【革命機】リーゼロッテとの追憶の日々 写真4枚目【ヴァルヴレイヴ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
                  /¨¨´ ̄ヽ__
                / _ノ    `Y¨Y ‐-ミ
               ,:' /   / ノ:::::ノ    `ヽ __
              / /  /  / ,ィ´:::::ア   〃    ヾ:.、`<
.             / / /  〃___>´  >´/      ヾ:.、 `ヽ
.            /  ,' /  //!    之´_ 从  ノ / | ヾ:l⌒ヽ、
           ,:' | .! Y /〃.!i⌒Y-=ァ=ミ 又/ / /  Yヽ`ヽ}
.          //| ハノ ./ /  リ ..′ ゝ乂ソ`从__乂_,イ´', ソ', ',.Y
.        //  | .!/ ./} ,'   ゝ, :.:.:.:.:.:.:.    _∠_`ト、ノ ./ '. | |
       /, ' ,′ | | //∧ ./  :.   :.:.:.:.:.  , 弋炒 //  | //
     ..,ィ´ ./ _.′-ミ| |'´//  ',   ム   ,ィ=ァ :.:.:.  ,'乂,'   |.〃
 ...-=≦  У/    '., !' /       ', ゝ:::Y´   ノ  .|   |/
'´    >´ '      l!/  \    ¨¨ヽ _ ¨ -=≦ .,'  |  /
.   / /        }    |  __       ∨  ,′ | 〃
リーゼロッテ (CV:豊崎愛生)

うら若きドルシアの王女。だが、アマデウスの革命により、現在は虜囚の身。
幼い頃、逃亡するエルエルフと出会い、その命を救ったことがある。

☆公式サイト
http://www.valvrave.com/character/#c21

☆前スレ
【革命機】リーゼロッテのお菓子 ババロア3つ目【ヴァルヴレイヴ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1379163353/

次スレは>>970付近を取った人が立てて下さい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:10:26.24 ID:70fYR/dx0
DATE
性別 女
所属 ドルシア(王族)
年齢 16才
誕生日 7月11日
星座 蟹座
血液型 A型
身長 145cm

趣味 刺繍
好きな食べ物 ババロア
嫌いな食べ物 酸味のきつい物
苦手なもの 血
バスト Bカップ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:10:59.96 ID:70fYR/dx0
☆リーゼロッテの1期中における全セリフ
・待って待ってー
・誰?
・じゃあ半分こにしましょ
・みなさん、私の命を半分あげます
・だから、この人に命をあげてくれませんか?
・女の命だって、お母様が
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:11:47.76 ID:70fYR/dx0
テンプレは以上
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:19:00.71 ID:ITxJNG+MO
乙です。だいぶ情報がそろってきて喜ばしい限り
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:27:06.19 ID:70fYR/dx0
とりあえず最低限のキャラ紹介はできるようになった感じだな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:27:43.66 ID:nO9IIadl0
>>1乙は女の命だって、お母様が…

ありがとうございます。二期放送前に4スレ目とかすごすぎる…
プロフィールも増えてほんとに嬉しいね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 02:45:18.13 ID:G6yCCdv4O
☆リーゼロッテとのお約束
作品への過度な批判・愚痴、脚本やインタビュアー、他キャラ叩き厳禁ですよ。
そんなことでスレが伸びても、あなた方の愛するリーゼロッテは喜びません。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 03:09:25.14 ID:ITxJNG+MO
愚痴禁止君キターww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 03:22:13.62 ID:70fYR/dx0
懲りないな…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 05:28:58.90 ID:7JunkaIE0
キャラデザの段階では王族は尊いので一度も
髪を切らないという設定も考えられていたそうだね

まあ普通に考えて一度も切らないまま一生過ごすなんて無理だから
本採用されなかったとはいえエルエルフの為に生まれてはじめて髪をしかも
自らの手で切るという裏設定があったのならあの回想シーンもより一層感慨深いね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:18:02.25 ID:ORjvX+Gz0
・弐号機は銀+金
・金は太陽という説がある
・名前は鉄火
・鉄は熱しやすく冷めやすい→エルエルフを暗示する説がある
・金色は太陽の色であるから弐号機は特別なものであるという説がある
・ショーコ→照子→太陽→金色という説
・勝負服(記念撮影の時)の”めだまやき”が太陽という説
・プルーは雨という説+OPで雨に濡れたエルエルフをショーコ=太陽が照らし虹が出るという説もある
・8話の銀パイスーと銀髪からエルエルフとショーコの複座という説もある
・弐号機は次代への領域(セカンドステージ)に到達させるという意味もある(公式)ので
エルエルフとショーコの次代への領域(セカンドステージ)を予感させる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:15:15.45 ID:nO9IIadl0
>>11
確かに。あのシーンの重みがより一層増すものな…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:56:16.80 ID:/zOmrrXn0
>>1のAAってリーゼロッテじゃなくね?
どっから持ってきたんだ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:10:51.32 ID:St13J3sFO
>>14
確かエルエルフスレから拝借したと思ったが
スレの最初の方にテンプレみたいに張ってあるやつ
他にリーゼのAA無いからって事で
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:17:13.83 ID:K/PJ/+2s0
このAAテイルズのソフィじゃね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:05:07.04 ID:NqDaluAM0
>・鉄は熱しやすく冷めやすい→エルエルフを暗示する説がある
>・ショーコ→照子→太陽→金色という説
>・勝負服(記念撮影の時)の”めだまやき”が太陽という説
>・プルーは雨という説+OPで雨に濡れたエルエルフをショーコ=太陽が照らし虹が出るという説もある
>・8話の銀パイスーと銀髪からエルエルフとショーコの複座という説もある
>・弐号機は次代への領域(セカンドステージ)に到達させるという意味もある(公式)ので
エルエルフとショーコの次代への領域(セカンドステージ)を予感させる


ふーん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:28:30.75 ID:/zOmrrXn0
>>16
ソフィかよ
ないからって他キャラAA張る意味がわからん
どうみてもリーゼロッテじゃないのに前スレにも普通に張ってるし
そういうのはやめて欲しい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:31:19.08 ID:gZYKTwSD0
サミットで大人リーゼロッテのカット流れたみたいだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:43:51.16 ID:Z1YGj0BV0
リーゼロッテだとしても顔殴られたように見えててあんまり良いとは思えなかったんだよなあ

ちょっと作ってみるわ
あまりAA作った経験はないから期待しないで待ってて
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:26:12.05 ID:jHet/8nT0
Twitter回ってるけど、リーゼロッテのおいしいネタがあったようだw
引き続き調査を続行するw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:35:16.47 ID:nO9IIadl0
リーゼ情報、少しずつ出てるみたいだな。引き続き調査頼みます!w

>>20
AAか…少し気になってはいたが、普通にスルーしてしまっていたわ…
もし作ってもらえるなら嬉しいし有難いです(でも無理はしないでくだされ)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:49:39.67 ID:/zOmrrXn0
>>16
ソフィかよ
ないからって他キャラAA張る意味がわからん
どうみてもリーゼロッテじゃないのに前スレにも普通に張ってるし
そういうのはやめて欲しい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:00:32.05 ID:jHet/8nT0
どうも、ピクチャードラマで、エルエルフが
本当の想いはきっと叶う。リーゼロッテがそう言っていた

というセリフがあったようだ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:02:43.11 ID:+KMbCipF0
>>24
おおおおおおお!!!ピクチャードラマはよ!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:27:09.72 ID:+KMbCipF0
イベントのリーゼ情報、今の所はロングPVの現在リーゼの新規カットと
ピクチャードラマのエルエルフさんの台詞か…
今までの飢餓状態を考えれば十分すぎる燃料だ、このスレ的にはな…!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:55:54.50 ID:+KMbCipF0
連投失礼。
>>24のエルエルフさんの台詞を考えると、リーゼロッテとはあの出会いの後
一度は会う機会があってこういう言葉のやりとりがあった…という事だろうか…?
やはり2期を待たないと明らかにはならないが、久々のいい燃料だった。情報さんくす
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:08:23.10 ID:9Rq4ArNi0
やり取りはあってほしいよなぁ
助けられたときのあれだけだとなんか嫌だ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:19:39.97 ID:d6yxJiai0
エルエルフが他の場所へ行く前に1度は話す機会があったということか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:24:51.70 ID:Z2A3x/z20
ピクチャードラマって何?
それは公式の設定なの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:26:47.35 ID:9Rq4ArNi0
なんにせよ楽しみにしておきたい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:32:56.98 ID:+KMbCipF0
このピクチャードラマがどういう内容なのかにもよるよな
本編準拠なのか、はたまたパラレルなのか…
後者だったら本編とは関係無いだろうから
先程も言ったがやはり2期を待たないと分からない…

だが、個人的には少し2期に期待できるようになった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:33:49.04 ID:9Rq4ArNi0
情報もある程度そろってきたし
少なくとも以前より絶望的な状況ではないな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:35:46.62 ID:OxAX/CDy0
>>30
アキラとアイナが一緒に出てきてたり時間軸おかしいし
それに対して霊屋が「この話はフィクションであり本編とは関係ありません」と言ってたから
あまり公式として鵜呑みにするのはよくない
…けど、エルエルフのリーゼロッテへの想いは本当だろう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:39:30.99 ID:9Rq4ArNi0
それだけは不変の真実だな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:48:44.08 ID:d6yxJiai0
イベント用のお遊びってことか
なら実際その台詞を言われたとかじゃないんだな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:49:08.36 ID:+KMbCipF0
やはり本編とは無関係であったか…
だが、これはこれで大変美味しゅうございました。ご馳走様でした
仰るとおり、エルエルフさんの想いだけはどんな世界線に於いても変わらないのだと確信した
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:51:11.16 ID:9Rq4ArNi0
本編とは無関係だったとしても
まあ、ないよりはあったほうがいいと考えたわそういうのは
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 04:15:28.60 ID:SbmVL6azO
エルエルフさんの外伝さえ来ればリーゼのことも大幅に分かりそうなんだけどな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 04:32:12.11 ID:23/gc+Aq0
ピクチャードラマの話自体はパラレルでも、リーゼロッテからそういう言葉を言われたこと自体は
本編準拠ではないかな、と予測
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:33:15.55 ID:OxAX/CDy0
>>39
そもそもエルエルフは主人公だから外伝はないと思う
本編待ちかアードライのやつでまたちょっと描かれるか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 16:20:39.10 ID:/UI5PQxK0
リーゼロッテは何かを見て驚くシーンがあったらしいな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 17:15:27.36 ID:At3mxbnbO
ああ、PVのワンカットな。すげー気になる
このPV、一般に解禁してくれんのかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:23:04.42 ID:0SpFLN7d0
公式にupされてるぞ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:03:21.61 ID:+KMbCipF0
見た!姫様のキョトン顔かわええ…!!
あれは一体どんなシチュエーションで何を見ているんだろうな…(悶々)
しかし、驚いた表情とはいえ想像以上に可憐でたまらんかった。公式ありがとう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:54:45.17 ID:ufuYG4US0
君にもここで終われない理由がある、の部分で
リーゼロッテを出してたのもgj!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:48:55.26 ID:lFsVmPwj0
PVのリーゼ適当にキャプってみた
http://www.rupan.net/uploader/download/1380555991.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1380555787.jpg

5話の部屋で夜みたいだが独り言のシーンなんだろうかw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:56:20.31 ID:r0nIiWc+0
あれ、見られないわ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:03:29.50 ID:lFsVmPwj0
流れても消してもないから当分見れると思うけど
ろだのトップから入ったら見れるかもしれない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 09:10:13.35 ID:zqkqjdC30
>>47
深夜に(もしくは何らかの停電中)一人たそがれていると誰かが来て反応した、ってな感じにも見えるような
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 10:38:42.14 ID:VnDmH2N+O
>>47
美人すぎ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 13:12:36.60 ID:w0Y0GS/FO
>>47
キャプどうもです
こんなに亀だけど携帯から見れたお
勿論保存させてもらった。リーゼたん美少女すぎてprprするしかない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 13:36:25.43 ID:xfr28QIN0
Pvでしか見てないけど、ベランダに出てた?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:37:18.37 ID:VnDmH2N+O
気づけば10月か
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:29:17.09 ID:TYbLOo1r0
リーゼロッテちゃん愛してる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:46:12.73 ID:VnDmH2N+O
OPが待ち遠しい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:51:54.14 ID:gaLdKB5i0
EDもな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:15:13.22 ID:E7I3xuUF0
1話目はOPが最後に来るパターンかな
EDは2話目からとか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:24:12.96 ID:gaLdKB5i0
ということは、リーゼをようやく拝めるのは1話の本当にラストか
ますます最後まで見ないといけないな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:31:57.92 ID:WuxQVpm10
Opやedにいなかったらどうする・・・?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:33:36.00 ID:gaLdKB5i0
いなかったら落ち込むに決まってんだろ(即答
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:34:22.00 ID:A3VNjtQ60
予告に出してくれたから、それは無いんじゃ無いかと…
(もしそうだったら勿論orzになるが…)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:36:28.99 ID:gaLdKB5i0
可能性を考えたらキリがないし
リーゼロッターは明日を信じて邁進するしかないぜ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:37:33.06 ID:A3VNjtQ60
その通りだな。公式からの鞭にはもう慣れた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:40:46.41 ID:gaLdKB5i0
雑誌等で全然露出なかったせいか
逆にアニメでどういう演出や登場になるのかが気になってるわ
好きな歌手のCDでも1年や2年ぶりに出されたら
逆に「待ってました」と買いたくなるあの感情に近い
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:43:18.28 ID:A3VNjtQ60
まさに満を持しての登場ってやつだな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:48:51.74 ID:gaLdKB5i0
インターネットがなかった90年代とかは
まだその手法が音楽、アニメ等いろんなジャンルで存在してたんだが
最近は情報が筒抜けですぐ漏れたり間接的に見れる時代になって
いろいろ変わっちまったわ

何が言いたいのかというと、にもかかわらず
全然情報が入ってこなかったリーゼロッテは俺は凄いと思ってる
いや自虐とかじゃなくww最近のアニメにしてはポジション的にも
話に重要そうなキャラなのに、にもかかわらず情報が来ないのは珍しいという意味でね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:58:20.06 ID:A3VNjtQ60
確かに。リーゼに関してはとにかく公式のガードが堅固だったからな…
まぁ我々リーゼファンはその出番を楽しみに待とうではないか
今は鞭の予想をするより甘い飴を嘗め回したい…PV新規カットの姫可愛すぎんよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:01:39.37 ID:3aVuwDUY0
>>46
うむ。まさか回想シーンまで入れてくれるとはな…ほんまにGJ!や

>>53
リピってみたが、部屋の中のように見える
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:07:07.69 ID:nXTSJsTB0
部屋の中か。退屈しない部屋だといいんだけどな
裁縫や読書くらいしかしてないんだとしたら俺なら発狂するわ
リーゼにならそれも可能なんかもしれんけどなぁ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:11:07.95 ID:3aVuwDUY0
リーゼロッテ姫の1日密着取材企画はわりと切実に求めてる
どうやって過ごしてるのか知りたいんよ…
PVを見た限りでは、幽閉生活を経た今でも昔の性格とそんなに変わっていないような
そんな印象を受けたんだがな…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:12:46.91 ID:5Aozap040
結構無邪気そうだったよな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:13:09.59 ID:nXTSJsTB0
そこへエルエルフ記者が突撃取材するのか。胸が熱くなるな

確かにPV見た感じでは昔の雰囲気を保ってるっぽかったな
幽閉や祖国の現状の前に反動で超リアリストになってるって展開はなさそうだな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:17:49.36 ID:3aVuwDUY0
ほんと、リーゼの事が気になって気になって仕方がない
もう出番の遅さとか嘆いていられないくらい、早く会いたくてたまらん
何だかんだ言ってすごく楽しみなんだよな。二期リーゼに会える日がとても待ち遠しい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:20:21.15 ID:5Aozap040
そういえばピクチャードラマのカミツキジャンケンとかいう話で、
ジャンケンに勝ったエルエルフが、また勝ったよリーゼロッテ。とかいってたそうだw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:27:02.86 ID:3aVuwDUY0
可愛いな…全く微笑ましいぜ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:33:23.60 ID:nXTSJsTB0
ついにあと放送まで1週間くらまで迫ってるし
時が流れるのは早いなと思う

ただ、リーゼとエルエルフにしてみれば
この10年?はめっちゃ長く感じてたんだろうな
人は楽しいことより嫌なことのほうが体感時間はずっと長いものだし…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:36:58.38 ID:5Aozap040
特に幽閉なんてされてたら、毎日が変化のない単調な繰り返しだろうしな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:43:22.80 ID:nXTSJsTB0
あそこまで単調な生活続けてたら第三者が心配するとか以前に
本人がその生活に慣れてそうだな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:47:08.84 ID:3aVuwDUY0
幽閉生活中のリーゼにとっての希望って何だろうな…?
エルエルフさんの事はどのくらい認識しているのだろう

>>77
そりゃあもうリーゼの幽閉生活然り、エルエルフさんの戦いの日々然り
その心中を察すればな…
それらに比べればリーゼの出番待機中の俺らなんて大した事ねぇし
これくらい耐えないでどうするって感じだなw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:56:55.66 ID:5Aozap040
幽閉されてる間、心休まる暇もなかったろうな。
いつ自分の身がどうなるかという不安もあったろうし、
他の王族の心配もしたはず
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:08:03.11 ID:nXTSJsTB0
利用価値がなくなりゃ問答無用で裁判開いて死刑にするような国だし
リーゼロッテも気が気じゃなかったろうな。こんな生活普通なら耐えられないわ
何か希望でもないとそれこそ生きていけない

「あのときあった少年、彼は今何をしてるのでしょうか」を側近に聞いて
その報告のたびに退屈をまぎらわしたり、あるいはエルエルフ関係なくても
何か楽しめるものが幽閉中にあったならばせめてもの救いなんだが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:12:46.67 ID:5Aozap040
ただ、エルエルフが過酷な機関に入れられてることを知らされたら、気が気じゃなかったろうなw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:15:55.90 ID:3aVuwDUY0
ああ、そうだな。他の王族は確か粛清されたんだったよな…
そういえばご両親は…やはり処刑されたんだったか?
シルフはコミックス待ちで、そこらへんの事情が全く飲み込めていないんだが、
前にシルフの情報と製作スタッフの言が違うというような事が話題になっていたな
となると、そのへんの詳細もやはり二期待ちになるのかな…

しかしこう考えてみると、リーゼロッテが日々何を想い暮らしているのか
とても知りたい情報だな
雑誌版権はエルエルフ記者による姫の1日密着取材をはよ下され
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:21:09.30 ID:nXTSJsTB0
>>83
逆にいえば、そんな機関に在籍しているというのを確認するだけでも
エルエルフが消息不明とかではなくちゃんと生きてるっていうのが分かるわけだから
それだけでもリーゼロッテからしたら嬉しかったかもしれないな
あんなドルシア情勢だと死んでないほうがおかしいくらいだし
>>84
意見がスタッフでくい違ってるな。誰かは「王族はドルシア国民に人気」らしいから
処刑されるとかはありえないのでは?みたいな意見もあるし真偽不明だな
というかネタじゃなく、マジで雑誌でエルエルフが突撃取材やってもいいと思うw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:23:50.85 ID:5Aozap040
プロデューサーが、人気があるうえに政治で失敗した訳でもない王族を処刑したら
国民から反発を受けるから、それを避けるため処刑まではしていない、とか
語ってたなあ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:25:02.54 ID:3aVuwDUY0
うむ。ネタじゃなくマジでお願いします公式さん

>>82>>83
あの出会いの後、リーゼもエルエルフさんの事を気にかけて
その後の行方の心配をしたりしてお互いに心の支えになっていたりしたら
これほど胸熱な事はないんだがな(妄想乙)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:28:22.29 ID:3aVuwDUY0
あ、ネタ云々は突撃取材の事ですw安価忘れ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:28:50.25 ID:nXTSJsTB0
>人気があるうえに政治で失敗した訳でもない王族を処刑したら

これ見て思うんだが、ドルシア革命?とやらで軍政移行に尽力したのは
マジで上層の人間だけっぽいよな。普通、一般に王政国家で成功したと言われる革命の類いは
政治に失敗して経済悪化・社会不安→民衆の不満が高まる→反乱起こして国王幽閉or処刑っていう
民衆の力があってこその革命なんだが、不満どころか民衆に人気があったのを見ると
子安総統らの軍政は長続きしない気がする。一般的に言われる革命の体を成してない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:40:15.34 ID:3aVuwDUY0
長続きしない感…、なるほどその所為かもな
子安ってあんまりラスボスって感じがしなくてさ
ドルシア内部の派閥争いとかもうちょっと本編で詳しく描いて貰えないものかのう
俺が馬鹿なだけかもしれんが、なかなか複雑で理解に苦しむ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:44:01.55 ID:nXTSJsTB0
1期はリーゼロッテどころかそもそもドルシア情勢について
ほとんど描かれることがなかったからな。正直、ドルシアが今どうなってるのかは
推論の積み重ねでしか語れないのが現状なんだよなぁ…

2期はもうちょっとそのへんを描いてくれないと困るな
さすがに今世界情勢がどうなってて、どういう立ち位置や思惑で
キャラが動いたりしてるのかは把握しとかないと
リーゼロッテやエルエルフの動向や今後にも深く入り込めない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:47:02.14 ID:3aVuwDUY0
うむ、本当にまじでお願いしますよ公式さん
さっき言った姫への突撃取材も忘れないでね!w
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:53:50.03 ID:nXTSJsTB0
さすがに3、4話の10月末頃には雑誌でもリーゼロッテ特集くるかな
あまり期待はしないでおくけど、そういうのが1回くらい来てくれてもいいよ
多くは望まないから一度くらいはどういうものか見てみたいわw

とはいえ、その場合の自分の第一目的はアニメ情報というよりは
リーゼロッテの新規絵だな…。もちろん情報もくれるに越したことはないけど
情報もだけど絵も圧倒的に少ないからなリーゼロッテ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:57:52.81 ID:3aVuwDUY0
版権絵出たら観賞用保存用買いますぞ!w
今はとにかく新OPEDが楽しみ。曲がめっちゃ好みでな〜
あれに映像がつくかと思うとテンションあがるw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:01:28.93 ID:nXTSJsTB0
確かに曲も1期よりも革命デュアリズムのほうが好きだな
良い意味でサビが切羽詰まってるっていうか、追い詰められてる感が出てて
2期は1期よりシリアスになるだろうとか言われてるからその作風に合わした感も出てる
あの曲でリーゼの1期みたいな見返り美人がサビ前後にあれば凄く盛り上がるだろうな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:02:07.01 ID:Ls0yCnVN0
版権絵は欲しいな。エルエルフとのツーショットでも良いから
数少ない本編キャプや二次絵だけじゃ俺のデスクトップが泣いてんよ〜
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:04:39.03 ID:3aVuwDUY0
歌詞ほとんど聴き取れてないんだがwサビ、ほんとカッコイイよな
そうだなぁ…一期はOPED両方見返り美人構図だったから、
今度のリーゼは振り返り演出以外でお願いしたいね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:06:59.69 ID:3aVuwDUY0
>>96
俺のヴヴヴフォルダも泣いてるぜw容量軽すぎるw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:08:55.93 ID:nXTSJsTB0
>>96
俺のデスクトップは今他のアニメやゲームの絵になってるけど
本当はリーゼロッテの壁紙もほしいに決まってるわな

ただ、リーゼの場合はいわゆる萌えや可愛い系の絵よりも
神秘的・シリアス・刹那的・カッコいい系の絵がほしかったりもする
まああくまでこれは俺の感性で、前者の絵が欲しい人ももちろんいるだろうけども
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:12:35.01 ID:3aVuwDUY0
禿同。特に神秘系たまらん。個人的に俺のリーゼのイメージ月と兎なんで…w
勿論きゃわわなのも好きだけどな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:19:36.30 ID:nXTSJsTB0
何かはかないってイメージがあるよなリーゼロッテ
以前服装の話で中国の清朝っぽいってのがあったけど
悲劇の王族(皇族)が物語の中心ってのと重ね合って
紅楼夢って中国の小説を彷彿する

…意味不明な喩えでスマソ。ただ言いたかったのは
いわゆるはかない系の高貴な人間の代名詞っぽくリーゼが見えてる感じ
良い意味で。こういう系統のキャラってアニメでもめったにいないからとても新鮮
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:25:02.21 ID:BBNHxCj9O
>>101
あーいうタイプの女の子はとても好みです

最終的にはドルシアの政治体制ってどうなるんだろうなぁ
それも気になってる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:25:58.45 ID:3aVuwDUY0
>>101
ああ…分かりますとも。儚い、神秘的、高貴それでいて可憐
久々のドハマリ美少女キャラだ
何と言うか、リーゼは天然美少女系でありながらとってもノーブルな感じがする
元来、天然系はそんなにタイプってわけじゃないからこういうのは自分的には珍しい(基本ツンデレ・クーデレ萌え属性)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:34:11.62 ID:nXTSJsTB0
>>102
革命デュアリズムって曲名を聞いてdualism=オースリア・ハンガリー二重帝国の二重主義を
真っ先に想像した変人はたぶん自分だけ。英文で見かけて以来脳に焼きついてたという
それはどうでもいいが、ドルシアの新体制が二重統治体制ってのも案外面白くて斬新でいいかもな
実際の歴史用語としての二重主義からは意味がはずれるが、二人の人間が統治してもいいじゃない
でもエルエルフは共同統治っていうよりは下で補佐する側近タイプなのかな
>>103
はかない属性にプラスして天然系も無視できない要素の一つだよな
奇跡的にそれらの属性が組み合わさってるように思う。うさぎの追っかけとかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:40:42.12 ID:BBNHxCj9O
>>104
その発想はなかったわwデュアリズム(二重主義)って
ハルトとエルエルフの二人の人間を表象しての言葉だろうとは思ってるけど

その解釈だとリーゼロッテの半分こ思想に合致することにもなるのか…?
二重主義ってそういうことだよな?俺にはよく分からんが。面白い解釈だなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:44:31.08 ID:nXTSJsTB0
>>105
いや、すまん、深くは考えんでくれ
少しでもリーゼロッテ情報がほしい飢餓的状況から
無理やり王政や政治体制につながる言葉をひねり出しただけだから

