【鋼の錬金術師】ロイアイを語るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
たてた
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:47:54 ID:OWyCwitW
鋼の錬金術師のロイ・マスタング大佐(無能)とリザ・ホークアイ中尉(鷹の目)について語るスレです。
中尉単体、大佐単体を語りたければそれぞれのキャラスレ移動をお願いします。

・アンチ・作品貶し、キャラ貶し等はスルー。
・雑誌などのネタバレは発売日まで禁止。

次スレは>>980が立てて下さい

過去スレ
【鋼の錬金術師】 ロイアイを語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1243089469/
【鋼の錬金術師】ロイアイを語るスレ 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254069295/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:48:49 ID:oIszB2Wf
>>1
激しく乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:49:52 ID:XmUlEPNV
>>1

有能乙です!!

あぁ助かった。早くいままで一緒に語ってきたスレ住人の皆さんと再会したい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:59:05 ID:zlvZwcMW
>>1おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:02:33 ID:zpCjYQqr
>>1
乙です!!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 04:57:52 ID:A9S+410T
>>1乙カレー!

死んではいないよなきっと。
殺したら人質の価値無くなるわけだし。
怖いのは自決だけど、諦めるなといわれてるからそれは無いと信じたい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 06:54:11 ID:Rlvb0+di
>>1

もし扉を開けたなら開けたで、中尉の魂を引っ張りだす手繋ぎイベントが見れるかもしれないじゃないか。
ポジティブに、且つ期待しすぎず10月を過ごそうぜ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 08:03:10 ID:UUEpYHhq
>>1乙!
金歯の人は治療系の錬金術使えるのかな
中尉の治療と引き換えに扉を開けるとか・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:01:13 ID:IpvdKlal
>>1乙たんぐ
中尉心配すぎてしぬ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:10:35 ID:5X2Ekl7I
>>9
単行本でキンブリーがスカーにやられた傷で入院してる時に医療系の錬金術師として金歯が出てきてその後キンブリー全快してたから使えるはずだよ。
だからその展開もありうる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:11:41 ID:5X2Ekl7I
>>1乙だよ
さすが私の部下は有能だ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:28:57 ID:ypqcgafg
>>1乙!
中尉出血多量とかで死んじゃわないよね………?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:41:21 ID:gSaUivgH
思ったんだがあれ肩にくい込んでないかな?どっちにしろ痛そうだけど・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:07:19 ID:F/tXqRUe
>>1
いや、どう見ても首斬られてる
早く止血してくれないとこのままじゃ…
来月号早く読みたい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:10:00 ID:q7E3dr3w
大佐は人体練成が不可能であることを知ってるから、中尉が完全に死んでたら
脅しにはならないと思う。
死ぬか生きるかわからないから早く扉を開け。が一番効率的な脅迫だよなー。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:10:59 ID:gSaUivgH
ここでわざとロイが冷たく突き放す(殺したきゃ殺せ的な)
うろたえる金歯

な展開に・・・・
もう中尉!!!って叫んでるから無理か
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:15:00 ID:+vbynSqT
まさか死なないよね中尉orz
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:24:06 ID:XQiS76jw
わからない…(:_;)
でも今は信じて待つだけだ!自分はリザと大佐が頑張って切り抜けてくれると信じてる。スカーもいてくれてるしね!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:41:26 ID:imCkz1k8
リザさんのご冥福を心からお祈りします

腐女子大喜びだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:37:08 ID:ypqcgafg
こんなしんみりした空気に耐えられないからあえてKYになる。
東京ロイアイイベあったっぽいけどどうだったー?
しんみり、してた?


行った人いるかわかんないけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:38:05 ID:FAXsM2FR
同人イベントは同人スレでお願い
本編しか興味ない人間もいるんで
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:12:36 ID:ypqcgafg
>>22あ、ごめん現実逃避で同人に走ってしまったorz
何回ガンガン開いても中尉が切られてるorz
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:17:43 ID:FAXsM2FR
>>23
大丈夫、死ぬとしたらもっとザックリ斬られてるはず。
重症にはなるだろうけど・・・メイもマルコーさんもいるし、大丈夫だと思う。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:27:28 ID:N+oIZOSj
>>9
そうすると、材料は…
元大総統候補たちか?

>>17
そうすると、じゃ、もう一人の候補に賭けるとしてとかで
本当に殺されそうな気もする
でも、マルコーさんも確実ではないし、直ぐには殺さないか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:56:34 ID:F/tXqRUe
…頸動脈切れてたら短時間であの世行きだ
どんな展開になるのか楽しみにしてよう
でもやっぱり来月怖ぇー大佐ぁー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:01:09 ID:XQiS76jw
今さっきまでハガレン1巻から読み直してた…
最初はこの2人実はできてたりするのか?いや〜やっぱただの上司と部下か。くらいだったのに段々二人の絆の深さが描き出されてついに23巻の『君を失うわけにはいかない』。これまでずっと二人の幸せを願って見守ってきたのに急にこんなのひどい(:_;)
やっと二人が素直にお互いを思いやるようななったのに…。つか見直すとわかるけどこのふたりは登場シーンではいつも寄り添い会ってるんだよね…orz
ながながとごめん。つぎから自重します。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:30:26 ID:3qlxc6YH
前スレ落ちてたのか!
>>1乙です

とうとうキターーだけど、
これでかえって中尉は安全な気がしてきた
むしろ増田のほうが心配に
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:40:55 ID:UUEpYHhq
素直な涙ってもしかして死ぬ間際の素直な増田への・・・
って想像したら胃が痛くなってきた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:42:40 ID:WfGARXYx
自分も読み返してみたけど、牛さんならやりかねんぞ
未練なくスパッと切り捨てそうで怖い

…だがしかし救いようのある結末だっけか?それにとてつもない期待をかけてる自分がここにw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:49:22 ID:3qlxc6YH
2人のどっちかが欠けたら
少なくとも自分にとっては救いがないと言える
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:30:17 ID:419YUVcz
同じく!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:33:58 ID:qJlQ111A
自分は担当さんのホーク愛を信じるよ………!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:39:21 ID:YBd3Gnos
コミックス派だけどネタバレOKだから久々にのぞいてみたら
最新号がすごい展開になってる?
明日久々に買ってみようかな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:20:26 ID:9QH67J/U
>>34
同じく単行本派だけどこの流れに乗って買ったよ
単行本になるのもだいぶ先だしね

中尉orz
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:37:43 ID:3qlxc6YH
これコミックスになるの4月?なのか?
気が遠くなるほど先だな
みんなガソガソ派になればいいよ!どうせもうノンストップだよ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:39:46 ID:FAXsM2FR
アニメ終わりに合わせるだろうから、どっちみち先にネタバレ見ちゃうしね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:24:20 ID:IF4Y8NxJ
前向きに考えないと来月までもたないからポジティブ妄想してる!
けど…来月にはわかるんだよなぁ…orz
幸せになってほしいよ、ホント
結果が「死」なら一生を錬金術に振り回された不幸な女性だよね
最後は満面の笑顔が見たいんだよーー!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:30:47 ID:8wwIn0Ox
>>38
言えてる・・・ホント錬金術関係ないのに、錬金術に人生つぶされてまう;;
増田さん、素直な涙より素直な笑顔がみたいです
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:34:11 ID:uTMapepg
全ては背中の秘伝から・・・
いやまあ師匠攻める気ないけどさぁ
けどさぁ
けどさぁ
中尉って人生の中で幸せだった時あんのか
大佐もそうだけど

二人とも気楽に生きてもいいだろおいorz
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:41:11 ID:WEO5w7eu
東方司令部とかにいたときはまだ幸せだったのかもね二人とも。
すべてはヒューズが死んじゃったあたりから?

ハガレンってテーマが重いから本スレとかでもかなりネガティブな予想が
飛び交っているけど、あくまで少年誌だし、やっぱり希望の持てるエンディン
グだと想う。PGB3でも牛先生は「多少ご都合主義でもいい。最後は笑って
おわりたい」見たいな事答えてたし。償いとか罪とか考えて生きてきた二人
にも当たり前の人間としての幸せが来てほしいよね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:48:13 ID:8wwIn0Ox
未来のファーストレディーをだれかまもってやってくれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:12:43 ID:IF4Y8NxJ
もう大総統就任やファーストレディー、ケコーンとかよりも
2人が穏やかに生きていてくれればいい気がしてきたよ・・。

曖昧な記憶なんだけど単行本の帯?に「現実では救えない命が漫画なら救える」て他の漫画家の
先生に言われて感動したって牛先生のコメントがあったのを思い出した。
中尉を救えるのは牛先生だけだ、救ってあげてくださいorz
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:25:47 ID:WEO5w7eu
同意。もう二人が寄り添っている姿がみられればそれだけで・・・・!

大佐頑張れ!!無能返上のチャンスだぞ!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:31:30 ID:4/Gn3k81
親友を殺され、部下が下半身不随、
この上中尉まで殺されたら増田が救われない。
だから死なないと信じてる。信じ…てる……てるorz

頼むから死なないでorz
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:54:04 ID:/Rg8Ls0o
流れ切ってしまって申し訳ないけど、PGB3の44ページ、
大佐中尉が背中合わせで見開きになってるカットって本編であったっけ?見覚えないけどまさか書き下ろし?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:11:45 ID:P7aQrGC6
>>46かるたのじゃないっけ?違う?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:31:40 ID:/Rg8Ls0o
>>46
訂正。42、3ページのでしたorz

>>47
かるたは持ってないけど、ミニスカの絵なら知ってるんだ。それ以外のヤツだと思うんだけど…。
とにかく、レスありがとうございますm(_ _)m
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:48:58 ID:gkFg1a87
あー……どんどん中尉が傷物になっていく………
これは責任とって大佐が中尉を貰うしかないだろ
だから中尉生きろー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:50:09 ID:67wVVYHh
外見は傷ついてるけど、内面は逆にどんどん磨かれて綺麗になってると思う
芯が強くて美しいよ中尉
大佐の足りなさを埋めてくれ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:41:07 ID:bvhhXhMm
流れを読まずに質問

パーフェクトガイド3って、
ロイアイ的に買いですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:37:42 ID:/Rg8Ls0o
>>51
自分は買って良かったと思ってる。
マスタングのボヤキ日記なんかは半分が「エリザベスが〜」を連呼してるし。
リザの上官取り扱い講座的なのも美味しかった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:58:54 ID:d5ySh9+J
>>46
かるたの『せ』で使ってあるイラスト
今月号は衝撃的すぎて何度読んでも痛い…、来月号が待ち遠しくて仕方ないな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:43:16 ID:SMVa9P/r
今月号があまりにもショックで情けないが体調を崩してしまった・・・
でも彼等は大丈夫だと信じてる!
最後に二人が笑ってくれればそれだけでいいんだ!
来月号がどう動くのかどっしり構えて待つことにするよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:13:37 ID:OULfNLQn
あぁ、解るよ。
所詮は創作・物語であるはずなのに、体に来ることってあるんだよなぁ
今回はまだ、大丈夫だけど、来月に望みを託しているから……
来月こそ、体にくるようなことにないことを祈るばかりだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:22:54 ID:alJQ0pYp
まじか…!
>>54さん、気を確かにもって!来月号までに体調がよくなるよう祈ってます。

自分も中学の小娘時代からこの二人を見守ってきたから辛くて…
食欲ないよ…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:27:12 ID:sAClE3D5
>>52
トン

パーフェクトガイドは1も2も買ってないけど、
今月の展開から気を紛らせたいんだ。
明日買ってくる!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:32:43 ID:hvOxutyY
パーフェクトガイドは1も2も中古100円で買ったが、今度は定価で買ってみよう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:50:01 ID:EjVKuMrq
今回大佐は200%問を開けるだろうな

それで「国より女かよ」とか「大佐間抜け過ぎ」とか言う奴が居たらアルのこの言葉を捧げたい

「あのさぁ。なんで二択(リザを見殺しにして国を救うorリザを救って国を見捨てる)なの?」
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:55:45 ID:DOiLT4FJ
良く言った>>59!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:39:58 ID:EjVKuMrq
>59だけど門が問になっててorz

ぶっちゃけ、身近な人(女房や子供でも惚れた女でも)を幸せにできない人間に国を総て国民を幸せにする事はできないし、資格はないと思う。
大総統も地位も名前もニセモノだけど奥さんへの愛情は偽りはないだろうしちゃんと国民にも慕われてるし…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 06:14:40 ID:1btvgE7z
大総統の資格以前の問題じゃないかな…
扉開けは全国民虐殺許可書に直筆でおkサイン入れるようなもんだよ
それしちゃったら大佐のキャラ設定が破綻しちゃわない?
なので自分は扉開け回避ルートでくるんじゃないかと
斜め上の期待してる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:03:41 ID:lewBctGs
ここ見て最新号買ってきた

>>62
大佐が門を開けたら一気に形勢が不利になってしまうんだよね
でも門を開けることでピンチ→鮮やかに形勢逆転!は少年漫画の王道かな

とにかく中尉が助かる抜け道があると思いたい
まだ中尉が死んだと確定したわけじゃないし
一晩経っても混乱してるわ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:53:17 ID:RhvItGDD
背中のアレが関係してくるかも
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:30:57 ID:Tg8L/XvF
>>53
遅くなったけどトン!
そうか…近所の本屋にまだかるた置いてあるから買うべきだな。

自分はここまで来たら中尉は絶対死なないって信じてる!信じるしか…できないんだよ…orz
それよりも大佐の方が危ない気がして生きた心地がしないんだ。ちょっとタイムマシーン開発してくる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:23:57 ID:16vwIY1y
一ヶ月この大騒ぎをさせようだなんて
ほんと、罪な牛だ・・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:40:55 ID:l4cMrdla
「その目が苦悩に歪む日は……すぐ…そこ…」
ってまさか来月号の事じゃ…。二人とも頑張れ
エンヴィー戦以上の試練が訪れるとはなぁ。100話記念とかお構いなしの展開w
即死じゃないっぽいからまだまだ望みはあるぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:12:19 ID:sEDIMyzT
>>64
私もそれは思ったけどPG3の69P見る限りなさそう

>>67
むしろ100話だからこそかとw
・・・でも、「鋼の」錬金術師どこにいった。
今まで読んできた100エピソードは実はホノレンだったってオチですか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:12:48 ID:yHvqPHms
どうしても某キルヒアイスを連想してしまった。

大総統に…大総統におなり下さい…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:02:55 ID:sEx7wuGt
『苦痛に歪む』は国家錬成陣発動時やその後を指している気がする。

最近の展開はホント辛いけど、
牛さんを信じるしかない。
二人とも平和な世界に生きて欲しいよ…

71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:11:46 ID:2ZTf3OgC
扉開けたら開けたで
中尉と離ればなれになっちゃうのがなぁ
最後まで一緒にいて欲しい

72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:33:18 ID:glYY31wV
ラストは大佐が中尉一人の為に死に物狂いで自分を倒しに来たのを見て、今月号の展開を悟ったのかも。

これはまさに苦悩の展開でしょ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:26:30 ID:jIdOfjdD
「苦痛に歪む」ってずっとハボックの足のことかと思ってた!!
でもロイアイ的にはおいしくないよね・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:31:39 ID:8Uqjn0x9
>>68
なんかうちにあるコミックス23冊
全部ホノレンみたいなんだけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:22:57 ID:jIdOfjdD
エドも好きだけど大人の大佐の方が好きだなぁ・・・
もう大佐主人公でよくね!?
んでもってロイアイ盛りだくさん!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:41:44 ID:sEDIMyzT
そこはエドを主人公として尊重しておこうよ、いくらロイアイ好きだからってw
ちなみに>>68は単なる皮肉
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:46:52 ID:jIdOfjdD
>>76
よく考えたら主人公じゃないからいいって言うのもあるかも
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:49:31 ID:pDZsD385
>>77も言ってるけどエドが主人公だから脇役の軍部や中華も味があるんだと思う

だけど23〜25巻は焔錬だよねw
今月号中尉がヒロインかと思ってしまったよ
ごめんねウィンリィ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:38:21 ID:mrHKY+L8
最近のハガレンは1号1殺。連載1回ごとに主要キャラが最低1人以上死んでいる。
何か恐ろしい。
考えてみたら、マスタング組は今まであまり犠牲を払ってこなかったし、牛先生は
中尉を犠牲にするつもりなんだろうか?
多分、ロイは中尉との約束の思い出を胸に抱きながら大総統の地位に付くんだろうな。
私はマイオリもプッシュしてるけど、この展開では怖いよ。ロイが大総統になるんなら
多分、少将は生き残れない。ロイ、大総統の地位なんて投げ出して田舎でひっそりと暮らした
方が良いよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:34:30 ID:voNrDVnj
あぁあぁもう展開気になりすぎて授業もまともに受けれないよ。

>>79
一回ごとに一人死んでるってまじでか。
マスタング組は以外と犠牲払ってると思うんだけど……

最終回で大佐とファルマンとフュリーとブレダって絵的にどうなのかな。
むさい。そういう問題じゃないんだろうけどね。ごめん。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:56:44 ID:2ZTf3OgC
中尉はラースの「妻だけは自分で選んだ」という言葉を奥様に伝える役割が残ってうます
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:40:09 ID:Rn8cIEfY
>>80

勉強はしなきゃだめ!
中尉におこられるぞ!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:09:00 ID:fysB7ERt
少将は大佐に大総統譲る気でいるんだと思う。椅子に座らなかったから。

中尉は死なないと信じてるけど、万一のことがあったとしても
走馬灯で大佐との出会い描くぐらいの読者サービスはあるよねきっと
ああでも死なないでくれ本当に。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:17:59 ID:Rn8cIEfY
>>81

あ、そうだ!あれを大総統本人ではなく、中尉が伝えるって流れも確かに
あるな・・・

なんか、このまま中尉が死んでしまうのって予想がつきすぎてなー。
違う展開があるんじゃないかと期待して待っておく。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:02:42 ID:Nd5WAQ7z
とりあえず来月号で若ロイとロリザの過去話が始まったら死亡確定
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:42:04 ID:A2o2vm0/
なんだってー
でももし扉オープンしたら
エドの時みたいに「なんだこれは!!!」いって
背景に人類や世界の歴史と共に増田の歴史が見えるんだ
ひいては増田さんのご両親、若かりし美女マダムクリスマス、若いイケメソ師匠(???)、ロイとリザの出会い、などが見られるに違いない

などというひどい妄想をしている
実際あってもカットだろー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:49:17 ID:n7wuLmIm
リザの背中の練成陣は消えない炎を作り出す錬金術で、それに魂を定着させる
そんな妄想をしていた時期が俺にもありました
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:32:30 ID:gUh0ddXD
>>85それ考えた

過去話始まりそうな予感
はじめましてリザ・ホークアイです
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:56:17 ID:HhB4J+rN
それやったら、それなんて同人誌?ってガンガンに向かってツッコむことにするわ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:58:47 ID:gUh0ddXD
リザ!もそれなんて同人誌だったけどなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:30:21 ID:8V8xkIli
てかまだ本誌発売してから4日しかたってないという事実…orz

正直来月号まで身が持つのか?
このままでは中尉以前に自分に死亡フラグがたってしまう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:59:16 ID:3t8XT6lm
わかるwwまだ次のガンガンまで4週間あるよ〜(^^;)
リザが大佐に銃を向けた時の次の号も果てしなく長くて、
何度夢に出てきたか、その時以上のドキドキ
これで、来月放置プレイだったら身が持たんわ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:14:47 ID:Nd5WAQ7z
>>89-90
ロイアイは一応公式なので同人誌展開でも良いのでは?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:15:56 ID:gUh0ddXD
みんなはエンビ戦ではロイはリザが止めると確信あった?
自分はスカーとかエドが止めると思ってた
だからリザが止めてくれて凄い嬉しかったんだけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:27:21 ID:0veiFKMZ
>>91
落ち着くんだ…気を確かにもつんだ!
ちょっとここで明るい!?話題でも…
三木さん携帯ストラップにロイとリザ付けてるよ!!
たぶんハガレン連錬マスコットっていうのだと思う
なんかロイとリザいっしょに付けてくれるなんて三木さんわかってるなぁって
思って嬉しくなっちゃったよ
こんな時だから余計にさぁ… 
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:32:52 ID:oPHsefOW
何それどこで見たのw三木さん超GJw

>>94
リザが止めないと今までロイに付いてきた意味が無いというか、
絆が半端なものになってしまうからなぁ
リザの言葉が一番効いたようで嬉しいよ
エドあたりが武力行使しそうだと思ってたけどw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:42:31 ID:8V8xkIli
>>95
おぉ三木さん…!
今この瞬間ファンになりました。

ありがとうがんばって後4週間二人を信じて堪えるよ…

でもあのリザが一人で生きて行くつもりはないって言った時に二人の絆の深さを知って感動した…
君はどうする、っていうロイの台詞もなんか深いものがあるよね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:49:49 ID:CEQ6GHJh
>>96
三木さんの公式サイトだよ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:22:43 ID:3vDVySPX
ロイアイは公式だったのか…!

それは嬉しい!
しかし今の展開orz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:58:49 ID:efg7paey
>>94>>97
のシーンは原作では何巻ですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 04:48:00 ID:+4d2YFb+
最新刊の23巻、だね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:08:45 ID:W0U1tEm+
名キャラがばったばったと退場していく今、リザよりもロイが危ないんじゃないかと思ってきた
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:33:53 ID:q5U+a29W
先週バレスレで煽られまくったせいもあり、ここ一週間ほどうろたえていたけど、ちょっと冷静になってきた。
やっぱり2人とも死なないと思う。少なくとも次号では。
ハガレンのテーマのひとつは贖罪だと思うので、2人が今後イシュバールのことなどをどう清算していくのかは牛さんはきっちり描くのではないだろうかと。
死んであがなうってのは常套手段だけど、ここは生かすと思うなぁ。
万が一があっても、救いのあるものだと思う。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:27:36 ID:7gZ9tpQM
少なくともここで大佐の退場は一番ありえないと思う
リザの傷は誰がどう治してくれるかな…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:21:08 ID:Aff0uMOC
調べたところ
首切られたら普通は即死らしい
浅く切ったとしても空気の通り道である
喉にANAが開くから話すこと出来ない?っぽい

大佐が扉開こうとしても
リザには止めることもできないかも
話せないんだから
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:18:47 ID:Z3FlFymv
おいおい
喉は切れてないだろw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:19:36 ID:IZMAuY7N
助かったとしても背中の刺青に火傷のあと、加えて首の傷痕…
首の傷痕は消せないのかな。
リザ、綺麗なのに傷だらけで痛々しいよ。大佐もらってやって…絶対に。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:59:33 ID:ac9glSGN
>>105
即死は正面から喉かっきった場合。「ひゅー」って笛の音がする。

見た感じ、横から刃いれてるように見えたなぁ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:08:21 ID:eJWsMaWB
仮に皮膚しか切れてないとかでも危ない?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:16:15 ID:ac9glSGN
>>109
皮膚だけならだいじょぶなんじゃね?
だけど頚動脈とかいってたら 何十秒もかからずに意識失うし血が1分1リットルぐらいで
ぶひゃ〜〜〜っと出る。どっちみち数分で死ぬ。
脳に酸素いかなくなって気は失うので、怪我のわりには安らかに死ぬ。

でもまぁ、漫画だからどういう表現になるかは牛さん次第。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:58:46 ID:d5xf5zhP
調べてみた
けい動脈は上手く切れば大量出血で死ぬ
でも浅く切っちゃうと、出血が少ない代わりにものすごい激痛がある
もしも首の筋肉に傷が付いてたら、後遺症が残る

112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:26:27 ID:3vDVySPX
たぶんそのときは見た目のわりにこっちはひどい死に様だとオモイマス。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:49:11 ID:+4d2YFb+
>>103
死んで償うってのは『自ら死んで』という行為が伴ってる感じがするけどな
戦いの最中、命を落とすということは決して、ないことじゃないと思う
そりゃ、大佐にも中尉にも生き残ってはほしいけど
物語ありき、だしね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:06:48 ID:7gZ9tpQM
もし浅かったら大激痛か…うわーうわー
いっそ気絶した方が楽だろうけど頸動脈はヤバイし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:19:39 ID:Z3FlFymv
出血多いでしょ
どう見ても
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:24:48 ID:rYjFG4AR
多いけどなんか頸動脈いった出血量とも違うというか・・・
実際見た事無いから分からないけどな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:51:56 ID:7gZ9tpQM
ああ確かに結構出血してた…
即死じゃなくても致命傷だよなぁ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:01:42 ID:Aff0uMOC
どっちにしろヤバイんだなぁ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:19:06 ID:4ftolMvS
リザ呼びなんてありましたっけ??
いかん、ロイアイ歴5年のくせに・・・ファン失格だorz
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:22:41 ID:rYjFG4AR
>>119
なん・・・だと・・・!?
ちょっと15巻のP12見てこようか

あ、今月号の事なら単なるコラだよ。
あの衝撃的危機的状況を目にしたというのに、ロイアイ好きと思われるうp主が
そんな細工する余裕がある事に正直驚いたw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:21:48 ID:efg7paey
>>101
>>100です、遅くなりました、ありがとうございます
だいたいのあらすじは理解しているんですが、原作未読でした
23巻買ってきます
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:41:10 ID:I38SlKdl
>>120
これか 
ttp://nonamev2ak.sakura.ne.jp/up/mt/m18648.jpg
大佐のリザ呼び違和感無いから普通にだまされたわ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:47:04 ID:Aff0uMOC
ないな違和感
なんでかな
リザのロイ呼び(もし、の話)は違和感ありまくりなのに
ロイのリザ呼びはしっくりくる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:22:38 ID:f6LruYL/
ラスト戦では、大佐が死んだ(と思った)時の中尉の反応が見れたけど、
今回はその逆で
中尉が死んだ(と思った)時の大佐の反応が見れるのかな。
不謹慎ですまん。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:47:40 ID:+4d2YFb+
>>123
原作でも、マスタングさんとは呼んでも
マスタングさんとは呼んでないからじゃない?

