【リリカルなのは】ユーノ司書長はカワイイ146【無限書庫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
                    _   ヽ
                    ̄\\  }}
                 _ .......   _ ヽ V/
           ,.  ' ´        ` 、_/
          '"                ̄\
 `ー―‐―'´                        ヽ
   \__/                     \     :.
     /                  ヽ  :|    :.
   /   / :/       \    ヽ :|  :|      i
    |  /  /  / /     |  :i  | | i |     |
    | / :/ |  :|  |  i    :|  」_.j | | !     |
    | |  | |   ! _」_ ト、 ´「 ∧ :「`! ! !     !
    | |  | |   '「 :ト、 | ヽ _ハ/ j,. | / /j/      ;    INNOCENTでも、僕は頑張っています!
   ヽ.!  | ∧  :ト、_レへ、! ゞ=彳 /j/j/     !   ,'
     |  !  \「`~´ , jノ   j/ イ´     | :/
      \ト、  :|ハ  ヽ   _       !       ! /
         \| 人   ヽソ     | i   //
          |   > 、   ,.イ / /  //j/
          | | :!  /ヽ「´ 「 ̄/イ  /j/へ、
          \!ヽトv'   //:j: :/://:.:.:/  \
              ,. イ「:.:.:.!: : : :/.:.:.:/  /: : >、
              //: :/ |:.:.:.:|__/:.:.:./  /: : :/: : : :\
          /: / : / ∧:.:.:.:.:.:.:../   /: : /: : : : : : : : ヽ
          /: / ○   \__/      ○ :′ : : : : : : : : |

アニメ2
http://anime.2ch.net/anime2/
■前スレ
【リリカルなのは】ユーノ司書長はカワイイ145【無限書庫】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1363857179/l50
■スレまとめサイト
無限書庫の風景(仮)
http://www10.atpages.jp/mugensyoko/
無限書庫の風景(仮)Wiki版
http://www10.atpages.jp/mugensyoko/cgi-bin/pukiwiki14/
■スレまとめサイトミラー
無限書庫の風景(ミラー)
http://mugensyoko.sakura.ne.jp/
■ユーノ・スクライア司書長あぷろだ
http://www10.uploader.jp/home/sisyo/
1期ではお供でパートナー、2期では縁(緑に非ず)の下の力持ちでした。
まとめサイトも大盛況の我らが司書長ユーノ・スクライアのキャラスレです。
愛が込められているなら、小ネタでも電波でもSSでも百合も801もノマカプもオールオッケー。
司書長の御旗の下、目を通す司書長代理の気持ちを考え健やかな司書活動をしていきましょう。

※ユーノ司書長からの司書(住人)の皆さんへのお願い。
・皆さん、紳士・淑女たる振る舞いをお願いします。
・気に入らないレスはスルーが基本です。
・次スレは、すみませんが>>970の方が立ててください。
・また、司書の方も次スレが立つまでは一時的に業務を取りやめてください。
※先輩司書から新人司書(新入り)さんへのお願い。
・メール欄に「sage」を入れることを忘れちゃだめだぞ。
※司書諸兄への通達事項
・最初の一行が改行になっている報告書は内容が虚数空間に呑まれて消えてしまいます。書類作成の際はご注意を。
・ユーノスレを知らない・嫌いな人もいます。他所での発言には気をつけましょう。司書長の責任問題に発展しかねません。
・業務報告書(司書長観察日記)の最後には終了の印なり言葉なり入れてもらえると司書達の迷走が減ります。
・業務報告書(司書長観察日記)が書庫に保管されていないと気付かれた方は報告やリカバリーをお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:41:10.78 ID:cNHi7oxt0
>>1おつおつ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 01:35:35.47 ID:dzA6UAEDO
改めて>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:16:47.45 ID:29NAbWVY0
>>1乙!

Vivid9巻に司書長がちらっとでてるって噂だから
買ってこようっと
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:53:17.84 ID:eqhXx9UA0
>>1

最近はスーパータイムを知らない新参が多いのかね
新しい人が入ってくるほどユーノ君の出番は多くないと思うが
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:08:51.05 ID:JxV7RGIq0
>>1

司書長「書庫内でっ、司書に勝てると思うなっ」

コンプエース立ち読みしてきたが、こんな展開になるといいな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:23:55.59 ID:29NAbWVY0
>>6 できたら、はがきを送って司書長を応援するようお願いしたいな。。

それはそれとして、
あの話の主人公は女の子達だから大活躍はないにせよ、
醜態をさらすようなことは絶対してほしくないなー。
全部終わってから「いやーごめんごめん」とかはほんとやめてほしい。

ヴィヴィオ達があわや、というときに転移してきて「図書館の中では静かにね」って言って敵を全部バインドするんだけど、
首魁には不思議な術で逃げられる…で、「あれは」って司書長から敵の不思議魔法について講義が聞けたりすると大喜びする。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:43:21.42 ID:Dw1yQjKM0
>>6
買えよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:45:04.39 ID:NqVOZNcM0
>>1
欲を言えばかっこいいとこ見たいけど無能とかdisられる展開になるなら出さないでくだしあって感じ

しかし司書長のAA増やそうと頑張ってるんだがそもそもAA弄ったことないから全然できねえ……orz
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:45:22.36 ID:so3WOflq0
無限書庫で全次元世界から人から魑魅魍魎まで集まるユノユノ超会議はまだですか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:11:17.53 ID:znmt8RhG0
今日ヴァイスの発売日で1BOX予約してたから受け取りにいって開封したんだけど、
ユーノ君のカードが1種類しかなかった……orz
クロノでさえ2種類あったのに!!
まぁ、「全力全開手加減なしでッ!」のシーンのカードだったのは良かったけどなw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:41:58.81 ID:rymkkN700
>>6
立ち読みしたとか別に書かなくてもいいものを、なぜ書いたw
まあそれはそれとして
流石に無限書庫内で爆発まで起きるんだから流石に気付くよな
そして次回司書長登場だよな
そのくらいの希望は持ってもいいよな
なあ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 01:05:25.19 ID:CZzeENIJ0
995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/26(金) 16:57:51.79 ID:nXHhhk4d0
>>995ならスーパーユーノ×アインスタイム

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/26(金) 17:11:20.27 ID:JjBcz5Kw0
>>996ならユーノは一生独身

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/26(金) 17:17:48.93 ID:tsjX8iym0
>>998ならスーパーユノ×レイハタイム

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/26(金) 17:20:28.09 ID:kNovZK0h0
>>999ならスーパーユーノ×ディードタイム

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/26(金) 17:21:26.21 ID:ocugX9iu0
>>1000なら司書長は旅に出る



連休だしユーノ君も息抜きにどっか旅行したいよね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 04:04:42.93 ID:nUFx3styO
>>13
よし、ならば我が故郷の北海道へと司書長をお招きしよう!
日本随一の広大な自然と美味しい海の幸、山の幸で心身共にリフレッシュして頂くのだ!


そして俺が案内役として同行し夜毎に…ヌフフ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:23:55.62 ID:mUoLOEap0
次号は司書長登場&全員縛り上げで解決だろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:29:35.39 ID:gKAnQhmgO
はいはい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:25:36.14 ID:jSRXvGqb0
確か正当魔女とか言われて大会にも出てた人だよね?
無限書庫に侵入して色々やってた人

実は既にユーノと親交があって…みたいなオチがあったら
本スレの人達は発狂しちゃうんだろうか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:01:54.09 ID:0IZPR37D0
とりあえず望みとしては、「無限書庫で好き勝手させないよ」みたいな登場してほしいな。
ここを逃せば次はないぞ司書長殿!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:46:42.30 ID:GifGM3a7O
無限書庫で大規模なシステムダウンを引き起こされて、そっちの復旧に忙殺されそうな気がする
これならユーノ君仕事しつつも見せ場はヴィヴィオたちに譲れるし

この時、保護者として来たはやてやノーヴェと絡んでくれれば俺得だが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:53:17.25 ID:2pJW6zjCP
人間Google兼デスマーチSEという
幼馴染4人中一番ブラックな労働環境に…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:33:26.64 ID:nUFx3styO
>>19
そこまでやられたら、完全にユーノ君の責任問題だよなぁ…
「現場を管理している総合司書長でありながら、管理局のアナログデータベースへ部外者が簡単に侵入、掌握出来る状況、ひいては本局への侵入が容易となる状況を放置していた」
とかで…そして読者からは、ユーノ君は無能というレッテル張りが…

リリカル史上恐らく最初で最後の無限書庫が舞台のお話…ここ逃したら、はやてはユーノ君との公式での会話が「お疲れ」「うん」で終わるっ…!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:37:09.29 ID:jSRXvGqb0
>>21
まさかFにユーノが出ない理由付け…みたいな悪寒を感じた
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:21:37.63 ID:DJbhaIsE0
よく分からんレアスキルやら都合のいい天才的技能やらで好き勝手されそうだ…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:00:58.01 ID:ezlpZzC90
とちあえず連中が「図書館は静かに」という不文律すら守れないDQN女共だということが分かった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:51:04.33 ID:GifGM3a7O
>>24
声掛け合ってないと遭難しかねない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:04:05.80 ID:ezlpZzC90
何の為に念話魔法があるのだろうか……
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:25:28.12 ID:Nk5DlcFz0
>>24
読書スペースで騒ぐならそうかもしれんが、書庫内なら話は変わるだろ。
その不文律の前提は「他人の読書を妨げない」ことが前提なのだし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:56:13.56 ID:IrVijr4s0
委員長はユーノと絡めそうな気がするんだけどなぁ。そういう展開無いかなぁ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:59:13.30 ID:8rrlinAo0
来たるべき我らの千年王国かな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:52:47.51 ID:JmFSy6cS0
>>23
触手を操るみたいなレアスキルで好き勝手やられるユーノが思い浮かんだがどうしてくれるありがとう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 01:08:18.35 ID:Sa5Hcc5Q0
実際のとこ、あのメンツを司書長が縛り上げることって出来るのだろうか
物理的(魔法的)にはもちろん、社会的な意味でも
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 01:26:12.26 ID:T+asDkEgO
>>31
チェーンバインドとレストリクトロックとケイジングサークル併用すればいけそうだ。

何分保つかはわからんけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:59:48.71 ID:JB1amMqFO
出てこなければ出ないと騒ぎ、出れば粗をさがす


本当にクズしかいないスレだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:42:04.96 ID:Ha6NPbL+0
なんでユーノスレでユーノくんの活躍を待ちわびてクズ呼ばわりされなあかんのか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:54:36.45 ID:T+asDkEgO
>>34
見当違いな事を宣うのは荒しだよ。触れたらいかん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:08:51.09 ID:jBdepwgN0
ただもうちょっと楽観的になろうよとは俺も言いたい。
渋の一部絵師さんの何か見ても思うんだが、いったい何と戦ってるんだ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:14:43.06 ID:tkAdHwX2P
>>36
ゆっくりいじめならぬユーノいじめでも描かれまくってるの
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:26:24.73 ID:jBdepwgN0
いやその逆。
何ていうか、ユーノ君が異常に(一部ファンから)敵視されてるような見解ががが。

しょうじき、皆がそこまでネガティブになる理由が分からんw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:46:05.30 ID:Mo0zBEV80
>>38
百合厨やその皮を被った俺嫁厨から見たらユーノは天敵のような存在だからな
クロノはエイミィと結婚してるからクロなのクロフェイが公式になる事は無いし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:43:28.99 ID:ww/yEX3P0
そうやって敵を作らないとまとまる事が出来ないんだろう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:01:30.26 ID:MJT+Xx/O0
どっかの国と同じだな。内部崩壊目前なのに外の国に難癖と責任かぶせて国民の目から逃げようとする。
ただひたすら面倒くさい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:43:06.63 ID:qtTSEPik0
そうネガティブになる程気にされてないと思うんだけどなぁ
気にしてない人はそもそもユーノに対して発言しないから結果的に悪意的な声がクローズアップされるだけで
とりあえず露骨なユーノor無限書庫sage描写が入らなければ良いなと思いました、まる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:45:30.32 ID:T+asDkEgO
取り敢えず、コンプエース発売に前後して荒らしが現れるのは分かったwww

荒らしは0、O、Pを使い分けて自演するから分かりやすい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:55:50.58 ID:ww/yEX3P0
どういう意味合いで使ってるのかにもよるなー。
本当にユーノsage目的でやってんのか、それを乗り越える事でー
ってな実はageを狙ってたーって事もあろう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:01:39.75 ID:I1miC+dS0
百合厨や俺嫁厨、そしてそれらがメイン客層である某出版社にとっては邪魔者としか
言いようがないからなあ、司書長は。
数はともかく、発言力と購買力はある(声が大きい)のが余計にタチ悪い。
まあ、それは向こう側も考えていることは一緒かw。だから、標的にされやすい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:02:43.07 ID:Ha6NPbL+0
好きなキャラなんだから出番が無けりゃ欲しいのは当然だし、出番があるなら活躍してほしいのも当然
酷い目には合ってほしくないよねって意見もキャラスレじゃ至極まともだしどこがネガティヴなのっていう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:01:40.68 ID:+2dkuqqEO
外がどんな状況でも、ここは落ち着いて平常運行を保ってユーノきゅんペロペロ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:40:21.64 ID:cEWz2z6R0
や○夫スレなんかだと、わりとなのはとラブラブしてたり
嫌われてる印象は無いんだけどね>ユーノ君
しぐしぐスレだと、ユノユノペロペロで埋め尽くされて愛されまくってるけどな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:54:39.60 ID:B9TxVOaA0
ユーノ君が眼鏡かけてるのって書物ばかり読まされて目が悪くなったのかな?
それとも伊達眼鏡?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:57:48.28 ID:jGoZeAsJ0
月並みだが、修練の末「見えすぎる」ようになったから、とかどうでしょう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:05:15.10 ID:Sa5Hcc5Q0
はやて「なんで私もユーノ君の眼鏡選びに参加した設定にしてくれなかったんや!!!」

いやマジで
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:21:26.68 ID:VR6UsdHf0
そもそもユーノくんがメガネかけ始めたのっていつから・・・?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:25:11.11 ID:scYUHsGx0
A'sのラストはもうつけてたからなのは達が中学の時にはつけていたんじゃ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:29:32.15 ID:T+asDkEgO
視力が落ち始めたからって理由なのは間違いなかったはず。
ただ、度はかなり軽いようだけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:47:05.81 ID:2aIjj2/w0
あれは書庫内のデータをレンズ裏に表示する仕事用データグラスなんだよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:53:10.25 ID:MEr4KHRz0
>>51
いや本当にそうだな。はやても参加しててもおかしくないんだけどなぁ。実は深い意味はなく、参加してても構わなかった
んだけど、うっかり書き忘れちゃったとかそんな感じかもしれないなぁ。それはそれで不憫だけどwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:04:59.95 ID:pCpLKSCFP
司書長「これは眼鏡じゃないよ…魔力を抑えるための拘束具だ」

ゴゴゴゴ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:04:58.17 ID:/hsPTbH+0
ユーノ「なのはとフェイトに選んで貰った眼鏡はプライベート外出用で、はやては読書用を選んでくれて、シグナムは運動用のを。
     シャマルさんは目を休める為の医療用眼鏡を選んでくれたし、仕事の時はクロノに貰った奴を掛けてるなあ。
     そういえばこないだヴィヴィオに、『大きくなったらヴィヴィオもユーノくんに眼鏡あげるー!』って言われたんだけど、いったい皆は僕に眼鏡ばかり勧めて何をしたいんだろう……」
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 04:43:50.90 ID:/YOmrFJ0O
>>56
なのはとフェイトが眼鏡プレゼントした時期が、はやてのデバイス作成を手伝った時期の前か後かで色々変わるような気がする。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 08:03:52.53 ID:GwszBu/T0
>>49
仕事の時は肉眼で読んでないっぽいから目が悪くなる要素は薄い気がする
オフ時のプライベートな読書は目で読んでて、とかかもしれんけど

まあ書庫自体薄暗いから目にはよろしくないだろうが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 09:59:01.53 ID:WMkCrckC0
ユーノ個人が云々ってのはもう慣れっこだから仕方が無いと言うかまあそんな感じで我慢出来るんだけど
ユーノを特定の女性キャラとカップリングさせたりした時に
「○○(その特定のカップリング相手)を汚さないで」
「お前○○に何か恨みでもあるのか」
「○○のアンチか?」
とか言われたりしたら滅茶苦茶凹む
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 10:12:44.75 ID:mOAoCGwtO
万能超人にしたりどこぞのラノベみたいに異性から好かれまくるけど本人に自覚なしとかやってる人間が何を今さら
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:42:16.94 ID:pSm2sJY30
>>62
でもオリ主なら文句ないんだろ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:27:01.32 ID:Eq0owcFa0
>>63
オリ主に文句がある人間はそもそもオリ主の時点で見ないと思うの
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:42:01.76 ID:pSm2sJY30
>>64
同じ対応をユーノでも実施すれば解決するんじゃね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:44:19.10 ID:1Tt5g1jr0
自宅ではフレームの歪んだ思い入れのある眼鏡を掛けてるユーノくん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:07:25.61 ID:TIPpUVFlP
>>61
書き方次第だなぁ。実際どういう物を書いたなのか分からないから何とも言えない。ただ注意する事として、ユーノとのカプという時点で相手のキャラのファンには受け入れられないと考えていた方が良いとは思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:11:56.32 ID:RI0cR+Vo0
>>49
2ndのキャラコメンタリで度はそんなに強くないという発言があった
ので、童顔を誤魔化す意味合いが大きいんじゃないかと愚考
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:36:40.38 ID:1Tt5g1jr0
>>61キニスンナ
まず前提として、カップリングに限らず創作ネタってのは好きな人同士が集まるもんなんだから
超人化にせよオリ主にせよカプネタにせよ、好みに適さない人はだめだなって思った時には距離をとる
スルーせずにわざわざ近寄ってきて「気に入らねえ」って吠える奴はそのネタが好きな人もスルーした人からも白い目で見られるの

どんなカプだろうがネタだろうが批判しなきゃ気が済まない輩がおかしいんであって、
キャラ改変でもマイナーカプでも、それが作者の書きたいものなら、それを褒めてくれる人だけを見ればいい

とか書いている内にユーノくんとボードゲームするはやてちゃんという構図を受信。なかなかいい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:08:08.59 ID:odnMSf2P0
>>61
その辺はカップリングさせた相手の描写にもよる
このスレでも時折見られるような、

「八神はやて?誰ですかそれ?」なアインスとか
「スカリエッティなんて犯罪者知りません」なドゥーエとか
「ロッサ?私の弟はユーノだけですよ」なカリムとか

みたいなキャラ改変は、そのキャラが好きな人だけでなく、本編が好きな人にも嫌な印象を与える事があるので要注意だ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:35:26.71 ID:YHe5SonkP
スレの流れを見てやっぱり二次創作書くのって結構制限があって面倒臭いんだなぁと思いました
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:44:19.44 ID:/hsPTbH+0
>>71
だがそれがいい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:54:12.94 ID:VZbmy/Z40
>>71
砲撃魔法から結界魔法まで使いこなす司書長よりサポート系魔法しか使えない司書長の方が魅力的ってことだ、当たり前だろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:16:21.17 ID:WMkCrckC0
仮に砲撃が出来たとしても、敵を倒す為とかじゃなくて
発掘作業時の岩盤掘削とかの為ってんならアリだと思う
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:31:18.17 ID:PhM+0pfW0
いちいち砲撃なんぞ使わんでもいいだろ、岩盤掘削なら
砲撃の時点でナシでしょ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:49:40.09 ID:zDYSXlQT0
発破魔法か、土木ロマンを感じるな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:54:11.54 ID:QevNg5iV0
ユーノ以外の幼馴染メンバーが集まって「勢ぞろいだね〜」みたいな事言うシーン見たら切ない気分になるかも知れない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:55:25.63 ID:xZxYfAb70
爆砕点穴
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:17:48.18 ID:/hsPTbH+0
ラケーテンフォルムのグラーフアイゼンを見て、「アレ、邪魔な岩盤掘るのに凄く便利そうだなー」とか思ってるユーノ君(
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:36:11.87 ID:TIPpUVFlP
>>77
女性陣だけで集まったらそう言うかもなー。クロノもいるのにだったらもにょる。まあその時は幼なじみにして人生のパートナーたる俺がユーノきゅんとイチャコラするからみんな心配しないでw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:46:14.15 ID:lL5mYJJu0
>>79
斧にも鎌にもなれるバルディッシュはキャンプ設営に便利そうだと思った
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:00:08.41 ID:yogXdSoq0
掘削用の砲撃……?それってミヒャエルか何かですかね
発破よりも草刈用の魔法なら有りそう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:14:16.97 ID:OeusaAt30
(圭)の工具なら発破作業から発掘、はてはロストロギア級のマグロも解体出来ると
思うんよ
ユーノ君もそういったデバイスを持っていたりしないのかな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:24:54.51 ID:kW3+be5Z0
まだ規制か?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:37:24.42 ID:1Tt5g1jr0
電波の調子がいい、イケるぞ(なに


                                                 ┌─┬─────
                                                 |  |\
                                                 |  |  \
                                                 |  |   \__
                       √                        |  |    |
                   |ト/                          \\====||===/=========//
                        |     _                     //             \\
                     ,.ヘ /へ                   | |        >>80         | |
          r==、        /イ/                         \\             //
             \ー\ ___                             //============||=====\\
              > , -== 、\                              |  |    |
      r===== 、__/ /.〉- -.、i ヽ                           |  |    |
ニニニ≦l二二二i }〉 ! i:.:...:.:.:,l.} |                           |  |    |__
       / /゙ー=ヘ ヾー ‐'イ  /  《My thought is a report to Juno》.    |  |   /
.       {  {     ̄´   \ \ .《It is a report to Juno of inf-library!》. |  | /
        ̄´            \ \                         └┴┴┬───
                     ̄´                      ,.p_.       r|
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:52:58.77 ID:F2avxSMN0
モバマスは人気キャラもそうだが、音沙汰のなかったキャラのSRでも盛り上がっているのに何故イノセントではユーノ
のSR化がなされないんだ! もうモバマスの所に委託しろよ角川!! 同じモバゲーだしいいだろ!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:55:17.78 ID:/YOmrFJ0O
>>75
ヒント BETA光線級、重光線級の本来の役割
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:00:36.66 ID:RTHLichS0
モバマスで全員フューチャー出来てんのも時間掛けてだと思うが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:10:33.18 ID:8r47eKKI0
>>86
だがキャラソンは出なかったという者もいるらしいぞ。

関係なしに一発ネタ

スバル「(ムニむに」
ユーノ「……あの、スバル…当たってるんだけど……これは一体…」
スバル「夏に向けての下準備です!
    今は制服越しで、夏の海では水着一枚だけど、
    そ、そこから先は、せんせーの自己責任なんですからね!?」


振動破砕って、うまく使えば某古代怪獣みたいに掘削できんかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 01:03:11.13 ID:jIztsqDt0
>>86
公式が発表してる担当の云々って信じない方がいいぞ

そういった事情に詳しい友人曰く、金だけだして全部ゲーム会社に丸投げ。そのくせ要求だけは無茶苦茶してくる
とか珍しくないとさ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 01:04:01.65 ID:2sdqLx/qO
>>81
バルディッシュ・ツルハシか
どこかで見た覚えがw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 01:38:33.42 ID:kAl0mLtu0
無限書庫には管理室があるらしいが、ただでさえド広い上に何があるか把握し切れてない場所もかなり多いであろう無限書庫でどれほどの管理が出来ると言うのだろうか
部屋その物が探査魔法を増幅するデバイスの役目も持ってる、とかはちょっと厨二くさすぎるか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:40:21.88 ID:9Zx0/vCa0
>>86
SR化は今のところまだ無いが
vsデュエルで狂気じみた強さで挑戦者を蹂躙しまくったじゃないか
さすがに強すぎて重課金兵でも勝てなかったのか、やっとこ弱体化されていたが
あの強さには笑うしかなかった
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 06:40:21.35 ID:tppa4zfmO
>>93
LIFEが弱体化した途端、ATが9万オーバーというアホな数値になったがなww

ユーノ君はR+でアレスターチェーン、Rでケイジングサークル、N+でプロテクションスマッシュがスキルに使われていて、SRになったとして何が来るやら…って書いてる途中で、ラウンドガーダーエクステンド思い出した。

SRユーノ君の能力は、ターン毎DF値アップ&2ターンに一度の回復で決まりだっ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:07:47.67 ID:+3Cq+Ppr0
ユーノは銀髪駄乳好き
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:47:12.25 ID:zapzXG0F0
>>94
???「SRの前にRで僕とユニゾンだ」
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:38:01.55 ID:B1QGN7p+0
しかしイノセントでは何故にそんな強くされたんだろう?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:23:32.83 ID:tppa4zfmO
>>96
スレ外の人間にユノレヴィは早すぎや!←

>>97
強くされたというか、まだ運営側もバランスとか分からんくて、調整ミスったのが原因と思われる。
多分だけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:30:38.82 ID:zapzXG0F0
>>98
あっはっは
この台詞ではそう誤解されてもおかしくはないか

すまん、提督の方のつもりで書いた
レヴィならボクと書いている
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:16:34.27 ID:8r47eKKI0
モバゲーってやった事ないけど、その手のってどんな感じだ?
カードゲームにハマるユーノ君とかなら妄想するが……
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:22:55.31 ID:tppa4zfmO
>>100
ざっくり言えば、ただカード集めて五枚でメインデッキ作って遊ぶゲーム。

今のところは対人に旨味が全然無いから、下手に課金せずに「ストーリー」や「誰かと話す」で遊べばいいと思う。
ユーノ君カードならそこそこ安値で出回ってるし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:28:11.99 ID:jIztsqDt0
>>97
調整ミスもあり得るが身もフタも無い事言えばぶっちゃけ課金誘導

勝てない→強化(課金)→勝てない→強化(課金)
の無限ループで重課金者募るのが狙いだよ

あまりにも苦情が多い場合コッソリ修正入るけど、そしたらまた>>94みたいなアホな調整になったりするw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:03:55.65 ID:tppa4zfmO
>>99
ユーノ君とクロノでユニゾンあったら、緑屋の春が来るな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:22:53.70 ID:eT5WOtEJ0
>>102
現状、手に入るカードの最高レアリティがSR+なんだが、
イベント攻略するのにSRでデッキ5枚分固めてもクリアが難しいのは異常(汗)
まぁ、運ゲーなところあるからSRの1個下R+でもできないことはないらしいが……そういうのは、
本当に運のいい奴だけ。
中には5時間かけて2000回バトルしてようやく勝てた人もいるとか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:07:48.80 ID:kAl0mLtu0
大いなる意志(運営)の手先となってなのは達の前に立ちふさがるユーノか…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:56:44.46 ID:E49hDnsX0
気になってinnocent画像検索してみたけど・・・

アレスターチェーンのユーノくん可愛すぎワロタ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:31:45.89 ID:8r47eKKI0
>>103
サイクロン!ジョォーカー!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:01:56.58 ID:fv9WHLeA0
そういえばGREEのデジモンコレクションで、最近コンビカードが出てきたんだけど……。
そのうち、なのセントでもユニゾン系のカードで出したりするのかな?
まぁ、初イベのランキング報酬でもらえるカードの中にそれっぽいのはあったんだけどね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:57:40.45 ID:zD2MHk9xO
本当にこのスレって気持ち悪いよな
当然悪い意味で
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:41:06.01 ID:iL83APam0
ユーノ君が気持ち悪がるような事って何があるんだろうか。
Gとかムカデなどの虫には野外での遭遇率から単に鬱陶しい程度にしか感じてなさそう。
グロ注意・ヌメり系・複雑構造など、いろいろあるけどど〜れだ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:21:44.75 ID:jwGJJ8Ht0
>>102
>勝てない→強化(課金)→勝てない→強化(課金)
>の無限ループで重課金者募るのが狙いだよ

それを狙ってユーノを滅茶苦茶強くしたんだとあえて仮定すると
釣れちゃう奴とかかなりいそうな気がした。
「○獣ごときがコケにしくさってー課金じゃ課金(#`皿´)」
とかね。ここじゃ考えられない事だけど、外の世界じゃそういう考え方の奴だって相当数いよう。
そういう連中相手に稼ごうと思ったらこれで釣るしか無いと。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:04:27.70 ID:MUHMSy8l0
>>110
>>109みたいな奴
1割冗談だが、グロ系は普通に怖いだろうな。
後ろ2種は遺跡がらみだと割とありそうだから少し慣れてるかもしれん。
すぐ思い付くのは、SAN値直葬系だが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:29:11.13 ID:DP50ART3O
>>112
たいていのことは「気持ち悪い」よりも「生命の危機に繋がるか」で判断しちゃいそうなイメージ

だから、生命の危機にあまり繋がらない類の陰口なんかに、むしろ嫌悪感を覚えそうだと思った
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:41:19.65 ID:WbeqwCXe0
>>113
自分の事より他人のことで怒るタイプだろうから
友人達の陰口でも叩く輩を見た日には静かに激怒しそう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:07:55.44 ID:u5mZ8T4f0
>>111
本当に嫌いなキャラだったら課金までして戦わないだろ
そういう連中相手に稼ぐ場合は>>108 みたいなカード出した方が早いし苦情も少ない

あとユーノは多分TFで言うセイコさんとか深影さんみたいな
原作での戦闘描写が無いけど異常に強い女性キャラみたいな枠だと思う
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:22:21.03 ID:jwGJJ8Ht0
倒した時のカタルシスが云々みたいな?
だから悪役は故意に憎たらしく描かれたりする
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:44:28.97 ID:k0uhc1xuP
INNOCENTでペットが人間形態になれるのなら、やはり色々いたす人もいるのかなぁ。いるんだろうなぁ……。俺だってユーノきゅんがペットだったら我慢出来ないもの。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:54:22.89 ID:cJxRu/bi0
ゆのんゆのん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:54:53.53 ID:ZmYcs9T10
ヴィタんヴィタん
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:43:54.81 ID:xfN30CZ10
>>119
なんか魚が跳ねてるみたいになってるw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 04:15:30.90 ID:qvQ3z7tr0
ビターン
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:08:34.05 ID:/iD3WTOe0
何が淫獣だよ!インさせろおらああああああ!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:37:05.10 ID:smwSxswjO
イン獣ですか(真顔)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:06:03.83 ID:trWinXE50
もし3期以降のキャラもゲームに出た時―

スバル「ストーリーモードで、私だけ無限書庫のステージがある!!
    よし、これでヴィヴィオ辺りとは対等!」
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:27:27.13 ID:YllB/PTr0
>>124
アルフ「アタシを忘れてないかい?」

やっぱりユーノ×アルフがしっくりくるんだよなぁ
周りの喧騒なぞ放って置いて幸せになって欲しいんだけど…
あ、大人モードでお願いします

そういやforceでフェイトさん心停止したけどアルフはヤバイんじゃなかろうか?
その絡みでくっつくSSを前に見たけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:07:32.97 ID:0tPf3bXq0
司書長の使い魔は白いフェレット

みたいな設定のSSを読んだことがある気がするが、何処でだったか……
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:22:17.56 ID:C+LmzJ+9O
>>121
ナルガクルガみたいに、フェレット姿で尻尾ビターン!する司書長を思い浮かべた。
ナルガのは即死級威力だが、司書長のは単なるモフモフだった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:12:13.16 ID:ixHeU5PiP
>>124
あれ? スバルって無限書庫に来た事あったっけ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:26:52.60 ID:26t/18ii0
>>125
過去似たような状況で、緊急措置でアルフと使い魔契約した司書長のSS無かったか・・・
見たいけど思い出せない。ここの保管庫だっけか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:34:17.94 ID:BzXG9azL0
理想郷の短編集の人よ
駄フェイトのひと
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:38:12.22 ID:au2JfUYH0
>>128
今後ゲームが出たらと仮定した上での妄想だよ、それw

本編じゃ、ノーヴェにすら先を越されてる>無限書庫来訪
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:40:35.98 ID:26t/18ii0
>>130
あの人か!検索したらすぐ見つかった、ありがとう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:13:10.09 ID:/vbFh2O90
>>127
もふもふなネタ武器が登場しそうだな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:25:29.29 ID:jBYZpwkr0
>>119
ユーノに構って欲しくて読書をする彼の隣で無言でビタンビタンするヴィータ・リインU・しぐしぐを妄想したwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:43:34.30 ID:YllB/PTr0
>>134
司書長の背中に抱きつくしぐしぐ
膝の上でアイスを食べるヴィータ
頭の上で上から一緒に本を見るリインUの映像を想像した
何かなごんだw

ユーノ「あの〜」
しぐしぐ「安心しろ当てているのだ」
ヴィータ「もしかして本読むのに帽子が邪魔か?」
リインU「二人とも読書中は静かにするです!」
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:45:15.36 ID:RJ2z8tJq0
>>134
しぐしぐは勝手に後頭部によじ登って、ヴィータは何も言わずひざの上に載って構えと態度で示すイメージがある
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:20:38.21 ID:18goViNE0
そしてフェイトそんが椅子になると・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:40:40.96 ID:trWinXE50
>>135
原作接点のない筈のスバルが突撃抱き付きのイメージがあるのは、
やはりこのスレの影響か…それとも魂の所にいた作家さんが先だったのかな?

