【ヤマト2199】森雪はツンデレ船務長かわいい【人類滅亡まで2日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やまと
リメイク版宇宙戦艦ヤマト「宇宙戦艦ヤマト2199」の雪ちゃんを応援するスレです。

森雪(もり ゆき)
(CV:桑島法子)

宇宙戦艦ヤマト乗組船務科士官。船務長。階級は一尉(一等宙尉)。19歳。
情報・電測・船体消磁・通信・暗号・航空管制・電子機器整備等を統括しているお姉さん。
第一艦橋では主任レーダー手を務める。
はじめは古代進のことを失礼な人だと思っていたが、その人となりを知り生死をともにするうちに…
〔注.断じてアルプスの少女ハイジのヤギではない。〕
http://yamato2199.net/character_mori.html

◆前スレ
【ヤマト2199】森雪はツンデレ船務長かわいい【人類滅亡まで1日】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1341958814/

◆関連サイト
TVアニメ公式 http://yamato2199.net/
音泉。YRAラジオヤマト http://onsen.ag/?title=yra
ヤマトクルー 2199特集 http://yamatocrew.jp/crew/yamato2199
バンダイビジュアル ヤマトポータル http://dbeat.bandaivisual.co.jp/yamato-portal/
2やまと:2012/09/02(日) 06:21:48.83 ID:5uWF2Vrj0
◆関連スレ
宇宙戦艦ヤマト2199 第72話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1346478569/l50
新陳代謝が速いから http://ikura.2ch.net/anime2/ に行って ヤマト2199 で検索してね。

アニメ不満スレ 【改悪】宇宙戦艦ヤマト2199のここがマジ赦せん!3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1344657045/l50


◆キャラ個別スレ
【ヤマト2199】岬百合亜は戦う乙女萌えるロマンかわいい 航海1日目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1341594003/l50

【ヤマト2199】南部康雄は好戦的御曹司かわいくねぇ【波動砲1発目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1342872113/l50

【ヤマト2199】原田真琴は快活メディック天使かわいい【注射1本目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1343574484/l50

【ヤマト2199】新見薫はオトナの魅力情報長かっこいい【解析1件目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1344689769/l50

【ヤマト2199】ヒルデ・シュルツはザルツ乙女かわいい 1等ガミラス人
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1344765602/l50

【ヤマト2199】山本玲は紅い瞳の妹パイロットかわいい【撃墜1機目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345903552/l50
3ワンダバコスモゼロ:2012/09/02(日) 08:53:44.19 ID:zfeWAytHO
アルファ>>1、クリアード・フォー、テイク乙!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:43:17.50 ID:yUAW/FBH0
>>1
宇宙海軍乙カレー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:12:08.56 ID:LgH19Pq80
海軍カレー・・・高けぇよw 半額でもいいんじゃないか?

ttp://www.yamato-museum.com/ec/index.php/module/ShohinSagasu/action/CategorySagasu/group/group1/catid/0-13/catno/13
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:24:20.25 ID:5pki3QSI0
オムシスで作った特製だからな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:31:36.91 ID:Zpes5yxL0
材料が特別なんだよw
8|∵|:2012/09/02(日) 10:40:29.97 ID:5uWF2Vrj0
>>5
海軍さんのカレー、送料別で830円かぁ。
まぁ、830円に相応しい原価がかかっているのでしょうvv
大和の写真に版権使用料がかかっているのか!?

ちなみに甲子園球場で売られている甲子園カレーの土産用レトルトは、
200g×2食入りで500円。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:04:27.08 ID:PtNgZE530
俺たちに必要なのは戦うことじゃない、>>1乙することだったんだ。1000か……くそでもくらえ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:05:40.17 ID:v4UIKREV0
新スレが立ったおかげで雪が俺の嫁になる日が近づいたというものだ。
だからお礼に>>1乙してあげます。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:32:27.59 ID:CV8g1kht0
うんこは殺菌消毒してもうんこだよね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:57:39.60 ID:nWTfywaU0
>>1
雪は玲と料理対決しろお
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:03:25.58 ID:hRBzWwk/0
>>1
2199の雪には料理上手であって欲しい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:37:55.10 ID:5pki3QSI0
手作り弁当を渡すときに傷だらけの指を見せつけるのもポイントが高いよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:42:38.45 ID:CJxyUHwZ0
ユッキーナ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:47:50.49 ID:nWTfywaU0
雪は箱入りっぽいとこがかわいい
まずいコーヒーエピはやってほしいな
あと願い星は乙女成分少な目な雪だからこそギャップがあっていいかも
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 00:20:51.84 ID:oKm6eRgs0
>>14
男は指の絆創膏に弱い!と聞いて滅多に料理作らない雪
うっかり右手に絆創膏貼りまくっちゃったりして

古代「森くん、左利きだったのか」
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:04:14.40 ID:PMD6nhzp0
そこは雪と怜、絆創膏の数が多いのはどっちだ? で判定すべきではないのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:12:40.61 ID:Cjx1u6C9O
左腕全体を包帯でグルグル巻きにしてきた怜の勝ち。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 02:17:09.65 ID:vTpqjojY0
加藤「特許使用料払えよ」
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 02:17:20.55 ID:w7DVeOIM0
トチ狂って自分の裸にリボンを巻いて古代に体当たりした雪の勝ち
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 07:20:50.01 ID:NCCn/1Yn0
雪先輩、オハヨーございます!

228/746
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 08:53:38.76 ID:18yFTQ330
>>13
2199の雪、意外と料理上手いかも!だ。
ニュータイプエースによると・・・
火星でサーシャに投げた百合の花、雪の手作りの造花だ。
作ってる最中に居合わせた百合亜から「器用ですね〜」なんて言われてたぞ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 09:13:25.41 ID:O1u0xdrX0
藪と愉快な仲間達wの人質になった雪

突然雪の足元に落とし穴が・・・

  雪   「何で私だけ〜〜〜〜〜〜っ」








玉座に座った17歳が、ボタンを押しながら冷徹な声でつぶやいた

スターシャ 「イスカンダルに女王は2人もいらぬ」
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 09:44:11.80 ID:uae9B/pF0
雪「ふふふ。今回はコーヒーで失敗はしないわよ。オムシスと言う味方がついているからね
  豆は私のク○ト○ス。ミルクは母乳を直に入れ。これで落ちない男はいないわ!」
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 10:41:57.89 ID:3PkOsWgJ0
前スレ後半辺りから、痛いエロネタを投下してはスレをシラけさせている輩がいる気が
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 10:55:24.43 ID:uae9B/pF0
雪スレの80%はエロでできています
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:07:03.58 ID:s//xGP200
>>26
ここだけでなく本スレもどこもヤマト関連のスレは見るに堪えないレスが多いから、
専ブラ入れて速攻NGに放り込んでる

ID:uae9B/pF0
みたいな奴を連鎖NG設定で透明にすればかなり快適になるよ
2926:2012/09/03(月) 12:23:54.48 ID:3PkOsWgJ0
>>28 d
ここは女性も見てると思うし(自分もだけど)、場所柄仕方無いとは思いつつ愚痴ってしまった。
スレ汚しごめんなさい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:47:54.84 ID:oKm6eRgs0
>>23
それは期待ですね!
コーヒーでもいいから料理イベント発生して欲しい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:56:06.95 ID:uae9B/pF0
加齢臭がする
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:07:15.52 ID:XfZvuaKX0
お子ちゃまだったのか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:39:43.04 ID:qRXUIJ000
あぁ、こばやしよしのりだからな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 02:16:31.06 ID:0R7B6r36O
現代的な解釈というのなら雪のネグリジェというのもナシだろ、と思った俺。

2199の雪はネグリジェではなく、いわゆる彼氏サイズのシャツ、これよ!

しかもデレ後の雪は、そのシャツがいつしか戦術科の赤ラインの艦内服・上に変わっていたりするのよ。船務長の職権を生かしてな!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 04:59:39.98 ID:0R7B6r36O
そして例の相原エピでは、戦術科・上着という格好で夜の艦内をうろついてくれたら、たまらん!
と、一人でコーフンしていたのだ。

で、ピクシヴを眺めていたら、そんな俺の妄想を形にした作品があって驚いた。森雪で検索して人気順でチェックしてみるんだッw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 06:49:29.84 ID:yIIfo0H2O
おはユッキ♪
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 07:03:30.15 ID:KVw6vSvm0
雪の萌えシーンはワープで終わりなんかなぁ
玲が飛ばしてくるみたいだから、負けて欲しくないな(すでにイミフ)w
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 08:49:48.00 ID:PXhOcCVO0
>>35

古代 「なあ島、さっきの森君戦術科の上着羽織ってたな」

島  「あ、ああ・・・そうだな」

古代 「森君が戦術科へ転属になるなんて聞いていないんだが・・・」

島  「・・・お前長生きするよ・・・」
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:34:20.06 ID:nLx1b81Z0
ヤバい
ヒルデに人気を奪われる!

ttp://yamato2199.net/img/news/p_20120904a.jpg
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:29:10.48 ID:qDZsSyyW0
>>39
やがて古代の前にヒルデが現れるんですね

ヒルデ「お父様の仇!」
古代「か、仇だと?ぼ、僕が、仇 ?」
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:49:16.97 ID:Y4aD8AOh0
あの宇宙猫はザルツ産なのか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:23:47.08 ID:2RaRAshF0
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:10:33.52 ID:3LE761+O0
>>39
またまた御冗談をと思ったら本気じゃないですか!
リンク辿って行ったら関西ヤマトーク開催なんて超俺得
雪の活躍とルーンマスカーの続きを要望しに行ってきますわw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:58:42.35 ID:lXjOoZZW0
森雪は、古代と山本玲が話し込んでいるところを隠れてそれを見るのではなく
堂々と二人の間を素知らぬ顔をして通過して邪魔するぐらいじゃなきゃ嫌だ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:08:51.95 ID:Y/3qObxz0
ツンツンしてて、強がってはいるけど・・・。
あれは弱さや寂しさを隠すためか?
なんて、少し思えてきた。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:58:24.90 ID:GHJUKza/0
>>44
手をつないでるカップルの間をバーンと突き抜けていく
某日笠陽子のような森雪w
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 16:30:31.38 ID:no+MEKKzO
あの場に南部がいなけりゃ…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:57:54.21 ID:At/Xrowx0
>>47
南部か・・・やはり、南部なのかっ!
ヤバイなんが南部がゲシュタルト崩壊して反乱起こしそうに思えてきた・・・
ゲシュダムジャンぷう
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:07:46.75 ID:f+2xZfW70
PV見てきた
雪がどんどん巨乳になってるような・・・
いや、気のせいだよな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:53:56.62 ID:WweqUk9r0
イスカンダルっ子なら
ちぃ姉と同じぐらいまで育つのでわ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:29:19.95 ID:UEcSc/aF0
>>39
「監督に説得されて乳首まで
見せたのに見せたのに見せたのに見せたのに見せたのに・・・・」
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:33:21.72 ID:uNcRQx+F0
>>39
なんかそのぬこ、おっ勃ててるみたいに見えるな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 20:43:31.97 ID:OK/TzsqN0
>>51
中の人が裏でささやいていそうな雰囲気w

今気づいたけどヒルデが持ってる猫、しっぽ二又だね
ヤーレタが抱いてた黒猫の三毛バージョン?!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:41:55.49 ID:x3o3Y11v0
3章のPVのコメント欄では、いまだに雪=ユリーシャと思いこんでる人がいるのね
サーシャが末妹なんてデマまで平気で書きこんでるしw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 13:12:49.31 ID:G5i0+1XQO
そら地球の猫相当の生き物なら、キジトラ、青っぽいの、フサフサ、垂れ耳、とかあるのだろう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 13:33:20.56 ID:xwDIBIWGO
もしミー君も今回の航海に連れて来てたら、アナライザーとガミロイドのように異星間交流したりして
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:41:33.56 ID:KBf1/FRPO
>>56
沖田艦長が猫嫌いだからダメ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:29:30.16 ID:ACYPu2+W0
古代「こちらアルファ1。これからヤマトに帰搭する!」

雪「南部くん、主砲でアルファ2を撃墜して!」
南部「らじゃ!」
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:30:38.56 ID:ACYPu2+W0
南部「側的よし!」
雪「ってぇ!」
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 03:51:29.68 ID:+3PMEt+mO
側的、では当たらんのではないかな? 細かいけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 05:41:12.00 ID:Ea4eboE20
雪(後は独断で味方機を撃墜したとしてメガネを保安部に密告して・・・ククク完璧だわ)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 06:23:21.46 ID:0tZ1z3LC0
いいじゃないか 誤射の1つや2つ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 10:32:39.55 ID:kn6HZTbtO
沖田艦長
「森雪船務長を営倉にぶち込め!!

それも全裸でな」
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 10:36:19.74 ID:r6ZfBMbwO
>>62
何その朝日新聞
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 14:51:03.28 ID:+3PMEt+mO
>>63
それで終わりなんですか、沖田さん!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:14:55.00 ID:kn6HZTbtO
沖田艦長
「・・・・あとはお前の好きなようにしていいぞ、南部」
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:46:39.35 ID:XbWtDHri0
コミックスの雪先輩は百合亜には甘いな
百合亜が太田に仕事押し付けさぼっても怒らない
造花のおねだりも受ける
ロリキャラはしっかり者の姉キャラにも可愛がられてるね
68百合庵:2012/09/07(金) 23:16:39.64 ID:z8QtZE990
雪、お前は優しい。
だが覚えておけ。
お前は俺と百合亜にだけ優しければいいんだ。
他の奴らなんかには、これっぽっちも優しくしてやる必要なんか無いんだからな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:22:37.83 ID:kpWtGZux0
おい待て雪を殺す気かw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:55:15.13 ID:6VHBILpX0
デスラーの遺体に隠しておいたブラスターで>>68を狙うタラン
一同立ちすくむ中、とっさにタランに飛びかかる雪
揉み合ううちにタランのメーテルリングによって頸動脈を切られた雪は…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:02:11.81 ID:7vDswPCa0
>>70
どこの銀英伝だよw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 11:05:54.07 ID:OvGRkCUU0
タランを組伏せる雪スゲーw
一瞬タランになりたいと思ったのは秘密だ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:53:29.33 ID:TLQT/VBm0
最近の雪スレは捻りがタラン
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 08:55:31.90 ID:8R2FoRg70
旧作みたいにいつの間にか古代に惚れてるなんつてことはなさそうだな。
第三章ではまた接近するみたいだが、何かきっかけはあるんだろか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:12:38.64 ID:eXHuhJWM0
段々中だるみしていきそうだな
雪と玲と古代と南部の四角関係だけが楽しみになりそう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:03:40.45 ID:U3MGTENxO
第三章の肝は雪の両親の通信があるのか、古代の通信をうっかりのぞき見するエピがどうなるかだな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:40:10.35 ID:YxeXgwln0
旧作で雪はタイタンで自分を体を張って守ってくれた古代を意識するようになり
冥王星での戦いでは「古代君、返事して!」って呟き
太陽圏に別れを告げる回では通信室を覗き見て古代の境遇を知り
アルファ星のエピでは願い星に「ある人が私のことを好きになってくれますように」と事実上の告白

新作では拉致された自分を体を張って奪い返してくれた揚句、軽く両肩を抱かれて「ポッ」
冥王星での戦いでは「今から帰搭する」という古代の通信に安堵の表情を見せ
太陽圏に別れを告げる回では古代をストーキングして、2人で「帰ってくるぞー」

ほぼ流れは一緒かと
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:01:33.21 ID:VQm2LfwyO
>旧作で雪はタイタンで自分を体を張って守ってくれた古代を意識するようになり


旧作、タイタン後で古代を意識しているような描写はそれほどなかったような。
一方、2199では第5話エレベーター内での「どっちがアンドロイドなんだか!」以降のシーンでは完全に雪の方が意識しているのがわかり、こうして積み重ねて行くつもりか、と思うと二人のこの先が楽しみになってきたよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:30:18.26 ID:YxeXgwln0
>>78
旧作、1行目と2行目はリンクしているのです
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:33:47.78 ID:3SgOKLlv0
>>76
雪の両親との通信は、「なし」だと思う。
あれば雪=地球人が確定する。
まだ、もう少しの間は「雪=ユリーシャ?」と思わせたいんじゃないかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:17:05.20 ID:D8+osd5I0
>>80
では、雪の通信の相手は誰になると?
82ゆりゆり:2012/09/09(日) 21:26:08.95 ID:0wDs7Ue+0
アルムの地下壕に籠もっているお友達のアーデルハイドに近況報告。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:35:16.58 ID:ka8zoDSq0
古代「俺にはもう…話す相手、いないから」
雪「古代くん…実はね、私も…」
古代「森くん…」
玲「同じだったんですね船務長!」(うるうるガシッ)
雪「(゜Д゜)ウゼェェェ!!」
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:39:49.61 ID:Ao0JmeqQ0
南部「実は僕にも話し相手がいないんです!同じですね!!」
森「あんたは友達いないだけでしょ」
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 01:12:59.74 ID:VYn/R5yy0
そんな風に南部をネタキャラにしてると、イスカンダルでの
反乱の首謀者になりそうな気がしてくるじゃないか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 08:23:03.92 ID:hutInkuQ0
いいじゃないか、反乱の1つや2つ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:36:51.20 ID:wD0elHJP0
古代「俺にはもう…話す相手、いないから」
雪「古代くん…実はね、私も…」
古代「森くん、家族作ろうか!」
雪「はい、喜んで!」
玲「混ぜて!(=^・^=)」
古代「おっけー!」
雪「え?」
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 12:02:25.37 ID:wD0elHJP0
オッケーは古代じゃなくて古田だろ!って突っ込み募集中
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:09:59.68 ID:P5j209p0O
>>88の応募はただいまを持って終了いたしました。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:57:55.15 ID:rNINouX90
旧作だと古代と雪がやたら艦橋でイチャイチャしてたけど、2199の方もまたイチャイチャすんのかな。
南部カワイソw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:04:18.90 ID:xNRO13OX0
旧作だと完全に公認だったからな。

2199では南部がうるさそう…w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 06:31:48.67 ID:hxDEVRNpO
>南部がうるさそう

雪が拳で黙らせる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 09:29:56.32 ID:FRBCLgsNO
>54
3姉妹じゃなくて8姉妹なのにね。運命を是とせずにスターシャ達と別の道を選んだアターシャ、ミレーシャ、ワリューシャ、イターシャ、ワターシャ…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 12:03:35.95 ID:FRBCLgsNO
>53
父の後を追って自害するヒルデ。
その血を舐めるザルツ猫

やがて猫は宇宙化け猫クァールとなりヤマトに侵入して乗員のイドを吸いまくり殺戮を開始するのであった…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 12:54:03.54 ID:qzee/otE0
>>94
夏に見た某化けネコ映画で、飼い主の家族にも襲いかかって、「所詮畜生の悲しさ、何で人を襲っているか忘れたんだろう」と言われて爆笑した。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 16:08:36.48 ID:x5n+dUYIO
>雪が拳で黙らせる


そこに肘と膝も入ることでしょう。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:57:22.87 ID:JK16YPJ2O
両ボインが入るとなおいいんだが
98百合亜ンヌ:2012/09/11(火) 23:05:50.34 ID:hxO7/qhK0
>>97
それ、ごほうびだから…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 13:50:03.12 ID:BSVsR4O9O
>>98
結果、あのガミロイドのように、顔が変な方向に向いてしまうのもですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:03:14.24 ID:7zKJM0nB0

前からずーと不思議に思ってたんだが、なんで雪の髪て金髪なんだ?

ただ単に雪のキャラデザ決めた人が金髪好きだから?

101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:24:15.46 ID:7zKJM0nB0
wiki見てきたら松本零士が考えたキャラなのか。

999のメーテルもそうだし、松本零士が金髪好きだからかなあ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:01:49.99 ID:rVHCFktf0
嫁にゃーキンパツがいいとよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 07:20:48.19 ID:D5ZxVZPWO
昨夜、ローカルFMラジオで聴いたのだけど、最近の高校生は寝る時にパジャマは着ないそうな。

よって私もネグリジェは古い、と改めて主張したいと思う。
ネグリジェに替わるものは、やはり彼氏サイズのシャツを推奨したい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 10:56:46.97 ID:macIrlQ60
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 11:20:39.36 ID:ZZXlUIVj0
いっそシャネルの5番で
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 13:40:09.74 ID:Y+QCwZCo0
>>105
風呂に入らない雪はちょっと…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:49:39.69 ID:GKSFhJws0
Tシャツにパンツでいいよ
「超弩級戦艦」って、でっかくプリントされてんの
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:24:28.57 ID:ZZXlUIVj0
ジャージ(上下合ってない)でいいんじゃね?
普段ビシッとしすぎだから一人になると結構だらしないってギャップで
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:16:58.72 ID:g2QUMmvt0
ここは着ぐるみの出番ですな
自室ではすげーファンシーにかわいこぶって寝る雪とゆー方面のギャップで
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 12:23:38.06 ID:4lq+YIMDO
しかし個室じゃないんでそ?
女子クルーお揃いのつまんない寝着では?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:11:00.17 ID:erBPu2a00
各セクションの責任者クラスは個室ありそう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:50:42.51 ID:NpU7N9zK0
2199の雪は私服は軍から支給されたもので済ましている気がする。
例えば官給品のTシャツ(無地)+下着みたいな組み合わせとか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:53:45.04 ID:oxp62e5h0
うむ
しかしヤマトは整合性よりロマンが優先される
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:11:13.88 ID:gVKweGDyO
旧作ならともかく、今回の999人はやはり大人数。
佐官は当然として、1尉で個室はギリギリのラインか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:34:55.96 ID:I2S6gJRi0
完結編で描かれた雪の私室はホテルみたいに広々としてたけど、2199のような大所帯なら
鉄道の個室みたいなレベルじゃないかな?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:43:34.38 ID:+8GszmnA0
>>110
女子の艦内服があれだけエロいのに、寝巻がつまんないってことはなかろう
絶対男目線を意識したスク水とかビキニとかに決まってる

117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:06:38.01 ID:bAQzdkcg0
>>115
海上自衛隊の規律に倣えば雪クラスでも相部屋が妥当
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:29:34.69 ID:58+UFKvG0
まこっちゃんは他の看護師と相部屋だろうな
部屋に下がってる共同の物干しハンガーにはいつも1つだけ巨大なブラが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:37:01.06 ID:0I1CZyQbO
相部屋か・・・
じゃあ、毎晩雪と玲は枕投げキャットファイトやってるわけだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 02:30:14.70 ID:XcVj9QnP0
>>119
それ、仲良くならね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:40:34.22 ID:pl7C5Dsn0
森雪の写真集、はよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:12:12.54 ID:W1oVxFT90
今度メカのディテールアップ図録が出るとか
いやー、さすがヤマト
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:44:59.08 ID:spuy/0C20
ふつうの森雪写真集には興味ありません!
エロ写真集キボン…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:56:56.43 ID:JiFX58s/0
雪にゃん官能写真集が発刊と聞いて
125百合一文字:2012/09/15(土) 22:57:01.13 ID:OF0ggH6Z0
玲は加藤と相部屋だな。
物干しハンガーにぶら下がった薄いブラを半眼で見つつ煩悩と戦う加藤vv

売れると見込まれれば、Fateのセイバーみたいに写真集が出るかもしれない。
しかしヒルデに先を越されると、メインヒロインの面目まるつぶれ。
ヤマトークの参加賞にヒルデカードを付けることから、有り得ないことではないぞ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:26:04.26 ID:viOBKVFx0
>>125
いくら実家がお寺さんだからって
まさに「悟り」の境地って感じ(笑)

でも物語では妹を思う兄って感じかな。



127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 09:00:09.23 ID:wWdyYxqy0
そう言や旧作から私服やら個室の表現はなかったような?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:13:47.64 ID:dyIDei/j0
アナライザーにスカートめくられたカルダン風のワンピースと
スケスケネグリジェで寝室から飛び出してきたシーンしかないな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:08:11.08 ID:dYaKBrPr0
>>127
オクトパス星団の回で、緊急警報が鳴っているのに寝惚ける古代の描写があったけど
あれを見る限りは、班長クラスは個室のようだね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 22:02:17.41 ID:UDRMLoZe0
地球が滅亡寸前なのに、特別扱いは沖田艦長だけでよい
あとはみんな枕投げ戦争やっててくれ
131|∵|:2012/09/16(日) 23:35:33.63 ID:Nn9fccMq0
枕投げやるんだから、広間で雑魚寝ですな。
伊東が巡視してきたら、サッと布団にもぐりこむvv
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:08:08.05 ID:CxmrQch80
今日の巡視は星名だから、大丈夫だな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:32:44.50 ID:PWvpqs8r0
>>100
亀だが、松本絵の日本人設定女性の髪の色、有紀螢とか森雪の亜麻色の髪は
「色薄めの黒髪」のアニメ的表現だと思うぞ。
スターシアやメーテルみたいな本物のパツキンとは区別されてるように思う。
(にしては旧作ではスターシアが妹と雪の区別ついてなかったがナー。)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:40:08.95 ID:PbTcE4xo0
スターシャ「守、愛してるわ」
守「スターシャ!」
進「兄さん!」
雪「2人はイスカンダルのアダムとイブになったのよ」

雪「ユリーシャ、愛してるわ」
ユリーシャ「雪!」
スターシャ「妹よ!」
サーシャ「2人は地球とイスカンダルのネコとタチになったのよ」
古代&島「お前生きてたのかよ!」
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:57:41.24 ID:P98fvlod0
ヤマトガールスの対抗馬でイスカンダル三姉妹がアイドルデビューするんですね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:04:20.70 ID:Hs5Rh1BF0
元気で健康なおいしいおしり
桃尻雪
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:06:33.46 ID:VXtssZkI0
>>131
伊東「艦長。この者達が消灯時間を守らず枕投げをして遊んでいました」
沖田「うむ。全員、よしと言うまで廊下で正座だ」
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:28:05.12 ID:CZVK5xvC0
>>137
意見具申します!両手にバケツの方が後々おいしいと思います!

