プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
後は任せたよ諸君!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:38:59 ID:fmc9U0qy
【前スレ】
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1218470862/

【過去スレ】
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1209827930/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1205809295/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200303669/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1194161844/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1185959747/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1178274984/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1164895988/
プリキュアの悪役について語るすれ【シリーズ問わず
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1139753271/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:41:02 ID:/TqXIh/O
前スレ
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1218470862/
過去スレ
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1209827930/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1205809295/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200303669/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1194161844/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1185959747/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1178274984/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1164895988/
プリキュアの悪役について語るすれ【シリーズ問わず
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1139753271/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:44:03 ID:fmc9U0qy
   |: : :l  | \     |  /ー'  |  |: : __: : : \ノ: : : : /´} : :
   |: : :\ \  \  j ̄   | ィ:´ ̄´: : : : : : :W:://}|: :
   |: : : : :l ̄丶ー'`¨       ∠ .」:-:‐: ;ィ : : : : :|Y /   ! : :
   |: : : : : l         イ_ 」.ィチ! ̄フ´: : : : : : :|  ,   /|: : :
   ∧: : : : :レー- 、  { / レ 」ゞ斗:'´: : : : : : : : :j  ヽ / ハ: :
  〈 〉: : : ::ヽ. ノこニヽ   ′|  |: : : : : : : : : : :j   }/ l: :ハ:
   ∨Vハ: ; : :ハヘ弋ソ1      |  |: : : : : : : : : : :l   r=、/: : : :
   |:∨:V:/: : : :.  |    |  !ハ: : : : : : : : : |   >く: : : : : :
   /}: : : : : : : : : :.   l       l   !∧V: : : :∧ : |, =≠ミ:、: : : :
   V!: : : : : : : : : :ハ /        l  |: :ハ: V: /∧Y /   lヾ',: :
    l|ハ: : : : : : : : : :|:'ー ´ _, -l-_、: : :ヘ ∨/: :V:|./    l: :!|: :
    l|ハ∨:ハ: : : : : |: : :\ ヽニ土ノ! : : : ∨: : : :|    ∨l: :
    l|:∨/:ハ V : : : |: : : : :\   |  |: : : : : : : : : : |       //\

     2スレに渡る、過去スレ地獄に……絶望せよ
5正直スマンカッタ:2008/10/10(金) 19:50:50 ID:/TqXIh/O
           _            , -- 、
         / }   /`Y     /      \
           /   l   /   }   //ィ, ---、   \
        l   l  /    '  _//__ ̄ヽ   ̄ ̄l ヽ
         l   l  l   l  /ヘ/ } 。ヽ}  _  l   |
        |   l  l    ! {〈/  丶=' , , - 、 }ィ /
           l    l   l   ,| ゝ{  、_  _/ 、°j//
         l   l― !   | /,l   l `ー、_   /フ      大事なことだから二度言いましたーーッ!!
     __     l    l-ー|   |\/ !   `¨ ´ ∠=イ
    /  `丶、 l    l-‐|   |、 ヽ丶-― '´
    |   l  \ _ ゝ'ー-  { ヽ l/
    |   l _, -       ヽ | l}
  /´'、   ヽ      -―   ヽLハ
  l  \ _ }   /  /   l| {/|
  ヽ   | }ノヽ '   /     `丶 __, -―‐ャ
     ̄ l`¨ヽソ   /                 /
      \                      /
       {丶-----=、__,,  <T ー―― '´
       |\丶-----‐'´/  l | /
6大事なことなので貼ります:2008/10/10(金) 20:00:04 ID:5fqQxhpn
1  (1)  0613910  ちゃお  小学館  20080903  10421  ←さすが!!小学館代表!!    
http://www.ciao.shogakukan.co.jp/ きらりとなーさんいますねw  
3  (2)  0103310  なかよし  講談社  20080903  3204   ←白泉に抜かれた講談社代表 m9 (^Д^)    
http://games.nakayosi-net.com/manga/index.html 表紙はしゅごキャラが占拠!!プリ豚いねぇww  

 そ  の  差  7  1  1  7  冊  !  !  

なかよし創刊55周年スペシャル企画第一弾  
http://games.nakayosi-net.com/joho/index10.html  
ニンテンドーDSソフト『 なかよしオールスターズ −めざせ 学園アイドル− 』  
みんな、まちにまった「なかよし」のds用ゲームが、いよいよ12月に発売決定!   
大好きな「なかよし」キャラとお友だちになって女子度をアップさせて、  
「なかよしフェスティバル」のコンテストで、学園アイドルの座を目指しちゃお!  

(C)PEACH-PIT/フクシマハルカ/茶匡/遠山えま/こげどんぼ*  
/小林深雪・安藤なつみ/手塚治虫・花森ぴんく・高橋ナツコ  
/池田美代子・菊田みちよ/はやみねかおる・えぬえけい/白沢まりも  
/小野不由美・いなだ詩穂/地獄少女プロジェクト・永遠幸/あべゆりこ  
/ハタノヒヨコ/あさぎり夕/秋元奈美/秋元康・木村千歌/小林深雪・あゆみゆい  
/川村美香/原明日美/令丈ヒロ子・おおうちえいこ/安野モヨコ/猫部ねこ  
/立川恵/吉田玲子・征海未亜/雪室俊一・たかなし しずえ/CLAMP/花森ぴんく・横手美智子  
/山田デイジー:講談社  

・・・あれ・・・東堂先生は?・・・上北先生は? 
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:01:39 ID:t4pn8lIP
>>6

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 17:35:23 ID:yf5hDG47
>>259
スレ違いの部分があるけど一応。
なかよしのキャラクターが登場するゲーム(ニンテンドーDS)のことですね。
プリキュアだけでなく、夢クレ・どれみ・ナージャも登場しないけど。
そもそもアニメの漫画化だから、ゲームに登場させるためにはABCや東映アニ
メーションの許可が必要になるからではないかと思うし(それと、アニメの
視聴年齢となかよしの読者年齢のギャップが大きいし)。
あと、セーラームーンも登場しないようです。おそらく、セラムンの著作権を
講談社が現在有していないことがその理由でしょうね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:48:57 ID:lIDzvcx1
>>7
55周年記念で今の作品がハブられるということは相当痛いことだと思う
昔の作品を出すよりは今の作品を出す方がいい宣伝になるし、容量の問題もある
東映&バンナムの宣伝の為ならゲームに参加することも宣伝になるから普通に許可か出てもおかしくない
しかしそれをやらないとしたら・・・やっぱり・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:52:13 ID:a77bJWGS
バレスレ見てみ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:53:34 ID:pn/uTaci
>>1
前スレは何で落ちた?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:07:48 ID:j79CtpG7
圧縮が近付くと大量のネタスレ過疎スレに保守書き込みしてるアホがいるから
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 00:15:05 ID:nTKfCcj1
>圧縮が近付くと大量のネタスレ過疎スレに保守書き込みしてるアホがいるから
 もうすぐブンビー回、多砂利「プリキュアに天職する」と言うのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 03:27:56 ID:nTKfCcj1
> もうすぐブンビー回
ブンビーさんは、生き残れるか? この回で消滅か? こうご期待!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 07:59:05 ID:MLxq1Xy8
いや、もしかしたら今日のでエターナル辞めて次週学園に再就職とかかもしれんぞ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 08:59:39 ID:wJuOIb/T
ブンビーさん萌えw
彼を倒せるのか、プリキュアはw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:01:53 ID:tBGn0Y1U
生きててよかった…今回マジで危なかったな

それにしてもアナさんデレデレすぎ吹いたw今回アドリブ多すぎw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:02:45 ID:HZ+rYRau
しっかしシロップはなんてストレートな物言いをするんだw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:06:42 ID:f/symS+v
必殺技からなかなか逃げないから無意味に焦った
つーか今回ほどプリキュアに同意したことはなかったぜw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:06:48 ID:nTKfCcj1
 もしかするとブンビーさんならファイブエクスプローションでも
瞬間移動で助かった?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:14:34 ID:zhchFGwh
ブンビーさんは永遠不滅ですw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:17:20 ID:al5X4SOT
ブンビーさん可哀相すぎてエターナルパート見てられんから早く辞めないかなw
もう転職の意志は確定してるようだし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:21:16 ID:Nsz7hThX
アナコンディの声とブンビーのCM前のセリフにリアルでふいた
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:32:15 ID:+75RjsyG
ブンビーさん次回作にも出て欲しいな。
プリキュア達だけだと、話しがマンネリ化するし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:39:06 ID:WZ7bZ767
>>19
あれって黒い紙で逃げるって理性が吹っ飛んだ奴にしか効かないんじゃね?
威力がバカ高いけど避けるのは難しくない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:46:26 ID:UseHow/M
面白かったよ。
面白かったけど、見終わって時間が経つにつれて
ジワジワと鬱な気分が込み上げてくるのは
何故なんだろう.....orz
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 10:18:59 ID:vJVnehVA
ブンビーさんは最終回でシロップと一緒に蜂蜜農園を経営してそうな気がする
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 11:43:34 ID:al5X4SOT
色々考えたらブンビーさん相当重症な気がしてきた
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 11:45:55 ID:WZ7bZ767
どこのオレンジだよw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 12:06:15 ID:g0gHQkZk
いっそのこと楽に死なせてやれと思った
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:02:23 ID:4ZkTyI4o
思い込みが強く自己中心的。「いらぬお世話」を平気で押し付ける
そんなんだからカワリーノに落とされるんだ
そんなんでも、エターナルの中では情がある人である

しかしアナコンさんの猫なで声が気持ち悪かったぜ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 16:14:03 ID:bSeP02o+
ブンビーさん、やられる直前には
「皆さん、お別れの時間がやってまいりました」とか言い出しそうよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:17:05 ID:nTKfCcj1
 黒紙で理性を無くした連中が逃げる事を忘れて棒立ちのまま倒された。
でも、デスパライヤさんは大男の影マンを出して、それをデコイにして逃げた。
何も無しでは少しくらい逃げてもホーミングされるだろうけど、黒紙や影マン等が
あるなら逃げ切る。
他も黒紙で理性を無くしてないなら逃げれた?



 
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 19:03:47 ID:dxzORMFH
ナイトメアとかスコルプさんが出てきたシーンでホロリときてしまった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 19:51:35 ID:PqGINMhi
昔のボスっぽいブンビーさん見て泣いた。部下つけてやれよw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:29:28 ID:A+b70pOQ
ブンビーさんはエターナル地下でギルガメッシュする気がする
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 22:03:47 ID:qQtsDt3C
ここ最近ブンビーさんのホシイナーだけ海苔(黒い紙)風のエフェクトが使われてるけど、
なんかの伏線か?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 22:22:32 ID:UbZYDkI8
ナイトメアの黒仮面が黒紙から精せされるのと何か関係が・・・
なんとなく思い入れがあって丸っこいのよりナイトメアっぽい紙の使ってるだけかもしれんけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 22:24:03 ID:dkrIdyAr
ブンビーさんは死なせるには惜しいキャラだから、
最後エターナルが滅んだ後、落ち武者のごとく
どこかへ逃げ延びて欲しい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:58:21 ID:R0+hCLTf
なんてかプリキュアの悪役スレってかブンビーさんスレっぽいな
しかも流れがナッパスレに似てる気がする
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:45:37 ID:KOqynMIz
ブンビーさんはナッパと言うよりラディッツ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 04:27:39 ID:VFpscaa/
>>39 現在放送チュのキャラで、一番濃いしな。
正直俺はそんなに好きでもないが。
俺はイルクーボとかサーキュラスとか硬派な感じの敵の方が好きだ。

42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 09:39:38 ID:DKpcWSAF
>>40

ラディッツよりヤザン・ゲーブルだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 09:55:11 ID:pEooNFwh
ヤドイソはモチーフ的にもともとは別個体同士が共生してるんだよね?
もともと一つの存在が分離してるんじゃないよね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:58:50 ID:TK92RdKa
シビレッタ空気
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:32:35 ID:ZQ0iN7Q8
前半出すぎなフシがあったしな
お年を考えても今は養生していただきたいところ…そのまま再退職すれば無事生き残れるのに
去年のナイトメアと違って、エターナルは一堂に会するということがないから、出動しない社員の動向がわかりにくい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:28:06 ID:OZ5yfamP
ブンブーさん、シビレッタと繋がり持った方が良くないか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:49:50 ID:Kt+wMs/I
ブンビー、シビレッタ、ヤドイソで同盟を作って
先にローズパクトを奪って館長に渡せば
四人が館長に褒められて、さらにブンビーの進言によって
アナコンディは失脚させられる事に…

もしくは
「おいアナコンディ。お茶入れろよ」
「はい…(クソッ!)」
「あーあ、アナコンディがあんなコンディことになって…」
とか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:03:10 ID:JKyIvpN0
そういえばシビレッタさんって怪人形態あるのかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:16:15 ID:AJCwm/Se
否定したい気持は分かるけど



    ブ ン ビ ー さ ん 大 ボ ス だ ろ ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:19:58 ID:pEooNFwh
>>48
たぶんジャンプ封神演義の趙公明みたいな感じのを隠してる気がする
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:22:20 ID:XicA5qu9
キノコはキーパーソンらしいから凄いのが来る予感

でも普段の姿が辛うじて人間に見えるレベルだから
アレが怪人態でも納得出来る…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:57:44 ID:PG1ZxeKG
あれ以上きのこ化したら吹き出す
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:57:58 ID:KOqynMIz
>>50
そういう意味じゃないんだろうが、無駄なキラキラエフェクト想像して吹いた
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:52:11 ID:+mVDEMgw
>>42
むしろジェリド
最初だけ突っ張ってるとこと親友(スコルプ)殺されて復讐に燃えるとこがそう
因みにラディッツは歌舞伎
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:42:51 ID:qE5to979
>>48
ゲンシクンの時空モンスター四天王のケラみたいになるんじゃね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:46:04 ID:82Pc742W
世界一デカい個体の植物はキノコらしいですからな
趙公明原型みたいのもありかも
シビレッタの森ができてしまう・・・
シビレッタがそうなったらあたり一面養分吸いつくされて砂漠に・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 07:35:51 ID:KsRODN6b
>ブンビーさん、どこかへ逃げ延びて欲しい
 ブンビーさん、逃亡フラグがプンプン。

>あれ以上きのこ化したら吹き出す
スーパーシビレッタ(巨大キノコ)が胞子をまき散らしながら戦闘?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:06:12 ID:A56itPW+
シビレッタさんはあれが怪人形態なんじゃないのか
戦闘に出たときもずっとあの姿してるし
ファイヤーストライクもきのこの傘で受けたし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:54:12 ID:nFRv/wbe
ブラッディさんはしばらく変身しなかったが、あれが怪人体だと思ってた人はいないし
ムカデーンもあれを怪人体だと思ってる人はいない
シビレッタさんは・・・あれなんなんだろう、髪?
つーか髪でよかったよな、あの笠の部分
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:25:12 ID:CkEnn2aK
シビレッタの顔はもろジブリ婆さんだから変身したらお下げの美少女になるのでは?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:13:07 ID:vjUy5gu9
シビレが描いた絵本「キュアローズガーデン」を、
半身不随の廃人館長が読み聞かされてるうちに、
病的に夢中になってしまった…とか


矛盾や理由付けなんて、YP5では問題視されないし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:47:11 ID:RAV0R8/U
いつの間にか部屋の片隅で孤独に病死していたシビレッタさん・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:37:34 ID:5ftWAT2C
>>60
やめろぉーー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:49:54 ID:4n2zCPfK
>>62
ついに死亡説が
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:00:38 ID:41mVyX0N
      _  -r_、                        , -―-、
    /_,二 - ’ `ヽ            __ _,、 _, -くフ   ⌒ヽ ',
   //    、  、 \         / - `ヽ{-‐  ,ニハ  -、  リ
   / ハ  _,ノl   }_ノこ l        l/ , -  `Y}´   ゝト、   V
  //l | / _, -。Y  〔‘゚=' ヽ       {V    ノノー-   / ハノノ
  | l し}  丶= '   `l   |       ヽ、{ { / 丶     / イ
  l l  l| 、_     / ′ l|   ___  | `ヽ(        ノ|
  ヽl  h   ヽ  _,二._   | rく     `{\ | 丶        ハ
    Y二}     {r =┘ l ', ',     /V}          _.. '-‐  ¨´_
   └、`二ハ     ̄    〉 ', ',    | |i   _  -‐  ¨´_  -‐  ¨´
      `T¨ \__   -rく _ tャク _  -‐  ¨´_  -‐  ¨´         _
     _/{ \ \     イ\\ ` ー――-、 _         _  -‐  ¨´
    / | \  ̄`ヽ _ /   ',  ̄\――-ヽ \ _  -‐  ¨´
 _/   l    \    r匕ス  |―、/      l |
    / l    \  /\ 卜j  / ̄〉      l |
__/  |   / \!   ]T\l /  /     l |
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:04:37 ID:A2OFtNiO
のぞみはスコルプ×ブンビーの同人誌を音読してるんですね?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:13:16 ID:Q0oxhoFG
結局35話ってブンビーファンには好評だったのかね?
安易なキャラいじりにしか思えなかったが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:30:33 ID:Up3F+GMj
>>67
一ファンの意見としては面白さ半分、痛々しさ半分だったかな。
後半なんかもう見てられないぐらいの壊れっぷりに、思わず
もういいからブンビーさんちょっと休みなよと心の中でつぶやいたよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:53:33 ID:WQSn5Tuv
ブンビーさんはカワリーノという良きツッコミ役
を失ったことで魅力が半減した気がする。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:51:50 ID:kDKe98QV
シビレッタさんって黒柳哲子だよね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:52:21 ID:kDKe98QV
徹子ですた
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:05:23 ID:djlLSAMX
パーカー懲らしめておやり。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:13:18 ID:RRh+OK5c
>>67
なんていうかツマランキャラにされかけてて至極残念だ
この後もこんな使われ方ならちょっと困る
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 05:36:39 ID:hzLIQ669
>>65
のぞみの後頭部かわいいw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:28:32 ID:E+5+f0r5
ブンビーさん。映画に出るんだ。チョイ役かな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:25:56 ID:FPzwQ6lX
>>69
カワリーノとかスコルプとかブンビーさんは相方を得て輝くタイプだよな
今さらだがスコルプとブンビーさんのコンビで揃って地位低下しても良かったんじゃないか
報告書捨てられてるの見たら徹夜続きで書いてたスコルプは気絶しそうだけどな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 04:40:37 ID:waZyctQZ
いずれ失脚したアナ姐さんを相方に・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 06:48:00 ID:xhOu2M/G
どうせ館長が自分に振り向いてくれないからと
側近を自体するアナコンディ
ローズパクトを必死に手に入れようとする姿勢を
評価されて、ついに館長側近に昇進するブンビー
高木渉のボケに、アドリブをしたい衝動を必死に抑える千葉繁
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:08:34 ID:66XIwrh1
アナコンディとモモちゃんが同士討ちの戦闘をして、共倒れ。

シビレッタは、童話の世界でつい戦闘して倒され(生存)、戻って来れず。

シロップが館長を倒して、2代目館長となり、フローラの後をついで、
ローズガーデンを管理。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:02:42 ID:Ju/m58R1
ブンビーさんに人間味が出てきたのってアラクネアさん憤死事件あたりから?
時代劇やるころにはすっかりノリノリオジサンになってたけども
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:32:12 ID:waZyctQZ
カワリーノ登場で中間管理職の悲哀と部下への嫌な部分がろこつになってきたあたりじゃね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:04:07 ID:UTm3LgGP
もうブンビーさんはいい加減、悪役引退して本当にカレーショップでも
開いた方がいいんじゃないかな?
何となく根本的な所で悪役には向いてないような気がするのは俺だけか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:32:50 ID:Ju/m58R1
そうかい?
少々不器用なだけで、根はどっぷり悪だと思うぜ
カレー屋を始めても、店の繁盛のために他店のカレーに毒をまくタイプ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:42:36 ID:paeUZSEK
>カレー屋を始めても、店の繁盛のために他店のカレーに毒をまくタイプ
いえてるwww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:19:01 ID:Am8w50fF
5のときに百裂拳しながら「絶望こそ唯一絶対無二の力ァ!」とか長広舌してるシーンが悪役としてのひとつのピークかな。>ブンビー
gogoでは微妙だな、今のところ。やっぱり続投はいかんなと思う。
5の悪役キャラはなんやかんやいってもいい散り際だったもん。
カワリーノの悪さを引き立たせるために延命されたガマオですら、そう思える。
でも今後、ブンビーには新しい悪役像を作れそうな期待感もあるんだよな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:27:54 ID:rIVEkMPh
ふむ、いまいちだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 06:45:30 ID:kjf7JwnY
シリアスな悪党からへたれなギャグキャラへの変容は
やはりヤザンに通じるものがあるな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:22:01 ID:7AHOKy7J
探偵こまち回のときみたいに可哀想な役どころが魅力的だと思う
エターナルパートでは逆にもうちっとえばってほしいが
スコルプさん早期退場は辛いな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:14:11 ID:Ku9hcdWC
>>88
あの話はちょっと…オオカミ少年入ってるから半分自業自得ではあるけど
社内でイヤミなキャラに戻る気配も無いし、ひたすら虐げられるブンビーさん見てても微妙なんだよな
生かすなら生かすでそのへんのバランスどうにかしてほしかった
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:22:21 ID:ArhACEbm
改心してプリキュアたちに謝罪し、夕日の向こうに消えていくような感じで退場キボンヌ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:39:15 ID:RuE3+uLC
よくこのスレで「改心」と出るけど、
悪いことしてる意識がない人も「改心」というのかな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:03:12 ID:h0dxNZM9
べつに最初から自覚しているかどうかは関係ないでしょ。
悪いことをしていたんだと気がつき態度を改めるのなら、それも改心でしょう。

まあブンビーの場合、改心はしないだろうなあ。
転職とかしてプリキュアと関わることがなくなるとかで去っていくとかはあるかも知れんけど。
そしてそうやって転職しても>>83-84のいう通り、その職場では姑息なことは続けそうだ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:49:22 ID:dgXfgmk0
一番強い敵だれ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:00:41 ID:yzrBRGi2
館長=マケイン
アナコンディ=ペイリン
とオバマは思っているのだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:23:56 ID:lxP3t+Dj
>>94
ヒラコーもアナ子さんに勃起しとるとそうですか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:31:37 ID:22xTWtYW
>>94
マイケル・ペイリン?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:48:21 ID:j4fd8eIP
百井は悪役らしく気分悪い存在やってくれそうだな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:48:48 ID:guIRsoIS
セニョリータ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:07:31 ID:nHzJmrzW
ムカーディアきめえw
お花出された瞬間のアナさんがすごく童顔だったな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:10:33 ID:3FJIFDBB
ムカデは改心しそうにないな
ころしたろうみたいな奴だ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:18:54 ID:doNSTkLr
アナ姐さんが紅茶淹れたり女の顔したりしてムカーディアに嫉妬しました
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:21:08 ID:74W0WpHa
デレデレのアナコンさんが不覚にも可愛いと思ってしまった
ちょっと唇を尖らせた後の表情が最高
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:32:07 ID:aG+5+vHg
アナもムカデも所詮雑魚キャラです
あいつらに悪役としての魅力を感じない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:33:46 ID:AHmDxzeH
アナ姐さんに自らお茶を入れさせるとは、ムカデ恐るべし・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:49:07 ID:vXMnFzwt
>>103 俺はムカーディアみたいな狡猾な策士っぽいキャラには敵として魅力感じるけどな。
ポイズニー以来じゃないか?こう言うタイプ。
水下姉御は遊びすぎてたし、その後はあんまり……ってカワリーノさんがいたかw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:27:00 ID:uiPIr2yM
自信満々にフィギュア並べてたモモーイは、音声消すとヒキのホームカウンセリングをみているような気にさせられた。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:34:21 ID:StwDlfEN
ふくまつさん日本語喋った
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:35:01 ID:5881oalP
アナ姐さん・・・
クールなAパートで帰る女はどこいっちまったんですか・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:59:30 ID:NtBscFUZ
アナ姐さんは館長一筋な所が可愛かったんだけどなア
百井は館長の息子だから特別扱いって設定にならないかとひとり願望
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:24:59 ID:IeUXZcXW
ムカーディアただのイケメンじゃなかったのかw
チアリーダーとかボタンとかホシイナー君とかホシイナーも最高だったな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:34:45 ID:NqmZngiw
今回のは笑えるバトル。ヤッターマンのタイムボカンシリーズ並みの良さ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:18:30 ID:7pE6Gqn3
別にアナ姐さんはムカーディアに顔を赤らめたりしたわけではなく
「あなたにまかせます」とか言っただけで、惚れたとかいう描写はなかったが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:19:22 ID:Jg5+hw9n
百井はタイムボカンでいうゲキガスキーのようなポジションでは?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:01:20 ID:RQ8Qf4bj
チアガールホシイナーのくだりでドリフ大爆笑のOPが即座に思い浮かんだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:49:49 ID:6B8M1fJE
今回の話は百井が良い感じだった
変な格好で燥いだり
プリキュアをちくちく苛めたりして
やっぱり変態だと思った
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:57:08 ID:2PEV2sOF
アナさんはカワリーノさんみたく館長一筋
そう思っていた時期が俺にもry
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:15:00 ID:OtL2tUsO
あの重いBGMがあげな甘ったるいのに
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:06:33 ID:F7A0rdrf
>>115
バットマンのジョーカーを思い起こさせるな。ニコルソンが演ったやつ。
1日経っても「夏木りんりん夏木りーん」のセリフの脳内ループがとまらなくて困る。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:27:19 ID:FjrskM6S
ああやって好意を示しておいて、いざ失敗したとなると手の平返すのが
アナ姐さんのいいところだ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:37:20 ID:JWjRRuiH
しかし明らかに同じイケメン敵の歌舞伎とは待遇がちがうね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:47:11 ID:LiGfCiRA
シビレッタさん 今がんばってお話執筆中か
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:02:40 ID:KIPNiDPE
うんばらほ〜
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:33:17 ID:XNdUyQU2
そういや、「命令でなく同僚のために自分から何かする」ってブンビーさん以外では初じゃねえかな
アナコンディさんのお茶汲みは
ムカーデンもバラあげてたな
双方下心が見えるけど
アナコンさんの急激なデレ化よりもそっちの行為の方に違和感があった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:01:35 ID:8/iTp/Bf
>>119
ムカ「申し訳ありませんアナコンディさん、今回は…」
アナ「プリキュアめ… 忌々しい…」
みたいに、アナさんが全くムカーディアさんをとがめない可能性もあり、

アナ「ムカーディアさん、どう責任を取ってくれるんですか!!」
ムカ「……」(ギロリ)
アナ「あ……えー、報告書は提出してもらいますからね…」
のように押し切られる可能性もある
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:32:53 ID:ajdCVk8d

ホシイナーがファイヤーストライクを打ち返すときのバットを構える音が
【巨○の星】のそれの音を使っていたので、つい爆笑してしまった。



…一緒に観ていた娘に叱られた。

126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:14:19 ID:q30HpuTD
> ホシイナーがファイヤーストライクを打ち返すときのバットを構える音が
>【巨○の星】のそれの音を使っていたので
 それでか。聞き覚えのある懐かしい打音だった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:54:20 ID:VaTupKbW
りんもユニフォームの袖を肩まで捲くってたしな
さりげなく他の漫画を意識してたな
随分砕けてたけど意外だった
プリキュアは変に堅苦しいとこあるからな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:25:44 ID:in321zTi
        , -‐ァー-  .
       ,イ-‐ く   `丶\
     //   ',   / 二ニ ヽ
      / /_   ',   l/ , =、  l
    l/, -―`ヽ  ', _」 丶-' /!
    // , =、  l|-‐〈 ヾニ二ニ イl/⌒l
    l《 丶-'_,〃  ',       | l/  /
    ヾニ二 -'     ,    /| /
      \\       ', _ /  V
  ( ̄   T¨¨ ̄て >く 」/   〉
    ̄  |    || \人ノ || |/
      L |  ||       || |
        l  ||       || |
        / ̄○  ̄ ̄ ○ ̄|

    僕がボスなんだからね!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:49:56 ID:uIw46yBN
最終回どうなると思う?

