【true tears】石動乃絵は瞳の中かわいい 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
      ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:ヘ:.: ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ |:.:.:ハ.:.:.:.:.:.ト、:..!:.:| ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/   l:.:l|:ハ.:.:.:.:.| |:.:|l :|   \}.::.:l.:.:.:.:ハ
     /.:.:/.:.:.:.:.:.!/z-=ト:リ=ハ:.:.:. | |:.:|-l|==-、 〉O|.:.:.:.:∧
   ./.:./ .:.:.:.:.:.:.{    |/  ヘ:.:..|. V リ   ./l::O .:.:.:.:.:.:\
 __//.:.:.:.:}:.:.:. |.. xz=≠=ミ \l  ィ===ミ/ j.:.:.:.:.:\ .:.:.:.:\
   ̄ ./.:.:.:./.:.:.ヽ|ミ                  /⌒Y :.:.:\___:.:.:\
   /.:.:: /|.:.:.:.:.:|.\ / / /        / / / / j  ,'::.\.:.:.\ ̄ ̄
  ./.:./ |.:.:.:.:.:|.:ハ \      '         イ./.:.:.ヽ廴_.:.:.\
 ∠イ   .l:.:.:.:.:.|.:.:.ハ     ー ‐ '    /rイ::.:.:.:.:.:{:.:.\ ̄ ̄
        |:.:.:..: |.レV> 、        イ \:.:ヽ.:.:.:.:.:\.:.:\  私、>>970が次スレ立てるの大好き
        |:.:.:.:. |/´  ヘ > 、 ___.. < ./    \乂ヘ从ミ  ̄
      .ハ:.:.:.:.|.||    ヘ         ./     || |^ ̄\
      / ハ :.:.l|.||.    ヘ      /        || |     }
      {  ハ..:l|.||     ヘ    /         .|| |     |
      |  |ヘ:!.||       _>< __      || |  l  |
      |  | | ||     / || o. l|. \    .|| |  l  |
      |  | Lll__/  ||   ||   |\___.||.」 ./ /
      ∨ ヽ  〉:::::::::└─┴─┴─┘ ::::::::::〈  / /

石動 乃絵(CV.高垣彩陽)

一年前、眞一郎たちの通う学校に転校してきた眞一郎の同級生。
突拍子も無い言動が多く、変わり者扱いされている。
年齢の割に容姿や言動が少し子供っぽいが、その一方で人の心の奥底を
見抜く鋭い感性を持つ。

★TVアニメ公式:http://www.truetears.jp/
★true tears (アニメ) まとめwiki:ttp://www39.atwiki.jp/true_tears/
参考資料1:http://www.truetears.jp/character/images/chara_mainimg02-01.jpg
参考資料2:http://www.truetears.jp/character/images/chara_mainimg02-02.jpg

★前スレ:【true tears】石動乃絵はパチパチかわいい 7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1205568152/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:08:32 ID:3EDsh3gq
★関連スレ
【true tears】仲上 眞一郎君
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200250556/
【true tears】湯浅 比呂美 置いてかないで 20回目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1206204335/
【true tears】安藤愛子【今川焼き2個目】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1203278164/
【true tears】 ママン   【バナナ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200381633/
【true tears】野伏三代吉【当て馬】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1202562674/
【true tears】黒部 朋与【貴重なデコキャラ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1202379492/
【true tears】酒蔵の少年
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1201526419/
【true tears】石動 純は重度のシスコン
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1202261139/
【true tears】モブキャラ達を愛でるスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1201599171/
【true tears】高岡ルミは先輩かわいい【バスケ部】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1204796627/
【true tears】‘‘ ttAAスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1202298582/
true tears キャラ総合スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1204275982/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:10:49 ID:I2Chco0h
乃絵たんかわいいよおおおおおおおおおおおおお
しあわせになってね!!!!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:13:40 ID:1sJ9x4xX
>>1乙です
乃絵かわいいよ乃絵
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:16:24 ID:Vp3MRTF0
>>1乙!
前スレ>1000でかした!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:18:21 ID:0XNmWmx4
>>1
乙です。

乃絵の笑顔が見れますように。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:21:04 ID:BIrb8sCe
乃絵が元気になって欲しい
9話から12話までがつらすぎ
お祭りってもう少し嬉しい描写があると思ってたのに
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:21:54 ID:Zt5s4K7U
乃絵大勝利!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:24:55 ID:1sJ9x4xX
乃絵はなんだか徐々に大人になってるね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:24:57 ID:MjQxQqYZ
合図がどれかわからない
少なくとも眞一郎は乃絵を見つけていたはずだが
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:26:31 ID:bnZ/QqjM
泣いてもいいんだよ、乃絵
涙をながすことは、心を動かすってことは、
とても素敵なことじゃないか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:28:38 ID:sUgo5+3l
254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/11(火) 17:12:46 ID:JAD2oFYy
俺の心の中は比呂美厨なんだが
今の時点では乃絵が最後追い上げるという事になるんじゃないかと思ってるよ。

過去の思い出等にまつわる、お互いあこがれとしての対象だけだった眞一郎と比呂美の関係
このふたりの関係はまだ何も始まってないし

実際に今現在つきあってる関係だった眞一郎と乃絵。

あこがれと愛情ってのは別もんだし。
あっちで書いてもフーンってな感じだからここに書いてみた



自分の書き込み検索してみた
・・・・正直、思った通りの展開になったと思った。

比呂美厨だから比呂美エンドになればいいとは思ったけど。
残念だけど、つきあってた関係ってのはでかいよなあ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:29:13 ID:yh1aZpS0
素直に喜べないよ・・・。
乃絵がただの中二病にさせられてる。
眞一郎、またすぐに心変わりしそうでキモい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:30:08 ID:3EDsh3gq
乃絵はまだ眞一郎の気持ちに気づいてないな。
その気持ちに気づいた時、あの笑顔が戻りそう。
最後ちゃんとしてくれよ主人公。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:33:02 ID:sUgo5+3l
石の伏線回収もあるし、さいごはちゃんと締めて欲しいね。

まぁ、あの真剣な踊りを乃絵も比呂美も観客も見てるからちゃんとしてくれるとは思うが。
ただ単に誰エンドになるから、それが作品の質を低下させるとは思わないしね。

色々端折りすぎてる感はあるが、ある程度まとめてくれさえすればいいとは思う
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:37:05 ID:VSeXhBOH
乃絵スレ住人訓練されすぎだろ
なんだこの静けさは
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:39:51 ID:BIrb8sCe
今回の話で唐突に「ないわないわないわー」が浮かんできた
もし乃絵エンドなら最後は7話で言ってた嬉し泣きして欲しい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:40:00 ID:nnZfBsRo
何か乃絵がいよいよ今回精神追い込まれすぎで困ったぜ。
信頼してた兄貴が実は性的な目で見てたなんて・・・!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:40:23 ID:MjQxQqYZ
だって今回も嬉しがる要素がどこにもないじゃん
つらいことだらけだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:41:33 ID:1sJ9x4xX
最終回に期待だね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:42:10 ID:OKhYdRT0
>>16
浮かれるのは無理だよ
今回乃絵に感情移入してみるとマジ辛いぜ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:42:19 ID:/xUM3hul
>>16
本スレとか比呂美スレがおかしいだけで普通こんなもんでしょ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:42:47 ID:A/jRizB9
>>16
シゴフミ見てるんじゃね。

ま、こうなっちゃうと兄貴は乃絵の服とかくんかくんかしてた疑惑もぬぐえない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:44:03 ID:1sJ9x4xX
まぁ本スレとかの比呂美好きの人見てると何だか言動が痛々しいわね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:44:07 ID:sUgo5+3l
乃絵派の人の気が晴れるのは最終話だろうね
もうちょっと落ち着いて見たかった気持ちはあるが・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:46:47 ID:8UEeT/vL
>>16
散々あおられて不感症になっちまったのさ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:47:48 ID:nnZfBsRo
つーか乃絵の精神は依然としてレッドゾーンな上、
最後アイキャンフライしてるのに大盛り上がりなはずがないだろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:47:53 ID:BIrb8sCe
7、8話の恋する乙女もいいけど1〜4話あたりの天然で癒しの乃絵が好きなんだよな
最近の病んでる乃絵は嬉しくない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:47:56 ID:kJFypu92
ここの住人は本当大人だなw
本編よりこのスレの民度に感動した
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:50:03 ID:3EDsh3gq
>>19
乃絵を選んでくれたのは素直に嬉しかったぜ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:50:23 ID:MjQxQqYZ
ああ、そういや踊り中に乃絵のことを君と呼称してたな
最終回の君が乃絵の可能性が高くなったわけだ
ラストに笑ってくれるならどうでもいいわけだけどね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:50:52 ID:eFmW4GZT
あと1週間不安に耐えて
感動の涙を皆で喜びあいたい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:52:19 ID:OKhYdRT0
地べたのところのセリフが凛々しかった
乃絵かっこいいと思ったよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:54:03 ID:nBdISuRt
乃絵が無事でいてくれるなら俺はそれだけでいい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:56:07 ID:sUgo5+3l
まぁ、12話の初めは

身投げとか、地べた焼き鳥にされるとか散々言われてたけど
13話冒頭もたいした事にはならないよ

真一郎の凛々しい姿をみて、自分も飛んだ気分を味わってみたかっただけで。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:00:06 ID:u3XYiP74
どさっ で ぐちゃ じゃ無かったから大丈夫だよ
つかあれ自分から跳んだって言うよりスリップだよ、ダウンじゃなi(ry
前スレで1000獲った俺が言うんだから間違いない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:01:27 ID:hKnd+22U
乃絵死んじゃうん?(;ω;)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:02:11 ID:bp+UKVQg
ただただ乃絵の笑顔をのぞむ。
あと乃絵に五万円あげたい。無償で。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:08:24 ID:hKnd+22U
なんかどっちのENDになっても俺的には12話でグダグダになってしまったから13話には期待できない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:11:54 ID:34SFsRj1
なんか、他所からの工作員多そうだね。
12話までどん底だけど、未来に光を
感じたから、なんか凄く冷静なんだよね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:14:32 ID:OKhYdRT0
眞一郎が直ちにグダグダってことはないと思うよ
12Aで声を掛けるのが普通だとは思ったけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:14:41 ID:/xUM3hul
明らかにいつもと毛色の違うレスが混じってるしな
まあ来週まで胃がキリキリすることはなくなったんだから生暖かく見守ろうぜ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:24:36 ID:879wg/3J
柔らかそうな雪の上に落ちたから
あの体勢のままなら死ぬことはないだろう
だけど心配だな

まあ予告で声聞けたけどさ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:25:26 ID:ECl2Ukuh
予告に乃絵がでてないのは
俺たちを不安にさせる思惑か

そ、そそそその手にはのらないんだからな!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:27:04 ID:sUgo5+3l
まぁ、釣りだから。11話の引きと同じパターンで。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:28:02 ID:/xUM3hul
最終回予告で一番盛り上がるシーンに登場するであろう乃絵をだしちゃまずいだろう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:28:55 ID:879wg/3J
あとは乃絵が五体満足か
それしか心配のタネはない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:30:57 ID:4C7aook4
乃絵無事だよ。
下は雪だもん。それにあと一話といえば短いかも知れんが30分あるんだ
今回だってあれだけ心配させてあっさり帰ってきたんだ
大丈夫さ!


本スレで苛められてこっちに逃げてきますた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:31:34 ID:A/jRizB9
>>36
今見直したけど、自分の手で幹を押して飛び立ってる orz
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:33:35 ID:nBdISuRt
しかし10話余計な気がするな。乃絵エンドにするなら必要なかっただろアレ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:33:43 ID:9v1JZwfR
バイクで派手に転倒しても無傷だったくらいだしな〜
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:35:25 ID:BIrb8sCe
海岸のところで声かけると思ったけどまったくかけなかったな
最後はさすがに会話あるよな
ここで泣くのかね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:35:43 ID:Vp3MRTF0
落ちた所掘り返したら石文字が出る
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:35:43 ID:GSXWBrLa
釣りです。話題になったしスタッフも満足してるでしょう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:37:51 ID:9v1JZwfR
>>50
一旦比呂美のためにちゃんとしようとする過程の中で、
眞一郎が自分の本当の気持ちに気付いたってトコじゃないかな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:38:14 ID:OKhYdRT0
>>50
比呂美を噛ませに終わらせないためには、
眞一郎の初恋に形を与える必要があったと思うよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:38:19 ID:4C7aook4
いやー今夜寝られるかな。
心配しても仕方ないんだが
何年か前に眞一郎の中の人が主演したアニメでも同じ思いさせられたな
あの時は脚本が神だったわけだが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:41:36 ID:3EDsh3gq
>>48
そりゃぁ無事じゃないと石文字の伏線とか回収できんし、無事でしょ。
乃絵が次回予告で出てこないのはネタバレになるからだな多分。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:47:43 ID:Iuj6Hcl5
まさか乃絵ルートに入るとは思わんかった
おれ歓喜といいたいところだがなんだあのラストは…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:49:34 ID:GtqTWAzC
乃絵エンドぽいけどうれしくないわ
主人公ダメすぎ知らないうちに女の子3人泣かしてる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:55:02 ID:4C7aook4
中の人が「気持ちいい終わり方」って言ってるんだから信じようと思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:55:17 ID:0XVEzkfR
乃絵を追い込みすぎだねえ
それにしても兄貴はいつもタイミングわりぃなぁ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:56:06 ID:34SFsRj1
なんか、眞一郎が絵本見せて
乃絵が眞一郎に比呂美ところに行ってあげてと言って
眞一郎が居なくなって乃絵が涙するでも
個人的にはいいかなと思う自分が居るw
今の眞一郎と付き合った方が負けな気もする。
東京行く伏線も一応張ってるから。

64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:06:01 ID:3EDsh3gq
>>63
伏線回収できないから無理。
あと決着は麦端祭りなんだから。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:07:12 ID:OKhYdRT0
そこまで眞一郎は酷くないと思うけどなあ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:08:24 ID:6CIRd6S7
15か16の小僧なんだから、こんなもんかも知れないな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:11:11 ID:nnZfBsRo
まあ雪がもっさりつもってるし死にはしないと思うけど
骨折くらいはしかねんな。
光の速度でバッチコイしてて事なきを得るくらいでいいんだが・・・。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:11:40 ID:f3vPQNyF
乃絵派の俺がいうのもなんだけど、眞一郎はちゃんとしにきただけであって恋愛的にいえば比呂美エンドだろ
ただ眞一郎がいうように乃絵はとぶんだろうから救いはありそう
何にせよ変に期待しないほうがいいと思うよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:13:55 ID:3EDsh3gq
はいはい、本スレでやれ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:20:56 ID:sUgo5+3l
まぁ、そろそろ。ホンスレやネタバレスレの住人が

ここを引っ掻き回しに来る頃ですw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:23:34 ID:MMfJPG9Y
中の人発言はマジだったかぁー
しかし乃絵は今ドンゾコすぎるな
眞一郎の気持ちを知ればあの笑顔が戻るだろう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:25:42 ID:0XVEzkfR
怪我してないか心配だぜ(´・ω・`)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:26:00 ID:OKhYdRT0
たしかに眞一郎は乃絵を傷つけすぎたよな
次回なんとかしないと
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:29:31 ID:OKhYdRT0
部屋で大声で歌ってた描写とか、
病的状態の表現としてはリアルだと思った
眞一郎の声を打ち消そうとしてるんだけど、
涙が流せないから感情を解き放てなくてキツイ状態に陥る
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:29:48 ID:WiL8xBzl
きっと地べたが下敷きになって助けてくれるよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:33:16 ID:34SFsRj1
比呂美にも泣かれて
流石に、おにいちゃんにまで泣かれて
泣けない乃絵かわいそすぎるのでそこだけは
最終回なんとかして
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:33:45 ID:3EDsh3gq
乃絵が思いっきり喜ぶ笑顔を早くみたい。
でもまさか眞一郎がいないだけでここまで乃絵が追い詰められるとは思わなかったw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:34:21 ID:CJ2nPXgv
しかし普通の人間に乃絵の行動や心情はなかなか読めるもんじゃない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:36:45 ID:OKhYdRT0
>>78
悲しみの感情を封じられてるからね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:37:34 ID:OKhYdRT0
ごめん感情はあるか
それをうまく表す手段としての涙ね

ばあちゃん罪作りだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:37:53 ID:sUgo5+3l
みんなが笑顔なんてむりなこたぁ、分かってる。
何かを得た時には、何かを失ってるわけで・・・・・

今は、どっちでもいいから笑顔になればそれでいいやという気分
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:38:55 ID:nbmBq+o0
正直乃絵エンドでも嬉しくはないな、視聴者を釣ろうとしすぎなのが癌か。
もっと平凡な展開でも序盤の丁寧さを保ってれば、少なくともこれよりは良いものになったと思う。
それで乃絵エンドが理想的だったんだけどな…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:59:51 ID:tEHyTiAW
瞳が膣に見えた俺はもうダメかもしれんね
乃絵たんおめでとう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 05:00:49 ID:KE0abzRq
>>77
それだけ乃絵は眞一郎が好きなのさ!


今回は眞一郎の決心というか覚悟を決める所が描かれてて目がマジなトコがカッコヨカッタ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 05:03:46 ID:OomQr7S2
>>68
まだ未見なんだが、確かに主人公は乃絵にだんだん惹かれているけれども
今までにハッキリ好きだと自覚する様子を描いてはいなんだよなぁ。

しかし、こんなに煽り続けてきたんだから主人公がその想いを乃絵に伝えるまでは
作為的に伏せといて、しっかりオーラスで盛り上げるつもりだと思うぞ。

最終回で更にもう一回捻っちゃったら、せっかく今まで紡ぎあげてきた物語の余韻も
へったくれもなくなるし、幼い日の恋心をそのまま成就させてオシマイじゃ余りにも
後向きすぎる。

まぁ実況板を見ただけなんでチョト判らんし、何はともあれ第12話の乃絵をtensai。

ttp://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/34657.jpg
ttp://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/34666.jpg
ttp://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/34669.jpg
ttp://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/34670.jpg
ttp://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/34679.jpg
ttp://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/34681.jpg
ttp://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/34682.jpg
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 05:20:53 ID:P6rPTzVQ
乃絵派の俺だが比呂美にちゃんとするからって言っておきながら、あれはないだろ・・ 乃絵派と言えども可哀想に思えた 現時点では最悪の主人公だ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 05:22:38 ID:WigxpGmS
ここで言うことじゃないなw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 05:29:26 ID:WigxpGmS
乃絵や眞一郎の心情って理解しようとしないと厳しいわな
適当に見てると「は?」って思う表現の多いこと多いこと


でも、理解できるし乃絵かわいい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 05:31:51 ID:OKhYdRT0
けっこうハードル高いのかも
文学部とか美大とか、完全に文系向けっぽい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 06:06:48 ID:0ALDWzGs
好きな女の子が同時に二人います、て状況をどれだけ切実に感じられるか、じゃないか?
文学とか関係なしに、ベタな主題なんだけど、最近は決断主義のご時勢つーかw
やたらキッチリしたものを求める向きが多いしなー
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 06:10:24 ID:OKhYdRT0
恋愛面もあるけど、
乃絵を無下に電波と断じたり、
眞一郎のこっ恥ずかしいポエマー行動とか、
人によっては単におかしい人っぽく見えるんだろうなと
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 06:12:40 ID:OKhYdRT0
アニメで言われる決断主義って、ギアスだろ?
本来はカールシュミットの言葉で、
全然意味合い変わってくるので違和感あるぜ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 06:23:13 ID:+avsgXMh
ここが祝賀会場ですか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 06:48:57 ID:0ALDWzGs
>>92
いや、本来の意味とか近頃流行の意味は上っ面でしか知らないが、
なんでもスッパリ割り切れる、割り切るべきだみたいな空気に決断て言葉が合うと思っただけw

恋愛なんか特にそうだけど、生きていれば選ばれなかった選択肢なんかいくらでもありうるのに、
選ばれなかったというだけで、
最初から可能性としても存在しないとか、そんな可能性は間違いとか断じる空気を強く感じるんだよなぁ。
別にどっちもホントでいいじゃんとか、思っちゃうのはオッサンになった証拠かね?

現時点では、乃絵が選ばれるのか比呂美が選ばれるのか、俺にはわからないけど、
どっちかが選ばれた後でも、両方に惹かれた眞一郎の気持ちを間違いとは思わないし、
眞一郎に向けられた二人の気持ちも間違いじゃないと思う。
多分、3人とも自分も含めた実らなかった気持ちをキチンと心に留めたまま先に進むんじゃないかと、
願ってるし予想もしてる。
悲しみとか後悔とかの苦さもひっくるめて抱えていくのが人生、と。

…まあ、青春を遠く離れたオトナが描く青春の理想っぽくて、かなりウソ臭いなw
でも、個人的にはそんなケンゼンな強さを一番感じさせるのは乃絵なんだよな、始めから。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 06:54:50 ID:OKhYdRT0
了解
俺は創作家に感情移入しがちだから、
乃絵と眞一郎の関係がほほえましくて好きになった
けどもう一回ぐらい乃絵との交流場面があれば、
多くの人にとっての違和感は減ったんだろうなと思う
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 07:16:19 ID:Nd3DUj0d
確かに真一カと乃絵の交流は温かかったと思う。
だけど恋愛って意味では、比呂美との方がリアルだったと思うんだ。
だから急に乃絵と恋愛になるとしたら、10話のこととかもあるし
違和感を禁じ得ないんだな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 07:18:40 ID:OKhYdRT0
8-9話でもう一つエピソードがあれば良かったんだと思う
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 07:23:17 ID:Nh44Xi6c
俺は比呂美派だけどもう眞一郎と比呂美にくっついて欲しいとは思えなくなったよ
いっそのこと9話から比呂美ルートと乃絵ルートで分けるはにはに方式採用すれば良かったのにな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 07:54:43 ID:oNW65Ley
…ふぅ

>>60に同意
眞一郎は乃絵に涙を取り戻させてくれるだけでいいよ
後は乃絵が飛ぶために上京ENDで
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:21:31 ID:Cjv5dYWp
眞一郎はいい男だと思うけどな。
感性豊かで芸術肌だし踊りもできる。設定ではイケメンなのだろ。これじゃあいい女に惚れられるのもわかる。
ちょっと心が揺れた時期があったけど、それは人間らしい事じゃないか。
男の登場人物が少ないからあれだけど、乃絵には眞一郎がいいと思う。
芸術家っぽいところで乃絵を満足させる事ができるし、あまり理屈で物事を考えないから乃絵の発言や行動も許容できる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:28:12 ID:2noooJxR
まあ乃絵から眞一郎を振って涙になるかもわからんね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:36:58 ID:bnZ/QqjM
根本的に比呂美と純は似てる、想いがモノローグ的だということにおいて
眞一郎と乃絵のカップリングにぼくが興味を持ったのは、二人が未来志向だから
それは将来をしっかり考えてるとかっていう意味ではなくて、とにかく過去に拘束されないという意味で
それはしかし電波とかポエマー的な、刹那的な人格として把握されてしまいがちで、
実際二人は視聴者にそう思われてる
しかし本当は二人とも過去に強く拘束されてる、乃絵はおばあちゃんの死に、眞一郎は他でもない比呂美の存在に
12話、乃絵も眞一郎も、自らのなかにある「雷轟丸」性をみとめる。
二人の未来志向は、純や比呂美が募らせ続けた想いを無下にはしない。それが優柔不断やイミフな行動に見えてしまうのかもしれないけど、
しかしぼくはそれを、悪しき決断主義に堕落しないためのぎりぎりの倫理として好意的に受け止めたい
ほんとうにきれいな涙を流すことは、ほんとうに美しい物語を紡ぐことは、とても難しいことなのだろう
でも乃絵なら、眞一郎なら
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:41:09 ID:bnZ/QqjM
訂正
×雷轟丸
○地べた
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:15:56 ID:LxQFV41m
とりあえず比呂美エンドがなくなって良かった
ただ自分の中で10話で落ちたこの作品への熱意が再び沸いてこない
この作品のピークは7話の擬似最終回だと思ってしまう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:22:38 ID:94VZzfFR
最後乃絵で終わるのがうれしいかなと思う反面、作品としては残念なものに。。
乃絵がもっと他人を見つめ、自立した上で結論を出す時間が欲しかった。