「か、艦長…なにを…」
「バケツを離すな!水をこぼしてもイカン」
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:38:53.84 ID:ldGcIJ08O
そういえば旧作は当直たてて夜間の艦内を消灯してたんだよな
2199は三交代制だから艦内は常時昼間でベッドルームだけが消灯か
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:41:16.50 ID:tFDmZfBT0
雪「帰ります。必ず帰ります」
スターシャ「・・・」
雪「お姉さま、聞こえていますか?」
スターシャ「ヨトウモイ、イサナシナハデゴルダンカスイ」
雪「あw」

つまりヤマト乗艦後に雪が謎の機械に話しかけていた相手は、地球人ってことなのであ〜〜〜る
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:45:17.86 ID:b4I9/XUwO
船務長には、トゥメイトゥな着ぐるみパジャマの着用をお願いしたい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:01:47.07 ID:ZBS8r/vY0
南部「僕は航空隊の損耗も防げますよって言ってるんだよ。そもそもヤマトに航空隊が
    必要だとは思わないけどねぇ」
森雪「加藤隊長、この間は航空隊の方たちに命を助けて頂き、ありがとうございました」
南部「航空隊は必要だ」
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 06:56:43.86 ID:qXia1avs0
朴念仁はいつ雪の気持ちに気づくんだろうか?
旧作みたいに何時の間にか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 08:09:59.75 ID:pWVKd2aN0
>>143
雪の気持ちどころか、自分の雪への気持ちにさえ気づきそうもないぞ!
雪に「何か」が起こって初めて気づく!というパターンか?
失って初めて・・・だったら悲しいな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:03:59.03 ID:XeBGwJlBO
「何か」って何?
ついに南部の毒牙にかかるとか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:33:14.61 ID:H6XeTQi70
古代「そうか、君たちはついに結ばれたんだね。おめでとう」
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:35:36.24 ID:XeBGwJlBO
やっぱもっとインパクトがないとダメか
雪が艦長のめかけになっちゃったぐらいの
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:56:17.00 ID:B8phnDsQO
守兄さんとユリーシャがイスカンダルのアダムとイブになったら・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:10:28.74 ID:zaJdpKJ00
古代はきっと自分では気づかないから
雪が強引に既成事実つくればいいと思う。

(強引に)キスする→見られる→噂になる→艦長「男なら責任取れ!」
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:29:52.55 ID:ZBS8r/vY0
古代に夜這いを仕掛ける→真琴に見られる→艦内中の噂になる→傷心の南部が宇宙を泳いで地球に帰ろうとする
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:42:21.92 ID:YiYq5Vh3O
>150
眼鏡だけ回収すれば南部は大丈夫らしいよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:10:33.72 ID:5EWUWMSi0
>>144
旧作では、試運転もしていなかったコスモクリーナーDを操作した雪が仮死状態になったのを古代が「死んだ」と勘違い(?)して初めて気づく、だったけどね。2199でも踏襲するのかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:55:55.81 ID:ZBS8r/vY0
古代はα星のエピの時点で、雪の尻を追いかけまわすじゃん
最終回では、古代は地球に無事帰還出来たら雪に自分の気持ちを伝えようとしていたのが
分かったってことじゃないのかな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:25:03.79 ID:5EWUWMSi0
>>153
α星の時点では、まだ雪のことは気になる女の子レベルだったのでは。
それが告白したくなるくらいにまで、どのように気持ちが盛り上がっていったのか
わかるようにしてほしいんだけど。
雪についても同様。どういう経過で「古代君が死んじゃう!」と思うまでに
至ったのか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 03:49:14.41 ID:aVvIJIOqO
>最終回では、古代は地球に無事帰還出来たら雪に自分の気持ちを伝えようとしていたのが


今日びは、そんな心情を吐いたら死亡フラグだな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 08:05:13.67 ID:aVvIJIOqO
今日びは、告白前にそんな心情を吐いたりしたら死亡フラグだな。


言葉がタランかったと思うので、訂正いたします。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:12:24.55 ID:Jn0TsnPh0
再起動したガミロイドに
「どさくさに紛れて あたしのお尻 触ったでしょ!」
と、詰め寄る雪さん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 08:49:02.60 ID:kYlmMX6IO
触るとしたら、南部か艦長しかいない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:10:23.80 ID:gZfM9uJH0
古代「ふぅん、雪って南部と仲良しなんだね。でもいちゃつくのは軍規違反ry
雪「黙れ小僧!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:33:16.60 ID:paU6/cfM0
出発時は999人
帰還時は、死亡者の数もそこそこに上るが、なぜか実質1000人オーバーとカウントされる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:29:01.56 ID:TRz5sw0f0
そこには、様々な生命の営みがある。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 02:54:42.34 ID:+vjK5OV/0
結果的にイズモ計画も兼ねたわけですな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 03:16:39.30 ID:uzQBM7Dh0
第3巻で種付けしないと地球帰還までに間に合わんのぅ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 07:01:58.90 ID:7x8ySEGOO
>160
出発前に仕込まれていた分も3人ほどあるだろう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:21:27.07 ID:w64obN7B0
冒頭10分動画はまだかね
雪が玲より見せ場があればいいけど
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:33:16.15 ID:gdNe9Lw1O
気付けばあと三週間か
雪、玲、古代、南部・・
どんな笑いを提供してくれるのだろう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:50:27.90 ID:Ac0AdkC50
>>143
原作では雪の気持ちを最後まで分からなかったと思う。
雪に対する思いの大きさもデスラーとの白兵戦後に分かったくらいだから。
>>165
たとえ見せ場は多くなかったとしても
第一艦橋勤務だから常に目立っているし
大勢に影響はないと思う。

羽目を外さない限り
物語の奥行きが広がって良いのでは。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:45:07.78 ID:PxO1C9aE0
>>165
ハダカにタオルの玲より見せ場ってどんだけっ。
あ、そういう意味じゃない?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:22:04.64 ID:TAlJT4jE0
雪はエロ成分より古代とキャッキャウフフできる仲に進展する過程を見せてくれればよい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:46:38.93 ID:vmzexaZVO
第三章では“朴念仁の古代くん”から卒業できるかが、ある意味みどころだな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:07:37.12 ID:+vjK5OV/0
雪がサーシャのコスプレすればちょっとは効果あるかもしらん
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:50:22.48 ID:sEfqSiWb0
どうやら第三章で活躍するのは、アナライザー・山本・島らしいな。
完全に山本に持ってかれそうだな、第三章以降も。
終わってみたら、古代も雪も全く目立たなかった!なんてことになりそうだ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:19:56.07 ID:HcCRscH70
>>170
やはり通信室のエピソードがターニングポイントになるのでは。
旧作と違って2199では、雪がある仕掛け/策を用意していると推測している。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:14:22.90 ID:BdZSULk+O
オリジナル、実写版と続く伝統の「手持ち無沙汰で腹筋運動で気を紛らわす古代」はあるのだろうか?
175DJY−01:2012/09/23(日) 00:21:40.28 ID:M4vRj11Q0
昭和と比べると今度の
古代は、おとなしく優等生になった
雪は、唯一の女性キャラでなくなり、活躍の場が減った

本土決戦の「愛し合うことだったんだ」が島+薫など他のカップルに変えられると致命的カモよ。
まぁ、ソコや「古代くんが死んじゃう」は変えてこないとは思うけど…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:24:12.12 ID:Vs7QTpM90
古代と雪のロマンスは、宇宙戦艦ヤマトという作品のコアの一つである


というのは制作側も十分理解してると思う。
愛し合うことだった、俺たちも行こう、古代くんが死んじゃう あたりは外さないと思うが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 08:21:24.27 ID:fNhGvrb0O
しかし、第一章で島の波動エンジン起動やり直しシーンを省いたり、
第二章でもワープや波動砲シーンを淡々しゅくしゅくと入れてたり、
今回のスタッフは、今一ストーリーの作り方盛り上げ方が下手だからなぁ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:11:47.15 ID:nAOgq9vM0
波動エンジンやり直し削除の件はおかしな部分の1つだから省いて当然
電力を世界中から集めてなんとか起動に持ち込めたのに、失敗したらもう1度だよ?w
エンジンの設計図を手に入れて3日で製作されたり、旧作の設定がおかしいのさ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:50:10.03 ID:inuHES6UO
オープニングの最後の方で古代が顔を向けると、すかさず微笑んで見詰め返す雪は、“好き好き古代くん”オーラ発散しまくりでいいな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:06:46.01 ID:fNhGvrb0O
>>178
地球人初の波動エンジン始動なんだから、不測の事態による失敗とすれば物語上問題ない
必ずしも島のミスにしなくてもよかったんだよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:14:12.55 ID:nAOgq9vM0
だから、また一から電力を溜めなければ起動できないんだって
そんな時間的余裕はないでしょ
旧作みたいに電力量無視してすぐまた起動できるんならいいんだろうけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:59:06.15 ID:RMuVQKAPO
ってか、そもそも波動エンジンの起動に世界中から集めた電力が必要だなんて、
そんなエヴァンゲリヲン誰が決めたの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:02:07.50 ID:FkXnq/k60
主人公がイヤボーンすると電力なしで起動→暴走するという流れか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:00:47.52 ID:09/2mUQ30
>>182
ヤシマ作戦に元ネタが存在することも知らん奴は口を挟むな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:59:36.57 ID:ISwiTyEJ0
>>179
本編であそこまで行くにはどれだけ話数を費やすことか・・・
個人的には最終回まで無理な気がするが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:15:53.99 ID:hUTX6n590
>>182
お前何言ってんだw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:36:15.75 ID:zAzADImI0
さあ主要キャラで誰が真っ先に死ぬかな。楽しみだ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:47:49.43 ID:JsqAE7a4O
>183
怒りの電流で再起動するんだよ。
ザボーガー!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:10:23.32 ID:QPVO1F5F0
雪がユリーシャだとしたら3年で日本語ペラペラか
まあ永遠にのサーシャは1年でペラペラだからイスカンダル人のオツムは天才的なのだろう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:26:46.49 ID:hAOk7t4g0
ユリーシャが地球に来たのは1年前な

イスカンダル人同士の対話、メッセージ送信なのに地球の言葉を使う訳ないし
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:00:09.87 ID:j+H/gRCr0
雪とユリーシャの体が事故で入れ替わってしまったという説があるよな。
この説だと色々説明がついて面白いんだが・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:50:26.16 ID:55gev7QV0
次のPVはいつなのよ〜
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:46:48.55 ID:MvZdFLTe0
もうネタがねぇんだよ
脚本力ねぇからよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:53:50.76 ID:J7zt6mAG0
>>192
第一章も第二章も、冒頭部分が配信されたのは劇場公開の一週間くらい前だった。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:58:06.10 ID:hyuBfKRQ0
三章の冒頭x分配信は、10/1(月)の週あたりから開始と予想

冒頭   上映
6/20   6/30  二章
http://www.yamato2199.net/news.html#vol02_mov10min

3/27?  4/07  一章
http://www.yamato2199.net/news.html#hikaritv02
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:22:15.71 ID:rSP/8qgl0
古代「はいはい」

     §
     β
 ∞∞∞∞∞∞   ムッ
§\     /§       
§ ▼   ▼ §
§        §
§   く     §
§         §
ξ ∨Λ∨Λ ξ
197百合庵:2012/09/27(木) 23:55:18.23 ID:dxuj9EoS0
森「古代くん、私とお付き合いしてください…
古「はいはい
森「『はい』は1回でいいの!
古「大事な返事なので2回言いました。
森 ///
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:31:34.89 ID:lKnd7Fgs0
古代の無礼ないい方に、雪の口が「www」になったのは可愛かったなぁ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:41:50.07 ID:5n7iBaxgO
そういえばここは本来雪の可愛いさを愛でるスレだと思うが、、、
他のキャラスレとはちょっと赴きが違うなぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 02:08:21.30 ID:qlQAVoDU0
>>198
同時に下の口もVWVになってたぜ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 06:52:42.29 ID:i/kE2GUF0
第4話の終わりの方、
「古代なら報告」
「君はいいの?」
のシーンでの雪の後ろから見たところ、もみあげ?部分がなんだか前から見たときと違って、
きしめんでもぶらさげているように見えるんですけど?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:38:42.00 ID:/v7ZR/qy0
何をぶらさげていようと、ユキティはメッサカワイィ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 02:14:21.55 ID:SfonV3wP0
そろそろ長編PV来る?
最近本スレ行ってないから情報がぜんぜんないw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 02:21:14.59 ID:Chc3s5sVO
上映初日の10日前からと言われてますが。今回は10月03日かと。

時間は昼の12時から?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 09:33:19.65 ID:APA4dBfT0
>>203
3日に初日分のチケットが販売されるからその前じゃないかな?
本スレ、いまウザい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 09:41:55.69 ID:xCOmTYW00
§(`ww´)§
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:06:33.90 ID:APA4dBfT0
>>205
自己レス、スマソ。
どーも公式が間違ってるっぽい。
4日から発売みたいだわ…。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 09:21:07.76 ID:Yx4+r5J10
じゃああと五日か…
長ぇな…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:40:34.45 ID:8WV+crzi0
完全に古代の従順な女になった雪が見れるまで@13日!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:23:44.66 ID:iQ5OIa9EO
オヤジ(今56歳)のズリネタって初代のこいつだったんだろうか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:57:15.24 ID:aUhelwSk0
>>210
1970年頃のズリネタNo.1といえばキューティハニーじゃね?w
雪はワープとネグリジェの時くらいだけどあっちはほぼ毎回で貫禄がちがうw
松本零士作品でも999のメーテルの方が裸がよくでてきてたな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:59:46.69 ID:Yx4+r5J10
メーテルには世話になったわww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:48:20.94 ID:Xv+2xU3VO
雪さんでぬくなど、そんな冒涜するようなことはできません!


いや、単に実用性がなかっただけなんですけどね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:50:00.98 ID:OitqYoI90
ピッチリスーツはエロい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:39:41.29 ID:Pi9xxn5I0
旧作森雪はルックスも性格もキモいからな。
どうにも無理だ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:25:08.64 ID:Hc5atj/g0
2199雪はオカズになりすぎ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:28:18.88 ID:aUhelwSk0
フィルムコミックやパンフレットのメーテルとかサーシャとか雪とか
トレペで服の線を消してトレスして乳首描き足してハァハァしてたな。
肌ピッチリスーツはトレスしやすくて実用的だった。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:21:29.14 ID:KE4eJPT20
三章の冒頭10分配信分見てきたけど
ヒロイン山本妹に変更されてないか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:56:16.73 ID:tHvpl+LB0
>>218
森雪の役割分割の1つとして、古代対応が山本に割り当てられてます。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:12:26.26 ID:FyrfrIyJ0
本当に三角関係になりそうだな
ひょっとしてこのスレ参考に作ってる?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:42:16.49 ID:nwTxUhe70
山本って雪より古代の役割分割されてるみたいだ
メ二号作戦で本物の基地発見など古代を差し置いて活躍とか、第3章のガミラス捕虜との絡みとか
オリジナルでなら古代が本来やってたはずの事を横取りされてる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:57:31.85 ID:O0LkWghI0
旧作の雪はスーパーガール杉だから、真琴、百合亜、新見らに役割分担させている

古代は、DQNな部分を南部、対ガミラスの怨恨丸出し部分を玲に、それぞれ役割分担させている
艦長代理に任命されるに相応しい人物として描く為に

もう今更な話
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:05:55.02 ID:pmtn3zpW0
ユリーシャだかなんだかの話が出てたな。ひょっとして伏線いれてんのか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:03:58.14 ID:6m1m71aj0
そういえば、この人は旧作どおり、交信すべき「地球で待つ家族」が出てくるのだろうか?
気になるところだ(旧1期では、確か両親がいたはず)。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:33:37.12 ID:oVM815li0
雪「ユリーシャ・イスカンダル。彼女の名前よ」

ちょっと気になるいい方だったな
ユリーシャがあんな状態になってる理由をよく知ってそう
いずれまた雪の口から古代に語られるんだろうけど

これだけで1話あっても文句は言わないぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:39:43.82 ID:IDhNQ/2h0
PV見た
エレベーターで古代と会話してる雪の巨乳っぷりは真琴にヒケをとらんだろw
それをチラ見もしない古代…w
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 01:31:03.70 ID:ma7VRr3R0
>>224
家族は出てこない
交信相手は第一章で雪の話を聞いていた子供たち
交信時は古代と一緒(雪が誘った)
というのは、どうかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 02:26:08.08 ID:k2fhTx/S0
>>226
目のやり場に困ってる様にも見えたなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 06:59:48.00 ID:uOJ9cV08O
今作の古代はえらい
エレベーターという密室空間でよく耐えたものだ
旧作なら無理だったかも
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 07:42:37.87 ID:NYc6Sb690
>>218
後半、船務長の巻き返しがあることデソ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 07:43:03.27 ID:uetPCCECO
そう言えばオリジナル1作目でエレベーターが出てきたのを覚えていないな。
上下に動く、手摺が付いたベルトコンベアはあった気がするが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 08:36:49.55 ID:NTbt57Kq0
玲がでしゃばりすぎで、雪の印象が薄いんだ。
三角関係だけにしとけばよかったものを、旧作の古代の役割まで!だからな。
ヤマト2199、山本玲物語か?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 11:41:54.49 ID:Vx0LdLuI0
三章中の1話、しかも冒頭10分だけ見て、それがすべてと感想を述べるのは早計だろうて
PVが公開されるたびに同じようなやり取りを見てる気がする

それはそうと、雪と古代が艦橋に付いて勤怠表をさりげなく受け渡ししてるところよかった
正妻の貫録みたいなものが伝わってきた一方で、
古代を嫌っていた過去の雪に「どんな気持ち?どんな気持ち?」と煽ってやりたくなったわw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:22:44.92 ID:oVM815li0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |        もう一回「はいはい」って言って貰う?
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:39:52.72 ID:sh2m+1LZO
>>233
嫌ってたわけじゃなくシカトされてムカつくだから、逆に言えば古代を意識してた証拠だかんね
これが薮や南部なら、別にどうでもよかっただろう
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 16:11:15.07 ID:c6paqky00
>>222
なんか古代のキャラが薄くなりそうだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:47:29.58 ID:UJMI4rF20
>>233
確かに、古代にとって雪は正妻、玲は愛人って感じかな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:50:07.30 ID:mcIf6zMP0
今回は各部門の任務の範囲がきっちり決められてるから、旧作のように古代がコスモゼロで真っ先に飛び出していくことも無いだろうし
メ二号作戦でファルコン隊を直接指揮したのも特例だったみたいで、本来ならほとんど第一艦橋に詰めてるだろうから
今後は玲が古代にくっついていられる機会はあまり無いんじゃないか?
航空隊員が必要もないのに第一艦橋にひょこひょこ来られないだろうしね
それに対し雪は古代とずっと一緒にいられる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:30:12.72 ID:oVM815li0
雪は職権乱用して、古代と自分のシフトを全く一緒のものにしていると思う
24時間行動を一緒にできるように
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:34:42.65 ID:9EAZh7ou0
山本「船務長がそういう手でくるならこっちも負けずにストーキングしてやる」
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:11:50.12 ID:IDhNQ/2h0
PV見る限り、雪⇒古代が対等な関係なのにまだ玲⇒古代は一方通行な感じだな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:13:18.12 ID:IDhNQ/2h0
途中で送ってしまったw

でも玲の方が好意を表に出してるけど、雪はまだ出せてないな。
古代にしたらまだ仲のいい同僚と、従順な部下って感じか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:17:00.91 ID:DifrJkNC0
整備担当「古代一尉は時々コスモゼロを眺めに格納庫に現れますよ」
山本「ピキューン!」
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:19:59.28 ID:kwgZa0/v0
古代視点で見返すと、怒っていたり事務的に見える印象の場面の方がまだ多いですな
馬子にも衣装のとおり、ここはまこっちゃんにメイド服を借りて普段と違うアピールをですね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:41:13.13 ID:oVM815li0
雪は既に古代の顔ガン見したり、メ2号作戦でヤマトに帰搭するって通信を聞いて
嬉しそうな表情見せたりしてるじゃん

雪にしろ玲にしろ、古代がまるで気付いてないだけでw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:48:16.73 ID:kwgZa0/v0
古代へ思いを寄せたり目線送ったりしても、気付いてもらえないと意味ないからなあ

髪型を変えた!見てもらえる!あわよくば褒めてくれるかも!と思ってるのは女だけで、
男から見たら気付けるレベルではなくスルーされるパターンまんま行っちゃってるw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:10:43.31 ID:9EAZh7ou0
自分がサーシャに似てるのかと訊いたりする辺り雪も攻勢に出てる感あるぞ
古代の気を引くポイントつかんだな
248ゆりゆり:2012/10/03(水) 00:27:14.83 ID:S+9zTMFV0
雪「ねぇ、進〜 サーシャのことなんて忘れさせて ア ゲ ル ///
進「あぁ!?ナニ勝手に名前で呼んでんだ?
雪「えっ、私たち恋人同士じゃないの?
進「お前なんかサーシャの代用なんだよ。それが恋人だぁ!?身の程を弁えろ!!
雪「……

なんてコトになったらどうするんだよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:52:37.11 ID:ev5+hEUG0
サーシャへの執着からして
古代は死体に恋する変態で、白雪姫の王子様と同じ人種かもしれん。
旧作でも雪が死んで愛が爆発したっぽいし。

…雪の身が危ない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 01:06:25.05 ID:5i4YSRvR0
サーシャに似ている?なんて古代聞いてないだろw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 06:54:59.35 ID:8qH9c9So0
>>231
第二話に出てきますよエレベーター。傾いて沈んでいた大和をその状態のまま改造したので中のエレベーターも傾いていたという迷シーン。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:21:18.79 ID:kA/uoo290
議論に参加しようとした古代をみて、邪魔にならないように、
さりげなく古代の手からタブレットを受け取った雪の姿に、
尽くす女の本性を見た。これが出来るのはイイ女。

ただし、嫉妬や不満を炸裂させると、メガトン爆弾になる女でもあるw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:42:18.14 ID:5i4YSRvR0
>>252
職権乱用して作った艦内シフト表を振り回されたら焦るだろ

南部「森さん、俺の艦内シフト表は?」
森雪「非番が私と一緒にならないようにしてあります^^」
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:24:49.97 ID:Oj2WqfMn0
2199の雪は恋愛下手に思える。
玲のほうが積極的なんじゃないのか?
大丈夫か?雪。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:13:04.22 ID:reKIhBZq0
雪はイスカンダル人としての自分の美貌と豊乳に自信を持ってるからな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:01:55.99 ID:qQPTZux90
どうも今作は役割の分散によって、
古代も雪も特徴や活躍場面が少なくなってしまってるけど、
これから大きな見せ場って出てくるのか?