@館長最終形態とバトル
AOPのフルスロットル氏登場
Bなんか闇の力だか何だかが暴走、みんなで協力して封印
Cブンビーごっつぁんラスボス化
D館長改心→アナコン絶望、シビレと闇の中へ
Eフローラ黒幕
F特別編、ブンビーがうっかり復活させてしまったバルデス、ゴーヤ、カワリーノVS歴代プリキュア
G総集編で物まね対決、優勝はブンビーの豊臣秀吉

E後Fなら俺大満足。でも何故かDが最有力候補な気がする。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:09:00 ID:QIAN6ucT
>>129
Gは何?スコルプさんが地球にバナナ忘れて来ちゃったの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:36:54 ID:Pivq4sgU
http://www.precure-movie.com/
ムシバーンさんお菓子がもっと食べたいってwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 03:02:44 ID:gumAnflo
ムシバーン:食欲をもてあます
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 06:11:24 ID:E4Wo4XSo
妄想;
 消滅するフローラさんの代わりの新キュアローズガーデンの主がミルク
(青薔薇の力を取り込めたから)で、その夫がシロップ(+館長と合体)

 館長(元)から分離してた「心臓部」がシロップ。それが館長に取り込まれ
館長強大化、正気を無くしてキュアローズガーデン破壊。
ミルクの呼びかけでシロップが意識を取り戻し、主導権を握り沈静化。
 ついでに正気を取り戻した館長の意識とフローラさん意志は、手に手を
取って一緒にあっちの世界に旅立ち。

何故か、くるみ人間体が元気に登校してきて、みんながびっくり。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 06:34:05 ID:vD8DDMRO
>>129
最終話で何の複線もなく
唐突に現われた新キャラがラスボスで
そいつを倒したらなぜかめでたしめでたしになって
おしまい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:35:12 ID:E4Wo4XSo
>唐突に現われた新キャラがラスボスで
もちろん、OPの怪人がラスボス。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:32:05 ID:kKiYiucv
OPのおっさんって
館長の素顔じゃないの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:43:19 ID:F5dCl9QS
館長の素顔って鳥っぽいんだろ
シロップに似た触角みたいなのがあるし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:27:21 ID:luHIgXzX
ブンビー今度の映画ではアルバイトかよ。
中間管理職→失業→お茶汲み→アルバイト・・・落ちるところまで落ちたなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:38:20 ID:8B6M4u7+
>>134
まるでFF\の永遠の闇みたいだな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:07:13 ID:QgaPKmGG
>>138
逆に落ちた方が長生きしやすいんだよ
無駄に地位高いとかプライド高いと敵がパワーアップしても戦わざるを得ないから
最後の最後で逃げるわけにもいかない

MHの時の洋館の召使いウザイナーも地位が低いから死ななくて済んだし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:58:34 ID:JkYThLpA
原作:族の頭→アニメ:シンの部下→映画:ジャギの部下
と転落していったジャッカルさんを思い出したよ・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:57:06 ID:x4ljYq5v
>>140
それは言えてる。強さが更なる強敵を呼び、最強レースがエスカレートしてく≒死傷率が高まるんだよな。
昔プレイしたRPG(DQ6だっけかな?)のスラムの街の酒場で一杯やってるじーさんのセリフにこんなのがあった。

「ワシも若い頃は血の気が多くて、しょっちゅうケンカしては負けてたモンさ。
 でもワシがこの歳まで生きてこられたのはケンカが弱かったからじゃろうな。
 ケンカの強い連中は出世も早かったけど、みーんな早死してしまったよ・・・」
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:18:58 ID:kKiYiucv
一番弱くて早死にしたギリンマくんや歌舞伎は?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:58:28 ID:i25FZPDo
強さが常に最良とは限らない、だがそれは中途半端に強い場合
真に強ければ、それこそが最良
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:17:34 ID:avo3IDRh
映画版ブンビーのタキシード姿。
35話で懲りた身としては単なる釣りにしか見えない。
所詮道化役だろ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:26:06 ID:bJW7dKBp
映画にそこまで求めるなよw活躍するわけがないだろう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:51:17 ID:MFjbY7yh
ブンビーなんて所詮
星矢でいうとこの辰巳程度の活躍しかしない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:57:21 ID:3LIfrmfy
最初に簡単にやられるんだろう。
運がよければEDに登場くらいはするかも。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 14:55:14 ID:uIDxrsb+
ブンビーはオヤジーデポジションだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:11:04 ID:LIu4s+BT
ムシバーンスケール小さいw
ブンビーさんムシバーンと会話するのかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:22:00 ID:k3K4Vtq4
>>149 オヤジーデとはずいぶん違うだろ。
オヤジはなんだかんだ言っておジャ魔女に受け入れられていた。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:11:37 ID:iJt6rHJS
ムシバーンはスイーツ好き
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:39:44 ID:tY5kBvUg
>>147
結構おいしいじゃねえか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:57:48 ID:uPCfKJc2
>>151
それに保育士の資格を取るために猛勉強してた事もあるもんな>オヤジ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:59:12 ID:CkWe9QBw
>所詮道化役だろ
もう前回の映画の予告で使用済みです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 06:16:45 ID:1LNCuGyk
ブンビーさんがオヤジーデになる為には、
敵役である娘達の中の一人の大ファンに
ならなければいけない。
そう、色で言えば、確か紫・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:35:55 ID:bMu4xf4N
現役アイドルがいるではないか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:54:30 ID:LaKh+c72
そのうららファン?であるところのネバタコスはあっさりヌッ頃されたけどな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:19:14 ID:zRQO0xFy
スコルプさんとの共闘→スコルプさん憤死回が正直ブンビーさんの峠だった

それ以降は下らないおっさんに成り下がって
これならスコルプさんが代わりに生き残った方が展開的に面白かったと思う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:36:04 ID:jFoX3LCw
>>159
そんなことない!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:00:19 ID:/csLWiVV
>>159
絶対に許さない!!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:31:20 ID:FNhxe2oJ
ブンビーはFF8のウェッジとビックス化してる気がする
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:35:56 ID:eF1v9vaP
だからブンビーさん大ボスだってw



下手をすれば、『プリキュア5』の大ボスじゃなくて、
『プリキュア』の大ボスかもしれんぞww
ブンビーさんならプリキュアオールスターズ+7+αを圧倒できるッッッ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:48:34 ID:Z2xBge1J
>>159
最後の一行だけには同意しかねるw
それだともっとgdgdだったと思うぞ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:15:05 ID:eF1v9vaP
ああ、gdgdだなww
でも、もしプリキュア自体を終わらせるなら、
ありえない展開ではないだろうw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:16:03 ID:ivcbkEiB

来年も続くんだろ?

167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:15:29 ID:4Ee1csuA
寝坊した…桃井どうなった?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:20:36 ID:jscXRk3L
かれんさんに敗北

悔しがって絶叫、セットにヒビがはいる

そのヒビからプリキュアメンバー脱出、ホシイナー達を倒す

そういや百井ってどうなったっけ?死んでないっけ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:22:22 ID:XxAgDYK5
ホシイナーを盾にしつつビオランテ喰らう前に逃げたよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:26:48 ID:hzJxdZX8
もうアナコさんの紅茶は飲めないだろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:30:50 ID:bIOrDx21
ホシイナーの玉を一気に複数個浪費したからなあ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:31:12 ID:nyGqaba3
デレコンディさんも前回が見納めだったんだろうな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:37:39 ID:4Ee1csuA
ありがとう
お前らブンビーさん並にいいやつらだ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:42:54 ID:fcRtgMKK
来週はアナコさんの手のひらの返しようを期待
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:50:07 ID:4Ee1csuA
ここの百井の扱われかたってのぞみスレの小々田の扱われかたに似てるなw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:32:09 ID:L1fvaizC
今まで余裕シャクシャクだった百井が、今回の失態を契機に
見た目のイケメンな風貌とは似ても似つかぬ卑しい悪党の本性を
剥き出しにして、プリキュア達に襲いかかる展開を期待する。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:32:22 ID:buJ6yLUU
>>169
ビオランテw
確かにありゃ怖すぎ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:40:06 ID:4Ee1csuA
しかしプロのハンターコンビが影薄くなってきてるな…
あいつらはバイオマンでいうシルバみたいな活躍をすると期待してたんだが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:25:28 ID:1t0c06eW
>ハンターコンビ
再来週久々の出撃で喜んでたらタイトル…
どう見ても\(^o^)/
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:26:11 ID:zkxcLTZL
百井も今回経費使いすぎだって責められたりして
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:32:22 ID:jscXRk3L
そういや、あいつらなんでくっついてるんだろうな
くっつくのか、もともと一つだったのか
くっつける必要あるのかな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:07:01 ID:4Ee1csuA
東映のベタなやり方なら上レスの通り元々一つとか合体すれば最強みたいなパターンなんだろうな
5シリーズ以前の正義側のパターンを受け継がせたのかもな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:45:43 ID:VJMVjlFP
>>174
意外とイケメン無罪的な流れで
「一度や二度の失敗ぐらいドンマイYO」となるかも…。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:18:35 ID:3ycN8ldy
>>183
さすがにそれは俺がアナコンディさんを見限りそうだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:14:14 ID:ovEGbOhF
ひょっとしたら 百井だけ 甘々な判定のまま 倒されエンドかも
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:27:20 ID:n8jzBQKO
ムシバーンって虫歯の怪獣なのか?
甘い物を食べ過ぎると虫歯になりますよ、と童女への啓蒙なのか?
しかしこんなオッサンだと虫歯より糖尿病が心配だ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:28:21 ID:AQ1mk59G
そういや今回初めて狼狽する百井さんを見たな
できればもう少し大物っぽい余裕を見せて欲しかったが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:34:50 ID:U7hZfSRD
>>187
見た目と違って、根は意外と小物で卑しいのかもね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:45:18 ID:yHt1+jFf
>>181
妖怪の『手長足長』みたいなもんでしょ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:56:59 ID:DWToAw6M
そうして悠久の時を過ごすうち、二人は融合してしまったのでした・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:25:46 ID:jcqbofxK
>>187
あのハイテンションな司会者のキャラを守ってたんじゃないの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:07:18 ID:iBXDUEoy
>>187
超優秀なので滅多な事では失敗しないものの、いざ失敗するとテンパるってのは、
策士やエリートタイプには割りとある人物造形だし、俺は特に気にならなかったなぁ。
ましてやムカデにとっては必勝を期しての作戦だっただけに、失敗した時の動揺・反動は相当なものかと。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:21:57 ID:53wWrFks
百井の最期って80年代後期から90年代初期の戦隊シリーズで広瀬匠氏が演じた悪役みたいな壮絶なものだと思う
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:09:18 ID:2Y9al0mG
>>193
アナ姐さんに踏まれて「女王サマー!」とか言わされるんなら
壮絶もなにも羨ましいだけじゃん。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:13:13 ID:53wWrFks
ナルな男にとっては屈辱的なのだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:17:21 ID:8HfOOQGn
ナルっつうか普通の男なら屈辱的。
嬉しいとか自分の尺度で考えすぎだろw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:24:58 ID:QSz3rRQh
まぁ百井はどちらかといえば
女を自らの下僕にして喜ぶタイプの人間やね
アナコはゴーヤやカワリノと違って根っからのドSではない
シビレッタが秘書やってた頃のほうがドSの才能ありそう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:48:10 ID:O/v4ZmR2
館長全然でないな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:12:25 ID:nR3ezuJQ
幼女には大人の人間関係なんてどうでもいいでしょ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:25:58 ID:53wWrFks
館長は一体なんなんだ?
千葉繁が演じている割には目立たないし
後オープニングのおっさんは何者なんだ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:47:43 ID:v0QC68tn
いつかはっちゃけてくれるだろう。ブンビー高木と一緒に
オープニングのおっさんは館長じゃねえの?普通に
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:35:09 ID:JYAQm13c
館長…だと思わせておいて
終盤いきなり現われるラスボスだったりして
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 04:26:42 ID:yM7GAz7s
はっちゃけないなら千葉にした理由が分からない。
かと言ってプリのラスボスがギャグ満載でも嫌過ぎる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 05:57:27 ID:JYAQm13c
実は正気を失ってるのであれば
正気に戻って仲間になった後に
ゆかいなおじさんになるのかも
さらにシロップ並みの小さいサイズになったりして
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:01:02 ID:BV19WQuV
千葉繁のキャラが小さいサイズになるっていうと動物じゃなく奇面組が出てきてしまう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:10:20 ID:p8g7ETJ5
零さんw
普通の悪役に使うのもアリだと思うけどなぁ。館長は確かに何かありそうだけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:38:07 ID:BV19WQuV
館長は実はパルミエ王国のスパルタ教育に耐えられなくて家出したココの実のお兄さんとか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:05:23 ID:fumDYL78
プリキュアぺったんこ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:20:04 ID:4UuvfbZ+
>>207
それなんて真・友情パワーの提唱者
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:07:55 ID:WyjFlhXy
ムシバーン「人の道を教えてやる!無双正拳突きィ!!」
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:00:05 ID:IuBh4OCi
テーマ
 天の岩戸(隠れている)+かぐや姫(宝物を探す)+手紙+バラの下で(秘密)
ラグナロク(神々の黄昏?消える神?)

SS手法の確認(第二クールに強く万能の転校生、謎の味方、物語の焦点・軸が転校生)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:39:30 ID:j9IIFb90
ジェダイト イケメンだけど馬鹿な噛ませ犬。出てきた時は凄い強かったけど最後なさけない。
ネフライト ロリコン。ジェダイトとほとんど同じだけど死ぬときだけカッコよかった。
ゾイサイト オカマ。何か嫌な奴だった。クンツァイトとのガチホモっぷりがキモかった
クンツァイト 四天王のリーダー。一番影が薄かった。
エンディミオン 王子の格好は一期限定だった。変態衣装にしか見えなかった服はルパンみたいな怪盗の衣装だったらしい
クインベリル 親玉。威厳たっぷりだったけど最後の方で嫉妬おばさんになって微妙だった。
クインメタリア 何かベリルより偉いっぽいけど誰こいつって印象しかなかった。
妖しの四姉妹 改心して人間として生きてく展開は感動的だった
ルベウス ジェダイトとほとんど同じ。最後がなさけなかった。
サフィール まもちゃんと顔が同じ。ネフライトっぽい最後だった。
エスメロード ボディコンっぽい格好が時代を感じてダサい。
デマンド ストーカーだけどイケメンだった。サフィールとの兄弟愛は感動できた。
ワイズマン 黒幕。シリーズのラスボスの中じゃ一番強そうで威厳もあった。
プリュイ ワイルドなジェダイト。死ぬときは何気にかっこよかった。
サンドラ 6話で瞬殺されたから地味
イグニス イケメンなドラえもん。カッコいい最後だった。
ポタモス セーラームーンの悪役版。
ぺトラー 5話で消えたけど変な奴だったからインパクトは強かった
ヴィエント こいつと戦う展開は子供向けアニメとは思えないシリアスさだった。
レインデビラ クインベリルとキャラ被ってる。失恋した八つ当たりって動機がショボい
キッシュ ストーカー。ほとんどこいつの独壇場だった気がする。
パイ まじめっぽい敵。それなりに強い。
タルト ショタっぽい敵。あまり強くなかった。
ディープブルー ラスボスだけど子悪党っぽかった
ブラックビューティーシスターズ 主人公たちより歌が上手かった。でも百合キモい
ガイト ありがちなイケメン悪役
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:43:03 ID:OSkaygxl
プリキュアの悪役の魅力はイケメン要素とかよりも、どう見ても対象年齢層を間違えてるとしか思えないような
アメコミヒーローばりの筋肉マッチョが平然と出てくるところにあると思うんだ
初めてジュネを見た時の衝撃といったら…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 06:10:51 ID:8Vkw9IuB
SSはドロドロン、キントレ、ゴーヤーンと
マッチョが三人も出てくるぜ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:16:39 ID:46QGA2iW
ジェダイトの要素は歌舞伎に引き継がれているな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:17:32 ID:20r1AE6R
>>207
それでパルミエ国王位継承編が始まるのですね。
プリキュアチーム

先鋒キュアルージュ
次鋒キュアレモネード
中堅キュアミント
副将キュアアクア
大将キュアドリーム

ブンビーチーム
先鋒ギリンマ
次鋒アラクネア
中堅ガマオ
副将スコルプ
大将ブンビー
…となるわけか
全部書くと長々となるからこの辺で
全然ココナツ絡んで無いケド…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:22:17 ID:46QGA2iW
>216
ココはミートくんポジションに逃げる
ブンビーさんは兄貴の人柄に惹かれて血盟軍入りがいいな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:23:03 ID:JS8CeCid
しかし、イケメンやショタで揃えがちな他シリーズ(>>212)と比べると
エロイお姉さんあり、豪放な武人あり、陰湿な策士系あり、
ジジババあり、哀しき中間管理職あり、怠け者ありと
少女向けにしては本当バラエティに富んでるんだなあ………

後、出てないのはヤンチャなロリっ子系幹部ぐらいか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:40:57 ID:46QGA2iW
ついでに他の魔法少女の代表的な悪役
フリーズ(コレクターユイ)怖いお姉さんビブリンと被るけど…仲間になる
ウルフ(コレクターユイ)本当は味方らしいが味方の姿が貧弱過ぎて元の悪役の姿に戻る…ロリコン
ピクシーミサ(プリティーサミー)悪のヒロインだけど変身前とギャップありすぎる狂人…主役との百合っぽい描写が時々見られた
ラミア(プリティーサミー)逆恨みで主役を襲う命令をするもっと怖くなったまつざか先生!弟への八つ当たりが激しい
ノイン(ジャンヌ)誇り高き騎士だけど女々しさMAX、ロリコン臭い!最後は主役庇って死亡
フィン(ジャンヌ)元々は付き人のお荷物だったのが洗脳されて色っぽい悪女に変身…こういうのってプリキュアはやってくれないよな
エルシオーネ(レイアース)魔法少女史上初女版ジェダイト!女のドロドロしたところを見せてくれた
エメロード姫(レイアース)レイアース語る上では欠かせない女…こいつは上の女以上にドロドロした物を見せてくれた。もしかしたらフローラはポストエメロード姫になるかも説が良く出てくる
ザガード(レイアース)敵の大ボスだけど…後にヒロインとの恋愛関係になる弟やエメロード姫が目立つ故に影が薄い
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:02:16 ID:4lzfknck
>>219
>エルシオーネ
アルシオーネな。

我ながらスバリストきめえ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:42:13 ID:m8p1CnPK
やっぱりドロドロンが一番アメコミ風だよな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:19:28 ID:XnoYOEXf
外見はアメコミで内面はキモオタヒッキー風味って斬新だったな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:28:45 ID:19sAxO4Z
なんか悪役の中の人でプリキュア出てる人多いな
アルシオーネがカレー屋の娘か
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:37:35 ID:PELR/YZ+
DSのプリキュアやってるけどスコルプさん普通に活躍してるな。
シシキさんっていう友達(蟹)も登場してるよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:36:36 ID:e0HZ2rB7
仮面ライダーシシキ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:23:12 ID:waddv/Fg
>>224
シシキさんって誰?
悪役が作品枠超えて共演…みたいな展開はあるんだろうか
ブンビーさんとレギーネさんの活躍次第では買いたいんでそこも含めてkwsk聞かせてくれるとありがたい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:44:55 ID:Egonxq0f
積尸気シシキ、セキシキ
必殺技は積尸気冥界波
語尾はのりp語
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:05:56 ID:snxWeeaf
>>226
シシキさんはゲームオリジナルの敵キャラ
エターナル所属で、シロップによると「スコルプのライバル」だそうだ
作中でブンビーやスコルプさんと共演したり
子犬を人質にとったりと悪逆非道の限りを尽す
ブンビーさんの出番はそこそこ 選択肢によっては
折角やった行動をうららに突っ込まれる展開もあり

ドツクゾーン? 闇の住人? ダークフォール?
ああ、いたね、そんなの って感じです残念ながら
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:33:32 ID:VK0mVwNL
敵役はオールスターじゃないのか、残念
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:40:25 ID:19sAxO4Z
スコルプ「おや?なぎさじゃないか、何してるんだ?こんなところで」
とかやられたら、ヤダな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:47:24 ID:VK0mVwNL
無印MHSSの敵連中がほとんど出ないってことは
ゲームではスコルプとシシキがメイン敵なのか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:08:25 ID:7Syq5VoL
>>230
ボンビーさんだって、旧作で活躍してるからなー
「いつの間にプリキュアは5人になったんだ?シャイニールミナスの代わりにミルキィローズだと?
どういうことだー」
とかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:33:29 ID:w+4qMlKr
5パートではシシキとスコルプがメイン。ブンビーは少し。
SSの敵達は画像なしだけど台詞は多かった。ルンバとキントレは居なかった
無印MHは全員欠席で、いきなりザケンナーだけが襲ってくる

シシキさんは極悪非道ってほど冷たい印象じゃなかったかな
選択肢によってはクリスマスパーティーに混ぜてもらえると勘違いしたり子犬スルーしたりしてそこそこ面白い
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:19:00 ID:e0HZ2rB7
シシキさんは人間体どんな感じ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:44:29 ID:Ep9q7lbo
シロップにとってスコルプ以外で接点のあるエターナルキャラ
って意味では重要人物かも知れない>シシキ

シロップはあの二人のヒーローっぽい変身体に憧れて
エターナルに在籍してたような気がしてきたぜ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:48:22 ID:M12vVkLO
スコタロスとシシタロスですね分かります>ヒーロー

人間の姿はスキンヘッドの黒人でカンフーの道着みたいなの着てる
格好良いか不細工かで言うと、とてつもなく普通
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 06:17:36 ID:BRDal75K
シシキさん怪人体はかっこいい?
あと、ブンビーさん以外のナイトメアの面々は総スルーですかスルーだろうなぁ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:53:38 ID:H3vsBdUO
シシキさんの言動はちょっとだけキントレと被るんだけど
いざ戦いとなると挙動が遅くてプリキュアにいいようにボコられるのが気の毒
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:55:00 ID:/x2VxwP9
>>237
顔がトランスフォーマーのサウンドウェーブに似てる気がする
その他の形容については上手く説明できないやごめん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:30:42 ID:OZV+YQ62
>>237
スコルブに少し似てます。色は緑に近いです

ちなみに最終形態は巨大なカニです
たまに波動砲を出します。当たったら大ダメージです
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:31:58 ID:OZV+YQ62
>>234
ハゲオヤジ
服がチャイナ系
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:03:47 ID:iXpJP72o
幼女雑誌に付録で、DVD( Yes!プリキュア5GoGo紹介等)あり、
今月号と来月号

DSソフト(スコルプさん影像すこしでる)紹介あり。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:14:11 ID:Ldnbkhrs
蜂は転生
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:20:52 ID:K2IHh9rM
転生?え…てことは今のブンビーさんは(ry
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 04:04:46 ID:CyscFhJx
いちいち確定してないバレもってくんなよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:11:00 ID:4ucWThUH
> 蜂は転生
 ここは「飛べるのを忘れていたよ。」でしょう。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:44:20 ID:uA5IqTQ9
39話 ブンビー
40話 キノコ
41話 ムカデ←ブンビー
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:35:29 ID:LWOYsP1x
ムシバーンは本当にお菓子が好きだった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:58:12 ID:yXnc/G9K
どんだけお菓子好きなんだ、あの男
城まで食ってしまうなんて…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:05:47 ID:n1KhTkB5
おいおい大塚明夫がお菓子好きな訳ないだろ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:39:38 ID:dVUPmxm5
「篤姫」見てたらOPにチョー、という名前があったんだけど
イソーギンなのか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:57:21 ID:Ow719hHb
まぁあの局でチョーっつったらそうなんじゃない?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:49:37 ID:dVUPmxm5
>>252
そうですか でもどこに出てたか分からずじまいでした
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:01:47 ID:rUbfrWBh
チョーさんなら毎日NHKで
中の人そのものが出演してるぞ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:55:25 ID:F/5NMHD6
今も出てるのかヒポポタマス?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:04:36 ID:rUbfrWBh
>>255
公式ブログ見る限りではそのようだ
ついでに「篤姫」の役どころとセリフも載ってたよ写真付きで
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:12:53 ID:S7Kc2lzv
鏡映画から1年か
皆口さんの悪台詞にぞくぞくしてからもう365日もたってしまうのか・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:02:44 ID:zVR5naiA
 弔辞
イソーギンさん、ヤドカーンさん。

嘘だろ?