もち、電話での「エリザベス」の時は別だけどね
あれは演じているようなもんだし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:48:22 ID:+4d2YFb+
あ、間違えた
二行目は、ロイさんとは呼んでない、だ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:13:16 ID:oYUjzrMR
>>124
そうそう、今回は大佐の素直な涙が見れると思ってる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:31:10 ID:8SFKPqCl
大佐は・・・なんとなく泣けないんじゃないかなと、個人的には思う。
泣かないんじゃなくて、泣けない。
ヒューズさんの時は隣にリザが寄り添っていたくれたから雨に降られる事が出来たけど、
彼女がいなければもう泣ける場所が無い。だから、来月号ではまだ泣けない。
どんな結果になるにせよ(勿論個人的には一方を切望してる)、
のちのふとした瞬間に決壊して泣けるようになるのかなとかね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:11:45 ID:i4ggIoF/
近すぎる存在が急にいなくなるとすぐには泣けないもんだしね。まず「これからどうしよう」って思うらしいし
ロイとリザはそのくらい近いってことか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:45:02 ID:jLsiEaW7
(・д・)・・・・・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:10:00 ID:40uCy1UM
死ぬこと前提で話されるとつらいなぁ

流れとしてはその方がいいんだろうけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:17:17 ID:oYUjzrMR
いやいや、死なんよ!多分…。
「生きてて良かった」のバージョンアップ版の素直な涙を期待してる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:36:41 ID:jLsiEaW7
(・д・)・・・・・・中尉?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:09:04 ID:8SFKPqCl
>>132
そうそう、生きていてもふとした瞬間に改めて
「君を失うわけにはいかない」と切に感じる瞬間があって、その時に思わず流れてくるんだよ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:20:50 ID:raQz+OaX
リザたんが無事に助かって、なおかつ後遺症がないといいな…。
今まで通り、何の障害もなく大佐の背中を守ってほしい。
…って、都合良すぎるかな…。
あ〜〜〜胸が痛い。
中尉の胸に顔を埋めたい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:49:37 ID:XSKfh8vj
>>135最後一行…


とりあえずアニメでロイアイ補完しなきゃな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:23:24 ID:UyUg2BN/
>>135 テラワロスww
どさくさにまぎれてなんという本音を
俺も埋めたいに決まってるだろうが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:34:41 ID:dH49WPTQ
中尉の胸でもふもふすりすりしたい
もし生存して、何か後遺症が残るとしても
それは中尉がイシュヴァールでやらかしたことに対する
牛さんの与えた答えとして受けとめたい
中尉の胸を正面から両手でわしっと掴んで受けとめたい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:37:37 ID:jLsiEaW7
罪と罰
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:51:58 ID:raQz+OaX
中尉?
中尉なら隣で寝てるよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:54:13 ID:jLsiEaW7
息はあるか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:22:49 ID:raQz+OaX
あったりめーよ!
大きな胸が呼吸に合わせて大きく上下してますよ軽く山ですよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:38:22 ID:ze6+Q3Se
(`−´#)b

ジャキッ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:56:47 ID:5mIu+eGh
>>142
今夜の焔はちょっと凄いぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:23:10 ID:GPlpYNfp
>>144
火力じゃね?

>>142
本気で許さん
絶対に許さん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:49:02 ID:XKk0jlvx
>>128
クラナドアフターを思い出して泣けた



溜めに溜めた末、ついに決壊したときの男泣きにはグッとくるものがある
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:42:17 ID:exyUVdcD
中尉、たとえ助かったとしても
鷹の目なかっこいい中尉の見せ場はもうないんだろうなぁ…
あんな大怪我だし。
とはいえ、敵が拳銃効かないんじゃどっちにしろ仕方ないけど。

「イシュバールの英雄に鷹の目だぞ!?」みたいに
一目置かれてる感じがカッコヨスで好きなんだけどな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:03:01 ID:FjIxl4qR
中尉、無事であったらそれだけど、大満足だけど、この怪我で第一線に
戻れないかもしれないと思うと悲しい
大佐が責任とってくれたら万事OKだがww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:11:45 ID:3Gxf+bdA
リザにとっては責任とってもらうのは苦痛に思えてならないかも知れないけど、
それもひとつの在り方だって納得して欲しいなぁ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:18:49 ID:0ozr0zNX
>>148
金歯が賢者の石で治してくれるお。
金ぶりーみたく。
治っても責任は取って欲しいけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:33:10 ID:IvzMlgh+
もうじきアニメの風呂上がりシーンがあるからなんとか中尉を補給できそうだ・・・
原作のリザがああいう状態だから元気なリザを見てると複雑な気持ちになるな
来月のガソガソ発売までホント胸が痛い、
でも最後のページを何度も見てニヤけてる自分がいる


俺きめぇ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:47:50 ID:Bc9g2tjl
100話はちょうど25巻の4タイトルあるうちの1タイトル目だから

中尉を死なす気なら初回から
死亡シーン書かないと思う
一つの話は一巻にまとめると思うけど
残り3話で回収できるのかなぁ

153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 05:18:51 ID:to++6NNe
今日の次回予告くらいで出ないかな、タトゥーー。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:24:51 ID:KOR+SKwO
横入りで申し訳ないんですが誰かPSPのゲーム始めた方いますか?

本体持ってないくせにこのさい二人の無事を祈って購入しようかな?と思うのですが…

ロイアイスキーとしては買いですかね?…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:09:44 ID:0ORPrXDz
>>154
ガソガソの付録パッケージのせいで
ロイアイを期待せざるを得んよね。

誰かやった人いないのか!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:31:46 ID:VHQwWZ62
PSP持ってない、暁の王子したいけど、買うか検討中
かなり同人色強そうだww
本誌でも来月 神展開があったら、ガソガソ買い占めたいが
一ヶ月間楽しみであり、怖くもある
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:26:35 ID:1iciMWey
>>154
大佐ストーリ進行中。
戦闘が終わるたび中尉のことを気にかける大佐。
背中を任せた〜等、二人の台詞がかっこいいので
無駄に戦闘やってますよww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:09:10 ID:0ORPrXDz
>>156
暁&黄昏はセットパックが出るんだって信じてる…!
待っててチャイナリザたん…!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:37:58 ID:pDcGlCNA
>>157

ありがとうございます!

かなり買うほうに傾きました!!


ちなみに私は暁の王子はやりましたよー
ロイアイ好きにはかなりたまらんないようですよね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:28:30 ID:bNbiLWJV
二人で真エンヴィーを倒すサブミッションがあるんだが、
相手がでかいから焔と銃弾の的にできるw

ロイ&リザなど特定のコンビだと、台詞やコンビネーションアタックに入る時のカットが専用のものになる
アクションゲームとして不満点も結構あるけど、なかなか楽しい


161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:57:47 ID:JWlpXto3
>>100
多分23巻。違ってたらスマソ。

あ、PSPのゲーム中尉の声がかわいいよね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:17:35 ID:bnZOz2pc
今、ガンガンNETに23巻のCMみたいな『焔の錬金術師』っていう
スペシャルムービーがあるんだけど、この人なんで無能とかいわれてるんだ?
ってくらいかっこいいw

リザもちょっとだけど出てくるし、今ロイアイに植えてる人は是非。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:27:50 ID:/UuOM0E1
>>161
>>100ですありがとう
23巻買いました!ロイアイでしたね!
そして気になったので15巻も買いました
それ見てから23巻読んだらすごい感慨深かったです

他の巻もゆっくり集めていきます!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:18:42 ID:JwsxjtXd
ロイアイ実写するとしたら
福山&柴崎(ガリレオ)か
木村&松たか子(ヒーローズ)

なイメージだなwwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:27:49 ID:eb86MUDn
え、ごめんやめて?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:31:36 ID:JwsxjtXd
なんでよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:35:07 ID:yqvQuxYK
かんべんしてくれ
気持ち悪い
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:37:36 ID:JwsxjtXd
実写だめか
やっぱ
ごめん
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:45:47 ID:HcDoESIR
だって、大佐はみっちーじゃんw
中尉は知らんけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:25:04 ID:qqtuPno2
大佐は地味に玉木がいいなとかおもってみる。
でもまー鋼で実写は………ね……。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:54:43 ID:JwsxjtXd
実写するならハリウッドがいいな
DBみたいに
全員外国人がいい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:00:15 ID:hv2CT5gN
実写だと韓国版の鋼は有名
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:06:08 ID:JnlQ5uuw
実写大佐の条件は、大福かどうかだと思うんだ。

正直、実写は想像出来ない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:11:39 ID:bFxXjauZ
リザのばいーんでぼいーんで美尻でクールビューティーなのに
実は童顔で美人だなんてスペック、実存する人間には表現できないと思うんだ
しかもそのロリえろい少女期まであるだと・・・!?無理だ、絶対不可能だ

ごめん、リザが好きなんだ。二次元のリザが好きだ、動くリザも好きだ。
でもリザじゃないのにリザ・ホークアイを名乗る人間がいるのは許しがたい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:13:26 ID:ewgcGy/F
大佐に似た人っていそうでいないと思ってたけど
大福なのにデブってるわけではないという時点で難しいんだとわかった
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:14:19 ID:ENv6w7df
実は昨日スパイダーマン1みながら、トビーの丸顔具合は万が一ハリウッドで実写だったら大佐でも意外と良いと内心思ってたんだ…。
まぁ、ありえないけどな。

正直、3次元の中尉は全くイメージ湧かない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:17:03 ID:qUwPsKKe
みんな当たり前のように大福を受け入れ、まったく突っ込み、否定しないことに驚いている。
ちなみに私も同意。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:25:29 ID:zCwJXwJt
大福っていうか、丸顔で太ってないってところでしょ?
ブルース・ウィルスの系統のイメージ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:28:48 ID:n54JkRHL
大佐ってふとした目の涼やかなところがカッコイイのかな、と思う。
大人の男性の色気…?
普段無能とか言われて忘れてしまいがちだけど(笑)やっぱり男前って感じ。
中尉も稟とした所と可憐な所が微妙なバランスで同居してて自分はそこが好きだなぁ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:31:52 ID:2MmCIWEE
二人は美男美女ですね、まさにw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:35:36 ID:4KfO9gO0
中尉は間違いなく美女だけど大佐はイケメンくらいにしか思えない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:40:34 ID:KUoFJLbt
中尉は鋼を最初、漫画で読んだ時から、絶対にシャーリーズ・セロンだと思ってた!!。

大佐はいまひとつだが、イタリア系かなぁ…フレンズってドラマの、ジョーイ・トリビアーニの役の人の系統の顔だと思う。
目が細いからアジア系に見えがちだけど、横から見ると実は彫りが深くて二重だから、目と眉毛の間が狭い顔って、典型的なイタリア系の顔だなぁって。黒髪、黒目だし。
ハボックは、絶対にベン・アフレック!(アルマゲドンの頃の)牛さんも絶対意識してると思う。
ブレダは、若い頃のブルース・ウィリス。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:47:25 ID:ofhnqZXK
マスタングってスペイン語で暴れ馬って意味だから、自分も彼は
東欧とラテン系の中間かな?とか思った。

PGB3のカラーイラストのマスタン組のパーティースタイルでは中尉と
大佐は間違いなく美男美女でした・・・
あれにぐっときたのは自分だけじゃないはず。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:29:51 ID:L5Dd5N53
中尉は スカーレットヨハンセンのイメージ 大福はミッチーと牛さんに書かれて
からは、それ以外のイメージが浮かばない。しいて言えば若い頃のトムクルーズ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 04:15:39 ID:hfGTPOvx
ディカプリオは?顔まるいしw
実写にしない方がいいけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 04:32:15 ID:zeegjB0V
>>182
シャーリーズ・セロン悪くない気がしてきた。

大佐のイメージは確かにミッチーなんだよな。
しかし面長だから大福風味は薄いのが…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 04:53:17 ID:n54JkRHL
ここ何スレww

>>183

みたみた!あれはよかった!
二人で腕組んでパーティーに行くのか…!とか妄想してしまう。潜入捜査とか…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 05:46:37 ID:lSDKgf0T
>>185
じゃあディカプリオを黒髪、黒目でお願いしますw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:58:50 ID:6TyhsvnF
ちくしょうなんだよこの流れ
ディカプリオしか顔知らねえ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 07:16:02 ID:4KfO9gO0
キアヌ・リーブスを丸顔にさたらぴったり
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:24:26 ID:EcFNRUll
雑誌に牛さんの特集でおっさんの作画実演が載ってたけど
大佐は平坦な東洋顔って解説だったよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:01:51 ID:th/p1IhX
この流れなら言える。

日本人なら大佐は西島秀俊で。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:13:03 ID:6356QMAQ
>>184
気が合うなぁw
自分もスカーレットのイメージだった。
金髪でボンキュボンな所とか。
以前、オスカー授賞式で真っ赤のドレスを着てたんだけど、それが谷間をかなり強調している服で、今回のPG3のドレスと重なる所があったよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:17:00 ID:ZKmoDrG9
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:37:41 ID:1Nw4wfuW
中尉候補の2枚目がいい
男の人は同じ顔に見える…

大佐はガタイのいい年取った錦戸亮でイケメン補正イメージしてた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:44:24 ID:A0Xc4dw6
実際ほんとに丸顔の人を持ってこられると違うような気がしてくるw
大佐の丸顔はガチ丸顔とかいうより心象風景ではなかろうか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:48:10 ID:ZKmoDrG9
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:46:08 ID:MwIhh87V
中尉はキャサリンハイグルなんていいと思うんだ。

http://primetime.unrealitytv.co.uk/wp-content/uploads/2008/10/katherine-heigl.jpg
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:13:13 ID:ZzSJASgW
>>199
いい!

なんかどっかの散髪屋で中尉が三次元にいたら絶対こんな感じって写真があった。
今はつぶれたけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:14:54 ID:A1s5p3Ei
やっぱり二次元はいいなぁと思いました
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:17:07 ID:ek9fUjTO
リザ・ホーク愛の私が唯一納得したのがスカーレット・ヨハンソン
細かく上げるなら色々といちゃもん付けられるけどw
実写化なんて願い下げだけど、大佐がミッチーで
スカーレットがこんな感じで演じるなら多分見る。
ttp://77c.org/d.php?f=nk10918.jpg

>>200 やっぱり二次元ですよね分かります
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:57:07 ID:E9ZKQFCW
大佐がミッチーという所にそもそも違和感。牛さんが言うんだからそうなんだろうが…
ミッチーって細くてなよっちいイメージなんだよなあ。顔細いし、色白いし。
でもなんか大佐は肌が白くて綺麗で体毛が少ない気がする。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:05:51 ID:A0Xc4dw6
エドが猫ひろしの基準ですぞ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:16:13 ID:ZKmoDrG9
男は最初から肌つるつるなら別にいいけど
自分で手入れしてたら気持ち悪いよな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:09:44 ID:51yr+49h
>>202
ま、牛さんが本気で言ってるのかも分からんし
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:45:15 ID:8A2ulnK4
二次元のままがよいよ…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:28:52 ID:IjQ6Eqst
あ、黄昏の少女のPV見た人いる??

かなりロイアイな感じ!!じぶんwii持ってないけど購入の決意を
固めました。まず暁やらなきゃだけど。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:13:57 ID:C/rcEvrb
>>207
今黄昏の少女サイトにあるのにはロイアイ風味を感じないが、暁の最後で流れたやつは良かった…期待。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:22:14 ID:Lgv2A+d1
たぶん中尉を大佐が救出するところから…だよね。黄昏の少女

暁は中尉と大佐のすれ違いが泣けた(>_<)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:42:03 ID:oXtx9DqZ
アニメでリザたんの横乳くるかな?
あまりにもロイアイ成分が足りず、ボイン目当てで見ていたから、リザたんの背中も胸もなかったら絶望だ。
カモーンボイン!ボイン!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:50:41 ID:pKHDVhEQ
185 :名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 01:30:56 ID:xltzU+Go0
ロイリザ厨がうざいのでホークアイアンチになりました
スレ荒らしてんじゃねーよ糞が

186 :名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 02:00:24 ID:s5QH/e2y0
>>185いらっさい。
自分もそれからアンチになりました

187 :名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 10:21:23 ID:PyVO+WXEO
ロイアイ厨はすぐ沸き出てくるからキャラ共々消えてほしい

188 :名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 11:24:17 ID:iQWoYk9BO
>>185
おまおれ。
ホークアイなんて別に好きでも嫌いでもなくどうでもよかったが、あんなにスレを荒らされるといい加減ウザい。
ロイリザ厨って頭悪い上に糞なのな。きめぇ。


エドスレ
748:ロイエドの軌跡 :2009/10/21(水) 12:33:37 ID:ssy49Y30 [sage]
94話
二人きりの時はリザと呼ぶのよ?そんなわけないお大佐はエドたん一筋ブヒ
エドたんタシあが心配で戻ってきちゃったんだね^^*
中尉じゃダメなんだよね?大佐を止められるのはエドたんだけ!><次号はロイエド展開くry

リザスレ
390:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 10:59:58 ID:ssy49Y30 [sage]
素直クールってどんな意味だ
リザはクーツンツンデレツンツンクーだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:35:45 ID:KFNGCXkJ
シャワーも楽しみだけど、やっぱり子リザが・・・!
あと若ロイもまだ少し子供っぽくていいんだよなぁ。

あの二人って何年か一緒に暮らしたりしたのかな?
あの頃の話をもっと深く掘り下げてしりたいもんだ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:08:00 ID:hJ/c6pWz
>>212
しかし掘り下げ話をアニメオリジナルでやられると両刃の剣
ここは大人しく原作通りに作って欲しい
乳もいいがくびれを…!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:10:53 ID:XRobxHZ2
くびれ…ウエストから太もものラインが渾然一体となってそこに小宇宙が!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:02:36 ID:k0EjxgRK
外伝で過去話とかでたら死ねる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:37:14 ID:+EhIT7Oi
2期のアニメガイドの設定資料集にイシュリザがいた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:42:31 ID:ibRK2Reu
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:51:34 ID:PPIz0qgn
>>217
爆笑した
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:24:12 ID:ibRK2Reu
ええー萌えてほしかったのになぁー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 03:02:25 ID:k4dTT05E
>>217
PCからの閲覧を許可してくれ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 06:57:24 ID:fcrfp21q
>>217
一枚目は何の絵?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 06:59:36 ID:fULQqDAg
>>217
PCからみれるようにしてほしい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 07:50:26 ID:ibRK2Reu
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:48:26 ID:k4dTT05E
>>223
一番上は水島版の版権ぽいな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:50:07 ID:cWmvwqY7
一枚目はわからん
2枚目は映画のパンフだと思う
3枚目はCDブックについてたマンガの一部
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:54:25 ID:axCjuxzs
一番上ってPASHってアニメ雑誌に載ってた奴だったと思う
確か家にあったような気が
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:57:56 ID:Qq4kPIij
一番上は一期アニメのアートブック3に乗ってた絵だね
三番目がすごく笑えるw お祭りっぽいな小物が
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:00:58 ID:ibRK2Reu
三枚目はリザの隣にハボがいるんだよ
本当は
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:18:17 ID:fcrfp21q
>>221だけどみんなありがとう。携帯では1枚目でPCでは3枚目のやつ、CDブックのやつなのか。前に見たことあったから気になってた
てかどんな漫画だw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:10:25 ID:Pz4ySfwW
>>229
マスタン組がお祭りの警備を任されるのだが遊びほうける漫画
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:30:10 ID:389vS3mq
>>231
最高だな!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:32:25 ID:389vS3mq
自己レスしてどないすんねん
最高なのはもちろん>>230
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:46:06 ID:SGbVpQly
黄昏の少女サイトのシステムのep11の左下
何あれw 
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:50:57 ID:MfNzQA5g
黄昏の少女のサイト更新されてる
11話のストーリー紹介より一部抜粋
「ロボ・アルツーがサムライ・アームストロングと戦い、風来坊ロイを勇者リザが救う!?」
…劇団を結成して舞台をやる話らしいけど、このゲームは一体どこへ向かってるんだw
そしてリザがロイを救うのかw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:55:41 ID:Qu1PNsJ6
おお、エピ紹介が更新されているとは!
>>233
風来坊ロイと勇者リザってwww
期待。
中尉は引き続きチャイナだな。
他の服も見たいお。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:42:01 ID:aV7adYwK
>>233
思わずノーサンキュー思い出したw
しかし下からのアングルでおっぱいはぁはぁ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:47:47 ID:sjbQzFl4
>>223の一枚目と似たニュアンスの画像持ってるんだけど、それもアートブックの絵なのかな?
どこで拾ったかも忘れて出所不明だったんだけど。2人が腕組んで歩いてる?みたいなやつ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:59:51 ID:DrSRnuN4
ああ、ちっちゃくて見えなかったけど
よく見たらあれリザとロイかよwwwわろたwwwノリノリだなww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:04:13 ID:T06yG+pt
それは一期の最終回の絵かな?

原作でも二人がそんな幸せな生活を送れますように…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:34:29 ID:s7jg/Kj4
>>237
「PASH 鋼」でイメ検したら最初に出てくる画像かな?
それなら一期最終回の後PASHって雑誌に載ってたポスターの絵
アートブックに載ってるかどうかは忘れた
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:49:37 ID:GdIkdpt9
黄昏の少女のep11見てきたw
ノリノリの大佐と中尉にうけたww
なんか絵的にはお姫様を助けに来た王子みたいなんだけど・・・・
リザが助けるのか??

あと暗殺に失敗した中尉の後ろに影が・・・みたいに書いてあったけど、
大佐がたすけにくるのかな?それだけでもう十分買う気になった自分末期。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:10:25 ID:HrrND/s/
大福の女たらしは情報収集のためのポーズだったらしいが、本気になっちゃう女性や、やっちゃった女性はいないのだろうか。
若い大福はすごく真面目そうで女たらしキャラになるとは思えないんだけど、
大福が女たらさキャラを装いはじめた?頃にリザは思うことがいろいろあったりしたのかな〜。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:36:33 ID:WyLYxGED
その前に中尉もずいぶん変わってしまったから、
お互い様なんじゃないかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:38:48 ID:/rOFyLFf
やっちゃった女性はいると思うよ。
情報を引き出すのはベッドの上で…みたいな感じで。
でも体は許しても心は許していないと思う。
体も心も許し、背中を預けられるのは中尉だけじゃないかな。
大佐はテクニシャンな感じがする。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:48:45 ID:y6Sc0gO5
エドアルリンの童貞は15歳だから萌えられるけど
ロイ30歳の童貞はダメだ
リザだけ心の女性として、童貞じゃないロイがいい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:51:50 ID:OYtbMVuw
ロイとリザまだ付き合ってないよな?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:58:33 ID:zn/mYptZ
>>245
たしかにロイ・マスタング国軍大佐 兼 魔法使いは嫌すぎるwwww
まあ数はこなしてるんじゃない?
リザはそういう相手とは別に、もう愛おしいやら、大切やら、罪悪感やら、覚悟やら、
手を出すか否かはともかく、もう色んな意味で失えない女性だね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:10:39 ID:BA6KKckr
童貞卒業は秘伝を受け継ぐ為にリザを脱がせたあたりじゃね
若くて元気な青二歳の増田がロリザの色気に欲情しない訳がないだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:28:51 ID:6bKevnS9
その編は、まあ妄想し放題だよね
秘伝解読するときベッドの上でしたのかなぁ

座ったり立ったままだと見ずらいし(ロイが)
寝た方が胸隠せるし、あとリザの顔も(ry
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:51:18 ID:nPin4dJ0
ロイはヤりまくってると思うw
けどリザは絶対処女だと思う…背中のこともあるし、堅物っぽいし……

ロイとリザって過去にいろいろありすぎてお互い想い合ってるのに恋人同士にはなれないって関係な気がする
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:34:10 ID:6bKevnS9
NANAのミューさんも28歳で処女だしね
ありだよ あり
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:06:23 ID:na7KNw/v
こらこらwwそっちな話題はもうココではおしまいにしてくださいよ〜w

でも、大佐はまぁ大人の男だからね。
ただ、大人だからころ本命とそれ以外の線引きはちゃんとしてると思う。

リザは助手席に座らせても、ホステスは助手席には座らせなかったり。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:53:17 ID:Q2rUDi5Q
連投すまんのだけど、今ふと疑問におもった。

リザの背中って大佐が焼いたわけだけど、そのあとある程度は
治療しないといけないよね。
でも一応使い物にはならなくなったとはいえ秘伝が書いてあるわけだから
医者とか安易に見せられない。
じゃあ大佐が応急処置なり看病なりしたんかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:55:07 ID:gH/0jLx0
暁の王子では中尉は大佐は錬金バカで気の聞いた言葉なんざ言えなかった
と言っているし、イシュバールではヒューズに浮いた話は無いのかと言われる
位だから、やみくもに女に走ったのはイシュバール後と推測

戦争後遺症で自暴自棄になったか?横に女がいてくれないと眠れないとかさ。
学校で見に行ったミスサイゴンて話の米兵はそんな感じだった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 04:12:04 ID:zwchQ0Dn
>>253
ノックスさんは?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 05:29:02 ID:QCXWYi/J
>>253
あの場で焼いたら人目とか治療とか大変だと思うから、
実際は違う場所で焼いたんだよな?
戦場から帰ってから?

