから、
終わってないから評価できないってのは筋違いじゃ無いよ。
24名無し:02/01/10 14:54 ID:9L+kanLO
戦旗2の一話録画した時いいテープを使わなかった事を
かなり後悔した。知ってたら高品質のテープの標準で録画したのに・・
25 :02/01/10 19:01 ID:AWX54Jqz
>>24
DVDを買うのじゃ〜
26:02/01/10 19:21 ID:l37TckRC
ラブコメだろ?
コレ
27 :02/01/10 22:41 ID:LYkGsb1q
>26
ラブコメ以外の要素もあるだろ
28いや:02/01/10 23:43 ID:vcap6H9d
>27
オレが星界に求めたのは萌えのみ
29 :02/01/11 08:05 ID:crZm/0PY
もっと戦闘をきぼんぬ
30さいこふぁいなる:02/01/11 14:18 ID:ZB9zPJEC
戦旗3には戦闘なかったような、、、
31 :02/01/11 14:22 ID:mHh8C1jv
もっとラブコメをキボン
つーか作者はSFよりラブコメを選択しる。
32 :02/01/11 14:30 ID:BW/zrSsS
決してラブではあってもコメディーではないと思うが…
33 :02/01/11 14:38 ID:mHh8C1jv
毎回災難に巻き込まれる不幸なジントくんを
ラフィールやエクリュア他アーブの美少女が奪い合う黄金のパターンキボン
34名無し:02/01/11 14:45 ID:umGHpjUO
ジント君1さん状態かい。
35  :02/01/11 15:01 ID:ZImQoddQ
>>33
でも、初物はスポールさんに奪われるという展開きぼん。
36 :02/01/11 23:41 ID:XCsmV/Xk
アトスリュアたんと関係もちたい。
200年以上生きるんなら一回くらい塵みたいなもの・・・
37 :02/01/11 23:46 ID:d/2A2U/a
バカップルへ一直線だよな。<原作
38人類統合体:02/01/13 15:45 ID:ofCvU8vF
こちらに移行しませんか?

夢の樹が接げたなら 森岡浩之 星界の紋章/戦旗

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/988317731/
39 :02/01/13 15:52 ID:dsxX4shT
戦旗2のクオリティで紋章を作りなおしてくれ。
あと紋章はキャラの輪郭のラインが変だよ。
40知ってるヒト、教えて・・・:02/01/13 22:34 ID:X1+vNwiY
早川書房から出版されたガイドブックで
ラフィール役を最終選考まで行って落とされた
女子高生声優って出ているけど
一体、誰?
41 :02/01/13 23:02 ID:9AXDlcrt
>>40
「ヘタクソ、しかもどうしようもないレベルで」と言っていたから完全なルーキーじゃないの?
あれだけイメージに合うと言われながらもダメだったってことはデビューもしてないと思うけど・・・。
42 :02/01/13 23:17 ID:sKCugN60
>40
どっかで坂本真綾って見たような
43 :02/01/14 02:28 ID:vdbfgArV
>>43
いや、高橋美佳子というのが真実らしい。
エクセルガールズのどっちかみたいなことを匂わしたことがあったから。
あまりに下手なので無理強いしなかった、川澄では女の子らし過ぎる、
という点からも坂本真綾ではなさそう。
44 :02/01/14 02:34 ID:WnjduW7m
ラブコメ希望の奴は安心しろ。
次は激しくラブコメだ。
45 :02/01/14 02:36 ID:Nn4Q0Pft
美佳子ってどうしようもないレベルか?
三石と比べちゃどうしようもないレベルかもしれんが川澄と比べたら実力的には
それほど差はないと思うが。
・・・合うかどうかは別問題として。
46 :02/01/14 02:46 ID:vdbfgArV
最近でこそ何とか聞けるレベルになってきたが(こっちが慣れてきた?)、
最初は酷かったぞ。>美佳子
元同僚の小林とかと比べても、仕事量の差がすべてを物語ってると思われ。
47  :02/01/14 02:52 ID:dIGEgRvf
おいおい、いつの間にアニメ板が立ってたんだ。

>14
>これだけの作品なのに幾らなんでもマイナー過ぎ。

WOWOWだからしょうがないよ(漏れも未加入)
で、戦旗Vをアニメ化したらヴぁんどれ2nd以下になりそうだな。
48 :02/01/14 14:57 ID:LNaLZs7f
前スレが沈んでからしばらくたつな。
アニメ版のために原作読まないでいるけどDVD出るの遅すぎだよ。
顔の輪郭で言ったら紋章の方が好き。戦旗も良いけど特長がないなぁ。
49 :02/01/14 18:14 ID:ZIFD6g9L
まぁ、「星界」は一種の大河アニメだからな。
完結したあかつきには、きっと正当な評価をもらえるさ。
50風の谷の名無しさん:02/01/14 18:23 ID:DA/T5zte
戦旗2
1話から見ていたら、最終回はジントは死ななきゃならんだろ?
おかしいですよ>アニメスタッフ
51 :02/01/14 18:30 ID:6GSNMUAo
>>50
何処もおかしくないよ。
単に1話OPはラストの会話ののアーブ語版だぞ。
52a:02/01/15 02:40 ID:qdpANDYz
角界の紋章
53  :02/01/15 09:17 ID:2ArkJljT
>>50
アニメは、最後のシーンを先取りして1話でやっているだけ。
ちゃんと、見るように。
54 :02/01/15 11:17 ID:PcjOZaOJ
>>50
物語には構(以下略)
55 :02/01/15 20:47 ID:+AMce+6B
久しぶりに原作6冊読み終わった。やっぱり(・∀・)イイ!!
戦旗3ではグリンシアがどういうデザインか誰がやるのかが楽しみだーね。
それともちろん新型艦のデザインもナー
56 :02/01/15 22:59 ID:emZ/+6ok
アンガスンはへたれ
57 :02/01/15 23:24 ID:f0bE+A2r
紋章のキャラデ嫌いな人多いけど漏れはあのシャクレが個性的でいいなぁと思うんだけど。
戦旗IIはフツーになっててちょっとショボーン。スタッフの中にも反対意見が多かったのかな。
5850:02/01/16 00:27 ID:nAyOeiDn
>>54
詳しい説明キボンヌ。

ラストシーンを冒頭に持ってくるってのは映画でもわりとある方法だと思うが、
星界2でのあのシーンを、私はジントが死ぬ間際(最終回)を冒頭にと思い込
んでいたのでホントの最終回は拍子抜けダータノヨ
59 :02/01/16 00:34 ID:zSqHy7Bx
>>58
冒頭にそう勘違いさせる演出だってば(w
だからアーブ語なんだし。
50みたいな人がいたということは演出として成功してる証拠。
60 :02/01/16 00:56 ID:BQIClw6s
紋章や戦旗Iの冒頭もそんなんじゃなかったっけ?
アーヴ語でのナレーション共々星界シリーズの共通演出として楽しんでしまった。
れこす・そくのりゅー・ふりゅーばる……とかムニャムニャ(よく覚えていない)
61 :02/01/16 09:17 ID:h8HXyYZq
今頃戦旗Uを視聴。
「これが第一艦隊のなれの果てか…」っていう場面があったけど
やっぱりスポール様はお亡くなりになってしまったの?(´Д`;)
62 :02/01/16 11:05 ID:qIPVQt9G
旗艦と護衛艦 一、二隻は健在じゃなかったっけ。

つか本放送をD-VHSで記録したもののほうがDVDよりきれいなんだよな確か。
なんだか不思議な感じ。本放送は5.1chだったらしいけどDVDってどうなの?
ドルビーデジタルとしか書いてないんだけど。あとD-VHSって5.1ch記録できるんだっけ?
BSDハイビジョン、5.1chで録画されたのが見たいなぁ。
63 :02/01/16 16:01 ID:j401RTQo
>>59
あとで物語全体を考えたら変だよ。
64 :02/01/16 16:16 ID:0VTefN1p
>63
きみが変
65 :02/01/16 16:21 ID:/W+J/ekY
>>62
当然、戦旗2はHV放送だからDVDとは比較対象外。
きれいすぎてセルのゴミがよく見えちゃうとか(w
で、本放送は5.1chじゃなくて2ch放送だよ。
どーでもいいパタパタはダビ不可だけど戦旗2はダビ可能だから
バックアップとっとかないとな。
66 :02/01/16 16:23 ID:FxA56NNh
>>63
冒頭のシーンを見て「ジント死ぬ」と思いこむ方が間違いなんだよ。
原作読んだ人か、アーブ語が分かる原作者本人以外は
「ジント死ぬのか?いったいどういうシーンなんだ?」と思うのが普通。
単にそういう前振りに過ぎない。
意味もなくクライマックスシーンを冒頭に持ってくるわけがないだろう。完全なネタばれじゃねえか。

自分の思いこみが間違ってたということだけで変だという方がよっぽど変。
67DVD組:02/01/16 16:29 ID:0VTefN1p
>>65
DVDも2chです
68 :02/01/16 16:55 ID:j401RTQo
50じゃないよ。どういうシーンか分からないのは確かだが
散々悲壮感漂わせてジントの独り言とか入れてきて
結局に元気に生きてる所で締めくくってるから変に見えるの。
死に掛けてる所からオーバーラップするなら元気な姿はみせるべきじゃない。
69もともとWOWOW組み:02/01/16 17:19 ID:Lbnd3eHB
>>68 シリーズものなんだから、子供みたいなこと言ってんじゃないよ。
ただでさえ、「戦旗U」は売春や麻薬とか難しい事柄が入ってるし、
戦闘シーンだって「戦旗T」と比べれば全然ないと言ってもいいくらい少ないんだから。

WOWOWの本放送の状況を考えると、「戦旗U」の構成が以下に難しかったかって
分かると思うよ。深夜枠(水曜23:00〜)でハーフクール以下(10話完結)とかなり
視聴者を絞っての放送だったもんね...。

俺なんか原作読んでたから「戦旗UはHiVisionで劇場(2時間)形式にするんじゃないの?」って思ってたもんな。

まぁ「戦旗V」は通常ゴールデン枠(水曜19:30〜)でラブラブなヤツをやってくれるんじゃ
ないかと期待しているけどね。それより「戦旗W」の原作まだか〜?
#ナインライブスのHPだと森岡氏は「戦旗Wは10日で書ける」と言ってたそうだが
70 :02/01/16 18:07 ID:FxA56NNh
>>69
>森岡氏は「戦旗Wは10日で書ける」と言ってたそうだが

だったら書いてくれよ・・・・・
こっちはどれだけ待ってると思ってんだゴルァ!!!!!!!!!!
71 :02/01/16 20:09 ID:hQEU88BU
>>63
だからそれが構成という(以下略
72ななしさん:02/01/16 20:46 ID:dNJhqYhk
>>68
そうそう。漏れそう思った。
途中の話でも「あれが最後の会話になるなんて可笑しいね…云々」
みたいな台詞もあったりして、それがラストに綺麗に繋がってないの。
こういう構成もアリっていうなら自分がこのアニメに合わなかったと、
未熟だったと諦めるしかないな。
73 :02/01/16 21:40 ID:ZGAYUH7H
>>72
あれは地上を彷徨っている時の回想だと思われ。
74 :02/01/16 22:06 ID:FxA56NNh
戦旗2見終わった。4回目。
は〜、やっぱ泣けるわ。いいエンディングだわ。
原作以上のものに仕上げてるよ。このスタッフなら変なモン作らない。
戦旗3早く見たい。これもラストがいいんだよなぁ。。。。
75 :02/01/16 22:20 ID:2NHP7N34
原作がアニメに負けてるぞ(w
76 :02/01/16 22:42 ID:UXq+fzJo
「戦旗Wは10日で書ける」って某2chにカキコがあったけど
引用だったのか‥‥一応名前欄には作者名あったんだけどね。
77ろい:02/01/16 22:49 ID:6jdyxDlO
そんなに硬くならないで♥
78 :02/01/17 00:03 ID:IwuWXC8V
「そなた」萌え。
79 :02/01/17 01:52 ID:gm1QFoFR
>>75
戦旗V(原作)のエクリュアって
完璧アニメ版の性格に影響されてる(w
80 :02/01/17 04:46 ID:acsUHOYR
個人的アニメ見解

戦旗2>戦旗1>紋章

でも戦旗3が、戦旗2を越えるのは無理だろうな、原作がアレだから(w
8162:02/01/17 09:20 ID:4IK8rA+1
>>65,>>67
ありゃ、2chなのか〜。前のスレで「戦艦の音が後ろからキタ!」とか言ってる人いたからてっきり。
デフォでダビ可能ってのはすごいね。情報サンクスコ。

戦旗IIは確かに絵がきれいだったけど動きは紋章の頃の方が生き生きしてメリハリがあったと思う。
止め絵なんかはイイ!(゚∀゚)んだけど。カントクは日常描写の演出に力を入れてるそうだから、
戦旗IIIは細かい仕草とかに期待してますぞえ。
82 :02/01/19 02:13 ID:OB2E9eB+
ダイセーレ!
83  :02/01/19 02:17 ID:WAAoxBmb
そうか、戦旗2、そんなに面白いのか。
ビデオに録っただけで、まだ見てなかった。(w
戦旗1に比べて地味な2をそれだけ盛り上げたというのは、たいしたものだな。
>アニメスタッフ
84 :02/01/19 23:08 ID:da8SGI7P
009のスタッフに爪の垢でも煎じて飲ませてやりてーよ・・・
せめてシリーズ構成だけでも・・・
85 :02/01/20 01:20 ID:hcHzcKXs
そういやラフィールフィギュアってどうなったんだ。
86大阪在住:02/01/25 07:54 ID:gCVzdUXJ
お〜い、立ててから半月経たずに倉庫逝きは悲しいよ。とりあえずage
ところで「戦旗V」のアニメ化もいいんだが、パイロット版としての
ラジオドラマはどうよ、やるんだったらFM大阪でそろそろだと思うんだが...
#いま大阪でFM聞けるから楽しみにしてるんだが。
87 :02/01/25 22:16 ID:wgxP0bMr
>85
まだ発売されてないのかな?
サンライズのHPも更新されてないし
88えらんでメロディ:02/01/25 22:27 ID:RoV/jKtt
星界シリーズは紋章の3巻あたりまでがよかったなー
語り口も少なくて雰囲気で魅せていたからねー
戦旗2と3はなんか言葉遊びばかりというか原稿埋めてみましたってかんじで
どーも好きになれんのよねー
89 :02/01/26 19:28 ID:cM/6WK7p
>>81
しかし、今やってるパタパタがコピーワンスだから戦旗IIIもおそらく
コピーワンスだろうな…。ダビングしてバックアップとれないよ。
せめて再放送して欲しいよね(いや、紋章とか戦旗も含めて)。
90 :02/01/27 02:31 ID:VwncA66l
でもコピーワンスになったからリピート放送するようになったんだよね。。。
嬉しいような悲しいような、、、でもどっちかと言えば嬉しいかな。

ダビが出来ないなら放送2回とも録ればいい・・・みたいな。
91 :02/01/31 17:24 ID:6AsSX3NT
保全あげ
92 :02/02/02 13:17 ID:Zr2lY+5n
sage
93 :02/02/04 23:04 ID:ls1enCCm
戦旗2の1巻をレンタルビデオでみたがなんかツマランかった。
原作読んでれば十分ていうような。
これ2巻以降おもしろくなるのでしょうか?
というか原作よりもおもしろいですか?>みた人
94オレも:02/02/04 23:12 ID:+pjWDEYY
こないだレンタルで見た
ま、内容はともかくエンディングの歌が気持ち悪かった
本能に逆らうようなメロディーにイライラ
でも、一応2巻以降も見てみようと思う
95 :02/02/05 00:07 ID:cCcZyRlj
>>93
キミはぺネージュさんの活躍を見たくないのか?
96 :02/02/05 18:56 ID:5PstWJQ9
>>93
原作は未読。
自分的にはおもしろかった…が、両手をあげてという感じではない。
元もと戦旗2は話し的には地味だし、キャラの絡みも少ないし。
ジント、ラフィールより出番やセリフが多いのではと思われるわき役
とかもなんとも(おもしろいとこもあるけどあの兄弟は正直うざかった)。
結局、ジントとラフィールの絡みさえみられればいいのか?(w
#HVはマンセーでした。
97 :02/02/05 19:06 ID:sp71nH7v
ラフィールを孕ませるぞ〜
98 :02/02/05 21:29 ID:e60REJrW
もっとジントに活躍させるのだ!
そしてそなたがいないと奴が悲しむ状態に!!!

ていうかたまには軍服以外着てください。
9993:02/02/07 09:48 ID:s01whWoZ
>>96
レスどうも。一応原作は好きだが、
紋章は原作未読だったので「ハラハラ、ドキドキ」
戦旗1はストーリー知ってても、「ワクワク、ドキドキ」
戦旗2は確かに地味な内容だというのは承知していたが、
見るのが辛いくらい退屈に感じてしまった。
自分はある時間たつと思い入れのある作品でも急に興味がなくなるので
その時期にきただけかもしれないが。
(まあ飽きっぽいということか)
とりあえず、ビデオが全巻揃って気が向いたら、一気にみてみよう
かと思うよ。
100 :02/02/07 21:38 ID:DciNUXRk
保全hage
101 :02/02/07 21:40 ID:vptPnLlf
>>100
貴様!せっかくのキリ番なのに何だそれは!!!
102まぁ:02/02/09 13:22 ID:4HHuALU6
今更だが、やっぱり紋章3冊分をあの話数でやったのは激しく萎え
103 :02/02/09 13:43 ID:QwSldDZk
レンタルビデオで総集編モノしか観てないのは損してますか?
余裕できたらDVD買っちゃおーかとも考えてるんですが
104 :02/02/14 22:08 ID:3DYrzDb/
DVDで5,6話見た。
アーヴの地獄、いいね。
105 :02/02/15 06:10 ID:MMKS5455
具体的に語られないのが想像力をかき立てられて恐ろしいよね。
ただこの設定が紋章の頃からあったのか疑問だ。
106 :02/02/15 23:02 ID:5hQ0CPLU
アーヴの微笑は出ないの?
これからどのようにジントがいたぶられるか楽しみ。
107  :02/02/16 00:11 ID:cWbJoyj0
ジントの父親は、「アーブの不当な死」にあたりそうだが。
死刑に関わったジントの故郷の連中は、アーブの地獄に送られないのかな。
108 :02/02/16 01:30 ID:BVAH45jP
>>107
領主であるジントが不当と考えていないので構わないんじゃない?
領地でのことは領主の裁量に任されているわけだし。
109 :02/02/16 01:55 ID:1aQkU8Rl
紋章のときのシレジア不老族の憲兵、アーヴの地獄に送られたかな。
110  :02/02/16 02:29 ID:4qUKeRqF
>>109
あれは殺していないから大丈夫だろ。

つーか、ケガくらいなら被害者が訴えない限りOKのようだが、
殺しちゃうと、関係者の意思に関係なく地獄行きじゃないのかな。
でないと、抑止力にならないし。
111 :02/02/16 11:57 ID:cMz3kUwX
殺す?

まさか。我等はそれほど慈悲深くない。
112 :02/02/16 12:12 ID:rLLN3hXc
皇族&貴族を傷つけといて大丈夫もないだろ
113ビデオ派:02/02/16 16:57 ID:sRr0ryY1
アーヴの地獄は戦時は関係無いのでは?
ジントの親父は統合体編入後だし、シレジア不老族も
占領下のことと考えれば矛盾しない。
不当な死をどうとらえるかだろうけど、
帝国領と四カ国連合の領土は別物と考えるべきじゃないかな。
114 :02/02/16 18:30 ID:1aQkU8Rl
紋章+戦旗1の頃はアーヴの地獄の設定はまだ思いついてなかったに100オーニュ。
115 :02/02/16 22:05 ID:2d9uJ9km
>>114
それを言ってはいけない。(w
116 :02/02/18 11:56 ID:rjSGmfk3
>109
原作じゃカイト君は捕虜収容所に収容中、エントリュア警部と文通している。

俺的にはエントリュア警部はベスト・地上世界出身者の一人だ。(w
117 :02/02/26 03:14 ID:euaMLeff
アニメ版の、戦闘シーンはカコイイんだけど、小説版読んで細かい設定意識
しちゃうとどうしてもインチキ臭く感じちゃうよね、気になる部分を挙げる
とキリがないけど・・・。

まあ、アニメならではの良さもあるけど、巡察艦が電磁投射砲を斉射
するシーンはかっこいいし、戦列艦が機動時空爆雷を一斉に射出する
様はカタルシスを感じさせる。
118 :02/02/26 03:43 ID:tBP+2IjJ
ジントがラフィールに性交とは何かを教える展開キボン
119 :02/02/26 13:02 ID:vDQl6pvz
いや、アーブの方がそっち方面は進んでいるから、ジントがラフィールにやられる。
つーか、戦旗2と3の間にやっちゃったみたいだから、そのシーンはなさそう。(w
120 :02/02/26 16:34 ID:78EOBIkv
ジントの名前が「ジンク」ではなくてヨカタなとくだらぬことを思ったりする・・・
121 :02/02/26 20:01 ID:uaXDjdEt
>119
星界の戦旗Ver2.5キボヌ(w
122 :02/02/27 05:38 ID:tBZfLdSv
>>121
コミケへGO!

画はもちろん我等のKるッ太氏!
123 :02/02/27 05:42 ID:2xD9pnCW
>>119
ネタ?アーヴは性交ナッシングじゃねえの?
124 :02/02/27 05:51 ID:MUE0dso/
>>123
有りじゃないの?フェブダーシュ男爵がその辺の事言ってたと思う。
アーヴ×人間で生まれた子供の大半は障害児になるらしいけど。
125 :02/02/27 05:53 ID:nDeNVhiH
>123
紋章Uで前男爵と握手したジントを見てラフィールが
「なにかの性的倒錯か」と聞くシーンがあるから
アーヴにもなにかしらの性的接触行為はあるのでは。
アーヴ以外の性的知識を持っていたと言う線は薄いだろうし。
126125:02/02/27 05:54 ID:nDeNVhiH
かぶった。スマソ。
127ごみ:02/02/27 06:57 ID:p9Elxtzl
あらあ、ずいぶんと評価高いんすね星界って、2chでは珍しく煽りが少ない(W
ところで私のような厨房アニメ(えば、利バイアス)等が好きな人間でも愛せるようになりますか?