ところでしぐしぐの場合、当たるほどあるのか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:07:46.31 ID:FWeJIEjhO
なのセントにおけるユーノ君は、なのはさん曰く
「昔お姉ちゃんが拾ってきたフェレットで、なんと私と同い年!」
らしい。

お姉ちゃんとは間違いなく美由希さんだろう。同い年のペットというのも感慨があろう。
だけどね、なのはさんや…



8〜9才のフェレットって、もう何時死んでもおかしくないお爺ちゃんやで…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:26:05.19 ID:kEnGu4yQ0
あの世界の生き物の常識は多分こっちの世界とまったく違うんだろう
しゃべるし変身するし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:44:44.73 ID:hi2zkVtj0
>>130
探したいので詳しくお願いします……
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 02:24:46.60 ID:StU+Innk0
>>139
美由紀さんが逆光源氏しようとしてユーノを狩ってきた可能性が微レ存
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:11:29.70 ID:FWeJIEjhO
>>140
なのセント世界における普通の動物と、喋って変身出来る動物との違いと生態と、それに対する法令関係を知りたいもんだ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:37:07.49 ID:wKvRac2RO
>>139
おじいちゃんユーノ君か……

無限書庫を退職して発掘の前線からも退いて、やることなくなったところで見兼ねたヴィータからゲートボールを教わって
その見た目が完全におじいちゃんと孫で(ヴォルケンは死こそ獲得すれど外観はあまり老化しなさそうだし)
ヴィータが(はやてやなのはたち相手にも感じているけど)やたら切なくなるところがふと思い浮かんだ……

いや、リンディさんみたいに全然老けないルートもあの世界にはあるがw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:39:38.10 ID:V6ymfnLB0
そういえばお互いに相手が結婚式当日に相手が殺されるという平行世界から逆行するユーなのSSがあったな
なのはさんは仇討ちを完遂して死ぬけど司書長は101歳まで生きて寿命で死んでから逆行という

司書長と×××したい節操の無いなのはさんと
101歳越えの精神と9歳の肉体のせいで性欲皆無な司書長
空白期で止まっちゃってるんだよな。外伝でハーレム書いたあたりで
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:42:05.95 ID:7qXRcLnQ0
皆SSってどこで読んでるんだ?
エロパロとか理想郷とかハーメルンとか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:50:08.01 ID:FRDH7xRJ0
個人サイト巡り最近してないなあ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:46:52.92 ID:hcV0UoQE0
>>146
あとは個人サイトとかかな。
このスレだとHowling Spiritのところとか有名かな?
最近あまり更新されてないけど。

私はいもげで愛の無い生活とかも見てるけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:36:05.45 ID:uX6fV8tx0
渋くらいしか見てないけどSSサイトって結構あるもんなんかね

>>143
パパン的にわんことくらそうに準じた法体系を妄想してみる
作業犬資格とかそういうの
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:07:24.63 ID:Fumdv+M+0
>>138
全身あててるんだろうよ!私の全てを感じるんだユノユノー!なノリで
後頭部に張り付いてるしぐしぐは可愛いと思います
その横でシグナムさんが『私の姿でそんなことするなー!』とがーっー!となってるのもセットで
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:54:32.12 ID:nBJ5b7tn0
ユースバSSひっそり増えたりしないかなぁ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:12:45.76 ID:Woq/8fis0
>>135
膝の上でアインスを食べるヴィータに見えて何事かと思ったwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:23:13.71 ID:PxFNHTx80
なのはのキャラってビッチが多過ぎるね
ユーノ君が嫌がっているのに無理やり一緒に風呂に入ろうとしたり
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:07:58.78 ID:IVWjbXQ5O
他キャラ下げ入りました〜
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:20:57.41 ID:0zfBfJ4q0
こら、触っちゃだめでしょ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:57:34.52 ID:rOkAwSPVO
>>153>>154辺りを見てると、なんかもう色々可哀想になってくるな…
休日に見え見えの自演してまでアンチ活動せんとならんのか…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:25:48.62 ID:GmEn7nT80
何というか、某ラノベの作者が言った「気にいらないものを力づくで排除しようとする悪性」ってのがバリバリに見受けられる作品だからな…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:19:10.74 ID:JqcXbVIG0
>>157
その某ラノベの作者ってのが超気になるんだがww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:26:59.24 ID:pwW5Ic7E0
他の悪い部分から目を背けさせる為にあえて憎まれ役として配置してんじゃないかと思えて来た
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:20:38.57 ID:GmEn7nT80
>>158
はがないの平坂読氏。今度実写化されるらしくて困惑するファンの為に出したコメントでの一言
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:35:27.77 ID:SCgYK/cn0
ユーノ君は友達が少ない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:07:13.04 ID:0zfBfJ4q0
>>161
“同性”のが抜けてるぜ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:05:14.77 ID:uVcCJna80
僕の幼馴染が魔王に変貌するわけがない
僕の幼馴染が痴女に変貌するわけがない
僕の幼馴染が豆狸に変貌するわけがない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:03:34.05 ID:rOkAwSPVO
>>162
いや、ユーノ君は割とマジに友達少ないと思うぞ。
本編中まともに会話あるのがクロノ、なのはさん、フェイトさん、アルフくらいで、この内ある程度の頻度で顔合わせてると言われてるのは、なのはさんとクロノ。

はやてやヴォルケンとは、はやてのデバイス作成支援こそあれど、ほぼ全くと言っていい程会話も無いし、現実的に考えると現状「友達の友達」的な距離感が…

ヴィヴィオ以外のStS以降の新キャラとは言わずもがな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:22:47.90 ID:47ZI4/gL0
ユーノが伝説の司書長と呼ばれてるってことは革命的という革新的な何かを打ち出したのかね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:51:14.62 ID:KHRblprQ0
ユーノ司書長の伝説
・「クルミはこうして割るんだ」と言い、親指と人差し指だけでクルミを割って見せた
・「眠って見えるが眠っていない」と言い、寝ながら検索魔法
などなど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:17:28.89 ID:OAeifsKX0
>>162
境遇が似ているとしたら帰る場所のないティアナと親密な関係になりそうな気がしないでもない
友達少ないのを気にして自分の使い魔とか作りそうだよな
真白い赤目のイタチとか牙の生えたリスとか
無限書庫にも司書長をサポートするための人格を持ったデバイスとかも
いてもいいと思うのですよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:25:18.03 ID:Gg4dObcEP
ユーノも某人気テーマパークみたいな所に行って楽しんだりする事はあるのだろうか。普段は行かないだろうが、たまにはそういう所に行くのも気晴らしになると思うんだよなぁ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:36:22.17 ID:I84XwRqe0
「遺跡発掘でいつもやってるから別に興味ないな〜」と言ってる司書長を想像してしまった
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:42:17.18 ID:PRFvuQgk0
>>152
おかげで>>135の後、膝の上で寝ちゃったヴィータが寝ぼけて二人が読んでる本をかじってしまうが、
その本はリインUのために夜天の書形態になってたアインスで・・・ってところまで想像した。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:42:49.71 ID:uvA+ZpuW0
>>168
一人遊園地で、誰に気兼ねすることなく童心に帰って大はしゃぎする司書長





を、こっそり尾行して、司書長の笑顔で心の洗濯をする三人娘
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:52:08.93 ID:XWO0Ryan0
>>164
クロノの場合は"通信で"が付きそう…
それなりの頻度で顔を合わせてるのはアルフだけなのではないだろうか…?
なのはさんは六課でのワーカーホリックが引っかかるけど
まあ、六課始める前はそれなりの頻度だったんだろう。多分
漫画版で「三日ぶり!」とか言ってるし少なくとも空港火災前はかなりの頻度で会っていたはずだが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:53:45.93 ID:sJvaFHGB0
てす
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:55:03.27 ID:HkmBogce0
ユノユノは一人焼肉も多いが、はっきり言おう
デキル男の一人焼肉と言うのは、ストイックさとワイルドさと言う相反する属性が合わさり最強に見える
肉野菜米酒のループで超カロリーだが、それは日々の激務に耐える体を作るために必要なのだ
ソースはわt……謎の美女シグシグとでも言っておこう
たまに一緒に行くのだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:57:06.34 ID:YLHFXGvb0
ユーノくんが親バカ的な性格になっちゃって
ヴィヴィオが焼肉頬張る姿をニコニコ見つめてる構図なんてどうよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:59:33.40 ID:HQWDAgVd0
腹を割って話せる友人は少ないかもなぁ。ユーノ自身は敵を作るタイプではないが、周りのやっかみが結構激しそう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:01:19.42 ID:sgxVSqce0
>>175
そしてヴィヴィオにたくさん焼肉を食べさせたら、ムキムキじゃなくムチムチと言うか
ボンキュッボンに性徴してしまったと言うオチですねわかります
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:02:25.91 ID:Nkg8ODsh0
需要あるか分からんが、昔のアナログ絵が出てきたんで修正して描いてみたんでろだにうpしてみました。
が、久し振りにディスプレイとにらめっこしてたら眼精疲労で頭痛がががw
やっぱりマウスじゃこれが限界…

CPはユーなの
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:14:30.27 ID:TYjAYqGD0
>>178の素晴らしい絵に私は敬意を表するッ!
幸せな家族ってのはいいもんだな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:41:55.23 ID:F6YpSeWV0
>>178
なんか体がやべええwwwww

乙です
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:09:31.48 ID:XA9GCDaw0
>>178
前俺が泣いた。感動したっ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:31:39.86 ID:p5tu6Ytn0
シャッターチャンスだ!と言いながら遺跡内で写真を撮りまくるユーノ君
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:21:24.49 ID:Oui9KUfK0
亀だが>>141
理想郷のチラシ裏で駄フェイトでユノれ

>>182
誰だ、SAN値がピンチになりそうなリイン曹長似の銀髪不定形が写ってる電波出した奴?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 14:09:10.00 ID:4OxR9uQw0
>>164
遅レスになるけどロッサとかもそれなりの交友がある事がわかってるな
こちらも多分クロノ経由で直接の友人と呼べるかは不透明なところだけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 14:41:31.78 ID:V/VzL7we0
もし司書長がクェイサーだったら・・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:43:37.80 ID:nhWleKDv0
>>172
残念ながらアルフも頻繁にヘルプに行ってるわけじゃないらしいのよね
公式によると…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 19:49:24.23 ID:jsqv17yI0
まあこのスレのネタ出しはほとんど二次ネタだけどね
公式のこと言い出したら司書長ってもう主人公格とはほぼ疎遠になってるモブですし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:00:20.61 ID:VLTSxJFi0
どういう意味(物理的か精神的か)にもよるところだけど……。
少なくともなのはとはそうでもないんじゃない?
ヴィヴィオ関連(待ち合わせや司書資格うんぬんで)で他のキャラよりは会うなり会話してそうだし。

>>183
ありがとうです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:10:04.06 ID:Zwy9b/Vc0
公式のこと言い出したら書く事なんて何も無くなるでしょ。
司書長関連に設定なんてありはしないんだから。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:44:24.25 ID:59pxYUOC0
>>187
2ndのコメンタリ見る限りは疎遠になったという感じはない

>>189
やっとこVで無限書庫出たんだし、まだこれからだろ
まぁ、本人のスクライア周りとかは相変わらずスルーだろうけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:51:28.40 ID:0V7wdv+E0
スルーというか、出す理由がないからねぇ。
Vividという話的には。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:54:59.58 ID:mGLI9PTc0
書庫が荒らされてもスルーなんやな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:03:19.30 ID:QY+tehoK0
先月の爆発を普通に考えて、管理室にいると言った時点で気が付いていないわけがない

何かしらあったというのははやてとノーヴェに連絡入れると思うが
果たしてそのシーンが入るかが楽しみなところだ。今月号はw
はやてとの会話成立的に
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:30:29.80 ID:lmZxJX71O
>>193
司書長的には、誰かから連絡を受けてor管理室で騒ぎに気付いて、然るべき部署に連絡して、現場に来たら終わってたって流れが妥当じゃないかな。

後は、ファビアに関しては逃げおおせようが捕まろうが無罪放免だろね。
傷害事件起こしてたアインハルトも、法的には一切のお咎め無しだったし。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:34:25.99 ID:u/tp/EV20
>>194
妨害工作のペナルティで次の試合のスカートが短くなるんだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:44:48.12 ID:pckHtPpo0
>>194
懐かしいな〜あの頃はアインハルトがフェイトポジで事件を起こしていくものだと思っていたよ
まあ、フェイトポジだったのには変わりないけど…いや〜ご先祖様のマダオっぷりは衝撃的すぎたよな

ユーノ君、もしかしたら全部知っていたのかな……
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:52:41.47 ID:suF2pklG0
僅かでも出番があるならそれでいいんだ
それだけでいいんだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:32:25.42 ID:0V7wdv+E0
>>192
スクライア周りの設定、のことを言ってるんだが。ユーノの出番云々じゃなくて>スルー

>>194
アインハルトの場合、被害者が被害届出してなかったら捕まったりせんよ
現行犯ってわけでもないし
ファビアは確実に不法侵入だし、器物損壊もあるだろうから、管理局側がどう判断するか次第やね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:49:37.42 ID:gdUOzwin0
Vividは読んでないが、クラウスってそんなに駄目男なん?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:25:44.75 ID:lmZxJX71O
>>199
物凄く端的に書くと、初恋拗らせた逆恨み男。

もうちょいマシに書くと、惚れた女が決戦兵器のコア(生体部品)になりに行こうとするのを力ずくでも止めようとしたら返り討ちにされて、その女が強くなる遠因になった相手に子孫に継承されるレベルで恨み辛みを抱き続けた男。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:39:33.66 ID:TaRqAeMg0
まぁそれだけ好きで一途だったという事だが……あれももう少しクラウスに見せ場を作ってあげれば……。いや、これから
過去の資料が発掘されて、良い所が描写されるかもだな。とりあえずユーノの出番で想定されるのは管理室からの指示出し、
現場への急行か。でも上にも出てたが、到着するのは魔女っ子が撤退する直前かした後だろうなぁ。個人的にはユーノが
来たのを受けて「無限書庫総合司書長まで登場か……少し厄介ね。ここは一旦引かせてもらうわ。」と捨て台詞を吐いて撤退
が無難だと思うが、でもこれも少し都合良い展開かwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:59:21.29 ID:vPtC1ooo0
まぁアインハルトの残念っぷりが納得いく先祖だった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:04:30.03 ID:VLTSxJFi0
クラウス自身の気持ちもわからんではないが、子孫であるアインハルトのことを考えると
“すべてこいつのせい”なんてタグが付けられてもおかしくはない感じ、かな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:05:12.62 ID:jd6GCk7Z0
>>202
クラウスの脳内CVは細谷辺りだな〜
GODで能登がアインハルトやると知った時は仰天した
逆にトーマが梶ってのはハマりすぎて吹いたけど

しっかし、ユーノ君は結局はクロノみたくCV変わらなかったよな…
ミズハスは保志や下野を候補には上げてはいたけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:10:20.34 ID:bPlYAGij0
まぁ、突っ込んだ話やキャラの話はvividスレでやろうぜ。ついつい愚痴になりがちだしなー。あとユーノきゅんのイノセント
でのSR化もそうだが、ねんぷちやフィギュア化も祈るぜ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:28:04.22 ID:muC2mubC0
公式無視して自己投影オリ主化させてると聞いてたけど見る限りそんなことないみたいやな……
みんなネタだと分かっててユーノとのカプ妄想してるだけで言わば雑談一つ一つがネタ投下みたいなもの
で、公式ユーノだけに絞って語ると荒れやすいから特にアクション起きない限り、普段は公式に触れないと。すげえ納得した
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 03:37:33.76 ID:VjF8Nxl0O
安心しろ同志>>205よ!ねんぷちユーノ君は既に存在しているっ!
リアル頭身のフィギュアは無いがな。

他のユーノ君グッズといえば、ぬいぐるみ2種、メールブロッカーが公式としてあるくらいか。
MOVIE2ndの時はチャームコレクションの一つにユーノ君あったが、これMOVIE1stの時もあったのかな…知ってる同志は情報頼む。

あぁ、ユーノ君グッズは少ないなぁ…その分なの破産しなくて済むんだが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 08:15:58.12 ID:Q8QGx2Vo0
>>204
23で声変わりしてないなら多分今後もミズハスなんだろうなぁ
まあ19の時点でも普通なら声変わり終わってるだろうけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 09:05:33.01 ID:rnBRKYmO0
>>199
vivid序盤では、聖王オリヴィエや冥王イクスヴェリアなんかと同列で語られる覇王クラウス
しかもオリヴィエと関連が深く、ゆりかごに乗る彼女を止めようとした、物語の根幹に係わるかもしれない人物な印象

でも実際は、ただ同じ場所で生活していただけで恋愛感情はないっぽいし、なにか深い政治的とか血統的な因縁があったわけでもない。
戦闘能力も、オリヴィエ>>>>越えられない壁>>>>クラウス という、はなから勝負にすらならない戦闘能力の差があった。
ゆりかごに乗ろうとするオリヴィエをクラウスが力づくで止めようとしたが、勝負は「オリヴィエがクラウスを傷つけないように繊細に気遣いながら戦って」クラウスを追っ払った感じ。
しかもゆりかごに乗ったオリヴィエによって戦乱は終了。クラウスは二度とオリヴィエに会えず。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 10:58:05.24 ID:jd6GCk7Z0
>>209
何か、現状のなのは世界の女尊男卑っぷりを見せつけられたな……そこまで百合がいいのか、百合が!
あと、Vividの大会で出て来た子達が咲ばりに豪華声優陣になるんだろうな〜
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 11:38:50.55 ID:XMJZoyG00
>>210
儲かってるから出してるんだろう。
尤も、同性愛アンソロで読んだ無名作家さんのが綺麗だったから買ってないけどね…

ところで此間の翠星のガルガンティア見て思ったが、
ユーノ君は地球で何かやりたい仕事とか探したり、
ミッドにないものに興味持ったりしたのかな?
無限書庫にいたのは、なのは達のサポートになるのが大きかった面も大きかったろうし。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 12:47:22.55 ID:S7NcFLXu0
>>210
女尊男卑女尊男卑言うと、冷遇されてるシャマルやキャロは男なのかって話になるぞ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:51:44.44 ID:RfIL/ZFj0
ユーノくーん! ヴィヴィオだよー! けっこんしてー!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:32:28.26 ID:oOcfcyKjO
>>208
無理してでも声変わりしようと喉を潰そうとするユーノくん

を妄想しようとしたら、アルフがユーノくんを張り倒して止める光景がワンセットでついてきた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:45:53.16 ID:rnBRKYmO0
シグナム「大変だ!ユノユノに声変わりの兆候が!」
シャマル「メディカルシャマルにお任せよ!寝ているうちにこう、クラールヴィントを口から喉へ侵入させて声変わり停止手術を…」

なのは12歳「ユーノ君は私と一緒に素敵な大人に成長するの。…ちょっと、あたま冷やそうか」
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:40:55.82 ID:srZRHst4O
>>210
こういうアホがこのスレを象徴してるな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:06:45.81 ID:rnBRKYmO0
蒸し返すのも自演するのもさらにアホだけどねえ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:36:37.59 ID:YWcc69/y0
Vividまでは魔法少女ってタイトルについてるんだから、そりゃ主にスポットライト当たるのは女の子だろうさ。
まあ、自分だって行きすぎてるって感じる時もあるけど、それは念頭に置いておかないと。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:21:11.89 ID:hgPDoGYEO
百合は推奨、だけどフラグと言えそうなエピソードは、幾つかあるから
同性愛までは、否定したいのだろうな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:02:41.97 ID:jd6GCk7Z0
>>219
つーか掲載誌的に同性愛ってありだっけか? 
百合ってのはどうも過去にバカみたから個人的に嫌いなだけだしな…
まあ、感性が固まりついている司書なだけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:40:13.59 ID:zBCtLYbD0
>>219
つーかあれだ、BLっぽい作品で女が得てして碌でも無い役回りなのと同じだろ。
そしてそーいうの書いてる作者はたいてい女性……。


あれか、異性に幻想持ちたいから百合(薔薇)に奔るのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:17:35.68 ID:Goy8QqrB0
Vividのザフィーラと執事とエリオは今どんな感じなん?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:57:33.06 ID:ejLWZK0G0
ユーノを愛でるスレなのにスレチなレスをちょくちょく見るのはユーノスレだからだろうか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:36:56.21 ID:WxVi1jVA0
Vの司書長だって充分かわい……格好良いよ。なんか僅かに胸がある気もするけど、格好良いよ!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:15:45.37 ID:QzppnSVJO
>>222
エリオは合宿以降、ザフィーラはミウラ対ヴィヴィオ戦以降はほぼ出番無し。
執事っていうのがエドガーさんの事なら、こっちもヴィクター対シャンテ戦以降ほぼ出番無し。

ザフィーラとエドガーさんは今後も出る可能性が高いけど、エリオはチョイ怪しい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:24:29.05 ID:OJEqpaq20
昔某所であったオトコノコ祭りみたいの、もっかいやらないかなぁ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:28:08.08 ID:vzcP+pHZ0
>>225
ルーテシアのセコンド役辺りでキャロと一緒に出る可能性はありそう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 07:45:15.80 ID:JA1RnPzi0
エロパロでユーノ祭りがありましたやん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:30:37.84 ID:chl8BgVC0
ユーノにはクリス・ティオがいるもん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:01:04.06 ID:MK50PZ0x0
ユーノ・クリスティオと書くと何か人の名前みたいだな。多分聖職者w
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:04:26.98 ID:5uey+LK+0
フェレットしか出てこないアニメがあったらユーノ君が友情出演できるのにと思ったけどそんなアニメは無かった
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 06:35:00.11 ID:2sMH5erL0
仮にあっても出す理由がない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 07:29:36.44 ID:MK50PZ0x0
ハムスターがいっぱい出てるアニメならあるのだ!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 07:52:56.31 ID:yGiY9osa0
とっとこー走るよユノユノー、だーいすきなのはーシーグシグの胸ー
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 09:07:40.02 ID:LyO2NBNb0!
>>233
それ、ユーノが悪役になるんじゃね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 09:10:35.82 ID:3h4Jxm3i0
>>231
ビビッドのアニメで出てたじゃん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 09:45:02.15 ID:+KyUYbJh0
プリキュアの妖精の中にユーノ君が混じってても違和感無いよね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 10:23:27.23 ID:j5wam3/v0
>>235
あの方の場合、白い紙を良く分からん物がいっぱい印刷されて汚されてるものは許せんだろうな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 10:30:42.77 ID:iXh6uoiv0
>>238
そらハムスターやのうてネズ公が出とる奴やで御同輩
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:20:27.15 ID:L/LMoxD20
前、ユーノ君をMUGENで作ろうって方がいたが、
その後どうなってるのかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:54:50.45 ID:zpdS+9uc0
MUGEN自体が下火やし・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:56:50.45 ID:DVRnZBMBP
規制が厳しくても、ユーノへの愛は変わらないぜ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:24:50.71 ID:9dbcEAoz0
司書長単体のSSよりカプSSの方が圧倒的に多いよね…単体は珍しいのかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:28:32.30 ID:yqh2hqfz0
>>237
むしろ自称“愛らしいフェレットさん”な万丈目サンダーより役に立ちそうじゃない?
特に戦闘においては……。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:10:13.26 ID:GeM7sVOt0
>>237
むしろプリキュアの中に混じってても違和感無い
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:41:11.21 ID:KUvoYsUi0
>>243
同人だと割と選択肢少ないけどチンポ役の可能性大だからな(クロノやエリオ、ザフィーラの方が多いけど)
恋愛漫画家の奴のはそれでも話面白かったし、ユーノきゅん優遇されていたからな

つーか、最近はなのはで活動しているのが古参サークルぐらいしかいないからな…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:44:27.05 ID:23wcZAzw0
>>245
想像しちまっただろ!どうしてくれる!









全然違和感が無かったぞ!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:22:44.00 ID:jGZ3eoUI0
>>247
サンシャインみたいな感じのが似合いそうだなw
ちょっと男の子っぽい感じのあるやつ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:57:36.03 ID:ax8EJHfm0
>>243
ユーノ単体SSってどんな感じになるのかなぁ。個人的にはオリ成分が増える所為で地雷率が上がるイメージがある……。
偏見だとは思うけど……。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:59:52.01 ID:KUvoYsUi0
>>249
間違ってはいないな。このスレ克明期に投下されたSSも少なからずそういう傾向あったしな…
しかし、珠に過去に自分が投下したSSを見ると悶絶したくなるよな。色々と力不足っぷりが目立って
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:54:23.98 ID:2vc6iLHu0
>>249
まぁ、どこまで許容できるかにもよるだろうね。
私は比較的許容範囲が広いから、変に無敵化したり変態化しなければある程度は……。

鬱系だけど「届かぬ叫び」とかついつい何度も読んじゃったりとかする。
できれば、自分の書いてるのに使わせて欲しいくらいだw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:30:47.23 ID:J787S7M40
無限書庫を立ち上げていくまでの話って結構あったと思うんだが、完結してるやつってある?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 03:13:06.81 ID:/YLWXmwcP
ねんぷちユーノ君だけじゃ物足りん! ねんどろいどユーノ君を希望する! 予約限定生産でも良いぞ! なのは系は結構出てるんだし、やってくれないかなぁ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 07:29:33.67 ID:em25HjoP0
>>251
「届かぬ叫び」はなあ……。あの超絶鬱なのに定期的に読み返してしまう魅力は何なんだろう……
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:33:06.16 ID:gGRVj1W+0
>>254
あの手の欝系ユーノSS読んでると、そのうち司書長が「僕って、ほんとバカ……」とか言い出しそうで怖い。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:10:34.56 ID:8vW3k8ljO
>>255
声的には「もう何も怖くない」で
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:55:21.98 ID:vhYha5S90
ユーノの鬱小説も悪くはないけど、もっと色々エンジョイしているユーノSSが増えても良いと思うんだ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:12:03.88 ID:ZjhTkwkB0
>>257
そのエンジョイしている時、なぜかはぶられる隊長陣を幻視したのは何故だ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:25:21.19 ID:DSR/AJbZ0
>>258
ほら、隊長陣は本編のお仕事があるから
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 01:42:26.40 ID:/Iixqppu0
>>259
そうそう、VividやForceで忙しいんだからwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 02:04:00.89 ID:cvl+J+ev0
>>258
心の奥の願望じゃね?>隊長陣ハブ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 06:31:45.88 ID:SP6fkXJB0
どんな願望だよ…と割とガチで突っ込みたい気分だが、隊長陣と一緒じゃやはり本気でリラックス&エンジョイしきれない部分はあるのではなかろうか
いや、だって、オトコとオンナな訳ですし…ねえ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 08:17:22.19 ID:IdxKkr590
司書長+隊長陣ではっちゃけるのを考えるとどうしても誰かがストッパー役になってはっちゃけきれないイメージがある
女性比率高いから男性人で集まって、女性の前ではいえないあれこれを言えるのがリラックス&エンジョイだったりしそう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 08:39:50.34 ID:SFmA4VHAO
>>263
リリカルの男性キャラ全員集めて飲み会でも開けばいいんだな!
まぁ年齢的に飲めなさそうなエリオやトーマもいるし、飲めないと明言してるクロノもいたりするけど、その辺は勇気やガッツで補えばいい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:14:15.25 ID:yi3nNgQW0
とりあえず酒でイメージしてみた
司書長→テキーラ ゲンヤさん→日本酒 レジアス中将→焼酎 グレアム提督→スコッチ
ヴェロッサ→カクテル ヴァイス→ビール スカさん→ワイン
個人的にイメージしてみた
司書長はなんでも飲めてザルな気がする
ヴァイスは酔えればなんでも良いみたいな気もする
ゲンヤさんとグレアム提督は確定というかしっくりくる
クロノよりゼストさんが下戸のほうが妙にしっくりくるのはなぜだろう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:52:41.40 ID:A8FccWwk0
ザフィーラは飲むとなるとビール(黒)か…?何となくイメージだけど。

飲み会が盛り上がってどんちゃん騒ぎになったり、隊長陣に電話かけて司書長が困ったり、迎えにきた女性陣が呆れつつも介抱したり…ってとこまで想像できた。

よし、今夜は飲もう。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:03:33.51 ID:ui/pEsQI0
ザッフィーはきっと烏龍茶
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:28:35.89 ID:TrSMT9R30
逆に下戸な司書長
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:47:35.53 ID:SP6fkXJB0
飲む事は飲むけど自分の限界は弁えてて、それ以上は勧められても鉄壁の防御で頑として跳ね除ける司書長
酒が飲める年齢になったばかりの時、祝いの席で年上キャラ達に潰されたのが微妙にトラウマになってる、とか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:21:10.34 ID:DSR/AJbZ0
司書長はウィスキーを錫のスキットルに入れて持ち歩いてそう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:37:06.73 ID:Xi/rd6vi0
司書長とかキャロみたいな部族キャラってなんとなく酒飲めそう
ついでに平気で虫とか食べれそう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:50:42.85 ID:xmaYii3CP
ベロンベロンに酔っ払って三人娘に介抱されるユーノ君を見てみたい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:46:24.05 ID:yzKnV+Gi0
ユノユノを介抱したい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:35:21.20 ID:TTjHK1Dm0
酒飲みは何が楽しくてあんなまずいもん飲むんですか・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:24:49.08 ID:iMPaRRqa0
そこら辺は個人の嗜好の問題でしかないから一方的な価値観で図るのはちょっと…
まあ、酒が嫌いな人に無理矢理飲ませて喜んでるのは最悪だが
だが創作的には酔うと言うシチュエーションが便利と言うかエロいからな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:33:57.78 ID:BMgWZP/20
>>270分かる。
スクライアの餞別で貰った錫製スキットルにお酒入れといて
熱するためにチタン製のスキットルの方に水入れて二種類持ち歩くとかね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:53:23.71 ID:2PaGCY/V0
趣味の範囲での遺跡探索に赴いた際
半ば強引に付いてきた三人娘達
行程半ばくらいで一休みした時にポーチを空けてスキットルを取り出して飲んでいる司書長

普段とは違う一面を見たという電波を受信した
SS的な文章に出来ない自分の文才の無さが恨めしい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:27:37.02 ID:+l5Z4uqy0
>>277
一つ言っておく。才能だの言い訳にしないで衝動のままに書くのが第一歩だ
ここって、台本形式は嫌われがちだけど、ワンレスSSならありな場所なんだから思い切って電波を形にしようぜ!