ずっと2人で、これからも永遠に2人なんでしょうか。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:05:20 ID:5ZOBXSfb
死んだのかどうかすらわからんような
死に方だったな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:14:48 ID:lAiWwJco
逆にホワイトアウトしたのに次の回で元気に登場してた奴もいたような
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:50:28 ID:Mxz+G9su
イソーギン「(´Д⊂ ダメポ・・・」
ヤドカーン「(´Д⊂ ダメポ・・・」
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:20:22 ID:EjwLm3lB
仲間割れしたからまあ死んでるだろうな。MH映画2の敵と同じ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:40:04 ID:hpq+eV2X
仲間割れ急展開過ぎて吹いたわ
しかしMH映画敵といい喧嘩した後も妙に息が合ってるのが良い
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:04:53 ID:fmgz0kz2
キントレスキー
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:14:12 ID:sgm3NBoi
もうブンビーさん以外眼中にないっすw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:03:24 ID:1Ztc4akC
何か足りないと思ったら、2週(駅伝有ったから3週か)続けてブンビーさんの『お茶、入りましたよー!』が無かったのか。
しかし、ヤド・イソって結局ドリームとローズの為だけのキャラだったねぇ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:06:06 ID:OwlptlxO
初登場シーンでは、アナねえさんに
「凄腕のハンター」とか紹介されてたのになー
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:18:26 ID:jCEZIzVa
最近たまにアナコンディが「お茶が入りましたよ」っつってるよな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:34:00 ID:8katnCtZ
ヤドイソって4回しか出撃してないよな…

25話 初登場・全部バニラか
28話 クレープ登場回・生水飲んじゃいけません
34話 クレープ退場回・今日どこ行く?
38話 退場・もういいかい?

ピーサードだって5回は頑張ったというのに
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 05:25:03 ID:xvuvxNMG
ホシイナーボールあんま使わないし
いちばん金掛からない人材として信頼してた
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 06:48:52 ID:CJq9KwlS
ヤドイソって結局共生な関係の生命体なのか?
それともジャンプ封神の魔家四将みたいに
もともと単体が分離して活動してるだけで本来は一人なのかな?
ああいう敵にはいつもその辺の疑問が残るわ
生まれた時は別の2体が共生のために合体してるだけなのか
もともと1個人が分離してて合体状態が単体としての本来の姿なのか・・・

ヤドイソは2体だからまだいいけどもっと多いと「今日からお前は全体の尻担当」とかの
事態が発生するわけでだれがどこになるかでもめそうだし

まぁ名前のヤドカリイソギンチャクだと共生関係かな?
ヤドはイソを移動させえさ場を移しイソはヤドを触手で守る
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:39:32 ID:VFLbVtXk
>>271
・モデル通り、生まれた時からお互いの特性を利用して生きる種族
・もともと他者との融合が化膿で「そっちの方が便利だから」2人はそうしてる

他に何かあるかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:05:42 ID:lLqkjfAk
ヤドカリは、毒をもってたっけ?
 *イソギンチャクは、刺胞?に毒を持つ

274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:21:04 ID:tjoWO8o0
劇場版最大の収穫はガマオが(何故か)生きてた事だ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:08:56 ID:E3gsjvq1
レギーネとシタターレも確認>劇場版
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:19:25 ID:dXruhHSN
>>274
…?!パラレルってことか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:33:58 ID:j/Yb/aNO
イソヤドは25話での初登場回は斬新で面白かったんだが
もうちっと会話のバリエーションがほしかったな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:31:26 ID:nx2hZtsj
>>277
バリエーション以前に出番が少な過ぎだよな
でも少ないなりに中の人が頑張ってくれてたのが良かった。さすがベテラン
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:34:44 ID:Wzw+q7r7
>>274
ガマオいたんで必死にギリンマやアラクネア探したけどダメだった
DVD借りてゆっくり探したいねあれは
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:07:53 ID:TCrodCyg
25話はシュールで面白かった
戦闘も背の高い方がイソ?の回し蹴りがすんげーカッコ良かったりして
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:19:31 ID:zMwWEHII
執事ザケンナーA・Bのその後は?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 05:53:34 ID:gszKOtGM
無印でジャアクキングが倒された後も
あの二人は生きてたから、新たな主人が
現われるのをあの館で待ち続けているのでしょう
あるいはもう既に…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:05:04 ID:c4yxgBK3
>>282
ほのぼの路線で未就学児向けアニメが一本作れそうだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:50:26 ID:m+MKGdO3
ひかりと闇のバランスを整えただけで、闇を消滅させたわけではないからな。
きっとあの二人はあの洋館で口げんかしながらずっと掃除してるんだろう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:16:22 ID:byhVMQ0s
永遠に帰って来る事の無い主人を待ちながら
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:08:03 ID:d1jmDUhw
>永遠に帰って来る事の無い主人を待ちながら
ひかる(ジャアクキングのいのち?)は生きているよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:12:52 ID:Mdcu68fn
虫歯無茶しやがって・・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:52:11 ID:RLL2Uk8Z
虫歯の動機に思わず噴出しそうになったな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:27:49 ID:L99fYmhD
食欲をもてあます
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:54:20 ID:lELv/I1H
いまさらだけどムシバーンの声優は明夫じゃなくて親父の周夫にするべきだと思うんだ雄山的に考えて。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 06:00:59 ID:O7hkHAc4
雄山は洋菓子なんて食べんからな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:01:33 ID:xEyx3gW+
ブンビーさんしぶてぇ(笑)


…だが、もう完全に退路が無くなったな(´□`)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:01:57 ID:dNbrjOvq
ブンビーさんが本当の無職になってしまった…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:11:53 ID:QRDV2wbg
ブンビーさん最強wwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:21:09 ID:NAN0j4Hk
ブンビーさんあの性質じゃヒューマンワーr…いや、のぞみたちの世界じゃやってけないな
会社でも起こさなきゃ
成功するかどうかはともかくとして
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:22:56 ID:xMfvguWo

ホームレスブンビーか。

297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:42:43 ID:WTFAt/hh
だからブンビーさんは大ボスだってw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:05:29 ID:EWoBJDUp
しかしアナさんがブンビーさんのプリキュアリーダー宣言を知ってたとは、
アナさんはどうやって監視してたのか、あるいは誰がアナさんにチクったのか気になるな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:08:28 ID:5SSRq0Au
ブンビーもういいよ。
キャラの面白み薄れてきたし、なんかただ痛いだけになってきた。
去年か今年の1クールあたりで、華々しくか、思いっきりネタには知ったちり方をして、
印象に残る最後を迎えたほうがよかった。

>>290 俺は名前だけ見て親父の方と勘違いしてたw
>>291 フレンチだって食うんだし、洋菓子だって食うだろうよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:09:51 ID:WTFAt/hh
俺は面白くなってきたと思うんだけど、ブンビーさん。

つうか、前より明らかに強くなったよなw
ミルキーローズ圧倒してたし。

それとも、まだ本気を出したことが無いとか?ww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:11:52 ID:61U+yBmL
悪役は、醜く&見苦しく、もやらねば
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:13:57 ID:5SSRq0Au
>>298 GoGo6話で情報が漏れていたことを考えると、メルポだなw
そう言えば夕べ5の最終巻見ていて気がついたが、
ssと5のラスボスは口調が丁寧なやつだったんだな。
そう言うラスボスが成田の好みと考えると、ムカデがラスボスだったりしてなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:34:14 ID:gGhMauLX
ブンビーさん、個人的にはリーダー宣言が痛々しさのピークだった。
ここからなんとか彼らしく盛り返して頂きたい。
でも改心・正義化展開はカンベンな!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:54:10 ID:hpi7yBbt
アナコンディさん地獄耳だなw
なんでリーダーになろうとしてたとか知ってんのwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:09:38 ID:iAxJ90sQ
知ってるどころか結構本気にしてたよなあ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:27:45 ID:s51HAJjh
>>298
ホシイナーが監視役も兼ねていたとか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:41:49 ID:GIiZx7tZ
リーダー発言知られてるとかブンビーさんうっかりにも程があるだろ…
どんだけ参ってんだ。でも生きてるのがまたしぶといな
痛々しいの嫌なんだけど、何らかの意図というか
伝えたいことがあるんだろうなってことで我慢するわ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:55:19 ID:xEyx3gW+
今週のブンビーさんはガマオを思い出させた。
「ガマオは私の部下でして…」というブンビーさんのセリフを思い出したら悲しくなった。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:15:18 ID:EWoBJDUp
>>302
そういやシロップ達も過去にエターナルと付き合ってた時期があったねw

>>306
ホシイナーにフライトレコード内蔵のブラックボックスみたいなのがあるって感じかも。
その説でいくと、いつシビレッタ婆さんが失言なり馬脚を現すかを、
今か今かと密かに待ってるアナさんの姿がありありと目に浮かんで怖い…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:32:53 ID:xlhrD8+s
館長の事を一番愛してるのは私なのに…
それなのに館長ったらフローラのことばかり気にかけて…と想像した

アナコンディはヤンデレなのかもしれぬ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:57:13 ID:7Yb9djWh
ブンビーさんが来期も平気な顔で出てそうで怖いです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:33:45 ID:FEuC+sv/
退場と反対方向に全力で突っ走ってるからな<ブンビーさん
それにここまで来たら最後まで生き残るべきとも思う。来期は別にしても
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:48:47 ID:pl0JVHs9
まさに…
「ナイトメアもエターナルも無いんだよ。」
の状態だなブンビー…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:05:02 ID:WTFAt/hh
来期いたら、ある意味シリアスプロブレムだなww


それはそれで面白くていいがwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:17:27 ID:tLWLwFJg
来春のオールスター映画では執事ザケンナーと一緒に
掃除の仕事で食いつなぐブンビーさんの姿があった……
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:18:19 ID:B7Lyscpk
これでブンビーさんはプリキュアにもエターナルにも組みしない
ある意味一番自由な立ち位置を確保できたわけだ。
最終回に向けて必ず訪れるであろうプリキュアとエターナルとの
最終決戦において、ダークホース的な存在としてブンビーさんが
敵味方交えてどんだけ全ての関係者を引っ掻き回してくれることか
今から楽しみで仕方がない!w
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:36:19 ID:WTFAt/hh
個人的にはエターナルは早々滅びる気がするw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:45:12 ID:1HMC50Il
次にブンビーさんとプリキュア勢が出会ったとき、どんな会話が展開されるんだろうかw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:51:35 ID:FEuC+sv/
プーだから名前で呼んでもらえたりしてな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:38:56 ID:zUC3C4Fq
最後にOP状態に戻るとか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:46:48 ID:dxzMFW1f
既に戻ってねーか?w
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:34:19 ID:vp9p4J9u
・半ば八つ当たり気味に襲い掛かって玉砕
・もうエターナルではないと弁解するも問答無用で成敗
・ローズパクトを奪いに来た、もしくは生存が発覚して送り込まれたムカーディアと遭遇し、
 助けられるor共闘orまとめて成敗
・「嗚呼、俺の名前・・・」

まったく予想できんw続きが楽しみだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:20:50 ID:8A/ZpHlB
強制更迭後、数十秒で生還したのは何気に偉業だろww
地下行きを免れたなんて前例があったら、あれほど恐れられてはいないんじゃないかな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:57:10 ID:dxzMFW1f
大技にしても何度避けてんだよって話だしな。
てか、わかってたはずなのに実際扉の裏に張り付いてるシーン見たらクソ吹いたww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 06:16:57 ID:zAUnIAE1
給料どうやってねんしゅつしてたんだろ>ナイトメア、エターナル
こいつらとくに利益が得るようなことしてないし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:09:10 ID:izdSw8dA
>>322
パピヨンというかパピキュア自重しろw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:04:18 ID:H5vmhIac
ブンビーさんの今後が気になりすぎる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:45:01 ID:g+4niI34
>>325
フリーザ様的な稼ぎ方じゃね?

まあエターナルは価値の高いものは保存でまあまあのものは売却って線もあるが。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:04:08 ID:75ivYTWK
ドライとビター殴られすぎw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:52:52 ID:U0Wf9JoE
>>325
戦闘話の裏でちゃんと契約とって来たり営業したり販促したりしてる
ブラッディさんやカワリーノさんやアラクネアさんとか
役所の会議に出席して助成金分捕ってくるアナコンディさんとか
公民館とかの美術品カルチャースクルールの講師やってるシビレッタさんとか
遠足中学生とかの館内見学者に案内してる学芸員スコルプさんとか

こんなかんじじゃね?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:00:08 ID:7kM4sjzv
>>329
あれは敵が不憫になるぐらいのボコられ方だった
眼鏡の首を容赦なく蹴るアクアは怖かったぜ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:29:23 ID:509ezbU0
>>330
それじゃ悪事を働く必然性ゼロだ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:22:30 ID:DiL2YjfX
>>332
「悪事」と思っるなら必然性ゼロだけど、
『美術品の収拾』のために他人の物を強奪することを
ちっとも後ろめたく思ってないんだから
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:45:49 ID:rIMEMadG
ラジオでブンビーさんも言ってたけど
ナイトメアとエターナルの連中はプリと立場が違うってだけで
悪事を働いているつもりは全然無いんだよね

そこら辺「ふたりは〜」時代の敵と大きく違う点だなあとDARKNESS聞いてて思った
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:17:29 ID:EN+MKn8S
やはりプリキュアの総ボスは組織とか特定の個人じゃなくて、
概念的な存在としての悪の方が良さ毛だな、問答無用バトルするには。
会話が通じそうとか思うと、変に期待もしちまうわ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:20:07 ID:Hae1XxYX
だがゴーヤーンで行き着くところまで行ってしまった感もある
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:16:04 ID:wZB0r1M6
来年の新プリキュアにもブンビーさんが出てくるとかないかな、と思った。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:13:56 ID:b/xJWNlh
敵じゃなきゃいいと思う。愛着はあるが悪役としてはもうギリギリだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:38:13 ID:t9fDPOiE
>>330
アナさんが大変そうな気がするw
>>332
今の欧州の先進国の島国とかそれの対岸の国とか他もほとんど
とかも似たようなことやってたけど普通に今も展示してるからな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:14:27 ID:t9fDPOiE
そういや俺博物館学芸員なりたかったんだよなぁ
資格まではとったんだが空きがないからあきらめたけど
すぐに職員が殉職するエターナルならチャンスはあるかもしれんw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:29:33 ID:SqN44CK7
>>340
そこで生き残れる自信あるのか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:24:47 ID:02Cc/hr6
まあローズパクトをとってくる事だから・・・ナッツハウスにカチコミかます所からはじめようか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:53:04 ID:WhNdzy6i
そういや廃棄処分場の名前が最初に出たとき、
アナコンディさんは誰と会議してたんだろう……
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:23:31 ID:jvl2OreE
ブンビーさんはフロシャイムに入社すればいいよ
もしくは黒天狗党
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:30:32 ID:4LCwCEtM
シャレコウベリース社やネオWWW(ワールドスリー)辺りはどうかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:35:21 ID:q54yxQU2
>>345
ネオWWW(ワールドスリー)って首領格がテスラってワガママ女だった記憶があるから。入ったら入ったでブンビーさんは別な意味で苦労すると思う

って言うか次回作まで出たら死んだとしてもヤプール並の根性と執念で暗躍しそうだよねブンビーさん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:16:09 ID:BD1wLSo7
>>344
今それを言いに来たのに…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:45:54 ID:xrGqOKGm
アクダイカーン(^-^)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:03:17 ID:aeH3D2Du
名前からして所詮「代」官ですよ
もっと上がいると考えるのが普通ですな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:58:47 ID:rQ9wICQb
黒天狗党、懐かしい…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:03:10 ID:1oj2mUCr
>>335
黒幕はともかく、その他の幹部クラスとかは、
「話せば分かり合えそうな相手」「腹の底から真っ黒な外道」と両方出てくるのが理想だと思う。
バトルヒロインながら、男ヒーロー以上に武断派なのもアレだしw

最近、ダイの大冒険読み返してるけど、あれのバーン魔王軍はなかなかバランスよかった
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:53:09 ID:aeH3D2Du
フレイザード超かっこよかったからな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:53:59 ID:aeH3D2Du
あと俺はザボエラの気持ちはよくわからうわ
身体弱いとかスポーツ苦手だと得意な奴にはああおもっちゃう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:21:38 ID:dApMRwkP
個人的にはミストバーンとジェネラルが好きなキャラ

アノチェスグンダンガデテクルエピソードヲアニメデミタカッタナー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:33:50 ID:dApMRwkP
×ジェネラル
〇マキシマム
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:25:57 ID:Zgz/w5Uu
ダイの大冒険スレはここですか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:29:11 ID:dZHhMSmG
ちがいます
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:20:28 ID:rQ9wICQb
三条陸さんが新プリキュアのシリーズ構成してくれればいいのに
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:54:42 ID:NcFpNncF
>>351
キントレさんなんかは上手く使えば「和解不可能ながらも敬意を抱ける相手」にできたかも知れないけど、
女児向けでそんなバトル物的なキャラ描写はアウトなのかもなぁ。

>>358
三条は今鬼太郎でシリーズ構成してて忙しいから無理でしょ。
でも個人的には俺も三条版プリキュアを超見たい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:47:04 ID:bLQ0X1+g
アクダイカーンの偉い所は満薫を作ったことだと思います。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:46:19 ID:aeH3D2Du
ちゃんと自我築いて成長して創造主にすら反逆するというのは
最高傑作の証明であり創造主側から見たら嬉しいことですよ
創り手としての最終目標ですからな
アクダイカーンもゴーヤーンも内心かなり嬉しかったはず
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:48:49 ID:gcOF1B0x
ジャアクキング様も嬉しかったのかね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 07:19:23 ID:TvGn6E/t
ふと思ったのだがアクダイカーン(悪代官)ということは
満薫に帯クルクルプレイをしていたのだろうか。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:10:42 ID:HUeLGUAG
ミズ・シタターレの帯をくるくるして欲しかった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:23:08 ID:sQI2c63Z
ファイブはキリヤ、満&薫的ポジションの悪役は居ないのかな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:48:45 ID:4MPWIVxZ
ブンビーさんがそれっぽいんじゃね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:58:52 ID:XVzmoC1h
>>365
デスパライアがそうなんじゃないかと
思ってたが
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:32:45 ID:ZqwwXkAv
丁寧に内面描写されたキリヤ・満薫とデス様とじゃ同じ扱いがずいぶん違うけどなあ
伏線もまったくないし、話を収束させるために無理に改心させたのではと勘ぐってしまう

ともあれ敵の誰かが改心・仲間になるのは無印から続いてるから
ブンビーさん蝶がんばれ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:39:49 ID:FHbpSx7Y
>敵の誰かが改心・仲間になる

シロップのことだったりして・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:49:26 ID:4MPWIVxZ
ああ、そういやシロップって元エターナルだったっけ
23、4話くらいしかそれっぽい描写が無いのともふもふ体が馴染み過ぎてて忘れる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:01:19 ID:x9a3VdaY
そう言えばデスパライアってまだ生きてんだよな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:07:20 ID:sKOLBl6H
逆にシロップがラスボスになるっていう超展開でもいいよ
弱そうだけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:09:33 ID:zBcWw/Vv
正気を取り戻した館長の仮面を拾ってまた被るのか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:00:25 ID:q0gufZua
>>371
カワリーノさんとブラッディさんもあっちで生きてるよ
だからルイズが召喚したらハルキゲニアに召喚される可能性があるよ使い魔として
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:30:52 ID:DNlTdP4J
生きてるか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:48:19 ID:TFzFsk54
戦闘力を引き出すために感情を抜き取った=館長
館長から抜き取られた感情=シロップ

これらが一つとなった時、シロップは…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:03:15 ID:i9zNUEFx
>365
ダークプリキュア
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:59:10 ID:KEv2Axt/
ムカーディア怪人体きめえwww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:06:47 ID:NZkZ5IvT
たしかにキモイwwww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:07:56 ID:sxeullYO
ザーボンさんだ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:16:16 ID:6M62YSE9
怪人体も美形だとココナツ食われちゃうしな。
販促市場的に。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:56:08 ID:KNPa9HKq
「オレに惚れてやがるwwwちょろいぜwww」なんて思ってた
アナコンさんにいとも簡単に地下行きを宣告されるのかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:10:26 ID:QBM9IH11
5GoGoになってから悪役の扱いかた下手になったね
登場時と退場時の落差が大きすぎる
ヤドイソなんて戦艦大和みたいだ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:48:12 ID:F+5a2pCF
別に。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:00:37 ID:wjQ1+Zcy
>>383
確かに。
出ては消え、出ては消え、の単純な流れ作業になってるよなあ。

ガン首そろえて、ちょくちょく幹部会議もしてたドツクゾーン
個性豊かで、切羽詰まってからは共同戦線も張っていたダークフォール、
組織の残酷さやピラミッド的格付けが秀逸だったナイトメアと比べると
エターナルはその………薄いよな。

館長とフローラの関係、キュアローズガーデンの秘密とか伏線は凝ってるんだけどねえ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:14:18 ID:kaiKkBPr
ムカーディア怪人体
まるで手塚治虫の漫画に出て来る怪物みたいだ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:41:34 ID:MVsMtTDi
>百足さん
これで来週、某セラムソのネフライトみたいに絆されパターンだったら嫌だな…
最後まで悪でいてほしい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:42:38 ID:wnABGIi/
>>372 それではうららが主役になってしまうな。
>>387 りんちゃんさんがマジホレしてたら危なかったろうが、そんなこともないから大丈夫でしょ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:58:48 ID:W7xgvovp
キノコ「次の出番で死にます」
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:51:16 ID:enRqNbm9
百井のネフライトフラグが立ちそうな予感が確かにあるな
りんちゃんが説得に必死になりそうだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:53:26 ID:wv4sCv6n
ムカデ完全態ktkr

どうでも良いけど変身後を比較するとカワリーノさんの方が美形だなあ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:59:10 ID:kaiKkBPr
ルージュとアクアの説得で自分の立場に疑問を感じ、たじろぐムカデを
アナ姐が迷宮に叩き落とす展開ですね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:29:02 ID:KNPa9HKq
カワリーノは顔つきが一番人間に近いし
デザインはムカデーンの方がすっきりしてていい感じ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:54:02 ID:BKjk2oTE
もう新幹部の登場はなし?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:12:17 ID:lcfQrHUA
残り話数を考えるとないだろ
新幹部出すよりフローラと館長どうにかしなきゃだし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:13:33 ID:lcfQrHUA
>>392
それなんてキリヤくん?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:20:35 ID:NNfFQHJ3
あと2ヶ月ちょいで終わって6作目も決定してるのに

敵側で期待することなんて
まだ出ていないアナコンディさんの怪人体ぐらいでしょ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:47:29 ID:z2GMuiyQ
アナコンダで丸のみ攻撃なのか
メドゥーサ系で石化攻撃なのか・・・
後者なら死なないで跳ね返されるとかで石像になって終わりかもしれん
美術館だし自ら展示物になる末路、と
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:23:34 ID:nTJXZNRp
蛇女の石化攻撃対策といえば鏡…はっ!
だからずっとミルキィと因縁つけさせてたのかっ!?