ただ、その無理やりの解釈は置いとくとしても
わりとマジメな話、共同統治体制はありえそうだとは思ってる
仮に子安総統を倒したからといって、「はい終わり。以前の状態に戻しましょう」で
以前と同じ王政に戻るというのも何か考えにくいし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:44:35.31 ID:3aVuwDUY0
>>104
天然系と書いて、いや待てよ…癒し系か?とも思ったw
何にしても不思議な魅力だ。出番も殆ど無いのに一期OPEDを見てすごく惹かれて、
回想を見たらもっと魅了されてしまってもう引き返せない…
こういうタイプにハマッたのは初めてなんでね、いろいろ戸惑いますw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:49:15.65 ID:BBNHxCj9O
>>106
第三銀河帝国?っていう意味深なナレーションも1期であったくらいだしなww
最終的にドルシアの政治体制が、というより世界に何が起こってもおかしくないw
>>107
いまいち1つや2つの言葉で形容しきれないよなこの子。不思議な子だわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:58:57.19 ID:nXTSJsTB0
天然、癒し系、不思議ちゃん、高貴、ツインテ、うさぎ、忍耐強い

パッと見思い浮かべるのはこういう属性の類いだが
別に各々が相反するわけでもないし、アリといえばアリだと思う
というか自分で並べてて思ったがいろいろ持ってるなリーゼちゃん
他にも自分が見落としてるだけでまだあるかもしれん
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 03:01:39.03 ID:Fzj7u4sBO
あの作中世界そのものが二重主義で二重構造みたいな意見は以前考察系ブログで読んだ事があるな
何気にリーゼの半分こ思想も作品全体的に重要な要素だったりしてね…
面白そうなレスに便乗しただけなので突っ込みは勘弁
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 03:11:05.83 ID:nXTSJsTB0
>>110
権力構造自体がよく分かってないから、それも可能性の一つではあるよな
ただアニメだと視聴者に分かりやすくするために独裁だとかで一元的に見せることがほとんどだけど
このアニメはどこまでそういうのを考えてるかね。あくまでバトルアニメだから多くは求めないけど

とはいえ、せめて軍政移行前のドルシアにおける王族が象徴だったのか政治的権力者だったのかは
リーゼファンとしてはっきりしてほしいところはあるかなぁ。どっちだったかで結構違ってくるし
リーゼは親のそういう姿を見て育ってるはずだし、だとすれば今後のリーゼの望みや
自分がどういう立ち位置にいきたいのかっていう重要問題にもかかわってくるテーマにもなるしな
実際に政治を行っていくのか、それとも象徴として諸国へ外遊したりするのかetc
個人的には専業主婦になるENDでも全然構わんが!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 03:14:28.43 ID:BBNHxCj9O
専業主婦、ありだと思います(真顔)
裁縫も得意みたいだしね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 03:17:46.50 ID:nXTSJsTB0
象徴や政治権力者ってよりも、幼少の頃にウサギを追っかけてたり裁縫が趣味なの等を見ても
スイスやアイルランドみたいな牧歌的生活を営んでるほうがリーゼのイメージにも合う気はするんだよな
ただ一方で、王族をやめる姿も想像できないから何とも言えないが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 05:11:54.36 ID:BBNHxCj9O
>>109
それに儚さ、刹那的、月ってのも属性に加えてくれや
癒し系や天然が陽としたらこっちは陰の要素だな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 05:33:21.76 ID:unv495By0
リーゼロッテに巫女さん説があったのを思い出した
今のリーゼロッテにはそういう神秘的な風格も感じる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:27:54.86 ID:demfZF840
>>108
>第三銀河帝国?っていう意味深なナレーションも1期であったくらいだしなww

意味不明なのはお前だよ エルショコカプ厨はリーゼスレに来るな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:55:25.61 ID:3xCgWYz00
>>116
サキという大きな障害もあってハルトに嫌気がさしたからって
絡みのないキャラを強引にカプにする人って理解できないよねw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 10:23:21.54 ID:BBNHxCj9O
…は?あのレスがそれと何の関係が?
荒らし?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:08:34.46 ID:l6o09kOSi
サキは中の人にまで否定されたから
荒らすのに必死なんだよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:45:59.77 ID:hV35DgZ70
はいはい、精神病患者はスルーね。

リーゼロッテの衣装、スカートかと思ってたらズボンなんだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:50:27.99 ID:AUf2mL030
>>118
エルショコの劇中劇と間違われたんじゃ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:58:27.79 ID:GAKat4D10
>>118
>>120
スルーだな
リーゼとは何の関係無いし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:05:34.43 ID:Fzj7u4sBO
なんか変なの沸いてるけど、ひたすらスルーでお願いします
>>114
陽と陰の要素を内包してる(と思われる)リーゼの人格もまた二重主義的になってるって事やな
>>115
当初、1期op,前半edだけの印象だと巫女さんかなと思ってた時期が俺にもありました
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:10:56.30 ID:svvYfd6k0
>>121
気色悪いカプ表記すんな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:24:02.72 ID:QFb3YcGY0
エルショコエルショコエルショコエルショコエルショコエルショコエルショコエルショコエルショコエルショコエルショコエルショコ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:18:26.19 ID:BBNHxCj9O
>>123
あの化粧は巫女さんっぽい感じはするよな。神秘的って感じがするし
陰と陽のそれは二重主義っていうかは二面性って感じかな
明るいけど、でも哀しみも帯びたキャラっていうか。すごく惹かれるな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:25:20.44 ID:Fzj7u4sBO
>>126
そうそう。明るさや優しさ、温かみや癒しを感じる一方で、
神秘的な美しさと悲哀も感じる
二面性に留まらず色んな要素を内包してる、そこが凄く魅力的だと思う
あと、実は王女様でした…なんていかにもベタな王道展開だけど、
その王道たる素晴らしさを改めて認識したというか…
とにかく2期リーゼが見られるのが楽しみ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:20:40.00 ID:BBNHxCj9O
まさに王道キャラ&王道展開とは思うが、王道ってのもやり方次第では
ここまで映えるんだなと思った。リーゼロッテのおかげで王道に対する見方を修正することになりそう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:12:42.76 ID:t79vNf0f0
リーゼがキャラデザやOPで一番気になった存在なのは確かだけどやはりエルエルフとの関係がありきだな
というよりエルエルフ以外での描写が一切ないから当たり前っちゃ当たり前なんだがw
もしエルエルフがアホみたいに熱血で正義感にあふれるタイプなら、リーゼの存在感にしても
回想もあそこまで盛り上がらなかった気がするし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:37:48.03 ID:BBNHxCj9O
確かに「僕が悪い敵をやっつけるんだ!うおおおおおおッ!!ファイヤー!」
みたいなキャラだと、そんな彼の想い人リーゼロッテと言われても
こちらは「お、おう」って感じだったかもなw

冷酷非道の“あの”エルエルフが唯一慕ってる相手っていうこの要素はかなり大きいものがあるな
だからこそリーゼロッテの儚さ、刹那的、神秘的印象等に対する説得力も増してる気がする
“あの”エルエルフが慕ってるなんて一体どんなキャラなんだ??みたく
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:22:55.08 ID:9Li8TnqB0
いよいよ一週間後だな…
当分の間OPEDだけだとしても待ち遠しいわい(それすら無いかもしれないとか今は考えない)

ところで、リーゼロッテって回想の時左手で髪切ってたような気がするんだが
左利きって事はないよな…?(いや、大した事じゃないんだけどちょっと気になって…)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:30:37.58 ID:RTgQiYNi0
些細な動作なら左手でやることも多いぞ
例えばコップで水飲むときは左手で持つし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:35:06.66 ID:9Li8TnqB0
そうだよな。あの描写だけじゃ何とも言えないよな…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:42:59.93 ID:RTgQiYNi0
部屋でウサギを飼ってるとかいう描写あったら面白い
あのときのウサギだったらなおさら胸熱
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:44:55.09 ID:9Li8TnqB0
シルフではウサギを抱いてた姿もあったよな(幼少時だけど)
あのウサギに俺はなりたいと何度思ったことか…!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:47:56.41 ID:RTgQiYNi0
ウサギを抱いてるのはリーゼロッテの人柄を表すのにめっちゃいい絵だと思う
以前シリアスな壁紙がほしいと言ったが、明るい系の壁紙ならこういうのがほしい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:51:06.24 ID:9Li8TnqB0
版権絵が出るなら、まずはウサギを抱いている現在リーゼの姿か
エルエルフさんとのツーショットでお願いします、公式さん(勝手なお願いシリーズ)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:53:43.80 ID:RTgQiYNi0
夜、庭に一人で立ってて
寂しそうに月を眺めてるような絵もアリ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:54:58.94 ID:9Li8TnqB0
神秘の極みだわね…寂寥を誘うが素敵だ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:59:47.26 ID:RTgQiYNi0
そういう感じでリーゼロッテに合うシチュエーションとかいくらでも想像できるのに
にもかかわらず版権絵があまりに少なすぎる、というか無いのはひどすぎんよぉ
以前のtwitter企画だったか。あれも、参加すればリーゼの新規絵がもらえるとかだったら
絶対間違いなく参加してたのに
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:01:28.54 ID:9Li8TnqB0
twitter企画なんてあったのか…知らんかった…
でもそれはリーゼ関係なかったんだろ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:02:46.78 ID:9Li8TnqB0
あ、もしかしてRT666越えたら…とかいうやつか…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:07:57.05 ID:RTgQiYNi0
それだ。まあ確かにリーゼロッテは関係なかったが
スレチだが他キャラの新規絵でもあればもっと盛り上がったろうになと思う
とりあえず、これからの理想的な盛り上がり点をいうなら

1 まずはOP&EDで満を持して登場するリーゼを楽しむ
2 4話まで出番ないだろうからその間に雑誌でリーゼの新規絵が見れることを楽しむ
3 4話以降、本編でリーゼロッテが動くのを見て楽しむ

頼むよ。もしこれが実現すれば下手すりゃ11月末くらいまで断続的に盛り上がれる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:14:06.48 ID:9Li8TnqB0
あの企画は端から見ていてもちょっと危うさを感じずにはいられなかったな…ま、それは置いといて。
OPヘビロテ状態なんだが、とりあえずどのあたりで出てくるか予想するのに
さっきの左利きかどうかがちょっと気になったのだな
雑誌版権は切実に求む。色々言ってるが、もうリーゼなら何でも良い。出たら必ず2冊買う!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:17:57.33 ID:yarCmSYt0
あの企画途中から完全にだらけきってたのにエルエルフの時だけ瞬殺でワロタ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:18:58.53 ID:RTgQiYNi0
あのOPってどこで聴けるんだ
もしかしてもう配信されてるのか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:21:21.62 ID:9Li8TnqB0
アニメver.はもう配信される…フルももしかしたら配信されてるかも
俺はCDで買うからとりあえず某所で視聴させて貰ってる(小声)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:23:33.71 ID:8ZJnj0Qq0
後来週か長かったな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:25:39.22 ID:9Li8TnqB0
>>146
すまん、「配信されてる」な。(>>147の脱字)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:26:22.13 ID:RTgQiYNi0
>>145
あれにはワロタ
>>147
なるほど。いろいろ調べてみよう

どんなOP演出になるんだろうな。1期OPみたいに
サビ直前のショーコサキの裸ほどのインパクトは求めないから
何かリーゼらしい演出をお願いしたい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:30:39.58 ID:9Li8TnqB0
曲調は人それぞれ好みがあると思うんだが、歌詞もメロディも、
Aメロ・Bメロ・サビとどれも良いんだよな
だからどこでリーゼが来ても美味しいと思う
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:39:07.03 ID:RTgQiYNi0
マジで映像が待ち遠しいな
あのツインテが風で揺れまくるところが見れると思うと胸が熱くなる
というかなんかそんなイメージがあるww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:43:20.57 ID:9Li8TnqB0
頭は全く微動だにしないのに、髪の揺さぶりったらそりゃもう素晴らしかったからな、我らが姫様は(ドヤァ
冗談はともかく、あのツインテが揺れるのはもはやデフォルト
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:49:10.21 ID:RTgQiYNi0
不思議な力が宿ってるから髪が反重力作用を受けているに違いない
さすが王族、ただの人間とは違う、そこに痺れるあこがれry

というか不思議な力っていうか不思議ちゃんだから、そこにエルエルフも惹かれたのかも
今まで会ったこともない類いの人間だったからだろうし、というか彼からすれば当初は
惹かれたというよりも好奇心のほうが強かったかもしれないな。何なんだこの女はみたいに
それが年が経つにつれて敬愛の精神に変わっていった感じと思ってる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:53:04.93 ID:9Li8TnqB0
なんかさ、我らが姫様の心情は勿論なんだけど、
そこらへんのエルエルフさんの心情とかも知りたいよな
なんやかんやで暈されてて、こっちで色々考察して解釈するしかないという…
エルエルフさん視点のモノローグ、二期では聞けるだろうか…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:58:26.54 ID:RTgQiYNi0
エルエルフ君は自分のことをほとんど話さないからなぁ
彼を通してリーゼ自身もどういう人間でどういうことを考えてるのか推測つきそうだから
間接的判断としてエルエルフの証言は物凄く絶大な価値があるんだよな
だから2期では恥ずかしがらず、包み隠さず話してねエルエルフさん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:04:23.04 ID:9Li8TnqB0
まぁ、彼の性格を考えると、そんなおおっぴらに自分の考えを語るなど
決して有り得ないような気がするwそれじゃ困るんだけどさ
ならば百歩譲ってプレミア価格のスピンオフみたいな企画だって構わないっ…
俺はいくらでも貢ぐぞw包み隠さず話してくれるならなぁ!(ドヤァ

いや、ほんと包み隠さず話して欲しいですよねぇ…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:05:54.19 ID:yarCmSYt0
エルエルフが死の間際に考えるのはリーゼロッテというのは泣きそうになる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:10:33.05 ID:RTgQiYNi0
>>157
そりゃ意気揚々にいきなり語りだされても
それはそれでエルエルフのキャラの崩壊するのは分かってるがw
少しずつでいいから、というか回想でもいいから断片的情報を少しずつ提供してほしいよな
>>158
8話で宇宙に投げ出された時のアレか。「何が半分こだ、その甘さが〜」のやつだな
ハルトに助けてもらうのは計算通りだったと言ってるが、それでも万一を考えて
リーゼのことを考えてたのかな。それ見るとあの出来事が深層心理に焼きついてるのかなと思う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:10:54.71 ID:9Li8TnqB0
>>158
そんな展開マジでありそうで怖いな…
リーゼの事を想ってくれるのは嬉しいが、
二人とも好きなんで生きて幸せになってもらいたいのだがな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:12:14.41 ID:9Li8TnqB0
あ、8話の事を言っているのか。あれも切なかったな…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:17:41.72 ID:RTgQiYNi0
ここまで二人とも長期にわたる苦労を続けてきただけに
その最後が心半ばで死別とか俺は許さないよ。救いがなさすぎて逆に渇いた笑いが出てくるわ…w
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:25:38.58 ID:9Li8TnqB0
救いはあって欲しいよな…切実に
ギアスとか見てると不安も大きいんだけどね
まぁ二期は気を揉みながら見る覚悟は出来ている
とにもかくにもリーゼの出番待ちだがな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:26:31.13 ID:RTgQiYNi0
あまりそういうの考えるとシリアスな雰囲気に押しつぶされそうになるから
ウサギ抱いてるリーゼでも想像して気持ちを穏やかにしとくわ
うん、和んだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:32:01.86 ID:9Li8TnqB0
>>134でも言っていたが、リーゼがウサギを飼っている設定、
あったらとても美味しいと思う。リーゼとウサギの組み合わせは本当に和む
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:38:05.66 ID:RTgQiYNi0
昔の幼少時代のときだけじゃなく現在の16歳のリーゼがウサギを抱えてる絵も見たいんだよな
というか、できれば二人を対比する形で幼少リーゼと現在のリーゼがそれぞれウサギを抱きかかえてる絵があれば
今も昔も相変わらずリーゼは昔のままの優しいリーゼのままなんだなと分かって、なんか和みそうな構図になりそうだし
そんな二人が同じ絵にセットで映ってる絵なんかは一番ほしいかも
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:42:04.68 ID:9Li8TnqB0
過去リーゼと現在リーゼとのウサギセットか。和み度MAXだな
確かに過去と現在とを並べるだけで感慨深いわな…俺ならリーゼの成長を思って泣くわw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:46:22.74 ID:bbsm5m5L0
シルフで抱いてたあのウサギは、8話で追いかけていたのと同一ウサギだろうか。
あの後、逃げ切れずに狩られたのだろうかw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:47:12.39 ID:9Li8TnqB0
それは俺も同じ事を思ったぞ>シルフウサギと8話ウサギ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:48:01.69 ID:RTgQiYNi0
俺に画力あるならとっくにpixiv等に投稿してるだろうにマジ残念だわ…心底思う
アニメスタッフには版権絵でそのへん頑張っていただきたい
切実にそう思う。エルエルフさんがその絵を落札してここの住民に貼りつける展開でもいい
いや、あの人なら独占して終わりか…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:49:13.61 ID:RTgQiYNi0
>>168
というかもしそうだとしたら、あのウサギめっちゃ長生きだなww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:53:58.36 ID:9Li8TnqB0
>>170
禿同。こういう時、画力なり文才なりがあれば…と痛感する
MADとかもいいよな。とにかく何らかの表現方法の技術があれば…としみじみ思う
何も出来ないから夜な夜なここに来て稚拙な愛を叫ぶしかないw滾る想いは燻るばかりだぜw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:56:27.72 ID:bbsm5m5L0
Mad作るにしても、圧倒的に素材が足りないという現実w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:57:19.26 ID:9Li8TnqB0
深刻な素材不足ってやつでさぁ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:58:27.91 ID:RTgQiYNi0
MADも確かにいいが、アニメでほとんど登場シーンがないから
あまりの深刻な素材不足ってやつで、そっちの意味でも作れそうにもないな

エルエルフさんならそういうの作れそうな技術力もってそうだが(あの人何でもありだし
リーゼに全然会えない期間はまさに>滾る想いは燻るばかり の心境だったんだろうなと思う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 03:00:56.08 ID:9Li8TnqB0
ここはいっちょエルエルフ先生に執筆活動でもして頂きましょうかねぇ
秘められた10年の想いを書き綴って頂こうではありませんか
編集担当は我々が順番で担うという事でw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 03:05:30.40 ID:bbsm5m5L0
一番の読者になりたいw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 03:06:59.19 ID:RTgQiYNi0
軍人の日記ってのは、当時の社会状況を考察する上での重要な史料になりうるし
そのエルエルフさんの執筆は史学的な意味でも絶大の価値があると思うよ
体制側の手が入ってる公文書ではなく私文書ってのも大きいし、軍人の日記ってのは戦時だけでなく
平時の社会状況も考察できる一材料に置かれることも多い。日常での暮らしや経験叙述がまさにそれ

もちろんここの住民にも需要はある。違う意味で
さあ、早く出版するんだ!!!!!!!!!!!!!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 03:12:42.06 ID:5hKSOQVOO
>>177
担当編集になれば一番目の読者になれるよ!(勿論それだけじゃないけどw)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 03:13:19.83 ID:bbsm5m5L0
ラジオでのあの情報は不意打ちにも程があったな
いつ頃収録したんだろ、あのラジオ。8月最初の頃に三話の収録があったみたいだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 03:19:10.34 ID:RTgQiYNi0
クールダウンするわ。要はエルエルフさんの外伝が出れば全て解決
でもそれやると本編のネタバレになるからたぶんできないんだろうなぁ
もどかしいにもほどがあるわ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 03:22:47.75 ID:bbsm5m5L0
>>179
エルエルフ先生の執筆活動を全力でサポートしたいw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 03:25:04.68 ID:RTgQiYNi0
エルエルフさんへの協力者がたくさんいるのはいいことだな
が、なんかこの人、全部自分一人でやりそうな気もしないこともない
というかリーゼについての執筆中、声かけてもあまりの集中で気づいてもらえなそう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 03:32:16.06 ID:bbsm5m5L0
どんな声をかけても無反応。
でも、リーゼロッテとイチャイチャしたい、とか不届きなことを呟いた瞬間、ナイフが飛んできます
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 03:37:32.93 ID:XaOIPbO8O
心まで読めるなんて無敵エルフさんじゃないですか…
でも想像するくらいは許してほしいです
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 07:36:28.41 ID:QiKiYtp50
>>173
MAD作りたかったが深刻な素材不足ゆえフォトムービーになっちまったよ
そのフォトムービーすら素材不足ゆえピクシブに頼らないと無理だったというw

というわけで版権絵を切実に希望しているんだが…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 13:28:29.74 ID:XaOIPbO8O
雑誌がリーゼロッテ特集してくれれば真っ先に買うんだが…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 13:31:00.00 ID:yarCmSYt0
リーゼロッテの情報は物語の核心に触れすぎて簡単に出せないんだろうね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 15:23:19.53 ID:5hKSOQVOO
版権でリーゼロッテ特集とか何という胸熱
そんな日が来ることを切に祈る
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 15:38:18.72 ID:XaOIPbO8O
ウサギを抱いたリーゼの絵も見たいけど
月光に照らされた儚い表情のリーゼとかも見てみたいぜよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:43:47.56 ID:4OOTvd5X0
ttp://www.gazou.me/cache/large/eedb15532d53de1a31dbb0adc490b3ce.jpg
化粧落としてみた
普段は高貴な反面、時折年相応にあどけなかったり普通の女の子っぽいリーゼでも良いという妄想
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:46:43.58 ID:XaOIPbO8O
実によろしい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:48:44.54 ID:yarCmSYt0
>>191
可愛い可愛い可愛い可愛いーーーーーー!!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 20:55:25.27 ID:5hKSOQVOO
>>191
リーゼたんきゃわわわわー!
まっことあどけない愛らしさやで・・prprprpr
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:51:44.65 ID:kmymAwSq0
リーゼ(お腹へったなぁ…)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:53:21.20 ID:/kQj7jlc0
リーゼちゃんは天然ボケキャラがいい!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:31:27.32 ID:rwoF5EX60
思ったんだけどこれって、誰かと向かい合って話をしてるのかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:34:42.98 ID:kmymAwSq0
単に月を見てたりとか?
というか暗さを考えても、明らかに夜だよねこのシーン
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:43:31.46 ID:yarCmSYt0
リーゼロッテが月明かりを見ていたら窓の外に忍んできたエルエルフさんの姿が
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:44:55.01 ID:rwoF5EX60
窓を横にしてる感じじゃない?
窓の外を眺めてるようには見えない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:45:48.91 ID:kmymAwSq0
エルエルフさん、モジュールからどうやって地球に瞬間移動したんだw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:45:55.73 ID:9Li8TnqB0
>>191
GJです!
姫様ぐうかわ。相変わらず美少女だけど年相応の可愛らしい雰囲気なのがたまらんすな〜

>>197
言われてみれば確かに誰かと向かい合っているようにも見えるな
リーゼの視線は窓の外というより部屋の中だと思われるから
何かに気付いたか、或いは誰かが来たのか……うーん、わからんね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:48:50.52 ID:kmymAwSq0
誰がリーゼの部屋に来たのか。候補

・国王派の誰か
・ただの召使い
・エルエルフ
・エルエルフの知人
・ウサギ(動物)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:56:34.44 ID:9Li8TnqB0
ウサギww和みすぎるww
その選択肢リーゼらしいといえばリーゼらしいかw
まぁ、実際どれも有り得そうだよね。一体どんなシチュエーションなんだろう…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:59:31.90 ID:rwoF5EX60
こ、子安が夜這い・・・!?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:00:13.51 ID:bW0NSBqI0
>>183
亀レス失礼。
昨夜は規制をくらってしまって途中退場せざるを得なかったんだが、
エルエルフ先生の執筆ネタを振った後で、「あ…この人なら執筆のみならず、
校正、装丁デザイン、入稿、その他雑事まで何でもこなすよな。
編集担当(俺ら)とか必要なくね?」と自分でツッコミましたw(ネタ投げっ放しでスマソw)

あと、やはり版権絵は本編の出番と同じくらい皆さん切望している様子だね
リーゼ特集は切実に求む。個人的に見たい絵をあげるとすればそうだな…
王族衣装以外の服を着たリーゼロッテも素敵なんじゃないかと
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:01:27.70 ID:1mY0Cdhe0
学園の制服着たリーゼロッテとか定番妄想だねw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:03:13.53 ID:9Li8TnqB0
ええ、定番妄想です(キリッ
それを公式版権にやってもらえるのが醍醐味なのさ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:14:43.27 ID:WfosuuwZ0
前々からそれについても言われてたな
いっそ咲森に転校してきたらいいんじゃね的な
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:17:43.97 ID:bW0NSBqI0
その展開も諦めてはいないぞ…!姫様制服も似合いそう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:30:30.91 ID:bW0NSBqI0
なんかIDが…?0時回って変わったと思ったら元に戻ったりしてるんだが…?
一応返信した都合もあるので念の為、>>206はID:9Li8TnqB0という事で。お目汚し失礼しました
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:36:43.77 ID:WfosuuwZ0
エルエルフって事務エルフだから
リーゼの咲森への転入手続きも一瞬で済ませそう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:44:18.20 ID:bW0NSBqI0
選挙の時なんかコツコツ地道な裏方作業もしてたよね…
迅速な手続きなんてお手のものだと思われ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 01:05:26.93 ID:bW0NSBqI0
>>205
うっかりスルーしそうになったけど一応突っ込んどくw
その展開はアウトだ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 01:07:05.55 ID:ZIP+xxgB0
大きな事から小さな事まで一人で黙々とこなす万能エルフさんは
重圧を一身に背負う姫様を支える最高の専業主夫になれるよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 01:14:00.93 ID:bW0NSBqI0
専業主夫wwせやな
姫様への献身的サポート頼みます
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 01:14:44.12 ID:WfosuuwZ0
政治方面も家方面もサポート体制は万全だろうな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 01:20:53.64 ID:ZIP+xxgB0
姫様の歩かれる道に落ちてる邪魔な石ころとゴミは先に掃除しておき
実際にお進みになる時には不審者が近寄らないよう前方を睨み
両脇に感覚を研ぎ澄ませ背後を守るエルエルフさん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 01:23:51.91 ID:WfosuuwZ0
いわゆる近衛兵ってやつか?なんかエルエルフさん一人で大丈夫そうだな
というか近衛兵といってもリーゼ以外の王族の警護なんかやる気も起きないんだろうな
専属だな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 11:03:52.54 ID:hOuuybDiO
>>189
なんかリーゼロッテってユフィと言うよりナナリーポジ臭いよな、
エルエルフとの関係性から言っても
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 11:05:14.88 ID:hOuuybDiO
誤爆
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 12:03:54.34 ID:CAM6z47aO
ウサギ軍団が近衛兵
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 13:59:02.50 ID:yQIO1O870
>>222
エルエルフ軍師が統率するんだ(笑)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 14:09:21.69 ID:CAM6z47aO
そりゃまあ、あの人は近衛兵団長だろうからな…
人間は信用ならんからウサギを雇ったほうがマシとかわりとマジで言いそう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 14:23:20.96 ID:99sdmB5/0
猫の手でも借りた方がましだな、とか脳内再生余裕過ぎるw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 16:07:39.54 ID:7yF3ZCHY0
エルエルフ「お前は…ウサギ丼だ!よろしくな、ウサギ丼」
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 16:11:37.20 ID:tytoKZJk0
>>226
別の声で脳内再生されるからやめろ!