でも、後から悶絶しても自己責任だけどな! まとめ書庫にある過去に自分が書いた奴とか見ると悶絶してしまうww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 12:07:47.48 ID:uXc2u0jt0
マジレスすれば才能がないってのは、妄想だけ語るけど自分で書けって言われる予防線を張る言い訳だからねえ
一行でも書いてみた?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:10:21.66 ID:1k3R6Dfi0
> でも、後から悶絶しても自己責任だけどな! まとめ書庫にある過去に自分が書いた奴とか見ると悶絶してしまうww

ありすぎて困るwwwwwwwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:13:12.58 ID:2PaGCY/V0
>>279
以前某所に投稿して盛大に叩かれて以来どうも踏ん切りがつかなくて
書きはしても投稿となるとどうも
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:05:25.72 ID:iMPaRRqa0
まあ、初めての投稿で叩かれた経験があるってんなら無理は言えんと思うが
でも叩かれたのが文章の書き方じゃなくて、百合が主流の場所にノマカプ投下した…みたいな内容の属性がニーズに合ってなかったとかなら、慎重に空気を読めば或いは
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 17:03:43.31 ID:2PaGCY/V0
ストーリーとか設定を考えるのは大好きなんですけどね

司書長の肖像画(違)を描いたのでうpしようとしたらスキャナさんが死んでた…
デフォドライバにXPが入ってない年代物だったけど良くがんばってくれたな…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 17:41:22.75 ID:rwxeYzCmO
最近、人外になってユーノ君を丸呑みチュッチュッしたい願望にかられてる私は正常ですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:01:07.09 ID:+l5Z4uqy0
>>284
カニバリズムか? 好きな人を食べちゃいたい(性的な意味で)はよくある表情だけど
物理的というか丸呑みするってのはちょっとな…何かちゃんとした名前があったけど失念した

あと、脳内でその光景再生したけど、らんま1/2で女らんまをピコレットがキスの代わりに口内に丸呑みした映像が出てきたんだけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:11:22.31 ID:Uj6Umjku0
>>284
貴方巨人ですねわかります
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:22:01.06 ID:+l5Z4uqy0
>>286
ああ、絶賛放映中の奴か……肌に合わなかったから見てないけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:23:29.67 ID:rwxeYzCmO
ち、違うんだ!そんな物理的に食べるとか物騒な話じゃないんだwww

もっとこうライトでキュートな…ヌメヌメな触手的生物となって、ユーノ君を包み込んでくまなくペロペロとする様な感じで…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:30:14.16 ID:+l5Z4uqy0
>>288
確かによく>>284を見たら、「人外」で書いてあるな、失敬
まあ、古今東西の触手モノなりモンスターモノなり古くは江戸時代からタコに強姦される女の春絵が描かれるくらいだから
君の持っている衝動はごくごく在り来たりなものだ。変態司書には変わりないけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:09:00.66 ID:2PaGCY/V0
あ…ありのまま今日の事を話すぜ!
『俺は気分転換にドット打ちをしていたら半日が過ぎていた』。
な…何でそんな事をしたのかわからねーと思うが、
俺も何でこんな事をしたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとか、
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

改変ドットでこれだけ時間かかるんだから職人さんって凄いよなと本気で思いました
うpろだに上げましたが素材に問題があった場合は消します
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:53:13.16 ID:bQw+leSm0
『やーんマヒロさんのえっちぃ♪』

某執務官「私としたことが…こんな単純な手を忘れてたなんて」
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:08:48.78 ID:+l5Z4uqy0
>>291
えっ、幼少期に普通にやらかしているものだとばかり思ってました。
ユーノにではなくクロノやなのは相手にだけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:31:03.93 ID:iMPaRRqa0
シャマルさんがユーノ君に……あれ、何故か痛々しい物を感じる
別にBBAって訳でもないし、肉体年齢の変化しないヴォルケンだから原則いき遅れなんてありえない筈なのに…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 00:24:15.96 ID:rgOLarrF0
昨日は母の日だったのに母親がいなくて消沈中のユーノ君
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 04:03:18.32 ID:OHS1OtV10
ならば公式でお母さん属性のはやてちゃんがユーノ君のお母さんにならざるを得んな!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:24:01.18 ID:iptf6dfL0
某縦ロールの人「ここは中の人が同じの私がお母さんになるしかないわね!もう何も怖くry」
三人娘「あんた作品違うでしょ」
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:59:45.04 ID:cqPmuHi30
中の人繋がりだというなら白や黒の猫の夢魔さんも…
あ、シャマルさんと声が同じ「どちらでもない」のは結構です
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 00:39:43.28 ID:DhKjp9Zh0
無限書庫の現状がどうなってるか解らんけど、
ユーノはどうもなのは達以上にワーカーホリックなイメージが抜けんなぁ…。

スバル「有休も貯まってるし皆さんも心配してるし休みましょう今日は!」(背中押しながら
ユーノ「いやでもクロノの奴がいつ持ってくるまか解らないし、もう休日をどう過ごせばいいのか…」
スバル「いーから行きましょう! デートしたげますから!!」

だいぶ前に逆のネタあったか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 00:42:17.77 ID:ksiuH67G0
姦生人格がデート・ア・ライブして欲しそうにユーノを見ています
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:58:45.98 ID:lodZZW/G0
中の人的にチンク姉かエリオだろう。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:26:15.26 ID:g7pY7zFSP
ヴィータ「…」
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:23:30.27 ID:7c2VrbyG0
司書長は何故髪を伸ばしてしまったんだ……
男性の長髪は不潔だとも言われたりするから短いままでいて欲しかった
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:27:42.54 ID:n6LEIzi50
>>290
見たよ。これは頑張ったな。
しかし、これだとヴィヴィオとかの年少組に後を託して、
ユーノとなのはは死んじゃうパターンじゃないですかー。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:10:15.38 ID:lgP7mgol0
ユリウス役の司書長を見たいと思ったのは俺だけか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:58:53.69 ID:NDLkG6Ew0
>>294
>>295
実の母はもういないけど、いつもお世話になっている桃子さん・リンディさん・レティさんに母の日の贈り物をするユーノ
を妄想した。

更に、ある意味おかんだからとユーノから母の日の贈り物を貰って何でやねん! と激しくつっこみつつも満更でもない
はやても妄想したwww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:12:07.70 ID:tVrFIbTw0
>>303
むしろ、後半であると考えるのです
>>304
個人的にはセティ役ですかね。遺跡探索に行ったら現地の窮状を見捨てられなくなったとかw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:14:49.33 ID:Y9DoFlKy0
アーダンじゃなかったらいいかなって思った

いや、アーダンは嫌いなキャラじゃないよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:49:05.77 ID:JK4XAn1oP
>>302
なのはのリボンを身につけるためじゃなかったっけ? 俺は似合ってるから好きだけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:44:51.01 ID:o6v2/RvW0
>>308
逆じゃなかったっけ? 「髪が伸びてきたのをほったらかしにしてたらなのはがリボンをくれた」んだと思ってた
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:54:02.46 ID:tVrFIbTw0
>>308
伸びたからなのはがリボンをプレゼントしたんじゃなかったっけ?
どっちでしたっけ…

何故かまたドット打ちをしていた…
会話シーンだけど会話内容はお好きにどうぞw
ただしユノアルですが
…すいません。思いつかなかっただけですorz

>>307
盾繋がりで9章でヴィヴィオを人質に取られて不満ながらも戦う司書長をなぜか妄想した
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:06:56.25 ID:tVrFIbTw0
あ、JPGの方は修正前の誤爆アップです申し訳ありません
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:21:59.48 ID:JDqK2Qq0O
なのはさんのリボンというより、なのはさんから貰ったリボンだよな。微妙な差だけど。

なのはさんがあの黄緑のリボンしてる場面に記憶がない…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:39:52.14 ID:84F6HBBo0
ユーノとヴィヴィオの関係は妄想すると色々捗る。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:57:44.61 ID:o6v2/RvW0
どうでも良いが、物知らずだった昔、何故か「捗る(はかどる)」を「こする」って読み間違いしてた時期があった

>ユーノとヴィヴィオの関係は妄想すると色々捗る。






ユーノとヴィヴィオの関係は妄想すると色々擦る。

なんでもない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:52:37.39 ID:xmZu3Hvw0
>>308
昔読んだ漫画のせいか、そういうのって本気になったり覚醒したりすると
千切れる描写が浮かぶんだが…。

オイそこの機人02と執務官、何後釜狙うようにリボンや鉢巻外してるんだ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:54:11.44 ID:D9RnWDpf0
はやての家の風呂を借りるユーノ


そして「ユーノくん、シャンプーハットは必要ありませんかーー」とシャンプーとシャンプーハットもって入ってくるシャマルさん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:42:48.64 ID:zvzpW8WL0
>>308
あれってなのはさんがプレゼントしたものだったのか!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 05:36:39.39 ID:4ZWAgVcJ0
リボンのこと知らない司書が増えてるのか

2009.8.25に、設定の断片っていうファイル名で、設定画があぷろだにうpされてるから見てみるといいよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:49:43.99 ID:op24GevsO
似合ってないがな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:06:30.08 ID:XABHV4tDO
>>319
まぁ似合ってるかどうかは個人の感性と人間性の問題だけどね。

俺は悪くないと思う。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:04:49.51 ID:Ws0wJjJ70
身も蓋もない言い方すると原典に対するオマージュなんだよな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:09:07.50 ID:mYXsYqI20
>姦生人格がデート・ア・ライブして欲しそうにユーノを見ています
ユーノ「はい、これが『百合カップルにお勧めのデートスポット』だよ。はやてやシグナムさんと行ってくれば?」
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:57:11.45 ID:zRfWrQxE0
ユーノ君って同性愛についてどう思ってるんだろうな
日本ではあまりリアルでは見かけないが海外じゃ同性結婚もあるらしいし
スクライア内でもそういう人達がいて見慣れているんだろうか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:26:26.90 ID:CEPsy7rw0
むしろ、世界観的には同性愛どころか異種愛もありそうなんだけど、
使い魔や召喚獣以外に亜人が出てこないからな…

百合なのは世界観というか世界のお約束みたいなものだろうからな、悲しい事に
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:48:35.42 ID:D+T2COyy0
ユーノもストーキングされた事あるんだろうか。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:50:31.42 ID:aL4CADHn0
ユーノくんもストッキングした事あるんだろうか。に見えて鼻血垂れた。マジで
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:52:02.19 ID:Ld0ztT3P0
ユーノに何回もストッキング破かれて大変だよ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:38:53.26 ID:Ka6wx9CX0
それすら捨て去ってそうな人が言ってもなぁ……
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 17:14:02.60 ID:GJUhwBrj0
ロダの方にイラスト三枚投下(タイトル:海辺の遺跡で)してきたですお。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:34:30.81 ID:GJUhwBrj0
紅蓮の弓矢聞いてたら2nd A's時空でリンカーコア抜かれた後遺症で途中退場したなのはさんに代わって
アインスと戦うユーノ君とかいうネタが浮かんできた(他のメンバーは諸事情で介入できず)
アインス「防戦一方で勝てると思うか?」
ユーノ「そっちこそ主との対話の片手間で放つ攻撃が通るとでも? そして僕には攻撃の手段が無いとでも思ってるのかな?」


一方、その頃の無限書庫
司書A「ユーノの奴が特定した、このエリアに修正プログラムがある筈だ」
司書B「ありましたよー、『闇の書』の修正プログラム」
こんな感じの展開だったらよかったのに。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:16:10.97 ID:0IyJPIYK0
ユーノとはやてがアインス及び暴走体と戦っている動画ならあったね
上手く編集しているとは思ったけどカクカクだったなw

さほど多くない魔力かつ肌に合わない空気で
チェーンバインドでアレと張り合える逸材を最後方に入れっぱなしのクロノやリンディは
情報を重視しているのか見る目がないのか
他がチート過ぎて眼が曇ってるのどれかな気がする
しかも漫画版を見る限り権限だけ与えて投げっぱなしみたいだしなぁ
9歳にやらせる事じゃないなwミッド基準でも成人してないだろw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:32:06.18 ID:SY4eAAvvO
>>331
無限書庫もトンデモな場所だしなあ……
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:39:32.28 ID:hKKZsjIj0
前衛は足りてるんだから、裏方で力を発揮する人は裏方やらした方がいいってのは道理だしな……
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 01:14:00.20 ID:jak5smaz0
>>329
2枚目最初はフェイトかと思ったけど、タイトルからしてドゥーエだったのか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 02:43:35.54 ID:1waX28Rp0
>>331
あの時点で無限書庫から情報収集ができる人材が実質ユーノだけという、
ある意味ヤバイ状況だったからなあ(TV版でも猫姉妹が加わる程度)。
クロノが前線出てきたときはしっかり連れてきてるから、本来は前線で
使いたかったのではないかと思われる。クロノ自身のユーノに対する信頼は
相当高いものがあることが割りと容易に想像できる。
年齢…管理外世界への単独渡航が認められている時点で「成人扱い」カウントかな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 06:58:34.91 ID:p4kYioTW0
>>333
前衛が脳筋しかいなければ統率する者が必要だ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 07:53:21.76 ID:ijTvP9I1O
脳筋一丁はいりましたー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 10:15:25.28 ID:LnZv8mEO0
脳筋といってもこのスレ独自設定みたいなもんだしな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 10:44:49.63 ID:usLxbXnt0
マジレスすると、このスレの独自設定というか、三人娘のことを本気で好きな人は言わないだけで
基本的にそれ以外の場所ではそこかしこ(他キャラスレ、ふたば、ニコのコメント)でも脳筋って言われとる
ユーノスレだと淫獣ってユーノ君を呼ばないよう、キャラごとにからかいの種があって話の種にしてるだけっていう
シャマル先生の料理下手ネタとかもそうだし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 11:30:26.46 ID:Y3Xu7+ki0
ユーノの見せ場を否定するようであれだが
流石ユーノ君わかりやすい!のシーンってぶっちゃけ言われなくてもわかってたんじゃないかなと思う
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 13:11:44.85 ID:jak5smaz0
>>340
突き詰めたらリリなの自体作らんでよかった。になりそうだからよすか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 13:39:36.41 ID:0gdJgH2i0
今更だけど、4月17日にあぷされた画像ってあれイノセントのキャプ?二次創作?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 13:42:38.63 ID:0gdJgH2i0
また、sageはずれてた、すまん。
あと二次創作ってのは、加工したやつ買って意味ね。


しかし、以前から思ってたがイノセントすずかのデザインすげぇなw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:22:23.29 ID:ufCMhUz+0
>>343
あれはイノセントのキャプチャですな
そろそろSRユーノの実装してくれないかなぁ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:20:47.90 ID:Z+a1B0tVO
>>340
あの時は中身(?)にはやて(TV版では+フェイト)がいる訳だし、解決策も何も分からないなのはさんとしては、あの状況で全力でぶっ飛ばしたらはやて達に何がしかの影響(大怪我させるとか命に関わるとか)を与えてしまう可能性も考えてただろうからな。

闇の書について無限書庫で調べてたユーノ君から、“解決策として”全力全開でやるようにアドバイスがあったなら、安心感は桁違いだろう。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:58:11.58 ID:JVM/SC7D0
>>339
マジレスすると、脳筋の意味が変わってきてるんだと思うぞ
とりあえず武力担当は脳筋、みたいに今はなってるから
正直、脳筋キャラってなのはにはおらんよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:36:27.63 ID:LnZv8mEO0
なのはやフェイトが考えて、しかしそれでも解決策がわからない…っていうときに
ユーノがたった一つの冴えたやり方を引っ提げてくるような感じがいいな。

頭いいやつの考えを、さらに上に行くのが格好いいだろ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:39:49.82 ID:Z+a1B0tVO
>>346
どうなんだろうなぁ…個人的には、ポジションの前後や力の強弱に関わらず、考え無しに戦ってる様にも見えたら脳筋扱いされるんだと思う。

例えばジョジョ第三部の承太郎なんかは、メンバーの中でも比較的脳筋的な能力持ちだけど、本人が周りの物や相手の思考、能力を深く思考して戦うし、そういう描写も多いから脳筋扱いはまずされない。

一方三人娘なんかは、色々考えてはいるんだろうけどそれが目に見えて分かる感じがしないし、そういう描写も無い。だから冷やかし半分にでも脳筋扱いされるんだと思う。

勿論これは作品の雰囲気や質もあるから、仕方がないといえば仕方がないんだよね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 19:19:22.31 ID:3mcsIzdo0
>>348
ジョジョは馬鹿認定されてるキャラでも馬鹿なりに理屈や思考を働かせて戦うのが売りの一つだからな

なのはの場合だと…絶対の戦術なんて存在しないとか、相手を自分の土俵に持ってきて戦えとか
戦い方に美学というか戦法は持ち込んでいるけど、やっぱり目玉はバ火力な砲撃シーンやらスピード感溢れるベルカ式戦闘シーンとかだもんな
……そういえば、映画第三弾やるらしいけどStSは二部に訳ないとまとめ切れないだろうな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 19:23:32.22 ID:Z+a1B0tVO
>>349
映画第三弾は、これまでのリメイクとは違う完全新作のお話らしいですぜ兄弟!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 19:29:27.22 ID:3mcsIzdo0
>>350
なん…だと…

ついに空白の十年間の謎が埋められる日が来るのか!?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 19:54:44.96 ID:JVM/SC7D0
>>349
売りや目玉はそれでいいのよ
そういうのを見て、本気で脳筋だと言えちゃう人がいるのがアレなだけで


逆に言えば、ユーノが戦術巡らせるタイプとか二次で書かれたりするけど、
そういう描写って本編じゃ存在しなかったのに、何故かそういうイメージで書かれる
結局、イメージの上辺を見ての「そのキャラをどう評価したいか」っていう感情的な部分と、
個々人が持つ知識や情報の補正次第ってことなんだろうけど

というか、力押しの何が駄目なの? って疑問もあるけどw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 20:39:17.28 ID:++5Kx8ea0
力押しでなんとかなる相手には力で押すけど、他の何かが要る相手には司書長やクルーの情報をちゃんと待ってるよね
まあ普通じゃね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 20:55:11.59 ID:Z+a1B0tVO
>>352
ユーノ君が戦術を巡らせるタイプなのかは知らんけど、闇の書の稼働状態を把握次第、その場にいるなのはさんの能力を加味して闇の書を停止させる最も確率の高い手段を講じて、それを分かりやすく伝える。
それは目的達成の具体的な手段であるから「戦術」と言える。

力押しはダメじゃないけど、そればっかりじゃつまらないって話じゃないかな?
対戦ゲームとかでも、強いキャラや流行りの武器を使って誰も彼もが決まりきった戦い方をしてるより、弱いキャラやあまり見ない武器で独特な戦い方をしてる人がいると盛り上がるじゃない。北斗の拳でジャギ使って勝つとかさ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 20:57:43.67 ID:uu58AiCm0
第三弾はWIKIによるとReflectionとゆータイトルらしいが
「よく似た人」という意味もあるみたいだな。マテリアルズ関連であろうか?
他には「(鏡などの)映像」「反射、反響」「反映、投影、影響」
「熟考、内省、黙想、反省、再考、回想」
「非難とか不名誉(のたね)」という使い方もあるらしいけど
直訳のほうで似た人、反射、反映等でマテリアルズ関連と予想
アレな言い方をすると勢いがあるうちにマテリアルズ関連を映画化するつもりでわw
中の人のギャラは二人分なのだろうかw

不名誉で取ると撃墜事件だろうか?

>>352
数少ない頭脳派(多分)のイメージだからでは?
正直メインメンバーでGODを除くと唯一戦闘面で決め手が描写されてないからなぁ
チェーンバインドで暴走体を1体くらい倒していれば違ったんだろうけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:06:33.08 ID:++5Kx8ea0
ジュエルシードは地味にいやらしい性能だよな
倒す決め手が封印一択+封印魔法は魔力量が全て+魔力不適合で回復速度大ダウン状態
まさにあの時点の司書長を殺すためにあるような性能
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:11:57.54 ID:Z+a1B0tVO
>>355
第三弾の内容は正直予測がつかんなぁ…
ただ個人的には、なのポ関連とか本編空白の10年間とかの類いじゃ無い様な気はしてる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:37:38.16 ID:wSoBCiJC0
魔力不適合のせいで満足に戦えないユーノを
リンディさん達が安全な場所に押し込めた可能性もゼロじゃないがな

どれだけ強くても全力で戦えない人を戦わせるのは危ないし
1期の最初に無理して戦ったせいで大怪我した前科もあるし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 23:30:09.51 ID:1qsTOtum0
ユーノ君にマッサージをしてあげたい。そして彼にもマッサージをしてもらいたい。二次創作で時々見かける検索魔法
を応用した人体のスキャンみたいなのを使えば最適なツボも見つけられる筈。五人娘だとはやてがユーノの肩を良く
揉んであげてるイメージ。「社長さん、凝ってまんな〜♪」みたいな感じで。ここのSSにある、フェイトの電気マッサージ
も良く効きそう。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 00:09:51.94 ID:hp1zuY/30
最近はハイスコアガールとかゲーム戦争とか、TVゲームを題材にしたものが出てるが、
ユーノってゲームやったら何にハマるかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 01:43:20.37 ID:eDGiSrYA0
パズルとか落ち物系が異様に上手い気がする。なんとなくだけどw

格闘ものにもハマりそうだけどコンボの最後でしくって逆転負けしてしまいそう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 03:26:29.23 ID:A0MIci2q0
> 格闘ものにもハマりそうだけどコンボの最後でしくって逆転負けしてしまいそう

それなんてレヴィ・ザ・スラッシャー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:43:36.58 ID:oXAX8oxU0
今更だがユーノ・スクライアって名前の元ネタは自動車だったのかよww
神話関連のものだと思ってたwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 15:32:01.10 ID:5V/fi3Lk0
父さんはユーノスのお店でラピュタを見たんだ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 20:51:27.05 ID:B6ZntkOYO
ユーノ君をペロペロしたりおにんにんサワサワしたいので飼い主のなのはさんに許可を取りません行ってきます!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:05:16.10 ID:eDGiSrYA0
語呂は似てるけど綴りも違うので推測されているレベルじゃなかったっけ?
ネーミングがやたらと自動車になったのはA'sからだろうし一期の時は別に考えていなかったのではないかと予想

一期は原作からの流用キャラが多いしね
というか自動車が元ネタな一期キャラって辛うじてテスタロッサ性なのではないだろうか
個人的にはそれすらも怪しいが
寧ろ二期以降キャラが増えすぎたから適当に名前を付け始めたのでは?
プレシアも元ネタがプレセアって話を聞いたがプレシア自体が普通にある名前だと思ったのだが

VIVIDの9巻を入手して司書長の御尊顔を拝見したのだが
4コマ中2コマが…角度調整しただけのコピペに見えるんだが…自分だけっすか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:22:09.70 ID:XAhm2tWM0
八神家で色々もてなされてリフレッシュするユーノを見てみたい。ヴィータにマッサージされてふにゃふにゃになってたり
とか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:43:46.05 ID:kxrGciIP0
>>366
通信画面の2コマはまぁコピペだね
だけど、コピペってのは漫画描く上で古くからの常套手段
そんなことでガタガタ言ってたら、漫画なんて読めないから気にしないことだ

後、その話のユーノだけど、本誌掲載時から修正されてるよ、地味に
本誌掲載時はループタイを付けていない
単行本に収める際に修正で書き足されている。全コマに
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 08:01:41.07 ID:3Ndvqd2h0
無限書庫って重大な機密情報もあるだろうし、ユーノが来るまで散らかってたって管理局は何やってたの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 08:20:13.51 ID:cHXfLwXK0
>>369
マジレスすると何もやってなかったんじゃなかろうか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 08:35:21.13 ID:cGhQMrF70
stsでユーノくんが局員待遇の民間協力者って言われてるくらいだからそもそも管理局の施設ですらなかったのかもね

だとしても闇の書や聖王の揺り籠の情報みたいな例もあるんだし管理局開拓して自分のものにしとけよってツッコミも入るんだけど
あるいはA'sまでは管理局の零細部門だったけどユーノ君が発展させて、それに伴って管理局から離れたのかも……何にしても妄想がはかどる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 10:46:10.37 ID:32nyvP6Q0
ロダにイラスト二枚投下しておいたですお。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 17:25:58.23 ID:9XYO5tuA0
ムチムチなお姉さんのお尻に目が釘付けのユーノ君
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:21:00.19 ID:luTuEd3k0
>>369
そもそも無限書庫は管理局が作ったわけではない。更に最古の本が6500年前のもの。
そして、それが無印当時ほとんど未整理のままってことは、管理局に取り込まれる前からほとんど未整理のまま。
そんなもん、新暦が始まって(管理局が発足して)たかだか数十年で整理できるわけないじゃない。

>>371
? 無限書庫は管理局の施設ですよ? A'sコミックスでユーノが明言してるし。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:25:22.60 ID:tEI+Vl8I0
>>374
6500年前のものまであるのに闇の書の対処法がないとか……闇の書はいったい何歳なんだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:16:29.62 ID:Ja7hzseb0
>>375
有形文書となっていない情報は無限書庫には蒐集されない……んじゃないかな?
夜天の書を闇の書と変えたバグは、
それがバグで有る以上は文書化されていないのでは?
誰もバグの設計書なんて作らないでしょ?
無限書庫にそのバグについての情報が無いこと自体が
それがバグである事を証明していると言える……かも知れない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:19:27.69 ID:55PebxZM0
やっぱ、こういう設定をキチンとしてないから無限書庫ロストロギア説が絶えないんだよな……
なのはシリーズは一度、設定を全部見直して公式ファンブックで解説するといいよ、ホライゾンみたく万単位になったとしても買う人はいるだろうしね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:35:53.04 ID:luTuEd3k0
>>375
>>376
対処法を残す余裕があるとも思えないし、闇の書なんて言われてる頃には、暴走して世界と一緒にあぼん、がデフォだから。
ぶっちゃけ、闇の書のマスター自身がそれをどうにかしようというと思わない限り、対処法そのものを考えるって発想が生まれない。
通信手段が発達して、次元間での情報共有ができるくらいになって、初めて断片的にでも情報が残り始めるだろうし、
現代に至るまでに入手できた情報で、有効な方策が存在してない以上、手段そのものがなかったんだろうね。

>>377
いや、ロストロギア説は結構トンデモ説だよw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:56:07.60 ID:DCtFndo90
>>375
誰かが書籍の形として「闇の書の攻略法」を残していない限り、闇の書に対処する手段を記した本が無限書庫に現れない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:14:07.78 ID:TnwtOSqg0
>>372
乙ですよ〜。みんな誘っている…。
いいぞ、もっとやれw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:46:39.61 ID:R4STQ4MK0
ユノユノにマッサージして欲しい。肩がとても凝るのだ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 00:32:43.36 ID:Fe8d8MPq0
むしろ、無重力空間に長くいるせいで足とかがむくんじゃってるユーノ君のマッサージを……

ヴィヴィオが司書長の肩を「たんとんたんとん♪」ってやってる光景とか凄い和むと思うんだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:36:52.18 ID:vYs8h68s0
>ロストロギア説は結構トンデモ説
そうか?
公式がまともに考えだしたとしても似たような結論になると思うよ
本を納入するんだとして、収集するんだとして、ロストロギアに関する知識をまとめたものが本屋に並ぶ?
誰も管理できていない書庫に収集する誰かなんてマゾだし、出版する側だって寄稿なんてしないと思うが?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:47:35.34 ID:+cNX+LkoO
話の都合上、ロストロギア≒万能危険物と思われがちだけど、司書長が鑑定士を務めたオークションがあったようにロストロギアと言ってもピンキリ