128 :02/02/27 06:59 ID:i4qLuspP
>>123
人類統合体には「セクース好きのアーブ」とか言われてるみたいだし。
基本的に、性に対するタブーのない連中のはずだよ。
129 :02/02/27 07:01 ID:i4qLuspP
>>127
面白いと思うよ。
まあ、スクランブルかかってるからリア厨には敷居が高いからじゃないかな。
>煽りの少なさ
130 :02/02/27 07:18 ID:2xD9pnCW
>>128
マジデスカ・・・じゃあラフィールの母ちゃんも部下とやりまくりだったりして♪・・・鬱だ
131 :02/02/27 07:32 ID:FPAeoghI
>>127
あなたにピッタリの作品です。
132ごみ:02/02/27 07:37 ID:p9Elxtzl
>>127,131
レスthx
そっか、んじゃちょいとビデオやいって借りてきてきますわ。
133 :02/02/27 07:42 ID:vS+xLvpm
>>128
同性愛や近親愛に対してタブーはないようだけど、別に性
そのものに対して羞恥心を感じないわかじゃないみただから、
何でもアリのヤリまくりってわけじゃないだろ、性に関する
一般的なモラルは人類同様にあると思われ。
134 :02/02/27 07:57 ID:FPAeoghI
>>132
紋章、戦旗、戦旗2と続きますが
紋章のゴースロスの戦い(確か4,5話あたり)で面白いと感じなかったら続きを見る必要はないと思います。
135 :02/02/27 20:41 ID:j9K7A5Vv
>>128
そういや、カイト憲兵体位が「淫蕩のアーヴめ!」って言ってたね確か。

つか、星界ファンとガンパレファン同時にやってるとたまーに苦々しく思うことない?
夢散幻想の1聞いたらジントのセリフいただきっぽいのがあってワラタ。
まーどっちも好きだからいいんだけど、あんまりロコツにやられるとなぁ。
136 :02/03/01 13:25 ID:WzMYn2H+
>>135
それだけは言っちゃダメだぁ。
星界は星界、ガンパレはガンパレ。
ラフィールはラフィール、芝村舞は芝村舞じゃぁ。
……そう割り切らんとやってられん……。
137 :02/03/01 23:42 ID:xlXYHzH0
そうなんだけんども。ガンパレから入る人が多そうなのがちょっと。

2001/03/10 星界の戦旗III
2000/09/28 ガンパレードマーチ
1998/08/31 星界の戦旗II
1996/12/15 星界の戦旗I
1996/06/15 星界の紋章III
1996/05/15 星界の紋章II
1996/04/15 星界の紋章I

まぁなんだ。ラフィールもなんとなくアザリンっぽいし。言い出したらきりがないか。
でもちょっといぢわるで、類似点対比表を作ってみたい気もしないでもない(w
138 :02/03/02 02:35 ID:A3d7xQWW
ジ「馬上試合の服着てよ〜、ラフィール〜。」
ラ「・・・」
139 :02/03/04 16:39 ID:uKV+U+4m
ジ「ラフィール〜、僕の上に馬ノリになってよ〜。」
ラ「・・・」
140 :02/03/04 22:23 ID:9fkSSSXo
ジントは受けっぽい気もするがナ

「……ここがよいのであろ?私の指がよいのであろ?ふふ」 (戦旗IIの最後らへんの感じで
141 :02/03/06 22:04 ID:YOKAaoNt
星界の紋章&断章
WOWOW 4/4深夜〜4/5朝 一挙放映ケテーイage

…しかし、なぜにHV*?
142 :02/03/06 22:07 ID:YOKAaoNt
「星界シリーズ一挙放映」となってるから戦旗・戦旗IIもあるかも?
143 :02/03/06 22:12 ID:Haf3Jt3d
BS-5でやってくれよ・・・・ (;´Д`)
144 :02/03/06 22:29 ID:Wg1T9cun
>>143
いや、BS-5でも同時放映だと思うんだが…。
デジタルWOWOWはHV*ってだけで。
145名無しさん:02/03/07 00:40 ID:lBA7tCg9
DVDで録りたいけど、二時間おきに起きるのはつらいな
SVHS3倍か・・・
思い切ってHDD買うか、でも、金ないよな
146 :02/03/07 01:47 ID:8IL4llBo
よっしゃ。
この日を待ってた>星界の紋章&断章一挙放映
レンタルで見ないでよかった、と。
でも録画辛そう・・・
147 :02/03/07 18:31 ID:aQ/drurr
WOWOWのアニメ枠が消えていくが星界の続編大丈夫か…
148名無しさん:02/03/07 18:42 ID:5HhWhfUa
あーDVD買わないで良かった・・・
S-VHS標準録りケテーイ
149 :02/03/07 18:53 ID:0TMK/WhF
>>147
戦旗2は、アニメ枠じゃなかったし、まあ大丈夫じゃないかな。
150 :02/03/07 18:57 ID:lI06XMAK
当然スクランブル放送だよね?
151 :02/03/07 19:47 ID:zzNdwMca
>>150
そう
152 :02/03/08 00:23 ID:IyiifSxK
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1014629732/
板は違うけど、星界の録画方法でもりあがっとる。不思議な気分だ…
153141:02/03/08 01:01 ID:Yrc/72vZ
>>152
元情報はあっちの方が早かったからね。
で、漏れがこっちに移しました。
154 :02/03/08 19:47 ID:VOt0JmFN
せめて2回に分けて放送してほしい…
155一挙放映:02/03/08 20:26 ID:wfFvcHA/
こないだ戦旗?�のDVD買っちゃったのに。
嬉しいけど悲しい。
でもセット+特別偏で14000だった。
156名無しの副百翔長:02/03/08 21:30 ID:Nr45z5en
なぜにHD放送?マスターは多分コンポジットだろうに...
コンポーネントマスターだったらBSDチューナーとD-VHS買っちゃうけど、
WOWOWが何故この時期にこんなプログラムを組むのか理解に苦しむ。
>>147 同じく心配だ、戦旗Vやらないつもりかな?
157名無しの副百翔長:02/03/08 21:45 ID:Nr45z5en
あっと、それとも4月から戦旗V開始とか?
#3月のプログラムガイドには出てないが。
それならうれしいのだが。
158 :02/03/08 23:39 ID:P/9lQWkE
>156
星界の紋章はリピートあったけど、以降はリピートなかったから
その穴埋めとか…

新作はまだ聞かないね…
DVDと加入者の数次第でしょ
159 :02/03/09 02:34 ID:gxaYhYA2
>>158
>星界の紋章はリピートあったけど、以降はリピートなかったから
>その穴埋めとか…
それだったら戦旗の方を放送するはず。
確かに不思議な番組編成だね。
それともゴールデンウィークあたりに他もやるのかな?
で、その流れで10月辺りに3に突入、とか。

個人的には紋章見てなかったので何はともあれ歓迎。
160 :02/03/09 13:55 ID:BSgXu1vr
>>159
戦旗、戦旗特別編、戦旗Uも放送する
161 :02/03/09 13:59 ID:BSgXu1vr
補足 11日 戦旗 18日 戦旗特別編、戦旗U
162 :02/03/09 15:03 ID:DXLFNVTv
ってことは4月加入するだけで全話見れるってことか、、、
とりあえず1ヶ月再加入してデジタルで録画しなおそう。

ところで断章はやらないの?

163 :02/03/09 15:49 ID:BTY3T/LD
>>162
ちゃんと読むように>>141
それと頼りすぎ、WOWOWのHP行けば自分で調べられる。
164:02/03/09 22:40 ID:8cmCKOXH
戦旗Uって何話あるんですか?
165 :02/03/10 02:28 ID:iodUKN+T
10話じゃなかったっけ?
166 :02/03/10 03:53 ID:XDJUkyk1
3は劇場版みたいので十分だろ。
あのストーリーで13話は辛いぞ。
167  :02/03/10 05:46 ID:1b31zm6K
再放送よりも3が製作されるのかが問題。
でもこの時期に何の情報もないということは
やっぱり無理と言うことか。
168 :02/03/10 12:41 ID:1uQPtDug
>167
続編を出さなくなった原作者が一番の問題…
169 :02/03/10 21:28 ID:XeEDUcB9
既に才能を使い果たしたっぽい原作者に星界を続けろとは云わないよ、、、
せめてちゃんと完結させてくれ。
170 :02/03/11 11:52 ID:lsQdi0+E
原作者も星界以外のものも書きたいのだろうけど、
やはり森岡=星界の烙印はもう消えないだろう。
ガンダムしかり銀英しかり。
171 :02/03/11 18:55 ID:9Wtz4Wwk
キャラネタ板にも星界のスレが。
◆◇◆ 星界の談笑 ◆◇◆
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1015777201/
172 :02/03/12 02:44 ID:+ZRjz79Z
再放送マンセー!

デコーダとビデオデッキを繋げる音声ケーブルがRの方だけ断線してて
右だけ音がちっちゃかったんだよー。放送当時。
これに気付くのに2年かかった(w

みんなも、アンテナやデッキを疑う前に、コードを疑おう!
173 :02/03/12 08:28 ID:J0/eDv2A
知らなかった!再放送ウヒョー!!
174_:02/03/14 23:37 ID:gg3phjla
うむ
175::02/03/17 14:05 ID:2TxGBiyQ
星界って面白いんだけど、戦闘の時に敵艦隊の描写がないのが
ちと不満
176...:02/03/17 15:12 ID:TftPVuJY
>>172
デコーダが逝っているのに気付かず
小1時間ありとあらゆる線を点検しましたが何か?

ちなみに今のデコーダ3代目(w
177_:02/03/17 15:25 ID:C8XFvhU.
>175
敵艦隊の人間模様?
178::02/03/17 18:42 ID:oS64gJxo
>178
そうです
179風の谷の名無しさん:02/03/17 18:44 ID:htMRf1vo
ラフィールってアナル派
180 :02/03/17 19:24 ID:DHrsVqr2
ビボース一族の華やかな狂気って、薄らいでるね。
スポールとか陛下とかフェブダーシュ男爵(クロワール)
の方が強烈な印象ある。

華やかな狂気=馬鹿って感じです。
181 :02/03/17 19:38 ID:gWCJERsU
>>180
ビボースでも傍流だから、血が薄まってるんじゃないの。(w
182風の谷の名無しさん:02/03/17 21:45 ID:6OUN5Ybk
ジ「ラ、ラフィール。もうダメだ…」
ラ「もう逝きそうなのか?ふがいない。
まだまだこれからだぞ。まあよい。
かまわず私の口の中にだすがよい」
183風の谷の名無しさん:02/03/18 23:22 ID:gQ9u694g
ジ「クスッ」
ラ「何がおかしい?」
ジ「いや、アーヴも普通に喘ぐんだなと思って」
ラ「…………
性器を少し口に含んだだけで果てる
そなたに言われたくはないぞ」
184 :02/03/19 01:09 ID:kOb1ZmCI
(;´д`)ハァハァ …もっとキボーン
185風の谷の名無しさん:02/03/19 04:00 ID:PiRatN0A
さて、一挙放送用に60G HDDを買いに逝くかな
186風の谷の名無しさん :02/03/19 23:36 ID:OpaXBv8.
いやぁ、ちょっと気持ちが動いたよ。(w
ttp://www.panasonic.co.jp/products/video/digital/hs1/index.html
187風の谷の名無しさん:02/03/20 00:04 ID:xZcYlLzs
20万あったらMTV2000の方を買っちゃいそうだよなぁ
あと120GのHDDとか…。
188 age:02/03/20 03:29 ID:UlVH/eUY
アニメ板最萌トーナメント 本戦 第一日目  3/25(月) 00:00〜23:00
http://f1.aaacafe.ne.jp/~saimoe/
Aブロック 1回戦 第2試合

ラフィール(星界)  vs  魎呼(天地)  vs  日暮かごめ(犬夜叉)

皆の者、投票を忘れるでないぞ。


おそらく本戦では、新たなスレが建つであろ。
以下のスレでのアナウンスを待つがよい!

【アニメ板最萌トーナメント始まるよ〜!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1014825662/

【アニメ板最萌トーナメント最終予選・Round0】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1015589717/
189某クリポンユーザー:02/03/20 04:23 ID:MUDDxyO6
さて一挙放送に備えて120Gに換装するか・・・
190_:02/03/20 15:20 ID:TB1Gvqzw
アーヴの髪は青系統でも紫から緑まで幅があるっていう設定だったと思うんだけど
アニメだと青(しかも淡い色)ばっかりだよね

もう少しカラフルな物だと思ってた
191風の谷の名無しさん:02/03/20 15:57 ID:8tPwzPWc
WOWOWの15日間無料を使うときが来たようだ。
3月31日までに申し込みだから戦旗Uまで見れないのが残念。
192 :02/03/20 20:23 ID:.9eAcCf6
とりあえず来月いっぱいで解約かな。
193風の谷の名無しさん:02/03/20 21:57 ID:QseZrrBk
>>188
ラフィール(星界)  vs  魎呼(天地)  vs  日暮かごめ(犬夜叉)
ですか。
初戦は、かなり厳しそうだなあ。
殿下は、アニメ板ではそれ程人気がなさそうだしな。
魎呼(天地)、日暮かごめ(犬夜叉)て有名どころだし。
今から後方支援の用意しとくかな?
初戦敗退は嫌だ(T-T)
194風の谷の名無しさん:02/03/20 22:11 ID:4l0GVBf2
葉鍵板だと応援SSが貼られるよね。
誰か書く?
195 :02/03/20 22:12 ID:vjqkfCAE
>>193
萌えるという面からするとどうみても殿下なんだけどなぁ(俺的には)。
196煤i゚Д゚):02/03/21 01:35 ID:QhoLFub.
だいぶ先の話になるが、最萌トーナメントに スポール様 もエントリーされていますね。

4月12日 (予定) Eブロック 1回戦 第9試合
チェリー(セイバーJ) vs エド(ビバップ) vs ペネージュ(星界)

どうせならフルネームで投票しましょうか。
”<<スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ>>様に1票” とか。
197風の谷の名無しさん:02/03/21 04:16 ID:fzhpxhDo
>>196
それいい!(w
自分はそうしよう。
198風の谷の名無しさん:02/03/21 09:30 ID:8gnwZLzU
星界の戦旗からだと思うんだけど横顔を描く時
口を横に描くのは気になってしょうがない
199風の谷の名無しさん:02/03/21 12:45 ID:M0EyeKo2
>>197
その前にラフィールをフルネームで
200_:02/03/21 12:50 ID:eKUKLg/k
戦旗Vやるにしても、原作の続編が先ず出ないことには。
大体今までも1巻分以上のストックを保った状態で製作してたみたいだし。
201風の谷の名無しさん:02/03/21 23:43 ID:3O9gNwqE
戦旗2の最終巻、レンタルで観た。
なんか、あっさり終わったような……。
ま、紋章→戦旗も、あんまり(歴史的な)大筋にはかかわって
なかったし。
これはこれで良いか。

早く続編、観たいけど……
>200
1年でどれくらいのペースで出てる?>小説
202 :02/03/22 00:04 ID:p1.311Ss
今のペースは一年に1/3冊くらいなんじゃあ…
おまけに戦旗3には戦闘シーンが無いし…演習やってるだけで…
203風の谷の名無しさん :02/03/22 00:34 ID:8UlUMM2c
やっぱり、戦旗2で星界軍がボロ勝ちしたのがいけなかったんじゃないかな。
下手すると、これ以降大きな艦隊戦がなくなる危険が・・・・
204風の谷の名無しさん :02/03/22 00:35 ID:8UlUMM2c
>>203
すまん、間違えた。
×戦旗2
○戦旗1
205  :02/03/22 00:45 ID:.iR12GSA
ボロ勝ちって言っても、人類統合体や帝国の勢力範囲から見たら、
ごく狭い範囲を争う局地戦の勝利だよ。
別に戦争の趨勢が決まったわけでなし、いくらでも戦いは描けるでしょ。
206風の谷の名無しさん:02/03/22 00:57 ID:5XKtEU5g
次の劇場犬夜叉も5stがやることになったので今年は星界アニメはありません。
207 :02/03/22 22:34 ID:LIWxlg9D
戦旗特別編と戦旗IIが連続放送だよー。

特別編 2:40〜戦旗II4:45〜9:10

どうしよー。
特別編を捨てるか、それとも140分テープで一気にとるか・・・・
4:45に起きるのは無理・・・・・
208風の谷の名無しさん:02/03/23 02:37 ID:Uxk/lRdc
>207
特別編がいらない
新作映像無いかも
209_:02/03/23 10:56 ID:A6.nRG72
皆の者、
<<アブリアル・ネイ=ドゥブレスク・パリューニュ子爵(ベール・パリュン)・ラフィール>>殿下
への投票も忘れるでないぞ
210風の谷の名無しさん:02/03/25 07:45 ID:QfPaKsNg
>>208
DVD組だけど、新作映像あったよ
211(;´Д`)ハァハァ:02/03/25 09:13 ID:G9lFvq1M
殿下なかなか好調な滑りだしの模様…
このままの勢いでつっきって( ゚д゚)ホスィ
212風の谷の名無しさん :02/03/25 10:47 ID:ngsW4gvE
>>211
月曜の朝からこんなことやってるんじゃ、殿下ファン、ちょっと問題あるなぁ。


オレモナー
213風の谷の名無しさん:02/03/25 12:04 ID:eQQMNmnE
紋章だけビデオに録ってなかったから、再放送されてヨカタ。
あと、まりメラも再放送して欲しいな。
214_:02/03/25 12:41 ID:5I2f60EY
>213
まりメラは難しいだろう。
あまり売れなかったって、米谷自身が言ってるし。
215風の谷の名無しさん:02/03/25 13:11 ID:kp25dB3o
うわぁ、再加入料もったいねぇ〜とか思ってたら戦旗U終了から一年経ってなかった、
ヨカタ。
216風の谷の名無しさん :02/03/25 23:03 ID:dpSkKXSo
祝 殿下、初戦を堂々勝ち抜く!
217風の谷の名無しさん:02/03/25 23:55 ID:Yg56Uz2s
心配してたが、殿下強かった!
やってくれたよ、やっぱ嬉しい!ヽ(・∀・)ノ
星界は、WOWOWでスクランブルだからマイナーだと思ってたからなあ。
でも次はナナ(天使のしっぽ)とどれみ(おジャ魔女)か・・。
ちょっと辛そう・・。
218 :02/03/27 00:28 ID:eD.kg4sM
最萌えにエクリュアは出ないの?
219( ゚  ゚)…:02/03/27 00:46 ID:1yQB.0ik
>>218
残念ながら、出場しません。アトスリュア百翔長も。。。

(スポール様は何とか滑り込ませたけど。)
220風の谷の名無しさん :02/03/27 01:20 ID:mXkYXvUc
投票経過を見ると、殿下の圧勝だったのね。
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~saimoe/graph-ab/a-2.png

この後は、厳しい戦いになりそうだけど、頑張って欲しいなぁ。
221風の谷の名無しさん:02/03/28 04:36 ID:bALimXB6
やべぇ、新番の何本かが星界一挙放送の裏に回りそうだ・・・どうすんべ、、、
222◆GpSwX8mo:02/03/29 15:28 ID:FKaBdQq6
>>213-214 特番で「これが当たらなければ、監督を辞めます」みたいなことを言ってたな。
倉田英之とも喧嘩してるみたいだし。
223 :02/03/30 18:11 ID:E9/240FY
一週間切ったんでageときます。
そろそろテープ調達しておかねば…。
224人類統合体:02/03/30 23:02 ID:hyABFIRI
人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体
225風の谷の名無しさん :02/03/30 23:04 ID:/D5HzHJU
>>224
優雅でないな。
226人類統合体:02/03/31 15:24 ID:DZlobsCc
人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合
227:02/03/31 16:00 ID:eIHE.5IY
見たいなー
スカパーのアニマックスでやんないかなー
無理かな・・・
228風の谷の名無しさん:02/03/31 16:05 ID:RlDzzrxI
やったとしても画面汚いだろうね。もう見てらんない。
229風の谷の名無しさん:02/03/31 18:08 ID:CIyul0lQ
今度の一挙放送、紋章と戦旗はデジタルwowowだと16:9だが
やはり左右黒帯なの?
アナログwowowだと確実に4:3なんだろーな。
ああ、アナログの契約残しておけば良かったかな…
230人類統合体:02/03/31 18:22 ID:DZlobsCc
人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体
231 :02/03/31 18:26 ID:YvcKVJtY
一挙放送っていつ?
232風の谷の名無しさん :02/03/31 18:41 ID:518dskV.
>>231
今晩。
233人類統合体:02/03/31 18:50 ID:DZlobsCc
人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体
234人類統合体:02/03/31 19:54 ID:DZlobsCc
じんるいとうごうたえ
235風の谷の名無しさん:02/03/31 20:10 ID:CIyul0lQ
>>231
今週、来週、再来週の木曜深夜、
全シリーズを、総集編も含めて全部やる。
236風の谷の名無しさん:02/03/31 21:59 ID:zpmIqAx6
>243
トリップをtogotaiにしる!
237人類統合体:02/04/01 00:46 ID:Imc84QDY
人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体人類統合体
238 :02/04/01 00:56 ID:Lbk0PLNU
紋章総集編はやらないよ。
新作カットがなかったからかな?
239風の谷の名無しさん:02/04/01 01:44 ID:vwFA3H9c
なんか小荒してるな。
>>229
デジタルはHV*だから左右黒帯だけど4:3識別があればアナログ出力は
4:3になるはず・・・と思いたい。最近WOWOWは4:3識別のせてるから多分
大丈夫なのではないか。
どこかのスレでコピフリだって書き込みがあったが、松下チューナーの方
情報きぼんぬ(当方東芝チューナーのため確認できず)。
240風の谷の名無しさん:02/04/01 02:41 ID:DqelCsTk
あれ?
紋章の総集編って新作のカットなかったっけ?
確かラスト近くにあったような気がするんだが
241風の谷の名無しさん:02/04/01 03:01 ID:y7ThrQ82
続編までは星界の断章で食いつないでくれ>WOWOW
242風の谷の名無しさん :02/04/01 03:47 ID:LWx7zlhI
>>235
おそレスだがthx
243 :02/04/01 20:27 ID:ptQyx2/U
今週、紋章&断章放映age。
紋章はDVDで友人に見せてもらったんだけど、今から楽しみ。
テープは悩んだけどDF-420と360でHS録りにします。
しかし420は高いよなぁ。360ならニンレコ660円/本なのに。
これで入れ替え失敗したら禿鬱…。
244風の谷の名無しさん:02/04/01 20:44 ID:aSUYuTVI
>>243
>これで入れ替え失敗したら禿鬱

ワタシも。
タイムテーブルを見てみると4話ごとにインターミッション(?)っぽいが、
テープの入れ替えのタイミングとテープ長さの相関がどうにも取れんよ。
245風の谷の名無しさん:02/04/01 20:52 ID:KVtn1tmc
ヲレに平日徹夜しろと・・・・>WOWOW
246243:02/04/01 20:55 ID:H7kUC22k
>>244
4話ごとに30分枠なんで8話終了の時点で約3時間半(=DF420)。
残り9話以降〜断章で3時間(=DF360)。
と言う感じに録画するつもり。金曜日は仕事休みたいよ(汗
247風の谷の名無しさん :02/04/01 21:53 ID:M3SlpvjY
2時間おきのテープ入れ替えに挑戦しようと思っているんだけど・・・・
4話ごとのインターミッション、信じていいのかなぁ。
248 :02/04/01 23:11 ID:GNMD4.JE
>>247
ttp://www.wowow.co.jp/schedule/dhtml/20020404.html
ここを見るとちゃんと、4話ごとに5分時間が取られている。
(1話25分だけど30分のところがある)

ところで、最終話(13話)って40分あるの?45分?
13話の前に5分時間が取られているけど
13話〜断章の前にも5分とるのかね?
まさか連続放送だったり・・・・・
249風の谷の名無しさん:02/04/02 01:40 ID:AHzBuvYk
教えてクレクレ君でスマソ。

16:9のハイビジョン放送であっても、番組に「4:3識別」と
いうものが入っていて、チューナーのテレビ設定が4:3になっていれば、
アナログ出力は4:3の画像が出る。てことでOK?

EPG等で確認できる内容の質問だったらゴメン
(ちなみにチューナーは松下OEM)

ああ、ハイビジョンビデオを持ってれば悩むことはないのになぁ(泣)
250風の谷の名無しさん:02/04/02 01:43 ID:3VLZE1cw
明日デジタルWOWOWに加入しよっと
251風の谷の名無しさん:02/04/02 03:31 ID:pDn.92wU
無料中に戦旗Uまで見れないのはやはり陰謀なのか・・・
252   :02/04/02 21:06 ID:AzaaEE3o
人類統合体操人類統合体操人類統合体操人類統合体操人類統合体操人類統合体操人類統合体操人類統合体操人類統合体操人類統合体操人類統合体操人類統合体操人類統合体操人類統合体操人類統合体操
253風の谷の名無しさん:02/04/02 23:45 ID:oDEzjbSQ
>>208

たしかスポール様のあられもない姿が。アッタヨウナ ナカッタヨウナ

>>240

くるくる回るスポール様が見られます。
254    :02/04/03 07:06 ID:5WwzJr.Q
くるくる回るスポール様くるくる回るスポール様くるくる回るスポール様くるくる回るスポール様くるくる回るスポール様くるくる回るスポール様くるくる回るスポール様くるくる回るスポール様くるくる回るスポール様くるくる回るスポール様
255風の谷の名無しさん:02/04/03 07:51 ID:qpIFRtaw
おだまり!
256 :02/04/03 15:42 ID:Td6zvZUk
4/05の午前だよね?
257風の谷の名無しさん:02/04/03 16:25 ID:lZ9aJknU
録り逃したら次は無いぞ、と。

ttp://www.wowow.co.jp/schedule/dhtml/20020404.html#2630
ttp://www.wowow.co.jp/schedule/index/in_draani.html

LS3で録るべきか、STDで録るべきか。
迷うな。STDで録ってビデオ入れ替えに失敗したら鬱だしなあ....
258風の谷の名無しさん:02/04/03 17:53 ID:1g77uHTo
HSに決まってんだろ!
259風の谷の名無しさん:02/04/04 00:44 ID:ZuchuFw6
>>256
4日の深夜って分かりにくい言い方だよな、
とにかく今日はCLがあるので、違うってこった。
260 :02/04/04 00:59 ID:ThyZv/ug
>>259
君のレスを見なければ今日録画していたよ(w
261 :02/04/04 01:46 ID:Mr2pWlMQ
>>258
当然だ、DVD以上の画質で保存できる最後のチャンス。
寝ずにテープ交換するぜ!
262 :02/04/04 02:29 ID:6s3WER1.
VHSの3倍の漏れは逝って良しでつか?
263風の谷の名無しさん:02/04/04 11:38 ID:i/YjLzp6
戦旗特別編の放送時間が2時間5分になってるけど、5分のビデオ入れ替え時間があるのかな?
264風の谷の名無しさん:02/04/04 15:27 ID:Chs89JoY
HDDからRAMにとります。
WOWOWに聞いたらデジタルもアナログも4:3の画角といってたが、
265風の谷の名無しさん:02/04/04 15:29 ID:cTT88A7g
AVIの漏れは逝って良しでつか?
266風の谷の名無しさん:02/04/04 17:37 ID:K/3N1o4.
>>249
多分そう。ところで松下チューナーは1COPYになってる?
おそらくフリーだと思ってるんだけど。

>>264
と言うことは識別入ってるってことか。
ならHV*でとっておいて後から編集でもいいな。
267風の谷の名無しさん:02/04/04 17:40 ID:tvN2iY5w
I wanna fly away おおお〜
268風の谷の名無しさん:02/04/04 17:52 ID:i/YjLzp6
今夜は祭りだ!
269風の谷の名無しさん:02/04/04 19:40 ID:MVOq7VEA
2時半から留守録の設定をした。テープはST-120、D-VHS,HS録画。
4時に起きてテープの入れ替えの予定。
今から寝るので普段より長く寝れそう。
つーか8時間フルに眠れるのか?ラッキー(w
270風の谷の名無しさん:02/04/04 19:55 ID:iM96aan2
>>266

おれは249じゃないが、コピーワンス無しだ。
TU-BHD100で確認した。

オレは、D-VHS2台とHDレコーダー(松下のi.LINKが付いているやつ。あとでD-VHSにダビング)
のフル体制で望むつもり。

それでも、1回テープ交換が必要だけどね。
271266:02/04/04 19:57 ID:iM96aan2
×望む
○臨む
272270=271:02/04/04 20:07 ID:iM96aan2

まちがえた。オレは266じゃなくて270だ・・
欝だ氏脳・・・
273 :02/04/04 22:08 ID:7pHQmmmY
星界にはアニメ兼オーディオヲタが多いな。
ちなみに俺は>262と同じ…
274風の谷の名無しさん :02/04/04 22:38 ID:6AtRWgKw
よかったぁ、ノーマルVHSの仲間がいた。
漏れは、標準で徹夜するよ。(w
275 :02/04/04 22:42 ID:pZ3Hdty2
ぎゃああああテープ買っておくの忘れてた!!!!!
はうぅぅぅぅぅぅ
276風の谷の名無しさん :02/04/04 22:52 ID:6AtRWgKw
>>275
コンビニに走れ。
277風の谷の名無しさん:02/04/04 22:55 ID:xTiHFM8s
HDD+RAMとD-VHSあるしメディアも常時ストックありですが何か?
278262:02/04/04 23:12 ID:B/8V861A
このためにS−VHS買いました。
ええ、これが漏れの限界です(鬱
279風の谷の名無しさん:02/04/04 23:27 ID:rPLUF.6I
漏れは 3倍で逝くぜ
280風の谷の名無しさん:02/04/04 23:43 ID:u8VCimrU
俺はHDD+RAMに録画して後でゆっくり観る…さすがに徹夜は無理だ(w。
281風の谷の名無しさん:02/04/04 23:45 ID:qLiBFYHs
ノーマル標準待機。
銀英伝のときは各話の間に5分程CM入ったのに、
今回はそれが無いみたいなので、テープ入替のために
エンディングを削らないといけない……
282風の谷の名無しさん :02/04/04 23:48 ID:6AtRWgKw
>>281
何で?
4話ごとに5分の交換タイムがあるようだが。
283風の谷の名無しさん:02/04/04 23:57 ID:qLiBFYHs
>>281
ゴメンそうだった。
それじゃ目覚ましを4時過ぎに変更
284風の谷の名無しさん:02/04/04 23:58 ID:JjPOtaGg
2:30〜4:10  1〜4
4:15〜5:55  5〜8
6:00〜7:40  9〜12
7:45〜8:10  13
8:15〜8:40  断章


なの?
285風の谷の名無しさん:02/04/05 00:26 ID:DbU..GdM
286風の谷の名無しさん:02/04/05 00:34 ID:TPj9Xrcg
13話は25分なの?
断章も25分なの?
13話と断章の間に20分も空くの?