>>254
やみくもに情報収集しだしたのもイシュヴァール後だろうしね
やっぱり真偽はどうあれ女たらしの道に突っ走ったのかな

でも、年上のお姉さんに囲まれた環境で育つ→基本的に女の子大好きです!
っていう人格形成パターンも非常に好きである
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 09:30:22 ID:YHqTKI2o
>>255
グラ捕まえた後に小屋で会ってた時もふつーにそこのねーちゃん的に呼びかけられてなかったっけ?面識なしと見てた。

で、帰ってから焼いたに1票。

情報のためとはいえ中尉の横で女遊びする(ふりをする)のに自己嫌悪になる増田が中尉に喝を入れられるってのもいいのではないかと一人妄想。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:14:43 ID:PYWkE0L7
15巻冒頭の時点でロイは童貞ではないと思いたい。
顔は昔から整っていたんだから、生真面目にしても言いよる女はいたはず。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:34:03 ID:sbcYTD1r
・・・オネエサンに食われてそうだw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:38:34 ID:Rdn/+CG0
でもそのうちオネエサンを食うよ
増田は純情で真面目に見えるけれど、決してあなどれない人だ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:37:42 ID:4VULIoDt
これ以上はPINKでやれw

真面目に中尉と大佐には最終的に幸せになって欲しいよ、本当に中尉がこれでいなくなったら大佐ボロボロだし中尉自身も悲しいままだ
ふたりとも背負ってるもんが重すぎるから見てるこっちが辛い
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:45:35 ID:sbcYTD1r
中尉のシャワーシーン・・・カットされないよね?(´・ω・`)
普通あのシーン、引きにもってきやしませんか・・・?

それはともかく、今日は大佐の必死っぷりや
「あとで逃げた方がマシだったとか言うなよ、中尉」「何を今更」が
そこはかとなく甘くて良かったわー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:56:09 ID:TnCYYFRd
私も思った、絶対リザの背中で行くと思ってたのに、何故かマルコー先生ww

来週のOPの前に背中 OP→初めに師匠登場リザ!!に願いを託しているが、
予告見る限りリザたん一瞬も移ってなくて、マルコーばっかり
一気にテンション下がったよ〜><
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:53:17 ID:emGEDEYe
ロイの〜マシなんて〜中尉!の言い方がよかった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:11:56 ID:FWvDKEs8
いやー…単行本も持ってないライトファンだけど、ロイアイの2ショットややり取りにはどうにもほんと萌えるw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:17:57 ID:2ID6UNME
中尉のカーディガンはピンクだったのか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:13:41 ID:jIbigeym
今回背中無くって、イシュ1話だけだと
ロイアイがばっさりカットされる気がするんだぜ…

一週間が長いよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:32:07 ID:hliLh2Xh
ロイアイカットされる悪寒する

それか520センズの約束で背中を任せるがあるのかも知れない。
じゃないとイシュ編1話では無理だろ
もうカットされたら、FA見ないわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:34:46 ID:2ID6UNME
背中がカットされたら、増田がNGを出したんだと思い込むことにする
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:39:11 ID:UPhOh/U3
背中なぁ
ただでさえ詰め込みになりそうなイシュ回でさらっとやられるより
増田組お別れ回のアバンにでも入れてくれた方がいいかも
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:56:27 ID:4yGnF+wd
アニメ誌にはちょっと長くなるけど

ふたりの出会いがわかる!っていう題で
こんなキズナが生まれたのはいつ?ふたりの出会いと決意の回想が、30話でようやく登場だ。
「まだふたりの関係が固まりきっていない、それぞれに大きく揺れ動いている時期の話。
ホークアイが行動を決意してロイを選び、ロイがホークアイを選ぶまでを見てください」
って監督が言ってるからカットされないんじゃないかな
最後に最上級にディープなキズナの秘密、知りたい!とも書いてあるよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:29:53 ID:hliLh2Xh
おお、監督自らコメントしてくれてるのなら、来週期待できますね!
ロイがホークアイを選ぶまでって表現が好い

教えてくれて有り難う御座います。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:47:28 ID:YHqTKI2o
おいおい、30話ってまさか来月のガンガン発売の頃じゃないだろうな…?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:48:44 ID:jIbigeym
アニメ誌まで追えてないから嬉しいです。
ありがとう。

ホントにお互いがお互いを選ぶってこの言い方萌えるなぁ。
過去に因縁があるからただ腐れ縁で一緒にいる訳じゃなく
ちゃんと個人の意思で選択肢の中から選んだんだと改めて思った。

ロイもリザも罪とか過去とかから逃げる道がなかった訳じゃないしね。

だめだ萌え死ぬ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:52:13 ID:97HKwvzR
>>274
来週だよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:52:54 ID:97HKwvzR
まちがえた、>>273だった
11月1日だね
イベント組は当日大画面で見られそうだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:56:59 ID:YHqTKI2o
>>276
あれ、そうだったか。話数勘違いしてました。
サンクス。
大画面うらやましす。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:59:35 ID:U8A9uES6
ガンガン発売は31話の後ですね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:09:36 ID:1MEm9UPU
2週間・・・まだ2週間以上あるのか
正直、もうそろそろ胃に穴があきそう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:41:11 ID:PN7pUX7/
自分も中尉の前に自分の死亡フラグが立ってしまっている・・・orz
二人が笑いあうところを見たいだけなんだ!頑張る。みんなで頑張るしかない。

そして>>271に盛大に萌えころがったww
監督わかってるじゃないか。ディープだよねあの二人の絆は。
どうかその絆が最後まで途切れることなく続いていってほしい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:47:26 ID:4OEMtPNJ
「後で逃げた方が〜」「何を今更」の台詞、
原作と違う雰囲気だったけど凄く良かったw二人の中の人超GJ

自分もアニメ誌読んだけど、監督があんな事言ってると余計期待してしまう
期待し過ぎない程度に期待して待とうw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:58:56 ID:PN7pUX7/
>>281

なんか甘いというかじゃれあうような感じだったね。お互い
無事が確認出来て嬉しかったのかも。

なんか原作読んでて思うんだけど、大佐って中尉に物を言うとき
心持やさしい気がする。

制服をスグもってこいっ!って命令したときと、
エンヴィー殺すの阻止されて最初ふざけるなっみたいに言ったとき以外は。
自分の強固なロイアイフィルターのなせる業かもだけどそう感じてて
今回結構やさしくいってたからなんか嬉しかったw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:26:02 ID:sW2m5ikm
なにその「選ぶ」って表現すごい萌えるんですが
入江超見直した
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 06:30:45 ID:zUpemETd
今週シャワーシーン無くてこりゃロイアイはカットかと落ち込んでたけど

いゃっほぉぉぉぉぁ!!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:07:34 ID:Q4ZsCkg2
>>271
シャワーシーンなくて落ち込んでたクチだけど、271のおかげで朝から萌えた!
ありがとう!
来週楽しみだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:48:47 ID:BZuGCbSa
>>271
ディープなキズナをディープなキスと見間違えたw
しかし萌えるな、まるで結婚だなw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:11:25 ID:PSH58XKW
そんなディープな回のはずなのに、予告で殆ど出てこないってのが若干不安材料ではあるが、監督コメントは萌える!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:41:55 ID:/TUSuzRv
FAって予告では大事なシーン高確率で隠してるよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:42:46 ID:PvjnFpLP
>>286
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

今までのFAだと19話が一番素敵だった気がする。
30話が自分にとって素敵な回になることを待ってよう……
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:32:24 ID:1i5gmvx5
予告にロイもリザもヒューズさんも出てないというw
現在のリザならいたけど
1話の中でどこまでやってくれるか…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:36:21 ID:p21I1pUb
予告に中尉いたぞ
ピンクのカーディガンっぽかった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:43:36 ID:XiQ/uH7u
>>290をよく読むんだ
しかしカーディガン、ピンクとは思わなかった・・・かわいいよ中尉かわいいよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:35:05 ID:5EDKnL4I
>>288
どんだけSなんだよスタッフ…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:38:44 ID:8mjlGJlA
ピンクカーディガン→内容の一部が少しピンクだよというスタッフからのささやかな暗示
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:54:58 ID:zCU2YMHv
>>294ワロタw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:01:09 ID:wavsbZ7b
どんだけささやかなんだw

子リザも楽しみだけど若ロイも楽しみ。いくら童顔って言ってもやっぱりロイは口調も軍人で落ち着いてるし。まだ少年を脱したばかりのロイはどうなるか…
三木さんがんがれー
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:02:28 ID:niFL2npF
三木さんならやってくれるさ
もちろんおりりんも
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:26:22 ID:WU/annsA
若ロイとロリザとホークアイ先生が楽しみだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 14:40:44 ID:Pe2bcNY7
あと二日!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 22:20:34 ID:wViIPAbh
アニメも本誌もドッキドキだぜ……
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:28:00 ID:wB9aOMlJ
保守。
次号はまだか…!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:06:49 ID:At9KnrUT
怖くて息切れしそう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 09:52:01 ID:pGVFASnP
あと数時間でイシュヴァール
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:05:11 ID:1GwogA7t
今思ったんだけどこの二人がもし結婚したらぜったい美男美女間違い無しだね。
やっぱ髪の毛は黒いのかな…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:06:45 ID:1GwogA7t
ごめん“子供ができたら”って部分が抜けてたorz
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:26:26 ID:MyuU0AVN
増田の遺伝子強かったら美男美女ではないな
糸目だし

中尉似だったら美男美女かもね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:45:08 ID:kUtobdDt
ふっ、あの陰鬱としたホークアイ父さんからをも美少女を生み出した
グラマン(?)の奇跡の遺伝子をなめてはいけないww
…隔世遺伝は出ないとイイデスネ

若ロイも初めて仔リザに会った時は、あまりの似てなさにびびったろうな…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:57:25 ID:P2lrbJKh
隔世遺伝出たらどうしようwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:19:11 ID:At9KnrUT
グマランさん似、または師匠似の子供を育てる増田の気持ちは……
リザたんは喜びそう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:22:32 ID:ArkwQKD3
リザパパとグラマンとマダムに似た子じゃなきゃいいな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:40:25 ID:1GwogA7t
正直大佐も中尉も遺伝子的には

突然変異万歳!!!
だよなw
自分は切れ長の目がだいすきなので大佐似でも全然美男美女認定できる。
見た目は大佐中身は中尉とかいいかも。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:43:15 ID:P2lrbJKh
>>311大佐の両親は一応まだわからんじゃないか
しかしマダムのルックスは迫力すげぇ
若い頃が想像できないけど意外と美人てのもアリな気もする


てかアニメ…作画ッ
あと師匠の名前なんだった?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:51:31 ID:wUdBIIkR
中尉似の金髪賢い兄と、大佐似の黒髪ナマイキ美少女妹がいいな。


アニメ、、、。
背中焼いたエピはカットかよ。
マスタン組がまとまるところもないし。
それとも背中関連は来週やってくれるんだろうか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 18:08:17 ID:kUtobdDt
予想外はリザ父の名前、Berthold(日本語読みでベルトルト、独系の名前?)の判明
さらに享年45才。
びびったのはアイキャッチ。おっぱいおっぱ(ry
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 18:32:43 ID:P2lrbJKh
>>314
うわぁ〜ありがとう
ベルトルトさん45才
両方めっちゃしっくりくる
アニメスタッフは原作者に聞いたんだろうか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:59:07 ID:RYmg792T
>>313
背中を焼いたエピはさすがに入れてくるんじゃないか?
じゃないとアニメだけ見てる人からすると意味不明だし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:49:35 ID:At9KnrUT
あのおっぱいに顔を埋めてもいいですか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:32:34 ID:dGi57Qes
今日の予想以上にサクサク進行してて残念無念。
"リザ"呼びを期待してたのに。
どこかでちゃんと背中エピちゃんと入れて欲しな。
アイキャッチとシャワーシーンの背中だけじゃ、
原作未読者は意味不だぜ。


来月号で中尉が助かりますように(-人-)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:34:37 ID:1GwogA7t
↑阻止!増田に焼かれるぞw

てか今日のアニメ…
ここなら歎きをぶちまけてもだいじょぶだよな?
二人のエピカットしすぎだろ。それとも改変で来週増田の回想とかででてくるかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:41:05 ID:1GwogA7t
すまんアンカ付いてなかった…
>>317です
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:11:36 ID:MyuU0AVN
イベントスケジュール

1、声優達への質問 (12歳の頃何をしてたか、食べ続けられる好物など)
2、監督への質問(鋼はいつまでやるの?→5クール
3、荒川弘への質問(FAで好きな場面→クセルクセス遺跡、26話の再会シーン)
4、ヒューズ役藤原ビデオ映像→本人登場でひな壇参加
5、ボンズ&アニプレのスタッフセレクト名場面発表と声優のコメント
  (ヒューズ死、シン組登場、大佐VSラスト、エドウィンVSスカー、再会)
6、書き下ろし4コマアフレコ〜パシフィコ横浜編
  (中村が監督役になり、声優達に指示。宮野がリンのリアリティを出すため
  しゅうまいを5〜6個一気に食わされるw)
7、アニメ上演 (冒頭、アイキャッチ後にリザと大佐の朗読あり)
8、休憩(エド、アル、リン、ランファンのキャラソン)
9、グリリンラジオ1 (宮野と中村のかけあいコーナー)
10、ボイスドラマ
   (@大佐と死後のヒューズの会話〜目覚めにリザと大佐のシリアスドラマ)
   (Aメイに「スカーさん」ウインリィに「ガーフィールさん」と
     話しかけられて演じわける三宅のギャップを楽しむドラマ)
   (Bリンとグリードの身体の中での主導権争い、ギャグ調ドラマ)
   (Cエドとアルの兄弟の会話〜26話の再会シーンアフレコ再現) 
11、れりろらの映像
12、グリリンラジオ2 (宮野、中村の客いじり)
13、歴代OPED紹介
14、シドライブ (嘘、ドラマ)
15、各声優の挨拶(釘宮感極まって泣く)
16、朴さんの「鋼の錬金術師!」観客「フルメタルアルケミストー!」の
   連呼でパーン!と会場からキラキラしたもんが出てきて終了






コピペ
7と10が気になりすぎる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:58:44 ID:WoSkmxCX
なんでゲームとかイベとかではロイアイ盛り沢山で放送するアニメではカットばかりなんだ…orz
まぁでも他のスレのイベント行った人達は、朗読聞いた限りでは絶対入れ墨のエピ入るから大丈夫って言ってくれてたし信じて待ってよう。

朗読は泣けるくらいよかったらしい。三木さんもおりりんの演技も最高だったそうな…
DVD買おうかな…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 01:12:39 ID:CtvwWu+k
無能って一応イケメンじゃないのか?

無能の本当の親は出てきてないはず
マダムは義母だったはず
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 02:21:13 ID:fmZrxEsb
美形じゃなくてもかっこいいと思いますよ
自分は
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 02:53:13 ID:Ln4VdPPP
アニメ超楽しみにしてたのに作画酷い+総集編並の駆け足っぷりに泣いた

なんで二話使わなかったんだ……
普通に考えて単行本丸々一巻使ってるイシュヴァールを一話で収めるのは無理だってわかるだろ
スカー視点のイシュは神だったから余計に残念だ

でも>>322を読んでると美味しいシーンを小出しにするスタッフの戦略なのかもと期待してしまう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 05:49:22 ID:egRiEYK3
増田さんは「美しい」じゃないけど顔は整ってて、動作が紳士的で話しぶりが良いから
女性の人気があるんじゃないでしょうか
職務上は昼行灯・無能で時々男前ってとこ?
まあ昼行灯でいられるのは、優秀な補佐官がいるからなんだけどさ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 06:29:23 ID:UBmSjvkm
増田はあれかな?
顔は中の上くらいだけど地位とフェミニストの相乗効果でもててる?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 07:11:40 ID:/y2KWaQ1
大佐は美形じゃないね
母性本能くすぐり系だそうな
マダムは父方の叔母だから血縁ではある
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:36:28 ID:yjvKJySz
アイキャッチだけエロくてびっくりした。なぜ裸だし。

さて、あと本誌まで10日か…。
胃がねじきれそうだぜ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:44:45 ID:4hEluEne
>>321
ヒューズの夢?の後にリザとロイが会話するんだけど
リザがヒューズの死を特別に悲しんでいいのかわからない、
自分が殺した人も誰かの大切な人だったのに、
それを奪ってきた自分にその資格があるのか
問いかけて、ロイが答えるって内容だったよ

声優さんの熱演はよかったけど、
ヒューズが死んだ後の大佐がリザにそんな風に諭せる状態だったっけ?
てのと、そんな時期にまだリザはそんな悩みが浮かぶほど
覚悟決まってなかったか?てのが
個人的にはうーん?て感じだった
自分の夢を一番側で支えてくれたのはヒューズだって
ロイに言わせてたしフィルターの違う自分は
納得いかないところある朗読だったなー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:31:45 ID:WoSkmxCX
大佐は目がいいよね。ただ細いんじゃなくて切れ長で色っぽいかな。

じっと見つめられると女性は弱いかも。
ラスト戦での大佐の格好よさと頼もしさと目の鋭さに萌えたのは私だけではないはず。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:29:38 ID:+gSplAXt
小出しでくるんじゃないかな
今までも大佐&ヒューズとかスカーとか小分けできてたし
今回はあくまでリザがエドに語るってシチュ前提の範囲で詰め込んだのかと
主人公置いてきぼり&展開止めたままでサブキャラ中心の番外編で2話消費
ってのも構成的にきつかろうし
でもリザ呼びは今回ので入らなかったら他で入れるとこないよな…orz
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:32:25 ID:+gSplAXt
アンカーつけ忘れた
>>332>>325へのレスでした
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:38:23 ID:drqmnSoZ
リザ呼びがあるとしたら首を切られたあの場面かな
指折り数えて発売日が来るのを待っています
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:19:04 ID:VxQB+00d
>>334
それってコラの方じゃ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:29:08 ID:5DMt2CLc
いやだから中尉呼び→リザ呼びに変更って意味でしょ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:19:32 ID:9oXDUZlg
334だけど336のつもりで言ってみた
コラが実現するといいな、みたいな
アニメでリザ呼びなくて悲しかったんだよorz
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:47:05 ID:GxzqVHdX
「2人きりの時は〜」「ウソよ」の台詞があるならリザ呼びは無さそうな気がするんだが…

本誌発売まであと10日を切ったな。
申し訳ないが、どういう展開になるにせよ苦悩する増田さんの顔が見れると思うと萌える。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:05:39 ID:1gSFR+TL
わかる。二人の絆がでるシーンってだけで萌えてしまう…いやもう二人が同じコマにいるだけでも…

二人がピンチな時なのに…orzファン失格だ。ちょっと増田に消し炭にされてくる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:34:23 ID:nZG1+7HG
>>339
その間にリザたんの乳はどれほど柔らかいか調べてくるから安心して行っておいで!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:19:26 ID:VhN03+EP
>>337
いっそ黄昏とかでもいいから、やって欲しいよ…。
あの怪しい劇のとことかで呼んだりしないかな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:45:19 ID:+odZKykv
公式サイト見る限り黄昏の方向性がわからないんだが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:51:41 ID:XqeT+Ehl
暁の王子の時点でもう分からんかったわw
もうファンディスクでいいや、ロイアイ盛り沢山で
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:33:39 ID:3bDeZ4xZ
流れまずにごめん。
鋼の錬金術師のゲーム、PS2は3作(RPG)でてるけど、ロイアイ好きはどれが1番いいですかね?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:45:13 ID:FFXbaeTl
RPGなら飛べない天使一択でしょう、ペコーかわゆすぎる
・・・でもリザの過去を知ると、ラストシーンは逆だろうとつっこみたくなる
アクションだけど、ドリームカーニバルは物凄いロイアイ
ヒューズさんの台詞で「リザちゃんとイチャイチャするんだな」とか公式が同人w
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:55:28 ID:u9f31aiw
リ ザ ち ゃ ん と イ チ ャ イ チ ャ ! ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:37:12 ID:5fpoHHox
・・・でもリザの過去を知ると、ラストシーンは逆だろうとつっこみたくなる



なんで?どんなラスト?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:18:55 ID:70HUP8WT
ドリームカーニバルは大佐中尉ペアじゃなくても色々美味しかった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:34:20 ID:4jVzKM7U
>>347
リザやニーナと同じく、錬金術師の娘がやはり哀しい目に遭ってる訳ですよ
その結末で中尉が大佐に、「・・・泣いてもいいですよ」って言うんだ
考えてみれば逆に大佐が「泣いてもいいんだぞ」とか中尉に向かって言うのも、確かに何か違うけれど
それにしたって、あまりにリザが男前すぎてww
一期の大佐は時々受けっぽいもんだから、あのシーンはかなり「アイロイ」だった
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:53:25 ID:XXlq44jv
>>349
大佐(中尉はかなり辛いだろうなあ…どうすれば…私まで泣きそうだ…)メソメソ

中尉「…泣いてもいいですよ」キリッ

中尉は錬金術師の娘として産まれて生きてきたから折れない強さを持っていたか、それか逆にあまりに辛くて強がっていたのかもしれない。
あと大佐に同情されたり、心配されたりするのが嫌だったとか。
だからわざと大佐や自分に向かって、「私は大丈夫ですから」とアピールしたのかもしれない…。
そう錬成してみた。
どう想像しても中尉は男前だ…。
あのあと大佐が「大丈夫か?」って中尉を優しく抱擁したのを妄想…。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:12:31 ID:ypoAsK3V
>>348
最近プレイ動画を見たが、すごいロイアイ度でびっくりした。
エドロイ対ウィンリザのとことか。なんじゃありゃ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:06:21 ID:oNtAcFHm
ゲームアニメだとあからさまにロイアイやってるのに
原作だとあくまで上司部下でしかないのがすごいよな
牛さんの焦らしプレイで身を滅ぼしそうだ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:12:50 ID:AqpiZiZ0
焦らしプレイ解禁まで一週間切りました
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:28:43 ID:ypoAsK3V
思い返せば先月号の展開知ってから、何事にも身が入らず上の空状態だったよ。本当に焦らしプレイにしてやられた。
ヒマさえあればぼんやり12月号の展開考えたり、ロイアイss読みに行ったり…
まぁ、ここまでハマれるマンガがあるのは幸せだと思う事にするが。
これで万が一エドアルとリンのターンだったらマジ泣く。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:46:22 ID:WVEzVtvH
ハガレンの小説持ってないんだか、ロイアイ的にどれが一番オススメ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:00:49 ID:4ktkSzLg
2の囚われの錬金術師でちょろっと断片的においしいシーンあるけど他はわからない
小説って大佐は結構出るけど中尉はあんまり出ないような……
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:07:11 ID:5fpoHHox
>>349
ありがとう
動画みた、なかなかいいな

原作の雰囲気がないのが残念だけど
358344:2009/11/07(土) 02:14:33 ID:w/mo7LPP
>>345
thx!じゃあ1から順番にやっていこうかな。wktkがとまらんww明日買いに行ってくる!

アクションゲーは苦手なんだけど、ドリームカーニバルも欲しくなってきたー
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:31:28 ID:TeeEXp8Y
あ〜〜〜〜本誌がこわいよ〜〜〜〜〜
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:38:58 ID:42WWwMC+
今月はネタバレみてない・・・
どうなってんだろ
ここってネタバレOKなのかな
だったら退散するけど
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:55:05 ID:7XGTaIys
ttp://imepita.jp/20091107/531770
ttp://imepita.jp/20091107/532370

多分大喜びで泣くと思うよ
でも汁が発生しているため、このスレ以外であまりロイアイすると荒らしみたいになるから気をつけて
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:55:56 ID:42WWwMC+
え、これバレ?