無限書庫が
「(蔵書はともかく)書架自体は解析済みで危険はないけれど現代技術じゃ再現や活用は難しいし、書物を収集してくれるのは便利だから保管庫として使うけど当時の人はどうやって探して読むつもりだったのか分からん」
ってだけのロストロギアである可能性は否定できない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:33:43.46 ID:7ONPztph0
鑑定士と言われて司書長が「いい仕事してますね〜」と言っている姿を幻視したw
某鑑定団みたいな番組があって司書長が人気鑑定士だったりしたら面白いんだが
「説明が分かりやすい」「口調が優しい」「嫁に欲しい」と大評判
そして危機感を募らせた某教導漢殿が「つべこべ言わずに私のところに嫁に来るの!」と
デバイスを突きつけて結婚すると
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:48:55.37 ID:DZxd13AC0
なのはさんはそんな事しない。ユーノもそんなアプローチじゃあ絶対に受け入れてくれないだろうしね。
大評判になったユーノに、不安そうにどこかへ行ってしまうのか尋ねたりはしそうな気がする。そしてユーノは、君達を
置いてどこかへ行こうとは思わないと答えそうな気がする。でももまぁこれも主観が入っちゃってるなwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:18:50.16 ID:mNQ3za5Q0
司書長は、学会で論文とかならともかく、テレビとかのタレント的な露出は好まない印象
でもなのはさんが「管理局のエース・オブ・エース」とかで雑誌インタビューとか受けてる広告塔である以上、
司書長も「無限書庫総合司書長」という肩書きから、スポンサーである管理局の依頼を断れずにテレビとかで鑑定したり解説したり
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:31:46.02 ID:5G+5Yo+g0
>>386
どうかな…他に比べて未練なさそうな気もする…
さておき小ネタ

ユ「今更だけど、真・ソニックからしてあんなだから普段のフェイトが心配だよ…
  まさかと思うけど夏場の夜とか何も着てなかったりしないよね?」
フェ「暑くても寝る時はちゃんと着るよ! Yシャツくらいなら…」
狸「せやけどその『Y』はユーノ君のYで、こっそりユーノ君のお古を着てるんよ。なんちて♪」
フェ「ど、どうして知ってるの!?」
狸「図星なんかい!!」

どうやって入手したかは置いておく
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 02:31:06.06 ID:UgPnzzMp0
>>387
まあテレビは難しくとも一般紙の解説記事や専門誌なんかでの露出は多そう
なのはさんみたいに雑誌の特集で取材されてたりとか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 02:32:11.27 ID:EUqY91+L0
>>387
 司書長本人はそうした露出を好まなくとも、発掘のためのスポンサーの関係
とかで出ざるをえないってことはないんだろうか?
 リアルでの考古学の場合、いかに金を集められるかって所もものすごく能力
として求められるからね。リリカル世界での考古学がどういう位置づけかによるが。

 そう考えると、スクライア一族って資金面はどうしてるんだろう、って所も気になる。
安定的な資金管理を行うための、資産管理・運用担当みたいなのもいるんだろうか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 09:08:46.87 ID:UH9ZX3Vg0
ユーノがお尻を発掘してきたよ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 10:46:24.60 ID:5RVaAAji0
ロダの方にイラスト投下下ですお。
ドゥーエ姉さんのお部屋。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 11:36:54.77 ID:5RVaAAji0
>ユーノがお尻を発掘してきたよ!
ユーノ「そういう事を臆面も無く言う人はちょっと・・・あとレズ疑惑ありの人も遠慮したいです、なのフェイとかアイシグとかアイはやとか」
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:16:12.87 ID:1WljwHsXO
最近多いなネガ司書長
闇の欠片か
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:43:04.84 ID:sRirAZZs0
闇の欠片でも本人と変わらんような感じだったのが司書長だからな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:49:54.67 ID:w2+KQSfnO
消える瞬間までジュエルシードの心配してたな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:40:37.16 ID:3eZ/lJKfO
>>395
なのはさんもそんな感じだったっけ…あの時点では二人揃って、過去の部分で特に重いもの無いからかな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:09:58.10 ID:1J7dp7V70
>>397
なのはさんも士郎が死にかけてから暫くは幼子なのに半ネグレクト状態で
9歳にして心の中では家族と一線引くようなある意味荒んだ成長してるから重い物が無いっていうとどうだろう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:05:06.01 ID:3eZ/lJKfO
>>398
それでも親居ないとか母親からお前クローンだから要らないって言われるとか小学生で足不自由なのに一人暮らししてたとか何百年も前から道具扱いされてたりってのと比べるとねぇ…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:19:18.22 ID:b+iwCQZC0
ユーノくんは家族が居なくて孤独感があって、なのはさんは家族がいるけど疎外感を感じてる。
そう考えると、一期の自分語りで二人が境遇語り終えた時の少し沈んだ表情や短い沈黙が
「この子の寂しさは自分の抱えてるものとは違うんだ」って気付いてしまった瞬間っぽくてまた何とも
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:02:07.97 ID:VCkypceb0
>>399
そういうのは比べちゃいけないことなんじゃねーの?w
そもそも無印は不幸な人間は同情が欲しいわけじゃないってのが作品のなかにあったわけだし。

だから>>400の言う微妙に違うという認識はないとは思わないけど、
過去の寂しさまで共有しようとはしていないだろ、ふたりとも。

語ること自体9歳らしくないとはいえ、あのシーンでバカ笑いをしあえるのは大学生の飲み会なんじゃないかなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:04:38.08 ID:dzspBeY60
ユーノ君は出生が謎だからな
某野菜星から一人用のポッドでスクライアの里に落ちてきたのかもしれない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:09:17.82 ID:mNQ3za5Q0
闇の欠片は「過去のその瞬間」のリプレイだけじゃなくて、完全なifの存在も居るけどね。
BOAでは「父を殺された憎悪をぶつけてヴォルケンを殺そうとするクロノ」とか、
GODでは「誰にも救いの手を差し伸べられなかった可能性の、殺伐としたトーマとリリィ」とか出てきたしね。

だから「無印冒頭で、助けを求める声がなのはさんに届かなかった可能性のユーノ」とか、
「なのはさんと一緒にお風呂に入ったときの、一瞬でも浮かんだ邪な妄想が形になったユーノ」とかも、闇の欠片的には在り得る。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:28:11.18 ID:5RVaAAji0
そういえばネガティヴな捉え方だけど、『八神家=家族の偶像』みたいなイメージがある。
仮にアインスが現世に残れたとしても、恋愛とか無理っぽいなあと思った。
イノセントのアインス見る限り、はやてに依存しまくりだし。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:47:49.28 ID:pPnkgDBIP
>>391
そういうのに、たまには乗っかるユーノも見てみたいwww

「ああそう、そういう事を言う娘には直にお尻ぺんぺんだね。さあ、脱ぎなよフェイト。さあ。さあ!」
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:58:46.53 ID:2/ZkcXri0
闇の欠片で思い出したけどマテリアルズのコミックの海に行く話で
なのはの頭の上をよーく見てみたら何か居る…
これってフェレットモードの司書長かな?
まあ、そのページにしか居なかったんだけど…
しかし…女湯にさり気なく居る守護獣との扱いの差が…
いや、紫天一家と八神一家メインの話なのは分かってるんだが…釈然としない
漫画の方は面白いから困る
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:40:25.18 ID:QqNvORit0
>>402
遺跡の柱から復活した一族の末裔だったりしてな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:01:33.73 ID:ALDYh4k10
ユーノとヴィヴィオ達年少組の絡みをもっと見たい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:07:07.79 ID:3Qj5jyXN0
>>408
世界(基本読者)がそれを許さないだろうからな、中には発狂して叩きかねないくらいに
……つーか、なのはってその手の狂信者っぽいファンが多い印象があるんだけどな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:23:17.18 ID:fjHEbBQx0
>>391
本棚に突撃して降ってきた大量の本で生き埋めになってる状態で言ってる図が思い浮かんだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:35:28.18 ID:vXJr5Zl0P
>>406
マテ娘は色んなとこでユーノ君見かける
主にフェレットで
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:55:08.74 ID:qlXaLhXL0
>>410
二人で生き埋めになってるとか何そのエロい展開
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:04:31.84 ID:d7oOvtgk0
>>412
起き上がると何故か眼前にはスカートの中身だったり唇だったりですね解りますw
突撃だとやはりスバルのイメージがあるな…本の整理してるユーノの後ろから、とか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:02:30.15 ID:IihzJ7oJ0
ふと思ったんだが無限書庫って無重力空間なのに本で生き埋めとかなるのか?
そもそも無限書庫は何故無重力空間なんだ?棚に本を整理するにしても微妙にずれたりして大変なんじゃね?
あと全体が無重力なのは司書長が重力魔法を操っているとか?空飛べてたりするから重力が操れても別に驚きはしないが
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:13:08.46 ID:ZBtdeZGuO
>>414
棚の内側限定で重力働いてるとか、書物限定でピタッと収まるとかそんな機能でもあるんじゃないかな?
書庫自体が書物を収集してる疑惑が濃厚になった今となっては、何があっても驚かんw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:09:35.25 ID:cMjUIH2p0
>>414
まず本局自体が時空の海に浮いてる形だから、人工重力を発生させてる所以外は無重力なんじゃないか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:03:08.20 ID:f7ngjcRP0
ユーノの事が好きなんだけど、自分からは積極的にアプローチ出来ないアインスさん。
気がついたらユーノ狙いのライバルてんこ盛りの上に、ユーノ君は「アインスは、シグナムさんやはやてとラブラブ」だとレズだと誤解されている。
そんな状況を打破すべく、シャマルさんのアドバイスの下、ユーノ君に迫るんだけど、空回りばっかり。

アインスさんって恋愛面では駄目駄目っぽいきがする。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:28:05.54 ID:3mox8suU0
>>1
何事?
なんかAAが変なんだけど・・・
俺だけ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:48:19.07 ID:GTPvJBxw0
>>418
PCだけどなんともなってないぞ
安価もできてないしどうした・・・?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:15:13.27 ID:9r1h57KD0
>>418
ユーノ「“合図”だね。はじまったか…」

なのは「(ユーノくん…また、同じ空を一緒に飛べるよね?)」

フェイト「フェイト・テスタロッサ・ハラオウン、一足先に往きます。
     …ユーノ、帰ったら一言、わたしの愚痴をきいてほしいんだ」

はやて「大丈夫、リインはなんも心配いらへんで。あとから追いつくからみんなと先に行ってや」

っていう前兆だと思うんだ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:17:30.87 ID:cMu3UN+D0
PCギコナビだけど特に変化はない。携帯から見ると何かおかしくなっちゃってるのかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:50:19.73 ID:TiXCF7oy0
>>419
俺もPCだが、問題はないようだな。
>>421のが正解か?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 09:01:08.69 ID:zLulozZ80
なのはのキャラでユーノと趣味が合いそうなキャラがいないな
発掘や遺跡探索とかマニアックだから好きでもない一般人が一緒にいても退屈なんじゃないか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:06:57.59 ID:cm7aTumu0
そうか?
GODでユーノ君と化石の発掘かなんかなのはさんが楽しそうにやってたぞ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:27:10.27 ID:D7XgiHn4O
>>424
あの場面のなのはさんはデカイ化石見つけてテンション上がっちゃってるけど、基本的にそんな発見すりゃあの年頃なら大概の子はテンション上がるもんだからなぁ…

なのはさんの場合、司書長と一緒にオフを過ごしているのが楽しいんであって、遺跡巡りやら何やらが楽しい訳じゃないんじゃないかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:28:28.06 ID:TB25cSid0
ちなみに異世界に渡ったレヴィが自主的に始めた日課が、怪獣退治と遺跡探索とロストロギア発掘だったりする
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:06:57.64 ID:TiXCF7oy0
>>426
何だその光の巨人でも出てきそうな日課www
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:09:10.04 ID:ms1hx0g1P
>>426
それが本当なら、二次創作のユーレヴィが盛り上がりそうだな! 結構いける組み合わせだと思うんだよなぁ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:09:41.79 ID:9XgjAYTo0
>>419
自分も昨日になんか青っぽくなったけどリロードしたら直った
読み込みの失敗かなんか?

>>426
ユーノ×レヴィか…有ると思います
惜しむらくはストーリー上の接点が無いことか…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:12:51.92 ID:D7XgiHn4O
司書長のハートを射止めるには、押せ押せの姿勢が無いといかん。
絆の強さに甘んじてたり、司書長に遠慮しちゃったり、司書長からの遠慮で引き下がっちゃう様な人だと、何時までも進展せん!

つまり何が言いたいかというと、司書長を射止めるのは世界一司書長に踏み込んで行くクロノ君ただ一人という結論!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:51:10.31 ID:4d7CBaGz0
ユーノくんのカプを妄想するのは楽しいけど、正直そんなにすぐに無理に結婚しなくても良いんじゃないかなぁとは思う。
少なくとも焦る事は無いと思うよ。ユーノくんは素敵な男性だし、出会いは沢山あると思うから。それに……子供だと思って
いた女の子が、凄くユーノくんにぴったりの素敵な女性になる確率だって凄く高いと思うし。今はお仕事をしっかり頑張り
つつ、昔からお世話をしている女の子の成長をすぐそばで見守るのが良いと思うな! 具体的には五〜十年くらい!
そしてその子と結婚すれば幸せになれると思うよ!!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:13:20.22 ID:VkQTmYwd0
>>431
陛下、良い子はもう寝る時間ですよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:13:31.42 ID:8WHr+c860
>>431
そして史上初の「夫婦&親子全員が同じ声優」を達成するのですね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 07:12:52.96 ID:KY2NAKyK0
マテ娘二巻53Pでの「アレって…」以外にユーノのせりふってあったっけ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 07:57:00.24 ID:c13RGCfJ0
そういや無限書庫ロストロギア説を真面目に考察してる人っておらんかな
納本制度説(ロストロギア説否定の根拠を上げた上での納本制度説支持)で考察してる人はいるけど、
ロストロギア説でそういうの見かけないから

肝心な部分はロストロギアだからという理由で適当に誤魔化せるから、真面目に考える人おらんのだろうか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 09:55:15.63 ID:G9nzxYlnO
>>435
無限書庫がロストロギアじゃないとすれば、書庫自体も納本も全て人の手によるものになる。

目的も無く整理もせずに納本され続けていた事は納得するとしても
・書庫内に王家の書庫(入口が目測8〜10m高のサイズ)を丸々収集
・管理世界中から人間を集められる管理局が匙を投げる蔵書量をしてまだ全容が解明されない容量
っていうのを、管理局創立以前の環境でやれるのかと思うとな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:52:40.04 ID:moKN5DNU0
ユーノのユーノの形を体で覚えさせられたよ!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:33:15.84 ID:wSCP00710
>>437
???
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:15:26.14 ID:/BqpD+sX0
>>437
そこは某所風にいうなら「ユーノのリリカルデバイスの形を体で覚えさせられたよ!」って言わないと
ほら、>>438が訳が分からずに首を傾けているではないか

……しかし、最近はなのはSSや同人の発掘やってないな。面白いのがないのがあれなんだけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:46:02.37 ID:AQq5Cnwt0
>>437
形を覚えたって事はゴム無しか。そういやユーノが子宮の入口に結界を張って避妊をしてたというエロSSを読んだ記憶が
あるなwww

>>439
なのはSS自体が減っているからね。ここの底力にも期待したい。俺も投下したい……。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:43:37.41 ID:qn5j1jAD0
ノーヴェ「何敵のいないルート行こうとしてんだ! 男なら突き進め!!(むに」
スバル「だからこんな装備だとこっちも自爆しかねないよ! せんせー大丈夫だからあっち行きましょう!!(むに」
ユーノ「(おかしいパーティプレイってこうじゃないのでは?あぁ、両側から柔らかいい香りが…)」

僕彼ゲー戦に触発されてこんなん書こうとしたけど、遅筆な上にHDDがイカレテ消えた…orz
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:39:53.54 ID:S5PY1gpW0
ユーノが大人になって性欲がなく恋愛にも興味がないのは9歳の頃に枯らされたからだと思う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:19:16.08 ID:6NcbP/hG0
ユーノ「金髪も亜麻色も黒髪も、巨乳も貧乳も使い魔もいろいろ経験したけど、もういいかなって」
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:26:34.76 ID:Kuut5WnX0
ユーノはロストロギア萌え
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:49:11.20 ID:cQ/AGu/YO
>>443
つまり真理は同性にこそ在りっ…クロユノの春が来る訳ですね司書長っ!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:55:40.05 ID:t1nferlG0
>>445
いや、ユノグレだ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 17:23:40.42 ID:Y9aEkvmz0
グレって誰かわからなくて某ドリルアニメが浮かんだww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:19:10.79 ID:KXWZsjNhP
今月のvivid、ルーテシアがでたのは嬉しいが、出来ればあの役割はユーノにやって欲しかったwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:54:00.15 ID:HZ2IS4tL0
>>441
頑張れ……。そしてどうせなら画面をユーノの背中に寄りかかって見つつ、しっかりと胸を当てているギンガも追加
してくれwww
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:56:41.34 ID:t1nferlG0
>>449
遠巻きにその光景を眺めながら自らの胸部を難しい顔でぺたぺたするチンク姉も追加で
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:50:36.96 ID:W1Ie4hHZ0
ラーメン等にイチゴジャムを大量投入して食べる司書長
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 02:24:46.84 ID:d9sZCqDJ0
>>442
個人的にもユーノ君はショタ時代が一番輝いていたからな、出番も多かったし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 07:54:12.42 ID:x3aU0bqFO
大人はないわ、あれはウンコ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 13:59:14.77 ID:NLW7qh+T0
図書館戦争って作品があるなら司書長をヒーローにした無限書庫戦争があってもいいはず。
その場合、司書長よりも背が高い年下の女の子がヒロインになるのが問題だけどたいした問題じゃない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:04:39.17 ID:+vmgnqO90
>司書長よりも背が高い年下の女の子

ヴィヴィオ聖王モードって司書長より背が高かったような。つまり……
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:26:06.08 ID:oz0fjv300
ユーノは自分より背が高いか低いかなんて気にしないだろうなぁ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:46:44.22 ID:arQ0cqSf0
管制人格がアップを始めました
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:53:11.39 ID:Qq2ZVD7Y0
ただしクロノ相手にはその限りにあらず
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 09:11:51.77 ID:ebQ06Yy+0
ユーノ君の食生活って、朝はインスタント系、昼はカロリーメイト、夜は狩ってきたものなのかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 16:34:03.95 ID:56SHsjawO
>>459
「ユーノ司書長……ううん、ユーノくん。もう、それが何のお肉かは聞かないよ。でも、どこで狩ってきたかは教えてくれるよね?」

パロスレにあった「無限書庫の虫干し」をふと思い出した
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 23:41:38.56 ID:GQ2eQtvX0
ユーノ君ならうちにご飯を食べに来て今は私の隣で寝てるで!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 23:55:59.81 ID:+2dUeWSQP
駆け抜けろユノユノ!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 23:58:38.53 ID:gGpyryc80
司書長は誰の嫁?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 08:14:53.50 ID:j+YyLpGy0
>>463
わた……高町教導官の嫁一択なの
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:00:40.93 ID:9BL2xi+I0
ユーノ「僕のことを嫁とか言っちゃう男勝りの女性はちょっと…、僕も一応男の子だし、威厳を損なうような女性はねぇ…」
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:26:30.42 ID:0cSp7+uL0
>>465
普通なら流されてしまいそうなキャラだけど、司書長はああ見えて頑固でしっかりと自分の意思を持っているからな…
つーか、この人って達観しすぎて恋愛観とかあるのか時折不安になる事がある
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 10:14:46.25 ID:9IOwQUzBO
>>466
しっかりし過ぎていて、周囲からの評判とか気にしてなさそうでもある
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 11:18:03.03 ID:X+0eJchU0
>>465
しかし、今までの行動(3期含む)を見ると「なのはさんの嫁」というのが一番
しっくりくるというのも悲しいかな事実ではある。
まあ、サポートキャラの宿命といえばそれまでですが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 12:26:07.01 ID:ifjYtuVY0
>>460
ザッフィーとシュテるんが主役のやつだっけ?
司書長は出てこないけど、あの書庫内の弱肉強食描写は好きだった

>>468
stsでもvでもfでも、描写はないが実は独身とも言われてないから、なのはさんと通い婚とかで既婚者じゃないかとも思う
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 14:28:49.54 ID:VLXy6nXk0
なのはを困らせて「う〜」って唸っているところを
ニコニコしながら眺めてるユーノくんもいい
ソフトS
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 14:59:45.73 ID:TU4lsyMI0
スバル「もうすぐ夏本番!ユーノせんせーとの砂浜水着回に備えて、
    水着買いにさり気無くせんせー誘ってバーストアピールだよティア!!」
ティア「それ司書長以上に描写なさそうなだけで、隊長陣がもう通過した後なんじゃないの?」
スバル「フェイトさんは真ソニックで大して変わんない面もあるから、
    警戒すべきはなのはさんと狸もとい八神隊長に限られるから寧ろ好機なんだよ!」

         *       *        *

リン○ィさん「しかし、想定外の事は起こるもの……
       小娘共に若さだけが戦力の決定的差ではないことを、教えてあげるわ」

         *       *        *

ユ「(もうすぐウルフェスかぁ…ウルトラ○ン)ギンガに会えるの楽しみだなぁ」
ギン姉「(ガタッ」
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 17:09:32.08 ID:OOAhmctz0
巷では児童ポルノ規制が話題になっているがなのはさん達も規制されてしまうのか…
ユーノきゅんはセーフだよね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 19:35:00.36 ID:I5SrdFBaO
>>472
ユーノ君はセーフでもリリカル自体がアウトだよwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:14:19.98 ID:q+Uh77Pb0
>>469
そこにいるのが当たり前すぎて、法律的なものはどうでもよくなっている
気がするんだよねえ、ユーなのだと。
友人とか恋人、夫婦といった関係は心理的にもう越えている感じ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:59:39.09 ID:Smwn8t6F0
>>474
それは失ってから初めて気付くパターンだぞw
なのはさん血まみれになって、レイジングハート受け取って司書長最大魔法つかっちゃうレベルだ
「輝く光は、この腕に。不屈の力は…僕たちの元に。そうだねなのは、輝くものは、もう僕の腕の中にあったんだ。力を貸してくれるかい、レイジングハート」
「All right my――“masters”」
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 07:05:36.15 ID:gj/353ny0
>>475
レイハさんってインテリジェンスデバイスの癖にストレージな部分あるからな……
なのはさん死んだら、なのはの墓守とかやってそうなイメージが付きまとうからユーノの所に戻るという選択肢がないような気が
ヴィヴィオに引き継ぐってパターンも昔は考えられたけど、向こうはセイクリッドハートあるしな

……まあ、全てはパパンのあの発言が原因だけどねww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:23:19.87 ID:nw1zr3nG0
ユーノの子供がお腹で動いてるよ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:37:10.09 ID:0yabFo8x0
それ蟯虫とかじゃないの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:03:09.59 ID:4T1tEobA0
俺には全てがわからなくなった・・・

とある司書長の同人誌を呼んでて気づいたらヒャッハァ!やっぱりショタ長は最高だぜぇ!!とか叫んでいたんだが

俺はショタだから司書長が好きなのか・・・それとも司書長という人間自体を好きなのか・・・と
いやSTS司書長に顔面踏まれながら罵倒されたいとかは思ってるんだけど果たして先にショタだったから司書長を好きになったのか・・・と
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:26:19.69 ID:5TXzTxXvO
>>479
歌が好きな人間が
「歌が好きなのか、大気の振動で鼓膜が揺れる影響が好きなのか…」
と悩む事はないだろう?

きっかけも理由も人それぞれ、どんな形でもいい、俺の嫁であるユーノ君を好きでさえいてくれれば良いのだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:49:10.06 ID:i1FiA9zh0
アルミンがユーノくんに見える
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:56:52.76 ID:aui8WVhz0
>>448
亀だけど。
肌色率高すぎだから、ルーテシアで良かった気がする。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:46:57.56 ID:DARSGDZ/P
>>482
まぁ確かにまっぱのヴィヴィオを抱きかかえるのは問題があるよなぁ……。でもユーノが抱きかかえている絵も見てみたい。きっと絵になるはず。勿論ヴィヴィオは服有りでも可でwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:53:05.06 ID:gj/353ny0
>>480
いや、そこはアンドロイドとかなのはでいうと使い魔や守護騎士連中が
「自分には魂があるのか、ただプログラムに忠実に動いているだけなのか?」って悩む所だろうよ

>>477
フェイトさん、想像妊娠は流石にやばいと思いますよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:55:39.16 ID:mqaTQCVX0
ユノユノにお姫様抱っこされたい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 02:24:13.29 ID:wlHR4g1C0
>>484
使い魔はある意味割り切っているところがあるけど、守護騎士達は
少し迷っていたみたい(sts時点で結論はでているが)。
ただ、司書長は使い魔でも守護騎士でもないのであまり意味は無いが。
そういえば>>480の方向に桜色と金色と虹色の何かが飛んでいた気がする。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:48:32.11 ID:nz4UF/3O0
>>485
むしろ司書長をお姫様抱っこしたい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:07:56.44 ID:IHnQ8r4/0
ユーノせんせーがフェイトさんとヴィヴィオと一緒に歩いてて家族と間違われたなら、
ユーノせんせーとトーマと歩けばわtスバルもスバル・スクライアと思われるかも!!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 22:41:39.96 ID:Wu0oI4xp0
957 名前:名無しさん@魔法少女[sage] 投稿日:2013/05/27(月) 09:50:08 ID:C2aiaOAw

いや、フェレットと人間体と全く別の個体で存在してて、両者の間に関係はなし。
ただ、名前が一緒なだけ(美由紀姉さんが名前をつける際、偉い考古学者(ユーノの曽祖父で、ユーノも両親が同じ名前にした)の名前からとったとかで。




某所での雑談から拾ってきたイノセントの情報らしいんだが、こんな内容本編であったっけ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 22:51:53.53 ID:3w5bLRoG0
少なくとも漫画本編内では一切語られてない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:09:06.94 ID:vfWM+a7X0
ユーノ君の情報は少ないからいかにも公式が何か出してきたみたいなレスがあったらうっかり信じてしまうぜ…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:44:42.38 ID:flH2YS0/0
>>489
正確な情報が知りたいなぁ。イノセントじゃフェレットユーノをリライズすると人間ユーノになってたし、お手伝いや本を
読む時は人間体になるって描写もあったし……。別個体なら嬉しいけどね。しかし曽祖父から名前を取るって、フォーチュンクエスト
のクレイを思い出すなwwwまだ新刊が出てるけどwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:46:13.77 ID:F6EI0qPYO
>>489
ないない。

なのセントのユーノ君に関しては
・人格を持った喋るフェレットで、人間の姿に変身できる動物
・年齢はなのはさんと同じ
・高町家のペットで元々は美由希さんが拾ってきた
・家では家事手伝いや読書の為に人間の姿になる事がある
・スクライアというのは血統の名前であり、ユーノ君曰く「先祖から受け継いだ誇りある名前」
・ブレイブデュエルにおけるバリアジャケットは“エクスプローラー”タイプ

現状分かってる事はこれで全部のはず。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:37:01.37 ID:QYM+vhkwP
>>493
結構カオスだよね、これ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:49:32.30 ID:YJcsXfkp0
>>493
公式の動物認定に俺絶句
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 01:12:11.40 ID:4qyxo8T30
(そういう世界線なんだと割り切っちゃ)いかんのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 01:19:48.35 ID:e03GwYcq0
俺はなのセントはそんなもんと割り切るがな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 01:23:32.99 ID:yC1V8sdl0
まあガチでペットなザッフィーさんよりは……
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 01:35:26.54 ID:IIZCJVTDO
割り切るのも、それはそれで良いとは思うけどね。

ただ、世の中には
「彼らが最初社会主義者を攻撃したとき」
という詩もある。

ユーノ君を想い慕うなら、時にはアクションを起こしていく事も必要なのではないだろうか。
俺自身、嫁であるユーノ君に対してグッズ買い支えとか色々やってはいるが、やはり個人では効果の程がな…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 01:39:34.16 ID:F3T/zMn6P
ユーノのグッズも少ないしなぁ。もっとねんどろとかフィギュアとか抱き枕とか出して欲しいぜ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 02:19:04.23 ID:6qmLE7zd0
今更に既出だろうけど9才のフェレットって人間換算何才よ……
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 02:20:09.78 ID:STge0vEZ0
あからさまなショタ売りをしていないのが魅力的だと思うんだけどな>抱き枕
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 02:58:20.50 ID:IIZCJVTDO
>>501
何歳かまでは分からんけど、8〜9歳のフェレットとは大変長寿で、もう何時死んでもおかしくはない年齢だそうな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 11:33:04.60 ID:S60TYQVu0
フェレットを超越したアルティメットシィング・ユーノの誕生だァああ!
やっぱ、動物にされたの結構つらい。そういう世界だとわかってても、改めて聞くとつらい。


だから
>高町家のペットで元々は美由希さんが拾ってきた
ここ参照して、ユノみゆを主張したい。
無印でも、美由希ってフェレットモードのユーノ気に入ってたよね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 12:44:44.79 ID:F31PbXlf0
イノセントでユーノ君とカプしたら獣姦になってしまうじゃないか…
まあ別時空からユーノ君を連れてくればいいんだけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:15:55.77 ID:dLfsyMOR0
んな事言ったら、アルフ、リーゼ姉妹、リニス、ザッフィーと人間キャラのカプは全部獣姦(使い魔の場合屍姦も含む)になるぞ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:52:58.31 ID:OIW3JVzv0
>>504
星○みゆきなら大歓迎なんだけどなー
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:47:26.06 ID:00Pc/fcJ0
英雄色を好むというが
無限書庫の伝説の司書長と称されて英雄的な存在のユーノ君はどうなのかな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:45:47.42 ID:9qhzjfS9O
糞して寝ろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:09:30.85 ID:IotIbkcf0
>>508
食事に行ったりは割とするが、セクロスまでしているかというと微妙なイメージがある。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:22:13.83 ID:jOzd8VTC0
一期、A'sの時代にそういう行為はもう卒業していたんだよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:49:11.79 ID:WTPyMYJg0
フェ「ユーノがリンディ母さんに弟子入りしたんだけど、
   何で武器がフォークなんだろう…?」
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:02:08.88 ID:mBW0PRe80
月村忍やリーゼロッテにベタベタのシャマルとな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 02:42:54.01 ID:NunwDgOR0
這い寄ってくるユーリ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:02:13.40 ID:C8yFOeLy0
ユーノニウムを補給する時間だよ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:43:29.91 ID:dljgMh//0
スクライアってフェレットの一族だったんだ…司書長にスクライアの写真を見せてもらったらフェレットしか写っていなかったとかありそうだ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:27:23.50 ID:+v7AVXKk0
ユーノprprしたい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:51:34.66 ID:EI8zSkRG0
>>516
スクライアのみんなのペット紹介ですね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:45:25.59 ID:hiqK/hu50
ユーノ「なのはの世界は凄いよね、カップ麺なんて初めて知ったよ。熱湯入れるだけで食えるって良いよね、これからは毎日カップ麺生活になりそうだ」
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:09:11.28 ID:XpCGSqFA0
>>519
司書長殿!日本製に限るのを忘れないで下さい!ヤバイのが散見されます故!