リーゼのモチーフとしてウサギはもっと広まってもいい。
ツインテも髪の色もちっちゃいところもうさぎすぎんよ〜
数十匹の白ウサギ軍に囲まれてもふもふ座ってるリーゼを想像したら可愛すぎて苦しい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 16:21:29.20 ID:wE3ZoDZa0
銀の匙w

現在のリーゼロッテの声も気になる
中の人はサーバントサービスで涼しげな声で演じてたから
あんな感じかな。今のリーゼロッテは元気いっぱいなキャラではないだろうし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 16:29:36.50 ID:CAM6z47aO
ウサギたちと一緒に王宮から大脱走するリーゼロッテ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:23:13.95 ID:2uY1TkI00
ウサギは愛でつつも夕飯はウサギのシチューなリーゼロッテ
「生きるためには仕方ない。それはそれ、これはこれ」
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:24:58.95 ID:CAM6z47aO
それは無慈悲すぎんよぉ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:37:24.57 ID:7xXVHVfWO
>>222-225
この場合は敢えて
ウサギ近衛兵=ウサ耳をつけた俺ら
って事にしておこうかw

…我らが筆頭エルエルフ軍師の心底嫌そうなうんざり顔が目に浮かぶな…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:44:26.90 ID:2uY1TkI00
>>231
牛や豚や鶏と同じ命だからおいしくいただくことが大事なんだ
ベジタリアンだって命を食べてるには違いないしな
リーゼロッテちゃんはそういうところわかってる女だと見込んでいるぜ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:15:04.25 ID:tytoKZJk0
リーゼは慈悲に溢れるお方だろうけど、ただの博愛お花畑脳ではないだろうな。
ただの馬鹿のリーゼでいいなら、エルエルフは初対面時
ハルトの平和ボケから来ている発言にあんなに激昂しなかっただろうしな
勿論ハルトをdisるわけじゃないけどね(一話Cパートですぐに自ら気付いてるし)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:31:32.29 ID:Qc2L7L0I0
少なくとも、今のリーゼロッテは違うだろうな
でも、エルエルフを救った根本的な優しさは変わらないでいて欲しいな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:48:44.92 ID:CAM6z47aO
中の人のせいかもしれんが声も好きなんだよなリーゼ
早くしゃべるとこを見聞きしたいな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:05:57.61 ID:ussCykLy0
中の人についてはあまり詳しくないんだが
幼少リーゼの声を聞いて、もうあの声以外考えられないというくらい
自分の中では嵌っている。可愛くて明るくて優しい声だけど王女らしい気品もあるというか…
早く現在の声が聞きたいな

>>227
リーゼのピンクツインテがどうしてもロップイヤーにしか見えなくてな…
数十匹の白ウサギ軍を統べる王女様とか萌えすぎて苦しい…もふもふ軍団可愛すぎ最強や
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:43:26.66 ID:B9G3/rK/0
動物園の園長先生とかオススメ
ワニやヘビでもリーゼロッテならいけるぜ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:20:48.16 ID:ussCykLy0
ん…?もしかしてそれは中の人の出演作品?>動物園の園長先生
こちらの勘違いで全然関係ない事だったらすまん。スルーしてくれ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:28:07.54 ID:B9G3/rK/0
いや、ウサギ好きなら他の動物もいけるかなーと
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:37:40.29 ID:ussCykLy0
あ、やはりそっちでしたか。ですよねー
たまたま中の人の出演作品をちょっと調べてて、見かけないなーと思ったから…
勘違いほんとにスマソです
でも、リーゼちゃん動物好きなら園長先生ほんまにいけると思いますわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:56:28.15 ID:B9G3/rK/0
リーゼに動物の森とかプレゼントしたら喜びそう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 02:12:27.72 ID:80jjmm/G0
はぁ…姫様愛してる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 02:17:59.67 ID:B9G3/rK/0
きづけば1週間きってるのか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 03:03:58.71 ID:Mp98VHVbO
来週の今頃は関東放送中か・・・
2期opリーゼたんに会えるまで指折り数える毎日
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 05:51:59.74 ID:/nF4uONI0
OPと限定しなければならない悲しさ・・・w
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 12:34:14.59 ID:mTtLgwS3O
リーゼとポケモンしたい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 12:58:55.90 ID:Em9gOToN0
リーゼロッテはポケモンで言うならプリンのイメージ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:52:15.38 ID:mTtLgwS3O
…確かにww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 14:00:24.97 ID:I/WK8TrT0
クーフィア「王女様〜!モンハンやろモンハンー!」
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:44:57.56 ID:x/oHl6KT0
ガチでクーフィアに近づいたらヤバイからママ許しません
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:53:11.28 ID:LpESujQj0
幽閉されてる王女相手なら問題ないじゃん、とか言いそうで怖い
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:00:51.87 ID:x/oHl6KT0
ガチでクーフィアに近づいたらヤバイからママ許しません
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:29:10.74 ID:mTtLgwS3O
リーゼロッテとすれちがい通信したい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:04:13.30 ID:8v9jx0/I0
エルエルフ「俺はいつもすれちがってるわ…言葉通りの意味で」
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:19:13.49 ID:9tqkVVct0
>>255
涙ふけよ(T^T)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:21:16.87 ID:8v9jx0/I0
2期ではすれ違いも解消できるといいな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:05:26.62 ID:ussCykLy0
ほんまやで
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:18:31.14 ID:YVB3akAJ0
TBS組なのが悔やまれる
木曜に一斉に盛り上がりたかったZE
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:25:43.43 ID:0OI1SNjL0
おう、安心しろ。俺もTBS組だ
1日遅れてフィーバーしようぜ…!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:27:54.20 ID:YVB3akAJ0
ただ、1話の時点だとOPくらいしか出番ないだろうから
本編に出ない分リーゼのことでネタバレ喰らうことはないから
そこは3、4話あたりまで安心して木曜でもこのスレ見れるかなw
当日の話題についていける的な意味で
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:38:19.69 ID:0OI1SNjL0
せやな。1期1話のようにOPはラストでEDは2話以降って感じになりそうだからな
OPだけでも早く見たいから最速組じゃないのはもどかしい限りだが
とりあえず今度の木曜深夜は皆さん思いっきり荒ぶってくれていいのよw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:56:39.62 ID:YVB3akAJ0
まさかとは思うが、MBS組がこのスレに誰もいないってわけじゃないだろうしな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:00:15.41 ID:0OI1SNjL0
えっ…!?流石にそれはないだろ…!?ww
それだとちょっと寂しいんだぜ…(MBS組の人挙手お願いします)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:17:26.53 ID:2cOVqqW/O
全員関東というオチ

8話時点だとまだこのスレに常駐してなかったから木曜の様子は知らないわ
サキやショーコスレは木曜でも普通に盛り上がってた記憶があるが
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:45:16.50 ID:Pu4sMjta0
公式で投票なんてやってたんだな
リーゼロッテが17位くらいだった
出番の割にはいいのか悪いのかわからないが
1話は見込みないからOPとEDだけ楽しみにしてますわ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:03:14.29 ID:YVB3akAJ0
それしか今は目標がないわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:06:29.88 ID:0OI1SNjL0
公式投票、出番が無いわりに健闘したと思うよ
2期になって出番が増えて人気が出てくれれば嬉しいな

>>265
確かこのスレ自体、ロリーゼロッテが8話で登場してから立てられたんだと思ったが…
(リーゼスレ早く立たないかな〜と待っていたのでw何となく覚えている)
んで、その後本編での出番が全くないから最速放送直後に盛り上がるなんて事はなかったけど、
流石に1期最終回ですら出番がなかった時は放送後に反応があった気がしたなぁ…
まぁ所詮ザル頭のうる覚えなんでアテにならない記憶ですがねw関西組もいると思うよたぶん
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:11:48.82 ID:2cOVqqW/O
あー、このスレ自体立てられたのがずっと後なのか。なるほどね
そりゃ8話以前じゃ話すことがない以前に出番もないわ
というか下手したらあのツインテがリーゼロッテっていう確証もなかったんだったか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:14:53.91 ID:YVB3akAJ0
OS子がリーゼロッテなんじゃねって説もあったな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:15:41.61 ID:Pu4sMjta0
幼少期より前にスレ立てられてたんじゃね
8話より前からリーゼロッテ(仮)って呼ばれてたから
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:18:00.11 ID:lqnFMWoB0
8話放送の数日後に立てられたんだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:19:30.82 ID:YVB3akAJ0
4、5話くらいの時点じゃリーゼロッテがそもそも人間じゃなく
エルエルフが飼ってるペットの名前とかエルエルフのもう一つの人格とか
姉妹とか妄想とかいろんな説が好き放題に出てて吹いた記憶もある
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:22:37.63 ID:2cOVqqW/O
ローゼリッテとか名前間違えてる人もいました
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:25:30.57 ID:YVB3akAJ0
散々だなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:26:04.74 ID:Pu4sMjta0
1話からリーゼロッテの名前、OPEDの謎の少女の顔はでてたものの
それがイコールになったのは8話だったしな
それまではエルエルフやアードライの妹説が濃厚だったし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:26:51.12 ID:0OI1SNjL0
>>269
8話でリーゼの存在(名前)が確定してやっと立ったって感じだったんだよね
それまでもリーゼの事が気になっている人はそれなりにいたけど、
何しろ名前すら確定してなかったからさ…
それがあの8話で晴れて確定して、やっとこさ1スレ目が立った時はそりゃ喜びましたともw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:30:18.27 ID:lqnFMWoB0
8話の後は、もしかしたら一期はもう、ちょっと映るしか出番ないかもね、
とスレで語っていたら、実際は、ちょっと映る程度の出番すらありませんでした、
という懐かしい思い出
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:31:49.93 ID:YVB3akAJ0
8話ってよく考えたら1期の終盤だよな
その頃にようやく立てられたんだな(この“られ”は受け身じゃなく可能の意味で
性格が不思議ちゃんなだけじゃなくこのキャラを取り巻く環境がそもそも不思議だらけの出発だなぁおい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:33:46.52 ID:0OI1SNjL0
中にはリーゼロッテはもう生きてないんじゃないかとか言ってる人もいたな…
とにかく8話は救いだった
こちとら1話でエルエルフさんが「俺はまた勝ったよ、リーゼロッテ」って言った時からずっと気になってたんだ
OPEDで目立ってるあの子は一体何者なんだとずっとずっとな…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:36:27.95 ID:lqnFMWoB0
まあOPやEDの姿での出番はなかったけどw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:38:49.18 ID:YVB3akAJ0
>>280
あったな。リーゼロッテ故人説がw
>>281
ちゃんと振りむいてたじゃないか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:44:17.82 ID:0OI1SNjL0
5話でチラッと部屋の中での後ろ姿が映ったじゃない?
あれをリーゼだと捉えてる人が少なくてね…
もう死んでるんじゃね?説は多く見かけたけど、その度に切なくなっていたわw
2期では某半沢さん並みの百倍返しの出番を期待したいけど流石に無理かな…
十倍返しくらいならいけるだろうか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:46:27.89 ID:2cOVqqW/O
リーゼロッテ「やられたらやり返す!!出番的な意味で!!」
エルエルフ「よし、その調子で10倍返しだッ!!」
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:46:51.75 ID:Pu4sMjta0
5話のシーンみて生存確認できて嬉しかった記憶があるな
あのツインテちゃん生きてたってな
ほとんどの視聴者は気づかなかっただろうし、いまだにもう死んでるんじゃって言ってる奴もいるw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:48:41.06 ID:YVB3akAJ0
あぁ…そういや5話で後ろ姿映ってたなwwすっかり忘却の彼方だった
あの時点じゃ「なんか誰か映ってたな。ま、いいか」くらいの感想しか抱いてなかった
というか5話自体が全体的に濃すぎの回でそっちに目がいってたから
ますます誰かの一瞬の後ろ姿なんて、そりゃ覚えてるはずもなかった
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:50:11.17 ID:0OI1SNjL0
>>284
リーゼ様素敵!wエルエルフさんサポート最高!w
是非そんな感じでお願いします!切実に!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:52:17.66 ID:YVB3akAJ0
出番が10倍になるのか。胸が熱くなるな…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:18:07.60 ID:2cOVqqW/O
是非、半沢化を期待してますよ。その調子で総統にも倍返しで
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 07:10:02.10 ID:yQb++NlG0
リーゼロッテ(仮)なんか懐かしいw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:01:04.50 ID:B4vqCYwCO
そういえば(仮)言われてたなwシブのタグにもあったし
ほんと懐かしいわ
>>273
エルエルフの脳内嫁なんてのもあったなw
様々な憶測や妄想が飛び交ってたけど、それはそれで面白かったわ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:32:28.70 ID:U7FU4uRr0
「やあ。君、リーゼロッテって言うのかい?」
「えっ・・・!?」
「エルエルフとずいぶん仲がよさそうだねぇ・・・おかしいと思ったんだ。
あいつが最近浮かれてると思ったら、こういうわけだったのか・・・」
「ヒヒッ・・・」
「ヒッヒッヒ・・・」
ガシィ!
「ううっ・・・!?」
ズキュウウウウウウン!!
「・・・!?!?」
「「や・・・やったぁーーッ!!」」
「んんっ・・・!んーっ!んんーーっ!!」
「(グイグイグイ)」
「さすが総統!おれたちに出来ない事を平然とやってのけるッ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!!」
「・・・ぷあっ!はあっ・・・!はあっ・・・!」
「クク・・君、もうエルエルフとキスはしたのかい?まだだよなァ?」
「・・・!」
「初めての相手はエルエルフではないッ!このアマデウスだァーー!!」
バアアアーーン!!
「(手段は問題ではないッ!キスをした結果があればいい!
これでエルエルフとの仲も終わりになる・・・!エルエルフには決して友人も恋人も与えんッ!)」
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:18:20.56 ID:2cOVqqW/O
どう反応しろと
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:38:40.28 ID:E/DlKyZO0
笑えばいいと思うよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:12:01.44 ID:2cOVqqW/O
その笑いはリーゼが本編に出たときに取っとく
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:56:25.88 ID:EJLoPERU0
どういうシチュエーションでエルエルフと再会することになるんかは気になるな
意図せず偶然出会うのか、再会するもリーゼが落ち込んでてそれどころじゃないのか
それともある種のクライマックスシーンで救出する場面になるのか

ここらへんをうまく演出すればその話の中で一番盛り上がりそうではあるけどな…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:58:04.56 ID:4y90D9xP0
ゆっくり、生殺しにされながら待とうね^^
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:02:43.26 ID:D3QcUOyU0
今までが今までなだけにそれ煽りにもなってへんわ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:30:27.38 ID:8uQ7FSaa0
ついに今週か
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:42:19.90 ID:sMe1/H+N0
んだ。いよいよ今週、最速まであと4日だ

ネタだと分かっているけれど、>>284みたいな勝気で強気なリーゼもいいな〜
なんて思えてくる今日この頃。こういう妄想は、出番が無くいまだその多くが
謎のヴェールに包まれているキャラだからこそ可能な事だよね、とポジティブに考えてみるw
二期op,edと出番が来るまで大変待ち侘びてはいるが、その間、
出来得る限りの妄想に励みつつ、楽しみに待つ事にするw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:51:32.15 ID:8uQ7FSaa0
表面的には穏やかなんだけど、でも芯は凄まじいものを持ってるってキャラもいいかなと思ってる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:07:50.49 ID:sMe1/H+N0
いいっすね〜そういうのも痺れます
ギャップ萌えじゃないけど、なんかそういう意外な面みたいなのがあるといい。個人的には。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:18:08.96 ID:toLfY4xp0
ギアスのコーネリア皇女殿下くらい
気の強い姫になっててくれてもいいのよ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:31:03.22 ID:sMe1/H+N0
懐かしい…!ネリ様、結構好きだったわw
妹のユフィも好きだったんだけど、あの姉妹の関係も切なかったな…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:34:37.13 ID:8uQ7FSaa0
エルエルフが気になってる人物なだけに
ただ者じゃないとは思ってる>リーゼロッテ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:40:25.23 ID:sMe1/H+N0
ほんと、どういう子なんだろうな…。幼少時すでに大物感はあったよねw>只者じゃない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:41:27.54 ID:RgmurI4T0
とりあえずギアスに出てきたようなキャラの末路にはならんでほしい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:44:34.54 ID:sMe1/H+N0
ああ、それは切実に願うわ…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:48:51.15 ID:8uQ7FSaa0
脚本家が同じなのは気のせいだと思うことにする
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:52:23.34 ID:sMe1/H+N0
せやな。同じ脚本家だからといって同じ結末になるとは限らない
むしろ外してくる可能性の方が強い気がするんだよな…
同じ展開をやったらファンだってまたかよーって思うだけだし(楽観的すぎるかね?)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:02:02.40 ID:8uQ7FSaa0
マギウスとギアスの能力といい、主人公が特異的能力を使う&ロボットで戦う等
いろいろ共通した要素は見られるが、さすがにキャラ関係も何もかも踏襲するってのは
考えにくいとは思う。自分が大河内の立場なら多少は変えてくる

ただ、ユフィもコーネリアも登場はバンバンしまくってたから
そういう意味ではリーゼと比較できないっていうかやっぱ違うことになっていくんじゃと思う
登場が多かったからこそユフィの最期やネリの葛藤も光ったわけだし
リーゼは登場自体まだ全然してないから彼女が今後どうなるかは全くの未知数
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:10:46.54 ID:toLfY4xp0
リ「我が騎士となり共に戦えエルエルフ(キリッ」
エ「ハイ喜んで!」
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:12:08.60 ID:RgmurI4T0
全く同じ展開・末路にはならないだろうな
ただそれ以外の予想もつかない方向性へ行く余地があるだけでw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:19:29.81 ID:mEVdG5V8O
そういう意味でも未知数だな…
まったく油断ならんアニメなことよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 06:59:16.63 ID:+WwAEar30
>>310
ギアスっぽいけどギアスとは違う感じで作ろうってのは何と無くつたわるからね
でも、そのせいで本編空回りしてるんだろうなとも思うw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 07:09:17.75 ID:VMzAVQmP0
リーゼロッテはユフィとナナリーの複合体な印象
頼むから生き延びてくれ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 08:42:27.63 ID:YWM7jwo50
同じ監督つながりでは松尾監督の他のアニメにはリーゼロッテみたいなキャラっていないな
赤庭のリーズが名前と出番が少ないあたりがちょっと似てるけどリーズは最後までかわいそうなキャラだったから リーゼロッテにはハッピーエンドになってほしいな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:44:16.48 ID:mEVdG5V8O
王族って立場がこのアニメでどう活きてくるかは気になるなぁ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:27:10.42 ID:3bKzIJRd0
>>316
エルエルフがルルーシュの頭脳とスザクの身体能力を併合してるから
リーゼロッテもユフィとナナリーのポジションを兼任するんだね
どちらも幸せな結末じゃなかったけどさ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 14:15:58.41 ID:mEVdG5V8O
だからこそ同じにはしないでほしいな。というかエルエルフにも言えるなそれ
最終的結末がルルやスザクみたいになるかどうかは分からないし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:20:41.88 ID:cSm/sX9hO
そういえば以前、リーゼとエルエルフの関係は
天子様とシンクーの関係にも似てるという意見もちらほら見かけたが(主にtwitterで)
この二人はギアスには珍しく王道的ハピエンだったよな?
まあ、正直自分はリーゼほど出番の無いキャラ他にはおらんやろと思ってるから、
どのパターンにも当てはまらんのではと予測してる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:40:47.19 ID:mEVdG5V8O
言われてみればその二人にかぶるところはあるな
ただ、星刻は余命が短いって設定があったけどそこがエルエルフとの大きな違いか
だからこそ天子様のために生き急いだってのもあるしな
まあ、こっちだってリーゼを救うのに早いのに越したことはないんだけど
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:47:36.37 ID:RgmurI4T0
創作において王子、王女って設定自体がありふれてる上に
それを守る護衛がいるのも定番だからな
構図がかぶるのはよくあること
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:45:59.57 ID:mEVdG5V8O
王道だがそこがいい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:54:09.08 ID:YWM7jwo50
ショーコが破天荒タイプ、サキがクールタイプなのに対して
リーゼロッテが古典的王女タイプってのはバランスがいいと思う
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:07:38.98 ID:sMe1/H+N0
>>322
そういや星刻って病気で余命いくばくもないと言われてたのに
フラグをへし折って最後まで生き残ったんだよな
リーゼと天子は設定的にちょっと似てるかなと密かに思う事はあった
その昔星刻を助けた事があったり、幽閉ではないが朱禁城の外に出られなかったり
あとは外見的にあの中華風衣装とかメイクとか…
こうして見ると、リーゼロッテって本当に複合的なキャラだと思う
性格的にはユフィっぽいし、ポジション的には主人公の動機付けであり舞台装置的なナナリーっぽいし
キャラ設定的には天子っぽいという…
まぁとにかく現在のリーゼがどんな子なのか楽しみだわ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:17:34.24 ID:mEVdG5V8O
天子様と星刻が円満?に終わったように
願わくばリーゼとエルエルフも
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:26:03.12 ID:3bKzIJRd0
リーゼがテラコヤスと結婚させられそうになった所に
颯爽とエルエルフが現れてさらってくれてもいいのよ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:31:32.86 ID:sMe1/H+N0
何という俺得胸熱展開…!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:35:42.44 ID:mEVdG5V8O
それあまりに王道すぎる展開だが
王道も極めると一周回ってさぞかし映えると思う
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:03:08.96 ID:wI22lpZA0
他アニメでも高貴、王族、皇族系のキャラは大体好きなことが多い自分だが
その中でも群を抜いてリーゼロッテのことは気になってる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:23:46.09 ID:LvadJvGL0
公式がおかしな方向性へもっていかない限り
過去の回想のままの性格でいてくれるはず
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:31:44.26 ID:wI22lpZA0
性格は基本的には変わってないと自分も思うけど
ただ、いろいろあったがゆえの疲れっていうか
そういう表情は見せることがあるかもしれないな
間違いなく昔と比べて神経すり減らしだし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 05:39:22.48 ID:N2k1GM4P0
そろそろ二期開始だな
13話、姿だけ映る可能性を期待しよう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:21:07.67 ID:XnmADOWSO
今月のアニメ誌にはリーゼロッテの情報あるかな…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:51:06.78 ID:09srDcJoO
版権絵も頼みますよ〜
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:54:46.86 ID:7ovYbe+40
リーゼがアニメに出るまで全裸待機
寒いお
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 13:08:07.21 ID:XnmADOWSO
>>337
つ服
リーゼたんop登場までまだ2、3日あるからくれぐれも風邪ひかないようにな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 13:19:34.83 ID:09srDcJoO
冬場だとシャレにならんな。今はまだ真夏日みたいなのがあるけど
ドルシアは土地はロシアが多いが王宮自体はローマのへんだったか
それなりの温暖な気候なんだろうな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:03:26.70 ID:e0kZNETH0
ドルシア城はなんとなくロシアのイメージだった
雪景色が似合いそう
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:22:48.41 ID:aFuoeTufP
どう見てもクレムリンな建物出てたじゃん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:33:19.85 ID:09srDcJoO
あれ。総統が演説してたのってサンピエトロ大聖堂のローマじゃなかったっけ
だから王宮もあのへんにあると思ってたが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:43:36.48 ID:ZuIaQWm20
俺のはただのイメージだから気にしないでくれ
8話の印象が強いだけ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:15:47.79 ID:6tz7W6fH0
前にもちょっと話題になったけど、ドルシアってある特定の国をモデルにしてるというより
ロシアやドイツや中国等、いろんな国の要素が混合されてるみたいなんで(その時の話ではね)、
地理的にどことかイマイチ把握しづらいんだよね…
だから、ドルシアの詳細設定解説とか雑誌で特集してくれたら有難いけど
でもまずは、このスレ的に一番切望されてる姫様の版権イラストが欲しいよね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:02:40.26 ID:nQxCTIOc0
現在のリーゼロッテが動いて喋るのを見るのがかなり難易度の高いことに思えてしまう悲しさw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:32:51.53 ID:vRURVX3UO
リーゼロッテの生い立ちや境遇を考察できるようにするためにも
ドルシアって国に関する情報も欲しいところだよね。一見リーゼと関係なさそうに見えても
間接的にリーゼを知る手がかりになりうるかもしれないし
地理や政治形態もだけど、血(紅い?)の木曜日事件のことも分かるとなお良し
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 01:27:19.47 ID:sUPEIOiY0
リーゼにとってもエルエルフにとっても総統にとっても
木曜日事件が今を構成する核になってるのは間違いないし最重要機密だなこれ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 06:52:54.08 ID:LsB6el6W0
二期のリーゼロッテは、エルエルフはもちろんだが、それ以外にも
総統やアードライとの関わりも見たいな
ハーノインが国王派の手先なら、ハーノインやクリムヒルトとも絡んでほしい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 12:35:44.82 ID:z+RULvkJO
そうだな。クリム姉さんやハーノインの動向も気になるし、
リーゼロッテとも何か関わりがあれば個人的には嬉しいわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 14:51:42.44 ID:fD4RIxOh0
2期も1度くらいの回想しか出番がなくて最終回助けられて終わりでも驚かない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 15:34:56.58 ID:vRURVX3UO
もしそうなら、リーゼロッテという人物がどういう人なのか分からないまま
そんな彼女がエルエルフに助けられて終わりっていう
感情移入も、ましてやカタルシスなんて感じられるわけもなく終わるね
そのためにもある程度のリーゼロッテの描写は必要不可欠だと思う
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 17:08:30.49 ID:DVo9ud6u0
エルエルフがリーゼロッテに様付けの敬語じゃなく呼び捨てのタメ語で話してるのが気になるんだよな
やっぱり最初に会った後も何度か会って遊んだりしてそう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 18:12:06.56 ID:61WnbzJW0
確かにエルエルフの口調からはある種の親近感が感じられるんだよな
ただ、二人の立場の違いを考えるとなかなか会える機会なんて無かったのでは…と思う
考えられるとすれば、あの出会いの後、何かのきっかけで一度くらいは会う機会があって
その時に何かやりとりがなされた…って感じかな?あくまで自分の勝手な妄想だけどw