三角関係だけはやめてほしい。
それじゃ、ヤマトじゃなくてマクロスだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:23:33.36 ID:IIHIOXHE0
何を言ってるんだ

2199古代・・・沖田に噛みつき、南部に掴みかかり、試作機を勝手に使って壊し、雪の握手をスルーし
        エンケラドスで女性2人を守り、メ2号作戦のグリーフィングで南部を叱責
        赤目でアホ毛の女を落とし、冥王星で敵基地を発見した手柄を玲から横取り

2199森雪・・・ツンデレ、おっぱいとお尻、古代にあからさまに敵愾心(`www´)
        が、舌の根も乾かぬうちにデレた(#^.^#)、その後は古代のストーキング開始
        それだけに飽き足らず奥さん気取り開始、古代の艦内シフトを完全掌握

凄い目立ってるじゃないか!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:20:55.02 ID:V2iTbiu40
>>256
α星、雪の願い星シーンは無し、ビーメラも無し。
藪の拉致・・・も、あまり期待出来ないな。
最後の「古代君が死んじゃう」も、どうなることか。
残念だが三角関係も確定のようだぞ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:23:20.60 ID:palLkb+R0
宇宙要塞のエピあたりで古代が負傷したら、病室で雪と玲が鉢合わせしそうな予感。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:25:10.24 ID:WXUD1i4w0
>>254
ストレートな玲と搦め手の雪というところだろうな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:28:37.93 ID:IIHIOXHE0
>>258
第8話「星に願いを」

あそこまでの馬鹿ップルシーンはないにしても、星に願いをするシーンはあるんじゃね?
それが雪か誰かは知らんが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:00:58.26 ID:qQPTZux90
>>258
三角関係以外にも見せ場があったら、まぁいいんだけど、
なんかこのまま、三角関係でしか古代と雪の活躍場面がなさそうな感じで……
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:58:18.91 ID:V2iTbiu40
>>262
古代は宇宙要塞あたりで活躍の場はあるだろう。
さすがに、あのエピを他の誰かに・・・ということはないだろう。
雪のほうは、ユリーシャのことを知ってそうだから。
そのあたりのことが判明するとき、なのかな?
今のところは見せ場、完全に奪われてるな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:35:35.49 ID:b4PZOETT0
「今回の古代に好戦的セリフはちょっと……」
「じゃあそれは南部に」
「今回の古代に捕虜とのイザコザはちょっと……」
「じゃあそれは山本に」

こうやって今の世代には叩かれそうな旧作の熱血DQN部分を削っていった結果
キャラが薄くなってしまった気がする
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:50:31.10 ID:r6viyj4/0
玲は古代に恋愛感情持っているというよりは兄の面影を追っかけてるだけのような気がする。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:18:18.86 ID:xByyOy9N0
ブラコン同士は通じ合うのだよ、たぶん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 03:18:33.88 ID:2bekr4lbO
これでイスカンダルに居るのが守じゃなくて山本兄だったら笑う
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:01:38.56 ID:jv5mcBwp0
>>264
その結果、第一話での新鋭機無断借用の件が、すごく浮いてしまっている。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:55:51.27 ID:tgH7R3Q+0
>>268
でも、あれやらんと夕陽に眠るヤマトができんからなぁ。
今回はタヌキ寝入りだったけどw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:33:02.89 ID:wY6ISvVR0
>>261
ヒルデ「お父さんが早く帰ってきますように・・・」
同時刻、シュルツ艦が爆沈
とみた。

しかし例のエレベータの会話からすると雪=ユリーシャの線は消えたな。
ユリーシャだとしたら姉妹であるサーシャについての反応がおかしすぎる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:40:55.23 ID:kPQBZRSq0
2199古代って、普段はおとなしいけど
ここぞという時は抑えていたネジが吹っ飛ぶ
「沈黙の艦隊」の主人公、海江田みたいな奴だと思ってる
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51TG9PHRTSL.jpg

そんなニオイをかぎとって惚れたなら、雪さんマジパねぇっす
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:38:57.69 ID:swAy90Jo0
>>270
今まで古代をガン見していた雪が背を向けて「ユリーシャ・イスカンダル。彼女の名前よ」って
言ったのは、非常に意味ありげな描写だよねぇ
いずれ雪の口からユリーシャの全てが古代に話されるのかも

その時には、古代が雪の背後から乳を揉むぐらいの間柄になってると確信する!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:21:50.35 ID:HgO8HLA70
>>272
以前誰かが言っていた「中身が入れ替わっているんじゃないか?」との指摘は案外よい線を行っているかもしれないな。
事故か何かは知らないが、現在、雪の本来の体(たまに登場する謎のポットの中に入っている)にユリーシャの精神が、ユリーシャの体に雪の精神が入り込んでしまったとする説。
この説だと、雪の外観がサーシャに似ていることをはじめ、彼女の言動にも説明がつくんだよな・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:29:20.35 ID:jv5mcBwp0
>>273
外観が似ている説明にはならないでしょう。
外観が似る原因としては、
「遺伝において近親関係」にあるか、
「似せて「作られた」」か。

または、王道の「偶然」w

雪に関して何かあるとすれば、
ラストの死亡からの復活劇とリンクさせてるのは確実だろう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:04:01.38 ID:swAy90Jo0
ユリーシャを地球にまた連れてくるのかよw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:07:03.57 ID:HgO8HLA70
>>274
いや、ユリーシャとサーシャは姉妹なんだから普通に似ているんじゃね?
で、他人様の体を使用している雪からすればたまにその事実を忘れてしまい、色々とちぐはぐな発言をすることに・・・
あと個人的にこの説を採用するなら、たまに元に戻っているいる可能性があると思う。
何故なら、第2章で雪はサーシャのことを呼び捨てにしていたのに、第3章では「サーシャさん」と呼び方が変わっているし・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:19:15.20 ID:swAy90Jo0
身体が入れ換わるって、転校生かよ
そもそもユリーシャが地球の言葉をペラペラ喋るのって可笑しいじゃんw
雪は古代が好き。ユリーシャは興味なし
態度がコロコロ変わっちゃうし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:21:34.36 ID:jv5mcBwp0
>>276
あ、なるほど、今「ヤマト艦内で雪として生活している体」は、
ユリーシャのものってことか。

雪二重人格説とでも言うべきか、
サーシャの呼び方が変化してるのは気付かなかった。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:29:59.00 ID:r6viyj4/0
雪てハーフじゃないんだろ?

雪がユリーシャだったら何故金髪なのかの謎も解けるな。

280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:56:53.33 ID:P4JYidtC0
雪=ユリーシャの可能性、まだ消えてはないと思う。
最初に「サーシャ」の名を呼び捨てにしたときは「独り言」であって、誰かとの会話の中
ではない。
二度目は古代との会話で「サーシャさん」と呼んでいる。
ここで呼び捨てにするわけにはいかないだろう。
わざとサーシャとは関係ないようなふりをしてるんじゃないの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:02:35.06 ID:Nt4+DgWX0
もういい加減にしてくれ
うんざりだわ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:03:50.84 ID:swAy90Jo0
このスレ見てると、作り手側の思惑通りに引っ掛かってる奴が多くて笑える
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:04:15.40 ID:r6viyj4/0
旧作では雪=ユリーシャじゃなかったんでしょ。

それを2199では同一人物にしたらまずいんじゃないのww
本スレのおじさま達が大騒ぎするぞww
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:36:38.89 ID:r6viyj4/0
百合亜がユリーシャの方が納得できるなあ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:43:00.34 ID:swAy90Jo0
だからユリーシャはカプセルインして自動航法室でおねんねしてますってばw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:44:55.25 ID:xz4DIT2J0
>>283
そもそも旧作ではユリーシャ存在しないし
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:06:48.29 ID:St5bBx4y0
>>274
「似せて「作られた」」に一票
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:09:21.61 ID:ZyiBiNuN0
>>282
こういう推測を楽しめるのはリアルタイムの今だけなんだから、作り手の思惑に素直に乗って楽しむのも一興だと思うけどな。
それはともかく、1年前にきたユリーシャが簡単に地球サイドと意思疎通に成功したのが鍵だと思う。
案外、イスカンダル人ってその正体は実写版みたいな精神体で、ボディは後から必要に応じて作っているんじゃないか?
で、精神体の特性上、他惑星生物の肉体を利用することも可能で、その際、相手が持っている知識や記憶を活用出来るとか・・・
ユリーシャの場合、媒体として使ったのが雪の体で、雪本人を殺す訳にもいかないから地球に来る際に使用した肉体に雪の意識を移した・・・という設定はどうだろうか?

289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:54:25.82 ID:gvfvqm150
推測と妄想は区別しないと
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:24:53.77 ID:YatwcitW0
精神体だの体の入れ替わりだのの主張はぶっ飛びすぎてて
作り手の思惑に乗せられると言うより「自分=作り手だったらこうする!」になっちゃってるな
シンプルに雪=ユリーシャか否かに絞って考えれば今回の冒頭10分で別人説の確信がより強くなったと思うが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:10:19.61 ID:Q7RYOWvjO
作り手側がまだ雪とユリの扱いをどうするか決めてなかったりしてw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:29:28.81 ID:4YURMIzT0
魂とかオカルト入っちゃってるからねえ。やっぱないでしょ。

旧作と違いすぎておっさん達には受け入れられないよ。
製作者達もそれはやばいと思ってるでしょw

むしろ旧作からユリーシャが出てきてユリーシャ=雪だったら、
日本人なのに雪が金髪だって理由付けになったのにw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:36:45.63 ID:/V+hvCf00
OP騒動で旧作ファンのおっさんが買い支えているとわかっちゃったから
今後の方向性に影響出たかもしれないね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:55:48.94 ID:BPSupbTo0
作り手は、古代と同じ思いをファンにも持ってて貰いたいんでしょ
3章の10分バージョンみてて、古代は雪をユリーシャと疑ってるし

オカルト説をいまだに唱える奴ってマジで消えて欲しいわ
ヤマト2199が壊れる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 04:42:29.08 ID:aZ5MNfdKO
姉のスターシャも驚くくらいに雪はサーシャとそっくりである。

という設定が旧作では死に設定になっていたのど、今回はその設定をもっと大事に使おう、と製作側は考えているのではないかな。

やれ精神の入れ代わりだ、アバターだのという諸々の雪=サーシャ説は無理がある、というか懲りすぎているのではないかな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 04:49:25.59 ID:tbkXoJPmO
旧作において、もしサーシャが生存していたら
そのままヒロインとしてヤマトに乗り組んで
森雪というキャラは登場しなかったかもしれない
という妄想を抱いていた俺としては、今回の雪=ユリーシャ説の推移は
興味深く見守っている

別人ならそれでもいいし、ユリーシャだったとしても受け入れられる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 05:13:36.49 ID:5Ot4F7gW0
雪はユーリシャの子供だよ。
父親は沖田。

沖田が風呂上がり素っ裸でチンコぷらんぷらん歩いてたら、落っこちてたユーリシャに躓いて
沖田『うわあ転んだあ!』
ユリシャ『カモンボーイ!』
見事合体。

成長の早いイスカンダル人の血と、人並みはずれた沖田遺伝子(宇宙病で死んだのにあり得ない復活をとげる)の合わせ技で、二日で出産、一年足らずで妙齢の女性に成長。



多分旅の終わりには老女になってるんだろうな…
ワープの時垂れ乳ペタンペタンしてるのが透けて男性人ワープ酔い、もしくはショックで殉職…




というのを想像した。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 08:05:40.41 ID:+T7rMM3AP
おっさん、妄想もたいがいにしとけよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 08:38:01.24 ID:HieMCmXI0
森雪はユリーシャの魂をサルベージしたもの
入れ物は沢山ある
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:18:28.31 ID:V3Iio2Ma0
こうやって雪=ユリーシヤで議論してるだけでも、制作側の意図はある程度成功してるのよね。
どっちにせよ基本構想を変えてくるくらいなんだから、勝算がないわけないだろ。
とりあえず行く末を見守るしかないよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:31:58.57 ID:STLcdLu00
だいぶ前のスレにもあったような気がするが
どっかの少佐みたいに完全義体とかな。
なにかの生体認証用に体の方もヤマトに
積んでるけど、肉体の方は死にかけとか。
死にかけたのは、地球人のせいだとか。

いろいろ妄想しながら、みるのは楽しいなぁw
なかなか、そういう機会もないから。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:12:49.92 ID:5Ot4F7gW0
沖田の愛人、森雪28号
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:30:31.01 ID:5Ot4F7gW0
>>298
素晴らしかろうがタワケがwww
パーフェクトだw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:33:30.78 ID:5Ot4F7gW0
しかし今作の森雪は良いよな。
過去の作品の雪は気持ち悪すぎる。
あんなキショイ顔とキモい性格した生物がいてたまるか。
今作の雪がいるだけでも2199の作品の価値がある。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:17:07.61 ID:chLVk9po0
古代「ユリーシャ・イスカンダル・・・ひょっとして森くんが彼女なのか・・・?
ま、俺はサーシャにしか興味ないからどうでもいいけど」
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:22:43.40 ID:uKIyZ1wb0
話を変えるようで申し訳ないんだが・・・
古代・山本・雪の三角関係。
これって、見たいと思う?面白いと思う?
ごめん、ちょっと聞いてみたくて。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:25:16.69 ID:C39mHJRl0
古代と雪のラブストーリーを順調に進めてほしいとしか思わない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:27:47.02 ID:HieMCmXI0
>>306
ラブコメ戦艦ヤマト派としては、大いにその方向で進めてもらいたい
いやそこに南部、加藤、真琴、島、百合亜、真田、薫、沖田艦長まで絡めてもらって構わない
309名無しさん@お腹いっぱい :2012/10/06(土) 23:04:29.69 ID:YewSGgcK0
ドロドロやグダグダにならなければ三角関係も面白いんだけど
ヤマトの場合、古代と雪は鉄板だから残された方の扱いが不安で仕方ないわ。
山本の方は、「慕っていた」くらいで〆て欲しいかな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:43:03.49 ID:Q7RYOWvjO
ストーリーを進める上で効果的な恋愛をしてほしい
例えば、ガンダムのアムロとマチルダとフラウの関係とか、
ガンダムのスレッガーとミライとブライトとか、
ガンダムのカイとミハルとか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:08:39.67 ID:6ksQRWDR0
>>309
山本は古代に兄の面影を追ってるんじゃない?
312名無しさん@お腹いっぱい :2012/10/07(日) 01:09:30.89 ID:JBJuIkjV0
>>311
そのくらいが丁度良いと思うんだよね。
ここで冗談かましてる、「雪vs玲」みたいなのが本編で起こったら正直引くわw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 03:27:07.36 ID:qQVIMtBX0
冒頭10分で何となく感じたのは
雪は自分がサーシャと似ていることを知識としては知っていたけど自分で実感している訳ではないということ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 04:03:38.41 ID:I9Lh23onO
308:10/06(土) 22:27 HieMCmXI0 [sage]
>>306
>いやそこに南部、加藤、真琴、島、百合亜、真田、薫、沖田艦長まで絡めてもらって構わない


それでも、太田は絡みに出番がなくてもよい、ということですね。
わかります。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 07:17:58.06 ID:dqzCtq7w0
>>312
第4章で大浴場イベント発生
雪と玲が2人で入浴しているそうだから、これで三角関係(?)の方向性が見えてくるのではないだろうか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 07:37:59.67 ID:I9Lh23onO
入浴シーンは第4章予告で登場するのですか?

雪と玲がお風呂でキャットファイトかあ……いいですなあ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 07:58:45.79 ID:3ZYrsk6uO
えっ?
大浴場イベントは第3章で、第4章予告の「キター!」はあのキャラ登場のことじゃないの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:04:01.00 ID:jsHx6C7E0
何か3章は1番出番が無いんじゃないだろうか・・・・
大浴場ネタは期待してるがアッサリ終わりそうで怖いw
まぁ出来れば11話でやってもらいたいねぇ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:41:59.16 ID:clLQ2oiL0
浴場にて

雪『むっ!隙あり!!!スーパーギャラクティカ浣腸ーっ』

ずぶべしっ!!!

玲『ぎゅぶぃーーーーーッッッッ!!!!!』


こんなキャットファイト希望
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:06:23.26 ID:rwMipYxN0
大浴場なら、雪が玲のおっぱい見て内心勝ち誇ってたら
真琴が入ってきて微妙な表情になるイベント欲しい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:27:31.00 ID:6ksQRWDR0
FF10-2のお風呂のシーンみたいだな

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=NmxjbfSxDlo
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:29:21.34 ID:X6cb46BtO
まぁ俺も前スレでさんざん“朴念仁の古代くん”ネタを投下したけど、実際のところはドロドロ三角関係はやめてほしいな。
そうでなくとも今回はガミラスの描写も増えるみたいだから、それをやりだしたら26話で収まらない気がする。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:39:45.51 ID:Sov2Eu9D0
大浴場のシーンがあるんなら雪と百合亜の2人がいいな。

百合亜「雪さんの肌ってとってもきれい」

 雪 「あら百合亜の肌だってとってもきれいよ」

的な展開を希望。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:42:03.36 ID:clLQ2oiL0
>>323
アナライザーと沖田艦長も有り
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:50:12.47 ID:6ksQRWDR0
おっさんが大欲情
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:52:18.82 ID:Ldm5Swcg0
もうこうなると古代の飲み物に媚薬でも入れるしか
327|∵|:2012/10/07(日) 21:56:44.47 ID:9oIJbv4O0
26話でイロイロやろうというのが無理なのかな。
4クール52話で、お正月とかの季節ものイベントも盛り込みつつ、
時にはヤマトが登場しないガミラス側だけの回も有りで、じっくり描いて欲しいが、
そこまでの予算がつかないか。
せめて3クール39話あれば…

ところで、大浴場の壁には富士山が描かれていますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:57:23.45 ID:HWt4xxZQ0
雪の生おっぱいがちゃんと拝めるかどうかが重要だ!
どうかガッカリ乳首じゃありませんよーに・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:33:18.63 ID:3wgrvGfA0

  ◎    ◎
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:29:40.90 ID:UNPsi3bsO
本スレに誤爆しちまったいw

せっかく縫製まで考えてある2199の女子制服、まだリアルではレオタードつーか、全身タイツレベルなんだね……(´;ω;`)
きっと、個人の体形にサイズを合わせて、型紙から起こすところから、始めないとダメなんだね。
でも22世紀になったら、機能性の生地で作られた衣服で既成のサイズでも多少の個人差だったら、体形にフィットさせる技術が確立されていても、おかしくないよね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:33:48.75 ID:XqTjgblN0
>>321のつべみたいに、お風呂で騒いだらいけませんよ。しかも水着着てとはなんたる!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:38:46.80 ID:41Vi2pZU0
>>328
うむ。
ワープシーンをみてるとまさに>>329型チクビーな雪
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:05:39.52 ID:Po14B0ILi
メルデ「じゃあ私にもチャンスはありますね、地球の貧乳女とイスカンダル女に負ける訳にはいきません」
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:16:12.64 ID:41Vi2pZU0
うん
メルダには無限の可能性があるがメルデは存在への疑問が無限大
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:25:48.01 ID:3wgrvGfA0
ヤマトガール
・森雪
・新見薫
・原田真琴
・山本玲
・岬百合亜

ガミラスガール
・ヒルデ・シュルツ
・メルダ・ディッツ
・ミーゼラ・セレステラ
・サレルヤ・ラーレタ

この対決がみたい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:27:21.30 ID:41Vi2pZU0
>>335
新見と岬は要らないから、かわりにメルダとヒルデをヤマトに迎えたい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:45:16.69 ID:mDb91ZHL0
>>335
昔やってた「ドキッ!丸ごと水着!女だらけの水泳大会」が復活するんですね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:04:22.27 ID:oW92xw950
>>335
待てやガミラス4人目www

せめてライザ・シュルツでお願いします(切実
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:04:38.40 ID:JANnDGOdO
>>337
雪と真琴のポロリ合戦かなりインパクトありそう
340百合亜17:2012/10/08(月) 20:08:39.36 ID:E2kjTwOi0
ほーぬーガール
・原田真琴
・新見薫
・メルダ・ディッツ
・森雪
・スターシャ・イスカンダル

ひんぬーガール
・ミーゼラ・セレステラ
・ヒルデ・シュルツ
・山本玲
・岬百合亜
・星名透(友情出演)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:56:09.14 ID:zPak2BsI0
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:28:28.79 ID:E4lbqvLoO
やはり、全身タイツの域を出とらん……なんとかしてたも。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:56:42.27 ID:MhPZy2Os0
なんというか、第7話で雪と土方の意外な関係を知ってしまうと、なんとしても白色彗星編はやって欲しいと思えてくる

>>342
まあ俺は実際見たが、旧艦内服に肩の部分のパーツを加えただけという感じだったな
恐らくは昔からイベント用に使われていたコスチュームの流用だと思う
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:34:42.83 ID:E6+xfYF30
ミスマルユリカとラクスの艦長対決か。
歌もあるからラクス=怜の勝ちかな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:54:30.83 ID:MhPZy2Os0
>>344
ガチでフレイ対ラクスじゃねーかwww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:44:30.72 ID:2p47LJdZ0
ネタバレしてるヤツって何なの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:08:12.32 ID:L7IfhopL0
ネットでネタバレしてる奴ってガキだけだと思ってた。
まあ世の中にはいろんな奴がいるね。
348ゆりゆり:2012/10/10(水) 00:59:15.21 ID:Zys/wfB80
もしも古代を玲に取られたら、雪先輩は髪を切るのだろうか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:20:51.42 ID:czL1Wa0+0
肌の色変わっちゃうんじゃない?
ヤマトだけにw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:11:26.05 ID:5NhW+eSi0
森雪の反物質化は駄目?

351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:49:21.60 ID:5VlGjH11O
本スレより。


ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/yellowsubmarine/cabinet/toyheroin2/yuki_front_small.jpg


来年2月にこのような商品が発売されるとのことだが、当スレの紳士諸君はどうなさるおつもりかな?
当然、わたくしめは一点お買い上げ確定ですが。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:55:17.18 ID:tEzOxi1U0
自分が十五歳以下の時なら買ったかもしれん。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:22:37.89 ID:rQaHldinP
素晴らしい形のパイオツですな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:45:56.29 ID:hWPOJoc50
古代のフィギュアと並べた所を見てみたい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:49:43.94 ID:KNfnV4xTP
ヒルダとかいうメスブタ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:13:53.52 ID:5VlGjH11O
軍板にあったこちらの方が良かったかも。

http://jul.2chan.net/dat/46/src/1349769837722.jpg
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:11:50.10 ID:5NhW+eSi0
森雪「アナタもあれが切り札だと思ったいるの?」
古代進「森さん」
古代「・・・戦術上大きな力だ」
森雪「そう」
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:13:57.13 ID:4Mko9Klz0
>>356
ふたばは2ちゃんのロダじゃねえ
そういう使い方すんなボケ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:24:23.32 ID:5NhW+eSi0
森雪「私達だうけで十分だったのにどうしてアナタが・・・」
古代進「そんな訳ないだろう「。だって森さん操縦ができないじゃないか」
森雪「あっあアナライザーにさせますっ、古代さんの手は煩わせません」
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:30:58.64 ID:5NhW+eSi0
age「そうだ森さんってさ怒りっぽいね」
森雪「お、アナタが怒らせるようなことをしているからでしょ!」
古代進「そう?」
森雪「そうですっ、そもそもアナタは失礼なのよ」
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:41:26.53 ID:5NhW+eSi0
古代進「森さんに尋ねたいことがあるんだ。もしかして君・・・」
森雪「え」
古代進「宇宙人に親戚とかいる?」
森雪「はいー?」
古代進「いや忘れて」
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:48:29.76 ID:kyuB3jIA0
やっぱり制服おかしいな。あんな制服着て雪とか真琴が艦内うろつくの1年も見てたら頭おかしくなる。
戦争どころじゃないだろw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:37:14.82 ID:zJn5ouLs0
>>362
むしろ1ヶ月もすれば慣れて何とも感じなくなるんじゃないか?
マブラヴ・オルタネイティブというゲームでもやはり若い女性がぴっちりしたスーツを着て戦争しているが、そんな描写があった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:10:46.07 ID:QQiE2wKP0
まぁ視聴者的にはムラムラしまくりだから
脱いでおっぱい披露する入浴サービスシーンは必要だけどね!w
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:22:55.23 ID:twu3tOwc0
雪が階段を先に上がって俺たちが後ろからついて行っているとしよう
ふと見上げると↓のような姿が目に入るわけだ
http://nullpo.vip2ch.com/ga0052.jpg

どや!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:08:22.22 ID:9tp4ugZO0
おっぱい星人の俺には何ともなたまらん!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:19:05.60 ID:v3+WqaNn0
>>359-361
これを見ると、本編の森雪には、もう少し表情を豊かにして欲しくなるなあ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:31:46.78 ID:GdpJdGbC0
>>365
これはエロ過ぎるだろ…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:35:26.22 ID:oDESRx4v0
そのうち古代がグリーフィングで意見具申しながら、こっそり触るんだろうな!
くそっ!くそっ!くそっ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:04:17.86 ID:QaJLTNPG0
>>365
実に素晴らしい尻だ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:21:27.98 ID:BZu2BfGT0
>>365
これは股間の波動砲が暴発してしまいますなぁ・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:21:45.67 ID:+5hI2jb20
沖田「森船務長、君はアナライザー、医療班を連れて救難活動だ」
森「はい!」
沖田「古代!お前は森君のアッシーだ」
古代「そうはどういう?」
アナライザー「シーガルの運転手のことだと思われます」
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:14:52.79 ID:NO7HOWGC0
古代「アッシー?」
アナライザー「私のメモリーにかろうじて保存してあった記録によれば、200年ほど前の流行語のようです。
ほかにトレンディ、W浅野、イタメシといった語が該当します」
古代「さすが艦長は博識だなぁ」
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:17:50.41 ID:jRHPL6rl0
仮に雪とユリーシャが完全に別人だとしたら、2人が古代を取り合う展開も面白いかもしれない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:34:24.66 ID:4uOrESex0
でも雪がユーリシャじゃなかったとしたら、けったいな器械手に持って『絶対に帰ります』とか言ってたのは何なんだろう。
写真入れとかではなさそうだったし。

実は四女のイターシャか五女のヨッシャだと言うオチは無しの方向でお願いします。
376 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/11(木) 07:03:54.69 ID:3QMtriQ00
雪ちゃんオハヨー!