>>イノセント
ユーノ、アルフ、ザフィーラは猫又みたいなもんなんだろうか?
人間枠でリニスは出たのにね…苗字がどうみても布石だがw

>>年齢問題
フェレットや鼬などの年齢を人間換算すると
フェレットの9歳は人間の98〜103歳に相当するらしい
おじいちゃんどころかいつ老衰で死んでもおかしくないレベル
日本記録は12歳で世界記録は15歳だか16歳だそうです
フェレットに変身できる種族という扱いでいいんじゃないかな?吸血鬼が居る世界観だし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:51:05.25 ID:7LzOzk4Z0
むしろ妖怪化してんじゃね?
ほら、猫又やら何やらいろいろあるじゃん

……緑色の目をした怪物、某嫉妬水橋…… ユーノ→Juno→ギリシャのヘラと同一視→嫉妬深い
ふむ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:14:11.21 ID:WTPyMYJg0
>>521
ユーノの場合、あまりそんなイメージないな…
寧ろ恋愛感情に目覚めた時の隊長陣のが怖くなる気がする…。
因みに某3次同人ゲーではメイド長と河童の中の人だった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:09:25.32 ID:WEWrdoXX0
ユーノ「せめて妖精と呼んで欲しいな。」
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:44:36.56 ID:GJRW/XO7P
リッスン!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:46:00.67 ID:dOGbdJLw0
アホ毛を貶されて傷心のユーノきゅんをホテルに連れ込みたい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:01:13.44 ID:GFDXr6kc0
てす
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:05:49.91 ID:GFDXr6kc0
おお、書き込める

まだ困ってるかは分からないが、携帯からユーノスレを見られない奴は
飛ばされた先のページ上にあるPUKIWIKIって文字のマーク押してみな

すっきりした、これ言いたくてずっとやきもきしてたんだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:06:54.90 ID:GFDXr6kc0
間違えた
ユーノスレを見られない→無限書庫の風景を見られない
連投済まん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:10:22.20 ID:XpCGSqFA0
>>522
隊長陣はなんか
司書長が結婚してから恋愛感情と有料物件に気が付くイメージがある

…その手のSS読みすぎたかな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:27:49.64 ID:JnPkUEt30
>>523
緑の妖精……チンk…いやいやいや(汗)

「書庫のみんなは35にもなって……とかいうけど、ユーノはやっぱり妖精さんの生まれ変わりさ♪」
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:32:51.07 ID:w4gqXu/n0
ニャル子さんばりに変幻自在に動くユーノきゅんのアホ毛を見たい。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:35:10.45 ID:kciOiCwH0
ユーノくんは俺の嫁
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:49:48.08 ID:RP71Xx1a0!
>>532
わt、なのはさんの嫁だろ常考
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:48:52.38 ID:kWBp5FcQ0
>>532 >>533
違うよ!?わt……フェイト執務官のご主人様だよ!!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 06:16:28.27 ID:ggsMEdOF0
今期の悪魔でサバイバリャーなアニメに参戦するユーノ君
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:00:15.37 ID:r8s/8SVc0
>>524
檜山仮面的な意味でリーズ姉妹のサポートに回るのか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 09:01:58.98 ID:jG/eoF1w0
>>535
丁度身近に悪魔がいるじゃないですか…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 09:48:01.63 ID:Chqc7+590
その場のノリでヴィータにあんなこと言いながらも、あの後ユーノ君に「やっぱり悪魔はやだよー」って泣き付くなのはちゃん
困った顔で苦笑してよしよししてあげるユーノ君
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 12:10:17.74 ID:Js0MSiDO0
>>535
確か主人公がビャッコ呼んでたんだっけ?
じゃあユーノはゲンブ辺りか?
や、ちょっとストレンジャーで気に入っててな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:08:54.40 ID:wIKiUzK00
俺、規制解けてたらユノフェss書くんだ…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:12:26.07 ID:wIKiUzK00
…解除されていた、だと…?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:22:51.14 ID:ByMGXIfs0
はよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:26:02.78 ID:lPmb+XJp0
ユノフェはよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:44:35.63 ID:EEfuJ0tx0
ユノフェまだー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:49:13.44 ID:tpaohR2/0
フェレットの生き胆に美容効果があると吹き込まれた管理局の女性陣に命を狙われるユーノきゅん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:01:23.62 ID:8Xb9/zw10
>>512
ユ「ちょっとグルメ界に食糧取りに行ってきます」

・・・魔法なんぞ役に立つのか不安だけども
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:16:56.70 ID:ExTwlaMp0
むしろ、何故役に立たないなどと思えちゃうのか……
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:42:26.55 ID:g9ba2X5/0
でも実際身体面では厳しいんじゃないだろうか。
「日本の総面積の27倍を焦土と化す砲撃」で死ななかった四獣を倒せる
現状のトリコ達ですら通用するか危うい世界だし、グルメ界。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:46:09.46 ID:NGCEQ0tM0
ユーノ君ってあちこちの世界を冒険してるよね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:40:45.95 ID:WIw8BW+b0
ユーノ
「いや、それは生身で宇宙に出ようとするような暴力的な発想なんだよ。宇宙にでるならちゃんと宇宙服を開発しようよ」
とかいいながら、魔力フィールドで異常重力や温度変化を耐えて悠々とグルメ界から食料を調達するユーノくん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:49:47.75 ID:Ja9AZ+3mP
夜のユノフェわっしょい!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:08:47.56 ID:LWBv+jgB0
はやての誕生日を祝うユーノ君っていう電波を受信した
553せるびなく ◆U1q5fi33ws :2013/06/04(火) 04:48:09.83 ID:XP71+Jh+0
途中ですが切りのいいとこまで書き終わったのでSS投下します。
ユノフェ結婚前夜・当日の前の話になりますが、単体でもまったく問題ありません。

続きものを書くときに便利なので、ハンドルをつけさせていただくことにしました。
タイトルは「そうだ、デートに行こう!ユノフェ・遊園地編」です。
次レスから投下します。
554せるびなく ◆U1q5fi33ws :2013/06/04(火) 04:51:45.09 ID:XP71+Jh+0
 なのはからそのチケットをもらったのは、至って単純な理由だった。

 曰く、実家で取っている新聞社から、サービスでもらったものだとのこと。

 それはなんの疑問もなく、ごく当然のようにペアチケットであったので、彼はごく自然に、久々に友人でも誘って遊びに行こうと思い立った。

 しかしここで、彼はあることに気付く。

 たとえば女性を誘ったとして、それはデートになるのではないか。

 仮にデートになるとして、それはおそらく非常に高い確率で『浮気』になるのではないか。

 男性を誘うにしても、彼には年の近い男性の友人が、数えるのに片手で足りるほどしかいない。

 女性だともう少し多いが、それはやはり浮気になってしまうと結論付ける。
555せるびなく ◆U1q5fi33ws :2013/06/04(火) 04:53:49.09 ID:XP71+Jh+0
 『浮気』という表現からわかるように、彼には恋人が一人いた。

 彼は彼女を愛していたし、彼は誠実な人間であったため、ほかの女性と二人きりで遊園地に行こうとは思えず、しかしだからと言って彼女を誘うのは少しためらわれた。

 というのも、彼の恋人はいわゆるエリート、時空管理局の執務官であったのだ。

 ただでさえ休暇の少ない無限書庫、彼女と都合の合う日はごく限られており、もしも運よく同時に休みがとれたとしても、普段の職務で疲れているだろう彼女を無理に外出させるのは非常に心苦しいものがある。

 仕方がないので、なのはには申し訳ないがチケットは死蔵することにしよう。

 ため息をついてそう決めるのと、薄暗い司書長室にきわめて露出度の高いバリアジャケットを着込んだ金髪の恋人が、嵐のように駆け込んでくるのは、ほぼ同時だった。

「ユーノ!!!!ゆ、遊園地!いこっ!!!!」

 机に山と積まれていた書類の類が、まきおこった風で吹き飛び、ばらばらと舞う。

 呆然とする彼の目の前で、瞳をらんらんと輝かせた恋人は、腹の底から叫んでいた。
556せるびなく ◆U1q5fi33ws :2013/06/04(火) 04:55:51.21 ID:XP71+Jh+0
 そうだ、デートに行こう! ユノフェ・遊園地編


 そんなわけで遊園地である。

 第97管理外世界、現地住民による呼称は『地球』。なのは達の故郷であり、ユーノ、フェイトの両名にとっても思い出深い土地である。

 そのうちの小さな島国、日本のさらに小さな半島の海沿いに建造された、世界的な大規模テーマパークに、彼らはいた。

 穏やかな潮風と、海の香り。すでに景色は住宅街のそれとはまるで一変し、テーマである『夢の世界』然としたものになっている。

 まぶしい朝日と、適度に涼しい風に当りながら、しかしユーノは絶句していた。

「……これ、並ぶの?」

「うん、そうだよ?」

 うきうきしながらユーノの腕に抱きついた恋人が平然と答える。しかしユーノにはどうしても信じられなかった。この人の群れがすべて、たかがテーマパークの入場待ちをしている行列だという事実を。

 広場を埋めつくさんばかりの、人、人、人。中にはレジャーシートを広げておにぎりなど食べている者もいる。
557せるびなく ◆U1q5fi33ws :2013/06/04(火) 05:03:26.14 ID:XP71+Jh+0
 聞けば会場は8時だそうである。フェイトの「7時にはつくように出発しようね」とのセリフの意味を、彼は理解していなかった。せいぜい余裕があるように、途中で朝食でも食べるつもりなのだろうと思っていたのだ。

 そして、このざまである。

「久しぶりだなあ、二年前になのは達と来て以来だよ。ユーノは初めて?」

「……そうだね、地球でこういうところに来るのは、初めてかな」

 改めて、この世界の住民のバイタリティに驚く。なのは達と長い間暮らしていたこともあり、それなりに詳しくなったつもりでいたが、まだまだ認識が甘かったようだ。

「そっか、きっとユーノも気に入ると思うよ。チケットはあるんだっけ?」

「ああ、うん、ちゃんとあるよ。ここに並べばいいんだよね?」

「えっと……ここはチケットの並びだから、入場はもうちょっと前かな。結構時間あるけど、お手洗いとか大丈夫?」

 目の前の行列が入場待ちでなく、チケットを買うための列であることにもう一度驚く。

 到着がもう少し遅ければ、これらがすべて入場待ちに並ぶことになるのだ。想像するだけで目眩がしてくる。
558せるびなく ◆U1q5fi33ws :2013/06/04(火) 05:06:04.86 ID:XP71+Jh+0
「あー、うん。大丈夫だと思う。さっさと並んじゃおうか」

「そうだね、少しでも早く入れたほうがいいもんね」

 ユーノの心情を知ってか知らずか、いやきっと気付いていないのだろう、るんるん気分で腕を組んだまま歩きだすフェイト。長い金髪がユーノの肩をくすぐる。

 当然だが、彼女の服装はいつもの制服でも、最近とみに見るようになったバリアジャケットでもない。

 子供のころに来ていたような、黒いツーピース。ふりふりの飾りがついて、少し幼い雰囲気がある。髪型はいつもの黒いリボンでまとめてあるが、普段と違い一本結びになっている。

「……ユーノ?」

「ああ、いや……昔も似たような服着てたな、って。やっぱり黒は気に入ってるのかな?」

「うん、バリアジャケットも黒だしね。あんまり似合わないかな?」
559せるびなく ◆U1q5fi33ws :2013/06/04(火) 07:38:41.25 ID:XP71+Jh+0
「まさか。フェイトはどんな服着てても、当然かわいいよ」

 なんの疑問もなく本心を口にする。少し前であれば赤面していたフェイトだろうが、この手の不意打ちにはもう慣れたようだ。それでもほんのり頬を染めて目線をそらすのがなんとも愛おしい。

「残念だな」

「なにが?」

「こういうこと言っても、あんまり反応してくれなくなって。ちょっと前まで、あんなにかわいいリアクションしてくれたのに」

「……わざとだったんだ」

 ぷっくり頬をふくらませて、上目づかいにユーノを睨む。やめてほしいなら、それが全くの逆効果であることに早く気付くべきである。
560せるびなく ◆U1q5fi33ws :2013/06/04(火) 07:42:01.43 ID:XP71+Jh+0
 それにしても、今日のフェイトは少し、子供っぽいしぐさが多い。久々の遊園地で童心にかえっているのか、はたまたユーノが傍にいることが原因か。後者であってほしいユーノである。

「ごめんごめん、フェイトがかわいいのは、間違いなく本心だよ。もっとも、君の反応が楽しかったのも本当だけどね」

「もう……またそんなこと言って」

 唇を尖らせて抗議する。だからそうやってむくれるのは逆効果だ。

 ユーノはとがった唇を塞ぎたくなるのを抑えつつ、空いた右手でフェイトの頭をなでる。

「せっかくデートなんだから、さ。今日はもっと言わせてよ。フェイトは可愛い、って」

「……いつも言ってるくせに」

 そんなことを言いながらも、にやけるのを我慢できないフェイトだった。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:12:01.48 ID:B8sKS6REO
投下乙……でいいのかな?
ちょっとブラックコーヒー淹れてくる(訳:GJです)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:31:33.77 ID:0HvRXhN+0
ロダの方にイラストあげてるけど、皆見てくれてるのだろうか。
563せるびなく ◆U1q5fi33ws :2013/06/04(火) 16:12:16.09 ID:XP71+Jh+0
すみません、規制されてました。もうちょっとだけなので、最後まで投下してしまいます。
564せるびなく ◆U1q5fi33ws :2013/06/04(火) 16:14:23.07 ID:XP71+Jh+0
〜一方その頃〜

 ユーノにチケットを渡したのは非常に複雑な理由によるものからだった。

 わざわざ管理外世界へ赴き、面倒な手続きをいくつも済ませて持ち帰ってきた代物を、さらに複雑なルートをたどってユーノにたどり着かせるのにどれだけの頭を下げただろうか。

 なのはには快く承諾してもらったものの、なぜあの男のために自分がこんなことをしなければならないのか、甚だ疑問であった。

 そもそもあの男が、素直にデートにでもなんでも誘ってやればすんでいた話なのである。それを奴があまりにもへたれなものだから、業をにやした妹が彼を頼ってきたのであって……シスコンの気のある彼が、涙眼と上目遣いのダブルパンチに耐えられるわけもなかった。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 16:44:01.21 ID:B8sKS6REO
続いてた!
支援が必要?
566せるびなく ◆U1q5fi33ws :2013/06/04(火) 17:14:23.90 ID:XP71+Jh+0
 仕方がないので準備はしたものの、相手はあの悪友、ユーノ・スクライアである。交際は許可したものの……決意するまでに一カ月ほどの猶予が必要だったが……二人きりでのデートなど、彼はまだ早いと思っていたのである。
 
 ちなみに彼らはすでに付き合ってから半年の時間が経過している。

 あまりにも心配なので、いてもたってもいられず気心しれた女性を誘って監視に出てきたものの……

「い、今すぐその手をどけろ……ああ、何やってる貴様、そんなにひっつくな、胸が、胸が当たってるだろ、セクハラだぞ!貴様、貴様……!」

「……少し落ち着きなよ、クロノくん」

 このざまである。
567せるびなく ◆U1q5fi33ws :2013/06/04(火) 17:19:42.66 ID:XP71+Jh+0
 ユーノの一挙手一投足、一秒たりとも目を離せない。フェイトが腕を組んだ時点で、傍らの女性に止められなければ飛び出していたところだ。

 あのへたれ男、腹黒司書もぐらごときに天使のような彼女を任せたのは、やはり間違いだった。

 少しでも間違いを起こそうものなら……このクロノ・ハラオウン、ありとあらゆる手を駆使して貴様を永久凍結刑に処してやる。

 隣のエイミィが深々とため息をついているのにも気づかず、謎の決意を固めるクロノだった。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:49:50.15 ID:bZXIANWZ0
ホモォ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:35:21.46 ID:wtKtdBPx0
ん?コレ第一話トウカ終了なのかな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:39:13.70 ID:nWVQ4onF0
ちょっとレス消費しすぎと思われ。もちょっと改行をつめればいいのに
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:52:08.34 ID:rq+Xx6co0
多すぎるようならうpロダもありよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:20:15.21 ID:LydTuq8K0
過去にはもっと長いSSも投下されてたし、これぐらいでも良いと思うけどね。ただ、規制だからかもしれないけど、投下終了
の一言は欲しかった。

>>571
ロダに上げるのが一番無難なんだけど、反応が直接投下した時に比べると薄いのが難点。まぁこれは我侭でもあるかwww
573せるびなく ◆U1q5fi33ws :2013/06/05(水) 01:08:09.87 ID:ieltCZ4l0
すみません、投下終了のレスをした段階で外出していたのですが、規制されて書き込み失敗してました。
本当に申し訳ございません。

一応これで今回はおわりです。次回からはもう少し短くしたうえで投下させていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:18:35.15 ID:MODnfl0i0
>>573
乙です。投下する際は何レスかかるのか事前に計算してページ(レス)数を名前欄に書いておくといいですよ

あと、話変わるけど、ゆー●ち氏の新刊委託きまったあぁぁぁ!!これでようやく見れるぜ!
相変わらず俺達の心理をがっちり掴んで離さない内容だから楽しみすぎる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:46:35.24 ID:5pkruLJb0
ユーノ×はやて以外の八神家のカプはありえないって言う人がたまにいるが
確かに八神家の連中ははやて至上主義なのかもしれないがそれは家族的な意味で、恋愛的な意味では別の人を好きになってもいいと思うんだが
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:05:21.12 ID:5GBmf2uw0
>>575
ユノはや以外認めないなんて奴がいるなんて聞いたことないが
もしそんなこと言う奴がいたら「まず本編で会話しろよ」て言われそう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:10:12.39 ID:L6iavTZ70
八神家だとヴィータさん辺りがお似合いな気がする。
司書長が○リという意味ではなく相性的な意味で。出会いで一目置いてそうだし印象は悪くない気がする
個人的にはシグナムさんをプッシュしたいがw
基本受身な司書長はヴィータさんかシグナムさんが合うと思う
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 01:07:17.14 ID:gTtSElcs0
>>573
投下乙。
後編も楽しみにしてます!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 07:34:23.93 ID:gRybhsjm0
慣れた手つきでリモコン操作して他人を洗脳したり記憶を消したりするユーノ君
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 08:03:59.25 ID:oxAeThoTO
補助回復防御係としてシャマルやザフィーラと仲良かったり
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 08:31:58.07 ID:YlHV/yGu0
>>577
フェイトと並んでなのはとは一番近しい内の一人だから、なのは絡みでの交流ありそうなんだよね
3期以降になるとヴィータは職場も同じだから「空でのあいつは守ってやるから安心しろよ」的なやりとりとかしてそう
582 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/06/06(木) 19:32:29.59 ID:H1mb6jE70
>>575
至上主義とかそういう問題じゃないだろう守護騎士ってのは?
主=1、他=0、最終的にそう処理するのでなければ、なんのためにプログラムされたんだ、連中は。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:19:09.98 ID:p5g5njKbO
>>582
そこから一歩踏み出せたのもはやてのおかげであり、またなのはたちのおかげなんだよね
守護騎士のプログラム意義に縛られる必要はない


まあ、いざとなれば守護騎士に取り込んじゃえばいいし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:19:57.35 ID:9Zon+u/b0
>>582
『闇の書』になるくらい弄られた時点で既にバグってるんでしょ
バグ残したまんまで運用する辺り、良く言えば人情在るんだろうが、悪く言えば愚か者以外の何者でもないね

ユーノにポケモンとか預けて冒険の旅に出させてあげたい
或いは、シュテル達の世界に行って世界を再生するプロジェクトを…
個人的に、メタルマックスシリーズの世界で旅して欲しい 魔法抜きで
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:40:43.97 ID:WLekhGwz0
>>584
ユーノ君みたいなタイプを主人公にすると難易度跳ね上がるからな……
主役として目立つ華がないというのがな、何かいい属性付加はないものだろうか
逆になのはやフェイトとかはよく主人公色しているけどね、属性付加で
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:53:09.69 ID:0uFt8cjX0
無限書庫の日常を見てみたい。vivid番外編とかでやってくれないかなぁ。ヴィヴィオメインでユーノはちらっとでも良いから。
いやユーノメインでやってくれたら嬉しいけどねwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:25:28.84 ID:Hp9teRx30
フェレットの日常
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:56:10.92 ID:L+5NWcVL0
>>585
無理矢理主人公色付け過ぎてもまずくなりそうだけどな。
てんこ盛りにして成功するのはMSや最低野郎くらいだ。
某弾幕ゲーの古道具屋の話みたいのならあるが……
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 17:01:59.76 ID:lB6RtrTr0
ユーノが気持ち良すぎて頭がどうにかなっちゃいそうだよ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:27:37.03 ID:sBVKSVFA0
ユーノくんをアダルトグッズ代わりに使うのも・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:21:09.91 ID:TGg/Hg5d0
>>588
どんな話なんだ?見当がつかん

でもショタユーノ君に腋神子マントな衣装着させてペロペロするのは見てみたいかも
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:38:33.77 ID:21sqGjXG0
僕のアホ毛がニャル子さんみてェーだとォ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:39:52.87 ID:ZCszoMQN0
>>588
あの人、他のキャラいなくても物事について考える話だけでSSが幾らでも出来るのよね…
少女(?)達に、特に主役2人にとっては必須不可欠な存在なんだけども、彼の話に出さなくても問題無いという…
ユーノの話に必ずしもなのはやフェイト出さなきゃいけないワケでもないのと同じで
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:05:46.09 ID:TGg/Hg5d0
>>593
いた方がいいけど、いなくてもいいのがヒロインってすげぇよな

ところで、ユーノ君がドSになる相手って誰だろう はやてちゃんかな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:49:46.33 ID:vo2VGspo0
>>594
クロノ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:00:36.04 ID:d18DVx+xO
>>594
フェイトさんとか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 07:56:51.07 ID:fI2uWLTl0
>>596
フェ「ユーノ、今まで私にいっぱい優しくしてくれたよね?何でも言う事聞くよ!一晩好きにしてもいいんだよ!」
ユ「じゃあ、書庫の整理を手伝ってもらおうかな、一晩中」
フェ「」
ユ「ん?今何でもするって言ったよね?」
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:28:01.53 ID:J4R4Sid00
>>594
某スレでは脚本高町なのはでドSを嫌々演じる司書長がいたな
なのはさんがドMで恋人の司書長がSを演じる羽目になっているというw
でも好きだから逆らえないらしい

ところでなのセントで司書長R+のスキルを手持ち素材で上げるだけ上げてみたが
地味に凶悪な件
DF特化でDFダメージスキル持ちの上で相手のATDFを下げるスキルまでお持ちとは…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:41:47.05 ID:1EXilKypO
Iのスレでやれよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 09:26:09.16 ID:d18DVx+xO
>>599
全く関係ないカードのステやらリライズ派生やらを言うのはともかく、司書長に関係する話なんだから別に問題ないだろ。
それ言い出したら本編の司書長についての話は本スレで、BOAやGODでの司書長についてはゲームのスレで、カプ妄想したいなら各カプ個別にスレ立ててそこでって話になるぞ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 09:43:08.97 ID:fI2uWLTl0
実際ゲームプレイしてなくても、いろんなゲームやってりゃなんとなくどんなスキルか想像できるし
その性能を見て入れば、新たなネタに繋がるかもしれない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:08:58.08 ID:xf22hdHh0
>>598
DF特化とDFダメージ(プロテクションスマッシュ?)までは既存の司書長のイメージなんだけど
相手をデバフするってこれまで使ってこなかった印象がある行動だな
そもそもミッド式にデバフってあるのかしら、バフが豊富なのは知ってるけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:10:47.10 ID:UZioTOg60
魔力強化を消す魔法なら、ストラグルバインドがあるじゃない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:18:37.57 ID:d18DVx+xO
>>602
司書長の持つ相手のATとDFを下げる能力の名前は「戦力分析」。
イメージ的には味方か相手、あるいは双方の戦力を把握して効率よく戦う事で、相手に万全の戦いをさせないって感じだと思ってる。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:04:31.12 ID:VuE7IZLw0
前線の戦術指揮は描写もあるし、いい再現だと思うよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:30:01.05 ID:bMFGnYWA0
しかしリライズする前の司書長にはチヴィというほぼ完全な上位互換スキル持ちががが。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 17:29:41.82 ID:NRo63zfi0
まだ、ラウンドガーダーEXが来ていないから
次のローダー更新でそろそろユーノの追加が来ると信じたい
未だにデッキでワンキャラオンリーで埋められないし

一番望ましいのはSR化だが、さすがに無理だろうなぁ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 18:33:09.89 ID:Aj7v6OAi0
レヴィに対するチビィみたいにNPCキャラでユーノきゅんに対するユーにょ(ぷちキャラ化)がでてきてくれるよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:30:30.59 ID:DEx4Md8U0
今でもイノセントに出るユーノは某遊戯王みたいなカードの精霊だと信じ続けてる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:44:00.63 ID:Aj7v6OAi0
なのは「グリーン・マジシャンズ・ガール(♂)を召喚してすりすりしてターンエンドなの」
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:46:17.69 ID:lW5Ku36D0
>>610
某動画のカオス系遊戯王MAD系では出演率半端ないですよね、管理局の白い冥王さんはw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:54:51.66 ID:Buqa5bWW0
カードバトルをするユーノは絵になると思うんだけどなぁ。チェスなんかも似合いそう。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 00:25:55.53 ID:/Sx4kFy30
>>612
同意する。
ニコゾンでユーノメインになりそうなんは、続いてほしい所だ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 06:33:11.37 ID:TSgK8nDh0
>>610
某限界凸騎ばりにユーノ君のカードをこすりまくるなのはさんですねわかります

な「ユーノくんユーノくんユーノくんユーノくんユーノくんユーノくんユーノくん……」(コシコシコシコシ
は「なのはちゃん、ハートのにおいがついちゃいそうなくらいコシコシしとるでぇ……」
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 11:06:42.35 ID:N9GkkErx0
もし司書長とアインスが付き合うようになったら
司書長が愛情表現としてアインスに相応しいブックカバーを選んでプレゼントするなんて電波が飛んできた
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 11:33:05.08 ID:lVnOVJAw0!
>>615
栞付きですかね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:52:06.82 ID:W+XLTBuC0
収納ばかりしてアインスに変な性癖を覚醒させる司書長とな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:08:34.19 ID:wdvqAEyd0
ユーノ「記憶に栞を挟むんだよ」
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:29:04.03 ID:xh/DlQMo0
某所で新婚さんいらっしゃいネタのSSがあったのでユーなので同じことができないかと考えてみたんだが、
なれそめを公共の電波に乗せるのは管理局的にアウト(非難の対象?)なんじゃないだろうかと考えだしてそこから先に進まない……
ジュエルシードの扱いとか管理外世界への渡航とか突っ込んで考えるといろいろとやばいんじゃないかなと

それと関係してユーノ君の知名度ってどれくらいなのかと思ったり。
なのはフェイトは管理局のイメージ戦術的にも、顔が売れているのは間違いないんだが、果たしてユーノ君はどれくらいなのだろうか。
知る人ぞ知る〜ぐらいからそれなりの情報通なら知ってるぐらいが最低レベルだとは思うが。
新進気鋭の考古学士として見目麗しい容姿を広報に使われていたりして案外知っている人が多いとか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:34:57.65 ID:Yi/SFJikO
>>619
ロストロギアの存在感の強い管理世界における考古学者だから
現実の地球の考古学者より露出は多そうだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 02:04:53.03 ID:tDd0yGVX0
スバル「6月でジューンブライドだから、せんせーに結婚を申し込むよティア!!」
ティア「今回は偉く直球ね……」
スバル「冗談抜きで婚期までなのはさん達の二の足踏みそうな気がしてきた!!
    もう持たない時がすぐそこまで来てるんだよ!!」
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 08:13:21.63 ID:qkqElNal0
>>619
あの手のVIP多いっぽい競売に解説として呼ばれる辺り、鑑定団の鑑定士みたいに
メディア露出があって名がある程度知れてるくらいはあっても良さそうな気もする
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 09:52:15.96 ID:NJyeCIUb0
「ユーノ・スクライア」の名前自体は知られてなくても、顔を見たりとか「無限書庫司書長で著名な考古学士」っていえば
「あ、なんかよくニュースでロストロギア事件があると解説で呼ばれる人」とかで覚えられてたりして。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 10:04:42.71 ID:jFF2dfoN0
ユーノ司書長がスキャンダル!?
トンデモナイ画像が流出!?相手は女性の執務官!?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 11:37:53.90 ID:ey/Zexhb0
>>624
少し、頭冷やそうか……
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:07:11.84 ID:NED7vto70
>>624
師弟によるSLBの撃ち合いですね、わかります。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:18:41.96 ID:4cEwBYCP0
つまりティアナが…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:02:01.11 ID:abKbdRxM0
>>624
スキャンダル!無限書庫司書長の自宅から涙を流して走り去る女性の姿が確認された!
相手の女性の正体は?!