誰か教えてくれぇ〜。120分テープに3倍で録る予定の俺には切実。
287 :02/04/05 00:35 ID:dPerRJJs
ラフィールと呼ぶがよい!
288風の谷の名無しさん:02/04/05 00:43 ID:aXHHO3hw
マジで13話と断章をはっきりさせて欲しいなぁ。
289とりあえず:02/04/05 00:47 ID:Fsb.uelI
DVD「星界の断章〜誕生〜」
カラー/25分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面1層/スタンダード
290風の谷の名無しさん:02/04/05 00:53 ID:AkGY7gok
前回録画したのをチェックしてみた。
13話はピッタリ40分だったので

13話 7:45〜8:25
断章 8:30〜8:55

だと思う。
291 :02/04/05 00:56 ID:IckSHWaM
深 2:30 #1侵略
深 2:55 #2星たちの眷族
深 3:20 #3愛の娘
深 3:45 #4奇襲
 〜5分間休憩〜
深 4:15 #5ゴースロスの戦い
深 4:40 #6不可解な陰謀
深 5:05 #7幸せな叛逆
深 5:30 #8アーヴの流儀
 〜5分間休憩〜
前 6:00 #9戦場へ
前 6:25 #10二人だけの逃亡
前 6:50 #11スファグノーフ門沖会戦
前 7:15 #12惑乱の淑女
 〜5分間休憩〜
前 7:45 #13天翔ける迷惑 (40分)
前 8:30 星界の断章“誕生”(25分)

こんな感じですか
292286:02/04/05 00:58 ID:TPj9Xrcg
をを!ありがとう!!

しかし合計365分か・・・ギリギリ・・・
293風の谷の名無しさん:02/04/05 01:02 ID:xTo6CqgU
7話と8話の間とかテープ入れ替える時間あるかなー
DVHSのD録画、360分テープ2本使用で断章以外入れる予定なんだけど。。。
不安だぁ〜
294 :02/04/05 01:04 ID:dPerRJJs
295風の谷の名無しさん:02/04/05 01:06 ID:aXHHO3hw
ネ申が現れた。
ありがとう。
これで寝れる。
296風の谷の名無しさん:02/04/05 01:10 ID:AkGY7gok
>>293
13話以外の回は25分ジャストだから
7話終了したら即8話開始だと思われます。
297風の谷の名無しさん:02/04/05 01:17 ID:xTo6CqgU
>>296
Σ(゚Д゚;)エッ!
困った予定変更しなきゃ
298 :02/04/05 01:49 ID:.k7qOFzk
自分は7話終わったら速攻でテープ変える予定。
少々切れるのは仕方ない。
299風の谷の名無しさん:02/04/05 01:59 ID:pxy8PE1A
HDD録画は楽よのぉ。
300風の谷の名無しさん:02/04/05 02:11 ID:kpBSE8T2
>>299
え?
HDDでWOWOWの番組録画したら、コピーガードとか掛かったりしない?
スレ違いだけど、よかったら教えて。
301風の谷の名無しさん:02/04/05 02:17 ID:EPk/s7jg
わたしもスレ違いなんですが、mpegへのエンコード時は24fpsにしてもいいんですよね。
302風の谷の名無しさん:02/04/05 02:18 ID:pxy8PE1A
>>300
コピガはずしはバイナリを……
303266:02/04/05 02:18 ID:1KpbeeZM
>>270
さんきゅ! よかったぁ〜。
これで戦旗、戦旗2もコピフリだな(戦旗2は本放送もコピフリだったし)。
俺は予定通りDF420と360でHS録画。8話終了時点でテープ入れ替え。

>>300
>>270氏の情報だとコピフリだ。
304風の谷の名無しさん:02/04/05 02:20 ID:GDX7TAfg
WOWOW、2:30より「星界の紋章」一挙放送!(〜8:30)
8:30からは「星界の断章〜誕生」放送!
皆、徹夜しようぜ。         
305KONAMI:02/04/05 02:20 ID:GDX7TAfg
イヨイヨ、アト10分デス・・・
306風の谷の名無しさん:02/04/05 02:24 ID:0cWeZmW.
テープのラベルをカキカキ
307風の谷の名無しさん:02/04/05 02:24 ID:julS4acg
>>300

コピフリだからHDDでもRAMでもOKよ!移動やコピーもOK。
っていうかコピーワンスでも出来るDVD-R化できないだけ。
コピー不可ならD-VHSだろうが無理。

さて予約しているが、電源入れるか。
308風の谷の名無しさん:02/04/05 02:28 ID:T9UkNdnI
いよいよ祭りだ!!
309風の谷の名無しさん:02/04/05 02:29 ID:LEurCg.I
徹夜です。
310風の谷の名無しさん :02/04/05 02:34 ID:HVpQjQ7s
WOWOW見損なったよ・・・ノンスクじゃねえじゃねえか!!!!
CMからいきなりザーとかいいやがるし。
今日のためにビデオ買ってたのに〜
前の総集編はノンスクだったのに・・・激しく鬱
311風の谷の名無しさん:02/04/05 02:34 ID:vjQfiqL6
HDD,RAM組に人に聞きます。
標準録画ですか、高画質録画にしますか?
312300:02/04/05 02:36 ID:kpBSE8T2
答えてくれた方ありがとー
頭から録画失敗したので逝ってきます(涙)
313風の谷の名無しさん:02/04/05 02:37 ID:geO5K.rw
>311
オレクリポン、、当然HQ>120G換装済
あとからRAMに切り分けます(w
314風の谷の名無しさん:02/04/05 02:40 ID:vjQfiqL6
>313
私はHS-1。やっぱりRAMも高画質ですか。
315風の谷の名無しさん:02/04/05 02:43 ID:julS4acg
>>311

俺HS1にXP録画。
その後RAMドライブで分割編集。
と言ってもD-VHSのHS録画もしてるけど、
D-VHSのフリーズいやなので・・・

しかしこれ4:3のTVでまともに見れるの?
16:9のPJで、4:3表示なんだけど・・・
316風の谷の名無しさん:02/04/05 02:47 ID:geO5K.rw
>314
悩むなぁ、RAMは結構高く付くし星界全てをXPで納めるとなると枚数が多くて
取り回しがツライ。
戦闘の回はXP、おとなしめの回はSPって手もあるかな、、、
まあ1週間あるからゆっくり考えよう(w
317風の谷の名無しさん:02/04/05 02:49 ID:xTo6CqgU
>>315
>しかしこれ4:3のTVでまともに見れるの?
4:3信号入ってるからまとも
318風の谷の名無しさん:02/04/05 02:52 ID:julS4acg
>>317

と言う事はD-VHSもDVDレコーダーも、
16:9表示にあしてるからかな?
PJの表示4:3なら縦長画面になったのでちょっと気になったのです。
319314:02/04/05 02:55 ID:vjQfiqL6
ニンレコで両面RAM買いだめするかな。
で、これって市販版より高画質なんですか?
だとしたらXPははずせない。
320 :02/04/05 02:57 ID:dl1Mc4ZA
やっぱキャプってる人たちはPCの静音に気使ってますか
321風の谷の名無しさん:02/04/05 03:01 ID:julS4acg
>>314

HDDかRAMにXP録画して編集後、
DVD-RにハイブリッドVBRをオンにして、
FRで4〜6話入れる。これでいいんじゃないかな?
元ソースがよければハイブリッドVBRはかなり使えるよ。
MPEGの特性もあるしね。

しかし今回SDをHVにしてるからそれ程良い画面に見えないのだが・・・
322風の谷の名無しさん:02/04/05 03:11 ID:giXqbN4Q
実況ありますか?
323 :02/04/05 03:14 ID:dPerRJJs
324風の谷の名無しさん:02/04/05 03:17 ID:giXqbN4Q
>>323
百万の感謝を!

ああ、殿下・・やっぱり麗しい・・
325314:02/04/05 03:18 ID:vjQfiqL6
なるほど。RAMしか使った事なかったもんで
ハイブリッドVBRとか知りませんでした。
RとRAMだと値段がほとんど同じなのでついRAMばっかりに。
326風の谷の名無しさん:02/04/05 03:20 ID:geO5K.rw
>321
やっぱり戦旗U以外はアナログの方がキレイという罠?
327風の谷の名無しさん:02/04/05 03:27 ID:julS4acg
>>325

まあ無理してRかする必要ないと思いますよ。
僕の場合RAM機3台もってますし、R化する必要ないのですが、
車や弟に課す場合Rが必要なのでRに焼くだけです。

しかし今回HS15秒遅れている・・・
高校野球カーンという金属音のせいか?
D-VHSはあっているからいいものの・・・
328風の谷の名無しさん:02/04/05 03:31 ID:julS4acg
>>326

アナログの方がいいかも。
いまさらアナログ契約して3ヶ月お金払うのもなんだし・・・
星界取る為に、DBSチューナー買って、
デジタルWOWWOW入ったのにちょっと鬱入ってます・・・
329風の谷の名無しさん:02/04/05 03:39 ID:geO5K.rw
オレはD-VHSははじめから使う気ないんでアナログでいってるよ。
戦旗Uは画質悪いけど紋章と戦旗はデジタルより画質イイからまあいいや、と。
330314:02/04/05 03:43 ID:vjQfiqL6
>>328-329
えっアナログの方が綺麗なんですか?
デジタルだとどこが劣るのですか?
331風の谷の名無しさん:02/04/05 03:45 ID:T9UkNdnI
アナログ用に作ったモノをデジタル変換するから、どうしても劣化するでしょ。
mpeg2はなんだかんだ言っても圧縮しとるし。
332風の谷の名無しさん:02/04/05 03:48 ID:4Y/DKW/E
スマソ。
8:30〜の断章ってどんなヤツだっけ?
333風の谷の名無しさん:02/04/05 03:50 ID:geO5K.rw
オヤジとレクシュ艦長のなれそめ、みたいな、だっけ?
334314:02/04/05 03:52 ID:vjQfiqL6
じゃあ4話5話間の休み時間にアナログに変えます。
335風の谷の名無しさん:02/04/05 03:53 ID:jTwRkbrU
なんかうちのTV。左側のはじっこにスクランブル
の切れ端みたいな物が見える・・・何じゃこりゃ。
336風の谷の名無しさん:02/04/05 03:54 ID:geO5K.rw
両方契約してんのか、バブリーだな。
337 :02/04/05 03:56 ID:z45EKGdM
うー・・・CM入れてくれても良かったのに・・・
テープ入れ替えのタイミングが無い・・・TT
338風の谷の名無しさん :02/04/05 04:13 ID:FZNjVrHg
1回目、交換完了。
ただ、終了が定時よりも数秒遅れていないか?
339314:02/04/05 04:18 ID:vjQfiqL6
もう寝ます。
おやすみなさい。
340 :02/04/05 04:20 ID:z45EKGdM
>>339
こ、この話は見てからにしる!

もう泣いてます、私。
341風の谷の名無しさん:02/04/05 04:20 ID:geO5K.rw
おやすみ。
オレは最後まで見続けるよ(w
342 :02/04/05 04:40 ID:z45EKGdM
。・゚・(ノД`)・゚・。 はぁぁ・・・・泣いた泣いた・・・・
343風の谷の名無しさん:02/04/05 04:42 ID:ELg26fc2
僕の肛門も爆散しました。
344なんだ・・・:02/04/05 05:11 ID:g7ihGU6E
結局生で観てる人間多いじゃん
345風の谷の名無しさん:02/04/05 05:32 ID:rSNjxPu6
この板での初カキコ!よろー

見ながらDVD-RAMレコーダ2台とD-VHS2台で録画してます(w
ちーと人少ないですネ…
346風の谷の名無しさん:02/04/05 05:33 ID:z45EKGdM
>>345
実況スレ行ってる?ちょっとはいるよw
347風の谷の名無しさん:02/04/05 05:36 ID:rSNjxPu6
>>346
番組ch@2ch掲示板の方ですか?
行ってみますです サンクスコ!
348風の谷の名無しさん:02/04/05 05:38 ID:z45EKGdM
349風の谷の名無しさん :02/04/05 05:38 ID:FZNjVrHg
実況の方もほとんどいないんじゃない?
350風の谷の名無しさん:02/04/05 05:40 ID:z45EKGdM
>>349
1分に3〜4レスのペースで進んでるよw
351風の谷の名無しさん:02/04/05 05:40 ID:iz8AXaIU
>>349
いや、この時間にしちゃ結構人がいる。
352風の谷の名無しさん:02/04/05 05:45 ID:rSNjxPu6
>>348
たびたびどうもです 迷子状態だった(w
アニメ特撮実況掲示板でしたか 始めてです(此処もですが)
とりあえず行ってます。
>>349
上に書いてあったみたいに2話までの出来のせいなんでしょうかネ?
353風の谷の名無しさん :02/04/05 05:48 ID:FZNjVrHg
>>352
いや、朝の6時に徹夜でアニメを見ている方がおかしい。(w


オレモナー
354風の谷の名無しさん:02/04/05 05:48 ID:iz8AXaIU
>>352
あそこはsage徹底でお願いします。
355風の谷の名無しさん:02/04/05 05:52 ID:rSNjxPu6
>>353
お互いさまですか(w
>>354
了解すました!
でも、かちゅだとログ取得が変だす かちゅスレに寄り道せねば…
356風の谷の名無しさん:02/04/05 05:57 ID:WJpLjU.k
殿下ぁー 好きだー
357風の谷の名無しさん:02/04/05 08:16 ID:g7ihGU6E
S-VHSの3倍で録画。

しまた、テープおわるる
358風の谷の名無しさん:02/04/05 08:22 ID:geO5K.rw
S-VHSの3倍、、、あまりに悲惨じゃないか?
せめて標準で録れよ。
359風の谷の名無しさん:02/04/05 08:36 ID:9EcH0GnU
交換で失敗、13話の冒頭1分間撮り逃した。
もう再放送は無いのか・・・
360風の谷の名無しさん:02/04/05 08:40 ID:g7ihGU6E
>>358
これ以上テープ増やしたくないから3倍でおけー。
180分テープじゃなく120分テープを使うことぐらいが愛情。
お陰で断章が1本に入りきらなくなた。
361風の谷の名無しさん:02/04/05 08:50 ID:m0NFVvGU
あああ、なんか予約時間ミスってた。
13話の途中で予約終わってるし(手動で再録画)、断章も前に15分ずれてるし・・・。

つうかなんで16:9じゃないのよ。
362風の谷の名無しさん :02/04/05 08:56 ID:FZNjVrHg
ぐわーっ、ラスト30秒くらい切れてもーた・・・・ (;´Д`)
なんとか、9〜12と断章を160分で収めようとしたんだけどなぁ。
363風の谷の名無しさん:02/04/05 08:58 ID:FSjfYmco
乙〜
364風の谷の名無しさん:02/04/05 09:05 ID:Pd/kS7/Y
俺、今起きたんだけど本当にみんな徹夜して見てたのか(w。
スゲーゾ、オマエラ。
365314:02/04/05 13:24 ID:E5MVbUg6
なんかデジタル放送にはコピーワンスかかってるの?
366風の谷の名無しさん:02/04/05 13:30 ID:iD.jzMzo
タイマーを放送開始時間ジャストに設定してしまって、
第1話の冒頭が0.5〜1秒ほど切れてる・・・(泣

>>365
今回の一挙放送はかかっていなかった。
367風の谷の名無しさん :02/04/05 13:39 ID:FZNjVrHg
放送直後からぱったりレスが途絶えていると思ったら、カキコが始まった。
みんな、寝ていて起きたところかな。
漏れも今起きたんだけどね。(w
368風の谷の名無しさん:02/04/05 16:06 ID:EqCl/wDU
正直、おもしろかった
369風の谷の名無しさん:02/04/05 17:35 ID:kEN7a/qg
来週と再来週もまた祭りをやるわけか^^;
370風の谷の名無しさん:02/04/05 18:42 ID:z45EKGdM
時間帯がなぁ・・・
あと3時間くらい手前からはじめてくれると嬉しいんだけどね(^^;
371風の谷の名無しさん:02/04/05 18:43 ID:BZXX5qnI
CLやってるから仕方ないよ。
372風の谷の名無しさん:02/04/05 20:02 ID:Jaz0rz6U
実況版にも書いたけど前の番組がSDでHVロゴなしにいきなりHDで
本編スタートしたからD-VHSは頭ノイズ入ったよ。
プログラムガイド見ると来週・再来週も前の番組はSDになってる。
こりゃ戦旗、戦旗2も頭はダメかな?
戦旗2は本放送はHVロゴでてから本編だったけど。
一応WOWOWには要望伝えたけど、同じような環境の方も言ってみて
ください。もしかしたら改善されるかも(きっちり25分だから無理かなぁ)
373風の谷の名無しさん:02/04/05 20:07 ID:Jaz0rz6U
あ、戦旗2は特別編が入るから大丈夫か。
374風の谷の名無しさん:02/04/05 20:41 ID:eANH7xfo
一分ぐらい余分にとっとけば問題ないような…。
375風の谷の名無しさん:02/04/05 21:43 ID:Jaz0rz6U
>>374
D-VHSでi.LINK経由で録る場合、通常は放送されてるレートによって
録画モードが変わるんですよ。S-VHSでもそうですけど録画中に録画
モードを変えれば画像は乱れますよね?D-VHSも同じです。
放送開始直前はSD放送、開始と同時にHD放送。したがって録画モード
もSTD→HSモードに切り替わりますのでこれでノイズがのります。
HDに切り替わってから10秒くらいあけてくれればいいのにいきなり本編
スタートじゃどうしようもないです。
ちなみいHSモードでSDを録っていても結局SD→HDのところでノイズがでます。
376風の谷の名無しさん:02/04/06 01:35 ID:L763wYR6
見終わった…萌え尽きたぜ
377風の谷の名無しさん:02/04/06 01:39 ID:LGyX6XY6
対消滅兵器喰らっても一撃で沈まないのはアニメだから?
378風の谷の名無しさん:02/04/06 02:17 ID:ET/0Mtrg
13話と断章1時間4分あるのにHDDからRAMにXPでコピー出来たよ。
なんでだろう。4分も出てるのに。
379風の谷の名無しさん:02/04/06 02:22 ID:tB9h75aU
何だかHDを勘違いしてる奴がいるな…。星界がHDなわけないだろ。
380風の谷の名無しさん:02/04/06 03:09 ID:8PMra9dk
>>379
今回のはきっちり3スロット使ったHD放送でしたよ。
元素材はスタンダードだけど。
381風の谷の名無しさん:02/04/06 03:15 ID:Io7Kxa0.
星海シリーズって見た事無いんだけど、原作では男の筈のソバーシュさんが
一番萌えるんだが・・・駄目かな?
382風の谷の名無しさん:02/04/06 03:16 ID:8PMra9dk
>>381
問題ないと思います(w
383風の谷の名無しさん:02/04/06 03:18 ID:VTUHGurc
星界の戦旗と戦旗IIがHDであって紋章はHDではないということですな。
384381:02/04/06 03:20 ID:Io7Kxa0.
>382
良し!許可が出たから、堂々と萌えるッス!(w
差し当たり、ビデオ借りてくるか・・・(そこから、スタートかよ・・・)
385風の谷の名無しさん:02/04/06 03:27 ID:WMEbgY.I
戦旗はHDじゃないよ。
まりメラまでは全てSD素材、HDはソウルテイカーから。

ところでゴースロス抜錨のときレクシュ艦長が手を振り上げるところ
スダレにならなかった?
おれんとこスダレ凄くて鬱・・・
386風の谷の名無しさん:02/04/06 14:32 ID:0b.XL4m6
>>385
うちもそれ気になりました。
アナログだったらよかったのかなあ。
387風の谷の名無しさん:02/04/06 15:23 ID:4lvRH6zM
今日、録画状態を確認したら約27GByteのファイルが1つ出来上がっていた・・・
どうやら設定ミスって6.5時間分一気に録画したようだ。
・・・編集、どうすればいいんだ?(−−;
388風の谷の名無しさん:02/04/06 15:26 ID:i9KO5I6I
>>387
倍の容量いるけどとりあえず1話ずつ切れ。
389風の谷の名無しさん:02/04/06 20:48 ID:WMEbgY.I
>386
ってことはそちらはデジタル?
うちアナログなんだけど、、、ってことはアレはもとからかな?
だったら諦めつくんだけど。

本放送のビデオで確認してみるかな・・・
390風の谷の名無しさん:02/04/07 00:08 ID:AKLNLGqI
紋章 →SDソース、今回はHV*(アップコン)放映
戦旗 →SDソース、今回はHV*(アップコン)放映
戦旗II→HDソース、今回もHV(HDテレシネ)放映
なんにせよ全部HD放映だよ。
391386:02/04/07 01:58 ID:UH5kluco
>>389
デジタルです。
で、その場面が気になったので5話以降アナログに切り替えました。
392風の谷の名無しさん:02/04/07 15:43 ID:3tgOzQGI
>391
結局アナログかデジタルかは関係ないみたいっすね、、、
原因はなんだろう・・・本放送は問題なかったはずだけど。


とりあえずクリポンからE30へFR録画で両面RAM2枚に待避。
1-4・5-8
9-12・13&断章

ちょっと心配だったけど基本的に動きが少なかったから結構高画質、破綻もない。
前にカキコしてる人もいたけど13と断章はXPで収まるね、4.7Gで。

戦旗は戦闘が多いから片面3話予定。
うわぁ、早く見てぇ!!
393    :02/04/08 18:18 ID:Dv9LriZU
        rY''"""''''ー-ュ
       ノ rー‐--ィァ-i  〉
      /  /      `i〈
      |  .j   ー-、 r‐ ヽ|
      i' _,,.|  ' ⌒ |⌒ |L
.      | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ
.      ヽY~ /.t====ァ ! ||
      ノ |   ゝー--イ  |そ   おちつけクズども
     ミ_ /ト、     ー   イ´
    rーイ /.  \ヽ     / ト-、
  r´ 厂ノ \. ゝL____j/  ヒァ`ー-、
  人 ゝ、       !    ノ    |
   \ \        /    /\
394風の谷の名無しさん:02/04/09 12:33 ID:Em7GvUNg
藍青どーすんべ。
395風の谷の名無しさん:02/04/09 15:12 ID:3BKM194E
>>394
川澄だしな、とりあえず押さえておくべ。
396風の谷の名無しさん:02/04/11 09:41 ID:b3vJC4FI
ピ〜ンクのな〜みだが な〜がれてる〜♪
397 :02/04/11 12:29 ID:zJTay13I
本日の深夜放送だ。総員警戒を怠るな
398風の谷の名無しさん:02/04/11 12:37 ID:wvP2flCY
ナディア見たら寝るべ
399風の谷の名無しさん :02/04/11 12:49 ID:ir7Vs5TM
>>398
で、目が覚めたら朝、の罠。
400風の谷の名無しさん:02/04/11 15:20 ID:J3Gswtg6
正直紋章の数倍楽しみだ。
401風の谷の名無しさん:02/04/11 18:40 ID:17bs6l3w
危ない忘れるとこだったage、と見せかけてsage
402風の谷の名無しさん:02/04/11 20:19 ID:xQlOxZu.
紋章は見てなかったのですが、4話ごとの5分間以外、休憩はないのでしょうか?
1話終了すればすぐ2話が始まりますか?
403風の谷の名無しさん:02/04/11 20:23 ID:YFeCqa8o
紋章では4話ごとに5分インターバルって感じだった。
つーかこっちの方雨降ってきたぞ(;´Д`)
404402:02/04/11 20:25 ID:xQlOxZu.
>>403
ありがとう、ビデオ予約変更しまっス。
405風の谷の名無しさん:02/04/11 20:35 ID:YFeCqa8o
>>404
いや、ちょっとマテ
>>285のリンク先を見て自分で判断してくれ。
責任は持てんよ。
406404:02/04/11 20:37 ID:YFeCqa8o
>>405
しまったリンク切れだった
http://www.wowow.co.jp/schedule/
↑こっちね。
407風の谷の名無しさん:02/04/11 21:38 ID:UOtvrXvE
紋章に続き今日もSTD録画・・・
408風の谷の名無しさん:02/04/11 22:29 ID:J3Gswtg6
深 2:30 #1 再会
深 2:55 #2 幻炎作戦
深 3:20 #3 突撃艦“バースロイル”
深 3:45 #4 初陣
〜5分間休憩〜
深 4:15 #5 華やかな狂気
深 4:40 #6 弔いの晩餐
深 5:05 #7 くらやみの逃亡
深 5:30 #8 決戦前夜
〜5分間休憩〜
前 6:00 #9 バースロイルの戦い
前 6:25 #10 流れる星
前 6:50 #11 灼熱の戦場
前 7:15 #12 アプティック門沖会戦
〜5分間休憩〜
前 7:45 #13 絆のかたち

こんな感じ?
最後一気にやるかと思ったが結構親切ね(w
409|∀・):02/04/11 22:40 ID:1RbFa30Y
アニメ板最萌トーナメント1回戦・Round4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1018105166/

明日の対戦

    E-9
     チェリー                                                    (セイバーマリオネットJ)
     エドワード・ウォン・ハウ・ペペル・チブルスキー4世【エド】                 (カウボーイビバップ)   
     スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ【スポール】      (星界の紋章・戦旗)  
410風の谷の名無しさん:02/04/11 22:45 ID:58XkFy1M
>>409
とりあえず名前負けはしてないねw
411風の谷の名無しさん:02/04/11 22:49 ID:InPELBIs
みんな楽しそうだな
DVD買った漏れには関係の無い話だ
・・・408のタイムテーブルにあわせてDVD見ればいいのか?
412風の谷の名無しさん :02/04/11 23:36 ID:jHASUv0g
>>411
ぜひ、それで実況に参加してくれ。(w
413風の谷の名無しさん:02/04/12 00:08 ID:514hzYd2
エドか………
強敵だな。
414ペネージュ:02/04/12 00:09 ID:ZR6C912M
今日は、弱い物いじめが楽しめそうね・・ふふ
415風の谷の名無しさん:02/04/12 00:12 ID:MazTJu06
最萌トーナメント始まったよ〜

E-9
チェリー(セイバーマリオネットJ) vs.
エドワード・ウォン・ハウ・ペペル・チブルスキーIV世(カウボーイビバップ) vs.
スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ(星界の紋章・星界の戦旗)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1018105166/l50

全国のスポールファンの皆さん1票よろしく!
416風の谷の名無しさん:02/04/12 01:13 ID:WRsfWuo2
投票してきたよん。
星界からはスポールさんと、王女殿下のみ?
417風の谷の名無しさん:02/04/12 01:22 ID:7EvJICqI
エクリュアたんはでてないんだよね
418風の谷の名無しさん :02/04/12 01:24 ID:UDMgp6no
>>417
補欠戦に出るはず。
419風の谷の名無しさん:02/04/12 01:24 ID:GPpZle/Y
今日の実況はどこですか?
420風の谷の名無しさん:02/04/12 01:30 ID:gThoHjrc
一時間前。
421風の谷の名無しさん:02/04/12 01:32 ID:7EvJICqI
やっぱりエド強いよぉ…
スポール様負けるかも…
422  :02/04/12 01:43 ID:RSkIW6SM
>>375
>>ちなみいHSモードでSDを録っていても結局SD→HDのところでノイズがでます。BHD100だとノイズ出るがBHD200で再生すると綺麗につながるけどな・・・、
プログラムが違うのかな?