圧縮警戒 243/741
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 07:38:58.38 ID:5PNDnrzC0
>>375
ケータイのテレビ電話機能で
育ての親?である土方司令と私信してたんでは
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:00:21.30 ID:DVZuMKk/0
>>374
ユリーシャがサーシャにそっくりなら、一気にユリーシャに走りそうな気がする古代進は。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:26:31.07 ID:4uOrESex0
>>377
地球産の携帯端末が宇宙空間に出ても通信出来る設定なのかな?
もしヤマトの持つ受信機を共有するのならヤマト自身が通信可能なエリアなら、端末保有者はいつでも地球と交信できることになる。
赤道祭の地球との最後の通信に人が殺到してたところを見ると、個人端末では地球との交信は不可能だったっぽいんだが。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:20:29.17 ID:8YSf9WSf0
ヒルダとかいうブス
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:24:08.28 ID:VlSpLLnQO
あの謎デバイス、ヒルデからのビデオレターのそれと酷似しておりましたな。

演出の上では画像が投影されていなかっただけで、実は例のカプセルの中にいるユリーシャの像が投影されていて、雪はそのユリーシャ像に語りかけていると見た!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:11:29.41 ID:v+RSE/aG0
>>376
秋アニメが始まって新キャラのスレが活気づいてるけど、
スレ勢い的に雪スレは大丈夫でしょう

それにしても2199キャラスレで勢いナンバー2は南部ってのが笑えるw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 11:12:54.46 ID:+5hI2jb20
>>375
そもそも雪がユリーシャで、あれがスターシャへのメッセージだとしたら
イスカンダル人同士のやりとりが地球の言葉で行われるのは変
ただ単にツィートしただけかもしれんがw

ただ雪が持っていたあの機器の材質が、シェヘラザードの脱出艇の材質に酷似してる気もする
ユリーシャから貰ったイスカンダル製のペンダントもどきの可能性もあるが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:09:01.38 ID:AxqDfcti0
さよなら
2199の雪は俺の雪じゃなかったよ
他の萌え豚キャラ同様朽ち果てるがよい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:12:08.66 ID:kbMgEwRw0
本製品になるときに多少劣化するとは言え、
テストショットでこの出来であれば期待せざるを得ない、か?

森雪(艦内服Ver.) ヤマトガールズコレクション(メガハウス)
http://stat.ameba.jp/user_images/20121011/05/digitamin/16/ba/j/o0500037412231195023.jpg
レビュー記事と写真多数
http://ameblo.jp/digitamin/entry-11376647040.html

艦内服Ver.という事は、メイド服Ver.とか、ガミラス戦闘服Ver.とか、夢が広がるという事ですね分かります
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:23:13.90 ID:PgtwpEcs0
髪をアップにしている艦外作業服Verはあるかもね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 15:41:23.99 ID:lQ1ktluC0
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:38:26.80 ID:V0bBCUrK0
ヤマトホテルにゃプールまであるの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:33:08.25 ID:39AjubtKO
雪姉さんに抱かれたい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:08:05.81 ID:tSYW5PEn0
風呂は有るだろ。銭湯シーンはヤマトには欠かせないからな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:39:51.83 ID:DRzd8Hjv0
>>387
なんか鼻の下が間伸びして変だな…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:54:51.79 ID:CGLTdTun0
>>387
谷間が見えないとか誰得
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:44:27.08 ID:E68NA+sO0
デフォの艦内服がエロいんだから
水着はもっと大胆に肌を露出してくれないと
主におっぱい方面で
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 08:58:00.02 ID:H+CYlkpm0
>>392
俺はきょぬーの人は谷間が見えない方が好きだ。
ひんにうの人は胸骨の凸凹が好きだから胸元開いてるのが良い!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:47:24.98 ID:gyzqwi12O
第14話で朴念仁古代がついに雪への恋に目覚めるのか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 15:18:28.02 ID:0XDsjpVM0
三章の上映前に四章の写真をアップするとはけしからん!
かっぽーん…
http://image.akiba-souken.k-img.com/images/article/000/599/t640_599065.jpg
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:09:56.81 ID:Aqua/yJ3i
>>395
古代進がフラーケンとの戦いで無茶をやらかしたから、お目付役として森雪が常に側にいるようになったんでしょう。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:22:55.67 ID:gyzqwi12O
それは罰ではなくご褒美じゃないですか
雪にとっても
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:48:13.95 ID:Aqua/yJ3i
古代進的にはどうよって話しにもなるんだけどねw
偵察に出たのは少し自由な空気を吸いたいからじゃねえの?
その偵察にもついて来られるてのはw

古代「なんで君まで偵察に出るのかな?」
森雪「古代君が無茶をしたからでしょう?」
古代「だからと言って」
森雪「はい文句はそこまで」
古代「だけど」
森雪「私は艦長、副長命令で側にいるんですからね!」
こんな会話が百式偵察機の中で有りそう。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:04:20.32 ID:NBqr5T6g0
ニュータイプエースを呼んだけど、雪がちゃんとヒロインをしている!!
つーか、自分が怒りっぽくなっていることに自覚があったのか。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:10:58.67 ID:gyzqwi12O
2巻は11月分まで入るんだっけ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:14:31.71 ID:dWKKu5q+0
>>400
古代の前でだけは、クールさを保てないんじゃないか?
可愛さ、優しさ、寂しさ。古代の前では見せて行くんじゃないのかな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:50:31.99 ID:3L6rwaqH0
いよいよ明日だユキティ待ってろ!
まどマギ見た後直行するぞ!!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:13:26.45 ID:EzRR8v2Q0
貴様ぁ
何故ヤマトを先にみない!!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:04:23.98 ID:emR0qANx0
俺はもちろんヤマト一択だぜ!(009の前売り情報をチェックしながら
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:16:54.33 ID:QxYPyL0m0
>>396
まさか肩から下が見えないなんて事はないよね?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:30:44.80 ID:EMoqOhZQ0
>>406
謎の光が入ります
BD買った人だけが謎の光なしの画像を拝めるのです
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:22:21.21 ID:mXiInafFO
ヤマトのエレベーターは二人だけの親密な空間として
会話が続くように昇降速度が遅く設定してあります

ただし緊急時には慣性制御を併用しつつ超スピードで動きます
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 03:02:33.77 ID:hMGDys9CO
朴念仁の誰かさんには、間がもたないかも知れません
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 06:56:28.25 ID:hs3AZeOx0
古代が頭を打って急に女好きに変貌したら森雪はどうするんだろうね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:42:47.18 ID:hMGDys9CO
“朴念仁の古代くん”が“全方位射撃の古代くん”になるのか…

雪「あの、佐渡先生…なにか、いい胃薬あります?」

しかし、現実的には7話で進展したかと思ったら、8話ラストの放置プレイ…そこはそっと横に寄り添ってやれよ、古代w
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:07:11.25 ID:aAk87j810
記憶の件、普通だったらもっと驚くと思うんだが「あ、そうなんだ」みたいな反応は、
あのラストにも通じる彼なりの気遣いなのかも。
あそこで雪に声かけて寄り添ったら、安い男になっちゃいそう。
南部ならそうするだろうけど、古代は敢えてしないという。
鈍いけど思慮深いんだな。
南部よりは。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:44:20.36 ID:hMGDys9CO
確かに思慮深いのかも知れないけど、南部と比較するのは如何なものかとw

少しマジレスすると、7話で古代に雪が、自分から記憶がない事を告白したのって、凄く勇気がいる事だと思うんだよね。しかも「私、一年前までの記憶がないんだ〜」って、他の誰にも言わないような砕けた口調で。
これって古代に、“貴方はもう特別な人なの”っていう、今の雪なりの精一杯のアプローチで、だから8話ラストで隣に古代が寄り添っても、雪はむしろ嬉しかったんじゃないかな…と思うワケです。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:22:26.63 ID:2PwC8aCT0
雪のプロフィールに出身地がない理由は「記憶喪失」のためなのか
まさかとは思うが、2199版森雪が守とスターシャの子供のオマージュという扱いは止めて欲しい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:59:33.85 ID:hs3AZeOx0
おそらく一年前に何かの事故があって森雪の両親が亡くなったのでしょう。
森雪が持っている通信機は今なき両親の形見かと。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:08:56.75 ID:2PwC8aCT0
赤子から1年で今の森雪だったら、1年前から前の記憶がないって表現はおかしいもんな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:26:30.55 ID:4ai9kEHQ0
>>414
そうだね。
どんだけ急速に成長したらヤマト乗艦前から一尉でいられるんだよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:01:21.50 ID:iI+bgTGg0
>>414
土方も関与する極秘任務のため、1年前より過去を捨てた女だと想像。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:31:08.66 ID:hs3AZeOx0
森雪の両親死去は千年女王パターンかな。

森雪「お父さん、お母さん、ユリーシャと沖田三佐をお連れしました」
雪父「雪、来るんじゃない」
雪母「雪、逃げてー!」
森雪「え?」
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:58:05.73 ID:bxOLAosx0
船外作業中の古代山本を見て悲しそうな顔したとこがかわいかった。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:07:54.01 ID:z078Pbg+0
あのカプセルはなんなんだろうね?
波動コアと同色だったけど。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:27:30.69 ID:2PwC8aCT0
3章では、古代と雪の仲に進展はなかったなー
雪は古代ラブが見て取れるけど、古代は雪をサーシャのそっくりさん
もしくはユリーシャ本人ではないかと疑ってる?
4章14話でまた、2人で探索に出るようだから、ここで一気に縮まるのかな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:37:21.62 ID:r4dMBONu0
記憶が無くなったけど自身の身元を証明するかもしれない唯一のアイテム
と思わせておいて、実は記憶喪失前に単に拾っただけだった物で、
記憶無くして自分の物と思いこんでいるとかくだらないオチでも俺はいいぞw

>>420
あのシーンの表情せつなかったなあ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:45:05.52 ID:4ai9kEHQ0
>>421
地球人にも秘密のイスカンダルへの通信機器だったりして。
ユリーシャの身代わりでスターシャへメッセージを送っているとか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:27:19.59 ID:nbkCSBikO
今見終えた
まさか本当に古代巡って玲と三角関係構成するとは!!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:50:07.60 ID:pvhC3ses0
しかし呼ばなくてもすり寄ってくる女より、謎のあるミステリアスな女の方に魅かれると思わない?
実際古代はそれで雪が気になってしょうがないし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:27:47.45 ID:UUEHvkVfO
風呂か…重力を制御出来ているなら部屋の上下左右関係無く「下」に出来るから収納も便利だな。

もし、雪がイスカンダル由来で記憶喪失状態なら、1年で地球「日本」語をネイティブに喋れるくらい仕込まないといけないから無理だろう。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:28:43.48 ID:VbDlCkh60
雪の(育ての)お義父さんが土方
古代にとっては大きな障害だな
旧作と違って島はイチ抜けたしてるしw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:11:10.57 ID:pvhC3ses0
島「土方さんや彗星帝国出すんならテレサ(2)も出してよ!」
相原「平田さんやフラーケン出すなら晶子さんも出してよ!」
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:19:13.14 ID:ZSYLxwkX0
ごめん、一言言わせてくれ!
雪、寂しそうだ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:00:51.92 ID:pvhC3ses0
今作のイスカンダル人は単なる親切な宇宙人ってだけじゃなく、何らかの謎がありそうだから
古代を視聴者視点に置き、雪との仲が進展していく過程で謎を解き明かしていくのかね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:04:23.21 ID:ejuQ0Qv2O
土方艦長!
雪に絶対なんかしただろう!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:07:07.30 ID:2PwC8aCT0
第14話で、何らかの進展があるだろうねぇ
古代と雪の仲、雪とユリーシャの関係
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:13:03.72 ID:ilNVG4dj0
>>430
その切なさがたまらない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:17:41.07 ID:ds77+7sY0
>>379
亀だが
あの通信をしてたのは地球出航前だったし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:18:51.66 ID:kec/0qQb0
第八話のED、雪が何かをお願いしているようだけど

@ヤマトが無事地球に帰れますように
Aもっとオッパイが大きくなりますように
B古代君が私のことを好きになりますように
C山本玲がさっさと戦死してくれますように

どれかね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 02:13:50.37 ID:ZYPGaRUj0
>>436
@BC
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 05:11:59.95 ID:KkpFDCPV0
>>435
マジか!
でも多分非地球産だと思わせておいてくれ。
森雪は非人類。それが俺の夢よ…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:09:54.36 ID:ZYPGaRUj0
むしろ森雪の両親の素性を疑うべき。
父親は地球人だろうけど、母親の方は異星人ではと疑っている。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:06:34.26 ID:81tlngPN0
最後の交信で、確認されているだけで雪と新見だけが「家族以外」と連絡を取っていたのが気になる。

イズモ計画の頃からヤマトに携わっていた艤装員の中でも「ヤマト計画派」と「イズモ計画続行派(芹沢派)」
の対立が、それも一般乗員の目に見えないところで展開されているのかも、と想像をたくましくしてみる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:19:21.20 ID:S2fRt6/bO
>>439
イスカンダル三姉妹と従姉妹って程度が一番無難だなー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:57:55.30 ID:wuFtsMJdO
土方と雪だとエロくないか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:33:19.67 ID:kec/0qQb0
>>440
雪は1年以上前の記憶を失っていて、ここ1年間は土方に育てて貰っていた
「育てる」の意味は諸説あるだろうけど、親がいれば親が面倒みるだろうしw
そうじゃないってことは、既に鬼籍入りしているじゃないのかね

記憶を失った理由が何なのか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:49:36.57 ID:bmqw9xJ00
実写版のスターシャ憑依みたいな設定を2199にも流用したのかな
ユリーシャの精神が乗り移ってる間は森雪本体の精神が封印されてるとか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:55:29.98 ID:kec/0qQb0
たまにユリーシャの精神とか魂が雪に乗り憑ってるとか言う人が出てくるけど
それだとユリーシャの身体は何もない空っぽになってしまうんだけど
つまり、自動航法室のユニットの1つとして機能しなくなるってこと

第三章みて、ユリーシャが自動航法室で何らかの役目を果たしているのはほぼ確実に
なったと思ったが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:14:46.51 ID:cgar5S6V0
三章パンフで、自動航法室はイスカンダルへの航路情報を有する施設とあるから、
ユリーシャ(自動航法)はイスカンダル行のヤマトにとって必須のパーツっぽいね

ユリーシャ
 ↓ちょっかい出す
ヤマトのメインコンピューター
 ↓航海科が検証
イスカンダルへの航路確定
 ↓会議で確定
島ほくほく

浮遊大陸の時やヤマト航路上にある次元断層に陥っていたガミラス艦を察知して
その中へワープアウトさせたのがユリーシャの仕業だったら恐ろしい子だw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:32:41.30 ID:jcLtN7q10
雪がイスカンダル三姉妹となんらかの(血縁的な?)関係があるってのが
スターシャがわざわざ辺境の惑星の地球なんかに手を差し伸べた原因かもなぁ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:54:04.74 ID:a6m2jbCo0
雪の設定変えちゃうのかあ。旧作のイスカンダル編ををあんま知らない俺ですら違和感がw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:08:44.52 ID:M6Za//bE0
地球人であろうと、イスカンダル人であろうと、
森雪は森雪に変わりないじゃないの。
たとえユリーシャでも・・・。

―――恒点観測員340号の物語(ウルトラセブン)最終回より―――
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:10:34.76 ID:VGUajNy30
劇場へ観に行った人へ
雪とメルダが顔を合わせる場面あった?
メルダがどれだけイスカンダル三姉妹に関する知識があるのか分からんけど
もし雪と会ってたら何らかの反応あったかも
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:27:46.17 ID:av4kjXEU0
>>450
多分無かった
雪、他メンバーは艦橋からモニター介して見てた
アナライザーが通訳してたシーンは、誰がいたっけ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:35:34.76 ID:kec/0qQb0
>>450
雪とメルダは面会してない

雪はメルダをモニター越しに見て「肌が青いのね」
どう見ても、ガミラス人は初見って感じだった
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:35:57.69 ID:gG7A638M0
>>449
俺もブチはそれがやりたいと思ってるんだよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:34:15.06 ID:LuUUzo0M0
>>451-452
ども
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:40:11.37 ID:a6m2jbCo0
雪が美しかったら宇宙人でも地球人でもいいって事かw

つまり美醜の問題であるとw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:41:14.49 ID:QI1a47H+0
>>449
それを、誰が、どこで言う?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:48:05.49 ID:gG7A638M0
>>456
最終回か、その数話前
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:09:12.22 ID:LuUUzo0M0
考えてみたら地球人でサーシャの姿を見てるのは古代と島だけで
他は雪とサーシャがそっくりなのは知らないはずなんだな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:27:32.40 ID:QI1a47H+0
>>457
最終話だと、「古代君が死んじゃう!」にうまくつながるかなあ?
ヤマトがイスカンダル停泊中のある時点ではなかろうか。
雪が「私、ここに残る」とか言い出したときとか・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:51:31.21 ID:gal/HtXZ0
10話のガミラス艦隊がワープアウトしてくる所のレーダーを見る雪のおっぱいが
いい感じにさよならおっぱいしててすごくイイっ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:45:52.00 ID:L/uF3/SO0
乳が分離してふよふよ浮かびながら離れていったような表現だな。

野良お乳。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:25:43.87 ID:3wa4+igUO
開かずの間の幽霊ってユリーシャだろうね。

やっぱ雪は地球人だろ憑依されてたかもしれんが。今度は百合亜かな。

関係ないけど。

なんか開かずの間は「アキラ」みたいだったね。シュルツの最期、笑顔のヒルデの姿がサイレントでながれるのは「ガンダム」。灯台守のお話は「クラナド」かな。アニメじゃないけど遊星爆弾は「アルマゲドン」

アニメの地位を確立した原点とも言うべきヤマトがリメイクされて今のアニメなんかをさらっとパロっているのが面白い。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:46:58.79 ID:3wa4+igUO
雪は19歳。
高卒一年目だな。それで一尉さんか。人手不足で二階級特進して一尉の古代達とはレベルが違うのかね?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:43:23.82 ID:vjN2vn/mO
雪が望んでそこまでのし上がったんじゃなく、ヤマト計画の幹部が雪を司令部に置いとく方便としてその階級を与えたんでは
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:55:20.71 ID:vjN2vn/mO
雪=ユリーシャかどうかはともかくイスカンダル人と何らかの関わりがあるのは確かだからヤマト計画の中枢に置き
記憶喪失の雪に司令部で働けるだけの教育をしたのが土方さんってことじゃないかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:08:09.60 ID:79/hnneu0
雪が超優秀なのは旧作通りで、19歳で一尉なのは飛び級士官学校を卒業でもしたからじゃねーのかね
そんな雪だから、地球に来訪したユリーシャの監視を含めた身の回りの世話役の任に就いたのかな
雪がサーシャと似ていることを知っているのは、親交を深めれば普通にユリーシャからその話は出てくる筈だし
というか、それが親交を深めるきっかけになった

記憶を失ったのは・・・ユリーシャがなんらか関わってそうな気もするが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:47:54.78 ID:fRrm7GLU0
今の19歳と違って、「戦時下の19歳」だからね
しかも8年間も続いてるから、アラブ諸国で武器持ってる戦ってる大人顔負けの子供と変わらん

11歳から人類の危機に瀕して現在の地位にいることから見て、
精神的には現代換算で+10歳(29歳)は余裕で行ってるでしょ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:07:09.53 ID:8iK5vLfc0
義務教育で軍事教練とかも入ってたり
士官候補生は中学生くらいから専門教育受けてたりね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:28:56.09 ID:Fl3QAfZBi
事故死?したであろう森雪の両親の社会的立場も、多少なりとも昇進や階級にも影響していそうだね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:42:56.03 ID:D4wUra5P0
雪は実は、沖田の娘だった!

古代「お義父さん…」
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:12:11.63 ID:NUUEUVMj0
地球艦隊壊滅=戦死者続出だろうから、繰り上げ卒業はしてる可能性高い。
(旧軍の兵学校や士官学校も、大戦中期からは繰り上げ卒業)
おまけに中堅がごっそり抜けているんで、昇進も早目になる。

にしても雪の19歳一尉は……あり得ないレベル。
三尉→一尉って、平時では4〜5年かかる。
いくら戦時とは言え、ねぇ……

ユリーシャとのファーストコンタクト(意思疏通)に成功したという「多大な功績」を加味して
特例の特別昇進、とかいう理由があるなら別だが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:04:50.38 ID:79/hnneu0
単に超優秀でポンポン出世
その上、プライドも超高い
こんなんだから、目上の男から「姫」なんて言い方されるんだよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:55:47.31 ID:oADzG+Lp0
雪はイスカンダルと何らかの血縁関係にあるって
設定は有るんだろうな。ユリーシャかどうかは別としてさ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:56:32.12 ID:79/hnneu0
ねーよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:57:25.12 ID:oIrIeoU60
真田さんと土方さんは雪はユリーシャの何なのか、真相を知ってるはずだけど
沖田艦長も知ってるんだろか?

ところで古代や雪の影の薄さはよく言われてるけど、何気に藤堂長官も影薄い
土方さんが司令部の一番偉い人みたいに見えてしまうw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:02:39.75 ID:oADzG+Lp0
>>474
いくら、否定しようともブチは御大の女が書き分けできないと言う
ネタも理由を持たせに来るからさ。そう、被征服民族なんて設定を
持ってきたようにね。

それにもう一つ、ウルトラセブンの最終回ネタを絶対に仕込みたがる
に決まってる。ブチとはそう言う男だ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:12:25.38 ID:8iK5vLfc0
ブチさんのことを個人的に存じ上げませんのでなんとも
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:27:41.67 ID:53NolmH40
>>472
超優秀を「単に」と言ってしまえる貴方が羨ましい
中学時代もう少し勉強すりゃー良かったなぁシミジミ

雪は11歳から軟禁エリート教育されていたとも考えられる
そうなると親は鬼だが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:43:28.29 ID:79/hnneu0
>>478
所詮、アニメだろうにw
キャラの設定など、好き勝手に作れる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:59:18.08 ID:53NolmH40
>>479
さっき、雪はイスカンダルの血縁関係がある設定とのレスに、ねーよと言ってたじゃんー
雪はユリーシャの母もいいな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:17:54.21 ID:oIrIeoU60
今回はイスカンダル人を単なる親切な宇宙人じゃなく、謎めいた存在にして興味を引っ張ろうとしてるから
こうしてファンが喧々諤々やり合うのもブッちゃんの計画の内だろね

果たして雪は女神なのか普通の女性なのか……
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:55:37.01 ID:hJDvhvL/0
旧作を知ってる人達にワクワクしてもらうために雪の設定を変えて謎の人物にしたのかな。

それがいい方向に変わるかわからないけど。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:01:21.97 ID:79/hnneu0
>>480
人物のキャラ設定と、物語上あり得ないの違いも分からんのか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:20:56.94 ID:oADzG+Lp0
>>481
甘い言葉で若者を騙して、ネジにしようと企んでいるんだね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:38:24.25 ID:QINyw/XP0
>>484
それでネジにされるところを止めに行ってガチにしようと…?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:42:31.02 ID:Cpst70br0
実は30台の雪
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:12:24.98 ID:hDMDhp3Ti
第4章予告。見る角度を変えると森雪の胸がちらりと見えるぞ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:07:26.05 ID:rQ25GEX40
ニュータイプエース11月号の雪、可愛いよなw
エンケラドスの回なんだが、古代の突っ込みにアタフタしたり、ムキになったり
聞きたいことがあると言われて真っ赤になったり
劇場版とは意図違うやり取りが見られて一興
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:01:30.45 ID:mv5mThZU0
>>488
そのやりとりを注視している真琴の表情もイイ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:55:43.82 ID:tIYp4WvWO
森雪2199の声は桑島さんで正解だったなぁ。作戦行動中のオペレーティングの低めなトーンとか、いい声してるわ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:54:31.17 ID:n8Kd3KqC0
今まではキャラに恵まれなかったという印象
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:02:55.96 ID:mt3bNQdE0
紅秀麗は好きだった
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:36:18.52 ID:SOtEbngc0
>>487
本編ではバッチリ見えればいいけど…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 07:47:57.04 ID:MRt0M9RN0
>>493
むしろ裸ん坊万歳で堂々とマッパでのっしのっし歩く森雪山本玲メルダ真琴四人衆が見たい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 07:48:28.11 ID:MRt0M9RN0
>>489
あれは良いものでしたw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:52:16.40 ID:J8PSOF2jO
四人衆と聞いて、『ハカイダー四人衆』を思い浮かべる俺はジジイですか。そうですか。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:39:15.53 ID:f052yc/G0
2199の雪なら、アルフォン相手にも、さくっと情報入手して(たとえどんな方法でも)
さっさと司令部に戻ってきそう。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 14:00:44.43 ID:ddGMoHau0
食堂にて
古代「うーん」
森雪「あら、古代くんどうしたの?」
古代「実はさ航空隊のシフトの事で悩んでいたんだ」
森雪「あら、それは加藤隊長の仕事じゃないの」
古代「シフト作りは苦手だと言われてね。実は自分苦手なんだよね」
森雪「あらじゃあ、私が手伝ってあげる」
古代「え?、でも悪いよ」
森雪「いいのよ、遠慮はしなくて」
古代「でも」
森雪「それに私こういうの大好きだし、得意だから」

後日
山本玲「加藤隊長」
加藤「おう、なんだ」
山本玲「新しいシフトなんですが・・・・」
加藤「おう」
山本玲「何故私だけ、ずっと夜間時間帯勤務なんですか?」
加藤「なんでって、そりゃあシフトを作った古代戦術長に聞いてくれ」
加藤「ああそう言えば、森船務長に手伝って貰ったとか言っていたなあ確か」
山本玲「・・・・・・・」

森雪「♪」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 15:29:41.70 ID:dapM9qnhO
オリジナルの薮達の反乱と違って2199では「花嫁」として拉致されることはないだろうけど
雪がもしかしたらイスカンダル人かもしれないという疑惑がクルーの間に持ち上がり始めてて
スターシャに不信感を抱くイズモ計画一味に捕われるとかならないだろか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:06:43.48 ID:VUtJlnLo0
雪と玲?
古代君はモテるねぇ
・・・そして、南部の行く末が気になる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:16:23.81 ID:sRuhuM7Y0
南部君はメルダ様がお似合いだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:00:56.86 ID:V5elHUT9O
山崎さんが二尉で雪が一尉か。

榎本が伍長で百合亜が准尉。

それが軍隊と言われりゃそれまでだが。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:11:48.94 ID:V5elHUT9O
若い尉官ばかりだが二等宙士とか一宙曹とかは乗艦してないのかね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:32:13.59 ID:PXqfExsl0
そういうのはモブでしょ
流石に尉官クラスじゃなければ第一艦橋スタッフに選ばれない

チーフ候補だった佐官達は2話の爆撃でほとんどやられちゃったから、真田さん徳川さんを除いて
第一艦橋は尉官ばかりになったんだろね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:33:02.79 ID:NMT1DD5K0
そりゃいるだろ。
乗組員999人もいるんだから。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:33:59.82 ID:1WgVsYoMO
帰る場所を失ったメルダ嬢の滞在で、さらに修羅場に

メルダ
「青き肌を持たぬ、おまえ達劣等種族に、私の気持ちが…」

古代「思い上がるな!」

メルダ「!!」

古代
「そんなもの、きみ達が勝手に決めただけだ!人と人の間に、肌の色なんて関係ないだろ!」

メルダ(ポッ)“ステキ…”

雪&玲“ぐぬぬ…この朴念仁が、またややこしい事を”
 
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:48:40.21 ID:uM5h3QoA0
そこで異星人ハンターの島登場!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:48:55.81 ID:eNwDZj9Z0
異星人と聞いて島大介がアップを始めました

三章の雪は大人というか寂しそうというか、そんな表情が多かった印象
次章では笑顔の雪が見たいです
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:00:14.55 ID:avGm0gxsO
>>506
ありうる
スタッフはこのスレ参考にストーリー作ってる感じだしw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:29:37.12 ID:sRuhuM7Y0
便所の落書きなんか参考にするなよw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:58:37.60 ID:rwn2Ivst0
>>508
過去一年の記憶が無いから
ヤマト乗組員の中ではある意味一番ぼっちな存在だかんな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 03:03:26.48 ID:H50DCXnd0
過去1年の記憶がないんじゃなくて、ここ1年の記憶しかない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 03:30:21.84 ID:zScGy5c20
真田澪「ちょっとその設定・・・」
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 06:53:06.41 ID:0nDwtdr70
>>506
山本玲に決闘の申し入れ→実は本気で戦う気は無く死ぬ気→それを見抜いた山本玲は予備のファルコンで応じる→航空隊総ぐるみでお手伝い→
加藤立ち合いで決闘始まる→しかし両方共本気で無いため決着がつかない→知った古代がコスモゼロで駆けつける→メルダはヤマトに連れ戻される→古代の叱責→メルダ青い肌なんたら→古代肌の色関係ない→メルダポッと赤らめる→森雪&山本玲この朴念仁
こうですね分かりますw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:13:58.92 ID:H50DCXnd0
メルダは11話で一旦消えるんじゃないの
仮にガミラスで内乱があるとすれば、それを企てた1人として再登場

このままだとメルダスレが立ちそうだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:14:30.36 ID:H50DCXnd0
つか、もう立ってるのかよw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:34:13.88 ID:K9RctO7kO
>>506つづき

雪「あ、あの、古代くん。そういう言い方は…」

玲「変な誤解を生むと思いますが…」

古代「え?そうかな…じゃあ、メルダ」

メルダ「?」

古代「俺達に必要なのは戦う事じゃない…愛し合う事なんだ!」

メルダ(キューン!)
“えぇっ!もしかして私、コクられてる!?コクられてるの!!??”