…女装させられた司書長だったというヲチの電波が飛んできたんだがw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:14:28.80 ID:xSUX3rMD0
>>624
全裸のユーノくんが黒い服着た誰かに鞭で引っ叩かれる画像が流出したと
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:27:17.39 ID:nx5KoHjRO
>>626
シュテル「師弟対決ですか…(チラチラッ)」
なのは「クロノ君とも訓練してるみたいだし…(チラチラッ)」

ユーノ「Σやらないからね!?僕は絶対やらないからねっ!?」

破壊力に対し自覚症状が薄い正規弟子と、常時殺る気満々な押しかけ弟子…ユーノ君も大変だな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 00:30:49.18 ID:MOmzsuoW0
>>624
それむしろフェイトさんのほうのスキャンダルじゃ……

フェイトさんと飲みに出てフェイトさんべろんべろん。
カーネルさんに抱きつきかけるほどの泥酔を必死に抑える司書長。
最終的にはおんぶで自宅へと運びましたとかそんな感じのあれを盛大にゴシップが煽った感じで。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 01:14:21.01 ID:gOGaYSnn0
執務姦ならともかくフェイトそんがベロンベロンになる程飲む状況は想像し難くはある
更になのはさんもクロノとかも不在のサシとなると尚更
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 01:49:23.62 ID:igx9cn0u0
ユーノはクロノ、ヴァイスあたりと男だけで居酒屋に行ってくだを巻いてるのがなんかイメージ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 02:10:43.31 ID:BqfH3+m90
>>632
ユーノがわtフェイトをベロンベロン舐め回してくれる!?(難聴)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 11:26:25.96 ID:i0mzEz/U0
>>632
執「(ジョッキをドンッ)わかる!? 
  この仕事、女だといろいろ軽く見られたりセクハラされたりするのよ!
  そういうのに耐えて耐えて犯人摘発してみたら単なる違法ポルノだったり!
  証拠検分のために○○とかXXとか丸写しの無修正であまつさえ△△とかぬっぷぬっぷしてたの見なけりゃいけなかったり!」
司「うん、とりあえずいくら周りが騒がしくても居酒屋でそういうの大声で言わないほうかいいとおもうよ。
  それにそういう愚痴ならなのはだって聞いてくれるはずだから」
執「なのはに涙とかの弱いところは見せられても、かっこ悪くクダ巻いてるわたしなんか見せられないんだよ!
  なのはは女神(てんし)なんだよ!
  この前なんかヴィヴィオのためのお弁当を早起きして作ってあげてる姿みて萌え死にそうになったんだから!
  この10年、何度理性を捨てて押し倒そうと思ったことか!むしろ今日帰ったら・・・!」
司「うん、さすがに周りの視線が痛いから出ようか。お勘定済ませてくるよ」

〜〜〜〜〜 外 〜〜〜〜〜

司「ちゃんと歩ける?」
執「酔ってなひからぁ、らいじょうぶ〜」
司「ほら、帰り道はこっち。肩貸すよ」
執「らいじょうぶらってばぁ。ほらユーノぉ、そこのオジサンも心配そうにこっちを見ちゃってるからぁ」
司「いや、あれは店の前の人形だから。寄りかかっちゃダメだよ」
執「うっぷっ・・・」

〜〜〜〜〜なのは・フェイト・ヴィヴィオ家〜〜〜〜〜

教「おぶって運んできてもらってありがとうなのユーノくん。
  フェイトちゃんの■■まみれの服は、こっちでクリーニングさせてもらうの」
司「いや、かまわないよ。いつものことだし」
教「フェイトちゃんは、わたしの前だといろいろ吐き出せないこともあると思うから、ちゃんと支えてくれてありがとうなの」
司「これで少しでもフェイトの気が晴れるなら僕もうれしいよ」
教「あ、でもフェイトちゃんを泣かせることがあったなら顔面と股間を鷲掴んで零距離SLBなの☆」
司「はいはい」

〜〜〜〜〜翌日〜〜〜〜〜〜

美人執務官の交際発覚!? お相手は新進気鋭の無限書庫司書長!?
※証言によれば二人は居酒屋で食事を共にし、その際には紙面でお伝えできないような赤裸々な夜の関係を告白
その後はびったりと寄り添って夜の町を歩き、執務官の自宅へと消えたという

教「ユーノくん、さっそく約束を果たすときがきたの。さあ、最初に握られるのは顔がいい?それとも股間?」

「大変です、部外者が無限書庫正面を突き破り主要ブロックへ進行中!」
「ドラゴンも倒す書庫探索部隊が壊滅させられました!」
「司書長レベルを呼べ、AAAランク程度では話にならんぞ」
「侵入者の目的はなんだ」
「それが・・・独り言を音声解析したところ・・・その・・・ユーノ司書長の、こ、股間を握ると・・・」

なんとなく勢いで書いた
電波が来ると30分かからずに一気にいけるものだと気付いた
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 11:41:17.09 ID:sjLT0TLi0
>>635
マジフイタわ!!
勢いでそこまで書けるのが羨ましいw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:37:32.40 ID:Jl7Oc61K0
>>635
何この駄フェイトさんww
そして教導官が教導漢だw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 15:20:51.39 ID:osvT1E9+0
>>637
なのはが完全に変態
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 16:02:26.21 ID:awAVYkOT0
フェイトって酔ったら脱ぐイメージがあるんだが…w
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 16:18:02.42 ID:Jl7Oc61K0
ユノユノはお酒に強いんだぞ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:17:27.35 ID:QsGIKHT60
>>639
フェイトさんは酔わなくても脱g…ウワナニスルヤメ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:26:26.51 ID:kPdudOe50
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:44:55.41 ID:k7ka1tsM0
>>642
ふぅ……
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:03:26.94 ID:zXHsHQjW0
>>642
本当に普通のラノベや漫画だと女装なり男の娘ネタされても可笑しくないからな
都築パパンは話がフリーダムになりやすいドラマCDでもキャラ壊さないからな、飽く迄も本編の補完に留めるくらいで

>>643
おい、何で賢者モード入ってるんだよ、こら
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:43:22.16 ID:QsGIKHT60
>>642
ふう…

>>644
634の反応ってどこかおかしかった?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 08:53:18.15 ID:CfkgkGh10
ロダの方にイラストあげてきました。
アインスさんとユーノ君の旅行、どこに行くか。
そのあとをついていきそうな女性数名。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:43:22.02 ID:4t8tL0TZ0
乙ですね〜というか少し絵が上手くなってきてる?

しかし、本当に原作でキャラ補間やってくれないものかね…公式の小説版とか出せば容易に出来るんだろうけど
まあ、想像の余地があるくらいに穴がある方が人気が出るってのはわかりきってるからな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:42:49.29 ID:vc2dP2KI0
>>646
何か、行き先がルルイエっぽいような気がするのは気のせいなんだろうか…
以前からそんな感じはしてたが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:44:40.56 ID:8Mz99ace0
革命司書長ユノヴレイヴはまだですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 00:54:06.95 ID:xa20C8000
今更かもしれんが一期でユーノ君がなのはの指を舐めたのが意味が分からん
あれは人間じゃないですよーフェレットなんですよーってことなのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 01:01:41.57 ID:X73tKcQt0
犬猫ならともかく、フェレットって愛情表現として飼い主の指を舐める生き物なのだろうか? 教えてフェレット飼ってる司書!
もし舐めるなら、「動物に変身するとその動物の習性に引っ張られる」って仮説が立てられるけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 04:21:16.58 ID:2FrsukCW0
正体ばれるわけにはいかんから、動物を装っただけだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 07:57:31.08 ID:rmPdh6Hk0
>>650
I同様に本編でも実際はフェレット側が本質だと仮定すると
初期のリアル動物っぽい挙動も辻褄が合うんだよなーと最近思い始めた

もちろん本編の方は人間って明言されてるけど、古代プログラム体のヴォルケンズはおろか
新造デバイス(リイン2とか)にすら自意識さえ明確なら人とみなして個別の軍籍与えるような寛容さの管理局なだけに、
人間態がとれてヒト並み以上の知性があるならきっと人間のカテゴリに含めるだろうし
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 12:18:40.07 ID:Mp73OXbpO
>>651
そもそもあれ、厳密にフェレットに変身しているつもりかどうかも分からんしな
フェレットによく似た「ミッドチルダフェレットモドキ(仮称)」に変身している可能性もあるわけで
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:30:24.95 ID:kxqHHzSH0
>>649
色んな意味で伝説のアニメになりそうです
フェイトさんにオープニングを任せないといけませんね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:54:06.51 ID:FIRTZU0gP
>>655
そうすると、暴走したユーノにフェイトさんがやられてしまい、元々彼を好いていたフェイトがそれを受け入れる展開に……って何か普通に薄い本でありそうな展開だなwww唯一違うのは、狂喜乱舞するレイハさんがいることかwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:36:11.59 ID:7xqoD3/o0
>>649
翠星のスクライティアじゃないのですか?w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:49:50.65 ID:R58jZQls0
>>652
つまりフェレットに変身したユーノに気付いていないふりをしながら人間の状態に戻れない状況を作りだし
そして指を出せば、指を舐められる可能性が微レ存
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 04:43:30.35 ID:pWz8o9j20
>>658
閃いた
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:46:20.88 ID:q0mQsxww0
通報した








なのはさんに
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:09:33.53 ID:h9KONTLH0
そういえば司書長ってフェレット形態の時に
なのはさんに物理的に食べられかけたことがあるらしいね

なのはさんは司書長を傷物にした責任を取るべきだと思うの
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:40:20.75 ID:VMz6qLZa0
姦生人格が脚を縛られた痛みの責任を取って欲しそうに司書長を見ています
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:12:48.93 ID:ua8pwtvK0
>>657
ユーノ「ここは何処だ!?」
レイハ「第97管理外世界、太陽系第三惑星『地球』です」
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:23:33.97 ID:9o5O85Lp0
レイハさんって、例の発言あるせいで道具としての自分を確立しきっていて
故に自分を使えなかったユーノを軽視しいているって感じにみえるけどな……
まあ、このデバイスは未だに出自不明な部分があるからな、補完されないんだろうけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:08:23.37 ID:7xqoD3/o0
>>663
今思えば、言語通じなかった方が面白かったのかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:00:18.78 ID:6sXwn2CC0
言葉が通じなかったらユーノ君が死んでしまうよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:13:16.43 ID:eTMP/Wjt0
ユーノ「ドブボバラゲザジュュボグブサギガゼグ」
なのは「?」
ユーノ「ドブゾダグベデブセダサバンゼロギラグ」
なのは「さ、さっきからへんな声がきこえるの……」

たしかに言葉が解らないとまずいな
ユーノ君を見つけたら助けそうだが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:59:46.19 ID:ExHNyGF20
日本語でおk
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:09:25.14 ID:o1jeWbLSP
ユノユノと私の間には言葉など不要! 思いっきり抱き合えば、大抵の気持ちは伝わる!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:41:37.21 ID:XLu8PKnL0
久しぶりだが、SAGEろシグシグ!!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:53:03.06 ID:l01wakkS0
>>669
思いっきり抱きしめた結果、姉さんの豊満なおっぱいに顔を圧迫されて気を失う司書長の図が想像できた。

うらやまけしからん!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 01:19:50.25 ID:kc7Bxiyh0
言葉が通じないという事は
嫌がってるのか喜んでるのかの区別もつかないですよね(ゲス顔)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 04:45:36.95 ID:ZlxrPKy20
>>671
シネなの
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 07:09:10.94 ID:l01wakkS0
>>673
OK分かった。ここは俺が代わりn(ry
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 09:25:29.79 ID:h/ctW4gb0
>>669,671
どうやったら絵になるシーンになるだろうかと考えたら、泣いているシグナムを抱きしめているのがいいんじゃないかと思った
はやての子供が生まれた〜とかそういうシチュエーションのうれし泣きだったらありそうだし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 10:18:52.34 ID:AaW8qFag0
>>675
ショタ時代に疲労で疲れているときに偶々様子を伺いに来たシグナムさん
朦朧とした意識の中で豊満とした胸に抱かれるスクライア司書(当時)
疲労と恥かしさで気を失う寸前でシグナムさんのおっぱいに圧迫されてトドメを刺される
目を覚ますと膝枕をしてもらって下から絶景を拝んで鼻血を吹くという騒動が起きるんですね

司書長のせいでおねショタに目覚めかけてる件
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 10:19:54.09 ID:IhuPMdfr0
子供の頃から囲まれてきたからおっぱい耐性は完璧なユーノ君
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:50:01.80 ID:XLu8PKnL0
ユ「スバルからアームドデバイスを紹介されたんだけど、何故杭打ち型の何だろう…?」

ス「これでせんせーとの合体攻撃、N(なのはさん)F(フェレットを)N(寝取られる)が使える…‼」

今更だがあの世界、リボルビング杭打ち装備は古い鉄だけじゃなくなったんだな…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:17:07.55 ID:Ct6fvMai0
>>678
そもそもなのは側でも既に将がパイル持ちなわけで…
まあだからこそ二人目でEDNだったのかもしらんが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:39:37.11 ID:16mHOLlb0
そんな事よりユノユノだ!!
あいつの事だ、この暑い時期、適当なものですませてるに違いない!!
一緒に栄養有る物を喰いにいくぞユノユノォォォォ!!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 19:31:56.68 ID:ybK4hyCT0
だからsageろシグシグ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:22:14.97 ID:AaW8qFag0
司書長ならさっきヴィータさんとアルフさんとヴィヴィオと一緒にアイス食べに行きましたよ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:28:41.16 ID:lTEVEuNy0
>>682
あれ?陛下とセイン姉がいっしょだった気がしますけど……
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:46:49.96 ID:16mHOLlb0
sageたぞユノユノ!そろそろ寝よう!早寝早起きが健康の秘訣だぞ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 02:42:55.43 ID:SEe+Gk7WP
>>684
ついでにマッサージもしてあげて下さい、将。つーか八神家はマッサージが上手い面子が揃っている気がする。はやて・シグナム・シャマル・ザフィーラはタイプは違えどかなりの使い手だと思う。ヴィータ・リインU・アギトは
体格も相まって効くマッサージは難しそう。癒やしならいけると思うが。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 10:32:33.93 ID:xOeEIFAL0
私がおっぱいやお尻でユーノにマッサージするよ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 11:41:08.88 ID:edfgVUb/0
ロダにイラスト投下。
メガーヌ「ユーノ君、ルーテシアにも新しい父親が必要だと思うの」
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 12:25:03.27 ID:UIUoeKgr0
>>687
NUO!未亡人ktkr
いい意味で不意打ちだった!!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:47:36.90 ID:dew72nW90
うだるような暑さが続く……
こんな時こそわt…フェイト執務官がユーノを海やプールとか、
涼しい所へ連れ出さないと!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:44:29.97 ID:eEaB8ZGN0
ユ「海といえば海底神殿に行ってみたいなぁ…何でも、そこの宝物庫の番人は凄く強いとか」

マジンガ様無双、確定。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 14:22:28.22 ID:4Fk8iafR0
海……砂でお城ならぬ迷宮を作りだすユーノ君

ユーノ「細かい作業は得意なんだ」
ヴィヴィオ「うずうず」
レヴィ「うずうず」
692名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 14:38:36.00 ID:al4qdfco0
ロダにイラスト投下。
ロングヘアー+巨乳が男は好きだと聞いたシュテルんの大攻勢。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:02:21.45 ID:erfnI5PE0
>>692
後ろにいる連中が気になって仕方ないんだけど……
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 23:52:43.46 ID:UtNnNf/b0
ユーノは海に行ったらどんな遊びを好むのかなぁ。やはりスキューバダイビングで海底遺跡を見に行ったりするのだろうかwww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:04:09.36 ID:1U3O5jeL0
ロダにイラスト投下です(以前描いた奴の流用だけど)
ユーリ「いつもニコニコユーノさんの隣に這い寄る紫天の盟主ユーリ・エーヴェルヴァインです」
(注)後ろの連中については気にしないでください(シュテルんの分も含めて)

ユーリって成長すると、ムチムチボディになりそう。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 11:01:38.30 ID:Ot9c/bZX0
60: おさかなくわえた名無しさん 2009/10/28(水) 22:42:42 ID:41oTnnWO▽
フェレットを飼っている。当時約1kg。
普段ケージの中なんだけど、そのときは、家の中で放牧タイムだった。
居間のあたりでばたばた遊んでるなー、と思いつつ
私は洗面台で洗顔。タオルで顔ふきつつ一歩後ずさったら
むにゃっとした感覚。けっこう体重がかかったはず。あれ?こんなとこに旅行用のビニール枕置いてたっけ?と思い
感触を確かめるためにちょっと足でふみふみ圧迫。
顔ふいて足元を見た瞬間、絶叫してた。いや、誰かに聞かせるためじゃなくて悲鳴って出るんだなぁ…

基本鳴かないんだけど、痛いときはぎゃぎゃぎゃっ!!!と鳴く動物なんだけど、何も言わない。
どうやらいつの間にか足元で寝てたらしく、「だだだだだだ大丈夫!?」ってマジで慌てたが
当人…当フェレはけろっとして、こっち見上げて「ん?どしたの?」って横たわったまま不思議そうに見てるだけ。
どうやら彼らの内臓が圧力かかるとずれるというか、内臓が逃げるようにできてるらしい、、、。
体中触診したけど痛がる様子もなく。

ああ、本当にあのときは恐ろしかった。



某掲示板より。フェレットすげー



68: おさかなくわえた名無しさん 2009/10/29(木) 02:03:44 ID:GypNWHyb▽
>>60イタチは猫、犬科に比べて骨格や身体が頑丈らしい。
体長1メートル満たないクズリは虎やヒグマを追い払うくらい身体も根性も強い。
可愛いフェレットは牛一頭殺した記録も残ってるとか。



フェレット超すげー!? そりゃなのはさんに齧られても平気だったワケだw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:08:13.59 ID:tWGyM3zcO
>>696
ユーノ君もがいてたけどな!
なのはさん、寝ぼけていたとはいえどれだけ本気噛みしちゃったんだw

「元の姿でもある程度は内臓ずらせるよ」とか冗談で言ってみたらヴィヴィオにドン引かれて慌てる司書長、とか脳裏過っちゃったい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:21:48.09 ID:av29dhvl0
ユーノって自分がスポーツとかで動くのは苦手だけど観戦するのは好きみたいなこと言ってたっけ?
何か好きなスポーツとかあるんだろうか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 18:28:15.15 ID:ZQTtbKBjO
>>698
観るの好きとまで言ってたかなぁ…なのはさんからミッドにスポーツあるのか聞かれた時はあるといっていたけど、自分の事まで言ってたっけ…?

まぁあの年頃のユーノ君は、一族の仕事手伝ったり、魔法の学校を短期で卒業したり、現場監督任されたりの過密な時期だからな…観てる暇あったかどうか。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:11:29.04 ID:oKvEdS180
>>697
コッカケですね分かります
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:27:08.11 ID:Um/r+2QV0
>>699
自分自身のスポーツに関する経験や感情については、公式では一切触れてない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:58:49.07 ID:NZNGNt110
ヴィヴィオのインターミドルは観戦して欲しかったなぁ。中継や録画で見たかもしれないけど、生で見に行って欲しかった。
描写が無いだけで、こっそり行ってた可能性も無きにしもあらずだけどwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 02:01:30.02 ID:zJTCyrvvO
突然だが、ユーノ君がフェイトさんに鞍替えしたらしい…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:58.62 ID:jVQkMKfC0
>>701
なのは「私スポーツ苦手なんだ」
ユーノ「僕も」

みたいな会話してなかったっけ?一期でスポーツ観戦している時に
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:11:01.41 ID:HvVbCQU20
>>702
バトルに興味無いからじゃない?
出るのが友人や親家族でも興味無いスポーツとかの大会だったら行かないよ普通
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:17:28.98 ID:Xm/FbqZFP
>>705
そんなものかなぁ。俺は逆に興味が無くても友人や親類が出るなら見に行くが……。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:31:12.69 ID:aTCTAKY90
ロダの方にイラスト投下してきました。
王様「ふん、他の女共に色目を使っておったのだろう」
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:09:44.82 ID:4JWxRoHD0
>>707
だから、後ろにいるのがすげぇ気になるんですけどwwww 
王様の場合は従者というかユーリはべらせているイメージ強いからな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 17:18:54.14 ID:f1tHELHv0
ユーノをはべらせるとか
いやらしいよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:04:03.09 ID:ewqRJMzT0
ユーノが私の身体がいやらしいって褒めてくれたよ!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:51:47.93 ID:EeGVGQCF0
うpロダが同じ人の絵で埋まってるな
他の絵師は最近書かないのか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:04:58.61 ID:k/x5YG4H0
シ「まったく、ユノユノ。お前は溜め過ぎだ……こんなに堅くして。身体に良くないぞ。適度に抜かないとな。よし、今度から私がヌいてやろう」
ユ「っ……シグシグ、痛……でも気持ちがいいよ……」

ヴィヴィ「司書として、一応捕捉しておきます。お前は(疲れを)溜め過ぎだ。こんなに(筋肉を)堅くして。(中略)適度に(疲れを)抜かないとな、と言う事です」
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:01:35.75 ID:icPOM8zF0
>うpロダが同じ人の絵で埋まってるな
昔小説を投下しまして、今はOuter Unlimited-Libraryってブログにひっこんでますが
こっちにも投下しますね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:19:43.10 ID:JlsQMCDAO
なのは+ユーノ:相性A 言わずもがなの砲と壁。攻守どちらにおいても堅実
フェイト+ユーノ:相性C 特性と速度が噛み合いにくく、どちらかの持ち味が死にやすい
アルフ+ユーノ:相性B 上に似るが、互いの持ち味が死ぬ事の無い強みがある
クロノ+ユーノ:相性A なの&ユーの防御寄り。近接型にとっては正に地獄

こう考えると、ユーノ君は俺の嫁だがユーノ君のベストパートナー的な存在はやはりなのはさんかクロノに落ち着くという…
なのはさん互換でシュテルもいけそうだが、それでもユーノ君は俺の嫁。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:08:47.21 ID:T4zLxwJz0
司書長を誰かと組ませる場合に忘れてはならないこと
あの人、肩乗りサイズになって動きの邪魔にならずにくっついていられる

多分ステータス欄のアクセサリー枠にE:ユーノ・スクライアとか表示されてる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:39:55.02 ID:aIwQeCzX0
>>714
スバルとかティアナとかも考えたげてよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 06:38:06.38 ID:auPu81bV0
>>714 >>716
やめてください! 泣いてるたぬきもいるんですよ!!
ユーノくんがフェレットフォームで肩に乗る場合、フェイトさんは
ユーノの防御力を装備した真ソニックとかできるわけか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 06:46:22.67 ID:0apB15rR0
某タコスみたいに腰に巻くという可能性
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 07:11:38.15 ID:HfYjjgOJ0
>>714
フェイト+ユーノの組み合わせはフェイトが前衛の攻撃役に専念し、ユーノがフェイトの
支援に徹するという形で完全に役割分担できるからなのは達とは別の意味で相性がいい
みたいな感じの漫画描こうとして絶賛挫折中だが…なるほど、そんな考え方もあるのか

RPGでも前衛の主人公と後衛のヒロインというのは王道じゃないか
…この場合役割的にフェイトが主人公、ユーノがヒロインポジになるけどな!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 09:35:39.74 ID:QWXgJzv40
スカリエッティの肩に乗るというのはどうだい?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:27:59.42 ID:+D5B4llF0
最強の敵になっちゃうじゃないか・・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 11:59:15.87 ID:vc2oUdV+O
近接系の方々が索敵や防御を司書長に委ね、自らはオフェンス全振り(あるいは力を合わせた多重防御)で突っ込んでくる恐怖
>肩乗りユーノ君
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 12:42:19.92 ID:JlsQMCDAO
寝付けないテンションで書いたものが、ツッコミ所違っててワロタw
ほぼ適当だけど相性の基準として、ユーノ君の特性を
・空陸両用で、飛行速度は平均かやや落ちる程度
・結界による領域封鎖、対象の捕縛
・遠隔防御、定点防御と回復
・罠の看破、除去

という部分に定め、タッグを組んだ際に互いの特性がどう噛み合うかで決めてた。

結局、足を止めて撃つ人との相性はかなり良い反面、高速で動き回る人との相性は良くないという結果に…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 18:50:21.22 ID:21q910vV0
ユーノとアルフって近い人物のスペックがぶっ飛びすぎてるだけで
管理局のレベルから考えると十分ぶっ飛んでるスペックなんだよな…

>>714
つまりディエチにもワンチャンあるんだな
足を止めて撃つってイメージだとなのは、はやて、ディエチ、プレシアくらいだろうか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 18:52:20.12 ID:ymitUFoB0
>>719
最近じゃPTで主人公が前衛に徹するRPGも少ないけどね…ヌルゲー以外だと
アイテムとかサポートやったりするのが多いし、力押しでクリア出来ちゃうゲームを自分がプレイしてないせいかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:19:44.79 ID:Aj781DUZ0
>>724
>足を止めて撃つ
ティアナも射撃系だけど、彼女はなんか「動きながら撃つ」って感じだな
でも個人的には司書長とティアナって相性良さげなイメージ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:17:03.30 ID:wnAqFvA/0
>>726
なのはの「足を止めて撃つ」ってシャープシュート理論をモロに受け継いだのがティアナだから
実は(空戦適性の有無も含めて)なのは以上に止まって撃つのに特化してるのよね
SLBも含めて直射弾の技量に関してはなのはさん本人をも凌駕しかねない領域だってのもVで示されてるし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:32:10.76 ID:2v7XlDFQ0
幻術と匍匐前進を駆使し、
一晩かけて射撃ポジションまで移動
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:28:22.44 ID:21q910vV0
ティアナは射撃に関してはそうだろうけど、本人の耐久力が引くそう
その分幻術とか作戦でなんとかするのだろうが

…司書長の防御力を組み合わせれば(ry
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:24:08.54 ID:3Bww5InE0
落とすと決めた相手だけ見てひたすら撃って当てることだけに集中するなのはさん
寄り添って敵弾全てをことごとく弾いたり、バインドで敵を拘束するユーノくん
「背中がいつも温かいから」はやっぱりいいわぁ

……見方を変えると抵抗は無意味だと体現しながら無慈悲に一人ずつ刈り取っていく悪夢のコンビだけれど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:46:55.15 ID:NSRRjNKKO
stsでブラスターシステムのリスクとか見たとき、
本来の仕様は司書長の常時ヒーリング・演算処理補助によりノーリスクとなる真のブラスターとか想像した
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:00:22.61 ID:9qtVx9Ce0
ユーノの発掘が激しすぎるよ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:44:04.41 ID:6/X2MleA0
アッー!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 09:48:23.12 ID:wZLVD3Ds0
ユーノきゅんのおっぱい揉んで大きくしたい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 13:59:33.93 ID:HVnWUlxw0
ロダにイラスト投下、アインスさんの水着のデザイン変えて見ました。
ユーノ「皆の僕(の股間)を見る眼がやばい」
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 15:13:58.45 ID:Lnu6B50/0
>>735
相変わらずに美人ですが、相変わらずそこかしこにいてはいけないようなナニかがw

溜まりに溜まった有休を消化してきなさいと、リンディに半ば強引に休まされるユーノだが、
特に予定など何もない。
そこへ偶然休暇を得たナカジマ家に遭遇し、やはり半ば強引に同行する事に。
だが、そんな彼らを待っていたのは、邪神の影が見え隠れする名状しがたい夏休みだった…。

ウン御免、ちょっといあいあマスター動画を見てたんだ…。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 16:55:31.48 ID:Pwavr9r10
>>731
なのはのブラスター分の負荷を司書長が負担するというユーなのSSがありましたな

ブラスター後の後遺症とか残ってるなのはを強制的に麻酔撃ってでも周りは止めろと思う
美談っぽくするなと思うんだ
過労で倒れたのに仕事に行こうとする人だろぶっちゃけw

片足吹っ飛ばされても相方が入院してても連れ出して出撃したどっかの魔王は別格なんだからさw
どっかの魔王と違って後遺症が残った時点で人間の範疇だもんな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:36:35.22 ID:/t7D2u1u0
線画だけどユノアルをあげてみた

アップしてから思う…色々おかしいと。構図とか縮尺とか
いつかリベンジしたいです

弁明しますが司書長は○リじゃありません。アルフさんが子供特権でもぐりこんだんです
こうすると(物理的に)背中が温かいらしいです
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:48:22.12 ID:XZI4gvtE0
「ああっ、フェイトちゃんが使い魔との感覚共有で楽しんでるッ!」
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 18:31:07.57 ID:HOrq0PGP0
リーゼロッテ「ユーノユーノユノねずみっ子 魔法の国からやってきた♪」
リーゼアリア「ユーノユーノユノふくらんだ ふわふわ尻尾の男の娘♪」
ユーノ「だから僕はねずみじゃない…………何か最後の方おかしくなかったですか?」

映画を見た訳でもないのに、なぜか仕事中にポ○ョの歌が頭から離れなかった件について
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 18:45:21.04 ID:qsvTNseX0
>>737
とりあえず、ブラスターの詳細とその後遺症について理解が浅いのは理解できた
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 18:50:38.17 ID:UpWI3jaO0
ユーノが私の中で荒ぶってるよ!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:40:39.27 ID:4m2b0+RL0
ろだが少し賑わいをみせていてうれc
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:52:30.82 ID:n4No5N/nO
ユーノがブラスターを利用すると、無限書庫の稼働率が飛躍的に上がる!
しかし、反動でリンカーコアや脳細胞にダメージが残る諸刃の刃!