>>350>>351
スタッフが二期では過去に触れると言っているし
遅くとも中盤以降には出番があるだろうとは思うのだが
そうじゃないとまた予告詐欺ry
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 18:58:10.64 ID:vRURVX3UO
人目を忍んで会うとかなら、やはり二人が会ってた(とするならば)時間帯は
夜なのだろーか。夜に誰かと会瀬を重ねるというのは王道だな

こういうのも相まってリーゼには月が似合うって印象なんだよな
単にウサギっぽいから月を連想するとかそういう理由だけではなくて
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:13:24.78 ID:OExo5Ylt0
ついに明日から大量の情報ががが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:04:51.39 ID:3ws/q1PN0
リーゼロッテは他のキャラより初登場が遅かったなあ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:15:56.82 ID:vRURVX3UO
公式でも全然キャラ紹介なかったから謎キャラだったな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:27:53.15 ID:wbiFnI5m0
事前に公開されてなかったから、opでいきなり現れたのを見て、ひょっ!?ってなったw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:59:12.12 ID:vRURVX3UO
ファ!?って感じだった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:47:51.25 ID:Bn7hrAp10
第一印象はこの子めっちゃ髪長いな、でした
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:47:16.36 ID:e7VVeNmX0
あのツインテールは振りまわして攻撃できそうな勢いだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:52:28.02 ID:2m45/XBQ0
いよいよあと1日…
丁度明日の今頃はMBS放送の真っ最中やで
リーゼロッテの本編出番は無いと分かっててもドキドキソワソワ落ち着かん
自分TBS組なのになw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 02:14:07.02 ID:e7VVeNmX0
単純にOPがどういう動画になってるかってのは気になってるから
OPだけでも見れたら満足かな。リーゼもだが、他のキャラの演出も気になってるんで
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 02:49:19.21 ID:geCpOr8OO
OPやEDは気合い入ってるからなこのアニメ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 05:06:00.21 ID:jXAE2uin0
よし、予言しよう。
二期の1話で、リーゼロッテが本編に姿だけ出番がある!
当たったらリーゼロッテを嫁にくだされ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 06:13:06.65 ID:k0abSBHg0
>>364
一期後半のEDは手抜きだった上にリーゼロッテいなかったりとガッカリだったな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 12:22:47.07 ID:geCpOr8OO
ホントにな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 14:00:58.89 ID:dtfbc+uQO
>>358
リーゼロッテは事前に公開されてなかったのか…知らなかった
ヴヴヴに限らず、新作情報とか全く追わないで初回試聴するからさ
しかしそれを考えると、益々1期opと前半edでの目立ちっぷりは凄かったんだなと感心すらしてしまうw

2期op&edはどんな感じになるのかな…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 18:04:20.97 ID:oLgBb6rL0
今夜会えるよね、リーゼロッテ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:06:29.52 ID:dtfbc+uQO
暫くはop,edだけかと思っていたが、もしかしたら台詞は無くても姿だけチラ映りするかもしれないな
ま、期待はしないで待っていよう
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:07:07.45 ID:geCpOr8OO
楽しみ〜
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:21:58.34 ID:l1DTr2F30
uooooooooooooooooooooooo
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:12:00.15 ID:Em52QzMn0
そろそろか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:15:39.83 ID:0r250mdU0
25:30から
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:20:44.69 ID:Em52QzMn0
うむ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:31:50.05 ID:Eq7OrHUC0
新OPでリーゼロッテがはじけて消えてるとかで死にそうとか言われてんだな
とりたてて驚きもないが
とりあえず4話までは生きてるから安心だな、出番ないだけだがw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:34:37.98 ID:Em52QzMn0
OPの当てにならなさは1期が証明してるんで・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:01:18.23 ID:ot/7eCDj0
かつてこれ程までにドキドキしながら待ったOPがあっただろうか
新OPのヘビロテが止まらなくてな……リーゼどこで来るだろ
第一希望としてはやはりサビの部分かな。一番盛り上がるし
でも、Aメロの「この右手とこの左手 何を求める」の所もいいかもな
はよ見たいのう。曲自体好きだから全体の演出も気になるわ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:29:56.26 ID:Em52QzMn0
ドルシア陣営の演出が個人的には気になるな
それで大体モジュール中心になるのかドルシア中心になるのか分かる
とはいっても本編とは当てにならないOPだから、だったら何だという話でもあるが
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:39:23.65 ID:Eq7OrHUC0
OPの「ついてこい夢の果て」ってとこで
眉しかめるリーゼロッテの顔アップ→引き→花びらのように弾ける

やたらショッキングピンクな空間だった
作画は可愛いけど1期EDと同じで顔しかめてる感じだなぁ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:44:59.30 ID:Em52QzMn0
いつも思いつめた顔をしてるなww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:00:48.77 ID:Eq7OrHUC0
ドルシアは雪国、幽閉で陰鬱な状況の中
1期2期OPともに背景に桜のような花びらが舞っている
つまりリーゼロッテは苦境の中でも花、春、暖かさを担うってことでいいんじゃないかね?

儚いとか言うなよ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:10:11.58 ID:Em52QzMn0
とりあえず幻想的な光景だった
あの演出はリーゼロッテのキャラにも合ってるんじゃね
ま、OPで合ってるといっても本編でどうなるかは当てにならんけどな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:15:33.72 ID:ot/7eCDj0
うむ。まだ全然見てないけど、何となく把握した
個人的には>>382の解釈が気に入ったので勝手に採用させてもらおうw
しかしまた思いつめた表情をしているのか…はよ晴れやかな表情を見たいものだのう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:23:44.67 ID:Em52QzMn0
アンソロジーとか外伝でもないと今のリーゼの満面の笑みとか見れなさそう
本編でそれが見られる日が来るかどうかは全てはエルエルフさん次第やな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 03:21:46.16 ID:SLyUxV0fP
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 03:56:12.51 ID:Em52QzMn0
うむ。疲れてらっしゃる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 04:09:07.96 ID:SLyUxV0fP
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 06:14:01.35 ID:a1MHjmiJ0
ああいう演出だったから逆にそのまんま死ぬ事はないだろうみたいな謎の安心感があるw

そして切ない表情だった事自体は悲しいが、
ある程度思慮深い性格っぽいな(この表情でお花畑脳って事はあるまい)
悲しくない表情はEDと本編に期待。
エルエルフにとって夢=リーゼロッテなんだね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 07:34:20.84 ID:4tNkVo0S0
リーゼたん散ってしまうのか?これだけ出番ないままでそれではあんまりだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:22:14.25 ID:WBVHsL/oO
>>389に近いが、あまりに出番がなさすぎて散るとも思えないな
よく出番がいきなり増えると死亡フラグとか言われるがリーゼの場合は逆フラグ状態
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:31:14.25 ID:wXHdU0TY0
はやく8話みたいな笑顔みたいな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:48:35.44 ID:WBVHsL/oO
幼少の頃のあの笑顔を、今のリーゼも見せてくれるかな…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:07:53.37 ID:pc9FTuQx0
2期のPVに出てきた場面やセリフほとんど1、2話で消化してるから
リーゼもけっこう早く出てきてくれるかも
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:51:06.10 ID:Eq7OrHUC0
最速で5話、最長で最終話には登場するだろうしな
OPの散るカットみてたら魔法少女に変身する前のバンクに見えてきた
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:59:07.35 ID:p7RFaiHv0
俺も同感。
はかなく死ぬって感じじゃない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:27:46.64 ID:WBVHsL/oO
>>394
自分の部屋?で何かに気づいたって顔してたあのシーンだよな
来週にでもそのシーンが見れることを期待
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:58:55.38 ID:2xEkNcx70
魔法少女マジカル☆リーゼロッテOP
http://www.rupan.net/uploader/download/1381507014.jpg
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:12:36.63 ID:LCUW/Y+w0
リーゼたんは魔法少女だったのか!
エルエルフの「時縞ハルト、俺と契約しろ」はその伏線だったのか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:26:09.68 ID:LCUW/Y+w0
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 02:58:52.67 ID:LCUW/Y+w0
100人評議会怖すぎだろ。勝てる気がしない
リーゼ幽閉があくまで総統の独断なら救出もなんとかなりそうだな
評議会とやらが幽閉にも絡んでたら正直ムリゲー臭はんぱない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:10:04.46 ID:yDSQhyug0
次の出番はED
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:17:35.51 ID:029qt0G70
リーゼは2,3話にはもう出るんじゃないの
顔見せ程度だろうけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:20:55.33 ID:6Rbygn0MO
EDはどうせ腐ホイホイ仕様やろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:21:39.69 ID:LCUW/Y+w0
本編がホモ路線だからね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:35:32.85 ID:2xEkNcx70
子安の出番が意外とあるな
オマケでリーゼちゃんも出してくれよ
子安と会話とかないのかよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:41:40.38 ID:4ghSCvI4P
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:41:45.18 ID:GHBDZmKNO
総統がマギウスになったとかどうでもいいから
というかマギウスになったんならいろいろ忙しいでしょ
リーゼも解放したほうが仕事も減って楽なんじゃない総統?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 04:45:42.75 ID:iorm1buW0
ドルシアやばすぎワロタ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 13:51:21.81 ID:WHuRylwm0
OPリーゼロッテちゃん、悲痛な表情とはいえ相変わらず幻想的で可憐だったけど
なんだかマギウス化しそうで心配だわ…(個人的にあの演出は死亡フラグでなくマギウス化フラグのように感じた)
テラコヤスがいとも簡単にマギウスにされてしまったのを見てしまうと、
この先リーゼにもあんな展開が待っているようで不安になってしまう
お願いだからエルエルフさんと出会った頃のままの姫様でいてくれ
多少性格は変わってたっていい。この先はおろか、もう既に中身違う人とか絶対にやめてくれさい

ところで、もう地球に行くんだな
展開早いから案外リーゼの登場も3話か4話くらいでありそうな気がしてきた
次回はEDに期待だ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:36:28.23 ID:GHBDZmKNO
エルエルフが心配だなぁ。ずっとハルトに噛みつかれてたら
一人にそれが集中するだけに負担が蓄積してよからぬことが起きるんじゃないか
もしそうなったらリーゼロッテさん彼を介抱してやってくれや
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:17:16.85 ID:6Rbygn0MO
次第にハルトに噛まれることが快感になっていくのかな
「時縞ハルト、俺を再調教するというのか・・・あっ!」

それ見てリーゼロッテが「愛には色んな形があっていいと思います」
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:28:19.37 ID:ujpxIdyh0
リーゼロッテに飢えすぎてジュエルペットのエンジェラがリーゼロッテに見えてきた
しかもエンジェラの好きなたっくんの声は木村だ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:29:16.31 ID:bQ4jitpF0
エルエルフは首筋が性感帯になるのか・・・

リーゼロッテがもしマギウスだったらエルエルフに噛み憑くリーゼロッテが見られるかもしれないな
できれば普通の人間のままでいてほしいが
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:44:28.21 ID:EF0DuIiT0
>>441
別にエルエルフじゃないとダメって訳じゃないから
何か異常を感じたら他の人から吸えばいいのではなかろうか
まあ、突然死んだらどうにもならんがw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:46:04.06 ID:EF0DuIiT0
間違えた
>>411
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:46:11.12 ID:6Rbygn0MO
その場合、腹上死と呼んでいいのか迷う
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:52:15.86 ID:2xEkNcx70
そういやインタでリーゼロッテについて描くとか
そんなようなことを言ってた気がする
一応忘れられてないんだよな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:53:52.75 ID:GHBDZmKNO
>>415
けど、二人で半分こだとか契約だとかのハルトの台詞を見る限り
エルエルフ以外を噛みつくことは全く考えてないように見えるんだよな
だからこういうレスをしたわけだな。リーゼがマギウス化するんじゃね的な不安があるが
エルエルフもエルエルフでリーゼに会う前に何か変なことになってしまわないかという心配はある
総統のマギウス化を見るに、噛みつかれた人間はマギウスになる理屈を当てはめるならエルエルフも不安だ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:18:41.97 ID:3xGH2CEcO
>>418
マジで?
儚い希望を抱いて待つとしようか…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:59:15.20 ID:5UfSXRDb0
Opはただのイメージじゃない?
OP でネタバレなをてしないと思う
実際、一期ED のグリムヒルトも死にそうって散々言われて、結局何もなかったし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:58:00.06 ID:GHBDZmKNO
そういやそうだったなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:30:53.64 ID:sh4Pcidx0
>>419
リーゼのためにもエルエルフのためにも一刻も早く再会する必要があるな
その時期が後になれば後になるほど間違いなく二人の事態は悪化してくるはず
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:39:46.58 ID:6Rbygn0MO
エルエルフもある程度はなんらかの代償を支払うことにはなるだろうね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:43:44.38 ID:sh4Pcidx0
事態が収まれば、このままエルエルフは地球で暮らしてもいいんじゃないかなと思ったり
裏工作だの破壊工作だのいろいろ今までやってきたエルエルフだが
本当なら平和的に、マイペースにリーゼの近衛兵でもやってるほうが気も楽な気がする
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:45:46.13 ID:WHuRylwm0
まぁぶっちゃけてしまうと、新OP映像関係なく
前々からリーゼのマギウス化はありそうだと不安に思っていた
それが本編とOP映像を見てちょっと確信的になってしまったというか…
ま、あくまで勝手な妄想だがな
あとリーゼの心配ばかりしていたが、>>419>>423の言うとおり
確かにエルエルフさんの身体も心配だな
後々副作用とか大事な局面で身体に異変をきたすとかありそうだ
とにかくリーゼの出番もエルエルフさんとの再会もはよ!って感じだな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:57:43.05 ID:sh4Pcidx0
地球って今どうなってんだろうなー
それも気になるわ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:25:14.79 ID:29vmbAPz0
>>425
姫様の近衛兵なエルエルフさんとかいいな
本編じゃ絶対見られないシチュエーションだけどw
本編のアレコレも勿論気になるし色々気を揉むんだけど、
今はそういうの見てまったりと癒されたい気分w

さて、ニコ動配信でも見てきますかね…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:41:17.42 ID:scbOUZLU0
エルエルフって軍服姿が似合うから近衛兵なんかも外見的にバッチシ決まりそう
逆にリーゼは王女服以外の服装も見てみたいわ。化粧落として学園の制服でも来てくれたら
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:55:24.02 ID:XH8yvBjx0
ドルシア軍服の上だけ着るとかどうよ(彼シャツっぽく)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:14:06.20 ID:scbOUZLU0
ラフな格好してほしいかなぁ
13話でドルシアの面々が来てたスポーツ服みたいのでも可
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:14:10.14 ID:29vmbAPz0
萌えますな(鼻血)>彼シャツ風軍服
>>429
咲森コスも絶対似合うと思う。ノーメイクのお顔も見たいわ

ニコ生放送から帰ってきますた
OPリーゼの背景ピンクカラーが、本人の沈痛な面持ちとは裏腹にかなり明るくて
あそこだけ雰囲気が違う感じやね
全く関係ないけど魔法少女なリーゼたんとか見たくなるわ無性に
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:18:57.14 ID:XH8yvBjx0
リーゼたんちっこいからエルエルフの軍服で彼シャツしたら膝まで隠れるかもねw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:22:39.65 ID:scbOUZLU0
いっそ外伝で魔法少女マジカル☆リーゼたんを連載するのもアリだな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:23:03.94 ID:29vmbAPz0
そんなのを想像して鼻血出しましたww>膝まで隠れる
>>431
その時のクリム姉さんがとても素敵かわいかった。きっとリーゼたんも似合う(断言)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:26:13.54 ID:XH8yvBjx0
うむ、クリム姐さんもイイ!
ドルシアは素敵な女性ばかりで心が澄む
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:26:58.63 ID:29vmbAPz0
そんな外伝、マジで待ってますw>マジカル☆リーゼ
ほんと、公式はリーゼファンにも何かお恵みを…!言い値で買いますんで!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:30:27.46 ID:29vmbAPz0
実際クリム姉さんとリーゼとは何か関わりとかないのかな…
姉さんとハーノインの動向も気になってるんだけどね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:32:39.23 ID:WuJ78hxo0
>>434
あまり魔法少女として戦うところが想像できないが武器は剣かナイフで敵をはんぶんこにするのか
お供の淫獣はウサギ、時々現れる謎の銀髪仮面騎士
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:35:41.68 ID:scbOUZLU0
ハーノインはよく分からんがクリム姉さんが国王派っていうソースはあったっけ
もしそうなら何かしらの接点はありそうorこれから出てきそうだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:37:11.52 ID:scbOUZLU0
>>439
それ聞いて魔法少女ミラクル☆ウサミを思い出してしまった
いや、あくまでダンガンロンパネタなんで深い意味は全くない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:47:07.32 ID:Aui9iYqoO
魔法少女枠は中の人的にもアキラがいるからなあ
まあ二人組でもいいんだろうけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:56:58.86 ID:29vmbAPz0
アキラちゃんと魔法少女二人組とか俺得でしかないw
>>440
そこらへん、確かまだ明かされていない…はず
自分が記憶してないだけかもしれないが(何せリーゼの事ばっか考えて視聴してるもんで)
今後の展開で明らかになっていくんじゃないかと
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:02:34.42 ID:scbOUZLU0
クリム姉さんもアードライと同じく三つ編をしてるから
もしかして彼女もアードライ同様、旧王族だったりすんのかなと考えてみたり
このへん少しずつ明らかにしていって間接的にでもリーゼのことが分かるようになればいいな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:09:41.75 ID:29vmbAPz0
三つ編みも共通項なんだけど、クリム姉さん、リーゼと瞳の色も似てるんだよね
そこが前からちょっと気になってて…まぁでもおそらく蓋を開けたら何も無いんだろうけどw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:19:41.49 ID:scbOUZLU0
2期はドルシア(地球)をメインにしていくだけに
リーゼロッテに限らず他のドルシアの面々の素性も分かっていかないとやばいと思う
予告で血を流してたハーノインといい、ある程度そっちサイドの人間も本編に絡んでくるとは踏んでるけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:29:20.08 ID:Aui9iYqoO
>>446
> 2期はドルシア(地球)をメインにしていくだけに

何処ソース?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:30:26.26 ID:29vmbAPz0
地球が舞台になったらドルシアについての詳細説明もされるのでは…と思ってる(甘いかな?w)
血を流してたハーノインとか、エルエルフとアードライが銃を突き付け合ってるシーンとか
予告で流してた部分の描写が無かったら詐欺なんて言ってられないレベルですわw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:30:30.12 ID:scbOUZLU0
え、そうなんじゃないの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:34:21.54 ID:scbOUZLU0
まさかソースとか言われるとは思わなかったわw
13話を見てたら普通にそういう流れかと思ったんだが
月に残留するショーコ組ともしばらくの間決別的な空気あったし
まさかこれでまた咲森学園に軸が戻るとかそんなバカなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:34:44.06 ID:29vmbAPz0
地球がメインかは分からないけど、地球を舞台にした話が暫く続くのでは…と思う
雑誌等の情報を追っているわけではないので、ソースは?と訊かれるとちゃんと答えられないけど。スマソ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:40:11.33 ID:bu4bky2qO
今まで散々公式からリーゼロッテ関連は無視されてきたし
そんな公式に疑心暗鬼になってソースが〜とか言い出す奴の気持ちも
わからんこともない。だって今までが今までだし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:44:04.47 ID:29vmbAPz0
確かにね。地球メインだと思ってたら、あっという間に月にとんぼ返りとかやりかねないからな…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:48:33.40 ID:scbOUZLU0
「地球降下作戦は失敗した!月に戻る!」
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:52:41.25 ID:29vmbAPz0
失敗wwwwwアチャーwwwww
なんて草生やしてる場合じゃないっすねw
エルエルフ司令、しっかり頼みますよ!w
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:53:57.99 ID:Aui9iYqoO
今回の目的はあくまでもジオールへの威力偵察(何じゃそれ)だからね
モジュールを長い間ほったらかしにする作戦はハルトが認めないだろう
もちろんエルエルフもせっかく地球に行くんだし何か動きは見せるだろうけど
ただ強引に事を進めようとしてハルトとこじれたら元も子もない
理想はマギウスの秘密を知るためにドルシアに行かなければならない
って展開じゃないかな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:55:09.66 ID:877o6YA80
14話は大気圏での話みたいだし、地球が舞台になるのは15話からかな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:56:34.43 ID:29vmbAPz0
>>456
おお…!なるほど納得した!
それだとやはり地球滞在は短そうだね
リーゼの事は後々になりそうだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:56:51.95 ID:XH8yvBjx0
その時点でもう残り10話だな
どーすんねん…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 03:00:32.06 ID:29vmbAPz0
せやな…
でもきっと、きっと中盤以降、我らがリーゼの出番ががが…!(血涙)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 03:00:52.08 ID:bu4bky2qO
威力偵察なのは知ってるけど、最初はそのつもりでも途中で方針変わったり
あるいは月に戻れない事情が発生したりでそのまま地球にってのもあるかもしれない
地球に行ける機会なんてめったにないし、一度でも地球に降りたらしばらく居続けると思う
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 03:14:49.51 ID:29vmbAPz0
うむ。とりあえず本編が進まない事には何も分からんね
現時点ではいろいろな解釈が可能だし。次回以降に注目だわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 03:29:50.02 ID:877o6YA80
他のキャラスレ羨ましいなあ
出番も話題もAA もあって
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 03:51:20.49 ID:NGJY2ZaS0
ハルトが「地球に行ってジオールの人たちに会う、ヴァルヴレイヴを作った人にも会って聞く」とか
言ってるから、そういう話になるんじゃね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 04:04:27.21 ID:sVaeMyeC0
>>454
思いの外早く地球に行くのかと意外に思ったけど
そのパターンがあったなwお願いだからすんなり行って欲しい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 04:51:59.29 ID:pSPnBLmf0
ま、ジオールの人達に会うといっても、ジオールは今ドルシアに占領されてるわけで、
そう簡単にはいきそうにないな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 08:02:23.42 ID:bu4bky2qO
いきなりドルシア本国へってのはやっぱ厳しいのかなぁ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:30:31.45 ID:Aui9iYqoO
敵の本国にたった5機で行くのは無謀すぎるw

>>463
心配するな
アキラスレも過疎ってるしAAも未だに無い
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 17:15:10.38 ID:YFepYSLM0
アキラスレは
シベリア行っちゃったのがやっぱりネックだよなあ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 18:07:36.53 ID:bu4bky2qO
VVVで王宮を強襲して姫様を強奪する展開はよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 18:37:31.91 ID:gMP9OfnK0
確か回想のシーンとエルエルフが入隊したのって同じ年だったか
よほどリーゼロッテが気にかけたり王女の自由行動が許されない限り交流回数は期待薄だよな

CMにあった現代シーンはよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 19:07:16.31 ID:29vmbAPz0
身分が違いすぎて交流する場面が全然想像できないんだよな…
あの出会い以降も何か会う機会があって欲しいけど、こればっかりは公式からの供給を待つしかない