あ・・・バレOKなんだ
じゃあサイナラ!!!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:59:50 ID:n/ZKkBH0
>>361
頼むから>>1を熟読してくれ…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:05:25 ID:7XGTaIys
文字バレ
大佐:中尉!
メイ:とりあえず出血をとめました、あとはちゃんとした医者を
大佐:すまない ありがとう (ぎゅうーと中尉を抱きしめる)
リザ:大佐・・・・すみませ・・・
大佐:しゃべるな!休んでいろ!
リザ:私の目配せによく気づいてくださいました
大佐:付き合い長いからな
それに「人体錬成なんかしたら撃ち殺しおてやる」ってな形相で君がにらむのでね
メイ:あんまりギュッてしたら 傷口また開いちゃいますよ
大佐:みんなすまない 助かった
ゴリさん:なにいいってことよ

このあと大佐は結局ブラッドレイとプライドに無理やり真理の向こうへ連れ去られる
よかったねー!無事だったよ!中尉!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:18:58 ID:vCoI64uT
>>361
>>2だ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:21:17 ID:TeeEXp8Y
なにネタバレしとるんじゃああああ!!!!
今来た人は上のネタバレに注意!!!
荒しか?荒しなのか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:37:32 ID:L8DARJgK
今月の展開も凄いけどここで語るのは公式発売日まで耐えよう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:42:21 ID:L8DARJgK
連レスごめん
次からテンプレに他スレでのカプ話は自重しましょうとか入れたらどうだろ?
約一名が暴れてるだけだと思うけど
普通に原作を好きな人や他カプ好きな人にまで迷惑かけてるのが自分らだと思われるのは悲しい

ただのアンチならスルーだけでいいいんだけどなあ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:21:12 ID:n/ZKkBH0
>>365
おっと失礼!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:38:08 ID:AjFsdNtr
>>368
>他スレでのカプ話は自重しましょう
当たり前すぎる。テンプレに入れるまでもない。
荒らしてる奴はヲチスレ持ちの有名な奴だし、知らなくても普通はただの荒らしだってわかるだろ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:51:34 ID:pMXNtlzC
他スレでカプ話をしないのは当然のマナーだよね
だがロイアイで荒らすのには腹が立つ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:19:51 ID:nY7fPBU7
カプ萌えしてる自覚なかったりカプ萌えが隔離対象だと思ってない
天然物もいるから荒らしと相乗効果でグダグダなんだよなー
常識は常識人にしか通用しないもんだしスルーしかないだろう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:07:39 ID:TeeEXp8Y
ロイアイは公式カプじゃないし、荒らしたいという理由でロイアイを使われると本当に腹が立つ。
ひどい荒らしのせいで大佐と中尉が嫌いになる人がいたら悲しいよ。
こんなに大佐と中尉を大切に思っているスレもあれば、軽く扱う人もいるんだよなあ…。
悔しい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 08:47:23 ID:gXO+9vw/
いや公式でしょ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 09:57:42 ID:DMWtfM7b
最初の一行以外は同意
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:53:04 ID:NZivM3VS
ええ、ロイアイって公式なの…?
ロイアイ好きだけど、公式ではないと思っている。
他スレにロイアイを公式だと持ち込んで荒らす奴に腹が立つ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:05:57 ID:mxVzZ8XG
公式≠王道

まあ愛とか関係無しに二人はお互いを大事に思ってるだろうね

最近毎月心臓が保ちません
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:11:32 ID:v9Q6+/jF
牛さんがふたりが付き合い始めたシーンとか結婚式とかを描いたら
晴れて公式になるんじゃまいか
それまでは一ファンの妄想だと思ってる
絆が深い=恋愛関係になるわけじゃないしな

379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:26:20 ID:ZSBE9Dt2
公式ってお互い恋愛感情で好き合ってれば公式なの

恋愛感情の描写はされてなくとも
ロイアイは公式だと思うけどな
ロイの相手役はリザでFAだし

で王道てなんだね
ファン人気か高いかどうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:31:36 ID:a0mShsPB
「作中で恋愛感情の描写がされてること」が必須だと思うが>公式
そういう意味ではロイアイは公式じゃないな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:44:22 ID:tUazjDAb
自分は>>378と同じ見解だな
本人たちが彼(女)が好きだと明言もしくは
リザにウィンリィのことつっこまれたエドくらいの
描写がないと公式とは言わないよ

ロイアイの場合は背負ってるものが大きいから
恋愛感情があってもお互い一生打ち明けずに
最良の主従関係や兄妹的な身内感覚でやっていくのが
本人たちの幸せって展開もありうるし

けっきょくあの二人愛し合ってるよねっていうのは
こっちが勝手に補完してるだけのことだから
それをここ以外で語ったりしたらカプ厨扱いされると思う
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:45:46 ID:gXO+9vw/
恋愛感情の描写ないね
確かに

じゃあロイアイは王道だな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:33:24 ID:QEHIrXQG
そうそう
ウィンリィがエドに惚れてたと気付いたりっていうような描写がなければ
公式ではないと思ってる。

誰が見ても恋愛関係にあるのがわかるってのが公式なんじゃないか。
大佐と中尉は純粋な読者からすれば上下関係にしか見えないだろうし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:41:11 ID:1s9KE1Oi
「ねぇ買って買ってぇ〜〜ん」
「はっはっはいいともハニー」

鋼の公式カプはこのバカップルだけ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:41:18 ID:wQYAAuxS
今日ロイアイでるよな?
セリフカットされませんように><
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:57:39 ID:v9Q6+/jF
>>384
大佐と中尉でこれやられたら文句無しで公式だなw
いやでもロイさんとエリザベスごっこの延長かもしれんが

今日のアニメは「死なないでくださいね」「苦労かけるな」?
このシーン大好きだからカットしてほしくないなぁ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:09:07 ID:CwENIly1
>>384
可哀そうなバカップル好きだw

カップル話も嫌いじゃないし、ここ(ロイアイスレ)で言うのもなんだけども、
二人の微妙な間柄が好きだから、「結婚出産二人の世界!それこそが男女の幸せ!
それ以外許せません」みたいな、カップル押し付け的なレスは嫌だな…
恋愛関係が公式みたいに言ってるのは更に

それぞれがどっちかのパセリじゃなくて、どっちも好きだから、大佐は大佐で、
中尉は中尉で、カッコいい見せ場ある方がいいなあ。
そして最後は、大佐が大総統になった時(大総統にならなくてみじめにベットの上であっても)、
後ろ斜めに中尉(階級はもっと上だろうけど)が副官として居て、
「これからもついてきてくれるな」「はい、いつまでもお傍に」みたいなのが理想系。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:21:30 ID:wQYAAuxS
パセリ・・・・

今日のロイアイ可愛かったな作画
でもしばらくロイアイ見れないのかぁ〜
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:57:48 ID:RLjIpTQg
「エリザベスちゃんはほかの男に〜」がカットされてたorz
好きなシーンだから少し期待してたんだけどなぁ。。。残念
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:07:07 ID:+WurvTuQ
そうか、アニメでしばらくロイアイ見れないのか…。
ここでロイアイについて討論して萌えを補給したいと勝手に考えているよ。
アニメのリザの喪服はけしからんかったよね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:14:20 ID:ySG8RG+i
増田組解散のときの二人の雰囲気凄くよかった
エリザベスちゃんカットはちょっと残念だけど作画もよかったし満足

次の出番は電話の回かなあ

>>390あれはけしからん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:42:45 ID:Zem0I2/y
作画良かったね
ただ大佐がたまに乙女乙女しく見えたw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:04:23 ID:GJeyNZrw
>>392
乙女乙女しくわかるw特にエドアルと車に乗ってるときの大佐は乙女というか弱そうだったww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:10:43 ID:+WurvTuQ
あの大佐のあまりにも受け受けしい表情には少し驚いた…。
「また」の中尉と、エドアルと一緒の時の大佐を並べると間違いなくアイロイ。
中尉がいなくなって寂しくて、大佐は表情に気を遣う暇がないのだと脳内変換してみた。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:36:40 ID:/2qdG6a8
あの受け受けしいロイは正直気色悪かった…。
ロイアイの場面は雰囲気よかったね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:46:41 ID:cYya9hUF
また、のシーンは大佐も凛々しくてよかったね。
中尉もかわいらしかったし。やっぱり中尉な前では凛々しい男前でいたいんだなと思いこもうとしている自分…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:17:19 ID:+WurvTuQ
中尉がいないとしゃきっとしないんじゃないかなー。
先生がいないとだらける生徒…というと例えが悪いけど。
気持ちがふらふらして集中できず、ついぼーっと「中尉なにしてんのかなー」と考えてしまうとか。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:01:38 ID:/2qdG6a8
確かに中尉の前ではダラ〜とした態度とらないよな大佐
ビシっとしてるwつい背筋のびちゃうんじゃないかw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:49:44 ID:83FmFyfH
>「中尉なにしてんのかなー」と考えてしまうとか

そんな大佐カワユスw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:42:55 ID:+WurvTuQ
大佐「中尉の下着は何色かナー」
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:54:22 ID:LHpnIoV7
そのテンションのまま、
「毎度ありがとうございます、ごひいきのランジェリーショップです」

こんなロイ・マスタングはいやだwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:09:44 ID:+WurvTuQ
ちょwwかなり笑ったww

中尉が地味だけど純白の下着を身につけていたら萌える……。
実際は黒とかなんだろうけど、白い肌に白い下着ってエロい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:10:04 ID:GJeyNZrw
大佐は「中尉はなにしてんのかなー?」と考え、中尉は「大佐はちゃんと仕事してるかしら、大丈夫だろうか」と考えてるわけですね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:14:33 ID:p423LYrp
中尉5歳も年下なのにw

師匠のところで勉強していた頃とは
ずいぶん私への態度が変わったよな・・・

とか思ってたらいいw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:36:13 ID:83FmFyfH
正直なところ、軍人にならなかったら、
ここまでキツイ感じの人にはならなかったんだろうなーと思う、中尉は。
墓の前で、大佐に「死なないでくださいね」ってあわてるあたりとか、
年相応な感じで、内気そうな普通の女の子って感じだし。

軍人にならなかったら、イシュバールを経験しなかったら、
ごく普通の一般市民として、慎ましく生活してたのかなとか、
なんだか妙にノスタルジックな妄想してしまった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:06:27 ID:eh48wOzO
もし軍人にならず普通に生活していても、美人だけどどこか隙のない女性に成長しそう。
刺々しい訳ではないけれど、男に頼らず生きていく強さを持っているというか。
表情も年頃の女性にしては乏しそうだから、「もし」と色々考えてみてもあまり今の中尉と変わらないリザ・ホークアイが頭に浮かぶな。
今のリザたんが好きすぎて他の中尉を想像できないだけかも。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:49:20 ID:B4V4j5Gs
アイキャッチの大佐が持ってたチェスの駒ってクイーン?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:09:21 ID:s5TMLr6/
いやあれキングじゃね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:22:49 ID:L2ojX9YX
2人はキングとクイーンだな。ラブ。
チェスのクイーンって、元々は女王っていうよりも参謀みたいな意味合いだったような記憶が。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:38:29 ID:L2ojX9YX
>>405
連投すまん。
軍人にならなかったら、なんとなくハウルの冒頭のソフィーみたいな印象の人になる気がしている。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:04:20 ID:9wYFcNgO
>>409
同意!
この間気付いたんだけど、「ロイ」と「リザ」って名前、それぞれ暗に王と女王って意味を示してるよね?

牛さんはそこまで考えて、名前付けてたんだ!ってびっくりした。(ってか、今頃気付いたか〜!私って感じ)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:28:51 ID:xZVVhK2e
>>409
クイーンが一番動ける、使えるという意味では参謀っぽいな
チェスの場合クイーンをとられたらかなりキツイ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:05:02 ID:mK0+9oat
>>411
たださ、スペリングでエリザベスってelizabethだから、リザはlizaだと思ってたら、キャラ紹介みたらrizaだったので内心?なんだぜ。
英語名だとrisa, lizaはありだがrizaはほぼない。

>>412
ポーンは相手陣地の端っこまで行くとクイーンに変身可能。
がんばれ増田。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:19:12 ID:eh48wOzO
チェスの知識ないから勉強になることばかり
チェスできるってかっこいいなあー
オセロならできるんだけど……
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:58:43 ID:Vxc9M31w
>>413
Eliza(エライザ)の愛称とか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:00:31 ID:xHiqpshm
rizaだとイスラム系の男性名になっちゃうから、牛さんのミスだと思ってる
フランス語でlisaが一番使用頻度の高いリザだね
でも、今更スペルが違いました言われても、リザはriza以外有り得ない
それにリザはrizaだからこそ唯一無二の雰囲気があって実に良いです
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 04:53:06 ID:C33MQbrw
>>416
イスラム系の男性名とは知らんかった。ほほう…勉強になります。
ちなみにwikipediaによるとrizaとはIconをカバーする金属部分の名称らしいです。
ま、ローマ字表記ってことで。今更他にあり得ないに同意。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 07:07:27 ID:C33MQbrw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 12:25:19 ID:xlu8SyzH
Lの方が色気ある気がするけど、Rだと「Roy」とお揃いだね。
そこまで夫婦か!と萌えておく。
結婚したらイニシャルが同じになるなんてなんかエロい。

Rだと、「Riza」「riza」で、字体の雰囲気がなんか柔らかく感じていいよ。
まあただLがかくかくしているだけの話だけど。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 12:33:14 ID:J/R1kZmP
今月号のネタバレを見てきたんだけどロイアイすぎて死んだ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 12:42:53 ID:xHiqpshm
おっとそこまでだ
明日の正式発売日を待たれよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:35:47 ID:J/R1kZmP
勿論待つさ
やっぱりPCと本誌で見るのとは何かが違うな・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:09:11 ID:hYYPp5nI
牛さんはリザ大好きだし、殺すようなことはしないと思ってたからよかった
明日が楽しみだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 18:55:26 ID:jEg37XGm
おいやめろ

展開を匂わせる書き込みもだめだろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:17:43 ID:kn2LM5Vr
読むまでの緊張感とか削がれるしなぁ
楽しみが減るしちょっと自重してほしいわ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:19:17 ID:rTERmVu3
ネタバレ禁止の日本語読めないの?
意味わからないの?
わざとか天然か知らないが他スレでもその調子なら
これだからロイアイ厨はって言われるだろうね
ほんといい加減にしろ
恥ずかしいよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:46:01 ID:xlu8SyzH
展開に納得しない人達が、鋼スレにネタバレを持ち込んで荒らし回っているみたいだよ。
相手にしない方がいい。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:59:33 ID:hYYPp5nI
ごめんなさい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:35:48 ID:mdUjw7FD
コミックス派だったけど、今回は展開気になるから本誌買ってしまいそうだ。
ガンガンなんて買うの15年ぶりぐらいだなあ…。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:27:27 ID:j7tAccEd
>>429
全く同じだww
今月は買いだと思ってる。

話を戻すようでアレだが、さっきヒマにかまけて英語名付けサイトを見てたら、Royは英語名はアイリッシュまたはゲール語由来で、語源はred, 仏語名としてはold french由来で語源はKingなんだとさ。
すごい符号ーと思って感心したので書いてみた。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:30:55 ID:Dg7NsGvL
>>430
ありがとう!
すげー感動した。
どこまでも王ですな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:32:17 ID:j7tAccEd
ちなみに今日は何時からバレOKですか?

今異国に居るんだが、日本の雑誌を取り扱ってるセントラルの書店に問い合わせたらガンガン一冊も入荷してなくて、凹んだ勢いでバレスレに行って来たぜちくしょう…OTL
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:40:52 ID:43KG6JYH
12日になった瞬間からおkだろ
どうせ今日中には明らかになる事だし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:45:17 ID:j7tAccEd
じゃあ言わせてくれ…

ギュッ!



萌え死ぬべよこれは…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 05:49:14 ID:kyhjAxO/
今まで表舞台には表さなかった(とはいえ節々に滲み出ていた)リザへの想いが
ぎゅっと濃縮されて出てきたような101話

色んな意味で泣けたよ…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:04:39 ID:3OndGi9V
実は今まで原作で直接的な表現があると萎えていた部類の人間なんだが、今月号は読んでてなんとも幸せな気持ち
になった。特に抱きしめるコマ。マスタングのリザへの想いみたいのが溢れてるコマだったと思う。
それが仲間愛なのか恋愛なのかは人それぞれだと思うけど、自分は両方の要素が混ざった想いだと思った。

今月の二人は今までの中でも一番好きな話かも。一ヶ月生きていけそうです、ありがとう牛さん。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:20:58 ID:rfVw8F2h
ネタバレは、本スレに合わせて発売日正午解禁って話にじゃなかったっけ?
いや、このスレには発売日としか書いてないが
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:23:39 ID:6eLxzElW
今日はいいんじゃないかな;
こんなにバレ解禁しちゃったし
今度から気をつけていこう

自分も今回の話が
ロイアイ的に1番萌えたかも
本当に本当に萌え悶えた
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:26:03 ID:rfVw8F2h
ネタバレは、本スレに合わせて発売日正午解禁って話になってなかったっけ?
このスレには発売日としか書いてないけど…。次スレからはちゃんと明記した方がいいのかも?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:34:08 ID:rfVw8F2h
スマン、>>437は操作ミスで途中送信してしまった。
言いたかったのは、このスレには正午解禁って明記がないって話。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 08:41:43 ID:j7tAccEd
やっぱり正午解禁だった?ならごめん。
しかし今回は書き込まずにおれんかった。
ああ、メイが傷口ひらいちゃいますよ〜って言ってるコマの吹き出しの後ろの大佐の顔が見たい…。

次スレのテンプレに期待。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:34:52 ID:Dg7NsGvL
最近、ネタバレ解禁について規則が緩くなっているのがとても気になる。
純粋に間違えてしまった人もいれば、悪意でネタバレをしている人もいるように思える。
今回の展開に納得がいかず、ネタバレスレで暴れている人がいたから、かなり早くネタバレが書き込まれてしまったのも原因のひとつかな。
とはいえ、荒らしにあったとしても、規則は規則。
例え天然で間違っても、天然ですべてが許されるわけじゃない。
テンプレに書き込むまでもないマナーだろうけど、テンプレにネタバレ解禁の規則を追加するべきだと思う。
「今回だけは〜」と甘えている人もいるし、どうも緩んでいるから、改めて規則なんだとしらしめないといけない気がする。
大好きなスレだからこそ、規則が乱れて荒れて、不快な気持ちになる人が増えるのは嫌なんだ。

スレの空気が悪くなったら申し訳ない。
以下よりロイアイについて語ってください。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:42:04 ID:yJx5RTv7
解禁・・・したよね?

金歯が「君の大事な女」って言った〜

=大事な部下なのか、=大事な女性、恋人なのか
後者の意味で取ったら公式決定ですやん・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:44:39 ID:V8YDI3ds
正午前のネタバレはルール違反だよ…
何だよ今日になったからおKて、書き込まずにはいられないて…
深夜にはコンビニにも本屋にも売ってないのに(;_;)
嬉しくて悶える展開なのに先に感想バレ見ちゃって読んだけど感動が半減だ…
一ヶ月ハラハラしながら本誌読むのを楽しみにしてたのはみんな同じはずなのに
次からは絶対やめてね…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:45:54 ID:5zY1QPfn
君の大事な人、や部下、ではなく
君の大事な「女」って言ったのがイイな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:49:13 ID:hFew93DL
メイちゃんありがとう
ゴリさんうらやましい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:01:51 ID:+d279B4f
血で汚れた手で惚れた女を抱き締めるのかとか抜かしてたくせに、お前…!!
よくやった
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:11:51 ID:sDXnb0C9
大事な女発言と付き合い長いからな発言とぎゅー
ひとつでもすごい破壊力なのに、もう大変w
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:18:49 ID:P3A2gGko
ぎゅうううぅぅっ!
先月ただひたすら凹んだのは何だったのかと思うほど急浮上中であります!


大佐は全てが終わったらメイちゃんに弟子入りして医療系錬丹術を学びたまえ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:07:45 ID:k7ZBhvV/
ルール違反のネタバレを擁護するわけではないが、本気でネタバレを防ぐならそもそもネットしないべき
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:38:11 ID:DD/4VCz4
大佐が10回中尉言ってたww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:19:47 ID:eMnTR+I1
>>450
ネタバレっつーか自重すべきところで我慢できない
厨くさい奴の多さにげんなりしてるんだよ
ロイアイ目の敵にしてる荒らしがいるからなんて
レスもあるけどそれですむ話とは思えない
本誌の話なんて半日待てばいいだけなのに直前の流れ
見て空気読むことすらできないとか…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:28:44 ID:Dg7NsGvL
自分はネタバレスレ見るくらいだから、ネタバレが怖いわけじゃない。
ただ、規則を破ってネタバレをして、たまたまそれを見てしまって悲しむ人が出るのが嫌なんだ。
ネタバレじゃなく本誌自体を楽しみにしている人は多いはず。
マナーの問題だよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:42:02 ID:43KG6JYH
もういいよその話は
みんな次から気をつければいい
それでも自重出来ないバカは荒らしとみなしてほっとけばいいよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:44:11 ID:V8YDI3ds
誰一人謝りもせずもういいよその話はとか
ネットするのが悪いとかさ…
ロイアイ好きにとって今回の話がどんだけ重要で、かつどんだけ不安だったかは同じはずだ
ここがあったから一ヶ月乗りきれた
みんなの感想バレもいつもの月なら我慢できたよ
今回は本当にがっかり、さらに開きなおる人にがっかりした…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:58:20 ID:6eLxzElW
つか君も、うだうだ話ひっぱるな
今回の件を機にこれからは気をつける
はいこれでこの話終わり

ロイアイ萌え再開↓
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:00:19 ID:UhexBY3n
便所の落書きに何を求めてるんだ
次からテンプレに入れればいい話

今年はロイアイの見せ場多いな
23巻やら今回やら
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:03:16 ID:V8YDI3ds
もちろんスレの雰囲気悪くしたいわけじゃない
リザ本当に良かった、メイありがとう…
ただ一ヶ月お腹痛くなるくらい不安だったのとロイアイ最高展開を本誌で知りたかったので
荒らしじゃない感想バレの人たちは同じ気持ちじゃなかったのか?とびっくりして。
一ヶ月このスレで助かったからネット見ない選択肢ができなかった自分も悪いけど。

とにかくリザは良かった。ぎゅうありがとう牛さん…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:03:28 ID:UlKkb7/V
中尉が助かって安心したよ
敵さんからは大佐にとって中尉が大事な女大切な人認定されてニヤケてしまった
牛先生ありがとう!
でも次号で大佐が何を失うのか怖い
目かな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:11:41 ID:V8YDI3ds
まあでも、自スレですらマナー守れない人がたくさんいるんだから
本スレや他スレでロイアイ厨呼ばわりも納得したよ
うだうだとか言うけど、誰一人謝らず開きなおるからこっちも言いたくなるんだ
ロイアイは大好きだけど本当にがっかりした
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:16:11 ID:6eLxzElW
こいつ2ch初心者か
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:17:00 ID:43KG6JYH
お腹が痛くなるくらいは大袈裟だぞw
つか、みんながみんな同じ気持ちなわけないだろ
早く先の展開が知りたくてネタバレを見る人もいるんだし

まぁ今日はメイちゃんにひたすら感謝するよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:20:16 ID:V8YDI3ds
>>462
だからってここで発売前にネタバレしていいの?
荒らしと同じ行為を開きなおるからこっちも引っ込みつかないし許せない
いつもならまだいいんだ、今回の展開だけは…一ヶ月間不安で体調悪いレスは自分以外もたくさんあったよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:28:52 ID:UlKkb7/V
>>463
今回は5日前に荒らしかどうかは知らんけどネタバレが投下されていた
それが荒らしがロイアイ厨かは判断のしようがないんだ
傷ついた〜!ショックですぅ!!がっかりですぅ!!!なんて主張し続けても
ルール守っている住人は嫌な思いをして、荒らしが喜ぶだけなんだわ
謝罪なんかしない絶対しない
だって人を不快にさせることが目的なんだもん
ネタバレ投下されたって反応しないでスルーすれば被害を最小限に押さえることができるんだぜ
皆それをわかっているから元の流れに戻そうと感想書いているんじゃないのか
正直に言うと、昔、別スレで貴方と似たような書き込みをしたことがある
今の荒らしは貴方だと思うよ

改めてメイちゃんの良心に感謝
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:29:03 ID:43KG6JYH
>>463
だから、ネタバレについてはテンプレに入れて以後気をつけようって言ってるだろ…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:54:07 ID:iLlOvliF
そろそろ、感想書いてもいいですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:58:37 ID:j7tAccEd
ごめん。口火を切った自分が悪かった。浮かれてたよ。
いっぺん死んでくるから誰か私の命を使って次スレのテンプレを錬成してくれ。

じゃ>466よろしく。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:58:39 ID:UlKkb7/V
荒らしてすみませんでした
お願いします

来月発売のDVDについてくる収納ボックスの牛さん書き下ろし
イラストはロイアイだね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:05:26 ID:iLlOvliF
良かった。ありがとう。


ぎゅうう、良かったよ!!メイちゃんありがとう!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:20:51 ID:6wOu1/PV
良かった、中尉が生きてて本当に良かった……!
大佐が中尉を抱きしめるシーンまで見れて嬉しいよ、小さいけど中尉を支えて立つ大佐のコマが凄くいい、寄り添ってるのが凄くいい
本当に大佐にとって大事な人なんだな中尉
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:24:33 ID:6wOu1/PV
連投すまんが自分のIDに601だ!
浮かれていいのだろうかw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:35:05 ID:kYHq12As
ぎゅっ!ぎゅーっ!!