>>407
STD録画ってアナログ入力してSTD録画するの?
423風の谷の名無しさん:02/04/12 01:47 ID:ptVJiqyU
知名度の差があるから難しいかもな。
キャラは負けてないのに。とくにオトナの魅力で!
424風の谷の名無しさん:02/04/12 01:49 ID:7EvJICqI
実況はこちら!sage侵攻で

星界の紋章inWOWOW実況
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=379&KEY=1017927478
425風の谷の名無しさん:02/04/12 02:00 ID:gThoHjrc
30分前
426 :02/04/12 02:13 ID:WpUnOmJY
ねこーねこー
427風の谷の名無しさん :02/04/12 02:18 ID:1kb.e6C.
さっきもしたらばで途中からレスが読めなくなったなぁ。
なぜなんだろう。
428風の谷の名無しさん:02/04/12 02:24 ID:6K3o/0fM
>>427
かちゅ〜しゃなら
全表示をしてみてください
429風の谷の名無しさん :02/04/12 02:30 ID:1kb.e6C.
始まるよ age
430 :02/04/12 02:31 ID:WpUnOmJY
アーヴ語キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
431風の谷の名無しさん:02/04/12 02:48 ID:F/afVOeg
ゴースロスより迎えにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
432風の谷の名無しさん:02/04/12 03:22 ID:ocDx64C.
「艦長もよくご存知の…シモベことジントでございます」
ラフィール萌えっ!
433風の谷の名無しさん:02/04/12 06:10 ID:MgwOruWM
寝過ごして、テープの交換失敗したよ
434風の谷の名無しさん:02/04/12 08:11 ID:Ds9J.Jco
今日で無料期間終わり
435風の谷の名無しさん :02/04/12 08:20 ID:1kb.e6C.
あああああああああああ、テープを間違えた〜

120、120、140で録画するつもりが、2本目と3本目を入れ間違えてたー
2本目大余りで3本目ケツが切れてるー
436風の谷の名無しさん:02/04/12 08:23 ID:16e/1N32
予めラベルを貼っておくがよい
437風の谷の名無しさん:02/04/12 08:41 ID:Ds9J.Jco
www.42ch.net/UploaderGeneral/source/2548.jpg
エクたん(*´Д`)ハァハァ
438風の谷の名無しさん:02/04/12 08:44 ID:16e/1N32
>>437
そなたに感謝を
439風の谷の名無しさん:02/04/12 09:37 ID:mBkwL1fg
あああああ、最後のシーン直前(スタッフロール中)でテープが・・・
210分+150分のフォーメーションのはずが何を勘違いしたか210分+120分に・・・
しかもBSDでとったんで4:3のうちのテレビじゃ額縁状態。
BS5chでSTD録画にすべきだったか・・・

もう一度チャンスを呉れ、WOWOW。てめぇ、F1今年からやめた落とし前をつけやが
れ。てゆうか、なんとかしてください。おながいします。
440風の谷の名無しさん:02/04/12 15:39 ID:ldJLQBDk
星界はもういいからまりメラやってくれ。
441  :02/04/12 15:45 ID:26Uy.XMQ
>439
一挙放送は録画マニアのことを考えてないよね。
ところで、何? WOWOWは4:3識別入れてないの?
442風の谷の名無しさん:02/04/12 15:57 ID:RawD5SzA
>>440

そういえば、スクランブルアニメで過去に一度も一挙放送やってないのって、
まりメラと左近だけだな。

左近はどうでもいいから、まりメラキボンヌ。
443風の谷の名無しさん:02/04/12 16:05 ID:ldJLQBDk
左近はノンスクまで格下げで再放送(w
まあ全話やってないけどね、、、
はっきり言って視聴料払っててよかったって云えるのは星界とまりメラだけ。

>441
充分考えてると思われ。
4話ごとに休憩入れてるし、、

録画失敗したヤツは王女殿下(その他のキャラでも可)への愛が足りない!!


・・・と逝ってみるテスト。
444風の谷の名無しさん:02/04/12 17:27 ID:rVv3GZ0A
>>439
BSDチューナはどこの使ってる?
うち東芝だけど4:3識別入ってるから額縁にはならんよ。
445クファディス:02/04/12 19:11 ID:AjHk53Js
閣下の蹂躙戦も残り4時間となりました。
まだ戦闘に参加されてない方は「グズは嫌い」などと言われる前に
お願いですから突撃してください。
始めは興味なさそうでしたが、今は閣下も本気です。
もし万が一、アブリアルのお姫様に票数で負けたりしたら・・・
なんて、あんまり考えたくありませんね。

最萌トーナメント
本日の組合せ
E-9
チェリー(セイバーマリオネットJ)
エドワード・ウォン・ハウ・ペペル・チブルスキーIV世(カウボーイビバップ)
スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ(星界の紋章・星界の戦旗)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1018105166/l50

閣下のお言葉:「蹂躙せよ!」
446風の谷の名無しさん:02/04/12 19:37 ID:.AAMgSI6
前日の夜8時に寝て朝4時に起きてテープ交換。
いつもより睡眠時間が多い。つーか、いつもの倍は寝てるし(w
土日にまとめて見まくります。
447439:02/04/12 19:44 ID:7fbaSCDU
>>444
うちのも東芝製でして、TT-D2000という機種です。
今回はチューナからの予約録画ではなく、D-VHS側で録画ボタンを押し
て録画しました。
 外部機器設定で4:3にするとレターボックス形式で額縁。
 16:9にするとこれは問答無用の額縁。

うーむ、日ごろの行いが悪かったのか、王女殿下に対する敬意が足らな
かったのか・・・
448風の谷の名無しさん:02/04/12 20:35 ID:dM/uTbtA
>>447
「わたしは不可知の存在じゃないぞ。そなたの失敗はただの偶然であろ」と
おっしゃるほうに20ラカシュ。
449風の谷の名無しさん:02/04/12 21:00 ID:IJv3tXXY
わっはっは・・・
録画時間はあっていたけど
映像ソースのセレクタミスって5時間ほどのウェザーニュース(CS:744)の
キャプチャファイルが出来てしまった・・・(ToT)

前回の一挙放送時の録画のファイルも壊れてしまったし・・・
450407:02/04/12 21:03 ID:tAktd5iA
>>422
遅レスですまんがアナログ接続だよ。
戦旗2はHVで逝くつもりだが。
あ、2もコピーワンスじゃないの?
451風の谷の名無しさん:02/04/12 21:09 ID:LRKyo4tc
>>450
おそらく2もコピフリでしょう(本放送がコピフリだったし)。
これは絶対にHS録画しる! 3度目の放映はないかもしれんし。
漏れは本放送完全保存できてるけど、今回も気合い入れてHS録画します。
いつかBDとかに移せる日が来る…かなぁ(いつのことやら)。
452風の谷の名無しさん :02/04/12 22:21 ID:Wjmuv9Zk
しょうがないから、WOWOWに
「感動しました。素晴らしい企画です。WOWOWに入っていて
良かったと思いました。友達にも、WOWOW加入を勧めます。」
とか、メールしてみるか・・・・
453風の谷の名無しさん:02/04/12 22:29 ID:.AAMgSI6
「これが最後の放送」とwowow自身が言ってるからもう無理でしょう、再放送。
たぶん契約の問題だからどんなに御願いしても契約更新でもしないかぎり…

スポンサーのひとつ、バ○ダイにしてももっと他局に供給して稼ぎたいはずだし
454風の谷の名無しさん:02/04/12 23:10 ID:YGdDKYnA
スポールさま…勝利かも…
455風の谷の名無しさん:02/04/12 23:18 ID:XDIjunag
祝・スポール様勝利確定!
456風の谷の名無しさん :02/04/12 23:18 ID:Wjmuv9Zk
見事、土豚と泥亀を蹂躙したようですな。
457風の谷の名無しさん:02/04/12 23:20 ID:YGdDKYnA
まさかエドに勝てるとは
458風の谷の名無しさん:02/04/12 23:27 ID:4AeRO6G6
http://www.metro.nu/url/
↑無料のドメイン転送サービスで、このドメイン取れるよ!
http://seikai.or.nu/
星界オーニュ
459sage:02/04/12 23:34 ID:d.ApAhlw
スポール様オメット
460風の谷の名無しさん:02/04/13 00:12 ID:YbjtKxrU
なぜに紋章はコピー可で戦旗はコピー不可なんだ!
461風の谷の名無しさん:02/04/13 00:25 ID:jbRpzdsI
>>460

コピフリだけど?
もしかして東芝のタイマーで前番組のコピーワンスとか影響受けてる?
462風の谷の名無しさん:02/04/13 00:36 ID:VpN28fco
>>447
額縁で再生中に終了ボタン押してみたらどう?
463風の谷の名無しさん:02/04/13 00:57 ID:YbjtKxrU
>>461
今、D−VHSで撮ってあった方見てみたらコピフリだった。
RD−2000の誤動作か?
464風の谷の名無しさん:02/04/13 01:01 ID:FIG8H3ck
ああ〜戦旗寝過ごして録れなかった・・・・
星界の戦旗<<特別変>>って昨日やったやつを2時間にまとめた奴なの?
だとしたらコレで補完するしかねぇ。
465439:02/04/13 01:19 ID:4rLzzMmc
>>462
おお、うまくいきました!!ありがとうございます!!

ああ、やっと忌まわしい額縁が。感謝します。
466風の谷の名無しさん:02/04/13 01:22 ID:kNy19pgI
最近、WOWWOW付のケーブルテレビを契約して、キッズSTやファミリ劇場で15年ぶりにアニメを
見出したが、やたら美少女アニメが多く萎えた。(ガンダムブーム世代でロボットアニメマンセーです)
しかし、何気に先日からやっている星界シリーズを観てラフィーヌに・・・。
ああっどうしたんだ俺???
物語りは面白くてラフィーヌ以外のキャラも魅力あるし、どんどん堕ちて行く俺であった。
467アブリアル十翔長:02/04/13 01:26 ID:f/2Rhs/2
>466
ラフィールと呼ぶがよい。
468風の谷の名無しさん:02/04/13 01:27 ID:FhzThdCM
>>466
ラフィール殿下。アブリアル・ネイ=ドゥブレスク・パリューニュ子爵・ラフィール殿下。

間違えた罰として本屋に行ってハヤカワ文庫の「星界の紋章」「星界の戦旗」を
全部そろえなさい。さもないといびってやるんだから。

紋章I ISBN:4-15-030547-1
紋章II ISBN:4-15-030552-8
紋章III ISBN:4-15-030555-2
戦旗I ISBN:4-15-030573-0
戦旗II ISBN:4-15-030603-6
戦旗III ISBN:4-15-030660-5
469風の谷の名無しさん:02/04/13 01:32 ID:FemZ27Z6
>>466
星界は 萌え + 戦記 + SF + スペオペ なのである。
「〜っぽい」要素だけつなぎ上げた作品とはわけがちがうと思われ。
470466:02/04/13 01:40 ID:kNy19pgI
>>467
も、申し訳ございません、館長(汗
>>468
すでに2件の本屋をまわりましたが1冊もありませんでした。指示をお願いします。
>>469
わかります、わかります!!アイ アンダースタンドです!!
471ソバーシュ先任翔士:02/04/13 01:55 ID:2UabI/nY
>>470
近くの書店になくてもここなら手にはいるよ。代金引換だって可能だ。
http://www.amazon.co.jp/

ここで買ってくれるとわたしも利益を上げられる。
君も幸せになれる。最高の取引だね。
472トライフ提督:02/04/13 03:17 ID:EKFKk2L6
スポール閣下の初戦勝利を祝うために祝宴を企画しろ。
ただし司令長官からの振舞い酒は無いぞ。
艦隊会計からの出費も最低限だ。
それから投票者を賞賛するのを忘れるな。
473風の谷の名無しさん:02/04/13 06:13 ID:C20Ms8qk
ところで原作厨な漏れは、固有名詞をアーヴ語脳内変換しているぐらいなので
アーヴ語シーン燃えなのですが
アニメだけ見ている人とかは、アーヴ語シーンは燃えるんでしょうか?
474 :02/04/13 10:39 ID:tuW0dIUw
ラフィールより得票多いじゃん
475風の谷の名無しさん:02/04/13 19:07 ID:nAeGNNuw
ふと思ったんだがなんで紋章総集編やらんの?
476 :02/04/13 19:25 ID:hZro64hQ
>>474
放送日だし
477風の谷の名無しさん:02/04/14 11:05 ID:KnVc4GdU
現在、最萌トーナメントEブロックの最少得票勝者は21票の猫依護刃(X)。
ここが入れ替え戦になれば2回戦でエクリュアvs.スポールもありうる?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/14 20:17 ID:Nq7UbMDA
エクリュア入る可能性あるの?ヤターーーー!!
479風の谷の名無しさん :02/04/14 21:45 ID:RzLXIjko
エクリュアたんの入れ替え戦、いつ?
480風の谷の名無しさん:02/04/14 23:28 ID:4g/6YDNw
いや、入れ替え戦に出られるかは補欠リストから抽選。
つーか、ちゃんとルール読もうぜ・・・。

それと、Fブロックの今日の試合で19票で勝ち抜いたキャラがいるので
残念ながらエクリュアvs.スポールの可能性はなくなりました・・・。
481風の谷の名無しさん:02/04/15 01:57 ID:3x.us5Fc
とにかく入れ替え戦の抽選で、エクリュアタンが出られるかどうかが重要。
スポールと直接対決しようがしまいが、どうでもいい。
482風の谷の名無しさん:02/04/15 15:29 ID:MsRWsXCI
週末に戦旗を一気にみちゃったら、そのまま戦旗IIもみちゃったyo!
戦旗での殿下のドレス姿は禿しく萌えた。
今週はアブリアルの涙に萌ゆるとしよう。
483風の谷の名無しさん:02/04/15 17:18 ID:dl8lpt7o
age
484風の谷の名無しさん:02/04/15 17:41 ID:jtgv019I
敵は以外に(と?)馬鹿です!!
にワラタ
485風の谷の名無しさん:02/04/15 19:01 ID:2b9Vi/Fo
エクリュアが入れ替え戦に出たあとですが、
レクシュ艦長が補欠リストに入れるようにしませんか?
あと2票あれば、エクリュア出場後の補欠リスト入りを目指せます。
投票は感想スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017383640/l50
に、下記の形式で投票してください。

作品名:星界の紋章
<<レクシュ・ウェフ=ローベル・プラキア>>
必ず萌え理由を書いてください。
486風の谷の名無しさん:02/04/15 19:04 ID:2b9Vi/Fo
あ、感想スレはsage進行みたいなのでよろしく。
487風の谷の名無しさん:02/04/16 00:51 ID:z0R8IlCk
紋章→戦旗で殿下は結構成長したなぁ(内面が)。
ジントは・・・?
488 :02/04/16 00:53 ID:bdOnS/MU
>>487
ジントは老け込んだような気が(w
489風の谷の名無しさん:02/04/16 00:54 ID:G8Ipv8W.
>>487
外面が成長しました・・・
490風の谷の名無しさん:02/04/16 00:55 ID:XG4fRdlg
>487
不幸なお姫様役がより似合うようになりました。
白馬の王子様役の殿下がいないと人並み以下です。(w
491 :02/04/16 12:51 ID:hj1sX60o
>>490
なにをおっしゃる。荒れ狂う殿下を静めることが出来る数少ない貴重な人材です
492 :02/04/16 18:24 ID:ESJ7GJvE
>>488
逞しくなった・・・・・・とは言ってくれないのか・・・
493 :02/04/16 18:28 ID:ESJ7GJvE
>>491
なるほど、ハイド閣下には殿下のエサ係がふさわしい!
494風の谷の名無しさん:02/04/16 20:19 ID:GmMNS4dQ
>>493
ハイド閣下には殿下のエサが相応しい!(藁
495 :02/04/17 00:23 ID:1VLaWXro
>493-494
そんなこと言ったら不敬罪で殿下にプラズマにされるぞ
496風の谷の名無しさん:02/04/17 04:12 ID:BWkST3tk
塩沢先生が亡くなられたけど皇太子殿下はどうなるの?
497風の谷の名無しさん:02/04/17 04:21 ID:iLOXf2Zw
>>496
2はラジオドラマの音声を使ったらしい。
498風の谷の名無しさん:02/04/17 05:53 ID:BWkST3tk
>>497
じゃ、以後のシリーズは?
499風の谷の名無しさん:02/04/17 12:10 ID:Stvk/81I
さすがに声優交代だろう
それとも某英雄伝説みたいにナレーションで済ませるか
500風の谷の名無しさん:02/04/17 14:41 ID:dhIKj7Z2
500get!
501風の谷の名無しさん:02/04/17 16:13 ID:liax12fQ
さて、明日はついに戦旗IIですね。
これを逃すとHVかつコピフリでの放映は今後無いかもしれんのでしっかり録画しておかねば。
BDとか次世代HD録画可能なディスクメディア・機器が出たらまっさきにダビングしたいなぁ。
502風の谷の名無しさん:02/04/17 21:09 ID:J03QW45I
>>497
戦記の放送は塩沢氏が亡くなって一年ぐらい後だったと思ったけど
そんなに前から作ってたのか?
503風の谷の名無しさん:02/04/17 21:39 ID:91Cj03LA
塩沢さんが亡くなられたのは、戦旗1の放送中。
8話アフレコの当日だったらしいので、8話以降はラジオドラマの音声を
流用してしのいだそうな。
戦旗2は第1話のみの登場なので、やはり音声流用。
原作の戦旗3にはドゥサーニュは出てないので、キャスト交代は
はやくても未刊行の戦旗4から……かな。
504風の谷の名無しさん:02/04/17 23:40 ID:iMZHS0cI
劣悪5倍モードで録画してた紋章と戦記1の合計20数話今日見終えたけど、このアニメすげーいいね。
本放映の時もこのアニメの存在は知っていたが、前の方にも書いてあるとおり、
キャラデザインが視聴意欲をわかせないというか、耳が妙にでかいので「〜だニャー」とかが
セリフの語尾につく作品だと思っていたんで、この一挙放送が初見でした。
ただ、「時空泡」とか「平面宇宙」の概念が俺の頭では消化し切れない。鬱
505風の谷の名無しさん:02/04/18 00:07 ID:/EpaPgaI
>>504
俺も同じ状態だよ。
平面宇宙がよくわからん。
明日の戦旗2見たら小説読もうかと思ってる。
506 :02/04/18 02:25 ID:7DdRSUEY
>>505
止めた方がイイ、戦旗3の為にアニメ化されるまで小説は読まない方がイイ。
同じ事を戦旗2の時にやってしまって激しく後悔した。小説読んじゃってたから
アニメ戦旗2のあの演出がムダになってしまった・・・・もったいない。
507風の谷の名無しさん :02/04/18 15:52 ID:IRhtWMSI
ちょっと聞きたいんだけど昨日戦旗のUまとめて見たんだけど
ラストシーンのジントのアーヴ語でのモノローグ
「ファル、フィア、クフェーナ」の後の
「オーニュ」が、ジントの声に聞こえたんだけど・・・あれでイイの?

あと、第一艦隊の戦闘のBGMの選択が甘いと思うのは俺だけ?
他にもっといいBGMがあるような気がする。
 
508風の谷の名無しさん:02/04/18 15:59 ID:O/4PosOA
当方WOWWOW付のケーブルテレビ「星界シリーズ一挙放送」で初めて星界シリーズを見ました!
いやー、このアニメ面白いね! 昔見た銀英伝の時のようにハマリまくりです!!
突撃艦の中でいつも冷静沈着なソバーシュ?ってキャラが妙に気に入った!
サムソンとのからみも面白いーー 今日の放送絶対に見るぞ!
509風の谷の名無しさん:02/04/18 17:01 ID:sh34XLQk
こんにちは。
質問で申し訳ないのですが
今夜WOWOWで放送予定の「星界の戦旗 特別編」というのは
先週に放送していた「星界の戦旗」の総集編と考えてよろしいのでしょうか?
510風の谷の名無しさん:02/04/18 17:02 ID:QhuQ3HvI
よろしいです。
511風の谷の名無しさん:02/04/18 17:03 ID:sh34XLQk
>510
即レスありがとうございました。安心して4時半まで眠れます。
512風の谷の名無しさん:02/04/18 17:42 ID:t9khuv1k
>511
特別編にはオリジナルシーンもあるから
見といたほうがいいと思います。
513風の谷の名無しさん:02/04/18 17:50 ID:QhuQ3HvI
>512
そだね。
個人的にはエクたんの「おこってるおこってる」シーンのリテイクがお気に入り(w
514風の谷の名無しさん:02/04/18 18:20 ID:6V5MNSMY
ということは先週の放送でラスト30秒が切れた間抜けにも暗闇に一条の光
が差し込んだ、と思ってよろしいんですな。→総集編。

ああよかったよかった。
515511:02/04/18 19:54 ID:sh34XLQk
>512>513
む、では頑張って録画してみます。ありがとうございます。
516風の谷の名無しさん:02/04/18 20:04 ID:j1DQWAOA
とりあえず総集編を留守録セット(DF240 , D-VHS , HS)しました。
んで今から寝て4時半に起き。
戦旗Uの1〜4話はそのまま手動録画(DF240 , D-VHS , HS)。

問題は5〜10話。
仕事があるので途中から抜け出さなくてはいけない。ワンタッチ録画と
留守録を併用して(DF300 , D-VHS , HS)に上手く収めなくては。
517風の谷の名無しさん:02/04/18 20:08 ID:6CcjnUdM
戦旗の総集編はエロいんでしたっけ?
518風の谷の名無しさん:02/04/18 20:49 ID:7fRcIFdw
皆さん予習は済まされましたか?
いよいよ6時間後に抜錨です。私はそれまで一休みします。
519 :02/04/18 20:49 ID:qtUKTF0A
>>517
スポールさまのシャワーシーンのことか?
520風の谷の名無しさん:02/04/18 20:58 ID:ZVTCGceU
酒精の入った物をご許可ねがえますでしょうか?
521風の谷の名無しさん:02/04/18 21:20 ID:vE8joIoM
冗談を言っているのであろうな?
522風の谷の名無しさん:02/04/18 22:14 ID:O/4PosOA
艦長! 私はぶっ通しで見るつもりであります!!
長期戦の覚悟は出来ております!
523風の谷の名無しさん:02/04/18 22:18 ID:yFlMeJ9c
>>507
そうか?俺は特に違和感は感じてなかったからペヤングたんの声に
聞こえてたんだと思うけど。
524風の谷の名無しさん:02/04/18 22:38 ID:QhuQ3HvI
ああ、紋章総集編も見たかった。。。
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/18 23:06 ID:xZ.TTHaQ
今夜放送なのでage
526 :02/04/18 23:30 ID:qtUKTF0A
2:40 星界の戦旗《特別篇》

4:45 星界の戦旗II #1 狩人作戦
5:10 星界の戦旗II #2 流刑の星
5:35 星界の戦旗II #3 移民計画
6:00 星界の戦旗II #4 狩人たち
〜5分間休憩〜
6:30 星界の戦旗II #5 叛乱
6:55 星界の戦旗II #6 アーヴの地獄
7:20 星界の戦旗II #7 金色烏の旗
7:45 星界の戦旗II #8 守るべきもの
〜5分間休憩〜
8:15 星界の戦旗II #9 弓を置くとき
8:40 星界の戦旗II #10 アブリアルの涙

予約の準備はよろしいか?
527星達の名無しさん:02/04/19 00:46 ID:XASVn8ik
戦旗特別編と戦旗2本編の間には、5分間の小休止があるんでしょうか?
つまり、特別編は2時間ジャストと考えてよござんすか?