怪人体、どんなのかなぁ…アラクネアさんみたいにかっこいいといいな…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:33:58 ID:fWXfsc6O
>>397
映画みたく館長とも激バトルにならないかなと期待している俺ガイル。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 06:37:16 ID:J7WZ1Fgb
アナコンダさんに石化能力があったら
鬼太郎のゴーゴンみたいな
見なければ大丈夫とか鏡さえあれば怖くないって甘く見てる相手の度肝を抜く小技を出してくれるのに期待


ミルキィローズはどんなに頑張ってもウルトラマンみたいな変身維持に制限があるからエターナル艦長には勝てないだろうね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 07:31:54 ID:rzGFt9BL
>>401
三条陸ならその願い、楽勝で叶えてくれるのに
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:28:36 ID:SDXk4Eoy
>>401
それで誰かが自分で目を潰して勝利を得るんですね。分かります。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:58:09 ID:z2GMuiyQ
「このキュアアクア生来目は見えぬ!」ってなるのか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:58:55 ID:IZLgpI68
来週のデレ期がすぎたアナコンさんとムカデが楽しみすぎる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:42:34 ID:NNfFQHJ3
(ドリフのツーレロ節のふしで)

失敗続きで すぐ手の平ひっくり返し
アナコンディさんは 角まるだし 山の神
僕はオフィスへとっても 帰るの恐い
昔を夢見て 悔し泣き 男泣き
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:47:35 ID:NhXSbo4G
ムカデ強いのかな?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:17:05 ID:3uwQFtCI
海外のPCゲーム「manhunt」のような敵がプリキュアと闘う、という番外編的な話があっても良いと思う。
ドツクゾーンやナイトメア、エターナル以外にも色々な悪い奴はいる、という意味でも。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:22:37 ID:SVWECu+K
>>408
反物質宇宙と並ぶガーディアンオブユニバースの失敗作に立ち向かえと?
プリキュアもとうとう外宇宙進出ですか。
まぁアゴキングやゴーちゃんはコズミックビーイングみたいなものだから
通用しない事も無いとは思うわけですが。
でも5のボス敵は精々悪魔博士やマンダリン、レイシュ導師程度のレベルだから
ちょっと苦しいような気もしますがね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:28:49 ID:qq7lw/Gl
全員集合の敵は、新敵かな? 「ボス オブ ボス」 の登場と言う感じ?
 でも、ゴーヤーンが居るから、どうするんだろう?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:00:43 ID:YxEMbXFY
ジャアクキング様がおひとりで頑張って下さいます
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:23:00 ID:1SjCZ4Xn
ジャアクキングから分離した祥子が復活してプリキュアに
って展開なら萌えるな
祥子ってそもそも人間界で普通に暮らしてた人間だったんだよね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 04:38:09 ID:sYkHTiDg
正義側の数が多いから、悪役も頭数揃えてホシイナー
1チームで一体、欲を言えば1人一体は倒して、見せ場を作って欲しい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 05:18:49 ID:YxEMbXFY
シタターレ対アクアはガチ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 05:45:06 ID:h6/GpkbA
悪役同士、悪夢の高木渉×高木渉の掛け合いは見れますか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 06:08:35 ID:YLhO1VU8
ジャアクキングとゴーヤーンの融合した
ゴーキングが登場します
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 10:37:01 ID:Vof+6zW+
なんか戦隊ロボっぽい名前だなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:44:37 ID:TWojFU0n
じゃあ来年からプリキュアロボ「フレッシュキング」登場で
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:10:24 ID:aE97ktkW
そこは対抗して「プリキュアクイーン」だろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:50:09 ID:1SjCZ4Xn
フレッシュキングってあの牛乳パックみたいなショボいロボット?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:03:56 ID:cHTPARAh
>>414
シタターレの圧勝ですね。わかります
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:32:05 ID:eER+iN2N
ちょっと申し訳ないんだが>>412の祥子ってだれでしたっけ?
祥子というと小笠原と菅原ぐらいしか思い出せない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:45:37 ID:cTP6Brgl
>>422
レギーネの人間の時の名前
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:46:14 ID:RkJBEfBZ
>>422
レギーネのことだろ
人間体での名前は祥子
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:51:03 ID:cTP6Brgl
>>424
結婚しようか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:53:52 ID:RkJBEfBZ
>>425
N O  T H A N K  Y O U !         

  /\___/\         
/ /    ヽ ::: \         
| (●), 、(●)、 |         
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |         
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|         
\  `ニニ´  .:::/         
/`ー‐--‐‐―´´\         
       .n:n    nn         
      nf|||    | | |^!n         
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|         
      |: ::  ! }  {! ::: :|         
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ   
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:03:23 ID:kMj2ExnE
しょこたんは俺の嫁
そういやよくしょこたんのうるし原イラストヌードとのコラ画像を発見するな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 07:16:02 ID:WkzZUpx8
>>418
中盤でタイタンガール(郵便ポスト)からフレッシュタイタン(冷蔵庫)に強化合体する
二号ロボが登場ですね。分かります。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:33:46 ID:eER+iN2N
>>423>>424
申し訳ないがそれは翔子じゃなかったけ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:34:36 ID:cTP6Brgl
>>429
アッー!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:31:03 ID:6sVS3aEA
こいつ最初から分かってて聞いてるんだろ。
カワリーノなみにいやみなやつだw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:15:33 ID:QNmHvadM
ふと、思ったこと。もしフローラが悪役だったら?

 館長は、色々な宝を奪わせるから悪役だけど、元は、ガーデンの
主だった?。それをフローラ(悪役)にガーデンを乗っ取られた。
それで、ガーデンに戻ろうとする。

時間がたちパワーが低下したフローラ(悪役)は、シロップを
育てて、大きくなったら若さを吸い取るつもりだった。
ある日フローラ(悪役)に襲われたシロップは、大けがして、
記憶を喪いながら逃げた。記憶がないので、故郷に戻ろうとする。
代わりに、フローラ(悪役)は、ドリームのパワーを吸い取るため、
ドリームを呼び寄せ様とした。しかし、手違いで、赤バラの力のみ
ドリーム達が手に入れ、種の青バラは、ミルクが手に入れた。
危うしドリーム、ガーデンに着くと若さやパワーを吸い取られる!
メルポをどうしよう?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:33:42 ID:e+R2GjeA
>>432
若さ云々は前作でやってるやん。



メルポはシロップの監視役という事でいかがでしょう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:19:26 ID:s/UaTmmH
さすがのブンビーさんも、シリーズ越えて登場しないだろうな…。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:36:09 ID:5SoXc+a7
皆口ラスボスはみたい気はするけどな・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:32:41 ID:eEa8HSRg
館長ムキムキマッチョイケメン希望。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:40:12 ID:HseBAjAQ
千葉さんのイケメン敵っていうとダンガイオーのギル・バーグ系の声じゃな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 04:19:27 ID:YcJqKoDL
マッチョでイケメン…ラディッツとかそのあたりの感じか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:06:11 ID:1n0U6Dtt
ザンギエフ?
そもそも、イケメンでマッチョなんて設定じゃ人気でないだろ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:40:03 ID:9iJZyLPM
キントレスキー・・・はマッチョなだけだったから違うか
普通ならマッチョは女の子に受けにくいよね、特殊な層を除いて
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:03:40 ID:cJTWv+cf
ゴーヤさんはイケメンマッチョじゃなかったっけか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:16:26 ID:RpuW98L+
イケメンマッチョはジュナ角沢

ゴーヤーンはどちらかといえば男前かも
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:52:44 ID:JHQ3+WwC
虫歯もいい体してた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:00:27 ID:5fjFspoY
牛は旅行者って感じかねw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:39:28 ID:JrnM3x77
ブンビーさんを超える人気悪役がフレッシュで出るとは到底思えんよな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:43:55 ID:ElDz4vgw
ブンビーが人気悪役?w
個性ならすでにほかのキャラが超えていると思うが?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:15:47 ID:2HeP4nlK
ブンビーさんってかあれもう完全に高木渉の化身になってる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:35:30 ID:M9W/21lY
高木ブー奈良死ってますが。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:26:02 ID:nb1qnvFu
キンさんはむしろ紳士
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 04:45:37 ID:LKLN3oMX
>>447
そのうちモノマネし始めるよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:44:17 ID:8C1cnoGr
ブン「こんにちは、豊臣秀吉です」
くるみ「はぁ?」
りん「アンタ大丈夫?」
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:00:02 ID:bcrGFaJb
文尾って…

ブンビー(笑)
勤務中に逃げ出したんじゃケーキ屋もクビか…。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:00:21 ID:2n+88f/J
なんか百井が勿体ないな
りんちゃんとの絡みとさりげない気遣いをする描写がもっと欲しかったな
正体がバレた後は小物臭プンプンだし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:02:09 ID:YLkbZY8k
今回のおいしい所は全部文さんがもっていってしまった・・・

トゲトゲでそれなりにムカデっぽかったね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:04:43 ID:8C1cnoGr
珍しいな、イケメン敵幹部が『話半ばで正体がバレる』って
あとちょっと話し込んでれば、邪魔が入らなければ、
ムカデーンも価値観の違いに気付いたかもしれないのに
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:08:57 ID:R5WSsp3n
合体攻撃に少しは耐えてたあたり、多少は他の幹部より強いのかもね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:09:35 ID:CnDh0oKT
ムカデというより顔が蟻に見えたモモーイの正体
イケメンにこだわるから体つきがムカデじゃねーwwww
針伸ばしても意味なかったような気がするのは気のせいですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:14:49 ID:8C1cnoGr
あの針、もッと触手っぽく動くのかと思ったらやっぱ針なんだな

しかしブンビーさんは洋装が似合う
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:21:03 ID:3WCceVQ0
針かっこよかった
次回はキノコおわりか!?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:43:17 ID:2n+88f/J
今回のブンビーさんはアニメ版キン肉マンのイワオとキン骨マンを彷彿させるとこがあったなw
そうだねキノコ死ぬみたいだけど…何かしら伏線になるような物を残して散るのかな?
かなり長生きしたから何かしらやって欲しいんだよね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:18:57 ID:iSWuCX5x
ムカデさん、バリアでエクスプロージョンに耐えてたけど
そんなにカッコつけてないで、さっさと逃げればいいのに…
と思ってしまったのは、文尾さんを見慣れてしまったせいでしょうか

アナコンディさんは地下に落としそこねてることに気付いてない?
それとも地下にいようが逃げてようがどうでもいいと思ってる?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:38:32 ID:LKLN3oMX
ブンビーさん仕事ほっぽり出して逃げるなw
というかまだリーダーになりたいのな。最終回まで引っ張る気か…?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:00:31 ID:Z6Zxt/d8
最後の最後まで引っ張るよww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:04:43 ID:bcrGFaJb
>>462
まあ逃げるのは仕方ないだろ。今やプリキュアもエターナルも敵だし。
あの場に留まることに、深刻に命の危険を感じたんじゃないか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:27:15 ID:qz6u9Z7s
>>452
脱エタして始めた自分の店だったりしてなw
…もしかしてこの仕事を選んだのはデザート王国での経験を生かしてたりするのか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:28:17 ID:MvVZEAQL
>>464
そうなんだけどさwせっかく水の合った職場だったろうにもったいないなと思ってね。

しかし何か深い考えがあってプリキュアのリーダーになろうってんじゃなくて
ただの思いつきみたいな描写だったからここまでこだわるのは意外。
後付でもいいからそれなりの理由がほしいな。このままだと墓穴掘り進めてるだけみたい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:49:20 ID:QMw8qwfI
エンドカードを見るに来週シビレ婆さん終了か…たとえエターナルに逃げ帰ってもアナ姐さんに殺されそうだけど去年とかぶるしそれはないか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:07:15 ID:GJhS5J0C
せっかくの怪人体披露回なのに文尾さんに持ってかれたおまけに計画も狂わされたイケメン涙目w
ていうかMrマジックの正体までばらさなくっても…

高原・プリキュアの実力量るよ!→この程度じゃやっぱダメか
縮小・誰がローズパクト持ってるか探るよ!→シロップが持ってるってわかったよ!次からが本番だよ!
5でチャンス・綿密な計画立てたよ!これでプリキュア倒せるよ!→ついイラついて腕持ち上げたら…今のは無しだ!
デート・おちけつ俺、とにかく弱点聞き出すよ!→文尾見てつい口が滑ったよ!オイラ意外と口軽!

どうもここ二回は自爆してるだけの希ガス
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:47:11 ID:/07V7tu1
俺がシビレッタさんだったらもっと有効に物語具現化能力使うのにい・・・
古今のロボアニメ次々具現化させてノリノリで叫んだり
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:49:50 ID:d0CO+VMd
俺がシビレッタさんなら、エロ漫画の中に入るな。
確実に
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:09:46 ID:BSilGoPg
俺なら、ドラゴンボールやワンピースの世界にプリキュア達を閉じ込めておく
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:13:48 ID:XLgnj+LT
>俺がシビレッタさんだったらもっと有効に物語具現化能力使うのにい・・・
水戸のご隠居になれば放送時間残り5〜10分で勝てる
多人数戦闘にも耐性あるし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:28:23 ID:Z6Zxt/d8
>471
仮に閉じ込めると言う行為が可能だったとして、
閉じ込め続けられると思ってるかい?w
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:17:30 ID:6VSR4MZz
のぞみ達ならルフィや悟空と共に元の世界に帰る方法見つけるだろうし、
下手したらルフィや悟空も一緒に出てきてフルボッコされるな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:56:15 ID:qz6u9Z7s
>>474
となると主人公がプリキュアと組まないであろう外道でなおかつガチでプリキュアに勝てそうな…笑うせぇるすまんと東映なら“墓場の”鬼太郎だなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:07:55 ID:XLgnj+LT
明日のナージャ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:26:38 ID:x5J0XQjL
虫嫌いな俺としては、ムカーディア怪人形態はそこまでキモくなくて良かった
5の悪役やスコルプさんみたいに最終形態になったらと心配していたがたぶん無いだろう
そういえば5にムカデ型コワイナーいたな
つーかこまち、声でわかるならクイズのときに気付けw

サソリ、ムカデ、カマキリ、ハチでビーファイターカブトを思い出したのは俺だけ?           
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:37:15 ID:m9OTTfhY
今週ブンビーがムカデに「私が入れたお茶を紅茶に変えたり…」とか言ってたような気がしたんだが、そんなシーンあったっけ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:21:41 ID:xx5nvWlx
あったよ。確かプリキュアたちが小さくされる回だったと思う。
他にもいろいろとブンビーさんがかわいそうだったw

http://nov.2chan.net/b/src/1228060441647.jpg
本スレに貼られていたものだがブンビーさん似合いすぎw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:47:27 ID:MGv2HRlT
ブンビーさんホシイナー君行商すればいいんじゃね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:22:02 ID:VAF/gSBy
>>479
もう本編でこれやればいいじゃんww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:31:47 ID:Mmn24DBY
これの続き チビかれんの2枚がいいんだよな・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:36:29 ID:vEpun7lL
ムカデ針伸ばすとかっこいい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:09:07 ID:5fJHFz01
キョエーッとか怪人声がやけに合っていた。イケメンのくせにw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:18:34 ID:65SYLsJM
夢想した;

ブンビーさん最後にリーダーになる。
 ただし、5人がプリキュアをやめた後だった。

 途方に暮れて、大量の請求書に埋もれる文尾さん。その返済の為、
ナッツハウスの雇われ店長をさせられて終わり。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:32:49 ID:T14mAtAv
夢精した
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:06:22 ID:ao4WBcvp
イカ臭いぞ おい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:06:35 ID:2KYTr8+P
ブンビーさんはでなくても高木さんの続投はあるかもしれない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:35:14 ID:yZp4xxKo
味方側なら竹内と伊瀬と入野は三年連続で出てるけどな・・・
高木の場合はまーた敵さんなのかねw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 04:21:27 ID:AIlon2OE
意外とシリーズを越えてブンビー登場はあり得るかも
俺としては新プリキュアのうち一人を金持ちのタカピー(死語かな)にして、そいつに嫌というほど使われる哀れな役になってほしいな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:59:28 ID:BtGcHRPO
>>490
ババア・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:04:18 ID:cvebAOjE
タカビーじゃなくてタカピーなのか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:17:40 ID:lDFGMUvV
あれだけ雰囲気一新するのに文尾続投とかありえない。
そして高木さんもアドリブ自粛するならともかく、高木節を炸裂させるようなら使えない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:07:49 ID:ki/fq/6P
       /  / \、 ヘ    /  ∧ ∧
     // /'     \、  /  /  ', ∧
    /   /       \  /   V ∧
  ,/  ト、/l         Y      l/ \
 ̄\   卜 `|  }ー 、          ィ l イ
  / \|ハ |  l| 丶 \  l  //, l l/リ―
  /   l くj   ヘ. __人 l l /{_ ノ l /
  l   /l\ | / ,、   ̄   |!  ̄ ┐/イ\
  |/ / |l | lイl` ー-- _  ィク// |  l
  |       !∧  l|卜「 ̄`T ー‐i// / l |  |
  |     、 ヽ ヽ /l      /l/ /  ,/   |
  l        \ \\\___// /  /   /
  丶         \ \ 二二´/  /   /
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:20:40 ID:OnJmnvNM
>>494
今日のドラゴンボールスレはここですか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:03:39 ID:0pNUcfPn
来週のシビレッタさん変身後?も
どう見てもドラゴンボールだったな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:48:44 ID:0eCSrVwH
フレプリの敵はどんな組織かね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 06:25:39 ID:WlLldUjm
新しいものを受け入れない頑固な頭の連中とかかね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:06:01 ID:79jVZPjj
というと爺さん婆さんの集団か
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:53:54 ID:d130HxJl
次でようやくシビレッタさんのお手並み拝見できる
今まで杖で攻撃するぐらいでしか戦闘に参加してなかったからな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:40:56 ID:vx0hnMxT
オールスター映画の敵14人にリンチされそうでかわいそす
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:19:19 ID:Z0aSXHwH
セイントセイヤ初期のOPみたいになりそうだな
教皇に蹴りを入れるセイント達のシーンとダブるかも
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:42:29 ID:0Pbk0Zn/
敵も4組出ます。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:38:19 ID:Z0aSXHwH
邪悪王とごーちゃんとですぱとチバシゲですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:29:42 ID:geZH27Ij
デスパと館長は他のと比べて規模も力もイマイチだなぁ
星王バズーとラー・デウスぐらいの差はありそうだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:46:07 ID:bGNPEsqM
ジャアクキング
 全てを食い尽くす力を持ってる。
 とりあえず宇宙の全てを生み出す力と拮抗するらしい。表裏一体。
 なんか星とか消せる。
 劇中で確認できる最大身長は数千km。でかい。

ゴーヤーン
 滅びの力を持ってる。
 とりあえず何でも吸い込んで滅ぼせるらしい。
 ビッグバン以前から生きてるようなことを言っている。
 プリキュアの光につつまれてビッグバンを想起してた。
 劇中では地球を粉砕してた。

デスパライア
 絶望の力を持ってる。
 とりあえず何でもかんでも絶望させる。
 みんなの絶望を取り込んで強くなるらしい。
 不老不死になって力が強くなったが制御不能になったので自ら封印された。
 絶望の力を全力出したらどうなるのかさっぱり不明。

館長
 何もかもが不明。
 どんな力があるかもわかんない。
 とりあえずサイコキネシスっぽいのを使ってた気も
 しないでもないが相手淫獣なのでやっぱり不明。



館長がんばれ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:50:55 ID:Z0aSXHwH
>制御不能になったので

ダウト
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:55:22 ID:HOneC0je
館長の能力はハイテンションなアドリブと予想
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:55:32 ID:sPgMrng0
公式サイトのあらすじには
なんかそんな感じの説明があった気がする
510509:2008/12/05(金) 21:56:21 ID:sPgMrng0
>>507へのレスな

レス番ふっときゃよかった
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:10:07 ID:bGNPEsqM
>>507
映像見てるだけだとカワリーノさんがさよーならして
うわぁってなって、どうにもできなくなった、封印してって流れだったと思うんだが
ダウトってことはこの解釈がまちがっとるってことだが、
正解はどんなんなんだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:59:33 ID:geZH27Ij
館長はナパームストレッチとかマッスルスパーク後半とか使えば
人間態の状態のゴーヤーンなら倒せると思うけどさ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:16:14 ID:ohLhovRl
カワリーノが絶望して絶望の力が臨海を突破、
制御不能になったために封印を望んだ…んだよな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:36:50 ID:8Ba6hXsU
公式サイトのあらすじだと

変身していないのぞみに攻撃しようとするカワリーノ。
それを止めたのは意外にもデスパライアでした。
デスパライアはのぞみの話を聞いてみたいとカワリーノに言います。
でもそんな時、デスパライアの絶望の力が勝手に暴走を始めてしまいます。
カワリーノは奈落の底から現われたブラッディに
闇の中へと引きずり込まれてしまいました。
この事態を重く見たデスパライアは世界を救うために自分を封印するよう、
のぞみに頼みます。デスパライアの決意を知って、封印することにするのぞみ。
そしてデスパライアは自分の行った間違いをココとナッツに謝ると、
プリキュアたちの手によって封印されるのでした

となっとる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:45:06 ID:xPCK2wBQ
ゴーちゃんはあれ、宇宙そのものを暗黒時代に戻してなかったっけ
そう考えると単純なパワーだけだとジャアクキングとゴーちゃんで出し切ってしまった感はあるね
だからこそのデス様での精神に干渉するって感じの方向転換だったんだろうなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:14:14 ID:FMiaKumE
ジャアクキングは宇宙そのもの
ゴーヤーンは宇宙が誕生する以前の滅びそのもの
オールスターではMHとSSとGOGOが同じ時間軸という設定なので
地球は一度闇に包まれたりこっぱみじんになったりしてる事になる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:08:58 ID:GbZ37upV
別に地球潰されても胴も地球にあるんじゃないっぽいパルミエとかは平気だよな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:48:26 ID:fXxTPxiA
>>514
暴走・・・したか?気が狂った馬鹿としか思えなかったが・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:51:31 ID:0iw7re2D
>>518
確かに尺足りなさ過ぎで分かりにくかったが
絶望の力が暴走してしまったとかなんとか言ってたよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:06:10 ID:Y9HRCLi5
個人的にブラッディに捕まって絶望の底に落ちたカワリーノを見て、
デスパライアが恐怖を感じて暴走したように見えたけど、
カワリーノが絶望したから絶望の力が臨界点突破して〜って考えた方が辻褄が合うね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:15:56 ID:LoIF3DCf
39話で5どもとガチバトルして力量測ったあげくに「さっさとドリームコレット奪え!」ってカワリーノに言った奴が
今更何言ってんの?って話なんだが・・・

デスパライアに「若い頃が無かった」とは言わせない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:03:29 ID:X6tSVGqk
>>521
想像だけど
結局デスパライアは「老いや死の恐怖から解放される事」と「他者への妬みを克服する事」で自ら希望を得ようとしたんだと思う。
でも不老不死になっても安らぎは得られず、逆にあくまで希望を捨てないプリキュアを恐れた。
「恐れている」=「心がある」と感じたのぞみは変身を解いて「仲間がいるから希望を持てる」事を諭すけど、それと同時にカワリーノの喪失と絶望の力が暴走する。
世界の支配は望んでいても崩壊(死滅)は望んでいなかった(だからこそパルミエ王国民を絶望の仮面を付けて生かした)デスパライアは自らを封印するように頼んだ。
って事じゃないの。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:08:36 ID:OGungN2Q
単に若いころの自分を永遠に保ちたいだけだったのがああなるとはねw
あの馬鹿はそのあとのことも何も考えていなかったんだな・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:56:51 ID:sWvCP9SB
追悼
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:58:05 ID:OGungN2Q
ババァあっけねーよw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:01:09 ID:UlD188UX

今日のホシイナー 「パパラパー」って言ってる気がした。

527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:12:37 ID:T+4OWZbQ
きのこ合唱
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:30:48 ID:fBa3ju3j
プリキュアどもの「アレ」を無理に防ごうとしちゃだめだな(笑)
さらば婆さん。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:37:17 ID:T+4OWZbQ
ガイアークにブンビーさんキタねwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:40:14 ID:OGungN2Q
ここまでマジにつまらん回はなかったわ。ババァもババァでもう少し考えろよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:06:50 ID:vXGqA7bl
館長ともうちょっとなんかあると思ったのにな
連中にネタ提供しただけだたか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:41:52 ID:tWBGWT87
次はいよいよシゲさんの館長か
明夫さんのムシバーンといい
このシリーズはきちんとベテランに対しての敬意が払われてるよな
こういう姿勢は嫌いじゃない
先人達が道を作った事で今があるわけだから
東映はこのあたりきちんとしてるよな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:11:10 ID:OGungN2Q
ベテランの無駄遣いだろJK
去年のデスパライアへの酷い扱いを思い出そうぜw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:18:48 ID:ZfyvfPGU
ネバタコス・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:27:47 ID:ZxLBqF6y
そこら辺は別に酷くないだろう。
むしろ、チョーさんの方が・・・。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:34:14 ID:NJObp94V
 弔辞
シビレッタさん。
エターナル古参として、アナコンディさんさえたじろがせた
老獪な魔女そのものであった貴女。
アナコンディさんとの嫁姑対決は見るものを身震いさせ、
また分断作戦を提言した時には、
プリキュアの亀裂と苦戦を思い、戦慄したものです。
回を重ねるごとにコスプレ回要員といわれたり、
ねるねるねるねと言われたり、キノコ呼ばわりされたりしていましたが
直接前線に出ない分ホシイナーと精神攻撃を駆使した戦闘と
その不遜な物言いは、貴女の憎らしさを倍増させるに充分でした。

最後の吐露、館長に対し尽力した過去は衝撃でしたが、
衝撃冷めやらぬ間に、未練たっぷりにそして華々しく散りましたね。
館長の心を動かすため物語に縋ろうとした気持ちと、
遂に利用価値以外見出せなくなった心。
消えてからそれに気付かせるのは、ちょっとずるいのではないでしょうか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:45:55 ID:7vReqnki
私は黒柳徹子呼ばわりしてますた。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:50:48 ID:oRFznm4z
こまちがシビレッタにお前の自分勝手な理屈で本を読んだって相手には届かないてきなことを言ってたけど、
シビレッタは最初から館長相手に利己的な思いで読んでいたんだろうか?
献身的に読みきかせてたかもしんないじゃん?
読んでも読んでも思いが通じず結局絶望してああなったとは考えられないのか?