でも荒川先生のデレツン具合がこわい…
また1月待つのか……
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:01:47 ID:cZTvOWDl
ちょっくら未来のシン国女帝メイチャンさんに跪礼してくるわ
ロイアイの頑張りもさることながら、彼女がいなかったらリザたんは・・・!
リザたんの命の恩人であるメイチャンさんになら、一生奴隷として傅ける
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:40:10 ID:yJx5RTv7
肩を抱いて支えて立って
しかも手を取り合っているようにさえ見える・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:53:26 ID:VXZEDXmQ
抱きしめるシーンが見れるとは!
一瞬娘にも見えてしまった俺は・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:55:30 ID:Dg7NsGvL
いろんな抱き方が見れたね
うへへへ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:29:06 ID:VXZEDXmQ
メイがあんまりぎゅってしたら傷開いちゃいますよ!みたいな
こと言ってるのに萌えた、ロイアイに萌えた!
でも中尉が助かったと思ったら次は大佐がか、
二人とも心休まる時がないな
大佐、リザを泣かすんじゃないぞ・・・!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 05:44:07 ID:FALSykjY
マスタングさんといいリザさんといい、受難っぷりが半端ねぇ…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 07:49:14 ID:Wa3QMq3I
大佐が無事に戻ってきて、今度は『素直な涙』の伏線が回収されると信じてる!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 07:58:57 ID:RVrR3a3C
早く読みたい!コミックはまだかー!!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:24:51 ID:Lf/Zc0k5
6日からネタバレ防止に2ch断ちしてたよ
ただ今晴れ晴れと生還

すばらしいロイアイ…!
今月色々ありすぎるんですが
ギュッに尽きる本当に尽きる
>>447を踏まえるとホロリとすらします
増田が本当に大事そうに抱きしめてるもんだからもう
その後のメイチャンつっこみのあたりは甘甘すぐる

焦らしプレイの名手・牛氏に土下座 orz
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 09:00:15 ID:fTnyPma5
ただ今読んできました…!
なんかもう萌えるところが多過ぎで混乱。
萌えというより感動の域に達してます

よかったね大佐!リザちゃん助かったよ…!!
あの二人の会話一つ一つに愛情が通ってる気がした。今まではやっぱ仲間の域をでないのか?とか思ったけどエンビー戦あたりから二人の人間らしい感情も出てきて今回は大切な人なんだという事がはっきり示されたとおもう。きっとロイアイフィルターだけのせいじゃないはず。

でも今度は大佐が…orz
二人とロイアイファンの受難は続くな…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:27:04 ID:Ad5qX+M8
大佐の無事をリザたんと一緒に祈ろう。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:00:38 ID:Lf/Zc0k5
大佐は無事だと勝手に思い込んでるから
頭の中がロイアイどっぷりでやばい
威力すごすぎる
今月号読んでる顔ぜったい人に見せられないな
立ち読みとか絶対ムリだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:59:12 ID:Ad5qX+M8
このスレ読んでるだけで頬の筋肉使うからね…
憎いぞロイアイ…ハァハァ…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:32:46 ID:HgaulCaH
だめだ…
語りたいのに一杯一杯で何をかたったらいいか…
取り合えずもう二人は相思相愛と思っちゃっていいですかね?!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:12:23 ID:QRFe0BRC
あと…あと…もう一押し必要だな>相思相愛
しかし牛先生は描いてくれないような気がするんだぜ
曖昧な感じで終わらせそうな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:31:48 ID:6SgYqTs4
あんな状態なのにリザ呼びしてくれなかったのが惜しいなあ

曖昧なまま終わりそうなのすげーわかるw
ずっと一緒なのは確定だけど部下とも異性ともとれる
終わり方しそうだ
どっかの感想サイトで見たんだけど
「これからもよろしく」「なにをいまさら」オチが
いちばん有りそうだとおもた


個人的にはプロポーズ希望だけどw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:50:25 ID:LERArJVV
>>487
いや、曖昧なくらいでちょうど良い。
あとは妄想で補いますので^^
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:50:08 ID:HgaulCaH
そこは我等の力の見せ所。
二人で旅にでてくれてもいいなぁ

完全な行きすぎ妄想ですね;すんません
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:11:32 ID:5sR7bcn0
再びぎゅーがあったら倒れてしまうかもしれない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 08:38:38 ID:Ye5zNlPX
倒れたい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:49:36 ID:XUhBLDgb
でもリザが宣戦離脱するにしてもどうやって脱出するんだろ。

スカーとかメイといまは一緒だけど。あのまま戦うとか…?

てか大佐と引き離されてリザは不安だよね。はやくまた再会出来るといいな…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:50:25 ID:vdnNcCqp
牛先生ありがとう
ここまで萌えるロイアイは初めてだ
ぎゅーなんて絶対原作でやってくれないと思ってたんだよ
ああ素晴らしきロイアイでほんと倒れそう
ロイアイで頭の中いっぱいだよ
むしろロイアイしか頭にない倒れそう
倒れてリザたんに心配されたいいい
どうなっておるこの頭はああ


495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:13:17 ID:7oXbJ8wO
>>491
でも予想外にも「ぎゅー」が出てきたものだから、演出的に二度目もある気がしてきたw
大佐が帰還した時に、素直な涙と共に今度は中尉から「ぎゅー」

グラマンじいちゃんの女装がアニメで見ると原作以上に(ryで、
ばあちゃんの血がとてつもなく濃いんじゃないかと思ったwww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:28:39 ID:yLWd3hwL
>>492w 気持ちは判る

マルコーさんがくればなあ、医療系錬金術師だしリザさんの傷も完治させられるだろうが…今どこにいるんだ
それに大佐だけが転送されるなら大総統とプライドは残るのか? 残った人物で対峙できるのか心配、大佐も心配
また来月号まで生殺しだorz
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:52:58 ID:Po1Yjshk
マスタングの傷はお父様が治してくれないかと密かに期待している。



今月号は萌えた…
まさかの抱きしめシーンが見れるとは思わなんだ。
恋愛とか信頼とか全てを引っくるめたような、むしろ超越したような、そんな関係というか、
とっても大事に思ってる存在なんだろうなあというのがひしと伝わってきて、なんともほっこりした気持ちになった。
牛さん本当にありがとう。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:27:24 ID:+SZu+lGq
萌えるシーンも沢山あったんだけど
落ち着いて読んでみると何か違和感も多いような…>今月号

ダリウスと初対面みたいに会話してるけど23巻で会ってるよね大佐
その他にもあの状況で賢者の石を取るのを簡単に諦めたり、
大佐の行動がかなり中途半端に見える…
賢者の石を追う→諦める→ダリウスに話し掛ける→中尉の名前を呼ぶ
ちょっと余裕すぎないかぁ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:24:00 ID:6IozpWFm
そうか? 別に悠長には感じなかったけどな
賢者の石を拾おうとした流れからダリウスと話しながらもちゃんと中尉を抱えてたあたりまで3分かかってないと想像するよ
余裕がないからこそ石を手にするより中尉の容態を確認したんじゃないのかね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:15:43 ID:uz8J2QPO
3分どころか1分かかってないと想像したw
あんまり深く考えてなかった…というか、賢者の石は遠くに蹴っ飛ばされたので、
時間無いし諦めて中尉に駆け寄ったのかなーぐらいに思ってた
石が無いと呼びかける事しかできないというのが何とも悲しいが…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:29:29 ID:1XK2l1Fp
マスタングは戦いが終わったら医療系錬丹術の研究を頑張ると良いよ

その時はリザさんの背中の傷も消してやると良い
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:07:30 ID:FsOGLzCV
メイちゃんのことを師匠と呼べばいいよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:37:02 ID:0ze6Etay
なんか大佐って実は心理描写があんまりないよね。
いまいち何を考えてるのかわからない時がある。中尉も。まぁエド達と違ってもう大人だからかもしれないけど…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 03:00:16 ID:QqZ1fCD3
個人的には大佐はともかく
中尉はほとんど裏表ないっぽいからわかりやすい気がする

中尉の大佐への想いは初期からそれこそ痛いほどに描かれてた気がするけど、
大佐側の描写のほうはチラリズムで小出しっぽい所がニクイ
だからギュッの火力はちょっとすごいなんてもんじゃないぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 10:07:34 ID:6KDMZF8N
プライド正体発覚時の中慰自宅に電話、あのシーンがかなり萌える。
電話番号暗記してる大佐w、名乗らないのに成り立つ二人の会話。
盗み聞きされてるかもしれないから、ありがとうございます大佐とか言ったけど、
ホントはいつも甘々トークしてんじゃないの?とニヤニヤしてしまう。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 10:38:54 ID:A6kCHTvr
あの電話シーンもどっちかっていうと
ベクトルは中尉→大佐だよね
95話あたりからは大佐→←中尉になってきた感じがするなあ

今まではずっと中尉→→→大佐だったから
あの抱きしめは驚いたよ
復讐心に囚われてたのがなくなった証拠かな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:43:29 ID:2RQKi7HM
恋愛が男女の最高の形とは限らないけど、このふたりはお互い同士でなければならないくらい強い絆だなあと思う
師匠が存命のときは家族のような時間を過ごしたろうことや、上官部下の過程を経て10年くらいたつんだろうか
本当にふたりに幸せになってほしい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:09:11 ID:iK+RzCxu
今週のアニメ見て思った
中尉を連れた大総統と、一人で歩いてる大佐が、
廊下とかですれ違ってたら悲しすぎる・・・。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:03:44 ID:ehoni3EJ
ぼっちな大佐…。
orzな大佐が頭に浮かんだ。
大総統に「君の副官はいただきました」という感じににやりと笑われたら、大佐はその日仕事する気がなくなりそう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:07:24 ID:CUMCFwyx
待て、逆に考えるんだ。
ブラットレイはロイが大総統になった時の為に
リザたんに大総統補佐教育をしてくれてるんだ!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:26:32 ID:e7K2UnG8
>>508
嫉妬するシチュ大好きな俺得展開キタコレ


花屋のシーンは良いよなあ
職務ではなくプライベートっぽい喋りというか、素に戻って話してそうな時の二人はかなり萌える
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:12:32 ID:sQbs5rx7
中尉の「なんでこういうときばっかタイミングはいいのかしら」が切なかった
いつも毅然な態度なのに、中尉の弱さというか女らしい一面が見れたというか…
あのシーン何度見ても好き
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:38:23 ID:dYPYVcwE
なんか上司じゃなくて困らせてばかりしてくる彼氏に言っている様に聞こえるんだよね。

大佐も女性にはモテるんだしいくらでも渡す相手いるのに早速中尉に電話。
離れてたし会いたかったのかなぁと勝手に妄想。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 03:07:47 ID:YLoy0BGe
独り言とは言え、
大佐に向けて女言葉なのがいい。
普段は軍人の話し方だから。

プライドの件が無くあの電話が来たら、
どうなっていたか考えても萌える

515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:14:30 ID:+rWJ6QKY
電話のときの大佐可愛かったな。
肘ついて受話器持ってるコマとか。

中尉も触手プレイされるわであのあたりは何度も読み返したな…w
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:45:17 ID:UMN9nSwt
電話の場面は「中尉、私に隠し事ができたな!?原因は何だ!」という、不安と不満のいりまじった大佐の最後の表情が良かった。
今まで中尉と大佐の間に秘密なんてなかっただろうから、私達を隔てるなんてけしからん!と何かに怒っているように思えた。
もちろん中尉を心配しつつ。
私は中尉のすべてを知っていたいのに!な大佐を錬成しました。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:03:01 ID:dYPYVcwE
今月号でぎゅっとされる中尉がなんかすごく華奢に見えた。
大佐は男で軍人だし、ラスト戦で見たように結構逞しい体つきだからその大佐に抱きしめられるとなんか中尉が小さくて…
あんな小さな体で必死に大佐に着いてきたんだと思うとなんかきゅんとなった。きっと大佐もそれをあの時感じたんじゃないかと妄想。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:24:29 ID:xCitR8Y2
今月号幸せすぎて一週間くらい夢心地だった


こいつら早く結婚すれば良いのに
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:24:37 ID:HbB7Zns1
こんな小さな体で乗り切ったのか…なんて…
萌えるな……
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 15:55:07 ID:5Azpk22Z
小さな体だと思うと萌えるけど、
中慰は168センチで大佐と身長もそう変わりなく、
骨太グラマー体型だと思うんだ。ムッチリしてそう。
そこがいいんだけどね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 17:02:26 ID:HbB7Zns1
まあ大佐と比べると小さいって話だよ
中尉は決して華奢ではない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 17:20:58 ID:VvsbzmkT
鋼のキャラは男女みんな骨太だからいいんだよw

大佐と中尉かわいいなー
平和になってもずっと二人で一緒にいてほしい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:10:33 ID:m+th56/u
まぁキャシャリンくらいじゃないか、鋼で細っこい女性は。おっぱいは別だが

大佐と比べた時に中尉が小さく見えたのは
中尉が女だってことが強調されてるようで良かったな。ドキっとした
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:09:10 ID:VvsbzmkT
そうだね
大佐にすっぽり包まれて抱きしめられてる中尉が可愛くてほんと萌える
それと中尉のことで必死な大佐がカコイイし今月号は色々とたまらんです
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:34:01 ID:2CUFs172
>>523 キャスリンだろw
キャシャリンじゃマサルさんじゃないかww

とは言え、本当に大佐が抱きしめたシーンの中尉って顔は見えてないのに女らしさが際立っててすごく好きだ
大佐と中尉、身長はほとんど変わらないのに厳然とした体格差があってそれがいい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:55:31 ID:gP5gezNP
キスしやすい身長差
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:36:29 ID:/yRV+Ixu
リザたんといつでもキスができるように増田は自らの身長を止めました。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 06:02:01 ID:hTyilvRr
絵によって伸びたり縮んだりするから大丈夫
それより大佐→中尉がもっと見たいなぁ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:35:35 ID:GOrqO8qw
PG1のキャラクター設定画では割と身長差あるんだよね、およそ10cmくらい
なのにいつぞやの扉絵だったマスタング組が並んだイラストのせいでwww
でも、あれも好き
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:40:59 ID:K8wadNHA
そうそう実は大佐の方がかなり背が高いんだよね。
まぁ中尉は髪型で少し高く見えるし牛先生もお疲れなんでしょw

今月号はちゃんと体格差が意識して書き分けされてたからよかったよ。あのぎゅっとするシーンは映画のワンシーンみたいだったなぁ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:06:55 ID:/yRV+Ixu
映画のワンシーンか…。
いい表現だね!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:10:25 ID:hTyilvRr
吹き出しに隠れてる大佐はどんな顔してるんだろうね?
妄想が膨らむw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:02:59 ID:xJjRhtW+
あえて隠したであろう牛さんGJwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:37:10 ID:diTQ7kB6
>>529
PG1でキャラクター設定画見られるのか。ロイアイ的に買い?
2と3しか持ってない。3は楽しすぎるw
10巻だっけ、マスタング組並んだ表紙
あれ見て身長差ねーって印象が強かった。大佐は大きくないとこが好きだけどなw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:17:17 ID:SsOd1GUq
PG3発売日に間違って1を買ってしまった自分だけど、
あのキャラ設定があって救われたww
すごく買いではないけど、PG1〜3を通して見るとリザの重要性の変移がわかるのが面白い
あれだけの設定を抱え込ませといて、あくまで一部下ですよって感じなのが今になるとニラニラ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:42:41 ID:/yRV+Ixu
ロイアイには焦らされるなあ……
だがそこがいい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:15:34 ID:bijio62Q
大佐と中尉はキスしやすい身長差がいい。
ちょっと中尉が上向いたら大佐、みたいな。

幸せになって欲しいなぁ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 06:15:56 ID:nrw347Wj
「君の大事な女が死にかけている」
メイたんのギュっにも萌えたけど↑もめちゃくちゃ萌えた
部下じゃなくて女なのがイイ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:32:10 ID:nrw347Wj
大佐って大総統になれると思う?
なんか大佐と中尉は可愛らしい爺婆になるような気がするw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:46:45 ID:dahxwNfy
>>538

あの台詞は不謹慎ながらかなり萌えたw
あそこだけみたら恋人を人質に取られてるとしか見えないよね。
敵も大佐と中尉の一線越えた愛情みたいなものを感じてたわけか…!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:53:57 ID:4A/ou/H+
敵にすらだだもれの愛
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:04:58 ID:k4+Lwkjd
ロイが手パン出来るようになったら、
もう錬成陣必要ないんだよね
でも師匠→リザ→ロイと受け継がれてる物だから、
無くして欲しくないよ

万能になっても雨の日は無能な
『焔の錬金術師』でいて下さい…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:52:47 ID:FH3ZgXjp
ロイエン厨しねwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:53:26 ID:4A/ou/H+
大佐が人柱になった理由って、「焔の錬金術」がすごいからか、それとも「焔の錬金術」を使いこなす錬金術師自身がすごいからか分からない。
けど、人柱に選ばれもっていかれた元の理由は、やはりホークアイ師匠の錬金術と中尉の背中にあるから、切っても切れない関係なんじゃないかな。
雨の日も無能でいてほしいよね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:53:44 ID:FH3ZgXjp
すまん誤爆だ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:00:12 ID:3SD/XWM0
すげー誤爆だなw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:11:00 ID:QA48tW6Z
>>542
エドは手パン出来るが人体練成のときに練成陣使ってたし、凄まじく高度な練成なら要るんじゃね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:26:42 ID:NAfydI/c
やっぱり大佐は指パッチンじゃないとなぁ

アメストリスの錬金術って使えなくなるかもしれないね
師匠の錬金術に錬丹術が入ってれば使えるとか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:24:21 ID:4A/ou/H+
>>548
あー、そういう可能性もあるのか…。
先が読めない。難しいな。
とりあえずまたダブル指パッチンが見たい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:03:18 ID:xNMD/KiZ
ホークアイ師匠自身、たとえば妻を人体練成しようとして真理を得ていたのかも。
対価に何か持ってかれていて早死に。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:41:31 ID:BgHjDQTJ
今日はいい夫婦の日!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:53:37 ID:+v4a85IO
単行本派だけど、今月号だけ気まぐれで買ってみたら怒涛の展開。
どんな展開でリザが切られたのか、どなたか教えて下さい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:09:07 ID:03rnUM5S
>>552
金歯「you人体錬成しちゃいなよ」
大佐「だが断る」
金歯「あっそ。じゃあこの子切っちゃうね^^」
大佐「中尉ー!!」
以下、今月号
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:16:41 ID:09qtwP+0
>>552
ありがとう!
そう言う流れだったのかー。
どんなに傷だらけになってもいいから、2人には幸せになって欲しい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:19:09 ID:09qtwP+0
間違えた。>>554>>553へデシタ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:45:36 ID:V0V6Pbju
今のアニメの展開みて思うんだけど中尉と大佐って最終章までもうろくに会う事もないんだよね…
本当に辛かったろうな…

自分も辛いけどorz
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 01:27:04 ID:1gcudOa/
花屋の電話と食堂の暗号が来てくれるまで頑張ろう
ところで大佐って結構中尉のこと、中尉がいる場所では「私の部下」(ラスト戦)とか「私の大切な部下」(エンヴィー戦)と言ってるよな
一晩軍の門前で中尉が待ってたときの「女性」発言やイシュヴァール再会時の「この女性(ひと)」ってモノローグからして、あえて中尉を部下として扱うよう普段は努力してるのかなと思ったよ
穿ちすぎならごめんね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 02:31:09 ID:HZhLdY5o
>>557
自分に言い聞かせてたのかもしれんな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 04:18:13 ID:ggCFnQ8J
>>557
うおお萌えるなそれはっ!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 08:01:51 ID:x/hQNuBt
ハァハァ

やっぱロイアイは妄想しやすいというかし甲斐があるな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:54:31 ID:yLGQt0IC
子リザ「マスタングさん……」
若ロイ(落ち着けこの子は先生の娘だ先生の娘だ)

中尉「大佐……」
大佐(落ち着けこの女は部下だ私の可愛い部下だ)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:16:39 ID:ggCFnQ8J
>>561
萌えたよ……
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:22:36 ID:3F3GUiEx
>>561
がんばれ大佐ww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:56:45 ID:x/hQNuBt
>>561
苦悩が伝わってくるぜ……ww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:02:21 ID:uJMFp6Wk
>>561
“可愛い”と思わず入っちゃってるところが泣けるぜ・・・
マスタングさん、苦労してるなw
早く色々と解き放たれるといいですね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:48:06 ID:1Rl2J8UN
実際、上司部下の恋愛って大なり小なりこういうのはあるよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 08:09:50 ID:Uk5NFrvt
恋愛かどうかは分からんが、
「君を失うわけにはいかない」(エンヴィー戦)
って台詞は重い
あれ…?この台詞って本当は伏線だった?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 08:48:04 ID:J8fsA1q7
何を今更
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:24:32 ID:gjecd1bl
鋼のセリフって、シンプルだからこそダブルミーニングが面白い
今月号も「わかったよ中尉」は、目配せについて「わかったよ」の意味と人体錬成はしないよ的「わかったよ」の意味がかけてあるんだろうな
牛先生のセリフの選び方ってすごいと思う、鋼内でこういうの探せばたくさん出てくるよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 02:54:27 ID:cfivHt32
今更だが、プレミアムコレクションDVD買った。
「宴会編」でバッサリな大佐が不憫だ・・・。今月のギュッで浮かれてた自分に
冷水浴びせられた気分。
がんがれ大佐と自分。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:48:03 ID:0gS0/5by
一期は一期で好きな点はあるんだけど、あれはすごかったよね
最後の最後で全否定って
今まで描いてきたことなんだったんだーい!みたいな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:00:10 ID:m/ly30mt
それと「これはないですよね、これは」とは、二度も置いていった事に対する仕返しだろうw
映画の気球伍長には正直腹立ってたから、個人的にはあれでスカッとしたけどね
まあ一期は過去がしっかり描かれてないから原作ロイアイとは別物だし、気にする事は無いよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 14:45:08 ID:/EkJJgMu
映画と一期アニメは勝手に切り離して考えている。
そして映画はなきものにしている。
完全にいいところどりしているよ。
……そうじゃないと辛いじゃないか…。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:31:43 ID:uUjFiN+D
映画はロイアイ以前に軍部全体の扱いが酷かった
兄弟ファンからの評価はまあまあだが軍部ファンにしてみれば黒歴史
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:45:52 ID:hGs0yFHL
どうせオリアニなんだから萌えるとこは萌えて萎えなとこはスルーすればおk

576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:26:16 ID:5Pn39ZEo
ぎゅぅぅから2週間かぁ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 12:09:37 ID:z0bzT9uT
背中を託せしものをプレイ中
ロイアイコンビを倒す時は、遠距離火力が強い大佐を先に倒し、後にリザを倒している。
そういうパターンで倒した時のリザの台詞が「守れなかった…」なのがいい。
自分が倒れて悔しいとかそういう台詞じゃなくあくまでもパートナー優先なんだよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:14:49 ID:PijDyo9D
>>571
OVAどころか映画公開前にすでに否定されてる
公開前のア〇メディアでファンからのメッセージに監督が「ロイとリザの恋愛描写(テレビシリーズ)なんてありましたっけ?」とか言ってたしな
立ち読みだったけどショックすぎてしばらく呆然、それで映画みたらあれでOVAで止め刺されました
原作のロイアイが最強だとつくづく思う
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:20:10 ID:PijDyo9D
公開前×
公開するまでの○

ごめん間違えた(汗)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:29:26 ID:hUfG+x55
一期監督は恋愛が好きじゃないから1期のアニメで二人が恋愛してるって見られたのが嫌で
映画や特にOVAで二人の恋愛否定させたって聞いた
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 16:12:08 ID:15BMhuh6
一期の監督って女なの?腐女子?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:17:08 ID:aSKrHLZY
大佐が女性と仲良くしていると嫉妬する中尉の描写はどう解釈するべきなんだろ
最終回、髪を下ろした中尉の髪に触れる大佐はただの助平と思えばいいのか
監督にものすごいツッコミを入れたくなるわ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:33:17 ID:ZOo/vn/0
そんなことより重要なのは原作だ
牛さんは2人をどうするつもりなんだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:29:10 ID:/HLFR5Ps
最終回、フッと笑う大佐とふんわり微笑む中尉の二人が揃って描かれているコマがあれば個人的には満足。
あとはこちらで幸せな未来を錬成しますのでw

でも二人だけでなくみんな幸せになってほしい……
鋼の結末が楽しみな半面、終わったらものすごく寂しいんだろうな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:29:10 ID:Kk5VDFHT
>>581
水島精二っていう男の監督だよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:45:22 ID:Nu/T+hwn
>>577
自分も背中を託せしものやってるんだけど、凄く楽しい
コレのためにPSP買って良かった

ちょうど今の原作の2人の服装に着せ替えてずっとやってる
今レベル60位だけどこれ以上上げて必殺技の変化とかあるんだろうか…
惜しいのは、ダメージ食らってボロボロになる過程で
中尉のバレッタが外れて髪がほどける演出が欲しかったところ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:10:34 ID:yqUridyZ
えーん、ゲームやらないので羨ましい。
そのかわりデュエットに惹かれて昔のキャラソンCD買った。
大川さんボイスがせくすぃだ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:05:57 ID:+/vc5Fb2
原作って最終章始まってから大佐→中尉な描写がものすごく増えた気が…
離れているあいだに大佐の中でも気持ちが押さえられなくなってきたのかなとか考えてた。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:02:47 ID:locnLIck
牛さんは最後だから大開放してるんだきっと
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 05:40:16 ID:vAcz/42x
幸せになって下さい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:36:47 ID:zsSafHVG
最初二人を見たときから好きだったけどまさかこんなロイアイ展開が待ってたなんて想像もしなかった…