ビデオテープの都合上かなり重要な所であります。
528 :02/04/19 00:54 ID:Cj4U7z4E
>>527
120分再編集版らしいので2時間ジャストでよろしいかと
2:40 星界の戦旗《特別篇》
〜5分間休憩〜
4:45 星界の戦旗II #1 狩人作戦
5:10 星界の戦旗II #2 流刑の星
5:35 星界の戦旗II #3 移民計画
6:00 星界の戦旗II #4 狩人たち
〜5分間休憩〜
6:30 星界の戦旗II #5 叛乱
6:55 星界の戦旗II #6 アーヴの地獄
7:20 星界の戦旗II #7 金色烏の旗
7:45 星界の戦旗II #8 守るべきもの
〜5分間休憩〜
8:15 星界の戦旗II #9 弓を置くとき
8:40 星界の戦旗II #10 アブリアルの涙

これでファイナルアンサーかな?
529星達の名無しさん:02/04/19 01:05 ID:XASVn8ik
>>528
そなたに感謝を

これで、録画計画完璧であります。
530星達の名無しさん:02/04/19 01:15 ID:XASVn8ik
楽しみで楽しみで一眠りなぞ出来ませぬ。
遠足の前の気分であります!
531 :02/04/19 01:18 ID:.rc67.fQ
飛行機ビルにつっこんだってよ。
wowowではニュースやらないから影響なしか。
532星達の名無しさん:02/04/19 01:21 ID:XASVn8ik
え、マジ?暇だからニュース見よっ(w
533星達の名無しさん:02/04/19 01:27 ID:XASVn8ik
今度はミランっすか。人類統合体め.......
534風の谷の名無しさん:02/04/19 01:57 ID:WfeGA.fc
うわぁ・・・・なんか酷いね。(プロペラ機のトラブルってことらしいけど
それにしても、一挙放送が楽しみでぐっすりと一眠りできなかった(w
535風の谷の名無しさん :02/04/19 01:59 ID:9DoElWMQ
スタートが定時じゃない(10〜20秒遅れる)から、終了時刻は
1分ほど余裕を見ていた方がいいと思う。
536星達の名無しさん:02/04/19 02:27 ID:XASVn8ik
ああ、あと10分が待ちキレませぬ
537風の谷の名無しさん :02/04/19 02:30 ID:SRNP.eB.
冷たい珈琲でも飲むか。
538風の谷の名無しさん:02/04/19 02:32 ID:WfeGA.fc
そろそろだね! 俺もなんか飲みたい気分。
539風の谷の名無しさん:02/04/19 02:35 ID:1nKZkNN6
今日は実況無いの?
540風の谷の名無しさん:02/04/19 02:38 ID:ucX8LetA
541風の谷の名無しさん:02/04/19 02:38 ID:UmZpDlG.
そんな余裕はないとおもわれ>実況
542風の谷の名無しさん :02/04/19 02:39 ID:SRNP.eB.
放送開始age


抜錨(ダイセーレ)!
543星達の名無しさん:02/04/19 02:40 ID:XASVn8ik
戦旗2はマジ星界最高傑作だからねー。
総集編は実況する暇あるかな?
544風の谷の名無しさん:02/04/19 02:40 ID:WfeGA.fc
やったー! 今から集中して見ます。
545風の谷の名無しさん:02/04/19 02:41 ID:1nKZkNN6
>540
ありがと。やっぱそこか。誰もいなかったもんで。
さ、始まった。
546風の谷の名無しさん:02/04/19 03:08 ID:owmpV2eo
星界初心者(このWOWOWから見始めた)なのですが、
星界シリーズってどのへんがおもしろいのでしょうか?

自分には銀河英雄伝説と重なってしまうのですが・・。
銀英伝とどっちがおもしろいですか?
このアニメの見所等を教えてください。
547星達の名無しさん:02/04/19 03:11 ID:XASVn8ik
548風の谷の名無しさん:02/04/19 03:14 ID:owmpV2eo
まだ実況に加われる程、知識が無いもので・・。
さっきオーベルシュタインみたいな人が出てましたね。
549 :02/04/19 03:17 ID:2Ot8BrBM
知識?関係ない、関係ない・・・・(;´Д`)ハァハァしてればイイだけだから
550 :02/04/19 03:59 ID:vbMmF852
あのー。
BSDガクブチになってるんですけど。
551風の谷の名無しさん:02/04/19 04:14 ID:1nKZkNN6
>>550
確か前に実況のほうでガイシュツだった気が。
552風の谷の名無しさん:02/04/19 06:26 ID:q/neILL.
なんか前回の放送より汚いような気が・・・、
気のせいかな?
553風の谷の名無しさん:02/04/19 06:28 ID:UmZpDlG.
特別篇も戦旗Uも画質が落ちてる。
554風の谷の名無しさん:02/04/19 06:33 ID:oDBD4BR6
>>553
やっぱりそうか、目の錯覚じゃなかったんだ、
まっ、前回放送は保存してあるので今回のは捨てよう・・・
555星達の名無しさん:02/04/19 07:05 ID:XASVn8ik
同じ素材を放送してるんじゃないんだろうか?
556風の谷の名無しさん:02/04/19 07:44 ID:OSIuTn02
今回がBSD初見なんだけど、画質落として放送なんてありえるの?
真HV放送ってなってるんだからそれはヤバイのでは?
557風の谷の名無しさん:02/04/19 08:30 ID:UmZpDlG.
「落として」つーか結果的に「落ちる」こともあるよ。
送り出しの機材が変わる場合もあるわけだし。

・・・でも今回マジきたねぇな、磐梯の圧力で「落とした」のかも。
558556:02/04/19 08:37 ID:OSIuTn02
これでそれほど汚いのか。
パタパタとは画の質が違うから比較しにくいけど
これでも十分綺麗に見える。前回の画質も気になるけど。
559風の谷の名無しさん:02/04/19 09:07 ID:iFYZPi9s
みなさんお疲れ様でした〜
560 :02/04/19 09:09 ID:kKzbOc2g
WOWOWアニメ最後の良心的行為が終わりました。
561風の谷の名無しさん:02/04/19 09:10 ID:8UNdcQLQ
ほんと、お疲れ様でした。
562風の谷の名無しさん:02/04/19 09:27 ID:WfeGA.fc
みなさんお疲れ様でした。
はぁー、ぶっ通しで見たから最後のところで余計に涙が・・・(w
563星達の名無しさん:02/04/19 09:29 ID:XASVn8ik
おやすみなさいぃぃぃぃぃぃ
今日は休みにしてホントに良かった........ゴホンゴホン風邪引きました(w
564風の谷の名無しさん:02/04/19 09:31 ID:mklGE.e6
いいな 俺はこれからお仕事 
ビデオ撮っていてもつい見てしまった。
565風の谷の名無しさん:02/04/19 10:27 ID:XHxllRzA
星界全部ちょこちょこと見ましたが、確実に出来が良くなっていってましたね〜。
戦旗は、自分的には原作を超えてます。
戦旗2なんて、ほとんど劇場版レベルだし。
やはり戦旗3や、断章もやって欲しいところです。
そのためにも森岡さんは早く続きを(w
566風の谷の名無しさん :02/04/19 10:31 ID:jNCjZ6MU
戦旗3に皇太子殿下が出てこなかったのは、アニメ化を考慮したからだろうか。
冷却期間を置いて配役変更?
567風の谷の名無しさん :02/04/19 11:05 ID:t8IHAs/k
だとしたらもう凍り付くくらい冷却したので是非とも続き出して下さい
と言いたい
568風の谷の名無しさん:02/04/19 15:34 ID:nRtxXwkA
そういやここの人たちは、最近ちょっと話題になった人間のクローン騒動はどう思っているのでしょう?
やっぱり帝国国民なら気にしない?
569風の谷の名無しさん:02/04/19 17:02 ID:i4mNaQGg
受精卵に手を加えないのも、子宮に戻すのも変人のすることだからな。
それをダブルでやっちまうようなDQNには関わりたくない。
570風の谷の名無しさん:02/04/19 17:55 ID:WfeGA.fc
このアニメは言葉使いが丁寧なのも良いと思いました。
(でも、少しだけ敵側(指揮官や兵士たち)の話があっても良かったかと・・・
571風の谷の名無しさん:02/04/19 18:03 ID:l6UAJmJ.
>>557
今回そんなに違うのか、寝ぼけながらだったからそれほど気にならなかったよ。
本放送もHSで残してあるんで帰ったら見比べてみよう。
差があるようなら本放送のヤツを上書きダビしてバックアップした方がいいかも。

特別編は…無料放送だったからデータ入りだったんだよね、前回は。
今回額縁って話しだけど4:3のってなかったのか、前回のデータ入りが関係してるんかな。
これも帰って確認します。
572風の谷の名無しさん:02/04/19 18:50 ID:pYuz8wgE
>>569
ワラタ
573 :02/04/19 19:22 ID:tyKp0UsY
>>569
まさに帝国国民(w
574星達の名無しさん:02/04/19 20:00 ID:XASVn8ik
仕事から帰ってきましたが、まだ星界が頭の中でループしてます。
見てた人、世界から抜けきりました?
オレはこれから戦旗3読みます。(w
575風の谷の名無しさん:02/04/19 22:28 ID:ZexWlH8I
「時空分離、急ぐがよい!」

「か、艦長!抜け切れません!(;´д`)」
576 :02/04/19 22:55 ID:tyKp0UsY
アニメ版の戦旗3を作って原作者に追い込みをかけてくれ
577風の谷の名無しさん:02/04/19 23:54 ID:X7tRnw4I
戦旗2は前2作と味が違って泣けるのう。わざとらしい作りだけど、あの演出とED曲はずるいよ。
見終えても気がつまって重苦しい。
578星達の名無しさん:02/04/19 23:58 ID:XASVn8ik
ホント戦旗2は映画並の作りだよなあ
ひょっとして、2の出来が制作者の想像以上に良すぎて3が作れないんじゃないだろうか
579571:02/04/20 04:10 ID:segW/M1s
確認してみた。うーんそこまで差があるようには見えないけどな・・・。
一応、犬DH30kと東芝チューナーでデコードしてD3で見てみました。
とりあえず本放送も今回の放送も両方とっておくことにします。

で、特別編ですけどこれデータ額縁ですね。データ切れば額縁にならないで
ちゃんとS出力が4:3になりました。前回の特別編と同じかと。
580風の谷の名無しさん:02/04/20 04:18 ID:lqVPxF0I
ようやく録画した戦旗Uを見終わりました。初めて見たけど面白かったです。
スポール提督のご冥福をお祈りします。
581風の谷の名無しさん:02/04/20 04:37 ID:ZUtPJdEY
どんどん追い込まれる森岡たん・・。
582風の谷の名無しさん:02/04/20 05:04 ID:Mt4BAd2M
いや、大公爵閣下を殺さんでくれ。大破してないんだからw
583風の谷の名無しさん:02/04/20 07:45 ID:sDBGi26k
>578
地味な話になるのは解っていたから他の部分で物凄く丁寧に
作ってましたね。特別編はよやらないかな。
584 :02/04/20 08:02 ID:2zv61ZzI
アニメは戦旗2で終わってもいい
WOWOWで続編放送しないならなおさら
585風の谷の名無しさん:02/04/20 11:35 ID:qcziIwsM
あのー。星界初心者なんですが気になる事があるんです。

紋章のラスト付近で、棺おけにのってジントとラフィールが脱出しますよね
その時ラフィールが何か言ってたんですが、クチパクで。
なんて言ってたんでしょう??
586風の谷の名無しさん:02/04/20 11:36 ID:M9sSlTrs
>>585
そなたは誇り高き男だ
587585:02/04/20 11:52 ID:qcziIwsM
>>586
おおーそうなんですか
以前にもその台詞を言ってましたよね

教えてくれてありがとう!
588風の谷の名無しさん:02/04/20 16:29 ID:YvWrZpRU
これでこのスレも徐々に廃れていくことになるのか・・しょぼん・・
589 :02/04/20 19:30 ID:5M04Dvn2
>588
そんな寂しいこと言わずに・・・。

自分は1ケ月前に小説を読み、面白いと思って
レンタルビデオ屋に走ったクチ。
んで、なしてアニメではソバーシュが女なんだろうと疑問に思う日々。
590 :02/04/20 19:45 ID:FfBcXo7Y
俺はしっかり男として見ているぞ
何も問題ないが

原作から入ったやつでそういう見方してるやつは多そうだし
591風の谷の名無しさん:02/04/20 20:24 ID:wVBGOAJc
アニメでしか知りませんが、
女っぽい顔だけど、体付きとかは女としては描かれていませんでした。
ですが、ホームページのキャラ紹介のところで女性と書いてあるのでビックリ!
592風の谷の名無しさん:02/04/20 20:31 ID:9AhRoAWA
いまさらー
戦旗のEDテーマ凄く良いね
WOWOW加入してたけど、紋章の骸骨顔に萎えて
見てませんでした
再放送見て良かった
593風の谷の名無しさん:02/04/20 20:49 ID:M/9eZR9Q
>>591
赤井氏が間違えてソバーシュさんを女性に描いちゃったら、アニメはこれで
いこうってな話になったとか、どこかで読んだ記憶があるけどはてさて。
594 ↑ソウダッタノカ(;´д`):02/04/20 21:23 ID:KTDOKLPE
>590
自分も男として見る事にします。
原作の男ソバ-シュが気に入ってたからマジでビックリしたよ。

>591
だよね。でも、胸があるようなないような・・・ないような、あるような。
自分の場合、フィルムブックで「彼女」と書いてあったのを見て判明。
595風の谷の名無しさん :02/04/20 22:01 ID:SLsNMkw.
Σ(゚д゚lll)ガーン
ソバーシュさん、ずっと男だと思ってたよ。

ちゃんと原作読んで書けよ。>赤井
596風の谷の名無しさん:02/04/20 23:50 ID:cTJKCleY
赤井はダメかもね。
プラキアさんの耳を尖らせるしな。
597 :02/04/21 00:00 ID:042VMbPk
アニメ版ソバーシュが女性なのを利用してサムソンとのエピソードを作ったのは上手い
598風の谷の名無しさん:02/04/21 00:44 ID:aArDnnjk
森岡の中ではソバーシュはひげ面の渋い二枚目らしい。
後、サムソンは頬の傷なし。
599風の谷の名無しさん :02/04/21 00:51 ID:G7X8eWWU
>>596
ヌイ・アブリアルサルは皇族にのみ許されるのだぞ。
600風の谷の名無しさん:02/04/21 06:44 ID:Rp.wNfY.
アーヴは男だろうと女だろうと、性別などという些末なことには頓着しないので問題なし(w
601星達の名無しさん:02/04/21 20:22 ID:XMQZl34M
ソバーシュさんがヒゲヅラ!?Σ(゚д゚lll)
602風の谷の名無しさん:02/04/21 22:57 ID:Ogo2czYc
今週2回目の視聴中。やっぱ格段にキャラへの思い入れが
紋章とかに比べるとUPしてるな。どのキャラもいいし。
早く戦旗3も映像化してくらさい。おながいします。
603風の谷の名無しさん:02/04/22 01:13 ID:JTnPQrfw
個人的には紋章も作り直して欲しいなぁ、総集編じゃなくて。
原作は一番いいのだから今のスタッフの実力ならかなりのものができると思うのだが。
604風の谷の名無しさん:02/04/22 01:27 ID:.BZZ2QiI
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直紋章のEDの声は嫌いだ。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
605風の谷の名無しさん:02/04/22 03:16 ID:J1nsByWg
声っつーのは、つまり「EDソング」のことデツカ?
606風の谷の名無しさん:02/04/22 03:24 ID:6RD.FUE.
「失われた青空」好きで、TSRのアルバム買ったYO(;´д`)
まぁこんな人もいるってことで

ソバーシュて女だったのか・・・
607 :02/04/22 03:44 ID:rKRjydNE
ぺヤングたん>>>>>>>>>タイムスリップランデブー>=YUAMU
 
 
  ですが なにか?
608 :02/04/22 12:48 ID:zlcvYkZo
ぺヤングさんの声は好きだが歌唱力は微妙だな…
609風の谷の名無しさん:02/04/22 12:56 ID:WM/kZC4c
>601
オールバックだと思ってたよ。
レクシュ艦長の副官みたいなのを想像してた。

人それぞれで面白い(・∀・)
610 :02/04/22 21:34 ID:oT52MJ9w
紋章は確かに作画はナニだけど
味があって良いと思う。個人的には地上編の殿下が好きだ・・・。
611風の谷の名無しさん:02/04/22 21:41 ID:EA2JmG1Q
紋章はコカーンのアップが無意味に(?)あって、それが…ゲフンゲフン
612_:02/04/22 21:43 ID:xDFbxy.M
farewell to my loveが頭から離れなくて
サントラ買っちゃったヨ

ところで、アーヴってヒゲ生えないイメージなんだが如何か?
613風の谷の名無しさん:02/04/22 23:01 ID:0HGTqvws
>612
ああ、俺もそれは思った。女のムダ毛、男のヒゲ等、
処理が面倒な生理現象は遺伝子いじって省いている印象があるな。
614風の谷の名無しさん:02/04/22 23:14 ID:76iGXB1w
ゴースロス副長のレーリア十翔長は口ひげ付きでーす。
アニメじゃ省かれてるけど‥
615風の谷の名無しさん:02/04/22 23:16 ID:76iGXB1w
途中送信しちゃった。

もしかして 「鬚って萌えやん?」 って考えた親が生えるように遺伝子いじるのかも。(笑)
616 風の谷の名無しさん:02/04/22 23:41 ID:rcuNJ22Y
>615
なるほろ。ヒゲフェチな人がいてもおかしくないかも。
親はご満悦でも子どもの好みでなかったりっての
結構あるんじゃないかなと、想像してみる。
617sage:02/04/23 00:20 ID:hivaEf9w
戦旗1,2のEDは好きだな。
正直、紋章のEDは好きじゃない。
618 :02/04/23 00:23 ID:67bS4Yu2
>>610
紋章に限らず監督は色々な意味でサービス精神おう盛だな
619風の谷の名無しさん:02/04/23 00:37 ID:ldrW1/yQ
>>617
紋章のEDは河村隆一みたいな歌だよな。
620風の谷の名無しさん:02/04/23 01:10 ID:9C5Chuns
歌が上手or下手かどうかはともかく、
戦旗2のED曲(歌:川澄)は聞いてると鬱になる。 
621 :02/04/23 01:48 ID:LL99/slE
YUAMはわりと好きだな。
紋章?まだ見てないや。
でも紋章は作り直して欲しいよ。
13話はいくらなんでも詰め込みすぎ。
OVAでもいいから。
622風の谷の名無しさん:02/04/23 10:25 ID:lmbr9p76
つーか戦旗3アニメ化の話はまだ聞こえてこないんですかね。
早すぎますでしょうか。一応原作あるんだし。
そういや短編も結構な量があると思うんですが。
個人的には傑作と思われる「創世」を映像化してほしいです。
623 風の谷の名無しさん:02/04/23 12:11 ID:30.SUq3U
>622
いいよね、「創生」。読んでてやっぱりなという感想だったけど。
新しい映像がみたい。
624風の谷の名無しさん:02/04/24 00:53 ID:PSEySt3o
戦旗の4はまだかにゃ??
板違いかにょ?
625風の谷の名無しさん:02/04/24 01:40 ID:Jf.eTG0s
戦旗1 1996/12/15
戦旗2 1998/08/20
戦旗3 2001/03/10

順調に行けば戦旗4は2004年ぐらいだな
まぁ気長に待とう
626 :02/04/24 12:32 ID:Us2R1bEw
>>625
なんて骨体…
627風の谷の名無しさん:02/04/24 14:35 ID:AFi9bkbI
>>625
2004年とはまたずいぶん先のこと。
戦旗Vはアニメになるの?
7月から富野の新作をWOWOWでやるって噂だけど
星界は?

ラフィールとラフィールのパパが(・∀・)イイ!!
628風の谷の名無しさん:02/04/24 15:45 ID:0x0ilAus
戦旗IIIの小説がすごく読みたくて、本屋行って冒頭部分だけ読んだんだけど
やっぱりアニメになるまでもったいなくて読めないyo!
早くアニメ化して欲しい!! WOWOWはずっと契約しててあげるから!
629風の谷の名無しさん :02/04/24 15:58 ID:cEUwnMe2
ただ、戦旗3はこれまでで一番盛り上がりに欠ける話だからなぁ。
インターミッションみたいなものじゃないかな。
630風の谷の名無しさん:02/04/24 17:27 ID:VOaW7PG.
何度も書いて申し訳ないが、是非とも断章のアニメ化を
631風の谷の名無しさん:02/04/24 18:27 ID:ZeLxABf.
>>630
断章って何作あるんですか?(すみません、アニメしかしらないもので)。
誕生の後(前?)にも何作かあるんですよね?
632風の谷の名無しさん:02/04/24 18:32 ID:AFi9bkbI
>>629
じゃあいっそ総集編みたいなあつかいでやるってのは
633風の谷の名無しさん:02/04/24 19:23 ID:x5wmLxkk
>>629
1時間30分までが妥当でしょうねぇ。
あの戦旗2を原作以上に盛り上げた優秀なスタッフでも3を何話にわけるのは
難しいでしょう。
でもWOWOWはこれからもやる気あるのでしょうかね?
634風の谷の名無しさん:02/04/24 20:30 ID:8z1QGgoY
>>633
んなこたーないって。
戦旗2だって、戦旗の直後には「次はテレビスペシャルで十分」とか、
「盛り上がらない原作」とか、「2時間モノのネタ」とか言われてた。
635_:02/04/24 20:32 ID:WiCZq0sI
>>634
いや無理だろw
あれを1クールとかでやられたら鼻血でるぞ
636風の谷の名無しさん:02/04/24 21:16 ID:iEJx3syY
>>631
星界の紋章読本
 星界の断章 接触‥帝国歴945年。<門>調査船が平面宇宙から開いた<閉じた門>は孤立した人類世界を‥
 星界の断章 誕生‥(アニメ化済み)
 星界の断章 君臨‥レトパーニュ大公爵家公女ペネージュは誕生祝いに大公爵代理の権限を与えられ‥
 星界の断章?饗宴‥帝国でも著名な饗宴であるソビークに訪れたジントはそこでクリューヴ王女と思いがけない遭遇を果たす‥

星界の戦旗読本
 星界の断章 夜想‥交易商人ソバーシュは商談で地上世界に降り立ちある芸術家を捜すが‥
 星界の断章 創生‥原アーヴたちは製造目的である星間探査行の途中でユアノンを発見する‥最初のアブリアルの苦悩を描いた根源の物語。
 星界の断章 蒐集‥あるユアノン推進移民船が旅路の途中、ユアノン脱落で停止してしまう。数年後、彼らの前にアーヴの巨大船が‥
 星界の断章?哺啜‥サムソンがまだ地上に住んでいたころ‥サムソンの頬にある傷についてのサイドストーリー。

?がついてるのはパロディ色がはいってるやつです。
それとフィルムブックにはショートショートの「断章」が入ってます。
637風の谷の名無しさん:02/04/24 21:23 ID:MYnZx9Js
>>635
マーティンがらみの回想シーンや説明シーンを入れてみたり
平面宇宙の地理的状況を説明するエピソード作ってみたり
なにより、ジントとラフィールがらみのシーンをボリュームアップしてみたり
していくうちに、10話くらいにはなると思うがな。

ただ、メカものとしてはどうやったら盛り上げることができるのか
見当つかないハナシではあるよな。
まあ「戦旗2」での、強襲輸送艦の戦闘離床形態からの緊急発進みたいな
荒技がくりだされることを期待してますんで
「戦旗3」の放映ぜひともよろしく>WOWOWさま

>>631
『星界の紋章 読本』収録作品 :「誕生」「君臨」「接触」「饗宴(超外伝)」
『星界の戦旗 読本』収録作品 :「夜想」「創世」「蒐集」「哺啜(超外伝)」
PlayStationソフト「星界の紋章」付録 :「秘蹟(超外伝)」
フィルムブック収録作品 : 「嫉妬」「訣別」「謀計」「童戯」「球技」「祝福」