3人がシナリオをリレー方式で書くから、キャラの想いが支離滅裂なものになっちゃった感じがする。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:29:55 ID:8tfrUXeO
一応、来週は乃絵との唇キス、真実の涙、石文字とイベント盛りだくさんなんだがな……
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:31:03 ID:Nx6VsBhW
一話から順番に見直せば印象変わると思うけどね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:34:11 ID:BIrb8sCe
1話の樹の上の乃絵を見返すとって公式ブログあったけど
12話ラストを見てからだと鬱にしかなりません
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:38:04 ID:Nx6VsBhW
中の人ブログから判断する限り、乃絵と結ばれるんだろうけどね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:41:59 ID:OpuuUDrt
本スレの奴らは兄貴がヘルメットかぶせるシーンでのえは病気だとかそれっぽいこと言ってたけどぜんぜん違ったな。
俺は近親かと思ったのに否定されたし・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:44:45 ID:xKKDuX+X
「ちゃんと向き合って欲しいの、だから信じて欲しいの」
↑ってタイトル変わったけど13話で出てくるのか?
乃絵?比呂美?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:45:01 ID:WigxpGmS
俺も13話に向けて一話から見直してみるかな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:47:19 ID:8tfrUXeO
>>111
絵本作家への夢を乃絵が後押しするんでしょう。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:48:17 ID:oNW65Ley
>>110
さすがにあれは悪乗りしてただけだと思うが
しかし、兄貴が死ぬとは途中まで思ってたな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:59:08 ID:BIrb8sCe
兄貴が何か急いでいるってのがこわかったな
高3てのが公式でバレて進学か就職で別離かな?てなったけど
専門学校だと一緒には暮らせたみたいだな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:11:18 ID:69w7RNfR
ふったら私死にますってこと?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:18:07 ID:69w7RNfR
最初から乃絵をもうちょっと普通の女にしておけばよかった。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:22:42 ID:ZpY1fP4i
だからさあああ
兄貴は今のタイミングで迫ったら乃絵追い詰めるだけだって何度も(ry
男ができたって後ならともかく、今あんな状況なの知ってるくせに
どんだけ身勝手なんだよ兄貴、眞一郎に振られた乃絵が唯一頼れる相手だったのに
かっこいいシスコンは嫌いじゃないんだが、分別の無いシスコンにはがっかりだよ

4番とセットで適当な終わりとかのケースが無くなったのはありがたいけど
今までが今までだけに、来週眞一郎が乃絵を適切に慰められるとも…
単に寄りを戻して終わり、とされてもなんか消化不良だし。


先々週までと比べてずっと気持ちは楽とはいえ、素直に喜べないね
電波笑顔キャラをシリアス展開で追い詰めるのは見ていて辛い。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:22:57 ID:BIrb8sCe
兄貴との描写も今回のことが判明するとちょっとくるものがあるな
2話のパンツで抱きつきとか乃絵は危険なことしてるな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:25:06 ID:Nx6VsBhW
>>119
あれは乃絵も悪いw

兄貴もシスコンが治ったら今のようにはモテなくなるかもね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:29:59 ID:ZpY1fP4i
>>74
あれ、祭囃子のことじゃないの?
部屋の中なのにわざわざ音を入れてたんだからさ
乃絵にとって祭り=眞一郎絡みのことしかないだろうし、
幻聴が聞こえるって病み方と、好きな人に裏切られての欝状態は別物だと思うんだけどな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:38:24 ID:Nx6VsBhW
>>121
なるほどね。そっちの方がいいか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:40:56 ID:bzf7bSrt
>>74あれいいよなあ。いい意味でゾクゾクきた。S的な意味でなく、なw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:48:04 ID:/xUM3hul
こりゃ来週まで喧々諤々だな、他の住人もきてるっぽいし
9話〜11話までの静かな状態が嘘のようだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:49:17 ID:tCeuwoB7
>>55
おお、すごい納得
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:51:52 ID:Nx6VsBhW
今回は乃絵にずっと感情移入して見てたよ
だから最後はとにかく胸が張り裂けそうになった

地べたに話しかけるところと、
比呂美と対面するときの言葉が、
乃絵らしくて好き
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:52:28 ID:avYDT6Zg
見ていて一番辛かった回かも>11話
周囲の人たちの気持ちと涙に触れ、それでも泣けない乃絵の代わりに俺が泣いてしまいそうだったわ
眞一郎が乃絵を想い向き合おうとしているのに、すれ違い続ける二人、そしてラスト
最終回で、のしかかってきた現実を乗り越えた乃絵を見せてくれるのだと信じつつ来週を待ちたい
これだけ重かったんだから最後はカタルシスを感じさせてくれるのだと
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:53:02 ID:avYDT6Zg
11話じゃねぇ、12話だw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:01:47 ID:Nx6VsBhW
乃絵は踊りの時にサインを読み取ったのかな?
そこが気がかり
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:06:50 ID:avYDT6Zg
読み取ってないんじゃないかな
乃絵のおかげで眞一郎は飛べたと思っているのに
乃絵自身はそれに気付かなかった(眞一郎も合図はしなかったし)
飛べた眞一郎を見て、満足して去っていった
そのすれ違いが解消されるのが次週なんじゃないかと思う
飛べた眞一郎と飛べる乃絵を象徴するものになっているんじゃないかな、あの絵本は
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:14:20 ID:BIrb8sCe
あの踊りに跳ぶ動作てのはなかったしな
合図を送れて言われても見つけるの大変
真剣に踊ってたし乃絵は満足でしょ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:28:36 ID:879wg/3J
眞一郎〜の瞳の奥に・・・・・・石動乃絵っ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:36:07 ID:Vp3MRTF0
>>130
その流れだろうな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:37:43 ID:Nx6VsBhW
一話冒頭の眞一郎ビジョンで乃絵が木の下にいたのも、
今思えば、乃絵自身が飛べないことを含めて、
最終話の伏線なんだろうね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:41:12 ID:avYDT6Zg
バレスレで今週のシーンを抜き出した書き込みがあったんだが
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1206207011/325

これ見ただけで泣けてくる……やばい、俺……
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:44:52 ID:/xUM3hul
>>135
気持ちは考慮するが
なんでバレスレのリンクを貼るんだ見れるわけないだろうが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:46:02 ID:0XVEzkfR
今週のシーンならコピペでいいよな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:49:52 ID:879wg/3J
あえて擁護すると、そこ名前だけバレスレ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:50:33 ID:ZpY1fP4i
気が付くと雷轟丸は、赤い実に誘われて、あの丘の上に立っていました。
飛びたい。
あの赤い実を食べたせいでしょうか。それとも、この白い雪のせいでしょうか。それは分かりません。
でも、雷轟丸は心の底から、そう思ったのです。

眞一郎「そうだ。俺が絵本を書こうと思ったのは、あの目が、俺が飛べるって信じてくれていたから・・・君が。

空を飛びたい。誰のためでなく、栄光や記録のためでなく、雷轟丸は、飛び立ちました。


乃絵「空からの眺めはどうだった?
眞一郎「絵本、書き上げたんだ。
乃絵「空から見下ろしたら、私にも見えるようになる?
眞一郎「お前に見て欲しくて、感想欲しくてさ!


これらのセリフ、流れをどう判断するかは自由だけど、まだどうなるか分からないと思うよ。



以上コピペ
今回の台詞だね
なにが「まだどうなるか分からない」のかはバレスレ読む勇気のない俺にはワカンネ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:50:43 ID:Vjp50Moj
海のシーンで石文字告白の濁点に使った手袋をはめてなかった?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:54:50 ID:avYDT6Zg
>>139
抜き出したシーンが切ないって話なので
最後の文=書いた人の主観は関係ないす
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:00:05 ID:0XVEzkfR
>>139
サンクス
絵本関連は来るものがあるな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:00:50 ID:Nx6VsBhW
>>139
乃絵のことはっきりと「君」って言ってるね!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:07:58 ID:ZpY1fP4i
先週、絵本に行き詰っていたのは乃絵と離れてしまったからってことでいいのかね。
ニヤニヤしてしまうが…
そーいうふうに素直に理屈で考えていいアニメなのかどうか。

そういえば「何も見えてない私の瞳から…」の後はやっぱり否定形だったね
今回で乃絵の「鋭い」って設定もまっこうから崩れちゃったから、
「しんいちろーの心の底にry」のくだりの有効性も薄くなってはいるわけだし。
涙も流してないし、よりどころだった兄からも裏切られたし、
理詰めで考えると割と乃絵に追い風は吹いてるんだけど、そーいうふうに(ry
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:09:59 ID:Nx6VsBhW
>>144
地べたについてしゃべってるところは相変わらず鋭かったよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:15:23 ID:ZpY1fP4i
>>145
あれは自己分析だからね。
他人のことまでなんでもお見通し=乃絵が言ったんだから眞一郎には比呂美しかいない、みたいな説があったからさ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:18:31 ID:Nx6VsBhW
>>146
それはメッセージの解釈が出来ていない人の発言にしかみえない
11話ラスト-12話冒頭でしょ?
あそこは逆に、
眞一郎の心の底で乃絵の存在が大きくなってることとの対照がポイントだろう。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:18:35 ID:879wg/3J
絵本と向き合えたのは乃絵のおかげだった
これには気づいたけど、ここからどう持っていくか
興味深いな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:22:02 ID:Nx6VsBhW
絵本だけじゃないでしょ
花形=仲上家の重みとも向き合うきっかけになったから、
踊りの動きが良くなった
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:22:40 ID:0XVEzkfR
正直、眞一郎は好きでもないんだが、
空を見上げるシーンが一番印象に残ってるぜ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:24:48 ID:Cjv5dYWp
>>150
俺はおぎゃーって言うシーンかなw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:24:59 ID:coEZryWA
乃絵ルートになっても正直眞一郎の乃絵に対する本気がまだ疑問だがな・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:26:18 ID:/xUM3hul
>>150
俺はバッチコーイ!なんだけど
やっぱその前の「受け止めて」な乃絵が好きなだけだった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:28:34 ID:KE0abzRq
眞一郎があれから寝ないで絵本書き直し
奉納踊りを全力で舞って
さらに乃絵を探しに走り回ってる


この状態で来週乃絵を助けるのに下敷きになり昏倒なんてなったら漢っぷりに全俺が泣く
目覚めた眞一郎の隣りに泣き笑いの乃絵とかいたら更に最高
比呂美もいたら……気まずいだろうなぁ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:32:59 ID:Vp3MRTF0
>>153
そこにつながるんだろうな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:33:08 ID:879wg/3J
眞一郎の比呂美に対する思いってただ好きって言ってただけで
全然、明確じゃないんだよね。
単なる義務的に好きって言ってるようにしか思えない。

で、乃絵に対する思いはというと
絵本のことが大きい
眞一郎が飛べる、つまり眞一郎の本質を一番見ていて見守ってくれていたのが乃絵。
好きになる理由がちゃんとある。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:36:48 ID:Nx6VsBhW
というか、障害がない状態での比呂美とのデートで、
乃絵のことが思い浮かんだのが大きい。
初恋ではあったけど、現在の恋愛と結びつくには至らなかったんだろう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:39:43 ID:A2YEHnnr
ボーイミーツガールものなんだけど
主人公を信じて支えて飛ばしてあげるのが出会った少女で
幼馴染との恋愛の過程でその少女の大切さに気付く
というのは結構斬新?と思った
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:40:59 ID:Nx6VsBhW
>>158
初期構想を変えたおかげだろうね
叩かれているのはその構成に起因してると思う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:42:13 ID:69w7RNfR
眞一郎が変態な兄から性的虐待を受けそうになった池沼を保護して養うお話?
優しいよね〜眞一郎君(笑)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:12:56 ID:tLu86+dF
最終回は告白、キス、乃絵が流す真実の涙、石文字、後日談?とかいろいろ多そうだな。
このまま綺麗に〆てほしい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:27:08 ID:Mdoe46oU
12話見直してみた。
今回の乃絵は、
祭りには行かないって一度決めたにもかかわらず、
やっぱり眞一郎に会いたくなってしまい、
しかもその過程で、衝撃的な事実を知ると同時に、
比呂美と純の涙を目にしてしまった。

そして踊りのクライマックスを見るけど、
眞一郎には会わずに立ち去ってるんだね。

この流れで木に登った時、
自分で決めたことを覆してしまったことが、
許せなかったんじゃないだろうか。

しかも眞一郎のサインは読み取れてないんだろうね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:29:03 ID:879wg/3J
乃絵だけにわかるサインだけに
俺らにもわからなかった。そして乃絵にも。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:33:34 ID:Eb6RVSs6
そう言えばまだ泣いてないな。
予告の台詞は比呂美に言ってると予想。
しかし、これどうなるんだ!?こいつらまた学校生活後二年残ってるんだぞ!?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:37:06 ID:tLu86+dF
>>164
「君の涙を」は乃絵に言ってるんじゃないか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:40:13 ID:A2YEHnnr
本当に色々あって、眞一郎への想いを捨てきれずに見に行ってしまったところで
乃絵は眞一郎が飛ぶ姿を目の当たりにしたんだよな
そのこと自体には嬉しかったんだと思うんだけど
その一方で、本当に自分の届かない人になったんだと思ってしまったんだと思う

>空からの眺めはどうだった?
>空から見下ろしたら、私にも見えるようになる?

この台詞は、飛んで、そして届かなくなった眞一郎に対する言葉で
眞一郎が乃絵のおかげで飛ぶことができたってことに乃絵自身は気付いてないんだよね
眞一郎に本当のことを早く伝えてあげてほしいと、心底願う
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:40:24 ID:879wg/3J
俺も乃絵だと思う
最後に泣くのは確定してるし他のやつはもう泣いてるし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:41:31 ID:Cjv5dYWp
眞一郎が乃絵の存在に気づいたの踊りが終わってからじゃなかった?
存在に気付かなかったからサインしなかったのかと思ってた。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:44:48 ID:ZpY1fP4i
地べた=乃絵 らいごーまる=眞一郎 みたいになってたけど
絵本のなかで地べたはどうなったんだ?どこから書き直したんだ?
絵本だと地べた死んじゃってるけど、それだと乃絵に見せられないよな…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:45:53 ID:oKoW1g1N
乃絵はただただ
石に頭ぶつけて「いってー><」っつって涙ながしてEND
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:47:04 ID:879wg/3J
>>169
描く直すとかそういうふうなこと言ってなかった?

じべたが凄いやつって冒頭でも言ってたし
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:51:09 ID:tLu86+dF
>>166
禿同。
自分の本当の気持ちに向き合ったんだから早く伝えてやって欲しい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:55:16 ID:kgIhqcBP
>>168
踊りの動きが良くなったって評価のあとのカットで、
眞一郎の瞳に乃絵が映っていたよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:59:37 ID:cyiLidhW
とある落下傘部隊の話。
雪が厚く積もっているから、パラシュート無くても平気だと判断して飛び降りたら部隊全滅。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:00:22 ID:/xUM3hul
>>174
あれは負傷者続出で戦闘不能になっただけだし
何メートルの高さから飛んだと思ってんだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:02:23 ID:879wg/3J
たださあ・・・足から落ちたわけじゃなくて
全身直撃になる落ち方なんだよね・・・

無傷では済まないだろうな・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:22:00 ID:cyiLidhW
>>175
全滅しなかったのか。
頑丈だなロシア人。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:25:16 ID:Cjv5dYWp
>>173
あ、ほんとだ。ありがとう。
通りで踊りが終わった後にきょろきょろしてたんだね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:27:45 ID:kgIhqcBP
>>178
これで乃絵を選ばないってのはさすがにないでしょう。
比呂美への態度とか問題あり過ぎだけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:38:24 ID:oKoW1g1N
>>176
ところがどっこに
乃絵の落ちた下には超巨大のあぶらむし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:39:49 ID:SPoq/V24
>>179
そうとも言い切れないと思われ。比呂美にちゃんとしてないし。
それもCanvas2を思い出さずにはいられないBパートから、とか。そういや、あれも名塚だったな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:02:24 ID:kgIhqcBP
CANVAS2は心配し過ぎだと思うけど、比呂美にちゃんとフォローしてほしいね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:07:43 ID:A2YEHnnr
眞一郎は、乃絵とも比呂美とも向き合うと思うよ
その上で彼の決断を信じたい
最終回のタイトルが変わったことも肯定的に考えたい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:10:26 ID:oKoW1g1N
スレチだがCanvasは原作の無印のほうがイイ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:13:15 ID:Eb6RVSs6
>>165 言葉足らずだったな
予告の乃絵のセリフだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:24:16 ID:kgIhqcBP
「君」が乃絵を指すようになってるのはポイントかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:31:14 ID:bzf7bSrt
乃絵は純を軽蔑してしまったのだろうか
純の涙、綺麗だったぜ アッー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:33:29 ID:69w7RNfR
結局乃絵の言葉で意味が分かるものがほとんどなかった。
電波は時々でよかったんじゃないのか?
さすがにやりすぎただろ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:35:01 ID:kgIhqcBP
>>187
軽蔑はしてないと思う

さらに言うと、比呂美との対峙でも、
嫉妬とは違う応対だったし、
乃絵は比呂美が嫌いじゃないのでは
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:44:25 ID:z3OzERq7
>>187
軽蔑というより、寂しく思っているんじゃないかな
一人ぼっちになってしまったような気持ちになっているんだと思う
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:46:58 ID:QxVOXy5+
乃絵の場合だから、信じていた純に裏切られた、というよりは、
何故今までそれに気付かなかったのか、ということに関してのショックのほうが大きいと思うんだが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:48:59 ID:bzf7bSrt
あー。
「みんなの気持ちに気づかない私って…」
って自己嫌悪か。
そしてアイキャンフライ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:25:34 ID:879wg/3J
もう一回観て思ったこと
木に上り終わって飛ぶとこってすぐだったんだな
リアルタイムでみたときスローモーションだった気がしてたんだが
どうやら、俺の周りの時間が遅くなったみたいだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:27:00 ID:kgIhqcBP
あそこは俺たちの集中力が研ぎ澄まされまくりだろ
時間が長く感じて当然
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:27:26 ID:U+gm+1Hi
あそこで乃絵の時計が止まらなくてよかったな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:31:54 ID:BIrb8sCe
恋愛に関しては真心の想像力は発動しちゃいけないんだよ
残酷だけど
他人の気持ちに気づかない言ってたら恋愛できない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:48:23 ID:KE0abzRq
>>196
自分の気持ちよりも相手とその周りばっか気にし出したら恋なんてできないしね
譲ったり遠慮したりですれ違ったりする事もあるし

でも優しすぎて悲しいよ乃絵
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:49:18 ID:oKoW1g1N
どんな理由でも自害はよくない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:52:52 ID:4C7aook4
>>140
手袋、あれは石文字に使ったものとは違うんじゃないかな。
文字に使ったのは小さなボンボンがいくつかついてた
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:54:58 ID:TbsNvDgM
最終避難路の4番も絶たれ、しかも眞一郎には比呂美がいると思ってる今の乃絵は非常に危険
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:57:46 ID:oKoW1g1N
まあ雪が命を救うでしょ
雪国の積雪の深さは半端無いし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:58:59 ID:TbsNvDgM
どっかのアニメみたいに冒頭からヒロインの葬式とかないよな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:00:59 ID:879wg/3J
気絶している乃絵を眞一郎が病院に運ぶ
入院中の乃絵
眞一郎、雪解けのころに石文字を思い出す
乃絵を連れ出す
石文字を完成させる
乃絵が泣く
眞一郎 「君の涙を・・・」
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:28:34 ID:hGxxsscd
乃絵endおめでとう。
熱狂的な比呂美派だけど、さすがにもう敗北宣言します。
DVD予約もキャンセルしました。
本スレがあれなんでここで言います。
今まで乃絵派を煽ってきてごめんなさい。
さようなら。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:33:01 ID:coEZryWA
いや多分乃絵は眞一郎を振るかも知れんぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:52:49 ID:+QxkSvIl
あんな態度をとっておいて
今更、比呂美にいくのはないだろw

中の人のコメント的に最後もろくな扱いにはならないだろうな
比呂美厨が暴れてたからバチがあたったのかもな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:55:59 ID:hlhDHiJ6
乃絵が飛んだところ以外は期待通りだった。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:04:02 ID:oKoW1g1N
>>204
その想いは一度原作に投書すべき
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:06:48 ID:kgIhqcBP
兄貴が節度ある変態でよかった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:08:11 ID:bzf7bSrt
つーか、よくよく考えたら、
おやっさんたち外出してるのに店空けていいのかよとマジツッコミした自分がいる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:14:39 ID:Ll2nZtSs
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:17:34 ID:hKnd+22U
最初は比呂美派だったんだけど7話の乃絵がかわいすぎて乃絵好きになったり
10話で比呂美もやっぱり可愛いなと思って比呂美派に行ったりしてる優柔不断で
眞一郎以下の下種な僕ですが乃絵好きになってもいいですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:22:37 ID:/xUM3hul
>>212
いい悪いは俺たちが決めることじゃないな
自分がどう思うかじゃね?眞一郎みたいにさ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:23:38 ID:hjUqcvpQ
>>212
おk
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:26:26 ID:69w7RNfR
>>206
あれだけの歴史を作っておいて今さら乃絵に・・・・とも言えるぞ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:27:45 ID:hKnd+22U
>>213
そうだよな、その通りだ。

>>214
ありがとう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:28:04 ID:tLu86+dF
>>205
それはもう100lないだろw
拒絶っぽい言葉を言われたとしても、
眞一郎は本当の自分と向き合ったんだからこのまま乃絵で行かなくてはいけない。
乃絵は眞一郎が大好きなんだしな。
乃絵に言われたからやっぱ比呂美〜とかなったら人間以下のゴキブリだ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:28:42 ID:69w7RNfR
とりあえず乃絵は精神病院池
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:29:51 ID:kgIhqcBP
せっかくの決意を曲げてまで踊りを見に行くぐらい好きなんだものな
たぶんそんな自分が許せなかったのも、ダイブの背景にはありそう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:30:25 ID:Vp3MRTF0
>>218
おまえは該当スレに帰ってね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:30:36 ID:MMfJPG9Y
>>218
やっぱお前アンチだったか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:31:37 ID:+QxkSvIl
>>217
もはや何でもありのような気もするけどな
最後まで二人を振り回しそうな気がする
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:33:17 ID:69w7RNfR
つうか、頭おかしいのは実は感染症だろ。
眞一郎も不可解な言動を始めてたし。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:37:42 ID:/xUM3hul
気にせずNGIDにするべきだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:45:26 ID:69w7RNfR
結婚したとして、あんな池沼が妻だと恥かくだけ。
子供が生まれたとしても、恥ずかしいから参観日来ないでレベル。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:50:38 ID:xysH1ErE
>>139
>あの赤い実を食べたせいでしょうか。それとも、この白い雪のせいでしょうか。それは分かりません。
>でも、雷轟丸は心の底から、そう思ったのです。

赤い実=乃絵、白い雪=比呂美を指してるよね。これって、自分が飛ぶ決心ができたのは
ふたりのおかげだと感じていると思う。(どちらかひとりのサポートで飛べたのではないと
自覚している)

予告のカットで上空から海岸写してる、バス停が写ってるということは
眞は誰ともつかずに土地を離れたりするENDもあるのか。
(丁稚の中の人が眞は酒造を継がないようなコメントをしていたので)
あるいは主要キャラの誰かはバス停から巣立っていくのか。
はやく土曜深夜になってほしい、結末を見届けたい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:10:01 ID:ECl2Ukuh
本命は比呂美
乃絵には絵本みせたいだけ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:32:12 ID:bYlEbx67
もうラスト3分までは全然安心できんわ
へたすりゃENDロール後に逆転しやがるかもしれんw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:37:53 ID:0XVEzkfR
純二君の信用は地べたですねえ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:42:24 ID:kgIhqcBP
作風は一緒なのである意味信頼してるけど、
幼馴染み好きっぽいのが怖かった
案の定、乃絵の描写にあまり踏み込めてなかったし
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:47:51 ID:c1rbNMoe
兄と結婚すればいいじゃん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:01:54 ID:kgIhqcBP
スタッフは覚悟してたと思うけど、
案の定、「おぎゃあ」が戯画化されてるね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:01:58 ID:hKnd+22U
比呂美の絵本が13話でどんな扱いになるかが問題だな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:07:45 ID:kgIhqcBP
「少女の絵本」ね
そっちは呼びかけの「君」が乃絵になったり、変化の兆しがある