スピンオフ外伝、魔法少女マジカル☆リーゼたんはよ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 19:56:34.79 ID:bu4bky2qO
もういっそ魔法攻撃で悪のマギウスを蹴散らすスーパーリーゼたんでいいや
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 19:58:05.06 ID:yrUktREn0
>>471
カルルスタインの方が厳重管理っぽいからなあ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 20:09:47.43 ID:bu4bky2qO
そう簡単には抜け出せないな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 20:16:46.82 ID:gMP9OfnK0
リーゼロッテ幽閉情報もアードライから聞いて初めて知ってたしな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:36:28.01 ID:FXZUxvuw0
アードライさん大活躍!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:44:54.69 ID:1i4cQ9Lg0
なんでや!なんでリーゼロッテちゃんだけ裸晒してくれないんや!
他のヒロイン2人とW主人公は裸晒したくせになんでリーゼロッテちゃんだけ裸じゃないんや!!
世界よりリーゼロッテちゃんの裸体を曝いてくれや!!!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:53:13.00 ID:FXZUxvuw0
というかエルエルフさん自体がダブル主人公の片割れ的位置から
ハルトのヒロインへとポジション変化しつつあるからなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:01:53.64 ID:ws2aXBGJ0
>>478
リーゼロッテを脱がすくらいなら俺が脱ぐってエルエルフさんが
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:27:16.21 ID:FXZUxvuw0
OPですでに裸になってますやん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 02:12:27.93 ID:SPzDRzB10
OPエルエルフの裸を見て恥じらいつつチラ見するリーゼロッテちゃん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 02:17:22.16 ID:FXZUxvuw0
あるよなそういうの。男が裸になって女子がキャー!って言って
手で目を覆うんだけど、その指の隙間からチラッ、チラッって見る展開
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 08:54:42.65 ID:MRJ7PKtoO
年頃の女の子リーゼロッテ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 17:50:22.03 ID:Ty68CFiZ0
>>480-481
禿同。その結果があのOPなんだろうな…
リーゼたんの裸体を暴くなんて決して許されない事なんやでぇ(ハンカチを噛むしかない)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 18:18:25.20 ID:pI++buvjO
リーゼロッテ成分が足りない・・・圧倒的に足りない
次回edでも姫様のカットがあるといいが
いい加減、俺達のルーンが枯渇してヤバイ事になりますお
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 18:19:59.09 ID:rR22+FRJP
エルエルフさんの頭の中はリーゼロッテだけだからジャックして吸収するんだ!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:44:58.79 ID:fZMzcGnfO
どういうことなんだってばよ…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 03:51:05.09 ID:dIkcyeDa0
リーゼロッテ様、14話には出番あるかなあ
でもラジオ発言で、最初の数話は声優さんが参加してないのが判明してるしなあ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 05:16:20.37 ID:O1RwItKz0
>>489
喋らずにワンカットだけとかなら期待できるはず
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 08:28:24.64 ID:pJc+DqIYO
二期予告CMの姫様はいつ出てくるのかね
まさか予告詐欺なんて事は…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:38:06.91 ID:+wOrEgYPO
仮に詐欺なら血まみれのハーノインとかも無かったことになるのか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:40:42.97 ID:MhTvVlcI0
OP、EDや映画予告ならともかく
本編予告映像で嘘だったのってあんま聞いたことない気がする
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:43:57.42 ID:p0ejc7OT0
嘘ってことはないと思うけど
予告で出てたセリフはことごとく予想外のシーンで使われてたからなあ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:02:03.27 ID:Q8Cy7s3F0
1期で窓際に座ってるのが小さく写ったシーン
顔がわかる大きなカットにしたほうがよかったのではないか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:04:41.93 ID:MhTvVlcI0
あれは視聴者に気づいてほしいって演出ではなかったな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:24:30.82 ID:Q8Cy7s3F0
それでため息の一つもついてほしかった
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:52:45.99 ID:MhTvVlcI0
総統も噛まれたしリーゼもどうなることやら
というかこのアニメの最終的ラスボスが誰か分からなくなった
総統はもちろんカインもなんか違うっぽいし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:57:30.91 ID:p0ejc7OT0
>>498
ラスボスは「世界そのもの」だと思う
エルエルフ大丈夫か
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:04:11.28 ID:Q8Cy7s3F0
エルエルフはハルトと出会ってマギウスの秘密を早く知れてよかったね
知らずに5年後とかに革命起こそうとしても絶対失敗しただろう
相手はマギウスだし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:28:18.15 ID:MhTvVlcI0
>>499
世界を敵に回すとかスケールでかすぎィ!
冷静に考えると狂気の沙汰じゃないが、そこに痺れる憧れる
>>500
運命ってやつかもな。強大な敵をどう打ち破っていくのか見守ってるよ
502名無しさん@お腹いっぱい 。:2013/10/16(水) 22:44:33.77 ID:XaBjTcwe0
リーゼロッテもエルエルフやハルト達と共に、
世界を陰で動かす101人評議会と戦う一員となれば文句無しなんだがな。
その成果として、統一政体「第三銀河帝国」の初代女帝に推戴されればなお良し。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:55:56.24 ID:MhTvVlcI0
でも、あんな訳の分からん意味不明集団に勝てる気がしない…
そこをヴァルヴレイヴとかを駆使して何とかするのか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:05:48.60 ID:tdRL8Eg30
この流れで空気読まずにちょっと訊かせてもらいたいのだが、
>>499の言うように、ラスボス=世界そのものだとして
そこに変な形(例えば利用されるような形)でリーゼロッテがラスボスになるとか、
そんな誰得展開は来ない…よな?
二期始まってから不安でたまらんくてな…リーゼロッテ不足の上に不安感煽られまくりで俺のルーン枯渇度がヤバすぎる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:12:34.91 ID:aOSZWf3p0
俺も最初opとかで不安で仕方なかったけど、今は落ち着いてる
OP のリーゼロッテのあれって、シーンの切り替えによく使われる手法だと思う。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:26:03.28 ID:tdRL8Eg30
>>505
そうか…。では自分も気持ちが落ち着くのを待つしかないな
でもやはりあのOPはちょっと嫌なフラグっぽく見えたよな
正直、二期OPは一期とは違う演出で来ると思っていたのに
見たら一期と似たような感じの演出で、逆に一期ではあまり考えないようにしていた事が
自分の中でグッとクローズアップされてしまった感じ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:26:22.42 ID:MhTvVlcI0
1期OPでもショーコがサビ直前にフェードアウトするような演出あるし
EDでもクリム姉さんが倒れていく演出あるし、にもかかわらずこの二人が死ぬとかなかったから
今回のリーゼロッテも同様にあんま関係ないと思う
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:31:42.03 ID:tdRL8Eg30
>>507
そうだな。とりあえずあまり深く考えないようにしよう
何よりもまずはリーゼロッテの出番待ちだしな
2話EDでもリーゼのカットがある事を願う
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:51:35.01 ID:MhTvVlcI0
2話が大気圏での攻防止まりならリーゼは3話以降になるって感じか
やっぱ地球にいるだけにエルエルフたちが地球に来ないとリーゼもまともに出られない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:20:44.17 ID:CA/8BSxX0
このアニメは何が起きてもおかしくないから割り切ってる
これがエルエルフくらい出番があればともかく、異常に出番がない以上過去のシーンだけで思い入れの持ちようがないというか
リーゼロッテへの期待値は大きいけどな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:22:35.17 ID:6jE3k8eR0
どうせ後で出てくるのならここぞという場面で登場してほしいな
登場というかしゃべってほしいな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:46:33.92 ID:jc9nxN6R0
俺は傀儡ラスボス化みたいな展開も覚悟してる。
ギアスのナナリーもラスボスといえばラスボスだったが、終始いいキャラクターだったし好きだった。

OPEDに出てるのにまったく出番がないことで、リーゼファンとかでない
普通にアニメ見てる層からのリーゼに対するハードルも上がってるだろうから
絶対ドラマチックに登場するとは思う!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 02:25:08.06 ID:q1BE+Oix0
ナナリーか。俺も1期ではルルナナ兄妹の関係にグッときて何気に好きだったんだが、
2期の展開(特に終盤)で心が折れてしまってな…
まぁこれ以上はスレチなのでやめておこう(スマソ)
そしてリーゼについてもそれなりに覚悟はしている

ところで、一般視聴者層の認識度としてはリーゼロッテって名前すら覚えられていないのでは…
という懸念も抱いているw(opで散ってるあの女の子は誰だっけ?みたいなレベルw)
なので是非ともインパクトある登場をしてもらいたい(言うだけならタダ)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:00:18.96 ID:HSfDZKu20
さあ今夜ですよ。出番はあるかなー
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:53:28.36 ID:sblJVbJhO
どきどき
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 01:03:10.44 ID:KS9R7m+30
EDに姫様おるかのう…本編にも声なし姿だけのチラ見せ登場があるかのう…
リーゼロッテ成分はよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 02:17:02.12 ID:a3JFwgFG0
ちらっと出番あったぜww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 02:40:20.94 ID:2VD9sZJK0
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 02:44:06.34 ID:b35Bxl1K0
EDに名前あったからあれっ?てなった
出ないモノだと思ってたから嬉しかったー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 03:03:29.85 ID:VBNKO12r0
その絵EDかと思ったらBOXか
リーゼロッテの最初で最後かもしれない公式絵か
美しいな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 04:18:42.17 ID:t418zIzl0
>>518
一番目立ってる!
メインヒロインみたい
やっとアニメに出たな
しゃべるとは思わなかった
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 05:07:04.95 ID:5CMPKKUp0
Box絵のリーゼロッテの目だちっぷりが半端ないw
本編でも5秒くらい出番あったし、これは勝てる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 07:52:46.89 ID:pU3NEW/t0
ついに出番が!きれーの台詞つき
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 07:54:02.90 ID:lZL1T5bEO
リーゼ出てきたんか?!嬉しすぎる!
そしてbox絵もキタコレ!!
やはりただならぬ存在感。幻想的で美しい・・
525名無しさん@お腹いっぱい 。:2013/10/18(金) 07:54:04.74 ID:xQ6VA3/F0
今回の話でエルエルフとハルト達がドルシア領内に落下した事で、
リーゼロッテ救出の王道フラグが立ったな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 07:58:25.31 ID:FEiso6XR0
Box 絵見て、リーゼロッテはエルエルフの無事を祈って待つポジションなのかな、と思った
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:38:40.66 ID:RVEaO9t80
ちゃんと生きて出てくれてよかった
OPで散ってたから不安だった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:20:15.62 ID:qb3goiwM0
リーゼロッテちゃん一言セリフあった
震えてきた
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:50:51.97 ID:tYzVHbePO
>>525
まさか早ければ3話で本格的にリーゼと絡むのか
これは注視せざるをえない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 14:23:50.47 ID:amuKpir40
台詞が3文字もあるなんて、夢のようだな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:01:15.66 ID:tYzVHbePO
俺たちは夢でも見ているのか…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 17:33:11.79 ID:8j+P7Ea30
せやけどそれはただの夢 じゃないんやで
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 19:33:33.66 ID:6NeuqN+I0
わかってたけどリーゼちゃん小っさいなあ
かわいいけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:17:46.19 ID:VBNKO12r0
5秒でたからあと一ヶ月出番なくても耐えられるぜ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:25:52.21 ID:8j+P7Ea30
うむ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:01:15.76 ID:KS9R7m+30
俺TBS組なんだが(勿論ネタバレは無問題)、
予想外に早い姫様のご登場(しかも台詞あり)に正直狼狽えるほど気持ちが荒ぶっておる
とりあえずウサ耳つけて全裸待機するわ
ハァハァ…ドキドキが収まらん。鎮まれ俺の動悸息切れ…ハァハァ

しかし円盤BOX絵のリーゼ様綺麗やな
自分のイメージ通りというか、めっちゃそれに近い雰囲気で
極稀少な公式絵とはいえ眼福の至り。星野先生、本当にありがとうございます
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:04:08.85 ID:BzfY5i6U0
すごく綺麗だよな
微笑んで祈りを捧げている構図がよすぎるw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:15:55.29 ID:h1YhGFNs0
何となく「祈り」とか姫様のキーワードっぽいような気もする。勿論それだけじゃないだろうけど
こんなに素敵な公式リーゼ絵を拝めるとは思っていなかったんで本当に嬉しい限り
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:22:51.70 ID:BzfY5i6U0
ドルシアの民すべての幸せを祈っているポジションな気がする
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:39:39.08 ID:h1YhGFNs0
>>539
ああ、個人的にはそんなポジションもすごくいいなと思う
そうなると多分そんなに目立った活躍は出来ないだろうけど
あと、これからを担って守っていくっていう立場になるかもしれないな…とも思う
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 01:35:00.79 ID:GR6mq98H0
>>518
まるでヒロインみたいだな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:17:45.96 ID:vWC81SUR0
BOX絵はメルヘンチックな雰囲気だな
星が散ってたり、リーゼもカラフルな髪色になってて
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 03:31:46.22 ID:GR6mq98H0
「あ…きれい」

現代リーゼがしゃべったの初めてなんじゃね?
すげー瞬間に立ち会っちまったみたいだ俺は
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 04:10:15.44 ID:/bgULJ1OO
そのとき歴史は動いた
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 04:53:39.70 ID:kjSs5kJh0
リーゼロッテがしゃべったのですっ飛んできました!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 05:03:18.37 ID:7PDNDr3L0
>>540
そういう立場になってほしいな


しかし、リーゼロッテも、自分が見たあの光の中に、自分を救うために革命まで目論んでる男がいるとは
思いもしないだろうなw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 05:22:34.14 ID:/su85EUm0
今回の話イマイチ盛り上がりに欠けたけどリーゼロッテちゃん出てきたから許す
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 09:48:22.20 ID:LZcJEJIc0
エルエルフ「助けに来たよリーゼロッテ」
リーゼロッテ「様をつけろよチョロ毛野郎!」
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 12:27:35.10 ID:ecU6OpNjO
チョロ毛野郎wwワロタw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 12:39:57.05 ID:/bgULJ1OO
>>546
そう考えるとシュールだなあのシーン
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:46:34.76 ID:6biSZAMd0
「リーゼロッテの出番はまだない」って嘘だったな
二話で出てきてしかもしゃべった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:59:52.14 ID:Q1LmjXyc0
もしかしたら、リーゼロッテがなかなか出ないのは、今後の話なのかもしれない
カルルスタインは、リーゼロッテのいる本国とは別の場所のようだし、
カルルスタインとリーゼロッテはなんの関わりもないし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:23:26.40 ID:vWC81SUR0
ラジオで中の声優がリーゼロッテがどうなったか聞いたのが2話以前の状況だっただけじゃね?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:38:43.82 ID:/bgULJ1OO
案外そうだったのかもな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:41:13.45 ID:/su85EUm0
>>551
セリフ一言だけで掛け合いもないから別撮りだったんじゃない?
そうだとしたら次回も少しなら出番期待できる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:50:35.20 ID:vWC81SUR0
そもそも出番がないのが嘘ってのがどの情報についていってるのかわからんが、声優の発言を嘘というのも変な話だけどなw
ラジオの時点では4話くらいまで出番がないだろうという視聴者の推測にしか過ぎなかっただけで
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:12:28.93 ID:/bgULJ1OO
ただでさえリーゼに関する情報が全然なかっただけに
そういう断片的な情報であったとしても頼るしかなかったというのが実情だな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:02:20.98 ID:ecU6OpNjO
とりあえず早めに登場してくれた事には素直に喜んどけばいいんじゃね
あんまり遅いと尺の問題で不安になるし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:52:13.45 ID:lLZwV/Qi0
そろそろリーゼとの接触があれば嬉しいなあ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:01:31.23 ID:/su85EUm0
>>559
たぶん次回で接触はないと思うから次々回に期待
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:09:49.61 ID:Ejb6bpz00
どうかな。
カルルスタイン機関とドルシア本国って割と離れてそうだし。
機関に行ってどうなるかはわからないけど、そんなにすぐに本国に行って、
王宮に入り込んで、厳重に幽閉されているであろうリーゼロッテに会うのは難しいかも
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:12:31.44 ID:lLZwV/Qi0
そうか…。とりあえず、2話の最後見る限り
リーゼのいた部屋が広そうで、そこは安心した
幽閉されてる上に部屋が狭かったら息苦しいってレベルじゃないしな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:51:55.65 ID:yhZI7vbW0
来週が楽しみ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:10:37.21 ID:6t3F/2GZ0
「綺麗……」この片言だけで現在のリーゼロッテの性格や人格を推し測る事は不可能だけど
何となく声色とか反応の仕方を見て、幼少時のあどけなさや無垢さは残ったままなのではないかと思った
少なくとも苦境ゆえに闇落ちとか性格が歪んだとかは無さそうだなと
どちらかと言えば年相応というよりむしろ幼い印象を受けたので。あくまで個人的な印象だけどね

この10年、リーゼロッテが何を想いどんな日々を送ってきたのか益々気になって仕方がない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:35:06.90 ID:X3//SwXA0
性格豹変はネタだったろうけど、むしろ聖女ルートで死亡か、生存しても救出後は一気に背景とか、そっちの方向性が気がかり

個人的に幽閉後、教育を受けさせてもらってるのかが気になる
高貴な女は婚姻の道具で、教育は不要とみなされたりして
携帯やネットも世界情勢も知らないまま、世間知らずの浦島状態で10年幽閉なら悲惨すぎる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:40:35.53 ID:LDH/X2200
権力者(ドルシア軍部)からすりゃ傀儡予定の人間は
できる限り無知であればあるほど使い勝手がよくなるから
意図的にそういう状態にリーゼを外界から遮断して閉じ込めた可能性はあるねぇ…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:41:10.76 ID:HT+zAd570
リーゼロッテはもしかして、WIRED (あの世界におけるTwitter )とか知らないかもな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:51:46.00 ID:LDH/X2200
リーゼがアキラと出会ってそのSNSを教わる日でも来れば
リーゼの心の中でユビキタスに驚愕した情報革命が起こるに違いない
世界観変わるかもしれないね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:17:32.98 ID:gWgmPf7O0
リーゼロッテ「やれやれ、久しぶりにシャバに出てみれば、見たことのないものが溢れてやがるぜ・・・」
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:35:26.45 ID:6t3F/2GZ0
ニコ生配信見てきた
改めて見て、やっぱり年齢の割に無垢すぎる印象は拭えなかった
普通、空から謎の落下物(←リーゼ目線で何て表現したらいいのか分からん)を見て
「綺麗…」なんて呟くかな?と思って…。子供のような純粋さに感じる
小柄とはいえ肉体的な成長はあるからマギウス化はないとして、
幽閉後の精神面での成長は止まっているんじゃないかとか
教育は受けられていないんじゃないかとか色々と気懸かりではある
でもこれだけでは本当に何とも言えないし、
正直登場してくれただけで凄くありがたいし嬉しいんだけどね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 04:30:39.72 ID:LDH/X2200
隕石が燃えつきたものとして映ったかもしれないな
まあいずれにせよめったに見れる光景ではないことは確かだな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 05:05:24.57 ID:5f2Gy9Z70
極端に小柄な設定だし、幽閉の王女らしく無垢な守られ系ってキャラでほぼ確定っぽいな
日常パートに混ざればちょっと世俗に無知な所とか見れそうだが、そんな日は来なさそうだ

テレビ新聞くらいはあるかもしれんがネットはまず間違いなく繋がってないだろう
窓の外を眺めるくらいしか楽しみがないなら悲しいな・・・
エルエルフでもいっそ誰でも良いから早く連れ出してやってくれ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 09:19:03.06 ID:So9wwXUq0
>>565
さすがに王位継承者なら相応の教育は受けてると思いたい
でもあの年で学友がいないのは寂しいな
友達できるといいね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 10:41:57.00 ID:6t3F/2GZ0
>>571-573
あくまで個人的な所感だけど、通常ああいう場面の反応だと、
(例えばあれが隕石に見えたとして)落下地点の状況が気になったり、
付近の住民の心配とかするんじゃないかな…と思ったので
王族としての教育を受けているなら尚更ね
だから、ちょっとその危ういまでの無垢さがこれから先の展開でどう絡んでくるのか心配ではある

でもとりあえず。遅くなっちゃったけど、登場して声を聞かせてくれてありがとう姫様!(声すごく可愛かった)
念願の現在リーゼロッテの台詞付き登場は本当に純粋に嬉しかった。遠慮せずもっと出てきてくれていいんですよ姫様!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 12:07:38.40 ID:6rJ05avIO
もし教育を受けてないんだとしたら、そこは彼に任せるか…

LLF「俺が調教してやるッ!!」
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:19:53.66 ID:7UuFutIrP
無垢というより言葉は悪いが白痴のような反応だよなあれは…

そういえば、アードライ外伝単行本のプレスコ収録レポートにちゃんとリーゼがいて安心した
何話だかは知らんが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 14:44:25.68 ID:X3//SwXA0
もしお前らが6歳の頃から幽閉されて科学の知識もなく
流れ星、火球のようなものが空から流れてきたらどう思う?
あれが大気圏降下の飛行物体だとか、隕石だとかわかるか?

という話だな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:18:47.27 ID:6rJ05avIO
つまり純粋だということだ

…とはいえ両親や他王族の処遇不明を見る限りだと
現実の黒い面を知っててもおかしくはなさそうだが
というか身をもって体験してるわけだしな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:28:21.31 ID:7UuFutIrP
ほうけたような
キレー…
じゃなくて
きれい…
って発音しててくれればまた印象変わったんだろうけどなあ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:30:30.26 ID:6rJ05avIO
そりゃ愛生だからしょうがない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:46:25.60 ID:Q4X+CmrP0
きれーのシーンは幻想的だったが
ELISAの高笑いが後ろから聞こえてきて吹いた
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:46:29.84 ID:X3//SwXA0
>>579
ちなみにマジレスすると白痴ってのは重度の知的障害者を指す
あまり気軽に使わないほうがいい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:13:56.02 ID:tsLb0rDv0
あそこでアレが船だという事を判っている様な反応されたら、後の展開の伏線みたいになってしまうからな
でも姫が墜落に心配したところで現状アクションを起こせるような立場に無い訳だし

逆に言えば「キレー・・」というある種見当違いな反応は、今回の不時着が
姫の今後の展開にあまり関係しない事の証明なような気もしてしまうが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:05:47.13 ID:6rJ05avIO
つまりカルルスタインとリーゼには関係性はないってことだな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:43:58.19 ID:RGi+1KbO0
そんなに深く考えるシーンなのか?w
流星見てキレイって思う感じみたいなもんでしょ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:15:44.79 ID:6rJ05avIO
台詞があっただけでも大事件だから過剰反応も仕方なし
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:43:28.06 ID:MDhIxFCzO
過剰反応と言うより、たった1つの台詞からでも無意識的にリーゼの情報を読み取ろうとしてしまうのではないかと
逆に言うと、そうせざるを得ない程いまだに全く情報が無いって事
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:48:10.18 ID:tci1d0W70
中の人つながりでピンドラの桃果様みたいな立ち位置を期待してしまう
聖女のように清らかで、いろんな人を救う行動力や器量もあるけど、なんだか底が見えなくて怖い、みたいな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:10:03.95 ID:yS9toXfL0
>>587
それを過剰反応っていうんだろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:24:10.18 ID:MDhIxFCzO
まぁそれもそうかwすまんな否定してw
でも別にそれ自体は悪い事じゃなくね?
他ならぬリーゼについて語ってるんだからさ
>>588
桃果か…結構好きだったわ
そういえば桃果も出番少なかったよな
後半の終盤近くになってやっと描写されたって感じで
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:47:00.57 ID:yS9toXfL0
いや、数少ない情報から演繹的にいろいろ派生させて考えるのは
リーゼのいろんな可能性が見えてきてそれはそれでいいと思う

まあこういう状態だから逆に情報がドっときたら俺の頭はギャップで混乱状態になるかも
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:02:02.74 ID:MDhIxFCzO
>>591
此方も言葉の齟齬失礼した。>>586にもすまんかった
俺は考察苦手なんで、このスレ見てこういう捉え方もあるんだー
とか色々興味深く見させてもらってる
twitterとかも見るけど、なんだかんだ一番リーゼについて語られてるのってここだと思うしw
公式からのリーゼ情報はもうちょっと欲しいよな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:36:07.56 ID:yS9toXfL0
twitterはリーゼが一瞬出てきたときくらいしか触れられないからな
ここは出ないにしても大体いつもリーゼについての意見は出てるし
まあキャラスレだから当たり前といえば当たり前なんだがw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:50:43.59 ID:6t3F/2GZ0
>>578
そこは気になるね。ご両親や他の王族の事は勿論、
自らも幽閉という苦境に立たれているのだから
OPや1期前半EDの映像を見る限り、哀しみや苦しみも相当に感じていそうだけれど
とにかくリーゼの描写がなさすぎて心情が読み取れないのがもどかしい…

なんかいろいろ言ってしまったが、リーゼロッテの子供のような純粋さ、天然な無垢さは
年相応ではないかもしれないが、個人的にはとても愛らしくて好きだ
そしてこれがエルエルフさんを惹きつけてやまない「甘さ」なのかなと思ったら、凄くたまらん気持ちになった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:52:01.23 ID:yS9toXfL0
ストイックすぎるエルエルフさんにはリーゼの性格はちょうどいいと思う
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:56:16.61 ID:JPdPVWKJ0
ニコニコの配信とかで、リーゼロッテの場面で、
この子生きてたのかってコメントが多くて笑ったw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:58:02.35 ID:yS9toXfL0
生存確認!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:59:24.77 ID:6t3F/2GZ0
>>595
そうそう。二人の相性はピッタリだと思う
あとあのリーゼを見て、エルエルフさんを拒絶するルートはほぼ無くなったと確信した
これはいい収穫だわ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:00:31.96 ID:SuzV6hjO0
ま、普通に放送見てるだけの層からすると、故人みたいに思うのもむりはないかなw
リーゼロッテが地球にいるのも知らなかった人も結構いるみたいだし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:03:25.40 ID:yS9toXfL0
1期の5話だっけ?後ろ姿がチラっと映ったやつ
俺もあれリーゼと分からんかったし
2ch見て指摘レス見てなかったら気づいてなかった
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:04:43.80 ID:oL6MxR6H0
故人とか、あと名前を覚えられてないってのもあったなw
この子誰だっけ?みたいなw
何にしてもこれからですよ、姫様の出番と活躍は!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:10:16.16 ID:SuzV6hjO0
>>600
あれは俺わかったよ。あ、ツインテールだ!ってw

>>601
まあ仕方ないな。出番といえるものは一回しかなかったし、しかもあのときのリーゼロッテは
姫様としか呼ばれてなかったし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:15:50.83 ID:oL6MxR6H0
どうでもいい話だけど、1期5話の後ろ姿チラ映り
後頭部萌えの俺としてはかなり好きなアングルなんですわw(ベストは1期前半ED)
なもんで、あの一瞬カットでもすぐにキャッチできますたw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:19:52.81 ID:4bmABsrA0
シルフコミックのプレスコレポに豊崎がいたようだし
これから数話以内に出番はあるようだから期待していよう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:22:01.42 ID:pEDetuxA0
後ろ姿や一言台詞だけじゃなく、今度こそ全体的にリーゼがお話やアクションする回を
見たいものだ。リーゼ回みたいのを。今後争乱に巻き込まれることがあるとしたら
銃弾とびかう中を自力でorエルエルフの誘導で逃げたりといったシーンは来るかもしれない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:23:23.52 ID:oL6MxR6H0
うむ。そんな展開がきたら胸熱すぎるな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:59:39.62 ID:pEDetuxA0
ドルシアが政情不安に陥る前にリーゼを助けだせるのか
それとも陥った後でリーゼを救うことになるのか
なるべくなら前者であってほしいけどなぁ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 01:10:05.01 ID:tjOjSH0s0
リーゼロッテ助ける展開になるんだったらエルエルフが直接助けるのがいいな
ハルトが命令されて来ましたとかより
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 01:13:08.51 ID:pEDetuxA0
別にハルトに限定せずともサキ、アキラ、先輩、サンダーのうちの誰か
もしくはその全員がエルエルフよりも先にリーゼと会って助け出す展開はありうる

というか、実際15話の予告がエルエルフが一時的にカルルスタインに連れ戻される?的な展開が
来るのだとしたら、そうなるとエルエルフの代わりに〜みたいな話はきてもありえなくはないこの現状
いや、自分も直接エルエルフが真っ先に助け出す展開がいいとは思ってるけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 01:16:13.39 ID:SRYTcue20
救出編きたらぽまいら狂喜乱舞しろよい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 01:16:20.23 ID:4bmABsrA0
次回はエルエルフ達はカルルスタイン潜入かなにかするにしても、
王宮のリーゼロッテは相変わらず遠い場所にいるからな
こっからが長そうではあるw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 01:19:13.02 ID:pEDetuxA0
ふと思ったが、総統がマギウスに当初はかかわっていなかったの見ると
ドルシア王宮付近やその警護もマギウスとは関係ない純粋なドルシア軍人たちだろうから
そこへマギウス一人潜入させるだけでもリーゼの情報はかなり得られそうではある
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 01:39:45.44 ID:4bmABsrA0
ジャックできる奴がドルシア兵になればリーゼロッテを楽勝で助けられんじゃね?
王宮内に入り込む時点でエルエルフ無双可能かもしれないが
情勢によってはエルエルフが身動きとれない場合もあるだろうし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 02:02:43.48 ID:pEDetuxA0
もしかしたらジャックの能力も
王宮潜入の伏線だった、のかもしれないな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 02:04:07.97 ID:pEDetuxA0
伏線だったじゃなく伏線になる、の間違いだった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 03:05:05.03 ID:98/yC0IQ0
エルエルフが直接王宮から掻っ攫うのは胸熱展開だが、
エルエルフは物理的にじゃなくて世界情勢から変えていって結果的に救うという事が出来る男だろうから
二人は一度も合間見えることなく、姫が「明らかに誰かの意思で救われたのに、それが誰だかわからない・・・」
という切な過ぎるエンディングもありうる。超プラトニックなエルエルフはそれで満足だろうしな・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 03:10:52.20 ID:eCBcerBx0
>>616
影に徹して満足しそうな人間だからこそ
リーゼロッテの隣に添わせてやりたいと思う
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 03:37:57.08 ID:4bmABsrA0
>>616
リーゼロッテが謎の集団に助けられ王女として復帰、国民の前に姿を見せ歓声が聞こえる中、
それを見たエルエルフが満足げに去って行く
そしてリーゼロッテが自室に戻ると机の上にlichtと書かれている自分の昔の写真が置いてあった
首をかしげるリーゼロッテ ED