星界の短篇はたぶんこれくらい。「戦旗4」より前に短編集がでるかも?
638 :02/04/24 22:02 ID:ovaWtNfs
アニメで断章シリーズ見たい…
639 :02/04/24 22:03 ID:I/ABm6CA
アニメ化してある断章はつまらんかった。
640 :02/04/24 23:15 ID:tcyLN2sU
いっそアニメスタッフだけで作ってしまえ

とか言ってみる。
641風の谷の名無しさん:02/04/24 23:24 ID:QeeKjvHY
>>640
それでもいいねぇ。充分良作ができそう。
642風の谷の名無しさん:02/04/24 23:39 ID:Jf.eTG0s
戦旗3をアニメ化するとしたら、
戦旗2と同じぐらいには盛り上げられるでしょ
戦旗2も、あそこまでの出来になるとは思えなかったし
643風の谷の名無しさん:02/04/25 00:03 ID:0/3yPaHU
そういえばさぁ、どっかでサンライズ?とWOWOWとの契約切れるから
最後に一挙放送って話聞いたんだけど。
644星達の名無しさん:02/04/25 00:51 ID:TF4hMDOs
>>637
短編集出して欲しいっすねえ
書き下ろしも何編か入れて、短編集たのんますよ。ハヤカワさん!!
645風の谷の名無しさん:02/04/25 02:14 ID:g9aqeP8w
>>643
http://www.wowow.co.jp/drama_anime/seikai/contents.html
一挙放送は最後のチャンスかも、なんて書いてあるッスよ。
一挙放送が面白いのでまたやって( ゚д゚)ホスィ
646631:02/04/25 14:09 ID:hMbAJols
>>636 >>637さんどうもありがとうございます!
結構ありますね、アニメ化して欲しいなぁ。
647風の谷の名無しさん:02/04/25 14:49 ID:/ZVHb2S.
WOWOWでもうやんないのかなぁ…。
648 :02/04/25 15:41 ID:kYMMwuqE
「こんな星界は嫌だ」でもやってみるか。
再制作されて民放から週刊アニメとして放映される星界。
途中から大戦終結までが原作者が関与してない完全オリジナル展開になっている。
しかも監督が今川氏。
649風の谷の名無しさん:02/04/25 19:52 ID:b0MvHo5Y
ゴースロスの艦橋が二重キャノピになっていてあまつさえ
へさきにでっかく「ゴースロス」と書いてある製作がGONZOの星界の紋章
650風の谷の名無しさん:02/04/25 20:54 ID:b8Ei49BA
途中から大戦終結までが原作者が関与してない完全オリジナル展開になっている。
しかも監督が富野氏=>全員死亡。
651風の谷の名無しさん:02/04/25 20:59 ID:/viR4rhY
>>650
>しかも監督が富野氏=>全員死亡。
これはいやだw
652 :02/04/25 21:31 ID:nC4vYZQE
ディズニーかハリウッドに版権をだまし取られたアメリカ版星界。
古典的陳腐このうえないラブストーリーで、最後はとりあえずアメリカが勝つ。
653風の谷の名無しさん:02/04/26 02:34 ID:2Mk3oRBo
ジントの配役が地上世界(アメリカ)の大統領。そして英雄的活躍を見せ戦局を勝利に導く。
654風の谷の名無しさん:02/04/26 10:50 ID:KuDoTrw6
アーブ語が英語
655 :02/04/26 12:24 ID:h0RQmDPg
殿下が関西弁。

「ラフィールとよびなはれ!」
「アホ」
「監督、それは冗談ゆうとるんやろな?」
656 :02/04/26 12:30 ID:h0RQmDPg
「アホ」より「なにゆーとんねん」の方が‥

ジ「べつに重くはなかったよ」
ラ「なにゆーとんねん」

これは嫌だ。
657風の谷の名無しさん:02/04/26 12:38 ID:oUuwyG82
ある日突然巡察艦の艦長になる地上人形質の主人公。
周りは女の子のアーヴや地上人ばかり。
艦内では戦闘そちのけで、毎日恋の鞘当が繰り広げられる。
・・・。
いいじゃねえか、設定に色々無理があるが(w
658 :02/04/26 12:48 ID:h0RQmDPg
>>657
「恋に落ちてしまえば性別なんて些細なこと」で次々と不慮の恋愛→育児休暇で
主人公一人取り残されるというのもアリ。(w
659風の谷の名無しさん:02/04/26 19:45 ID:RyX5LiVc
時系列の悪戯で王女殿下と大公爵閣下の立場が入れ替わっている星界。
ジントがはじめて出会ったアーヴは、スポール・アロン=セクパト・
レトパーニュ大公爵公女・ペネージュ翔士修技生であった。

ジ「こっちはきみの名前も知らないんだよ。アーヴはどうか知らないけれど」
ペ「ふっ…ペネージュとお呼びなさい!」
まるで、姫君がはじめての従者をしつけるみたいだった。
660風の谷の名無しさん :02/04/26 21:52 ID:VCcEVNK2
>>659
×「ペネージュとお呼びなさい」
○「ペネージュ様とお呼び」
661風の谷の名無しさん:02/04/26 22:23 ID:e0n.fF2M
>>660
×「ペネージュ様とお呼び」
○「ペネージュ様とお呼びっ!ほ〜っほっほっほ!」
662風の谷の名無しさん:02/04/27 02:26 ID:lOwKnF1Y
ペネージュ様の従者として、熱い友情の芽生えるジントとクファディス。
663風の谷の名無しさん:02/04/27 02:41 ID:nVK24DmY
>655
似非関西人かと推測してみたり。
「あほ」でしかたないと思うけど、言い方に厳しい注文つくので要注意。
「そうか。ほな、ラフイ〜ルて呼んだらええ!」?
「ラディールて呼ばしたるわ!」「ラフィールて呼んでええで!」
むずいな。お好きなのをどーぞ。
664風の谷の名無しさん:02/04/27 03:07 ID:D1nygT8A
ジント「王女殿下」
ラフィール「ラフィールでええよ。」
気さくな殿下。
665関西人:02/04/27 04:10 ID:5jjrLIo2
>>664
激ワラタ
666風の谷の名無しさん:02/04/27 10:39 ID:U04jfobw
あずまんがの大阪な殿下
667風の谷の名無しさん:02/04/27 10:56 ID:NfU9RsMU
>>625戦旗1を見てから6年か! 俺も年を取ったな
668風の谷の名無しさん:02/04/27 22:00 ID:qV.BbjYw
>>666
いや、むしろ大阪のテンポやテンションは、エクリュアたんのほうが似合うと思われ。
669風の谷の名無しさん:02/04/27 23:10 ID:LQAzHnxs
>>668
「おこっとる、おこっとる。」
670風の谷の名無しさん:02/04/27 23:21 ID:Tz7l8xpM
額に三日月の傷があるディアーホ
671 :02/04/28 01:38 ID:iFzhrd0I
封印の獣のディアーホ
「汝のあるべき姿に戻るがよい!!」凝集光銃を振回す殿下
「ス、ステキだよ。ラフィール・・・」ビデオを構えるジント
672風の谷の名無しさん:02/04/28 02:34 ID:uXdHGzaQ
>>671
激しくワラタ。
673風の谷の名無しさん:02/04/28 03:48 ID:bALimXB6
だんだんマニアックなネタに、、、
星界もスペオペとか気取ってても結局萌えアニメなのね。
674風の谷の名無しさん:02/04/28 05:57 ID:Osau4/s2
戦旗3もまた総集編DVDがでるんだろうなあ。
総集編のほうが出来がよかったりして・・・。
675風の谷の名無しさん:02/04/28 08:01 ID:P6rKC03.
つーか例え総集編でも後から作るものであって
見るべきところが無ければそれは問題だろう。
676 :02/04/28 16:17 ID:arr4W86g
>>673
難しい話しはSF板に任せています(w
677風の谷の名無しさん:02/04/28 17:38 ID:JUTVU4U2
そういや、星界は色んなところにスレがあるからな。
678風の谷の名無しさん:02/04/28 17:54 ID:KuAGbawY
こことラ板とSF板となりきりと他にどこかあったっけ?
679風の谷の名無しさん:02/04/28 19:00 ID:07o.x5dM
軍事板にも昔あったぞ。
680風の谷の名無しさん:02/04/29 00:01 ID:BdhECPfo
>>678
>ラ板
ライトノベルズ板ね・・・
一瞬、ラーメン板かとオモタ。

ありそうな板としては、半角とか少年漫画(一応漫画あるじゃない)かな。
あるかどうかは知らんが。
681風の谷の名無しさん:02/04/29 03:27 ID:4kLbwzzY
自作PC板にも昔あったよーな。
682風の谷の名無しさん:02/04/29 03:30 ID:fqWB5RhY
683風の谷の名無しさん:02/04/29 04:24 ID:jS9nRc9o
虹板(半角)にもありました。
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1018550924/
684風の谷の名無しさん:02/04/29 05:44 ID:HBexk0SM
気休めに 僕を〜自由に しないでおくれ
あの頃のように うま〜く 飛べる自信がな〜い〜んだぁ
だから 今はま〜だぁ 鳥かごの中
I wanna fly away おおお〜
失わ〜れた 青空が戻るまで〜 おおお〜
君のた〜めに 歌でも歌ってよう お〜ぉぉ〜
685>>668:02/04/29 14:15 ID:P0DdFoRo
もしエクリュアが大阪だったら、速攻でバースロイルは沈んでるな。

「凝集光砲ってなんやー!?」
「うるせえ撃て!!」
686風の谷の名無しさん :02/04/30 03:45 ID:DK9gdPVM
京なまりのエクリュアもみたい。

エク「監督はんの名誉とウチの悦楽、どっちが大切か明白どす」

ジント「よっぽどネコがすきなんだね」

エク「ジントはんのネコやからゆうたら、嬉しおすか?」
687風の谷の名無しさん:02/04/30 15:53 ID:lnYdkGSw
京都言葉はスポール閣下の方が似合いそうだ
688風の谷の名無しさん:02/04/30 17:01 ID:JEJKAfCw
戦旗IVで、蹂躙戦隊に八王家の若い衆が配属させるからといって、
キャラかぶり対策に、王家毎に別の方言を話させる星界。

「おいどんスュルグゼーデ王家の○○○○でごわす」
「我が輩はバルグゼーデの○▲◎×◆。以後、見知りおき願い候」
「拙者、ウィスコー王家に連なる●○××○でござるニンニン」
「うちはラスィース王家の△▽◇○◎や。あんじょうよろしゅうな」
「あたしはスキール王家の○◇■×△。ま、よろしく頼むわ。またなにかあるかもしれないし」
「イリーシュ一家の△◎■×●ってェチンケな奴ござんす。クリューヴの姐さん、以後お見知りおきねがいやす」
「あ、あのぅ‥バルケー王家の▽△■◇●っていいます!よ、よろしくおねがい‥ぅぅ」

エクリュア「‥‥なんか、変」
ジント「えーっとアブリアルって‥‥えーっと‥こう、なの?」
ラフィール「わ、わたしに聞くでないっ」
689 :02/05/01 07:47 ID:M/sGFkYY
方言シリーズ、つまんねぇ
690風の谷の名無しさん:02/05/01 08:50 ID:dhxh7A/.
ラフィール「ジント、そなたもくどいな。24回も愛してると言わなくとも、
一度聞けばわかる」
ジント「いや、そうじゃなくて、なんていうのかな、している最中に
自分の気持ちを口にだして気持ちを確認してるんだよ」
ラフィール「そういうものなのか?そうか、ふむ、そなたは私を愛しているのだな?
そうかそうか、ならば、明日から100回私を愛していると言うがよい」
ジント「100回?」
ラフィール「もちろんしている最中にだぞ。なにか不満か?」
ジント「いや、そういうわけじゃないんだけどね(回数じゃないんだけどな)」
ラフィール「よいか。ちゃんと100回言うのだぞ」

ラフィール「さあ、改めて来るがよい」
ジント「ハァハァ…ハァハァ……まっまだやるの?」
ラフィール「あたりまえだ。そなたまだ34回しか愛しているといってないぞ」
ジント「でっ、でも…4回も出したし…そろそろ僕も」
ラフィール「なにか文句でもあるのか?」
ジント「なんにもないです………」

ラフィール「……そなたピストン運動に併せて無理矢理愛してるといってないか?」
ジント「ハァ…ハァ…ハァ…そっ…そんなことないよ…ハァ…ハァ…ハァ…」
691星達の名無しさん:02/05/02 01:01 ID:cbBcsieQ
(゚д゚)
692風の谷の名無しさん:02/05/02 02:24 ID:.X8xLc/2
age
693風の谷の名無しさん:02/05/02 17:01 ID:hefiKlVs
>655
「そうか、ほんだらラフィールって呼んでもええ?」
「ラフィールって呼ばしたんで!」
かな。

似非大阪弁はイカンぞ。物言いが激し過ぎたり、言い回しがおかしかったりと言う
バッタモンの大阪弁は、仮にも大阪人としては小声で訂正してみたくなる。
(アベノ橋も、かなりおかしいんだ)

関係ないので、sage
ついでにソバーシュさんハアハア 原作がオッサンと言うのは、無かった事にしていいですか。
694風の谷の名無しさん:02/05/02 17:53 ID:G1nXxZzQ
好き嫌いはよくない。
695風の谷の名無しさん:02/05/03 01:46 ID:eT6/GPn6
性別なんて些細なことじゃないか。
696風の谷の名無しさん:02/05/03 01:48 ID:eT6/GPn6
>693
ところで、大阪弁∈関西弁であって関西弁≠大阪弁じゃないのか?
697風の谷の名無しさん:02/05/04 04:10 ID:q4/eo6Yc
性的倒錯・・
殿下、意味知って使ってたんだろうか
698星達の名無しさん:02/05/04 09:22 ID:i/YjLzp6
アヴにも性欲はあるんでないの?
受精能力が無いだけで
699風の谷の名無しさん:02/05/04 13:33 ID:dthXpA7Y
受精能力はちゃんとある。ただ自然受胎出産では危険が伴うよ。
700風の谷の名無しさん:02/05/04 14:51 ID:pWkI.nPI
SF板の星界スレッドが倉庫に落ちた模様...
701風の谷の名無しさん:02/05/04 15:08 ID:Dyx3f5Zs
>>700
鯖移転しただけと思われ

夢の樹が接げたなら 森岡浩之 星界の紋章/戦旗
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/988317731/l50
702風の谷の名無しさん:02/05/04 15:20 ID:ErirasvM
>>701
ちなみにラ板も鯖移転したみたいですな

森岡浩之スレッドPart5 星界の戦旗 月と星の戦記
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1006357588/l50
703風の谷の名無しさん:02/05/04 15:58 ID:./MlJ4HI
>>690
(;゚Д゚)<ハァハァ!ハァハァ!ハァハァ!ハァハァ!ハァハァ!ハァハァ! イイ・・・

そういえば上手いエロSSがどこかにあったな。
704風の谷の名無しさん:02/05/05 10:29 ID:v83iZJ7U
あれ?受精は可能じゃないの?
で、受精卵を人工子宮に・・・じゃなかったっけ?

「風変わりな体験」をしたくて自分の子宮に戻す人もいるんだから
受精・受胎は可能じゃないのかな?
705風の谷の名無しさん:02/05/05 11:22 ID:wjPa70G.
>704
んー、微妙に。紋章I 後半の、フェブダーシュ男爵の妄想シーン参照。
自然受胎出産は約1/50の確率で重大な先天性遺伝子疾患。

子作りストーリーは多分こう。
(自然or人工)受精→遺伝子検査(必須)→遺伝子調整→(自然or人工)子宮へ
注)人工授精は、人工胚による遺伝子工学的な遺伝子結合も含む。

王女殿下の遺伝子は手は加わってないものの、遺伝子検査は受けていると思われ。
《誕生》で「遺伝子解析により将来の姿は〜」とあるし。
706星達の名無しさん:02/05/06 07:27 ID:66Z21JV.
ラ板って何度聞いてもラフィール板に聞こえる病
707風の谷の名無しさん:02/05/07 04:13 ID:/.YVGMws
ラフィール専用板
708風の谷の名無しさん:02/05/09 23:07 ID:D2hkU5BY
以前、星界の断章「誕生」はつまらなかった、と言ってた人がいて、それに対し
遺伝子提供者と元祖”私の可愛い殿下”の会話を堪能できるんでオレは好きだが
まあ「つまらん」という方が一般的な反応かな
と思ってたんだが、DVDジャケットのイラストってこれかい↓
http://www.bandaivisual.co.jp/webuser/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-0540

これは詐欺だなあ。いい笑顔してるけどさあ。

ところで、イラストを拡大するとよくわかるけれど
殿下の頭環、アニメを見てて気づいた?
わかってから見ると「紋章」エンディングにも登場してたんだけどね。
709 :02/05/09 23:19 ID:eYliCi72
>708
今気付いた… 帝国にもこの手のものが在るんだな
710風の谷の名無しさん:02/05/10 00:35 ID:RkCvhInQ
エクリュアなんてチューリップ頭環です。

ソバーシュさんはなんだったんだろう。お☆さん頭環とかか?
711 :02/05/11 01:00 ID:3OWQLg0w
>710
気になる・・・

そういや原作ソバ―シュは「自分が艦長になったら、異性愛者の
同性で乗組員を固めよう。」とか言ってた気がするんですが・・・
アニメだと女の子ばっかりの艦になるのかな。

見たいぞう。
712風の谷の名無しさん:02/05/11 01:38 ID:X0jnmGG6
>711
それは交易商人時代の方針じゃなかったですか?
「彼は二つの基準で部下を選んだ。ひとつは男性の異性愛者であることだ」戦旗III P30-31

部下の選択は艦長の権利ですから、同じような希望はできますね。
ただそこまで偏った人事はかなえられないでしょう。軍隊ですし。
人事局に「なんじゃこの艦長は。要調査やな」って確実に思われる。(w
713風の谷の名無しさん:02/05/11 01:44 ID:1BQO6xXU
>>710-711
すると、星界の断章「夜想」がアニメ化されるときは、あの小僧じゃなくて
負けん気の強い女の子が登場するわけか。

いいかも。
714風の谷の名無しさん:02/05/11 02:13 ID:vhi03OJA
ジントの子どものために頭環を買ってあげる殿下…なんか萌え。
715風の谷の名無しさん:02/05/11 03:26 ID:/PEde6dc
一応もういっかいアニメ化しようかって話だけは
上がってるみたいだ
wowowってよりDVDでどうしようかって感じらしいね
716風の谷の名無しさん:02/05/11 18:16 ID:F0WXkC2o
wowowで放送して( ゚д゚)ホスィ
717 :02/05/11 23:51 ID:OjmsGlyU
むぅ・・・やっぱwowowではつらいのか。
今年はキングゲイナーやるからお休みかと思ってたよ。
今年中に原作戦旗4巻が出るとは思えんし。
718風の谷の名無しさん:02/05/12 23:42 ID:RceVMUe2
>>710
ソバーシュさんは五十歳過ぎの子持ちで、
皇太子殿下やクリューヴ王殿下と同世代らしい罠。
719風の谷の名無しさん:02/05/13 01:07 ID:f6PLyxWw
>>718
原作>男
アニメ>女

ですか? 女に見えないのですが・・・。
720風の谷の名無しさん:02/05/13 01:32 ID:zl0z9fhc
>>719
らしいですよ。私もアニメスタッフがそういうまで気づきませんでした。
かなりの微乳なようです。Aカプらしい殿下よりちっちゃいなんt

パンッ
721風の谷の名無しさん:02/05/13 12:18 ID:AyWPSxB2
うわあ!誰か!だれかー!

俺の脳内設定ではちゃんと男で無問題。
722 :02/05/13 13:51 ID:y/uCIh7U
>721
お風呂シーンも判別つかないような構図だったしな〜。
自分も原作読んで、男ソバ―シュが気に入ってたので
男としてみてるな。原作の短編の挿絵でも、アニメと同じ顔の罠。

子ども2人も巣立って、チト哀愁ただようお父さん・・・ステキデス。
723風の谷の名無しさん:02/05/16 01:46 ID:g9m0O.Pc
>>719-722
戦旗エンディングのイラストでは、そこはかとなく胸があったような>ソバーシュ
本編見てる分には性別不明だけどねえ。
724風の谷の名無しさん:02/05/16 02:32 ID:J0Itv6fc
やっぱりソバーシュは男の方がいい。アーブの微笑シーンの落ち着き払った所なんて
女ではシックリこない。

それと、「ウに濁点」ってどう入力するの?
725風の谷の名無しさん:02/05/16 11:44 ID:9pXRfLfU
>>724
vu
726 :02/05/16 14:35 ID:JIob.FZg
ブはブーーーーと伸ばすとウになるけど
ヴはヴーーーーと伸ばしてもウにならない
727 :02/05/16 18:52 ID:.8S8sqNg
>>726
ああそう
728  :02/05/18 13:39 ID:l10NcowQ
今更だが、コトポニータソ萌え。

同志の人、手エ挙げて(゚д゚)ノ  ・・・いないのかな。
729風の谷の名無しさん:02/05/18 13:45 ID:PW9MQJEM
>728
「休まず撃てぇい!」(”ぇ”にアクセント)の人ね。
あとから発表された読本によると、根源氏族のひとつで家徴は真っ赤な唇
らしい。アニメに反映されてないのが惜しいところ。
730風の谷の名無しさん:02/05/18 14:02 ID:RBTrYAMs
あの当時はナチュラルメイクが流行ってたんだよ。きっと。(笑)
コトポニー一族向け唇色隠蔽薄色ルージュ。
ありそうでこわい。
731風の谷の名無しさん:02/05/18 14:11 ID:BR16wogY
俺は「灼熱の戦場にようこそ」だな
732風の谷の名無しさん:02/05/18 15:12 ID:GAijXs02
>>728
一言しか言ってない人(しかも1シーンのみ)によく萌えられるな。


・・・いや、オレも再登場してほしいと密かに願ってます・・・
733=728 :02/05/18 19:05 ID:P5EAUNa2
>729-732
おぉ、反応があって嬉しい。
アーヴには珍しいぽっちゃり系キャラクターなので印象に残ってた。
唇が紅くないのはたしかに残念。
家徴が流行と逆ベクトル向いてると辛そうだな・・・。

>732
漏れはシュリールタソとナソトリュアタソにも萌えましたが何か。
一緒に祈りましょう>再登場
734風の谷の名無しさん:02/05/18 19:46 ID:rQml8SzI
コトポニー私も気になる。
アストリュア百翔長のフルネーム教えてださい。
735風の谷の名無しさん:02/05/18 22:58 ID:hMrvMTP.
>733
男のコトポニーはなんだか辛そうだぞ。
アーヴ社会は性差が少ないとはいえ、あの家徴だもんさ。

ところでレケーフ元帥とドゥビュースさんに、逆きたろーカット星界軍一の座を争って欲しい‥

>734
一族の名前はたぶんこうだろう。
アトスリュア・スューヌ=アトス・フェブダーシュ男爵・アトス(?) 女性
アトスリュア・スューヌ=アトス・フェブダーシュ男爵・スルーフ 男性
アトスリュア・スューヌ=アトス・フェブダーシュ男爵・クロワール 男性
アトスリュア・スューヌ=アトス・フェブダーシュ男爵・ロイ 女性
736風の谷の名無しさん:02/05/18 23:00 ID:hMrvMTP.
>735
あっと。下は男爵のときの名前でふ。
代替わりしたら前男爵、前々男爵、あるいは元男爵とかになるでしょう。
737風の谷の名無しさん :02/05/19 00:10 ID:EYvjV9YM
>>735
でも、トライフ家は牙だろ。
こっちは女の方が大変そう。(w
738風の谷の名無しさん:02/05/19 00:43 ID:tmTeYH8s
ニューシュの牙+スポールの紅瞳=外見吸血鬼
なんてのはどうだろう。(w
739 :02/05/19 01:15 ID:YImD7n5Y
>>738
混ぜるな危険
740風の谷の名無しさん:02/05/19 01:44 ID:lUr39ymg
だがしかし、そういう受け狙いの家徴の一族もいそうな気がする罠。
吸血鬼っぽい退廃的にみえるように努力する家風とか。
やりかねん。
741風の谷の名無しさん:02/05/19 02:46 ID:Cci7ihmQ
こんなん出ましたね。ホスィ↓
www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/special/event/41hobby-show/04/06.html
742風の谷の名無しさん :02/05/19 02:52 ID:EYvjV9YM
>>738-740
マジレスすると、アーヴには「両親」という概念が存在しないから、
家徴は、親であるどちらか一方だけでしょ。