牛先生ありがとう…!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:11:42 ID:ig9naQ1P
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:15:59 ID:B4qmyFiX
>>589
今後また大放出があったら平常心でいられるかな…。
しかし顔の筋肉がニヤニヤするのを抑え切れず、全身で祭状態を表すのもまた一興。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:24:55 ID:Bcm+QahG
結婚式のイラスト見て来たよ!萌死ぬ…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:49:10 ID:WotCo6fE
結婚式?kwsk
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:56:21 ID:Bcm+QahG
佐久間正英さんのブログ?に載ってますよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:07:49 ID:7Gfr7Js6
自分も見たけど、あれって何?牛さんの絵?
一緒に描いてあったエドウィンウェディングの方にピントあってたのが残念…けどめちゃくちゃ萌えた!
598   :2009/11/30(月) 22:17:17 ID:WuKH8/sw























http://masahidesakuma.net/img/weddingpict.jpg
この人鋼と何のつながりがあるの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:20:29 ID:hsL+O2Fx
多分何も関係なさそう。この人自体、鋼をしらなそうな雰囲気だし。
新郎新婦の知人に、単に絵がうまくて鋼好きな人がいてウェルカムボード的なものとして描いたか、
あるいはそれが牛さん本人で同上な理由で描いたかどっちかだとゲスパー。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:21:42 ID:w6aUkHuL
キャラソンつながりぽいね。
これはニヤニヤしてしまう。
>598サンクす。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:22:33 ID:H0JffTYZ
二期エドアルリンランファンのキャラソン作ってる人だよ
ジュディマリとかのプロデューサーだった人
鋼好きみたいだよ、まわりの人にも勧めてハマらせたり、いい人w
共通の仕事関係の人の結婚式に牛さんがウェルカムボード的にイラスト描いたんじゃないかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:24:51 ID:yYVmo1o7
いいなぁ!萌えたw
>>599
佐久間さん今めっちゃ鋼と関係してるよ!
ブログで「鋼の」て検索すると朴さんの話とかいろいろ出てくるよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:27:57 ID:hsL+O2Fx
>>601-602
あー、そうなんだw キャラソンとか興味ないから全然知らなかった。
なんかフツーにアーティストっぽい人っぽい人だったし、
wiki斜め読みしても鋼と関わってる記述はなかったから、
単に外で見た絵を気に入って写真にとっただけなのかなあとか思ってた。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:29:11 ID:gNfrjj6Z
598GJ!
萌え死ぬぅ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:31:28 ID:9YFqu9N4
自分もみてきた
あれアニメーターの人の絵みたいだな、先生ではなさそう。でも萌える
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:41:08 ID:e5XRrEWl
どう見ても牛さんの絵じゃないだろ…
牛さんなら中尉に背中開いた服着せたりしないだろうし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:51:25 ID:WotCo6fE
アニメータさんの絵だね
それでも萌えるし、二期がエドウィンロイアイを
意識してない訳じゃないのが改めて分かってよかったw
608   :2009/11/30(月) 23:02:23 ID:WuKH8/sw
>>602>>600>>601
へえ、dd

>>606
あーそっか・・・すっかり忘れてた
でも絵は牛さんっぽくね?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:12:31 ID:iWwJZp47
雰囲気似てるけど違う
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:12:57 ID:gr/l7K14
凄い萌えました
ところでこのウェディング中尉は大佐にお姫様だっこされてるとか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:20:06 ID:712cDOVj
やばいこれほしいな…
携帯の待受にしたら幸せになれそう。
てかやっぱりこの二人の組み合わせは絵柄的にもばっちりだね。二人で中央司令部を闊歩してた時は目立っただろうな…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:32:45 ID:712cDOVj
連続米すいません!
でも言いたかったんです

>>611 げっと!!!!!
(´Д`)
二人の幸せを願ってます。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 03:08:28 ID:as4EmCV/
あまりの唐突なカプ絵になんかワロタw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 03:10:50 ID:yaJlTi7O
やばい、萌え禿げるw
>>598 GJ!
これでテスト勉強頑張れそうです。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:29:49 ID:W4G7/RN9
萌える画像が二枚も…
朝から禿萌えッ!!!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:36:00 ID:ccBbfC8u
もっとアップで見たいw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:10:55 ID:/mGm4UjF
>>598
なんだこれ?可愛いなw

618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:34:57 ID:hywA/99d
>>598
幸せそうだなあ中尉も大佐も・・・
これは萌えるな!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:58:22 ID:nLBBt0fk
ロイは結婚式では前髪上げるのか。
おろしたままのほうが萌え。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:03:54 ID:DV5NK3bV
結婚式が嬉しくて何もかも大放出・解禁で、額もバーンと隠さず出すんじゃない?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:55:03 ID:lx1Ri2kp
なんだその歓びの表現www
まあ正装の時は上げるんでしょうね、ヒューズさんのお葬式然り
個人的には軍正装に慶事用の白い徽章(あるなら飛べない天使の時の
イラストで大佐がかけてた赤と金のものでもよし)とウエディングドレスという組み合わせが好き
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:14:03 ID:qRbtT/BM
>>621

それいい!軍服正装の大佐は凛々しくて好き。男前度が上がる。
やっぱ軍人だしびしっと軍服でキメてほしいかな。

大佐は私服もかなりカッコイイからえんび服もいいと思うけどね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:56:38 ID:OkRM0nZ3
大佐の私服ってスーツばかりだね。vネックのセーターとか、Tシャツの大佐とか見てみたい。
寝るときはパジャマなのか、スエットなのか、全裸なのかw気になる。
前は洋服のままソファーで寝てたけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:35:58 ID:xPnuoooZ
いろんな服装の大佐見たい・・・(*´Д`*)ハァハァ
しかしその機会もあと何回かしかないんだよなー・・・?
ハガレン終わったらしばらく呆けそうだorz
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:23:59 ID:qRbtT/BM
あぁ終わるんだなぁ…。もっと中尉の私服姿とかエプロン姿とかもみたいけど。最終回後は自分も喪失感にぼーっとしそう…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:43:06 ID:DV5NK3bV
最終回を迎えたら、失うものが多すぎる…。
今から胸が痛い…。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:59:55 ID:u+le+tDb
大佐はあのちゃんと巻かないマフラーの印象しかないw

中尉に関しては部屋が見れただけで個人的にはかなり満足してる。
あとは大佐の手狭な賃借ワンルームとやらが見れたら思い残すことはなにもない……
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:07:09 ID:9EFQWNAZ
TVから好きになった者ですが
原作の単行本も欲しいので少しずつ買っています
ストーリーはだいたい把握できてますので、ロイアイで美味しい巻から集めたいと思ってます

15、23巻は持ってます
おすすめの巻がありましたら教えてください
先のコメントで、花束を買いすぎた大佐の巻も気になってます
これは何巻でしょうか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:39:02 ID:1k0bWE9L
大佐が花束を買いすぎたエピソードは17巻だよ
18巻もお勧め
他のお勧めは…
・4巻(ブラハ登場)
・6巻(今夜の炎はちょっと熱いぞ)
・9〜13巻(大佐VSラスト戦→マスタング組強制解散の中、チラホラと萌えがある)
…かな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:48:39 ID:MqID12Jg
ちょっとすごいぞは8巻じゃなかったけ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:57:10 ID:1k0bWE9L
ごめんなさい
6巻ではなく8巻でした
6巻はエルリック兄弟の過去話だった
しかも「今夜の火力はちょっとすごいぞ」じゃんorz

ちょっくら大佐の炎に焼かれてくる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:37:30 ID:xzVpg7zX
牛画伯じゃないってわかってても>>598は衝撃ですた
おお…牛さんverも見たいなんて贅沢言ってみる

あの世界は結婚適齢期早そうだなぁ
でも軍人キャラがみんなけっこう独身なのは
その職業ゆえか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:50:43 ID:OkRM0nZ3
>>632
そう考えるとヒューズは早婚?だよね…。
軍人は給料もいいだろうし、(ましてや国家錬金術師の大佐は)
100年くらい前の話なんだし20代で大体結婚しててもおかしくないよな〜。
まあ、軍部が皆既婚だったらハラハラドキドキもなく、少年漫画じゃないよなw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:16:00 ID:9EFQWNAZ
>>628です
>>629さん>>630さん
詳しく説明して下さってありがとうございました!
さっそく今度買ってきます^^

古本屋で中身確かめてから新しいのを買おうと思ってたら、1巻しかありませんでしたw
凄い人気なんですね
助かりました、ありがとう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:00:15 ID:WBEZ/+Eu
>>627
> 大佐はあのちゃんと巻かないマフラーの印象しかないw

あれはマフラーと言うよりああやって首から掛けとくやつじゃないんか?
よく映画とかで正装したマフィアなんかが掛けてるよね?洋装ではデフォかと思ってたんだけど…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:50:56 ID:DV5NK3bV
>>635
増田のマフラーは、女性でいうネックレスや、防寒用でないストールのようなものなのかな?
古い映画だと紳士は皆ああいうようにマフラーだらーんな恰好だよね。

自分は増田のシャツの襟が気になる。
ああいう折らないタイプの襟って実物では見たことないかもしれない。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:10:49 ID:tnjm3L1V
あぁ今でも普通にあるよー
現代では正装様の燕尾服の時くらいにしか着ないけどまぁ100年くらいまえの若いオシャレな紳士のアイテムだよね。

この前男性のセレクトショップで今風にアレンジされて売ってるのも見たよ〜
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:38:30 ID:dL0YKZmZ
ぶった切りしつれい。
ガソガソ11月号についてたPSP「背中」ロイアイバージョンカバー萌え。
なに2人で照れてるんだ。画像もってなくてすまん。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:02:47 ID:oeUXKu1i
>>637
そうなんだ!
勉強になったよ!ありがとう!
今度実物を見てみたい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:18:47 ID:RB6lpgvK
最近の展開がエドウィンがしてきたことをロイアイがしてる気がする
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:40:55 ID:DNHirIX+
最近もっぱらホノレンだしね。
主役、1月号には出るかな?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:55:45 ID:VWMllnql
リン→大佐→ときたから次はエドが主役でしょう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:03:58 ID:VxCSqSTz
>>640

そうなんだ!例えばどんなところが?

もしよければ教えてください(´Д`)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:16:42 ID:cDpUj3LW
^^;
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 03:46:32 ID:42UTpZt8
>>640
・復讐を止める(手握り)
・ぎゅ
・涙関連(嬉し泣きだ!&素直な涙がみたい)

考えすぎかな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 08:44:24 ID:VxCSqSTz
>>645

なるほど…!私も涙のところはなんか似てるなぁと感じましたよ〜やっぱ対比させてる部分もあるのかもですよね。
いやー色々なロイアイ感聞くの大好きなんでよかったです!ありがとうございます。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 11:09:01 ID:6N1tENl4
じゃあ
「私はずっと前から中尉に惚れていたのかもしれない…」
「何を今更」
を期待
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 11:34:54 ID:7AvVMHJX
ヒロイン大佐w
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:38:15 ID:Uq927n+4
>>645
いろんな解釈があっていいね!
新鮮で面白いよー!

ヒロイン大佐ワロスww
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:15:45 ID:hH9ZI6Kk
>>636
火曜ドラマのリアルクローズってので、マフラーだらーんしてたよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:09:26 ID:RxfAXbTc
>>647
「あれ、中尉ってこんなに背高かったっけ……」(※うろ覚え)


あながち間違いでもないか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:53:14 ID:pvUAxcJY
>>650
そうなんだ!
わざわざ情報ありがとう!
何気ないことでも親切に教えてくれる優しい人が多いなあ…。
そのドラマ見ていないけど、現代のマフラーだらーんを見てみようと思います。
じゃあ増田は流行の最先端だね。
増田のマフラーだらーんは小顔効果……にはならないか。

>>651
「あれ、中尉の背中、あんなに逞しかったっけ……」みたいなシーンもなかったっけ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:42:39 ID:4M7cZXaW
流れ読まずすみません…でもみなさんに聞きたい。


黄昏の少女で大佐と中尉が「ロミオとジュリエット」の劇をやるって本当なんですかね?!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:47:41 ID:u/PDOIVK
>>653
本当かどうかは知らんが、中尉スレで今その話題が沸騰中だよ。
結構詳しく書いてあるから見てくるといいかも。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:06:38 ID:4M7cZXaW
>654

ありがとうございます!さっそくみてきます。もうスクエニに躍らされ切る決心を固めました。

まず本体買わなきゃ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:46:09 ID:2yDLtF3S
確かに公式サイトのあの画像は言われてみると確かにロミオとジュリエット風かも…
仮面は謎だが。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:00:07 ID:J2YNYHZQ
なんかすごいことになってきたぞ…!
話聞いただけでワクワク。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:06:37 ID:zLkc7d6M
あの不自然な笑顔がむず痒い
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:17:23 ID:j0dECKbv
二人が恋人同士を演じてくれるってだけでもう満足。
さて本体買ってくるか。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:59:49 ID:s97HQPyP
大佐ノリノリだなあww
あの画像のあとの展開がどうなるのか・・・
すごくプレイしたくなってきた
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:29:08 ID:WzggTZ1m
でもどっちも死ぬよなロミジュリ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:31:54 ID:kBzeoOG4
でもロミジュリに見せかけて実はヴァンパイアものだとか何とか。本当かは知らないけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:03:46 ID:fCo+b0Bw
ヴァンパイア!?
何にせよロイアイ好きを翻弄させるつもりか…。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:54:22 ID:cGBRfQ4x
なんか過剰な期待すると痛い目みそうな流れだなw
ガンガンでその劇の話に触れてたときは、勇者リザとか云々だったのにな。ロミジュリやヴァンパイアとかってどっから出たんだ…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:04:35 ID:3uYsTIBc
ヴァンパイアより勇者リザにときめいた。
何だその話は。初耳。
勇者リザいいよ勇者リザ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:00:59 ID:rzRpUOT3
そのロミジュリ画像ってどこにあるんですか!?見つからない!超みたいです!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:07:47 ID:kfx5+ssn
ロミジュリっぽい一枚絵は黄昏の少女の公式サイトにあるよ。
ちなみに勇者リザの話も公式にある。風来坊ロイ救う!って書いてあったけどもう訳が分からない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:08:33 ID:sMeX2alh
黄昏の少女の公式サイトに少しあるよー

エピソード紹介みたいなところに。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:32:35 ID:aEXLvCr0
早々に予約しちまってるので、明後日を楽しみに待つよ。
暁の時に買ってしまった本体も有効利用しないとだしな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:47:20 ID:/bjW5oRp
ロイアイのために本体買うべきか…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:15:52 ID:MDQyWvh9
test
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:24:04 ID:ukhhvdVF
自分はロイアイのためにスクエニに踊らされている。
しかしそれでも本望。

でリザのスレに中尉と大佐が背中合わせでたっているカードみたいなの
の画像張ってるんだけどあれはなんなんだろ・・・
ロイアイ的にかなりオイシイと思ったんだけど、ガソガソの付録とか
なのかな?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:31:49 ID:ukhhvdVF
連投すんません。

いまyoutubeのスクエニのチャンネルで暁の王子のダイジェスト
(黄昏の少女へのつながりを説明する感じ)映像がでてるんだけど
映像の最後が中尉の「さよなら大佐・・・」で本当に泣ける。
中尉の声優さんの演技力に脱帽。これから黄昏をプレイする人
は是非見てみて〜
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 03:32:05 ID:GzF5Lq6D
見てきたよ…

あれは泣ける。ちょっと本体買ってくる。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 11:27:45 ID:Bc1F56/q
>>673
見てきたよ。うるっときたー。
そしてアルのタキシード姿にフイタw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 11:59:44 ID:UpH0kdKm
>>672
かるたかな?
ガイドブック3巻のロイアイページと同じなら。

>>673
あれは泣ける…本当に切ない。
でも黄昏ではあの後に大佐が助けに来るんだよな。
ロイアイ度高い会話シーンがあるかと思うとwktk。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:06:45 ID:l6k5qpt7
ゲームの話題、豚切り申し訳ない
ヒューズが早く嫁さんもらえよってロイな言うけど、あれってロイアイが結婚する伏線じゃないのかとふと思った
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:10:21 ID:uMKjw5D7
>>676
見てきたけど、アニメ絵だった。
軍服の大佐と軍服の上着を着てない中尉がななめ上をにらんでる絵。
アニメ雑誌のふろくかなんかではないのかなあ。初めて見たが。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:18:58 ID:Al13FYwx
ジャンボカードダスとかじゃなかったかな
アニメの公式サイトでグッズ画像あったよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:19:00 ID:6dAAyAQ6
画像みてないけど、>>678の話からしてジャンボカードダスの絵じゃないかと思った
2期絵で中尉が銃持ってるならビンゴのはず
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:25:38 ID:MbH8SIx1
これか。全然かるたじゃなかったごめん。
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up46105.jpg
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:26:36 ID:8gvUUx5V
ああああん本体は暁の時に買ったけど、黄昏が見つかんない!早く遊びたいのにー!!!
ちょっと秋葉原でも探してきます!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:28:11 ID:qIJJ+csb
http://loda.jp/niisan2/?id=428.jpg
リザスレにあったんだが、ちょっと聞きずてならん一行が入っている。
右上段落うしろから8行目
…「ロイとリザの恋愛」…だと…?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:51:23 ID:1gvvz1K2
れんあいだとぅ?まじかいw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:54:52 ID:PmojtZkC
アニメディアに書いてあった。ゲームのプロデューサーの話だけど
あまりにもサラッと書いてあってビビッたわwww
もうその辺スタッフ的にはOKなのかwww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:34:50 ID:QvL2vuE5
でも、あのふたりには恋愛より「ロイとリザの愛」っていうほうがしっくりくる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:40:04 ID:U2MgVsrJ
えぇぇ〜!

恋愛?!なにそれ気になる!
でも二人の間には愛があるよねうん。
アニメディア買おうかな…
あと自分も黄昏見つかんない…orz早くプレイしたい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:12:13 ID:67fM5bYR
途中までプレイした!
ヴァネッサ、ガン無視で中尉探すくせに姉上の写真にデレデレな増田にイラッとした!!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:51:38 ID:U2MgVsrJ
あの色ボケ大福め…!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:18:11 ID:Xif2FGk8
先月も発売日の深夜からバレ話してたしいいよね

大佐、無理やり人体錬成させられて失明しちゃったね・・・
もう一生中尉の顔見る事出来ないんだろうな
鬱すぎる展開に衝撃すぎて体調がマジヤバです
大佐がまさか両目の視覚無くなっちゃうなんて・・・
ネタバレスレではイシュでの殺戮の代償という話題になっているけど
罪は罪だけどかわいそうだよね、でもしかたないのかな?
大佐が失明するなんて・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:26:40 ID:njhoGNtM
話したいのは本当に痛いほど気持ちわかるけどお昼まで堪えるんだ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:28:27 ID:Xif2FGk8
だって先月は良かったじゃん、もうOKでいいじゃん。
大佐が失明なんてありえない
何をしたっていうのさ
みんな死んでいいから大佐助けてよ・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:31:06 ID:Xif2FGk8
ネタバレスレに、スカーの目を移植するという展開があったの見た?>>691
大佐失明ショックで体調崩してたけど、あれで救われた気がする
今は失明でどん底だけどブラッドレイにやられて死にそうなスカーが
「己れの目を移植しろ・・・」て言ってメイが兄者みたいにやるの
スカーには悪いけど、みんな感動するENDになりそう・・・牛さんお願い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:39:51 ID:TvdCBIU1
やめろよホント…
こういう奴らがいるからロイアイ好きは嫌われ続けるんだろうな
悲しいが納得せざるを得ない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:07:03 ID:cWICjWfD
荒れて来そうな気がするので一応貼っておく。
↓を読んで落ち着こう。

ロイ・マスタング(無能)(階級は大佐)とリザ・ホークアイ(鷹の目)(中尉)について語るスレです
アンチ・作品貶し等はスルー、キャラ貶しもスルー
中尉単体、大佐単体を語りたければそれぞれのキャラスレ移動をお願いします
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:11:45 ID:njhoGNtM
>>695

ありがとう。

取り合えず落ち着かないとね。お昼になったら話せるし。

ネタバレするなんてひどいって思った人も気持ちはよくわかるけどもう上の人達は荒らしみたいなものだとおもった方がいいかも。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:12:15 ID:Xif2FGk8
感動したレスを貼っておくよ



74 マロン名無しさん sage 2009/12/11(金) 07:24:28 ID:???
展開予想
スカー、ラースを倒すも瀕死の重傷。マスタングが失明したのを知る。
スカーは自身の目を移植するようメイに頼む。(若しくは大総統が持っている賢者の石を使って自分で移植する)
大佐「何故…?!」
スカー「勘違いするな。お前を助けたわけではない。お前は同朋を殺した。
これから先、鏡を見る度に思い出せ。お前が殺した赤い目の民を忘れるな。
…己の目で…己の目に未来を見せてくれ」

頼みます牛さん…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:23:47 ID:+XnxKY9j
なんかこう…わざとやってるんだろうな、と
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 03:25:10 ID:71d8ZQED
次スレからテンプレにいれようか…。
先月も「わざと」だったしね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 03:38:57 ID:cpPONwbZ
自分さえ良ければいいと思ってるんだろうな
こういう勝手な奴がいるからロイアイ厨はって言われるんだ

もう本誌発売直前はこのスレに来ないようにするノシ
各自自衛するしかない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 03:45:54 ID:aSzPuL04
黄昏の少女やばいね!
なんというロイアイ…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 04:03:54 ID:njhoGNtM
やばいのか?!
気になる…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 04:55:10 ID:71d8ZQED
>>700
荒らしだと思う。
先月もロイアイ好きに見せ掛けた荒らしがネタバレをし、ごっちゃごちゃになった。
悔しいけど「発売日前は荒らしがわくから自衛、荒らしはスルー」というようなことをテンプレに入れるべきだと思う。

>>701
リザたんの切ない声がたまらない…!
早く続き見たいよー。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 06:34:37 ID:dStvkJ6q
つかそれロイアイ関係ないレスじゃないか
ロイ厨じゃね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 06:36:12 ID:dStvkJ6q
間違った
上のレスよむとただの荒らしだなw
ID:Xif2FGk8は以後スルーでw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 08:43:32 ID:TIs3U5M1
鋼には汁っていう荒らしが粘着してるから変なのはスルーした方がいいよ
信者やアンチを騙って工作する愉快犯だから気をつけて
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:53:16 ID:njhoGNtM
えっとじゃあ今月号の話題解禁は12時でいいですかね?
ここのスレの人と話したい事はあるし…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:01:27 ID:i2QC1y+4
よし正午

中尉の時もだったけど今月も心臓に悪い
生or死じゃないからまだ冷静でいられるけど心配だ
マスタングが代価払わされるとは思わなかった
仕方ないとはいえ守り切れなかった中尉は責任感を感じそう
ああああ幸せになってほしいのに…
視力取り戻せるのかな
このままじゃ素直な涙見れないじゃん

先月浮かれ過ぎたら今月は突き落とされました
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:07:20 ID:njhoGNtM
つらすぎる…

しかも今中尉大佐のところへ向かってるしどうなる事やら

にしても大佐が哀れで仕方がない。こんなに今まで頑張ってきた人がなんでこんな目にあわにゃならんのだー!!!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:24:44 ID:wCtWFnHK
このままなら
中尉が大佐の目になって
寄り添って生きていくことになるんだろうけど

2人一緒に生きていくとしたって
こんな結末じゃいやだぁぁぁぁ・・・orz

兄弟が元に戻れるなら
大佐も元に戻して・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:27:49 ID:QX07rtY+
エルリック兄弟が失った体を取り戻すという目的もあってあそこにいるのだから、大佐も同列になったということであって、
大佐にも取り戻す方法が何かあるはずで、未来永劫そのままだと決まったわけじゃないだろう

むしろ目下のところは通常使ってた錬金術が使えなくなったことで師匠の究極の錬成を使って活躍するフラグかもしれん
真理を見てさらにレベルアップしてるはずだし
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:37:06 ID:ayO8RFPk
大佐の焔の錬金術は視覚失ったらアウトだよね
やっぱ鷹の目がフォローするんだろうか
背中を守りつつ後ろから指示出すみたいな
阿吽の間柄だし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:47:57 ID:dStvkJ6q
不思議と大佐は大丈夫なような気がする
また復活するでしょ

それより中尉が大佐のところへ
向かってるようには見えなかったけど
そうなの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:48:30 ID:nVm3+5A6
牛せんせのツンデレに今月も踊らされた

盲目の錬金術師の代価は"眼"で、
増田の代価は"視力"なことに意味はあるのかな?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:56:33 ID:QX07rtY+
プライドの賢者の石の一部が通行料になって肉体が持っていかれるところまではいかなかったのかもね
やりたくないと言っていたし、ダメージがあるような描写があったし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:44:58 ID:bUr5vwX8
>>714
目自体はもっていかれてないからじゃないの?
盲目の錬金術師は目から血がだくだく出てたし。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:06:35 ID:FdRooE1H
今月のガンガン、買わない。買えない。
あんな絶望した大佐の顔、見てられないごめん。
リザの時はなんだかんだ助かるような感もあった(とはいえ胃痛がつらかった)けど、
今回は・・・ホーエンさんで救済が来るか否か、くらいだな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:03:12 ID:LA723dlz
>>701
リザたん、写真持ち歩いてるなんて、なんてロイアイ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:13:11 ID:LA723dlz
ゴリさん、早く中尉を大佐の元へ運んで!
鷹の目が大佐の照準器役になれば、むしろ性能アップ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:59:29 ID:nVm3+5A6
>>716
その眼球自体を持っていかれるかそうでないかの差はなんなのかなーって思ったんだ。
なんとなく>>715で私は納得した。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:27:15 ID:Xif2FGk8
541 マロン名無しさん sage 2009/12/12(土) 18:50:27 ID:???
強さ議論スレでもう大佐が最下位にw