もちろん一話冒頭のイメージはあからさまに比呂美なわけで、
眞一郎が自分の初恋に向き合う場面が出てくるんじゃないかと思う
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:49:52 ID:879wg/3J
             ,.:'゙-‐冖'´,..-‐===ミxヽ ;',;',:',:─-,:'、,:'/ ,:',:',:',:',:',,:',:',:'',:',:',:',:,:',;',:',:',:',:''  ,i;}|,:',:';'
             ゙:,:',:',:',:,:'〃:',,:'',:',:',:''j厂ゞ,,:',,:'',:'',:',:',;' ,:ヘ〈 ,:,:',:',:',:',:'',:',:_彡ヘ:',:',:',:',:',:',:  ,: :ij|,:',:';
            ○ ,:',,:',:'彡イ,:',:'',:'',:'r=ィ゙,:,:',:'',:ヘ ヾ〉,:',:',:',:,:}|,:',:\\,:',:',:'',;',:',:゙;ノヾ、,;',:'}  ,; ,;}:i|;;',:'
              ゞ,:',:'',:''ノ,:'',:''  ノ,:/,,:',:'',:'',:',:'ヾ、\,:',:',,:'il,:',:',:',:ヽ ),:'',:',:',:',:',:',:',:' 〃,:'}  ,:',:',:'ヾ
    '⌒ヽ        ゙、,',:',: , '⌒ヽ ,:',:'',;',: =≠ミ辷_ `ー-└ヘ、,.:',:'',:'',:',:'',:',:',:',:',:'{{,:',:'_,:',:',:',:',:',:'
   ゝ ノ            ⌒{     } ,:',:'_;ノ,:',:',:',:'',:''ノr‐-ヘ,:'',:'',:'´ , -─ 、`゙':,:',:': ',:',:',:',:',:>r‐-
                ゝ__乂__,ノ /,:'/,:',:',:'',:',:'',:''〃 ,:',:',:'' \ ィ/从 (( ハ ゙:,:',:ヘV   ,: ,;:i|,:',:',:'
                        ,,:',:'/,:',:'/,:',:',:'',:ゞ=;彡' } ,: o。 _    {ノノ 'y\ ゝ、`ヽ、  ,;:l:i|,:',:':′
                        ,:',:',:',:',:',℃o,:'丿,:',:',:',:'イ,:'',:,:   「ノぅrト-  j)人 rー`  |  ; ,;: j|,:'´
      〇                  `~`''"`゙:,:',:'(   `¨´゙:,'⌒ んr'′ ーr ノ=ミ rヘ  │  , ,::}||
 ヽ                       '⌒ヽ  )'´        | ̄|  ノ儿 ィ⌒'l.:.:.:.、 │  ; ,;:{j|
  }                     ゝ _,ノ                |  jーく/し}::::L.  'l:.:.:.:.、 |  , ,.: i|
._,ノ                                      'v厶 -ヘ::::{:::::ハ   'l.:.:,;ハ|  ; ,;:j||
               , ⌒ヽ           ), ,,:'゙:.、,:'゙':..、       ゚::}::::::::::、 v/;}j|  , ,;:}i|,.:'′
            '⌒{.     }       ,,:'',,:'',:',:',:',:',:',:',:'`ヽ.、    ゙ぅ==≠  Vノ}|   ,. :'′ ,: ,;
                ゝ__乂_,ノ       '",:'",:',:',:',:',`ヾ、,:',:'',:',':、   /.::|:::|:::∧ ∨.:.::/ . : .: ,;: ,;:
                          ゞ,:',:',:',:',:''__,:',:'ゞ ,:'/,: ,:゙':、_/.:::ノ リ::::::ハr=ヘ、 : .: .:.:,;:!:i:!},;:|
                           〇o  ,:',:'==,:__;ン,:'__,. ィ彡///.::/.:::{/⌒` : .: ,;:ii:!}|:j/
                               `゙:.、,:',',:' ,  ̄≫=ミ:/.::/.::/.:::::/.:.:,;.:.::,;;:,;:}:ij:}/,;;jj
                                `~´/  {   ,.<:::{::::{::::_jj .:.:,;.:.:,,;i;i,;j/,,;;j/
                                   .へ、/l   }    厂 ̄ ,: .:..:,;.:.,,;ii≠リ}レ'′
                              /.:::/   |_,}   ,;' .:..;; : .:..:,;.: :,:イ:|:{:i:||
                                ノ}\/    |::::::|   ,;: ..;;`'ー-‐彡',リ,:|:{;i:||
                          く`ヽ-<⌒)/   。 |::::::}   ;:.: ;; : .;..::,;':i|:i|:}|.:}.:j|
                          \   )'        ト--ヘ  ,:: .:,; : ,:..::,;.:i| !:{:li:|:}:|
                                `ー'′      レニイ》 ,;: .:. ,; .: .:..:,;..:!.:}:i.:ij川
                                       ノ  / ,:: .:,; .; .:..:,;.j:} :i:l;i:|.:}:|
                                       く__/   ,:: .:.:,; .; .:..:,;'j:i i:!|:},:}|:|
                                        ,:: .:,:,; ,; .:..:,;.:i i:l;i:|j川
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:56:59 ID:Vp3MRTF0
こりゃまた力作だな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:12:03 ID:oKoW1g1N
華麗にI can fry!!
     /ヽソ
                / ヽ >
            ィ"`゙゙゙t-  \
            /   三ミヽ \
            l    ミミヾ  i l
            ヽ  彡/   l l:.
             ,`´" i   ト /:::
            /::/::::i   i /:::
          /:::ィ::::::::::ヽ   l;
         /::::(:::::::::::::ィ:::i ヰ/ヽ
       /::/ `"     `´t >
       "´           ./ l
                   l l
                   l l
                 r〆 l
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:31:55 ID:9o5Ah13A
>>227
んなわけないだろ。
巣に帰れ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:34:09 ID:P8Nm4RxF
>>168
サインは踊りが終わる直前の笠回しのアップ。
あれは眞一郎しか回してないっぽいし、あの音を羽音に見立てたんかなっと。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:40:45 ID:kgIhqcBP
比呂美が乃絵に気を取られて、
かんじんの眞一郎の踊りを見逃すところで、
乃絵はどうしてたんだろう?
というか、どのタイミングで帰ったのかが気になる。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:41:48 ID:879wg/3J
>>240

踊り終わる少し前の止め絵の眞一郎の目に
乃絵が映ってたじゃん
その直後だよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:54:14 ID:WNy/kzqH
>>239
単に眞一郎だけアップになっているか、花形だけがやるものであって、サインはしてないんじゃない?
決められた動きと違うものをしたのなら周囲から突っ込みを入れるんじゃないかと

>>240
終わった後すぐでしょ?
ちょうどそのタイミングで比呂美の視線が乃絵から外れるし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:03:53 ID:wTNeMsRK
その後、眞一郎が誰かを探すようなしぐさを見て乃絵がいない事に比呂美が気付く
この辺の動きが細かくて好き

踊ってる眞一郎には乃絵しか見えてなかったってことだと思うが
でもやっぱ最後は比呂美に持ってかれそうな気がなぁ・・・わからんなぁ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:06:27 ID:kgIhqcBP
でも愛ちゃんの前での比呂美の彼女発言は、明白な自爆じゃないかな
乃絵と対峙したときの会話も、普通に考えれば負けフラグ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:09:19 ID:879wg/3J
敵は比呂美じゃない
乃絵自身の安否
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:09:26 ID:Vp3MRTF0
361 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/03/17(月) 01:33:02 ID:Rew47LZT
暴挙に出た方が負けっぽいね
純の場合は乃絵で比呂美は自爆に
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:09:58 ID:kgIhqcBP
もちろんその通り
実はその点であまり心配はしていない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:13:50 ID:WNy/kzqH
乃絵が「眞一郎の心の底に湯浅比呂美」で身を引こうとしているところに
比呂美自身から「身を引け」「私たち好き合っているんだ」という事を告げにきたんだよな
比呂美の行動自体は理解できるし悪く言うつもりはないのだが
ストーリー的にはやっちゃったなって感じだよね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:17:17 ID:879wg/3J
昔のドラマで今回の比呂美みたいなセリフを出したやつ
全部負けてた気がする
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:18:07 ID:2noooJxR
>>207
来週こっそり絵本をの中身を見ていた比呂美が
大吉ワープして受け止めて生存します
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:18:42 ID:0XVEzkfR
>>242
俺はサインだと思うね。
オギャーした眞一郎なら突っ込まれようがやるぜ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:21:24 ID:9o5Ah13A
>>249
知ってる奴ならその辺できづくんだけどね。
俺の場合11話の電話とかのシーンでピンときたけど。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:25:30 ID:kgIhqcBP
>>252
比呂美からのキスも、愛ちゃんを思わせた
現におぎゃあのところの回想で出てきた
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:27:53 ID:/xUM3hul
冷静に考えれば段取りは整ってるんだけど
今までさんざ振り回されたことと、本スレ比呂美スレがあれだからどうも疑心暗鬼になりがちだな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:31:27 ID:MMfJPG9Y
>>243
もっていかれたら祭りで決着発言が嘘になるし、
麦端祭自体なかったことになるから心配する必要はない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:33:51 ID:kgIhqcBP
他スレはおぎゃあを馬鹿にし過ぎてると思う
あの決意自体が超展開とか、そういう決めつけが多いんじゃないか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:53:58 ID:QxVOXy5+
海辺で自問自答して、自分で決めなきゃ駄目なんだ、と気付いた乃絵と、
押入れの中で、自分の境遇を全部受け入れて、生きていこうと改めて決意をした眞一郎。
そして、「置いてかないで」を結局、小声でしか言うことが出来なかった比呂美と、
全体で見ると上手く対比できてて素晴らしいとも思うし、物語の表現方法としても、
視聴者を置いてけぼりにするようなものを選択したとも思えない。
だから多分「生まれ変わる」という解釈が、少し誤解を生んでるんじゃないかな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:54:40 ID:dJpTHQam BE:3320238-2BP(1777)
生まれ変わろうという意図は良かったと思うんだが
おぎゃーの他に何か表現方法はなかったのかとは思う
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:55:56 ID:/xUM3hul
>>258
でもあれほどわかりやすい演出もないのにその意図を汲み取れてない奴が多いことを見ると
どれでもあまり大差ないんじゃないか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:56:38 ID:Vp3MRTF0
コケコッコーでも叩かれるだろうな・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:58:03 ID:kgIhqcBP
なんか長文考察を得意としているはずの人に限って、
感情の流れがとぎれたとか、
関係性がリセットされたとか言うんだよね。
乃絵に行く布石はずっとあるのにさ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:10:21 ID:bbPlQp+1
確定と言われてるがどうも不安だなぁ、
恋愛感情含めて乃絵のとこに来たのかハッキリしない。
乃絵ENDにしろ比呂美ENDにしろ、まず対抗馬にキチっとケリつけてから
本命に行く展開だと思ってたので、比呂美をそのままに乃絵に来たのが怖い。
まして比呂美の最大の欠点であった眞一郎依存症から抜け出す機会を与えてしまったのが危険。
あのまま比呂美が崩れてくれればこのまま乃絵END確定だが、乗り越えたりしないだろうな...。



263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:11:44 ID:8uWLjdTx
>>262
乗り越えて比呂美は「こんな自分嫌なの」に繋がるんじゃないの?
あと、ここは乃絵スレだけどそうやって露骨に比呂美をライバル視した発言するのもどうかと思う
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:14:47 ID:bbPlQp+1
乃絵フラグ立てまくって、
比呂美をとことん突き落としたまま最終回ってのは
どうも嫌な予感するんだよなぁ。

265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:16:17 ID:ZMQVNqXn
乃絵は眞一郎への想いを断ち切れなかったからこそ、
踊りを見に行ったんだぜ?
自分で決めたことを破ってしまったけど。
しかも眞一郎はそこで乃絵を見ていた。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:17:43 ID:bbPlQp+1
だから恋愛感情含めて乃絵を見たのか、イマイチ分からんから困る。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:19:33 ID:QHZMtMDa
眞一郎は乃絵に依存しまくりじゃないですか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:22:02 ID:8uWLjdTx
>>266
それがわかっちゃったら最終回のカタルシスがないでしょ
それくらいわかろうよ・・・
あとsage
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:22:12 ID:ZMQVNqXn
踊りのキレも良くなったし、絵本は進路選択だぜ?
仮に恋愛で比呂美を選ぶとしても、
ハッとした比呂美の姿があるから、
眞一郎にとって乃絵が不可欠なことに彼女自身気付いてるだろう。
彼女宣言したあとその場面を見ているのだから、
ここに心配すべき要素が多いとは思えない。

他スレの予想は、
乃絵が踊りを見に行った後で木に向かった経緯を、
電波と呼んで軽視しすぎる傾向がある。

乃絵のキャラクター自身にシンパシーがないからだけど、
あれは断ち切れなかった恋愛感情の表明でしょ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:23:34 ID:3Auaalwa
自分のこと認めてくれる彼女ってうれしくね?
絵本とか踊りとかあんなに喜んでくれたらその気になっちゃうよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:26:23 ID:ZMQVNqXn
雷轟丸とじべたの絵本って、
事実上乃絵との共同執筆といっても過言じゃないしね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:28:49 ID:KC7q6oJX
>>266
そりゃあまだ見せないでしょ
だって二人はまだ向き合っていないんだもの
眞一郎が自分の想いを語り、絵本を通して乃絵に伝えるのは次回になるわけだしね

今回の乃絵は本当に見ていて辛かったけれども
眞一郎が乃絵を想って踊って、絵本を完成させて、乃絵の下に走ってくれたことが救いになった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:31:28 ID:0M1cY+tA
>>266
踊ってる最中に眞一郎は乃絵のことをこう言ってるぜ。
「自分を信じてくれたから〜」

これはNT13話あらすじとよく合致している。
理解される喜びとか。
本当の自分に気づいてる時点でそんなに心配する必要もないでしょう。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:35:26 ID:5vE/Lc0B
電波と叩くのは絶対正義みたいに思ってる人も多いからね。
よくいるタイプの、どういう思考回路をしているのか理解できないって電波と違って
乃絵の電波具合は、人から大幅にずれてるだけで、照準合わせればすごく理解しやすいと思うんだけどな。
まぁ重度の乃絵ファン以外は照準合わせようとしないだろうけどさ

>>264
とはいえ、今のところ乃絵も落とされっぱなしなんだ…
逆に、世界は12話でも未だにずっと比呂美に優しすぎるくらい。母親とか露骨だもん。
今回ついに乃絵にとって肝心要の4番までああなっちゃったし。

確かに、このまま比呂美は落とされて終わり、ってのもおかしいんだけど
このまま乃絵が終わりってのはもっと有り得ない。それをするなら、11話12話でもっと扱い悪いはず。
その辺は、スタッフが「ちゃんとする」んでしょう、おそらく
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:36:20 ID:QHZMtMDa
自分を認めてくれる
大事な事を気付かせてくれる
前へ進ませてくれる


ほんとスゲーんだが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:38:46 ID:0J5tLH7a
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:41:03 ID:ZMQVNqXn
ttの恋愛って、
幼馴染みとの初恋と、
進路を大きく動かす新たな出会いの対比が主眼では?

愛ちゃんが乃絵を「はじめての彼女」と呼んでるのも重要だと思う。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:43:13 ID:EGkknUa2 BE:1660043-2BP(1777)
>>274
比呂美をどう救済するんだろ?
手段が思い浮かばん。。

乃絵なら救済する方法はあると思うが
かと言って、乃絵ENDじゃないってのも困るし
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:45:55 ID:ZMQVNqXn
救済ってなんかお仕着せのようで好きじゃない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:46:58 ID:0M1cY+tA
叩かれるだろうけどあえて出す。

メージュ13話
恋はドラスティックに人の内面をさらけ出す。本当の自分を知った彼らは、招く結果に係わらず
もう一度大切な人とまっすぐ向き合う。

公式12話あらすじにもある本当の自分の姿が乃絵に対してのものだったんだから、そんな心配する必要ないと思うよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:47:39 ID:KC7q6oJX
>>278
「救済」というけれども、結局はそのキャラが現実(眞一郎の想いと決意)を受け入れるかどうかって話に帰結するだけじゃない?
俺は、乃絵も比呂美も最後は眞一郎の想いを尊重してあげられるキャラだと思う
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:48:12 ID:ZMQVNqXn
もうバレで叩く人はいないんじゃないか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:49:06 ID:8uWLjdTx
本スレには最終回が放送されても戻れなさそうだな・・・
なんであんなに今まで楽しんでいた作品を叩けるんだろう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:50:06 ID:bbPlQp+1
皆楽観的だな
恋愛も飛ぶ事も絵本も全てが乃絵に転がり込んでくる完璧な形になるんだろうか...。
どうも恋愛部分が抜け落ちそうな怖さがある。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:52:04 ID:3Auaalwa
>>278
幼少時から引きずってる「置いてかないで」てのが足枷になってるよな
これを外せば救済になると思うよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:52:08 ID:EGkknUa2 BE:2489292-2BP(1777)
>>281
現実を受け入れるというか、笑顔で最終回を迎えられるって感じだろうか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:52:10 ID:MiEoYHxJ
>>278
広美は救済というより自立。
次回予告の広美の台詞が関係してそう。
こいつは10話で一度自立を決意してるから、ちゃんとふっきれればいい
乃絵の救済は眞一郎しか思い浮かばん
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:53:03 ID:ZMQVNqXn
>>284
中の人発言が信頼できるからさ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:53:08 ID:h5xUk59L
>>287
感動の絵本が救済
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:54:02 ID:ZMQVNqXn
>>283
相変わらず乃絵を電波となじったり、
おぎゃあを池沼扱いする考察が支持されてるからね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:55:30 ID:QHZMtMDa
自立しようとしてたのを引き止めたのは眞一郎だからな
どうすんだろ、とは思うわ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:59:40 ID:bbPlQp+1
このアニメに救済なんてのはないと思うんだよね
皆自分で結論を出して前に進む
眞一郎、兄貴、愛子、三代吉見ればそういう展開だ。
問題は乃絵と比呂美だ。
乃絵は絵本で前に進めるだろうが、比呂美は依存炸裂したままの12話ラストだった。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:03:13 ID:yzzZE3OO
なじったり池沼扱いするのを考察とは呼ばないと思うけどな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:03:55 ID:5vE/Lc0B
>>284
乃絵にとっての眞一郎は、いまや完全に恋愛対象の相手であって
俺は比呂美と付き合うけどお前も大事だよ、的な慰めじゃ多分届かないんだよね。
兄がアレだったことで逃げ場もなくなってるし、眞一郎に救ってもらえないと乃絵は幸せになれない。
その彼女が最終回で救われることが、中の人の発言などからある程度期待できる。

…というわけで、それなりに楽観視できる根拠はあるんだ。
比呂美のこともあるから、完全に乃絵エンドになるとも思えないけど。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:04:04 ID:3Auaalwa
恋愛だけがすべてじゃないからな
打ち込めるものがあればそれに昇華できるでしょ
バスケとかあるしね
乃絵も鶏以外の趣味や友達を見つけて欲しいな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:04:25 ID:0M1cY+tA
>>292
だから自立できるっての。
13話でそういう話になるんだろ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:05:04 ID:IgQHMTjj
>>292
比呂美にとっては依存を直すほうがいいかもしれない
いちいち眞一郎のことで不安定になるよりはね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:08:47 ID:KC7q6oJX
>>284
それは一体となっているというのが俺の認識かなぁ
誰のために跳ぶのか、誰の力で跳べるのか、というのが大事なのであって

眞一郎に恋をして、でもそれが届かなくて苦しんで、身を引こうとしたけど忘れることもできなくて、
周りの人の想いに気付けなかった自分に絶望して傷ついていく乃絵がここ数話描かれ続けてきたわけだけど
その乃絵と向き合おうとする眞一郎の結末がお別れというのはちょっと想像しづらいかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:09:05 ID:0M1cY+tA
>>292
あと11、12話当たり見て思ったが、乃絵は絵本だけで中の人が言うような感動的なラストになると思えない。
ほぼ>>294と同じだけど。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:09:15 ID:ZMQVNqXn
兄貴とか見ても、
依存的恋愛には一貫して否定的なアニメだと思うから、
自立した上で結びつくのが重要になってると思う。

愛ちゃんと三代吉は、
眞一郎の紹介という条件を外すことで、
ようやくちゃんと向き合って交際できるようになったけど、
同じ事が眞一郎の選択にもあてはまると思う。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:10:22 ID:bbPlQp+1
比呂美の自立って、スパっと眞一郎を忘れるか、
常に眞一郎に対してはおいてかないでとか、みつけてとか待ちの姿勢を変えるという事なのかね。
乃絵的には前者の方がいいが、後者だと13話も荒れるかな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:11:02 ID:gz73LkcS
比呂美の場合、長年の想いをお互いが理解できてるわけだし、
もし眞一郎が乃絵を選ぶとしたなら、乃絵のほうが大事なんだ、と言うだけで、
救済(一応こう書いておく)にはなるんじゃないかな。
ただ、もしそうなるとしたら、比呂美は乃絵のことをほとんど何も分かってないわけだし、
そこで絵本がどういう役回りを果たすのかも気になる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:12:53 ID:Z2eM+2Pr
>>283
まあ叩くまではいかないけど、俺も不満はあるぜ。
乃絵エンドだったら10話Bパートは比呂美持ち上げすぎだと思うし。
釣りに力いれすぎじゃないかなって。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:13:16 ID:h5xUk59L
>>301
前者ができるならとっくにやってるだろ。
血縁話の時点で。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:15:37 ID:IgQHMTjj
>>301
それは後者だろう
予告の台詞で、このままではいけないというのがあるし
別に荒れないとも思うよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:19:21 ID:ZMQVNqXn
比呂美が依存を断ちきるって事は、
現在の眞一郎との相互理解につとめるって事なんだけど、
その時に絵本がネックになると思うよ。
絵本を捧げる「君」が乃絵であることが明らかなんだし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:20:18 ID:0M1cY+tA
>>303
10話は自分の本当の気持ちに気づくために必要だったと思う
結構きつかったけどな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:23:11 ID:gz73LkcS
>>306
その絵本で、乃絵がどういう存在なのかを初めて比呂美が知る、って展開なんじゃないかと。
今の状態だと「その可愛い笑顔で眞一郎のこと、簡単に落としちゃうのね」
的な印象からさして変わっていないだろうし。
まあ、まだどうなるのか分からないんだけどね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:26:14 ID:Z2eM+2Pr
>>307
必要だとは思うけど、あんな歌詞の歌を流すのはやりすぎじゃね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:28:17 ID:ZMQVNqXn
>>309
当初とヒロインの位置を逆にしたって発言が、
10話につながってると思う。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:29:32 ID:ZMQVNqXn
>>308
比呂美が12話のように「黒い」ままのわけないだろうしね。
前に乃絵が「絵本の本質を知った」ように、比呂美も知るんじゃないかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:43:27 ID:ZMQVNqXn
しかし11話で一週間以上眞一郎を回避してくれて、
本当に助かったよな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:47:24 ID:KC7q6oJX
その空白の期間が眞一郎に想いを自覚させたからか
乃絵はその分追い詰められてしまったけど
物語的には、追い詰められることは悪いことではないと
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:52:37 ID:0M1cY+tA
乃絵だけなんだぜ・・キスしてないのは。
4番のときは少し焦ったわい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:54:49 ID:Z2eM+2Pr
かなり追い詰められてるよな
眞一郎のことで弱ってるとこに唯一の味方だった4番から
お前のそばに居ることが辛いだもん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:56:27 ID:ZMQVNqXn
12話でも厳密には乃絵と会話を交わしてないよな?