または

情勢が落ち着き始めて数ヶ月、他の王族と話しているリーゼロッテ
一方、エルエルフは軍人復帰し、職務をしている姿が映りED

まで浮かんだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 04:09:40.31 ID:/ZdpbdtSO
いろいろ言いたいことは分かるけど基本的には>>617かな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 06:50:54.72 ID:AaY0fVWz0
上で話題になってるシルフのプレスコ、他にはどの出演者がいた?
もしかしたら14話のプレスコ、なんてオチは・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 07:28:44.32 ID:tjOjSH0s0
>>616
切ないわ〜
でもエルエルフ以外が直接助けるんだったらこっちの方がいいかなw
カプ厨ですいません
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:56:38.32 ID:xstFWOvW0
今回のラジオおすすめ。
リーゼロッテの立場になってみると、エルエルフが自分のことを好きなのが分かってるから、
追いかけてくるエルエルフがつまらない男に見える。と、声優さんが語ってたw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:57:03.78 ID:7ktOocy70
リーゼロッテがエルエルフに好意を持たれてることを知っている可能性が出てきたな
ラジオで少し話題に出ただけだからそれが幼少期のことなのか現在のことなのかは
分からないけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:01:03.72 ID:xstFWOvW0
エルエルフ、やっぱりリーゼロッテが好きなんだなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:15:37.31 ID:EaKBWVIH0
わざとドルシア領に不時着したからな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:58:22.59 ID:/ZdpbdtSO
わざとなのかよwwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 20:26:56.44 ID:tjOjSH0s0
エルエルフ今回やたらピンチなのに黙ってると思ったらそういうことかw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:25:50.23 ID:JygpR2Is0
計算のうちwwwww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:38:17.88 ID:V2QDa2zJ0
いつもの無表情の下で「リーゼロッテェェェェ!(≧Д≦)」になってたんだw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:47:32.37 ID:4bmABsrA0
>>622
あれマリエの声優がエルエルフが好きで「私がリーゼロッテなら」つって勝手に妄想してるだけだよ
本編のネタバレでもなんでもないと思う
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:01:41.30 ID:CUBkYF6J0
声優さんの主観で語ってるのは、追いかけてくる男はつまらないって部分だよ。
エルエルフはリーゼロッテを好きっていうのを前提にした上で、私がリーゼロッテの立場だったら、
自分を好きなのが分かってるエルエルフが相手ではつまらないって言ってるわけ。

三話のアフレコは2ヶ月以上も前だから、ラジオ収録してるときには、
もうエルエルフの過去や具体的な想いはすでに知ってる状態だろうし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:11:46.92 ID:8E3A8jab0
マリエの中の人曰く「リーゼロッテとエルエルフの関係は素敵だけど
あんな風に自分に夢中な男だと私はつまんなくなってしまう
俺様タイプを追いかける方が自分には合ってる」と
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:31:36.24 ID:CUBkYF6J0
恋愛絡みの話題でエルエルフとリーゼロッテを例にしたのも大きなポイントだと思う
ま、絶対こうとか主張する気はないくどね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:53:36.59 ID:oL6MxR6H0
ラジオ情報ありがとうです
純粋に、声優さん達がリーゼロッテやエルエルフさんをラジオトークに絡めてくれる事が嬉しいわ
今回も楽しそうな内容なので早速聞きに行って来る

>>629
無表情だけど内心リーゼロッテの事でイッパイイッパイなエルエルフさん可愛いw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:14:00.77 ID:msEg2pUr0
エルエルフは表面上は俺様野郎にみえるけど
本質は好きな相手に一途に尽くす献身タイプだもんね
福圓さんわかってらっしゃる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:29:43.09 ID:9AX1rmZhO
俺様野郎って表現になんかワロタww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:34:02.82 ID:jUxB+4cQ0
不時着わざと説クッソワロタ
策士ってレベルじゃねえぞwwww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:42:55.95 ID:zlherqSm0
いくらリーゼロッテ姫に会いたかったからって
エルエルフさん焦りすぎやで…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:45:56.74 ID:CQhvUDRl0
1話の独り言が神聖視して崇拝してるなら
「俺はやりました、リーゼロッテ様」の方が自然に思えるけど
元から従順キャラじゃないから呼び捨てのが自然っちゃ自然だし
とにかく人として好意があるのは間違いないから、再会してどんな態度になるかは興味深いところ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:52:21.81 ID:zlherqSm0
恋人を呼び捨てで呼ぶことって結構あるよな
…と思ったが、エルエルフってハルトやショーコに対しても時縞、指南って感じで呼び捨てだったな
でも敢えて高貴な身分の王族リーゼロッテを呼び捨てで呼ぶことでなんか特別な感じは醸しでてるね
普通は様や敬称をつけるところを呼び捨てで呼んでるってところがなんかいい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 04:44:56.84 ID:9AX1rmZhO
王宮にVVVで突撃しよう(提案)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 11:44:27.33 ID:jUxB+4cQ0
妄想であることは百も承知なんだが
革命デュアリズムの歌詞が、エルフのリーゼへの想いを歌っているように聞こえてくる事案が発生
二番は更にラブソングっぽいんだな・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 12:13:33.96 ID:xhw5lC9+0
>>642
その事案、乗らせていただこう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 15:56:05.85 ID:9AX1rmZhO
OPって普通にハルトとエルエルフの歌だと思ってたわ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:30:40.84 ID:ve96X5xF0
何話目かは不明だけどいるな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4603929.jpg
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:35:54.18 ID:CQhvUDRl0
声優の台詞の多さや仲の良さによるんだろうが
ドルシアでイクスアインだけ後列にいて吹いた
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:44:20.53 ID:ltaUgo260
何かキャスト少なくない?
いない人は別撮りなのか出番がないのか
出番がないとしてらゴニョゴニョなのか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:14:58.74 ID:P9cDkzZs0
エルエルフの嫁はリオンの可能性が濃厚になってきた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:56:56.15 ID:7GywLTJV0
そうかそうか(棒
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:58:31.44 ID:1lIqBFEc0
>>642
同感。分厚いフィルターがかかってるのは十分自覚してるんだけどw
個人的には2番もそうなんだけど、特にその後のCパートの歌詞とかね…
聴いてると自然にテンションあがってしまうわw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:23:50.00 ID:5MPLS51C0
>>648
そういうのはリオンスレで振ってやったら盛り上がるんじゃね?

だがリーゼロッテは俺の嫁
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:27:25.87 ID:9V0gvc230
わざとドルシア領に不時着したエルエルフさん乙
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:40:54.80 ID:4BsUtgcX0
エルエルフさん不時着ネタ、最初はネタとして美味しく頂いていたのだが
よくよく振り返ってみると、14話のエルエルフさんに対するちょっとしたツッコミ所も
これ前提で考えてみると案外しっくりきてしまうから困るw

エルエルフさん一行がついに地球、しかもドルシア領内に来た事で
俺の胸の高鳴りも半端ない事になってますわw
15話も姫様の出番があるといいなぁ…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:45:44.85 ID:9V0gvc230
一行って書かれると水戸黄門一行みたいだなw
直接パイロットではない且つボスな時点で黄門様とかぶるところはあるけどね
スケさんやカクさんに早くリーゼロッテを助け出してもらおうか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:50:46.34 ID:4BsUtgcX0
ちょっとね、意識しましたよw水戸黄門さまw
スケさんカクさんポジは誰になるのかな?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:57:35.90 ID:9V0gvc230
14話で仲良くジャックしてたし犬塚先輩とサンダーがスケカクなんじゃね
ハチベエはハルト、お銀はサキって感じ。アキラはちょっと思い浮かばなかったけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:59:32.07 ID:9V0gvc230
ああ、アキラはハッカーの隠密行動的な意味で風車の弥七だわ
とにかく早く王宮で「これが目に入らぬか」を言ってリーゼを悪代官から解放してやってくれや
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:05:04.87 ID:4BsUtgcX0
乗ってくれてありがとねw
自分も何となくスケさんカクさんは先輩とサンダーかなと思ってた
他は仰るとおりで

やばい、エルエルフ一行の姫救出作戦がすごく楽しみになってきたw(すぐにやるか分からんけど)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:18:11.31 ID:5MPLS51C0
ラジオで瀬戸福留がリーゼロッテの話を普通にしてたってことは
プレスコ収録済の分でやたら悲惨な展開に見舞われたり、死亡してないって朗報かもしれん
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:23:51.88 ID:9V0gvc230
16話からリーゼロッテ救出編が始まってくれると嬉しい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:25:18.10 ID:3GOZ3+7V0
エルエルフの事を「愛する女性(リゼ)を追いかけてる」
とさらっと漏らしてくれたのは良かった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:27:49.06 ID:4BsUtgcX0
ラジオ、いつ頃収録されたものなのか分かるといいんだけどね
それでも中の人達がリーゼに触れてくれてるってのはちょっとした安心に繋がる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:30:00.10 ID:rHy3uu3U0
密かに写真にちゅっちゅしてるかも知れない
LLF「・・・リーゼロッテ」
ちゅっ

リーゼ「(ぞわっ)んー?」
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:30:57.82 ID:9V0gvc230
愛するって表現が出てきた点で
単に尊敬や恩義だけではない可能性は出てきたな
まあ後者でもぶっちゃけエルエルフらしいといえばらしいけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:37:29.67 ID:5MPLS51C0
ロリーゼ写真をハルトだけが見ているわけだが、密かにロリコン疑惑がかかってないか心配である
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:40:12.48 ID:rHy3uu3U0
大きくなってからは会ってないんだっけ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:41:55.92 ID:9V0gvc230
第三者からすりゃあの写真がいつ撮られたものなのか分からないからな
エルエルフだってできれば今のリーゼの姿が映った写真のがよかったとは思うが
それも手に入らないくらい情報とは程遠いところに隔離されたのが
幽閉以降のリーゼってことなんだろうな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:41:58.49 ID:n1E4Qjxq0
>>663
それだけならまだいいだろ
写真見ながらシコってそのままぶっかけてたらヤバい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:42:41.84 ID:4BsUtgcX0
幽閉されてるから会えないだろう
もしそんなザル警備ならエルエルフさんはもっと違う行動をおこしたのでは…と思うし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:43:50.73 ID:3GOZ3+7V0
>>668
ちょ、一枚しかないんだから大事に!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:48:45.14 ID:9V0gvc230
>>669
だが、マギウスを仲間にしてる今なら王宮への潜入も可能かもしれないな
先輩やサンダーたちが警護兵士たち噛んでうまく立ち回ってくれたら
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:53:57.92 ID:5MPLS51C0
どっちもだろうが恐らくMAXで10年前から顔見てないよな
再会したら小1の時の同窓会を高1でやるようなもんだな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:54:06.13 ID:4BsUtgcX0
>>671
たぶんそういう展開が近々来るんじゃないかと思うんだが
そううまく話が進むかは本編を見ないと分からないな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:59:10.72 ID:rHy3uu3U0
>>672
幼稚園卒業でどっか行った幼なじみと
中学卒業目前に再会して相手の顔見て
落胆した俺みたいのもいる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:01:57.06 ID:9V0gvc230
ジャックに関しては結構こちらサイド優秀なのがそろってると思うんだよね
先輩サンダーは打ってつけだし、サキもアイドルなだけあって演技うまいだろうから
みんなが協力してリーゼ救出に向かってくれるんなら胸熱だけどどうなるかねぇ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:06:37.90 ID:4BsUtgcX0
>>672
14話ラストのリーゼロッテを見て、何となくこのリーゼなら
エルエルフさんの事も覚えているんじゃないかと、そんな感じがした
それと、以前このスレでも懸念されていた、リーゼロッテがエルエルフさんを拒絶するかもしれない
という展開も、あの幼少時の天衣無縫さを失っていない(ように見える)リーゼなら大丈夫そうだと思った
どれもこれも根拠のない自分勝手な所感だけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:26:22.77 ID:NNmrVNAYO
アードライ、ハーノイン、クリムヒルトあたりが裏切れば
案外ドルシアも混乱してその最中にリーゼ助け出せるかもという楽観視してみる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:37:56.34 ID:dF1S/agL0
エルエルフスレに情報があったが、やっぱりエルエルフにとってリオンは特別っぽい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:39:06.16 ID:NNmrVNAYO
わかったわかった(棒
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:45:32.10 ID:4BsUtgcX0
>>677
14話でハーノインとクリム姐さんもかなり動きがあったから
もしかしたらあれが何かリーゼに関わってくるのかもしれないとも思うし、
いよいよエルエルフさん姫様を救出か!?って時に何か起こりそうな予感もする…
いずれも適当な予想だけどw

あと、過去に触れるといってたのはいつ頃やるのか気になりますな…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 06:06:26.10 ID:s8DNyCaf0
>>645
今のところ皆勤のサキがいないのと居残り組のショーコがいるのがよくわからん
どういう展開になるんだw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 06:27:18.63 ID:j7VsY/oJ0
無事に再会して二人が並んでいるところは見れるだろうか・・
リーゼは幼い頃の高貴さと無垢な可愛さのイメージそのままで大人になっているし
エルエルフはまぁぐうの音も出ないほどイケメン化
>>674のように10年ぶりでもコレジャナイ空気が漂うことはなさそうだw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 14:28:55.00 ID:NNmrVNAYO
とにかく、リーゼロッテがエルエルフ組かクリムヒルト組の
誰かと接触するだけでも話が動きそう。早いうちにそういう話を期待してますよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:31:48.55 ID:0Pnh42yl0
リーゼロッテがショーコとセットでラジオだとさ。
でもあんま調子乗るなよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:41:27.22 ID:NNmrVNAYO
何で上から目線?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:17:40.18 ID:AFp/61sA0
今まで通りただ台詞一言でも黙々と考察し続けるだけさ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:20:56.50 ID:dMxm/kih0
おおお、中の人がラジオに出演とな
ここに来てまた嬉しい情報が。

14話ラストの僅か数秒、たったの一言でも
リーゼロッテが出てきて喋ってくれたお陰で、
全く出番が無かった1期終盤から殆ど何の情報も得られなかった空白の3ヶ月間の
得体の知れない焦燥感や漠然とした不安感は消え去った
勿論これから先の展開に不安もあるけれど、自分の好きなキャラが
現在の姿で動いて喋って確かにあの世界の中に存在しているというこの喜びと安心感
ずっとこれが欲しかったんだわ
もう明日は15話なんだな。一週間たつのがあっという間に感じられる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:23:30.78 ID:uw2LR8Lc0
故人ではなかったことを
視聴者に大々的に示したな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:31:01.19 ID:dMxm/kih0
ファン以外にはまさにそんな感じだろうなw
あー生きてたんだーみたいなw

でもほんと、あんな風に不意打ちで出てきてくれて
可愛らしいお姿とお声を見聞きできただけで、俺はもう嬉ション状態です(下品でゴメンね)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:33:25.57 ID:uw2LR8Lc0
俺も嬉しいけど、ただあの場面はリーゼがというよりは
新EDの演出に釘付けだったかもしれないな視聴者は
リーゼの台詞は言わばその二次的要素というか。それでも全然いいけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:38:34.18 ID:dMxm/kih0
ああ確かに。あの特殊EDの演出は良かった
尺が足りないとかではなく、敢えて狙った演出だろうし
曲もいいよな。カッコいい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:39:43.45 ID:l7HEZy8R0
プレスコレポートにこうあったらしいな

淑やかで可憐なリーゼロッテの演技には、エルエルフでなくても一目惚れしちゃいそう
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:41:18.66 ID:uw2LR8Lc0
それって中の人の豊崎愛生の声優演技がお淑やかで可憐なのか
それとも実際に作中でリーゼが何かそういう演技をするのかどっちか分からんな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:43:37.40 ID:dMxm/kih0
きっと後者だと思う
中の人って結構演技の幅が広いよな
個人的に意外で驚いたのはノイタミナアニメのUNGOの時の演技
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:46:28.29 ID:J8xgG7nb0
読んで確かめればいいのに
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:47:07.94 ID:dMxm/kih0
ああゴメン。後者じゃなくて、きっとリーゼがそういうキャラじゃないかなって事
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:48:53.86 ID:uw2LR8Lc0
けいおん唯みたいな声ばっかかと思ってたら案外そうでもないからな
でもリーゼロッテはどっちかというと落ち着いた唯タイプな声って感じはする
まあ、それは幼少リーゼの「待って待ってー」のイメージが強すぎるせいもあるか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:52:40.40 ID:dMxm/kih0
>>697
ちょっと読み間違えしちゃってすまんね。>>693で言うと前者だと思う
けいおんみたいな声が基本だと思ってたから、ほんとにUNGOの時は驚いたんだよな
だからリーゼロッテもきっと素敵に演じてくれるだろう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:00:31.17 ID:uw2LR8Lc0
民衆に呼び掛ける声、従者に話しかける声、エルエルフと再会して会話するときの声は
それぞれ微妙に違った感じになるんかな。そのへんの差異も感じられたら嬉しいけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:03:16.81 ID:dMxm/kih0
演じ分けはすごく興味あるな。姫様のいろんな声色が聴きたい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:09:36.86 ID:BCuPypOG0
・プレスコレポだとリーゼロッテが喋っている
(取材した人が可憐で可愛いと思うような表情などが見られる?)
・3週間後のラジオに中の人がゲスト来る

15〜17話で回想か現在か、1度は出番があるんやね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:13:51.47 ID:uw2LR8Lc0
15話はエルエルフのカルルスタイン帰還云々がメインになりそうだから
そうだとドルシア4人とエルエルフの話になってリーゼはまだ出番なさそう
本格的に来そうなのは16話以降かな

いや…そのエルエルフメインかもしれない15話でリーゼの回想がくる可能性はあるのか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:15:05.93 ID:dMxm/kih0
>>701
ありがとう。自分は全くの情弱なので助かります
15〜17話か…なんかドキドキしてきたわ…(緊張)
ラジオは3週間後なんだね。楽しみだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:24:29.67 ID:yG+BPdxR0
ラジオが来る前には出番そこそこあるんじゃない?
ラジオ来たのに出番なかったら話す事困るしw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:26:57.35 ID:dMxm/kih0
とりあえず15話に出るかどうか…だな
無駄にドキドキしてしまうわ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:30:58.59 ID:uw2LR8Lc0
>>704
豊崎「出番がないので、出番つくってもらうよう直訴しにラジオに来ました」
瀬戸「!?」
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 02:37:44.38 ID:h6I03LhLO
そらびっくりだわ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:05:29.54 ID:8SKlIKDH0
今日か
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:12:57.70 ID:h6I03LhLO
どうなるか。あと、新EDも今日わかるかもな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:45:05.20 ID:S5NGlfdJ0
新ED期待
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:40:58.20 ID:hlcFCahx0
MBS組の皆さんが羨ましいぜ
15話リーゼたん出番あるかなぁ…新ED映像も気になるし
まだ放送お預けなのに無駄にドキドキソワソワしてしまって全然寝付けないや
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 05:49:42.93 ID:wzKNHY6N0
はいはい、安定の出番なしワロス
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 06:35:58.39 ID:yVcCV8370
本編・ED出番なし残念
でもラジオ出演やらアフレコ情報やらで、今後のご出演がほぼ確約されてるからな。

既出かもだし半分ネタとして聞いて欲しいが、
「王子」と呼ばれている(王族?)子供がエルエルフ似っていうのは
もしやエルリゼ的な情報なのか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:00:06.99 ID:Pd0q/PJp0
主人公2人融合説、ハルト本人説、現キャラの子孫説、200年後の誰かの子供説やらなんでもありえそうな設定だし
マリエのようにエルエルフも記憶喪失進行するなら、目に見えてハッピーエンドかどうかは不明じゃね
リーゼのことすら忘れたり、成長が止まったりしたら恋愛どうこうじゃなくなるだろうし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:47:42.54 ID:wFtVYhet0
悲しい結末かもしれないが肉体の時間が止まったリーゼロッテと
記憶がないエルエルフで寄り添ってくれてもいいんだぜ?
どちらかまたは両方があぼんするよりはね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:55:20.06 ID:VQYdZJqmO
そりゃ死ぬよりはマシさ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:02:13.97 ID:hlcFCahx0
TBS組なんで15話まだ見れてないけど、あのショタ王子また出てきたのか…
1期最終話で見た時の印象ではリーゼロッテ成分がどこにも見当たらなくて正直戸惑ったw
と言うか、エルエルフとハルトの成分しか見当たらないと言った方が妥当か
リーゼの事とは別にして、最終的には二人が融合しちゃったりするんじゃないかとかなり心配している

とりあえず今回はリーゼたんの出番はないとの事なのでリアタイ視聴は諦めたw
出番がなければ無駄に寝不足にもならんし緊張せずまったり視聴できるからそれはそれで無問題
でも次回こそは出てきておくれよ姫様!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:03:58.23 ID:Pd0q/PJp0
見直したらEDにはいなかったのな
やたら動いてたから次のEDでも絵は使いまわされそうだ
OPにしかいない分本編に出番があればいいが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:40:21.76 ID:SukWgOSZ0
そんな毎回出ろなんて高望み言うなよ、今週は主役級のショーコすら絵しか出ていないじゃないか
しかし明確なエルエルフ記憶喪失フラグだよなぁ・・・失って一番問題になる記憶はリーゼの記憶だろうし
そういう方向に話が行くのは悲しいなーどう転んでも悲恋なのはわかっていたが
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:02:55.09 ID:Vqfg+JOc0
毎回出ろとは誰も言ってないと思うが
ただでさえ1期ほぼ放置、2期も数秒しか出番ないんだから出番望むのは普通のことだろう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:17:27.60 ID:bMZZBKwd0
>>719
つか、ショーコならちゃんと絵だけじゃなく動いて喋ってたぞw
ジオールに緊急連絡が入った時リオン先生と話していたし、不時着の報を受けて動揺していた
ショーコは2期になって出番が減ってはいるものの、1期からずっと台詞ありの皆勤賞だ
メインヒロインだから当然といえば当然の事だし、勿論それとリーゼの出番を比べるなんて事はしないが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:12:30.87 ID:0LBhEcx10
次の話辺りで誰か捕まらないとドルシア脱出しそうな展開になっちゃったなw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:48:08.45 ID:+rL178ppI
サキ辺りが捕まりそうな気がする
でも全然脱出できそうな雰囲気じゃないよ
今結構ピンチじゃないか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:24:49.93 ID:pmnlMKD10
なんでEDに出さなかったんだろ
ED詐欺でもいいから出せよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:34:29.72 ID:hsbitqh3O
もしかしたら2期は1期のときとは逆で
前半ED出番なし、後半ED出番ありって感じになるんじゃね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:19:30.91 ID:jeSjX+190
ラジオまでに出番あると思い込んでたけど
プレスコレポの出番もまだまだ先のことにも思えてきた
もはや期待しなければ落胆もしないから無いものと思っておこう
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:17:55.78 ID:XHqVrvCi0
>>723
そうなんだよな。リーゼロッテを助け出すどころじゃなくなったっぽいし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:40:50.09 ID:s+qHwzk30
リーゼ救出回はもう少し後になりそうだな
咲森勢は今ピンチの時だし、姫様救出もそんなに簡単には出来なさそう

ところでマリエが記憶喪失でしかも既にマギウスだった訳だが
我らが姫様は大丈夫だろうか…。Bカップで安心してたけど身体はマリエと同じくらい小柄だよな…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:51:39.42 ID:XHqVrvCi0
いやまさかそんな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 03:36:41.41 ID:87wwwaUB0
リーゼ救出するだけじゃしょうがなくね
生活基盤どうすんの
それこそ革命して安心して暮らせる政治状況にしないと
亡命させるという手もあるけど

ガンダム00で姫を救出したあとに姫がただのニートになってたな
あれほど不遇なヒロイン姫キャラを知らない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 03:56:19.29 ID:pAE2kKRr0
>>728
マリエみたいに記憶なくなっててエルエルフさん覚えてないとかあるかも…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 04:03:26.34 ID:XHqVrvCi0
いろんな展開が考えられるだけに
いろいろ予想すんのが面倒になってきた
15話見て特にそう思った
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 06:16:59.89 ID:7QWEe3dP0
どのキャラも(特にエルエルフ)手放しハッピーエンドは想像しづらい話だから
過酷な展開を覚悟しておくくらいしかやることが無いよな・・・
どんな結末になっても、一期9話あたりの咲森学園にリーゼが亡命してくる妄想で耐えてみせる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:35:25.71 ID:TY4vycrsO
実際リアルに考えるなら咲森に転入して
一般人として生きたほうが平穏な人生は送れるだろうな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:29:03.72 ID:jeSjX+190
確かエルエルフの目的はリーゼを元の生活に戻すとかあったような
マギウスじゃない王族、反カイン派もいるだろうし国民たちも残っている
リーゼだけ連れ去ってドルシアがカオスのままってことは考えにくい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:08:06.21 ID:mimE9teD0
エルエルフなら、単にリーゼロッテを連れ出す程度ならなんとか出来たんじゃないかな。
そうしなかったのは、それでは意味がないから。
リーゼロッテを追われる不安定な目には遭わせたくないだろうし、革命を成すことによって
堂々とリーゼロッテを解放したいんだと思う。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:16:18.73 ID:TY4vycrsO
なるほどねぇ。大変な道のりだな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:51:43.79 ID:ScPhZp4c0
エルエルフサイドがリーゼに接触しないとリーゼの出番を作れないわけでもあるまいに
リーゼ単独でもリーゼ目線で軽く話を作ろうと思えば作れそうなんだけどな
それをやる気は公式からは全く感じられないw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:58:12.34 ID:jeSjX+190
ヒロイン枠ではないしOPEDのプッシュされるキャラを見ればわかるけど
元々リーゼロッテを単体キャラとして深く描く気があるかといったらそれはないからね
エルエルフのキーキャラだからしょうがない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:50:04.67 ID:U7rL6Lrz0
エルエルフのヒロインなのは確かなんだけど
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:52:03.06 ID:y7J5Nnv70
新ED見たけど、リーゼがエルエルフのヒロインとかいう前に
エルエルフがハルトのヒロインになってる感が強すぎw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 01:55:22.66 ID:Y2rt4tmv0
予定通りか2期からのテコ入れか
最後はホモ押しだったら笑える
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 07:48:39.32 ID:uAmpv1340
ホモ演出はもう好きにやってくれwリーゼとは関係ない別の話だw
いっそあまりリーゼの人物について描かれなくても
神秘的なイメージに合っていてそれはそれで良いような気すらしてきた・・・
圧倒的出番不足に飼いならされている
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 09:33:10.27 ID:YFKYXPhC0
1期はエンディング以外ドルシアがでなかったからなw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 09:50:37.16 ID:5ai0gyap0
他のキャラとまったく接点がもてないポジションだからな
情報とかも入ってこない立場だろうから、某ガンダムの貧乏姫みたいに
ニュースとかを見てリアクションする、程度の出番も作れない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:46:00.54 ID:Z/wzDeTGO
ホモ押しするにしても相手があのハルトじゃエルエルフまで足引っ張られて共倒れ必至なのに
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:55:27.98 ID:Or8vT2QZ0
>>746
お前ショーコスレでいつもハルトのこと悪く言ってるキモイ携帯の奴だろ
ここで他キャラdisるのやめろよ
リーゼスレの住人がお前と同レベルと思われるの嫌だから
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:59:16.27 ID:uAmpv1340
多少のホモ押しくらい2話から耐性ついとるわw
まぁエルエルフにとってハルトも重要な存在であることは確かだけどね。
写真の子も助ける!とまで啖呵切ったんだから、ダブル主人公らしく協力して華麗に救出はよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 13:58:36.79 ID:++zaAtqtO
すっかり本編が今マリエの件で持ちきりだし
リーゼロッテは出るにしても後になりそうやな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 14:03:38.69 ID:Z/wzDeTGO
リーゼロッテの胸を触って「負けた…」と言った瞬間エルエルフにこめかみを撃ち抜かれるマリエ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 15:22:40.43 ID:uAmpv1340
ttp://b2a3584f72f421635dd56318e196ee97.gazou.me/large.jpg
試しにやってみたら結構似合った
協力:櫻井アイナさんありがとう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:51:07.43 ID:q5qnkzm+0
>>751乙&ありがとです!
若干背が高めだけど姫様きゃわわ!!想像通り制服もよくお似合いだ
そのまま咲森編入ルートに突入してくれて構わないのよマジで本当に真剣に