玲“ぬああああああー!!”

雪“キサマ!なぜそのセリフをここで言う!!”

古代「分かってくれるかい?」

メルダ(///▽///)「はい………」

雪&玲(゚Д゚)(゚Д゚)あぼーん…
 
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:04:44.71 ID:i3LncouW0
>>517
そこはズ・キューン!でお願いしたいw
ありえないだろうけど、メルダがデレたら破壊力ぱねえだろうなあww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:34:19.66 ID:dPHbH9FzO
メルダさんは、デレても素直に慣れない女の子ではないのかなあ。
どこぞの生徒会会長のように。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:39:02.16 ID:MyAzCpJrO
メルダの萌え話は専用スレでやってくだされ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:53:56.06 ID:Rhew8PmG0
嫉妬する雪に萌えるスレだろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:29:41.06 ID:8stYfwWT0
うむ、萌えた。
もっとやってくれ!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:14:17.87 ID:lywIHUkF0
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 15:29:46.85 ID:SKvYbw5ki
BDで10話の雪のオッパイを見るとかなりやばい。
あのオッパイが直ぐ側にありながら何も反応しない古代とは・・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:49:31.60 ID:NckHI2Vl0
アッー!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:20:46.32 ID:i3eoJO30O
激しく反応している南部に雪パイ分けてやればいいのに
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:15:10.33 ID:/D8wDeMq0
ガミラスとの和解が成立した数年後
とある宇宙 デスラー「コダイ デスラー砲の準備を」
       古 代「デスラー砲準備」
       メルダ「準備完了」
       古 代「ターゲットロック」
      デスラー「デスラー砲発射」
    メルダと結ばれガミラスと地球の懸け橋になった古代進
とある地球  雪  「波動砲出力30%に低下」
       南 部「連続発射に伴い出力が上がりません。時間をください。」
       雪  「たった2発でふにゃるとは。おまえのは失敗作か?」
       雪  「それとも私に魅力が足りないとでも ガリ」
       南部 「ふぎゃーーー!!」
     やけで南部と結婚した森雪

     戦争と平和な世界においてどちらが幸せなのだろう?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:45:11.50 ID:dCABDHjx0
読み辛い。
「後」まで読んだ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 11:36:43.01 ID:wsUJY5kN0
2199でも、ネグリジェ姿は見られるんですかね?w
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 13:20:56.03 ID:6MBzKMTv0
入浴シーンが11話で観賞できます
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 13:48:09.21 ID:6MBzKMTv0
メルダ「使者に銃を持って対する者に信用せよと申すか」
古代「大丈夫だ。これは水鉄砲」
雪「古代君ったらお茶目♪」

シャー!

メルダ「な、何をする!う・・・イカ臭いぞ、この液体」
雪「やだ、この変態♪」
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 15:03:03.27 ID:f3EAjMLs0
>>531
ガミラス帝国にイカっているのか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 16:43:42.21 ID:6MBzKMTv0
そこに突っ込んだらいk・・・イカry
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 16:55:02.76 ID:jKqt9GEw0
メルダ「古代一尉、わたしはガミラスの将校であり貴官らにとって重要な情報をいくつも知っている。
貴官のわたしへの態度次第ではわたしも協力的になるにやぶさかではない」
古代「それはつまり?」
メルダ「わたしを大事にしろと言っているのだ、戦術長」
雪「ちょっと待てぃっ!!」
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 17:15:57.15 ID:Wp2H5aAe0
メルダじゃなくてせめて他のヤマトガールズでやってくれ。
宇宙人じゃイメージわかん。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 19:35:53.98 ID:q2EFglR/0
アマゾンにヤマトラジオのCDの予約受け付けてるけどボーナストラックのゲストが雪(桑島さん)だ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:56:23.34 ID:VtJfaPb20
>>536
公式でも音泉でも一応告知されてたけど分かりづらいよね…
http://www.yamato2199.net/goods/cd_003.html
http://www.onsen.ag/program/yra/index.html?1350996852903
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:53:55.07 ID:wri3yNX70
>>524
だって艦内常時おっぱい祭りなんだよ
200年後は、おっぱいの価値が低下してるんだよ
539名無しさん@お腹いっぱい :2012/10/23(火) 23:11:25.14 ID:DaAhglyA0
>>524
ゲール艦隊がワープアウトしてきた時だったかな?
レーダーの奥にあると思わしきカメラからのアングルが
ひじょーにおっぱいおっぱいしてましたねw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:15:10.26 ID:Wp2H5aAe0
>>529
あのデザインはちょっと・・
今風のネグリジェ着てる所見たいなあ。もっともタイミングを考えてほしいけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:07:44.07 ID:vrudNxqZ0
ネグリジェって微妙に古めかしい印象だな
今時のアニメならシャワー後のタオル一枚の方がしっくりくる
玲のシャワー後の肩タオルとも整合取れるし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:21:58.91 ID:1BnOW3Pb0
>>541
まずシャワー浴びてる雪の全裸から見せて欲しいね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:37:10.83 ID:bNTbWA3E0
あのシーンで何を着て出てくるのか楽しみだ。

Tシャツにジャージのパンツとか干物女みたいな格好はやめてほしいw

今の所、雪は任務に集中してるのか、女としての意識が薄そうだけどw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:13:18.81 ID:iRUlp4US0
>>531
宇宙変態コダイ
だな…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 01:55:26.29 ID:4pPHM5P80
>>543
まあ、女性自衛官の勤務外の営内服は事業服のシャツにジャージズボンと便所サンダルだからな
通常勤務服があんなに身体の線が出る際どいデザインで普段から身体締め付け続けてるんだから、居住区画での非番時位はリラックスした格好したくなるんじゃね?

というワケで、森船務長の居室での格好は裸ワイシャツでお願いします。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 02:05:30.06 ID:nJR00vuN0
あまり飾りっ気の無いパジャマでいい気がする
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 03:09:13.26 ID:HyK2pt5I0
あるいはシャネルの5番だけでいい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 03:25:20.01 ID:/BgLyejI0
UNCFの黒Tシャツとパンティ。
楽に寝られそう。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 04:37:01.15 ID:FxPzmqF/0
白いろタンクトップにカーキ色のカーゴパンツがいい!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 07:13:45.35 ID:nvz9v6Vg0
私はかねてから船務長の就寝時には、戦術科制服・上、とあとは生脚で、と提唱してきました。
ぜひこのような格好を意見具申します。

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29293722
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:14:12.28 ID:PQCyUDla0
南部「森さん、ユリーシャのクローンだったのか。それでもいいから俺は・・・」
島「もう諦めろよ。森さんは古代のものだ」
南部「あ、いいこと思いついた!」

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 地球に帰ったらユリーシャのクローン2号をオヤジに頼んで造って貰おう
    (つ  丿 \_____________________________
    ⊂_ ノ
      (_)

太田「いいね、俺の分も頼むわ。3号ってことで」
相原「じゃ、俺は4号」
百合亜「私は5号で^^」
玲「私は古代2号で^^」

古代&森雪「おい、やめろてめぇら」
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:15:28.02 ID:NQIpTZfy0
古代君と雪が大好きです!!
なんて言ってた奴が、三角関係になったとたんに「この関係が楽しい」とか
玲ちゃん好き!なんて言い出すのが信じられない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:36:45.05 ID:Tv948IXB0
>>550
これは良いプレイ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:57:37.27 ID:GGiFb4430
>>551
いい値で買おうか。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:06:09.66 ID:xeN3SokUO
>>552
三角関係なんかで図々しく割り込んでこなければ、普通に好感持たれるかっこいい女戦士キャラになったろうにね

自分は最初そういうのを期待してたのに、古代に付き纏わせて目立たせようとするからうんざりしてきた
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:38:54.61 ID:/BgLyejI0
図々しく割り込んで、って…
まだ古代と雪のカップル成立もしていないのに
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:48:05.10 ID:HyK2pt5I0
南部「そうだそうだ」
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:10:58.44 ID:xeN3SokUO
>>556
話中ではまだこれからだけどファンにとっては歴史ある規定カップルなんだからさ
その中に割り込ませてダブルヒロイン的に話を持っていかせたら反感買うのも仕方ないよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:48:21.49 ID:Tv948IXB0
うるせーなー

じゃあ旧作見てろよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:06:18.08 ID:4DmqHoRh0
>>553
良くねえよ














中にTシャツ着るなよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:26:39.34 ID:GGiFb4430
ここは予想外に黒のネグリジェがいいな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:56:21.18 ID:PQCyUDla0
旧作のネグリジェ、パンツ見えてるよな
ピンク色w
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:13:36.14 ID:D9NVqT610
艦長にモロ見せしてたな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:04:21.36 ID:4DmqHoRh0
>>550
これブラジャーもしてるぞ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:17:21.70 ID:kMGQ5jna0
>>105
古代「シャネルってパジャマも作ってるのか」
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:45:20.79 ID:JtlkceR40
雪はユリーシャか?で視聴者引っ張る目論みって今のとこまったく成功してないな
肝心の古代が「ちょっと興味あったけど、まあ別にどうでもいっか」な感じだから
視聴者もあんまり興味かき立てられない
ミステリアスな雪に対し、古代がもっと謎に迫りたくてうずうずしてるというようにしないと
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:48:59.79 ID:YK9Q7mM80
>>566
そういう点で、第14話は期待できるものであってほしい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:10:12.11 ID:kMGQ5jna0
14話は総統の嫁と娘の話か、その前にメルダが雪を見て
納得するシーンが来るんじゃないか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:59:32.45 ID:ZGkH72QHO
2199第10話の雪のオパイ……もはや、ボディペインティングの領域でしたよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:06:45.11 ID:M3grhJYJ0
心配いらないだろうけどageとこう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:09:02.18 ID:XwHjXp8u0
森雪がクローンなら、ヤマトの女性クルーを全員、森雪型のクローンばかりにすればいいのに
艦内どこいっても、ツンデレな森雪が楽しめる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:12:40.46 ID:jpCmYhqE0
>>571
魂が宿ったのは一体だけだった・・・と大量の雪クローンが浮かんでいる水槽の前で真実を語る新見女史
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:37:57.39 ID:0MAA5N5U0
>>572
むしろ魂いらないから、一体ください新見姐さん。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 22:03:56.45 ID:Wt11nQXT0
そのクローン群は17歳さんがスペアパーツとしてすべて引き取られました
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 22:03:57.90 ID:ysMs1dYZ0
>>573
むしろ、新見姐さんをください。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:05:04.59 ID:4vz6Fe8a0
>>569
入浴シーンのハードルが上がるな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:27:12.55 ID:CYaDJARq0
>>576
予告編を見る限りでは、第10話とは違う人が作画していそう・・・期待薄かな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:13:48.22 ID:ytV51lBc0
>>550
素直に同意。思い人の香りと温もりに包まれて寝るのですね。

579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:22:12.43 ID:B7wM/8290
>>540
旧TV版16話のシナリオでは書かれてたのにカットされた
寝起きの雪がネグリジェ脱いでシャワーを浴びるシーンを映像化してくれないかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 12:29:00.34 ID:TovxFt3TO
部屋がシャワー装備ならありかもしれんが、そこまで行き届いてようだし、難しかろう。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 12:48:11.43 ID:19pfkwuMO
雪は古代と恋人同士になっても、昔ながらの「古代くん」のままなのかね?
それとも今風に

「古代きゅん」

とか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:11:02.53 ID:UXQf33vv0
今風なら語尾に「ン」をつけて「ススムン」じゃね?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:17:05.47 ID:fWlvjxGi0
7章の雪の孤独な様子がなんとも良かったなあ。
玲=綾波 雪=アスカとか一部でいわれていたが、外見がそうなだけで
むしろ雪のほうが綾波っぽい設定だ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:41:45.04 ID:DX1UGRQQ0
雪  「ねぇねぇ進むん」

古代 「なんだい?ゆきゆき」


こんな感じか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:14:27.64 ID:+jWY5ZcX0
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:45:09.04 ID:rksXXXb20
「古代くン〜」 な感じだな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:48:44.35 ID:TovxFt3TO
>>585
やはり、今どきこれはそのまんま、とはいかないよな……
時代はなま足だろ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:34:37.57 ID:UXQf33vv0
>>584
バカップルwwwいっそ突き詰めて

古代「俺の波動砲はエネルギー充填120%!」
雪「やぁんっ対ショック対閃光防御ぉ〜(はぁと」
とかやんないかな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:51:04.62 ID:azU3vQfi0
2199では呼び方変わるのだろうか。まさか「進。」て呼び捨てだったりして。
まあイスカンダル編ではそんなに進展しないと思うけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:11:02.26 ID:dXo9UPCf0
>>589
周りに人がいるときは、「古代くん」(第10話で古代がコスモガンを
メルダの前に置いたのを見て驚いたときのように)、
二人きりのときは、名前を呼ばないで「ねえ」と呼びかけるとか(第7話の
エレベーター内の会話ではそうだった)?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:44:05.00 ID:qmozRlUG0
呼び方など気分次第でコロコロかわるものだ。女とはそういう生き物なのさ。

デレモード「古代くぅん」
通常モード「古代君」
世間体意識モード「古代さん」
職務モード「古代戦術長」

イラモード「あやつ!!」
キレモード「朴念仁めが!」

番外朝チュンモード「ねぇん、すすむぅ(*^o^*)」
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:05:37.04 ID:SxD0SbWB0
ここがオッサンだらけだということはわかった。

俺もな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:43:35.67 ID:19pfkwuMO
ここに限らず、ヤマトスレはみな、

“紳士の社交場”

だよ、キミw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:45:50.16 ID:Xc5AKFp/0
紳士は紳士でも変態紳士だがなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:08:31.68 ID:t6lZ6s640
このスレを監視している紳士は、加齢臭砲の射線上にいる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:47:58.71 ID:gszJwBI00
2chはユーザーの高齢化が一番ってほど進んでるデータなかったっけかな
若い連中ほど実際Skype、Twitter、SNS等が主流で、
話してみると2chの名前はなかなか出てこない

2chのようなサイトが2chしか無かった時代と違って、今は選べる時代になった
自分は昔2ch利用率高かったが、今は別のところが一番で2chはかなり下になってるから、
最初から選択肢の多い若い世代だと2ch使ってみようかって発想にならないかもしれない

このへんは2199の劇場に若年層が少ない理由と似てる気がしたりしなかったり
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:49:42.40 ID:ETq6Ip9n0
>>580
せっかく雪のネグリジェ姿とシャワーシーンの両方拝める
美味しいネタだし拾って欲しいなぁ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:01:47.08 ID:hBBdjw0fO
ネグリジェはブッちゃんの趣味じゃないと俺はみたね!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 08:25:31.66 ID:5KIQrSOI0
そもそも戦場にネグリジェとかモウね。
なめんなー!!!とハリセンで叩きまくりたい。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:28:35.59 ID:NOfIu3IZ0
おれは雪にハリセンでお尻を叩かれたい

雪「ほれほれ、しっかり働きなさい」
パシーン!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:43:22.00 ID:igfqYMVs0
おれは雪に札束で頬を叩かれたい

雪「ほれほれ、何がほしいの?言ってごらん?」
ぺしぺし

俺「あうあう」 (^q^)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:49:51.76 ID:jW2xU7xg0
既出かもしれないが…
5話で百合亜がレーダーについた時、太田が「森さんの交代要員かぁ…潤うねぇ…」と言っていたが、
その後太田は無事だったんだろうか?雪って第一艦橋の中じゃ怖い存在だったのか?
603百合亜ンヌ:2012/10/30(火) 23:38:17.23 ID:j+M/Dc0Z0
>>602
まぁ、無事だったと思うよ。
雪先輩もその程度のことでイチイチ咎めたりするほど狭量ではないでしょ。
怖い存在かというと、やはり怖い部類だろうなぁ。
結構ツンツンしているし、エンケラドスでガミロイド相手に素手で戦った武勇伝なんか聞かされたらvv
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:38:54.63 ID:lZCeyO6p0
戦闘中、第一艦橋の雪の表情は凛々しい。その辺の男よりイケメンだた。
腕力もあるし太田では敵わない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:46:08.57 ID:NOfIu3IZ0
百合亜がチクったらしいよ
これで、太田は雪と真琴を敵に回した
道理で「太田以外はロマンスがある」という設定になっている訳だ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:53:08.11 ID:lZCeyO6p0
太田、百合亜にスルーされてたしな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:56:48.23 ID:RLWKNA9d0
まこっちゃんに絡まれてる太田は幸せそうに見えたけどな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:20:59.82 ID:Ki8qXhZU0
>>603,>>604
確かにガミロイドを膝と肘で変形させてしまったのは強烈な印象を残したなぁ…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 02:59:16.10 ID:k0vTCnkR0
ミカドロイドに見えてビビッタ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 07:06:28.24 ID:iNFllrNK0
>>580
ラジオヤマトのドラマ聞いたら
ちゃんと部屋にシャワーも完備されてるね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 09:53:48.25 ID:bhds9Srf0
一定の階級以上だと、シャワー付きの部屋が与えられるのかも。
あと、パイロット控え室とかトレーニングルームにもあったりしそう。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:04:03.86 ID:zivky0aw0
  左舷展望室

    の下に

    大浴場

雪が入っていたら、太田が覗きにきそうだ
新見が入っていたら、藪が覗きにきそうだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:57:39.88 ID:YXxqJXpK0
8話の最後のシーン、後方展望室で雪が手を合わせて何かお願いをしているようだけど
あれは

@地球の平和
Aイスカンダルに無事に到着できますように
B古代君が私のことを好きになりますように
C山本玲、さっさと死にやがれ

どれだろう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 18:26:02.06 ID:ak5cWgs60
旧作初期  →@
旧作後期  →A
さらば以降 →B
2199    →C  だな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:28:35.71 ID:43VoCZ0A0
森「全部です」
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:24:24.47 ID:YXxqJXpK0
あのシーンで1つ分かったことは、謎の機器?は通信機器ではないであろうということ
地球の方角を見て、それから視線をその謎の機器に落としたから
失った記憶に関する何かか?
両親と一緒に映ってる自分の画像とか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:50:04.67 ID:xCZnEXFO0
>>616
第2話で映ってた機器は、シュルツがヒルデの映像を写していたのと感じが似ていたように見えたけど。
記憶がないであろう両親でも映してたのかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:01:14.57 ID:YXxqJXpK0
あの謎の機器の材質、サーシャが乗ってきた宇宙艇や脱出ポットの材質にそっくりなんだよね
ユリーシャから譲って貰ったものなのかもしれん
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:31:48.17 ID:xhojsYwz0
>>603
「森船務長、素手でガミロイド3体瞬殺したって噂だぜ
そのあと戦車持ち上げたとか・・・・」
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:13:52.92 ID:gdYvUVbE0
>>619
こらこら、旧作と新作がごっちゃになってるぞw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 06:49:47.50 ID:8fyAdxhkO
2199で話の流れに沿うとしたら、森船務長はガミロイド3体瞬殺に続けて、敵戦車を間欠泉のクレバスに叩き落とした、との尾ヒレがつくのではなかろうか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 14:00:38.82 ID:aOZShOjq0
雪「太田の野郎、オムシスの原料にしてくれる!」

太田「なんだい森さん。こんなとこに呼び出して」
雪「ちょっと話が。こっちにきて」
太田「痛い。手を離してよ」

古代「雪、何をやっているんだ!」
雪「古代君、太田君をオムシスに放り込む。許可願いたい」
古代「ああ、いいよ」

雪「古代君、ディナーに新しいメニューがあるわよ」
古代「どんなのだ?」
雪「太田のせいろ蒸し」
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:40:37.11 ID:mRZUXfQv0
ぶっちゃけ、旧作の1作目では古代とはキス1つしていないが、2199ではキスシーンぐらい欲しいです
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:39:01.87 ID:8fyAdxhkO
それを言ったら完結編までなかったよな。永遠に、でもそこはチューだろ! と当日厨三の俺でも思ったが……
2199古代は女の扱いがなってない朴念仁だから、それこそ最終話になってから自分の気持ちに気付きそうな……
そこも旧作をなぞったりしてな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:44:55.09 ID:MbTwVyJ70
わかる。
「永遠に」の有人機の基地かなんかでの再開シーンでしょ。
回り込みてイチャイチャしているんだけど何故かキスしないんだよね。
ラストに期待したけど抱き合うだけだったという。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:45:45.06 ID:MbTwVyJ70
ごめん、再開→再会ね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:33:36.84 ID:8TfJzqkg0
オリジナル版では雪は完結編のあのシーンまで処女が公式なんだよな。
どんだけ清く正しい交際だったんだよ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:10:57.21 ID:aOZShOjq0
古代「雪、俺と一緒になろう」
雪「土方さんが私の育ての親なの。挨拶よろしくね」
土方「古代ーーーーぃ!」
古代「あの話は無かったことに」
雪「え?」
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:13:17.84 ID:nXngdMAJ0
まだ「結婚するまで清い交際を」という時代だったんだろうね。
今のアニメってどうなの?キスシーンとかあるの?
自分、アニメ見ないから分からないんだけど・・・。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:05:40.17 ID:EA26J8nn0
若桜木虔のノベライズでは
永遠にの再会場面で
キスシーンがある
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:08:44.18 ID:+w7cbK8f0
いや既に関係あった事になってたはずだけど、完結編のプレスでいきなり西崎さんが処女童貞発言した

確かにさらば・2までは清い関係だったと思うけどね
新たなる「結婚してもしなくても僕達は同じ」発言から察すると、この時から事実婚なんだと思う
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:57:37.69 ID:8TfJzqkg0
>>629
深夜アニメだとキスどころか、S○X描写すら珍しくないな、最近は・・・
流石にぼかしているけど具体的には
@主人公がヒロインをベットに押し倒す(逆もあり)
A場面が転じて次の日の朝、裸の2人が同じベットで寝てる
みたいな感じだ。
2199の古代と雪なら雪の方が押し倒す流れかな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:01:26.73 ID:Td8R3Myk0
>>632
雪「ヒーハー!」