そんな過労に耐えるユーノを救えるのは、気軽に話せる友人のぼk…クロノ提督をおいて他に無いだろう。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 02:47:22.57 ID:5fK8Svg70
>>743
随分と来てくれて嬉しい方がwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 07:52:32.92 ID:6qrInNCwO
>>744
>>脳細胞にダメージ

鉄仮面的に記憶失うフラグじゃねえか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 10:30:08.48 ID:GbyTqqru0
ロダにイラスト投下してきました。
ディード「ユーノさんは、私がしっかりとお守りします!!」
ユーノ(め、目のやり場に困る・・・)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 12:22:23.30 ID:7Wqyd+E30
SS書きたいがどういう過程でユーノ×誰かのカプになったかが書けねえ・・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 12:35:15.83 ID:5fK8Svg70
>>748
そこ悩むんだよ…。
俺も何度か書こうとしたけど、いつも詳しく描写できん。
せいぜい2、3行の簡単なんくらいしか…。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 15:38:47.48 ID:HkilwnyK0
むしろ、本編で司書長と接点の無いキャラを如何にして司書長と繋がりを持たせるかを考えるのが楽しいんだが
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:25:42.41 ID:LsW/EjJZP
ユーノにスバルが弟子入りして「せんせー!」と懐く設定は中々良いように思う。勿論強引な設定ではあるし、納得しない人も多いだろうが、それでもIFの展開を考えるとひょっとしたら……くらいの説得力はあるように思う。まぁ私見だがwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:37:32.64 ID:DDzUHSnB0
>>748
「不思議なことが起こった」(あの声で

これで大体大丈夫。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:01:24.52 ID:Z1D2x+mx0
INNOCENTに出番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up114245.jpg
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:31:02.24 ID:tMhhDw/E0
>>753
キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:34:08.02 ID:82a25oTZO
>>753
この時を俺たちはずっと、待っていた!!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:42:45.95 ID:rtBMhXRR0
さっそく買いにいく
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:49:16.69 ID:3Nqc2Vdv0
なんか最初の大ゴマと最後のコマ日焼け顔にみえて仕方ないんだが
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:34:55.57 ID:eM0bPYU6O
>>753
こういうシーン見ると本当にこの二人って性別関係なしの親友って感じに見えるな。
お互い別の人と結婚して、その報告を友人にしたときに、「え、ユーノ(なのは)じゃないの!?」
と聞かれて、「? なのは(ユーノ君)は親友だよ?」とか返すのがすごい自然な感じになりそう。

まあそれはいいとして、ユーノ出ないっていうんで全くINNOCENTについて知らない俺に、あらすじプリーズ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:56:46.60 ID:/6byAxHG0
イノセントでは公式がユーノを人間扱いしていないと聞いて読むのはやめました
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:03:48.06 ID:JYMursUT0
>>753
動物喋らせるんだったらもう別に人間でいいじゃんよ!? と思ったけれど
ともあれVIVIDに続いての出番なのでありがたやありがたや

こうなったらもう動物でもブレイブデュエルできるようにしちゃおうぜ……
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:03:48.20 ID:V2RjScAZ0
そも原作の時点で全うに人間扱いしてたのだろうか都筑の中で
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:10:35.01 ID:dh6kKuw4P
>>758
魔法のない現代日本で
ブレイブデュエルという体感ゲームをレッツプレイ
ユーノくんは高町家のペットである
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:41:58.42 ID:5jTmoMebO
>>761
公式スタッフでユーノ君を人間扱いしてるのは、後にも先にも新房さんくらいじゃないかな、多分…

>>762
現代日本かどうかは限りなく疑問だがなwww
ファンタジー日本とか幻想ジャパンとかボーレタリアとか魔境・TOKYOとか、そういう方が近い感じが…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:51:24.42 ID:Jwo2sk8i0
>>760
ttp://dl6.getuploader.com/g/10|sisyo/520/nanosentyuno.jpg

実際そういうシステムだ
リアルでも変身出来れば、ブレイブデュエルにも参戦してる
やれば分かることだよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:00:34.41 ID:vDAndUM20
ユーノ主人公のスピンオフまだぁ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:04:17.99 ID:5jTmoMebO
>>765
ユノクロ日常編なら毎日祈願してる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:06:32.89 ID:p5ZrsHcq0
>>764
まだなのはが恋愛するには幼くてペット扱いしてるってんならまだしも他の家族や一般人も普通にペット扱いしてるって世界だからなぁ
この世界の人間はなかなかに狂った倫理観をお持ちな様で
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:10:36.55 ID:dh6kKuw4P
またキチガイアンチの皆様が沸いてきましたか
御輿に使いたいのは分かったから他所でやってくれませんかね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:14:06.36 ID:CibxV1080
>>751
同意する。
あの人のSS好きなんだよ。支部に移ってたけど続き読めないかな

>>764
買ってないけど何だそりゃw
業斗童子みたいなもんか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:15:18.89 ID:5jTmoMebO
月末の報告に合わせて沸くPは恒例だけどさ。

何でもかんでもアンチって言えばいいもんじゃないよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:37:18.34 ID:5jTmoMebO
>>767
その辺は俺も気になるんだよねぇ…

元々は動物だけど、人の姿になれる上に自我と理性を持っていて、人間社会の常識で物事を考える事が出来る存在を“ペット”として扱えるかと聞かれれば、現実真っ当な人ならNOだろうし、そもそもあそこまでいくと人権問題が発生するレベル。

ただ、これはあくまでもリアルの倫理観や価値観から来るもので、漫画の人物に当てはめてどうかと言うのはまた別になる訳で…
公式にそのあたりを触れてくれないかなぁ、と。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:46:40.06 ID:Jwo2sk8i0
>>769
さすがに業斗とは違うw

まず漫画とゲーム本編とじゃ、若干背景設定が違っている
本編中じゃ、今月でやっと出てきて、なのはといつもどおりの仲良しなところを披露した程度だけど
ゲームの方で先に判明しているのは

喋ることが出来て、人間にも変身出来る動物であり、必要に応じて人間に変身する
高町家のペットではあるが、なのはとは同い年で、ペットと主というよりは相変わらずの対等の友人であり
なのははユーノを大切な友達と称し、ペット扱いしている様子は無い

友好度を上げるイベントではプレイヤーの分身であるあなたさんに知的で落ち着いた性格と称される

ゲーム本編の公開ストーリーでは
ブレイブデュエルにすっかりハマッてしまったなのはに勧められてユーノも始めるが
対戦した相手がヴィータだったために敢え無くなのはと二人して返り討ち
ユーノは敢え無くショックで気絶してしまう
救援に駆け付けたフェイトとなのはでヴィータに勝利し、皆の友情を深め合った後
その夜、ユーノにブレイブデュエルを勧めて謝るなのはにユーノは楽しかったし
ユーノも時々でいいから一緒に遊ばせて欲しいと言って、ユーノも一緒に強くなろうとなのはが約束する
って、感じが大まかなユーノが出てる回のストーリー

なお、喋る動物は割りと珍しい部類であり、スクライアは血統名とのこと
これが大体の現状におけるなのセントのユーノ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 02:12:28.73 ID:dh6kKuw4P
>>770
ハイハイ毎度出てくるアンチのOは黙っててね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 02:29:35.14 ID:5jTmoMebO
>>773
いや、俺は別に普段から普通に書き込んでるんだが…
コンプエースの発売日に前後して現れては場が荒れる様な物言いをして、少し突いたらすぐ釣れるPは一人しか居ないからね。
ユーノ君アンチがスレに張り込んでる証左が君だよ。

とはいえ荒らしに構うのも荒らしな訳で…ここまでにしとく。皆すまない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 02:38:22.44 ID:vDAndUM20
他の人からは同一人物が一人でOとPで自演してるようにしか見えないから問題ない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 02:40:43.97 ID:5jTmoMebO
>>775
分からんでもないけど激しく心外だよww
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 02:58:03.15 ID:dh6kKuw4P
>>775
毎度俺が出ると直後にストーカーのようにOが出てくるからな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 03:20:01.96 ID:dh6kKuw4P
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 00:03:48.20 ID:V2RjScAZ0
そも原作の時点で全うに人間扱いしてたのだろうか都筑の中で

763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 00:41:58.42 ID:5jTmoMebO
>>761
公式スタッフでユーノ君を人間扱いしてるのは、後にも先にも新房さんくらいじゃないかな、多分…


こーやって憶測でスタッフ叩いてる奴がアンチじゃなくてなんなの?って話だよ
ユーノ君をダシにして叩くのは止めろって言ってんの
俺がコンプ発売前後に出るんじゃなくて、
コンプ発売前後にこのテのスタッフ叩きやってる馬鹿が出るんだろ
自分が荒してるのに、こっちを荒し扱いする馬鹿なOのせいで普段書き込もうにも書き込めんしな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 03:23:57.37 ID:VM1rfR8MP
あーユノセックスしたい!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 04:04:36.22 ID:5jTmoMebO
>>778
いや誰を叩いてるんだいその流れはw

実際、とあるインタビューや一部キャストの発言等で公式的にユーノ君が淫獣扱いされてる公算が大である事は前々から判明してるし、一期以降ユーノ君の存在が徐々に削られて、なのセントで完全に動物にされてる。
今の流れからすれば、スタッフへの悪意等ではなく純然な疑問として、>>761の様な考えが過る人がいても仕方が無い。
それに対して、出番が最も多かった一期の監督を新房さんがしていた事を加味して、「こういう事なんじゃない?うんうん。多分ね…?」程度に話しただけだよ。

これが例えば、「都築氏はユーノ君を畜生としか思ってない」とか「今のスタッフは百合厨思考の無能しかいないからユーノ君は排除されてる」みたいな事を言ってたなら、ユーノ君をダシにしたスタッフ叩きのアンチと言われても仕方がないけどね。

>>778が悪意持ったアンチじゃないのは何となく分かったけど、もう少し余裕を持った方がいいと思う。
少しネガティブに向いたものに、何でもアンチだアンチだとレッテル張りをしてたら、それこそ書き込むの萎縮する人が出てくるよ。
考察や推測をする場合、時としてネガティブな側面に触れて考える場面もあるんだしね。

何にせよお互い落ち着こう、流石に熱くなり過ぎてる。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 08:10:22.47 ID:USOxxQUN0
>>771
過去作でモロにそんな感じの世界観の作品(エロゲ)やってた事あるし
犬日でも(少なくともフロニャでは)真っ当な人間に対して動物扱いしてたりするし
パパンがそういう世界観好きそうなのはあると思う
倫理観とか常識が根底から違うというか何かそういう感じの
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 08:39:49.49 ID:vQOKtDtY0
なのはシリーズだけ見ても今回のユーノを待たずともペット扱いの使い魔って代物が最初からあったしね
頭の良いペットに憧れでもあるんだろうか都築氏は
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 09:44:08.64 ID:Vsk6RpMX0
>姦生人格が脚を縛られた痛みの責任を取って欲しそうに司書長を見ています
ある日の休日、無限書庫に設けられた部屋で本を読んでいると
無限書庫に時折、差し入れを持ってくるアインス(ユーノの尽力で現世に生存)さんがやって来た。
持参した酒瓶を飲み干し、強かに酔っ払い、薄っすらと頬を染め、
色っぽい下着姿になり・・・


翌日
ユーノ「いやー、昨日は危なかったよ。酔っ払ったアインスに迫られてね。
無限書庫の蔵書から習得したヨーガの呼吸法がなければ、間違いを犯す所だった。
やっぱり僕みたいな冴えないフェレットもどきなんかと付き合う事になったら、かわいそうだものね」

八神家一同『・・・』(凄く何かを言いたそうな顔)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:38:09.34 ID:NUge/wuq0
>>772
・ヴィータ相手にあっさりKO
・フェイトの登場で逆転

「ヴィータの本気の攻撃を防げる!(キリッとかwwwwwwwwww淫獣厨の妄想乙wwwwwwww」
「なのはのパートナーはフェイトで決まってんだから足手纏いは引っ込んでろやJKwwwwwwwwww」

という意図に思えたのは俺だけであってくれ……。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:56:12.49 ID:uLdXOq/e0
>>784
ただ、思考が疲れているのだろう。気にするな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:09:37.15 ID:CibxV1080
>>784
さぁて……悲しいかな、あっちも人間こっちも人間。
同じもんの考えた事だからねぇ、そうとった奴も30人くらいいるんじゃないか?
逆を言えば、ユーノを好きな奴もまだ、そんなにいるんだという事になりそうだがね。

関係ないけどクロボン幽霊のハロロをデザインしたのって、
マテリアル娘。作者だったんかい。
長谷川先生にユーノメインのスピンオフとかお願いしててほしいぜw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:48:37.19 ID:5jTmoMebO
>>784
そこまでは思わんけど、体のいい噛ませ犬にされたのは間違いない…やはりユーノ君冷遇の流れは変わらんのなぁ…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:11:40.58 ID:3a9ws5Bp0
出ただけで満足。そもそも公式で活躍したらダメだと思ってるw
妄想でいくらでも幸せにできるのでサブでいい。

むしろ変な役割与えられるよりはマシ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:28:35.71 ID:dh6kKuw4P
>>784
イノセントじゃ初心者とランカーなんだから本編と違うって分かるだろ、普通
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:32:23.53 ID:H92D+9QI0
公式あげつらうくらいなら読みたいSSでもリクエストしてろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:33:42.89 ID:KZIP2eXY0
>>787
冷遇はされておらんよ、むしろまだ優遇されてるくらいだ
アルフとかクロノとかストーリーはともかく会話イベントで出番ほぼゼロだし
大体、本気で冷遇するなら、ヴィータに負けた後、夜の二人の会話でフォローなどせんぞ?


なぁ
これは今のスレに限らず、どこのユーノファンにも言えることだが、いい加減にせんか?
何かにつけて、冷遇だ冷遇だと


自 分 の 目 で 確 か め て か ら 物 を 言 え


見もせずにあーだこーだ言ってる連中は見た上でアンチしてる連中よりタチが悪いといい加減気が付こうや
ここの人が減って、良識持ってた人が居なくなったのは何が原因なのかをマジで考えろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 15:46:11.42 ID:dh6kKuw4P
>>791
だからユーノ冷遇してる公式は糞、ってアンチしたいだけなんだってそいつ
ユーノ好きでも何でもない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:47:43.71 ID:IFKlMNaJ0
いやぁ、ユーノ好きの『ごく一部』に視野が狭いのがいるのは事実だから……そういう連中に限って声が大きいから不快なんだけどな

>>791が言うように、自分の目で確かめずに発狂する足りない子が最近あちこちで目に付くよ。情けない話だけどな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:31:00.35 ID:bTzR3enZ0
公式がユーノを出すと毎回こういう下らない流れになってる気がするがよく飽きないね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:48:55.17 ID:4pPxVLqj0
それはともかく客商売でしかも衛生第一の食べ物屋なのに
配達に動物同伴な事にまず何かを言って下さい桃子さんw

アニメ一期だとユーノ飼う時に一応食べ物屋だから云々って釘刺してたくらいなのに
こっちだとそんな様子は欠片も無いって事は、ある意味では動物以上の扱いである証左かも?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:54:51.38 ID:88mBlqOZ0
>>786
適度にトンデモなデバイスとか出てきそうだw

>>772

「ユーノ。お前、手ぇ抜いたな?」
「いや、あのね。これINNOCENTの話だし、劇中だと君はランカーで僕は初心者じゃないか」
「そういやお前とは納得いくまでサシで戦ったことなかったなー」
「ちょ、ヴィータ、聞いてる?」
「無駄なケンカはしねー主義だけど、お前とはここらで決着つけとかなきゃな」
「ヴィ、ヴィータ? ヴィータさーん? 言っておくけど僕本人もそんなに強くないから」
「その強くない奴のシールド抜けないあたしは何なんだろーなー。心配すんな、ギガントはなしにしてやっから。負けた奴がアイスおごりな」

「そこ、イチャついてんじゃねーの(ジャキッ)」

という流れがパッと浮かんでしまってですね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:15:41.22 ID:5jTmoMebO
>>786
予備品ありったけ盛ってやったぜ!みたいなデバイスが来るんですね分かります。

>>791
見た上での感想だよ。
例えばあのストーリーでも、途中で気絶させて離脱させる必要性は薄かったと思うし。

なのはとフェイトの仲が進展するお話だったのは分かるけど、マスターデュエルの形式は3対3なんだから、別になのは、フェイト、ユーノの3人でも大して問題無かったと思うのよね。
(ストーリー上のマスターデュエルではなのはとフェイトの二人なので、3人目がなのは2巡目)。
また離脱させるにしても、疲労が目に見えるユーノ君に対してなのはさんが
「大丈夫だから、ユーノ君は休んでて?」
みたいに気遣う様な形にすれば、なのはさんとユーノ君の絆が、只のペットと飼い主とは違うんだという感じが出て良いと思うし。

意図して冷遇してるとかは無いにしても、せめて顔出ししたストーリー内でくらいはもう少し普通に扱われても…とは思うのよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:28:54.18 ID:5jTmoMebO
>>794
ユーノ君が出て喜ぶ

好意的反応、ネガティブな反応と様々に出てくる

(ネガティブな反応に対して)
「基地外アンチ乙」
「出なけりゃ出ない、出たら出たでいちゃもんつけて…」
↑大体ここからおかしくなる

無闇に煽る様な物言いをしたり、喧嘩腰な姿勢をせず、最初から触れないか、やんわりとそれなりに返せばいいと思うんだけどね…

ネガティブだったり批判的だったりするのが良い訳ではないけど、かといってそれに過剰反応して排斥するのも、それはそれで良いものではないと思うのよね。

実際、TwitterとかSNSとか、SSやイラの個人サイト管理等の付き合いで聞く話だと
「ネガティブな考えは止めろ」
「批判的考察をするな」
「愛があるなら批判的な考えは出ない筈だ」
という様な、思想や発言の統制を暗に強要する空気がスレにあって
「自分の考察やネタもひっくるめてアンチ扱いされるんじゃないだろうか」
「カプ論くらいしか話せる感じじゃない」
と考えて顔出ししなくなったって人も、結構いるみたいだし。

好意的な人も批判的な人も、単純にユーノ君が好きな人も、色々あってユーノ君が好きな人もいて良いと思うんだけどね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:43:25.15 ID:/rCe0+yO0
いろいろ書きたいことが浮かんだが、どれも説教くさくて面白くもないので消去。

そんなことよりデュエルしようぜ!!
Sレアユーノ君はいつになるんだ!?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:48:10.92 ID:5jTmoMebO
>>799
今回はT&H関連のイベント。
前回のインダスイベで王ちゃまSR来たし、ワンチャンあるかもっ…!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:50:43.14 ID:IGdrUdld0
>>796
ユーノに決め手が無いのは確かだし、タイマンの模擬戦だとユーノの勝率はやっぱ低い気はするね
チーム戦か、防衛戦か、もしくは一撃喰らったら負けな鬼ごっことかなら或いは

しかし最初は「ただのフェレットのユーノ君かよ…orz」と思った物だが、>>753みて「あ、これはこれで全然アリかも」と思うようになってきた
やっぱ人間と対等なコミュニケーションを取ってるのをはっきり絵で見ると印象が違うな
人間だってぶっちゃけ「喋る動物」なんだぜ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:21:03.66 ID:Q6nz1ZdT0
都築氏(と都築氏作品登場人物)の人型動物観は、わんくらをプレイしてるとあんまり違和感はないな
わんくらマジおススメ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:23:43.09 ID:TTG9a/Tl0
しかしン年前のエロゲだけあって今ではもう希少品なのが難点
俺も興味はあるけどプレミア価格なんだろうなぁ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:10:21.37 ID:rFwftr8u0
>>800
ユーノ先生のSレアに備えた俺のトレード資材の出番が来たか…!

>>803
わんくらは確かDL販売してる・・・はず
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:23:38.60 ID:Q6nz1ZdT0
あまり大きな声では言えないが、某笑顔動画にも1ルートだけだが上がってるな
興味があるなら見てみると良い
大きな声では言えないが(大事な(ry
ユーノくんprpr
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:08:22.48 ID:+teiaR3zO
>>801
回りに一般人がいて見られたら、とか考えると面白い。
ユーノは女声だから(子供なら当然だけど。しかし未来はry)、
なのはが声色変えて一人で動物と話してる微笑ましい、本人にとっては黒歴史な光景に見られるかも。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:11:04.20 ID:EojdglGp0
喋る動物は割りと珍しい部類ってことは、絶滅危惧とまでは行かなくても希少生物なわけだよな。
一般家庭で飼ってていいレベルなのか気になるなぁ。スクライアが血統名ってとこから元は外国の生き物のようにも思える。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:37:21.03 ID:+IyMowew0
人間と同等以上の知能を持っててコミュニケーションも取れるんなら、当人同士の合意が一番大事になるんじゃないかな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:40:06.55 ID:Q0nif0rb0
そもそもペットだペットだと言ってるけど、なのはの口からペットなんて言葉は一度も出てないしな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:40:59.89 ID:UQ69D0lN0
姦生人格がアップを始めました
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 05:01:01.47 ID:kC8MeZq10
>>798
問題はね

「ネガ発言を不快だと思う人がユーノスレにいることを承知の上で、わざわざユーノスレにネガ発言を書き込むこと」だと思うの
要は、不快にさせるのが目的で書き込んでるってことだものね

チラシの裏に書いたり庭に掘った穴に叫ぶ分には誰も文句は言わないよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 06:56:14.99 ID:HoQRa3ep0
ネガネガ言ってるせいで、「やっぱりカメラはアナログに限るね」ってライカ片手に微笑んでる司書長と、デジカメ片手にぷーってなってるなのはさんを幻視してしまったぞ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:20:22.59 ID:fRj+XYbO0
DL販売、そういうのもあるのか!
ちょっと探してみよう

>>806
喋る動物が珍しいとはいえ一般的にも広く知られているような存在なら
周囲の反応もリアルで珍しいペット飼ってるのを見て「おっ、珍しいな」ってなる程度なんじゃないか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:29:39.99 ID:ZfAB0ZpY0
>>811
要するにネガ発言する奴は出てけって事だな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:05:24.20 ID:EJV1arBv0
さて、夏も近づいたということで合法的に脱いだユーノきゅんを拝めるんだよね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:55:01.33 ID:1ZjZP1fS0
夏場はサンダル履きで仕事です
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:09:18.03 ID:+IyMowew0
その時の当人にとってのネガ発言の基準が周りのそれと重なってるとは限らない
本当に落ち込んでる時は、普通の事書いてるつもりでもネガっぽくなる事もあるだろう、そこに悪意があるとは限らない
ネガを封じようとする文句の書き込みだって、ある意味ネガみたいなモンだし、結局そういうのが自治厨や無自覚な荒らしと呼ばれてしまう
ネガばっかは気持ち悪いが、ネガに対し潔癖過ぎるのもそれはそれで気持ち悪い
楽しい発言にせよ落ち込んだ発言にせよ、和やかに進行できれば最上なんだが…

>>815-816
無限書庫って空調どうなってるんだろう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:58:06.78 ID:wJriL1zqQ
某所でくだらない転生系のSSを読んでふと思ったんだが、ここの変体司書どもに問いたい


おまえ等がユーノ君に転生したらどう思う?


我ながら、ものすっっっっっごくくだらない質問をしていると自覚はしているが、参考までに答えを聞きたい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:08:39.22 ID:t4Je/I3CO
>>818
申し訳なくて死にたくなる。
けどユーノ君の身体に傷付けたくないので、死ぬ気でユーノ君の魂を呼び戻す方法を探すと思う。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:11:43.54 ID:oF0QF0340
ユーノ君を愛でれないのでモブキャラでおなしゃす

それが無理なら無難?にそれっぽくユーノとして立ち回る
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:28:45.71 ID:yH5d443oO
>>818
魂入れ替え系だったら自分なんかに司書長が入ってしまってすごく申し訳なく思う
その上司書長は俺の身体で俺以上に仕事をこなし、俺は、
「司書長最近ミスばっかだよな。やっぱ働きすぎじゃ」
って心配されて死にたくなる
もし憑依なんてするなら一つの身体に魂二つ系で、
司書長に主導権渡して俺はアドバイスっていうのが司書長にも俺にも最善な気がする
とりあえずジュエルシード探しに行くときは、できる限りの対策してから行くようアドバイスしよう
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:44:46.20 ID:bth6nUOf0
>>818
当初は将来有望が確約されたと勘違いしそうだが中身が違うという最大の欠点に気が付いて凹む
司書長っぽく立ち回ろうにもオツムの出来がイマイチなので途中で詰む
というか…9歳で責任者とか飛び級卒業の時点で無理っす
てか司書長の形をしたナニカなだけだからなぁ
819氏に同意かな

寧ろモブキャラで司書長を公私共に影ながら支援して行きたい
スクライア一族で年上に転生すれば、幼い頃の司書長をおはようからおはようまで愛でれるのではないのだろうか?(末期
という事で少し年上位のスクライア一族モブに転生でお願いします
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:45:19.93 ID:MKGbig4Q0
魔力不適合状態で殺傷上等なジュエルシードモンスターと連戦とかアレ普通に命の危機だもんな
そりゃあなのはに「なんでもします」って縋りつくわけだよ巻き込んじゃう的にも本人の命の危機的にも
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:38:22.17 ID:vz2+rygx0
>>819
が言いたいことを全ていったしまった
だからもし転生するならユーノくん専用のお助けデバイスになりたい
アイアンマンみたいな全身甲冑でもよし、レイジングハートのような玉っころでもよし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:44:02.94 ID:5OThriOj0
チョコミミ読んでたら書きたくなったので流れ&季節感無視して唐突にバレンタインネタ
※ユーノとフェイトはまだ付き合ってません。

フェ「はい、クロノ。チョコレート」

ク「ありがとう。今年はトリュフか」

フェ「他の人たちにも配って来るね」

ク「しかし……いつかフェイトに彼氏が出来たらこうやって貰うこともなくなるんだろうな」

ユ「義妹のでも貰えないとさびしいのか?」

ク「まあ……男としては数を誇りたいものでもあるからな。あと堂々と貰ってエイミィに睨まれないというのも大きい」

フェ「大丈夫だよ!恋人がいてもクロノにはあげるよっ」

ク「例え兄でも他の男にやるなんて良い気はしないと思うが?」

フェ「でもユーノはそんな小さいこと気にしないよね?」

ユ「うん。本命が僕だってわかってればそれで良いかな」

ク(この二人……本当に付き合ってないのか?)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:45:47.16 ID:HoQRa3ep0
あまーいっ!!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:50:12.43 ID:0P5XY8Pv0
アインスに建築学の勉強を教えてあげるユーノ君
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:58:49.62 ID:fRmdI/7O0
>>827
何故に建築w
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:11:50.88 ID:+IyMowew0
リインフォースの楽しい木造建築
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:13:35.60 ID:EwwSy/Cu0
>>828
なのセントのアインスが建築の資格の勉強してるからじゃね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:24:35.35 ID:fRmdI/7O0
>>830
サンクス
そっち方面は読んでないからさっぱりですわ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:57:36.92 ID:aO6Su8D90
ユーノに巨大なチョコレートケーキを渡して一緒に食べるナカジマ姉妹を妄想したwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:00:57.12 ID:wMSY/a7C0
>>827
司書長って発掘してたから建築にも興味がありそうだね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:37:02.53 ID:KGiJvCoc0
あのユーノ・スクライア司書長が設計した新築分譲マンションです!
地上5階地下30階の高層建築!
内部には侵入者排除のためのトラップが盛りだくさんなので防犯もばっちり!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:00:08.27 ID:uJ79NfCcO
>>834
高層、だとっ…!?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:11:41.02 ID:lF81yl7i0
前にも話題になってたが接点の少ない、あるいは無いキャラと
司書長をいかに説得力ある形で絡ませるかを考えるのが難しいな…

最近久々にGODやって司書長とフローリアン姉妹で
やってみたいと思ったが全然案が思いつかん…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:29:31.18 ID:2B9WG34Q0
ユーノは一級フラグ建築士
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:48:04.92 ID:4JVswlfC0
まあ二次設定だが

>>836
レヴィ辺りなら、モンスターハンター以外に不思議のダンジョンとかしてるみたいだしユーノがエルトリアに行けさえすれば関わりは作れそうだが…
姉妹は姉の方はちょっと関わり有ったけど、じゃああそこからどう関係を発展させるのかと聞かれたら悩む
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:48:45.49 ID:dmSlmNz+0
司書長と姉妹を遺跡に長期間閉じ込めてみようぜ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:28:31.14 ID:kWUhy5Qj0
>>838
納得のいく接点なんて考えず
勢いで押し切ったほうがいい場面は多い
もとより繋がりなんてないんだからな
841名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 10:45:02.24 ID:PVrY7lLm0
ロダの方にイラストあげてきました。
アリサさんに見えない、描きにくいよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:45:20.12 ID:JrEO883G0
>>840
ここではナチュラルにユーノとフェイトが絡んでいるが俺は不自然に感じるんだよな
ユーノとフェイトの中間地点には大体なのはがいるし、なのはを通して関わり合ってるイメージが俺の中では強い
だからなんか違和感を感じる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:06:05.79 ID:eOCBJflJ0
その辺は、それぞれが持ってる情報量の差だろうね。
ユーノとフェイトの繋がりを例で挙げるなら、テレビ版だけ見てれば特段接点はないんだけど、
実際はフェイトがユーノに魔法を教えてもらっているし、なのは撃墜事故の時はヴィータを含めてほぼつきっきりだったこともある。
なのはと一緒にではあるが、ユーノの眼鏡のフレームを選んでくれたこともある。
ドラマCDではユーノとなのはの仲を応援していたらしいが、特に親しくない人間に対してこんな応援はしやしないし。
フェイトに関して言えば、公式の接点はなのはの次に多いくらいだ。

違和感が多いってのはそれこそ全く接点無いキャラ、あるいは接点作るために、別のキャラのイメージを植え付けてる場合とかかな。
自分はよく知らんけど、スバルがユーノを「せんせー」って読んでるのがマジで意味不明。
聞くところによると中の人が別作品でそんなキャラをやったことがあるらしいんだけど。そのままのスバルじゃ駄目なの? って感じ。
アリサ……? いや、彼女はなのはでも別作品でも大概同じような属性のキャラだから、他の作品の属性入れてもぶっちゃけ区別がつかな(オーバータイラントー

だからSS書く人のいくらかは、その辺の接点に説得力持たせようと頑張って書いてるんだな。その方が共感されやすいし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:47:07.08 ID:ocAN3Ius0
二次設定とかもあるからなんとも言えないな〜
リインフォースTのことをアインスと読んでいるのはこのスレだけだと思っていたら
いつの間にか公式でもそう呼ばれるようになってたし、確か最初は呼ばれてなかったはずなんだけどね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:50:50.15 ID:uJ79NfCcO
ユーノ君とフェイトさんに関しては、A'sの漫画版とStSで大分違和感無くなったかな…特に漫画版だと、前日談の部分でほぼ常時ユーノ君の方を向いたり、ユーノ君と話したりしてたし。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:22:50.78 ID:8vLjXZuN0
むしろ、なのは系の二次創作で原作どおりの距離感描写をしているものなんてほとんどないという根本的な問題が
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:39:53.57 ID:eOCBJflJ0
>>844
リインフォースが公式でアインス言われだしたのは、リイン(ツヴァイ)が出て以降の話。
同じ「リインフォース」だから、リインにツヴァイがついて、それに合わせて初代をアインス言うようになった。
要するに、ツヴァイの存在という前提が無い限り、アインスと呼ばれる理由そのものが生じないわけで
……innocentのことは言うなw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:49:32.99 ID:JotUebUEO
漫画なのセント