何となくだけど、前回からいきなりマリエにスポットが当たって
突然重要なキーパーソンとなったから、もしかしたらリーゼロッテも同様に
何の前触れもなく唐突に目立った動きを見せるかもしれない…
なんて思ったりもするんだけどやっぱ甘いかな?w

まあ、もともと2期序盤は出番が無いだろうという想定でいたから
ふりだしに戻ったと思えばね…。14話ラストのお目見えで少し期待してしまった分残念ではあるが、
とりま俺は魔法少女リーゼたん妄想でもしながら気長に姫様の出番を待つおw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:09:50.30 ID:ymv+Ucbe0
>>751
あえて言わせてもらうならリーゼは白タイツの方がいい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:53:34.64 ID:IKPM8nEo0
確かにリーゼには白が似合う
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:48:30.88 ID:ZH0iVzB40
純白最高!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:17:04.69 ID:xzkzjCQ9O
ほとんど9割が妄想でお送りします
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:26:32.91 ID:ZH0iVzB40
お前KYって言われるだろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 06:37:08.50 ID:G+WKbwGX0
ttp://efea115a4f5c622c9ea21b9ab4c63d28.gazou.me/large.jpg
白タイツにしたらマジでリーゼっぽさ跳ね上がったわありがとう
最初体格の近いマリエでやろうとしたんだけど等身とポーズが合わなくてな。ていうかアイナちゃんしか合わなかった

リーゼには純白の花嫁衣裳が実に似合うんだろうなぁと思うと興奮してきた
あと白ならナースとか?サンライズさん次回のコミケ献血イベントで是非
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:12:46.14 ID:3EO7AR8hO
医者の格好したエルエルフとナースの格好したリーゼロッテはとても絵になるだろうな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:07:27.54 ID:4Fk8xIHc0
>>759
リーゼ「お注射しますよー…あ…血…(フラッ)」
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:07:34.63 ID:zEIJyZGkO
>>757
そこは「出番少ないからしょうがないだろ」と開き直るとこ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:22:53.03 ID:sp6Ax67C0
>>760
見える…見えるぞ
患者ガン無視でナースリーゼを看病する医者エルフが見える
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:56:12.38 ID:3EO7AR8hO
看病するはずのナースが看病されるのかw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:00:11.66 ID:9Gj7aoZ90
>>762
放置プレイがデフォなので急病人や重症患者は行ってはいけないカルルスタ医院
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:10:28.48 ID:3EO7AR8hO
誰がうまいこと言えと
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:12:29.66 ID:XUivRvbr0
ナースいいかもな。子どもや老人に慕われそうなイメージあるしリーゼロッテ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:37:07.64 ID:3EO7AR8hO
やっぱルリルリに似てる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:21:15.30 ID:XUivRvbr0
14話の最後の刹那的登場にもルリルリコメがあって吹いた>ニコ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:27:29.55 ID:vrxLI94K0
それずいぶん昔のアニメっぽいのに知ってる奴多いんだな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:32:02.55 ID:Tfi2NYsJO
実はルリルリというキャラをよく知らんのだが
そんなにリーゼに似てるのか?(ちょっと気になっている)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:33:16.47 ID:XUivRvbr0
ナデシコ ルリルリ
で画像検索したらすぐ出てくるぞ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:37:02.29 ID:Tfi2NYsJO
ありがとう。ちょっと調べてみる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:54:58.04 ID:vrxLI94K0
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41x4fsHso3L._SL500_AA300_.jpg
色といい思ったより似てないきがする
こっちは前髪あってストレートヘアだし
ツインテってあたりで類似性を感じるのかもな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:56:53.58 ID:XUivRvbr0
ちっこい、ツインテ、おとなしそうってのが共通項だな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 01:05:58.33 ID:7L/VM2YD0
最低でも2期中盤までにはリーゼ回と呼べる回が来てほしい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 02:28:52.26 ID:RzDaWEPJ0
そうだなぁ。リーゼ救出なんかは暫く困難な状況だとしても
スタッフが雑誌か何かで言及していたらしいエルエルフさんの過去の掘り下げ?とらやは
そのうちやりそうだし、そこではリーゼの出番もあるのではないかと儚い期待を抱いているのだが

>>758
今更だけど乙です。白タイツ姫様もきゃわわだのう
個人的には白ニーソも萌える。咲森コス万歳!
ナースコス姫様も見たいな。もちろん白は正義!だがピンクでも良し!(つまり版権絵が来い)
>>762
極度のリーゼ供給不足のせいでスレ住人の心眼が発達してきた件w
これぞ姫様親衛隊のなせる技!
だがしかしまだまだエルエルフさんには適わないから精進せねばなw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 04:35:37.82 ID:wTb+6pbFO
このアニメって基本的にみんな過去が不明なキャラばっかだからね
エルエルフやマリエはもちろん実はハルトやショーコもそのへんは描写されてないし分からない
あまりに回想が少なすぎるんだよな全員。意図的に謎アニメにされてる感はある
だから本編でやらない分、サキ、アードライ、サンダーとか外伝でそのキャラの掘り下げやってんだろうけどな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 05:19:05.84 ID:kYqK/xSq0
ここまで来るとリーゼロッテの親(ドルシア国王?)もジオール総理(リュージ)みたいに裏でやばいことやってたかもしれないな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 06:41:03.91 ID:CTjjLm/I0
リーゼロッテは、お母様から、髪は女の命と教えられたようだが、
そのお母様が現在も生きている気がしない・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:06:09.15 ID:ov+F1W3B0
かゆいところに手の届かないアニメだよな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:00:49.72 ID:aklHrBaL0
>>780
脳内補完に頼るしかないところはあるな
まあ、それだけ想像の余地が高いということでもあるけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:11:50.61 ID:JyX1HeJ3O
この作品の場合、想像のままで終わったほうがよさそうだしな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:13:45.28 ID:bsQ5HPm70
毎日どういうライフサイクル送ってるのか気になる
5話といい14話といい昼も夜も部屋の中にいるのに正装とメイクはちゃんとしてるし
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:38:14.86 ID:aklHrBaL0
ラフな格好のリーゼちゃんも見たい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:06:11.85 ID:wTb+6pbFO
>>783
幽閉とはいいつつ、実際は表舞台に引っ張り出されて
政治利用されてるとか?全然わかんねー
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:23:46.31 ID:JyX1HeJ3O
>>784
ジャージとか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:25:14.66 ID:qc5lMDA30
>>785
いまだにエルエルフが昔の写真使ってるってことは
今のリーゼの写真は出回らないほど統制されてるってことだろうから
もし表立って政治利用されてるなら普通に情報は入ってくるでしょうよ…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:42:19.47 ID:bsQ5HPm70
幽閉してる以上一般市民の目に触れることはありえないな
政治的利用があるとしたら婚姻の道具くらいだろうな
といっても未だにほとんどない出番からいsてそういう話すらなさそうではあるw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:59:43.53 ID:qc5lMDA30
むしろ総統はリーゼロッテをちゃんと責任もって政治利用してくださいよ(出番的な意味で
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:01:52.43 ID:jxF/rt/f0
奴さん今ピザ食べてるよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:12:52.51 ID:/WBP7JTT0
いいご身分だね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:06:15.54 ID:08VQGGkw0
>>779
ご両親なあ…どうなってるのかはっきりしないんだよな?
(確か外伝漫画の情報とスタッフの発言に食い違いがあったとかで)
でもまあ、現在のリーゼの状況を見るに不吉な予感しかしないわな…

個人的にリーゼの御母君がどんな御方なのか興味があるし気になってたんだが
リーゼとエルエルフさんの運命的な出会いには少なからずお母様の教えの影響もある訳だし
それだけでなく、純粋に母娘の並びが見てみたかったという気持ちもある
さぞかし美しい母娘であろうなあ…(妄想)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:38:27.31 ID:PL4gpA4I0
もしリーゼロッテがエルエルフを覚えてない設定で
エルエルフが記憶喪失になってリーゼロッテ忘れて終わったら
切ないとか通り越して伏線やら絆やらぶっとんでギャグになるなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:44:23.05 ID:/WBP7JTT0
エルエルフ「お前は誰だ!?」
リーゼロッテ「お前こそ誰だ!?」
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:52:07.61 ID:zW4ySans0
ちくわ大明神
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 02:19:18.92 ID:XByt3gnU0
お城にこもって運動もせずピザばかり食べてたら太るよリーゼちゃん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 03:39:41.63 ID:geuK/JKKO
14話の登場シーンで太ってなかったからそこは安心
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 06:05:26.67 ID:rmFG+1DS0
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 08:01:49.21 ID:5H/geX7O0
>>798
版権絵より先にこういうものがw
沈痛な面持ちが多かったから、笑うと目元の印象が違うな〜。姫可愛すぎる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 08:48:07.78 ID:9EZ2JJNk0
ピザ姫ww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 09:46:59.61 ID:dgScXu7ZO
この突然のピザ姫ブームは一体…ww
別に可愛いから無問題だけどね
実際これくらいはっちゃけてくれてたらキャラ立ち的にも美味しいしw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 17:22:55.22 ID:PL4gpA4I0
スタッフが作画班に描いてもらった内輪の飲み会のラフってことか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:11:51.29 ID:kp0+PXhB0
今週はマリエ解放なだけに出番なさそうだけど
来週あたりはリーゼに多く出てきてほしい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:05:24.34 ID:08VQGGkw0
>>798
このイラストって作画スタッフさんが描いたの?
どうりで上手いと思った。リーゼかわゆす
今は無理だろうけど、最終回までにはこんな笑顔も見せて欲しいな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:13:09.75 ID:08VQGGkw0
しかしほんとリーゼかわいいな…(連投スマソ)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:23:48.43 ID:kp0+PXhB0
こういう形で新規絵が出てくるとは想像してなかった
本当何が起こるか分からないなヴァルヴレイヴは
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:32:54.28 ID:08VQGGkw0
全くだ。こんな形で可愛い絵を拝めるとは思ってなかったから、
ささやかだけど嬉しくてなぁ…
ことリーゼに関しては親馬鹿みたいな心境になりつつある。もう何でも嬉しいし有難く感じる

もう今夜16話なんだな…今回は出番は無さそうかな
なんだかんだいって、1週間経つのが1期の時よりずっと早くあっという間に感じる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:53:00.86 ID:kp0+PXhB0
展開も1期と比べて動くのが速いからな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 00:23:53.50 ID:lQUDafzV0
本当にリーゼメインの回が今後くることがあるんだとしたら
アニメ雑誌がそろそろ特集してくれてもいいのになって思う
アニメージュやニュータイプいまだにその気配ないし
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:10:12.03 ID:k0kTcBCr0
リーゼしゃべったぞ!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:19:50.00 ID:OmIZ8TFI0
リーゼロッテちゃん日サロで息抜きしてたな
下着は白じゃなくて黒をチョイス、意外にアダルティ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:20:33.65 ID:lQUDafzV0
エロエロ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:27:26.60 ID:OmIZ8TFI0
人間じゃなさそうな上に死臭もしてきたがそこはいい
とりあえずもっと出番くれ!
残りの話数みるとOP詐欺になりかねん
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:31:55.40 ID:lQUDafzV0
この16話の終わり方を見れば、リーゼについては来週の17話が正念場になるかも
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 03:09:05.27 ID:V0a7T70h0
リーゼ人間じゃない悪寒
リーゼだけは王道で行って欲しかったがダメっぽいな…orz
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 04:13:21.06 ID:v9aQx0dH0
どうでもいいんだけど予告の関俊彦のしゃべり方がちょっと変わったような気がする
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 04:16:25.38 ID:v9aQx0dH0
すいません誤爆したw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 04:36:18.12 ID:CTuv8xA70
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 04:39:49.52 ID:CTuv8xA70
ふざけすぎ
マリエとかいうクソどうでもいいメス活躍させるなら
俺の嫁のリーゼロッテ出せやクソスタッフ・・・

リーゼたんが紅茶とか飲んだり
けいおん!やったりお花積んだりしてるシーン入れろや
マリエの過去なんてどうでもいいわ
スキップスキップ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 04:45:49.06 ID:7d6LBH85O
なんか、イメージで語ってたころが一番幸せでしたってなりそうだな…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:46:11.67 ID:NhGhcZlT0
会話からして、カインとはグルじゃないだろう
強かに駆け引きをしているだけだと思う
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:47:19.45 ID:6YgqptMZ0
痩せすぎてて大丈夫なのかと心配になった
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 08:26:27.18 ID:srdJRMQj0
関東勢覚悟しとけ
少しだけど今週がっつりリーゼ出るぞ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:09:34.73 ID:TSBlyz6Q0
リーゼのあの機械、延命装置とみせかけて
ただのビタミンD生成装置かも
寒冷地の要塞に幽閉されてたら日光浴びれないし





なーんてな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:32:20.72 ID:SEYqXdkrI
最新型のお風呂かとおもった
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:37:08.93 ID:7d6LBH85O
女性が男性待たせて風呂に入る理由って一つしかないよな…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:43:30.72 ID:Ngz4me150
リーゼたん実はこんなキャラでした〜って
このアニメだとある意味王道な気がする
15話までが平和に思えてきた
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:03:27.97 ID:cHoMaaTl0
ガリすぎてきちんと飯くってんのか心配になるな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:26:05.11 ID:N0kvGnY1O
つか、あれは中身別人だろ
既に乗っ取られマギウス化説が濃厚と見た
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:34:09.18 ID:7d6LBH85O
幽閉してるリーゼロッテをジャックする意味は?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:50:20.08 ID:Zaz+BeU40
>>829
か、あの装置で洗脳されてるかだな
装置が開いてぐったりと床に倒れこむリーゼを余裕の笑みで抱きかかえ
ベッドへ運ぶカインとか想像
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:55:59.90 ID:PQ49iMaei
エルエルフってリーゼロッテが生きてること知ってるのかな?
写真見て泣いたり(ハルトが)「リーゼロッテまた勝ったよ」とか独白したり
ドルシア領土にいてもリーゼロッテのこと気にかけないし
目の前で殺されて、泣きリーゼロッテの為に革命起こそうとしてるんじゃ

王権派?の中心人物がリーゼロッテかな?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:11:10.05 ID:N0kvGnY1O
>>830
幽閉の身とはいえ継承権の高い王女だ
利用価値は十分にあると思うが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:46:30.62 ID:n04sRztf0
それだと、情報から隔離されているのがおかしいだろ
仲間なら色々とカインから報告があったりするのが自然。
でも今回のカインの言動からして、リーゼロッテはやはり普段、情報を与えられない立場
だから独自の情報源を作ってるんだろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:52:33.93 ID:xsxWN8Av0
ジャックして抵抗する派閥を解散するように促せば面倒が無くていいのにな
王女が現政権に対する反組織は必要ないし、私は支持しませんと宣言して打ちのめせばええねん
それでも言わされているんだ!と納得しない連中には態度と行動で示せばいいしな
マギウスがジャックした方が国内の事は遣りやすいだろうに何で王女をそのままにしておく?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:00:29.16 ID:OAC28m+y0
ジャックできる世代が違うんじゃね
ハルト達は3世代だっけな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:09:34.63 ID:xsxWN8Av0
あぁジャックって言い方が紛らわしいか、マギウスがアマデウスみたいに王女を乗っ取れば>>835ができるのになって事
アンチ現政権の旗頭を乗っ取れば楽なのにそうしないで王女のまま幽閉しておく意味が分からん
体を乗っ取りできない秘密か何かがあるのか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:14:00.34 ID:vcnHoTWdO
ジャックとか乗っ取りとかなんか難しくて俺には理解できんくなってきた…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:29:27.40 ID:Zjou6BdM0
Boxのイラストではリーゼロッテは穏やかに祈ってるキャラだから、リーゼロッテの本質はそういう感じだと思う
サキと手をつなぐアキラや眠ってるマリエとか見る限り、展開を知ったうえで描かれたイラストだし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:06:04.65 ID:xII3wOzb0
>>832
外伝の方でアードライが自分の話したときリーゼの話題がでて
親しかったのか?とかそれとなく探ったときに幽閉されたこと知った
その後に俺は死なない、Lichtに手が届くまで戦い続けるって言ってる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:28:29.39 ID:XLz7I4Lh0
純粋なエル×リゼはもうなくなったね
カインの前で下着姿になる関係っぽいし
リーゼもふつうの人間じゃないっぽい
スタッフは絶対王道外してくるだろうなと危惧されてたけど
やっぱり当たったね
正直がっかりしたわ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:32:36.33 ID:XLz7I4Lh0
ババロアと刺繍が好きなかわいいリーゼちゃんはどこへ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:33:36.85 ID:7d6LBH85O
>>831
199cmと145cmって犯罪の匂いしかしねーな
まあリーゼロッテの年齢的に既にアウトだが
淫行で捕まればいいのにカインの野郎
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:37:32.16 ID:Hz7xHna80
まだあれだけじゃ分からないとこも多いんだけど…

無垢ではかなげな美少女の姫様、より地に足が付いていていいかもしれない
エルエルフのやってきた事を拒絶せず共に闘うキャラになる可能性も出てきたかもよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:00:14.06 ID:Ql4/J9TR0
ラクス様〜
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:14:53.16 ID:yAWV9+1S0
とりあえず下着に関しては、王族で他人に着替えさせてもらうのが当たり前の身分だから
カインの目なんて気にするのも値しないってだけでしょ
ましてや何かの役割のために服を脱いだだけだし
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:17:43.36 ID:XLz7I4Lh0
>>846
使用人の前ならわかるけど、さすがに客の男の前で脱がんでしょ普通
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:29:09.32 ID:7d6LBH85O
カインと男女の深い仲になってたなら…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:31:13.94 ID:HpnrCnGu0
あの黒いのはガチ下着じゃなくて
アニメでよくある意味不明な機械に投入されて実験道具にされる人間が着てる
裸はNGだから一応着てる水着みたいなものだと思った
そして視聴者サービスな意味で黒ビキニかと
どうせならスクール水着でもよかったのに!と思ったけど、あれ下着たったのかな

リーゼロッテ姫の死亡・人外フラグがすごくて次回見るのが怖い…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:37:15.74 ID:xII3wOzb0
>>846
自分もそういう印象だったな
カインの前ではあるけど向こう向いてたし長年?幽閉で感覚違うとかかもしれないし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:54:28.88 ID:lAvv6cJm0
リーゼちゃん細すぎて心配
ご飯ちゃんと食べてる?お米食べてる?大丈夫?
オカンのような心境だわ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:59:49.72 ID:7d6LBH85O
このアニメってみんな女性キャラ細すぎな気がする
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:01:43.71 ID:XLz7I4Lh0
エルエルフも軍人のわりにガリガリです
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:27:38.21 ID:yAWV9+1S0
リーゼロッテの入ったのが何の装置なんだか全然わからない
煙出てたから、サウナかシャワーかと思ったw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:43:42.15 ID:7d6LBH85O
煙って燻製にされちゃうのかよw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:47:19.89 ID:yAWV9+1S0
ごめん、蒸気だw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:06:21.32 ID:vcnHoTWdO
奇特な趣味の持ち主
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:09:24.21 ID:OAC28m+y0
ルーンをふやすアトラクション装置
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:16:02.28 ID:Hz7xHna80
>>858
そうかもね、リーゼロッテは幽閉されてるだけでなく
2号機のプルーに供給するルーンをあの機械で体内から取り出す役目をさせられてるのかも
例のよつ葉マークみたいなのがついてるし
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:30:27.49 ID:r8Jx4TC70
今回はリーゼの出番があるのか
スレの反響を見るに多少心の準備が必要のようだが
関東組の俺はただひたすらに全裸待機するのみ(ちょっと寒いが我慢だw)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:18:05.78 ID:TzqGBpEy0
お手伝いがいるのがデフォの国に住んでたけど、どんなお嬢様も
同性のハウススタッフならともかく、男性客の前で
着替えたりなんかしないよ
なんか間違った説が流布してる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:47:23.74 ID:GJvCihkS0
アレはカイン達による強制なのか、生存に必要な機械なのか
割り切って慣れた様子でもあるが、マリエ達のような燃料扱いなら
ラボに連れていけばいい話で
あの部屋に幽閉する必要はないんだよなー

OP・EDの悲しげな表情と数日前の「綺麗・・・」と比べて
やたら表情も声色も違うあたりがキーだろう
・カインの裏をかいて王党派と繋がって機会を伺っている
・元々リーゼはマギウスの一族
・おっとり人格かアダルト人格、どちらかは影武者か妹だった

BOX2の祈りリーゼロッテといい、生きても死んでも
平和を願う王女のスタンスは崩れないと予想
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:58:39.57 ID:FCFqJPUT0
>・カインの裏をかいて王党派と繋がって機会を伺っている

望むとしたらこれかな。カッコいいリーゼも見れそうでいいじゃない
守られるばかりじゃないっていうか、リーゼが主体的に動く役割があってもいいと思う
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:56:55.69 ID:8qGJu6ODO
裏をかくつもりなら友達とかわざわざ言うかね
純朴で何も知りませんよ?ってフリしとくほうがいいような
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:57:02.99 ID:GJvCihkS0
http://livedoor.4.blogimg.jp/otanews/imgs/3/0/306602a3.jpg
子安が噛まれた時のこれってリーゼのスチームサウナと同じマークだったな
なんだっけこれ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 02:26:19.29 ID:FCFqJPUT0
TBS見たけどこれは反応に困るな
リーゼロッテがしゃべって嬉しいのは確かだが意味不明だった
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 02:52:06.65 ID:Y+RGi4S90
TBS放送を見た。出遅れ感がありありだが、空気を読まずに所感を書かせてもらうぞ
リーゼロッテの下着だかビキニだかが黒だった件及び痩せすぎて心配な件
予想外にアダルティー。声も14話の時と全然違う
清純派と思いきや妖艶小悪魔系だったとか、さすが姫様ですね
(もしかしたら誰かに乗っ取られているのかもしれないし、二面性を使い分けてるのかもしれない)
リーゼロッテの立ち位置はいまだ不明でキャラクター性も謎に包まれている
ところでカイン大佐とはどんな関係なのですか姫様
お食事はちゃんと召し上がっておいでですか姫様