無理か、中学生だし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:54:32 ID:NzKUiC62
シビレッタさんにあれだけ華々しい最期が飾ってあって良かった
ロケット頭突きとかあんな超技を隠し持ってたのねw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:03:40 ID:OGungN2Q
ギャグとしてはよかったが真剣さが足りなくてガッカリした
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:57:21 ID:m6pZDPMP
>>529
そこまで生活に困ってるのかブンビーさん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:59:12 ID:yBZfG5YI
去年も今くらいの時期に出張してたな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:15:59 ID:f5smC0VF
>>541
今期の悪の組織の中ではフロシャイムの次に高待遇な組織だからなあ<ガイアーク
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:26:25 ID:5TGEa7HJ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:29:15 ID:ZgBJZMg7
>>538
俺もそう思う 本なんてどんなに心を込めて書いても読んでも
それで人の心が動くわけない、とシビレッタは自分の経験で悟っていたんだろう
プリキュアはいつも「そんなことないっ!」で片づけてしまうから、
深く掘り下げられないんだろうな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:41:24 ID:pC1NIObE
いいじゃんまだ中学生やぜ?
こまちたちも60年ぐらいたって老いてから
ねるねるねるねが正しかったかもって思うようになる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:52:42 ID:4N4VWE1w
ねるねるねるねといえば、あのCMで魔女役やってた人って誰なんだ?
声はキノコ婆さんだが、それとは別の人か?それとも本人か?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:57:06 ID:yBZfG5YI
>>547
本人
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:15:06 ID:3wLfqp6i
あれ本人だったのかスゲー!
ガイアークのブンビーさん股間から栓抜きぶらさげてて吹いたw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:25:50 ID:oRFznm4z
>>545
ですよね
人の心を動かせる本などないと言い切るシビレッタに
こまちの本を読んでもらうくらいしてもよかったんじゃないかな
それでなお動かなきゃ、対立がより深まるし
と考えたところで映画と同じ展開だと気が付いた


スレ違いだけど5のタイトルで5人でとった写真とかがあるとこから、
「プリキュア5はこまちが書いた小説」説なんかがあったけど、
今回の話でそれっぽいことが起こりうる可能性が出てきたね
店頭に並ぶプリキュアの小説が映っておしまいとか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:28:18 ID:pC1NIObE
>>549
あの魔女と役者の鈴木さんと皆脳内でつながってなくて
鈴木さんではなく「ねるねるねるねの婆さんが2000年前後に死んだ」っていう形で
死亡説が流れたことがあるよねw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:26:33 ID:oRFznm4z
そういや館長はいったいいつからフローラにご執心だったんだろう?
シビレッタが館長の関心を引こう、心を開こうとして本を読み続け、
そんな本はこの世に一冊もなかったといっちゃうくらいだから相当前からだよな…
シビレッタの気が短くて2,3冊読んでだめだったとかじゃない限り
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:06:07 ID:yBZfG5YI
>>552
どんな素敵なコレクション・面白い物語にも心を動かさなかった館長が、
唯一本気で手に入れたいと思ったのがフローラなんじゃなかろか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:41:16 ID:QDFvuZ5T
>>550
ちょっとプリキュアにネガティヴなレスしたけど、フォローするなら
かれんやのぞみ達と出会えたこまちと
館長と出会ってしまったシビレッタ の対比なんだろうね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:48:11 ID:w3E+bciH
>>545
> プリキュアはいつも「そんなことないっ!」で片づけてしまうから、
> 深く掘り下げられないんだろうな

激しく同意
まあオモチャ販促番組なだけでなく幼児向け情操教育番組としての一面もあるので
最終的には正義(=主人公であるプリキュア)が勝つのは当然であり、それで構わないけど
キュアドリームの演説はいつも説得力に欠けるというか綺麗事にしか聞こえないんだよな〜

って幼児向け番組に文句言ってもしょうがないわな…('A`)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:54:11 ID:VQsHNgOK
ブラック、ブルーム、ドリームの中で、悪役に対して一番得心のいく演説するのって誰だろうな
性格とかいろいろな要素を踏まえて
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:44:09 ID:1aZqZ8Rm
フラグを建てたおかげもあってブルームは敵2人を説得している
これが演説につながったらどうなるか・・・ブラックはよくわからんがドリームは自己中だから無理がある
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:07:39 ID:g19Z58py
ちなみに特撮板によれば
今日のゴーオンの最初のほうで、校門の前にいた体育教師
ビンバンキの声を担当した高木渉本人だそうです
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:15:48 ID:pC1NIObE
>>555
だからドリーム名乗れるんじゃね?
前作だとナイトメアが現実社会
それに対抗するのがドリーム
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:26:43 ID:7ef0GdAX
見える見えるぞ!真面目に見てた子供たちが大人になるとニジウラセブンを歌う姿がなぁあ!!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:29:32 ID:QDFvuZ5T
>>555
545だけど、554でちゃんとフォローしてますんでそちらもよろしくね
IDが変わってるんで気付いてもらえなかったけど
5アンチと誤解されたくないんで
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:32:07 ID:HvuJ1wBU
>>556
マジレスだとブルームだろうなぁ。散々運命は変えられる!と理想論語ってミチカオ落とした挙句
二人を失って、自分のせいだと落ち込んでたあたり、成田女史のいう「子供向けだからといって
容赦しない」部分が良く出てた。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:10:53 ID:wa0KI1FA
>>536
やはり、悪役はこうでないとな。
アナ子さんの凄みも今回は際立っていた。
アバンから両者えらい迫力だったので、すわ、こりゃ良回もしかして神回か?なんて心躍ったよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:16:41 ID:ySB4RZq2
プリキュア出ちゃったらしいぞ・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:31:43 ID:iBvR2+r4
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:46:42 ID:+6BBE6w0
産経MSNによるとアニメ漫画の他に時代劇なども見つかっている。
その毎日の記事は示威的すぎ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 03:28:31 ID:GKskijRW
鈴木れい子氏と、鈴木みえ氏(一龍斎貞友師匠)て姉妹?
俺、同一人物だと思ってたよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:36:04 ID:flmPqLKg
ブラックの功績といえばキリヤを改心させたぐらいだろうな。
まあ無印・MHのキリヤ以外の敵は改心させようもない悪党ばかりだが。

そのキリヤがいなかったら最終決戦で間違いなく白黒は死んでたな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:43:53 ID:uryCUYjq
ジャアクキングたちはもうすこし、全てを生み出す力がないと
自分たちが死ぬって点をきっちり説明してみたらよかった
そこを説明せずにそれよこせだから悪党なんて言われてしまう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:43:22 ID:dDo7VsUy

来年は何ナーになるんだろうか。

571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:46:14 ID:flmPqLKg
デザイナー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:10:25 ID:R1g3g8DB
うまいなお前
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:17:44 ID:sF3mFdGi
キツイナー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:16:41 ID:y3nZKkSK
>>555 自分でも言ってるが、幼時向けの情操教育を含んでいるので、強い思いがあって努力をすれば
気持ちが通じるし、夢も叶うと言うことを強調したいのであえて奇麗事言わせてるんだよ。
たとえキノコ婆さんの今までが>>538の言うとおりだったとしても、それはプリキュアと言う
番組では肯定できないんだよ。
一生懸命がんばっても報われない事があると言うことは、メインターゲット層にの
子供にとってこの段階で教える必要はないと思う。
夢のない子供なんて嫌だし。

それに今回のは利己的な気持ちで読み聞かせていたんだろう。
館長が精神を病んでるとかでそれを救いたいと思って読み聞かせていたのならともかく、
フローラに向いてる興味を自分に向けたいと言う思いで読み聞かせていたんだから。

普通に見れば分かるはずなんだけど、プリキュアは子供にも分かりやすいように、
プリキュアに台詞で相手が利己的だと言わせるので、一方的と映り、大きいお友達には
その印象が強く残っちゃうんだろうな。

ドツクゾーンだって「じゃあこいつらに死ねって言うのか?」みたいな異見もよく出るけど、
じゃあ自分が助かりたいなら無関係な多くの人間を殺すことを肯定できるの?って話しだし。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:42:28 ID:y3nZKkSK
>>569 上でも書いた通り、じゃあ自分が助かるためなら、大量虐殺肯定するの?って話しだし、
しかもメップルミップルと言った自分の友達や、自分を含めた世界の。
それに光と闇ってバランスを取って成り立っている世界なんだから、ジャアクキングが死んでも
世代交代がなされるだけでドツクゾーンは消滅するわけではないんだよね。
そう考えると寿命が近づいてきて、不老不死になりたいってだけとも言えるわけで。
誰でも死にたくないわけだけど、そう言う理由で、大量虐殺とかってだめでしょ。
古代エジプトとかで、永遠の若さを求めて少女の生き血の風呂に毎晩入った女王がいたとか、
それと同種の話と言えるんじゃないかな?
そんな感じだから、下手にプリキュアに悩ませるのも、相手の命より自分達の命と
誤解されそうな台詞をはっきり言わせるのも蛇足な気もする。
だから、一番深刻だったジュナ達にも、プリキュアと対峙したときには、闇の支配を強調させたんじゃないかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:48:43 ID:JQClhkA0
人間さんは現に人間が生き残るためのほかの動植物大量虐殺してんすけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:02:42 ID:JQClhkA0
ゴーヤーンみたいに「他のやつうるさいから消し去る」なんてのは論外として、
ジャアクキングは自分がしんじゃうんだぜ?
まぁガンみたいなもんだろう
たとえば俺がガンで死ぬとして、なんかあったらガンは治る。
でも治すためには人を殺すなり、物を盗むなりしないといけない
という状況におかれたら実行しようとするぜ
しようとするだけの力が残ってればだけど
まぁジャアクキングは自分が死ぬ、それを治すっていうののほかに、
治ったら他のものを支配するってのもあったから悪人であることにかわりはねーけど
そもそも他者の支配をしようってのも自分しんじゃいそうでやべーからと切羽詰っての可能性もなくはない
ちょうどジュナたちがそれにあたる
悪人でないとは言わんけど、完全に悪で存在すら許されんと決め付けるのもどうよ?
あと古代エジプトの話はぜんぜん違うと思う
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:08:04 ID:7QWARalt
ジャアクキングは自分が助かるためだけに
戦ってたわけじゃない
石の力を得れば、自滅の可能性はなくなるが
その後で世界を闇に覆い尽くそうとしてる
MHのジャアクバルデスも単に闇に覆い尽くそうとしてる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:11:55 ID:2AHIPEfH
変に悪に個我もたせるとやっかいよな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:34:00 ID:nCFaAAMu
一を助けるために百を犠牲にするか、
百を助けるために一を犠牲にするか、とか
悪人だから殺していいのかとか、そういうテーマはよくあることだけど
日曜朝の女児向けアニメでやってほしい題材じゃないんだよね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:11:54 ID:S0cfBlpC
初代の敵に関してはDARKNESSの歌詞が全てだと思ってる
デスパライア様以上の絶望感とプリキュアに対する微かな希望みたいのが伝わってきてさ
プリキュアの敵のコンセプトはこの時点で完成されきってたんだなあと思った
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:40:32 ID:y3nZKkSK
>>577 君がそうとして、その好意を許してくれる人がどれだけいる?
いたとしても君を愛する人間だけでしょ。
同情はされても肯定はされない。
そして、そうやって死にそうな人間が、「俺死にそうなんだ。お前もお前の友達も
みんな殺せば助かるんだって。俺の代わりに死んでくれる?」とかって言われて
はいどうぞって言えるの?
そう言うことなんだよ。

古代エジプトの話も突き詰めれば一緒。
ほとんどの場合それを望む人は不老と不死は一緒に考えるし(若さを保ったまま
数十年後に死のうなんて不自然)そもそも不老が嫌なぐらいで大量虐殺するなら、
より恐怖感を持っているだろう死を避けるためにそう言う選択肢があるなら躊躇はしないでしょ。
実際古代の権力者にはそう言うのいてもおかしくないと思うよ。
>>581 まったく持って同感。
>>582 どんな歌詞だっけ?
cd借りパクされて久しいのでおぼえてないや。

583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:42:51 ID:y3nZKkSK
あ、最後の二つアンカ間違えた。
訂正
>>580 まったくもって同感。
>>581 どんな歌詞だっけ?
CD借りパクされて久しいので覚えてないや。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:17:03 ID:S0cfBlpC
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:11:46 ID:y3nZKkSK
>>584 URLまでありがとう。
まさかこんなサイトあるとはまったく思ってなかった。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:54:21 ID:7iN4FIOy
プリキュアのリアルな敵

    ゙{: : : : : /,,,|: :/    |::/,,,,,,,,,,彡'゙´ノノ彡シ/r-、'゙リ 
     \\f'゙゙゙`ヾ、、  ,ィ='''゙゙゙゙゙⌒゙゙゙`  彡シツ{{ ヘ) ) 
       \{ ━-,,,、`   /-━''''''''´⌒  f´ )ヘノ  } 
     r-、 | ‐-='     ==彡     /i`::_丿 
     ∨ ヽ,|   _  /   ヽ_、         /;;;; |    
       |  ||  | `i   __)\::::::       ;;; 
     ヘ`|  ヘ  f  |`''ー':::、:::...:.ヘ:::       ;;; 
     ヽヘ   \|  |rニ二二ニ==、}       ;;; 
       ∨、    |  ヘ ̄ ̄´⌒フ :、         / 
       \\  .|   \ ̄ ̄´   ::  丿    / 
       /\  ヽ    \     ..::  .::::::/ / 
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org27395.jpg 
http://jp.youtube.com/watch?v=4vD0_zgI9ww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 04:31:51 ID:qDPf5Uti
博物館や美術館の学芸員って大卒資格の割に給料それほどよくないし
そもそも図書館正規職員の司書が退職金数千万円の公務員であるのと違って
景気ヤバくなるとまっさきに切り捨てられて
大学生がいる限り毎年利用者があり続ける図書館とちがって簡単に潰れたりするし待遇もわるいから
就職するならエターナルよりナイトメアだな
ナイトメアは仕事の出来具合によってはそれなりの待遇してくれそうだ
ブンビーさんも大変
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 14:46:13 ID:gcstyeS2
高卒の俺おわた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:00:40 ID:ZjxYpkzC
カワリーノさん亡き後のナイトメアなら平和かもね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:31:00 ID:evwIS/QJ
キントレスキーのパンチはアスファルトをも溶かす
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:01:11 ID:5iex2w81
>>589
もしくはブラッディさんが現役の頃とか良さそうだな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:48:37 ID:qclFIcK9
でもそろそろガチでアウトローな組織&悪役が出て来て欲しい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:55:44 ID:4QouMCnp
「フヘヘヘヘ! こいつは楽しい遊園地の幻想が見えて、勉強に集中できなくなるって薬だ!
 これを子供の大好きなキャンディに混ぜてばら撒いてやるぜえ〜」
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:01:15 ID:cRYG4/hj
>>593
このご時勢、食品に混入ネタはキッツイだろ。プリキュアで耐震偽装とかは使いどころ
ないだろうけど、タイムリーすぎるネタは諸刃。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:07:13 ID:gM1u4UZr
>>593
出たな!ショッカーw
ふつうに幼稚園スクールバスとか、よく襲撃されてたような・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:05:24 ID:DUb1GqMr
大物政治家と裏で繋がってて
プリキュアは悪であると宣伝したり
プリキュアのいる学校を麻薬で汚染したり
クラスメートを生物兵器に改造するような組織が欲しいのか

いいかも
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:10:45 ID:SreMOpFm
そんなことをしなくても「ふたりは」時代の敵は地球崩壊をやってたがなw
598デビロット姫:2008/12/11(木) 00:13:50 ID:3w5K8WDd
うっうっ、いい話じゃ。
幼稚園バス誘拐とダムに毒薬は悪事の基本じゃのう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:21:13 ID:mh3m9VWX
あれか、偽キュアが出てきて子供の砂遊び邪魔するみたいなセコイ悪事をさせたりすして
プリキュアの評判落とそうとしたりするのか?w
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:52:03 ID:ZJ0+mj3v
それどこのネオショッカー?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:35:58 ID:3w5K8WDd
あとは
公園のベンチや電車の2〜3人分の座席を独占して寝てみたり
出入口に鼻フックを仕掛けて相手を嵌めたり
「死んじゃえ委員会」の名目で藤Pとなぎさの仲を引き裂こうとしたり
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:30:18 ID:zkGR5z+F
それでも僕を殺せるかい?お姉さん

とかな弟が的になるとかいう展開は…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:30:43 ID:wmKjjZy6
>>592
あれだ、伝説の悪の組織であるシャドウに習って
みかんを買い占めて子供のおやつを奪って心を荒ませればいいのだ
もしくは木造の郵便局をつくって手紙を回収
中身を悪口に全部書き替えて再度配達し人々の人心を荒ませればい
絶望をばらまけるのでカワリーノさんも大喜びですよ
これなら時事ネタじゃないしいける
死ね死ね団の作戦はやばすぎるので却下
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:43:39 ID:C6qm3Pg6
 サンクルミエールに幼稚園部が在る事にして、幼稚園スクールバスとか配車、
スクールバス襲撃される話にする?

 中学部スクールバスとかは既に在る。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:55:45 ID:08BIeUxx
それだと作戦目的が見えん・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:47:49 ID:N1OX/YuY
とりあえず幼稚園バスを乗っ取るのはお約束
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:36:12 ID:ffXXYOtZ
幼稚園バスなんて襲っても世界征服なんて出来ないと思うが、なぜそんな事してたんだ?
プリで無為な悪事を働いたのって、うららセカンドシングルの時のネバタコスくらいじゃね?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:55:51 ID:+AX5omCX
 幼稚園児の親・祖父等が、大企業の社長・役員とか、芸能人の有名どころ
とか、政府の役人(大臣、次官等)とかで言う事聞かないと・・・。

所が、遠足で、同じ場所に来ていた一般市民の子供の行く幼稚園スクールバスを間違えて乗っ取る。
幼稚園児交流で他の幼稚園児が来ていて襲う等々



609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 04:18:24 ID:anUW/DYK
>>607
俺は聞いた話だと子供を狙うってのは将来を見据えて考えればよい作戦らしい
洗脳して放流するだけでもそのうち悪の組織の構成員が社会の中心になるので
自然と手に入るとかなんとか
逆手にとって現行の社会上層部を積極的に取り込む作戦に出た組織もある
(ゴルゴムとか。そんでたいていこういうところには戦闘員がいないもしくは少ないので
少人数で大を抑えるには地道より多少危険でも頭とったほうが早いって思考らしい)
でも戦闘員クラスの連中は基本的に人間の2倍とかその程度の戦闘力だから
大人を狙うとそこに大学の空手部OBのやつらとかがいたら
逆にぼこぼこにされるという事態が起きてしまい
戦闘員だけだと失敗する可能性があるとか(いくらなんでも全作戦に怪人をつける余裕はない)

ちなみに「なんで日本に固執するか」は
「後進国でもなく世界に影響力もありそこそこ広くそこそこ人口もいてかつ島国であるという地の利から
まっさきに征服して拠点にするのもその事実をもて実力を示し世界を脅すのにも好都合」とかなんとか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 05:12:51 ID:PN6FD3/c
世界征服のための幼稚園バス乗っ取りにこんな深い理由があったなんて……!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 08:46:53 ID:6/Hbmyeg
そんなん核持ってる大国か、産油国とかでやれや
と思ってしまった
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:00:34 ID:zzGB2cpx
館長のモチーフってカラスなんだな。
確かにカラスには光り物を集める習性があるし。

>>609
それならイギリスも優良候補なのでは?とも思うけど、
日本は保守的ムードが強く、律令制度や戦後憲法など、自分で法律・ルールを変える事が滅多にない以上、
一旦支配さえしてしまえば反逆を起こされる可能性が低いって理由で日本に固執するって考察もあったなぁw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:02:47 ID:RRbNPjqh
今日もアナ姐さんの女の顔が見れて良かった
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:33:56 ID:YMCDFu1K
次回はムカデか
ブンビーさん出てくるかな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:35:49 ID:AmDZl6/H
>>609
それらを現在進行系でやってる国はすでにあるンじゃないのか
日 本 の す ぐ 隣 に
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:52:46 ID:ffXXYOtZ
将軍様が常に仮面かぶってたり、思念体だったり、巨体で常に寝そべってたりしてたら・・・
でも本体があれじゃあな・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:52:34 ID:uCYJsa/3
>スクールバス襲撃
コマチちゃんの某幼女アニメFの敵組織パンサークローは
スクールバスにスカッドミサイル打ち込んだ
しかもその数週間前は学園そのものを空襲(ガチ)で焼き払った
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:55:00 ID:0P3wQl2p
>>615
エターナルとナイトメアは半島に本部があるんですね

>>617
QT蜜ですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:56:39 ID:gRYbpAWJ
>>612
館長、鳥系っぽかったよな。やっぱカラスか?
仮に鳥類だとすると、アナコンディさんに続いて毒のないモチーフなんだが、
何かの伏線だったりするのかなぁ…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:29:20 ID:PN6FD3/c
同じ鳥モチーフってことでシロップとの関係が何かしらありそうだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:32:05 ID:ipOI+zdc
>>619 つヤドカリ。まあイソギンチャクとセットなんだろうけど。
アナコンディってのはコブラとかハブとか有名な毒持ちの蛇で響きがいいのが思いつかなくて、
たまたま選んだだけだと思うけどな。
子供にとっては蛇、特に悪役で出る場合、毒持ってそうなイメージあるし、そこまで厳密じゃない気がする。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:34:36 ID:LdMLdcDk
フローラが鳥形態持ってたら決定的なんだが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:46:59 ID:eGDwh24Q

どうしても館長の音楽で噴いてしまう俺。

624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:16:52 ID:6/Hbmyeg
今テレビ見てたらアナコンダ大暴れw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:40:54 ID:+AX5omCX
鳥でも毒のある鳥がいた。

鴆(ちん(Zhen))は、中国の古文献に記述が現れている猛毒を持った鳥。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B4%86

 だが1992年になって、ニューギニアに生息し、原住民の猟師たちが昔から
食べられない鳥として嫌っていたピトフーイという鳥が羽毛に毒を有して
いることがわかり、かつて鴆が実在していた可能性が現実味を帯びること
となってきたのである


ピトフーイ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%A4

ピトフーイは鮮やかな色をした雑食性の鳥である。いくつかの種、特に
P. kirhocephalusとP. dichrousの皮膚や羽には強力な神経毒である
バトラコトキシン類のアルカロイドが含まれている。それらは外部
寄生者や蛇、猛禽類、人間からの防衛に役立っていると考えられている。
ピトフーイは自分自身ではバトラコトキシンを生成しない。おそらく、
ピトフーイが捕食するChoresine属の甲虫由来であると思われる。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:09:04 ID:vwZHjUiy
ハデ〜ニャさん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:37:01 ID:+AX5omCX
>ハデ〜ニャさん
吹いた。
 本当にそっちの方が似合う。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:58:02 ID:t4BRAw1d
アナコンディさんは変身後は
毒蛇の毒攻撃なのか
大蛇の丸のみ攻撃なのか
メデューサの石化攻撃なのかどれなんだ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 03:40:38 ID:y0fAWbky
石化攻撃でミルキィミラーの餌食になります
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:13:11 ID:T1ruPhKZ
・麻薬の売人、万引きの常習犯、暴走族などの寄せ集め。賞金目当てでプリキュアを狙う。

・狂信的な国粋主義者。髪の色が蛍光色なプリキュアを‘夷荻かぶれ’と敵視する。

・失業者や浮浪者の集合体。労働とは無縁のプリキュアに憎悪を抱く。

・性犯罪者やストーカーたち。プリキュアを欲望のはけ口にするべくつけ狙う。

・殺人犯やサディスト。プリキュアを家畜に見立てて解体しようとする。

・精神異常者や麻薬中毒者。被害妄想に駆られ、プリキュアを殺そうとする。

・警察。プリキュアを指名手配する。

・カルト教団。プリキュアをいけにえにしようとする。


来期の敵はこれくらいはやってほしい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:33:02 ID:kLymp4uT
@敵「〇〇よこせ」(省略する場合有)
A〇〇ナー召喚
Bプリキュア変身・名乗りC少し苦戦する
D敵が何か一言
Eプリ「〇〇して絶対に許さない!」
F必殺技で〇〇ナーにトドメ
G〇〇ナーアボン、敵撤退