>>741
「バースロール」っていうのはなぁ。(;´Д`)
743風の谷の名無しさん:02/05/19 07:29 ID:5CDlmpzI
>742
アブリアルの耳以外の家徴は重複してもいいみたいだよ。
スポール萌え!ニューシュ萌え!だから家徴を真似しちゃおう!
という意味だと思われ。。
744 :02/05/19 12:48 ID:gH.yPGwU
>>741 あんなインチキアーヴ体型を欲しがるとは・・・
そなたの感性は冷凍野菜並みだな。
745風の谷の名無しさん:02/05/19 13:54 ID:LTNRHkzg
根源氏族の家徴ってけっこうあやしげなのが多い。
斑点のある爪とか、一定以上伸びない髪とか。
746風の谷の名無しさん:02/05/19 22:09 ID:aLyM9sZU
>741
首から下はアトスリュア百翔長かレクシュ艦長に一票。
747風の谷の名無しさん:02/05/20 18:30 ID:Rpq.7qqI
密かに星界軍の軍服カコイイと思う
748風の谷の名無しさん:02/05/21 19:33 ID:2rEMmw0o
軍服っていえば、前の方でも挙がってたかもしれんが
クファディスは何故いつまでも長衣を着ないんだろう。
ぺネージュたんもマントつけてないしな。すごい不思議。
749風の谷の名無しさん:02/05/22 04:07 ID:2wPxJA9E
>>741
なかなかイイね。買おうかな。
750風の谷の名無しさん:02/05/25 02:13 ID:kMF3j9pg
>>741
そうだよな>>746、16歳のときに
「階級章の部分がつつましやかにふくらんでいる」
程度だった殿下が、たかが3,4年でそこまで発育されるわけがない。
751風の谷の名無しさん :02/05/25 02:28 ID:9A9YJ0IE
ペネージュさんのはないのか!
752風の谷の名無しさん:02/05/25 09:05 ID:uqDHudUk
ラフィールの売上次第です(コッソリ エクリュアとどちらかがは微妙
753 :02/05/25 12:27 ID:Uiu/v0CI
>751
( ゚д゚)ホスィ
754 :02/05/25 15:10 ID:uKUQGwTI
秋から富野の新作がWOWOWではじまるそうだが、
星界は?ねーねー星界はぁ?
755プレスリーリス:02/05/25 19:04 ID:E4T8lKQA
8月から「星界の主水」シリーズ開始。第一話「行水は殿下のあとで」
756名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/27 02:15 ID:DZioXIiQ
諸君、 5/31(金) はアニメ板最萌トーナメント2回戦、第1日目である。

    A2-1
     イヌのナナ                                   (おとぎストーリー天使のしっぽ)
     アブリアル・ネイ=ドゥブレスク・パリューニュ子爵・ラフィール   (星界の紋章・戦旗)
     春風どれみ                                   (おジャ魔女どれみ)

    B2-1
     ヴァニラ・アッシュ  (ギャラクシーエンジェル)
     鈴木ナナ       (七人のナナ)
     サガ          (ちっちゃな雪使いシュガー)


敵は ・・・ 強い。支援を怠るな!
757風の谷の名無しさん:02/05/27 18:23 ID:???
こりゃしんどそうだな。
ところでエクリュアはどうなったんだ?
758風の谷の名無しさん:02/05/27 23:35 ID:???
誰それ。オレ?
759 :02/05/28 00:00 ID:???
>>757
しんどいというか、もうだめぽ。
760まだあきらめるのは早い :02/05/28 01:50 ID:???
>757,759 さん
 O,Pブロックの入れ替え戦のほかに、Y,Zブロックが出来たので、そこに入れる
可能性があります。Y,Zブロックはエクリュアのように補欠リストにずーっと居座
っていたキャラの救済が目的らしく、勝ちあがれば2会戦での入れ替え戦に
出場出来るようです。

詳しい事は感想スレに載っています。以下の発言がわかりやすいかも。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1021815548/642-
ちなみにエクリュアは補欠リスト5位なんですねぇ…。
761風の谷の名無しさん:02/05/28 02:32 ID:???
感想スレ見る限りじゃ
ここの住人がごねたため…
と見えなくもない
762風の谷の名無しさん:02/05/28 03:13 ID:???
コトポニー大提督はエントリー・・・
いえ、なんでもないす。
763風の谷の名無しさん:02/05/28 17:38 ID:???
コトポニー大提督は藤田朋子とダブる。
俺だけだと思うけど。
764 :02/05/28 18:43 ID:???
コトポニータソ萌え。
765風の谷の名無しさん:02/05/28 21:11 ID:???
最近戦旗1見たんだけど、最後の方で巡察艦からかリークが
バラバラと脱出して、そのカリークをバースロイルがかばう一連のシーン、
何か(゜дÅ)ホロリ ときちゃったよ。
766風の谷の名無しさん:02/05/28 21:24 ID:???
というかここの住人がごねたからY−Z作る羽目になった。
最初から抽選で入れ替え戦へ出場するキャラを決める事だったのにそれに納得しないから。
そもそも補欠というのは必ず出場が保証される物ではない。
推薦が成立しただけでそれで十分じゃないか。
いい加減妄想だけで生きるのは止めて頂きたい。
767風の谷の名無しさん:02/05/28 23:09 ID:???
>>766
そうかすまない、我々は重大な罪を犯してしまった様だ。
768風の谷の名無しさん :02/05/28 23:32 ID:???
どれみ・・・・・ もうだめぽ (;´Д`)
769風の谷の名無しさん:02/05/29 06:24 ID:Q7XqWV7M
我々が戦犯と決め付けるのはいかがなものか
770風の谷の名無しさん:02/05/29 09:16 ID:WRwCZB1g
いかがなものか
771風の谷の名無しさん:02/05/29 18:18 ID:.V5MzuZA
エクたんダイセーレでつ
◆6/8(土)
Y-1:フィア(DTエイトロン)vs加藤樹莉(デジテイ)vs阿部ゆり(カスミン)
Y-2:エクリュア(星界)vsめろこ(満月)vsラン・ラックモルデ(リヴァ)
Y-3:天地ななみ(だだだ)vs西野かおる(あずきちゃん)vsエリス(電童)
772風の谷の名無しさん:02/05/29 19:00 ID:IpAzs4Fc
えくやん「鬱」
773風の谷の名無しさん:02/05/29 21:08 ID:VKG7QON.
>>771
エクリュア(星界)とめろこ(満月)しかしらないだす。
最萌出場キャラの名前、全部知ってる人ってどのくらいいるのかな
のーる頑張ってほしい〜
774風の谷の名無しさん:02/05/30 15:43 ID:krn49yOI
エクリュアがもしまた落ちてたらこのスレの誰かが感想スレで荒らしていたな






















と言ってみるテスト
775風の谷の名無しさん:02/05/30 16:41 ID:w94e158Y
スポール様の声優、深見梨加さんに投票おねがいします。
予選7組、6月1日(土)です。
詳しくは
トーナメント公式サイト
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/4099/2ch/seiyu-saimoe.html
一票お願いしま〜す。
776風の谷の名無しさん:02/05/30 23:10 ID:PieVFmgQ
0時からラフィールの二回戦が始まるぞage
777風の谷の名無しさん:02/05/31 00:39 ID:CBeB36Xs
ただいま殿下が最萌に出場中なのであります。ぜひ投票を

アニメ板最萌トーナメント1回戦・Round16
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1022423602/l50
778風の谷の名無しさん:02/05/31 01:03 ID:gejJD3GQ
う、敵はどれみか・・強そう・・
779風の谷の名無しさん:02/05/31 01:34 ID:GuXfEhKg
もうだめぽ。
780風の谷の名無しさん:02/05/31 01:45 ID:O61yGT6.
いやまだ諦めるには…。うぐっ
781風の谷の名無しさん:02/05/31 02:25 ID:Z7ozDIkU
あのトーナメントにおいては勝敗はおまけみたいなもんです。
票数に気にせず己の萌を語りませう
そのほうが楽しいです。いろいろ。
782風の谷の名無しさん:02/05/31 02:57 ID:qCRn/e.2
今投票してきたyo。
783風の谷の名無しさん :02/05/31 12:20 ID:djxAVW/Q
投票してきたけど、相手がなぁ。(;´Д`)
うう、平面宇宙に砕け散ってしまうのか・・・・

>ナナーシ殿
大量の支援画像、お疲れさまです。
堪能いたしました。
784 :02/05/31 19:22 ID:gYNKg0FE
支援画像の大人っぽい殿下に激しく萌え
785風の谷の名無しさん:02/05/31 19:37 ID:N4taXHow
>>781
あんたいいこと言うね。
その通りだな。
でも勝つ(w
786風の谷の名無しさん:02/05/31 19:38 ID:33u1VCGs

さぁ!追い上げだ!
787風の谷の名無しさん:02/05/31 19:40 ID:KVYDwKps
そういえば今日投票日か…。
788風の谷の名無しさん:02/05/31 20:06 ID:vgTD/hvs
ハァハァ度は紋章より遥かに上の戦旗2支援画像はでないものだろか。
789風の谷の名無しさん:02/05/31 20:10 ID:CxvG99EM
投票すますた。
各投票者の殿下萌えポイントが見れて面白い。

さてワールドカップ見るかな。
790風の谷の名無しさん:02/05/31 20:15 ID:g/p4kqVo
殿下・・・あんな宴に参加していたとは。
数年後にはあーんな格好やこーんな格好をして売子をする殿下のお姿を拝見できるのだろうか。

・・・ハァハァ
791風の谷の名無しさん:02/05/31 23:03 ID:Q2IYENoM
ちょっち届かなかったね・・・
792風の谷の名無しさん:02/05/31 23:06 ID:g/p4kqVo
殿下惜敗か。しかし良い戦いであった。
793風の谷の名無しさん:02/05/31 23:09 ID:SM7wsjBY
殿下…お見事な戦ぶりでした つд`)
794風の谷の名無しさん :02/05/31 23:10 ID:D8hiQb4A
巡察艦に、突撃艦1隻で挑んだようなものだからなぁ。
でも、ここまでの戦いをするとは思わなかった。
795風の谷の名無しさん:02/05/31 23:15 ID:84MvESWY
萌え尽きたよ…。
796風の谷の名無しさん:02/05/31 23:17 ID:84MvESWY
あっSS書いてくれた方。
あつかましいお願いですが
よろしければ退場SSもよろしくお願いします。
797ナナーシ:02/05/31 23:35 ID:himVOPps
>>796
貼ってきました。上手い具合に950になってくれました。
いかがでしょう?

今日は楽しかったです。
支援に反応してくれた方達に百万の感謝を。
みなさん、お疲れ様でした。
798 :02/05/31 23:37 ID:1vnlt8Ow
負けましたが少数精鋭の帝国国民でよくぞ百票以上集めた!
799風の谷の名無しさん:02/05/31 23:42 ID:84MvESWY
>>797
ありがとうございます。
たくさんの支援画像も

百万の感謝を。
800風の谷の名無しさん:02/05/31 23:50 ID:lXNnNylY
殿下、本当に頑張った。
一回戦の時の2倍以上の投票数だったもんな。
敵がどれみでなく、はづきやももこなら勝てたかもしれないな(w
あとは、ペネージュさんとエクリュアに頑張ってもらおう。
801名無し十翔長:02/05/31 23:56 ID:s805HC9U
殿下・・・負けてしまわれた・・・
ああ!殿下、次をお待ちしております!
802風の谷の名無しさん:02/06/01 12:49 ID:vlNBCWjE
エクリュアは6/8です
エク萌さんたち出陣ですよ!
803風の谷の名無しさん:02/06/01 13:22 ID:tQMEqP0Q
殿下の勇姿、しかとこの目に焼き付けました(TT)>

が、私はどれみに投票した裏切り者でございます。
なにとぞ寛大なご処置を・・・


正直なところ・・・凄く接戦だった上にすがすがしい戦い振りがまさに殿下でありますね!
殿下に勝てた、どれみ支持者として、これからもこのような気持ちの良い戦いを繰り広げたいものです!

星界軍の勇士たちに敬礼! <(^^)
804風の谷の名無しさん :02/06/01 14:08 ID:MDhxPyr6
>>803
そなたをアーブの地獄が待っているぞ。
805風の谷の名無しさん:02/06/01 15:20 ID:C/vufl6o
>>803
脳だけ生命維持筒に入って救命莢で打ち出されて、
絶対の虚無を味わうなんてのはどうかしら?
806風の谷の名無しさん:02/06/01 16:40 ID:I2mVXfE6
807風の谷の名無しさん:02/06/01 19:10 ID:XvA./mR6
>>805
・・・オリジナルマモー?
808 :02/06/01 20:06 ID:trjROX.2
>806
殿下とエクヤンの胸が大きくなってないか?(w
809風の谷の名無しさん:02/06/01 21:01 ID:p/gWIRFE
>>805
生きてる脳(筒井康隆…だっけ?)
810風の谷の名無しさん:02/06/02 05:41 ID:2B70eRaE
>>806
百万の感謝!
でも、アーヴが地上世界の海で泳ぐ事なんてないんだろうな。
というか、アーヴに水泳の習慣はないかも。
で、殿下のお胸はどのくらいの大きさなのでしょう?
Aカップ?
811風の谷の名無しさん:02/06/02 09:59 ID:WCFwMplo
>>805
某大公爵公女のお仕置きですね
812風の谷の名無しさん:02/06/02 13:31 ID:820joYoE
>>810
赤井氏のイラストでフェブダーシュ前男爵 in 海岸ぽいのがありましたねぇ。

帝都ならどこかに海岸ふうのでっかいプールならあるかも。
淡水かもしれないけど。「泳いだあとべとつかなくていいじゃないか」
813風の谷の名無しさん:02/06/02 23:56 ID:ad.9JBpM
戦旗Iラスト付近、爆散するバースロイルからの脱出後なんですが

原作「ふたりが短艇に無事乗り移ったのは、<バースロイル>が爆散して十二分後のことだった」
アニメ「僕たちが無事回収されたのは、バースロイルが爆散して十二時間後のことだった」

救命莢の直径一メートル、高さ五メートルの狭い空間に十二時間も二人きり。
仲が進展するわけですね。
814風の谷の名無しさん :02/06/03 00:36 ID:4XJipQJ2
>>813
そうなんだよねぇ。
アニメ版だと、ソバーシュさん、ちょっと怠慢。(w
815風の谷の名無しさん:02/06/03 02:06 ID:3MHEE/o6
>>814
こんなやりとりがあったとか。(笑)

エ「艦長の端末腕環の反応、ありました。主計列翼翔士も一緒です」
ソ「救命莢になんとか間に合ったみたいだね。安心した」
サ「で、どうします。拾いに行きますか」
ソ「そうしたいな。他艦の救命莢より優先したい」
サ「ですがァ、まわりは救命莢だらけみたいですぜ。激戦でしたからな」
エ「任務受領を確認。本宙域での救命莢回収任務。本艇のみです」
ソ「そうか。申し訳ないが艦長は後に回そう」
エ「‥放置?」
ソ「そういうわけじゃないよ。でも回収しやすい救命莢がいくつかあるからね」
エ「了解。艦長にそう伝えます」
ソ「このあたりと治療艦を往復しないといけないから、最低四時間は待って欲しいと伝えて」
エ「了解」
サ「(確信犯ですな…)」
ソ「(わかってるじゃないか。監督)」
816風の谷の名無しさん:02/06/03 19:27 ID:HaP/SITQ
>815
激しくワラタYO
817風の谷の名無しさん:02/06/07 08:02 ID:KUvkFIkk
殿下捕手
818風の谷の名無しさん :02/06/08 00:39 ID:QzHrTCsA
エクリュアたん、ダイセーレであります。
各員、攻撃に参加されたし。

レスしようとすると、例の注意書きがしつこく出ることがあります。
(漏れは、今投票したけど、十数回出た)
制限時刻間際の投票は危険なので、お早めに。
819風の谷の名無しさん :02/06/08 07:22 ID:dM593KbM
エクリュアの補欠戦参加の件では、いろいろ言われていますので、
みなさん、頑張って投票しましょう。
820風の谷の名無しさん:02/06/08 13:52 ID:akghEB0E
投票してきたぞ!
本来は殿下萌えなのだがエクリュアも(・∀・)イイ! からな・・

WOWOWも戦旗3やるなんて話がちっとも聞こえて来ないし(つД`)
なんとか勝たせたい
821風の谷の名無しさん:02/06/08 17:37 ID:542ex.EU

めろこに追い上げられているような気がする・・・
まだエクリュアへの萌を語ってない方は最萌へGOだ!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1023206332/l50
822天駆ける脳髄:02/06/08 18:11 ID:mVEul0c6
エクリュア殿がんばっておくれなましーーーーー
私は投票済みですので
823風の谷の名無しさん:02/06/08 20:06 ID:tx/K.aAA
オレも投票したぞ!おまえらもしろ。
824風の谷の名無しさん :02/06/08 21:10 ID:iblBRejA
おお、今日だったんですな。
投票に逝ってきます。
825風の谷の名無しさん:02/06/08 22:38 ID:AfVDDZJI
大公爵閣下の僕ですが投票してきました
826風の谷の名無しさん:02/06/08 23:00 ID:tx/K.aAA
駆け込みメロ湖が大量に・・・だめかも。
827風の谷の名無しさん:02/06/08 23:11 ID:1BFgRYjA
お、勝利か?
828風の谷の名無しさん:02/06/08 23:32 ID:tx/K.aAA
見事勝利したようですね!おめでとー!!
829 :02/06/09 00:47 ID:dG2Ckh7I
祝福を(*´д`)σ)Д`) プニュ
830 :02/06/09 02:04 ID:mPHZSojI
この投票1人が必死に頑張れば勝てるんじゃないの?
投票再接続で・・・
831風の谷の名無しさん:02/06/09 02:07 ID:kQmFMsAY
>>830
消えろ。
832風の谷の名無しさん:02/06/09 02:16 ID:dc28JG5Q
失せるがよい >830 おぬしは誇りの無き男だ。
833風の谷の名無しさん:02/06/09 07:01 ID:1UDlDRxY

       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |  ラフィールと呼ぶがよい
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |  
    /          |
834天駆ける脳髄:02/06/09 12:04 ID:Js62/HZM
ムーミン! いかん!!
ここで ソノねたは!!

・・・俺と一緒に天駆ける脳髄にされちまうぜ
835天駆ける脳髄:02/06/09 12:05 ID:Js62/HZM
なにはトモアレ・・・エクシュアちゃん おめでと〜☆
836天駆ける脳髄:02/06/09 14:14 ID:xwI5IdJU
・・・エクシュアってなんじゃーーー!
エクリュアちゃんじゃないかーーーー!
・・・ごめんなさい・・・逝ってきます(TT)
837風の谷の名無しさん:02/06/10 07:30 ID:UNeBIGRs
今星界の戦旗1まで観ました。それで質問です。
ジントとラフィールが確実にくっつくのはわかるのですが、
ソバージュとサムソンがいい感じのシーンもありました。
したらエクリュアたんだけあぶれるのはむかつきます。
まさか猫と獣姦するわけじゃないですよね?ここらへん詳しく教えて下さい。
838 :02/06/10 07:38 ID:cEaiA8eA
>>837
小説版のソバーシュは二人の子持ちのナイスミドル
アニメとは性別からして違うから説明出来ない
839風の谷の名無しさん:02/06/10 08:44 ID:7FAMs80U
>837
エクリュアは戦旗IIIでアトスリュア百翔長を狙うので問題ありません。
840風の谷の名無しさん:02/06/10 09:16 ID:SEXO9uEk
>>838
ぎょ!そんな馬鹿な!確かに中性的だし、けっこうな年齢らしいけど
聞いてねえよ!したらあの飲み会は原作では友情のめばえだったのか・・・。
>>839
アトスリュア百翔長て女性じゃないの?まさか原作だと男なんですか?
俺的にはジントを寝取るか、ルレーフ大提督とか、
スポールにいたぶられてる参謀を寝取るとかが良かったですね。
3人ともいい男ですし。
841風の谷の名無しさん:02/06/10 09:45 ID:q7cmruBQ
↑だまれSEX
842風の谷の名無しさん:02/06/10 09:57 ID:SEXO9uEk
ああん!?何がSEXだよ、馬鹿!!
いままでこんな濡れ衣きせられたのは初めてだYO!!
でもまあ、煽りごときにのる方が馬鹿だし
ぃ、付き合ってられんよ。
厨房はこれだから嫌だよ、全く!!
死がふさわしいね、貴様には。
ねちっこいかもしれんけど、くたばれよ!!
843風の谷の名無しさん:02/06/10 10:13 ID:Znt0b01g
↑だまれSEX
844 :02/06/10 10:15 ID:fiiIY/1k
>>842
ID
845風の谷の名無しさん:02/06/10 10:22 ID:tzFPSwDg
ところで生粋のアーブの恋愛じゃ性別など大した問題じゃないようですぜ。(w
846風の谷の名無しさん:02/06/10 11:21 ID:SEXO9uEk
まだ言うか!?
てめえら。
よくも人をヤリマンとか馬鹿にしてくれたな。
あんな恥ずかしい放送用語よく何度も言えるな!
いまに見てろ、この借りは必ず返すぞゴルァ!!
でんか!ラフィール殿下!!こいつらに100万の感謝を。
いまにアーブによる人類支配が始まるぞ。
厨房どもは真っ先に粛清されるだろうよ!!
どうしよもないほど
もうだめぽ!!
    最後に2度も電波文章書いてごめんな、みなさん。
    俺、才能ないわ。やっぱこれからもSEXの汚名を見ながら
    普通のカキコしていきます。     
847風の谷の名無しさん:02/06/10 11:36 ID:T125fpvg
アニメのソバージュって女なの!?
自分はアニメも小説も男だと思っていたのだが。
飲み会のシーンではサムソンとの友情を深めただけと受け止めたのだけど。
まぁアーヴにとっては恋愛は性別と関係ないのかもしれないけど。
848風の谷の名無しさん:02/06/10 11:44 ID:SEXO9uEk
公式のホームページには中性的な女性と記されてます。
あと、エクリュアのせクシー寝姿シーンと一緒にソバージュの入浴シーンも
あったと思います。やはり女性だったのかという結論に・・・・。
849847:02/06/10 16:37 ID:T125fpvg
初めて公式ホームページ見てきました。
・・・ほんとだ、女性だったのか。
自分は星界はアニメから入ったのだけど、
ずっとソバージュは男だと思ってました。
何故小説と設定を変えたのでしょう?
サムソンとくっつけるため?
850風の谷の名無しさん:02/06/10 17:48 ID:BeJFBhRs
赤井が女っぽく描いたため。
851風の谷の名無しさん :02/06/10 18:03 ID:ZWz0MAYM
ポニーテールのソバーシュ原案とかあったよ。
852風の谷の名無しさん:02/06/10 18:50 ID:SEXO9uEk
ポニーテールデザインのアーブは少ないからそいつでいけばよかったのに。
アーブにはショートカットが多い。
レクシュさんとかコトポニー大提督とかもボブカットだし。
スポールとラフィールぐらいでは?
853 :02/06/10 18:59 ID:A5YJFpys
ラフィールって非処女だろ
854風の谷の名無しさん:02/06/10 19:03 ID:4BfuVQKM
>>847
思いっきり細かくてスマソが、「ソバージュ」じゃなくて「ソバーシュ」
855風の谷の名無しさん:02/06/10 19:04 ID:1SAWzrNE
縦読みしたいなら徹底してくれよ>SEX
856風の谷の名無しさん:02/06/10 19:11 ID:ynWkbPWc
SEXウザイ
857風の谷の名無しさん:02/06/10 19:15 ID:SEXO9uEk
>>855
やめてよ、その話しは。縦読み厨は引退したんですが。引退宣言もしましたが?
かなしい思い出なんですよそれは、古傷えぐってるんですよ?あなたは。
まあ私は心が広いんで気に
しませんけど。
いまはスタンバイにしてまた復帰したばかり。自分で自分を晒してます
!穏やかな目で見てやってください。あとソバ−シュはやらかしたなあ。
 逝ってきます
858小説しか知らない:02/06/10 19:17 ID:xi.Egpyo
小説で、平面宇宙(ファーズ)やら、門(ソード)、時空泡(フラサス)の概念が良く分からなかったのですが、
アニメではその辺どうなのでしょうか?
859風の谷の名無しさん:02/06/10 19:49 ID:ErlSEpqA
SEX おもしろくない
860風の谷の名無しさん :02/06/10 20:20 ID:ZWz0MAYM
>858
アニメを見たら分かると思う。映像化してくれてるんで、助かる。

>852
アトスリュアタソもなかなか個性的な髪型だったよ。
男性陣に結構長髪が多いかな?
861風の谷の名無しさん:02/06/10 20:28 ID:SEXO9uEk
双子は個性的な髪型だったなあ、井上声のビボース。
かなり偉い参謀長と付き合ってたのは
結局どっちだったんだっけ?提督?参謀?
862風の谷の名無しさん:02/06/10 20:59 ID:1SAWzrNE
>>861
おだまり!
863風の谷の名無しさん:02/06/10 21:49 ID:n.NNvQ0w
>858
読本もあるといいよ。
864風の谷の名無しさん :02/06/10 21:52 ID:c4z43cHk
>>861
提督
865風の谷の名無しさん:02/06/10 22:03 ID:B9dpJdwo
誰かPinkの歌詞教えて下さい
866風の谷の名無しさん:02/06/10 22:07 ID:TaxMw5ys
そういえばあの皇太子殿下、本当に久しぶりに聞いた塩沢さんの声でした。
お亡くなりになったことを考えつつ視聴していました。
不思議の海のナディアに出てくるネオ皇帝そのまんまだと思いました。
867風の谷の名無しさん:02/06/11 00:16 ID:TokvhYVc
ダイセーレ
868|∀・):02/06/11 00:29 ID:/F98e20.
始まりましたな。。 

アニメ板最萌トーナメント2回戦・Round2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1023539884/