例の「再び向き合う」って表現がきになる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:56:58 ID:lTlcGUKn
4番「キスしてもいいか?」
乃絵「いいわ」

俺「何ィ!!!」
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:58:04 ID:uKKyQUMC
乃絵は高いところ苦手なんだろうな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:00:19 ID:KC7q6oJX
そんなとき、眞一郎が跳ぶところを見たんだよな
嬉しい反面、本当に孤独な想いをしたんじゃないかな、乃絵は

それもあってかI can flyしちゃうし、ラスト1話にして一番辛い状態にあるって相当だよなぁ
比呂美に、無邪気な顔して〜と言われていたし、
乃絵が眞一郎と結ばれる展開になるためには苦しまないといけないとは分かってはいたが

>>316
何も交わしてはいないんだろうね
二人はずっとすれ違ってる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:01:17 ID:ik1N48UK
>>314
俺もあれはスゲー焦ったマジで
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:06:28 ID:ZMQVNqXn
木から飛んだのは、
ちゃんと自分で決めたはずなのに、
結局祭りを見に行ってしまったから、
その代わりの代償行為なんじゃないかと思った。

たしかに理解しがたい行動だし病的な部分はあるけど、
脈絡は通っていると思う。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:17:47 ID:gz73LkcS
「自分で決めたこと」、を裏切って祭りを見に行ったのも「自分で決めたこと」
なわけだから、それとの関係性はあまり無いんじゃないだろうか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:22:28 ID:ZMQVNqXn
自己言及が入るとそういうややこしさがあるか
「全部ちゃんとするから」にも言えるけど
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:52:25 ID:+tWDt1RF
>>316
皆が甘悲しい過去への恋慕に卒業して、
今の自分が本当に愛したいのは?・・・・・・と、未来に向かい合って終幕なんじゃ。

そういう意味での再確認が待っているんだろう。

>>318
第1話の実況じゃ、乃絵の名セリフ「降りられなくなっちゃったの。」に対して、
「ネコかよ!」ってツッコミがあったぞ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:00:04 ID:0M1cY+tA
サントラ「溢れ出る、気持ち」って曲の後半、やっぱ乃絵が泣くシーンで使われるんだろうな。
まさに感動、未来へ向かうって感じの曲なんだが。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:09:30 ID:uKKyQUMC
雷轟丸本からの連想で飛んだとするのが嫌で、落ちたと考えたいのよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:13:23 ID:ik1N48UK
純が禁断の愛を告白してる時に
さり気なく取引ばらしてるのは既出?
アイツをあてがったのも―みたいなニュアンスで言ってたよな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:13:36 ID:rLPfMm6s
乃絵エンド確定なわけだが、あとは、どう話をもってくかだね・・・・

四番のキスは最終話での布石だな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:15:23 ID:ZMQVNqXn
>>327
がいしゅつ
じゃないとあそこまで思い詰めないだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:20:38 ID:7HALhKv9
なんか最終話にむけてどんどん胸が痛くなってくるよ
こんな時は木の上から手のばしてる乃絵でもみるさ
思えばここでヤられたんだな 自分は。その後のバッチコイも好きだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:24:58 ID:uKKyQUMC
皆それぞれのやり方で飛んで見せてくれたか
理解したくなったのかと思ってたよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:26:51 ID:ZMQVNqXn
12話エンドレスで流してるけど、
眞一郎の瞳に乃絵が映るところはいいわ
乃絵のタイトルコールとちょうど反対の内容になってるんだよな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:29:15 ID:0M1cY+tA
>>328
乃絵だけ誰ともキスしないで終わるなんて普通ないよなぁ
どう見ても最後に残してあるとしか思えんわ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:24:54 ID:CjBld9Da
>>332
俺もあそこの演出はいいと思ったし、一瞬だけ眞一郎がかっこよく見えた。
比呂美派からすると、なんじゃそりゃ!って感じだったろうけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:26:59 ID:ZMQVNqXn
たいていのアニメならこれで勝負は決してるところ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 05:37:57 ID:Wrf5uSpp
その「たいてい」に含まれないから困る。最終話まで全然分からん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:07:39 ID:UMhzyMnT
俺の主観だけどもう95%は乃絵エンドで確定してる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:26:48 ID:D87e3XhJ
いや、99%乃絵エンドだろうな
中の人の大喜び見ると
一人だけ眞一郎にありがとうありがとうありがとうだぜw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:39:20 ID:sNcaPgRS
このまま岡田を信じれば乃絵ENDは堅い。
だがしかし監督の存在を認識するとわからなくなる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:59:16 ID:3AFB6ZDb
>>339
乃絵が眞一郎を受け入れるかを考えるとどうにでもできるからな
立ち直るのは間違いないと思うけど。まあでも大丈夫だろう
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:10:21 ID:sNcaPgRS
>>340
たしかにそれはあるかもしれない。

眞一郎「ありがとう乃絵、俺・・・お前がっ!」

 乃絵「あなたの心の底には湯浅比呂美がいる。」

こうなったら俺生きてけないわw おぎゃーの再来
だがしかしこんな状況になっても今の眞一郎なら強引になれると思う。
俺は信じてるぞ、眞一郎
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:16:21 ID:JugbxeYE
>338
その台詞、12話で使っちゃってるよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:19:27 ID:UMhzyMnT
◆石井真さん
皆ブーブー言うかもしれませんが、眞一郎の言動も、
純粋な“好き”という気持ちから導き出されたものだと思うので、僕は眞一郎が好きですよ。
三人の女の子もそんな眞一郎だから好きになったんだと思うし、三代吉も親友なんだと思います。

◆藤原啓治さん
どのキャラクターの目線で物語を観るかで、感想は随分と違ったものになるでしょうね。
実は自分自身、あるキャラクターと重ね合わせていたので……。ちょっと複雑ですな〜。


これと「決戦は麦端祭り」「最後はだれかとくっつく」スタッフ発言からして乃絵エンド以外はありえない。
今までも比呂美から眞一郎へのベクトルはあったけど
回想や告白含めて眞一郎からは乃絵にしか向いてなかった。
先週までは比呂美エンドでもよかったけど流石に12話やっといて乃絵エンドじゃなかったら駄作認定するわ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:23:50 ID:NhErVFWA
あと泣いてない眞一郎と乃絵はどうやって泣くんだろうな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:55:16 ID:54SEfuAY
>>344
そこが13話の山場じゃないの?
で俺らも涙。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:55:40 ID:POzNG15E
>327
だけれど、決定的にはばらしてないし、乃絵も気づいたかどうか微妙だな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:17:11 ID:sNcaPgRS
乃絵も比呂美も大好きな俺は眞一郎が分裂すればいいと思う
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:21:06 ID:mM5WwDbD
眞一郎の身体に絵本を描いて虐待するとか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:43:10 ID:cwvBiJZR
>>341
乃絵はそういうかもしれないが、そこに誤解があるからなぁ
抱きつきが強烈過ぎたせいか、自分も眞一郎の心の底にいたことに気付いてないし
比呂美からも眞一郎と比呂美が両想いだと告げられたから

身を引かせる展開ならこうはしない
身を引かせるつもりなら、眞一郎から離れるつもりがないところで比呂美の想いに胸を打たれるといった展開にするだろうし


とはいえ、俺にも不安があるからこういうレスをしてしまうわけだけどw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:56:00 ID:5vE/Lc0B
乃絵のほうはずっと身を引こうとしてるからね
逆に眞一郎はそんなつもりは微塵も無いらしい

さらに言えば、比呂美が今になっても私達に構うな、といってるから
眞一郎−比呂美のつながりを残しつつ眞一郎と乃絵もそれなりにやっていく、というのも無理。
比呂美がもっと乃絵のことを受け入れてれば、それも十分有り得たんだけど…
今までの流れと性格からしてそんな展開はありえなかったけどさ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:01:52 ID:mM5WwDbD
比呂美があんなに必死なのは
眞一郎の中で乃絵の存在が大きいから不安なんだろうな
結果、自爆していくと。

乃絵は踊りの練習を最後にまともに会話すらしていない
そしてなんか精神的におかしくなっても仕方が無い仕打ちを
受けまくってる。

352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:39:32 ID:L2UIly5U
>>348
シンイチとイチローの人格に別れるわけですね、わかります
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:46:20 ID:sNcaPgRS
雪解けしたときに「のえがすきた」って未完成の石が出てくるけどこれって
雪が解けたころに眞一郎から乃絵への気持が未完成でしたENDってのを
想像したんだがそんなことないよな?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:23:05 ID:qekChmEV
プロデューサの発言もあるし、今から更に比呂美とか更におかしな事になるわけで
普通に乃絵END

あとはどう持って行くかだけだね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:33:28 ID:3Auaalwa
耳ふさいで足バタバタさせながら「うるさいシンイチロー」
て叫んでたのがなんか乃絵らしくて可愛かった
比呂美に酷いこと言われた後で可哀想なんだけどね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:42:40 ID:gz73LkcS
あの乃絵は可愛かった。まあいつも可愛いんだけどw
後、表現としても凄くいいと思った。
乃絵の中で、祭りの音と眞一郎とが直接結びついてることを視聴者が理解するためにも、
結構重要な演出だったんじゃないかな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:48:59 ID:jTZ2tfCa
「そんな気持ち持つのも変だから、だからあいつにあんなこと頼んで・・」
こう言ってるから取り引きのことは分かってないだろうな乃絵は
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:02:48 ID:3AFB6ZDb
>>357
わからないって乃絵が自分で言ってるからあの後純が説明してなければそうなるね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:07:50 ID:ZMQVNqXn
でも眞一郎が取引のことを切り出そうとした瞬間に気付くと思う
眞一郎はけっこうぼかしたしゃべりをしがちだけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:09:31 ID:0SGPZKBF
>>353
それは絶対に無いな。
それだと乃絵が最後寂しく一人で泣くって方向だし。
彩陽のコメントとは全く逆って感じだし、ヒロイン決着は祭りって雑誌バレが嘘になるし。
眞が本当の気持ちに気づいたんだからこのまま乃絵に行かなくてはいけない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:23:21 ID:D1t6xAYk
ノエ可愛いよノエ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:10:44 ID:h5xUk59L
もうちょっとおかずになるキャラにしてくれれば応援できたものを・・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:13:03 ID:3Auaalwa
尼からDVD到着
キャストインタビューが乃絵の中の人
うんうんて同意しながら読んでしまった
最終回を見た後で1話を見返すと1話のセリフが大きな意味を持つらしいので
見返してみようと思う
あぶらむしの歌ももう1回でてくるのかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:18:20 ID:ZMQVNqXn
それは楽しみ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:38:02 ID:sNcaPgRS
301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 15:29:34 ID:HDywmYcJ
別れとか告白とか
そういう具体的なことじゃない気がする
「絵本を描くことができたのも花形を踊りきれたのも
 乃絵のおかげなんだ。お前は人を跳ばすことが出来る。
 ありがとう乃絵。そして、お前もきっと跳べるよ!」
と叫んで号泣じゃないだろうか

跳ぶこと=選択し決断すること
乃絵は9話以降 ずっと現実から逃げ続けていたから
眞一郎のその言葉によって 現実と向き合い自立するんだと思う

自立した乃絵が恋愛を選んで眞一郎とくっつくか
あるいは家族の絆を選んで4番についていくかで
乃絵ENDか比呂美ENDかが決まると思う



俺はこれ見て共感できるんだけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:51:07 ID:ZMQVNqXn
部分引用じゃん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:04:26 ID:sNcaPgRS
>>366
まぁ最後の部分は人それぞれってことで、一応ここは乃絵板だしさ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:32:44 ID:ZMQVNqXn
予告に乃絵がいないので展開がわからない
石文字は絶対にあるんだろうけど
火曜日のサイトではどうなってるんだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:35:19 ID:L1zuezIv
普通に乃絵エンドだろうが。
どっちなのかは麦端祭りが決戦言うてるんだから。
くっつかないなら石文字は一人でぽつんと・・・・って展開になるぞ?
なんのために石を足りなくしておいてのか・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:38:18 ID:ZMQVNqXn
>>367
というかその人にとっては、4番と一緒に退場させるのが本筋っぽいよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:49:50 ID:sNcaPgRS
>>370
え、それはないわw
石がどのようにかかわってくるんだろうか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:51:45 ID:ZMQVNqXn
>>371
13話冒頭で出るのか、後日談で出るのか、
ちょっとわからなくて
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:54:52 ID:sNcaPgRS
>>372
乃絵が飛び降りた時に石文字がバラバラになったとかそういう回収はやめてほしいw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:54:58 ID:MiEoYHxJ
つうかあんなスレからコピペしてくんなよ
どうしたら乃絵を追い出せるのかそれしか考えてねーのに
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:55:38 ID:sNcaPgRS
>>374
ごめんなさい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:56:06 ID:ZMQVNqXn
4番で救済とかそういう発想だもんな
兄貴の涙が台無しになるのに
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:00:02 ID:ZMQVNqXn
そもそも10話までの展開に、
比呂美以外考慮していない予想だから、
乃絵に行く流れを唐突としか思えないのは違和感ある

あまり向こうと言い合うのは良くないけどね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:03:28 ID:sNcaPgRS
>>377
比呂美は幼馴染というポジションで乃絵は横から登場した女っていう思考が根強いんだと思う。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:03:56 ID:L1zuezIv
石文字は感動的なシーンになるだろ
12話まで落としまくって最強の伏線のとこまで悲しみとかありえねぇ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:07:40 ID:ZMQVNqXn
>>378
11話Aパートは、
幼馴染みへの初恋と、
告白して交際することのギャップを埋められなかったって描写なのにね
なぜか12話の押し入れで急展開したかのように語る人が多い
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:15:49 ID:cwvBiJZR
比呂美に対してというより
ちゃんとするため乃絵に会おうとしても会えないことで
乃絵との思い出や乃絵に与えられたものに気付いていくって話だと思う>11話
失いそうになって初めて気付くってやつ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:25:35 ID:Ierf/W0m
ここ以外10話以降まったく乃絵EDの可能性考えないで、なりそうになったら急に超展開言いだすのがおかしい。
結局、比呂美EDが見たかっただけかと思ってしまう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:28:31 ID:ik1N48UK
ここで考えた可能性は
全て妄想乙で済ませてたからな彼の人達は
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:30:03 ID:8PnWPcsx
最終回の結末はどうあれだ
9話から12話の最後まで
乃絵が苦しむ展開で、出番が少なかったことには抗議をしたい
7話みたいな話がもっとたくさん見たかった
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:31:22 ID:ZMQVNqXn
瓶を取り出す仕草とか、
ああいうのが前半に集中してるんだよな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:31:23 ID:Ierf/W0m
12話、出番自体は多かったぞ苦しみは一番ひどいが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:31:54 ID:mM5WwDbD
10話以降っていうか
1〜9話までの乃絵と眞一郎の積み重ねたものを
全く考慮してないんだよ。
12話なんか1〜9話までの乃絵との関係を振り返って
乃絵の大切さ存在の大きさに気づいた話なのに
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:36:48 ID:ZMQVNqXn
描写が足りていない理由としては、
にわとり少女っていう属性にこだわりすぎたんじゃないかね
属性山盛りの比呂美と比べて、
素で勝負ってのは好きなんだけども、
もう一つぐらい何かあればよかった

12話でも、
祭りなのに着飾ってないところは乃絵らしくて良かった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:38:01 ID:gz73LkcS
恋は盲目。
やっぱり、誰かのキャラを好きになると、自分に都合のいい描写しか受け入れられないんじゃない?
乃絵スキーな俺が言えたことでもないんだけど、多少不都合なものをを描写・演出のミスと決め付けてしまうのはよくないとは思う。
ま、俺だって10話見たときは何かの間違いかと思ったけどね!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:38:33 ID:mM5WwDbD
>>388
8話Aパートまでの乃絵だったら晴れ着が見れたかも
あーでも基本、貧乏だから無理かな・・・?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:40:07 ID:Ierf/W0m
>>389
そうだよな、10話まで神とか言ってるやついたけど俺つらかったもん10話
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:40:12 ID:ZMQVNqXn
>>390
いや、晴の舞台で着飾ってもいないのに、
眞一郎の瞳に乃絵ってのは泣けただろ
あれ、着物だったら生きてこないよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:41:44 ID:mM5WwDbD
>>392
あくまで別パターンの乃絵だったらってことね
今の展開のはあれでOK
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:52:27 ID:cwvBiJZR
>>384
乃絵がずっと悩み苦しんできたのは全て最終回のためなんだと思う
その苦しみが最高潮に達した時に眞一郎が現れたんだし
ここからは乃絵が幸せに向かえる流れになるはずっ…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:56:17 ID:Ierf/W0m
いまだに、乃絵だけ下がりっぱなしなんだよな・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:59:10 ID:mM5WwDbD
>>395
逆に考えるんだ
とことん下げてから盛り上げるからこそ、心が震える涙が出来ると
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:34:35 ID:ZMQVNqXn
それにしても、眞一郎は、
取引のこととか、比呂美への想いの内容とか、
そういうことまで乃絵に語ってくれるんだろうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:44:03 ID:5/FXWNBa
語らなくていいから
黙って抱きしめろ、もう離すな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:09:23 ID:mM5WwDbD
>>397
それは必要ないだろ
もうここに至っては
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:18:16 ID:2MPvli87
>>394
だよな。
このまま振られたら乃絵の存在って何だったの?ってことになる。
今まで出てきたいろいろな情報等全て考えても90%以上で乃絵で終わると思う。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:53:29 ID:r9mUs98v
結局この物語は眞一郎と乃絵が
出会って恋人ごっこして成長して泣いて別れる or 結ばれる物語
しかし場所も全て鶏小屋の前で最後まで徹底してるなあ
いい結末が見られますように
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:01:58 ID:mM5WwDbD
実際には
乃絵の物語に眞一郎や比呂美とかが絡んでくる話だし
どんな結果であれ〆は乃絵だろうな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:12:48 ID:h5xUk59L
あの飛び降りで脳味噌正常化して池沼治癒して涙も流せるようになって終了でおk
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:26:46 ID:rSyp9JON
乃絵が泣くのは純の前だと思うな〜
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:27:34 ID:2T1UaZOf
最終回
雷轟丸の墓の隣に乃絵の墓が・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:28:08 ID:8uWLjdTx
分かりやすいなあ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:28:11 ID:Ov+/Bddq
なら俺も
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:36:13 ID:h5xUk59L
どんなエンドか知らないが、異常者のまま終わるのか?
某アニメの天才少女みたいに恋を通して常人に近づくものと思っていたのに。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:49:51 ID:RVxc4Y06
最終輪を見てみないことにはやっぱり色々と不安だな
早いとこ乃絵が心の底から笑ってる姿を見たい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:55:21 ID:8uWLjdTx
DVD映像特典の短さに泣いた
デフォルメ乃絵はかわいかったけどさ・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:54:25 ID:Uc4ZvBiG
乃絵かわええ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:05:51 ID:/IkgLVLs
もう限界だあああああああああ
乃絵の満面の笑顔がみたいいいいいいいいいいいいいい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:12:19 ID:9Kf+uxh2
そういや来週、乃絵って4番と和解させられるのかね
4番は完全に乃絵を見捨てた形になったし、普通に考えれば有り得ない話だとは思うが
414全二次元美少女は全俺の嫁 ◆l/V2kp/ju2 :2008/03/25(火) 00:14:31 ID:S4mMnpny
乃絵……
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:34:06 ID:yKRqjZLB BE:553722-2BP(1777)
まさか、4番が東京に行って一人になった乃絵を仲上家で引き取るとかいうオチはないだろうな。。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:38:38 ID:LC6vDUEZ
乃絵も東京行っちゃうのかなあ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:39:35 ID:HdGmREFV
母親が出稼ぎしてるみたいだが
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:41:00 ID:xiCGC7Yn
金沢美術工芸大学とかでもいいんじゃないの
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:41:52 ID:7XTruInu
>>416
眞一郎が傍にいてくれるなら東京へは行かないんじゃないか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:53:34 ID:gbNCX/M7
>>415
比呂美と同居でまさかの分け合いENDへ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:55:33 ID:Px688DA9
>>420
本当はそういう同じ屋根の下で
ほのぼのした取り合いが見たいんだけどね俺は…
その方がベタで良いしw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:55:39 ID:XCZ/EP6t
ああ、いいアニメだったな。来週で終わっちゃうのが残念なくらい。
最終話だけと言わずに、もう少し乃絵が元気な回をゆっくりと見たかった。
特別編を作ってくれー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:58:40 ID:gbNCX/M7
>>421
いや、俺が言いたいのはそういうのじゃなくてだな、
ほら、あれだ。いわゆる3なんとかっていう・・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:09:01 ID:3y/f0h+o
比呂美は性格からしていわゆる3なんとかは許容しないだろうな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:09:50 ID:Px688DA9
>>423
続きは同人で
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:11:15 ID:6izlM/ws
涙3Kですね、わかります
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:11:55 ID:xiCGC7Yn
あれって「涙三景」なの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:15:33 ID:gbNCX/M7
>>424
乃絵を使って比呂美を嫉妬させて・・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:26:46 ID:7XTruInu
>>427
じゃね?


12話何度か見返しているけど、何度見ても切なくて涙が出そうになる……
眞一郎からずっと身を引いていた乃絵が、ラストに眞一郎に対して二言だけ語りかける
その言葉に込められた想いとそこから伝わる切なさがどうにも堪らないんだよなぁ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:28:09 ID:/IkgLVLs
来週はきっとこっちも泣けるような乃絵の涙とあの可愛い笑顔が見れると信じてる
岡田さん頼みます・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:29:48 ID:xiCGC7Yn
踊りでイケメン化している眞一郎の瞳に乃絵
これでマジ泣きした
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:05:23 ID:HdGmREFV
合図の件だが、踊りのラストで見物人が「急に花形の動きがよくなった」って言ってるから
最後だけ全力で踊ったということか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:06:43 ID:xiCGC7Yn
>>432
あれは乃絵が来た途端に動きが良くなったんだと思う
現金な奴め
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 03:49:22 ID:w//pQ1d2
DVD全て予約しなおしました。本当にありがとうございます。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 05:42:37 ID:JvjXFT3I
俺も乃絵エンド確信したんで3巻まで一気に予約したんだけどイマイチまだ恐いw
ここから11、12話無視でいきなり比呂美にいく超展開ならイラネー。
まぁ心配しすぎだと思うけど。

ちゃんと乃絵の感動の涙で石文字回収お願いしますよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 05:48:01 ID:xiCGC7Yn
大丈夫でしょ

今でもなお10話ラストが見返せないぐらいにはトラウマってるんだけどね……
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 06:46:37 ID:3uXIWxZl
俺もだ10話ラストは乃絵好きに色々とキツイ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 07:13:58 ID:HdGmREFV
OPのバイク乗ってる所って本編に出た?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 07:56:30 ID:jYBpaQ5S
アニメ見てトラウマって・・・w
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:13:17 ID:g6LiRN7y
>>438
自分の記憶によるとたぶん出てない。確定情報ではないので真に受けないでくだしあ><
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:23:43 ID:ag4kC6Mz
もし出るとしたら兄と二人で東京行き、だよな……。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:31:31 ID:g6LiRN7y
>>441
ん〜、どんなんだろう?
最後のツーリングくらいでいいんじゃないかな?
てかそんな怖いこと言わないでくだしあ><
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:33:23 ID:MooiwC/u
あのあたりの映像は別に使わないんじゃね?
在りし日の一描写って感じが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:01:22 ID:HdGmREFV
比呂美の絵は1話で使われてたりするからねえ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:25:04 ID:YIB5CJNA
OPのツーリングから祭りまでで使われた画像あったけ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:28:19 ID:NsN/l3MX
>>445
祭りは使われてたはず。明るさの調整はされてたけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:36:02 ID:YIB5CJNA
>>446
スマン、祭りは除く
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:53:13 ID:UPHCBVKY
OPの乃絵のアップって使われてないような
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:53:59 ID:UPHCBVKY
祭りのあとの乃絵ね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:54:07 ID:KKm0ie9P
乃絵しんだの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:54:38 ID:MRkapmkW
状況的に、最終回で使われるんじゃね?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:30:55 ID:BdTR/wLB
純が専門学校やめて就職する理由が
「乃絵の傍にいるのがもう辛いんだ」なんだから
どんな結果であれ乃絵が一緒に行くことはないだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:35:33 ID:UPHCBVKY
更新来た
最初のカット?以外乃絵がいない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:39:38 ID:1s0GR1+0
うん、逆にこれで乃絵ENDの確立が上がったように思える
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:40:03 ID:1s0GR1+0
確率だった
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:50:23 ID:UPHCBVKY
ブログに「のえがすきだ」画像w
こういうのを悪い冗談ではやらないと思うので安心してきた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:52:37 ID:YnGCK3kJ
予告カット今までは映ってないと残念だったけど
最後だからな
隠してるとてことで期待大
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:08:38 ID:jy3aVgl9
OP画像、ほとんど本編で使われてる。
ただ、祭りは変わってる(踊りの列が2列しかない)
OPでの4番と乃絵の服装からするとまだ冬、だから12話でも乃絵は大丈夫だったと思い…たい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:40:06 ID:XztF2Egf
乃絵が幸せになってくれれはそれでよい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:42:34 ID:7TfaFlKW
ていうか、もう決着が付いた事になってたのか