眠気が吹っ飛ぶくらいには驚いたが、ある意味こういう展開も予想できていたというか…
単純に王道展開を進んでくれないであろう事は覚悟していたから自分は大丈夫だ(いろいろ心配ではあるが)
しかしたった1分にも満たない出番なのに、なんでこうも密度が濃いのか…(疲弊)
長文失礼しました
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 02:53:36.32 ID:FCFqJPUT0
これからどうなってしまうのか全然予測もつかねえわ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:01:55.30 ID:GJvCihkS0
145cmに意味があるとしたら14歳くらいでマギウス化して成長ストップの可能性も
200年後の11歳で呪われた教母かとも思ったがレンボコウジって苗字でてたからそっちは無いな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:06:49.45 ID:Y+RGi4S90
>>868
ああ、全くだ。リーゼがどういうキャラなのかもいまだ掴めないってどういう事なんだ…
カイン相手に腹を探り合ってるんだったらカッコいいけど、最悪ラスボスみたいな展開もあり得るような気がしてさ…
とにかくここに至る迄のいきさつとかが全然描かれてないから事情が全く飲み込めないし、
リーゼロッテの描写がきちんと本編でなされるのかすら不安になってくる(主に尺の問題で)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:13:44.74 ID:Y+RGi4S90
>>869
200年後の世界で「祝福」って言われてるからマギウス化自体は悪い展開ではないと思うんだけど、
今回のリーゼちゃんを見てるとなんというかこう…絶対タダじゃ終わらないって感じがひしひしとしてさ…(うまく言えなくてスマソ)
覚悟はしてたけど、本当にどうなってしまうのかわからなくて頭抱えますわ
まぁ、最後までちゃんと見届ける所存ですけどね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:13:56.06 ID:GJvCihkS0
綺麗〜のあとで子安と同じく101人なんとかに噛み付かれて中身チェンジしてたら
すげー描写省かれてる上に本体どこで放置されてんだって謎も増えるな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:18:33.17 ID:FCFqJPUT0
あかん、分からないことだらけで混乱してきた
自分考察するのは好きだけど、あまり心地のいい考察じゃないわこれ
>>870
万が一ラスボスだったとしてもエルエルフには何も問題ない気がする
ハルトたちの敵側になったとしても、そのリーゼにただエルエルフもついていくだけだろうし
当然エルエルフもその場合はハルトたちを裏切ることになるけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:21:39.88 ID:Y+RGi4S90
混乱するよなぁ…。むしろスタッフはそれを狙ってるんだろってくらいに作為を感じるw
俺達、スタッフの掌で踊らされてるんだぜ(悔しい)ww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:27:14.47 ID:FCFqJPUT0
謎アニメにすんのは別に構わんが、それにしてもやりすぎ感満載だわこのアニメェ
謎ってのは適度に出して回収していかないと凄いテンポが悪くなる
リーゼロッテに限った話じゃないが、最終回までに全部回収できるのかこれ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:36:05.47 ID:GJvCihkS0
リーゼがルーン吸われまくっていて既に記憶喪失進行もあるな
マリエの唐突記憶喪失といい、残りの話数的にぶっ飛び展開でオチつけるしかねーなw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:41:02.87 ID:FCFqJPUT0
地球破壊ENDみたいなマジキチ展開も予想の範疇に入れた方がいいかも
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:42:37.24 ID:7vhNaT1m0
とりあえずりーぜが残酷に死ぬ事も念頭に置いとかなければ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:45:08.52 ID:FCFqJPUT0
それについては考えたくないから逃避したい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:54:08.79 ID:GJvCihkS0
中の人もこの出番でラジオゲストに呼ばれてもほとんど何もしゃべることないなw
「この先どうなるんでしょうね」「私もびっくりです」か完全に無関係の雑談トークで終始するか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:59:41.48 ID:FCFqJPUT0
謎を小出しに出していって徐々に視聴者に謎解きをさせるんじゃなく
いきなり突如として謎や伏線をわずかな短い時間の中でぶっこんでくるから
リーゼロッテに関しては何を言ってもネタバレになるだろうなこのアニメの構成のせいで
自分のキャラについてほとんど語れないのは嫌すぎるだろうが頑張ってくれ豊崎さん
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 04:22:09.32 ID:2w2wQGpp0
もしかしてルルーシュの母さんみたいなオチに持っていくつもりか?
なんか嫌な予感しまくりなんだけど…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 04:52:22.76 ID:9WQT7O7p0
マジどうなるんこれ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 04:59:28.22 ID:9WQT7O7p0
ナナリーやユフィーポジじゃなくまさかのマリアンヌポジか
が、これも想像にすぎないんだよな
14話の「綺麗…」を見る限り、昔とそう変わってるようにも思えない

つまり今の段階じゃ ど う と で も 想 像 で き る
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 05:29:15.16 ID:mxKNZxeE0
>>877
人類滅亡か
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 05:45:30.38 ID:tFsvt6580
エルエルフ「俺ですらリーゼロッテの下着を見たことがないのに…」
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 05:57:05.44 ID:mxKNZxeE0
LLF「ゆ゛る゛さ゛ん゛!」
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 06:02:23.42 ID:790u2CKI0
二重人格かも、と思った
マリエが唐突に記憶喪失設定出たから、普通にあり得るな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 06:37:07.01 ID:2w2wQGpp0
>>884
やっぱ綺麗が引っかかるな
カインの前では演技してますが理想の展開w
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 06:48:46.02 ID:73QPCrbc0
まあ、アフレコレポートによるとこの先、
エルエルフでなくても惚れるような淑やかで可憐な場面があるらしいから
なんだかんたで大丈夫だろう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 06:52:53.12 ID:mxKNZxeE0
その場面とやらを待つことにする
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:08:38.69 ID:tFsvt6580
>>890
あれはあいなまさんの演技について言ってるのかと思ってたけどどうなるんだろうね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:16:23.46 ID:8qGJu6ODO
>>884
ナナリーでもユフィでもマリアンヌでもなく
C.C.騙してたシスターポジだったら…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:16:37.69 ID:Q6M0/vDFO
もうなんか考えるのがめんどくさくなってきたから
仮面ライダーblackRXみたいな「そのとき不思議な事が起こった」展開でも期待しとく
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:20:06.71 ID:VGHavAr60
>>892
可憐な演技をする場面があるってことだろう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:50:59.43 ID:yOl6crqm0
客人の男の前で着替えはおかしいから、
やっぱりあの装置?に入れられること自体がカインの指示なのかも。
立場がカイン>リーゼになってしまっている状態。
でも王族としての気位からお友達くらい居ますっていう挑発ともとれる言につながっている
願望もあるが、あの会話からカインと仲良しとか共謀ってのはやはり違うと思うんだよなぁ。
「お友達」が王権派とかで、水面下ではカインとは敵対してるような棘を感じる。

もしリーゼラスボスだったら実質エルエルフラスボスになるね
怖すぎ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:03:45.65 ID:l5Y6MiOJ0
そうそう、カインと仲間って訳ではなさそう。
カインはリーゼロッテが情報を握っていることをあまりいい反応をしてなかったしね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:21:43.14 ID:tjytZmLA0
カインに隠すことないからな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:37:41.51 ID:8qGJu6ODO
大事なところは隠してたじゃないか!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:07:28.03 ID:yOl6crqm0
言ってみたけどインタビューでも大人対子供が基本構造って言ってたから
リーゼラスボスは違うかな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:14:40.50 ID:5l2yrVOa0
リーゼロッテたんを黒ギャル化してみた
http://mar.2chan.net/may/b/src/1383334248519.jpg
ぐひひ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:17:28.73 ID:lT/WTf5w0
少なくとも声優がいいと思える関係ではあるんだしリーゼロッテとエルエルフ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:13:23.91 ID:yOl6crqm0
暗雲も見え隠れしてるけど
mother landを聴くと浄化される

>>890
あのレポ漫画は今回付近の話の収録っぽい気がするんだ、他キャストのセリフからして
だとしたら音響監督は少なくとも、「妖艶に」「裏があるっぽく」みたいな指示は
出していなかったという事だ
そうでなければ、おしとやか可憐で惚れてしまうとか書くまい。
何も知らされていない天然姫という線も消えてないんじゃないかな。
そうなると現状を受け入れちゃっててエルエルフ余計なお世話って事になるかもだけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:54:12.66 ID:GJvCihkS0
結局あの漫画のアフレコレポは今回の話だったと判明してなかったか
「演技が可憐」「惚れそう」ってのはレポーターのネタバレ含まない声優への無難な感想だったという
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:13:47.31 ID:Q6M0/vDFO
そう言われればどうとでも取れる無難な感想のようにも思えてきた…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:24:15.02 ID:VRqshKED0
OPでサキとショーコは裸の絵があるのにリーゼだけ裸の絵がなかったのが悔しかったから今回の登場は嬉しい

リーゼBって言われてたはずなのにちっぱいだね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:45:27.38 ID:Y+RGi4S90
Bカップ詐欺やったな…(涙目)
お願いだからもう少しお肉つけたってくれや。痩せすぎでほんま心配になるで…
もはやオカン目線(或いはばあや目線)で見守る心境に至っておる
姫様に俺の贅肉をわけて差し上げたい。美味しい食べ物をたんと作って差し上げたい
(専属のシェフがついているわかってるけど、家庭の味を堪能させてあげたいんじゃ)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:48:48.10 ID:Y+RGi4S90
>>907脱字ったスマソ
「専属のシェフがついているのはわかっているけど」だな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:20:20.38 ID:gyYui/Ne0
王道を望んでいたエルリゼカプ厨のおれ涙目
このアニメを見る動機の半分が失われた
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:43:22.46 ID:Q6M0/vDFO
覇道へのロード!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:55:09.22 ID:8qGJu6ODO
>>906-907
一番右にいるアイナもBなんだぜ
ttp://i.imgur.com/d3NMg9G.jpg
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:32:34.79 ID:M47hIuLKO
今見た。


なんだ、あれ?


怖ぇよ。アイアンメイデンみたいだし。
今週のマリエもそうだが、
ヴァルヴレイヴの女キャラは幸薄すぎ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:24:46.03 ID:BvPAcYrR0
リーゼロッテは祈ってるbox絵あるから安心してる。
マリエとかサキ・アキラを見た感じ、本編のイメージに沿ったイラストのようだし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:27:19.28 ID:Q6M0/vDFO
うん。そういう要素もあるから完全に悲観的にもなれんのよな
そんな宙ぶらりんな状況だからこそ、こっちは混乱状態に陥るわけだが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:57:28.80 ID:4EbSd8Zq0
昔のリーゼ像も描写的に捨てきれないだけに
二重人格説なんてのも出てきてるわけだが
できればカインとのあれは演技ってのが一番望ましいな
上で言われてるが、仲間なら情報共有されてないのは明らかにおかしいし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:06:56.90 ID:GJvCihkS0
リーゼロッテの本質は回想・OPED・BOX絵のような感じなのはガチだな
ただ中身ジャック済、操られる、記憶喪失やら後天的要素があるとしたら
ハッピーエンド、生存するとは限らないってあたりだろう
BOX絵のキャラ全員そうだが

あとカルルスタイン回想でエルエルフとアードライと記憶の違いが出てるな
作画ミスかルーン絡みのどちらかだろう
ルーンの影響なら、マリエ同様に古い記憶のリーゼも消えるはずなんだが、
プロトタイプのマリエとは違う現象なのかがポイントだな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:32:03.03 ID:tFsvt6580
>>915
カインを自分より下に見てるから態度変えてるだけだろう

エルエルフの前ではデレッデレの甘い優しいリーゼちゃんに戻るよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:42:35.28 ID:4EbSd8Zq0
下に見てるってのがもし本当なら
リーゼロッテの度胸たいしたもんだなオイ。あのカイン相手にだぞ
王族なだけあってそれなりの度量を身に付けてるってことか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:02:24.86 ID:BvPAcYrR0
下に見てるというか、対立してる・・少なくとも、友好的ではない相手に対する態度だなあと思った
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:03:06.01 ID:4EbSd8Zq0
つまり、腹の探り合いということか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:13:15.81 ID:LspPhvNV0
出番がないよりは出番があるほうがマシだな
衝撃的だったが、いろいろ本格的に考えられるようになってきた
いまだに意味不明なことに変わりはないが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:31:53.20 ID:oyUuHK940
サントラタイトル的に死ぬっぽいな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:33:04.34 ID:LDX+Ew6g0
普通のアニメのヒロイン勢のように主人公と関わることもないし
他キャラとの絡みも構築していないままだし
エルエルフの革命動機でありつつ、リーゼがエルエルフを想うシーンもない
唯一ちゃんと人間性が描かれたのは回想だけ

ここまでするなら既に精神が別人とか仕込んできたりして
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:09:10.41 ID:LspPhvNV0
それに関しては「綺麗…」の台詞があるから
大丈夫じゃねって感じではある
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:53:43.55 ID:zCRaFLSN0
とにかくエルエルフさん回早くやって欲しいよリーゼロッテとセットなんだから
ここにきてまだ一回もやってないってどうなの…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:23:58.38 ID:VgNSzaxi0
エルエルフさんがリーゼロッテの名前を口にしたのも、実は1期1話の1回きりだし(円盤特典のドラマCDは除く)
回想も8話冒頭とラストだけなんだよな。その合計僅か2分にも満たないという…
本当に必要最低限且つ最小限の描写しかされてないんだよなぁ…
個人的には、2期に入ってドルシアに来てもエルエルフさんがリーゼの事を想う描写が一切なかったのも心配だし、
リーゼに至っては今回突然のあの描写だったから、これからどんな風に掘り下げられるのかちょっと不安ではある
リーゼの心情が知りたいのだが、それが描写される日は来るのだろうか…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:33:20.65 ID:80r5PGW2O
演出や新情報が突然やってくるからこのアニメは怖い
例えるなら、誰かに背後から「わっ!!」っていきなり声かけられる感覚
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:37:11.84 ID:VgNSzaxi0
>>926ちょっと補足
2期でエルエルフさんがリーゼを想う描写が一切ない=ルーン供給源となっている事でもしかしたら既に過去の記憶を失いかけているのでは…?
という意味での心配です。杞憂だと思いたいけどねw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 05:42:30.96 ID:UwSBY+AN0
サントラのタイトル、12番目の曲が
あんなに明るかった光が消えた
これは・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:20:40.86 ID:80r5PGW2O
らめえええええええええええええええええええええ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:20:45.18 ID:VgNSzaxi0
>>929
そのタイトルはリーゼロッテの比喩というわけではないと思う
この作品はそれぞれのキャラにとって光となり得る対象がいるように思うし、
(例えば今回だったらマリエにとっての光はショーコだと感じた。勿論エルエルフさんにとっての光はリーゼロッテだけれども)
作品内での光という意味でもリーゼではないと個人的には思う

ところで全く話は変わるが、そろそろ次スレタイとか考えた方が良いのかね?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:25:31.38 ID:ltn9hXxuO
今回マリエの目から光が消えたしな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:21:40.34 ID:80r5PGW2O
レイプ目
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:21:05.25 ID:1aqy7nKz0
そうか
まあ、ルーンの光、とか色々言われてるもんな
それにリーゼロッテのことを、明るかった光って称するのはなんか違和感
リーゼロッテって明るいって方向性とは違う気がする
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:31:50.75 ID:VP1UZbg90
リーゼロッテはいつ人外にさせられたのかなあ
10年前はまだ人間だったよね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:36:13.65 ID:1aqy7nKz0
今も人間だと思う。
理由は上でも言われてる通り、カインと情報のやり取りをしていないから。
もしリーゼロッテがマギウスにジャックされたなら、マギウスは何かの目的のためにそうしたことになるが、
そうだとしたら、その目的達成のためにも情報をやり取りするのは必要不可欠だろう。
なのにそうしていないんだよね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:38:45.68 ID:ltn9hXxuO
いつかカインを亡き者に!と誓い
シュッと刺して捻る…
シュッと刺して捻る…
と日々鍛練を積むも血が苦手なので実行に移せないリーゼロッテ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:46:20.37 ID:80r5PGW2O
リーゼがやりたくない汚れ仕事は全部俺が引き受けてやるってエルエルフさん思ってそう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:56:38.08 ID:9WXHqsLB0
おっぱい成長してたからね
エルエルフみたいな役かな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:16:08.66 ID:wcB+zWPc0
リーゼロッテ「助けてエルエルフ!変態眼帯オヤジが下着だけの私をガン見してくるんです!」
エルエルフ「なんだと!?許さん!」
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:24:42.75 ID:LDX+Ew6g0
一人でいる時とカインの前では使い分けしてるあたりが無難だな
抑圧された環境で同じ派閥のメンバーと裏で頑張ってるんだろう

しかし「そうなると思った?残念、誰にも考えつかない展開ですからー」に注力するのがヴヴヴ
2期で多少は堅実路線に修正するかどうか、最後まで見ないとわからんな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:10:41.77 ID:xf6Z811v0
早くカインに会ってエルエルフさんに
「ゆ゛る゛さ゛ん゛!!」って言ってほしいw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:16:57.72 ID:ksJSL4660
カインと他の人間とでは
態度を使い分けるリーゼさんマジ策士
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:08:45.29 ID:5XTuo3hO0
カインとのやり取りはむしろある種スッとしたかも
幼いから殺されずにすんだとしても幽閉されて自由もろくにない
ひょっとしたら両親だって殺されてるかもしれないし
身の危険が迫らない程度にちょっとでも反撃できたらいい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:25:05.56 ID:jNMt4QOh0
某王女様も愛用しているマギウス印美肌スチームマシン
今ならなんと、専用の黒ビキニもお付けして
庶民の一戸建てと同じお値段でお売りいたします!

まあ、なんて安いんでしょう!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:35:20.49 ID:ksJSL4660
>>944
ただ昔みたいな天然っぽさだけじゃなく
反撃できるだけの巧妙さも併せ持ってたらそれは良いことだよな
>>945
ドルシア広報課のエルエルフさん何やってんすか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:44:41.04 ID:LvQzWdka0
リーゼはエルエルフを忘れてるんじゃないかと心配してたけど
忘れてるどころかめちゃくちゃ詳しく知ってそうなフラグあったな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:50:17.63 ID:xVU6G03uO
リーゼロッテ(山田奈緒子)「お前のことはまるっと全てお見通しだ!」
エルエルフ(上田次郎)「ファ!?」
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:40:39.26 ID:xmcMI+Cq0
個人的には、強かな一面も持ってるってすごく魅力的だと思うんだよな
幼少の頃のように天真爛漫なままでいられなかった背景を思うと悲しくなるけどさ
カインへの態度から察するに、何となくリーゼはリーゼなりに抗い戦ってるとかだったら燃えるんだが(妄想)
ただ大人しく待ってるだけのポジションよりはずっといい
とにかくもっと出番を増やしてくれ。リーゼロッテの心情も知りたい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:00:38.77 ID:BflX6nSM0
この分だと、エルエルフの動きも聞いていそうだな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:05:56.07 ID:yani9WqR0
強かな性格とかだけなら全然いいんだけど
カインの前で下着姿になってるのがなあ
やはりカインとただならぬ関係なのか、人外になってるがゆえの
一般的感覚の欠如があるのか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:08:48.32 ID:jNMt4QOh0
あれは水着ですので問題ありません
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:09:38.87 ID:BflX6nSM0
別になんの脈絡もなく脱いでたわけじゃないじゃん
あの装置に入って何かの役割を果たすために脱いだんだろ
で、カインが立ち会っていた。
いちいち恥じらうようなもんでもないんだろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:14:10.07 ID:yani9WqR0
16の女が恋人でもない男の前で気軽に下着姿になるってねえわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:30:30.06 ID:xmcMI+Cq0
>>951
確かに只ならぬ感じはあったんだが(そこの心配はよくわかる。自分も動揺したから)、
何となく、何となくだけど、あれは演出の一部というか……
あの下着だか水着だかが黒だったのも、リーゼのイメージカラーだと思われていたピンクとか純白を払拭する為なのかもしれないと思った
別に白やピンクのビキニだって良かったはずなのに、敢えて黒にした意味は…?と考えた結果だ
まぁこちらの考えすぎかもしれないし、特に何も意味はないのかもしれない。或いは全くの見当違いかもしれない
とりあえず個人的にはそう解釈したいというだけの話なので適当に流してもらえるとありがたい(勝手に絡んでスマソ)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:33:17.48 ID:yani9WqR0
白のレースの下着とかのほうが生々しくて嫌だなw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:36:39.63 ID:xmcMI+Cq0
>>956
ああ、そういう考え方もあるか…w
こればっかりはいろんな捉え方があるから、ここで意見が分かれるのも仕方ないよな
せめて姫様の描写がもっとあればこちらとしても助かるのだが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:52:00.38 ID:jNMt4QOh0
あそこで白レースやピンクの下着の方がやらしい想像かきたてるだろう
あそこで脱いだのも服じゃなく白シーツみたいな布だったり
健康診断と思えば何ともない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:22:19.64 ID:xVU6G03uO
健康診断です姫様
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:12:40.56 ID:LtBwCI2r0
そろそろ次スレの季節だな
961名無しさん@お腹いっぱい 。:2013/11/04(月) 23:20:21.47 ID:FR6ZGFvN0
今回の話でのカインとの会話で、リーゼが咲森学園の事を「夢があって良い」と評価してたけど、
これはやはり学園への亡命フラグか?
ジャック状態のサキもアードライに連れられて首都に来る可能性が高そうだし、
第二期予告にあったようなドルシア内部での大立ち回りの果てに、
サキに無理やり同行を申し入れて学園に亡命し、エルエルフと再会なんて事もありそう。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:45:13.59 ID:xmcMI+Cq0
そうだな…リーゼのその発言と、あと気になったのが
終盤(マリエ無双の後)で王党派から学園側への通信(ハッキング?)があった事
なんかあのへんゴタゴタしてて判り辛かったけど、
確か王党派から学園側への支援だか何だかの申し入れみたいな感じだったよな?
それにリーゼも少なからず関係してるのかな…?とか思ったり

ところで、次スレタイ考えてはいるのだが全く思いつかん…
自分はこういうセンス皆無みたいだ。どなたかよいスレタイ案はござらぬか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:45:46.69 ID:LtBwCI2r0
リーゼロッテに協力者がいる
リーゼロッテがハルト一行が地球に降下したということを知っている
ジオールに興味を示している

これらのことが描かれ、そしてラストで王党派がハルト一行に接触
偶然ではないと思う
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:48:29.10 ID:xVU6G03uO
咲森組で一番早くリーゼロッテと接触するのは誰かと予想されてたが
それはエルエルフでもハルトでもなく、ショタサキがそうなる可能性が高い
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:57:31.68 ID:xmcMI+Cq0
姫自ら亡命を希望するとかだったら、それはそれで激しく胸熱な展開だな
何にせよ話が大きく動こうとしている。しっかり見守らねば
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:05:36.72 ID:08PRAwqb0
あれ。ネタで姫様はやく咲森に転校されたらどうかとか以前スレでやってなかったっけ
まさかあれが実現すんのかw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:28:49.18 ID:iFtGWgFw0
その可能性もゼロジャナーイってとこだなw
まあ、先が読めない作品だからどうなるかは蓋を開けてみないとわからんがね
もし亡命ルートが来たらスレタイに使いたいけど、その前に次スレにいきそうだよな…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:37:56.06 ID:08PRAwqb0
次スレタイといっても、なかなか適当なのがな
リーゼの主要回が次スレで来るだろうから、なるべくそれ相応なので
行きたい感じではあるかな。とりあえず頭ひねって考えた

【革命機】リーゼロッテは大忙し 情勢危機stage 5【ヴァルヴレイヴ】
【革命機】リーゼロッテは虎視眈眈可愛い 行動×5【ヴァルヴレイヴ】
【革命機】リーゼロッテの静かなる闘争 交錯5回目【ヴァルヴレイヴ】
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:05:36.76 ID:RaNLrVyRO
>>968
3個目の「静かなる闘争」ってのいいな
なんか今回のリーゼっぽくてカッコイイ
他の2つもいいけどな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:51:39.63 ID:kyllpHqT0
俺は二番目押しかな。
虎視眈々の字面がなんか可愛い
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:54:37.90 ID:M+VEBJceO
あとテンプレについてだな。>>3の奴とか。16話までの2期リーゼロッテの台詞を
まとめたほうがいいかもと思ったが、「綺麗…」は覚えてるけど
カインとのやり取りのときの台詞詳細に覚えてる人いる?ちょっと忘れてしまった…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:40:54.82 ID:JjHqX6l40
覚えてるよー

はい、地球に降りてきたと聞きました
わたくしにも、お友達の一人や二人、おりますわ
それに、学生の国なんて夢がありません?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:46:05.69 ID:q9jF2Jh+0
http://livedoor.blogimg.jp/animemangasokuhou/imgs/2/6/2664a30e-s.jpg
マギウスのクローバーマークか…
何かありそう
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:59:37.64 ID:M+VEBJceO
>>972
凄いなwそれもテンプレに入れさせてもらおう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:12:01.80 ID:JjHqX6l40
一応話数ごとに区切ったほうがいいかも。
台詞があったのは8話、14話、16話だね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:23:15.75 ID:RaNLrVyRO
あと、AAはどうする?
このスレの最初の方で、リーゼのAAじゃないから違和感がある
という意見が出ていたのがずっと気になっていた(該当レス番は>>14-23のあたり)
特に問題が無ければ、俺としてはそのまま使用していいと思うんだけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:27:49.53 ID:M+VEBJceO
どっちでもいい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:35:14.12 ID:JjHqX6l40
俺もいいんじゃないかと思う
他にAA もないしなあ。というか、このアニメって全体的なAA 不足だな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:47:27.62 ID:TKNm/43TO
>>1のAA、なんかアヘ顔みたいでやだw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:16:16.28 ID:34PT/1fYO
率直な意見を言わせてもらえば、>>1のAAはちっともリーゼロッテには見えないし
そもそも違うキャラのAAという時点で論外という感じ
そうまでして貼る必要はないと思う
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:16:13.50 ID:JjHqX6l40
なら仕方ないな。
近いうちにリーゼロッテのAA 誕生を期待して、とりあえずAA なしでいこうか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:11:20.19 ID:RaNLrVyRO
あう…意見が割れてしまったか…
俺もまぁどっちでもいいけどね
このAAにもちょっと愛着がわいてたから、無いと寂しい気もするけどやむを得まい
983>>975の通りに>>3のテンプレ改めた:2013/11/05(火) 17:16:47.16 ID:lLoLQbTq0
リーゼロッテのこれまでの全セリフ

◆8話
・待って待ってー
・誰?
・じゃあ半分こにしましょ
・みなさん、私の命を半分あげます
・だから、この人に命をあげてくれませんか?
・女の命だって、お母様が

◆14話
・綺麗…

◆16話
・はい、地球に降りてきたと聞きました
・わたくしにも、お友達の一人や二人、おりますわ
・それに、学生の国なんて夢がありません?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:18:45.69 ID:JjHqX6l40
おお、ありがとう!
完璧だな

まあ、全台詞が余裕で1レスに収まってしまうのが少し悲しいがw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:20:13.04 ID:HMvN3nVV0
リーゼお友達いてよかったね
ずっとぼっちなんじゃないか心配してたよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:20:33.66 ID:lLoLQbTq0
それじゃあ議論が落ち着いたところで、最後にスレタイをどうしようか
>>968からなら割とどれでもいけるとは思うけど、個人的には
【革命機】リーゼロッテの静かなる闘争 交錯5回目【ヴァルヴレイヴ】
がシンプルかっこよくて好き
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:37:58.61 ID:JjHqX6l40
自分は虎視眈々派だけど、闘争派が多いなら、6スレ目に回してもいいかな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:46:20.21 ID:oKAJ2XpQ0
自分立てられるけど、そろそろ次スレ立ててこようか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:52:35.13 ID:M+VEBJceO
じゃあお願い
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:53:17.30 ID:muZmzwYh0
頼みます
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:17:44.36 ID:4Z05jPLi0
【革命機】リーゼロッテの静かなる闘争 交錯5回目【ヴァルヴレイヴ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1383646425/

立てました。ID変わってますが>>988です
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:21:31.19 ID:muZmzwYh0
乙です!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:25:58.10 ID:RaNLrVyRO
>>991
乙&ありがとうございます!

あと、テンプレ作ってくれた>>983もありがとうです!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:41:25.42 ID:J3UZ9oYE0
リーゼロッテ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:59:39.02 ID:M+VEBJceO
ローゼリッテ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:01:28.72 ID:RaNLrVyRO
ロリーゼロッテたん!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:27:29.68 ID:TKNm/43TO
実はロッテよりメイジのほうが好きです///
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:31:23.58 ID:ofHECObh0
黒リ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:36:57.58 ID:4Z05jPLi0
リーゼロッテ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:37:35.28 ID:4Z05jPLi0
1000なら良いことある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。