古代「やめて!」
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:17:48.68 ID:tU/qxDSO0
古代「らめぇ〜、キスしたら赤ちゃんできちゃう!」
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:21:58.33 ID:u7jlph/C0
古代「こ…こういう事はもっと手順を…」
雪「手順って?」
古代「ご…ご両親にご挨拶とか…」
雪(ブチッ)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:28:02.57 ID:aOZShOjq0
古代と雪は変態カップル

古代「浣腸はどこ?」
雪「浣腸ならここです」

 ∧_∧
(・ω・`)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:33:07.87 ID:o//h1TpOO
雪が土方と離婚するのが先だろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:25:03.35 ID:FoVDugZj0
古代「戦術長の立場上、艦長の許可なしにはどのような発砲も僕にはできない」
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:36:22.46 ID:R/30q2d10
>>638
沖田「君に任せたはずだぞ」
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:46:22.98 ID:5bUAYzS30
>>629
009リメイクが2199と似た境遇と思っているので例に挙げますとですね

ヒロインのフランソワーズが下着姿になって主人公のジョーに迫り、
ディープキスにもつれこむ二人
シーンアップは無いが舌の動きまでエロチックにチラ見せ
そしてジョーはフランソワーズの欲求に応えてお尻を揉み返す
移動中の専用機内の洗面所で立ったままの前戯だから余計やらしい

こんなん大画面3Dで見せられて、PG12すら無しのノーレーディングw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 04:04:26.18 ID:cDWnpb8nO
朴念仁の戦術長には、いきなりねちっこいのは、ハードルが高くないか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 06:24:41.14 ID:oEnrszZgO
キムタク古代なら速攻で子種まで仕込んじゃうけどな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:38:47.12 ID:FCNy86+N0
むしろ戦闘中にも合体してるよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:47:27.30 ID:i7sBRmM0O
>629
総じてアニメーションの「ヒーロー」「ヒロイン」の結婚や妊娠には、ファンが反発し、スボンサーや製作会社トップも良い顔をしない。
「◯◯君のファン」が離れると客が減るのでまかりならん!と言う事。

「逆襲のシャア」でアムロを同棲(事実婚)とベルトーチカ妊娠をやろうとした富野が「ヒーローが所帯持ったら駄目」と却下された理由の1つ

婦女子が反発したり、オタが嫉妬する「私生活の充実」は昔はタブーだった。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:01:48.01 ID:FCNy86+N0
>>644
所詮はアニメキャラなんだけどな。
そこまで入れ込むヤツがいるんだな、驚いた。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:20:41.32 ID:HMi2k4yC0
雪がビッチだったら流石に引くだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:29:49.83 ID:YT/E8w/C0
途中でベッドシーンも入れようかという話になったが、
ラッシュのキスシーンを見た西Pが激怒。と、インタビュー記事読んだ。
でもこのキスシーンって、アルフォンとのだと思う(雑誌で出てた)
ベッドシーンは古代とだろうけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:30:02.64 ID:YVNFf19C0
ズォーダーがベッドでサーベラーを侍らせながら部下に指示を出す初期コンテもあったらしいけど
没ったらしい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:44:50.58 ID:dKFdWkehi
古代進「僕は地球の女に余り興味と関心を持てないんだよなあー、どうしてかは判らないけど」
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:17:38.43 ID:LboC8xp10
>>648
もしリメイクがあったら是非再現を願いたい(爆)
つーか、サーベラー参謀長は2みたいな単なる無能なヒステリー女であること自体変えて欲しいな。
いくらなんでも白色彗星帝国NO.2があれでは酷すぎだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:09:36.69 ID:QzRnzAkx0
丸いタランと四角いタランの整合性を取ったスタッフのことだから
そのへんはなんとかしてくれるんじゃないの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:53:42.37 ID:YQj7KNiM0
>>649
それは島
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:40:35.15 ID:9g+TydZ5i
古代進「でもさあ、外の星の女には興味と関心がいくんだよなあー。サーシャとかさあ、ユリーシャとかさあ、メルダとかさあ、ヒルデとかさあ、4人揃ってヤマトに乗船して至ら楽しいだろうなあ」
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:25:13.74 ID:vBu70lay0
森雪  「中の人ツナガリ変身!!」
コーラス「私はヴァルハラ皇家のコーラス。外の星の女よ。
     さあ惚れていいのよ」
古代進 「…好みじゃないなその顔は」
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:40:30.00 ID:aoTLIeXa0
>>653
山本は外の星の女だったな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:50:03.80 ID:NuMz7fonO
>>650
きっとサーベラーも姉妹という設定で、落ち着いた姉とヒステリックな妹を出してくるだろうよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:43:44.22 ID:htmhOczPO
ヒステリックな2のサーベラーの方が年増だろ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:19:42.45 ID:MLpg41WUO
ついでにミル兄弟も!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 00:05:20.90 ID:hHRZ0rtr0
                    __,.- 、_       __
                ___,._'^l /⌒ヽ` `>‐''" ___`ヽ、
            /__/' | /           /:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
.     _r―- 、 //  / /´。 。 ⌒)  U   l:.:.:.:.:
    r'  ⌒ヽ__l l    /rn^nl`  ー‐' ,.-‐-、_  ヽ、_/r:.     森雪のパンティお〜くれ!(エロ?
    f _ ̄ヽ/_ )  .:/ {_U_Uj   ,.-―‐-、      /´.:.
    {  `Y^ー''`ヽ、_{  ヽ、__/ _/ ̄` l     ヽ_;:-_,.-‐'"
    ヽ`ー' _ノ     ヽ!   lー一'"       !  ..:.:,r'⌒ヽ、
     `弋      ヽ、  ヽ r‐y'⌒l⌒/| :.:.:.l^!-‐ ' } ̄
        ヽ         ヽ、 ヽ{ _{__ノノ /:.:._L|ー '
           \        ll::l`lヽ`ー‐一'"_ノ‐ァ' イ:(` ' ,
            \   ヽ|l::| ヽ  ̄ ̄ ̄ / / |:::ト<__
                ヽ、   ||::|   `ー―一′_,,..,,_ l:::l
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:15:26.61 ID:gmMGdmqz0
旧作の白いデカパンティでもいい?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:35:41.80 ID:0gJtcRsJ0
2199ボディペインティング雪よりもさー
さらばの色白で華奢で貧乳雪のナース服にエロさを感じるのは自分だけか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 07:03:40.30 ID:i0atyEBu0
黄色とか白のボディスーツが色的に一番エロそうw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 11:39:56.20 ID:2MutV3bm0
漫画版の雪、ツンデレ度が劇場版より上
すぐにムキになるし、かわええわw

ttp://www.airliners.jp/wp-content/uploads/2012/05/nao_12052402.jpg
664青く輝くガミラス戦姫♪:2012/11/06(火) 00:19:05.34 ID:6RZ1T2bz0
リアルで森雪って氏名の人は何人くらいいるのかなぁ。
38歳以下だとヤマトが影響している可能性大ありだな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 02:40:52.48 ID:9D7nA6Uo0
>>663
同意。二巻が出るのを待機中。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 02:53:27.66 ID:oKISTO4g0
今月号でやっとエンケラドス回が終わるだろうから、2巻は早くても年末か年始ってとこかな
どんなデレ方をするか、今から楽しみだわw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 03:02:15.04 ID:9D7nA6Uo0
>>666
ありがとう。毎日Amazonをチェックしてたんだ…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 06:44:03.68 ID:ROm12fWtO
>666
まだ太陽系を出てなかったのか?
このペースだと、冒険王連載時の松本版ヤマトみたいに、バラン星に達したあたりでメディア展開が終了して七色星団〜地球帰還を10頁で説明する羽目になるんじゃないかな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 07:56:07.41 ID:nhYsjAte0
>>667
コミック第2巻は1月10日発売予定。
と著者のブログに書かれていたよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 08:11:00.06 ID:7BvENCa20
>>644
「タイドライン・ブルー」では1話でいきなりヒロインが出産してたけどなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 08:25:56.35 ID:9D7nA6Uo0
>>669
ありがとう!
作者のBlogなんてあるんだ。早速チェックしてくる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:41:05.30 ID:oKISTO4g0
今月のニュータイプエースは8日発売!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:00:42.39 ID:8zNMPuJv0
森雪 「ああ ヒロインが私だけだったころが懐かしい・・・ブワ」
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:18:19.40 ID:glTJM0jW0
>>673
もしかして亡くしている記憶は前世《古代雪》の記憶ですか?
は!!、今生《森雪》が前世の記憶を持っている事を知ったユリーシャに知られて、ユリーシャを消しに掛かったんですね?
しかしユリースの反撃にあって前世の記憶と、今までの今生記憶も亡くしたと!
お二人の壮絶なサイキックバトルを見たかったです。



ピンポーン、ピンポーン
おや?誰か来たようだ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:01:08.90 ID:ROm12fWtO
>647
テレビアニメ初のベッドシーンはブライガーらしい。
ヒロイン(18才ビッチ)がその回の舞台になった街で知り合った中年男(コブあり)て意気投合していきなりのベッドシーン。

シーツの上の女の裸身、シーツを掴む手、その手を握りあう男の手、仰け反る体
が映ったらしい。

んなもんヤマトで見たいかい?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:06:59.98 ID:o7wBD2jkO
そうか、2021年の復活篇で消えたと思ったら、2198年の時間軸の異なる過去の並行宇宙に飛ばされて、2199雪となったわけか。

この1年の記憶以外は消えたことにも、それで説明できるな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:55:40.23 ID:2T5Ub0IhO
>>676
雪をさがす復活篇古代が美雪とともに2199世界へ乗り込んで来るわけですね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:03:08.61 ID:8xXNTNzT0
カオスだなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:19:57.64 ID:c+KfrFR50
もう直ぐ冬コミ、雪を描いてるサークルカットがあったが中身は新見さんが多いとの事orz
ヒロインなのに何処も扱い悪いなぁw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:21:23.02 ID:8/Hudj0P0
>>679
とりあえず、サークル情報プリーズ
サークルカットに雪なら一応期待はできる

森雪メインのヤマト2199同人誌って意外にないよな
冬コミではもっと多くなるかと期待してたんだけど
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 03:36:39.98 ID:gxPrDMiE0
>>677
あちら世界の真田さんが建造をした次元壁突破艦アルカデァア号が2199ヤマトを助けに来るのか!
胸熱展開だぜ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 06:57:44.41 ID:c+KfrFR50
>>680
「くるみ並木」ってサークルです。

まぁ雪メインって言うか2199の同人誌そのものが少ないからね
出してくれるだけ感謝ですよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:48:42.75 ID:GN1xKynO0
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:58:39.22 ID:8/Hudj0P0
>>682
情報ありがとう〜
コミケWebカタログ調べたら、そこと隣のマーリィ&スクルージ商会も
サークルカットが森雪だね。新刊出そうなのはとりあえずその2箇所かな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:38:25.42 ID:gxPrDMiE0
森雪は本来なら2199ヤマトには存在しなかったんだと思う。

別世界から時空を超えてやって来た

超えて来たさいに本名を除く全ての記憶を失う

時空の歪みに巻き込まれて沖田艦長の息子が死亡
ユリーシャも重症で仮死状態に

森雪が持っている機器は本来の世界の記録と家族の写真

森雪が一尉なのは彼女が本来の世界では重要な人物だったから
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:19:00.52 ID:YY3SIvlGO
復活編から跳んできたなら、若作りしてるけど妊娠線があるわけだな…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 12:57:29.04 ID:SdFCdTUri
森雪「あれね」
古代「着陸態勢に入る」

古代「地球の重力の100/1しかないから注意してくれ」
森雪「救難活動中は私の指揮下に入ってもらいますからねっ」
フワッ
森雪「きゃっ」
古代「と、森さんも、低重力には慣れてないんだね」
古代「左手首のパネルで姿勢制御ノズルのモードを・・・・これに」
森雪「アリガト・・・」

森雪「間違なく地球の艦ね」
古代「ああ、磯風型突撃宇宙駆逐艦、兄の艦「ゆきかぜ」の同型だ」
森雪「凍ってて艦名は読めないか」
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:10:17.81 ID:SdFCdTUri
>>686
異次元エネルギーを吸収をして十代処女に若返ったでOK
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:45:02.82 ID:68hcdh9p0
森雪「凍ってて艦名が読めないか」
古代「ちょっくら射撃訓練」

バキューン バキューン バキューン
ゆ き か ぜ

古代「兄さんの雪風だ・・・兄さんの雪風だったんだ!」
森雪「ん?ちょっと展開が早くない?何かを忘れてる気がする」

オルタ「ゴラァ!俺たちを忘れるな!!」
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:53:26.33 ID:68hcdh9p0
くそ
「アリガト・・・」で顔を赤らめている雪が目に浮かぶぜ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 15:06:14.20 ID:SdFCdTUri
最後は振り向いたら逆さまオルタと面合わせ。

原田真琴フィルターでは古代と森雪はいちゃラブモード全快w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 15:53:22.75 ID:aqc3tGfnO
>>687
>重力の100/1
突っ込んだら負けだと思っている
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:39:20.71 ID:nIsZHHxf0
もし続編があるなら雪と古代の結婚を心待ちにしている土方さんが見たです
で、アンドロメダの艦橋で「2人の子供が見たかったが・・・」と呟き散っていく土方さん。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:46:14.03 ID:68hcdh9p0
雪と古代の結婚式で酔いつぶれる南部君
その顔に落書きをする太田と相原
南部君、君には森田製薬のご令嬢がいるじゃないか!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:34:57.64 ID:JrNkyztc0
ttp://animeanime.jp/article/2012/11/08/11999.html

森船務長が、工事看板に
まあ、2199なら盗まれないな
けいおん!とかだと絶対盗まれそう
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:12:30.14 ID:tif3lTHE0
オリジナルデザインの真田さんなら危なかった
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:42:14.89 ID:MoYXzEAx0
古代、主役なのに 後ろ姿・・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 07:57:21.08 ID:OFGXJTbz0
>>696
やっぱ2199真田さんカッコいいな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:07:43.13 ID:KvjIcFAw0
古代と雪に真琴フィルター捕捉(ロックオン!)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:21:21.96 ID:OqaL0pGVO
つか第7話で、古代一尉と冥王星基地を攻略した……、という新婚甲板員たちのやりとりが、真琴の口を通して広まるの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:26:58.35 ID:KvjIcFAw0
いまだにお互いを「古代さん」「森さん」
これが「古代君」「雪」に替わるのはいつだろうか  by ニュータイプエース
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:07:22.17 ID:T5dn1DfZ0
「雪」と呼ぶようになる前に山本のこと「玲」って呼んだらどうする?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:02:36.83 ID:nGhpmpoK0
古代「たま!」
玲「にゃんっ♪」
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:25:57.34 ID:Zxios6IK0
関係ないけどサザエさんちのタマとミー君の鳴き声は同じの使ってるね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:47:09.43 ID:GfX48RWS0
>>697
古代いたんだ。気づかなかった。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:48:21.16 ID:GfX48RWS0
>>700
・古代一尉を攻略した
・冥王星も攻略した
と、真琴が誤って伝えます。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:44:28.42 ID:PBJl0oxS0
>>701
「古代君」に変わるのは、エンケラドスで押し倒された直後かな。
「雪」に変わるのは、そこでよっぽどデレれば話は別だが、2199本編でもまだだから、
しばらくないと見た。
旧作本編では願い星のときだったはずなんだけど・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:53:01.85 ID:HOOy4B+i0
>>707
旧作の願い星の回では、「雪ちゃん」と呼んで追いかけまわしてます
2199の星に願いをの回の最後で手を合わせているの雪
旧作通りなら「古代君が私のことを好きになりますように」だろうね
冒頭でも謎の機器を持って何か願い事をしかかっていたけど
天秤にかけて最終的に古代との仲の進展を選んだかw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:04:50.63 ID:PBJl0oxS0
>>708
その雪が手を合わせて願いごとらしきことをしているときに
古代が展望室にはいってきたのに、雪は気がつかず、
古代も声をかけることなく出ていった、というのが不可解なんだよ。
伏線として後でちゃんと回収されるのだろうか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:38:39.56 ID:HOOy4B+i0
単に気を使っただけだと思うよ
旧作みたいに「何をお願いしていたの?」って聞くのも野暮だしな
この手の願い事って、他人に話したら願いが届かなくなるんじゃなかったけか

観ている方は気になるから聞いて欲しいのは山々なんだけどさw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 08:19:49.81 ID:kChhkJIn0
記憶喪失を知らされた後だったから気を遣ったと解釈してる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:09:46.11 ID:HOOy4B+i0
記憶喪失を言えば

「流れよ我が涙、と警官は言った」 フィリップ・K・ディック
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:35:18.33 ID:D1JHqEEX0
>>711
このあたり、現代青年だよなあ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:00:04.64 ID:b/HISJER0
森雪のナイスバディとオッパイ!!
ついデジガメで撮影したくなったぜ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:20:11.56 ID:zrNxLPP+0
>>714
場内での撮影は禁止ですって
開演前に百合亜がアナウンスしてたのは、そのためか!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:57:32.79 ID:RUDO9xSr0
乳首見えたの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:10:21.53 ID:PBJl0oxS0
>>716
背中側から映していたから・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:07:02.57 ID:D/Drv9GlO
11話のNYシーン
子ども連れのお母様方が溜め息ついてた
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:31:24.32 ID:eIVANjfU0
>>717
そのおかげで、下の割れ目は見えた。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:50:48.81 ID:738szhor0
俺は浴場のシーンよりもその前のスポーツウェア姿が良かったわ。
んでその後も程よく登場してたら12話のアレって・・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:35:36.78 ID:b/HISJER0
12話で失われた《古代雪》の記憶が戻るんだろうさ。
戻った記憶には当然の事ながらガルマンスピッツの記憶も有るわけで、古代は森雪の記憶に基づいて戦術を立案しフラーケンの艦隊を撃破。
と、其処まで予想しておく
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:01:11.84 ID:7Chn05jI0
ネタバレは専用スレでやれっての
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 04:14:57.60 ID:qMbN8wKF0
記憶が戻ったら人格変わって変な女になったりして
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 13:56:25.41 ID:MMzYagaj0
劇場に行けなくて、22日が待ち遠しい俺がいる中で、もう4巻の内容の話をしてるやつらがいるなんて・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 14:32:25.04 ID:pHm9ZR74O
古代雪の記憶が! というのは、上のほうにもある復活篇・雪とのネタ話だから気にしなくてもいい。

それよりもメルダスレの方が、いつの間にかバレスレのようになってる。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:06:32.61 ID:pCV/Bb+40
記憶を取り戻した森雪は、戦闘機の操縦をこなし、外科手術の助手や機械だしを完璧にこなし、交代も無しに十何時間もメインレーダー手をこなせるようになるのだろうか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:24:18.89 ID:gk/mvXaaO
>>726
アナライザーを常に警戒すると同時に
ヤケに馴れ馴れしい口調で話しかけるようにもなります
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 06:56:14.33 ID:5myQj7K80
>>707
「古代君」に変わるのは、指摘しているレスを見た事はなかったと思うが、
エンケラドゥスで《ゆきかぜ》の通信機でヤマトと連絡を取った後で、原田を助け出そうとしている古代に向かって初めて、
「古代君、ヤマトも攻撃を受けてるみたい」と言うところだな。是非確認して欲しい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 07:46:46.83 ID:/ZgLvhxB0
>>726
パラレルワールドな旧作雪だから、昭和の古い機械の吐き出すパンチングテープの情報を目で見ただけで言語化するぞ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 08:39:37.96 ID:w4B9xI050
山本玲「古代戦術長」
古代進「山本か」
山本玲「森船務長が百式偵の操縦すると聞きました、本当なのですか?」
古代進「そうだ、俺がナビゲータを務める」
山本玲「どうして私ではないんですか?」
古代進「本人の希望だ」
山本玲「森船務長は戦闘機の操縦できるのですか」
古代進「問題はそれなんだが・・・・」
森雪「あら、整備中の機体を勝ってに持ち出して壊す人よりは機体に優しい操縦ができる自信はあるわ」
山本玲「・・・・・・」

数時間後

加藤「へえ機体に優しい綺麗な操縦じゃないか」
篠原「言うだけの事はありますね森船務長」
加藤「ああそうだな。航空隊にスカウトしたいぐらいだ」
山本玲「・・・・・・・・」
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 09:05:58.19 ID:w4B9xI050
原田真琴「古代さん!」
古代進「やあ原田君か、どうかしたのかい」
原田真琴「今日の沖田艦長の外科手術。森さんが佐渡先生の助手と機械だしを務めるって本当なのですか?」
古代進「ああ本人の希望だ。それに佐渡先生も彼女の豊富な医学知識を賞賛していたからな」
原田真琴「でも佐渡先生の術式は独特で・・」
森雪「あら大丈夫よ。少なくともあなたよりは佐渡先生の術式を理解していてよ」
原田真琴「そ、そうなんですか?」
森雪「ええ、論より証拠、見せてあげるわ」

数時間後

原田真琴(か、か・ん・ぺ・き)
佐渡先生「いやあ驚いたわい。まるで十年以上も一緒にやってきたかの錯覚を覚えたわい」
古代進「そうですか・・・・・」
原田真琴(自信無くした・・・・)
佐渡先生「いやあこれからは森君に助手を頼むとするか、わははははははは」
原田真琴(私首になっちゃうの)


岬百合亜「古代さーん」
古代進「やあ岬准尉どうかしたのかい(まさかとは思うけど)」
岬百合亜「森さんがーわあああああああああん、私に冷たいんですー」
古代進(ああまたか)
岬百合亜「私が当直チャートに従って第一艦橋に上がっても、後八時間は大丈夫だからと言って追い返すんですよお私の事を」
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 09:23:10.43 ID:wZ/WnDxr0
長い、しつこいよ、スレッガーさん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:18:53.87 ID:Ley33j+N0
>>725
>それよりもメルダスレの方が、いつの間にかバレスレのようになってる。
あそこ大式典1回目終了直後いきなりバレ書かれてるよw
しかもスレ主が「バレスレでやれ」と言わないどころか普通にレス憑けてるしwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:58:10.41 ID:wZ/WnDxr0
帰るところが無くなったと知ったメルダがヨロヨロと腰砕けになるシーンはかわいい
鼻が無くなってるし
その時の可愛さは、古代に対しプンスカしていた雪が急にデレた時の可愛さに匹敵する
735707:2012/11/12(月) 22:18:41.93 ID:reDERb+20
>>728
本編(アニメ)では、貴方のおっしゃるとおりです。
コミック版(ニュータイプエース)では、その場面でも「古代さん」でした。
>>701はコミック版のことを話題にしていると思い、あのように書きました。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:51:54.20 ID:2IjY+ws1O
>>735
そうでしたか。それはとんだ早とちりでした。
しかし、
も〜りさんッ
こっだ〜いさん、
で呼び合うバカップル誕生というのも、ありかもしれません。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:18:50.79 ID:Qvti0hMUO
>733
あそこはバレもいるが、色々な周辺情報から想像を拡げて、結果的に正しいストーリー展開に達する奴等がいるからな。

かく言う自分も3章PV映像を見て、多分ヤマトが異次元空間あたりで難儀して同じ境遇のガミラス艦と遭遇して協力して脱出。ガミ子は上級士官で協力の為の使者
と妄想したらそこそけ当たっていたよ。

その際の相違点は
ガミラス艦は数ヵ月前に遭難してヤマトの存在を知らない。
ガミラス艦は艦隊の攻撃からヤマトの盾になり撃沈→敬礼シーン

位かな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:08:01.10 ID:yBayzrqu0
4章のED「記憶の光」って、雪の心情を歌った詞なのかな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 10:07:07.68 ID:X3+tsdKDO
南部と新見女史スレ落ちたなw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:46:46.26 ID:Zf1VEEI90
雪「古代君、ちょっと話があるんだけど」
古代「ごめん。部屋の掃除をしなければならないんだ。もう1カ月近く掃除してないんで・・・」
雪「あら、じゃ私が掃除してあげる。いつでも掃除できるように部屋の予備キーくれない?」
古代「助かるよ」

古代「(ふふ、チョロい女だ)」
雪「(やったね!)」
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 13:10:38.38 ID:X0w3TXpz0
漫画版で古代は朴念仁だけど、女性に対して優しく、気遣いは出来る人物であることが判明。
あれは女性を勘違いさせるタイプだな。
訓練生時代でも相当好意を寄せている女性が多かったんじゃないだろうか?(古代は最後まで気づかなかっただろうが)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 19:59:48.49 ID:Zf1VEEI90
■第14話「魔女はささやく」
雪と共に百式空偵で偵察任務から戻る古代
しかしそこには虚空を漂うヤマトの姿があった
誰もいない艦内で、古代は死んだはずの父母に出会う