>眞一郎と乃絵、比呂美の三角関係も一応の決着がつき、残り後1話となった「true tears」。
>その最終回アフレコが、都内のスタジオで行なわれた。
>繊細な感情表現をするために、毎回全力投球だった声優さんたちだが、
>それだけに思い入れも強かったようで、取材陣に熱のこもったコメントを寄せてくれた。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:46:48 ID:UPHCBVKY
2ちゃん見てなければ俺もそう思ってたはず
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:09:42 ID:UPHCBVKY
4話でも眞一郎の瞳に乃絵が映る場面あったんだね
Aパート後半あたり
見直すといろいろ面白い
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:13:51 ID:BdTR/wLB
>>462
乃絵が覗き込むやつか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:20:59 ID:uiKBDxEc
乃絵の画像が一つもない!
これはネタバレ満載だからわざと隠してるってことかね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:21:21 ID:UPHCBVKY
そう
中の人が4話と7話好きなのも分かる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:24:29 ID:YnGCK3kJ
とっておきのシーンなんだから見せないよ
最後に乃絵の笑顔が見たい
ずっと見てないから
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:39:19 ID:H1XKm7GO
なあ、13話題名の(仮)だった
ちゃんと向き合ってほしいの、だから信じてほしいの
が乃絵が言った言葉で実際使われるとしたら
だれに対して言ってるんだと思う?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:44:09 ID:ze8sPm8A
>>465
俺も大好きだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:50:26 ID:XM8aWAmw
>>467
比呂美
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:50:40 ID:YnGCK3kJ
>>467
乃絵→比呂美もしくは比呂美→乃絵かなぁ
この二人はちゃんと話し合いしなきゃいけない関係だし
どっちがダメージ受けてるかで変わってくるんだよな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:03:54 ID:XA1NdHmj
乃絵ENDの流れ作り過ぎだろ
色々とヤバいっす
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:08:01 ID:YIB5CJNA
DVDきて久々に1話見たら切なくなった
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:26:10 ID:UPHCBVKY
7話で弁当吊り下げながら言ってるセリフが、
恋愛込みで実現するなら泣く
「暗闇でも、いっしょに歩いてくれる誰かがいれば、きっと心強いわ」
ってやつ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:29:45 ID:YnGCK3kJ
最後みてから最初からじっくりと見返してみたいね
地べたのことそういう風に見てたのかって知らなかったしね
地べたに対する見方が変わってきたところとか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:42:23 ID:8cRKqjeT
>>467
前回比呂美から乃絵にアプローチがあったから、
今度は乃絵から比呂美にじゃね?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:48:11 ID:BdTR/wLB
>>467
眞一郎だろ
絵本のことだろ、これは
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:14:05 ID:NvPMtnJ4
眞一郎に対しての台詞だと思う
(比呂美と)ちゃんと向き合ってほしいの
(私は大丈夫)だから信じてほしいの

バランスが取れた上で、眞一郎が誰を選ぶかはわかんない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:18:12 ID:4HSHQC7i
眞一郎は乃絵を選んでいるだろう
わからないのはむしろ乃絵の答えの方
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:22:55 ID:NvPMtnJ4
12話は10話の乃絵バージョンだと思ってる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:25:33 ID:4HSHQC7i
客観的状況が悲惨だからそれはないよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:35:33 ID:4HSHQC7i
9話で乃絵が「あなたが飛ぶのはここじゃない」って言ったけど、
12話ではその同じ場所で、眞一郎が飛ぶことを決意した
この流れを崩すとは考えにくいよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:36:09 ID:NvPMtnJ4
ごめん
あまりにも似た構図だったので、変な書き込みしてしまった
忘れてくりゃれ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:37:59 ID:4HSHQC7i
似た構図というか、
10話のような挿入歌場面なら13話に来ると思うよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:41:20 ID:BdTR/wLB
公式より

TVアニメ『true tears』最終話アフレココメント <前編>
眞一郎と乃絵、比呂美の三角関係も一応の決着がつき、残り後1話となった「true tears」。
その最終回アフレコが、都内のスタジオで行なわれた。
繊細な感情表現をするために、毎回全力投球だった声優さんたちだが、
それだけに思い入れも強かったようで、取材陣に熱のこもったコメントを寄せてくれた。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:44:36 ID:MooiwC/u
これでヤキモキしすぎることなく、最終回を迎えられそうかな
辛い時期もあったけど(本編的には12話が一番辛かったけど)、その分感動的な話になりそうだわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:57:28 ID:8cRKqjeT
乃絵は例の石文字を見て泣くのか?
嬉し涙で?何か想像しにくい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:00:19 ID:BdTR/wLB
石文字完成やるなら
いろいろあったけど、もう一度ここから始めよう
とか言いそうだな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:03:21 ID:4HSHQC7i
キスじゃないの?
それが一番よさげ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:08:11 ID:YnGCK3kJ
キスといえば8話の比呂美の悪夢で乃絵×眞一郎の出てくるんだよねw
あれはネガティブなものだけどラストは眞一郎からいっちゃって欲しいね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:11:14 ID:4HSHQC7i
あまり刺激するのはどうかと……
もちろんキスは眞一郎の方からしないと駄目だね

乃絵にコートを着せてもらったり、
比呂美にはマフラーをかけてもらったり、
受動的な状態ばかりに甘んじていたから、
最終話でなんかそういう場面があったらよさげ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:47:31 ID:W3ZSvBRT
石文字が出て来るとしたら
まだ雪が積もってるし春ごろか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:20:48 ID:EgWflRpq
石動だけに?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:23:57 ID:oH0Jn+cr
どっちにしても春にした以上は石文字は必ず出る
そこで二人は別れるか結ばれるか
当然後者と信じてる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:51:58 ID:wiaI8D4j
>>484
だから一昨日からずっと決着ついたと言ってきたんだよ俺は。
それにしてもブログの「のえがすきだ」は強烈だな。
乃絵の涙は告白のシーンで、石文字はそれとは別のシーンな気がする。
これで文字完成、もう一度スタートしようって感じのシーンと予想。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:10:51 ID:BdTR/wLB
あれだけ積もってた雪が解ける頃ってことは
やっぱり入院している可能性あるな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:16:10 ID:4HSHQC7i
祭りは晩冬だから長期にわたることはないとおもうけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:19:10 ID:BdTR/wLB
>>496
白雪姫状態になってるとかw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:38:59 ID:4HSHQC7i
キスで目覚めさせると?
それもいいね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:42:22 ID:qca0K76L
みんなの涙で目が覚めます。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:20:45 ID:9Kf+uxh2
ブwwwロwwグwww
これで乃絵エンドじゃなけりゃよっぽど俺らをバカにしたいんだろうな

>第13話「君の涙を」
>理解される喜びも、信じられる喜びも、愛される喜びも、人との係わりの中でしか得られない。
>一度は雪で覆われた大地を、春の訪れが再び開放するように
愛されるはどうとでもとれるけど、他は全部乃絵と眞一郎のことだよな
清清しいほどに。

常識的に考えれば乃絵エンドで間違いないのに
なんで俺はまだ不安を捨てきれないんだろう…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:23:59 ID:4HSHQC7i
1話から見直すことおすすめ
10話の乃絵もけっこういいことに気付い1
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:26:03 ID:BdTR/wLB
>>501
昨日と今日で全話見直したよ
9話から辛かったわ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:29:37 ID:XA1NdHmj
>>500
監督が裏切るのモットーだからだろ
安心してる奴らが不思議でしょうがない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:30:15 ID:4HSHQC7i
>>502
でも乃絵エンドへの流れはちゃんと確認できただろ?

よく叩かれるのは、
「誰が眞一郎に近いか」という観点で見るときに、
飛躍が感じられるからだと思う。
たしかに俺も10話でかなりへこんだし。

まあ12話が一番かわいそうなんだけどね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:39:45 ID:7tOx+l4g
12話見直した。
表情をじっくり見てると、なんか、めっちゃ男前だなw
兄貴よりイケメンだぜ
木から落ちたけど…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:44:19 ID:4HSHQC7i
言動も男前なんだよ
恋心を除いては
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:44:26 ID:YIB5CJNA
良かったここは荒れてない。俺、9話あたりから死にたくなってた。
ここから乃絵じゃなかったらさすがに見捨てられるtrue tears
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:48:51 ID:MRkapmkW
むしろ、ここで乃絵と眞一郎が結ばれないとするなら、
何のためにこの三話で、乃絵と眞一郎を一度も会わせなかったのか、それが全く理解できなくなる。
「あなたの飛ぶべき場所はここじゃない」→「あの目(乃絵)が、俺が飛べるって信じてくれていたから」
の流れが無価値なものになるってことじゃないか?
逆に、ここを裏切られたら、何の未練も無くTTを断ち切れるだろうし、
となると、多少の不安要素があっても、もうここは乃絵が幸せになれる終わり方を信じる以外に道は無い。
と言うわけで、俺は心の底から乃絵の幸せを願うよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:01:29 ID:BL+lrzhy
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:07:36 ID:COh2+K5T
>>508
旧家に生まれながらも絵本作家を志す眞一郎の物語なのだから、
13話ではそこに戻っていくはず。
傍らには乃絵がいるといいなあ
けどそこに苦みが混じることは覚悟している。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:16:41 ID:G7Va33qz
眞一郎が乃絵から色々なものを与えられていたことを自覚するのが12話なんだから
その眞一郎が乃絵に何をしてやれるのか、というのが13話のテーマになると思うが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:21:06 ID:COh2+K5T
すでに与え合う関係にいると思うけどね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:27:12 ID:qunyGhSJ
乃絵には試練を与えるべきだったとおもうね。
このまま真一カと狭い世界に安住しそう。
キャラの成長を描くには「苦悩」すればいいってもんじゃない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:28:40 ID:Wz9YPfzf
乃絵と眞一郎は別れると思うけどなあ
ネガな意味合いではなく
乃絵は涙をもらって、富山から離れそうな。そんなフインキ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:32:49 ID:BCdWpAgG
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:35:13 ID:iEShHOfq
>>513
あれ以上なんの試練を与えるというんだ
物理的に飛べるようスキージャンプ選手を目指せとでもいうのか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:35:50 ID:COh2+K5T
中の人は真剣でいいね。
それと知らずフェルトも気に入ってたよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:37:17 ID:Wz9YPfzf
>>517
今やってるガンダムにも出てるらしいね。
ただ、スレをちら見する限り、かなり死者が出ているようで…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:38:10 ID:+v5aPOTL
ルチアさんも
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:40:37 ID:qunyGhSJ
>>516
乃絵の試練は、一カ、比呂美、四番の気持ちを汲み取れなかった事
への苦悩であって。自分に直接降りかかったものではないだろう?
成長を描くのであれば、自らの試練を乗り越える事が必要と思うのだが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:41:12 ID:COh2+K5T
>>518
フェルトが好きだったロックオンは死亡……
悲しそうな演技とかよかったぜ
あまり声優に興味なかったけどこれからも応援したいね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:42:19 ID:COh2+K5T
>>520
今の状態が自らの試練じゃないってのがよくわからない
失恋状態のまま宙ぶらりんになってるのは、
彼女自身の試練
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:47:33 ID:TgyVVFFG
乃絵=フェルトと今知りました…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:47:58 ID:r8RVcLfi
苦悩してるんだから乃絵の試練だと思う
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:48:22 ID:kMtJSAes
>>515
これいいね
自キャラをどう見るかってインタビューでここまでしっかりしてるのあまり見ない。
乃絵のこと好きというけど、しっかり見ようとしたからこそ大好きになったんだろーね。

別に声そのものは特別好きってわけでもないし、好きなキャラの声優だから応援ってのも無いんだけど
同じ乃絵ファンとして、この人は凄く好感が持てる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:50:44 ID:qunyGhSJ
>>522
乃絵は失恋と確かに認識している?
そうとは思えない。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:52:12 ID:lhXlAn3v
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2040653
彩姫は新人のくせに上手すぎるよね
どんだけ演技の幅広いんだよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:55:45 ID:kMtJSAes
>>526
失恋、という言葉としては認識していないとしても
大好きな眞一郎の心の底に別の女がいて、自分は彼とはいられない
そのことをきっかけに酷く苦しんでることは自分で分かってるとは思うんだけど…

まぁ、眞一郎の気持ちに気付けない、比呂美の、兄の、って台詞がわざわざあったから
自分自身の気持ちにもまだ気付けてない部分があるって可能性も考えられるけどね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:55:50 ID:61B2kFbI
>>514
わかれるってことは悲しみの涙=ゲロ涙になるんですが?
石文字の伏線もそうなると鬱シーンになるというのに・・・
これらを聞いてもまともに答えてくれないだが。
分かれたら明らかに超展開。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:58:00 ID:COh2+K5T
「もう会わないと決めた」上、
比呂美や兄貴の涙を目の当たりにしたのに、
眞一郎が好きだから踊りを見に行ってしまうんだぜ?
あの葛藤はまさに試練だと思う。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:15:06 ID:Wz9YPfzf
>>527うまいというか、広いなw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:22:23 ID:qunyGhSJ
真一カとの恋愛成就じゃ新しい世界に中々目を向けなくなるとおもうから、
失恋といった大きな試練を乗り越えて人間的に成長して欲しいんだな。
苦悩や葛藤は全出演者がしているから。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:31:49 ID:iEShHOfq
>>532
恋愛成就で成長しなくなるってのは無いと思うぞ
予告を見る限りではお前も飛べるんだ的なことを眞一郎が言うみたいだし
むしろ成就しないほうが成長しないぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:32:08 ID:COh2+K5T
事実上、一度失恋してるじゃない

ハリウッド映画にも「再婚コメディ」というのがあって、
同じ相手と再び向き合うってのは、
けっこう恋愛物の常道ですよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:34:48 ID:kMtJSAes
言ってることは分かるんだが
この話の流れでそれを期待するのは酷だ。
12話がああだったとかではなく、あの失恋をプラスに変えるのはなかなかしんどい、
「付き合う前から相手の男は自分より他の女が」ってタイプの失恋は相当エグイし、
そのショックを乗り越えても別に人間的に成長はしないんじゃ…

乃絵の場合、受身というか、自分から動かなかったから
成長するとしたら、失恋がどうこうじゃなくそこだと思ってたんだけど、それも無いっぽいしな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:37:12 ID:COh2+K5T
>>535
>そのショックを乗り越えても別に人間的に成長はしないんじゃ…
そこは推測の域でしかなくね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:43:28 ID:qunyGhSJ
乃絵は年齢の割に幼く、人生経験も少ない。泣けなくなった理由も
失礼だけど何か陳腐。
ところでアニメの世界も雪に覆われ閉鎖的空気がある。灰羽連盟思い出した。
もし真一カと結ばれたら、酒屋のこととかあるしこの世界に残ることになると思うんだけど、
もっと広い世界が乃絵には必要で、そこでいろんな経験をして欲しいんだな。

まあ楽しかった。土曜日を楽しんで待つよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:46:48 ID:2D5jCVlN
比呂美への気持ちは恋心。これは視聴者にも感情移入しやすく分かり易い。

ただ12話の踊りの最中に気づいた「乃絵は俺が翔べると信じてくれている」は、
父へのコンプレックスや絵本作家への自信を欠いている眞一郎がいま心の底から欲しているもの。

もし乃絵を選ぶとしたら、それは無条件に自分を信じてくれるからじゃないかな。
自分以外に信じてくれる人がいる・・・それはとても幸せなこと。ただ本人でなくては共感しにくいかもしれない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:47:03 ID:r8RVcLfi
>>537
何でここにいるのか理解できない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:49:51 ID:COh2+K5T
>>539
無意味に追い出すと、排他的な……とか言いそうだし、
暴走しない限りレスを返すのも良いのでは
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:53:58 ID:r8RVcLfi
>>540
それは、理解できるけど乃絵が陳腐とか言い出したらスレ違いにしか見えない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:54:48 ID:FdsbHg4p
>>537
もっと広い世界が必要ってのは、中々いい観点なんじゃないかな?
個人的にはすごく気に入った。
でも、まだ多分、乃絵には世界の全てよりも天国のおばあちゃんのほうが大事なのであって、
それが眞一郎によって揺らぎはじめてる、と言ったところ。
だからもし、乃絵が現実と向き合うとするなら、まずは始めの一歩から。
その一歩を支えるのが、眞一郎の役目だと思うし、眞一郎でないと出来ないことだからね。
で、まあ自分の考えなんだけど、それが"恋"じゃなく、"愛"なんじゃないかな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:56:03 ID:COh2+K5T
>>541
まあな。キャラアンチはスレ違いだしな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:56:13 ID:G7Va33qz
>>538
乃絵に対して恋愛的なときめきを感じるシーンもあるんだけどね
比呂美との恋愛的なシーンがあったとしても、それが失われることはないんだけど
視聴する側としては印象として薄れる部分があるからか、まるでなかったかのように勘違いしている人がいるんだよな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:00:45 ID:RQ4g7rii
振られた方がかわいそうだとか、そういう考え方は抜きにして純粋にどちらか選ぶなら、
夢を後押ししてくれる乃絵を選ぶかな。

眞一郎みたいに一人だと物事割り切れないタイプには、乃絵のほうが相性が良さそうだし。
比呂美だと互いの顔色を窺いあうような関係で疲れそう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:02:29 ID:iEShHOfq
>>537
前段の乃絵に対する印象はまったく同意できんが後半はなるほどと思った
ただ、広い世界が恋愛によって妨げられる理由がわからない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:04:29 ID:COh2+K5T
自分が芸術系出身だからかもしれないけど、
体育会系の人は、
ポエマー的言動をあえて理解しないことで、
自己を律しているタイプが多いと思うんだよ。

11話のバスケシーンで気後れしている眞一郎には、
そういう部分もあるんじゃないかと邪推している。
根拠は薄いけど。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:08:38 ID:2D5jCVlN
>>544
>乃絵に対して恋愛的なときめきを感じるシーン
ああゴメン。それもあると思ってるよ。
ただ無条件の信頼は恋心に負けないほどの価値があることを強調したかったので。

もし制作者がただの恋愛物よりも一段高い気持ちがあるんだよ、と表現したかったんだとしたら・・・
乃絵のキャラでなくてはできなかっただろう、だからこそメインヒロインなのかな、と感じたので。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:12:27 ID:COh2+K5T
>>548
ようするに創作家にとってのミューズってことでしょ?
そういう運命の出会いって、
恋愛とは別の側面も持つけど、
恋愛感情と結びつくと強い絆になるよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:14:50 ID:kMtJSAes
>>536
うーん、そんなこと言ったら、失恋を乗り越えれば成長なんてのもチープな妄想なんだよ。
響きが良いし、恋愛モノで「敗者の処理」の手段として手ごろだからよく使われてるテーマなんけどさ
乃絵の場合、いろいろと変なキャラで通したし、あの話の流れだからね。
そういうこと踏まえて、乃絵が失恋で成長するってのは俺には解せないな。
なんていうか、乃絵のキャラや今の乃絵の心情を無視して、「失恋したんだからじゃあそれで成長してね」ってくらいに感じる

失恋モノ嫌いじゃないし、それで成長ってネタも良いのあると思うんだけど
このアニメで、この話の流れで、乃絵がそれやることには賛同できないわ…
乃絵の失恋って相当酷いんだもの、乃絵の立場になって考えるとさ


というか、ここまで書いてから調べて気付いたが、qunyGhSJは正直相手しなくて良かった人なんじゃ…
乃絵が好きだからって考察じゃなく、単に乃絵を全否定してるだけぽい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:18:18 ID:r8RVcLfi
>>550
相手にしなかった方が良かったと思う
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:18:30 ID:bBwdZP62
つまるところ眞一郎の中では八話Aパートの乃絵に
意欲をかき立てられてたような日々がここにきて大きくなってきたって事なんだろうけど、
12話でそう帰結するならもっと尺取ってくれても。次の話には即地獄という塩梅だったし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:23:20 ID:COh2+K5T
8話Aパートの高揚感こそが、恋愛初期の醍醐味だもんね
ああいうのは、比呂美との関係ではおそらく意図的に描かれてなかった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:30:10 ID:61B2kFbI
今の時期住人のふりして煽る奴いるからイヤだな。
はやく昔のようなキャラ萌えスレに戻ってほしい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:32:14 ID:COh2+K5T
どうも売上関連で本スレが機能しなくなってるみたい
そのせいで比呂美スレにも似たような人が沸いてる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:35:24 ID:r8RVcLfi
ここに来た時、乃絵EDになりそうだから売り上げ下がったとか言ってる奴
いないか心配だった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:38:25 ID:COh2+K5T
ここまでキャラに感情移入したのははじめてなので、
最終話を待って判断したいと思ってる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:45:38 ID:bBwdZP62
八話予告あたりにあった二人で紡ぎ始めた物語はどこへ向かうのかっていうのが
今思うとそれなりに意味があって一度は地べた墜落で挫折した物語が
今回ちゃんとした帰結を迎えたっていう事で断片的に見ると理解できる点はあるとは思うんだよなあ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:48:35 ID:COh2+K5T
>>558
絵本に馴染みが薄い人、創作にシンパシーがない人は、
ヒロインとの会話でそういう部分を補完してほしいんだと思う
この点では完全にうまくいったわけではないと思うし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:48:59 ID:r8RVcLfi
>>558
断片的にあるからわかりにくんだよな、そうゆうのを狙ってるんだろうと思うけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:30:33 ID:HcIXBw9W
ノエとシンイチロウがくっついてハッピーエンドだろ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:43:13 ID:PA+A58lf
DVD見た
見るときは云々、とか著作権云々のところを乃絵がしゃべっててかわいかった(*´д`*)
特典が短いのはショック・・・

あぶらむしの歌って眞一郎に出会う前から歌ってたんだな、今更気づいたわ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:03:50 ID:4eNFjJXn
DVDの映像特典ってどんな内容だったの?
時間は短いらしいが…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:06:25 ID:4+mi/JYn
>>562
落が最強だなw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:09:26 ID:m1nDmMzT
DVDは、本放送に比べて画質が悪いから、BDで販売しない限り
オーディオコメンタリーとかつけてくれないと、割りにあわないんだよなぁ・・・

自分は大量に買ってる一人だけどさすがに今年はDVDはttを買うのを最後にするかもしれん。
大量にあるDVDのうち半分ぐらいは処分する予定だし。

要らぬ特典は不要だが、コメンタリーは入れて欲しいところ
まぁ、今の時点ではもう無理な話だが
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:14:22 ID:MpIUM6e1
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:22:32 ID:PA+A58lf
>>563
秘密です><

俺のIDがPA\(^o^)/
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:38:08 ID:1AcS/g3x
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:42:21 ID:7C8PkmR4
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:44:44 ID:UjEctIr1
>>569
死んだというか入院くらいはあり得るかもな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:03:00 ID:+hm27zX4
948 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/03/26(水) 09:41:28 ID:LJzPTBXL
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date75588.jpg

958 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/03/26(水) 09:59:02 ID:wHKQTS+z
>>948
その流れでなんで最後小説家になってんだw
絵本続けろよwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:24:13 ID:sPiFof5H
他人を不幸にするヒロインか…スッキリしないなー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:27:54 ID:dmryi5YX
>一年前、眞一郎たちの通う学校に転校してきた眞一郎の同級生。

高1の秋〜冬なのに、いつ引っ越してきたんだ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:30:38 ID:HnZLmKhi
>>573
引っ越してきたのは中3
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:32:43 ID:dmryi5YX
その時から変わり者扱いか。
田舎だと中高同じメンツなのかな・・・?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:57:11 ID:m1nDmMzT
しかし何処のスレも比呂美厨と思われるらしき人たちが暴れてるな
まぁ、俺も比呂美厨なんだが、売上げの書き込みに関してはさすがにトンチンカンな書き込みばかりで酷すぎる

>566のリンク先で書き込んで来たわ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/230
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:14:02 ID:bbUq8qUe
そう言えば、まだ取り引きの事は知らないよね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:15:27 ID:COh2+K5T
兄貴がほとんどバラしたも同然
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:16:55 ID:HnZLmKhi
>>577
世紀に教えてないけど
取引自体無効化されているし、最早そのことに意味はない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:20:46 ID:o9qAlpK2
意味ないこたないでしょ
最初は取引だったけど、今は…ってのは恋愛ものの王道
尺にもよるが、できればそこも眞一郎の口から「ちゃんとして」欲しい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:23:28 ID:COh2+K5T
尺的にそこはいきなり和解になるんだろうな
乃絵が取引を知って悩む展開でもよかったんじゃないかね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:02:41 ID:11FyMiwc
構成的に比呂美しかありえないってやついるけどそうはおもわねーな
奴中心で見てるとそう思うんだろうな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:04:07 ID:COh2+K5T
そうも見えるように構成したのは事実だろう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:07:58 ID:HnZLmKhi
12話の踊りのシーンから学校に着くまでの
眞一郎のセリフをもっとしっかり聞いて
1話からの乃絵との繋がりを見直せと言いたい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:11:04 ID:COh2+K5T
>>584
おぎゃあが戯画化されてるのは、
そのへんが軽視されてるからなんだろう
10話で踊りの練習を見に行ってるのも、
何気に重要な伏線だったりするのに
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:45:35 ID:xgvdWcJL
あの人達は明々後日の放送後にこのスレを荒らしまわりそうだ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:48:27 ID:COh2+K5T
乃絵死亡シナリオを考えるのは悪趣味だよな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:09:17 ID:J6ugtFxe
記憶喪失で眞一郎を忘れた乃絵
見舞い続ける眞一郎に好意を持ち始める乃絵
退院後石文字の前で二人立つ
乃絵何かを思い出しかける