最終決戦以外の戦闘の大まかな流れ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 16:04:40 ID:t4BRAw1d
>>629
そうか
跳ね返されて石像になって館長のコレクションにされるんだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 17:37:35 ID:SJydjrAY
次回はモモイがシロップの過去を探りに来るぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:09:48 ID:DdQDweJU
シロップもモモイもイノベイターだろ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:15:49 ID:qsf+c6iC
(^p^)<こうまんちゃんでたくさんあそんだれすww
幸満<おねがい…もうおうちに返して
(^p^)<…ひょっとしておなかぁがすいたんれすか?
幸満<そ、そうお腹が空いたの、喉も渇いたし…
(^p^)<じゃあたくさんおみずをのましぇてあげるれすwwぐひぃひひwww
幸満<あの、ここお風呂じゃ…
(^p^)<さあたくさんのんでくらさい
幸満<ガボガボ…(やめ…たすけて…おかあさん…)
(^p^)<そんなにはしゃがなくてもだれもとらないからあんしんするれすwひひ
幸満<…
(^p^)<あれえうごかなくなっちゃったれすねぇwwつまんないからそのへんにすててプリキュアのつづきみましょ ぐひぃwwひひぃwwww
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:29:23 ID:28QoAo1t
そろそろ人間だったけど自分自信の意思でそれを捨てた奴に出てきて欲しいな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:38:50 ID:NXyWhkjP
>>636
戸愚呂兄弟みたいな?
むずかしいだろうな…対象年齢的に考えて。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:06:22 ID:JV9mk3VV
>>631
的確すぎて返す言葉もないw
そんな中でも前々回のシビレッタ戦闘シーン
報われない老女の執念みたいのが織り込まれてて俺的には神戦闘回。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:16:36 ID:5rg6/lRZ
>>631 それでいいんだよ。
水戸黄門も暴れん坊将軍も、戦隊物も長寿番組には
すべて一定のパターンを持っているものだ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:29:33 ID:3bx6WCwR
お奉行「これより幸満ちゃん殺害の件につき吟味いたす。一同のもの、表をあげい!」
勝木「うはひょへ〜(ははぁ〜!)」
お奉行「なお今回の吟味には特別に新聞社の本スレID:pbw/nSDSどのも来ておられる」
ID:pbw/nSDS「お奉行、何故に私がこのような場所にいるのか分かりませんが、じっくりとお奉行の裁き見せてもらいますぞ」
お奉行「さて、勝木とやら、そなた幸満ちゃんを風呂に沈めて殺したとあるがさよう相違ないか?」
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:56:59 ID:Qz9u08RZ
>>636
裏切り者の名を受けて全てを捨てて戦う男とか、
たった一つの命を捨てて生まれ変わった不死身の体の男とか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:33:54 ID:wh1SDV/1
アニメの彼は人を乗っ取ったデモンで心変わりしただけで
原作の彼はデモンをとりこんだ人間
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:31:54 ID:SNA+uTUt
>>636 それなんて仮面ライダーブラック?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:37:14 ID:AaXkxoaN
フレッシュの敵は悪の管理国家ラビリンスらしいぞ
目的は全世界の統制らしいぞ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:42:07 ID:wh1SDV/1
なら最高の勝ち組である公務員か
反体制とかマジやめろ
負け組うぜぇ
お前らが悪いんだっつーの自業自得
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:01:36 ID:ryMU7zbU
1984年
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:30:42 ID:318zFG0a
全世界の統制って結局世界征服だよね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:15:36 ID:pCgwVXnL
ラビリンス=バンダイ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:59:38 ID:uaWhYzXc
ラビリンスは警視庁の地下にある
今、嘘喰い貘&マルコと天真&箕輪が対戦中
そして、門倉と南方の過去の因縁が…  次号を待て
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:15:23 ID:eaA6rAMr
646
ラビリンスって国に友愛省って統制機関があって直接攻撃をしかけてくるのはそこのエージェント達でその上に立つボスはビッグフレンド・偉大なる親友と呼ばれる仮面の独裁者でもう一つの密かに呼ばれる名は
21世紀のスキッツオイドマン・・・なんてのは?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:45:08 ID:uaWhYzXc
>>650
「21世紀の精神異常者」がダメなんて、統制されてるのう
オーウェルの「1984年」がモチーフになった曲ならデビッドボウイの「1984」
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:27:07 ID:jtgJLOwY
今の若い人には管理社会ディストピア物と聞いて、
『1984年』『華氏451度』よりは『リベリオン』を連想する方が多いかもね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:34:19 ID:wh1SDV/1
俺は図書館戦争とザブングルだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:50:19 ID:uaWhYzXc
俺は年寄りなので「すばらしき新世界」(ハックスレー)と
「われら」(ザミャーチン)で
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:53:00 ID:eSejMR6h
世界の統制が目的なら
プリキュアと戦うのは方向性が違うような・・・
656635:2008/12/17(水) 01:59:22 ID:eSejMR6h
>>635の書き込みはスマン。謝罪する。
ただこの書き込みは俺が案出したものではない。
ニュース系のスレにあったものをコピペしただけだ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 03:01:05 ID:oY30SRBH
>>655
遊びじゃない?
そんな大それた目標なら幹部一人に○○ナー一体を週一でしか送れない規模の組織なわけがない
無印からSSまでは別に目的は破滅でも統制とか征服じゃないから
別にああいう戦い方でもよかったし
5とgogoはそもそも目的がチャチだからあれでよい
(ぶっちゃけ一般人的にはナイトメアもエターナルもほっといてもいいような目的だし)
だが今度はそうはいかんので戦い方が旧来と同じなら遊びでやってるとか
試作型の性能テストで送ってるとかそんな感じに
最後のほうで「やろうと思えばこれだけできますわ―」とかいう感じで
ものすごい数で世界規模で侵攻してきて手も足もでず負けるとかw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 03:17:52 ID:krqn6V29
>>657
負けるんかいw
しかし勝ったら勝ったで女子中学生が一国を丸々潰すってことになっちゃうな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 08:45:22 ID:cIjGwygf
>>657
全世界のプリキュアが戦うんじゃ?キュアアボカドとかキュアマンゴーとか。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:26:34 ID:eIyL/VC8
>657
幹部とボスの数人しかいない極小国家なんじゃ…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:52:37 ID:o/PhzmaE
>>657みたいな人は子供向け番組見るのに向いてないんじゃないかね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:35:35 ID:oY30SRBH
冗談なのに・・・そんなこといわれても

まぁ最近の子供番組の作り手は視聴者が子供だけじゃないのをわかってるのか
子供向けとは思えぬ作品内容のおおいけどさw
子供向けっぽい作りでオチや内容が現実的とかで突然夢壊すような凄いのは
昔から人生で一番ニヒリストになる年頃の中学生向き用に多少作られてるし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:57:49 ID:iVcI5VAp
>>659
いきなり世界に輪を広げるよりもまず先に、
各都道府県に一人ずついる47人のご当地プリキュア達を覚醒させて…

…いや、なんでもない。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:00:32 ID:prVq50IV
何処の鬼太郎だ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:15:09 ID:1/Q7rOB+
「各都道府県をモチーフにした萌えキャラで2クラス分の座席表」を思い出した
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:56:19 ID:7FYPMHGR
>>660
バチカンより少なかったりして…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:24:55 ID:GEfibdKS
国家とか言うけど、ナイトメアのカオナシみたいなのがほとんどで
数人の戦闘員で回すのは変わらないんじゃないの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:51:06 ID:GU7Kgrmx
歴代ナーも一応悪役として・・・
個人的にはザケンナー(MH)が最強で、最弱ナーはコワイナーかウザイナーのどっちかだろう
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:58:24 ID:ywfwGxtX
顔なしじゃなくてもスパイ活動やコンピューターへのハッキング等での情報収集とかで戦闘員をサポートするスタッフなんかは描こうと思えば描けると思うけどねぇ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:33:57 ID:3hyr+vzz
>描こうと思えば描けると思うけどねぇ。
それが出来ないのが、プリキュアクオリティ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:28:41 ID:yjvoSA9K
>>663
日本各地にいる12人の女の子に会いに逝くゲームを思い出すな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:33:29 ID:Ddl3K9Yy
>>669
そんなマニア受けする細かい描写をしなくても
とりあえず変身して悪い奴を撃退すればOKなのがこのシリーズ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:47:24 ID:85eYF6u9
 記憶では、大量ナーが時々いた気がする。
MXえ闘技場?、5も闘技場?、gogoは美術室&館長監査等。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 06:35:13 ID:/NJFxCsH
SSでは奇跡の雫の数と同じにせにゃいかんかったから
あまり大量には出せなかったな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 08:17:22 ID:EL4BjiHW
オカマの幹部って居ないよね。ボンクレーとか。クレしん映画のオカマ魔女とか
オカマキャラって割と強いキャラ描写されるから出たら出たで面白そうなのに
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:39:49 ID:zz1Mw0nz
プリキュアを賞金首にして社会全体から追われるようにすれば、自分の手を汚さずにプリキュアを倒せるんじゃね?
赤の他人を殺すだけで大金ゲットできるなら、この手の殺人ゲームに乗る阿呆は少なからずいるだろうし、プリキュアも阿呆の相手をさせられて本来の目的を果たす余裕も無くなる。
敵はプリキュアに邪魔されずに悠々と悪巧みを実行できる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:00:00 ID:xp04kv/I
>>675
強いて言うなら去年の映画のシャドウかな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:26:46 ID:Lf25plt2
館長もスコルプさんもブンビーさんも
ムカーディアさんも助かってホシイナー
何とか和解出来ないものか…

で、最後まで抵抗した蛇女を和解の道なしとして虐殺すると
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:20:57 ID:6g8Do/CA
>>678
スコルプさん既に助かっとらんがな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:58:25 ID:QViXnIaF
敵に捕まってローラーボールみたいな死人がバンバン出まくるいかれたゲームに退廃思想者にされた人達と一緒に放り込まれたりしないかな?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:25:20 ID:TXfdySVo
プリキュア以外のアニメなり、マンガなり見たり読んだりすれば
いいんじゃね?
ここで妄想垂れ流すより
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:22:31 ID:Z8iEroo5
>>679
失礼
既に退場済みか…orz
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 04:08:09 ID:BCWxi/rQ
>>671
センチメンタルプリキュア
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 05:15:36 ID:fN9DuLAH
せつなさん炸裂
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:50:06 ID:b8TmUomo
ブンビーさんはフローラの護衛役になるだろうね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:10:04 ID:mEPF/JaZ
そういえばブンビーなんてキャラがいた事を
忘れてしまっていた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:56:26 ID:G/9A6UZ3
バイト先から脱走してフェードアウトかと思った
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:11:38 ID:7Bha+rnB
ひょんなことから芸能界入りして、リアクション芸人として大ブレイク。
うらら大ショック。>ブンビー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:19:24 ID:I4pVaC/N
>>686
蜂だけに花畑に就職か
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:43:31 ID:DIxnudQY
ラビリンスの本部は国会みたいな所なのかな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:51:39 ID:X5M5QX+m
プリキュアの身長に合わせた建造物
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 07:34:47 ID:pRmS6TsD
ブンビーさん、話が進むにつれてマダオと同じになってるね・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:37:15 ID:BPOAO66b
ラビリンス幹部の面々が
パプワくんのガンマ団の刺客(初期のトットリやミヤギ達)みたいなイロモノ・キワモノ大集合な濃すぎるメンツだったらどうしよう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:45:05 ID:NquwcXbB
プリキュアの幹部もある意味似たようなモノだけどな
(特にSS)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:55:10 ID:BPOAO66b
でもガンマ団が送り込んだ刺客(初期)って
筆で相手に文字を書いたら、その文字にそった行動をするや
あ〜し〜た天気にな〜れな靴投げ天気占いで天候を操ったり
相棒の豚から取ったダシで作る豚骨ラーメンを食べたら筋肉ムキムキになって強くなるとか

能力が悪趣味この上無い連中ばっかだし。
友達が一人も居ない孤独な人だけが確かマトモな能力だった気がするけど炎を操る
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:08:09 ID:zAri0Wy5
どちらかといえば、同じ作者のなかよしで連載されていた「緊急出動すずめちゃん」の敵役幹部のほうが近い気がする。
敵役のモデルがなかよしの編集者たちで、ボスは編集長。まるで初期のブンビーさんのごとく、ふんぞり返っているキャラだったよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 03:57:29 ID:RmTXUW0t
能力だけ感がたらガンマ団の連中はアラシヤマ以外もミヤギからずっと相当強いというかえげつないぞ(コージ除く)
一見ふざけた能力ばかりだけど真面目に戦ったらすごい強敵ぞろいですよ(コージ除く)
いかんせんギャグ漫画だったのであんなざまだけど特殊能力恐ろしいよ(コージ除く)

・漢字で書ければそれそのものにできる(「植物」で実もなるし光合成までするので
体の構造から根本変化するっぽい。上手く使えば水中潜航とか宇宙空間の活動も可能だと思う)
・気象操作(これもそうとう恐ろしいこと可能。ジョジョのウェザーリポートは強かった)
・マッスルにならなくても電気が操れる。同系列の鬼太郎の体内電気は多くの敵を葬ってる
・三味線の精神攻撃
・本当に数滴飲んだだけでコウモリになって島浮上まで戻れなかったので技術は本物
十分強いよ

まぁパプワの話は置いておくとして
的幹部ってのは複数いる場合個性のバラバラぶりが魅力だと思うので
色ものむしろ望むところでしょ
正攻法で強いより色もので厄介なほうが格好いいし
だからシビレッタさん好きでした
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 09:09:57 ID:jBkK4xdB
今日のホシイナーはロボっぽくて良かった。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:16:31 ID:XSMtqtsD
百井もアナ姐さんには表向き紳士な態度を取っていても
腹の底では姐さんを蹴落として後釜に座ろうと考えていたんだな。

久々に悪役らしい悪役を見れた気がする。
プリキュアのリーダーを目指していたブンビーのオッサンとは
大違いだなw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:17:20 ID:0RhKB1/L
ムカデはシロップに対して笛を吹けばよかったのに。
「エターナルに生まれし者はエターナルに帰れ・・・」
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:22:42 ID:JvKxRqOS
上に対して悪印象を持ってたりするのは多かったけど、上にとって変わろうとする悪役は結構珍しい気がする。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:35:54 ID:DNppM7Hk
>>699 なんかファイヴDEチャンス後編や、正体バレ回は小物臭出しまくってたのに
今日は以前のような雰囲気でブレが大きいなと思った。

>>701 プリキュアではベルゼイ以来か。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:00:00 ID:KCLVmlv3
アナさん何を考えてるんだ。
女心は読めん。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:53:48 ID:h+VUJRdh
>>702
演出と脚本、それに置鮎の演技のなせる業かね
改めて前二つの重要性、そしてそれに合わせて演技を一変させられる声優の
プロとしての幅広さというか凄味を感じさせられた

同系統の出演作に「セーラームーンSuperS」のタイガーズアイがあるけど
タイガーズの時よりも演技に深みが増しているように思う
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:47:16 ID:S6bj/E2u
>>704
なつかしい
あの頃、石田彰は女だと思ってたww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:17:26 ID:GDRmSwSX
あーさんは極道君ラジオを文化放送でやってる頃に「女もできるだろ」って
三石さんたちにやらされてたからなぁ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 07:26:21 ID:co3+Xmtl
石田と一緒にラジオやってた三重野瞳が今プリ5の脚本家やってビックリ
昨日の置鮎は朝と夕方、二回も退けられてたな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:29:46 ID:SS1mTdjN
ムカデは巨大化するのかな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:29:02 ID:r2sw64sM
クール系策士科モモーイ
しぶとくラストまで生き延びるか、華々しく散るか。
死亡フラグがガンガン立ちまくってるが…はたして
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:03:06 ID:p8+NLyMS
虫歯はデザート女王では満足できなかったからプリキュアに目を付けたのかな?
館長もフローラに振り向いてもらえないからプリキュアに興味を示し始めた
虫歯と館長ってちょっと似てる?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:30:20 ID:Aqvp6H32
フローラはラスボスでしょう
皆口声で極悪なことをいうとうれしい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:18:18 ID:7hg2Uthg
>>711
つ「鏡の国のミラクル大冒険!」

それはさておき。
メリーさんの羊がクリスマス。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:25:46 ID:qEsw/qY8
>>712
つかませ犬
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:10:43 ID:WhdGzXU9
最終回は夢原恵美と館長の一騎打ち希望

館長「この非情さ、昔の恵美ではないな」 恵美「これは・・・パルミエ王国の分(北斗鎧破掌)」
館長「き、貴様、奥義を使ったなぁ」     恵美「これは・・私の娘、のぞみの分(パンチ)」
館長「こうなったらローズパクトの力で」  恵美「最後にこれが・・・キュアローズガーデンの分(北斗百裂拳)」

恵美「貴方に・・・北斗劉家拳伝承者の資格はない」 館長「私の、夢がぁ〜〜〜ちぃぶぁ〜(破裂)」

ココ「これでパルミエ王国に平和が戻ったココ」
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:51:12 ID:uhSGpOJf
フローラが館長を拒んだのは
知恵や力があっても、他者を思う心が無ければ…
ってことでOK?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:19:51 ID:+Eabv4I8
アナ姐さん呼び捨てと「ナンバー2」発言で
ムカデはプリキュアに倒されるよりか、アナ姐さんによる地下室行きの臭いがする。

まあどっちにしろ次回でムカデも見納めっぽい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:25:07 ID:YZiFbqx4
>>712
悪ミントだっけ?
俺はそういうイメージのない声の人が悪者やるほうが萌えるのでどんどんやってほしい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:23:22 ID:0x6kWTsE
>>716
地下室描写は見たいな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:51:34 ID:jnfE20o5
アナコ「そうです。パルミエ王国を襲ったのは私ですよ」
なんてことをマジで言いそう
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:46:24 ID:DzZ77RM5
キュアローズガーデンの危機の正体がアナコの策略で
誤解のとけた館長とフローラ、プリキュア達が協力して怪物化したアナ姐さんを倒すってか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:12:45 ID:0Gr80R6W
アナさん集団リンチww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:34:48 ID:Ux+/lPAa
むしろ怒れる淫獣王たちにボコボコにされるところを見てみたい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:30:01 ID:Ai+zwRhx
ドリーム「いくわよっ!モードB!」
    「プリキュア・シューティングスター!!」
アナコ「がはッ!…きさま!」
アクア「プリキュア・アクアストリーム!」
アナコ「!!」
レモネ「プリキュア・レモネードフラッシュ!」
アナコ「な…!!……!」
ルージュ「プリキュア・ファイヤーストライク!」
アナコ「ぐぐぐ……この野郎…!」
ミント「フッホホホッ、プリキュア・ミントシールド!」
アナコ「なにっ!」
アクア「プリキュア・アクアトルネードォーっ!」
ローズ「ミルキィローズ・メタルブリザード!」
プリ5「おりゃあっ!レインボーローズエクスプロージョン特別編―――!!!」
アナコ「がはッ!」
ナッツ「うお―――っ、おまえら――っ!
   今日は特別ボーナス出すぞ――っ!」
プリ5・ローズ「やった………!!」
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:08:05 ID:vDkVmNhk
何か引っ掛かったと思ったら何処のロックマンメガミックスだw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:54:40 ID:1/pOZ9Q6
下らんネタ書くやつが本スレから流れてきたか。
ワンパタでしかもくだらないからほとんどスルーされ続けてる癖に
いつまでも同じようなネタばかり書き続ける。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:58:29 ID:+Y+WVE1F
おれは○○ナーをやめるぞ! プリキュアーーーーッ!!
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/fresh_precure/
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:10:09 ID:a1TGoeRV
ナケワメーケ??
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:18:00 ID:duBYoxM1
イメージイラストに既に
「敵から味方に寝返る四人目の戦士」らしき
キャラが写ってるな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:24:57 ID:/Deu1Gmq
イースさんのことですね
わかります
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:12:26 ID:TyDnyrHj
敵組織の名前はシリーズごとにかっこよくなってるけど、雑魚敵の名前はシリーズごとにダサくなってる。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:16:58 ID:YZn92sW/
>>727
ケルナグールみたいな名前だな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:09:21 ID:oVXStvgi
公式来た!管理国家ラビリンスの胃痛タイム楽しみボスは総統か
朝日
http://asahi.co.jp/precure/freshPrecure/freshPrecure.html
東映
http://www.toei-anim.co.jp/tv/fresh_precure/



733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:34:36 ID:FIWCewjB
敵の幹部は方角でまとめてきたな
北が無いのが気になるが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:46:56 ID:cKIRIadg
新ガイキングかよw
ちなみに新ガイキングの東の奴は光の王子な
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:59:30 ID:a1TGoeRV
4人目追加頃に北が仮面を脱いで姿を現す
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:30:26 ID:wsAZPAqn
ナケワメーケ   言いにくい名前の怪物だな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:32:07 ID:v7JfgF06
ワメーケとか省略して言うんじゃね?
ナケワメーケはちょっと発音しにくいと思う
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:38:04 ID:KYQ8+ZP4
なぎさ→咲→のぞみ→ラブ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:46:18 ID:OJZJz95w
総統メビウスが気になるな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 07:04:05 ID:8gKuDzGO
メビウスつながりで松井さんがCV
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:27:31 ID:UKMvZPGB
最終回まで幹部が三人だけだと
ゴーオンのガイアークの害水王子とかお掃除大臣みたいな1話〜数話限定の穴埋め幹部とか出かねないから

統一国家らしく統一(支配?)してる国から代表が来る可能性もあるんだよね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:35:03 ID:pZESG9MP
                _,  -ー-、
               r.::::::::; ┐::::::::',
                 Y´ , -l_::::::::::l
        _..._          r=、r 〒‐vノ]::l
      Y ,、.,、 Y      ゝソ ー'  ' イ::::}
    人ゝノ ノ       └r==, /^V_
     | イ`T〈         └〒´l / 卜
   {二y`  |        _斤/ l/l  /  \
   {_ イ`ヽ.ノ      / /|/リ` ノ l∨l    \
    `ヽ  〈       _| l /ー┴ ┴┴‐ヘ  /  l
      l   マ┐  /  / . -―- 、    | l /  |
      ハ /  }Y´   l/ ,-、, - 、ヽ.  | l/  |
      | l/  /l     ,l| l     l  |   | ヘ    |
        \_ノ   /ハ 丶  / /  | ∧  |
         ` ー‐' / 丶 二 -‐'    ||l/  |
              /          | l/-、   |
              /           |/_   ヽ/
           /_              |/ \ |
              |/|       /\  |  ∠- '
              | l       l \ \ |イ
              |/       |  \ ハ.|

               カオル
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:17:04 ID:lMG4sKWG
↑ちょ、貼る場所間違えてる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:38:10 ID:UPtnr5mN
>>742
実はドーナツで幼女やJCの気を引く性犯罪者なんだろこいつ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:41:16 ID:FJWErXdJ
桃園ラブってグラビアかAV方面に居そうな名前だ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:15:48 ID:KYQ8+ZP4
>>741
支配下の連中を兵力に取り込んでるとなると
あの戦隊モノの最強クラスの強敵大星団ゴ○マみたいな・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:40:27 ID:KYQ8+ZP4
【ドツクゾーン】
ジャアクキング
イルクーボ
ピーサード
ゲキドラーゴ
ボイズニー
キリヤ
ベルゼイ
レギーネ
ジュナ

【ダークフォール】
アクダイカーン
ゴーヤーン
カレハーン
モエルンバ
ドロドロン
ミズシタターレ
キントレスキー



【ナイトメア】
デスパライア
カワリーノ
ブラッディ
ハデーニャ
ブンビー
ギリンマ
アラクネア
ガマオ

【エターナル】
館長
アナコンディ
ムカーディア
シビレッタ
イソーギン
ヤドカーン
ネバタコス
スコルプ
ブンビー

【ラビリンス】

748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:51:14 ID:kAlZ+9Ow
>>747
【ラビリンス】
メビウス
イース
ウエスター
サウラー
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:38:58 ID:cl5XiODM
まだ見ぬノース(?)に期待
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:14:51 ID:FVTKD9Ky
歴代の映画の敵
魔女
フローズン、フリーズン
サーロイン
ダークプリキュア5、シャドウ
ビター、ドライ、ムシバーン
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:25:06 ID:eIWDZzfS
つ【ゲームオリジナル】
シシキ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:07:34 ID:PQ2GE/QR
(ドツクゾーン)
バルデス
サーキュラス
ウラガノス
ビブリス

(ゲーム)
ハカセ

もね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:26:49 ID:ZaizU90x
ハカセ・・・まさかブレキストン博士・・・なわきゃないかw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:45:22 ID:FVTKD9Ky
アナコンディさんの変身体けっこうかっこいいぞ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:34:25 ID:hvsNHbp7
アナコンディさんがほぼそのまんまで吹いた