上位 ← ← ← → → →下位

S お父様 ホーエンハイム
A イズミ プライド
B ラース スロウス ラスト グラトニー 
C グリリン 
D スカー キンブリー グラン グリード アレックス エンヴィー
E エドワード アルフォンス リン フー スライサー オリヴィエ ランファン
F メイ コマンチ シグ ロア ハインケル ゴリウス ザンパノ ジェルソ バッカニア バリー
G リザ ヒューズ マルコー マーテル ドルチェット メイスン ハボック
H ブレダ フュリー ファルマン ブロッシュ ロス
I ウィンリィ デン ブラックハヤテ シャオメイ
J ヨキ マスタング(盲目)

542 マロン名無しさん sage 2009/12/12(土) 18:55:35 ID:???
ヨキと同列…
涙を禁じ得ない

543 マロン名無しさん sage 2009/12/12(土) 18:56:59 ID:???
ちょ…www 異論はないけど

544 マロン名無しさん sage 2009/12/12(土) 19:02:16 ID:???
車の運転ができる点で、ヨキの方が有能なのでは…

555 マロン名無しさん sage 2009/12/12(土) 19:39:20 ID:???
見えない状態で手パンされたら困るw

557 マロン名無しさん sage 2009/12/12(土) 19:52:36 ID:???
>>555
手パンしようとして手がカスったら笑える

558 マロン名無しさん sage 2009/12/12(土) 19:53:52 ID:???
>557
哀れすぎるだろw


ネタバレスレではもう笑いものに・・・
やっぱりみんなが最初の方でスカーの目をくれとか大佐だけが可哀想って言い過ぎたせいかね??
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:43:55 ID:dStvkJ6q
リザはこの先どうするんだろうな
ロイの失明はなんの意味があったんだろ
リザがまた関わらないかと期待してる

でもロイ自身の成長エピになりそうな気がするけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:20:13 ID:ayO8RFPk
黄昏って暁からやらないと楽しめない?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:01:12 ID:cWICjWfD
本誌読んできました。
大佐の失明はこのまま終わらず、せめて片目だけでも復活すると
信じて続く号を待ちます…。
視力回復してリザの色んな表情を眺めて欲しいもんです。

そういえば真理を見たんだから、大佐もエド風の錬成が可能になるんだな。
不思議と指パッチン以外で戦う姿は想像出来ませんが…。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:14:07 ID:NVQ4pbJ4
>>724
「素直な涙」は回復フラグだと信じてる
視力が戻ったら(無事に帰ってきてくれたら)、リザは衆目があっても涙をおさえられないと思う
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:47:06 ID:+nOws+Rd
指の輪を円としてパッチンで発動とか…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:51:13 ID:BDP36+iK
不謹慎だが視力を持ってかれて同じ日に(てか僅か数時間で)
視力回復されても萎える気がする
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:57:32 ID:+nOws+Rd
そういうことになったらストーリー的にちょっとお手軽感は否めないな
特に他の人らは自業自得とはいえかなり長い年月苦労をしていることを考えると

ま、こんなところで長々と絶望してたら兄弟の手前格好がつかないし、
真理で得た知識を活用して、目が見えないくらいがどうした!くらいの活躍を期待する
焔の錬金術の実態が気体操作だというのも何か応用が利くかもしれないし
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:36:05 ID:QyOnW98F
大佐が視力回復して中尉を抱きしめるとかになったら多分干からびるくらい泣ける。

もし回復しないにしても幸せになってほしいな。

でももし治るなら治ってほしいし…
なんか何言いたいかわからなくなってきた…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 03:56:12 ID:MIkl3sOp
つーか、いまさらだけど
大佐ってなんでリザのことだけ階位名で呼ぶの?
ハボックもブレタもマスタン組、リザ以外ファミリーネーム呼びだよw
ホークアイってごろ悪いからかな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:01:47 ID:pkseN8t8
公私を区別するため…ってのはどうでしょう
誰かと階級被っても階級だけで呼びそうな…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:16:40 ID:nPywyx/M
今じゃハボブレファルが少尉(ハボックは退役したけど)だから少尉呼びだとややこしいとか?

あと中尉呼びじゃないと「バイクに中尉 車に大佐」が成立しないから
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:17:38 ID:QyOnW98F
中尉はやっぱ意識して階級で呼んでそうだよね。
前話題にでたけどなんかやたら中尉の事は私の部下みたいにいうから、過去にリザって呼んでた分、気をつけて階級呼びしてるのかな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:17:43 ID:nPywyx/M
間違えた
「車に中尉 バイクに大佐」だ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 05:38:25 ID:Rg7Oaqnb
単に大佐の女性に対するポリシーじゃないかな
部下であっても女性に必要以上に高圧的な態度はとらない性格というか
大佐は相手がたとえ軍曹でも女性なら階級つける気がする
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 06:06:12 ID:dd0ngOgL
黄昏で名前読んだ疑惑あるよね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 07:47:38 ID:C3uUAlDp
失明はイシュで虐殺した報いと思えば仕方ない
イシュ組はその身になにがあっても文句はいえないよね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:21:52 ID:sggVGIa/
>>735
うん、いいねえ

大佐のいつもは二枚目半気取ってるけど、
実はわざとそうしているだけというか、余裕のある感じが好きだ
ボキャブラリー貧相でごめん
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 15:08:30 ID:exVFOOnx
ロイとリザは苦労した分だけ、ささやかでも幸せが訪れると信じているよ…。
しかし今回はショックだ。
あああ〜ショックだよ大福〜…。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:21:11 ID:Ug/9dSpP
大佐も中尉も傷だらけだね
心休まる日が来るように願うよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:59:55 ID:QyOnW98F
>>736

なにそれkwsk!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:40:08 ID:dd0ngOgL
>>741
ヴァネッサちゃん曰わく
自分を無視して女の人の名前を呟いて廃工場(中尉がいるとこ)に向かう大佐を目撃とのこと


アニメみた!
シンプルな人々の中尉かわええ!
来週中尉でるかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:35:24 ID:4ZVonZiX
聴覚や他の体の一部ならともかくあえて視覚を失った大佐と、鷹の目と言われてる中尉だぜ!
なんらかの絡みがあると超ポジティブシンキングで来月まで耐えるっきゃねー…







たいさぁあぁあぁあぁ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:20:16 ID:oS2QOD21
1か月が長いよ…。
先々月あたりからずっと、時間の流れが牛の歩み。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:13:41 ID:It9ozH+G
大佐の手のひらが心配な漏れはマイノリティ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:16:16 ID:C3uUAlDp
なんも心配してない自分はマイマイノリティ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:17:51 ID:NVQ4pbJ4
いっそ見なかったことにして、今後救いが出てくるまで何も考えないことにした自分も多分マイノリティ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:25:32 ID:C3uUAlDp
いやそれかなりいるだろ多分

願わずともどーせ助かるし
なんでそんな心配するん?
牛さんのいつもの演出じゃないか
本当に事が起こるなら1話で起こすよ
ヒューズのときも一気に死んだし

まあ人それぞれだと思うけどね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 03:02:24 ID:VSuSOF+H
>>742

>ヴァネッサちゃん曰わく
自分を無視して女の人の名前を呟いて廃工場(中尉がいるとこ)に向かう大佐を目撃とのこと

に今月号の展開も忘れてウハウハになってしまった自分も
マイマイマイノリティ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 03:13:49 ID:biMdWqKC
>>749
いんやそれは絶対マジョリティwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 03:18:05 ID:B45ofv7u
原作が見てられないのに
昨日のアニメCパートのイケメンすぎる大佐と
CMの髪おろし中尉に萌えて
中尉へのあの電話のシーンがもうすぐだとニヤニヤしてる俺もマイノリティ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:39:53 ID:4nQn8hD4
まあ期待しないわ
期待しすぎたイシュがあんなんだったし
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:21:39 ID:nSL9TmKX
今月号にロイアイが足りないので
ドリームカーニバルでロイアイを堪能した自分もマイマイマイノリティ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:48:23 ID:CXuvSyGc
>>751
たしかにあの大佐はイケメンだったww
というか、あの服着てる大佐良いよなあ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:39:32 ID:0EkM4JUe
>>730
今更な亀レスだが、師匠と同じ名前を呼び捨てにできないからかと思ってた。

すっかり1月号の話題の波に乗り遅れてしまいましたが、盲目のままなら高濃度なロイアイエンドだと勝手に思ってる。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:05:17 ID:CXuvSyGc
フュリー曹長は階位付けて呼んでる印象がある。

ファミリーネーム呼び捨てはハボック・ブレダ・ファルマンくらいじゃないか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:27:42 ID:fE0/rMkG
本当にハゲそう。リザの時はこっちが死ぬかとおもったけど今回はこっちが目の前が真っ暗になったよ…

でもここまできたらちゃんと最後まで見守らなきゃね。あぁ心配orz
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:30:02 ID:nSL9TmKX
>>757
禿げ萌えるロイアイな未来が待っていると信じよう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:50:53 ID:pGD6PXnv
うんそっちの禿げなら喜んで!

つか黄昏の少女いまやってるけどかなり中尉のサービス多い。
本誌の展開に死にそうな自分へのクリスマスプレゼントとしか思えない。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:20:07 ID:0c85Gdo8
>>759
そうなんだ。買ったが来週くらいまで手を付けられんので、楽しみだ!
リザのグラビアとかあるんだよね?
元気な大佐見たら切なくなりそうだが…。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 09:40:35 ID:GlpFySnL
>>759
黄昏〜のロイアイなロミジュリはどんな塩梅でしたか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:09:16 ID:sUnytQ9c
>>759ではないけど、芝居自体は淡々としたウィンリィの語りが多めなので、めちゃくちゃロイアイ! とかではない
でも芝居の前のリハーサルで、そこでお芝居のメインキャラが会話する。そこで萌えられるかも
しかも芝居の割に配役名がそのままなので、大佐も中尉も役柄上相手をロイ、リザと名前で呼んでいる。真剣に役を演じているのが萌えるより吹いた
ただ恋愛ミュージカルと銘打たれた割には踊りも歌もなかったが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:42:15 ID:GlpFySnL
>>762
ありがとう!
名前呼びを楽しみに実況を待つことにするよ!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:42:49 ID:nb3RbLi0
どっかのサイトに黄昏のネタバレあったな確か
吸血鬼になったロイがリザをさらって終わりなんだっけか>劇

>>762
名前呼びwktk それ生声なのか気になる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:28:58 ID:kBdX0Eri
>>764

762じゃないけど、黄昏クリアした。名前呼びは生声だよ。ロイ様、リザって呼びあってた。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:36:20 ID:N8+IAJPQ
ロイ様か!すごいwktk
話聞いてるだけだと生声名前呼びはすごい萌えるんだが、実際見たら吹くのかな…ww
どちらにせよ楽しみだ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:39:54 ID:Rk5U2Hw/
名前呼びも良いけど、自分は未来写真みたいな物に萌え死んだよ…
なにあれ…なにあれ…!!!!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:06:19 ID:2na6Kehv
その写真見たけど本当に夫婦みたいだったわ
あれ腕組んでたのかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:41:21 ID:Rk5U2Hw/
>>768
ちゃんとリザたんのちっこい手がロイの腕を掴んでたよ
携帯片手にアップで撮ってみたから間違いないw

凄く自然だったよね。
原作もこんな終わり方してくれたら泣くわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:49:14 ID:2nuQyKkA
348: 2009/12/15 22:16:07 7QmGd53OO [sage]
ちょw

無能の目が治っても治らなくても色々とおいしい気がする(801てきにはね)

349: 2009/12/15 23:34:20 FlB3JSgeO [sage]
う〜わ〜
この馬鹿↑無能の不幸を
萌えの材料に使ってる…さいって〜

350: 2009/12/15 23:42:29 njUQKrBt0 [sage]
>>349
お前に「この馬鹿、さいてー」っていう資格はない

351: 2009/12/15 23:45:52 Zl3h3zvsO [sage]
発言するのに資格なんて必要無いよ

352: 2009/12/15 23:49:52 njUQKrBt0 [sage]
どうしてロイアイ厨はところ構わず暴れるんだろ
別にロイアイ好きなのは構わんがすれ違いだっていってんだよ

353: 2009/12/16 02:45:25 9BOlWXU9O [sage]
ざまあwww

ロイアイかわいいよロイアイ^^
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:53:42 ID:9pfUY1Of
黄昏やりたい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:36:19 ID:DRTdWaZq
やりたいけど、鬼ゲーマーとしては、キャラゲを定価で買うのにかなり抵抗ある。
こういうのは一部のニーズしかないんで、大抵すぐ値崩れするから…。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:42:06 ID:9DXJUoa4
未来写真…!
ななな一体それは何なんでしょうか…?!

気になって夜も眠れない…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 10:03:32 ID:NteQeXjP
>>772
物語の質と萌えが共存してる原作はいいね

しかし未来写真…だと…?
ときめかずにはいられない…!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 11:14:41 ID:S+NHOvo2
亀だけど…
ロ イ 様 ! ?

ロイ様(笑)と見てしまいそうだ…。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:26:11 ID:dCA8tHI8
大佐と中尉かわいいなー
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:25:13 ID:lwBRUw1/
無能「中尉!中尉!中尉!中尉ぃぃぃいいいいぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!
中尉中尉中尉ぅううぁわぁああああ!!! あぁ!クンカクンカ!
スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!リザ・ホークアイ中尉の桃色金色の髪に触れてみたい!匂いを嗅いでみたい!!
間違えた!モフモフしたい!モフモフ!モフモフ!モフモフして怒られたい
泣き出した中尉はかわいかったな!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期決まって良かったな中尉!あぁあああああ!かわいい!俺の中尉!かわいい!あっああぁああ!
また、一緒に任務をする事が出来て嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!中尉の首が切られた!!!!後ろからバッサリと
中 尉 は 死 ん で し ま っ た?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ホークアイぃぃいいいい!!
この!ちきしょ !やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?人体練成?人体練成すればまた会うことができる!?
生き返った中尉が私に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだなっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!私には中尉がいる!!やったさ鋼の!!ひとりでできるもん!!!
中尉いいいいいいいいいいいいいいいい!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあホークアイぁあ!!ハボックゥゥゥウウウ!!!ヒューズゥゥウウウウあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ中尉へ届け!!人体練成して中尉に届け!



これ何のコピペか知らないが
初めてコーヒー拭いたわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:32:44 ID:iWs2wzNU
>>777
牛乳返せwww
でもそんな中尉大好きなキモい無能が大好きだー!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 02:43:21 ID:LMAfxhmi
>>777

これなんかのパロディなんだよね?w

つかアニメってもうスグ電話シーン??!
カットされてたら死ぬ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 08:13:58 ID:u7NOG6jH
キモ…

ロイアイ厨のリザ信者って本当大佐貶すの好きだよな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 09:02:01 ID:i5/TBwDC
>>777
愛おしくてたまらないのですが
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 15:35:12 ID:Ree0k5uw
大佐と中尉がんばれ
幸せになってください
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 17:35:51 ID:rTUYJ4/O
>>777
6行目でふいたww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:06:00 ID:50DPvX80
文字変えてみた
ヘタですまん
ちなみうpロダはうpする場所として
使っただけなんで、すぐ排除しました

http://loda.jp/niisan2/?id=444.bmp&ndlpass=1234

785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:36:43 ID:GHJSquas
>>777
ルイズたんコピペの改変かww
でも何故か笑いより愛しさが募ってしょうがない・・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:48:53 ID:hegekTXe
>>784
みえない
なに?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:35:57 ID:Upqs6Q4P
http://uproda11.2ch-library.com/
こっちに移動した
passは1234
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:55:22 ID:oStmKLkd
まさかの電話シーンカットか?!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:02:43 ID:z51BtW/z
なんでだよw
原作でももうちょっと先だったはず
やるとしたら来週以降
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:23:39 ID:fpr2tpyS
電話シーンきますように…!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:57:33 ID:BK8VdScP
>>787
わろた乙
これの元ネタ見たことなかった…

今じゃもう片思いとか両思いとかの問題じゃないな
できてるかできてないかだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:22:14 ID:j5YnP2ex
電話シーンカットだったらボンズになぐり込むしかない
とめてくれるな同志達よ・・・

ってのは冗談にしても相当ショックだわ。
はやく大佐の言い訳がましい電話聞きたいのにw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:35:45 ID:QRKboyPf
最後のアイキャッチがウィンリィちゃんのこと好きなんでしょーでしょーでしょーのリザたんだったのがウケた。
来週の電話シーンまでは明日発売の24巻で凌ぎたい所だが、2人の出番はあまりないんだよね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 19:13:58 ID:9R7Q+EQL
24巻はあんまり出番はないね。おっと思った夫婦な台詞はあったけど。
代わりに25巻で二人ともえらいことに・・・・。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 02:04:53 ID:cXw7dSWk
25巻・・・・

単行本派は阿鼻叫喚だろうな。
でも落ち着いて、信じて見守ろう・・・・って今のうちにいっておく。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 06:05:02 ID:pTciiaDU
25巻のロイアイハードっぷりといったらないな
でも24巻の引きが「中尉!!!」じゃなくてよかった
「鋼の!!?」もすっごい続き気になったけどw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:08:42 ID:4TnhKJJZ
黄昏の少女漫画のパーティーで中尉にちょっかい出す大佐のコマにニヤニヤが止まらない!!

24巻はスレ違いだがファルマンとフー爺さんのところで目から水が出た
ロイアイ要素あんまなくても十分面白すぎるよはがれん……
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:05:27 ID:pDPvkWIr
25巻ロイアイが表紙だったらいいのに
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:57:57 ID:N9t3ZhWf
単行本派だがさ、25巻買わんどこうかな…24巻で26巻が出るまで耐えるわ…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:19:56 ID:79fhP73s
うろたえるな!
幸せな結末を諦めるな!
ロイアイスキーなら、もっと毅然としていろ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:05:50 ID:/pcm51la
>>797
そのコマ大佐の小指が立ってて可愛いw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:32:26 ID:IlWdDWh/
24巻は夫婦な二人にも萌えるけど
悲しみのほうが(つд`。)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 01:20:44 ID:jHx8IwvW
了解です大佐!!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:17:28 ID:wgevuiip
>>800
増田、お前…!!!
今日からリザたんと共に増田についていく!
隙あらばリザたんの胸にもふもふする!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:46:58 ID:Mhwmro1P
>>804
じゃあ私も着いていってリザたんの太もも撫で回す!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:03:20 ID:7B6O3Wk9
君達死亡フラグたってるよ

ところでアニメで電話シーン総カットされそうな予感がするんだが
軍部での食事シーンのリザかロイのちょっとした回想に
使われそうで怖い
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:57:44 ID:pNk2e60q
アニメはたしかに結構細かな萌えポイントをノマホモ関係無くことごとく潰していってるよなww

電話のシーンは個人的にロイアイから気持ちが離れつつあった自分を
作品に戻した思い出の箇所だったりするので無くなったらショックだな……。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:13:27 ID:MY+kcOMG
来週は30分間ぐらいずっと電話で話し続けてくれるよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:28:06 ID:pt5dsq+0
ネガティブ思考のレスばかりはいやん
電話シーン楽しみだなー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:32:38 ID:pt5dsq+0
ていうか大佐のお花どっさりシーンやったんだから絶対あるでしょ
FAロイアイ大好きだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:00:10 ID:2eR0/g8V
電話シーン楽しみだよ。
ごひいきの花屋でぇす♪にwktk
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:10:02 ID:BxLIENXz
亀だけど>>459は何者だ
すげーな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:02:49 ID:ULq7rNuA
一期のアニメの影響か、けっこう前から
大佐は目が心配されてたんじゃないかな
あと根強い股間ネタ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:36:30 ID:+7jxSnK3
25巻の発売は何時頃かな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:59:16 ID:aD/fvdhq
>814
「何時頃」を素で「なんじごろ」と読んで吹いたよ。
25巻は来年4月だって。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:53:50 ID:UWk76yky
6巻ジャケみた
大佐一人か〜ちと残念w
つか顔がwww髪ww
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:37:50 ID:QZXH8zNq
BOXが中尉と大佐二人だつから贅沢言えないけど二人がそろったジャケットのDVDでないかなぁ…お願いサンタさん

鋼の世界はクリスマスないんだよね〜残念。でもスレのみなさんに…
MerryX'mas☆★
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:54:27 ID:N+gx7+Oo
メリークリスマス〜

先週のアニメのセリフを少し変えて
「大好きなんでしょ♪わたしのこ・と(はぁと♪)」

て言われてーーーーーー!!!!!!!
サンタさんお願い夢に出してお願いお願いお願いお(ry

819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:05:26 ID:twsITNv0
>>818

そのへんにしておかないと史上最悪の錬金術をお見舞いされるぞw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:12:36 ID:twsITNv0
連投スマソ

そういやアニメってまだ背中の刺青についてちゃんとやってないよね。
補完されると信じてまってるのは自分だけなのか…?orz
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:18:08 ID:4MsQAYZ7
>>820
自分も補完されると信じている。
アニメだけを見ている人が見たら背中に疑問を抱くだろうし。
忘れた頃に、ロイアイ的なシーンで回想があるんでなかろうか。
クリスマス過ぎたけどサンタさんお願いお願いお願ry
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:49:09 ID:ye7cVhN+
黄昏の少女 噂の未来絵
こっちにはっておく
これもどっかのネタばれサイトにあったのね
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/r/e/a/reallymetoo/20091223221949.jpg

2828したw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:17:22 ID:sHnVjQhG
中尉大佐の腕掴んでるね!
大佐は視力回復するのかな
素直に嬉しい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 02:44:51 ID:AZ3CFLB5
ちょwwww
マジこんな未来こい!!みんな取り返せ!
これはいい
とてもいい
すごくいい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 13:46:33 ID:A8hneNB9
>822
えーっ、見られない。やーん。
826PASS ぼんちゃん:2009/12/27(日) 14:28:15 ID:CKF4Q82W
827825:2009/12/27(日) 14:48:39 ID:A8hneNB9
>826
ありがとうございます!ほんとだ、ももも萌え!
この勢いでGyaoいってきまふ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:15:33 ID:ZWwnZGVx
うわあぁぁああ!!!今日の鋼見忘れた……!!!絶望した…………。
録画変更忘れてた………orz………
ってことで今日の鋼ロイアイありました?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:17:14 ID:CKF4Q82W
>>828
残念ながら













ちょうど冒頭に電話のシーンがあってだな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:38:21 ID:0Ice6IhG
最初の2分はテレビの前に正座してた
ごちそうさまでした
次は食堂かな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:39:57 ID:OrhIA7uO
萌え死んだ……
初めて心から思えたよありがとうボンズ…!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:43:03 ID:tvPJAKDC
>>828
よう同士(´;ω;`)人(´;ω;`)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:55:52 ID:xlwGlPEy
>>828
>>832
よう同士達よ(´;ω;`)人(´;ω;`)
なぜこの日に限って時間変更なんだ…orz
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:05:28 ID:6E/+zmxq
毎度おなじみ花屋です、の大佐の声違うぞw
わかったリザたん、さすが…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:54:17 ID:Q5RvaC/F
>>834
オモタww
かなりはっちゃけ声だった件w
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:14:22 ID:M3jz6vUw
>828だけど動画サイトで見てきた!

まいどありがとうございますーごひいきの花屋ですー
語尾が伸びてたねw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:50:10 ID:lG21cRwG
でもさ、
「何なんですか、大佐!」だったっけ?
ちょっと冷たい感じだったなー

「ひいきの花屋はいません」ってゆー
ウィットに富んだ会話がいい感じなのにさー
ちょっと中尉が必死すぎだわ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:51:26 ID:HvqS2k/D
すっごい萌えた
とくにハヤテ号なでなでする中尉
最初に強がってるから、余計によかった
スタッフ超GJ!!!原作より萌えてしまったよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:44:59 ID:BqzeKNZ1
>>837
FAの中尉は仕方ない人ですね、じゃなくて
駄目なものは駄目!な雰囲気だよね

電話シーンは大佐のバカっぽさもあってか
ひたすら冷たい中尉に逆に萌えたけどなぁ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 02:04:10 ID:j/XGEqh/
絵とセリフまわしは原作のほうがスキだけどやっぱ声がついてるのは
いい!おりりん&三木さんGJ!