眞一郎の告白
涙と一緒に乃絵の記憶復活



そんな妄想をしつつ土曜日を待つ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:11:22 ID:COh2+K5T
昏睡とか記憶喪失とかはできればやめてほしい
そうなっても仕方ない展開だけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:20:04 ID:VC4LJkQH
乃絵の可愛い笑顔が見たい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:22:13 ID:HnZLmKhi
二話の胸元から小瓶を取り出すときの上を向くしぐさで
なんとか癒されてます
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:22:13 ID:wsOkznYX
どこいっても悪意のあるレスばっかりもううんざり
早く2板にいって好きな人だけでまったりしたい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:24:05 ID:yY4AGAHK
2板に行っても当面荒れるんじゃないかな
途中でアンチに回った人は執拗
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:33:39 ID:o9qAlpK2
多分最終話はこのスレ的には満足行く出来になると思うんだよね
でも彼らにとってはすでに振り上げた拳を下ろせるかどうかしか問題じゃなくなってるから
駄作のレッテルを貼って荒らすと思う
出来に関わらず
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:54:58 ID:qbtwZ/Pl
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
true tearsDVD爆死。キミキス以下■■■■■■■■■
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206456843/
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:43:58 ID:VC4LJkQH
乃絵というキャラクターに出会えた事に感謝
マジ可愛いよ乃絵
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:43:59 ID:A+56gI/a
乃絵は天使すぐるぜ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:49:04 ID:paWBPkVz
乃絵が音姫だってことにさっき気がついたw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:04:17 ID:9K24CtHu
ダカーポのキャラか・・・
ダカーポしらないからトイレのあれかと思ったぜ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:07:17 ID:e1vOfGiI
こっちにも貼っとく
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/ogyaa.jpg
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:13:49 ID:V/wF+WZD
いらねーよボケ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:21:18 ID:HakO5cbm
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:23:22 ID:yY4AGAHK
やっぱ乃絵はいいね

しかし乃絵の中盤の印象って薄いのかな?
けっこうそういう意見を目にする
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:30:53 ID:r8RVcLfi
>>603
俺は、そんなに薄くないと思うが比呂美が9、10話で印象深いから乃絵の事をまったく考えてない人がいる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:33:17 ID:VC4LJkQH
>>602
ありがとう1話の乃絵との出会いのシーンはやっぱいいなぁ
>>603
乃絵好きだってのもあると思うけど俺も薄いとは思わない
中盤というか9・10・11話じゃないかな、あそこら辺比呂美の描写多かったから・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:38:37 ID:axn8ZHuf
10話ラストシーンを見てると胸にグッとくるものがあるなぁ
比呂美と眞一郎できれいに終わらせたほうが良かったような気がする
そう思わないか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:40:29 ID:yY4AGAHK
9話10話は乃絵の印象的な場面多いと思うけどね
11話は眞一郎の回想だけど

やっぱり服装が変わらないから?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:43:33 ID:r8RVcLfi
>>607
印象的な場面多いけど比呂美の印象がもっとも強いところだから消されてしまってる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:46:40 ID:WKZgwQK4
6話から8話は乃絵のターンだったしな
二人でいちゃいちゃしながら休日の学校いくとことかたまらんわ
「私、幸せなんだわ・・・」とか、あれだけで泣きそうになる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:47:25 ID:hsjhD7dC
乃絵のうんこ見たい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:47:48 ID:yY4AGAHK
対位法的というか、
同時に二つ以上の感情の流れを扱ってるのが、
時々裏目に出てるんだろうね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:48:27 ID:yY4AGAHK
>>609
空を見せるところもいいよな
ああいうの13話でもぜひ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:59:40 ID:r8RVcLfi
>>611
そうだな、そのせいで比呂美派の人が10話で思考停止暴れてるし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:09:44 ID:VwMwuTQn
12話て乃絵的には最悪な心理状態なんだけど
乃絵好きには希望が出てきてちょっと嬉しい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:15:49 ID:yY4AGAHK
心が通じ合った後の描写をやるには尺が足りないんだろうな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:31:19 ID:FdsbHg4p
>>611
文学的というか、音楽的な作り方にも近いよね。
アニメでは結構珍しい手法だから、スタッフと視聴者が慣れてないのがね。まあ仕方ないんだけど。
そういえば、リフレクティアを聴きなおして見ると、これでもか、というほど音を重ねてて、
プログレに近い音作りをしてることに改めて気付いたんだけど、
結構"前衛的"なこのアニメに、そういう意味でもよく合ってると思った。
ストリングスで始まり、色々な音が入って、また最後はストリングスで終わる曲だったけど、
本編も乃絵との出会いで始まり、成長して、最後に乃絵のもとに戻ってくる、
って構成だといいね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:51:25 ID:iEShHOfq
おそらく13話で真実の涙を流すところが乃絵のベストシーンになるだろうから
今のうちに好きなシーン挙げようぜ
俺は1話の「いい子いい子いい子〜」と7話の「ないわないわ、ないわ!」が好き
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:54:25 ID:9K24CtHu
4話の「はい、今日の分」のあたりが好き
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:55:46 ID:yY4AGAHK
8話の「見て、私の向こうに何が見える?」
ここ最高
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:58:14 ID:CtUe+FAx
また辻説法か
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:07:53 ID:FdsbHg4p
告白された時、顔がだんだんと赤くなるところとか、いいよね!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:14:51 ID:yY4AGAHK
手を離したら逃げようとするところもいいぜ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:16:22 ID:HnZLmKhi
弁当ある?
ないわ

ここもいいっ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:16:32 ID:bgrFWpnH
あそこ色々たまらなかったな
眞一郎に手を捕まれて「だ、だってぇ」言う所もよかった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:25:40 ID:FZlXlH3V
俺1話で地べたに向かって「シッ、シッ」ってやるとこ凄い好き
なんか可愛い。異端なのは重々承知
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:26:38 ID:HnZLmKhi
>>625
いやわかるよw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:28:30 ID:yY4AGAHK
つうかかわいくないところがどこにあるのかわからん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:37:04 ID:GmZu2OS/
全部好きだけど特に好きなのは7話告白、シッシッ、天空の餌食べるとこ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:41:46 ID:HnZLmKhi
こうしてみると・・・まあ言うまでも無いが
感受性の豊かな女の子だなぁ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:42:11 ID:PTD4yOjC
堤防の上を歩くとこ。眞一郎にもらった紙袋振り回しながら。

あと、スーパーでの買い物シーン。
とうもろこしとかぼちゃじゃ…かぼちゃは地に這ってるだろwと突っ込みたくなったよw
可愛かったwww
4番の嘘にあっさりと引っかかってそのあと、「馬鹿にしないで!」とかw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:47:52 ID:V/wF+WZD
悲しいけど「あなたが飛ぶところはここじゃない」も好きだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:48:52 ID:5vMNhc7e
内股なところがまたかわいい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:51:35 ID:HnZLmKhi
踊りを嬉しいそうに見てる乃絵
なんか泣けてくる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:54:21 ID:iEShHOfq
>>631
悲しそうに微笑むところが可哀相で
ああいう表情を描けるスタッフには頭が下がる思い
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:56:48 ID:yY4AGAHK
>>633
あれがフラグだったと思うよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:02:24 ID:iARz3Yzq
踊りの練習場から帰る時の階段アクション
妙に可愛かった

台詞的にはやっぱり「友達やめるからー」かなw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:03:01 ID:pMroEkAu
>>631
あのあと、ゆっくり歩いてたのがだんだん早くなって、しまいに走って行っちゃうところ。
見るたびにじんわりくる。切なすぎ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:04:49 ID:mu+pHwlO
まあ実際眞一郎が飛ぶところは乃絵だったわけですが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:13:21 ID:O3jfZzy/
そういえば、結局乃絵にとっての「飛ぶ」ってなんだったんだろうね。
うまいこと纏めてくれるんだろうか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:17:23 ID:mu+pHwlO
その時々で色々な喩えに使われていると思う
一つの意味には決まらないはず
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:39:08 ID:yuTCJyc+
>>633
眞一郎が跳べるとずっと信じてきた乃絵が身を引くことを決めて、
それでも眞一郎のことを見たくて見に来たってシーンだもんな
眞一郎が自分以外の人のために跳んでいると思っているところもまた切ない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:41:15 ID:nx0dbW23
のえENDなりそうなせいでDVD売れないね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:50:42 ID:YDQ6Czh7
乃絵を選ぶ手段が最悪だったからな・・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:54:46 ID:mu+pHwlO
アンチ気味の人?
乃絵が感情移入しにくいキャラなのは否定しないけど、
売上への影響は微々たる物では?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:04:20 ID:0FjkT7+q
>>642-643
個人的には、「全部ちゃんとする」で買うのやめた。どっちENDでも売れないんじゃね。
ちなみにefは買ってる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:05:14 ID:TKW3yI5M
乃絵が眞一郎が飛ぶところは自分の元ではないと考えたけれども
眞一郎は自分が飛べると信じてくれている瞳の元で飛ぶ事を選んだという意味では
9話のあと即12話ならしっくりくるんだぜ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:07:56 ID:mu+pHwlO
数話前のモチーフを拾ってくるところがわかりにくいんだろうね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:18:20 ID:xRjWhiFe
「眞一郎が…付き合ってくれ、って…」
と4番に言いながら凄く幸せそうにはにかむ乃絵( ゜∀ ゜)ゲキカワユス!


やれやれだぜ!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:19:22 ID:oY3/+lO8
>>644
2chでの評価、人気がすべてと思ってる人もいるからそっとしといてあげなよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:32:31 ID:VT/P6a1y
乃絵がいれば何でも出来る
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:41:19 ID:g6V8mIPx
アニメだからこそ、乃絵みたいなキャラが生きてくると思ってる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:09:53 ID:yuTCJyc+
9話・10話見ると、乃絵が眞一郎に対する気持ちが切なすぎるな
会わないと決めたのに、これで最後だと踊りを見に行ってしまったり
最後の拍手、階段下りたあと一瞬立ち止まる姿等、演出も凝ってるよね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:10:55 ID:mu+pHwlO
しかもそういう行動が結果的にアピールになってたんだよな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:19:25 ID:PXXD6KpH
比呂美が嫌いなわけじゃないが
「私は眞一郎君の事がずっと好きだったし、眞一郎君も……」
のところは思わず吹いた。
死亡フラグすぎるだろと
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:23:10 ID:vvwJ+5o6
>>654
フラグで考えるとヤバい行動しすぎだから
こちらとしては不戦勝な感じでもやもやしてるという現状
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:26:10 ID:Ss45VONY
乃絵なんで飛び降りてしまうん?悪いのはしんいちろーやのになんでなん?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:36:42 ID:O3jfZzy/
眞一郎と4番の両サイドから完全に切り離された格好になったからね
脚本の都合とはいえ、あれじゃ乃絵も相当追い詰められた行動するのも無理ないわ
地べたに当たるのはともかくw正直自殺衝動にかられてもおかしくないくらいの境遇ではあるよ、今

>>654
というより、泣くところではない
乃絵スレで語るべきことじゃないけど、あの辺りはちょっとどうかと思う。
行動そのものは、まぁ比呂美の今までの描写からするとなんら不自然ではないんだが…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:45:42 ID:mu+pHwlO
>>657
あそこでの乃絵の応答をみると、
以前ならドロ涙とかヘボ涙と言って、
切って捨てていたかもしれない局面かもしれないと思った。

でも、たとえ打算や泣き落としが含まれるのだとしても、
それでもやはり比呂美の真の涙であることを読み取ったんじゃないかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:18:24 ID:O3jfZzy/
>>658
あの乃絵の台詞は、打算や泣き落としじゃなく、比呂美は眞一郎のために本気で心から泣いてるって意味だと思う。
乃絵にはそれが分かったからこそ、あなたの涙は綺麗よ、と。
自分は泣けないから。

好意的に解釈するなら、真の涙ってのはそういうことなんだろう。
打算や泣き落としどうこうじゃなく、心から大切な誰かを思うことで自然に溢れてしまう涙
少なくとも、12話でわざわざ4番と比呂美を泣かせたのはそういうことだと思ったよ。

兄と比呂美の本当の気持ちにも気付けない…って台詞があったけど、それもその流れじゃないかなぁ
綺麗な涙を流すほど(兄のは見てなかったけど)本当に相手のことを大切に思っているのに
今までの自分はそれに気付けてなかった、と
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:20:34 ID:mu+pHwlO
>>659
いや、泣き落としの要素が入ってるのは間違いないでしょ
でもそういうのをひっくるめた真実の涙
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:23:41 ID:O3jfZzy/
俺が657で言った「泣くところじゃない」ってのは
そーいう描写をやりたいのかな?って想像はつくけど、
それにしても、泣かせるまでの流れが強引じゃないかってことね。

比呂美にしても兄にしても、ちょっと色々と感情の流れがあやしいからさ。
…乃絵スレで言うべき内容じゃないな。失礼。

>>660
え、なんで?
そう思った根拠を教えてほしい。
急に泣き出すなんておかしいじゃんってことなら、それは比呂美が泣き落とそうとしてるからじゃなく、
単純にこのアニメの悪い癖だからだと思うんだけど…
あと、なにより、乃絵がそんな涙を綺麗なんて表現するとは思えないんだよな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:25:30 ID:mu+pHwlO
交際解消を迫ってる場面だぜ?
何の私心もなくってことじゃないでしょ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:36:20 ID:mu+pHwlO
つうかいろんなキャラスレで徳を説いてるのか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:36:56 ID:O3jfZzy/
>>662
それは「最後飛び降りたのは乃絵が電波だからだろw」ってレベルの考え方じゃないか…?
浅いというと言葉が悪いかもしれないけど、自分の好きなキャラじゃないからって悪く考えすぎというか…

確かに俺も最初に見た時は比呂美やりすぎだろwwと思ったけどw
泣いた後の素振りとか物凄くわざとらしかったしさ。
でも、乃絵の台詞とかいろいろ考えてみると、それだと納得しにくいんだよな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:38:36 ID:O3jfZzy/
>>663
兄貴のことなら、単に俺が石堂兄妹好きなだけだ。
tt関係のスレはずっとこの2人のスレだけしか見てないし。
特をといてるわけじゃなく、純粋にファンの視点でキャラを見てるだけだと思うんだがね、俺は。
いまどき流行らない物の見方をしてるかもしれないけどね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:39:53 ID:O3jfZzy/
好きなのに誤字っちゃったんだぜorz
妄想のくせに長々と押し付けてしまってすまない。もう寝るわ。


って兄のスレに誤爆したしwww
ほんとごめん
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:41:07 ID:mu+pHwlO
>>664
よく読んでよ
最終的にはそういう打算その他をひっくるめて真実の涙だって書いてるじゃん
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:41:48 ID:mu+pHwlO
別に比呂美嫌いじゃないって
バイアスかかってるのはあなたの想定では
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:46:56 ID:O3jfZzy/
>>667
いや、それは分かってるよ?
俺が賛同できないのは、乃絵(脚本)が打算が入ってるようなのを真実の涙だって扱うことと、
あの場面で打算は当然、と決め付けちゃってることってことで。比呂美嫌いじゃないにしろ、そうやって決め付けることもないだろ?
どっちも根拠のない、単にそう感じたってだけの理屈なんだからさ。
もちろん俺の考えもそうなんだけど。

変に勘違いされてるからレスしちゃったが、今度こそ本当に寝る。スマンカッタ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:47:16 ID:hQXog1D8
打算かどうかはともかく、別に眞一郎のためを思って流している涙ではないだろう
比呂美は自分がとてつもなく傲慢なのも、乃絵に酷いことをしようとしているのも分かっている
それは比呂美にとっても辛いこと
それでも眞一郎が好きだから言いたいことは言った
痛みを伴う選択を自分で選んで流した涙だから、乃絵は綺麗と言ったんでしょう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:49:57 ID:mu+pHwlO
>>669
やっぱり道徳的義憤じゃないの?
比呂美が不等に扱われている!みたいな。
それ言い出したらきりがないってば
12話の乃絵なんてそれこそ酷すぎる状態だから
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 04:03:29 ID:ATYealrn
4話見てたら、乃絵はこの時点で、眞一郎が比呂美の事を好きだって認識してる。
12話の「何も見てない私の瞳から」の部分と話が合ってないような気がします?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 04:21:07 ID:m7gYcBiA
>>672
>4話見てたら、乃絵はこの時点で、眞一郎が比呂美の事を好きだって認識してる。
どこ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 05:01:23 ID:Ss45VONY
乃絵電波電波言ってるけどそんな変な行動か?慎一郎や湯浅ひろみやお兄ちゃんの気持ちにも気付かない、気付けない。自分が嫌になって自分に罰を与える意味で飛んだんじゃね?普通に最初から見てても今回の12話も叩かれるほど酷くない。ふらふらしてる慎一郎のせい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 05:04:15 ID:m7gYcBiA
乃絵の涙のモチーフが好きじゃないtt視聴者がいるってことなんだろうな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 05:49:18 ID:IPS9WvtD
いや乃絵は何も悪くないよw
俺もこの娘の考えてることはようわからんけどな

多分眞一郎を叩きたいけど信じないといけない比呂美好きは
とりあえず乃絵や作品を叩くしかないだけの事だわな

通りすがりの愛ちゃん好きでした
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 05:59:19 ID:ovXXreSA
>>674
外人に日本語で説明してもわからないだろうなってくらい深い溝があると思う、好きな人と嫌いな人では
日本語知ってる外人(ryとかいうツッコミはなしで
もはや電波電波言ってる人に理解してほしいとは思ってない、あっそっていう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 06:37:07 ID:/BPxfKJW
乃絵は天使でも何でもない普通の女の子
恋愛において何で他人の気持ちをわからなきゃいけないんだ?
そんなことしてたら成就しないよ
眞一郎が好きな気持ちに嘘偽りはないんだから
自分本位で素直になって告白して欲しい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 07:43:53 ID:nhFV3uQc
>>678
他人に無関心だった子が
自分の行動が周りを傷つけていたかも知れないと悩むのは
成長って意味でとても重要だと思うのだ

笑った顔が見たいんだけどね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:40:21 ID:O3jfZzy/
>>671
そこまで比呂美に対して入れ込んでないよw
俺も初見では同じようなこと考えてたし

ただ最終話をいろいろと想像してると、12話の比呂美や兄の涙=スタッフいわく真実の涙 なのかなぁと
とすると、最終話で乃絵が流すであろう涙も、あの2人の涙と同じ性質のものではないか?と考えて
だからこそ、比呂美の涙も綺麗なものにしておきたいんだろうね、俺は。
乃絵好きとして、乃絵がよーやく流す涙はまぁそれっぽいものであってほしいし、
なんかあんまりにも安っぽいものが真実の涙です!って言われても白けるから。

でもまぁ、寝て起きてから改めて考えてみると、このスタッフってそこまで厳密に軸を作って無さそうな部分もあるしな…
妄想しすぎなのかもしれないな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:48:35 ID:g7JjoHx2
うちらがいいように解釈してるだけかもねw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:08:28 ID:HUZf9daG
乃絵が比呂美の涙を綺麗だと言った理由は>>670が的確に書いてくれてると思うよ

比呂美が流した涙も、兄が流した涙も綺麗なのは同じだけど、
なぜその涙が綺麗なのかは違うように描かれてる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:12:35 ID:HUZf9daG
あー670的観点からすると、自分で決めたことに伴う涙という意味では、比呂美も兄も同じ涙だよな
何言ってるんだ、俺
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:23:49 ID:yRmibhVM
つーか、なにこの流れ・・・ウゼェ。
長文考察厨はもういいよ。
もうほぼ先見えて考察する必要もないし。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:13:22 ID:0AJE3cEl
キャラスレで考察すんなって…
キャラ萌えオンリーでやれと?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:39:15 ID:gquiPwNo
素直な気持ちの部分を必死な思いで言ってきたから
「あなたの涙、綺麗よ」と言えたんでしょ。

乃絵が性格悪かったら
「あんた何様のつもり」とか言ってるよ

あと、長文はなるべく控えようぜ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:24:26 ID:yRmibhVM
>>685
キャラスレってそういうもんだろ普通。
やるなら3,4行にしないと読まないよ。
12話以前まではどうなるかわからんかったから何も言わなかったけど、
前回放送で先ほぼ確定してるんだからID:O3jfZzy/みたいなのはもう不要。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:26:54 ID:VwFTDkxR
読む読まないも勝手だろ。

あんた何様のつもり?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:52:59 ID:0AJE3cEl
乃絵なら考察してても「すてき、すてき!素晴らしいわ!」
って言ってくれるよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:00:57 ID:4kdJHrtz
しかし、思い通りの結末にならなかった比呂美厨が
DVD売れてないとか糞とかあちこちのスレで振れ回ってるなぁ・・・

DVDが10000本売れて小ヒットとかアフォ丸出しな事書いてる奴もいるし・・・・
一般的に1500〜3000ぐらいでトントン、5000売れれば小ヒットっつー世界なのに
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:08:00 ID:0AJE3cEl
対立煽りすんなよ
比呂美派という証明も出来んし、出来てもこのスレで言う必要はない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:11:51 ID:VwFTDkxR
以前席巻してた比呂美厨が、終わり方に納得できないからってDVD叩きに転身したのが情けないです。
自分も同じ比呂美好きとしてこの点はホント恥ずかしく思う。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:24:08 ID:4kdJHrtz
いや、12話以降のスレの雰囲気の違いにあまりに呆れ返ってね・・・・

頼むから迷惑はTT関連スレだけにしといて、オリコンスレとかDVDスレまで来てかき回すなと言いたくてね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:26:05 ID:pMroEkAu
だったら「売り上げの話やめれ」の一行でいいじゃん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:35:19 ID:gquiPwNo
大事そうに鶏ティッシュ箱を抱きかかえてる乃絵・・・
無理して「いかないわ」

切ないわぁ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:43:39 ID:m7gYcBiA
天空の食事って鶏ティッシュのお返しみたいなものだよな
この時はお互い好意かどうかもわからない状態だったんだろうな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:56:09 ID:mN5aR6SM
乃絵が飛ぶと思って地面にやわらかい藁を敷き詰めておいたから安心して!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:11:36 ID:FWhU9c0m
GJ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:20:29 ID:7LRl+CMg
足に怪我した乃絵を眞一郎がおぶって帰る
アブラムシの唄も
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:46:24 ID:SNltx96b
うわぁ ありそう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:50:09 ID:7LRl+CMg
前にバレスレにも書いたんだけど
これが一番後味悪くないかなと思った
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:15:28 ID:reBJL6nK
>>699
それだと乃絵は3話から成長していませんと言ってるようなものだし
今回は怪我なしでいかないと
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:16:01 ID:7LRl+CMg
>>702
なんで成長してないことになるの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:20:35 ID:reBJL6nK
>>702
3話の繰り返しにならないかって事
おんぶ野郎再びってのは
あの時は怪我してなかったみたいだが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:24:40 ID:abO5uYJQ
俺の期待するENDはこれしかない

乃絵+比呂美→眞一郎 ハーレムエンド
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:28:57 ID:7LRl+CMg
>>704
でもあのときの怪我は偽装だったよね
で、眞一郎が本当に手をさしのべるなら、
足を挫くとか、何かしらの真実が必要かなと

そもそも怪我の有無は成長と無関係だと思うんだ

自分で飛ぶことと、他者と支え合うことは矛盾しないよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:35:40 ID:reBJL6nK
なんとなく
1話:降りられなくなった→バッチコイでクッションしてもらう
3話:自力で降りた→怪我したふりしておんぶしてもらう
ときたので
13話:自力で降りた→無事だったから自分で歩ける
にならないかと思っただけさ

監督のインタビューか何かで自力で立つのがどうたら言ってたのもあるが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:51:36 ID:+pzFDP0H
>>688
お前こそ何様のつもり?
比呂美好きの分際で
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:58:19 ID:7LRl+CMg
>>707
ttってカップルのイチャイチャ描写を避けているから、
逆におんぶぐらいの接触の方が絵的に際立つかなと思って。
抱きしめ合うよりほほえましいし、
「お前、軽いんだな」ってセリフも生かせそう。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:13:12 ID:gquiPwNo
なあ、予告の兄貴と眞一郎が会ってるシーン
乃絵が眞一郎避けてて兄貴に相談してるとかなのかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:25:45 ID:iUBdasvv
乃絵が「最後にするから」って決意して練習見に来て
めいっぱい拍手してるところのキラキラな表情見てから12話までの現状を考えると眞一郎をぶん殴りたくなる
マジオヌヌメ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:27:43 ID:O30K+uxA
13話の眞一郎次第だな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:31:10 ID:abO5uYJQ
乃絵ってさ、小学校のときに男子をよく怒る女子に似たようなのいなかったか?
「ちょっとーうるさい男子!」「ばっかじゃないの?」とかいう奴。
しかも可愛いから男は言うことを素直に聞いてしまう。
物静かな男子には話しかけてあげたりする世話焼き好き。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:31:50 ID:7LRl+CMg
>>711
踊りの練習の場面って、
比呂美じゃなくて乃絵を選ぶ根拠の一つだと思うよ