てっきりカワリーノさんみたくイケメンに変身するのかと
元が良いから必要無いか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:45:29 ID:eIWDZzfS
カワリーノさんは顔こそイケメンだが本体はモンスターだったからな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:16:35 ID:NLVMHci7
てっきり5シリーズのお約束かと思われていた敵幹部の巨大超獣化も、いつの間にかなくなってしまったな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:37:29 ID:Duspgqd4
例外もあるが巨大化すると戦闘が大味になるんだよな
シビレッタなんかは巨大化しなかったからこそ迫力ある戦闘ができた良い例だと思う
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:42:55 ID:Kv8OlTxT
>>758
でも巨大化なしで6人と戦い、後方支援も3匹いると、絵面上は一方的にたこ殴りの
プリキュアナイアガラ!!にしか見えない。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 03:39:31 ID:QdrHTpjx
穴さんのすとっきんぐがたまらん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 05:07:20 ID:rT5cOWXE
結局今年も去年と同じようにナンバー2のアナコンディがラスボスで、館長はお飾り?
ぶっちゃけアナコンディって直接戦っているのはミルキィローズばかりだから、
ラスボス化されるのは個人的には微妙な感じがするんだが……。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:37:15 ID:6+q8GjuF
アナコVSローズ、館長VSプリキュアな構図になると予想
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:53:47 ID:QdrHTpjx
皆でエターナル本館強襲作戦の時に
窓ガラス割られそうになったんで間に入ってレモネかだれかを片手で投げ飛ばしてたキガス
こうかくとどっちが悪かわからんw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 17:35:30 ID:qqVr8NXG
アナさんはラスボスだから巨大化するだろうたぶん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:46:20 ID:QdrHTpjx
タイトスカートなのに巨大化なんかしたら地上の全ての人にパンツが見えてしまう・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:18:11 ID:hPt+Dwu0
中の人的に館長がラスボスのほうが戦闘シーン迫力ありそうだ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:21:23 ID:YGoSegta
てか館長がラスボス化してくれないと、マジでプリキュア蚊帳の外になりそう。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 06:41:56 ID:dpXhy3QC
>>747
【ドツクゾーン】(代表作)
小野健一(デビルサターン6)
二又一成(ゴールドライタン)
高橋広樹(ヒソカ)
石井康嗣(木村先生)
雨蘭咲木子(ダーマ)
木内レイコ(本宮大輔)
西村知道(ジョルジュ早乙女)
深見梨加(愛野美奈子)
松本保典(野比のび助)
上別府仁資(しらん)
高木渉(勝俣州和)
小林愛(リリ・ボルジャーノ)
【ダークフォール】
五代高之(サンバルカン)
森川智之(シャギア・フロスト)
千葉一伸(エマージー・マクスフェル)
難波圭一(アフロディーテ)
岩田光央(マイク・サウウンダース13世)
松井菜桜子(画皮)
小杉十郎太(マイヨ)
渕崎ゆり子(田村カズマ)
今井由香→岡村明美 (プリシラ・ドルファン)→(フィオ・ピッコロ)
【ナイトメア】
杉山佳寿子(ハイジ)
優希比呂(アデュー)
丸山詠二(怪魔異生獣ゲドルリドルあと黒十字軍)
小宮和枝(青面獣)
高木渉
檜山修之(ぼくらの勇者王)
沢海陽子(浦飯温子)
陶山章央(山根くん)
【エターナル】
千葉繁(ギル・バーグ)
山像かおり(知らん)
置鮎龍太郎(赤マント仮面くん)
鈴木れい子(ねるねるねるね)
チョー(たんけんぼくのまち)
乃村健次(範馬勇次郎)
島田敏(シロッコ)
子安武人(花形美剣)
高木渉
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 06:43:04 ID:dpXhy3QC
【映画1】
勝生真沙子(海王みちる)
【映画2】
草尾毅(ココ)
檜山修之(旋風寺舞人)
【映画3】
速水奨(マジック総帥)
【鏡】
朴ロ美(ロラン)
西村ちなみ(おじゃる)
長沢美樹(マキ・イズミ)
釘宮理恵(真行寺耕太)
皆口裕子(土萠ほたる)
木内レイコ
【菓子】
大塚明夫(アラクネアさんの夫)
石田彰(レードン)
松風雅也(メガブルー)

中の人(敬称略)
なんか偉く豪華じゃね?しかも年々豪華になっていくという・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:40:03 ID:eZvDahv9
一部を俺様流に訂正!!知らんのはそのまんま東
【ドツクゾーン】(代表作) 
小野健一(デビルサターン6) 
二又一成(ゴールドライタン) 
高橋広樹(ヒソカ) 
石井康嗣(木村先生) 
雨蘭咲木子(マルマロ) 
木内レイコ(ビィト) 
西村知道(ジョルジュ早乙女) 
深見梨加(愛野美奈子=セーラービーナス) 
松本保典(野比のび助) 
上別府仁資(しらん) 
高木渉(ピンクのデブ竜) 
小林愛(れん姫) 
【ダークフォール】 
五代高之(サイゾウ) 
森川智之(ホメロン) 
千葉一伸(エマージー・マクスフェル) 
難波圭一(カツ・コバヤシ) 
岩田光央(マイク・サウウンダース13世) 
松井菜桜子(香津美・リキュール) 
小杉十郎太(空条ジョウタロウ) 
渕崎ゆり子(六三四) 
今井由香→岡村明美 (プリシラ・ドルファン)→(ナミ) 
【ナイトメア】 
杉山佳寿子(G3号) 
優希比呂(アデュー) 
丸山詠二(怪魔異生獣ゲドルリドルあと黒十字軍) 
小宮和枝(青面獣) 
高木渉 
檜山修之(ぼくらの盟主王) 
沢海陽子(浦飯温子) 
陶山章央(山根くん) 
【エターナル】 
千葉繁(ドクター・カオス) 
山像かおり(知らん) 
置鮎龍太郎(白キュアのペット) 
鈴木れい子(ねるねるねるね) 
チョー(カバ) 
乃村健次(範馬勇次郎) 
島田敏(カカロットー!!って言う超サイヤ人) 
子安武人(ボーボボ) 
高木渉 

771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:54:27 ID:tQlGQ6s9
>置鮎龍太郎(白キュアのペット)
置鮎の無駄使いだな、せめてトレーズ閣下にしてくれ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:27:02 ID:83IdhX7E
じゃあ間を取ってドクターマシリト(リメイク版)で
・・・三井寿の方がいい?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:46:57 ID:OeWLZgo+
【ドツクゾーン】
 ジャアクキング(小野健一)・・・デビルサターン6(マシンロボ クロノスの大逆襲)
 イルクーボ(二叉一成)・・・ゴールドライタン(ゴールドライタン)
 ポイズニー(雨蘭咲木子)・・・他に何をやったか知らん
 ゲキドラーゴ(石井康嗣)・・・山崎竜二(餓狼伝説3)
 キリヤ(木内レイコ)・・・他に何をやったか知らん
 ピーサード(高橋広樹)・・・リュウ(ストリートファイターIV)
 ジュナ(松本保典)・・・マグナムエース(疾風アイアンリーガー)
 レギーネ(深見梨加)・・・愛野美奈子/セーラーヴィーナス(美少女戦士セーラームーン)
 ベルゼイ(西村知道)・・・ジャミトフ(機動戦士Ζガンダム)
【ドツクゾーン(MH)】
 バルデス(小野健一)
 サーキュラス(上別府仁資)・・・他に何をやったか知らん
 ビブリス(小林愛)・・・リリ・ボルジャーノ(∀ガンダム)
 ウラガノス(高木渉)・・・ガロード・ラン(機動新世紀ガンダムX)
【ダークフォール】
 アクダイカーン(五代高之)・・・飛羽高之/バルイーグル(太陽戦隊サンバルカン)
 ゴーヤーン(森川智之)・・・Dボウイ(相羽タカヤ)/テッカマンブレード(宇宙の騎士テッカマンブレード)
 キントレスキー(小杉十郎太)・・・ヘンケン・ベッケナー(機動戦士Ζガンダム)
 ミズ・シタターレ(松井菜桜子)・・・ルー・ルカ(機動戦士ガンダムΖΖ)
 ドロドロン(岩田光央)・・・他に何をやったか知らん
 モエルンバ(難波圭一)・・・カツ・コバヤシ(機動戦士Ζガンダム)
 カレハーン(千葉一伸)・・・他に何をやったか知らん
 *満、薫は味方なので割愛
【ナイトメア】
 デスパライア(杉山加寿子)・・・ハイジ(アルプスの少女ハイジ)
 カワリーノ(優希比呂)・・・アデュー・ウォルサム(覇王大系リューナイト)
 ブラッディ(丸山詠二)・・・怪人役いっぱい(秘密戦隊ゴレンジャー他)
 ハデーニャ(小宮和枝)・・・ムータン(宇宙の騎士テッカマン)
 ブンビー(高木渉)
 アラクネア(沢海陽子)・・・他に何をやったか知らん
 ガマオ(陶山章央)・・・同上
【エターナル】
 館長(千葉繁)・・・一堂零(ハイスクール奇面組)
 アナコンディ(山像かおり)・・・他に何をやったか知らん
 ムカーディア(置鮎龍太郎)・・・トレーズ・クシュリナーダ(新機動戦記ガンダムW)
 シビレッタ(鈴木れい子)・・・モンキー(ゴールドライタン)
 イソーギン(チョー)・・・チョーさん(たんけんぼくのまち)
 ヤドカーン(乃村 健次)・・・角松洋介(ジパング)
 ネバタコス(島田敏)・・・サーゴ浄(タイムボカンシリーズ イタダキマン)
 スコルプ(子安武人)・・・ゼクス・マーキス(新機動戦記ガンダムW)
 ブンビー(高木渉)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:09:18 ID:83IdhX7E

>ポイズニー(雨蘭咲木子)・・・他に何をやったか知らん 

 マルマロ/BLUE DRAGON・BLUE DRAGON天界の七竜

>キリヤ(木内レイコ)・・・他に何をやったか知らん 

 ビィト/冒険王ビィト・冒険王ビィトエクセリオン

>カレハーン(千葉一伸)・・・他に何をやったか知らん

 アーノルド・ノイマン/機動戦士ガンダムSEED・機動戦士ガンダムSEED DESTINY

 DIO、邪悪の化身ディオ!!/ジョジョの奇妙な冒険(ゲーム)

 
 とりあえずわかったのはこれだけ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:11:35 ID:83IdhX7E
 スマン訂正する

>ポイズニー(雨蘭咲木子)・・・他に何をやったか知らん  

 マルマロ(BLUE DRAGON、BLUE DRAGON天界の七竜) 

>キリヤ(木内レイコ)・・・他に何をやったか知らん  

 ビィト(冒険王ビィト、冒険王ビィトエクセリオン)

>カレハーン(千葉一伸)・・・他に何をやったか知らん 

 アーノルド・ノイマン(機動戦士ガンダムSEED、機動戦士ガンダムSEED DESTINY)

 DIO、邪悪の化身ディオ!!(ジョジョの奇妙な冒険(ゲーム版))

  
 とりあえずわかったのはこれだけ 
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:41:28 ID:mRFTaod2
ビーストウォーズでもう一パターン作りたいけど
キリがなくなりそうなんで止めとく
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:54:01 ID:tQlGQ6s9
カレッチがアークエンジェルをバレルロール
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:32:48 ID:Yy/Jh10U
イースエロいよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:02:10 ID:UjKsmpJx
小野健一はアスラーダ
二又さんは五代くん
石井こうじはイサミちゃんのパパ
木内はケンノスケ
高橋はウル
西村はシバラク先生
難波は上杉和也
小宮は二代目ランちゃん
沢海は幽助のママ

こっちの方が分かるだろう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:06:00 ID:qE1nMUji
木内はビィト(冒険王ビィト、冒険王ビィトエクセリオン)でええよ
難波はカツ・コバヤシ(機動戦士Zガンダム)の方が分かり易いと思われ
西村はジャミトフ・ハイマン(機動戦士Ζガンダム)の方が思いだしやすいと思う

781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 03:11:50 ID:QYVHmwZ6
というか>>768-769はわざと微妙にはずしてきてるとしか思えん
782 【凶】 【99円】 :2009/01/01(木) 19:03:35 ID:iXvq5sjn
ここで今年のブンビーさんの運勢と再就職後の時給を占ってみる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:07:04 ID:XDBxGawq
>>782
それは可愛そすぎるだろ・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:05:04 ID:fewcqLrD
デデ〜ン!ブンビー、アウト〜!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:28:00 ID:hTSKlzfh
>>782
それGS美神の横島の時給以下だろ
786 【大吉】 【999円】 :2009/01/01(木) 23:32:30 ID:hFjc7K8G
名前=!omikuji!dama
 予想;
 ブンビーさんがナッツハウス2の雇われマスター兼2代目プリキュア
GoGoリーダーに就任(ただし、みんな辞めた後だった。)で、終了。


787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 09:40:49 ID:PV8UaBv9
シフォン=資本
つまりラビリンスとは全世界を共産化したいワケだな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 09:48:32 ID:7QYQNJXa
ブンビーさんはもう起業しろよ
そんでドクーガのケルナグールみたいにまっとうな世界で稼げばいい
カレー屋店員から始めりゃいいじゃねーか
まぁナイトメアはドクーガと違って企業だけど作戦失敗の時点で
指揮とってた幹部が全額損害賠償させられたり
メカや戦力を自腹で買い取らないといけないわけではないからいいよね
ブンビーさんにブンドルみたいにキャッシュで一括払いとかの資金力なさそうだし
ドクーガは分割で納めるのも可能だが分割払いもきつそうだ
そのかわり黒仮面かぶせられるがね
どっちがいいのか
企業としてはドクーガのほうが大手っぽいが
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 05:44:00 ID:9ZvulosP
ブンビーさんだって普通の人間相手なら楽勝に倒せる力あるんだから、要人警護でもやればいいのに。
お茶もいれてくれるし良いボディガードになると思うよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 06:52:34 ID:gQftgmCl
ボディガードの仕事に就く
  ↓
暗殺者に拳銃で撃たれる
  ↓
ブン「いたたたたたた…!痛いじゃないですかぁ〜!」
  ↓
暗殺者「生きてんのかよ!(ツッコミ)」
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 07:38:47 ID:x3IxM8Yf
ブンビーとかあの人たちは改造人間とかそういうものなのか
もともと人間じゃない別の生き物なのか・・・
明らかに別の世界のなんかよくわからん存在だった以前と比べ
5以降はよくわからんね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:54:42 ID:WSQVe3z/
>>791
世の中に恨みや不満を持った人間が怪物化したものだ
と雷沼教授が国連で発表してた
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:12:48 ID:Wy3JLUt2
ブンビー「ほわーん ほわーん ほわーん」
カワリーノ「ハッピバースデー、ブンビーさん」
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:36:18 ID:O5GzzaHi
>>791
そもそものぞみ達のいる世界も本当に日本なのかどうかすら怪しい
5の世界はパルミエ連中含め多種多様な種族が同時に存在する不思議時空です
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:16:23 ID:CoqOjf4t
>>794
よそのスレで以前同じことを書いたが
プリキュア5の舞台が日本じゃなかったら
たむけんが外人のコメディアンということに
なってしまう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:19:04 ID:O5GzzaHi
>>795
盲点でした!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:09:34 ID:Nx9MWJRp
明日はムカデ最後の舞台かな?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:13:38 ID:0jlVjhdA
ていうかうららの父と爺さんが出たときに日本に着て20年とか言ってなかったか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:47:51 ID:O5GzzaHi
誤解を招いてすまん
>>794では、確かに舞台は日本なんだけど、リアル日本に合致した世界では無いっぽいよねってこと言いたかっただけなんだ
5の世界では人間世界の他にパルミエ王国とか鏡の国とかいろんな種族の世界が同居してるじゃない
ナイトメアエターナルの連中もその数ある種族のうちの一つなんじゃないかと思って
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:06:37 ID:x3IxM8Yf
俺らが知らないだけでいわゆる俺らが住んでる世界だって
別の種族の世界と同居しているかもしれない
人前で言うと全てを失う可能性が高いから言わないほうがいいが
現行人類がいくら宇宙のすべてを解明しつつあると言っても
その常識がすべてではないので
可能性は限りなくゼロでもゼロではないのだ
と思いたい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:27:10 ID:WSQVe3z/
「幽々白書」みたいだ
そして館長は桑原だ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:29:47 ID:R8zc5t+M
>>794
オールスターズの舞台は横浜だしね。パラレルワールドの日本と言ったところでしょう。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 05:07:13 ID:NfU2sNRv
>>801
え?
艦長は他の惑星からやってきて、この星の生物をスキャンした
超ロボット生命体じゃなかったの!?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 08:21:53 ID:jBQeaBt3
星とか消し飛ばす宇宙海賊として新宿で暴れた改造人間かもしれん
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:18:13 ID:rYyZQNz+
アナさん・・・館長に殺されるんじゃないか?
そんな気がして来たんだが、妙に嫉妬深いし>フローラに
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:30:45 ID:9EAWsOhR
最後の宣言を館長が聞いてたなら
確実に殺されるな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:34:41 ID:qp1ANkbt
>>801
「ヨーロッパの魔王」として名を馳せた
不老不死の天才錬金術師と聞いた事があるが…
となるとアナコンディは超合金製のアンドロイドか?
シビレッタさんに家賃の催促がてら
薙刀でしばかれてたりして
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:08:07 ID:kCrkrEH7
ムカデ死んだの?消滅シーンなかったよね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:29:59 ID:NN6DzWPE
ムカーディアさん、きっとブラッディさんみたいに再登場するね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:23:40 ID:jkRR89Sj
いや、だって足、固まってたじゃん。そこへレインボーexp直撃だぜ。
サラサラ灰になるシーンがなかったのは単に尺が足りなかっただけかと…
そんな終わり方なのは悪役としちゃ憐れで残念だが、クイズ回の盛り上げとシロップ手紙記憶回復展開の為のキャラだったとしか…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:26:52 ID:jBQeaBt3
なんか幹部(便宜上こういう)の皆さんは愛着わく前に死んじゃうなぁ
ショッカーみたいに数話まとめて一人づつじゃなくて
ジンドグマ方式で一度にある程度顔だししといて作戦持ちまわりなせいかなぁ
人数自体は特に増えたわけでもないし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:32:41 ID:dv184QU3
やべえ・・・今起きた・・・
ムカーディア消滅確定してないの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:36:33 ID:/QREVguy
大量の小蟲に分離して逃げたとかそこらへんをおす
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:55:45 ID:W00pXUim
館長は「北斗の拳」のモヒカン
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:06:38 ID:Py7p8vZ7
>>811
敵の絶対個人名を言わないところをみると、5はわざと敵に愛着が湧かせないようにしてると思う。
ただ、5はナイトメアパート(通称:胃痛タイム)がドラマとして成立しまったのとブンビーさんのキャラが立ちすぎて失敗した。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:38:48 ID:oBWoZHkE
悪役を推すのはSSで懲りてるんだろ
下手に面白くしたり重い設定付けたりして主役が喰われて
玩具が売れないのはアニメのせいだって責任転嫁されたんだから…

ナイトメアパートはPが考えた台詞が結構有る…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:57:11 ID:NN6DzWPE
某幼女「赤い口のおばさんすきー」(ハデーニャ)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:48:11 ID:o4gysePg
実際幼女たちは未だに生かされてるブンビーさんのことをどう思ってるんだろう?
敵なのに憎めない面白おじさんくらいの認識だといいな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:50:44 ID:UJDZucFD
いやメチャクチャ嫌がられてるし、ウザい変態おじさんだろw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:28:37 ID:AcKuptaY
プリキュアをグーで殴るからなw
幼女に好かれるなんて無理無理。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:40:20 ID:6mzFRkZs
>>815
そんな5シリーズでも映画は例外扱いなのかね。
シャドウとかダークアクアとか、向こうもキュアドリームとかキュアアクアとか、
バンバン個人名呼び合っていたし。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:05:17 ID:S6IuAbMY
>ブンビーさんのことをどう
例;ブンビーさんがフレッシュでも出ると面白いね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:19:01 ID:IDeHs6vl
例:いや!ブンビー嫌い!

そんな娘はカワリーノさんが大好きでした
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:39:21 ID:UhvUvO2e
>>823
将来有望な娘さんですね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:22:33 ID:xtq0a9Mm
>>807
くれぐれも新撰組と赤穂浪士を間違えないようにな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:22:47 ID:CP2UbxGT
ちなみに皆さんはアナコンとポイズニー姐さん どちらが好きですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:27:33 ID:Qe1U6DDu
アナコやカワリは思いやりがないのであまり好きではない
基本腹黒だけどたまに同僚のペースに乗せられてる
ゴヤンがすき
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:42:12 ID:fwGz/1wp
>>826
申し訳ないがアラク姐さんを支持する。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:13:12 ID:RgH/IqkC
>>826
ビブリス姐さんが好きです…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:55:26 ID:0DtrR87k
顔、スタイル共にいいのは歴代の女幹部のなかではポイズニーかハナミズターレのどっちかだろう。
ただ、ポイズニーは声が残念だから、ミズ・ハナターレの勝ちかもしれないわ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:03:44 ID:stJi5VI5

アラク姐さん一択だな。

832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:54:47 ID:5dgEk7dh
          //_____ 
      /| /:::::::::::::::::::::::::∠_____ 
      /::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
    |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| さてYes!プリキュア5GoGoの視聴率を計ってみるとするか 
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::| まあ10%はあるはずだろ 
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< なにっ!?5%、4%、3%… 
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::| 馬鹿なっ!どんどん下がってくぞ! 
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::| 
 /__ ,\    //     `ー--二\________ 
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  | 
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  | 
 | |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\  |  |  | 
 | /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\|  |  | 
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:18:28 ID:2FU0B1f5
ここんとこの悪役には筋肉分が不足している
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:43:29 ID:CP2UbxGT
>>833
ドロドロンみたいのですね!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:36:18 ID:RgH/IqkC
なかよし漫画版の館長怪人体はなかなかのマッチョマンだったからその辺期待してる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:37:36 ID:QqNi7HpM
予告のアナコンディの怪人体は今までの中でも一番センスいいな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:42:55 ID:a9eJaN8Y
マッチョな千葉繁とかとてもラディッツだぜ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:55:07 ID:RsHHk+EU
テレビ紙情報だが、ムカデ生きてるっぽいぞ・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:16:58 ID:jxLOnIJ/
消滅シーンがなかったからやっぱりムカデ生きてたかw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:46:49 ID:gA2vgNt/
あと3回で
ムカデ、蛇姐、館長との決着と
キュア薔薇庭園で起こった事をまとめなくてはいけないのか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:05:05 ID:3M1gi33C
ムカデは感動の対面シーンに割り込んで
フローラあたりに瞬殺されそうだがw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:43:22 ID:+Tr72zEc
>>841
もろカワリーノさんじゃねーかw
あれ、そういやブンビーさんは…?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:15:14 ID:2SYOr1K4
>>842
バレスレに吉報が
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:16:41 ID:i7ODJRRh
ブンビー死ねよ糞が
仕置して肥だめに埋めるぞ貧乏人のホイトが
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 06:00:32 ID:qjuhRKme
ブンビーさんもう話の流れ的にもED以外で出番ないキガス・・・
まぁそれは生き残りってことだけど
最終回のED背景にちょろっとなんか仕事してる図が映るだけのような・・・
555の北條刑事みたいに工事現場とかで
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 06:01:09 ID:qjuhRKme
>>843
そこ見てないなぁ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:19:30 ID:FTbZbnb4
ブンビーさん出てくるよ
詳しくはバレスレ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:45:48 ID:sjhiFH2H
出てくること自体がすでにバレなのではないでしょうか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:06:39 ID:bXyahJLX
せつなたんハァハァスレはないのかね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:46:44 ID:QDTSTxyX
館長のアドリブに期待
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 03:46:03 ID:hPppsuVy
        /       \
       /           ',
         '    / l   //  l l
       i  l  /レl  /l/ l l | |
       l  |‐/、l| ///レl/ /  !
       | l|/ト,ミ」// -zZl/ / :|
       | li   ´ /  `´|l , |
       |  lハ 、_ '   //   l
       |  lイl\ −´ ィl/   l
       |   Vi   ̄ / li    !_
     /|   l|    / /l   卜 ー―;-、
-― /  :|    | l  / /|   ! ヽ  /  \
  ∠ -、 |   |- ―/ヘ.|   |   \   /'\
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 03:55:29 ID:hPppsuVy
         /: : : : : : : : : : : : ; : : : ヘ
         /: : : : : : : : : : /l : : : :ヘ
          l: : : : : :  ,  ´   l : : : : l
         |: : : :  /     ヽ : : :|
         l: : :  /\_    _/ l : : !
         l: |: 7f于テ   f于テl : l:|
            V:  l` ̄ -ニ二= ̄´l  :l:l
    , -――  | l l    l{:    l  li ――- 、
   l      レ| :l\   ‐_ー /l  l/       !
   |         人 :|:::::l>  <l:::::l 人       |
   |    /`T杉}イ:::::l      l::::jイ彡レヘ.     |
   |  _rイ   : :l ゝ'_    jノ /: :    ト   |
   |   | \  . : :`Tヒ´    `7´: :   _ノ'|  |
   |  l\  ー- : :\     /: :-‐   /}   |
   |  /   \   : : : : \  /: : -― /  l |

ttp://precurelove.xii.jp/love!/src/1231028617456.jpg
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:15:04 ID:evuSSSsA
>>850
DVDにオーディオコメンタリー代わりとして
アドリブを乗っけたバージョンを収録して欲しい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:47:04 ID:9X2Pdbor
>>852
GJ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:55:53 ID:7ob/btKK
って言うかムカデさんって生きてるらしいけど
生存か。それとも最後に予想外の結末か
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:11:37 ID:qmPQI8h3
アナ子さんを地下室に引きずり込むんだよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:32:29 ID:tqE1xOU2
氏んだはずだよ、お京さん〜
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:44:08 ID:TUcidr9C
アナコンディさんはタイトのズボンなのか
それともオレンジのパンストなのか
長めの靴下なのか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:41:01 ID:8FHJo8AB
ナッツハウスの周りって、採掘現場みたいに火薬やドライアイスがセットされてる気がする。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:42:42 ID:uLsZ0FPJ
俺が密かに期待していたチバ&高木アドリブコントは実現されないのか…。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 06:56:43 ID:JFA9Sw2Z
俺も期待してたんだがまぁないだろうな
シリアスなキャラだからしょうがない

ドラマCDのような音だけのメディアが出たら
ぜひやってもらいたいものだ
なんだったらアナコンディも混ぜて
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:26:42 ID:6nBZ4eS/
蛇姐の中の人も、一度はアドリブやってみたいって言ってたらしいからちょうどいいかもね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:31:00 ID:5C9m0nkM
アドリブできる人ってすごいワー
記憶と良くてコピーしかできない俺には無理
なんも思いつかん
作文とか書くのに苦しんだことないんだろうなぁ
いつも1文字もかけなかった俺の頭がカラなだけかもだが。 
凄いワー
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:03:01 ID:JPw3QNcV
>>862
ブ「お茶美味しかったでしょ?」
ア「渋い」