    E2-3
     インコのツバサ                             (おとぎストーリー天使のしっぽ)
     猫依護刃                                .(X−エックス−)
     スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ  (星界の紋章・戦旗)
869風の谷の名無しさん:02/06/11 12:58 ID:XfElj9KI
ペネージュ様、私めの一票入れさせていただきました
罵倒して下さい(;´Д`)ハアハア
870風の谷の名無しさん:02/06/11 15:40 ID:JNLAo4iI
星界の戦旗2の1巻まで借りて観たんですが、
ジントがやせこけて死ぬ気マンマンなんですけどおお!?
871ベネージュ:02/06/11 15:52 ID:/zg4YrS.
>>869
あら、まだそんなことやってたの?
いちいち投票しなくても私が一番に決まってるじゃない
872風の谷の名無しさん:02/06/11 19:48 ID:1lO6K1pE
>>870
死にます。確実に死にます。
観たくないなら借りないように。
ネタばれスマソ。
873風の谷の名無しさん:02/06/11 19:56 ID:RIGu1O/6
>>872
(ぉ
874ぺネージュ:02/06/12 00:15 ID:/bIoUXVA
ふん、潮時ね、これ以上は無理だわ。引き上げるわよ。
だって巡察艦同士がすり潰し合う投票合戦なんて私の趣味とは程遠いんですもの。
構わないから正々堂々と、逃げましょう!
875クファディス:02/06/12 00:53 ID:srj1kOuk
インコのツバサ 58票
猫依護刃 9票
ペネージュ 53票
「我が軍は53票で敗退・・・」
「本スレは次の試合に入りました。荒らしますか?」
876名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/12 01:56 ID:SbDtVhpM
優雅ではないな・・・
877風の谷の名無しさん:02/06/12 11:36 ID:lHDt8AWI
昨日負けたのか…。
878風の谷の名無しさん:02/06/12 15:25 ID:p0q182.c
昨日がぺネージュさんの投票日だったのか
乗り遅れた〜
879風の谷の名無しさん:02/06/12 16:25 ID:ubExLU.M
ああエクリュアだけが希望の星に…。
880風の谷の名無しさん:02/06/12 17:44 ID:7t3EjgQ.
エクリュアはそろそろ舞台から去った方が賢明。
881ぺネージュ:02/06/12 18:09 ID:fWCgrp9o
>875
「あなた厨なの?それとも厨のフリをしているの?」
882風の谷の名無しさん:02/06/13 13:52 ID:DZwwB84A
>>881
も、申し訳ありません
その、、厨のふりをしておりましたっ
883ベネージュ:02/06/13 22:06 ID:2ypG2ge2
「このスレの住人が厨かどうかたしかめようとしたわけね」
「二度となさらないでね。こんどなさったら、回線切って首吊らせて氏なせてあげるから」
884風の谷の名無しさん:02/06/16 23:01 ID:Gn9LGSOA
チン        
                          マチクタビレター
        ☆ チン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<戦旗Vのアニメまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |JA大分温州みかん | |
885風の谷の名無しさん:02/06/17 02:01 ID:Zq9nF1YY
おいお前ら、セネガル代表にディアーホがいますよ。

今日(つか昨日)は出場停止だったけど・・・
886風の谷の名無しさん:02/06/17 12:02 ID:bu0JTuM2
飼い主に似てやる気がないのであろう
887 :02/06/17 14:09 ID:tWBdS8/g
>>885
そりゃディアオじゃないんかと小一時間(略
888風の谷の名無しさん:02/06/18 15:49 ID:KUhSAa8o
星界の戦旗Uってほかの奴と雰囲気違うけどやたらおもしろいですね。
ジントが気になってドキドキが止まらない。やたら次が気になる。
アーヴの地獄まで観たんですが、アンガスやたらキモい。
奴がアーヴの地獄喰らうのが楽しみだなあ。
質問なんですが、これから先にレイプシーンはありますか?
なんかありそうでどきどきなストーリー展開なんですが・・・。
889風の谷の名無しさん :02/06/18 22:11 ID:00qw6YFg
>888
期待を思いっきり砕くようで悪いけど、レイープは少なくとも原作じゃ
出てなかった気がするよ。

つーか、アニメの戦記Uではトライフ提督がでてるみたいだけど、
シュリールタソやナソトリュアタソは、チラとでもいいから出てくる?
原作じゃ、提督&参謀長しか名前がなかったけど。
890風の谷の名無しさん:02/06/19 01:44 ID:m8IUNoLo
ナソトリュアは戦旗の「凝集光砲 休まず撃てい」だけ
891風の谷の名無しさん:02/06/19 08:36 ID:qIbeFwco
そりゃコトポニー大提督の「電子投射砲、休まず撃てぃ」じゃないか?
ナソトリュアさんはトライフ大提督麾下の通信参謀だぞ。元情報局の。
シェリールさんは同じく参謀で迂回挟撃を主張した人。
892 :02/06/20 00:58 ID:SnGDgwpc
>891
猫の餌係の件で苛められていた人ね
893風の谷の名無しさん:02/06/22 13:24 ID:ueftm./w
結局アーヴは人類統合体に勝てるのかよ?そろそろはっきりさせてほすぃ。
894 :02/06/22 15:05 ID:9nPIKDGY
人類統合体ってはてしなく弱い気がするんだが・・・
895風の谷の名無しさん:02/06/22 15:36 ID:6lS2.lPU
続編いずれやるとして、ジント役は今井がそのまま続けるのかな。
少年期はともかく、青年期は明らかに無理があるんだが。
それと、塩沢氏の後任とかの問題もあるし。
896葬偽屋:02/06/22 20:04 ID:z/UV1xXc
「星界の続編だって!?」
「こいつぁ、今年きいたなかじゃ、最高に突拍子もない意見だな」
897風の谷の名無しさん:02/06/22 20:18 ID:OUaU3gBc
まったく 葬儀屋の言うとおり
898風の谷の名無しさん:02/06/23 03:14 ID:ztttlLaY
>>894
確かに。
銀英伝みたいに相手側にも優秀な人材はいるんだろうけど、
相手側まで詳細に描くと、短編としてまとめられなかった
からじゃないかと思う。
899風の谷の名無しさん:02/06/23 05:35 ID:LhEAWBp.
人類統合体の場合、優れた資質の人材はいるにはいるが、
組織体勢がそれを活用できず台無しにしてるってパターンのような気がする。
督戦官とかいるし、軍司令部は硬直した命令だしがちだし。
憲兵が大きな面をしてるが、あれは政治士官の役割も担っているのかも。

近代以降の戦争は専門家集団たる参謀団が練り上げた作戦にそって
遂行するものだから、ごく少数の優れた人物だけでどうにかなるほど
甘いものじゃないが。
900900:02/06/23 08:02 ID:XYOKlR42
,
901風の谷の名無しさん:02/06/26 00:34 ID:N40.gfto
エクリュアたん出場中あげ

アニメ板最萌トーナメント2回戦・Round27
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024856355/l50

Y-Final:加藤樹莉(デジテイ)vsエクリュア(星界)vs天地ななみ(だぁ!だぁ!だぁ!)
902風の谷の名無しさん:02/06/26 10:09 ID:1NJi7AAA
>>901
なに〜!今日エクタンだったのか!!
萌文考えよ・・
903風の谷の名無しさん:02/06/26 13:12 ID:6ekHXI5E
今日は定期的に上げようか、、ちゃんと投票しろよ?

ところで次スレはひつようなのかなぁ?
904風の谷の名無しさん:02/06/26 19:34 ID:jiPvKLm2
エクリュアタン応援age!

押されてます。みんな一票よろしく
星界はもうエクタンしか残ってません
お願いします
905風の谷の名無しさん:02/06/26 23:06 ID:6ekHXI5E
負けた・・・ちくしょう。
やはり無料地上派には勝てなかったか・・・
906風の谷の名無しさん:02/06/27 00:01 ID:njqD.w5.
貧乏人には高嶺の花なのですエクリュアタンは
907風の谷の名無しさん:02/06/27 00:07 ID:V67Rz6KU
帝国暦2002年6月26日
アニメ板最萌トーナメント会戦終結
星界軍損失艦艇数 3隻
同日 帝都ラクファカール降伏声明発表…
908風の谷の名無しさん:02/06/27 00:24 ID:Iq0bLxzM
勝率5割越しているぞ?
それを敗北と言っていいのか・・・
909風の谷の名無しさん:02/06/27 01:56 ID:w1HmgOW6
星界軍にとって地上(波)世界など、興味がないのだよ
910風の谷の名無しさん:02/06/27 02:53 ID:1WhkacgI
我々は今、エクタンまで失った
これは我々の敗北を意味するのか?
否!これは始まりなのだ
地上波組に比べ、我が星界軍の視聴者は三十分の一以下である
にも関わらず、今日まで勝ち進んでで来られたのは何故か!?
それは、我々の萌えに正義があるからである!
911忘れ物大王:02/06/27 02:59 ID:UkjPqarU
しまった!
榊ちゃんのことしか考えてへんかった!
912風の谷の名無しさん:02/06/28 01:59 ID:0QJXU0fw
>>909
なにげに上手いっす。
913909:02/06/28 11:35 ID:B2P9wc1.
>912
ありがd
914風の谷の名無しさん:02/07/01 01:51 ID:tOHnwtmI
ネタ切れぽいのでUP。
壁紙作ってみました。
壁紙に使える人はどうぞ(自分には無理であります

ttp://210.153.100.60/cgi-bin/animecg1/img-box/img20020701013630.jpg

殿下、アーブの地獄だけはなにとぞ・・・
915風の谷の名無しさん:02/07/01 12:25 ID:CduRSkQw
星界の紋章 特別扁の本っておもしろい?
916風の谷の名無しさん:02/07/01 15:52 ID:yw5SirdM
>>914
き、貴様ァ〜!



・・・・・・ヨクヤッタ
917風の谷の名無しさん:02/07/01 23:35 ID:B15l9Y.U
殿下って少なくとも同性には裸見られても気にしないよね。
で、アーヴって(恋愛に関しては)性別はあんまり気にしないから、
もしかしたら異性に裸見られても気にしないのかもしれない。
918風の谷の名無しさん:02/07/02 03:16 ID:KIZY0b56
>>914
日々のUroom巡りで見つけてもしやと思ったら、やはりココの住人だったか。

・・・・グッジョブ
919風の谷の名無しさん:02/07/04 03:35 ID:kvxElBCg
.
920風の谷の名無しさん:02/07/04 09:33 ID:LVfz2YwQ
激しくネタがない・・・(´・ω・`)
921兼軍板住人:02/07/04 14:43 ID:GlOFYJho
≫891
X電子投射砲○電磁投射砲、、。細かくてスマソ。
≫899
漏れも憲兵隊がゲムポリト兼務なら、硬直化した命令系統、目的の為に手段
を選ばない(スファグノーフ侯国関係者の拘束&拉致とかノヴァシチリア条
約機構国にまで圧力かけてる)国民に格がある。そのくせ変に高邁な理想を
もって実践してたりする(死刑廃止)とこなんか今は無き共産圏の国にクリ
ソツに見える。
922風の谷の名無しさん:02/07/04 21:33 ID:x6M7dNjU
聞いたことない名前がボロボロ出てくると思ったが、アニメの話なんやね。
戦旗のIII読んだもんで舞い上がっておった。
森岡氏、相変わらず上手いし。チョイとエクリュアがどっかのFFで読んだ感じのキャラになってて参ったが。
923風の谷の名無しさん:02/07/05 20:46 ID:giH8e4Pk
>>914
再アプキボーン。(´・ω・`)ショボボーン
924風の谷の名無しさん:02/07/05 23:15 ID:n5mWcs7U
最近友人に勧められて観てみたのですが、なかな面白かったです。
特にアーブの設定が秀逸ですね。ラフィールもなかなかツボでした。
面白かったので、小説も買って読みました。
それでちょっと思ったのですが、
あのキャラクターデザインはいけてるのでしょうか?(アニメ、小説ともに)
普段、ガンダムくらいしか見ないもんで、あれが最近の美形の記号なのかな?
俺的には違和感バリバリでかなり変なのですが。(戦旗3は良かったのですが)
925風の谷の名無しさん:02/07/05 23:16 ID:1P2ec3yI
>>924
かなり個性的な部類
まあ、味はあるんじゃないかと
926風の谷の名無しさん:02/07/05 23:40 ID:giH8e4Pk
>>924
個人的には、最近の苦にも毒にもならない平均顔作画より愛嬌があって好きです。
基本的に画力のある人が、わざとキャッチーな方向に崩して描いているような印象。
戦記1,2はフツー顔になってしまってショボボーン。あのシャクレがいいのに…
927風の谷の名無しさん:02/07/06 02:49 ID:mmcAygkk
最初の方に登場したレクシュさんが好きなので、全てオッケーです。
928風の谷の名無しさん:02/07/06 03:53 ID:Mi1Z6T2s
なにげに、紋章で終わらせていれば良かったのによ思っています。
929風の谷の名無しさん:02/07/06 05:32 ID:4zepCIJo
すっかりWOWOWと契約していたのを忘れていたんですが、
一挙放送でそれを思い出しました。受信できたし。

しかし、CLダイジェストがデジタルだけだったとは。RINGS
潰れたし、解約しようと思ったら富野かい。つうことで、のん
びり待つから星界続けてね。
930風の谷の名無しさん :02/07/06 16:18 ID:sTk3VwAg
>924
昨今の作画が崩れまくった絵よりは遥かに好感が持てます。
確かにクセはカナーリ強いけどね。作り手側も
丁寧に描いてくれてるみたいで、原作ファンとしてはとても嬉しかった。
自分の好きな小説を手抜きでアニメ化されるほど辛い事はない・゚・(ノД`)・゚・
931風の谷の名無しさん:02/07/06 19:11 ID:l6u0iHPM
>>930
禿同
ロストユニバースは酷かったなあ…
932924:02/07/06 22:40 ID:.YsahQp2
レスサンクス!
人それぞれかもしれないけれど、結構好意的に受け入れられているようですね。
確かに丁寧に作りこまれていて、戦闘シーンだけでも十分満足ですけどね。
933風の谷の名無しさん:02/07/06 23:33 ID:rherFkgU
>>929
海部たんがWOWOW辞めたらしいので今後、かの局では放映しない予定。
冨野を見終えたら解約しる!
934風の谷の名無しさん:02/07/07 00:31 ID:mhZAqTcA
>>933
ということは戦旗IIIは絶望的?
935 :02/07/07 01:00 ID:hApu9Duo
>>934 いや、アニメ化するのは間違いないだろう。
問題はどこで放送するか・・・どっかのCS局かな。

それともBSデジタルやCSデジタルのキラーコンテンツにするつもりかもな。
また出費させられるのか・・・
936風の谷の名無しさん :02/07/07 03:39 ID:9zLBiIxU
正直、WOWOW以外であのクォリティを維持できるか、疑問だなぁ。
937 :02/07/07 10:51 ID:jKxDTsHs
キングゲイナーは今のところ凄くクォリティ高い!
WOWOWもまだスクランブルアニメやる気の凝ってるんじゃないの
938風の谷の名無しさん:02/07/07 15:52 ID:ubb/CSkM
>>937
海部たんの最後っ屁
無念・・・
939風の谷の名無しさん:02/07/07 23:01 ID:t5.gke/w
クォリティの高い作品を作れば視聴者は応えてくれる。
だからいい作品がたくさん生まれる。

そんないい循環を作りたいものだ。
940風の谷の名無しさん:02/07/08 13:42 ID:FuwzR/bE
>>939
禿堂

しかしWOWOW以外で戦旗IIIをHDで作れる局はNHKくらいだろ
戦旗IIIがSDでしかもCSの糞画質だったら最悪だ
941風の谷の名無しさん:02/07/10 07:14 ID:yaXVAoxA
もし星界Vがアニメ化されるとしたら皇太子殿下はどうなるのでしょうか。
代役を立てるのでしょうか?それとも、声出す暇もなく爆散?
942風の谷の名無しさん:02/07/10 11:49 ID:G1HnVcqM
代役だろうな。
マ・クベの声も変わったし。
でもあまり違和感がなかったので、皇太子も彼に演らせてくれ。
943 :02/07/10 19:44 ID:PusaDOZk
それはそれで寂しいな・・・
944風の谷の名無しさん:02/07/13 00:27 ID:1p23DSx.
前任者が合っていたので、誰が演じても文句が出ると思われ。

ところで、星界スレもう終わりにするの?
945風の谷の名無しさん:02/07/13 09:42 ID:eIjujdX.
新作が出ない以上、これ以上の戦闘継続は無意味と思われますが。
参謀としては、当スレは有終の美を飾り、次の戦闘に備えるべきかと具申します。
946 :02/07/13 12:46 ID:cHslxpjk
どうしても作るならせめてスクランブルアニメ総合で
947風の谷の名無しさん :02/07/14 19:44 ID:r5LnuStk
あー、でもヘンな所に移って品質を落とされても嫌だから、
このままでもいいかなと思ったり>アニメ
948風の谷の名無しさん:02/07/14 20:04 ID:P2Gbvosg
949風の谷の名無しさん:02/07/15 17:15 ID:41Ny1K82
モ...モリオ...カッ
950風の谷の名無しさん:02/07/17 00:41 ID:of6SXObw
富士見並みにしろとは言わんから、
早川の編集者はもうちょっと森岡のケツ叩いて星界シリーズ書かせろ。
面白い短編のストックがせめてもう少しあれば、
何らかの形でメディア展開できるんだからな。
951 :02/07/17 21:45 ID:DqYR0QF2
ヲイヲイ、今のペースでも水増し感が強いのに、これ以上ケツ叩いてどうするよ・・・
952風の谷の名無しさん:02/07/19 01:52 ID:rHQRbr6M
新スレ欲しいな・・ダメ?
953風の谷の名無しさん:02/07/19 01:56 ID:Y8UggJHw
ネタがないじゃん…
954風の谷の名無しさん:02/07/19 10:53 ID:jgQEavgs
欲しがりません、出るまでは。
955風の谷の名無しさん:02/07/21 03:40 ID:OfKWJwNo
956風の谷の名無しさん:02/07/22 05:46 ID:.4uqlyPw
中途半端な時間に目が覚めちゃって、なんか寝付けないからWOWOW見てたの。
極道の妻シリーズだったの。

このシリーズを見るのははじめてのはずだったのに、
なーんか妙に聞いた事のあるようなBGMが心地いいの。
木管系と低く流れるベースラインがいい感じで緊張感を醸し出してて。

気になってエンディングまで見てみたら
音楽、服部克久だった・・・



(´・ω・`)
957風の谷の名無しさん:02/07/22 06:03 ID:.4uqlyPw
「紋章」サウンドトラックの#9の頭1分ちょっとのフレーズなんかそのまんまですた・・・
958風の谷の名無しさん:02/07/23 05:54 ID:CA6lUoTI
服部先生あげ
959風の谷の名無しさん:02/07/23 08:03 ID:e6RB23AE
>>954
卓見だな
960風の谷の名無しさん :02/07/23 19:00 ID:m0uMWoIA
そういえば今月の27日に戦旗2のコミックが出るらしいんだけど、
どんな絵柄だろう。チト楽しみ。

とりあえず戦旗1の意味の無い「脱いでるぺネージュタソ」には
ビクーリしますた。
961風の谷の名無しさん:02/07/23 20:22 ID:T.o5.w.o
前回までは小野敏洋がコミック描いてたから。
あの人は自分の描いた作品のヒロインか女性キャラを必ず脱がす。
と決めてると言ってました。
今回は残念ながら別の方が描かれています。
962風の谷の名無しさん:02/07/23 22:10 ID:BQhz7iq.
え、ホント!?
そうだったのか。見てぇ。
コミックスって出てるかなぁ>戦旗1
963風の谷の名無しさん :02/07/23 22:43 ID:4/z6.xFo
>961
原作付きのコミックでそれを通すとは・・・ある意味「漢」ですな。

>962
出てるよ、自分持ってるもんね。表紙めくったらいきなりです。
964 :02/07/24 22:59 ID:fz9pw0Qc
戦記2も小野に描いてほしかったなぁ
965 :02/07/28 10:53 ID:5KaWVXQo
保守
966風の谷の名無しさん:02/07/28 16:19 ID:KsD3nx.A
戦旗のED曲が鼻血が出るほど好きだ
967風の谷の名無しさん:02/07/29 19:47 ID:Ikt6N.oY
鼻血はでないが、俺も好き
968風の谷の名無しさん:02/08/03 10:22 ID:P.3sywyg
hoshu?
969風の谷の名無しさん:02/08/03 18:33 ID:QcczCkuI
レクシュが一番!!!
スポールが2番!!!
ラフィールは100年後が楽しみだ。(笑)

・・と思っているのは俺だけではないと思う。
970風の谷の名無しさん :02/08/03 22:50 ID:gsxYE.BU
ペネージュさんみたいに成熟した殿下・・・・・・


想像できん。(;・∀・)
971風の谷の名無しさん:02/08/03 23:19 ID:c/FtfKkc
>>969
オパーイマンセーのアトスリュアたんはダメですか?
972969:02/08/04 10:43 ID:KkvO2HzY
>>971
良し!(笑)
>>970
俺の脳内では完成しとる! えへ。
973969:02/08/04 10:51 ID:KkvO2HzY
あ、「おだまり!!」のケネーシュたんも捨てがたい。
974風の谷の名無しさん:02/08/05 00:51 ID:3TfCWX5I
しつこい男を軽くぶっ殺すシャンガル女史もお忘れなく
975風の谷の名無しさん :02/08/05 01:48 ID:yS/3tdN2
我々の萌え対象は、アーブのみだ!
ナヘヌードに用はない。
976風の谷の名無しさん:02/08/05 05:50 ID:MS9cyBOw
アーヴはそういう物言いを嫌うと思うのだが。
977風の谷の名無しさん:02/08/05 12:59 ID:6qu/Vj82
当方、出番がほとんどないコトポニー大提督萌えですが何か?
978風の谷の名無しさん :02/08/05 13:41 ID:1bk5g7x2
>>977
コトポニー大提督って、原作じゃ名前しか出てこないんじゃない?
979977:02/08/05 14:36 ID:6qu/Vj82
>>978
レスがつくとは思わなかったので、少し補足を
アニメ戦旗の最終話で声優名付きで台詞があります。
「電磁投射砲休まず撃てぇい」
アバンタイトルでそのお姿を拝見し、
ショート外はねシャギーな髪型が好きなので、一目惚れすますた。
当方、ヒロインより脇役に萌える傾向を自覚しとります。
980風の谷の名無しさん:02/08/05 15:02 ID:MS9cyBOw
http://k-server.org/mithra/gasp11/img/mface.html
3-Aが微妙にアーヴ顔。
981969:02/08/05 22:07 ID:gbVzSaWU
>>979
「〜撃てぇい」というせりふに気風の良さを感じたな、確かに。
でも颯爽としてていても色っぽさを隠せないタイプが俺は好き。レクシュたん萌え。
「私の可愛い貴方」と言われたい・・・・。
982風の谷の名無しさん:02/08/05 23:56 ID:q/inDgkY
いいよなぁ レクシュたん…。
983コンボイ:02/08/06 00:04 ID:7O2tJP.I
新作まだか
984風の谷の名無しさん:02/08/06 00:07 ID:SadF/vxY
>>980
つーか猫耳じゃんw
由緒正しきアーヴ猫ってか。
985風の谷の名無しさん:02/08/07 00:39 ID:yIMJIhhs
たいくつだわぁ
986風の谷の名無しさん:02/08/07 02:36 ID:wdwQQf6I
星界の大ヒットは、レクシュのおかげだと思うぞ。
ファンの心をワシ掴みにしておいて、すぐ戦死・・・。
ショックだったよ正直。みんなもそうだろ?
でもゴースロスの戦いを観て、大ヒットすると確信したのを覚えている。
987風の谷の名無しさん:02/08/07 02:41 ID:VkwjTUx2
>>986
確かに頭5話の流れで全てがキマった感じはあったね。
漏れもあの話を見た時点でこのシリーズを全部フォローする決心がついた。
988風の谷の名無しさん:02/08/07 03:32 ID:y186Coc.
俺もゴースロスの戦いでハマった。
久しぶりに胸が熱くなる戦艦バトルシーンだったよ。
逆に反動でその後のフェブダーシュ男爵領あたりは萎えたし
正直スファグノーフも2人の逃避行を除けばイマイチだったけど。
それだけに戦旗1のバトルもまた最高だった。
この辺りでは既にラフィールとジントに愛着感じるようになったから
後はもう総マンセー状態だが(w

今日たまたま見てたなんでも鑑定団で曲が使われてて
ふと星界がまた見たくなった。
989風の谷の名無しさん :02/08/07 03:34 ID:qChSTjiE
もう最後だし、荒らされて終わるのも嫌だから、上げるなよ。
990風の谷の名無しさん:02/08/07 04:13 ID:VkwjTUx2
無粋なことを言う。
991皇太子:02/08/07 04:22 ID:IkIxeRQY
この情報脈略は朝まで持ちますか?参謀長。
992風の谷の名無しさん:02/08/07 09:40 ID:3FciSU6s
このシリーズ声優が外れがいないのが良い。
993軍匠列翼翔士:02/08/07 09:50 ID:TNLJI5rU
艦長!
船殻温度、急上昇中!このままだと確実に溶解します!
装甲板投棄の許可をください!
994葬儀屋:02/08/07 09:57 ID:ARgYGiVg
なあ、SF板に飛び込んだ男の話はしたっけか?

全10巻の(あくまで)予定 森岡浩之 星界の紋章/戦旗
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1028502667/
995書記:02/08/07 10:21 ID:5PFvVWFA
レス数が990を越えています!
次スレも立ちません。

これはマズイよ、ラフィール!
996アブリアル十翔長:02/08/07 10:54 ID:WJCcyaig
く、やむを得ぬか・・・・

アニメ板戦線からの離脱をご許可願います。百翔長。
997第1突撃隊司令:02/08/07 11:22 ID:8GS66cQo
離脱を許可する。
残念だけど、仕方ないわね。
戦旗Vでの健闘を祈るわ。
998アブリアル十翔長:02/08/07 11:43 ID:11mFqaZQ
告げる。こちら艦長

スレ住人すべての任務を一時解除する。
直ちにスレを放棄して、他スレ・他板に移るがよい。
再び星界スレが抜錨するときには、みなが集合することを期待する。
999アブリアル十翔長:02/08/07 11:43 ID:11mFqaZQ
総員、退艦せよ。
1000バースロイル:02/08/07 11:44 ID:11mFqaZQ
本スレは爆散しました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。