雪「お父様、お母様、森雪と申します」
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:41:11.60 ID:EKbgeROY0
古代母「本当にいい娘さんねぇ、進にはもったいないくらい」
古代父「まったくだ、こんな人が嫁にきてくれたらわたしたちも安心できるなぁ母さん」
森「あらやだ、お父様お母様ったらご冗談ばっかり」
古代「森くん、さっきから一人で何ぶつぶつ言ってるんだ?」
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 14:57:27.84 ID:act55kS/O
ところで、第10話の自動航法室と百合亜のシーンを観た上で、雪=ユリーシャとか言う御仁はもうおらんよね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 15:34:17.51 ID:McNYiG0N0
>>744
普通は思わないよね!
でも、一年前までの「記憶・意識」が自動航法室の中にあって、
体は森雪として存在してる〜。とか言ってる御仁は見かけたぞ!!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 16:17:18.52 ID:YIhYIe7P0
百「あれ、私どうしちゃったんだろう・・・」
ユ「久しぶりね、百合亜ちゃん」
百「え?あ・・・」

バタン

雪「岬さん?岬さん?」
百「え?きゃー!!」
雪「どうしたの?」
百「ゆ・・ゆ・・雪女!?」
雪「・・・」
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:58:47.56 ID:/ethojY90
>>742
死んだはずの父母って、古代の記憶をもとに魔女の作り出した幻覚なんだろう?
古代の幻覚まで雪に見えるって、どれだけ通じ合っているんだ・・・
ところで、最近1年分の記憶しかない雪には、どういう記憶から幻覚を見せられるのだろうか?
元ネタがないから見せられず雪だけへっちゃらだったりして。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:30:23.38 ID:03LvsNgj0
そこでまさかの、雪、記憶復活!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:14:48.47 ID:od40P8v30
失った記憶すべてを思い出すかどうかは分からないが・・・。
思い出して嬉しいわ〜!というより、むしろ衝撃的なもの
かもしれないよな。
記憶を失うきっかけになった出来事・・・とかさ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:41:29.41 ID:1IuDKNdZ0
>>747
個人的には雪の過去は「ない」というオチで、故に、幻覚攻撃が通用しないというオチなんじゃないか。
それで14話の危機は回避出来るが、同時に自分が普通の人間でないことを知ってショックを受ける展開では?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:43:58.60 ID:03LvsNgj0
雪「土方司令官、何をするんですか!やめてください!!」
土方「うひひ、俺の女になれ」

ゴン(逃げる際に転んで頭部を強打)

雪「う・・・おじさんだーれ?」
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:27:41.31 ID:mCG85PoM0
声「ユキチャン」
雪「???」
声「ユキチャン」
雪「なんなの?」
それは岬が聴いていた21世紀前半の音声データ Iというタレントの。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:03:39.38 ID:CCfqq7XW0
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    ユキチャンドォェーシテエエエ!?
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:09:20.18 ID:ZK9Z5Q1f0
>>750
古代!ちゃんと雪を受け止めて支えてやれよ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:12:14.10 ID:6NZoBOdkO
はいはい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:43:53.64 ID:3SEtMx5q0
全く心強いねぇ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 09:58:10.03 ID:CwfiRv4FO
>755
はいは10回で結構です。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 11:04:41.24 ID:3SEtMx5q0
           /               \
          / / ∠三ミレ-- 、      ヽ
         / / //─'''´ ̄ ̄`ヽ      ゙i
        / /  //        ゙iヽ  ヽ  |
        ,' /  //          | ヽ  ', |
        | |  / l,、、,,_   -‐''" ̄`゙i. |   | |
        | | / ノ,.t-、    'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
        ゙i |/ ,ィ`' _L.,!    ` ┴'  リ‐、 } |
        .!///゙!     ,         ノ__/ .!
         |/ | ',    ゙        /  |  |   <現場では私の指揮下に入っていただきます
          |! |  \   ゚       /  |  .!
          {  |  | | ゙ヽ、    /  |   |  |
         ゙、 ', | |   | `l'"´    ゙、|  |i   | 
         ヽ ヽ | |   レ'′      \ || /
           /ヽ \!  |  ̄ ``   r'´ ` ̄``ヽ
        /   ヽ ヽ ノ                   ヽ
        |     〉 V              |   |
        |    /  /       \       ヽ、 |
        |    / / /|       ヽ       \
        .!   / { ヽ|    ...     ゙、        ヽ
        |  {  ゙i   ヽ  ::r.;:.     l         ::_)
        .!  \ ト、 |   `゙"     /          /
         |    ト| | ∧       /           /
            |  / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'"    ` ーr┬ '′
          | / / | ヽ、               | /
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 11:30:35.11 ID:3SEtMx5q0
                         
             はいはいわろすわろす         
      ∧_∧ ∩ 
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 12:04:01.45 ID:qoLYpNxp0
第12話《その果てにあるもの》
『ユキ』
『お母さん』
「誰?」
『ユキ、こっちを見るんだ』
『お母さんこっちに来て』
「誰なのあなたたちは」
『さあこっちに来るんだ!ユキ』
『お母さん』
「あなたたちは誰なの、光が眩しくてはよく見えない」 
『ユキ』
『お母さん』
手を伸ばそうとする森雪
が。そのとき森雪の肩を誰かが掴む
「そっちに行ったら駄目だ!」
「こ、古代君」

「はっ」
目を覚ます森雪
「良かった目を覚ましたか」
「良かったですね古代さん」
ホッとした安堵の顔を浮かべる古代進と岬百合亜
「あれ?、どうしてわたし、治療室で寝ているの?」
「・・・・・島に突き飛ばされて頭を壁にぶつけて脳震盪を起こして倒れたんだ君は」
古代進の補足説明に思い出す森雪
「わたし皆にしらせて来ますね…」
「ああ頼むよ」
治療室から出て行く岬百合亜
「身体の具合は・・・・」
ポロポロと涙を流す森雪を見て沈黙する古代進
(今のはなに?、思いださなければいけないこと大事なことがある?)
森雪の胸は今にも張り裂けそうであった。

ちなみにこれはネタバレではありません。
ただの駄文ですw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:08:05.80 ID:CwfiRv4FO
父の名は進一
母の名は昌子
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 08:12:27.27 ID:5R8ZbHDp0
>>761
雪の記憶喪失の原因は、両親の離婚だったのか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 09:27:33.88 ID:VBN/gukI0
桑島雪は文句無し
あのキャラ設定にはぴったりだね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:41:26.01 ID:LmqHgbcW0
>>763
文句というか違和感が無い。
youtubeで昔のヤマトを見たら、麻上さんの声に違和感を感じた。
脳内補完した声に近いのだと思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:11:05.16 ID:6MjCMeH60
今作の声優陣、非常に良いでしょ
桑島さんは言うに及ばず、玲vsメルダの田中さん、伊藤さんも◎
「皆、お前達に殺された」と鋭く言い放った玲
「敵と思うなら撃て。ためらうな」と言った時の凛としたメルダ
共に思わず唸ってしまった

レイダーを読んでいる時の雪も格好ええわぁ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:49:24.88 ID:5R8ZbHDp0
>>764
録画した旧作をぱっと見た限り、麻上さんのセリフは硬い声が多かったような。
2以降でこなれてきて、自分の頭に残っているのは後者のイメージで、今でも
それが雪の声の基準。
桑島さんの声は概ねOKだと思うけれど、たまに低すぎると感じるセリフも。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:47:22.16 ID:C/dTLiEeO
旧作ごく初期の麻上ユキは古代よりもお姉さん、って感じだな
2199桑島ユキは古代よりも上官な感じがする(実際そうなんだが)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 09:29:09.48 ID:8tfgvmtA0
初期の雪はキャラ設定がはっきりしてなかったね。
さらに旧作とそれ以降の性格設定もずいぶん違う。
そのどちらとも違う今回のアクティブな雪は、なかなかにいい感じw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:29:42.51 ID:T4i8zXoE0
しっかり者で気が強い
だが何故だ
スゲーかわいく見えるんだよな2199雪
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:49:11.56 ID:GBxqUEwF0
漫画版の雪は劇場版よりスケールアップして可愛いぜ

シーガルから降りる時にバランス崩して古代に助けられ赤面
雪風の中でヘルメットがごっつんこして赤面

ところどころで古代に対し勝気な面を見せてはいるが完全に意識しているのが
真琴にはモロバレになっているという
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:55:01.09 ID:T4i8zXoE0
あれぐらいで赤面
男と付き合った事なさそうだな
恋愛にはオクテで不器用
そこもかわいい一面かな

劇場版も漫画もゆきかぜ調査ではケツが異常にかわいかった
萌え
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 23:16:02.57 ID:KyqiKaSX0
記憶が1年しかないのにいろいろ経験してたらそれはそれで怖いよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 23:56:19.47 ID:GBxqUEwF0
土方さんが、あんなことこんなことを教え込んだと思うよ
はっ!それで土方は沖田に「俺に任せろ」とヤマト艦長交代を迫ったのか!?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 07:03:12.84 ID:YlQKQLEB0
そして沖田十三が引き継いだのですね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 07:13:17.91 ID:kbj5JCOoO
しかし良く考えたら救難信号ね調査にセクションリーダーを2名プラス艦のサブコンピュータに上級医療スタッフを派遣するってリスク多すぎだよな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 11:10:54.02 ID:65BoPot00
旧作のタイタン回、2199のエンケラドゥス回にしろ、雪が古代を強く意識するきっかけになるエピだから
多少、無茶な設定であっても仕方ないわね
余計なキャラや護衛部隊つけると、身体をはって雪を守るという設定ができなくなっちゃう
相手は、戦車1台(旧作は2台)だけだしw

漫画だと、、、
雪「私達だけで大丈夫なのに、なんで古代さんが・・・」
古代「大丈夫な訳ないだろ。そもそも森さん操縦できないでしょ」
雪「あ・・・アセアセ、ア、アナライザーにさせます!」
ア「ワタシは優秀、任せて安心」

かわええのぉw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 12:14:32.03 ID:RGUPfZ0m0
「ポケモン」第一話を初めて見た。
ピカチュウのツンデレぶりが、なんて専務長!
そういえばカラーもなんか似てるw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 14:22:13.53 ID:KD5LPw6Q0
調査に出発した3人とアナライザー。
沖田「これでいいのだな」
新見「ええ。これでアダムとイブ計画が始まります。」
真田「しかし余計なものがいるのでは?」
新見「彼くらいの遺伝子は多数の女性に与えられるべきです。そしてアナライザー
  は彼の行動を記録するという重要な使命があるのです。」

10か月後 彼の活躍を鑑賞し番に志願した女性達の赤子が、ヤマトの中で産声を
    を挙げた。

   宇宙婚活ヤマト
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 15:01:32.17 ID:QZlWHY+x0
すごくつまらないとおもいます
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 17:56:24.56 ID:oeTcfVg+0
古代「(まぁ可能性はないと思うが一応訊いておくか)君、宇宙人に親戚とかいる?」
森「はい?」
古代「いやいい、忘れて(宇宙人じゃないなら興味ないや)」
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:18:16.33 ID:65BoPot00
            ∩
            | ゝ  <ヽ
.─ ────=≡/ /   ヽ ∨
           ./  i    / /
 ───=≡.  /  丿   /  ノ      
)⌒`)       (   ヽ、 /  〈
  `)⌒`)     \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、           
  ────=≡ \/       〉   ⌒彡彡ミミ\
  `)⌒`);;;`)⌒`)   ヽ   ,, -‐"      彡彡彡ミヽ
  `)`)⌒`)  )     \/      / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 20:49:48.95 ID:e5pE+KAy0
>>782
胸が無い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:55:46.40 ID:EksXW2CO0
>>781
もし、雪の返事が「はい?」ではなく「はい。」だったら、話はどう展開するの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 00:03:43.34 ID:65BoPot00
南部「そ、そんな馬鹿な!?」
相原「あれは、人間、人間じゃないか!」
島「あぁ、それも・・・」
太田「女ですよね」

雪「顔色、悪いのね」
佐渡「わしの出番か」
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 00:20:28.00 ID:QW7GBYpT0
>>784
古代「君、宇宙人に親戚とかいる?」
森「はい」
古代「え・・・き、君それは本当か!?」
森「だって地球だって宇宙にある星のひとつでしょ。地球人は立派に宇宙人と言えるんじゃないかしら」
古代「なるほど!目から鱗だ!」
後ろで聞いてた原田「一休さんか!」
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 03:03:34.99 ID:m8oklsvB0
すごくつまらないとおもいます
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 03:55:00.65 ID:QW7GBYpT0
↑というレスがおもしろいと思ってるのか知らんがすまんかったね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 07:19:14.53 ID:IEy4kcNz0
世の中は宇宙難民ヤマトを望んでるんだよキミぃ

ヤマトがイスカンダルへ出発

ワープテストで行方不明に。

ヤマト音信不通

仕方なく土方さん、未完成のアンドロメダでイスカンダルへ

何事もなくピクニック気分でイスカンダル到着の土方さん

キャバレーイスカンダルで豪遊
デスラーと一騎討ち一気飲みで辛勝
乙姫巣他脚亜にケツの毛までむしりとられる

地球に帰還、滅亡の危機を救う

そのころヤマトさんはM89星雲で謎の巨大生物シュワッチと交戦していた。

みたいな壮大なストーリー希望
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 12:25:30.14 ID:m8oklsvB0
とてつもなくおもしろくないとおもいます
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:21:21.59 ID:hhnqXE260
>>789
> そのころヤマトさんはM89星雲で謎の巨大生物シュワッチと交戦していた。

その巨大生物はM78星雲の出身だw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:20:53.05 ID:hRSuyjlb0
>>791
そのM78星雲なら、銀河系から遥か300万光年の彼方だから、ヤマトでは10年かかる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:25:21.88 ID:8JyYAfzU0
そもそも相対性理論からいくと、ヤマトが1年かけてイスカンダルから帰ってきた頃にゃ
地球は何十年も経ってとっくに人類滅亡してるはずでは?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:39:57.64 ID:hhnqXE260
>>792
それでもM89星雲までの距離より1/18近いぞw

>>793
空間を飛び越えながら、時間も遡ってるから大丈夫w
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:48:51.77 ID:QW7GBYpT0
>>793
ラストシーンでは自由の女神を発見するんですね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:01:08.16 ID:7DkbhW030
>>792
そんなに時間かかっているなら、イズモ計画が復活しているはずだよな。
新見さん大活躍?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:30:39.13 ID:W2zdMmro0
>>793
ワープなんてものが実現している時点で相対性理論を適用できない世界の出来事ですがな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:35:16.08 ID:K50DLYQU0
tes
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:52:27.27 ID:BMcEudvn0
描かれないだけで日に何度か定時ワープをやってて、通常速度で航行するのは
次のワープに入るまでの間だけとかじゃなかったっけ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:04:51.34 ID:jdKfgfa9O
その通常速度も、光速の99%だとか昔聞いたような・・
それだけの速さなら充分ウラシマ効果が生じうる
801高貴な青:2012/11/20(火) 23:40:40.76 ID:5M2T0xUI0
昭和の時代、ヤマト艦内透視図が描かれた下敷きに諸元が載っていて、
速力:光速の99% ただしワープに際しては光速を超える
と書かれていた。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:42:32.53 ID:hhnqXE260
>>800
> その通常速度も、光速の99%だとか昔聞いたような・・

よく思い出せ! その解説に注訳が付いていたはずだ
(相対性理論は除く)とwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:07:14.11 ID:eu0wI9eu0
シュワッチ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:09:25.47 ID:F0iskWsW0
シェヘラザードって通常航行も光速の23倍らしいw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:26:43.71 ID:3wv+qHNpO
>>804
連続ワープやってたんじゃないのか?
時々通常空間に出現するから観測できるのかも
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:42:16.86 ID:F0iskWsW0
>>805
詳細は分からんけど、海王星から火星までの距離を10分で航行したことから
はじき出された速度らすぃ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:36:58.29 ID:xFoF3C5vO
おっぱいとケツのスレが、何時の間に?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 01:35:38.70 ID:MebkYLlB0
なにかと取りざたされる第9話Bパートで脱走ガミロイドの追跡が始まったシーンで
「森、ガミロイド兵の位置は?」
「第2デッキ、通風口をまっすぐ艦首に向かっています」
と副長席のディスプレイを見て雪が答えるシーンで、また雪のもみあげがきしめんになってるよ、オイ!
何度目かの第3章観賞で気づいてしまったよ、俺は。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 13:29:07.82 ID:27KPTn4W0
雪が星にお願いしている内容が知りたい
古代よ、何故そこで聞かなかったんだ
気になって寝れないじゃないか!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 14:02:06.65 ID:YoE8v/9rO
2199雪はユリーシャかどうかは不明
しかしイスカンダル人である可能性は高い
…と、いうことですか。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 14:51:59.85 ID:Q0MahLU00
>>809
「どうか赤眼が振られますように」だな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:39:18.12 ID:27KPTn4W0
雪「古代君私に惚れろ〜惚れろ〜惚れろ〜、惚れなければならない、惚れなければどうなる分かってるな?」

こんなところか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:59:08.57 ID:vdXkWk/h0
古代君が展望室に来ますように・・・だったら裏目で笑えるな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:54:16.76 ID:UoPJ/RowO
まあ三角関係といっても女達が勝手に周りでやきもきしてるだけで、古代の気持ちは普通に雪一択だろう

ただでさえ見せ場が削られてるのに、ラブコメ漫画の優柔不断男みたいにフラフラ二股かけてたらド顰蹙買って
いてもいなくても同じ主人公から、いない方がマシな主人公になってまうわ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:02:32.81 ID:27KPTn4W0
雪・玲「古代さん、どっちが好きかはっきりして!」
古代「すまん。俺が好きなのはサーシャさんさ。火星で見たときから忘れられないんだ。君たちは眼中にない」
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:25:19.22 ID:hkUCV4xi0
>>809
「戦術科に転属になって、波動砲が撃てますように」
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:47:39.86 ID:wa9jf/oa0
森(ほかのヤマトガールズがみんな死んで旧シリーズのような紅一点ヒロインに返り咲けますように)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:46:23.59 ID:L3A1jrIi0
「もっとおっぱいが大きくなりますように」
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 07:54:55.98 ID:o/j18A+G0
「私の過去がバレないように。」
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:03:32.06 ID:P2zMdb+J0
便秘がなおりますように
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:31:05.55 ID:Gbtb/XB3O
南部が戦死しますように
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 09:20:08.75 ID:zrmfORBY0
>>809
「記憶が戻りますように!でもそれ以上に・・・山本さんに不幸が起こりますように!!!」
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 09:30:49.70 ID:L3A1jrIi0
冒頭部分:「記憶が戻りますように」って願おうかなぁ〜?どうしよう・・・
ED部分:「やっぱり記憶より男。古代君、私のことに好きになーれ!」

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    好きにな〜れ!
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:17:54.72 ID:o/j18A+G0
冒頭部分では第2話で開いていた通信器らしきものを持っていたが、
ED部分では持ってなくて手を組んでいただけ。
この違いは何を意味するのだろう?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:38:13.08 ID:bofsU8nVO
>>824
冒頭部ではユリーシャとして
ラスト部では雪として
って、ことかもしれない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:18:21.81 ID:L3A1jrIi0
あれは通信機でないよ
あんなとこで通信したら、相原に盗聴されて、あとでそれをネタにあんなことこんなこと

フォトグラフでそ
シュルツがヒルデの立体映像を見ていたものと似てるし
雪の両親が浮き出るんじゃね?(幼い自分も映ってるとかw)
物はユリーシャから貰ったイスカンダル製
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:20:59.56 ID:P2zMdb+J0
最終話付近では便器抱えてヘベレケる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:26:21.88 ID:LUl8h32e0
>>818
それ以上大きくならんでよろしい。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:44:29.08 ID:o/j18A+G0
>>826
両親の姿だけが、「1年以上前の記憶がない」の例外ということ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:33:57.53 ID:L3A1jrIi0
>>829
あんた、親と一緒に映ってる写真の1枚や2枚あるでしょう?
記憶を無くしたとしても、それが手元にあれば一緒に映っている男女が両親だと考えるのは
普通なのでは?

亡くした親族の思い出の品の1つや2つは持っているものだよ
沖田もそうだし、古代も玲もそうじゃない
831百合シーズ:2012/11/23(金) 21:02:45.81 ID:8wWjw0BP0
雪先輩は玲のこと、どう思っているのかね。
恋のライバル? 自分にはあそこまで積極的になれないと諦観?

それにしても雪先輩って色白なんだな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 08:30:59.35 ID:EygndExiO
色白どころか、戦時中にもかかわらず金髪というのが不謹慎窮まりない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:38:53.41 ID:z6ygAaEp0
地毛なんじゃない?
200年後なら、遺伝子操作で髪の色くらい選択できるようになってるだろ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:58:17.49 ID:mIM4rpOW0
アメリカのアニメだったら肌の色がカラフルになるとこだった
日本のアニメでよかったよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 14:13:23.28 ID:JMlRFVIT0
思わず古代をガン見する雪
それを新見女史に気付かれ、悟られる

雪の耳元で
新見「あの手の男の子は、こちらからはっきり意思表示しないとダメよ」
と呟く

顔を赤らめる雪

こんな雪ちゃんを見てみたい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:25:21.60 ID:KdqhcMxn0
森雪のお尻のプルンプルン感がたまらん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:30:36.11 ID:iljZWsSu0
思わず古代をガン見する雪
それを新見女史に気付かれ、悟られる

雪の耳元で
新見「あの子は、私のものよ。人のものに手をだしちゃダメよ」
と呟く

顔を赤らめ怒る雪
そして
雪「おばさんには負けません!」
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 02:49:35.81 ID:JKK5N0Ct0
>>828
うむ
大きさはベストだから乳首までちゃんと見せて欲しい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:19:18.08 ID:QVmQGGyMO
オリジナル古代は女の子の気持ちには鈍いが年相応のスケベ心は普通にあったのに
2199はそういう欲望すら無い妖精さんに見えるわー
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:22:03.24 ID:o9/+zIiu0
雪が古代の部屋に忍び込み、素っ裸になって「古代君、大好きなの!」と言ってベッドに潜り込めば
今までの朴念仁が嘘のようにエロ古代に進化。そして・・・

雪「古代君、もう許して・・・身体がもたない」
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:08:19.51 ID:nRFw21Uz0
>>839
ある意味リアルだぞ。
今の若い衆はマジで女性や恋愛に興味ない奴が多い
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:56:21.39 ID:lPvdPawaO
>>841
そうそう、恋愛よりアニメ、恋人よりフィギュアさw






っておれらじゃねーか!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:38:40.17 ID:g1Z5MIzo0
古代「リアル女より概念上の女の方が興奮するんだよなぁ・・・たとえば死んだサーシャとか」

ちょっと古代君に親近感を覚えます
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:06:09.57 ID:hpS4TDB20
>>842
百合亜「きゃははは、キモ〜イwww」
真琴「童貞が許されるのは小学生までよねーwww」
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 18:43:06.13 ID:naNb3ibQ0
古代の部屋にて

古代「エネルギー充填100%!波動砲発射!!」
森雪「きゃーw(〃∇〃)」
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:31:47.09 ID:2NbbS6RK0
なぜ120%まで溜めない、古代!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:34:57.51 ID:g8j0FQbB0
候w
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:50:05.57 ID:VNZrDk7X0
>>846
@120%までガマンできず発射w
A使い切ると次まで暫らくガマンだから
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:51:10.97 ID:eVcBpzcg0
>>848
後にスーパーチャージャーを搭載したり、六連発になったり
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:53:24.88 ID:Vrai/B750
>>846
逆流して口から白いものを噴き出す古代が見たいのか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:08:22.95 ID:naNb3ibQ0
ま、間違えたわ!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:09:20.56 ID:XQtc6guu0
あの一発で即妊娠だから命中精度は高いよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:11:26.87 ID:maisdDG40
波動砲搭載戦艦が300隻ぐらいあったのにヤマトの6連発を見せるために艦隊を全滅させた復活篇思い出した
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:17:26.69 ID:naNb3ibQ0
本スレに誤爆した奴誰だよw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:20:11.47 ID:LczoBIne0
みんな普通にバカップルネタ好きで安心したわw
冬の薄い本が待ち遠しい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:37:55.80 ID:XQtc6guu0
当時のテレビ漫画のヒーローは紅一点と自然にカップル扱いになってたりして
彼女持ちなのは珍しくなかったけど、結婚を前提という堅実な関係だったのは
古代と雪が初めてじゃなかったかな
ガールフレンドや恋人じゃなく、婚約者という言葉に当時ちょっとときめいてたw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:50:11.08 ID:VNZrDk7X0
>>852
ニンシンしたらお預け期間があるんでわざと外すだろうよ
>>856
言葉だけで何もしなかったよな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:49:12.13 ID:S35KnslVO
そりゃま昔のアニメでは直接描写はねえ
それが完結編でいきなりどかーんとw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:17:07.58 ID:HncTUTVb0
>>850
むしろ全身から白い液体を噴出しながら昇天していく森雪の像が浮かぶが…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 13:17:33.93 ID:EGW11cO80
12月発売のニュータイプエースは楽しみだな
いよいよ雪ちゃんが本格的に古代にデレるのが見れる
それを見た真琴の反応は如何に!?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 13:41:41.91 ID:d6obCIrG0
アマゾンでニュータイプエース買うとやたらタイバニ商品勧めてくるのがめんどくさい
こっちは2199漫画版目的で買ってるんだよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:41:44.16 ID:gIadhHWH0
>>860
確か休載じゃなかったか?
12月に一度休んで単行本作業をすると言っていたはずだが
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:15:49.48 ID:EGW11cO80
>>862
今確認したのだけれど、むらかわ先生のブログ11月02日付けに

>11月発売号の連載原稿は普段どおりの工程とスケジューリングで描いていたのだけれど、
>描けども描けども絵が進まず、本当に大変だった。
>頁数を減らしたのに、思うように進まないでスケジュールは逼迫した。
>考えてみれば、登場人物は皆んな宇宙服。
>そこへ戦車や戦闘機や、ゆきかぜの艦内とか
>線が多くてバランスが難しい不慣れなモチーフがテンコ盛り。

>次回分を含めて単行本2巻に納まる。
>このまま気を引き締めていこう。

12月発売分を含めて2巻になるんじゃない?
2巻は12年1月10日発行だし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:07:52.15 ID:Kv1Dsp2q0
単行本作業の為に休載(その分前月のページ数を増やす)を具申したけど駄目だった、
とブログで読んだ気がする。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:26:46.48 ID:dMGRQYsJ0
甲斐甲斐しく古代の部屋を掃除する雪
そんな森雪が見てみたい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:57:35.11 ID:3S20JpzY0
↑エロ本発見する雪

選択肢
1.熟読しはじめてムッツリる
2.なにこんなのみてるのふけつよやだーな反応する
3.対抗して自分のエロ写真を本の間に挟む

どーれだ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:15:06.67 ID:dMGRQYsJ0
4.オムシス行き
5.戦術長の席ににこれ見よがしに置く
6.南部に売る
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:16:00.85 ID:D0LWJ0j+0
>>866
出版社に自分の写真を送る
「こっちの方が稼げるわ」
制服がアレだからヌードもどーってことない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:08:03.32 ID:PQMwLgGh0
>>866
保健体育系の知識がほぼ0なので(記憶が一年分だから)
エロいとかそういう事が分からず謎の本としてまとめて机の上に置く

「ねぇ南部くん、女性の裸の写真集?って…」
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:52:41.22 ID:3S20JpzY0
>>867
鬼だなw
>>868
変態だなww
>>869
可愛いけど一番悪魔だなwww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:27:58.09 ID:dMGRQYsJ0
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:53:33.85 ID:dMGRQYsJ0
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:32:00.49 ID:XQ8rea7M0
>>869
謎の本だが、生物学系と勘違いして、佐渡先生の処に持っていく。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:58:42.26 ID:fayi3eMVO
妖精さんと保健体育知識「0」のカップルだと一つの布団に一緒に入っても「お休みなさい」で終わりだな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:05:14.08 ID:WCFflGIY0
カカロットでさえ子供作れたというのに……
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:25:09.65 ID:dMGRQYsJ0
雪「修理作業御苦労さま」
古代「他にやることなかったからな」
雪「どうして家族と通信しなかったの?」
古代「家族は・・・みんな死んだ」
雪「あ・・・」
古代「君はどうだったの。家族との通信」
雪「そっちと、、、一緒かな」
古代「あ、ごめん。お互い天涯孤独か」

古代・雪「ぴこーーーーーーん!」

2人は手に手を取って、以下ry
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:43:59.06 ID:2cu67Ftw0
で、>>845にループか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:46:00.52 ID:FPLmJQyI0
古代が玲とイチャついてるのにイラッとして
偶然を装って展望室まで古代をストーキング
不幸な共通点アピールでググっと距離を縮めたのに

な ぜ 押 し 倒 さ な い !