これはアドリブじゃないの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:09:28 ID:6mPg3Crl
>>860
メガトロン&チータスですね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:42:01 ID:Y3pfRtkQ
今度の相棒にアクダイカーン様が出るらしいぜw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:05:10 ID:cDJRqcST
アナコンディさん、
プリキュアに勝ち逃げしちゃったよ・・・
史上初かも・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:10:42 ID:w6vwqc1H
イルクーボ最終形態も勝ち逃げしたぜ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:51:21 ID:XPFEkOCq
館長ラスボスだな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:54:40 ID:Drm5URDW
>>867
GOGOは初っ端のスコルプからして勝ち逃げしてんじゃん。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:08:19 ID:Si57ZJdH
あの角砂糖てんこ盛りの男は誰なんだぜ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:19:02 ID:n+eiC9Uh
>>867
1:キリヤは健常、ホワイトはガタガタでブラックもダメージありでほぼ勝ち逃げ
2:モエカレマーブルスクリューMAXのあと拉致られる

以後この組み合わせバトルが無いから勝ち逃げ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:22:34 ID:Ni0mq/yK
>>872
あれは形状から見て、ただのマーブルスクリューだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:27:56 ID:n+eiC9Uh
>>868
あれは音速丸だと思ってる。
>>873
最後の一押しで形変わらなかったっけ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:02:33 ID:TzxPMWq6
今週もやってくれましたね、アナ姐さん・・・
フローラへの嫉妬むき出し&艦長デレたまらんです(´Д`;)ハアハア
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:15:33 ID:eyCrtLVN
ほかキャラの怪人体がいまいちカッコ悪かったから心配してたが…
アナ姐カッコよくってサイコー!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:46:59 ID:5MkLZsQb
アナ姐さんの命を削りながらの戦い振りや、最期に見せた涙のしずくも、
館長の心を動かすに至らなかったのが何とも哀れだった。

思うに、アナ姐さんの犯した最大の過ちは、悪事に手を染めたこと自体ではなく、
その一途な想いを捧げる相手を間違えたことだな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:48:44 ID:5qj8xE7Z
清らかな涙一粒って誰の涙だろ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:54:37 ID:P7kdp72n
ナイトメアとかエターナルのやつらって元々は人間なの?
それとも怪物が人間に化けてんの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:11:28 ID:tIx/RV2F
>>877
あと好きな相手の幸せを願って身を引くんじゃなく
相手の想いが成就しないように妨害に走ったこともな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:28:49 ID:qIVDMA2S
やはりヤンデレ行動に出たアナコンディだがアナコンディはシビレッタを“女として“見ていたわけか?
館長が長命な種族ならアナコンディとシビレッタの年齢差は誤差にすぎないとか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:29:22 ID:VwbJ8RLG
館長的にはシビ婆さんもアナさんも同列だな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:12:22 ID:P10u83ya
>>878
それはもちろん…
。・゜゜(>_<)゜゜・。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:15:43 ID:EEf2ef6Z
アナさんのあの最期を見て幼女の反応が気になるな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:29:29 ID:cjD5Vscm
ムカデが一番みっともない退場?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:53:22 ID:6Ai88p9S
スコルプさん:同僚を気にかけたカッコいい退場
ネバタコス:特に印象の残らない普通の退場
コンビ:仲間割れしたままカッコ悪い退場
シビレッタ:思いが通じなかった寂しい退場
ムカデ:最盛期と比べての凋落振りが際立つカッコ悪い退場
アナさん:自業自得とはいえ思い人に粛清される哀しい退場

個人的印象としてはこんな感じかな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:56:06 ID:iQKTZCmL
強い奴ほど怪人体が人間態と大差ないってのは敵幹部の重要な法則なので
アナコンディさんが巨大化もせず理性も失わず見た目ほとんど変わってないのはまさに定石通りですな

ブンビーさん最後までアナコンディ「さん」って呼んでたな
両者の関係から見てもはや呼び捨てでもいいのに
変なところで・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:58:00 ID:iQKTZCmL
あと石化っって威力すげーのに消耗しまくる技なんだな
連発可能のデフォルト能力かと思ってたけど自爆技みたいなものか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:04:37 ID:iQKTZCmL
>>877
シビレッタさんとアナコンディさんと併せて考えると館長もてるんだよな
だってのに肝心な奴にもててないところとかみると
少女漫画の美形男や
ギャルゲのモテモテだけどイエスばっかの男馬鹿にしてて
文句言ってくれた主人公に惚れる高飛車ヒロインっぽいw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:08:28 ID:QKdQh1sk
>>884
三才娘は弱って消されゆくアナコンディ見て「かわいそう…」と言ってたよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:30:29 ID:osrGJ+Gc
>>888
石化するだけであんなに体力使うのは意外だった
前にタコさんのヘッドホンをあっさり石化させてたのにな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:30:28 ID:zHAeB6sx
>>888
「今の私では・・・」のセリフから考えて、ホシイナー消滅後だから捨て身の技になってしまったわけで
ベストコンディションなら普通に連発可能なんじゃない?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:32:21 ID:+fZgrAX1
無機物なら楽だが有機物だと難しいとか、相手がプリキュアだからめんどくさいとかなんかあるんじゃないの
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:36:46 ID:6Ai88p9S
されるがままの自意識なき物体と、必死で抵抗を試みる自意識ある生命体とじゃあ難易度に天地の差があるかと。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:53:39 ID:OqEpK/p7
アナコンディさん今回で完全に出番終了なのかな…
だとしたらちょっと悲し過ぎる最期だったな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:53:59 ID:iQKTZCmL
>>892
本人は大してダメージ受けてるようには見えなかったんで・・・

俺は最後は石化跳ね返されて本人が石像というか美術品になっちゃって収蔵されて
そこではじめて館長がでてきて「こんなのコレクションにイラネ」ってぶっ壊すんだと思ってたんだが・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:01:52 ID:nGQ6QgJ6
そういやまだ弔辞がないな・・・
2人一片に亡くなったというのに
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:24:16 ID:ck51exGS
吸い込まれただけで、退場したとは限らんw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:36:11 ID:P10u83ya
レギーネ、アナコンディさん、なんで俺の大好きなキャラはいつもこんな目に…悪役をあんなに魅力たっぷりにして人を釣っておきながら突き放すとは
毎度毎度釣られる俺も俺だがそれにしても残酷だ
キッズ向けの必殺技「悪い子は反省してみんなと仲良く暮らしました」を期待しちゃいけないというのか…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:44:14 ID:iQKTZCmL
>>898
2人とも吸いこまれたというよりは
体の末端(足先とか手先とか)を見る限り
攻撃食らって分子分解みたいな感じで崩壊してって
消滅したように見えたんだけど・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:47:55 ID:iRa2r6Xu
結局地下室って何だったんかな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:55:19 ID:+fZgrAX1
>>901
宝の元々の持ち主が平和に暮らしてます
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:55:49 ID:FDvqPCkj
最後は悪役たちみんな薔薇園で虫とかに転生して暮らしててブンビーが庭師に就いてるんだろ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:03:44 ID:6uK68wm5
>>899
定番のキッズ向け展開は連発していいものじゃないぞ?
悪い事しても反省したら仲直りで友達に利用された幼かった頃…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:22:22 ID:5uCOOXoH
ブンビー厨はほんとウザい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:33:16 ID:WnbQGX/1
ムカデ生きてたんだ
前半見逃したんだがそんなにみっともない最後だったの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:43:20 ID:SjIs8yCl
>.906
ム「アナコンディは裏切り者です私を側近に!」
館「お前なんかイラネ」
で消滅
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:01:35 ID:WnbQGX/1
>907
ありがとう
ムカデ生きてたのに良いとこなしだな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:52:24 ID:NbwYuqtS
最初あの二人地下室に行ったのかと思った・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:00:20 ID:snrc5z5c
地下室おくりだったらムカデもアナコンもそこで顔合わせたら気まずいだろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:20:15 ID:ic+ebxAH
漏れはアナコンディさんのあのはち切れんばかりの巨乳が今回しか見れない
事に絶望だぜ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:28:53 ID:OHG98dLO
ムカデは足元のあれがアナコンが仕掛けた罠だって気づいたわけじゃないんだよな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:02:57 ID:L7ARV/1Y
>>899
去年のことも考えると館長だけ改心しましためでたしめでたし
で終わる気もする。成田脚本だし。

館長やフローラまで死ぬ血みどろの展開を希望する
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:43:51 ID:kXvEt11F
さすがに今回は改心ないでしょう。
自分に命をかけてまで尽くしたものを消滅までさせといて、反省したから許しましょうジャ不条理すぎる。
せいぜい死の間際に反省ぐらいではないかと。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:05:08 ID:snrc5z5c
フローラが突然ミストレル9みたいな口調になって
御苦労さま♪とかいって館長を瞬殺してラスボスになってくれたらおれはいってしまうだろう・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:21:13 ID:q66T8t7M
フローララスボス展開もあり得ない事はなさそうで怖いな
てゆーか、アナ姐さんの不遇っぷりにで初代プリキュアの
女ボス(名前忘れた)を思い出した
酸いも甘いも味わいつくした年増が、
「私たちも頑張ってるもん!」とか喚いてるだけガキに粉砕されるという・・・

もう少し世の中の厳しさとか教えてもいい気がするんだが、
幼女向けアニメじゃ無理か
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:35:19 ID:iRTeEaiw
エメロード姫なんてのも昔いましたな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:40:18 ID:kXvEt11F
日本語でおk。
アナコンディとポイズニーの最後、かぶるところもまったくないし、
ポイズニーは口では経験がどうのと言ってた割には、経験を生かさず手を繋がせちゃってるからな。
詰めの甘さをいかにも不遇みたいに言われても。
斜に構えて幼女向け云々言ってりゃいいってもんじゃないぞ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:44:41 ID:q66T8t7M
>>918
そうか、あんま覚えてなかったもんで
初代見直してくるわ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:59:49 ID:QPGfjT6T
まあ遠くの方でウギャーー!な死に方も不遇といっちゃ不遇だな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:05:19 ID:emc5h9bm
経験というのはね。
成功哲学とも俗に言われてるもので、一回の成功で満足すると経験は手の平返しに
しっぺ返しを喰らわしてくるのだよ。
釣りではビギナーズラックとか言われてる。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:22:10 ID:b2LBTW3U
パンツ先生
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:29:27 ID:IbScdhmz
>>915
このスレでせらむんネタは・・・
ちなみにミストレル9じゃなくてミストレス9ね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:08:31 ID:lRGjUToJ
イースはいーっすね
フレッシュが始まったらこれ流行るよ、いやマジで
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:32:47 ID:WnbQGX/1
最初の敵は誰になるのかな
女の子のイースが担当になればシリーズ初だけど
予告に遊戯王みたいな男も出てるし、イケメンで統一来るか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:22:33 ID:4jSpIgpS
アナコンディの眼鏡が石化ビームの拘束具だったっての納得した
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:48:27 ID:feMcyXo/
眼鏡が拘束具ってまるでサイクロップスみたいだな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:09:59 ID:q3BPsZSk
わりとよくある・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:12:00 ID:Q7lHAhUN
幼女もサイクロップスみたいだーって大喜び
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:39:40 ID:iNs0GeU6
>>929
そんな幼女は嫌だw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:48:20 ID:o44T0C49
しかしラビリンスの総統ってまた素顔は謎な人なんだろうか?
だとしたら20世紀少年のともだちみたいな感じかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:37:56 ID:ujjYQBz+
次回は館長の仮面外れるのかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:00:21 ID:q3BPsZSk
ガーゴイルみたいにほぼ最後まで取れないかも・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:23:47 ID:fK41QVb1
館長「変な仮面に顔を奪われてン十年、生まれの証も立たんこの私が何の因果かry」
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:16:33 ID:K3jTN/MW

あれだ 鉄仮面回して「頭グルグル」ってやるんだろ?

936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:33:42 ID:xKJn/ixx
おジャ魔女でもはづきが魔女界の忘年会でやってたな、ソレ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:25:37 ID:n+1CK1Eb
館長の仮面が外れると中からフローラさん2出現
(分れた片割れ)フローラさんラスボス
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:13:32 ID:K6n8Fn3t
シロップをあのまま2mくらいにしたようなのが出てくんじゃね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:15:04 ID:bVuns/xY
2等身で零さん声でしゃべるラスボスか…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:31:58 ID:ErI+WNP0
兜の下はアフロヘアー
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 03:24:32 ID:IXflgIOb
>>935
ナポレオンズじゃねーかw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:08:44 ID:ngkdb9Ib
館長「アナコンディ君・・・本当に×××・・・」
アナ「・・・嘘つき・・・」
――バキューン!
なエヴァ展開かと思ったらアナコンディさんに振り返りもせず抹殺だもんなあ・・・

こうしてみると館長の非道さが目だって碇ゲンドウって好い奴にみえる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:00:19 ID:iXYeLd+g
>>938
筋肉隆々の身体にシロップ淫獣態の頭を付けた、クックルみたいなのを想像した
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:28:21 ID:Knwem4PT
______________________
|    ________    .||    _______    ||             |
|  ,,'´゛゛  `ヽ  || . ,.'´::゛゛  `ヽ,. || / ̄ ̄ `ヽ,   |
| ┃. -  . - ┃ || . i: ┏    ┓ .! || /         ', . |
| (i-【・】-【・】-!)  || (i :.= ;  = !) .|| {0}  /¨`ヽ {0}. |
| u:   ,・・、 . ;u  || u:  ;'__.`、 :.;u .||.l  .ヽ._.ノ,.   ', .|
|   i、 ::‐=‐; ノ   ||.  i、::.‐=‐;   ノ . |リ   `ー'′  ',|
| __rヽ`.‐-‐/ヽ、 || __rヽ .`‐-‐./ヽ .||             |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  3代目館長     4代目館長     5代目館長
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:08:16 ID:KMBqjLDa
>>944
こっちみんなwwwwwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:14:00 ID:wll465Xf
山像さんのブログにアナコンディさんの事が書かれてた
やっぱりアナコさんはあれで退場みたい
もしかしたら生きてる気がしていたから悲しいな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:42:42 ID:myYqL8+R
>>946
これで改心云々をかっ飛ばして心置きなく館長を倒せるな。

ただ、それでもプリキュアの5人(とりわけドリーム)は
トドメを刺すのに最後までグダグダ躊躇しそうだ。

やはり最後は同じ切ない想いを胸に抱いていた身であり、
尚かつアナ姐さんの最期を目の当たりにしたローズが
トドメの一撃を刺すのではなかろうか。

「アンタだけは.....絶対に許せないっっ!!」

てな感じで.....
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:06:19 ID:aMDOA01H
館長の変身体凄いぞww
くわしくはLOVE板まで
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:00:56 ID:Z3tI3Vow
>>948
遊戯王カードにあんなのいたな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:22:56 ID:X8Rmw3Mb
館長強すぎw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:32:12 ID:bLEKxsVg
ブンビーさん・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:48:06 ID:kcPhlNVU
何かもう…色々と超展開

どうやらフローラさんラスボス化はないみたい
ラスボスはやはり館長か…でも最終形態は何かショボイ。
ゴーちゃん最終形態みたいな威圧感もないし。
で、シロプーとは親子なのか?

ブンビーさん…あんた最高だwww


…あれ?結局フルスロットル氏(仮)は出番ないの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:07:55 ID:NmfdooNA
>>952
ゴーヤーンはキレて地球を木っ端微塵にしたのが間違いだったな。
アレで息切れして4人に倒されたわけだし。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:14:44 ID:l6jgAgO+
ブンビーさんカッコよかったな
のぞみもちゃんと名前知ってたんだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:21:35 ID:A6guL/sz
地球をこっぱみじんにしたのに
まだ生きてる事自体がすげえよ

猫も生きてたけどさ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:27:12 ID:NmfdooNA
地球が木っ端微塵になったにも関わらず、
フラッピとチョッピがなくなったはずの大地と大空の力を呼び出したということは、
もしかしたら木っ端微塵になってないのかもしれん
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:28:10 ID:izqkFOGP
館長強いな
カワリーノやデスパライアの時と全然違って今回は全世界の危機じゃないか

でも一番怖いのは薔薇がなくなるだけで世界を道連れに滅ぼすローズガーデンな気もする
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:30:55 ID:NmfdooNA
ムカーディア(味方?→敵発覚)
 百井さん→エターナル!
ブンビー(敵→味方?)
 エターナル!→ブンビーさん

わかりやすいな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:12:43 ID:1c216Dfh
フレッシュのラビリンスも気になる・・・
統制国家ならなんかプロパガンダみたいなものはあるのかな?

 戦争は平和である
 自由は屈従である
 無知は力である

みたいな・・・・
>>931
それならやはりTレックスの(20センチュリーボーイ)に対抗して
キング・クリムゾンの・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:21:46 ID:YjsqZTtB
館長は綺麗な瞳とくるくる前髪が見えた時点でイケメンなんだろうなとは思ったが意外に若かった
でも兜あった方がカッコイイ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:49:05 ID:npi7kIU7
チバシゲの仮面で隠す意味がわからない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:21:43 ID:B3xmWDXp
魔闘気を隠すためじゃね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:53:39 ID:npi7kIU7
力が暴走するって感じはなかったな。
本当の力を発揮するとか言ってたけど。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:10:05 ID:+HZs0Nkf
あのくるくる前髪って、仮面取れたら無くなっちゃったな。不思議だ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:53:18 ID:uyceJK4W
館長がハウルの動く城のハウル魔人体に見える
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:13:02 ID:kI8OPwpl
ついに館長も変身したがやっぱモチーフがはっきりしないな
鴆鳥もアリだったらエターナルのシンボルと同じ首長鳥で毒もあるし、
毒蛇を喰って草木を枯らすってあたりぴったりかもしれんけど
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:31:42 ID:W2WDamF4
日経新春杯快勝!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:34:21 ID:dyaUSKFX
>>952
これ超展開か?
だいたい予想の範囲内じゃん。

……30分前の番組の最終回が超展開すぎて
俺が分からなかっただけかもしれんが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:37:24 ID:flI16utY
ブンビーさんもこれで退場かな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:38:24 ID:MTflP2sW
>>969
最終回にEDテーマにのせてまた就職情報誌とにらめっこしてる姿が移されるよきっとw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:43:01 ID:zFlDPtCQ
執事ザケンナー=ブンビーですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:58:15 ID:NmfdooNA
ブンビー厨はいい加減失せろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:00:56 ID:yXuRs+3M
さらばだ、ブンビー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:14:50 ID:1HtHxrso
OPの館長が一番かっこよかったというオチ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:47:19 ID:2iNs5cCy

高木さん お疲れ様でした。

976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 04:13:52 ID:o1cjIteb
ブンビー唯一「エターナルッ」ではなくて「ブンビーさん」と本名呼ばれました
たぶんナイトメア、エターナル通して名前よばなかったのはこのために意図してやった演出なんだろう
で、館長倒しても死に際に「散った花は二度とは戻らぬ」とか言って
世界元に戻らなかったら愉快ですな。フローラもなんか寿命っぽいし。
それやったらもうプリキュアじゃないけどなw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 04:17:55 ID:o1cjIteb
あとプリキュアの攻撃の余波で花とかにもいってそうだし
けっこう世界中で数億人ぐらい人死んでるでしょたぶん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:04:00 ID:Xa5l7YFe
死んだ奴らはどうせドラゴンボールで生き返るんだという悟空理論
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:25:46 ID:jKT/RjXv
館長が吹っ飛ばした花よりうらら→かれん→こまちコンボあたりで
吹っ飛ばした花の方が多そうな気がするw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:30:26 ID:0erapa/t
        / _ 、   ノ-―-、\
      /7´     ̄     l ヽハ
      / l l           lい
      い       /  , -、 Vl
      |〈 /ニ=‐一 〉 ` ̄ィfテ‐、  レ、
     _j | ィ fテミ  l   `  ´  |/ |
    lヘ`l     ´   l        イ〉 l
      l lト、    〈! _     lノ/
     ヽ.ハ      '      ┐lノ
       ーl  、_,  -―_イ   l
       ヽ  丶----― '  /l
        l\    ̄´   //l
        /lヘ ヽ. ___// lヘ、
      // l ヘ         / / ヘ\
     / /  \         /   l  \



        / l {  / , -―-、   \
        //⌒ ー一 '゙     ヽ、  ',
         l/          〈  l \  |
       |                 〈    l
       / _   }  }     __  l\   |
       V-、ゝ{   { -=ニ  ― 、} |  へノ
       l 、___、   、___,   Y ヘ |
       l   ̄ }      ̄    〈ヘ ,
          ヽ.""/     """  U ノ /
         l {_  ,           l /
         |  `、___     /´|
            \  `二二´   /  |
           |          / /   |
            人_____/ ,'    人
        /{  \ l     /  /  }\
        /   l   ヽ.     /   l  \_
   -―'/   |     \ /       l     | ` ー
     /    |     /⌒ヽ.      l    |
     /     l|  /l     l\    l    |
    /     ll /   }'´ ̄`{   \ l|     |
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:33:51 ID:8WGMjWiL
高木はチバシゲと5連中の対決が終わった後に
敵としてのプライドを賭けて5連中と最後の決戦をすれば神だった
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:51:51 ID:DHKy2l+p
>>980
今週のブンビーさん、いい笑顔だったな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:53:42 ID:Ib5MyeTn
        / l {  / , -―-、   \
        //⌒ ー一 '゙     ヽ、  ',
         l/          〈  l \  |
       |                 〈    l
       / _   }  }     __  l\   |  ぷ、プリキュアと仲良くしたいとか
       V-、ゝ{   { -=ニ  ― 、} |  へノ  そんなんじゃないんだからね!
       l 、___、   、___,   Y ヘ |   プリキュアを倒すのは私なんだから!
       l   ̄ }      ̄    〈ヘ ,   あんなやつに負けるなんて、許るさないぞ!
          ヽ.""/     """  U ノ /
         l {_  ,           l /
         |  `、___     /´|
            \  `二二´   /  |
           |          / /   |
            人_____/ ,'    人
        /{  \ l     /  /  }\
        /   l   ヽ.     /   l  \_
   -―'/   |     \ /       l     | ` ー
     /    |     /⌒ヽ.      l    |
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:58:47 ID:o1cjIteb
ブンビーはプリキュアのリーダー志望だからな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:02:13 ID:8WGMjWiL
自分の手駒にしたかっただけだろ
逆らったんだから逆襲しないと

寝返りフラグなんてあったか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:27:08 ID:gNjv3u6x
寝返ったとか改心したとかいうより、情が沸いたとか>>985の手駒にしたかったとかという方が近いだろうな
ブンビーさんは、ひたすら現状に文句を言って
ただ改善策がその辺に落ちてないかなあと探してたに過ぎない

次の就職先を見つけたら、また愚痴を言いながら
「プリキュアと戦ってた頃は充実感があったよなあオイ」なんて懐古厨と化しているんだろうな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:31:04 ID:Ib5MyeTn
一応この前の話で、自分じゃ何もしないでいたけどがんばらないといけないよなぁって考えを変えたんじゃないのか
ひたむきさが足りなかったッて自分で言うてた
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:43:59 ID:LkDgJhqQ
なんかプリキュア達の強さというか自分が勝てない理由が理解できただけで
あの後も普通に悪事を働いてそうだけどね。

もう悪いことはやめて清く正しく生きて行こうなんて思ってないでしょw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:47:47 ID:ia71NBwx
漏れはブンビーさん大好きだから、最終回にも出てほしいなぁ…(以下妄想)

パン屋に就職したブンビーさん。毎日のように買い喰いに来るのぞみ。

ブ「何だ、また来たのか・・・ 近頃の学校ではどんな教育をしてるんだ。家に鞄も置きに帰らずに買い喰いなんて…」
の「ごめんなさ〜い。でも、おいしいんだも〜ん」

20秒くらいでいいです。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:50:29 ID:Ib5MyeTn
ブンビーは悪事を働くことが目的じゃなくて結局働いて金が欲しいってだけなんじゃないかな?
ナイトメアのときはコレットを、エターナルのときはパクトを奪おうとやってきたけど、
それが仕事だったからってだけだろう
おそらく、カレー屋になれば仕事としてカレーを作って、
その対価を得られれば文句は言わないと思う
生存権がかかってたドツクゾーンの人や、
滅ぼすこと自体が目的で滅ぼした対価など必要の無いダークフォールの人とは違う
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:56:29 ID:DHKy2l+p
>>あの後も普通に悪事を働いてそう
ケーキ屋で働くのは悪事ではないぞ

ブンビーさんに限らずナイトメアエターナルの連中って自分らが悪いことしてるっていう自覚無さそうだな
そもそも人間じゃないから人間界の法律関係無いだろうし
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:57:39 ID:5HJzHquN
増子とかりんとかかれんに偉そうなこといってたような気がするな
ギリンマ追い詰めたの誰だっけ?
それを全て帳消しにしちゃうあたりが55そのもの
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:07:04 ID:o1cjIteb
エターナルの連中は悪いことしてるって自覚なくてもいいんじゃねーの?
って世界史かじると思えるようになるよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:12:52 ID:DHKy2l+p
>>993
エターナルに関してはそれでいいと思ってるよ
GoGoはキャラソンでも立場の違いで許せないものに見えただけとか何とか言われてるし

ところで次スレどうしよう
自分立てたこと無いんでよく分からないんだ。誰かお願いできますか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:17:38 ID:5HJzHquN
だってたいして悪いことしてないだろ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:18:31 ID:gNjv3u6x
価値観の違いについて、過去スレに度々意見が出てたな
プリキュアにとってエターナルが宝物を奪うのは悪いことで
エターナルにとってプリキュアが没収の邪魔をするのは悪いことで
お互いに「お前が悪い!」と言ってるんじゃ喧嘩になるのは当たり前よね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:19:58 ID:DHKy2l+p
次スレ立ててくる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:24:26 ID:DHKy2l+p
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1232457756/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:31:14 ID:8WGMjWiL
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:31:54 ID:8WGMjWiL
ブンビーは最悪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。