まぁ冷たく突き放した分、その後の「どうしてこんなときは〜」が
なんか余計に切なくて…。大佐への愛情がつたわるよね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 04:31:00 ID:z0E8qPzM
見た!
中尉が「わざわざ声をかけていただき〜」で、ホッとしてないんだね。
たしかにFAの中尉は厳しいなぁ。
個人的にはあらゆる増田を受け入れてくれる原作の中尉がいい。

というか、自分がもしFAだけしか知らなかったら
二人は上司部下にしか見えない気がする/(^O^)\
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 05:29:43 ID:UXQhugkT
自分は電話を切った後の中尉のすごくほっとした顔が
すべてを物語っていると思った
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:15:22 ID:otb+mDtc
萌えたけどやっぱり原作に勝るものなしだなぁ
原作の二人が大好きだ!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:23:28 ID:FHHD3RIg
録画時間変更するの忘れてた
よりによって電話の回だったなんてorz
GYAOをまつしかないな・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:40:44 ID:MybuZdZp
あれは浦原店長だったなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:24:17 ID:8ZgP5AUC
>>843
同意。いろんな媒体で見るロイアイも好きだが、原作がやっぱり至上だと思うんだぜ。
どちらにもとれる微妙な距離感が良いね。
過去話や設定はあれど、現在の二人の日常があんまり描かれてない分、隙も多くて妄想しやすいし。

個人的には今後これ以上ハマるカプが出てくるのかってほどツボだなー。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 12:18:34 ID:0CK2XJjl
うーん…自分アニメからロイアイ好きになったんでこの流れにちょっと言いたい
原作ロイアイ主義だったら漫画板に立てるべきだと思う
あくまでもここはアニメキャラ板だし、もちろん原作あっての事はわかりますが
原作ロイアイ最高!ばかり主張したいなら板が違うよ
アニメしか見てない自分にはたまに複雑だ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 13:24:21 ID:HKcAR+6F
原作は行間を読む(漫画だからコマ間?w)っていうか、心の機微を細やかに絶妙に表現してるトコが好き
アニメは逆にズバッと分かりやすく表現してるトコが好きかも
昨日の電話シーンも、リザの冷たい受け応え⇔直後の穏やかな表情…って感じで、対比で魅せてたね

原作派もアニメ派もロイアイスキーに変わりなし!
仲良くしませう
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:15:10 ID:3tRC/SQA
どちらかと言えば…って話をしてるだけなんだからいいと思う。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:29:52 ID:CD7gufH3
あの電話のシーンがあっただけでもよかった
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:14:26 ID:UXQhugkT
>>850
そうだよね
ほんとカットされなくてよかったよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:31:13 ID:0dtN4lUB
大佐、子供が出来たら何だかんだ溺愛しそうだ。
二人には本当に幸せになってほしい。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:18:27 ID:HvqS2k/D
どんな作品にも言えることだけど、アニメと原作って別物だもんね
セリフが違ってたり、解釈が違うとこもあるけど
このスレでは他のキャラスレと同じように、アニメのロイアイをメインに楽しめたらいいと思うよー
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:20:00 ID:HvqS2k/D
あ、もちろん原作ロイアイも語り合いながらですよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 19:36:23 ID:4aTSlihg
>>852
親馬鹿なデレデレ大佐いいね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 21:11:06 ID:0eE/3SwO
http://i45.photobucket.com/albums/f91/FMA_Royai/rakugaki.jpg?t=1190146411
これ…って…なにか、わかる人いる?
牛さんの絵に似てる気がするけど、違うよね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:28:40 ID:BUJclvFz
同人
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:58:49 ID:VALDrNh5
>>856
その人サイトもってらっしゃるんで同人様です。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:18:45 ID:H9tCfD61
こんなに似てて著作権とか問題にならないんだろうか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:44:55 ID:E/3SJutR
>>859
ならない。牛先生本人が描いているものを自分が描いたと偽っていたら話は別だが、
「絵柄が似てる」だけでぴりぴり著作権云々は気にしなくて大丈夫。

もっとも似てるとか以前に同人というジャンル自体が著作権に引っかかるのでは、という話を置いとくとしてという前提だけど。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:12:10 ID:RUKmWSFH
今日最終回で大佐が中尉にプロポーズする



って夢を見た。なんとなく来年はいい年な気がする。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 06:02:24 ID:NZ/Jv52y
富士やナスや鷹の夢よりいぃ夢だなww
うらやましいww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 10:12:28 ID:pPo8Nyr2
>>861
大佐「中尉・・・ドキドキ、私と(ry」
中尉「結婚しましょう!」
 Σガーン
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:08:53 ID:mIXevq9D
大佐(今日こそ中尉に結婚しようって言うんだ!ただ結婚しようって言うだけじゃないか!結婚だ!そうだ結婚結婚結ry)

大佐「ちゅちゅッ、ちゅーッ、中尉ッ!けっ、けけけ…けっk」
中尉「大佐、結婚でもしましょうか」
大佐「………。えええー!!!」
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:22:50 ID:als8f+U7
>>863
>>864
中尉男前すぎるw
頑張れ大佐!!w
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 10:34:02 ID:JWD0UqZQ
大佐「中尉、結婚しよう!」
中尉「ご存知なかったんですか?書類は既に提出してありますよ」
大佐「………えええー!!!」
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 14:27:07 ID:u9wF++QD
>>866
wwww
中尉有能すぐるw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 01:28:37 ID:Z2YMkbEf
あけましておめでとう
今年もロイアイで盛り上がれるといいなー
大佐と中尉が幸せになれますように
869 【吉】 :2010/01/01(金) 15:55:27 ID:DzfInCX0
↑二人の運勢
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 17:23:15 ID:C0Bl7Lrh
あけましておめでとうございます。
今年で連載終わっちゃうだろうけど
これからも大佐と中尉(もしかしたら階級変わってるかも?)
二人の姿を見守っていけますように。
大佐と中尉に幸あれ!
871 【大吉】 【1404円】 :2010/01/01(金) 19:34:50 ID:2KXGW4V4
あけおめー。
二人にとってベストな終わりが訪れますように!
872 【だん吉】 【69円】 :2010/01/01(金) 19:48:55 ID:qjUIwVpA
>>869程よいw

>>871
終わりじゃない、きっと始まりだ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 20:55:25 ID:abA9F6JL
結ばれなくてもいいから決別エンドにはなりませんように(-人-)
874 【大吉】 【1090円】 :2010/01/01(金) 21:06:00 ID:obQBRC+l
ハッピーエンド!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 02:59:35 ID:UJIMm192
あけましておめでとう!
去年はロイアイスキにとって波乱の一年だったけど、ここのスレがあったお
かげで乗り切ることができました!!ありがとう!
今年で終わっちゃうのはつらいけど、二人を信じて最後まで見守っていきま
しょう♪

二人に最高のHappy endがきますように・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 03:38:05 ID:MXd4EmKr
黄昏の少女の実況みてきたんだけど・・・


最後に大佐が中尉を食事に誘って、中尉にかわされてたシーンがあったw
そのときの中尉のお茶目な表情がよかったー
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 00:53:21 ID:CNrIwPvz
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 10:08:46 ID:/NIbpyGm
大佐中尉かわいいよ大佐中尉
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:59:01 ID:qTnSpr5p
>>877
ありがとう!

ああ、本誌までドキドキするなー
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:01:23 ID:ANR/GLSX
本当にドキドキだー。どうなるんだろ。
今週の終わりくらいにはネタバレが来そうだから、バレ回避でまたしばらく人が減るかな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:09:31 ID:CNrIwPvz
>>877
かまいすぎだろ大佐!w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:50:50 ID:hDLSyPB5
ゲーム昨日買った
早くやりたいw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:46:47 ID:ANR/GLSX
>>876
しかしよく考えると、黄昏では中尉は大佐に命救われてるんだから、食事くらい一緒に行ってあげればいいのにと思う。
ツン中尉。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 04:19:50 ID:GTqeH+xB
中尉はツンツンしているところが可愛いんじゃないか。
きっと時間を掛けて増田がリザたんをデレさせるんだよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 06:32:32 ID:NCAj4Wm0
なんか中尉がかまってくれないから他の女を誘っている気がしてきた
寂しいのか、妬いて欲しいのか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 10:39:04 ID:cuMXVjl4
二人でツンツンデレデレしてればいいw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:41:30 ID:PdOx93FK
大佐と中尉の関係って思春期の中学生みたいだなとふと思ったw

まずは交換日記からなのかな・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:33:24 ID:0TM8aq4k
交換日記…あるあるww
この2人の関係に恋愛が加わると手をつなぐのも時間がかかりそう

でも変に順序を間違えそうな気もする
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:09:31 ID:JpWJlgz3
>>888
>変に順序を間違え

なにそれ萌えるw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:56:03 ID:Nx0/WXwq
画バレきてたのでご注意を!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:59:29 ID:0Bta010A
というわけでヴァ──ヾ(´ー`)ノ──イ!!
12日にア王
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 15:26:32 ID:Ggtfa/y5

>>890
きたか・・・!!
こりゃあ12日午後までばいばいきーn
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:12:00 ID:EUUUiWhS
みんな回避か…。
ちょっと寂しいな…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:06:39 ID:gjWatZz+
もうネタバレ来てたんだ
早いね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:29:19 ID:zCspScaq
さびしいなー。スレ落ちしないよう保守しとかないと。

今暇だったからこのスレ最初から見直してたんだけど、リザショックのとき
のレスがすごかったw当時はみんな(自分含め)みんな心配だし、続き気に
なるしで大変だったね。

その次はロイ→アイのぎゅっがきてまたまたすごかったし・・・。
なんか最近牛先生に翻弄されまくりだ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:34:36 ID:N/1mvhIz
翻弄、実に結構。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:42:33 ID:a6aQVKKZ
翻弄されるほど夢中になれるマンガに出会えて良かったぜ!
リザはこれから大佐を追うんだろうか…あー、続き気になる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 04:36:41 ID:u3iBXMx1
追いかけるんかな〜

まぁ中尉が目が見えなくなって困惑している大佐を抱きしめるシーンが
あるんじゃないかとひそかに待っているのは自分だけでしょうか・・・

あぁでも大佐の視力戻ってほしい。あれじゃ理不尽すぎる!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 04:46:22 ID:57GWW8iz
最終回まで、なるべく一緒にいてほしい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 06:29:37 ID:XWm9f9xJ
>>898
セカンドギュ!あー、いいね。妄想するだけでも萌えるね。
手をつなぐとかでもいい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:01:13 ID:EhYZYu+w
次スレは落としたり移動したりして実質2スレめだからアニメ板に立てるなら3.5だね
漫画の話を基準にまわすならアニキャラ板でなく漫画系板でよろ。
原作と違うからアニメはだめ!とか>>897みたいな明らかに原作話しかしたくない奴がのさばってるのは
他のアニキャラスレと比べてここだけだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:50:28 ID:mEH3I7nr
いきなりどったの
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:06:30 ID:ZfXj0s1A
んなこと言ったら
ギュ!だって大佐の失明だって
原作の話だからこの板じゃNGってことになるぢゃないか・・・。

904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:22:17 ID:EhYZYu+w
バランス取れって事だよ
あくまでもアニメ板なんだから原作話だけしたいなら漫画板に立てろ
こんな漫画に出会えて良かった!とかさ…
他のキャラスレでも原作話はあるけど、基本的にはアニメ中心にまわしてるよ
板ルールをちゃんと読め
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:26:02 ID:uFfpA1pV
確かにアニメだけ見てるロイアイファンもいるしね
とりあえずアニメではもうすぐ食堂シーンじゃないかな?あとOPも楽しみだ
最近GYAOで一気に見てるんだけど、アニメのロイアイは原作に無い雰囲気もあって
それもいい感じなんだよね、ツンデレなところがよい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:09:36 ID:1ge0bYIN
おぉこのスレもう900越したんだ・・・早い。

次立てるなら漫画板にしたほうがいいのかな?わざわざアニメと漫画両方
に立てるわけに行かないし、自分はアニメの話も原作の話もどっちもしてる
からいいかと思ってたんだけど。

>>905
4クールのOPまだみてないからwktkしてる!でも5クールのほうも今から
期待してるww
食堂シーンは結構長く二人の会話が楽しめるからいいよね。あぁでも中尉の
頬に傷が残ってるのが痛ましいorz
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:35:26 ID:UbI45WkE
ID出ないところに立てたら悲惨だぞ。
原作バレスレ然り。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:50:57 ID:K5HXhWb+
度を越して原作話ばかりするのは確かに板違いだから
アニメの進みを基本に、ロイアイ語りすればいいんじゃないかね
もちろん原作話も他スレと同じようにたまに出るのはあり
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:03:51 ID:MazPQ2R+
アニメ版、原作版ごとにカプ分けてる板とかないと思う
スレ乱立になるし、分ける必要もないと思うけどな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:08:43 ID:K5HXhWb+
リザはアニメ板、漫画板でキャラスレがあるよー
アニメ板はアニメリザ中心(もちろん原作話もあり)、漫画板は漫画リザ中心て感じ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:16:26 ID:yvbgqaOU
原作に比べてアニメのロイアイはー愚痴愚痴とか
原作だけの話し続けるわけじゃなければ特に分けずここでいいと思う
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:35:21 ID:s448GiQX
正直、スレを分けると両方に行かなきゃならないから面倒だなって思う…。
「ロイアイ」について語るのだから統合して何の問題もないと思うな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:39:09 ID:K5HXhWb+
そうだね。でもアニメ板だから、やっぱ原作話ばかりし続けると嫌って人も出てきてたし、
板違いになっちゃうんでアニメの進みを基準に、ロイアイ萌えしてればいいんじゃないかなと
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:15:55 ID:Nbkmmia/
リザの背中EDだったね
背中エピまたやるかも?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:43:17 ID:ci/202Qc
やれ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:02:58 ID:u28qo/X5
リザの背中はびっくりしたなー。>ED
過度な期待せずに背中エピに楽しみにしています。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:25:08 ID:BH4fyLmk
ガンガン解禁したから戻ってきたんだけど
流れ的にガンガンの話はしないほうがよいのだろうか…(´・ω・`)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:31:02 ID:FHs2m+2q
ロイがんばれー!!!
リザは無事でいろー!!!
な回でした
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:12:14 ID:F9xzbtPJ
二人とも無事でいてくれよ…!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:05:11 ID:lqxnW2Hs
1111
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:06:31 ID:lqxnW2Hs
原作のこと話してもいいんじゃないの?
アニメだって原作基準でのストーリーなのにww
二人の再会は次月でもなさそうだな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:08:57 ID:bP9bpueJ
アニメしか見てないが、この二人大好き
アニメの二人のダメだしや漫画話ばかりで書き込みにくかったけど、アニメ中心でいいのね、良かった
トイレから帰ったリザの「何を今さら」ではまったな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:10:15 ID:0VpDR2vU
うんうん、アニメになると声がついて更に好きになった
おりりんが優しい声でいいんだよね、大佐の三木さんもいいし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:38:03 ID:FO9zcRAy
うちのカーナビの声がおりりんそっくりなんだけど本人なんだろうか・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:16:14 ID:VK2WvjX8
>>924
なんだそのカーナビ羨ましすぎる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:15:21 ID:0VpDR2vU
「了解しました」
「承服できません」
とかおりりん声で喋るカーナビ・・・ハァハァ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:40:20 ID:X5uKIE2R
>>926「承服できません」はカーナビとしてどうなんだ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:47:37 ID:eE3aorTg
>>924
そんなカーナビあったら欲しいわw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:34:43 ID:Jx5FHVfY
ナビの指示通りの道を通らなかったら無能とつぶやかれるのか…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 02:55:51 ID:kMkcL4Gl
・雨の日はしきりに「無能」と連呼
・道を間違えると「本気で役立たず」と叱咤される
・持ち主の帰りをいつまでも待っていてくれる(トイレ休憩は有り)
・横入り、信号無視など交通ルールを守らない人々を見逃さない鷹の眼つき
・仕事をサボる上司を路地の行き止まりまで追い詰める
・犬が車の側を通ると「可愛い」と小さな声で呟く
・人の名前を使った暗号を解読すると、渋滞の抜け道が分かる
・たまにエリザベスというコケティッシュな人物がナビを担当するとこがある
・「今日もよろしく頼むよ」「何を今更」
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 03:34:42 ID:wEA/8yY/
正しい道に入ると「何でこういうタイミングはいいのかしらね」と褒めてくれるよ
事故ったら泣き出すと思うけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 07:27:59 ID:NjJhuUmB
流れにわろたw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 09:23:37 ID:D01VjPMo
こんなナビあったら買っちゃうよw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 13:22:34 ID:g4sIAaM5
大佐ナビも欲しいなw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:28:43 ID:chZT1Mgy
>>934すんごいアバウトな案内しそう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:41:07 ID:KFqhZCVj
「何をしているさっさと曲がりたまえ」
とか上から目線でアバウトな案内しながら唐突にめんどくさくてしゃべらなくなりそう。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:35:50 ID:wEA/8yY/
家を出るときは「死ぬな!以上だ!」
走り出したら「どこだエンヴィ!」
そんなナビ嫌だw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:40:20 ID:YC+bmSZY
雨の日は使い物にならないし・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:02:57 ID:KFqhZCVj
途中から中尉に交代すればいいよ
「大佐ここからは私が案内するのでひっこんでて下さい。案内もできないなんて……無能……」
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:08:16 ID:wNFKqBvz
おまいらおもしろすぎるwww

941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:24:40 ID:wEA/8yY/
ローソンの前まで来るとファルマンが出てきて

「株式会社ローソン(LAWSON, INC.)とは、
日本の大手コンビニエンスストアである。
コンビニエンスストアチェーンとしては国内店舗数2位(2009年現在)であり、
1997年7月には業界で初めて全ての都道府県に出店した」

「そんなことを聞いてるんじゃないのよファルマン准尉」

「少尉です」

そんなうるさいカーナビが欲しい

942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:16:46 ID:uunCtMcA
今までの機能を全部まとめたマスタング組のカーナビが欲しいww
肉が美味しい隠れ家的な飲食店を常に教えてくれるブレダ
可愛い店員(ボイン前提)がいる店にやたら止まろうとするハボック
カーナビが壊れたら自ら直してくれるフュリー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:37:37 ID:x70v6khc
暁の王子でリザとウィンリィの花火イベントが良かった。

本当はエドやアルと一緒に花火を見たかったのではと聞くリザに、
「あいつらは、赤い花火の化学反応は〜とかそういうこと語りだすようなのだからいいんです」と強がるウィンリィ。
それに対してリザは「マスタング大佐も修業時代はそうだったわ。若いころは気のきいたことの一つも言えなくて」
と大佐について語りだし「でもうわべは変わっても中身は昔と違わない」と結んでいた。

ウィンリィはもろにそうだが、中尉も幼馴染属性なんだな…ゴクリ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:47:31 ID:AhFuHYHz
>>943

あれよかったね!!なんか修行時代っていったいどんなだったんだろ、って
思ってたけどあれを見る限りなんというか深い関係を築いてたんだなって思っ
た。やっぱり住み込みしてたんだろうか・・・。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:59:20 ID:EqEabr67
そんな大佐を
あんな軽口も言える大佐にしたきっかけは何だったんだろう…
劇的ビフォーアフター
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 03:44:20 ID:wDaeIbiz
なんということでしょう!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 03:53:17 ID:aJQswPWe
マスタング組やエドアルは大佐と中尉が昔馴染みって知ってるのかな?
アニメのイシュ回ではエドに言ってなかったよね?
原作でも微妙な気がするんだが…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:22:35 ID:EqEabr67
背中の件は微妙だとオモ
だから地下での大佐と中尉の会話が通じてないかもよ
スカーはなおさら。
マスタング組でも何か不思議な二人だと思われていたかも
同時期に着任したはずなのにあの空気は何だとか
でも中尉は仕事中あまりしゃべらないらしいから余計に。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:22:53 ID:GEAADxsd
どっかで牛先生がリザはエドに背中の件も話しています。
と書いてあったから、どうして大佐が焔を得たかは知ってるんじゃないのかな

ハボらは知らないと思うけど
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:42:42 ID:2AJQe+0g
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:19:51 ID:5KJUcFtJ
>>949
初耳だ!
貴重な意見ありがとう!
思春期なエドは、背中のことを聞いたら変にドキドキしそうだなあww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 02:48:07 ID:wf7kahuk
個人的には背中の事は二人だけの秘密ってほうがよかったなぁ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 04:14:07 ID:G4q58nZg
大佐「2人だけの秘密にしようねって約束したのに!!」
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 05:25:33 ID:9umkbHQD
ワロタw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:20:55 ID:9umkbHQD
ところであのフキダシの下で
大佐はどんな顔していたんだろう。
笑顔か。デレデレか。やさしいか。ハズカシイか。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:26:10 ID:SL/UiNTy
そろそろ次スレだけど
・ネタバレはガンガン発売日正午まで絶対ダメ
・アニメ派もいるから原作話だけでまわしすぎないように中尉

などテンプレ作っておいたほうがいいかもね
次もIDでるしアニキャラ板だよね?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:32:57 ID:D8gFCr9X
それでおk
次スレは980かな?


>>955
よだれ垂らしてたに一票
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:30:02 ID:wf7kahuk
>>955
鼻血だしてたに一票
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:36:07 ID:tTV+xLCV
またカットされてたね…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:42:46 ID:uAuS4FHe
まぁ、暗号話を全部するとさすがに長すぎるし
仕方ないんじゃない?

でも、アニメしか見てない人って理解できるんかな?
昨日の暗号はともかく
中尉の背中とか中尉と大佐の関係とか・・・

これでしばらくロイアイはおあずけか・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:54:50 ID:RkVsFLSU
暗号分かりにくかった…。つかアレで分かる視聴者すげぇよ。
EDのリザの背中で何を悟れと言うのか…
新アニはロイとリザというより、増田組のシーンが軽く扱われすぎてて惜しいと思う。
スタッフ頑張って!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:49:50 ID:UfnVKmKc
生まれて初めてノーマルカプに嵌りました!(威張って言うことではない)
アニメはなんつーか、出し惜しみというか「今夜の火力」さえ無視する
あたりがファンいじめのようで逆に萌える
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:54:48 ID:lW0tfrCe
ちょい残念だったけど初見にもちゃんと暗号てわかってたみたいだよ、色んな感想みると。
今回は原作読んでない人ほど面白い!て思ったみたいだね、アニメと原作は別物だしまあありかと。
暗号の会話から考察に流すシーン、演出的には上手だと思ったよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:13:37 ID:798kKGLK
あらためて、大佐って頭いいなぁって思った。
無能って言ってごめんなさいw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:41:24 ID:xxVLho+W
中尉と大佐付き合い長いだろうからなぁ……
やっぱアイコンタクトとか雰囲気とかで分かるのかな。
どんぐらいの付き合いなんだろ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:42:04 ID:/9paErWX
中尉が有能
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 04:30:51 ID:R9n3mOlpP
大佐は有能
錬金術師ってだけでもう有能だね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 00:20:58 ID:IkHXK4aSO
あの頑固そうなホークアイ師匠の弟子だしね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 01:04:36 ID:MEzuDhkC0
大佐は中尉の頬の傷をみてなんか感じたんかな・・・

970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 19:10:53 ID:x7y/x1fw0
軍人になって、戦場も経験して、傷くらい見慣れるようになっても
そもそも、中尉が軍人になった経緯を思えば
心が慣れることはないだろうね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:37:07 ID:RN0RTTdc0
今暇だったし23巻読み返してたんだけどあそこやっぱ深いなぁ。

なんか二人の間には本当に誰も入れないって気がする。
贅沢だとは、贅沢だとはわかっているがあそこはどうか削らずにやってくだ
さいアニメスタッフ様。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 11:32:43 ID:SoXyrX120
このごろロイアイ不足だー…… 
誰かネタくれ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 11:46:34 ID:G2ej8woW0
暁の王子やっておいで
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 12:04:07 ID:G2ej8woW0
先週、大佐がメモを焼いたのを見て思った。
天井にスプリンクラーが付いてたらえらいことになってたな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 16:03:55 ID:OMR6bgCJ0
>>974
確かにw

スレチかもしんないけど昨日映画『タイタニック』見てたら大佐
のお遊び用スーツ(?)とほとんど一緒の姿の人が出てきてた。あーこの
時代のファッションなんだーと納得。

以前ココで大佐のたて襟のようなシャツについて語ってたから報告までに。

中尉の可愛い感じのドレス姿も見てみたいな・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:14:50 ID:fTfEN/3FO
あー、そうだね!
タイタニックに出てくるスーツって、増田が着ているやつにそっくりだ!
映画だと色ついているし妄想しやすいねww
こういう小ネタ嬉しいな。

あの時代の、派手すぎるくらいのギラギラドレスを中尉に着てもらいたい。
金髪に似合うよ金髪。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:43:30 ID:YDCa9MHS0
中尉・・・そういう女らしいお洒落なんてできた少女時代があったのかな
とか思うと切なくなるのでやめ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 02:22:53 ID:spjoHzlJ0
そのうち増田が買ってくれるよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:17:39 ID:nHe0ZH/X0
埋め埋め
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:24:53 ID:spjoHzlJ0
立てました
【鋼の錬金術師】ロイアイを語るスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1264508628/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:26:38 ID:spjoHzlJ0
あ゛
4が付いてないorz
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:41:05 ID:cv2OU/Ds0
>>980
スレ乙!
つか4を付けてないのはいいけど、
>>956
・ネタバレはガンガン発売日正午まで絶対ダメ
・アニメ派もいるから原作話だけでまわしすぎないように中尉
はつけなくていいん?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:48:52 ID:fAa5+u9i0
>>974
みんな、考えることは同じだね

ハガレン世界って、オートメイルのように突出した技術もあるけど
煙を探知するセンサー系技術はどうなんだろう
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 03:54:37 ID:SCtDpAfMO
>>977
成熟した美しい大人になってからお洒落人生が開花するのもいいんじゃないかな?
もちろん増田の見立てで。
……と、考えないと悲しい。
増田がどっさりと買ってくれたドレスを出掛ける度に着て、今からお洒落を楽しんでほしいなー。
まあすぐ増田が脱がせry
985名無しさん@お腹いっぱい。
スカートだと!
中尉の生足は他の男には見せられん!
外では軍服を着たまえ!