……うん、喋る動物が普通にいるってシュールだわ

そーいえばレヴィとチヴィ(ブレイブデュエル用NPCレヴィ版AI)は性格とか思考とかあんまり変わらないよね
環境の違いはあるけどなのセントレヴィと本家レヴィの性格も似たようなもんだよね

……さあ何となくイメージ湧いてきましたよっと
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:24:29.62 ID:WnWxQrxQ0
二次創作に原作通りの距離感なんて再現する必要はないと思うよw
公式になりたいわけではなくキャラを使わせてもらってなにを創作したいのかってだけ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:27:55.78 ID:0gFS3Ezu0
>>847
少なくともStSの時は呼ばれてなかった気がするよ
ゲームでアインスが再登場した辺りから少しずつ公式でもそう呼ばれるようになったんじゃないかな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:33:32.39 ID:eOCBJflJ0
>>850
うん、だから会話の上で区別する必要が生じてから。ツヴァイが出てすぐ、ではないね。変な書き方でごめん。

三期のドラマCDじゃ、リイン自身、初代をリインフォースって呼んでたから、それより後くらいかな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:36:35.96 ID:nIWqQCDC0
このスレのアインスって初代リインフォースとはキャラが違うくね?
名前と姿は一緒だが性格とかが変わっててオリキャラみたいなイメージだったんだが

それと二期や劇場版とイノセントのアインスもキャラが違うね
つまりこのスレとアニメとイノセント、三種類のアインスがいることになる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:18:54.19 ID:mbmImo3V0
>>852
まあ、一番の相違点はユーノの事を対して思っていない点だろうな
そりゃ、なのは達と共に主と自分(一時的にだけど)救ってくれたんだしさ

オリキャラっぽく見えるのはあれだな、別にアインスである必要がないからだ、繋がりがないのだから
……だからさ、メディアミックスやら何やらとかで他のキャラと絡んだり交流したりして欲しいんだよ、切実的に
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:29:45.38 ID:eOCBJflJ0
>>852
ここのアインスは完全オリキャラよ。
後は二期のリインフォース(劇場版、なのポ含む)と、innocentのアインスがいるだけだ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:55:04.19 ID:5TdQLJzH0
このスレはアインス以外のキャラもオリキャラみたいなもんだけどな
積極的にセックスアピールしすぎてるw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:52:53.52 ID:CHXemcA+0
ユーノスレの住人の数だけ沢山のユーノがいるのさ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:22:35.35 ID:SXrswIQy0
チヴィのオモチャにされてるユーノ…
相手はNPCだが、人格があるんならこれも一応カップリングの燃料になるのかしら
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:21:24.52 ID:WB+bstZv0
>>857
ユノレヴィ妄想の土台のひとつにはなるかもねー
高速接近でユーノ君をかっさらって引っ張り回す、というのは非常に分かりやすいw

その後成長したユーノ君がこれをいなせるようになるかは個々人次第
それを誰が追跡してユーノ君を奪還しようとするかも個々(ry
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:07:33.27 ID:nRcBRUOz0!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:21:37.26 ID:z0dYUn5a0
>>859
サザエさんの「お魚加えたどら猫見つけたら〜」ってフレーズが浮かんだ、二重の意味で
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:19:25.92 ID:Wd/C9fLu0
ユーノはハーレムなのに全然ハーレムな感じがしない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:53:25.08 ID:SXrswIQy0
>>861
百合推し云々を抜きにして考えても、活躍してる場所が女性陣と全く違うし…
と言うかハーレム言うより女友達がそこそこ居るって程度であろうよ
ヴァイスやザッフィーはまた事情が違うかもしれんけど、魔法少女物の男キャラってのはまぁ、そう言うモンなんじゃないでしょうか

だがまあ、今一番気になるのはIの騒動の後の無限書庫の処理はどうなるのかって事だが、司書的に
破損・欠損すると蔵書ごと自己修復する位の便利機能とか組み込まれてないだろうか
管理局よりは古くから存在してた謎空間だし、修理費出せばちゃんと直せる物なのか少々疑問である
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:02:53.34 ID:2lzer/tG0
>>862
破壊活動に関しては下手人はお咎め無しだが裏で司書長が方々に頭を下げている図を想像してしまった
(製作サイドが)そこまで深く考えていないのが真実な気がしないでもない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:43:29.76 ID:WB+bstZv0
普段の無限書庫が修羅場(トラップ的な意味で)すぎて
「子供の喧嘩に大人が出るのもなぁ……」
とすっかり感覚がマヒしてしまっていた可能性がふと
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:47:48.89 ID:AyY4jtMTP
歳時記読んだけどマジで抗議の手紙送ったのいたんかい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:48:54.76 ID:z0dYUn5a0
>>865
どういうこと? kwsk
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:46:49.05 ID:AyY4jtMTP
>>866
歳時記の26回の後に「ユーノくんいじめんな!」と茶のみ童子さんとこに手紙が届いてた、というお話
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:59:15.54 ID:z0dYUn5a0
>>867
文字通りという事かw しかし、それをネタにして漫画にする方もどうかと思うけど……
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:01:19.55 ID:Q8YcQlFRO
>>867
見たこと無いから、その人がユーノ君をどう扱ってるか分からんからなぁ…何とも言えない。

ユーノ君のファンがどこにどう居るかなんて分からないし、その手紙が正規の方法に基づいて送られてるなら、それを送るなとも言えないしね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:45:21.71 ID:0SGeIlS00
VIVIDではやてやルーテシアと絡んでくれたら嬉しい。事後処理で話す可能性も無きにしもあらずという感じは……。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 09:12:53.94 ID:58Il/M7b0
ルーと魔女の戦闘にはやてちゃんが介入するか、
それとも、はやてちゃんが到着した時には両方をバインドで縛り上げて「決着は本選で」というユノきゅんがいるのか

はやて「でもこんだけ公共のもの壊したらさすがに犯罪行為で本選失格やろ」
ユーノ「ここではよくあることだよ。今回だって修復班がちゃんとバックアップしてくれるから」
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:12:42.05 ID:fEd26kVY0
一応加害者は魔女っ娘で他は被害者ではあるんだが、はやてもユーノも上からお叱り&減給は受けそう
上に立つって事は自分以外の失敗に関しても責任を負わされ得るって事でもあるから
まあ考古学関連で副業充実してそうな総合司書長に、管理局からの減給がどれほど意味があるのかって話ではあるが

>>862
今更だがIとV間違ってるな…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:22:02.76 ID:5hNi3QaR0
>>872
考古学者のメイン収入って『研究機関(大学等)の給料』だぞ?
正直、考古学関係の収入で潤ってるとは思えない。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:26:17.96 ID:58Il/M7b0
>>873
第97管理外世界の常識で考えても仕方ないことではあるけどねえ
ミッドでは考古学者、特にロストロギア関連の知識に通じた人材は高給取りなのかもしれないし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:46:49.31 ID:5hNi3QaR0
>>874
いや、司書長がよその研究機関に雇われてるなんて情報、ないやんか。
それに、マリアージュ事件で複数の考古学関連の研究者が違法発掘に手を染めてた現状見るに、逆に考古学だけで食うのって厳しそうよ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:56:06.83 ID:nQqXbPuU0
そもそもユーノって考古学者だったっけ…司書長と鑑定とかやってるだけだと思ってた
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:04:03.10 ID:qkJurCDxO
公式設定で言えば一切無いね。

ただ、ユーノ君周りの設定から鑑みれば引く手数多だと思う。
何せ、世界の知識が眠る場所である無限書庫の総合司書長であるユーノ君。繋がりを持てれば、その価値は計り知れない。
加えて、ユーノ君は正式な局員とは違う訳だしね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:04:38.16 ID:C9CGAlGi0
>>876
公式には一応、考古学者として紹介されてはいる。
新進気鋭とは言われてるけど、具体的な実績については一切触れられていない。
鑑定も、いつもやってるかどうか(それを商売にしてるのか)は不明。
というか、アグスタのオークションの場合、その場で鑑定してるわけでもないだろうしね。
既に安全な物だと判明してるからオークションに掛けられてるわけだし。
実はアレの実際の鑑定までやっているのかどうかも定かじゃないわけで……
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:56:20.82 ID:qkJurCDxO
>>878
アグスタのオークション品に関してユーノ君が鑑定したかどうかは言及されてない。

けど現実的に考えれば鑑定に携わっているか、品物に関して鑑定師並みに詳しいかのどちらかと考えるのが自然かと思う。
既に鑑定された品物を、あらかじめ用意された内容で解説するなら司会者で充分な訳だし。

もし司会者へ質問があった時の応対にユーノ君が呼ばれたなら、それこそいよいよ鑑定に携わってないといけない。
解説者の話と鑑定品の事前資料から推察できる範囲に著しい違いがあれば、鑑定師かユーノ君の信用失墜&そんな半端な状態で品物を出し、解説者もまともに用意出来ないオークション開催側への信用問題に発展する。
何せ扱ってるのは、安全と認定されたとはいえロストロギアなんだし。

そう考えれば、開催側がそんなリスクを背負ってまで品物鑑定に無関係な人間を解説に雇うとは考えにくいからね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:40:05.28 ID:7DVbQFba0
根拠は全く無いが
無限書庫に取り込まれた時点での状態が登録されちゃってて
破損しても一定時間後には登録時の状態に戻る
とかだったりするのかも
そうでもないと千年以上前の文書が存在してたり出来ないだろう
今のリアルの紙媒体は100年も経たずにぼろぼろになるそうだし‥‥ね?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:47:02.05 ID:V1550WS80
何やら細かく考察している司書諸君もおられるが、そんなの都築が考えてるはずがなかろうなのだアァァァァ!
もう、ユノユノはそれなりに強くて凄く優しくてとんでもなく頭がいいイケメン
それでいいじゃないか
あと、シグシグを世界で一番愛してくれるだーりんだろう
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:08:45.17 ID:3Nho2wdf0
>>880
調べてみたら
いわゆる普通の紙(西洋紙)は適切な管理方法でも精々100年だそうで
温度湿度日光管理の他にも使用されているインクの性質でも大幅に左右されるとかなんとか
100年以降は普通の管理では文字の判別とかがし難くなるらしい

和紙ならば耐久年数は1000年とされているのだとか
日本って下手すると闇の書より古い紙媒体がありそうだw和紙の耐久性パネェ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:36:57.41 ID:bsagPQjI0
夏コミ楽しみだな
司書長の薄い本はいくつでるかねー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:37:38.26 ID:T8fOLh4Z0
普通に魔法技術が生活に組み込まれている世界だから、何かしら処理されてても犯し食わないと思うけどなぁ。

>>882
源氏物語とか破損状態は酷いけど、しっかり残ってるしなぁw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 14:19:20.27 ID:jRED6BS70
そもそもなのはの世界は紙を機械で作っているのか、それとも魔法で作っているのか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:58:44.65 ID:y9cfE3lw0
>犯し食わない

フェイトそん「放置プレイだねわかります」
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:07:11.15 ID:cW7rlXJY0
シグシグに迫られてドギマギするユノユノ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:54:14.41 ID:bsagPQjI0
年上のお姉さんに背伸びをして
一生懸命アプローチをするユーノきゅんもかわいくていいと思います
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:43:14.67 ID:l+HqnGs7O
>>888
ユノシャマルートね!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:37:18.63 ID:w8vuqKOa0
>>885
ミッドの他の様々な物を見てると魔力駆動の機械で作ってて、
「両方」っていうのが正解、みたいなオチになりそうな気がする
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:55:31.09 ID:XCEZmhGeO
燃料が魔力ってだけの普通の機械かと思うけど…

六課のヘリって物理法則で飛んでたんだっけ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:57:17.20 ID:/AccXqDX0
ユーノ君に手作り弁当を作ってもらったら虫とかいろいろ入ってるサバイバリャーな弁当だったなんて電波が飛んできた
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:01:58.97 ID:UlHFA4AD0
モーターモービルって説もあったような?
簡単に言うと水素エンヂンだったか

エネルギーに関しては普通に電気と水素エンヂンだと思うなぁ
水素はともかく電気は魔力炉で起していそう
地球で言えば原子力の代わりが魔力なのではないのだろうか
894 【大吉】 :2013/07/01(月) 20:23:25.48 ID:5QjFW1fH0
大吉ならユーノ×フェイトが公式になるよ!!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:30:38.75 ID:mzqc/TIx0
え、え……!?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:05:32.02 ID:eVVEg0x20
>>895
やっぱり一番最初の【豚】の印象が強いからな…最初見たときは飲み物ガチで吹いたしな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:31:30.26 ID:bLajyOINO
>>894
久々に来たと思ったらw

さて、このツキの皺寄せは何処へ行くか…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:48:28.11 ID:i4Aiobt50
ホモォ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:07:10.07 ID:+MbBkDYNO
公式でユーノとフェイトの絡みがっ!?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 09:25:30.83 ID:3gamwf9zO
>>899
今までも、探せばちょっとは出てくるけどね。
A'sの2話とかコミックスとか、StSの8話とか。

まぁ、哀しいかなこの先は多分無かろうけどね…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:27:20.23 ID:PuReiwKP0
子供の頃からユーノと何度もずっこんばっこんしているよ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:59:22.14 ID:Hh6lXpc80
管理外世界で初めて桃を見て興奮するユーノ君
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:10:28.80 ID:uZHf23ha0
ユーノ「おしり!?」
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:38:06.02 ID:R72i7t2O0
おしり好きならフェイトそんの真ソニックフォームとか堪らないだろうな……
というかフェイトは昔からバリアジャケットが色んな意味で危ないんだけど、リニスは何を考えてあんな仕様にしたのか
でも、ソニックフォームの件を見るにフェイトが効率だけ考えてデザイン考えてそうだけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:59:32.08 ID:Q+i9CkbMP
ユーノは正直あのバリアジャケットに思う所はなかったのかなぁ。直接言う事は出来ないから、クロノあたりに言って鷹もしれないな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 03:02:23.54 ID:YLIoIhgQO
>>905
ユーノ君の性格からすると、「目のやり場に困る」とか「女の子があんな格好で戦うなんて…」とかは思っていそうだ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:45:51.99 ID:qTd1grfa0
ユーノ君も男の子だよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:21:27.72 ID:vmk1xFJ60
ユーノとフェレットは使いよう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:01:39.68 ID:qTd1grfa0
ユーノのフェレット使いたいよう?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:04:17.88 ID:DT936lrr0
ユーノがフェレットを使い対応?

クロノからの通信の相手の変わり身にフェレットを置くのか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:52:04.67 ID:6MPomf7LP
今期のアニメにかけてるだけじゃないのか…?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 08:20:51.31 ID:Q8W+Alm+O
「フェレットと無限書庫は使いよう」

某提督と某司書長との日常を描きながら、時空管理局の現状を伝える作品
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 08:29:20.89 ID:syqK7kEb0!
フェレットの日々
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:57:39.40 ID:4kylMdw00
病院でうつ病とか言う良く分からない宣告されたんだけど、司書長はそういうことないのかな?

今は幾分マシだけど、酷い時はマジで布団から起きられねぇ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:13:22.40 ID:zSHr3/Zf0
司書長のメンタルは強いからな…女性に誘惑されない意味で
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:05:58.87 ID:1u81XAQy0
>>914
軽度のうつ病になったことあるが、「この状態が続くなら死んだ方がマシじゃね?」と
本気で思ったことがあったな…マジワロエナイ
好きなアニメやゲームしたり、笑える作品みて無理にでも笑うことだな。嘘笑いでも多少マシになる。

ユーノ君は、なのは撃墜事件の時に罹ってそう…と思ったが回りを励まし、なのはをサポートしてと
へこんでる暇なく動きそうだな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 00:35:59.75 ID:PETWEjcrO
>>916

無限書庫の整理もあるし、欝とかバーンアウトとかしてられないな……
やることやり終えたら今度は発掘に行っちゃいそうで、気が付けば大人しくしている司書長をイメージできなくて困る
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 02:20:10.16 ID:Rxzkn4KI0
>>916
なのはのリハビリに付き合い、ショックを受けているフェイトやヴィータをフォローしていたが、実は最も心に傷を受けて
いたのはユーノであった。その事に唯一気づいたはやてが彼をフォローし、それが切欠となって二人の関係が……
というSSを書こうと思って早数年経つので誰か書いて下さいお願いします。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 02:57:38.76 ID:IbbYQTqn0
>>918
リハビリネタをするんだったらなのはとじゃないと不謹慎に感じてしまうな

というかはやてさんだったら自前のリハビリネタがあるじゃん
しかも足以外は自由なんだからそりゃもう自由自在に妄想出来そうなネタが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 03:46:07.67 ID:N1YdVwcUP
>>919
なのはには責任を感じてしまっていて贖罪の気持ちになっている展開かも。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 14:02:48.32 ID:bQI7xHDy0
ユーノ君って一度死んでフェレットに乗り移ったってわけでもないのに
フェレットになったり人間の姿になったりするんだよな・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 15:06:50.63 ID:TAO1tSrO0
いっそ耳だけケモ耳の人型フェレットにしておくのも手だったのではなかろうか
アルフとかも全部人型犬、人型猫として
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:53:41.44 ID:oFPv9l0j0
>>922
ばっかおめぇんな事になったらなのはさん達(+俺ら)の理性がヤヴァいだろw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:57:14.04 ID:RpwNw2Es0
わんくらよろしく発情期のユーノ君の処理をするなのはさんと聞いて
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:17:22.10 ID:wnXQu7vk0
上級者アニメを見たせいか
もしかしたら司書長も何か特殊性癖かあるんじゃないかと思ったw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:21:39.34 ID:10uTaeYO0
ケモナーとか<特殊性癖
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:25:22.11 ID:o6XzXNH2O
>>922
突如無限書庫の魔導書の影響で変身魔法がエラーを起こし
フェレ耳司書長に……

無重力に舞う鼻血! 理性を失う面々!
頼りになるのは元々獣な面々と、色んな動物見てきてるけどスレてないエリキャロのみ!

……これか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:50:20.28 ID:PfC5mMa50
昨夜の夜勤中、何か司書長について、電撃的に素晴らしいナニカを閃いた気がするんだ
でも忘れた……
今とても言うに言えないモヤモヤを味わっている最中です

多分司書長も、本の検索中に論文の事とか考えててこんな気分を味わったことがあるはず!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:10:01.66 ID:7bDBRzo80
執務官
「昨夜の夜勤中、ユーノについて、電撃的に素晴らしいナニカを閃いた気がするんだ。
 でも忘れた……
 今、とても言うに言えないモヤモヤを味わっているんだ」
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:16:52.39 ID:ucQDlkTD0
何か日本と某国のコピペみたいな感じだなw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:26:26.25 ID:2Z2g2Fu7P
そういえば、はやてはこんな感じで見事な夢落ちがついたんだよなwww何スレ目だったかなぁ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 08:53:56.73 ID:3qnCSOL00
最近ユーノスレでSS投下を見ないなー
今日は七夕だし、そういうSSがあっても……
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:18:30.13 ID:ucQDlkTD0
ユーノ「なな……ゆう? ああ、たなばたって読むんだ。漢字って難しいなあ」
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:32:06.87 ID:5DQTsmbP0
七夕の話ってなんでかなーと思っていたら今日はしちせきのせっくか
地域によっては旧暦だったり8月7日だったりするのよね

七夕パーティに途中から現れ、あいさつを交わした後、休みが欲しいと書かれた短冊を手早くかけて仕事に戻っていく司書長が浮かんできた
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:23:56.07 ID:PrU03Wrn0
>>933
一瞬ナナって付く名前のキャラがいないか全力で考えた、

強引に考えてセッテ位しか当てはまらなかった
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:28:39.03 ID:gm04BEvc0
ユーノと一緒にずっこんばっこんして作った私の中の人の名前だよ!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 04:16:51.29 ID:K25lvNbV0
>>936

1st『ユーノになのはは渡しません』

2nd『なのはとのラブラブシーンにご期待ください』

フェ「今年の七夕は短冊に『私の担当声優が変わりますように』って書いたよ…」

アリ「もう手遅れなんじゃない、“王子様”?」(なのセント1巻読みながら)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:12:52.93 ID:zf5uN8iLO
ユーノ君にしこたまエロい事したいんだが、誰に認可を取ればいい?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:57:00.92 ID:CQSPrTJt0
>>937
あれはファンに対してのリップサービスみたいなもんだろうて。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:02:09.63 ID:Vmt1czbM0
某綺羅星アニメ見たせいか、ユーノ君が「何がリリカルマジカルだよ馬鹿馬鹿しい」という電波が飛んできたw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:34:32.90 ID:pVPT2G6J0
正直な話、魔法の詠唱としての「リリカルマジカル」とはいったい何だったのか。以無印後のシリーズじゃ口にすらしないし
今のところこういうのが設定されてるのって、なのフェ・クロノの三人だけなんだよな
ユーノ君にも自分だけのキーワードみたいなのがあるんだろうか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:46:34.81 ID:toA7/m4DO
>>941
少し違うかもしんないけど、「妙なる響き、光となれ」って詠唱が何度か出たかな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 07:45:31.24 ID:ImhsOEq/0
>>941
その手の詠唱や魔法名を叫ぶのは魔法発動に対するセイフティとして設定されたコマンドワードって設定じゃなかったっけ
最初のリリカルマジカル〜の長詠唱はOS初回起動時のCDキー入力みたいなもんだと考えるとまあしっくりこなくもない

そういった意味ではデバイスを持たず、口での詠唱の他に印を切る詠唱もあるユーノ君は
現行の登場キャラで一番口に出して詠唱する必要が無いキャラの一人と言えるんじゃないかと推測してみる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:35:29.88 ID:ReeqPptTO
…誰もいない…ユーノ君チュッチュするなら今のうち…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:40:53.20 ID:gFAX0mEL0
そうだね今の内だね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:27:46.58 ID:7yPpQRXC0
だが待って欲しい。>>944がヴィヴィオなら、むしろ微笑ましいと言え……るか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 07:44:32.45 ID:hBnM9fmYO
>>946
場所が書庫内とかだったら……
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:27:01.46 ID:GTFh/Fvr0
ユーノくんにひっついて
ひんぱんにちゅっちゅするヴィヴィオ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:31:37.27 ID:heuqVPZu0
先日スタートしたウルトラマン最新シリーズにおけるウルトラマンタロウの
立ち位置が思い切り1期におけるユーノ君な件
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:45:09.61 ID:hBnM9fmYO
まあ「主人公に助けを求めて非日常の世界に誘う」ってのはユーノ君に限らず
この手の話のマスコットとしてはお約束なわけだけど
(そこから無限書庫統合司書長に行き着くのはユーノ君くらいのものだろうがw)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:42:50.68 ID:OMP7+aQH0
なお、一歩間違えるとコイツボコボコにするのに手助けしてということになって武闘派ストーリーになる予定だったが
あまり違いはなかった
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 08:41:58.01 ID:oQ1MM8ST0
上の方にあったフェレットが牛一頭を云々って話で思ったんだけど
実はフェレット形態のが強いなんて事は無いよね?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:39:49.64 ID:a2pf18z9Q
当たり判定が小さくなるという利点はありそうだな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:59:02.66 ID:2qbgPzS20
防御魔法の必要面積も減って魔力の節約になりそうだな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:14:53.91 ID:sOQZ7z8w0
転送も体積と魔力が比例しているなら節約になるかも
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:47:02.74 ID:NbwjoVYS0
でも戦闘映えするのはやっぱり人間体の方だよなぁ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 00:46:34.68 ID:gPz/LnF+0
仮に攻撃食らった時の事考えたら人間の方がいいとおもう
フェレットの状態だと人間の時ではたいした事無い攻撃が致命傷になりかねないし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 01:42:10.27 ID:5qf4Va5n0
フェレットユーノ君の尻尾を握ったまま変身を解いて貰うと、俺はユーノ君の何処を握ってることになるんでしょうかねえ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 04:47:39.75 ID:AXD1KVlx0
>958
A=アホ毛
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 13:33:12.18 ID:cEzOv0FA0
ここも過疎になったなー
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 14:27:36.28 ID:RXvBfm370
進行が遅くなるに従って変なの湧いたからな……そりゃあスレ離れも進むわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 16:18:10.15 ID:kFEXK0wRO
慢性的ながら、燃料も不足してるしね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 16:23:26.72 ID:RXvBfm370
ここにSS落としてくれてた人も、ここに落とさなくなったしなぁ……
自分のサイトや他所への投下があるからまだいいけど
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 16:40:31.87 ID:o8JeaJZG0
スクライアにとってフェレットは神聖な動物である。
彼等が魔法でフェレットに変身するのも、そうやって
神に一歩でも近付こうとしたのである。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 16:57:37.33 ID:Gb5kvPTc0
>>961
変なのは昔から湧いてなかった?
昔はそれが気にならない程度にスレが進んでいたがw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:04:19.82 ID:o8JeaJZG0
一般的に神様と言うと人の姿で連想される事が多いが
スクライアの考える神様はフェレットの姿をしておられるのである。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:06:21.45 ID:RXvBfm370
>>965
今じゃ、たまにレスが進んでるなと期待すると公式批判だったり荒れてたりがほとんどだもんね……
燃料ないのでスレが停滞する→変なの湧く→荒れて過疎るのスパイラルだもんなぁ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 09:26:52.94 ID:GSOJmyMU0
変なのが湧く……

ユーノ「うわ、なんか遺跡周辺の地面掘ってたら変な黒い水が湧いちゃった……嫌な臭いするし埋めちゃお」

実は石油だったけどミッドでは使ってないっぽいから無用の長物でした
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 09:46:31.69 ID:+zAteWGLO
>>968
>変なのが湧く

一瞬「恋なのは湧く」に見えて何のこっちゃって思ったww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 10:41:19.89 ID:vsmUV5I00
そろそろ次スレ

【リリカルなのは】ユーノ司書長はカワイイ147【無限書庫】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1373852460/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 11:02:27.28 ID:I131vSI40
>>970
乙です!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 15:05:37.22 ID:eUTxsyORO
>>970乙!

>>969
何か、なのマシン大量発生的な図が頭に浮かんだw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 21:02:55.90 ID:px8SproH0
>>969
俺は司書長に対する恋心を自覚したなのはさんが
頭の中が湧き上がってパニくってる絵柄が思い浮かんだ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:33:43.70 ID:SdxYg3mV0
なんかユノなのの二人って、公式の場とかでお互いを「高町一等空尉」「スクライア総合司書長」とかキリッとした顔で呼び合った直後、二人揃って意味もなく吹き出しかけてそうなイメージがある
プライベートで親しい家族とか友人と、仕事の場で顔を合わせた時のあの感覚と言えば分かる人には分かるかもしれない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:27:48.09 ID:EztIAiE70
ヴィヴィオ「ママたちってお姫様抱っこされたことある?」
なのは「あるよ?(小説版でフェイトちゃんに)」
フェイト「私も(アニメ版無印でなのはに)」

恋愛ラボ見てたら恋愛研究するヒロインたちとか妄想しちまったよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:33:30.25 ID:5ys/7wOx0
司書長と添い遂げるために司書長を拉致する(犯行予告)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:57:05.15 ID:SNtD4z500
姦生人格が司書長の夢の中に夜這いしに行きました
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 01:27:43.22 ID:2A2rAm3/0
一瞬畜生人格に見えた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:21:00.16 ID:5aiFPnzTP
ユノユノ! 今こそ共に駆け抜ける時! 早く役所に婚姻届を二人で幸せたっぷりに提出するのだ!!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:42:57.91 ID:OHvzlqIx0
ユーノが今日は一段と激しいよ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 00:57:27.30 ID:yLD8snWlO
責任者として他部署と渡り合える威厳が欲しくて
ついクロノのBJの肩の角を装備して鏡の前に立ってみたところを
ピンポイントで他の人に見つかって……
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:23:49.97 ID:Lnfz6UrG0
毎日食いきれない量の弁当を女性陣からもらって困るユーノ君
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:31:48.48 ID:ufsZdmx80
隣で喰いきれない分をもらって食べてるドガ食い司書見習い(小柄少女)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 14:58:53.19 ID:3ecYM8Fe0
聖王様「ママたちのおべんとーおいしーです」
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:03:42.13 ID:gBEegCpJ0
>>975
はやて「私はユーノ君にされたことがあるよ(AAで)」
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:22:19.50 ID:DmQzbpTw0
司書長はお弁当男子。毎日自分でお弁当作ってきて、弁当派の司書たちと昼食会開いてるよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:27:24.08 ID:xwr8NxDJ0
お弁当同士の昼食会って、広まるとだんだん大規模な見せ比べと食べ比べになるんだよな
料理の技術とか品目の比べ合いが好きな人と「食えりゃいいんだよ!あ、それウマそう」の人で
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:23:19.57 ID:UNWb3M2m0
>>985
はやて「私はユーノ君にされたことがあるよ(ここのSSで結婚式の時に)」
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 02:51:38.93 ID:6gtU+0ygP
家で凝った料理を作るユーノを見たい。エプロン似合うんだろうなぁ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 05:10:24.56 ID:g9nw2cmo0
>>990ならユーノ×レイジングハート
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 06:04:32.87 ID:/sHeZv9G0
>>991なら次スレはスーパーユーなのタイム
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 06:13:45.04 ID:LDaohw9D0
>>992ならユノヴィーの熱いタッグバトル
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 06:29:22.28 ID:EPcCAjlG0
埋め参加初
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 07:15:39.58 ID:Wjy47llEP
>>994ならスーパーユーノ×アインスタイム
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 07:19:29.77 ID:6R3aOZ7V0
>>995ならユノフェ(+アルフ)タイム!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 10:13:01.59 ID:F3PdIOV/O
>>996ならユノシュテ師弟対決篇
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 11:14:55.50 ID:SUp0uL7C0
>>997ならユノヴィタの熱いベッドバトル
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 11:30:44.59 ID:SsTM7YfWO
>>998ならユーノくんの前に擬人化した無限書庫が!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 11:52:27.70 ID:MTg32YI20
>>999ならここまで無効
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 11:55:11.35 ID:+JsMQXV/0
>>1000ならスーパーユノユノシグシグタイム
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。