もちろん13話でケアしないと駄目だ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:33:19 ID:haT+t99/
>>710
眞一郎は今まで糞すぎたから13話で思いいっきし男らしい姿で乃絵に告白して欲しい。
ただ好きだけでは乃絵が納得しなさそう。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:34:19 ID:O30K+uxA
9話10話は本当にひどいからな眞一郎
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:36:00 ID:gquiPwNo
相当、格好良いことしないと乃絵派は納得しないよな
一度、裏切られてるだけに
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:33:51 ID:0yRTRtfJ
慎一郎「全部ちゃんとするから」
乃絵「…」
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:37:26 ID:1wygvDWA
比呂美も乃絵もマジ可愛い
おまけに今週で眞一郎が超カッコいいと感じられる俺は
間違なくttを楽しんでるな!
VGAサイズでエンコした10〜12話をケータイで車やらトイレやらベッドやらでリピートしまくりだぜ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:50:33 ID:/lBIw6PA
トイレはどうかと思うぜ…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:53:47 ID:9fkIpiHW
どうせなら1〜12話リピートすればいいのに
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:55:38 ID:b5Apo5xi
>>721
9と10だけはスルーしたい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:55:44 ID:1wygvDWA
確かにW
ドアの外にあぶらむしの唄が漏れてたYO('∀`)ワハハハ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:57:30 ID:9fkIpiHW
いや、今の流れで10話見ると、
愛ちゃん三代吉にいいこと言ってるよ
ラストは飛ばさざるを得ないがw
9話の流れる血も悪くない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:08:30 ID:Hj0MrqeL
9も10も切な乃絵が見られるからなぁ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:10:04 ID:9fkIpiHW
絆創膏ツンツンはいいぞ
あれが最大限の嫉妬
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:11:12 ID:b5Apo5xi
>>726
あれは嫉妬という一言で言い表せるものではないと思っている
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:16:24 ID:t7JzTilr
>>719

r4dsで再生するのおすすめ
1話75MBくらいで済む
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:16:55 ID:ismzkwYB
>>728
使いにくいよ、あれ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:17:36 ID:9fkIpiHW
>>727
まあそうなんだよね
彼を問い詰めることはしないし
それとなく悟らせるわけでもない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:25:00 ID:Hj0MrqeL
あのシーンの乃絵の心情は切ないし
きちんとグリグリさせる眞一郎は男だと思った
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:27:44 ID:34Y43NkH
>>730
それが乃絵の言葉では直接表さない
好きな人に対するやさしさというか思いやりなんだよな…
自分の飾りのない気持ちは伝えないんだよ…
泣けない本当の理由もその辺にあるのかも
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:44:43 ID:tvDVc6Vn
9話のあのシーンはすごい切ないんだけど
丁寧に描かれてて良かったな、何回も見ちゃう
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:45:54 ID:9fkIpiHW
逆説的ながら一番交流が深まった瞬間とも言えるから
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:46:18 ID:b5Apo5xi
>>725
今10話見てるんだけどミヨキチに呪いをかけるシーンの乃絵すごいキレイだな
静謐な美しさっていうか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:47:27 ID:9fkIpiHW
>>735
あの時三代吉フラグとか言ってた奴もいたんだぜw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:55:32 ID:34Y43NkH
>>736
ありゃ酷かった
三角関係から排除しようと必死に主張してたし
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:04:25 ID:0iZkkUwI
乃絵可愛いなぁ
早く笑顔が見たいよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:25:58 ID:WlHMnluL
流れをぶった切ってカキコ。

俺は乃絵たんと結婚した!結婚したぞおおおおおおおおおおおおおお!!!!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:34:51 ID:FRTQuljD
ついに明日だね。
乃絵でハッピーエンドを期待してる。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 04:57:53 ID:Z77A+rsR BE:450162735-2BP(715)
正確にはあさってだけどな。
今回は遅れて埼玉で見た。どこが乃絵エンドだよ・・・本当の終わりじゃねえかwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 05:12:05 ID:QeiqrIZf
>>739
おめでとおおお!!!www
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 06:36:15 ID:JHn01bv2
乃絵と付き合えよ眞一郎
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:12:11 ID:0SOxDdiJ
お前が言い出したんだろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:28:56 ID:sjySajnj
地底人とメル友の俺が石動乃絵に不幸になるおまじないかけたから、残念ながら比呂美エンドだよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:34:24 ID:rSForpWi
お前の墓は俺が建ててやるよ……
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:42:20 ID:l+EeDgDd
BS11組なんだが、楽しみだ

声優さんのインタビュー見たけど、比呂美の中の人曰わく「納得いくかはわからないがttらしい」とかなんとか
やっぱ乃絵なんじゃね?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:45:00 ID:0SOxDdiJ
>>747
ここの住人的には乃絵だと思ってるよ
監督がどちらかと結ばれる発言がなければ、誰ともくっつかないエンドを
予想してたんだけど。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:54:47 ID:rSForpWi
スレ民は安心しきってるとか言われてるようだけど、
中の人の発言に感じ入るものがあったから、
すべてハッピーじゃないとしても、
乃絵の幸福を信じているよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:32:55 ID:rSForpWi
チューリップ新聞は意味深だね……
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:52:05 ID:0SOxDdiJ
まあ、黙って結果を待つのみ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:52:07 ID:1wygvDWA
>>728
75MB!?軽いな
こっちゃその倍の容量喰ってるわ
ただ、やりたいがR4DSが無いというかDSすらないorz
現状auケータイでシコシコ見てるわ


それにしても比呂美美人だなぁ>12話
乃絵は可愛い
なんつーか、寄り添ってくれるぐらいが丁度良いのが比呂美で
抱き締めたいのは乃絵って感じだな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:05:10 ID:aQuindQ4
新聞読んだけど・・・
なんか目から汗が・・・
なんだこりゃ、言ってることが全然違うじゃないか・・・
心神耗弱してきた・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:09:49 ID:W3YntPFr
10話で覚悟してるから今更感がある
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:11:50 ID:in40sD+v
もうどっち派にも叩かれる釣りにしか見えない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:15:58 ID:Jb9wWhyg
>眞一郎が乃絵に恋心を抱いておらず、心の底ではずっと比呂美を求めていたことはこれまでの話の中で明かなのに

乃絵ENDじゃねーのかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ふざけんなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
じゃあ12話のあれじゃ釣りだったのか?おい!?新聞が釣りだったと言ってくれよ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:19:50 ID:W3YntPFr
比呂美は面白いけどそんなに興味ないからなあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:21:31 ID:5HROQBFh
とりあえずリアルタイムでは観ない、そのまま永遠に観ないかもな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:24:04 ID:W3YntPFr
ていうかここまで突き落として終了か……
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:24:44 ID:aQuindQ4
乃絵が幸せになれるならそれでいいんだ・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:25:51 ID:0SOxDdiJ
俺はリアルタイムでみるよ
一番気になるのは乃絵の救いと涙だし

なんの救いもないわけないし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:27:06 ID:W3YntPFr
まあね
でも視聴者からも排除されて終わるってのはなんかな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:33:19 ID:in40sD+v
しかし、あきらめるの早いな、ブログの石あたりからもうこのぐらいの事やると思ったよ。
ただでさえ引っ張りまくってんのに
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:35:24 ID:W3YntPFr
諦めちゃいないけど、
10話後の雰囲気がまた再現されるかと思うと心底嫌でさ
乃絵好きにも比呂美の良さってわかりやすいのに、
その逆はと言えば、
熱心な比呂美ファンで乃絵に酷いこと言ってる奴も多いし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:15:53 ID:0SOxDdiJ
そもそも製作者サイドが書いた記事じゃないぞ
とだけ言っておく。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:20:56 ID:ROHlnlIu
つうか文章的に10話までの内容じゃん
あそこまでならそりゃああ言う内容になる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:22:04 ID:0SOxDdiJ
PVと同じ釣りか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:22:20 ID:C7UBxsKt
>>764
それは色眼鏡だぜー、お互い一部の人間は貶しまくって煽りまくってる。
まあ母数からくる数の違いはあるけどねー

とりあえず今回のは新聞だしあんまり神経質に捉えなくてもいいかも
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:24:59 ID:njVfMmYp
これで覚悟はできたよ
放送前にOHPで公表することは理解できないけどな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:25:35 ID:in40sD+v
>>766
11話までじゃない?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:28:34 ID:7XznodSa
12話終わってるのに11話の話っておかしいだろ
ラジオだって厳密に話数管理して言及してんのに
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:31:19 ID:in40sD+v
>>771
まだ絵本を書き終わってないし、踊りに自信が無いといってるから12話より少なくとも前
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:37:09 ID:0SOxDdiJ
下部抜粋
ところが眞一郎は乃絵と約束した絵本を描き上げる目途がついていないし、
麦端踊りを周囲が期待するように立派に踊れる自信もない。
その自信のなさが比呂美に対する自信のなさに繋がっているように思える。

そしてもうひとつは、乃絵に対する懸念、気がかりだろう。
眞一郎は乃絵に恋心は抱いていないものの、放っておけない何かを感じているように見える。
それが、その気もないのに告白してしまった罪悪感なのか、
絵本の続きをなかなか描いてやれない気後れなのかはわからない。
だが、乃絵のことを気にしていることは確かだ。


>その自信のなさが比呂美に対する自信のなさに繋がっているように思える。

>眞一郎は乃絵に恋心は抱いていないものの、放っておけない何かを感じているように見える。

全然、断定出来てないただの感想
そして12話については一切触れてない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:42:16 ID:xSTRkA0H
乃絵と約束した絵本を描き上げる目途だとか、
絵本の続きをなかなか描いてやれない気後れだとか書いてあるけど、
この人の書くように、絵本がそんなどーでもいい小道具なら、そもそも俺はこのアニメを見てない。
だからこの釣り新聞は信じずに最終回を待つよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:45:36 ID:ROHlnlIu
「本スレ、見に行かない。自分で決めたこと」
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:52:00 ID:L+O2oCBe
俺は最初から乃絵と絵本の話として見てたからなあ。
中盤のドロドロに混じる清涼剤としての乃絵。
ママンも比呂美も面白いけど、
ああいう愛憎劇の世界だけなら、
創作のモチーフをここまで作り込んでこなかったと思うぜ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:56:47 ID:xSTRkA0H
スピッツの、空も飛べるはずを使ったtrue tearsのMAD(もちろん乃絵主体)が
思わず涙ぐんでしまうほど良かった。最終回もこの延長上であることを願うよ……
MADの話とかが御法度だったら本当にスマソ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:06:08 ID:L+O2oCBe
比呂美エンドの場合、らいごうまる絵本は乃絵に捧げて、
乃絵が紙ヒコーキにして飛ばして決別?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:19:38 ID:njVfMmYp
絵本と同時に別れがありそう
破いて=失恋と想像できる紙飛行機はそれっぽいなぁ
石文字は乃絵にとって残酷な場面になりそうorz
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:23:31 ID:0SOxDdiJ
>>779
らいごうまるとじべたの絵本を紙飛行機にするわけないだろ
常識的に考えて。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:32:01 ID:njVfMmYp
余計みじめになるので下手な慰めはいらないです
絵が見えてるんですよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:33:27 ID:/uuU7Syv
あの紙飛行機が急に危険なアイテムに見えてきたぜ・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:34:52 ID:zth1X8s0
このスレで乃絵について不利な考察はしてはいけない
上の方で追い出された人もいるみたいだし
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:38:57 ID:L+O2oCBe
キャラスレだからね
でも不利な考察はいくらでも出てるよ
比呂美スレでも同じこと
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:42:12 ID:L+O2oCBe
それにしても、兄貴とも決別しないといけないし、
精神的試練は半端ないことになる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:42:23 ID:xSTRkA0H
あの紙飛行機について考察しても無駄だろ……
絵が隠されちゃってるわけだし、
となると、絵本を描きかえる前の(例えば、じべたが死ぬところとか)が飛ばされてるのかもしれないし。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:43:33 ID:0iZkkUwI
キャラにあれだけ入れ込んでる高垣さんがありがとうって言えるような最終回なんだから
乃絵好きなら満足出来るような結末になってくれると信じてる
眞一郎とくっつくかは・・・正直どうでもいいと思ってるかな俺は
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:44:09 ID:njVfMmYp
乃絵の無邪気な笑顔が見たい
ただそれだけ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:48:06 ID:L+O2oCBe
ただ、感謝だけってのはないと思うぜ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:51:47 ID:/uuU7Syv
恋愛云々じゃなくて乃絵が笑顔を取り戻せるかどうかのほうがはるかに重要だからな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:53:44 ID:L+O2oCBe
中の人同様、音大をめざすといいかも
歌が生きてくる
やりすぎかもしれないけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:55:19 ID:t8aWUtJg
>>791
音大で声楽専攻してるよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:59:16 ID:L+O2oCBe
>>792
乃絵がってことね
もちろん中の人が卒業したのは知ってる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:00:17 ID:t8aWUtJg
>>793
ごめんよく見てなかったよw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:05:41 ID:L+O2oCBe
音大受験の実情を考えると、
実際には難しいのはわかってるんだけどねw
でもああいう娘は芸術系でこそ生きてくる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:46:08 ID:/uuU7Syv
今は天然ぽいけどある程度大人になったら頭の回転の速い賢い女になると思う
ただ協調性はいまいちだからやっぱり個人事業が向いてるかな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:47:56 ID:L+O2oCBe
しかしチューリップ新聞もずいぶんと断定的だったな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:56:12 ID:34Y43NkH
なんだこりゃ
もうわけわかんねーな
明日の25時までしばらく離れるか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:10:23 ID:4O1nrZk/
ラジオの中の人の話が・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:31:52 ID:LAdr9NZh
ありがとうありがとう(涙

ってことだったんだよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:35:36 ID:iRcNuKVJ
ようするに最初の組み合わせのまま終わるって事か
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:55:45 ID:E/C+y/DE
最初の組み合わせなら乃絵×眞一郎じゃないの?
比呂美は後から焦って妨害してきたようなイメージだし。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:06:48 ID:0SOxDdiJ
新聞は12話以降について書かれてないのは
よく読めばわかること。
あくまで視聴者視点。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:19:01 ID:rSForpWi
このタイミングでミスリードするのかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:41:25 ID:rSForpWi
たしかに新聞は11話までのまとめだけど、
だったら12話以前に出すべき内容。

>キャストの皆さんのコメントから、切なくも素敵な展開が待っているだろうことがうかがえる最終回。眞一郎と乃絵の関係はどうなるのか、そして「真実の涙」とは一体!? それは皆さんの自身で確かめて欲しい。

この情報の後に持ってくるのもなんというか……
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:13:54 ID:32BP26xc
DVD売れなさすぎてどうでもよくなっちゃったんじゃね
こうなったらとことん釣ってやるぜみたいな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:17:01 ID:YXGzUE83
じゃあ乃絵たんは俺の嫁って事でいいよね?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:19:27 ID:rSForpWi
まあ乃絵の描写はぶれてないからいいんだけどさ
他のキャラはけっこう統一感がない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:29:41 ID:mN6I8LWp
なにぬね乃絵ちゃん!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:47:12 ID:A8dMOuh5
>>808
書き手が違う以上若干の相違はあるにしても構成がチェックしているわけだし大きく違いはしないよ
そういう前提で読み解いていけばブレはそんなにないはず
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:48:25 ID:0SOxDdiJ
飛ぶのだけはどうにも納得行かない
精神病んでてたとしもあれはやりすぎだろ・・・。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:59:18 ID:A8dMOuh5
チューリップ新聞すごいな
推測で書いているような書き方なのに、なぜか眞一郎の乃絵への思いだけは断定してるw
12話前の記事なんだろうけど、もうちょっと書き方があるだろうに…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:12:10 ID:/vpBHhvs
半公式の解説だから、意識的なんだろうね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:18:26 ID:in40sD+v
そう見えると書いてあるのをどうみるかだな、放送日前に普通はネタバレしないし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:20:54 ID:FHnRHK9e
新聞読んだけど、12話であんなシーン入れたのに乃絵に対して恋心ないとかマジで言ってるのこれ?
DVDを叩き割りたくなってきた。
結局俺を釣るための12話だったってこと?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:22:44 ID:N2SYJPoR
>>815
最初からちゃんと見れよ
見てもわかんないなら
能欠損してるんだよ多分
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:24:06 ID:A8dMOuh5
>>815
いや、あくまで「11話段階での」アニメ誌風の記事なわけだから
12話の眞一郎の気持ち(決断)と行動を隠した状態でのものだよ

乃絵への気持ちもぼかしてるっちゃあぼかしてる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:29:46 ID:0SOxDdiJ
乃絵が必要なのは涙を流した存在から貰うのではなく
心の涙を拭ってくれる気高い存在。
そうすることで精神的な涙を流せなくなっていたなにかが開放され
涙を流せるようになる。

と次回予告と重ねて前向きに書いてみた
折角の最終回前に暗くなっててもあれだしね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:34:09 ID:A8dMOuh5
ドキドキできる分、良かったのだと前向きに捉えて楽しむさw
乃絵の涙までの盛り上げ方と演出はマジで楽しみだし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:38:41 ID:0SOxDdiJ
泣けなくなった少女の物語りだし、どういう結果であれ
最後の〆は乃絵だろうから、そんな悲観しなくてもいいよ。
例え恋愛には敗れたとしても、救いが無いわけがない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:41:33 ID:xSTRkA0H
>>818
カッコいいこと書くねw
その表現、凄く気に入った。

そうかぁ……「君の涙を」だもんなぁ……
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:50:23 ID:HmnhNZrM
覚悟完了
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:52:16 ID:FHnRHK9e
すげぇイライラするアニメ・・・・
11話以前の内容だろうとこんなもん出す時点で視聴者馬鹿にしてる。
比呂美エンドにしたら叩きまくってやる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:05:38 ID:A8dMOuh5
>>818
良い表現だね
乃絵が「なぜ泣けないか」という理由はそれかぁ
それが1話に繋がっていくのかな

>>823
それをするなら乃絵のことも否定することになるんだぞ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:06:21 ID:xSTRkA0H
叩くのはTTじゃなくて眞一郎だけにしておいてくれー。
まあでも、この物語の中心が何か、っていうのによるよね。
恋なら比呂美、愛なら乃絵、成長なら五分といったところじゃない?
しかし釣り新聞は意図が読めんな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:13:32 ID:L7bTGrBJ
BS11組です
今夜の放送楽しみにして仕事から帰ってきたのに
何でこんな事になってんだよ
おれまだ12話見てねーんだぞorz
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:13:55 ID:A8dMOuh5
釣りっぷ新聞かw

本編における眞一郎の行動と心情が全てなので
新聞を元にどうこう言うのは良くないね
それに、12話の行動を見る限り誠意のないことはしないと思う
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:15:55 ID:0SOxDdiJ
>>826
新聞は12話のことは触れてないから安心しろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:25:12 ID:/vpBHhvs
無根拠に安心しても仕方ないよ
恋愛感情についての断定的な記述はどうかと思うし、
ニュアンスに欠く文体だけど、
初恋が比呂美というのは初期設定なわけだし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:26:35 ID:A8dMOuh5
というか、本編が全てでしょ?
比呂美への恋心を否定している人はいないと思うし
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:27:58 ID:njVfMmYp
tvk組だけどBS11見て復習
そして明日に備える
乃絵好きには12話は落ち着いて見られるから安心して欲しい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:28:14 ID:0SOxDdiJ
無根拠も何も12話のネタバレはないから安心しろって
書いたわけだが、なにを勘違いしている。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:28:27 ID:xSTRkA0H
眞一郎の、比呂美に対する思いは本当に恋なのか?
という点についてずっと疑問を感じている俺が通りますよ
まあ本編が終わってからゆっくり考えようと思うが、それを示している明確な根拠って無い……よな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:30:26 ID:/vpBHhvs
7話以降の乃絵の描写をオミットした要約になってるのも、
意図的なものなんだろう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:34:52 ID:/vpBHhvs
というか、色々なスレでも、
これまでの比呂美の眞一郎に対する恋愛感情が、
過去の思い出に基づくあまり、
依存的に過ぎると言われている。

比呂美と結ばれるのだとするなら、
最終話に、
比呂美が明確に成長する描写が必要だと思う。

その点乃絵の思いは、
眞一郎の現在から未来に真っ直ぐ向けられている。
身を引いてしまっているんだけどね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:42:43 ID:xSTRkA0H
比呂美→眞一郎への想いはそうだよね。
ただ、眞一郎→比呂美への想いがよく分からない。
眞一郎が本当に心の底から思い続けてきたことなのか、
涙を拭いたいという願望と絵本とが重なり合って、氷山のように固まってしまったものなのか。
まあもちろん、両者が絡み合ってはいるんだろうけど、そのバランスがね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:48:31 ID:0SOxDdiJ
創作物なのに描写されてないとこに違和感は感じるな。
義務的に好きになってるみたいで。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:49:09 ID:5HROQBFh
乃絵は天使
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:55:28 ID:FHnRHK9e
もう最終回みたくない。
誰か俺の腹に剛史ソードを突き刺してくれ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:13:21 ID:t7JzTilr
>>839

solaのひげ面の兄ちゃん?w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:21:33 ID:GWokMJWA
なんでタカシw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:24:27 ID:/vpBHhvs
そうでもしないと死ねないから?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:27:55 ID:H8VA6nyC
キャストコメントよく考えれば、泣けない乃絵が眞一郎のおかげで
泣けるようになるんだろうからある意味当たり前なんだよな…
乃絵エンドの根拠にはなってない…orz
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:28:09 ID:UXW0KifZ
もし、4番東京行っちゃったら、乃絵は悪い男に騙されても誰も守ってくれないじゃないか!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:31:42 ID:AfaOIY5b
母親がいるはずですが?
ああ,親子丼ですねわかりました
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:32:25 ID:/vpBHhvs
母親は出稼ぎに行ってるのではと言われている
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:39:56 ID:A8dMOuh5
>>843
1から12話を見て自分が感じたことを大事にした方がいいよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:40:34 ID:Ndx7B06T
お前ら涙目www
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:41:06 ID:FGfAjIuo
乃絵はお母さんのところに行くんだと思ったこともあった。
それがOPでのバイクじゃないかと(兄貴に送ってもらう)

それもいいんじゃないかなー。
乃絵は自分から眞一郎に別れを言ったんだしね…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:47:48 ID:A8dMOuh5
別れを言ったけど、忘れきれない、想いを捨てきれないってのがずっと描かれているんだけどな
兄貴にキスされそうになって、また想いを再確認させられているし(これが踊りを見に行こうと再度思った理由かと)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:48:53 ID:l+EeDgDd
涙を流し続ける比呂美、一度も流さない乃絵


勝利は間違いない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:49:01 ID:GWokMJWA
まだ泣くような時間じゃない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:01:07 ID:AB3UfbCR
思うんだけどさ
12話の時点で絵本は形としては完成してないよな?
心の中で完成してるだけで。

完成品を見せたいはずなのに、あんな慌てて走るのは
それ以外の要素もないのかなぁ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:01:08 ID:9H3gtaBN
比呂美ENDとかまだ信じてんの?
正気の沙汰じゃねぇよなあ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:02:16 ID:FGfAjIuo
>>850
うん、でも自分からあのように言った以上は乃絵の性格からして眞一郎に
何か言われたからって「じゃあ、またやり直し」ってなりそうになくてさ。

明日の夜か〜 辛いな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:04:21 ID:0SOxDdiJ
>>855
そこはもう心が震える涙を流させるくらいのことを
眞一郎がしてくれるんだよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:08:38 ID:cGGItD1P
BSで改めて12話見てきた。
眞一郎、十分カッコいいじゃないか
踊りを素敵だと、絵本を素敵だと言ってくれた乃絵をホントに大事にしてるってのが伝わってきたよ。
もう心配しない。眞一郎なら、大丈夫だろう。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:09:31 ID:ENKN52ue
>>842
死にたいんじゃない。
乃絵への今までの俺の想いを全て消してしまいたいだけ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:09:32 ID:AB3UfbCR
比呂美は予告で「こんな自分嫌なの」と言ってるのを
都合よく考えると
最終回で比呂美が泣くことはないと思われ。
あれだけ泣きまくってきたから、嫌な自分から抜け出す一歩として
もう泣かないのではないだろうか。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:12:00 ID:XQNzVXXO
>>855
856に先に言われちゃったが、そこが見せ所じゃないかな
眞一郎を送り出す展開にするなら乃絵をここまで追い込んでないし
乃絵の気持ちを誰も知らないなんて展開にはしないと思う
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:17:31 ID:4JR1gHpI
懸念材料としては、
踊りと絵本で乃絵との交際時の約束を果たしたことになってしまう可能性か
乃絵自身がそう思ってる恐れもある
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:18:20 ID:d2Aj7gNt
眞一郎、とことん罪作りな奴…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:19:48 ID:Ru9InRO5
>>857
眞一郎、カッコイイよね。
私はまだ信じてる
ていうかもともと眞一郎が好きで見てたアニメだし。