すげぇ積極的だな2199雪。肉食系?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:59:02.17 ID:G5ar4eO4O
妖精さんと女児だからさ。お花畑で追いかけこするんだろ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 06:19:01.80 ID:3s/DGzX60
>>878
”古代君、貴方にもう1度チャンスをあげるわ”
そう思い展望室で待ってたのに
今度は声もかけられなかったでござる。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 07:05:45.65 ID:RwrHNPO80
>>880
だったら、祈るのを終えて振り向けばよかったのに。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 09:30:09.29 ID:2cu67Ftw0
ごめん
待ちくたびれて、あの格好で居眠りしちゃってたの テヘペロ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:04:09.48 ID:FPLmJQyI0
>>881
ホントにねー
『キタ――(゚∀゚)――!!後ろから抱きしめられてひょっとしてチューされちゃうかも(*ノェノ)キャー』
とか妄想してたら空気読んだ古代に一瞬で打ち砕かれますた
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 12:05:07.49 ID:CEIVmpaqO
もし今の御大がストーリー設定に絡んでら間違いなく濡れ場に持ってくなw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:58:17.47 ID:vw6CC1OD0
2199雪は肉食系に見えて、案外、恋愛の手順を守るタイプじゃないかな?
現段階からいきなり濡れ場へのワープはむしろ困惑しそうだ。
「とりあえず手を繋ぐところから・・・」と顔を赤らめながら言ったらすげ〜萌える
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:11:48.07 ID:JOtvE/kg0
自分は肉食系には思えないんだよな、2199雪。
記憶がない・・・ということからも、むしろあまり積極的ではないのでは?
とも感じてる。
どっちかというと山本のほうが積極的なのでは?
欲しい物は手に入れる、要領よく!な感じか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:10:20.72 ID:RwrHNPO80
>>886
積極的ではないという割には、玲に対して牽制球を投げていたようだが・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:17:40.20 ID:vVk8uS5R0
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:14:00.44 ID:3QBY/UelO
「はい?」
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 02:07:22.73 ID:jyXwJ9Yg0
11話の浴場おっぱい対決に期待してる
山本は確定として、他は誰が一緒にお肌をさらしてくれるのかっ

ところで雪さん、浴槽に股開いて座ってるような?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 06:32:10.17 ID:4IPIqEfj0
>>890
先行上映を観た私に死角は無い。
だが、11話の手直しをしているという情報が本スレにあった。
きっと、あの人とかこの人とかも、お肌をさらしてくれるに違いない!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 06:49:38.05 ID:phGMiwrEO
メルダも青い肌をさらしてくれるとか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 08:11:58.22 ID:vsmztUtN0
>>891
シーン追加で南部古代島全裸シーンだな。
モザイクかかっても南部が馬太郎なことが判明するレベルのクオリティ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 11:08:36.44 ID:ZIyIffjn0
>>891
第二章のBD発売遅延は、映像特典の一部に不備があったからという事実を知らん阿呆が
書いたものを信じちゃいけない
7話〜10話の内容の修正をして遅れた訳ではないよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:17:38.81 ID:/KaHZC6v0
わざわざ浴槽に座らせてるのに
雪のおっぱい拝めないってのもなぁ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:34:55.15 ID:ZIyIffjn0
>>892
雪「乳首、黒いのね プ」
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:35:26.40 ID:5JTLOiQPO
11話先行上映には
小さなお子様連れの親御さんも多数いらしてたんだぞ
過剰なスケベ成分はNGだろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:51:52.72 ID:jyXwJ9Yg0
>>897
そこでBlu-ray版特別追加カットですよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 14:50:42.18 ID:3QBY/UelO
>メルダスレ経由で889
ヤマトのブリッジクルーの視線が雪に集まる。
鼻血を出して一人悶えている南部を除いて。

「サーシャさん、ですか?」

スクリーンの向こうから、尊大だが傲慢さは感じられないガミラス人男性が言葉を繰り返す。
「貴女はサーシャ王女ではないのか?」

「私は地球人です。ヤマトの船務長、森雪。」
古代がさりげなく傍らに立つ。
「そうか…」
「失礼した。私は大ガミラス帝国総統、アベルト・デスラー。ヤマトの諸君には初めてお目にかかる。」

「私は、地球軍所属宇宙戦艦ヤマト艦長。沖田十三だ。」
緊張する両軍のブリッジ


その頃玲とメルダは
放置されて焦れていた。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:28:29.21 ID:pBMvTCVX0
>>897
つ さらば
つ 完結編
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:05:03.94 ID:/KaHZC6v0
2199雪のエロさは半端無いからな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:21:41.96 ID:bxWUexCe0
ほんとエロい体してるよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:39:28.83 ID:phGMiwrEO
とても子供にゃ見せられん
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:44:12.13 ID:ZIyIffjn0
フィギュア、とくてもじゃないけど買えません
家族から白い目で見られる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:55:51.76 ID:jyXwJ9Yg0
おっぱいもおしりもたまらん2199雪
七色星団あたりで艦が盛大に被弾したらおっぱいも揺れてくれないかと期待してる
↓ナディアのエレクトラさんくらい(1:08〜)はお願いしたい
ttp://www.youtube.com/watch?v=VeQukO2CkN8
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:46:45.40 ID:qrLQzHSk0
これで声も18禁のエロゲーで喘いでる某声優だったら完璧
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:04:08.19 ID:bHeAGVHX0
雪からみたメインキャラの印象

古代「きゃー!イケメン。ド真ん中のストライク」
島「10年後のハゲ」
太田「守備範囲外」
南部「お金が服着て歩いてる」
相原「100年経っても垢抜けしなそう」
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:10:09.75 ID:7t8Z34dh0
>>907
真田副長の印象は?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:18:32.08 ID:fzJ2sdlX0
>>908
古代「なんというか・・・そう、コンピュータ人間!!」
雪「真田副長はああいう人よ」
この会話が全てを物語っているな。
まあ雪としては別に嫌っている訳でもなさそうだが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:22:09.56 ID:bHeAGVHX0
>>909
そんなことはいいから、他の話をしましょうよ〜って感じが雪から伝わってきたゾ、あのシーンは
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:19:52.80 ID:7t8Z34dh0
>>910
それなのに、山本の話を持ち出す古代・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 04:29:31.92 ID:qrc/P3WW0
>>902
ムラムラ来るから定期的に脱いでサービスして欲しいって思っちゃう
11話の入浴シーンでは肝心のエロおっぱいが出し惜しみされるみたいで残念だ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 07:44:41.67 ID:LK8ml4X0O
旧作フアンが子連れでいっぱい見に来るからなぁ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:04:01.16 ID:MwuFYXlC0
>>907
10年後のハゲワロタw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:07:14.72 ID:qjKuwo2dO
大式典での11話入浴シーン、
始まったとたん子連れの親御さん達が緊張して身を固くし
何事もなく終わりホッとした様子が
後ろから見ていてハッキリとわかったぐらいだからな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:25:16.55 ID:j/E/Ne9g0
正面から森雪&玲の観音様御開帳すればイヤらしさも吹っ飛ぶぞ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:25:19.66 ID:1U1RFZLfO
自分は完結編当時子供だったから、周りの気配を感じ取る余裕はなかったけど
キスしながら古代と雪の服が透けてヌードになっていく時の
子連れのお父さんお母さんの心中はどんなものだったのだろうw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:33:41.05 ID:bHeAGVHX0
メインキャラの雪評

古代「君、ユリーシャだろ」
島「艦長なら上ですの意味がいまだに分からん」
太田「潤えない女」
南部「俺の嫁」
相原「どうせ田舎者には興味ないんでしょ」
沖田「親友の愛人」
真田「人間の女に興味なし」
榎本「お姫様」
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 03:14:50.96 ID:Ge+QHFnS0
>>904
アニメスタッフの方もあのフィギュアに感化されて
雪のおっぱいとおしりを更にエロく描いて欲しいもんだぜw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 04:08:36.08 ID:wmjyNd4n0
雪「全部思い出したわ!そう、アキトは私が好き!」
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 05:25:50.20 ID:f+WOU8fvO
>>919
いま以上にエロくとは、どーすりゃいいのよw アニメでボディペインティング描写に挑戦かよ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:31:36.44 ID:TypryXYR0
>>921
嫉妬するとケンシロウのように服を破いてスッポンポンになるんだよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:46:03.04 ID:LxnLsprN0
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:03:19.62 ID:yajT9RXBO
>>921
故障でも何でもいい、
せめてアナライザーの性格の旧作化回帰を期待したい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 02:10:31.94 ID:W4IfV+VV0
雪ちゃんってたまに、寄り目になってねーか?
ちょっと遠目にポジしてる時なんか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:51:11.94 ID:6YQQTvmu0
顔のパーツが中心に寄せられて「より目」に見えるんだと思う
例えばOP1:18の艦橋で斜め向いてたところから古代の方へ向き変えても顔幅が変えられず「より目」に

キャラの魅力を初っ端で損なわせてどうするのよって
描き直して欲しいわ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 16:18:56.49 ID:mQreCkqc0
雪と結婚したい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:13:45.90 ID:G0IRlh3T0
>>922
そ、その胸の傷跡は、まさkアベシ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:54:17.10 ID:3h0l1W7Y0
>>921
乳首浮かせよう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 12:55:19.02 ID:vjUTeofa0
エンケラドスの雪

( ´_ゝ`) → (`へ´≠) →  (;゚д゚) → (//∇//) → (´;ω;`) → (*^-^)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:21:58.95 ID:20Oduk0z0
ユキ「あなたねえ、どうして嫌われるようなことばかり言うのよ?!」
古代「だって、一番好きな人とは結ばれないって言うから」
ユキ「ぐぬぬふ・・///」
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:18:28.15 ID:tmcbNhyJ0
>>931
それで、自分は古代の一番好きな人であるのと古代と結ばれるのと、どっちがいいんだ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:34:05.98 ID:QVMdOSiC0
島(古代の一番好きな人はサーシャだってことは黙っておこう・・・)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:57:01.79 ID:RxjfeL1F0
ユキ「ねぇ古代くん。一番好きな人と結ばれないって、おかしいと思わない?」
古代「うん。でも僕は、一人しか選びたくないんだ。これっておかしいかい?」
ユキ「ぐぬぬふ・・///」
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:41:20.66 ID:hN/HjouS0
雪の座席にクッション置いてあげたい
カバーのついて無い便座みたいに冷たいだろうから
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 11:01:13.02 ID:b2vkvoOH0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2199.12.05
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  ∧,,,∧ ノ川ヽヽ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | | (´^ω^`)‘。‘*川 ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |    進&雪     |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 13:35:58.03 ID:hN/HjouS0
進は玲と
雪は俺と
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:17:44.52 ID:9z31Khwu0
ユキ「古代くんは、私よりひとつ年上なのね///」
古代「そうか。あ、知ってたかい?山本三尉も僕よりひとつ・・ぐぶぅぇ!!」
ユキ「だ ま れ」
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:31:55.38 ID:JNcZNwbY0
>>938
いきなりヒジが入ったか
可愛くニッコリつねって欲しかったんだが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:51:36.11 ID:Zogg5z+a0
>>939
いや、雪は肘いくと思う。
エンケラドスでもガミロイドを一撃してたし。

俺はあのシーンから、雪は武術の達人、という裏設定があると見た。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:22:05.52 ID:F7YIH1HU0
ユキ「古代くんは、私よりひとつ年上なのね///」
古代「そうか。あ、知ってたかい?新見さんの歳は・・」
新見「だ ま れ」ドテボキグシャ
ユキ「・・・(゚д゚lll)」
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:45:44.96 ID:cAI/IxjFO
雪エロすぎる
たまには新卒みたいな清潔感溢れるスーツ姿とか見てみたいよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:03:46.21 ID:xog1oNEC0
おまいら、雪のフィギュア買うの?
家に飾ったら、嫁と娘に白い目で見られそうなんだが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:10:04.78 ID:KCbrdCYv0
>>943
予約済み〜一人暮らし最強!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:03:41.69 ID:uhGdI4sW0
>>943
妻も聖闘士聖衣神話とか買ってるオタップル最強。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 02:44:25.31 ID:5lnfz0wm0
ユキ「ねぇ古代くん。私と二人きりの時に、どうして他の女の話をするの?」
古代「そうしないと、僕の心拍数が上がってしまうからな。おかしいかい?」
ユキ「う〜〜///」
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:46:59.30 ID:hMVDUGKx0
嫁と娘は古代と島の薄い本をこっそり作ってるかもしれんぞ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:08:15.58 ID:2kQBADco0
雪がかわいすぎて生きてるのが辛い
949|∵|:2012/12/06(木) 23:40:17.97 ID:e3pL5Qbf0
このところずっと山本妹に先手を取られている雪先輩だけど、
第4章で巻き返すのかな?
ワタクシは、ずっとこの調子で進んでいき、
最終回「古代くんが死んじゃう」で逆転サヨナラ満塁ホームランだと予想しているのだが。
950|∵|:2012/12/06(木) 23:41:13.42 ID:e3pL5Qbf0
そろそろ次スレ移行の季節だけど、
現在の勢いに鑑みて、970超えたら建てましょうか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:56:31.01 ID:hCB1py3r0
ユキ「古代くんお疲れさま。コーヒーを淹れたわよ」
古代「やあ、ありがたい。いただくよ(ズズ・・)・・・・・・・・・」
ユキ「あ、、どうしたの?急にもたれかかるなんて・・古代クン///」
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:57:58.09 ID:vLOI3udy0
肝心の古代が唐変木だから二人とも
生殺し状態で最終回突入じゃないかと
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:33:27.11 ID:87VYpxeu0
森雪が最後に振られて
頭まるめて竪琴持って一人でイスカンダルに残る

に一票
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:39:03.04 ID:xiIHEdUX0
雪「スターシャさん、あなた古代守さんを愛していらっしゃいますね」
スターシャ「この小娘が、お黙り!」

と言って、雪の腕を捻り上げる

旧作劇場版で拉致エピがないのに、腕を包帯で吊っているのはそのせい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:05:38.82 ID:CNXBH2hW0
ユキ「ねえ、これから古代くんのこと、すすむん、って呼んでもいい?」
古代「ああ。それじゃ山本三尉のことも、あきらんって・・・ひてててててて」
ユキ「ぐぬぬぬぬぬぬ」
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:31:36.52 ID:mxWjb9Zw0
>>953
水島雪上等兵乙
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:47:18.59 ID:3GUeIovR0
雪が残るなら俺も残る
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:47:52.05 ID:VyldcsVv0
ユキ「古代くん。これから非番の時は私のことゆっきー、って呼んでね」
古代「はい」
ユキ「・・・はいは2回で」
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:05:03.03 ID:As8W6DL70
>>954
スゲェ。チキンウィングアームロックか腕ひしぎ逆十字あたりを、ガミロイドに肘と膝を入れて脱出するような雪に食らわせるなんて、
スターシャって、イスカンダル最強の女性?
大丈夫か、古代守・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:26:57.90 ID:21okbDwu0
雪、思い出せ!俺との愛の記憶を!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:02:19.00 ID:TD7ITxULO
デスラー政権の高官らしいちょび髭の軍人が捧げ持つ機械から、ヤマトの皆が知っている声と歌か聞こえ始めた。

雪「はあ…筒抜け?」


沖田は溜め息をついて保安部への指示を修正した。

新見がすかさず口を挟む。「艦長、進言します。岬准尉の処置ですが、何処かの惑星に放送機材と共に追放と言うのはどうでしょうか?」
「ここに人類が生存可能と推測される惑星のリストがあります。今からこの惑星を調査し…」

突然ラジオから悲鳴が聞こえてきた。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:09:00.37 ID:tgsc6ixaO
雪っちに遭えるまであと5週間。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:08:44.82 ID:dU2x9aNq0
ユキ「古代くん、しりとりしよ?しりとり。」
古代「り…リス!」
ユキ「す…スターシャ!」
古代「ヤ…や……山本三尉!ぐぶぅぇ!」
ユキ「逝きさらせ」
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 05:29:19.03 ID:AORzxx6z0
>>959
最強も何も、1人しか居ないんだからスターシャ最強。
ちなみにヤマトでの最強はゆっきー。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:43:52.05 ID:K3XDlOmA0
古代「ゴホ…せ…船務長…」
ユキ「///う…産湯///」
古代「ゆ…ユ…」
ユキ「///」
古代「ユリーシャ・イスカンダぐぼ!」
ユキ「朴念仁。あら負けちゃった」
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:35:24.96 ID:edavgToXO
怒るとかわいいのは、どうしてなんだろ?
からかって、わざと怒らせたくなるよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:29:47.50 ID:DzpgyfxM0
デレる雪が見れるニュータイプエース発売まで@2日!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:38:26.09 ID:DzpgyfxM0
百合亜「星に願いをかけましょう」
雪「古代君が私のことを好きになりますように」

古代は背後からそっと近寄って、願い事をする雪のことを優しく抱きしめ、その耳元で優しく
「ずっと君のことが好きだった」と言った

二人はこの瞬間、イズモ計画推進派に転じたのであった
9693817529:2012/12/08(土) 23:16:22.21 ID:vYBq34a90
雪「ねぇ、古代くん。どうして私のことを好きになったの?
進「一目惚れを信じたんだよ。
雪「そうなの。出会いは最悪だったから意外だわ。
進 oO○(一目惚れしたのはサーシャになんだけどな。言えない、とてもこんなこと言えやしない。くっくっく〜
9703817529:2012/12/08(土) 23:17:21.79 ID:vYBq34a90
さて、970レスに到達したから3スレ目を建てます。
他のコがまだ初代スレにとどまっているなか、さすがメインヒロインですな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:43:16.45 ID:P+orEBwJ0
雪、今日も一日ありがとう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:03:31.84 ID:BubwKbx30
>>969
雪「本当はサーシャさんに一目ぼれしていたんでしょ」
古代「ぐぬぬ・・・」
雪「私はサーシャさんの替わりなんだ」
古代「ぐぬぬ・・・」
雪「まあいいけど。それより・・・サーシャさんの死体に変なことしなかった。あの色黒と」
古代「ぐぬぬ・・・」
9733817529:2012/12/09(日) 00:12:19.77 ID:Y0WwojfV0
21世紀初頭、森雪スレの内部でレス投稿の異常増進が始まり、スレはレス数満杯まであと30レスと迫っていた。
ヤマトはスレ住民の移住先を探しに宇宙に旅立ったが、第3の森雪スレとなるべきスレは見つからなかった。
しかし、たまたま出会ったガミラス星のメルダ王女から、スレ建て規制解除のための●が贈られる。
一路スレ建てを目指してアニメキャラ(個別)板を疾走していた。

島  「現在異次元内航行最高速。
古代「うむ。雪、地球到達予定時間は?
森  「あと15宇宙時間です。
真田「間違いなく次スレ系内へ飛び出すんだろうな?
島  「任せてください。

ヤマト あの次スレを撃て!


【ヤマト2199】森雪はツンデレ船務長かわいい【人類滅亡まで3日】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1354978802/l50
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:15:55.26 ID:BubwKbx30
>>973
雪乙
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:07:06.74 ID:ljt05k6s0
雪は上半身と下半身か泣き別れになってもすぐに接合復活するperfectbeautyだというのは本当ですか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 07:33:26.49 ID:tiHufHO6O
>>973
乙! しかし、2199は女子乗組員が増えても、雪サンはヒロインとしての格が違いますな。
旧作にはなかったツンデレ成分の力も大きいかも。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:57:52.54 ID:GedJT7X90
2章半ばにしてツン成分はどっかに飛んでって
デレしか残っとりませんがな

だがそれがイイ!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:13:15.65 ID:ljt05k6s0
>>977
逆なら良かった
という俺のような派閥も少なくないと思うw
錬成濃縮されていくツン成分
霧のように散り行くデレ成分
物語終盤では誰もが取り扱いを躊躇するキレキャラに。

沖田『あー雪…うわまてすまん、もう呼び捨てしないから暴れないで!…森様、わたくしそろそろ永眠しようと思うのですが最後に地球の映像を見せて頂けないかと思うことしきり…』
雪『やかましい氏ね。』
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:50:48.63 ID:V0L3q1A20
>>978
いやそれはちょっと……ツンツンな森は見てて楽しいが
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:31:02.95 ID:YjigJ9Mx0
>>973
おつん

雪ちゃんを改めて見ると5話ぐらいから画が安定してキレイでかわいい
これからもっと良くなりそう
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:14:58.84 ID:YjigJ9Mx0
雪の乳首が立ってるときと立ってないときがある
なんか重要なメッセージが隠されてる気がする
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:16:04.83 ID:vGalmGAZ0
ヤマトの艦内温度がわかるんじゃね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:18:33.89 ID:YjigJ9Mx0
寒いと立つのか
なるほど!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:57:45.58 ID:ljt05k6s0
>>981
調子が良いときはカズフサなみに立つ。
にりちちち…とか血管浮き上がらせる位
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:11:11.95 ID:NE25o/3q0
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:46:28.46 ID:BubwKbx30
今、アニマで犬夜又やってたんだけど、珊瑚の声が雪と似ても似つかない桑島さんw
987百合庵:2012/12/09(日) 21:30:55.70 ID:Y0WwojfV0
桑島さんが多彩な声音を出せるということですよん。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 04:11:36.20 ID:2wh548vKO
うむ、桑島さんは少年役も出来るからな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 07:19:57.22 ID:cwaBA2mb0
おはよう雪さん
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 07:40:39.35 ID:eh8esznC0
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 07:45:00.83 ID:eh8esznC0
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 07:45:31.95 ID:eh8esznC0
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 07:46:05.14 ID:eh8esznC0
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 07:47:09.68 ID:eh8esznC0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:26:12.14 ID:kBm846YOO
おはよう雪っぺ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:39:10.94 ID:Ifle3FQ/0
うちの県、朝から雪だー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 09:05:30.13 ID:/eLacSHZ0
乳首を隠すマークにしか見えなくなったw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 09:22:32.91 ID:8a8LAeK90
998なら雪はオレの女
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 09:23:03.14 ID:8a8LAeK90
999でもオレの女
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 09:23:33.60 ID:8a8LAeK90
1000なら雪は俺に惚れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。