>>856>>860
一応、眞一郎も乃絵の気持ちに気付いてるわけだし、そこいら辺、分かり合えるとは思うんだけど、
なんせ他のスレですごいもんで。
気持ちが萎える

色気がすべてかよ!みたいなのばっか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:21:33 ID:4JR1gHpI
展開がどうなろうと乃絵が一番好きなわけだが、
ここまで追い込んで別れでカタルシスってのはひどいよね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:23:32 ID:XQNzVXXO
だから、別れにカタルシスが出ない展開じゃないかなって俺は思うんだけどな
数話かけてずっとすれ違った(乃絵は傷ついていった)末に向き合う最終話でお別れというのはさすがにね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:24:29 ID:ENKN52ue
比呂美へ行くとなるとあの「三角関係に決着がつき」という文章と矛盾するんだけど。
踊りとかなかったことにするってわけか。
しかも石文字は乃絵は一人で見て泣くってのが確定してしまうしな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:24:32 ID:4JR1gHpI
お仕着せの救いって萎えるからね
よくあるいい女エンドとか見たくないし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:24:50 ID:AB3UfbCR
OPのバイクはもう燃えちゃったし
親父さんにもらったバイクを修理するって言っても
全く同じ型の可能性は低いから最終回にバイクシーンはないよ。

あれ多分、2話辺りのシーンの拡大版だろう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:25:16 ID:cGGItD1P
>>863 「自分で決めなきゃ、悲しくないの、嬉しくないの」
他のスレとかレスとか、あんまり気にしちゃいけない。
自分の目で見て、本当だと思ったことだけを信じればいいと思う。
で、もしそれが間違ってたんなら、そのときに反省すればいいこと。
というわけで、俺は眞一郎を信じます。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:25:52 ID:4JR1gHpI
>>866
ただあそこまでチューリップ新聞の恋愛記述が比呂美寄りだと空しいのも事実
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:26:51 ID:Ru9InRO5
>>868
あれ、中古のバイクの部品を燃えちゃったやつに使って直す、ってことだと思った
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:28:00 ID:Ru9InRO5
>>869
そうだよね、ありがとう!
>>869を信じるw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:28:21 ID:4JR1gHpI
レスが即貼りされてるみたいよ
10話の後と一緒か
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:29:51 ID:XQNzVXXO
放っておけばいいじゃないの
ちょっと前は比呂美スレからレスを転載してたやつでしょ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:30:08 ID:cGGItD1P
>>873
こっちのスレに書き込んで、わずか2分で転載されるとかね……
世知辛い世の中だよ。まあどうでもいいじゃない。
やめろと言って、やめてくれるような相手でもないし、そんなシステムもないし。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:30:26 ID:AB3UfbCR
>>871
流石にあのバイクは全損でしょう。
ボティとか溶けてるだろうし、無理w
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:35:21 ID:pKIjCZE4
>>869
最後はそうなるか
それにしても、眞一郎と誰がくっつくかって点にしか着目されてないのが残念
恋より乃絵の涙に焦点を当てればもう少し良い作品になったんじゃないか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:39:19 ID:Ru9InRO5
>>869
マジで感動しました、そのレス。
最終回、信じて待つよ。

>>876
やっぱあのバイクダメですかねー。でも台詞だけだと直りそうに聞こえたんだけどなー
カッコイイバイクだったのにもったいないなあ

レスの即貼りすごいね。
さっき見て呆れた
こっち見る前に向こうで見るっていったい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:39:49 ID:AB3UfbCR
>>877
あそこまで精神蝕まれてると絵本くらいじゃ
どうにもならなそうな状態にしちゃってるからなぁ

らいごうまるがやっと飛んだ(涙)
ハァッ?って感じじゃね?w
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:41:40 ID:cGGItD1P
>>877
別に乃絵が幸せであってくれるなら(眞一郎が救ってやれるなら)、比呂美とくっつくのは別に構わないんだけど、
ここ乃絵スレだしね。
それに、ホントはもっとちゃんと語りたかったんだけど、それも難しい状況だし。
自分の中では、恋と愛との違いってのが一番引っかかってるところなんだが……まあまた、落ち着いたら語り合いましょう。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:49:48 ID:ENKN52ue
石文字考えれば普通に乃絵エンドだろ?
あんな11話以前の糞新聞の内容なんてどうでもいいよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:50:50 ID:rqFr1X1c
新聞読むと眞一郎が恋愛感情全くなしで告白したみたいで軽くイラッとくるな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:53:35 ID:K03TNvl4
それでも不安なんだよ皆
「暗闇でも、一緒に歩いてくれる誰かがいれば、きっと心強いわ」
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:53:41 ID:XQNzVXXO
告白の時点についてはいいけど、その後の乃絵との付き合いで積み重ねてきたものを否定するのは止めて欲しかった
まぁライターさんの主観だからどうこう言えるものではないけれども
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:55:22 ID:Ru9InRO5
恋愛感情はなかったとは思えない>乃絵に告白した時
なんというか、普通に楽しく過ごしたんじゃないかな?
すごく幸せそうで見てて微笑ましかった

それに最初に雷轟丸の絵本描き始めたのって眞一郎がまったく自発的にやったことだよな
あの辺りの描写がすごく好きだ。

雷轟丸の物語をいきなり聞かされてポカンとして、そのあと大喜びする乃絵とか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:57:54 ID:AB3UfbCR
>>884
それ言ったら
乃絵「もっともっと眞一郎のこと好きになっていい?」
眞一郎「ああ」

どんだけぇってことになる
基本ライターはスルー(するしかないw)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:00:44 ID:ENKN52ue
俺がライターだったらこの後比呂美へ行くような糞シナリオは書かない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:01:39 ID:Ru9InRO5
このあと比呂美ってどうやったら行くんだろう? とフツーに疑問
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:02:27 ID:3F6YVeNy
絵本と折り合いを付けられるのかってところがなあ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:02:45 ID:K03TNvl4
>>887
煽るな煽るな
別に比呂美が悪いわけじゃないんだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:03:12 ID:ap/6qxHx
まあお前ら土下座な
散々本スレ荒らしやがって、ざまあないねw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:03:16 ID:u/ahZ4U6
NO End
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:11:45 ID:EAHek/fh
>>891
落ち着いてください
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:16:18 ID:Ru9InRO5
どこも殺伐としてきたなあ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:35:22 ID:Mwz8iv7M
ジャスミンは主人公と結婚するし、
フェルトは生存+ヒロイン昇格でいい事尽くめじゃないすか。
この勢いで乃絵も全然大丈夫ですよ。勢いが違います。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:46:51 ID:Ru9InRO5
大丈夫だといいけど、紙飛行機が心配
あれ、暗示のような気が
897比呂美大勝利(b^-゜):2008/03/29(土) 01:48:25 ID:ap/6qxHx
ぎゃっはっはw
乃絵厨必死すぎwこのスレ最高w

あ〜明日が楽しみだ。オラわくわくしてきたぞ。
じゃあまた明日来るよ。おやすみ〜
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:51:51 ID:rqFr1X1c
>>897
また明日いらっしゃるのですか?
何か用意しとく物があれば仰ってください。
今家にはおっとっとがあるんですがそれだけで良いですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:53:00 ID:QvVuXZn9
>>898
相手にすんな煽れたら何でも良い人らしい

993 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/03/29(土) 00:41:02 ID:ap/6qxHx
お前ら調子いいなw
ちょっと前で比呂美エンドでも眞一郎とくっつくなら喜べないとか言ってくせに
俺は納得いかんわ
眞一郎孤独エンドなら大歓迎
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:55:34 ID:CJo5VlAv
乃絵エンドでも比呂美エンドでも、もうどうでもいい俺は少数派なのかな?
釣りに重点置きすぎですっかり萎えちまった。
比呂美エンドなら10話後ちゃんとして、乃絵エンドなら10話を控えめにとか
釣りよりも大事な部分をちゃんとすれば結構な良作になっただろうに。
あの明るい音楽にのって乃絵が笑顔で出てくればそれでいいやって感じだ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:58:09 ID:5rMzXHF4
比呂美の中の人のコメントの醒めっぷりを見ると比呂美EDとはちょっと思えない

やっぱ乃絵EDじゃないかと期待
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:59:35 ID:QvVuXZn9
>>900
安心汁俺もその一人だ
ここがマターリしてるから居るだけ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:00:59 ID:XQNzVXXO
>>900
俺は、眞一郎を忘れようとしても忘れられなくて傷ついてきた乃絵には想いを遂げて欲しいなぁと思う
乃絵が笑顔を取り戻してくれるならそれでまず満足だけどね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:06:45 ID:HNsPmJcx
乃絵ちんは俺の嫁だ。眞一郎なんかにゃもったいない。
眞一郎には売女の比呂美がお似合いだ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:08:09 ID:AabM3QOh
13話ですでに乃絵が幽霊だったら俺が泣く。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:08:50 ID:TQrCJPLs
>>900
俺ももうどっちでもいい派何だけど
新聞の恋心は抱いてなかったとか見てちょっとムカッときたわ
もうこの主人公は乃絵を元気にさせた後は何しようとどうでもいいな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:12:08 ID:EXNYcMGj
此処の乃絵厨って眞一郎と付き合うのが
全てと思ってる人少ないだろw
むしろ、涙流せるようになって
乃絵の前向きな笑顔みたいだけだお
なんで此処のスレきて必死なのだろう
最終回観たら、1話が観たくなるEND期待
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:19:46 ID:XQNzVXXO
>>906
チューリーップ新聞は本編とは違うから
まぁ最終回次第だけどね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:26:08 ID:EXNYcMGj
最終回、EDテーマのセカイノナミダ流れながら
回想シーンで乃絵泣いてたら、泣くなあ
乃絵がアブラムシの唄を歌いながら泣くのもありかなあ
もう、24時間切ったんだね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:27:38 ID:3F6YVeNy
新聞のデリカシーのなさはわざとか?
911全二次元美少女は全俺の嫁 ◆l/V2kp/ju2 :2008/03/29(土) 03:11:05 ID:0ASj/dG3
( ゚∀゚)o彡°乃絵 乃絵
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:17:59 ID:e+oZDsbw
コテ名をググると面白いなw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:45:41 ID:wRqL6MZ2
>>907
お前の意見をここの総意みたいに言うなボケ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:52:39 ID:zvQNnQzN
私だけかね…? まだ勝てると思っているのは………
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:54:26 ID:wRqL6MZ2
ほんといらつくわ。
乃絵スレ半分の4つも俺が立てた。
それほど乃絵が好きだったけど、ここで超展開ならマジ糞アニメ認定する。
ここの>>1も俺。あのAAも俺がチョイスした。
裏切りは許せない、DVDまで買わせたんだから。
乃絵エンド以外認めない絶対に。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:59:18 ID:3F6YVeNy
アンチが大量に乗り込んでくるような煽りはやめれ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:01:32 ID:Ru9InRO5
いやいやいや。
「人を呪わば穴二つ」と乃絵も言ってます。
ここはまったりとw

多分、乃絵だと思うんだけど、その前にBAD ENDありそうで欝だわ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:02:52 ID:NeWgfKAc
比呂美厨の俺様が来ましたよ
乃絵にはまったく怨みはないがさんざん比呂美掲示板で煽った報いだな
ぷっ笑いが止まらん、ざまーみろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:04:23 ID:3F6YVeNy
別に勝ち誇られても困る
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:05:32 ID:Ru9InRO5
勝ち負けがあるのか
知らなかった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:07:27 ID:rqFr1X1c
見えない敵と戦ってるのか。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:09:59 ID:J4FvSOT+
そもそも、無理に泣く必要がないと思うんだけど…。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:12:24 ID:3F6YVeNy
泣かなかったら駄作になるよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:45:28 ID:wRqL6MZ2
公式をお気に入りから削除してきた。
今日の放送終了後、このスレをJaneお気に入りから削除し、
mixiのtt関連コミュから完全撤退すれば俺のtruetearsも終わる。
でも最萌だけは支援しにくるかも。
俺が消えてもちゃんと次スレ立てろよ。
踏み逃げが結構多かったぞ。

と、書いてみたけどまだ乃絵の可能性のほうが高いと思ってるんだわ。
あんな古い内容の新聞なんて参考にしねえよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:48:17 ID:eMNBnnHy
踏み逃げってなんだ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:39:47 ID:/NYBHEkC
mixiの踏み逃げ気にするとかスイーツな人ですね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:49:34 ID:31oXf2aw
眞一郎なんかより俺の方が100倍乃絵を愛してる。愛してるぞぉぉぉぉぉぇぁ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:43:37 ID:5HHz+LQc
ID:wRqL6MZ2
これは痛い
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:01:49 ID:IMvZYQoM
>>922
そりゃあ無理に泣く必要はないけどさ
この物語は乃絵が涙を取り戻すというのが大きな核になっているわけだから
物語も自然、そういう方向に収斂してきているし
12話で絶望してる乃絵が眞一郎とどう向き合って涙を零すのかは最終回の見所だよ
眞一郎の中の人も、どのような涙が零れるのか楽しみにしてくれと言っているしね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:20:34 ID:HfSPQyDc
通算レス数
25105 比呂美スレ
 7929 乃絵スレ

【true tears】湯浅 比呂美 君の涙を 26滴目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1206718739/
【true tears】石動乃絵は瞳の中かわいい 8
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1206205689/
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:28:20 ID:Wl0/40P7
スーパーあやひサタデーも今日で終わりか
デルトラ終わってしまって
OOとこれも終わる・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:06:04 ID:Px0bOe9u
絶望先生と放送順が逆なら良かった
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:11:49 ID:rJLhA0yh
なんつーか
乃絵ENDを信じる者まで動揺してるように見える。

おれは微動だにしない。
悠然とした雷轟丸のようにな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:13:13 ID:rrm/2l4w
最終回にして新ヒロイン登場
すべてをかっさらっていきます
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:19:34 ID:PeIpAFhQ
乃絵エンドを信じると新聞に萎えるというか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:38:07 ID:AB3UfbCR
思えば9話までエロ系くらいしか書き込みがあまりなかったころが
懐かしい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:55:50 ID:z9GOTtfy
7、8話もいいんだけどそれ以前の回の清涼剤的な存在に癒されてた
本編が重くてドロドロしてたので
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:58:45 ID:mTT/r4Qu
やべぇまじで緊張してきた
これほど怖い最終回って初めてだ
俺は乃絵ENDかどうかより作品として乃絵の物語がどう完結するかが怖い
ただの恋愛ENDになってほしくない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:59:06 ID:5HHz+LQc
>>937
最近はその役割丁稚に取られちゃってるなw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:00:26 ID:PeIpAFhQ
9話以降落ち込む一方だもんな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:06:44 ID:qYKN53Rd
ばあちゃん死ぬ前は友達とも遊んでたみたいだし
涙取り戻せたら変わっていけるよね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:07:14 ID:IMvZYQoM
それが極まったのが12話だよね

眞一郎の気持ちが自分にないと思い、のえがすきだも雪に埋もれ、
身を引こうとし続けても忘れることができず
兄や比呂美の気持ちをぶつけられ、自己嫌悪に囚われる、と
跳べない自分に絶望していた乃絵にとって
跳べた眞一郎は希望でありながらも眩しすぎたんだろうなぁ
しかも自分とは関係なく跳んでいると思っているわけで


うわぁぁぁ切ねぇぇぇぇ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:17:45 ID:PeIpAFhQ
それにしてもチューリップ新聞……
振られるなら雪文字を変に使うのはやめてほしい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:25:39 ID:8RLZ32i2
>>925
スレの>>970踏み逃げのこと。
その結果結構俺がスレ立てた。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:26:34 ID:8RLZ32i2
つうかもう糞アニメでいいよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:28:11 ID:PeIpAFhQ
乃絵のファンもいるんだから興ざめなこと書くのはどうなんだろうね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:32:01 ID:K03TNvl4
>>944
あんたにスレ立てを頼んだのは俺だが、あまり失望させるようなこといってくれるな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:38:59 ID:3SekxU0M
そろそろ次スレの準備を。これから早くなるだろうし
【true tears】石動乃絵は飛べたかわいい 9
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:41:21 ID:AB3UfbCR
【true tears】石動乃絵が流した心の震える涙 9
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:44:25 ID:npNlB2JO
【true tears】石動乃絵が真実の涙を流す時 9
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:45:30 ID:fqfqLwlH
メガマガ(12話前提記事)

外へ飛び立つ翼を与えてくれた乃絵
幼い頃から想い続けてきた比呂美
眞一郎の心は2人の少女の間でずっと揺れていた
だが、麦端祭を経て、彼は自分の心と向き合い、ついに答を出す
ずっと隣にいて、その頬を濡らす涙を拭ってあげたいのはたった一人だと

そしてそんな風に本当の心と向き合ったのは、少女たちも同じ。比呂美は一度封印した眞一郎への気持ちに向き合い直した。
そのことが比呂美と眞一郎の間にあった微妙なすれ違いを解きほぐしていった。
一方乃絵もまた兄、純の想いや眞一郎の本当の気持ちなど、今まで正面から見ようとしなかったものに向き合い始める。
それらは彼女にとって辛いこと。
だが「真実の涙」を流すためにはきっと必要な事だろう。

952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:03:42 ID:Ru9InRO5
>>924
そんな寂しいこというなよ。
見てるか分からんけど

自分はまだ乃絵END信じようと思う
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:04:21 ID:Px0bOe9u
メガマガ買ってきた、\(^o^)/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:06:25 ID:fqfqLwlH
乃絵END=真実の涙を流すこと
眞一郎といっしょになることではない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:08:38 ID:e+oZDsbw
俺と乃絵が流す涙のことだろ、わかってるよそんなこと
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:29:08 ID:OYSIhYsC
坊ちゃんお似合いですね
とか、丁稚に言わせたいね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:37:20 ID:K03TNvl4
>>951
またどっちとも取れんような記事だなー
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:41:47 ID:PeIpAFhQ
愛ちゃんの「眞一郎の初めての彼女」発言が不吉だなあとは思ってたんだが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:53:09 ID:Ru9InRO5
>>958
それって不吉発言かー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:02:09 ID:PeIpAFhQ
>>959
あの時点ではね
あれだけフラグを連発してもなお、
比呂美が眞一郎を掴む話なのだとするなら、
そういうことなのだろう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:10:20 ID:Wpwjjrip
ヒロミENDかぁ・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:39:24 ID:8RLZ32i2
>>954
あ?適当な事いうな。
これは恋愛アニメなんだよカス。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:29:20 ID:GO5whl7h
>>957
締めにある「長い冬はもうすぐ雪解けの春を迎える」に期待しているぜ
話の流れ的にもね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:33:22 ID:UniIV99H
>>939
いいっすよね、丁稚

>>962
お前の意見をここの総意みたいに言うなボケ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:34:56 ID:OYSIhYsC
春の装いの乃絵がみたい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:44:26 ID:FaCewDRm
「涙3k一本お買い上げ」
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:09:24 ID:PeIpAFhQ
ネタアニメ一気見したからOO終わったら仮眠するわ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:56:09 ID:GsMgs8n1
どっちにしろ次スレはひどいことになるんだろうね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:27:30 ID:Ru9InRO5
>>938
同感。ただの恋愛ものではなー。恋愛脳は比呂美だけでいい

00は録画したからあとで見るんだー。つかぶっちゃけどうでもいい
今夜はTVの前に座って備える
風呂はその後だ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:35:24 ID:rGaH9Mzd
次スレ立ててきますね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:41:25 ID:Ru9InRO5
>>970
よろしく
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:41:48 ID:HjILK7uq
アニメ公式サイトのストーリー13話で、真一郎が誰かを抱きしめてる?シーンが
載ってたけど、やっぱ相手は比呂美なのかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:42:26 ID:GsMgs8n1
みたいだよ
髪型的に
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:59:03 ID:rGaH9Mzd
            ,.′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i . :. :. :.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
         ,.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, 1 :.:i : : : :.:.:.:!:.:.:、:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.. ,
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:./ / | :.:.! :.! : :.:.:.|、:.:.:!::.:.:.:!:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:. : '
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:./; '    !:.::!i:.:.i:. :.:.:.l ';:.:ト、:.:.:|:.:.:.:.:!:l:.:.:.:.:.:.:. i
       ,.':.:.:./:.:.:.:.:.〃 -―‐-l.::| l.:.|:.:.:.:.:!  i::| ';.:.|ヽ:.:.:l:|:.:.:.:.:.:.:.:. |
     /:/:.:.;.:.:.:.:.:.:.i'      !::| Y:.:.:.::i _,,」:!.__j::.!  ぃ!ト、:.:./:.:.:.:.l
    /,: /:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.! _,.ァァ云ミ.!:i `、:.:.:.|  |'  |ノ`ヽ }:|lt.∨:.:.:.:.:.|
  ー'"´ /:.:!:.:.i:.:.:.:.|:.:.:|ヾ´ん切i} ':|   丶::i ',二ニ..'_   }リ{`Y:.:.:.:.!:.!
      /.:.::;|:.:l:.:.:.:.::i:.:.:! 、{t込,.′     \. /t圷i}ヽ. 〃::ゞ':.:.:.:.:.い
    /:.:/ |:.|::.:.:.小:.:.l  ` ̄`         ._{式勹 }〉/ }'⌒i:.:.!::.:.:.:トヽ
  /'"´  !.l::.:.:.:.i:|fヽ',             `ヾ′/,〃^ リ:.:i::::.:.:.:! \
        i:!:::.:.:.:.ぃ \      ′         j`ヽ /!.:.|\::.:.:.,
        ',::::.:.:.:|:::、     _            ´ー'/:.i::.:l  ヽ:. '.
         、::.:.:.l::::\      ` −-       /ー‐::'´::::::.!::.:|   \:、
         i:ヘ::.:.!:::jV}\          イ:::::::::::::::::i:::::.::::.|     \
            ! ':;:.∨ | ヽ       '´/:::::::::::::ト、::::::::|、::::::  次スレ立ったみたい
           .ヘ:.', ¬     `"´   /、::::ト、{、::! \::::| ヽ:{
        _,.ィ´  \  \      /_`\! ! \  \!  \
  , ―---‐i'´ i: :l      \  \.    /:,:.`ヽ、      ヽ
/       !  l: :!          ヽ  /    `丶、

ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1206784559/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:59:41 ID:GO5whl7h
>>974
お疲れ〜

粛々と放送を待つか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:00:41 ID:GsMgs8n1
>>974
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:02:34 ID:Px0bOe9u
>>974さんは天使
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:32:49 ID:Ru9InRO5
>>974
ありがとありがとありがとありがと!!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:21:46 ID:Ru9InRO5
とりあえず埋めていくか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:24:59 ID:Fvoy9KDv
>>974


あーこわい
いろんな意味で
俺の3ヶ月が終わる・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:25:46 ID:GsMgs8n1
ここまで感情移入してみたアニメってなかったもんな……
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:36:41 ID:QvVuXZn9
アニメ見て泣いたのなんてコレが初めてだぜ…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:40:14 ID:FTj3JsW6
乃絵を見てたら自分の薄汚さに唖然とするぜ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:50:18 ID:QvVuXZn9
信じる事・信じられる事って良いなと
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:55:20 ID:elIdBUj8
最後までハラハラさせるって意味では今期最高かも
先が読めないってのは楽しいものだと再認識させてもらった。

後は最終回を待つだけだけど
どんな結果になろうと
乃絵好きのみんなとああだこうだ言えてホントに楽しかった
ありがとう>ALL
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:19:36 ID:3SekxU0M
乃絵可愛いよ乃絵
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:20:18 ID:3SekxU0M
乃絵可愛いよ乃絵梅
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:20:53 ID:3SekxU0M
乃絵可愛いよ乃絵楳
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:21:17 ID:3SekxU0M
乃絵可愛いよ乃絵埋
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:22:35 ID:3SekxU0M
乃絵可愛いよ乃絵生
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:23:13 ID:3SekxU0M
乃絵可愛いよ乃絵宇目
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:23:20 ID:JdR3+/Gb
へぼ涙!ドブ涙!ヘドロ涙!ゲロ涙!梅涙!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:26:37 ID:JdR3+/Gb
993なら、はい、パチパチってして!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:27:34 ID:JdR3+/Gb
994なら仲良くなってあげてもいいわ。湯浅比呂美
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:28:15 ID:3SekxU0M
995なら眞一郎×酒造の少年END
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:29:48 ID:2Aih0jCf
996なら眞一郎×三代吉友情END
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:31:33 ID:xyy1expH
997なら眞一郎×ヒロシ禁断END
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:33:11 ID:JdR3+/Gb
998なら、私、どんどん眞一郎が好きになっていくわ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:33:46 ID:6cx6gRF4
俺がガンダムだ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:33:51 ID:6tCv/JO9
1000なら比呂美END! 乃絵厨脂肪w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。